DELL価格情報 その127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売、代行の話は荒れる原因となるので控えましょう。
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう

公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/

【前スレ】
DELL価格情報 その125(実質126)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1182366366/
2名無しさん:2007/06/22(金) 15:24:13 0
2げと
3名無しさん:2007/06/22(金) 15:24:22 0
4名無しさん:2007/06/22(金) 15:25:09 0
★DELLについてのよくある質問

Q.クーポンはいつ変わる?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜はクーポンのみ更新。更新時間帯は午前6〜8時。

Q.保存した見積価格の有効期間は?
A.クーポン有効期間と同じ。期間内でもパッケージ変更等で無効になる場合あり。イレギュラーな物は即無効。

Q.同じ構成を選んでも値段が違う事があるのは何故?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって値段が変わるため。

Q.個人と法人の違いは?
A.法人の方が多少安い。法人はリサイクルマークが付かない代わりに、営業が付くことが有る。

Q.個人でも法人モデルを買える?
A.問題なく買えるが、不安な人は素直に個人モデルを。購入の際は個人事業主で会社名には氏名を。

Q.液晶モニタ無しで安く買える?
A.一部のモデルを除き買えない。不要ならデルエクスプレスで買うか、オークションで売却。
5名無しさん:2007/06/22(金) 15:25:38 0
乙なのじゃ(-人-)
6名無しさん:2007/06/22(金) 15:26:04 0
質問1 投稿者:snoopychache (418)
2月 9日 14時 12分
画面シラシキとはどういった状態なのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答1 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 9日 23時 55分
画面シラシキになります。
--------------------------------------------------------------------------------
質問2 投稿者:zakey0313 (4)
2月 9日 14時 47分
日通の代引は、クレジットカードOKですか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答2 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 9日 23時 54分
大型の商品のため代引きできません。入金のみになります。
--------------------------------------------------------------------------------
質問3 投稿者:rdngr304 (182)
2月 10日 7時 16分
はじめまして。シラシキの意味、内容を教えて下さい。宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
回答3 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 10日 16時 14分
画面にチラシキになっております。
--------------------------------------------------------------------------------
7名無しさん:2007/06/22(金) 15:26:29 0
で、今日の新クーポン一覧表はまだかね?
8名無しさん:2007/06/22(金) 15:26:52 0
質問4 投稿者:snoopychache (418)
2月 10日 7時 22分
日本語にシラシキという言葉はありませんよ?
--------------------------------------------------------------------------------
回答4 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 10日 16時 15分
画面にチラシキになっております。
--------------------------------------------------------------------------------
質問5 投稿者:rangerover_ryofu (99)
2月 10日 13時 12分
シラシキの言葉の意味を教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
回答5 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 10日 16時 15分
画面にチラシキになっております。
--------------------------------------------------------------------------------
質問6 投稿者:will_good_company (19)
2月 10日 16時 29分
画面のチラツキではないのでしょうか?ちらつき
--------------------------------------------------------------------------------
回答6 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 11日 9時 35分
画面にチラシキになっております。
--------------------------------------------------------------------------------
質問7 投稿者:pcdaisukiotoko (37)
2月 10日 22時 41分
チラシキの意味がわからないのですがジャンク品ということですよね?
--------------------------------------------------------------------------------
回答7 投稿者:skwhhw (6166) (出品者) 2月 11日 9時 35分
画面にチラ,チラになっております。
9名無しさん:2007/06/22(金) 15:27:01 0
お前が貼れ
10名無しさん:2007/06/22(金) 15:27:39 0

これよりコストパフォーマンス良くなきゃポチっちゃダメ(目安)

【\136,419】
Core 2 Duo E6600
2GB PC2-5300
320GB SATA 3Gb/s
DVDハイパーマルチ
GeForce 8600GT
Vista Home Premium
24インチワイド 1920x1200 (カードリーダ&ライタ付)
ワンセグチューナ&キャプチャ
11名無しさん:2007/06/22(金) 15:27:54 0
【目に優しいDELLモニター】

デルE207WFP
三菱RDT201L
三菱RDT195LM
デルSE197FP(アナログのみ)

〜〜〜〜ここから上はOK〜〜〜
DELL E228(人によりザラ粒を感じる場合がある)

〜〜ここから下はギラギラ目の敏感な人は止めるべき〜〜
ナナオ1921(サムソン製PVAパネル) 発色は良いがギラギラ
ナナオ1721(サムソン製PVAパネル) 発色は良いがギラギラ
デル2007
デル1907
三菱製 TFT液晶モニタ RDT197S (←光沢
。。。。。。。。。。。
評価待ち

サムスン製20インチTFTワイド液晶モニタ(ブラック)206BW-R
デルSE198 (期待の新鋭)
デル2407(多少ギラつくとの情報有り)←TNなら使えるが、S-PVAパネル
モデルだと最悪、肩こり、頭痛が慢性化する
12名無しさん:2007/06/22(金) 15:28:45 O
>>8
バロスww
13名無しさん:2007/06/22(金) 15:29:17 0
スレ立て乙カレー
14名無しさん:2007/06/22(金) 15:30:11 0
ピロシキ
15名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:00 0
Dellはこれまでにも、2007年度第2四半期(2006年5〜7月)、
第3四半期(2006年8〜10月)、2007年度(2006年2月〜2007年1月)の
決算報告書提出遅延により、上場廃止勧告通知を受け取っている。



ちょwwwwwwwwwデルの決算7月じゃんwwwwwwwww


だれだよ、6月末決算だから、神パッケくるとかホラ吹いたやつwwwwwwwwwwww
16名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:49 0
しつこいようだが、
構成画面で「税込み送料別」となっていても、
注文・保存画面ではしっかりと消費税を取られます。
しかも、本体価格に送料を足した値段に5%かけてやがるorz
くれぐれもご注意のほどを。
17名無しさん:2007/06/22(金) 15:32:08 0
これは神パケくる悪寒
18名無しさん:2007/06/22(金) 15:33:22 0
>>16
そんなん昔からしっとるわぼけ
19名無しさん:2007/06/22(金) 15:35:06 0
来週きっとすんごいのくるお(・∀・)
20名無しさん:2007/06/22(金) 15:36:52 0
E520+2407
雨降ったから買ってきたパーツ取り付けた

512MB×2
評価 3.5
FF-H 2215
CrystalMark2004R 70330

512MB×2+1G×2
8600GT
評価 5.3
FF-H 5325
CrystalMark2004R2 103778
21名無しさん:2007/06/22(金) 15:38:30 0
来週の火曜日注文するからな!覚えとけよ、デル!
22名無しさん:2007/06/22(金) 15:39:32 0
すごい伸びてるけど祭り北の?
23名無しさん:2007/06/22(金) 15:39:53 0
600 名無しさん 2007/06/22(金) 15:06:15 0
紙のハガキ届いたが
80Gの外付けHDDも999こ届くみたいな事書いてあるぞww

601 名無しさん 2007/06/22(金) 15:14:54 0
>>600
詳しく

604 名無しさん 2007/06/22(金) 15:25:43 0
>>601
ご注文明細書

コクヨ インクジェットプリンタ用紙 999 ¥500
周辺機器80GB SATA HDD  999 ¥−477

606 名無しさん sage 2007/06/22(金) 15:29:19 0
>>604
用紙キャンセルで周辺機器80GB SATA HDDだけよこせって言え
477×999で476523円振り込んでもらえw

609 名無しさん 2007/06/22(金) 15:36:15 0
祭りキター




24名無しさん:2007/06/22(金) 15:39:56 O
26日に神パケ到来で、7月前半で売り上げうま〜
25名無しさん:2007/06/22(金) 15:42:30 0
しばらくはボーナスで高止まりだろう
7/22まで待つのは基本だな

今は買(ry
26名無しさん:2007/06/22(金) 15:43:15 0
E6700 [+ 46,200円]
E6600 [+ 26,250円]
E6420 [+ 26,250円]
E6400 [+ 19,950円]
E6320 [+ 19,950円]
E6300 [+ 10,500円]
E4300 [構成に含まれる]

まさに外道
27名無しさん:2007/06/22(金) 15:43:33 0
それにしても、インクジェット用紙はミスじゃなかったのかな
5セットで120円だけたのんだが、数百個頼んだ人もこのスレにはいるっぽいし
完全に原価割れだろこれ?
28名無しさん:2007/06/22(金) 15:44:21 0
届いたのでさっそくスーパーπでテストしたら104万桁22秒だった
29名無しさん:2007/06/22(金) 15:45:26 0
>>28
何が届いた
30名無しさん:2007/06/22(金) 15:46:10 0
紙だろ
31名無しさん:2007/06/22(金) 15:46:38 0
>>29
先週の3000台の9200
32名無しさん:2007/06/22(金) 15:47:07 0
みんなかみかみいるから
でるが紙パッケ用意したんだろうな
33名無しさん:2007/06/22(金) 15:47:13 0
911 :名無しさん:2007/06/20(水) 07:35:02 0
代行屋キターーーー!!

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42497688


912 :名無しさん:2007/06/20(水) 07:41:53 0
活動中ID

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kattarou0128

他のIDは休止中?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/carbochy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/codegious
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/good_buy20062003


913 :名無しさん:2007/06/20(水) 07:53:46 0
そいつは代行というより空売やな


34名無しさん:2007/06/22(金) 15:48:35 0
>>16
それ指摘したら金額変わるの?
本体+送料に消費税って
35名無しさん:2007/06/22(金) 15:49:36 0
>>31
神パッケ購入オメ
36名無しさん:2007/06/22(金) 15:49:54 0
Roxio Creatorって消してもいいのだろうか?
37名無しさん:2007/06/22(金) 15:51:31 0
紙は5個しか売らんとか連絡してきたがな。
クーポンは5個までなのでそれ以上は駄目だとか言って。
ちゃんと次から5台以上注文した人はオーバー分キャンセルするんですよね、DELLさんwww
38名無しさん:2007/06/22(金) 15:58:47 0
>>27
数百個どころか、999x10で頼んだ人もいるみたいだよ・・・
更に間違いでHDDが100個届きそうな人もいるみたい
39名無しさん:2007/06/22(金) 16:01:35 0
>>32
そんな洒落が分かる会社なら面白いがw

>>37
多分3万円ノート頼んでない人にはそういう対応なんだろうw
俺にそんな電話が来たら、じゃあ、前回の3万円ノートも5台だけ売ってくれって切り返すからね。
入金確認メールも来てるし、もう今回は言い逃れできないよw
これ持って裁判所に行ったら楽勝。
DELLもこんないい加減なシステムを組んでいたら、そのうち業務停止命令とか繰るかもしれんね
40名無しさん:2007/06/22(金) 16:02:09 0
そんな単位だと売るのも大変そう・・(´д`)
41名無しさん:2007/06/22(金) 16:10:44 0
コクヨの光沢紙を山積みで大安売りしているショップ探そ
予定日25日とか言ってる人がいるから6月末あたりに行けば良いか
42名無しさん:2007/06/22(金) 16:13:15 0
インクジェット用紙60枚x108個頼んで振り込んだやつ
オーダーステータスみたら7月19日到着予定。
DELL本気かよ。やべぇwwwwマジどうしよう・・・
43名無しさん:2007/06/22(金) 16:13:21 0
・7月末がデルの決算
・7月にGF8xxxが大幅値下げ
・7月にIntelCPUが大幅値下げ
・新型の24インチも値下げ、旧型も大放出

こ れ は 7 月 に 祭 り が 来 る こ と は 間 違 い な い ! ! ! ! ! ! ! !
44名無しさん:2007/06/22(金) 16:14:34 0
>>43
おいおい、DELLは四半期が決算とか誰かが言ってたぞ
45名無しさん:2007/06/22(金) 16:17:33 0
つぎのでるのけっさんは8-4くらいだす
いちねんでいちばんおっきなけっさんは2-4くらいだす
でもけっさんのまえにやすくなるともかぎらないだす
46名無しさん:2007/06/22(金) 16:18:28 0
今日のエクスプレス全然入ってなかったな。2407祭り近辺のはもう無くなったか。
9200のE6600・2GB・X1300Proで88000円があったから
勢いでポチっちゃったけどOSがVista Ultimateてw
これはキャンセルしとくか・・・
47名無しさん:2007/06/22(金) 16:19:20 0
デル、第2四半期決算--売り上げが拡大するも、利益は大幅減
文:Tom Krazit(CNET News.com)
翻訳校正:編集部

2006/08/18 10:35


 同社は8月4日締めの第2四半期決算も発表し、売上高が、前年同期比5%増の141億ドルだったことを明らかにした。
一方、純利益は前年より10億ドルも少ない5億200万ドルだった。1株当たり利益は22セントで、同社が7月に下方修正した
後の見通しと一致したものの、当初の見通しより10セント低い。

まじだ8/4だ
48名無しさん:2007/06/22(金) 16:21:35 0
いやいやDELLの決算は7月30日締めだと思う

日本のデルは知らん
49名無しさん:2007/06/22(金) 16:23:12 0
>>47
こんな値段で売ってたら利益は大幅減だろうな。
他のメーカーは、セロリンで10万以上の暴利で売ってるのに、
デュアルコアで5万円代とか赤字に近い安さだもんなw

祭りのデスクトップも、破滅的に安すぎる。あんなに安くする必要ないのに。
先週の9200レベルでも十分激安で売れるのに、何で破滅的な出血大サービスをするのかw
E520も2407付けなくて、20インチ程度でも同程度売れたはずだ。
50名無しさん:2007/06/22(金) 16:29:36 0
<ボーナス調査>買いたいIT家電 1位パソコン、2位携帯
6月20日19時9分配信 毎日新聞


 市場調査会社、MM総研がまとめたITデジタル家電の購入意向調査によると、

今夏のボーナスで買いたい商品のトップは、「パソコン」だった。
51名無しさん:2007/06/22(金) 16:30:05 0
いつのまにか追加されてる?
Dimension C521 E-mail 300台限定! 20インチハイエンドモニタ搭載ビスタアルティメットパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2033OE20MO&s=dhs
52名無しさん:2007/06/22(金) 16:30:45 0
ノートで6万台で買えるのない?
53名無しさん:2007/06/22(金) 16:31:50 0
デルの祭りは半月ごとに訪れる法則

6-1〜6-14 祭り E521祭り、24祭り、9200祭り
6-15〜7-2 利益確保  ボーナス期間
7-3〜7-16 祭り
7-17〜7-31 利益確保 機種入れ替え


俺たちは来月の祭りに賭けるしかない
!!
54名無しさん:2007/06/22(金) 16:32:21 0
ビスタアルティメットwww
55名無しさん:2007/06/22(金) 16:33:00 0
1GBでvista動く?
56名無しさん:2007/06/22(金) 16:33:07 0
>>52
1501とか6400とか普通にあるだろ
57名無しさん:2007/06/22(金) 16:33:50 0
>>51
他社モニタ選択出来て、VISTA欲しい人だったらよかったんでは?
58名無しさん:2007/06/22(金) 16:34:42 0
>>51
ありがと

ビデオカードがねー
59名無しさん:2007/06/22(金) 16:35:10 0

Dimension C521 E-mail 300台限定! 20インチハイエンドモニタ搭載ビスタアルティメットパッケージ

<OS> Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
<プロセッサー> AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3600+
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
<メモリ> 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
< ハードディスク >ハードディスク 【デル推奨】320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学ドライブ> 【デル推奨】DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<マルチメディア>スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
<モニタ>デル製モニタ デル デジタルハイエンドシリーズ 2407WFP-HC HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック) PC リサイクルマーク付

合計金額 121,740円

モニタ108,000円だから、本体13000円  祭りwwwwwwwwきたwwwwwwwww
60名無しさん:2007/06/22(金) 16:35:38 0
つ (エクスプレス)
61名無しさん:2007/06/22(金) 16:35:51 0
アルティメットってビジネスと比べて何かいい所あるのか?
サポートもアルティメットだけ5年短くなったんだっけ?
62名無しさん:2007/06/22(金) 16:36:16 0
63名無しさん:2007/06/22(金) 16:37:31 0
新型か?旧型か?

どっちがいい?早く背中を押してくれ!
64名無しさん:2007/06/22(金) 16:39:12 0
Dimension 9200
Dimension 9200C の違いなに?
65名無しさん:2007/06/22(金) 16:42:29 0
決算は12月ですか?とおいねえ
ぐぐってみたけどHPに売り上げぬかれてんの?
一位だとおもってたよDELL
でも全体的にミスが多いし、仕事が遅い
でもクーポンだけめまぐるしくかわるのな。ホント不思議
日本人ならNEC買ってろってことなんだろうな
メールの対応なども全然ちがうよ
66名無しさん:2007/06/22(金) 16:43:38 0
dellのノートって長時間見てると目が痛くならないか?
67名無しさん:2007/06/22(金) 16:44:11 0
>>64
  9200 9200C
大きさ  デカイ 小さい
ドライブ 通常       スリムタイプ
電源   忘れた      275W
あとはハードディスクの搭載量とか9200Cの方が五月蝿いとかの報告が。
68名無しさん:2007/06/22(金) 16:44:37 0
>>61
ドライブごとに暗号化できる。MCEやソフトが付いている。
69名無しさん:2007/06/22(金) 16:46:18 0
>>51
モニタを美味く転売出来たら神かも。
ただデル製モニタは不安だな。
70名無しさん:2007/06/22(金) 16:50:08 0
>>66
画質は悪いが、ツルピカでないパネルを選べば国産ノートよりは
マシかもね。視野角を気にするならデルは買わない方が無難。
71名無しさん:2007/06/22(金) 16:55:05 0
デルは予算内で性能を満たすことは出来るが、
所有欲を満たすことは出来ない。最近デル機の前でそう思う。
72名無しさん:2007/06/22(金) 16:58:38 0
それはお前がこのスレに常駐しているからだ
73名無しさん:2007/06/22(金) 17:00:30 0
なんの話してるのさ、君たち?
74名無しさん:2007/06/22(金) 17:01:25 0
富士通とかでも6万台のノートPCあるじゃん。
75名無しさん:2007/06/22(金) 17:03:37 0
ああ、クソみたいなPCがな
76名無しさん:2007/06/22(金) 17:03:38 0
全然動かないじゃん
77名無しさん:2007/06/22(金) 17:05:17 0
でも1年前のより断然動くだろ
78名無しさん:2007/06/22(金) 17:06:34 0
DELLの方が動くけどな
79名無しさん:2007/06/22(金) 17:06:57 0
残念ながら同価格の1年前のDELL機のほうが動くんだ・・・
80名無しさん:2007/06/22(金) 17:07:19 0
>>77
ごめん…最近恒例のやつのことだったんだよ
81名無しさん:2007/06/22(金) 17:08:27 0
なんで最新のほうがもっさり動作になるの?
82名無しさん:2007/06/22(金) 17:09:24 0
そこにデルがあるから
83名無しさん:2007/06/22(金) 17:11:20 0
安かろう悪かろうじゃないの? 漏れの誤解か?
じゃあ聞くがどこの企業も今やネット販売してるのにデルが同じ商品を安く売ってるが利鞘は
どこで儲けてるんだ? 生産もどこの企業も中国だろ?
本当に同じ商品なのかと疑いたくなる。
84名無しさん:2007/06/22(金) 17:11:25 0
      ノノ)))、ヽ
      /⌒  ⌒\
    / (●)  (●)\
  / ::::::⌒(__人__)⌒:::ヽ  そのPC VAIOっすかww?
   |     |r┬-|    |
   \      `ー'´    /
_\ (∩ヽ>?くヽ  /フ?、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: / ̄ ̄\
  ヽ \_ヽ:::::::::::l=l:/   _ノ  \
    \_ノ:::::::::l::: ̄:|    ( ●)(●)
     |::::::::::::::::::::::. |     (__人__)
    |ヽ。フ|ニニ□ニ |     ` ⌒´ノ \ DELLだよ
    |______i|  L|   |         }     \  どうだっていいだろ・・・
     |    ∧  ヽ        }     \
     |    | |    ヽ     ノ       \
     |        / ̄?ー、
            ( ̄ ̄()  ヽ
             | ̄ ̄| |   \
85名無し募集中。。。:2007/06/22(金) 17:11:44 0
デュアル化でシングルCPU自体の速度は落ちてるか変わらないのと
メモリが高速化してないのと
メモリコントローラが内臓されてない糞アーキテクチャなのと
HDDがボトルネックになってしまってるのと
OSが重くなってるのとだな

XPもSP2になってから異常にもっさりで初期のXPの重さの比ではなくなってしまってる
86名無しさん:2007/06/22(金) 17:13:38 0
>>883
dell方式でググれ
87名無しさん:2007/06/22(金) 17:13:44 0
最近ツルテカばっかじゃん
88名無しさん:2007/06/22(金) 17:15:01 0
883に期待
89名無しさん:2007/06/22(金) 17:15:27 0
また随分遠いな
90名無しさん:2007/06/22(金) 17:16:09 0
そうでもない。明日のAMには到達してるよ
91名無しさん:2007/06/22(金) 17:16:57 0
毎日パッケージとクーポン変えてくれりゃいいのに、なんで週1/2回なんだよ
もっと俺らに安くよこせってんだ 消費者のことわかってないな
92名無しさん:2007/06/22(金) 17:17:52 0
E520
9200
どう違うの
93名無しさん:2007/06/22(金) 17:18:04 0
>>91
アホだなお前
頭ついてるのか
94名無しさん:2007/06/22(金) 17:18:52 0
>>92
半年ロムってろ
95名無しさん:2007/06/22(金) 17:19:34 0
XP SP2以上に糞重いOSが出たっけ?
96名無しさん:2007/06/22(金) 17:20:32 0
あーあ…
欲しいやつ取られた…
97名無しさん:2007/06/22(金) 17:20:50 0
Windows Vista Businessって
98名無しさん:2007/06/22(金) 17:21:56 0
>>96
どれ?
おれも取られた
99名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:04 0
>>91
お前は経営者のことを解っていない
100名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:11 0
>>92
ほとんどかわらん。電源容量の差ぐらいか。
気に入らないなら自分でしかるべき電源をつけかえるべし。
101名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:34 0
4年ぶりにPC自作したけど、相変わらずモッサリでワロタ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182495314/

日経にだまされてバカ高い自作ワロタ
102名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:51 0
9200+E6600で、85000円の奴だろ?w
俺もこれはかなり迷ったんだが。OSがプレミアムなのがネックで止めた。
103名無しさん:2007/06/22(金) 17:23:50 0
>>98
8万ちょっとのオフィス付き
104名無しさん:2007/06/22(金) 17:25:37 0
105名無しさん:2007/06/22(金) 17:26:10 0
15時頃一回エクスプレスに品物入ってたけど、またさっき補充されてたのか。
106名無しさん:2007/06/22(金) 17:26:11 0
E6600 げふぉ8600GTS
FF11ベンチ Lで8700Hで6100でた
107名無しさん:2007/06/22(金) 17:26:17 0
>>96
エクスプレスかい? WWWCっていうソフト使ってみ。
仕事しながらでもサイトが更新されたら教えてくれる便利ソフトだっせ。
108名無しさん:2007/06/22(金) 17:26:27 0
>>102
その下のE520オフィスとパワポで88000
そのまた下のE520オフィスで84000

もえがったなー
109名無しさん:2007/06/22(金) 17:29:36 0
なんか余計な構成を外せなくなってない?
昔はパッケージに含まれてるサービスとかも外して安くできたのに・・・
110名無しさん:2007/06/22(金) 17:29:44 0
>>107
ゴラァッ!転売ヤーご用達ソフトを教えんな!
111名無しさん:2007/06/22(金) 17:30:15 0
9200+E6600+8600GTSで10万のも売り切れたか
そんな安くないと思うけどねw
このまえの3千台限定の方が安い
112名無しさん:2007/06/22(金) 17:31:10 0
>>109
それはパッケージによるんでないか?
プレーンな基本パッケも用意されてるよ。
113名無しさん:2007/06/22(金) 17:32:49 0
>>11
安いんじゃねーの?
そのスペックでBTOだとOSなしで14万行くからな。
114名無しさん:2007/06/22(金) 17:33:06 0
大企業限定500台パッケきたな
ポチるか
115名無しさん:2007/06/22(金) 17:33:22 0
モニターレスなの考えると個人事業主で普通に買った方がいいかも
116名無しさん:2007/06/22(金) 17:33:39 0
いやいや!
9200+E6600で、50000円台のがあったんだよ
チラッと見てまた戻ったらもう無かったw
117名無しさん:2007/06/22(金) 17:33:44 0
>>113
>>111
118名無しさん:2007/06/22(金) 17:35:28 0
>>109
営業に電話すれば外せるものもある。すべてトークスキル次第。
漏れもノートンと変な電話サービス外させた上に送料無料にして
2マソコ近く値下げさせてことがあるが、正直面倒だった。
119名無しさん:2007/06/22(金) 17:36:49 0
>>113
ほかと比べたら安いのは当然だ。DELLの中で安いかということだよ。
3千台は、250x2+E6600+8600GTS+20インチ液晶で、115000円だったからね。
それを知っている人はポチれない
120名無しさん:2007/06/22(金) 17:37:19 0
>>118
おめぇはタイプスキルが欠けてるだろ?
121名無しさん:2007/06/22(金) 17:37:21 0
>>107
ありがとう…
でも目の前でって言うか、踏ん切りがつかない間に…
122名無しさん:2007/06/22(金) 17:38:05 0
>>116
その値段ではさすがにないだろうw
エクスプレスって、何だかんだでパッケージよりも安くすることはないよ。
液晶引いた割引率が適正だとお得かなってところで。
123名無しさん:2007/06/22(金) 17:38:22 0
>>102
プレミアムってホームと何が違うだっけ
124名無しさん:2007/06/22(金) 17:39:43 0
>>122
そうか見間違えたかな
E520だったかもしれんw
125名無しさん:2007/06/22(金) 17:39:47 0
プレミアムなとこ
126名無しさん:2007/06/22(金) 17:40:08 0
俺が返品したやつが3台アウトレットに並んでる・・・
127名無しさん:2007/06/22(金) 17:40:11 0
>>92
CとかEとかはモニタやパーツの転売用モデルだよ。
7万くらいのパックに祭りモニタをつけた場合、
モニタ・メモリ・グラボ・CPUを投売りしても利益が出る仕組み。
ぶっちゃけ64ビット系とかまだメインとして使うには普及率に無理がある。
性能でC2Dと同じでも発熱の具合があれだしwノートにAMDは有り得ない。

9200と9200Cの電源容量差は致命的。多少スリムなおかげでデスクトップのメリットが激減だよ。
筐体がスリムだと中に入るパーツに制約が生まれるから結局高価路線へ。
128名無しさん:2007/06/22(金) 17:40:20 0
>>121
こういう一瞬で売り切れるタイプはとりあえずポチッといて
あとでよく考えてキャンセルまたは購入っていうのが良いと思うぞ。
129名無しさん:2007/06/22(金) 17:41:23 0
Vistaいらねーなと思ってたら前のPCに付いてたDELLのXPがあったわ。
これで安心して買える。
130名無しさん:2007/06/22(金) 17:42:45 0
>>129
裏山
131名無しさん:2007/06/22(金) 17:42:47 0
>>124
E520でもない。同じ構成だと値段は一緒だから。
そのスペックだと72000円くらいだな。
CPUを見間違えたんじゃないか?

俺も9200+オフィス+E6600+8600GTSで、106000円は安いなと思ってみていたら、
CPUをよく見たら、E6400だったw
132名無しさん:2007/06/22(金) 17:42:50 0
自作PCにDELLに付いてきたOSをインスコできるぜ。
アクチ終わった
133名無しさん:2007/06/22(金) 17:43:43 0
このスレ全員で5台ずつぽちってキャンセル

エクスプレスに500台並ぶ

在庫が飽和して値下げ

安く買えてうまー もしくはデルあぼーん
134名無しさん:2007/06/22(金) 17:44:22 0
何でインストできるんだ?XPってアンインストしない限り1台のみだろ?アクチ働いてないのか?
135名無しさん:2007/06/22(金) 17:45:39 0
DELLのXPは尻入力せんでもインスコできる。
インスコ終わってもアクチ画面なんて出ない。
WGAももちろん正規判定される。
136名無しさん:2007/06/22(金) 17:45:55 0
デスクトップなんか邪魔だからいらねー
ノートツルテカやめてくれorz
137名無しさん:2007/06/22(金) 17:47:30 0
>>65
お客様満足度No1
PC売り上げ世界一
って今言ってないでしょ。いちど滑り落ちると厳しいw
アメリカの客のサポートをインドにサポートセンター作って顧客から
ぼろくそに言われた。特に個人ユーザーからはね。
創業者のデルが代表に返り咲き再建途上
日本のサポートを中国に移したのも経費削減には役に立ったが信用を落とした
そのためかどうか知らないけど人件費の安い宮崎に大きなサポートセンターを作った。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2005/050726b?c=jp&l=jp&s=corp
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0619/gyokai165.htm
138名無しさん:2007/06/22(金) 17:48:13 0

P





139名無しさん:2007/06/22(金) 17:49:34 0
2407WFP-HC HAS
をいくらで売るつもりなのか分からねーから
300台限定ぽちれねー
140名無しさん:2007/06/22(金) 17:50:24 0
ツルテカはちんこのさきっちょだけで十分です
141名無しさん:2007/06/22(金) 17:51:53 0
9200Cに E4300はどうですか
142名無しさん:2007/06/22(金) 17:52:52 0
日本人相手に中国人をサポートセンターにおくと
いうことがどれほど恐ろしいことか。
143名無しさん:2007/06/22(金) 17:53:12 0
144名無しさん:2007/06/22(金) 17:53:55 0
>>142
逆よりいいだろ
145名無しさん:2007/06/22(金) 17:54:06 0
DELLの営業から裏クーポン教えてもらった
いつでも送料無料
146名無しさん:2007/06/22(金) 17:54:56 0
俺も裏クーポン教えてもらったから
いつでも3万円引き
147名無しさん:2007/06/22(金) 17:57:00 0
>>139
2407WFP-HC は、10万では絶対に売れないしね。
転売しても7万が限界だろうな。保障もないし
148名無しさん:2007/06/22(金) 17:58:20 0
>>133
いつの間にか契約条項にお客様都合によるキャンセルには
一律5万円をキャンセル料金とします。
キャンセルした奴まずーw
DELLうま〜
149名無しさん:2007/06/22(金) 17:58:25 0
いやいや、ほんとに売り出す値段ですよ
150名無しさん:2007/06/22(金) 17:59:54 0
>>148
そんなの振込みするわけないじゃん
151名無しさん:2007/06/22(金) 18:00:11 0
2万円で小阪由佳が来たら教えてくれるソフトください
152名無しさん:2007/06/22(金) 18:01:05 0
日本語でおk
153名無しさん:2007/06/22(金) 18:01:43 0
他のスレも元気になってきてるけど、ボーナスでたの?
154名無しさん:2007/06/22(金) 18:02:31 0
まじでキャンセル料金あるのか?
配達後とか?
155名無しさん:2007/06/22(金) 18:03:45 0
茄子は来月
156名無しさん:2007/06/22(金) 18:03:59 0
アメリカのデル

事業主   → ネイティブイングリッシュがサポート
個人     → スペイン訛りがサポート

日本のデル

事業主   → 日本人がサポート
個人     → 中国人がサポート
157名無しさん:2007/06/22(金) 18:05:26 0
>>153
俺が一日1000レス書き込んでるから
この板の半分は俺の書き込み

このスレももう70以上書いた
158名無しさん:2007/06/22(金) 18:06:47 0
>>157
デイトレやりながらレスしてんの?
159名無しさん:2007/06/22(金) 18:06:50 0
おまえらどの機種ねられってんの?
160名無しさん:2007/06/22(金) 18:07:08 0
個人が1台くらいなら平気かもしれんが
大量に買ってキャンセルだと業者と思われそう
161名無しさん:2007/06/22(金) 18:07:09 0
>>157
どおりで頭の悪いカキコが多いわけだ
162名無しさん:2007/06/22(金) 18:07:28 0
俺もそれくらい書き込んでるから…
163名無しさん:2007/06/22(金) 18:07:34 0
アイヤイヤーこれは困ったアル
164名無しさん:2007/06/22(金) 18:07:45 0
漏れは9200Cねられってます。
165名無しさん:2007/06/22(金) 18:08:26 0
>>158
2ch専業です。
166名無しさん:2007/06/22(金) 18:08:35 0
ショッピングカートに入れてから15分以上操作されない場合、そのカートは無効となります。
167名無しさん:2007/06/22(金) 18:09:07 0
漏れは誰も話題にしないE520をねられってるが、、、。
168名無しさん:2007/06/22(金) 18:09:30 0
dellってこんな安いのか、知らんかった
BTOで買うのが馬鹿馬鹿しくなってきた
169名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:26 0
量産BTOバンザイだな
170名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:27 0
>>150
お金が払われなければ生産しませんよ byDell
171名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:42 0
>>166
だから何?
172名無しさん:2007/06/22(金) 18:11:15 0
>>170
普通そーだろ
173名無しさん:2007/06/22(金) 18:11:15 0
お前ら今日昼に起きただろ
174名無しさん:2007/06/22(金) 18:11:37 0
>>127
スリムだと発熱で危険?
175名無しさん:2007/06/22(金) 18:11:52 0
俺はXPS M1210 ねられってます
176名無しさん:2007/06/22(金) 18:12:01 0
ぽちったが、振込みポチができない。
177名無しさん:2007/06/22(金) 18:13:49 0
300台限定って何時まで持つ?

新製品に飛びつくのもいそうだし、クレカなら金の心配もなくなったし…
デルって20日過ぎ狙ってる?
178名無しさん:2007/06/22(金) 18:15:51 0
tp://japan.zdnet.com/story_media/20351401/CNETJ/001.jpg
179名無しさん:2007/06/22(金) 18:16:02 0
ノートの転売益が今月50万超えるんだけど
すげえ?
180名無しさん:2007/06/22(金) 18:16:23 0
>>174
ハードディスクが少しね。そんなに気になるなら、IT mediaとかのレビュー記事を熟読すれ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/11/news057.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0609/20/news020.html
ところで、君はスリムドライブは気にならんの?
181名無しさん:2007/06/22(金) 18:16:40 0
300台限定ってどれ?
なんか300台って数字に釣られそうな俺ガイル
182名無しさん:2007/06/22(金) 18:17:37 0
スリムドライブはNECの使ってたとき懲りたよ。
速攻でぶっ壊れたけど交換するパーツが中々なくて、
結局外付けを使った苦い思い出がある。
183名無しさん:2007/06/22(金) 18:17:46 0
火曜までは残ってるだろ
184名無しさん:2007/06/22(金) 18:18:59 0
在庫処分祭りがあるらしい
185名無しさん:2007/06/22(金) 18:19:09 O
9200きたー
ツルテカ思ってたほど悪くないな
アナログのに4500円くらい上乗せだったけど結構気に入るかもしれん
もちろんゲーム用だけどな
むしろおれではこのスペックをゲーム以外に活かすことなどできないし
186名無しさん:2007/06/22(金) 18:19:27 0
もうその祭りは終わったよ・・・
187名無しさん:2007/06/22(金) 18:20:11 0
漏れも9200C検討したことあるが、DVD焼きをよくするから
スリムドライブはちょっと引いたな。しかし大きい筐体を買うのもナ。
188名無しさん:2007/06/22(金) 18:21:24 0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
189名無しさん:2007/06/22(金) 18:22:57 0
ツルテカ液晶をみると、昔ノングレア処理したモニターを買えず
安物の飯山モニターでハチハチを使っていたことを思い出す。
190名無しさん:2007/06/22(金) 18:23:36 0
>>189
すげえじじいだな
191名無しさん:2007/06/22(金) 18:23:42 0
>>180
情報ありがと!
192名無しさん:2007/06/22(金) 18:24:05 0
ノートは3月の6400祭りから個人向けではでないね。
法人向けは時々あるがね。
193名無しさん:2007/06/22(金) 18:25:37 0
>>189
すげええろじじいだな
194名無しさん:2007/06/22(金) 18:28:21 0
130,189円になる…3年保障も付けてないのに
当たり前だが価格コムにも2407WFP-HC HAS 24インチワイドの評価ないし…
195名無しさん:2007/06/22(金) 18:29:08 0
>>194
オクでは9万くらいで売れるものだ
196名無しさん:2007/06/22(金) 18:29:47 0
デルには10マソコ以上出したくない!
197名無しさん:2007/06/22(金) 18:30:20 0
デジカメとかと同じだと思うけど、大きくて不満がないなら大きいほうを選ぶべきじゃね?
逆に小さいのが前提であれば、性能は我慢しないと。
光学ズームとか冷却ファンとか物理的な部品はデカイ方が高性能なんだから。
198名無しさん:2007/06/22(金) 18:30:46 0
むしろテレビと同じ。
199名無しさん:2007/06/22(金) 18:31:23 0
先週のLatitude、2Gメモリのやつポチればよかったかな
火曜まで待つか・・・
200名無しさん:2007/06/22(金) 18:31:45 0
>>196
13マソコ出してもオクでモニタが9マソコで売れたら10マソコ以下ジャマイカ?
201名無しさん:2007/06/22(金) 18:39:23 0
裏ルートで24HC7万で買いましたけどなかなkいいですね
発色がビビット、ただsRGBモードがないのが残念です
HDMIもないけど、ゲーム機つながないのでこれはおk
202名無しさん:2007/06/22(金) 18:40:32 0
>>200
2407が6マンコなんだから、9マンコで売れるわけがないw 保障もないんだぞ?
203名無しさん:2007/06/22(金) 18:41:13 0
                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ夢と)
                  `u―u´

          でも、これは私がいただいておきますね。
        だって、本当に大事なら、落としたりしないでしょ?



        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     夢               `u´夢
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、


                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         夢 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'
204名無しさん:2007/06/22(金) 18:42:47 0
>>202
マソコだろが!
205名無しさん:2007/06/22(金) 18:43:38 0
             ___
           / ⌒  ⌒\ +
          / (⌒)  (⌒) \   
        + /   ///(__人__)/// \   24インチだお
         |   u.   `Y⌒y'´    |  
          \       ゙ー ′  ,/
         /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
         / rー'ゝ       〆ヽ
       /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
       | ヽ〆        |´ |  


                       >>201       ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
       ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
       ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
      ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
         |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::   7マン・・・
         \     (__人__)  ,/ :  :::   
       ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::    
        /´               ヽ  :::
       |    l              \:::
       ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
        ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

206名無しさん:2007/06/22(金) 18:44:40 0
ずれてるし
づれてるし
207名無しさん:2007/06/22(金) 18:50:25 0
買いたい時が買い時です
208名無しさん:2007/06/22(金) 18:53:28 0
  あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
  砕け散ってますけど・・・元気出してくださいね
209名無しさん:2007/06/22(金) 19:04:13 0
電話で負けられないなら上海ガニ3匹ぐらいケースの中に入れといてよって言ったら
今は禁漁期ねって言われた
秋に買ったら入れてくれるのかな
210名無しさん:2007/06/22(金) 19:06:38 0
漏れの担当の中華っ娘は返事に微妙な間がある。
ヒャン・キェンさんだったかな?
211名無しさん:2007/06/22(金) 19:07:52 0
ヒャン・キェンつう名は
なんだかよくわからんが強そうだなw
212名無しさん:2007/06/22(金) 19:08:39 0
チー・パイツオさん
213名無しさん:2007/06/22(金) 19:09:40 0
オマイラ名前聞き取れるの?
俺なんか2,3回したけど名前全然聞き取れんわ。
214名無しさん:2007/06/22(金) 19:12:06 0
ヒャンじゃなくてハンじゃね?3月のc521の時に送料無料にしてくれた。
215名無しさん:2007/06/22(金) 19:13:27 0
ボッシュートさん
216名無しさん:2007/06/22(金) 19:13:57 0
日本人相手にややこしい名前使うな
王とか黄ぐらいにしてくれ
217名無しさん:2007/06/22(金) 19:15:14 0
紙キャンセルのメールがキタ
218名無しさん:2007/06/22(金) 19:17:27 0
王でもなんでもいいが、フルネームで言ってくるから
どこで姓と名を切るもんか分からんし、聞き取りするのは大変じゃ。
219名無しさん:2007/06/22(金) 19:21:04 0
うちにもキャンセルメールキタ
って今頃かよw

今度は裁判までもっていってやるよ。入金済みのハガキまであるから。
最後まで経験で争ってみようw
220名無しさん:2007/06/22(金) 19:31:24 0
さすがに紙で裁判までいくのは恥ずかしくないかw
221名無しさん:2007/06/22(金) 19:34:34 0
なんでクソ重いPCを最新で出すの?
222名無しさん:2007/06/22(金) 19:35:39 0
エクスプレス売れてるなあ
安い気しないんだけど気のせい?
保証も一年では不安だ
223名無しさん:2007/06/22(金) 19:41:07 0
シリアルNo見てると分かるけど、とりあえず注文だけして
後でキャンセルしてる人かなり多いよ。
回転寿司状態になってるのもあるしw

保障は一応延長保障も追加で買える。
まぁでもエクスプレスはモニタが余ってる人向けだろうね。
224名無しさん:2007/06/22(金) 19:42:41 0
納品が早いからじゃないの
225名無しさん:2007/06/22(金) 19:44:04 0
今北産業
限定パッケついに200台ワロタw
226名無しさん:2007/06/22(金) 19:48:08 0
サブPC欲しい20インチ欲しい
けれどUltimateイラネ・・・
227名無しさん:2007/06/22(金) 19:48:44 0
Athlonいらねえええええええええええええ
Core2の神パッケ希望
228名無しさん:2007/06/22(金) 19:49:37 0
DimensionTM C521
Core2だったら神パケだったのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

でもこの流れだと来週ぐらいに来そうだな
229名無しさん:2007/06/22(金) 19:50:42 0
そういえば駅にAMD機ぜんぜん流れないな。売れてねーのか?
230名無しさん:2007/06/22(金) 19:52:45 0
VistaHP買うんだけど、Core Duo T2300Eでも3年は持つよね?
231名無しさん:2007/06/22(金) 19:53:26 0
アルティメットって余計な機能てんこもりで負荷高くしてるだけだよなw
232名無しさん:2007/06/22(金) 19:54:35 0
Santarosa以外のチップ積んでるノートでVistaは自殺行為
233名無しさん:2007/06/22(金) 19:55:00 0
Athlonなんで嫌われるん?
234名無しさん:2007/06/22(金) 19:56:05 0
インテルずっと使ってたけどPEN-Dで嫌気がさして
AMD一本w 64x2 6000+最強wwwwww
235名無しさん:2007/06/22(金) 19:56:37 0
>>230
せいぜい2年
236名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:03 O
キャンセル手数料5万てマジですか?
237名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:30 0
Core2duoよりベンチ低いのに消費電力が高負荷だとCore2duoより上
アイドル時は低いんだけどね
238名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:47 0
>>220
額の問題ではないw
あまりにもいい加減すぎるので腹立ったんだ。
入金確認しました。生産を開始しますってハガキまで来てるんだぜ?
これは明らかな契約違反だから、勝てる。
勝てる戦いを挑まないのはアホ。

239名無しさん:2007/06/22(金) 19:58:25 0
>>230
もう無理
240名無しさん:2007/06/22(金) 19:59:37 0
おいおい4GBでXPってなんなの?
241名無しさん:2007/06/22(金) 20:00:23 0
>>233
昔ほどAMDのコスパがよくない
coreduoも高くないから
242名無しさん:2007/06/22(金) 20:00:31 0
お前ら紙は届きましたか?
243名無しさん:2007/06/22(金) 20:02:17 0
>>230
メモリ・グラボがよければCelelonでもいけるんじゃないのかな
間違ってる?
244名無しさん:2007/06/22(金) 20:02:58 0
5つしかうらねぇよメルなら届きましたよ
245名無しさん:2007/06/22(金) 20:05:25 0
Vista自体3年もつのか
雲行きあやしいぞ
246名無しさん:2007/06/22(金) 20:06:02 0
DELLはAthlonの価格改定前に売り切ろうと必死だなwwwww
247名無しさん:2007/06/22(金) 20:06:20 0
>>244
5つなら買えるんだな
120円の出費か
紙の代わりにジュース買えるな
248名無しさん:2007/06/22(金) 20:07:46 0
紙の振込み手数料で6万使ったやつはどうなった?
249名無しさん:2007/06/22(金) 20:09:02 0
ってか紙は5つっていうなら、何でノートが5台限り売らねぇんだよ!
明らかにおかしいだろ!しかも何度もミスミスって許されると思うなよ!
こっちが泣き寝入りだからって舐められてるんだよ!今度は証拠もあるんだから、待ってろ!
小額訴訟まで持っていってやるからな!!!
250名無しさん:2007/06/22(金) 20:12:08 0
AMDいらねーよ
251名無しさん:2007/06/22(金) 20:13:28 0
このスレをみている方はAMDを買うのを控えましょう
252名無しさん:2007/06/22(金) 20:16:39 0
C2DT5500とTL-52の載ったノートを使ってるけど
普段使いにはほとんど違いがわからない
むしろTurionのほうが早く感じることもある
πだと断然C2Dのほうが早いのに
253名無しさん:2007/06/22(金) 20:19:10 0
134 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/09/28(木) 00:17:52 0
ホレ!
53,617 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ512MB 80GB DVD±RW 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
53,617 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ512MB 160GB コンボ 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
56,263 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ512MB 160GB DVD±RW 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)

57,145 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 80GB コンボ 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
59,791 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 80GB DVD±RW 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
59,791 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 160GB コンボ 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
61,394 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 160GB DVD±RW 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証) スピーカ付

63,914 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 250GB DVD±RW 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
61,394 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 250GB コンボ 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)

66,434 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 320GB DVD±RW 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)
63,914 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 320GB コンボ 三菱17液晶RDT176LM(BK)(3年保証)


67,462 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 80GB DVD±RW 三菱製 19液晶 RDT194LM(BK)
69,982 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 160GB DVD±RW 三菱製 19液晶 RDT194LM(BK)
74,182 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 250GB DVD±RW 三菱製 19液晶 RDT194LM(BK)

64,942 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 80GB コンボ 三菱製 19液晶 RDT194LM(BK)
67,462 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 160GB コンボ 三菱製 19液晶 RDT194LM(BK)
71,662 円 Dimension C521 Athlon64 3500+ メモリ1GB 250GB コンボ 三菱製 19液晶 RDT194LM(BK)
254名無しさん:2007/06/22(金) 20:21:28 0
限定300台ってどこで見れる?
配信メールして一週間なるけど、メールが来ない…。
255名無しさん:2007/06/22(金) 20:21:58 0
>>252
C2Dのノートの省電力設定で1GHzに落ちてないか?
省電力設定になると結構もっさりする
256名無しさん:2007/06/22(金) 20:24:43 O
少し前のノート向けAMDチップセットは省電力機能が全然ダメだったけど、
今はIntelに対抗出来る位にはなってるのかな?
257名無しさん:2007/06/22(金) 20:24:59 0
駄目だ…
やっぱこんなPCに14万も出せん。
2407WFP-HC は欲しかったが…
258名無しさん:2007/06/22(金) 20:25:15 0
「暖簾に腕押し」の現代語訳
Dellに電話

「かえるの面に小便」
「Dellにクレーム」

「烏合の衆」
「Dellのクレーマー」

「海老で鯛を釣る」
「パッケでモニターを売る」

「女心と秋の空」
「デルのクーポン」
ひまだな〜w
259名無しさん:2007/06/22(金) 20:27:29 0
雑誌で「長い坂道を下るときはエンジンブレーキを使え」と書いてあったのですが
説明書を見てみたのですがフットブレーキとサイドブレーキは有ったのですが
私の車のどこを探してもエンジンブレーキは付いていませんでした。
エンジンブレーキは何処で売っているのでしょうか?
260名無しさん:2007/06/22(金) 20:27:46 0
今のC521の構成じゃだれも買わないだろうからされに値段下がりそうだね
261名無しさん:2007/06/22(金) 20:28:48 0
>>257
保証を気にしなければエクスプレスの本体と周辺機器セットにすれば?
262名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:27 0
AMDなんて買うかよクソが
263名無しさん:2007/06/22(金) 20:30:41 0
>>252
俺もデスクトップの場合x2 5200のほうがE6600よりきびきびした感じがする。
Vistaの評価ではメモリ2G構成で
5200がCPU5.2メモリ5.9、E6600がCPU5.3、メモリ5.5になってるからまあ5200のほうが有利かもしれないけどね。
264名無しさん:2007/06/22(金) 20:37:17 0
社会保険庁の者だけどボーナス普通に出たからDELLのPCかってみるw
265名無しさん:2007/06/22(金) 20:42:59 0
釣り乙
266名無しさん:2007/06/22(金) 20:43:46 0
社会保険庁の長官だけど、退職金1億でたからデル買ってみる
267名無しさん:2007/06/22(金) 20:44:31 0
>>261
さっきモニタなかった(´・ω・`)
一緒には出してくれないのかも…

それに発色が良くなったって言う新型が欲しい
268名無しさん:2007/06/22(金) 20:44:46 0
これちょっと神パッケじゃね?
つーかこれどこに載ってんの?

Dimension C521 3000台限定 ベーシックパッケージ

AMD Athlon 64x2デュアルコア・プロセッサ4600+
Windows XP MediaCenterEdition
4GB(1GB x4) デュアルチャネルDDR2-SDRAM
320GB SATA 3.0Gbs NCQHDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル SE197 19インチ TFT液晶モニタ (シルバー)

89,739円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2039B3000BAS&s=dhs
ご注文金額に関わらず、製品単価(税込み・配送料別)から5,500円OFF
クーポンコード:96TMKMR1P$RHBK
1台あたり130,000円 以上ご注文の場合製品単価(税込み・配送料別)から16,000円OFF
クーポンコード:N?S0QGBB7GF09B
269名無しさん:2007/06/22(金) 20:46:24 0
> 4GB
270名無しさん:2007/06/22(金) 20:46:52 0
メモリの在庫処分ktkr
271名無しさん:2007/06/22(金) 20:48:26 0

2407まだかよ
272名無しさん:2007/06/22(金) 20:49:07 0
来週はもっと高くなる
欲しいパッケあったら今のうちに買っとけ
273名無しさん:2007/06/22(金) 20:49:07 0
だからAMDいらねーって言ってんだろが。
274名無しさん:2007/06/22(金) 20:50:34 0
>>268
10台買った
275名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:31 O
コブクロのちっちゃい方相変わらずキモイな
276名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:32 0
>>268
神すぎる
277名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:57 0
>>268
それに新型24インチで12万なら即ぽちる
278名無しさん:2007/06/22(金) 20:53:53 0
>>268
AMD持ってなかったらポチったかも
279名無しさん:2007/06/22(金) 20:54:01 0
ここまで安いと逆に不気味だな・・・
280名無しさん:2007/06/22(金) 20:54:08 0
<メモリ>
Windows Vista(TM) 機能を快適に利用するために、2GB以上のデュアルチャネルシステムメモリをお薦めします。

・ 4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ [構成に含まれる]





【デル推奨】Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版) [+ 5,250円]

Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版) [構成に含まれる]




(・д・)
281名無しさん:2007/06/22(金) 20:54:11 0
C521 バラけ過ぎ
282名無しさん:2007/06/22(金) 20:55:04 0
メモリ4gは絶対ミスだろw
283名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:11 0
4GB付けてもたかがしれてるぜ。
1枚3000円くらいだから、12000円程度だよ?
メーカーならもっと安く買ってるだろうし
284名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:18 0
Dimension C521 3000台限定 ベーシックパッケージ

AMD Athlon 64x2デュアルコア・プロセッサ5200+
Windows XP MediaCenterEdition
4GB(1GB x4) デュアルチャネルDDR2-SDRAM
320GB SATA 3.0Gbs NCQHDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル 2407HAS HC24インチ

合計金額 201,185円
285名無しさん:2007/06/22(金) 20:58:20 0
>>275
神すぎる
286名無しさん:2007/06/22(金) 20:59:20 0
>>284
E6600で8600GTSで9200で18万以下ならポチル
287名無しさん:2007/06/22(金) 20:59:21 0
ビデオカード付けただけで、10万4千円になるからなあ
構成のまま買う条件なら、そこそこ良い。
288名無しさん:2007/06/22(金) 21:00:03 0
>>268
くそーーー先週これ買っとけばよかった!
289名無しさん:2007/06/22(金) 21:00:35 0
メモリが値下がってる今、メモリ4GBパッケはそんなに魅力ないだろう
これが2GB*2の4GBならなぁ。
290名無しさん:2007/06/22(金) 21:00:41 0
つーかXPで4Gとかのせても
3Gくらい無駄になるだけなきがする
291名無しさん:2007/06/22(金) 21:01:23 0
内蔵VGAじゃなきゃポチるのに
292名無しさん:2007/06/22(金) 21:01:39 0
2407HAS HCがなんとしても欲しいんだなお前ら
293名無しさん:2007/06/22(金) 21:01:48 0
<OS> Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版)
<プロセッサー> 【デル推奨】AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
<メモリ> 4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
< ハードディスク >ハードディスク 【デル推奨】320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<モニタ>デル製モニタ デル デジタルハイエンドシリーズ 2407WFP-HC HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック) PC リサイクルマーク付
<サービス> 保守サービス 変更無し [1年間引き取り修理サービス]
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン 月-土 9:00-21:00 [日曜祝祭日・夜間・年末年始は利用不可]
<ソフトウェア>アンチウイルスソフト ノートン・インターネットセキュリティ 2006 試用版 (90日間。再インストール用CDは添付されません)
<ハードディスク>データバックアップ設定ツール 【デルサポート部門推奨】 イメージリカバリツール & ノートン・ゴースト 10.0 試用版 (90日間)
Misc 6 PCリサイクルマークシール あり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 105,520円OFF(税込)(PDOT2468)

159,039円

TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
294名無しさん:2007/06/22(金) 21:02:06 0
>>292
9万で転売してうまうま
295名無しさん:2007/06/22(金) 21:03:03 0
4GB買っちゃう奴は情報弱者だっつってんだろが
296名無しさん:2007/06/22(金) 21:03:39 0
ビデオカードも載せずにメモリ4GB使う用途が思い浮かばないです。
2枚抜いて、今使ってるPCに挿すくらいか?
297名無しさん:2007/06/22(金) 21:04:39 0
2Gでいいから、1万安くしてください。
19液晶もいらないから2万安くしてください。

なんでBTOできないの?
298名無しさん:2007/06/22(金) 21:06:15 0
抱き合わせ商法
299名無しさん:2007/06/22(金) 21:06:18 0
【デル推奨】Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版) [+ 5,250円]

Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版) [構成に含まれる]

どんな違いがあるのこれ
300名無しさん:2007/06/22(金) 21:06:46 0
301名無しさん:2007/06/22(金) 21:07:00 0
メモリ4Gって画像編集する奴くらいにしか用途ないだろw
302名無しさん:2007/06/22(金) 21:07:11 0
>>296
フォトショとかイラレとか

2Dならオンボードでも十分
303名無しさん:2007/06/22(金) 21:08:01 0
週頭より面白い構成きてて、このスレ見てても飽きないね
AMDなぞ買わないけどな
304名無しさん:2007/06/22(金) 21:08:01 0
アドレスみただけでドラ焼きだと分かってします
305名無しさん:2007/06/22(金) 21:08:27 0
せめてOSはVistaにしろよw
XPで4Gってアホとしか
306名無しさん:2007/06/22(金) 21:09:54 0
>>296
オナニとか

2Dならアトリエかぐやでも十分
307名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:08 0
Vistaでも32bit版だと4G全部は使えないぞ
64bit版はいろいろ問題があるようだし
308名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:29 0
>>302
4GBなくても十分
309名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:32 0
オンボならまだ余ったメモリ使ってくれそうだが
これでビデオのせたらアホだな
310名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:36 0
4ギガのってるのは、2ギガだと思って冷静に見ろ
311名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:58 0
抱き合わせ商法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
抱き合わせ商法(だきあわせしょうほう)とは、本来の売り物・サービスとは別の売り物・サービスをセットで販売する商法の総称。


大抵の場合は人気商品(E6600や8600GTS)と、そこまで人気の無い商品(19アナログモニター、MSOffice、4Gメモリ、プリンタ)とを
セットにして販売される例を指す。こうすることで、消費者が人気商品を手に入れるためには、人気の無い商品と同時に購入しなければ
ならなくなり、人気の無い商品に対する消費者の購買率が高められることが期待される。

しかしながら、日本においてはこのような販売方法は不公正な取引方法の一般指定(10項)により指定されており、独占禁止法(第十九条)
違反となる。
312名無しさん:2007/06/22(金) 21:11:07 0
>>302
フォトショとペインタを同時に使いたい俺には神パッケかもしれん
4GBならいけるよね
313名無しさん:2007/06/22(金) 21:12:22 0
つかXPで4G認識するのか?
314名無しさん:2007/06/22(金) 21:12:23 0
同人誌でも書いてるのかよ
315名無しさん:2007/06/22(金) 21:12:49 0
3.5Gまで認識する
316名無しさん:2007/06/22(金) 21:13:14 0
1G×4より1G×2、512×2のほうがいいな
317名無しさん:2007/06/22(金) 21:14:41 0
>>307
でもまあ常に3.2Gくらいは全部キャッシュしてくれるし
318名無しさん:2007/06/22(金) 21:16:57 0
ネタにはなるな
このあとメモリが値上がりしたら
319名無しさん:2007/06/22(金) 21:17:37 0
なんのために4GB…
320名無しさん:2007/06/22(金) 21:17:39 0
デル様来週こそは神構成おねがいします(-人-)
321名無しさん:2007/06/22(金) 21:18:50 0
メモリはこれから値上がりするって言われてるよ
322名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:06 0
来週は爆値上げ
10月まで神パッケはこないよ
323名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:49 0
つまんねー構成を出すんじゃねーよ。
糞Dellめ。
324名無しさん:2007/06/22(金) 21:20:01 0
16 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 22:36:18 0
E6600+メモリ3GB+7600GSでVistaホムプレがサクサク動いてるよ
325名無しさん:2007/06/22(金) 21:20:13 0
プレミア使いたいからこれはいいかも試練
326名無しさん:2007/06/22(金) 21:20:15 0
メモリ4Gのパッケージがなぜかエントリーのページにある・・・
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
327名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:08 0
このなめきった構成
モニタ2407誤構成?
500GHD誤構成?
次はメモリ4Gで釣るとは
さすがにこれはドン引き
328名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:09 0

>>322


そしたら無理してDELLで買わないから良いよ



329名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:37 0
欲張らないでこの前の9200かっとけばよかったかな・・(´・ω・`)
330名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:45 0
10月まで待てるかボケ
他で買うわ
331名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:56 0
>>311
マジレスすると、セット割引きって売り方だと抱き合わせに当たらない
残念ながら白なのです。
定価でなんか売らないから割引きも何もないんだけどなー
332名無しさん:2007/06/22(金) 21:22:58 0
新製品まで待てよ
333名無しさん:2007/06/22(金) 21:23:06 0
>>237
アイドル状態が一番長いんだけどね
334名無しさん:2007/06/22(金) 21:23:07 0
>>326
うむ。初心者こそ4Gだな
2Gより4Gの方が強そうな気がするし
335名無しさん:2007/06/22(金) 21:23:31 0
30 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/06(日) 01:55:51 0
エロDVD会社のサンプル動画が一切見れなくなった

31 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/06(日) 05:39:09 0
>>30
それもなんだか悩みとしては切ないな・・・・・・・・・

32 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 06:20:22 0
サンプル動画というか、ストリーミング関係で見れないのが多くある
wmp11が問題っぽいけどね

33 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 06:23:07 0
wmp11って演奏箇所指定するバーが動かせなくなるから見限った

マジかよビスタいらねー
336名無しさん:2007/06/22(金) 21:23:51 0
もう東芝でなんちゃっていうゲーム専用のノート買うわ
337名無しさん:2007/06/22(金) 21:25:27 0
エントリーのページに4GBパッケージとは、
中々DELLもやるなw初心者こそ買っちゃいそうだ。
338名無しさん:2007/06/22(金) 21:27:37 0
メモリの需要があるかどうか調べてるんだろう
これでウマく売れれば糞構成+メモリ4Gでデルウハウハ
339名無しさん:2007/06/22(金) 21:28:59 0
メモリよりグラボの方が安いし、初級者向けにあらかじめ4GB積んどくのは悪い話ではない。
340名無しさん:2007/06/22(金) 21:29:00 0
4GBとかいらねーwww
341名無しさん:2007/06/22(金) 21:29:08 0
2Gで注文済みだけど4Gにしたほうがよかったの?
342名無しさん:2007/06/22(金) 21:30:59 0
まぁ祭りほどではないにしてもぽちって損はなさそう
343名無しさん:2007/06/22(金) 21:31:36 0
4GB構成のグラボはゴミグラボ
344名無しさん:2007/06/22(金) 21:32:53 0
>>342
普通に損でしょ
345名無しさん:2007/06/22(金) 21:36:07 0
>>342
自分でメモリ挿したほうが安くね?
346名無しさん:2007/06/22(金) 21:39:05 0
デュアルにしたいと10万ちょいだろ
9200の3000台パケも最低10万ちょいだったけど、レベルがかなり上
347名無しさん:2007/06/22(金) 21:40:15 0
>>326
メモリーが512MBだとPCが重い
1Gでなんとか
2Gでサクサク
4Gなら神にでもなれると思っていた頃がありました
348名無しさん:2007/06/22(金) 21:40:24 0
Dimension C521 3000台限定 ベーシックパッケージ
当パッケージのパッケージ名、一部構成と価格に変更がありました。
ご了承頂けますようお願い致します

何がどう変わったのか気になる
349名無しさん:2007/06/22(金) 21:41:03 0
もう デルは、買いたくない

だからイーマにしたんだ 
350名無しさん:2007/06/22(金) 21:41:43 0
256MB:とりあえず動くけど・・・
512MB:まぁいろいろできる
1GB:なんでもできんじゃね?
2GB:怖いものなし
351名無しさん:2007/06/22(金) 21:42:29 0
つまり4GBあっても半分無駄か
352名無しさん:2007/06/22(金) 21:43:24 0
だから2GB分はメイン機に回せばいいだろ。これでゲームやるわけじゃないんだし。
353名無しさん:2007/06/22(金) 21:43:28 0
なんで2ギガでさくさくなのに
4ギガでさくさくさくさくにならないんだよ
354名無しさん:2007/06/22(金) 21:43:36 0
ttp://www.sanplatec.co.jp/category_spec.asp?arg_category_id=469
4Gあればこのサイトもぬるぬるなの?
355名無しさん:2007/06/22(金) 21:43:39 0
社員様

2万7千円しかありません。モニタ付でいいパッケージください。
356名無しさん:2007/06/22(金) 21:44:00 0
そしたら2GBで糞構成PCが残るだけ
357名無しさん:2007/06/22(金) 21:44:01 O
家のAMDはマグネットコーティング済み。
僕が1番うまくAMDを使えるんだ!
358名無しさん:2007/06/22(金) 21:44:04 0
実際は普通の用途だと3Gくらい無駄じゃないかと
359名無しさん:2007/06/22(金) 21:44:34 0
>>357
市ね携帯厨
360名無しさん:2007/06/22(金) 21:45:05 0
C521のパッケージもっといいモニタつけろよ
ろくなのねえ
361名無しさん:2007/06/22(金) 21:45:06 0
DELL<クソメモリー、在庫処分ありがとうございます
362名無しさん:2007/06/22(金) 21:45:13 0
転売歓迎、サポしなくていいからねwwww
363名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:12 0
おまいらには SE197 19" (Analog) Monitor - SilverDHS

これで十分だろ 24インチなんて置く場所ないくせにwwww
364名無しさん:2007/06/22(金) 21:48:13 0
17インチと22インチワイドって置き場所どれくらい違うの?
365名無しさん:2007/06/22(金) 21:49:07 0
価格改定後にはE6550かE6750が主役になるのかなあ
366名無しさん:2007/06/22(金) 21:49:08 0
あの・・1501の特価来ましたか?X-DAYは・・?
367名無しさん:2007/06/22(金) 21:49:48 0
>>366
もう終わったよ
368名無しさん:2007/06/22(金) 21:50:39 0
XX-DAYがもうすぐ来るよ
369名無しさん:2007/06/22(金) 21:50:46 0
今回の構成は誰が何て言おうとお得過ぎる

罵っているのは転売厨だけ

370名無しさん:2007/06/22(金) 21:51:35 0
誰か俺に祭り価格で転売してー
371名無しさん:2007/06/22(金) 21:52:06 0
1521はパケ価格8万中盤でこないだ蝋化。
372名無しさん:2007/06/22(金) 21:52:20 0
>>369
どの構成だよ
373名無しさん:2007/06/22(金) 21:52:57 0
1521・・?1501の新型?
374名無しさん:2007/06/22(金) 21:52:58 0
つうか1521って1501からそんなに変わったか?
375名無しさん:2007/06/22(金) 21:53:59 0
東京と神奈川ぐらい違う
376名無しさん:2007/06/22(金) 21:54:07 0
もしかして黒天版のやつ?それなら欲っすい!!
377名無しさん:2007/06/22(金) 21:55:20 0
心配しなくてもウイルスバスターとかがバージョンアップのたびに
メモリ食うようになるからあと2年もすれば4ギガ必要になるさ
378名無しさん:2007/06/22(金) 21:56:47 0
もうPC無料で配布しろよ
379名無しさん:2007/06/22(金) 21:58:17 0
>>374
CPUは変わらんけどチップセットがM690Tになって一気に性能上がった。
だからこそ1501とさほど変わらない値段で出てくることが期待出来る。
380名無しさん:2007/06/22(金) 21:58:42 0
>>268ってクーポンつき配送料込みで90,240円でおk?
381名無しさん:2007/06/22(金) 21:59:26 0
今回は安すぎる

でも来週まで待ってみようかな


382名無しさん:2007/06/22(金) 21:59:33 0
>>380
5500円引きクーポン適用後 89,739円
383名無しさん:2007/06/22(金) 22:01:22 0
>>377
2005からバージョンうpしてない俺は勝ち組^^
384名無しさん:2007/06/22(金) 22:02:25 0
AMDの大安売り
385名無しさん:2007/06/22(金) 22:03:13 0
メモリ4Gもいらねえ
モニタにRDT201Lつけろや
386名無しさん:2007/06/22(金) 22:03:39 0
今回は安すぎる

ポチらないやつは負け組み

来週なくことになる
387名無しさん:2007/06/22(金) 22:06:19 0
今週の火曜日6時のがっかりっぷりは今でも忘れないけどな!
388名無しさん:2007/06/22(金) 22:07:40 0
Dimension C521 ネット広告限定! Windows(R) XP搭載大容量メモリプレミアムパッケージ
のほうがビデオカード付いてるしいいような気がしてきた
389名無しさん:2007/06/22(金) 22:27:41 0
CPUの比較がなされてるサイトってどこだっけ?
消費電力とか載ってる奴
390名無しさん:2007/06/22(金) 22:32:47 O
4600+ってE6600と戦えるの?
391名無しさん:2007/06/22(金) 22:35:27 0
>>390
地獄のリョーVS竹丸って感じだな
392名無しさん:2007/06/22(金) 22:36:07 0
!?
393名無しさん:2007/06/22(金) 22:38:52 0
394名無しさん:2007/06/22(金) 22:39:20 0
ラーメンマンvsバッファローマン
395名無しさん:2007/06/22(金) 22:42:18 0
>>390
どっこいどっこい。モノによっては4600+が早いしエンコならE6600。
396名無しさん:2007/06/22(金) 22:42:58 0
今回は安すぎる

って言ってる人いるけど具体的にどのパケがだい?
397名無しさん:2007/06/22(金) 22:43:20 0
メモリ4Gで神とか・・・w
398名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:24 0
メモリ4Gとか無駄もいいとこw
399名無しさん:2007/06/22(金) 22:45:28 0
てりやきだけでおなかいっぱいなのに
メガてり注文するようなもんか
400名無しさん:2007/06/22(金) 22:45:46 0
64bitOSになればありがたみがわかる
401名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:28 0
つーかてりやきってミートホープの肉使って短歌
402名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:44 0
無駄とか言ってる奴に限って自分のマシンに4GB積んだことないんだろうな。
403名無しさん:2007/06/22(金) 22:47:40 0
電気代かかる
404名無しさん:2007/06/22(金) 22:47:42 0
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
405名無しさん:2007/06/22(金) 22:55:49 O
XPで使うならオンボもありかと思ってきた
XPで使うならAMDもありかと思ってきた
XPで使うならC521もありかと思ってきた
406名無しさん:2007/06/22(金) 22:56:33 0
たまには他のWebショップでも見に行って息抜きしてこいよ
407名無しさん:2007/06/22(金) 22:57:01 0
他は高すぎ
408名無しさん:2007/06/22(金) 22:57:40 0
DELL以外見ても糞パケのDELLよりさらに高くてげっそりするだけ
409名無しさん:2007/06/22(金) 22:59:25 0
外見もわるいしコスパも悪い
俺のこと悪く言うんじゃねーよクソが
410名無しさん:2007/06/22(金) 23:01:52 0
>>406
いつも文句ばっかりいってるけどやっぱりデルが好きなんだお(* ・ω・)
411名無しさん:2007/06/22(金) 23:03:52 0
ツンデルだな
412名無しさん:2007/06/22(金) 23:05:01 0
ここのスレは、勢いがあるな。
で、来週には神来るかな?
413名無しさん:2007/06/22(金) 23:05:23 0
エクスプレスってほぼめぼしいの売り切った後に液晶選択出来る様になるんだな
22吋以下しか無いけど
414名無しさん:2007/06/22(金) 23:05:51 0
自作もデル以下だし終わってる
415名無しさん:2007/06/22(金) 23:05:54 0
もう詰んデル?
416名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:26 0
デルは嘘つき社会人失格俺はマジで怒ってる
417名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:38 0
本当か、これ

史上最大の祭りは、ニュー速初心者向けの解説付きで至れり尽くせり (〜6月4日終了)
しかも入手してみると、メモリはPC2−5300 まさにデルからのプレゼントだった!

11 :名無しさん [sage] :2007/06/03(日) 14:59:02 0
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
Dimension E520
【\116,692】(送料,税込)
Core 2 Duo E6600 (2.4GHz , L2 4MB) TDP65W(12V 5.4A)
1GB(512MBx2) PC2-4200 (メモリスロット×4)
320GB SATA 3Gb/s (12V 2.8A)
DVDハイパーマルチ (DVD±RW , -RAM , ±R DL / CD-R , -RW)
GMA X3000 (PCI Express x16スロット×1)
305W (+12Va 18A , +12Vb 18A , 12Va & 12Vb MAX 22A)
Windows Vista Home Premium
24インチワイド TFT液晶 (WUXGA)1920x1200ドット
ワンセグTVチューナー ビデオキャプチャ(ちょいテレ USB2.0)

増設メモリ \2,770〜 512MB PC2-4200 (DDR2-533)サムスンチップ
http://www.coneco.net/SpecList/01503050/op3/OP3+%3D+512/op5/OP5+%3D+4200/spec_order/PRICE/
増設ビデオカード \16,768〜 GeForce 8600GT 1スロット仕様(PCI Express x16) TDP43W(12V 3.6A)
http://www.coneco.net/PriceList/1070418084/order/MONEY/
DELL公式 メモリ増設の解説
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101379
E520内部写真(写真クリックで画像拡大)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/05/news006.html
メモリ増設 写真図解
http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU20060527A/index5.htm
ビデオカード増設 写真図解
http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU20060615A/index4.htm
418名無しさん:2007/06/22(金) 23:07:03 0
来週からメモリ爆上げだから、
すでに大量発注済みだと思われるDELLのアドバンテージアップだお
419名無しさん:2007/06/22(金) 23:08:10 0
なんでメモリあがるの?
420名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:15 0
円安とかか?まぁそんなすぐ影響でないとは思うけど
421名無しさん:2007/06/22(金) 23:10:01 0
安売りしすぎてサ糞スみたいにつぶれちゃやーよ
422名無しさん:2007/06/22(金) 23:10:40 0
卸値が爆上げ中だから
423名無しさん:2007/06/22(金) 23:20:21 0
サ糞スって計画倒産にあたるんじゃねーの?Vista発売後すぐとか怪しい
424名無しさん:2007/06/22(金) 23:22:06 O
DELLとサクセスを並べるのはいくら何でも失礼だろw
425名無しさん:2007/06/22(金) 23:25:50 0
他んとこやっぱ高いわ・・
OptiPlex320でもいいような気がしてきた。
筐体がシンプルでいい。
426名無しさん:2007/06/22(金) 23:26:07 0
送料たけぇ
427名無しさん:2007/06/22(金) 23:34:37 0
エキスプレス、Dimensionがけっこう出てるがもうチェックしてるのか?
一括現金前払いなんてできないからあきらめたが。
428名無しさん:2007/06/22(金) 23:40:02 0
>>427
は?もうほとんど売り切れましたけど?
429名無しさん:2007/06/22(金) 23:46:23 0
XPで2G積んでるが900Mを超えたことがない
4Gなんて何に使うんだ?
430名無しさん:2007/06/22(金) 23:49:01 0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡  _,,;;;;,、    ,,;,、|ミ:〉
   'y=、、:f´  〃 .__、` ,r' ゙゙`、._ゞ{
   {´yヘl'′   '´ ̄ ` { '=ッ`Y}
   ゙、ゝ)         ,.r'_ ,..)、゙  :::::l{     ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
.    ヽ.__    ,,.r' _`;^´!   .:::|!      )
  ,.ィ'´ト.´      ヾ= 三;〉  .::::;'    ‐=、´あきらめろっつってんだろが!
イ´::ノ|::::l \       ` ー"   :::/      )
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!人.ィj、ノv1
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......:::: ..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
431名無しさん:2007/06/22(金) 23:50:54 0
4GBオクに出ねーかなあwwwwwwwwwwwww
432名無しさん:2007/06/22(金) 23:52:17 0
>>427
お買い得?
433名無しさん:2007/06/22(金) 23:54:24 0
デルの人、
9200が欲しい人はそれなりのハイスペックの物を求めているので、
ダイ・ハードみたいなのはいりません。
434名無しさん:2007/06/22(金) 23:57:46 0
  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(_)  (_)  | :  :::: きんようびからすでにしぼう
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::
  /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
435名無しさん:2007/06/23(土) 00:04:24 0
SE197 19インチ TFT液晶モニタ ってどうなの?
あんまり大きいモニターは必要ないからこれにしようと思ったんだが全然駄目?
436名無しさん:2007/06/23(土) 00:06:52 0
4GBのより個人事業主で9200Cの方が得な気がしてきた
E6300三菱19にグラボつけて10万だし
437名無しさん:2007/06/23(土) 00:07:19 0
4Gとかほんとなに考えてるか分からない
438名無しさん:2007/06/23(土) 00:10:19 0
1G×4とか消費電力全く考慮に入れない構成だな
439名無しさん:2007/06/23(土) 00:12:52 0
デスクトップは4枚メモリを増設できるけど、ノートって2枚しか増設できなんだね。知ってた?
512x2の中古が2枚で3千円だから、2GBに増設しようと思ったら、無理と気が付いて愕然とした。
だから、この値段でもノートの512mbのメモリは売り切れないわけだね・・・
440名無しさん:2007/06/23(土) 00:13:44 0
【速報】24歳無職女性、性器にうどん詰まらせ119番「自分で解決しないと人として負けかなと思った」【大阪】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1182426960/
441名無しさん:2007/06/23(土) 00:14:34 0
9200の良パケ早く来いやー
442名無しさん:2007/06/23(土) 00:25:49 0
          /^l                   /^l
          /  |               /  |
         /                 ./
     +  /                    /
        / +  +            /
        4 ̄ ̄ ̄ ̄`l  l´ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ/ +
        |  / / //|ー‐| /  .//  | +
      + .|  / / // |   |/   //  |
        `ー――‐‐'   `ー―――' +
443名無しさん:2007/06/23(土) 00:26:29 0
>>435
17と解像度かわらんよ?
目が悪くないなら17か20ワイドがお勧め
444名無しさん:2007/06/23(土) 00:29:01 0
>>436
9200Cさ、去年の10月にE6300、1G、120G、ナナオ19、
ノートン、DVD±R、1300PROで買ったんだけど
その構成で三菱に変えてやっても、当時の方がまだ安いね〜

445名無しさん:2007/06/23(土) 00:40:39 0
446名無しさん:2007/06/23(土) 00:40:51 0
520+2407祭りの時に
「DELLの19インチを普通に使ってる俺でも2407はほんとにやばい、目がつぶれる」
と言った奴いたけど

実際俺も19インチから今回の祭りで24インチに変えて使ってるが
明らか2407の方が画質は特に変わった感じがしないが視野角が
全然こっちの方が広い。
447名無しさん:2007/06/23(土) 00:41:43 0
聞きかじりのアホばっかだからな
448名無しさん:2007/06/23(土) 00:42:21 0
http://poetry.rotten.com/blonde/0008/blondy8.jpg
昔もけっこう可愛かったんだな。
449名無しさん:2007/06/23(土) 00:43:11 0
モニターの評価なんて人それぞれでしょ
450名無しさん:2007/06/23(土) 00:43:35 0
今時rottenてw
451名無しさん:2007/06/23(土) 00:48:23 0
其の名前見ると直ぐグロ写真とわかるのが2ちゃんねら〜かw
452名無しさん:2007/06/23(土) 00:55:00 0
ちん毛剃った
寝苦しい夜も涼しくて非常に良い
453名無しさん:2007/06/23(土) 00:56:22 0
伸びてきたときチクチクしてかゆくなるお
454名無しさん:2007/06/23(土) 00:56:55 0
モニタに対して人の意見を鵜呑みにする方がアホ。
2407綺麗に見えると言う書き込みを信用するのもアホだし
ギラツブが耐えられないと言う書き込みを信用するのもアホ。

2407がダメな目の人もいれば2407でも何も感じない目の人もいる。
455名無しさん:2007/06/23(土) 00:58:08 0
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: やる夫
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゛- 、 . | |現住所: 東京都新宿区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゛(__)\,| i  |..| |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03| モニタ転売


   ソニーにお勤めで? 真面目そうだし明日から来て下さい

        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  いいんですか?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
456名無しさん:2007/06/23(土) 01:01:30 0
2407HC買った人の報告まだ来てないのかな?
良さそうなら買うんだけど。
457名無しさん:2007/06/23(土) 01:03:12 0
今、来週のパッケージを考えています
458名無しさん:2007/06/23(土) 01:03:27 0
今まで
459名無しさん:2007/06/23(土) 01:04:51 0
460名無しさん:2007/06/23(土) 01:05:32 0
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < いつもオレの前でオナニーしやがって
  | i―――i ||` ̄|     気持ち悪いんだよ変態野郎!!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´
461名無しさん:2007/06/23(土) 01:07:29 0
>>459
さっきからグロ写真はってるのお前かw
2ちゃんブラウザーはたいがいポップ機能があるんでいきなり大きい
画像見ないから今はグロ写真春奴には厳しい時代だぞ
462名無しさん:2007/06/23(土) 01:10:06 0
>>459
通報しますた
463名無しさん:2007/06/23(土) 01:13:10 0
全部見たけどたいしたこと無いな
464名無しさん:2007/06/23(土) 01:14:49 0
>>460
だってエロDVDPCで見るしかねーだろうが
家族居てリビングのTVでエロDVD見て抜ける奴なんていないと思うぞwww
465名無しさん:2007/06/23(土) 01:18:02 0
>>452
vipに今居るだろ?
466名無しさん:2007/06/23(土) 01:22:22 0
467名無しさん:2007/06/23(土) 01:43:29 0
1ヵ月後に9250と2407WFP-HCのパケ買おっと
468名無しさん:2007/06/23(土) 01:44:48 0
DimensionTM C521
AMD Athlon? 64 x2 デュアルコア・プロセッサ 3600+
Windows Vista? Ultimate 32ビット 正規版
2GB (1GB×2) DDR2-SDRAM メモリ(1GBメモリから無料アップグレード)
320GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
内蔵NVIDIAR Geforce? 6150 LEGPUグラフィックス (オンボード)
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
Dell A225 ステレオスピーカ

デル デジタルハイエンドシリーズ2407FP-HC HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ(3年間保証)<PCリサイクルマーク付>


配送料    5,000円
小計    115,943円
消費税    5,797円
合計金額 121,740円
469名無しさん:2007/06/23(土) 01:47:13 0
史上最大の祭りは、ニュー速初心者向けの解説付きで至れり尽くせり (〜6月4日終了)
しかも入手してみると、メモリはPC2−5300 まさにデルからのプレゼントだった!

11 :名無しさん [sage] :2007/06/03(日) 14:59:02 0
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
Dimension E520
【\116,692】(送料,税込)
Core 2 Duo E6600 (2.4GHz , L2 4MB) TDP65W(12V 5.4A)
1GB(512MBx2) PC2-4200 (メモリスロット×4)
320GB SATA 3Gb/s (12V 2.8A)
DVDハイパーマルチ (DVD±RW , -RAM , ±R DL / CD-R , -RW)
GMA X3000 (PCI Express x16スロット×1)
305W (+12Va 18A , +12Vb 18A , 12Va & 12Vb MAX 22A)
Windows Vista Home Premium
24インチワイド TFT液晶 (WUXGA)1920x1200ドット
ワンセグTVチューナー ビデオキャプチャ(ちょいテレ USB2.0)

チョイテレってあの小さい画面のやつ?
ビデオカードもなしだし、VISTAで1GB、 更にデルの24インチS-PVAだろ
3月の三菱祭りのほうが凄かった
470名無しさん:2007/06/23(土) 01:47:46 0
激安のノートが欲しいんだけど
北森セレ2.4GHzより高性能なノート紹介してくれ。
471名無しさん:2007/06/23(土) 01:48:11 0
うちはあまりお金があるほうじゃありません
だから今のこのパソコンも5年前買ったものです
当時父が新規取引先開拓して会社の売り上げ10パーセント伸ばす快挙でかなりの昇給があったからです
何も知らなかったぼくたちは○ャパネットで今考えればありえない値段のパソコンを分割で買いました
でもパソコン買っていろいろ調べてわかったんです
もっと性能がよくかっこうよく安いパソコンがいっぱい有ったことを・・・
4年前一回り違う妹が生まれて今でも家は節約家族です
電気代の安い深夜しかパソコンは使えません
DELLは安く私にパソコンください
472名無しさん:2007/06/23(土) 01:50:05 0
DELL価格スレにいる半数は、年に1台以上のペースで買っている
473名無しさん:2007/06/23(土) 01:52:39 0
Core 2 Duo E6600 (2.4GHz , L2 4MB) TDP65W(12V 5.4A) 良
1GB(512MBx2) PC2-4200 (メモリスロット×4)   はあ?
320GB SATA 3Gb/s (12V 2.8A)       良
DVDハイパーマルチ (DVD±RW , -RAM , ±R DL / CD-R , -RW) 良
GMA X3000 (PCI Express x16スロット×1)          はあ?
305W (+12Va 18A , +12Vb 18A , 12Va & 12Vb MAX 22A) はあ?
Windows Vista Home Premium
24インチワイド TFT液晶 (WUXGA)1920x1200ドット    えっーーーー?
ワンセグTVチューナー ビデオキャプチャ(ちょいテレ USB2.0)   はぁ
474名無しさん:2007/06/23(土) 01:56:00 0
かっこうよく?
おたくとんでもない誤爆をしてるよw
本当にかっこういいPCつーのは、SONYのVAIOのことだからね
475名無しさん:2007/06/23(土) 01:56:54 0
VAIOのtypeTはちょっと欲しいぞ
476名無しさん:2007/06/23(土) 01:59:00 0
デル旨すぎ
デルカードの12%ポイント最高だな
477名無しさん:2007/06/23(土) 02:00:43 0
1pt=0.1円だけどなw
478名無しさん:2007/06/23(土) 02:03:39 0
ちょびりっ(ry
479名無しさん:2007/06/23(土) 02:06:19 0
20インチワイドなんか進めてる間抜けが普通にいるスレなんだな
低解像度のワイドなんてかってどーすんの?
480名無しさん:2007/06/23(土) 02:08:46 0
>>479
高解像度って何がうれしいの?
481名無しさん:2007/06/23(土) 02:08:48 0
>>475
俺も10周年モデル欲しかったんだけど、
タイプGのほうが画面が見やすいし使えそうだと思った
11.1型ワイドは可愛いけど小さすぎてちょっと見難いかなと
482名無しさん:2007/06/23(土) 02:10:12 0
>>468
アルティメットと新型24インチでその値段か
微妙だな
483名無しさん:2007/06/23(土) 02:11:39 0
住民税増税で買えなくなりました・・
484名無しさん:2007/06/23(土) 02:11:52 0
スゲーうずうずする
超儲かるネタあるんだが、カスの集るスレで教えてあげたい所を我慢するのがまたいい
まさかこの年で 億という桁が射程内に入るとは思わなかったわwww
あーーーー貧乏乙って感じだぜ
今の特価品スレや転売で儲ける方法すれの住人もここのカスと代わらないんだろうなぁ
昔なら光臨してやってたなw
485名無しさん:2007/06/23(土) 02:13:24 0
>>483
もしや市県民税が10%になったの?
低所得者には悲惨だな
486名無しさん:2007/06/23(土) 02:16:06 0
丁度年収350マソ程度なんで・・明細見て死にたくなりました・・
487名無しさん:2007/06/23(土) 02:16:32 0
失業保険で買った俺は勝ち組
488名無しさん:2007/06/23(土) 02:20:26 0
よくわからんが、350万が所得200万未満のラインなのか?
我380万で所得210万ぐらいだったな
489名無しさん:2007/06/23(土) 02:22:06 0
一気に倍額請求は、低所得者にはきついかもしれんな
490名無しさん:2007/06/23(土) 02:24:21 0
貧富の差がまた広がるな。国はなに考えてんだかわかんね
491名無しさん:2007/06/23(土) 02:26:54 0
年金問題が浮き彫りになったっつー最悪の今
年金の強制徴収にも拍車がかからなければいいんだけどね
結構差し押さえの記事みるからな
492名無しさん:2007/06/23(土) 02:28:10 0
太田光の番組面白いよな
あいつ議員になれるぜ!
493名無しさん:2007/06/23(土) 02:29:44 0
小島義雄のほうが面白い
494名無しさん:2007/06/23(土) 02:33:55 0
>>492
そりゃ、しがらみもなく好き勝手言えるからな
495名無しさん:2007/06/23(土) 02:36:33 0
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
貧乏人代表です、これじゃ結婚も出来ませんよ〜金無いのでフラレちゃいましたし♪
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
貧乏人には搾取される人生しか無いってことが身にしみましたよァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
まぁ貧乏人は自殺して逝っちまうんで死人に口ナシってことでしょw
(^Д^)ギャハ
496名無しさん:2007/06/23(土) 02:37:47 0
497名無しさん:2007/06/23(土) 02:43:20 0
OSの再インソールは初心者でもできますか?
教えて下さい
498名無しさん:2007/06/23(土) 02:44:56 0
>>497
ま た お ま え か
499名無しさん:2007/06/23(土) 02:47:18 0
>>495
彼女がいただけありがたいと思え
500495:2007/06/23(土) 02:50:25 0
>>499
私は、おなの子ですよん ヽ(*´∀`)ノ ケラケラ
501名無しさん:2007/06/23(土) 02:51:30 0
夜中3時にDELLスレに来るようじゃ振られるのも無理ないか
502495:2007/06/23(土) 02:54:28 0
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 貧乏暇なし、夜勤中の看護士ですから〜
503名無しさん:2007/06/23(土) 02:56:43 0
看護士は儲かるだろ
504名無しさん:2007/06/23(土) 02:58:58 0
50歳が25歳を好きになってもロリコンとは言われずに、20歳が13歳を好きだというとロリコン認定されるのは何故だぜ?
505名無しさん:2007/06/23(土) 03:00:45 0
ロリコンっていうのは年の差のことじゃなくて
低年齢の女しか愛せないことたぜ
506名無しさん:2007/06/23(土) 03:01:15 0
対象の人間が、人間として成熟してないから
507495:2007/06/23(土) 03:08:20 0
>>503
医は仁術であり、算術ではないってことですかね

良いこと言ったわぁヽ(*´∀`)ノ キャッホッホーイ!!

>>504さん
ロリコンさんの定義は、成人された男子が少女や幼女を恋愛対象とすることですから
年齢差は関係ありませんよ〜
508名無しさん:2007/06/23(土) 03:09:40 0
クソコテ死ね
509495:2007/06/23(土) 03:14:55 0
OSの再インソールは初心者でもできますか?
教えて下さい
510名無しさん:2007/06/23(土) 03:17:25 0
無理
511名無しさん:2007/06/23(土) 03:17:49 0
まんまんうp
512名無しさん:2007/06/23(土) 03:21:38 0
>>511
VIPに行けば?厨房くん
513名無しさん:2007/06/23(土) 03:23:10 0
>>507
ナルホド
恋愛対象じゃなきゃいいんだ
ただやりたいだけなんでセーフってことか
よかった

514495:2007/06/23(土) 03:25:39 0
ロリコン市ね
515495:2007/06/23(土) 03:29:34 0
ショタコンはイ`
516名無しさん:2007/06/23(土) 03:46:36 0
金がないなら嫁も働けばいいじゃん。
517名無しさん:2007/06/23(土) 03:48:21 0
見覚えの無いカキコミが・・・ 

番号付けるのやめますね

>>508さん
嫌な気分にさせちゃってスイマセン (;´д` ) トホホ

>>513
欲望の赴くまま行動すると、タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
されちゃいますよ。お気をつけて
518名無しさん:2007/06/23(土) 03:52:28 0
>>515をショコタンと読んだのは漏れだけじゃ無い米?
519名無しさん:2007/06/23(土) 04:04:35 0
逆はあるけどなあ
520名無しさん:2007/06/23(土) 04:33:23 0
>>507
13歳の少年が16歳の女子高生を好きになっても
ロリコンとはこれ如何に
521名無しさん:2007/06/23(土) 04:50:15 0
>>518
むしろシャコタン
522名無しさん:2007/06/23(土) 04:56:14 0
13歳は成人じゃないからロリコンとは言わないぜ
ちなみに俺は26歳ロリコンな
523名無しさん:2007/06/23(土) 05:12:49 0
>>522
じゃあ20歳が18歳だとどうなる?
一般人のロリコンの線引きわけわかんね。

それはそうとここはデルスレだ。
9200Cのマシなパッケねえ?
524名無しさん:2007/06/23(土) 05:13:33 0
おはよーーー☆ 糞どもっ
525名無しさん:2007/06/23(土) 05:17:53 0
>>523
18歳は、少女や幼女に含まれねぇーから
淫行の対象外だしな

C521以外は糞パケしかないな
526名無しさん:2007/06/23(土) 05:44:19 0
ボーナスキター!

手取り13万だけど・・・PC購入しません・・・。
527名無しさん:2007/06/23(土) 06:01:41 0
C521は法人の5万台のが何気に神。
3600でモニタの評価額高めなので2407つけたり20インチ
つけたりするなら最適だな。

9200Cは、109980円の奴以上パフォがいいのはない感じ。
マシン単体ならOptiplexも悪くないがまだ下がる予感。
528名無しさん:2007/06/23(土) 06:24:16 0
これって、どういうことよ?
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=5112OSE197FPHJ&s=bsd
法人広告限定:デルSE197FP 19インチ フラットパネルLCDモニタ (法人のお客様向け)
21,000円
税込み・送料別

選択画面では
デル SE197 19インチTFT液晶モニタ(シルバー)<3年間交換サービス付> [構成に含まれる]

SE197 19インチTFT液晶モニタってことは、下のクーポン適用できるはずだから
【デル SE197 TFT液晶モニタ】
1台あたり製品単価(税込み・配送料別)から9,000円OFF
クーポンコード:3R2FSJ59XWNPWR
デル SE197 19インチTFT液晶モニタ(シルバー)<3年間交換サービス付>
21000ー9000=12000円 祭り???
529名無しさん:2007/06/23(土) 06:29:47 0
>>528

個人のクーポンは法人に適用できない。
やってみてから言えよ・・・
530名無しさん:2007/06/23(土) 06:32:24 0
>>528
法人用のクーポンも適用できなくね?
531名無しさん:2007/06/23(土) 06:34:35 0
>>530
ごめん。今調べてきた。その通りだ。
ただクーポンとおらない場合はどうにもならないだろうな。
電話かけて聞けば運よければ通るだろうけど。

それより27インチ118000って安いな。
マシンと美味く組み合わせできないかな…。
532名無しさん:2007/06/23(土) 06:40:30 0
>>528
DELL様が、クーポーン適用価格で
間違って表示させてんじゃねーか?

クーポーンが通らないことには電話しても
無理だと思うぞ 
533名無しさん:2007/06/23(土) 06:42:44 0
C521、4600以上ならまだしも3600はいらないなぁ。
534名無しさん:2007/06/23(土) 07:01:08 0
電話してみるもんだなwww
7個モニターあっても邪魔なだけだが・・・
535名無しさん:2007/06/23(土) 07:16:28 0
そういうのは馬鹿って言うんだぜ
536名無しさん:2007/06/23(土) 07:19:37 0
デルの付属してるモニターってあまり良いカキコを見ないのだけど、
DVD鑑賞には十分耐える画質?
PC買替えを検討してるのだけど、現在のブラウン管ディスプレイが15インチだから
買替えを機会に17インチとか19インチにしたいと思ってる。
デルなら世間並かそれ以下のPCだけの値段でディスプレイまでついてるから魅力的。
気になるのはDVD鑑賞に耐えるかだけ。
537名無しさん:2007/06/23(土) 07:22:44 0
>>536
値段相応
538名無しさん:2007/06/23(土) 07:30:29 0
>>535
黙れ山崎
539名無しさん:2007/06/23(土) 07:37:47 0
>>536
おまけと思えば全然いける
ブラウン管より液晶は糞なのでそのことを理解していたら問題ない
理解していなかったらどんな液晶も糞
540名無しさん:2007/06/23(土) 07:41:20 0
ボナス出たから、1割程度で買えるPC買うべ。

今なら何が良いんだ?
541名無しさん:2007/06/23(土) 07:46:11 O
うぎゃ〜住民税がエラいことになっとる
PC買い替え止めとこ
542名無しさん:2007/06/23(土) 07:51:29 0
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

上記4GBメモリパッケージから2GB取り外して

俺の右腕として活躍してくれているDimension4700Cこと、たー君に

移植したいのですが、大丈夫でしょうか?教えてください

543名無しさん:2007/06/23(土) 07:51:45 0
>>540
5000万ボーナスあったら500万だし、好きなPC買え。
544名無しさん:2007/06/23(土) 07:53:24 0
>540-541は同じ奴っぽい、チラ裏乙
545名無しさん:2007/06/23(土) 07:58:30 0
>>544
はずれ
546名無しさん:2007/06/23(土) 07:59:52 0
>>544
ナスは住民税関係ねぇよ
ニート乙
547名無しさん:2007/06/23(土) 07:59:52 0
>>536
C521パケで、DELL19インチとほぼ同額で三菱19インチ選べるから
DELLモニタが嫌ならそっちを検討してみては
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_email?c=jp&l=jp&s=bsd

>>542
たー君?とやらに直接聞いた方が早いんじゃね


548名無しさん:2007/06/23(土) 08:01:58 0
>>543
マジレスすると1割で150万程だぉ
549名無しさん:2007/06/23(土) 08:04:03 0
>>548
お前1桁間違って無いか?
俺は総額で120万程度だったよ・・・
550名無しさん:2007/06/23(土) 08:12:44 0
>>547
おいお前、舐めてるのか?
パソコンが喋るわけねぇーだろ

しらねぇーならROMってろ 糞がっ
551なんという負け組み・・・:2007/06/23(土) 08:13:38 0
お前ら一桁まちがってないか?
俺は総額で16万程度だったぞ。
552名無しさん:2007/06/23(土) 08:13:39 0
>>542
4Gパケもたー君もDDR2だから使えるよ。
相性不良はシラネ
553名無しさん:2007/06/23(土) 08:15:56 0
>>547
これいいな
Eメールとか登録しないと買えないの?
554名無しさん:2007/06/23(土) 08:15:57 0
>>547
男ならだいじょうぶ
555名無しさん:2007/06/23(土) 08:18:11 0
>>547
DELLモニタが嫌ではなくてDVD鑑賞に耐える画質ならOKだということです。
それが大丈夫なら総額で支払額がかなり助かりますから。
556名無しさん:2007/06/23(土) 08:22:05 0
>>552 dくす 

たー君に、2GBおkみたいだよ。って、伝えたら喜んでた^^
557名無しさん:2007/06/23(土) 08:22:53 O
よかたね^^
558名無しさん:2007/06/23(土) 08:30:01 0
>>555
俺はDELL19インチでDVD普通に見れてるよ

デル E198FPと デル SE197は、ミニ D-sub 15-ピンしかないけど
それでも良いならおkじゃね 
559名無しさん:2007/06/23(土) 08:30:28 0
>>536
まず、今の君の環境が耐えられるのか。
また、どういう環境が「耐えられる」と定義するのか応えるべき。
所詮VGA程度の解像度しかないので、15インチでも十分と
いえるし、人によってはテレビに繋げたときに出るボケとギラツキ
がないと、汚いという場合もある。
また、50インチプラズマとかだと、DVDの画質の汚さが目だってそれこそ鑑賞に耐えられない。大きすぎてもダメ。
560名無しさん:2007/06/23(土) 08:34:44 0
Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←DELLモニタをなしにしてこれを選択
クーポン適用後81,040 円(送料、税込)
561名無しさん:2007/06/23(土) 08:35:38 0
>>555
>総額で支払額がかなり助かりますから

って、TrueLifeのパケ買おうと思ってるのか?

>>556
パソコンとしゃべってるじゃねーかよw
562名無しさん:2007/06/23(土) 08:36:52 0
>>560
過去にはいけまへん
563名無しさん:2007/06/23(土) 08:38:58 0
>>553
買えますよ〜
564名無しさん:2007/06/23(土) 08:45:24 0
【目に優しいDELLモニター】

デルE207WFP
三菱RDT201L
三菱RDT195LM
デルSE197FP(アナログのみ)

〜〜〜〜ここから上はOK〜〜〜
DELL E228(人によりザラ粒を感じる場合がある)

〜〜ここから下はギラギラ目の敏感な人は止めるべき〜〜
ナナオ1921(サムソン製PVAパネル) 発色は良いがギラギラ
ナナオ1721(サムソン製PVAパネル) 発色は良いがギラギラ
デル2007
デル1907
三菱製 TFT液晶モニタ RDT197S (←光沢
。。。。。。。。。。。
評価待ち

サムスン製20インチTFTワイド液晶モニタ(ブラック)206BW-R
デルSE198 (期待の新鋭)
デル2407(多少ギラつくとの情報有り)←TNなら使えるが、S-PVAパネル
モデルだと最悪、肩こり、頭痛が慢性化する
565名無しさん:2007/06/23(土) 08:48:05 0
>>564
このテンプレ、目に優しいが基準であって
発色がいいとは違うので注意。

566名無しさん:2007/06/23(土) 08:50:52 0
Athlonが大幅値下げ、かぁ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070623/etc_athlonpd.html

なるほど、これが始まる前にDELLは在庫をさばいておきたかったわけね。
567名無しさん:2007/06/23(土) 08:52:19 0
ナナオの1921・1721で動画見ても残像残らないですか?
568名無しさん:2007/06/23(土) 08:53:23 0
呼びました?

       
                 X
569名無しさん:2007/06/23(土) 08:54:54 0
来週の火曜日が、Xデーなのか!!!
570名無しさん:2007/06/23(土) 09:08:35 0
泣き寝入りを防ぐってNHKでやってるけど、役立つ?
571名無しさん:2007/06/23(土) 09:11:22 0
DELLに対して役立てるつもりなのか?
572名無しさん:2007/06/23(土) 09:12:50 0
なんでDellこんな商売やってるのかな複雑な価格構成に
複雑なクーポン
負い沿いいく^本に簡単にたどりつかないで
高いまま買ってる奴結構要るだろ。
構成の最期使えるクーポン提示するくらい親切にしろと思う。
ここにいる連中は、何か美味い匂いするものに敏感だけど
始めてDELLのサイトは案内なしで行くと危険だなトラップがいっぱいだからwww
573572:2007/06/23(土) 09:14:16 0
うは、日本語じゃないwケンチャナヨ〜
574名無しさん:2007/06/23(土) 09:14:20 0
言いたいことを整理して書き直せ
575名無しさん:2007/06/23(土) 09:17:51 0
消費者団体保障制度だってさ
576名無しさん:2007/06/23(土) 09:21:01 0
w消費者団体訴訟制度だた
577名無しさん:2007/06/23(土) 09:22:30 0
572の論点を整理した

バラバラな値段はわかりにくい。
価格競争をされると俺がやすく変えない。
1箇所に絞れ=共産主義マンセー
 …北の方ですか?
578名無しさん:2007/06/23(土) 09:23:23 0
>>566
値下げしてシェア伸ばそうとしても無理無理w
C2Dという物が出ててきたからにはもうアスロンは値下げよりも
それより高性能な物作らないと誰もアスロンなんて買わないよw
579名無しさん:2007/06/23(土) 09:26:32 0
お前らファシズムを理解してる?
歴史的にどういうことをやったのか

 *ファシズム=全体主義的独裁の思想・運動・体制のこと。ドイツのナチスや日本の軍国主義など。
           国家主義的政治団体が巨大資本とむすびつき,経済を統制し,自由な思想や共産主義に反対し(反共),民族感情にうったえて異民族を排除しようとするもの。
            ナチスによるユダヤ人人体実験、日本軍731部隊による中国人人体実験などの虐殺を行った。

ファシズムの元、何が行われたか
 日本軍によって行われた人体実験(生体を用いた殺人的実験)には、次のようなものがあります【詳細については、テキストおよび参考図書を参照】。

(1) 手術の練習台にする
(いわゆる「手術演習」。生きた人を使って戦傷などの手術[虫垂切除、四肢切断、気管切開、弾丸摘出など]の練習をして殺す)

(2) 病気に感染させる
(ペスト、脾脱疽【炭疽】、鼻疽、チフス、コレラ、赤痢、流行性出血熱など。その目的は、未知の病原体を発見するため、病原体の感染力を測定するため、
感染力の弱い菌株を淘汰し強力な菌株を得るため、細菌爆弾や空中散布の効果を調べるため、など、さまざま。
被験者は死後に解剖されたり、感染確認後に生きたまま解剖されて殺されました)

(3) 確立されていない治療法を試す
(手足を人為的に凍傷にしてぬるま湯や熱湯で温める[凍傷実験]、病原体を感染させて開発中のワクチンを投与する、馬の血を輸血する、など)

(4) 極限状態における人体の変化や限界を知る
(毒ガスを吸入させる、空気を血管に注射する、気密室に入れて減圧する、食事を与えずに餓死させる、水分を与えずに脱水状態にする、
食物を与えずに水や蒸留水だけを与える、血液を抜いて失血死させる、感電死させる、新兵器の殺傷力テストを行う、など)

 また七三一部隊は、中国大陸において実際に細菌兵器を使用していたことが明らかになっています。【常石敬一『七三一部隊』p.145】。
寧波作戦では、ペスト菌で汚染したノミ(「ペストノミ」)を穀物や綿にまぶして爆撃機で投下し、100人以上の住民がペストで亡くなっています。
580名無しさん:2007/06/23(土) 09:27:16 0
>>578

iCOMP値にもなってないでいたずらに数字を大きくするC2Dが
ミドルレンジ位までで見るとAthlonより高性能とは思わないが
数字のマジックに踊らされてはいないか?
みんな一番高いCPUを買うわけでも無し…。
4600+とか同価格帯のc2dより速いと思うが。

C2Dは、32ビットCPU2個で64ビット級とか
いってたどこかのゲーム機を思い出す。
581名無しさん:2007/06/23(土) 09:28:33 0
>>572

高いまま買ってる奴がいたとしてもその人は
この値段でこの構成なら妥当な値段だ。そう思ったから
ポチった訳でなんの問題もないんじゃねーのかい
582名無しさん:2007/06/23(土) 09:28:55 0
>>577
先祖代々由緒正しい水飲み百姓ですよw
577のやすく変えないは>安く買えないに
583名無しさん:2007/06/23(土) 09:28:57 0
>>572
クポーが無くても他メーカに比べればそれなりに安いから大丈夫。
それに一般消費者は新聞ノチラシレベル(SempronだとかCeleronDだとか)でも
高値出して買ってくれる。たまに新聞広告出したりしてるのもそのため。

ここに居るのはDell基準に慣れた奴だからな。
よく言えば買い物上手、悪く言えばドケチ、強欲。
584名無しさん:2007/06/23(土) 09:31:47 0
インターネットがこれだけ一般的になっても、調べないんだよね意外と面倒くさがって。
若いやつですら。
585名無しさん:2007/06/23(土) 09:32:36 0
>>579
こりゃひでーな、マジか
586名無しさん:2007/06/23(土) 09:33:38 0
>>578
だよなー。
6000+とか熱も電源も食うやつは安くても買う気にならない。
587名無しさん:2007/06/23(土) 09:34:50 0
>>582
誤字スマソ。

まあ、Dellの場合は規模が大きくなった故に
入り口や売り場を変えたそれぞれの部署が売り上げを競ってる
チェーン店によって売値が違うのと同じ状態で

それを一本化するというのは、
「店によって値段が違うのはおかしい。
 同じ製品は同じ値段で売るべきだ」といってるのと同じ。

 それが自由競争による資本主義であり。
 それを実現するには、すべてを一本化し利益を分配する
 共産主義でしかなりえない。

別に勘違いで高く買う人を狙ってるわけでなく
数ある構成の中にも、自分に一番適したものがあれば、それが
お買い得度が低いにしても、いらないものがついてくるより
いいわけで。同一構成の場合はプライスプロテクションもあるし。

で、あちこちの部署がパッケやらクーポンを作るから
パッケとクーポンの組み合わせによって予想し得ない神価格が
実現するわけだ。
588名無しさん:2007/06/23(土) 09:39:01 0
Delのような大きな会社なら
客が選んだ構成での価格より、お得な構成が合った場合其れを提示すべきだと思う
クーポンに関しては、それぞれの顧客に対するサービスだから
全員同じにしろとかは言わないけどね。
なんでも平等にしろと言うわけじゃないよ。公平にしろっていってるの。
理由のあるサービスの差別化は当たり前だ。
個人の貧乏乞食ユーザーに対するサービスと
お大名大企業ユーザーにするサービスは違って当たり前
589名無しさん:2007/06/23(土) 09:41:13 0
前のスレに張られていた
アイドル時と 高負荷時のCPUの
比較表誰か張ってくれませんか
590名無しさん:2007/06/23(土) 09:42:10 0
送料無料ならポチるんだが・・・・c521
591名無しさん:2007/06/23(土) 09:43:06 0
>大きな会社
>貧乏乞食ユーザー
>お大名大企業ユーザー

592名無しさん:2007/06/23(土) 09:44:22 0
どーしよーかな
今買ってしまってペンリンはスルーしてその次のCPUのときまた買おうかな
593名無しさん:2007/06/23(土) 09:44:34 0
>>584
調べるって言っても普通の人にとっては労働だからな
1日二時間PC前に座って安いPC物色X10日間
これで時給1000円として2万円
これをどう考えるかによる

そこそこのPCサクっと買った方が精神的にも金銭的にもいいかもね
594名無しさん:2007/06/23(土) 09:44:37 0
595名無しさん:2007/06/23(土) 09:44:46 0
>>590
来週の火曜日か金曜日辺りに
C521の送料無料が来る予感

当たったためしはねぇーけどw
596名無しさん:2007/06/23(土) 09:46:16 0
>>588
価格に納得して買ってるんだから何も問題ないだろ
普通の量販店だってそうだろが
ってか
お前がDELL買ってからこのスレに気付いて
「もっと安く買えたんだ...」ってことだろ
いつまでもウジウジすんな
597名無しさん:2007/06/23(土) 09:47:52 0
>>593
金を持ってれば持ってるほど、その傾向は強いかもね
この値段までは出してもいいっていう線引きをして
それに当てはまれば買ってしまうみたいな
598名無しさん:2007/06/23(土) 09:48:07 0
>>588
公平だろ。パッケージの選択など、自分で頑張って各構成を調べて
やれば安く出来る。それをしない奴は高いまま。要は努力次第
実に公平だ。
599名無しさん:2007/06/23(土) 09:48:41 0
>>594
ありがとう
600名無しさん:2007/06/23(土) 09:49:44 0
>>597
それはあると思う。つか金ある奴はBTOなんてしないからな。自分で選ぶの面倒だし。
パソが好きな人間ならともかくね。
601名無しさん:2007/06/23(土) 09:58:32 0
<OS> Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
<プロセッサー> 【デル推奨】AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
<メモリ> 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
<ビデオコントローラ> ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
< ハードディスク >ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<サービス> 保守サービス 3年間引き取り修理サービス
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン 月-土 9:00-21:00 [日曜祝祭日・夜間・年末年始は利用不可]
<ソフトウェア>アンチウイルスソフト 【デル推奨】ウイルスバスター14 インターネット セキュリテイ 15ケ月版 6,300円(税込)
Misc 6 PCリサイクルマークシール なし
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 76,970円OFF(税込)(PDOT2439)
<モニタ>他社製モニタ 三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891)
合計金額 98,847円

4600+ 3年 目が悪いから19インチ どうだろう?
602名無しさん:2007/06/23(土) 10:00:06 0
>>601

いいよいいよぉ URLお願いします
603名無しさん:2007/06/23(土) 10:05:52 0
>>601
それ何処にあんの?
604名無しさん:2007/06/23(土) 10:06:04 0
http://japanese.engadget.com/2007/06/06/dell-vostro/

1520って火曜に発売するの?発表だけ?
605名無しさん:2007/06/23(土) 10:07:03 0
>>601
インターネットセキュリティとウイルスバスターって一緒に入れる必要あるのか
抱合せ販売じゃね?
606名無しさん
昨日まで二重価格って
こんなに目立ってた?