ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/

前スレ
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181391917/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:23 0
Q.ほしいパーツが選択肢にないよ。
選択肢にないパーツは備考欄にかけば、OK

Q.マザーの箱やVGAの箱も送ってくれますか?
タケオネはマザーボード等パーツ類の箱も送ってくれます。

Q.いろんなモデルがあって迷うんですが
A.仕様です。迷ってください。最近スッキリしてきました。でも楽しく迷ってください。

Q.同じ構成なのにモデルによって値段が違いました。
A.そういう場合もあります。
いろいろ試してみて一番安くなるものを探すのもこの店の楽しみ方のようです。
タケオネ側で一番安くなるように見積もってくれることもあるようです。

Q.初心者ですけどここのショップで買っても大丈夫ですか?
A.BTOじゃなくメーカー製のPCを買ってください

Q.カタヤマ一家の構成を教えてください。
A.父・カタヤマ HP管理と接客
 母・マダム PC組み立て・ご飯炊き
 息子・カタヤナマン メール対応
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:32 0
    ___   Silent PC & PC Parts SHOP
  /  __)  R e g i n  - レ イ ン - 初心者でも安心!!
  ( /・ ・ 、  http://www.regin.co.jp/
  |6|   ▼ |
  し  (._人_)  店長ブログ
  / \ヽノヽ  ゆる〜い感じでいろんな事を書いたりしてます。
 .|  ∨.◆∨|  http://www.regin.co.jp/blog/tencyo/

静音ネットショップ レイン -Regin-
[静音パーツ&静音パソコンの事ならお任せください!]
静音パソコンから激安パソコンまで。
多種多彩なカスタマイズが可能です。

和┃作┃屋┃本┃舗┃ http://www.wasakuya.com/
━┛━┛━┛━┛━┛
和作屋本舗はパソコンパーツ・周辺機器のメーカーです。

[前スレ]
静音ネットショップ レイン -Regin- Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1183070654/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:50 0
CorePower500W最強すぎる
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:53 0
同感。
6名無しさん:2007/07/29(日) 19:35:37 0
鬼だww

1000 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 19:07:48 0
1000ならこの店で注文した奴全員2ヵ月後に届く

7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:58:48 0
前スレ>>784だがさっきメールが届いてパーツ変更してもらった
おっちゃん最高!
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:01:10 0
みなさん注文してからどのくらいで届きました?
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:14 0
変なメールしか来ない orz
何でだーーーーーーーーーーーーーーー
10名無しさん:2007/07/29(日) 20:55:23 0
ここって注文したら確認メールがきて、その後振り込むんですよね?
さっき注文したんですが、どのくらいでメールが来るんでしょうか?
11名無しさん:2007/07/29(日) 21:05:00 0
>>10
今なら3日は待たないと
12名無しさん:2007/07/29(日) 21:15:40 0
>>11
まじですか…
じゃあ振込みの確認も遅そうですね…
13名無しさん:2007/07/29(日) 21:20:00 0
俺は26時間後くらいにメールが来た
14名無しさん:2007/07/29(日) 21:27:17 0
俺は3日後だったぞ(;ω;)
15名無しさん:2007/07/29(日) 21:35:36 0
ていうかなんでもうちょっと早く出さないんだよ
今なんて盆前に届くかどうかの境目でしかも価格改定あったばかり、注文殺到するのわかりきってるじゃん
16名無しさん:2007/07/29(日) 21:41:14 0
確かに
価格改定直後なんてこんなもんだよ
タケオネ安いだけあってそこそこ人気あるし
17名無しさん:2007/07/29(日) 21:41:49 0
注文
↓ 1〜3日
確認メール
↓ 2週間−2日ぐらい?
発送メール
↓ 2日ぐらい?
到着

こんなもんなのかな?
俺は初利用で1日で確認メール来て(夜中の23時)
2週間待てって言われた。
18名無しさん:2007/07/29(日) 21:50:47 0
他界の我慢してサイコムにするか・・・。
19名無しさん:2007/07/29(日) 21:55:28 0
メール担当が息子一人だからな・・・
遊びたい盛りの歳だからしかたないよ!
20名無しさん:2007/07/29(日) 21:58:28 0
見積もり依頼送ったら返信メール来てたんだが、
これ注文確定する場合、またサイトで同じパーツ選択して申し込むわけ?
メール返信で確定にはならんのかな?
21名無しさん:2007/07/29(日) 22:13:21 0
頑張れカタヤナマン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22名無しさん:2007/07/29(日) 22:21:31 0
今日の
ヤクルトのタテヤマンは
だめだったね
関係ないけどつい。
23名無しさん:2007/07/29(日) 22:23:54 0
構成考える時が一番楽しい
注文して待ってる間が2番目に楽しい
24名無しさん:2007/07/29(日) 22:26:19 0
>>20
返信で確定になるよ

しかしおまえらなんでここの運営体制に詳しいの?
25名無しさん:2007/07/29(日) 22:38:04 0
それはね全部カタヤナマンの自演だからさ
26名無しさん:2007/07/29(日) 22:47:09 0
愛だよ愛

なんつてはらひれ
27名無しさん:2007/07/29(日) 22:52:06 0
>>24
20じゃないけど返信で確定なんのかorz
もう一回やってしまったよ。しかもFDDを見積時と色間違えたから
修正願いのメールまで出しちまったw
中の人、2度手間かけさせてごめんね・・・・
28名無しさん:2007/07/29(日) 23:46:40 0
中の人w
29名無しさん:2007/07/29(日) 23:58:36 0
>>27
間違って選んでも、色はおっちゃんが統一してくれるみたいよ。
サイトに書いてある。
30名無しさん:2007/07/30(月) 00:18:07 0
今2k使ってるんだけど、XPってマシンの構成変えただけで再アクチ要求あるんだよね?
OSどうすっかな・・・
31名無しさん:2007/07/30(月) 00:23:01 0
すこしずつかえるんだお
32名無しさん:2007/07/30(月) 00:51:26 0
アクチって電話認証になったら一々変えたパーツの事聞かれるのかと思ったが
全くそんな事もなく、XPについてる利用コードを伝えただけで認証通ったぞ。
何度もパーツ変えるようなら面倒くさいかもしれないが、そんなに変えないなら
XPでもOK
33名無しさん:2007/07/30(月) 01:25:31 0
OS高すぎ
さっさと独禁法を適用しろっての
34名無しさん:2007/07/30(月) 01:29:01 0
セキュリティソフトよりは安いけどな
35名無しさん:2007/07/30(月) 01:44:18 O
漏れは勤続年数が一年未満なんですが、分割の審査通りますかね?
36名無しさん:2007/07/30(月) 03:58:30 0
どうかな。
勤続年数だけでなく、CICなどを覗いてクレカの利用実績等が参照されるんだろうけど。
今までに支払い延滞などの事故がなければ大丈夫かね。
37名無しさん:2007/07/30(月) 09:17:49 0
それで分割の審査通らなくて、
お金用意できなかったらどうなるんだろうね。
38名無しさん:2007/07/30(月) 09:19:44 0
別にどうにもならないよ

審査通って、審査先からタケオネに連絡入ってからの組立てなんだし
39名無しさん:2007/07/30(月) 11:02:36 0
うわ…
留守してる間に届いてたみたいだ _no
23日注文なんだが、発送のメールなしだった。
おっちゃんGJなんだが、メールいれてくれ
40名無しさん:2007/07/30(月) 11:27:29 0
もう届いたのか。
おっちゃんがんばってるな。
41名無しさん:2007/07/30(月) 14:38:01 0
>>40
おっちゃんよりもおばちゃんのほうが頑張ってると思われ。
昼飯も食べずにせっせと組んでるに違いない。
42名無しさん:2007/07/30(月) 15:47:09 0
>>41
4畳半の畳の部屋で、山と積まれたいろんなパーツの箱に囲まれながら
割烹着にずきん姿で、一人ちゃぶ台の上でおばちゃんがパソコンを組んでる姿が
目に浮かんだぞw (内職で薔薇の造花を作っているイメージ)

今風に言うと、究極のセル生産方式w
43名無しさん:2007/07/30(月) 16:21:06 0
まさにマニファクチュア、家内制手工業ってかんじだなw
44名無しさん:2007/07/30(月) 16:32:04 0
おっちゃん、俺を組み立て要員として雇ってくれよ。
自給1100円で。
45名無しさん:2007/07/30(月) 16:42:46 0
割烹着のおばちゃんが最新CPUやマザーボードをいじってると思うと勃起するな
46名無しさん:2007/07/30(月) 17:03:54 0
これってポチった後

お見積もりのご依頼有難う御座います。
ご検討の程宜しくお願い致します。

現在、ご注文確定後約2週間位の納期になります。

ご注文お待ちしております。

てメール来たんだが
これってどう返信したらいいの?
47名無しさん:2007/07/30(月) 17:18:26 0
>>44
自給ってw
組み立ててくれる上に、給料まで自分で用意してくれるなんて
なんて奇特なお方。。

おっちゃん「よし!採用!」
48名無しさん:2007/07/30(月) 17:19:58 0
某板のために注文したPC
その板
相性ありまくりで糞板だったl。

キャンセルできた。よかった。
ありがとうカタヤマファミリー。
49名無しさん:2007/07/30(月) 17:31:23 0
OSとセキュなんて割っちゃいなよ!簡単なんだよそんなの!
50名無しさん:2007/07/30(月) 18:10:15 0
C2DでCPUクーラー変えるやつ多いけど、
OCしないならリテールで十分だぞ。
51名無しさん:2007/07/30(月) 18:15:49 0
いや鎌ワロスでCPUとマザボ冷やさないと駄目だよ。
今のマザボ発熱多いしw
52名無しさん:2007/07/30(月) 18:33:42 0
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     <呼んだ?
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
53名無しさん:2007/07/30(月) 18:34:32 0
P5寺だと峰とか忍者は干渉あるから困るよな。

俺はリテール+QFANで静かなもんだ。
54名無しさん:2007/07/30(月) 18:41:22 0
ケース開けて扇風機が一番冷えるよ。
55名無しさん:2007/07/30(月) 18:53:52 0
おおーーーーーーーーーーっ!!!
ちょっと見ない間にCPUの価格が大幅に下がってる
5646:2007/07/30(月) 19:02:43 0
よくわかんね・・・

ここと、ここをこう変更してください

て返信したんだが・・・かえってこねえ
57名無しさん:2007/07/30(月) 19:10:00 0
>>56
そんなめんどくさい事せずに
構成作って見積もりだせよ
58名無しさん:2007/07/30(月) 19:17:18 0
パーツ選ぶページの上の方にある

> 依頼内容 どちらかお選びください
> 御見積依頼書
> 御注文書

で、御注文書を選んで再度出せば良いだけじゃね?
俺はそうした
59名無しさん:2007/07/30(月) 19:17:31 0
たけおねでちゅうもんしたぞおおおおおお
後は待つだけ。nine hundred ハアハア
60名無しさん:2007/07/30(月) 19:45:51 0
>>58
!?!?

そんなことだったのかよ・・・俺ヴァカス
注文してきまー・・
61名無しさん:2007/07/30(月) 19:57:41 0
お前らが一段落したら注文するから早くしろよー
62名無しさん:2007/07/30(月) 20:03:16 0
とか思ったら入れ違いでメールきてる!!
サイトでも送っちゃった・・

もういいや、明日電話しよ
63名無しさん:2007/07/30(月) 20:29:27 0
確かにここの見積もりのメール来たとき、注文はどうするのかわからんかったな。
もうちょっと親切に注文確定の方は返信してくださいとか書いておくべきかな。

64名無しさん:2007/07/30(月) 20:30:18 0
>※P35-DQ6がいきなり終息の情報あり

なんかあったのか
65名無しさん:2007/07/30(月) 20:45:29 0
>>64
何それ?
どこからの情報?
66名無しさん:2007/07/30(月) 20:46:48 0
>>65
タケヤマのトップページ
更新情報?みたいな所
67名無しさん:2007/07/30(月) 20:47:54 0
タケヤマじゃねーや、タケオネだった
68名無しさん:2007/07/30(月) 20:50:53 0
>>66-67
新着リリースのところしか見てなかった
サンクス
69名無しさん:2007/07/30(月) 20:56:08 0
なぁ・・見積って3日も4日も掛かるもんなの?
話まったく進まねぇよ・・orz
70名無しさん:2007/07/30(月) 20:59:46 0
動画見るのにグラボの能力って重要?
周囲に進められた7900GS、7600GTが無くて困ってるよぅ
71名無しさん:2007/07/30(月) 21:00:46 0
動画ぐらいなら8600GTでも問題ない
72名無しさん:2007/07/30(月) 21:01:41 0
グラボがどういうパーツなのか理解できていてその質問をしてるのか?
73名無しさん:2007/07/30(月) 21:01:59 0
>>64
りびじょん1.2上がるのよ
74名無しさん:2007/07/30(月) 21:05:31 0
そんでノースシンクが退化(貧弱)になる。
75名無しさん:2007/07/30(月) 21:05:35 0
>>69
備考欄に何を書いたんだ?
話が進まないって、見積来たら発注するか、やめるしかないんじゃないか?
76名無しさん:2007/07/30(月) 21:05:36 0
動画なんて7300GSでいいだろ
77名無しさん:2007/07/30(月) 21:08:12 0
>>76
HDでもいけるのかね?
78名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:47 0
無理ぽ。
7969:2007/07/30(月) 21:15:58 0
>>75
見積で35-STの備考欄にCPUファン追加とか書いてたな・・まずかったのか?
80名無しさん:2007/07/30(月) 21:23:11 0
>>79
パーツ納期未定だと永遠待たされる
8169:2007/07/30(月) 21:31:17 0
>>80
そうなんだ・・。でも一応C2D-ST等で選べるCPUファンにしたから
(ぶっちゃけ峰なんだけど)在庫はあると思うんだよね。
シンプルにタケオネの選択肢だけで見積り出すと数時間で返事着たりするのかな・・。
82名無しさん:2007/07/30(月) 21:39:14 0
ここってQ6600のG0指定ってできるんでしょうか。
83名無しさん:2007/07/30(月) 21:41:08 0
>>82
トップページ見ろバカ
84名無しさん:2007/07/30(月) 21:41:22 0
なんだよ、俺22日に注文したのにまだ発送こねーよー。
備考欄にもCPUファンを忍者プラスにしてくれってしか書いてねーのに・・・
85名無しさん:2007/07/30(月) 21:42:45 O
>>82
日本語も読めんのか クズめ
86名無しさん:2007/07/30(月) 21:50:49 0
>>81
備考欄に何も書かなくて2日後に返事来たよ
この店はおばちゃんが1つ1つ手作りしてるから
この時期はカーチャン1日3hしか寝てないって息子が言ってたよ
87名無しさん:2007/07/30(月) 21:55:39 0
>>83
>>85
もっと罵って下さい(*´Д`)ハァハァ

いやほんとすみませんでした。
88名無しさん:2007/07/30(月) 21:56:57 0
ところで俺は再配達で明日受け取りになるんだが、
Q6600買った奴ステッピングどうだった?
89名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:36 0
>この時期はカーチャン1日3hしか寝てないって息子が言ってたよ

('A`)
9069:2007/07/30(月) 22:12:29 0
>>84
ナカーマ orz
>>86
情報どもです。2日か・・俺も遅くてもそのくらいの気分で待ってたもんだから、正直テンパッてます。
もうCPUファンは後付けの方向で、明日あたり見積り送ってみます。
俺は他店に浮気したりしないから・・カーチャンがんばれ!息子も!とっちゃ〜ん・・orz
91名無しさん:2007/07/30(月) 22:25:33 0
>>90
なんというか、、、俺も今日見積もりメール着たんで、峰クーラー追加して注文返信してもーた。
/(^o^)\
92名無しさん:2007/07/30(月) 22:29:15 0
>>91
それをしてからさらに2日またされてる俺・・・
んで確定してから2週間、はぁああぁあぁぁあorz
93名無しさん:2007/07/30(月) 22:32:50 0
なんというか
お前らのせいで全体の返信が遅れてるような気がせんでもない
94名無しさん:2007/07/30(月) 22:33:16 0
ぶっちゃけ、再度、見積もりしてもらった方が早(ry
95名無しさん:2007/07/30(月) 22:34:34 0
後から追加して納期が遅れるのって当然じゃないの?
なんでここまで騒いでるんだい?
96名無しさん:2007/07/30(月) 22:35:19 0
いい加減納期に不満があるならサイコムなり他所で買えよ
価格改定直後なんだから混み合ってるってのは常識だろ
97名無しさん:2007/07/30(月) 22:38:37 0
価格改定直後だから混むのは当たり前
文句があるのなら他のショップで買えばいいじゃん?
他のショップは価格が高い?じゃあ自作すればいいじゃん
98名無しさん:2007/07/30(月) 22:42:14 0
おいらは
北森以来だけど
自作する事にした。
糞板に踊らされるのはこりごりだ。
99名無しさん:2007/07/30(月) 22:42:46 0
おちつけよクズども
100名無しさん:2007/07/30(月) 22:56:20 0
23日注文、本日到着組なわけだが、備考欄にはケースファンを2つ増やしてほしいとだけ書いた。
後は代引くなのが早い理由かもしれん
101名無しさん:2007/07/30(月) 22:57:48 0
ファンなにが付いてきたの?
102名無しさん:2007/07/30(月) 23:06:25 0
25日注文確定、30日発送31日着。
皆備考欄に色々書きすぎ。

103名無しさん:2007/07/30(月) 23:15:33 0
備考欄
とにかく度派手にピカピカに光らせて
104名無しさん:2007/07/30(月) 23:16:12 0
見積り出してみた。9年前の化石ノートからの買い替えだからどのくらい世界が変わるか楽しみ。
ところでCore2D 35-STとCustomize C2D3xで後者のほうが同構成で1000円ちょっと安いけど納期遅くなったりしないよね?
105名無しさん:2007/07/30(月) 23:32:08 0
納期通りに届いて欲しけりゃデフォルトで選べる奴のなかから選んで備考欄も簡潔にしろよ
いちいち細かい希望メモって組み立ててんだろうし、それぐらい汲み取れゆとり共
106名無しさん:2007/07/30(月) 23:42:15 0
07/27(金) 21時頃ポチ(備考欄はパーティションの指定のみ)
07/28(土) 23:46注文請書メール届く(混み合ってるので入確認後2週間くらいとの事)
07/30(月) 朝一で振り込み
07/30(月) 21:21入金確認メール届く

言われてる程は対応遅くないと思うけど
107名無しさん:2007/07/30(月) 23:44:27 0
>>106
騒いでるのは備考に色々注文つけてるのを省みず
遅い遅いと駄々捏ねてる馬鹿だけみたいだ
108名無しさん:2007/07/30(月) 23:52:19 0
>>106
オレとほぼ同じだ。注文請負が届いたのは今日で振り込んだのは20時くらいだが。
2週間は見といてって話だけどデフォルトの構成から組んでるから
まぁ無茶苦茶遅れるってことはなさそうだ。
109名無しさん:2007/07/30(月) 23:52:51 0
備考欄に「おっちゃん大変だけど頑張ってください!応援してます!」
って書いたら翌日発送だったぞ
110名無しさん:2007/07/30(月) 23:59:04 0
おっちゃん頑張りすぎww
111名無しさん:2007/07/31(火) 00:00:35 O
>>109
今はそれ真に受けてそのまま書いちゃう子供がいるからやめれw
112名無しさん:2007/07/31(火) 00:08:42 0
普通の文体でメール送ったら、ご丁寧なメールで云々って返事が来た
てのが過去スレにあった気がする。

一応は取引なんだからフランクすぎるのはやめとけw
113名無しさん:2007/07/31(火) 00:45:21 0
んー、俺は23日に確定メール来て以来音沙汰ナシだけどな。
ちなみに備考欄は無記入、代引きで頼んだんだけど。

ま、別に急ぎじゃないからあと一週間くらいなら平気なわけだが。
114名無しさん:2007/07/31(火) 01:57:54 0
B-3ステップ掴んで涙目な報告はまだー?
115名無しさん:2007/07/31(火) 02:16:20 0
ここまず最初に御見積依頼書をポチればいいのか、それともいきなり御注文書をポチってもいいのか?
116名無しさん:2007/07/31(火) 02:49:04 O
レインが糞ショップになってしまったので片山一家が大忙しでつね
117名無しさん:2007/07/31(火) 03:10:21 0
>>115
読んで字の如くだと思うのだが。
目的に沿ったほうで出せばいいでしょ
118名無しさん:2007/07/31(火) 03:20:14 0
備考欄に何も書く事がないなら注文ポチってもいいのか・・・わかったd
119名無しさん:2007/07/31(火) 03:44:56 0
たけおねの標準ケースの
V-TECH CZ001Bって大丈夫?
120名無しさん:2007/07/31(火) 04:04:45 0
自作板にもスレがないようなメーカは手を出しにくいな
121名無しさん:2007/07/31(火) 04:09:47 0
8600GTSだと電源500Wでいいかな?
122名無しさん:2007/07/31(火) 04:10:10 0
だよね。おとなしくantecの900とabeeのS-450EB でいきます。
123名無しさん:2007/07/31(火) 04:11:46 0
>>121
たぶんおk
124名無しさん:2007/07/31(火) 04:28:51 0
8800GTSだと電源600Wないとだめなんだよね?
125名無しさん:2007/07/31(火) 05:03:34 0
>>124
自分の場合だと、いろいろと増設しているので
ピーク時の消費電力は300Wを超える。
600Wならまぁまぁ安心かな。
550Wじゃ不安だ。
126名無しさん:2007/07/31(火) 05:18:39 0
>>125
d
127名無しさん:2007/07/31(火) 09:25:03 O
ステップ落ち着くまで様子見だな
128名無しさん:2007/07/31(火) 09:28:05 0
takeoneでPC買って、memtestしてエラー出たら交換してくれるのかな?
129名無しさん:2007/07/31(火) 09:45:40 0
>>128
エラーはきまくりだったら問題なく交換。
数週して1個とかだと微妙だと思う。
送り返して、タケオネチェックでエラーが出れば交換してくれると思うけど、
その時エラーが出なければ、問題なしで交換してくれないんじゃないかな。
130名無しさん:2007/07/31(火) 10:35:01 O
さらに再現されなかったら手数料いただくみたいなことサポートページに書かれてなかったっけ?
131名無しさん:2007/07/31(火) 10:39:47 O
usbキーボードつけたまんまmemtestなんてよくある話
132名無しさん:2007/07/31(火) 12:03:27 0
ここで買って
memtestしてテストしてるヤシ
どのくらいいるのだろうか
あんまりいなっぽ
133名無しさん:2007/07/31(火) 12:59:02 0
memtestは買ったばかりの頃はいいが忘れた頃にするとエラーでるから困る
134名無しさん:2007/07/31(火) 13:38:21 0
ちなみにこの場合
見積りは「出す」ものじゃなくて「取る」ものだから気をつけるようにな
135名無しさん:2007/07/31(火) 13:58:03 0
ここで選べるディスプレイでおすすめがあったら教えてほしい
136名無しさん:2007/07/31(火) 14:04:01 0
137名無しさん:2007/07/31(火) 14:11:59 O
レインを見限ってこのスレにきますた。おながいします。
138名無しさん:2007/07/31(火) 14:17:37 0
最近レインは高すぎるかもね。
それなりに付加価値はあるんだろうけどさ、無茶苦茶。
139名無しさん:2007/07/31(火) 14:59:09 0
G0ステップはBステップと温度が違うという事実
140名無しさん:2007/07/31(火) 15:00:40 0
>>138
夏を相手にするな
141名無しさん:2007/07/31(火) 15:42:11 0
てかマジで高すぎなんだよなレインは
2万くらい違ってくるんじゃ誰でも考えるって
142名無しさん:2007/07/31(火) 16:54:14 0
AntecSOLOがそんな静かじゃないんだけど・・
ずっとウィーンて鳴ってる
OS:Windows XP HOME Edition
CPU:Intel Core2Duo E6600
メモリ:PC5300 DDR2 DDR667 2GB
マザーボード:ASUS P5B
グラフィック:GALAXY GeForce 7900GS
HDD:HITACHI 250GB
ドライブ1:PIONEER DVR-112DBK
ケース:Antec SOLO
電源:ENERMAX ELT500AWT
風拾静音タイプ
143名無しさん:2007/07/31(火) 17:03:07 0
人によってうるさいかどうかは感じ方違うからどうともいえないけど、
SOLOは熱こもってファン回転多くなる→うるさくなるってことはある。
そんな時はエアフロー見直してみては?

144名無しさん:2007/07/31(火) 17:06:44 0
注文しますたああああああああ
いつ来るかのう・・・。
備考欄にファンつけて!パーティションはこんな感じで!
って書いたから遅いかな。10日以内にきたらいいんだけど
145名無しさん:2007/07/31(火) 17:13:03 0
ファンとパーティションくらいならそんなに遅れないと思う
ファンの店在庫がなくて取り寄せに時間かかれば別だろうが
146名無しさん:2007/07/31(火) 18:01:46 0
SOLOは吸気がないから前面ファン付けないとだめだぜ
147名無しさん:2007/07/31(火) 18:05:38 0
風拾ついてるじゃん
148名無しさん:2007/07/31(火) 18:08:30 0
風拾静音を買って後悔した俺。標準にしておけばよかった
149名無しさん:2007/07/31(火) 18:22:44 0
なんか寝ぼけてたのかパーティションのことをパーティエーションて書いてた自分が恥ずかしすぎて死にたい
2週間ぐらいかかるそうな・・・

がんばってくださいってメール返しとこw
150名無しさん:2007/07/31(火) 18:30:52 0
光学ドライブ流用しようと思ったけど、
それだと流用した途端に再アクチ要求来ちゃうよねー
OSはFDDだけにバンドルしてくれないかしらん
151名無しさん:2007/07/31(火) 18:54:51 0
なんだこの再アクチ恐怖症wwwwwwwwwwwww
152名無しさん:2007/07/31(火) 18:55:39 0
死んだ婆ちゃんがM$は怖いって常々言ってたから・・・
153名無しさん:2007/07/31(火) 19:00:54 0
あれ?昨日の今日でもうDQ6無くなってるのか
154名無しさん:2007/07/31(火) 19:01:59 0
俺なんか新PCに旧PCのデータ移し変えようと
旧PCのHDDを新PCに繋げただけで電話認証行きだったぜ・・・・
155名無しさん:2007/07/31(火) 19:13:33 0
DS3Pにしようぜ!
156名無しさん:2007/07/31(火) 20:22:28 0
>>150
俺はドライブ交換しても求められなかったよ
157名無しさん:2007/07/31(火) 20:24:13 O
>>150
ドライブ1個だけならされんがな
158名無しさん:2007/07/31(火) 21:03:27 0
>>142
電源だろ
159名無しさん:2007/07/31(火) 21:32:49 0
>>142
リテールのCPUファン使ってね?
160名無しさん:2007/07/31(火) 21:40:54 0
>>159
別にリテールはうるさくないが
161名無しさん:2007/07/31(火) 21:41:35 0
ここ読む前に、
マザボを「GIGABYTE GA-P35-DS4 P35+ICH9R)」
CPUファンを「サイズ 峰 COOLER Rev〜」
にして、見積もり頼んだんだけど・・・干渉あるって本当ですか?

おっちゃん・・・何とかしてくれるのだろうか。
もしくは干渉しないものに代えてくれるのかな・・・
162名無しさん:2007/07/31(火) 21:54:29 0
>>142
その前に」お腹耳あててごらん。
163名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:17 0
>>128
届いた時に初期チェックでmemtestかけてエラー出たので
エラー吐いた画面をメールで送ったら(電話もしたけどw)交換しますって言われたので交換してもらったよ

ちなみに3DMark06でも画面フリーズしたのでPC本体ごと送り返したらビデオカードも交換してくれてた

対応はココで言われてるほど悪くなく、PC送ってから戻ってくるまで4日と意外と早く戻ってきて
なかなか良い感じでした
164名無しさん:2007/07/31(火) 22:34:58 0
>>161
見積もりなんだろ?あせる必要ないんじゃね
ホントにそうなら干渉するからダメですって返信きそうだし
165名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:16 0
ステッピングの指定ができないのに萎え
166名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:34 0
>>161
馬鹿たれちゃんと付くお!
167名無しさん:2007/07/31(火) 23:08:37 0
>>165
それは仕方が無いだろ
それをしたらB3が捌けないからな
G0がどうしても良いなら自分で自作するか暫らく待たないと
168名無しさん:2007/07/31(火) 23:24:55 0
店もG-0で出荷するようになったら当然公式の新着リリースで報告するというわけだな。
169名無しさん:2007/07/31(火) 23:26:48 0
そうとは限らん
むしろそんな面倒臭い事はやりたくないと思ってるだろうな
170名無しさん:2007/07/31(火) 23:29:29 0
だめじゃんw
171名無しさん:2007/07/31(火) 23:31:02 0
>>167
指定しない客相手にB3を使えば簡単にさばける。
172名無しさん:2007/07/31(火) 23:33:25 0
>>168
商売ですからw
173名無しさん:2007/07/31(火) 23:35:12 0
こういうお店
99の交換保障とかで
交換されたの使い回したりしないよね。
交換されたどうなるのかといつも思うだけどね
174名無しさん:2007/07/31(火) 23:36:33 0
温度はG0だが、耐性は高い時に作られたB3ではないだろうか?
175名無しさん:2007/07/31(火) 23:43:32 0
>>168
しないと思う
そんな事記載するほうが後々色々面倒になるだろうし
176名無しさん:2007/07/31(火) 23:49:32 0
じゃあ、いつまでたっても届いてみるまでステッピングがわからないってこと?
今注文したらどっちが来るか聞けば教えてくれるのかな?
177名無しさん:2007/07/31(火) 23:51:25 0
>>175
めんどうなんかならないだろ。
だまして売ったわけじゃないし。
178名無しさん:2007/07/31(火) 23:55:21 0
ステッピングを指定しないならステッピングが何であろうとQ6600なら詐欺じゃない
文句を言ってくるのは言いがかり

ステッピングを指定を指定させないのは店のわがままでお客には関係ない話
お客の心象を悪くするだけで長い目で見ると損
179名無しさん:2007/07/31(火) 23:56:12 0
ステッピングなんて昔はみんな無関心だったお
180名無しさん:2007/07/31(火) 23:57:49 0
自作せよ
181名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:19 0
タケオネはディスカウントショップではないが実質自作代行ショップだからなぁ
182名無しさん:2007/08/01(水) 02:38:09 0
G-0ステップは若干高めでB-3を2万円くらいの破格で売ればいいのにね
183名無しさん:2007/08/01(水) 07:52:11 0
それでもG-0ステップの方が売れてしまうよ。
全く別物だもの
184名無しさん:2007/08/01(水) 12:13:54 0
みつを
185名無しさん:2007/08/01(水) 13:34:46 0
劇画のマザボ電源相性あって突然起動しなくなりますよ。
186名無しさん:2007/08/01(水) 13:38:01 0
その相性問題は具体的にわかってないの?
187名無しさん:2007/08/01(水) 13:45:56 0
劇画とな?
188名無しさん:2007/08/01(水) 13:48:35 0
>>186
Seasonicで判明
そしたら
他のメーカーのも
おれのも症状同じだって具合に発展。
189名無しさん:2007/08/01(水) 13:50:02 0
うぇーまじか。
電源でどれを選ぶか迷うな。
190名無しさん:2007/08/01(水) 13:51:57 0
とな?とはなんだとな?
191名無しさん:2007/08/01(水) 14:00:41 0
戯画劇画
192名無しさん:2007/08/01(水) 14:55:20 0
ちょ、紫蘇電源・・・・orz
DQ6載せたかったな
193名無しさん:2007/08/01(水) 15:31:23 0
G-0とか気にするなら
E6850の方を選べばいいと思うのは俺だけ?
194名無しさん:2007/08/01(水) 15:44:11 0
正直微妙
195名無しさん:2007/08/01(水) 15:48:02 0
戯画とseasonic…やっぱ電源が原因だったのか
電源入れたら再起動を数分繰り返すことがあるんだ
196名無しさん:2007/08/01(水) 15:50:43 0
>>195
そんな貴方にコァパワー
197名無しさん:2007/08/01(水) 15:51:38 0
こんな所に頼むヤシが電源交換できるのかと・・・・。
198名無しさん:2007/08/01(水) 15:55:09 0
>>196
安いなこれ
しかし団子になってた配線を綺麗にしたばかりなのに
199名無しさん:2007/08/01(水) 17:28:54 0
納期2週間かぁ。がんばってくだちい。
北森2.6GHzからE6750。感動できるといいなぁ。
200名無しさん:2007/08/01(水) 17:37:45 0
>>199
届いたら起動する前に小便しておけよ!
マジちびるから!!
201名無しさん:2007/08/01(水) 18:14:55 0
ちょ、DS3と紫蘇の組み合わせが今日届いたってのにw
202名無しさん:2007/08/01(水) 18:29:57 0
見積もりのときGIGAでしたが注文のときにやっぱりASUSにしといてよかったぜ
203名無しさん:2007/08/01(水) 18:33:43 0
DS3PじゃなくてP5Kにしとけばよかったのか・・・。
でも価格コムではP5K問題ありすぎなんだよなぁ。
P35は地雷か?
204名無しさん:2007/08/01(水) 18:47:01 0
CorePowerは何て動物電源?と思っていたが
あまりに酷評が少ないんで見直しはじめた。
205名無しさん:2007/08/01(水) 21:09:02 0
>>39 をみて発送完了のメールないのかと心配してたけど
今日メール届いたわ
安心した
206名無しさん:2007/08/01(水) 21:12:29 0
俺もDS4+紫蘇550HTで昨日ポチって今日振り込んじまった。
だいじょぶだろうか。
207名無しさん:2007/08/01(水) 21:22:01 0
確定から一週間で発送メールktkr
おっちゃんはえーな、おつかれ
208名無しさん:2007/08/01(水) 21:37:00 0
俺もDS3RにSS-550HTで注文してしまったな
はずれ引いたらどうするべか…
209名無しさん:2007/08/01(水) 21:38:12 0
おっちゃんがなんとかしてくれる!!
210名無しさん:2007/08/01(水) 21:47:55 0
ついにポチッた。
爆熱爆音ペン4ともお別れじゃー
グラボもゲフォ6800から7000台スルーして8800に一気に上げたぜ

マジでワクテカしてます。頼むぞおっちゃん。
211名無しさん:2007/08/01(水) 21:59:31 0
>>208
はずれも何も相性なんだから、けってーいだお。おめ!
212名無しさん:2007/08/01(水) 22:04:22 0
AM2 SXをシミュレーションすると
サーバの内部エラー
サーバの内部でエラーまたは設定上の問題が発生したため、リクエストを処理できませんでした。
このディレクトリへの CGI アクセスが有効にされているかどうか、サーバの管理者にご確認ください。
と出てくるんだけども
213名無しさん:2007/08/01(水) 22:19:24 0
たけおねはシュミレーションしかできないよ。
214名無しさん:2007/08/01(水) 22:25:50 0
相性とかあったら教えてくれるよう備考欄にでも書いとけ〜
215名無しさん:2007/08/01(水) 22:41:57 0
劇画の販売元の
マスターシードも確認中なんですどwwwww
216名無しさん:2007/08/01(水) 22:45:23 0
相性とかあんの?
DS4にHT650はどうなの?
もうお金振り込んでんだけど
217名無しさん:2007/08/01(水) 23:08:41 0
はい死亡確定www
218名無しさん:2007/08/01(水) 23:15:42 0
DS4に紫蘇だが、なんの問題もなく動いてるぞ
219名無しさん:2007/08/01(水) 23:17:41 0
ソニータイマーが作動した
だけだから大丈夫だお
220名無しさん:2007/08/01(水) 23:43:15 0
E6750、DS3R、SS550HTの構成で
毎日モンハンしてますが特に不具合はありませんよ。
GIGAのP35マザボは利用者が多いので報告例が多い、話の受け手が多い等の
理由で騒がれているんではないでしょうか。
221名無しさん:2007/08/01(水) 23:51:25 0
そう思って幸せにねw
222名無しさん:2007/08/01(水) 23:59:15 0
それだとAsusとかIntel純正はもっと多くなるお( ^ω^)
223名無しさん:2007/08/02(木) 00:02:04 0
やっぱIntel純正かねぇ
224名無しさん:2007/08/02(木) 00:04:19 0
DS3Pしかないだろう。
225名無しさん:2007/08/02(木) 00:05:22 0
>>186
>>188
ソースは?
226名無しさん:2007/08/02(木) 00:12:02 0
マスターシードが認めないから
あるわけないじゃんwwww
227名無しさん:2007/08/02(木) 00:13:21 0
>>222
劇画のような再起不能の欠陥まではないよ。
228名無しさん:2007/08/02(木) 00:17:52 0
3系DS3・4/DQ6スレ池
229名無しさん:2007/08/02(木) 00:19:22 0
2ちゃんがソースかよw
230名無しさん:2007/08/02(木) 00:20:17 0
不具合の情報は2chの方が早いだろ。
231名無しさん:2007/08/02(木) 00:20:36 0
>>185
このスレに来るな!
232名無しさん:2007/08/02(木) 00:22:23 0
にちゃんよりタケオネ。
店が確認して言わない限り信じないぞ。
233名無しさん:2007/08/02(木) 00:25:20 0
2chなんて話半分で聞いとくところなのに
234名無しさん:2007/08/02(木) 00:29:04 0
バロス
235名無しさん:2007/08/02(木) 00:34:02 0
だれかが流したネタをメールやブログで他人に報告するやつっているよな
236名無しさん:2007/08/02(木) 04:19:19 0
普通にB3来て激萎え。もう次はない
237名無しさん:2007/08/02(木) 05:10:55 0
ステップ指定は遠慮してくれって注釈あっただろ糞虫
238名無しさん:2007/08/02(木) 05:24:47 0
>>236
プギャー
239名無しさん:2007/08/02(木) 08:43:15 0
>>237
だれかステップ指定した人いるのかい?
240名無しさん:2007/08/02(木) 08:51:39 0
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ だれかステップ指定した人いるのかい?
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | ゲラゲラ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<ゲラゲラ  /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
241名無しさん:2007/08/02(木) 08:56:34 0
>>185
>>188
って事は、戯画のマザボが 地雷って事だよな?
本当だったら、戯画のマザボ全般的に選べなくなるな。
242名無しさん:2007/08/02(木) 09:12:39 0
>>240
ゲラゲラ
243名無しさん:2007/08/02(木) 09:53:20 0
振り込んでから2週間も待たされて発送なのか
信用取引するしかないのかな?
244名無しさん:2007/08/02(木) 10:02:22 O
代引きにすればいいんじゃね
つかBTOってなんだかわかってるのか?
245名無しさん:2007/08/02(木) 10:14:20 0
時と場所と服装
246名無しさん:2007/08/02(木) 10:50:26 0
タケオネってCPUファン標準装備品ですがゲームする分に平気ですか?
247名無しさん:2007/08/02(木) 10:57:46 0
気にするぐらいだったら変えたほうが精神的にもいいのでは
せいぜい三千円だし
248名無しさん:2007/08/02(木) 11:00:24 0
標準で十分
OCするならともかく
249名無しさん:2007/08/02(木) 11:01:38 0
DSPって大丈夫なのか?
250名無しさん:2007/08/02(木) 11:03:13 0
返事有難うでした標準装備ファンでポチッと注文してきます。 
251名無しさん:2007/08/02(木) 11:06:26 0
>>249
推敲してください
252名無しさん:2007/08/02(木) 11:39:56 0
代引きで注文したんだが
一昨日まではちゃんと11万あったんだよ・・・
でも買い物しちゃって、9万しかないwwピンチww
253名無しさん:2007/08/02(木) 11:45:25 0
お前馬鹿だろ
254名無しさん:2007/08/02(木) 11:46:35 0
お前本当の馬鹿だろ
255名無しさん:2007/08/02(木) 11:49:07 0
日雇い派遣いてくる〜ノシ
256名無しさん:2007/08/02(木) 12:38:21 0
競馬本命単勝
257名無しさん:2007/08/02(木) 13:01:54 0
ロト6だな
今日はちょうどいい具合に抽選日
賞金でタケオネを買い取ってバイトを雇ってくれ
258名無しさん:2007/08/02(木) 14:16:56 0
965DQ6rev3と紫蘇でも起動時のリセット病が発症してる
一旦起動しちまえば安定するんだが完全なOS起動までに十数分かかる
259名無しさん:2007/08/02(木) 14:26:54 0
電源交換しないとマジ死ぬよ
260名無しさん:2007/08/02(木) 14:41:53 0
>>257
2億当たったら
タケオネで最高スペックのPCを買ってやるといつも思いながら
毎回はすしてる俺がきましたよw
261名無しさん:2007/08/02(木) 14:45:37 0
>>259
と言っても、地雷な戯画のマザボでもOKな電源ってどれ?

262名無しさん:2007/08/02(木) 14:51:00 0
abeeeeeeeeeeee
263名無しさん:2007/08/02(木) 14:55:05 0
>>259
ハハハこやつめ
そんな冗談に騙されるかよ
どうせHDDが酷使されて寿命が縮まるとかそういうのだろ?
264261:2007/08/02(木) 14:58:39 0
>>262
thx
>>188で、他の電源もって言ってるけど、Abee AS Power Silentist S-550EB とかなら問題ないにかな?
265名無しさん:2007/08/02(木) 15:02:35 0
Seasonicって評判のいい電源だから、利用者が多いって事なんじゃないのか?
266名無しさん:2007/08/02(木) 15:07:46 0
サイコムロゴがつくってよ。
こっちもひらがなで たけおね って張ってくれないかねぇ。
267名無しさん:2007/08/02(木) 15:14:12 0
>>264
abeeもだめだってお
268名無しさん:2007/08/02(木) 15:15:13 0
>>263
マザボ不良、甘く見ないほうがいいよ。
269261:2007/08/02(木) 15:22:59 0
>>264
thx
電源全般に対し地雷な戯画のマザボは諦めた方がという事だね。
270名無しさん:2007/08/02(木) 15:24:36 0
>>268
ちくしょう…
電源を剛力かコアパワーに代えるか
マザーをバイオスターに代えるかくらいの予算しかないぜ
271269:2007/08/02(木) 15:31:49 0
ごめん
>>267 だった。
272名無しさん:2007/08/02(木) 15:37:10 0
>>270
品質どちも変わらん。
まだ相性問題報告出てないから
コアパワーにしとけ
273名無しさん:2007/08/02(木) 16:28:07 0
丸印の電源買うといいよ。
85℃に耐えられる高品質電解コンデンサがいい。
274名無しさん:2007/08/02(木) 16:30:21 O
うっさいハゲ
275名無しさん:2007/08/02(木) 17:06:07 0
そーだそーだ
276名無しさん:2007/08/02(木) 17:28:12 0
>>245
それはPTAだろ。
277名無しさん:2007/08/02(木) 17:53:23 0
>>276
突っ込んでなんてあげないんだからねっ
278名無しさん:2007/08/02(木) 18:07:43 0
PTOだろ
279名無しさん:2007/08/02(木) 18:10:59 0
BPO
280名無しさん:2007/08/02(木) 18:37:19 0
BNA
281名無しさん:2007/08/02(木) 18:43:37 0
ATA
282名無しさん:2007/08/02(木) 18:47:49 0
ATA33
283名無しさん:2007/08/02(木) 20:22:27 0
DS3とseasonicの組み合わせだと確かに問題発生するな。。。
シャットダウンしても必ず再起動になっちまうorz
284名無しさん:2007/08/02(木) 21:02:46 0
ちょ、、注文請書メール3日待ってやっと来たから即入金したのに・・

【8/2】  緊急のお知らせ 各社 GF8800GTS 全アイテム 次回入荷未定 商品確保に努めております

orz
285名無しさん:2007/08/02(木) 21:17:03 0
GF8800GTSってそんなに人気あるのか
286名無しさん:2007/08/02(木) 21:30:31 0
>>284
ちょ・・それ今出たの?
俺、昨日それのせたマシン頼んで今日確認メール来たんだけど
セーフだよな?確認メールには納期2週間位ってあったし。
287名無しさん:2007/08/02(木) 21:32:45 0
8600で十分じゃね?
288名無しさん:2007/08/02(木) 21:35:24 0
>>287
8800系の性能は8600以下と一線を画している。
4gamerで比較してるから見てみるよろし。
289名無しさん:2007/08/02(木) 21:35:54 0
>>286が8800の在庫のとどめを刺したに12カタヤマ
290名無しさん:2007/08/02(木) 21:37:39 0
>>28
HP参照するよろし。
http://www.wonder-v.co.jp/
291名無しさん:2007/08/02(木) 21:38:34 0
ごめん>>286です。
292名無しさん:2007/08/02(木) 21:52:51 0
急いで8800買わんでもなあと思う俺7900でポチ
293名無しさん:2007/08/02(木) 22:58:45 0
8800は電力が喰いそうで電源も高いのに替えないいけなさそうだし
そうすると高くなるから8600で十分と思ってる俺がいるw
294名無しさん:2007/08/02(木) 23:00:30 0
美しい日本語でおk
295名無しさん:2007/08/02(木) 23:08:29 0
みんな8800ポチれて良いなぁ
モニター込みで20万位で押えようとすると
8600GTにしか手が出せない
296名無しさん:2007/08/02(木) 23:17:50 0
>>283
これって 戯画MBの問題だろ。
他の電源でも問題でてるみたいだし、不良品で返品できんもんかね?
297名無しさん:2007/08/02(木) 23:22:04 0
88GTSってそんなに売れてるのか
みんな金もってるなぁ
298名無しさん:2007/08/03(金) 00:27:44 0
元々数があんまり無いからな
年末にあわせてもう調整してるのかもしれんが
299名無しさん:2007/08/03(金) 00:28:34 0
27に8800GTSで注文した ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
300名無しさん:2007/08/03(金) 00:51:08 0
俺なんか金ないから79でがまんするかーと思ってたら品切れで
仕方なく7600ですよっと・・orz
301名無しさん:2007/08/03(金) 00:58:24 0
昨日届いて色々してたらもうこんな時間に
自作板見てるとアレな感じのE6750とDS3Rの組み合わせだけど
おっちゃんが解決したのか特に問題なく動いてる
ただノースがけっこう熱いね、とりあえず上にファン付けた
302名無しさん:2007/08/03(金) 01:04:22 0
88GTSはアイドル60℃の爆熱らしいからやめておく。
303名無しさん:2007/08/03(金) 01:05:22 0
おっちゃん最高!
304名無しさん:2007/08/03(金) 01:07:23 0
「おっちゃん!」

「おっちゃんじゃない!」
305名無しさん:2007/08/03(金) 01:10:44 0
「おか・・・おとうちゃん!」

「よく見ろ、残像だ」
306名無しさん:2007/08/03(金) 01:17:16 0
「残念だが、それは私のおいなりさんだ」
307名無しさん:2007/08/03(金) 01:20:56 0
熱とか考えると8600GTかな
308名無しさん:2007/08/03(金) 01:43:59 0
ポチっても届くまで結構かかりそうだし、盆は帰省していないから盆開けまで待つか

DQ6アボン

88GTSアボン

俺涙目
309名無しさん:2007/08/03(金) 01:57:47 0
>>301
電源は何?
自作板みてると、個体差レベルの初期不良or初心者が何レスもしてるだけで
相性問題ってのはガセっぽい気がするが
310名無しさん:2007/08/03(金) 04:05:55 0
ロット不良かもなー
311名無しさん:2007/08/03(金) 05:49:47 0
29日注文、30日にご注文請書メールが来たんですが、
クレジットの申し込み用紙が送られて来ません。
また、この段階で購入をキャンセル出来ますかね?
312名無しさん:2007/08/03(金) 05:53:21 0
おっちゃんしかわかんないと思う
313名無しさん:2007/08/03(金) 10:06:23 0
サイコヌにしようかこちらにしようか迷ってる
値段は向こう、保障etcはこちら
314名無しさん:2007/08/03(金) 10:08:17 0
何を言っとるんだ君は?
315名無しさん:2007/08/03(金) 10:24:30 0
>>313
あんだって?
316名無しさん:2007/08/03(金) 11:01:11 0
>>309
P150の付属電源、そんなに悪いもんではないと思う
シーソのが相性がどうなのかはよくわからんね
317名無しさん:2007/08/03(金) 11:14:34 0
元々Antecって相性きつくて有名じゃんwwww
318名無しさん:2007/08/03(金) 11:49:58 0
注文したのにメールがきません・・・・2日目
319名無しさん:2007/08/03(金) 11:55:16 0
どうしてそこまで短気なのですか君らは
320名無しさん:2007/08/03(金) 12:09:21 0
>>318
どうせ、また無理な注文したんだろw
321名無しさん:2007/08/03(金) 12:15:17 O
CPUクーラー追加で3日かかったからもう少し待つよろし
322名無しさん:2007/08/03(金) 13:30:22 0
P35DQ6入荷待ちますって備考に書いたらいけた
納期5〜7週間
323名無しさん:2007/08/03(金) 13:33:19 0
DQ6はrevUPで改悪になるって聞いたけどどうなんだろうなぁ
なんかアッチッチになるみたいな噂
324名無しさん:2007/08/03(金) 13:47:17 0
相性問題なくなる方がイクナイ?
325名無しさん:2007/08/03(金) 13:50:49 0
客が相当来てるみたいだな
レインが糞化したからここに流れてるのかもな
326名無しさん:2007/08/03(金) 13:56:14 0
納期悪化で
第二のレインにならないでくれよ・・・。
327名無しさん:2007/08/03(金) 14:07:19 0
>>325
巣に帰ってください
328名無しさん:2007/08/03(金) 14:15:42 0
レインは株式会社だけど
タケオネは旧法の有限会社だからねぇ
329名無しさん:2007/08/03(金) 14:25:56 0
メールきました ホッ 8800GTSしてたので不安感じ・・・ぇぇ 
2週間の返事できました あとは待つのみ・・・・・レインに注文しそうになった僕許してね
330名無しさん:2007/08/03(金) 14:52:20 0
>>272
そだね、紫蘇よりDQ6のほうが高い買い物だったし
もう少し余裕あればENERMAXとかいけるけど
P5Bを食わず嫌いしてた二月頃の俺を殴ってやりたい
331名無しさん:2007/08/03(金) 14:56:11 0
殴る事はないだろ
親父にも殴られた事がないのに
332名無しさん:2007/08/03(金) 15:01:06 0
・゚・(ノД`)
333名無しさん:2007/08/03(金) 18:29:14 0
2時間モニター上で格闘の末見積もり出した
あと保証って1年の3年あるけどどっちの方が良いの?
334名無しさん:2007/08/03(金) 18:30:32 0
3年
335名無しさん:2007/08/03(金) 18:31:06 0
1年の3年ではなく1年と3年の間違えです・・・
336名無しさん:2007/08/03(金) 18:33:14 0
>>334
早速のレスどうもです
やっぱり3年の方が良いのかな
  /ヾ∧ P5B最強!
彡| ・ \   \\     
彡| 丶._)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>330
 (_フ彡        /
338名無しさん:2007/08/03(金) 18:36:37 0
いくらなんでも>>333の質問は厨過ぎる
339名無しさん:2007/08/03(金) 18:48:28 0
P5Bって爆熱だろ
340名無しさん:2007/08/03(金) 20:27:41 0
先月25日確定メール来て、ついさっき発送メール来たよ。明日着らしい。
備考欄はパーテーション指定のみ。おまいらも早く届くと良いな。
341名無しさん:2007/08/03(金) 21:24:03 0
>>338
夏休みだから仕方がない

>>340
俺的には焦らずしっかり組んで欲しいところ

いつ来るか毎日ワクテカだけど、構成に間違いなかったか
不安も少しある・・・
幸い、このスレのおかげで
ギガマザボとシーソ電源の相性の不具合は回避できたけどね。
342名無しさん:2007/08/03(金) 21:26:06 0
一応言っておくと、ソーソニック以外でも不具合報告あるから
343名無しさん:2007/08/03(金) 21:26:53 0
↑シーソニック
344名無しさん:2007/08/03(金) 21:47:51 0
ただアタリハズレがあるだけなんじゃね
345名無しさん:2007/08/03(金) 21:49:28 0
届いた人、配線どんなかんじですか?
346名無しさん:2007/08/03(金) 22:04:50 0
>>342

ぷぎゃーーー
347名無しさん:2007/08/03(金) 22:50:59 0
いや・・・ギガのマザボ自体を選んでないから無問題なんですけどw
348名無しさん:2007/08/03(金) 23:08:20 0
劇画ぐらいしか、まともなマザボなかったんですけどw
349名無しさん:2007/08/03(金) 23:11:58 0
夏だな
350名無しさん:2007/08/03(金) 23:49:35 0
>>350
おまいの存在じたいが夏の風物詩だよ
351名無しさん:2007/08/03(金) 23:52:49 0
>>350
全くだよなwww
352名無しさん:2007/08/04(土) 00:29:10 0
>>350
ぷぎゃーーー
353名無しさん:2007/08/04(土) 00:29:14 0
>>352
死ねよwwwwwwwwwww
354名無しさん:2007/08/04(土) 00:53:42 0
>>345

本日。。てかもう昨日か
届いたけどキレイとはいえないが
まぁいいんじゃねってレベル

気になった点が2つあった
一つが背面FANが回ってなかった
単に電源につながってなかっただけだけど
もう一つがケースの固定ネジの穴が潰れてた
ドライバじゃ回んなくてペンチで回した

355名無しさん:2007/08/04(土) 01:08:48 0
>>354
FANは運送中に外れる可能性もあるが
ケースねじ穴つぶれてるのは凹むね・・・。
俺のネジ穴は潰さないでくれよな・・・塚、俺の筐体SOLOだから元々ネジ穴ねーや
356名無しさん:2007/08/04(土) 01:45:21 0
>>353
ぷぎゃーーー
357名無しさん:2007/08/04(土) 01:59:33 0
>>354
あんがと!!参考になったw
サイコムのUP画像みたら結構きれいだったから
こっちはどうかなとw
358名無しさん:2007/08/04(土) 02:36:01 0
79は売り切れでDQ6も不安定…
価格改定したのに何買えばいいか分からなくなってきたorz
359名無しさん:2007/08/04(土) 02:50:03 0
初心者質問。Inno VISION GeForce 8600GTとLeadtek PX8600GT何が違うんでしょうか。
どっちを選べばいいのかわからなくて・・・
360名無しさん:2007/08/04(土) 02:51:06 0
>>358
P35系全滅だもんな
P5B寺で注文汁!
361名無しさん:2007/08/04(土) 02:52:45 0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′
362名無しさん:2007/08/04(土) 02:58:55 0
363名無しさん:2007/08/04(土) 03:02:15 0
サウンドカードってみんな付けてる?
364名無しさん:2007/08/04(土) 03:02:18 0
ディスプレイ何を選んでいいか分からんから
適当に17インチ液晶モニタってのを選択しようかと思ってるんだが
これ選ぶと具体的にどんなモニタが届くんだろ
365名無しさん:2007/08/04(土) 03:09:39 0
366名無しさん:2007/08/04(土) 03:11:11 0
>>359
特にこだわりもないなら安いInnoVISIONでいいと思うよ
Leadtekは同じ8600GTでもラインナップ多くてさらに迷うかも
367名無しさん:2007/08/04(土) 03:37:12 0
>>355

いや俺のケースもSOLOなんだが。。。
手回しネジにもちゃんとネジ穴ついてんのよ
硬くて手じゃまわんなくって、じゃドライバで回すかーってとき気づいた

てか改めてじっくりみてみたら潰れてるってほどでもなかったわ
手回しネジだから本来はなくても問題ないしね
おっちゃんがきっちり締めてくれたおかげで
俺の力じゃ回んなかっただけだし
368名無しさん:2007/08/04(土) 03:45:26 0
>>362
>>366
ありがd
369355:2007/08/04(土) 03:49:21 0
>>367
そかそか、それは良かった。俺は俺で少し知ったか入ってて赤面ですよと/////w
それよか中国の審判どうにかならんかね・・・。
370名無しさん:2007/08/04(土) 03:51:11 0
予算がねえしわかんねえ…3万位の液晶ディスプレイ選ぶなら
CRTの適当に買おう、そうしよう
371名無しさん:2007/08/04(土) 04:37:17 0
ハードのモニタスレみてこい。低価格もあるし
372名無しさん:2007/08/04(土) 04:50:39 0
>>370
今更CRT買うくらいなら安液晶買った方がマシだと思うんだが…
まぁ価値観の違いか
373名無しさん:2007/08/04(土) 07:49:29 0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
今日こそポチるぞ・・・・
374名無しさん:2007/08/04(土) 09:07:37 0
俺はポチるまであと4万円・・・・ためるぞ〜
375212:2007/08/04(土) 10:35:33 0
みんなはこの現象起きんってこと?
376名無しさん:2007/08/04(土) 11:26:12 0
>>375
今のぞいてきた。
ウチは問題なし。
377名無しさん:2007/08/04(土) 13:06:53 0
>>375
まずは環境書いてみようか
>>363
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 至極簡単な目安!
 (  つ旦
 と__)__)

・ゲーム音楽重視 サウンドブラスター
・普通の音楽重視 オンキョー

おいらは
【Sound】 ONKYO : SE-90PCI
【スピーカー】 ONKYO : GX-D90(B)
379名無しさん:2007/08/04(土) 14:39:36 0
>>378
サウンドカードについてあんま知らないんだけど
SE-90PCIってハードウェアで処理してくれるの?
380名無しさん:2007/08/04(土) 14:49:07 0
>>212
俺も出ないよ
IEでも炎狐でも出ないな

ちなみに普段炎狐使ってるからBTOの価格反映も出ないので
IEたちあげてハァハァしてる
381名無しさん:2007/08/04(土) 14:49:54 0
NeoHEの愛称なんてとっくに解消してるのにいつまで載せてるんだ
382名無しさん:2007/08/04(土) 16:05:58 0
>>380
>ちなみに普段炎狐使ってるからBTOの価格反映も出ないので
>IEたちあげてハァハァしてる

IEtab拡張するだけでFX内で全て処理できますよっと
>>379
  /ヾ∧ SE-90PCIは余計な回路が付いていない分、原音再生向き!入力端子はなくて、出力特化!
彡| ・ \
彡| 丶._) ノイズを除去してくれる機能がついてる!
 (  つ旦
 と__)__)
384名無しさん:2007/08/04(土) 19:25:28 0
芸スポで隊長に来て、って言ったら来てくれるようになった。
俺だよ俺。
385名無しさん:2007/08/04(土) 19:38:33 0
Q6600かE6850で迷うな・・・
Q6600がG0確定なら選ぶんだがなぁ
迷い過ぎてポチれねぇ〜
386名無しさん:2007/08/04(土) 19:47:34 O
Q6600の旬はもう過ぎたろwwwww
387名無しさん:2007/08/04(土) 19:52:01 0
Q使うか迷うようなヘビーユーザーがBTOスレになんか来るかよ、こんな面倒なとここずにさっさと自作してる。
つまりここに来てる時点でEで事足りる
388名無しさん:2007/08/04(土) 19:54:11 0
>>385
G0 99予約で半月待たされるのに
変な期待しないほうがイイよwwwwwww
389名無しさん:2007/08/04(土) 19:54:57 0
自分の常識でしかない
390名無しさん:2007/08/04(土) 19:55:47 0
どう考えてもE6850
391名無しさん:2007/08/04(土) 20:18:51 0
26日注文組にはもう今日届いてる人もいるみたいだが
自分27日注文組だけどまだ発送メールすら来ねー
392名無しさん:2007/08/04(土) 20:20:14 O
そもそもQとEって迷うものじゃないよな
迷うって人の頭の中どんな風になってんだろ?
393名無しさん:2007/08/04(土) 20:31:12 0
31日組みはどうですか><
394名無しさん:2007/08/04(土) 20:55:48 0
備考蘭書きまくってなかったらお盆前にはなんとか届くと思うよ^^
395名無しさん:2007/08/04(土) 20:57:51 0
備考はHDD分割だけ
2週間とか言われてるけど意外と10日ぐらいで届いてるみたいだから
来週中には届くかなーと淡い期待を寄せてるわけだが
396名無しさん:2007/08/04(土) 21:13:33 0
28日確定組だけど、来週末に届けばいいかな、と思ってます
さすがに1週間では届かないでしょ
397名無しさん:2007/08/04(土) 21:20:56 0
7/25日に分割払いで注文して未だにクレジット申請用紙出してない俺
さすがにもうキャンセルされたかな?
398名無しさん:2007/08/04(土) 21:41:34 0
コアパワーに載せ代えたぜ!
って…あれ?リセットが……
399名無しさん:2007/08/04(土) 21:43:55 0
E6850
って9月22日に値下げされるってマジ?
400名無しさん:2007/08/04(土) 22:09:44 0
マジ
401名無しさん:2007/08/04(土) 22:11:13 0
9月2日じゃ
402名無しさん:2007/08/04(土) 22:33:25 0
>>397
おっちゃんを困らせるなよ
>>384
  /ヾ∧ 最新パーツの状況はよくわからない!
彡| ・ \
彡| 丶._) だいぶパーツがだいぶ値下がりしてるから長くいると息苦しくなるのね!
 (  つ旦
 と__)__)
404名無しさん:2007/08/05(日) 00:11:40 0
>>399
お前待つのか?それでもいいのか?9月に入ったら今度は
Q4、08年度に向けて段々とウルフデールの持つ45nmプロセスが発揮する凄まじい性能や
アムドのPhenomX4の情報も出てきてまた待つはめになるぞ?
405名無しさん:2007/08/05(日) 01:09:06 0
CPUだけじゃなくwinnyで動画が10秒で落ちるようにして欲しいよ
406名無しさん:2007/08/05(日) 01:09:55 0
PCは買いたいときが買い時って格言もありますしね
407名無しさん:2007/08/05(日) 01:41:11 0
9月22日じゃなくて2日か
もう一ヶ月切ってるのか
408名無しさん:2007/08/05(日) 03:43:53 0
はっきり言って普段はAthlon X2やCeleronの性能でもお釣りがくる。
ところが動画エンコードをしようとすると全く足りない。
DivX(VGA)→H.264(QVGA)で10倍速変換とかできるようになんないかなぁ
↓このあたりのハードウェアエンコードアクセラレータの進化に期待。
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1822
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/kantaro/op_mpeg2_4_index.php
409名無しさん:2007/08/05(日) 03:51:13 0
いいから寝ようぜ、ベットは半分使っていいよ
410名無しさん:2007/08/05(日) 14:46:45 0
1週間いろんなショップ製PCなどと比べながら
色々迷ったが遂にポチった
見積もりでは2週間ほどかかるとの返事だったから
届くのは20日前後かな
片山家の皆さん頑張って!
411名無しさん:2007/08/05(日) 14:51:01 0
やっぱ夏休みだから時間かかるのかね〜
412名無しさん:2007/08/05(日) 15:06:58 O
ちょっと前のレスくらい読めんのか
413名無しさん:2007/08/05(日) 15:15:40 O
クーラーマスターのケース使ってる人いない?
なんかどれもデザインいまいちだからこれにしようと思うんだけど。
どんな感じ?静音性とか冷却性とか
414名無しさん:2007/08/05(日) 15:24:15 0
デザインにこだわるならアポロおヌヌメw
415名無しさん:2007/08/05(日) 15:30:10 O
いや、めんどくさいから選択肢の中から選びたいんだ

人気のSOLOはゴツい感じがするんだよなぁ…
416名無しさん:2007/08/05(日) 16:31:27 0
別にゲームやらないから
LEADTEK PX7300GT
を選んでみた。
大丈夫かな
417名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:29 0
オンボでいいんじゃないの
418名無しさん:2007/08/05(日) 16:37:49 0
>>417
ぷっ
419名無しさん:2007/08/05(日) 16:51:21 0
7300GT  = 7600GS
420名無しさん:2007/08/05(日) 17:13:55 0
7100LE=6600GT
421名無しさん:2007/08/05(日) 17:40:48 0
ドスパラ,サイコム,レイン,takeoneなど、色々なBTOショップで同じ構成を選んで、
見積もりを出したところ、圧倒的にtakeoneとレインが安いことがわかった。
デメリットとして届くまでに時間がかかるということ以外でのことってある?
422名無しさん:2007/08/05(日) 17:42:37 0
>>421
レイン?
423名無しさん:2007/08/05(日) 17:44:12 0
>レインが安いことがわかった。

なんと・・・
424名無しさん:2007/08/05(日) 17:49:28 0
ためしにうp汁。
425名無しさん:2007/08/05(日) 17:55:27 0
みんなレインに突っ込み入っててワロタwww
426398:2007/08/05(日) 18:16:46 0
相変わらずリセット病が発生するけどSeasonicの時と比較して軽度になった気がする
G35が出たら買い換えるか
二月頃に予算二十万で組んだけど今二十万あれば余裕でクアッドいけるんだよね
唯一のPCがイカれてたとは言え損な時期に買っちまった
427名無しさん:2007/08/05(日) 18:25:16 0
>>426
そこで赤い彗静ですよ。
428391:2007/08/05(日) 19:04:43 0
発送メールktkr
1日遅れだが良い(自分への)誕生日プレゼントになりそうだ

つーか今日は定休日じゃねーの?
発送作業はやってんのかよ。とにかくおっちゃんGJ!
429名無しさん:2007/08/05(日) 19:18:02 0
注文たまりすぎて週末週中増員らしいしね

…おっちゃんテンパってそうだ
430名無しさん:2007/08/05(日) 19:32:45 0
俺も27日注文組なんだがまだ発送メールこねー
備考欄に何も書いて無いのに・・・
431名無しさん:2007/08/05(日) 19:34:47 0
P5K寺+E6750

P5B寺+E6600
だったらどっちがいいだろうか・・・
432名無しさん:2007/08/05(日) 19:39:52 O
そんなんお前しかわからんだろ
チラシの裏にでも書いてろクズ
433名無しさん:2007/08/05(日) 19:41:15 0
P5B+E6750に決まってる
434名無しさん:2007/08/05(日) 19:57:18 0
ここの案テックP180ケースって1.1?
435名無しさん:2007/08/05(日) 20:03:14 0
そですよ
436名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:50 0
>>435
どうも。
1.1ならここでポチるかな
437名無しさん:2007/08/05(日) 20:24:52 0
今時1.1じゃない所なんてないおw
438名無しさん:2007/08/05(日) 20:25:56 0
>>437
1.2がもう出始めてるのに
439名無しさん:2007/08/05(日) 20:28:14 0
>>428のペースでいくと31日の俺は早くて9日
まぁ10日だと見積もっておくかー
440名無しさん:2007/08/05(日) 20:29:02 0
>>437
残念ながら九十九は既に1.2だ
441名無しさん:2007/08/05(日) 20:38:06 0
1.2なんてないお
442名無しさん:2007/08/05(日) 20:39:12 0
>>441
釣りもいい加減にしとけ

Antec P180とP182が○○スレ Part.26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184469180/
443名無しさん:2007/08/05(日) 20:40:35 0
1.1も1.2もほとんど差がないよ
水冷しないなら1.0じゃなきゃいい
444名無しさん:2007/08/05(日) 20:41:11 0
>>442
あれはP182もどきの1.1だお
445名無しさん:2007/08/05(日) 20:43:10 0
>>413
CAC-T05の角が赤いの使ってる。

静音性=うるさい。ビデオカードをファンレスにしたり、CPUクーラーを忍者にしたりして
がんばったが、DVDの回転音ととHDDドライブのカリカリ音はどうしようもない。

冷却性=かなり良い。前面のパネルに蜂の巣状の穴があり、側面パネルにも、CPUの横と
ビデオカードの横に穴がある。ファンは前面のHDDの前にひとつと、後面のCPUクーラー
排気のあたりにひとつ。大量の風をケース内で動かす訳ではないので、室温には注意。
パソコン前面に向けて扇風機で風を送ると効果甚大。
446名無しさん:2007/08/05(日) 20:44:58 0
あれ、裏配線出来るのが1.2からじゃないんだっけ
447名無しさん:2007/08/05(日) 20:45:36 0
公式には1.2は存在しない
448名無しさん:2007/08/05(日) 20:47:59 0
公式にはないが、秋葉のショップで普通に通じるな
449名無しさん:2007/08/06(月) 00:59:41 0
カタヤマのおっちゃん、HP上で結構漢字間違ってるな
450名無しさん:2007/08/06(月) 01:12:52 0
疲れてたんだよ、きっと
451名無しさん:2007/08/06(月) 04:17:36 0
LG GSA-H12N WH IVRY Soft付属 +4980円 
LG GSA-H62N WH IVRY Soft付属 +5380円 

※自作派応援セール
ALG GSA-H12NまたはH44Nをお選びいただいた方はLG GSA-H62Nへ無償でアップグレードさせて頂きます

見積もりで↑のような事書かれてるけど
H12Nを注文すれば自動でH62Nが送られてくるの?
H62Nが欲しい人は最初の注文でH62Nを注文すると損?
452名無しさん:2007/08/06(月) 05:01:08 0
>>451

書いてある下記内容で判断できないの?

・IDEご希望の方は「LGアップグレード拒否」を備考欄記入願います
・M/B上のSTATA数とSATAドライブ数が>か=が条件です
・H62NはSATAタイプです 将来HDDの増設も考慮に!
453名無しさん:2007/08/06(月) 05:41:31 0
俺はメモリのメーカーが気になるな
JEDEC準拠だけでは何もわからん
454名無しさん:2007/08/06(月) 06:41:31 0
だから安いんだろ
455名無しさん:2007/08/06(月) 06:42:29 0
あげスマソ
456名無しさん:2007/08/06(月) 13:05:12 O
P-180にSeasonic S12 ENERGY+SS550HTつけるのと、
P150と付属電源でいくのと悩む…
どっちが静かなのか
457名無しさん:2007/08/06(月) 13:51:57 0
こんなのどうでしょうか?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15415438
458名無しさん:2007/08/06(月) 13:56:18 0
スレ違い
459名無しさん:2007/08/06(月) 16:26:45 0
>>453
馬が刺さってたよ
460名無しさん:2007/08/06(月) 17:26:32 0
28日確定組の俺は今週のいつに来るかな
461名無しさん:2007/08/06(月) 17:48:31 0
俺もP150+付属電源にしようかと考え中
そんなにゲームやらんし8600GT程度なら430Wで大丈夫だよな?
462名無しさん:2007/08/06(月) 18:00:01 0
>>461
79GS-SPのっけてE6750を3.2GHzにOCしてるけどなんともないぜ
静音は人によって感じ方が違うからなんともいえない
463名無しさん:2007/08/06(月) 18:41:04 0
VGAはFAN付き選んだ方がいいよ
464名無しさん:2007/08/06(月) 18:47:58 0
ファンレスのヒートシンクに別売りのファンを当てても
465名無しさん:2007/08/06(月) 20:01:46 0
みんな見積もりどの位で返って来てる?
ヲレ1週間経つんだけど、まだメールこねーorz
466名無しさん:2007/08/06(月) 20:03:55 0
・メアドの入力間違えた
・スパムメール扱いで弾かれた
・無茶いいすぎた
好きなの選べ
467名無しさん:2007/08/06(月) 20:30:59 0
2日で帰ってくるぞ、普通
468名無しさん:2007/08/06(月) 20:33:16 0
>>460
おそらく明日
発送メールきたら報告ヨロ
469名無しさん:2007/08/06(月) 20:53:55 0
7/27注文で今さっき発送メールキターー
470名無しさん:2007/08/06(月) 21:04:41 0
注文してメールきたんだけど開封確認キャンセルしちゃった
普通に返信しとちゃ良いのかね?
471名無しさん:2007/08/06(月) 21:14:22 0
>>465
25日にタケオネから返信メール来て
今さっき発送メール来た

別途注文頼みまくりだったから、かなり遅くなった
472名無しさん:2007/08/06(月) 22:09:30 0
Q6600のG0が発熱抑えられてモウマンタイ
473名無しさん:2007/08/06(月) 22:31:16 0
だからタケオネじゃステッピングの指定できないって言うのに
474名無しさん:2007/08/06(月) 22:37:32 0
おっちゃん、先週の売れ筋の更新まだ?
475名無しさん:2007/08/06(月) 22:39:34 0
ファンレスのVGAでアイドル時の温度が比較的低いのは、
ギガのGV-NX86T256H かな。

あとは
Leadtekの PX7300GT-TDH256 H/P
ぐらいかな。

ASUSのSILENTはけっこう熱いぞ。
476名無しさん:2007/08/06(月) 23:03:50 0
>>473
でも今日そやつがやって来たYo!
477名無しさん:2007/08/06(月) 23:12:49 0
マジですかい。
G0にしたいがためにポチるのを控えている人って多そう。
478名無しさん:2007/08/06(月) 23:13:45 O
そんな奴おらんやろ〜
479名無しさん:2007/08/06(月) 23:16:05 0
自作の知識がある人はB3がはやくさばけろと思ってるだろうな。
そうじゃない人は普通に買うと思う。
480名無しさん:2007/08/06(月) 23:27:12 0
ショップ系のBTOを頼むような連中だもん
そりゃあG0か気にする奴は多いだろうなw
481名無しさん:2007/08/06(月) 23:30:21 0
CPUだけ他で買えば?
482名無しさん:2007/08/06(月) 23:46:03 0
>>475
リドテクの7300GT(デフォのやつ)でアイドル50℃。ファンはCPUの他は
SOLOの背面ファン(鎌フロ12cm超静音)のみ。
ゲームしないんなら十分。
483名無しさん:2007/08/07(火) 00:20:29 0
481がいい事を言った。
484名無しさん:2007/08/07(火) 00:34:26 0
ギガのGA-P35-DS3Rが人気のようだけど、
昔ギガのマザーに苦しめられた記憶があって、
P5B寺+E6600を選ぼうとしてる。

どうしようかな・・・
485名無しさん:2007/08/07(火) 00:39:20 0
ASUS一筋の俺から言わせてもらえば、それで正解
486名無しさん:2007/08/07(火) 00:49:48 0
枯れたマザーが一番・・・
487名無しさん:2007/08/07(火) 00:55:48 0
>>484
まあ2日までももう少しだから悩みなさい
488名無しさん:2007/08/07(火) 01:01:42 0
>>479
自作の知識あったらCPUだけ自分で買ってくるんじゃね

かくいう俺はめんどくさいから一か八かでB-3引いた間抜けだが
489名無しさん:2007/08/07(火) 03:58:23 0
知識と手間を混同して語るな
490名無しさん:2007/08/07(火) 04:37:41 0
おっちゃんビデオカードにX1950Pro追加してよ
7900が選べないとなるともうロクなビデオカードが無いじゃないか…
491名無しさん:2007/08/07(火) 05:15:15 0
おっちゃんNine Hundredも追加してちょ
492名無しさん:2007/08/07(火) 05:18:52 0
自作できる人が組み立ての代行をしてもらう店だろ。

備考欄に書いておけば仕入れてとりつけて送ってくるよ。
珍品でもない限りパーツを他店で買わなければならないなんてありえないでしょ。
493名無しさん:2007/08/07(火) 08:15:21 0
>>482
まじでー
オレの7300GT アイドル58〜60℃あるぞ
ケースはP150 前面ファン1個付
494名無しさん:2007/08/07(火) 08:36:07 0
30日注文組はお盆前到着になるのかな?
ドキがムネムネするぜ
495名無しさん:2007/08/07(火) 11:30:29 0
>>484
そこでBIOSTAR TP35D3-A7 Deluxeですよ。
496名無しさん:2007/08/07(火) 12:25:02 0
しゃああああああああああ
佐川キター

やっとかよ
497名無しさん:2007/08/07(火) 12:29:08 0
あー佐川で着ちゃったか
498名無しさん:2007/08/07(火) 12:29:16 0
CPU-Z 1.39 i
http://www.cpuid.com/
確認どうぞw
499名無しさん:2007/08/07(火) 13:20:23 0
輸送業者って指定できんのかしら
500名無しさん:2007/08/07(火) 13:35:18 0
店頭受け渡しってあるから
自分で取りに池
501名無しさん:2007/08/07(火) 14:10:54 0
たぶん
28日>今日
29日>明日
30日>9日
31日>10日

て感じで発送メールかな、まぁ1日ぐらい遅くなることはあるだろうが
だいたい10日で発送か〜おっちゃんがんばってるな
502名無しさん:2007/08/07(火) 14:28:40 0
おっちゃん、OSにWindows 2010も追加してよ
503名無しさん:2007/08/07(火) 16:34:59 0
>>484
初心者なら間違いなくP5B寺+E6600だな。
神ツールの存在がでかすぎるよ。寺は。
P5B寺+神ツールの素晴らしさはここ数年で最高峰の完成度。

P5B寺+E6750って手もあるが、
FSB1333の石は2G以下に落とせないデメリットがある。
504名無しさん:2007/08/07(火) 17:02:59 0
>>491
私はNine Hundredで注文して買いましたよ
この暑さの中8800GTSが57度で安定
505名無しさん:2007/08/07(火) 17:17:04 0
Nine Hundred
ほこり吸いまくって空気洗浄器になるそうでいいですねw
506名無しさん:2007/08/07(火) 17:44:05 0
そこでパンストの出番ですよ。
507名無しさん:2007/08/07(火) 17:52:51 0
納期が10−2週間って返信きたけど
それより早い場合ってあんの?
508名無しさん:2007/08/07(火) 18:31:30 0
帰ってきたら、不在通知来てた。27日注文確定。
日通だったが、これは当たりなのか?
509名無しさん:2007/08/07(火) 19:09:19 O
P150付属電源の品質どう?
デザインいまいちだけど
510名無しさん:2007/08/07(火) 19:34:37 0
P180でケース内側中段ににファン追加してもらったら、
ケース後面のファンを交換してきた。
HDDも中段に入ってて下段に入れ替え決定。orz
Q6600のおみくじもハズレでB3.。orz
511名無しさん:2007/08/07(火) 19:41:39 0
HDDて下から入れるもんなん?
512名無しさん:2007/08/07(火) 20:14:39 0
>>509
悪くないよ。というかイイモノ。
513名無しさん:2007/08/07(火) 20:39:22 0
発送メールktkr

27日に注文(備考はパーティションのみ)

28日の23時確定メール

7日の19時に発送メール

8日にペリカン便で到着予定

縦長でスマソ 一応報告。
514名無しさん:2007/08/07(火) 20:48:01 0
Athlon64X2 6000+
8800GTX
4GB
この構成でNeoHE430が1日で壊れたから油断するな
515名無しさん:2007/08/07(火) 20:49:15 0
P180キター
ていうかなんだこのデカさ

ここまででかいとは思わなかった・・・
516名無しさん:2007/08/07(火) 20:55:22 0
>>515
おまえは俺か

初めて買ったパソコンが省スペースVAIOだったから
P180が三日前に到着したとき
あまりの大きさにビックリを通り越して爆笑してしまったよ
517名無しさん:2007/08/07(火) 20:58:56 0
1日確定組はいつ到着するんだー!!!
518名無しさん:2007/08/07(火) 21:56:12 0
初期設定ってどこまでやってくれてんの?
各種ドライバーとか全部自分でしなきゃダメなの?
519名無しさん:2007/08/07(火) 21:59:12 0
あたりまえ
わざわざドライバのセットアップまでやるわけがない
520名無しさん:2007/08/07(火) 21:59:42 0
AHCIhは入ってない
521名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:50 0
http://www.wonder-v.co.jp/right/wonderv.htm#dousa

1-1 OSのインストール
1-2 各デバイスのドライバのインストール
1-3 「システムのプロパティ」の「ハードウエア」の「全般」でCPUおよびMemoryの確認
1-4 「システムのプロパティ」の「ハードウエア」の「デバイスマネージャ」でデバイスの認識状況の確認と品名の確認
1-5 DVDドライブをご購入の方はDVDの再生ソフトのインストール
1-6 CD-RWドライブをご購入の方はCD-Rの書き込み用ソフトをインストールいたします。
1-7 DVDの再生のテストを実施

1-最終 ここまでの段階で不具合が発生しないことを確認した上で商品の発送行います。
522名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:55 0
メーカー製PCとは違うからな
523名無しさん:2007/08/07(火) 23:26:49 0
>>514
それは・・・君が・・・
524名無しさん:2007/08/07(火) 23:49:23 0
見た光〜僕が見た希望〜青雲〜それは〜
525名無しさん:2007/08/08(水) 00:29:56 0
AHCIhって、なんですか?初心者ですまないです。
526名無しさん:2007/08/08(水) 00:36:48 0
初心者にはちょっと関係あるかなって程度の事です。
527名無しさん:2007/08/08(水) 01:19:00 0
>>501のペースのようだな
おっちゃんがんばれ〜
528名無しさん:2007/08/08(水) 02:54:52 0
>>525
AHCIモードでOSをインストしてないってことなのか?
だったら、タケオネのPCはIDEモードで全て出荷されてるってことになる
529名無しさん:2007/08/08(水) 09:46:11 0
IDEかー。
それはそうと、いつ届くんじゃぁあああ
29日確定は今日届いてるんかなぁ
530名無しさん:2007/08/08(水) 09:47:02 0
んなこと気にする奴は自分で組むしな
531名無しさん:2007/08/08(水) 11:52:58 0
ここで買うヤシ
raidなんてしねえだろ
問題ねーよ
532名無しさん:2007/08/08(水) 14:07:14 0
現状じゃAHCIすると色々不幸になるからデフォルトでやってくれることはまずないだろ
おっちゃんに頼めばやってくれるかもしれんが
533名無しさん:2007/08/08(水) 14:27:37 0
Vistaとかそれ以降のOSがデフォルトの環境になれば解決するのだが
XPでは面倒だね
534名無しさん:2007/08/08(水) 14:35:40 0
>>529
今日発送だから明日じゃね?
535名無しさん:2007/08/08(水) 16:02:50 0
28確定今日到着〜
536名無しさん:2007/08/08(水) 16:19:27 0
配線upれ
537名無しさん:2007/08/08(水) 16:29:56 0
サイコムスレみたいな感じで配線うpお願い。
538名無しさん:2007/08/08(水) 16:31:11 0
俺も届いた。SS550HTコード多すぎw
539名無しさん:2007/08/08(水) 16:32:38 0
俺はHD増設したりしていじったからもう無理だなぁ
それなりにきちんと束ねてあったよ
540名無しさん:2007/08/08(水) 16:33:55 0
サイコムスレAMDのCPUにインテルのクーラーがおまけでついてきててワロタwwww
541名無しさん:2007/08/08(水) 16:38:55 0
配線厨必死すぎてワロタwww
542名無しさん:2007/08/08(水) 16:49:12 0
そろそろP5B DELUXEの在庫なくなりそうだな〜
ここっていきなり消えるからな。
A8N VM CSMのときもいきなり消えたよなぁ。
543名無しさん:2007/08/08(水) 16:50:30 0
在庫確認したらいいじゃん
544名無しさん:2007/08/08(水) 17:48:43 0
構成の基本にするWonder-Vの機種名
Core2D 35-ST
・台数:1台
・オペレーティングシステム(OS):Microsoft Windows(R) XP HOME Editon OEM
・CPUの種類:LGA775 Core2Duo E6750 (2.66GHz/4MB/FSB1333MHz)
・CPUファン:標準装備品または準拠品
・メモリー:PC6400 DDR2 DDR800 合計2G 1GB二枚JEDEC
・マザーボード:ASUS P5K P35+ICH9 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16) 1(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA1394
・ビデオ:Inno VISION GeForce 8600GTS PCI-Express x16 /256MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
・TV キャプチャー:無し
・サウンド:Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
・Ethernetインターフェイス:ネットワーク LAN オンボード機能
・IEEE1394インターフェイス:IEEE1394 オンボード
・HDD1:HITACHI HDT725032VLA360 320GB 16M 7200 SerialATA-2
・HDD2:無し
・FDD:MITSUMI FA404MX FDD+16in1
・光学式ドライブ1:PIONEER DVR-A12J-BK ±R(DL)10 ±R18 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM40-R40-RW32
・スリムケーブル:無し
・筐体:Antec P-182 ガンメタ 電源なし
・電源ユニット:Seasonic S12 ENERGY+SS550HT
・キーボード:日本語112キーボード
・マウス:無し
・スピーカー:AC電源付外付ステレオスピーカ
・ディスプレイ:無し
・パーツ合計:153400 円
ポチってみる
545名無しさん:2007/08/08(水) 18:14:21 0
いちいち詳細書き込むなボケが
546名無しさん:2007/08/08(水) 18:33:42 0
おいおいもうちょっと優しくしてくれよ
547名無しさん:2007/08/08(水) 18:40:13 0
1日確定組みは12日ぐらいかのう・・。
548名無しさん:2007/08/08(水) 18:44:49 0
8800GTSの在庫問題って、価格改定の前兆なんかな
549名無しさん:2007/08/08(水) 18:49:26 0
>>544
キーボードとスピーカーは他で買ったほうがいいよ
550名無しさん:2007/08/08(水) 19:06:03 0
>>544
あたりさわりのない構成だな。

まずはOSをvistaに
VGAを8800GTSに汁。
これで5年はいけるでしょ
551名無しさん:2007/08/08(水) 19:10:39 0
P5K-Eにしとけば
552名無しさん:2007/08/08(水) 19:22:35 0
ケースはバカでかいとだけいっておこう
553名無しさん:2007/08/08(水) 19:29:41 0
ν速で見たけど、ケースは洗濯機が入ってるかと思うほど、でかいんだとw
554名無しさん:2007/08/08(水) 19:30:30 0
ケースwww
でかいでかいって言うから覚悟してたがまじでかすぎで吹いた
555名無しさん:2007/08/08(水) 19:39:37 0
GF8600系はDX9のゲームで評判悪いらしいからな
かといって、DX10が主流になる頃にはローエンド扱いになってそうだし
XP使うなら、550の言うように8800系か、もしくはおっちゃんに頼んで7900GSでもつけてもらったほうがいいんじゃまいか

マザーボードも、P5K無印は評判悪いみたいだから、551の通りP5K-Eにしとけば
556名無しさん:2007/08/08(水) 19:52:16 0
今ドスパラの方のサイト見たら
ドスパラはG-0選べますと書いてあるな
タケオネもその内書くようになるのかなw
557名無しさん:2007/08/08(水) 20:43:12 0
CPUファン標準装備品または準拠品
取り合えず!標準装備 写真はサイズ=侍Z

て書いてあるけど、これがつくの?
558名無しさん:2007/08/08(水) 20:44:46 0
否!

日本語も読めないのか馬鹿タレ
559名無しさん:2007/08/08(水) 20:58:33 0
でかいCPUクーラーを頼んだら、運送中に脱落しそうで怖い…
560557:2007/08/08(水) 21:00:54 0
>>558
すいません。↓で考えてるんですけど。CPUファンの選択肢がないんで
ドウしようかと思いまして。レインは選択肢が多すぎて、

LGA775 Core2Duo E6750
GIGABYTE GA-P35-DS3R
Antec Solo White



561名無しさん:2007/08/08(水) 21:05:19 0
>>560
おすすめは鎌ワロス
562名無しさん:2007/08/08(水) 21:06:55 0
>>560
Q ORDER
  選択しに無いものは買えないのですか?
A いいえ。備考欄にご記入頂ければ極力お取り寄せしております。ぜひ見積もりのご依頼を!
ttp://www.wonder-v.co.jp/right/faq.htm
563名無しさん:2007/08/08(水) 21:16:09 0
>>561ありがとうございます。
564名無しさん:2007/08/08(水) 21:22:54 0
>>563
本気にするな
565名無しさん:2007/08/08(水) 21:32:31 O
分割承認メールキタよ
もう少しお待ち下さいて書いてあるんだけど15日ぐらいか?
♪見て和んだw
566名無しさん:2007/08/08(水) 22:57:27 0
G0ステップすげーな
567名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:22 0
初利用だがPCまるごとぽちっとな。
返信が待ち遠しいぜー
568名無しさん:2007/08/09(木) 00:28:01 0
>>560
初心者ならその構成すすめないがな。
枯れたモデルを選ぶのが吉
569名無しさん:2007/08/09(木) 01:20:15 O
HP更新きたね。
GF8800注文済み分は確保されたようでヨカタ。
570名無しさん:2007/08/09(木) 03:23:07 0
今日クルー!!(・∀・)
でも朝10時に家出て夜1時まで帰れませんorz
571名無しさん:2007/08/09(木) 04:32:48 0
「ひどい…ッ!あたしよりそっちをとるのね…ッ!
遊びだったのね…ッ!あんなに情熱的に見積してくれたのに…ッ!」
572名無しさん:2007/08/09(木) 04:37:42 0
なんという未来のPC
ちょびっつ思い出した
573名無しさん:2007/08/09(木) 05:24:48 0
細かいけど、「ちょびっツ」
574名無しさん:2007/08/09(木) 08:47:45 0
あああのキモい漫画ね
575名無しさん:2007/08/09(木) 11:12:59 0
托く無いだろ。あんなPC欲しいぞ。
ヲマエだって売ってたら買うんだろがw
576名無しさん:2007/08/09(木) 12:25:14 0
届いたんだけどさ
abeeの電源ファン回すことができない
電源内部温度50℃で動き出すらししんだけど
室温35℃もあるのに回らないぜorz
577名無しさん:2007/08/09(木) 13:15:21 0
>>576
PCを黒のビニール袋に入れて
お日様のあたる所に置いて
起動させとけばよろし。
578名無しさん:2007/08/09(木) 13:35:36 0
なんでそんな恐ろしい電源を選んだのやら
579名無しさん:2007/08/09(木) 14:06:57 0
それ、静音電源としては評判はいいお。
だが、品質は(ry
まぁ1年で交換するなら
いい選択ジャマイカとマジレス
580名無しさん:2007/08/09(木) 14:14:18 0
ファンが回らないんならさぞかし静かだろうな
そりゃ
581名無しさん:2007/08/09(木) 14:16:10 0
なるほど
つまりSeasonic最強か
582名無しさん:2007/08/09(木) 14:27:22 0
Seasonicは負荷かけてる最中に触ると熱いんだけど正常?
583名無しさん:2007/08/09(木) 14:52:57 0
電源はどいつもそこそこ暖かいもんじゃないか
584名無しさん:2007/08/09(木) 15:16:01 0
現在室温36度でMHFやってるけどピクリともしないや。
内部温度50℃ってそんな高いハードルなんかなー

585名無しさん:2007/08/09(木) 17:56:49 0
ドライヤー当ててみればええやん。
586名無しさん:2007/08/09(木) 20:05:40 0
ところで一日確定組はもう届いた?
587名無しさん:2007/08/09(木) 20:08:53 0
>>586
発送メールすらきません!!
588名無しさん:2007/08/09(木) 20:30:03 0
1日組は12〜13日到着じゃね?
589名無しさん:2007/08/09(木) 20:56:28 0
昨日確定したが今から届くのが楽しみ
お盆あるから多少遅くなるのかな
590名無しさん:2007/08/09(木) 21:45:21 0
>>106の続き
07/27(金) 21時頃ポチ(備考欄はパーティションの指定のみ)
07/28(土) 23:46注文請書メール届く(混み合ってるので入確認後2週間くらいとの事)
07/30(月) 朝一で振り込み
07/30(月) 21:21入金確認メール届く
08/09(木) 19:53 発送メール
591名無しさん:2007/08/10(金) 11:40:55 0
対応早いよね。
俺も前日の夜にポチる→翌日の昼にはメール連絡って感じだ。
08/08(水):深夜に見積依頼と質問ポチ
08/09(木):13:36 見積書メール届く
08/09(木):15時ぐらいに注文ポチ
08/10(金):11:21 注文請書メール届く

納期は注文確定後約2週間位になってるけど、いつ来るかwktk
592名無しさん:2007/08/10(金) 12:29:34 0
注文メールは早いが、見積もりや質問メールは果てしなく遅い。
593名無しさん:2007/08/10(金) 15:13:20 0
カスタマイズ欄に8800GTXがないんだけど
備考欄で依頼すれば付けてくれる?
594名無しさん:2007/08/10(金) 15:16:41 0
って>>2に書いてあったな、スマン
595名無しさん:2007/08/10(金) 18:01:49 0
>>592
そうか?見積もりは出した日に来たが・・・
質問メールは知らんが
596名無しさん:2007/08/10(金) 18:36:23 0
備考欄にいろいろ書いたんじゃね?
597名無しさん:2007/08/10(金) 18:48:23 0
やべー
VGAにGALAXY GF P79GS-SPH/256D3希望しちゃった
ちゃんと付いてくるかなぁ?w
598名無しさん:2007/08/10(金) 19:08:10 0
>>597
おっちゃんなら5日で用意できるよ
599名無しさん:2007/08/10(金) 20:13:55 0
>>597
1週間前頼んだら無理って言われた
もうどこにも売ってないよ
600名無しさん:2007/08/10(金) 20:28:41 0
いくらなんでもSPHは無理でしょうよ。

ところで注文してから気づいたんだけど、ここはメモリーのテストはしてないようだねぇ。
601名無しさん:2007/08/10(金) 20:33:04 0
>>599
実は注文したのは7月25日なんだよね
そん時は大丈夫ぽかったけど・・・

分割払いの申込用紙書くのめんどくさくて放置しすぎたw
さすがにもう無理かw
602名無しさん:2007/08/10(金) 20:33:34 0
OSが正常に動けば出荷
603名無しさん:2007/08/10(金) 20:35:23 0
>>600
あたぼうよう。
604名無しさん:2007/08/10(金) 20:38:00 0
>>601
なら大丈夫じゃね?
SPHはプレミア付いてるから買えたらウマーだな
605名無しさん:2007/08/10(金) 21:21:14 0
>>597
ピカピカに磨いた中古のが搭載されてくるお
606名無しさん:2007/08/10(金) 21:36:01 0
中古でもよっぽど変な使い方してなきゃ欲しいぞ
607名無しさん:2007/08/10(金) 22:26:58 0
79GS-SPな俺はそこまでSPHに魅力を感じないんだが
608名無しさん:2007/08/10(金) 22:39:18 0
うほっうほっうほっ
609597:2007/08/10(金) 22:58:42 0
でもどうなんだろ
申込用紙にはVGA込みの金額を記入しちゃったし・・・
期待せずに待っておこう
付いてきたら儲けもんって事で
610名無しさん:2007/08/10(金) 23:07:26 0
VGAの省エネ化まだ〜
611名無しさん:2007/08/10(金) 23:25:37 0
3月に購入したPCのDVR-112DがCD読み込まなくなってた。
Pioneerのスレを見たけどまだ解決してないっぽいのかな?
612名無しさん:2007/08/10(金) 23:30:38 0
112D系は今年5月以降の品で日本製なら安全じゃなかったか
おっちゃんに頼んだら指定は無理だと言われたが・・・
613名無しさん:2007/08/11(土) 00:00:12 0
素直にS12買えばいいものを。
S12なら例の不具合はほとんどない
614名無しさん:2007/08/11(土) 00:26:55 0
31確定組だがメールこねぇ。
来た人いる?
615名無しさん:2007/08/11(土) 00:44:46 0
31日だが夕方発送メール来たぞ
616名無しさん:2007/08/11(土) 01:50:19 0
31日だが来なかったな
617名無しさん:2007/08/11(土) 02:03:53 0
俺電話したら母ちゃんが出た。
何か知り合いの家に電話したみたいな感じ。
挙動不審な言動だし、ちょっと不安だぜw
618名無しさん:2007/08/11(土) 03:13:44 0
おれはなんたらwolfコアを待つよ
619名無しさん:2007/08/11(土) 07:42:09 0
>>614-616
俺は31日の15時に確定して昨日の20時に発送メール届いたよ。
銀行振込がちょい遅れて2日の午前中入金だったから届くの来週かなと、
半ば諦めてたけどラッキーな事に土日弄くりまわせそうです。wktk
620名無しさん:2007/08/11(土) 13:24:47 0
ここは、メール発送は夜なのか?
621名無しさん:2007/08/11(土) 13:39:50 0
メール送信か。
622名無しさん:2007/08/11(土) 16:18:13 0
俺も31日確定なんだがまだメールきてない
2日間留守にしてたからwktkしてメール確認したというのに
ま、夕方にはくるかな
623名無しさん:2007/08/11(土) 16:21:06 0
昨日の昼に見積依頼とかポチったがまだこないな
624名無しさん:2007/08/11(土) 16:42:21 0
それは多分明日になるかな、んで確定までさらに2日ぐらい
発送までに10日ぐらいで、8月中にはとどくんじゃない?って勢い
625名無しさん:2007/08/11(土) 17:29:35 0
1日確定組みは今日来るのか!?コイコイ
626597:2007/08/11(土) 17:47:23 0
構成にもよるだろ
627名無しさん:2007/08/11(土) 19:41:12 0
8/1に納期は10〜2週間ですとメール来て
まだ発送メールこねぇわ。くそったれ
628名無しさん:2007/08/11(土) 19:52:32 0
>>627
ヒント:〜2週間
629名無しさん:2007/08/11(土) 20:05:20 0
>>628
それヒントじゃなくね?
630名無しさん:2007/08/11(土) 20:05:29 0
1日に振込み完了でさっき発送メールきた。
明日着で楽しみだ
631名無しさん:2007/08/11(土) 20:10:31 0
だけどこーなーいーこないこーなーいーこないこーなーいーアンタはぁ〜
グッバイアリガトウさよおなら
632名無しさん:2007/08/11(土) 20:14:56 0
1日に確定メール来て、未だに発送メールは来ていない。
早く来てくれると良いな。
何せ田舎だから次の日に到着することは無いのだからさ。
633名無しさん:2007/08/11(土) 20:15:08 0
>>515
これってDELLのデカPCくらいのデカさ?
634名無しさん:2007/08/11(土) 20:36:25 0
でかPCってなんだよ。サイズ比べればわかるじゃない
635名無しさん:2007/08/11(土) 21:12:40 0
発送メールキテタワァ
明日着か〜wktk
636名無しさん:2007/08/11(土) 22:05:37 0
届いた
ファンが回らないとか、ケーブルが抜けてるとか、違うパーツがつながってるとか
ひそかに期待してたのに、とりあえずそんなのは無し
配線は普通
637名無しさん:2007/08/11(土) 22:17:10 0
メールコナカッタよー(^o^)/
638名無しさん:2007/08/11(土) 22:18:16 0
いえ〜い
639名無しさん:2007/08/11(土) 23:25:19 0
G0kita-------------。やっほぉううううううううううううう。
640名無しさん:2007/08/11(土) 23:28:23 0

Core2Duo E6750
メモリ2G
GeForce7900GS

この構成で12万にならんものか
 
641名無しさん:2007/08/11(土) 23:33:39 0
どうにでもなるんじゃ?
GF8600GTで組んだが12万いかなかったし
642名無しさん:2007/08/11(土) 23:46:14 O
12万は切れるだろ
643640:2007/08/11(土) 23:58:14 0
うそん
14万くらいになっちゃった俺って
644名無しさん:2007/08/11(土) 23:59:32 O
ケースは段ボールでいい
645名無しさん:2007/08/11(土) 23:59:52 0
>>643
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185499952/
646名無しさん:2007/08/12(日) 00:26:23 0
647名無しさん:2007/08/12(日) 01:34:54 0
7900GS選べないの?
648名無しさん:2007/08/12(日) 03:39:25 0
>>2を読め

俺は面倒だから8600GTにしたけどなー。
やっぱ頼んだら納期とか延びたりするんだろうか?
649名無しさん:2007/08/12(日) 04:07:09 0
まぁ在庫になかたら発注なりなんなりして常識的に考えて延びるだろ
650名無しさん:2007/08/12(日) 08:34:02 0
ここって盆休みどうなってる?
651名無しさん:2007/08/12(日) 10:07:42 0
おっちゃーん僕のPCはよ作ってください。
652名無しさん:2007/08/12(日) 10:14:43 0
今はんだ付けしてるからもうちょっと待ってね
653名無しさん:2007/08/12(日) 10:53:02 0
>>639
kwsk
構成とかポチった日とか
654名無しさん:2007/08/12(日) 11:33:53 O
7900GSは近所ではクロシコ1点しか残ってないな
655名無しさん:2007/08/12(日) 12:56:13 0
俺はoblivionやりたいだけだから8千系
656名無しさん:2007/08/12(日) 13:22:46 0
ケースト電源ケチればかなり安くできるけど
おぬぬめデキマセン
657名無しさん:2007/08/12(日) 13:48:59 0
注文書を送ったら、いつ振り込んでも良いの?
658名無しさん:2007/08/12(日) 13:49:53 0
>>655
箱で僕と一緒にエンチャント!
659名無しさん:2007/08/12(日) 15:06:24 0
>>657
請書が来るまで待っとけ
660名無しさん:2007/08/12(日) 15:28:56 0
1日組でまだ発送メールこねぇww
661名無しさん:2007/08/12(日) 16:10:35 0
>>660
ナカーマ
662名無しさん:2007/08/12(日) 16:14:11 0
備考欄に書きまくったか?
663名無しさん:2007/08/12(日) 16:14:29 0
いつまでも旧型の79系に拘るなよw
664名無しさん:2007/08/12(日) 16:17:47 0
8x系が頼りないから仕方ないだろ
665名無しさん:2007/08/12(日) 16:33:12 0
9000系は12月か
待ってられん
666名無しさん:2007/08/12(日) 16:35:14 0
ネトゲやる人多いんだね。
667名無しさん:2007/08/12(日) 16:42:52 0
>>660
俺も1日組だけどメール来ない
備考欄には何も記入せず
668名無しさん:2007/08/12(日) 17:19:56 0
フリーメールだと返信こないとかないよな?
669名無しさん:2007/08/12(日) 17:28:34 0
ほとんどオーダーメイドできるのはいいな
他の所だとだいたい決まってるしな
即納モデルですぐに届くのはそういった店の強みだけどさ
670名無しさん:2007/08/12(日) 17:51:32 0
>>501
発送ペース遅れ始めたかなー。
671名無しさん:2007/08/12(日) 18:49:16 0
>>668
hotmailで問題なかったよ
672名無しさん:2007/08/12(日) 19:11:11 0
>>670
注文が増えたんだろうな
673名無しさん:2007/08/12(日) 19:15:40 0
盆休みだからね
674名無しさん:2007/08/12(日) 19:16:51 0
ごめんねこんな時期に注文してごめんね
10日確定でいつになるかなー

発送予定が盆と重なって遅れてる理由もあるかもしれないけど
675名無しさん:2007/08/12(日) 19:20:06 0
お盆も働かされるカタヤマ一家も大変だな
676名無しさん:2007/08/12(日) 19:28:10 0
あんまり過労させると化けて出るぞ
677名無しさん:2007/08/12(日) 19:38:22 0
おそ松くんみたいに兄弟大量にいればなあ
678名無しさん:2007/08/12(日) 19:42:43 0
なんにしても1日組の分早くしてくれよ
10〜2週間で最遅の2週間で発送メールとかまじ勘弁
679名無しさん:2007/08/12(日) 19:45:43 0
ぶっちゃけ会社としておかしくない?
680名無しさん:2007/08/12(日) 19:49:34 0
二週間過ぎてからおかしいって言えよ
681名無しさん:2007/08/12(日) 19:59:59 0
>>677
やっぱりちゃぶ台が似合うな
682名無しさん:2007/08/12(日) 20:44:57 0
ポチって数日経つが
モニターが一向に決まらん
値段とコストパフォーマンスの両面から
LGのL226WA-BNにしようと思ってるんだが
本当はLGはイヤなんだよなぁ・・・悩むなぁ
683名無しさん:2007/08/12(日) 20:46:02 0
>>679
なんでタケオネで買ったの?
そんなに早く欲しいのならサイコムにすればよかったのに
684名無しさん:2007/08/12(日) 20:59:02 0
>>679
お前働いたこと無いだろ?
2週間過ぎてから言うべき言葉。
685名無しさん:2007/08/12(日) 21:11:39 0
LGとか糞モニタ買うやつの気がしれん
そんなに自分の目を潰したいのか
686名無しさん:2007/08/12(日) 21:12:22 0
輝度とか下げればいいんじゃねーの(鼻くそほじりながら
687名無しさん:2007/08/12(日) 21:13:33 0
BTOショップとしては良い所なんだろうと思うよ
ただ支払方法が少ない点や見積もりから発送までの手順についてHPで明確な記載がされてない
銀行振り込みは信用取引で振り込んでから2週間近く待たされる
物が届けば文句ないだろ、とか代引にすれば?って言われるかもしれんが
ちょっと経営の根本的な部分がおかしくないか
688名無しさん:2007/08/12(日) 21:28:57 0
んなら最初から大手から買えばいいのに
689名無しさん:2007/08/12(日) 21:30:17 0
その場でお持ち帰りできるお店で買えば?
690名無しさん:2007/08/12(日) 21:34:36 0
DS3Rとseasonicの550Wの組み合わせで注文したPCが届いたんだが、
何かシャットダウンしたら一旦電源切れるんだけど、1秒くらいしたらすぐ再起動してしまうんだけど・・・
電源ボタン長押しして強制的に電源落としてもすぐ再起動するし。

おっちゃんチェックしてくれなかったのかな・・・orz
691名無しさん:2007/08/12(日) 21:35:21 0
>>687
ココは初心者向きのショップじゃないから
Dellあたりで買ったら?
692名無しさん:2007/08/12(日) 21:57:15 0
>>687
BTOショップに求めるべき部分と
大企業に求めるべき部分
ちゃんと分けて考えないと。
整ってない分、安さや自由度があって、
どちらをとるかなんだよ。
693名無しさん:2007/08/12(日) 21:57:37 0
>>690
それが上で出てた相性問題か。
694687:2007/08/12(日) 21:59:56 0
うんまぁそうだね、こんな事言う奴はメーカー製買えって話だよな
俺が悪かった
695名無しさん:2007/08/12(日) 22:03:13 0
動かないパーツ送ってくるとこよりはいいんじゃない?
696名無しさん:2007/08/12(日) 22:14:21 0
P180でお願いしたけど、ちゃんと裏配線してくれてた
DVDドライブとFDドライブを色違い指定していたのに、FAQ通りにケースに色を合わせてくれてた
パーティションもきちんと設定されてる
今のところ、トラブル無し

何か起こると思ってたが、おっちゃんご苦労様
697名無しさん:2007/08/12(日) 22:43:51 0
>>690
昔インテルのMBで、同じような状態になって、スイッチからMBに伸びてるコード
(先端のジャックがPOWER SWって書いてある1x3ミリぐらいのヤツ)をMBから
ひっこ抜いてそれまでと逆に差したら直ったことがある。
698名無しさん:2007/08/12(日) 22:58:29 0
>>687
お前の大好きなデルで買えば解決
699名無しさん:2007/08/12(日) 23:14:41 0
>>690
おっちゃんにさっさと連絡して、紫蘇以外の電源に交換してもらいな。
それかマザボ変えるかどっちか。
700名無しさん:2007/08/12(日) 23:39:53 0
ここお盆も休み無し?
701名無しさん:2007/08/13(月) 00:28:15 0
常駐のところにある「ハードウェアの安全な取り外し」ってなんだ?
切りたいがどれかわかんね
702名無しさん:2007/08/13(月) 00:34:30 0
703名無しさん:2007/08/13(月) 00:35:35 0
無線LAN使いたいならASUSのWifi対応を選べばいいの?
704名無しさん:2007/08/13(月) 00:45:38 0
>>701
USBで繋いでる周辺機器。外付けHDDやDVDドライブ、USBメモリなど。
DVDレコーダーも、同じモデムでハブかましてネットワーク
組んでると、なる場合がある。
705名無しさん:2007/08/13(月) 03:46:57 0
1日振込み確認組だが12日に届いたぞ
706名無しさん:2007/08/13(月) 04:19:52 0
>>705
いいなぁ。1日確定だけど最速でも15以降にしか届かない・・・。
707名無しさん:2007/08/13(月) 10:56:48 0
>>682
lenovoがいいよ
それかもうちょっとがんばって24インチ
708名無しさん:2007/08/13(月) 12:31:03 0
LG買うくらいならBenQ買うな
709名無しさん:2007/08/13(月) 12:35:17 0
HPのカレンダーが7月のままなんだけど、お盆は休みなしで営業してんの?
710名無しさん:2007/08/13(月) 12:54:14 0
>>709
【8/13】  お知らせ 8/13-8/18も営業を行っております
※電話対応はお休みさせていただきます(期間8/14-8/18)
※夏季休暇は追ってご案内させていただきます
711名無しさん:2007/08/13(月) 13:03:24 0
おっちゃーん!はやくー
712名無しさん:2007/08/13(月) 13:09:16 0
おっちゃーん!死なないで
713名無しさん:2007/08/13(月) 13:15:29 0
電話出る暇もないなんて・・・どんだけ〜
714名無しさん:2007/08/13(月) 13:21:50 0
マザーに部品をはんだ付けしてるときはそんな暇ねえよ
715名無しさん:2007/08/13(月) 13:42:27 0
ここは手作りか・・・。忙しいわけだ。
716名無しさん:2007/08/13(月) 14:46:56 0
注文したんだけど、注文受け付けました、とかtakeoenからメール来ないの?
来ないなら、用事ついでに振込みに行くんだけど。
717名無しさん:2007/08/13(月) 15:08:55 0
>>716

金曜日の夜に見積書送ったがまだこねぇ
718名無しさん:2007/08/13(月) 15:13:26 0
>>717
そうなのか。
俺は特につけてもらいたい物が無かったから、パーテーション切りだけ依頼して、
いきなり注文として送ったんだけど、金曜の人がまだなら、時間掛かりそうだね。
719名無しさん:2007/08/13(月) 15:18:13 0
> Q.ほしいパーツが選択肢にないよ。
> 選択肢にないパーツは備考欄にかけば、OK
とありますが、カスタマイズ欄自体がないパーツ
(ファン)も依頼すれば付けてくれますか?
720名無しさん:2007/08/13(月) 15:25:40 0
>>719
自分のレスよく読め
721名無しさん:2007/08/13(月) 16:00:29 0
メール自動返信してくれるといいんだけどな
722名無しさん:2007/08/13(月) 16:51:33 0
OS付きで買ってる人9割もいるのが意外だ
買い替えじゃなくて、サブ用PCとかで同時に使うのかな
723名無しさん:2007/08/13(月) 17:08:32 0
やっぱりインストール作業をやってもらえると楽だよ

俺は自分でDSP版インストールするから無しで頼もうかと思ってるけど
無論FDDも組み込みますぜ
724名無しさん:2007/08/13(月) 18:12:22 0
>>717
俺も俺も
不安になって>>668書いたのも俺
今日いきなり新着に「迷惑メール確認してください」とか出てたのでニヤッとしてしまった
おっちゃんここ見てんのか?と言わんばかりだw
725名無しさん:2007/08/13(月) 18:30:24 0
1日確定組で、昨日発送したってメールが今日の昼にきてた。
18〜20で時間指定したから、今か今かと待ってるところ。早く届かないかなー。

…なんて打ってたらチャイム鳴ったー!
726名無しさん:2007/08/13(月) 18:39:13 0
そこには黒服の男が
727名無しさん:2007/08/13(月) 18:42:11 0
>>725は帰らぬ人となりました
728名無しさん:2007/08/13(月) 20:07:29 0
>>726
Men in Blackかよw
宇宙人にさらわれたんです!
729名無しさん:2007/08/13(月) 20:45:08 0
一日確定なのにまだメール来ない・・・・(;ω;)
730名無しさん:2007/08/13(月) 22:15:44 0
>>729
俺も1日確定だがまだメール来ていないから安心しろ。
731名無しさん:2007/08/13(月) 23:08:16 0
1日確定組みで今日届いた。
即PC起動してみたらシステムエラーで起動できずOSインスコするはめに。
そして、HDDの2台目のがフォーマットしておらず、こっちで時間かけてフォーマットするはめに。
なめてんのか
732名無しさん:2007/08/13(月) 23:17:39 0
1台目のHDDのパーティション指定したら、Dドライブのフォーマットしてくれてなかったから
2台目をしてくれるわけないと思う
733名無しさん:2007/08/13(月) 23:25:40 0
備考欄にちゃんと書いたけどな
734名無しさん:2007/08/13(月) 23:28:11 0
よくある事だ
その程度でいちいち騒ぐ奴はこの店を使いこなせない
735名無しさん:2007/08/13(月) 23:49:10 0
1日確定組でもまだ着てない奴いるのか
じゃあ7日確定組の俺は確実に来週だなorz
736名無しさん:2007/08/13(月) 23:51:36 0
>>731
フォーマット云々はいいとしてシステムエラーはひどいな。
インスコが面倒だからOSもココで注文してるというのに。
737名無しさん:2007/08/13(月) 23:59:45 0
工房スレに比べたらタケオネスレの不具合なんて可愛いもんだ
738名無しさん:2007/08/14(火) 00:10:08 0
あれ、NTFSでフォーマットしたら320GのHDDが238Gになったけど
どうやって320G近くに戻すんだっけ
739名無しさん:2007/08/14(火) 00:21:29 0
ググれと書き込もうと思ったが俺がググってきた
http://okwave.jp/qa1896907.html
740名無しさん:2007/08/14(火) 03:04:10 0
テイクワンは不具合おおいのね 他当たるか・・・・・・
741名無しさん:2007/08/14(火) 03:15:28 0
安さがウリだからな
742名無しさん:2007/08/14(火) 03:19:04 0
カスタマイズの広さと丁寧さが売りじゃなかったの?安いほうじゃないでしょ。

まぁポチった以上後は待つだけだが。多少遅れてもいいから確実に頼むぜオッチャン
743名無しさん:2007/08/14(火) 03:30:14 0
タケオネは安さが売りのショップだろw
744名無しさん:2007/08/14(火) 03:40:40 0
他と比べると安そうだが
745名無しさん:2007/08/14(火) 03:46:07 0
マジっすかw
最安値な店より悪い噂聞かないから良いのかとおもたよ。
まぁ覚悟決めて待っとくか…
746名無しさん:2007/08/14(火) 03:46:56 0
最安値な店ってどこ?
747名無しさん:2007/08/14(火) 03:50:05 0
使ってるパーツが分かるだけマシ
748名無しさん:2007/08/14(火) 06:10:53 0
パーツのスペックだけ書いてあって、それから選ばせるのって不気味だから買いたくないもんな
749名無しさん:2007/08/14(火) 06:14:40 0
>>746
俺も気になる
パーツのメーカーが指定できてタケオネより安い店があるなら人柱になってもいいお

タケオネはもうちょっとRADEON系のビデオカードを増やして欲しい
750名無しさん:2007/08/14(火) 06:31:19 0
>>731
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺も二日前に届いたけどシステムエラーでos起動しなかった
そろそろくる奴は再インスコの準備をしていた方がいいぞw
751名無しさん:2007/08/14(火) 06:44:22 0
>>750
インスコめんどいから注文したのにorz
752名無しさん:2007/08/14(火) 08:12:47 0
そうでもない。
CPUのステップって重要なんだけど、それがわからない。
G0が用意できないんだろうからE3使ってお安くしてますって言えばいいのに。
753名無しさん:2007/08/14(火) 08:13:21 0
>>747
そうでもない。
CPUのステップって重要なんだけど、それがわからない。
G0が用意できないんだろうからE3使ってお安くしてますって言えばいいのに。
754名無しさん:2007/08/14(火) 08:22:41 0
B4だから安いとでも言いたいのか?
頭大丈夫?
755名無しさん:2007/08/14(火) 08:27:28 0
B4ってなんだよ…E3な
ステップ違いで値段設定してたら店はたまったもんじゃないな
ステップ指定したいならおとなしく自作したほうがいいと思うけど
OCするぐらいなんだし
756名無しさん:2007/08/14(火) 08:49:50 0
お前ら知ってたか ●かうとIDわかるんだぜ
757名無しさん:2007/08/14(火) 09:42:47 0
買わされちゃったのね。
758名無しさん:2007/08/14(火) 09:53:45 0
6月あたまに届いて2ヵ月半使ってるけど何の問題もないよ
次もここで買うよ 5年後営業してればだけど
759名無しさん:2007/08/14(火) 09:54:37 0
三年保障をつけたから、三年間は頑張れよ。
760名無しさん:2007/08/14(火) 10:07:02 0
忙しい時期でクオリティ下がってるんだろうなぁ
10日確定とか微妙な感じだけど届いたら報告するぜ
761名無しさん:2007/08/14(火) 10:28:43 0
昨日の晩に発送メール来てたー!
wktk
762名無しさん:2007/08/14(火) 10:35:36 0
ここで頼んでキャンセルしちゃったけど
お盆使って自作するのも悪くないお。
ここで頼むよりお盆セールとかで3万安くなったし
G0になったし。
763名無しさん:2007/08/14(火) 10:56:48 0
振り込んだから、あとは届くのを、wktkして待つだけだ。
764名無しさん:2007/08/14(火) 11:04:23 0
多少遅くなってもいいからしっかりやってくれ・・・
不具合報告連発されると今届くのが怖い
765名無しさん:2007/08/14(火) 11:19:32 0
劇画のM/B頼んだ人は覚悟しといたほうがいいかもね。
766名無しさん:2007/08/14(火) 11:47:07 0
げきが?
767名無しさん:2007/08/14(火) 11:54:13 0
劇画っすか
768名無しさん:2007/08/14(火) 11:57:56 0
劇画ワラタ
769名無しさん:2007/08/14(火) 11:59:05 0
戯画が読めなかったのね
770名無しさん:2007/08/14(火) 12:02:50 O
どどんまい
771名無しさん:2007/08/14(火) 12:17:07 0
戯画って上で言われてる紫蘇電源との相性とかいうやつ?
あれ結局初期不良だったんでねーの?
772名無しさん:2007/08/14(火) 12:33:43 0
そうだす
773名無しさん:2007/08/14(火) 13:53:52 0
3日確定だけど、そろそろ発送メールきてもいいよね?
774名無しさん:2007/08/14(火) 14:14:50 0
うちのPCもパーティション切とかOSのインスコとかちょっと
いい加減ではあったけど、まあ忙しい時期でバイトの人がやったんだろ、
と納得することにしたよ。XPだから楽だし、時間の浪費だけ我慢すりゃいいや、と。

DQ6と紫蘇550Wで10日経過。不具合は今んとこ出てないな。
BIOSもいじってないし、定格厨ではあるんだが。
地雷8600GTSファンレスもそんなに熱くない。3Dゲーはしないけど。
775名無しさん:2007/08/14(火) 14:21:05 0
>>773
1日確定組の俺にはまだ発送メールが来ない。
迷惑メールフォルダも確認したが無い。
泣きそうになって来た。
776名無しさん:2007/08/14(火) 14:34:10 0
3Dゲームやらないのに8600GTSか なかなかやるな
777名無しさん:2007/08/14(火) 14:50:14 0
>>776
DQ6も86Sも見た目だけで選んだ。
後悔していない。
778名無しさん:2007/08/14(火) 14:55:28 0
>>777
自作やBTOなんて
本人が満足できれば構成はどうでもいいんだよ
779名無しさん:2007/08/14(火) 15:10:07 0
1日組って多いんだな・・・
780名無しさん:2007/08/14(火) 16:06:06 0
パテ割りがおかしすぎる
C、Dと普通はCの方にOS類やら何やら入れると思ったのに
Dの方に入ってるし。
こ他聞にもれず、俺もシステムエラー吐いてOS再インスコした口だけど。
あと追加HDDのフォーマットしてなかったな。
やっつけ仕事すぎるだろ。
781名無しさん:2007/08/14(火) 16:11:57 0
備考欄に書いておかないと
782名無しさん:2007/08/14(火) 16:26:38 0
>>780
DにOSとかワロスw
783名無しさん:2007/08/14(火) 16:34:46 0
もうネタだろ
784名無しさん:2007/08/14(火) 16:36:35 0
昨日から今日にかけてエラーがでたとかOSがDに入ってたとかの書き込みが一気に増えたな
それまでそんな報告全然なかったのに
785名無しさん:2007/08/14(火) 16:43:40 0
タケオネって

配線がちょっと微妙
パーツがたまに間違ってる(オマケが付いてる場合もあり)

って書き込みはよくでたけどシステムエラーとかOSがDに入ってたとかは全然報告されてなかったよな。
短期間でそこまで質落ちるかね?OSがDに入ってたとかどうみてもネタにしか見えないんだけど。
786名無しさん:2007/08/14(火) 16:46:04 0
新しく入ったバイト
787名無しさん:2007/08/14(火) 16:46:20 0
>>784
徹夜で組んで寝ぼけまなこでセッティングしてるんだろ
お前らがここぞとばかりに注文しすぎるからいけないんだぞかわいそうに
788名無しさん:2007/08/14(火) 16:49:16 0
眠気まなこでもOSがDにはいることはまずない。
789780:2007/08/14(火) 16:50:51 0
>>785
マジ。ネタじゃない
俺も最初びびったし、「はぁああ?」って思った
790名無しさん:2007/08/14(火) 16:51:11 0
>>784
この店はその手の問題はいつもの事だし
購入者側も分かって買ってるから普段は黙ってるけど
いざ誰かが書き込みすれば、俺も、俺もと続くだけだよ

隠れ不具合者はいっぱいいるから、きっかけがあれば噴出するんだよ
791名無しさん:2007/08/14(火) 16:52:28 0
>>790
それにしても増えすぎだろw
792780:2007/08/14(火) 16:55:03 0
ちなみに分割がCに260G、Dに60GでDにOSぶっこんでおられたwwwww
んで追加のHDDは分割無しで320Gでって備考に書いたのに
こっちでフォーマットしないと使えない状態でPCに収められてました。
OSも再インスコさせられるわで、一番最初に買ったBTOショップ、サイ○ムが
いかに早くて丁寧だったか思い知らされた。
793名無しさん:2007/08/14(火) 16:56:34 0
届いたときシステムエラー起こったら報告すると思うんだけどなぁ
配線とかパーツ足らずの報告くらいしか見たこと無かったのに
794名無しさん:2007/08/14(火) 16:57:17 0
>>791
盆と正月ってのは1年のなかで最も忙しい時期の一つなんだよ
当然注文も多いし、おっちゃんも疲れてるし、分かってない客も多いし
いろいろと大変なんだよ。 な。
795名無しさん:2007/08/14(火) 16:57:31 0
なんだ工作員か
796名無しさん:2007/08/14(火) 16:59:58 0
ウィルスとかスパイウェアが組み込まれにくいように気を使ってくれてるんだよ。きっと
797名無しさん:2007/08/14(火) 17:00:59 0
>>794
それでもこの増え方は異常だろ。
価格改定直後もお盆もこんな事なかったぞ。
と思ったらサイコムって…
798名無しさん:2007/08/14(火) 17:01:51 0
>>797
サイコムスレに厨房しかいなくてワラタww
799名無しさん:2007/08/14(火) 17:03:57 0
OSをDドライブにいれるはずないだろ
常識的に考えて…
800名無しさん:2007/08/14(火) 17:04:26 0
ショップブランドスレはどこもカオスだな
801名無しさん:2007/08/14(火) 17:07:37 0
自作したと思えば、OSインストールもフォーマットも自分でやるんだし
組み立てて送ってくれる分価値あるじゃん

そこを確実にしようとしたら、
何かいい方法を考え付くか、人を増やすか、仕事量を減らすか、その他か
しないと実現できない。
その影響で価格が上がと、使う側からみると価値が下がると思うけど。
サービスお品質にムラがあるのが嫌なら、その分は金で買うんだろうね。
802名無しさん:2007/08/14(火) 17:09:04 0
ステップがE3だから安く買えると思ってる奴や
OSがDに入ってるってトンデモ発言する奴を見ると夏なんだなと思ってしまう
803名無しさん:2007/08/14(火) 17:10:20 0
とりあえず、時間かかっても良いから
俺のは頼むぜおっちゃん

まぁOSインスコ・パーテ割りは頼んでないけどさ
804名無しさん:2007/08/14(火) 17:13:49 0
[夏だなぁ厨] なつだなぁちゅう

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している

805名無しさん:2007/08/14(火) 17:15:23 0
>>802
夏休みだからしかたないお(^ω^)
806名無しさん:2007/08/14(火) 17:15:48 0
夏だなぁ
807名無しさん:2007/08/14(火) 17:16:24 0
夏だなぁ
808名無しさん:2007/08/14(火) 17:17:19 0
俺のも頼むよ
といいつつ、OS再インスコ方法をぐぐってプリントアウト
しといた。一応な・・・。
809名無しさん:2007/08/14(火) 17:17:50 0
俺はHDD3分割頼んでEドライヴにOS入ってたぞ・・・
810名無しさん:2007/08/14(火) 17:19:01 0
タケオネで検索しても無駄だぞ!
811名無しさん:2007/08/14(火) 17:21:05 0
俺はHDD無しで頼んだらAドライブに入ってた…
812おっちゃん:2007/08/14(火) 17:27:34 0
ドライブレターくらい自分で変更しとけ
813名無しさん:2007/08/14(火) 17:45:16 0
なんとなくだが、代引き使ってる人少ない?
振込みに比べたら気持ち程度に早め進行すると思うんだが。
814名無しさん:2007/08/14(火) 17:48:56 0
Cドライブにカステラ入ってた・・・
815名無しさん:2007/08/14(火) 17:50:35 0
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////    __        (~) チリンチリン
   ///////   .,'´r==ミ、      ノ,,
  ///////   i 《リノハ从)〉       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////   从(l|`ヮ´ノリ( 夏 ) ))<  はぁ・・・夏も終わりねぇ〜
 ///////      (つ へへ つ     \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^     2chの夏。エンドレスの夏。
816名無しさん:2007/08/14(火) 17:52:33 0
大福ネタ知ってる奴はどれだけ残ってるのか…
817名無しさん:2007/08/14(火) 17:59:25 0
>774 >777だが、うちの場合はこうだ。
備考欄にHDD1(250G)をC,DにしてHDD2(320G)を分割なし、
CにOS入れてちょ、という風に頼んだら
HDD1分割なしでC、HDD2がD,EになっててDにOS入ってた。
ちょっと使いづらいので分割インスコやり直した。
ま、あんまり気にしてないしクレームもつけてない。
そういうのがどうしてもダメ! て人は大手ショップにすればいいのでは?
あくまで自作のお手伝い、部品集めますくらいのスタンスで見ないとでしょ。
自作応援します、なんてコピーだし、タケオネさんもそういう風に自己紹介すべきか?
818名無しさん:2007/08/14(火) 18:07:45 0
1日組は不幸だな
バイト君クビだろ、いくらなんでもひどすぐるwwww
819名無しさん:2007/08/14(火) 18:17:32 0
ちなみに、初期でシステムエラー吐いたら
タケオネに電話かなんかしたら、何かしてもらえるのか?
820名無しさん:2007/08/14(火) 18:18:06 0
大福が送られてくる
821名無しさん:2007/08/14(火) 18:18:37 0
自己責任です
822名無しさん:2007/08/14(火) 18:19:12 0
備考でちゃんと頼んでんのにそうしないってのは駄目だろ…
スタンスがどうのじゃなくて。
823名無しさん:2007/08/14(火) 18:19:22 0
まあリカバリするだけだしな。
824名無しさん:2007/08/14(火) 18:19:44 0
文句あんなら他の店で頼めよ
825名無しさん:2007/08/14(火) 18:25:19 0
って言うか1日何台組んでるんだろう?
バイトも雇ってるのに納期に2週間掛かるとは
かなり売れてるんだろうけどさ
826名無しさん:2007/08/14(火) 18:28:41 0
不良不具合が嫌なら他所で買え、は正論だけど
タケオネはそれでいいのか?
827名無しさん:2007/08/14(火) 18:46:08 0
>>802
マジレスすると現在の仕入れ価格はG0よりすごく安い。
828名無しさん:2007/08/14(火) 18:46:35 0
この調子で不具合やらミスが増えるならちょっとアレだが
この程度ならまだ許容範囲だろうと思うけどな、どうなんだろう
バイト君クビにして納期遅くなるのだけは簡便して欲しい
829名無しさん:2007/08/14(火) 18:49:30 0
いくら忙しくてもDにOS入れないだろ
830名無しさん:2007/08/14(火) 18:49:45 0
ステッピングなんて知らないやつになら同価格で売れる
知ってる奴には安くしないと売れない
831名無しさん:2007/08/14(火) 18:50:45 0
>>829
さすがにそれはネタだよね。
832名無しさん:2007/08/14(火) 18:52:46 0
組み上げ後のチェックで気付きそうなもんだが
833名無しさん:2007/08/14(火) 18:59:30 0
>>829
今届いた。チェックしたらCじゃなくてDにOS入ってた(;´д⊂)
システムエラーはなかったけど
まじでネタじゃなかった
834名無しさん:2007/08/14(火) 19:05:52 0
>>827
ソース
835名無しさん:2007/08/14(火) 19:06:38 0
はいはいサイコム最高サイコム最高
これでいいだろ
836名無しさん:2007/08/14(火) 19:09:32 0
まぁカタヤマ一家このスレ見てるだろうから次回発送組からはちゃんと直すだろう
ガンバレ
837名無しさん:2007/08/14(火) 19:09:55 0
ステッピングを指定して仕入れてるなんて事あるのか?普通
838名無しさん:2007/08/14(火) 19:16:32 0
>>837
正規の仕入れじゃないルート、もしくはそのあたりの安い店で買ってくるとかさ。
まあ、この手の店ではよくあること。
839名無しさん:2007/08/14(火) 19:17:18 O
お前ら全員死ね
840名無しさん:2007/08/14(火) 19:19:22 0
そんなこと書き込んでる暇あったら働いてPC買えよ
841名無しさん:2007/08/14(火) 19:32:29 0
こういう零細は大手メーカーと違う。
客がステッピングを指定して買える場合もあるように取引相手から特定のステッピングだけを仕入れらることもある。
取引相手がOKといえばそれで可能。
割高になったり割安になったり同額だったり。
指定しないで仕入れることもある。
指定できないこともある。
もちろん、どのパーツでもそうだけど必用量が確保できるかなんてわからない。
代替品でしのぐこともある。
842名無しさん:2007/08/14(火) 19:35:02 0
なるほど、とすると闇うpグレードは間違えたんじゃなくて
パーツが無いから、もしくは余分に仕入れられたから
行われてるのか
843名無しさん:2007/08/14(火) 19:58:40 0
Cにシステム80GB、Dに残りって備考欄に書いたが。大丈夫だろうか。
844名無しさん:2007/08/14(火) 20:02:38 0
大丈夫じゃなかったら自分で入れ直すだけの話だよ
パーティション設定だけで数千円取ったり使えないパーツ送ってくるようなBTOショップに比べたら格段に良い
845名無しさん:2007/08/14(火) 20:07:49 0
俺はCに30GB、Dに残り、OSはCにインスコしてたもれと備考でお願いした。
これでDに入ってた日にゃ〜もうOS再インスコして茶でも飲んでまったりしてやる!!
846名無しさん:2007/08/14(火) 20:07:56 0
ほかと比べたらいいかもしれないけど
了解した事はやってほしい。入れなおすのめんどい。
めんどくさいからBTO頼んだのに動いてくれないんじゃ・・。
847名無しさん:2007/08/14(火) 20:09:38 0
1日組みこわすぐる
848名無しさん:2007/08/14(火) 20:15:20 0
だからC以外にOSってありえないって
849名無しさん:2007/08/14(火) 20:55:16 0
まぁ大抵ネタだから安心汁
850名無しさん:2007/08/14(火) 20:56:52 0
>>838
だからソースだしてくれって
851名無しさん:2007/08/14(火) 20:57:07 0
DにOSって意図的にやらないとできないことじゃないのか?

もしかして、バイトの教育が不充分で特定のバイトが組み立てたPCは全てDにOSで出荷されてるのか?
852名無しさん:2007/08/14(火) 21:00:12 0
タケオネを故意に援護する気はさらさらないけど

C以外にOSインストール
ステッピング指定できない=安く仕入れたE3を売ってる

これはさすがに信憑性薄いな…
そもそも正規ルート以外ってなんなんだ?
まだ本家にもE3の在庫が結構あるって話なのに
853名無しさん:2007/08/14(火) 21:03:56 0
そういやタケオネって価格改定前はQ6600選択欄になかったよな
つーことは価格改定前はそこまで在庫があったわけじゃないんだな
854名無しさん:2007/08/14(火) 21:04:43 0
やっぱり繁盛期の増員って品質を保つのが難しくなるんだな
855名無しさん:2007/08/14(火) 21:05:53 0
DにOSインストールってどうみてもネタだろ・・・

そんなことより、3日確定組だが発送メールきたー!
856名無しさん:2007/08/14(火) 21:05:57 0
品質も何もDにOSなんてありえないし
どこをどうやったらDにOS入れ間違えるんだよ
857名無しさん:2007/08/14(火) 21:06:54 0
>>855
構成プリーズ
Q6600ならステッピングでwktkできるな
858名無しさん:2007/08/14(火) 21:10:00 0
DにOSって奴の書き込みがネタだったとするとかなり悪質だな。
同じくシステムエラーもネタだったのか。
859名無しさん:2007/08/14(火) 21:14:08 0
1日確定組みだが明日とどくんで
Dにはいってないことをレポします。
860名無しさん:2007/08/14(火) 21:16:00 0
いやね、HDDを二台って公正にすると、パーティション切るときに
HDD0より上にHDD1が並んだりするわけだ。
で機械的に上に表示されてるHDDにパー切インスコしたんじゃないかと。
おれのPCはそうなってたよ。
OSも完全にインストールされてなかった。
多分画面にインスコ画面が出たら途中でキャンセルしてるんじゃないかと
思った次第。

でも別にいいんじゃねーの?と思ってる。
ちょっとくらい自分でやっても罰あたらん、くらいに。
861名無しさん:2007/08/14(火) 21:17:47 0
DにOSはネタか、特定のバイト君の好みだろw
Dにインスコしていいことがあるのか知らんけど
862855:2007/08/14(火) 21:20:57 0
>857

・OS:Windows XP HOME
・CPU:E6850
・CPUファン:標準装備品または準拠品
・メモリー:PC6400 DDR2 DDR800 UMAX Pulsar
・マザーボード:ASUS P5K DELUXE
・ビデオ:Leadtek PX8800GTS-TDH/640MB
・HDD1:HITACHI HDT725032VLA360 320GB 16M 7200 SerialATA-2
・HDD2:HITACHI HDT725032VLA360 320GB 16M 7200 SerialATA-2
・FDD:MITSUMI FA404MX(B) FDD+16in1
・光学式ドライブ1:I/O DATA DVR-AN18GLVB ±R(DL)8 ±R18 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32ソフト付属
・電源ユニット:Seasonic SS700HM

備考欄でケースをAntec Nine Hundredに変更とHDD1のパーティション切り。

こんなところです。

明日届くのでOSのインストール先、報告します。
863名無しさん:2007/08/14(火) 21:23:02 0
>>862
Antec Nine Hundredいくらだった?
864名無しさん:2007/08/14(火) 21:23:54 0
援護とか劇画とか
パソコンばっかいじってないでもうちょっと日本語お勉強しろよと言いたくなるぜ
865名無しさん:2007/08/14(火) 21:29:06 0
>863

フルカスタマイズにてP180でポチり、見積もりが-2000円だったので、
16000円程ではないかと。
866名無しさん:2007/08/14(火) 21:30:28 0
>>863
solo+2500円だった
867名無しさん:2007/08/14(火) 21:33:29 0
前に書いてあった再起動するやつこれ

Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します
コンピュータの電源管理機構と Windows 2000/XP の電源管理設定が適合していないと、シャットダウンで再起動してしまうことがあります。
Windows の電源管理方法によって対応して下さい。
Windows が ACPI で動作している場合
PC の BIOS が ACPI に対応していないか、装着しているデバイスの中に ACPI に対応していないものが含まれています。
PC メーカーもしくはマザーボードメーカーのサイトを調べて ACPI に対応した BIOS に更新し、LAN カードなどのデバイスがすべて ACPI に対応していることを確認して下さい。
ACPI に対応できない場合は、「セットアップ時に ACPI のオン/オフを強制したいのですが」を参照して、APM でセットアップして下さい。
Windows が APM で動作している場合
コントロールパネルの「電源」オプションを開き、[APM] タブにある「アドバンストパワーマネジメントを開始する」のチェックを解除して下さい。
PC の BIOS が Windows 200/XP の APM1.2 規格に適合していない場合、このオプションを使うと再起動します。
チェックを解除しても再起動する場合は、「シャットダウンしても自動的に電源が切れません」を参照して、「NT Apm/レガシインターフェースノード」を削除してください。
なお、Windows 2000/XP が ACPI/APM のどちらで動作しているかは、次の方法で判別することができます。
「マイコンピュータ」を右クリックして [管理] をクリックします。
[デバイスマネージャ] をクリックし、[+]コンピュータ を展開します。
[標準 PC] となっていれば APM、[Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) PC] となっていれば ACPI で動作しています。
また、Windows 2000/XP (および Windows Media Player 7/8) に対応していないソフトウェア/デバイスドライバをインストールした場合も、シャットダウン時に再起動する原因になります。
特に Windows XP では以下のようなソフトウェアで多く問題が報告されています。
Easy CD Creater 4.x/5.0
Easy CD Creater 5 + XP 対応パッチでのみ XP に対応しています。
B'z Recorder Gold
V3.10 以降で XP に対応しています。

http://winfaq.jp/wxp/ こことかはお気に入りに
868名無しさん:2007/08/14(火) 21:38:56 0
>>855
その構成・・・某ブログの方かな?
報告楽しみにしとります。
869名無しさん:2007/08/14(火) 21:50:09 0
OSって普通Dに入れるんじゃないの?
870名無しさん:2007/08/14(火) 21:51:14 0
違うよ、Aドライブだよ
PC-98はそうだったから確か
871名無しさん:2007/08/14(火) 22:37:53 0
DVDドライブはどこのがお勧めですか?
πは不具合怖いし、LGも壊れやすいって聞くし、
どこがいいんでしょう?
872名無しさん:2007/08/14(火) 22:41:12 0
DにOSが入っていても
True Image系を持っていれば
バックアップを取って
Cに写せばすぐ終わるから別にいいやとか思った俺w
873名無しさん:2007/08/14(火) 22:42:32 0
>>871
LGが爆音ってのはこのスレで散々既出だが
壊れやすいってのは初耳だぞw
874名無しさん:2007/08/14(火) 22:43:52 0
LGはすぐ壊れるぞ
875名無しさん:2007/08/14(火) 22:45:58 0
>>874
そうなのか
ちょっと前までLG、IO、πしか選べなかったけど
今は沢山選べるようになったからπとLGだけとりあえず避ければいいのかw?
876名無しさん:2007/08/14(火) 22:47:39 0
Dにシステムなんて
カードリーダー挿したまま
OSインストしたんだろうwwww素人かwwwwww
877名無しさん:2007/08/14(火) 22:48:25 0
厳密に言っちゃうとDVDマルチの今の売れ筋でオススメ機種なんか無いぞ
全部地雷だろ

>>875
一応言っとくがIOはドライブ生産してないからな
878名無しさん:2007/08/14(火) 22:52:52 0
LGかっちまったけど、そんなに壊れないだろうと思っておく
879名無しさん:2007/08/14(火) 22:53:09 0
>>873
CDR板のLGスレテンプレにも「LGタイマー搭載」って書いてあったもんで。
πは店頭売りだともう大丈夫って話もあるけど、BTOだとある程度在庫抱えてるだろうから
やっぱり怖いなぁ。
静かで信頼性高いのはないですか?
880名無しさん:2007/08/14(火) 22:53:28 0
パイオニアでいいんじゃね
ハズレにあたった時はいさぎよく諦める
881名無しさん:2007/08/14(火) 22:53:50 0
愛用のCDプレーヤーでもさしとけば?
882名無しさん:2007/08/14(火) 22:54:47 0
タケオネみたいな小規模のショップが在庫をたくさん抱えてるとはとても思えんな
883名無しさん:2007/08/14(火) 22:55:53 0
カーチャン手作りのドライブ
884名無しさん:2007/08/14(火) 22:59:18 0
もうPhilipsとかでいいじゃん
備考欄でPhilipsのドライブつけてって書いたら
何日放置されるんだろ
885名無しさん:2007/08/14(火) 23:03:29 0
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070814174330detail.html

8系買った奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん:2007/08/14(火) 23:11:07 0
>>885
俺もそれ見てビデオカードなににしたらいいか分からなくなった
おっちゃんRADEON1950とか選択に追加して
887名無しさん:2007/08/14(火) 23:11:07 0
>885
買えない悔しさはわかるが、そこまで芝を生やさなくてもw
888名無しさん:2007/08/14(火) 23:12:37 0
>>877
生産してるし
889名無しさん:2007/08/14(火) 23:17:28 0
>>885
まあ、特に問題ないだろ
890名無しさん:2007/08/14(火) 23:24:00 0
>>888
スマンが
IOの自社製DVDマルチドライブって見たことないので
具体的な機種名を教えてくれ
891名無しさん:2007/08/14(火) 23:24:56 0
>>885
MSは相変わらずグダグダだな
892名無しさん:2007/08/14(火) 23:36:16 0
殻つきDVD-RAMのためにpanasonic一択の俺は奇人
893名無しさん:2007/08/14(火) 23:40:05 0
ビデオカードの選択欄に「これは必ず必要です」と書いてますが
なしにしても注文できますか?
894名無しさん:2007/08/14(火) 23:40:57 0
できます
895名無しさん:2007/08/14(火) 23:41:34 0
>>894
ありがとうございましちゃ〜
896名無しさん:2007/08/14(火) 23:42:30 0
まぁおっちゃんここ見てるだろうし
今後はDドライブにはインスコされないで来るだろ

頑張れよおっちゃん
897名無しさん:2007/08/14(火) 23:43:08 0
できるにはできるけど、それだと画面映らないよ
別途ビデオカードを自前で用意してるならそれでもいいけど
その事を備考欄に書いておいた方が意思の疎通がうまくいくかと
898名無しさん:2007/08/14(火) 23:44:02 0
見てるのは長男だよ
899名無しさん:2007/08/14(火) 23:46:32 0
dにOSはさすがに工作だろw
意図的に嫌がらせしようとしない限りDになんか入らないって

俺の場合「HDD1台目をパテ2分割、2台目をそのままで両方下段に入れてください」
って感じで書いたらちゃんと1台目が均等に2分割されててCにOS入ってて、Eも問題なく使えてP180の下段に両方とも入ってた。
届いたのは23日だったかな?
900名無しさん:2007/08/14(火) 23:47:15 0
>>897
ありがとうございます。もう一つ質問ですが
7900系のビデオカードを使いたいんですが
備考欄に書いたら付けてくれますかね?
901名無しさん:2007/08/14(火) 23:50:26 0
>>899
おっちゃんやマダムは間違えないだろうが
お盆対応のバイトが間違えたんじゃね?

まぁ常識的に考えるとDにOS入れるバカは
いないとは思うけどさ

俺が買ったときは
1台目:HDDが初期不良
2台目:メモリを刺す場所間違え
って感じだったな〜
902名無しさん:2007/08/14(火) 23:52:28 0
>>900
市場に流通してて、手に入るものなら備考欄に書けば付けてくれるよ
終息してる物は流石に無理だけどね
聞いてみるのが一番だとは思う
903名無しさん:2007/08/14(火) 23:53:41 0
>>902
ありがとうございました!聞いてみます!
904名無しさん:2007/08/14(火) 23:54:05 0
>>900
聞くだけで平気で回答に一週間以上かかりそうな予感
905名無しさん:2007/08/14(火) 23:54:44 0
>>885
別にどうでもいいな
ゲームはするけど
画像命とかそこまでのゲーオタじゃねーし
対応してないってだけで動かないってわけでも多分ないだろうし
906名無しさん:2007/08/14(火) 23:56:40 0
Dにされた人
MITSUMI FA404MX(B) FDD+16in1
これ注文したでしょ?
907名無しさん:2007/08/15(水) 00:00:26 0
Dにされた
ってどういう意味?
908名無しさん:2007/08/15(水) 00:01:19 0
DにOS入れられたって意味じゃないかな
909名無しさん:2007/08/15(水) 00:01:30 0
OSをDドライブに入れられた人って事でしょ
910名無しさん:2007/08/15(水) 00:09:09 0
>>906
それ注文してパーティション切ってもらったけど、Dにインストールなんかされてないな
911名無しさん:2007/08/15(水) 00:13:05 0
大丈夫な人はそれでいいケド
OSをDに入れられた人がFDD+16in1を注文してたかどうかの情報が欲しいな
912名無しさん:2007/08/15(水) 00:16:57 0
必要ないな
どうせ原因はそれじゃないから
913名無しさん:2007/08/15(水) 00:17:13 0
>>910
必ずなるんじゃなくて
内臓のusbを外さないでosインストすると
CにOSにならない。時があるの
914名無しさん:2007/08/15(水) 00:18:49 0
どうもでいい
915名無しさん:2007/08/15(水) 00:19:53 0
インストする時に
普通は不明なディスクって表示されるから
気づくはずなんだけど。
916名無しさん:2007/08/15(水) 00:21:58 0
普通は気付くけど、新入りとかだと気付かないでやっちゃうかもね
以前にも同じミスしてた事あったし
917名無しさん:2007/08/15(水) 00:22:39 0
P35シリーズで標準で付いてるケースの
V-TECH CZ001B+PD/24P 4/2/4 500W
は糞ですか?電源共に
918名無しさん:2007/08/15(水) 00:23:42 0
>>914
どうでもいいなら黙ってろ
邪魔はするな
919名無しさん:2007/08/15(水) 00:25:35 0
>>917
値段なりの性能
920名無しさん:2007/08/15(水) 00:37:47 0
>>904
俺は価格改定直後に見積もりだしたけど
メール出した次の日に返事きたぞ

迷惑メールフォルダにひっかかってたがw
921名無しさん:2007/08/15(水) 00:39:59 0
価格改定直後より、今の方があきらかに忙しいっぽいけどな
922名無しさん:2007/08/15(水) 00:45:42 0
>>916
詳しく
ログみつからなかった
923名無しさん:2007/08/15(水) 01:15:12 0
備考欄

カタヤマ・ファミリー以外の人にPCを作らせないで下さい
924名無しさん:2007/08/15(水) 01:16:22 0
日曜の昼に見積もりしていまだ返事なし・・。色々要望書きすぎたかな
この流れだと自作でいいやと思いたくなるよ・・
925名無しさん:2007/08/15(水) 01:17:36 0
>>924
カタヤマ一家をあまり困らせるんじゃない
926名無しさん:2007/08/15(水) 01:27:02 0
>>924
じゃあ自作すればいいじゃん
927名無しさん:2007/08/15(水) 01:29:43 0
>>926
そう思って、祖父通販でパーツカートに取り合えず放り込んでる。今日返事ないなら自作する予定
928名無しさん:2007/08/15(水) 01:37:23 0
そんで、明日返事こなくて、そういう時に限って
祖父のカートに入ってたパーツ売り切れるんだよな。
929名無しさん:2007/08/15(水) 01:57:28 0
そもそもピンポイントで盆休みを狙ってこの時期にPC買おうとしてる時点で納期に文句言う資格ない
込んでるのわかっててわざと言ってるとしか
930名無しさん:2007/08/15(水) 03:24:18 0
価格改定って9/2にもやってくるわけだが
当分忙しいままかw
931名無しさん:2007/08/15(水) 06:15:34 0
忙しいから不具合あるとかって理由なら無い、キチンとやれ。
932名無しさん:2007/08/15(水) 06:33:20 0
社会的に見ると>>931の意見はもっともだな。
933名無しさん:2007/08/15(水) 07:00:45 0
問題は2chで言ってもな…て所だな
退院までもう少しなんだがなぁ
934名無しさん:2007/08/15(水) 07:03:34 0
>>930
何の改定がくるって?
935名無しさん:2007/08/15(水) 08:07:45 0
自作なんだから不具合はあたりまえだろう
936名無しさん:2007/08/15(水) 08:43:06 0
お金取って不具合当たり前? DにOSとかお金取ってする事かな? 
937名無しさん:2007/08/15(水) 09:02:40 0
納期に関して不満を言われても店はしょうがないと思う
言われたくなければ受付を停止すればいい話だから
938名無しさん:2007/08/15(水) 09:04:48 0
元々一週間くらいで来ていた。
今二週間となり崖っぷち。
それを超える納期なんてありえない。
939名無しさん:2007/08/15(水) 09:07:12 0
>>937
スレ違い
940名無しさん:2007/08/15(水) 09:12:25 0
>>929
どれだけショップ側なんだよw
941名無しさん:2007/08/15(水) 09:49:49 0
BTOは信用第一が一番売りだと思う。
942名無しさん:2007/08/15(水) 10:14:52 0
今キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
943名無しさん:2007/08/15(水) 10:21:49 0
品質の良い価格設定の高いところに注文すればいいじゃん
その分、俺は安く早く入手できるようになるし
944名無しさん:2007/08/15(水) 10:38:45 0
配線間違い等はなし。
いまから恐怖の電源ON
945名無しさん
報告たのむ