【Mac】アップルますます絶好調【iPod】11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
虎の威力。Macの売上が過去最高に
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20085369,00.htm

iPodますます好調。薄型nanoとビデオも見れる新iPod
http://www.apple.com/jp/itunes/

今度のiMacはリモコン付き
http://www.apple.com/jp/imac/
http://www.apple.com/jp/imac/frontrow.html
2名無しさん:2005/11/01(火) 22:01:42 0
              .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  キングカメイソス 
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
          `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../ 
3名無しさん:2005/11/01(火) 22:46:18 0
>1乙
4名無しさん:2005/11/01(火) 23:47:50 0
















ガンダムSEED DESTINYのCD買った。












曲はいいんだよなぁ…。
5名無しさん:2005/11/02(水) 01:20:33 0
      ∧_∧       ゝゝ
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )  あれほど
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  . ゝゝ
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)   くそスレは立てるなと
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ゝゝ
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったはずだろう
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   このくそヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
6名無しさん:2005/11/02(水) 02:13:27 0
iTMSのビデオ販売が100万本突破
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/01/news010.html

ビデオ発売から20日足らずで100万本をダウンロード販売。もっと多くの
ビデオをiPodで見てもらえるようにしたい、とジョブズ氏は言う。
7名無しさん:2005/11/02(水) 02:17:18 0
PowerPC G5は一連のCPU性能テストでPentium 4に勝ります。
さらには、さまざまなアプリケーションを用いた「理論どおりには行かない」現実のパフォーマンスでも、
その輝きをいっそう増します。PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください。

ttp://www.apple.com/jp/imac/processor.html
ttp://www.apple.com/jp/powermac/performance/

グラフで示されているとおり、G5の性能はOpteronやXeonを遙かにしのぎます。
安心してG5Macを購入しようではありませんか。

かつてないパワーを繰り出すG5プロセッサで未来に突入しましょう。
8名無しさん:2005/11/02(水) 02:51:50 0
「そもそもFinal Cut Proのようなツールがなければ、今回の仕事は断っていました」

「これはできないだろう、というような難しい部分を、Final Cut Proが
ものすごくいい形で補完してくれた。だから僕も真剣にやりました」

(富野由悠季総監督)

超一流のプロクリエイターをも唸らせる最高のツールを提供する。
それがアップルのソリューション。
http://www.apple.com/jp/pro/filmvideo/tomino/
9名無しさん:2005/11/02(水) 02:52:49 0
●日経流通新聞が、消費者を対象にブランドに抱く「わくわく度」ランキング
を発表し、ストアブランド・ランキングで、Apple Retal Storeが、ディズニー・
シーに続いて2位を獲得していました。
http://www.nikkei.co.jp/mj/

商品説明をする「Macスペシャリスト」。銀座店では10カ国語に対応できる
http://www.nikkei.co.jp/mj/20051022e2f1904m22.jpg
(東京・銀座)
10名無しさん:2005/11/02(水) 03:04:08 0
ipodはすばらしいんだがmacは理解できん
11名無しさん:2005/11/02(水) 03:26:43 0
ヤバイ。Appleヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Appleヤバイ。
まずシェア低い。もう低いなんてもんじゃない。超低い。
低いとかっても
「10%くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ2%。スゲェ!なんか二桁目とか無いの。何割とか競争相手とかを超越してる。2%だし消費税率以下。
しかもさらに減ってるらしい。ヤバイよ、減少だよ。
だって普通はパソコンとか減少しないじゃん。だって自分の部屋のパソコンがだんだん減ってったら困るじゃん。パソコン下半分だけとか困るっしょ。
DVDドライブが消えて、昨日はHDDのガワが見えてたのに、今日はHDDの中の円盤が回ってるのまで見えるとか泣くっしょ。
だからパソコンは減少しない。話のわかるヤツだ。
けどAppleはヤバイ。そんなの気にしない。シェア減少しまくり。Amazonで一番売れてるとか関係ないくらい減りすぎ。ヤバすぎ。
減少っていたけど、もしかしたらプラマイゼロかもしんない。でもプラマイゼロって事にすると
「じゃあ、ジョブスの髪の毛が減ってるのはナゼよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超遅い。G5二つでPentium4 2.4GHz程度。Athlonで言うと2400+。ヤバイ。遅すぎ。新製品出す暇もなく時代遅れ。怖い。
それに超切捨て。超見捨て。それに超互換性無視。5年に一度とか平気で切ってくる。5年て。小学校も卒業できねぇよ、最近。
なんつってもAppleは宣伝が凄い。工場燃やすとかカタツムリとか戦車とか平気だし。
うちらなんて比較とか訴訟怖いし他社上手く扱えないから当社比にしたり、I社と置いてみたり、モザイク使ったりするのに、
Appleは全然平気。PentiumをPentiumのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、Appleのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイAppleに喧嘩売ったビートルズの方のAppleとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
12名無しさん:2005/11/02(水) 07:14:09 0
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬
市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も
人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
13名無しさん:2005/11/02(水) 09:00:39 0
Q.いま、世界で最もクールでイケてる、そして業績も絶好調なイノベーター企業といえば?

A.もちろん、もうおわかりですよね。
14名無しさん:2005/11/02(水) 09:05:29 0
マイクロソフト
15名無しさん:2005/11/02(水) 09:24:02 0
マクの液晶ディスプレイ糞すぎてびびった。
16名無しさん:2005/11/02(水) 16:50:27 0
と、Winの小汚い文字でカキコ。
17名無しさん:2005/11/02(水) 17:13:03 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにクールなんだろう。。)
18名無しさん:2005/11/02(水) 21:38:10 0
スクウェア・エニックス、業績予想を上方修正
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051102/se.htm
特に9月に発売されたDVD/UMD用映像コンテンツ「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」
の販売が好調だったことが挙げられている。

Shakeが実現したファイナルファンタジーを超える新たな世界観
http://www.apple.com/jp/pro/video/squareenix/

ゲーム業績の不振にあえぐスクエニを救ったのは、
パワフルなマシンと優れたアプリーケーションを提供するいう
アップルのソリューションなんですね。
19名無しさん:2005/11/02(水) 23:17:27 0
∧_∧
( ´・ω・) お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
20名無しさん:2005/11/03(木) 00:33:56 0
Apple Store, FukuokaとApple Store, Sendai、12月上旬にグランドオープン
ifo Apple Storeでは、

福岡のApple Store, Fukuokaは12月3日(土)に、
仙台Apple Store, Sendaiは12月10日(土)に

グランドオープンを迎えるようだと伝えています。
21名無しさん:2005/11/03(木) 00:47:40 0
東京モーターショー2005 レポート
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/

車内のミュージックライフはiPodが主役
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/ipodreport.html

自動車メーカー各社も純正オプションでiPodに対応
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/ipodreport2.html

カーオーディオからiPodをコントロール
http://www.apple.com/jp/ipod/gallery/tms2005/ipodreport3.html
22名無しさん:2005/11/03(木) 01:36:25 0
















なんだこのまるで共産圏の様なスレは…。












23名無しさん:2005/11/03(木) 05:05:12 0
ドザコビッチ「同志よ、Macなるものを使った事があるか」
ドザコスキー「あるわけがない。あんな悪魔の機械など」
ドザコビッチ「全ての労働者は平等にWindowsを使うべきだ」
ドザコスキー「その通りだ同志よ。ブルジョア思想完全粉砕だ」
24名無しさん:2005/11/03(木) 06:17:54 0
マックは欠陥が多いです。重くて動作不良起こしやすいしハード的に
もレガシー満載です。
使い勝手は人それぞれですからマックの方がいい人も多いでしょう。
それはいいんですけど。

マカーの人って、なんでマックの、アップルの悪いところを認めないん
ですか? なんで改善要望を出さないんですか?
なんで宗教じみた熱意でマックを宣伝するのですか?
25名無しさん:2005/11/03(木) 06:24:45 0
えー、あんだけズタボロのWindowsをわかって使ってるほうがもっとキモイだろ。
26名無しさん:2005/11/03(木) 06:46:59 0
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって
嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです
嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は
嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する
嫉妬の力を見まいとしているのです
27名無しさん:2005/11/03(木) 07:16:09 0
 人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) Windowsズタボロニダ!!     (
) ドザキモイニダ!!!       (
) マカクールニダ!!!!    (  ???
 )/⌒Y⌒Y⌒l⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y  ∧_∧ 
      〃∩                (・ω・` )
 ドンドン γ'⌒ヽmac mac ミ,     O旦⊂ )
    Σ レ'ゝ<`Д´≡`Д´>⊃゙     .(_(_⊃ 
     Σ ○ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドンドン

_人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) PowerPCはPentiumに圧勝ニダ (
) Mac最高ニダ!!         ( 
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!            (とりあえずお茶飲んで・・)
(⌒;;..   mac                 。oO
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>               ∧_∧ 
(⌒)人ヽ   ヽ、从ゴオォォォ        (・ω・` )
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,           O旦⊂ )
人从;;;;... レ' ノ;;;从人           (_(_⊃
28名無しさん:2005/11/03(木) 07:42:58 0
>>27
てかAA貼る時点で「ズタボロ」って言われたのが
めちゃくちゃ気に障ってるようにしか見えないよw
29名無しさん:2005/11/03(木) 11:34:19 0
いただきまつ( ・∀・)っ旦
30名無しさん:2005/11/03(木) 13:29:38 0
アップルはますます絶好調ですが、
デルの業績がじわじわと落ちてきています。

一度安売りのイメージが付くと、
消費者離れの加速度が一気に進むのは、
マクドナルドの現在を見ればおわかりですね。
31名無しさん:2005/11/03(木) 13:39:44 0
Macの液晶はほんとにひどいな。
32名無しさん:2005/11/03(木) 14:12:12 0
安物にウンコマーク付けて売る商売ももう限界だけどなwww
33名無しさん:2005/11/03(木) 15:19:11 0
>>31















LGの液晶にしては奇麗だとも取れるよ。












34名無しさん:2005/11/03(木) 18:36:09 0
もしもアップルがiPodとiTunesをMacユーザーだけに提供していたら、
いつものようにマカはこの製品のすばらしさを語り、それを体験できないドザは
相変わらず糞レスを繰り返していたであろう。

しかし現実にはWidowsにちょっと解放してあげただけで、
業界&ユーザーを上げてのこのマンセーぶりだ。
35名無しさん:2005/11/03(木) 20:18:02 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
36名無しさん:2005/11/03(木) 20:18:24 0
iTunes ver.1 が出て5年になるかな?
37名無しさん:2005/11/03(木) 20:26:19 0
















誰もが知ってるクールなブランド、それがイソジン(^-^)v












最近、イソジンにハマってしまった…。
38名無しさん:2005/11/03(木) 21:30:25 0

ここのドザの皆さんには、「自分みたいな秋葉系がクールなApple製品を
使うなんて畏れ多い」なんて思っている節がありますが、そんな事はありません。
むしろ皆さんのような濃いキャラクターの持ち主こそ、Apple製品の持つ
スマートさやクールさで中和させる必要がある‥とも言えるのです。

要するに、普通の人がApple製品を愛用する事により、0から+の領域に
到達できるのと同様、ここのドザの皆さんがApple製品を愛用する事により、
−から0の地点へと飛躍的なステージアップが期待できるのです。
(これはつまり、皆さん憧れの「一般人」に近づける事を意味します!)

どうですか?なんだか明日が見えたような気がしませんか?
正直、あなた達のような輩にApple製品を使って欲しくはないのですが、
皆さんの脱☆オタク作戦の1つのヒントになればと思います(*^-^*)
39名無しさん:2005/11/03(木) 22:19:14 0

このスレの登場人物

●マカ
  毎日その馬鹿な基地外ぶりを披露して楽しませてくれる
  スレの主人公。 なぜか無償でAppleの宣伝にも励む。
  その数は少ないようだが自作自演で頑張る姿は健気である。

●一般Windowsユーザ
  マカを弄んで遊ぶために訪れる。
  人数は多い。

●ドザ
  マカの脳内妄想により生み出された者。その定義は明確ではない。

●一般Macユーザ
  まれに現れ、マカの基地外活動に苦言を呈したり嘆いたりする。
  ある意味、マカの最大の被害者かもしれない。

●プロシューマ
  一般消費者なのに、もしくは一般消費者を演じて特定の企業を
  特定の企業だという理由で褒める人
40名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:43 0
ものすごい勢いで一般人から乖離していく存在、それが嫌林檎厨(^-^)v
41名無しさん:2005/11/03(木) 23:12:23 0
>>40















Apple云々じゃなくて君らプロシューマーが気持ち悪いだけなんじゃないかな?












42名無しさん:2005/11/03(木) 23:14:11 0
∧_∧
( ´・ω・) お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
43名無しさん:2005/11/03(木) 23:16:44 0
「iPod」シェア50%超 メーカー淘汰も
http://www.sankei.co.jp/news/051103/kei011.htm

 急速に市場が拡大しているデジタル携帯音楽プレーヤーの国内市場で、米
アップルコンピュータ「iPod」の独走が鮮明になってきた。音楽配信サ
ービスの開始や相次ぐ新製品投入でライバルを突き放し、シェア(市場占有
率)で5割を超えた。

 民間調査会社のBCN総研によると、8月に約40%だったシェアは9月
に50%を超えた。10月には動画も見られる新製品を発売したことで
「シェアはさらに伸びている」(BCN総研)という。
44名無しさん:2005/11/03(木) 23:44:38 0
いただきまつ( ・∀・)っ旦
45名無しさん:2005/11/03(木) 23:46:05 0
Macがどんなに優れてると主張してもここ何年も低シェアな件について
46名無しさん:2005/11/03(木) 23:50:21 0
>41が改行を忘れるなんて・・↑
47名無しさん:2005/11/03(木) 23:52:50 0
イケてるApple製品使用者の最高峰、それがマカ(^-^)v
48名無しさん:2005/11/04(金) 00:09:07 0
かつてはロッテファンだったA君は、チームの長年の低迷と周りがみんな
巨人ファンで話が合わないのために、いつしか巨人ファンになっていました。

しかし、今年のロッテの絶好調ぶりにA君は嫉妬し始め、ロッテファンが集まる掲示板に
罵倒や荒らしのレスを書き込み始めるようになりました。

掲示板ではみんなチームの強さや優れた選手を褒めたたえるレスを書き込む中、
A君だけはあいかわらず「巨人ファンはシェアNo1」とか「どうしてロッテはファンは少ないの?」などと、
話の合わないレスを書き続けて、みんなに失笑されていました。

そしていつしかA君は、野球のことなどすっかり忘れてロッテファンの書き込みに
脊髄反射することだけが生き甲斐で粘着するようになってしまいました。
49名無しさん:2005/11/04(金) 02:43:40 0
儲がある限り、Macは(狭い市場ながら)安泰。
これは間違いない。

問題は儲が減少していることだ。
儲がなくなった、そのときこそMacは終り。

古くからMacを使ってきている人たちは「Mac不滅!」
と思うかもしれんが、いまとなっては滅亡へのカウントダウン中。
Linuxにも抜かれ、儲にすら存在価値すら疑われてきている。

いま、Macの命脈は儲による新しい儲獲得にかかっている。
50名無しさん:2005/11/04(金) 02:58:22 0
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ >>1
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
51名無しさん:2005/11/04(金) 04:05:49 0
>>49
>問題は儲が減少していることだ。

え、儲けが減少してるの?
Mac事業も黒字みたいだし、iPodも売れまくりなのに。。
52名無しさん:2005/11/04(金) 10:14:13 0
ドザの経済学では、利益が多くなることを「儲けが少なくなる」というらしい。
53名無しさん:2005/11/04(金) 20:09:48 0
まぁ、クールさとまったく程遠いここのドザの皆さんも、
安っぽいパクリ製品の出現やCDプロテクトの見直し、そして
iTMS-Jによる音楽配信業界の活性化・および価格競争というかたちで、
Appleが存在する故の恩恵を少なからず受けているわけです。

Apple製品を購入していない分、マカ以上にAppleの存在に
感謝した方がいいと思います(*^-^*)
54名無しさん:2005/11/04(金) 21:22:48 0
Mac miniそっくりさん」PC、米国で発売へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/04/news017.html

なんか田舎のデパートでよくある「◯◯さんそっくりショー」みたいだなw
55名無しさん:2005/11/04(金) 23:07:31 0

前スレ
[TIger] アップルますます絶好調 [iTMSnano]2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1127359427/

※前スレは前スレリンクが貼られてなかったので、前前スレも
[TIger] アップルいよいよ絶好調 [iTMS開店編]1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1123254610/

56名無しさん:2005/11/04(金) 23:55:35 0
ドザは統計に弱いだけかと思ったら経済にも暗いのか
だからドザやってんだねw
57名無しさん:2005/11/05(土) 00:16:13 0

突然スレタイに「11」がついた謎の新スレッド。
その背後には、半年近く放置されたままの別スレ>1の存在があった!
分断されたリンク先に浮かび上がる、その真実とは?!

次回、アップルますます絶好調
>>1の正体」

絶対見てくれよなっ☆
58名無しさん:2005/11/05(土) 01:54:54 0
274 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/15(日) 04:21:32 0
付け加えればAppleは顧客満足度調査世界1位

Appleのユーザーに対する平均的サポート>>>>>>>Dellのユーザーに対する平均的サポート

これが現実だぜw

277 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/15(日) 06:22:49 0
Appleは顧客満足度1位

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/25/news018.html

279 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/15(日) 07:35:49 0
>>278
統計学知らないのかよ。

全部を調べなくていいよ。

280 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/15(日) 07:44:11 0
一部を調べれば全てがわかる「統計学」
選挙の出口調査と一緒だな。

>>278 相当のバカだな。


281 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/15(日) 07:47:27 0
ドザ、秒殺論破される。

59名無しさん:2005/11/05(土) 01:57:16 0
284 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/05/15(日) 09:55:28 0
>>279
はぁぁあ?統計学?

米国顧客満足度指数(ACSI)ってのはあくまで米国内での調査なのに
それでなんで米国1位が世界1位になるんだ?統計学を出すなら
数字出して説明して欲しいなぁw

どうせこれと勘違いしたのと同じだろ。↓またマカのマヌケっぷりを晒したなw

Apple、米国で東芝抜いてシェア5位に浮上――Gartner速報
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/16/news009.html

Appleが東芝を抜いてシェア”3.7%”で世界第5位。
iMacとPowerBookに支えられる形で伸び率は45.1%と群を抜いている


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



米国5位を世界5位と勘違い。大爆笑w
60名無しさん:2005/11/05(土) 02:38:04 0
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬
市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も
人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
61名無しさん:2005/11/05(土) 03:52:05 0
 人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) ドザ統計弱いニダ!!      (
) ドザ経済暗いニダ!!!     (
) マカクールニダ!!!!    (  ???
 )/⌒Y⌒Y⌒l⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y  ∧_∧ 
      〃∩                (・ω・` )
 ドンドン γ'⌒ヽmac mac ミ,     O旦⊂ )
    Σ レ'ゝ<`Д´≡`Д´>⊃゙     .(_(_⊃ 
     Σ ○ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドンドン

_人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) 米国1位が世界1位ニダ      (
) Mac最高ニダ!!         ( 
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!            (とりあえずお茶飲んで・・)
(⌒;;..   mac                 。oO
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>               ∧_∧ 
(⌒)人ヽ   ヽ、从ゴオォォォ        (・ω・` )
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,           O旦⊂ )
人从;;;;... レ' ノ;;;从人           (_(_⊃
62名無しさん:2005/11/05(土) 13:54:15 0

突然スレタイに「11」がついた謎の新スレッド。
刻に置き去りにされた類似スレとの、不可解な「数合わせ」。
2つの点と点が重なった時、浮かび上がる驚愕の真実とは?!

次回、アップルますます絶好調
>>1は再び屁を放つ」

絶対見てくれよなっ☆
63名無しさん:2005/11/05(土) 15:45:27 0
制作会社VTV/Molinareスタジオ
放送の限界を押し上げる
http://www.apple.com/jp/pro/video/tourdefrance/

世界最高峰の自転車レース“ツール・ド・フランス”。とりわけ、今年の
レースは極めて重大なものだった。この過酷なレースを7連覇するという
前例のない偉業を、不屈のアスリート、ランス・アームストロングが
達成する瞬間を見るため、世界中の熱烈なサイクリングファンが番組観戦
していた。
64名無しさん:2005/11/05(土) 16:29:01 0
iPod:対応カーナビ増える 音楽を車内でも簡単に
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051104k0000m020011000c.html

 いつも聞いている音楽を車内でも簡単に−−米アップルコンピュータのデジタル
携帯音楽プレーヤー「iPod」に対応したカーナビゲーション、カーオーディオ
が増えている。iPod人気に乗ってカーナビ装着率を上げたい自動車メーカーと、
iPod普及を加速させたいアップルの思惑が一致した。

 対応機種は、1万5000〜2万円程度する別売りの専用アダプターを使って
カーナビにiPodを接続、カーナビでiPodを操作し、音楽が聴ける。容量
30ギガバイトのiPodなら7500曲もの楽曲を記録でき、CDを何枚も車内
に持ち込む必要はない。
65名無しさん:2005/11/05(土) 19:08:05 0
じわじわとAppleソリューションに包囲されていく存在、それがドザ(^-^)v
66名無しさん:2005/11/05(土) 19:56:04 0
















Mac OS Xも使ってるうちに調子が悪くなるもんだなぁ…。












Mac OS XのDVDから起動して、ディスクユーティリティで回復するけど…。
67名無しさん:2005/11/05(土) 21:15:52 0
…と、さり気なくMac使いを自慢してみました。
68名無しさん:2005/11/05(土) 21:34:49 0
















NT4.0以降のWindowsもMac OS Xもそう変わらん。












69名無しさん:2005/11/06(日) 16:31:11 0
>>66
OS Xになってからは壊れにくくなったよ、随分。
70名無しさん:2005/11/06(日) 16:31:17 0
といいつつMacOSXをさりげなく使い続けるのでした。
71名無しさん:2005/11/06(日) 16:53:46 0
>>69















Mac OS 9がひど過ぎたんだよ。












使ってるうちに調子が悪くなり、ノートンでトドメ→再インストールのループだったし。
72名無しさん:2005/11/06(日) 17:01:41 0
いまだOS9レベルの文字表示、それがWin(^-^)v
73名無しさん:2005/11/06(日) 19:22:59 0
>>67>>69















別に今更Macごとき自慢にもならんし、さりげなく使ってる訳でもない。













それにWinのMSゴシックとMac OS 9のOsakaを同列だとか書くんじゃねぇよ、このライトユーザーがッ!!
74名無しさん:2005/11/06(日) 19:49:26 0
(´-`).。oO(どうしてOSXは、あんなに美しいんだろう。。)
75名無しさん:2005/11/06(日) 20:04:55 0
(´-`).。oO(どうしてOSXは、あんなに美しいんだろう。。)
76名無しさん:2005/11/06(日) 20:09:07 0
(´-`).。oO(どうしてMSXは、あんなに売れたんだろう。。)
77名無しさん:2005/11/06(日) 20:10:13 0
(´-`).。oO(どうしてWRXは、あんなに週末はスバルのお店へ。。)
78名無しさん:2005/11/06(日) 20:11:43 0
(´-`).。oO(どうしてOS-9は、あんなにウケなかったんだろう。。)
79名無しさん:2005/11/06(日) 20:15:51 0
アップルの猿真似をする台湾メーカーやソニーと同じで、
マカレスの猿真似をするドザ。
80名無しさん:2005/11/06(日) 20:34:27 0
毎日新聞が、iPod人気に乗ってカーナビ装着率を上げたい自動車メーカーと、iPod普及を加速させたいアップルの思惑が一致し、iPodに対応したカーナビゲーション、カーオーディオが増えていると伝えていました。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051104k0000m020011000c.html
81名無しさん:2005/11/06(日) 20:36:09 0
ラジオNIKKEIが、日本電子材料社は、携帯型デジタル音楽プレーヤーで米アップル社のiPod向けにNAND型フラッシュメモリの需要が拡大し、
これにつれて日本や韓国のフラッシュメモリメーカー向けに日本電子材料の検査用プローブカードが大きく伸びており、連結業績予想の上方修正を発表したと伝えていました。

ttp://market.radionikkei.jp/invest/20051102_10.cfm
82名無しさん:2005/11/06(日) 20:38:50 0
AppleInsiderが、現在開発中のIntelベースMacの5つの内のiBookとPowerBookに関して伝えていました。
iBookは4月か5月に13インチワイドスクリーンを搭載して発表されるようで、PowerBookはiBookよりも先に発表され、現在のPowerBook G4より20%〜25%薄くなるらしいです。
また、PowerBookの12インチモデルの開発は行われておらず、15インチ、17インチ共にiSightが内蔵されるようです

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1359
83名無しさん:2005/11/06(日) 20:40:22 0
asahi.comが、大阪市で開かれた民間放送全国大会で2日、「テレビとインターネットの融合に向けて」と題するシンポジウムが行われ、
フジテレビジョンの飯島一暢上席執行役員が、iTunes Musi StoreにおけるTV番組の販売に関して危機感をにじませていたと伝えていました。

ttp://www.asahi.com/culture/update/1103/001.html?ref=rss
84名無しさん:2005/11/06(日) 20:48:42 0
















はいはい、ロゴス、ロゴス。












85名無しさん:2005/11/06(日) 20:57:35 0
>>83
テレビ局にまで及ぶクールな影響力、それがAppleソリューション(^-^)v
86名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:26 0
















本田美奈子さんが亡くなった事を知ってましたか?












87名無しさん:2005/11/06(日) 22:32:19 0
キモイからageるぞ。
88名無しさん:2005/11/06(日) 23:30:03 0
とりあえず近所のコジマに行ってみたら、
店頭デモ機の処分でiMac G5とeMacの2台だけが置いてあった。

…終わりの始まりかよ (´Д`lll)
89名無しさん:2005/11/06(日) 23:39:32 0
>>88















Appleの黄昏です。












90名無しさん:2005/11/07(月) 00:12:30 0
買ったらすぐにやりたいことがはじめられるMacは
店員が必死に説明して売らなくてもいいからなあ。
もう直営店とオンラインでどんどん売れちゃってるし
売りつけ型の他のお店はもう手出しできないでしょ。
91名無しさん:2005/11/07(月) 00:15:40 0
アポストアのレイアウトってセンスいいね。
他の店も見習ってほしいなぁ。
92名無しさん:2005/11/07(月) 00:18:20 0
>>90















リピーターしかそんな事分からないよ。












だから殆どのユーザーはQosmioだFMVだって日本メーカー製のパソコン買う。
93名無しさん:2005/11/07(月) 00:19:54 0
















そう言えばプロシューマーって仕事しないの?












俺、普通に明日があるし、そろそろ寝なきゃ。
94名無しさん:2005/11/07(月) 00:37:25 0
(´-`).。oO(どうしてAppleStoreは、あんなにクールなんだろう。。)
95名無しさん:2005/11/07(月) 00:50:24 0
ドザショップと考え方は同じだよ。
来る人に合わせてダサく作ったり
クールに作ったりするわけ。
96名無しさん:2005/11/07(月) 01:15:10 0
ドザ  「マカよ、なぜ顔を隠すのだ」
マカ  「ドザにはジョブズが見えないの。ハゲっぽいデコが光って、ラフなシャツにジーパンを着ている・・・」
ドザ  「あれはたなびく霧だ・・・」
ハゲ  「かわいいMacユーザー、一緒においで。素晴らしいMacを紹介しよう。
     来年にはIntelのCPUも搭載しているし、Windowsのソフトもネイティブでたくさん動かすことができるようになるよ。」
マカ  「ドザ、ドザ! きこえないの。ジョブズがぼくになにかいうよ。」
ドザ  「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
ハゲ  「いい子だ、私と一緒に行こう。iLifeがあなたをもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、踊らせ、歌わせるのだ。」
マカ  「ドザ、ドザ!見えないの、あの暗いところにハゲの『忘れていたよ最後にもうひとつ』用のアイテムが!」
ドザ  「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」
ハゲ  「愛しているよ、Macユーザー。お前の従順なお布施がまた欲しい。力づくでも新製品ラッシュを押し通す!」
マカ  「ドザ、ドザ!ジョブズがぼくをつかまえる!ジョブズがまたぼくをひどい目にあわせる!」

 ドザはぎょっとして、マカを全力で放置した。あえぐマカを両腕で払い、やっとの思いでクソスレ乱立を潜り抜けた・・・
 ジョブズにだまされたマカはすでに新たなるクソスレを建てていた。
97名無しさん:2005/11/07(月) 05:27:37 0
本田美奈子さん白血病で死去(38歳)
彼女の最後のアルバム(1200円)をiTunesトップアルバムに!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=81985986&s=143462
98名無しさん:2005/11/07(月) 10:39:53 0
iTunesのデータを他のPCにコピーすることってできるのかな。共有とかじゃなくて。
99名無しさん:2005/11/07(月) 10:54:01 0
>>98
簡単に出来る方法がある

1番機の ITunes の楽曲をiPod に楽曲をコピーし

2番機の iTunes に iPod から楽曲をコピーするソフトが出回っているので
それを使うのが宜しいかと。

後はググってくれ。

100名無しさん:2005/11/07(月) 10:58:27 0
Xbox 360にiPod互換機能--マイクロソフトの独断にアップルはどう出る?

マイクロソフトが新ゲーム機「Xbox 360」に、iPodを接続して楽曲を再生できる互換機能を独自に実装したことから、これを正式に認めていないアップル側の出方に注目が集まっている。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090294,00.htm
101名無しさん:2005/11/07(月) 10:59:53 0
マイクロソフト、Xbox 360の周辺機器メーカーからロイヤリティ徴収へ

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086324,00.htm
10298:2005/11/07(月) 11:03:13 0
>>99
ありがとう。ぐぐってみるよ。
103名無しさん:2005/11/07(月) 11:04:37 0
Xboxにクローン登場か--B・ゲイツが可能性を示唆

 Microsoft会長のBill Gatesが、Xboxゲーム機の中枢部を他社にライセンス供与する可能性をほのめかしたが、
ソニーのPlayStationとの競争で優位に立つことを狙ったこの動きについて、あるアナリストはリスキーだと述べている。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084920,00.htm
104名無しさん:2005/11/07(月) 17:43:16 0
>>101
Microsoftも、AppleみたいにGucciやHERMESが
サードパーティになってくれるといいね('-'*)
105名無しさん:2005/11/07(月) 19:35:10 0
あいかわらず姑息だな、ゲイツというマイクロで珍毛な野郎は。
106名無しさん:2005/11/07(月) 20:10:25 0
Macってどうして普通のスリムタワーとかマイクロタワーを出さないの?
拡張性の低いminiと一体型のiMacにデカくて熱くて高いPowerMacG5しかない
Winだと一番売れてるのはスリムタワーなのに
107名無しさん:2005/11/07(月) 20:23:19 0
スリムタワーは時代後れ
コンシューマーにはもはや必要が無い
Winだと時代に取り残されてる奴が多いから
まだまだいけるw
108名無しさん:2005/11/07(月) 20:32:15 0
メインストリームが一体型だから好きなモニタを使えないし他のPCからの流用もできないんだよね。
miniじゃ性能的にアレだしPowerMacは値段とサイズがアレだからスリムタワー出した方が絶対売れると思うんだが。
109名無しさん:2005/11/07(月) 20:47:21 0
miniをコンテナみたいに積み上げて拡張できるようにしてほしい。
1段目(本体)/2段目(増設HD)/3段目(PCI)みたいな
110名無しさん:2005/11/07(月) 20:49:24 0
iMacの液晶ってウンコ光沢液晶だろ
好きなモニタ使えないのは痛いな
111名無しさん:2005/11/07(月) 20:56:31 0
うわあドザがいっぱい書き込んでる。

キモー
112名無しさん:2005/11/07(月) 21:16:28 0
イーヤマ、民事再生手続きを申し立て〜MCJ傘下で再建へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1107/iiyama.htm

ああ、またWintel支配のPC業界で生き残れなかった脱落者が出ましたよ。
113名無しさん:2005/11/07(月) 22:42:42 0
クールなApple製品使用者の最高峰、それがマカ(^-^)v
114名無しさん:2005/11/08(火) 00:25:19 0
>>110















ザラザラのLG製だよ。












115名無しさん:2005/11/08(火) 00:33:14 0
                   ,:'    `、            ',
                /  l  ┼  '、                !     l二二ニ!
 _,.. -‐‐‐--..、_       !  |, ,.-|、  l                l     ┌――‐┐
'´:::::::::::::::::::::::::::: `ヽ、    |.  ´ `'´ `  .!               l       ̄フ :/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  |   l⌒)   .!               !     ,.r':,.-、`!_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::,r!::::::: '、 .!    l´    !           l    ヾr'´  '---┘
::::::::::::::::::::::_,,,_::::/,-!::::::::: i  l.    0   /        _,..-‐::''''''7
::::::::::::::::::/,.-、ヾ|l f! !,、::、 |  L.、_  ,,..r"     /:;::::、::lヽ、ゝ     ┌''',.二、,ヽ
:::::::::::::::: {. ( !.`l || .!ヾ| リ     ̄ .        /::::/,.!、ヽ! r"ヾ、     "~   ) }
::::::::::::::::::ヽ_`´ .' ' !                    !r、:!!、.ノ  `'''´ !      i'''''''''",r"
::::::::::::::::: / . ,r-、  )     .               `! '!    ,,..,  |      ~~ ̄
::::::::::::::,.:'  /  `7               _,,..ゞ、...,_.ヾ- ' ,ノ!      _,,....._--‐‐‐‐-
:::::::: ,.:',.、.,_ l、 _,.ノ              ,r'",、 、 ヽ、ヽ‐i'''〉、:|  _,,.-r:''":,、:::::::::`:、
::: /ヽ!   ̄                   ! ,!/-、〕´ヾ ヽ、ゝレ''´レ<´::|/:::rl:| `ヾ_':、::'、
,-''"二ヾ、                   レl'   ! `' -‐´ ! }''´  '、::|/リ''ヽ  (,_,) l::::'、
‐'"   `ヾ                   ヽ-''´_,..- ''ヽ ,レ' l   、ヽ! !`''´  _,,,... !::::l
  , - '''''''ヽ                  '、 (    ,ノ   l   `l、.|:'、  r'"   ソ::::,:!
,.イ     `、                  l`'ー-,r'''フ‐、,,,,,__l  _,|、:i.l:::`ー'-rr‐i'‐ッ-,---
>>113
116名無しさん:2005/11/08(火) 01:00:26 0
  ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________________________
先生!私の周りのマカーは「iMac」自慢するのですけど、PowerMacを
買うように奨めたら火病起こしました。何が悪かったのでしょう?
117名無しさん:2005/11/08(火) 07:32:30 0
Apple Insiderが、UBS Investment ResearchのアナリストBen Reitzes氏のレポートとして、AppleはMACWORLD Expo/San Francisco 2006において、IntelベースのMacintoshとして、Yonahを搭載したMac miniを発表するかもしれないと伝えていました。

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1361

Apple、Intelベースの「Mac mini」をMacworld SFで発表?
AppleInsiderでは、UBS Investment Researchのアナリストであるベン・レイツェス氏が、
Apple Computer, Inc.が、Macworld Conference & expo/San Francisco 2006」にて、
最初のIntelベースのMacを発表するのではと予想していると伝えています。
Intel Corp.は、デュアルコアの「Yonah」プロセッサを1月に投入する予定で、
現在ベンダー向けに出荷しており、レイツェス氏は、「Yonah」プロセッサは
「Mac mini」に最適で、早ければMacworld Expoで発表されるのではと予想しています。
また、「Yonah」プロセッサは「iBook」にも搭載される可能性もあるが、この選択肢は、
iBookとPowerBookの性能に格差が生じるため、可能性は低いだろうとのことです。
Intelベースの「Power Mac」と「PowerBook」は、2006年後半もしくは2007年前半に
発表され、Power Macには「Conroe」プロセッサが、PowerBookには「Merom」プロセッサが
搭載されるだろうと予想しています。
また、レイツェス氏は、AppleがMacworld Expoでビデオコンテンツや
デジタルエンターテイメント関連の発表を行うだろうと予想しています。
118名無しさん:2005/11/08(火) 08:19:59 0
また、ドザが嫉妬しちゃうぜ。
119名無しさん:2005/11/08(火) 09:16:38 0
Apple
↓      群がる馬鹿
('A`)    ↓
ノヽノヽ   ・~
  くく .・●. ・〜
      ↑
     Mac
120名無しさん:2005/11/08(火) 11:41:58 0
ドザ、の嫉妬はすごいね。
121名無しさん:2005/11/08(火) 21:07:20 0
ビデオ再生に対応したiTunesが、デフォルトのメディアプレイヤーとしての
地位を築くのは、もはや時間の問題であろう。

面白い事にリアルとMSで争ったバンドル合戦を尻目に、ユーザーはわざわざ
ダウンロードをしてまでiTunesを使いたがるようになったということだ。

結局両者の争いは、使えないプレイヤーをいかにデフォルトにしてユーザーを
抱き込むかという低次元の争いだったという事だということがわかる。

そしてユーザーは使えないアプリの吐き出す「デフォルトのプレイヤーにしますか?」という
メッセージに始めて拒否するということを覚え、「いいえ」とともにこの忌まわしいメッセージを
二度と出さないようにチェックを入れる。

もはやユーザーは選択の目を持ち始めたということだ。
122名無しさん:2005/11/08(火) 22:42:02 0
iPodのクリックホイールインターフェイス、ユーザビリティ賞を受賞
http://www.usabilitynews.com/news/article2786.asp

イギリスのユーザビリティ専門家協会(UK Usability Professionals
Association)が11月3日に開催した「UKUPA Awards 2005」で、
「Best consumer product」(最優秀消費者製品)にiPodの
クリックホイール・インターフェイスが選出されました。
123名無しさん:2005/11/08(火) 22:44:28 0
「iPodを手本に」--R・オジー、マイクロソフトの方向性を示唆
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20089696,00.htm

icrosoftでサービス関連の責任者に新たに任命されたCTO(最高技術責任者)
のRay Ozzieは、ハードウェアとソフトウェア、そしてサービスを結びつけた
製品の「完璧な例」として、Apple Computerの有名な携帯音楽プレイヤー
「iPod」を挙げた。

ユーザーはパッケージに含まれる個々の要素を意識する必要がなく、音楽を
聴いたり、電子メールを受信するなど、外出先でやりたいことだけを考えれ
ばよいと同氏は指摘した。
 「ユーザーはやりたいことだけを考えればいい」
124名無しさん:2005/11/08(火) 22:57:37 0
マカに基地外が多いのは確かだなw。
125名無しさん:2005/11/09(水) 00:26:53 0
















今日は仕事でミスしっぱなしだった…。












126名無しさん:2005/11/09(水) 00:44:38 0
「好きなディスプレイ使えない」って言ってる時点でヲタ領域なんだよな。
一般人はそこまで気にしてない。
ま、少なくともそれが解ってるか否かでだいぶ違うけどな。
キモヲタは自分を基準にしか考えられないw
127名無しさん:2005/11/09(水) 00:55:48 0
まあWinも含めたPC全体ではタワー型の方がずっと売れているという事実は変わらない。
128名無しさん:2005/11/09(水) 01:12:48 0
>>126















ヲタ乙。












129名無しさん:2005/11/09(水) 01:15:03 0
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯                  XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
130名無しさん:2005/11/09(水) 01:19:36 0
















マイナーOSを選んでる時点でヲタなんだけどな。












もちろん俺を含めて。
131名無しさん:2005/11/09(水) 01:35:32 0
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯                  XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
132名無しさん:2005/11/09(水) 01:37:50 0
















ヲタ…発狂するなよ。












133名無しさん:2005/11/09(水) 01:57:37 0
おまえら…w
134名無しさん:2005/11/09(水) 02:22:06 0
>>123
>ハードウェアとソフトウェア、そしてサービスを結びつけた
>製品の「完璧な例」として、Apple Computerの有名な
>携帯音楽プレイヤー「iPod」を挙げた。

「完璧」とまで言われちゃいました、それがAppleソリューション(^-^)v
135名無しさん:2005/11/09(水) 07:37:37 0
ドザ、嫉妬しているね。
136名無しさん:2005/11/09(水) 16:45:51 0
iPod nano内蔵型「コードレス」ヘッドフォンが登場へ
片側にiPod nanoを収納してしまうことでコードレスにするヘッドフォンをMacallyが計画中。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news013.html
137名無しさん:2005/11/09(水) 16:48:37 0
Motorola社が、iTunes mobileを搭載した携帯電話の第2弾として「Motorola RAZR V3i」を発表していました。

Motorola
ttp://www.motorola.com/

Motorola RAZR V3i
ttp://www.motorola.com/motoinfo/product/details/0%2C%2C130%2C00.html
138名無しさん:2005/11/09(水) 16:50:41 0
アップル、コード変換技術「Rosetta」を商標登録へ

 Apple Computerが「Rosetta」の商標登録を申請した。Rosettaは、同社が2006年からIntelチップへ移行する際に橋渡しを行うコード変換技術である。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20090498%2C00.htm
139名無しさん:2005/11/09(水) 21:43:59 0
いまだCPUのアーキテクチャに縛られるOSってのもレガシーだね。
全然未来的じゃないよ。

気がつけばもうwindowsだけなんだよね。
140名無しさん:2005/11/09(水) 22:22:44 0
まあ

シェア世界一の「カローラ」と

シェアが気にならないなら「フェラーリ」だよな。
141名無しさん:2005/11/09(水) 23:16:07 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
142名無しさん:2005/11/10(木) 09:12:27 0
ドザは沈黙しました。
そしてこのスレに再び平和が訪れるのでした。
143名無しさん:2005/11/10(木) 15:38:24 0
IT障害者のマカにフェラーリは無理だろ。
144名無しさん:2005/11/10(木) 18:33:13 0
ドザも認めるクールなブランド、それがApple(^-^)v
145名無しさん:2005/11/10(木) 20:56:22 0
Macに嫉妬しているとか本気で言えるんならある意味神。

Winユーザー側から言わせてもらえば
「マカはWindowsに嫉妬してるんだねw」と言う奴と同じくらい痛いんだがな。
146名無しさん:2005/11/10(木) 21:27:37 0
>Windowsユーザーって、口には出さないものの、
>Macに対してけっこうコンプレックス持っていたりする。
>憧れの君、と言ってしまってもいいかもしれない。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/25/news045.html

「憧れ」だなんて・・少し照れちゃうな(ノ∀`*)ドキドキ
147名無しさん:2005/11/10(木) 21:59:51 0
>>145
そりゃWindowsに嫉妬する奴はイタイが?そんな奴はおらんだろw
この場合、逆は真じゃないな。ちょっとは頭使え。
148名無しさん:2005/11/10(木) 23:13:09 0
>>147















でも、若干Macが不便だと思う瞬間が多々ある。












149名無しさん:2005/11/10(木) 23:22:42 0
ドザです。
正直、windowsユーザーがMacに一種の憧れを感じているという意見は
否定できんです。そんなのwin使っていて、今マカーって人なら分かり
切っていることだと思いますが・・・。
150名無しさん:2005/11/10(木) 23:37:41 0
















Mac使ってる人間から言わせてもらうと、所詮クソですよ。












151名無しさん:2005/11/10(木) 23:58:50 0
…と、さり気なくMac使いを自慢してみました。
152名無しさん:2005/11/11(金) 00:35:48 0
:箱を開けてみて、まずその「小ささ」に驚きました。これならどこにでも置けるなって。
あとは普段使っているWindows用のディスプレイやマウスをMac miniに繋ぐのも、
あっという間で本当に楽でした。もう説明書もいらないくらいで。

:だってあの後Mac mini買おうとしてたもんね。

:そうそう(笑)。あとは使ってみて、とにかく静かなんで驚いたんですよ。
CDを読み込むときにかすかにディスクが回る音がするくらい。

:デザインもアップルらしい洗練された印象がありますね。
153名無しさん:2005/11/11(金) 01:23:18 0
マカ、相変わらず各地で迷惑行為を繰り返しているらしいね。
基地外が犯罪行為を犯しても責任能力が無いとの理由で
無罪放免になることがあるけど、マカも同じような感じで
大目に見られているのかな?
154名無しさん:2005/11/11(金) 02:36:39 0
…と、さり気なくMacに憧れてみました。
155名無しさん:2005/11/11(金) 05:28:24 0
Macに嫉妬しているな本気で。
156名無しさん:2005/11/11(金) 08:19:45 0
>>155
「あなたの意見はこのスレッドが始まって以来最大の革命と言ってもよい発言です。
これ以上あり得ないほど的確にポイントを押さえ
このスレッド全体のルールを根本的に変えてしまうレスです」と
アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。
157名無しさん:2005/11/11(金) 13:56:00 0
元マイクロソフト コーポレーション バイスプレジデントだった古川 享さんが、25年以上もの長きにわたりAppleと関わってきた「アップルと私」をBlogで公開されていました。

ttp://spaces.msn.com/members/furukawablog/Blog/cns%211pmWgsL289nm7Shn7cS0jHzA%212265.entry
158名無しさん:2005/11/11(金) 13:57:20 0
CNET Japanが、Appleの特許申請から、特定のハードウェア上でMac OS Xを安全確実に動作させる手法が明らかになったと伝えていました。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20090576%2C00.htm
159名無しさん:2005/11/11(金) 13:59:23 0
Pentium Macのピースはそろった? (1/2)


ntelプロセッサ対応Mac OS Xは完成し、最新版「Centrino」の登場も迫っている。初のIntelベースのAppleマシンは、1月のMacworldで登場するかもしれない。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/10/news055.html
160名無しさん:2005/11/11(金) 19:37:14 0
いよいよインテルマックの登場で、
ドザは嫉妬しまくりの日々を過ごせるようになるね。
161名無しさん:2005/11/11(金) 20:47:35 0
業界随一にして唯一のイケてるメーカー、それがApple(^-^)v
162名無しさん:2005/11/11(金) 22:11:17 0
「弊社のOSは毎年のように改変を行い、しばしばアプリケーションが動作しなくなります」

「そのようなわけで多くのベンダーが弊社製OSのためのアプリケーションから撤退しつつあります」

「でもご安心ください。Intel Macは、業界標準のWindowsでも動作するようになります」
163名無しさん:2005/11/11(金) 22:49:51 0
MacOS Xのスポットライトは何もデスクトップからだけではなく、
あらゆる場所から利用できる便利さはMacユーザーなら誰もが知っている事実ですが、
例えばファイルのオープンダイアログからでも検索すれば瞬時にして目的のファイルを
そのオープンダイアログで開く事が出来ます。

Windowsでもオープンダイアログ内のフォルダを右クリックして検索すると、
わざわざ検索画面が起動して長時間待ったあげくにようやく結果が出ますが、
それは単なる検索結果であって、そのオープンダイアログで開けるというわけではありません。

本当に使えない無駄な機能なんですね。
164名無しさん:2005/11/11(金) 23:12:46 0
ここで検索コンパニオンが一言↓
165名無しさん:2005/11/11(金) 23:35:54 0
林檎がついてりゃセンスいい ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >

マカー(Macユーザー全体に非ず)ってそんなもんでしょ。
166名無しさん:2005/11/12(土) 02:35:55 0
>>165
それは自分にセンスがないからそう見えるだけでしょ?
センスがない人は何らかの記号を頼りに選ぶしかないからね。
センスがいい人が選ぶものに結果的にリンゴのマークがついている
という事実が理解できず逆に見えてもしかたがない。
>>165はセンスのなさを自分でばらしちゃったんだねw
167名無しさん:2005/11/12(土) 05:26:43 0
ドザ信者はすごいね、

ウイルスまみれ、スパイウエアまみれ、緊急まみれで
抗ウイルスまみれでも

ドザ信者は、お布施続けるからな。
168名無しさん:2005/11/12(土) 06:37:17 0
まぁ。ドザはマゾだからな。
169名無しさん:2005/11/12(土) 09:12:05 0
















Macユーザーもソフトマゾだから似たり寄ったり。
170名無しさん:2005/11/12(土) 18:26:16 0
>>163
マカはやることないからそんな検索にこだわり見せるの?
そんな機能使えるも使えないもどっちでもいいよ。
171名無しさん:2005/11/12(土) 19:31:46 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにクールなんだろう。。)
172名無しさん:2005/11/12(土) 23:36:15 0
簡単じゃないか。クールな人に使ってもらいたいからだよ。
無知やダサドザをターゲットにしてるのとはわけが違う。
173名無しさん:2005/11/13(日) 07:15:10 0
ドザ信者は、何があってもお布施するからな。
174名無しさん:2005/11/13(日) 07:36:50 0
















クール?












超ホットじゃん!!
175名無しさん:2005/11/13(日) 15:49:38 0
「政党は自民党だから安心」「野球は巨人だから安心」
「ビールはキリンだから安心」
「車はトヨタだから安心」
「電話はNTTだから安心」

そんな時代の変化を拒むあなたにオススメ。
それがwindowsパソコン。
176名無しさん:2005/11/13(日) 16:14:06 0
















Mac使ってようがクラウンはいいクルマだと思う。












巨人よりはソフトバンクホークスだがな。
177名無しさん:2005/11/13(日) 16:37:02 0
トヨタは好調だからなぁ
178名無しさん:2005/11/13(日) 17:47:07 0
朝7時と夕方4時に書き込むなんて…
少しは生活を考えた方がいいんじゃないかい?
179名無しさん:2005/11/13(日) 19:12:05 0
クールなApple製品使用者の最高峰、それがマカ(^-^)v
180名無しさん:2005/11/13(日) 19:19:45 0
>>178















今日はクール(暇)だったんだよ。












来週はホットでありますように。
181名無しさん:2005/11/13(日) 22:44:02 0

僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のApple製品ユーザーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
マカに憧れMacminiを注文してから1週間。
マクスレに書き込みしたときのあの喜びがいまだに続いている。
「Appleますます絶好調」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
マカの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?マクスレというのはドザが嫉妬して作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「Appleが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がAppleに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは現在パソコン界の先鋒をになう最高のセレブ・選民である僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
マクスレを作りあげてきたマカはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
マクスレに書き込みすることにより、僕たちマカは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきApple製品。
知名度は世界的。ブランド力、使いやすさすべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「Macユーザーです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。

Macユーザーになって本当によかった。
182名無しさん:2005/11/14(月) 16:46:56 0
>>175
時代の変化とWindowsって微妙に関係していると思うのだが。
良きにつけ悪しきにつけ、何時も時代の変化に乗っているし、話題の中心にあるし。
183名無しさん:2005/11/14(月) 17:44:16 0
TOP500.orgが、11月14日にスーパーコンピュータTop500ランキングを発表し、
米陸軍のMissile Research, Development and Engineering Centerでの航空熱力学モデリング用に、
Colsa社が、Xserve G5/2.0GHz Dualを1,536台使用して構築した「MACH 5」システムが、16TFLOPSで15位にランクインしていました。

ttp://www.top500.org/site/362

TOP500.org

ttp://www.top500.org/
184名無しさん:2005/11/14(月) 17:47:18 0
Apple Insiderが、AppleはIntel Macの投入を予定より早めるようだと伝えていました。
Macworld Conference & Expo/San Francisco 2006で、iMacとPowerBook G4 (15-inch)を発表し、
春頃には、iBook 13インチモデルとMac miniを投入し、Intelへの以降を、2006年の秋頃(2006年度会計中)に完了する計画のようだと伝えていました。

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1368
185名無しさん:2005/11/14(月) 17:52:05 0
日産自動車社が、11月14日に日産銀座ギャラリーにて、iPod対応HDDナビゲーション/サウンドシステムのメーカーオプションを、
国産車として初めて新型ウイングロードライダーに設定したことを記念したイベント「1DAY MUSIC STATION in NISSAN GALLERY GINZA」を開催すると案内していました。

ttp://www.nissan.co.jp/GALLERY/GINZA/index.html

ttp://www.nissan.co.jp/GALLERY/GINZA/index.html
186名無しさん:2005/11/14(月) 18:50:57 0
iPodをつけてブルンブルン頭を振り回して
歌いながら歩いてても、道行く学生達が
普通に挨拶してくれる。
さすがアップル製品、何ともないぜ。
187名無しさん:2005/11/14(月) 20:28:47 0
朝の山手線なんか異常にiPod率が高い。
どの車両に乗っても最低一人は見かけるし、
この前は俺の周りで首から下げたシャッフル、mini、ナノ、ビデオ、俺の60と全種類が揃った。

さすがにここまで普及すると、なんだか怖いものがあるな。
188名無しさん:2005/11/14(月) 22:55:35 0
>>181















リアルでそんなヲタが居たら恐いな。












居そうで恐いんだけど。
189名無しさん:2005/11/14(月) 23:35:43 0
大発見?「日本のマカ層」=「日本のニート層」

ほぼ同数。

マカニート層の定理。
190名無しさん:2005/11/14(月) 23:45:06 0
イケてるApple製品愛用者の頂点、それがマカ(^-^)v
191名無しさん:2005/11/15(火) 00:20:11 0
ドザさんもマカさんもIntel Macへの移行に不安を持っていることに
異論はありませんね。

たとえば、パソコン初心者が、今Macを買いたいと言ったとします。
いくらマカさんでも「待て、Macを買うならIntel MacとPowerMacの
比較が出来る来年以降にするべきだ。」と
適切にアドヴァイスするでしょう?
192名無しさん:2005/11/15(火) 00:32:45 0
それはヲタの考え。
Macならいつ買っても最先端だからオッケー。
193名無しさん:2005/11/15(火) 01:12:55 0
ドザさんもマカさんもPowerPCの圧倒的パワーに異論はありませ
んね。

たとえば、パソコン初心者が、Macを買いたいと言ったとします。
いくらドザさんでも「Macを買うなら来年以降のゴミIntel Macでは
なく、現行のPowerMacをすぐ買うべきだ。」と適切にアドヴァイス
するでしょう?
194名無しさん:2005/11/15(火) 01:21:35 0
爆熱のPPCよりPenMベースのIntelMacだろ
195名無しさん:2005/11/15(火) 01:28:25 0
>>183
スパコンランキングにも顔を出しちゃいます、それがApple製品(^-^)v
196名無しさん:2005/11/15(火) 06:08:11 0
流石だ。
197名無しさん:2005/11/15(火) 08:56:34 0
自動化さんが喜ぶと聞いたので貼っときますねw

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_〜;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_〜⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_〜υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
198名無しさん:2005/11/15(火) 09:52:03 0
>>191-192
どっちもヲタ思考だ。
199名無しさん:2005/11/15(火) 10:23:37 0
>>175
>「電話はNTTだから安心」
さすが平成電電使ってる人は言うことがちがうね
車はやっぱりヒュンダイ?
200名無しさん:2005/11/15(火) 10:53:01 0
>>175
今時巨人なんかはやらねぇんだよw
ま、巨人は没落こそしているが、過去には栄光があったからな。
過去に栄光も無く、現在も低迷なアポより巨人のほうがマシかな。
201名無しさん:2005/11/15(火) 12:21:04 0
windows95の爆発的ヒットという過去の栄光に、
いつまでもすがりつきたがるドザらしいコメントですね。
202名無しさん:2005/11/15(火) 13:52:55 0
(´-`).。oO(Win自体、なんちゃってMacだからなぁ。。)
203名無しさん:2005/11/15(火) 15:38:19 0
>>201
そんなもん、とっくに忘れているよ。
それに今の繁栄の陰に隠れて誰も過去の栄光だなんて思っていないだろ。
204名無しさん:2005/11/15(火) 15:48:41 0
ドスで十分だ、といっていたドザ。
205名無しさん:2005/11/15(火) 16:09:57 0
まあ、DOSも使いようによっちゃ便利だけどな。
206名無しさん:2005/11/15(火) 20:50:25 0
まあ、UNIXを馬鹿にしていたマカも今ではwwww
207名無しさん:2005/11/15(火) 20:55:59 0
Mac最強だな。

俺、ドザだけど、そう思う。
208名無しさん:2005/11/15(火) 20:58:25 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
209名無しさん:2005/11/15(火) 21:26:48 0
「弊社のOSは毎年のように改変を行い、しばしばアプリケーションが動作しなくなります」

「そのようなわけで多くのベンダーが弊社製OSのためのアプリケーションから撤退しつつあります」

「でもご安心ください。Intel Macは、業界標準のWindowsでも動作するようになります」
210名無しさん:2005/11/15(火) 21:53:00 0
AppleがIntel採用で内心ドッキドキ、それがドザ(^-^)v
211名無しさん:2005/11/15(火) 22:38:49 0
次世代ゲーム関するFAQ

Q. MSはどうして次世代ゲーム機のCPUにPowerPCを選んだのですか?
A. それは既存のPC用のどのCPUよりも圧倒的にマルチメディア処理のパフォーマンスに優れ、
  また、コンシューマー機でも十分に耐えうる低消費電力だからです。

Q. 2ちゃんねるではよく、AMDのCPUのほうが優れているベンチ結果を貼る人がいますが?
A. 結局、あれは単純な処理しか計測しないベンチマークです。いわば足し算しかできないけど
  その計算が異常に得意な小学生のようなものです。ゲームやマルチメディア処理に必要な
  複雑な計算とは比較にならない事はおわかりですよね。

Q. この先、クロックも性能も上がらないCPUで、PCゲームはどうなっていくのでしょうか?
A.. スペック、パフォーマンスとも次世代ゲーム機よりも劣り、また手軽さでも太刀打ちできないPCでは、
  もはや3Dゲームは廃れていくでしょう。唯一生き残るジャンルのゲームと言えばアレしかないと思います。

Q. すると、2、3年後にまだPCでゲームをしている人たちは、もはやアレな人たちだけということですね。
A. その通りです。さすが、みなさんもお気づきのようですね。
212名無しさん:2005/11/15(火) 22:44:45 0
AERA 21日増大号に、特集「ジョブズになりたい」が掲載されています。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7052.shtml

ビジネス
ジョブズになりたい
アップルを大復活させたジョブズから何を学べばいいか
コンピューター激動の30年 アップルの軌跡
213名無しさん:2005/11/16(水) 00:02:08 0
















クソっ!!もうどうでもいいよっ!!












214名無しさん:2005/11/16(水) 00:51:34 0
Windowsのことですよね?
215名無しさん:2005/11/16(水) 01:02:20 0
ここのドザは、そろそろAppleのクールさを
素直に認めて楽になるのかな(´∀`)
216名無しさん:2005/11/16(水) 02:03:09 0
なんか、マカの哀愁が漂うスレですね。
217名無しさん:2005/11/16(水) 02:16:17 0
アップルが、iTunes Music Store CardとiPodが、セブン-イレブンでもご購入可能になったと紹介していました。

iTunes Music Store CardとiPodが、お近くのセブン-イレブンでもご購入可能になりました。
セブン-イレブンオリジナルのiTunes Music Store Cardはプリペイド式のカードで、1500円と3000円の2種類を発売中。
友達へのプレゼントや急に曲をダウンロードしたい時でも、24時間いつでも購入できるのでとても便利です。
また、iPod shuffle、iPod nano、iPod 30GBも注文すれば、翌々日には店頭で購入、ピックアップできます。
あなたのお好きな時間にデジタルミュージックライフを思う存分お楽しみください

ttp://www.apple.com/jp/articles/report/seveneleven/

218名無しさん:2005/11/16(水) 02:19:39 0
AERA 21日増大号(誌面)に、特集「ジョブズになりたい」が掲載されていました。

ジョブズになりたい

アップルを大復活させたジョブズから何を学べばいいか

コンピューター激動の30年 アップルの軌跡

ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/7052.shtml
219名無しさん:2005/11/16(水) 04:01:49 0
世界最速アポー
ペテンベンチで叩いた
インテルからCPUを購入するのは
どんな気持ちですか?
IBMに捨てられ、MSからは資金援助。

圧倒的だ。
220名無しさん:2005/11/16(水) 05:07:13 0
まあいずれソニー、パナソニックが追い越すだろうな
アップルって...
さすが日本はA型社会
流行に敏感で冷めやすい人種
3年後にはipodなんてうんこふく紙ぐらいの扱いになってるさ
なんだかんだで残るのはソニー様ですよ
思い切った賭けが大成功したからって調子こくなよアップル
お前等には低迷期を乗り切る力はない
今のうちうまいもん食ってろデブ
221名無しさん:2005/11/16(水) 06:25:49 0
>>214















全てだっ!!












222名無しさん:2005/11/16(水) 07:25:19 0
>>220
m9(^Д^)プギャー
223名無しさん:2005/11/16(水) 10:34:53 0
iPodが登場してはや4年。
飽きられるどころかますます売れています。
224名無しさん:2005/11/16(水) 17:07:50 0
ソリューションのライフサイクルは5年と言われている訳だがw
225名無しさん:2005/11/16(水) 20:07:07 0
タブレットPCが登場してはや4年、全く売れていません。
226名無しさん:2005/11/16(水) 21:57:19 0
進化し続けるApple製品と
20世紀から進化が止まっちゃってるWindowsを
一緒にしてライフサイクルと言われてもなw
227名無しさん:2005/11/16(水) 21:59:44 0
iPod、宇宙ステーションにも持って行かれたらしいね。
本当にすごいなぁ(しみじみ
228名無しさん:2005/11/16(水) 22:04:27 0
進化のわりにはシェアが減り続けるapplePC群

世界が求めてるならシェアが下がるなんて事ありませんよね?
229名無しさん:2005/11/16(水) 22:19:06 0
シェアが減ると数が減ると思っているのかな
頭の良い人以上にバカが増えればバカのシェアは伸びるよ
230名無しさん:2005/11/16(水) 22:54:57 0
ようやく$100パソコンが買えるようになった発展途上国の割れWinユーザー(爆発的な増加率)
winユーザーから目覚めてMacユーザーにスイッチする数(微少な増加率)

確かにMacユーザーのシェアは相対的に少なくなる。
231名無しさん:2005/11/16(水) 22:57:14 0
>>228
>Windowsユーザーって、口には出さないものの、
>Macに対してけっこうコンプレックス持っていたりする。
>憧れの君、と言ってしまってもいいかもしれない。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/25/news045.html

どんな悪態ついても、本心はわかってるって(ノ∀`*)ドキドキ
232名無しさん:2005/11/16(水) 23:00:35 0
ドザは足したり引いたりの数の勘定はできますが
かけたり割ったりの比率の計算は無理です。
許してやって下さい。
233名無しさん:2005/11/16(水) 23:12:18 0
「なによりアーティストが曲を出したがっている」――米Apple幹部が語るiTMSとiPod
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/16/news043.html

アーチストも渇望する魅力満載のサービス、それがアップルのソリューション。
234名無しさん:2005/11/16(水) 23:13:37 0
>>231
はっきり言ってさ。
macを知っているwin使いの多くがmacに
コンプレックスって言うか興味を抱いている
っていうのは事実だからさ。

あんまりそこから引用して欲しくないんだよねぇ・・・。
235名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:33 0
















俺のチンポも生絞り。












236名無しさん:2005/11/16(水) 23:36:00 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、こんなに嫉妬されるんだろう。。)
237名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:18 0
マカです。

Intel製CPUが入るそうですが、
終わりの始まりでしょうか…

マカです。
238名無しさん:2005/11/17(木) 00:25:06 0
国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan)

【シェア】
1999年 *********************************************************** 5.9%
2000年 *************************************** 3.9%
2001年 ******************************* 3.1%
2002年 ***************************** 2.9%
2003年 *************************** 2.7%
2004年 ********************** 2.2%

【台数】
1999年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 639千台
2000年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 552千台
2001年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台
2002年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 358千台
2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 344千台
2004年 ||||||||||||||||||||||||||||| 290千台
239名無しさん:2005/11/17(木) 00:33:22 0
今日もドザが、Intel採用に警戒しているね。
240名無しさん:2005/11/17(木) 00:42:38 0
キモイからageるぞ。
241名無しさん:2005/11/17(木) 03:00:28 0
第1OSにはMacを、第2OSにはwindowsをOSに設定した、
インテルMacを買う予定です。
242名無しさん:2005/11/17(木) 05:40:26 0
シェア世界一の「カローラ」=ドザ

シェアが無縁「フェラーリ」=Macユーザー。
243名無しさん:2005/11/17(木) 09:11:05 0
頭の良い人以上にバカが増えると、
頭の良い人の割合は減り続けます。

それに気が付かないバカは自分たちの
シェアが増えて大喜びです。
244名無しさん:2005/11/17(木) 11:08:46 0
Intel終わってるのIntelを採用する馬鹿なアポー
245名無しさん:2005/11/17(木) 11:20:27 0
Mac買おうかな・・・。
246名無しさん:2005/11/17(木) 13:23:33 0
アップル、国内携帯オーディオ市場で販売台数シェア6割目前、金額で7割超に

http://bcnranking.jp/flash/09-00005073.html

アップルは11月16日、日本の携帯オーディオ市場で販売台数シェアが約6割に
達したと発表した。直近の「BCNランキング」11月第2週の販売台数シェアでは、
アップルが59.8%と6割に迫る勢い、さらに販売金額シェアでは71.6%となり、
このマーケットでの強さが際立っている。









流石だ
247名無しさん:2005/11/17(木) 18:20:12 0
誰もが知ってるイケてるブランド、それがApple(^-^)v
248名無しさん:2005/11/17(木) 19:50:26 0
ああ、このままじゃiPodが地球を制覇しちゃうよ。
249名無しさん:2005/11/17(木) 20:59:43 0
Macが目指しているのはシェア2%程度の市場だ。
儲主体の商売においてこれ以上シェアは必要ない。
儲の割合が減るとデメリットが大きくなるからな。

まあ一般人がMacを購入してもいいが、諸々勘案
すると、2%以上シェアが上がるのは困る。
250名無しさん:2005/11/17(木) 21:01:54 0
ドザ、買うなよ〜買うなよ〜w
251名無しさん:2005/11/17(木) 21:10:51 0
買っても使いこなせず売りに出したりして
252名無しさん:2005/11/17(木) 21:17:30 0
マカってMac使いこなせないくせに偉そうに語るなよな
Macの知識がないド素人のくせに偉そうに語るからタチがわるい>マカ

MacユーザーはMacの知識、そして使いこなした経験を元に発言してるか
ら説得力がある!
マカも悔しかったらMac使いこなしてから発言しろよな
253名無しさん:2005/11/17(木) 21:23:12 0
誰が偉そうに語ってるって?w
254名無しさん:2005/11/17(木) 21:26:09 0
Mac所有者の9割がマカ、残りの1割がMacユーザーと言われているそうな
255名無しさん:2005/11/17(木) 21:27:12 0
とりあえず>>252が偉そうだな。
256名無しさん:2005/11/17(木) 21:50:59 0
【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?
──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントの
フィリップ・シラー氏に聞く
http://mac.ascii24.com/mac/interview/2005/11/16/659107-000.html
257名無しさん:2005/11/17(木) 22:37:52 0
ここのマカの皆さんも、今後の努力次第ではいつかきっと
Macが似合うクールな人になれると思います。
でも努力してくださいね。努力なしに結果だけ得ようとしても
駄目ですよ。頑張ってくださいね(*^-^*)
258名無しさん:2005/11/17(木) 22:57:07 0
>>257も認めるクールな逸品、それがMac(^-^)v
259名無しさん:2005/11/17(木) 23:19:16 0
OSXからのユーザーですが、無知なマカは不要だと思います。
偉そうなこと言っても空回り。もうバカかと。
究極のパーソナルコンピューターを理解し、使いこなす。
この孤高の高みから他人を見下す感じが良いですね。
山の頂上できれいな空気を胸いっぱいに吸っているときに
斜面を転がり落ちてる人や、その下のよどんだ空気の底で
「こっちはいっぱい人が居るぞー」って叫んでる人を見ると
笑えてきちゃいます。
260名無しさん:2005/11/17(木) 23:33:11 0
と、マカ気取りのドザがほざいてるんです。
261名無しさん:2005/11/17(木) 23:46:23 0
>>242















フェラーリ=Windows、ブガッティ=Macでいいじゃん。













そしてマイバッハ=IRIX。
262名無しさん:2005/11/17(木) 23:53:35 0
ブガッティ?マイバッハ?例えが全然わからん。
例えというのはみんなが知っているものじゃないとね。
だから、

フェラーリ=Mac、カローラ=Windowsでみんな納得。
263名無しさん:2005/11/18(金) 00:06:31 0
こういうスレでマカの皆さんのMacユーザーに対する過剰反応を
見ていると、ほんのりと優越感のようなものを感じてしまう事は否
めません。

言うなれば、「彼らが必死になっても操れないものをさりげなく使え
てしまう自分ってすごい」って感じかな('-'*)
264名無しさん:2005/11/18(金) 00:18:13 0
>>262

フェラーリもカローラも場所じゃ通じないよ
265名無しさん:2005/11/18(金) 00:19:12 0
アップル、国内携帯オーディオ市場で販売台数シェア6割目前、金額で7割超に

http://bcnranking.jp/flash/09-00005073.html

アップルは11月16日、日本の携帯オーディオ市場で販売台数シェアが約6割に
達したと発表した。直近の「BCNランキング」11月第2週の販売台数シェアでは、
アップルが59.8%と6割に迫る勢い、さらに販売金額シェアでは71.6%となり、
このマーケットでの強さが際立っている。


229 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/16(水) 22:19:06 0
シェアが減ると数が減ると思っているのかな
頭の良い人以上にバカが増えればバカのシェアは伸びるよ
266名無しさん:2005/11/18(金) 00:20:48 0
windowsもmacもどっちも糞だと思うけど
めちゃくちゃ簡単なわけじゃないし
パソコンってのはそもそもデジタルだし
テレビみたいにリモコン押すようにできるものじゃないんだから
難しいものを簡単にはできないし
究極のPCやGUIなんて幻想だ
パソコンにはOSにかかわらずかならず影がある
267名無しさん:2005/11/18(金) 00:23:29 0
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「こういうの糞スレっていうんだよね」  「2chがつぶれそうになるわけだね」
268名無しさん:2005/11/18(金) 02:31:19 0
>>263
改変コピペ乙..._〆(゚▽゚*)
269名無しさん:2005/11/18(金) 05:24:18 0
>めちゃくちゃ簡単なわけじゃないし

Macめちゃくちゃ簡単。
自動処理。これ常識。
270名無しさん:2005/11/18(金) 06:11:21 0
















金持ち喧嘩せずって言うくらいだから、プロシューマーって実は貧乏集団なんだろうな。












271名無しさん:2005/11/18(金) 10:15:14 0
ああ、確かにMacはwindowsと比べると何をするにも20000倍くらい簡単。
そのぶん作業に集中できる。

Macを知ってる人ならこれも常識。
272名無しさん:2005/11/18(金) 11:21:12 0
東大もMacの糞さに気づいたようだなw

糞マシンは早々に廃棄処分にしましょうw

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/06/002.html
273名無しさん:2005/11/18(金) 11:26:55 0
1円入札で必死に東大にラブコールを送ったApple。。。。

でも、美味しいところは全部MSに持ってかれちゃったねw

禿げの半泣きの顔が思い浮かんで気分いいねっ!
274名無しさん:2005/11/18(金) 11:57:08 0
iPodの国内シェアが60%に、携帯オーディオでは「唯一の勝ち組」


 アップルコンピュータは16日、iPodの国内シェアが約60%に拡大したと発表した。
11月7日から13日にかけて全国の主要PC専門店、家電量販店のPOSデータを集計したBCN(Business Computer News)の調査によるもの。
iPod、iPod nano、iPod shuffleの合計値となっている。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/16/9880.html
275名無しさん:2005/11/18(金) 12:00:23 0
米Apple、フィリップ・シラー上席副社長インタビュー
〜アップルストアが来月にも2カ所に出店

米Apple ComputerのNo.2を務めるフィリップ・シラー上席副社長が来日しインタビューに応じた。

 今年は、例年以上に来日回数が多く、筆者自身も今回が3回目のインタビューとなる。
「それだけ日本を重要な市場だと意識していることの証と受け取ってもらっていい」と語るシラー上席副社長に、最近のAppleの動きを、iPodへの取り組みを中心に聞いた。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1116/gyokai141.htm
276名無しさん:2005/11/18(金) 12:01:53 0
アップル、福岡と仙台のアップルストア開店日を公開

アップルコンピュータ株式会社は、12月に出店を予定しているアップルストア福岡およびアップルストア仙台の正式なオープン日を明らかにした。福岡は12月3日、仙台は12月10日となる。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1117/apple.htm
277名無しさん:2005/11/18(金) 12:00:33 0
現実逃避
278名無しさん:2005/11/18(金) 12:20:51 0
アップル、携帯オーディオ市場で販売台数シェア6割目前、金額では7割超に

アップルは11月16日、日本の携帯オーディオ市場で販売台数シェアが約6割に達したと発表した。
直近の「BCNランキング」11月第2週の販売台数シェアでは、アップルが59.8%と6割に迫る勢い、さらに販売金額シェアでは71.6%となり、このマーケットでの強さが際立っている。

ttp://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091078,00.htm

図表
ttp://bcnranking.jp/flash/09-00005073.html
279名無しさん:2005/11/18(金) 12:22:12 0
アップル絶好調

流石だ
280名無しさん:2005/11/18(金) 13:00:14 0
携帯オーディオ市場に逃避して本業を怠った報いだな、こりゃw

もうAppleの生き残る分野は家電のみかw

哀れだなwww
281名無しさん:2005/11/18(金) 13:18:36 0
まあ東大もMac辞めたわけだし、御茶ノ水も時間の問題だなw
282名無しさん:2005/11/18(金) 13:51:32 0
Apple?

ああ、あのiPodの会社でしょ。

283名無しさん:2005/11/18(金) 13:57:45 0
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬
市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も
人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
284名無しさん:2005/11/18(金) 14:01:44 0
まあAppleもウォークマンに嫉妬し続けた結果、iPodを作ったわけだしねw
285名無しさん:2005/11/18(金) 14:04:09 0
マクスレにマカが張り付いてるのはあたりまえ。
ドザが張り付いてるのは?
嫉妬?
286名無しさん:2005/11/18(金) 14:15:06 0
憧れ
287名無しさん:2005/11/18(金) 14:15:17 0
前から思ってたことだけどマカってマジで釣りがうまい。
でもって、こっちがマカを釣ろうとしてもなぜか全然釣れない。
288名無しさん:2005/11/18(金) 14:25:05 0
>>287
当たり前じゃん。
289名無しさん:2005/11/18(金) 14:42:52 0
パソコン一般板にマカがいるほうが不思議?

もしかして、嫉妬?羨望?憧れ?
290名無しさん:2005/11/18(金) 14:46:05 0
念のため、平澤寿康の提灯記事はいらないからねw
291名無しさん:2005/11/18(金) 14:50:06 0
>>287

もう、既に釣り上げられて、生簀の中をウロウロしてるだけだからな⇒ALLマカ
292名無しさん:2005/11/18(金) 14:54:49 0
マカは、投網で一毛打尽、乱獲状態だからなw

竿で一匹一匹釣り上げるなんて、馬鹿らしくって出来ないよw
293名無しさん:2005/11/18(金) 15:14:57 0
>>287
マカは元win使いだからな。結構win使いの考えをわかっているなって感じの
レスをする時がある。たとえば、「多くwin使いはMacに対して一種の憧れを
抱いている。」とマカに言われると図星と思う香具師が多いと思う。

逆に見当違いのことを言うとレスを返す香具師はいなくなる。
つまり、釣り失敗と言うわけだ。これはマックを使ったことない
win使いによく見られる釣りパターンだ。
294名無しさん:2005/11/18(金) 15:18:01 0
釣りに大事なのは相手の気持ちを思うこと。
ってことだな。
295名無しさん:2005/11/18(金) 15:21:37 0
そもそもこの板にマカっているのか?
釣り糸を垂らしても、全然乗ってこないのだが・・・。
296名無しさん:2005/11/18(金) 15:25:51 0
活きの悪い、腐ったサバのようなマカがウロウロしてるよw
297名無しさん:2005/11/18(金) 15:27:28 0
マカは口だけ。
もう少し感情的になれよ。マカ珍ども。
298名無しさん:2005/11/18(金) 15:28:12 0
【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

編集部では、来日した米アップルコンピュータ社ワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー(Philip Shiller)氏に、東京・銀座の直営店“Apple Store,Ginza”でインタビューする機会を得た。

ttp://mac.ascii24.com/mac/interview/2005/11/16/659107-000.html
299名無しさん:2005/11/18(金) 15:28:26 0
>>293
つーか、単にここはパソコン一般板でwin使いが多いからじゃねーの?
300名無しさん:2005/11/18(金) 15:30:03 0
iPodとiTunes Music StoreがNo.1に

iPod国内シェア約60%に

2005年11月16日、アップルは本日、「iPod(R)(アイポッド)」国内シェアが約60%に拡大し*、iTunesとiPodが日本のデジタル音楽革命を牽引していることを発表しました

ttp://www.apple.com/jp/news/2006/nov/16ipoditunes.html
301名無しさん:2005/11/18(金) 15:33:14 0
たとえば、マカについて議論している時に、
>>298みたいな何気ない記事を投稿するマカがでてくると、
無性に腹立ってくるのは、マカは生粋の釣り師だから。
302名無しさん:2005/11/18(金) 15:34:44 0
ビル・ゲイツの持つ数多くの呼び名に最近新たに加わったのが
「慈善家」だ。マイクロソフト株を除いても投資信託会社一社に匹敵するという個人資産の半分以上を、
教育や医療の分野に寄付している。

http://www.president.co.jp/pre/19990600/02.html
303名無しさん:2005/11/18(金) 15:36:55 0
ビル・ゲイツ氏に名誉ナイトの称号、慈善活動や経済発展への貢献を評価

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/03/100.html
304名無しさん:2005/11/18(金) 15:38:33 0
「なによりアーティストが曲を出したがっている」――米Apple幹部が語るiTMSとiPod (1/2)

iTunes Music StoreのスタートやiPod nano/新iPodの投入など、今年下半期に大きな動きを見せたApple。
新たに福岡と仙台にもアップルストアを開設するなど、日本市場へ積極的な姿勢を見せる同社の狙いを米Apple幹部に尋ねた。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/16/news043.html
305名無しさん:2005/11/18(金) 15:38:58 0
マカが今度はwin関係の記事を投稿し始めたぞ。
306名無しさん:2005/11/18(金) 15:39:55 0
ドザ嫉妬しているな
307名無しさん:2005/11/18(金) 15:39:30 0
でマカの次の一言

「ビルゲイツは熱狂的なMacユーザだからな。」

馬鹿の一つ覚えw
308名無しさん:2005/11/18(金) 15:41:23 0
ビルゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation)マラリア研究プロジェクトに寄付

http://ribonband.seesaa.net/article/9151590.html

309名無しさん:2005/11/18(金) 15:43:31 0
ビル・ゲイツ氏がコンピューター歴史博物館に17億円寄付をする

http://kamikazekai-pd70xp.blog.ocn.ne.jp/kamikaze/2005/10/post_a17f.html
310名無しさん:2005/11/18(金) 15:45:10 0
ドザは楽観的だな

ゲイツ財団が寄付を行うのには理由がある
Windowsユーザから M$ が巻き上げた金で
ゲイツ御殿の金庫にお金が入りきらなくなったので
いろんな所に寄付という名目で配っているらしいぞ。
311名無しさん:2005/11/18(金) 15:48:06 0
どんなに儲かっていても1セントも寄付しない禿を絶賛するあき目くらがマカ珍なんだよなw

搾取されまくって根性歪みまくりのマカ珍さんw

もっと素直な視線を持ったら、いかが?
312名無しさん:2005/11/18(金) 15:51:13 0
で次の一言が

「ジョブズ、1セントの美学。。。流石だ」

かい、馬鹿の一つ覚えwww
313名無しさん:2005/11/18(金) 15:53:21 0
デジタルAREANAが、AppleのiPod プロダクト担当バイスプレジデントのグレッグ・ジョズウィアック氏とレーベルリレーション&ミュージックプログラミング担当ディレクターのアレックス・ルーク氏へのインタビューを掲載していました。

ウォークマンの逆襲に待った? アップル幹部が緊急来日で「iPod絶好調宣言」

アップルコンピュータは2005年11月16日、日本国内でのiPodのシェアが約60%になったと発表した(BCN調べ)。
そこで、来日中の米Apple ComputerワールドワイドプロダクトマーケティングiPodプロダクト担当バイスプレジデントGreg Joswiak氏とレーベルリレーション&ミュージックプログラミング担当ディレクターAlex Luke氏に話を聞いた。
30分ほどのわずかな時間だったが、iPodの“好調ぶり”を自信たっぷりに語ってくれた。

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051117/114297/
314名無しさん:2005/11/18(金) 15:53:49 0
1セントじゃなく1ドルだけどな。
まあ、こんな大嘘を誇らしげに語るマカって、いったい。。。。。。
315名無しさん:2005/11/18(金) 15:55:27 0
>>307,312
お前なぁ・・・。
316名無しさん:2005/11/18(金) 15:55:54 0
誰もが知ってるイケてるブランド、それがApple(^-^)v
317名無しさん:2005/11/18(金) 15:56:37 0
マカは普通に釣りがうまい。
まるで>>1からここまで全て一人芝居のようなシナリオだ。
318名無しさん:2005/11/18(金) 15:55:30 0
ビル・ゲイツ、公立校建設に60億寄付! ── NYの学校小規模化を支援

http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/030924/053.php
319名無しさん:2005/11/18(金) 15:57:51 0
このスレを見ると感情的なwin使いが恥ずかしい。
320名無しさん:2005/11/18(金) 15:58:43 0
ITで産業育成を - 千葉・マイクロソフト・東大が連携

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/06/002.html

もうApple終わりだね。。。。。
321名無しさん:2005/11/18(金) 16:00:39 0
お宝の「InterBEE 2005レポート」を更新しました。

11月16〜18日にかけて幕張メッセで開催されたInterBEE 2005に関するページです。

アップルコンピュータ

 プレゼンテーションステージにおいて映像系プロアプリを紹介すると共に、Final Cut Pro 5やMotion 2、Xserve RAIDを接続してのXsan、Soundtrack Pro、Shake 4などのデモを行っていました。

ttp://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/interBEE2005/index.html
322名無しさん:2005/11/18(金) 16:01:38 0
このスレを見てると、まな板の上でピチピチはねてるマカが不憫でたまらない。
323名無しさん:2005/11/18(金) 16:03:13 0
マカ珍さんを一言で言い表すと、

「ベンツを路駐する貧乏人」

ですね(ギャハーーーッ
324名無しさん:2005/11/18(金) 16:05:04 0
Think Secretが、Macworld Conference & Expo/San Francisco 2006において、Intel CPUを搭載した新型iBookが発表されるようだと伝えていました。

ttp://www.thinksecret.com/news/0511intelibook.html
325名無しさん:2005/11/18(金) 16:04:47 0
まあ、ノータリンの一点豪華主義だからなw
326名無しさん:2005/11/18(金) 16:07:13 0
>>323-324
こういう時のマカの態度が一番むかつく。
win使いがバカみたいじゃないか・・・。
327名無しさん:2005/11/18(金) 16:06:22 0
豪華か?あの出来そこないのAT互換機
328名無しさん:2005/11/18(金) 16:07:47 0
マカは生粋の釣り師だな・・・・・・・
329名無しさん:2005/11/18(金) 16:08:20 0
>>326
バカって・・・・・(´・ω・`)
330名無しさん:2005/11/18(金) 16:11:20 0
お前ら、アホだろ。釣られすぎ。
331名無しさん:2005/11/18(金) 16:19:26 0
今日はたくさんマカ畜が釣れたねw
332名無しさん:2005/11/18(金) 16:21:32 0
人間不信になりそう・・・。このスレ・・・。
>>330こいつもマカ。
>>328こいつもマカ。
>>323こいつもマカ。
>>322こいつもマカ。


かもしれない・・・。
333名無しさん:2005/11/18(金) 16:25:12 0
>>332
何を言っているんだ。

このスレにはマカしかおらんよ。
334名無しさん:2005/11/18(金) 16:26:22 0
MYCOM PC WEBが、Appleワールドワイド・プロダクトマーケティング担当フィリップ・シラー上席副社長へのインタビューを掲載していました。

フィル・シラー氏の語るアップルのイノベーションとその背景

16日、Apple Computer, Senior Vice President of Worldwide Product Marketing, Philip W. Schiller氏が来日、その際にインタビューの機会を得た。
iPodがビデオ再生機能を備え、Appleは音楽コンテンツに次いでビデオコンテンツの販売も始めたわけだが、新しい事業への期待、そしてここに至るまでのAppleの進化などについて話を聞いた。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/16/apple/
335名無しさん:2005/11/18(金) 16:30:38 0
"Appleは変わった"--Macだけの時代は終わり、デジタルミュージックの時代へ

ソニーのウォークマンから25年、iPodは新たな音楽文化を形成した

ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/23/apple/
336名無しさん:2005/11/18(金) 17:35:35 0
Apple株、過去52週の最高値を更新

Macworld UKでは、Bear Stearnsのアナリストであるアンドリュー・ネフ氏が、Apple Computer, Inc.の目標株価を58ドルから70ドルに引き上げたことを受け、Appleの株価が、 16日の取引きで、65.06ドルをつけ過去52週の最高値を更新し、64.95ドルで引けていると伝えています。
同氏は、現四半期のiPodの販売台数を1,410万台と予想しており、年間の出荷台数をこれまで予想していたよりも1,100万台多い4,480万台と予想しています。


ttp://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?RSS&NewsID=13157
337名無しさん:2005/11/18(金) 17:38:41 0
Apple、Intelプロセッサを搭載した「iBook」を1月のMacworld Expoで発表

Think Secretでは、信頼できる情報筋によると、Apple Computer, Inc.が、Intelプロセッサを搭載した「iBook」を、1月に開催されるサンフランシスコのMacworld Expoで発表する予定のようだと伝えています。
新しい「iBook」は1機種増え、低価格になり、200ドルもしくはそれ以上値下げされる可能性があるとのことです。
このIntelプロセッサ搭載「iBook」の情報は、以前Think Secretに「Mac mini」や「iPod photo」の情報を寄せたのと同じ情報筋から寄せられたものとのことです。
この情報筋は、ほかのIntelベースのMacがMacworld Expoで発表される可能性を否定していないが、最初に発表される製品はコンシューマーベースの製品のみで、PowerBookやタワー型のプロフェッショナル製品は発表されないだろうと伝えています。
Appleは、「iBook」に「Yonah」プロセッサを採用するようですが、1月出荷予定のデュアルコア版とデュアルコア版の後に出荷予定のシングルコア版のどちらを採用するかは不明とのことです。
「Yonah」プロセッサのデュアルコア版は、現行の「PowerBook G4」よりも高いパフォーマンスを提供するようです。最初のIntel Macとして「iBook」などのコンシューマーシステムが発表されることは、ソフトウェア開発の観点からも筋が通っているとのことです。
Adobeなどのデベロッパは、アプリケーションのユニバーサルバイナリ化を第1四半期までに完了する見込みはなく、現行のPowerPC版は「Rosetta」の元で利用することになり、
パフォーマンスはネイティブバイナリと比べて30%まで落ちるが、「iBook」ユーザはこのパフォーマンスについてプロユーザよりも寛容であると指摘しています。
一部のアナリストは、Appleが競争力を保ち、Windowsユーザを取り込むために、価格を引き下げるダッロウと予想しています。

ttp://www.thinksecret.com/news/0511intelibook.html
338名無しさん:2005/11/18(金) 18:14:05 0
昼間はドザ大漁だね。
みんな社会と接しなくて大丈夫なのかな?

それとも、その不安をまぎらわすために書き込んでいるのかな?
339名無しさん:2005/11/18(金) 19:39:27 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにお洒落なんだろう。。)
340名無しさん:2005/11/18(金) 20:21:02 0
(´-`).。oO(どうしてマカは、あんなにキモイんだろう。。)
341名無しさん:2005/11/18(金) 20:25:00 0
世間のカコイイ=ドザのキモい
342名無しさん:2005/11/18(金) 21:27:41 0
マカに一般人はいません。
秋葉原を聖地とし、PCユーザーに稀(30人〜50人に1人ぐらい)に存在
する特殊な人のことを指すのです。
一般人からみればマカは特殊志向の変人ですが、Mac所有者の99%が
マカであること、マカ同士で集団と化すことから、自分が特殊な人という
自覚が無いのです。
343名無しさん:2005/11/18(金) 21:35:36 0
数が少ないことをもって特殊と言うなら
ドザも特殊な人たちだよなw
344名無しさん:2005/11/18(金) 22:19:58 0
マカのみなさん、お祈りの時間ですよ。
あなたたちのご主人である禿様に、今日も永遠の服従を誓うのです。
345名無しさん:2005/11/18(金) 22:24:44 0
しかし、ドザよぉ・・・。
なぜお前らはこんなに釣られやすいのだ?
346名無しさん:2005/11/18(金) 22:36:17 0
お〜い ドザの皆さん

>>337
>Intelプロセッサを搭載した「iBook」を1月のMacworld Expoで発表

と云う事なので、そろそろお金を貯める事をお勧めします。
クリスマスお小遣い、お年玉をもらえる人は使わないでためておく、
それでも足りないと感じるならば、コンビニ、ガソリンスタンド等で
働いてお金を作りましょう。

後、Windowsを用意して、インストールすればアップル謹製Windowsマシンを使う事が出来ます。
もちろんMac OSX も使えますしね、2度美味しいからラッキーですね。
347名無しさん:2005/11/18(金) 22:42:58 0
M$に収奪された金が、ご本尊のゲイツの資産になって行くのがドザの喜びかも
ドザは、ヨーロッパ中世の農奴に似ているね

数多くの奴隷に対して「自分を奴隷と思わせない」ようにするのが最高の支配者といえる。

その場合、明らかに搾取、支配されている奴隷たちに対して、第三者がその点を指摘すると、
「俺は支配者がどうなろうとは知ったことは無い」などど自分が支配されていない事を強調した
返事が返ってきたりする。
こうなると支配者にとっては最高の奴隷たちということだな
348名無しさん:2005/11/18(金) 22:46:21 0
下々向けのアーキテクチャであるx86に
Macが降臨するなんて。。

なんてAppleは慈悲深いんだろう(-人-)
349名無しさん:2005/11/18(金) 22:56:29 0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ 
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) ペコッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ハ´;)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ ←マカ珍
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )  
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
350名無しさん:2005/11/18(金) 23:27:37 0
人生をいやいや生きてきて、コレだ! と思うようなモノにめぐり合う瞬間ってそんなになかった気がします。
中学高校大学就職。なんで暗い道ばかりを歩んできてしまったんでしょう。
そんなダメな人生を変えたのが、Macなんです。

Macに出会ってから、私は勇気や希望というものを信じられるようになりました。
まず、朝おきたら太陽さんにおはよう、っていう、そこから一日が始まるんです。
そう思えたとき、自分のことがちょっと好きになりました。
351名無しさん:2005/11/18(金) 23:33:33 0
頭の良い人以上にバカが増えればバカのシェアは伸びるよ
352名無しさん:2005/11/19(土) 01:33:57 0
一人一人は小額でもドザのお布施の方が合計金額は多いんだよね。
353名無しさん:2005/11/19(土) 02:33:28 0



このスレはマカーがいかにキモくて基地外であるかを
一般の方々に披露するスレです。
では、引き続きご鑑賞下さい。



354名無しさん:2005/11/19(土) 02:55:08 0
イギリスのiTunes Music Store、音楽市場を支配

The iPod Observerでは、The Registerによると、iTunes Music Storeが、イギリスのデジタル音楽ダウンロード市場で最大のシェアを獲得していると伝えています。
iTunes Music Storeは、イギリスのデジタル音楽ダウンロード市場で9月末までに54%のシェアを獲得しており、一方Napsterは10%、Wippitは8%、MyCokeMusicは6%、MSNは5%のシェアで、Virgin Digital、HMV、Tescoなどは3%もしくはそれ以下のシェアとなっています。

ttp://www.ipodobserver.com/story/24401
355名無しさん:2005/11/19(土) 08:05:21 0
MacTopia ホームページ

ttp://www.microsoft.com/japan/mac/default.asp


Apple`s Eye
No.154 ― 思考の道具 :「アウトライン & マインドマップ編」

■ Wheels for Mind
'80 年代、スティーブ・ジョブズが好んで用いていた言葉のひとつに「Wheels for Mind」というのがあるーー「心の車輪」もう少しわかりやすく言えば「知力の自転車」といったところだろうか。
まだマックが誕生する前、アップル II の時代、ウォールストリートジャーナル紙の広告によれば、
「A 地点から B 地点に、もっとも少ないエネルギー消費で移動できる生物」は「コンドル」で、「人間」はあまり効率がよい部類ではないという。
ところが、この「人間」に「自転車」を与えると「コンドルの 2 倍も効率がよくなる」という。
アップル社はこの広告で「パソコンは 21 世紀の『自転車』」だと唱った。

ttp://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
356名無しさん:2005/11/19(土) 08:54:47 0















自動車=Windows、自転車=Macでいいじゃん。













そしてバイク=Linux。
357名無しさん:2005/11/19(土) 09:05:25 0
Windowsが自動車ならハンドルは運転席アクセルは助手席
ブレーキはトランクルームの中にありそうだな。
でもドザは「機能は充分揃ってる」と言い張り、それどころか
運転中に見もしないDVDがついてることを自慢するなw
358名無しさん:2005/11/19(土) 09:23:25 0
よく言われていることだが。

シェアが一番のドザ。
シェア世界一の「カローラ」=ドザ

シェア より、自分の必要な超高速マシーン。
シェアが無縁「フェラーリ」=Macユーザー。
359名無しさん:2005/11/19(土) 10:07:10 0
Appleの音楽管理ソフト「iTunes」の一部のバージョンに深刻な脆弱性が見つかった。
この脆弱性を悪用されると、攻撃者にリモートからコンピュータを乗っ取られる可能性があると、
あるセキュリティ調査会社注意を呼びかけている。

Appleは先ごろ「iTunes 6 for Windows」用のセキュリティアップデートを公開していたが、
今回の脆弱性はそのわずか数日後に見つかったことになる。

しかし、セキュリティ対策企業のeEye Digital Securityが米国時間17日に公表した警告によると、
このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。

この脆弱性によって、悪質なハッカーがリモートから任意のコードを起動し、
ユーザーのコンピュータを乗っ取ることが可能になってしまう。

Appleの広報担当にコメントを求めようとしたが、すぐには捕まえられなかった。
Appleサイトに掲載された情報によると、同社では、セキュリティ問題が明らかになった場合、
それに関する調査を行い、必要とされるパッチを公開するまでは、説明や確認を行わない方針だという。
一方、eEyeでは同社が見つけた脆弱性については、ベンダーがそれを解決するパッチを公開するまでは、その詳細を提供していない。

Appleは今週に入って iTunes 6 for Windows のセキュリティパッチをリリースしたが、
このパッチは誤ったヘルパーアプリケーションが起動するのを防ぐためのものだ。
ヘルパーアプリは複数のシステムパスを調べ、どのプログラムを動かすかを割り出すが、
この脆弱性が攻撃者に悪用された場合、iTunesが本来のものとは異なるプログラムを起動してしまう可能性があった。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20091217,00.htm?ref=rss
360名無しさん:2005/11/19(土) 10:18:11 0
だめだめじゃん
361名無しさん:2005/11/19(土) 10:20:20 0
ドザ、だけね。

362名無しさん:2005/11/19(土) 10:20:59 0
今日もマカがいっぱい釣れたね
363名無しさん:2005/11/19(土) 10:23:44 0
Appleスレに、嫉妬しているドザ大漁。
364名無しさん:2005/11/19(土) 10:30:25 0
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬
市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も
人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
365名無しさん:2005/11/19(土) 10:36:59 0
>このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。

さすがだ
366名無しさん:2005/11/19(土) 10:44:01 0
原文に書いてあるのは

今回の脆弱性は、最近のアップデートで解決されたもの。
(最新のものにしておけばOK)

すべてのOSというのはセキュリティ会社の誤報。
この会社はその後「今のところWin版にしか認められていない」
と訂正。
367名無しさん:2005/11/19(土) 10:56:22 0
おほっ!マカ入れ食いwww
368名無しさん:2005/11/19(土) 10:58:25 0
逃げ回るAppleの広報担当wwww
369名無しさん:2005/11/19(土) 11:04:07 0
Macユーザーがまともに書いてるのに
なぜかドザが暴れてるって感じだなw
370名無しさん:2005/11/19(土) 11:07:55 0
>>369
おいらもMacユーザー
でも、カメイソスとかワロス…荒れたり大好き!
371名無しさん:2005/11/19(土) 11:11:23 0
AppleのiTunesじゃなく
MSのWindowsに問題がある
欠陥OSを売ってるMS、なんとかしろ
372名無しさん:2005/11/19(土) 11:33:35 0
今日も必死にApple擁護w

信者様、乙です。
373名無しさん:2005/11/19(土) 12:07:47 0
>>359
↑が ドザを沢山釣り始めたぞ
374名無しさん:2005/11/19(土) 12:08:41 0
次々に脆弱性が見つかるiTunes。
この手のアプリで脆弱性出すな。
375名無しさん:2005/11/19(土) 12:14:33 0
376名無しさん:2005/11/19(土) 12:24:29 0
Mac関連の脆弱性ニュースはスレが伸びるね。
信者必死だしw
377名無しさん:2005/11/19(土) 12:26:52 0
>>376
えっ
iTunes for Win の話なんだが
378名無しさん:2005/11/19(土) 12:27:25 0
この欠陥はWindows版のiTunes6以前のバージョンから存在していて、
最も新しいセキュリティアップデートでも扱われませんでした。

以上、原文訳。
379名無しさん:2005/11/19(土) 12:31:09 0
エキサイト翻訳では次のとおり。

英文
This flaw existed on the earlier version of iTunes 6 for Windows and was not addressed by the newest security update, according to a warning issued by eEye Digital Security.

訳文
この欠点は、WindowsのためのiTunes6の以前のバージョンに存在して、最も新しいセキュリティアップデートで扱われませんでした、eEye Digital Securityによって発行された警告によると。

ちなみに、
>>366
今回の脆弱性は、最近のアップデートで解決されたもの。
(最新のものにしておけばOK)

・・・すげぇ釣り。
380名無しさん:2005/11/19(土) 12:33:56 0
Windows 2000 Pro SP4 で、朝からiTunesのパーティシャッフルで楽曲を聞いているが、
な〜んにも起らないぞ、脆弱性って何だい??

当然インターネットには、常時接続で繋がっているけどね。
381名無しさん:2005/11/19(土) 12:41:58 0
マカは英文もまともに訳せないのかヨOrz
382名無しさん:2005/11/19(土) 12:43:09 0
ドザ。大変だよな。
383名無しさん:2005/11/19(土) 12:52:40 0
マカはその脆弱な頭なっとかしろw
384名無しさん:2005/11/19(土) 13:24:11 0
原文に書いてあるのは

今回の脆弱性は、最近のアップデートで解決されたもの。
(最新のものにしておけばOK)

すべてのOSというのはセキュリティ会社の誤報。
この会社はその後「今のところWin版にしか認められていない」
と訂正。
385名無しさん:2005/11/19(土) 13:28:02 0
今日も誤訳してまで必死にApple擁護w

信者様、乙彼。
386名無しさん:2005/11/19(土) 13:50:37 0
Apple信者キモス
387名無しさん:2005/11/19(土) 14:04:28 0
禿げ自体が癌
388名無しさん:2005/11/19(土) 14:07:53 0
ITunesはウイルスまみれだし、CEOは禿で癌w

死んじゃえば?
389名無しさん:2005/11/19(土) 14:44:05 0
ドザは剰余算ができずに統計は理解できないし
英語は読めないし。さすがですなあ。
390名無しさん:2005/11/19(土) 14:51:12 0

Appleの「iTunes」に深刻な脆弱性--マシン乗っ取りのおそれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000001-cnet-sci
391名無しさん:2005/11/19(土) 15:55:21 0

http://news.com.com/2100-1002_3-5960413.html

原文は、
eEye は『すべてのOS って書いたけど、
すべての Windowsでテストしただけでした。てへ。
Macでも作用するのかテスト中だお。』
と訂正している
392名無しさん:2005/11/19(土) 15:58:21 0
まあ、いつもの展開だろ

原文の題名が”Apple iTunes security flaw discovered”で、
”iTunesの安全性に欠陥が見つかった”ぐらいの意味なのに、
翻訳するときに、いちいちセンセーショナルな題名に付け直すCNET Japanのセンスには恐れ入る。
Appleの広報担当からコメントをもらえないのも、いつも通り。
それにしても、今日発売されるアレとの絡みだとすると、FUDの教科書のような展開だな。
それに安易にのっかるYahooもどうかと思うが。
393名無しさん:2005/11/19(土) 16:24:46 0
マシンが乗っ取られるようなセキュリティホールの場合、マスメディアは「深刻な脆弱性」と呼ぶのが普通だが。
394名無しさん:2005/11/19(土) 16:32:38 0
>>391
本当にテスト中か、間違いを取り繕うための方便かさえ分からない。
テスト結果を出してくるかさえ分からない。
現在、eEye はすでに「対象はすべてのWindows」と変更している。
もし、テストで Mac版が白とでても、さらなるなる訂正も必要ないから
そのまま放置しても嘘を言ってることにはならないな。
395名無しさん:2005/11/19(土) 16:34:10 0
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって
嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです
嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は
嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する
嫉妬の力を見まいとしているのです
396名無しさん:2005/11/19(土) 16:43:13 0
windows版は脆弱でもいいよ。
逆に脆弱性の1つでもないとwindowsという
プラットフォームじゃ認めてもらえないからね。
397名無しさん:2005/11/19(土) 17:42:04 0
脆弱性にオロオロする姿がお似合い、それがドザ(^-^)v
398名無しさん:2005/11/19(土) 17:53:15 0
終わったな
399名無しさん:2005/11/19(土) 17:57:32 0
>>398
オマエの人生と同じだな
400名無しさん:2005/11/19(土) 18:19:28 0
Windowsって100均ショップの品物みたいな存在だから、
少しくらい不具合があっても仕方ないと思うな。
401名無しさん:2005/11/19(土) 19:11:33 0
意図的に誤訳してミスリードした奴の謝罪、マダー
402名無しさん:2005/11/19(土) 19:48:31 0















はぁ…。合体したいな…。












403名無しさん:2005/11/19(土) 20:34:00 0
意図的に誤訳してApple擁護、それが儲(^-^)v
404名無しさん:2005/11/19(土) 22:07:21 0
結局、Windows版だけだったということは、
Windows自体の問題なんじゃない
405名無しさん:2005/11/19(土) 22:52:14 0
最新版でも既知のセキュリティホール放置、それがiTunes(^-^)v
406名無しさん:2005/11/19(土) 23:04:43 0
iTunes 6のセキュリティ・アップデートが出た数日後に、以前の
バージョンにセキュリティ上の脆弱性が発見されたってのが、原文
だよね。
何を今さら、なんだけど。
407名無しさん:2005/11/19(土) 23:12:49 0
脆弱性の固まり。
それがWindows。
408名無しさん:2005/11/19(土) 23:36:04 0
安物使って大騒ぎ、それがドザ(^-^)v
409名無しさん:2005/11/19(土) 23:52:01 0
安物?iTunesのことかぁー!
410名無しさん:2005/11/19(土) 23:55:24 0
(´-`).。oO(どうしてWin版iTunesは、文字がカックカクなんだろう。。)
411名無しさん:2005/11/20(日) 00:00:50 0
エレガントなiTunesが台無し。
それがWindows。
412名無しさん:2005/11/20(日) 00:01:30 0
>>410
禿堂
413名無しさん:2005/11/20(日) 00:20:11 0
会社でwinを使う事になりまして、戸惑ってばかりいます。
使えるソフトがどっさりあって困ってしまいます。

ユーザーは少なく、ソフトも皆無だけど平和なりんご村が
やっぱり良いですね。
414名無しさん:2005/11/20(日) 00:23:31 0
>>413
仕事頑張ってね
ところでどんなソフト使ってるの?
415名無しさん:2005/11/20(日) 00:38:51 0
>>413
馬鹿が1000人居ても頭が良くなりませんが
頭が良い人は1人でも頭が良いのですよ〜
416名無しさん:2005/11/20(日) 00:43:48 0
















僕は…僕はね…。












幸せになりたいんだ。
417名無しさん:2005/11/20(日) 01:07:47 0
今までマクユーザーづらしていた改行君の化けの皮が外れて
Winユーザーの苦悩が出始めました。
418名無しさん:2005/11/20(日) 01:13:33 0
このスレでMacがいいと聞いて購入しました。
でも最初思ってた事の半分も出来ないです。何か騙されたような気分です。
Winならフリーでいくらでもあるソフトがシェアだったりするしorz
419名無しさん:2005/11/20(日) 01:56:29 0
>>418
貧乏人乙!
420名無しさん:2005/11/20(日) 02:14:47 0
今日もAppleに憧れてるね。
421名無しさん:2005/11/20(日) 04:01:26 0
>>418
頭の良い人には馬鹿は理解できるけど
馬鹿には頭の良い人が理解できないじゃないですか。
だからWindowsが良いと思いますよ。
422名無しさん:2005/11/20(日) 06:40:46 0
嫉妬しているドザで溢れているね。
423名無しさん:2005/11/20(日) 09:07:21 0
















連ザ。












今までのvs.シリーズよりボリュームが…。
424名無しさん:2005/11/20(日) 10:02:46 0
頭の良い人:Windows
頭の良い人:Mac
425 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/11/20(日) 10:05:45 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、こっち見てるよ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
426名無しさん:2005/11/20(日) 11:10:15 0
近年、急速に衰退しているMac。
このままではいつか消滅してしまうかもしれない。
Macを心から愛するものよ人気回復のために知恵を出し合ってくれ。
よろしく
427名無しさん:2005/11/20(日) 11:48:41 0
IntelMacを出す
428名無しさん:2005/11/20(日) 15:35:47 0
オナニーをする
429名無しさん:2005/11/20(日) 17:39:47 0
バカに人気が出ると困りますので結構です。
430名無しさん:2005/11/20(日) 18:08:40 0
エロゲ、nyが動かないプラットフォームでここまでMacが奮闘しているとは、
ある意味、人類の良心を持ったユーザーたちに支えられていると言える。
431名無しさん:2005/11/20(日) 19:46:15 0
憧れと嫉妬のアンビバレンツ、それがドザ(^-^)v
432名無しさん:2005/11/20(日) 20:54:33 0

このスレは、秋葉原界隈にたむろするハードコアなドザが
クールで洗練されたマックユーザーとのふれあいによって
脱ヲタしていくその過程を克明に記録したノンフィクションです。

では、引き続きお楽しみください。
433名無しさん:2005/11/20(日) 22:27:46 0
iPodと抱き合わせで売る
434名無しさん:2005/11/20(日) 22:59:08 0
エロゲ、nyを移植する
435名無しさん:2005/11/20(日) 23:05:39 0
ホンモノはいいぞう、暖かいし
436名無しさん:2005/11/20(日) 23:25:33 0
イケてるApple製品愛用者の頂点、それがマカ(^-^)v
437名無しさん:2005/11/20(日) 23:28:00 0
液晶ディスプレイの品質を上げる
438名無しさん:2005/11/20(日) 23:48:27 0
ThinkPadを中国から買い戻す
439名無しさん:2005/11/21(月) 00:43:46 0
「竹島は日本固有の領土だ。」 のロゴを貼る
440名無しさん:2005/11/21(月) 01:26:27 0
Win並みにダサくする
441名無しさん:2005/11/21(月) 01:36:42 0
がんばれドザ。

今日もアップルに嫉妬し続けるみじめなドザを、
私たちクールなMacユーザーは応援します。
442名無しさん:2005/11/21(月) 01:44:29 0
モバイルMacを出す
443名無しさん:2005/11/21(月) 02:37:58 0
今のところ>>440が一番
444名無しさん:2005/11/21(月) 03:47:45 0
「フィル・シラー氏の語るアップルのイノベーションとその背景」
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/16/apple/

Appleにとってもっとも恵まれていることというと、世界中に存在する
そのユーザです。みんな情熱的で頭が切れ、そしてAppleが次に何を
やるのかと言うことに興味を持ってくれています。
我々が良い方向に進めばそれを知らせてくれますし、我々が間違った
ことをするとそれを指摘してくれます。こういったことが我々の進化
に力を与えてくれているわけです。
445名無しさん:2005/11/21(月) 05:06:43 0
だから、東大もMac大量導入。
446名無しさん:2005/11/21(月) 05:47:06 O
ドザをけなすことでなんとか存在意義を見出だそうと懸命な少数民族のマカが、お互いの傷を舐め合うカワイソスなスレはここですか?w
447名無しさん:2005/11/21(月) 06:08:00 0
頭がいいから、教えてあげますが、
アンデスニンジンのことをマカといいます。
数千年も昔から。


大人ならみんな知ってますよ。検索しておけよ、在日。
448名無しさん:2005/11/21(月) 08:32:27 0
●【ドザ】とは、Windows使っている心体とも不自由な人の蔑称からきている。伝統的な略称。

【どすゆーざー】→【どざ】

ちなみに伝統引き継いでいるのが

【土座】→【土の上に直接座るど貧民】 → 【どざ】

世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的蔑称・略称。『黒ンボ』、『シナ畜』、『在日』、『非人』、『ツンボ』、『メクラ』などと同じ。
449名無しさん:2005/11/21(月) 08:37:21 0
凶悪犯を擁護するドザに人権は必要ないな。

●秋葉原名物、ドザのサリン教団ドザショップ行列
●ドザのバスジャック事件/きり番とレズ激怒、乗客殺害。
●ドザのハイジャック事件/ゲームのために機長殺害。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102049658/
●ドザが、かわいい子猫ちゃん、惨殺、ネットで中継。
ttp://www.tanteifile.com/diary/2002/05/24/index1.html
●ドザクラブ出身、将来の夢がドザグラマだった少年、
 幼児や犬をビルから突き落とし、殺害。
●ドザ少女、ネットのイザコザで、友人切り殺し、
450名無しさん:2005/11/21(月) 08:51:02 0
ネットにつなげば3秒でウィルスに感染し
怪しいサイトを閲覧すれば瞬時にスパイウェアを仕込まれ
ルータがなければ不正アクセスを受けて個人情報が流出しまくり
底辺リーマンがオフィスソフトを動かすような志の低い利用しかされず
医者や教授などの高学歴で高所得な職業の人間からは見下され
音楽家や画家などのクリエイターからはダサいと馬鹿にされる

数が多い事だけが取り柄のレガシーなWindowsなんか使っていて恥ずかしくないのですか?
数が多ければ偉いと思い込んでいるのは中国人だけですよ?
もっともドザの知的水準や民度は中国人と同レベルですが(笑
451名無しさん:2005/11/21(月) 09:03:17 0
連投乙w
452名無しさん:2005/11/21(月) 09:43:31 0
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
453名無しさん:2005/11/21(月) 09:49:24 0
嫉妬した罰として上げておくからな。
454名無しさん:2005/11/21(月) 10:45:07 0
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって
嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです
嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は
嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する
嫉妬の力を見まいとしているのです
455 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 10:56:08 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | マ カ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、こっち見てるよ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
456名無しさん:2005/11/21(月) 11:02:14 0
しかし、マカー関係のスレはどの板でも盛り上がるなぁ。
今のりにのってるアップルのOSだからか?
457 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 11:57:42 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | マ カ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
458名無しさん:2005/11/21(月) 12:58:42 0
●【マカ】とは
南米産の滋養強壮にいいといわれている【アンデスニンジン】のこと。
数千年の歴史持つ。日本で言えば「コメ」のような存在。

南米「大地の宝」。ネット上での見当違いの誹謗中傷で、国際問題化
発言には注意してください。我々の税金ODAが無駄になりますよ。

一応、外務省には通報しておきますね。



   通報   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
459 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 13:05:20 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | APPLE
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
460名無しさん:2005/11/21(月) 15:17:49 0
Windows欲しいんですけど、
ホームセンターに売ってますか?
461名無しさん:2005/11/21(月) 15:32:23 0
この時期だとヒーターとかの隣あたりにある。
462名無しさん:2005/11/21(月) 16:52:41 0
Windows欲しいんですけど、
スーパーに売ってますか?
463 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 17:31:41 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
464名無しさん:2005/11/21(月) 17:56:34 0
ワロス。
こうも見事に繰り返されるとわざとやっているとしか思えん。
465名無しさん:2005/11/21(月) 18:07:42 0
Windows欲しいんですけど、
キヨスクに売ってますか?
466 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 19:12:48 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
467名無しさん:2005/11/21(月) 19:16:43 0
Windows欲しいんですけど、
ダサくないの売ってますか?
468名無しさん:2005/11/21(月) 19:18:11 0
ごめん、そればっかりはどうしても無理。
469名無しさん:2005/11/21(月) 19:21:01 0
Windows欲しいんですけど、
トイザらスに売ってますか?
470 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 19:31:17 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

471名無しさん:2005/11/21(月) 19:33:33 0
(´-`).。oO(どうしてドザは、いつも嫉妬してるんだろう。。)
472名無しさん:2005/11/21(月) 19:42:22 0
がんばれマカ。

473名無しさん:2005/11/21(月) 19:44:15 0
ダサくないWindowsが出ればまあ買ってやるよ。

子供用に。
474名無しさん:2005/11/21(月) 19:45:26 0
ドザが嫉妬する原因は
Windowsのショボさにあるんだから
どうしようもないじゃないか。
475名無しさん:2005/11/21(月) 20:26:47 0
俺のMacminiを見る友達の目が、
いつもキラキラと輝いています。

「安いんだし買えば?」

と言うと、友達はなぜか涙目になり、
ぶるぶると顔を横に振ります。

そんなかわいい友達をこれからも
大事にしようと思います。
476名無しさん:2005/11/21(月) 21:00:49 0
>>475
ど、ど、ドリフの大爆笑w
477名無しさん:2005/11/21(月) 22:33:44 0
  ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________________________
先生!私の周りのマカーは「iMac」自慢するのですけど、PowerMacを
買うように奨めたら火病起こしました。何が悪かったのでしょう?
478名無しさん:2005/11/21(月) 22:53:15 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
479名無しさん:2005/11/21(月) 23:39:34 0
















このスレ見るとMacユーザーってキモメン集団っぽい…。












480名無しさん:2005/11/21(月) 23:46:42 0
マカってMac miniくらいで偉そうに語るなよな
PowerMac買ってから語れや>マカ

Quadでも40万円しかしないんだぞ
マカよ、PowerMacくらい買ってから発言しろよな
481名無しさん:2005/11/21(月) 23:47:39 0
「Macは僕の人生をさらに楽しくしてくれる」by Gackt
ttp://www.apple.com/jp/switch/macstory/gackt/
482名無しさん:2005/11/22(火) 00:10:17 0
















ウチもMacが2台あるけど、やっぱり世間から見ればキモメンなのかなぁ?












Winにすればイメチェンできる?
483名無しさん:2005/11/22(火) 00:20:47 0
Mac欲しい・・・。
484名無しさん:2005/11/22(火) 00:24:31 0
とりあえず買えばいいじゃん。高いものじゃないし。
485名無しさん:2005/11/22(火) 00:26:32 0
  ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________________________
先生!私の周りのマカーは「Mac mini」自慢するのですけど、フェラーリを
買うように奨めたら火病起こしました。何が悪かったのでしょう?
486名無しさん:2005/11/22(火) 01:33:56 0
Mac美しい・・・。
487名無しさん:2005/11/22(火) 06:11:59 0
Macに嫉妬するドザ。
488名無しさん:2005/11/22(火) 07:35:43 0
【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】
ってスレは知ってるかな?梅夫と手動化によってマカーイメージダウン工作を
企みApple信者を装いパソコン一般板で糞スレ乱立させてたんだよ。
にくちゃんねるで検索すればわかるんだが14回も立て続けてたんだよ。
2人とも馬鹿だからどうしてもマカ煽り癖を隠せなくてね、スレ建てた直後からもうマカ煽り。
手動化は梅夫以上にシャレ抜きでマカーが嫌いみたいでさ、手動化がスレを建てた時にメール欄に
「Macは糞」「Fuckintosh」「氏ねよクソマカー 」って入れてたのがバレてさ
結局同胞ドザからも「なんだよ梅夫達の工作か」って言われてドザから削除依頼→スレストされるって結末だったんだよ。
↓これw
【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】9
http://makimo.to/2ch/pc6_pc/1087/1087752750.html
1 名前:mailto:Macは糞 04/06/21 02:32

【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】 10.5
http://makimo.to/2ch/pc6_pc/1092/1092164548.html
1 名前:mailto:Fuckintosh 04/08/11 04:02

【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】 10.6
http://makimo.to/2ch/pc6_pc/1092/1092571987.html
1 名前:mailto:氏ねよクソマカー 04/08/15 21:13


こんな恥ずかしい失敗しておいてまだ工作活動続けてるんだよ。
とっくに死亡した自動化の仕業って事にしてWin板、PCニュース板、パソコン一般板、OS板等でね。
梅夫と手動化を見かけたら旧mac板に帰れって言ってやってくれよ。
489名無しさん:2005/11/22(火) 07:54:32 0
日本の最高峰・東大はMac。

在日は嫉妬しちゃうな。
490名無しさん:2005/11/22(火) 08:33:30 0
Windows欲しいんですけど、
ダサくないの売ってますか?
491 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 08:40:36 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
492名無しさん:2005/11/22(火) 08:57:10 0
いやマジで。
ダサくない機種あるなら教えてくれよ。
493 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 09:01:01 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
494名無しさん:2005/11/22(火) 09:17:09 0
それしかないのかよ…。
ドザらしくて微笑ましいが。
495 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 09:24:22 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

496名無しさん:2005/11/22(火) 09:27:33 0
>>479
オフラインでは集団にならないけどね。
497名無しさん:2005/11/22(火) 09:29:00 0
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で
XPで満足しているドザがいるとすれば、それは間違いなく芯笑捨だ。 wwwwドザ大ショックwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい、ドザドザドザドザドザ嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬芯で芯で芯で芯で芯で芯で


498 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 09:31:45 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
499名無しさん:2005/11/22(火) 10:47:39 0
>>497
>芯笑捨
それ、なんて言う言葉?
検索してもマカの書いた言葉としてしか引っ掛からんのだが…。
500名無しさん:2005/11/22(火) 11:01:08 0
●【ドザ】とは、Windows使っている心体とも不自由な人の蔑称からきている。伝統的な略称。

【どすゆーざー】→【どざ】

ちなみに伝統引き継いでいるのが

【土座】→【土の上に直接座るど貧民】 → 【どざ】

世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的蔑称・略称。『黒ンボ』、『シナ畜』、『在日』、『非人』、『ツンボ』、『メクラ』などと同じ。

501 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 11:09:45 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
502名無しさん:2005/11/22(火) 11:57:17 0
>>500
誰もそんなことは聞いていない。
空気嫁。
503名無しさん:2005/11/22(火) 11:59:17 0
身障ドザが釣れたよ。
504 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 12:15:45 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
505名無しさん:2005/11/22(火) 13:18:58 0
>>502
ハァ?芯笑捨ですか?
506名無しさん:2005/11/22(火) 13:31:57 0
いい具合に荒れていますねw
507名無しさん:2005/11/22(火) 13:39:57 0
ドザって、さすがお洒落でセンスいい人が多いよね〜!
508 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 13:43:25 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
509名無しさん:2005/11/22(火) 13:44:57 0
iTunes Music Store、初の米国売上トップ10入り--楽曲販売でレコード店を上回る
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20091355,00.htm
510 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 13:46:57 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

511名無しさん:2005/11/22(火) 14:29:55 0
>>503
池沼は黙ってろ。早く芯笑捨について答えれば良いんだよ。
512名無しさん:2005/11/22(火) 14:37:15 0
身障ドザMacに嫉妬してるね。
513名無しさん:2005/11/22(火) 14:41:34 0
いつもの事だろw
514名無しさん:2005/11/22(火) 14:52:13 0
芯笑捨も分からなくて困っている奴がいるんだ…
515名無しさん:2005/11/22(火) 15:09:21 0
こんな僕もWindowsを使うようになればカッコヨクなれますか?
516 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 15:21:22 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
517名無しさん:2005/11/22(火) 16:24:59 0
ドザっていつも必死でステキ。
518 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 16:55:57 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
519名無しさん:2005/11/22(火) 17:00:02 0
いい雰囲気になってまいりましたw
520名無しさん:2005/11/22(火) 17:08:47 0
24時間体制でAA貼ってます、それがドザ(^-^)v
521 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 17:09:51 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
522名無しさん:2005/11/22(火) 17:11:23 0
いよいよ真打ちの出番ですよ

【驚愕】ドザ2chカキコ心霊写真【心臓の弱い人は見るべからず】
ttp://naan.uva.ne.jp/archives/P1020176.JPG
523 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 17:26:18 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

524名無しさん:2005/11/22(火) 17:28:48 0
人生の大半を2chに捧げている人、それがAA連投厨(^-^)v
525名無しさん:2005/11/22(火) 17:29:51 0
>>522

(*´Д`)ハァハァ
526 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 17:59:10 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
527名無しさん:2005/11/22(火) 18:52:31 0
どうしてドザは、ファビョると同じAAを貼りまくるの?
528 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 19:02:20 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
529名無しさん:2005/11/22(火) 19:09:34 0
ドザってキモイよね↓
530 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/22(火) 19:10:13 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
531名無しさん:2005/11/22(火) 19:32:38 0
キモイからドザって言うんだよ。
532名無しさん:2005/11/22(火) 20:55:11 0
さあさあ休憩時間はおしまい、無駄話はそこまでね。

ドザのみなさんはこれから15時間、落花生の袋詰めね。
あ、マックユーザーのみなさんはこのまま休んでいらして結構ですわよ。
533名無しさん:2005/11/22(火) 21:14:42 0
iTunes Music Store、タワレコを追い抜く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news034.html

iTunes Music StoreがTower Recordsを抑え、
米音楽小売業者トップ10の7位にランクインした。

まさに音楽業界に革命、パラダイムシフトを引き起こす。
それがアップルのイノベーションパワー。

534名無しさん:2005/11/22(火) 21:15:58 0
(´-`).。oO(どうしてマカは、あんなにキモイんだろう。。)
535名無しさん:2005/11/22(火) 21:17:50 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | ハドザです
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

536名無しさん:2005/11/22(火) 21:23:00 0
「DellとAMDの物語」をAppleが変える?

AMDに気があるふりをしてIntelの反応を見る――それがいつものDellの駆け引きだが、今回は少々事情が違っているようだ。(IDG)

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news032.html
537名無しさん:2005/11/22(火) 21:26:34 0
アップル、フラッシュメモリの大量確保に積極策--12億5000万ドルを投入へ

IntelとMicron Technologyが、NAND型フラッシュメモリを製造するジョイントベンチャーを立ち上げるが、
この新会社に対しApple Computerが人気の高い同メモリの供給を確保すべく5億ドルを前払いすると、これら3社が米国時間21日に明らかにした。

ttp://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091361,00.htm
538名無しさん:2005/11/22(火) 21:29:56 0
Appleが、2010年までのフラッシュメモリーを確保するために、Hynix社、Intel社、Micron社、Samsung Electronics社、Toshiba社と長期供給契約を締結することに合意したと発表していました。

ttp://www.apple.com/pr/library/2005/nov/21flash.html
539名無しさん:2005/11/22(火) 21:31:45 0
Apple Insiderが、Consumer Reportsによる顧客満足度調査の結果、Appleは、オンライン部門で、IBM、Dell、Sonyなどを上回る結果となったと報告したと伝えていました。

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1378
540名無しさん:2005/11/22(火) 21:32:57 0
マカです。
職業はなかとです。
マカです。
2chで自作自演しとるとです。
マカです。
Mac最高!
言ってみただけとです!
マカです。
宣伝コピペしたとです。
・・・・・・ものすごく釣れたとです。
マカです。
正直Macにあまり興味がなかとです!
マカです。
マカです。
マカです。
マカです・・・・
541名無しさん:2005/11/22(火) 21:46:31 0
マカっていつも必死なのな。
無力なまか。なんか哀れ。
542名無しさん:2005/11/22(火) 22:30:01 0
そこで問題だ!Macの衰退をどうやってかわすか?

3択―ひとつだけ選びなさい

答え@禿は突如Mac復活のアイデアがひらめく
答えAマカが突如金持ちになりMacを購入する
答えBかわせない。現実は非情である。
543名無しさん:2005/11/22(火) 22:42:44 0
ドザ アップルに憧れているね
544名無しさん:2005/11/22(火) 23:51:44 0
(´-`).。oO(今からご乱心してるドザは、来年以降耐えられるのかな。。)
545名無しさん:2005/11/23(水) 00:38:24 0
【Xbox 360北米ロンチ】11月22日、ついにXbox 360発売! ビル・ゲイツ氏もゲストで登場!!
http://www.famitsu.com/game/news/2005/11/22/103,1132651281,45934,0,0.html

▲最初にXbox 360をゲットしたのは、ピーター・フリーマンさん26歳。
なんとマイクロソフトの社員!

ま た や ら せ か ! !

546名無しさん:2005/11/23(水) 01:29:41 0
(´-`).。oO(どうしてマカは、あんなにキモイんだろう。。)
547名無しさん:2005/11/23(水) 01:43:46 0
ビル・ゲイツ秘密の日記

ttp://www.page.sannet.ne.jp/manatee/secretdiary/main/index.htm


ビル・ゲイツ FAQ...

ttp://www.page.sannet.ne.jp/manatee/secretdiary/main/faq.htm

収入はいくらぐらいなの、ビル?
1996年は、給料とボーナスで55万ドル(5,500万円)ぐらいだったが、この額じゃマイクロソフト社員の中でトップにさえなれないんだ!
でも、僕の純資産の大部分は、マイクロソフト株をかなり保有しているからなんだ。この株は時価総額200億ドル(2兆円)を超えてるね。
その他、いろいろな会社や、様々な車や、所有財産(3,000万ドルのダ・ビンチの古写本を含む)や、不動産(僕のかの有名な5,000万ドル〈50億円〉の新築中の邸宅を含む)に投資をしている。かなり裕福な暮らしをしている、と言っていいと思うよ。


マイクロソフトでのビル・ゲイツのe-mailアドレスは?
548名無しさん:2005/11/23(水) 01:48:54 0
2005年11月19日
米国で最も寛容な慈善家、今回はインテル創業者
 なんでも、米ビジネス誌「ビジネスウイーク」は17日に、恒例の「米国で最も寛容な慈善家50人」の最新版リストを発表したとのことで、
半導体最大手インテルの共同創業者であるゴードン・ムーア氏とベティ夫人が2001年から05年の間に70億ドル超を寄付などし、首位だった、と伝えたとのこと。なおこれまでの首位は「ゲイツ君」だったとのこと。

ttp://hosp2a.livedoor.biz/

一番下に書いてあるが、一番上も面白いかも
549名無しさん:2005/11/23(水) 02:35:14 0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
550名無しさん:2005/11/23(水) 07:46:40 0

Apple最強だな。

ドザが嫉妬するハズだ。
551名無しさん:2005/11/23(水) 12:36:52 0
















そんな事よりHGの素顔が気になって仕方ない。












552名無しさん:2005/11/23(水) 12:49:12 0
  ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________________________
先生!私の周りのマカーは「Mac mini」自慢するのですけど、フェラーリを
買うように奨めたら火病起こしました。何が悪かったのでしょう?
553名無しさん:2005/11/23(水) 13:04:10 0
>>552















賃貸住まいのMacユーザーにそれは酷というもの。












554名無しさん:2005/11/23(水) 15:15:16 0
いいとこカローラレベルだろうな>マカ
555名無しさん:2005/11/23(水) 16:29:37 0
ドザが軽トラならそのくらいかな。
556名無しさん:2005/11/23(水) 16:31:03 0
また、Appleが1位。
流石だ。

557名無しさん:2005/11/23(水) 16:40:27 0
>>552
ニートでもMac miniは買えるかもしれん。
だが、フェラーリは無理だ。
そういうことだ。
558名無しさん:2005/11/23(水) 18:04:13 0
















世間一般ではMac mini買うのと風俗行くのではどっちがいいんだ?












559名無しさん:2005/11/23(水) 18:12:47 0
イケてるApple製品使用者の最高峰、それがマカ(^-^)v
560名無しさん:2005/11/23(水) 18:17:58 0
>>559















キミは本当にそう思う?












561名無しさん:2005/11/23(水) 18:22:14 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
562名無しさん:2005/11/23(水) 18:27:23 0
563名無しさん:2005/11/23(水) 19:10:00 0
>>562















有り難う。早速見たけど凄く普通な顔だね。












564名無しさん:2005/11/23(水) 21:35:37 0
ようやく気がついたよ。

このスレは「マカの馬鹿さ」を広めるためのものだったんだな。

大馬鹿(大マカ)諸君、どんどん書き込んでくれたまえ。
それでこそ、このスレの目的を達成するのだから。
565名無しさん:2005/11/23(水) 21:50:40 0
↑長考の末、次の一手が出ました。
↓出来には落胆せず元気に反応しましょう。
566名無しさん:2005/11/23(水) 22:31:19 0
「iPod」シェア50%超 メーカー淘汰も

.
≪音楽配信・動画…≫

 急速に市場が拡大しているデジタル携帯音楽プレーヤーの国内市場で、米アップルコンピュータ「iPod」の独走が鮮明になってきた。
音楽配信サービスの開始や相次ぐ新製品投入でライバルを突き放し、シェア(市場占有率)で5割を超えた。ソニーなど各社が追撃するが、
逆に参入メーカーの広がりで価格が下落、撤退するメーカーも出るなど、淘汰(とうた)の波も押し寄せている。(大柳聡庸)

ttp://www.sankei.co.jp/news/051103/kei011.htm
567名無しさん:2005/11/24(木) 00:49:28 0
ソニーのコネクトプレイヤーもボロクソに言われてるね。
アップルのiTunesがなかったらここまで言われることもなかっただろうに。

PCユーザーも良いものと比較できるようになってきたんだね。
568名無しさん:2005/11/24(木) 01:27:40 0
「弊社のOSは毎年のように改変を行い、しばしばアプリケーションが動作しなくなります」

「そのようなわけで多くのベンダーが弊社製OSのためのアプリケーションから撤退しつつあります」

「でもご安心ください。Intel Macは、業界標準のWindowsでも動作するようになります」
569名無しさん:2005/11/24(木) 01:35:27 0
AppleがIntel採用で内心ドッキドキ、それがドザ(^-^)v
570名無しさん:2005/11/24(木) 02:03:14 0
 人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) Windowsズタボロニダ!!     (
) ドザキモイニダ!!!       (
) マカクールニダ!!!!    (  ???
 )/⌒Y⌒Y⌒l⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y  ∧_∧ 
      〃∩                (・ω・` )
 ドンドン γ'⌒ヽmac mac ミ,     O旦⊂ )
    Σ レ'ゝ<`Д´≡`Д´>⊃゙     .(_(_⊃ 
     Σ ○ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドンドン

_人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) PowerPCはPentiumに圧勝ニダ (
) Mac最高ニダ!!         ( 
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!            (とりあえずお茶飲んで・・)
(⌒;;..   mac                 。oO
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>               ∧_∧ 
(⌒)人ヽ   ヽ、从ゴオォォォ        (・ω・` )
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,           O旦⊂ )
人从;;;;... レ' ノ;;;从人           (_(_⊃
571名無しさん:2005/11/24(木) 05:33:52 0
ドザの嫉妬は凄いね。

日本の最高峰・東大はMacだぜ。在日クン。
572 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/24(木) 08:33:22 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
573名無しさん:2005/11/24(木) 08:41:56 0
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20074985,00.htm

MSと東大は手を結んだよw

何もできないMacに嫌気がさしたそうだ(内輪話)

これからMacはどんどん東大から排除されていくよw
574名無しさん:2005/11/24(木) 08:49:18 0
マカ珍さんって過去の栄光に縋りつくことが好きですねw

東大がMac導入したのって去年の話しですよw

それをまだ自慢げに語ってるマカ珍さんは鈍亀のような思考ですねw

時代は東大&MSですよw

ちっとは勉強しなよwww
575  ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/11/24(木) 09:23:56 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

576名無しさん:2005/11/24(木) 09:46:51 0
●【ドザ】とは、Windows使っている心体とも不自由な人の蔑称からきている。伝統的な略称。

【どすゆーざー】→【どざ】

ちなみに伝統引き継いでいるのが

【土座】→【土の上に直接座るど貧民】 → 【どざ】

世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的蔑称・略称。『黒ンボ』、『シナ畜』、『在日』、『非人』、『ツンボ』、『メクラ』などと同じ。
577 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/24(木) 09:48:56 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
578名無しさん:2005/11/24(木) 11:54:07 0
ドザです。おはようございます。
579名無しさん:2005/11/24(木) 12:04:08 0
ドザです。
今日は暖かいです。
580 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/24(木) 12:57:15 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 

581名無しさん:2005/11/24(木) 18:05:29 0
>>567
そのPCユーザも良いものを選んだ結果、そうなったんだが。

>>578
ニートにしては起きる時間が早すぎるぞ。

>>579
昼休みにクッパ食ったら汗びっしょりになった。
582名無しさん:2005/11/24(木) 20:14:29 0
PCユーザにも大人気、それがiPod(^-^)v
583名無しさん:2005/11/24(木) 20:32:26 0
かつてはなすがままに受け入れるしかなかったPCユーザーも、
ようやく粗悪な製品にノーと言えるようになってきましたね。

これもアップルという黒船が魅力ある製品を
運んできたからなのでしょう。
584名無しさん:2005/11/24(木) 21:44:13 0
ドザです。またウィルスが、僕のdynabookに・・・。
585名無しさん:2005/11/24(木) 21:58:59 0
韓国パーツアセンブルメーカーを語るスレはここ?
586名無しさん:2005/11/24(木) 22:05:32 0
最近は秋葉系のことを「a-boy」って呼ぶんですね。
キモヲタの代名詞だったドザもゴキゲンって感じですかね?
587名無しさん:2005/11/24(木) 23:17:32 0
ここのa-boyは、そろそろAppleのクールさを
素直に認めて楽になるのかな(´∀`)
588名無しさん:2005/11/24(木) 23:33:52 0
















プロシューマー自体がa-boyだけどね。












a-boyのaはappleのaだし。
589名無しさん:2005/11/24(木) 23:44:30 0
最近は秋葉系のことを「a-boy」って呼ぶんですね。
アキバキモヲタの代名詞だったマカもゴキゲンって感じですかね?
590名無しさん:2005/11/25(金) 00:01:16 0
地方の人間はかんけーねーよ(プゲラ)
591名無しさん:2005/11/25(金) 00:04:40 0
     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``   ちょっと待て…!
   |    r=| | ̄=。==~「|
   |    |ニ| | u `二´ U\     このスレ何人いるんだ・・?
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄    まさか全て自演・・?
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\
'" \   \   `ー┬‐r┘ /     いや 念のためだ…
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|
592名無しさん:2005/11/25(金) 00:25:14 0
俺たちクールな「a-boy」
秋葉のことなら何でも聞いてくれよ。

アニメにエロゲにメイド喫茶。
もちろんPCパーツもおまかせさ。

おっと、アップルストアーだけは勘弁してくれよな。



593名無しさん:2005/11/25(金) 00:33:23 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにクールなんだろう。。)
594名無しさん:2005/11/25(金) 00:36:37 0
爆熱P4も2℃下がる寒いカキコ乙
595名無しさん:2005/11/25(金) 00:39:02 0
(´-`).。oO(どうしてPCは、あんなにダッサダサなんだろう。。)
596名無しさん:2005/11/25(金) 00:46:10 0
自動化さんが喜ぶと聞いたので貼っときますねw

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_〜;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_〜⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_〜υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
597名無しさん:2005/11/25(金) 02:01:08 0
【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】
ってスレは知ってるかな?梅夫と>>1(手動化)によってマカーイメージダウン工作を
企みApple信者を装いパソコン一般板で糞スレ乱立させてたんだよ。
にくちゃんねるで検索すればわかるんだが14回も立て続けてたんだよ。
2人とも馬鹿だからどうしてもマカ煽り癖を隠せなくてね、スレ建てた直後からもうマカ煽り。
>>1(手動化)は梅夫以上にシャレ抜きでマカーが嫌いみたいでさ、>>1(手動化)がスレを建てた時にメール欄に
「Macは糞」「Fuckintosh」「氏ねよクソマカー 」って入れてたのがバレてさ
結局同胞ドザからも「なんだよ梅夫達の工作か」って言われてドザから削除依頼→スレストされるって結末だったんだよ。
↓これw
【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】9
http://makimo.to/2ch/pc6_pc/1087/1087752750.html
1 名前:mailto:Macは糞 04/06/21 02:32

【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】 10.5
http://makimo.to/2ch/pc6_pc/1092/1092164548.html
1 名前:mailto:Fuckintosh 04/08/11 04:02

【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】 10.6
http://makimo.to/2ch/pc6_pc/1092/1092571987.html
1 名前:mailto:氏ねよクソマカー 04/08/15 21:13


こんな恥ずかしい失敗しておいてまだ工作活動続けてるんだよ。
とっくに死亡した自動化の仕業って事にしてWin板、PCニュース板、パソコン一般板、OS板等でね。
梅夫と>>1(手動化)を見かけたら旧mac板に帰れって言ってやってくれよ。
598名無しさん:2005/11/25(金) 05:04:00 0
Apple株、過去52週の最高値を更新

Apple Computer, Inc.の株価が、23日のNasdaq市場の取引で、67.11ドル
(0.59ドル高、0.89%高、出来高17,270,341株)をつけ、過去52週の
最高値を更新しています。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=AAPL&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=
599名無しさん:2005/11/25(金) 09:32:02 0
a-boy
直訳すると厨房
600名無しさん:2005/11/25(金) 11:07:50 0
(´-`).。oO(どうしてマカはパソコンにカコヨサを求めちゃうんだろう。。)

(それは正真正銘のヲタだからさ。。)Oo。.(´-`)

601名無しさん:2005/11/25(金) 14:05:19 0
ここで自動化さんのプロフィールを紹介しますねw

1960年:長野県の寒村にて貧乏小作人の夫婦の間に産まれるw
1966年:地元の小学校の特殊学級に入学w
| :少年時代は刺激の無い田舎で健やかに育つ、鈍亀のような鈍い性格はこの頃に形成されるw
1985年:中学校と卒業と同時に集団就職で千葉県の印刷工場に勤める、この頃オナニーを覚えるw
| :輪転機のオペレータとして長い下積み生活を強いられるw
1984年:うだつの上がらない仕事振りに新入社員にも舐められ、凄惨な虐めに合い自殺寸前まで追い詰められるw
1986年:MacPlusに出会い10年ローンで衝動買いするw
1992年:ページメーカスキルでDTPの草分け的存在として注目されるw
1994年:長いエバンジェリスト運動の末、社内DTP部門に6100を数十台導入させるw
2000年:有頂天の所、印刷工場営業不振で真っ先にリストラ、退職金代わりに6100を貰うw
2001年:長い再就職活動の末、牛乳配達店の住み込み店員の職にありつくw
2001年:2chの存在を知り憂さ晴らしにMac板、Win板を中心にMac擁護スレを乱立し始めるw
2001年:たくさんの2ch仲間(煽りマカ)と一緒にドザ煽りにのめり込むw
2002年:がちで基地外なのがバレ、仲間の煽りマカにスルーされ独りになってしまうw
2003年:Mac板でMacユーザからも無視される、淋しさからPCニュース板も荒らすw
2004年:パソコン一般板で梅夫を装いMac擁護スレを乱立w
2004年:パソコン一般板でマカ夫と絶妙な師弟プレイを見せつけるw
2004年:自治スレも荒らし開始w
602名無しさん:2005/11/25(金) 15:15:56 0

●(´-`).。oO(ドウシテドザハウイルスマミレデモオ布施シチャウノダロウ。。)

(ソレハ正真正銘ノドザ信者ダカラサ。。)Oo。.(´-`)
603名無しさん:2005/11/25(金) 15:45:07 0
マカ珍さんの7大嫉妬!

1.Windowsの強大なシェアに大嫉妬w

2.Windowsの膨大なソフトに大嫉妬w

3.本体を選べる幸せに大嫉妬w

4.軽くて薄いノートPCに大嫉妬w

5.安価で豊富なPCパーツに大嫉妬w

6.潤沢なエロゲに大嫉妬w

7.お布施FREEに大嫉妬w
604名無しさん:2005/11/25(金) 15:48:43 0
なるほど、>>602は禿の執拗なお布施回収に喘ぐマカなんだな。
605名無しさん:2005/11/25(金) 20:04:29 0
バルマーのサインほすぃ
606名無しさん:2005/11/25(金) 20:19:52 0
買ったその日にフリーズし、
一周走る前にもうクラッシュ。
それがMSクオリィティ。
607名無しさん:2005/11/25(金) 21:20:34 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、全体的にお洒落なんだろう。。)
608名無しさん:2005/11/25(金) 22:41:35 0
(´-`).。oO(C:¥直下にあるパッチファイルは、いったいどのくらいあるんだろう。。)
609名無しさん:2005/11/25(金) 23:11:29 0
>>592















俺は秋葉もApple Storeもどっちも行くけどな。
610名無しさん:2005/11/25(金) 23:26:57 0
(´-`).。oO(どうしてAppleStoreは、あんなにクールなんだろう。。)
611名無しさん:2005/11/25(金) 23:46:02 0
>>610















メイドカフェもクールだし。












612名無しさん:2005/11/26(土) 00:34:35 0
Macを買うメリット

Macはフォントが綺麗
Macは3Dレンダリングが得意(G5 2.0GHz DualがPenV 800MHzと互角?)
Macはカスタマイズ出来ない
Macは利用者が少ない
Macはマカしか利用しない
Macは一般人は利用しない
Macは自作自演に最適
Macは貧乏人が少ない
Macは欠陥が見つかっても直してもらえない
Macはバージョンアップの度にソフトのベンダーが離れる
Macは40万のマシンがWinで3万のマシンと互角
Macはエロゲがない
Macは付属マウスのボタンが1つしか無い
MacはCPUスピードが慢性的に不足気味
Macはネットワークプリンタに繋がらない
MacはMPEGエンコード作業も満足にできないらしい
Macは10年前なら先進的だった
Macはマルチタスク
Macはスクリーンショットを取れない
Macは世代が進むごとに売れなくなる(G5はG4の1/10の販売台数)
Macは北朝鮮
Macはマクドナルドの独自OS搭載
MacはCPUを選べない
Macはすごいボッタクリ
Macは一般人から見るとダサイ
Macはマカから見るとクール
Macは発熱が大きい
Macは販売店が非常に少ない

これだけのメリットがあるのにシェアわずか2%。不思議ですね。
613名無しさん:2005/11/26(土) 01:12:16 0
ふぇら〜り♪イエィ!イエィ!ふぇら〜りイエィ!
マカしかできない自己陶酔・イエィ!
ふぇら〜り♪イエィ!イエィ!ふぇら〜りイエィ!
悔しかったらやってみろ、かろ〜らおぅな〜♪
614名無しさん:2005/11/26(土) 01:19:20 0
♪ABCDEFFG〜
ダサダサWinのHD〜
615名無しさん:2005/11/26(土) 01:24:08 0
下品な色使いがナイス狂気、それがXP(^-^)v
616名無しさん:2005/11/26(土) 05:27:06 0
青っちょろいドザ。
617名無しさん:2005/11/26(土) 08:59:06 0
地味とクールを履き違えるマカ
618  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄:2005/11/26(土) 09:10:16 0

|それはギャグで言ってるのかっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
     ∧_∧  ̄= )  /  \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
619名無しさん:2005/11/26(土) 10:33:31 0

Appleに嫉妬するドザ。

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
620名無しさん:2005/11/26(土) 10:42:13 0
一部のイケてるクリエイターとは一線を隔すダサ男が
勘違いで持つパソコン、それがMac(^-^)v
621名無しさん:2005/11/26(土) 10:43:19 0
















実際は嫉妬どころかMacって珍しがられるだけなんですけど?












622名無しさん:2005/11/26(土) 11:21:59 0
少数だが嫉妬しているやつらが居る。それはドザw
623名無しさん:2005/11/26(土) 12:19:51 0
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬
市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も
人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
624名無しさん:2005/11/26(土) 12:27:46 0
















嫉妬より妄想だよ。












俺は己の妄想に近付こうと常に行動しているし、妄想がエネルギーだよ。
625名無しさん:2005/11/26(土) 13:15:44 0
ま、嫉妬というのは人間のモチベーションとしては最下層だよね。
幸福や満足を求めるMacユーザーとはずいぶん違うんだねえ。
626名無しさん:2005/11/26(土) 13:56:45 0
さすがこのスレはネタ的でいい

他のスレでマックの話題になったら
必ずマックは人間の食いもんじゃないとか 材料がどうのこうのいう
勘違い君が出てくるもんね

マックうまいぞ!!ポテトうまい!!
モスもうまいしマックもうまい 両方好きだ
627名無しさん:2005/11/26(土) 14:49:47 0
>>625
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって
嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです
嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は
嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する
嫉妬の力を見まいとしているのです
628名無しさん:2005/11/26(土) 14:53:17 0
確かに嫉妬の力だけで動いているドザからは目をそらしたくなるなw
629名無しさん:2005/11/26(土) 15:12:35 0
















妄想をエネルギーに変える力をWindowsユーザーも持つべきだ。












妄想に近付こうと行動するMacユーザーを見習え。
630名無しさん:2005/11/26(土) 16:32:55 0
ハンバーガー業界に喩えるとバーガーキング、それがMac(^-^)v
631名無しさん:2005/11/26(土) 17:17:57 0
理想を持ち未来を作り出す、それがMacユーザー。
過去にしがみつき退廃を繰り返す、それがドザ。
632名無しさん:2005/11/26(土) 17:39:34 0
自動車業界に喩えるとトラバント、それがMac(^-^)v
633名無しさん:2005/11/26(土) 18:31:42 0
パソコン業界のダイヤモンド、それがMac(^-^)v
634名無しさん:2005/11/26(土) 18:38:24 0
















なんかMac使ってる人たちって全員障害を持ってそう…そんな気がしてきた。












書き込みもキチガイじみたものばかりだし。
635名無しさん:2005/11/26(土) 18:51:01 0
    _、_
  ヽ( ,_ノ`)ノ Mac最強!!
 へノ   /
   っノ
     >



636名無しさん:2005/11/26(土) 19:31:31 0
つーか、Win対Macなんか腐る程繰り返されてきたじゃん。
結局同じ事の繰り返しだよ。なんか今まで言ってきた事も全〜然聞いてないし。
このスレがパソコン一般板にあるのだって、それなりの意図があるんだと思うよ。
そしてそれは、決してWinへの煽り目的では無いと思う。‥まーいいや。
637名無しさん:2005/11/26(土) 19:59:46 0
どう見てもマカーのコピペスレです。
本当にありがとうございました。
638名無しさん:2005/11/26(土) 20:10:15 0
国に喩えると北朝鮮、それがMac(^-^)v
639名無しさん:2005/11/26(土) 21:02:16 0
ぶっちゃけ「のまネコ」、それがWin(^-^)v
640名無しさん:2005/11/26(土) 21:17:02 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにイノベーターなんだろう。。)
641名無しさん:2005/11/26(土) 22:19:48 0
















明日、SEXしてくる。












642名無しさん:2005/11/26(土) 22:19:59 0
Intel側はごちゃごちゃ言ってるじゃん。
ベンチは適切な方法で計られていない、とかね。
Intelの用意したコンパイラで計らないと意味ないとか言ってるし。必死だよ。
実際にはIntelコンパイラで計測してもG4の頃からPowerPCのほうが良い
数字叩きだしている。
ペテンはIntelだよ。やはりPowerPC最高だ。
643名無しさん:2005/11/26(土) 22:27:18 0
















じゃあ、何か?












Mac OS Xが重いからMacの方がもっさりしてるって言うのか?
644名無しさん:2005/11/26(土) 22:55:18 0
Macのシェアが低いのは仕方のないこと。
なぜなら、ユーザーが貧乏でマシンをたくさん買えないから。
Winユーザーはお金持ちだからどんどん買う。だからシェアが
増える。

取り巻きのユーザーが貧乏人ばかりではあぽーも商売大変
だよ。かわいそうに。マカー、きちんと働いてMac買ってやれ。
645名無しさん:2005/11/26(土) 23:58:35 0
>>644
↑もう統計どころか金額の計算さえ出来なくなってるw
646名無しさん:2005/11/27(日) 03:11:26 0
友達だけどMacの話になるとキモかった。
俺はWindowsで充分なんだって言ってるのに
「MacはいいぞMacはいいぞ」ってうなされたみたいに。
その話になると俺は避けるように彼の前を離れてた。
そんなあいつが急な病気であっけなく死んで3年。
ふとMacを買ってみた。
使いはじめるとすぐに彼の言葉を思い出した。
なんだ、そういうことだったのか…
気付くのが遅くてごめんな。
俺たち、もっといい友達になってたかも知れないんだよ。
647名無しさん:2005/11/27(日) 04:45:54 0

     おまえら

     こんな言い合いして
   
     本当に楽しいのか?



648名無しさん:2005/11/27(日) 06:32:54 0
Macは、いつの時代も嫉妬されるものさ。

「憧れ」だからな。
649名無しさん:2005/11/27(日) 09:25:56 0
マクにはWINにないこんないいところがあります!

1、ウィルスが少ない!使っている人がほとんどいないのでウィルスが出回りません!

2、芸能人が持っている!芸能人が持っているので買うと自分も芸能人になった気分です。

3、使いやすい。何が使いやすいのか全くわかりませんが。使いやすいらしいです。

4、ハードが高い。金持ちしか買えないのでブランド物持っている気分です。

5、家で仕事しなくてよい。家にPCがないので家に帰ってまで仕事をしなくていいです。おかでげ万年平社員です。

6、韓国製!あのウジムシキムチで有名の韓国です。欠陥商品が多いのでサポートセンターのおねえと仲良くなれます。

7、白い安物ポリで作られていて貧乏人には似合わないデザインです。

8、周りが持っていないので一人浮いた気分になれます。
650名無しさん:2005/11/27(日) 11:57:24 0
秋葉系の人々がマカーとしってオレはマカーやめました。
オレ、イメージ重視だから。
651名無しさん:2005/11/27(日) 13:47:52 0
年間売上高

マック・・・3075億
モスバーガー・・・569億
ロッテリア・・・389億
ドムドム・・・175億
652名無しさん:2005/11/27(日) 14:10:21 0
モスが一番だな
653名無しさん:2005/11/27(日) 14:59:28 0
おれMac好きでMos好き
654名無しさん:2005/11/27(日) 18:37:03 0
ハンバーガー業界に喩えるとバーガーキング、それがMac(^-^)v
655名無しさん:2005/11/27(日) 19:30:48 0
















宝くじ当たったら会社辞めるぞ。












656名無しさん:2005/11/27(日) 22:04:04 0
こんなクソスレとっとと埋めちゃえよ
657名無しさん:2005/11/27(日) 22:51:21 0
>>656















埋めたところでまた狂人が立てるからエターナル。












658名無しさん:2005/11/27(日) 23:24:56 0
ここのドザは、いつになったらAppleのクールさを
素直に認めて楽になるのかな(´∀`)
659名無しさん:2005/11/28(月) 08:43:05 0
マカ珍さんの7大嫉妬!

1.Windowsの強大なシェアに大嫉妬w

2.Windowsの膨大なソフトに大嫉妬w

3.本体を選べる幸せに大嫉妬w

4.軽くて薄いノートPCに大嫉妬w

5.安価で豊富なPCパーツに大嫉妬w

6.潤沢なエロゲに大嫉妬w

7.お布施FREEに大嫉妬w
660名無しさん:2005/11/28(月) 08:52:29 0
その七大嫉妬があるからこそマカはパソコンの見た目に固執するのであーる
中身で勝負できない悲しさ、それをドザの嫉妬に置き換えてオナヌーするのでつ
マカにとってのマクはインテリアでつw
661名無しさん:2005/11/28(月) 09:21:39 0
見た目なんてどうでもいいのにねぇ。
マカってコンプレックスのかたまりなの?
662名無しさん:2005/11/28(月) 10:42:29 0
マカの嫉妬エネルギーって凄いね。
663名無しさん:2005/11/28(月) 10:44:01 0
ていうか、

ここはAppleスレだよ、嫉妬するなってドザ。
664名無しさん:2005/11/28(月) 11:02:35 0
マンセースレで何言ってんだか
665名無しさん:2005/11/28(月) 11:14:51 0
「嫉妬するな」と言ってる時点で世界標準への嫉妬を吐露してるわけだが。
666名無しさん:2005/11/28(月) 11:17:00 0
ここはAppleスレだよ、嫉妬するなってドザ。

667名無しさん:2005/11/28(月) 11:51:14 0
パソ一般板にAppleスレなんていらねぇよ。

おかど違いの暗い嫉妬を持ち込むなよマカ。
668名無しさん:2005/11/28(月) 11:55:08 0
Macはパソコンじゃないからな。
出て行くのはAPPLEの方だよ。
669名無しさん:2005/11/28(月) 14:07:35 0
嫉妬嫉妬ってバカじゃないの?
そんなに欲しけりゃとっくに買っているだろ。
買おうという気すら起こらないのがMac。
670名無しさん:2005/11/28(月) 14:28:03 0
マカに嫉妬はされても、Macに嫉妬することは無いな。
671名無しさん:2005/11/28(月) 16:59:00 0
今日もドザが、朝から晩まで憧れてるね。
672名無しさん:2005/11/28(月) 17:21:55 0
まあ、ドザがどんなに必死になってもG5がもっさりXeonより2倍以上高速という事実は覆らない訳で、
自作ドザのみなさんのプライドをズタズタにしてしまって御愁傷様でした。
673名無しさん:2005/11/28(月) 17:43:33 0
アップルはこのまま、マック関連を中国にでも丸投げして
iPODメーカーになろとしているのか?
674名無しさん:2005/11/28(月) 19:08:21 0
>>672

身障在日アホマカは今日も嫉妬の炎に身を焦がしていますねw

ソースも無しでそんなヨタ話し信じろを言う方が馬鹿なのでわ?

都合のいい嘘ばかり突いてプライドなんか持ってないでしょw
675名無しさん:2005/11/28(月) 19:22:05 0
a-boyの皆さん!あなた達はこのスレの使い捨て人夫ですので、
これからも嫉妬をモチベーションにキリキリ働いてくださいね!
そして、共にMacをはじめとするApple製品を賞賛しましょう(⌒0⌒)/
676名無しさん:2005/11/28(月) 19:39:49 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにお洒落なんだろう。。)
677名無しさん:2005/11/28(月) 20:17:17 0
名もない田舎の高校でマイコンブの部長を務めるドザくん。
今日も放課後から自作のパソコンに向かい、このスレに
粘着し罵倒し続けます。

日も暮れて帰宅時間になると、独りさみしく
自宅に帰って行きます。

そしてこのスレも、ドザの書き込みがピタリと止むのです。
678名無しさん:2005/11/28(月) 22:44:28 0
ウォークマンAへの失望とかすかな期待
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1128/mobile316.htm

ああ・・もしもiTunesとiPodがなかったら、もっと絶賛されていたのにね。
アップルの前では実力のない者は容赦なく蹴落とされる悲しい現実。
679名無しさん:2005/11/28(月) 23:30:19 0
>>675















つまりMac信者はa-boyって事か…。












こりゃ、困ったな。
680名無しさん:2005/11/29(火) 00:11:46 0
ジョブズ信者は「J-boy」(ジェイ・ボーイ)
ゲイツ信者は「G-boy」(ゲイ・ボーイ)
681名無しさん:2005/11/29(火) 00:43:22 0
ていうかAppleって面白い会社ではあるよね。
PC業界とちょっと雰囲気が違う。
CEOが一流の催眠術師っていうのも笑えるし。
682名無しさん:2005/11/29(火) 00:53:58 0
(・∀・).。oO(ドザは大変だな。)
683名無しさん:2005/11/29(火) 01:26:31 0
あの〜、真剣な話なんでマジレスで頼む>先輩ドザの皆さん

Macもそろそろ飽きたので、Windows買おうと思うのだが…






ダサくないWindowsが見つかりません。どこで買えますか?
684名無しさん:2005/11/29(火) 01:38:53 0
class マカー:
 マック所有者であり、マックを愛する人
 これだけなら特に問題なし。人畜無害。

class マク坊 : virtual public マカー:
 「マック最高。Windowsクソ」を繰り返すマカー。
 非常に迷惑な人達。

class オサレマカー : virtual public マカー:
 「マックもってるオレってかっこいい」と思っている人。
 いじめかっこわるいよ。

class マク厨 : public マク坊, public オサレマカー:
 美味しんぼの作者みたいなの。
 思いこみが激しく、迷惑。非常にたちが悪い。
685名無しさん:2005/11/29(火) 01:41:16 0
>>683
「郷に入れば郷に従え」
まずはあなたがダサくなることです。
686名無しさん:2005/11/29(火) 05:28:47 0

世界初のパソコン創ったのがAppleなのさ。

だから、みんな嫉妬しているのさ。
687名無しさん:2005/11/29(火) 06:16:29 0
LinuxのリーナスがMac使っているのでも
わかるよな。

688名無しさん:2005/11/29(火) 08:52:11 0
牛乳配達店の屋根裏部屋に間借りしてる自動化さんw
今日も早朝から牛乳配達ですかw

配達を終えて自由時間になる頃には、近所の小学校も登校時間です
自動化さんは牛乳を盗み飲みしながら、熱心に日課の幼児ウオッチングw

それが終わると深夜まで2ch荒らしw
そしてこのスレも、自動化さんのバカレスで埋まっていくのですw
689名無しさん:2005/11/29(火) 09:01:47 0
>>688
>自動化さんは牛乳を盗み飲みしながら、

配達した牛乳を盗み弐みすると、配達先から
牛乳が届いてないぞ、のゴル電が来て再度配達に行かなければならないので
そういう事は、アホ以外しないだろう。

アボドザのカキコで、このスレも埋まって行くのか

(´・ω・`)ショボーン
690名無しさん:2005/11/29(火) 09:03:10 0
× 盗み弐みすると、
○ 盗み飲みすると、
691名無しさん:2005/11/29(火) 09:08:12 0
自動化さん盗み飲みして足りなくなった分、自分の天然牛乳で補いますねw

すごく濃いやつでwww
692名無しさん:2005/11/29(火) 10:27:42 0
くさったりんごを食べ続けるマカは池沼です
WinメインのMacユーザーでした(^-^)v
693名無しさん:2005/11/29(火) 11:16:14 0
>>692
で、Mac OS は何使ってるの。OS 8.6 とか?
694名無しさん:2005/11/29(火) 12:56:33 0
>>693
ごめん。嘘ついた。
695名無しさん:2005/11/29(火) 17:38:53 0
アップル、アップルストア福岡天神/仙台一番町を12月開店

12月3日より順次開店


 アップルコンピュータ株式会社は11月29日、本社直営店として「Apple Store, Fukuoka Tenjin(アップルストア福岡天神)」、「Apple Store, Sendai Ichibancho(アップルストア仙台一番町)」の2店舗を開店すると発表した。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1129/apple.htm
696名無しさん:2005/11/29(火) 17:52:51 0
じわじわとAppleソリューションに包囲されていく存在、それがドザ(^-^)v
697名無しさん:2005/11/29(火) 19:02:31 0
>>687
そいつ、OSペケをけちょんけちょんに酷評していたのだが。
698名無しさん:2005/11/29(火) 19:08:07 0
新しい「Mac mini」はデジタルハブに生まれ変わる
Think Secretでは、「Mac mini」は、デジタルハブの中核的な存在に生まれ変わるようだと伝えています。
コードネーム「Kaleidoscope」(カレイドスコープ:万華鏡)と呼ばれる新しい「Mac mini」には、Intelプロセッサと、
「Front Row 2.0」、TiVoのようなDVR(デジタルビデオレコーダー)機能が搭載され、1年前の発表のときには見送られた、iPod Dockが搭載されるようです。
また、内蔵ハードディスクドライブを2.5インチから3.5インチに変更する可能性もあるとのことです。
情報筋は、新しい「Mac mini」がMacworld Expo San Francisco 2006で発表されることを確信しているそうです。

ttp://www.thinksecret.com/news/0511macmini2.html
699名無しさん:2005/11/29(火) 19:41:06 0
         _, ---- 、_
       , - '         ` ヽ、
     , '⌒         、   \  /
    /           ヽ:.:\:. `、..ヽ/ /イィイ
   ./  / ト、 、   _\   ヽ:.:ヽ:.:.ヽ::}/,イ/∠__,
  /:.:  iハi y、、ヽ、ヽ、ニ≒ー-、_\\::::V//彡<
  i:.:.: ,イハイi ヽ\ `ヽ<イラモミミミミ三ミYミヾ、ヽ}ヽ.
  |:.:. .i:ii代,行、\\   己;ツ;}'} :|ンノヲ/〉ハイト、)ノ
  .|:::: .i: ト∧{ちト、  `  ヾ=ン゙ |i :|./ヲ//リ リi,| リ
   |::: i:: i::i∧.ヾtj〉       ''''' |i :!フノイノ ハ !
    l: i:: i:::i::::ヽ ,,,,  ' _ .、  , イ :l彡ジ       マカは氏んだほうがいいよ!
   .!:i:: i::∧:::i:ヽ、_  `ー' / / /:lチ、_
    !:i:: i::::i::i:::i::k,ト  ̄`フハ  / /ハノ::::`i
    !:: i:::::| !Vヽ __/::/ !  /::::::::::::::\
     !::ト!V  ,ィ'::::::::/ミ- </:::::::::::,.-'⌒ヽ:、
      !:|   /{: :::::::/  `7:::::::::::/  ___i__ヾ\
      !l  i !::::::/  /:::::::/V /   `ヘ:::ヽ
      !   | ヘ:::::l /::::::/  / ./      ヘ}:::ヽ
          |ノ !V /:::::;:イ   i Y           V:::ヘ
        ,.!へしYシ⌒ヽ、  i ト、        V:::ヘ
       /:.::.イ:.{:{ミ:.:.:.:.::.:.::\ ヽ ヽ         V:::\
        〈:.:.:..:.:/ハヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ヽ ヽ        \- ゝ
       ヽ:.:./ノハ\:.:.:.:.:.:./      \        \
700名無しさん:2005/11/29(火) 20:14:13 0
ドザ嫉妬しているね
701名無しさん:2005/11/29(火) 20:29:03 0
じわじわとAppleソリューションに包囲されていく存在、それがドザ(^-^)v
702名無しさん:2005/11/29(火) 21:06:31 0
  ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________________________
先生!私の周りのマカーは「Mac mini」自慢するのですけど、フェラーリを
買うように奨めたら火病起こしました。何が悪かったのでしょう?
703名無しさん:2005/11/29(火) 21:24:48 0
(´-`).。oO(どうしてApple嫌いは、あんなにa-boyなんだろう。。)
704名無しさん:2005/11/29(火) 22:17:18 0
新しい「Mac mini」はデジタルハブに生まれ変わる

Think Secretでは、「Mac mini」は、デジタルハブの中核的な存在に生まれ変わるようだと伝えています。
コードネーム「Kaleidoscope」(カレイドスコープ:万華鏡)と呼ばれる新しい「Mac mini」には、
Intelプロセッサと、「Front Row 2.0」、TiVoのようなDVR(デジタルビデオレコーダー)機能が搭載され、
1年前の発表のときには見送られた、iPod Dockが搭載されるようです。

また、内蔵ハードディスクドライブを2.5インチから3.5インチに変更する可能性もあるとのことです。
情報筋は、新しい「Mac mini」がMacworld Expo San Francisco 2006で発表されることを確信しているそうです。
705名無しさん:2005/11/29(火) 22:50:45 0
シェアはたかだか2%にすぎないが、その2%にアキバキモヲタ、プロシューマ、
ニートがぎっしりつまってるからね。一般人から避けられるのも・・・しゃーない
わなあ。
706名無しさん:2005/11/29(火) 23:21:00 0
>>705















俺は一応一般人だぞ。












バカにするな。
707名無しさん:2005/11/29(火) 23:51:48 0
「弊社のOSは毎年のように改変を行い、しばしばアプリケーションが動作しなくなります」

「そのようなわけで多くのベンダーが弊社製OSのためのアプリケーションから撤退しつつあります」

「でもご安心ください。Intel Macは、業界標準のWindowsでも動作するようになります」
708名無しさん:2005/11/30(水) 00:01:35 0
a-boyな人達の定番パソコン、それが自作PC(^-^)v
709名無しさん:2005/11/30(水) 00:05:54 0
(´-`).。oO(今どきWindowsなんて、a-boyだけだよね。。)
710名無しさん:2005/11/30(水) 00:11:30 0
ここのマカの皆さんも、今後の努力次第ではいつかきっと
Macが似合うクールな人になれるかも知れません。
頑張ってくださいね(*^-^*)
711名無しさん:2005/11/30(水) 00:12:57 0
Mac(クール)>>メーカー製PC(普通)>>>>>>>ショップブランド≒自作(きんもーっ☆)
712名無しさん:2005/11/30(水) 00:18:26 0
イケてるApple製品愛用者の頂点、それがマカ(^-^)v
713名無しさん:2005/11/30(水) 00:18:30 0
「近くにMacなんか売ってねえよ」

ドザのみなさんがよく口にする言葉ですが、もう言い訳はできません。
自分がいかに片田舎の寂れた商店街で生活しているかがバレてしまいますよ。

アップルストア、福岡と仙台で12月にオープン--九州、東北に初上陸
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091798,00.htm
714名無しさん:2005/11/30(水) 00:55:38 0
MacユーザーにとってのMacの長所は「Macであること」

Mac自体がパソコンとしてどんなに立ち後れたC/Pと実用性の低い過去の遺物
であっても、それがMacであること、Macだから、Macであることで、Macだか
らもうなにもかも全部オッケー、だってMacだもの。Macでありさえすれば、どん
なに劣っていても、使えなくても、旧世代の残骸であっても全然まったくノープロ
ブレム。

そういう世界なんです。
715名無しさん:2005/11/30(水) 01:40:55 0
‥と、今日もMacに憧れる>>714でありました。
716名無しさん:2005/11/30(水) 06:44:15 0
流石Macだな。
717名無しさん:2005/11/30(水) 08:36:57 0
幼児殺害者カルロスの部屋からiMacが発見されたねw

さすがマカの犯罪者率は高いねw

マカの80〜90%は何らかの犯罪に関わっていると言われてるw
718名無しさん:2005/11/30(水) 09:00:32 0
こんな犯罪者の立てたキチガイ教の宣伝スレは下げとかないとなw
719名無しさん:2005/11/30(水) 10:35:21 0
嫉妬しているなドザ。
720 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/30(水) 10:38:14 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
721名無しさん:2005/11/30(水) 10:47:10 0
在日ドザだな。
「竹島は日本固有の領土です」

さあ、言ってみろよ。在日ドザ。

あげとくね。
722 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/30(水) 11:56:32 0
    ∧_∧
   < `∀´>       ∧_∧
   /    \      ( ・_ゝ・)
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ・_ゝ・)
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  ( ・_ゝ・)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

723名無しさん:2005/11/30(水) 13:41:55 0
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって
嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです
嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は
嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する
嫉妬の力を見まいとしているのです
724名無しさん:2005/11/30(水) 13:46:45 0
Apple Insiderが、 AppleはDeveloper Transition Kit購入デベロッパー向けに、Mac OS X 10.4.3 Intel build 8F1111の配布を開始したようだと伝えていました。
Universal Binary化されたiTunesや、Brother、Canon、EFI、EPSON、HP、Lexmark、Ricoh、Xeroxなどのプリンタードライバや、Velocity EngineをサポートしたRosetta、SSE/SSE2ベースのMath Libraryを含んだQuickTime 7.0.4などが含まれているようです。

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1389


Versions of Apple's $999 Intel-based Developer Transition Kit

ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1146
725名無しさん:2005/11/30(水) 14:05:00 0
Apple、「iLife '06」と「iWork '06」を1月にリリース

Mac Rumorsでは、情報筋によると、Apple Computer, Inc.が、「iLife」と「iWork」の新バージョンを1月中旬にリリースするようだと伝えています。
「iLife '06」は、50ドルのオプションのリモコンアクセサリをサポートするようで、「Front Row」がバンドルされるようだとのことです。
また、「iWork」については、表計算ソフトが追加されるかもしれないという噂があると伝えています。

ttp://www.macrumors.com/pages/2005/11/20051129073434.shtml
726 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/30(水) 15:32:43 0
    ∧_∧
   < `∀´>       ∧_∧
   /    \      ( ・_ゝ・)
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ・_ゝ・)
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  ( ・_ゝ・)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
727名無しさん:2005/11/30(水) 15:54:39 0
おい、ホムコン自動化!

出てきてApple||新聞広告の釈明してみろやw

逃げるなよ、カスがwww
728名無しさん:2005/11/30(水) 17:56:23 0
mac欲しい。
729名無しさん:2005/11/30(水) 19:03:06 0
噂の新Macminiが一月に出たら、
ドザ、マジやばいかもね。
730名無しさん:2005/11/30(水) 21:04:11 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
731名無しさん:2005/11/30(水) 22:22:23 0
あの〜、真剣な話なんでマジレスで頼む>先輩ドザの皆さん

Macもそろそろ飽きたので、Windows買おうと思うのだが…






ダサくないWindowsが見つかりません。どこで買えますか?
732名無しさん:2005/11/30(水) 22:23:11 0
















プロシューマーの皆さん、そろそろ覚悟を決めて風俗で童貞を卒業してはいかがでしょうか?












クリスマスは空いてるらしいよ。
733名無しさん:2005/11/30(水) 22:31:15 0
フェラーリ所有者のみが所有するパソコン、それがMac(^-^)v
734名無しさん:2005/11/30(水) 22:40:46 0
Mac miniにマジでTV録画機能きたら多分、iTunes連携のエンコソフトも出すだろうな。
録画->エンコ->iTunes->iPodの流れを作らないと普及の意味なさそうだし。

エンコソフトは最初はMacのみ対応か?
そしてMacユーザーで盛り上がってきたらWindowsへ展開。
いきなりwindowsへの展開は危険だろうし。
まさにiTunesと同じ流れ。
735名無しさん:2005/11/30(水) 22:54:30 0
>>733















しょうもない事ばかり書き込んでないでフェラを体験して来いよ。












736名無しさん:2005/11/30(水) 23:05:41 0
うわ・・・
まだこのネタスレあったんだ・・・。
暇人・・・。
737名無しさん:2005/11/30(水) 23:31:24 0
>>731
いくら聞いても無いものは紹介できないよ。
ねえ、ドザの皆さん?
738名無しさん:2005/11/30(水) 23:44:41 0
>>737















買った事ないけど東芝のdynabook SS S20は割と奇麗なデザインだと思うよ。












739名無しさん:2005/12/01(木) 00:11:15 0
(´-`).。oO(どうしてXPは、あんなにダッサダサなんだろう。。)
740名無しさん:2005/12/01(木) 00:46:55 0
あの〜、真剣な話なんでマジレスで頼む>先輩マカの皆さん

ちょっと気分を変えてMacでも買おうと思うのだが…






やっぱりフェラーリくらいは持っていないと駄目ですか?
741名無しさん:2005/12/01(木) 00:50:20 0
742名無しさん:2005/12/01(木) 05:09:10 0
在日ドザ、チェックしておけよ。

「竹島は日本固有の領土です」

と言えないのが在日ドザだよ。

あげとくね。
743 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/01(木) 08:38:21 0
   /   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| | 自動化
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´Д`) (オイ、まだ何か言ってるぞ)
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \|  (   ) うわー、まじキモイ、クサイ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | 
744名無しさん:2005/12/01(木) 09:04:02 0

「竹島は日本固有の領土です」

これで釣られる在日ドザ。
745名無しさん:2005/12/01(木) 09:27:33 0
なんでマカって竹島の事を持ち出してスレの流れを乱すのだろう?
746名無しさん:2005/12/01(木) 09:31:41 0
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! < おまえら俺に嫉妬するなよwwwwwwwwwwww
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{   自動化          ‐- !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ    マック命          }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
747名無しさん:2005/12/01(木) 10:38:01 0
後ろの二つの銃口がカコイイ!
748名無しさん:2005/12/01(木) 19:32:20 0
新型パワブク、キタコレ
749名無しさん:2005/12/01(木) 20:49:46 0
あの〜、真剣な話なんでマジレスで頼む>先輩マカの皆さん

ちょっと気分を変えてMacでも買おうと思うのだが…






やっぱりフェラーリくらいは持っていないと駄目ですか?
750名無しさん:2005/12/01(木) 21:33:30 0
業界随一にして唯一のクールなメーカー、それがApple(^-^)v
751名無しさん:2005/12/01(木) 21:47:28 0
走行中「アイちゃん好き」 運転士が奇声、乗客騒ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000147-kyodo-soci
東京メトロ側の調べでは、運転士が飲酒などした形跡はなく、
騒ぎについて「独り言を話す癖がある。乗客に迷惑をかけた」と釈明した。

ドザのみなさんも嫉妬のあまり奇声をあげないよう、気をつけて下さいね。
752名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:21 0
753名無しさん:2005/12/01(木) 22:42:18 0
>>751















独り言って…プロシューマーそのまんまじゃないか。












754名無しさん:2005/12/01(木) 22:52:32 0
世界常識

シェア世界一の「カローラ」ユーザー=ドザ
シェアが無縁「フェラーリ」ユーザー=Macユーザー。

これが常識さ。
755名無しさん:2005/12/01(木) 23:07:04 0
「ウォークマン」「Connect Player」ユーザー=ドザ
「iPod」「iTunes」ユーザー=Macユーザー。

だと思ってた。ごめんなさい。
756名無しさん:2005/12/01(木) 23:11:05 0
あの〜、真剣な話なんでマジレスで頼む>先輩マカの皆さん

ちょっと気分を変えてMacでも買おうと思うのだが…






ランエボ持っているくらいじゃ駄目ですか?
757名無しさん:2005/12/01(木) 23:29:42 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにクールなんだろう。。)
758名無しさん:2005/12/01(木) 23:35:08 0
ランエボ=Windowsがお似合い
あのセンス最高じゃんw
759名無しさん:2005/12/01(木) 23:50:56 0
>>756















ランエボやインプに林檎シール貼ってる奴もいるんだし、いいんじゃない?












マーバンに林檎シール貼ってる奴には流石に吹いた。
760名無しさん:2005/12/02(金) 01:30:40 0
ここにいる俺以外のwin使いって・・・。
>>752みたいな香具師らばっかなのかな・・・。
761名無しさん:2005/12/02(金) 04:20:26 0
ドザの切捨て入りました〜
762名無しさん:2005/12/02(金) 10:05:10 0
そういえば昨日、窓ガラスに林檎マークを貼ってる車が中央分離帯に突っ込んで事故っているんです。

さらに「We Love Apple」の切り抜きも貼り付けてありましたが、マカにはこんな恥ずかしい人が居るんですね。

自分なら「We Love Microsoft」なんて格好悪くて貼りたくないですが、

Macユーザにはこんな感覚は、解らないでしょうか?

マカがバカにされるのは、多分こんな「We Love Apple」なんていうステッカーを平気で車に貼ることのできる感覚の人が多いため だと思いますよ。
763名無しさん:2005/12/02(金) 10:12:14 0
その事故ってたマカの車は何だった?
764名無しさん:2005/12/02(金) 10:18:43 0
MURANO
765762:2005/12/02(金) 10:20:37 0
>>763

カローラでした。
766名無しさん:2005/12/02(金) 11:09:05 0
>>751
アイちゃんと奇声を発するのはマカのほうじゃね?
あいまっく、あいぶっくを溺愛した結果なのだが。
767762:2005/12/02(金) 11:40:51 0
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! < アイちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{   自動化          ‐- !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ    アイMac 命         }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
768名無しさん:2005/12/02(金) 11:48:07 0
自動化さんみんなから嫌われてるねw

もう死んじゃったほうがいいですよwww
769名無しさん:2005/12/02(金) 13:28:06 0
>>762
アポの事じゃなくて、果物のリンゴが大好物な奴なんじゃないの?
ネタでもアポを溺愛しているぜなんて誇示する奴はいないと思う。
770名無しさん:2005/12/02(金) 13:57:35 0
>>762
ホムペでもMade with Macとか、We love Macとかいうバナー貼りつける奴がいるからな。
マカ相手にしか売れない媚だ。
アポに媚売ってもシカトされるだけなのに、あいつ等アホだから分かっていない。

Widows使いが同じ事やっても当たり前すぎて恥ずかしくてできるわけ無いやな。
771名無しさん:2005/12/02(金) 13:58:51 0
訂正
シカトされる→金づるにされる
772名無しさん:2005/12/02(金) 15:19:55 0
ドザ信者も大変だな。
773名無しさん:2005/12/02(金) 15:21:48 0
やっぱり何度見てもこのスレ・・・・
win使いが釣られてる・・・・。
774名無しさん:2005/12/02(金) 15:32:36 0
×win使い
◎ドザ
775名無しさん:2005/12/02(金) 15:40:27 0
>>773
ポイント:ドザマカの思惑の違い

>>774
お前がそうしたいのわからんでもないが、自分でドザなんて名乗る奴はいない。
776名無しさん:2005/12/02(金) 16:31:26 0
マカの特徴:言いたいことだけ言って、その後レスを返さない
マカを相手する一部のバカなwin使いの特徴:マカの挑発に反応して、一人で何度もマカにレスを返す


こんな感じだから、結果マカがwin使いを釣っているように見えるだけ。
777名無しさん:2005/12/02(金) 16:40:16 0
まあ、本来なら意味の無いスレ、つまりネタスレなんだけどね。ここ。
ネタをネタとして楽しめるかどうかがこのスレ(他のマカ入り浸りスレを含む)のポイント。
778名無しさん:2005/12/02(金) 16:50:12 0
ドザの嫉妬が渦巻くネタスレだよなぁ。
779名無しさん:2005/12/02(金) 17:26:26 0
↑釣れたと見なすべきか…?
780名無しさん:2005/12/02(金) 19:13:18 0
マックへの宗教的とも言える忠実さは、心の底から表われ出たものだろうが、崇高な
創造物に対して沸き起こる純粋に自然発生的な反応ではなかった。競合ブランドより
はるかに高価なコンピューターを売るための、計算されたマーケティング戦略に対する
応だったのだ
781名無しさん:2005/12/02(金) 23:44:00 0
MSとインテルに尻の毛まで搾取されてるPCメーカーじゃ、
どう頑張ってもロクでもないPCしか出来ないんだよね。
14、5万もするPCがオンボードのグラフィックなのには驚いちゃった。

Mac miniでさえ安いけどちゃんとしたものが載ってるというのに。

782名無しさん:2005/12/02(金) 23:44:34 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
783名無しさん:2005/12/02(金) 23:49:48 0
>>781
お前は自分の尻の毛をジーパン禿の頭に移植するんだろ?
784名無しさん:2005/12/02(金) 23:56:39 0
>>783
相手にすると基地外が感染するぜぇ
785名無しさん:2005/12/02(金) 23:59:43 0
iTunes Music Store CardとiPodが、お近くのセブン-イレブンでもご購入可能に。
http://www.apple.com/jp/articles/report/seveneleven/

iRiverなドザのみなさんは、間違ってカードを買わないように気をつけて下さいね。
あと、見栄をはって買うのもダメですよ。

786名無しさん:2005/12/03(土) 00:10:06 0
ものすごい勢いで一般人から乖離していく存在、それが嫌林檎厨(^-^)v
787名無しさん:2005/12/03(土) 00:28:21 0
あの〜、真剣な話なんでマジレスで頼む>先輩マカの皆さん

シェアが無縁「フェラーリ」ユーザー=Macユーザーとのことですが…






フェラーリ持っているMacユーザーに会った事がありません。なぜでですか?
788名無しさん:2005/12/03(土) 00:41:27 0
フェラーリを買えばMacユーザーと同じ満足感が得られます。
Macを買えばフェラーリオーナーと同じ満足感が得られます。

その価値はまった同じと言っていいからです。
789名無しさん:2005/12/03(土) 00:42:37 0
ほらほら、マカ、まじめに回答しろよ。
いつも望んでいないカキコばかりしてつまらなくないかい?
790名無しさん:2005/12/03(土) 00:55:38 0
(´-`).。oO(フェラーリ持っていないマカがなぜ同じ満足感が得られるとわかるのだろう。。。)
791名無しさん:2005/12/03(土) 01:24:26 0
ATI Radeon 9200(32MB of DDR SDRAM with AGP 4X 対応)

がちゃんとしたもの?これがw
ていうかMacで3Dってどんな用途?
792名無しさん:2005/12/03(土) 02:03:23 0
>>789

>>773
>>776


お前ら、少しは落ち着け。見てるこっちが恥ずかしい。
レスは一人一回にしとけ。そうじゃないと、マカの自演とみなす。
793名無しさん:2005/12/03(土) 04:47:48 0

つまんねードザだな。おい。
794名無しさん:2005/12/03(土) 06:09:10 0
ドザ信者の宗教的とも言える忠実さは、
毎年1兆円といわれる、ドザ信者のお布施に
あらわれているね。

ウイルスまみれで、1兆円のお布施。
795名無しさん:2005/12/03(土) 06:38:53 0
>>790















まったく、プロシューマーは乗った事もないのに何で適当な事書けるんだろうね。












796名無しさん:2005/12/03(土) 06:46:33 0
まさに、在日ドザのいいぐさだな。
797名無しさん:2005/12/03(土) 06:49:02 0
>>796















まぁ、日本に住んでる訳だから在日なんだろうけど、日本語間違ってないか?












それに、俺はMacユーザーだよ。
798名無しさん:2005/12/03(土) 07:01:22 0
>>781
Macにオンボードグラフィックのマザーは「今はないから。
Intel Macになったらオンボードグラフィックになるよ。
799名無しさん:2005/12/03(土) 07:56:18 0
おれはドザだけど、

「在日」の意味知らんのか。在日ドザなのかよ。

「在日」とは
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?ei=UTF-8&fr=top&p=%E5%9C%A8%E6%97%A5
800名無しさん:2005/12/03(土) 08:52:21 0
>>776がwin使いとマカの特徴をずばり言い当ててると思う。
801名無しさん:2005/12/03(土) 09:19:24 0
ドザの特徴:Macに嫉妬する。ここはAppleスレだぜ。

ドザは信者だからな、ウイルスまみれでもだまってお布施する。


802名無しさん:2005/12/03(土) 09:42:51 0
おれが聞いた話ではウィルスの90%以上に対応できるのはノートンとNODだけ。
他の有名なウィルスソフトはせいぜい60%らしい。
おまけにユーザの40%はアンチウィルスソフト入れてないしな。
まあ、住んでる世界が違うな。
803名無しさん:2005/12/03(土) 10:13:22 0
804名無しさん:2005/12/03(土) 10:14:58 0
このスレは相変わらず、障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の
クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々への仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない、芯笑ドザの皆さんが本格的に哀れに思えてきました。
とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので
これからもビビッドに、Appleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてくださいね(*^-^*)
805名無しさん:2005/12/03(土) 10:34:55 0
Mac使うけど明らかにWinの方が便利だな。
Macマンセーの意味がわかんね。
806名無しさん:2005/12/03(土) 10:42:46 0
>>805
で、何使ってるの?
807名無しさん:2005/12/03(土) 10:43:34 0
もしかしたら、このスレに書き込んでいる俺以外のwin使いは>>803みたいな
香具師らばっかなのかもしれない・・・。お前ら、オンラインゲームって一日にどのくらいやってる?
ネットでのことと現実でのことちゃんと区別ついてるか?
808名無しさん:2005/12/03(土) 10:48:15 0
そういえば、昔オンラインゲームとかエロゲーにはまりすぎて
韓国の漫画喫茶みたいなところに10日間引きこもってた、
ドザチョンの話を思い出した。
809名無しさん:2005/12/03(土) 10:57:12 0

このスレは、秋葉原界隈にたむろするハードコアなドザが
クールで洗練されたマックユーザーとのふれあいによって
脱ヲタしていくその過程を克明に記録したノンフィクションです。

では、引き続きお楽しみください。
810名無しさん:2005/12/03(土) 11:00:23 0
>>809
「あなたの意見はこのスレッドが始まって以来最大の革命と言ってもよい発言です。
これ以上あり得ないほど的確にポイントを押さえ、
このスレッド全体のルールを根本的に変えてしまうレスです」と、
アップルのCEOスティーブ・ジョブズは述べています。
811名無しさん:2005/12/03(土) 11:15:41 0

















典型的秋葉ヲタのマカがwin使いのことを秋葉ヲタとかよんでるwwwww

こりゃ笑わずにはいられない罠wwwwwwwwww

まず自分の顔を見ろやwマカ珍どもwwwwお前ら以上にキモイヲタクは存在しねーっつぅーのwwwww
812名無しさん:2005/12/03(土) 11:17:20 0


























マカ珍うけるぅぅぅぅぅううぅぅぅwwwwwwwwwwww
813名無しさん:2005/12/03(土) 11:20:14 0
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! < はぁはぁ。アイちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{   自動化          ‐- !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ    アイMac 命         }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |

814名無しさん:2005/12/03(土) 11:21:51 0
やってるね
815名無しさん:2005/12/03(土) 13:08:27 0
















>>803に代表されるapple-boy達のMacのハードディスクの中って友達の写真ばっかりなのかよ…。












しかもiPhotoでしっかり管理してそう。
816名無しさん:2005/12/03(土) 18:31:57 0
アップルストア福岡天神店グランドオープニングレポート
http://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2005/12/03/659395-000.html
817名無しさん:2005/12/03(土) 19:01:23 0
>>816















ここでキミが宣伝するメリットは?












もうプロシューマー=キモいというイメージは払拭出来ないよ。
818名無しさん:2005/12/03(土) 19:03:58 0
このスレで何が一番キモいか自分の姿も見えないというのもなんだかw
819名無しさん:2005/12/03(土) 20:02:37 0

♪果てしなく続くサバイバルレス 煽り疲れ
 ドザもマカも投げ出し 逝った>>817
 oh, そして>>743は嫉妬の 空白埋めようと
 山のようなAA 貼り込んで しのいでる

 a-boy 限りなく クールなこのスレに
 a-boy 何を賭け 何を夢見よう
 a-boy You are "akiba-boy"!

参考資料:オンラインゲーム その魅力とは?
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20051128182317.jpg
820名無しさん:2005/12/03(土) 20:20:53 0
誰もが知ってるクールなブランド、それがApple(^-^)v
821名無しさん:2005/12/03(土) 20:22:20 0
CNET Japanが、Microsoft社は、iPodの市場支配力を弱めるためか、音楽プレイヤーなどの携帯端末と家庭や自動車のオーディオシステムとを接続するコネクタの標準開発を目的としたワーキンググループを発足させたと伝えていました。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20091953%2C00.htm
822名無しさん:2005/12/03(土) 20:24:08 0
Think Secretが、AppleはMacworld Conference & Expo/San Francisco 2006において、新型Mac miniと、Fron Row 2.0を経由するなどして、HD上に保存することが出来ないコンテンツサービスの提供を開始するようだと伝えていました

ttp://www.thinksecret.com/news/0511contentdist.html
823名無しさん:2005/12/03(土) 20:25:37 0
IDG WORLD EXPOが、Macworld Conference & Expo/San Francisco 2006における基調講演は、Steve Jobs CEOによって行われると発表していました。

ttp://www.macworldexpo.com/live/20/events/20SFO06A/keynotes
824名無しさん:2005/12/03(土) 20:29:07 0
マックトピアが、コラム Apple's Eye「No.155 直営店という「昔からある新天地」を公開していました。

ttp://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
825名無しさん:2005/12/03(土) 20:31:34 0
Appleが、ヨーロッパ17ヶ国のiTunes Music Storeで、ダウンロード曲数がまもなく1億曲を達成することを記念して、1億曲目をダウンロードされた方に、iMac G5(iSight)/17インチモデルなど豪華商品をプレゼントすると発表していました。

ttp://www.apple.com/uk/itunes/100millionpromo/
826名無しさん:2005/12/03(土) 20:52:14 0
PCI-Xなくなったんだ・・・
PCI-X搭載マシン買ったマカ、可哀想・・・
827名無しさん:2005/12/03(土) 20:59:17 0

「おらが街にもアップルストアーを」

ドザさんが商店街で一生懸命ビラを配る姿が目に浮かびますね。
828名無しさん:2005/12/03(土) 22:01:34 0
ここのa-boyは、そろそろAppleのクールさを
素直に認めて楽になるのかな(´∀`)
829名無しさん:2005/12/03(土) 22:10:33 0
マカの嫉妬はすごいね。
830名無しさん:2005/12/03(土) 22:30:02 0
このスレは相変わらず、ドザ機を使うしかない人々の
クールな贅沢品であるMacを何気なく使っている人々への仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない皆さんが本格的に哀れに思えてきました。
とはいえ、皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので
これからもビビッドに、Appleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてくださいね(*^-^*)
831名無しさん:2005/12/03(土) 22:48:09 0
マカが必死にwinをこきおろし、macを擁護しているスレはここですか?
832名無しさん:2005/12/03(土) 23:08:47 0
じわじわとAppleソリューションに包囲されていく存在、それがドザ(^-^)v
833名無しさん:2005/12/03(土) 23:29:47 0
3日開店のアップルストア福岡天神、店内を事前公開
〜国内初となる1フロアの直営店舗

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1202/apple.htm
834名無しさん:2005/12/03(土) 23:32:50 0
アップルストア福岡天神オープンに1,000人が並ぶ

米Apple Computerの直営店舗である「アップルストア福岡天神」(Apple Store,Fukuoka Tenjin)が、12月3日の午前10時にオープンした。
日本では5店目、世界的には135店目の直営店舗となる。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1203/apple.htm
835名無しさん:2005/12/03(土) 23:34:19 0
本日オープンした「Apple Store, Fukuoka Tenjinグランドオープン・レポート」を公開しました。オープン前に並んだ人の数は1,000人以上でした。

ttp://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/retailstore_tenjin/index.html
836名無しさん:2005/12/03(土) 23:37:40 0
フォード車にFront Rowを搭載したMac miniを組み込む

MacNNでは、LEFTLANENEWS.COMによると、Macユーザが、「Ford F-150」に、「Mac mini」を組み込み、Keyspan社のリモコンで「Front Row」やGPSソフトウェアを操作できるようにしていると伝えています。

ttp://www.macnn.com/articles/05/12/02/mac.mini.in.ford.f.150/

ttp://www.leftlanenews.com/?p=818
837名無しさん:2005/12/04(日) 07:42:44 0
>>819















俺、身長173cm体重63sだから、その変な写真の男性とは見た目がかなりかけ離れてるよ。












それよりキミのパソコンをスリープさせた時画面に映る人物の方が…。
838名無しさん:2005/12/04(日) 09:42:12 0
(´-`).。oO(どうしてa-boyは、あんなにハードコアなんだろう。。)
839名無しさん:2005/12/04(日) 11:13:57 0
プリンタに喩えるとLexmark、それがMac(^-^)v
840名無しさん:2005/12/04(日) 11:38:05 0
プリンタに喩えるとiiyama、それがMac(^-^)v
841名無しさん:2005/12/04(日) 15:03:35 0
携帯電話に喩えるとアステル、それがMac(^-^)v
842名無しさん:2005/12/04(日) 15:36:02 0
ひとまねしかできなくなったドザほど惨めで哀れなものはないね(w
843名無しさん:2005/12/04(日) 17:48:39 0
リフォーム会社に喩えるとサムニン、それがMac(^-^)v
844名無しさん:2005/12/04(日) 18:00:05 0
>>779
君は正しい「ドザ」だ。
恐らくマク使いながらWinでエロゲでも遊んでいるのだろうね。


>>807
遊んだことは無い。
言うならば2ちゃんでマカと遊ぶのがオンラインゲームかなw

>>826
心配要らない。
初めから無用の長物、と分かっていたはずだ。
禿が採用したものなら役立たずでもマンセーできるはず。
それがマカ魂。

>>827
お前はバカか?
ドザとマカの区別もつかないのか…。
845名無しさん:2005/12/04(日) 18:04:48 0
>>844















ビラ配りやプラカードはプロシューマーのお家芸だからな。












846名無しさん:2005/12/04(日) 18:40:06 0
847名無しさん:2005/12/04(日) 19:29:48 0
>>846

>アップル製のパソコンを貶めるような表現が
>誤解を招いたのは事実である。

このスレにも、リアルGKが潜んでるかも(*´Д`)ハァハァ
848名無しさん:2005/12/04(日) 19:41:21 0
国に喩えると北朝鮮、それがMac(^-^)v
849名無しさん:2005/12/04(日) 20:09:20 0
すこやか世界市民、それがドザ(^-^)v
850名無しさん:2005/12/04(日) 20:25:18 0
Macを買うメリット

Macはフォントが綺麗
Macは3Dレンダリングが得意(G5 2.0GHz DualがPenV 800MHzと互角?)
Macはカスタマイズ出来ない
Macは利用者が少ない
Macはマカしか利用しない
Macは一般人は利用しない
Macは自作自演に最適
Macは貧乏人が少ない
Macは欠陥が見つかっても直してもらえない
Macはバージョンアップの度にソフトのベンダーが離れる
Macは40万のマシンがWinで3万のマシンと互角
Macはエロゲがない
Macは付属マウスのボタンが1つしか無い
MacはCPUスピードが慢性的に不足気味
Macはネットワークプリンタに繋がらない
MacはMPEGエンコード作業も満足にできないらしい
Macは10年前なら先進的だった
Macはマルチタスク
Macはスクリーンショットを取れない
Macは世代が進むごとに売れなくなる(G5はG4の1/10の販売台数)
Macは北朝鮮
Macはマクドナルドの独自OS搭載
MacはCPUを選べない
Macはすごいボッタクリ
Macは一般人から見るとダサイ
Macはマカから見るとクール
Macは発熱が大きい
Macは販売店が非常に少ない

これだけのメリットがあるのにシェアわずか2%。不思議ですね。
851名無しさん:2005/12/04(日) 20:38:09 0
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬
市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も
人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
852名無しさん:2005/12/04(日) 20:50:29 0
>>851















それに比べ俺みたいなMacユーザーは妄想に少しでも近付くべく動くからね。












まぁ、女の事しか考えてないだけだけど。
853名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:12 0
>>852
この間の日曜はエッチしたようだが
今夜は寂しい夜を過ごしているようだな
854名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:06 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、こんなに嫉妬されるんだろう。。)
855名無しさん:2005/12/04(日) 21:43:55 0
>>853















さっきした。












856名無しさん:2005/12/04(日) 21:50:27 0
















まぁ、でもHしたとか書くのって懐かしの梅夫みたいでなんだかなぁ…。












857名無しさん:2005/12/04(日) 21:50:34 0
(´-`).。oO(AppleとiPod嫌いの国は韓国なんだってさ。。)
858名無しさん:2005/12/04(日) 22:08:21 0
>>857















何故、韓国人がAppleを嫌うのか分からん。












もう少し詳しく。
859名無しさん:2005/12/04(日) 22:16:06 0

今までボテボテの自作パソコンを使っていた僕ですが、
先日素敵な女性と巡り会いました。
彼女が使っていたのは、クールなメーカーとして
広く知られているAppleのパソコン、Macでした。

僕は緊張して「まままままマックってどんな感じですか?」と
話かけると、彼女は一言「触ってみる?」と言いました。
その日以来、Macをきっかけに彼女との交流が
始まりました。さらにその交流が「交際」に至るまで、
そう時間は長くかかりませんでした。
なぜならお洒落なMacと向き合う事で、僕自身も
クールで洗練された男‥すなわち彼女にふさわしい男に
変貌していったからです!

今となっては、Macも彼女も最高の宝物です。
本当にありがとうございました。

(東京都/Macがくれた大切な宝物 さん)
860名無しさん:2005/12/04(日) 22:26:52 0
>>859















俺はMac使ってるけど、女の子からは変わったパソコン使ってるねくらいしか言われないぞ。












クールだなんてこっ恥ずかしい表現は皆無だ。
861名無しさん:2005/12/04(日) 22:27:51 0
…と、さり気なくMac使いを自慢してみました。
862名無しさん:2005/12/04(日) 22:30:46 0
クールなものをさらりと使いこなします、それがマカ(^-^)v
863名無しさん:2005/12/04(日) 22:48:17 0
さすがだ
864名無しさん:2005/12/04(日) 22:51:22 0
>>861















だから自慢にならないって。












865名無しさん:2005/12/04(日) 22:54:37 0
(´-`).。oO(どうしてAppleは、あんなにクールなんだろう。。)
866名無しさん:2005/12/04(日) 23:05:30 0
>>865















思うにクールとか言ってるのってプロシューマーくらいだと思う。












867名無しさん:2005/12/04(日) 23:08:10 0

今までガビガビの自作パソコンを使っていた僕ですが、
先日素敵な女性と巡り会いました。
彼女が使っていたのは、クールなメーカーとして
広く知られているAppleのプレーヤー、iPodでした。

僕は緊張して「あいあいあiPodってどんな感じですか?」と
話かけると、彼女は一言「来んな氏ね!」と言いました。
その日以来、彼女をきっかけにAppleへの憎悪が
始まりました。さらにその憎悪が「嫉妬」に至るまで、
そう時間は長くかかりませんでした。
なぜならお洒落なApple製品と向き合う事で、僕自身が
クールで洗練された男‥すなわち彼女にふさわしい男とは
程遠いという事実を思い知ったからです!

今となっては、iPodも彼女もMacもAppleも最高の宿敵です。
本当にありがとうございました。

(東京都/草冠の方の”萌え” さん)
868名無しさん:2005/12/04(日) 23:12:33 0
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって
嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです
嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は
嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する
嫉妬の力を見まいとしているのです
869名無しさん:2005/12/04(日) 23:15:44 0
Mac持ってるが、ここ数年、数カ月に1度は「ThinkPadほしい症候群」になってしまい、
本気で買うつもりで何度もThinkPadを見に行ってた。 でも、現行機種はレノボ。
旧機種買うか。
870名無しさん:2005/12/05(月) 00:07:51 0
ハンバーガー業界に喩えるとバーガーキング、それがMac(^-^)v
871名無しさん:2005/12/05(月) 06:00:57 0
















何でプロシューマーって明確な返答が出来ないんだ?












社会不適合者?
872名無しさん:2005/12/05(月) 06:54:07 0
ヒント:釣り師と魚の関係
873名無しさん:2005/12/05(月) 08:05:09 0
>>857
チョソ製のフラッシュメモリ沢山買ってくれるけど安く買い叩いているからね…。
嫌われてもしょうがない。
874名無しさん:2005/12/05(月) 09:48:55 0
きずだらけのiPodナノw
875名無しさん:2005/12/05(月) 14:00:06 0
嫉妬だけのドザ。
876名無しさん:2005/12/05(月) 16:45:29 0
ねぇねぇ。ドザって一日の中で何時間くらい漫画喫茶に引きこもってるの?
877名無しさん:2005/12/05(月) 18:09:51 0
>>876
おまいじゃねぇの(プッ)
878名無しさん:2005/12/05(月) 19:27:37 0
>>876
自動化さんの日課、「幼児ウォッチング」よりは全然短いですよwww
879名無しさん:2005/12/05(月) 23:35:44 0
>>878















時期的に暗くなるからやめろ。












なんで毎日の様に年端も行かぬ子供が殺されるんだ。
880名無しさん:2005/12/05(月) 23:41:55 0
西の横綱は「アキバ」――ヒット商品番付
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/05/news076.html

大関の「iPod」ファミリーを抜いて堂々の横綱。
さすがa-boyパワー炸裂のドザにはマックユーザーも脱帽してしまいます。
881名無しさん:2005/12/06(火) 00:00:59 0
(´-`).。oO(どうしてa-boyは、あんなにメイドが好きなんだろう。。)
882名無しさん:2005/12/06(火) 00:06:17 0
ドザは二つにわけられる。
釣られるドザとメイド好きの秋葉ドザだ。
883名無しさん:2005/12/06(火) 00:07:12 0
>>881















俺もメイドは好きかも。












884名無しさん:2005/12/06(火) 00:17:14 0
メイド・イン・アキハバラ
885名無しさん:2005/12/06(火) 00:28:20 0
ジョニーアップルシード

キンタマと言う意味らしい。

ジョブスアップルシードと言えばマカのことだな。
886名無しさん:2005/12/06(火) 01:10:51 0
マカはさり気なくクールだけど、a-boyはかなりやばいよね。
887名無しさん:2005/12/06(火) 01:23:49 0
マカって実際に見たこと無いけど、オカマみたいな感じ?
888名無しさん:2005/12/06(火) 01:54:38 0
  ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________________________
先生!私の周りのマカーは「Mac mini」自慢するのですけど、フェラーリを
買うように奨めたら火病起こしました。何が悪かったのでしょう?
889名無しさん:2005/12/06(火) 02:20:14 0
どうやら、>>882の言っていることはまんざらでもなさそうだ。

890名無しさん:2005/12/06(火) 08:48:22 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0907/acer.htm

パソ界のフェラーリはWindowsPCで決定!

真紅のボディがメチャクチャ格好イイですよ!!!

さすがだぜ!フェラーリF1ノート

891名無しさん:2005/12/06(火) 08:52:55 0
鈍亀マカ珍さんにフェラーリなんか乗りこなせるわけないじゃないですかw

アルトにでも乗ってなよw
892名無しさん:2005/12/06(火) 11:49:59 0
自作機も組めないマカにフェラーリの運転は無理だな。
持ってたとしても宝の持ち腐れ、メンテなぞ不可能だろ。
自作機もスポーツカーも大人の男のおもちゃだよ。
OSを使うのが楽しいとか言ってるマカには理解できないだろうがな。
893名無しさん:2005/12/06(火) 17:06:21 0
>>892
実際に殆どのマカが自慢のアポ印のハコを『持っているだけ』なんじゃないの?
狂信者なら見て頬擦りして舐めまわしてオナニー出来るお得なハコだよね〜。
894名無しさん:2005/12/06(火) 17:16:14 0
今日もやってるね
895名無しさん:2005/12/06(火) 17:47:38 0
マカのオナニーのことだな。
896名無しさん:2005/12/06(火) 18:22:53 0
ドザが踊って、マカがオナる。
これ、マカ関連スレの共通点。
ドザはマカに奉仕し続ければいいんじゃないかな?
897名無しさん:2005/12/06(火) 19:26:21 0
Macの17インチノートを買おうと思うのですが、今までwindowsしか使った事がありません。
注意点とかありますか?あと、サードパーティー製あたりで光沢液晶フィルムみたいのは出ていますか?
898名無しさん:2005/12/06(火) 19:31:32 0
キモくなるので止めとけ。
899名無しさん:2005/12/06(火) 19:40:16 0
勘違い野郎>>896が釣れた。
900名無しさん:2005/12/06(火) 21:50:27 0
またアップルに噛みついたリアルCEO--S・ジョブズを「へそ曲がり」呼ばわり
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20092234,00.htm

ガキかよまったく。
競争に負けた原因をDRMにすり替えるなんざ、
まるでドザそっくりだな。
901名無しさん:2005/12/06(火) 22:34:50 0
久石譲 Special Interview:
iPodは大勢の人に選ばれたすぐれたツール。
http://www.apple.com/jp/articles/interviews/hisaishi/index.html

Macってすごくヒューマンなところがあるでしょ。それがよくてね。
仕事やる場所には楽器からコンピュータから全て同じセットを置いていて、
いつでも制作ができるようにしています。
902名無しさん:2005/12/06(火) 22:41:23 0

このスレは、秋葉原界隈にたむろするハードコアなドザが
クールで洗練されたマックユーザーとのふれあいによって
脱ヲタしていくその過程を克明に記録したノンフィクションです。

では、引き続きお楽しみください。
903名無しさん:2005/12/06(火) 23:15:44 0
















ハードコアなプロシューマーがなんだって?












904名無しさん:2005/12/07(水) 00:02:53 0
(´-`).。oO(どうしてa-boyは、大きなリュックを背負ってるんだろう。。)
905名無しさん:2005/12/07(水) 00:30:10 0
>>904
自分で調べろやヴォケ
906名無しさん:2005/12/07(水) 01:00:07 0
891 :It's@名無しさん :2005/12/06(火) 23:25:11
今日、たまたま仕事でアキバを通りかかり、あの光景を思い出した。
あの光景とは、ウォークマンA発売日に、秋葉原ヨドバシで、誰もブースに
近寄らなかったあの光景だ。写真をアップしたので、見た人もいるだろう。
http://www.uploda.org/file/uporg254853.jpg

その強烈な印象を思い出した俺は、今日こそはウォークマン見てる人がいるん
じゃないか?という"かすかな期待"を胸にヨドバシ4階へとエスカレーターを
上った。

そこで見た光景は
http://www.uploda.org/file/uporg254848.jpg

まさかこんなことが?偶然が続いたのではないか?
俺は、売り場を一周し、ブース以外でも同じ状況である事を確認し、約5分後、
再びブースの場所に戻った。
http://www.uploda.org/file/uporg254850.jpg


さよなら、さよならウォークマン。お前はもう死んでいる。
907名無しさん:2005/12/07(水) 08:55:56 0
哀れだな。
908名無しさん:2005/12/07(水) 09:02:57 0
●【ドザ】とは、Windows使っている心体とも不自由な人の蔑称からきている。伝統的な略称。

【どすゆーざー】→【どざ】

ちなみに伝統引き継いでいるのが

【土座】→【土の上に直接座るど貧民】 → 【どざ】

世界標準グローバルスタンダードの略称。
昔からの伝統的蔑称・略称。『黒ンボ』、『シナ畜』、『在日』、『非人』、『ツンボ』、『メクラ』、『キチガイ』などと同じ。
909名無しさん:2005/12/07(水) 09:54:00 0
自動化さんのお気に入りですねw
910名無しさん:2005/12/07(水) 10:17:59 0
ドザには不快なもののようだ。
911名無しさん:2005/12/07(水) 10:48:37 0
常識人なら蔑称嫌うのは当たり前。
>>910
つまり、マカは?
912名無しさん:2005/12/07(水) 11:07:09 0
win使いが釣られやすいのは認めるが、
それは初心者が多いからだとはなぜ考えることができない?
913名無しさん:2005/12/07(水) 11:11:53 0
>>912
>win使いが釣られやすいのは認めるが、

だれがそんなこと言ったんだ?
あるいは自己紹介乙?
914名無しさん:2005/12/07(水) 12:16:42 0
>>912
間違い。
暇人だから食いついている、が正解。
915名無しさん:2005/12/07(水) 12:22:13 0
実はwin使いはみんな初心者。
916名無しさん:2005/12/07(水) 15:26:59 0
横綱 iPod

さすがだ!
917名無しさん:2005/12/07(水) 16:13:30 0
>>908
とりあえず、こういった差別用語を連呼するような書き込みを
弁護する時点で、マカってのが社会から乖離しているのは
明らか。

WinXpだOs]だの語る以前にマカってのは終わってるな。
918名無しさん:2005/12/07(水) 17:48:08 0
Apple、2006年6月6日にIntelベースのMacを発売?

DigiTimesでは、台湾のPCディストリビューターによると、Intelプロセッサは、Mac mini、iBook、iMacといったエントリーレベルのMacintoshに最初に搭載されることになり、
2006年6月6日に台湾で発売される予定のようだと伝えています。

ttp://www.digitimes.com/systems/a20051206A7033.html

919名無しさん:2005/12/07(水) 17:50:06 0
NBC UniversalとApple、iTunes Music Storeでゴールデンタイム、ケーブル、深夜、昔のテレビ番組を提供、ビデオの販売本数は300万本を突破
NBC UniversalとApple Computer, Inc.が、iTunes Music Storeで、ゴールデンタイムの「Law & Order」や深夜の「Tonight Show with Jay Leno」などを含む、ゴールデンタイム、ケーブル、深夜、昔の番組の提供を開始したと発表しています。
iTunesでは、現在、16種類の人気番組の300以上のエピソードを提供しています。
10月12日にビデオの販売を開始してから、300万本以上のビデオが購入・ダウンロードされたとのことです。

ttp://www.apple.com/pr/library/2005/dec/06nbc.html
920名無しさん:2005/12/07(水) 17:51:55 0
Apple株、NBC Universalの発表を受け最高値を更新

MacDailyNewsでは、Apple Computer, Inc.の株価が、 NBC UniversalのiTunesへの番組提供の発表を受け、6日のNASDAQ市場の取引で、74.20ドルをつけ最高値を更新していると伝えています。
午前10時20分現在の株価は、前日比2.29ドル高(3.19%高)の74.11ドルで、出来高は8,726,778株となっています。

ttp://www.marketwatch.com/tools/quotes/quotes.asp?symb=aapl&siteid=mktw&dist=mktwqn&cbsReferrer=
921名無しさん:2005/12/07(水) 17:54:56 0
iTunesでのビデオ配信が加速--NBCが11番組を提供へ ・米3大テレビネットワークの1つであるNBCが、アップルのiTunes Music Store(iTMS)を使ってテレビ番組を配信することになった。
またアップルは、iTMSでのビデオダウンロード数が累計で300万本を超えたことを明らかにした。

ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20092309,00.htm
922名無しさん:2005/12/07(水) 17:56:22 0
ニュース解説:「iTunes経由のテレビ番組配信が本格化へ」

ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20092339,00.htm
923名無しさん:2005/12/07(水) 20:45:19 0
クリエイティブ、“アレ似”なビデオ対応HDDプレーヤー「Zen Vision:M」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/07/news019.html

おまえ・・・そこまでして・・生き残りたいのか・・・

(;´Д`)
924名無しさん:2005/12/07(水) 23:32:08 0
ヨーロッパ版iTunes Music Storeの販売曲数、1億曲を突破

Apple Computer, Inc.が、ヨーロッパ17カ国のiTunes Music Storeの販売曲数が1億曲を突破したと発表しています。
1億曲目となったのは、ベルギーSteenokkerzeelのKen Reistさんが12月12日午後6時22分に購入した、モーツアルトのアルバム「Die Zauberflote」でした。
Ken Reistさんには、「iMac G5 17インチモデル」、「iPod 30GBモデル」、iTunes Music Storeで利用できる1万曲のギフトカード、ロビー・ウィリアムスの2006ツアーコンサートのチケット2枚がプレゼント贈られます。

ttp://www.apple.com/uk/itunes/100millionpromo/

925名無しさん:2005/12/07(水) 23:34:41 0
Playboy、ビデオポッドキャストを開始

Macworld UKでは、アダルト業界大手のPlayboyが、アダルトポッドキャストを発表していると伝えています。
「Playboy Bodcast」というビデオポッドキャストは、ダウンロードしてiPodに転送することができ、毎週更新されるとのことです。
将来、有料版の提供も予定しているそうです。

ttp://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?RSS&NewsID=13307

ttp://www.playboy.com/
926名無しさん:2005/12/07(水) 23:36:09 0
















エロを制すメディアは市場を制すからな。












927名無しさん:2005/12/07(水) 23:37:37 0
Freescaleのミシェル・メイヤー会長兼CEO、AppleのIntel移行についてコメント

Mac Rumorsでは、CNET News.comが、 Freescale Semiconductor, Inc.の会長兼CEOであるミシェル・メイヤー氏のインタビューを行っていると伝えています。
メイヤー氏は、同社の会長兼CEOに就任する前は、IBM に20年近く務めており、IBM Microelectronicsのゼネラルマネージャーを務めていました。
その際(約5年前)に、同氏は、Intelに移行したいと考えていたジョブズ氏にG5プロセッサを売り込んだと語っています。その後、IBMは、G5をラップトップに組み込まないことを決定し、チップ事業をゲームコンソールに集中させる決定を下したとのことです。

ttp://www.macrumors.com/pages/2005/12/20051207073320.shtml

ttp://news.com.com/Is%2Bthe%2BPowerPC%2Bdue%2Bfor%2Ba%2Bsecond%2Bwind/2008-1006_3-5983157.html?tag=st.prev
928名無しさん:2005/12/08(木) 10:02:10 0
>>923
つ[パクりの美学]
>>923には理解できないだろうが。
世間ではネタ的に受け入れられているぜ。
929名無しさん:2005/12/08(木) 20:11:30 0
携帯電話に喩えるとアステル、それがMac(^-^)v
930名無しさん:2005/12/08(木) 21:41:58 0
亀だが
>>1
931名無しさん:2005/12/09(金) 00:08:15 0
パクりは結局オリジナルをさらに引き立たせる結果になるんだよなあ。

なんちゃってシャホー
なんちゃってMac mini
ソニーのインスパイヤーiTunes

そして今度はパクりiPodかよ。
932名無しさん:2005/12/09(金) 02:03:47 0
    r‐┐            r‐┐        r‐┐
    |_|.    __   .__|  |__         .|  |
    | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
    |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
    |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
    |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
    |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|
                       !  !、 ̄ ̄,―,
                   ゝ、_  ̄ _ノ
                       ̄ ̄

  ∩∩ High performance and low price            ∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、Itanium/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i Xeon   /
   |Celeron| |Pentium/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
933名無しさん:2005/12/09(金) 10:18:53 0
>>931
ぱくったおかげで知名度を上げたのがソーテック。
訴えて世間の笑い者になったのは腐れリンゴ。
934名無しさん:2005/12/09(金) 19:06:24 0
いまや笑いものはSONYだけどな。
つーかVAIOからしてナンチャッテMacだしな。
935名無しさん:2005/12/09(金) 19:35:00 0
>>934
sonyが笑いものになろうが、macが笑いものなのには関係ないのだが。
936名無しさん:2005/12/09(金) 19:36:16 0
もう、すべての

パソコン
アプリケーション
ネットサービス
デジタルガジェット

は、アップルを見習えって状態だな。
937名無しさん:2005/12/09(金) 19:37:53 0
マカはイヤに糞ニーが気になるようだな。
938名無しさん:2005/12/09(金) 21:37:58 0
新語大賞:「ポッドキャスト」に決定
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051208206.html

アップルが存在しなければ、この言葉は生まれなかったでしょう。
そしてまたアップルは人類のIT進化の歴史に新しい1ページを作り上げたのです。

もちろん「世界初のパソコン」の代名詞であるMacintoshや、
ウォークマンに代わり今や「携帯プレイヤー」の代名詞であるiPodという言葉も、
この先、永遠に歴史に残ることでしょう。


939名無しさん:2005/12/09(金) 22:20:02 0
マカーにも人によって色々特色があると思うけど、
あのキモさだけは共通項として残るというのは事
実だろうな。
940名無しさん:2005/12/09(金) 22:34:54 0
アップルストア仙台一番町、10日の開店を前に店内を公開
〜恒例の仙台初売りにも積極参加の意向
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1209/apple.htm
941名無しさん:2005/12/09(金) 23:07:41 0
>>933
ソーテックというとキチガイのユーザーしかいないことで超有名だね。
他のドザもみんなキチガイなのかな??
942名無しさん:2005/12/09(金) 23:14:36 0
>>941
ソーテックをアップルに、ドザをマカに置き換えると
よりいっそう信憑性のある文章になるね。

まぁ、マカの得意技である差別用語を使っている時点で
終わっている人なわけだが。
943名無しさん:2005/12/09(金) 23:19:30 0
なんだ何か反論してくるかと思ったらいいわけがましい置き換えか。

>他のドザもみんなキチガイなのかな??
これは正論でいいみたいだね。
ほんとドザってバカしかいないねw
944名無しさん:2005/12/10(土) 08:25:20 0
>>まぁ、マカの得意技である差別用語を使っている時点で
>>終わっている人なわけだが。
945名無しさん:2005/12/10(土) 08:38:34 0
>>差別用語というものはありません。
>>あるのは「言葉を差別のために使う人」です。
946名無しさん:2005/12/10(土) 08:41:48 0
>>ぎゃはは。とするとドザがキチガイというのは
>>単なる事実だから差別ではないな。
947名無しさん:2005/12/10(土) 09:22:26 0
 人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) ソーテックユーザーは      (
) キチガイニダ!!        (
) マカクールニダ!!!!    (  ???
 )/⌒Y⌒Y⌒l⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y  ∧_∧ 
      〃∩                (・ω・` )
 ドンドン γ'⌒ヽmac mac ミ,     O旦⊂ )
    Σ レ'ゝ<`Д´≡`Д´>⊃゙     .(_(_⊃ 
     Σ ○ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドンドン

_人_人,_从人_.人_从._,人_人人_.人_从._
) ドザはバカしかいないニダ    (
) Mac最高ニダ!!         ( 
 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!            (とりあえずお茶飲んで・・)
(⌒;;..   mac                 。oO
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>               ∧_∧ 
(⌒)人ヽ   ヽ、从ゴオォォォ        (・ω・` )
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,           O旦⊂ )
人从;;;;... レ' ノ;;;从人           (_(_⊃
948名無しさん:2005/12/10(土) 09:40:41 0
>>939















ちょっと待て!!俺はキモくないと思うよ。












多分…。
949名無しさん:2005/12/10(土) 11:40:53 0
   _     _
  / /|)  / /|) <マカーはキモイの・か・・・
  | ̄|    | ̄|
/ /  / /
950名無しさん:2005/12/10(土) 18:41:47 0
キモイな

3パーセント足らずなのに、ドザと同程度の数の書き込みをしている点で
どこが歪んでいる人達に思える。
951名無しさん:2005/12/10(土) 18:44:40 0
ドザも少ないんじゃね?あとは普通の正常な人。
952名無しさん:2005/12/10(土) 20:53:04 0
>>951
そういや、そだね
953名無しさん:2005/12/10(土) 23:25:30 0
マイクロソフトから待望の次世代ゲームマシン「Xbox 360」が発売されました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051210/114672/index.shtml
メイン会場のSHIBUYA TSUTAYAでは約100名のマイクロソフトファンが集まりました。

一方、アップルストア仙台一番町オープンしました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/apple.htm
小雪の舞うなか、1,000人が行列を作ってアップルストアの開店を祝いました。

アップルストア>>>>>>>>>>Xbox 360という結果が出ました。

954名無しさん:2005/12/11(日) 00:37:41 0
















比較対象がゲーム機か……………。












切ないねぇ。
955名無しさん:2005/12/11(日) 03:01:31 0
  ∧_,,∧
 <*`∀´><ソーテックというとキチガイのユーザーしかいないことで超有名ニダ!

  ∧_,,∧
 <*`∀´><ウリを含めてマカはクールニダ!ホルホルホル

  ノ⌒⌒ヽ__
 (::::´Д`)<マカの嫌いなところは、現状認識できないことだ!
        キモイのにマカはクールとか、お前みたいに

  ∧_,,∧
 <#`д´><ウリがクールって言っただけで、マカがクールとは言ってないニダ゙!

  ノ⌒⌒ヽ__
 (::::´Д`)<たった今いったじゃん


    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´><言ってないニダ!謝罪汁!! 謝罪汁!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
956名無しさん:2005/12/11(日) 03:20:59 0
↑ドザがファビョってますねw
957名無しさん:2005/12/11(日) 09:53:04 0
>>956
現状認識の出来ないマカ。
かわいそすぎ。
958名無しさん:2005/12/11(日) 10:27:50 0
>>957
不治の病だ許してやれよw
959名無しさん:2005/12/11(日) 11:29:48 0
お前ら、マカに釣られ過ぎ。
960名無しさん:2005/12/11(日) 12:16:50 0
>>959















やっぱりキモいキチガイの振りしてるだけなんだよね?












邪教徒の振りしてこんなスレ立ててるだけなんだよね?
961名無しさん:2005/12/11(日) 21:30:57 0
昔から言われているだろう。

シェア世界一の「カローラ」ユーザー=ドザ
シェアが無縁「フェラーリ」ユーザー=Macユーザー。


そう嫉妬するなって、ドザ。
962名無しさん:2005/12/12(月) 02:42:47 0
BusinessWeekの「The Best Of 2005」で、スティーブ・ジョブズ氏と
iPod nanoが選出される

BusinessWeekが、2005年の優れたリーダー、アイディア、製品を選出する
「The Best Of 2005」を発表しており、「ベスト・リーダー」の1人にApple
Computer, Inc.とPixar Animation StudiosのCEOであるスティーブ・ジョブズ氏
が、「ベスト・プロダクト」の1製品にiPod nanoが選出されています。

http://images.businessweek.com/ss/05/12/bestleaders/index_01.htm
http://images.businessweek.com/ss/05/12/bestproducts/source/24.htm
963名無しさん:2005/12/12(月) 09:25:40 0
>>961
両刀使いの自分は嫉妬のしようも無いのだが、
ハードマカの存在はうざい。

os]が嫉妬されるほどのosかどうかは、マカ自
身がよくわかってんじゃないの?。
964名無しさん:2005/12/12(月) 09:38:25 0
嫉妬するなってドザ。ねつ造しなくてもいいぜ。
「竹島は日本固有の領土だ。」と言ってみろよ。

すぐ発覚するからな。
965名無しさん:2005/12/12(月) 10:11:54 0
Apple Store Sendai Ichibanchoにも1000人の行列!
http://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2005/12/10/659525-000.html
966名無しさん:2005/12/12(月) 10:53:48 0
>>964
疑い深く嫉妬深いマカ。
967名無しさん:2005/12/12(月) 10:59:29 0
>>938
>もちろん「世界初のパソコン」の代名詞であるMacintoshや、
あれ?あっぷる2じゃなかったっけ?世界初のぱそこんは…

>>959
自分のことをマカって言ってて切なくない?
もし、マカじゃなかったらそんなカキコしないほうが良いよ。
マカが仲間だとおもってなれなれしくしてくるから…。
968名無しさん:2005/12/12(月) 11:16:28 0
自動化はマカにも嫌われてるらしいなw
969名無しさん:2005/12/12(月) 11:22:46 0
実は嫉妬深いのはマカという現実
970名無しさん:2005/12/12(月) 11:31:40 0
まあまあ、嫉妬するなって在日ドザ。

ドザスレはたくさんあるぜ。
971名無しさん:2005/12/12(月) 11:47:19 0
おっと出ました。
マカの得意な差別発言。
誰かを貶めることでしか自分の存在を確認できない
哀れなマカ達。
972名無しさん:2005/12/12(月) 11:53:40 0
>>971
哀れなマカ達×
哀れな自動化○
973名無しさん:2005/12/12(月) 18:05:49 0
Macって
皆さんが思っているより簡単ですし、
皆さんが思っている程¥高くはないですよ。

ホラ、いつまでも嫉妬してないで。
一度使ってみては?
974名無しさん:2005/12/12(月) 18:33:02 0
>>973
使っているが、こんな見かけだけのOS
とてもじゃないが、人に勧められない。

小刻みなバージョンうpに金払っている自
分が馬鹿と思えてきた。
カルトから抜けつつある自分。過去を思い
出して後悔しきり。
975名無しさん:2005/12/12(月) 19:44:33 0
アメリカに行ったことがないのに、
アメリカの住みにくさを語る
脳内トラベラーなドザを笑うスレは、

ここでしたか。
976名無しさん:2005/12/12(月) 20:56:51 0
Apple、13.3インチワイドスクリーンディスプレイを搭載した「Intel iBook」を来年初旬に発表

Think Ssecretでは、情報筋によると、Apple Computer, Inc.が、来年初旬にIntelプロセッサを搭載した「iBook」を発表する予定で,現行の14.1インチモデルが13.3インチワイドスクリーンディスプレイモデルに取って代わるようだと伝えています。
iBook 13.3インチワイドスクリーンディスプレイモデルは、1280x720ピクセルの解像度のWXGA液晶を搭載し、現行の14.1インチモデルよりも 15%表示ピクセルが多くなります。
情報筋によると,12.1インチモデルは残るようです。

ttp://www.thinksecret.com/news/0512briefly.html
977名無しさん:2005/12/12(月) 22:20:23 0

年内予定が来年4月に延びたWindows Vista β2
〜Vista内のアップグレードパス提供も明らかに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1212/ubiq135.htm

開発が遅れまくる上に、またグレードダウンですか。
しかもパッケージによって描画能力が下がるという小銭巻き上げ機能付き。

1パッケージですべてを提供し、対応していない場合だけ描画効果を下げる
Mac OS Xとは天地の差がありますな。
978名無しさん:2005/12/13(火) 00:57:08 0
















高級車と言えばフェラーリか…。












なんと言うか…安直だな。
979名無しさん:2005/12/13(火) 01:14:23 0
>>978さんが思ってる高級車でいいよ。言ってみな。さーて何かなーw
980名無しさん:2005/12/13(火) 01:26:07 0
0.1のアップグレードで毎年お布施を払うマカ乙
981980:2005/12/13(火) 01:29:49 0
>>979

改行マカではないが

http://www.auto-web.co.jp/NEW_CAR/maybach/
とかどうよ?

自分の好みとしては
http://www.dodge.com/viper/
だけどな。高級車でもなんでもないけど。
982980:2005/12/13(火) 01:33:08 0
>>979の高級車ってなに?
安直なスーパーカー貼ったら笑ってやるからw
983名無しさん:2005/12/13(火) 01:51:16 0
ITmediaニュース:東大に“Tablet PC教室”も――教育のIT化に新施設
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/12/news083.html
984名無しさん:2005/12/13(火) 04:20:27 0
iPod、クリスマス商戦を席巻

The iPod Observerでは、iPodシリーズがクリスマス商戦を席巻しており、他の電気製品の売行きを上回っていると伝えています。

Amazon.comでは、月曜日朝のエレクトロニクスのトップセラーで、「iPod 30GBホワイトモデル」が1位になっており、MP3プレーヤーのトップセラーでは、iPodシリーズが上位10製品中8製品を占め,上位5製品を独占していたとのことです。
また、 comScore Networksが11月から12月4日までの期間に行った調査によると、iPod関連のインターネット検索件数が4,520万件以上でトップになっているとのことです。
先月米国で発売された「Xbox 360」は3,400万件で2位となっています。

ttp://www.ipodobserver.com/story/24652
985名無しさん:2005/12/13(火) 04:23:24 0
iPodアクセサリ市場、3億ドルに達する

MacNNでは、The Boston Globeによると、「iPodアクセサリ市場は、年間3億ドルに達する大きな市場となっており、
アクセサリの売上げは、パーセンテージベースでは本体を上回る急成長を遂げている」
とBelkin Corp.のプロダクトマネージメント担当ディレクターであるギャヴィン・ダウニー氏が述べていると伝えています。

ttp://www.macnn.com/articles/05/12/12/ipod.accessory.market/

ttp://www.boston.com/business/personaltech/articles/2005/12/12/accessories_for_ipod_to_the_tune_of_300m/

986名無しさん:2005/12/13(火) 04:25:26 0
CSFB、Appleの目標株価を82ドルに引き上げる

Apple株は最高値を更新
MacDailyNewsでは、Credit Suisse First Bostonが、Apple Computer, Inc.の目標株価を56ドルから82ドルに引き上げたことを受け、Appleの株価がていると伝えています。
Apple Computer, Inc.の株価が、 NBC UniversalのiTunesへの番組提供の発表を受け、12日のNASDAQ市場の取引で、75.32ドル(前日比0.98ドル高、1.33%高、出来高:9,933,315株)をつけ最高値を更新していると伝えています。
また、iPodの販売台数予想を945万台から1,100万台に引き上げています。

ttp://macdailynews.com/index.php/weblog/comments/csfb_ups_apple_target_price_to_82_apple_hits_new_all_time_high/
987名無しさん:2005/12/13(火) 04:27:34 0
Apple 絶好調

流石だ
988名無しさん:2005/12/13(火) 10:46:31 0
>>982
フェラーリの安直さを越えるスーパーカー出すのはむずかしいなw
989名無しさん:2005/12/13(火) 12:32:49 0
スーパーバカーなマカにはふぇらありはお似合いじゃんw
990名無しさん:2005/12/13(火) 14:11:05 0
Apple 流石ですね。

在日ドザが嫉妬してしまいますね。

お祝ですから、上げときますよ。
991名無しさん:2005/12/13(火) 18:34:25 0
高級車の代名詞といえばフェラーリ。
世界初、世界最速、そして高級パソコンの代名詞といえばMac。

常識ですよね。
992名無しさん:2005/12/13(火) 19:09:33 0
>>991
その常識が通用するのはマカの脳内のみ。
993名無しさん:2005/12/13(火) 20:15:28 0
次スレ

【Mac】アップルますます絶好調【iPod】101くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1134451430/l50
994名無しさん:2005/12/13(火) 20:20:01 0


        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995名無しさん:2005/12/13(火) 20:37:15 0
>>993おつ
996名無しさん:2005/12/13(火) 20:37:47 0
(-_-)さん
997名無しさん:2005/12/13(火) 20:37:57 0
997
998名無しさん:2005/12/13(火) 20:38:06 0
998
999名無しさん:2005/12/13(火) 20:39:26 0
999
1000名無しさん:2005/12/13(火) 20:40:04 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。