【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
■ツクモネットショップ
http://shop.tsukumo.co.jp/
■オーダーメードPC 注文ページ
http://www.tsukumo.co.jp/bto/index_2.html
■AeroStreamラインナップ、使用パーツ、詳細画像、ベンチなど
http://www.excomputer.jp/

テンプレ、過去スレは>>2-10あたり。
2名無しさん:2005/12/08(木) 13:11:29 0
前スレ
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133451908/

過去スレ
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1132918038/
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1132371662/
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131459106/
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128130640/
【TSUKUMO】ツクモTSシリーズ part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122111543/
【TSUKUMO】ツクモTSシリーズ part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1113920747/
【TSUKUMO】ツクモTSシリーズ part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105619940/
ツクモオリジナルPCってどうよ?【TSシリーズ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078213057/
3名無しさん:2005/12/08(木) 13:11:59 0
4名無しさん:2005/12/08(木) 13:12:29 0
■メモリメーカー
http://www.tsukumo.co.jp/bto/help/memory.html
CENTURY MICRO
品質の安定性を保つため国内製造にこだわり、基盤レイアウトからコンデンサの配置まで、
細部にわたるこだわりによってノイズを大幅に低減させ、高い信頼性を実現しました。
その製品力は幅広い業界において高く評価されており、多くの雑誌等でも紹介されています。

CORSAIR
1994年以来高速モジュールの設計・製造を行ってきたリーディングカンパニー。ワークステーションやゲーム用プラットフォーム、
およびハイエンド・サーバなどの特殊な要求にも柔軟に対応できることから絶大な信頼が寄せられています。

Hynix
半導体市場において、その技術力と生産能力を高く評価されている、メモリメーカーとしては最大規模の会社です。
オーダーメードPCでは基盤にも国内メーカー製のものを採用することで、より安定性が高くなっております。

■電源(Antec製とTopower製)
http://www.tsukumo.co.jp/bto/help/dengen.html

■サポート
http://www.tsukumo.co.jp/bto/support_2.html
通常保証について
初期不良交換期間は1ヶ月間、それ以降は1年間のメーカー保証が標準で付属します。
(わずかな掛け金で、万が一のアクシデントも保証される安心の5年保証サービスもご用意しております)
※保証期間経過後の修理につきましては、お買い上げ店または弊社サポートセンターにお問い合わせください。

■ ショッピング ガイド
http://www.tsukumo.co.jp/bto/shopping_guide_2.html

■商品のお届けについて
日本通運にてお届けいたします
5名無しさん:2005/12/08(木) 13:12:59 0
■BTOに関してよくある質問

Q:BTOだとOS付属セットを選ぶとWinXPとかOEM版とかいてあるけど大丈夫?
A:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011030/mobile124.htm
パーツを大幅に交換したり、PCをいじり倒して自作機にシフトする場合でも大丈夫。
認証はマザーを変えてもパスする事ができます。電話認証の場合は同一機体であることをきちんと話しておきましょう。
M/B・HDDの交換でも認証可能。

Q:リカバリCD-ROMがついてないよ!
A:OS(WindowsXP)を「クリーンインストール」しましょう。

■クリーンインストールの手順について
OSのインストールを行う場合には、以下の手順に従って行って下さい。 手
順が間違っていると大幅なパフォーマンスダウンに繋がることがあります。

1.ADSL等のブロードバンド接続をご利用の場合は、LANはケーブルを抜いて、接続不能にしておきます。
(インストール時にウィルスやワームの感染を防ぐための処置です)
2.OSのCD-ROMをドライブに入れてPCの電源を投入、都度表示される指示に従ってクリーンインストールを行って下さい。
3.最新のサービスパックがある場合にはインストールして下さい。
4.セキュリティ ロールアップ パッケージ、HotFix(QFE)を適用して下さい。
5.チップセットドライバをインストールして下さい。
6.DirectXをインストールして下さい。
7.グラフィックのドライバをインストールして下さい。
8.その他デバイスドライバをインストールして下さい。
9.ネット接続の設定後、Windows Updateでその他のパッチを適用して下さい。
※最新のサービスパック、HotFix(QFE)、DirectX、チップセットドライバ等は予め入手して、別ドライブやCDメディアに保存しておく事を推奨します。
6名無しさん:2005/12/08(木) 13:13:29 0
OSの入ったCD-ROMは一緒に送られてきているはず。OEM版でも同様で問題無し。
クリーンインストールするとOS再認証を要求されるが、クリーンインストール前に
C:\Windows\system32 フォルダ内にある wpa.dblのバックアップをとっておき、インストール後に戻して上書きすればOK。
HDDが一旦フォーマットされるので、マザーボードのチップセットドライバなどをネットで調べて再インストールしておくこと。
(ただしバイオスのアップデートだけは、慣れない人は辞めた方が良い)

■おかしいな?と思ったら

1.家庭電源の確認(コンセント、タコ足など)

2.PCの電源パーツのW数を確認

3.マザーボードの機種を確認し、マザーボード内オンボードの各ドライバを更新
 マザーボードのウェブサイトに行って、仕様確認(搭載メモリ限界、メモリとの相性、レイド可否など)

4.Windowsをアップデート

5.オプション購入のビデオカードやLANカード、サウンドカードのドライバ更新

6.メモリ動作チェック

これでも起動が怪しかったらサポートにゴラァ電しる。
7名無しさん:2005/12/08(木) 13:15:02 0
■各種ツール類

◆EVEREST Home Edition
詳細なシステム情報の一覧を表示できます。
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=1&lang=en

◆SpeedFan
ファンの回転数を調節して静音化。CPUやHDDの温度なども表示。
http://www.almico.com/speedfan.php

◆superπ
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/index.html

◆Nero drivespeed
http://www.cdspeed2000.com/


■相談用テンプレート
必要な項目は自由に追加してOK

【予算】〔 〕万円
【用途】
【PC使用歴】〔 〕年 【過去〜現在の使用機種】〔 〕
【現在の候補機種】〔 〕
【その他自由記入】
8名無しさん:2005/12/08(木) 13:16:27 0
関連スレ
【TSUKUMO】ツクモってどう? 7【九十九】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133420809/
9名無しさん:2005/12/08(木) 13:17:50 0
スレ立て終了 
10名無しさん:2005/12/08(木) 13:26:11 0
>>1
乙カレー
11名無しさん:2005/12/08(木) 13:35:11 0
>1-9
乙。もう9かw
12名無しさん:2005/12/08(木) 13:38:04 O
>1
お疲れ様です

今日ステータス見たら発送済みになってた〜
明日には来るかなぁ
6年振りのニューPCでドキドキです
13比較表:2005/12/08(木) 13:42:48 0
         eMachines J6448        eX.computer AeroStream / B31A-5420A

OS       Windows XP Home SP2     Windows XP Home SP2
CPU      AMD Athlon 64 3700+      AMD Athlon 64 3800+
チップセット  ATI RADEON XPRESS 200  NVIDIA GeForce 6100
メインメモリ  256MB×2 DDR PC3200    256MB×2 DDR PC3200
         スロット×4(空き2) 最大4GB  スロット×4(空き2) 最大?GB
グラフィック  チップセット内蔵         チップセット内蔵
ディスプレイ   なし                なし
ハードディスク 200GB(Serial ATA 7,200rpm) 200GB(Serial ATA 7,200rpm)
CD/DVD    スーパーマルチ(DVD+R DL)  スーパーマルチ(DVD±R DL)
フロッピー   なし                内蔵FDD
TV機能     なし                なし
スピーカー   外付ステレオスピーカー    なし
LAN       100/10BASE-T         1000/100/10BASE-T
モデム     最大56Kbps           最大56Kbps
インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2   USB2.0×6、IEEE1394×1
カードスロット SD/SM/CF/MS/MD/MMC  SD/SM/CF/MS/MD/MMC
拡張スロット  PCI Express x16、PCI×3   PCI Express x16 x1、PCI×2
ドライブベイ  5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×2 5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×1
入力機器   キーボード、ボールマウス   キーボード、光学マウス
電源容量   300W                470W
セキュリティ  McAfee VirusScan(90日間)  ウイルスバスター(90日間)
保証      1年間 引取修理         1年間 送付修理(送料自己負担)
電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 月〜土11:00〜19:00 日祝10:30〜18:30 通話料自己負担
リサイクル   PCリサイクルマーク       PCリサイクルマーク
発売日     2005/10/14            2005/10/28

価格(税・送料込) 65,800円         100,013円
14名無しさん:2005/12/08(木) 13:43:38 0
ここまでテンプレ
15名無しさん:2005/12/08(木) 14:08:41 0
>>1
乙。

ちなみにEVERESTだがフリー版の公開は終了したようだ。
これからはシェアのみでやっていくんだと。
16名無しさん:2005/12/08(木) 14:20:54 0
NTT西日本管轄も2万円引きキャンペーン来たな。
特攻しようかな。
17名無しさん:2005/12/08(木) 14:38:41 0
>>13
AeroStream別に良くないな
保証もセンドバック修理でサポートもあまり良くなさそうな…いわゆる典型的なショップブランド
価格も他のショップブランドと同じくらいで別に安くないしカスタマイズ性がかなり低い
これといtってメリットが見当たらない(大手ショップ、PCリサイクルマーク付、くらいか)
もっと拡張性のあるケースを選びたいなどパーツにこだわる人は他のショップブランドにするだろうな
18名無しさん:2005/12/08(木) 14:47:11 0
>>17に対してどれだけ正論が返せるか
おれはそれを見てから決断する
正論が無いようだったら今後のエアロはないだろう
19名無しさん:2005/12/08(木) 14:48:30 0
>>13を見て素直に信じないでくらはい
20名無しさん:2005/12/08(木) 14:49:49 0
価格も他のショップブランドに比べて安くないし
これといって売りがないエアロ
21名無しさん:2005/12/08(木) 14:51:11 0
確かに
なんであの構成で10マソこえとるんだ
22名無し募集中。。。:2005/12/08(木) 14:51:30 0
>>17>>18

比較厨コピペ乙
PC一般板を荒らす以外に楽しみがないの?
23名無しさん:2005/12/08(木) 14:52:53 0
唯一の強みはイーマ目当ての客の目に触れること
だが価格差があり過ぎて買う奴はいないだろう
買うのは一部のマニアくらいかな??
24名無しさん:2005/12/08(木) 14:53:31 0
自演
25名無しさん:2005/12/08(木) 14:55:23 0
エアロが出る直前にイーマ買っちゃったんだよ
26名無し募集中。。。:2005/12/08(木) 14:56:30 0
この人いろんなスレで見るけど本当のキチガイだから相手しちゃダメだよ
27名無しさん:2005/12/08(木) 14:58:12 0
サポートも平日11:00〜19:00だとかけられないし・・・
28名無しさん:2005/12/08(木) 14:58:48 0
これといって売りがないエアロ…
29名無しさん:2005/12/08(木) 15:00:05 0
売りがないから売れないエアロ…
30名無しさん:2005/12/08(木) 15:02:48 0
安いわけでもなし…
サポートが良いわけでもなし…
売れてるわけでもなし…

売りがなければ誰も買わないだろ?
31名無しさん:2005/12/08(木) 15:05:27 0
3スレぐらい前からずっと読んでるけど不評ばかりだよな。
買ったって奴の声も少ないし。
これならイーマにした方がいいと思うよ。
3231:2005/12/08(木) 15:06:12 0
嘘ついてごめんなさい!!
イーマ買うぐらいなら自作します!!!(>_<)
33名無しさん:2005/12/08(木) 15:09:25 0
つーか普通のショップブランドと比べて安くないし
ショップブランドの中では良くも悪くもない
全然普通

ショップブランドが欲しい人にとっては単なる選択肢の一つだろ
34名無しさん:2005/12/08(木) 15:31:01 0
要するに売りがないんだよな
35名無しさん:2005/12/08(木) 15:44:34 0
ネット社会と実社会での心理学的分析について
36名無しさん:2005/12/08(木) 16:04:19 0
ここまであからさま自演だとさぶいな
37名無しさん:2005/12/08(木) 16:07:28 0
さぶいというか怖い
38名無しさん:2005/12/08(木) 16:53:02 0
色々有るんだろ
現実で事件起こすくらいなら、いくらでも自演しとけ
俺でよければいつでも釣られるぞ
39名無しさん:2005/12/08(木) 16:58:43 0

ここのノートパソコンの液晶どうなんですか?
40名無しさん:2005/12/08(木) 17:03:31 O
ここでエアロ買おうと思うんだけど分割払いできる?
41名無しさん:2005/12/08(木) 17:08:29 0
>>1

といいたい所だが・・・
購入相談テンプレはいらない・・・そういうスレがあるので

ここでやるとどうせ荒れるだけだ
42名無しさん:2005/12/08(木) 17:09:10 0
>>40
分割できるよ
43名無しさん:2005/12/08(木) 18:03:05 0
エアロのケースとドスパラの新しいケースってどっちがいいですか?
マシな方を教えてください。
エアフローや共振、工作精度などについてです。
44名無しさん:2005/12/08(木) 18:06:56 0
恥ずかしい質問なんですが。

「Aero Streamシリーズで使用されているケースファンはノイズレベル22db(A)、電源ユニットも13〜21db(A)」

ということは合わせて35〜43db(A)の騒音であるという認識でよろしいんですか?
これにさらにHDDのアクセス音やVGAのファンの音が加わるわけですね?
45名無しさん:2005/12/08(木) 18:11:47 0
>>44
何でノイズを足すわけ?
一番五月蝿い音出す物の数値になるに決まってるだろ

前スレで「ドライヤーの弱より静か」って書いてたやつの表現
が一番分かりやすい。ドライヤーがない家はないだろうし。
46名無しさん:2005/12/08(木) 18:15:33 0
一人暮らしの漏れの家にはドライヤーなどない。

髪など自然乾燥だ
47名無しさん:2005/12/08(木) 18:15:53 0
>>44
計算式がめんどくさいが、大体22db〜24dbだと思えばOK
48名無しさん:2005/12/08(木) 18:18:56 0
>>46
ドライヤーの使いすぎもダメだが、自然乾燥も髪を痛めるって
知らないのか・・・全て天然素材を使って生活してるなら別だが
49名無しさん:2005/12/08(木) 18:21:42 0
なぜ足さなくていいのかは分かりませんが
45さんと47さんを信じます。

私のドライヤーはすごくうるさい(髪を乾かしながらの会話は怒鳴りあい)ので、
それより静かというのは目安にならず・・。
50名無しさん:2005/12/08(木) 18:27:12 0
>>49
ドライヤーの弱だよ、弱
何年前のドライヤー使っているのか知らないが・・・

てか今時期は暖房器具とか、年末の予算消化やっつけ道路工事とか
もっと五月蝿い音出るもの満載でまず気にならないかと
51名無しさん:2005/12/08(木) 18:33:04 0
52名無しさん:2005/12/08(木) 18:41:44 0
妹と共通の寝室に置いてあって、夜中にネットしてるとうるさいと言われるんです。
キーボードでがちゃがちゃやってません。
マウスでポチポチとネット巡回するくらいなのでパソコン自体がうるさいんでしょう。
つけたままでも寝れるような静かなパソコンが欲しいです。
すべてファンレスにしても完全無音にはなりませんよね?
スレ違いすまそ。
53名無しさん:2005/12/08(木) 18:45:55 0
>>52
つノートパソコン
54名無しさん:2005/12/08(木) 18:46:01 0
>>52
無音は無理
誰かと一緒に寝てるなら、休みの前の日以外自粛するしかない。
気になる人はマウスのカチカチ音が一番気になるといってた。
55名無しさん:2005/12/08(木) 18:47:34 O
ノートにしとけば。
56名無しさん:2005/12/08(木) 18:53:37 0
寝ようとしてる横でPCされた場合、仮に無音PCだとしても気になる人は気になると思う。
もちろん実際の音もあるだろうけど、光やPCしている人の気配といったものもあるのではないか。
つまり正確にいうと「存在感がうるさい」ということ。言い換えれば「おまいもさっさと寝れ!」
57名無しさん:2005/12/08(木) 18:55:12 0
妹が欲しい
58名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:44 0
実際いると面倒だと思うよ
変な幻想ある人ってエロゲのやりすぎでしょ
59名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:53 0
ポマエラ全員3週間ポチるの禁止。
そうすれば焦ったツクモがお年玉セールやるかもシレン
60名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:55 0
そうか エアロってうるさいんだ ドライヤーの弱か
61名無しさん:2005/12/08(木) 18:58:08 0
皆さんありがとうございます。
参考になりました。
ノート買って居間に退散することにします。
うち、妹の方が権力あるんですよね・・・。
62名無しさん:2005/12/08(木) 18:59:01 0
>>60
もっといい表現ありそうだけど、持ってる人が多そうで確認しやすい目安として
その人によるからなんとも言えないが、静音考えてないPCよりは静かってレベル
過度な期待はするなという事で
63名無しさん:2005/12/08(木) 19:02:01 0
5420Aを買いましたがLGのDVDドライブ、ホントに爆音ですね。
音楽を聴こうとしてCDを入れてもうるさくて聴けたものじゃない。
引っこ抜いて壁に叩きつけたくなるくらいの騒音です。

2年前の古いDVDドライブと入れ替えて、LGは叩き壊そうかな……。
64名無しさん:2005/12/08(木) 19:04:11 0
>>63
ヤフオクで3000円くらいになる
それを足しにして、プレクのリテール買え
65名無しさん:2005/12/08(木) 19:12:49 0
最初からプレクを買えばよかったのに・・・。
66名無しさん:2005/12/08(木) 19:47:28 0
エアロ年末に在庫一斉処分あるの?
67名無しさん:2005/12/08(木) 19:53:05 0
>>66
売れてるのに何で在庫処分するんだ・・・?
何か期待するならなんば店でも行けば?セールあるらしい
68名無しさん:2005/12/08(木) 19:53:40 0
>>63
当然drivespeed使ってるよね?
69名無しさん:2005/12/08(木) 20:09:45 0
>>68
使ってませんし。
使いたくもありません。

デフォで静かなドライブが欲しいのです……。
70名無しさん:2005/12/08(木) 20:13:37 0
じゃ48倍速でCD聴いて壁にたたきつけてなさい
71名無しさん:2005/12/08(木) 20:19:22 0
EACで焼けるってだけでLGで行くつもりだった。
それほどに爆音ならパイオニアぐらいにしておくかな。
それとB30A-5440Aあたりで、ビデオカードは6600無印
のままなんだけれど、将来に備えて電源は530Wにした方が
良いかな?当面は手持ちのキャプチャボード刺すくらいだけれど
ゲームもやりたくなった時にグラボと電源買い替えるより
ここで初期投資して置いたほうがいいのかな
72名無しさん:2005/12/08(木) 20:19:50 0
5420でプレクつけたけどうるさいよ
ちゃんと付属ソフトで設定すれば静かだけど
73名無しさん:2005/12/08(木) 20:22:06 0
CDプレイヤつかえやくそかすぼけ
74名無しさん:2005/12/08(木) 20:23:35 0
ツクモさまを怒らすなよ
75名無しさん:2005/12/08(木) 20:28:19 0
やっぱり うるさいんだな・・・静かで いいと思ったんだけど 
76名無しさん:2005/12/08(木) 20:29:59 0
しょうもないのでテンプレ案

Nero>Nero Toolkit>Nero DriveSpeedでオプションで1を追加。
普段は最大、CD聴くときは1Xに設定すればほぼ無音。
77名無しさん:2005/12/08(木) 20:32:50 0
無音? そんなPCは、ありません 
78名無しさん:2005/12/08(木) 20:39:07 0
>>71
やるかやらないか分からんものに金かけてどうする
お金もちさんなら自由だけど、金持ってりゃエアロより
いいPC買うだろうしな
79名無しさん:2005/12/08(木) 20:39:37 0
>>77 よく読め。他のと比べれば、だ。
80名無しさん:2005/12/08(木) 20:43:15 0
他は、どこだFMVか?
81名無しさん:2005/12/08(木) 20:45:00 0
>>71
電源も消耗品だから、必要な時になったら買い換えた方がいい。
82名無しさん:2005/12/08(木) 20:52:29 0
エアロに付けるファンコンはどれがお勧めですか?
83名無しさん:2005/12/08(木) 20:52:59 0
>>78
>>81
おお!即レス感謝
やはりやりたくなった時点で考えたほうが
無難かもしれませんね。
その頃にはケースだって替えたくなっている
かもしれませんし。ありがとう
84名無しさん:2005/12/08(木) 20:53:07 0
>>80
PCの話なんかしてないだろ
一倍速のドライブ音はPCのファンやらの騒音で殆ど聴こえないという話だろ
ここはろくに設定も出来ないやつが文句たれてるのな
85名無しさん:2005/12/08(木) 20:55:51 0
他のショップブランドに比べて安くないし
どこに買う価値があるんだAeroStream?
86名無しさん:2005/12/08(木) 20:57:45 0
グラボのメーカー指定できないし、ATXのチップセットファンレスMBがない
爆熱爆音ヌフォなんていらねーんだよボケ


87名無しさん:2005/12/08(木) 20:58:39 0
安くないけど高くない
パーツの自由度は低い
悪くはないが長所が見当たらない
88名無しさん:2005/12/08(木) 21:01:37 0
イーマを避けたい避難所的PCだからしょーがないやん
89名無しさん:2005/12/08(木) 21:05:56 0
どんな人が買うんだろう?
自作に興味がある人だったら、もっと安いショップで買うと思う
90名無しさん:2005/12/08(木) 21:14:11 0
自作はできないけど色々いじってみたい人。
メーカーPCは高いから安いPCが欲しいけど品質は求める人。
他のショップPCはBTOが細かく選べる過ぎるからそれがダメな人。

たぶんこれが大半。
91名無しさん:2005/12/08(木) 21:20:23 0
ID制導入希望ですよ
92名無しさん:2005/12/08(木) 21:20:36 0
自演タイムにつきマジレス不要
93名無しさん:2005/12/08(木) 21:30:12 0
はいはいサイコムマンセー タケオネマンセー エアロ買うのはド素人でーす
その通りだから巣から出てこないでね
94名無しさん:2005/12/08(木) 21:44:25 0
画像処理やるからPentiumDにするんだけどメモリやグラフィックボードはどれくらいが良いでしょうか?
95名無しさん:2005/12/08(木) 22:01:18 O
ツクモは分割払いできないみたいだね…orz
エアロ欲しい…
96名無しさん:2005/12/08(木) 22:03:33 0
お支払い方法について Payment
・現金 (リアルショップのみ)
・ショッピングローン (日本信販)
・ツクモカード(分割払い、ボーナス払いも可能です)
・各種クレジットカード
・銀行振込
97名無しさん:2005/12/08(木) 22:05:34 0
貧乏人が自演を繰り返すスレはここですか?
98名無しさん:2005/12/08(木) 22:08:44 0
ちょっと前までは良スレだったのだけどね
最近変なのが粘着してるのですよ
99名無しさん:2005/12/08(木) 22:10:50 0
pen4やDが欲しい人はdellでも買って暑い思いをすればいいと思う。
100名無しさん:2005/12/08(木) 22:11:09 0
totoの年間収支が結構プラスになったんで、今度買ってみようと思ってるんですけど、
@サウンドカードは後で自分で買ったほうが良いんでしょうか?
 (creative社のサウンドカードは性能的にはどうなんでしょうか?)
Aオプションボードって必要?
はどうなんでしょうか。
101名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:51 0
>>100
creativeのサウンドボード(サウンドブラスター)
とりあえず廉価版は避ける、バルク版のことじゃないよ
音質の劇的向上は見込めない、サウンドブラスターは3Dゲームで真価を発揮する
でも、オンボードよりは数段良い音質

オプションボード?
モデムカードの事かな?
モデムカードはダイアルアップの利用者以外は必要ないでしょ
LANボードはオンボードのLANが糞だから後から買ったほうが良いだろうね

サウンドボードならこだわりがないのならAudigy2かAudigy4の廉価版以外の奴ならどれでも良いと思う
大体1万円ぐらいので充分

LANボードはインテルか3comのが良いんじゃないかな
どちらも通信時のCPUの負荷を軽くしてくれる
値段は大体5千円ぐらい

creativeじゃなくてもいいのならCMI8738って言うチップを載せてる安い奴があるよ
大体2千円以下
値段以上の性能はあると思うけど、過度の期待は厳禁
102名無しさん:2005/12/08(木) 22:35:27 0
>>101
有難うございます。
指摘していただいた点を参考に早速買ってみたいと思います。
本当に有難うございました。
103名無しさん:2005/12/08(木) 22:37:23 0
別に安くないし買う価値ないだろエアロ
104名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:35 0
アスロン64にしようと思うんだけど3800+と4000+どっちにすればいいかな
キャッシュ1Mって差額9000円の価値ある?

用途はFPSゲーです
105名無しさん:2005/12/08(木) 22:46:57 0
OEM版のOSの場合シリアルの書いてあるシールって強制的に貼られちゃうのね・・・。
前スレにあった書き込みを見て心配になってメールしたらMSとの契約で貼る位置も指定されてるそうだ・・・。
106名無しさん:2005/12/08(木) 22:49:48 0
>>104
3800+にするなら3200+で充分
俺的には9000円分の価値は無いと思う
107名無しさん:2005/12/08(木) 22:52:25 0
108名無しさん:2005/12/08(木) 22:54:57 0
(e^M^a)!!
109名無しさん:2005/12/08(木) 23:02:25 0
噂には聞いてるけど最近のPCはそんなに音が大きいんだ・・・
エアロは音が静かだってことが気に入ったんだけどな。
110名無しさん:2005/12/08(木) 23:03:02 0
>>100
DVDで映画鑑賞とかゲームとかで多チャンネル再生とかの性能を必要としないなら、
ONKYOのサウンドカード SE-90PCIが高音質でよいよ。
ちょっと高めだが。
111名無しさん:2005/12/08(木) 23:26:22 0
現PCにSE-90PCIを差していて、今度Aeroを購入した際にそっちに差し替えようと思ってるんですが
GV-MVP/GXWで録画の際に音声録音できますか?
再生専用のサウンドボードでもキャプチャカードがDirectsound対応なら録音できると聞いたんですが。
112名無しさん:2005/12/08(木) 23:32:17 O
あの、パソコン買ったんですけど、Windowsのホームエディションのインストーラ版にしました。なのにCD-ROMがついてきました。これはOSだけのことじゃないんですけど、これらはアンインストール用についてきたんですかね?
113名無しさん:2005/12/08(木) 23:34:45 0
>>112
(゚Д゚)ハァ?
114名無しさん:2005/12/08(木) 23:38:24 0
>>112

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ219【エスパー】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1132202820/l50
115名無しさん:2005/12/08(木) 23:40:08 0
116名無しさん:2005/12/08(木) 23:42:37 0
ここはもうだめかもしれんね
117名無しさん:2005/12/08(木) 23:45:17 0
ツクモはMSIのマザーボードを使ってるのに品質がどうこうなんて語る資格ないよな
メモリ、電源、ケースにこだわってるのにマザーだけあえて糞なのを使うって・・・理解できない
こんな店で注文したことに後悔している
118名無しさん:2005/12/08(木) 23:48:14 0
(´・∀・`)ヘー
119名無しさん:2005/12/08(木) 23:53:52 0
6600GTつけた人どこの奴になってた?
120名無しさん:2005/12/09(金) 00:05:47 0
>>13
AeroStream別に良くないな
保証もセンドバック修理でサポートもあまり良くなさそうな…いわゆる典型的なショップブランド
価格も他のショップブランドと同じくらいで別に安くないしカスタマイズ性がかなり低い
これといってメリットが見当たらない(大手ショップ、PCリサイクルマーク付、くらいか)
もっと拡張性のあるケースを選びたいなどパーツにこだわる人は他のショップブランドにするだろうな

121名無しさん:2005/12/09(金) 00:09:04 0
イタイとこつかれたな
122名無しさん:2005/12/09(金) 00:10:01 0
前スレのマンセーぷりっから一転してこのスレの雰囲気は何なの?
123名無しさん:2005/12/09(金) 00:13:24 0
じゃあどこがオススメなのかと
124名無しさん:2005/12/09(金) 00:13:45 0
いや、悪いわけじゃなくて極めて普通のショップブランド
値段も安くないけど高くもない
125名無しさん:2005/12/09(金) 00:14:05 0
妬み やっかみ  嫌だねえ
126名無しさん:2005/12/09(金) 00:14:43 0
拡張性ないんか?具体的にドコ
127名無し募集中。。。:2005/12/09(金) 00:25:01 0
DELLスレを荒らすのに飽きたら今度はこっちかw
イーマスレでどっかのメーカーかショップの宣伝でもしたらそっちに行ってくれるのかな
128名無しさん:2005/12/09(金) 00:32:58 0
イーマスレに行けばいいだな
合点だ
129名無しさん:2005/12/09(金) 00:58:47 0
ドスパラかツクモで迷ってるんだが
どう考えてもツクモの方が安い
しかし納期とか対応を考えるとドスパラ
130名無しさん:2005/12/09(金) 01:02:26 0
>>129
実店舗が近い方にしとけ
後なんば店がいける範囲ならなんば店行け、と

空振りの可能性もあるがオープニングセールやる
131名無しさん:2005/12/09(金) 01:26:59 0
>>130
ドスパラが近所にあります
構成同じでも1万円とか差があるんだけどこれって。。。
132名無しさん:2005/12/09(金) 01:49:58 0
品質に差があるだけ
133名無しさん:2005/12/09(金) 01:59:25 0
>>7
EVERESTは有料版売るためにフリー版の配布やめたそうだ
134名無しさん:2005/12/09(金) 01:59:58 0
同じくドスパラのゲームモデルかエアロで迷ってる
どっちも決め手がないからこのままだらだら迷い続けそう
安いのはこっちの方が安いんだけどなあ
135名無しさん:2005/12/09(金) 02:01:37 0
迷うって事は早急にはいらない
だから、年始まで待つというのもあり
136名無しさん:2005/12/09(金) 02:32:30 0
エアロのケースでかいので、
低価格モデルの方のMicroにしようかと思ってるんですが
何か問題ありますか?

電源が470Wのしか選べないのが将来グラボを6800↑にしたときに不安なのと
音がうるさくないかというのが心配です。
137名無しさん:2005/12/09(金) 02:38:47 0
問題ない。
138名無しさん:2005/12/09(金) 02:56:00 0
エアロ見てきました。
まず、音を聞いてイーマシンズと聞き比べて、
やはりエアロの方が断然静かだと言う事。
特にマイクロは横のファンがないので静かでした。
幅に大きな差は感じませんでしたが高さがやはりCDDVDドライブ二つ半くらい高い感じ。
音が気になる人はイーマシンズより良いかも知れないですが、
値段考えると良いケース買えちゃうくらいの差がある気がするので微妙ですが、
ケースに移植する手間を考えるとこれでよいのではないかと思いますが、
私が買うのは来年の後半〜再来年の春夏あたりです。
139名無しさん:2005/12/09(金) 03:05:41 0
どんだけあとだよ
140名無しさん:2005/12/09(金) 03:26:38 O
>>138
エアロの電源の余裕忘れてないか?
141名無しさん:2005/12/09(金) 03:49:57 0
消費税だけで5000円越えか
アフォらしいな
142名無しさん:2005/12/09(金) 05:53:39 0
5440Aなんですが、SLIにしない限りは電源は初期ので十分ですか?
構成はそれにHDD一台とFDD追加予定です
143名無しさん:2005/12/09(金) 06:08:37 0
十分
144名無しさん:2005/12/09(金) 06:37:17 0
TAO-470MPVとTAO-530MPV12ってどっちがうるさい?
「お前がうるさい」って言うのは無しで・・・。
145名無しさん:2005/12/09(金) 07:22:34 O
5440A届きました
凄い静かだよコレ
なんかサクサク動くし
はよロマネやってみたい
つかウイルスバスター入ってたのね、知らなくて買ってきちゃった
146名無しさん:2005/12/09(金) 07:47:45 0
てかMSIのCDにNorton Internet Security英語版入ってるかもしれんぞ(ウチには入ってた)。
英語が苦にならんならそっち使っても良い。
147名無しさん:2005/12/09(金) 07:52:20 0
>>146
それも、期間限定じゃないの?
148名無しさん:2005/12/09(金) 09:05:01 0
>>145
最初から入ってるやつは一ヶ月で使えなくなるから勝ってきた奴はまだ使わない方がいい。

話は変わるがエアロは最初にバスター2005が入ってるけどこれの期限が過ぎたら
体験版2006インスコしてもう一ヶ月稼ぐことできるのかね?
そう思って2006に変更してないんだけど。
149名無しさん:2005/12/09(金) 09:05:52 0
>>144
答えが知りたけりゃ上げるんじゃねぇ
150名無しさん:2005/12/09(金) 09:07:30 0
>>133
超既出
151名無しさん:2005/12/09(金) 09:46:55 0
Mac OSXを入れればウイルスの心配はないのです。
152名無しさん:2005/12/09(金) 10:19:58 0
え?そうなの?
初目
153152:2005/12/09(金) 11:23:10 0
【予算】〔11〕万円

【用途】 ネット・エンコ(AVI→MPEG2)・DVD見る焼く
【PC使用歴】〔10〕年 

【過去〜現在の使用機種】〔9821Canbe(P133Mhz)→VALUESTAR(A800)〕

【現在の候補機種】〔5440A〕

【その他自由記入】 予算が11万なんであと1万あれば皆さん何を付けますか?
154名無し募集中。。。:2005/12/09(金) 11:27:05 0
CCEやTMPGEncでAVI→MPEG2のエンコがメインならデュアルコアの方が圧倒的に速いよ。
予算があれば64X2の5461だが、PenDが一番得意な分野なので5430か5450でもいい。
155名無しさん:2005/12/09(金) 11:33:45 0
横からなんですが、AVI→MPEG2エンコのような
場合はデュアルコアの方が速いっていうのは
シングルでやるより速く済むってことでしょうか?
裏での別タスクが快適だってことではなくて
前にデュアルでのエンコは速度アップより
同時使用のソフトが重くならないのが利点と伺ったものですから。

それとこのツクモのエアロは組み付けた市販パーツの
マニュアル・付属品等は製品に付いてきますでしょうか?

いろいろと質問ばかりで申し訳ありません。
156名無し募集中。。。:2005/12/09(金) 11:38:29 0
>>155
最近のエンコードソフトは同時にいくつもの処理が出来るのでデュアルコアの方が速くなる。
特に64X2では最大で同クロックのシングルコア64の2倍近い速度になる。
もちろんCPUにも余裕が出来るのでシングルコアと比べて他の作業も重くなりにくい。
157155:2005/12/09(金) 11:42:50 0
>>156
ありがとうございます。
どうしよう、X2を視野に入れたら予算が・・・
でも魅力的だ。
158名無しさん:2005/12/09(金) 12:07:45 0
俺にも妹くれよ
159名無しさん:2005/12/09(金) 12:19:49 0
早く、セールと、ビデオカードなしを選ばせてくれよ。
160名無しさん:2005/12/09(金) 12:20:34 0
>>157
PenDは嫌なのか?
161名無しさん:2005/12/09(金) 12:22:03 0
20k引きセールってのは、回線契約した人のみってこと?
162152:2005/12/09(金) 12:29:08 0
あ〜、155に横入りされたーーーー
おいらの入るスキが・・・・

俺の人生いつも一足遅い。_ト ̄ ̄ ̄「○
163名無しさん:2005/12/09(金) 12:45:18 0
ドスパラが高い理由わかったよ
ママンとかに高いパーツ使ってる
ままんだけでも4000差
164名無しさん:2005/12/09(金) 13:07:29 0
こちらはMacでWinアプリが動く様子を写した画像である。
ttp://darwine.opendarwin.org/images/CaptureWine.gif
165152:2005/12/09(金) 13:22:07 0
ところで5461Xも視野に入れようと思うのだけど、
64X2 3800+の"3800"ってシングルの3800+相当って事なの?
166名無しさん:2005/12/09(金) 13:24:01 0
>>160
選ぶ以前のゴミだから…。
167名無しさん:2005/12/09(金) 13:24:52 0
デュアル対応じゃないとシングル扱いになって
3200+相当になっちゃうとか
168名無しさん:2005/12/09(金) 13:25:31 0
>>165
ここで嘘の情報知りたいか?
自分が買うPCぐらい自分でAMDかツクモに聞け。電話持ってるだろ?
169名無しさん:2005/12/09(金) 13:27:34 0
どうやらうちに到着したらしい
週末はおっぱいスライダー2に酔いしれることが出来そうだ
170名無しさん:2005/12/09(金) 13:45:39 0
>>165
ひとつのCPUに3200+が二個入ってるような感じ
171152:2005/12/09(金) 14:05:23 0
168の後に170のレス見ても、もう誰も信じられない・・・

自力で調べて木間す。
172名無しさん:2005/12/09(金) 14:14:57 0
>>171
マジレスすると、こんな感じだ
ttp://www.apple.com/jp/powermac/dualcore.html
PowerPC G5の画像だが、
これはdualcoreのcpuが二つでquadになってるが、
その一つは二つにわかれてる感じが見て取れるかい?
これが二つ入ってる感じと表現されてたものだ。
173152:2005/12/09(金) 14:34:48 0
調べて来ました。
どうやら>>170が正しいようです。
ありがとうございました。

シングルだと3200+、デュアルだと5760+と言う事か・・・

うーん、悩む。
174名無しさん:2005/12/09(金) 14:38:25 0
昨日昼に猫で届いた
11/30の夜中発注だから実質12/1かな、見積もりでは8営業日だたよ

内訳
5440A
3200+ 戯画静音ファン
M/B Neo4-FI
512MBx2 エルピーダチップ、基盤確認しわすれた千枚?
GF6600 戯画ファンレス
HDD 日立160GB
LGドライブ/470W/WinXPHome/Office2003

会社用だからスペック低め、DVIの為だけに6600にしたけどやっぱ無駄だなぁ
自分のなら自作するけど、会社用なんで相性まわりで安心できるツクモにしてみた
まだディスプレイ(取寄)届かないから眺めてるだけだけど
さて、ナナオの液晶代をどうやって誤魔化そうか・・・
175名無しさん:2005/12/09(金) 14:42:44 0
169 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 13:27:34 0
どうやらうちに到着したらしい
週末はおっぱいスライダー2に酔いしれることが出来そうだ
176名無しさん:2005/12/09(金) 14:47:16 0
ULi、AMD64向けのシングルチップPCI Expressチップセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1209/uli.htm

台湾ULi Electronicsは8日(現地時間)、AMD64向けのPCI Express対応チップセット「M1697」を発表した。
シングルチップのPCI Express対応チップセット。対応ソケットは754/939/940の現行のソケットに加え、
AMDの次期デスクトップCPUソケットのM2サポートも謳っている。
PCI Expressは柔軟なレーン数の構成が可能で、ビデオカード用に16レーン×1、もしくは8レーン×2での利用に対応するほか、
I/Oデバイス向けに1レーン×3、または4レーン×1などの構成にできる。
さらに、同社のPCI Express x16対応HyperTransportトンネルチップ「M1695」を組み合わせ、16レーン×2も可能。
このほか、NCQ対応シリアルATA II/3Gbps、7.1ch HDオーディオなどをサポート。
M1697を搭載したマザーボードは
ABIT、Albatron、ASRock、ASUSTeK、DFI、EPoX、GIGABYTE、Jetway、MSIなどから
2006年第1四半期に投入される見込み。ASRockは「939GLAN-SATA2」という製品名も明らかにしている。

177名無しさん:2005/12/09(金) 15:39:55 0
>>173
用途しだいだろ。
エンコとかやるならデュアルコア
3Dゲームがメインならシングルコア
178名無しさん:2005/12/09(金) 16:30:13 0
12〜14時指定なのに日通来ねぇ〜よ・・出かけるぞゴラァ
179名無しさん:2005/12/09(金) 16:39:58 0
一番楽しみな時間じゃねぇかよ。
日通にゴルァ電せよ
180名無しさん:2005/12/09(金) 16:56:51 0
繁忙期なんだからしゃあない
どこの運送屋もいっしょだYO
181名無しさん:2005/12/09(金) 17:00:59 0
うんうんさすがこの時期は忙しいそうだよな
昨夜9時頃に配達に来たけど寒そうだったし、荷物も超冷えてた
182名無しさん:2005/12/09(金) 17:03:20 0
>>181
っていうか12月限定でバイト募集してるくらいだからね。
仕分けから配送まで全部募集してたよ。
183名無しさん:2005/12/09(金) 17:04:59 0
  ,.: ';:.:r、:;:.、`ヽ、             j/^´   :;{、:.:.: : : . .
/.:,;':.:./ !:iヾ:.:ヽ.:.:゙ヽ、           〈;;; : .    `ヾ、;:_ : : : : :. .. ..
ィ".:.:ィ/-リ‐ヽヾ、,、:.:ミ゙i.           \;;; ::..    :;/゙'"``ー-ァo,..、: : : : ..
;:.':.:/i;'  リィ=、。i fヾノ=ニ7,,___       ヾ;;; ..  :;/;;,   ``_ヽi;,:. ``ー-
:.i:.:.!.リ;.,)     ' i'/´ :. _  ``ヾ、_     i:: \;;;..:;i..、;;;:....  、-ノi;,:
;:.iイ:.。i. `〈´ヽ  ィ'/ ´ :.   ̄ ̄`` ゙ー/`´/:.  | ヾt-' `ー-、 ヾ、);i;:.   /
iヾ:゙_;nn.n`'゙ _ノヘ"T_゙`ヾ、:: :. ..     ,!:: i:.   .!  |::     \);i;o,.ィ'´
 /Jじ-'`':ラ彳彡^ヾi、   二ヾ、,,: .   i::  ゙i:. _,ノ  .|::       i;/
 {::..  γ´=ァ"_,..ィ'"。.⌒゙``ー=、ミミ{゙ー-、ゞ、:. ゝ'/ -一!::.    /´    .;;
 |:.  r‐'.: {ィ'i_ノ !:: : :. .      ヾ、'´;;: ゙̄´⌒ __;;:....|::  ,r'"     ,; ;:::/
. !:   !/.: / 〉'./´ヽ. : : : : . .     `ー-.:-‐'"´r-、._,..i;:./´゙ヽ., , ,; :: ::.:/;;:.
.i::  !;:  }/゙'j:.   :. : : : . ,. . . . . .       `ヽ,;;     ,ィ゙!;; ;_,ィ'(";;;::.
i:   ト;  `'}゙ヽ、. . : : : : : ,: : : ..         /,;; ,:  ,;/'"ヾ'-'´:j;:、;彡=、
::   i .!  /  /゙ヽ、.: : : : ;: : : .   ____,,. . ..._r'/゙/,.-、,;;:;/::  . .. ノ .j;"'"゙`
:  .ノ ! i_/   ``ヽ、: :; : : : : : : : ..  ⌒ ` ノ;/.ノ;ノ) }.::  -<_,.ィ';;-;.
,..-'" , j.ノ         `゙ー--: : ..,,_: : : : : :: ::゙´__'='-="--一 "゚。}/;;; ..
ー=' -"                 _゙ニ=ー''"´       .:υ:/;;; ::.
               _.. -一''"´           . . : : : :/;;; :..
             /´               . . : : : :,:ィ';;; : . . ...
184名無しさん:2005/12/09(金) 17:05:30 0
;; !;;        ゙i;:        /,: : :.    : ゙!:::,.-iノノ,ィ'"/´ ,ィ,:.:.:.:.:.゙i_,.-、,..、
;; ゙i;;        ,!;;       /:j: : : ::     ゙!j } リノ i-ァ' ヾ、/i:!. i:._:i゙ ヽ. ヾ
; ; ゙i;;        {;;,,.     ,!.:i: : : ::      iy ´ ' }゙  ;=、i゙.i:!..:iヽ.ヽ-'`"`
ヾ: ゙!;;       |'"`ー─--i゙: |: : : :       |   .ィj    `゚i !:.:!;:.:i_ `
ミヽ.|;;       :|::;;     ,i: : i: : : .       .!_,.ィ´゙       ゙V'゙i:.:.:`iヽ.
`iー、|;;       |;;      ,i: : :i.: : :        i'ヒィ_ノt、__    _ r'_ノ.:.:.::i 
::::i:: ゙!;;      :|;;     ,i: : : :゙i: : : :.      !,.  ィ-‐-ヽ、..ィ/ヾ´彡'ノノ
::, }::::|、     :|;;  ___,,....!: : : : :゙i: : : :     |;::.. ヽ.   :.ノ、``ー.-_、.._
'::::、::| ヽr-一-┬' ̄   .!: : : : . :゙!: : :,... -- 、._i゙-一 、`ヽ .!:iヘ .: ..~´
:::::/i゙  .i;    |ニ=-、._./: : : : .  ゙}:.'´     .{:.   ``' j.:.| 〉.: :: :: :: :..
/i:|  |;:.   `ヾ:::: `゙/: : : : .   :!      |::.    _../ノ/.:
::::::i|  i;:::    :、\::/: : : : .    |.       !::    /' /、:.,,_
,/|  .!;::    ゙ト、 ヾ:_: : .      i      |:  /' /, .:  ``ー- 、_
:i::::|  {;:,.: ,: ,:、 ゙!::7ー-' .      ,|       |ミ-7、.ノ_/-‐'"´ ̄ ̄ ̄`
_!:::,!  ゙.!: i:. {::゙! ゙i': : : :.      /,!      !ノ_./'"
:〉/: : . ゞi i、 }:::゙i. }: : .       ./ .!      !
':{\: : : . ゙}-'}、j::::::!": :.      /  | ,..-─-、.|
,-' `ヽ、:_/;;:::;,::::::::::!: : :.     /   |i´, 、  , 、il.i
i、      ̄´``ヾ、i.: : : :. _./   _,.!'≦ミry'彡≧i、
185名無しさん:2005/12/09(金) 17:06:03 0
: : : : :゙i,  j:;: : : : : : : : : : : : : : : : :/    ,./-一-!、
: : : : : ゙i,f";: : : : : : : : : : : : : : : o/  ,../リ'´ ̄``i:. トー------- - 、
イ:´ ̄`ヽ;': : : : : : ; :-:‐: : : ;:ィ'´ { ;イy' 人_)'   |:.リ彡:-':"      ヽ、
: :}:   `ヽ-‐─‐--:、_/-‐'"ゝ-/     /;' {_゙'"´,: ,.: '´        ヽ
'~     .:゙:、      ,-y^i r/       /,:' ぐi:t,:'´;イ ,.: '´        }
r':. r .:/ヽ:.\     ,ノ .! {./      〃'、\ ゞ; ,i ,.:rγ三ミ:、    ,:'゙i
/〉 :/   `ー'    }.| i ./     ./⌒ヾ:i }./ .:ノリ":ti",:彡ミ:.:..   ゞ  !
.:/ :/    ./      ヽi r'" ..___  t"°  ゞソ.:ノヽ。" ゛ソ;.ィ';ミ:'     ノ
ノ:ノ    ./     ,..、ヾ:、     ̄ヽ   ;彡"t'"y /`ヽ,..、_, ;彡":' .:  /
~     /       /\     `ヽ、.._ 。,:'ノ'"´ ;彡ィツ~,: ;ィ/ .;イ
    ./;:.- '"´ ̄ ̄` \:.  `ヽ、      ヽ、`ヾ:.. ((:.r彳ィ'´,ノノ'リ'i
   .〃         /`\  `ヽ、 /:':'≧.ヽ::..  ヾ.{ ヽ{ ´
 .::/         /     `\  `ヾ、/´  ``ー--、リ -i、
./         /          `\   `ヾ:;ウ ! / !ヽ   `ー- 、
'         ./            `\   `ヾ-'_,ィ,.く      ヽ
          /               `\   `ヽ-'   /:二ゞ、
       ./                   `\   `ヽ、Y:/´ 、`ヾ;
    ,.: '/                      `\   `ヽゝ、. ヽ \
   /./                          `\   `ヽ._ゞ:、゙j}!
186名無しさん:2005/12/09(金) 17:09:09 0
なんかいきなり空気変わったな
187sage:2005/12/09(金) 17:10:26 0
オモロない奴が来ましたワ〜
188名無しさん:2005/12/09(金) 17:13:23 0
見づらい
189名無しさん:2005/12/09(金) 17:36:43 0
>>174
ナナオどこで買った?
190名無しさん:2005/12/09(金) 17:58:31 0
                              /´=:ミ´二.ヾ\
                             / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
                           i / 〃,イ|   | |_L| l l      ついに奴が来たか
                             |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     エアロの人気が証明されたぜ
                           | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |       今夜は美味い酒が飲めそうだ
                              レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
                           ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
                       _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
.    ⊂.ヽ、             ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
. r──ァー;ゝ \              /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
⊂ニニ7 i /(   ゝ、          /::::::::|::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i   .//\.     /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
‘ー─‐ヽ---く/::::::::::::\    /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
.        \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
            \::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::
191名無しさん:2005/12/09(金) 18:11:35 0
                              /´=:ミ´二.ヾ\
                             / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
                           i / 〃,イ|   | |_L| l l      
                             |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     
                           | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |       
                              レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
                           ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
                       _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
.    ⊂.ヽ、             ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ(e^M^a)!!
. r──ァー;ゝ \              /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
⊂ニニ7 i /(   ゝ、          /::::::::|::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i   .//\.     /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
‘ー─‐ヽ---く/::::::::::::\    /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
.        \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
            \::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::

192名無しさん:2005/12/09(金) 18:15:43 0
なんのAAかさえわからなくてゴメンなさい
193名無しさん:2005/12/09(金) 18:17:41 0
カイジ厨だろw
194名無しさん:2005/12/09(金) 18:20:26 0
前のAthlonのCPUの値下げは
まだ価格に反映されてないよね?
195名無しさん:2005/12/09(金) 18:25:01 0
円安で相殺て感じになるんじゃね?
196名無しさん:2005/12/09(金) 19:25:41 0
5日にポチって、今見たらもう発送済みに
なってる。
5営業日の予定だったのにやたら早いな。
197名無しさん:2005/12/09(金) 19:30:10 0
あ、発送昨日だ。
もう持ち戻りになってやがる。
198名無しさん:2005/12/09(金) 20:04:10 0
Turion64の組み立てキットも悪くないなぁ
199名無しさん:2005/12/09(金) 20:07:38 0
5461着たー   が

6600GT うるせー

どうしたら静かになる?
200名無しさん:2005/12/09(金) 20:08:32 0
ファンレスのグラボに代える
201名無しさん:2005/12/09(金) 20:15:26 0
ぶっ壊す
202名無しさん:2005/12/09(金) 20:30:43 0
>>199
俺は ttp://zaward.co.jp/zav02-nv6rev.2.html 付けて、めちゃくちゃ静かになった
温度も10℃前後下がるし、かなりオススメ
203名無しさん:2005/12/09(金) 20:44:14 0
水曜に発注した5440Aが明日到着予定です。
即納モデルは早いな。
204名無しさん:2005/12/09(金) 20:56:12 0
よし!!2月15日に5440Aをポチるぞ
マジ冬休みと自宅研修のうちに死ぬほどバイトしお・・・
205sage:2005/12/09(金) 21:23:39 0
two topのvaincreと5440Aを比較してみたがvaincreのが安いじゃないか。
でも納期が…
206名無しさん:2005/12/09(金) 21:40:27 0
>>205
マジだな
かなり安いじゃまいか
207名無しさん:2005/12/09(金) 21:42:30 0
>>205
だな、でもチップセットがヌフォウルトラ版ソールドアウトだった。
直接行ってみようかな
208名無しさん:2005/12/09(金) 22:03:46 0
>>205
two topのパソコンはオススメしない。
209名無しさん:2005/12/09(金) 22:03:52 0
5440Aキター
6600GTにしたわけで、ついてきたのはMSIのだった
HDDは日立だった。
自分で別に買った3.5インチベイ用のカードリーダ付けようと思ったら
フロントパネル外さないといけないが面倒なので明日にしよう。
なんかストッパー? プラスチックの金具(変な言い方だとはわかってるさ)ついてて、
それをFDDにくっつけたらあとは差し込めばOKみたいだが前から挿入せないかん
とりあえず自分で買ってきたHDDは増設。
これもプラスチックのやつくっつけて挿すだけ。

最初についているHDDの電源を、SATAな電源じゃなくて
従来型のコネクタのほうからとってたのがなんかがっかりだったり。
210名無しさん:2005/12/09(金) 22:10:39 0
漏れもMSIの6600GTだった
これが唯一残念
211名無しさん:2005/12/09(金) 22:15:39 0
エアロについてくる6600GTってMSI以外どこのメーカーのものがある?
212名無しさん :2005/12/09(金) 22:28:41 0
>>208
どうしてなんでしょうか?
213名無しさん:2005/12/09(金) 22:32:14 0
エアロと比較できるモンを上げるとすると・・・
イーマとtwo topくらい?
214名無しさん:2005/12/09(金) 23:02:00 0
ツートップは納期がやばい
215名無しさん:2005/12/09(金) 23:03:25 0
>>213
TwotopはASUSのママンやアクベルの電源使ったりパーツは良いけど時間かかるし高くないか?
イーエックスコンピューターの前に使ってたけど安いやつは品質悪くてめちゃ不安定だったから怖い・・・
スレ違いなのでsage
216名無しさん:2005/12/10(土) 00:00:20 0
LG と Pioneer のドライブどっちが静か?
217名無しさん:2005/12/10(土) 00:02:28 0
100対0でPioneerのが静か
218名無しさん:2005/12/10(土) 00:06:57 0
そこまで完敗すると逆に気持ちいいね、LG。
219名無しさん:2005/12/10(土) 00:18:11 0
>>147
バンドル品。
220名無しさん:2005/12/10(土) 00:20:29 0
LGもバルクとリテールじゃ違いあるけどね
それでもπ有利だが

PCでCD聞くとかDVD見るとかが主な人は、素直に
CD-ROMだけつけて、別途価格comとか見てマシと思える
ドライブ買った方がいい
221名無しさん:2005/12/10(土) 00:26:22 0
今ぽちってキタお(・ω・)
軽い後悔と大きな期待。
222名無しさん:2005/12/10(土) 00:28:50 0
>>221
そうか、ぽちってきますたか。
おれは明日ツクモに出向いて
実物見て頼むかどうか決めます。おやすみなさい
223名無しさん:2005/12/10(土) 00:31:38 0
もう10日です・・
クリスマスまであと15日です・・
セールです・・・セールのお願いです・・
ボーナス20万なんです・・
224名無しさん:2005/12/10(土) 01:21:09 0
ツートップのはOS別だしHDも160GB、しかしCPU分が安いな
納期気にしない奴ならありかもな、
もし納期短かったらエアロ買ったの後悔してたよw
225名無しさん:2005/12/10(土) 01:23:42 0
エアロも人によっては待ったり納期だし
店舗で即納買う人以外は安心できないだろう
しかも12月だし
226名無しさん:2005/12/10(土) 01:30:34 0
>>212
two topは納期1ヶ月以上とかかかるぞ。はやくて2,3週間。
それだけ経つと値段下がってたり,新パーツが増えてたりする。
227名無しさん:2005/12/10(土) 09:19:10 0
LGって故障しやすいのかな?パイオニア DVR-110もいいけど
壊れてから DVR-A10に乗せ変えようかとも思ってるんだが。
228名無しさん:2005/12/10(土) 09:37:03 0
買って がっかりする人多いいな かわいそうだよ・・・
229名無しさん:2005/12/10(土) 10:02:10 0
>>228
詳細希望
230名無しさん:2005/12/10(土) 10:16:57 0
詳細? そんなこと聞いてどうするんだ もっと大人になれよ
231名無しさん:2005/12/10(土) 10:19:33 0
ドライブ回しっ放しなわけでもないから気にせん
232名無しさん:2005/12/10(土) 10:25:31 0
つか普通ドライブ回しっぱなしにしないよな
CD聞くにしろDVD見るにしろ、わざわざパソコン使う必要ねーだろ
専用のハード使えっつうの
パソコン使うとしたらハードディスクに入れとけつうの
233名無しさん:2005/12/10(土) 10:28:30 0
エアロってドライブ回しっ放しなのか すごいな〜
234名無しさん:2005/12/10(土) 10:32:09 0
全部PCでやりたがる人もいるからね
録画流行ってるし
235名無しさん:2005/12/10(土) 10:33:01 0
する〜りいこうよ
いつもの荒らしだから
236名無しさん:2005/12/10(土) 10:34:53 0
パイオニアばっか名前聞くが、
Plextorはどうよ?

つかPC価格上がってね?
237名無しさん:2005/12/10(土) 10:36:14 0
プレクは国産の良質メディアを使うならOK
238名無しさん:2005/12/10(土) 10:36:51 0
>>236
既出
円安の影響

来年の秋ごろまで待てば価格はかなり下がるはず
239名無しさん:2005/12/10(土) 10:37:36 0
>>237
詳しく

>>238
ソース
240名無しさん:2005/12/10(土) 10:40:03 0
>>239
新しくOS出るからじゃねーの?
XPほど広まらないだろうけど、XP搭載のパソコンは価格が下がる予想
241名無しさん:2005/12/10(土) 10:41:01 0
>>239
ググレ
プレクの焼品質を検証してくれてる神サイトがあるから
242名無しさん:2005/12/10(土) 10:41:48 0
値段上がったとかいう話題ちらほら聞くから漏れが1ヶ月前
ぽちった5440の構成でいま見積もったら全く一緒だったぞ
どのタイプのこといってるんだ
243名無しさん:2005/12/10(土) 10:43:44 0
俺も先週と同じ構成してみたけど、同じ値段だったぞ
5440ね
あと一万円安くなれば買うのにな〜
244名無しさん:2005/12/10(土) 10:44:59 0
結局ツクモはこのまま年末も年始もセールしない希ガス
245名無しさん:2005/12/10(土) 10:46:25 0
エアロが対象に入らないことはあってもセールは絶対あるはず
246名無しさん:2005/12/10(土) 10:47:32 0
じゃあ、そろそろしてないとおかしくないか?
エアロ入ってないんじゃ意味ないが・・・
247名無しさん:2005/12/10(土) 11:46:12 0
ツクモてexカードもって無くても
エアロ買える?
248名無しさん:2005/12/10(土) 11:51:31 0
>>242>>243

最初に値段上がったと書いた者だが。
5461X。
やっぱり同じ構成で3000円ほど高い。
249名無しさん:2005/12/10(土) 12:01:48 0
ははっ
250名無しさん:2005/12/10(土) 12:51:25 0
どの部品が高くなったのだ?
251名無しさん:2005/12/10(土) 13:03:39 0
OSの値段が上がったとか信じられんけど
他なんかあるか
252名無しさん:2005/12/10(土) 13:03:48 0
(´・ω・`)しらんがな
253名無しさん:2005/12/10(土) 13:06:45 0
俺251だけどちょっと頭おかしくなった
逝って来るわ
254名無しさん:2005/12/10(土) 13:07:06 0
CPU

255名無しさん:2005/12/10(土) 13:46:16 0
5440Aなんですがメモリ1Gあったほうがいいですか
256名無しさん:2005/12/10(土) 13:50:30 0
あってよかったとおもってます。
257名無しさん:2005/12/10(土) 14:20:13 0
デフラグ中だがバタバタ音がするよ
258名無しさん:2005/12/10(土) 14:28:55 0
>>255
うちは3台とも1GBの2枚挿しにしていますが、1GBの4枚挿しにすると更に
スペックアップするかな?
259名無しさん:2005/12/10(土) 14:33:18 0
512MBじゃダメですかね 悩んでます
260名無しさん:2005/12/10(土) 14:34:19 0
メモリ落とすんじゃなくて3500から3200に落としたら?
261名無しさん:2005/12/10(土) 14:35:00 0
マジで値上がりしてる
262名無しさん:2005/12/10(土) 14:38:58 0
俺が一ヶ月前に買った構成は変わってない

メモリは絶対1Gが良い 256×2なんて付けたら後悔する
263名無しさん:2005/12/10(土) 14:44:13 0
Athlon64 X2 4400以上のCPUとThermaltake のCPUファンの組み合わせだと、
「選択中のCPUファンはご指定のCPUに対応しておりません」って警告が出る。
このファンの冷却能力を上回ってる?
264名無しさん:2005/12/10(土) 14:44:22 0
そうですか ありがとうございました メモリ1GBにします。
265名無しさん:2005/12/10(土) 14:56:13 0
>>258
4Gもいらんよ、普通の人には
266名無し募集中。。。:2005/12/10(土) 15:01:23 0
今のWindowsでは3.5Gまでしか認識しないし
267名無しさん:2005/12/10(土) 15:53:52 0
5440買って、2年後の8月にCPU乗せ替えようと思うのよ、

64X2 4800+の3年後の価格はどのぐらいになてます?

2万ぐらいで買えるかな?
268名無しさん:2005/12/10(土) 16:01:26 0
おいおいw
ここは予言スレじゃないぞ
269名無しさん:2005/12/10(土) 16:07:53 0
ちょっと水晶だしてくるから待ちなー
270名無しさん:2005/12/10(土) 16:18:57 0
パピプペポォーーーーー
271名無しさん:2005/12/10(土) 16:23:04 0
2万じゃ無理だろ それだったら今3500+の俺も買うよ
いいとこ半分くらいの4万〜5万じゃない 
272名無しさん:2005/12/10(土) 17:13:58 0
ツクモサンタさんクリスマスプレゼントください
273名無しさん:2005/12/10(土) 17:18:03 0
つ [PentiumD]
274名無しさん:2005/12/10(土) 17:19:08 0
これは良い暖房だ
275名無しさん:2005/12/10(土) 17:32:37 0
>>211
糞なMSIマザー使うかわりに安く仕入れてんじゃね?>6600GT
MSIしか来ない希ガス
276名無しさん:2005/12/10(土) 18:24:31 0
5420で少し性能上げるより
5440で少し性能下げた方が3000円安かったぜ
277名無しさん:2005/12/10(土) 18:30:12 0
やっぱピアキャスで配信しながらゲームやるとなるとX2のがいいよな
278名無しさん:2005/12/10(土) 19:13:32 0
3000円安かったぜ? 気張って買えよ!
279名無しさん:2005/12/10(土) 19:42:30 0
スパパパースパパパー♪
280名無しさん:2005/12/10(土) 20:36:54 0
このスレも落ち着いたな
281名無しさん:2005/12/10(土) 20:43:22 0
B30J-5450D で選べる静音 CPU ファン の Thermaltake CL-P0169 って選ぶ価値ある?
282名無しさん:2005/12/10(土) 21:10:15 0
デュアルの4200+ってシングル3500+×2みたいなイメージですか?
283名無しさん:2005/12/10(土) 21:14:39 0
デュアル非対応のソフトだと3500+相当の速度しか出せないかもね
だからといって3500+二個分の能力があるとは言えない
コアが二つでもメモリ大域が倍あるわけじゃないしなー
284名無しさん:2005/12/10(土) 21:19:26 0
なんやーCool'n QuietをONでめっちゃ静かになるやん
デフォでやっといてくれないのは何故だろう
285名無しさん:2005/12/10(土) 21:25:02 0
デフォだったら気持ちわりぃーじゃねーか
286名無しさん:2005/12/10(土) 21:28:22 0
>>283
ほほえましい
287名無しさん:2005/12/10(土) 21:48:54 0
デュアルコアに速さを求めんなっつーの。
遅くなりにくいのが利点だぞ。
288名無しさん:2005/12/10(土) 21:55:34 0
フロントパネルが外れない…
なんかコツとかあるのか?
289名無しさん:2005/12/10(土) 21:57:25 0
押して引いてだな
290名無しさん:2005/12/10(土) 22:07:32 0
ツクモのオデジ4在庫0だったからドスパラにしようとしてたけど
ツクモでx-fiにしてCPUを4000+ドライブをパイオニアにしたのとドスパラの3800+オデジ4ドライズDLが同じ値段だった

だから、ツクモでオデジ4諦めてx-fiにして注文しようと思うんだけどどう?
291名無しさん:2005/12/10(土) 22:09:02 0
後、ツクモはパテーション分割してくれるし、一応アンチウイルス3ヶ月無料がついてくる
魅力
292288:2005/12/10(土) 22:24:14 0
フロントパネル無事どうにか外した〜
手が痛い
パネル外さないと5インチ/FDD取り付け/外しできないってのはどうかと思うぞこのケース
あと、ご丁寧に5インチベイの蓋(長方形のあれ)までホットボンドで止めてあるし。
どうりで裏から手でごぞごぞやっても外れないわけだ…
293名無しさん:2005/12/10(土) 22:27:52 0
乙カレ
294名無しさん:2005/12/10(土) 22:29:57 0
>>292
既出だけど、大変らしいね
よく知らないけど、他BTO製品はどうなってんの?
295名無しさん:2005/12/10(土) 22:34:34 0
5インチベイのドライブ出し入れする時はフロントパネル外すのは普通でしょ

最も普通のケースならフロントパネルも簡単に外せるけど
296名無しさん:2005/12/10(土) 22:41:40 0
ベイって正面から入れるものだったのか

てっきり箱体内部から入れるのだとばかり思ってた
297288:2005/12/10(土) 22:48:55 0
5インチベイも3.5インチベイも金具をドライブにつけて
全面からするっと入れてかちっと止まるようにできている。
なのでネジ止め不要なのだが、フロントのパネル丸々外さないと
取り付けできない。

今まで自分がつかったケースは前から入れてサイドネジ止めだったので
フロントパネルまで外さなくて済んでたんだ。
というわけで疲れた
298290:2005/12/10(土) 23:07:02 0
調べてみたがX-Fiって結構いいっぽいね
うーんツクモにしよっかな
構成上げてみるんで、ここをこうしたほうがミタイナことよろ
299名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:32 0
一応聞かせてもらうが、ゲーマーだよな?
もしそうなら、EAX4や5を楽しみたい気持ちは分かるが、Creativeのカードはとても不安定だからやめたほうがいい。
300名無しさん:2005/12/10(土) 23:49:47 0
>>299
ゲーマーです
今はオデジ2使ってるんだけど安定してますよ
サウンドボードが不安定って聞いたこと無い・・・
301名無しさん:2005/12/10(土) 23:51:36 0
ゲーマーなら他に選択肢ないだろ
302名無しさん:2005/12/10(土) 23:54:34 0
>>297
自分もFDD取り付けようと、フロントパネル外すのに一苦労しますたぜ。
指先が痛いっす。
303名無しさん:2005/12/10(土) 23:59:11 0
みんな悩んで大きくなるんだよ
304名無しさん:2005/12/11(日) 00:02:43 0
CPU AMD Athlon64 4000+
FDD 【黒ベゼル】 3.5インチ 2モード(1.44MB、720KB)(2MODE FDD) 有り
ストレージ 【黒ベゼル】 DL対応 DVD SuperMulti (パイオニア製 DVR-110BK
ハードディスク 80GB
マザーボード nVIDIA nForce4 Ultraマザーボード
メモリ PC3200 DDR-SDRAM 2GB (1GB x2枚
追加サウンドカード Sound Blaster X-Fi Digital Audio
追加ハードディスク 【推奨】 250GB
追加ビデオカード nVIDIA GeForce 7800GTX / 256MB
電源ユニット 【推奨】 Topower製 TAO-530MPV12

マウスは25%OFFのG5を一緒に注文してみます
305名無しさん:2005/12/11(日) 00:10:31 0
6800GSコネ━━(゚A゚)━━!!!
306名無しさん:2005/12/11(日) 00:12:49 0
>>304
今買うならX2だろ。
今時、シングルコアはどうかと思うぞ。
1年後に買い足すとか買い替えるなら別だが。
307名無しさん:2005/12/11(日) 00:15:17 0
>>304はどう見てもゲーマーです。本当にありがとうございました。
デュアルに最適化されてるゲームは少ないし、これからも増える気配はない。
308名無しさん:2005/12/11(日) 00:19:22 0
>>303
ソッソッソックラテスかプラトンか
ニッニッニーチェかサルトルか
309名無しさん:2005/12/11(日) 00:21:26 0
>>304

エンコとかしないし普通に使うだけだからシングル動作時にx2で4000+の速度出すにはx2の4800+買わなきゃならんし
ゲームしかしないつもりなんでシングルで良いです
後、少し値段がこなれて来たら乗せ変えようと思います
310名無しさん:2005/12/11(日) 00:22:29 0
ゲーマーってほんとにゲームしかしないの?
4000+より3800+の方が不満が少ないような気がするんだけど。
311名無しさん:2005/12/11(日) 00:23:03 0
>>306
もう、散々迷ったあげく ヴェニス3500+でほぼ決めたのに
「今買うならX2だろ」なんて言われるとぐらつく。w
エンコといっても最適化されたものは少ないだろし
X2 3800+でも二万高くなるしで、クリスマスセール値引期待
して待つのも疲れたし。あ〜

それとこれ内蔵ベイに取り付けるスライド式のプラは
当然空きベイ分入っているんですよね?
あと、ケース下にインシュレーター付いてます?
312名無しさん:2005/12/11(日) 00:23:48 0
>>309
メモリは1G*4枚刺しじゃなくていいのけ?
313名無しさん:2005/12/11(日) 00:25:48 0
>>311
最適化うんぬんじゃなくて、遅くならないんです。
エンコしてる間はパソコン触らないとか
>>309さんみたいにゲームしかしないとかなら
シングルで良いと思いますよ。
314名無しさん:2005/12/11(日) 00:26:47 0
>>312
今のPCが6800GTペン3.2 256*4枚刺しのアホみたいな構成なので
1G*2になるだけで満足です
でもメモリ4G積んでも3.5Gまでしか認識しないんですよね・・・
315名無しさん:2005/12/11(日) 00:34:43 0
>>313
レスありがとう
うわぁ、ゲームは種類に関わらずほとんど無縁 w
エンコとココに来ることがメインって感じ。
やっぱり無理して X2 3800+にするかな・・・
今回はディスプレイも買い替えるんで痛い、大分。
316名無しさん:2005/12/11(日) 00:45:04 0
おおいた
317名無し募集中。。。:2005/12/11(日) 00:53:01 0
Athlon64の3500+以下は今年いっぱいで生産終了

http://nueda.main.jp/blog/archives/001926.html
318名無しさん:2005/12/11(日) 00:58:47 0
生産中止にするなら
3500より上のCPUとっとと値下げしろやカス
319名無しさん:2005/12/11(日) 01:07:37 0
>>284
不具合出るソフト多いから
初心者からのクレームめんどいんだろ
320名無しさん:2005/12/11(日) 01:18:05 0
>>319
具体的にはどんなソフトで不具合でるんですか?
321名無しさん:2005/12/11(日) 03:45:36 0
5440AでHDDを3台積みたいと思ってます。
電源は470Wで足りるでしょうか?
322名無しさん:2005/12/11(日) 04:00:49 0
>>320
ソフトはともかく、TVとか録画中にそいつが働くと時間が・・・というのは聞く
323名無しさん:2005/12/11(日) 05:29:39 0
>>320
CnQ切るのがディフォだろ
不安なら自分で調べろ
いろいろだ

324名無しさん:2005/12/11(日) 06:05:40 0
>>323
答えないならレス付けるなバカ とっくに調べたよアホ
325名無しさん:2005/12/11(日) 06:13:21 0
>>324
調べる前に聞くアホ
326名無しさん:2005/12/11(日) 07:20:11 0
>>308
(・∀・)うは わかってくれる人がいたw
327名無しさん:2005/12/11(日) 07:45:44 0
>303 >308
あんたら何歳だ?
って言う俺もだが。
328303:2005/12/11(日) 07:53:31 0
オレ46 (*´д`*)
329名無しさん:2005/12/11(日) 07:56:11 0
>>303
>>308
>>327
なんか,聴いたことあるようなないような…
ググったけどいまいち要領がつかめねー,元ネタ教えて.
23歳では分からんネタかな.
(激しく板違いどころじゃないが,気になってしまった……)
330名無しさん:2005/12/11(日) 08:04:58 0
PART6辺りで何度か話題になったネット限定モデルの値段いくらでしたっけ?
331名無しさん:2005/12/11(日) 08:07:48 0
>>329
ヒント:野坂昭如
332名無しさん:2005/12/11(日) 08:24:11 0
それで判った。なんかのTVCMか。
そういう古い映像を見せる番組で見た覚えがある。

あ〜もう一台エアロ欲しい。ネット用のサブ機がPenV886だからやっぱり遅い。
来年AMD939が5万くらいで買える様にならないかな。徐々にグレード上げていけるように。
333名無しさん:2005/12/11(日) 08:35:36 0
99円で液晶が買えるなんてすごい店ですね!!
334名無しさん:2005/12/11(日) 09:08:13 0
その代わり、ほとんどドット欠けだけどね
335名無しさん:2005/12/11(日) 09:40:43 0
このスレで東西対決でどっちかに偏らないか?
俺は東な
336名無しさん:2005/12/11(日) 09:43:22 0
>>317
それAthlon64じゃないけど
337名無し募集中。。。:2005/12/11(日) 09:53:15 0
>>336
64以外に3500+はないぞ
338名無しさん:2005/12/11(日) 10:00:33 0
eMachines J6448 と ツクモオリジナルのB31A-5420Aで迷っています。
3Dゲームをしたいのでグラフィックボードとメモリを増設する予定です。
長所短所等も教えてください
長く使いたいので後々になってどちらの方が得をするのか?
339名無しさん:2005/12/11(日) 10:02:01 0
悪いことは言わないからイーマはやめとけ。
340名無し募集中。。。:2005/12/11(日) 10:02:20 0
生産終了になるのは
Sempron 2500+、3100+(754)
Athlon64 3500+以下(939)
939Opteron全部
341名無しさん:2005/12/11(日) 10:17:36 0
メモリ バルクじゃダメかな 安く仕上げたいんだ 1GB
342名無しさん:2005/12/11(日) 10:30:27 0
>>338
購入時にグラボ増設もするなら5440Aのが安い
自前で買って取り付けたいなら5420Aじゃないと_だが

イーマは電源が小さいんで、長く使う=色々手を入れるならお勧めしない
343名無しさん:2005/12/11(日) 10:34:55 0
イーマは電源だけではなくケースがな・・・
344名無しさん:2005/12/11(日) 10:41:10 0
イーマはセカンドマシンとしてならお勧めできる
345名無しさん:2005/12/11(日) 10:44:09 0
よくそこまで、イーマを悪く言うかな〜 俺のは、ぜんぜん問題ないよ
346名無しさん:2005/12/11(日) 10:50:06 0
本当のこと言ってるだけだよ。
用途によって向き不向きはある。
347名無しさん:2005/12/11(日) 10:50:16 0
イーマとかのメーカー既製品では満足出来無いから
ショップブランドを選んで好みにカスタマイズしてる訳だし

イーマで満足出来てる程度の人はこのスレに来る必要は無い
348名無しさん:2005/12/11(日) 10:56:07 0
エアロのケースもアレだけどな
349名無しさん:2005/12/11(日) 10:56:52 0
カスタマイズってあんた
350名無しさん:2005/12/11(日) 11:11:51 0
エアロの人気に嫉妬
351名無しさん:2005/12/11(日) 11:24:21 0
イーマはカスタマイズには向かないよ
ケースがあれだし、電源も

PCを素で使う人用
352名無しさん:2005/12/11(日) 11:29:39 0
イーマの電源、ケースが・・・他に無いのか? 
353名無しさん:2005/12/11(日) 11:39:49 0
>>351
実際そうなんだよな。>>346のいうように用途の問題で悪いってことではない。
そのまま使って安定してて欲しい場合には無駄に電力も食わないし良い。
だからサブに向いてる。
俺はメインでなんかやってるときに放置してゆっくり作業させる用とかにイーマも欲しい。

>>352
その点だけでも大きいよ。ほかにもPCは売ってるし、結局自作でもいいから。
OSから何から手を掛けないで済むけど、十分使えるものとしてイーマは存在意義がある。
354名無しさん:2005/12/11(日) 11:40:28 0
イーマの話はイーマスレでやってくれ
355名無しさん:2005/12/11(日) 12:05:52 0
>>13
AeroStream別に良くないな
保証もセンドバック修理でサポートもあまり良くなさそうな…いわゆる典型的なショップブランド
価格も他のショップブランドと同じくらいで別に安くないしカスタマイズ性がかなり低い
これといtってメリットが見当たらない(大手ショップ、PCリサイクルマーク付、くらいか)
もっと拡張性のあるケースを選びたいなどパーツにこだわる人は他のショップブランドにするだろうな
356名無しさん:2005/12/11(日) 12:09:49 0
結論出たな
357名無しさん:2005/12/11(日) 12:11:17 0
ほらアドバイスくれたじゃないかイーマ買っとけ
んでここにもうくんな
358名無しさん:2005/12/11(日) 12:15:26 0
正直あまりよくないなこれ
359名無しさん:2005/12/11(日) 12:18:26 0
イーマ買って下さい><
360名無しさん:2005/12/11(日) 12:21:42 0
_____
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |    別に高級品ってわけでもないのに
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│     エアロって何故か妬まれるな
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│  これも人気の証か 
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.| なんだか気分がいいぜ!!!
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
361名無しさん:2005/12/11(日) 12:24:01 0
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン




∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
362名無しさん:2005/12/11(日) 12:25:24 0
そういえば中の人みてるらしいけど、GF68GSを追加してくれ!!1ぬ
363名無しさん:2005/12/11(日) 12:26:25 0
さっき到着して電源入れてみたが予想以上に静かだなこれ。
別にCPUクーラー買ったが別にいらないっぽい(´Д`)
どうでも良いが中に入ってるウイルスバスターが何故か2006じゃなくて2005だな・・・
どうせなら最新版つけて欲しかった(´・ω・`)
364名無しさん:2005/12/11(日) 12:30:23 0
>>338
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133420809/92
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133383091/574
こういうことしちゃうからキッケが遊びに来ちゃうんだぞ

365名無しさん:2005/12/11(日) 12:46:40 0
これじゃ売れないだろ
バカは勝手に買えば?って感じだな
366名無しさん:2005/12/11(日) 13:00:50 0
>>365
詳細希望
367名無しさん:2005/12/11(日) 13:14:56 0
>>362
5420A注文して別途グラボだけ買えばいいんじゃね?
368名無しさん:2005/12/11(日) 13:21:02 0
ウイルス駆除ソフトなんてバージョン上がっても大差ないから別にいいけど
バージョン見ると何となく損した気分にはなる罠
369名無しさん:2005/12/11(日) 13:34:01 0
いや、凄い差があるでしょ

2004→2005に変えた時に体感で大きく差があったし
2006はまだ使ってないから知らんけど
370308/36:2005/12/11(日) 13:59:33 0
>>303
>>327
>>329
ソッソッソックラテスかプラトンか
ニッニッニーチェかサルトルか
みんな悩んで大きくなった

(女声コーラス)
大きいわ、大者よ

オレもお前も大者だっ!

(女声コーラス)
そうよ、おおものよ〜

ぐぐったら、
1976年、サントリーウィスキー・ゴールド900のCMでした。
371名無しさん:2005/12/11(日) 14:01:43 0
ウィルスバスターは無料でVer.upできるから大差ない
372名無しさん:2005/12/11(日) 14:17:12 0
「センドバック」でスレ検索したら笑った
もう構ってクンしか常駐してないんじゃね?
373名無しさん:2005/12/11(日) 14:30:01 0
俺はいまだにウイルスバスター2002を使ってるけど
多分ウイルスには感染してないと思うよ
374名無しさん:2005/12/11(日) 14:32:18 0
Pen4モデルってデフォルトのCPUクーラーはリテールなの?
375名無しさん:2005/12/11(日) 14:37:58 O
ウィルスバスター入ってなかったよ…なので?
まあ製品版あるからいいけど…
376名無しさん:2005/12/11(日) 14:42:21 0
>>355
エアロはPCリサイクルマークついてませんよ
377名無しさん:2005/12/11(日) 14:45:43 0
総合的にイーマシーンが一番いいな
ケーズデンキで延長保証つければHDD何回でも交換してもらえる
熱も気にする必要なし
378名無しさん:2005/12/11(日) 14:50:10 0
>>376
http://www.tsukumo.co.jp/recycle/index.html
▼ PCリサイクルマークについて
eX.computer、およびツクモブランドディスプレイは事業系パソコン、ディスプレイとして販売いたしております。
家庭系としてお使いのお客様が排出をご希望の場合は、有料で回収・再資源化を承ります。料金につきましてはリサイクルマークのついていないパソコンに準じます。






ゲェェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ほんとだ!!!!PCリサイクルマークついてねーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
379名無しさん:2005/12/11(日) 14:52:50 0
>eX.computerは事業系パソコンとして販売いたしております。

はぁ?何この理屈?アホか?
買う価値ねぇじゃんエアロ
380名無しさん:2005/12/11(日) 14:57:39 0
価値がないと思っているのならイーマスレに逝ってください
さようなら
381名無しさん:2005/12/11(日) 15:01:05 0
イーマのライバルはマウスとかソーテックだろ
エアロとはクラスとか目的が違う

イーマ自慢ってターボの軽自動車買ってこれ安い割には速いんだぜって自慢してる奴みたいだ
エアロ持ってる奴はイーマなんて全然羨ましくないし、やっぱりイーマシン買えば良かったなんて思わないの
わかった?
382名無しさん:2005/12/11(日) 15:05:01 0
>381
ターボの軽自動車はむしろ普通車よりも高かったりするし…
383名無しさん:2005/12/11(日) 15:06:09 0
買うメリットがないな
384名無しさん:2005/12/11(日) 15:08:05 0
>>13
AeroStream別に良くないな
保証もセンドバック修理でサポートもあまり良くなさそうな…いわゆる典型的なショップブランド
価格も他のショップブランドと同じくらいで別に安くないしカスタマイズ性がかなり低い
これといtってメリットが見当たらない(ツクモが大手ショップなことくらいか?)
もっと拡張性のあるケースを選びたいなどパーツにこだわる人は他のショップブランドにするだろうな
385名無しさん:2005/12/11(日) 15:09:04 0
これじゃ売れるわけないべ
386名無しさん:2005/12/11(日) 15:09:58 0
(e^M^a)!!
387名無しさん:2005/12/11(日) 15:11:00 0
こういうスレに粘着してる人って何が目的なんだろうな
388名無しさん:2005/12/11(日) 15:11:34 0
いらないPCは、役所で500円くらいで引き取ってくれるよ、ウチの方では。
引っ越しのついでに、引っ越し業者が有料で改修してくれるといってたけど、
確か5000円くらい。会社の寮の大型ゴミだと、タダだった。
389388:2005/12/11(日) 15:12:36 0
改修 ×
回収 ○
390名無しさん:2005/12/11(日) 15:13:27 0
エアロ消えたな・・・
391名無しさん:2005/12/11(日) 15:15:03 0
>>387
欲しかったけど買えなかった人でつ
392名無しさん:2005/12/11(日) 15:15:33 0
>>387
貧乏イーマ厨の嫉妬
昨日からの流れではっきりわかった 犯人がわかると報復合戦になりがち
393名無しさん:2005/12/11(日) 15:16:36 0
いや、敢えて買わなかった人じゃね?
394名無しさん:2005/12/11(日) 15:20:05 0
×敢えて買わなかった人
○欲しかったけど買えなかった人
395名無しさん:2005/12/11(日) 15:22:50 0
ケーズでイーマシーン5年保証買ったほうが安心だな
倍の値段でエアロ買って2,3年で壊れて泣きみそう
396名無しさん:2005/12/11(日) 15:25:45 0
>395
嘘でもいいからたまにはソーテックも勧めてくれよ。
PC一般板ではソーテックを嫌っているのはごく一部の限られた人だけってことになってるんだからさ。
397名無しさん:2005/12/11(日) 15:28:26 0
イーマをジョーシンで5年保証つけて買う手もあるよ
ポイントが10%もつく
でもケーズデンキより少し保証内容が劣る
398名無しさん:2005/12/11(日) 15:31:37 0
>>395
壊れて更にリサイクル料3150円取られる

       ↓

泣 き っ 面 に 蜂 w
399名無しさん:2005/12/11(日) 15:33:54 0
自演ってやってる本人は全く気付かないものなのかなぁ
400名無しさん:2005/12/11(日) 15:34:30 0
いまごろ言うなよリサイクル・・・orz

でも10年近くPC使ってるけど、捨てたこと一回もねーな
サーバ等で何かしらに使ってる
401名無しさん:2005/12/11(日) 15:38:18 0
あたちはどうするえばいいのかぇ?
402名無しさん:2005/12/11(日) 15:39:50 0
イーマスレとここでははっきり違うとこがある

エアロスレでいくらイーマ厨が嫉妬で叫んでもここの住人はまったく悔しくない事
逆にイーマスレで欠点だらけの6448を貶されると悔しくてしょうがないからここを荒らしに来る
403名無しさん:2005/12/11(日) 15:41:28 0
>>401
しばらく様子を見るんだ
404名無しさん:2005/12/11(日) 15:44:00 0
買い替え時には旧式を引き取ってもらうからどうでもいい
交渉で値引きより簡単に引き出せるしな
405名無しさん:2005/12/11(日) 15:45:19 0
イーマシーンズの高性能CPUはハイレベルの比較をお約束します。
比較をお考えの方はぜひイーマシーンズをお手に取ってみて下さい。
406名無しさん:2005/12/11(日) 15:50:05 0
イーマ厨の馬鹿が荒らしてるのがバレバレなんだよ、クズ
はっきり言ってイーマなんて眼中にもないのにわざわざイーマの話題に持っていこうとするな
407名無しさん:2005/12/11(日) 15:52:45 0
エアロ安くないし
サポート良くないし
PCリサイクルマークないし

事前に調べて分かれば買わないだろ
408名無しさん:2005/12/11(日) 15:53:23 0
荒らし屋がイーマをダシにして荒らしてるだけでは
409名無しさん:2005/12/11(日) 15:55:06 0
やれやれ、またやってんのな ( ゚д゚)、ペッ
410名無しさん:2005/12/11(日) 15:55:32 0
ツクモに行ったら普通イーマ選ぶだろ
何でエアロ行っちゃうかなw
411名無しさん:2005/12/11(日) 15:57:21 0
他のショップブランドと対して変わらないことがデメリットみたいにいわれてるが、
え?別に悪い事じゃなくない?
412名無しさん:2005/12/11(日) 15:58:22 0
エアロ買えない奴がイーマ買うでいんじゃね
413名無しさん:2005/12/11(日) 16:00:09 0
>>408
そういうことだろうね。しかしATI RADEON XPRESS 200の罪は重いなぁ。
サウスだけなんとかしてやりゃいいのに・・・
414名無しさん:2005/12/11(日) 16:04:10 0
安いのには訳がある・・・だね
415名無しさん:2005/12/11(日) 16:06:54 0
ツクモに行ったらイーマ
これ定石
416327:2005/12/11(日) 16:12:02 0
>>328
激しく板違いなので、最後に一言。
俺、S43生まれ。若輩者が失礼しました。

417名無しさん:2005/12/11(日) 16:19:04 0
イーマって、ツクモのオリジナルだと思ってたよ 
418名無しさん:2005/12/11(日) 16:22:38 0
>>417
イーマジャパンがあるならそこの株を大量に持ってそうだね
419名無しさん:2005/12/11(日) 16:34:12 0
たくさんの客がイーマを買いに来る
その中の一部のマニアックな客はエアロを買う
ツクモはそれを狙ってるんだろう
420名無しさん:2005/12/11(日) 16:38:31 0
イーマを買いに来た客にエアロを押し付けるのか・・・ 悲しいことだ
421名無しさん:2005/12/11(日) 16:40:07 0
店でエアロ買う奴ってそんなにいるのか
422名無しさん:2005/12/11(日) 16:40:11 0
遺憾。
423名無しさん:2005/12/11(日) 16:41:18 0
自作自演大会はまだ継続中ですか?
424名無しさん:2005/12/11(日) 16:41:22 0
スレが伸びてると思ったら粘着かよ
425名無しさん:2005/12/11(日) 16:41:54 0
おなじみのイーマ厨でつ
426名無しさん:2005/12/11(日) 16:43:38 0
┐(´ー`)┌
427名無しさん:2005/12/11(日) 16:45:42 0
「ツクモで安いPCが売ってるらしいよ。名前はイー・・・、忘れた。」

それで間違ってエアロ買う奴もいるだろうなw
428名無しさん:2005/12/11(日) 16:55:11 0
ツクモ店員におすすめのPCを尋ねれば答えがでるよ
429名無しさん:2005/12/11(日) 16:56:50 0
あほか
おすすめたずねりゃどこだって自社ブランドすすめるだろ
430名無しさん:2005/12/11(日) 17:02:20 0
まあどうでもいいから6800GS追加希望
431名無しさん:2005/12/11(日) 17:03:59 0
あほか
ツクモ店員はイーマを薦めるだろ
432名無しさん:2005/12/11(日) 17:06:29 0
セールはまだですか・・
ツクモサンタさん・・
433名無しさん:2005/12/11(日) 17:07:47 0
各店舗でやってるセールやってるじゃないか
なんかメール届いたぞ
434名無しさん:2005/12/11(日) 17:08:27 0
なんか変だがぎりぎり理解できる
435名無しさん:2005/12/11(日) 17:11:51 0
今月買おうかと思ったが、とりあえず二ヶ月延期する
436名無しさん:2005/12/11(日) 17:16:17 0
俺も今月買うつもりだったが 4ヶ月延期する
437名無しさん:2005/12/11(日) 17:18:03 0
俺も今月買うつもりだったが明日自殺する
438名無しさん:2005/12/11(日) 17:20:36 0
ご冥福お祈り致します。
439303:2005/12/11(日) 17:28:15 0
このスレの中の人で最も年寄りであろうオレにアドバイスをくだされ

5440Aの購入を予定してます
LGのドライブ音がうるさいっていうのは何度も書かれてますよね。
この点、DVDを観る時にも辛いものなのですか?
選択肢にあるパイオニア/DVR-110なら静かなのでしょうか?
また、同社からは新製品DVR-A10が出ているようですが・・・
エアロ購入時には安価なCD-R/RWドライブを選択→で、こちらを後付け
・・・したほうが良いのかな?

>>416
いえいえ、こちらも激しく板違いの書き込みでスマソ(´ー`)
440名無しさん:2005/12/11(日) 17:30:26 0
ex館行くと必ず修理してるイー間がある
441名無しさん:2005/12/11(日) 17:33:06 0
パイオニアのドライブは静音に関しては結構対策されてると思いますが
ドライブ上側の六角形の凹みも静音や安定書き込みの上でのものだとか
442名無しさん:2005/12/11(日) 17:34:02 0
読みにくいけど、なんとなくわかった。
443名無しさん:2005/12/11(日) 18:26:10 0
DVR-A10はDVR-110よりフロントデザインがカッコイイ。
444名無しさん:2005/12/11(日) 18:56:50 0
2004年の8月に買ったTS-Amber スーパーヘビー級です
買った当時DDR400の512MBのメモリ2枚差しにしてずっと使ってましたが
スロットがもう一つ余っているのでDDR400の1Gのメモリを買って装着したところ
PCのBIOS画面すら立ち上がらなくなりました。
512MBを一枚外して1Gを付けてみると立ち上がり1.5Gにはなるので
メモリの不調というわけではなさそうです
メモリのスロットを変えて確かめてみたところ
どうも今まで使っていなかったスロットにメモリを差すと立ち上がらなくなるようです
スロットの故障の可能性が高そうですが、BIOSでいじれるところとかありますか?
それとも2G限界のマザーに512MB×2に1G足したんでメモリの限界値突破でしょうか?

構成は以下の通りです。
CPU   AMD Athron64 3200+ (Socket754/2.2GHZ/L2 512KB)
マザー VIA K8T800マザーボード (MSI製 K8T NEO-FIS2R)
メモリ  DDR400対応 512MB (上記のように購入後DDR400 512追加)

BIOSは最新のを入れてあります。
445名無しさん:2005/12/11(日) 19:00:39 0
LGのDVDドライブのファームウェアがほしいんだけど
メーカーで配布してないみたい、ツクモに言えばいいの?
446名無しさん:2005/12/11(日) 19:13:28 0
>>439
DVDはそんなにうるさくないと思う。
あまり他の機器は知らんけどね(以前使ってたノートPCよりかはマシ)

CDはマジうっさいな。あまり使わないからいいんだが。
447名無しさん:2005/12/11(日) 19:58:20 0
今日5440が届いたんだがサウンドがX-Fi Digital Audioが調達できなかったらしく
X-Fi Platinumになっていたんだがどうなんでしょうか?
448名無しさん:2005/12/11(日) 20:03:48 0
得した
449名無しさん:2005/12/11(日) 20:05:49 0
ショップブランドはそういうのがあるから止められないよな
450名無しさん:2005/12/11(日) 20:06:35 0
自慢か?
ウラヤマシス
451名無しさん:2005/12/11(日) 20:10:11 0
なんか得したみたいですね。
ありがとうございました
452名無しさん:2005/12/11(日) 20:16:31 0
X-Fi Digital Audioでポチりました。
カモーン!X-Fi Platinum!
453名無しさん:2005/12/11(日) 20:19:40 0
冗談だろ6000円も違うやん
454名無しさん:2005/12/11(日) 20:20:49 0
いやまじですよ
455名無しさん:2005/12/11(日) 20:21:53 0
いくらなんでも嘘だろ
利益飛んじゃうよ
456名無しさん:2005/12/11(日) 20:23:30 0
>>452
仕入れされてたからおそらく無理
457名無しさん:2005/12/11(日) 20:23:53 0
俺はだまされているんだろうか…
サウンドカード仕様変更についてって紙があるんだが…
458名無しさん:2005/12/11(日) 20:26:38 0
随分早いお年玉だな
459名無しさん:2005/12/11(日) 20:27:37 0
X-Fi Digital AudioとX-Fi Platinumってぜんぜん違うじゃん
まじかよ
460名無しさん:2005/12/11(日) 20:30:38 0
他の店から買ってきた方が安く済んだんじゃねーか?
461名無しさん:2005/12/11(日) 20:33:07 0
462名無しさん:2005/12/11(日) 20:34:12 0
たけおねだとよくある
463名無しさん:2005/12/11(日) 20:37:50 0
普通にこっちの方がわかりやすいだろ

ttp://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=202030010000000
464名無しさん:2005/12/11(日) 20:41:13 0
7000円もちがうじゃん
ありえねー
465名無しさん:2005/12/11(日) 20:44:06 0
どこをどうみたら差額7000円なんだ?
466名無しさん:2005/12/11(日) 20:45:47 0
同じ7000円も違うのならLGからPlextorに・・・
467名無しさん:2005/12/11(日) 20:46:47 0
7000円安く売っても利益が出るってことか・・・
468名無しさん:2005/12/11(日) 20:49:33 0
大量に仕入れてるから、小売ほど価格の差はつかんだろ
469名無しさん:2005/12/11(日) 20:49:38 0
>>462
6800が7800GTになってた報告あったな
470名無しさん:2005/12/11(日) 20:52:24 0
逆に同等品と称してしょぼいものをつけられたって奴もいたがw
471名無しさん:2005/12/11(日) 20:57:15 0
たまに無償ダウングレードもします
472名無しさん:2005/12/11(日) 21:03:17 0
X-Fi Digital Audioでポチりました。
X-Fi Platinum!X-Fi Platinum!X-Fi Platinum!
473名無しさん:2005/12/11(日) 21:32:39 0

釣りキチ三平 大活躍か?
474名無しさん:2005/12/11(日) 21:34:31 O
魚神さ〜ん
475名無しさん:2005/12/11(日) 21:59:29 0
ツクモの中の人、工作乙
これで販売目標達成だ
よって年末特別割引はなし 
増収増益、ウマー


>>447
> 今日5440が届いたんだがサウンドがX-Fi Digital Audioが調達できなかったらしく
> X-Fi Platinumになっていたんだがどうなんでしょうか?
476452:2005/12/11(日) 22:00:52 0
X-Fi Platinumじゃなかったら、キレる。
477名無しさん:2005/12/11(日) 22:03:23 0
>>476
釣られて、無駄足

アンチ一匹誕生
478452:2005/12/11(日) 22:05:44 0
X-Fi Platinumじゃなかったら、ツクモにゴルァメールする。
交換してもらう。
479名無しさん:2005/12/11(日) 22:09:58 0
>>478
お客様のご希望通りの製品をお届けしました
商慣習を無視する理不尽な難癖を当社に付けるようならば、
威力業務妨害での告発も検討します
480>303, >439:2005/12/11(日) 22:26:05 0
遅くなりましたが....  レス下さった方、どうもありがとう
参考にしますです
481比較表:2005/12/11(日) 22:41:30 0
         eMachines J6448        eX.computer AeroStream / B31A-5420A

OS       Windows XP Home SP2     Windows XP Home SP2
CPU      AMD Athlon 64 3700+      AMD Athlon 64 3800+
チップセット  ATI RADEON XPRESS 200  NVIDIA GeForce 6100
メインメモリ  256MB×2 DDR PC3200    256MB×2 DDR PC3200
         スロット×4(空き2) 最大4GB  スロット×4(空き2) 最大?GB
グラフィック  チップセット内蔵         チップセット内蔵
ディスプレイ   なし                なし
ハードディスク 200GB(Serial ATA 7,200rpm) 200GB(Serial ATA 7,200rpm)
CD/DVD    スーパーマルチ(DVD+R DL)  スーパーマルチ(DVD±R DL)
フロッピー   なし                内蔵FDD
TV機能     なし                なし
スピーカー   外付ステレオスピーカー    なし
LAN       100/10BASE-T         1000/100/10BASE-T
モデム     最大56Kbps           最大56Kbps
インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2   USB2.0×6、IEEE1394×1
カードスロット SD/SM/CF/MS/MD/MMC  SD/SM/CF/MS/MD/MMC
拡張スロット  PCI Express x16、PCI×3   PCI Express x16 x1、PCI×2
ドライブベイ  5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×2 5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×1
入力機器   キーボード、ボールマウス   キーボード、光学マウス
電源容量   300W                470W
セキュリティ  McAfee VirusScan(90日間)  ウイルスバスター(90日間)
保証      1年間 引取修理         1年間 送付修理(送料自己負担)
電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 月〜土11:00〜19:00 日祝10:30〜18:30 通話料自己負担
リサイクル   PCリサイクルマーク       なし
発売日     2005/10/14            2005/10/28

価格(税・送料込) 65,800円         102,113円
482名無しさん:2005/12/11(日) 23:16:21 0
なんで基本構成で比較しないんだろ
あとエアロはキーボード、マウスはオプションなんですけど
構成見るとマウスとキーボードに1万近く割いてるね
483名無しさん:2005/12/11(日) 23:25:57 0
>>481
CPUが違う、ビデオカードが付いてる、FDDが付いてる
電源が違う、と結構違いが多いんだけど?なんの比較ですか?

6448もそのままじゃネットとメールくらいにしか使えないから
弄るとすぐに10万くらいになりますよ。
484名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:46 0
>>483
いや、さすがにそれはないよ。
485名無しさん:2005/12/11(日) 23:32:21 0
比較厨=イーマ厨の欺瞞

CPU      AMD Athlon 64 3700+      AMD Athlon 64 3800+
そもそもCPU自体3800+の方が市場価格で5千円前後高い
エアロで3700+が選べないとはいえ、クロックが同じ3500+ではなく3800+を付けて
なるべく高く見せようと言う魂胆が見え見え

チップセット  ATI RADEON XPRESS 200  NVIDIA GeForce 6100
XPRESS200はnVIDIA系VGAで相性出まくり・CnQ効かない等の地雷チップセット
これだけでもイーマは買う価値が無いといってもいいくらい

モデム     最大56Kbps           最大56Kbps
ブロードバンド全盛の今時にわざわざモデムなんか付ける必要なし
ネット初めてやる奴には必要?そんな奴がどうやってこの比較表見る訳?

入力機器   キーボード、ボールマウス   キーボード、光学マウス
これも持ってればいらないレベルのもの。イーマレベルでいいなら三点どう?でも買えば十分

電源容量   300W                470W
今時電源がたったの300W?ロクにVGAも付けられない電源なんかいらん
486名無しさん:2005/12/11(日) 23:32:50 0
>>484
でも、メモリとビデオカードくらい買うでしょ。
電源交換もしないと爆音だし。

・・・よく見るとエアロ、ビデオカード付いてないね。
デジタル接続できるんなら問題ないけど。
487名無しさん:2005/12/11(日) 23:34:45 0
>>485
> XPRESS200はnVIDIA系VGAで相性出まくり・CnQ効かない等の地雷チップセット
> これだけでもイーマは買う価値が無いといってもいいくらい

それは6446の話で6448では解消されてるがな。
488名無しさん:2005/12/11(日) 23:36:23 0
>>485
K8N51GMF-9も負けず劣らず地雷なんだけどね。
489名無しさん:2005/12/11(日) 23:55:01 0
>>485
結局問題はサウスのHDDまわりだろうね。他は値段なりのPCと言える。
490名無しさん:2005/12/11(日) 23:56:39 0
>>489
エアロは値段並み。イーマは激安!
コストパフォーマンス最高でやんす。
491名無しさん:2005/12/12(月) 00:01:30 0
5440Aですが、
後ファンはマザーからとっているけど、前ファンは電源からなので、
マザーからとればSpeedFanで制御できるかなーと思ったのですが、
結局このマザー、SpeedFanで調節できるのはCPUファンのみで、
前後ファン(SYSFAN1,SYSFAN2)は制御できないみたいですね。

結局ファンコンで制御するしかないのか・・・
492名無しさん:2005/12/12(月) 00:24:16 0
いやまじで俺はX-Fi Platinumになったぞ
493名無しさん:2005/12/12(月) 00:40:16 0
電源470でハードディスク何台までいけるでしょうか?
494名無しさん:2005/12/12(月) 00:42:07 0
ガソリン450リットルで何キロ走れるでしょうか?
495名無しさん:2005/12/12(月) 00:46:24 0
水300リットルで何日生き残れるでしょうか?
496名無しさん:2005/12/12(月) 01:26:32 0
>>494
3600キロ
>>495
150日

さあ
電源470でハードディスク何台までいけるでしょうか?
497名無しさん:2005/12/12(月) 01:29:58 0
>>496
13台くらいかなぁ
498名無しさん:2005/12/12(月) 01:30:48 0
>>496
8台
499名無しさん:2005/12/12(月) 01:37:00 0
>>496
6台
500名無しさん:2005/12/12(月) 01:48:24 0
>>493はなぜ自分が馬鹿にされてるのかをよく考えた方がいい
501名無しさん:2005/12/12(月) 01:49:54 0
>>500
電源470でハードディスク何台までいけるでしょうか?
502名無しさん:2005/12/12(月) 01:56:45 0
ケースに入るだけ。
503名無しさん:2005/12/12(月) 02:59:51 0
>>485
マザーはどうなの?

わざと比較しないようにしてるみたいだけど。
504名無しさん:2005/12/12(月) 03:10:25 0
わざと比較しないのは理由がある
505名無しさん:2005/12/12(月) 03:16:39 0
だからここの人達はイーマなんてどうでもいいんだって 価値観が違うんだから

あんたはイーマシン選んで、安くて良い買い物して満足なんでしょ それでいいじゃん
それとも満足できない、後悔してるからここに来て次のPCの情報収集してるの?
506名無しさん:2005/12/12(月) 03:19:06 0
いいものをより安く
皆様に情報提供させていただいております。
507名無しさん:2005/12/12(月) 08:11:14 0
この程度でこの値段のショップブランドPCは、ゴロゴロしている
それなのに、どうしてこんなものが急に人気が出たの?
2chで工作員を活動させるのが、最強の販売促進手段だと悟った某社の陰謀か?
508名無しさん:2005/12/12(月) 08:19:31 0
広告がいいのと静音打ち出してるからじゃね?あとなんか賞も取ってるし。
ある程度の価格で静音打ち出してるのってこことドスパラぐらいしか知らんばい。
509名無しさん:2005/12/12(月) 08:34:59 0
ゲーム目的なんですが
5440AでCPUを4000+にするのとメモリを1G二枚で2G にするのではどっちの方が効果的ですか?
510名無しさん:2005/12/12(月) 08:45:53 0
>>509
2G
511名無しさん:2005/12/12(月) 09:17:40 0
ありがとうございます
512名無しさん:2005/12/12(月) 09:29:00 0
俺からも礼を言うぜ
513名無しさん:2005/12/12(月) 09:39:54 0
何度も言われていることだけど、ショップブランドとしては
ケースのデザインが良い。ドスパラが最近出したGalleriaも
ケースデザインではエアロに追いついてないような。

実物を見ると意外に白が格好良い。
ただし、LGドライブのLGマークが、激しく減点対象・・・

あのうざいテプコ勧誘(光にするならテプコだと思うけど)は
ツクモだと思ってたら、ソフマップだった。あそこはツクモの縄張りでは?
514名無しさん:2005/12/12(月) 10:52:15 0
>>507
ゴロゴロしているこの程度この値段のパソコンを紹介してくれよ
515名無しさん:2005/12/12(月) 10:59:06 0
5440の限定89800円セールまだ?
516名無しさん:2005/12/12(月) 12:11:47 0
ツクモ行けば安くテプコと契約できんの?
517名無しさん:2005/12/12(月) 12:54:49 0
つうか無料だろ
518名無しさん:2005/12/12(月) 16:06:08 0
祭り遂にキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
519名無しさん:2005/12/12(月) 16:19:59 0
お前らそんな目で>>518を見るなよ!!
520名無しさん:2005/12/12(月) 16:53:43 0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      祭りじゃ、祭り祭りじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
521名無しさん:2005/12/12(月) 17:50:10 0
夕方になると毎回変な奴が沸くな
522名無しさん:2005/12/12(月) 17:50:58 0
小学校から帰ってきて速攻で書き込んでるんだよ。
523名無しさん:2005/12/12(月) 18:13:12 0
>>521-522
部活かもなw
524名無しさん:2005/12/12(月) 18:41:07 0
>>507
別に人気なんてない。
2chでスレの伸びがいいだけだろ?売れてるのか?
実際はショップ機にしては多少売れてるっていうぐらいだろう。
イーマより電源安定で少し静かでエアフローが良いだけのPCだろ。
普通の人間は大手メーカーのPC買ってるさ。
525名無しさん:2005/12/12(月) 18:47:28 0
組み立てバイトを1、2人増やすぐらいには売れてるかもなw
526名無しさん:2005/12/12(月) 18:48:55 0
今日もエアロの人気に嫉妬
527名無しさん:2005/12/12(月) 18:50:44 0
そうだ 嫉妬しているよ
528名無しさん:2005/12/12(月) 18:51:27 0
決まった固定メンバーが山ほど書き込むから、
住人が多いかのように・人気があるように
錯覚しているだけか?
529名無しさん:2005/12/12(月) 18:54:58 0
山ほど書き込むネタなんかある訳ないじゃんw
530名無しさん:2005/12/12(月) 19:04:15 0
Athlon64だったらイーマの方がいいよ
保証・サポートが良くて、PCリサイクルマークも付いてる
それで値段も全然安い
だからイーマ売れてるんだけどね
531名無しさん:2005/12/12(月) 19:09:34 0
>PCリサイクルマーク
こんなの、どうでもいいだろ。
532名無しさん:2005/12/12(月) 19:12:24 0
まぁ、スレタイの意味も理解できないんだから何言っても通じないよ
533名無しさん:2005/12/12(月) 19:17:40 0
イーマがなくなったらエアロ買ってもいいかな
でもイーマより先にエアロが消えそう・・・
534名無しさん:2005/12/12(月) 19:18:53 0
イーマー、わたすのー、ねがーいごとがー、
かなーうーなーらばー、、
535名無しさん:2005/12/12(月) 19:21:45 0
その前にNEC買うかな
エアロはその次だな
でもイーマがなくなるとは思えない
今使ってるパソコンが壊れたら何買うかの話ね
536名無しさん:2005/12/12(月) 19:26:33 0
>>529
同じ話題がずっとループしているだけだもんな
537名無しさん:2005/12/12(月) 19:30:04 0
欲しい人は大体買って、安物しか買えない貧乏人が僻みで騒いでるだけだな
538名無しさん:2005/12/12(月) 19:32:02 0
>>537
そういうあなたは、何者ですか?
539名無しさん:2005/12/12(月) 19:33:51 0
>>538
もうエアロ買った人
540名無しさん:2005/12/12(月) 19:40:08 0
エアロは、どこで買ったほうがいいですか?
541名無しさん:2005/12/12(月) 19:47:33 0
それって面白いの
542名無しさん:2005/12/12(月) 20:30:33 0
543名無しさん:2005/12/12(月) 20:32:42 0
何のさ?
544名無しさん:2005/12/12(月) 21:15:06 0
>542

ただのスレ違いネタかと思えば、なかなか一捻りしてるじゃないか。
545名無しさん:2005/12/12(月) 21:24:12 0
>>528
2chにはジャンル関係なく暖かいスレをかぎ分けて棲みつく人が多いんだよ
で、適当に嵐と擁護にわかれで寂しさを紛らわせてる
546名無しさん:2005/12/12(月) 21:24:43 0
>>544
ばか?
547名無しさん:2005/12/12(月) 21:38:01 0
>>542
凄い特価だなw
548名無しさん:2005/12/12(月) 21:42:52 0
これぞ特別価格
549名無しさん:2005/12/12(月) 21:50:56 0
>>542
とっしーこんばんわ
550名無しさん:2005/12/12(月) 21:53:27 0
使い古されたネタに反応するスレはココですか?
551名無しさん:2005/12/12(月) 23:04:09 0
Aero Stream注文した。
デザインに惹かれた。少々高めでも静音がいいし。
送られてくるのが楽しみっす。
552名無しさん:2005/12/12(月) 23:07:16 0
まあ静音じゃないけど、楽しんでくれたまえ
553名無しさん:2005/12/12(月) 23:14:26 0
ttp://pub.idisk-just.com/fview/ADL8vKb5a56AWYRZB_YDS786IfF3qHfZ3nTERBPTkc8QhHYndzdG3RnWlLOd_wepBfPOHcDMYEjvF2z5ruLRjQ4ME8pcm3_4QHa92nD73DM.JPG
 ↑
マイコンピュータの画面なんだけど、この中のローカルディスクD:
の表示がちょっと気になるんです。電波か何かを発信していますよ、
という感じに見えるんですが、なんなんですか?
パソコンを買ったばかりの頃は、こういう図ではなかったと思うんです。
554名無しさん:2005/12/12(月) 23:18:45 0
誰か踏んでみて。

おれ?やだ。
555553:2005/12/12(月) 23:19:05 0
あ、すみません。書き込むスレを間違えました(^_^;
「超初心者の質問に答えるスレ229」に書き込むつもりでした。
556名無しさん:2005/12/12(月) 23:19:53 0
エアロの宣伝
http://review.ascii24.com/db/ad/2005/12/12/659411-000.html
だれも貼らないから一応
557名無しさん:2005/12/12(月) 23:47:30 0
ふと思ったんだがイーマとの比較粘着ってツクモの社員と思うのは俺だけ?
このスペックと値段で出されたからイーマが予想以上に売れなくて担当者が
ネ実でこっそり嫌がらせしてるとかだったらワロス
558名無しさん:2005/12/12(月) 23:49:26 0
Whiteモデルも悪くないがパッシブダクトのフィルターは黒なのか。
559名無しさん:2005/12/12(月) 23:58:42 0
ぷろくりえいたーが100台買う名器なのか!
560名無しさん:2005/12/13(火) 00:06:43 0
このスペックと値段って別に安くないですが?
適正価格ですよ。
561名無しさん:2005/12/13(火) 00:12:33 0
>>559
良く嫁ってw
562名無しさん:2005/12/13(火) 00:13:10 0
むきになるなよ
もうわかったから
563559:2005/12/13(火) 00:19:57 0
>>561
良く読んだ

・・・(/▽\)ハズカシー
564名無しさん:2005/12/13(火) 00:27:21 0
>>559
俺も最初そうだと勘違いしたw


それよりもおいらの頼んだ5440Aが今日発送済みになってた
4年ぶりにPC買い換えるんで超期待
565名無しさん:2005/12/13(火) 00:29:01 0
566名無しさん:2005/12/13(火) 01:55:49 0
光学ドライブ要らないんだけど無しで売ってくれないだろうか
567名無しさん:2005/12/13(火) 04:53:44 0
>>564
おめ。俺も5440A、4年ぶりの買い換えしたが実に快適。
568名無しさん:2005/12/13(火) 05:25:50 0
スレの伸びがいい = 買わずに迷ってる奴の数

だから妬むな
妬むより自分のひいきにしてるとこのスレ盛り上げてこいよ
569名無しさん:2005/12/13(火) 05:29:11 0
>>556
この人がエアロ選んでる云々の前に
Pentium D プロセッサ830 ←な時点で何も考えずにPC選んでる事がわかってしまうんだが…。
570名無し募集中。。。:2005/12/13(火) 05:33:41 0
業務用の場合、万が一ソフトとの相性問題が出ると嫌だから無難なIntelにしておこうという人はまだまだ多い
571名無し募集中。。。:2005/12/13(火) 05:37:26 0
ワークステーションの分野ではまだまだIntelが主流だからね
特に日本の場合は
572名無しさん:2005/12/13(火) 11:46:28 0
エアロ5440Aを買うかどうか激しく迷っているので、
誰か背中を一押ししてくれませんか?

現在、P3 800MHz, 256MB, 300GB位, 自作機(6-7年目), win2k
普通にネットとかするぶんには、何の不満もないのですが、
大学で作った激重powerpoint fileとかpdf、aiを扱うと死にたい気分にさせられるので
ぼちぼち買い足そうかなと、、、

イーマも選択肢として迷ったのですが、
どうせすぐに電源、ファン、メモリーあたりを交換したくなるだろうから、一緒かなと。

エアロ買って幸せになれますかね?
他に僕の用途にあったより良い選択肢があったら、なにか紹介して貰えません?
573名無しさん:2005/12/13(火) 11:48:28 0
イエス、茶毛アース

これどこでも使えるから
574名無しさん:2005/12/13(火) 11:51:30 0
>>572
メモリ2G積んどけば現行のなら何でも良い
575名無しさん:2005/12/13(火) 11:55:28 0
X2 4600+ってシングル動作だと3500+くらい?
576名無しさん:2005/12/13(火) 12:15:09 0
3800+
577名無しさん:2005/12/13(火) 15:21:28 0
>>575
2300+
578エアロ購入考え厨:2005/12/13(火) 15:35:01 0
今ツクモのAeroStream / B30A-5440Aを購入予定です。

用途は主に最新の3Dゲームです。
カスタマイズも考えているのですがどの程度スペックをあげれば
快適に3Dゲームを楽しめるでしょうか?

ちなみに今考えているゲームはファンタジーアースやこれから
発表される新悪ゲームです。

あと予算は15〜17万を考えていますが安ければ安いほど
うれしいです。

579エアロ購入考え厨:2005/12/13(火) 15:36:39 0
578です・・・、6行目の「新悪ゲーム」は「新作ゲーム」です・・・。
580名無しさん:2005/12/13(火) 15:42:03 0
>>575
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/amd.htm

>>578
FEはかなりしょぼくても行ける、そのままでもたぶん快適
581名無しさん:2005/12/13(火) 15:44:43 0
>>578
メモリは1G×2の2Gにしとけ!
582名無しさん:2005/12/13(火) 15:46:48 0
3500+ メモリ2G 7800GT で約15万 これぐらいの買っとけば1年くらい大丈夫じゃない

ドライブはLGうるさいのでDVD SuperMulti パイオニア製 DVR-110BKがお薦めらしい
583名無しさん:2005/12/13(火) 15:49:28 0
>>582
530wに電源変えるから16万だった
584名無しさん:2005/12/13(火) 15:49:48 0
5440&6600GTでFFベンチ7300ちょっとだった
でもeverestでGPUクロックみると300ちょっとしかない
わけわかめw
585名無しさん:2005/12/13(火) 15:53:57 0
>>582
そうだね。その構成で1年は大丈夫と思う。
ほぼ同じ構成で買ったけど、15万ちょいで結構快適。
586名無しさん:2005/12/13(火) 15:57:48 0
今5440を注文したのですが、振り込み先が書かれたメールはどのくらいで届きますでしょうか?
587エアロ購入考え厨:2005/12/13(火) 15:58:07 0
>>ALL
なるほど〜。

3500+ メモリ2G 7800GT で購入を考えてみます。
ありがとう。
588名無しさん:2005/12/13(火) 16:15:13 0
>>584
地雷踏んだか?通常500MHzくらいだが
メモリバス幅とクロックも教えてみ
589名無しさん:2005/12/13(火) 16:19:20 0
ついでにGPU温度も
590名無しさん:2005/12/13(火) 16:32:33 0
ついでに家族構成も
591名無しさん:2005/12/13(火) 16:39:31 0
性別が一番重要
592名無しさん:2005/12/13(火) 16:40:37 0
性別はハードゲイですよフォーー!
593名無しさん:2005/12/13(火) 16:44:28 0
目安として
GPUクロック500MHz
バス幅 128bit
有効クロック 1000MHz
594名無しさん:2005/12/13(火) 18:22:17 0
セールまだ?
595名無しさん:2005/12/13(火) 18:24:08 0
5440Aを買ったんだがマザーが本当に K8N Neo4-FI なのかどうかどこを見れば
いいのかわかりますか? FとFI はどこを見ればいいんだろ。
596名無しさん:2005/12/13(火) 18:28:28 0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
597名無しさん:2005/12/13(火) 18:48:21 0
なんか、ツクモスレって伸びるようになったんだな
598名無しさん:2005/12/13(火) 18:50:35 0
>>571
スターウォーズとかの洋画のエンディングスタッフロールではAMD増えてるね
599名無しさん:2005/12/13(火) 18:53:28 0
>597
比較厨にライバルとして認定されたからな
600名無しさん:2005/12/13(火) 20:51:14 O
ちょいと質問です。
今エアロの購入を考えていてカスタマイズで悩んでいます。
皆さんはパソコン買うときは消耗品だと思ってソコソコの性能の安いのを買いますか?
それとも長く使うために高性能の高いのを買いますか?
ご意見お願いします。
601名無しさん:2005/12/13(火) 20:54:08 0
ママンが同じ61xx系の狐さんだったらよかったんだが…
まあBTOとはいえ限界はあるから仕方がないといえばそうなんだが
602名無しさん:2005/12/13(火) 20:56:39 0
>>600
あんまり高いのもCPが悪いし 低いのは早く陳腐化する
難しいね
603名無しさん:2005/12/13(火) 21:24:49 0
>>600
都度必要になったパーツを代えていけば、意外と持つもんだよ。
だから、漏れなら拡張性のあるのを重視するなあ。
604名無しさん:2005/12/13(火) 21:25:25 0
>600
パソコンの価格(性能)=使える期間 ではないよ。

「パソコンで何がしたいか」

インターネットしかしないなら、安いパソコンでも長く使える。
常に最新の3Dゲームがしたければ、高いパソコンでもすぐ使えなくなる。

だから自分が何をしたいのかまず書いた方がいいんじゃないかな。

605名無しさん:2005/12/13(火) 21:48:53 0
ThermaltakeのSilent 939 K8
GH-PDU21-SCよりも音が静か・コンパクト・11枚葉で作り丁寧で
意外に良いCPUクーラー。
606名無しさん:2005/12/13(火) 21:53:28 0
エアロで使われているマザーボードの
K8N Neo4-FIってチップセットファンが五月蝿いらしいけど
使っている人どう?
うるさくない?
607名無しさん:2005/12/13(火) 22:21:10 0
人によって違うっていうからね
前にドライヤーの弱より静かといったが
他の例えでいうと暖房の風量弱と同じくらい
これもわかりにくいか
608名無しさん:2005/12/13(火) 22:31:25 0
5461届いた。
漏れもX-FiがDAからPlatinumにグレードアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
609名無しさん:2005/12/13(火) 22:39:13 0
うp
610名無しさん:2005/12/13(火) 22:46:47 0
エアロを設置してある部屋の画像をうp汁
611名無しさん:2005/12/13(火) 22:47:52 0
>606
SpeedfanでCPUファンを静かにすると気になってくるかも。
5000〜6000rpmくらいで回ってるから「シャーーーーー」って感じの高音が聞こえる。
エアロを足元に置くならそんなに気にならないとも思うけどね。
エアコン使ってるとエアコンの音に紛れてわかんなくなる程度。

つか、ウチの5440のチップセットファン、「ヂヂヂヂヂヂ」って音に変わってきたんだよね。
コード類が当たってる訳でもないし、これって故障の前兆だったりすんのかな・・・
612名無しさん:2005/12/13(火) 22:48:26 0
ツクモはアホかってくらいグレードアップさせることあるよな
センプロンを修理に出したら939の3200+になって帰ってきた
613名無しさん:2005/12/13(火) 23:06:24 0
俺にとってそれはいつもの事さ
修理に出すたびにグレードアップして帰ってきて、今じゃ最高スペックさ
614名無しさん:2005/12/13(火) 23:07:33 0
発送の手違いか、同じものが二つ届いたYO
615名無しさん:2005/12/13(火) 23:07:50 0
まるでサイヤ人だな
616名無しさん:2005/12/13(火) 23:16:27 0
また工作員が活動しているな
617名無しさん:2005/12/13(火) 23:20:53 0
スーパー工作員
618名無しさん:2005/12/13(火) 23:31:57 0
何かツクモ=エアロみたいになってるよな。
SLI対応ファンレスマザーと遮音・冷却性の高いケースでEvolutionの方が
良いと思うが、安さではエアロの方が上かw
619名無しさん:2005/12/13(火) 23:45:55 0
ツクモの中でも下級品をまんせーするスレなのです
イーマよりはマシだというのが、プライドなのです
そしてあと1万円安くなれば買うのにとグチばかり言い合っている
620名無しさん:2005/12/13(火) 23:46:39 0
あと一万安くしてくれよ、売れ筋B30A-5440Aをさ
621名無しさん:2005/12/13(火) 23:48:44 0
値切らんで、働け。
622名無しさん:2005/12/13(火) 23:49:17 0
代金前払いで納期半年ならまけてくれるかもなー
623名無しさん:2005/12/13(火) 23:54:02 0
SLIなんか絶対いらないし モッコリ巨大ケースも嫌い 遮音、冷却なんてほとんど変わらん
そんな無駄金出すなら、他の物買うわw
624名無しさん:2005/12/14(水) 00:03:47 0
625名無しさん:2005/12/14(水) 00:06:20 0
>>624
>いずれもBTOによるカスタマイズに対応、価格は52万2900円から(税込み)。
626名無しさん:2005/12/14(水) 00:29:02 0
エアロ最高
627名無しさん:2005/12/14(水) 00:35:34 0
age
628名無しさん:2005/12/14(水) 01:10:04 0
5440きたぜー
これでファンうるさいって奴はどんだけ神経質なんだ?
まさかパソコンデスクにディスプレイと並べて置いてるとか?
ださっw
目の前に置いてりゃそりゃ音は気になるべ。
普通下とかに置くだろ。デスクに載せるメリットなんか無いし。
629名無しさん:2005/12/14(水) 01:14:15 0
http://www.excomputer.jp/aerostream/syousai/index.html

>チップセット nVIDIA(R) GeForce 4 Ultra

( ゜д゜)
630名無しさん:2005/12/14(水) 01:20:54 0
5440A発送済キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

7日受注→8日組み立て→12日明細届く→13日発送済。意外と早かったな。
まあ、グラボ66GTにした程度だしな。
631名無しさん:2005/12/14(水) 01:31:25 0
BF2推奨モデルで探してます。
いろんな会社で迷ってるんだけど、
ここにしようかな・・・。

誰か後押しして。
632名無しさん:2005/12/14(水) 01:49:24 O
レギンにしな!
633名無しさん:2005/12/14(水) 01:50:53 0
>>624
デザインはこっちの方が好みかな・・・
634名無しさん:2005/12/14(水) 02:32:23 0
チップセットって何がオススメなんですか?
CPUはAthlon64にする予定です。
635名無しさん:2005/12/14(水) 02:34:27 0
エアロでお勧めなんてない。
全部地雷であります。
自作でもしなさい。
636名無しさん:2005/12/14(水) 02:36:47 0
>>635
地雷じゃないチップセットってどんなものですか?
637名無しさん:2005/12/14(水) 02:59:51 0
ATI RADEON(R) Xpress 200
638名無しさん
ヮロスw