【マジレス】PC一般の質問に答えるスレ186【エスパー】
1 :
名無しさん :
2005/08/06(土) 11:07:01 0
2 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:07:39 0
3 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:08:52 0
4 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:09:24 0
質問者の皆様へ PC一般板の質問スレへようこそ 基本的にメアド欄は[age]で。[sage]はネタ・荒らしと間違えられます。 質問は随時受け付けておりますが、 回答には時間が掛かる場合もありますので 質問を書き込んだ後は暫くお待ち下さい。 1日経っても回答が無いようであれば、 名前欄に最初の質問のレス番号を書いて回答を促してみて下さい。 その際、最初の質問を見直して、情報を追加する事をお薦めします。 尚、変な人が若干名居るようですが、 回答者ではありませんので気にしないで下さい。 以下の2点を守れば、より早く、適切な回答が得られるかもしれません。
5 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:09:25 0
オイ スレタイが変わっているぞ、やめんかい
6 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:09:54 0
7 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:10:33 0
8 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:11:08 0
9 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:11:53 0
10 :
1 :2005/08/06(土) 11:14:11 0
立てますた。
>>5 ,
>>9 スマソ。スレタイが長すぎます。だそうですんで勝手に省略しますた。
気に入らなければ次スレから変えてください。
11 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:18:56 0
>>10 ちじめるなら
【マジレス】超初心者に答えるスレ【エスパー】
でいいだろ。
勝手に変えるんじゃねぇぇぇ
>>11 お前ごく最近の新参エスパー?
板違いということで荒されたから186から変える事になってたんだよ。
15 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:25:58 0
はい質問を受け付けます
17 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:27:31 0
>>13 というか、荒らしぐらいで動揺するんじやねぇよ
ずっとこのタイトルできているんだから、初心者でたまに覗くような人には
ころころ変える方が迷惑だろ
十分な議論なしでのスレタイ変更は、乱立や荒れる原因ですよ
エスパー同士で争うんじゃねえよ
22 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:30:47 0
昨日までは普通だったのですが、今日パソコンを起動したらデスクトップの壁紙だけが表示されて、アイコンやスタートボタンが表示されないのですかどうやって直せばいいのですか?
スレの移動が叶わなかったから次はスレタイ変更ですか?
>>22 explorerが起動してないと思われ。
システムの復元汁。
なにショッパナから香ばしくなってんだよ
26 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:36:03 0
>>24 やはりそれしかないですか・・
わかりました、ありがとうございました。
お前ら、前スレでスレタイ変更の告知が2回あったわけだがなぜケチをつけなかった? お前らろくに説明も聞かないで後になって「聞いてない」とか言うタイプだろ。とマジレス とりあえずこのスレ使おうぜ。1000までに考えれば良し
>>22 と全く同じ症状の前スレ988ですがシステムユーティリティから復元を行ったんですが
直りませんでした。昨日と状態に戻しても三日前の状態に戻しても無駄でした。どうすればいいでしょうか?
>>28 タスクマネージャ→ファイル→新しいタスクの実行→explorer
で、出てこなければシステムのどこかが死んでる。
システムの復元してダメなら、リカバリした方が早いよ。
>>29 それをやってもマイドキュメントしか出ませんでした。リカバリってどうやるんですか?
>>前スレ987さん ありがとうございました、大事なデータだけバックアップとっておきます
32 :
名無しさん :2005/08/06(土) 11:49:00 0
>>30 買ったときついてきたCDぶちこんで再起動。
データ消えるから大事なデータのバックアップとってからしてね。
>>32 バックアップをやるためのタスクの出し方を教えてくれるとありがたいです。
あと、買った時にCDが付いてない場合はどうすればいいでしょうか?
PC一般板のほとんどが人大杉になってて、行けないんですけど、 この障害は直る予定がありますか? もう、何週間もその状態が続いているので、誰か分かる人、教えてください!
35 :
名無しさん :2005/08/06(土) 12:00:35 0
>>33 タスクマネージャから色々なアプリが起動できる。
藻前の場合、おかしいのはExplorerだけだからバックアップ作業に何ら問題は無いかと。
>買った時にCDが付いてない場合は
HDDリカバリの機種かな?マニュアルみれば載ってると思われ。
36 :
名無しさん :2005/08/06(土) 12:01:07 0
FMV ESPRIMO C5100 のフタの開け方がわからないです… 俺はLANカードを挿したいだけなんです… どなたか助けてくださいorz
>>37 マニュアルにメモリ増設方法とか書いてないか?そこに習って開ければいい。
エスパー的には裏のネジを外せばいいと思う。
>>38 ネジは全て外れています。でもどういう方向にも動かないんです…。
富士通の他のPCは色々あけたことがあるのでなんとかなると思ったんですが、
こいつ(C5100)は何か特殊な開け方をするものなのでしょうか…。
マニュアルは諸事情により無いんです。ごめんなさい。
WindowsMediaPlayer を使おうとすると、Texture Mappingというものが 表示されるんですがなぜでしょうか?
42 :
33 :2005/08/06(土) 12:29:09 0
>>35 ありがとうございます、よく探したらNECのセットアップCDなるものとマニュアルが出てきたんですが
それがリカバリディスクって奴でしょうか?
43 :
名無しさん :2005/08/06(土) 12:29:14 0 BE:71178645-
いま パソコンを立ち上げたら、音声がまったくでなくなりました。 もちろんミュートになっているとか、線が抜けているとかではないです どうしたら直るのでしょうか?
44 :
名無しさん :2005/08/06(土) 12:30:42 O
2台目のパソコンに二つ目のアドレスの登録をするにはどうやるんですか?
>>43 スタート→ファイル名を指定して実行→devmgmt.msc
で、!マークがついてる項目が無いか確認。
それと、タスクバーの音量アイコンを右クリ→ボリュームコントロールを開く で、
「WAVE」の音量が最小になってないか確認。
>>44 何の?E-mail?
E-mailなら、プロバイダに追加メールアドレスを申し込んでくるか、POP対応の
フリーメールアカウントを取得してくる。
48 :
名無しさん :2005/08/06(土) 12:40:58 O
アドレスを申し込んで送られてきたんだけどそのアドレスを2台目に使いたいんだけど…
>>48 メーラーは何使ってんのよ?
Outlook Expressとか、Thunderbirdとか。
50 :
名無しさん :2005/08/06(土) 12:46:52 0
データをCD-Rに焼きたいのですが、どのライティングソフトが一番おすすめですか?
>>50 好みによる。
フリーでもゴロゴロしてるし、体験版が用意されてるのが多いから、実際に使ってみて
一番いいと思うのを使うと良いよ。
>>52 それは回線の種類な。メーラーは、メールを送ったり受信するのに使ってるソフトのこと。
つーか、OutlookExpressと勝手に仮定して話を進めると、
メニューバーのツール→アカウント→右上の「追加」>メール
ウィザードが起動するから、あとは指示に従って情報を入力。
54 :
52 :2005/08/06(土) 13:15:30 O
55 :
名無しさん :2005/08/06(土) 13:34:36 0
windows98を使用で、現在メモリーは250です。 最近、PC操作をしていて感じる事ですが、メモリーが足りなくなり、 操作が進みません(固まります) アプリーケーショ ンの追加と削除をすれば良いと思うですのが 難しそうで良く解りません。 簡単な方法で余分なデータ-を削除メモリーを、安定させ、使いやすく、 元に戻す解決方はあるのでしょうか。
メモリークリーナー
>>55 98なら、メインメモリは265あれば十分な希ガス。リカバリするのが一番良い。
嫌なら
>>56 。
エスパー的にはシステムリソース不足だから、常駐ソフト消すのがいいと思ったり思わなかったり。
58 :
名無しさん :2005/08/06(土) 13:47:49 0
>>57 ありがとうございます、リカバリを試してみます。
>>45 バックアップを取ろうとウィザード立ち上げてPCの情報全てをバックアップにチェックして外付けHDDに
バックアップデータを保存しようとしたんですが
何度やってもエラーが出てバックアップウィザードが強制終了してしまいます。
何とかデータを救いたいんですがどうすればいいでしょうか?
60 :
名無しさん :2005/08/06(土) 13:57:48 0
すみません、教えてください! ノートンのセキュリティーを使っているんですがハンゲームのアップデートの時に遮断を選択してしまい入れなくなりました。 ファイアウォールをはずすといけるんですがまた有効にすると入れません。 ファイアウォールを有効にしたまま前のように入れるようにしたいのですがやり方を教えてください。
61 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:00:28 O
教えて下さい。最近ADSL(T-COM)からVDSL(Bフレッツ)に切り替えたのですが、インターネットの接続が手動になってしまいました。ADSLの頃は常時接続だったのになぜでしょうか?
>>60 インターネットセキュリティ開く
ファイアウォール設定
プログラム制御
追加
そのゲームの**.exe(?)選択
すべてを許可
63 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:02:01 0
WindowsMe 先日友人に、デジカメで撮った画像をCD-Rに保存して渡したら、 「焼付けが薄くて我が家のパソコンでは見られなかった」と言われました。 「焼付けが薄い」と言う言葉を初めて聞いたのですが、焼付けが濃いとか 薄いとかという言葉はあるのでしょうか? また、あるとしたら今後どのように保存をしていけばよろしいのでしょうか? 是非教えて下さい。お願いします。
>>59 普通に必要なファイルだけバックアップとれば?
あとで環境設定するのが手間だけどさ。
>>64 デジカメとかその他色々なプログラムの再インスコが面倒だったからフルバックアップを取りたかったんですが
この場合は仕方がないんですかね。
とりあえずやってみようと思いますが自分と同じような状況に遭遇した人とかいたら
その時の対応を聞いてみたいんですが。
>>63 俺も初めて聞いたわ。「生焼け」は使うけど。
別のメディア使ってみ。もしかしたら、そのメディアとその友人のPCのドライブの相性が悪かったのかも試練。
67 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:09:19 0
FMV-BIBLO MG70L/Tなんですが、 F7とF8キーの間にべとべとしたものこぼしてしまいF8キーが反応しなくなりました。 もう修理してもらわないとだめなんでしょうか? あと、起動時のFUJITUのロゴの時ピピピピピ・・っと鳴ってて起動に時間がかかります これもキーボードのせいでしょうか?
70 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:19:01 0
>>66 ありがとうございます、普通に相性と考えたほうがよさそうですね。
CD-Rのメーカーを変えて試してみます。
71 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:21:23 0
今かなり古いPC使ってマス。 pentium U fujitsu デスクトップ デス、、、、汗 容量が少なすぎるので、先日ウエスターン デジタルの160GBの内臓HDを入れたのですが、12GBしかつかえません。 その後調べて、ultra ATA/133を入れたのですが使えませんでした、、 今度は内臓HDを外付けにかえてみようかなァと思っています。 外付けにしたらつかえるようになりますかぁ? 詳しいかたがいらしたらおしえてください(><)
>>69 どっかで見たことあるような質問な気がするが・・・。気のせいか?
おとなしく修理に出しなさい。分解して洗うという手もあるが、オススメはしない。
>起動時のFUJITUのロゴの時ピピピピピ・・
実はF8キーが押しっぱなしで認識されてるということも考えられなくもないが、
他のハードウェアに異常があって鳴ってるということも否定は出来ない。
73 :
65 :2005/08/06(土) 14:22:39 0
完全にバックアップウィザードも死んでるみたいですorzどんなやり方でバックアップ取ろうとしても エラーが出て終了してしまいます。何か手はありませんか?
>>71 ジャンパの設定は正しいか?
ママンに搭載されてるATAコントローラでは容量の壁があって当然使えない。
ということで喪舞はATAカードを増設したようだが、どう使えないのかそこら辺を詳しく。
外付けにすれば使えるだろうけど、USB2.0か1394ボード増設しないと遅くてやってられないよ。
77 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:41:22 0
ジャンパはジャンパピンのことですよね?マスタとかスレーブとか。 多分正しいと思います。 どう使えないのかは、起動したときにOSとかが起動する前に黒い画面で160000MBと表示されるんですがマイコンピュータで見てみると12GBとひょうじされるんですよ。 ところでママンってなんですか?
>>76 そうかorz この構成だと95あたりか。
ハードウェアの壁で頭がいっぱいだった。
>>71 >>74 は無いことに。
>>73 65 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 14:06:41 0
>>64 デジカメとかその他色々なプログラムの再インスコが面倒だったから
面倒だったから
面倒だったから
面倒だったから
面倒だったから
氏ね
>>77 2ksp3以前のosだとビックドライブ認識しないんよ。
83 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:49:38 0
Me→XPのアップグレードキットが中古で出てるんですが認証とかの問題って大丈夫なんでしょうか。
86 :
名無しさん :2005/08/06(土) 14:53:26 0
87 :
名無し :2005/08/06(土) 14:53:54 O
アメブロのブログに登録しようとしたら最初の設定で文字化けしてしまいます どうすれば直りますか?
>>87 表示>エンコード>Unicode に設定
90 :
名無しさん :2005/08/06(土) 15:39:21 0
新しいPCを買いたいのですが、今つかってるPCのデータはどうすればいいですか
92 :
名無しさん :2005/08/06(土) 15:51:38 0
>>91 ありがとうございます
あと、今のやつについてるwordとかは新しいの買っても使えますか?
できればウインドウズもそのまま使いたいのですが
93 :
名無したん :2005/08/06(土) 15:53:39 0
PCのメモリがそろそろ体力の限界千代の富士だから 変えようとおもってメモリを購入。 しっかり組み込んで起動してみたら 立ち上がった後の「ようこそ」が出てる画面でフリーズしてしまう。 どうしてだろうか?対応機種を見てちゃんと買ったんだが。 ちなみに漏れのPCは 「VALUESTAR L VL47E/7D」 で、買ったメモリが 「DR333-256M」 あっているはずなんだが…。 間違えてテムレイ回路を埋め込んだのだろうか。
>>92 ワードをウインドウズはCDがないと無理ですね
厳密に言うとそれ自体がライセンス違反(?)でしょうか
>>92 メーカー製PC等で最初から入っていたものであれば、ライセンス違反なので流用は無理
自作等で、OSやwordを単品で購入した場合であれば流用は可能
96 :
名無しさん :2005/08/06(土) 15:56:32 0
>>93 稀にメモリ増設したらWin起動しなくなったという話を聞く。
リカバリすれば直るらしい。
リカバリの前に
つ memtest86
97 :
93 :2005/08/06(土) 15:56:59 0
失礼。正確には変える、じゃ無くて増設だ。
99 :
名無しさん :2005/08/06(土) 15:57:46 O
まえスレの1000ですがエンコードとオフィスの意味がわからないんですけど・・orz.どなたか教えていただけませんか?
>>99 つ e-words
エンコードというのは、簡単に言うとデータを別の形式に変換する事。
一般的な例だと、音楽CDのデータをMP3に変換したり、録画したTVの動画を変換したり。
オフィスというのはWordとかExcelとかビジネスソフトの総称。
>>99 簡単にかつ独断で言います
ここでいうエンコードとはPCでTV番組をみたり録画したり
オフィスとはワードやエクセルといった事務処理的なソフトを使うことを指します
>>99 お店に行って聞くといいぽ
店員さんはプロだから無知な君にも分かりやすく教えてくれると思うよ
只今在席してるエスパー・・・・・・3名
105 :
93 :2005/08/06(土) 16:04:25 0
>>96 リカバリしないと駄目なのか_| ̄|○
memtest86について調べたがメモリ診断と言う事だけは分かった…
>>98 困った_| ̄|○
とりあえずみな答えてくれてありがとう…
106 :
名無しさん :2005/08/06(土) 16:11:24 0
>>94-95 そうですかorz wordとexcelのCDはありますがPCと一緒に入ってたものです
どうもありがとうございました
107 :
93 :2005/08/06(土) 16:17:11 0
最後にもう一度だけメモリセットして機動してみた…。 立ち上がっては電源が落ち、立ち上がっては電源が落ちを 無限にループすると言う現象が…やはりメモリが駄目みたいだ…。
108 :
名無しさん :2005/08/06(土) 16:18:07 0
インターネットエクスプローラ5.5の最小化ボタン等に数字の0や1など の文字が出るようになりました。昨日に問題は無いですが、これはどうしたら直るのでしょうか? それとも4年前に買った富士通ビブロNE6/60Cの寿命でしょうか?
映像圧縮codec 「Panasonic DV Codec」 「Panasonic and I-O DATA DV GigaAVI Codec」 を強制的にインストールする方法ってあるんでしょうか? DV-videoをキャプった動画をほかのパソコンでも再生したいんですが、 DV-worksというソフトを使ってキャプったら上記のcodecになっているんですが、 このソフトはpcカードスロットにi端子をつけた状態じゃないとインストールできないのでデスクトップ系のパソコンには入れられないんです。 日本語下手でごめんなさい。 よろしくおねがいします。
>>93 まず新しいメモリの一枚挿しで起動するか確認
動くようなら一度電源切ってもとからあったメモリを追加
意外にこれであっさり解決したりする
ダメならスロットを入れ替えてみるとか
リカバリする前に試してみて損はないと思う
111 :
93 :2005/08/06(土) 16:21:46 0
>>110 あ、ありがとう。試して見るよ。早速逝って来るノシ
>>93 DELL製で同じような症状になった。
BIOSからメモリを認識させないと駄目だった。
「ふざけんなDELL!!」と一人で叫んでみた。
>>97 初めに入っているメモリとの相性もあるらしい。
納品したNEC製PCのメモリスロット不良ってのもあったな。
114 :
名無しさん :2005/08/06(土) 16:25:33 0
スパイウェアって何ですか?? それに感染してデスクトップに英文の警告文がでて消えないんだけど…orz たまにポップアップ出るし…。 でも、ウィルスバスターで検索して駆除したんだけど変化ナシで…(ノД`) 誰か助けてください。。。(´・ω・`)
>>114 ad-awareとspybot両方インスコすれ
118 :
93 :2005/08/06(土) 16:53:19 0
>>110 試してきたよ…。
とりあえず純正メモリをはずして今回買ったメモリだけで試してみた。
やっぱり無理ぽ…立ち上がりと同時に再起動が掛かる。無限ループ。
>>112 新メモリ単品で試してウマく起動しないって事はメモリ同士の相性では無く買ったメモリ
がPCに合わなかっただけなのだろうか_| ̄|○
Biosとかワカラソ_| ̄|○
>>93 単にメモリが壊れてるだけだろう?
初期不良交換できないか?
>>118 VL47E/7DってチップセットnForce2じゃん。。メモリにシビアな。
安いのとかELPIDAチップとかだと動かないらしいぞ
121 :
前スレ976 :2005/08/06(土) 16:57:49 0
>>118 Basic Input Output System
起動時のロゴのところでDelキーでも押してみな。
あと、memtestは基本中の基本だからやっとけ。
これでエラーがわんさか出てくるようなら動かねーとかいちゃもんつけて交換してもらえ。
123 :
前スレ976 :2005/08/06(土) 17:00:40 0
124 :
名無しさん :2005/08/06(土) 17:01:13 0
ネットするには絶対にメモリ512MBないとだめなんですか?
125 :
名無しさん :2005/08/06(土) 17:01:14 0
困っています。助言お願いします。 OS:windows98、 windows media playerで動画を再生すると音声だけ聞こえません。 PCのエラー音や、Winampでmp3はきちんと聞こえます。 WMPをバージョンアップしてみたり、ffdshowやDivXをインストールしてみたり、 サウンドドライバを更新してみましたがダメでした。 一体何が原因なんでしょうか?
>>124 ダメじゃない。あったほうが「快適」なだけ。
>>124 そんなことないですが大いにこしたことはありません
どうしても予算がないのなら128や256でもよいです
>>125 変なコーデックをたくさんインストールしたから
調子悪くなったんじゃないか?(マジレス)
とりあえず、
ビデオコーデック関連を全部消してみて、
DirectXを再インストールする。かな。
WindowsXPに128Mではさすがにストレスを感じる。
↑ああ、全部けしたらダメだな。すまん。 後から自分で入れたもの(DivXとか)をアンインストールせよということ。
131 :
名無しさん :2005/08/06(土) 17:05:28 0
>>119 とりあえず試せる事試して無理だったら問い合わせて交換キボンヌかな。
>>120 良く分からないから対応機種検索で該当したメモリを買って見た。
DOS/V DESKTOP用メモリモジュール
PC2700対応 189pin DDR SDRAM SIMM
GH-DR333/256MB<箱に書いてるあるメモリ詳細
>>122 とりあえずそれ試してくるよ。フロッピーディスクあったかな…。
>>131 CDでも逝けるよ。ISOイメージが焼けるライティングソフトが必要だけど。
>>79 面倒だと思ってはいけないの?とりあえずフルバックアップも他の方法も無理だった。
俺が言っても説得力ないのは分かるがそんなに目くじら立てないでください。
>>134 厨が、なりすましていい加減な回答してるだけだ
136 :
93 :2005/08/06(土) 17:13:25 0
>133 CDもディスクも無かったよ_| ̄|○ 考えて見たらそういうの殆ど使った事ないな… もともとこのパソコンも絵描くために買っただけだから(つД`;) FF11インスコしたらメモリ足りなくなって現在に至る罠。
>>136 安モンメモリではないようだけど参考におしえてくれ。
基板に並んでいる黒いチップ部品になんて書いてある?
>体力の限界千代の富士だから 20年前の出来事じゃねーか
GHだからグリーンハウスだろ。 安モンメモリではあるな。でも別にクズメモリってわけじゃない。 んでもnFママンにゃきついかもな。 GH、メモリは永久保証あるはずなんだが相性保証はどうだろう。
141 :
前スレ976 :2005/08/06(土) 17:23:59 0
142 :
名無しさん :2005/08/06(土) 17:26:28 O
>>100 、
>>101 ものすごく分かりやすい説明ありがとうございました!おそらく店員より分かりやすく教えてくれました。それを踏まえてパソコンを決めたいと思います。エンコートとゲームの性能がいいパソコンが欲しいんですが・・何かお薦めありますか?
143 :
93 :2005/08/06(土) 17:26:51 0
>>137 う、うわぁぁぁぁ(AA略
ELPIDAって書いてある_| ̄|○
全部書くと「ELPIDA DD2508AHTA TATHAN 0515A9L 16-58」
>>138 ( Д)・∴‥ ゚ ゚
き、キノセイ
>>142 お店に行って聞くといいぽ
店員さんはプロだから無知な君にも分かりやすく教えてくれると思うよ
>>142 そこら辺は店員の方が詳しい。
とりあえずCPUがAthlon64で、メモリは1GB以上、GeForce6600以上のグラフィックチップを積んでるもの。
これを店員に伝えるか、自分で調べて買えば無問題。
146 :
名無しさん :2005/08/06(土) 17:34:33 0
>>140 グリーンハウスで買いますた(´・ω・`)
と言うかこのマシンに合うって相性検索で出たのに
使えないっておかしい_| ̄|○
>>146 まぁまぁ。面倒だろうが、まずはリカバリしてからにしようや。
>>143 ELPIDAか。。nForceとは仲悪いかもシンネ。。
店行ってゴネろw
もともと付いているメモリチップブランドの純正メモリでも買ってくれば?
Hynixかサムチョンあたりだろ。たぶん。入手しやすいPC3200(DDR400)でも大丈夫だろうし
>>146 検索って仕様を検索しているだけで
動作検証まで行っているとは思えないのだが。
150 :
93 :2005/08/06(土) 17:55:06 0
すいません マイコンピュータではパーテーション:Mが表示されるのですが クリックするとボリュームが間違っていますと表示されます。 ディスク管理で確認すると、未フォーマット状態。 フリーの復元ソフトで検索させて見ると、データは残っています。 どうやったら復旧できるのでしょうか教えてください。
153 :
前スレ976 :2005/08/06(土) 19:37:55 0
すいません、問題が発生しました ビデオカードの日本語化は成功したのですが、ビデオの色調がおかしくなってしまいました。 ドライバの更新をやっても直りませんでした。リアルプレイヤーとかでも同じ色調になります 元の色にするにはどうしたらいいでしょうか?
>>153 あー。そうか。
ゲフォのオーバーレイはうんこだから、最近のドライバはデフォルトでバランスを変更してあった希ガス。
画面のプロパティ→「設定」タブの「詳細設定」→「GeForce 6x00」タブの「カラー補正」>オーバーレイで調整出来る。
155 :
93 :2005/08/06(土) 19:50:08 0
みんなスマン!!!!(つД`;) 単に置くまで差し込まれてなかっただけだった!! ガンプラでも良くやるんだよ漏れ(つД`;) ほら…足とか組み立てててポリキャップがちょっとずれててウマくはさめなかったり…。 とにかくちゃんと確認して装着しなおしたらウマくいったお! おかげでめっちゃ快適に…うっうっうっ…。 こんな馬鹿でアフォでおっちょこちな女を許しておくれ_| ̄|○ とりあえずほっとした・・・。
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>93 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
>>155 乙
とりあえずちゃんと動いて良かったな
CUE、BINのファイルって、何を使えば開けますか?
>>160 ファイル作った人に聞きなよ
まぁ、聞くに聞けないんだろうケドw
164 :
名無しさん :2005/08/06(土) 19:56:31 0
>>160 そのファイルはどこから入手したのかな〜?
多分違法なので答えられん。
つ ヒント:仮想ドライブ
お引取りください。
165 :
93 :2005/08/06(土) 19:56:31 0
>>155 このメモリはどうするの(´・ω・`)
いま480MBにナターヨ!(゚∀゚)
>>157 痛い痛いこらやめgはlkdじゃghっふじこlpw
>>93 ガバタ(´・ω・`)
166 :
名無しさん :2005/08/06(土) 19:57:48 0
167 :
名無しさん :2005/08/06(土) 19:59:24 0
ヌノレポってなあに?
169 :
名無しさん :2005/08/06(土) 20:21:14 0
顔モジはどうやって書いてるの?
170 :
名無しさん :2005/08/06(土) 20:26:33 0
どうしてお前は気色悪いのはなぜ?
ログオフした後ログインしなおしたらデスクトップとツールバーが表示されなくなりました。 (壁紙のみ表示で画面上で右クリックしても反応無し。) タスクマネージャからスタートアップ等色々調べたのですが、修復できません。 winfaqでも調べたのですが解決方法もみつかりません。システムの復元もoffにしてたので不可能。 どなたか解決方法教えて下さい。
172 :
69 :2005/08/06(土) 20:46:16 0
>>72 普通にモジニュウリョkモコン難ニナリマシた・・・
サkkイはチャントデkイたハズナノニ。
メールもデkイナいヨ
173 :
前スレ976 :2005/08/06(土) 21:50:18 0
>>154 それじゃないみたいです。やったけどどうも違うみたい。
まるで古いビデオのようにとても色あせているんです
ビデオの色には間違いないんですけど
その他にディレクトX更新やってみたけどダメでした。
174 :
前スレ976 :2005/08/06(土) 21:57:34 0
あ、ビデオの映像の色ですね
176 :
ちん :2005/08/06(土) 22:06:43 0
すいません、質問なんですが、ある日突然セキュリティーソフトをONにしたままだと インターネットに接続できなくなりました。どうしてでしょうか?
177 :
名無しさん :2005/08/06(土) 22:07:19 0
>>173 ということは、グラフィックドライバのアップデートの時に何か問題があったんだろうな。
ドライバのロールバックなり、システムの復元で前のドライバに戻すか、Driver Cleaner使って
綺麗にしてからインスコし直す。
>>176 何のセキュリティソフト使ってんの?
ファイアウォールがブラウザの通信を遮断してないか見れ。
>>172 つ スクリーンキーボード
(スタート→すべてのプログラム>アクセサリ>ユーザー補助>スクリーンキーボード)
>>171 なんだ?その症状今日喪舞で3人目。
最近そんなウイルスが流行ってんのか・・・またトレンド舞糞なのかわからんが。
システムの復元が使えない、または効果なかった場合にはリカバリをススメる。
181 :
名無しさん :2005/08/06(土) 22:30:04 O
あれ!?同じスレタイがもう一つ!?? さっき質問したスレは ニセモノだったのかな…?
182 :
69 :2005/08/06(土) 23:10:03 0
>>179 それがありましたね
今は昔買ったキーボードひっぱりだしてきて使ってます
でもF8が押しっぱなしみたい・・
PCのほうのキーボード切る方法あるんでしょうか?
183 :
名無しさん :2005/08/07(日) 00:24:41 0
多分本スレ・・・・・・age
184 :
名無しさん :2005/08/07(日) 00:33:52 O
大変です。 何回電源いれても、Verifying DMI Pool Date ・・・・・・・・ Boot from CD Boot from CD DISK Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と出ます。もしかしてハードディスク終わっちまったんでしょうか?(; ´Д`) どなたか助けて・・・
185 :
名無しさん :2005/08/07(日) 00:35:19 0
>>181 漏れもわけわからん。
喪舞がCPUについて聞いてきてる香具師なら向こうの質問を取り下げてくれば俺が答えてやるぞ。
>>182 デバイスマネージャで切れん?
キーボードが2つ接続されてれば無効に出来るかも。勘で言ってるだけだけど。
あとは物理的に引っこ抜(ryr
186 :
名無しさん :2005/08/07(日) 00:37:12 0
>>184 FDDとかUSBフラッシュの類が刺さってれば抜く。
BIOSの設定を確認してみる。
それでダメならお亡くなりの確率が高いかと。
187 :
液晶の質問 :2005/08/07(日) 00:39:06 0
188 :
184 :2005/08/07(日) 00:45:49 O
>>186 すいません・・・FDD とかBIOSて何ですか?
>>187 俺的には、液晶ならサイズに関わらずDVI接続以外考えられない。
まぁアナログの方が安いから、値段最優先で考えるとアナログでもいいかと。
>を見つけたのですが、この液晶で幸せになれますか?
出品者のせいで幸せになれないと思う。そいつかなり有名。
どの液晶がいいかはハード板逝って情報集めた方がいいと思われ。
>>188 FD=フロッピーディスク
BIOS=起動デバイスの設定など、基本的な設定を行うシステム。起動時にDelキーなどで入れる
a
s
193 :
188 :2005/08/07(日) 00:54:43 O
>>190 親切にどうもありがとうございました。
しかしダメみたいです・・・。明日修理依頼だします・・・(´д`)
194 :
>>187液晶の質問 :2005/08/07(日) 00:58:05 0
アドバイスありがとうございます
>>189 なぜDVIが絶対なんですか?
参考に聞かせてください。
やはり3DゲームなどはDVIが有利なんですか?
(もちろんグラボも関係すると思いますが...
大田ストアは知っています。(スレもたまに見ています
でも、この前この液晶が18000円でした。魅力的な値段なので....
群馬キタ〜〜〜〜
誤爆orz
>>194 アナログだとボケたり色にじみやらゴーストが出たり。まぁ、どれもグラボの性能によるところが大きいわけだけど。
調整もマンドクセーし。と考えると、折角DVI端子があるならデジタルの恩恵を受けなきゃもったいない。と。
3Dゲームやら動画再生やらしてる時よりは、細かい字を凝視しなきゃならない普段のオペレーション時に気になると思う。
あくまで俺の主観だから、↑に大して差額以上の魅力を見出せないのであればアナログ液晶でもいいと思う。
DVIみたいに相性云々とかも無いし。
199 :
>>187液晶の質問 :2005/08/07(日) 01:21:11 0
>>198 DVIには相性があるんですか、、、 知りませんでした。
今はチプセト内臓オンボードVGA使っている漏れはD-Sub15pinで十分ですね。。。
>>187 に貼った液晶はどうなんでしょう?
シャープOEM出したデルタ電子製らしいのですが、
信頼できるのでしょうか?
まぁ、信頼できないなら高いのを買えば良いのですが、
貧乏学生ゆえ、高いのも買えんのです。。。 トホホ...
>199 >198じゃないけどオイラははっきりいってDVIだろうがアナログだろうがそれらの違いに気づいたことは無い・・・ てかそんなに目が良くないからかもな。まあ拘るんならDVI端子付きを買ったら、ということかな。 メーカーもなあ、これも各信者がいるからなぁ・・・ まあ液晶大手のシャープ製なら、当り外れは少ないんじゃないの。発色やその他の癖でこれも好みが分かれる微妙な 製品だからな。自分の目で見て確かめれ、としかいいようがないんじゃないの。
201 :
>>187液晶の質問 :2005/08/07(日) 01:37:11 0
>>200 なるほど、自分は悩みすぎかもしれませんね
>>187 に貼った液晶を買ってみようよ思います。
それでは、ありがとうございました☆
202 :
名無しさん :2005/08/07(日) 01:46:54 O
すいません、LANカードの差し込みが無いパソコンは無線LANには出来ないのでしょうか? カードの差し込みは後付け出来ないものなのでしょうか? どなたかご返答よろしくお願いします。
203 :
名無しさん :2005/08/07(日) 01:49:16 0
CPU=Pentium3 450MHz メモリー256MB OS=Windows2000Pro でDVDの動画ファイルは 快適(カクカクしたりコマ落ちせず)に読み込めますか?
>>202 LANポートがあるならポートから無線で飛ばすルータ売ってる ただしカードのようにすっきり
しないので持ち運んで使うにはかなり不便
>>202 デスクトップか? LANカードは普通ノートを拡張するときに使う。
デスクトップでLANカードを使いたいなら、差し込み口を増設せにゃならん。
>>202 ノートパソコンなら拡張は無理かも自作デスクトップなら専用カード出てる
>202 オマイさんのPC(たぶんデスクトップだとおもうけど)にPCI増設スロットの空きがあればそこにLANボード(無線なら無線LANボード) を買ってきて自分で増設すれば出来る。 また、同様にPCI増設用のPCカードスロットも数は少ないが販売されている。 またPCにUSB2.0が使えるならUSB接続のLAN接続アダプタも販売されている。 (古いUSB1.1のもあるが、その場合転送速度が激オソなので文句を言わないこと。) 自分にスキルがないと思うなら、USB接続のLANアダプタを買ったら?
208 :
203 :2005/08/07(日) 02:00:53 0
>202はすごい人気ですね(´・ω・`)ショボーン
>203 CPUも貧弱だが、DVD等の動画鑑賞にはビデオカード(ビデオチップ)の性能によほど左右されるからな。 一概に言えないが、多分オマイさんのPCだとコマ落ちするかもしれんな。(コーデックによると思うけど)
211 :
203 :2005/08/07(日) 02:04:20 0
212 :
名無しさん :2005/08/07(日) 02:06:15 0
すいません。 インターネットからZipファイルがダウンロードできなくなりました。 「指定した〜…アクセスは拒否されました」みたいなのがでるんです。 最初にでてくる「保存」「開く」のウィンドウを消したからだと思います。 「この〜なら常に警告する」みたいなやつです。 これを復活させるにはどうしたらいいですか?
213 :
202 :2005/08/07(日) 02:08:12 O
有難う御座います。 当方デスクトップです。二階にジャックが無いので何とか、と思ってまして…orz PAIスロットは3つありますがハーフしか差せない様です。 ハーフの無線LANボードってありますでしょうか? 度々しょっぱい質問で申し訳無い…orz
>213 ハーフ?ロープロファイルのことかな?それに対応した製品も沢山出ているぞ。ググッテみそ。
>>212 相手サーバーがダウンロードしようとしてるファイルを消した可能性がある よって君が
アタフタしてもどうしようもない あきらめろ
>>213 ある ショップで聞いて美穂
初心者ならUSBの無線LANアダプタが一番簡単だと思うけどな
217 :
名無しさん :2005/08/07(日) 02:20:08 0
>>212 ノートン先生を切るといけるかもしれない
>212 そいつは関係ないとおもうが。ダウンロード時に出てくるダウンロードするかどうかの確認のウインドウだろ? その種のファイルであれば常に警告するって奴。 それは元のHPの方に問題があるんじゃないの。 もしダウンロードの警告を復帰したいのなら、 1.マイコンピュータ等を開いて、[表示]-[フォルダオプション]もしくは [ツール]-[フォルダオプション]をクリック。 2.[ファイルタイプ (ファイルの種類)]タブをクリック。 3.ダウンロード方法を変えたいファイルの種類を選択し、[編集]もしくは[詳細設定]ボタンをクリック。 4.左下にある「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定する)」にチェックをして[OK]をクリック。 それで再び出てくるはずだ。やってみそ。
219 :
202 :2005/08/07(日) 02:22:09 O
皆さん有難うございました。 来週電気屋行って探してきます。 USBも考えてみます。 本当に助かりました。 感謝感謝です。
220 :
212 :2005/08/07(日) 02:22:18 0
>>215 同じものをダウンロードしてもなりませんでした。
アタフタしてます…。
>>217 ノートン先生とはウイルス対策のやつですか?
それは切ってるんですが、なおりません…。
winxpです 初心者なのですがDVD-RWに大切なデータを保存したいのですが フォーマットの仕方が分かりません 今日始めてDVDを手にしました システムも保存したいのですが 教えてください ぐぐったけど的外ればかりで分かりません
>>212 他のサイトで試して大丈夫だったら、
そのサイトだけ拒否されてるんだと思う
>>221 DVDにデータを書き込むためのライティングソフトが必要。
それと、システムを保存したい場合はノートンゴーストとかのバックアップソフト使わないと出来ないよ。
>>223 まじっすか
さっきNeroでデータ保存したけど時間かかり過ぎて
リムーバブルみたいな使いか足したいのですが
始めて2ちゃんをパソで書き込んだ
>221 ググル前に先ずDVDドライブの説明書をよく読め。それらに全て書いてあるはずだ。 それとXPになったからCD-Rの書き込みに標準で対応するようになったが、あらゆる記録形式等に対応するには 専用のライティングソフトを用いて行うほうが一般的だ。 MO(光磁気ディスク)やFD(フロッピーディスク)、一部のDVD-RAMのようにフォーマットして、直ちにハードディスクのように 使用出来ると思ったら大間違いだ。 それらに注意すること。
>>224 Neroがライティングソフトじゃん。
MOとかUSBフラッシュみたいな使い方したいなら、パケットライトソフトが必要。
>>224 パケットライティングソフトもいいが、
Windowsがちょっと不安定になりがちなので、
俺としては、DVD-RAMをお勧め(布教)したい。
ただ、DVDドライブがDVD-RAMに対応していて、
DVD-RAMドライバというものがドライブに付いてたらの話だが。
228 :
212 :2005/08/07(日) 02:36:38 0
>>222 他のサイトでもだめでした…。
Zipファイル自体落とせません…。
>>225 ネットで調べる前に説明書読まなきゃ駄目ですね
忘れてました
パソコンは複雑すぎですね
30代で始めた俺には難しいです
>226 >224じゃないけど、パケットライトソフトには癖があるからな・・・ 結構会社で使って苦労した覚えがある。まあ、CD-RWやDVD-RWはリムーバブルのようにはいかないわな。
231 :
名無しさん :2005/08/07(日) 02:40:14 0
みなさんご存知ですか? 郵便屋さんは身元安心な公務員です 民間とは違います 大切な荷物は信頼できる公務員の郵便屋さんに託しましょう 収入だってみなさんと変わらず40才でも1500万程度の安月給です 公務員の身分を剥奪する郵政民営化反対!
>>228 ブラウザ変えちゃえば?たとえばfirefoxとか
>>212 インターネットオプションのセキュリティで、
セキュリティレベルはいくつにしてるか?
「中」にしたらダウンロードできないか?
>>229 まあそう気にするな。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥だ。
この時間帯なら厨房も少ないだろうし、まぁ、気楽に質問汁!
236 :
名無しさん :2005/08/07(日) 03:03:02 O
教えて下さい。 チューナー内蔵ディスプレイのスペックにある USBの有無って どういうことですか? USBがあると、例えばどんな風に使えるのでしょうか。
>>224 224です、先ほどはどうもです
肝心なことを忘れてました
DVD-RWのフォーマットの仕方が分からないです
教えてください
>>236 USBハブ機能内蔵かどうか。
USBハブ内蔵だと、USB機器をモニタに繋ぐ事が出来る。
たとえば、USBフラッシュメモリみたいな、良く抜き差しするデバイスをPC本体じゃなくてモニタに刺せれば楽だろ?
241 :
236 :2005/08/07(日) 03:35:27 O
>>237 ごめんなさい、
せっかくヒント下さったようなのですが
携帯から見れませんでした(泣
243 :
236 :2005/08/07(日) 04:46:39 O
>>240 わー、せっかく頂いてたレスを見逃してました、
ごめんなさい。
えーと…USB経由でメディアに録画…とかでしょうか…?
で、もう一つ内蔵ディスプレイについてお聞きしたいのですが、
これでテレビを見ている間は
パソコンとしての機能は使えないのでしょうか?
音がでなくなった スピーカーの電源ランプはつく、 本体にイヤホンつけても無音
245 :
名無しさん :2005/08/07(日) 05:53:35 0
S-ATAとS-ATA2って何が違うんですか? 2は転送速度速くなってるの?
246 :
名無しさん :2005/08/07(日) 08:41:06 O
パソコンの電源を入れると SMART Failure Predicted on Hard Disk 0: WARNING:Immediately back-up your data and replace your hard disk drive.A failure may be imminent. press F1 to Continue と表示されF1を押すと Operating System not found と表示されてしまいます。 なんとか直す方法はないでしょうか?
247 :
名無しさん :2005/08/07(日) 08:42:57 o
先ほどパソコンの電源を入れたらディスプレイがノイズだらけになっていました
ttp://l.pic.to/16gn こんな感じです
マシン自体の挙動に問題はありませんでした
型番はFMV-BIBLO NE3/45Lです
何か解決策はありますか?
248 :
243 :2005/08/07(日) 09:45:44 O
ちょっと自己解決しました。 PinPという機能で、同時表示が可能みたいですね。 これをキーワードに(楽天を)検索したら ソニーの製品しか出てきませんでした。 あんまり種類が無いのでしょうか。 (携帯での検索なので結果が乏しいのかもしれませんが…)
>>245 細かい点で違いはあるけど、ぶっちゃけた話そういうこと。
互換だから、SATA2のコネクタにSATAHDDをつないだり、その逆もおK。
その場合、SATAの規格の範囲の速度でしか動作しないけど
>>246 英語ぐらいきちんとよめ。
ハードディスク0(プライマリのマスター)が壊れかけてるので
至急バックアップをとって交換しる
だが、F1を押して『OSが見つかりません』では、ハードディスクがお亡くなりになった可能性が大だなw
対岸の火事 人事なんでしょせん笑い事にすぎんw
sonyのBAIO RZ-50と言うPCの増設を考えているのですが、 M/B SIS651→bioster n4ul-a9 cpu P4 2.4G→アス論64 3500+(ヴぇにす) 上記のようにしようと思うのですが、問題なく換装できますか? 経験者のかた誰か教えてー
>>253 ん〜。RAなら逝ける気がする。けど、念のため電源容量とかもチェックしておいた方がいいよ。
いくらVeniceが低消費電力といっても。
255 :
254 :2005/08/07(日) 15:07:35 0
ごめんRZorz
257 :
名無しさん :2005/08/07(日) 15:15:04 0
PC起動すると黒い画面で NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart 出るんですけど、Ctrl+ALt+Delキー押しても又この画面になります セーフモードでも起動出来ません どうすればいいですか?
260 :
名無しさん :2005/08/07(日) 15:38:31 0
>>258-259 すみません。難しすぎて良くわかりませんorz
フロッピーは入っていません。ハードディスクが壊れたということですか?
借りてきたDVDをHDDにコピーしたんですが 1枚2ギガバイトとかになってしまいます 小さい画面サイズで保存すれば抑えられると思うのですが どうすればいいんでしょうか、わかる方お願いします
262 :
名無しさん :2005/08/07(日) 15:53:19 0
は?うぜえよ テンプレよんで出なおせ
>>262 私ですか?読んだんですが、なかったもので
>>260 C:\boot.ini が変に書き換えられたと思われ。
以下、C:\Windowsに1つだけXPがインストールされた、ごく普通のboot.ini
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn
265 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:10:26 0
xp使用で、最近出かける際などに電源をきって (スタートボタン内のではなくボタンで) 出かけるとスタンバイの準備をしています・・ のなどの青い画面でとまってしまっています。 なにをしても動かないので又使うにはそのつど再起動しています。 そしてそのたびにアクティブデスクトップの修復 というのがでます。 なにか原因があるのでしょうか? ウイルスとかでしょうか? 変なサイトなどにいってもいませんし 変わった事をしたと言えばギコナビをダウンロードし、使い始めました。 よろしくお願いします。
266 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:15:41 O
ノートPCの電源ケーブル?がなくなったのですが他のもので代用できませんかね?
267 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:19:42 0
ブログをはじめたいのですが、たくさんの人が見ているという事は セキュリティの面は安全ではないのですか? 普通にノートンとか入れていれば平気なんでしょうか? もしなにかあるなら気をつけるべき点を教えてください。
268 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:21:39 0
WinFixer2005というサイトが毎回出てきて困ってます。 右下のタスクバーにWinFixer2005のインストーラーのアイコンがあります。 プログラムの削除をしようにも見つからないです。 デスクトップにインストーラーのアイコンが表示されるので消すのですが、 再起動するたびに消したはずのものがまた表示されます。 このサイトが勝手に表示されないようにするためにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします
269 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:26:34 0
>>264 ぐぐって、boot.iniがWindowsを起動するためのファイルの1つであることはわかりました。
でも具体的にどうやって直せばいいのかわかりませんorz
リカバリディスク使ってWindowsをインストールするのが無難ですかね?
270 :
247 :2005/08/07(日) 17:28:17 o
>267 プログ等のHPを開設するという意味をわかっているか?オマイさんが開設するプログのデータはオマイさんが契約している プロバイダやフリースペースのサーバー上に置かれる訳であって、自宅でWebサーバーを構築する人以外はオマイさんの PCに世界中の不特定多数の人間がアクセスしてくるわけじゃないんだ。 あと、そんな基礎的な質問をしてくるようなら、別の意味で危険だ。 不用意に自分のHPに個人情報などを書いてしまい、それを見た悪質な業者などから ジャンクメールや現実世界の振り込め詐欺などのはがきが大量に舞い込むことになりかねんな。 もっとインターネットの仕組みについて基礎的なことでもよいから勉強してHP開設などにのぞむように。
>268 しょうもないアドウエアに引っ掛かったんじゃないか? 2ch案内の中にあるPC初心者板 エロサイトを見たら・・・助けて下さい のFAQを参考にして解決汁。 リンクしたくても人大杉でリンクできなかったから、自分で逝ってくれ。
275 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:36:31 0
エベレストのセンサーでHDDの温度を知ることはできますか?
276 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:37:46 O
>>270 ん〜。ちょっとよく見えないけど、表示が異常なのはわかった。
エスパー的にはグラフィックチップがお亡くなりになりかけてる気がするんだが、
Windows起動前のBIOS画面とかでもおかしい?
>>265 電源ボタンを押された時の動作がスタンバイに設定されてるんじゃ?
どっちにしても、スタンバイへの移行に失敗してるわけだけど。
スタンバイが失敗する原因はさすがにわからん。
280 :
名無しさん :2005/08/07(日) 17:44:13 o
>>277 BIOSの画面の判別がつかないほどひどいです
>>280 んじゃ、やっぱりハードウェアの障害。
個人じゃどうしようもないから、おとなしくメーカー診断に出すのが良い。
Quick Time がうざくて困ります。 どうしてもQTでしか動かない動画を見た後、 タスクバーに勝手に常駐します。再起動しても、しつこくいます。 以前はreference で常駐解除できたんですが、今使っているverはできません。 かってに常駐しないようにしたいのです。
283 :
名無しさん :2005/08/07(日) 18:07:44 0
>>283 Quick time J-6.5.2 なんですが、その環境設定っていう項目が昔のverには
あったんですが、今のVerにはないんです。
失礼、player の 編集−初期設定で環境設定はあるけど、 スタートアップに登録しない という項目が無いです。
こんにちは。質問です。 「ブラクラ」を踏むとポップアップウインドウがいっぱい出てくるそうなんですが、 ポップアップをブロックする設定でもそうなるんですか? 使用ブラウザはFirefox1.0.6, Opera8.01です。 ポップアップウインドウいっぱいを最後に見た記憶があるのはネスケ4.7です。
>>285 今QuickTimeが手元にないから確かな事はいえないが、「タスクトレイにアイコンを表示する」
っぽい設定はあった希ガス。
スタートアップから消したいならmsconfigで強制的に消す。
>>287 msconfig で除外しても、またQT動作させるとタスクバーにいすわるんですよ。
もう最悪です、quick time 氏んでほしい。
QTでしかみられない動画をwmp で見る方法探します。
290 :
名無しさん :2005/08/07(日) 18:43:50 0
コレガの蟹チップLANカードを刺した2台のXP homeパソコンを クロスケーブルで繋いでTCP/IPで共有させてファイルを移動させているのですが タスクマネージャで見たネットワーク使用率は1%以下で 100MBのファイルの転送にも数分かかります そこで昨夜、設定を色々変えている内に なぜかネットワーク使用率40%ちかく出る速い速度で転送できたのですが 一度シャットダウンしたら何をやっても再現できなくなってしまいました 「ノートンのインターネットセキュリティやオートプロテクトを無効にすれば また高速転送ができるだろう、」くらいにタカをくくっていたのですが 全く再現できません どうすればまたLANで高速でファイルコピーできるか助言を下さい お願いいたします
>>288 うーむ、やるか…。
しかしどこにブラクラがあるかわからなひ
292 :
名無しさん :2005/08/07(日) 18:49:22 0
293 :
名無しさん :2005/08/07(日) 18:52:56 0
>>290 >設定を色々変えている内
どこの設定を弄ってたんだ?
まずドライバうpデート。
あと、タスクマネージャ見て、何Mのネットワークとして認識されてるか見れ。
ファイル転送中のCPU使用率、HDDアクセスの状況も見て報告汁。
296 :
名無しさん :2005/08/07(日) 19:13:18 O
急にインターネットの接続ができなくなりました。ヤフーの画面がでてこなくてどうしたらいいかわかりません。どうしたら普通に接続できますか?
297 :
名無しさん :2005/08/07(日) 19:15:36 0
>>296 接続形態(ルータの有無)と回線の種類は?
298 :
名無しさん :2005/08/07(日) 19:19:07 O
よくわかんないんですけど接続したらいつもはヤフーがでてくるんですよ。けどいきなり接続できなくなって。
299 :
名無しさん :2005/08/07(日) 19:22:57 0
>>298 それじゃ原因を見つけることが出来んのよ。
んじゃあ、とりあえずモデムを再起動。ネットに繋ぐための機器を全て電源落として、もう一回入れなおす。
300 :
名無しさん :2005/08/07(日) 19:26:38 0
ハンゲのゲームを起動しようとしたらすでに起動してます、タスクバーを確認してくださいってでるんだけど、タスクバーのどこにもないんだけどこれってどうしてなるの?
301 :
名無しさん :2005/08/07(日) 19:33:24 0
>>300 既にゲームのプロセスはあるが、タスクバーに表示されてない。
タスクマネージャで見てみればゲームのプロセスあるはず。
>>269 解らんようならリカバリしる
ただ、Cドライブの内容はすべてパァだがな。
http://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/kaihuku.html まずはこれができる環境のPCを調達(友人や会社・学校など)して
起動CDもしくはFDを作る。
その際に正常なboot.iniファイルを作って、FDに入れておく。
起動ディスクで回復コンソールが起動したら
boot.iniをルートフォルダに作成してあるFDを用意して
copy a:\boot.ini c:\
というコマンドを実行する。
書き込みが禁止されてるなどの場合は
attrib -h -r -s c:\boot.ini
を先に実行してからcopyをする。
303 :
名無しさん :2005/08/07(日) 20:00:06 O
新しいPCを買ったんですがマウスが動きません。 どうすればいいですか?
305 :
名無しさん :2005/08/07(日) 20:13:41 O
どうして当たり前なんでしょうか?
306 :
名無しさん :2005/08/07(日) 20:16:55 0
スパムに困っています。 なんで、アウトルックはメールサーバーで特定の送信者に「そのメアドは存在しません」 って出来ないですか?
307 :
286 :2005/08/07(日) 20:23:42 0
308 :
名無しさん :2005/08/07(日) 20:47:07 0
新しいハードディスクを取り付けたのですがWindowsは認識してくれているみたいなのにそのハードディスクにアクセスできません。 どうすればよろしいのでしょうか?マジレスお願いします。
309 :
289 :2005/08/07(日) 20:53:50 0
310 :
名無しさん :2005/08/07(日) 21:04:45 0
誰かお勧めの、プロキシーサーバーを教えてください。
ヘルプお願いします! アイコンがデスクトップに表示されてしまいます。削除(ゴミ箱)してもまた現れるの繰り返しです… それとwebサイト観覧中に外国のポップアップが表示されてしまいます。 スパイウェアとウイルス駆除ツールを使ってみたもの改善されません… 解決策よろしくお願いします!!
XPのリモートアシスタンスを使うには招待する側も招待される側も ルータ経由でネットで接続している場合はポート開けないと 使えませんか?
>>312 そらそうだ
双方向通信なんだから。
片方が一方的に命令を送る訳じゃない。
315 :
名無しさん :2005/08/07(日) 21:15:45 O
>>315 99.999999999999999999999999999%違法品
>>317 0.000000000000000000000000001%合法ということか
男はそっちに賭けるぜ
>>318 どっかの会社あぼんに伴う買い取りなどでも無い限り、なんども正規品を売ることは考えにくい。
まあそれでもOEMの規約に反するし、正規品でもインスコ二回目になるからどのみち危険なのだが。
320 :
名無しさん :2005/08/07(日) 21:44:27 O
やはり違法でしたか 319さん 二回目だと危険とはどうゆう事でしょうか?
>>320 出品内容が見えないが、おそらくWinxpだろう。
アクティべーションというマイクロソフトに使用許可をもらう手続きがある。
その手続きで弾かれたら安物買いの銭失い。まったく意味を成さない。
322 :
名無しさん :2005/08/07(日) 21:51:30 0
システムリソースがすぐ無くなるんですがどうにかなりませんか? リソースメーターで見てみると起動時に半分程度しかない・・・ ちなみにOSはWindowsMeでノートン入れてます。
>>322 MEならその現象は正常。
信じられない、常識を疑いたくなるトラブルの塊、それがMEクオリティ。
回復法無し?!どうにもできないの?
>>324 誰?
>>322 ?
仕様ですよ仕様。
プレハブを金も手間もかけずにダイワハウスにしたいってくらい無理な相談。
326 :
名無しさん :2005/08/07(日) 22:00:43 0
>>322 どうにもなりません
俺もそれが嫌で2000入れたし
>325 ダイワハウスにする方法はあるが…
>>330 カネも手間もかけずにだぞ
「本物」にな
Nyで2000やxp落とせばタダだよ
いいこと聞いた サンクソ
自演乙
>>314 レスどうもありがとう。
でもそのスレッド開こうとするとなぜかウイルスが検出されてひらけませんでした・・・
337 :
名無しさん :2005/08/07(日) 22:38:36 0
新しいハードディスクを取り付けたのですがWindowsは認識してくれているみたいなのにそのハードディスクにアクセスできません。 どうすればよろしいのでしょうか?マジレスお願いします。
>>337 コントロールパネル→コンピュータの管理→ディスクの管理
これで新しく追加したHDDをフォーマットしる
339 :
名無しさん :2005/08/07(日) 22:44:53 O
340 :
名無しさん :2005/08/07(日) 23:00:45 0
>>335 音量が最小・またはミュートになっていないか確認。
デバイスマネージャで、問題が無いか確認>
341 :
名無しさん :2005/08/07(日) 23:04:58 0
テレビチューナー付きキャプチャーカードをつけたところ HDDの電子音を拾ってしまいようになりました 解決策はありますか?
343 :
名無しさん :2005/08/07(日) 23:13:09 0
最近パソコンをやってると、カラフルなマウスポインタや、カジノや、 外国の出会い系みたいな広告が頻繁に表示されるようになりました。 これはウイルスなんでしょうか?対策はありますか?
>341 HDDの電子音って… HDDをSILENTBOXに入れる
ググらんでもいい テンプレ読め
<(´・ω・`)> 知ってるが ( ( (((( く ̄く )))) <(´・ω・`)> お前の態度が ) ) (((( > ̄ > )))) <(´・ω・`)> 気に入らない。 ) ) (((( / ̄ > )))) ヽ(´・ω・`)ノ フゥオォォォォォウゥーーーーー!!! ノ ノ ((( < ̄< ))))
348 :
名無しさん :2005/08/07(日) 23:27:13 0
なんで?
352 :
355 :2005/08/08(月) 00:42:48 0
>>340 ありがとーーー
ミュート解除したらなったよ
353 :
名無しさん :2005/08/08(月) 00:51:20 0
キャプチャするとフリーズするときがあります。 キャプチャしながらメディアプレーヤーを起動するとなるようです 競合の問題でしょうか?
パソコンから音が出なくなってしまい、メーカーに修理に出したところ保証書も無いのに無償でマザーボードを交換してくれると言うのです。 ありがたいのですがこんなことがあるものなのでしょうか?
355 :
名無しさん :2005/08/08(月) 00:54:12 0
一応修理に出す前の人生をバックアップしとけ
357 :
名無しさん :2005/08/08(月) 00:57:16 0
>>354 実は欠陥があったとか。
俺は液晶モニタに横線が出て、保証期限切れてたが無料でパネル交換してもらった。
俺が出した時は公表されてなかったが、どうやら部品に欠陥があったらしい。
どこのメーカーの何というPCかは言わんがなw
まぁ、ラッキーだったということで。
それ有名な…w
>>353 多分ね。
キャプチャボードのメーカースレなり専門のところ逝って、情報集めた方がいいかも。
CD-RやDVD-R(ブランクディスクか否かに限らず)をドライブにセットしても 認識してくれなくなることが多々あって困っています。 市販の音楽CDやDVDは、多少認識するのが遅くなることはありますが認識してくれます。 Rメディアをセットすると、初めは回転音はするのですが プーという小さい音と共に回転が止まり、また回転しはじめ、またプーという音がなって・・・ というのを繰り返していき、そのうち回転しなくなります。 時々ですが、取り出しボタンを押しても出てこなくなったりもします。再起動すると出せるようになるのですが。 使っているのはノートパソコンで 東芝製DynabookVX1、OSはWinXP SP1、購入したのは1年半ほど前です。
>>360 ドライブの寿命かと。
>時々ですが、取り出しボタンを押しても出てこなくなったりもします
ドライブがソフト側にロックされてると思われ。焼いてる最中にトラブルが発生したりするとなる。
>>361 寿命ですか・・・保証書を見てみたら補償は1年でした・・・なんか悲しくなってきましたorz
メーカー製ノートPCですと、ドライブだけ買い換えるというのは難しいですよね・・・
レスありがとうございました。
ググって交換用のドライブを見つけても このスレで質問するような初心者には換装は無理だわな
>>363 なるほど、こういうのも市販されているのですね・・・。
>>364 その通りですorz
一応サイト見て回って、出来そうなら予算と相談してみます・・・。
>>364 あと修理費考えると外付け買った方が安いかもな。
367 :
269 :2005/08/08(月) 04:08:57 0
>>302 詳細な説明ありがとうございます。
この間リカバリしたばっかりなのでCドライブには大したものは入っていませんが、リカバリする前にやってみたいと思います。
368 :
名無しさん :2005/08/08(月) 04:29:39 0
ルーターのカスケード接続ってできるのでしょうか?
369 :
名無しさん :2005/08/08(月) 05:00:52 0
>368 そんな意味の無いネット構成にしてどうするんだ?ハブをカスケード接続するのならまだ判るが、ルーターをカスケード接続 しても意味無いじゃん。 まさか二回線物理的に持っているっていうんじゃないだろうな。FTTHとADSL同時に利用したいとか。 又はFTTHでもeoとフレッツ同時に契約していますとか。 ゲートウエイを2つにしたいのならまだ意味も判るが、質問している内容からどうも素人くさいのでどうもその点を理解しているとは 思えないのだが。 強いていうなら”出来る”。 ルータの複数あるLAN端子は正にハブとして機能しているからな。 でもゲートウエイを2つにしたい以外、全く持って1つのルータのハブ機能以外の機能はLANの肥やしになってしまうが。
371 :
370 :2005/08/08(月) 05:18:30 0
あとルータを複数使う場合、ルータのIPアドレスがだぶる可能性があり、またルーター2台ともDHCP機能が有効な場合など、 それらがLANの障害となる可能性がある。 即ち、ルータのルータ機能を無効にする(ブリッジとしてのみの使用)か、TCP/IPネットワークを良く理解していて、それら 障害回避の為の設定を自分で行う必要が出てくる。 以上をクリア出来て初めてハブとして障害無く使用できるだろう。
372 :
368 :2005/08/08(月) 06:53:25 0
2F [PC]←← ________ ↑ 1F ↑ ↑ FTTH→[モデム]→[ルーター]→→[PC] という構成なのですが、2FのPCを2台にする際、ケーブルをもう一本壁を這わす工事をしなければならないので、 なにかいい方法はないかなと考え、尋ねたしだいです。
>>372 無線ルータか?それ。
無線にすれば解決しそう。通信速度は落ちるけど
>>372 2階にハブ (今後のことも考えてギガビットLANに対応してるものを)
375 :
368 :2005/08/08(月) 07:31:36 0
>>374 ご返事ありがとうございます。
ハブはネットワークへの同時接続は不可能だと聞いていたのですが、
これが可能なハブもあるのですか?
376 :
名無しさん :2005/08/08(月) 07:49:17 0
Dimension 9100 Dimension 3000どっちを、購入しようかと悩んでます。 今までの2台はPen4マシンで、現在は量販店のオリジナルブランドの PCをオーディオキャプチャで、音楽鑑賞とDTMに使ってます。 ここで、2ndPCとして3000にするか、メインPCとして9100にするかということです。 やりたいことは、次の2点。 1.5.1chを楽しみたい。 2.Linuxの勉強のため、いろんなディストリビューションを、試してみたい。 あと、PenDって言うのはいかがなもんでしょう。 まだ搭載されてから早いので、 機能的に十分その性能を発揮してないとも思うんですが。 Pen4は、もう引退状態で、これからどのくらい使い倒すかが、 ネックになると思います。 どなたか、いいアドバイス、いただけませんでしょうか。
377 :
376 :2005/08/08(月) 08:08:41 0
DELLのスレッド見つけたので、そっちに移ります。 マルチポストになってはいけないので。 ごめんなさい。
>>375 モデムからハブ直結だと同時接続に制限がかかる場合がある。
ルータ経由であればその下にPC1000台ぶら下げようと関係ない。
プロバ側から見れば一台のルータからのみアクセス要求が来ているという感じになる。
例えぶら下がっている1000台のPCがあちこち同時に接続要求が来てようと。
>>375 何か勘違いしてそうだから言っておく。
プロバが複数台同時接続を禁止または制限するのはユーザーIDの管理やIPアドレスの問題があるから。
同一のユーザーIDが同時に2つ以上使われると管理に困るし、現在は個人情報保護法の絡みが出てくるかもしれない。
IPアドレスも同一ユーザーIDで同時に複数のIPアドレスを割り当てるなど、管理上で処理に困る状況になるから。
ルータがあることで、ルータが代表して一つのID、IPをやりくりするから、
その下に何台PCがぶら下がっていてもプロバはこのルータだけ相手にすればいい。
ぶら下がっているPCはルータだけに接続要求をすればいい。
上記のプロバが困る状況が生まれない。
上のすべてが違うかもしれんが、要するにプロバの管理上の都合って事だ。
380 :
名無しさん :2005/08/08(月) 08:58:46 0
Athlon64 3000+とPentium4 2.66GHzって同じ値段のパソコン 入ってるならどっちの買うべきですか? 用途はネットしたり音楽とか映像を扱ったりする程度ですけど。 もしかして暇ならゲーム始めるかもしれません。
>>380 3Dゲーム始めるつもりならAGPまたはPCI-Expressがあるタイプでないと後悔する。
PCIはPCI-Expressにあらず。互換性も無し。変換もできない。変換できても性能向上に何の意味も持たない。
>>379 は今、非常にわかりやすく的確な回答をした
384 :
名無しさん :2005/08/08(月) 10:05:14 0
CPUにてデータ処理化ってどういう意味ですか? 教えてください、お願いします
CPUでそのデータを処理するかどうかだ
CPUを通さない処理として代表的なものは
ハードウェアエンコード、動画再生支援、ハードウェアT&L、ビデオチップのVPU、Direct3D、DirectDraw
これらがハード的に処理できないと、変わってCPUが処理を行うため、かなりCPU負荷がかかる
と
>>384 は思っている
387 :
名無しさん :2005/08/08(月) 12:29:37 0
athlon搭載のPCが安く買えるショップを知ってる限り教えてください。
>>387 祖父地図に初代アスロン搭載機を見かけた
390 :
名無しさん :2005/08/08(月) 14:56:32 0
391 :
名無しさん :2005/08/08(月) 15:41:21 0
>>390 サンクス
ここはなかなかよさそうですね。
392 :
名無しさん :2005/08/08(月) 16:45:06 0
なんかDVD-Rドライブが何もしてないのに熱くなってるんですが、 光学ドライブってこういうものですか? VAIO PCV-LX56Gについていた、PionnerのDVR-104というドライブです。
質問です CPUのシングルコアとデュアルコアの違いをわかりやすく教えてくださいませ
>>393 シングルコアはCPUの中に処理する部分が1つ。
対して、デュアルコアは2つある。
だから、同一クロックだった場合処理速度が最大で2倍になる。
ただしアプリがマルチスレッドに対応してる場合に限る だよな?あってる?
>>395 あってる。
まぁ、HTTと違って純粋にCPUが2つあるのと同じだから、複数のスレッドを別のコアで同時にこなせるようになるから
便利は便利だ罠。エンコしながらネットサーフィンとか。
発熱と消費電力が凄いというデメリットがあるが。
397 :
393 :2005/08/08(月) 17:07:45 0
>>397 「デュアルコア」に騙されて、PentiumDは買うなよ。
あいつは酷すぎ。
Athlon64X2にしとき。
399 :
名無しさん :2005/08/08(月) 17:53:12 0
グラフィックボードの「6200-DV128LP AGP」を買ったのですが HDTV出力専用変換ケーブルが入っていたのですが 端子が S端子 の他にアナログのコードが 3本り 青、赤、緑色で青がテレビ出力 なのは解ったのですが赤と緑が何の出力なのかわかりません もし解れば 教えてくださいm(_)m
401 :
名無しさん :2005/08/08(月) 18:18:32 0
助けてください!! windows xpを使用しているのですが、Excel使用中に 何か変な操作をしたらしく、画面が逆さになってしまいました。 マウスも上に動かすと下に行ってしまって。。 どうしたら直るのでしょうか? 教えてくださいm(;_;)m
402 :
399 :2005/08/08(月) 18:18:33 0
Y・Cb/Pb・Cr/Pr の穴があるテレビはさすってことですね 400さん ありがとうございましたm(_)m
404 :
名無しさん :2005/08/08(月) 18:23:01 O
デシカメとパソコンをUSBケーブルでつないで画像を読み込ませるんですがどうしても全部読まないんです!途中が何枚か抜けて全画像の半分ぐらいしか表示されないんですがなぜでしょう
>>404 どういうタイプの製品かはわからんが、ドライバが壊れてるとかな。
もしデジカメにドライバCDが付属してるタイプの奴ならドライバインスコしなおしてみ。
質問です Athlon64 3000+とPentium4 530J(3Ghz)とではどちらがいいでしょうか
408 :
名無しさん :2005/08/08(月) 18:41:56 O
>405 ありがとうございます。カメラはキャノンイクシー400で確かにディスクがついてます。それをインストールすればよいんでしょうか やってみます。
>>407 主に専用のソフトを使った動画編集、3D製作、画像処理などです。
値段的にはどちらもそこまで変わらないですよね?
>>409 それなら多少Athlon64の方が強い。騒音とか発熱の面でもAthlonの方が良いし。
後3Dやら動画やるならCPUよりもグラボ性能とメモリ容量に気をつけろよ。
>>410 どうもです
グラボ、メモリに関しては抜かりないです。後はCPUは何を選ぶか、だったので。
412 :
名無しさん :2005/08/08(月) 18:58:07 0
うめよーぜ どらごんぼーる せかいでいっといかしたうんこー (中略) このよーはーでっかい こえだめさ そうさーいまこそ くそべーんちゃー
414 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:01:12 0
うめよーぜ どらごんぼーる せかいでいっといかしたうんこー (中略) このよーはーでっかい こえだめさ そうさーいまこそ くそべーんちゃー
416 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:04:32 0
うめよーぜ どらごんぼーる せかいでいっといかしたうんこー (中略) このよーはーでっかい こえだめさ そうさーいまこそ くそべーんちゃー
418 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:06:40 0
うめよーぜ どらごんぼーる せかいでいっといかしたうんこー (中略) このよーはーでっかい こえだめさ そうさーいまこそ くそべーんちゃー
419 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:08:30 0
うめよーぜ どらごんぼーる せかいでいっといかしたうんこー (中略) このよーはーでっかい こえだめさ そうさーいまこそ くそべーんちゃー
420 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:08:59 0
携帯のメール、メモリダイヤルなどをパソコンで保存したいと思って メモリーカードを買ってパソコンにデータを移そうとしたのですが、 ファイルが開けず、メモ帳や秀丸で開こうとしたら文字化けのような ことになってしまい、データが読めませんでした。 携帯はボーダフォンのV602SHで、PCはDELLでWinXPです。 どうすればデータが読めるのか、教えていただけないでしょうか。 (板違いだったらすみません。その場合どこで聞いたらよいか教えていただけると嬉しいです)
421 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:13:35 O
NECのラビィーLC900LDを使ってて壊れてメーカーに修理でだしたら、液晶パネルを交換しないと駄目といわれました。料金が一括で7万とかいわれたんですが適正価格ですか?あとメーカー以外でやすくなおせるとこ知りませんか?困ってます。
>>421 高いと思うのもわかるけど、
どこに出してもそんなもんだろう
>>420 俺は味ポンユーザーだから携帯はワカンネ。
エスパー的な勘だと、携帯で使われてるファイルフォーマットをPCで読める形に変換してやる必要があると思う。
そのために携帯マスターとか携快電話やらツールがたくさん販売されてるのはないかと。
携帯板逝った方がいいと思う。
携帯・PHS
http://hobby7.2ch.net/phs/
>>421 そんなもん。
ネットで探せば液晶パネルだけ交換してくれる怪しい業者もある。そういうところだと2〜3万で交換してくれる。
それか、外部出力端子があればモニタ買ってきて繋いで使う。
425 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:25:37 0
426 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:28:00 0
>>423 エスパーさんどもです。
誘導ありがとうございます!携帯板い逝ってきます。
427 :
名無しさん :2005/08/08(月) 19:32:26 O
424.425さんありがとうございます。SXGAだからかと思ったんですが7万はどうしようもないので探してみます。携帯ツライ。
ノートだししょうがないんじゃ
>>427 LCDパネル修理で7万は普通。
ひどいときは10万くらい。
待ちが三週間になってるので注意
>>431 メーカー修理もそれほどかわらんぞ。
最短で一週間だが、閑散期のみ。
繁忙期は一ヶ月待ち当たり前。
新しいハードディスクを取り付けたのですがWindowsは認識してくれているみたいなのにそのハードディスクにアクセスできません。 どうすればよろしいのでしょうか?
435 :
名無しさん :2005/08/08(月) 21:11:30 O
あの〜いきなり質問なんですけど、CPUを変えようと思うのですが動作クロック100MHzだったPCに133MHzをつけるのは大丈夫なんですか?誰かお願いしますm(_ _)m
なんでそんな今更10年前のPCみたいなクロックなんだ
438 :
433 :2005/08/08(月) 21:59:26 0
すいません、詳しく説明お願いします。
439 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:03:18 0
>>438 マイコンピュータを右クリ→管理→ディスクの管理
で、対象のドライブを右クリしてパーティション切ったりフォーマット出来る。
440 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:08:57 O
すいません。無線LANでネット契約したのにパソにPCカード入れるとこ内容なのですが大丈夫ですか?誰か教えて下さい
GeForceGoのGoって、読み方は ゴー!! でいいの?
うn
443 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:15:33 0
>>440 USB接続とか、LANコネクタにつけるタイプのアダプタ買ってつければおk。
その申し込んだ奴にPCカードついてくるんならもったいないけど。
444 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:16:03 0
PC1号機 HD (c) | (d) と PC2号機 HD (C) がありまして ※ |←パーティション (c) :winXPheSP2 が入っている (d) :(c)のバックアップが入っている (C) : winXPproSP2クリーンインストール ここに(d)のバックアップを入れたい 症状:2号機にスレイブで接続して電源を入れるとブートディスクを選んでください というようなのが出てくるが、BIOSでは選択できないので スレイブの接続HDを 切断しないとOSを起動できない。 何をすればいいでしょうか?
>>442 そうですか、サンクス
いつも人に言うたびにちょっと恥ずかしかったりしてたんだ。
>444 マルチするなよ!消えろw
>>444 症状2
2号機をプライマリマスター、1号機をプライマリスレーブにして、正しく接続されてるか確認。
症状1は症状2が改善されれば普通にコピ-汁。
何だよマルチかよorz
449 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:31:22 0
450 :
444 :2005/08/08(月) 22:37:28 0
HDのジャンパピンをスレイブにするのを忘れていました orz ご迷惑かけてすみません
451 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:42:41 0
モニタに、アナログでつなぐのと、デジタルでつなぐとは どこがどう違う、またどういう意味なのですか?
452 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:44:37 O
初心者なんですがF8を連打するとどうなるんですか?
スイカが割れる
454 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:47:49 O
マジレスでお願いします
>>455 ちょっと違うかな。
「もふっ」と「ビキッ」の違い
458 :
名無しさん :2005/08/08(月) 22:53:24 O
マジレス頼みますm(_ _)m
>>451 アナログだとボケたり色にじみ・ゴーストが出る可能性がある。
絶対に出るというわけじゃないけど、オンボードVGAやロープロのビデオカードだと出やすい。
デジタルだとそういう事が無い。たまに相性とかが発生する時があるのが欠点だが。
アナログにはD-sub15pin端子を使って接続。デジタルではDVI端子を使って接続するのが一般的。
当然、ビデオカードとモニタ両方共デジタルに対応してなきゃ繋げんが。
462 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:00:50 O
435ですがレス遅れてすいません。 えっと今まではpenV450(100×4.5)だったのですが今さっきヤフオクでpenV1000/256/133のやつを手にいれたんです。 それでまだ取引きはやってなくて今ならもし無理だったとしても負担が少なくなるかな〜と思って聞いてみたんですが…ちなみにPCは富士通のFMV6450DX3です。 分かりずらくてすいません、お願いしますm(_ _)m
463 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:01:24 O
>>459 電源を入れたあと青い画面になって英文が出てきて100までパーセントでカウントされる画面でです。
>>463 F8連打でセーフモード起動メニューがでる
>>463 それはシステムエラーが発生した時のブルー画面ではないのか?
システムエラーだからどうにもならんだろ。
466 :
451 :2005/08/08(月) 23:03:16 0
>>455 >>457 どうも。
で、アナログを使うかデジタルを使うかは、PCによるのですか?
それとも配線次第で両方使えるものなんでしょうか?
>>462 FMV6450DX3にはPENV1GHzは載らないよ。
469 :
451 :2005/08/08(月) 23:07:47 0
>>461 すいません、今読みました。
どうもありがとう。
470 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:07:55 O
>>464 >>465 ありがとう
そうなんです。いつも電源入れたらデスクトップにいくのに青い画面になって1から100までパーセントでカウントされるんです。F8の連打をしたらデスクトップにいったんですが何がおこってるか心配なんです。
>>470 スキャンディスクジャマイカ?
OSは?
467 載らないって無理ってことなんですか!?ショック…
>>470 ハードディスクが壊れそうになってるかもしれないから、
無くなったら困るファイルをバックアップとって、
リカバリしろ。早めに。
474 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:09:58 O
WindowsXP HOMEです
>>468 たびたびすいません。
どうもありがとう。
476 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:11:38 O
パソコンはネットしかしない超初心者なんでバックアップの仕方も分からないです
バックアップって、CDなどに記録して移せってことでないの?
478 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:13:40 O
そういえばデスクトップからいろいろ見てみたら親がファイルがなくなってるような気がするって言ってました
>>478 青い画面って本当に青一色に白文字の画面?
それともWindowsの旗マークとかがあって、多少グラデーションがかかってる水色っぽい画面?
バックアップ方法を説明すると、CDの焼き方わかるか?
大事なファイルをCDに焼いてマニュアル見てリカバリすればおk。
追加したアプリはインスコし直さなきゃならんけど。
480 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:18:19 O
>>479 はい。青一色に白い文字です。旗マークはありません。ウイルスとかでしょうか?
バックアップは勉強してみます。
株のネットトレード用の静音パソコンを買おうと思ってます pentiumM と celeronM だったらどっちがいいでしょうか
483 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:23:08 O
昨日、自宅のDELLデスクトップが起動しなくなりました。 電源を入れるとDELLのロゴとローディングゲージ(?)が出て、 その後パソコン本体から「カチッカチッカチッ」と言う音が出てWindowsが起動せず、 “F1を押してリトライブートするか、F2を押してセットアップ画面に入れ” といったニュアンスの警告が出ます。 何度か試しましたが、改善されませんでした。 ハードディスクのケーブルを抜くとカチカチ音はしなくなるので、 恐らくハードディスクがお亡くなりになられたのだと思うのですが、 わずかでも良いのでファイルを救出する方法はありませんでしょうか?
>>481 高負荷時の発熱はPenMの方が多いが、Speedstepが効いてる時はPenMの方が低発熱。
AMDerとしてはデスクトップでTurionという選択肢も。
485 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:25:22 0
PCの中のエロ動画たくさん親にバレないように保管する方法ありませんか?
>>483 個人では無理だね。コントロール基盤が逝かれただけなら、同じ型のHDD買ってきて
基盤交換すれば復活するかも試練けど、HDDの何処がお亡くなりかわからんし。
一番安全なのは、データサルベージ専門の業者に出す。かなり金かかるけどさ。
>>485 XPならアカウントにパス付けて、フォルダを個人用にして
他のアカウントからアクセス出来ないようにする。
それか、フォルダにパスワード掛けるようなツールを導入する。
488 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:30:25 O
[システムエラー]と[スキャンディスク]の2つの用語の詳細を教えてください
>>488 ・システムエラー=文字通りシステムにエラー(問題)が発生してシステムの稼動が不能になって止まること
・スキャンディスク(XPではチェックディスク)=ディスクにエラー(おかしなデータ)がないかチェックする事。
Windowsが正常に終了しなかったりした時など、自動的にチェックディスクが起動する。
喪舞の症状だと多分システムエラーだから、リカバリして様子見るのがいいと思うよ。
HDDがお亡くなりになりかけの可能性も否定出来ないし。
>>482 ,484
ありがとうございました
釣り男んというのもあるんですね
調べてみます
492 :
483 :2005/08/08(月) 23:35:19 O
>>486 レスありがとうございます。
やはり厳しいですか…
ハードディスクが逝かれて、初めてバックアップの重要さを知りました。
最後に取ったバックアップは6月末なので、新たなハードディスクを買ってきて
データを移植したいと思います。
微妙に関係ないですが、初めて本体を開けたら中は凄いホコリでした。w
493 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:39:17 0
USBメモリとDVD-RAM、どちらが大容量でしょうか? 買ったことはないのですが、USBメモリのほうが操作が簡単そうなので。
>>472 Socket370のPenIIIならSlot→Socket370下駄を使えば載る可能性が いくらか ある
495 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:41:04 O
>>490 ありがとうございます
青い画面になったときにどうしようもないので強制終了で電源を何回か落としました。チェックディスクはそのためかもしれないです。
>>492 いや、関係なくないぞ。
その埃でエアーフローが悪くなって
ケース内温度やHD温度が上がって、HD殺した可能性もなくもない。
497 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:42:58 O
>>490 様子を見る=放っておくってことでしょうか?
>>493 DVD-RAMの方がでかい。USBフラッシュは2GBで\70,000くらいする。
USBフラッシュは手軽だし、Me以降のOSでUSBポートさえあればそのまま使えるから、FDDの代わりに使われる事が多い。
>>497 大事なデータを逃がして、PCを初期化した上でおかしくなったりしないか気をつけながら使う。
という事。
500 :
493 :2005/08/08(月) 23:47:26 0
>>498 \70,000!うーん、高い。
どうもありがとうございました。
>493 USBメモリは4GBのがある。DVD-RAMは4.7GB。 ただし、4GBのUSBメモリは54,000円〜60,000円弱するけどなw
502 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:49:43 O
>>499 バックアップするにはCDじゃなきゃだめなんですか?
手元にはフロッピーとMOって書いてあるやつしかありません
>>502 MOでもいいよ。FDじゃちょっと小さいと思う。
505 :
483 :2005/08/08(月) 23:50:51 O
>>496 なるほど…
定期的なバックアップと共に、
清掃等の物理的なメンテナンスも重要なんですね…
なんだか、パソコンってメンテナンスフリーなイメージが有りましたが、
やはりあくまでも“機械”なんですね。
>>502 ぐへへへ、
こいつMO持ってやがる、
よし、そいつにぶち込め。
507 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:52:15 O
>>504 MOをPCに入れようとしたんですがなんかサイズが合わないみたいなんですが…
508 :
498 :2005/08/08(月) 23:52:56 0
>>503 これは失礼。
>>493 に嘘教えちった。
>>493 ごめんよ。
しかし・・・ちょっと前まで2GBで\70,000前後だったんだけどな。この手のものはそんなもんか。
509 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:53:28 O
>>509 ・・・もしかして、MOはあってもMOドライブが無いとかか?
511 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:55:46 O
>>483 新しいHDDを購入したら、元のHDDをスレーブにして接続してみ。
514 :
493 :2005/08/08(月) 23:57:22 0
515 :
名無しさん :2005/08/08(月) 23:57:27 O
装置のようなものはないです
>>515 残念。MO使えません。
おとなしくCDかDVDに大事なファイルを保存してください。
>>508 でもなあ、この容量でこの値段だとちょっと考える。漏れなら買わない。
漏れが持ってるのは32MBだw
携帯性では若干劣るが、2.5インチHD(40GB)+ガワが1万あれば買えるわけだしね・・。
文書くらいだったらフロッピーでOKなんだけどな。 画像ファイルとかあるの?
519 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:01:11 O
分かりました。やってみます。 ひとつ気になったんですが、フロッピーとMOとCDとDVDはどのくらいの容量なんですか?
520 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:02:35 O
画像はないようです。文書は少しあります
>>519 フロッピー=1.44MB
CD-R=700MB
DVD-R=4700MB
522 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:03:28 O
>>522 ものによる。
128MBからGを超えるものまで。
524 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:05:40 O
>>523 230って書いてあるやつは230Gですか?
>>520 MO=128MB〜2300MB
大事なファイルは文章だけならフロッピーでもいいかもね。
526 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:06:35 O
>>525 ありがとう
まずフロッピーでやってみます
もしかしたらと思うけど、PCにフロッピードライブついてるよね? (最近の機種にはついてない) フロッピーにファイルが入るなら、フロッピーがいいよ。 ファイルをドラッグするだけで簡単。
528 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:08:19 O
>>527 フロッピーが入るとこはあります。フロッピーでやってみます
529 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:14:41 O
最近USBメモリって言うものをよく耳にしますがそれもフロッピーやMOと同じ働きをするんですか?
>>529 うん。
大きな違いはドライブ(読み書きする装置)が必要ない事。USBポートに挿すだけで使える。
パソコンのメモリみたいだね
532 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:27:01 0
PCのメモリはDRAMだから違う
533 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:31:26 O
534 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:38:23 O
ZAQにするつもりなんですけど、ウイルス対策ソフトって買う必要ありますか?あとウイルス対策でしておいた方がいい事があれば教えて下さい。
535 :
名無しさん :2005/08/09(火) 00:53:15 0
>>534 喪舞がある程度Windowsを使えるのであればフリーのAVでもいいよ。
>あとウイルス対策でしておいた方がいい事
・必ずウイルス対策ソフトを導入する事
・(出来れば)ルータがあった方が良い
・ファイアウォールを導入する事
・スパイウェア対策ソフトを導入する事
・IE以外のブラウザ、OE以外のメーラーを使う事
536 :
534 :2005/08/09(火) 01:35:22 O
>>535 ド素人なのでウイルス対策ソフト買っときます。
ウイルス対策でしておいた方がいい事の下二つは知らなかったのでとても参考になりました。どうもありがとうございました。
537 :
名無しさん :2005/08/09(火) 01:50:29 0
ルータとファイアウォールを入れてません。 こまめに電源切ってるんですが、ヤヴァイんでしょうか。 古い機種ゆえ、PCに、はいっとランのです。
538 :
名無しさん :2005/08/09(火) 02:01:09 0
>>537 好ましくはないな。
セキュリティの甘いPCは攻撃やらワームの踏み台にされたりする。
あとトロイを踏んでしまった場合に個人情報駄々漏れとかな。
ルータは金かかるとしても、今時FWくらい入れておいた方が良い。
古いPCなら重いかもしれんけどさ。Outpostがフリーで日本語対応で軽いのでオススメ。
539 :
名無しさん :2005/08/09(火) 02:04:30 0
ビデオカードのドライバーのアップデートというのはとりあえず全部しておいた方が良いんですか? バイオスなんかはやらない方が安全だとか言いますけど
541 :
名無しさん :2005/08/09(火) 02:26:06 0
>>540 問題がないならやらなくて良い。
アップデートすると新機能が追加されるとかなら話は別だけど。
ありがとうございました
*かんじへんかんができませんのでごりょうしょうください げんざいおんぼろぱそこんにてやってるのですが たびかさなるふつごうのためHDDをとりかえようとおもっています それでなのですがぶんかいしたところまるいあなのあいたねじ?でこていされた わくぐみがあり、HDDをとりだせません このねじはくぎのいっしゅなのでしょうか?どうやればとれますか? あといましょきかにつかってるのはぼうしゃのですが おんぼーどのためいつかはとりかえをかんがえています めーかーせいのぱーつをほかのせいひんととりかえたじょうたいで このりかばりーそふとのしようはかのうなのでしょうか? それいぜんにどうさはするのでしょうか?よろしくおねがいします
544 :
名無しさん :2005/08/09(火) 03:11:50 0
少し前からパソコン一般のレスが『もうずっと人大杉』となって見れなくなってしまいました。 他の板(車一般版など)は見れます。 ツールを導入しないで見られるような方法はありますか? XP Athlon 64 3200+です。 よろしくお願いします。
ない。 2ちゃん専用ブラウザ入れろよ。便利だし。
WinXPって今買うと最初からSP2適用されてますよね あれって既にDirectX9.0cとかも入ってたりします?
>>546 聞いてどうするの?
入ってないところでいれるだけだろ。
>>541 いやグラボのドライバはパフォーマンス改善の可能性が高いぞ。
549 :
名無しさん :2005/08/09(火) 04:21:00 0
InternetExplorer6、本体を丸ごとダウンロードってできませんか? MSのサイト探してみたけど、実行すると改めて本体を落とすタイプの奴しか見つからないです。 ネットに繋ぐ前にインストールしたいのにぃぃ!
550 :
名無しさん :2005/08/09(火) 04:45:45 0
>>549 つ Firefox
それか統合ディスク作っちまえ。
>>548 私もそう思ってアップデートしてみたんですけど
再起動したら画面に何も映らなくなってしまって
仕方がないので復元で元に戻しました
もう二度とやりたくないです
553 :
名無しさん :2005/08/09(火) 04:56:44 0
>>543 が読みづらい。スルーされて可哀想なので勝手に翻訳。
「オンボード」のあたりを超能力で補間したが、間違ってたらスマソ。
----------------------------------------------------
543 名無しさん sage New! 2005/08/09(火) 03:11:45 0
*漢字変換が出来ませんのでご了承下さい
現在、オンボロPCを使っているのですが、 度重なる不都合のため
HDDを交換しようと思っています。
それで分解したところ、丸い穴の開いたネジ?で固定された枠組みがあり、
HDDを取り出せません。 このネジは釘の一種なのでしょうか?
どうやれば取れますか?
後、今初期化に使ってるのはあるメーカーのものですが、グラフィックチップが
オンボードのため、いつかは交換を考えています。
メーカー製のパーツを他の製品と取り替えた状態で、このリカバリーディスクの
使用は可能なのでしょうか? それ以前に動作はするのでしょうか?
よろしくお願いします。
意図的に機種名隠すようなやからは釣りだな。相手するだけ無駄。 ネタにもならん
書き忘れてました、OSはWin2kです。
>>550 > それか統合ディスク作っちまえ。
良かったら統合ディスクっていうものについて教えてもらえませんか?
それか参考サイトなどありましたら是非…
SP4は丸ごとデータが落とせるんで、バックアップ取ってオフラインで当てられるんですけど、
IE6はそれを見つけられなくて、ネットに繋がないと落とせないんです。
本当はネットに繋ぐ前にノートンを入れたいんですけど、
IEが古いせいでインスコできないんですよね…(インスコ条件:IE5.5以上)
>>551 そうそれが駄目です。1Mもないexeで、実行するとIE本体を落としに行くタイプなんです。
556 :
555 :2005/08/09(火) 05:11:29 0
↑追記 OS再インスコ時の話っす
558 :
555 :2005/08/09(火) 05:21:58 0
>>557 おおおっ!!こんな便利なソフトが…
ありがとうございます、試してみます〜!
なるほど、IE単体は廃止なんですか…
単体IE6のCD-ROM、MSから1000円で買えるみたいなんですけど、なんか金出すのは納得いかなくて(;´Д`)
559 :
名無しさん :2005/08/09(火) 05:22:25 0
表示されている画面をそのまま画像ファイルにするには どうやればいいんでしょうか?
561 :
名無しさん :2005/08/09(火) 05:25:23 0
>>559 PrintScreenキー→ペイントソフト等に貼り付け
もしくは、ダイレクトに画像が生成出来るツールを使う。Winshotとか。
>>560 それは押してみたんですけど、特に反応がないようなんです。
どこかのフォルダに保存されてるんでしょうか?
>>561 解決しました。ありがとうございました。
564 :
555 :2005/08/09(火) 06:40:12 0
IE6単体では手に入れられませんでしたが、 おかげさまでSP4+IE6入りの2kインスコディスクを作れました。 どうもありがとうございました〜
565 :
392 :2005/08/09(火) 08:49:27 0
すみません。
スレ違いでしたら誘導でも結構ですから
>>392 をお願いします。
>>565 おまえはCPUから、ハードディスクから発生してケース内部にこもり続ける熱は全く無視か?
567 :
名無しさん :2005/08/09(火) 09:06:14 0
>>566 その辺結構考えているつもりです。
HDD温度は室温+5℃くらいに保っています。システム温度はファンコンの温度計で+2℃くらいです。
というか、DVD-Rドライブ周辺はほぼ室温と同じくらいです。
それなのに、DVD-Rドライブはディスクも入っていなく、アクセスもしてないのに40℃超えてます。
だから気になっているんですが('A`)
569 :
名無しさん :2005/08/09(火) 09:50:54 O
Yahoo!のサポセンのTEL番号教えてくれ〜モデムが逝っちゃった(T_T)
ヤフーBBなのか? yahoo!BB テクニカルセンター 一般電話 0800-2222-820 てなってるけど。 っと、携帯の場合は 03-6688-5120 (東京) 通話料金はお客様負担となります。 お電話がつながりましたらお住まいの地域に該当する下記の番号を押してください。 市外局番が01〜04で始まる東日本地域の方・・・1 市外局番が05〜09で始まる西日本地域の方・・・2 てなってるぞ。
571 :
名無しさん :2005/08/09(火) 10:08:44 O
570 thanks有難う速攻電話します(>_<)
572 :
534 :2005/08/09(火) 10:31:57 O
初心者にもおすすめのブラウザとメーラーを教えて下さい。できれば値段もお願いします。よろしくお願いします。
>>572 InternetExplorer タダ
OutlookExpress タダ
初心者にはマジおすすめ
外付けHDDにファイルをコピーしようとしたら「I/Oデバイス エラーが発生したため 要求を実行できませんでした」と出てしまいます。 外付けにあるファイルを内蔵へ切り取り貼り付けは出来ます。 HDDが壊れてしまったのでしょうか?買ったばかりなのですが。
>>575 とりあえずHDDのエラーチェックでもしてみたら?
何はともあれ、問題のHDDからの読み込みは出来るみたいだから
早めに中身を移しといたほうがいいかと。
577 :
572 :2005/08/09(火) 11:16:42 O
>>573 >>574 ありがとうございます。IEとOE以外と書くのを忘れてました。それとおすすめのスパイウェア対策ソフトも教えて欲しいです。
580 :
577 :2005/08/09(火) 12:08:30 O
>>579 一応調べてから来たのですが、本当に効果のある物がどれか分からないので質問しました。
>>553 のくろうもむなしくむしされてしゅうりょう
どこがマジレスなんだよwスレタイをきまぐれレスにしとけよw
>>580 んじゃ何をどう調べたか書いてみ
先に調べた事と、教える事がかぶっても無駄になるし
どれ位調べてあるか書いてくれれば、こっちもそのように教えられるしさ
160G認識されいてたHDDが、プライマリディスクの削除をしたら 127.99Gしか認識されなくなりました。なぜでしょうか?
584 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:09:59 0
>>583 そりゃパーティション削除すりゃ、使える容量は減るわ。
>>580 ブラウザはFirefox
メーラーはThunderbirdがオススメ。
メーラーはポストペット一択だろ
587 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:15:48 0
>>581 平日の日中につきエスパーが不足しております。
ご容赦ください。というかしろ。
マジレスすっとだな。HDDのマウンタは実際に見てみんとわからん。
メーカー製の場合特殊だから単にツメで止まってるだけの可能性もある。
リカバリディスクの方はリカバリプログラムにハードウェアチェックがあると
弾かれる可能性がある。
グラボ追加するのはいいけど、AGPスロットの有無と電源容量にだけは気をつけろ。
588 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:19:41 0
テキストファイルを開こうとすると 実行時エラー'9': インデックスが有効範囲にありません。 と出てしまい開けません。windowsのメモ機能も(何故か無く?)使えないので 「Super Notepad」なるソフトを使用してます。 解決方法どなたか判りませんでしょうか?
>>588 マルチポストするなよ
答える気なくなっちまった('A`)
590 :
588 :2005/08/09(火) 13:23:57 0
すいません。googleで検索してもわからなかったので
>>591 マイコンピュータ右栗→管理→ディスクの管理
で色々弄れるからやってみ。
593 :
初心者 :2005/08/09(火) 13:31:19 0
PCに不具合が生じました。 cpu辺りが原因かと思いいろいろやってますが cpuが起動して直ぐにさわれないぐらい熱くなります。 cpuって普通にそんなもんなんですか?
594 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:32:54 0
すいません、質問です。 プリウスのディスプレイを5年くらい前のバリュースターで 使う事はできますか?
595 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:33:29 0
>>593 CPUの種類によるけど、60度くらい簡単にいくよ。
なんでCPUが原因だと思う?CPUってそう簡単には壊れんよ。
591 名前:名無しさん 投稿日:03/10/14 18:55 Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。 CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。 Pentium 60MHzの頃は、CPUに指を当てて電源を入れると、しばらくして 指が熱くなって「おお、熱くなってきた〜」と遊んだことがあります。 これを思い出し、ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、 PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、 なんて心の準備もバッチリOKでした。 左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。 「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫) 電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を 離しました。 ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。 あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな? 指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。 ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。 「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫) 実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。
597 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:38:18 0
598 :
初心者 :2005/08/09(火) 13:41:48 0
>595 ネットで調べながらいろいろやってみて 結局マザーボードたcpuかと。 いきなり電源が落ちるvaoi pcg-fx55です。 電源コードを一回はずすと5秒ぐらい起動してダウンします。
600 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:44:36 0
ありがとうございます。 白と青でベツベツみたいなのですが、変換コネクタってないんですかね〜?
>>592 マイコンピュータ右栗→管理→ディスクの管理で「プライマリディスクの消去」
というのをやってしまったのです。ローカルディスク(K)160G全体をパーティションを区切らずに
プライマリディスクとしていて、それを消去したところ127.99Gしか認識しなくなったのです。
フォーマットしてもだめですし・・。
>>596 このネタ何度見ても笑えるw
指に残るのはAthlonの刻印の鏡面表示だがなw
603 :
名無しさん :2005/08/09(火) 13:48:22 0
教えてくださいm(._.*)m NECのバリュースターLを使っています。 携帯で撮影した写真をパソコンに移そうと思い、miniSDカードに付属品のアダプターをつけて さしてみたのですがSDカードを認識しないんです・・・。 SDカードのメーカーは『GREEN HOUSE』というものです。 ちなみに違うSDカード(パナソニック)は認識しました。 どうしたらパソコンで認識するようになるのでしょうか?
しかし今のプレスコットコアのペンティアムでやったら・・・ 電熱器並の熱量なのだろうか・・・
605 :
初心者 :2005/08/09(火) 13:55:26 0
ヒートシンクとcpuとの接触面に貼ってあったシールが乾燥してポロポロ状態 だったのでcpuがイカレタのかと思いましたが、発熱するってことはなんとか 生きてるんでしょうか。
606 :
580 :2005/08/09(火) 13:58:13 O
>>585 >>586 ありがとうございます。
>>582 spybotとAD-何とかが 有名所らしいのですが、無料なので効果があんまり無いんじゃないかと思いました。もちろん効果が十分あるなら無料の方がいいです。この二つより良い物はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
>>601 OSとハードウェアはBigDriveに対応してる?
>>605 つーか、ヒートシンク外して電源入れるとCPU燃えるよ。
熱伝導シートはポロポロなもの。
熱伝導シート剥がしちゃったなら、完全に拭き取ってシリコングリスなり
熱伝導シート買って来て貼れ。
>>603 フォーマットしてあるか?
それか、相性。
>607 そりゃ最初認識していたといっているんだから対応してるんじゃないの? 考えられるのはOSを再インスコしたかどうか判らんが、XPや2000などの古いバージョンでサービスパックを当てて ビッグドライブ対応になっているのを忘れていてビッグドライブが137Gの壁にぶち当たっているとかな。 その点が案外くさいとオイラは思うんだけど。 >601が詳細を明らかにしていないからなんとも判らんが。
611 :
603 :2005/08/09(火) 14:10:26 0
フォーマットは携帯でしました。 パソコンでフォーマットすると携帯では使えないことがあると 携帯の説明書に書いてあったので・・・。
612 :
名無しさん :2005/08/09(火) 14:13:29 0
[送信トレイ] フォルダからメッセージを開けませんでした。 メールを送ったときに、この表示が出るんですけど、 どういったことでしょうか?
>>607 OSはXPSP2ですのでBigDriveに対応しています。
ハードウェアも対応しています。
どうすれば元のように正しく認識させられるのでしょうか?
614 :
初心者 :2005/08/09(火) 14:16:14 0
>608 いろいろありがとうございます。 近々グリスを買いに行きます。 でももうcpuの中身はいっちゃったかなぁ
>>610 OSを再インスコしたということもないです。
616 :
名無しさん :2005/08/09(火) 14:20:02 0
[送信トレイ] フォルダからメッセージを開けませんでした。 メールを送ったときに、この表示が出るんですけど、 どういったことでしょうか?
>>606 スパイウェア対策はその二つで十分対策出来る
たとえ無料でも効果がなかったのなら、ここまで勧められる事はないので心配なし
それと、スパイウェアとウイルスは別物なので注意
スパイウェア対策ソフトでスパイウェアは防げても、ウイルスは防げないので
別途アンチウイルスソフトも併用する事を忘れずに
618 :
名無しさん :2005/08/09(火) 14:30:06 0
ビデオドライブを入れ替えたところ動画の動きが悪くなったんですが 元に戻した方がいいですか?
620 :
名無しさん :2005/08/09(火) 14:57:03 0
>>611 一旦PCでフォーマット出来るか試してみ。
そもそも、ストレージとして認識してないなら相sy(ry
621 :
名無しさん :2005/08/09(火) 14:57:36 0
携帯専用サイトをpcから見ることってできますか??
うn
624 :
606 :2005/08/09(火) 15:00:17 O
625 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:02:45 0
626 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:02:53 0
見ようとすると携帯専用ですみたいに表示されて見れないんですけど・・・どうしたら見れますか??
627 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:05:01 0
>>626 ・ユーザーエージェント偽装
・プロキシでIP偽装
628 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:06:32 0
>>627 よくわからないのでできればやり方教えていただけませんか?
いわゆる串ですか??サイト教えてくださーい
630 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:19:52 0
>>629 いまいち分かりません・・・今色々検索はしてますが。
G-FORUMと言う携帯専用サイトをPCから見たい(できればカキコも)したいんです・・・
どなたか簡単に教えてください
>>630 629の発言から5分後に「検索したけど判りません」なんて調べた内に入らねーんだよ。
ヒント貰ったんだから勉強しろよ。
>>630 そもそも、5分でインターネットの仕組みを理解できるわけねーよ
635 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:27:03 O
BIOS確認で復活しなかったハードディスクのデータをデータレスキューといったデータ復活サービスに依頼しようと思うのですが、どなたか試してみた方いらっしゃいますか?
>>635 多分個人じゃ居ないと思う。
ある程度スキルのある人はバックアップは欠かさないだろうし。
>>635 >BIOS確認で復活しなかった
BIOSでHDDを認識しなかったってことかい?
HDD自体が逝ったんじゃね?
638 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:39:18 0
NEC VersaPro VA33のサポートページを教えてください。 NEC8番街に行ったんですが発売終了の商品でよくわかりませんでした。 お願いしまつm(_ _)m
>>615 でも127GBというあたりBigDrive関連臭いんだよな・・・。
あと容量が減る原因としては不良セクタか?それにしては失われた容量が大きすぎるような・・・。
正直お手上げ。
残る手段はLinuxで検証してみるとか、面倒だからローレベルフォーマットしてみるとか。
パソコン(SONYのVAIO・OSはXP)を買ってから一年半になるのですが、最近たまにカリカリ異音がします。 とても不吉な予感がするのですが、一体何が起こっているのでしょうか?
>>635 マスターではうんともすんともいわなかったHDDが、スレーブで繋ぐと何とかなっちゃった俺がきましたよ。
・・・マスター用のHDD用意しないといけないけどさ。
>>640 HDDがヘッドを動かす音。それをシーク音という。ファイルが断片化しまくってると頻繁にカリカリいうよ。
まさしく異音って感じの音ならHDDがやばそうだから早急にデータのバックアップ取れ。
646 :
名無しさん :2005/08/09(火) 16:03:14 0
ヤフーBBのモデム使ってるんだけど、電話機とパソコンが離れすぎてて 配線が超邪魔なんですよ。どうすればよかですか? 電話機とパソコンは近づけることできないし。
>>646 速度と通信安定性を犠牲にしてもいいなら無線。
win2000使っててCDドライブのあるレジストリキーを 削除してしまいました。OSの入れ直しもできないし バックアップもとってないのでお手上げ状態(つД`) この場合USB等を介してOS復元するしかありませんか?
651 :
名無しさん :2005/08/09(火) 16:14:17 0
>>651 環境によって変わるが、うちの場合はIEEE802.11g(最大54Mbps)で、アクセスポイントの真ん前でファイル転送してみて
最高で21Mbpsくらいしか出ない。普段はそれ以下。
まぁ、Webブラウジングする分には困らん速度だけどね。
654 :
名無しさん :2005/08/09(火) 16:23:43 0
雷が鳴り出したらパソコン切ったほうがいいのですか? それって停電がヤバイのそれとも落雷ですか?
>>652 レジストリキーを削除したからCD全部読まないんでハマリ
656 :
名無しさん :2005/08/09(火) 16:28:46 0
DESKEEPERっていうのを落としてインストールしたらウインドウズのデフラグができないんですが どこからやればいいですか?
657 :
名無しさん :2005/08/09(火) 16:37:35 0
>>655 ウインドウズがパソコンに入っていなくてもCDから起動してインストールしたらいいじゃないか
>>655 全然ハマリじゃないからそれ
OSのCDなら突っ込んだまま再起動かければ、OSの起動より先にCD読みにいくから大丈夫
OS起動してないんだから、レジストリ云々も関係無くなるしね
>>654 切った方がいい。出来ればコンセントも抜いておく事
停電と落雷は両方ヤバイ
停電で突然電源が切れるのもマズイし
雷サージでPCが壊れることもある
>>654 両方だが、ヤヴァイのは落雷。正確には雷サージという。
PCは電源コンセント以外にLANケーブルとか、モデムとか、最近ではTVとか他の線にも繋がってるから被害に遭う確率が
他の家電製品より高い。
俺はまだ雷サージの被害にあったことは無いが、知り合いに誘導雷サージで
電話機・モデム・ルータ・ネットワークに繋がってるPC3台が全部あぼんした奴を見たことある。
どうも電話回線から入ってきたらしい。
661 :
名無しさん :2005/08/09(火) 16:52:56 0
ノートのバッテリー駆動で無線LANも危ないんですね?
こわらばこわらば
667 :
654 :2005/08/09(火) 17:05:34 0
>666 そこに書いてあるストップエラーをみるとどうもシステム周りのエラーによってPCがハングアップしてるっぽいな。 つまりデバイスドライバやその他のシステムに問題があり、それで停止してしまっていると。 そこのHPに書いてある通り疑わしいデバイスをデバイスマネージャを使用して違うドライバにして様子をみるか、 STOPメッセージで識別されたドライバ又はインストールされたドライバを無効にするとなっているから、エラーメッセージを もう一度よく見てどのデバイスがエラーを起こしているかを確認できるなら確認してそのデバイスドライバを無効にするか 更新するしかなかろう。 いずれにせよデバイスドライバの不備でPCが落ちてるみたいだな。最悪どのデバイスで問題を引き起こすのか判らなかったら 片っ端から最新のデバイスドライバをインスコしていくしかないんじゃないの? または安定している旧バージョンのデバイスドライバをインスコするか。 ビデオカードなどは却って最新リビジョンのデバイスドライバにするとシステムが不安定になったりするしな。 なんともこれだけでは判らんがいえるのはこれくらいだな。
もっといって
670 :
392 :2005/08/09(火) 19:24:30 0
すみません。遅くなりました。
>>568 さんありがとうございました。そっちで聞いてみます。
671 :
392 :2005/08/09(火) 19:28:06 0
初心者質問スレから誘導されてきました。 なんかDVD-Rドライブが何もしてないのに熱くなってるんですが、 このドライブの仕様でしょうか? 5インチオープンベイの温度は室温とほぼ同じです。 VAIO PCV-LX56Gについていた、PionnerのDVR-104というドライブです。
672 :
392 :2005/08/09(火) 19:28:51 0
すいませんorz 誤爆しました・・・・('A`)
673 :
名無しさん :2005/08/09(火) 19:53:32 0
ディスククリーンアップしているんですが、15時間くらいたっても作業がおわらないんですが・・・どうすればイイでしょうか?
675 :
673 :2005/08/09(火) 20:06:50 0
放置と云うか。。。ネット観覧とかしていました。ちなみにPC4年目にして始めてのクリーンアップです
ディスククリーンアップなんて、普通は数秒〜数十秒で終わるだろ
677 :
名無しさん :2005/08/09(火) 20:26:49 0
アンプとかウーファーって、どのような役割をしたり、使い方をするのですか?直接PCには関係ないことで申し訳ないのですが、検索してもわからなかったので・・・ わかりやすく説明しているHPなどあったら教えてください、お願いします。スレ違いで申し訳ありません。
>>677 諦めた方がいい。
その程度の事を検索しても判らないなら、
ここのエスパーがどんな親切なサイト教えても無駄だから。
ゲームをインストールして遊ぶのに、一応目星を付けてあるノートPCがあるのですが、その機種をここで言って、充分なスペックかどうか教えてもらうことは可能でしょうか?
681 :
名無しさん :2005/08/09(火) 22:06:57 0
>>675 何か定期的にやっとかないと時間かかるようになるみたいね。
漏れも長い間やってなくてクリーンアップやってみたが、30時間くらい放置しても終らなかった。
682 :
24 :2005/08/09(火) 22:08:40 0
>>675 時間関係なしに、クリーンアップ中に他の事をするのはよくないだろ
>>639 外付けではなくて直接PCに繋いでNTFSにフォーマットし、
それから外付けに入れて認識させたらうまくいきました。
色々ありがとうございました。
685 :
名無しさん :2005/08/09(火) 23:40:23 0
>>677 俺も詳しくはないが・・・。
アンプは音声信号の増幅器だろ。
PCの出力から出る信号は本当に小さいもの。ヘッドフォンを鳴らすのにちょうどいいくらい。
それを大きなスピーカーで大音量で出せるように信号を増幅するものがアンプ。だと思う。
ウーファーは低音専用のスピーカーでしょ。
686 :
名無しさん :2005/08/10(水) 00:43:22 0
687 :
名無しさん :2005/08/10(水) 00:55:10 0
パソコンを買う予定なのですが、CPUはセレロン 340というのとアスロン 3000だとどっちが良いんですか? くわしい友人はアスロンの方が早いと言っているんですが、カタログを見るとセレロンの方が周波数が高いんですが
688 :
名無しさん :2005/08/10(水) 00:56:06 0
もう飽きた
690 :
名無しさん :2005/08/10(水) 01:08:33 0
691 :
名無しさん :2005/08/10(水) 01:13:22 0
ばれたか
民主党Uzeeeee!
最初に真っ暗な画面に「PROCESSOR FAN NOT DETECTED」とメッセージがでて、その後普通に立ち上がります。が、数分で画面が真っ暗になります。ファンが壊れたと考えるのが妥当なのでしょうか?PCはDELLのBTOで「DIMENSION4400」です。
>>693 俺らに聞いて満足するのか。
フタ空けて確認したら済むことだろボケ
>>693 ケーブルが抜けてるとかな。CPUが過熱してママンの保護装置で強制的に電源が落ちてると思われ。
696 :
名無しさん :2005/08/10(水) 05:00:14 O
ノートなんですが、最近パソがやたら熱くなりやすいんです。 どうすれば改善するでしょうか?
>>696 省電力機能が使えるCPUなら、オンにするなり強制的にクロック落として発熱を防ぐ。
分解する勇気があるなら、ファン周辺の埃を飛ばす。
↑がいやなら、おとなしく電気屋に逝って冷却台なり冷却シート買ってくる。
698 :
名無しさん :2005/08/10(水) 05:20:21 0
大量にあるディスク内のmp3ファイルのファイル名をコピペしてワードやメモ帳などに 貼りつけるにはどうすればよいでしょうか?
700 :
名無しさん :2005/08/10(水) 05:54:29 O
windows98を使っているのですが、終了画面で固まってしまい強制終了をした後、起動したら 「Ready for BIOS update. Place the BIOS update diskette in the drive, and press any key when ready to proceed.」 と表示され、 起動ディスクを試しても起動しません。 どうすればいいのでしょうか?
702 :
700 :2005/08/10(水) 06:15:19 O
>>701 申し訳ないです。 BIOSはどうやって開けばいいのでしょうか?
>>702 大体DelキーかF2で逝ける。
特殊なやつだとCtrl+Shift+Escとかもあるけど。
704 :
700 :2005/08/10(水) 06:24:33 O
>>703 起動できました!朝から本当にありがとうございます!
705 :
673 :2005/08/10(水) 06:37:52 0
今、眼が覚めたらクリーンアップが終わっていました。 51ギガバイトの空きができました。皆様ご指導ありがとうございました。
デスクトップにネットサイトのショートカット置いてクリックしたんだが このファイルを開けませんってでてきて 【一覧からプログラムを選択する】を選んだんだが 一覧にIEが無い場合どうすれば…orz
708 :
名無しさん :2005/08/10(水) 08:49:56 0
spybotというフリーソフトでスパイウエアをさがしたら 7個もありますた。 正常でしょうか?
709 :
名無しさん :2005/08/10(水) 08:50:02 0
今までデータのバックアップをHDDとCD-Rに取っていたのですが 特にデジカメの画像ファイルなどは、複数枚に渡って ダブったものもあるので、メディアも相当貯まってしまい、処分整理を考えています。 DVDドライブがあれば枚数は減らせると思うのですが バックアップメディアとしてはCD-Rと遜色はなく、 枚数が減らせる長所もあるのでこちらの方が良いんでしょうか?
710 :
677 :2005/08/10(水) 09:24:10 0
>>687 ありがとうございます!大体わかりました。。もう少し詳しく知りたいので、今日家電屋に行って聞いてきます・・・
712 :
708 :2005/08/10(水) 10:10:21 0
その7個、削除しました 問題ないですか?
>708 知るか!お前のPC環境知らないのに断言できるかw スパイウェアに感染したままよりマシだろうよー
715 :
708 :2005/08/10(水) 11:53:26 0
本当はスパイウェアではないのにスパイウェアと 誤認されることってありますか? その場合でも削除していいのでしょうか?
>>715 そんなに信用できないなら使わなければいいだろ。
>>707 参照→C:\Program Files\Internet Explorerを選んでおk。
>>709 うん。ただ、メディアによって品質の差が激しいから、糞メディア買ってくると
1年後に読んでみたら読めないなんてことになりかねない。
国産の高品質な奴買ってくれば問題ないんだけどね。
719 :
名無しさん :2005/08/10(水) 13:38:57 0
>>715 >誤認されることってありますか?
ある
720 :
709 :2005/08/10(水) 14:01:53 0
>>718 ありがとうございます。
ダブったCD-Rは全部捨てて、今の環境の、
必要なものだけDVD-Rに焼いときます。
これで2〜30枚は捨てられます。
あと、DVD-Rは念のため2枚バックアップしときます。
追記ですが、DVD-Rは今のところマクセルの8倍速使ってます。
722 :
名無しさん :2005/08/10(水) 15:01:18 0
723 :
名無しさん :2005/08/10(水) 15:16:20 0
人 (゜∀゜)<うんこ? ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ∩ l..lnnn ∩___∩ \ / | ノ ヽ ! │ │ / ● ● | .│ │ こいつらすげえウンコwww | ( _●_) ミ/./ 彡、 |∪| / ./ / __ ヽノ // (___) /
724 :
名無しさん :2005/08/10(水) 15:24:01 0
ハードディスクが逝きそうです。 修理に出すと時間がかかるというので、 自分で交換してみようと思うのですが、素人でもできるでしょうか? NECのVALUESTAR L VL5708Dで、プリインストールされてたXPで、 リカバリーのDVD(自分で焼いたもの)しかありません。 メモリの増設だったらやったことあるんですけど… 注意点など教えてください。
>>724 注意点は要クリーンルームと専用工具だ。
という訳で、素人にHDの修理は無理。
保障期間なら修理、保障切れや時間掛かるの嫌なら
自分で新しいの買ってきて載せ買え。
727 :
名無しさん :2005/08/10(水) 17:21:42 0
アウトルックエクスプレスの、受信トレイを一回全部からっぽに したいのですが、分かりません。 よろしくお願いします。
728 :
名無しさん :2005/08/10(水) 17:40:42 0
マウスのスクロールホイールが奥へ回すと殆ど空回り。手前に回すとたまに空回りします なにが原因なのでしょう?
早く回しすぎなんじゃね?
単純にホイール部分が壊れてるんじゃないの?
>>726 自分で交換してみようと思うのですが、素人でもできるでしょうか?
と書いてあるのに何処をどう読んでいるんだ?
732 :
名無しさん :2005/08/10(水) 18:40:54 O
昨日PCを買ったので、古いPCを処分しようと思ってます。 普通に処分してしまうと金がかかるので、お金がかからない処分方法を教えてくださいo(_ _*)o 初代VAIOでもリサイクルショップで引き取ってくれますかね?
733 :
名無しさん :2005/08/10(水) 19:33:06 0
オクで売れば?
734 :
名無しさん :2005/08/10(水) 19:54:31 0
>>725 ありがとうございます。
買うのであれば、バッファローかi-oあたりが
説明書がついてるからよいとどこかでも読んだので、参考にさせていただきます。
でも、知りたいのは技術的にできるか、という事と、
リカバリディスクしかないけど大丈夫か、ということなのです。
よろしくお願いします
>>731 フォローありがとうございます。
いくら漏れでもハードの修理をしようとは思いません。
735 :
名無しさん :2005/08/10(水) 19:59:20 0
>>727 受信トレイ開いて、編集>すべて選択(またはCtrl+A)→編集>削除(またはDel)
736 :
名無しさん :2005/08/10(水) 20:04:20 0
>>734 技術的にはというか、普通はHDDをネジで止めてケーブルを繋ぐだけ。
ただ、メーカー製の中身だと普通と違うところがあるかも試練。
それはいくらエスパーでもわからない。
でも有名メーカーの機種だから、ググれば改造方法を紹介してるサイトがあると思うよ。
2chでそのシリーズの機種のスレ逝って情報集めたり聞いてみたりしてもいいし。
リカバリディスクは、手順通り焼いてあってちゃんと読めれば問題ない。
737 :
724 :2005/08/10(水) 20:56:04 0
>>736 ありがとうございます。
技術的にはそんなに難しくはないんですね。
リカバリディスクは何回か使ったことがあるので大丈夫だとは思います。
ググって情報を集めて、ガンガってみます。
738 :
名無しさん :2005/08/10(水) 21:10:37 0
キーボードの一部のキーが全く反応しなくなってしまいました。今はスクリーンキーボード を使用して書き込んでます。何をしたでもなく本当に困ってます。 どなたか詳しい方助言お願いいたします。
739 :
名無しさん :2005/08/10(水) 21:14:07 0
すんません。質問です。 先日WindowsXP ホームエディション を再インストールしました。 OSを再インストールする前もWindowsXP ホームエディションだったのですが、再インストールしたあとにひとつだけ異常が発生しました。 やけにスクロールや、ウィンドウの最大化、最小化のときにカクカクになったりします。 ギコナビでも、文字を入力するときに、かなり重く感じられます。 IEも、ほかのツールも問題なく使えるのですが、最大化、最小化などの微妙なアクション時のカクカクが気になってしかたありません。 対策法などご教授お願いします
>>738 違うキーボードを使ってみるとかの別に詳しくなくても思い浮かぶであろう対処法は試してみた?
どのキーが利かないとかも具体的に書いてないし
ノートかデスクトップかすらも書いてないし、本当に直す気あるのか?
まあ、故障なら修理に出すか買い換える以外にどうしようもないわけだが。
742 :
名無しさん :2005/08/10(水) 21:48:31 0
743 :
名無しさん :2005/08/10(水) 21:51:03 0
自作PCなのですが、電源は入るが起動音は鳴らず、モニターにも何も映りません。CPUクーラーやファンは普通に回っているのですが…。 マザーボードとCPUを新品に変えても駄目でした…どなたか原因がわからないでしょうか?
>>743 マザボとCPUでだめなら、あとはビデオとメモリだね
745 :
名無しさん :2005/08/10(水) 22:00:18 0
746 :
名無しさん :2005/08/10(水) 22:08:05 0
>>717 なんか
C:\Program Files\Internet Exploreを選んでもInternet Exploreフォルダの中にIEが無いです
IE Crash detectionとかいう危なそうなプログラムはあるけど…orz
747 :
名無しさん :2005/08/10(水) 22:08:53 0
複数のHDDにXPをインストールした場合、片方のOSからもう片方のOSのOutlookexpressやお気に入りのフォルダ等をコピーしようとするとセキュリティがかかるのか閲覧できません。 セキュリティを解除して、別のODや別のアカウントから全てのフォルダにアクセスする方法はありませんか。 よろしくご教示ください。
748 :
名無しさん :2005/08/10(水) 22:13:39 0
>>746 IE Crash Detectionは正常なプログラムだよ。
IEアンインスコ・・・しても普通は消えん罠。
つーか、普段のWebブラウジングはどうしてんの?
749 :
743 :2005/08/10(水) 22:16:37 0
>>744 メモリは手元にあるものを3つくらい試しましたがだめでした。
ちなみにマザボがオンボードなのでビデオカードは未使用です。
>>745 現在、電源入れてもビープ音さえ鳴らない状態です…
750 :
名無しさん :2005/08/10(水) 22:21:31 0
>>747 普通は見れるよ。
アカウントにパスつけるとき、「フォルダ個人用にする」だかのとこでチェック入れてない?
設定したOS側のユーザーでログインして、
Documents and Settingsフォルダのユーザー名のフォルダを右クリ→プロパティ→「共有」タブの「このフォルダをプライベートにする」の
チェックを外してやればいい。
751 :
名無しさん :2005/08/10(水) 22:29:50 0
>>749 おかしかったらまずCMOSクリア。だが、ママン・CPU・RAM交換してもダメなら意味無いだろうな。
とすると後は電源か。電源はどうなのよ?
752 :
743 :2005/08/10(水) 22:54:17 0
>>751 現時点では電源が一番怪しいと思うのですが、CPUクーラーやファンは普通に回っているので…どうでしょうか?
755 :
743 :2005/08/10(水) 23:24:40 0
>>753 マザーボードは今日購入したGIGABYTEのGA-8I915G Pro Rev2.0です。
どうやらBIOSの異常ではないみたいです。
>>754 マザーボード、CPU、メモリー、電源、モニターのみで稼動させて、あの結果でした…(涙)
756 :
名無しさん :2005/08/10(水) 23:26:47 0
ふつうにスタート→IEで閲覧出来るんだけど… どこに行ったの俺のIEプログラム〜〜
758 :
名無しさん :2005/08/10(水) 23:46:50 0
759 :
名無しさん :2005/08/10(水) 23:47:59 0
>>756 スタート→IEを右クリ→プロパティでリンク先見てみ。
あと、フォルダオプションから隠しファイルを表示する設定に汁。
760 :
名無しさん :2005/08/10(水) 23:50:04 0
「まじかる あぷ」でgoogle検索するとマカフィーが反応します 何故だか判る方おられます?
761 :
名無しさん :2005/08/11(木) 00:27:00 0
>>760 語反応じゃね?脳豚もAVGも反応しないよ。
質問なんですが私は今『EXCEL2002』というCD付の本を持っているのですがこの本はEXCEL2000にしか対応していないパソコンでも使う事は可能ですか?
763 :
名無しさん :2005/08/11(木) 00:51:02 0
>>762 基本は大して変わらない。
ただ、2002には作業ウインドウがあるから、本に載ってる内容だと多少操作が違うところが出てくるかも。
(2000には無い)
基本を学ぶのであれば問題無いと思うよ。
764 :
名無しさん :2005/08/11(木) 01:02:28 0
すみません助けてください。 先ほど、アクロニスのパーティションエキスパート パーソナルというソフトを使い パーティションの分割をしたのですが、再起動後、 c/windows/fonts chkdsk とメッセージが表示されてしまいPC内の文字という文字すべてが文字化けしてしまいました。 PCはHPのnx6120という機種です。今はメインのPCから書き込んでいます。 一応このPCのFONTSファイルをコピーして入れようとしたのですが、やはり上記のメッセージが表示され コピーを貼り付けするすらできません。 ちなみにHDDの分割自体は成功していますし、中身のデータも全く問題なく、消えてしまったファイルとかも ありませんでしたので、単にフォントの問題だと思うのですが・・・どのようにすれば復旧できますでしょうか?
762です。 763さんありがとうございました。
>>759 一応見つけて設定しようとしたら
http;//.biglobe.ne.jp/は有効なWin32アプリケーションではありません
って出てきます。
見つかったのに次から次へと問題が…
今日は取り合えず寝とこう
768 :
名無しさん :2005/08/11(木) 04:51:47 0
769 :
名無しさん :2005/08/11(木) 07:44:37 0
パソコンて長い間使ってると、だんだんもっさりしてきますよね?そのもっさりの 原因はなんですか?解消するには定期的になにかした方がいいですか? 再インスコ以外でいい方法がありましたら、教えてください。 また、再インスコするとしたら最低どのくらい定期的にすればいいですか? 質問おおくてすいません。
>>769 レジストリの肥大化とか、常駐ソフトが増えてきたりしてメモリの空き容量の減少とか、HDDの断片化とか。
レジストリの最適化プログラムがあるにはあるけど、ある程度リスクを伴うのでオススメはしない。
メモリの空き容量云々は、物理的に増設するのが一番いいかな。
HDDの断片化はディスクデフラグツールというのがWindowsに標準でついてるから、1ヶ月に1回くらいやればいい。
デフラグはやりすぎると逆にHDDの寿命を縮めてしまうので注意。
俺は1年に一回以上は再インスコするけど、別にどれくらい使ってもいいと思うよ。
実際に3年以上再インスコしないで何ら問題無く使ってる人もいるし。
>>769 ディスクデフラグ
スキャンディスク
ウイルススキャン
スパイウェアスキャン
これで改善しなかったらリカバリ以外手立て無し。
>>769 使わないフォントをWindows\Fontsフォルダから外す
誰かスロット1のCPUの上手な外し方教えて〜
774 :
773 :2005/08/11(木) 14:47:02 O
なんとかCPU換えました。でも電源いれても反応がない…
775 :
名無しさん :2005/08/11(木) 16:10:16 0
三年くらいこのパソコン使用で初めてなんですが 急に自分で登録した辞書が消えてしまいました。 原因は何なのでしょうか? 元に戻すことはできないのでしょうか? 仕事でも使うので困りました・・。
776 :
名無しさん :2005/08/11(木) 16:33:51 0
どうせ顔文字しかつかわないだろ
778 :
名無しさん :2005/08/11(木) 16:52:26 0
パソコンを買ったんですが、インターネットをつないでクッキーを見ると、 自分の名前が漢字で出ています。 Cokkie:○○○○@yahoo.co.jp みたいにです。これを何か別の文字列にしたいときはどうすればいいですか?
779 :
775 :2005/08/11(木) 17:05:58 0
顔文字も多少はありますが 主にアドレスなど大事な物が入っています。 またあの数登録する時間を考えると・・ どうかお願いします。
PCカード型の無線LANのアダプタを使用してしいるのですが、最近接続出来ません。 アクセスポイントを検出することは出来るのですが、実際に接続しようと思うと タイムアウトになります。これは設定が悪いのかもしれませんが、使った後抜いてみると、 触れないくらい熱くなっています。 これってアダプタとして正常なんですか?
>>778 ユーザー辞書ファイルが壊れたんだろ。
おかしくなる前までシステムの復元。
ダメだったら、おとなしく入力しなおし。
今度からはちゃんとバックアップしとけ。
783 :
782 :2005/08/11(木) 18:10:29 0
784 :
775 :2005/08/11(木) 18:11:46 0
ためしに復元して見ましたがだめでした・・ もうあきらめるしかないのでしょうか? もしそうならこうなってしまった理由が知りたいです。 スキャンしてもウイルスなんかにもかかっていないようなんですが・・ お助けください!
>>784 断定は出来ないけど、おそらくユーザー辞書ファイルが壊れた。
ファイルが壊れる原因としては、HDDの不良・OSの異常終了とか。
>>781 言ってる事がわからん 熱くなるのが正常かと聞いているのなら正常
でも触れないくらいに熱くなるのはおかしいかも知れんな
PCから熱貰ってるということないのか?
787 :
744 :2005/08/11(木) 18:50:27 O
富士通の6450DX3は1000MHzのCPUやっぱりだめなんですね…orz 最高どれまで載るんですか…誰か教えて〜
788 :
名無しさん :2005/08/11(木) 18:55:04 0
>>743 の症状って本人曰く電源の故障の疑惑が強そうだが、クーラーやファンは回っていても、モニターに写らないってことはあるのか?
>>787 PentiumIII 600MHzなら安全。
詳細スペックがわからんからなんとも言えんけど、1GHzいけると思うよ。
790 :
名無しさん :2005/08/11(木) 19:04:04 0
まちがってpcの電源の電圧の設定みたいなのを230にして起動しちまって バチバチ火花とんだんですがどこまでのパーツが死んでると思いますか? とりあえず電源は中あけたら真っ黒でした。電源新しいのつけても起動しなかったので 次はマザーボードと一つ一つ新しくするつもりです。。。。
>>788 そのパターンの場合、電源よりもCPUが問題な場合が多い罠。
でも本人CPUとママンとメモリ交換してもダメだと逝ってるし。
そうすると、AC側の電圧が低いとか、電源ユニットがヘタレだとか電源絡みしか考えられん。
>>790 全部疑ったほうがいいよ。
電源から壊れた部品を正常なマザーに繋ぐと他も道連れになる。
789 そうですか…それじゃ頑張ってみます。
>>790 お馬鹿・・・・・・。
電源があぼんした場合、繋がってるパーツ全滅だと思ったほうがいいよ。
>>787 そのままじゃカッパーマインコアに対応して無いだろうから
動くわけねえ
Tualatin対応下駄使えばSocket370のは動くかもよ
最高Celeron1.4Gまではいけるかも
PCを壊すつもりでチャレンジしてみな
796 :
795 :2005/08/11(木) 19:58:29 0
797 :
名無しさん :2005/08/11(木) 20:17:58 0
教えてください 普通に使っていたパソコンの画面が 突然重たくなりました。 今まではホームページもエクセルなどのソフトも サクサクと表示していたのに、 今は表示するときに、上から下に波打つようになります。 スクロールするときにも、そうなります。 何をどういじって直せばいいのかわかりません。 助けてくださいませ。
798 :
743 :2005/08/11(木) 20:21:26 0
パーツの構成なのですが マザーボード=GIGABYTEのGA-8I915G Pro Rev2.0 CPU=セレロンD メモリー=バルク ケース=メッツのMEC-117(紺色) 電源=ケース付属の電源 こんな感じです、ちなみにパーツは以前使っていたのと同じものを用意しました。
799 :
778 :2005/08/11(木) 20:22:02 0
皆様ありがとう カスタマに聞いたりしたけどムリポなので はぁ・・がんばります。
800 :
名無しさん :2005/08/11(木) 20:28:44 0
50GBのHDDを譲ってもらったんですが40GBと10GBにパーテイション分けされてるのですが これを元の50GBに戻すにはどうしたらいいのですか?(OS=XPをインスコするつもりです)
>>800 構わずにOSインスコすればいい。
その途中でパーティションの切り直しもできる。
>>798 マザーはケースについている状態?
であれば一度外して絶縁物の上で動かしてみたいな
804 :
800 :2005/08/11(木) 20:40:39 0
>>801 ありがとうございます 今からやってみます
805 :
797 :2005/08/11(木) 20:47:52 0
>>802 レスありがとうございます。
恥をしのんでききますが、どうやれば?
807 :
名無しさん :2005/08/11(木) 21:35:17 0
>>805 リカバリでもいいけど、たぶんグラフィックドライバ再インスコすれば直るよ。
808 :
767 :2005/08/11(木) 21:44:31 0
>>768 でもInternet Explorerなんだよなぁ〜
もうさっぱりわからん
>>808 俺には喪舞がどうしたいのかがわからん。
810 :
名無しさん :2005/08/11(木) 22:11:16 0
検索汁
812 :
名無しさん :2005/08/11(木) 22:36:57 O
あのー私小学生なんですが本格的にうちこみたいとおもってるんですけどなにしたらいいかわからなくて(^-^;
windows98マシン(vaio PCV-L330)
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L330BP/ にUltraATA/133インターフェイスボードを載せまして
(BIOS上の32GBの壁があるため)80GBのHDDを搭載。OSは2000proを入れました。
LANカードをさし、イーサネットドライバも入れてローカルエリア接続は状態:接続
となって時間を刻んでいる(つまり動作しているということですよねぇ)のに
インターネットがみれません。
なぜでしょうか。
<TCP/IPのプロパティ>
IPアドレスを自動的に取得。
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する。
DHCP有効
DHCPサーバーからNetBIOS設定を使う、にチェック。
ipconfig /all でチェックするとIPは169.254.・・・、Subnet Mask255.255.0.0
と表示するのですが。
UltraATA/133インターフェイスボードというのをいれたために、PCIスロットにささっていた
電話のモジュラーコネクタを外しました。これが原因なんでしょうか?
イーサネットドライバをいれて、LANカードをさす。IP、DNS自動取得で、
ネットが見れないということがなかったためにまったくわかりません。
TCP/IP関連の設定はいろいろにいじってみたつもりなのですが。
ちなみに今2台のPCを前にしていまして、一本のLANケーブルを付け替え付け替えして
作業をしております。この掲示板にはインターネットにちゃんとつながったPCで
書き込んでいます。
どなたかお分かりの男気のある方、よろしくお願いいたします。
DHCPサーバーからNetBIOS設定を使う、にチェック。 ipconfig /all でチェックするとIPは169.254.・・・、Subnet Mask255.255.0.0 と表示するのですが。 UltraATA/133インターフェイスボードというのをいれたために、PCIスロットにささっていた 電話のモジュラーコネクタを外しました。これが原因なんでしょうか? イーサネットドライバをいれて、LANカードをさす。IP、DNS自動取得で、 ネットが見れないということがなかったためにまったくわかりません。 TCP/IP関連の設定はいろいろにいじってみたつもりなのですが。 ちなみに今2台のPCを前にしていまして、一本のLANケーブルを付け替え付け替えして 作業をしております。この掲示板にはインターネットにちゃんとつながったPCで 書き込んでいます。 どなたかお分かりの男気のある方、よろしくお願いいたします。
815 :
797 :2005/08/11(木) 22:41:52 0
>805 >807 リカバリ、グラフィックドライバの再インストールのため 説明書と格闘してたら、システムの復元というのがあって それを試しにやってみたら直りました。 しっかり説明書をみてなくてすみません。 お助けありがとうございました。
816 :
名無しさん :2005/08/11(木) 22:44:53 O
今VL570CDを使ってるんですけど、同窓会とゆうパソゲーがフルスクリーンにならないんですけどどうすればいいですかね?
>>812 PCで何したいんだ?
お前に適性があるなら技術的な事学んでいってもいいと思うし。
ただ単にPC使えるようになりたいならパソコン教室でも行け。
>814 オマイさんの契約しているプロバイダはどこだ?プロバイダによってはMACアドレス(NICによって必ず違うアドレスが記述される) の違いなどによって新しいPCでは直ちに認識しないみたいなことを聞いたことがあったような・・・ その点をつながっているPCでプロバイダのHPへいって確認したら?
>>816 エロゲかよw
どうフルスクリーンにならないんだ?
たとえば、解像度が変わる動作はするんだけど戻ってきちゃうとか、
そもそもフルスクリーンへの切り替え方がわからんとか、フルスクリーンにしても画面に小さく表示されるとか。
そこら辺を詳しく。
>>814 回線がCATVだったりすると
>>818 の言ってることの可能性が十分ある。
つーか、ちゃんとIPを取得出来てないんだよな。
接続形態は?ルータの有無と、回線の種類。
>>819 フルスクリーンにしたら画面の大きさは変わらずノーマルサイズで左上に移動するんですよ・・orz
>>821 なんか解像度の切り替えに失敗してるっぽいね。
エロゲヲタではないので間違ってるかも試練が、そのエロゲ結構古くない?
XP対応してる?もしかしたらそこら辺が影響してるかも知れん。
出来ることといえば、メーカーから修正パッチが配布されてればそれを適用。
DirectXの再インストール、グラフィックドライバの再インストール。
823 :
名無しさん :2005/08/11(木) 23:15:17 0
盆あけたらPC安くなりますか?
>>823 いや、今丁度安いころだと思われ。
1ヶ月くらい前から秋モデルが発売されてるからね。
お盆休みに在庫処分しようと量販店は価格下げてるはず。
>>822 友達から借りたんでわからないですけど、おそらくXP対応してない気がします・・結構前のっぽいので。
>>825 ゲームのEXE右クリ→プロパティ
で互換モード試してみれ。それでダメなら諦めるか、9xマシン用意汁。
>>821 ちょいとググッてみたら、1996年発売でWindowsXp Sp2での動作は「否」となっていた。
似たようなタイトルで何本か有ったが、一番古いタイトル以外は、動作「可」となっていたので、
サポート外じゃないかな?
エロゲはよく判らないので、該当スレで質問してみると良いかも知れん。
828 :
名無しさん :2005/08/11(木) 23:33:10 0
>>826 それやっても多少画像が大きくなるだけでした・・・
>>827 結構ふるいと思ってたけどそんなに古かったんですか!?
もうこのゲーム諦めます!お騒がせしました
831 :
名無しさん :2005/08/11(木) 23:52:18 O
BIOSを最新版に更新したら、立ち上がらなくなってしまいました。 HDDを読みにいかないんですがどうしたらいいでしょうか。
>>831 もうちょっと詳しく。
POST画面は出る?それとも何にも表示されない?
833 :
831 :2005/08/12(金) 00:03:19 O
最初のVGAやCPUを認識する画面が終わって、DETECTIONという文字が出て、それから英字や数字がいっぱい出ます。 その画面の最後にVERIFYING DMI POOL DATE…というところで止まってます。 いつもはここから真っ暗な画面になって起動するのですが。
>>830 うちにあるパソコンでの限界800×600でもだめでした
835 :
名無しさん :2005/08/12(金) 00:04:20 0
>>834 互換モードのところに「640*480で実行する」ってオプションがあるよ。
>>833 BIOSうpデートして、Load Setup Default Settingsとかで初期設定ロードした?
本当はCMOSクリアしてやるのが一番良いんだけど、とりあえず↑をするのは基本。
そうしないと、BIOSの機能が変ったりして、CMOSの中に保存されてるデータに矛盾が発生すると
不具合が出る事がある。
ついでにブート関連の設定みといて。
>>834 実行ファイルを右クリして、
互換をWindows98に、
ディスプレイ設定の全部の項目をチェック
839 :
743 :2005/08/12(金) 00:12:16 0
>>803 だめでした…もし正常な状態だと、電源を入れたとき微かにヒィーンって感じな音がするんですけど…。
ケース=メッツのMEC-117(紺色)
電源=ケース付属の電源
上記の代物をまったく同じものを今日用意しましたが…モニターにも何も映りませんでした…電源の疑惑は消えました…。
結局、あと原因ってなんでしょうかね…?(涙)
840 :
743 :2005/08/12(金) 00:13:55 0
結局、あと原因ってなんでしょうかね…?(涙) ↓ 結局、あと考えられる原因ってなんでしょうかね…?(涙)
そういや、同窓会は(つーか、そのころのF&Cはすべて)16Bitで組まれてるはず。3.1で動くようになってるからね。 ピアキャロまでそう。(オープニングだけ32bitだがw) つか、手元にあるからやってみるかな? インストールできないような気がしないでもないけど
842 :
831 :2005/08/12(金) 00:15:18 O
LOAD FAIL‐SAFE DEFAULTSというやつですか?それともLOAD OPTIMIZED DEFAULTSというやつでしょうか?
メモリアルパッケージのほうだな、多分。 やっぱり16bitアプリはXPじゃ動かんわなw
>818様、820様 ありがとうございます。 プロバイダはyahooBBでございまして ルータではなく一台用のADSLモデムでございます。 なんだか8月より、yahooのサポセンのボケが 19時までと(今まで24時間でした)となったようで、 時間を短くすることで、よりよいサービスの充実を図るためだそうで、 明日、電話して聞いてみますが、もし御存知でしたらと思いまして。 一台のパソコンでやってますのでMACアドレスは関係ないとおもいます。 あるのですか? なんにしても、えぇ、お返事はありがとうございます。
845 :
831 :2005/08/12(金) 00:25:20 O
あ、BIOS設定画面にLOAD DEFAULT SETTINGというのがありました。 しかし、それをやっても何も変化なしです。
>>845 ちゃんとF10でセーブしてからBIOS抜けた?
前のBIOSにダウンした方がいいかも。
>839 電源の線もやはり捨て切れないぞ。 ケース純正の電源なんだがMacron400Wがたぶんついていると思うんだけどそれってイソテルの新しい電源仕様である24pinに は対応してないだろ? 例え変換アダプタをつけていたとしてもマザボに電力供給が充分出来ていないことも考えられる。 マザボの側はどうなっている?電源のソケットは20pinなのか? オイラは一昔前のAMDユーザーだから最新のマザボとイソテルの電源仕様に関してはあまり詳しくないのであれだが、 電源を正規に24pin対応の奴でテストしてみないことにはなんともいえんともうんだが? ペンティアムCPUは最近暖房器具並みに電力をCPUだけで食うからな。
848 :
名無しさん :2005/08/12(金) 00:32:34 0
BTOでPC買うときにマザーボードをどれにすればいいか解りません。 どう選べばいいですか?
>>844 とりあえず、ルーターは買っとけ。
1台しか繋がなくても、アタック等の危険は確実に減る。
850 :
818 :2005/08/12(金) 00:34:08 0
わからんかったらASUSのやつにしとけば無難だ。
>>848 チップセットとかメーカーに拘りが無いならどれでもいいよ。
BTOの場合、ちゃんとした店なら質の悪いのは選択肢に無いから。
とりあえず有名メーカーをあげると、ASUS・GIGABYTE・MSIなど。
854 :
831 :2005/08/12(金) 00:40:07 O
今頃になってなんか分かってきましたよ、自分の馬鹿さが。 これって、BIOSを更新するまえに現バージョンのBIOSをフロッピーに入れとかないと、もとのバージョンに戻せないですよね?…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
855 :
名無しさん :2005/08/12(金) 00:45:35 0
>>853 どうもです。マザーボードはPC性能にはあまり関係ないってことですか。
>>854 うn。
DualBIOSとかメインBIOS以外にバックアップBIOSがあるタイプのママンなら戻せるよ。
それか、他のマシンで前のバージョンのBIOS落としてフロッピーに入れる。
まぁ、なんだ。とりあえず、現段階で出来る事をしてみよう。
ケース開けてCMOSクリア。それと、BIOSでHDDが認識されてるか調べる。
ついでにブートデバイスの順序をいじってみる。
KNOPPIX Linuxとか、リカバリディスクとかHDD以外のデバイスでちゃんとブートするか確認する。
>>854 なくな。とりあえずCMOSクリアか電源ケーブル抜いてからマザーの電池抜いて数分放置しる
>>855 ないこともないが、そこまで行くと自作レベルだな。
あとはマザーの機能で選ぶといい。
GigabitLANとか2chLANとかUSBポート数とかCD DirecrtPlayとか、8.1ChSOUNDオンボードとか・・・。
859 :
831 :2005/08/12(金) 00:52:48 O
うおー、幸いにも?自分のはDUALBIOSです。 現在PCが一台しかないのでDUALの場合の戻し方を教えていただけませんか。お願いします。
>>855 チップセットが同じなら処理速度においては殆ど差は無い。
オーディオとかLANとか細かいけど大事な機能は板によって結構違うけど。
ただ、性能以外にママンによって色々クセはある。特定の機器との相性とか。
それを見極めるには自作板を、半年とは言わないけどしばらくROMる必要がある。
拘りがないなら
>>851 が言うようにASUSにしておけば無難。
862 :
831 :2005/08/12(金) 01:01:00 O
〉〉857 CMOSクリアというのはどうやってやるのでしょうか?
>831 オマイマザボの説明書を持っているのか?もし持っていたらそれらを見てみ。 ギガバイトの場合、親切丁寧な日本語マニュアルがちゃんとあったと思うが? CMOSクリア等もちゃんとのってるぞ。
>>862 >>857 にしっかり書いてある件について
マニュアル見て、CMOSクリアピンをジャンパブロックやゼムクリップでショートさせる
それか、ボタン電池抜いてしばらく放置
どっちにしてもコンセント抜いてな。そうしないと意味無いから
865 :
831 :2005/08/12(金) 01:15:11 O
それが友達から譲り受けたマザボなので、説明書がないんです。 いろいろ教えてくださった方々のおかげで以前のバージョンに戻すことが出来ましたが…それでも同じ症状で立ち上がりません(´・ω・`)ショボーン
866 :
831 :2005/08/12(金) 01:24:03 O
電池を抜いてしばらく放置してみます。
>>865 つーか、藻舞ちゃんとセーブしてからBIOS抜けてる?
なんかそこら辺が怪しいんだよな……。
それと上のレス全部嫁
・ブートデバイスの順序を弄る
・HDD以外のデバイスでブートするか確認する
・
>867 もしかせんでも、あんまり良くわかってない気がするんだが? ブートディスクの変更の意味やそれの変更の仕方など判っているか >831よ。 もしBIOS画面でそれらの変更が自分で出来ないと思うのなら、今日はもう寝て明日もらった友達に応援を頼め。 その方が速い気がする。
>818様 言われたとおりにやってできました。 yahooのモデムの電源を抜いてちょっと忘れさせてから 最接続したらMACアドレスの違いをちゃんと認識したようです。 今まで自分は少しはパソコン詳しいと思って道を歩いてきました。 818さんに出会って、明日から少しは頭を垂れて歩いていこうと 思います。 ありがとうございました。
870 :
名無しさん :2005/08/12(金) 01:38:52 0
WindowsXP-ProがプレインストールされているノートPCの購入を検討しています。 購入予定のモデルは、リカバリCDを使ってWindowsXPのみをクリーンインストールする事が できないとの事です。 そこで、自作機用に購入したDSP版のWindowsXP-Proを使ってインストールした上で、 ノートPCにプレインストールされたWindowsXPのラインセンスキーで認証を通そうかと 考えているのですが、これは問題があるのでしょうか。 DSP版のWindowsにはOEM版のキーが通らなかったりするのでしょうか。 ライセンスに詳しい方、教えていただけないでしょうか。
871 :
831 :2005/08/12(金) 01:39:51 O
ブートデバイスとかは理解しているつもりです。 起動時にどの順番で読み込むかってことですよね? BIOSを抜けるときのセーブですか、SAVESETTING CMOSってやつですよね?やってるつもりなんですが、セーブされてないのかな。
873 :
870 :2005/08/12(金) 01:47:39 0
>>872 ありがとうございます。
ライセンス違反との事ですので、止めておきます。
>871 ということは一定のスキルはあるということだな。 でBIOS画面で、HDDはチャンと表示されていたか?また起動時の順番はどうなっていた? まあもう遅いから返事は期待しないけど、一番良いのは明日友達に援助を頼むのがベストだと思うが。
875 :
831 :2005/08/12(金) 02:05:42 O
電池を入れて起動したら、ポスト画面でCMOS ERROR-DEFAULT SETTINGと出ましたが、これからどうしたらいいですか? HDDは表示されていましたし、順番をかえてみたりもしました。 ちなみに友達の中にはPCに詳しい人がいません…
>>875 BIOSのセットアップ画面入って、時間やらその他の設定をしてF10キー。
でおk。
877 :
名無しさん :2005/08/12(金) 02:14:41 O
>>836 交換モードはどこにあるんでしょうか?
>>838 とりあえずやってみます!
>>841 すいません、試してもらってもいいですか?インストールは出来るんで画面だけが問題だと思います!
つーか同窓会っておもしろいんですか?
>875 オマイ、友達からギガバイトのマザボもらったんじゃなかったのか? その友達はどうなんだ。詳しくないのにマザボをそいつは買ったのか? あとそのマザボの型番は一体なんだ?それらを晒してみい。 あと今日はもう遅いからオイラは寝たいのでそれらを晒しとけ、そして寝ろ。 もしかしたら他の神が救いの手を差し伸べてくれるかもしれんしな。 以上だ。
>>877 互換モードはゲームのexeを右クリ→プロパティ→「互換性タブ」
880 :
質問です。 :2005/08/12(金) 02:26:35 0
アウトルックの受信メールの本文中のURLのリンクが、 ある時期から利かなくなった。 つまりURLをクリックしてもIEが開かないです。 これはなぜですか。設定が変わってしまったのだろうか?
881 :
名無しさん :2005/08/12(金) 02:28:50 O
>>879 出来ました!フルスクリーンでプレイすることが出来ました!詳しく教えてくれてありがとうございます!!
色々教えてくださった神の皆さん本当にありがとうございました!
>>880 そのある時期にセキュリティソフト入れたりしなかった?
883 :
名無しさん :2005/08/12(金) 02:46:25 0
>>882 たぶん入れました。たしかその後試用期間が終わって
アンインストールしたような・・・。
884 :
880 :2005/08/12(金) 02:54:06 0
>>882 確かに
それが原因のようです。
ありがとうございました。。
>>883 それで設定が書き換えられたと思われ。
「どこがどう」とはさすがにわからんが。
Outlook使ってないからわからんけど、オプションのあたり弄ったりIEを標準のブラウザに指定しなおす。
だめならブラウザを乗り換えて標準の(ry
または他のメーラーに乗り換えるなりすれ。
886 :
883 :2005/08/12(金) 02:58:52 0
887 :
831 :2005/08/12(金) 03:48:28 O
ふぅ、いろいろやってみましたがダメでした。 明日は朝から仕事なのでもう寝ます。 MBはGA-7VAXP、BIOSは全然更新していなかったので、F4だったのをF15に更新しました。現在はF4に戻しましたが(´・ω・`) 昨日、CPUをATHLON XP1800からXP3000 FBS333に換装して、今日よくよく見たらUNKNOW CPUという表示だったので、BIOSの更新にいたりました。 いろいろやってみた中でおかしいと思ったのは、BIOS設定画面のCMOSのとこでIDEにCDのデバイスは認識されているのですが、HDDが認識されていないことです。 ちなみに友達からは、マザボをもらったというか、自作PC本体をもらいました。いまその友達は仕事で遠くに行っております。 OH GOD! PLEASE HELP ME!
>>887 じゃあBIOS自体よりもHDD周り見直したほうがいいかもな。
もしかしたら弄くってる間にお亡くnうわなにするやめtgyふじこlp;
というのは冗談としても、ケーブル挿し忘れたとかありそうな気がしないでもない。
色々やってみてダメだったら、Athlon XP 1800+に戻して症状が再現するか見る必要が出てくるかもな。
コア欠けの恐怖が付きまとうがw
889 :
名無しさん :2005/08/12(金) 05:21:14 0
おまいらの雷対策を教えてくれ!
890 :
名無しさん :2005/08/12(金) 05:26:12 O
お願いします NEC NX とゆうパソコンを中古でリカバリーソフトなしで購入し ユーザーを変えようとしたら変な画面になってしまったので焦ってしまい強制終了をした所 立ち上げても英文だらけでエラーになって先に進めなくなってしまいました。 この場合はどうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。
892 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:10:39 O
891さん ウィンドウズ2000です。 宜しくお願い致します。
>>889 雷が鳴ったらケーブル抜くのが最強w
俺の場合は、PC本体達は雷サージ防止機能付のタップに雷サージ防止機能付UPSをぶら下げて瞬停と雷サージを防いでる。
回線はFTTHだから無問題。HUBとかルータには、雷ガード1個ずつ付けてる。
>>892 OS再インスコするのが早いと思うよ。
2000じゃシステムの復元も無いし。
>>890 あきせめろ。終わった。
XPついてて3万円台で新品かえるのだがいくらだったんだ?
>>894 OSなし、リカバリーCDなしなんじゃないの?
898 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:29:45 O
皆さん回答有り難う御座います リカバリーソフトは無いためどうする事も出来ません。 今パソコンを立ち上げると英文だらけのエラー画面ですが.新しいOSを入れれば自動で治りますか? OSはアップデイトとゆう品ではなくなんとゆう品のウィンドウズ2000を購入したらいいでしょうか? 宜しくお願い致します
>>898 OSはなんでもいいんだよ。
XPでも2000でも。
アップデートでは駄目。
>>898 BIOSさえ生きてればなんとでも対策は打てる。
リカバリCDが無い?
アップグレード版は駄目だから、通常版・OEM版のWin2K、xpを買ってくればいい
901 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:36:34 O
899さん有り難う御座います。 ではなんとゆう品でしたら大丈夫でしょうか? その品を入れれば今の画面から勝手にインストールされてなおりますでしょうか?
902 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:38:56 O
900さん 有り難う御座います OEM 通常番ですね 皆様本当に有り難う御座います。
Windows 2000は高いぞ
904 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:43:14 O
903さん どの位するのでしょうか? OSを購入した事がないので相場もわからない素人でご迷惑かけておりますが.ご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。
>>904 26000〜
OEM版:16000〜+何かパーツ一つの価格
906 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:45:32 O
そっそんなにお高いのですか 勉強代と思い我慢します
まあ子供の小遣いではちと酷か。
>>906 Meは安いけど絶対買うなよ。
XPHomeなら1万ちょっとで買えるけど、そのマシンだと重いかも。
WinxpHome:20900 WinxpPro:28272 Win2000Pro:39800 すべて通常パッケージ OEM版は約40%OFF+パーツ代が目安
910 :
名無しさん :2005/08/12(金) 06:54:03 O
皆様本当にに有り難う御座います このパソコンのスペックは466 128 10 ですのでやはりXPは動きが.... Meは良くない件も承知致しました。 価格もアップして下さり有り難う御座います 参考にさせて頂き再度検討したいと思います。
>>910 あぁ、それきっついな。
最低でもCPUは800MHz、メモリ256MBは無いと何かにつけて遅いからいちいちストレスたまる…。
>>910 2万を切るような安い奴は
「バージョンアップグレード」とか書かれてないかよーくチェックな。それは無理だから。
あと、君が学生なら学割版がある。
詳しくはお店に電話するなりしてくれ。
913 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:05:57 O
911さん やはりそうですか... 液晶モニター付きとゆう事や三万円とゆう安値に釣られてしまいまして.. 今回は痛い出費になりましたがいい勉強になりました。 ですがここの皆様の暖かいお言葉数々頂けた事が何より嬉しかったです
XPも2000もやめたほうがいい。 windows95かwindows98か もしくは4万ちょい出して低価格パソコンを買う。 大体スペックはCPU2.5ギガ、HDD80GB,メモリ256M,WindowsXP付きくらいのものが買える。
915 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:08:07 O
912さん 有り難う御座います 僕は学生ではないのでガク割はないです... 教えて頂いた事をメモしてお店に行ってきたいと思います
>>914 をいをい…ウイルス対策はどうするんだよ?>95、98
入手困難だぞ。
最新版だと重たくてしょうがないし
>>913 そのスペックなら\6,980ぐらいでうわなにするやめtgyふじこlp;
918 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:11:09 O
914さん 有り難う御座います 予算的に再度パソコンを購入は難しいかと思われます... ですが貴重なお言葉を頂き有り難う御座います。
919 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:13:25 0
>>916 秋葉原の街頭とかで売ってるような気がする...たぶん
>>918 まぁ、なんだ。イ`・・・。
要は藻舞が何したいかだもんな。ネットとかワープロしかしない人間に
Pentium4 3GHzだのRAM2GBだのって言ってもそれこそ豚に真珠だからな。
徹底的に弄り倒してやれよ。
テンプレ冗長化してたり内容が矛盾してたり、リンク切れしてるとことかあるんだけど、弄って良い?
922 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:17:48 0
>>918 1万5千〜位のOSを買うくらいなら
OS付きの新品低価格パソコンを買った方がいいとおもう。3万台からある。
923 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:19:06 O
920さん 逝きます インターネットを見たりここに来ることが出来ればそれだけでいいです。 高望みはしません
925 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:21:37 O
922さん どこにそのような品があるのでしょうか!! やはり伝説の秋葉原とゆう所でしょうか?
926 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:23:47 0
927 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:25:05 O
はい 有り難う御座います 素人とはいえ長々と大変申し訳ありませんでした。
930 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:57:16 0
質問なんですが、256MBのメモリを512MBに増設するのには大体いくら位かかるんでしょうか。
○●質問者の方へ●○ PC一般板の質問スレへようこそ 1、質問は随時受け付けておりますが、 回答には時間が掛かる場合もありますので 質問を書き込んだ後は暫くお待ち下さい。 1日経っても回答が無いようであれば、 名前欄に最初の質問のレス番号を書いて回答を促してみて下さい。 その際、最初の質問を見直して、情報を追加する事をお薦めします。 2、尚、エスパー以外の人が若干名居るようですが、 回答者ではありません。 気にせずスルーして下さい。反応するとあなたを不快にさせるかもしれません。 3、質問する際にはOSも必ず明記してください。 (Windows2000/XP HomeEdition SP1など) 特定の機器の問題(LANボードが認識されないなど)の場合は必ず型番を明記してください。 ~~~~~~~~~~~~~~~ ※また、エスパーは以下に関する事はわかりません ・ライセンス違反のソフトウェア、または法律に抵触することについて ・nyやMX等のファイル交換ソフト (Download板に姉妹スレがありますので、そちらでどうぞ)
>>930 メモリの規格と空きスロットによって異なる
どうですか?結構いじっちゃったけど。
昨日通販でPCを買って、液晶ディスプレイの右上部に、随時赤の点があるのですが、これもドット抜けに該当するのでしょうか? かなりショックです・・・
>>939 そうだね。ドットヌケだろう。
交換対象外ですよ。
>>939 ゴネれば交換してもらえるかも知れないけど、交換品にさらなるヒドいドット抜けがあったとしても二度と取り合ってもらえない。
おまけに黒簿に載る。
>939 使っていると知らぬ間に通電が良くなったのかドット抜けが消えていた、という場合もあるしな。 まあ、落ち込むなや。買ったときは別になんともなかったのに買って直ぐにドット抜けした香具師もいるしな。 人それぞれだ。まあ、あまりにも目立つなら故障扱いでいけるかも知れんが極わずかな場合、仕様としかいいようがないしな。
944 :
名無しさん :2005/08/12(金) 09:29:31 O
CPU P4 550(3.4Hz) チップセット インテル915Gチップセット メインメモリ PC3200 DDR-SDRAM1024MB(512*2)サムスン製 ビデオ インテルグラフィックスメディアアクセラレート900(オンボード) Intel915G内蔵 ビデオメモリ 最大224MB(システムによる自動設定) マザー インテル製 HDD 250G 7500rpm 8MBキャッシュ(SATA)*2 サウンド オンキョー90PCI って感じな構成なんですがビデオカードを増設(6600辺り)したいのですが300w電源でも大丈夫ですか?エロイ人教えて下さい。
>>944 キツイ。つか、プのPen4+HDD2台という時点で300Wじゃ既にいっぱいいっぱいな悪寒。
どっちにしろ余裕を持って400W以上の電源にした方がいいよ。
946 :
831 :2005/08/12(金) 10:18:49 0
現在、会社のPCから書き込み中。
>>888 本日帰宅してから、マザボの配線を全部差し直してみます。ダメなら、CPUを1800に戻してみます。
それでもダメなら・・・
こういう場合は最悪マザボを買い換えれば治りますか?それともHDDを買い換えた方がいいのですか?
どなたかご助言を(´;ω;`)
OSのセットアップCDが立ち上がるか試せば?
>>946 藻舞マシン1台しか持ってないんだよな・・・。
なんとかしてHDDが原因なのかママンが原因なのかを切り分ける必要がある。
HDDのケーブルをチェックして、そもそもディスクが回転しているのか、チップが燃えたりしてないか見るしかないだろ。
BIOS見て、Primary IDE ControllerがDisableになってないかも確認な。
その状況だと、俺にはそれくらいしか思いつかん。
>>947 BIOSうp後、HDDが認識してないらしい。
元に戻してもダメだとの事。
949 :
831 :2005/08/12(金) 10:54:25 0
>>948 HDDのIDEケーブルが原因かとも思ったのですが、現在CDデバイスを認識しているIDE1の差し込みにHDDのケーブルを差し込んだら認識しました。まぁ、その状態でも立ち上がりませんでしたが・・・
1本のIDEケーブルにMaxtor40GBのHDDが2台付いているみたいなのですが、認識させるためになにか特別なBIOS上の設定が必要なのでしょうか?
帰宅してから、HDDが動いているか、Primary IDE ControllerがDisableになっていないかを確認してみます。
950 :
831 :2005/08/12(金) 11:03:36 0
昨晩からご助言を頂いてる皆様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 何卒、PC復活まで引き続きアドバイスをお願い致します。
951 :
名無しさん :2005/08/12(金) 12:13:05 0
952 :
名無しさん :2005/08/12(金) 13:03:33 0
パソコンの使用容量を確認するにはどうすればいいのでしょうか?
何の容量?
954 :
名無しさん :2005/08/12(金) 13:10:15 0
256MBのうち、どれだけを使っているのかを確かめたんです。 トータルの容量?です。
タスクマネージャのPF使用量を読むか めもりくりーなー でも入れる
ありがとうございました。
いつもWin板住民なんだが、暇で見にきてみた。 マジでエスパーな仕事なんだな・・・
HDD外付けと内蔵型の速度差ってどのくらいなんでしょう?
959 :
名無しさん :2005/08/12(金) 13:45:52 0
3DゲームやるときってモニタはDVIに接続したほうがいいですか?
>>958 転送速度は、
SATAで、1.5Gb/s
USB2.0で、480Mb/s
理論値では約3倍だね。
めもりくりーなー自体がメモリをry
962 :
名無しさん :2005/08/12(金) 17:24:20 0
PCからPCへ動画などのデーダを移す場合、CD−Rとか以外でやる方法はありますか?
画面がどんどん黄色くなっていくのですが、どうしたらいいでしょうか。 どなたか教えて下さい。
>>962 LANケーブル(クロス)でPC2台を直接繋いで、移す
LANケーブル(ストレート)でPC2台をルーターに繋いで、移す
USBリンクケーブルでPC2台を直接繋いで、移す
外付けHDDを買ってきて、片方のPCからHDDに移して、その後もう片方のPCに繋いで移す
LAN接続できるHDDで移す
すきなのえらべ。
>>963 バックライトかインバータが逝きかかっている気がする。
修理か買い換えじゃないか?
968 :
958 :
2005/08/12(金) 18:39:36 0