DELL価格情報 その67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売、代行の話は荒れる原因となるので控えましょう。
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう


前スレ :http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1170777681/
公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/
2名無しさん:2007/02/21(水) 12:51:42 0
★個人向け
個人のお客様向け 特別パッケージ
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/email_appreciation?c=jp&l=jp&s=dhs
新聞・ラジオ広告特設ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/landing_top?c=jp&l=jp&s=dhs
オンライン広告限定ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
Web広告限定ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
カタログ、雑誌広告ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/mg2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
新聞・ラジオ広告特設ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
個人様向け Eメール会員様特別ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/np2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
TVCMパッケージ
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/tv?c=jp&l=jp&s=dhs


★個人事業者・法人向け
オンライン広告限定ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=bsd
オンライン広告限定ページ 法人様向け
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb_landing?c=jp&l=jp&s=bsd
新聞広告特設ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/landing_top?c=jp&l=jp&s=bsd
FAX DMキャンペーンページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_nontap2?c=jp&l=jp&s=bsd
お得なキャンペーン情報&お知らせ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/promo.aspx/promocompare?c=jp&l=jp&s=bsd
3名無しさん:2007/02/21(水) 12:52:17 0
★価格など
価格☆DELL(デスク)
http://kakaku.com/sku/price/0010X1.htm
価格☆DELL(ノート)
http://kakaku.com/sku/price/0020X1.htm
デスクトップWindows デル 商品・価格 一覧
http://www.coneco.net/list_catemaker/01011010/g2aDiw==.html
ノートパソコンWindows デル 商品・価格 一覧
http://www.coneco.net/list_catemaker/01012010/g2aDiw==.html
デル メーカーBTOパソコン (デスク) 商品検索
http://www.bestgate.net/makerbtodesk/dell_page1.html
デル メーカーBTOパソコン (ノート) 商品検索
http://www.bestgate.net/makerbtonote/dell_page1.html
ショップ別クチコミ掲示板 DELL
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=11
4名無しさん:2007/02/21(水) 12:53:20 0
Q.個人と法人の違いは何ですか?
A.法人の方が多少安く買えます。安く買える分、リサイクルマークが無くなります。

Q.個人でも法人モデルを買えますか?
A.問題なく買えますが、不安な人は素直に個人モデルを買いましょう。
  リサイクルマークが付かない代わりに、もれなく営業が付いてきます。

Q.液晶無しで安く買えますか?
A.一部のモデルを除き買えません。
  液晶不要でモニタ分の価格を浮かせたい人は、ナナオを選んでオークションで高く売り飛ばしましょう。

Q.クーポンはいつ変わりますか?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜には通常クーポンだけ更新されます。

Q.スレに貼られた構成を選んでも値段が違うことがありますが何故ですか?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって少し値段が違ってきます。

Q.リアルサイトでも同じ値段ですか?
A.違います。
5名無しさん:2007/02/21(水) 12:54:02 0
過去ログ
1 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109468581/
2 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110655249/
3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111725990/
4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1112277331/
5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1112711029/
6 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1113707912/
7 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1114535043/
8 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1115917751/
9 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117116825/
10 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117121283/
11 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117989592/
12 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118133713/
13 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118213381/
14 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118298888/
15 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118404245/
16 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118846942/
17 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1119717546/
18 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1121178712/
19 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122375187/
20 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1125021091/
21 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126754807/
22 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128921650/
23 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1130844342/
24 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133110277/
25 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1135127704/
26 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136368339/
27 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137351282/
28 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137861759/
29 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138465601/
30 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138901518/
6名無しさん:2007/02/21(水) 12:54:35 0
31 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138924174/
32 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1141946166/
33 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1143044848/
34 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1143910828/
35 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1144762256/
36 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1145638132/
37 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1147512389/
38 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149320124/
39 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150023777/
40 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150436300/
41 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150792331/
42 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1152151024/
42(実質43) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1152146653/
43(実質44) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1152983183/
43(実質45) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153028233/
44(実質46) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153432948/
44(実質47) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153817638/
46(実質48) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1156233904/
47(実質49) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1157119138/
48(実質50) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1157984423/
49(実質51) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158660283/
49(実質52) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158656252/
49(実質53) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158652471/
49(実質54) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158653912/
49(実質55) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158641171/
49(実質56) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158640070/
49(実質57) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158643686/
60(実質58) ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1162196757/
7名無しさん:2007/02/21(水) 12:55:07 0
8名無しさん:2007/02/21(水) 13:00:32 0
割引券とかってどうやったら貰えるの?
9名無しさん:2007/02/21(水) 13:08:14 0
・メインストリーム構成のコストパフォーマンス比較

NEC ValueOne【14万1645円】(国内シェアNo.1)
C2D E6300
2GB PC2-5300
320GB SATA 3Gb/s
DVDスーパーマルチ
オンボード
Vista Home Premium
19インチ液晶

DELL E521【14万1151円】(米国シェアNo.1)
Athlon 64 X2 4600+
2GB PC2-4200
320GB SATA 3Gb/s
DVD±RW/R DL
ATI RADEON X1300 Pro
Vista Home Premium
20インチ液晶
10名無しさん:2007/02/21(水) 13:09:04 0
HP dc5750【13万2825円】(米国シェアNo.2)
Athlon 64 X2 4600+
1GB PC2-5300
250GB SATA 3Gb/s
DVD±RW/R DL
ATI RADEON X1300
XP Home
19インチ液晶

emachines GT5082【12万8780円】(米国シェアNo.3)
C2D E6300
1GB PC2-4200
250GB SATA 3Gb/s
DVDスーパーマルチ
オンボード
Vista Home Premium
19インチ液晶
11名無しさん:2007/02/21(水) 13:51:25 0
Dell安すぎワロタ
12名無しさん:2007/02/21(水) 14:04:09 0
★個人向け
個人のお客様向け 特別パッケージ
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/email_appreciation?c=jp&l=jp&s=dhs

このページ無くなった?
13名無しさん:2007/02/21(水) 16:07:36 0
  ヽ   ,,::::::||::::;,,       |  |    
    | ,,,;:::::;_,-,,--,_,      / /
    ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::;   //   >>870   
    \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /     うっし、友達になろうぜ。   
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::/      http://www.saychat.jp/の打つのが遅くてもOK♪ゆっくり話そう#6
       \:__,,,..../       まで暇なら来てくれい。期待せずに待っておく。
    /   _ ヽ. 〃,  く
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.  期待満々のブルーデスティニー青髭出会い厨 Mana公 ◆iyvtchdp5o
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
14名無しさん:2007/02/21(水) 16:52:27 0
17 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/21(水) 16:03:36 ID:443njx2K0
おまえら、英語使うって事は帰国子女とかって奴か?
気取ってトマトなんかを「トメイドゥ」、ポテトは「ポディドゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。むかつく。


18 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/21(水) 16:04:27 ID:34AmfXLT0
>>17
卵は「エッグ」だよ。
15名無しさん:2007/02/21(水) 17:05:04 0
むしろタメイゴゥを採用して欲しい
16名無しさん:2007/02/21(水) 17:06:14 0
>>9
C2DだとNECの方が全然安いじゃないか
17名無しさん:2007/02/21(水) 17:24:00 0
Home Premiumでオンボードは無いな
7900GSって意外と高いんだぞ2万くらい
18名無しさん:2007/02/21(水) 17:40:17 0
先月のSC440って実は無茶安かった?
決算で今月祭りがくると信じてかわなかったんだが・・・
19名無しさん:2007/02/21(水) 17:42:03 0
3/26まで勝負!勝負!
20名無しさん:2007/02/21(水) 18:22:43 0
SC440って何に使うの?
ドライバとか苦労しない?
21名無しさん:2007/02/21(水) 18:29:11 0
[EAC] Gillan - 1981 - Double Trouble [ape+cue].rar 505,094,407 848ce56a4954480476073da526f4a2d8
[EAC] Gillan - 1981 - Future Shock (2000 Reissue 7 Bonus Tracks) [ape+cue].rar 561,409,543 f04f2148c6c9c80f218ad94734ebcf33
[EAC] Gillan - 1982 - Magic (1989 Reissue Expanded) [ape+cue].rar 534,049,860 d02372d2bcd9ffb730c7ec20841e6bd8
[EAC] Gillan - 1997 - The Gillan Tapes Vol. 1 [ape+cue].rar 450,880,599 074a10ef1d867cec758bbfb4f64fb2b8
[EAC] Gillan And Glover - 1988 - Accidentally On Purpose (1999 Remastered) [ape+cue].rar 315,437,905 88caf6b1fc43926c5a99847341121509
[EAC] Ian Gillan - 1986 - What I Did On My Vacation (Best) [ape+cue].rar 424,437,688 310177b68827b4da46968b244a9601ed
[EAC] Ian Gillan - 1990 - Naked Thunder [ape+cue].rar 318,582,401 2a798e241db84ec9ee6de550dbfb37e7
[EAC] Ian Gillan - 1992 - Cherkazoo & Other Stories ('73'75 solo sessions) [ape+cue].rar 443,293,738 b2960a27ace265ef0adf82fe58e72bfb
[EAC] Ian Gillan - 1996 - Best Ballads [ape+cue].rar 417,012,355 487addc54a0b754136a80966a9bed6ee
[EAC] Ian Gillan - 2004 - Mercury High ; The Story Of Ian Gillan 2CD [ape+cue].rar 972,663,835 3bb9fed8a6e5c4390b9a88361f106fea
[EAC] Ian Gillan Band - 1977 - Clear Air Turbulence 鋼鉄のロック魂 [ape+cue].rar 240,845,162 18cb6eb449aaf776e0cb238c78b90611
[EAC] Ian Gillan Band - 1977 - Scarabus 魔性の勇者 (1998 Remastered) [ape+cue].rar 334,074,747 2e847cb9c047a219bc518bca0ba69df9
[EAC] Ian Gillan Band - 1982 - Live At Budokan [ape+cue].rar 456,590,812 d991fe5782dde27fc00917368f91e027
[EAC][Bootleg] Ian Gillan - 2002 - Live In Nottingham (Remastered) [ape+cue].rar 337,526,802 c3efa4b2ebd69048429e46b95ccf60c6
22名無しさん:2007/02/21(水) 18:42:02 0
SC440は苦労をいとわない人が買うもんだよ
23名無しさん:2007/02/21(水) 18:49:29 0
┌┬─────────────────────────────────┐
├┤Inspiron(TM) 1501 構成例
│└─────────────────────────────────┤
|◇ AMD Sempron(TM) プロセッサ 3500+  
│◇ 512MB(512MBx1) DDR2-SDRAM メモリ
│◇ 60GB シリアルATA HDD  
│◇ Dell Wireless(TM) 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g)
|◇ 15.4インチワイド TFT WXGA 液晶ディスプレイ
|◇ DVD/CD-RW コンボドライブ
|◇ Windows(R) XP Home Edition SP2 正規版
│◇ 12時間テクニカル電話サポート(月-土 9-21時)・E-メールサポート付き
└──────────────────────────────────┘

 ◆◇◆◇◆◇◆◇ 期間限定 2/26 迄 ◇◆◇◆◇◆◇◆

 ★Eメール特別価格 : 67,980円 (配送料別:3,675円)

これってどうでしょう?
そろそろ無線LAN付きノート1台買おうと思うんだけど
24名無しさん:2007/02/21(水) 18:55:36 0
>>23
問題ないんでない?その価格なら。512MBなら通常の使い方なら十分だし。
Sempronも別に悪くないし。
25名無しさん:2007/02/21(水) 19:05:40 0
>>20&22
どういうこと?
XP入れてワードエクセル専門PCにしようかとおもってたんだけど
SC440スレみてくるわ
26名無しさん:2007/02/21(水) 19:46:43 0
     r .    ヘ
     i. !,, -、/ /
     i.´ヽ(  /
      i`〉  `ソ
      i ゝ  /
      i ''   i
     i    i
     i   i        , −―- 、
     i   ヽ        f      ヾヽ、
.       i    ヽ       ノ _,,.   -‐  =  、,
.      i     ヽ(ー  '' "  ___            ヽ
       i       i ヽ、  r", 、___ '''ーr,,       t
.       i     ヽ, ヽ、_i.ニr' ー-、, !..,,r 、   ,リ
      ヽ        ヽ,,_ i. ゝ.zk、    'rリ _ -"
        ヽ         i. jif'"ヾik i   ` i"
         ヽ       ヽ' '==' `/   .  ト-、
         ヽ      r'´ ', ! ノ /   ソ!、
.            ヽ   ,r' _ -`,ー "   //   ヽ、
             リr'_ -/´  ' ``  ,r',r'    ,r'ヽヽ、

           ウィー[Wii]
           (ニンテン島.2006〜 )
27名無しさん:2007/02/21(水) 20:23:51 0
13万円以上で6%Off。
13万円に満たない場合は割引対象外。
28名無しさん:2007/02/21(水) 20:32:34 0
過去最高の糞クーポンなんじゃねえか?
29名無しさん:2007/02/21(水) 20:49:38 0
>>28
「最低」じゃなくて?w
30名無しさん:2007/02/21(水) 20:53:09 0
糞度は最高レベルだな
31名無しさん:2007/02/21(水) 20:54:13 0
最高の方が皮肉っててイイ
32名無しさん:2007/02/21(水) 21:04:12 0
今の状況を見越して年末に買っていた俺が勝組。
33名無しさん:2007/02/21(水) 21:19:27 0
この前の7%クーポンとか、段々シケてきてるよなw
1%単位で調整してるなよ。
消費税じゃないんだから景気良く10%単位ぐらいのを出せって。
金額OFFクーポンも1万円OFFとか1.1万円OFFとか、段々細かくなってきてセコイ。
34名無しさん:2007/02/21(水) 22:08:57 0
今が底だな
35名無しさん:2007/02/21(水) 22:10:45 0
4月以降のCPU値下げの時に定価そのままで高率割引クーポンで見せかけ祭りの準備
なのかも?
36名無しさん:2007/02/21(水) 22:22:40 0
4月まで待てと何(ry
37名無しさん:2007/02/21(水) 22:46:04 0
38名無しさん:2007/02/21(水) 22:52:37 0
いままでクーポンで値引きしてもインテルからのキックバックで利益が出ていたのに
そのキックバックがなくなって値引きの原資が無いんだから大幅値引きのクーポンは
もう無いだろ。販売台数の減少で部品調達コストが上昇し販売価格上昇により
また販売台数が減少という負のスパイラルに突入だな。
39名無しさん:2007/02/21(水) 23:03:32 0
DELLなんて安さ以外見るべきものがないのに
その安さすら糞
このメーカーはだめぽ
40名無しさん:2007/02/21(水) 23:11:19 0
去年の三月は20%割引越えとかあって良かったけど
今年は期待できそうにないなぁ…
41名無しさん:2007/02/21(水) 23:14:05 0
HPに期待
42名無しさん:2007/02/21(水) 23:33:57 0
でも、モノとして見た場合、HPとかIBMはクセがない?
ノートスレとか見てたら、純正以外の内蔵無線LANカードがBIOSで弾かれるとかあるみたい。
DELLはそんなに酷い話は聞かないし。
自分は買った後でいじるほうだから、そういう制限は少ない物の方が良い。
43名無しさん:2007/02/21(水) 23:41:30 0
hpは11-1月期26%増益なんだってね
みんなもうんこデルみたいな泥船にしがみついてないで
さっさと豪華客船にのりかえたほうが幸せになれるよ(*^ー゚)b
44名無しさん:2007/02/21(水) 23:47:21 0
>>42
HPはCompaq時代しか使ったことないけど、増設や換装は楽だった。
IBMはCPU交換してもメモリ増設してもBIOSの再設定とかUPとか面倒だった。
どちらもエプダイよりはましな気がするけど。
45名無しさん:2007/02/22(木) 00:46:34 0
HPいいと思うけど、2chとか価格.comとか書き込みが少なすぎてつまらん
デル関連スレは良くも悪くも賑わってるから結構楽しかったりする
46名無しさん:2007/02/22(木) 01:28:10 0
47名無しさん:2007/02/22(木) 01:58:20 0
>DELLはそんなに酷い話は聞かないし

クセのことはわからんけど、爆音・初期不良・クソサポの点では
その3つの中ではデルはぶっちぎりだぞ

>>45
だな
俺ももうデルで買う気は無いけど、いまだに神クーポン待ちしながら
デルスレで遊んでるわ


48名無しさん:2007/02/22(木) 01:59:45 0
     /llili||/ソ"/" ||i/ ||  |ilililil|i,、lilililililililililiil |
      lilil|  '   |''  |   |iili||: |ililiilililililiillil |
       ノ"|           |i'::::::::|/ilililililililllili |  あぁ 全てはこれからだ
       |     , ,,      ::::::::::::|l||ilililiilililil i
      _j  l |´"        :::::::::::::::|ilililililililil ゛,
     (   ` 、〈_____      :::::::::::::::|ilililililililililil ゛ 、
      ヽ、__ノ、__, ´ ̄'''''=、ー,,,,_:::::::::::::::|ilililililil|,-― 、 ` ー--,,,,,,,,,,,,___,,,,-
      |   / .ヽ      )_;;;; -======/ ,-‐ 、 |ililililil||::........
       | / .::::::::`ー--''"'''''':"::::::::::::::::|ilililili| く⌒)  |ilililil|:i|:i|:i|:i|:i||lli:
      V ::::::::::::::.    .::::::::::::::::::::::::||ilililii| l ( /;lll||||||||||||||||||||||:
      く  ´、:::::::::::.   .::::::::::::::::::::::::::||ilililil| / / /lll|||||||||||||||||||||||||:
       `ー"__::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::|ilililili||  l /l,ililil:|lll|||||||||||||||||||:
        | ====_、:::::::::::::::::::::::::::::ノilililil||「'''''''"/;;tlllll|||||||||||||:|||||:|||:
         |  -:::::::::::::::::::::::::::::,,,yミilililili|i|il_ | /,tlllll||||||||||||||:||||:||:
         レイ州il、;;;;;_;;;、;;、;_;jYillilililililililililiミ/ ,t|lllllll||||||||||||||:||:
        ノili|l||||l|lil|ilililililililililililililili;llil;ililjヲ::::::,t||||||||||||||||||||||::
49名無しさん:2007/02/22(木) 08:26:34 0
>>23のURLクレクレ
50名無しさん:2007/02/22(木) 08:29:08 0
51名無しさん:2007/02/22(木) 09:41:14 0
>>17
DELLよりはNECの方がコストパフォーマンス良いと思うよ


「NEC ValueOne」(国内シェアNo.1)
C2D E6400
2GB PC2-5300
320GB SATA 3Gb/s
DVDスーパーマルチ
オンボード
Vista Home Premium
19インチ液晶
【14万6685円】(送料,税込) *クーポン使用

「DELL 9200」(米国シェアNo.1)
C2D E6300
2GB PC2-4200
320GB SATA 3Gb/s
DVD±RW/R DL
GeForce 7900 GS
Vista Home Premium
22インチ液晶
【18万1834円】(送料,税込) *クーポン使用


C2D E6400(NEC)とE6300(DELL)差で+5,000円
オンボード(NEC)とGeForce7900GS(DELL)差で−2万円
と考えて。
モニタの価格差は大きいから22インチが欲しいならDELLの方が良いが
52名無しさん:2007/02/22(木) 09:47:23 0
NECがシェアNo.1なの?
しかし、Dellもhpのみならず、国内メーカーにも価格で並ばれてきたんだな
53名無しさん:2007/02/22(木) 10:26:45 0
Ultimate付きの一番安い機種・構成教えてください
54名無しさん:2007/02/22(木) 10:43:08 0
富士通、Sonyと比べても品質、サポートに定評のあるNECが安売りとか
Dellみたいに薄利多売で失敗するなよー
55名無しさん:2007/02/22(木) 10:46:51 0
>>53
Dimension E521 ベーシックパッケージ
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=18181&c_SegmName=dhs

のOSだけ変更して109,930円
56名無しさん:2007/02/22(木) 11:54:32 O
Inspiron 6400のリアルサイト限定パッケージでVistaPremium&OFFICE2007搭載ってのがあるんだが、お値段が167362円なんだ。
これって高い?
57名無しさん:2007/02/22(木) 12:15:23 0
58名無しさん:2007/02/22(木) 12:37:09 0
>57
安いけど公共機関は騙れないなぁ
59名無しさん:2007/02/22(木) 14:11:17 0
デル(株) ‖◆見逃せない!残りあと5日!‖お得なアップグレード情報満載!
大好評ネットカフェ向けパッケージもご用意しております!◆Dell News 2007.02.22
60名無しさん:2007/02/22(木) 14:35:47 0
ノートのクーポンない?
61名無しさん:2007/02/22(木) 14:42:25 0
NJK
日本自宅警備協会

62名無しさん:2007/02/22(木) 14:53:03 O
ニートw
63名無しさん:2007/02/22(木) 15:05:39 0
dell15インチとサムソン19インチって同じ価格なんだな
64名無しさん:2007/02/22(木) 15:09:59 0
>>55
「モニタセット割引」を外してモニタ無しにしても98,700円ですか。
希望より3万は高いなぁ。
65名無しさん:2007/02/22(木) 15:18:02 0
>57
これの細いのないの?
C521とか
66名無しさん:2007/02/22(木) 16:09:59 0
遅くなったけど>>1乙でした(#・ω・)
67名無しさん:2007/02/22(木) 18:40:18 0
>>57
個人向けなら祭りだな
68名無しさん:2007/02/22(木) 19:04:09 0
大学の教室に配属されてる間は対象にならんの
69名無しさん:2007/02/22(木) 19:07:10 0
64 3200+とDVD-Rと19インチで598か。こりゃ安いわ。
70名無しさん:2007/02/22(木) 19:48:17 0
客「あの……(ガサゴソ)」 店員「ああ、デル、ですね?」

客「あ、はい。これのク」 店員「ありません」

客「え、あの、クー」 店員「代わりは、ないんです」

客「はい?」 店員「そこにあるもので満足しなければならないんですよ」

客「……(なんだこの店)」

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/22/news073.html
71名無しさん:2007/02/22(木) 19:48:32 0
72名無しさん:2007/02/22(木) 20:21:43 0
73名無しさん:2007/02/22(木) 20:52:02 0
>>70-71
わらた。
改変バージョンが作れそうですね。
74名無しさん:2007/02/22(木) 20:57:39 0
デル男なんてわざわざ呼ばれるほどの数いるのか?
まさか安さだけにつられてPowerEdge SCとか買った人が大勢押し寄せてるのか?
75名無しさん:2007/02/22(木) 22:15:47 0
また客イジリ記事かよ!! ITMedia。 言えるもんならネタを提供した店名を言ってみろ!!
76名無しさん:2007/02/22(木) 22:25:16 0
日本テレワーク
77名無しさん:2007/02/22(木) 22:28:38 0
きょうは朝刊ノートで夕刊E520ですか
まったくやる気ないですねうんこデルさんは
78名無しさん:2007/02/22(木) 22:39:05 0


 VIPスレにて注目していたら凄く惜しいのがあった。
0.05秒差w これ以上のは見つけられなかった(汗)
 

129 :愛のVIP戦士 :2007/02/22(木) 22:22:22.27 ID:JWi4+Ai40

   2006/02/22(木) 22:22:22.22 ヽ( ・∀・)ノ
79名無しさん:2007/02/22(木) 22:52:07 0
キタキタキタキタ━━━(‘ 。‘≡(‘ 。‘≡‘ 。‘)≡‘ 。‘)━━━━!!!!!!!
80名無しさん:2007/02/22(木) 23:19:00 0

あったよ!

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1172150006/35

35 名前: 名無しステーション 投稿日: 2007/02/22(木) 22:22:22.22 ID:Mpfcj+51
22222222222222222222222222
81名無しさん:2007/02/23(金) 00:31:19 0
なんと驚きの11万円台!
なんと驚きの12万円台!
82名無しさん:2007/02/23(金) 00:53:41 0
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/ ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `  /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/   <ありえないわ!
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐      /| ヽ
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |     /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
83名無しさん:2007/02/23(金) 00:59:27 0
    ,. 、             ,. -‐:,
    /:ヽ `ヽ、          ,. '´ /: l
    ! : :ヽ  ,>-ーー-< 、/: : : |
.   | : : : >r';:r-‐'⌒`ー- 、;'l < : : : |
    l: : / レ'´, ,      , ヾ、ヽ: : l
     ! ,i | ! | !|    l ,!  ! i, !
    ∨||,.|,-|‐ト、  ナ'7ト.、 | ∨
     l| | ト、|>!ミNヽ:,ノノイ レ'l/|  |!
    l.:|  | K ((:))   ((:)) フ,!  !:l    !
    .l: :|  lヾ、''   '   '',ソィ  |:.l
    l . :l  'i`ゝ    ^   ソ'! |:.l
   l  l  l : :>,、_ . ィ ´ : l  |  l
   .l.   !  l, :人,`ーァ^ス : :l   !  l
   l   ,l:. 、V ヾィ,r‐t、┘V  .:l、   l
  l ,'  / !:. ヾ、V/ {.:}ヾ> / ,::/ ヽ i, l
  l !  {  ヽ:. ヽヾ、 { } _l/ /,:/   l  !、',
 .l !  ヽ   ヽ:. ヽ. { } /〃:/  /  l ヽ
84名無しさん:2007/02/23(金) 06:14:13 0
   <1> ◇ Dimension・Inspiron・OptiPlex・Latitude・Precision ◇
         
  150,000円(税込・送料別)以上ご購入で20%OFF!(お一人5台迄)
     
     クーポンコード: DOC-5192-PNNMFP-M-0 【有効期限 2007/2/26 24:00













公共機関むけ。。。。
85名無しさん:2007/02/23(金) 06:41:25 0
神クーポンキター
86名無しさん:2007/02/23(金) 06:49:24 0
10000円引きか。すーげな、
87名無しさん:2007/02/23(金) 06:55:28 0




DELLの日本法人は帰化朝鮮人です

製品も電通との蜜月による大量CMだけのクソです


不買でお願いします



88名無しさん:2007/02/23(金) 07:43:38 0
部屋片付けてたら、昔とった見積もりがあった。
2006/12 中旬

WinXP HOME
Athlon64 X2 3800+
512MB x1
80GB
DVD±R
GF6150LE
RDT176LM

で\62829(送料税込)
あの頃は祭りにすらならん価格だったが、今見ると安いな。
89名無しさん:2007/02/23(金) 08:46:08 0
安いなぁ。
手違いクーポンこないかなぁ。
90名無しさん:2007/02/23(金) 09:07:22 0
うわぁ…DELLの中…あったかいなり…
91名無しさん:2007/02/23(金) 10:00:09 0
92名無しさん:2007/02/23(金) 10:13:30 0
今時Athlonかよ
93名無しさん:2007/02/23(金) 10:15:29 0
>91
むしろどう駄目じゃないのか教えて欲しいぐらい高井
94名無しさん:2007/02/23(金) 11:57:56 0
公共機関で買う方法考えようぜ
95名無しさん:2007/02/23(金) 12:04:05 O
Inspiron 6400
OS Vista Premium
CPU C2D T5500
メモリ 2GB
HDD 5400回転 80GB
グラフィックコントローラ RADEON X1400 256MB
OFFICE Personal

これで送料込みで18万って高い?
96名無しさん:2007/02/23(金) 13:09:44 0
XPS1710
CPU:Core2Duo T7200 2GHz
MEMORY:2GB(1GBx2)
HDD:100GB SATA(7200RPM)
VIDEO:NVIDIA Gefore Go 7950 GTX 512MB
DISPLAY:17インチ液晶 WUXGA

Precision M90
CPU:Core2Duo T7200 2GHz
MEMORY:2GB(1GBx2)
HDD:80GB SATA(7200RPM)
VIDEO:NVIDIA Quadro FX3500M 512MB
DISPLAY:17インチ液晶 WUXGA

同じ値段ならどっちがいいでしょうか。
理由も一緒におしえてください。
97名無しさん:2007/02/23(金) 13:28:08 0
>>96
Precision M90
理由:Quadroだから
98名無しさん:2007/02/23(金) 13:35:13 0
まあ、ワークステーションっぽいよね
99名無しさん:2007/02/23(金) 14:08:23 0
>>94
子ども会、青年会、老人会でいいんじゃないの?
100名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 14:49:04 0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  < ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
101名無しさん:2007/02/23(金) 15:02:40 0
自宅で塾を開けば教育期間だぜぇ〜〜
勿論生徒0人

102名無しさん:2007/02/23(金) 15:07:38 0
VistaPremiumでNVIDIAR GeForceTM 6150 LEはきついの?
普通に使うのに問題ないならこれでも、と思っているんだけど。
103名無しさん:2007/02/23(金) 15:09:04 0
オンボードで使ってる俺に対する嫌味ですか?
十分快適だお^^
104名無しさん:2007/02/23(金) 15:11:28 0
アロエを切ってXPのドライバを入れればおk
105名無しさん:2007/02/23(金) 15:30:08 0
エアロ切らないとだめなの?
106名無しさん:2007/02/23(金) 15:39:15 0
神クーポンが来たと聞いてすっ飛んできました。
107名無しさん:2007/02/23(金) 15:56:55 0
>>94
>初等教育から大学、専門学校、塾を含む全ての教育関係のお客様向け。
とか書いてあるから適当な塾のフリすれば平気なんじゃね?
108名無しさん:2007/02/23(金) 16:16:25 0
>>94
公共機関っつってもそれこそ小さなところからあるわけで、結構な数あるから。
なんとか土木事務所でいけるんでない?
109名無しさん:2007/02/23(金) 16:18:43 0
公共機関は何となく厳しいイメージがある。過去の祭りでもキャンセルだったことあるし。
まあ、普通のパッケージなら問題ない気もするけど。
110名無しさん:2007/02/23(金) 16:34:18 0
>88 みたいな安いのがあるなら今日から公共機関だYO!
111名無しさん:2007/02/23(金) 16:46:06 0
自宅警備の事務所と
公共機関の事務所の住所が同じだから弾かれるだろw
112名無しさん:2007/02/23(金) 16:53:25 0
5ヶ月ぶりぐらいに来たが最近高すぎだな

>>88
安いな
113名無しさん:2007/02/23(金) 16:53:48 0
公共機関最高!
114名無しさん:2007/02/23(金) 17:16:31 0
公衆便所
115名無しさん:2007/02/23(金) 17:32:32 0
Public hole で
116名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:40 0
なんというキャンペーン・・・
値下げと言いつつ構成を落としてくる
このPCは間違いなくDELL
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
117名無しさん:2007/02/23(金) 18:07:32 O
9200買おうと思ってるんだけど、クーポン今6%じゃないですか、
来月もたいして変わりないですよね?
118名無しさん:2007/02/23(金) 18:20:01 0
さぁどうだろ
119名無しさん:2007/02/23(金) 20:45:38 0
決算期にこのやる気の無さ・・・・どう見るべきか。
120名無しさん:2007/02/23(金) 20:49:15 0
もう誰か書いてたが、トップ交代で組織が思考停止してるのかもな。
ありがちといえばありがち。
121名無しさん:2007/02/23(金) 21:13:03 0
安くしてょぉ〜もぅじらさないで!
122名無しさん:2007/02/23(金) 21:56:44 0
>>119
現時点での価格のみが全てだからDELLの経営方針なんかどうでもいい
123名無しさん:2007/02/23(金) 22:15:07 0
124名無しさん:2007/02/23(金) 22:32:02 0
2/10 121,031円
2/14 129,359円
2/16 127,281円
2/20 143,881円
2/21 140,730円
2/23 136,480円
125名無しさん:2007/02/23(金) 22:35:37 0
値段上がりすぎワロタ
126名無しさん:2007/02/23(金) 23:06:28 0
名称:「公共機関(きみともきかん)」
127名無しさん:2007/02/23(金) 23:15:51 0
今ノートで安いのどれ
128名無しさん:2007/02/23(金) 23:18:57 0
株式会社公共機関
129名無しさん:2007/02/23(金) 23:20:47 0
公共機関に知り合いいねえ、駄目だ
130名無しさん:2007/02/23(金) 23:35:21 0
デスクトップを買うとして実際今のクーポンつかっても高い?(個人)
131名無しさん:2007/02/23(金) 23:56:54 0
えー今後、公共機関にしか安く販売しないことに決めました。

---新体制---
132名無しさん:2007/02/24(土) 00:00:42 0
>>130
今月はじめに比べれば高い
先月に比べればもっと高い
去年に比べればべらぼうに高い

でも来月に比べれば安いよ
133名無しさん:2007/02/24(土) 00:30:57 0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,
134名無しさん:2007/02/24(土) 01:41:29 0
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ  マイケルぼこぼこにしてやんよ
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪   
135名無しさん:2007/02/24(土) 03:32:23 0
Vista需要が落ち着いてきたらまた安くなるよ
136名無しさん:2007/02/24(土) 04:13:37 0
Vista需要なんてどこにも無かったのにな
137名無しさん:2007/02/24(土) 04:26:09 0
需要とは供給する側が作る物だよ
138名無しさん:2007/02/24(土) 04:31:26 0
どう見ても失敗です
139名無しさん:2007/02/24(土) 05:01:57 0
結局、最初期計画通りの繋ぎOSになったな。
140名無しさん:2007/02/24(土) 09:52:38 0
MEワロタ
141名無しさん:2007/02/24(土) 10:06:45 0
Meを笑う者はVistaに泣く
142名無しさん:2007/02/24(土) 10:09:16 0
そろそろMe卒業しようかなと思ってる
143名無しさん:2007/02/24(土) 10:09:50 0
羹に懲りて膾を吹く
Meに懲りてXPを飛ばす
そしてVistaで泣く
144名無しさん:2007/02/24(土) 10:43:57 0
145名無しさん:2007/02/24(土) 12:02:32 0
DELLって大きな会社だし製品も安いのになんで人気ないの?
146名無しさん:2007/02/24(土) 12:05:28 0
前は人気あった(安かったから)
けど、今は値上げしたしvista強制になったから
値上げして質が変わってないんじゃ選びたくは無い
147名無しさん:2007/02/24(土) 12:06:01 0
早く次のOSでないかな〜〜〜
148名無しさん:2007/02/24(土) 12:06:45 0
今はhpと値段あまり変わらないし
そしたらhp選ぶだろ
149名無しさん:2007/02/24(土) 12:24:54 0
>>145

>デルによると、2002年に中国の大連にコールセンターを開設し2004年には
>人員を急激に増やしたところ日本語が通じにくいというユーザーの意見が増えた
>とのことですが、コールセンターに電話して日本語が通じないのではいけませんよね。
>また、ランキングの下落の原因はコールセンターだけでなく、Web、メール、修理、
>マニュアルと全ての項目で下位になっています。

http://zubuneri.blog4.fc2.com/blog-entry-131.html
150名無しさん:2007/02/24(土) 12:54:04 0
DELLは国内のサポート拠点を拡充してるのにhpは最近大連にサポセン作ったんだよな
151名無しさん:2007/02/24(土) 13:07:59 0
最近DELLサポセンに電話して修理出したけど、普通によかったよ
ちゃんと日本人が対応したし、修理も早かった
え?DELL社員じゃねえよ!
152名無しさん:2007/02/24(土) 13:16:24 0
DELL社員乙
153名無しさん:2007/02/24(土) 14:11:45 0
それ運良く宮崎のサポセンにかかっただけのような
154名無しさん:2007/02/24(土) 14:18:51 O
日本人がDELLまでかけ直し続ければいいわけね。
155名無しさん:2007/02/24(土) 14:28:16 0
公共機関20%引のソースは?
15%引きしか見つからないけど・・
156名無しさん:2007/02/24(土) 14:30:52 0
HPのデザインがいいとは思えんがなぁ
Optiplex似の黒いやつはいいけど
銀色の肋骨みたいなモデルは好きになれん
157名無しさん:2007/02/24(土) 18:06:30 0
友達欲しい
158名無しさん:2007/02/24(土) 18:12:46 0
>>157
ヒント:デルカスタマサポートセンター
159名無しさん:2007/02/24(土) 19:24:22 0
Dimension 9200 2GBメモリ搭載 ビスタプレミアムパッケージ
【デル推奨】インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400
合計金額: 147,873 円
ポチろうか...
160名無しさん:2007/02/24(土) 19:30:41 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クーポン!クーポン

 ⊂彡


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/>>149 /
     ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
161名無しさん:2007/02/24(土) 19:37:21 0
XPん時(11月ころだったかな?)、9200Cを
S1921と2Gと250GとE6300とFW増設と±Rとノートンで11万切って買ったんだけど
今、もう一台買うつもりで見てたら、激烈に高いな。
しかも6%OFFとかなんだよ・・・

買った時25%OFFだったぞ。おい。
162名無しさん:2007/02/24(土) 19:49:48 0
dellの創業者が変わってこれからはクオリティを上げる方針っぽいよ
つまり安売りは無くなるみたい
163名無しさん:2007/02/24(土) 20:14:52 0
9200C(笑)
164名無しさん:2007/02/24(土) 20:33:08 0
   / ̄\
  |  ^o^ | < 天使?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ううん、私、SC420
         \_/
         _| |_
        |     |
165名無しさん:2007/02/24(土) 20:37:36 0
創業者は変わることはできんだろ。
タイムマシーンでも作ったんか?
166名無しさん:2007/02/24(土) 20:42:19 0
まぁまぁ
167名無しさん:2007/02/24(土) 20:55:57 0
創業者が出戻って
168名無しさん:2007/02/24(土) 21:53:14 0
俺リアルで公共機関に勤めてるんだけど、
公共機関向けのヤツ買っていいの?
お届け先を職場にして、振込を個人名にしたりしたら。
169名無しさん:2007/02/24(土) 22:21:32 0
>168
買えるっしょ。

俺は個人でも 自分の苗字+商店 で
法人で問題なく買えたし。
170名無しさん:2007/02/24(土) 22:28:23 0
法人じゃなくて個人事業主でしょ?
まさか法人格付けてないでしょ?
公共機関名乗るのは法人よりまずそうな気がするから

>初等教育から大学、専門学校、塾を含む全ての教育関係のお客様向け。

とのことなので、私塾ということにすれば安全だと思う
言い訳できるような注文した方がいいと思われ
まぁ気にしすぎかもしれんが
171名無しさん:2007/02/24(土) 22:29:03 0
デルアウトレットで売ってるものは、定価よりどれくらいお得なの?
すぐ売り切れるから比較しにくい……。
172名無しさん:2007/02/24(土) 22:31:52 0
同じ構成でもおそらくパッケージとクーポンの適用具合で
結構値段が違うことは確認してる
で、最近は糞クーポンばっかだから大して安くない
あと、神クーポン時より安いのを見たことは無い
173名無しさん:2007/02/24(土) 23:04:16 0
>>171
12/14
エクスプレス \76,701 Dimension 9200C
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300(2MB L2 キャッシュ 1.86GHz1066MHz FSB)
Windows XP Pro Service Pack 2
2GB(1GBx2) 160GB DVD/CD-RWコンボドライブ

1/29
エクスプレス \72,158 Dimension 9200C
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300(2MB L2 キャッシュ 1.86GHz1066MHz FSB)
Windows XP Media Center with Update Rollup 2
2GB(1GBx2) 160GB DVD+/-RW


2/21
エクスプレス \85,067 Dimension E521
AMD Athlon(TM)64x2 デュアルコア・プロセッサ 5200+
Windows Vista Home Basic
2GB(1GBx2) 160GB DVD/CD-RWコンボドライブ
174名無しさん:2007/02/24(土) 23:08:03 0
【inspiron1501MicrosoftR Office 2007搭載プレミアムパッケージ】
・AMD TurionX 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50(1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
・HDD 80GB
・メモリ 1GB
・グラフィック ATI Radeon Xpress 1150 256MB HyperMemory
・DVD+/−RWドライブ
・Office2007付
→119,980円(クーポン使用不可)
→ブロードバンド加入で119,980−22,000=95,980円


【NEC LAVIE L LL570/HG】
・AMD TurionX 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50(1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
・HDD 100GB
・メモリ 1GB
・グラフィック ATI Radeon Xpress 1150 256MB HyperMemory
・DVDスパーマルチドライブ
・Office2007付

→大阪のヤマダで152,800円に25%ポイント
  実質114,600円
→ブロードバンド加入で(152,800−35,000)×(1−0.25)=実質88,350円

クーポン使えない場合では、DELLはスペックで負け、価格で負け、筐体で負け、サポートで負け、
歩留まりで負けている。

ひとつもメリットのない米国企業に肩入れする理由もないので、NECにしました。
175名無しさん:2007/02/24(土) 23:24:18 0
その計算方法の発想は無かったわ
176名無しさん:2007/02/24(土) 23:26:30 0
>>174
>ブロードバンド加入で(152,800−35,000)×(1−0.25)
???????????????????????????

おれはヤマダでPC販売してるが、「36000円お得」って札は「PCから36000円引き」じゃないぜ。
それに>実質114,600円ってアンタ、ポイント商法にまんまとハメられてますがな。

ていうか本当は買ってないだろ?
177名無しさん:2007/02/24(土) 23:29:29 0
ポイントワロタ
178名無しさん:2007/02/24(土) 23:36:04 0
この時代に高くなってくって信じられん
179174:2007/02/24(土) 23:37:19 0
>>176
ブロードバンド加入したら35,000円引いて
そのあと、25%ポイントつくから、
実質88,350と書いたんですが、
算数わかります?

ていうかそんな計算も出来ないのに、
お前、ヤマダの店員じゃないだろ
180名無しさん:2007/02/24(土) 23:38:00 0
便乗値上げだろこれ
181名無しさん:2007/02/24(土) 23:38:09 0
アンチデル涙目wwwwww
182名無しさん:2007/02/24(土) 23:40:24 0
どの部品が値上がりしてんだ?
ただ値上げしてるってデルおわってるな
183名無しさん:2007/02/24(土) 23:44:52 0
利益より売上高主義な経営方針が利益重視に変わったんでしょ?
まぁDELLPCが現状価格で見合うかどうかはねぇ・・・
184名無しさん:2007/02/24(土) 23:49:54 0
モノが値下がりしてってるこの時代に値上げって・・・
デルはとんでもない間違いを犯してるような・・・
185名無しさん:2007/02/24(土) 23:50:32 0
利益重視になるってことは、TVとかデザインとかの付加価値をつけて
高く売るってことでしょ、日本のメーカーと大して変わらなくなる予感・・・
186名無しさん:2007/02/24(土) 23:56:16 0
付加価値つけるとゆうより、ただ値上げ(値引きしない)してるでしょ
前と同じぐらいの構成でめちゃめちゃ高くなってるもん
187名無しさん:2007/02/24(土) 23:57:12 0
低価格しか魅力なかったのに
188名無しさん:2007/02/24(土) 23:59:24 0
付加価値つけずにただ値上げ。
確かに一番の利益になる方法だwww
189名無しさん:2007/02/25(日) 00:01:53 0
売れなきゃ意味ナス
190名無しさん:2007/02/25(日) 00:02:49 0
>>179
え〜とね、アンタ、ソフトバンクが0円って言ったらいかなる場合でも完全無料だと全力で信じてたでしょ
DELLを蔑みたいのは分かるがアホのアンチは逆効果ですよ
191名無しさん:2007/02/25(日) 00:06:28 0
まさかDellにブランド価値があるとでも思ってないだろうな?>マイケル
192名無しさん:2007/02/25(日) 00:07:28 0
>>183
昔から利益重視は企業として当然だろ、今回の流れは個人切り
DELLとしてはケチで貧乏な個人客なんかに用は無いんだろ
無茶な売り方で知名度を上げ狙うは公共機関、打倒富士通NECってとこだろな
193名無しさん:2007/02/25(日) 00:11:06 0
>>191
マイケルは今の惨状を見ていられなくなっただけだろ、ユニクロの柳井と一緒
194名無しさん:2007/02/25(日) 00:12:46 0
>知名度を上げ狙うは公共機関、打倒富士通NECwww
立場わきまえろよDELLww

ケチで貧乏な個人客

一番のお得意様だろうに!!
195名無しさん:2007/02/25(日) 00:21:14 0
お前、その「ケチで貧乏な個人客」だって自覚してるか?
196名無しさん:2007/02/25(日) 00:24:08 0
うん!!!!!
197名無しさん:2007/02/25(日) 00:44:01 0
>>195
まあ、どちらかと言えばケチだし。
裕福か?と言われれば貧乏だし。
おまえ法人かと聞かれれば、いえっ個人です!!

ケチビンボーコジン以外だれが買うの?米国人?

サラリーマンなら会社からLet'sかChinko
おじーちゃんなら年金でFUJITSUかNEC
女子大生なら親からVAIOかMac
小学生ならお年玉でPS3。
198名無しさん:2007/02/25(日) 01:31:55 0
何も知らない中高年

新聞・雑誌の広告を見る→HP見る→限定クーポン!→飛びつく→DELLウマー
199名無しさん:2007/02/25(日) 01:39:20 0
バイオのタイプU買っちゃった☆ いかにも技術の結晶って感じで満足感高いよね
200名無しさん:2007/02/25(日) 01:51:10 0
>>197
>サラリーマンなら会社からLet'sかChinko
fujitsuNECDELLHPcompaqだよ普通は、どこの成金IT関連企業だよ
>おじーちゃんなら年金でFUJITSUかNEC
まぁ正解
>女子大生なら親からVAIOかMac
学校支給のTOSHIBA、ほとんどの女子大生はPCのメーカーなんざどうでもいい
>小学生ならお年玉でPS3
小学生ナメンナ、金があってもまずはDSだ、お前と違ってコミュニケーション第一だからな

お前はまず働け
201名無しさん:2007/02/25(日) 02:17:24 0
>学校支給のTOSHIBA、ほとんどの女子大生はPCのメーカーなんざどうでもいい
ここだけはそうとも限らない。
PCの認識は「VAIOとそれ以外」が多い。
202名無しさん:2007/02/25(日) 02:17:37 0
どうでもいいわ
203名無しさん:2007/02/25(日) 02:29:50 0
ネタが無いからか妙な流れだなw
204名無しさん:2007/02/25(日) 02:49:07 0
>>200
でも、小学生ナメンナはうけたw

まあ、予想通りの反応やね。
205名無しさん:2007/02/25(日) 02:50:42 0
>まあ、予想通りの反応やね。
ナウな2ちゃんねらーで流行している、あと釣りという物でしょうか?
206名無しさん:2007/02/25(日) 02:53:54 0
207名無しさん:2007/02/25(日) 05:19:20 0
C2Dの価格改定後に、C2D搭載機は去年の値段に戻りそうだな。
208名無しさん:2007/02/25(日) 05:22:22 0
まぁ、AMDの値段改変の適用の遅れから予想するとC2Dは年末、下手すると来年だな
209名無しさん:2007/02/25(日) 08:12:10 0
>>179
うん、店員じゃない。PC販売のバイトだよ。
中部地区だとPC値引き21000+ヤフー料金値引き15000(1000円×15ヶ月)なんだ。

あと、ポイントで買い物するとポイント付かないだろ?
だからポイントと現金は等価じゃない。
計算得意なら最終的にいくら損するか計算してみれば?
210名無しさん:2007/02/25(日) 08:47:43 0
DELLの値上げの真の理由は、船賃の上昇だと思うのだが。
211名無しさん:2007/02/25(日) 09:09:09 0
Intelの大口割引&キックバックが消え、割引しすぎて利益が下がったからじゃないの。
212名無しさん:2007/02/25(日) 09:17:32 0
ブランドもしっかり定着して、DELLは安いと盲目的に刷り込まれちゃってる人多くなったから
回収モードに入ったんじゃないの
213名無しさん:2007/02/25(日) 09:34:31 0
>>206
1のカキコ読んでわろた。荒れそうな始まりだなw
214名無しさん:2007/02/25(日) 12:14:21 0
>>209
ポイントにはポイントつないことを考えると
ポイント=152800×0.25=38,200円分
ポイントで買うものが25%ポイントと考えると、
38,200×0.75=28,650
実質=152,800−28,650=124,150円だから
確かにちょっと高くなる。
ただ、次に買うものにポイントがほとんどつかない場合(ゲームとか本とか)は、
実質=152,800−38,200=114,600円になる。

NECで124,150円、DELLで119,980円と考えてもNECで正解だったと思う。
HDDも100Gだったし。DVDスーパーマルチだし。液晶きれいだし。

やっぱDELLは30,000円位の差がないと、買う気にならない。
215名無しさん:2007/02/25(日) 12:46:13 0
トップが代わって方針変更中なのと、vista特需で今は見所がないだけじゃない?
216名無しさん:2007/02/25(日) 12:48:55 0
IEのタイトルに「Dellによって提供されたInternet Explorer」と表示されるんだが、
これを消す方法はどうすればいいんですか?
217名無しさん:2007/02/25(日) 12:51:45 0
OS再インストールor窓の手
218名無しさん:2007/02/25(日) 13:00:58 0
>>216
Dellのパソコンにはすべてスパイウェアが入っているから、届いたら
クリーンインストールするのが常識となっている
219名無しさん:2007/02/25(日) 13:11:24 0
Windowsをクリーンインストールしてもスパイウェア出てこないか。
220名無しさん:2007/02/25(日) 13:20:18 0
マザーボードにインストールされているから、マザーボードを交換する必要がある。
221名無しさん:2007/02/25(日) 13:32:34 0
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
222名無しさん:2007/02/25(日) 15:24:42 0
じゃあ、もう寝ろ
223名無しさん:2007/02/25(日) 15:53:41 0
全角くんは基地外がおおいでつね><
224名無しさん:2007/02/25(日) 16:23:25 0
  ちんぽっぽ・・・・。 ぽっぽーっぽちんぽっぽ、ボインぽっぽぽちんぽっぽちんぽ
  ぽちんぽっぽっボインぽっぽちんぽっぽ。 ぽっぽーーっぽっぽちんぽっぽちんぽ。
  ちんぽっぽちんぽっぽぽっちんぽっぽぽーっぽちんぽっぽちぽちんぽっぽちんぽっぽ。
  ぽぽっちんぽ、ちんぽっぽぽボインぽちんぽぽんぽぽぬるぽっぽちんぽぽちんぽっぽ
  っぽっちんぽぽちんぽっぽちんボイン。
  ボインぽっぽちんぽっぽぽボインぽっぽちんぽぽちんぽっぽっぽっちんぽぽぽいんぽっぽ
  ちんぽっぽちんぽぽちんぽっぽちんぽっぽ
\ ちんぽっぽボイちんぽっぽっちんぽっぽっちんぽっぽっぽっちんぽちちんぽちんぽっ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          しずかにしてください! (; ><)    (‘ω‘ * )
                          ( ⊃/(__  (   )
                        / -(____/  v v
225名無しさん:2007/02/25(日) 16:54:29 0
777+333=1110
226名無しさん:2007/02/25(日) 19:28:48 0
        /⌒  ⌒\ ホジホジ
      /( ー)  (●)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   で?
     |    mj |ー'´      |
     \  〈__ノ       /
       ノ  ノ
227名無しさん:2007/02/25(日) 22:35:08 0
          /     ⌒ ̄ ヽ..
          /          丶
         /             .|
        .|               .ノ
         │    ●   ●  丿
         ヾ     ( _●_)   ノ   タコ――!!
          ヽ、 彡 |∪| ミ ノ`
    ∩      ヽ  ヽノ /
    | |      /      /
    ヽ\___/       / _ノ)
    ∩\_          ̄__ノ
   ( (_ノ / ノ / /│| | |\ \
    \__ノ ノ / / │| |│ \\__
   ( ̄__ノ / /  │| |│   \_/
     ̄   '-'   '-' ∪
228名無しさん:2007/02/25(日) 22:55:13 0
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
229名無しさん:2007/02/25(日) 23:02:12 0
sageって書いても下がるわけじゃないけどな
230名無しさん:2007/02/26(月) 00:39:10 0
sage
231名無しさん:2007/02/26(月) 00:52:38 0
VISTAからネットじゃ法人向けクーポン消えたけど、営業経由で申込めば一応値引ある
と言っても5%程度だけど
これと送料無料ってのが営業経由の現在の値引パターンのようです
もっといい条件提示された人いたら教えてください
232名無しさん:2007/02/26(月) 01:00:37 0
> VISTAからネットじゃ
意味が分からん
233名無しさん:2007/02/26(月) 01:03:01 0
>>232
おまいの引用のしかたはTBSか

元発言が下手なのは確かだが
234名無しさん:2007/02/26(月) 01:11:52 0
vistaになってからって意味ねたぶん
235名無しさん:2007/02/26(月) 08:03:23 0
無敗というブランドがあるのにKO負けされて会心の笑顔
どう見ても八百長です。ありがとうございました
http://up.nm78.com/dl/6597.jpg
http://g004.garon.jp/gdb/GD/0F/MH/2S/qZ/tF/gJ/MH/IN/kZ/2_/uWo.jpg
236名無しさん:2007/02/26(月) 08:17:35 0
こういうキャプ画見ると思うんだよな、地デジきれいだなって。
オレも導入しようかな。
237名無しさん:2007/02/26(月) 09:14:02 0
PCにこのサイズで取り込むの、PV3以外できるのか?
238名無しさん:2007/02/26(月) 09:15:20 0
ts抜きぐらいしかないな
PV3より金かかるが
239名無しさん:2007/02/26(月) 09:19:03 0
最近VAIOがずいぶんやすくなってんのね。驚いた。
若い女の子がいかにも好きそうなType-CなんかC2D 5500、メモリ1GB、無線LAN、
青歯、3年保証、DELLより断然綺麗なツルテカ13.3インチ、Vista Home Premium・・・などのスペックで
無駄にHDDに容量を増やさなければオンボで13万円代で買える。(いろいろ割引き施策あり)
もちろんDELLの640mで不可能なGeForceも選択可能。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/C/index.html

NECやエプソンたちもスペックの割りにジリジリ値段を下げてきており、
DELLが現在のようなしょぼいクーポンばかり出していると近いうちに
追いつかれるな。何も好き好んでDELLを検討する必要はなくなる。
DELLは安さが魅力だった(過去形)のだからねw
240名無しさん:2007/02/26(月) 09:19:31 0
”仕事おわったーヽ( ´ー`)ノ
さて、カニ食って、ススキノのソープ行くか。たまらん”
て顔してるな。
241名無しさん:2007/02/26(月) 09:23:49 0
>>239
IntelがDellへのキャッシュバックをやめたのと、AMDとの価格競争で
他社へのOEM価格が下がってるからねぇ・・・

他社と同条件になったとたんに、他社と同等の値段になってしまったことから、
今までDellがいかにIntelのキャッシュバックをあてにしていたかがわかるな
対して、AMDはたいして安くしてくれないってことでもあるが
242名無しさん:2007/02/26(月) 09:28:07 0
>>241
まあ、なんていうか、キックバックだよな
言ってることは正しいと思うよ
243名無しさん:2007/02/26(月) 09:29:03 0
今使ってるこのDellノートの6400も、Core Duo・1GB・100GBで10万切ってたからなぁ。
あの頃の安さを噛みしめながら、別の一台をDell以外で探す日々です。
244名無しさん:2007/02/26(月) 09:29:08 0
去年の11月ごろのAMDモデルはかなり安かったけどな。
245名無しさん:2007/02/26(月) 09:29:22 0
>>241
キャッシュバック?
単に安く卸してくれるわけじゃないの?
246名無しさん:2007/02/26(月) 09:31:20 0
>>239
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Tp1/index.html
これなんかもいいな。
グラフィックボードはショボイけど。
247名無しさん:2007/02/26(月) 09:32:35 0
いちおう帳簿上は普通の価格で、あとから”キャッシュバック”だな
248名無しさん:2007/02/26(月) 09:33:21 0
>>245
アメリカでDellが訴えられてるじゃん
Intelからお金が入ってたのを経理上不適切に扱ってたとかで
249名無しさん:2007/02/26(月) 13:35:27 0
SC440のセレD512MB160GBドライブなしキーボードマウスなしが最安?
用途はフェドーラコアとか入れてLINUXの勉強したいだけなんだけど。
250名無しさん:2007/02/26(月) 13:38:25 0
dellエクスプレスのラチチュードが
メモリ
2GB(512MB+2GB)
ってなってるがどういうことなんだろう
251名無しさん:2007/02/26(月) 13:44:53 0
オンボードってどう言う意味?
252名無しさん:2007/02/26(月) 13:48:44 0
>>250
*LatitudeD420は512MB×1メモリが標準搭載されております。
2.0GBのオプションを選択された場合システム上は2.5GBと表示されますが実際の利用可能容量は2GBとなります。
これはIntel945GMSチップセットが最大で2GBまでのサポートとなるためです。
253名無しさん:2007/02/26(月) 14:08:27 0
>>245
大量購入した客には○○報奨金とかの名目でキックバックがあるんだよ。
ビール業界とかいろんなとこである。
254名無しさん:2007/02/26(月) 14:36:44 O
dellで見積もりとったら営業のtelきた。
そんなに売れてないのか?普通かかってくんの?
255名無しさん:2007/02/26(月) 14:42:03 0
>>241
じゃあもうDELLの値下げは絶望じゃないか。
もうこんなスレ見ていても意味ないな。
256名無しさん:2007/02/26(月) 14:47:03 0
火金だけでいいよ
257名無しさん:2007/02/26(月) 14:48:30 0
>>255
なに、今までキャッシュバック廃止も知らずにこのスレ覗いてたのか?
258名無しさん:2007/02/26(月) 17:07:26 0
>>254
>>4
Q.個人でも法人モデルを買えますか?
A.問題なく買えますが、不安な人は素直に個人モデルを買いましょう。
  リサイクルマークが付かない代わりに、もれなく営業が付いてきます。
259名無しさん:2007/02/26(月) 17:25:16 0
>>253
でもビールはリベートなくなったよな
発泡酒等はしらんが
260254:2007/02/26(月) 17:27:57 O
>>258
俺は個人で見積もったけど営業あったぞ。
261名無しさん:2007/02/26(月) 20:03:22 0
>>260
何のオプションも付いていない安いマシン1台だけなんで法人の試験購入みたいに見えたんじゃないの?
262名無しさん:2007/02/26(月) 20:06:10 0
俺は610プチ祭りの時に法人で買ったけど一切電話かかってこねぇ
電話番号を050番号にしといたのが良かったのかな
263名無しさん:2007/02/26(月) 21:16:30 0
2004年の祭りクポーンで買った700mから合計4台買った。
思えば大して安くないのも買っちゃったな。
ありがとうDELL。
さようなら
264名無しさん:2007/02/26(月) 21:21:59 0
>>263
また戻っておいでね。
265名無しさん:2007/02/26(月) 21:23:59 0
そういや、HPはアマゾンのnx9110祭り以降はなんも来てないの?
266名無しさん:2007/02/26(月) 21:27:40 0
ML110G4の15kSAS半額祭り
267名無しさん:2007/02/26(月) 22:08:41 O
パソコン買うならここっしょ!http://want-pc.com
268      ↑    :2007/02/26(月) 23:00:50 0
スパイウェア強制インストールサイト注意
269名無しさん:2007/02/26(月) 23:03:39 0
パソコンを買うなら絶対DELLってきめてました!
将来は子供に
「お父さんはDELL使ってたんだぞ!」
って言いたいですね!
270名無しさん:2007/02/26(月) 23:06:07 0
僕もデルコン持ってるけど、すごくいいよね!
今まで富士通のノートだったからとても動きが鈍かったんだ!
僕なんかはCADをやってるから、やっぱりビデオカードはエヌヴィディア製
がしっくりくるね!
みんなにもデルのパソコンはお勧めだよ!
271名無しさん:2007/02/26(月) 23:08:08 0
DELLは……使ったことないけどすごい!
今度ほんとにかうよ!
だってサポート良いっていうし!ネットの評判上々!

やっぱりDELLだよね!
272名無しさん:2007/02/26(月) 23:29:18 0
そんなことより夏川純が実は28歳だったことがショック
273名無しさん:2007/02/26(月) 23:38:34 0
>>269-272
神!ワロタ
274名無しさん:2007/02/26(月) 23:44:54 0
269-273自演おつ
275名無しさん:2007/02/27(火) 00:00:21 0
・資本金1円で会社立ち上げ
・DELLで発注
・廃業

これが一番いいかな?
276名無しさん:2007/02/27(火) 00:06:13 0
でも、会社作るのに30万ぐらい掛かっちゃうんじゃね?
277名無しさん:2007/02/27(火) 00:06:43 0
登記費用でパソコン2、3台買える
278名無しさん:2007/02/27(火) 00:09:31 0
>>272
違うじゃん。公共の掲示板サイトでおまい嘘つくなよぉーーー。
279名無しさん:2007/02/27(火) 00:13:16 0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172495356/l50
【芸能】人気グラドル夏川純さんが年齢を5歳もサバ読み?!女性アイドルの年齢詐称記録更新か★2

1 : ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★ :2007/02/26(月) 22:09:16 ID:???0 ?PLT(10230)
東スポ。「公称23歳」、しかし実は28歳だった。親族が暴露し判明。
女性アイドルの年齢詐称はこれまで三井ゆりさんの「4歳サバ読み」が最高だったが、記録更新…

http://www.tbs.co.jp/radio/dc/ranking/main.html

東スポ2/26 1面スクープ記事
サバ読み新記録!26歳どころではなかった!!
夏川純 本当の年齢と謎の過去真相

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/

画像:http://www.tokyo-sports.co.jp/images/photo_01.gif

前スレ
【芸能】人気グラドル夏川純さんが年齢を5歳もサバ読み?!女性アイドルの年齢詐称記録更新か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172485240/
1がたった時間 2007/02/26(月) 19:20:40
280名無しさん:2007/02/27(火) 00:16:05 0
つーか、同級生とかは知ってるんだからすぐばれるだろ
281名無しさん:2007/02/27(火) 00:19:38 0
東スポで信用出来るのは日付だけ
282名無しさん:2007/02/27(火) 00:37:51 0
283名無しさん:2007/02/27(火) 00:38:43 0
ほしのあきも2才くらい鯖読んでたよな
自白したけど
284名無しさん:2007/02/27(火) 00:51:14 0
なんと五歳OFF!東スポご利用で、さらに鯖読み!【本日最終日 24:00まで】
285名無しさん:2007/02/27(火) 00:57:59 0
いいクーポンだな
286名無しさん:2007/02/27(火) 01:02:15 0
クーポンが適用されました。
287名無しさん:2007/02/27(火) 01:22:56 0
DELLの故障率ってどれくらいかってデータはないですか?
故障したらサポートは期待できないみたいですけど。

あと有償サポートも不良品のたらいまわしという噂を耳にしたけど本当?
288名無しさん:2007/02/27(火) 01:25:41 0
24時過ぎに注文したらどうなるの?
キャンペーン適用外で値引きなしの配送料有料?
289名無しさん:2007/02/27(火) 01:27:31 0
24時過ぎたら朝まで注文したらいけない空白の時間?
290名無しさん:2007/02/27(火) 01:31:49 0
>>287
故障時の対応は結構いいよ。
291名無しさん:2007/02/27(火) 01:35:11 0
>>287
DELLに電話するととりあえずリカバリーを薦められる
故障の原因をはっきり言うか担当者に直談判しないと修理してもらえない
つまり知識の無い個人が買うのは阿呆
292名無しさん:2007/02/27(火) 01:36:16 0
>>287
日本人サポートならとてもいい対応で壊れても毎回3日で直ってきたよ。
女の人のサポートは、あとでその後どうですか?と電話もかかってきて好感持てたよ。
中国人に当たったら、また電話しますとか言って切ったほうがいいかもしれない。
有償サポートは受けたことないんでわかんない。
293名無しさん:2007/02/27(火) 01:37:36 0
>>291
それは国内メーカーだろ。
294名無しさん:2007/02/27(火) 01:40:49 0
全部の機種がどうなってるのかは知らないが、診断プログラムを動かして結果を伝えるだけじゃないの?
295名無しさん:2007/02/27(火) 01:50:50 0
>>291
もう少し叩くなら調べてから叩こうぜ。
どこのメーカーでも素人相手だとすぐに再インスト持ち出すのはデフォ。
296名無しさん:2007/02/27(火) 01:54:32 0
電話するだけで壊れた部品を送ってくれるなんて、こんないいメーカーはないと思う。
297名無しさん:2007/02/27(火) 02:22:48 0
>>292
毎回ってそんなに頻繁に壊れるのか
298名無しさん:2007/02/27(火) 03:56:50 0
>>297
DELL 故障 でググッてみたらけっこう故障多いみたいよ。
長期保障入ってたら全く問題ない。日本人が検品したら人件費高いから
検品に金かけずに故障交換に金かけるほうがコストダウンできるのかもよ?
299名無しさん:2007/02/27(火) 05:16:04 0
デタ━━(*ノ  )ノ三 ゚ ∀ ゚ ━━!!21パーセントUP
ヽ( ´∀`)ノぅぁ〜ぃ♪
300名無しさん:2007/02/27(火) 05:21:51 0
UPかよ
301名無しさん:2007/02/27(火) 06:14:09 0
【Dimension デスクトップ/Inspiron, XPS M1210 ノートブック】
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から7%OFF
クーポンコード:DOC-5199-DCEHCO-M-0

1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5200-QYDLIS-M-0
302名無しさん:2007/02/27(火) 06:37:07 0
       _,,r―:;;;;;;;:::====- 、...__        /   ノ
     _,r'''"; ; ; ,r''" /        ゙``ヽ.     !、  /
.   ,;;'´: : : : : :./ /    ./   ヽ.   ゙ヽ    / ヽ、
. ,,;:'´/: ; ; : : : ;;| ../ /   /     i トvヘ  ヽ   {    ゝ、
. |; ;;/; ; : ; ; ; ; | / ./ /./ ,: /  ./,| jiヽ ゙、 l.!   ヽ   丿
 ゙i;/; ; ; ; ; ; ; ;| | .;' / / / /   ,/ //:| | ゙i゙i |   /  _ノ
 ,!'; ; ; ;;|; ; ; ; |.| .;' ./ / ;' /   ,::=、,!_ | |  || |  {  r'
. ;! ; ; ; ; |; ; ; ; ||.i.| / .;' l .;' /...::_、.゙`// ,r‐''!| ||   } }
/|; ; ; ; ; |; ; ; ;;|| ||./ | | ;' / r''´i|!^ii-/  ,;ニ.,!/i|  { ./
; |; ; ; ; ; |; ; ; ;;|| :|.|  | ;!.//  ヽ.ゝノ    iij.| ;' .|   l |  やっと11%きたね
; |; ; ; ; ; |; ; ; ;;||`|.|  ゙i|V/` ゙゙゙゙      ゙i | | :|  }{
; |; ; ; ; ; |: : : : |ト、:|  | i|!          ´.| |  |  /
; |; ; ; ; ; |; ; ; ; || |;;|  !.         .j::::::::,'::::';::::;::::ii
/|; ; ; ; ; |; ; ; ; |/|;;;;| | ゙、            /i  ゙V,!
; |; ; ; ; ; |; ; ; ;;|/j;;;;;!、 | ゙iヽ、._     / i |iヽ ゙、
; ;| ; ; ; ; |; ; ; ;|,/ヽ;;;;!. |  ゙i;;;;;;;;;|` ー', ,  | |ヽ\ ゙、
; ;| ; ; ; ; |; ; ; ;|   ゙`|.|  ゙;;;;;;;;|ヽ //  | | l  ヾ、
; ;| ; ; ; ; |; ; ; ;!、 \、|   ゙、/,nヽ、    j| |∧ ヾ、
; ;| ; ; ; ; |: : : :|::\  /   ヽ|{┘コ}}、__ ノノノ;;∧  ヽ.
303名無しさん:2007/02/27(火) 06:42:29 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
304名無しさん:2007/02/27(火) 06:47:18 0
高いわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
305名無しさん:2007/02/27(火) 06:48:08 0
やっと10パー以上きたか
これは金曜日に期待して今回はケンするべ
306名無しさん:2007/02/27(火) 06:50:57 0
なんか今の時間これのoffice搭載パッケージが1万引きの配送量無料で注文できるっぽくね?
上の7%引きクーポンも通るし
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/inspn_1501?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
307名無しさん:2007/02/27(火) 06:51:18 0
久しぶりの二桁offだな
308名無しさん:2007/02/27(火) 06:52:41 0
20%じゃないと駄目だ
309名無しさん:2007/02/27(火) 06:54:05 0
>>306
左のプレミアムパッケージと値段間違えてるっぽいな
310名無しさん:2007/02/27(火) 07:05:22 0
XP選ばせろよ尾おおおおおおおおおおおおおおおお
311名無しさん:2007/02/27(火) 07:15:31 0
XPなんていらねぇよタコ
312名無しさん:2007/02/27(火) 07:15:44 0
適用したけどたけえええええええええええええええええええええええ
313名無しさん:2007/02/27(火) 07:16:57 O
XPいるにきまってんだろタコ
314名無しさん:2007/02/27(火) 07:25:51 0
ミスしてもなお高い!!さすが!!
315名無しさん:2007/02/27(火) 08:23:31 0
せっかく買う気になってたのに
また振り出しかよ。
今の価格じゃ客が他に流れるよ。
嫌気がさしてきた。
こっちは急いでるのに。
他で買おうっと。
316名無しさん:2007/02/27(火) 08:54:05 0
Dimension, Inspiron, XPSシリーズが対象となります。
注文時に以下のクーポンコードを入力してください。
※※以下のクーポンコードは3月1日24:00まで有効

【Dimension】
1台あたり85,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から5%OFF
クーポンコード:DOC-5213-FJMKJT-M-0

【Inspiron/XPS M1210】
1台あたり90,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から5%OFF
クーポンコード:DOC-5213-FJMKJT-M-0

【Dimension/Inspiron/XPS M1210】
1台あたり130,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から10%OFF
クーポンコード:DOC-5214-NXLBYD-M-0



やっと13万円未満をクーポン対象にするように戻したか。
とはいえ、5%Offとは、今までで最低の割引率じゃないか?
317名無しさん:2007/02/27(火) 09:26:13 0
送料無料まで待てない。
318名無しさん:2007/02/27(火) 09:33:31 0
64 3200+ 512MB 80GB DVD±R 19インチ
59800円って買い?
319名無しさん:2007/02/27(火) 09:35:54 0
>>318
せめてCPUアップグレードでX2か
メモリ倍増で1Gのがついてこないとなぁ・・・
320名無しさん:2007/02/27(火) 09:48:35 0
C521
またXPホームモデル売り出し始めたのかw
ビスタカワイソス
321名無しさん:2007/02/27(火) 09:53:59 0
>>287
>DELLの故障率ってどれくらいかってデータはないですか?
>故障したらサポートは期待できないみたいですけど。

俺的にDELL故障率200%。
注文したら故障品の液晶モニタが届き、
それを返品後、また故障品が届いた。

>あと有償サポートも不良品のたらいまわしという噂を耳にしたけど本当?

不良品ではなく、工場検査OK済み品と言うそうです。
322名無しさん:2007/02/27(火) 10:30:06 0
昨日までの送料無料でポチればよかった。
323名無しさん:2007/02/27(火) 10:33:18 0
>>322
また来るよ
324名無しさん:2007/02/27(火) 10:34:47 0
デル(株) 3/5迄!◆XPもVistaもデスクトップ5万円台、ノートブック6万円台より!
★1GBワークステーションが驚きの9万円台!お早めに◆Dell News 2007.02.27
325名無しさん:2007/02/27(火) 11:17:33 0
上の10%引きの個人事業主向けのクーポンない? 会社の経費で落としたいんだけど。
326名無しさん:2007/02/27(火) 11:50:32 0
電話して交渉汁。100台単位なら10%オフ位してくれそうだぞ。
327名無しさん:2007/02/27(火) 11:52:32 0
やっぱVistaだと売れ行き悪いのかもな。
328名無しさん:2007/02/27(火) 11:53:44 0
いや、一台だけなんだけど。デルって個人名義で10%引きで買って
会社あての領収書出してくれる?
329名無しさん:2007/02/27(火) 12:01:20 0
20%+送料無料マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
330名無しさん:2007/02/27(火) 12:01:37 0
あんたが会社に売ればええやん
331名無しさん:2007/02/27(火) 12:08:54 O
久々に10%オフきたな〜
332名無しさん:2007/02/27(火) 12:10:55 0
マジでXPも選択肢に入れて欲しいな
333名無しさん:2007/02/27(火) 13:10:45 0
>>328
メールで問い合わせてみたら?
334名無しさん:2007/02/27(火) 13:33:27 0
>>332
hpにすれば?
335名無しさん:2007/02/27(火) 13:56:13 0
Dellに領収書頼んでも来なかった。
必要なくなったからいいものの。
納品前後に届けるとメールにあったがPC来てからもう三ヶ月たつよ。
336名無しさん:2007/02/27(火) 14:32:53 0
>>335
散々忘れた頃に来るよ
337名無しさん:2007/02/27(火) 15:34:07 0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{`ヽ    ノリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│ にょにょにょにょ!
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
338名無しさん:2007/02/27(火) 15:37:05 0
            _   _
          ' ̄ヾv/ ̄`
          /  ̄ ̄ ̄ \   呼んだ?
        /  :::::::::::::::::  \   
      /-(<●>)-(<●>)-\.  
  W   |      (__人__)      |  W
  弋辷夊、      ` ⌒´     , 攵丞タ  
      /               \

339名無しさん:2007/02/27(火) 15:37:30 0
キモイAA貼るなハゲ
340名無しさん:2007/02/27(火) 15:40:08 0
            /               \
           /                  ヽ
          i                    !
_,.、-‐'''"´^~^~`゙^!                    ! ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `i"'i_;、              .i`'i、! ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/ ノ~ フ        /`'-ミi, 'i, '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒)  (⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´    `ヽ  }   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒ヽィ'`'-、_, `i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ハ・・・ハゲって言うなーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
341名無しさん:2007/02/27(火) 15:50:18 0
YOU は 無Shock! 採用試験 落ちてくる
YOU は 無Shock! 書類審査で 落ちてくる

熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜

YOU は 無Shock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は 無Shock! なぜか書くの 速くなる

仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ

就職試験受けるため お前は旅立ち 明日を見失った
微笑忘れた顔など 見たくはないさ 職をとりもどせー!

342名無しさん:2007/02/27(火) 15:51:17 0
YOU は 無Shock! 採用試験 落ちてくる
YOU は 無Shock! 書類審査で 落ちてくる

熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜

YOU は 無Shock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は 無Shock! なぜか書くの 速くなる

仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ

就職試験受けるため お前は旅立ち 明日を見失った
微笑忘れた顔など 見たくはないさ 職をとりもどせー!

343名無しさん:2007/02/27(火) 15:52:10 0
なんだとてめ〜
344名無しさん:2007/02/27(火) 16:05:38 0
          _   _
        r((___)_((___))、
        |ノ'────┐| |
        | (r'´   ´'J | | |
       ハ|ー-(ヘ)─(ヘ)-‐rヘ
       `〈   c、__,.っ   〉ヽ}
        |: : :、___: : : : ト'  あい とぅいまてぇーん
       _ハ//⌒'''''`: : ::ノ_
  ,. ─< ./:/、: : : :.,;.イ   >─ 、
/     /:::/\_/'"´ ̄_   \
   / ̄、マ>  〈  〉   (::: ヽ   }
345名無しさん:2007/02/27(火) 16:49:42 0
Dimension9200Cの最安値が一万下がりました
346名無しさん:2007/02/27(火) 17:22:30 0
ダメンション
347名無しさん:2007/02/27(火) 18:49:27 0
2/10 121,031円
2/14 129,359円
2/16 127,281円
2/20 143,881円
2/21 140,730円
2/23 136,480円
2/27 151,482円
348名無しさん:2007/02/27(火) 18:56:29 0
ウンコー
349名無しさん:2007/02/27(火) 19:31:15 0
デル


終わったな・・・
350名無しさん:2007/02/27(火) 19:38:35 0
>>349
デル


始まったな・・・
351名無しさん:2007/02/27(火) 19:54:47 0
安くしなきゃ誰も買わないよ

352名無しさん:2007/02/27(火) 20:04:45 0
>>322
営業と交渉すればいつでも送料無料になるじゃん・・
353名無しさん:2007/02/27(火) 20:06:55 0
>>306のを見積もり取ったらいきなり電話かかってきたんだけど。
価格ミスの件で電話で強制キャンセルの連絡かなって思ったんだけど、普通に
「ご購入はお考えですか?」って。いやまだ検討段階ですけど…って言ったら
ぜひともよろしくとのことだった。

もしかして売れ行き激減で 必 死 ?
354名無しさん:2007/02/27(火) 20:09:49 0
>>347
> 2/10 121,031円
> 2/14 129,359円
> 2/16 127,281円
> 2/20 143,881円
> 2/21 140,730円
> 2/23 136,480円
> 2/27 151,482円

これはどの構成の値段ですか?
355名無しさん:2007/02/27(火) 20:10:30 0
このスレって女子高生も見てるよね
女子高生ってコレが欲しいんだろ
いつもこれを想像しながらマ●コにきゅうりつっこんでオナニーしてるんだろ

.,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 fヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_  f     lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「        ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--    ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -     ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,f,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |   f  ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              | f    ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     sss′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{      \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′x¨'ー-v-r《                 
356名無しさん:2007/02/27(火) 20:14:40 0
ズレてますよ('A`)
357名無しさん:2007/02/27(火) 20:23:14 0
>>354
E521ベストバランス
2/20から構成がダウングレードしたから同じ構成にカスタマイズすると当然高くなる。
今日からは同じくダウンした構成でさらにパケ割が悪くなった。
すべてクーポンや送料無料を適用済み価格。
358名無しさん:2007/02/27(火) 20:47:23 0
>>298
売れてるから故障報告も多いだろ。率で考えるなら低いはず。
359名無しさん:2007/02/27(火) 20:59:56 0
なんというタミフル・・・
2錠飲んだだけで分かってしまった
この俺は間違いなく飛べる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
360名無しさん:2007/02/27(火) 21:04:55 0
>>353
親の金使うだけが能の低脳には働くって言う意味が分かんないんだよね
361名無しさん:2007/02/27(火) 21:08:25 0
>>360
何で過剰反応してるんだ?
働くことがきつくてしょうがないみたいだが
俺みたいに楽しんではたらいてるやつもいるんだぞ。
仕事はつらいことみたいな言い方は気に食わないな。
362名無しさん:2007/02/27(火) 21:20:26 0
>>360の意味を誰か
363名無しさん:2007/02/27(火) 21:25:19 0
すまん>>360は誤爆だ
364名無しさん:2007/02/27(火) 21:36:47 0
◊今週のグランプリ◊

>>360
365名無しさん:2007/02/27(火) 21:37:48 0
誤爆は免罪符じゃないぞ?
366名無しさん:2007/02/27(火) 21:48:00 0
考えてみた。

>>360は「見積もり取ったら営業かけてくるの当たり前だろ。営業ってのは殺るか殺られるかの
厳しい世界で生きてんだよこの糞ニートが」って言いたいんだとオモタ
367名無しさん:2007/02/27(火) 22:52:55 0
XPS 710 H2C エディションを購入しました。
毎月のローンがきついですがコイツとは末永く付き合いたいですネ。

デルはサイコーでス。

770,385円(税込)
368名無しさん:2007/02/27(火) 22:53:55 0
>>360の人気にshit!!

>>366
ま、そんなとこじゃね?
369287:2007/02/27(火) 23:17:51 0
安いのは惹かれるんだけど、故障時の手間を考えるとなあ。
多く出てるから故障件数が多いだけなのか、
故障率が高いのか、

ひどい目にあった知り合いがいるから、
DELLのサポートのお世話にはなりたくないし。
370名無しさん:2007/02/27(火) 23:20:33 0
分母が大きいからね。
つーか、普通トラブルに合った人間しか書かないでしょ?
371名無しさん:2007/02/27(火) 23:46:01 0
>>287
え〜うちの会社のPC購入担当がDELL好きで200台以上買ってるみたいですけど、
ハードディスク以外の故障はあまり無いみたいですよ。
それより6年以上も壊れないノートの社員なんか、Win2kでももっさりで毎日祈ってるそうな。
壊れろ〜壊れろ〜って

って書くとやっぱりDELL社員扱いなんでしょうか?
372名無しさん:2007/02/27(火) 23:57:46 0
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
373名無しさん:2007/02/28(水) 00:17:48 0
アッ−!で、DELLっ!!
374名無しさん:2007/02/28(水) 00:25:01 0
「Norton 360」正式版が米国で発売、日本は3月予定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/27/14910.html
375名無しさん:2007/02/28(水) 00:37:45 0
2004の再インストでいいや
376名無しさん:2007/02/28(水) 01:21:26 0
【専ブラ用イライラ棒】
スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
377名無しさん:2007/02/28(水) 02:17:39 0
真ん中の斜めんとこうぜー
378名無しさん:2007/02/28(水) 02:31:12 0
もはや価格の話題は皆無だな。

379名無しさん:2007/02/28(水) 02:57:37 0
>>376
文字サイズ最小にしてるととてもじゃないけど無理だろww
380名無しさん:2007/02/28(水) 02:58:21 0
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171200408/

ここ見て当分ビスタはいらないなと、ME買って失敗した俺は思ったぜ・・・
381名無しさん:2007/02/28(水) 03:17:08 0
つい三ヶ月前は XP HOME ウイルスソフト2年分
athlon 64 3200 1GBメモリ スーパーマルチドライブ
ハイエンド液晶17+ハイエンド液晶専用スピーカ
で8万だったのに…なんでこんな高くなってんの??

新しいのもう一台ほしいのに、これじゃ買えないよ。ショックだ…。
382名無しさん:2007/02/28(水) 03:40:05 0
ポチったあああああああああああああああああああああああああああああ
383名無しさん:2007/02/28(水) 03:43:50 0
3500+
MEM 1G
19インチ
で9万なんだから変わらないだろ
384名無しさん:2007/02/28(水) 04:01:30 0
今安いよー安いよー
385名無しさん:2007/02/28(水) 04:27:47 0
たけーよ、ボケが
386名無しさん:2007/02/28(水) 04:37:03 0
アフォには高く見えるだろうなw
387名無しさん:2007/02/28(水) 04:55:47 0
10万以上出すなら他で買え
388名無しさん:2007/02/28(水) 05:00:29 0
だが断る
389名無しさん:2007/02/28(水) 05:06:03 0
強烈な円高来たから安くなるよ
390名無しさん:2007/02/28(水) 05:26:25 0
Dellの顧客が求めるのは「LinuxプリインストールPC」だったが、Dellは早速これに応えた。
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=07/02/25/0548202&from=rss

既出だろうけど、これで安くなるんじゃね
391名無しさん:2007/02/28(水) 05:27:18 0
いるかそんなもん
392名無しさん:2007/02/28(水) 05:31:07 0
ソースちゃんと読んでねーの?
それ特定ディストリビューションのlinuxでも動作保障するってだけだよ。
もともとOS無しモデルは売ってるけど、それを他にも広げるか、とか一番気になるとこは全てスルーされてる。
やってくれりゃ安くなる上にlinuxの普及にも貢献できるのにな。
393名無しさん:2007/02/28(水) 05:39:39 0
アプリ割れまくりのWindowsしかいりませーんw
割れWindowsはめんどいのでいりませーんw
394名無しさん:2007/02/28(水) 05:43:43 0
デル厨の真理だな
395名無しさん:2007/02/28(水) 06:09:30 0
そもそもの要望が「Windows外して安くしてくれ」ではなく
「Linuxの動作保証してくれ」が多かったんだし。
(外国に比べ)日本人はWin以外使いたがらないし、
DellのサイトはIEとNetscape以外お断りの現状では
仮に安くなったとしても日本でやるかどうかは謎。
396名無しさん:2007/02/28(水) 07:26:04 0
火曜日の早朝に必ず見積ることにしている。
メンテが途上なので、週末の特典が残っていたり、機器構成と
パッケージ割引価格が食い違っていたりする。

メール特典も先取りでくるので、時たま驚くくらいの低価格に
なることがある。
昨日はその”時たま”にあたり、安い見積りを取る事が出来た。

金曜日が糞クーポンだったら、ポチるつもり。
397名無しさん:2007/02/28(水) 07:29:13 0



ここのパソ買ったけどサポートが反日教育丸出しの中国人に飛ばされた
サポートの内容もでたらめで、日本の帰化朝鮮人のところに飛ばされて
やっとまともになりました
こんなDELLなんてクソ企業は絶対不買ですよ




398名無しさん:2007/02/28(水) 07:38:57 0
ハイハイケンチャナヨケンチャナヨ
399名無しさん:2007/02/28(水) 07:38:59 0
オークションの代行屋は儲けあるの?
液晶の代行0円って見たけどさ。
400名無しさん:2007/02/28(水) 07:53:57 O
代行で買ったお( ^ω^)
かなり安く買えたお( ^ω^)

クーポンなんか待たずに代行で買えば良いのに( ^ω^)
401名無しさん:2007/02/28(水) 08:14:08 0
代行屋さん頑張ってね〜

957 :Socket774:2007/02/28(水) 00:17:04 ID:hh1p+t2W
>>618
>>620
代行用
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/carbochy
転売用
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/codegious


958 :Socket774:2007/02/28(水) 01:02:37 ID:l1sWS71K
久保久保久保久保久保久保久保久保久保久保久保
402名無しさん:2007/02/28(水) 08:18:20 0
代行覗いてみたが、ちっとも安くねぇ。
403名無しさん:2007/02/28(水) 08:24:21 0
19インチが2万ちょいて激安だと思うけど。。。
404名無しさん:2007/02/28(水) 08:29:26 0
Linuxで全て不自由なくパソコンが使える日が来たらいいのに。
405名無しさん:2007/02/28(水) 08:30:03 0
SE197FPのこと?
今送料消費税込みで二万切ってるけど
406名無しさん:2007/02/28(水) 08:32:27 0
>>405
すいませんどこで買えるのかおしえてくれませんか?
407名無しさん:2007/02/28(水) 08:33:17 0
Dellで買えます
408名無しさん:2007/02/28(水) 08:53:12 0
dellモニタよりは↓とかで探した方がいいよ
http://kakaku.com/prdsearch/edisplay.asp
http://www.coneco.net/SpecList/01101020/
dellモニタよりはマシ
(dellモニタはアナログ1入力のみスピーカー無し)
あと、俺のdellモニタは明るさの調整をカラー調整(RGB)で調整させられてる
409名無しさん:2007/02/28(水) 09:20:35 0
デジタルハイエンドだったかはデジタル入力ついてるが。
410名無しさん:2007/02/28(水) 09:40:23 0
ハイエンド買うくらいだったら他で買った方がいい
高いdellモニタ買うなんて勿体無い
411名無しさん:2007/02/28(水) 10:24:24 0
ハイエンドっていっても、他と比べてもまだ安い分、選択肢としてはありだと思うよ。
何より、Dellじゃモニタ無しは選べないんだし、他で用意しても皆がオークションで捌くわけでも無し。
って、単体購入の話か。まぁ確かに。
412名無しさん:2007/02/28(水) 10:31:27 O
じゃあさ、DELLモニタと三菱モニタ、三菱が何千円か高いだけなんだけど
三菱のがいいの?ちなみに両方20インチ。
413名無しさん:2007/02/28(水) 11:17:10 0
20インチって言っても複数あるだろ。たぶん一番安い物同士だと思うが。
ちょっと検索しただけでもすぐ出てくるんだから、自分で調べなさいって
ほぼ同じ質問があって笑った
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2650839.html

E207WFPってTNだったと思うが、三菱のは何だろ
414名無しさん:2007/02/28(水) 11:18:47 0
どっちもTNか。2007FPとWFPが選べた時代が懐かしいな
415412:2007/02/28(水) 11:33:15 O
>>413
全く一緒だ!ちょっとワロタ
ありがとうね。
416名無しさん:2007/02/28(水) 11:35:51 0
E521を法人で買いたいのですが、今まで個人向けのメールしか
配信して貰っていなかったので、クーポンコードが分かりません。
法人向けのクーポンコードを分かる方がいましたら
教えていただけないでしょうか。
417名無しさん:2007/02/28(水) 11:48:47 0
来てから買えばいいじゃない
418名無しさん:2007/02/28(水) 11:57:36 0
>>416
今クーポンないけど↓がEメールアドレス
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_email?c=jp&l=jp&s=bsd
419名無しさん:2007/02/28(水) 11:59:47 0
>>417 いわれてみればそうですね 
>>418 どうもありがとうございました!
420名無しさん:2007/02/28(水) 14:22:23 0
100円ナゲットとかやってないでデルに20%引きクーポン頼んでこいや
                   _              _ /- イ、_
     ∩___∩     / /  _____       /: : : : : : : : : : : (
     | ノ      ヽ    / /  /// \\ ./7 /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
     /  ●   ● |  /  \  ̄     ̄/./ {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
    |     ( _●_)  ミ / /"\.>    .__/./  {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ○ ヾ: :::}
    彡、 .  |∪|  ノ /__/       <__/    l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
   /⌒    ヽノ  ヽ                  | //   ̄7/ /::ノ
 /           |       //         〉(_二─-┘{/
(   く"| ____ _|__,,___ /   ̄Z_、    /、//|  ̄ ̄ヽ
 \  ヽノ _|||||_____.爪_|―――゚'ヽ     > ;;;'''''';;;';';;      /\ 〉
r' ̄\_ 三〉)) ̄   `ー'       `-、ゝ ̄ ;;'''    ∴。・  /\ / 
421名無しさん:2007/02/28(水) 14:42:41 0
os要らないからって言って安くなんないかな?
422名無しさん:2007/02/28(水) 14:52:06 0
ドスパラで買えよ
423名無しさん:2007/02/28(水) 15:05:30 P
424名無しさん:2007/02/28(水) 15:18:07 0
DELLOS代=マックのナゲット代
425名無しさん:2007/02/28(水) 16:21:36 0
ポチったお( ^ω^)
426名無しさん:2007/02/28(水) 17:27:52 0
xpで神クーポン出ないかなぁ
427名無しさん:2007/02/28(水) 18:23:56 0
>425 なんかぽちれるものあったっけ?
428名無しさん:2007/02/28(水) 18:26:07 0
中国バブル崩壊か
429名無しさん:2007/02/28(水) 18:44:23 0
糞クーポンのときに売り上げが一定以上伸びると
神クーポン発動の確率が上がるんだろ?

だったら今だ!今しかない!!
2ちゃんの力を見せつけろ

おまえらポチれ
430名無しさん:2007/02/28(水) 18:51:33 0
最近、価格面での利点が無くなったせいかビックカメラとかのリアルサイトで
見積もってる人も見かけなくなった
企業なんかには売れてるんだろうけど大丈夫か
431名無しさん:2007/02/28(水) 19:04:50 0
YOU は 無Shock! 採用試験 落ちてくる
YOU は 無Shock! 書類審査で 落ちてくる

熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜

YOU は 無Shock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は 無Shock! なぜか書くの 速くなる

仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ

就職試験受けるため お前は旅立ち 明日を見失った
微笑忘れた顔など 見たくはないさ 職をとりもどせー!
432名無しさん:2007/02/28(水) 19:06:14 0
牛みたいに日本撤退したりして。
433名無しさん:2007/02/28(水) 20:05:18 0
初めて買ったPCは撤退半年前の牛だったなぁ・・・(;´д`)
撤退後ママン壊れても自力で直したあの頃w
434名無しさん:2007/02/28(水) 20:38:58 0
>>432
懐かしい話題だな。あの頃も今のデルみたいに牛さんも物凄い勢いで
シェア伸ばしたっけ・・・・・・・あの時の牛への恨みは今も忘れん。
435名無しさん:2007/02/28(水) 20:49:04 0
いま、Win XPでDELLのPC買うなら、ヤフオクで落札すると安い
436名無しさん:2007/02/28(水) 21:11:49 0
>>435
転売してんの?もうかる?
437名無しさん:2007/02/28(水) 21:15:55 0
>>435
そこまでしてDellがほしい?
438名無しさん:2007/02/28(水) 21:38:53 0
>435
一台買った
439名無しさん:2007/02/28(水) 21:42:26 0
このあいだオクで買ったらすごく親切で
またかいたくなりました
440名無しさん:2007/02/28(水) 22:19:03 0
>>429
まずお前からポチれよw
441名無しさん:2007/02/28(水) 22:20:57 0
オクで買ったらグングン背が伸びました
442名無しさん:2007/02/28(水) 22:25:48 0
>>434
でも牛のノートってカッコ良くね?
443名無しさん:2007/02/28(水) 22:29:28 0
'97頃のゲータウェイの筐体丸っこくてかわいいし牛柄マウパは宝物だった。
ハイエンドが30万切ろうかと迫る安価だったし
NEC,F通より十数万安い
444名無しさん:2007/02/28(水) 23:14:10 0
オクでかったらおまけにマウスパッドもらいました
445名無しさん:2007/02/28(水) 23:36:09 0
牛の梱包段ボールがかわいいって評判だったな。今は違うんだろうか?
446名無しさん:2007/02/28(水) 23:43:43 0
オークションでこの前買ったら不良品だった
あんなので買うもんじゃねーな
447名無しさん:2007/03/01(木) 02:34:44 0
>>376 ついついやってしまった。 A Bone 2。 MS Pゴシック 9pt

一発クリア・・・・・こんな時間に何やってんだろ
448名無しさん:2007/03/01(木) 03:46:46 0
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
449名無しさん:2007/03/01(木) 12:36:35 0
株用に19液晶4台ほどぽちったお
サブ用の値動き表示するだけだから安物のこれでいいわ
でも一台につき送料1500円はないな
450名無しさん:2007/03/01(木) 12:42:07 0
サムソンの19送料無料とどっちがええやろ
451名無しさん:2007/03/01(木) 15:35:55 0
>>449
どれのこと?
452名無しさん:2007/03/01(木) 16:09:04 0
これのことかな?

法人広告限定:デルSE197FP 19インチ フラットパネルLCDモニタ
(法人のお客様向け)<3/5迄>17800円(税込み、送料別1575円)
453名無しさん:2007/03/01(木) 16:15:58 0
どっちも中はサム
454名無しさん:2007/03/01(木) 16:19:34 0
やけに安いな
目潰しはごめんだが
455名無しさん:2007/03/01(木) 16:43:28 0
まぁ、値段からいって目潰しだろうな・・・・
でもモニタ今欲しいんだよな・・・・悩む

案の定ハード板にはこんな安物の情報出てないけど、
鯖ってハード板の管轄だったのね。
456名無しさん:2007/03/01(木) 17:31:33 0
鯖機はなぜか向こうの板にあるんだよな。
457名無しさん:2007/03/01(木) 18:13:01 0
_____      ___
|←合格発表|     |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


____________
||      合格発表      .||
|| 051 055 059 063 068 ||.     ◎
|| 052 056 060 064 069 ||    ◎  ◎
|| 053 057 061 065 070 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
458名無しさん:2007/03/01(木) 19:37:57 0
確かに安いな
うーむ悩む
459名無しさん:2007/03/01(木) 20:23:38 0
アナログで19000円台なら確かに他社と比べても最安だが、・・・・アナログかよ
460名無しさん:2007/03/01(木) 20:44:46 0
一応URL貼っとく
法人広告限定:デルSE197FP 19インチ フラットパネルLCDモニタ
(法人のお客様向け)<3/5迄>17800円(税込み、送料別1575円)
ttp://ad.jp.dell.com/emailmkt/EMRedirect.asp?EMAILID=4108-3753-1952075&DESTURL=http://ad.jp.dell.com/ml/T6838/
461名無しさん:2007/03/01(木) 21:25:36 0
送込みで表示したら買う気が失せるよな
462名無しさん:2007/03/01(木) 21:35:51 0
>>461
モニタにDellって書いてあるだけで買う気失せるだろ
463名無しさん:2007/03/01(木) 21:38:51 0
>>460
一応も何もここしかいらない
http://ad.jp.dell.com/ml/T6838/
464名無しさん:2007/03/01(木) 21:42:44 0
>>459
DELLでDVI付いてるマシン買う奴がいると思ってんのか?
465名無しさん:2007/03/01(木) 22:19:02 0
>>464
実機での経験を元に
か?
それは一つの手段であり
経験が無くても裏づけは取れるだろう
あんさんの得意な脳内シュミレーションでね
手段は色々あるだろう
良い結果が導き出せるのなら良い方法でやるべきだと思うね
自分の手段がベストだと思うな
こいつこんなんだから色々言われんじゃねぇの>羊
とかいうやつw

466名無しさん:2007/03/01(木) 22:26:01 0
えーと、中国語でおk
467名無しさん:2007/03/01(木) 22:42:56 0
どこから読めばいいんだ?
468名無しさん:2007/03/01(木) 22:49:46 0

>>在464實機的經驗
??
那個與因為是想想用
如果以即使沒有是一個手段 經驗
也證實去掉的 豆餡兒先生的擅長的腦
?模擬睡 手段這個
那個地有的 好的結果引導能出好的方法應該做的睡
自己的手段最好的na 這
個東西這樣的這個那個地?的n的話睡e的>綿
羊 海芋東西w
469名無しさん:2007/03/01(木) 22:53:58 0
おk。把握した。
470名無しさん:2007/03/01(木) 22:59:10 0
>豆餡兒先生的
471名無しさん:2007/03/01(木) 23:10:16 0
あんさんの→豆餡兒先生的
ワロタw
472名無しさん:2007/03/01(木) 23:14:08 0
464の実際器の経験にいる
??
あれ用いたいと考えることであるので
もし是一の個手段が仮に経験しなかったことによって
同様にカットした豆のあん具先生の長じた脳を実証する
?模倣する眠る手段のこれ
あの地結局よい方法から出すことができて作ることが当然な眠ることを誘導してよくあるは
自分の手段最良のnaのこれ
個の品のこんなこのあの地か?的のnの声は眠るeの綿
羊海サトイモの品のw
473名無しさん:2007/03/01(木) 23:20:40 0
>>472

>>465とほとんど変わらないね。
474名無しさん:2007/03/01(木) 23:32:23 0
464
あなたは、原因Isのために本当の機械でそれを経験します
か?
私がどうか、それが1つの手段である、
そして、たとえ経験がないとしても、証明がとるかもしれない
詰め物のproudheartedされた脳でシミュレーションによって睡眠について考える、
そして、いろいろな方向にそこにそこにある良い結果が到着することができるものは良い方法によって資産をしなければなりません、
Itはそれが睡眠であるならば、
それが思うなこいつこんなんだからカラー言われんじゃねぇの羊と呼ぶ人wです、
そして、そして、人の手段が最高です
475464:2007/03/01(木) 23:36:38 0
わかった、俺が悪かった
476名無しさん:2007/03/01(木) 23:36:59 0
477名無しさん:2007/03/01(木) 23:46:19 0
478名無しさん:2007/03/01(木) 23:56:20 0
いよいよ3月、年度末決算と進学就職などパソコン買い替えシーズン到来
と、言うわけで今月は神クーポン連発の予感
手始めとして20%オフ&送料無料が来ると予想
479名無しさん:2007/03/02(金) 00:04:03 0
前年の3月はどうだった?
記録持っている人、開示希望。
480名無しさん:2007/03/02(金) 00:47:33 0
ポチった後に良クーポンが出た場合、その良クーポンの方を適用して貰う事を何ていうんでしたっけ?
また、それはいつまで(製造開始?発送前?)、何処に連絡すれば良いのでしょうか?
実際にそうされた方などご存知の方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いします。
481名無しさん:2007/03/02(金) 00:48:00 0
>>478
それいいね。
それが来たら家族は反対しているがdel買うよ。
482名無しさん:2007/03/02(金) 01:02:45 0
保守サービスを「変更無し(1年間引き取り修理サービス)」で購入後
例えば11ヶ月目ぐらいで「3年間引き取り修理サービス」に変更できる?
可能ならその時の料金は?

あと、HDDを修理した後に故障していた元のHDDを返して貰うのは無料?有料?
Vistaになってから構成でそれに該当する項目が無くなってるんだけど
483名無しさん:2007/03/02(金) 01:10:47 0
                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".|
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !  質問はDELLサポートにでも聞けです
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'
                /\゛‐、,_      / ''_, イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / 
484名無しさん:2007/03/02(金) 01:22:06 0
>>479
23%OFFとか35000円OFFとかCPU無料アップとか
485名無しさん:2007/03/02(金) 01:26:56 0
 
 
 
 
 
 
                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 関西テレビ
486名無しさん:2007/03/02(金) 02:09:21 0
これさー
もしかしてさー
溜めに溜めて物凄い神クポーン来るんじゃない???
487名無しさん:2007/03/02(金) 02:24:53 O
そんな会話を12月にしていたなぁ。
なつかす。
ビスタ終ってるけど、いつまで強気にいられるかね?
488名無しさん:2007/03/02(金) 02:31:57 0
もう同じことやっていては続かないのだよ
ビジネスモデルを模倣できる環境はととのってしまった
今マイケルは戻って何をしようとしているのかね
何か新しい手を打つしかないんだが
489名無しさん:2007/03/02(金) 06:23:26 0
※以下のクーポンコードは3月5日24:00まで有効


【Dimension デスクトップ/Inspiron, XPS M1210 ノートブック】
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から9%OFF
クーポンコード:DOC-5199-DCEHCO-M-0

1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から14%OFF
クーポンコード:DOC-5200-QYDLIS-M-0
490名無しさん:2007/03/02(金) 06:28:22 0
※※以下のクーポンコードは3月5日24:00まで有効

【Dimension】
1台あたり85,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から8,000円OFF
クーポンコード:DOC-5223-QAMECC-M-0

【Inspiron/XPS M1210】
1台あたり90,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から8,000円OFF
クーポンコード:DOC-5223-QAMECC-M-0

【Dimension/Inspiron/XPS M1210】
1台あたり130,000円以上ご注文の場合、製品単価(配送料別)から18,000円OFF
クーポンコード:DOC-5224-YQUWDD-M-0

491名無しさん:2007/03/02(金) 06:31:08 0
法人

※以下のクーポンコードは3月5日24:00まで有効
【Dimension デスクトップ/Inspiron、XPS M1210 ノートブック】
1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から8%OFF
クーポンコード:DOC-5222-XHMQWT-M-0
492名無しさん:2007/03/02(金) 07:10:20 0
だめだ…今年はだめだ…
493名無しさん:2007/03/02(金) 07:17:16 0
なんでだかしらんがクーポンエラーが出る
494名無しさん:2007/03/02(金) 07:25:27 0
まだ早いからだろ
久しぶりの法人クーポンだな
まあ69000円だと送料無料と変わらないが
495名無しさん:2007/03/02(金) 08:36:46 O
昨日までの10%OFF時にポチったから正直もう上がらないでほしい。
18000引きなんで9%OFFだったからとりあえずセーフ
496名無しさん:2007/03/02(金) 08:38:57 0
ぉ、法人クーポン
ついにきたか
497名無しさん:2007/03/02(金) 09:02:30 0
dell 4Q33%減収だとよ。
33%OFF記念クーポンだせよ。
498名無しさん:2007/03/02(金) 09:06:30 0
ひでえな。
正直一般の人はクーポンなんて関係なく買うもんだと思ってたんだけどなあ。買い控えだけじゃないだろし、何が原因なんだろ。
499名無しさん:2007/03/02(金) 09:13:27 0
>>497
なるほどねぇ
最近dellスレで社員っぽいカキコが増えるわけだ
500名無しさん:2007/03/02(金) 09:15:51 0
33%減収ってすごいな
そこまで突然減った理由がいまいちわからんが
501名無しさん:2007/03/02(金) 09:29:46 0
買い控えだろw
502名無しさん:2007/03/02(金) 09:31:16 0
Vistaで?w
なら07Q1は大幅増収だな
503名無しさん:2007/03/02(金) 09:52:19 0
ところがビスタが予想を遥かに下回る大コケしたので、
次も減収
504名無しさん:2007/03/02(金) 09:58:32 0
XPで三年保証つけたの640mが77kか。どうすっかなぁ。
505名無しさん:2007/03/02(金) 10:05:56 0
vistaが原因の買い控えなら、何年かは買い控えだなw
XPで33%OFFなら買うけど。
506名無しさん:2007/03/02(金) 10:21:13 0
様子見という意味での買い控えなら、XPモデルの売り上げを中心に徐々に回復していくだろう
507名無しさん:2007/03/02(金) 10:36:25 0
消費者の立場に立たないからなぁ・・・  この会社。
vistaなんて発売直後のOSなんて使いたくねーわけさ。普通。

結局は企業がまとめ買いしなきゃ販売台数伸ばせないのに
選べるOSがvista限定とか無理だろ。

正式対応してるアプリ結構少ないのに・・・
しかもXPの時のデバッグの嵐を企業は知ってるからな〜

ただでさえ腰の重い企業の総務が、新OSでなんて導入しねーよ。
508名無しさん:2007/03/02(金) 10:48:45 0
新OSが出ようが出まいが企業は中々新PC買ってくれないよね。
未だにWin98/2000/NTが主力なんて会社結構あるんじゃない?
509名無しさん:2007/03/02(金) 10:50:32 0
>>507
情シスが無くて、総務でやってるようなとこなら、
何も考えずに価格だけ見て発注したりするとこもあるんじゃねえの?
まだベンダ経由なら歯止めも利くだろうけども
510名無しさん:2007/03/02(金) 11:12:53 0
511名無しさん:2007/03/02(金) 11:13:58 0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070302AT2M0201602032007.html
デル、5年ぶり減収・11―1月期、パソコン売上高11%減

米デルが1日発表した2006年11月―07年1月期決算は、売上高が前年同期比5%減の144億200万ドルだった。
四半期ベースでの減収は5年ぶり。ヒューレット・パッカード(HP)などの攻勢で、パソコンの売上高が同11%減ったことが響いた。
同社の急成長を支えた直接販売のビジネスモデルは転機を迎えている。

純利益は同33%減の6億7300万ドル。一株利益は0.3ドル(前年同期は0.43ドル)だった。
従業員のボーナス減額などで支出を抑制したが、補いきれなかった。
1月末に最高経営責任者(CEO)に復帰したデル氏は「結果にがっかりしている」と述べた。

不振の主因は全売り上げの6割弱を占めるパソコン事業にある。
デスクトップ型の売上高は前年同期比18%減の46億ドル、増収を保ってきたノート型も同2%減の38億ドルだった。
サーバーやサービス部門が同7%の増収と堅調だったが、パソコンの穴は埋められなかった。 (10:48)
512名無しさん:2007/03/02(金) 11:15:58 0
激安鯖は利益でてそうだな・・・
513名無しさん:2007/03/02(金) 11:16:51 0
>>508
そそそ。
自社開発ソフトとかもあるしね。
移行するにはただでさえコストがかかるわけよ。

>>509
その価格だけど、例えばフォトショップですらCS2ではvista正式対応ではないわけで
おのずと、ソフトのVerアップも必要になるわけさ。

そのコストも購入費用に乗っかってくるから、その価格ってとこのハードルも上がるんさ。
上でも書いたように、自社開発の経理ソフトだのCADだのけっこうあるからさ。
そこコスト考えるとね・・・
514名無しさん:2007/03/02(金) 11:19:13 O
2月1日〜28日までso-netのキャッシュバックキャンペーンやってたけど
今はやってないんですか?
515名無しさん:2007/03/02(金) 11:20:02 0
144億ドルで利益が6億ドルってすげえ薄利多売だな
516名無しさん:2007/03/02(金) 11:20:25 0
>>513
総務が社内システム担当してるようなへぼいところは
PC買ってから対応してなくて慌てふためくんじゃね?
検証目的でPC導入するとも思えんし
517名無しさん:2007/03/02(金) 11:22:31 0
他社と比べて圧倒的に安くないとデルにする必要性がない。

今のままの割引じゃあまだデルで買えない。
518名無しさん:2007/03/02(金) 11:23:55 0
softってさ普通上位互換考えるよね
519名無しさん:2007/03/02(金) 11:24:23 0
Dellのは他社より良い製品だから同じ値段でも割安感があっていいね。
不良率、故障率も他社と比べて断然いい。
520名無しさん:2007/03/02(金) 11:25:23 0
そんなクマー
521名無しさん:2007/03/02(金) 11:25:27 0
>>518
ビスタを見てみろよ
俺らにとって普通でも
彼らにとっては普通じゃない
522名無しさん:2007/03/02(金) 11:25:42 0
>>518
基本的には行儀の悪いソフト開発してるとこが無能なだけ
たとえばPowerUsersグループでインスコできないようなソフトな
523名無しさん:2007/03/02(金) 11:26:36 0
Dellは壊れやすいとか書き込みがあると、すげー反論の嵐だったのになw
524名無しさん:2007/03/02(金) 11:26:46 O
史上最高のOS、WIN2000があるからビスタのありがたみが分からん。
軽くて使いやすいし最高だろ。
525名無しさん:2007/03/02(金) 11:28:10 0
>>524
そういえば、2000っていつまでサポートあるの?
526名無しさん:2007/03/02(金) 11:33:56 0
2009年じゃなかったか。
ちなみに、法人だとXPでまだ買えるぞ。
種類すくねぇけど
527名無しさん:2007/03/02(金) 11:46:25 0
>>516
基本的に、総務は判を押すとこだよ。
機種選択なんかは、各部門が選択するんだけど
プランA〜Cくらいまで作るのが普通だね。

で申請とって、総務から発注。
そーすっと、今現在vistaを選択する理由のほうが探すほうが難しいわけ。

まー、業種もまちまちなら仕組みもまちまちなんだろうけど。


>>526
XP選択できるの、あの黒いやつでしょ。
いきなりコスト上がるじゃん・・・ あれ。
528名無しさん:2007/03/02(金) 11:49:09 0
>>527
お前の会社の仕組みを言われても・・・
529名無しさん:2007/03/02(金) 11:50:35 0
>>527
VISTA、今買う理由がないからな〜
2年くらいでPC買い換えて、その頃に安定したVISTAを導入すればいいわけだろうし。
530名無しさん:2007/03/02(金) 11:53:30 0
>>528
>まー、業種もまちまちなら仕組みもまちまちなんだろうけど。
読めよ。

ちなみに、うちはメンテ屋。
クライアントから要望あった際に機種選択も手伝うけど、
上記の例であげた環境が多いわけだよ。
わかったかな引き篭もり君。
531名無しさん:2007/03/02(金) 11:54:45 0
まーどの会社も、総務なんかは予算ありきだからな。
532名無しさん:2007/03/02(金) 11:59:22 0
>>530
自社で選定できないへっぽこ企業相手にしょぼい提案してる弱小ベンダね
533名無しさん:2007/03/02(金) 11:59:56 0
>>530
チラ裏って書けばすべてOKだと思ってるだろ?
534名無しさん:2007/03/02(金) 12:01:21 0
おまんこしたい
535名無しさん:2007/03/02(金) 12:02:13 0
>>527
>>509
>まだベンダ経由なら歯止めも利くだろうけども
読めよ。

わかったかな引き篭もり君。
536名無しさん:2007/03/02(金) 12:03:52 0
裏の見過ぎで抜けなくなりました
537名無しさん:2007/03/02(金) 12:05:22 0
ってか、DELLから価格競争力を弾いたら、何が残るんだよ?
サポート×
機器クオリティ×
デザイン×
納期×
性能±0

あとなんだ?
538名無しさん:2007/03/02(金) 12:06:03 0
メンテ屋って何だ?
Dellから業務委託されてるオムロンの中の人?
パーツとか換えにくる作業員たちのことか
539名無しさん:2007/03/02(金) 12:07:23 0
普通に転売屋だろw
540名無しさん:2007/03/02(金) 12:09:06 0
アメ公ってDELLのデザインはカッコいいと思ってるの?
541名無しさん:2007/03/02(金) 12:16:44 0
米人は日本人よりゴテゴテしたデザインを好むと聞くが、Dellが格好いいと思ってるかどうかまではわからない
542名無しさん:2007/03/02(金) 12:16:54 0
はいはい、ダサイダサイ
PCのデザインなんて目糞鼻糞なのに毎度鬱陶しいこって
543名無しさん:2007/03/02(金) 12:19:40 0
hpもイーマもマウスもctoも同じような感じだから絶対に好きだろ
544名無しさん:2007/03/02(金) 12:26:09 0
普通は情報システムが機種選定しないか?
うちは情報システムがいくつか候補を出してきて、そこから選んでるが。
まあ、特殊な業務アプリが入っているようなのは機種固定のようだが。
545名無しさん:2007/03/02(金) 12:26:53 0
>>543
黒に銀色?
546名無しさん:2007/03/02(金) 12:28:58 0
>>540
Cooooooooool
547名無しさん:2007/03/02(金) 12:34:48 0
>>545
+ごつい感じ
548名無しさん:2007/03/02(金) 12:46:09 0
>>527
>>509
>情シスが無くて、総務でやってるようなとこなら、
嫁よ。

わかったかな引き篭もり君。
549名無しさん:2007/03/02(金) 12:51:25 0
情シスがなくて、総務でやってるようなとこは100%そのメンテ屋に外注するものだと思ってるんだろ
550名無しさん:2007/03/02(金) 12:58:25 0
お前らの言い争い、どうでもいい内容だな
551名無しさん:2007/03/02(金) 13:03:02 0
話題をそらそうとしてるところが笑えるな
552名無しさん:2007/03/02(金) 13:09:07 0
Dell価格スレに何の御用で?
553名無しさん:2007/03/02(金) 13:09:45 0
話題をそらしたいときは別の話題をふる
554名無しさん:2007/03/02(金) 13:10:41 0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
バイン バイン
   川
 ( (  ) )
555名無しさん:2007/03/02(金) 13:11:09 0
総務の仕事だかなんだか知らないけど、
糞クーポンばかりの憂さをココで晴らすのは止めてください。
556名無しさん:2007/03/02(金) 13:11:39 0
メンテ屋=転売代行屋
557名無しさん:2007/03/02(金) 13:26:46 0
>515
ぜんぜんすごくない。
PC-Successを見習うべき。
558名無しさん:2007/03/02(金) 15:38:58 O
>>557
あそこまで薄利では潰れるがな(´・ω・`)
559名無しさん:2007/03/02(金) 17:33:22 0
560名無しさん:2007/03/02(金) 17:42:48 0
>>525
2010年
561名無しさん:2007/03/02(金) 17:43:36 0
【企業】デル、5年ぶり減収・11―1月期、パソコン売上高11%減[03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172816520/
562名無しさん:2007/03/02(金) 17:51:47 0
Windows XP Home Edition
Athlon 64 プロセッサ 3200+
512MB(512MB x1) DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD-ROMドライブ
サムスン製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)SyncMaster 940N(BK)

51830円

これって結構安くね?
クーポン適用価格よりずっと下だけど
563名無しさん:2007/03/02(金) 17:56:30 0
そんな構成のやつあるの?
URLきぼん
564名無しさん:2007/03/02(金) 17:59:18 0 BE:188352195-2BP(0)
565名無しさん:2007/03/02(金) 18:09:03 0
X2 3600+ に無料アップグレード
1GB にむりょうがっぷぐれどー
566名無しさん:2007/03/02(金) 18:10:25 0
送料・税込みでモニタ付で51830円か CPUも悪くないし安いPC探してる人にはお勧めかも
567名無しさん:2007/03/02(金) 18:24:59 0
うぉ!!安!!
568名無しさん:2007/03/02(金) 18:28:01 0
自称自営業でいくかww
569名無しさん:2007/03/02(金) 18:31:15 0
サムソンモニタ安いけど要らない
メモリもづあるにすると高く付くから自分でそろえたいな
モニタ最安値2万くらいだから、メモリと一緒に1.5〜2万でオクで捌けるといいのにな
570名無しさん:2007/03/02(金) 18:31:54 0
送料込みか、安いな。
571名無しさん:2007/03/02(金) 18:31:57 0
AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500+にすると52880だね
572名無しさん:2007/03/02(金) 18:44:18 0
液晶モニター在庫一掃セールまだ-?
573名無しさん:2007/03/02(金) 18:46:35 0
3200+と3500+ってどうちがうの?
574名無しさん:2007/03/02(金) 18:46:58 0
どっちも糞
575名無しさん:2007/03/02(金) 18:49:45 0
んじゃいらね
576名無しさん:2007/03/02(金) 18:50:39 0
1501も最安時の水準に戻りつつあるな

Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ
Windows XP Home Edition
*AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
*APC製 SurgeArrest 雷ガードタップ P6-JP (←クーポン適用価格に調整するため、他のでも可)

クーポン適用後68,195 円
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20588&c_SegmName=bsd

1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から8%OFF
クーポンコード:DOC-5222-XHMQWT-M-0
577名無しさん:2007/03/02(金) 18:51:02 0
\29,998

OptiPlex 320 デスクトップ インテル(R)Celeron(R)D プロセッサー 346(256KBL2 キャッシュ,3.06GHz,
533MHz FSB) Windows XP Home SP2 256MB(256MBx1) 40GB
CD-ROM On Board On Board Dell マウス(USB,ボール式,2ボタン,ホイール付,黒)

ごみ
578名無しさん:2007/03/02(金) 19:07:35 0
静かになったけど、みんな見積もりとってんの?
579名無しさん:2007/03/02(金) 19:14:34 0
ってか買っちゃったww
580名無しさん:2007/03/02(金) 19:18:24 0
19インチ液晶モニタ12,800円セールよろ
581名無しさん:2007/03/02(金) 19:19:13 0
>>576
というかこれかなり安いよね?
最安時ってそんなに安かったの?
582名無しさん:2007/03/02(金) 19:23:57 0
>>581
最安時はサージタップの代わりに無線LANがついて68,955 円だった

6 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/11/18(土) 23:14:57.52 0
Inspiron 1501ビジネスパフォーマンスパッケージ

AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
Windows XP Home Edition
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
Dell Wireless 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

68,955 円(送料・税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=18836&c_SegmName=bsd
1台あたり76,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から21,000円OFF
クーポンコード:DOC-4801-RGWLFT-M-0
583名無しさん:2007/03/02(金) 19:25:24 0
OptiPlex 745 ミニタワー
Core(TM)2 Duo プロセッサー E6700
Windows XP Pro SP2/OfficePersonal
1GB(512MBx2)
80GB
DVD-ROM
ATI RADEON(R) X1300 Pro DDR 256MB

\118,748

これ安くね??
584名無しさん:2007/03/02(金) 19:26:55 0
URL
585名無しさん:2007/03/02(金) 19:28:06 0
ほい
http://jpstore.dell.com/dfo/config.asp?prod=optiplex&nav=express

まあエクスプレスなんだけどね・・・
586名無しさん:2007/03/02(金) 19:32:38 0
安いな
まあE6700が必要な奴はあんまりいないと思うが
587名無しさん:2007/03/02(金) 19:33:52 0
ここで買う奴は早漏
まだまだ下がるッ!
588名無しさん:2007/03/02(金) 19:41:09 0
>>576
Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ
Windows XP Home Edition
*AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
※512MB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ

クーポン適用後71,174 円(フル込み)
※メモリを増設
589名無しさん:2007/03/02(金) 19:41:15 0
>>562
それより三菱の17スピーカー付がいいよ。
この構成だと延長保証料が高いね。

全然売れないから値下げしてきたか
590名無しさん:2007/03/02(金) 19:42:29 0
訂正:1024MB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
591名無しさん:2007/03/02(金) 19:44:28 0
>>588
安いな、いつぐらい話?
592名無しさん:2007/03/02(金) 19:44:58 0
もうgdgd
593名無しさん:2007/03/02(金) 19:47:11 0
>>589
こんなカスみたいなPCで延長保証はもったいないだろ
594名無しさん:2007/03/02(金) 19:50:14 0
サムスンの液晶が無い
595名無しさん:2007/03/02(金) 19:53:03 0
>>594
無くなったね。
さっき注文した俺は勝ち組
596名無しさん:2007/03/02(金) 19:56:18 0
下がってくれないと
何時までも買えない
20%offは何時の日だろうか
597名無しさん:2007/03/02(金) 19:56:54 0
サムスン無くなるのが早すぎ
598名無しさん:2007/03/02(金) 20:00:03 0
目潰し液晶なんていらないやい!(><)
599名無しさん:2007/03/02(金) 20:21:57 0
【Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ】

Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
*【デル推奨】AMD Turion(TM) 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
*1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
*120GB SATA HDD(5400回転)
*DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
クーポン適用後合計金額: 96,563 円

うむ、やりすぎた。
600名無しさん:2007/03/02(金) 20:23:54 0
内蔵HDDなんて増やしてもしょうがないだろ
メインとして使うなら外付けにした方が得
601名無しさん:2007/03/02(金) 20:24:51 0
>>564
三菱製17もなくなっている・・・
602名無しさん:2007/03/02(金) 20:31:20 0
DELLのシミュレーションだね
どっちだろうねw
どうでもいいけどね
もうちょっと敬意の思いを示すべきじゃねぇの
自分がベストだと思うなよ
一歩でれねぇから羊か笑
はぁ、おもんねぇの、出ろよそのバリケードから
まぁしらねぇ
603名無しさん:2007/03/02(金) 20:31:54 0
てか521、構成の保存できなくなってない?
604名無しさん:2007/03/02(金) 20:33:29 0
すまんね
上下関係厳しいよね
前面に押し出すべき部分はどれだ?
それから
頑張ってな

じゃあ

頑張るぜ
605名無しさん:2007/03/02(金) 20:34:51 0
発信ゆんゆん
606名無しさん:2007/03/02(金) 20:38:14 0
Mini PCIの内蔵無線LANは後付けできないから入れたほうがいいんじゃね?
PCカードスロットを埋めてアンテナ飛び出してもいいってのならいいけど。
607名無しさん:2007/03/02(金) 20:39:40 0
これはネ申クーポンの前ぶれでつねきっと
いちお見積もりだけとっといて火曜ダメなら
ポチろうっとo(^-^)oワクワク
608名無しさん:2007/03/02(金) 20:42:32 0
なに過疎ったと思ったら注文しまくってたのか!
やられた!おまえらさすがだな
609名無しさん:2007/03/02(金) 20:43:24 0
>>606
1300んときは後付けできたわけだが
610名無しさん:2007/03/02(金) 20:50:50 0
死んだ爺ちゃんがよく言ってたっけな・・・

犬に服着せるような人間にはなるなって・・・

祭りは24%offからって・・・
611名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:39 0
dellの中人がこのスレの動向をにらんでいます。
612名無しさん:2007/03/02(金) 20:56:40 0
興味あり。
その名言詳しくお願いします。
613名無しさん:2007/03/02(金) 21:00:54 0
>564クリックしたらCだったんですけどEも同じ値段ですか?
うちのはおんぼろパソなので設定いじろうとしtらフリーズしちゃいました
どなたか562と同じような内容のE521のURLをおしえていただければさいわいです
お手数ですがよろしくおねがいします
614名無しさん:2007/03/02(金) 21:05:05 0
1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から8%OFF
クーポンコード:DOC-5222-XHMQWT-M-0

このクーポンってどのページに載ってるんですか?
探しているんですが7%のしか見つからないです
615名無しさん:2007/03/02(金) 21:17:09 0
dellの中国人がこのスレの動向をにらんでいます。
616名無しさん:2007/03/02(金) 21:17:16 0
チンコの先っぽあたりじゃない?
617名無しさん:2007/03/02(金) 21:19:39 0
>>613
Eも同じだったら人気のあるEの方が話題になってたに決まってるだろ
618名無しさん:2007/03/02(金) 21:23:37 0
通常はEのほうが2000円ほど高いから
Eならもっと安くなるね。
619名無しさん:2007/03/02(金) 21:26:44 0
三菱19インチも安いだ
620名無しさん:2007/03/02(金) 21:45:56 0
>>619
サムより1万以上高いわけだが
621名無しさん:2007/03/02(金) 21:47:44 0
信頼性・・・プライスレス
622名無しさん:2007/03/02(金) 21:48:34 0
ウンコが洋服着てるだけで信頼性アップってw
中身はどっちも変わらん。
623名無しさん:2007/03/02(金) 21:53:53 0
Eはやはりちょと高いのですね失礼しました
でも2000くらいならがんばればどうにか
なりそうなので見積もりチャレンジしてみます
レスありがとうです(_ _*)
624名無しさん:2007/03/02(金) 21:54:37 0
モニタレスで安く売ってくれないのかねえ?
まぁ無理だろうけど
625名無しさん:2007/03/02(金) 22:00:14 0
顔文字キモ
626名無しさん:2007/03/02(金) 22:16:23 0
14%かぁ、NECに傾いた心が揺れる・・・
627名無しさん:2007/03/02(金) 22:18:25 0
ん?今激安祭りなのか?
628名無しさん:2007/03/02(金) 22:19:39 0
いや、もう終了した
629名無しさん:2007/03/02(金) 22:41:53 0
Dell減収、33%減益
630名無しさん:2007/03/02(金) 23:02:06 0
アフィサイト・ポイントサイトから入れない・・
俺だけ??
631名無しさん:2007/03/02(金) 23:17:36 0
もう終わったんだろ

Service Unavailable
632名無しさん:2007/03/02(金) 23:35:42 0
俺の収入1500万
633名無しさん:2007/03/02(金) 23:37:09 0
俺の収入1500万/一生涯
634名無しさん:2007/03/02(金) 23:51:55 0
>>633ガンガレ!超ガンガレ!!
635名無しさん:2007/03/02(金) 23:56:34 0
三菱17インチが良かった。
サムスンより2000円位しか違わなかったし。
636名無しさん:2007/03/03(土) 01:32:11 0
>>511
ほうほう、安売りしても売上高は下げないほうがいいんだな。
637名無しさん:2007/03/03(土) 02:23:58 0
去年の8月みたいに安売りすればいいんだ。
ただでさえ糞なvista機を高い値段でしか売らないからこうなる。
638名無しさん:2007/03/03(土) 03:20:19 0
VISTAなんだから高くても売れると思ってたらしい。w

メモリは2Gないとちゃんと動かないよ。さあ買った買った!
・・・・・・と、行く筈だった・・・・・・wwwwwwwwwwwww

これからが激安の始まりの予感。



639名無しさん:2007/03/03(土) 07:08:02 0
週末限定パッケージ!
Windows Vista Ultimate!

構成例価格 275,275円
パッケージ価格 167,980円
(107,295円OFF)
※配送料別


こんなのいつからあった!?
107,295円OFFなんて神パッケージじゃないか!?
間違いじゃないよな?
迷わずポチったよ!
640名無しさん:2007/03/03(土) 07:27:56 0
デフォルトの構成はざっとこんな感じ

<OS>Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
<CPU>インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)
<メモリ>2GB(1GB x2) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
<ハードディスク>ハードディスク(RAIDなし)250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学・Floppyドライブ>光学ドライブDVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
<マルチメディア>ビデオコントローラNVIDIA(R) GeForce(TM) 7900 GS 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
<注目のプリンタ>デル製オールインワンプリンタデル カラープリンタ 725 【カラープリンタ725がパソコン本体と同時購入に限りなんと700円!!(配送料無料)】(XXX0598V)単機能プリンタ (Vista向け)
<モニタ>デル製モニタデル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
<マルチメディア>スピーカDell WL6000 ステレオスピーカ(サブウーファ付属)
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン【デル推奨】 24時間365日 [年中いつでも利用可]

これに14%FFのクーポンDOC-5200-QYDLIS-M-0を付けると
149,713円(送料・税込)だよ!
641名無しさん:2007/03/03(土) 07:43:16 0
検討するんでURLよろしく。
642名無しさん:2007/03/03(土) 07:49:10 0
Dellはじまったな
643名無しさん:2007/03/03(土) 07:51:48 0
644名無しさん:2007/03/03(土) 07:53:43 0
>>639
昨日気がついてこちらに来たら話題になってなかった。
14%offクーポンになったのもあり、俺の場合同じ構成で
木曜日までと比べて3万安くなった。
645名無しさん:2007/03/03(土) 07:55:33 0
Ultimateにするメリットって何かあるの?
どうせリモートデスクトップとか使わないだろ?
646名無しさん:2007/03/03(土) 07:58:17 0
E207WFPイラネ
647名無しさん:2007/03/03(土) 08:01:26 0
>>645
このパッケージはUltimateしか選べないし、
同じ構成でHome Premiumにするより安くなってるんだよ
648名無しさん:2007/03/03(土) 08:02:48 0
アルティメットも普通に使うならホームプレミアムとかわらねえ
CPUの選択肢が中途半端な6400しかねえ
サブウーファーつきのスピーカーなんかいらねえ
と思わんでもないが10万オフは魅力だな
649名無しさん:2007/03/03(土) 08:11:21 0
UltimateがHomePremiumより安く買えるんだったらHomePremiumを買う理由が思い浮かばない
650名無しさん:2007/03/03(土) 08:17:37 0
ライセンス的に、Home BasicおよびHome PremiumはVMで使用できない。
651名無しさん:2007/03/03(土) 08:18:35 0
ってこれはDellで買うときは関係ない話だなorz
652名無しさん:2007/03/03(土) 08:47:15 0
127,230

Dimension C521 ビスタアルティメット搭載 ビスタ機能満喫パッケージ
653名無しさん:2007/03/03(土) 08:51:01 0
ビスタ満喫ってw

ビスタ以外のソフトは満喫できません
本当にあり(ry
654名無しさん:2007/03/03(土) 08:52:42 0
Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット

AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5200+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR
サムスン製 19インチTFT液晶モニタ

159,780 円
655名無しさん:2007/03/03(土) 08:57:42 0
>623
Eのほうがちょっと安い
656名無しさん:2007/03/03(土) 09:04:24 0
【Dimension デスクトップ/Inspiron, XPS M1210 ノートブック】
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から9%OFF
クーポンコード:DOC-5199-DCEHCO-M-0

1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から14%OFF
クーポンコード:DOC-5200-QYDLIS-M-0
657名無しさん:2007/03/03(土) 09:20:33 0
3/23のクーポンで勝負だ!
658名無しさん:2007/03/03(土) 09:38:16 0
月曜に取った見積り。

Dimension E521 ベストバランスパッケージ
Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
パッケージ価格 66,670円OFF(税込)
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付)
三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L (3年保証) (XIB00073)
Microsoft(R) Office Personal 2007
3年間出張修理サービス(平日夜間・休日対応) 12,495円

上の構成で、142,718円。送料無料・税込みで、149,853円。
ポチろうと思うんだけど、もっと安くなるかな?
659名無しさん:2007/03/03(土) 09:54:50 0
余裕でなるだろ
660名無しさん:2007/03/03(土) 09:55:52 0
このスレみてると10万以上のものをポンポンと買っているように見えてしまう。
661名無しさん:2007/03/03(土) 10:05:49 0
このスレ年収1500万以上の人しかいないからな
662名無しさん:2007/03/03(土) 10:07:05 0
DELLはモニタセットが安いのもあるけど、破壊力で言ったら10数万のやつに割引きたときだろうな。
663名無しさん:2007/03/03(土) 10:17:09 0
ぽちった途端に14パーセント引きがきたんだけどもさ。適用させるにはメールかませばいいのかな?
664名無しさん:2007/03/03(土) 10:17:12 0
>>662
日本語でおk
665名無しさん:2007/03/03(土) 10:22:07 0
>>663
キャンセル
再購入
666名無しさん:2007/03/03(土) 10:25:29 0
クーポンとパッケージ割引にやっとそれなりのものが出るようになったか
667名無しさん:2007/03/03(土) 10:25:31 0
ad.jp.dell.comに入れん。
668名無しさん:2007/03/03(土) 10:30:24 0
DELL回復の兆しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
669名無しさん:2007/03/03(土) 10:34:22 0
マイコゥのケツに火が付いたと言うことか
670名無しさん:2007/03/03(土) 10:36:43 0
vista便乗値上げしたものの
さっぱり売れなかったんだろうな。
671名無しさん:2007/03/03(土) 10:37:45 0
dell投売りマダーチンチン
672名無しさん:2007/03/03(土) 10:52:37 0
>>658
NECも見てみろよ、モニタなしならお奨め
クーポンNDK-255-258-DACA  24,150円引き
673名無しさん:2007/03/03(土) 10:55:16 0
NECという名前が嫌

とか書いたら怒られますか?
674名無しさん:2007/03/03(土) 11:03:51 0
NECは98時代に貢いだからなあ・・・w
よっぽどじゃないと本能がはずすのは理解できるw
675名無しさん:2007/03/03(土) 11:19:09 0
>>673-674
俺?
676名無しさん:2007/03/03(土) 11:49:46 0
  ∋oノノハヽ
   川*’ー’) <あっしはまだまだ進化中やよー♪
   ( つ旦O  
   と_)__)
677名無しさん:2007/03/03(土) 12:06:53 0
>>673-675
なか〜ま
8001の時代から使ってたが、
どんなバグでも、仕様の一言で片付けやがって

今、勤務先のコンピュータの選定を任されてるが
(最終決定は所属長)NECははなから外してます
せめてもの抵抗ってやつですか・・・
678名無しさん:2007/03/03(土) 12:49:24 0
>>661
まじか。俺なんてPC歴7年で買い替えたのは1回だけ。Orz
679名無しさん:2007/03/03(土) 12:55:38 0
俺10年で2回だから、君はもうすぐ買い替えできるよきっと。
とにかく長持ちするアーキテクチャを見極めることだ。
680名無しさん:2007/03/03(土) 13:03:35 0
14%ってどこにあるの?
18000円しかないんだけど
681名無しさん:2007/03/03(土) 13:23:09 O
いつになったら20ぱー来るんだよ
682名無しさん:2007/03/03(土) 13:43:51 0
知るかよw
来るまで鼻たらして待ってろ
683名無しさん:2007/03/03(土) 14:33:22 0
684名無しさん:2007/03/03(土) 14:40:44 0
メモリを1GBにしないと、VISTAらしいVISTAが選べないのが痛いぽ・・・・
685名無しさん:2007/03/03(土) 14:43:51 0
このスレってなんで殺伐としてんの?
もっとマターリしようよ
686名無しさん:2007/03/03(土) 14:49:04 0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
687名無しさん:2007/03/03(土) 15:01:02 0
17インチ+デスクトップ、最弱構成で良いので、安いパッケージ教えて下さいー

当方法人名義での購入も可能です
688名無しさん:2007/03/03(土) 15:06:13 0
「もうなんでもいいからかっチャイナある」
689名無しさん:2007/03/03(土) 15:33:47 0
>>640
これで見積もり取ったけど、来週にはクーポン期限切れたんで、
見積もり無効ですとか言われそうで怖い…
でも、最近安くなってきたから、来週のパッケ、クーポンと比較してから買いたいし。
690名無しさん:2007/03/03(土) 15:37:11 0
「無効だからもっとお金使っチャイナある」
691名無しさん:2007/03/03(土) 16:13:31 0
692名無しさん:2007/03/03(土) 16:27:40 0
たっかーい
693名無しさん:2007/03/03(土) 16:38:05 0
同じ構成にしたら、パッケージ違っても同じ品が届くの?
値段が微妙に違ってくるよね。
安いパッケージを選んだ方が安くなるってのが不思議だ。
割引額は高いパッケージの方が高いのに
694名無しさん:2007/03/03(土) 16:47:02 0
>>693
つまりカスタマイズする金額が高すぎるってことさ。
最小構成+後から自分で増設がお得。
695名無しさん:2007/03/03(土) 17:17:29 0
ドロップダウンリストの向こう側で中の人が部品選びなおしてるからな。人件費だ。
696名無しさん:2007/03/03(土) 17:30:31 0
ところで、vista消してXP入れ直すことはできるの?
マザーボードのbiosとか平気かな
697名無しさん:2007/03/03(土) 17:36:35 0
>>696
biosになんの関係がある?
698名無しさん:2007/03/03(土) 17:43:25 0
Dimension9200のVistaUltimateパック(通常価格で20万超の構成)、
3/1まで有効の10%OFFクーポンで見積もった時より、
今出てる18,000円OFFクーポン適用のが安いんだけど・・・

ひょっとして、本体価格自体が安くなったの?
699名無しさん:2007/03/03(土) 17:45:17 0
パケ割マジック
700名無しさん:2007/03/03(土) 18:03:26 0
>697
あ、ないんだ
今持ってるので、XPか98かとか選ぶところがあったからってのと、
どこかで、デルのXPにするの面倒と聞いたもので・・・
701名無しさん:2007/03/03(土) 18:07:20 0
>>698
14%OFFクーポンならもっと安い
たまぁにこういう限定のやつをやるからデルは見逃せない
702A塚M夫(45才):2007/03/03(土) 18:12:27 0
最近わかったことがあります。
世の中(万国共通)、すべて転売で出来てます。
四十五年間生きてきてやっとわかったことなので
間違いないです、はい。
703名無しさん:2007/03/03(土) 18:12:52 0
名字に々が付く姓は
実は1つしかない

佐々木

まめちしきな
704名無しさん:2007/03/03(土) 18:14:29 0
佐々(さっさ)は?
705名無しさん:2007/03/03(土) 18:15:59 0
足利署の壁けった男を逮捕

足利署は二日、建造物損壊の現行犯で、足利市田中町、韓国籍、派遣社員尹榮珠容疑者(37)を逮捕した。
同日午前二時二十分ごろ、同署二階刑事課出口のモルタル壁をけり、縦二十三センチ、
横十六センチほど陥没させた疑い。

ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=s&d=20070302&n=0
706名無しさん:2007/03/03(土) 18:17:53 0


made in china

707名無しさん:2007/03/03(土) 18:18:06 0
等々力さんて苗字いたなぁ
地名でもあるけど
708名無しさん:2007/03/03(土) 18:19:52 0
名字がぱぴぷぺぽの破裂音が付く姓は
実は1つしかない

北別府

まめちしきな


709名無しさん:2007/03/03(土) 18:20:21 0
轟 とどろき
710名無しさん:2007/03/03(土) 18:21:34 0
呂比須

ロペス
711名無しさん:2007/03/03(土) 18:26:08 0
ポッポルンガさん

プピリットパロさん
712名無しさん:2007/03/03(土) 18:38:52 0
三瓶(さんぺい)でぇす
713名無しさん:2007/03/03(土) 18:41:56 0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」


新保さんも笑った。
714698:2007/03/03(土) 18:44:41 0
>>699 >>698
有難うございます。

14%OFFクーポン付けてポチりました。
18,000円OFFのクーポンとの併用はできないんですね・・・。
715名無しさん:2007/03/03(土) 19:13:37 0
>>640,643
これマジで安いな。思わずポチりそうになる。
これで送料無料が来てくれればまさにUltimate!
716名無しさん:2007/03/03(土) 19:14:32 0
クーポン併用できたら祭りだよ
717名無しさん:2007/03/03(土) 19:17:25 0
祭かもーん
718名無しさん:2007/03/03(土) 19:27:31 0
>>640
このパッケージで選べる
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)
【デル推奨】インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400
の違いがわからん同じ物に見えるのだが
719名無しさん:2007/03/03(土) 19:32:21 0
神クーポンまだー?
720名無しさん:2007/03/03(土) 19:44:22 0
>>718
同じだもん。
721名無しさん:2007/03/03(土) 19:47:56 0
つい最近まで葬式だったってのに、ホントお前らは現金だなw
722名無しさん:2007/03/03(土) 19:52:31 0
モニターいらないんですが、本体単体で安い構成って
選べないんでしょうか。
723名無しさん:2007/03/03(土) 19:53:37 0
やっぱ13万前後まで待つか
724名無しさん:2007/03/03(土) 20:01:04 0
>>722
DELLでモニタ無しにすると同じ構成でも
モニタ有りよりも高くなるから、いらなくてもモニタ付けとけ。
そんでいらないモニタはオクで捌けばおk
725名無しさん:2007/03/03(土) 20:09:58 0
>>724
なる。ハードオフにでも売ります。
726名無しさん:2007/03/03(土) 20:23:58 0
モニタなしなら>>583なんかどうだ?
このクラスのCPU積んでオフィス付き、3年オンサイトではありえない安さだぞ
727名無しさん:2007/03/03(土) 21:11:27 0
宇多田ちゃん離婚しちゃったね。
ttp://www.u3music.com/message/index.php?m=1
728名無しさん:2007/03/03(土) 21:11:35 0
>>725
それはやめとけ
729名無しさん:2007/03/03(土) 21:30:58 0
まぁ4月には28%OFFが控えてるわけだが、
730名無しさん:2007/03/03(土) 21:32:26 0
>>729

詳しく!!
731名無しさん:2007/03/03(土) 21:43:24 O
【祭】
なつかしい響きだ。
732名無しさん:2007/03/03(土) 21:48:20 0
>>730
今はE6400までしか選択できないよな?まぁあと4週間待て
733名無しさん:2007/03/03(土) 22:22:35 0
734名無しさん:2007/03/03(土) 22:43:14 0
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < いいんだよ細けぇことは!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
735名無しさん:2007/03/03(土) 23:25:38 0
C2Dの値下げとか、59800狙ってる俺には関係ない話だよな。
X2が来るかこないか、それが問題だ。
736名無しさん:2007/03/03(土) 23:31:03 0
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒  ヽ       _________
/☆.(○)  (○) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんなことはどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
737名無しさん:2007/03/03(土) 23:31:44 0
30インチディスプレイの新型と値下げマダー?
738名無しさん:2007/03/03(土) 23:33:14 0
>>640
ありがとうポチりました
これは安い
GeForce7900 GSってdirectX10に対応してたっけ?
739名無しさん:2007/03/03(土) 23:35:35 0
してないよ
740名無しさん:2007/03/03(土) 23:37:45 0
>>739
やっぱそうですか
まぁ2万くらいのグラボでも十分ゲーム遊べるからいいか
741名無しさん:2007/03/03(土) 23:48:52 0
Athlon64x2って4200+以上じゃないとキャッシュ少ないけど、
明確な差はある?
742名無しさん:2007/03/03(土) 23:51:18 0
ここ質問スレじゃないよ
743名無しさん:2007/03/04(日) 00:05:04 0
価格に反映されるであろう質問はいいんじゃね?
ってことで >>741は かっきゃします。
744名無しさん:2007/03/04(日) 00:35:08 0
>>743
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
745名無しさん:2007/03/04(日) 00:37:30 0
          _  ___,,,,,..... -一ァ
         /  /;:;:;:;:;:;:/, -──--、,!
.        /  /;:;:;:;:;:;:/ Z    ,!
.         /   /、;:;:;;:;:;:;i   I  だ  ,!
       /  ,ィ{;:;:\;:;:/.i  P が ,!
.      /  i;/\;:;:;X、_ヽ で   ,!
.       /  リ (ミ、ヾL;:__;:;:;〉 __,.,!
     /  /_,, `´ .:  r=//r―--,!
      /  / トュミy    `~´  ,ノ:::::::,!
.    /  ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾ  ',!
   /   !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}:::,!
.   /    ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,'_,!
  / __,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク,!
. /r''",r‐'´/l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ,!
//:::::/   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::::,!
ヽ、::::ヽ   ヾ.丶.,__,, -‐'"   ,!
   ``ヽ.、_  ゝミミ三ニ=≦,,,,!
       ``ヽ.、..::::::::::::::::l::::::::,!
             ``ヾ、:::::::::::,!
                 ``ヽ,!
746名無しさん:2007/03/04(日) 00:48:41 0
5万円以下のパソコンありませんか?
747名無しさん:2007/03/04(日) 00:50:55 0
あるよ
748名無しさん:2007/03/04(日) 00:52:24 0
ありません
749名無しさん:2007/03/04(日) 00:53:36 0
ないあるよ
750名無しさん:2007/03/04(日) 00:59:46 0
俺のアンパンマンパソコンなら5万で売ってもいいよ
751名無しさん:2007/03/04(日) 01:01:11 0
食べられるの?
752名無しさん:2007/03/04(日) 01:02:49 0
濡れるとスペックダウン
753名無しさん:2007/03/04(日) 01:03:05 0
バタ子さんオナホ付きなら買ってやるよ
754名無しさん:2007/03/04(日) 01:07:32 0
チーズ犬なら付いてくるよ
755名無しさん:2007/03/04(日) 01:23:32 0
メロリパンナちゃんも
756名無しさん:2007/03/04(日) 01:31:55 0
今更、安くもなんとも無いDellのPCなんて買う奴いるの?
HPの方がサポートもしっかりしているし全然良いじゃん。
757名無しさん:2007/03/04(日) 01:33:37 0
>>756
何でこのスレ見てるの?
758名無しさん:2007/03/04(日) 01:33:48 0
>>756
安さ→マウス
カスタム→ドスパラor自作
サポート→HP


コレでOK?
759名無しさん:2007/03/04(日) 01:36:54 0
中国人と中国語会話→DELL
760名無しさん:2007/03/04(日) 01:51:51 0
カスタムでドスパラってなんだよw
761名無しさん:2007/03/04(日) 01:53:44 0
HP関連のスレって何であんなに人が少ないんだ?
住人の多いDELL関連スレの方が2ch的には楽しい
762名無しさん:2007/03/04(日) 02:00:01 0
>>757
馬鹿野郎!安さを求めるには情報収集は重要だろ。
ここの意見は結構信用度が高いから、チェックはしてるんだよ。

>>758
NGだね。
まずマウスはちっとも安く無い。ここの激安PCの場合、屑を集めてるから一見安い様に思えるだけでしょ。
サポートのイマイチさを考えるとそんなに安いとは考えられない。

カスタムなら自作がそりゃ一番融通が聞くだろう。
俺としては独自規格を使ってる様な癖の強い仕様でなければ別に良いと思うけど。Dellはね…。

サポートは、近所にPCショップがあればそこが一番良いんじゃないかな。
Dellよりは遥かにしっかりしているという事でHPって言っているだけ。
つーか、パーツを送ってくるDellってどうだよ。初心者とか無理だろw

俺だったら近くにショップブランドを扱っているPC屋があれば値段とサポートの兼ね合いを
見て間違いなくそれにするけどな。送料掛けずに済むからその分保証に入れるし。
それが無理なら、バランスを考えてHP。Dellはもう安くすら無いしね。
763名無しさん:2007/03/04(日) 02:00:54 0
>>761
現実
764名無しさん:2007/03/04(日) 02:00:56 0
まじレスきもい・・・
765名無しさん:2007/03/04(日) 02:03:13 0
>余談だが、7600GS、7600GT、7900GS、7950GTは4月28日に最終出荷になるとされている。
766名無しさん:2007/03/04(日) 02:05:39 0
ノートPC板はhp多いよ
767名無しさん:2007/03/04(日) 02:07:20 0
>>762
hpの工作員か?
768名無しさん:2007/03/04(日) 02:09:07 0
正直、デスクトップの場合サポートはどうでも良い。
769名無しさん:2007/03/04(日) 02:12:26 0
hp乙
770名無しさん:2007/03/04(日) 02:12:38 0
壊れなければおk
771名無しさん:2007/03/04(日) 02:14:10 0
DELLとHPのサポートの差なんて、
電話に中国人が出る場合があるか無いか程度だろ
772名無しさん:2007/03/04(日) 02:14:47 0
意外な事にLenovoが良いらしいよ
773名無しさん:2007/03/04(日) 02:15:52 0
酔った勢いでポチッってしまった
XPSが届いたばかりだけどまぁいいか('A`)
774名無しさん:2007/03/04(日) 02:19:42 0
Lenovoか・・・ 結構、タイミングが合えば安いは安いよな。
775名無しさん:2007/03/04(日) 02:50:47 0
         ____
       /::::::    \
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
776名無しさん:2007/03/04(日) 02:58:54 0
なんでいちいち分割にしたがるんだろうな
一括でもクーポン適応してくれればいいのに。
777名無しさん:2007/03/04(日) 03:07:43 0
       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ハア?
  |     |r┬-/ '    |
  \      `ー'´     /
778名無しさん:2007/03/04(日) 03:15:12 0
>>771
俺今まで親切で気さくな日本人以外電話つながったこと無いぞ
3回電話してオトコが2回オンナが1回
全部日本人で対応よかって正直ビビった

けどPC本体(特に光学ドライブ)がガタガタで使う度に萎える。
サポートがいくら良くても(仮)・・・だ。
779名無しさん:2007/03/04(日) 03:46:09 0
>>640
モニタを三菱のRDT201Lに変えてポチッた。(ほとんど値段変わらず)
780名無しさん:2007/03/04(日) 08:25:10 0
正直>640の構成でどのモニターが買い得なんかな・・・
デルE207WFPってワイドみたいだけど、デル製モニター使ったことないな。
これテカリ無しだよね?
781名無しさん:2007/03/04(日) 08:30:19 0
>>779
RDT201LってHDCPに対応してなかったっけ?

漏れも昨日ポチったんだけど、クーポン等は火曜に更新らしいから
入金は火曜まで待つかな。

新しいケースのパッケージって出ないかな。
今会社で使ってるPCが9100なんだけど、9200のケースって9100のと同じですよね?
あんま好きじゃないんだよなぁ。
782名無しさん:2007/03/04(日) 09:28:28 0
7万円
783名無しさん:2007/03/04(日) 09:33:28 0
メール限定がきました
784名無しさん:2007/03/04(日) 09:34:44 0
kwsk
785名無しさん:2007/03/04(日) 09:59:14 0
WK4Email200台限定!大容量メモリ搭載TV鑑賞パッケージ
Inspiron 1501
AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50(1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
Windows Vista Home Premium 正規版
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
エスケイネット製MonsterTV1D Expressカード(ワンセグ) SK-MTV1DE
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

94,665 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20629&c_SegmName=dhs
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から9%OFF
クーポンコード:DOC-5199-DCEHCO-M-0
1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から14%OFF
クーポンコード:DOC-5200-QYDLIS-M-0

9%オフクーポン使うと>>576のXPモデルをOS以外同じ構成にするよりちょっと安い
Vistaとワンセグチューナーが欲しい人にはオススメ
786名無しさん:2007/03/04(日) 11:44:42 0
hpはタッチパッドがツルツルしてて使いにくいし、感度も良くない。
まずそこを何とか汁
787名無しさん:2007/03/04(日) 12:16:30 0
>>640っていつまでやってるんだ?
788名無しさん:2007/03/04(日) 12:18:17 0
DELLはFirefoxにもいい加減対応しろやカス
789名無しさん:2007/03/04(日) 12:20:11 0
>>788
いちいちIETab使うの面倒だよな
790名無しさん:2007/03/04(日) 12:21:38 0
>>640をどうカスタマイズするとベストなん?
791名無しさん:2007/03/04(日) 12:27:17 0
>>787 >>790
工作員の言葉に惑わされるなよ。
792名無しさん:2007/03/04(日) 12:30:09 0
>>788
>>789
UA自体をネスケに書き換えとけばいいじゃん
793名無しさん:2007/03/04(日) 13:01:13 0
>>788-789
User Agent Switcherを使うと幸せになれるぜ
794名無しさん:2007/03/04(日) 13:03:16 0
こっちが負けを認めるみたいで嫌じゃん
795名無しさん:2007/03/04(日) 13:12:49 0
12月から、このスレを見始めたけど>>640を少しいじったので、やっと注文したよ。
祭りには間に合わなくて、1番安かった時期は16%offだったけど、パッケ10万円引き+14%offで後悔は無し。
既出だけど、営業に電話すると本当に送料無料になるね。
796名無しさん:2007/03/04(日) 13:18:00 0
>>729を期待してるおれはアホかな?
今買ったほうがいいかなぁ
決断力がまったくないおれみたいなのは期間限定とかホント困る
797名無しさん:2007/03/04(日) 13:22:10 0
>>795
kWSK!!
798795:2007/03/04(日) 13:27:29 0
>>797
液晶を22インチにしてウィルスソフトを入れたよ
799名無しさん:2007/03/04(日) 13:31:37 0
受注確認メールに記載されてた営業の番号に電話してみたけど、
平日にかけなおせってがんダンス流れたよ。
>>796はどこにかけたんですか?
800799:2007/03/04(日) 13:32:23 0

>>796 X
>>795 ○
801名無しさん:2007/03/04(日) 13:34:20 0
>>799
本人がDELLの営業なんだから本人にかけたんじゃね。
802名無しさん:2007/03/04(日) 13:37:08 0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
803795:2007/03/04(日) 13:38:18 0
>>799
http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
製品ご注文前のお問合せはってとこ。日曜日も営業中(10:00〜18:00)って書いてあるよ。
804名無しさん:2007/03/04(日) 13:41:23 0
>>798
「アンチ」ウイルスソフトですよねw
805795:2007/03/04(日) 13:43:30 0
>>804
知ってたし!
806名無しさん :2007/03/04(日) 13:43:38 0
>>802
いえいえどういたしまして。
807804:2007/03/04(日) 13:44:34 0
>>795
おまいが知ってたしって言うって知ってたし!
808799:2007/03/04(日) 13:45:47 0
>>803
さっそく電話しましたが、たどたどしい日本語を話す電話交換手につながって、
回答は明日になりますって言われました。
809名無しさん:2007/03/04(日) 13:50:33 0
デルとこ出てもいいんだぜ
810名無しさん:2007/03/04(日) 13:53:49 0
      \   /
      / /
      く <
::::     ,\\   
::::::::  ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;::::::∩ ’;人・’∩:::::::;;;;;;;;::::::::: アッー!
;;;;;;;;;;;;|ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ;;;;;;::::::::::::::::
;;;;;;;;;/  ○   ○ |;;;;;;;::::::::::::::
;;;;;;;;|     ( _○_)  ミ;;;;;;;::::::::::
;;;;;;;;ヽ    |∪|  、;;;;;;;:::::::::::
811名無しさん:2007/03/04(日) 13:54:03 0
>>799
がんダンスには誰も突っ込まないのか?
812795:2007/03/04(日) 13:56:19 0
>>799
さっき電話して、俺もそんな感じのオペレーターだったけど、営業は今捕まらないんで、
1時間以内に折り返し電話しますって言われて、その後に電話が来て交渉したよ。
まあ、明日にでも電話してみて損は無いと思うよ。
813799:2007/03/04(日) 14:05:59 0
>>812
そうなんですか。
交換手に連絡先伝えてあるんで、ひょっとして今日中にかかってくるのかな。
5千円でも電話一本で浮いてくれたらうれしいんで、期待して待ってます。

>>811
ごめんよ
814名無しさん:2007/03/04(日) 14:06:31 0
>>799
見積書に営業の番号載ってるだろ。そこにかけると良い。
俺も今申し込んだ。送料ただになったよ。
815名無しさん:2007/03/04(日) 14:09:52 O
20%OFF+送料無料クーポンまだー?
816名無しさん:2007/03/04(日) 14:16:58 0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 円高だし最後の一花だな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
817799:2007/03/04(日) 14:24:00 0
>>814
やっぱりたどたどしい日本語の電話交換手につながって、
回答は明日向こうから折り返しって言われたよ。
818814:2007/03/04(日) 14:34:13 0
>>817
キャンペーンは明日までなんで待ってても良いんじゃないか。
俺の場合見積を昼頃に取ってこのスレ見て見積に載ってる営業の番号に電話したら
交換手がすぐにつないでくれたけどな。
営業の子は大連の子だったよ!
819名無しさん:2007/03/04(日) 14:36:06 0
なんて言って、送料ただにしてもらうのよ?
電話すれば送料無料になるって聞いたんですがでいいのか?
820名無しさん:2007/03/04(日) 14:44:06 0
ぱけ10万引きってすごすぎじゃね?
まぁ元が高すぎなんだが
vista最高のになっちゃうんだな。大丈夫かな・・・
821799:2007/03/04(日) 14:55:02 0
>>819
その辺、どういった名目で無料になるのかよく分らないから、
「この番号に電話すれば、送料を割り引いてくれると聞いた」と言ってみた。
とにかく明日まで待ってみる!
822795:2007/03/04(日) 15:03:23 0
俺は、来週のパッケクーポンと比較してから買いたいけど、>>640の見積もりはいつまで有効かって聞いたら、
5日までだから比較できないけど、送料は無料にしますって言われたよ。
823名無しさん:2007/03/04(日) 15:09:52 0
久しぶりの祭りだな
824名無しさん:2007/03/04(日) 15:15:55 0
>>795
見積もりには有効期限1ヶ月って書いてあるけど。
デルの営業嘘ついてる?
825名無しさん:2007/03/04(日) 15:18:59 0
>>824
クーポンの有効が一週間だからって脅されるけど
一ヶ月は大丈夫。
826名無しさん:2007/03/04(日) 15:28:10 0
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)
【デル推奨】インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400

上のふたつって一緒のものだって聞いたけど、
どうしていつもふたつを選択できるようになってるの?
827名無しさん:2007/03/04(日) 15:28:42 0
去年のCore Duoパッケが最強すぎる
828795:2007/03/04(日) 15:35:30 0
>>824
俺はクーポン適用した見積もりだったからね。
俺も昔取ったクーポン適用の見積もりで、このスレ見てキープしてる人多いし大丈夫だろうって思って、
2週間後くらいに見積もりチェックしてみたら、見積もりの有効期限が切れてますって出た。
それで今回不安に思って電話したんだけど、このスレ見ると見積もりだけ取る人多いみたいだから、何とかなるのかもね。
クーポン適用してない見積もりを取ってるとも思えないし。
829名無しさん:2007/03/04(日) 15:46:07 0
>>795
デルの見積もりに書いてある、

見積書有効期限:上記発行日より1ヶ月
(キャンペーンなどについては上記が適用されません)

の下に

*ご注文確定時に価格、構成が変更されている場合があります。

って書いてあった。

なら見積もり取る意味ねーだろ、とひとりつっこみ入れた。
830名無しさん:2007/03/04(日) 16:07:33 0
見積もりだけ取った。
700円のプリンタは使わないので削ったが
プリンタ分乗っけてあると思うと損した気分にもなる。
だが・・・
実際フリーソフトのvistaへの対応状況がわからんので突入は見送る予定。
みんなXPの環境引き継げてんの?
831名無しさん:2007/03/04(日) 16:08:51 0
>>778
川崎と大連だからな

川崎に当たったんだろ
832名無しさん:2007/03/04(日) 16:47:01 0
>>826
貼られるシールが違う
833名無しさん:2007/03/04(日) 18:45:23 0
最低構成でも電話すれば送料無料にできんのかな?
834名無しさん:2007/03/04(日) 19:11:01 0
>>826
マジレスするとビーブっていう無駄な機能があるかないかだな
それは重たくて無駄だから、ない方にしとけ
835名無しさん:2007/03/04(日) 20:21:03 O
>>771

最近はhpのサポにも中国人が出る事多いよ?
部品の自然破損で電話したら中国男キタ━━(゚∀゚)━━!!

最後には自動音声での対応満足度アンケートまであったぞ…

折り返し、日本人担当者と詳細の話をすることになったが一次受付は中国人になったのかな?
836名無しさん:2007/03/04(日) 20:27:53 0
>>834
ViiVって重たいのか。知らなかった。
837名無しさん:2007/03/04(日) 21:01:01 0
Viivって、一定条件のパーツで構成された場合にもらえる称号みたいなもんでなかったの?
ttp://e-words.jp/w/Viiv.html
838名無しさん:2007/03/04(日) 21:11:26 0
初めまして!春頃までにパソコンを新調したいと思っています。

17インチ(SXGA)以上の液晶ディスプレイとデスクトップPCとのセットで
最安値を探しているところ、当スレッドを見つけました。

スペックは(現在販売されているものであれば)どんなに低い構成でも大丈夫です(メモリは512M欲しいですが・・・)。

メディアもCD-ROMが読めればそれで十分です。

スピーカーはあるので要りませんし、Windows2000使いなのでVistaも要りません。

そんな感じで良い出物があったらお教えください!
839名無しさん:2007/03/04(日) 21:13:05 0
>>838
中古でも買ってろ馬鹿
840名無しさん:2007/03/04(日) 21:14:39 0
OSいらんならドスパラとかフェイスとかで買えば?
841名無しさん:2007/03/04(日) 21:17:10 0
>>640は神

今まで迷ってた俺馬鹿だな
貧乏学生なので12ヶ月払いで買うぜ
次PC買うのは大学入ってからでいいや
842名無しさん:2007/03/04(日) 21:20:31 0
俺は36回!
843名無しさん:2007/03/04(日) 21:21:37 0
>>838
予算書いてないな
一番高いの買っとけ
844名無しさん:2007/03/04(日) 21:24:10 0
予算は・・・5万円くらいです
845名無しさん:2007/03/04(日) 21:24:12 0
>>838
お、おまえスピーカー持ってるのか・・うらやましいな。
846名無しさん:2007/03/04(日) 21:27:41 0
俺も一部のパソコンでWindows2000使ってるけど、7月になったらもう面倒すぎて使えねえだろう。
847名無しさん:2007/03/04(日) 21:31:27 0
w2k使いです。

7月には何があるんでしたっけ??
848846:2007/03/04(日) 21:32:03 0
今年の7月で自動更新がきれるぽ。
849名無しさん:2007/03/04(日) 21:32:21 0
>>841
分割人のカスタマイズ内容kwsk
850名無しさん:2007/03/04(日) 21:34:26 0
>>844
せめて6万は欲しいとこだな
851名無しさん:2007/03/04(日) 21:34:49 0
Vista投入後もデル販売不振続く。。。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173010423/
852名無しさん:2007/03/04(日) 21:35:02 0
自動更新?切れる??
ってなんでしたっけ???
853846:2007/03/04(日) 21:36:18 0
>>852
WindowsUpdateでのアップデート提供期間が終わるらしい。
854名無しさん:2007/03/04(日) 21:37:42 0
2010年までサポートするんじゃないの?
855名無しさん:2007/03/04(日) 21:39:07 0
>>853
おーそうなんですか?知らなかった・・・

では7月以降は個別に修正ファイルをダウンロードして・・・って感じですか。

でも今でもWindowsUpdateなんて3ヶ月くらいアクセスしないし、
もう大分枯れてるosだからあんまり面倒な事にはならないのでは?

などと希望を持ってみる
856名無しさん:2007/03/04(日) 21:40:32 0
>>838
日立の39900円プリウス+そこらの電器店で安い17インチ
857853:2007/03/04(日) 21:41:26 0
>>854
いや、サポート期間と、それがWindowsUpdateで提供される期間は違うらしい。
俺も去年やっと気づいたんだけどね・・・・
858名無しさん:2007/03/04(日) 21:43:23 0
とりあえずこんなん検索ひっかかった

主な製品のサポート期間は以下の通り。

Windows 2000 Server/Professional
・メインストリーム・・・2005年6月30日
・延長サポート・・・2010年6月30日、または、次期Windows(Longhorn)発売から2年。長い方を採用。
859名無しさん:2007/03/04(日) 21:43:25 0
月末が待ち遠しいね。
860名無しさん:2007/03/04(日) 21:44:26 0
企業を含めてまだまだWindows2000は現役だから、今年7月に大事になるような改悪はしないだろう
861名無しさん:2007/03/04(日) 21:44:33 0
>>640で12ヶ月払いだと
月々13,293円か
これでVisita満喫できるなら安いな
862853:2007/03/04(日) 21:45:06 0
>>858
で、WindowsUpdate提供期間はメインストリーム+2年でしょ?
863名無しさん:2007/03/04(日) 21:47:34 0
>>838
マジレスすると
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=19602&c_SegmName=bsd
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=20502&FamilyId=12
本体はCD-ROMドライブ無しにして、さらに営業に電話して液晶の送料も引いてもらえ
新調するんだろ?ならキーボードとマウスとCD-ROMドライブとOSは今使ってる奴を使いまわせ
コレでも液晶が19インチになってしまうからかなりオーバースペックだな
864名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:42 0
マジレスでOS使いまわせとはイカレテルネ!
865名無しさん:2007/03/04(日) 21:52:30 0
マジレスいやん
866名無しさん:2007/03/04(日) 22:01:21 0
>>862
自分じゃ見つけられなかった。できればソースくれ。
867名無しさん:2007/03/04(日) 22:04:02 0
>>863
ありがとう御座います・・・知らない世界に踏み込んだ感じです・・・

ただ、スピーカーはありますがサウンド機能は欲しいので別途サウンドカード購入
あとグラフィック性能も分かりませんね・・・19インチを使いこなせるのでしょうか
868名無しさん:2007/03/04(日) 22:11:15 0
見つけられた

http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.mspx
セキュリティ更新プログラムは、メインストリーム フェーズ 5 年間および延長サポート フェーズの
最初の 2 年間は Microsoft Update とダウンロードセンターの両方から入手することが可能です。
延長サポート フェーズの 3 年目以降はダウンロードセンターからのみの提供となります。

このページはXP Homeのサポートがどうのこうのの時に見たことがあるんだが、見落としてたわ。
すまなかった。
869名無しさん:2007/03/04(日) 22:12:51 0
ダウンロードセンターからの入手か 昔に戻っただけだ。問題無し!
870名無しさん:2007/03/04(日) 22:16:39 0
今はまとめて落とすアプリもあるしね。
nliteである程度統合もできるし。
まぁ不便っちゃぁ不便だけれど。
871名無しさん:2007/03/04(日) 22:19:20 0
>>640
これはいつまでなんだ?
872名無しさん:2007/03/04(日) 22:21:02 0
昨日まで
873名無しさん:2007/03/04(日) 22:22:39 0
このスレ被保護者密度濃いことに最近気づいた件について
874名無しさん:2007/03/04(日) 22:24:39 0
学生・生徒は時間はあるが金がないからなぁ。
875名無しさん:2007/03/04(日) 22:29:11 0
デスクトップはデルがトップクラス級に安いことは分かったが(むしろ一番?)
ノートパソコンはどうなんでしょ?
876名無しさん:2007/03/04(日) 22:30:05 0
>>576の見積もり取ったんだけど
ほっとけば営業から電話くるの?
877名無しさん:2007/03/04(日) 22:32:02 0
>>876
sageろよボケ
878名無しさん:2007/03/04(日) 23:01:41 0
>>864
いや使いまわせってのはコピーしろって事じゃなくてライセンスを譲渡しろって事だからw
古いマシンから入力装置やドライブ抜いたらもう使えんしな
879名無しさん:2007/03/04(日) 23:03:26 0
>>877
またsage原理主義か
気に入らないからageる
880名無しさん:2007/03/04(日) 23:04:50 0
20%が来たら買う
ノートは微妙だな
881名無しさん:2007/03/04(日) 23:05:40 0
>>877
すいませんsageます。
882名無しさん:2007/03/04(日) 23:05:55 0
ノートはツクモあたりのOS無しモデルの方が安いんじゃね?
883名無しさん:2007/03/04(日) 23:09:14 0

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
 あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。

|
884名無しさん:2007/03/04(日) 23:13:43 0
>>867
見てみたがグラボはオンボードのATI ES1000の16MBだな、1600X1200までは出るぞ、3Dは諦めろ
サウンドは
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1020920009
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1051008086
こんな所か、USBの方が楽でいいんだけどな
しかしこのサーバマシン、Windows2000動くのか?w
885名無しさん:2007/03/04(日) 23:24:51 0
>>877はツンデレ
886名無しさん:2007/03/04(日) 23:52:24 0
>>884
下のやつって、サウンドカードなしで使えるの?
887名無しさん:2007/03/05(月) 00:22:08 0
>>886
使える、それ自体がサウンド機能を有してるから
888名無しさん:2007/03/05(月) 00:27:13 0
>>887
今更こんな便利な物があることを知った・・・
889名無しさん:2007/03/05(月) 00:41:33 0
5日までってことは明日いっぱいは大丈夫だよな?
ギリギリまで考えたいんだが
890名無しさん:2007/03/05(月) 02:16:03 0
ギリギリガールズ
891名無しさん:2007/03/05(月) 02:23:39 0
>>884
同じインテル3000チップ搭載のHP ML110G4は確かW2KSP4の
動作報告があったようなきがします。
892名無しさん:2007/03/05(月) 02:57:09 0
14%OFFでプチ祭り中?
893名無しさん:2007/03/05(月) 03:08:47 O
> 588:名無しさん[]
> >>576
> Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ
> Windows XP Home Edition
> *AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
> ※512MB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
> 60GB SATA HDD
> CD-RW/DVDコンボドライブ
> *15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
>
> クーポン適用後71,174 円(フル込み)
> ※メモリを増設




↑どのクーポン使えばいいんでしょうか?
894名無しさん:2007/03/05(月) 03:22:04 0
895名無しさん:2007/03/05(月) 03:47:56 O
>>894
ありがとうございます。
今日ネカフェで見積もり取ってきます。
896名無しさん
>>895
電気屋の店頭でやったらw