パソコン一般板総合質問スレッド vol 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━
 * 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に記入
 * 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう ━━━
 * wikiでFAQや詳しいテンプレ(エスパースレの参考サイトみたいな)等を作る予定
 * Google等の検索サイトで調べる http://www.google.co.jp/
▼━ 該当事項を明記すること ━━━
 * 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
 * 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
 * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 * インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出しや勝手な名称省略
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
 * 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き
▼━ 専門的な質問は専用の板へ ━━━
【PC初心者】ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
【Windows】ttp://pc8.2ch.net/win/
【ビジネスsoft】ttp://pc8.2ch.net/bsoft/
【ソフトウェア】ttp://pc7.2ch.net/software/
【インターネット】ttp://pc8.2ch.net/internet/
【初級ネット】ttp://pc8.2ch.net/hack/
【プロバイダー】ttp://pc8.2ch.net/isp/
【ノートpc】ttp://pc7.2ch.net/notepc/
【ハードウェア】ttp://pc8.2ch.net/hard/
【プリンタ】ttp://pc8.2ch.net/printer/
【自作PC】ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
【CD-R,DVD】ttp://pc8.2ch.net/cdr/
【PCゲーム】ttp://game10.2ch.net/game/
【ネトゲ質問】ttp://live19.2ch.net/mmoqa/
2名無しさん:2005/09/13(火) 15:18:16 0
3名無しさん:2005/09/13(火) 15:40:16 0

VAIOのページで付属ソフトが選択できるというのを知った。
しかし、プロ使用と家庭用じゃ、絶対プロ使用のほうが言いに決まってる。
ましてや、なし、なんてのをえらぶひとはいるんでしょうか?
謎だ。どうしてこんなことになるんでしょうか?
4名無しさん:2005/09/13(火) 15:47:54 0
>>3
先に
パソコン一般板総合質問スレッド vol 1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126589100/

で、聞いてくれ
5名無しさん:2005/09/13(火) 16:28:11 0
pc:パソコン一般[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1089113407/l100
              ∧___∧
             / -    - .\
             |    .●    .|
           /| =(_人_)=. |
          /  .ヽ、______ノ
          |    _____ ノ
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  キングカメイソス 
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
          `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../ 
6名無しさん:2005/09/13(火) 21:10:32 0
>>3
パこヴァりすれば?
7名無しさん:2005/09/14(水) 07:19:31 0
NOD32を使ってきたんだけどバグが酷くて、青画面が出たり
Windowsがリブートを繰り返すようになったり随分苦労しました。
扱いも難しくて設定をちょっと変えただけで受信メールを全部削除されたこともありました。
Windowsアップデートが出来なくなるNOD32のバグに遭遇したのを機に、
他の製品に乗りかえることにしました。
設定が簡単で使いやすい、いい製品はないでしょうか?
(NOD32みたいに送信メールのウイルス検査が出来ないものは除いて)
8名無しさん:2005/09/14(水) 07:45:12 0
ウイルスバスターかMcAfeeが無難じゃないかな。
他のスレで見かけた情報だが、こういうのも参考にしる。

>アンチウイルスの性能評価をしている「AV Comparitives」の8月のテスト結果が公開されました。
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report07.pdf
http://www.av-comparatives.org/
>1位はKasperskyで、2位はSymantec(ノートン)という結果です。
9名無しさん:2005/09/20(火) 05:27:44 0
NOD32の体験版を入れていたのに、ウイルスに感染したらしくパソコンの動作がおかしくなったんで、
他のメーカーのオンラインスキャンをかけた。そしたらTROJ_ANTINNY.Eというのが検出された(泣
NOD32では守れなかった(泣
10名無しさん:2005/09/20(火) 21:53:33 0
>>9
そのウイルスには6メーカーも対応済みだよ。
ttp://www.viruslist.com/en/viruses/encyclopedia?virusid=83631
今度からローカルなウイルスにも強い製品を使えよ。
お前の用心と製品選定が悪かっただけ。愚痴を書いて廻るのは止めろ。
11初心者:2005/09/26(月) 22:41:22 0
どなたか教えて頂きたいのですが、タスクマネージャーのプロセスタブを開くと
メモリ使用量と仮想メモリサイズという列があるのですが、メモリ使用量は物理的な
メモリ(RAM)で使用されている容量というのは分かるのですが、仮想メモリサイズとは
一体なんの容量なのでしょうか?仮想と付いているのでハードディスクで使用している
(仮想メモリとして)容量なのでしょうか?
12名無しさん:2005/09/28(水) 02:33:19 0
ググれば?
13名無しさん:2005/10/01(土) 20:14:29 0
スパイウェアに対する検出力評価
ttp://www.infoworld.com/article/05/09/19/38FEspy_1.html
1位 F-Secure
2位 Webroot
3位 LANDesk
4位 Sunbelt
5位 SurfControl
6位 McAfee
7位 Trend Micro
8位 eTrust
9位 NOD32 v2.5
14名無しさん:2005/10/06(木) 02:14:28 0
※注意
NOD32のウイルス定義パターンを1.1239へ更新するとブルースクリーンになる
トラブルがユーザーから報告されています。ブルースクリーンに落ち着いて
対処できないPC初心者ユーザーは、ウイルス定義更新の前にスレを読んで、
トラブルが起きていないことを確認してから更新した方が賢明です。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1127257870/427-443
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126589100/854-855

※過去の不具合の一部
レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。
http://canon-sol.jp/product/nd/nd_update.html
通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7003.html
Windowsアップデートができなくなる問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4212.html
15名無しさん:2005/10/12(水) 10:48:32 0
すみません。教えてください。
外付けHDDは長期間動かさないとダメになると聞いたのですが、一般的にどの程度の頻度で起動させれば問題ないですか?
16名無しさん:2005/10/13(木) 02:03:05 0
保守age
17名無しさん:2005/10/13(木) 02:04:49 0
>>15
それは、一般的というより個体差によりけり。
また、メーカーにより変わったりするから、標準というものは難しい。
18名無しさん:2005/10/13(木) 04:01:17 0
>>15
電源をいれていれば、良いみたいだから、とりあえずPCに繋いでおけば?
19名無しさん:2005/10/13(木) 06:40:48 0
>>15
駆動パーツ(主にモーター)は、あまりに動かさな過ぎるとグリスや駆動パーツの軸受けが固着してしまうのだよ。
リハビリと思って、一週間に一時間くらいは電源を入れてあげましょうね。
2015:2005/10/13(木) 08:42:31 0
>>17-19
みなさん、ありがとう。
実は空いているUSB端子が2つしかなく、既に2台の外付けHDDをつないでいるため、もう1台買った場合のために聞きたかったんです。
どうも参考になりました。
21名無しさん:2005/10/13(木) 13:12:05 0
モニターの質問です。
ソニーのディスプレイを5年位使っています。
最近、ブラウザなど白い画面が多いものを開くと、フォーカスがかかったように画面が少し薄くなって、
字もぼやけて見えるようになってしまいます。
画面を閉じればまた色が濃くなって来るのです。

最初はグラフィックボードの問題とも思いましたが、ディスプレイの電源を入れなおすと、
(10秒くらいですが)画面が戻ったりするので、こちらに質問させていただきます。
22名無しさん:2005/10/13(木) 14:23:14 0
>>21
消耗するのが当たり前だと思うが
具体的にどうしたいの?
2321:2005/10/13(木) 21:38:44 0
>22
これは失礼しました。
白い画面さえ出さなければ普通なので、もしかしたら設定のミスか何かかと思い質問しました。
消耗ですか。
ありがとうございました。
24名無しさん:2005/10/14(金) 05:55:33 0
(,,゚Д゚)∩先生質問です!

ノートPCを使用しているのですが、液晶が壊れた為、モニターを接続して使ってます。
液晶でつかえてた頃は問題なかったのですが、モニターにした後、動画再生に不具合が発生してしまいました。
症状は、mpgをリアルプレイヤーで再生すると、サイズを少し小さくしないと映らない。
wmvファイルをメディアプレイヤーで再生すると、音声のみで全く映らない、という状態です。

どうすればなおるのか、どうかお教えください。
25名無しさん:2005/10/14(金) 06:13:21 0
おはようございます。
OSは WINDOWS XP PLO です。
ハードディスクが80Gありまして、
C(FAT32)が10G、D(FAT32)が70Gとなってました。
で、Cを増やしたいと考え、足りない分をDからとる設定で、Partition Magic 7,0 で やってみました。
すると、エラーがでてまして、再起動後、
C(FAT32)が10G 空き領域が5G、D(FAT32)が65G となってしまいました。

その後も適当にがんばってみましたが、今
C(FAT32)が10G 空き領域が15G、D(FAT32)が55G となって空き領域が増えてしまいました泣。

空き領域をCにやりたいのですが(本当はC15G、D65Gにしたい)、「空き領域の再配置」でやっても、
Error2003 File size does not match FAT allocation for file
とエラーメッセージがでて、なおらないままです。

どうすればいいんでしょうか?
26名無しさん:2005/10/14(金) 06:19:59 0
MediaPlayer以外のプレーヤーで起動すれば?
27名無しさん:2005/10/14(金) 06:39:55 0
>>26
そう思ってリアルプレイヤーで再生してみたのですが、全く映像は映らず音声のみなんです・・・。
28名無しさん:2005/10/14(金) 06:42:11 0
きのうNOD32体験版のウイルス定義を更新しようとしたら、
「ダウンロードしたファイルは破損しています」とメッセージが出てしまって出来ませんでした。
もう一度トライでしたら出来ましたが、10月上旬頃にはウイルス定義を更新したら青画面が出てしまったので、
このまま使い続けていいのか不安です。
アドバイスをお願いします。
29名無しさん:2005/10/14(金) 07:30:42 0
マルチは氏ね
30名無しさん:2005/10/14(金) 10:11:01 0
>>27
セカンダリの出力に制限があるのは当たり前かと
動画や3D関連は特に

>>25
Partition Magicのエラーならそのスレ探せば
OSが起動できるなら別の方法もあるけど
31名無しさん:2005/10/14(金) 12:09:37 0
>>24
液晶が壊れたから確認しづらいと思うけど
外部モニタモードじゃなくて
外部モニタ+液晶二画面表示モードになってね?
32名無しさん:2005/10/14(金) 13:08:12 0
>>27
画面のプロパティ→設定→詳細設定
この辺りに、主・副画面の設定があるはずだ。
今使っている外部モニターが副画面の設定になっているはずだから、
その外部モニターの設定を主画面にする。
これで問題は解消されるはず。
3324:2005/10/15(土) 10:20:18 0
レスありがとうございます。
>>32さんに教えていただいた方法をしようとしたのですが、
画面→詳細→設定→モニタで確認してみると、モニタは現在使用している外付けモニタが表示されます。
外部モニタの設定が見つかりません。
ちなみに、OSは2000です。
度々で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
34名無しさん:2005/10/15(土) 10:53:39 0
>>33
外部モニタの設定は本体モニタにて行う。
35名無しさん:2005/10/15(土) 11:57:38 O
素直に修理すべき
36名無しさん:2005/10/15(土) 12:46:56 0
液晶パネルの交換修理は5〜8万
37名無しさん:2005/10/15(土) 16:50:17 0
今日からいきなりPCが電源すら入らなくなりました

電源ユニットを外してみたらおそらくコンデンサの液もれと思われる黄色い物体が中にあったので
電源ユニットは買ってきてつけてみたのですが、起動しません
一応MBのボタン電池も変えてみました
マザーボードのLEDランプはついています
また、電源のコンセントを入れるとほんのちょっとだけMBのファンが回ります
(CPUファンもちょっとだけ回ることもあります)
これはマザーボードも故障してしまったと考えてもいいのでしょうか

構成は
CPU:Pen4 3.4Ghz
メモリ:256M×2 PC3200
VGA:FX5900XT
OS:WINDOWS XP
MB:ABIT IS7

購入から約1年半くらいです
変わった事をしたといえば、昨日シャットダウンしてからコンセントを抜いて寝た事です
普段はそんなことしないので、多分半年以上コンセントにささりっぱなしだったと思います
どうかよろしくお願いします
38名無しさん:2005/10/15(土) 16:54:53 0
>>37
CMOSクリアして駄目ならマザボ。

メモリかCPUの可能性もないことはない。
電源落とした後も、
冷え切るまでファンが回るような構造の電源なら特に。
39名無しさん:2005/10/15(土) 17:12:15 0
>>38
CMOSクリアしても起動しなかったのでマザーボードですかね、やはり
徴候も無くいきなりだったので出費が・・・
ありがとうございました。とりあえず同じMB買って取り付けなおそうかと思います
40名無しさん:2005/10/15(土) 17:20:13 O
640X480の解像度を持つディスプレイはメーカー製PCじゃダメですか?
41名無しさん:2005/10/15(土) 17:30:36 0
>>40
解像度じゃなくて
対応周波数帯とプラグの規格だけが問題なんで
何ともいえません。
42名無しさん:2005/10/15(土) 18:13:23 O
ウィンドウズは画面のプロパティで解像度を選べるようになっています。
デフォルトがXGAになっていて、最大解像度が確かSXGAまであります。

プラズマテレビや液晶は解像度が決まっていますからあれはあれで良いですよね。
43名無しさん:2005/10/15(土) 18:47:08 0
>>42
44名無しさん:2005/10/15(土) 22:44:29 O
D-subなら表示は出来ると思うが、VGA程度の解像度では使いにくく感じると思う。
45名無しさん:2005/10/16(日) 00:03:42 0
PCのトップページで検索するじゃないですか??
検索した文字を消したいのですがどうすればいいのですか?

教えてください!!
46名無しさん:2005/10/16(日) 00:08:01 0
>>45
ツール インターネットオプション コンテンツ 個人情報 オートコンプリート
47名無しさん:2005/10/16(日) 00:15:59 0
>>45
またオマエか。
48名無しさん:2005/10/16(日) 00:31:48 0
46さんありがと!!
49お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/16(日) 00:32:16 0
 どこかに「よくあるQ&A」みたいなサイト無いの・。
オートコンプリートやネットワーク設定など何度も「過去レス嫁」
なんて質問と罵声が繰り広げられてるけど
そういうサイトがあったら誘導するだけですんで効率化できないかな?。
50名無しさん:2005/10/16(日) 00:43:03 0
>>49
あるさ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/

ただテンプレにこれ入れても誰も読まないし
FAQ集スレに質問してくる馬鹿も絶えない
51お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/16(日) 00:48:30 0
>>50 ゴメン、漏れもチェックしてなかった。
だけど欲を言うとできればあいうえお検索ができるメカニズムになってると
ありがたかったりして・・・。
52超立方体:2005/10/16(日) 01:13:53 0
携帯の画像で左上に258×368(多分サイズ)と書いてある画像をメールでパソコンに送ったたら、開くことができなかったのですが、開く方法はありますか?
53名無しさん:2005/10/16(日) 01:20:56 0
>>52
メールの画像がなんなのか分かれば、PCで読める
54名無しさん:2005/10/16(日) 01:39:25 0
>>52
またオマエか
55超立方体:2005/10/16(日) 03:03:36 0
>>53
なんなのか分れば、というのはどうゆうことですか?
56名無しさん:2005/10/16(日) 03:15:01 0
iTunes使っていますが、
音楽再生しながらほかのアプリを起動すると
音が途切れたりやたらノイズが入ったりするんで困ってます。

PCスペックはXP、256MB、760MHzくらいです。
メモリ増設以外の方法をお教えください。。。
57名無しさん:2005/10/16(日) 03:18:57 0
>>55
ファイルの形式がワカラン。っていうこと。
画像ファイルにも山ほど種類があるから。
58名無しさん:2005/10/16(日) 03:37:19 O
>>56
メモリの増設が無理ならば、パソコンの新調がおすすめ
5956:2005/10/16(日) 03:46:18 0
わかりました・・・
60名無しさん:2005/10/16(日) 06:29:53 0
>>56
xpの動作下限ギリギリ
他のソフトを起動すりゃiTunesにCPUパワーを回せない罠。
61名無しさん:2005/10/16(日) 09:42:40 0
■■■ avexにインスパイヤされて曲を作ろう。第一弾公開中 ■■■

avexにインスパイヤされて曲を作ろう。スレで有志が製作した曲を、
公開中です。

どのサイトも同じ曲が聴けますので、よかったらどうぞ!

なお、リストの一番上のサイトだけアクセスが集中すると曲が聴けない
ことがあったり、サイト運営者さんによっては転送量の上限規制で、
一時停止せざるを得ない状況になる場合もありますので、
1番目のサイトだけではなくリスト中の2番目、3番目以降のサイト等
任意にお選びください。

ヾ(・ω・)ノのサイト
http://www.geocities.jp/inspire_the_music/

犬塚藍さんのサイト
http://inutsukaai.hp.infoseek.co.jp/hanasaki/inspire.html

VIPlabelsさんのサイト
http://youkokuzakka.com/nomatako/viplabels/top.html

コンコンさんのサイト
http://www.geocities.jp/krdgd285/inspire.html
http://gin-srv.ddo.jp/fox/inspire.html

曲のダウンロード配布は間もなく始める予定です。
しばらくの間「公開マダー?」の状態でお待ちください。ヾ(・ω・)ノ
62名無しさん:2005/10/16(日) 12:37:58 0
ハードディスクの残り容量が少なくなってきたので,
今回初めて内蔵ハードディスクを増設しようと思います.

もともと使ってた古いハードディスクのデータを
増設したハードディスクに移した後で,
その古いほうのハードディスクにリカバリをかけた場合,
増設したハードディスクに移したデータは
正常に読みとることってできますでしょうか?

最初にフォーマットをかける都合などで
ひょっとしたら読みとれないのかなと思って
質問しました.

ご回答よろしくお願いします.
63名無しさん:2005/10/16(日) 12:39:56 0
>>62


増設した方は何もしなくてもよい。単なるデータディスクにすればいい。
増設した方を起動ディスクにしたいなら話は変わってくる。
64名無しさん:2005/10/16(日) 12:55:23 0
>>63

お返事ありがとうございます.

最初にフォーマットかけるのは
起動ディスクだけでいいんですね?
65名無しさん:2005/10/16(日) 13:29:14 0
>>64
フォーマットはせんと。

つか、おまい、フォーマットとかシステムのインスコとか
起動ディスク化とか、領域確保とか

そこいらの、OSインスト時の状態の認識があやふやだろ?
作業する前に用語集でおさらいしといた方が良いよ。
66名無しさん:2005/10/16(日) 13:36:06 0
初心者誘導スレに書き込んでしまったので、ここにもう一回書き込みます。。。


質問

2002冬モデル
富士通製デスクトップ
アスロンXP1800+
メモリ256


勝手に自分でイジッて
性能アップしたいのですが

どうすればよいですか?
手始めに、Penの4以上のCPUに付け替えてみたいのですが・・・・



67名無しさん:2005/10/16(日) 13:40:33 0
パソコン購入相談、ここで可能ですか?
68名無しさん:2005/10/16(日) 14:00:06 0
>>67
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼26台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128216771/

▼ギコの楽しいショップブランドPC購入相談▼24台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1125561123/

ノートは一般板のが廃れてるのでこっち
◆ノートPC購入相談スレッド(新品限定) その4◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1126994388/
69名無しさん:2005/10/16(日) 14:36:11 0
>>66
手始めに、自作系の雑誌を一年購読して下さい。

アーキテクチャの違いもわからないなら
話しになりません。
70名無しさん:2005/10/16(日) 14:46:02 0
>>66
相談スレに逝くまでもないので教えてしんぜよう。
アスロンプラットフォームにP4を取り付けるのは不可能だ。アスロンXP1800+はパロミノコアだ。
この時代のマザーボードに載せられるアスロンはサラブレッドコア2600+までだ。バートンコア
は3200+まであるが載せても動かない可能性が非常に高い。FSBの違うCPUを載せかえれば
メモリも交換する必要がある。アスロンXPは既に生産中止で新品を手に入れるのが難しくなっている。

この言っていることがチンプンカンプンで解らないなら、改造には
手を出さないこと。元のPCまで壊しかねない。
71名無しさん:2005/10/16(日) 14:48:53 0
>>66
聞きなれない用語が出てきたら、自分で検索して調べること。
用語についての追加質問は厳禁。
それと、三年前の機種を最新機種並みの性能にすることは不可能です。(念のため)

乗せ替えることのできるCPUの種類は、マザーボードのチップセットで決まります。
ご自分のPCにどんなチップセットが使われているか、
又、そのチップセットの対応しているCPUの種類を取り説や富士通のサイトなどでご確認ください。

チップセットの対応していない新型CPUを乗せるには、
CPUとマザーボードの間に通称”下駄”と呼ばれるパーツを買い求め、
はさみ込んでやらなければなりません。
(はっきり言って、下駄を使わなければならないのなら新しいマザボを買ったほうがよいと思います)

また、アスロン(AMD社製)とペンティアム(Intel社製)両対応のチップセットは有りません。
したがって、お望み?のペン4への交換は不可能です。

メモリが256とのことですので、OSがXPならば増設(合計512以上)することで
かなりの体感速度UPを期待できます。
グラボの強化等はお好みor必要に応じて。
72名無しさん:2005/10/16(日) 15:37:53 O
ディスプレイが壊れたみたいなのですが、修理する方法はありますか?
ネットをしている最中にいきなり画面が黒くなって、「チリチリチリチリ」と音が鳴っています。
いったん電源を切り、さきほど試しにディスプレイの電源を入れたのですが、この状態で。
一応本体は大丈夫みたいです。
お答えいただけませんでしょうか。
73名無しさん:2005/10/16(日) 15:42:51 0
>>72
精密電子回路の知識と技術があれば可能かも
74名無しさん:2005/10/16(日) 15:52:53 0
>>72
いいから黙って買い換えろ
独自コネクタやUSBハブやスピーカー機能に気を付けろよ
7572:2005/10/16(日) 15:53:28 O
>>73
マジですか・・・。自分は高校生なんでできるはずないです。
そろそろ買い替えですかね、5、6年使ったし。
7672:2005/10/16(日) 16:05:12 O
>>73-74
連投すいません、来月買い替えることにしました。
ありがとうございます。
77名無しさん:2005/10/16(日) 16:17:28 0
質問があるのでどなたか教えてください。
WindowsMEが搭載されているIBMの中古パソコンを買ったのですが、
それにofficeXP professionalをインストールしました。
インストール終了後、ワードを起動させて文章の作成などをしました。
翌日、パソコンを仕事場に持っていき電源を入れたのですが全く画面が映りません。
これはofficeXPをインストールしたために故障したのでしょうか?
一度はワードを起動できたので関係ないと思っているんですがどうでしょう?
保証期間内なので修理に持っていきたいのですが、もしそれが原因ならこちらに非が
あることになるのでどうしようか迷っています。
どなたか教えてください。
お願いします。
78名無しさん:2005/10/16(日) 16:50:25 0
>>77
アプリケーションをインストールして、ハードが故障することなどめったにない。
とは言え、不安定なWinMEはインストールに失敗したり、プログラムを書き換え
られたりすると、立ち上がらなくなってしまうことも考えられる。
起動時にF8を押して、セーフモードで立ち上げる。セーフモードで立ち上がるなら、
ハードの故障ではない。そこから一度Officeをアンインストールして、再度PCを
立ち上げてみたらどうかな?セーフモードでも立ち上がらない、MEの起動画面も
出ないようなら、OSの再インストールだ。
79かずや:2005/10/16(日) 16:59:25 O
パソコンでダウンロードしたPV動画を、ケータイで見れるようにするにはどうしたらいいですか?
80名無しさん:2005/10/16(日) 17:09:40 0
>>79
エンコード。
つーか携帯でそんなことをしよーつー発想がおめでたい。
81かずや:2005/10/16(日) 17:17:48 O
<<79
エンコードとはなんですか?着信にしたいPVがあるのです☆
82名無しさん:2005/10/16(日) 17:23:48 0
>>81
分からない用語は検索すること。
つーかその程度の調査能力もないのに手を出すな。
83かずや:2005/10/16(日) 17:35:57 O
>>79
はい、今調べてきました。エンコードするにはどうすればいいですか?
84名無しさん:2005/10/16(日) 17:41:47 0
>>83
そういうソフトを使う。
はい、調べてこい。
つーか、携帯は制限が多すぎて、やってるうちに嫌気が差すぞ。
85名無しさん:2005/10/16(日) 17:49:51 0
>>83
Nintendoの「ぷれいやん」を使うw
86名無しさん:2005/10/16(日) 17:52:21 0
>>77
中古は、そういうリスク込みで、値段が安いのだから、
新品で不良期間が設定されているものを買うのが、やはりいいよ
87かずや:2005/10/16(日) 17:53:18 O
>>79
ぶれいやんですか!?どこに売ってますか?やっぱり圧縮するソフトは買わないとないのですかね??
88名無しさん:2005/10/16(日) 17:58:04 0
>>87
携帯でもつかえるMPEG4V3に圧縮してくれるソフトがついているんだよ。
元々、NintendoのゲームボーイAdvance系に動画や音楽プレーヤとして
使えるように対応しているものなのだが、そういう用途でも使える。

NET販売していたんだけど、もう販売は終了した。
俺は2つ買ったけど、今どこで売っているのかは、やはり調べろよ。
89名無しさん:2005/10/16(日) 18:02:43 0
90名無しさん:2005/10/16(日) 18:09:03 0
デスクトップPC(プリウス770C)のメモリを増設したんですが、
増設は上手く行ったのですが、ついでにホコリを取っていたら
いつのまにか、CDとDVDに繋ぐべき線が外れてしまったようで
CDもDVDも表示できなくなりました・・・。
どこかに差し込めば良いのかとチャレンジしたんですが、
空いてそうな所も微妙にはまりません。
どうしたら良いか、自分でもお手上げで・・・。
仮にですが、余るコードがあるという場合はあるんでしょうか??
91名無しさん:2005/10/16(日) 18:12:02 0
>>90
普通はない。
IDEの場合マスタとスレーブの1本線で、スレーブのコネクタは使わないと
言うのはあるが、それとても1本線を使っていることに変わりはない。
92名無しさん:2005/10/16(日) 18:20:56 0
そうですか、ありがとうございます。
ということは、現在2本コードの片方が外れているみたいですが
どこかに差込みしなければいけないのですね・・。
93名無しさん:2005/10/16(日) 18:23:18 0
>>92
そうだね。探してくれ。

ちなみに何pinのコードが外れたのか?
94名無しさん:2005/10/16(日) 18:25:30 0
>>92
CD/DVDドライブの場合、
データを転送するケーブルは40ピン。ドライブとマザーボードで接続する。
マザーボード側ならIDEとかATAとか書いてある。
電源ケーブルは4ピン。電源からケーブルがきているから解るだろ。
95名無しさん:2005/10/16(日) 18:30:00 0
すみません。メモリ増設くらいは分かるのですが、専門的なことは
分からないものでして・・。

外れているのは「CN5」と書かれている4ピン(?)
と「CN7」と書かれている6ピン(?)です。
位置的にマザーボード側ではなく、CDかDVDに差込むほうだと思います
96名無しさん:2005/10/16(日) 18:32:29 0
>>95
4pinは電源だな。6Pinは8Pinぐらいあれば、S-ATAのやつかも知れない
まあ、どちらにしろ、しっかり分解して差し込んでくれ
97名無しさん:2005/10/16(日) 18:37:33 0
>>95
光学ドライブの電源は4ピンで形状が決まっている。
それ以外は挿さらない。
98名無しさん:2005/10/16(日) 18:50:13 0
質問よろしく
99名無しさん:2005/10/16(日) 19:12:37 0
回答よろしく
100名無しさん:2005/10/16(日) 19:21:23 0
>>95
今現在、CD/DVDドライブとマザボは何本のケーブルで繋がっているんだ?

通常は三本、ドライブを後ろから見て、右側から
電源ケーブル・IDEケーブル・内部サウンドケーブル
の三本が繋がっているはずだが?
101名無しさん:2005/10/16(日) 19:48:42 0
機種 Dynabook EX1
OS  WindowsXP SP2

マイコンピュータからDVD/CDドライブが消失した、デバイスマネージャや診断ソフトからも見えない状態(デバイスマネージャにハテナマークが付くのではなく消滅)
たまに認識することがあっても、「取り外しの準備が行われずにシステムから消失」というログを残してまた認識しなくなる。
イジェクトボタンを押せばちゃんとディスクが排出されるし、挿入すればちゃんと読み込むけどOSから認識されていない
メーカーに修理を出して帰ってきてまた発生した。ちなみにメーカ製なのでBIOSセットアップは封印されている。
レスお願いします
102名無しさん:2005/10/16(日) 19:50:02 O
DVD(RAM使用可・書き込み可)とCDの2つのドライブが付いてます。
DVDは使えるようになりました。(特に何もしてませんのに…)CDはまだ使いません。
コードはDVDもCDも各3つ付いてます。
103名無しさん:2005/10/16(日) 19:50:41 0
>>101
イジェクト動作と認識は切り分けて考えるべき。
本体への信号伝達系統がイカれたんだろう。
修理センターの人がやらかしたんだろうな。
もう一度修理扱いで出せ。ただしゴネる形でな。
104名無しさん:2005/10/16(日) 22:02:18 0
>101
>BIOSセットアップは封印されている
ってのはBIOS画面にならないって事か?
そんなノート無いと思うが。ダイナブックも使ったことあるけど。
105名無しさん:2005/10/16(日) 23:07:52 0
106名無しさん:2005/10/16(日) 23:15:22 0
PC起動させるとすぐに「CTFroader、messenger」を終了します、
という表示が出ます。アプリケーションエラーがなんとかで。
タスクマネージャーで確認してもよく分からないし、
これのせいかメールの受信が出来なくなり、アウトルックを起動させるのにも
かなり時間かかってしまうようになりました。
これはどうすれば改善できるでしょうか?
107名無しさん:2005/10/16(日) 23:18:26 0
調子が悪くなる前の日付に
システムポイントの復元
を行う
108名無しさん:2005/10/16(日) 23:22:38 0
>>107
即レスありがとうございます。
そうか、復元すればいいんですね、やってみます。
でもなぜ急にこんな事が起こってしまったのか・・・。
まぁ知らない内に変なプログラムを発見することは多々ありますが・・。
109名無しさん:2005/10/16(日) 23:23:12 0
>>104
librettoでBIOSが出なくてOS上で設定する機種があったと思うが・・・
110名無しさん:2005/10/17(月) 00:13:01 0
VAIO VCG-RC70Sを買いました。
一緒に買ったナナオのモニタが届かないので古いモニタで起動することにしました。
モニタはSONYのSDM-N50TV。
繋いでパソコンの電源を入れると「VAIO」のロゴ、XP起動画面までは表示されるのですが、
その後モニタがNo signalでパワーセーブに入ってしまいます。
パソコンのスピーカーから音楽は鳴るので起動はしてるみたいです。

古いモニタだと使えないとかそんなことあるんでしょうか。

ちなみにOSはXPのHome、グラフィックボードはGeForce6600GTです。
111名無しさん:2005/10/17(月) 00:28:32 0
>>110
古いモニターが1024x768までしか対応していなくて、
新しいVGA Cardの設定が1280x1024とかになっている。

または、古いモニターでは表示できない水平周波数75hz
の設定になっているとか。
11290:2005/10/17(月) 00:36:16 0
>>100
どうやら三本とも繋がっているみたいです。
真中にIDEケーブルと思われる物で繋がってます。
また開閉はできるうえ、その時にランプがついているみたいなので
電源ケーブルも大丈夫かな。
内部サウンドケーブルらしきのも繋がってます。

すると片方が空いている、2本のケーブルの行方が・・・。
とりあえず今日は諦めました。
113名無しさん:2005/10/17(月) 00:39:37 0
>>111
ありがとうございます。
もしそうだとすると、設定を変えるには一度画面を表示しなければならないと言うことでしょうか。
そうだとすると、ほかにモニタを持ってないのでムリポ。
ちなみにセーフモードは試しましたが、入れませんでした。(最初の起動だから?)

素直にナナオのモニタを待った方が良さげですね。
114名無しさん:2005/10/17(月) 00:40:58 0
>>113
そうだね。NANAOまちにしたほうがいいかもね
115名無しさん:2005/10/17(月) 02:08:15 0
116----:2005/10/17(月) 02:10:59 0
道路(公道・私道の別を問わず)を駐車場代わりに使うことについて、少し、思うことを述べさせて頂きます。

【きちんと駐車場を借りてらっしゃる方々へ】
皆さんは駐車場代として、幾らくらい払ってらっしゃいますか? 仮に毎月5千円としましても、年間6万円ですね。
駅から近いところに住んでらっしゃる場合、地域にもよりますが、毎月2万円、年間24万円くらい払っている方もいらっしゃることと思います。

さて、道路に我が物顔で、車を毎日置いている方は、近所にいらっしゃいませんか?
彼らは、堂々と犯罪を犯し、年間6万円から24万円くらいのお金を浮かせているのです。
もしも、かれらの年収があなたと同じだと仮定すると毎年6万円から24万円くらい(もしかしたら、それ以上に)あなたより贅沢な暮らしをしているわけです。
あなたと同じ年収なのに、犯罪を犯すことによって、です。腹が立ちませんか? 当然、腹が立ちますね。
しかも、近所にそういう方々が大勢いらっしゃいますと、結構、通行の邪魔だったりもします。

そういった方々を懲らしめる唯一の方法、それは、地道な通報です。
自分の家の近所で、そういう車両を見かけたら、出来る限り警察に通報し、彼らを懲らしめ、駆逐しましょう。
皆さんの力で、日本の道路を綺麗にしましょう。
117名無しさん:2005/10/17(月) 02:47:32 O
質問します。
WindowsXPですが、シャットダウン後一分ほどで、
勝手に起動してしまうのは、どういう原因が考えられますか?
ハードの問題?あるいはソフト的な何か?
スパイウェアの可能性は?
どうか宜しくお願いします。
ハードはイーマシンのデスクトップです。
118名無しさん:2005/10/17(月) 02:59:24 0
>>117
買ったときからそうなのか
最近そうなったのか?
119名無しさん:2005/10/17(月) 03:03:41 0
>>117
bios で WAKE UP LAN など
自動WAKE UPの項目を全部切ってみる。
120名無しさん:2005/10/17(月) 05:46:44 0
>>112
ひょっとしてその二本って、マザーボードからじゃなくて電源から伸びてるやつ?
だとしたら、増設機器用の電源ケーブルじゃないの?

ケーブル類はちょっと引っ掛けたぐらいでは外れないはずなので、
CD/DVDの動かない?原因は、そのケーブル以外のところにあるのかもしれない。
121名無しさん:2005/10/17(月) 05:51:20 0
>>120
たとえばS-ATAのコネクタは、しっかりハメて放置して置いても、ドライブ自身の振動で勝手にズリ抜ける罠。
122名無しさん:2005/10/17(月) 09:27:06 0
>>118
昨日からこの症状が出ました。
その前段階として、突然の電源落ちがありまして
サポセン問い合わせたところ、熱暴走の可能性があるとのこと。
CPUファンは正常に作動していたのですが、埃が溜まってたので
掃除しました。その後、突然の電源落ちはなくなったのですが
上記の様な症状が出てしまうことになりました。
>>119
早速試してみたいのですが、すみません何分PC素人ですので
教えて頂きたいのですが、そのBIOSの設定はどのようにするのでしょうか?
123名無しさん:2005/10/17(月) 10:00:12 0
ASUSのA7V600にAthlonXP2500+という組み合わせでWindows2000を
使ってるのですが、今朝電源を入れたら勝手にBIOS設定画面になって
しまいました。
ざっと見たところ、クロック周波数や倍率の設定が変わってしまっていた
ので周波数を166(33)、倍率を11に設定し直したのですが、システムの
プロパティで確認するとなぜか「AMD Athlon(TM) XP 3000+ 1.8 GHz」
と表示されてしまいます…。どうしたらいいのでしょうか?
ASUSのサイトを見る限り、BIOSのバージョン関係なくAthlonXP2500+に
対応しているみたいです。
124名無しさん:2005/10/17(月) 10:35:47 0
>>123はシステムのプロパティじゃなくてノートンのSystem Informationでした。
すみません。
125名無しさん:2005/10/17(月) 11:16:30 0
>>122
システムポイントの復元を試してみる
電源にもホコリがたまっていない?

>>123
実害なければそのまま使えば良いだけ。
126名無しさん:2005/10/17(月) 11:37:24 0
>>121
ゲッ!なにそれ?そんなの欠陥品(欠陥規格)じゃん?
IDEの電源なんて指が痛くなるくらいの”戦い”を強いられるのに…

>>122
”BIOSの設定”画面の呼び出し方は機種ごとに違ったりするので、
取り説読んでください。
起動時に”DELETE"キーかFキーのどれかを押す場合がほとんどですが。

>>123
アムラーじゃないのでわかりませんorz
127名無しさん:2005/10/17(月) 11:43:40 0
>>123
ソフトによる誤認なんて珍しくないし(発表時期の差もあるし)
他のソフトで確認すれば
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
最初の問題だけど、BIOSの設定をクリアして起動するキーとか押してなかった?
もしくは何かの原因で起動できなかったから、初期設定で起動したとか
128名無しさん:2005/10/17(月) 15:16:39 0
>>125
システム復元はやってみました。
状況は改善されませんでした。
電源の埃ですか・・・。ちょっと確認してみます。

>>126
有難う御座います。
確認してみます。
129名無しさん:2005/10/17(月) 15:34:43 0
たびたび質問で申し訳ございませんが、
仮にメーカー修理を依頼する時、みなさんはHDごと出すのでしょうか?
バックアップは当然取るとしても、セキュリティ上不安なんですけれど。
いかがでしょうか?
130名無しさん:2005/10/17(月) 16:10:19 0
>129
HDハズして修理だしても修理してくれないと思うが。
クリーンインスコしときゃいいじゃん。
131123:2005/10/17(月) 16:11:25 0
>>125>>126>>127
ありがとうございます。大したことじゃないみたいだし、じっさい、実害
ないので気にせず使います。
って思ってたんだけど、>>127さん紹介のソフト試してみたらちゃんと
認識しました(笑)BIOS設定画面の件は起動失敗の結果ぽいです。
重ね重ねありがとうございました。
132名無しさん:2005/10/17(月) 17:12:24 O
WindowsXPです
電源を入れてもピーっと言う音しか鳴らずWindowsが起動しません
一晩放置してみたけどだめでした
最後に電源を切った時はすっきりでふらぐ?をかけて電源を切りました
セーフモードでも起動してくれません
修理出すしかないですか?
133名無しさん:2005/10/17(月) 17:50:58 O
すいませんWindows版のほうがいいですね。逝ってきます
134名無しさん:2005/10/17(月) 19:14:30 0
質問します。 
mcafeeの30日体験版入れたのですが、
( web service の更新をインストールする準備が整いました ) と表示され
インストールしようとするのですが、
ブラウザをアップデートしてくださいと、表示されます。
しかし、IEは最新版が入っており更新できません
どうすればいいでしょうか?
 
いつもはfirefoxつかってます
イーマのj6446
xp
システムリカバリーしたので、90日版消えちゃいました

135名無しさん:2005/10/17(月) 19:30:06 0
>>134
IEを最新にするだけでなく、Windows自体を最新に保ちなさい
ということではないの?
136名無しさん:2005/10/17(月) 19:42:39 0
>>134
>いつもはfirefoxつかってます

”標準ブラウザ”に火狐の方指定したませんか??
IEを標準にしてからインストしてみてください。
137134:2005/10/17(月) 22:41:35 0
>>135 136
レスありがとうございます。   おそくなってすいません
135.  
windowsも、更新しました
136
早速ためしてみます

138名無しさん:2005/10/17(月) 23:07:58 0
  //  /'/:/ /::::: .: .. ::: ..::: .: .. :: .::::;::/:::: ::::: ::::l::::::::::::::::::::::::::::::i
..//_,. -_'"l l:::/ /::::.. ..::: ..: ./: .::: :: :/:/:/:::::: ::: .:: !::::::::::::::::::::::::::',::l
',/‐",. ',"'::::l l::;ノ:::::: .::/ ..::: :/ .:.::::/.:::/:/::/:::i::: .. : .: .l .l::. ::::. :: ::',: :',:',丶
、,. :''"/::::,. -''´,.:/:::..::/:.:::::::/:.:::::::/.::/::/i;;/-l|:::::: .:l:/!::|::. ::i::: . :::i: i:ヽ::ヽ
''´:::::::::::::// /::i::::::::::l:::::::/===ー‐-、_〉 ∠ ノ  l::::ノ::::::::/:::ノ::::!
"::::::::::/:::/ /::::!::::::/,!::::/:l:::::〈 ̄・ヽー-'二:.-‐'二.`ー-:/::::/::イ:::/、!:l
::::::::/:::::/ ./::::::!:::/!∧::i::、:.:.:.:`ー‐''´:.:.:/ l`!:.:く ゚ __ノ:.:.:::ノ:/,'/ 、 !'
::::/:::::::/ ./:::;;::ヾi::ツ:::ヾ:|::::`ー‐---‐''′ | ヽ_:.:.:.:.:./:/'´、"  l `'、 
///:::/ /::::l!::i::::::l:::::::::ゝ::::       '     ̄:: ::7'"/:::::ヽ   !  ',  
/i/i'!:::'ー-':::::l:!::l::::::ヽ_,!,,.}ヽ::::  r ̄===ーァ :::::://::::::i_、::::iヽ  l   ',
  '´`ー--':、_;;::ゝ‐'''">" :\   ` ー‐--‐''´ ::::/´゙゙ヽl、!i `i::! i  ー-'    >>137
´`ー--':、_;;::ゝ‐'''">"::::::::/`ヽ、\   --  , : ''゙:::゙ヽl、!i `i::! i  ー-'      死に晒せ
,-=ニニ゙''ー.、  /::::  ::::   \ `''ー-、,. : '´  ::::    | ヾ! !     
/    `ヽ、`ソ :::::::::::    / `ヽ / !, /   :  :  !  ヽ .|
/        / :   :::::::: ノ    ヾ_,,'/ /  /-、_:::: :/   ゙;、、
        ノ==ニニ''ー、ノ      >゙'ー ゝ ,. '" `>'       !l`、
139名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:25 0
  //  /'/:/ /::::: .: .. ::: ..::: .: .. :: .::::;::/:::: ::::: ::::l::::::::::::::::::::::::::::::i
..//_,. -_'"l l:::/ /::::.. ..::: ..: ./: .::: :: :/:/:/:::::: ::: .:: !::::::::::::::::::::::::::',::l
',/‐",. ',"'::::l l::;ノ:::::: .::/ ..::: :/ .:.::::/.:::/:/::/:::i::: .. : .: .l .l::. ::::. :: ::',: :',:',丶
、,. :''"/::::,. -''´,.:/:::..::/:.:::::::/:.:::::::/.::/::/i;;/-l|:::::: .:l:/!::|::. ::i::: . :::i: i:ヽ::ヽ
´ ,/:::::::::`フ7´::/:::::::::!::::::::/_,,.:-/'''///´l:| !:i l::::: .:::i/゙|、;、:: :l::::::: ::!:: :!::i `''ー
''´:::::::::::::// /::i::::::::::l:::::::/!:::::://:/-i/;;;;ヾ !| !::::::::/,_ ソ、!:::ノ::::::::/:::ノ::::!
"::::::::::/:::/ /::::!::::::/,!::::/:l:::::/,;;::''テ''::::Oi゙ ゙' !::::://'ー、、l::/::::/::イ:::/、!:l
::::::::/:::::/ ./::::::!:::/!∧::i:::|:/!'''、 l :::゚: /   /// ::(/l、/:::ノ:/,'/ 、 !'    兄さん、 荒らしはダメですぽ
::::/:::::::/ ./:::;;::ヾi::ツ:::ヾ:::゙'::|   、>::=''-  /'  ,,゚_,,/ "/ '-!'´、"  l `'、    仲良くお願いしますぽ、兄さん。
///:::/ /::::l!::i::::::l::::::::::::::::ヾ            `゙' 7::::::ヾ:::::ヽ   !  ',
/i/i'!:::'ー-':::::l:!::l::::::ヽ::::::::_,!,,.!ヾ-- 、      '    /::::::::::i_、::::iヽ  l   ',
  '´`ー--':、_;;::ゝ‐'''">"   `ヽ、 \   --  ,. : ''゙゙゙゙ヽl、!i `i::! i  ー-'
   ,-=ニニ゙''ー.、  /       \ `''ー-、,. : '´       | ヾ! !
.  /    `ヽ、`ソ         `ヽ / !, /       !  ヽ .|
. /        /            ヾ_,,'/ /  /-、_  /   ゙;、
/         /==ニニ''ー、       >゙'ー ゝ ,. '" `>'       !l`、
140名無しさん:2005/10/17(月) 23:36:00 0
>>137
金払ってマカ使いになるつもりなら何もいわん。
が、
「金無いからとりあえず体験版」
ちゅーのなら、フリーウェアもあるぞ?
http://ringonoki.net/tool/antiv/1-antiv.html
141名無しさん:2005/10/18(火) 00:58:52 0
142名無しさん:2005/10/18(火) 01:01:03 0
              ノ
       __     /
      /⌒,ノヽ  /        /
      (`~´   )'゙ヽ.     _/
.    /i    i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !   
     し'
143名無しさん:2005/10/18(火) 02:25:39 0
>>138
>>139
>>142
ってエスパーの嫌がらせだね
144名無しさん:2005/10/18(火) 02:52:26 0
>>143
なんだ、そのキモイ帰属意識は?
145名無しさん:2005/10/18(火) 03:31:23 0
すみません、質問いいですか
WindowsXP使ってるんですが、昨日から起動後にメニュー等をクリックすると
頻繁に画面が消え、モニタが待機状態になります
今では症状は悪化して、起動後デスクトップ画面に辿り着く前に起こるようになりました
以前使用していたPCで試したところ、モニタやケーブルには異常がないようです
どういった故障が考えられるでしょうか
OSの再インストールで改善される可能性はあるでしょうか
146名無しさん:2005/10/18(火) 03:44:57 0
>>145
Safe Modeでは、デスクトップ画面にいけるのですか?
いけるのでしたら、問題なかった日付までさかのぼって
システムポイントの復元で、戻るかもしれません。

ハード的故障ならば、上の処置でもだめでしょう。
その場合OSの再インストールでも戻らないかもしれません
147名無しさん:2005/10/18(火) 04:00:34 0
>>145

>>146を試してソフトの問題じゃないことが解ったら、


モニタが消えるだけなら
ビデオボードのドライバーか、ビデオボード自体のトラブル。

再起動するなら、メモリかマザボのトラブル。
148145:2005/10/18(火) 05:02:13 0
>>146>>147
システムポイントの復元を試したところ、状態はマシにはなったのですが、
頻度は下がったものの、まだ同じような症状が起こることがあります
ちなみに再起動はせず、モニタが消えるだけです
とりあえず様子を見て、必要なようなら再インストールも考えたいと思います
どうもありがとうございました
149名無しさん:2005/10/18(火) 13:49:19 0
動画も見る目的がある中古ノートPCでは、
ペンテアム600とセレロン700の搭載中古ノートPC
では、一般的にどっちがお勧めでしょうか?
150名無しさん:2005/10/18(火) 13:51:47 0
>>149
セレロンがどの世代のかによるけど
周波数のでかい方でいいんじゃね?

その比較じゃ大して変わらないと思うよ。
チップセット(グラフィック機能)の方が重要だし
151名無しさん:2005/10/18(火) 13:54:52 0
>>149
見る動画の形式とかさサイズにもよるがどっちもダメ。
152149:2005/10/18(火) 14:03:23 0
>>150
レスありがとう。中古ノート相談スレという感じのスレが
あった気がするのですが、149の世代のチップセット
で高性能なのは、これだよと書いてあるスレに誘導してもらえれば
嬉しいです。

ペンテアム600の方が、上位の機種だから、案外動画再生には
良い部品かもと思ったんですが、セレロン700の方が多少でも
早いから、良いよてことですよね?
153名無しさん:2005/10/18(火) 14:03:25 0
>>150
>>149が見たい動画の形式が不明だけど
VGAでデコードの補助が出来る形式で
Celeron700Mhzじゃ再生できない形式なんてあるの?
154149:2005/10/18(火) 14:08:15 0
>>153
見たい動画は、動画ファイルナビゲーターに紹介されてるような
エロ動画です。2chで動画形式て見ててよく分からないのですが、
無料で配信されてるエロ動画は、どんな形式が多いんですか?
メデアプレイヤーや、リアルワンで動くという程度しかわからないのですが。
155名無しさん:2005/10/18(火) 15:31:20 0
>>149
CPUには決定的な差はないと思うよ。
それよりもグラフィックボード(チップ)の性能とグラフィックラムの容量の差は?
そっちのほうが重要かも。

CPU的には、現在の主流である640x480の解像度のムービーも何とか再生可能。
(処理の軽いデコーダーやプレイヤーを使えば)

ただし、ストリーミング(ダウソが完了してからではなく、落としながら即再生)形式の動画だと、
640x480の再生はきつい。
現在のストリーミング動画の標準、しかも無料のエロとなると640x480より低い解像度と思われるが、
確証はしかねるし将来的にどうなるかも不明。

ぶっちゃけ無責任に言わせてもらえば、
無料配信レベルのエロ動画ならば、どっちを選んでも多分おけ。
HDDの容量とか、ラム容量とか、CPU以外の部分を決め手にしたほうがよいと思うぞよ。
156名無しさん:2005/10/18(火) 15:36:54 0
ビデオカードにまともに使えるデコード支援なんてねーよボケ
157149:2005/10/18(火) 16:11:38 0
アリガd
158名無しさん:2005/10/18(火) 16:13:56 0
>156
いや、ラデの支援機能は500M以下位のCPUだと目に見えて負荷がへるらしいぞ。
っつーかそんなマシン使うなって話しだけどな。
>155
動画再生にVRAMはかんけーねえよ。んで>149の買おうとしてる時代のだと
>156のが正解だ。んな時代にまともなデコード支援機能はない。
っつーか今だってノートじゃモバラデ以外に支援機能なんざあるのか?
動画のデコードはほぼCPUのみの負担と考えるべきだろ。
>149もそんなクソみてえなマシンじゃなくてもーちょいマシなのにしやがれ。
1G前後のCPUなら悩む必要もないんだから。
159名無しさん:2005/10/18(火) 16:16:40 0
今、PC3200、512MBのメモリを1つ使っているんですが
PC2100、128MBのメモリが余っています

同時に使えますか?、使える場合は使ったほうが早くなるのでしょうか
160名無しさん:2005/10/18(火) 16:25:46 0
>>159
PC2100メモリに足を引っ張られて、速度が低下する。
161名無しさん:2005/10/18(火) 16:27:58 0
>>158
今の時代でもまともなデコード支援なんて無いけどね…
あっても対応コーデックが少ない+対応ソフトが必要

>>159
無意味だからやめとけ
162名無しさん:2005/10/18(火) 16:54:34 0
やっぱりそうですか、ありがとうございます
163162:2005/10/18(火) 16:55:59 0
159です、IDないんですね、ここ;
164名無しさん:2005/10/18(火) 17:55:37 0
>>158
>動画再生にVRAMはかんけーねえよ。
んにゃ、有るよ。
今みたいに”128M”だ”256MB”だなんて時代のものなら関係ないが、>>149の買おうとしてる時代のだとw
VRAMが少なすぎて再生に支障のある場合がある。
XVDなんて『推奨VRAM 8MB以上』なんて明記してるしな。
165名無しさん:2005/10/18(火) 18:35:31 0
すいません。色々調べたのですが質問させてください・・・。
ファイルが勝手に消えてしまう状況に陥っています。
.mp3なんですが、Eドライブにある特定のフォルダに移動すると
消えてしまいます。例えば
E:AのフォルダからE:B(問題のフォルダ)のフォルダに移動すると
消去されてしまいます。
おかげで約1000曲分のデータが・・・orz
AVASTで探しましたが、何にも出ませんでした。
誰かわかる方いましたら・・お願いしますっ!!

166名無しさん:2005/10/18(火) 18:39:42 0
>>165
・移動してるつもりで、ゴミ箱に入れてる

てか、MP3だけ消えるのか、そのフォルダに入れたときだけ消えるのか
そのフォルダの名前は何なのか、
何でそこに入れようとしたのか、

おまいの情報だけじゃ問題の切り分けが出来ねーよ
167165:2005/10/18(火) 18:58:52 0
>>166
言葉足らずですいません。
ゴミ箱に入れている可能性はありません。
移動したら全て消えてしまいます。そのフォルダに移動したら消去されて
しまいます。
フォルダの名前は何の変哲もない(音楽)とかそんな感じです。
いつもそのフォルダにmp3を置いたのにいきなり全部消えてしまっていて、
!!?っと思いながらも別のファイルをためしに問題のフォルダに
移動してみたらそれも消えました。
問題はそのフォルダだけなので消去すればいい事なのかもしれませんが、
もしかしたらファイル復活するかなーと思いまして・・・。
168名無しさん:2005/10/18(火) 18:59:43 O
そのEドライブがHDなのか、リムーバブルなのか、ネットワークなのかはっきりしてくれないか?
リムーバブルならDVD-RなのかMOなのかも
169165:2005/10/18(火) 19:05:49 0
すいません。HDです。CとEでパーテーション組んでます。
170誰か親切な方教えてください!!!:2005/10/18(火) 19:25:06 0
PCで日本映画のDVD、もしくはダウンロードした日本映画をポーランド語や英語のサブタイトル(字幕)
で見れることができるのでしょうか?僕も詳細はわからないのですが無料で実際そういうことができるそうです。
無料のダウンロードでGETした映画で俳優がしゃべっている言葉を同時翻訳ソフト(?)でも使うのでしょうか?
何か情報あったらお願いします。
171名無しさん:2005/10/18(火) 19:58:05 0
>>167
実際に消えているのか?そのフォルダのプロパティは?
動画のようなでかいファイルをコピーして、コピーしたやつをぶち込んで容量の変化を確認するとかしたのか????

ウイルスを疑うなら、avastだけでなくオンラインスキャンや
http://ringonoki.net/tool/antiv/antidote.html
のような競合の恐れのないツールを試すべき。

>もしかしたらファイル復活するかなーと思いまして・・・。
http://cowscorpion.com/file/PCInspectorFileRecovery.html
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005264.html
言わずもがなだが、インストするのも復活させる先も問題のEとは別ドライブに。
172名無しさん:2005/10/18(火) 20:09:35 0
>>170
バカなんじゃないの?
173名無しさん:2005/10/18(火) 20:53:36 0
>>170

それを耳にしたところで聞けよ。
多分、夢の中だろ。
174名無しさん:2005/10/18(火) 20:56:44 O
質問なんですけど、OSが入ってなくドライバーも入って無い状態でOSを入れる事は可能でしょうか?
175名無しさん:2005/10/18(火) 21:04:13 0
>>170
人力翻訳に決まってるだろ?
FanSubサイトで字幕を探すんだよ。
ただ、グレーな存在だからおおっぴらなところで聞いても
答えてもらえる可能性は低い。
176名無しさん:2005/10/18(火) 21:17:10 0
>174
うん
177名無しさん:2005/10/18(火) 21:23:16 0
>>174
どんなM/BやPCでも、最低限の互換性があるから、互換モードでインストールできる。
デバイスドライバとかは、そのデバイスの能力を最大に発揮させるためにある
178名無し:2005/10/18(火) 21:24:18 0
最近ボリュームコントロールのノブを動かすとピープ音が鳴るんですが、
どうしてだかわかりません。ご教授願いたいのですが。
参考URLを紹介していただいてもいいです。
ちなみに全ミュートにしても鳴ります。
WindowsXp(Home Edition)です。
市販のPCで特に自分でいじったりしてません
179名無しさん:2005/10/18(火) 21:26:57 0
>>178
マルチにつき、答えません

懲役1200年
180名無しさん:2005/10/18(火) 21:27:12 0
>178
うざい。もう死ね
181名無し:2005/10/18(火) 21:31:37 0
性格悪い人多いなぁ。電車男のような人はおらぬのか?
初心者が質問しとるのに答えてあげないんじゃスレッドの
定義に反していません?
182名無しさん:2005/10/18(火) 21:35:20 0
>>181
マルチポストは厳禁
>>1を読め
スレの定義に反して居直っている>>181
183名無しさん:2005/10/18(火) 21:37:24 0
>>181
お前が回答者やれや。
184名無しさん:2005/10/18(火) 21:42:01 0
あの〜今度、自作かショップモデルのどちらかで2二台目のPCを買おうと思っている
のですが、CPUにて質問があります。ペンティアム4とアスロン64だと
クロック数がなんかすげーペンティアム4のほうが高く感じたのですが、それって
表現の違いなのですか?ちなみにペンティアム4の3.2Gだとアスロン64だとどれと
同じくらいなのですか?どなたか教えてください・・^^;
185名無しさん:2005/10/18(火) 21:42:03 0
>>182
>>183
どーせわかんねーんだろ?
見てて不愉快極まりないし下品極まりないぜぃ
なによりかっこ悪さ満点だから花◎あげる
186名無しさん:2005/10/18(火) 21:45:57 0
>>184
Pentium4の3200Mhzは、Athlon64の3200+と同等・・・のはずなのだが、
多くの場合、Pentium4の方が遅い。

Pentium4が勝てる仕事はエンコードだけ。

つまり周波数が高いCPUがたくさん仕事ができるわけではないのだよ。
周波数神話は崩壊して久しいからな。
187名無しさん:2005/10/18(火) 21:47:01 0
>>185=178=181
池沼
188名無しさん:2005/10/18(火) 21:48:07 0
>>185
分かってて教えないことに快感があったりw
189名無しさん:2005/10/18(火) 21:52:30 0
>>186
さっそくのレスありがとうでした^^
初カキコだっとので嬉しかったです。3Dゲームメインに使う予定なので
アスロン64の方が安いし良さそうですね。
190名無しさん:2005/10/18(火) 21:54:20 0
>>189
ゲームメインならCPUはAthlon64でOK
ただ、VGA(VIDEO Card)にも、きちんと投資しろよ。
むしろVGAの投資の結果が、ゲームのレスポンスに反映する。
191名無しさん:2005/10/18(火) 21:56:12 0
>>190
了解です!GF6800GTにしようかと思っとります。
192名無しさん:2005/10/18(火) 21:57:08 0
漫画の表現盗用、2chの指摘で絶版・回収に

 講談社が出版した漫画家の作品が、別の漫画家の表現に酷似していると
ネット掲示板「2ちゃんねる」で指摘があり、同社は10月19日、盗用だったとして謝罪し、
この漫画家の単行本を絶版・出荷停止にしたことを明らかにした。

指摘によると、末次由紀さんの少女漫画「エデンの花」「君の白い羽根」に、
井上雄彦さんの「スラムダンク」「リアル」などに酷似したシーンが見られるという。

講談社は「詳細を調査中だが、多くについて事実が確認された」として盗用を認め、
現在の連載の中止と、末次さんの全単行本の出荷停止、絶版・回収の措置をとった。
末次さんは「自分のモラルの低さと認識の甘さにより、多大なるご迷惑をおかけしてしまった」などと謝罪している。

http://www.itmedia.co.jp/news/
(ITmediaニュース) - 10月18日20時17分更新

193名無しさん:2005/10/18(火) 21:58:09 0
>>191
今となっては普通なカードだけど、まあいいんでないかい?

ELSAかWinFastあたりのメーカー品が出来がいい。
それで探してみてくれ。
194名無しさん:2005/10/18(火) 22:00:38 O
176
177
答えていただきありがとうございます!
OSやソフトが入ってないPCを買おうかと思って気になってた事なんで安心しました。
195名無しさん:2005/10/18(火) 22:03:08 0
>>194
デバイスドライバは、全部自分でInternetなりで落としてくるなら
かまわないと思う。
196名無しさん:2005/10/18(火) 22:09:29 0
>>194
オイオイ、まさか割れOSだとか(割れ対策強化されてるぞ?)
今使ってるメーカー製PCに付いてたOS使うとか(違う機種にはインストできないと考えたほうがよい)
言うんじゃないだろうな?
197名無しさん:2005/10/18(火) 22:13:16 0
>>196
横槍すまん
割れ対策ってMSは具体的になんかしていたっけ?

プロダクトIDがたくさんある所には検挙したって報道は見たことあるけど
198名無しさん:2005/10/18(火) 22:44:44 0
キーを押すと今まで小文字入力だったのに大文字入力になってしまいました。
小文字に戻す方法教えてください。
199名無しさん:2005/10/18(火) 22:53:33 0
>>198
IMEは何?

MS-IMEならツールバーのcapsってとこクリックしてみ。
200名無しさん:2005/10/18(火) 22:55:35 O
195
えぇ、なんとかネットで探したり努力するつもりです。

196
割れなのかな?
前に中古屋で買ったOSなんですけど。
201名無しさん:2005/10/18(火) 23:04:20 0
>>200
いわゆる危険な割れは、アクティベーション無しにしているやつ。
中古なら、前ユーザーが権利放棄しているとみなされるので、まあグレーゾーンだな。
202名無しさん:2005/10/19(水) 00:15:29 0
CDをQCDでリッピングしたんですけど
最初アルバムをリッピングしたときはマイミュージックの中のリッピングしたフォルダにジャケット画像が付いていました。次にそのフォルダを削除してもう一度リッピングした時は
フォルダにジャケット画像が付いていなかったんで、ぜなのかと思いました。
なぜなんでしょうか?
203名無しさん:2005/10/19(水) 00:21:03 O
質問したいんですけどハードディスクを初期化したらBIOSが消えたりしませんでしょうか?
204名無しさん:2005/10/19(水) 00:26:50 O
24時間テレビをVHS品質で録画すると容量はどれくらいになりますか?
205名無しさん:2005/10/19(水) 00:26:58 0
>>202
フォルダを消去しなければよい

>>203
BIOSは普通、フラッシュやS-RAM等に記録されているからHDDとは無関係
206名無しさん:2005/10/19(水) 00:31:30 0
>>198
SHIFTキー + CapsLockキー
で直る
207名無しさん:2005/10/19(水) 00:32:21 0
>>204
フォーマットは?
208名無しさん:2005/10/19(水) 00:36:36 O
204
個人で楽しむものなので、パソコンがテレビ番組を録画する際の標準フォーマットのmpeg2ですね。
209名無しさん:2005/10/19(水) 00:40:25 0
>>208
ならば、1時間あたり600MByte〜700MByteとして、24を掛ければいい。
210名無しさん:2005/10/19(水) 00:47:48 O
計算したら、16GB程なので20GBとして考えておけばいいですね。
211名無しさん:2005/10/19(水) 00:50:00 0
>>210
そうでつね。
212名無しさん:2005/10/19(水) 01:04:15 O
20GBとしても、DivXで再生できるavi形式に圧縮すると2GBとDVDに収まる容量なんですが、DivXは今後もバージョンアップしていき、メディアプレイヤーもバージョンアップしますが、そういう場合も再生は可能ですか?
213名無しさん:2005/10/19(水) 01:06:18 0
>>212
それはなんともいえない。
どちらかといえば、今のコーデックをインストールできるExe Fileなんかを
大事に保管する方が重要かもね
214名無しさん:2005/10/19(水) 01:18:34 0
テレビPCとして使うには、CPUは、どれくらい必要ですか?
215名無しさん:2005/10/19(水) 01:41:57 O
211
24時間テレビをVHSに録画したら5本くらいになり、かなりかさばるんです。
だったら、パソコンにキャプチャしてDVD1枚にしようかなと思うんです。

他に欲しいDVDやCDの保管場所を作りたいので。
216名無しさん:2005/10/19(水) 01:42:42 0
>>214 1個あればいい。
217名無しさん:2005/10/19(水) 01:56:11 0
すいません…。
デュアルコアのCPUの性能をフル活用させるには
マルチプロセッサ対応のOSを選ぶ必要があるという事ですか?
Pentium DだったらWindows XP Professionalといった具合に…。
218名無しさん:2005/10/19(水) 02:10:28 0
>>217
デュアルCPUはProが必要ですが
デュアルコアはライセンス上Homeで大丈夫です
つーかHT付きのP4だって、OS上からは2つのCPUに見えてるんだぞ
219名無しさん:2005/10/19(水) 02:14:52 0
パソコンを買おうと思っているんですが、
東芝のQosmioのG20と、富士通のNXシリーズと
悩んでいます。どちらがよろしいか教えて下さい。
もっといいのがあればそれも教えて下さい。
220217:2005/10/19(水) 02:15:19 0
>>218
ありがとうございます。物凄くよくわかりました。
CPUが2つあった場合Professionalが必要になるってことですね。
デュアルコアやPentium4は1つの物だからいいのか。
そうなると個人利用の場合は基本的にProfessionalにする意味はあんまりないということですね。
勉強になりました。お手数おかけしてすいません。
221名無しさん:2005/10/19(水) 02:22:56 0
>>219
購入相談スレ行け
222名無しさん:2005/10/19(水) 03:45:54 0
質問いきますよ
一年前くらいにゾヌで購入した当時最高スペッククラスのデスクトップが
いらなくなったので処分したいのですが、売りに出すとしたらまだ需要は
ありますでしょうか?
売れるとしたらどのような手段がオススメでしょうか?
ショップブランドでも買い取ってくれるお店とかあれば知りたいです
ちなみに同種のPCが全部で8台あります、いっぺんに買い取ってもらえるものなんだろうか・・?

あとオクはやった事ないのであまり選択肢には考えていません
カメラとか全く持ってないものでそれらが結構手間かも
223名無しさん:2005/10/19(水) 05:06:22 0
>>222
ソフマップとかじゃんぱらとか、中古買取やPCパーツ買取やってるところはある。
ただ、当時最高スペックでも物によってはだいぶ価値の下がってるものもあるかもしれない。
そんなに下がってないものもあるかもしれないけど。
224名無しさん:2005/10/19(水) 05:10:01 0
PCの中古買取はぼろ儲けで笑いが止まらんらしいな
225名無しさん:2005/10/19(水) 08:05:08 0
売れないがな
226165:2005/10/19(水) 18:36:44 0
>>171
返信遅れましてすいません。
プロパティは見たのですが、何を入れてもファイル数・使用領域共に0でした。
頂いたウィルスチェッカでスキャンもしましたが何も出ませんでした。
ファイルを移動させてもコピーされずに本当にゴミ箱のような感じです。
あと復元用のソフトの片方はMP3が検索できなかったので駄目でした。
もう一つの(復元)は試してみてから書き込みしたので・・。
どうやらHDのなかでも問題はそのフォルダだけのようです。
今まで使えてたフォルダがいきなり駄目になったので、設定はいじって無いと
思います。第三者の介入がないかぎり・・・。
復活は出来ませんでしたが、親切に教えて頂きとても感謝しています。
ファイルは諦める事にします・・・。delete・・・orz
227名無しさん:2005/10/19(水) 20:44:04 O
CDは1.4Mbpsありますが、MP3形式で1/10に圧縮すると141Kbpsになります。

141KbpsでエンコードできるMP3エンコーダーご存じありますか?
228名無しさん:2005/10/19(水) 21:05:54 0
>>227
任意のビットレートで変換できるものなんて腐るほどある。
www.vector.co.jp
229名無しさん:2005/10/19(水) 21:06:26 0
>>227
あほいうな

CDの定格BitRateは、150kbyte/sだ。
230名無しさん:2005/10/19(水) 21:37:42 O
44100×16×2で計算してみてください。
1.4Mbpsになりますよ。
231名無しさん:2005/10/19(水) 22:26:13 0
うん。CDDAは1.4Mbpsだな。
質問者に教えられてどうすんだよ・・・・。
232名無しさん:2005/10/19(水) 22:26:51 0
>>230
何が言いたいのか理解に苦しむが
CD-ROMの1倍速は150KB/s
CD-DAは176KB/s
エラー訂正の違い

つーかMP3にするなら音楽に合わせるべきで
CD-DAのデータレートを気にするのは変な感じなのだが?
どんな音楽でも1/10なら同じ程度に聞こえるとでも?
233名無しさん:2005/10/19(水) 22:30:40 0
>>232
それはビットレートじゃない件
234名無しさん:2005/10/19(水) 22:36:47 0
>>232
>MP3にするなら音楽に合わせる
これは同意だが、>>227はCDDAの1/10のMP3にしたいから
CDDAの1.4Mbpsを引き合いに出したんだろ。

とりあえず喪舞はbpsとBpsの違いが分かるようになってから回答者やれや。
235232:2005/10/19(水) 22:41:12 0
前出の150KBにあわせて書いてるのに何が不満なんだ?
bとBぐらい分かるだろ?
ああこの場合後者はkにすべきと言いたいのか?

俺が言いたいのは、1/10にこだわる理由がない
236名無しさん:2005/10/19(水) 22:43:16 0
>>235
>何が不満なんだ
質問の意図からずれてる点。
237名無しさん:2005/10/20(木) 00:05:59 0
>>227とかそれ以下

CDの場合、そのデータの性質上普通は、Byte/Sが用いられます。これは、CD-DA(PCM)が
の再生に起因しているので、bit単位では普通数えないのです。

なので、データ:150KByte/SやCD-DA:176KByte/Sの方が正しい表記です。
DVDでも4.7GByteといいますし、bitで数えるのはPC通信やSirial Port
Pararel Portなどの、信号が意味無いStreamとして扱われる時のみ使います。

つまりデータとして扱うときは、Byte/Sで表し、Digitalの流れを表すときだけ
bit/sを用いるのが慣例です。

>>227は、まずそれから勉強しろ
238名無しさん:2005/10/20(木) 11:23:50 0
質問者は「CD」といっているが、じつはCDのことではない。
比較対象がMP3なのでMP3とWave(44.1kHz16bitStereo)の話をしている。
239名無しさん:2005/10/20(木) 14:04:52 O
どうでも良いことかも知れないが、
Win板じゃなくて一般板なんだからWaveではなくてリニアPCMとかにしないか?
240名無しさん:2005/10/20(木) 14:09:10 0
Windowsの一時ファイルの保存場所を変更するにはどうすればよいのでしょうか?
XPsp2です。
241240:2005/10/20(木) 14:20:41 0
Winowsの質問だからWin板でするべきでした。
Win板に行きます。
242名無しさん:2005/10/20(木) 17:41:36 0
WindowsXP使ってますが、
PCを2,3回起動し直さないと起動途中で画面がブラックアウトしてしまいます。
XPをインストールし直しても同様の状態です(HDDは初期化していません)
一応起動してからは問題なく使えるのですが、いつ起動すらできなくなるかと不安です。
どうすれば良いでしょうか。
243名無しさん:2005/10/20(木) 17:52:16 0
>>242
パコバリすればOKパコよ♪
244名無しさん:2005/10/20(木) 17:59:29 0
>>242
フォーマットしてからリカバリかけて同じ症状ならどこかハード的に逝きかけている可能性も
とりあえずHDDを疑って参考程度にSMARTでも見てみれば?
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/hddhealth_install.html
245名無しさん:2005/10/20(木) 18:04:36 0
質問させてください。
MBA(マスターブートレコード)を書き換えられてしまった?せいで
他のOSを入れることができません。
どうしたらいいでしょうか?
246名無しさん:2005/10/20(木) 19:27:47 0
NOD32を買いました。
メール送信する時にウイルス検査をする設定には、どうすればいいのでしょうか?
取説を読んでも分かりませんでした。
余談ですけど初めてインストールした時に、スキャン設定を変えてパソコンを全スキャンしたら
受信メールがすべて削除されてしまってすごいショックでした。
使いこなすのが難しそうな製品ですね・・・・。
247名無しさん:2005/10/20(木) 19:38:49 O
ギガビットイーサLANにおいて、ジャンボフレーム対応機器は実際はどのくらいの効果が有りますか?
248名無しさん:2005/10/20(木) 19:53:05 0
>>245
MS用に修復ってことでいいなら
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html#fdisk4

>>246
           NOD32アンチウィルス Part23
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1129742919/
専門スレが有るのでそちらへ

>>247
検索すればいくらでもベンチ結果が見つかるけど
購入予定の物が見つかるかは知らんがな
249名無しさん:2005/10/20(木) 19:56:46 0
>>246
>NOD32を買いました。
>メール送信する時にウイルス検査をする設定には、どうすればいいのでしょうか?

送信メールのスキャン機能はありません。

>余談ですけど初めてインストールした時に、スキャン設定を変えてパソコンを全スキャンしたら
>受信メールがすべて削除されてしまってすごいショックでした。

NOD32はウイルスのみ削除する能力はないので、アーカイブごと全て削除します。
なので一つのメール対一つのファイルという形で保存しないメールソフトは要注意です。
Outlook Express、Thunderbird、Beckyその他いろいろ。
250名無しさん:2005/10/20(木) 19:59:57 O
市販されているDVDってリッピング可能らしいですが、mpeg2ですよね?
251名無しさん:2005/10/20(木) 20:03:35 0
>>250
どっかよそで話してくれ。
252名無しさん:2005/10/20(木) 20:15:43 0
最近流行のテカテカの液晶にすごく惹かれるのですが
あれって目が疲れたりとかの副作用ってないんでしょうか?
253名無しさん:2005/10/20(木) 20:29:18 0
>>252
疲れまくり
254名無しさん:2005/10/20(木) 20:45:15 0
初歩的な質問で申し訳ありません。
お答えいただけたら助かります。

WinXPのDSP版に関しての質問です

パーツへのバンドルというのは具体的にはどういう手続きで行われのでしょうか?
ショップの方でパーツのIDをMSに登録するとかそういった方法なのでしょうか?

よろしくお願いします。
255名無しさん:2005/10/20(木) 20:50:04 0
PCの動作について質問なんですが
1分半くらいは動作が重く動き、1分は動作が非常に軽く動きます
1分半重く→1分軽く→1分半重く→1分軽くの繰り返しです
ゲームをしてると露骨にこの症状が現れます
推奨動作が低いゲーム(300MHz 64M)でもです、重いと軽いの差が激しいです
以前はそんな事なかったはずですが、いつの間にかそうなってました
なにか原因があるんでしょうか?
ウィルスチェック・レジストリ掃除・デフラグ・エラーチェックしたのですが改善されませんでした

windows2k P4 2GHz 512M
256名無しさん:2005/10/20(木) 21:21:34 0
>>254
いや、単にパーツと一緒に買うと
バンドル版の安いOSを売ってくれるだけ。

あとはアクティベーションと、利用者の良心に任されてる。

>>255
その時、どんなプロセスが動いてるか確認して。
サーバー系とかシステム監視系の常駐ソフトは
そういう動きをすることがある。

もちろんスパイウェアでも。
257名無しさん:2005/10/20(木) 23:51:48 0
>>256
早速の回答ありがとうございます。
ということは、一緒に購入したパーツと一緒に使わなくても特に問題、不都合
(認証が受けられない等)はないということなのでしょうか?
258名無しさん:2005/10/21(金) 00:02:14 0
質問いたします。
最近、DirectSoundを用いたゲームを
何度もプレイしていると、次第に
BGM・SEが鳴らなくなり、その状態で
DirectX診断ツールを起動しようとすると、
「SMBIOS DOS Driver メモリ不足のため
 このプログラムを実行できません。プログラムを(略」
というダイアログが出現します。

OS WinME
メモリ 768MB
HDD 40GBx2
チップセット i845E
サウンド C-Media WAVE Device → AC97 Audio
(当初原因はサウンドボードにあるのではと、オンボードサウンドに)
VGA RADEON9800PRO

メモリを増設し、ケーブルを挿しなおして電源を入れたら、
サウンドが激しいノイズに見舞われ、一旦電源を入れ直して以降
その状態が続いています。

サウンドドライバの再インストール、ウイルススキャン、
システムの復元を行いましたが、状況は一向に改善されていません。

解決方法があるのなら是非ともお願いいたします。
259名無しさん:2005/10/21(金) 00:09:56 0
>>256
スパイウェア駆除ソフト起動したらスパイウェアが数件でてきますた
もしかしてこれが原因かな・・・
なにはともあれどうもです
260名無しさん:2005/10/21(金) 00:27:12 0
>>258
つーかMEでメモリ512MB以上って不具合出なかったっけ・・・?
MEを窓から投げ捨ててNT系買えば無問題。
261名無しさん:2005/10/21(金) 00:31:32 0
すいませ〜ん!最近PCの調子が悪いんですわ〜・・・
自作なんですけど、電源落とした後10秒後ぐらいにまた立ち上がったり、いきなり電源が落ちたりするorz
この現象が8/10ぐらいで起こる・・・
ウイルス検索しても出てこないし、やっぱHDDの調子が悪いんですかね?
ぶっこ抜いて新しいのに換えるしかないかな〜。
特にですね、たまにCabosというP2P(共有)ソフトを使うですが、かなりの割合で30分後ぐらいに電源落ちます。
このような現象が起こる方いらっしゃらないですか?
262名無しさん:2005/10/21(金) 00:46:49 0
>>261
HDDが原因だと思うなら外せば〜
電源OFF後の再起動ならそれでも試せるだろ
FDDで起動させる(CDでもいいけど)メモリテストでも起動させてさ

つーか詳しい環境ぐらいかけよ、ついでに試したこともさ

電源ユニット、M/Bの各種コンデンサ、CPUファン等のほこり
263261:2005/10/21(金) 00:51:54 0
>>262
それ全て試してみます!
環境の書き込み洩れはすみませんでした。
264名無しさん:2005/10/21(金) 15:30:11 O
>>255
Pen4 2.0GHz前後の仕様だったような
265258:2005/10/21(金) 18:59:04 0
>>260
確かに、原因はメモリでした。
サウンド関係とSMBIOSばかりに気を取られていました。

「Windows Me 512MB」でググッていたら、
メモリを512MBに減らさなくても解決する手段が。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#500

ここで質問していなかったらいつまでも解決しない所でした。
ありがとうございます。

>MEを窓から投げ捨てて
まだそういうわけにはいかないのです(`・ω・´) シャキーン
266名無しさん:2005/10/22(土) 01:06:02 0
あげ
267名無しさん:2005/10/22(土) 01:20:34 0
「鳥取県人権尊重の社会づくり委員会」
ttp://www.pref.tottori.jp/jinken/jorei-syakaidukuri_iin.html
では、以下のメンバーが、選ばれてる。これで本当に大丈夫なのか?
宇山 眞 ウヤマ スナオ 鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン 在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ 在日本朝鮮人総聯合会   

在日はやる気満々だぞ?
在日は現在日本人とトラブったら偽弁護士を呼んだりしているが、
来年からは鳥取県民になるだろう。もう、だれも逆らえないぞ。
268名無しさん:2005/10/22(土) 02:19:29 0
教えてほしいのですが、1台のパソコンで2台以上のモニタを見たいのですが、
どのようなパソコンにすればいいのでしょうか?
モニタの数はできるだけ多い構成にしたいです。
よろしくお願い致します。
269名無しさん:2005/10/22(土) 02:21:00 0
あのー キーボードがおかしくなったのでしつもんです
ノートなんですが、ひらがなキーで言うところの も ね る め け
の5個が打てなくなりました 今はスクリーンキーボードで打ってます
何とかしてください おながいします
270名無しさん:2005/10/22(土) 02:21:16 0
>>268
マルチモニタの使えるグラフィックボードを刺す。
271名無しさん:2005/10/22(土) 02:21:28 0
>>268
CRT分配器を使う
272名無しさん:2005/10/22(土) 02:22:12 0
>>269
num lock がONになってるだけじゃね?
273269:2005/10/22(土) 02:30:52 0
それ疑ったんで真っ先に見ました
274名無しさん:2005/10/22(土) 02:31:56 0
>>269
おまえ、マルチしている、もう答えない
275269:2005/10/22(土) 02:41:02 0
つか マルチのなにがいけないんだ
論理的に言ってくれよ
出来ないとは言わないよな
276名無しさん:2005/10/22(土) 02:41:15 0
>>268
即レス有難うございます。
つまりグラフィックボード次第って事ですね?
あとそれを組み込むPCIスロットの空きがあるかですね・・

とにかく調べてみます。有難うございました。
277名無しさん:2005/10/22(土) 02:44:28 0
>>275
マルチして居直っているやつもめずらしいな。
ま、情報なんてタダで手に入るのが当たり前で、回答者に敬意など払う必要も
ないと考えている奴が、マルチするんだ。

それと、ここのローカルルールでもあるが、2ch以外の掲示板でもマルチは嫌われる。
マルチしたために、入る情報も入らないなんて、ばかばかしいと思わないかな?
278269:2005/10/22(土) 02:52:33 0
はぁ 回答者に敬意 それがマルチがいけない理由
あんたなんお知らないでマルチ禁止とかいってんのな
その程度ってことか 聞いてそんした
279名無しさん:2005/10/22(土) 02:53:50 0
>>275
論理的に書いてある処なんて
いくらでも有るだろ。

オマエ、万引きとかで捕まってもそう言うわけ?
オマエが読んで理解しとくことなんだよ。
なんで、こっちが説明するcostを払わないといけないんだ?
280名無しさん:2005/10/22(土) 02:58:03 0
>>277
>>279
>>278みたいな勘違い野郎は、一定の確率でどの社会にもいるんだ。
基地外に相手しても疲れるだけだ。まあ、Serverの無駄だな。

マルチ指摘して、無視でいいんだよ
281名無しさん:2005/10/22(土) 07:28:21 0
質問者ってほんと馬鹿&自己厨ばかりだな。
282名無しさん:2005/10/22(土) 07:33:31 0
しかも自覚が無い上、指摘されると開き直るという救いの無さが何とも痛々しい。
283名無しさん:2005/10/22(土) 11:58:18 0
質問があります!
古い富士通のFMV-5133というノートPCを
いただいたのですが、内蔵FDD3.5インチを
マイコンピュータで開くと5.25インチと認識されてしまい
使用することが出来ません。
A:\にアクセスできません。
デバイスの準備ができていません。
と、表示されます。
ブートはCD-ROMよりできるので問題無しですが
出来れば使用したいと思っています。
宜しくお願いします。 OS.Win98
284名無しさん:2005/10/22(土) 12:14:27 O
>>283
あげてヨシ
285名無しさん:2005/10/22(土) 12:22:58 O
歌手の壁紙取れるサイトないですか?
286名無しさん:2005/10/22(土) 12:24:56 0
ないですね。
287名無しさん:2005/10/22(土) 12:38:48 0
>>285
サブちゃんでいいなら教えるぞ
288285:2005/10/22(土) 12:39:18 O
↑死ね、クズが。
289名無しさん:2005/10/22(土) 12:42:12 0
>>288
なんだよ、サブちゃんはダメか
秘蔵の山本譲二をあげようか?
290名無しさん:2005/10/22(土) 12:42:39 0
携帯の分際でずいぶんと失礼ですね。
291名無しさん:2005/10/22(土) 12:44:40 0
>>283
ドライバの入れ替え。
それでも駄目ならリカバリー。
292名無しさん:2005/10/22(土) 13:55:12 O
ヤフーやMSNのビデオチャットは画質悪いですよね。こういうのは、サーバーの性能が上がればテレビ品質の映像になるんですか?
293名無しさん:2005/10/22(土) 14:07:18 0
どっちかつーと回線だろ。

回線で遅延無く送れる程度にまでレートを落としてるから荒いわけで。
294名無しさん:2005/10/22(土) 14:26:25 O
じゃあ、回線が光回線になればテレビ並みになるんですね。
295名無しさん:2005/10/22(土) 14:34:04 0
>>294
オマイの契約回線だけ光になっても、相手との間の経路に
遅い回線が入ってたら一緒だよ。
しかも、それは誰かが音頭をとれば直ぐ改善されるモノじゃないし。

このあたり、お互いの回線の相互乗り入れで成り立ってるインターネットの弱点だな。
296名無しさん:2005/10/22(土) 15:13:59 O
じゃあ、インターネットの全ての回線が光回線で繋がれたら、画質は向上しますね。
297名無しさん:2005/10/22(土) 15:20:46 0
>>296
その上でWEBカメラの性能も向上すればね
640*480だと10fps以下なんてざらだしさ
298名無しさん:2005/10/22(土) 17:36:23 O
DVDの映画等は片面2層とか記されていますが、DVD-Rの2層式はDLとありますよね。
DVDソフトとDVD-RDLは違うんですか?
299名無しさん:2005/10/22(土) 18:00:56 0
デュアルチャンネルとは同じモジュール同じ容量じゃないと無理なんですよね?
256 256でデュアルにしてもう一つのデュアルになってるスロットに512 512は可能?
300名無しさん:2005/10/22(土) 19:01:04 0
そもそもデュアルってどこのスロット?
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ipe1000-g/8ipe1000-g-i.html
このマザーボード使ってるんだけど、オレンジと青のスロットに同じメモリーいれたら
デュアルチャンネルになるってこと?
301名無しさん:2005/10/22(土) 19:28:41 0
>>299
マニュアル読んで。
出来るマザボと出来ないマザボとある。

>>300
それもマニュアル読んで。

たいていの場合は同じ色同士が対だけど、保証は出来ん。
302名無しさん:2005/10/22(土) 20:04:47 0
>>298
厳密にはちがうが、まあ同じと解釈してもいい。
2層式であることには違いないから。
303名無しさん:2005/10/22(土) 20:05:58 0
>>299
nForce3、nForce4なんかはいけるよ

304名無しさん:2005/10/22(土) 23:13:42 0
誘導されたわけではないんですが、レスがこのまま流れてしまいそうなので
パソコン初心者総合質問スレから移動してきました。
ここでNGでしたら、誘導お願い致します。

★使用OS:Windows Me
★使用ソフトウェア名とバージョン:Internet Explorer 6
★関係有りそうな出来事:PCのリカバリ、LANボードの差込みスロット変更。
★起こった出来事:すぐにフリーズする。フリーズしたあとは、PCが勝手に再起動する。
★問題発生後に試したこと:なにもしていません。
★パソコンのメーカ名と型番:Dell Dimenshon 4200
★接続形態:CATV、ルーター有

「フリーズ→再起動→スキャンディスク発動」の悪循環をなおしたいのですが、
これは何が原因で、どうしたらなおすことができるでしょうか?

どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
305名無しさん:2005/10/22(土) 23:15:47 0
>>304
MEか。
なにが起きても不思議ではないな。
とりあえずリカバリして、ソフトの問題かハードの問題かを切り分けるのが先。
306名無しさん:2005/10/22(土) 23:20:27 0
>>304
とりあえず物理的な故障(LANがらみで壊した)を無視して
ネットへの接続手段を絶った上で再度リカバリ、そしてウィルススキャン
この作業中でもフリーズ+再起動するなら故障だろ

メモリテストあたりから始め、メモリの不具合とHDDの不具合から探っていけば
(当然HDDを外しても実行可能なFDやCDベースのソフト)
307304:2005/10/22(土) 23:32:45 0
お答え、ありがとうございます。

補足すると、リカバリ作業中のフリーズ&再起動は起こりませんでした。
ネットへの接続手段を断って、ではありませんが、ウイルススキャンはかけて、
問題は見つかりませんでした。

それで、
>メモリテストあたりから始め、メモリの不具合とHDDの不具合から探っていけば
>(当然HDDを外しても実行可能なFDやCDベースのソフト)
これがどういた作業なのかわかりません。よろしければ説明をお願いできませんでしょうか?
308名無しさん:2005/10/22(土) 23:42:08 0
>>307
http://www.memtest86.com/
こんなの、使い方はソフト名で検索すれば出てくるだろ
309名無しさん:2005/10/23(日) 00:31:17 0
>>304
BIOSでLAN経由のシャットダウンや操作がenableになってるんじゃないの?
310304:2005/10/23(日) 00:41:13 0
>309さん
サンクスです。それでは、メモリチェックというのをやってみようと思います。

>309さん
そういえば、リカバリのときにBIOSをいじりました。そのとき、なんかやっちゃったのかな?
ほとんどカンでいじったので、こんどはなにかマニュアルっぽいものを探して
チェックしてみます。LAN経由のシャットダウンや操作がableになればオケってことですよね?
たぶん。
311名無しさん:2005/10/23(日) 00:43:00 0
>>310
ONにしてどうするんだよ

OFF、つまりdisableにしないと。
312304:2005/10/23(日) 01:05:40 0
おおっ、あぶねえ。
311さん、ありがとう。ほんとうに、カンってこわいですね。
313名無しさん:2005/10/23(日) 03:43:42 0
※大学進学情報の広告サイト「キャンパス・アサヒコム」クラック事件の情報※

シェアが大きな御三家は対応したそうです。

ウイルス駆除の方法について
http://www.campusasahi.com/

※トレンドマイクロ社では、今回のウイルスに関しては、以下のように対応済みとのことです。
■ CHM_DROPPER.CP 日本語情報(トレンドマイクロ社)
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=CHM_DROPPER.CP
■ TROJ_DROPPER.PC 日本語情報(トレンドマイクロ社)
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_DROPPER.PC
■ BKDR_PCCLIENT.BV 日本語情報(トレンドマイクロ社)
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=BKDR_PCCLIENT.BV

※シマンテック社では、今回のウイルスに関しては、以下のように対応済みとのことです。
■ Trojan.Dropper(日本語情報) 対応日:2000年02月07日 (米国時間)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.dropper.html
■ Backdoor.Darkmoon.B(英語情報) 対応日:2005年10月21日(米国時間)
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/venc/data/backdoor.darkmoon.b.html
(日本語情報については24日頃公開予定とのことです)
■ W32.Kipis.A@mm(日本語) 対応日:2004年12月23日 (米国時間)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/[email protected]
これらのウイルスに対応したウイルス定義ファイルは下記のサイトから入手可能とのことです。
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/download.html

※マカフィー社によりますと、今回のウイルスに関しては、10月20日午前1時ごろにリリースした
「定義ファイル4608」で、対応済みとのことです。
http://www.mcafee.com/japan/security/virB.asp?v=BackDoor-CKB
314名無しさん:2005/10/23(日) 03:59:27 0
あるページを開くと
”このスクリプトがIEの実行速度を遅くしてます、このままだと
 コンピューターが反応しなくなります”

ってでてスクリプトを中止する、中止しないをせんたくしても
HPをみることができません

どなたか解られる方ご教授ねがいます
よろしくおねがいします
315名無しさん:2005/10/23(日) 06:36:00 0
>>314
hpのHPは問題なく閲覧できてる。
こちらでは再現しない。
よって原因不明。
316名無しさん:2005/10/23(日) 09:17:08 0
>>314
スクリプトが無限ループになっているか何十万回ものループ命令があるとなるらしい
問題が起きるのはそのページだけ?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;175500#kb1
317名無しさん:2005/10/23(日) 10:04:51 0
5年前のCel600MとCelM1.50Gはどれぐらいの性能差がありますか?
クロックだと単に2.5倍のようですけれと、Mになることでどう変わりますか?
318名無しさん:2005/10/23(日) 10:32:28 0
>>317
Mになることで、数値より性能は落ちる。
おまけにセレだろ?
実際には1.8倍低程度の性能アップにとどまる。
MはモバイルのM。モバイルは消費電力重視であり、性能を犠牲にする。
そして体感速度はおそらく1.5倍かそこら。
319名無しさん:2005/10/23(日) 10:37:35 0
>>317
ME(推測)からxpか。
メモリを足さない標準状態なら体感速度は現状と同等前後だな。
なにしろxpは死ぬほど重たい。
エンジン(CPU)がよくても、足回り(メモリ)がへなちょこで車重(OS)が重たいならパフォーマンスはほとんどあがらない。
320317:2005/10/23(日) 10:43:40 0
>>318 3Qです
321名無しさん:2005/10/23(日) 10:55:04 0
Athron Sempron Turion Pentium Celeron
この中で
発熱の低いのはどれですか?
消費電力の低いのはどれですか?
静音はどれですか?
322名無しさん:2005/10/23(日) 10:55:30 0
>>321
考えるまでもなくTurion。
ただし動作マザーは限定される。
323322:2005/10/23(日) 10:57:29 0
少なくとも、動作マザーは何ですか?と聞こうと思ったなら やめとけ と言っておく。
Turion Athlon Senpron Celeron Pentium
低発熱------------------------高発熱
324名無しさん:2005/10/23(日) 12:01:54 0
最近 著作権保護対応SDカードとSDライターというのがありますが、これは
著作権保護がついていないものと何が違うのか、宣伝文句を読んでも、さっ
ぱり理解できませんので教えてください。

1.どういう仕組みで著作権が保護されるのか。

 例えばDVD-Rだったら、中身をHDDにD&Dしてコピーしても、暗号化されててまともに再生できないようになってますね。
 著作権保護SDカードの場合はどんな風になってるのでしょうか。普通のSDカードは自由に読み書きできるものなので、
 どんな風に保護してるのか想像が出来ません。まさか著作権保護がついていると専用のソフトを使わないと記録再生
 できなくて、不便なだけとか??

2.ついてないものに対するメリット・デメリット

 メーカーのサイトは、著作者の権利を保護できる、とか抽象的な説明ばっかりでわけがわからない・・・

よろしくお願いします。
325名無しさん:2005/10/23(日) 12:13:34 0
>>324
カードに固有のIDがあり、転送時にそれを組み込むため
同種のカードでもIDが違えばコピーしても再生できない
PC側からの転送も個別に管理でき、幾つの機器に転送したかを管理できる

メリットデメリットつーか、その機能を必要とする音楽配信サービスを利用するなら
イヤでも使う必要があるし、利用しないなら関係ないだろ
326名無しさん:2005/10/23(日) 13:47:25 0
>>324
周囲の「著作権保護」機能に歩調を合わせるもの。
327名無しさん:2005/10/23(日) 15:33:55 0
>>325
325の説明でなんとなくわかりました。カードごとに異なる暗号キーのようなものがあるということですね。
また、有料の音楽配信サービスは当面使う気が無いので、まったくスルーしてました。
音楽配信サービスの方にも、著作権保護SDじゃないと使えないような仕掛けがほどこしてあるということですね。

>>326
つまりは、「周囲の機能」を使ってない人には別に気にする必要が無いということですね。
328名無しさん:2005/10/23(日) 15:35:43 0
>>327
著作権機能を使ったサービスを提供している業者に足並みを合わせるために、SDカード自体にそういう機能を付けたってこと。
329名無しさん:2005/10/23(日) 19:48:01 0
どこに質問したら良いのかわからなかったのでここにカキコさせて頂きます。

動画にモザイクを入れたいんですが、VOBファイルの場合、
そのままで可能でしょうか?
もし可能でしたら、その方法が載っているサイト等を教えていただければと
思います。
色々と調べてはみたところ、AVI形式にするとフリーソフトで可能な
ようですが、そうすると今度は動画がうまく再生されません(音も含めて)。
初心者なので、なるべくわかりやすい説明でお願いします。
330名無しさん:2005/10/23(日) 20:14:42 0
>>329
初心者には無理なので中級者になったらまたきてください
331329:2005/10/23(日) 20:48:18 0
>>330
わかりました。また来ます。
332名無しさん:2005/10/23(日) 20:49:54 0
こんにちは。
春にノートパソコンを買いました。
FMV−BIBLO NB75Kです。
最近、電源を入れると、
「NortonAntiVirusに内部プログラムエラーがありました。」
と、でます。
Symantecのサイトに繋がるのですが、英語でどうしたらいいのか分かりません。
このままでは、まずいでしょうか??
333名無しさん:2005/10/23(日) 20:59:01 0
>>332
ノートンを一回アンインストールしてもう一度インストールすればいいんじゃない
よくわからんのなら、リカバリ
334332:2005/10/23(日) 21:43:24 0
>>333
わかりました。リカバリします。
ありがとうございました。
335332:2005/10/23(日) 22:02:16 0
あう?
336名無しさん:2005/10/23(日) 22:59:13 0
>>335
au?
337名無しさん:2005/10/23(日) 23:10:33 0
>>335
WIN?
338名無しさん:2005/10/23(日) 23:14:51 0
浮上age
339名無しさん:2005/10/23(日) 23:16:47 0
唐突で、申し訳ないのですが、
隠しリンクを貼る方式の裏ページ入り口探索ってなんですか??
これ、「とある方法」を使えば、本当に簡単に見つかるって聞いて。。。

ソースを見るよりも簡単な方法でってあるんですが、ソースって?
って感じで。。。
どなたか教えてください。
340名無しさん:2005/10/23(日) 23:19:14 0
>>339
やはり代表的なのはブルドックの中濃とかとんかつとか
341名無しさん:2005/10/23(日) 23:19:58 O
ネットでモニタを買おうと思ってるのですが、おすすめの店ってありますか?
342名無しさん:2005/10/23(日) 23:27:57 0
>>339
マルチ乙
343名無しさん:2005/10/23(日) 23:32:05 0
>>341
電網大田ストア
344名無しさん:2005/10/23(日) 23:42:13 0
>>341
最悪な所を紹介する人もいるので注意してね。
2ちゃんえるではそういう人はいないと思うけど。
そうですよね?>>343さん
345名無しさん:2005/10/23(日) 23:47:22 0
>>341
PCサクセス
346名無しさん:2005/10/23(日) 23:47:50 0
>>344
そうだね、
2ちゃんえるにはいないと思うよ。
2ちゃんえるには…
     ~~~
347名無しさん:2005/10/24(月) 00:11:02 0
>おすすめの店ってありますか?
   って質問があると
>PCサ糞ス
   って即答する奴がいるんだけど

自作自演か?社員がやっているのか?
348名無しさん:2005/10/24(月) 00:16:27 0
適当に答えてるだけだろ
349名無しさん:2005/10/24(月) 00:20:12 0
>>347
逆説的な嫌がらせだと思うよ。
サクセスに対してのw
350名無しさん:2005/10/24(月) 00:51:27 0
WinXPSP2を使用しています。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cazu048/diary/200510080000/
このブログで取り上げられているものと同じウイルスらしきものに感染してしまいました。
視覚的な症状は改善しましたが、ファイル名を指定して実行で「msconfig」と指定しても
コマンドプロンプトが起動したり、システムの復元がオフになって、オンにできないといった
症状が治りません。ほかにも害はまだあるかもしれませんが。
対処方法を教えてください。
351名無しさん:2005/10/24(月) 01:01:12 0
リアルプレイヤーとメディアプレイヤーと両方入っているのですが、原則として
メディアプレイーアーで視聴したいと思っています。
どのように設定したらいいのでしょうか?
リアルプレイヤーをアップグレードしたら、いままでメディアプレイヤーでみれたものが、みれなくなったので、困っています。
352名無しさん:2005/10/24(月) 01:02:19 0
WinMEを使用している者ですが
最近ネットの回線速度が遅くなったと気にしていたところ
見ようとするページを開く直前に、
一度関係のないアドレスに飛んでから(この動作が挟まるので遅くなる)
開くようになっていることがわかりました。
関係のないアドレスは「http://ad.jp.ap.valuecomme〜なんちゃら」で
一瞬で消えるし、そこのページに飛ぶわけでもないので
動作が遅くなるくらいの被害なので対したことはないのですが気味が悪いです。
なにかのスパイウェアのせいでしょうか。
一応Ad-Awareとスパイポッドで検索かけたのですが異常なしとなっておりました。
353名無しさん:2005/10/24(月) 01:10:30 0
>>351
リアルのアップグレードの際に関連付けが変更されたんだろ。
WMPのオプションで関連付けを設定しなおし。
354名無しさん:2005/10/24(月) 01:14:38 O
「PCあきんど」というショップで買い物したことある人はいますか?今度利用しようと思ってるのですが、評判はいい店でしょうか?
355351:2005/10/24(月) 01:25:17 0
>353
ありがとうございます
でも場所がオプションのどこかわからないのです
WMPのバージョンは10.0ですけど。
356名無しさん:2005/10/24(月) 01:35:06 0
>350
他にも害があったという報告を見たことがある。
ある程度時間がたってから他の症状が発症したらしい。

完全にHDDをフォーマットしてからクリーンインストールするのが最善。
それ以外はその場しのぎでしかない。

>339
ソース見るより簡単に見つかる隠しリンクとなると、
ctrl+aを押して、文字が無いのに反転してるところを探す。
357名無しさん:2005/10/24(月) 02:19:06 0
>>352
マルチはいかんよ君
358名無しさん:2005/10/24(月) 04:19:28 0
>>355
オプションのタブは11個しかないんだから1つずつ見ていけば分かるはずだけど。
359名無しさん:2005/10/24(月) 08:42:19 0
PC内にあるデジカメからのJPEGファイルが明らかに劣化してる感じなのですが、
原理的にそういう事はないはずだと聞いたのですが・・・
こういう事はあるものなのでしょうか?
360名無しさん:2005/10/24(月) 09:35:28 0
>>359
何と比較して「劣化してる」と?
361名無しさん:2005/10/24(月) 12:45:42 0
質問です。
今は別のパソコンから書き込みしていますが、
自宅のパソコンの調子が悪く、起動させても次々とプログラムが終了し、
ネットに繋げない、また他のプログラムも起動しません。(例えばシステムの復元とか)
yahooを使っているのですが、yahooメールなどは受信出来ているようです。
これを改善するにはどうすればいいでしょうか?
362名無しさん:2005/10/24(月) 13:06:20 0
>>359
「デジカメの液晶で見るのと比較して」ってこと?
デジカメの液晶の解像度なんてたかが知れたもの。
よほど古いデジカメで無い限り、全体画像は縮小されて表示される。
原寸や拡大表示よりアラが目立たないのは当たり前。
我慢できない画質ならば、デジカメの設定をより高画質に汁。

それと、フォトレタッチソフトなどのツールに読み込ませた後保存したファイルは劣化します。

>>361
消したくないデータのバックアップを取ってリカバリー(再インストール)
(再圧縮されるわけだから)
363362:2005/10/24(月) 13:09:33 0
>>359

それと、フォトレタッチソフトなどのツールに読み込ませた後保存したファイルは劣化します。
(再圧縮されるわけだから)

orz
364名無しさん:2005/10/24(月) 14:12:10 0
>>362
361です、レスありがとうございます。
再インストールをするのはこの場合IEでしょうか?
まだ試してないので何とも言えないですが、それすらも出来ないかもしれません。
何しろコントロールパネルもロクに開けない状態なので。
365名無しさん:2005/10/24(月) 14:26:04 0
>>364
OSを再インストール
リカバリって書いてあるでしょ
366名無しさん:2005/10/24(月) 15:40:53 0
>>364
セーフモードでシステムの復元試してみたら?
やり方は取り説もしくはヘルプ、あるいは検索参照。
367名無しさん:2005/10/24(月) 16:10:44 0
質問です。
250GBのHDDをパーティーションを50:200と区切って50の方にWindowsを入れていたのですが
どうやらフリーズした際に強制的に電源を切るなどした為にWindowsが完全に
(セーフモードですら)立ち上がらなくなってしまいました。
そこで別にWindowsが入っているHDDがあったため、それを付けてそのWindowsから起動し
250GBのHDDのデータだけでも退避させようとしたのですが、Windowsのロゴマークが出た後
真っ暗の画面でハングしてしまい、ようこそ画面まで行きません・・・・。
問題の250GBHDDを外して起動すると普通に起動できるのですが
これは250GBのHDDが完全に丸ごとダメになってしまったということなのでしょうか・・・?
ちなみにBIOSでは250GBのHDDは認識します。
ディップスイッチはちゃんと別のWindowsをマスター、250GBの方をスレイブにしています。
壊れたHDDを繋いでも、まともなHDDからWindowsを起動させればとりあえずWindowsは
立ち上がると思っていたのですが、違うんでしょうか・・・・
どうしても250GBの方に入っていたデータが必要な為、どうにかしてデータだけでも
取り出す方法はないでしょうか・・・・。どうかよろしくお願いします。
368367:2005/10/24(月) 16:11:32 0
すみません、OSはWindowsXPです。(SP2は入れていません)
369名無しさん:2005/10/24(月) 16:17:38 0
質問よろしくお願いします。
シマンテックのノートン2004を延長したいのですが
途中で「デバッグしますか?」というメッセージがでます
これはどういう意味でしょうか?
デバッグしてもいいのでしょうか?
370名無しさん:2005/10/24(月) 16:21:49 0
>Windowsのロゴマークが出た後真っ暗の画面でハングしてしまい、
ようこそ画面まで行きません・・・・。

回復コンソール試してみたらどうですか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314058
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0391.html
371367:2005/10/24(月) 16:27:30 0
>>370
ありがとうございます。ダメかもしれませんがやってみます。
372東子:2005/10/24(月) 16:27:41 O
質問よろしくお願いします。
プロバイダーなんですがたくさんあって、いったいどれがいいのかよくわかりません。
OCN,BIGLOBE,So−net,@niftr,ぷらら
みなさんはどこのプロバイダーに加入してますか?
373名無しさん:2005/10/24(月) 16:30:49 0
ぽんぽんネット
374361-364:2005/10/24(月) 16:32:25 0
またまたレスどうもです。
OSを再インストールですね。またはセーフモードで復元と。

で、申し訳ないんですが、取説は手元になく、またヘルプ、検索共に
起動させようとするとフリーズしてしまいプログラム終了になってしまいます。
やり方教えていただけると有り難いです・・。
375名無しさん:2005/10/24(月) 16:56:07 0
>>367
M/Bの型番がわからないけれど、もし、IDE Channelが2つあるなら、別の方に
独立で繋いでみる。
あと、PCIのATAカード接続にしてみる、BIGDRIVE対応の外付けUSBのHDDケース
を使ってみる。
また、250GのHDDを元通り繋いで、KnoppixでCDから起動して、HDDにMountする
という方法もある。
HDDがBIOSで認識されるなら、諦めるのはまだまだ早い。
376名無しさん:2005/10/24(月) 17:43:19 0
>367
それ別のHDDに入っているwindowsがビッグドライブに対応していないだけと違うか?
それでパーティション分けした方のドライブが悪さをするためにOSが起動しないと。
>375のいうように楽なのはBIGDRIVE対応の外付けHDDケースを使うのが一番だが、金を掛けたくないというのなら
SP2でも当ててビッグドライブ対応にしたらどうだ?
377名無しさん:2005/10/24(月) 19:20:37 0
>>367
MBRのせいなのか、ブートセクターとかのせいなのかわからんけど、
体験上OSが入っているブートドライブ?を二台同時につなげると
起動できる場合と、起動不可になる場合とがある。

「ブート不可能な外付けにすると問題ない」
(外付けケースを買い、それに組み込む)
という話を聞いたことがあるが、試していない。

>>374
366 名無しさん sage New! 2005/10/24(月) 15:40:53 0
 >>364
 セーフモードでシステムの復元試してみたら?
 やり方は取り説もしくはヘルプ、あるいは検索参照。

検索参照。
検 索 参 照。
携帯じゃなくてサブ(?)PCからアクセスしてるんだろ?
378名無しさん:2005/10/24(月) 21:00:42 0
くだらない質問で大変申し訳ありません。

PCから(微かですが)ヒィーンという音がします。
その音はマウスでスクロールさせたときに特に大きくなる感じがします。
どういったことが原因かお判りになる方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いします。
379名無しさん:2005/10/24(月) 21:18:38 0
>>378
いや、くだらなくない。
これは過去に無い貴重な質問かも。
画像を編集するとかスクロールさせる際に起きるならばグラフィックボードの
ファンが冷却しているだけで心配なし。
メモ帳くらいで起きるならばちと重症。
マシンは何で何をしている時にそ〜なるの?
380名無しさん:2005/10/24(月) 21:39:43 0
CRTディスプレイは普通、PC本体から電源を取ってると思うのですが
CRTと一般の電源コンセントを繋げるような製品は無いでしょうか。
381名無しさん:2005/10/24(月) 21:44:06 0
>380
そりゃ昔の話だ。今のPCは消費電量が昔と較べて劇的に大きくなってきている。
そのようなサービスコンセントはPCから無くなって久しい。

今のPCは電源に関してはかなりスペック的に厳しいので、単独での使用が前提だ。
単純にOA用電源タップを買って来て、各々モニタどパソコン本体とを繋げたらどうだ?
382378:2005/10/24(月) 21:46:35 0
>>379
早速ありがとうございます。

・グラフィックボードは載せていません
・CPUはプレスコットのP4でクーラーはリーテールのままです
・ケースファン無しです

DVDドライブ作動なしのときでも音がします
383名無しさん:2005/10/24(月) 21:54:12 0
コンデンサの共振音でしょ

特に問題ないと思うけど。

てか、そのマシン冷却ファンが少ないのが逆に心配だけど
メーカー品なら良いけどさ。
384380:2005/10/24(月) 21:56:50 0
>>381
ありがとうございます。しかし、無知ゆえちょっと具体的にどうすればいいか分かりません。

PCとセットのCRTの電源ケーブルのPC側の端子って、たしか特殊な形状だったと思うのですが
>OA用電源タップ
を使えば、直接繋げられるんですかね?

というか、専門店に接続ケーブル持って行って
「これを使うCRTを、直接コンセントに繋ぎたいのですが。」
って言って通じるようなら、そうした方が早い気がしてきました。。
ありがとうございました。
385名無しさん:2005/10/24(月) 22:00:01 0
ACARDのAEC−7722とAEC−7726Qの違いがよくわかりません。どなたか解説をお願いします。


この二つはARS−2120があれば不要なのでしょうか。
386名無しさん:2005/10/24(月) 22:05:21 0
>384
そりゃアース付きの3本足のコンセントなんじゃないのか?
それなら普通の2本足への変換コネクタがあるはずだが・・・
まあ、電気屋で聞くのが一番手っ取り早いかもな。
387378:2005/10/24(月) 22:19:08 0
>>383
コンデンサの共振音のジジジジジといった音というよりは
高周波のような高い音です

とりあえず、CPUクーラーの交換はしてみようと思っています
388名無しさん:2005/10/24(月) 22:20:36 0
変えるなら電源だろ。ママンかもしれんが・・・
389名無しさん:2005/10/24(月) 23:44:13 0
>>384
PC取扱店に売っているケーブルは大抵は二種類。
通称「メガネケーブル」と「(電源用)三つ又ケーブル」
間違って買えるほど種類はない。
390名無しさん:2005/10/24(月) 23:46:37 0
ちなみに「メガネケーブル」はACアダプタ型電源と、プリンタによく使われている。
それ以外はほとんどが三つ又タイプ。
391名無しさん:2005/10/24(月) 23:48:17 0
てゆーか、「間違えようがない」というべきか。
392367:2005/10/24(月) 23:51:57 0
>>375
>>376
>>377
遅くなりましたが、親切なレスどうもありがとうございました。
結論から言うと、CDから起動してみたところ
どうやらWindowsの入っていた50GBのパーティションの方は90%以上完全に全てデータが飛んでいまして
それをフォーマットしたら起動できるようになり、200GBのパーティションの方からは
データを退避させることができました。そちらのパーティションの方も
多少データが消えていたり壊れていたりしましたが、半分ちょっとは戻ってきたので
何もしないよりはよかったです。
データをコピーする際、異様に時間がかかりなんどか遅延書き込みエラーが出たので
どうやらHDDが全体的にダメージを受けてたようです。
失ったデータも多いので、残念といえば残念ですが
これからはOSはパーティション分けるだけではなく、完全にデータと分離した独立したディスクに
入れるようにしようと思いました。そういう点ではいい勉強になったと思います。
親切なレス下さった方、本当にどうもありがとうございました。
393名無しさん:2005/10/25(火) 00:59:11 0
教えて下さい。
2台目のPCを買って、LANでつないだのですが
OEでメールの設定がわかりません。
アカウントやPWを要求してきますが
1台目は他人に設定してもらったので、今回はわかりません。
よろしくお願いします。
394名無しさん:2005/10/25(火) 01:03:10 O
教えて欲しいことが書いてないけど、まさかパスワードなんて言わないよね?
395393:2005/10/25(火) 01:07:33 0
すみません。PWはわかっています。
新しいメールアドレスの取り方がわかりません。
宜しくおねがいします。
396名無しさん:2005/10/25(火) 01:18:24 0
新しく2つ目のメールアドレスを作りたいってこと?
契約してるプロバイダに電話して、メールアドレスをもう一つ発行してもらえ。
397名無しさん:2005/10/25(火) 01:20:49 0
いや普通フリーメールだろ。
MSNなりヤフーなりで。
398393:2005/10/25(火) 01:21:14 0
ありがとうございました。
399名無しさん:2005/10/25(火) 01:27:40 0
ノート PC を使わないときに縦置きするためのスタンドでお薦めのもの無いで
しょうか?(イメージとしては本立てが2つセットになった感じ)
400名無しさん:2005/10/25(火) 01:32:10 O
液晶ディスプレイのスイッチを入れると画面が真っ白になってしまうんですが、
これはやはり逝ってしまったということなんでしょうか?
PCはOFFの状態で、です。
401名無しさん:2005/10/25(火) 01:51:52 0
ちょっとすんません基本的なことなんですが。
自作機つくって
CrystalMarkでベンチマークテストをしたのですが
その項目である
ALU(整数演算)
FPU(浮動小数点演算)
GDI(2D グラフィックス)
D2D(DirectDraw)
OGL(OpenGL)
の意味がわかりません。
それぞれスコアが高いとどんな利用法、ソフト使用に有利なんでしょうか
402名無しさん:2005/10/25(火) 02:02:03 0
>400
それは分かりません
403名無しさん:2005/10/25(火) 02:15:46 0
>>401
マルチいくない!
404名無しさん:2005/10/25(火) 02:32:28 0
>>401
意味解らないなら
ベンチなんかやってもしょうがないだろ
405名無しさん:2005/10/25(火) 07:17:27 0
>>400
つ 5〜8万修理コース
406名無しさん:2005/10/25(火) 10:54:59 0
AWDファイルというのを開くのにどうすればよいか?
そのためのフリーソフトはあるか?

以上を「超初心者の質問に答えるスレ」で
お尋ねしたのですが、すぐに次々と別の質問が立ち、
早急にAWDファイルを見る必要に迫られていることもあり、
こちらでお伺いをいたします。
なにとぞご勘弁を願います。

407名無しさん:2005/10/25(火) 11:20:57 0
>>406
マルチ氏ね。
次々って、10レスもないじゃないか。
408名無しさん:2005/10/25(火) 12:28:51 0
>>406
拡張子とAWDで検索しろ
409400:2005/10/25(火) 12:37:33 O
>>405
うっ…そんなにかかるぐらいなら買い替えたほうがいいかも…
ありがとうございました
410名無しさん:2005/10/25(火) 23:10:40 0



次の三つで迷ってます。

Prius Air AR35N    
VALUESTAR L VL570/DD 
FMV-DESKPOWER CE70L7

使用用途は、DVDのリッピング、動画編集(少しだけ)、DVD鑑賞、TV録画、ネットなどです。
デザインや値段など Prius Air AR35N が気に入っていますので、
これにしようかと思っていますが、よろしければ
Prius Air AR35N と他の2種との良い点、悪い点などを教えて下さい。
411名無しさん:2005/10/25(火) 23:15:26 0
>>410
購入相談スレがあるから、そこいけ
412名無しさん:2005/10/25(火) 23:48:23 0
Athlon64やsempronはDDR定格には関係なしにHTによってFSBはSocket754のCPUは800Mhz動作で
Sokcet939のCPUはデュアルチャネル時に1Ghz動作するのでしょうか?
それとも最大動作でそうなるというだけでやはりシングルで定格DDR333のメモリを使っているならFSBも333Mhzですか?
413名無しさん:2005/10/26(水) 00:39:10 0
※ウイルスの速報
■Mocbot.Aが悪用するのは、「MS05-047」ではなく「MS05-039」だった
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/25/9604.html
当初、Windows XP/2000におけるプラグアンドプレイの脆弱性「MS05-047」を突いて
侵入するとされていたウイルス「Mocbot.A」だが、実際にはMS05-047ではなく、
8月に公開された別のプラグランドプレイの脆弱性「MS05-039」を突くウイルスだったことがわかった。

■2005/10/26で対応しているアンチウイルス製品
ウイルスバスター
http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=BKDR%5FMOCBOT%2EA
F-Secure(カスペルスキー含む)
http://www.f-secure.com/weblog/archives/archive-102005.html#00000685
McAfee
http://vil.nai.com/vil/content/v_136637.htm
ノートン
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/venc/data/w32.mocbot.a.html
414名無しさん:2005/10/26(水) 00:42:45 0
>>412
正直、その違いは体感できない。
415名無しさん:2005/10/26(水) 02:01:44 0
>>414
俺なら出来る。
416名無しさん:2005/10/26(水) 03:21:17 0
>>412
今のAMD系にFSBはないよ
何が知りたいんだかちょっとわからんので答えようがないけど
417名無しさん:2005/10/26(水) 03:58:42 0
質問します。
グラフィックボードを増設したいのですが、PCによって対応していない
グラフィックボードがあるらしいのですがどうやって確認したらいいのですか?
BUFFALOのサイトで確認したのですが、BUFFALO製品のボードしか確認できず、
しかもすべて非対応でした。自分のPCは富士通の2005春版なのですが、どの
ボードが対応するのかわかりません。
他社のボードでもかまいません。確認の仕方が知りたいです。
また、お勧めがあれば紹介してください。
ちなみにCPUはAthlonXP3200+です。
418名無しさん:2005/10/26(水) 04:16:27 0
>>417
富士通の2005春版のマシンが何種類有ると思ってるんだ?

スロットの規格(AGP、PCIexなど)とカードのサイズ(標準、ロープロファイルなど)が有ってれば
大抵使えるだろ。バファローの全ボードが非対応なんてあり得ない。
確認はカタログかマニュアルの仕様書を上の点を気を付けて見ればわかるだろ。

そもそも対応か非対応か解らないのになんで全滅だって解ったんだ?

とりあえず機種名をさらせ。
419名無しさん:2005/10/26(水) 04:21:46 0
420名無しさん:2005/10/26(水) 07:23:45 0
>>417
テレパソだったら増設は一切不可。
仮にできても、本体側のモニターに増設の効果が反映されない。
421名無しさん:2005/10/26(水) 08:45:00 0
つーか富士通って時点で増設はアウトじゃね。

機種に関わらずAGPすら付いてないよな、確か。
422名無しさん:2005/10/26(水) 11:44:20 0
>>414>>416
レスありがとうございます。
最近AMDのCPUに興味を持ったのですが、ネットで調べるとFSBが書かれていなかったり
HTのクロックが記載されてたりしていたので疑問に思って質問しました。
423名無しさん:2005/10/26(水) 12:09:06 0
>>422
Intelや以前のAMDのCPUはFSBを経由してメインメモリにアクセスするが
K8系のCPUはメモリのインターフェイスをCPUに装備してるので
FSBと低速なノースブリッジを経由する必要がない

HTはVGAやサウスブリッジ以下のデバイスとのやりとりに使うだけ
だから従来のFSBは存在しないなどと書かれる

DDR333を使えばHTのクロックとは別に、CPUに直づけされたメモリが333MHzで動く
424名無しさん:2005/10/26(水) 12:17:30 0
PROSIDEのPro1100BDというやつです。OSはWinXP(Pro)。
電源は入れていたものの、しばらく使っていない状態でした。
久々に動かそうとしたところ、固まってしまってどうしようもない状態になりました
(スクリーンセーバーが動かなくなり、数十分経っても改善しない)
前面スイッチの長押しでもリセットできなかったため、仕方なく背面のスイッチで
電源を切りました。

再度電源を入れましたが、全く動かなくなっています。
電源を入れるとメモリチェックとかいろいろ表示されるはずなのですが、それが
一切ないままです。
電源だけは入りますが、HDDが回ってる音が聞こえません(HDDのランプは
オレンジ)。
逝ってしまったのはどの辺りなのでしょう? HDDでないことを祈ってるのですが…
425名無しさん:2005/10/26(水) 12:22:30 0
>>424
HDDを外して起動
システムディスクが無いぞゴラァと言われたらHDDが原因

おそらくそれ以外
たぶんM/Bじゃないかな?
426名無しさん:2005/10/26(水) 12:29:07 0
>>423
詳しい説明ありがとうございます。構造自体が違うのですね。
HT自体は常に800Mhzか1Ghzで動作し、メモリとしてDDR333を使うなら
HTのクロックの2回か3回に1回のタイミングでメモリは動作する、ということですか。
ようやくすっきりしました。皆さんありがとうございました。
427名無しさん:2005/10/26(水) 13:40:25 0
>>424
まずはCMOSクリア。
428名無しさん:2005/10/26(水) 23:33:04 0
>>418>>419>>420>>421
遅くなりました。レスありがとうございます。
自分のPCは富士通のFMV DESKPOWER CE50K7です。
BUFFALOサイトでPCの機種名を提示して検索するとBUFFALO製品の中で
対応か非対応かの検索をしてくれます。それでBUFFALO製品のグラフィックカード
は全部非対応ってことがわかりました。
もしかして増設するスペースがないんですかね?orz
よろしくお願いします。
429名無しさん:2005/10/26(水) 23:37:20 0
スペースどころか射れる穴が無い。
430名無しさん:2005/10/27(木) 00:08:08 0
お願いします。

今使ってるibookが逝ってしまったため、今度winを買おうと思ってます。
ノートにしようと思ったんですが、そんなに持ち歩くか?ってのと値段と性能の差が気になるのでデスクトップも気になります。
今までPCでテレビ見ることもなかったんですが、テレビチューナー付き多いですよね。
ネットしながらPCでテレビ見るのって、PCとテレビ別々に使うようにストレスなく使えるものですか?
今のテレビはちゃっちーんで、HDレコーダーのように使えたり、録画できるのは便利だと思うんですが。
でもそんな録画するかなって思いもあります。

何買おうかいろいろ迷ってます。
431名無しさん:2005/10/27(木) 00:19:06 0
100トラック以上書き込まれたCDをパソコンで聞きたいのですが、
99トラック目までしか読み込めません。
100トラック以降も読み込むにはどのようにしたらいいでしょうか?
432名無しさん:2005/10/27(木) 00:35:26 0
>>430
デスクトップのテレビ・ビデオ的使用については ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129683409/484
ここから数十レス下までの愚痴でも参考にどうぞw

ノート買う理由は新しく何かしたいこと・しなければならないことが出来たわけじゃないんでしょ?
だったら今まで使ってた中でモバイルしてたかどうか振り返ればいい。
433名無しさん:2005/10/27(木) 00:36:46 0
>>431
それはパソコンのせいじゃなくて
使ってるプレイヤーの仕様だろ

別のプレイヤーソフト使え
434430:2005/10/27(木) 00:45:09 0
>>432
ありがとうございます、参考になります。
ノートはスペースの関係と、来年就職するので持ち運べた方がいいかな?って思ったからです。
やっぱりテレビがあってもなくてもデスクトップのほうがいいかなーって思います。
435名無しさん:2005/10/27(木) 01:03:29 0
>>434
そこのスレにもあるようにテレビ機能は所詮オマケ。でもそれを前面に出した方が
消費者に受け入れられやすいってだけだよ。ウィンドウズとオフィスの関係みたいなもんじゃないかな?
なんとなくあったほうが安心するっしょ?まああっちはオマケではないだろうけど。

あなたがどんな職場で働くのか見当もつかないからモバイルの是非は分からないけど
436名無しさん:2005/10/27(木) 01:47:54 0
>>429
マジっすか??
てことはPCのスペックは上げられないということか・・・。
437430:2005/10/27(木) 02:02:14 0
>>435
仕事は大手SE、N,F,H,Data,IBMのどっかです。
まー、すぐにモバイルの必要があるとは思えないんですけどね、あったら便利かなーって程度で
今でもバイト中の暇なときにレポート書くくらいはしてたので。
438名無しさん:2005/10/27(木) 05:24:04 0
>>431
実に商用の90%以上が、99曲までしか再生できないプログラムになっている。
よって、それ以上はあんたが100曲以上を再生できるプレーヤを探さなければならない。
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/art/
ここでも見て、検討してくれたまえ。
439名無しさん:2005/10/27(木) 06:17:28 0
>>436
そうやってメーカー品の限界を感じた人間は、ショップブランドや自作に移行するものだよ。
440名無しさん:2005/10/27(木) 07:11:47 0
>>436
メーカー製は「そのままで使う」ことが大前提。(やってもメモリ・無線LAN追加くらい)
限界感じたら「つくる」しかない。
441名無しさん:2005/10/27(木) 07:14:24 0
てゆーか、100曲以上ってこたー44秒平均でトラック分割かよ。
442名無しさん:2005/10/27(木) 07:18:47 0
>>439>>440
なるほど・・・。
でも調べてみたらPCに空きスロットが1つあるんだけど増設できないのかな?
443名無しさん:2005/10/27(木) 07:23:58 0
>>442
ある。
ただし増設による性能アップは慰め程度。
AGPですらないものは、オンボードより少しだけマシってレベル。
3Dで1/16コマ送り状態だったものが、1/5スロー再生になる程度だろう。
444名無しさん:2005/10/27(木) 07:27:40 0
>>442
どのみち、無増設状態で「やりたいこと」ができないなら、増設してもほとんど改善の余地はない。
メーカー製の宿命。
445名無しさん:2005/10/27(木) 07:33:31 0
追記。
糞二位と腐痔痛は、グラフィック周りを強化した場合、モニターが独自仕様のため、モニターも新たに買い足す必要が出てくる。
結局4〜7万、と高くつく。
グラボ:1〜3万
モニタ:3〜5万
446名無しさん:2005/10/27(木) 07:36:24 0
しまった、4〜8だったorz
しかも増設のコストパフォーマンスは悪い。
金がかかる割に、増設した結果がしょぼしょぼ。
それがSF($○N¥、腐痔痛)クオリティ
447名無しさん:2005/10/27(木) 07:50:58 0
>>443->>446 レスどうも。
がーんorz
モニタはプレステ2とかをつなぎたいから三菱の最新のモニタに買え替える予定。
最初からあるグラフィックボードはSiS 741です。
このボードじゃ糞ですか?
ちなみにスロットはPCI(180mm以内)。最新のはPCI Express×16が対応らしいそうですね。
マジで無理じゃんorz
448名無しさん:2005/10/27(木) 07:53:48 0
>>447
PCIのグラボ:原チャリ
AGPのグラボ:スポーツカー
PCIexのグラボ:N1仕様カー
449名無しさん:2005/10/27(木) 07:56:45 0
>>447
どんなにチップが優秀でも、出入り口の狭いPCIでは性能アップ効果はたかがしれてる。
450名無しさん:2005/10/27(木) 07:59:53 0
オンボード:電動アシスト自転車
451名無しさん:2005/10/27(木) 08:05:57 0
>>437
それなら価格コムとか見て1.5kgくらいの重さのやつを考えてみればいいんでないかな
ノート買うならだけど。
452名無しさん:2005/10/27(木) 10:06:34 0
>>448>>449>>450
どんどん自分(富士通)のPCがだめか明らかになっていく・・・。
グラフィックボードは諦めようorz ありがとうございました。
別件ですが皆さんのPCは自作ですか?(当然?)
また自作でPC作るとしたらいくらくらいかかりますかね?
スペックの目安はFF11が快適にできる以上ってことで教えてください。
453名無しさん:2005/10/27(木) 10:56:55 0
>>452
20マソもあれば大丈夫なんじゃない
自作に自信がなければショップモデルがお勧め
各社からFF11推奨モデルが発売されてるからググって見ればいい

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2005-09,GGGL:ja&q=FF11%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB
454424:2005/10/27(木) 11:28:38 0
>>425,427
どうもありがとうございます。
CMOSクリアってよくわからなくてぐぐってみました。
上手くいけば修理の必要はないんですね。
でもこれってPC開けてボードにいろいろやってみないと駄目なんでしょうか?
電源コード抜いて数日放置したら同じ効果が得られる、なんてことはないでしょうか。
ボード触ったら壊しそうで…
455名無しさん:2005/10/27(木) 11:41:21 0
>>454
FAQ読むとマニュアルにジャンパの位置は書いてあるそうだな
あとはピンを隣にずらすだけだ

>ボード触ったら壊しそうで…
マニュアルを熟読
コンセントを抜いてから作業する
ケースを開けたあと、マニュアルとよく見比べ、目標を確認
余計なところには触らない、汗や静電気を予防するため手洗い

それでも心配なら触るな
456名無しさん:2005/10/27(木) 12:37:56 0
>>453 レスどうも。
見たけど欲張ってオプション追加or強化してったら30万近くなった。orz
今のPCだって今年の3月に買ったやつだし、そんな金あるわけね。
頑張ってバイトして買ったPCがそんなにスペック低いとは・・・。orz
次買うときは絶対ショップモデルにしよ。
勉強になりました。ご指導+ご協力感謝します。
457名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:09 0
>>454
自分で「壊しそうだ、よく壊す」という奴ほど
マニュアルを読んでなかったり、人の話を聞かずに
山勘や(自分でよく解らないといってるのに)自分の常識でいじり始める。

まぁ、そういうことだ。
「ここのボタンを押す」とか、確実に解ってから作業すれば
殆ど壊れることはない。
458名無しさん:2005/10/27(木) 14:30:59 O
>>456
富士通やNECだってFF11程度ならまともに動くモデルは販売している。
FMWorldとか121とかでよく調べなかったが失敗の原因
459424:2005/10/27(木) 15:23:43 0
>>455,457
う、確かに…
モノは会社のものなんですが今日明日中に動かないとまずいというほどのものでは
ないので、マニュアル探してマシン調査にかかりきりになれる時間を作って
頑張ってみます。
ありがとうございました。
460名無しさん:2005/10/27(木) 15:34:45 0
お願いします。

丸括弧が独立したキーになっているテンキーパッド製品を探しているのですが,
誰か知りませんか?
プログラミングのとき,いちいち Shift + 8 とか Shift + 9 と鬱のが
面倒なので,以前から探しているのですが‥‥
(12年前なら店頭で売ってたのになあ。)
461名無しさん:2005/10/27(木) 15:43:46 0
>>460
キーの設定変えればいいだけでは?
462名無しさん:2005/10/27(木) 15:51:30 0
>>460
あんまり独自の環境作りすぎると
別の場所で作業するとき困らないか?
shift+8とか慣れればなんの問題もないだろ
463460:2005/10/27(木) 15:55:41 0
12年間やってるけど未だにストレスたまるのですよ‥‥
printf( "オパーイ" );
とキー入力するときとか。
464名無しさん:2005/10/27(木) 16:03:08 0
>>463
キーボードのCtrlキーとAltキー、どちらか一方あんま使わない側のキーを(と)に設定すればいいんじゃないのって。
465名無しさん:2005/10/27(木) 16:09:17 O
IDEが支援してくれると思ったが、Visual Stadioは違ったか?
466名無しさん:2005/10/27(木) 16:30:14 0
質問させてもらいます。
漏れのバリュースターVC5004DのLANボード
ASKEY ComputerのLNH041-D82とかいうやつがついてるんだけど
ググってもぜんぜんひっかかりません・・・
ひとつのボードにLANの穴がひとつと電話の穴が二つついてる。
なんかこれ調子悪いから新しくLANボード買おうと思うんだけど
どこのメーカーの買えばいいんでしょうか?
467名無しさん:2005/10/27(木) 16:40:14 0
>>466
調べたらアナログモデムとLANが一緒なのね。
アナログモデム使わないのであれば、LANのみのPCIで接続するのでイイかと
Intel82559以降かクロシコのGbE-PCI2とか人気?
468名無しさん:2005/10/27(木) 16:40:51 0
>>466
どこでもいいよ、ごく普通のLANカードなら何でもOK
カード長に少々制限(ハーフサイズ)があるけどLANカードなら問題ないだろ

参考までにバッファローの対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=32260
469460:2005/10/27(木) 17:26:05 0
>>464
すみません,その設定は辞書登録やIME設定以外で
どうやってやるのでしょうか?
IMEオフのときに常に 右Alt⇒ ( ,右Ctrl⇒ ) となるようにできれば
嬉しいのですが。

>>465
IDEは使っていないので‥‥。
いつもテキストエディタでコーディング → コマンドラインでコンパイル なので。
470名無しさん:2005/10/27(木) 18:03:32 0
>>469
ずっとそのキー割り当てで問題ないなら自分でレジストリ変更してもいいし
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html
見たいなソフト使ってもいい

特定のソフトを使用するときだけそうなってほしいなら
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se203939.html
こういうの使えばいい。こっちは常駐するけど。
471名無しさん:2005/10/27(木) 18:07:21 0
>>470
あっとすまん、下のリンクは忘れてくれ。勘違いしてた。
確か他にも同じようなソフトはあったと思うけど。
472460:2005/10/27(木) 18:08:32 0
>>470-471
情報ありがとうございました。使ってみます m(_ _)m"
473名無しさん:2005/10/27(木) 22:51:15 0
現在使っているPCのマザボがお亡くなりになられました。
HDDは生きてるようだったので、筐体から外して外付けストレージに入れ
使ってなかったノートPCの方につなげて確認してみたところ、
起動までは確認できました。

バックアップを取ろうとDocument and Settingから以前の管理者権限の
フォルダに入ろうとしたところ、
『F:\Document and Setting\*********にアクセスできません。
 アクセスが拒否されました。』
とエラーが出て開けません。

どうすればアクセスできるようになるでしょうか。
また何か足りない情報があれば何が足りないか教えていただけると幸いです。
474名無しさん:2005/10/27(木) 23:13:46 0
>>473
とりあえず>>1を読んで出直してきたら?
475X Speed:2005/10/27(木) 23:14:21 0
476473:2005/10/27(木) 23:24:03 0
>>474
申し訳ありませんでした。

亡くなった方
メーカー:NEC
型番:PC-VT5706D
OS:WindowsXP Home SP2
メモリ:512MB+256MB

繋げた方
メーカー:Dell
型番:INSPIRON2200
OS:WindowsXP Home Version2002 SP2
メモリ:504MB RAM
チップセット:Intel(R) Celeron(R) M processor

477名無しさん:2005/10/27(木) 23:43:15 0
478473:2005/10/27(木) 23:53:07 0
>>477
ありがとうございます。
試してみます。
479名無しさん:2005/10/28(金) 10:14:20 O
三年ほど前に買ったNECのLタイプを使ってるんですが
NECに頼まずにハードディスクを交換する方法を教えていただけないでしょうか?
XPはプリインストールされているものなので、XPも買わないとだめなのでしょうか?
省スペースデスクトップなので、取り付けはむずかしそうなので、HDを買う店に頼もうと思います。
480名無しさん:2005/10/28(金) 10:28:17 0
win xp を使っているものですが、
先ほどPhotoshopCS2をDLしたら、

ネットワーク ロケーション%・・・・%My Picture\ へアクセスできませんでした

とういうエラーが出てDLが中断されてしまいます。
%・・・・%の部分は文字列です。

どうすればDLできますか?
481名無しさん:2005/10/28(金) 10:35:09 0
>>479
>ハードディスクを交換する方法を教えていただけないでしょうか?
>HDを買う店に頼もうと思います。

・・・

HDD交換とデータ移行サービスをやってくれる店に心当たりがあるなら
ここで聞くことは何もないだろ

HDDの交換だけならライセンス上OSの買い換えは必要ない
482479:2005/10/28(金) 10:59:21 0
>>481
ありがとうございます。
もし自分でハードディスクの交換をする場合、箱を開けてみたのですが
まずDVDドライブをはずさないとだめみたいだし、結構たいへんそうなのですが
設置と、使えるようにするための設定
このふたつは素人でもできますでしょうか?
483名無しさん:2005/10/28(金) 11:35:02 0
>>482
素人だという自覚があり、自分の曖昧な知識や直感に頼らない
知らないことを調べる慎重さがある人なら出来るだろ
HDDの交換作業はHPなどで公開する人も多いし
参考にする物には困らないしな
(同じ機種じゃなくても、同じシャーシを使用してる機種も参考になるし)

>三年ほど前に買ったNECのLタイプを使ってるんですが
こんな書き方をする人は止めた方がいいかもね
484479:2005/10/28(金) 11:52:09 0
調べてみてできそうだったらやって見ることにします。
ありがとうございました。
機種をかかなかったのはすいません。。
485はじま:2005/10/28(金) 12:14:59 O
ネットが繋がらなくなったんだけど、たぶんルータに何か起きたんだと思うだけど。ルータはコレガのものどうしたらいいのか?教えてください
486名無しさん:2005/10/28(金) 12:16:08 0
487名無しさん:2005/10/28(金) 12:18:03 0
電源数が少なかったらどうなるんでしょうか?
240Wの電源数でマルチモニターの株取引専門の
パソコンにしたいんですが大丈夫ですかね?
488名無しさん:2005/10/28(金) 12:19:27 0
489名無しさん:2005/10/28(金) 12:42:40 0
>>487
小学校の理科の授業を受けなおしてこい
490名無しさん:2005/10/28(金) 13:45:20 O
>>487
小学校はもう一度入ることは出来ないから、定時制高校をお薦めする。
悪いことは言わないからやり直した方がいい。
491名無しさん:2005/10/28(金) 13:54:41 0
>>490
株投資は足し算が出来なくても出来るのか?
492名無しさん:2005/10/28(金) 14:02:54 0
>>491
5が1より大きいってのが分かれば出来る
493名無しさん:2005/10/28(金) 14:05:16 0
ときどきパソコンが連続クリックのような状態になって
操作不能になることあるけど、何かのウイルスですか?
494名無しさん:2005/10/28(金) 14:07:46 0
>>493
そう思うならウイルスチェックしろ
ウイルス検出されなかったらマウスを交換してみろ
それでもだめならキーボード交換してみろ
495466:2005/10/28(金) 16:50:13 0
>>467
>>468
intel82558にすることにしました。
ありがとうございました。
496名無しさん:2005/10/28(金) 17:46:10 0
Media Playerに関連するウイルスなどはありますか?
497名無しさん:2005/10/28(金) 17:55:56 0
分かりにくい話になると思いますがお願いします。
パソコンはNECのVC5004DでXPです。
IE6を使っていると、不定期なんですが大体15分に一回くらい
突然、前面に出てる窓以外のものが操作不能になります。
操作不能というのは左右クリックしても無反応という状態です。
デスクトップのアイコン、画面下のバー全部、後面にある窓、すべてです。
後面にある窓はIEだけじゃなく、他のアプリの場合も同様で操作不能になります。
前面にある窓は普通に動かせ、新しいページにも行けます。
リンクで新しい窓が前面に出た場合、その窓をクリックすると前面のまま窓枠全体が
薄くなって操作不能になります。もちろん消すこともできません。
しかし、前面で使っていた窓をクリックすると前に出てきて、そのまま使えます。
*薄くなるというのは、デスクトップに窓が二つ以上ある場合、
 Windowsは前に出てる窓以外の後ろにある窓は窓枠(青いバーの部分)が
 薄くなってるはずです。その状態のことを言います。

しばらく前面の窓の使用だけで我慢してると、いつのまにか元通りすべて正常に
戻ります。大体3分くらいで正常になります。

ネットをしているときはこれのループでイライラしながら使ってます。
デスクトップに窓を何も出さずにこの状態になった場合は何もできません。
上で言ったとおり、アイコンも画面下のバーも操作不能になるので、正常に戻るまで
待ってるだけです。

リカバリしても直りませんでした。NECの更新もWindowsの更新も最新にしても直りません。
メモリは256MB増設して512MBになっています。増設する際、新しいメモリだけで動かして
みましたが、上の症状は変わりませんでしたのでメモリも原因ではないと思います。
どこが壊れている、または調子が悪いのか検討がつく方がいましたら教えていただけない
でしょうか?
498名無しさん:2005/10/28(金) 18:25:14 0
WindowsXP SP1を使用しています。
先ほど誤ってzipファイルの関連付けを削除してしまいました。
Windows標準で解答できるように戻したいのですが、どのような方法をとればよいでしょうか?
色々試してはみたのですが、何度やっても検索画面が出るようになるだけで何も解決できません。

ご存知の方お教えお願いしますm(__)m
499名無しさん:2005/10/28(金) 18:31:46 0
>>498
マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション→「ファイルの種類」タブ
でファイルの関連付けを変更。

まぁ、余計なお世話だがWindowsのZIP解凍圧縮機能なんて
おまけだから、他のアーカイバの方が使いやすいよ。アーカイバインストールすれば
そのアーカイバに関連付け出来る。
500名無しさん:2005/10/28(金) 18:36:14 0
>>497
なんかへんな常駐(おそらくスパイウェア系)をかんでるんだと思うけど
……リカバリしても直らないのか。

firefoxとかの他のブラウザだとどうなん?
501名無しさん:2005/10/28(金) 18:37:04 0
>>497
ハードウェアの問題でそうなるとは考えにくい。

俺的には何かのドライバか、後からインスコしたプログラムが悪さしてる希ガス。
502497:2005/10/28(金) 18:49:01 0
レスありがとうございます。
>>500
リカバリ直後からこれでした。NECAtermでルータ付モデムなんでネット接続していきなり
なにかに感染ってこともないと思います。
Firefox入ってるので試して見ます。
>>501
最近は安定してるんですが、前までLANボードの認識が不安定だったことがあった
んですが、LANボードのせいってことも考えにくいでしょうか?

それと497に追加です。
追加
前面にある窓は通常通り使えるといいましたが、その窓を消した場合、ひとつ後ろにある窓だけ
通常に使えるようになります。その窓をまた消した場合、またその後ろにある窓が使えます。
そうやって窓を全部消した場合、画面下のバーやアイコンがクリックできるようになり、アプリ
の窓を出すことができますが、その窓をクリックすると窓枠が薄くなって操作不能になります。
結果、デスクトップ上に窓が薄くなって残り、何も操作することができない状態になります。
それと、すべてにおいて、一時的な解決法があり、それは操作不能になる現象がおきたら
Ctrl+Alt+DeleteでWindowsのセキュリティを出し、キャンセルを押すとすべて正常に戻ります。
503名無しさん:2005/10/28(金) 19:02:22 0
>>502
単純にDNS関係の問題かもしれないので
・ネットワークアダプタのドライバをメーカーHPからの最新版に変える
・家庭内LAN(ルータ←→マシン間)を固定IPで設定し直してみる。
・ファイアウォールソフトを一回全部offってみる
を試してみるとか
504名無しさん:2005/10/28(金) 19:21:22 0
すみません質問なんですけど、
通販でメモリを買ったら両面実装のメモリがきました。
最初から付いているメモリは片面なのでだめのかなと思って
とりあえず取り付けてみたらきちんと認識します。メモテス86で
テストもしてみたのですがノーエラーでした。こういう場合そのまま
でも大丈夫ですか?それとも両方片面に交換したほうがいいですか?
505497:2005/10/28(金) 19:56:37 0
・システムのプロパティからデバイスマネージャーからドライバ更新しましたが
現在使用のものよりいいソフトが見つからないとのことでした。
・モデムはLAN側IPアドレス192.168.0.1となっており、
コマンドプロンプトでipconfigでみると、IPAddressが192.168.0.2
DefaultGatewayが192.168.0.1となってます。
これで正常なのか判断ができないので書きました。すいません。
・FWソフトをオフして使ってみましたが、変わらず497の症状が出ました。
 WindowsのFWは使っていません。

>俺的には何かのドライバか、後からインスコしたプログラムが悪さしてる希ガス。
特に変わったドライバ、ソフトは入れてないと思います。
ドライバはエプソンのプリンタだけになります。

firefoxでネットサーフィンしてましたが、同じようことはおきました。
しかしfirefoxの場合、タブでリンクを開いても、新しいウインドウで開いても
IEとは違い正常に動きます。つまり窓すべて正常操作できます。
ですがそれ以外は同じで、その他の窓など、操作不能です。
506名無しさん:2005/10/28(金) 20:17:54 0
電子メールで、圧縮した画像を添付したメールを送ろうとしたのですが、
「メモリ不足でメッセージは送信できませんでした」と出て困っています。
緊急です、どうすれば遅れるのか教えてください。
507名無しさん:2005/10/28(金) 20:21:14 0
テレビパソコンにはおやすみタイマー機能は付いているんですか?
508名無しさん:2005/10/28(金) 20:38:49 0
>507
Woodyには確かついてたぞw
509名無しさん:2005/10/28(金) 20:47:51 0
>>504
デュアルチャンネル動作を確実に狙うならバンク数とチップ数と容量をそろえた方がいい
ただし違う物でも動作するチップセットも存在する

つーかデュアルチャンネルなの?そうじゃないなら気にするな
510504:2005/10/28(金) 20:54:35 0
>>509
デュアルではないです!
最初から付いているメモリがPC2100の256Mで、買ったメモリが
PC2100の512Mでこちらが両面実装でした!認識もしてノーエラーなら
このままできにしなくても大丈夫って事でいいですか?
511名無しさん:2005/10/28(金) 23:25:23 0
プリンタに関する質問のスレッドを見つけられなかったので、
ここで質問させていただきます…。
先日パソコンのHDDを交換したため、以前入っていたデータやプログラムが
消えてしまいました。いろいろとCD-ROMとかをインストールしなおして元通り
にして行ってます。その中で、ただひとつ、プリンタのCDーROMだけがみつか
りません。USBでプリンタを繋いでも認識されないので、使えないのですが、
ROMをなくしてしまった場合の対処法というのを、何かご存知の方おられませ
んか?ちなみに、プリンタはCANONです。スレ違いだったら、プリンタの質問
スレを教えてください。お願いします。
512名無しさん:2005/10/28(金) 23:41:29 0
>>511
キャノンのHPから最新版のドライバをダウンロードじゃ駄目なの?
513名無しさん:2005/10/28(金) 23:55:36 0
2年前ぐらいのプリンタなのですが、そのHPのダウンロード版は、
キャノンの全部のプリンタに対応するんですか?
514511:2005/10/28(金) 23:59:25 0
今HP見たら自分の使うプリンタ対応のもの、ありました!
ぜんぜんHPからのダウンロードなんて思いつきませんでした…。
ありがとうございます!

もうひとつ質問なんですが、FTPサイトと HTTPサイトの違いってなんですか?
515名無しさん:2005/10/29(土) 00:05:53 0
>>514
プロトコル(回線に送る際のデータの形式)が違う。

FTPは純粋なバイナリ転送用
HTTPはHP等用の様々なデータを展開した(厳密には違うけど)まま送れる。
スピードはFTPの方が速い
516名無しさん:2005/10/29(土) 06:21:40 0
>>513
機種ごと、OSごとにそれぞれ別個にドライバが用意されている。
機種とOSが合致したなら対応する。最新ドライバは「未確認の問題点が発覚してない」ことがあるため
必ずしも「最も良いドライバ」にはならないが。
517名無しさん:2005/10/29(土) 07:00:36 0
WinXPホームエディション使いの者です、バグらしき事が起こったので書き込ませていただきます。
画像ファイルを保存しようとしたら保存先フォルダ選択画面でHDがガリガリ言って画像保存フォルダ
が丸ごとなくなってしまいました。再起動しても直りません。どうか修復方法をお教えください。
518名無しさん:2005/10/29(土) 07:23:30 0
ヽ(τωヽ)ノ
519名無しさん:2005/10/29(土) 07:37:35 0
>>517
それ、ハードディスク死亡の前兆と思われ。
今のうちに逃がせるデータは逃がしておけ。
520名無しさん:2005/10/29(土) 08:28:15 0
>>517
HDのエラーチェック汁
521517:2005/10/29(土) 08:43:02 0
フォルダをよく調べてみたら、例のフォルダが別のフォルダの中に隠れていました。
見つかってよかった・・・・・。お騒がせしてすみませんでした。
522名無しさん:2005/10/29(土) 10:57:46 0
HDがガリガリなった件は?
523名無しさん:2005/10/29(土) 12:12:55 0
使っているマシンのBIOS項目の電源管理が、S3までしかありません。
ですがXPのプロパティでは休止状態が選べます。
この場合、どちらが優先されるのでしょうか?
ちなみに休止状態を使うと失敗することが多いような気がします。
524名無しさん:2005/10/29(土) 12:43:11 0
デルの8300を使って2年になるんですけど、2年間ほとんど毎日のように
使っていて、10日間の旅行で10日間電源をつけなかったら
旅行から帰ってきたときに電源がつきませんでした。旅行に行く直前まで使っていたのに
帰ってきたら壊れてました。

もう電源すら入りません。これはパソコン全体が壊れたと思いますか?
それともどこかのパーツだけが壊れたと考えられますか?
デルに電話しても一向につながらないので自作が趣味の人の見解を聞かせてください
よろしくお願いします。
525名無しさん:2005/10/29(土) 13:02:15 0
>>523
当然古い規格しかサポートしていないもの。
S3まで。
BIOS1のサポート無しで休止しても、多分無理
526名無しさん:2005/10/29(土) 13:04:42 0
>>524
電源いれて、CPU FANとかが回っているなら、まだ見込みはある。
CPU FANが回っていなければ、M/Bか電源の故障とおもわれ。
527名無しさん:2005/10/29(土) 13:16:10 0
電源ケーブルは引っこ抜いてみたか?
それでダメならCモスクリアだ
528名無しさん:2005/10/29(土) 13:30:04 0
700メガ以上ある動画を、画質を落としたりして700メガ以内にしてCDに入れることはできませんか?
できるなら方法を教えてください、お願いします。
529名無しさん:2005/10/29(土) 13:32:34 0
>>526
電源押してもうんともすんとも言わないでつ(つд⊂)エーン

M/Bってよくわからないんですけど
とりあえずケース開けて電源見たいのは取り出しました。
今日か明日に秋葉原にでも行って電源買おうと思っているのですが、
そのときに漏れの電源を持っていって
漏れの電源が正常かどうか調べてもらったりすることは可能でしょうか?
530名無しさん:2005/10/29(土) 13:32:53 0
>>528
DVD-Rドライブを買う
531名無しさん:2005/10/29(土) 13:35:01 0
>>529
そこで買った電源ユニットなら別だが、普通はやってくれない
M/Bはケース開けたときに見える一番大きい基盤がそれ
532名無しさん:2005/10/29(土) 13:41:22 0
>>525
ありがとうございます<(_ _)>
533名無しさん:2005/10/29(土) 13:54:00 0
マザーボードの調子が悪くなり、電源がついたり消えたりしたのでマザーボードを交換し、ついでにHDも新調。(データ移行はまだしていない。)
OSをインストールしたところ、ちゃんとインストールはできたのですが起動時に毎回Boot CDを要求されます。入れても反応せず再起動し、インストール画面が出るのでそれをキャンセルし再起動すると通常起動ができます。
理由が一切わからず困っています。
ご教授ください。
PCスペック↓
CPU:2.4Ghz Celelon
Physical Memory Size: 1023 MB
Video Description: NVIDIA GeForce 6600 GT
Video Driver Version: 6.14.0010.8184
Video Memory Size: 118 MB
DirectX Version: 9.0c
OS: Windows XP Service Pack 1
電源:鎌力Ver.B 380W
HD:120G 7200
マザーボード:ギガバイト GA-8IG 1000Pro-G
534名無しさん:2005/10/29(土) 14:00:45 0
>>533
boot順でHDDを指定してる?
まあそれでもCDの次にHDDを読みに行くか…
535533:2005/10/29(土) 14:06:00 0
536533:2005/10/29(土) 14:08:18 0
投稿ミスしました・・・
指定はしています。起動時(黒画面に白い字)にGigabyteBootLeaderなる字を見た記憶があります。(出ないときがあるような。)
537533:2005/10/29(土) 14:10:43 0
スペルミスかもしれないです。
Leader→Reader
538名無しさん:2005/10/29(土) 14:14:11 0
>>535-537
関係ないかもしれないけど
インストールに失敗したときに同じ経験がある
他に有用なアドバイスが出ないなら、もう一度クリーンインストールしてみれば
539名無しさん:2005/10/29(土) 14:31:07 0
>>535
XPでは起こりえないはずだが、
ブートローダーがまともに掘られてないときの症状だな。

OS入れるとき、今までのクセで
先にFDISKしちゃったりとか、いらん事してない?
XPは買ってきた素のHDにそのまんまインスコするのが安全。
540533:2005/10/29(土) 14:51:41 0
>>539
多分していないです・・・
541名無しさん:2005/10/29(土) 14:59:18 0
ありがとうでつ(つд⊂)エーン
542名無しさん:2005/10/29(土) 15:40:47 0
使用PC IBM NETVISTA 6826-2AJ
OS  WIN2000
現在のファイルシステムがFAT32なのですがこのファイルシステムをNTFSに変換しても
大丈夫なのでしょうか?
なにか不具合は発生するのでしょうか?
543名無しさん:2005/10/29(土) 16:18:04 0
>>542
はい
いいえ
544名無しさん:2005/10/29(土) 16:29:19 O
OSの再インスコしようと思ってるんだけど、データが残ってるHDに何か影響ありますか?
545名無しさん:2005/10/29(土) 16:42:59 0
>>544
正しく再インストールすれば問題ないはず。
だが、操作ミスしてフォーマットするとあぼーん。
選択肢に答えるときはよーく確認しよう。
546名無しさん:2005/10/29(土) 16:45:01 0
簡単なお絵かきがしたくてペンタブレットの購入を検討しています。
特に高機能でなくてよく、なるべく安価で収まって欲しいと思っているのですが、
みなさんのお勧めってありますか?
547名無しさん:2005/10/29(土) 16:46:01 O
テレビチューナー付きの液晶モニタを購入しようと思っているのですが、保証はメーカー保証1年だけでは危険だと思いますか?液晶は比較的故障しづらいという意見を聞いたことがあるので、延長保証がない店で買おうと思っているのですが…。
548名無しさん:2005/10/29(土) 16:48:26 0
気がついたらフロッピーディスクドライブが二つになっていました。(本当は一つ)
デバイスマネージャで削除しても再起動するとドライバのインストールをするウィザードが開かれます。
Bドライブとなっていてこれがあるとマイコンピュータがすごく重たくなります。
549名無しさん:2005/10/29(土) 16:50:53 O
545
なるほど・・・
ありがとう!!
550名無しさん:2005/10/29(土) 16:52:42 0
てす
551名無しさん:2005/10/29(土) 16:54:18 O
プログラムファイルにSaveっていうフォルダがあるんだけど…
消していいの?
消したらいろいろ厄介?
なんか機動した時必ず不正な処理なんたらってSaveっていうのが出る

ちなみにOSは98SE
552名無しさん:2005/10/29(土) 19:09:47 0
突然で申し訳ありません
ひとつだけ質問させてください

PC上で再生している音声(WMP等)の音のレヴェルを確認することの出来る
ピークメーターのようなツールはありますでしょうか?

ご存知の方おられましたら宜しくお願いします。
553名無しさん:2005/10/29(土) 20:33:58 0
無い
554名無しさん:2005/10/29(土) 22:04:33 0
>>552
1.FRUITY Windows Media Player 用 レベルメーター視覚エフェクト
http://hp.vector.co.jp/authors/VA025737/performance/fruity/snapshot.html

2.WaveSpectra for Windows 高速リアルタイム スペクトラムアナライザー
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/wsimage.html
WMPでの再生時は「ボリュームコントロール」ー>「オプション」−>「プロパテイ」−>
「録音」で”Streo Mix(ミッキシング)”を選択
555552:2005/10/30(日) 00:00:45 0
>>554
たいへん助かりました。
ありがとうございました。
556名無しさん:2005/10/30(日) 00:39:05 0
フォルダを開くときにパスワードを要求するよう設定したいんですが・・・
ユーザーは関係なしで。
設定可能ですか?可能でしたら方法を教えてください。
OSはWin2000です。
またはそれ用のツールってありますか?
557名無しさん:2005/10/30(日) 01:05:01 0
558名無しさん:2005/10/30(日) 02:11:28 0
よろしくお願いします。

ブラウザをスクロールするときにカクカクするのって、

1)ビデオカード
2)リフレッシュレート
3)OS
4)その他

のどれが原因でしょうか?
4)だったら何が原因かも教えて欲しいですっ。
559名無しさん:2005/10/30(日) 02:27:37 0
>>558
ビデオカードとCPU。

俺の勘ではビデオカードのドライバが正常に当たってないかも。
それでダメなら単なる性能不足。そんな低スペックなマシンなら
色と解像度落とせばいくらかマシになるかもな。
560名無しさん:2005/10/30(日) 02:48:10 0
>>558
OSとCPUとメモリのバランスが悪いのでは?
遅いCPUや容量少ないメモリでXPとか動かすと、泣くよ
561名無しさん:2005/10/30(日) 02:56:01 0
>>558
君の求める『スムースなスクロール』というものが、
ゲームなどの画面スクロールや、
映画やドラマなどのエンディングのスタッフロールレベルのものなら、
多分無理ではないかと。
スクロールの設定で多少はましになると思うけど。
562558:2005/10/30(日) 03:13:25 0
みなさんありがとうございます<(_ _)>

>映画やドラマなどのエンディングのスタッフロールレベルのものなら、

それくらい出来たらいいなーとは思うのですが(^。^)
563名無しさん:2005/10/30(日) 03:21:00 0
>>562
PCの描画機能の仕組みから
厳密に言うと無理。
564名無しさん:2005/10/30(日) 03:49:16 0
自分のパソコンがこの状態です。
http://support.microsoft.com/kb/270008/#kb4
レジストリの修正の仕方を1から教えて頂けないでしょうか。
565名無しさん:2005/10/30(日) 04:04:50 0
>>564
スタート→ファイル名を指定して実行→regedit

んで目的のキーを辿って、値を右栗→削除。
566名無しさん:2005/10/30(日) 06:20:21 0
>>564
レジストリは「さっきの作業を元に戻す」概念がない。
一度失敗したらさようなら。
聞く程度では危険。
567564:2005/10/30(日) 13:49:19 0
googleで検索した結果、解決しました!
568名無しさん:2005/10/30(日) 14:16:55 0
Win98です。
今日PCの電源をつけたら昨日までと画面の色が違っていました。
画面が上のほうはいつもと変わらない白さで、
下のほうが暗くなっていて見づらいです。
フィルターがかかったような感じになっています。
どうすれば直るでしょうか…。
569名無しさん:2005/10/30(日) 14:25:40 0
>>568
モニターは液晶?CRT?

CRTなら、寿命切れサインだ。
570名無しさん:2005/10/30(日) 14:43:59 O
DVM-RX16U2ってFMV-BIBLO NB8/900Lにも対応してますか?
571名無しさん:2005/10/30(日) 14:56:40 0
>>570
マルチ止めろ。
572名無しさん:2005/10/30(日) 15:02:36 0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1127329409/l100
↑このスレに「馬鹿はお前だよカス」って書き込んでください
573568:2005/10/30(日) 15:21:27 O
>>569
ほんとすいません
CRTって何ですか?
画面と中のが一体になってるパソです。
574名無しさん:2005/10/30(日) 15:24:21 0
>>573
昔ながらのブラウン管の画面のがCRT。
最近の一体型PCなら液晶だと思うが・・・。
575名無しさん:2005/10/30(日) 15:33:08 O
aを打っても「あ」とでてきません。どなたかやり方を教えてください。
576名無しさん:2005/10/30(日) 15:35:26 0
Real Player起動するたびにマイドキュメントにMyBestっていう
フォルダが勝手にできてしまうのですがどうにかなりませんか?
577名無しさん:2005/10/30(日) 15:37:50 0
>>576
死ねよマルチ野郎
578名無しさん:2005/10/30(日) 15:40:25 0
お前が市ね
579名無しさん:2005/10/30(日) 15:42:55 0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1127329409/l100
↑このスレに「馬鹿はお前だよカス」って書き込んでください
580名無しさん:2005/10/30(日) 17:41:40 0
>>572
「馬鹿はお前だよカス」

>>575
例によって「取り説はなくしちゃいました」な人か?
スタート→ヘルプとサポートセンターで
日本語入力
↑当たりをキーワードに検索し、勉強汁!!

>>579
「馬鹿はお前だよカス」
581名無しさん:2005/10/30(日) 18:02:00 0
愚問お許しください

皆さんはMBからコネクタを抜く際には普通に手で抜いているのでしょうか?
特に小さいコネクタは力を入れないとなかなか抜けないので破損させるのでは
と凄く不安になってしまいます。 
上手く抜く為の工具とかあるのでしょうか?
582名無しさん:2005/10/30(日) 18:11:17 0
>>581
手で抜いてるよ。
583名無しさん:2005/10/30(日) 18:23:51 0
>>581
手で抜いてる。手の油と静電気には注意して。
簡単に抜けたりしないよう、”爪”の付いてる奴もあるよ。
584名無しさん:2005/10/30(日) 20:02:55 0
afodomomega
fuhahahahahaha
585名無しさん:2005/10/30(日) 20:12:07 0
DELLのXPのノートPCを使用しています。
数週間前からマウスでスクロールをしたり、何か作業を
やっているとキーボードの中央の中あたりから「チーチー」
を小さい音が聞こえてくるようになりました。
これは一体なんなのでしょうか。よろしくお願いします。
586名無しさん:2005/10/30(日) 20:12:33 0
いきなり割り込んですいません!!あの、掲示板によく見かけるIDって同じだったら
同一人物ってことですよね?IDの横にあるひし形の色が違う場合もですか?
みなさん教えてください☆★
587名無しさん:2005/10/30(日) 20:17:01 0
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1648121
を買おうと思ってるんですけど、ソフマップはOS搭載機種を買うべきなのでしょうか?
588名無しさん:2005/10/30(日) 22:45:15 0
>587
自分がシロートでPCについてあまり知識がないというのであれば素直にOSがプリインストールされているモデルを
買うのが普通だ。

後からOSを買ってきていれるのもいいが、その場合OSだけでなくデバイスドライバ等を自分で探してインスコする
必要が出てきたりもする。
しかもプリインストールモデルより単体でOSを買うと極めて高くつく。

まあ、自分が知識がある程度あり、LinuxなどのフリーOSをインスコして使うというのであれば、その限りでは無いが。
589名無しさん:2005/10/31(月) 03:14:26 O
お聞きしますが、拡張できるpcだと、後からTVチューナー的な物は、取り付けできますか?
590名無しさん:2005/10/31(月) 03:23:31 0
>>589
拡張出来る の定義による罠。

大抵は出来ると思って良いけど、
ソフトエンコの器機だと、マシンのCPUスピードによっては無理。
591名無しさん:2005/10/31(月) 04:07:54 0
まあ外付けなら大抵のPCでOKだが
592名無しさん:2005/10/31(月) 07:03:59 O
>>590
>>591
ありがとうございます。
じっくり調べてみます
593名無しさん:2005/10/31(月) 07:46:52 0
OSなしPC買って
そこに以前買ったdynabookについていた
ウィンXPのDVDインストールで
使えるのでしょうか?
594名無しさん:2005/10/31(月) 07:51:11 0
>>593
使えません。
つーか、悪血(マイクロソフトに通信して、使用許可をもらう作業)に引っかかるな
595名無しさん:2005/10/31(月) 14:00:13 O
intelの最新オンボビデオはデスクトップとラップトップの間にどの程度の性能差があるのでしょうか?
AutoCAD 2006位なら両者とも問題なしですか?
596名無しさん:2005/10/31(月) 14:35:46 0
>>595
メモリ容量にもよるけど
3D系はほぼ全滅
autoCADも図面がA4よりでかくなるともう遅くてやってらんねよ
597名無しさん:2005/10/31(月) 14:36:26 0
>>595
仕事でCAD使うなら素直にそれ用のビデオカード買った方がいいと思われ
598名無しさん:2005/10/31(月) 15:16:54 O
そうなんですか。NECのノートでRADEON XPRESS 200の機種でも足りませんか?
仕事では無くて勉強の為なのですが
599名無しさん:2005/10/31(月) 15:28:22 0
しつこいな。

そこまで疑うなら自分でベンチマークスレググれば良いじゃん。
600名無しさん:2005/10/31(月) 15:40:22 0
質問です。
パソコンの調子がかなり悪いんで、OSの再インストールを決意しました。
で、昨日それを試みたんですが、インストールの途中で電源が落ちてしまいます。
何度やってもダメでした。所要時間が50分と書かれていたのですがもちそうにないです。
これはバッテリを新しくしなければ、再インストールさえ出来ないのでしょうか?
601名無しさん:2005/10/31(月) 15:44:36 O
分かりました。デスクトップの線で調べてみます。
ありがとうございました
602名無しさん:2005/10/31(月) 15:52:21 0
>>600
環境を詳しく。

AC繋がないでバッテリだけでやってるのか?
603名無しさん:2005/10/31(月) 16:37:27 0
>>602
レスどうもです。
NECのXP使ってます。(home)
ACは常時繋いでやってるんですけどどうもダメなんです。
以前にもメディアプレイヤーで動画なんか観ている時も
突然ブツッと電源が切れるというようなことはありましたが。
604名無しさん:2005/10/31(月) 16:44:15 0
DELLデスクトップPCでXP使ってます。
しばらく未使用状態が続くとスタンバイ(スリープ)に入ります。
これは良いのですが、マウスやキーボードの操作で復帰しません。
本体の電源ボタンを押すと復帰します。
以前、東芝ノートを使用していた時には、タッチパッドに触ると復帰できたのですが・・・。
スリープからの復帰操作は電源管理に有りませんでしたので、
よろしくご教示下さい。

605名無しさん:2005/10/31(月) 16:46:37 0
>>603
バッテリー外してACだけでやるとどうよ?
スマートバッテリーが死んじゃうと本体に誤信号送ることがあるんで。

それでもダメなら、電源かマザボかメモリがいかれてるから
メーカー修理だ罠
606名無しさん:2005/10/31(月) 16:47:50 0
>>604
それは、BIOSでそういう設定になってるから。
マニュアル読んで。

BIOSの電源設定のところで、wakeupのアクションの設定があるんで。
607名無しさん:2005/10/31(月) 17:20:56 0
>>605
603です。
とりあえずACのみでやってみます。
これでダメなら修理か・・・幾らかかるんだろう・・・。
とにかく助かりました、有難うございます。
608名無しさん :2005/10/31(月) 18:30:35 0
ブラウザにあるサーチバーについての質問です。

このサーチバーは、スパイウェアに感染してから付着したものなので、
サーチバーが消滅しないのはスパイウェアが原因かなと思っていたのですが、
いくらスパイウェアを駆除しても、アドレスバーの
下のほうにあるサーチバーが消えません。

そこで質問なんですが、このサーチバーはどうすれば消滅するの
でしょうか。「Adult」などの項目があるので、ひじょうに不快なんです。
609名無しさん:2005/10/31(月) 18:32:53 0
>>608
普通に「プログラムの追加と削除」から消えないか?
610名無しさん:2005/10/31(月) 19:50:13 0
>>608です。

>>609さん、お返事ありがとうございます。
「アプリケーションの追加と削除」からではサーチバーは
消えませんでしたが、「Hijack This」というソフトを
使用したところ、自己解決しました。

お騒がせいたしました。
611名無しさん:2005/10/31(月) 22:13:55 0
いまオンボードのRealtek AC'97 Audioなんですが、SoundBlasterのCT4830というのに変えたらどれくらい幸せになれますか?
612名無しさん:2005/10/31(月) 23:01:08 0
>>611
大差ない
613名無しさん:2005/10/31(月) 23:11:06 0
>>612
ありがとうございました<(_ _)>
614名無しさん:2005/10/31(月) 23:14:34 0
使用目的はネットやCD、DVD作成などなのですがイーマシンズのJ2022はどうなんですか?
615名無しさん:2005/10/31(月) 23:23:38 0
>>614
用途的には十分。

だけど、こっちで聞いたほうが良いマシン紹介してもらえるかも。
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼26台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128216771/

ショップブランドでもよければ
▼ギコの楽しいショップブランドPC購入相談▼25台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1130085828/
616名無しさん:2005/11/01(火) 01:57:26 0
すみません、WIN98のノートなんですが、昨日からWINDOWSが立ちあがり、壁紙が表示されたところで、
Msgsrv32エラーです。と表示され、それを閉じると、
アイコンやタスクバーが出ず、壁紙だけが表示された状態になります。
タッチパネルにて、カーソルは動くのですが。。
セーフモードで立ちあげても、同じ症状でした。どうすればいいでしょうか?
617名無しさん:2005/11/01(火) 02:12:46 0
618名無しさん:2005/11/01(火) 05:37:47 0
NOD32体験版をインストールしたら、パソコンの動作が変になってしまい困っています。
動画を再生すると画像がカクついたり、OEの受信メールがぜんぶ削除されてしまったりです。
安定して動かせる設定のコツがお分かりになる方のアドバイスをお願いします。
619名無しさん:2005/11/01(火) 06:38:24 0
リカバリしようと思っていて、データはもうほとんど全てFドライブに移したのですが、
Outlookの保存メールをどうやってバックアップを取ればいいのか分かりません。
データの移し方を教えてください。
620名無しさん:2005/11/01(火) 07:01:16 0
質問です
先日、デスクトップに付属している、CDを読み込む部分が
壊れてしまい
メディアプレーヤーに録音したり
メディアプレーヤーからCDに録音したりできなくなってしまいました
修理に出すと高そうなのですが、他に方法はないでしょうか
アドバイスお願い致します
621名無しさん:2005/11/01(火) 07:04:28 0
>>618
ほらよ解答

NOD32は青画面を何度も出したりするような不具合を何度も起こしているので、
個人的には薦められないです。
値段もアンチウイルス機能だけで7,140円(定価)もしますし。
使い続けるのなら、常駐を切れば少しは安定すると思われます。

>NOD32の主なトラブルの履歴
>
>2005年9月ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。リリース中止。
>http://canon-sol.jp/product/nd/nd_update.html
>レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
>登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
>http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
>通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
>スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7003.html
>Windowsアップデートができなくなる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4212.html 
622名無しさん:2005/11/01(火) 07:44:28 0
>>620
つ【USB接続のCD/DVDドライブ】
623名無しさん:2005/11/01(火) 09:09:51 0
>>619
ソフト自体にバックアップ機能があるからよく読め
624名無しさん:2005/11/01(火) 16:43:31 0
 私のパソコンで、フォルダのアイコンの表示形式が保存されなくなってしまいました。
縮小版、並べて表示、アイコンなどあるのですが、
全てのフォルダの表示形式がアイコンになってしまいました。
"縮小版"に切り替えても、画面を切り替えてまた戻ると、アイコンに戻っています。
フォルダオプション → 表示 で、"各フォルダの表示設定を保存する"にも
チェックは入っているのですが、やはり表示形式は保存されません。

 レジストリに、以下のキーがあるみたいで、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\BagMRU
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags
それを削除して、フォルダを開かずに再起動することで回復すると
言われたことがあったのですが、
削除しても現状は全く変わりませんでした。

 BagMRU Size 値を大きくして保存数を多くする方法もありましたが、
既に初期値で16進の5000でした。

 何か有力な解決法があれば教えてください・・・。お願いします。
625名無しさん:2005/11/01(火) 17:56:23 0
>>624
フォルダを [詳細] 表示にしても次に開くと大きいアイコンに戻ってしまいます

「マイコンピュータ」や「ネットワークコンピュータ」など、特定のフォルダで、[表示]−[詳細] などを設定しても、
次にそのフォルダを開くと「大きいアイコン」表示に戻ってしまう場合があります。
これは表示設定情報が損傷しているためなので、次の作業で設定を正しく保持することができます。

(ただし、フォルダ表示のリセット動作を伴うため、他のフォルダの表示情報にも影響があります。)

「マイコンピュータ」などを開き、[表示]−[フォルダオプション] をクリックします。
[表示] タブをクリックし、「全フォルダをリセット」ボタンをクリックします。
「マイコンピュータ」などを閉じます。
「マイコンピュータ」などを開き、[表示]−[詳細] をクリックします。
[表示]−[フォルダオプション] をクリックします。
[表示] タブをクリックし、「現在のフォルダ設定を使用」ボタンをクリックします。
626624:2005/11/01(火) 19:25:19 0
>>625
 実行してみましたが、できませんでした。
表示設定が、どうしてもアイコンに戻ってしまいます。
[表示]−[フォルダオプション]とありますが、[ツール]−[フォルダオプション]
の間違いでしょうか?


 今までは、縮小版表示にしていたフォルダは
ちゃんと縮小版表示していたのですが、
ある日、新しいフォルダを作って、それを縮小版表示にしようと思って設定したら、
その設定が保存されなくて、
おかしいなと思い、フォルダオプションを開いていじってみたのですが、
[ツール]―[フォルダオプション]―[表示]で"全フォルダをリセット"をクリックしたら、
全てのフォルダがアイコンになってしまい、
表示設定を変更しても全く保存されなくなってしまいました。
627名無しさん:2005/11/02(水) 12:12:06 O
すみません、質問です。
ウィンドウズXPなんですが、ログインしてからスタートメニュー諸々が起動しません。
わかる方教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
628名無しさん:2005/11/02(水) 12:37:25 0
>>627
誘導してやるから、こっちで聞くといいよ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126412122/
629名無しさん:2005/11/02(水) 16:02:41 0
>>626
システムの復元は試した?

>>627
スタートメニュー諸々が起動しないって…
デスクトップにあるアイコンからも起動できないって事?
プログラムが一切起動できないって事なのか?
なら、リカバリーしかないかもな。

>>628
おまwそれ、ネタスレじゃん。
まじめに答えてくれる人もいるけど。
630626:2005/11/02(水) 17:33:46 0
 アイコンの表示形式が記録されない悩みについてですが、
解決できました。ありがとうございました。
質問に答えてくださった方々。>>626さん、 >>629さん、
ありがとうございます。

>>629
ちなみに、システムの復元はやりませんでした。
631名無しさん:2005/11/02(水) 18:11:35 0
WBT3020AというUSB機器のWinXP用のドライバを探しています

ご存知の方いらっしゃらないですか

もしかドライバ探してくれるスレがあったら誘導してほしいです
632名無しさん:2005/11/02(水) 18:29:23 0
WBT3020で、青歯のドングル、という検索結果が出るのだが。

ドングルのドライバって?
正規のソフトウェア突っ込んでれば
問題ないと思うんだけど。

WBT3020Aという機器について
メーカー名と用途を書いてくれまいか?
別の物と勘違いしてるかもしれないし。
633名無しさん:2005/11/02(水) 19:59:54 0
よくOSやアプリケーションのライセンスに「1台のPCのみの契約〜」っていう
文言があるけど、内蔵HDを2つ用意して、起動のたびにこれら2つのうち1つを
接続して使う場合(その場合、もうひとつのHDはPCから取り外している)、
このHD両方に同じソフトを使ってもいいのでしょうか?
詳しく説明すると、仕事上他人の個人情報を扱うので、ネットに接続できない
ローカルPC、ネット接続用のPCとして使い分けたいと思っているのですが。
634名無しさん:2005/11/02(水) 20:15:48 0
>>633
ライセンス上の問題なら平気
何らかの方法(MSのアクティべーションなど)で検出の場合はそれぞれだし
MSのアクティベーションはこの場合平気だな

つーか一つのPCはPCだし、ばれなきゃ(ry
635名無しさん:2005/11/02(水) 20:23:24 0
>>634
そうですか。セキュリティに関する知識がないので
使い分けようと思います。回答ありがとうございました。
636名無しさん:2005/11/02(水) 20:37:39 0
>>635
切り替えはこんなの使うとらくちんだよ
http://cf.3rrr.co.jp/products/hdd/3rhdc12l.cfm
637名無しさん:2005/11/02(水) 20:43:10 0
AMDのパソコン購入を考えていたのですが、AMDが値下げしたと聞きました。
マウスやドスパラなどのパソコン価格も下がりますよね?
通常、価格変更は一ヶ月以内に行われますか?
11月中には買いたいんですが。
638635:2005/11/02(水) 20:44:20 0
>>636
便利そうですね、使ってみます。
何から何までありがとうございました。
639名無しさん:2005/11/02(水) 20:45:55 0
>>637
自分でメーカーに問い合わせろ。
640名無しさん:2005/11/02(水) 20:54:36 0
今、一番処理の早いCPUってどれ?
winでもmacでもいいから教えてください。
シングルCPU限定でお願いします。
素人考えだとアスロンかと思っていますがどうですか?
641名無しさん:2005/11/02(水) 21:09:16 0
>>639
問い合わせたら、そういったことは答えられない、と言われたのでここで質問してみたのですが。
通常はどうなっているか知りたいだけなので、わからなければレス不要です。
642名無しさん:2005/11/02(水) 21:20:02 0
今までノーパソしか経験がないんですが 初のデスクトップPC購入に踏み切ろうと
思っています。
おもに使用用途は最新ゲームでリネージュ2とGTA最新作メインでやりたいんですが。
自作系主に探しているんですがヤフオクで大量に出品してる3.9GHzの奴か
ツクモがいいかなと思っているんですがどうでしょか?
予算はディスプレイもあわせて10万前半位ですんだらベストなんですが
(それ以下だったらなおさらいいがまずないですよね)
それとも高くともメーカー製の方がいいですかね?
643名無しさん:2005/11/02(水) 21:25:17 0
トラブルに関する質問です。
先ほど、パソコンを再起動する為に、通常通りスタートから終了オプション、再起動という手順で再起動させたんです。
通常通りパソコンが再び立ち上がり、Windowsのログイン画面まで問題なく進んだんですが、
パスワードを入力する途中でいきなり画面が真っ黒になりフリーズしてしまったんです。
ですがパソコン自体は動いているんです。
仕方なく、一度電源を落としてもう一度つけ、試してみました。同じように問題なくログイン画面まで
進み、今度はその状態で放置し様子を見てみました。すると、なにも操作していないのに、同様に真っ暗になり
デスクトップがフリーズしてしまいます。
どうやらログイン画面になって5秒ほど立つと無条件で画面が落ちてしまう症状なようです。
前兆らしきものの覚えはありません。ほんとに突然です。
その後、電源のスイッチを落としてみたり、10分ほど電源を切って放置してから
試してみたり、幾度となく試したのですがまったく症状は変わりません。
説明下手で申し訳ないのですが、
何か情報お持ちの方、いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
644名無しさん:2005/11/02(水) 21:27:36 0
>>640
Xeon か Opteron
645名無しさん:2005/11/02(水) 21:29:31 0
>>644
Xeonおせーよ
646名無しさん:2005/11/02(水) 21:30:20 0
>>642
その程度の知識でオクに手を出すな。
安く、特化したマシンが欲しいならショップメイド買え。

>予算はディスプレイもあわせて10万前半位ですんだらベストなんですが
マシンだけでもそれじゃキツイ

だからビデオボードやCPUのバランスを取りながら
そこそこのを選ばないといけないんだが
オマイの知識量じゃ独りじゃ無理だろ。

店頭に顔を出して相談できるショップの
ショップメイド買え。
647名無しさん:2005/11/02(水) 21:31:29 0
>>642
ゲームがやりたいならCPUだけじゃなく
VGAの性能やメインメモリの量も要注意
だからメーカ製はチップセット内蔵VGAが多く、ビデオカードも増設できないので
メーカ製はあえて避けた方が目的には合う

各ゲームスレなどで快適な環境を調べてから探しましょう
6600GT以上とかメモリ1GBとか
648名無しさん:2005/11/02(水) 21:32:01 0
>>643
モニタとマシンの種別、概要を

ノートのLCDなら、バックライトの不調とか。

デスクトップだと結構ややこしそうだな。
649名無しさん:2005/11/02(水) 21:40:12 0
>>646
>>647
ありがとうございます
650名無しさん:2005/11/02(水) 22:34:53 O
スレ違いですが教えてくださいm(_ _)m
漏れ裏2チャンネルって所に行ってみたいんですが行き方がわかりません。あとPCを持ってないんですが携帯でも行けるんですか?
誰かよかったら教えてくれませんかm(_ _)mおねがいします
651名無しさん:2005/11/02(水) 22:36:08 0
>>650
名前欄に

fusianasan

と入れて、書き込みしてみ。
652名無しさん:2005/11/02(水) 22:50:45 O
ERROR:本文がわかりませんって出ました。これでいいんですか?
653名無しさん:2005/11/02(水) 22:51:45 0
>>652
あ、それは「裏の裏2ch」だ。
ヤバすぎだからとっとと回線切って寝ろ。
654名無しさん:2005/11/02(水) 22:53:50 O
(本文がありません)でしたスマソ。
655名無しさん:2005/11/02(水) 23:00:23 0
>>653
本文にも何か書け。
無記入投稿ができるわけないジャマイカ
656名無しさん:2005/11/02(水) 23:01:51 0
変換機能がおかしいです。
以前なら最初が半角英数で、半角ボタンを押すとローマ字入力のひらがなが打てたのに
今は半角を押すと‘こうなります。どうして元にもどせばいいんですか?
65707012340049549_vr:2005/11/02(水) 23:02:00 O
うんこ
65807012340049549_vr:2005/11/02(水) 23:02:43 O
ティンポ
659名無しさん:2005/11/02(水) 23:03:06 0
中古電気屋でCPUを買おうと思ったんですが、どのCPUが自分のパソに合うか分かりません。
見分け方を教えていただければ助かります。


660名無しさん:2005/11/02(水) 23:03:48 0
619 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/02(水) 22:46:52 0
変換機能がおかしいです。
以前なら最初が半角英数で、半角ボタンを押すとローマ字入力のひらがなが打てたのに
今は半角を押すと‘こうなります。どうして元にもどせばいいんですか?

621 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/02(水) 22:48:48 0
>>619
英語キーボードとして誤認されている。
ドライバの再インストールで日本語106/109キーボードに指定する。


レスついても無視するバカ>>656
661名無しさん:2005/11/02(水) 23:04:21 0
>>659
(その程度の知識では)無い。
66207012340049549_vr:2005/11/02(水) 23:04:29 O
おまんぽ
66307012340049549_vr:2005/11/02(水) 23:07:36 O
今度こそ!裏こい!
664名無しさん:2005/11/02(水) 23:07:37 0
画像など、開こうとしても開く時が出来ない場合があります。
右クリックをして『リンクを開く』をしても開けません。
解決策を教えてください(>_<)
665名無しさん:2005/11/02(水) 23:08:57 0
続き XPを使ってます
66607012340049549_vr:2005/11/02(水) 23:09:10 O
携帯じゃむりか…
667名無しさん:2005/11/02(水) 23:11:19 0
>>660
いや、それに対する質問を無視されたからここに書いたんだが
668名無しさん:2005/11/02(水) 23:11:31 0
なんかバカが一匹、混じってるようだな。
669名無しさん:2005/11/02(水) 23:12:28 0
>>667
それでも「マルチポスト」に変わりはない。
マルチは放置が基本
670名無しさん:2005/11/02(水) 23:14:19 0
無視されたんなら「他で聞くので質問は取り下げます」などと書いて
そのスレではレスがつかないよう配慮しないといかんよ
それやらなかったらマルチ扱いで放置される運命
671名無しさん:2005/11/02(水) 23:15:22 O
>>668
バカとはなんだバカとは!漏れは携帯で裏2チャンネルに行こうと頑張ってんの!バカだけどバカって言うなバカー(#`ε´#)
672名無しさん:2005/11/02(水) 23:25:52 0
>>667です。教えてくれる人が現れたのでこっちのレス撤回でよろしく!
673名無しさん:2005/11/02(水) 23:47:42 0
>>671
誰もお前を指名してバカ呼ばわりなんかしていないが
674名無しさん:2005/11/03(木) 00:08:46 O
>>673
そうなの?
675名無しさん:2005/11/03(木) 00:27:30 0
でも馬鹿だと思う
676名無しさん:2005/11/03(木) 00:33:48 O
それは認める
677643:2005/11/03(木) 01:33:41 0
>>648
デスクトップ型です。液晶。
OS:XP HomeEdition
CPU:Celeron1.4G
メモリ:512*2
グラボ:GeForce 6600GT
とりあえず今、仕様書が手元にないので記憶の範囲でしか書き込めませんですみません。
あと、モニタ真っ暗状態を放置しておくと、2分後ぐらいに再び勝手に再起動し、
ログイン画面まで同じように問題なく進み、数秒後ダウン・・・また2分後に・・・
を繰り返してしまっているようです。電源付けた後しばらく出てる作業画面(?)、XPのロード(?)中画面
は普通にモニタに映るんですが、その後のログイン画面でダウンしてしまいます。
678名無しさん:2005/11/03(木) 02:16:40 0
Cel1.4Ghzに66GTて、宝の持ち腐れもいいとこじゃないか・・・
ってかCel1.4GでPCI-Eも載せてるママンなんてあるんだな・・・
679名無しさん:2005/11/03(木) 02:18:59 0
6600GTはAGPもあるこたある
680名無しさん:2005/11/03(木) 02:25:15 0
ああ、そうなのか。
681名無しさん:2005/11/03(木) 03:39:49 0
NOD32の体験版を入れていたのに、
Trojan-Dropper.Win32.Agent.jpというのに感染した。

あとで他の人にKaspersky、McAfee、Symantec、ClamAVが
とっくに対応済みだと指摘されて口惜しかったよ。('A`)
http://www.viruslist.com/en/viruses/encyclopedia?virusid=79420
682名無しさん:2005/11/03(木) 03:47:51 0
>>681
マルチ乙
683名無しさん:2005/11/03(木) 14:47:50 0
グラフィックボードを変更したところ、ムービー再生時にソフトにかかわらず
CPU使用量が100%になってしまい、再生できなくなりました。
ハードウェアアクセラレータをDirectDrowを使用しないレベルまで下げることで
回避できたのですが、そうすると今度はDirectXが使えなくなります。
実のところそれでもそんなに不便はしていないのですが、やはりせめて
ムービーとDirectXの同時使用ができるようにしたく思います。
どこかチェックすべき点などご存知でしたら、お教えください。

基本スペックは、
OS:Windows XP HomeEdition SP1
CPU:Pentium4 2.40GHz
メモリ:768MB
グラフィックカード:GeForce Ti 4200 から GeForce 6600 GT へ差し替え
です。
グラフィックボードへの電源接続は行っています。
684名無しさん:2005/11/03(木) 15:54:43 0
「ハードウェアの安全な取り外し」で
ドライブに外付けHDD複数接続してるとわけわかんなくなるんですが、
ドライブ名とか変更してわかりやすくする方法って
ないですかね?
685名無しさん:2005/11/03(木) 16:33:17 0
質問をお願いします。
知り合いの市町村が合併したので年賀状を出す関係上、
マイクロオフトのホームページで↓
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;832463
郵便番号を最新にしました。
エクセル等でその知り合いの郵便番号を入力変換すると
やっぱり旧市町村で変換されてしまいます。
なぜ…!?
686631:2005/11/03(木) 16:47:30 0
>>632
商品名は「WinBest」
メーカー(販売元)は「ウィンテクノ」
使用用途ってか機能は3PortUSBHUB+USBLinkとなってます

PCにつなぐとウィザードが立ち上がるんですが
ドライバがみつからないっていわれちゃうんです
687名無しさん:2005/11/03(木) 20:36:17 0
925 名無しさん sage 2005/11/03(木) 14:36:44 0
質問をお願いします。
知り合いの市町村が合併したので年賀状を出す関係上、
マイクロオフトのホームページで↓
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;832463
郵便番号を最新にしました。
エクセル等でその知り合いの郵便番号を入力変換すると
やっぱり旧市町村で変換されてしまいます。
なぜ…!?

968 925 sage 2005/11/03(木) 15:05:19 0
合併後の郵便番号にはまだ対応してないだけのようですね。
ありがとうございました。

>>685
?結論が出て本人?も納得した後のマルチって?
別人の釣り??
688名無しさん:2005/11/03(木) 20:57:22 0
>>686
WinBest はメーカー名だね
ついでにwinbestのHPを見る限り、3portUSBの商品もないようだが
689名無しさん:2005/11/04(金) 00:38:47 0
>>683
自作板行って各種VGAスレ(テンプレやリンク先)を参照すれば
安全かつ確実なドライバの入れ替えが学べる、まずそこから試しましょう
690名無しさん:2005/11/04(金) 08:04:27 0
>686
何でメーカーに聞かないの?

サポート外って断られたなら諦めろ・・・・
691名無しさん:2005/11/04(金) 08:46:23 0
NOD32というアンチウイルスを使っているものです。
実は下のサイトの「Anti-Spyware Installed」というコンテンツを誤ってクリックしてしまいました。
クリックした時は、このサイトで使われているActive-Xが働かないFirefoxというブラウザでアクセスしていました。
ttp://www.westcoastlabs.org/checkmarkcertification.asp
前にもNOD32ではスパイウエアの侵入を防げなかったことが多かったので、
今回もスパイウエアがインストールされてしまったのかどうか?心配です。
692名無しさん:2005/11/04(金) 09:18:19 0
質問です。
起動時にログイン画面からデスクトップ画面になる時
タスクバーに一瞬ログイン画面の残像が残るんですが
これが気になってます。
改善するにはどうすればいいのでしょうか?

PCの構成は下記です。
OS:Windows XP HomeEdition SP2
M/B:AOpen AX4SG Max II (Intel 865G)
CPU:Pentium 4 2.80C GHz (Hyper-Threading)
Memory:1GB (PC3200 DDR SDRAM)
VideoCard:HIS X700Pro IceQ Turbo AGP
HDD:Maxtor DiamondMax10 6L250R0
693名無しさん:2005/11/04(金) 10:43:06 O
マイドキュメントに入っているファイルを別PCにもいれたいのですがどのような方法があるのでしょうか?基本的な質問なのでしょうが教えてください。
694名無しさん:2005/11/04(金) 11:08:02 0
>>692
グラフィックドライバーの問題だと思うので
個人じゃ改善はむりぽ

>>693
コピーする
695名無しさん:2005/11/04(金) 12:16:11 0
Windows XP です
jpgファイル踏んでしまって、「タスクマネージャは管理者によって使用不可にされています」
されてしまったのですが、起動できる状態にするにはどうすれば良いでしょうか?
696名無しさん:2005/11/04(金) 12:19:39 0
>>695
言ってる意味がわからん

JPGは画像ファイルで別にブラクラじゃないんだが
697名無しさん:2005/11/04(金) 12:21:59 0
JPG踏んだら別窓開いて、強制的にexeファイル落としたみたいでして
その後にタスクマネージャ起動できなくなりました
698名無しさん:2005/11/04(金) 12:25:56 0
>>691
>NOD32というアンチウイルスを使っているものです。
>実は下のサイトの「Anti-Spyware Installed」というコンテンツを…

アンチウイルス
Anti-Spyware Installed
699名無しさん:2005/11/04(金) 12:28:26 0
>>697
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System
のDisableTaskMgrという値を0に書き換えるか、削除する。
700名無しさん:2005/11/04(金) 12:33:33 0
>>697
ああ、スクリプトか何かの騙しリンクね?
”システムの復元”は試した?

今後のために、IEのセキュリティー設定を”高”に設定し、
”高”のままでは閲覧に重大な支障があり、かつ信頼できるサーバに限り
設定”中”の”信頼するサイト”に登録してネットしなさい。
701695:2005/11/04(金) 12:56:55 0
>>699
ありがとう直りました
>>700
ですね設定して以後気をつけます
702名無しさん:2005/11/04(金) 16:55:17 0
Fujitsu製ノートNB9/90R(WinXP HE SP2)を使っているのですが、
弟が勝手にBiosパスワードを設定したため、起動できなくなってしまいました。
解除する術はあるでしょうか、教えてください。

弟は好き勝手にゲームをDLしたり、終いには、ウイルスを持ち込んで、
リカバリする羽目になったので、制裁として制限ユーザーで使わせてました。
何度か弟から嫌がらせのメールが届いてたので(笑)、おそらく逆恨みによる犯行と思います。
703名無しさん:2005/11/04(金) 16:58:53 0
>>702
BIOSのパスなら、メーカーに送ってママンごと交換。
6万円コース必至だけどな。
704名無しさん:2005/11/04(金) 17:02:32 0
>>702
分解してもいいなら
どっかにくっついているリチウム電池を取って丸1日くらい放置すりゃ
情報消えて起動出来るようになるよ
705名無しさん:2005/11/04(金) 17:02:37 0
>>702
とりあえずバラして、内蔵ボタン電池を抜いて1,2日放置

ま、最近のBIOSパスワードがそんなんで消えるはずもないけど
いきなり6万コースよりはマシかも。

ダメだったら>>703の言うとおりに。
706702:2005/11/04(金) 17:05:45 0
>>703-705
うわぁ、お金かかるんですか・・・

弟帰ってきたら速攻で〆ます。アドバイスどうもありがとうございました。
707名無しさん:2005/11/04(金) 17:06:31 0
>>702
てか、そんな馬鹿な弟相手なら
弟の目の前で
金槌で粉々にしてしまえ。
708名無しさん:2005/11/04(金) 20:11:06 0
>>691
取りあえずAd-awareやSpybotS&Dでスキャンしてみたら?
NOD32の検出力はあまりアテにしないほうがいいかも。

>スパイウェアに対する検出力評価
>ttp://www.infoworld.com/article/05/09/19/38FEspy_1.html
>1位 F-Secure
>2位 Webroot
>3位 LANDesk
>4位 Sunbelt
>5位 SurfControl
>6位 McAfee
>7位 Trend Micro
>8位 eTrust
>9位 NOD32 v2.5
709名無しさん:2005/11/05(土) 00:27:37 0
OS:Windows98
プロバイダー:ヤフーBB

PCの調子が悪くなったんで、一回初期状態に戻したらネットに接続できなくなりました。
セットアップガイドに従って設定したんですけど、
「ファイル名を指定して実行」→「winipcfg」→「IP設定」
のところのデフォルトゲートウェイの場所が空欄になったまんまです。

なにか考えられる原因はないでしょうか?
ちなみに、無線LANで繋いでるもう一つのPCはネットが出来ます。
710名無しさん:2005/11/05(土) 00:35:51 0
>>709
【初期状態に戻す】とは、どんな作業を実行したのかキボンヌ
711709:2005/11/05(土) 00:49:28 0
>>710
付属のリカバリーCD−ROMを使いました。
説明書には「購入時の状態に戻す」と書いてありました。
712名無しさん:2005/11/05(土) 02:24:52 0
>>709
メーカー品が買った状態に戻って
なんでヤフーの設定が残ってると思うんだ?

購入時になんも設定しないで
いきなりヤフーに繋げる事ができたのか?
オマイのマシンは?
713名無しさん:2005/11/05(土) 08:44:26 0
>>709
リカバリってのは、物理的な消耗など以外の部分がすべて買ったときの状態に戻るってこと。
後から入れたソフトはもちろん、設定や自分で作ったデータもすべて。
714名無しさん:2005/11/05(土) 14:28:03 0
質問よろしくお願いします

携帯サイズのちいさいサイズのノートが欲しいのですが
当方マカーなので良く分りません。。。
相場はいくらくらいなのでしょうか?
ソニーのバイオではタイプTとなってるみたいですが
他のメーカーで検索するのにタブレットタイプで検索したら
液晶が回転するのが主流みたいですが
回転しなくても良いのでコンパクトなノートで安くておすすめの
商品がありましたら、どなたかよろしくお願いします。
715名無しさん:2005/11/05(土) 14:40:46 0
安くはないがコンパクトならレッツノートがいい。
ファンレスの静穏でバッテリーの持ちも良くて、尚且つ軽い。
716名無しさん:2005/11/05(土) 14:42:49 0
>>714
携帯サイズってPDAかスマートフォンクラス?
それ以上の大きさならミニノートクラスか、幅で20cmぐらいあるけどな
717名無しさん:2005/11/05(土) 14:48:40 0
>>715
>>715

レスありがとうございます
ソニーのタイプTみたいなお弁当箱サイズ(筆入れサイズ?)
が理想なのですが

スペックは贅沢良いませんので安いのありますでしょうか?
718名無しさん:2005/11/05(土) 14:58:11 0
>>717
あそこまで小さいのはまだ選べない。
719名無しさん:2005/11/05(土) 15:02:43 0
>>718

って事は、ソニーのタイプTしか無いって事ですね?
ありがとうございます。大体の相場が読めてきました
720名無しさん:2005/11/05(土) 15:14:34 0
>>719
あったとしても、シャープの一部機種など。
ただし携帯みたいにパコパコ開閉する機構があるため、結局面積は倍になる。
721名無しさん:2005/11/05(土) 15:22:12 0
>>720

倍ですか。。。B5ぐらいなのかな?かなり大きくなるのですね
タイプTの安いので15万ぐらいですよね
中古とか数も少なそうですね。。
722名無しさん:2005/11/05(土) 15:27:01 0
あと、東芝のLibrettoなど。
723名無しさん:2005/11/05(土) 15:32:47 0
なんだ、その程度の大きさでよかったのか。
これ ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/10/25/658722-000.html?geta
進めてみようかと思ったのに。発売まだ(12月上旬予定)だけど。
724名無しさん:2005/11/05(土) 15:39:28 0
>>722

ありがとうございます。早速検索させていただきましたが
東芝のLibrettoはCDやDVDは無理みたいですね

値段が安ければこっちにしようかな。。。検討してみます
725名無しさん:2005/11/05(土) 15:56:15 0
>>724
携帯PCに光学ドライブを求めるな。
虻蜂取らずでなんもならんぞ。
726名無しさん:2005/11/05(土) 16:06:56 0
>>723

うわっ!これ良いですね〜
少し入力しにくそうだけど欲しいですw

>>725

参考にさせていただきます。。
MP3ならLibrettoでも音楽聞けたりできますよね
こっちのほうが中古も品数豊富そうなので検索してみます
727名無しさん:2005/11/05(土) 16:11:33 P
HPとデルぶっちゃけ
どっちが良いの?
728名無しさん:2005/11/05(土) 16:13:00 0
>>724
小さくすればするほど、キーボードは小さくなるor外付けになり
画面も小さく音声関係もしょぼくなる。
729名無しさん:2005/11/05(土) 16:13:46 0
>>727
ホームページとDELLを比較されてもな…。
ヒューレットパッカードはhpだ。
730名無しさん:2005/11/05(土) 16:28:27 0
マウスがうまく作動しないのですが、
誰かサポートしてくれませんか?

ワイヤレスなのですが…。
電池入れてもだめぽ。
731名無しさん:2005/11/05(土) 16:32:51 0
>>730
電波マウスは結構到達範囲が狭いし、遮蔽物に弱い。
マウス、レーシーバー間がさらで無ければ見える位置に。

あと光学マウスなら、マウスパッドかえてみ
732730:2005/11/05(土) 16:36:18 0
サンクスです。
733名無しさん:2005/11/05(土) 17:10:16 0
スキャナーのことで、教えてください。
フィルムスキャン機能なしのスキャナーで、
ネガをスキャンしてネガポジ反転掛けても
普通の画像にはならないのでしょうか?
今、スキャナーの購入を考えてますが
出来るだけ、コンパクトな物が欲しいのです。
薄くて小さいのにはフィルムスキャン機能が付いてないので・・
初歩的な質問ですみません。
734田中 ◆XrHowH621E :2005/11/05(土) 17:59:42 0
はじめまして、この度二台目のデスクトップ買おうと思うのですが
オンラインゲームができるくらいの物をえらんでいると、
emachinesという会社のものでいいものがあったんですが。
この、emachinesのパソコンってメモリとか、グラボとか、後から付けれますか?
後、emachinesのパソコン買うときのアドバイスとかありませんか?

買おうと思ってるパソコンの紹介サイトURL
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3020.html
735名無しさん:2005/11/05(土) 18:10:37 0
TVキャプチャボードについて教えてください。
今日、玄人志向のSAA7133GYC-STVLP/Rを値段が安かったため買ったのですが、
ドライバを全てインストールしてもTVが見られません。砂嵐にすらならないです。

【状態】
OS:WindowsXP SP1 CPU:Cerelon2.4GHz MEM:768MB
・アンテナケーブルでF端子〜PCに接続
・TVチューナー付
・起動すると異常に重くなる
・再生ソフト PowerVCRU

よろしくお願いします。
736名無しさん:2005/11/05(土) 18:20:53 0
DELLのワ−クステ−ションをヤフオクで買ったのですが
3ケ月位していきなり立ち上がらなくなってしまいました。
電源すら入りません。で、DELLに修理を依頼しようと思って
電話を掛けたのですが、サ−ビスタグとエクスプレスサ−ビスコ−ドから
前の登録者が企業だったらしく、その企業名が分からないため、そう伝えると、
名義登録の変更をしないと修理を受付出来ませんと断られてしまいました。
ヤフオクの取引相手のメ−ルなんてとっくに消してしまったので
判りようもないです。どうしたら修理を出来ますか?宜しくお願い致します。
737名無しさん:2005/11/05(土) 18:25:30 0
>736
おまえの全面的なミス。
どうしようもない。
738名無しさん:2005/11/05(土) 18:26:16 0
815 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2005/11/05(土) 17:03:11 ID:7gyJFcS5 ID:7gyJFcS5
スキャナーのことで、教えてください。
フィルムスキャン機能なしのスキャナーで、
ネガをスキャンしてネガポジ反転掛けても
普通の画像にはならないのでしょうか?
今、スキャナーの購入を考えてますが
出来るだけ、コンパクトな物が欲しいのです。
薄くて小さいのにはフィルムスキャン機能が付いてないので・・
初歩的な質問ですみません。
739名無しさん:2005/11/05(土) 18:30:30 0
質問です。
会社で使ってるLANに自分のノートパソコンを持ち込んでメールをチェックしたり
ネットで調べ物をしたいのですがパソコンをハブに繋いでからネットワーク接続
の設定がわかりません。自分のパソコンのOSはXP。会社のプロバイダーは
社長の個人の契約です。宜しくお願いします。
740名無しさん:2005/11/05(土) 18:35:35 0
>>736
DELLがダメなら、自宅のそばの修理してくれるPCショップに持ち込むしか
ないだろ?ここのスレにもよく書かれているけど、自力でトラブルを解決
できない初心者はサポートのない、中古ショップやオークションに手を出すな。
741名無しさん:2005/11/05(土) 18:39:21 0
>>736
どうでもいいけど、ヤフオクで買ったなら自分の購入リストから相手のIDわかるんじゃないのか?
742名無しさん:2005/11/05(土) 18:44:02 0
160GBのUSB接続HDDなんですが、まだ100GB空き容量があるのに3GBのファイルをコピーしようとすると空き容量が足りませんとでます。フォーマットはFAT32です。原因わかりませんか?
743名無しさん:2005/11/05(土) 18:55:45 0
FAT32は2G以上のファイル扱えねーんだよ
744名無しさん:2005/11/05(土) 19:19:20 0
>>743
3.75GBのファイルをすでに保存してありますが?
745名無しさん:2005/11/05(土) 19:22:00 0
FAT32が扱えないのは4G以上だよ。
>743は嘘つかないこと。そして>744は質問してるくせになんかえらそう。
746名無しさん:2005/11/05(土) 19:24:22 0
>>745
申し訳ありません。コピーしようとしていたのは4.35GBでした。4GB以上でコピーできないってのは納得です。ありがとうございました。
747名無しさん:2005/11/05(土) 20:19:31 0
>743
多分Win9x系列のOSのファイル制限とFAT32のファイル制限をごっちゃにして理解しているのじゃまいか?
748名無しさん:2005/11/05(土) 20:53:15 0
VGAケーブルの端子部をL字に屈折させるアダプタとかそういうケーブルってありますでしょうか?
電源プラグって壁に垂直にさすタイプとL字になってるタイプがあるじゃないですか。
あれのVGAケーブル版見たいなものが欲しいのですが・・・
749名無しさん:2005/11/05(土) 21:02:19 0
見た事ねーなー

どうしても方向変えたいなら
PC切り替え機、モニタ切り替え機を使う手もあるけど
コストパフォーマンス悪すぎ……
750名無しさん:2005/11/05(土) 21:37:50 0
思うに>>748は、ケーブルの出っ張りが壁にぶつかるからそんなことを思いついたのでは?
でも電源ケーブルなんかとちがって複雑で繊細だから、あまり折り曲げない方がいいよ。
751名無しさん:2005/11/05(土) 21:49:56 0
ノートPCをオークションで売りたいのですが
OSの削除(リカバリー)ができません。
リカバリーってどうやるのですか?

OSは2000ですが・・・
OSのマニュアルがどこかに行ってしまって手元にありません。
752名無しさん:2005/11/05(土) 22:23:50 0
そのノートに付属してきた、リカバリー用のCDはありますか?
あったらそれをドライブに入れて電源を入れなおせばOK。
753名無しさん:2005/11/05(土) 22:30:04 0
>>752
リカバリーCDは中古(オークション)で買ったのでありません。
最初から2000がインストールしてあった。
マニュアルといっても簡単な奴だった。
マイクロソフト社のではなくお店?が制作したものでした。
754名無しさん:2005/11/05(土) 22:33:44 0
ウイルスについて質問したいんだけど
どこの板にいけばいいの?
755名無しさん:2005/11/05(土) 22:36:13 0
>753
ノートは特に、メーカー独自の、そのノート固有のデバイスドライバなどが必要なので、
リカバリCDがない場合、OSを削除したらまともに使えるようにはできなくなります。
下手にフォーマットなんてしようものなら、誰も買ってはくれないでしょう。

自分だったら、不必要なファイルだけ削除したあと、HDDが一杯になるまで
どうでもいいデータファイルをコピーして復活できないように上書きし、
そのまま出品するんじゃないかな。
756753:2005/11/05(土) 23:01:27 0
>>755
そうなんですが
市販されているデータ削除ソフト?使えば大丈夫かな
757名無しさん:2005/11/05(土) 23:13:16 0
>>756
OSを消すだけならLinuxでできるぞ
VineLinuxのような1CDで使えるやつを入れておけば「動作確認用」としては十分
タダで入手できるし、日本語対応だから初心者でもお手軽
758名無しさん:2005/11/05(土) 23:14:51 0
ああ、完全に勘違いしてますね。
データ削除ソフトというのは、HDDを綺麗さっぱりぜーーーーーーんぶ消してくれますから、
ノートパソコンがただのゴミになりますよ?
リカバリCDもないのにそんなことしてどうするの?
759名無しさん:2005/11/05(土) 23:19:52 0
>753はエスパースレでも質問してたアフォだろ。
日本語通じないから相手するだけ無駄だよ。
760名無しさん:2005/11/05(土) 23:22:24 0
よくわかったね
日本語わかりません
日本に来て10年目の日系人だ
761名無しさん:2005/11/05(土) 23:23:01 0
>>760
m9(^Д^)プギャー
762名無しさん:2005/11/05(土) 23:27:32 0
10年日本にいてろくに日本語話せないんじゃ見込みないだろう・・・
763名無しさん:2005/11/05(土) 23:31:57 0
うるせ〜な
まだ17歳だ
764名無しさん:2005/11/05(土) 23:32:50 0
ポルトガル語で書いてやろか?
765名無しさん:2005/11/05(土) 23:33:26 0
書けよ
766名無しさん:2005/11/05(土) 23:35:10 0
XPのホームとProの違いってなんですか?

767名無しさん:2005/11/05(土) 23:36:26 0
クオリティ
768名無しさん:2005/11/05(土) 23:41:07 0
友人からXPのOSをもらいました。
CPUが666MHz・・・256M
なんですが動作しますか
SP1なんですがセキュリティーに問題ありますか
769名無しさん:2005/11/05(土) 23:46:18 0
>>768
ライセンス違反臭いのでスルー
770名無しさん:2005/11/05(土) 23:47:39 0
>768
ライセンス違反になるとアクチ出来ないからセキュリティーパッチは当てられないw
そのスペックでは動作環境ギリギリだから使い物にならない予感・・・・
771名無しさん:2005/11/05(土) 23:48:49 0
>>766
ググれ。
簡単にいうと、
Home=家庭のPC向け
Professional=企業のクライアントPC向け

機能的な違いは、細かいセキュリティの設定やネットワークの設定が出来るかどうか。
あとProだと妹デスクトップのホストになれたりもする。そういう機能が違う。
772748:2005/11/05(土) 23:49:00 0
>>749-750
レスどうもです。
やっぱりないですかね。自分でもググって見たりしたんですが、見つからなかったので質問させていただいたのですが。
壁面に近いから欲しい、というわけではないのですが、確かに15本(?)もピンがあることを考えると構造的に難しいのかも
しれないですね。ありがとうございました。
773名無しさん:2005/11/05(土) 23:55:54 0
>>768ですが
OSはなんかオークションで出回っているものです
CDブート、認証不要
774名無しさん:2005/11/06(日) 00:05:54 0
>>773
出回っててみんなやってるなら良いのか?
で、分からない事があったら隠しもせず堂々と聞きに来ると。実にDQNですね。

それくらい自分でググれよ。
775名無しさん:2005/11/06(日) 00:26:42 0
>>773
正規の物かどうかくらい、見れば解るだろよ。

コピー品使ってたら捕まらないだけ御の字だと思え。
776名無しさん:2005/11/06(日) 00:27:25 0
すいません。
パソコン欲しいなと考えてるんですが、全くの初心者です。ぐぐって、プリントアウトできれば便利だろうな、ぐらいなんですが。
ソーテックのタダパソは初心者にはどうなんでしょう?
プロバイダーとかも意味わかってないんですが
777名無しさん:2005/11/06(日) 00:29:37 0
>>776
タダほど高いものはない。


素直にサポートが充実してるメーカーのPC買え。
778名無しさん:2005/11/06(日) 00:35:22 0
>777
やっぱり、普通に近所の家電屋で買ったほうが無難ですよね。
レスどうも。
779名無しさん:2005/11/06(日) 00:40:42 0
でもまあ、一回地雷にぶち当たって
そこから覚えたヤツは強いと思うけどなー

勧めている訳ではないが
780名無しさん:2005/11/06(日) 00:42:39 0
>>779
ただ、ある一分野の便利な道具としてだけ使いたい奴には
あんまり必要ないスキルだけどね・・・
781名無しさん:2005/11/06(日) 00:42:42 0
>>778
買うならサポートがあるところで買え

糞テック、鼠はやめとけ

初心者はNEC、富士通などの超有名メーカーにしろ
ソフトもたくさん入っている

漏れにイラネソフトばっかりだけど
おらのPCはhp製だけど・・・
782名無しさん:2005/11/06(日) 00:44:27 0
認証不要、CDブートってなんですか
783名無しさん:2005/11/06(日) 00:48:42 0
CPUの能力って、クロック周波数以外ではどうやって比べるんですか?

例えば、Pentium Mの1GHzと、PentiumWの2.6GHzって、
どっちが高性能なのか分からないんですが…。
PentiumW同士で、クロックが違うのなら一目瞭然ですけど、
CPUの種類が違うと能力差が分からないです。
784名無しさん:2005/11/06(日) 00:52:15 0
>>783
今は解りづらいね。
機能別に特化してる処もあるしね。

ベンチマークがあるところを捜すか
雑誌をコマ目にチェックするしかない。

Pentium Mの1GHzと、PentiumWの2.6GHzなら
明らかにペン4の方だけどさ。

Mはモバイル用に特化して省電力+(その一環で)周波数の割には速い、だけど
さすがにデスクトップ用の2倍も周波数が高い奴よりは遅いよ。
785名無しさん:2005/11/06(日) 00:54:41 0
>778です。
数年前に購入チャレンジしたんですが、
店員に、ノートよりデスクトップがいいと。んで、NECを薦められました。
なんだか忘れましたが、次にプリンターを見て「デカ!こんなデカいの?」さらにうちは固定電話がないので、「近所の人の電話番号知らないんですか?」とかで諦めて数年…
子供もいるので、何かと便利らしいので、また電気屋さん行ってみます。ありがとうございました。
786783:2005/11/06(日) 00:58:07 0
>>784
即レスありがとうございます。

そうですか、比べるの難しいんですね。
FLOPSで載せてあるページを探してみても見つからないので、
どうやって調べようかと困っていました。

取りあえず例に出した両CPUの差だけでも分かっただけ収穫です。
ありがとうございました。
787名無しさん:2005/11/06(日) 01:06:03 0
でも体感速度でいうと
PenM1Gの方がキビキビしてたりするんだなこれがまた・・・
788名無しさん:2005/11/06(日) 01:09:18 0
>>787
ネットとか軽いもんだけ使ってるとね……

上手く端折ってごまかしてるか、軽い仕事も力業で一からきちんとやるか、
みたいな処理のやり方の違いがあるからね
789名無しさん:2005/11/06(日) 01:28:13 0
>785の、「近所の人の電話番号知らないんですか?」
というのがどういう意味なのかさっぱりわからなくて気になる。
790名無しさん:2005/11/06(日) 02:51:32 0
>>789
配送の話か、ADSLの地域の話か……
791名無しさん:2005/11/06(日) 05:18:29 0
>>789
おそらく、ADSLにするにあたり、近所の人の番号が分かるだけでおよその通信速度がはじき出せると言うことだろう。
その速度を知ったら「これだけの速度が出ますよ。цっ張ることを考えたらどうですか?」と持っていくつもりだったんだろう。
792名無しさん:2005/11/06(日) 09:26:20 0
>>783
あくまでも参考程度に、ならこことか。
ttp://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Works/cpu01.html

>CPUの種類が違うと能力差が分からないです。
こう思えるだけでもおまいさんはついてるよ。なんでも疑う心は忘れんでくれ。
793名無しさん:2005/11/06(日) 10:26:30 0
>>783
なにをするかによってその性能差は変化する。
Pen4は「先に行う処理が約束されている」ようなエンコード(変換)処理に強い。(その処理中はマウスにすらさわらないことが条件)
人間が後からいろいろ違う命令を送って、先に行う命令が約束されないような処理(たとえばゲーム)には、クロック程度の性能は発揮しない。
PenMはおおむね逆。
794名無しさん:2005/11/06(日) 11:22:46 0
スレ違いだったらすみません。
よくみなさんがググれって言いますけど、
検索機能はヤフーよりグーグルの方が優れてるんでしょうか?
795名無しさん:2005/11/06(日) 11:25:39 0
>>794
まだ検索機能に差はあるね。
Googleはいち早くロボット検索エンジンを導入した元祖。
796名無しさん:2005/11/06(日) 11:30:19 0
MX-1000のマウスを設定を変更せずに使用してます。
上スクロール、下スクロールボタンをしばらく押して放した時、
その時その時によってスクロールしっぱなしになったり、放した時点でスクロールが
止まったりするんですが、なぜその時その時で違うんでしょうかね?
797名無しさん:2005/11/06(日) 11:36:30 0
>>795
そうなんですかぁ
レスありがとうございますm(__)m
798名無しさん:2005/11/06(日) 12:17:00 0
>>797
グーグルはページランクっていう早い話が人気の高いサイトほど頭にくる機能に
一日の長がある。データ量が膨大だから。
後グーグルはほぼ検索結果だけをずらっと表示してくれる、無駄がないところがみやすい
広告も目立たないし。ヤフーとかだと周りがごちゃごちゃしてて見難く感じる
799名無しさん:2005/11/06(日) 12:46:47 0
>>796
「ボタンを離しましたよ」の信号をうまいこと受信できてない。
コードレス無線機とマウスの間に遮蔽物があったり、逆に近すぎるとよく起こる。
800名無しさん:2005/11/06(日) 13:10:38 0
>>799
そういう事なんですか。
他のボタンが認識されないと言う事は滅多にないのに、なんで離した事だけ
認識されない事があるんだろ?
押すよりも認識されにくいのかな?
801名無しさん:2005/11/06(日) 14:41:22 0
>>800
設定を変更してないって、
まさか、ドライバを入れてないって事?
802名無しさん:2005/11/06(日) 14:51:23 0
>>801
いえいえ、ドライバを入れて、ボタン設定を変更してないって事です。
説明不足ですみません。
803名無しさん:2005/11/06(日) 16:02:17 0
よろしくお願いします。

半端にできてしまったパーティションを削除したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
XPのディスク管理で該当のディスクを右クリックしても“ヘルプ”しか表示されません。
なぜかディスクに名前も付いていません。
どうやって作ったかも忘れてしまいました。
これのおかげで起動するときに二つあるXPの内、一つを選ばなくてはいけなくなってしまいました。
ディスク管理の画面です↓

http://49uper.com:8080/html/img-s/94941.bmp

よろしくお願いします!
804名無しさん:2005/11/06(日) 16:13:08 0
>>803
検索したら
ディスク領域に、「EISA 構成」(パーティション)が表示される場合があります。
これは、構成情報やユーティリティを保存するための保守用パーティションですので、
削除しないでください。
って出てきた。
起動するときの選択は、マイコンピューターのプロパティで
通常起動するほうをデフォルトにしておけばいいんじゃね?
805803:2005/11/06(日) 16:26:08 0
>>804
ありがとうございます。

> 起動するときの選択は、マイコンピューターのプロパティで
> 通常起動するほうをデフォルトにしておけばいいんじゃね?

これをやってみたいんですが、すいません、どうやるんでしょうか・・・?
806名無しさん:2005/11/06(日) 16:36:02 0
>>805
マイコンピュータのプロパティを表示して、
詳細設定タブの起動と回復の設定ボタンを押す
起動システム欄の既定のオペレーティングシステムで起動したいプロファイルを選択
表示する時間を短くしたら、すぐにWindowsが起動する
807803:2005/11/06(日) 16:49:06 0
>>806
うぉあぁぁぁぁぁ!!!
出来ましたッス!完璧ッス!!
下手にいじってシステムを不安定にしたくもなかったので、本当に助かりました、ありがとうございましたぁ!!!!
808名無しさん:2005/11/06(日) 16:50:45 0
>>807
コングラッチュレ〜ション・・・・・・フォー!!
809名無しさん:2005/11/06(日) 16:59:25 0
レスの語尾に流行りを感じるよなw
去年は「〜ですからッ!残念!!」ってのが多かったw
810名無しさん:2005/11/06(日) 17:07:21 0
にょ。とか、だよもん。とか、うぐぅ
なんかよりはましだと思うわなにをすrやめr
811名無しさん:2005/11/06(日) 17:07:33 0
>>809
それは言えるよね。
去年の時点でフォー!!とか言ってたら「こいつ何言ってんの?」とか
思われてただろうw
812名無しさん:2005/11/06(日) 17:14:56 0
そういえばギター侍はどうしているのかな?今。
あとそういえば なんでだろ?なんでだろ? という赤青ジャージを着てギター片手に漫談していた二人組みも
いたような・・・・・・

流行と時の流れというものはなんてお笑い芸人にとってなんて過酷なんだ。
813名無しさん:2005/11/06(日) 17:19:04 0
>>812
思い出せるのですらそこまでだもんなw
その前に流行ってたのって覚えてない
814名無しさん:2005/11/06(日) 17:22:58 0
お呼びでない?
815名無しさん:2005/11/06(日) 17:24:20 0
古すぎ
816名無しさん:2005/11/06(日) 17:27:47 0
だんだんと集団スレ違いになって来たね
817名無しさん:2005/11/06(日) 17:35:45 0
だって回答者ばっかりだもん
818名無しさん:2005/11/06(日) 20:06:01 0
じゃあオレが何か質問しようかな?
819名無しさん:2005/11/06(日) 20:29:19 0
最近、回答者が悩んでいる質問をされちゃうし・・
820名無しさん:2005/11/06(日) 20:40:30 0
削除したいファイルを使ってないのに「〜を削除できません送り側のファイルが使用中の可能性があります」となるのですがどうやって消せるのでしょうか?
821名無しさん:2005/11/06(日) 20:41:42 0
>>820
再起動してから消すのです
822名無しさん:2005/11/06(日) 20:47:29 0
もう質問終わりかぁ
823名無しさん:2005/11/06(日) 20:47:48 0
>>820
・ツールを使う(RFDなど)
・explorerを再起動してみる。
824名無しさん:2005/11/06(日) 20:48:26 0
オレからの質問なんだけど、他スレで質問したんだけど、
問題解決できないんだけど、ここの同じ質問してもいいかな?
マルチになるからダメなのかな?
825824:2005/11/06(日) 20:49:32 0
今書き込んで読み直してみたら、かなり日本語おかしい・・・オレorz
826名無しさん:2005/11/06(日) 20:50:39 0
>>824
どんな質問か分からんので書いてから判断する。
まずは書きなはれ。
827824:2005/11/06(日) 20:56:18 0
iTunesをバージョンアップしようと思って起動させて
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
ここにアクセスしたんだけど、左側にあるはずの
クリックする部分が薄い緑一色でバージョンアップできない。

試しにクイックタイムを起動させて、「既存のソフトウェアを更新」したら、

×ソフトウェアサーバとの接続を確立できませんでした。このコンピュータの
インターネット接続に問題があるか、サーバ側がオフラインにあります。
って表示された。他のサイトは全く問題なく表示されるのに…orz
なぜだ?

マルチだって叩かないでねw
828名無しさん:2005/11/06(日) 20:57:18 0
>>827
ファイアーウォールを切って試したらって回答がついてるぞ
829名無しさん:2005/11/06(日) 21:05:09 0
>>828
うん、今そのレスをもらって実行してみたんだけど、クイックタイムの
エラーは表示されなくなって、iTunesについてはダメぽなまま
830名無しさん:2005/11/06(日) 21:07:28 0
>>829
ブラウザ変えても一緒?
あとはインターネットのセキュリティーが高になってない?
831名無しさん:2005/11/06(日) 21:10:06 0
>>824
そのスレで、質問を取り下げてきた方がいいよ。
832名無しさん:2005/11/06(日) 21:21:07 0
モニタが表示されなくなってしまいました

PC:ショップブランドPC
OS:WinXP Home
モニタ:NANAO M170

症状は、PC電源を入れると、カラフルなノイズ画面(TVの砂嵐の色つき版といったような)
が全面に出て、しばらくするとモニタが真っ暗になります。

PC本体部分はランプがついています。

さらに10分くらい放置しておくと、アナログ/デジタル信号なし、とモニタに表示され
勝手にPCが再起動します。

ケーブル類は、一度全部抜き差してみました。

この原因は、モニタでしょうか、それとも、グラフィックボードやマザーボード、
HDDなどの問題なのでしょうか。
833827:2005/11/06(日) 21:22:32 0
>>830
セキュリティは中のままです。
ブラウザはIEしか入ってないので…。
>>831
そっちのスレはこの話から他の話に移ってるけど、
今から取り下げたほうがいいかな!?
834名無しさん:2005/11/06(日) 21:24:33 0
>>833
だったら入れりゃあいいじゃん
他の話題に移ってようがこのままじゃマルチだよ
835名無しさん:2005/11/06(日) 21:25:06 0
>>832
グラフィックボードが怪しい
836名無しさん:2005/11/06(日) 21:25:14 0
>>832
モニターの制御基盤がおかしくなった。
837836:2005/11/06(日) 21:26:02 0
>>832
ああ、途中しか読んでなかった。
原因:グラボ
838名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:48 0
>>834
とりあえず、質問は取り下げて来ました。
他のブラウザってどうやって入れればいいんですか?
スターフォックスとか?
839名無しさん:2005/11/06(日) 21:30:31 0
>>838
Firefox
840名無しさん:2005/11/06(日) 21:30:48 0
>>838
ハラワタヨジレタ
ハゲシクワラタ
841838:2005/11/06(日) 21:30:49 0
スターフォックスはゲームだったorz
ファイアフォックスとか?どうやって入れればいいの?
842名無しさん:2005/11/06(日) 21:31:42 0
843名無しさん:2005/11/06(日) 21:31:44 0
>>841
まずはFirefoxで検索。
ダウンロードしてきてインスコ。至って簡単。
まだ笑いが収まらない…
844841:2005/11/06(日) 21:39:49 0
お手数かけて申し訳ない!
早速試してみるっス!

自分の天然ボケが炸裂してしまったが、皆に楽しんでもらえたから
結果オーライか(^_^;)
845名無しさん:2005/11/06(日) 21:42:44 0
>>835->>837
ありがとうございます。
グラボが怪しい動きするとPC本体を再起動してしまうこともあるのですね。
グラボについて調べて、新しいのを入れてみようと思います。
846841:2005/11/06(日) 21:43:38 0
ところでここの住人て皆、ブラウザは何普段何使ってるの?
847832:2005/11/06(日) 21:43:44 0
>>845>>832でした。
名前入れ忘れすみません
848名無しさん:2005/11/06(日) 21:48:16 0
5056だねぇ(~o~)
849名無しさん:2005/11/06(日) 21:52:48 0
>>821
再起動しても変わらんよ
850821:2005/11/06(日) 21:56:31 0
>>849
色んなパターンがあるし、まさかOS必須のファイルじゃないよな
↓ググッってじっくりどうぞ
http://www.google.co.jp/search?num=100&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%80%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
851名無しさん:2005/11/06(日) 22:22:36 O
メモリが512MBと1Gだとどう違うんですか?
852名無しさん:2005/11/06(日) 22:30:22 0
>>851
重い処理をした時に違いが出る
853851:2005/11/06(日) 22:55:13 O
>>852
エンコしまくったりすると影響ありますか?
854名無しさん:2005/11/06(日) 23:00:01 0
>>853
ある。
エンコに一番関係するのはCPUだけどね
855名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:52 0
ファイル、フォルダを移動しようとしたら
http://vip.jpn.org/uploader/source/up1521.jpg
と出ました。
ちなみに上がフォルダを開こうとしたときで下が移動しようとしたときです。

壊れた原因が全然わかりませんが直す方法があれば教えてください。
856名無しさん:2005/11/06(日) 23:46:10 0
はじめまして。今すごく困っています。
いきなり画面に警告といく画面がでてきて、何をやってもきえません。
さらにアダルト系のサイト?みたいらしく料金を振り込めとのことで、
パソコンをつけるたびに毎回でてくるし、定期的に画面にでてきます。
私ではどうしようもありません。
どうしたらいいのでしょうか?そのような会員登録などもするはずないので
とても困っています。助けてください。どうしたらよいのでしょうか?
お願いします。

PCはFUJITSU XPです。
857名無しさん:2005/11/06(日) 23:47:02 0
>>855
ありがちなパターン
Giga Poketが邪魔してる
858名無しさん:2005/11/06(日) 23:49:00 0
>>856
>友達に教えてもらったファイル共有サイトをつかっていたら
が抜けてるよ。
859名無しさん:2005/11/06(日) 23:49:56 0
ワロタw
860名無しさん:2005/11/06(日) 23:50:03 0
>>856

▼━ 禁止事項 ━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
861名無しさん:2005/11/06(日) 23:51:50 0
エロサイトを見たら…助けてください!Part59
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1130405828/
16までのテンプレ(違うのも混じってるけど)読んでこい
862名無しさん:2005/11/06(日) 23:52:24 0
>>856
マルチ乙
863名無しさん:2005/11/07(月) 00:09:45 0
他のスレなら気づかれないとでも思ったんだろうか。
どこに行っても回答者は同じなのにね。
864名無しさん:2005/11/07(月) 00:21:01 0
外国の中の人って、どこのメーカーのパソコン使ってんのかね?
アップル以外でさ。

欧州でも、DELLやHPなんですか?
ドイツ人ならシーメンス、オランダ人はフィリップス、イタリア人はオリベッティ?
フランス人はどこ?
865名無しさん:2005/11/07(月) 00:29:36 0
http://www.siemens.com/index.jsp?sdc_p=t4cz2s2uo1270639pn1033035fl1mi1071950&id=1

どうやら、ドイツ人は中身富士通のシーメンスマシン使っている?
866名無しさん:2005/11/07(月) 00:42:28 0
フィリップスは半導体や周辺機器はあるけど、PCはないなあ。
867名無しさん:2005/11/07(月) 00:44:23 0
NEC、富士通、東芝、ソニー、日立、シャープ、松下ってこんだけの数の大手メーカーがある日本は異常?
868名無しさん:2005/11/07(月) 00:47:42 0
インターネットなどで半角カタカナを使うと
何かまずいことでもあるのでしょうか?
869名無しさん:2005/11/07(月) 00:51:30 0
>>867
大手といっても世界シェアだと
「その他」にまとめられる会社ばかりだけどな…
870名無しさん:2005/11/07(月) 00:54:34 0
>>NEC、富士通、東芝、ソニー、日立、シャープ、松下
この中で世界的に知られてるのはNECくらいか・・・
871名無しさん:2005/11/07(月) 01:00:23 0
>>869

というと、DELL、HP、GateWay以外でどんなところが?
サムスン?エイサー?
872名無しさん:2005/11/07(月) 01:04:16 0
世界第三位  聯想
873名無しさん:2005/11/07(月) 01:06:22 0
東芝もノートではそれなりに有名
874名無しさん:2005/11/07(月) 01:13:13 0
IBMが最初にシンクパッドを売ろうと持ちかけたのは東芝。
東芝は自社ブランドで十分と断った。
875名無しさん:2005/11/07(月) 01:14:25 0
>>868

昔は文字化け。
876名無しさん:2005/11/07(月) 01:15:34 0
>>868

今は「市ね」と叩かれる
877名無しさん:2005/11/07(月) 01:16:15 0
東芝のDT機ってないの?
878名無しさん:2005/11/07(月) 01:18:32 0
アリガトウゴザイマシタ。
879名無しさん:2005/11/07(月) 01:19:29 0
>>857
邪魔してるというと?
なんか中身が何も無いみたいです・・・。
ちなみにさっきの画像が間違いで移動しようとしたときは
http://kjm.kir.jp/pc/?p=4660.jpg
です。
880名無しさん:2005/11/07(月) 01:22:26 0
olivettiってまだパソコン作ってたっけ?
881名無しさん:2005/11/07(月) 01:25:28 0
2005年4−6月期の世界PC市場での上位は、
1位がデル[19.3%]、2位がヒューレット・パッカード(HP)[15.6%]、3位がレノボ[7.6%]、
4位が宏碁(エイサー)[4.4%]、5位が富士通・シーメンス[3.7%]となっている。

882名無しさん:2005/11/07(月) 01:36:56 0
>>879
ソフトが常駐しない?
使ったこと無いから知らないけど
目に見える形で起動して無くても常駐してフォルダを監視するのはよくあるよ

セーフモードで削除や移動するか、ソフト側のオプションで移動などを探す
883名無しさん:2005/11/07(月) 12:26:53 0
すみません。ここで質問するのが適当かわからないのですが・・・

パソコンのDVDドライブが調子悪いので修理に出しました。
それは無事に治ってきたのですが、HDの中身がまっさらな
状態になっていました。
あわてて問い合わせると、手違いでプリインストールして
しまったとの事です。
現在は、メーカーさんができるだけ復旧してみますと、
もう一度持って行っている状況です。

もし、復旧できなかった場合には、一般的にどのような、どの程度の
補償を要求できるものでしょうか。
884名無しさん:2005/11/07(月) 12:44:16 O
なーんも要求できませんね。
仕事用のパソコンなら使えない期間が延びた事に対する損害賠償を起こせますが、個人使用だと算出できませんから訴訟にすらなりません。
日頃からバックアップとって無いアンタが悪い!で終わり。

おそらくメーカーがやろうとしてるのは[消えたように見せかけているデータのサルベージ]でしょうな。
885名無しさん:2005/11/07(月) 12:58:40 0
そうですか、HDはいじるなと口頭で言ってあっても効力なかったのですね(T_T)
ありがとうございました。
886名無しさん:2005/11/07(月) 15:00:05 0
損害賠償はムリでも
精神的苦痛って事で取れないかな?
ショックなのは間違いないんだし
887名無しさん:2005/11/07(月) 15:03:41 0
クレーマーになりたいのなら
やるだけやってみれば
888名無しさん:2005/11/07(月) 15:30:54 0
ちゃんと書類に残しておくとかw
889名無しさん:2005/11/07(月) 15:43:31 0
CD&DVDが本体内臓で使えるコンパクトなノートパソコンは
ソニンのタイプTだけですか?
パナソニックのレッツノートは本体にCD&DVDは内蔵されてないのでしょうか?
890名無しさん:2005/11/07(月) 15:44:28 O
なんでバックアップ取っていなかったのかと(ry
891名無しさん:2005/11/07(月) 15:50:24 0
>>889
レッツのサイト見れば一発で解るだろうよ……

だいたい、オマイの主観の「コンパクト」は
どれくらいまでなのかで、解答変わってくるし。
892名無しさん:2005/11/07(月) 15:56:39 0
>>891

何度も確認しましたが、CDやDVDの欄が掲載されていない
と言う事は、無理って事で桶でしょうか?
893名無しさん:2005/11/07(月) 16:03:40 0
>>892
レッツのどれよ?
wやYはドライブ内蔵がウリだろ?
Tなら付いてないわな

他人と話す時は自分の知ってることと、他人の知ってるであろう事を
キチンと分けろよ。幼稚園児か、オマイは
894名無しさん:2005/11/07(月) 20:23:34 0
すいません、教えてください。
ウィンドウズの右下の時刻が前回電源を落とした時刻のまま進みません。
6時に電源落として、10時に起動すると6時のままなんです。
更新すると時刻は正しくなるのですが…
一応マザーボードのリチウム電池は交換しました。

最近電源ユニットを交換しましたが、それは関係ないですよね…
895名無しさん:2005/11/07(月) 21:14:18 0
>>894

そう言う現象に見舞われたことはないんだが
とりあえず電源は関係ないと思う。

BIOSの設定みてみ、くらいしか言えない。
他の方よろしく。
896名無しさん:2005/11/07(月) 21:14:19 0
WinMxってどうしたら復活できるんですか?
897名無しさん:2005/11/07(月) 21:24:15 0
>>883
> パソコンのDVDドライブが調子悪いので修理に出しました。
> それは無事に治ってきたのですが、HDの中身がまっさらな
> 状態になっていました。
> あわてて問い合わせると、手違いでプリインストールして
> しまったとの事です。

俺はノートPCのキーボードの交換でメーカーのサービスセンター
に出したら、手違いでHDDを工場出荷時状態に戻されたことがある。
(おおよそ8年くらい前の話)

> もし、復旧できなかった場合には、一般的にどのような、どの程度の
> 補償を要求できるものでしょうか

俺の場合は結局HDDは復旧できなくて、向こうの方から遠回しに
(金銭以外での)補償の提案をしてきたのでHDDの換装(容量UP)
で手を打ったよ。(1.6GB → 4.0GB に換装)
898名無しさん:2005/11/07(月) 21:41:33 O
解像度はVGA(640×480)より小さな解像度の名称はありますか?
899名無しさん:2005/11/07(月) 21:45:37 0
>>898
VGA=640×480
CGA=640×240
QVGA= 320×240

900名無しさん:2005/11/07(月) 21:50:18 O
じゃあ、QVGAが最小単位でそれより小さいものは無いんですね?
901名無しさん:2005/11/07(月) 21:53:07 0
CIF(240×320)
QCIF(176×144)
Sub-QCIF(128×96)
902899:2005/11/07(月) 21:53:54 0
>>900
QVGAは携帯用でVGAの1/4(クオータ)サイズの事です
それより小さいのは自分で名前を付けるべし
903899:2005/11/07(月) 21:55:40 0
>>901
それは動画のサイズだけど、確かに静止画とは言ってなかったね
904名無しさん:2005/11/07(月) 21:55:56 0
ちょっと教えていただきたいのですが。

パソのメモリーってきっかけ無しにある日突然逝くような事ってありますか?
今使っている(先月買った)PCは付属の512Mのメモリーに
先代使っていたPCの同512を刺して都合1024で使っていたのですが
気が付いたら512しか認識しなくなっていました。
認識しなくなったのは古いほうです。調べた結果少なくとも
PC側の不良ではないということはわかっているのですが。
ちなみに古いほうは焼く2年使用したものです。
905名無しさん:2005/11/07(月) 21:59:27 0
>>904
そんなもの
906名無しさん:2005/11/07(月) 22:04:54 O
解像度の最小単位は何ですか?
907名無しさん:2005/11/07(月) 22:06:48 0
>>905
ん?
つまり壊れるときゃ壊れる。新しいの買いなはれって事でFA?
908名無しさん:2005/11/07(月) 22:09:52 O
教ぇて下さぃ(;´A`人)
ローマ字入力の平仮名、変換にするにはどぉしたらいぃの??(◎-◎;)今は平仮名入力の平仮名変換になってしまぃましたぁ・゚・(PД`q。)・゚・
909名無しさん:2005/11/07(月) 22:10:16 0
>>906
解像度の単位といえば DPI (Dot Per Inch)
最小単位ってのは意味不明だが、しいて言えば1ドット(1画素)が最小単位
910名無しさん:2005/11/07(月) 22:12:21 0
>>908
(半角/全角キーを押して)日本語変換モードにしておいてから、
[Alt]+[ひらがな]キー
911名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:12 0
>>907
うむ。そういうこと
912名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:46 0
>>906
宿題は自分でやれ
913名無しさん:2005/11/07(月) 22:14:38 O
910サンぁりがとデス(´人`)早速ゃってみます
914名無しさん:2005/11/07(月) 22:14:42 O
いや、そういう事ではなく解像度名称の最小単位です。
915名無しさん:2005/11/07(月) 22:15:34 0
>>908
あるいは日本語IMEのツールバー(日本語変換のヤツね)の「KANA」の部分を
マウスでクリック(マイクロソフト標準のIMEの場合)
916名無しさん:2005/11/07(月) 22:17:22 0
917名無しさん:2005/11/07(月) 22:17:42 0
>>914
名称の最小単位って?
名前の最小単位?
・・・・
918名無しさん:2005/11/07(月) 22:18:51 0
>>914
QVGA
919名無しさん:2005/11/07(月) 22:23:05 0
920名無しさん:2005/11/07(月) 23:00:11 0
NEC製のXPSP2ですがctrl+alt+deleteで出てくるウインドウから電源を切ったらログイン時に電源が落ち、再起動してしまいます。
セーフモードはできましたがどうすれば良いかわかりません・・・
よろしくお願いします。
921920:2005/11/07(月) 23:12:48 0
システムの復元試しましたが駄目でした。
922名無しさん:2005/11/08(火) 01:48:31 0
923名無しさん:2005/11/08(火) 02:45:07 0
>>914
最小「単位」つったらVGA(640*480)になるでしょ

QVGAも1/4のVGAって意味だし。

ただ、解像度って普通にいったら
1インチに何ドット使うとか、画面の細かさのレートのことだから。
924名無しさん:2005/11/08(火) 04:43:49 0
>914の宿題の正解、「ドット」だったりしてw
925名無しさん:2005/11/08(火) 11:51:09 0
画素自体に一定の大きさは決まってないってことを知らなかったから昔はすごい混乱したなぁ・・・
926名無しさん:2005/11/08(火) 13:27:45 0
>>925
ま、それだから昔は印刷出版関係で
macが強かったわけだが
927名無しさん:2005/11/08(火) 23:13:30 0
ある本に「3Dゲームなどのシングル・スレッド・アプリケーションであれば
Pen M 770(2.13G)でPen4 560(3.6G)やAthlon 64 3800+(2.4G)と
同等以上のパフォーマンスを出す」と書かれていたのですが本当でしょうか?
928名無しさん:2005/11/08(火) 23:42:02 0
>>927
もっと条件は絞られるけど
あながち嘘でもない。

もちろん、グラフィック機能もノートので十分というわけではないよ。
あくまでCPU同士単体での比較の話。
929名無しさん:2005/11/08(火) 23:47:45 0
>>927
ゲームによるのではないか。SuperπベンチでPenM VS Athlon 64をすると
104万桁はPenM勝利、409万桁はAthlon 64が勝利するという面白い結果が
出る。PenM 770にPen4 560とAthlon 64 3800+が負けるにしても価格が違う。
PenM 770(\50,000)、Pen4 560(\44,000)、Athlon 64 3800+(\37,000)だ。
Athlon 64 はひとつ上の4000+でも\45,000。

どのCPUの性能が高いか?PC自作板のベンチスレを見てくるといいよ。
930ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/11/09(水) 01:19:32 0
>>927
(・3・) エェー
マルチは良くないYO!
931名無しさん:2005/11/09(水) 08:42:20 0
http://www.unitycorp.co.jp/products/barebone/detail/vintage-ah1/vintage-ah1.html
のページに「ATI RADEON 9600-based core」と書かれていますが
本当に「ATI RADEON 9600」と同じくらい性能があるのでしょうか?
932名無しさん:2005/11/09(水) 08:52:03 0
>>931
チプセト内蔵VGAはメモリが遅いから、たいていパフォーマンスはでないよ
映ればいい程度に思ってるのが吉
933名無しさん:2005/11/09(水) 09:10:54 O
助けて下さい。朝っぱらから何気に解像度を変更したら、パソコンの画面が揺れてる画面になって見れなくなりました。
どうすることもできなく、携帯から書き込みしています。
これだけでは対処方がわからないかもしれませんが、何か分かる事があれば教えて頂けませんでしょうか。
お願いします。
934名無しさん:2005/11/09(水) 09:15:05 0
「SCYTHE」って何と読むのですか?
935名無しさん:2005/11/09(水) 09:16:41 0
>>933
セーフモードで起動しれ
わからなければファンクションキー全部押しながら起動してみれ

>>934
サイズ
936名無しさん:2005/11/09(水) 09:20:06 0
電源について質問なのですが
電力が足りなければPCが不安定になるのは
当然ですが、反対に必要量に大して多すぎる場合は
どうなるのでしょうか?問題ありですか?
937名無しさん:2005/11/09(水) 09:27:14 0
>>936
基本的には問題なし。
必要十分な電源に比べて値段が高かったり、うるさかったりするかも知れないが。
938名無しさん:2005/11/09(水) 09:31:45 0
>>931
9600やX300が元になっているが、内部の部品は減らされている。
ベンチマークや経験則からすると9600の64bit地雷程度っぽい。
詳しくはこのスレで調べよう
【ATi】RADEON XPRESS200マザースレ 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125798893/
939931:2005/11/09(水) 09:46:42 0
どうやって調べるのでしょうか?
普通に質問すれば良いのでしょうか?
それと「64bit地雷」って何なんでしょうか?
940名無しさん:2005/11/09(水) 10:20:19 0
あるPCで使っていたHDDを
別のHDDに移し替えても普通に起動できますか?
もちろん環境が変わるのでドライバなどは必要となるでしょうけど、
起動だけは出来るのでしょうか?
941940:2005/11/09(水) 10:21:08 0
あるPCで使っていたHDDを
別のPCに移し替えても普通に起動できますか?
もちろん環境が変わるのでドライバなどは必要となるでしょうけど、
起動だけは出来るのでしょうか?

すいません、タイプミスです。
942名無しさん:2005/11/09(水) 10:25:53 0
ノートPCをデスクトップPCのモニタ代わりに使う事は出来ますか?
943名無しさん:2005/11/09(水) 10:31:27 0
>>939
リンク先読めば
参考までにベンチ結果、比較はGeForce PCX 5300とRADEON X300 SE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1208/tawada39.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/02/10/x200/005.html

>>940-941
Windows Meまでなら起動 だけ は出来る
安定動作とはほど遠く、苦労を買ってでもしたい人向け
944名無しさん:2005/11/09(水) 11:20:32 0
XPだと出来ないのでしょうか?
単にOSとアプリケーションをインストールし直すのが
面倒くさいだけなのですが、もっとややこしいのですか?
945名無しさん:2005/11/09(水) 11:23:03 0
DDRとDDRUってやっぱり互換性ないのでしょうか?
DDRU対応のマザボにDDR SDRAMを差し込んでも認識しないものなのでしょうか?
946名無しさん:2005/11/09(水) 11:26:31 O
ホントに初歩的な質問なんですが

パソコンにいろいろなソフトを入れたら
別のソフトの作動時間に影響を与えるんですか?
デジカメを使えるソフトをいれたのですが
マーケットスピード(証券会社のソフトです)が遅くならないか心配なんです。
同時に起動しなければ大丈夫ですか?
長文すいません
どなたかお優しい方いらっしゃいましたらお願いします。
947名無しさん:2005/11/09(水) 11:27:51 0
>>944
WinXP/2000のNT系はコピーしただけでは、パソコンは起動すらしてくれない。
だから、「できません」ということだよ。

Win9x/MEはコピーするだけで、とりあえず起動するけど不具合出まくり。
結局は再インストールする羽目になるのだから、コピーなど時間が無駄なだけ。
948名無しさん:2005/11/09(水) 11:29:53 0
>>945
互換性なし。メモリの形状が違うのでスロットに挿さらない。
949名無しさん:2005/11/09(水) 11:33:08 0
>>946
常駐しないソフトならほとんど関係ない
厳密に言えばOSが重くなるけど、認識出来たら神だな
950940-944:2005/11/09(水) 11:34:54 0
すいません、言い方が悪かったですね。
移し替えるというのはコピーするという意味ではなく
HDDを外して新しく買ったマザボに物理的に接続するという意味です。
今まで使っていたPCはもう使わなくなるので
HDDをそのまま代用出来るのかを知りたいのです。
951名無しさん:2005/11/09(水) 11:38:28 O
>>949
ありがとうございます!
常駐ソフトっていうのは入れてるだけで作動しているってことですねっ
これで心置きなくソフト入れられます☆
952名無しさん:2005/11/09(水) 11:39:37 0
>>950
出来ない、OSの仕様だ

OSのライセンス形態が不明だが、違反の可能性もあるな
市販のPCに付属してる奴はM/BのBIOSを見て判断するぞ
953944:2005/11/09(水) 11:44:04 0
>>952
何度も質問してしまってすいません、
メーカーものではなく自作PCのHDDなんですけど。
今まで一台しか組み立てたことがないので
次購入するPCに代用出来るかなと思うのです。
もし無理だった場合でも元のPCに戻したとき
起動しなくなったりとかはないですよね?
954名無しさん:2005/11/09(水) 11:49:29 0
>>953
時間の無駄だからクリーンインストールしろ
それは石橋を叩いて壊すだけ、急がば回れだ

ライセンスの問題なら、自作用のOEM版は同時購入したパーツと使うのが条件
だからそのHDDと購入した(ことにしておけば)ライセンス上の問題もなく、認証も受けられる

クリーンインストールするのがそんなに嫌なの?
955953:2005/11/09(水) 11:54:20 0
たくさんソフトを入れているので
ものすごく時間と手間がかかりそうなのですよ。
もしXP以外の2000などだと認証がないので
流用出来るのでしょうか?
956名無しさん:2005/11/09(水) 12:01:01 0
>>955

結論を自分で持ってる奴が
質問スレで延々絡むな。うざい。

人のアドバイスを聞く気がないなら
自分の責任で、好きにやればええやん。
957名無しさん:2005/11/09(水) 12:01:32 0
>>955
認証は関係ないんだってば。
インストール時にハードウェア構成を調べて最適化されるので、急に根幹のハードが変わると
OSが混乱して起動できなくなるんだよ。
958名無しさん:2005/11/09(水) 12:29:52 0
>>955
【原文】
たくさんソフトを入れているので
ものすごく時間と手間がかかりそうなのですよ。

【意訳】
割物ソフトや他人から借りてインスコしたソフトが
たくさんあるんで再インスコできねーんだよ
だからHDDをそのまま次のPCに入れたいって話だ
オマエら方法あるならとっとと教えろやヴォケ
959名無しさん:2005/11/09(水) 12:34:16 0
ゲーム用に新しくPCを買おうと思うのですが
CPUをどれにしようか迷っています。
マザボの関係で出来ればIntel系にしたいのですが
やっぱりPen4はうるさいでしょうか?
Pen4 600シリーズは省電力機能があると
聞いたのですが騒音はどんな感じでしょうか?
960名無しさん:2005/11/09(水) 12:35:24 0
>>958
それ、たぶん正解w
961お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/09(水) 12:47:16 0
 使い込んだ機械で移行に不安があるのなら部品流用せずに
全く独立で組み立てて安定動作確認後にデーターやアプリをスワップして
移行するのが本当だろうな。

 勿論各部品に互換性はあるけどね。失敗した時のリスクを押さえるなら
そうすべき。安全第一で。

 あと、OSはそのマシンごとに構成を変化させる為。>>957さんの言う通り、
セットアップしてからそのマシン上でインストールしないと駄目。曲りなりに
動いても不安定になる。
962名無しさん:2005/11/09(水) 13:02:53 0
>>959
Pen4の省電力機能など無いのと同じ、効果なし。リテールのCPUクーラーファンは
小型ファンで風量を得るため高回転タイプでかなりうるさい。ファンを静かにさせ、
風量を落とさないようにするには冷えるヒートシンクに大型12cmファンを低回転で
使用するのが1番。俺はAthlon FX-57をXP-120に12cmファンを載せて1200rpm
で回している。下のスレを参考にみろ。

CPUクーラー 総合スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130167523/l50

【空冷最強】XP-90(C)、XP-120、SI-120【ひえひえ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122769068/l50
963名無しさん:2005/11/09(水) 20:19:41 0
はじめまして。 電源に関して初歩的な質問をさせていただきます。

ATX規格の電源というのは全て
幅150mm x 高86mm で
奥行きのサイズだけが異なるのでしょうか?

それと、ATX12V ver というのは ver2.0 以降のものでも 
pen4やceleronに使用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

964名無しさん:2005/11/09(水) 20:35:18 0
ノートPCで動画編集をすると危ないと聞きますが、40Gの内臓HDDのDドライブ(20G)に
4GぐらいのDVDを一時的にリッピングしたファイルを置いとくのも危険ですか?
965名無しさん:2005/11/09(水) 21:27:22 0
USB切替機について質問させてください。

2台のPC(OSはどちらもXPHOME)にそれぞれモニターあり、という環境で
マウス、キーボードは1セットで使用したいのですが
CPU切替機だと、モニターも1台ですよね?
モニターは2台あっていい、というか無いと困るのです。
以前買ったUSB対応のCPU切替機は、切替を行うと
USB接続のマウス、キーボードを認識するまでのタイムラグが結構あって
イライラさせられました。
このラグは、USBでは必ずあるものなんですか?
もし、ライムラグの無い(または短い)USB切替機があるなら教えてください。
値段は多少高くてもいいです。よろしくですm(_ _)m
966名無しさん:2005/11/09(水) 21:46:17 0
>>963
問題なく使用できる
ただごくまれにコンセントの穴やネジ位置が反対のケースが存在するので
自分のケースがそういったイレギュラーな仕様になっていないかだけ確認してね

>>964
何が?

>>965
CPU自動切替機おすすめは? Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118688674/
967965:2005/11/09(水) 22:08:25 0
>>966
うわ、専用スレがあったんですね、すいません。ありがとうです。
968名無しさん:2005/11/09(水) 22:16:00 O
1ドットって大きさはどれくらいありますか?
969名無しさん:2005/11/09(水) 22:22:39 0
GeForce 6600等のビデオカード搭載のPCは、マルチモニタできると考えて良いですか?
970Help:2005/11/09(水) 22:27:48 0
Live2chを立ち上げると
「SmartSound Quicktracks」というのをインストールするように
要求されてしまいますが、出ないようにする対処方法教えてください!
971名無しさん:2005/11/09(水) 22:38:21 O
すいません。お願いします。
3.5HDをケースに入れてデータを取り出そうと別なPCにつないでいるのですが
大容量なにがしのバルーンが出るのですが、マイコンピューターにいってもそれがありません。どうすればいいんでしょうか?
972名無しさん:2005/11/09(水) 22:42:58 0
>>969
ビデオカードが対応してれば可能…つーか仕様読め

>>971
ドライバ入れろ
973名無しさん:2005/11/09(水) 22:55:45 0
>>972
ありがとうです。
仕様は

パラレル D-sub25pin(1)
シリアル D-sub9pin(1)

と、なっています。関係あるんでしょうか?

974名無しさん:2005/11/09(水) 23:09:44 0
>>973
関係ありません
975名無しさん:2005/11/09(水) 23:22:31 0
>>971
パーティションを切ったか?
パーティションすら切らずにディスクにデータを保存できたら神。
976名無しさん:2005/11/09(水) 23:52:24 0
パソコン一般板総合質問スレッド vol 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131443733/
977名無しさん:2005/11/09(水) 23:57:50 0
パソコントラブル総合スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078632838/
978名無しさん:2005/11/10(木) 09:37:10 0
>>920 >>921
ここらへんみてみたら?
http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
979名無しさん:2005/11/10(木) 16:55:55 0
これ立てたの誰だよ

パソコン一般板総合質問スレッド vol 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131443733/
980質問:2005/11/10(木) 20:55:16 0
『クッキーエラー

申し訳ありませんが、クッキーをONにしてから入場してください。』

検索サイトでこんなのが出て検索ができません。
どうしたらいいんですか?
981名無しさん:2005/11/10(木) 20:59:26 0
>>980
どうしたらこうしたらも、
警告文が言うとおりにすれば良いんじゃ?

それとも、そうしてるのに繋げないって話?
それならファイアウォールソフトが悪さしてるのかも
ファイアウォールソフトを切って試すか、安全なURLとしてそのサイトを登録するか。
982名無しさん:2005/11/10(木) 21:04:54 0
>>980
インターネットオプション→プライバシー→サイト→管理しているwebサイトの
ドメインでクッキーを許可したいサイトをダブルクリック、許可をクリックしてOK。
983名無しさん:2005/11/10(木) 21:11:00 0
インターネット中に下記のようなウィンドウが出てきまして
強制的にアプリケーションが終了してしまいます。
対処法を知りたいのですが、ご教授お願いできませんでしょうか。

「Microsoft Visual C++ Runtime Library」
Runtime Error!

Program: C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe

abnormal program termination
984名無しさん:2005/11/10(木) 21:13:08 0
>>983

再起動して問題ないならそのままで。
出来れば、ウィルスやスパイウェアの検査することをお勧めするが。

あと、そんな変なサイトに行くな。
IEのホールから、なんか変なリモート突っ込まれかけたっぽいぞ。
985名無しさん:2005/11/11(金) 00:11:04 0
>984

ありがとうございます。
再起動及びウイルスチェックも試したのですが、
検出されずでした。以前エラーが発生致します。
仕事場使用しているPCでして、バイトのものが
変なサイトを見たのでしょうかね。
自分は心当たりがありませんので。
986名無しさん:2005/11/11(金) 00:48:07 0
>>985


仕事でVisual C++使ってる?
使ってるならruntime入れ直すと良いかも。

使って無くて、バイト君が変なプログラムを落としちゃったとしたら……
とりあえずエラーのでなかった時期に復旧、
セーフモードで修正、OSの入れ直し、

そのどれかかなぁ。
987名無しさん:2005/11/11(金) 00:49:01 0
ああ、その前にIEを一回削除して
入れ直すのも試してみてください。
988名無しさん:2005/11/11(金) 01:02:20 0
ビデオカードを挿してネジで固定するとカードが斜めに傾いてしまいます。
それが原因か分かりませんが、電源を入れても反応してくれません。
これはどうやって矯正すればいいんでしょうか?
989名無しさん:2005/11/11(金) 01:06:25 0
ネジでの固定をあきらめる
990名無しさん:2005/11/11(金) 01:12:02 0
>>988
Main Boardのネジを緩めて加減してみるところからやり直す
991988:2005/11/11(金) 01:14:46 0
>>990
Main Boardとは何でしょうか?
992名無しさん:2005/11/11(金) 01:21:02 0
 グ   グ   れ   !
993名無しさん:2005/11/11(金) 01:21:51 0
>>991
M/B 別名 Mother Board
994988:2005/11/11(金) 01:30:02 0
マザーボードのことだったんですね。
でもどのネジを緩めればいいか分からない・・・(´・ω・`)
995名無しさん:2005/11/11(金) 01:39:52 0
>>994
そんな事より、頭のネジがゆるんでいないか?
996名無しさん:2005/11/11(金) 06:34:29 0
>>995
ワラタ
997名無しさん:2005/11/11(金) 09:15:43 0
>>994
全て外して最初から組み直せばいいとおもう。
998名無しさん:2005/11/11(金) 09:20:41 0
おっと、俺でも1000をとれるスレ見つけた。
999名無しさん:2005/11/11(金) 09:22:20 0
999
1000名無しさん:2005/11/11(金) 09:22:48 0
残念でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。