【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】 10.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
1984/1/24、Apple社から小さな一体型コンピュータが発売された。
http://www.apple.com/hardware/ads/1984/
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040109204.html
それこそが、GUIを採用し、マウスで操作する始めての”パーソナルコンピュータ=パソコン”だった。

先進の機能を"使える"かたちでエレガントに。
http://www.apple.com/jp/articles/connection/html/aec05.html
Mac OS]10.4 ”Tiger” Longhornのお手本はここにある。登場はいつ?
http://www.apple.com/jp/macosx/tiger/index.html

語りましょう!讃えましょう!マッキントッシュ20周年

(前スレ)http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091808303/
(大本営)http://www.apple.com/jp/index.html
2名無しさん:04/08/11 04:04
       次スレを!!立てるなって!!
 ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
     凵と_    つ凵   (    )
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)
          何度云われれば!!
                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   ( ´∀`)
            ∪ ∪    (    )
                   """""""

       理解できるんだ!!この基地外脳内妄想マカーがぁ!!ゴルァ!!
              _
           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |∧| | 丿//ヽ>
        逝って良し!! |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /  ミミ☆∧  ボッコン!!
            ∪ ∪    ( ´∀`)
3名無しさん:04/08/11 04:05
Macはもうシェア的に負けてるからイメージ戦略しかないんだよねぇ
「Macを選ぶのってカッコイイ」と思わせるような状況を演出して
仮にアンチMacな人がいても「所有してるからこそ分かるMacの良さ」みたいな感じで
精神的優位に立てるような雰囲気を醸し出そうとしてるよね
で、「やっぱ買っちゃおうかなぁ」って感じで騙されると…
Mac信者を支えているのは「Windows以外のマシン使ってる俺ってカッコイイ」という凝り固まった優越感だけだと思う
こういう人たちにとってMacが劣っているという記事は、耐え難い屈辱に感じるでしょうね
Macメディアはパソコンというカテゴリを離れて独自の分野を作り出した
Macのブランドイメージを確立するという意味合いもあったと思うけど、逆に見れば同じパソコンとしてPCと比較されるような舞台を嫌ったワケだ
で、Appleに囲い込まれ、マンセー記事しか書けないような編集ができあがる、とAppleにとってMacの批判記事は致命的だと思う
信者達が「やっぱMacってカッコ悪いのかも?」と思い始めたら、ものすごい勢いで失墜するだろう
AppleがやらなければいけないのはPCとの比較で、
Macに不利なことを書いてる記事を徹底的に排除すること
そして「Macは優れている」というイメージを永続的に与え続けること
ふつうに考えてみて、本当にMacが優れているならば、他のパソコン雑誌でもっと良い評価を受けているはず
何も評価されていないのは評価に値しないということ
つまりMacに不利な記事になるので怖くて書けないということだ
もし俺がライターだったらやっぱMac使えないって記事書いちゃうだろうな
「ほとんどの場面ではWindowsで間に合うしMacを買うことのメリットは無いだろう
だがセキュリティを重視している人がMacを選ぶのは悪くない選択だ
DTPやDTMを目指す人は業界の標準であるMacのほうが断然有利である」
ってゆーか記事として面白くないね。Macスゲーって記事ならともかく
「なんだよPCのままでいいのかよ」ってな内容になるから載せても意味無いしな
4名無しさん:04/08/11 04:06
“We Love Music”
http://www.apple.co.jp/ipodmini/lifestyle/index.html
5色揃ったiPod mini。お気に入りのカラーは、どれですか?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040722/apple.htm
「われわれは今変わろうとしている。ただ単にMacを売っている会社
ではない。デジタルミュージックのリーディングカンパニーとして、
世の中を変えていく。“We Love Music”をキーワードに様々な
ソリューションを提案していきたい」

http://www.apple.com/jp/itunes/index.html
http://www.apple.com/itunes/video/
5名無しさん:04/08/11 04:06
仕事・勉強ができない、彼女がいない、コミュニケーションがとれない、、、

何一つ思い通りにならないドザにとって、
パソコンだけが唯一自分の思い通りにできるものなんだよ。

ドザにとってはパソコンに詳しいってのが
自己の存在理由であり、人生のすべてなんだよ。

でもMacだと思い通りにならないから、
「ぼくちゃんの知識が通用しないよ〜。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
となって、自己の存在理由が否定された気になっちゃうんだよね。

パソコンだけは自分を裏切らないと思っていたのに、
Macはよく分からないし、思い通りにならないし、かっこいい
「パソコンに詳しいのが唯一の取り柄なのに、
ぼくちゃんのわかんないものは許せない!!(#゚Д゚)ゴルァ!!」

だからドザは自己の存在理由を脅かすMacを必死で否定するのさ。
6名無しさん:04/08/11 04:07
winでphotoshop使うといらいらする。
タスクバーも6個くらいまでのアプリが立ち上がってる時はいいが、
同じアプリでも10個とかのウインドウを開いた状態だと
どれがどのウインドウ(アプリ?)
なのか分からないのでタスクバーにでてる名前は意味がない。
それならOSXのcmd+tabの方がよほど使える。

dockもその時使うアプリを登録すればかさばらない。
マックの良いのは1つのアプリで多数のウインドウを開けるところ。
winのWMPなんて1ファイルしか開けないから実質使えない。
ようするに見比べ的に使えない。
QTはメモリーとCPUによってだけどいくらでも開く。

ま。winってマルチで作業するとすぐにHDDがカリカリ動いて動作が不安定になる。
マックはそうはなかなかならない。ってかならない。

会社でoffice程度使うのならいいが、いろんなアプリを立ち上げて作業するには
使いものにならない。
OSXでApeche鯖開いて複数ウインドウ開いてネットしつつメールも立ち上げて
QTでエンコしながらDVDも小さなウインドウでみて
CDR焼いてphotoshopでも作業できるが
winはWMPで映画みながらウイルススキャン始まるともうカクカクしてる。
7名無しさん:04/08/11 04:07
ドザは幼虫のあいだ2chのパソコン関連のスレで育ちます。
ドザの幼虫にはオスとホモがいてメスは存在しません。

ホモはMacとWinの両刀であることが多いのですが
古いMacしか持っていなかったり、持っていない場合もあります。
ホモはマカを装ったレスを書き込み、ドザのオスはホモが与えたレスを
食べる事によって成長します。
その結果、古い知識であったりズレた知識のまま大きくなります。

ドザのオスは成虫になるとMac板へと向かい、
そこでマカの妖精を捕食して生活します。
8名無しさん:04/08/11 04:07
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに

MacNNでは、JapanConsumingが、日本では「iPod」や「iPod mini」は、
優れたデザインのファッションや高級ブランドを購入している消費者や、
日産よりメルセデスを好む消費者らが購入しており、製品のファッション的
価値が重要な日本で、Appleはコンシューマーテクノロジーをファッション
市場として再定義し、ルイ・ヴィトンと同じぐらい強力なコンシューマー
テクノロジーブランドを確立しているとレポートしていると伝えています。
http://www.japanconsuming.com/apple_ipodmini.html
9名無しさん:04/08/11 04:07
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに
http://www.japanconsuming.com/apple_ipodmini.html

アップルのジョブズCEOがガン手術――マックファンからお見舞いが殺到
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040805201.html

アップルが、「Final Cut Pro HD」「DVD Studio Pro 3」「Motion」の
3製品をパッケージにした「Production Suite」を134,400円で販売
すると発表していました。
Final Cut Proユーザーには、75,600円で販売されるそうです。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9480J/A
10名無しさん:04/08/11 04:10

ここのドザが、OSXの美しさとAppleのクールさを
素直に認めたくない理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
11名無しさん:04/08/11 04:11
Windowsは「いろいろできる」が売りだからヲタ向けなんだよね。
スタートメニューやタスクマネージャーなんかが笑えるぐらいハイブリッドに
寄せ集められて階層構造まで持っちゃってるタスクバーをはじめ
最初っからごちゃごちゃしたUIはドザにはピッタリ。
でも大半の一般ユーザーは「パソコン=Win機」と思ってるから結果的に
「パソコンって難しい」と思ってる。そりゃそうだ、ヲタ向けなんだもん。
まさか初心者からあのメニュー使わせるの?って感じ。

Macはその点よく考えて作られてるから、
まずは簡単に使い始められるようにマウスはクリックを憶えるだけ
アプリの起動や切り替えはDockに1次元で配置されている。
でも使いこなせるようになったら3ボタンマウス使ってもいいし
階層構造に慣れたらFinderを活用していろんなことが出来るようになる。

ドザにとっては別に最初っから「Windowsは簡単」(ヲタだからね)なわけだから
Winを使うのは問題ないし、上のレスにもあるように一般ユーザには
難しいパソコン(=Win機)を使いこなしているすごい奴と思われたいということから
Windowsが普及してる方が好都合なわけ。それしかとりえ無いし。
だからMacを攻撃するのに必死。

でも一般パソコンユーザーにとっては、AV家電程度に簡単に始められる
パソコンがあるということを知らないってことは不幸な状況だよね。
「パソコンって簡単」なのに。
だからパソコン一般板でそれを教えてあげようと思ってるわけ。
もちろん選択は個人の自由。ドザはWin使ってていいし。
12名無しさん:04/08/11 04:12
Winでもトラブルの無い環境は構築可能だろう。
しかしWin,ノントラブルの環境にたどり着くまでに
地雷を踏む可能性がどれだけあるか。異なるメーカーの組みあわせは
何万通りあって、その中から自分の好きなひとつを地雷を踏まずに
選ぶ事は非常に煩雑。時間と手間を浪費以外の何物でもない。
13名無しさん:04/08/11 04:14
まあ、トラブルがあるたびに人を呼びつけ、礼もない
ようなWinユーザーは速攻Macに替えてもらいたいね。
14名無しさん:04/08/11 04:24
やっぱ、マックは宗教だったんだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040810-00000017-imp-sci

ネズミ講とかと同じだよね。

ここまで落ちたかってカンジ
15名無しさん:04/08/11 04:24
妬みと憧れはよく似ています
人間の批判、文句には
多くの場合妬みが潜んでいます
しかも、その妬みは自覚されないものなのです
16名無しさん:04/08/11 04:31
>>12
これを楽しむ暇人がいる
17名無しさん:04/08/11 04:35
ドザは幼虫のあいだ2chのパソコン関連のスレで育ちます。
ドザの幼虫にはオスとホモがいてメスは存在しません。

ホモはMacとWinの両刀であることが多いのですが
古いMacしか持っていなかったり、持っていない場合もあります。
ホモはマカを装ったレスを書き込み、ドザのオスはホモが与えたレスを
食べる事によって成長します。
その結果、古い知識であったりズレた知識のまま大きくなります。

ドザのオスは成虫になるとMac板へと向かい、
そこでマカの妖精を捕食して生活します。

Mac板のドザは繁殖期を迎えると秋葉原へと飛び立ちます。
ドザの成虫は仲間がいる場所にさらに集まるという習性があり、
ドザ達はそこで独特の臭いを互いのリュックサックにこすり付けあい
(マーキング)別の場所へと移動していくのです(トランスポート)

マーキング行動がよく観察される地点としては、秋葉原のアニメ、パーツショップなど
があり、また秋葉原駅周辺を8の字にトランスポートが繰り返されているので、
別名「ドザのダンス」とも呼ばれています。
18名無しさん:04/08/11 04:37
19名無しさん:04/08/11 05:13
まだ、続いてるのか!

無駄な事してないで稼げよ
それで全ては解決だ罠
20名無しさん:04/08/11 05:25
21名無しさん:04/08/11 09:56
>>19
もう御盆休みですよ
でもMacスレなんかやるくらいなら
仕事の無い日にも適当に副業見つけて稼ぐ方が利口だな
俺は折角の暇なんだからガンプラでも作りたいけど
22名無しさん:04/08/11 12:06
さすがにどっちも煽り疲れてバケーチョンか。
23名無しさん:04/08/11 12:34
31 名前:Socket774 メェル:sage 投稿日:04/07/03 18:36 ID:A0TQICVf
>>29
二次元に疑似恋愛している

彼女からのレスポンスがない

ルックスや生活おざなり

作られた予想される感動や笑いしかない

本当の感動を得られない

無表情になる→ループ↑

金を払って、疑似恋愛行為(アニメ/ゲーム)を買っている

金を払っているんだから自分を感動させたり笑わせたりするのは当然の権利だと考える

上から命令する立場、「ご主人様」や「王様」的な思考が働く

他人を見下しがちになるため目つきがかなり変態臭い
24名無しさん:04/08/11 12:55
手動化はまた懲りずにマカを装ってスレ建てしたのかよ。

教えてあげるけど、スレタイの「美しきかな OS ]」な
これWinで見ると]てちゃんと見えるけどOS9ではOS ?になってんだよ。
マカ装うならもう少し頭使え。
25名無しさん:04/08/11 15:00
ヒント:1のメール欄
26名無しさん:04/08/11 15:03
普通にスレ立てできない程、ドザタンは追い込まれているのですね。
27名無しさん:04/08/11 15:03
ああ、ばれちゃったか
28名無しさん:04/08/11 15:05
さて。真スレ立てるか
29名無しさん:04/08/11 15:55
| ___OO___OO キモすぎ! .i⌒i____.       |
|(__  __)(___   )_l⌒l(⌒( ̄  ___.)      |
|(__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~|  (__)     |
|  ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ   ( __ ノ   \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  .|
|                          _____  ̄~  .|
|  「メイドカフェで激しくハァハァ」の巻   /⊂~)\..  ..|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━|  | |  |┓...│
|  ┃:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_,|_|_,/┃  |
|  ┃:::::::::/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/\人::::::::::::ヽ::::::::::::┃  |
|  ┃::::::/:::::::::::::::/│://∧::::ノ    ヾ::::::::::::ヽ :::::::┃  |
|  ┃:::::|::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/、:::::| ::::::┃  |
|  ┃:::::|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;; レ  .|:::::| ::::::┃  |
|  ┃:::::|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| ::::::┃  |
|  ┃:::::| ::=ロ  -=・=-  |  |   -=・=-  ロ=::::| ::::::┃  |
|  ┃:::::|:::/丶      /ノ  ヽ      / . ヽ| ::::::┃  |
|  ┃:::::|/  `ー---一´/    `ー---一´   .| ::::::┃  |
|  ┃:::::|         (●_●)           | ::::::┃  |
|  ┃:::::|           l l          | ::::::┃  |
|  ┃::::|          __-- ̄`´ ̄--__        |::::::┃  |
|  ┃:::|         -二二二二-          |::::┃  |
|  ┃::::\                       /:::::┃  |
|  ┃::::::::::\      _- ̄ ̄ ̄-_       /:::::::::::┃  |
|  ┃:::::::::::::::::\              /:::::::::::::::::┃  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  |
| 秋葉原書院コミック文庫       小田倉出梅夫  .|

30名無しさん:04/08/11 17:25
スレ立てたのが誰かなんて関係ない
以前からそうだったんだし
寂しいドザのキモさ、調教具合を鑑賞するのが
このスレの目的なんだし
31名無しさん:04/08/11 17:42
普段クールなApple製品と何の縁もない、アキバ系が次スレを立てたようですね!
少し生意気ですが、まぁ許してあげましょう!

ドザの皆さん!あなた達はこのスレの使い捨て人夫ですので、
これからも嫉妬をモチベーションにキリキリ働いてくださいね!
そして、共にMacをはじめとするApple製品を賞賛しましょう(⌒0⌒)/
32名無しさん:04/08/11 18:25
妬みと憧れはよく似ています
人間の批判、文句には
多くの場合妬みが潜んでいます
しかも、その妬みは自覚されないものなのです
33名無しさん:04/08/11 18:26
SDガンダムフォースって面白くね?
34名無しさん:04/08/11 18:37
35名無しさん:04/08/11 19:12
すいません!教えてください!!
センスの欠片もない、故障率トップ企業のAppleより劣る
マヌケなメーカーがあったら教えて下さい!!
お願いします!!!
36名無しさん:04/08/11 19:32
〜〜〜〜コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン〜〜〜〜
・本体がでかくて重い。MDと比べ物にならない。
・低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、使いづらい。
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・2年間で電池にかかるお金は、200ドル(約2万円)ちょっとかかる(apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック&リモコン&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ。税+送料別)
37名無しさん:04/08/11 19:57
マカよ、
 もっとウェットに富んだ
  ギャグ飛ばしてくれたまえ
38名無しさん:04/08/11 20:38
>>37
キミのウェークポイントがわかったぞ!
39名無しさん:04/08/11 20:45
                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /           三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
40名無しさん:04/08/11 20:56
   (   みなさん、マカをどう思います?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   ・・・キモイ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ・・・ウザイ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   ・・・基地外
41名無しさん:04/08/11 21:01
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    Macユーザーがいかに壊れた人たちなのか
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     一般の人たちに晒すスレがまた建ったな。 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
42名無しさん:04/08/11 21:02
          i:: :: :: :: :: :: : / :: :: :: :: ,: :: :: :: ::/:: :: :::  .ト'-!+ヾヽ,::::..  ヽ;:::..  ':,:.':,ヽ;',
           ! :: :: :: :: :: ::/ :: :: :: :: ::i :: :: :: :::i':: :: : ::  i:i:::',',ヽヽ,'; :: :.  '; ::. :, .`:, ',ヾ:i
           !:: :: :: :: :: :/, :: :: :: :: : i :: :: ::: :;' :: :: :: :  | !:::';'i,::ゞ:ヾ,.';:::. '; ';::::..'; .'; i !:!
          !: ! :: :: :: .i::.!:: :: :: :: :,..!:: :: .::: :i:: :: :: ::  i .i::!i:: i;,';,:::';:::'!;.!、: _ '; '!:::: '; : i:i iノ
          !::!:: :: :: :;'::ii::i :: ::: :: ;'.!: :: : :: .!::!:: :: :::  | ,!i !!: ii:ハ:: i';:,trT~` .!.'!:::: i;: ! '
          i::!: :: :: : !::i:!:i:: :: :: : !:!:,. ::::,;: !i !:: :!_,,..+十'-i.!:::!i:.!'; .!';:!!!i!.';:: !;:!:::: !i::ノ
             !:! :: :: :: i::!:i:!t:: :: :: !:!::!:: ::i:::!t,ix '"´:::!:i ';i .i !::!.!i .i::i_ii !-=t: ノ!i'!:::ソ|/
            !i:: :: : ::!:ヾ、yr、:: :: :!:i!it:: i'!'´t:!ゝ+t'''!~! `; .i:ソ i! .!ソi'~:λy/ ノ !ノ ノ
          ! :: :: i::i: ::`:t` /k、::!i i':,::i t!,=ゝ-`‐`''ヾ ' !;' '  i' 'ノ /"!i.!/ ノ'
          / :: :: !::i:: :: i::':,υi~'''‐:'' !'y〃 ̄:´,`~: `  '   `'"'~´ i.!.!
           丿 :: ::i ::|:: :::i:!:::i:,`|:: :: '' .|ヾy!..,,__ノ!,.r'         ,  ゙` .ノi.i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.r:'´.:: :::,.:ソ ::|:: :::!!:: !!ゝ!:: :  .! ´  "'´´, , 、ヽ       ,:'  ./.!i  <  ・・・マカ・・・キモイ・・・
     ,r'´.:: :: :: ::,:':/ :::ノ:: :/ :::i:イ |:: :: !.|            _,.  ,.イ:  !.':,   \__________
   k:' :: :: :: ::/r' / :: :/:: ./:: :::!  !:: :: !.|`ゝ 、        ^´ ,rT´!:: : i ; .':,
  ( :: :: :: :: :/::,.r' :: ..//' ::,,ノ  .i:: ::: !.ト、_  ~''=-:..,,,,___,. r´':, ヽ!:: : | '). .';
43名無しさん:04/08/11 21:03

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!! マカー キモッ!! ゲロゲロゲェ―――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
44名無しさん:04/08/11 21:09
手動化しつこすぎ。死ね。てか誰か殺して。
45名無しさん:04/08/11 21:12
>>1のメール欄「Fuckintosh」
で手動化自ら偽装荒らしを暴露
46名無しさん:04/08/11 21:13
閲覧可能梅夫スレ一覧※数倍以上のスレ(VAIOシリーズ等)がdat落ち中
【Windows】 数 こ そ が 正 義 【シェアNO.1】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1092135793/l50
【マカは】マカが嫌われる理由【気づかない】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1089457508/l50
マック使ってる奴って人生捨ててるよね。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/993803492/l50
【復活】認めろよ!マックって宗教だろ【復活】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1062406851/l50
マックって宗教なんです
http://natto.2ch.net/jobs/kako/995/995530656.html
マックって宗教だろ
http://natto.2ch.net/jobs/kako/990/990842833.html
まだMac漬かってるの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/964792705/l50
【住基】既にWindowsにひれ伏してるマカ【ネット】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1070873956/l50
さすが「マカ」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075987288/l50
マック課長とうとう左遷です
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1009968668/l50
マック繋げたら社内LANがダウンしました
http://natto.2ch.net/jobs/kako/991/991627201.html
マックは世の中から排除されるべき
http://piza.2ch.net/mac/kako/992/992527288.html
VAIOユーザの憩いの場
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1036/10368/1036829508.html
マックって迷惑です
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1034/10341/1034169725.html
マックって恥ずかしいでしょ
http://natto.2ch.net/jobs/kako/997/997156752.html
47名無しさん:04/08/11 21:13
dat落ち中スレ※一部
【折れ】一人でも多くのマカ珍を救いたい【専用】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1089215568/l50
【Mac】この板の伝統を守りたい【Windows】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1086619441/l50
なんなんですか??この糞板は
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1087272444/l50
【二代目】自動化2号誕生【襲名】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1087913389/l50
【殲滅】アポに圧勝!VAIO第二章の始まり【遁走】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1084286078/l50
【廃物】マカチンを有効利用しよう【利用】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1080636517/l50
【家畜人】マカチンを苛め倒せ!【マプー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1078224959/l150
ここはマック大嫌い板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1071309116/l50
【自愛】マックユーザを救いたい【博愛】
http://pc.2ch.net/test/jobs/1065230240/150
【旧板】VAIOユーザの憩いの場7【名物】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1054132044/
【神聖】VAIOにSwitch【秀逸】 (Part.6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1053151609/
ださマックを使う貧乏人マカチンを哀れむ (Part.5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1049273916/
【マカ陳】ここは神聖VAIO板【侵入禁止】 (Part.4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1046185958/
ここは暫定VAIO板(Part.3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1042103104/
48名無しさん:04/08/11 21:16
ユーザーを“カモ”からワシに変えるXP SP2
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/11/news064.html

「互換性テストが必要な企業とは違って、ホームユーザーはためらわずに
Windows XP SP2を導入するべきだ。」

SP2で死のブルースクリーン発生->即死なわけだが、
ユーザーは永遠に“カモ”なんだよね。
49名無しさん:04/08/11 21:34
   S  T  O  P  糞  ス  レ !!  

        ダ メ !! ゼ ッ タ イ !!

                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ    , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \

@・しない、させない、糞レス書き

A・限りある鯖資源を有効に使うための糞レス撲滅です
 皆様のご協力をお願いします
50名無しさん:04/08/11 21:46
>>48
カモになるのは一部のバカ。
最初は様子見するのが利口なやり方だ。


ま、ユーザーの少ない某OSでは不可能な方法ですね。
51名無しさん:04/08/11 21:51
ユーザが少ないも何も、そんなPC環境をすっ飛ばすパッチなんて
Windowsにしかないわけだが。
52名無しさん:04/08/11 22:01
77 名前:●~* :04/08/11 21:23
家柄、肉体的スペック、財産、年収、所有する車にパソコン、セフレの人数。。。。

全ての面でマカ珍たちを凌駕していますよw

唯一劣っているのがティンポに溜まったチンカスの量くらいのもんですかねw
53名無しさん:04/08/11 22:05
136 名前:Socket774 メェル:sage 投稿日:04/08/01 17:08 ID:23qCgTKS
最近はアニオタやエロゲオタが凶悪な犯罪を犯す傾向にあるよな。
そのへんの不良なんて可愛いもんだ。
だいたい見た目で分かるから、近寄らなきゃいいわけだし。
この板の人はまともであってほしい。

145 名前:Socket774 メェル:sage 投稿日:04/08/11 00:28 ID:WgbX30vV
根暗で非社交的な趣味であることだけは
隠しようが無いな>PC自作

そりゃアニオタやエロゲオタと似てるだろ。
54名無しさん:04/08/11 22:05
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
55名無しさん:04/08/11 22:08
「最近のApple製品のクオリティーは低い。初期不良や低品質は覚悟すべし。
ジニーeMac、FireWireあぼーん、最近ではAl15のホワイトスポットや右暗もあった。
それで初期不良率が低く出るのは「異常ありませんでしたが、念のため」交換のため。
メーカーが認めなければ、初期不良にならないからね。(ウソのような話だが、ウチのMacは「念のためHDD交換」になった)
まぁ、Mac買う以上はそうした問題は付きまとうと考えた方がいい。
次にまたハズレを引いても、使い続けるぐらいの覚悟は必要だよ。」
56名無しさん:04/08/11 22:10
ドザがあまりの魅力に自らスレ立て、それがApple製品(^-^)v
57名無しさん:04/08/11 22:14
58名無しさん:04/08/11 22:18
ダッチワイフから大量のエロゲー、目に最悪な極悪色のPC。

ドザは選択肢が沢山あっていいですね。
59名無しさん:04/08/11 22:21
280 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:04/08/08 15:54
>>278
そんな、金はない。

nyならタダ。

あっても自作機組み立てるよ。

289 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:04/08/08 16:02
>>283
女がそんなにいいのか?
女なんて自分の思い通りにはならないだけ。
パラメータがないし。
その点でゲームの方が勝ち。
キャラも豊富。
マカは思い通りにならない女でも勝手に抱いてろ。

293 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:04/08/08 16:09
>>291
はあ?おれはいつも選択は完璧。
もう200人以上のヒロインは抱いてますが何か?

マカは尻にしかれて同じ女ずっとだいてろw

60名無しさん:04/08/11 22:26
すいません!教えてください!!
センスの欠片もない、故障率トップ企業のAppleより劣る
マヌケなメーカーがあったら教えて下さい!!
お願いします!!!
61名無しさん:04/08/11 22:27
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    ここはMacユーザがいかに壊れている人たちなのか
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     一般の人たちに晒すスレです。 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
62名無しさん:04/08/11 22:28

このスレの構図

Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかしパソコンの話題は苦手な模様。


Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。
63名無しさん:04/08/11 22:28
       , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    といいつつ、そんな馬鹿なドザを
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     一般の人たちに晒すスレです。 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
64名無しさん:04/08/11 22:44
閲覧可能梅夫スレ一覧※数倍以上のスレ(VAIOシリーズ等)がdat落ち中
【Windows】 数 こ そ が 正 義 【シェアNO.1】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1092135793/l50
【マカは】マカが嫌われる理由【気づかない】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1089457508/l50
マック使ってる奴って人生捨ててるよね。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/993803492/l50
【復活】認めろよ!マックって宗教だろ【復活】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1062406851/l50
マックって宗教なんです
http://natto.2ch.net/jobs/kako/995/995530656.html
マックって宗教だろ
http://natto.2ch.net/jobs/kako/990/990842833.html
まだMac漬かってるの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/964792705/l50
【住基】既にWindowsにひれ伏してるマカ【ネット】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1070873956/l50
さすが「マカ」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075987288/l50
マック課長とうとう左遷です
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1009968668/l50
マック繋げたら社内LANがダウンしました
http://natto.2ch.net/jobs/kako/991/991627201.html
マックは世の中から排除されるべき
http://piza.2ch.net/mac/kako/992/992527288.html
VAIOユーザの憩いの場
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1036/10368/1036829508.html
マックって迷惑です
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1034/10341/1034169725.html
マックって恥ずかしいでしょ
http://natto.2ch.net/jobs/kako/997/997156752.html
65名無しさん:04/08/11 22:45
>>62(梅夫)
Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。


本気ですか?w
66名無しさん:04/08/11 22:47
Macはもうシェア的に負けてるからイメージ戦略しかないんだよねぇ
「Macを選ぶのってカッコイイ」と思わせるような状況を演出して
仮にアンチMacな人がいても「所有してるからこそ分かるMacの良さ」みたいな感じで
精神的優位に立てるような雰囲気を醸し出そうとしてるよね
で、「やっぱ買っちゃおうかなぁ」って感じで騙されると…
Mac信者を支えているのは「Windows以外のマシン使ってる俺ってカッコイイ」という凝り固まった優越感だけだと思う
こういう人たちにとってMacが劣っているという記事は、耐え難い屈辱に感じるでしょうね
Macメディアはパソコンというカテゴリを離れて独自の分野を作り出した
Macのブランドイメージを確立するという意味合いもあったと思うけど、逆に見れば同じパソコンとしてPCと比較されるような舞台を嫌ったワケだ
で、Appleに囲い込まれ、マンセー記事しか書けないような編集ができあがる、とAppleにとってMacの批判記事は致命的だと思う
信者達が「やっぱMacってカッコ悪いのかも?」と思い始めたら、ものすごい勢いで失墜するだろう
AppleがやらなければいけないのはPCとの比較で、
Macに不利なことを書いてる記事を徹底的に排除すること
そして「Macは優れている」というイメージを永続的に与え続けること
ふつうに考えてみて、本当にMacが優れているならば、他のパソコン雑誌でもっと良い評価を受けているはず
何も評価されていないのは評価に値しないということ
つまりMacに不利な記事になるので怖くて書けないということだ
もし俺がライターだったらやっぱMac使えないって記事書いちゃうだろうな
「ほとんどの場面ではWindowsで間に合うしMacを買うことのメリットは無いだろう
だがセキュリティを重視している人がMacを選ぶのは悪くない選択だ
DTPやDTMを目指す人は業界の標準であるMacのほうが断然有利である」
ってゆーか記事として面白くないね。Macスゲーって記事ならともかく
「なんだよPCのままでいいのかよ」ってな内容になるから載せても意味無いしな
67名無しさん:04/08/11 22:48
ドザ(梅夫、手動化)
mac板で煽りスレ乱立、マカを装い糞スレ建て
一日中2chでマカ攻撃しかやる事ない。ただの気狂い。
68名無しさん:04/08/11 22:49

マックって存在意義ってあるの?
無いと思うな。
あ、あった、粘着ヲタ&ヒキコモリ専用として。
69名無しさん:04/08/11 22:50
梅夫、手動化がいる限りドザは永遠に蔑まれます。
70名無しさん:04/08/11 22:51
>>68
なんか、かわいそう。
いや、まじで。

71名無しさん:04/08/11 22:52
>>57
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040808162853.jpg

このキモヲタのPCだけどソーテックぽくねえ?
72名無しさん:04/08/11 22:52
なんでこんな板でコソコソとマック&マカを煽ってんの?
IDでないからか。梅夫って本当に陰湿だね。
73名無しさん:04/08/11 22:53

このスレの構図

Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかしパソコンの話題は苦手な模様。

Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。

ドザ(梅夫、手動化)
mac板で煽りスレ乱立、マカを装い糞スレ建て
一日中2chでマカ攻撃しかやる事ない。ただの気狂い。
…とマカが定義する人物。 実在するかどうかも定かではないが、
数少ないマカの攻撃対象として重宝されている。
74名無しさん:04/08/11 22:57
>>1(手動化)がまた糞スレたてやがった。
75名無しさん:04/08/11 22:57
>>71
キチガイソーテック信者の部屋かもな(w
76名無しさん:04/08/11 22:58

このスレの構図

Macユーザー(マカ)
洗練された知性と研ぎすまされた感覚により、コンピューティングの
あるべき未来の先の先を見つめる最先端を行く人々。
またWindowsも使える者が多い為、Winのみを使う者に対して客観的な
Win批判ができるが、ドザにより「信者」呼ばわりされてしまう。
現在アキバ系と呼ばれるハードコアなヲタク達の更生に貢献している。


アキバ系Winユーザ(ドザ)
Macを始めとするApple製品にコンプレックスを持っており、異常なまでの
Apple批判を繰り返す。特技はコピペと芸のないコピペ改変。
一人一人の2ch的攻撃力は弱いが、多人数である。 また、iPodの話題が
出た時ばかりは事大主義者であるドザ達は沈黙せざるを得ないようだ。
77名無しさん:04/08/11 23:00
>>73
梅夫手動化まだ実在してるか解らないとか言ってんだw

しかもなんだこれ?w
Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかしパソコンの話題は苦手な模様。

Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。



ドザの鋭いカキコ、コピペw
78名無しさん:04/08/11 23:02
おーい。梅夫おじさーん。

自スレ保守する時間じゃないですかーw
79名無しさん:04/08/11 23:04
>>1(手動化)がまた糞スレたてやがった。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1092228325/l50
80名無しさん:04/08/11 23:04
       , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    マカが「洗練された知性と研ぎすまされた感覚」を持ち
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     最先端を行く人々なんですか? 思わず笑っちゃったよ! 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
81名無しさん:04/08/11 23:05
鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
82名無しさん:04/08/11 23:05
梅夫*キングオブドザー

マク板粘着4年目、あらゆる板に糞スレ建て荒らし。
自作自演もなんのその。

その知能もしつこさも臭いも

ブルースクリーン級。

83名無しさん:04/08/11 23:06
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
84名無しさん:04/08/11 23:07
Macユーザーの傾向

他の人と同じ物を使いたくないという理由でMacを選ぶ。
少数派に所属することで自分は普通のありふれた人とは違うと思い込む。
一般大衆的な物に対して否定的あるいは敵意を抱く人間が多い。
革新的な物を望むようでいて、その実、保守的、閉鎖的な考えの持ち主
反骨精神、ひねくれ者、排他的、差別主義、他人と同じことは大嫌い。
個性を主張するあまり協調性に貧しいナルシストが多い。
これってMacユーザーの多い業界にいる人間の傾向とも共通している。
85名無しさん:04/08/11 23:08
Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。


77 名前:●~* :04/08/11 21:23
家柄、肉体的スペック、財産、年収、所有する車にパソコン、セフレの人数。。。。

全ての面でマカ珍たちを凌駕していますよw

唯一劣っているのがティンポに溜まったチンカスの量くらいのもんですかねw
86名無しさん:04/08/11 23:09
鋭く指摘するカキコやコピペを実施。

77 名前:●~* :04/08/11 21:23
家柄、肉体的スペック、財産、年収、所有する車にパソコン、セフレの人数。。。。

全ての面でマカ珍たちを凌駕していますよw

唯一劣っているのがティンポに溜まったチンカスの量くらいのもんですかねw
87名無しさん:04/08/11 23:09
正直、MacとWin両方使っていてMacがイイと言っている香具師は
正常な判断力を備えていないと思うぞ。
88名無しさん:04/08/11 23:11
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

本当はOSの頻繁なアップデートを控えた方がアプリは育つ。
今の状態だとアプリが安定した頃にOSがアップデートして、また振り出しに
戻るって感じだ。
Tigerの新しい機能といったところで、Tigerのユーザー数が伸びることは
多くは期待できないからTigerを活かしたアプリも限られたものになるだろう。
89名無しさん:04/08/11 23:12
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

Mac OSの現状は悲惨なものだと思う。
2.5%といわれるシェアの半数以上は未だにOS9以前。
残りの半分に満たないぶんをJaguarとPantherで分け合っている。
しかも両者に微妙に互換性がない。
ここにTigerですよ。あいかわらず革新的であるから、毎度のごとく
アプリが動作しなくなったりすることが予測される。
いままでのアプリを使うことを優先する人はTigerは買わない。搭載機も買わない。
Tiger搭載機を買う人のためにも、アプリはTigerに対応しなくちゃならない。
これではアプリのベンダーの収益は良くならないね。
90名無しさん:04/08/11 23:13
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

mac欠陥連発
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1087580641/l50
さらに、欠陥、ドン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1077028454/l50
さらに、倍、ドン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1086023046/l50

こんなに欠陥だらけなAppleが数万円のAppleCareを販売してるのも滑稽ですね。
毎年毎年、毎度毎度の欠陥騒ぎはまるでAppleCareを売るために仕込んでおいているようだ。
なにせMacには問題のない機種が無いんだから。
91名無しさん:04/08/11 23:14
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

603 名前: 1です 投稿日: 02/10/29 05:29
>>600
変な因縁つけるのは止めて下さい。
ぼくがスレたてようがたてまいがあなたに意見される筋合いはありません。
だからマックユーザはベンツを路駐する貧乏人と言われるのですよ。
僕の彼女は吸う吸うしさも一流ですね。
たった1%しかない直腸残便を吸い取るために僕を2回も昇天させるのはいかが
なものでしょうか。
そんなに吸い取りたいなら新小岩の減る巣へ行けばいいのでは。
大腸におけるうんこに占有される面積もしかり、いま計
算しましたが、1アナルあたり彼女1台が適当かと思われます。
92名無しさん:04/08/11 23:15
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

従来からのMacユーザーが安心してOSXを使えるようにならない限り
Appleの成長ってありえないような気がするね。
SWITCHとかで何も知らない素人騙してMacユーザーにしたところで、
OSのマイナーアップデートごとにアプリの挙動に一喜一憂させられたり、
セキュリティ問題に対する無様なAppleの対応を見るに、"使いづらい
Win"よりも"使えないMac"のほうが失望を大きくするだけのような気が
する。
93名無しさん:04/08/11 23:15
閲覧可能梅夫スレ一覧※数倍以上のスレ(VAIOシリーズ等)がdat落ち中
【Windows】 数 こ そ が 正 義 【シェアNO.1】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1092135793/l50
【マカは】マカが嫌われる理由【気づかない】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1089457508/l50
マック使ってる奴って人生捨ててるよね。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/993803492/l50
【復活】認めろよ!マックって宗教だろ【復活】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1062406851/l50
マックって宗教なんです
http://natto.2ch.net/jobs/kako/995/995530656.html
マックって宗教だろ
http://natto.2ch.net/jobs/kako/990/990842833.html
まだMac漬かってるの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/964792705/l50
【住基】既にWindowsにひれ伏してるマカ【ネット】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1070873956/l50
さすが「マカ」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075987288/l50
マック課長とうとう左遷です
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1009968668/l50
マック繋げたら社内LANがダウンしました
http://natto.2ch.net/jobs/kako/991/991627201.html
マックは世の中から排除されるべき
http://piza.2ch.net/mac/kako/992/992527288.html
VAIOユーザの憩いの場
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1036/10368/1036829508.html
マックって迷惑です
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1034/10341/1034169725.html
マックって恥ずかしいでしょ
http://natto.2ch.net/jobs/kako/997/997156752.html
94名無しさん:04/08/11 23:15
アキバ系Winユーザーの傾向

「ソフトが多い(その実ゲーム・ファイル共有・著作物のエンコ用)」の理由でWinを選ぶ。
多数派に所属することで自分は普通の「一般人」だと思い込む。
オシャレな物に対して否定的あるいは敵意を抱く人間が多い。
自由な環境を望むようでいて、その実、Win+PC/AT互換に縛られている
オタク精神、ひねくれ者、排他的、事大主義、他人と違うことは大嫌い(=防衛本能が強い)。
脳内世界を主張するあまり実体験に貧しい頭でっかちの童貞が多い。
これってひきこもりの多い2chにいる人間の傾向とも共通している。
95名無しさん:04/08/11 23:15
96名無しさん:04/08/11 23:16
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

偏ったベンチ結果を晒して比較広告打ちまくってるのは専らAppleだし
その偏ったベンチ結果をそのまま受けてギャーギャー騒ぎまくる低能が多いのは
マカーなのは紛れも無い事実。
97名無しさん:04/08/11 23:16
>>90
手動化、お前、似てるの名前だけじゃないんだなw
本当に、かつての自動化を感じさせる。
98名無しさん:04/08/11 23:17
鋭く指摘するカキコやコピペを実施

うわ言の様に「美しい」「洗練」と呟く患者が運ばれる隔離病棟、それがMacスレ(^-^)v
99名無しさん:04/08/11 23:17
ユーザーを“カモ”からワシに変えるXP SP2
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/11/news064.html

「互換性テストが必要な企業とは違って、ホームユーザーはためらわずに
Windows XP SP2を導入するべきだ。」

SP2で死のブルースクリーン発生->即死なわけだが、
ユーザーは永遠に“カモ”なんだよね。

それでもXPがやめられない。。。

信者だもの。。。。
100名無しさん:04/08/11 23:18
鋭く指摘するコピペを実施


Mac周辺で一番洗練されていないのはマカ
101名無しさん:04/08/11 23:19
>>99梅夫>>100手動化

見事な師弟プレイありがとうございました。
102名無しさん:04/08/11 23:20
節操のないマカ

OpenOfficeはまだ実用段階じゃないとMS製Officeを使い
Safariだとまだ日本語文字化け頻発とInternetExplorerを使い
シングルボタンマウスは不便だとMS製マウスを喜んで使う
103名無しさん:04/08/11 23:21
その無能さ故に常にコピペが主戦力、それがドザ(^-^)v
104名無しさん:04/08/11 23:21
>>100
何で自作してる人はアニオタやエロゲオタが多いの?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088815300/l50
【アタフタ】 真性メガネっ娘の判定方法 【エヘッ♪】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092188895/l50
無職の自作事情〜生活がジャンク〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092051103/l50
はいはい。こっちへかえりましょうね♪↑
105名無しさん:04/08/11 23:21
Macが不便で事実上使えないパソコンである証拠のひとつとして、マカの半分以上が
Windows機も所有しているという事実があります。
106名無しさん:04/08/11 23:22
なんでドザはコピペに必死なの?
107名無しさん:04/08/11 23:22
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040808162853.jpg

そこら中のスレで暴れているソーテック信者(ドザ代表)の部屋の様子です。
週2のバイトくんで2ch大好き、アニヲタでよく実況している。
108名無しさん:04/08/11 23:22
梅師匠は自スレに行ったぞ手動化。

87 名前:●~* :04/08/11 23:20
>>85 誰がおまえの出身大学のこと聞いてんだよ!

でしゃばるなよ珍カスがw

自スレに引っ込んでなw
109名無しさん:04/08/11 23:23
自分でスレ立てしちゃうほどのApple製品ファン、それがドザ(^-^)v
110名無しさん:04/08/11 23:23
Macとマカを叩くコピペとマカの基地外コピペでこのスレを埋め尽くそうという
漏れの目的は、もう達せられたかな。
111名無しさん:04/08/11 23:24
アキバ系Winユーザーの傾向

「ソフトが多い(その実ゲーム・ファイル共有・著作物のエンコ用)」の理由でWinを選ぶ。
多数派に所属することで自分は普通の「一般人」だと思い込む。
オシャレな物に対して否定的あるいは敵意を抱く人間が多い。
自由な環境を望むようでいて、その実、Win+PC/AT互換に縛られている
オタク精神、ひねくれ者、排他的、事大主義、他人と違うことは大嫌い(=防衛本能が強い)。
脳内世界を主張するあまり実体験に貧しい頭でっかちの童貞が多い。
これってひきこもりの多い2chにいる人間の傾向とも共通している。
112名無しさん:04/08/11 23:25
マカのみなさん(それとも一人?)、ごくろう!
これからも基地外コピペに励んでくれ!
113名無しさん:04/08/11 23:25
>>107
「初心者の方は〜」ってスレ?
あそこも狂ってるよ。
114名無しさん:04/08/11 23:26
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに
http://www.japanconsuming.com/apple_ipodmini.html

ここのドザが、OSXの美しさとAppleのクールさを
素直に認めたくない理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
115名無しさん:04/08/11 23:27
手動化は早く自殺してくれ!
116名無しさん:04/08/11 23:28
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
117名無しさん:04/08/11 23:28
>>113漏れもそのスレ知ってる。立てた椰子はよく訴えられないな。
118名無しさん:04/08/11 23:32
>>107
ドザは彼女いないんだろうな
119名無しさん:04/08/11 23:33
120名無しさん:04/08/11 23:35
>>119
なつきちゃんすげー(爆)
121名無しさん:04/08/11 23:36
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >_ <  | <  マカ、キモ過ぎ!
 (〇 ▽  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
122名無しさん:04/08/11 23:48

マカは2ちゃんねるしか楽しみが無いのかね。
Mac板なんか2つもあるし。

ホント、低機能パソコンを使っていると哀れだよな。
123名無しさん:04/08/11 23:50
週2のバイトで食いつなぎ、2chでアニメの実況をする
ソーテック信者のドザ代表の部屋
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040808162853.jpg

その彼女
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040811125542.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040811125558.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040811125606.jpg

そのソーテック信者が立てたスレは「初心者の方は」で検索してみて下さい。
気が狂っているとしか言いようのないスレです。
124名無しさん:04/08/11 23:51
136 名前:Socket774 メェル:sage 投稿日:04/08/01 17:08 ID:23qCgTKS
最近はアニオタやエロゲオタが凶悪な犯罪を犯す傾向にあるよな。
そのへんの不良なんて可愛いもんだ。
だいたい見た目で分かるから、近寄らなきゃいいわけだし。
この板の人はまともであってほしい。
125名無しさん:04/08/11 23:52
梅夫は2ちゃんねるで煽る事しか楽しみが無いのかね。
Mac板なんか荒らしまくりだし。

ホント、哀れだよな。
126名無しさん:04/08/11 23:52
スレ立てするほどApple大好き、それがドザ(^-^)v
127名無しさん:04/08/11 23:52
124 名前:●〜* :04/08/11 23:51
今すぐ出てけよ!

ここはお前らみたいな下衆には勿体無い場所なんだよw

最低限でも年収1000万

国家資格所有者(自動車免許はだめ)

VAIOを3台以上所有してること(ちなみに僕はZにエクスクリムにU)

会社での地位は係長以上w

都内にセフレを5人以上放牧

ひとつでも該当してたら少しは見直してやるよw
128名無しさん:04/08/11 23:54
なんか、梅夫の存在自体が壮大なネタに思えてきた。
129名無しさん:04/08/11 23:54
iMacG5+iPod miniほすぃ
130名無しさん:04/08/11 23:54
>>125
ここに居ない香具師を叩いても無意味と思われ…
131名無しさん:04/08/11 23:55
>>123
そのスレだけどリンクしていい?ここのスレに似ていてすげー笑えるんだけど
132おやおや?:04/08/11 23:57
ドザの皆さんもうギブアップですか?
133名無しさん:04/08/11 23:57
>>127
ギャグですか?(笑)

牛五頭で年収1000万円稼ぐって大変な重労働ですね。

牧場経営の係長はvaio使い。

で、パソコンの名前間違ってますよ。

本当にもってるんですかねぇvaio
134 ◆RmtmwroBRs :04/08/11 23:58
>>127
一つも該当していないよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
135名無しさん:04/08/11 23:58
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めて楽になるのかな(´∀`)
136名無しさん:04/08/12 00:00
       , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    マカのキチガイぶりがますますエスカレート
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     しているな! 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
137名無しさん:04/08/12 00:01
VAIOじゃないよ。ソーテックだよ。
ここで暴れているドザが持っているのは。
週2のバイトで年収1000万なんてとんでもない。
唯一の楽しみは2chでアニメの実況。
138名無しさん:04/08/12 00:03
131 名前:●~* 投稿日:04/08/12 00:00
どうせセックスもしたことないんだろw

してたとしてもプロ女のカサカサに干からびたマムコに
しがみ付いてるのが精一杯だなw

知ってるかマムコの中って柔らかくって暖かいんだぜw

こんどセフレの一人を紹介してやるから一度は本当の
セックスっていうやつを経験してこいやw

そのセフレ
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040811125542.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040811125558.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040811125606.jpg
139名無しさん:04/08/12 00:05
128 名前:●~* メェル:sage 投稿日:04/08/11 23:55
Extreme

これをどう読んだら「エクスクリム」ってなるんですか?

130 名前:●~* メェル:sage 投稿日:04/08/11 23:59
>もっとウェットに富んだギャグ

「ウィット」を「ウェット」と表現なさるとはさすがですね。梅夫さん。

さすが超高級ITエリートを自称なさる方のギャグは違います。
大変勉強になりました。


(梅夫↓)
135 名前:●~* 投稿日:04/08/12 00:03
>>128 >>130 ボケ!本格的に発音したらそうなるんだよw

おまえらこそ中学校から英語習いなおして濃いやw
140名無しさん:04/08/12 00:06
梅夫情報はもういいから(´ー`)y─┛〜〜
141名無しさん:04/08/12 00:09
>>140
キチガイはキチガイのことが気になるんだよ。
142名無しさん:04/08/12 00:10
>>141
その基地外が気になって仕方ないんだな。
143名無しさん:04/08/12 00:13
>>142
うん。 リアルでは見られない代物だからね。
144名無しさん:04/08/12 00:17
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに
http://www.japanconsuming.com/apple_ipodmini.html

ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めて楽になるのかな(´∀`)
145名無しさん:04/08/12 00:18
梅夫ファン増殖中w
146名無しさん:04/08/12 00:21
ユーザーを“カモ”からワシに変えるXP SP2
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/11/news064.html

「互換性テストが必要な企業とは違って、ホームユーザーはためらわずに
Windows XP SP2を導入するべきだ。」

SP2で死のブルースクリーン発生->即死なわけだが、
ユーザーは永遠に“カモ”なんだよね。

それでもXPがやめられない。。。

信者だもの。。。。
147名無しさん:04/08/12 00:23
Windows XPユーザーは「格好のカモ」(・∀・)ニヤニヤ
148名無しさん:04/08/12 00:25
>>146
バカだなぁ。
SP2を導入しなければいいだけのことじゃん。
そんな大げさに騒ぐことかね。
149名無しさん:04/08/12 00:28
>>148=矢ガモ
150名無しさん:04/08/12 00:35
ずいぶん前に、同僚にパソコン購入のことで相談したのですが、
その人は私の意見なんて聞かずに、ただ「Macを買えばいいよ」としか
言ってくれませんでした。同僚にも聞いたところ、聞いた相手が悪かったらしいです。

確かにその人は会社の皆からあまり好かれていないようで、みんなが
カラオケや飲み会にさそってもそっけなく、いつも一人で美しいとか洗練
されているとかブツブツ呟いています。この間は誰かが「Macって売れて
ないよね〜」と言っただけなのに、顔を真っ赤にしてその人に詰め寄って
いました。私はパソコンの相談したのがキッカケとなって、ことあるごとに、
「ねぇねぇ、もうMac買った?」と聞いてきます。

見た目もそうなんですが、正直怖いです。
151名無しさん:04/08/12 00:36
友達が自分のサイトでWMV9コーデックのaviで動画置いてたんだと。
んである日マカーから、Macで見れる形式にしろとメールを貰ったのだが
来訪者の3%ぐらいしかMacの人はいないし、あくまで個人の趣味でやってる
だけなのでお断りしますと返事したらしい。

そしたら、次の日から来訪者が急に増えて、Macの割合が4割になったと。
ついでに怒りに満ちた文面の抗議メールも沢山いただいたとかで、
キモチ悪くなってサイトをたたんでしまいましたとさ。

やっぱ、マカーは全体的にそういう活動をしてるのかな?
ほんとに気持ち悪いんだけど。
152名無しさん:04/08/12 00:37
>>151
>やっぱ、マカーは全体的にそういう活動をしてるのかな?
>ほんとに気持ち悪いんだけど。


しているみたいだね。 このスレを見ればよく判る。
153名無しさん:04/08/12 00:39
>>150-152
鳥南蛮
154名無しさん:04/08/12 00:41
このスレは、いい感じのカモ鍋ですね。

ヤァ!ヤァ!ヤァ!
156名無しさん:04/08/12 00:50
乱暴者、芹沢 鴨

芹沢鴨が乱暴者だったことは御存知の通り。気に入らない事があったりすると、
すぐに周囲の者を殴り付けたらしい。
子母澤著「新選組遺聞」の騒擾日記に芹沢鴨について記述がある。

「芹沢と申す者は、飽くまでも勇気強く、梟暴の者にて配下の者、
己が気に合わざることこれ 有り候えば、死ぬ程打擲致し候こと之あり候由。」

157名無しさん:04/08/12 00:50
人口わずか5600人の市、それは歌志内市(^-^)v
158名無しさん:04/08/12 00:51
159名無しさん:04/08/12 00:51
>>153
反論できなくて悔しそうだなw
160名無しさん:04/08/12 00:53
自分で貼ったコピペに自己レス、それがカモドザ(^-^)v
161名無しさん:04/08/12 00:55
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに
http://www.japanconsuming.com/apple_ipodmini.html

ここのドザが、OSXの美しさとAppleのクールさを
素直に認めたくない理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
162名無しさん:04/08/12 00:57
>>160
おっ、よく見抜いたね。
マカにしては上出来だ。
163名無しさん:04/08/12 01:01
>>162
自演って楽しいの?
164名無しさん:04/08/12 01:01
ここの連中は進歩がないと思ってたら
なんだか最近壊れてきたかも
165名無しさん:04/08/12 01:03
人々を虜にする魅惑の宝石、それがApple製品(^-^)v
166名無しさん:04/08/12 01:04
「いいねマック。サイコー」とYAZAWAが、
167名無しさん:04/08/12 01:06
言ったから今日は林檎記念日。
168名無しさん:04/08/12 01:07
>>164
正しい見解だ。
169名無しさん:04/08/12 01:09
iPodしか売れていません、それがApple製品(^-^)v
170名無しさん:04/08/12 01:11
Appleマンセ〜が生き甲斐です、それがマカ(^-^)v
171名無しさん:04/08/12 01:12
Win叩きに命を懸ける、それがマカ(^-^)v
172名無しさん:04/08/12 01:12
金欠の人も手軽に買えるAppleからの贈り物、それがiPod(^-^)v
173名無しさん:04/08/12 01:28
なんだ。ドザが立てたのかよ。
そんなにマックが気になるのかなあ。
174名無しさん:04/08/12 01:46
動物園のパンダ並みには。
175名無しさん:04/08/12 02:48
>>150
梅夫さん。自スレで書き込まれている内容をパクっちゃだめですよw
>>151
梅夫さん。そのネタ2年も前から何回も使ってますね。
よっぽどその作文の出来が良いと思ってるんですねw
>>152
梅夫さん。終いには自演ですかw



もう、死んじゃえばw
176名無しさん:04/08/12 03:15
?
177名無しさん:04/08/12 05:19
>>174
パンダとMacじゃ格が違い過ぎる
せめてレッサーパンダだろ
178名無しさん:04/08/12 05:48
二次元に疑似恋愛している

彼女からのレスポンスがない

ルックスや生活おざなり

作られた予想される感動や笑いしかない

本当の感動を得られない

無表情になる→ループ↑

金を払って、疑似恋愛行為(アニメ/ゲーム)を買っている

金を払っているんだから自分を感動させたり笑わせたりするのは当然の権利だと考える

上から命令する立場、「ご主人様」や「王様」的な思考が働く

他人を見下しがちになるため目つきがかなり変態臭い
179名無しさん:04/08/12 05:58
なんかiPodが凄いことになってるらしいな。
180名無しさん:04/08/12 06:04
Apple、ドザPodを発表

13日、Appleは自社のクールなブランドイメージに臆してしまう
ユーザー層の為に特化したiPod系列の新製品を発表した。
秋葉原界隈にたむろする通称「アキバ系」向けにアレンジした製品で、
カラーは真っ赤な「シャア専用」、白+青+赤の「連邦の白い奴」等
極めてアキバチックなものが用意されている。

尚、Apple社CEO S.Jobs氏は「これはiPodではない」とiPodの商標を
あえて使用せず、「ドザPod」の名称で販売する予定。
また、専用オプションとして盗聴器・盗撮用カメラ等を用意する。
Windowsのみ対応で、価格はオープンプライス。
181名無しさん:04/08/12 06:06
Apple、ドザPodのCMを披露

「Are you ready?」の掛け声とともにアニメソングが流れ、
太目で巨大なリュックを背負った30歳前後の男性のシルエットが
「うがぁぁぁぁぁぁぁぁ!」と奇声を発しながら七転八倒する様が
映し出されると、会場はものすごく嫌な雰囲気に包まれた。
182名無しさん:04/08/12 11:32
>会場はものすごく嫌な雰囲気に包まれた。
ワロタ
183名無しさん:04/08/12 12:05
Apple Store Shinsaibashi、8月28日グランドオープン
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/index.html

アップルコンピュータ株式会社が、8月28日(土)午前10時、大阪・心斎橋に
Apple Store Shinsaibashiをオープンすると発表しています。
オープン当日は、先着2,500名にTシャツがプレゼントされ、また、30,000円の
Lucky Bug(福袋)250個が限定販売されるとのことです。
184名無しさん:04/08/12 12:27
ラッキーバグage
185名無しさん:04/08/12 12:36
>>180-181
流石マカー、PCハードに興味の無い分秋葉原のオタ文化を良く知っていらっしゃる(w
186名無しさん:04/08/12 12:39
ラッキーバグage
187名無しさん:04/08/12 12:54
マカは秋葉原のエロゲオタク達を全く理解してないな
彼らは好き好んでWinを選んでいるわけではない
ただエロゲが動くOSを選んでいるだけだ
つまりMacでエロゲがバンバン発売されたら彼らは喜んでMacを購入するだろう
そしてMacのシェアは倍増するわけだ。その半分はエロゲオタなんだけど
188名無しさん:04/08/12 12:54
iMac G5のスペックについて
MacOS Rumorsが、9月発表予定の「iMac G5」に関する噂を掲載しています。
http://www.macosrumors.com/81104L2.php

先ず、1.6GHz、1.8GHz、2GHzのPowerPC 970を搭載したモデルがリリースされ、
来年早々に2.2GHz/2.5GHzモデルが、2005年半ばから後半にPowerPC 970MP
搭載モデルが登場。
デザインは新しいChinema Displayに似たものになり、来年、スペシャル
エディションとして23インチモデルが登場。
AGP 4X対応のnVIDIA GeForce FX 5600とATi Radeon 9600、エントリー
モデルは64MB、ハイエンドモデルは128MBのビデオメモリ。
より大容量のSATAハードディスクドライブ
新しい光学式ドライブ(スロットローディング?)
Firewire 800
Gigabit Ethernet
前面にポートを数基搭載
改良された内蔵スピーカー、デジタルサラウンドスピーカー対応
189名無しさん:04/08/12 13:12
>>183
×Lucky Bug ○Lucky Bag
190名無しさん:04/08/12 13:13
>>185
×Chinema Display ○Cinema Display

校正できない、カコわるい
191名無しさん:04/08/12 13:14
×>>185  ○>>188

自分も間違えたことは、内緒
192名無しさん:04/08/12 13:19
>>188
なんかスペックだけ見るとドズとかわらんね。
193名無しさん:04/08/12 13:22
>>188
AGPx4ってことは無いだろ。
わざわざ機能を殺したか低性能のチップを作り直したことになる。
194名無しさん:04/08/12 15:37
c>>193
GPU自体はx4でもx8でも動作するでしょ
恐らくチップセットがx4までしか対応しないものを載せて
PowerMacと差別化する目的とか
195名無しさん:04/08/12 15:40
Chinema Display age
196名無しさん:04/08/12 15:53
雨の中5000人が大行列──アップルストア銀座オープン(1/3)
http://www.itmedia.co.jp/products/0312/01/asgopen.html

大阪は何人並ぶのかなあ
197名無しさん:04/08/12 16:02
ルーマーはウソばっかりだから信用しない方がいい
198名無しさん:04/08/12 16:06
>>194
192だけど、今自分で>>188のリンク先を読んだらやっぱりx8って書いてあった。
199名無しさん:04/08/12 16:06
193だった。
200名無しさん:04/08/12 16:22
200
201名無しさん:04/08/12 17:14
別にどうでも良いよ
AGP自体が前時代の遺物になりつつある訳だし
202名無しさん:04/08/12 17:24
そうそう、AGPからPCI Expressへ変わりつつあるからね。
まあ、Macには関係のない話だが。
203名無しさん:04/08/12 17:35
値段が気になる
204名無しさん:04/08/12 17:35
Appleのディスカッションボード見ていて、組織不良とまでは行かないが頻発する問題点が
起きているような場合、よく「確かにそれは問題だがWindows PCでも同じことが起こる」
という趣旨の書き込みを良く見かけますよね。これって何を意図しているんだろうか?
Windows PCで同じことが起きればそれは問題はとならないのだろうか?
俺はMacの問題をどう解決すれば良いのか知りたいのであって、Windows PCでも
同じことが起きようが起きまいが関係ないんだよ!
205名無しさん:04/08/12 17:39
VHSよりも優れた再生機能を持ちながらシェアを奪えなかったベータ。
その原因はアダルトビデオ業界がVHSを採用したからと言われている。

また、PC-98よりも優れた機能を持ちながら、やはりシェアを奪えなかったFM-TOWNSやX68000。
その原因はやはりアダルトアニメゲームがPC-98に多く普及したからと言われている。

そして、WindowsOSよりもはるかに優れた機能を持ちながら、なぜかシェアを奪えなかったMacOS。
その原因は当然エロゲーがWindowsOSに多く普及したからと言われている。


やはり、シェアを奪うにはエロが重要なファクターとなっていると言えよう。
206名無しさん:04/08/12 17:44
おい、このスレにくる馬鹿ドザ達!
ジジイの小便みたいな批判レスして逃げてばかりいないで
少しはまともなレスしろや。知能あればな。
所詮お前らはただのピーコ野郎。知能も創造力もない童貞野郎ばっか。
ご自慢のゲイツ箱の映し出す水着の女をネタに女の裸でも想像してな。
ケツの穴から子供が産まれると思っているお前らは永久にパパにはなれない。
今夜もオスギと仲良くな。
情けない。頭の弱い糞が。7時のWidowsアップデートの時間だせ?
足りない頭もアップデートしてきな、このホモドザが。

古いコピペを引っ張り出してきてドザも相当切羽詰まってるみたいだな。
207名無しさん:04/08/12 17:46
俺もその昔X68000が異様に欲しかったが
まわりに猛反対されてPC-9801買ってしまった
今考えれば欲しい方を買っとけば良かった
208名無しさん:04/08/12 18:47
初期はWindowsよりMacの方がエロが多かったと思うぞ。
CD-ROM普及率も高かったからビデオCDも見れたし。
209名無しさん:04/08/12 18:48
このビデオを見てほしい
http://www.apple.com/hardware/ads/1984/
20年前のものだが、舞台は現代の日本だ。

思考を停止して著作権縛りの奴隷となった人々の行列。
そこへ、iPodをウェストにつけた自由の女神が走ってくる。
スクリーンには出井が映り、奴隷たちを洗脳している。
必死で女神を制止しようとする制服を着た893たち..
210名無しさん:04/08/12 19:05
QT入れたくないから見ない
211名無しさん:04/08/12 19:08
スクリプトエラーで見る前に止まった。
212名無しさん:04/08/12 19:57
>>210
不便なんだね
213名無しさん:04/08/12 20:23
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) >>208まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
214名無しさん:04/08/12 20:33
iMacG5+iPod miniほすぃ
215名無しさん:04/08/12 20:48
エロゲのためにWindowsを使っています、それがマカ。
216名無しさん:04/08/12 20:56
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
217名無しさん:04/08/12 21:00
パソコン初心者の僕の友人は明日macを買うことに決めたそうです
まわりの人や店員にいろいろ聞いた結果
感じいい人はmacを勧めることが多かった
winを勧める人はほとんどキモかったらしいっす(英数字の羅列がキモいらしい)
218名無しさん:04/08/12 21:04
マクにはWINにないこんないいところがあります!

1、ウィルスが少ない!使っている人がほとんどいないのでウィルスが出回りません!
ウィルスを作ることが出来る技術のある人間もいません!
2、芸能人が持っている!芸能人が持っているので買うと自分も芸能人になった気分です。
僕は今ノッテいます!フジイフミヤになった気分です!
3、使いやすい。何が使いやすいのか全くわかりませんが。使いやすいらしいです。
僕みたいな何もわからない人にとってはよけいわからなくなります。
4、ハードが高い。金持ちしか買えないのでブランド物持っている気分です。
ルイビトンとかシャネルとかローレックスを持っている気分です!
5、家で仕事しなくてよい。家にPCがないので家に帰ってまで仕事をしなくていいです。
おかでげ万年平社員です。
6、韓国製!あのワールドカップでいっしょにやった韓国製です。欠陥商品が多いので
サポートセンターのおねえと仲良くなれます。
7、白いポリで作られていて電磁波を通さない白装束仕上げ僕達の体を守ってくれます!
ナウイ商品です!
8、周りが持っていないので一人浮いた気分になれます。みんな馬鹿だなぁー
みんな同じルイビトンのかばんを買って頭悪いよね!
9、ゲームがほとんどありません。ゲームなんかやる奴はアフォだよね。
おまけにソフトも少ないのでお金を使うことはありません。エロゲーなんて
やってチンチン立つのかよ!エロサイトで十分だよね!
10、G5はクロック比で4倍もペンティアム4より高速です
おかげでインターネットの通信速度も高速です!
11、教祖が禿なので禿げに親しみを感じました!ハゲは美しいです。
ハゲは美学です!

僕って馬鹿でしょうか
219名無しさん:04/08/12 21:17
>僕って馬鹿でしょうか

手動化は思いっきり馬鹿ですね。
220名無しさん:04/08/12 21:17
>>217
ウソはいけないな。
221名無しさん:04/08/12 21:19

Appleのディスカッションボード見ていて、組織不良とまでは行かないが頻発する問題点が
起きているような場合、よく「確かにそれは問題だがWindows PCでも同じことが起こる」
という趣旨の書き込みを良く見かけますよね。これって何を意図しているんだろうか?

Windows PCで同じことが起きればそれは問題はとならないのだろうか?

俺はMacの問題をどう解決すれば良いのか知りたいのであって、Windows PCでも
同じことが起きようが起きまいが関係ないんだよ!

222名無しさん:04/08/12 21:25

Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかしパソコンの話題は苦手な模様。

Macユーザー(マカ)
洗練された知性と研ぎすまされた感覚により、コンピューティングの
あるべき未来の先の先を見つめる最先端を行く人々。
またWindowsも使える者が多い為、Winのみを使う者に対して客観的な
Win批判ができるが、ドザにより「信者」呼ばわりされてしまう。
現在アキバ系と呼ばれるハードコアなヲタク達の更生に貢献している。


さて、マカの実態を正しく説明しているのはどちらでしょう?
このスレをざっと見たうえで、論理的に考えてみて下さいね♪
223名無しさん:04/08/12 21:33
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <あっ、>>219さん、起きてきたのですね。これからですね。
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
224名無しさん:04/08/12 21:40

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >_ <  | <  マカ、キモ過ぎ!
 (〇 ▽  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
225名無しさん:04/08/12 21:40

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!! マカー キモッ!! ゲロゲロゲェ―――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
226名無しさん:04/08/12 21:41

   (   みなさん、マカをどう思います?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   ・・・キモイ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ・・・ウザイ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   ・・・基地外
227名無しさん:04/08/12 21:42
          i:: :: :: :: :: :: : / :: :: :: :: ,: :: :: :: ::/:: :: :::  .ト'-!+ヾヽ,::::..  ヽ;:::..  ':,:.':,ヽ;',
           ! :: :: :: :: :: ::/ :: :: :: :: ::i :: :: :: :::i':: :: : ::  i:i:::',',ヽヽ,'; :: :.  '; ::. :, .`:, ',ヾ:i
           !:: :: :: :: :: :/, :: :: :: :: : i :: :: ::: :;' :: :: :: :  | !:::';'i,::ゞ:ヾ,.';:::. '; ';::::..'; .'; i !:!
          !: ! :: :: :: .i::.!:: :: :: :: :,..!:: :: .::: :i:: :: :: ::  i .i::!i:: i;,';,:::';:::'!;.!、: _ '; '!:::: '; : i:i iノ
          !::!:: :: :: :;'::ii::i :: ::: :: ;'.!: :: : :: .!::!:: :: :::  | ,!i !!: ii:ハ:: i';:,trT~` .!.'!:::: i;: ! '
          i::!: :: :: : !::i:!:i:: :: :: : !:!:,. ::::,;: !i !:: :!_,,..+十'-i.!:::!i:.!'; .!';:!!!i!.';:: !;:!:::: !i::ノ
             !:! :: :: :: i::!:i:!t:: :: :: !:!::!:: ::i:::!t,ix '"´:::!:i ';i .i !::!.!i .i::i_ii !-=t: ノ!i'!:::ソ|/
            !i:: :: : ::!:ヾ、yr、:: :: :!:i!it:: i'!'´t:!ゝ+t'''!~! `; .i:ソ i! .!ソi'~:λy/ ノ !ノ ノ
          ! :: :: i::i: ::`:t` /k、::!i i':,::i t!,=ゝ-`‐`''ヾ ' !;' '  i' 'ノ /"!i.!/ ノ'
          / :: :: !::i:: :: i::':,υi~'''‐:'' !'y〃 ̄:´,`~: `  '   `'"'~´ i.!.!
           丿 :: ::i ::|:: :::i:!:::i:,`|:: :: '' .|ヾy!..,,__ノ!,.r'         ,  ゙` .ノi.i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.r:'´.:: :::,.:ソ ::|:: :::!!:: !!ゝ!:: :  .! ´  "'´´, , 、ヽ       ,:'  ./.!i  <  ・・・マカ・・・キモイ・・・
     ,r'´.:: :: :: ::,:':/ :::ノ:: :/ :::i:イ |:: :: !.|            _,.  ,.イ:  !.':,   \__________
   k:' :: :: :: ::/r' / :: :/:: ./:: :::!  !:: :: !.|`ゝ 、        ^´ ,rT´!:: : i ; .':,
  ( :: :: :: :: :/::,.r' :: ..//' ::,,ノ  .i:: ::: !.ト、_  ~''=-:..,,,,___,. r´':, ヽ!:: : | '). .';
228はにゃ〜ん:04/08/12 21:44
       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(メ゚Д゚)<   マカは逝ってよし!!
 UU ̄ ̄ U U  \______________________
229名無しさん:04/08/12 21:46
ありゃ、誰かまたドザを追いつめたのか?w
230名無しさん:04/08/12 21:49
すいません!教えてください!!
センスの欠片もない、故障率トップ企業のAppleより劣る
マヌケなメーカーがあったら教えて下さい!!
お願いします!!!
231名無しさん:04/08/12 21:52
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  Mac、もうだめ・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
232名無しさん:04/08/12 22:01
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <あっ、>>229さん、起きてきたのですね。これからですね。
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
233名無しさん:04/08/12 22:03
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    いまどきMacで自慢かよ。
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     キモいオタクだな! 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
234名無しさん:04/08/12 22:06
コピペこそ生きている証、それがドザ(^-^)v
235名無しさん:04/08/12 22:12
やはり!無いのですね!!
センスの欠片もない、故障率トップ企業のAppleより劣る
マヌケなメーカーというのは!!

236名無しさん:04/08/12 22:14
>>234
そんな下らないこと書いていないでAppleのために働け!
237名無しさん:04/08/12 22:16
>>235
あるわけ無いだろ〜が! ゴルァ!
238名無しさん:04/08/12 22:19
>>237
フナイとかオリオンとかは?
239名無しさん:04/08/12 22:20
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに
http://www.japanconsuming.com/apple_ipodmini.html

ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
Appleのクールさを認めたくないのかな(´∀`)
240名無しさん:04/08/12 22:24
>>239
コピペこそ生きている証、それがマカ(^-^)v
241名無しさん:04/08/12 22:26
>>238
何だ、オリオンって?
Apple以上にいかがわしそうな会社だな。(名前の印象だけで判断)
242名無しさん:04/08/12 22:27
ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが、正確にはあなた達の
使っている日本語版ダサOSの場合「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、コピペという言葉を気軽に使うのは
ちょっと生意気だと思います(*^-^*)
243名無しさん:04/08/12 22:28
ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
Appleのクールさを否定したがるのかな(´∀`)
244名無しさん:04/08/12 22:30
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    マカの分際でずいぶんと偉そうだな、
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     コラ! 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
245名無しさん:04/08/12 22:32
>>242
そんなところにしかこだわれないショボいマシン、それがMac。
246名無しさん:04/08/12 22:33
コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン、それがApple(^-^)v
247名無しさん:04/08/12 22:38
コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン、それがApple(^-^)v→×
プロシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン、それがApple(^-^)v→◯
248名無しさん:04/08/12 22:40
ユーザーが使いたいようにマシンを合わせられるのがWindows
ユーザーがマシンに合わせなければいけないのがMac
249名無しさん:04/08/12 22:40
ドザのApple製品への嫉妬も、素直な憧れへと昇華してきたね。
250名無しさん:04/08/12 22:40
>>246
つまり見かけ倒しでコストパフォーマンスが悪い、ということですね。
251名無しさん:04/08/12 22:40

欠陥が見つかっても直してもらえないOS、それがOSX(^-^)v
252名無しさん:04/08/12 22:41

バージョンアップの度にソフトのベンダーが離れるOS、それがMac OS(^-^)v
253名無しさん:04/08/12 22:41

うわ言の様に「美しい」「洗練」と呟く患者が運ばれる隔離病棟、それがMacスレ(^-^)v
254名無しさん:04/08/12 22:42
大学の時(imacが出る前の話)、
学部一のコンピューター通がmac使いだった。
そういえば、そいつ人に何か教える(つまり説教)時は
腕まくりするって有名だったな。
でオレたちは、macオタクと認識してたわけだが。

windows95で大ブームが来て
windows98が出た時、
そいつ簡単に乗り換えたよ。
オタクとしては正しい選択だった、と今さらながら感心。
255名無しさん:04/08/12 22:43
>>249
妄想もそこまでになると、すごいとしか言いようが無い。
256名無しさん:04/08/12 22:45

Macは本筋では無い機能の一部でしか優位性を持たない・・・マカ悲惨w


Appleの思い通りに踊らされている無能者・・・マカ哀れ♪
257名無しさん:04/08/12 22:47
ぶっちゃけ憧れ入ってます、それがドザ(^-^)v
258名無しさん:04/08/12 22:47
マカが必死なのは無理もありません

現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。

自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
259名無しさん:04/08/12 22:49

エアコンがイヤで熱中症になる香具師
            と
Windowsが嫌いでMac使っている香具師…

何だか似ているな。馬鹿なところが特に。
260名無しさん:04/08/12 22:50
林檎の木にとまって樹液の香りで我慢してるカナブン、それがドザ(^-^)v
261名無しさん:04/08/12 22:52

このスレの構図

Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかし肝心のパソコンの話題についてはは苦手らしい。

Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。

ドザ(梅夫、手動化)
mac板で煽りスレ乱立、マカを装い糞スレ建て
一日中2chでマカ攻撃しかやる事ない。ただの気狂い。
…とマカが定義する人物。 実在するかどうかも定かではないが、
数少ないマカの攻撃対象として重宝されている。
262名無しさん:04/08/12 22:52
昆虫に例えるなら間違いなくカナブン、それがドザ(^-^)v
263名無しさん:04/08/12 22:54
なんかマカって抽象的で的はずれな例えでしか反論できていないね。
こりゃ、毎日敗北し続けるわけだ。
264名無しさん:04/08/12 22:55
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
265名無しさん:04/08/12 22:55
Macには期待していなかったが、それにしても
いつまでたっても使い物にならないな。
やる気あんのか?
互換性の切り捨て、
進歩の遅さ、
コストパフォーマンスの悪さ、
戦略、戦術のなさetc
そんなだからWindowsはおろかLinuxの後塵をすら拝すんだよ。
あとは安楽死を待つだけだ。
266名無しさん:04/08/12 22:56
社会的弱者のマカはワシントン条約により保護動物に指定されております。
マカの戯言や妄想は(・∀・)ニヤニヤと見守り、
決して叩いたり殺したりしないようにしましょう。
267名無しさん:04/08/12 22:56
実際にMacからWindows2000にSwitchした者だけど
普通に使っているだけだとまずウィルスにかかる事はないよ
ちゃんとWindows Updateしてたらね

それにノートンもウィルスバスターも自動更新があるから
どちらかをインストールしてしまえば
まず手がかかるなんて事はないよ

Mac以上に受けられる恩恵があるから
逆Switchはマジおすすめ
268名無しさん:04/08/12 22:58
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    客観的に見て、マカの方が圧倒的に馬鹿だな!
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \      
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
269名無しさん:04/08/12 22:59
ドザってコピペ荒らししかできないんだね。
興味ないならよそ行けばいいのに('-'*)
270名無しさん:04/08/12 23:00
最近下手な喩えが増えてきたから、ここいらできちんと喩えておこうか。
片方はうなぎしか食べられないうなぎ専門店に感じられるのに
もう一つはメニューの多いファミリーレストランって感じがするのね。

ファミリーレストランでもうなぎは食べられるけど、やっぱり違うんだよね。
うなぎ専門店のうなぎはやっぱりうまい。

やっぱり、こだわりってある意味重要だな、と思うわけですよ。
271名無しさん:04/08/12 23:00
マカの常識

・マクバイナリ添付で他人にメール打つ

・パワブク片手に街角の電源盗用する

・ソフト屋にマク対応を強要する

・Windowsの新バージョン発売のごとに変なプラカード掲げてデモる。

・銀座で汚らしい行列を作る


…いや〜洗練されている人たちはひと味違いますね!
272名無しさん:04/08/12 23:02
Appleはマイクロソフトに足を向けて寝られないほどの恩義がある。
Macが今存在しているのも全てマイクロソフトのお陰である。

だけど、マイクロソフトの関心は急にMacから離れつつあるみたいだね。
お金をかけてソフトを開発しても、Apple自身がユーザーを増やそうと
していない現状では、利益も上がらないだろうしね。
Mac用のOfficeは使ってみればわかるが、非常に良くできている。
Windows版よりも出来映えが良いかも知れない。
ところがユーザーがWindows版に比べて圧倒的に少ない。
これでは、収益を上げることは難しいはずだ。

マイクロソフトが離れればMacは終わり。そうなったとき、マカはどうする
のであろうか。
273名無しさん:04/08/12 23:02
>>250
ルイヴィトンに失礼だぞ。
274名無しさん:04/08/12 23:04
>>270
パソコンはいろいろなことが出来るということが役割であり特長です。
それができないMacは欠陥品であると言わざるを得ません。
275名無しさん:04/08/12 23:05
しかしマカは2ちゃんねるしか楽しみが無いのかね。
Mac板なんか2つもあるし。

ホント、低機能パソコンを使っていると哀れだよな。
276名無しさん:04/08/12 23:05
ドザがApple製品のクールさに屈する前兆、それが連続コピペ(^-^)v
277名無しさん:04/08/12 23:05
しかし、マカーはあれこれWinの文句カキコしても
ツッコミや返り討ちの貶しが数倍になって返って来るのが予想できないのかな?
結局自分が不愉快になるだけだからもうやめたら?
相手している連中は楽しいかもしれんが…。
278名無しさん:04/08/12 23:07
Macのシェア

2001年 2.7%
2002年 2.4%
2003年 2.0%
2004年 1.6% ← いまこのへん
2005年 1.2%
2006年 0.8%
2007年 0.4%
2008年 0.***

おや、嫉妬されているはずなのにシェアが下がり続けていますね。
おかしいなぁ〜
279名無しさん:04/08/12 23:08
>>276
非常に苦しそうだね。
280名無しさん:04/08/12 23:09
Appleが業界の先導役であると同時に、クールなブランドであるという現実を
ドザはそろそろ認めたらどうかな。

ま、意地でも認めないというその姿勢が面白いんだけどね♪
281名無しさん:04/08/12 23:10
>>280
わざわざ価格が高くて性能が低くてソフトが少なくて使える周辺機器が少なくて
デザインがクソでキモイヒキコモリが粘着してくるマシンを敢えて買う香具師の気
が知れない。
282おいドザ!:04/08/12 23:11
キリキリ働いてるか!?
283名無しさん:04/08/12 23:11
>>280
もう、それしか書けないみたいだね。
哀れすぎて見ていられん。
284名無しさん:04/08/12 23:12
>>283
あれ?ついに認めるの?
285名無しさん:04/08/12 23:13
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゜Д゜)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
       ↓
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゜Д゜,≡,゜Д゜)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

       ↓
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
286名無しさん:04/08/12 23:15
ドザも本当は解っててMacの良さを理解できないふりしてるんだよな。
ま、人それぞれ事情があるから仕方なくWin使うこともあるんだろうけど
なんか見てたら心の底からWinが良いなんて思ってるような気がしてきて
心配になってきたよ。普通の人間の感覚からいえばありえないよね。
287名無しさん:04/08/12 23:18
Windowsユーザーって
ダサさを我慢して使っているのか
ダサさに気づかず使っているのか
それが問題だ。
どっちにしろダサいけど。
288名無しさん:04/08/12 23:18
ドザよ〜、余計なお世話かもしれないけど、おまいらのコピペちと古いね。
ど〜せ自分でネタをひねり出すの無理だろうから、せめてコピペ
くらいは面白くて新鮮なの貼ろうね。約束だよ。
289名無しさん:04/08/12 23:21
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <あっ、>>286-288さん、起きてきたのですね。これからですね。
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
290名無しさん:04/08/12 23:21
とりあえず、このスレがMacユーザの品位を貶めてるのはよく分かった。
291名無しさん:04/08/12 23:22
>>290
ていうか品が落ちてるのみんなドザのカキコだよw
292名無しさん:04/08/12 23:23
>>289
おう!朝まで付き合うぞ。
293名無しさん:04/08/12 23:24
>>286
Macの良さって何だよ?
どうせ説明も出来ないくせに。


>>287
ダサいしか言えない低脳のようですね。
ま、しょせん
「ユーザー自身ですらデザイン以外の特長を述べられない、それがMac (^-^)v」
だからね。
294名無しさん:04/08/12 23:24
OSXがPC/AT互換機に移植されればいいのにね。
そうすればドザも、某国の人みたくヒステリックにならないと思う。
未知のものに対しては、誰でも恐怖心を抱くものだから。
295名無しさん:04/08/12 23:25
>>291
マジでそう考えているとしたら痛すぎる香具師だな。
296名無しさん:04/08/12 23:25
   (    右手がドザ、左手がマカよ
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
          /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::}
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無しさん:04/08/12 23:26
>>291
あんたのそういう書き込みからも、品は感じないんだが?
まぁ、このスレでドザ、マカーとそれぞれ呼ばれてる連中の実態なんか知らんが、どっちもどっちなのかもね
298名無しさん:04/08/12 23:26
>>294
Appleが拒否するだろ。
299名無しさん:04/08/12 23:26
FAQ

Q. 1Kg前後のモバイルPCがMacにはありません
A. どうにもなりません。身体を鍛えてPBを運びましょう

Q. マウスが1ボタンで使いにくいのです。どうにかなりませんか
A. どうにもなりません。市販のマウスを買いましょう

Q. キーボードのキータッチが気持ち悪いのです。どうにかなりませんか
A. どうにもなりません。市販のキーボードを買いましょう

Q:PB12の液晶の質が良くないのですが…
A:むしろ萌えどころです。

Q:PBって萌えるのですか?
A:バッテリ不良で燃える事はありました。
300名無しさん:04/08/12 23:28
Macを買うメリットのまとめ

Macはフォントが綺麗
Macは3Dレンダリングが得意(G5 2.0GHz DualがPenV 800MHzと互角?)
Macはカスタマイズ出来ない
Macは利用者が少ない
Macはマカしか利用しない
Macは一般人は利用しない
Macは自作自演に最適
Macは貧乏人が少ない
Macは欠陥が見つかっても直してもらえない
Macはバージョンアップの度にソフトのベンダーが離れる
Macは40万のマシンがWinで3万のマシンと互角
Macはエロゲがない
Macは付属マウスのボタンが1つしか無い
MacはCPUスピードが慢性的に不足気味
Macはネットワークプリンタに繋がらない
MacはMPEGエンコード作業も満足にできないらしい
Macは10年前なら先進的だった
Macはマルチタスク
Macはスクリーンショットを取れない
Macは世代が進むごとに売れなくなる(G5はG4の1/10の販売台数)
Macは北朝鮮
Macはマクドナルドの独自OS搭載
MacはCPUを選べない
Macはすごいボッタクリ
Macは一般人から見るとダサイ
Macはマカから見るとクール
Macは発熱が大きい
Macは販売店が非常に少ない
301名無しさん:04/08/12 23:29
Macを買うメリット

Macはフォントが綺麗
Macは3Dレンダリングが得意(G5 2.0GHz DualがPenV 800MHzと互角?)
Macはカスタマイズ出来ない
Macは利用者が少ない
Macはマカしか利用しない
Macは一般人は利用しない
Macは自作自演に最適
Macは貧乏人が少ない
Macは欠陥が見つかっても直してもらえない
Macはバージョンアップの度にソフトのベンダーが離れる
Macは40万のマシンがWinで3万のマシンと互角
Macはエロゲがない
Macは付属マウスのボタンが1つしか無い
MacはCPUスピードが慢性的に不足気味
Macはネットワークプリンタに繋がらない
MacはMPEGエンコード作業も満足にできないらしい
Macは10年前なら先進的だった
Macはマルチタスク
Macはスクリーンショットを取れない
Macは世代が進むごとに売れなくなる(G5はG4の1/10の販売台数)
Macは北朝鮮
Macはマクドナルドの独自OS搭載
MacはCPUを選べない
Macはすごいボッタクリ
Macは一般人から見るとダサイ
Macはマカから見るとクール
Macは発熱が大きい
Macは販売店が非常に少ない
302名無しさん:04/08/12 23:29
梅夫はここで奮闘中みたいだね。
余程、ID出ない板が好きなんだね。
303名無しさん:04/08/12 23:30
古いコピペばっかw
304名無しさん:04/08/12 23:31
梅夫&手動化の馬鹿師弟監視スレがたってますよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1092296623/l50
305名無しさん:04/08/12 23:31
アキバ系Winユーザーの傾向

「ソフトが多い(その実ゲーム・ファイル共有・著作物のエンコ用)」の理由でWinを選ぶ。
多数派に所属することで自分は普通の「一般人」だと思い込む。
オシャレな物に対して否定的あるいは敵意を抱く人間が多い。
自由な環境を望むようでいて、その実、Win+PC/AT互換に縛られている
オタク精神、ひねくれ者、排他的、事大主義、他人と違うことは大嫌い(=防衛本能が強い)。
脳内世界を主張するあまり実体験に貧しい頭でっかちの童貞が多い。
これってひきこもりの多い2chにいる人間の傾向とも共通している。
306名無しさん:04/08/12 23:32
>>302
24時間梅夫にご執心、それがマカ (^-^)v
307名無しさん:04/08/12 23:32
なんか梅夫が使い古しの糞コピペ貼り荒らしてるね。

そんなんで調子こいてると梅夫アーカイブスで埋めますよ?
308名無しさん:04/08/12 23:33
24時間macにご執心、それが手動化 (^-^)v
309名無しさん:04/08/12 23:33
>>305
さすがアキバ系Macユーザー様。お詳しいですね。
310名無しさん:04/08/12 23:35
手動化もこんなにしつこくスレたてするほどmacが気になって仕方が無いんだなw
311名無しさん:04/08/12 23:35
>>308
24時間手動化にご執心、それがマカ (^-^)v
312名無しさん:04/08/12 23:35
マカもドザも

「ウリナラが日本に文化を伝えてやったニダ。だから全ての日本文化はウリナラ発祥ニダ」

って電波飛ばしまくってる某国と大差ねーな。
313名無しさん:04/08/12 23:36
なんでこのスレ削除されないの?
314名無しさん:04/08/12 23:37
>>312
ここにはマカなんていません。
手動化&梅夫とそのファンだけですよ。スレたてしてるのも手動化ですし。
315名無しさん:04/08/12 23:38
>>308
>>180-181なんかも余程詳しく知らないと書けないからな。マカの方がオタに詳しい。
つーか>>181の元ネタがよく分からん。
316名無しさん:04/08/12 23:40
>>314
また妄想ですか?
そんなに「手動化&梅夫」の存在を主張するなら、ここに連れてきて下さいよ。

それに、マカなんて居ないというならMac叩きに反応している香具師は
誰なんでしょうね?
317名無しさん:04/08/12 23:41
>>315
ヲタ観察みたいな特集組んでる雑誌とかあるよ。
あとネプの番組とかw
318名無しさん:04/08/12 23:41
>>314
しつこくAppleを絶賛している信者はマカでないのか?
319名無しさん:04/08/12 23:42
>>316
また妄想ですか?
そんなに「手動化&梅夫」の存在を否定するなら、こんなスレたてないで下さいよ。

それに、梅夫なんて実在しないというならMac叩きスレを乱立してる香具師は
誰なんでしょうね?
320名無しさん:04/08/12 23:43
>>318
しつこくこんなApple疑似絶賛スレたて続けてるのは手動化ですが?
321名無しさん:04/08/12 23:43
よしよし手動化を炙り出せ。殺せw
322名無しさん:04/08/12 23:44
>>319
馬鹿だな。
Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
323名無しさん:04/08/12 23:45
>>320
ぐだぐだ言っていね〜でMac板に帰れよ! ウザイな。
324名無しさん:04/08/12 23:46
生粋のドズユーザーにMacを貶めるヤツなんて極少数だと思うんよ
Appleに振り回されて逆スイッチしたとか「信者マカ」な友達が
身近にいるとか、納品先がMacでめんどくさいとか
実は使ってはみたいんだがちと割高なんだよなとか実際被害を
蒙っていなければ煽る意味が無いもの。
あとはただの職業的煽り屋さんか。

そう考えれば彼らのターゲットは純粋に「信者マカ」であって
対して「信者マカ」はWindowsやMSにどうこうっていう…
もう、目的が最初からずれてるから何度も同じことを繰り返しては結局結論もでない。
主張があってるかどうかなんて議論じゃないから最後はキレてMVP。

ただ単に「信者マカ」のような「人間」をあぶり出すのが目的だからね。
ドザ側がドザかマカかなんてホントはわかんないし。

そういうスレはあっても一つでいいよ。読むのも楽だから。
325名無しさん:04/08/12 23:47
24 :名無しさん :04/08/11 12:55
手動化はまた懲りずにマカを装ってスレ建てしたのかよ。

教えてあげるけど、スレタイの「美しきかな OS ]」な
これWinで見ると]てちゃんと見えるけどOS9ではOS ?になってんだよ。
マカ装うならもう少し頭使え。


即反応して糞スレたての手動化さんw↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1092228325/l50
326名無しさん:04/08/12 23:47
このスレは、秋葉原界隈にたむろするハードコアなドザが
クールで洗練されたマックユーザーとのふれあいによって
脱ヲタしていくその過程を克明に記録したノンフィクションです。
327名無しさん:04/08/12 23:49
>>326

>クールで洗練されたマックユーザー

…ここ、笑うところですか?
328名無しさん:04/08/12 23:49
>>322
馬鹿超えてんなお前。自分で糞スレ建てといてマカの仕業に仕立て上げてるつもりか?
頭おかしいのは相変わらずだね。早く死ね。
329名無しさん:04/08/12 23:50
>>1のメール欄
330名無しさん:04/08/12 23:51
つーかさ、このスレを信者マカが建ててるなんて思い込んでる奴なんて1人もいねーよ。
手動化とやらの粘着の仕業ってのとっくに解ってる事じゃん。
>>1のメール欄にはっきりと書いてるじゃん。手動化ごときに釣られるのは恥ずかしい限り。
331名無しさん:04/08/12 23:51
>>328
誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。
馬鹿マカが。
332名無しさん:04/08/12 23:53
いやあれだよ。煽るネタが無くなって来たから
関係ない板にMacを絶賛するスレをたてる馬鹿信者マカってのを
造りだしてんだよ手動化は。それだけマカへの恨みは根深い。

マカに何されたんだ?手動化&梅夫
333名無しさん:04/08/12 23:54
322 :名無しさん :04/08/12 23:44
>>319
馬鹿だな。
Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
328 名前:名無しさん :04/08/12 23:49
>>322
馬鹿超えてんなお前。自分で糞スレ建てといてマカの仕業に仕立て上げてるつもりか?
頭おかしいのは相変わらずだね。早く死ね。
331 名前:名無しさん :04/08/12 23:51
>>328
誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。
馬鹿マカが。
334名無しさん:04/08/12 23:54
>>332
ここには居ないからMac板に行って訊いてみてくれ。
335名無しさん:04/08/12 23:55
Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
数分後↓
誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。
336名無しさん:04/08/12 23:57
>>335
誰が建てようと叩かれることには変わりない。
そんなことも分からないの?
337名無しさん:04/08/12 23:57
ドザは、本気でこのスレがMacの宣伝になるとでも思ってるの?w
338名無しさん:04/08/12 23:57
>>328なんて思いっきり手動化ですが?
339名無しさん:04/08/12 23:58
322 :名無しさん :04/08/12 23:44
>>319
馬鹿だな。
Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
328 名前:名無しさん :04/08/12 23:49
>>322
馬鹿超えてんなお前。自分で糞スレ建てといてマカの仕業に仕立て上げてるつもりか?
頭おかしいのは相変わらずだね。早く死ね。
331 名前:名無しさん :04/08/12 23:51
>>328
誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。
馬鹿マカが。
336 :名無しさん :04/08/12 23:57
>>335
誰が建てようと叩かれることには変わりない。
そんなことも分からないの?

340名無しさん:04/08/12 23:59
>Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
と言っておいて事実を指摘されると

>誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。馬鹿マカが。

>誰が建てようと叩かれることには変わりない。そんなことも分からないの?


手動化ってマジで基地外で性根腐ってますね。
341名無しさん:04/08/13 00:00
↓これについて手動化の存在や迷惑行為について釈明出来るドザっていますか?
322 :名無しさん :04/08/12 23:44
>>319
馬鹿だな。
Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
328 名前:名無しさん :04/08/12 23:49
>>322
馬鹿超えてんなお前。自分で糞スレ建てといてマカの仕業に仕立て上げてるつもりか?
頭おかしいのは相変わらずだね。早く死ね。
331 名前:名無しさん :04/08/12 23:51
>>328
誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。
馬鹿マカが。
336 :名無しさん :04/08/12 23:57
>>335
誰が建てようと叩かれることには変わりない。
そんなことも分からないの?
342名無しさん:04/08/13 00:02
はっきりくっきり信者マカを装ってスレたてしまくった事を白状しましたね手動化。

322 :名無しさん :04/08/12 23:44
>>319
馬鹿だな。
Mac宣伝スレをパソコン一般板にたてるから叩かれているんじゃないか。
328 名前:名無しさん :04/08/12 23:49
>>322
馬鹿超えてんなお前。自分で糞スレ建てといてマカの仕業に仕立て上げてるつもりか?
頭おかしいのは相変わらずだね。早く死ね。
331 名前:名無しさん :04/08/12 23:51
>>328
誰が建てたかなんてどうでもいいんだよ。
馬鹿マカが。
343名無しさん:04/08/13 00:04
うるせー馬鹿マカ!
お前等が馬鹿でムカつくからスレ建ててんだよ!
こんなとこでグダグダ言ってねーでMacに帰れ!
344名無しさん:04/08/13 00:05
>>340
あんたマジでバカだね。
「何が事実を指摘」だよ。
>>330にも書いてあるとおりそんなことは
周知の事実だったんだが。

マカ、バカ丸出し!
345名無しさん:04/08/13 00:05
>>343
Macに帰れ!
って言われても・・・
346名無しさん:04/08/13 00:06
343 :名無しさん :04/08/13 00:04
うるせー馬鹿マカ!
お前等が馬鹿でムカつくからスレ建ててんだよ!
こんなとこでグダグダ言ってねーでMacに帰れ!

344 :名無しさん :04/08/13 00:05
>>340
あんたマジでバカだね。
「何が事実を指摘」だよ。
>>330にも書いてあるとおりそんなことは
周知の事実だったんだが。

マカ、バカ丸出し!





手動化ブチ切れ?w
347名無しさん:04/08/13 00:09
さてさて、そろそろ手動化梅夫さんは旧mac板荒らしの時間ですね。
今日も自演ご苦労様でしたw

1日も早く絶命して下さいねw
348名無しさん:04/08/13 00:10
>>347
手動化梅夫が気になります、それがマカ。
349名無しさん:04/08/13 00:10
手動化完全自白についてドザさん達の釈明ありましたらどうぞ。

344 :名無しさん :04/08/13 00:05
>>340
あんたマジでバカだね。
「何が事実を指摘」だよ。
>>330にも書いてあるとおりそんなことは
周知の事実だったんだが。

マカ、バカ丸出し!
350名無しさん:04/08/13 00:11
>>347
1日も早くMac板に戻って、ここにはもう来ないで下さいね
351名無しさん:04/08/13 00:13
>>350
1日も早く実社会に戻って、こんなスレもう建てないで下さいね
352名無しさん:04/08/13 00:13
>>349
いまごろ気づいたのかよ…
やっぱ、マカは何やってもダメだね。
353名無しさん:04/08/13 00:15
>>349
釈明も何も手動化なんて白痴は仲間でもなんでもありません。
ただ、マックユーザーを騙ってマンセースレを乱立してる事については
この白痴も止めた方がいいね。Winユーザーにとっても迷惑です。
354名無しさん:04/08/13 00:16
>>351
漏れが建てたわけではないが…
ま、Mac叩きが建てなかったらマカが建てるだろうね。
もともとはマカが建てたのだろうし。
355名無しさん:04/08/13 00:16
悪行が暴かれて怒り心頭の手動化さん↓
352 :名無しさん :04/08/13 00:13
>>349
いまごろ気づいたのかよ…
やっぱ、マカは何やってもダメだね。
356名無しさん:04/08/13 00:18
で、スレ建て犯人は手動化って解っても次スレはしっかり建てるんですか手動化さん?
357名無しさん:04/08/13 00:19
ドザがキレてますので晒しますw
358名無しさん:04/08/13 00:19
>>354
また勝手な言い分を・・・
359名無しさん:04/08/13 00:19
手動化って誰?
360名無しさん:04/08/13 00:20
マカよ
 もっとウェットに富んだ
  ギャグ飛ばしてくれたまえ
361名無しさん:04/08/13 00:20
今回は永久保存ですなw
結構前からスレ建て犯手動化が言われ続けていたが
漸く自白した貴重なスレだよ。
362名無しさん:04/08/13 00:21
>>360
湿気を含んだギャグですか?
363名無しさん:04/08/13 00:22
手動化よ、次はmac板にWin最強!スレ建てろよ。
もう、ここでMac最強!スレ建てるのは止めた方がいいよ。
お前、マジでアク禁候補NO2
364名無しさん:04/08/13 00:23
Appleのディスカッションボード見ていて、組織不良とまでは行かないが頻発する問題点が
起きているような場合、よく「確かにそれは問題だがWindows PCでも同じことが起こる」
という趣旨の書き込みを良く見かけますよね。これって何を意図しているんだろうか?

Windows PCで同じことが起きればそれは問題はとならないのだろうか?

俺はMacの問題をどう解決すれば良いのか知りたいのであって、Windows PCでも
同じことが起きようが起きまいが関係ないんだよ!
365名無しさん:04/08/13 00:23
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  Mac、もうだめ・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
366名無しさん:04/08/13 00:24
>>358
事実なんだけど。
しかも以前、1のメール欄に「Macは糞」と書かれたスレ
【20周年】Mac最強! 美しきかな OS ]【1984】9
が建てられたとき、そのメール欄に気づいたマカが
わざわざ重複スレを建てたこともあったぞ。
367名無しさん:04/08/13 00:25
Macは使っている人は非常に少ない。
困ったときに質問できる人が少ないということもMacのデメリットであろう。

また、コンビニでMacの雑誌が置いてあることはほとんどない(私は一度も見たことない)。
つまり、Macの雑誌を買いたければ、それなりに大きい本屋に行かねばならない。
一方、Windowsはすでにグローバルスタンダードである。
Windowsを使っている人は、相手がMacを使っているなどとは考えもしない時代なのだ。
動画にしても音楽にしても文書にしても、Windowsではちゃんと再生できるのにMacでは再生できない、
Macではファイルを開けないということは普通に存在する。

WindowsとMacは全くの別物なのだ。
368名無しさん:04/08/13 00:25
こんなドザと
仕方なくWindows使ってる一般ユーザーが
シェアというひとくくりで
仲間にされているんですよお
迷惑ですう
369名無しさん:04/08/13 00:26
今宵も大漁舟ですな!
370名無しさん:04/08/13 00:26
手動化コピペで軌道修正ですか?w

もの凄い怨念ですねw
371名無しさん:04/08/13 00:26
>>364
ごもっともです。
372名無しさん:04/08/13 00:28
>>366
そんな前から手動化やり続けてるんだw
すげーな手動化。梅夫に負けてないね。
373名無しさん:04/08/13 00:28
>>370
相手が一人だと思ったら大間違い。
そう思い込みたい気持ちも分かるが…
374名無しさん:04/08/13 00:28
結局みんなマックが気になってるんだよね。
俺も今度買うけどw
375名無しさん:04/08/13 00:29
>>373
それそのまんま君に返したいw
376名無しさん:04/08/13 00:29
フムフム、このスレ見てるとドザとマカの感情も悪くなってるようですね?
でもね、そんなに頭に血を上らせずに、冷静に、地道に互いを理解しあ
えるようになればいいと思うよ。

藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
377名無しさん:04/08/13 00:30
>>372
そんな前って、一体…
2ヶ月も経っていないよ。
378名無しさん:04/08/13 00:30
つーかこんな狂人手動化さんをドザさん達はどう思ってるのか知りたい。
379名無しさん:04/08/13 00:32
>>377
2ヶ月近く前からマカ装って信者スレ建て続けてんだ。
手動化ってやり方汚いよねいつも。師匠の梅夫さんそっくり。
380名無しさん:04/08/13 00:33
イポド買ってからマクの見方が変わった
近いうちに安いの1台購入予定
381名無しさん:04/08/13 00:33
俺、ちょっとした気まぐれでMac買ったけど
それまで使ってたWinにはなんか本当に使いたいこと以外に
気を使わなくちゃいけないところがいっぱいあって
妙な緊張感を強いられてたってことが判った。
そんなのが好きな人にはいいんだろうけど…
今はすごい気楽。パソコンに向かうのが楽しくなっちゃうよね。
382名無しさん:04/08/13 00:33
>>378
存在的にはマカと同じ物だと思ってる。ベクトルの方向が逆なだけで。
383名無しさん:04/08/13 00:34
旧mac板もキモイマカ集合だっけ?あのパクリスレ
あれも凄かったよな。串使い無料プロバ使ってまでスレ建て続けてたよな。
このスレが本スレよ。なんつって。
384名無しさん:04/08/13 00:35
>>381
一日一回それ系のネタ投下するけど全然釣れないねw
385名無しさん:04/08/13 00:35
>>379
だから〜スレをたてた事は一度も無いって。
っていうか漏れは「手動化」とやらでは無いんだけど。
386名無しさん:04/08/13 00:36
>>385
>>379であなたの事を手動化だとは一言も言ってませんが。
387名無しさん:04/08/13 00:36
     l゙、   ,/{  ,.r'i r":::/ /   ,.r   /    /     /
     ノ:::`、∧l:::゙、i"::::|/:":レ'"l、-''""/  /   /    /
    {:::::::、:::::::::∧'"゙`::::::::"::::{:::::::::::ノ     /   /
  ヽ、 ゙、:::/ヘ/:::゙、:::r"゙ヽ、::::::::,","/‐ニ="´     /
 __l゙=vニ-‐"~゙i、::゙,:::/:::::`ヽ‐-、_r、/-、    /
 ゙、:::::<,-‐''"~、 ゙'‐-=彡ゝ、_::::::::,.-''l    `''‐-、___,,.
  ):::::| ノ''''‐、 ,.〃-‐'''‐=、ヽ‐'゙'ゝ !、‐-、 _、-‐'''"´ ヤ・・・ヤベェ・・・
  〈:::r' "-‐‐'/,゙i、 _,.-‐-、ミ ゙、ノl  |\ >ニ=‐''"  ヤベェよマカ・・・・
  l/ 〃 ,.-‐   '、 ゙、 (・) }::::::/゙,〈  ゙、  ゙i、
  ,i"〃 r'"゙゙'ヽ,  ヽ `'‐-'::i、./::j `ヽ、ヽ  ヽ、_,. マカヤベェ ―― !!!
..y'i.   ノ" ̄`、l   ゙、=‐-''" ゙}:::l ヽ  `ヽ r‐''"
〈, i / i'::::::::::;;;;/    `‐'" r'‐、゙、 ゙、,.、‐'"
/゙l/  /、:::::::::;/  // / /ra } ヽ, \__
:::::'i/ ゙'‐、__r" ι   /="/゙ 、 `ヽ'/
,.r"l  `'‐   ι    /、__,,./   ヽ , '"
  !       __,,,,...ノ ゙i、,__゙‐、 ,.、‐'"
 / ゙'''-r==‐'''"/ / ./}''" |   ̄
‐'   l | | / / / l j ヽ、
"~゙> /  / /r''‐''" `'-‐''"`゙゙
388名無しさん:04/08/13 00:37
>>382
つまり、マカ全員が手動化みたいなもんだと。
389名無しさん:04/08/13 00:37
手動化流れ変えようと必死w
390名無しさん:04/08/13 00:39
>>389
だから違うって。
一人でそんなペースでカキコしたら制限食らってしまうよ。
391名無しさん:04/08/13 00:40
一人でそんなペースでカキコしたら制限食らってしまうよ。
392名無しさん:04/08/13 00:41
ここのマカは梅夫とか手動化とか言う変な香具師しか相手出来ないのかね。
所詮、それ相応のレベルということか。
393名無しさん:04/08/13 00:42
手動化という人間が実在するかどうかなんて、もはやどうでもいい状態になってるな。
つまり、手動化っぽい行動をする奴は全員手動化。
最初に仕掛けた奴はほくそ笑んでるに違いない
394名無しさん:04/08/13 00:43
ま、自分の物差しに自信が無い奴は普及してるからとか
他人の物差しで選ぶんだよね。普及してるからイイって論法。
そういう奴はなぜ普及してるかってところまでは言及できないんだ。
WinだろうがMacだろうがちゃんと自分の物差しで選べる、
それを「センスがある」と言うわけ。
で、センスが無い奴は100%上の理由でWindows選ぶね。
395名無しさん:04/08/13 00:43
梅夫とか手動化とか言う変な香具師

これが、梅夫&手動化に対するドザのコメントですか?
396名無しさん:04/08/13 00:43
夏になると、あちこちのマクスレでドザ虫のAA連張。
マカの具体的かつ整然とした意見に反論できず、脳みそが臨界点を超えてしまったり、
昼間から誰にも相手にされず、一人で自作自演をしてみたり。

これもすっかり「夏の風物詩」として定着しましたね。
397名無しさん:04/08/13 00:44
このスレの構図

Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかしパソコンの話題は苦手な模様。


Winユーザ
Macの欠点やマカの異常ぶりを鋭く指摘するカキコやコピペを実施。
それにより新たな犠牲者(=新たなMacユーザ)の発生防止に貢献。
一人一人の滞在時間は短いが、多人数である。 また、まれに詳しい
香具師が登場することがあり、その時ばかりはマカも沈黙せざるを
得ないようだ。


手動化
存在するかどうかわからないが、マカは存在すると思っている。
以下マカと同じなので略。
398名無しさん:04/08/13 00:44

Mac板で梅夫に太刀打ちできないヘタレマカがここにたむろして、
コソコソとくだらないレスを繰り返している。 そういうことか。
だからMac板に帰れないんだな。
399名無しさん:04/08/13 00:45
>>393
手動化は特徴有り過ぎだから間違える人なんていねーよ。
つーか手動化っぽい活動してる奴が何人もいるのか?ドザって?
それの方が怖いってw
400名無しさん:04/08/13 00:46
>>384
釣れてる釣れてる
401名無しさん:04/08/13 00:46
>マカの具体的かつ整然とした意見

・・・
402名無しさん:04/08/13 00:46
>>398
梅夫信者ですか?
403名無しさん:04/08/13 00:47
>>397
実際にはマカ=オタであることが抜けてるぞ。
404名無しさん:04/08/13 00:47
>Mac板で梅夫に太刀打ちできないヘタレマカがここにたむろして

あんな狂人に太刀打ちなんて出来ませんね確かにw
大好きですよあの人。
405名無しさん:04/08/13 00:48

このスレの構図

Macユーザー(マカ)
洗練された知性と研ぎすまされた感覚により、コンピューティングの
あるべき未来の先の先を見つめる最先端を行く人々。
またWindowsも使える者が多い為、Winのみを使う者に対して客観的な
Win批判ができるが、ドザにより「信者」呼ばわりされてしまう。
現在アキバ系と呼ばれるハードコアなヲタク達の更生に貢献している。


アキバ系Winユーザ(ドザ)
Macを始めとするApple製品にコンプレックスを持っており、異常なまでの
Apple批判を繰り返す。特技はコピペと芸のないコピペ改変。
一人一人の2ch的攻撃力は弱いが、多人数である。 また、iPodの話題が
出た時ばかりは事大主義者であるドザ達は沈黙せざるを得ないようだ。
406名無しさん:04/08/13 00:49
なんか手動化いるかわかんないとか言ってるしw

もの凄いね。
407名無しさん:04/08/13 00:49
>マカの具体的かつ整然とした意見


・・・ そんなものがあったのなら見てみたいものだ。
408名無しさん:04/08/13 00:50
IDでない板だから自演し放題なんだよね。手動化が好んで常駐してる訳だ。
409名無しさん:04/08/13 00:50
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|


            /           
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`) ヒィィィ
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ   ※電波が妄想波の干渉でプラズマ化しています
          (_ノ、_
410名無しさん:04/08/13 00:51
>>406
>>408
自演ごくろう。
411名無しさん:04/08/13 00:51
アキバ系Winユーザーの傾向

「ソフトが多い(その実ゲーム・ファイル共有・著作物のエンコ用)」の理由でWinを選ぶ。
多数派に所属することで自分は普通の「一般人」だと思い込む。
オシャレな物に対して否定的あるいは敵意を抱く人間が多い。
自由な環境を望むようでいて、その実、Win+PC/AT互換に縛られている
オタク精神、ひねくれ者、排他的、事大主義、他人と違うことは大嫌い(=防衛本能が強い)。
脳内世界を主張するあまり実体験に貧しい頭でっかちの童貞が多い。
これってひきこもりの多い2chにいる人間の傾向とも共通している。
412名無しさん:04/08/13 00:51
〜〜〜〜コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン〜〜〜〜
・本体がでかくて重い。MDと比べ物にならない。
・低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、使いづらい。
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・2年間で電池にかかるお金は、200ドル(約2万円)ちょっとかかる(apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック&リモコン&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ。税+送料別)
413名無しさん:04/08/13 00:52
もう、いいよ手動化。解ったから諦めてこの手の偽装マカスレは止めろよ。
414名無しさん:04/08/13 00:53

Macユーザー(マカ)
論理的な思考をせずにひたすらWinユーザーのごく一部であるオタクを
叩くことに専念。
少人数であるが、怪しい宗教に洗脳されているかのごとく疲れを知らず
1日中コピペを繰り返す。
しかしパソコンの話題は苦手な模様。

Macユーザー(マカ)
洗練された知性と研ぎすまされた感覚により、コンピューティングの
あるべき未来の先の先を見つめる最先端を行く人々。
またWindowsも使える者が多い為、Winのみを使う者に対して客観的な
Win批判ができるが、ドザにより「信者」呼ばわりされてしまう。
現在アキバ系と呼ばれるハードコアなヲタク達の更生に貢献している。


さて、マカの実態を正しく説明しているのはどちらでしょう?
このスレをざっと見たうえで、論理的に考えてみて下さいね♪
415名無しさん:04/08/13 00:53
アキバ系Winユーザーの傾向

「ソフトが多い(その実ゲーム・ファイル共有・著作物のエンコ用)」の理由でWinを選ぶ。
多数派に所属することで自分は普通の「一般人」だと思い込む。
オシャレな物に対して否定的あるいは敵意を抱く人間が多い。
自由な環境を望むようでいて、その実、Win+PC/AT互換に縛られている
オタク精神、ひねくれ者、排他的、事大主義、他人と違うことは大嫌い(=防衛本能が強い)。
脳内世界を主張するあまり実体験に貧しい頭でっかちの童貞が多い。
これってひきこもりの多い2chにいる人間の傾向とも共通している。
416名無しさん:04/08/13 00:54
>>411
さすがオタク。アキバ系に詳しいですね。
417名無しさん:04/08/13 00:55
>>416
さすがオタク。アキバ系に詳しいですね。
418名無しさん:04/08/13 00:56
>>417
ものすごく悔しそうですねw
419名無しさん:04/08/13 00:57
>>418
ものすごく悔しそうですねw
420名無しさん:04/08/13 00:58
自動化がドザなのはわかったが、手動化がマカなのかドザなのかわからない。
421名無しさん:04/08/13 00:59
>>420
どっちでもいいじゃん。どうせゴミなんだし。
422名無しさん:04/08/13 00:59
>>420
そもそもドザ/マカの二元論自体が‥
423名無しさん:04/08/13 01:01
>>420
自動化はマカでしょ。いなくなったけど。
手動化は元マカの真性ドザ
424名無しさん:04/08/13 01:02
>>421
オマエモナー
425名無しさん:04/08/13 01:04
>>422
マカ [鏡](マカの想定する)ドザ
426名無しさん:04/08/13 01:07
>>422
ドザ [鏡](ドザの想定する)マカ
427名無しさん:04/08/13 01:08
このスレでオフとかやったら面白そうだね。
428名無しさん:04/08/13 01:11
しかしマカはなぜそれほどまでにAppleマンセーのレスを繰り返すのか?
しかもその内容は美しいとかクールとか抽象的なものばかり。。。
まさかAppleのバイトではあるまいに。
ユーザーが多いにもかかわらずWinマンセーする香具師なんかほとんどいないのに。
429名無しさん:04/08/13 01:11
マイクロソフト、企業顧客向けにSP2自動更新解除ツールを公開
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070390,00.htm

自信を持ってお勧めできない粗悪なバグ製品。
それがWindows。
430名無しさん:04/08/13 01:11
ひとつ聞いてみたいんだが、その手動化とやらは、自分で自分を叩くタイプの自演が出来る奴なのか?
431名無しさん:04/08/13 01:12
美しいとかクールでWinマンセーしたら、リアキチですね。
432名無しさん:04/08/13 01:14
淫厨とアム厨のオフとかあるのかな?
喫茶店とかでリアルバトルしそうなんだけどw
433名無しさん:04/08/13 01:15
>>431
そう思うだろ?
ところがMacの場合、美しいとかクールでMacマンセーする奴がいるから
マカはキモイと思われるんだよな。
434名無しさん:04/08/13 01:17
>>433
いや、実際Apple製品はクールだから(´ー`)y─┛〜〜
435名無しさん:04/08/13 01:19
>>434
キモい
436名無しさん:04/08/13 01:20
ドザがオシャレなものを理解できないのは解るな。
原始人が現代人の格好見たら変だって思うみたいなものでしょ?
もししゃべれたら「狩りの役には立たない」とか言うよね。
説明しても「抽象的だな」とかきっと言うよね。
437名無しさん:04/08/13 01:24
>>436
パソコンはインテリアではなくて道具だということを
忘れているようですな。

>「役に立たない」
確かにMacはそうだね。だからこそ一般の人は使わないんだろう。
438名無しさん:04/08/13 01:28
>説明しても「抽象的だな」とかきっと言うよね。
おまけに具体的に説明できなくて困ってるし。
439名無しさん:04/08/13 01:29
>>437
みんながルイ・ヴィトン級のブランド品持ってるわけないじゃんw
440名無しさん:04/08/13 01:29
叩き合いをやっている連中は、どっちの陣営も同じ程度にキショいな。
もし相手陣営のふりをして、低レベルなカキコで敵の品位失墜を狙っているとしたら、
その作戦自体は悪くないだろうが、お互いやってりゃ激しく意味が無いな。
441名無しさん:04/08/13 01:31
原始人が困惑しています。
442名無しさん:04/08/13 01:32
>>439
Macをルイ・ヴィトン級のブランド品と考えているとしたら痛すぎる。
443名無しさん:04/08/13 01:36
>>442
Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに

MacNNでは、JapanConsumingが、日本では「iPod」や「iPod mini」は、
優れたデザインのファッションや高級ブランドを購入している消費者や、日産より
メルセデスを好む消費者らが購入しており、製品のファッション的価値が重要な日本で、
Appleはコンシューマーテクノロジーをファッション市場として再定義し、
ルイ・ヴィトンと同じぐらい強力なコンシューマーテクノロジーブランドを確立していると
レポートしていると伝えています。
444名無しさん:04/08/13 01:38
>>443
MacNN?
大本営発表なのか?
445名無しさん:04/08/13 01:39
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
446名無しさん:04/08/13 01:39
>>440
意味はありそうだよ。
Macの品位失墜すればMacに乗り換えようという者が減るだろう。
しかしWinの品位失墜しようとする香具師がいたら、
一般の者=Winユーザ からは Win叩き=Macユーザ に対し悪い印象
を持ち、ますますMacに悪いイメージが定着するのではないかな。

いずれにせよ、ダメージを受けるのはMac陣営な訳で。
447名無しさん:04/08/13 01:40
まさに奴隷の鏡ですな。
448名無しさん:04/08/13 01:45
>>439
財布業界ではヴィトンはなにげにシェアが高い
449名無しさん:04/08/13 01:46
   (    右手がドザ、左手がマカよ
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
          /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::}
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450名無しさん:04/08/13 01:48
パソコン業界ではMacはなにげにシェアが低い
451名無しさん:04/08/13 01:49
自動化はなにげに俺より新しいMac使ってるからなぁ
452名無しさん:04/08/13 01:50
ここのドザって、自分が世間ズレしてきてる事に気づかないのかな?
2chで「アポ糞!」とか言ってる間にも、現実の世の中は変遷している。

「"一般人"と同じものを使っている」だけで、安心しちゃダメだよ。
453名無しさん:04/08/13 01:51
Winがグッチの靴なら
Macはハッシュパピー
結構履き心地いいよ
454名無しさん:04/08/13 01:52
マカはせめてパソコンだけでも一般人並に使えるように
なった方がいいよ。
455名無しさん:04/08/13 01:53
>>452
一般人とちょっと違うもの持ってるからって
個性派気取りも大概にした方がいいよ
456名無しさん:04/08/13 01:58
ユーザー自身ですらデザイン以外の特長を述べられない、それがMac (^-^)v
457名無しさん:04/08/13 01:59
なんでここのドザって「一般人」って言葉にこだわるかな?
おそらく「普通・人並み」って意味で使ってると思うけど、
もっと志は高く持った方がいいよ。

あと、多数派って立場を論拠に少数派を叩くのは
すごくつまらない事だと思うよ。
だったら少数派についた方がまだ面白い。
458名無しさん:04/08/13 02:00
ドザもマカも仲良くてことで終了
459名無しさん:04/08/13 02:15
IWGPやってる!!
ブクロサイコ(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
460名無しさん:04/08/13 02:28
>>457
また誤解しているな。
多数派って立場を論拠に少数派を叩いているのではなく、
Macがダメマシンだから叩いているんだよ。
Macが糞だからその結果としてMacユーザーが少数派になった。

現実は直視しようね。
461名無しさん:04/08/13 02:32
Mac板を荒らしているらしい梅夫とやら と、
パソコン一般板を荒らしているマカ。


結局、同類だ罠。
462名無しさん:04/08/13 02:32

((さすがにAppleそのものは叩けなくなったようです))
463名無しさん:04/08/13 02:35
                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /           三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
464名無しさん:04/08/13 02:36
さしづめ、このスレはパソコン一般板に紛れ込んできたごきぶりマカが
他のスレを荒らさないように捕らえておく「ごきぶりホイホイ」だな。

マカ叩きがせっせとエサを蒔かないと機能しない罠。
465名無しさん:04/08/13 02:44
問題が発生したため、応援求む.exe を起動します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
466名無しさん:04/08/13 02:45
>>462
Appleは少数の信者相手の商売に徹した方がいいんじゃない?
ユーザーが増えたらボロが出まくりで収集がつかなくなりそう。
おそらく今のMSよりも酷いことになるのではないかと。
467名無しさん:04/08/13 02:50
>>466
MSの主なPCハードはマウスなので、Appleとは比較しようがないですね。
468名無しさん:04/08/13 02:54
>>467
MSの主な製品はパソコンソフトですが…
469名無しさん:04/08/13 02:57
>>467
OSの話から逸らそうと必死だな
470名無しさん:04/08/13 02:58
マカが必死なのは無理もありません

現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。
彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。

しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは
彼等は敗北者になりたくは無いのです。
身の程知らずな考えですが。
471名無しさん:04/08/13 02:58
マジレスすると、最初からAppleは少数相手ですよ。
多くの高級ブランドメーカーがそうであるように。

>>468
>MSの主な製品はパソコンソフトですが…

だから比較しようがないと書いたんです。
472名無しさん:04/08/13 02:58
自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…
彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
473名無しさん:04/08/13 02:59
>>469
>OSの話から逸らそうと必死だな

意味がわかりません。ちなみにSP2はどうしますか?
うちは当分入れません。
474名無しさん:04/08/13 03:03
>>470
平穏な生活をされている方なら、そんな発想は出てこないと思います。
ご自身の事を書かれているようで、心中お察しします。
475名無しさん:04/08/13 03:09
>>472
どうやら、ご自身の中のパソコンの占める位置をそのまま
置き換えたたようですね。お気の毒です。
今度、試しにiPodでも使われたらいかがですか?
その意固地な心も、少しは正常に近くなるかもしれません。
476名無しさん:04/08/13 03:12
そろそろ飽きたので、このへんで失礼します。
ごきげんよう。
477名無しさん:04/08/13 05:39
ttp://homepage2.nifty.com/takahashi-clinic/sakusaku/org/Block_Image.7_1.3.jpg

ドザってみんなこうなんだってな

ヤベーよマジで 日本から出てけよ
478名無しさん:04/08/13 05:44
仕事・勉強ができない、彼女がいない、コミュニケーションがとれない、、、

何一つ思い通りにならないドザにとって、
パソコンだけが唯一自分の思い通りにできるものなんだよ。

ドザにとってはパソコンに詳しいってのが
自己の存在理由であり、人生のすべてなんだよ。

でもMacだと思い通りにならないから、
「ぼくちゃんの知識が通用しないよ〜。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
となって、自己の存在理由が否定された気になっちゃうんだよね。

パソコンだけは自分を裏切らないと思っていたのに、
Macはよく分からないし、思い通りにならないし、かっこいい
「パソコンに詳しいのが唯一の取り柄なのに、
ぼくちゃんのわかんないものは許せない!!(#゚Д゚)ゴルァ!!」

だからドザは自己の存在理由を脅かすMacを必死で否定するのさ。
479:04/08/13 07:13
基地外馬鹿マカー の例 ↓

仕事・勉強ができない、彼女がいない、コミュニケーションがとれない
480名無しさん:04/08/13 07:15
日本国内でのOSのシェア
http://www.csj.co.jp/www17/102.html
世界ではこう
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/26/28.html


「G5は世界最速」はやっぱり模造--
広告当局がアップルに勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000001-cnet-sci

ttp://www.barefeats.com/g5sum02.html
dual G5 2GhzでツアルXeonどころかAthlon2100+に負けてます

結果 G5、惨敗 OpteronDual>>>Athlon64>>G5Dual
http://www.pcworld.com/news/article/0,aid,112749,pg,8,00.asp


痛いMacと宗教の類似性

教祖:ジョブズ(ジーバン禿け)
伝道師:ガイ・カワサキ
聖書:アップル宣言―クレイジーな人たちへ
http://book.keizaireport.com/asin/4883209083.html
信者:"マカ"
マックと宗教の類似性は恐るべきものがあります。
481名無しさん:04/08/13 07:30
マックなんてシェアは落ちっぱなしだし、将来性なんかこれっ
ぽっちも無いじゃないですか。それを知らないで買うのならただの間
抜けだし、知ってて他人に勧めるなんてのはもはや犯罪です。
え、操作性が違う?そんなもの、アプリを起動してしまえば全然変わ
らないんです。設定なんか詳しい人が一部いれば十分だし、OSの操
作性をどうのこうのなんて関係ないんですよ。大体マックユーザーな
んて、リンゴマークが付いていれば1万円のマグカップでも買うそう
じゃないですか。サル並みの知能としか思えないですね。まあ、サル
でも扱えるように1ボタンマウスを採用しているんでしょうけど。
それに、Windows が真似だのなんだの言うけど、マックだって一か
らアップルが考え出したことじゃないですよね。単に盗む時期が早か
ったかどうかの違いなわけ。だから、 Windows がじわじわと操作性
で追いついてきたって、結局小技でしのぐしかなかったわけでしょ。
95になったらお得意の操作性だって並ばれてしまったじゃない。シェ
アやソフト数は元々圧倒的に違うしねえ。さて、今度はどんな屁理屈
でマックの優位性を主張するのかなあ。
マックがしきりに Windows との互換を気にしているのに比べて、
Windows はマックに対して何もしていないでしょ。相手にしてない
のよ。普通の人間なら、どちらを選ぶべきかわかるようなものだけど、
やっぱり無理ですかね、馬鹿なマックユーザーには(笑)
482名無しさん:04/08/13 08:33
                            、_'ニ三二ヾ!(_
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  ブルースクリーン・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
483名無しさん:04/08/13 12:21
ま、でもMacが無かったらWindowsは次に何したらいいか解らないだろうね。
484名無しさん:04/08/13 13:19
>>483
今のWindowsユーザー(特に9X、Meユーザー)をLonghornに移行させる。これ一番重要。
485名無しさん:04/08/13 13:26
社内どころか同じブースに熱狂的な
Windowsユーザー(28歳男性)とMacユーザー(26歳女性)がいる。
どちらも美男美女なのに仲はあまり良いとは言えない。
で個人用パソコンを買うことになったので、二人共、買い物に付き合せた。
両方から、やれ「会社のソフトとの互換性が重要」とか
「使い勝手はこっちが上」とか
「買った後はちゃんと自宅まで行ってサポートしてあげる」とか
色々とあの手この手で勧められた。
途中何度も喧嘩っぽくなるので宥めるのが大変だった。
結局さんざん悩んで悩んだ挙句に、「自宅に来てくれる」
ってのがトドメとなり、Windowsの入ったノートPCを買った。
彼女は最後まで恨めしそうに買い物を眺めていた。

そう。本当の理由は彼が男前だったから。
まぁこんなもん。
486名無しさん:04/08/13 15:08
本田雅一の週刊モバイル通信 AirMac Expressを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/mobile255.htm

リビングルームに光デジタル入力を持つAVアンプのひとつでもあれば、
iTunesの柔軟性が高いプレイ機能を駆使しながら良い音で音楽を楽しめる
ようになる。
 ちなみにiTunesはApple Losslessエンコードされたデータをさらに暗号
化し、AirMac Expressにデータを引き渡すため、iTunes上で管理している
データさえ高音質ならば、AirTunesを用いても音質が劣化することはない。

iTunesがあるからこそ、AirMac ExpressのAirTunes機能も映えるという
ものだ。iTunesは音楽データを管理するインフラとして、今後はさらに
発展していくだろう
487名無しさん:04/08/13 17:31
で、iTMSはいつ開始なのよ???

488名無しさん:04/08/13 18:10
>>483
10年前は確かにそうだったね。そう、10年前は…
489名無しさん:04/08/13 18:11
                            、_'ニ三二ヾ!(_
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  爆弾マーク・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
490名無しさん:04/08/13 18:27
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    Appleはパソコン事業から撤退して
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \     音楽配信にもっと注力しろ! ゴルァ! 
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
491名無しさん:04/08/13 19:09
確かに・・・・
日本で音楽配信が遅れているのはAppleの力不足のせいだ。
中途半端にパソコン事業を続けていることがその元凶か?
492名無しさん:04/08/13 19:22
199 名前:●〜* :04/08/13 16:41
今晩は彼女と花火見物にいくからおまえらの相手は今度なw

僕の愛車のレガシーB4(新型350万円)で迎えに行きますよw

彼女は浴衣で僕を出迎えてくれる筈ですww

花火見物の後は当然僕の6尺玉を彼女に受け止めてもらう予定ですw

マカ珍さんは豚小屋で自分の線香花火でも必死で弄っていればいかがwww

ギ  ャ  ッ  ハ  ー  ッ wwwwwww
493名無しさん:04/08/13 19:29
>>491
カブトムシが邪魔しているからじゃないの?
邪魔と言うより両者間での公約がそうだったかららしいが。
アポは音楽事業に乗り出さないことを条件にアッポーの文字を使用してもよいという許諾を得た。
違ったかな?
494名無しさん:04/08/13 19:34
>>493
あ〜確かそんな話あったね。
欧米で音楽事業を開始したとき訴えられていたような。
その裁判の結果はどうなったのかな?
495名無しさん:04/08/13 19:54
382 名前: 176 投稿日: 02/10/14 12:44
すまんすまん、ちょっと彼女と長電話してた。今から彼女と出かける事になっ
たのでお前らの相手はまた今度な。
直接、家のパソコンにアクセスするから心配しなくていいよ。

199 :●〜* :04/08/13 16:41
今晩は彼女と花火見物にいくからおまえらの相手は今度なw

僕の愛車のレガシーB4(新型350万円)で迎えに行きますよw

彼女は浴衣で僕を出迎えてくれる筈ですww

花火見物の後は当然僕の6尺玉を彼女に受け止めてもらう予定ですw

マカ珍さんは豚小屋で自分の線香花火でも必死で弄っていればいかがwww

ギ  ャ  ッ  ハ  ー  ッ wwwwwww
496名無しさん:04/08/13 20:02
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/bo/system/809BC2.html
どうよ。

まあ、ここでは無理か。
497名無しさん:04/08/13 21:22
>>496
こんなの買うなら、デルの最強ゲームPC買うよ。

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_xps3?c=jp&l=jp&s=dhs
498名無しさん:04/08/13 21:23
他スレからのコピペはやめて欲しいなぁ。
499名無しさん:04/08/13 22:08
>>484
それっていつ出るの?
500名無しさん:04/08/13 22:14

ゲームって歳でもないだろ!このオッサンどもがwwwww
501名無しさん:04/08/13 22:28
>>499
本当は興味ないくせに。
502名無しさん:04/08/13 22:37
Longhornとやらは、今のXPとどう違うの?
503名無しさん:04/08/13 22:44
     l゙、   ,/{  ,.r'i r":::/ /   ,.r   /    /     /
     ノ:::`、∧l:::゙、i"::::|/:":レ'"l、-''""/  /   /    /
    {:::::::、:::::::::∧'"゙`::::::::"::::{:::::::::::ノ     /   /
  ヽ、 ゙、:::/ヘ/:::゙、:::r"゙ヽ、::::::::,","/‐ニ="´     /
 __l゙=vニ-‐"~゙i、::゙,:::/:::::`ヽ‐-、_r、/-、    /
 ゙、:::::<,-‐''"~、 ゙'‐-=彡ゝ、_::::::::,.-''l    `''‐-、___,,.
  ):::::| ノ''''‐、 ,.〃-‐'''‐=、ヽ‐'゙'ゝ !、‐-、 _、-‐'''"´ ヤ・・・ヤベェ・・・
  〈:::r' "-‐‐'/,゙i、 _,.-‐-、ミ ゙、ノl  |\ >ニ=‐''"  ヤベェよマカ・・・・
  l/ 〃 ,.-‐   '、 ゙、 (・) }::::::/゙,〈  ゙、  ゙i、
  ,i"〃 r'"゙゙'ヽ,  ヽ `'‐-'::i、./::j `ヽ、ヽ  ヽ、_,. マカヤベェ ―― !!!
..y'i.   ノ" ̄`、l   ゙、=‐-''" ゙}:::l ヽ  `ヽ r‐''"
〈, i / i'::::::::::;;;;/    `‐'" r'‐、゙、 ゙、,.、‐'"
/゙l/  /、:::::::::;/  // / /ra } ヽ, \__
:::::'i/ ゙'‐、__r" ι   /="/゙ 、 `ヽ'/
,.r"l  `'‐   ι    /、__,,./   ヽ , '"
  !       __,,,,...ノ ゙i、,__゙‐、 ,.、‐'"
 / ゙'''-r==‐'''"/ / ./}''" |   ̄
‐'   l | | / / / l j ヽ、
"~゙> /  / /r''‐''" `'-‐''"`゙゙
504名無しさん:04/08/13 22:54
>>502
興味なんか無いくせに…
505名無しさん:04/08/13 23:02
知らないんだね。
506名無しさん:04/08/13 23:08
ここのマカは、Longhornの素晴らしさと
Microsoftのクールさに嫉妬を抱いているようですな(´∀`)
507名無しさん:04/08/13 23:13
ついに発狂したドザ↑
508名無しさん:04/08/13 23:14

ここのドザが、OSXの美しさとAppleのクールさを
素直に認めたくない理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
509名無しさん:04/08/13 23:19
いつも発狂しているマカ↑
510名無しさん:04/08/13 23:19
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <あっ、>>508さん、起きてきたのですね。これからですね。
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
511名無しさん:04/08/13 23:20
美しいものを美しいと言うのは正常で、
小汚いものを美しいと言うのは異常!
512名無しさん:04/08/13 23:23
コンシューマーテクノロジー界のルイジ・ヴィトン、それがWin(^-^)v
513名無しさん:04/08/13 23:25
すみませんが質問させて下さい・・・。
現在WindowsとLinux(Vine)の2台を使ってLANを組んでいるのですが、
Macを参加させるにはどのようにすれば良いのでしょうか?
IPアドレス設定するくらいで問題なしでしょうか?
Macを貰えることになりそうなのですが、スタンドアロンで使うのはちっとな
・・・って感じなのでLANに入れたいなと思っています。

ちなみに、WindowsはXP Professionalで、メインで使ってます。
Linuxはsamba(samba-2.2.8a.ja)でファイルサーバとして使ってます。

514名無しさん:04/08/13 23:26
>>511
じゃあポンコツダメマシンを美しいと言っているマカは異常ですね。


…確かにキモイし。
515名無しさん:04/08/13 23:28
>>513
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
516名無しさん:04/08/13 23:28
ここのマカが、Longhornの素晴らしさと
Microsoftのクールさに嫉妬を抱いている理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
517名無しさん:04/08/13 23:30
>>515
そうですか・・・だめですか・・・ありがとうございました。
518名無しさん:04/08/13 23:33
Macを美しいと言うのは正常で、
SOLDAMを美しいと言うのは異常!
519名無しさん:04/08/13 23:36
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
520名無しさん:04/08/13 23:38
いつも発狂しているマカ↑
521名無しさん:04/08/13 23:38
〜〜〜〜コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン〜〜〜〜
・本体がでかくて重い。MDと比べ物にならない。
・低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、使いづらい。
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・2年間で電池にかかるお金は、200ドル(約2万円)ちょっとかかる(apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック&リモコン&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ。税+送料別)
522名無しさん:04/08/13 23:40
コンシューマーテクノロジー界の100均ワゴン、それがWin(^-^)v
523名無しさん:04/08/13 23:40
もし事実なら明らかになる日も来るんだろうけどねえ
524名無しさん:04/08/13 23:42
今日もドザの嫉妬が爆発だね。
525名無しさん:04/08/13 23:45
いつも発狂しているマカ↑
526名無しさん:04/08/13 23:45
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <あっ、>>524さん、お疲れさまです。頑張ってくださいね。
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
527名無しさん:04/08/13 23:46
自分の好きな事、マック…
唯一自慢出来るスキル、マック…

彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。
だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。
そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
528名無しさん:04/08/13 23:48

うわ言の様に「美しい」「洗練」と呟く患者が運ばれる隔離病棟、それがMacスレ(^-^)v
529名無しさん:04/08/13 23:50
Macはもうシェア的に負けてるからイメージ戦略しかないんだよねぇ
「Macを選ぶのってカッコイイ」と思わせるような状況を演出して
仮にアンチMacな人がいても「所有してるからこそ分かるMacの良さ」みたいな感じで
精神的優位に立てるような雰囲気を醸し出そうとしてるよね
で、「やっぱ買っちゃおうかなぁ」って感じで騙されると…
Mac信者を支えているのは「Windows以外のマシン使ってる俺ってカッコイイ」という凝り固まった優越感だけだと思う
こういう人たちにとってMacが劣っているという記事は、耐え難い屈辱に感じるでしょうね
Macメディアはパソコンというカテゴリを離れて独自の分野を作り出した
Macのブランドイメージを確立するという意味合いもあったと思うけど、逆に見れば同じパソコンとしてPCと比較されるような舞台を嫌ったワケだ
で、Appleに囲い込まれ、マンセー記事しか書けないような編集ができあがる、とAppleにとってMacの批判記事は致命的だと思う
信者達が「やっぱMacってカッコ悪いのかも?」と思い始めたら、ものすごい勢いで失墜するだろう
AppleがやらなければいけないのはPCとの比較で、
Macに不利なことを書いてる記事を徹底的に排除すること
そして「Macは優れている」というイメージを永続的に与え続けること
ふつうに考えてみて、本当にMacが優れているならば、他のパソコン雑誌でもっと良い評価を受けているはず
何も評価されていないのは評価に値しないということ
つまりMacに不利な記事になるので怖くて書けないということだ
もし俺がライターだったらやっぱMac使えないって記事書いちゃうだろうな
「ほとんどの場面ではWindowsで間に合うしMacを買うことのメリットは無いだろう
だがセキュリティを重視している人がMacを選ぶのは悪くない選択だ
DTPやDTMを目指す人は業界の標準であるMacのほうが断然有利である」
ってゆーか記事として面白くないね。Macスゲーって記事ならともかく
「なんだよPCのままでいいのかよ」ってな内容になるから載せても意味無いしな
530名無しさん:04/08/13 23:51
コピ貼りの数だけ渦巻いているもの、それが嫉妬(^-^)v
531名無しさん:04/08/13 23:52
                            、_'ニ三二ヾ!(_
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  Mac、LANに繋がらない・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
532名無しさん:04/08/13 23:54
マカって勧誘に熱心な割には冷たいな。
誰も>>513に答えてあげないし。


まさか答えたくても知識が足りないわけではあるまい?
533名無しさん:04/08/13 23:59
本日も大漁舟
534名無しさん:04/08/14 00:01
>>531
なんだ、やっぱりMacは糞マシンじゃん。
535名無しさん:04/08/14 00:03
〜〜〜〜コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトン〜〜〜〜
・本体がでかくて重い。MDと比べ物にならない。
・低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、使いづらい。
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・2年間で電池にかかるお金は、200ドル(約2万円)ちょっとかかる(apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック&リモコン&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ。税+送料別)
536名無しさん:04/08/14 00:05
iPodの販売台数がMacを上回ったという。
移り気なジョブスがMacから撤退してiPodにフォーカスしようなどと言い出し
かねない状況であるにもかかわらず、マカがなぜか嬉しそうだ。
たぶん馬鹿なのだろう。
537名無しさん:04/08/14 00:06
>>534
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
538名無しさん:04/08/14 00:08
>>536
そういえば、今朝の新聞に「Appleが大阪に直営店」という記事があった。
そこには「iPodミニなどの商品を展示販売する」と書いてあったけど
Macについては触れられていなかったな。
Macはもうその程度の存在感しか無いということかな。
539名無しさん:04/08/14 00:09

((☆☆ただ今自作自演中☆☆))
540名無しさん:04/08/14 00:10
>>537
了解しました。
541名無しさん:04/08/14 00:10
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
542名無しさん:04/08/14 00:11
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) >>537まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
543名無しさん:04/08/14 00:12
>>538
大本営もiPod一色。
544名無しさん:04/08/14 00:12
>>542
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
545名無しさん:04/08/14 00:13
>>539>>541
キミ、Macと同じくらい情け無い香具師だねw
少しは内容のあることを書いてみたまえ、な?
546名無しさん:04/08/14 00:13
ここのマカが、Longhornの素晴らしさと
Microsoftのクールさに嫉妬を抱いている理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
547名無しさん:04/08/14 00:14
>>545
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
548名無しさん:04/08/14 00:17
ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
Appleのクールさから目を背けるのかな(´∀`)
549名無しさん:04/08/14 00:17
ここのマカは、Microsoftの動向が気になって仕方ないようですな。
ストーカーみたいだ。
550名無しさん:04/08/14 00:17
>>547
確かにそうだ。 漏れが間違っていたな。
551名無しさん:04/08/14 00:19
>>550
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
552名無しさん:04/08/14 00:20
>>549
おそらく、Mac板から追い出されたヘタレなんだろうよ。
553名無しさん:04/08/14 00:21
>>552
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
554名無しさん:04/08/14 00:21
>>551
む!?
555名無しさん:04/08/14 00:23
>>553
だったら、アンタが>>513に答えてやったら?

ムリだろうけど。
556名無しさん:04/08/14 00:24
>>555
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。
557名無しさん:04/08/14 00:25
ここのドザは、いつまでOSXの美しさと
Appleのクールさに虐げられるのかな(´∀`)
558名無しさん:04/08/14 00:26
何をやっても受け入れられず、
何をやってもパクリしかできない。

会場では失笑され、
挙句の果てにパイを投げつけられる。

そんな奴が世界のトップじゃこうなるわな。

コンピュータ科学に背を向ける学生たち
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/12/news046.html
559名無しさん:04/08/14 00:27
Mac板を荒らしているらしい梅夫とやら と、
パソコン一般板を荒らしているマカ。
結局、同類だ罠。
560名無しさん:04/08/14 00:29
Mac板を荒らしているらしい梅夫とやら と、
マックスレを荒らしているドザ。
結局、同類だ罠。
561名無しさん:04/08/14 00:31
>>560
パソコンと関係のないレスばかり書いて荒らしているのはマカ。
562名無しさん:04/08/14 00:33
さしづめ、このスレはパソコン一般板に紛れ込んできたごきぶりマカが
他のスレを荒らさないように捕らえておく「ごきぶりホイホイ」だな。
563名無しさん:04/08/14 00:34
ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
Appleのクールさから目を背けるのかな(´∀`)
564名無しさん:04/08/14 00:36
>>563
それは信者の呪文ですか?
565名無しさん:04/08/14 00:38
「ごきぶりホイホイ」の中でドザもたくさんもがいてるんですがw
566名無しさん:04/08/14 00:39
ドザの皆さん!あなた達はこのスレの使い捨て人夫ですので、
これからも嫉妬をモチベーションにキリキリ働いてくださいね!
そして、共にMacをはじめとするApple製品を賞賛しましょう(⌒0⌒)/
567名無しさん:04/08/14 00:39
>>565
あ、気にしないで。 ごきぶりマカをおびき寄せるエサだから。
568名無しさん:04/08/14 00:40
ドザマカともに大人気のスレだね。
569名無しさん:04/08/14 00:41
いやー数が自慢だからゴキブリってドザのことかと思っちゃった
570名無しさん:04/08/14 00:44


   ×ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
    Appleのクールさから目を背けるのかな(´∀`)


   ○みんな、どうしてOSXの美しさと
    Appleのクールさから目を背けるのかな _| ̄|○
571名無しさん:04/08/14 00:46
>>569
パソコンと関係ない話題だと元気が出るようですねw
572名無しさん:04/08/14 00:48

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!! マカー キモッ!! ゲロゲロゲェ―――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
573名無しさん:04/08/14 00:48

このスレは、秋葉原界隈にたむろするハードコアなドザが
クールで洗練されたマックユーザーとのふれあいによって
脱ヲタしていくその過程を克明に記録したノンフィクションです。

では、引き続きお楽しみください。
574名無しさん:04/08/14 00:48

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >_ <  | <  マカ、キモ過ぎ!
 (〇 ▽  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
575名無しさん:04/08/14 00:49
最近のドザ弱いね。
576名無しさん:04/08/14 00:49
>>571
>>572さんの方が元気みたいですけどw
577名無しさん:04/08/14 00:49

   (   みなさん、マカをどう思います?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   ・・・キモイ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ・・・ウザイ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   ・・・基地外
578名無しさん:04/08/14 00:50

Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに

MacNNでは、JapanConsumingが、日本では「iPod」や「iPod mini」は、
優れたデザインのファッションや高級ブランドを購入している消費者や、
日産よりメルセデスを好む消費者らが購入しており、製品のファッション的
価値が重要な日本で、Appleはコンシューマーテクノロジーをファッション
市場として再定義し、ルイ・ヴィトンと同じぐらい強力なコンシューマー
テクノロジーブランドを確立しているとレポートしていると伝えています。
579名無しさん:04/08/14 00:51
       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(メ゚Д゚)<   マカは逝ってよし!!
 UU ̄ ̄ U U  \______________________
580名無しさん:04/08/14 00:51
>>575
特にドザが追いつめられるような話題も無かったと思うけどね。
なんか荒らすしかないって雰囲気になってるねw
581名無しさん:04/08/14 00:51
          i:: :: :: :: :: :: : / :: :: :: :: ,: :: :: :: ::/:: :: :::  .ト'-!+ヾヽ,::::..  ヽ;:::..  ':,:.':,ヽ;',
           ! :: :: :: :: :: ::/ :: :: :: :: ::i :: :: :: :::i':: :: : ::  i:i:::',',ヽヽ,'; :: :.  '; ::. :, .`:, ',ヾ:i
           !:: :: :: :: :: :/, :: :: :: :: : i :: :: ::: :;' :: :: :: :  | !:::';'i,::ゞ:ヾ,.';:::. '; ';::::..'; .'; i !:!
          !: ! :: :: :: .i::.!:: :: :: :: :,..!:: :: .::: :i:: :: :: ::  i .i::!i:: i;,';,:::';:::'!;.!、: _ '; '!:::: '; : i:i iノ
          !::!:: :: :: :;'::ii::i :: ::: :: ;'.!: :: : :: .!::!:: :: :::  | ,!i !!: ii:ハ:: i';:,trT~` .!.'!:::: i;: ! '
          i::!: :: :: : !::i:!:i:: :: :: : !:!:,. ::::,;: !i !:: :!_,,..+十'-i.!:::!i:.!'; .!';:!!!i!.';:: !;:!:::: !i::ノ
             !:! :: :: :: i::!:i:!t:: :: :: !:!::!:: ::i:::!t,ix '"´:::!:i ';i .i !::!.!i .i::i_ii !-=t: ノ!i'!:::ソ|/
            !i:: :: : ::!:ヾ、yr、:: :: :!:i!it:: i'!'´t:!ゝ+t'''!~! `; .i:ソ i! .!ソi'~:λy/ ノ !ノ ノ
          ! :: :: i::i: ::`:t` /k、::!i i':,::i t!,=ゝ-`‐`''ヾ ' !;' '  i' 'ノ /"!i.!/ ノ'
          / :: :: !::i:: :: i::':,υi~'''‐:'' !'y〃 ̄:´,`~: `  '   `'"'~´ i.!.!
           丿 :: ::i ::|:: :::i:!:::i:,`|:: :: '' .|ヾy!..,,__ノ!,.r'         ,  ゙` .ノi.i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.r:'´.:: :::,.:ソ ::|:: :::!!:: !!ゝ!:: :  .! ´  "'´´, , 、ヽ       ,:'  ./.!i  <  ・・・マカ・・・キモイ・・・
     ,r'´.:: :: :: ::,:':/ :::ノ:: :/ :::i:イ |:: :: !.|            _,.  ,.イ:  !.':,   \__________
   k:' :: :: :: ::/r' / :: :/:: ./:: :::!  !:: :: !.|`ゝ 、        ^´ ,rT´!:: : i ; .':,
  ( :: :: :: :: :/::,.r' :: ..//' ::,,ノ  .i:: ::: !.ト、_  ~''=-:..,,,,___,. r´':, ヽ!:: : | '). .';
582名無しさん:04/08/14 00:52
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    マカはAAが苦手なのか?
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \      
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
583名無しさん:04/08/14 00:54
毎日>>582はキリキリ働いてるね。
よっぽどApple製品が気になるのかな?
584名無しさん:04/08/14 00:55
>>580
マカーに追いつめられる…、ほう、そう言う認識なのか。
ま、恥知らずなマカーだから叩いても手応えがないのは確かだ。
煽られるって、そんな認識も漏れにはなかったのだが。
つうか、低脳過ぎて煽りにもなっていないわけだが。
そんでもってこっちが反応すると煽られたとかってに認識する。

双方の認識違いの差が大きすぎるので有益な議論になっていないのは確か。
漏れはここでマカーを叩いて楽しんでいる。
煽られて不愉快ならこんなところで真剣になっても時間の無駄というもの。
585名無しさん:04/08/14 00:56
お、いい感じで悔しがってるね♪
586名無しさん:04/08/14 00:56
>>582
文字で絵を描くってモチベーションがすごいよね。
さすが原始的なOS使ってると違うねえ。
587名無しさん:04/08/14 00:58
>>584
これからもよろしく☆⌒(*^∇゜)v
588名無しさん:04/08/14 00:58
>>584
いや、関係無い話題でごまかすって言ってるそばからAA荒らしだからw
589名無しさん:04/08/14 00:58
>>586
何だか考え方が根本的にズレていますねぇ…
590名無しさん:04/08/14 00:59
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
591名無しさん:04/08/14 00:59
>>584
結構、文章の長さがこんなところで真剣ですね。
592名無しさん:04/08/14 01:00

【2get】携帯専用チューニングできますた【厳禁】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/9240002223/l

マカのみなさん!
荒らすならこちらに行きましょう!
593名無しさん:04/08/14 01:00
さて、では>>589さんがズレていない考え方をご披露してくださるようです♪
594名無しさん:04/08/14 01:00
やっぱり、スタイリッシュなマカとアキバ系は理解し合えないのかな。。
595名無しさん:04/08/14 01:01
>>591
コピペだから。
596名無しさん:04/08/14 01:03
>>595
×コピペ
○コピ貼り
597名無しさん:04/08/14 01:03
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <    マカはAAが苦手なようだな!
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \      
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
598名無しさん:04/08/14 01:05
スタイリッシュなマカ…
599名無しさん:04/08/14 01:05
>>589のAAを描けることに対する高説が聞きたいのですが。
600名無しさん:04/08/14 01:06
>>599
てゆうか貼るだけでしょw
601名無しさん:04/08/14 01:08
マカの呪文
  ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
  Appleのクールさから目を背けるのかな(´∀`)

現実はこう
  みんな、どうしてOSXの美しさと
  Appleのクールさから目を背けるのかな _| ̄|○
602名無しさん:04/08/14 01:11
パソに愛情を感じているキモオタはマカぐらいなんじゃないか?
まぁ、今時Macを使っているやつらの方が
どう考えても負け組な訳だが。
603名無しさん:04/08/14 01:11
マックで自慢か。寒いな。
もはやステータスでもなんでもないし。
いまやコンプレックスにしかならんだろう。
604名無しさん:04/08/14 01:12
>>602
自分のマシンに自信が持てないドザの負け惜しみが始まりました。
605名無しさん:04/08/14 01:12
マカも大半はWinに転んでいるだろうよ。
ここでWinを拒絶するのは引っ込みがつかんとかケチなプライドが邪魔している
いや、中途半端に洗脳されているからだろうな。
606名無しさん:04/08/14 01:13
ま、Windowsが良いと思って使ってるWindowsユーザーは居ないわな。
607名無しさん:04/08/14 01:14
>>604
マカが自信を持ちすぎだっつ〜の!
LANも繋げないくせに・・・
608名無しさん:04/08/14 01:15
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
609名無しさん:04/08/14 01:15
>>607
それ釣れますか?
610名無しさん:04/08/14 01:16
>>606
Macよりはマシとは思っているけどね。
611名無しさん:04/08/14 01:17
>>605
ま、俺なんか先入観無いからどちらか一方だけなんて決めつけず並べて使ってるけど
片方はOSから他社製アプリまで1つのまとまったものに感じられるのに
もう一つはOS自身の中でさえただ要素を並べただけって感じがするのね。

それはもうシームレスな方が断然使いやすい。それが「美しさ」だよね。
勘違いしている人も居るようだけど単に見た目というわけじゃないのよ。

ま、普通の感覚持ってれば解ることなんだとは思うけど、普通以下の人が
これだけ居るとなんだか自分がすごい感覚持ってるかのように思えてきちゃうね。
ドザに感謝しなきゃw
612名無しさん:04/08/14 01:20
>>611
アップデートのたびに互換性に問題が出るOSがシームレスですか。
ホント、すごい感覚ですね。
613名無しさん:04/08/14 01:22
>>609
冷たい奴だな。
そんなこと言っていないで>>513に答えてやれよ。
614名無しさん:04/08/14 01:24
>>612
SP2入れる?
615名無しさん:04/08/14 01:30
>>614
問題が解決されるまで様子見…
616名無しさん:04/08/14 01:31
あらら
617名無しさん:04/08/14 01:36
普通は、新バージョンのOSにしてもパッチにしてもすぐには
飛びつかないものだ。その方が安全。
618名無しさん:04/08/14 01:45













.
619名無しさん:04/08/14 01:49
SP2をアンインストールすると、ドライバやシステムファイルを
根こそぎ削除してくれるそうですね。

PC廃棄の時には役に立ちそうです。
620名無しさん:04/08/14 02:12
マカのコピペにドザのコピペで受け答えが成立しているあたりっていったい…?
621名無しさん:04/08/14 02:25
>>619
それはお役立ち情報かも。マジで。
622名無しさん:04/08/14 02:27
>>613
>>513が釣れなかったからといって100レスも頑張ってるの?w
623名無しさん:04/08/14 02:33
>>513
マックなんてLANに寄生させる価値無し。

              − 以上 −
624名無しさん:04/08/14 02:36
ブロードバンドポートって何ですか?
625名無しさん:04/08/14 02:40
>>613
ご希望の答えですよ。参考にしてくださいw→>>623
626名無しさん:04/08/14 02:44
>>617
マカはそうもいかんだろ。
新OS(詐欺だが)買うことによって人生にかげりの見えたジョブたんをしっかり漏りたてて行かんと。
627名無しさん:04/08/14 02:44
http://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
Apple's Eye「No.121 夏の思い出をデジタルカメラで残そう
   〜デジタル写真ライフスタイル〜」
628名無しさん:04/08/14 02:45
>>622
>>513は釣りではないと思ったんだが…
629名無しさん:04/08/14 02:49
MacNNでは、Apple Computer, Inc.が今年5月にヨーロッパで、
ハンドヘルドコンピュータに関する特許を申請していると
The Registerがレポートしていると伝えています。
申請書類にはイラストも記載されており、iBookのディスプレイ
のような形状となっています。
http://www.theregister.co.uk/2004/08/13/apple_tablet_mac/
630名無しさん:04/08/14 02:49
>>628
なんでここで質問するかが問題だな。
OSのバージョン、機種名も書いてないし。
マジレスすると「LCIIIなんですが」とか?
631名無しさん:04/08/14 03:01
>>630
Local talk…
632名無しさん:04/08/14 03:02
>>624
USBのことじゃないの?
場合によっては2.0必要かもしれんが。
633名無しさん:04/08/14 03:05
>>630
MacはOSのバージョンでLAN接続のやり方が違うのですね。
大変だなぁ。
634名無しさん:04/08/14 03:08
>>633
Macは互換性切り捨てのエキスパート
635名無しさん:04/08/14 03:09
>>634
それでは心有るユーザは憑いてこないわけだ。
636名無しさん:04/08/14 03:13
>>630
マジで聞きたいのだが、
LCIIIとPMG5とでは解答が変わるのか?
637名無しさん:04/08/14 03:13
うーん、なんかレベルが下がっちゃったなあ。
638名無しさん:04/08/14 03:19
>>636
ごめん、質問で返すがWinXPとWin3.1でLANの設定同じ回答でいける?
639名無しさん:04/08/14 03:20
640名無しさん:04/08/14 03:20
              ∧_∧
              /⌒ヽ > 劣等感いっぱい
              i三 ∪
               |三 |
              (/~∪
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ 
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
641名無しさん:04/08/14 03:21
ここのドザが、OSXの美しさとAppleのクールさを
素直に認めたくない理由・・・

その答えが、ついにこのスレで明らかに!?
642名無しさん:04/08/14 03:23
>>638
ん?513はMacでどうやってLANに接続したら良いかって聞いているんだろ?
話し逸らしてどうすんの?
643名無しさん:04/08/14 03:26
513 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/13(金) 23:25
すみませんが質問させて下さい・・・。
現在WindowsとLinux(Vine)の2台を使ってLANを組んでいるのですが、
Macを参加させるにはどのようにすれば良いのでしょうか?
IPアドレス設定するくらいで問題なしでしょうか?
Macを貰えることになりそうなのですが、スタンドアロンで使うのはちっとな
・・・って感じなのでLANに入れたいなと思っています。

ちなみに、WindowsはXP Professionalで、メインで使ってます。
Linuxはsamba(samba-2.2.8a.ja)でファイルサーバとして使ってます。


515 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/13(金) 23:28
>>513
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。


517 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/13(金) 23:30
>>515
そうですか・・・だめですか・・・ありがとうございました。
644名無しさん:04/08/14 03:29
>>642
頭使えてないねw
645名無しさん:04/08/14 03:29
>>642
論点のすり替え、逆質問はマカの常套手段。
負けそうになったときに発動される。
火病も近いな。
646名無しさん:04/08/14 03:30
延々と続くボケ合戦晒し。
647名無しさん:04/08/14 03:32
Macはスタンドアロンで使え!ってことですかい!!
648名無しさん:04/08/14 03:34
>>642
リアル馬鹿だ(゚∀゚)
649名無しさん:04/08/14 03:35
>>636
マジで解答しよう。
解答が変わるにきまっとろーが!
このボケナスが!
650名無しさん:04/08/14 03:35
ドザのカキコが低空飛行なんですけど…
651名無しさん:04/08/14 03:39
例えばMac3台持っていたとするわな。
スタンドアロンが基本と言うことはプリント機能が
必要なときはプリンタを3台買って接続しなくては
ならないのか。

Windowsならプリンタ1台を共有できるのに。
652名無しさん:04/08/14 03:41
>>651
いくら夏休みだからって
こんな遅くまで起きてちゃだめだぞー
653名無しさん:04/08/14 03:42
>>651
Macが売れない原因のひとつかも。

じゃ、俺ねるわ。お前らも粘着せずに寝ろ。
654名無しさん:04/08/14 03:43
>>652
小学生並みの大人かも知れんじゃないか。
655名無しさん:04/08/14 03:46
マカ、火病発動中w
656名無しさん:04/08/14 03:48
>>655
IKEMENって言うな!
657名無しさん:04/08/14 03:49
Macがいつからファイルとプリンタ共有してたか
そのころWindowsのネットワーク機能がどんなお粗末な状態だったか
知らない奴が増えたんだねえ
しみじみ
658名無しさん:04/08/14 03:55
ここのドザにいい事を教えてあげよう。
マックコミュニティの隠語で、「IKEMEN」という言葉がある。
これを言われたマカは、烈火の如く怒る。
試しにマカ=IKEMENと書いてみろ。面白いから。
659名無しさん:04/08/14 03:58
マカは反Windowsというより、排Windowsだな、WIndowsを排除したくてたまらない。
そんな感じだな。しかし排除したくても出来ない。OS、CPUを除くパーツはWindows機
のお下がり。いろんな面でWindows機にしがみつくことしか出来ないマカ、可哀想だね。
しかし同情は出来ない。
660名無しさん:04/08/14 04:01
>>653
お休み〜。俺も落ちる。じゃあね〜。
661名無しさん:04/08/14 04:02
>>659
Windows機?

IBMが困って必死に止めようとしたPC/AT互換機と、
MacOSの粗悪コピーであるWindows。
まさにWinPCは、最高に乞食チックな組み合わせですね。
662名無しさん:04/08/14 04:03
>>659
思い込みの激しさが更に増してんね手動化。
一日、何時間2chに常駐してマカ煽りしてんの?
663名無しさん:04/08/14 04:10
アテネの入場の時のDJの手元を見てみよう

そう!iMacがあります

世界的なイベントかつクリエイティブな場でのウィソ機は
その場を台無しにします
アテネの開会式はMac無しでは成り立たなかったと言えるでしょう

もしDJがウィソ機なんて使っていたら、再起動の嵐
まともに入場できません
664名無しさん:04/08/14 04:11
651 :名無しさん :04/08/14 03:39
例えばMac3台持っていたとするわな。
スタンドアロンが基本と言うことはプリント機能が
必要なときはプリンタを3台買って接続しなくては
ならないのか。
Windowsならプリンタ1台を共有できるのに。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
超馬鹿ドザの登場ですか?

653 :名無しさん :04/08/14 03:42
>>651
Macが売れない原因のひとつかも。
じゃ、俺ねるわ。お前らも粘着せずに寝ろ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
と、思ったら手動化さん。
665名無しさん:04/08/14 04:15
ドザ弱え〜
666名無しさん:04/08/14 04:22
アテネの入場の時のDJの手元を見てみよう

そう!iMacがあります

世界的なイベントかつクリエイティブな場でのウィソ機は
その場を台無しにします
アテネの開会式はMac無しでは成り立たなかったと言えるでしょう

もしDJがウィソ機なんて使っていたら、再起動の嵐
まともに入場できません
667名無しさん:04/08/14 04:24
なんか、手動化手動化言ってるけどさ
手動化って梅夫の中の人だよ。
つまり、マカもドザも梅夫1人に釣られてるんだよ。

梅夫も安住の地を見つけたんだからmac板荒らしやめたら?
最近、あっちは滅きり釣れなくなったし。
668名無しさん:04/08/14 04:29
内容で反論できない、マカ哀れw
669名無しさん:04/08/14 04:34
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
670名無しさん:04/08/14 04:36
668 名前:名無しさん :04/08/14 04:29
内容で反論できない、マカ哀れw
669 名前:名無しさん :04/08/14 04:34
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
671名無しさん:04/08/14 04:37
ドザが悔しがってるね
672名無しさん:04/08/14 04:38
>>668
梅夫さん。花火大会はどうでしたか?
彼女は浴衣で来てくれましたか?
673名無しさん:04/08/14 04:40
Macとプリンタのマンツーマン、それがMac_| ̄|○
674名無しさん:04/08/14 04:41
ここのドザにいい事を教えてあげよう。
マックコミュニティの隠語で、「IKEMEN」という言葉がある。
これを言われたマカは、烈火の如く怒る。
試しにマカ=IKEMENと書いてみろ。面白いから。
675名無しさん:04/08/14 04:43
22:00〜05:00までここに張り付いて

669 名前:名無しさん :04/08/14 04:34
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)

673 :名無しさん :04/08/14 04:40
Macとプリンタのマンツーマン、それがMac_| ̄|○


676名無しさん:04/08/14 04:46
梅夫、スルーしてれば正体隠せると思ってるしw

朝までこんな事続けてんじゃねーよ妄想狂の引き蘢りが。
677名無しさん:04/08/14 04:47
アテネオリンピックの入場時の音楽担当になった
DJの手元を見てみよう

そう!iMacが映っています

世界的なイベントかつクリエイティブな場でのウィソ機は
その場を台無しにします
アテネの開会式はMac無しでは成り立たなかったと言えるでしょう

もしDJがウィソ機なんて使っていたら、再起動の嵐
まともに入場できません
678名無しさん:04/08/14 04:48
>>677
梅夫さん、いい加減に抗鬱剤飲んで寝たら如何?
679名無しさん:04/08/14 04:56
>>678
おまえもな〜
680名無しさん:04/08/14 04:57
ドザってこんなにMacのこと知らないのに
なんで美しくないって言えるんだろう
681名無しさん:04/08/14 04:58
>>675
そんなに張り付いてたのか、お前。奇特な奴。
682名無しさん:04/08/14 04:59
マカ、火病発動中w
683名無しさん:04/08/14 05:05
ここのドザは、いつまでOSXの美しさと
Appleのクールさに苦悩するのかな(´∀`)
684名無しさん:04/08/14 05:09
>>680
LANとかプリンタとかちょっと調べれば判るんだが
Windowsじゃ調べられないのか
もしくは別の目的に使ってるようだな。
685名無しさん:04/08/14 06:36
見よ。NewG5はすぐ来る。
NewG5はそれぞれの信心度に応じて報いるために、
新チップセットを携えて来る。

NewG5はαであり、Ωである。最初であり、最後である。
初めであり、終わりである。

ドザのネガティブキャンペーンを突破し、、
最高の強さと美しさを併せ持つ権利を与えられ、
NewG5を購入し自宅に凱旋できるようになる者は幸いである。

負け犬のドザ、キモイドザ、エロゲに群がるドザ、悪の帝国の
奴隷のドザは皆、社会から放り出される。

わたし、NewG5はAppleを遣わして、これらのことをあなたがた
に証した。
わたしは、Appleの蘖、また子孫、輝く明けの明星である。

ジョブズもMacユーザーも言う。
「来て下さい」
これを聞くものは皆、
「来て下さい」と言いなさい。
switchするものは来なさい。
NewG5が欲しいものは、それを価無しで受けなさい。

これらの事をあかしするかたがこう言われる。

「然り。わたしはすぐに征く」

我等がNewG5よ、来て下さい。
686名無しさん:04/08/14 07:02
Power Mac G5を試す - やはり2.5GHz Dualは速かった
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/pmg5/

PowerPC 970FXでは、必要とされる消費電力が従来の約半分にまで抑えられる。
生産を行うIBMの資料によれば、130nmプロセス版のPowerPC 970/1.8GHzが51W(
Typical)だったのに対し、PowerPC 970FX/2.0GHzではクロックアップしたにもかかわ
らず24.5W(同)とほぼ半減している。

すごいねー。
えーと、インテルとAMDって同性能のCPUだと軽く軽く100W超えるんだっけ?
687名無しさん:04/08/14 07:17
模造
688名無しさん:04/08/14 07:20
Macintoshの市場を広げる役にすぐに立つかというと、
それはまだわからない。登場時にはCPUコストも高くつくし、
IBMも高マージンを取ろうとするだろうからだ。
そのため、PowerPC 970は、Macintoshに来るとしても、
しばらくはハイエンドに留まると思われる。つまり、
すぐにはボリュームゾーンの市場を広げる役には立たないだろう。

Appleの第3四半期会計報告
http://www.macminute.com/2004/07/14/q3highlights
  モデル末期でiMacわ不振。Power MacもG5の不足で不振。
  Power Mac 160[千台],Xserve 13[千台] (合計で前期比-1%)
  iMac 60[千台],eMac 183[千台] (合計で前期比+12%)
 ・新型iMac,G5搭載。遅れ,970FXの製造問題のため!
 ・970FXの製造問題わ7-9月期にも尾を引きPower Mac G5/2.5GHz dualも遅れる
 ・970FXの製造問題解決わ2005年第1四半期になる模様
 ・それでもIBMのロードマップにわ満足している
 ・日本市場.引き続き縮小中(笑)
689名無しさん:04/08/14 07:24
プロセッサの在庫が増え過ぎているのが不評の原因で,しかも
  ------------------------------------------------------
  Intel said its transition to 90-nm manufacturing on 300-mm wafers made progress
  during the quarter, with yields up and a crossover with 130-nm microprocessor
  fabrication volumes.
  ------------------------------------------------------
その原因が90nmプロセスの歩留まりが良すぎて,造り過ぎちゃったなんて状況す。
IBMもせめて低クロックの970FXの歩留まりくらいわマトモなら,こんなに赤字を出すことも
なかったすけどね。。。90nmプロセスの量産技術で両者の差がはっきり出たと言えるす
690名無しさん:04/08/14 07:25
同じくSOI技術を用いるAMDでも、90nm世代の消費電力はIBMのチップと近い傾向になる可能性もある。
なお、PowerPC 970FXにはPowerTuneと呼ばれるクロック可変技術も搭載される見込み。
1.4GHzで12.3Wという省電力性から見ても、
PowerBook G5用プロセッサとして十分実用できると考えられる


妄想の領域ですよ
691名無しさん:04/08/14 07:51
>日本市場.引き続き縮小中(笑)

・・・もうだめぽ
692名無しさん:04/08/14 08:16
パソオタどもおはよう。

朝早くから熱心だねえ

693名無しさん:04/08/14 08:19
///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     (`Д´ )( 厨 ) )) <  ドザはナツいなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^    
694名無しさん:04/08/14 09:05
Pen3はRISCテクノロジーを大きく取り入れたCISC型CPU。
クロックあたりの処理性能はG4の方が上だが、
クロックで2倍以上の差が付けられた今となっては勝負にならない。
PowerPCがFPU演算に強いというのは過去の神話であって高クロックのP3の能力にかなうべくもない。
それはSPECの値をみれば明らか(http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~naemura/system/spec/SPECfp95.html)。
同じクロックで比べればという意見もあるがそれなら1GHzどうしで比べるべき。
片方は勝負する前に土俵に上がれないので不戦敗。
生産終了したP3/500とG4/500を比較するなど論外。
G4でAltivecを使う処理を比べるならSSEを使ったときのP3と比べないと意味がない。
ましてやPen4が控えているのでPowerPC陣営は不利(Motorolaに任せる限りは)
695名無しさん:04/08/14 11:46
いつの時代の話をしているんだ、ドザは。
696名無しさん:04/08/14 12:06
コピペうぜーよ、低脳どもが
697名無しさん:04/08/14 12:11
どんな低俗なスレにも、役に立つ情報がひとつくらい
はあるものだが、おどろくことにここにはひとつもない。

698名無しさん:04/08/14 12:20
>>697
ドザってキモい生物がいるという、どうでもいい情報がある
699名無しさん:04/08/14 12:21
確かに役に立つ情報じゃないなw
700名無しさん:04/08/14 12:34
      \○/
        |  Winユーザー
        人
        | .|
ドザ   \●  Macユーザー
   ○    |>
.(( (ヽヽ  | ̄|
   >_| ̄|● .|

     ↑マカ
701名無しさん:04/08/14 12:39
ドザのエース梅夫さんは新mac板でも大活躍w

438 :名称未設定 :04/08/14 04:32 ID:ZfsxO9C9
一人でなり振り構わず頑張るアポ信者>>432

444 :名称未設定 :04/08/14 08:47 ID:ZfsxO9C9
だからうるせんだよ、アポ信者は >>441 >>442
702名無しさん:04/08/14 12:42
俺はWin3.0aからのユーザーなんだが、XPを使っていても
何となく流れでここまで来てしまったような気がしていた。
そんな些細な満たされない気持ちからだったかも知れない。
Macを買ったのは軽い気持ちのつもりだったが
はっきり言って目が覚めるような思いだった。
と同時に「俺はなんて遠回りをしてしまったんだ!」と悔しくなった。
求めるものはすでに存在していた。
あとは手に入れるだけだったんだ。
703名無しさん:04/08/14 12:48
>>701
そして一日の長い粘着煽り活動の締めくくりにスレ建てしてから抗鬱剤飲んで就寝w
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1092443889/l50
704名無しさん:04/08/14 12:50
なんかエホバとか創価、オウムみたいだな
705名無しさん:04/08/14 12:52
梅夫が寝ると旧にここも静かになるね。
梅夫が起きて来るのは夕方くらいかな?起きて来たらまた

ここのドザは、いつまでOSXの美しさと
Appleのクールさに苦悩するのかな(´∀`)

マカ、火病発動中w

あたりをウォーミングアップに貼り始めてから騒ぎ始めるんだよね。
706名無しさん:04/08/14 12:54
>>704
梅夫さんは学会員じゃん。
707名無しさん:04/08/14 13:02
最強レス
863 :● ̄* :04/07/05 23:11
そんなに僕が憎いですかw

ちょっといい車乗ってて、マンキョに不自由してなくてw

上級シスアドを所有してて、会社では係長w

年収は1000万以上、パソコンはVAIOを所有してるだけですけどねw
708名無しさん:04/08/14 13:46
>>657
単なる低俗な煽りか。
根拠を書いてから威張ろうぜ。

>>664
釣られたバカが一匹。
釣られたと言う自覚がないバカマカだな。

>>667
あっちは覗いていないんで分からんけど
マカどもは核心を突かれて『愚』の音も出ないだけだろ。
709名無しさん:04/08/14 14:11
513 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/13(金) 23:25
すみませんが質問させて下さい・・・。
現在WindowsとLinux(Vine)の2台を使ってLANを組んでいるのですが、
Macを参加させるにはどのようにすれば良いのでしょうか?
IPアドレス設定するくらいで問題なしでしょうか?
Macを貰えることになりそうなのですが、スタンドアロンで使うのはちっとな
・・・って感じなのでLANに入れたいなと思っています。

ちなみに、WindowsはXP Professionalで、メインで使ってます。
Linuxはsamba(samba-2.2.8a.ja)でファイルサーバとして使ってます。


515 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/13(金) 23:28
>>513
Macはスタンドアロンが基本。 互換性が全く無いからね。


517 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/13(金) 23:30
>>515
そうですか・・・だめですか・・・ありがとうございました。
710名無しさん:04/08/14 14:23
>>708
検索もできないバカ
せっかくのWindowsもエロゲばかりに使ってるとねえ
711名無しさん:04/08/14 15:45
UD涙のFLASH 
http://www42.tok2.com/home/enion/flash/oniityan_02.swf
これ見て下さい。UDに参加する意義を考えてください


           _______
         |             |   あなたが寝ている間にも・・・
       /|_ _ ∧_∧ _ _ _ _ |  できる人助けがあります。
      /i/(ニ( -∀-) /|/|
    /i/`⌒⌒ ̄⌒ /i/|/|  UD cancer research project
   /i/  ⌒ ⌒ /i//|/|  UD-Team2ch → http://ud-team2ch.net/
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||//  .|/|   _
   ||______||/  ./|/| ./__/| ← PCはがんばって
   ||  /        ||  .//|/l |目| |   解析中・・・・
   ||/          ||.//  l    |≡|/.  (ちょっとうるさいかも・・・)
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/          ̄
   l」 ――――― l」

藻前らの余剰PCパワーを役立てませんか?

参加希望者は自作板UDチーム @jisakuスレへ カモン!!
UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089442347/l50
712名無しさん:04/08/14 16:05
お、新しい展開w
713名無しさん:04/08/14 16:30
つーか余剰パワーなんてあったら少しでもエロゲに使いたい
714名無しさん:04/08/14 16:56
梅夫さんって?
●mac板4年荒らしの超粘着
●どんなMac信者よりもMac、Appleに興味津々
●Mac.Winの両方使ってる奴が一番嫌い
●マカはMacしか使えないと自己暗示
●何かあるとすぐにスレ建て
●マカを装ってMac最強!スレをパソコン一般板で建てまくり
●自分への否定的なレスは誰か1人の書き込みと決めつける
●一日中2chでマカ煽り
715名無しさん:04/08/14 16:58
梅夫さん起きて来てんじゃんw
708 :名無しさん :04/08/14 13:46
>>657
単なる低俗な煽りか。
根拠を書いてから威張ろうぜ。

>>664
釣られたバカが一匹。
釣られたと言う自覚がないバカマカだな。

>>667
あっちは覗いていないんで分からんけど
マカどもは核心を突かれて『愚』の音も出ないだけだろ。
716名無しさん:04/08/14 17:04
>>708
そんな必死にネタ練りしても
・電車で哀book
・マック売り場で
・マック課長が
・マック新入社員が
・合コンで
の少ないレパートリーを順番で回すことしか出来ない梅夫さんを
こんな惨めで哀れっぽい煽りおっさんにしてしまったのはかつての仲間
煽りドザですよね。さんざん梅夫さんをその気にさせといて飽きたらWin板や半角板に
帰ってしまい、梅夫さんを見捨てないで下さい。と言っても
「梅夫みたいな基地外は仲間じゃねーよ。勝手に野垂れ死んでりゃいい」ですからね。
マカには馬鹿にされ疎まれ、ドザには恥ずかしい奴と迷惑がられ梅夫さんの味方って
もはや例の知的障害者の両親くらいのもんでしょうかね。
717名無しさん:04/08/14 17:05
118 :● ̄* :04/06/09 23:16
僕はマカ珍さん達と違って忙しいんですよw
昼は一流IT企業の係長という職務をまっとうし。。。
夜は都内に放し飼いにしてるセフレ8人の保守。。。
はっきり言って知障マカ珍さんの相手をしてる時間など1秒も無いですねw
718名無しさん:04/08/14 17:07
梅夫さんの週末妄想メニューの定番の合コンのグレードが相当逝ってしまってる感じですねw
初期の頃は「同僚と居酒屋でマックユーザを肴にお酒を飲みましたよw」が
「都内超一流ホテルで生ピアノが流れるバーティ会場で紳士淑女」ですかw
どれほど貧しく哀れな私生活なのかがリアルに伝わってきますねw
ボロ中古PCで2chとエロゲw。nyの為に200GBのHDDを買ってくるが
オンボロPCのBIOS古過ぎてが20GBまでしか認識しないから落とした炉動画も
一度抜いたら泣く泣く消去w
総武線沿線でさえ憧れの大都会な北関東公団住宅最上階(4階)に在住の
PC設置梅夫さんは今日も虚しく2chを荒らすw
自動化さんがいなくなったら今度は住人全員が工員君w
梅夫虚像の「マカ珍」の妄想して優位な気分で一発エロゲw
主治医さんは梅夫さんには匙を投げてるんですかねw
こんな変質者を入院させなくていいんですかw
梅夫さんが幼女誘拐あたりで逮捕されたら主治医さんの責任も問われると思いますがねw
719名無しさん:04/08/14 17:07
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <あっ、>>714-717さん、起きてきたのですね。これからですね。
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
720名無しさん:04/08/14 17:08
>>719
191 :● ̄* :04/06/12 09:04
>俺は君と違って正社員。
わろたw
僕は東証第一部に上場する有名IT企業に勤務するエリートですよw
しかも最年少係長の肩書きを持つ超エリートですがねw
汚い町工場に正社員で就職できたことを誇りに思うあなたとは、既に人間としての
格が違いすぎると思いますけどねw
192 :● ̄* :04/06/12 09:11
今日は彼女と潮干狩りですよw
行き先は久津間海岸ですよ、僕が愛車レガシー(2L TwinTorbo 改 500Ps)を駆れば
瞬時に付いちゃいますけどねw
マカ珍さんたちもサルマ茸が生えるような豚小屋でティンポ握り締めてないでたまに
は外で光合成してくださいよw
193 :● ̄* :04/06/12 09:15
で、潮干狩りの後は海岸沿いのおしゃれなレストランでランチですよw
汚部屋でジャンク喰ってるマカ珍さんたちには信じられない健康的な世界ですよねw
汚い、臭い、見苦しいの3Kマカ珍さん達には一生掛かっても達成できない夢だと思い
ますがねw
もう死んじゃえば(ゲヒョ
194 :● ̄* :04/06/12 09:18
このスレは僕のエクスクリムで常時監視されてるので荒らしは厳禁ですよw
たこ焼きさんも汚スレでもぶっ立ててそこで騒いでくださいよw
ぼくの健康的なスレには汚い人は似合わないでしょwww
721名無しさん:04/08/14 17:09
梅夫さん、あなたの一日って
仕事前にマカ煽り→事務仕事→昼休みのマカ煽り→事務仕事
→仕事が終わって帰宅後マカ煽りと自動化煽り→エロゲ→
マカ煽り→汚い泥の様な睡眠→起床後のマカ煽り
と本当にゴミ以下のサイクルで人生を送ってますねw
生きている価値なんてこれっぽっちもないですよねw
氏ねって言ってもらえるだけマカ珍様に感謝しなさい。
会社じゃ、誰からも相手にされず同僚の女子社員には
鳥肌立たせまくりのあなたなんかに話しかけてあげてるだけ
ありがたいと思って下さいよ。
それから、使っているパソコン程度で何かを失うなんて大袈裟と言うか
狂人の戯言をあんまり2chとはいえ書き連ねない方がいいですよ。
皆さんあなたみたいにパソコンに命がけじゃないんですからw
ほんの小遣い程度で買えるものにそんな執着できるのなんて
時給800円のコピーやお茶入れの達人のあなたくらいしかいない
のですからwそれから多くのマカチンさんはPCも持っている事に怒りを
露にしてる様ですが、人様の金の使い道にケチをつけるのも止めた方が
いいですよ。見ていて哀れ過ぎますよ。
1万円くらい恵んであげたくなっちゃいますよ。
722名無しさん:04/08/14 17:10
豪雨の中、ビニール製の彼女を助手席に座らせラグネシアに行って思いで造り。。。
そんな妄想もまま成らずに今日は異臭放つ公団住宅の自室で陵辱ものエロゲに
nyで落とした炉動画でシコりまくりですかw
臭いボロ中古PCのwin98@IE5でペット板を思いっきり荒らしたあとは
基地外両親と仲良くサザエさん鑑賞w
土日の定番メニューですねw。ビニール製の彼女とデートって事にしてる手前
土日は旧板荒らさないってのが最近の梅夫さんの鉄則w
その代わりペット板を全身全霊で荒らしてるんですよねw
そして仕上げにnyで溜まったグラビアアイドルのイメージビデオで昇天w
一日に5回はシコって昇天ですか。元気なおっさんですねw
そして垢ヘドロ風呂に浸かり、大量の抗鬱剤を濁ったぶどうジュースで飲み干し
泥の様な汚い眠りを貪るw夢の中では到底買えないVAIOとMacに囲まれてご満悦w
月曜からまた一週間、PC設置の地獄労働の前のほんの一瞬のバカンスw
エロゲ、ny、2ch
梅夫さんの三大生き甲斐のどれか一つでも奪われようものならその辺にいる子供を
誘拐してなんかしそうですよねw
こんな犯罪者を3年間ものさばらせている2chにも問題があると思いますねw
そして朝7時前に起きた時には薬の効果も切れて不機嫌つつも繋ぎっぱなしの
nyの収穫チェック、2chの隔離自スレで無駄にあげるw
9時、13時の定例書き込みは梅夫さんの体臭が染み付いたツーンとしてるボロ携帯から
隔離自スレで意味不明なレスw
そして帰宅後はまたエロゲ、ny、2ch。。。w
723名無しさん:04/08/14 17:15
今日見たたくさんのスレのなかで、

こ こ が 一 番 キ モ い
724名無しさん:04/08/14 17:18
          i:: :: :: :: :: :: : / :: :: :: :: ,: :: :: :: ::/:: :: :::  .ト'-!+ヾヽ,::::..  ヽ;:::..  ':,:.':,ヽ;',
           ! :: :: :: :: :: ::/ :: :: :: :: ::i :: :: :: :::i':: :: : ::  i:i:::',',ヽヽ,'; :: :.  '; ::. :, .`:, ',ヾ:i
           !:: :: :: :: :: :/, :: :: :: :: : i :: :: ::: :;' :: :: :: :  | !:::';'i,::ゞ:ヾ,.';:::. '; ';::::..'; .'; i !:!
          !: ! :: :: :: .i::.!:: :: :: :: :,..!:: :: .::: :i:: :: :: ::  i .i::!i:: i;,';,:::';:::'!;.!、: _ '; '!:::: '; : i:i iノ
          !::!:: :: :: :;'::ii::i :: ::: :: ;'.!: :: : :: .!::!:: :: :::  | ,!i !!: ii:ハ:: i';:,trT~` .!.'!:::: i;: ! '
          i::!: :: :: : !::i:!:i:: :: :: : !:!:,. ::::,;: !i !:: :!_,,..+十'-i.!:::!i:.!'; .!';:!!!i!.';:: !;:!:::: !i::ノ
             !:! :: :: :: i::!:i:!t:: :: :: !:!::!:: ::i:::!t,ix '"´:::!:i ';i .i !::!.!i .i::i_ii !-=t: ノ!i'!:::ソ|/
            !i:: :: : ::!:ヾ、yr、:: :: :!:i!it:: i'!'´t:!ゝ+t'''!~! `; .i:ソ i! .!ソi'~:λy/ ノ !ノ ノ
          ! :: :: i::i: ::`:t` /k、::!i i':,::i t!,=ゝ-`‐`''ヾ ' !;' '  i' 'ノ /"!i.!/ ノ'
          / :: :: !::i:: :: i::':,υi~'''‐:'' !'y〃 ̄:´,`~: `  '   `'"'~´ i.!.!
           丿 :: ::i ::|:: :::i:!:::i:,`|:: :: '' .|ヾy!..,,__ノ!,.r'         ,  ゙` .ノi.i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.r:'´.:: :::,.:ソ ::|:: :::!!:: !!ゝ!:: :  .! ´  "'´´, , 、ヽ       ,:'  ./.!i  <  ・・・マカ・・・キモイ・・・
     ,r'´.:: :: :: ::,:':/ :::ノ:: :/ :::i:イ |:: :: !.|            _,.  ,.イ:  !.':,   \__________
   k:' :: :: :: ::/r' / :: :/:: ./:: :::!  !:: :: !.|`ゝ 、        ^´ ,rT´!:: : i ; .':,
  ( :: :: :: :: :/::,.r' :: ..//' ::,,ノ  .i:: ::: !.ト、_  ~''=-:..,,,,___,. r´':, ヽ!:: : | '). .';
725名無しさん:04/08/14 17:24
>>723
ね、キモイでしょ。ここの>>1って。
726名無しさん:04/08/14 17:24
>>724
そんなAA貼ってるからアニヲタ童貞なのがバレちゃうんだよ。
727名無しさん:04/08/14 17:25
ドザ、マカ双方で理解を深める地道な努力に 取り組む必要がある
728名無しさん:04/08/14 17:27
さあ、梅夫さん、マカ装って信者スレ建てて自演し放題もこの辺で潮時にしてもらいますよ。
調子に乗り過ぎなんですよ知恵遅れの癖に。くだらないネタで釣りを続ける気なら
新旧mac板の梅夫ファン全員で梅夫ライブラリーのネタで対処しますからね。

いいかげんに死んで下さいねw
729名無しさん:04/08/14 17:31
>>727
マカの大半はWin機も持ってるんで言わば半ドザなんです。

つまりに梅夫が死に絶えればもうこんな不毛なスレが建つ事は無くなります。
730名無しさん:04/08/14 17:33
>>727
ドザの中の人とマカの中の人は同じ
731名無しさん:04/08/14 17:44
小煩いマカ珍が数匹でててますねw
あまり粋がってると踏みつぶしますよw

僕がどんなスレを上げようとマカ珍さん達にとやかく言われる筋合いは無いですねw
僕はパソコン初心者をマカ珍さん達の洗脳から守る為に活動を続けいるんですよw
マカ珍さん達は黙って僕に罵倒されてればいいんですよw ギャハーッ
732名無しさん:04/08/14 17:48
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どんな病気でご入院で?
\             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ | 白血病だってよゴラァ。大げさな、
               | そんなもんUD治療薬使えば直ぐ
               | 治るっての
               \_ ___________
     ∧_∧         V  ∧_∧
   _( ・∀・)_       _ (゚Д゚ )_   
  /| |(     ) |∧     /| |(| つつ)|∧
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、   .||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、   
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ、 .||\   '  ,  `  ゙ヽ、
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
こんな風に言える時代が早くやって来ますように
あなたのPCの空き時間を貸して下さい。
《 がん白血病治療薬開発プロジェクト
                http://ud-team2ch.net/  》
興味を持たれた方はゼヒ上記のHPをご参照下さい。
FLASHなんかもあって解りやすく説明されています。
733名無しさん:04/08/14 17:51
それから僕は今、彼女と北海道に旅行中なんですよ。
今は超高級ホテルのVIPルームのテラスで彼女と夕陽を見ながらUでレスをチェック中w
彼女もマカ珍さん達の書き込みを見て「やだーキモ〜イ」って言ってますよw

今夜は近くのキャンプ場でバーベキューですねw
食事の後は勿論バンガローでアオカンですよw
マカ珍さん達がうす汚いヘンズリ部屋でマックにかじりついてる時に僕は
彼女の粘膜へむしゃぶりついてるんですよw
とうぜん彼女も僕の自慢のティンポにかぶついてくされますがねw

悔しいですかw
悔しいですよねw

現実をよく見てみなよ。ダラダラとマックなんて使って引き蘢ってるから
そんな哀れな人生を送ってるんですよw
734名無しさん:04/08/14 17:52
                 |  /
            \        /
      UD始めちゃった    なんなのそれ?
           ∧__∧        ∧__∧
          (  ´∀)      (∀・  )      
         /⌒i、 つ      (^) ,r__)ヽ     
        |   ̄"iヽ    /ブi" ̄  |     
        └──‐┴'     ``:┴──‐┘

     ・貴方のパソコンで誰かの命を救えます。
     ・ちょっとだけCPUパワーを分けて下さい。

    grid.org Cancer Research Project Team 2ch
          http://ud-team2ch.net/
735名無しさん:04/08/14 17:52
出てこいや!
>>ALLマカ珍!

僕が思いっきり陵辱してやるよw
736名無しさん:04/08/14 17:58
しない善よりする偽善 。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) UDやるのか、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
737名無しさん:04/08/14 18:21
ここのドザに必要な治療はEDだな。
738名無しさん:04/08/14 18:24
お前らドザと暇つぶしなんかしてないで俺の話を聞け。
そして二度とこんな馬鹿げたスレにくるな。

デブ、豚、デブ猫、猿、体臭が独特、ユニクロでもなくスーパーで買ったような服、園児向けのアニメに夢中、
常人には理解不能な価値観、何かに熱中したときのキチガイじみた散財力はドザ共通。
きしょいフリーターや無職など多数。社会の膿み。

服の着こなし、ブランドの価値を知っている、優れたセンス、週末や夜遊びにしても格段に違い、あらゆる面でドザを上回り、世界標準レベルなマカー。
同じ国で明らかに異なった人種同士なので互いに理解し合うのは不可能かと。

ドザは唯一の誇りであるエロコンテンツと共に今日も寂しい一日を終えてください。
そして明日も歯車らしくこき使われてください。
739名無しさん:04/08/14 18:29
740名無しさん:04/08/14 18:41
UDはMacでは出来ない。
なぜなら、Macユーザーにはボランティア思想がないからね。
Macで無理にやるならVertualPCでも動かせば出来るけど、
精神貧困のマカには望むべくも無かろうて。
741名無しさん:04/08/14 18:46
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  UD、動かない・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
742名無しさん:04/08/14 18:49
MacでUDは出来ないらしいぞ。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) バカマカがUDやるわけないよ、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
743名無しさん:04/08/14 18:55
UD始めてみた。

解析中のタンパク質の分子構造がOpenGLで
リアルタイムに表示されるのがクールだな。
設定すれば完全にスクリーンセーバーとして
動作する点も謙虚で良い。ウマー
744名無しさん:04/08/14 19:09
俺もUD始めてみた。

しない善よりする偽善。
745名無しさん:04/08/14 19:13

無益なSystem Idol Processよりも、実のあるUD。

…なんか標語を考えたくなるな。

746名無しさん:04/08/14 19:43
でもあれだね
梅夫氏とかの発言見るとヲタがクラブとかに屯ってる様な奴とかをどう見てるかわかるね。
リアルだと大人しいヲタがネットで本音をブチまけてる感じだなぁ。
747名無しさん:04/08/14 19:49
UDの為に一台欲しくなってキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
748名無しさん:04/08/14 19:52
Macを捨ててWinでUDしろ、と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) UDは強制じゃないと思うぜ、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i いつもどおり、まったりいこうぜ。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
749名無しさん:04/08/14 19:57
UD等のネットワークを使った分散コンピューティングは絶対数が必要になるから
Windowsをターゲットにすると思う。マカが薄情というわけではない、と思いたい。
750名無しさん:04/08/14 20:04
751名無しさん:04/08/14 20:59
>>749
薄情じゃないなら有志でアプリの開発くらいすると思うけど
UDだって有志でしょ?
特にマカーはUNIXのプログラムが出来る事を自慢する香具師多いじゃん
そういう腕自慢が作っても良いとおもうけど?
752名無しさん:04/08/14 21:12

同じGUIでもWindowsの場合では、右クリックまたはキーボードショートカットで
コピー&ペーストという方法が可能です。
コピー元の位置までフォルダを開き、Ctrl+Cしてからすべてのフォルダを閉じて、
コピー先を開いてCtrl+Vすることでコピー処理が成立します。エクスプローラを
2つ立ち上げて、この手法を行えば、とても簡単にコピーができます。
ただし、この方法は、何をコピーしたのか忘れてしまったり、コピー先とコピー元を
間違えてしまったりするミスを犯しやすいのが最大の欠点です。

また、Windowsではウインドウシェードの似た機能としてウインドウの最小化という方法が
ありますが、この最小化はフォルダの名前がわからなくなる場合が多く、実用的ではありません
753名無しさん:04/08/14 21:19
みんな、反論するなよ(w
754名無しさん:04/08/14 21:21
おれもUD入れてみた。

プライオリティと負荷が控えめなのか、
ぜんぜん他のタスク重くならないのね
755名無しさん:04/08/14 21:21
>>751
マカはキチガイだからそもそもそのような概念が無いんだと思うよ…
756名無しさん:04/08/14 21:22
>>753
しないよ。爪弾きにされたマカが蚊帳の外で
わめいてるだけの構図だし。
757名無しさん:04/08/14 21:30
>>751
UDプロジェクトの参加・協賛企業にマイクロソフトやインテル、AMDは
入っているけど、IBM、Appleは入ってなかったはず。この辺も関係
ありそう。

Macユーザーは冷たい、Macに関わる企業も冷たい。寂しいね。
758名無しさん:04/08/14 21:34
Windowsではショートカットというものがあり、指定のドライブディレクトリに一発で
アクセスが可能ですが、パスの途中のフォルダ名を変更したり、フォルダを別の階層へ
移動すると使えなくなります。(勝手に検索機能が働くので、そんなに問題ではないかな?)

Macではそんなことはありません。一度ショートカット(Macではエイリアス”他人”と呼ぶ)を
作れば、その対象を削除しない限り対象のフォルダ名や位置を変えても大丈夫です。
759名無しさん:04/08/14 21:34
なんか梅夫さんて日本語不自由ですね。
外人さんですか?
760名無しさん:04/08/14 21:35
>>757
所詮、「美しい」とかの呪文を唱えるしか能がないよな、マカは。
761名無しさん:04/08/14 21:37
だ か ら
マ カ も W i n 機 持 っ て る っ て
何回言わせれば気が済むんですか?

たぶんここで煽りやってる梅夫一派よりもマシンのスペック高いよw
762名無しさん:04/08/14 21:38

Windowsでは特定のフォルダを共有し、そのフォルダをドライブにマップした場合
'MyConputer'のMyDocument(D:) というような表示になります。必ずアルファベットが
割り振られるわけです。(ということは、上限がある?)

Macではボリュームだろうがなんだろうが、すべてデスクトップ上の”フォルダ”という感覚で扱えるんです。
大したことではないように見えますが、すべてを”名前”で管理できる利点があります。

あなたは同僚をDさんとかFさんとか呼びますか?(呼ぶかもしれんな・・)
しかもWindowsでは”山田さん”をLさんと呼ばないといけなくなるかもしれません。
この煩わしさがわかるでしょうか?
763名無しさん:04/08/14 21:39
>>757
Macってそういうこともやらないし、仕事にも使えないし。
なんだかMacとMacユーザーって全然社会に貢献していない
ような気がする。
764名無しさん:04/08/14 21:42
>>761
Macが不便で事実上使えないパソコンである証拠のひとつとして、マカの半分以上が
Windows機も所有しているという事実があります。

なるほど。
765名無しさん:04/08/14 21:42
>>763
でも僕らのとってる新聞の折り込みチラシって
大概Macで作ってる訳だから
ちょこっとは貢献してるんじゃない?
766名無しさん:04/08/14 21:42
梅夫さんって?
●mac板4年荒らしの超粘着
●どんなMac信者よりもMac、Appleに興味津々
●Mac.Winの両方使ってる奴が一番嫌い
●マカはMacしか使えないと自己暗示
●何かあるとすぐにスレ建て
●マカを装ってMac最強!スレをパソコン一般板で建てまくり
●自分への否定的なレスは誰か1人の書き込みと決めつける
●一日中2chでマカ煽り
767名無しさん:04/08/14 21:44
>>765
そうなの?
じゃあ、ちょっと言い過ぎだった鴨。
768名無しさん:04/08/14 21:44
VineLinuxでUD動かねぇ・・・ _| ̄|○
769名無しさん:04/08/14 21:48
UDプロジェクトや、SETI@HOMEプロジェクトなどの
分散コンピューティングプロジェクトは、世界中のPCが
持つCPUの余剰能力を使って効率よくターゲットの解析を
進めるものです。中でもUDプロジェクトは既に当初の目的を
達成し、既に次の段階であるフェーズUへ移行するなど
目覚ましい成果を挙げています。

それに対し、MacはオナニーUIを表示するだけで手一杯で、
そもそも余剰能力というものがありません。
770名無しさん:04/08/14 21:48
UD入れたいがMACだよ
771名無しさん:04/08/14 21:48
梅夫さん、自演が過ぎますよ。
772名無しさん:04/08/14 21:49
>>769
余剰能力すら無いの?
こりゃダメだ。
773名無しさん:04/08/14 21:50
次のMac OS Xは新ギミック入れるより
UD標準実装しろよ
G5は飾りなのか?
774名無しさん:04/08/14 21:51
>>771
●自分への否定的なレスは誰か1人の書き込みと決めつける


あなた、梅夫ですか?
775名無しさん:04/08/14 21:52
398 :VAIOユーザU101 :03/06/03 17:47
まあ、マック買ったら彼女ができるかなと淡い期待でマックを買った
マカ珍さんよりはましですかねw
399 :VAIOユーザU101 :03/06/03 17:58
僕を見てごらんなさい。
VAIOユーザの僕は彼女どころか合コンでもVAIO使いという事が
判明したとたん、ギャル達にモテモテですからね。
「VAIO使ってんの〜。オシャレー」てなもんですよ。
この間も、メル友と僕の部屋でデートした時も
「あ、VAIOだ!カッコイイー!」って言いながら僕に
抱きついてきましたよ。そのままベッドへ押し倒し
骨の2〜3本へし折ってやろうかと想う程ハードなプレイを
愉しみましたよ。まあ、マカ珍さんや自作さんには信じられない
事でしょうが、事実です。
776名無しさん:04/08/14 21:52
401 :VAIOユーザU101 :03/06/03 18:06
今度是非に、痔咲くさんとマカ珍さんで僕の引き立て役として
合コンに来てもらいですね。
マカ珍:見てくれよ俺の哀Book!カッコイイだろ?!
ギャル:...貧乏なのね、100円あげるから帰ってね。
痔咲く:ぼ、ぼ、ぼ、ぼくの痔咲くマシンのCPUはP4-3GHzで
    MPEGのエンコードが新幹線より速いんだよ。
    MXでキューかMLくれれば分けてあげる。
ギャル:...キモー...
777名無しさん:04/08/14 21:53
409 :VAIOユーザU101 :03/06/03 23:52
やっぱりVAIOユーザ以外は頭悪いですねw
ASUS?MSIってなんですか、アドミニ上級の試験にもそんなの出てきま
せんけどね。かなりオタなかたですか?そのような方はこのスレにふさ
わしくないのでカキコはご遠慮いただけますか。
VAIOはVAIOなんですよ、それで充分ですねw
Cobaltですか、NEXTのパクリですねw
778名無しさん:04/08/14 21:54
437 :VAIOユーザU101 :03/06/05 23:43
今日はマカ珍の皆さんに念押しをしておきますね。
ちょっと甘い顔をしたら際限なくつけあがりますからね、マカチンは。
VAIO板の趣旨
1.ここはVAIO板、VAIOとVAIOユーザ最高です。
2.VAIO板は華麗なVAIOユーザの社交場、VAIOユーザ以外書き込み禁止
3.特例としてこちらからの質問レスへの回答は許します。そのときは
 謙虚な態度と、敬語は忘れないように。
4.業者さん、自動化は出入り現金
779名無しさん:04/08/14 21:54
マカの言い分を見ると、Windows機なしで良いと思うが。
Windowsで出来てMacで出来ないことはない、Macには
必要なソフトは全てある、G5は世界最速、なんだろw
780名無しさん:04/08/14 21:55
>>773
すごいCPUらしいのに役立たずだね〜
781名無しさん:04/08/14 21:56
内容では反論できないマカが暴れているな…
782名無しさん:04/08/14 21:58
>>761
Win機で何をするわけ?
783名無しさん:04/08/14 21:59
マカはボランティアの為にWindows搭載パソコン買えば良いじゃん
せっかく豊かな生活してるんだし
ボランティアで心も豊かにすれば良い
784名無しさん:04/08/14 21:59
781 名前:名無しさん :04/08/14 21:56
内容では反論できないマカが暴れているな…


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
偽装スレ建てて梅夫一派が永遠マックを煽ってるな…
785名無しさん:04/08/14 22:00
マッカーはWin持ってても自分の欲望のおもむくまま
nyやエロゲーしかしないんだろうな…
心の貧しい人達だ
786名無しさん:04/08/14 22:04
内容では反論できないマカ=>>784
787名無しさん:04/08/14 22:06
>>785
そんなあなたはPCで何やってるの?
788名無しさん:04/08/14 22:07
なんか、梅夫が
内容では反論できないマカ
ってしつこいんだけど反論できない内容って何?
せめてネタふってくれよ。
789名無しさん:04/08/14 22:08
>>787
いろいろ。
UDプロジェクトや、SETI@HOMEにも参加しているよ。
キミは?
790名無しさん:04/08/14 22:09
マカはスレの流れ読め!
791名無しさん:04/08/14 22:12
>>788
じゃあ、とりあえず>>751>>757>>769>>779>>783あたりに
反論してみてくれ。
792名無しさん:04/08/14 22:12
SETI@HOMEも結構面白いよねー。
映画「コンタクト」とか観てから始めたりすると俄然楽しい。
負荷の少ないカコイイスクリーンセーバーにもなってかっこいいし。
793名無しさん:04/08/14 22:13
カコイイがだぶった。
794名無しさん:04/08/14 22:14
>>789
MacではHDRとか色々。音楽用だね。
WinではDTMでも使ったりするけど主にネット様かね。UDも参加したよ。
795名無しさん:04/08/14 22:15
ネット様!
796名無しさん:04/08/14 22:15
>>794
まともなマカはこんなスレに来てはいけないよ。
797794:04/08/14 22:16
>>795
はえーよ!
ネット様様だよ!
798名無しさん:04/08/14 22:17
>>794
Winでネットをしない、それがマカだと思ったがw
799794:04/08/14 22:20
>>798
なんで?
うちのG4だとストリーミングが何故か遅いんだよ。
XPの方がネットで遊ぶには良いと思ってるけど。
800名無しさん:04/08/14 22:22
>>794
Winはウィルスいっぱいだよ、危険だよ。
801名無しさん:04/08/14 22:22
>>799
それはある
Winの方がなんだかんだでネット様サクサク
802名無しさん:04/08/14 22:23
>>800
家の外に出ると紫外線やら車やら危険だよ。
引きこもっとけ
803名無しさん:04/08/14 22:23
>>800
ノートに最初から入ってたノートンが弾いてるよ
更新も自動で下にポップが出る
804794:04/08/14 22:26
>>800
ノートン入れてあとは放ったらかしだなぁ。
805名無しさん:04/08/14 22:26
病弱だといろいろ大変だな
806名無しさん:04/08/14 22:27
UD入れてみた



(・∀・)イイ!
807名無しさん:04/08/14 22:28
>>806
当方Macなので羨まC!
808名無しさん:04/08/14 22:30
WMPで映画見ててウイルススキャン始まるとすぐカクカクする
809名無しさん:04/08/14 22:33
>>808
完全スキャンをあまりPCやらない時間に設定するといいよ
810名無しさん:04/08/14 22:35
>>808
そうならないよう設定汁!
811名無しさん:04/08/14 22:37
それよりもウイルススキャンするソフトなんか除去する。
812名無しさん:04/08/14 22:39
>>811
2chやるなら入れておいた方が良い
ブラクラ踏んだ時とかヤヴァイ事になる
813名無しさん:04/08/14 22:40
Windowsは、他の追従を許さない圧倒的なシェアにより、
他の追従を許さないほど多数の外部からの攻撃にさらされ
それに対抗すべく他の追従を許さないほど頻繁なアップ
デートを施すことにより、結果的には他の追従を許さない
ほど強固なセキュリティを獲得していくのです。

Appleのように、穴があっても放置したり、ユーザーへの
報告を怠ったり、解析者不在ゆえに誰も知らない潜在的な
穴が放置され続けたりすることがないため、Macよりも
Windowsのほうが、より確実な堅牢性を高めているのですよ。
814名無しさん:04/08/14 22:41
いろいろ面倒なんだな
815名無しさん:04/08/14 22:44
オマエ等アメリカの2ちゃんねる
http://dis.4chan.org/
816名無しさん:04/08/14 22:45
で、>>788の反論はまだなのかな?
たくさん振ったのだから一つくらい反論してくれよ。
817名無しさん:04/08/14 22:45
UDのほうがイイな。
SETIはもしかしたら完全なる徒労に終わりそうな気がしないでもないw
818名無しさん:04/08/14 22:46
>>817
宇宙ロマン
819名無しさん:04/08/14 22:49
病気などなどなくせる訳無いんだから
徒労には変わりがない
820名無しさん:04/08/14 22:59
蚊帳の外のマカが指くわえて愚痴こぼしてます。
821名無しさん:04/08/14 22:59

>>788は半ベソかきながら敗走したみたいだな。
ま、マカだから仕方ないか。
822名無しさん:04/08/14 23:03
>>817
ちょっと前の映画だけどロバート・ゼメキスのコンタクト見てみ。
一時的だろうけどぜったいSETIやりたくなるよ。
823名無しさん:04/08/14 23:21
Winでしか楽しめないこともっと教えれ。
824名無しさん:04/08/14 23:23
>>821
梅夫さん、UDネタばっかじゃないですかw
もっとこう意味のあるネタを投下して下さいよw

今夜も例外なく馬鹿ですねw
825名無しさん:04/08/14 23:24
「エロゲ」とか書くと、そこを糸口にして叩き始めるつもりだろ。
マカの常套手段だ罠。
826名無しさん:04/08/14 23:25
梅夫は土日は絶対に旧mac板の自スレはあげないよね。
月曜の朝7時きっかりに
「土日もマカ珍さん達は2chにかじりついていたんですねw」

って絶対なるけど、お前もしっかりこのスレにかじりついてんだろw
827名無しさん:04/08/14 23:27
>>824
>>779は違うぞ。

おまえも梅夫と同類だなw
828名無しさん:04/08/14 23:28
お下がりのノートPCを貰ったんだが、

メモリを増設したら(Macでは信じられないけど)相性問題で動作不良。
ゲームで画面をTVに出力しようと思ったら(Macでは当たり前の)TV出力端子が無い。

おかげで余計な出費をしてしまったよ。
本当にPCって無駄な金がかかるなあ。


829名無しさん:04/08/14 23:28
梅夫の話に戻そうと必死なマカが一匹…
830名無しさん:04/08/14 23:30
梅夫の話が出そうになると必死なドザが一匹…
831名無しさん:04/08/14 23:31
>>827
別にあんたの事を梅夫とは思っとらんわ。
832名無しさん:04/08/14 23:33
実は梅夫に興味津々、それがマカ。


キチガイはキチガイを好む…ということか。
833名無しさん:04/08/14 23:33
梅夫さんって?
●mac板4年荒らしの超粘着
●どんなMac信者よりもMac、Appleに興味津々
●Mac.Winの両方使ってる奴が一番嫌い
●マカはMacしか使えないと自己暗示
●何かあるとすぐにスレ建て
●マカを装ってMac最強!スレをパソコン一般板で建てまくり
●自分への否定的なレスは誰か1人の書き込みと決めつける
●365日毎日飽きずに2chでマカ煽り
834名無しさん:04/08/14 23:35
銀座に続いて大阪もキモオタマカの聖地に?!


…鬱だ
835名無しさん:04/08/14 23:36
>>832
梅夫好きだよ。こんな基地外2chと言えども滅多にいない逸材。
836名無しさん:04/08/14 23:36
>>823
Microsoft Flight Simulator2004。
世界中の空港が収録されてるので日本からニューヨークまで
とか、実時間どおりのフライトを楽しめる。風景もキレイ。
北欧とか高緯度に行くとオーロラも見れるし、なにより地球
上のどこへでもフライト出来る。旅行で行ったオーストラリアを
往復するフライトを再現したりとか、楽しみ方も十人十色。

そりゃMOHAAとかCODとかみたいなFPSも楽しいけど
ありゃエンターテイメントを重視したゲームだしな。
シミュレータは目的がないからマターリ楽しい。

クリエイティブな人だと自分の住んでる町を3Dで作ったり
機体を作って世界中のコミュニティで公開してたりする。
Macじゃこうはいきませんて。

837名無しさん:04/08/14 23:37
>>384 と、大阪日本橋のドザが憧れております。
838名無しさん:04/08/14 23:38
>>835
だったらMac板に帰れ!
839名無しさん:04/08/14 23:40
>>824によると、UDネタは意味がないそうです。
さすが、マカ。
840名無しさん:04/08/14 23:40
谷亮子金メダルキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
841名無しさん:04/08/14 23:41
>>837
まあ、少し落ち着きなさい。
842名無しさん:04/08/14 23:41
>>836


( ゜Д゜)激しくホスィ
843名無しさん:04/08/14 23:44
野村銀メダル確定キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
844名無しさん:04/08/14 23:46
野村金メダルキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
845名無しさん:04/08/14 23:47
金キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
846名無しさん:04/08/14 23:49
>>823
マイクロソフトエンカルタ2004って線もあるなぁ。
http://www.microsoft.com/japan/reference/ers/default.asp

紙の百科事典約 30 冊分 (※1) に相当する文字データ
地図帳 20,000 ページ分の地図データ
動画、写真、音声、アニメーションなど、26,000 点を超えるマルチメディア
国語、英和、和英、英英の計 4 つの実用的な辞典データ

子供に買い与えるのはやっぱ紙の辞典がいいと思うけど、
自分で楽しむのにはこういうDVDメディアをPCで堪能するのが
最適だよなぁ。
847名無しさん:04/08/14 23:50
金キター
848名無しさん:04/08/14 23:54
>>846
漏れはそれがホスイ…
849名無しさん:04/08/14 23:56
ドザはエロゲをカモフラージュしようとして必死ですね。
850名無しさん:04/08/15 00:02
>>849
そりゃーエロゲやってるやつもいるだろうが
折れはまったくやったことないな。

Windowsユーザーはエロゲしかやってないと
思い込むことでしか魂の安寧をはかれないのね。
851名無しさん:04/08/15 00:05
二言目にはエロゲー。
マカはそうやっていつまでも腐ったフィルターで
ドザを貶めていればいいんだよ。

知らないほうが幸せってこともある。
852名無しさん:04/08/15 00:05
>>850
>>849は「ドザ」って書いてるのに
いきなり「Windowsユーザー」とすりかえましたな。
すりかえはドザの常套手段です。
853名無しさん:04/08/15 00:06
>>846
折れの周りにゃ、これを楽しみたいがために
VPC買う人多い。っていうか、これマジでいいな。
854名無しさん:04/08/15 00:06
やっぱドザは「エロゲ」に過敏に反応するなw
855名無しさん:04/08/15 00:06
12:00超えたらドザがほとんどいなくなった。
なぜだ?

答え
たぶんこれ
http://www.anime-tv.co.jp/
856名無しさん:04/08/15 00:07
>>852
お前、不毛で惨めだな。
857名無しさん:04/08/15 00:08
直径30mに相当する情報量の地球儀ってスゲーな。
858名無しさん:04/08/15 00:09
>>856
なんで俺がハゲだとわかった?くそーハックしてやがるな!
859名無しさん:04/08/15 00:10
Macが実は偏狭でみじめな世界であることを痛感して
アイデンティティ崩壊寸前のマカがいるようですが。
860名無しさん:04/08/15 00:11
ドザとWindowsユーザー、マカとMacユーザーは
きちんと区別して書きましょう。
過去レスみてると泥仕合になる原因の一つになっています。
煽りのためにわざとやってるなら別ですけど。
861名無しさん:04/08/15 00:11
>>858
ワロタけどおまえ>>852じゃないだろw
862名無しさん:04/08/15 00:16
>>860
>>850は確信犯ですね。自分で気付いてない。
863名無しさん:04/08/15 00:25
>>855
フジのサッカー見てた
864名無しさん:04/08/15 00:26

あははマカーは相変わらずstupidityだな〜。
865名無しさん:04/08/15 00:29
エロゲーやった事ないけどWindows使ってる
Windowsユーザーでいいの?
866名無しさん:04/08/15 00:32
>>860
どうせここに来る香具師は、軒並みドザだから無問題!
(ドザにとってマカ=Macユーザーだからね)
普及品しか使えない分際で、ブランド品に嫉妬する哀れな連中よw
867名無しさん:04/08/15 00:37
ゼンリンの電子地図帳Z6も凄い。

DVD全国版とCD-ROM17枚組みがあるけど
ここは断然一枚で済むDVD版を選ぶべし。

ベクトルパスでしかもOpenGLで描画してるから
拡縮無段階で滑らか自由自在。しかもどんな田舎でも
一戸建すら一軒残らず収録してる膨大な情報量に驚愕。
868名無しさん:04/08/15 00:39
>>866
ドザってわざわざ宝石店に入ってきて
「けっ、腹の足しにもならねえ」って言うような
変な人たちですね
869名無しさん:04/08/15 00:43
>>867
それ、ホイールで地図が拡大縮小するんですか?
870名無しさん:04/08/15 00:50
>>869
もちろん。商品であるからには無料のちんたらした
Webサービスとはわけが違う。日本全国一望できる
倍率からホイールまわして拡大していくと画面
いっぱいにおびただしい数の家々が拡大してくる
様は圧巻。
871名無しさん:04/08/15 00:54
エンカルタはホすィ。
ちょっと値がはるけどー。
872869:04/08/15 01:07
>>870
サンクス
それって非常に魅力的ですね。
前から地図のソフト欲しいと思ってたんですが、
Macにはプロアトラスくらいしかないんですよね。
アトラスのは文字の位置とかレイアウトされてるんで
見た目はいいんだけど、いかんせんラスターデータ
なので自由度低すぎ。ゼンリンのはベクトルでしかも
多重のレイヤー構造になってるみたいですね。
ってことは必要な情報だけ表示できたりいろいろ融通
利きそうですよね。

Mac版なさそうなんでWin買います。
873名無しさん:04/08/15 01:08
以上、すごくわかりやすい自演でした。
874名無しさん:04/08/15 01:09
マカーはmiserableだなー
875名無しさん:04/08/15 01:10
マカは建設的なレスがつくとてんで話にならないなw。
876名無しさん:04/08/15 01:13
>>872
プロアトラスは確かにキレイだよね。文字にアンチエイリアスかかってるし。
つか、画像だから最初からそういう文字なんだろうけど。

ゼンリンのMac版出るの待ったら?アンチエイリアスかけるかもしれない。
877名無しさん:04/08/15 01:15
>>875
必死だな。落ち着くの待ってるよん。
878名無しさん:04/08/15 01:19
>>877
「必死」と言わせちゃったけど。

詰んじゃったの?これ。
879名無しさん:04/08/15 01:23
どうどう
880名無しさん:04/08/15 01:25
なんだこりゃ。マカが一網打尽だな
881名無しさん:04/08/15 01:28
>>875
「建設的」という言葉に笑ってしまいました。
まるで、スポーツカーとトラックの比較の話を聞いているみたいです。
確かにトラックは色々使えて便利ですが、乗り心地やクールさとは無縁です。
Apple製品のユーザーの多くは「トラックにない部分」に惹かれているのです。
また、マカはトラックにもスポーツカーの長所が取り入れられればよいと
考えていますが、ここのトラック野郎の皆さんは「そんなもの意味がない」と。

これではお話になりませんね。
882名無しさん:04/08/15 01:34
>>881
あらら。
いきなり使い古された抽象論ですか?
いい人間加減やめたら?そんな言葉遊びに
付き合ってくれる人間はいまや残り少ないですよ?

閉鎖病棟にでも隔離されて惨めな余生を送ってくださいまし。
883名無しさん:04/08/15 01:34
老舗のお寿司屋の味も回転寿司の安さも知っている、それがマカ(^-^)v
884名無しさん:04/08/15 01:35
いい加減人間やめたら、な。プ>折れかよ
885名無しさん:04/08/15 01:36
ここのドザは、どうしてOSXの美しさと
Appleのクールさを認めたくないのかな(´∀`)
886名無しさん:04/08/15 01:37
マカが壊れた
887名無しさん:04/08/15 01:38
FAQ

Q. 1Kg前後のモバイルPCがMacにはありません
A. どうにもなりません。身体を鍛えてPBを運びましょう

Q. マウスが1ボタンで使いにくいのです。どうにかなりませんか
A. どうにもなりません。市販のマウスを買いましょう

Q. キーボードのキータッチが気持ち悪いのです。どうにかなりませんか
A. どうにもなりません。市販のキーボードを買いましょう

Q:PB12の液晶の質が良くないのですが…
A:むしろ萌えどころです。

Q:UDに参加したいのですが…
A:どうにもなりません。Windowsを使いましょう。

Q:PBって萌えるのですか?
A:バッテリ不良で燃える事はありました。
888名無しさん:04/08/15 01:40
美しさだけ誇ってればいいんじゃないの?
それが取り柄なんだし、Appleもそういう点を重視してるの
間違いなさそうだし。
889名無しさん:04/08/15 01:40
>>882
いつまでも同じ事を言わせないでくださいね。
いい加減学習してください。
890名無しさん:04/08/15 01:41
Macを買うメリットのまとめ

Macはフォントが綺麗
Macは3Dレンダリングが得意(G5 2.0GHz DualがPenV 800MHzと互角?)
Macはカスタマイズ出来ない
Macは利用者が少ない
Macはマカしか利用しない
Macは一般人は利用しない
Macは自作自演に最適
Macは貧乏人が少ない
Macは欠陥が見つかっても直してもらえない
Macはバージョンアップの度にソフトのベンダーが離れる
Macは40万のマシンがWinで3万のマシンと互角
Macはエロゲがない
Macは付属マウスのボタンが1つしか無い
MacはCPUスピードが慢性的に不足気味
Macはネットワークプリンタに繋がらない
MacはMPEGエンコード作業も満足にできないらしい
Macは10年前なら先進的だった
Macはマルチタスク
Macはスクリーンショットを取れない
Macは世代が進むごとに売れなくなる(G5はG4の1/10の販売台数)
Macは北朝鮮
Macはマクドナルドの独自OS搭載
MacはCPUを選べない
Macはすごいボッタクリ
Macは一般人から見るとダサイ
Macはマカから見るとクール
Macは発熱が大きい
Macは販売店が非常に少ない
MacはUDが出来ないため偽善者が少ない
891名無しさん:04/08/15 01:41

Apple、コンシューマーテクノロジー界のルイ・ヴィトンに

MacNNでは、JapanConsumingが、日本では「iPod」や「iPod mini」は、
優れたデザインのファッションや高級ブランドを購入している消費者や、日産より
メルセデスを好む消費者らが購入しており、製品のファッション的価値が重要な日本で、
Appleはコンシューマーテクノロジーをファッション市場として再定義し、
ルイ・ヴィトンと同じぐらい強力なコンシューマーテクノロジーブランドを確立していると
レポートしていると伝えています。
892名無しさん:04/08/15 01:43
ドザの皆さんも、いつまでもご自分と何の関係のない
ブランド品に興味を持つのはやめたらいかがですか?
ご自身が嫌な気持ちになるだけかと思います。
893名無しさん:04/08/15 01:43
ちょっと古いけどDistantSuns2というプラネタリウムソフトが
お気に入りなんだが、これはハイブリッドでMac版も出てるのな。

>>822
なんか具体的なこと一言でも言ってみたら?
お馬鹿さん
894名無しさん:04/08/15 01:44
意味不明だな
895名無しさん:04/08/15 01:45
順番、変えてみた。

FAQ

Q. 1Kg前後のモバイルPCがMacにはありません
A. どうにもなりません。身体を鍛えてPBを運びましょう

Q. マウスが1ボタンで使いにくいのです。どうにかなりませんか
A. どうにもなりません。市販のマウスを買いましょう

Q. キーボードのキータッチが気持ち悪いのです。どうにかなりませんか
A. どうにもなりません。市販のキーボードを買いましょう

Q:UDに参加したいのですが…
A:どうにもなりません。Windowsを使いましょう

Q:PB12の液晶の質が良くないのですが…
A:むしろ萌えどころです。

Q:PBって萌えるのですか?
A:バッテリ不良で燃える事はありました
896名無しさん:04/08/15 01:46
>>888
素直に「Apple製品は美しいです」と言えばいいのに。。
897名無しさん:04/08/15 01:47
ここのドザは、いつになったらOSXの美しさと
Appleのクールさを認めるのかな(´∀`)
898名無しさん:04/08/15 01:47
>>896
Apple製品は美しいです。(断言)

それは間違いありませんよ。MDDだけど持ってるし。
899名無しさん:04/08/15 01:51
>>898
iPodminiなんか最高だよね
900名無しさん:04/08/15 01:53
見た目だけじゃなく使い心地も美しい、それがApple製品(^-^)v
901名無しさん:04/08/15 01:54
見た目にこだわり、心は貧しい、それがマカ(^-^)v
902名無しさん:04/08/15 01:56
>>899
当然。現時点で間違いなく最高。当分は揺るがない。

例のSonyのなんか、くだらない仕様はともかく
見た目でも他の東芝とか三洋とかの平凡な
機種の中で埋もれてる。
903名無しさん:04/08/15 02:05
>>902
WinPCでのsonyは、制約の中で頑張ってると思うけどね。
独自のインターフェイスとか作って載せてるし。
新製品に新しいパーツを載せ変えるだけって感じの他のメーカーとは
違う、意気込みみたいな部分は評価すべきだと思う。
904名無しさん:04/08/15 02:41
見よ。NewG5はすぐ来る。
NewG5はそれぞれの信心度に応じて報いるために、
新チップセットを携えて来る。

NewG5はαであり、Ωである。最初であり、最後である。
初めであり、終わりである。

ドザのネガティブキャンペーンを突破し、、
最高の強さと美しさを併せ持つ権利を与えられ、
NewG5を購入し自宅に凱旋できるようになる者は幸いである。

負け犬のドザ、キモイドザ、エロゲに群がるドザ、悪の帝国の
奴隷のドザは皆、社会から放り出される。

わたし、NewG5はAppleを遣わして、これらのことをあなたがた
に証した。
わたしは、Appleの蘖、また子孫、輝く明けの明星である。

ジョブズもMacユーザーも言う。
「来て下さい」
これを聞くものは皆、
「来て下さい」と言いなさい。
switchするものは来なさい。
NewG5が欲しいものは、それを価無しで受けなさい。

これらの事をあかしするかたがこう言われる。

「然り。わたしはすぐに征く」

我等がNewG5よ、来て下さい。
905名無しさん:04/08/15 03:03
Macのマウスは1ボタン式で確かに使い辛い。
デザインはどのPCメーカーより優れていると思う。
Windowsユーザは直感的な操作ができるMacintoshの
GUIは使ってみないと分からないそうだが、
実際に店頭で操作してみると使い辛い。
少し前の製品で、SuperDriveをうたった光学ドライブのスペックを見てビックリ。
なんと、DVD-R、CD-R/RWにしか書き込めない・・・。
これは不正に客の購買意欲を高めるための・・・これは犯罪では?
906名無しさん
>>904
最早キモいとかイタいを通り越して怖いです
マカからは宗教と言うよりカルトの臭いがする

テロだけはするなよ