超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part74
単発質問スレは禁止。マゾ以外は叩かれる前にここで質問しろ。
罵倒つきのレスで歓迎するぞ。
前スレ : 超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part73
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086707505/ 約束事:守らない奴の質問は無視されっからな!
1.とりあえずここで訊く前に必ず検索
めんどくさがりと初心者は違う →
http://www.google.co.jp クソみてえな質問するより「どんなキーワードで調べればいいですか」の方が
よほど前向きだ
2.質問者は2回目以降レスを付ける際、質問時の番号を名前欄に入れろ
3.nyとかMXとか書いた時点でレスは付かないと思え。犯罪は全てを自己責任で。
4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。
5.意味の分かってない単語・略語・造語を使うな
6.答えてもらったら礼ぐらい言え。逆切れするガキはてめえで調べろ
7.最低限、質問時は以下の情報を記入しろ
「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここには居ねえ
1)メーカー/機種名(型番必須):
2)増設機器等:
3)OSのバージョン:
4)最近行った変更:
5)調べた事/試した事:
関連リンク・他質問スレとの使い分けは
>>2-10のどこかに
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 約束事・補足
8.詳しい事は書けない、なんでもいいから答えて欲しい奴は
エスパースレ他、よそを当たれ。ただし与えた情報が足りなければ
与えられる回答も足りない物にしかならないのはどこだろうと当然。
こちらは罵詈雑言で聞き返すが、エスパースレは決して聞き返さない。
9.罵詈雑言で答えてやるスレ であって、
罵詈雑言を浴びせるスレ ではない。厨な回答者はそこらへんよく認識しろ
10.無駄に
>>1のコピペ貼ってスレ容量増やすな。レスアンカーのみで必要十分。
11.パコ厨は放置。
死
5 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:18
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:09
なんか名前がそうだ@選挙に行こうになるんですがウィルスですか?
ぬるぽ
いってきますた
行ってきますた
12 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:10
お昼何するね?
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:32
BGMが聞けないのですが・・・
他のMIDIデバイスを終了する方法を教えて下さい
>>13 テンプレ埋めろとは言わないが、
せめて5W1Hくらい書けやこの低能が
うちの事務所にもこういう物の聞き方するパートの事務のおばはんが居て
自分の事じゃないと思ってしばらく無視してると、実は漏れに聞いてるんだよな
>>13が鬱陶しくて仕方ないのですが・・・
こいつの人生を終了させる方法を教えて下さい
DUAL−CPUに最適化したアセンブラを書いたのですが、
なぜかCPU0のほうが不可が高くなってしまいます。
50%:50%になるようにするのはどうすればいいんですか?
PEN4 HTのXPです。
>>17 そのまま走らせるとコントローラーが勝手にCPU0に振っちまうぞ。
先にCPU0と1をクールダウンさせてから(キャッシュ吐く)、CPU1側を先に使え。
あと卓上で両CPUを均一に使っても、実際はどっちかが死ぬからウェイトかかるぞ。
ごちゃごちゃ自分でやるより、HTならスレッドわけたほうが楽だ。
ノートのUSBポートって何故にこうも壊れやすいのですか?
またUSBのみ自分で交換は可能ですか?
部品の調達が難しい。
同じ型のノート買ってきて
部品だけとって付け替えれ
ばいいんじゃないかな。
アナログ端子2系統という表記は
出入力ペア、一系統として、
個の場合は出力、入力それぞれ二つあるという意味でいいんですか?
HDDの中身をなるべく早く完全に消す方法ってある?
いろんなツール使ってみたんだけど消すのに時間かかりすぎ
>>22 カナヅチもって来て叩き壊せ
10秒で済むし復元不可能なほど完全に消える
ただいま浪人生で、受験終わったらバイトしてPC買おうと思っていたのですが
数年来使用してるノートPCがご臨終間近(振動与えると電源消える・たまにOS
が見つからない等)になってしまい、困ってしまいました。
なので中継用のパソコンを一台購入しようと思ってます。
メールやメッセ、あと調べ物したりするだけなのですが、受験終わってまた改めて
買い直した時用に流用出来るように液晶は良いのを買おうと思ってるんが、
何処か良いメーカーかブランドのPCって無いでしょうか…
デルとかソーテックとかは見たのですが、どうも微妙に高くて困ってしまいます。
予算は10万程度です
上記のような質問をしたいのですが、どこのスレが適当でしょうか…?
有り難う御座います。早速聞いてきます
インターネットエクスプローラーを終了させるとき、
Warning : Athlon DEAD ! と表示されました。
次からは出しません。
そうですか
>>27 オナニー専用マシンなんか買うくらいなら夏期講習の費用にでも充てろよクズが。
親の気持ちを考えたことあるのか?
浪人中センター試験直前までバイトをしていた奴からの罵詈雑言です
Celeron 2.6GとAthlon64 3000+ではどちらが安定して早いでしょうか?
現在PCを買おうとしているのですが、P2.8Cは仮想デュアルと聞きました
そして仮想デュアルはXPproでないと恩恵がないと親しい友人に言われたのですが本当なのでしょうか?
google使って調べましたがその辺について具体的に話されているページが見つからず質問させていただいた次第です
>>38 親しい友人の知ったかぶりを罵倒してやりましょう。
>>38 PRO ○Dual ○HT
HOME ×Dual ○HT
友人にPCモニター(17型)を貰ったのですが
映画などのワイドサイズの映像を
モニター2台を並べてフル画面再生って可能でしょうか?
可能であればビデオカード買ってこようと思うのですが・・・
(OSはXP使用)
だれか翻訳して
上下に黒枠が出来るより、真ん中にモニタのフレームが入る方がいい・・・
変わった人だ
>>42 DirectDraw系での再生なら無理
オーバーレイ切れば出来るかも知れんが試した事がないので分からん
基本的にはNGだと思っておいた方が精神衛生上よろしい
つーか、安いのでいいからプロジェクター買えや
今PC二つあるんですが、LANケーブルつないで別のPCからこれのHDDにアクセスしたり、
二台以上のPCでネットしたいんですが何買えばイイですか?
有線でつなごうと思ってます。
>>46 ルータ、LANケーブル、各PCに付いてなきゃLANカードorLANボード
以上
>>46 PC2台でデータをやりとりするだけならルータは必要ない。
LANのクロスケーブルだけ買ってつなぐだけ。
>39を何度か読み返しましたが友人を罵倒できるまでに理解していませんが
友人が2.8Cは仮想デュアルといったのは正解で
XPproでしか恩恵が受けられないといったことは違っていたということでしょうか
>39のところでもproを使っていますね〜
多言語が使えると私の用途としては非常に便利なのでproを購入したいと思います
>39氏>40氏>41氏
丁寧に答えていただきありがとうございました
規制されていた為に返事が遅くなりました
>>51 動画にもともと入ってたノイズだから気にしなくていいよ。
気にするなって言ってるだろうが。もう来るんじゃねえぞ
自分のパソコンが再起動をやたら繰り返すようになってしまいました。
例えば、PCゲームをするなど、CPUに高負荷のかかることをした時に起きますし、ウィルスソフトの起動中、あとプリンターで印刷しようとした時にも再起動が起きます。
ちょっと前に流行った、サッサーというやつではないです。
原因はほぼ間違いなくドライバーによる不具合だと思います。
それで、電源容量不足かもと思い、電源交換したものの意味なし。
今度はデーターをDVDに焼いて、リカバリーを試してみたましたが、これも無駄でした。
どのようにすれば直るでしょうか?
どなたか教授下さい。
マジで困ってます。
>>53 >>1 読んでちゃんと報告しやがれ。OSも書いてないのにわかるかヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
XPで一個のHDDをパーティションで二つに分けて片方にOS、片方に動画とか入れてたんですが、
インページ操作の実行エラーとででアクセスできなくなってしまいました。
治りますか?
追記です。
OSはXPです。
グラボはRADEON9600PRO入れてます。
結構新しいPCなんで、買い換えるつもりは無いです。
ホントは64水冷が欲しいんですけどね。
>>59 エアコンと扇風機フル稼働でガンガン冷やす→おさまった=ほぼ熱暴走
↓
変わらない
||
変えた電源も腐ってる。
エロサイト経由でウィルスやスパイウェアの類貰った
その他
>>53 リカバリしても治らないようだと、マザーボードが逝っちゃったのかもね。
グラボを変えたあたりから不具合が出ているなら、その電力が不足してるのかも。
電源替えるっていってもパワーのあるものに変えなければ不具合は治らない。
どっちにしろ、マザーボードなりメーカーなり晒さないと...
>>53 熱暴走って事もありえるし,
メモリが壊れてくるとそういう落ち方もしてくるよ。
メモリはMemtest86で検査できると思うけど。
おそらく原因はマザボじゃないかと。
物は試しに、ケースファンを強力なものにして、クーラーガンガンかけて、再起動しないか試してみますけど。
あとMemtest86は試してみましたが、パッと見、不具合はなさそうでした。
あと電源は静王350Wを使ってます。
本当はマザボ交換、嫌なんですよ。
というか、リカバリーが嫌です。
アプリをそのまま使用可能な状態で移せる方法ってないですか?
せっかく手に入れたデーターをもう一度入れなおすのは面倒です。
>>63 お前さぁ、
>>53では原因はほぼ間違いなくドライバの不具合とまで言い切ってたくせに何ヌカしてんだ?
Memtestってのはパッと見だけで判断できるようなソフトなのかよ?
挙句の果てには嫌です嫌です面倒ですってか。クズが。
そんなに面倒ならPC起動するのもやめちまえよ。
>>63 マザーが原因なんてそうそう無い。
負荷で落ちるのなら熱でしょう。チップセットが熱でとんだとか。
CPUやシステムの温度は計った?
何かパーツ交換や追加してから落ちるようになったのか。
それとも買った当時から落ちているのか。
パーツ追加したのなら相性問題は大丈夫かどうか。
埃でマザーやビデオカードがショートしても落ちる。
電源の質の問題で落ちているとか。電源容量は足りてる?
>アプリをそのまま使用可能な状態で移せる方法ってないですか?
アプリそのままでOSだけ入れ替える方法はない。
さあ、このスレを盛り上げてくれようと精一杯クソみたいな質問を考えた
>>63をどしどし罵倒してやりましょう。
っていうか
マザーとCPUくらい書けよ
質問に答えてもらおうって気がないのか?
すいませんパコパリの意味がわからないのでここで質問させてください。
今日パソコンを起動しハードディスクのHドライブをエクスプローラーで見たら、
消去されて真っ白になっていました。
パソコンを起動中にHドライブがたまに停止するなどことはあったのですが、
突然全消去されていてまいりました。HDDが壊れたことはあるのですが、こんなことは初めてです。
ウイルスソフトはソースネクストのものを常に自動更新しているので、その疑いはないと思うのですが。
なんとかデータ-を復旧させることはできないのでしょうか。
hddは普通のIDEで120G OSはw2k cpuはアスロン2400です
こまっています。どうか助けてください。
電源が壊れたんで今日交換したんですが、今度はネットワークに繋がらないです。
一応LANのドライバはインスコできたんですが、winipcfgを起動してもエラーが出ます。
あと、今C:\のエラーチェックをしているんですが終わらないです。
HDDがおかしくなってるのでしょうか・・?
>>68 HDデータのリカバリーはFINAL DATAとか専用のアプりを使うとできる・・・・けど、その様子ではHDが完全に逝ってるかもしれない。
HDが物理的に逝ってたらリカバリー出来る可能性は低い。
>>パソコンを起動中にHドライブがたまに停止するなどことはあったのですが
そもそも、そんな状態になる事がおかしいと思うけど・・・。
とりあえず、ケーブル周りを一度確認することをお勧めする。
>>69 >>今C:\のエラーチェックをしているんですが終わらないです。
スキャンディスクが終わらないのはHDが物理的に(ry
もうちょっと、詳しいチェックを掛けてみる。
ttp://shattered04.myftp.org/pc_09.html ------------------------------------------------------------------
つーか、OSとかエラーならエラーメッセージは晒せや。
HDDが(おそらく)クラッシュし、WINDOWSが立ち上がらなくなったのですが、
仮にシステムデータ領域が不良になっただけで、HDD自体は動く場合、
他のPCにスレーブとして増設したら、データを吸い出すことは可能でしょうか?
あるいは起動用FDを作ってセーフモードで立ち上げることは可能でしょうか?
その場合、ディスクチェックと何らかのメディア(CD-R)にデータの移行は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
メーカー製のPCについてです。
デスクトップPCでディスプレイが壊れたら別のメーカーのディスプレイを買ってきて
接続しても問題なく使えるのですか?ドライバ類は入れ替えないといけないのですか?
>>71 両方イケるよ。
起動ディスクからCD-Rに焼くのは無理かも。
CDライターがないでしょ。
>>72 使えるよ。
ドライバは入れ替えなくてもイケる(筈)
グラフィックボードは変ってないからね。
教えてください・・・・ツールバー上にあるアドレス(D)の履歴を消す方法ってどなたか知りませんか?
>>72 本体側の仕様をWEBとかで確認して
D-Sub15pinだとかDVIとか書いてるか見てみ
それに合わせてモニタ買ってくればいい。
一応他に気をつける点としては本体側の最大解像度
それに見合ったモニタを選べよ。
>>74 ツール→インターネットオプション→履歴のクリア
少しはググりなさい。
>>76 ども
すいません。こんな質問なんですけど・・・
今、ノート使っています。2台目はLonghornが出て買うつもりなんですけど
デスクトップとノートってどっちが良いのでしょうか?
全く持ち歩く予定はありません。
単に好き嫌いだけの問題なのかな・・
ツールバーにあるアドレス(D)に表示される過去の履歴のみ消去したいのですが、可能ですか?
デスクトップ→ノートより安い・場所を取る・ノートより大きい分、駆動音がうるさく感じるかもしれない・拡張性が高い(低いのもあるが)
ノート→小さいから場所を取らない・持ち歩ける・壊れると高くつく・バラすと保証対象外になるメーカーもある
持ち歩かないノートはブルジョワだと思う。漏れのノートは常に持ち歩き用。
それ以前にLongHorn搭載できるノートなんていつ出るんだろか…
USBケーブルは1.0、2.0共に同じですか?
1.0と2.0の識別はUSB機器、USBポートに依存されるんですか?
USBケーブル数本がごちゃごちゃになってしまって困ってます。
一部のテキストリンクが既読済み状態のままになります。
Temporary Internet Filesを空にしてもなってしまいます。
これと言って、不具合はありませんが、気になって・・・
何が原因なのでしょうか?
>>81 USBケーブルで大きな違いて、ノイズキャンセラが付いてるかどうかぐらいで
特にリビジョンには依存しない
ちなみにUSBは1.0、1.1、2.0があってポートに依存
USB2.0のプリンタとかでもUSB1.1のポートでは動くよ
転送速度遅くなるけどね。1.0はかなーり古いポートで
動かない周辺機器もある。
>>79
確か良い方法があった気がするのですが、思い出せません・・・。
詳しい方いらっしゃいませんか?
>>80 あの! Longhornってデスクトップ限定のOSなんですか?
ペン4だってノートに搭載されてるじゃないですか・・・
Longhornは別格とか?
>>85 すみません。
履歴クリア(Historyフォルダ)も空にしましたが、同様です。
>>90 ノート用のCPUをデスクトップ用と一緒にするなボケ
じゃあノート用のLonghornが出るわけですね。
ノートパソコンの事なのですが、ACアダプタとバッテリでは電圧がかなり違いますよね?
ということは、標準アダプタと少々電圧が違うACアダプタでも、
アンペアが足りていれば動く可能性はあるんでしょうか?
>>98 おう。じつわACアダプタ16Vと書いてあっても劣化して15Vくらいで動くんじゃ!
社外製の怪しげなACアダプタはアンペアが違ってたりするけど動くんじゃぁ!
しかし壊れる場合もあるから覚悟してやっとれ
101 :
名無しさん:04/07/17 05:17
家族の使用していた、
NECのPC-9821Ls150(Win95IE4.0)のノートPC(FDのみCD-R等なし)から、
自分のNECのTZにファイルを移したいのですが、
FD一枚に入りきらないサイズのファイルや、大量にファイルを移動させるには、
どういう方法があるのか教えてください。
まだ買ってませんが、最初はFDドライブを買ってTZに繋げて、
FDに収めたファイルを移そうと思ってFDに収め始めましたが、
合計170MB前後もあり、量が多すぎて手に負えませんでした。
そのうちFD1枚に入らないファイルが、2〜5MBほどで多分10個ほどです。
圧縮ソフトをPCに入れて、圧縮したファイルをメールに添付する
方法(メールは一応20MBまで大丈夫なので)しか思いつきませんでしたが、
他に効率の良い方法がありましたら教えてください。
TZはADSLですがPC-9821はアナログ接続しか出来ません。
>>101 それら両機にシリアルポート付いてねーか?
付いてればシリアル転送でデータ移動できるけどな。
103 :
名無しさん:04/07/17 05:53
>>102 ありがとうございます。
PC-9821の説明書見ましたが、
シリアルインターフェイス(1ch内臓最高115.2kbps)と書いてありました。
これのことでしょうか・・・?
TZにはシリアルD-sub9ピンx1と書いてありました。
104 :
名無しさん:04/07/17 06:07
Radeon9700とか9600とかGeforceFX5200Goとかのノートなら
ロングホーン大丈夫だよたぶん
105 :
名無しさん:04/07/17 06:23
>>104 うーん、すみません。よくわかりませんが、見たところ、
説明書にそういう記載が見あたらないので、当てはまらないと思います。
書き忘れましたが、ノートPCは97年頃のものだと思います。
グラフィック機能だけで決まるのかよ
>>103 それであってる。
あとはお店に行ってケーブル買ってくれば転送できるよ
>>108 ありがとうございます!
早くファイルを移動させなきゃいけなかったのであせってました。
早速ケーブル買ってくることにします。
110 :
名無しさん:04/07/17 14:57
ウイルスにやられたのかテキストドキュメントが開きません。
どうすれば元にもどるでしょうか?
111 :
名無しさん:04/07/17 15:01
現在つかってるメモリpc2100DDRSDRAM512MBCL2。5、(2枚で1gb)をCPUとマザーボードを交換したときに使えるかどうかはマザーボードのどの数値を見ればわかりますか。
PC3200というメモリじゃないとつかえないでしょうか。
112 :
名無しさん:04/07/17 15:04
CPUの温度やケース内の温度がわかるソフトがあるらしいのですが、
温度計で測っているわけでもないのに、一体どうして計測できるんですか?
その原理を教えて下さい。
>>111 交換するマザーボードの仕様次第
PC2100でもおそらく使えるがFSBの設定で制限を受けるかも
使えてもPC2100の性能なので低速
購入予定のCPUとマザーボードの型番書けば
>>112 CPUに内蔵されてます
>>112 サーマルダイオードの温度特性で検索してくれ
115 :
名無しさん:04/07/17 15:39
ではFSBというのに気をつけることにします。athlon64の3000を購入するのは決定なのですが、メモリをまた1ギガ買うと2万よけいにかかるので悩んでました。
ありがとうございます。
ハードディスクを増設し、きちんとスレイブに設定したのに、
接続した状態だとWindowsが起動しません…。
はずすと問題なく起動します。
一度、初めに起動したときはきちんと起動したんですが、
エクスプローラから見ようとしたらフリーズしたので、Windowsを終了したのですが、
そのあとからは上記の状態です。
お願いします。助けてください…。
>>116 OSが入ってる方(元々つけていた)のHDDのジャンパ設定もちゃんとやったか?
>>116 Cable Select で試しても、Master で試しても起動しないんです。
しばらく放っておくと、Disk Boot Failure となります。
120 :
名無しさん:04/07/17 17:14
デュアルディスプレイ環境を構築しようと思っているのですが、ひとつのディスプレイではではフルスクリーンのゲームを、
もう一つのディスプレイではメッセンジャーやExelなどのほかの作業をできるようにしたいのですが、可能なのでしょうか?
>>121 では、そのようにできるようにするには、どうすればいいのでしょうか?
もしかして、どうやっても無理なのでしょうか(汗)??
123 :
名無しさん:04/07/17 17:49
少し前のタワー型FMVを知人から譲り受けられたので、フレッツADSLに入って
モデムが届いて、いよいよ自宅でネットができると思ったのですが、
フレッツから送られてきたCDでセットアップ中に
「PCPスタックが見つかりません」と出て、ネットに繋がりません・・・
これを克服するにはどうすればいいでしょうか・・・
そもそもPCPスタックとは・・・?ネットに繋ぐ時に必要なプログラム?なんですか?
ちなみにまっさらなWindows95が入っただけのマシンです。
なお、ルーターなどは一切かましてません。
>>122 デュアルディスプレイにして
ゲームをウィンドウで起動→右端に寄せる
エクセル・メッセンジャーとかを起動して左端に寄せる
お前がしたいのはこれでできるんじゃないのか?
下手すりゃ負荷かかりまくってメッセンジャーどころじゃないがなw
つか、
フルスクリーンて書いてあった
フルスクリーンの意味わかる?無理だね
CMOSでオートディテクトしようとすると、見つからないのですが、
壊れているのでしょうか??
あ、壊れたハードディスクをスレイブに繋いだら起動しないもんですか?
128 :
「ルータ」について:04/07/17 18:07
どなたか教えてください。
「ルータ」について、ぐぐってみたらこういう説明がありました。
>ルータ 【router】
>読み方 : ルータ
>ネットワーク上を流れるデータを他のネットワークに中継する機器。
>OSI参照モデルでいうネットワーク層(第3層)やトランスポート層(第4層)の一部のプロトコルを解析して転送を行なう。
>ネットワーク層のアドレスを見て、どの経路を通して転送すべきかを判断する経路選択機能を持つ。また、自分の対応しているプロトコル以外のデータはすべて破棄する。複数のプロトコルに対応したルータをマルチプロトコルルータと呼ぶ。
ということは、この「ルータ」というのは各パソコン(に限らず各コンピュータ)に一台ずつ付いているものなのですか?
あるいは、どこかのサーバにだけあって、各パソコンに処理を振り分けたりするものなのですか?
お願い致します。
>>128 いや違う…
ルータは別途で購入するハード
そこらへんに売ってるよ
超簡単にいうと
2台以上のPCをネットに接続したりする場合に使うんだな
詳しくいうと
>>128のような説明になるが…
>>129 ありがとうございます。
ということは、1台のPCが単独でインターネットに接続する場合はいらないのですか?
それと、うちの会社のインターネットはLAN経由なんですが、それはルータを使ってるとみていいんですか?
>>130 うん
俺はPC1台だけどセキュリティ上ルータを入れてるけどな
>>130 そういう事
会社の場合はルーター以外にナントカサーバってのも使ってるかもね
名前ど忘れした…
ルーティングサーバーじゃなかったっけ。
PCはSonyのVAIO(PCG−FR77G/B)でOSはWindowsXP
ブラウザはIE6.0を使っています。
メモリを含めてハード的に変えた所はありません。
最近インストールしたDLソフトで
「Star downloader」とういうソフトの事で質問があります。
他のDLソフトに乗り換えようと思って、コントロールパネルから
「アプリケーションの削除と追加」でソフトを削除したのですが
レジストリにゴミが残っているせいか
未だにIEを使っている際の右クリックで出る表示に
「Star downloaderでダウンロードする」という項目が残ってしまっています。
良く考えれば、ソフト側のアンインストールを使えば良かったのでは無いか
と思うのですが、やってしまいました…。
この様な削除したはずのアプリケーションの残骸を処理するには
どうしたら良いのでしょうか?
もしくは、Windows側での操作、具体的に言うと「右クリック」で
表示される作業の内容の変更の仕方とか…。
ごく基本的な問題ですが、分かる方はご指導お願い致します。
どうやら内容が一般板より自作板の方が適切なようなので、自作板に行きます。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
>>136 レジストリをむさぼる。
わかんなければ脳内で処理。
>>136 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
の中の、該当するキーを削除。
>> ◆138Get/75k さん
すばやいレス、どうもありがとうございます。
じゃあ、これからレジストリをあさってみます。
141 :
名無しさん:04/07/17 22:26
質問すいません
NEC製バリュースターなんですが
PCIのビデオカードを付けても画面が映りません、
コネクタは変換させて純正のディスプレイに接続してるのですが
アドバイスお願いします
>>141 挿す場所変えてみる。
デバイスが競合してる場合もあるからな。
>>141 BIOSかジャンパ設定でオンボードを殺さないと駄目
145 :
名無しさん:04/07/18 00:09
HDDがおかしくなったのでフォーマットしたいのですがどうしたらよいですか?
現在xp使用しています。起動ディスク作成したのですが、6枚目を入れるとパソコンの電源が
落ちてしまいその後できないのでいったんHDDをフォーマットしてみようと思いますのでお願いします。
146 :
名無しさん:04/07/18 00:12
mkvファイルをaviに変換するにはどうしたらいいですか?
149 :
名無しさん:04/07/18 00:28
>>148
すいません、マルチってなんですか?
151 :
名無しさん:04/07/18 02:39
OSを再インストールしようと思ったのですが98のプロダクトキーを無くしてしまってわかりません。どうしたらいいでしょうか?
>151
それって「玄関の鍵をなくしました」ってのと同じ。
合い鍵を作ってなきゃ、鍵を変えるしかない。
良いたとえだな
>>151 Win98のプロダクトキーはレジストリに書かれている。
まだ再インストールしていないのなら、レジストリから抜き出すこと。
そうでないならMSに電話するか、中古で買う。
>155
鍵をなくすくらいだもの、合い鍵の場所なんて判る訳が無い。
どうやったら探せるのか聞かれるよ。
パソコンを終了させると、勝手に再起動してしまって電源が切れないんです。
ちゃんと「電源を切る」をクリックしてるんですが・・・
以前はちゃんと電源が切れてたんですが、最近になって
勝手に再起動するようになりました。
「NEC VALUESTAR PC-VL57E8D1K」で、今年の1月に購入しました。
OSはXPです。
どうすれば治るのでしょうか?
宜しくお願いします。
電源を入れてもInvalid system disk Replace the, and press any key と出ます。BIOSモードからなにかすればいいと聞いたのですがどうすればいいですか?
マルチ乙
160 :
名無しさん:04/07/18 10:32
RAIDを使えば、xpホームでも、80G×2のHDDを160G×1として使用する事が可能ですか?
>158
あっちにもこっちに書き込むんじゃねぇや。
マルチってのはそういう事を言うんじゃ。
> BIOSモードからなにかすればいいと聞いたのですがどうすればいいですか?
んじゃぁ、聞いた奴に聞き返せ。
罵詈雑言で答えました。
>>160 RAIDの使い方をあやまっとる
80G×2のHDDを160G×1にはならんだろ
LEVEL:0ならまぁだいたいそんな感じにはなるか
XPホームでもの意味がわからんが
>>162 文下手で、スマソ。
xpProのスパンボリュームみたいな使い方が出来るのか知りたかったんです。
>160
「RAID」で検索してみな。
160GBにしたいんだったら、160GBのHDを買った方がいいと思う様になる。
RAIDにして使うほどの「何か」をするなら話は別だけどね。
>163
そんな事より、パソコンの時計が遅れてないかい。
それも出来ないんだったら、無茶はやめなよ。
166 :
名無しさん:04/07/18 11:49
mkvをaviに変換する方法教えて
>>166 マルチするより自分で調べたほうが早いぞ
168 :
名無しさん:04/07/18 12:09
オーディオ ストリームを再生できません。
利用できるオーディオのハードウェアがありません。
と、でたんですけどうすればいいんでしょうか?
169 :
名無しさん:04/07/18 12:21
パソコンの映像をテレビで見るのって、それ用の線を買ってきて繋ぐだけ?
パソコン側の出力の穴はあると思う。
DVDとか見れます?
>>169 画面のプロパティで出力先を帰る必要がある。
>>168 利用できるオーディオのハードウェアを用意すればいいと思います。
>> ◆138Get/75k さん
お陰様で無事解決しました。
これからは、もう少しレジストリ関係も勉強したいと思います。
今回は本当にありがとうございました。
173 :
名無しさん:04/07/18 18:23
オンボードシェアメモリってありますよね?
グラフィックなどで、PCに刺さっている、メモリ領域を使用するアレです。
上記機能を実装しているPCに、ものすごい高性能のビデオカードを挿したら、
PCのメモリを割り当てなくなってくれるんでしょうか?
>>173 心配しなくてもビデオカードにはメモリ内蔵されてるから
オンボードとはケタ違いな程にね
175 :
名無しさん:04/07/18 18:33
イーマシーンズって
日本企業だっけ?
177 :
名無しさん:04/07/18 19:20
昨日パソコンをリカバリしました。
それでいろいろな設定をやっとし終えたのですが、
IEを開こうとすると「iexplore.exeが見つかりません」と出てきて、IEが開けません(ノД`)
さっきから3時間ぐらいググってるのですが、どうしても解決方法が見つかりません…
どなたかご存知でしたら教えてくださいorz
>>177 ホントに無いんじゃないのか
環境詳しく書け
ついでに、Cドライブをiexplorer.exeで検索した結果もな
179 :
名無しさん:04/07/18 19:45
>>174 遅くなりました。ありがとうございます。
180 :
名無しさん:04/07/18 19:47
>>178 winMeでIEを最新のものにしました。
それでCドライブを検索したのですが、ファイルまたはフォルダの名前で検索すると何もありません。
含まれる文字列で検索するといろんなものが数え切れないほど出てきます(;´Д`)
>>180 > それでCドライブを検索したのですが、
> ファイルまたはフォルダの名前で検索すると何もありません。
この時点で劇的におかしい
リカバリやり直し
とりあえず、リカバリ後はアンチウィルスソフト入れるまでは
アップデートだろうと何だろうと絶対ネットに繋ぐな
マイドキュメントやマイピクチャなどを開いて閉じた後、
必ずフリーズ(?)してしまいます。
砂時計が5秒ほど表示された後、デスクトップのアイコンがいったん全て消えます。
トータル10秒程度で元に戻るんですが、なんででしょうか?
ネットなどは普通に閉じる事ができます。
PCI Expressってどの程度のものですか?
AGPとは比べ物にならなくてAGPで使う人がいなくなるほどのものなんでしょうか?
>>185 今は性能上のアドバンテージは無し、でも将来的には主流
AGPが266MB/sから2GB/sへと進化したように自然とAGPからPCI-Eになるだけ
>>185 最初のウチは物好きか無知な香具師しかつかわんだろう
でも、ある程度時間がたって安定してきたら、ヘビーユーザーからライトユーザーへ徐々に普及してくる
今現在だとAGPのグラボがたくさんあって、尚且つ値段が手ごろだから・・・
PCI-Eのグラボが増えて値段が下がればそっちに移りはじめるだろうよ
今はグラフィックの転送速度が上がってもチップセット部分がボトルネックになってるからほとんど意味がない。
AGP8XのVGAが出た時もそんなに騒がれなかっただろ?
189 :
名無しさん:04/07/19 02:40
現在、PanasonicのLet'sNOTEを使用していますが、ファンレス?なためか夏の今は非常に熱いです。
とりあえず、小型扇風機をPCにあてながら使ってますが、出先ではそれが出来ないので、
この際買い換えようと思います。
少々うるさくても良いので、B4サイズのノートパソコンで比較的熱くないのはどこのメーカーでしょうか?
あ、B5サイズでした。
最近のCPUは熱い
>>101-109で質問した者です。
店にシリアルクロスケーブルを買いに行きましたが、買わずに帰って来ました。
というのも、店にあったのは、ケーブルの両端が↓と同じ形をしている、
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/serialpara01_l.jpg D-sub9Pinメスと書かれたネジで固定するタイプもので、
ケーブルの片方はTZのD-sub9ピン(オス側)とは形が合うのですが、
ノートPC(PC-9821)の方は形が、
このシリアルケーブルの、オスでもメスでもない形でのうえ、
ネジで固定するタイプではなかったので、合いませんでした。
ノートPCの方は、プリンタを繋げる所が、
プリンタケーブルの方に付いている金具で、
PCの方を挟んで固定するタイプのケーブルですが、
それと見た目では形が同じで、
プリンタの方と比べて横幅が小さくて1/2くらいです。
見た感じプリンタと同じように、
ケーブルの方に付いている金具で挟んで止めるタイプのようです。
説明書には、シリアルインターフェイス1ch内蔵(最高115.2Kbps対応)と
書いてありますが、通常のシリアルケーブルとは規格が異なるのでしょうか?
どうしたらいいのか教えてくださいorz
すみません。
sageてしまったのでageます。
194 :
名無しさん:04/07/19 04:41
文字を全角ひながなに設定していても
キーボードのテンキーだけを
半角数字に固定するにはどうしたらいいでしょうか
195 :
名無しさん:04/07/19 06:30
__INCOMPLETE___【*田**子】【TV】 [****曲名**** (夜のヒットスタジオ)]3*****5d8efbb*****927aa30*****2e03*****4
こんな長いファイル名開く方法教えて下さい。
>195
>1
197 :
名無しさん:04/07/19 06:42
キーボードの配置がバラバラになったんですが
初期設定に戻せます?
>>192 PC裏面の写真撮るなりPCそのまま持っていくなりして、
店員に聞いてみろ。人と会話しろ。
>>193 いちいちあげんな。
201 :
名無しさん:04/07/19 08:25
LANを認識してくれません。
xpインストールしても、ネットワーク接続の中にローカルエリア接続
ってのがないんです。
どうすればいいんですか?
初めてショップブランドというものに手を出すんですが
OS空の状態で注文して今使っているPC(OSはXP 富士通)のリカバリCDつかって
OSをインスコできますかね?
>>202 本当に超初心者です。
どうすればいいですか?
>201
> xpインストールしても、ネットワーク接続の中にローカルエリア接続
> ってのがないんです。
OSをインストールしただけで、LANの設定はしていないのかな。
「新しい接続の設定」で設定したのかな。
XPって何もしないで、全部の設定を勝手にやってくれるのかな。
OSが違うんでわかんないね。
型番忘れました FMV DESKPOWER C8/150WL
購入年度は2002年度夏ごろです
そうでしたか・・・ありがとうございます
>203
「ものは試し」って言うじゃん、やってみたらぁ。
「FMVじゃない」とか言われるだろうけど・・・
基本的にPC1台につき1OS。
って言うか、PC1台につき1ライセンスは全部のソフトに共通する事。
なるほど 勉強になります
>204
LANはオンボード、それともカードを挿したのかな。
そして>202
その後>205
たったそれだけの事。
尚、「新しい接続」で聞かれる事や入力する項目はマニュアルを読むか、
「LAN」で「検索」してみてね。
オイラが初心者だった頃、マニュアルとサポート以外に知るところ無し。
今はこうやって聞けるから、人に頼ってばっかなんだわなぁ。
>>211 超初心者のわたしには
「たったそれだけの事。」
がわかりません。
パソコンの仕様でメインメモリがビデオメモリと共用のものありますよね。
そういうパソコンって、単にメインメモリの容量増やす(増設する)だけで
一緒にビデオメモリも増えてくれるものなんですか?
「初心者」は免罪符にはならないので
是非自身でもお調べ頂きたく。
よく図書館行くって人を知ってますが
そういう所に参考になる物がある場合もある。
>>213 普通メインメモリから何MB共用、って決まってないか?
>212
えぇぇい、面倒なやっちゃ。
釣られてるなら釣られたでえぇわい。
パソコンのスペックを書け。
判断しちゃる。
>>213 増えない。固定。
BIOSで多少変更できるだけ。
>215
多分、3GBのメモリーを実装すると、
1GBのビデオのメモリーが確保されると思ってる・・・
>222
学習すりゃ勝手に半角数字になるじゃん。
友人がUSB 2.0/1.1対応の外付けHD買ったのだが
USB1モードでしか転送されないとの事
(マザーは対応してるし、OSはXPとの事)
何が原因か教えてケロ?
>>225 又聞き禁止
用があるなら直接本人が聞きにこさせろ
つか、オマイはそんなにええかっこしたいのか?
こんな事で、ええかっこもナイやろ?
お前友達いないからって、ひがむなよ
(・∀・) ニヤニヤ
罵詈雑言スレなのに何この流れ
>>225 レジストリのICUがEnableになってるんだろ。
これは2.0と1.1の互換とるやつだから、Disableにすれば2.0が有効になる。
ICUを0x00010000にすればいい。
(ICUがなければ新たに作れ)
すいません質問させてください。NECのVALUESTAR Lで電源が壊れました。HDDの中身をDVDに移す間だけ別の電源で動けばいいのでケースに入らなくていいのですがピンがあってないとだめだと思います。どんな電源ならいけるのか教えてください。壊れた電源は
ACBEL API2PC05 150W
20ピン×1 4ピン×3
3ピン×1
OSはXP CPUはセレロン2G
マザー microATX?
ケース 省スペース型
マザーはメーカー製のためよくわかりません。どうかお願いします
修理に出したほうがイイきがす
>>230 ケースを開けたままでいいなら
ATXって書いてある普通の電源で問題なし、PCパーツを扱うお店なら売ってる
交換して復活させたいなら寸法とネジ位置調べて合う物買ってこい
ところで本当に壊れたのは電源ユニットで間違いないの?
>>232さん、ありがとうございます。修理にだしたら電源がこわれてるといわれ、25000請求されました。このさいだからそれなりの電源買って自作してみようと思います本当に有難うございました
Micro-ATXと書いてあっても確実に入るとは限らないのが困ったもんだ
235 :
名無しさん:04/07/20 04:20
最近までWin98SEを使ってたのですが、WinXPにアップグレードしました。
新規インストールでなくてアップグレードインストールでやりました。
プリンタのドライバをXP用のに更新しようとして、メーカーHPから最新の
XP用ドライバを落としてきたのですが、プリンタをPCが認識してくれなくてドライバが入れられません。
旧ドライバや関連ユーティリティをすべてアンインストールして、説明書のとおりに
プリンタを接続してみても認識してくれません。
プリンタはエプソンのPM-950CでUSB1.1接続です。OSアップグレード直前までは
使えていました。インストールしようとしたドライバも間違いなくXP用です。
なぜかわかる方がいたら教えてください。
236 :
名無しさん:04/07/20 05:11
237 :
名無しさん:04/07/20 07:12
>>236 一通り、日記一覧を見てみたのですがだめでした。
いろいろググッて見てるんですが、アップグレードインストールを
する人があまりいないから、あまりわからない。
使ってないサブPCにXPを新規インストールしてみて、そちらにつないだら
プリンタをちゃんと認識したんですが・・・・・・
パソコンに接続したいデバイスがあるんですが、シリアルポート用なんです。
私のノートパソコンにはシリアルポートがないんですが、
パラレルポートはあります。変換コネクタみたいのを間にはさめば
そのまま使えるんでしょうか?
パソコンに接続したいデバイスがあるんですが、シリアルポート用なんです。
私のノートパソコンにはシリアルポートがないんですが、
パラレルポートはあります。変換コネクタみたいのを間にはさめば
そのまま使えるんでしょうか?
パソコンに接続したいデバイスがあるんですが、シリアルポート用なんです。
私のノートパソコンにはシリアルポートがないんですが、
パラレルポートはあります。変換コネクタみたいのを間にはさめば
そのまま使えるんでしょうか?
すみません二重カキコしてしまいました(鬱
>235
まっさらな状態にして新規インストールしたほうがいいんでない?
>242
どこなら超能力者がいますか?
>237
マニュアルとか取説通りにやって出来ない上に、
解らなかったら新規にインストールした方が早いし安全。
>>235 =
>>237 USBのドライバがXP用になってないからそういうハメになる
その内緒にしてるPCのメーカーサイト言ってXP用のドライバ用意されてたら
片っ端から入れろ
Sun MicrosystemsのCRTにはHSFしか出力されていないんですけど、
どういう仕組みになっているか教えてもらえませんでしょうか?
>>249 すみません。ソースは講義用のプリントなので。
そのプリントにはSunからはHSFしか出力されていない。だが、
モニターには正常に表示される。と書かれています。
ぐぐっても出て来ないのでどなたかお願いします。
ネットワークに繋がりません。設定してもダメでした。
IP設定を起動しようとすると、「IPの設定を読み取れません」と言われます。
windows再インスコしたほうがいいでしょうか・・・?
>>251 うん。つーか、そう思うならいちいち聞くな。
再インスコ後デバイスマネージャでLAN確認しとけ
>251
何をどう設定したのか不明瞭なり。
カードは入っているか、
ドライバーは入っているか、
色々とあるでしょ。
大抵ドライバー辺りなんだよな。
254 :
名無しさん:04/07/20 17:23
質問です。前はRealOnePlayerでDVDが再生できていたのですが、一度リカバリした後に
もういちど同じRealOnePlayerをダウンロードして使うと、再生できません。
何か足りないものでもあるのでしょうか?アドバイスください
>>254 多分DirectX
マイクロソフトのサイトで落とせ
Get ASF Streamを使ってネット上のASF,ASX,AFS等の形式のファイルをPCにダウンロードしたとき
個人で楽しむ場合のみでも著作権法などで裁かれるのでしょうか?
>>256 灰色なんだが コンテンツ提供側の意図している方法以外で見る。
と言うことがどういう事なのか考えてみるべきだ
258 :
名無しさん:04/07/21 13:26
前のXP home editionのノートが壊れて新しくxp profeshonalのノートに買えかえるのですが
前のにはいってたofficeはproでも使えますか?
>>259 前のノートに付属していたならライセンス違反
わかりました
その答えを予想してたんですけど
その前に使えるか使えないかで言ったらどっちですか
そうですか
できたら理由を教えてください!
そんなばかなことするわけないじゃないですか
どうもありがとうございました
以上質疑応答終了
>>259 こんなとこで聞かなくても普通にMSに聞けばいいのに。。。
まあ使えるかどうかを聞いてる時点で不正利用する気がみえみえのクズだということが分かったわけで。
269 :
名無しさん:04/07/21 21:40
>>263 マジレスすると
WinXPのようにofficeにも認識
なんつーんだっけアレ。アレがあるのよ
ハードウェアの構成をMSに送って、次またインストールする時は同じハードウェアじゃなきゃダメってやつ
それがあるから不可能なんだよ
出来たとしても30日間
「プログラムの追加と削除」からだとエラーが発生して消せないファイルが出てきてしまいます。
そういったインストールの有無を示すファイルを消したいのですが、どこにあるのか分かりません。
その場所を教えてください。よろしくおねがいします。
パソコンに入ってるステレオデコーダーってどんな機能をもってるんですか?
275 :
名無しさん:04/07/21 23:58
サウンドカードを増設しようと思うんですけど、どれがいいのかわかりません。
用途は
・DVD鑑賞
・音楽鑑賞
・TV視聴
こんなとこです。
ゲームはしません。
で、コストパフォーマンスが良いのはどれですか?
この値段なのにこんなに効果が!みたいなのがいいです。
あらごめんなさい。
278 :
名無しさん:04/07/22 00:30
OSを98seからXPに変えました。
98のときの エクスプローラーはXPには
ないのでしょうか?
最近パソコンがすごく重くなるんですがどうすればいいですか?
10分やってると15分は固まりっぱなしなんですよ
どうすればいいでしょうか?
>>282 ==================================
Windowsの調子が悪くなったら、 リカバリCDでリカバリする。 これが一番簡単。
==================================
284 :
名無しさん:04/07/22 00:40
リカバリCDってなに?
リカバリだけは勘弁してくらさい
なんだよ
答えになってないじゃん
>>288 馬鹿野郎!
答え以前に質問になってねーんだよ
本気で質問したいなテンプレ読んでから質問し直せ
290 :
名無しさん:04/07/22 01:45
CD-ROMは読み込みするけど記録済みCD-R・CD-RWを読み込まなくなってしまいました。
具体的にはマイコンピュータを開いてCDドライブをクリックしても
空き容量0バイト/合計サイズ0バイト
と表示されて、CD-Rに記録したファイルなどのデータが表示されません。
しかしライティングソフトにDrag'n Drop CDを使用しているのですが、そちらの表示ではどうも中の記録を認識できているようです。
1)メーカー/機種名(型番必須):SONY/ノートパソコンVAIO(PCG-FX55V/BP
2)増設機器等:なし
3)OSのバージョン:Windows XP
4)最近行った変更:特になし
5)調べた事/試した事:レンズクリーニングのみ
トラブルの原因としてどのようなことが考えられるか、どなたかお願いします。
>>290 原因なんか俺がしるか。おめーが壊したんだろが馬鹿。
あえて言うなら経年劣化
レンズクリーニングしてダメだと?ならドライブ交換して来い。
一応Drag'n DropでSONY製CD-Rの書き込みテストしてからな。
安物CD-Rが腐って読めなくなっただけってオチだと、SONYの
サポねーチャンに頃されるぞ。
>>200 遅レスすみません。
店員に尋ねましたが、ろくに返事もしない高圧的な店員で、
仕方なく自分で探しました。
前に行った店よりも大きな店に行って、
店員に相談してケーブル二本買ってきました。
合う物がなくてKRS-HA1052FKとKRS-117Kを繋げて、
TZのプリンタを繋ぐ所に繋げるのですが、
理論上可能だけど動作は保障出来ないそうです。
設定をしようと
ttp://www.rodry.net/を参考にみていたら、
PCカード「PC-9801N_J12」がないと出来ないと書いてありました。
やはりこの方法しか、買うしか方法がないでしょうか?
>>291 >SONY製CD-R
( ´,_ゝ`)プッ
>>291 ごめwwwww
俺が使ってるCD-R全部SONY製wwwwwwww
超模範的なユーザーだよねwwwwwwwwwwwwwwww
296 :
名無しさん:04/07/22 02:34
今日2ちゃん内でウィルスに感染しました
ノートンが反応したので、スキャンかけたら
これが→ UniX.Penguiu 削除できませんでした。
Updateかけて、再スキャンしたら削除されたけど
何かに支障をきたしてなければいいけど。
感染した時実況板にいたんだけど
みんな感染していない模様・・なんで自分だけだったんだろう
と、ふと疑問に思いましてハイ。
なんなら今
VBS_LOVELETTERのスクリプト貼ったろか?
>>297 貼ったろか?ってそんな・・・結構です。
>>294 マジレスするとSONYはCD-Rメディアは作ってない
ほとんど太陽誘電のOEMだとオモワレ
300 :
ひみつの検疫さん:2024/12/21(土) 00:43:26 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
301 :
名無しさん:04/07/22 02:45
>>299 それは知ってるが
販売元SonyのCD-Rは普通にSony製CD-Rで売ってるだろ
303 :
名無しさん:04/07/22 03:03
PCIExpって、現行のAGP8よりも性能良いらしいけど、その他性能が一緒なら、
どれくらいスコアで違ってくるんですか?
>>299 文字読める?
安物CD-Rが焼けないだけでドライブが壊れた事にされても困るの。
だからわざわざ他社で作ったCD-RをSONY製として売って、
SONY製CD-Rでならって動作保障をしてるの。
中途半端な知識ひけらかしちゃってる奴らって恥ずかしいなぁ。
質問者じゃないなら、相手するの面倒だから黙っててくれないかな。
質問です。起動時のデスクトップ画面がセーフモードの時のように
なってしまいました。元に戻すにはどうすればいいでしょうか?
OSは98SEです。
観れないDIVXをwマルチメディアプレーや観賞するために
DIVXをダウンロードするところでの質問です。
ttp://www.divx.com/divx/download/index.php (DIVX.com)
上記のサイトでダウンロードを試みているんですが
ダウンロードするための入力事項
メール・言語(ジャパニーズ)・OS(for98/ME)の3項目を全て入力ししました。
その後 ダウンロードボタンを押しても
いつまでたっても対象を保存することができません。
ページが表示されました と真っ白な画面があらわれるだけです。
どうすれば良いのでしょうか?OSは98SEです。
マルチメディアプレーヤー以外のDIVXプレーやを入れようとしても
そのソフト提供サイトが工事中でもあり、袋小路中です。
>>303 その他性能が一緒なら、の意味が良く分からんが
同じカードでPCI用とPCIexp用と2種類作ったらどちらが早いかということか?
それだったら答えは「同じ」だ。
たとえて言うなら車線が広くて今までよりスピードの出せる道路が用意されたみたいなもので
車(カード)の方は時速50qでしか走れないものが
高速道路で走らせたからって100q出るようになるわけじゃない。
100qとか出せる車が発売されるのはまだこれからだ。
>>303 2倍または4倍の速さだよ。
PCI Express(x16) 双方向 8GB/s 片方向 4GB/s
AGP(8x) 双方向 2GB/s 片方向 2GB/s
ろくに熱対策もしていないパソコンが、非常にホットな状態になっているので
本体横のカバーをはずして、中丸見えの状態で使用しているのですが
やはりそれもパソコンにとってはこれもよくない状況なのでしょうか?
>309
更に扇風機を当てるとよろしいかと。
ただし、埃がたまりやすいので要注意。
311 :
名無しさん:04/07/22 14:21
ひらがなにしても、キーボードを押すと半角になってしまい。数字が出てしまいます。biblonb50です。今はソフトキーボードで書いてます。変換もできません
エンターも押せません。
313 :
名無しさん:04/07/22 15:12
VAIOを使っているんですが今朝から急に、電源を入れると変な音がピーピーなるんですが、原因は何なのでしょうか? 窓から捨てる以外の解決策を教えてくださいorz
>>313 それは故障だ。愚かなお前に出来ることはメモリの挿しなおしくらい。
解決策だと?修理に出すに決まっとるだろがボケ!
解決出来ました。お騒がせしてすみませんでした
PCのハードディスクを壊してしまったようで
起動すらできない状態になってしまいました。
修理に出そうとも思っているのですが、もし自分でできるのなら
ハードディスクの交換をしてみたいと考えています。
初心者には危険な行為でしょうか。どなたか教えてください。
>>318 接続の仕方とかジャンパピンの設定とかさえ理解すればあとは簡単
ハードディスクの取り扱いにさえ注意すれば壊す事もないしな
>>319 ありがとうございます!あしたさっそくハードディス買ってきます!!
ところで、おすすめのノートPC用のハードディスクってありますか?
アチャー(ノ∀`)
>>319責任持って答えるように(・∀・)ニヤニヤ
>>319 気をつけながらやれば大丈夫でしょうか…
すでにジャンパピンというのがもうわからないので
修理に出すほうが良いのかもしれんですね
>>322 VAIOはめんどいシンクパッドは比較的簡単
>>322 デスクトップなら勉強すればどうにかなったかもしれないがノートならおとなしく修理に出せ
325 :
名無しさん:04/07/22 21:58
アスロンとセレロンとペンティアムって何がどう違うのか
どういう性能でどれを選べばいいのかわかりません
初心者なので曖昧な質問ですみません
>>325 アスロン:ペペンチーノ
デュロン:ミートソース
ペンティアム:カルボナーラ
セレロン:ナポリタン
さぁ、好きなの選べ。
リアルではカルボナーラ好きだけど・・・w
AVIファイルを3GPPにしたいんですが、無料で変換できるソフトってありませんか?
331 :
名無しさん:04/07/22 22:41
スパイウェアってどうやったらわかるの?削除の仕方は?
333 :
名無しさん:04/07/23 00:05
ノートパソコンに3.5のハードディスクはつけれまつか?
334 :
名無しさん:04/07/23 00:08
NEC LaVie C LC500/2を使っているのですが、
最近周辺機器を何もつないでいなくても、
”USBデバイスが認識されません”というメッセージが
10秒に1回くらいポコポコ出てくるようになりました。
デバイスマネージャを立ち上げていると、10秒に1回
くらいスキャンがかかっているみたいで、画面がすぐに
更新されます。不明なデバイスも出てくるようになりましたし、
これは何か故障の兆候でしょうか?
同様のエラーが出た方の意見も聞きたいです。
336 :
高村 盛彦:04/07/23 00:41
>>334 USBデバイスが認識されてないんだと思います。
337 :
名無しさん:04/07/23 00:52
パソコンに触らないでしばらくおいておくと、
いきなりCPUを9割以上使い出すのですが、
これはなんなんでしょうか?
なにが動いているのか調べようと、パソコンにさわると
ぱったり収まります。
原因がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
>>339 ああ、それウイルスだよ。そこそこ有名なヤツ
但し、このスレはマルチ禁止なんで回答はしないけど
>>307-308 レスありがとうございます。今の普及帯がAGP×8幅を窮屈にしていたら多少は上昇の余地があるということですか。
大きな上昇を期待するなら最新モデルということですね。やはり。
しかし8万ぐらいするんでしょうね。取り敢えず25000くらいので我慢しとくか。
98SEでIE使ってます
海外のサイト覗いたあと
ブラウザの一番上にある←戻る▼ → ▼ (×) ・・・てボタンの所が
何か大きくなったのですがヤバイものがねじ込まれちゃったんでしょか?
やばいよ、やばいよー。お前の頭が。
テンプレ嫁や。
100万回はその質問されてるぞ。
>>316 わかりました。
移動することにします。
>>332 ありがとうございます。ダウンロードしてやってみたのですが
削除して免疫したのにまたすぐ赤字で5個スパイウェア(同じもの)を発見してしまいます、
これはどうすればよいでしょうか?
>>345 DSO Exploitだったら無視していい。
Dimension XPS Gen3って騒音のこと全く触れられてないんだけど
実際↑は静かなの?
349 :
名無しさん:04/07/23 16:36
すみません、教えてください。
NECバリュースターでIE使ってるのですが、今起動してみたら、右上の「最小化」「最大化」「閉じる」の
ところが「0」「1」「r」になってたり、「戻る」の隣などの本来「▼」のところが「6」になってました。
どうすれば元に戻りますか?
検索ワードだけでも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
>349
>3
試しに大声出して読んでみたまえ。
>>350,351
うわあああああすみませんすみませんすみません!!!
申し訳ございませんでしたっ!!。
>>349 どうした?このスレは罵倒されながらおしえてくれるのだよ
文字化け 閉じる で検索してみればすぐわかるよ
アレだ 閉じるボタンなどが数字になるエラーが
あんまりメジャーと思われてないからこうなるんだよな
Help me・・・(;。;)
合わないメモリを増設したらディスプレイが映らなくなりました。
・合わないメモリをはずしてもディスプレイは映らないまま
・ディスプレイが映らないだけでパソコン自体は正常に起動する
・セーフモードで起動するとちゃんと映る
・リカバリをしてもいいのですが、ディスプレイが映らないので操作がわからない
どうにかなりませんかねぇ・・・当方、VALUESTARのVL570/5です
おっと、OSはWinXPでつ
合わないって何が合わないんだよ。
そんなテキトーな説明でまともな回答がもらえると思うなよ?
テンプレ読んだ?memtestやCMOSクリアは試したか?
>>356 リカバリの画面モードはセーフモードより下位のはずだから
セーフモードで映るなら平気なはずだぞ
コネクタの確認
セーフモードでビデオカードのドライバ削除、再認識
リカバリの順で試したら、駄目なら取付中に壊しただけだろ
>>347 多分、五月蝿いと思うが、静かなら代償に熱でPCの寿命がかなり短くなってるはずだ。
Pen4EEは、設計限界ギリギリの発熱と消費電力誇ってるのに、
DELLのマザーボードのコンデンサ(熱に弱い部品)は元々壊れやすい安物傾向強いし。
Pen4EEが売りにしてる3次キャッシュは、
遅くて話にならんので、個人的にあれを買うのはいかがなものかと思うぞ。
>>358-359 ありがとうございます。
合わないというのは、メーカーに対応していないというか・・・すいません。メモリの事あまりわかってないもので
取り付け中に壊れたというのはないと思いますが、
お二方が仰った事を試行錯誤して頑張ってみます
362 :
高村 盛彦:04/07/24 03:55
>>356 何がそこそこ初心者だよ
初心者以下のクズじゃん
363 :
名無しさん:04/07/24 04:05
一発でかな入力←→ローマ字入力に変えるにはどうすればいいんですかね?
364 :
名無しさん:04/07/24 07:18
ノートPCなのですが、
Cって書いてあるほうの空き容量がどんどん減り続けているんです。
何か新しいものをインストールしたりはしてないんですが。
それで、ディスクのクリーンアップをしたのですが、
『空き容量を計算しています。数分かかることがあります』
で、止まってしまって 先にすすみません・・・・・・。
ソニーのPCG-GR5F/BPです(型番ってこれでいいのかな・・・)
デスクトップにNullPorce2MX.exeという謎のファイルがあるんですが、これは
何なのですか?
>>364 システムのバックアップかもな。スキャンディスクしてみろ
そのまえにとりあえずリカバリな。
>>365 実行してどうなるのか教えろ
>>365 それはただのごみファイル。Wクリックすれば消える
Windows Me
CPU セレロン800 メモリ512
バイオのデスクトップ使ってます。
directXの9.0だったと思うのですが、インストールした後で再起動状態になり
立ち上がり画面の最初のWindows Meのロゴの画面から進まなくなりました。
一応セーフモードでやってみたけど、やはり同じでした。
PC立ち上げたくてもロゴの画面から進まないので検索のしようがありません。
どなたか対処法わかるかた、いらっしゃいましたらおしえてください。
携帯からなので改行等は気をつけてますが見にくかったらスイマセン。
>>368 ビデオカードがDirectXに対応してなかったんでしょ
ログオンしてデスクトップを表示出来ないんならリカバリ
マウスで動かす操作をプレステのコントローラーとかで動かす
ツールみたいなのありませんか?
>>371 待つこと3時間放置してたら、再起動しろみたいな表示でた。
息子の画像があったんでリカバリしない方法ないかなぁ〜と思いレスした次第でした。
どうもどうもお世話になりやした(´▽`)
>>376 自分で検索してギブアップしてここにきました・・・
兄さん教えてくださいよ・・・
>>379 うぜーよクソボケ
罵詈雑言で答えてやるスレなんだよ
お前の自由なんてねーんだよ
Indexing Service filter daemonこれってなんですか?
これからランタイムエラーが出まくるんですよ
消しちゃってもいいものなんでしょうか?
消してもいいんですか?
消しても問題ないですか?
>>385 単なるインデックスサービスだから
消しても問題ねーよ
>消しても問題ないですか?
消すな。
それはただのインデックスサービス(IIS)だ。
サービスからIndex serviceを停止させろ。
どっち?
>>388 サービス止めれば消えるだろうがクソボケ
なんだか、カリカリしまくりですねw
レスする前には一度、深呼吸してみては?(プゲ
カルシウム取ろうゼヽ(゚∀゚)ノ
罵詈雑言スレだからな
コレくらいでちょうどいい
ぬるい空気なんていらねーぜ
394 :
名無しさん:04/07/24 14:57
フリースしたぴょ。たすけてぴょ。
ユニクロでも行って来たのか
化学繊維だから仕方がない。 仕様です。
397 :
名無しさん:04/07/24 15:15
質問させて下さい。
windows media playerで、デバイスへ転送で「転送」ボタンを押すと、
「ディスクへの書き込みができるデバイスがシステム上に見つかりませんでした。
ハードウェアおよびドライブの接続を確認し、再度実行してください。」
とでるのですが、どのように対処したらよいか分かりません。
どなたか、教えてください。
OSはMEです。
>>397 そもそもお前が何をしたいのか分からんのだが
>>397 ツール オプション デバイス で転送先の設定
つーか書き込み可能なCD-Rドライブやフラッシュメモリー持ってるのか?
400 :
名無しさん:04/07/24 15:23
401 :
名無しさん:04/07/24 15:25
>>398
CD−Rドライブは持ってます。
そもそもMeのWMPからじゃ素で書き込めんだろ
別のライティングソフト使え
>>401 CD-Rドライブは動いているのか?
生CD-Rメディアは入っているのか?
質問させてください。以前使っていたHDDのデータを新しく自作するPCの新HDDに移したいのですが、スレーブがどうのこうのという方法があったと思うんですがやり方がわかりません。どなたかおしえてください。お願いします。予定では、
OS XP
HDD シリアルじゃない160G
P4対応マザー
です。
>>404 内蔵するスペースがあるなら
新HDDのスレーブに接続すれば、
スレーブに接続する方法が分からないなら、自作を考えてる人としてはかなりのアホだな
406 :
名無しさん:04/07/24 16:17
>>403 CD-Rは動いています。
生CD-Rメディアも入っています。
ageって何?
さんくす
98からXPに買いかえますた。
データトラベリングを使ってデータ移行したいんですが
クロスケーブルで前のPCと新しいのつないで、ワークグループとか
同じ名前にしました。
けどお互い認識しません
何故??
たすけてちょー
なんかますますわかんなくなった気がします(;´Д`)
データトラベリングの設定は全部終えたはずなんだけど・・・・
414 :
名無しさん:04/07/24 18:37
質問しちゃいます。
Socket479M対応のCPUのピンを一本折って
Socket478のマザーボードにつけてもちゃんと動きますか?
>>415 ありがとうございます。
早速折って付け替えにチャレンジしてみます。
質問しても宜しいか。
最近動作が重いなとおもってたらCPUの使用率がほぼ常時100%になっているんです。
何も使ってないとき(常駐してるのも)なので理由がわかりません。
OSはXP
CPUはCeleronの2.60GB
ハードディスクは120GB
メモリは224MB
こんな事しか解りませんがどうぞよろしく。
>>417 タスクマネージャのプロセスを見て、どれがCPU使ってるのか確認すべし。
420 :
名無しさん:04/07/24 22:54
situmonndesu
konoyouniro-majisikadenakunattesimattanndesugananigagenninnnanodesyouka?
googledekennsakusurutokitokamototemokomatteimasu
donatakadakaizennhouhouwoosietekudasai;;
>>420 せめて、英語で書いてくれたら読んでやる・・・。
>>417 ウィルスチェックもしといた方が良いと思われ
インテル Pentium 4 プロセッサ 2.80A GHz(1MB L2キャッシュ, 533 MHz FSB)
これってプレスコット?
北森との見分け方がわからんよ…orz
425 :
名無しさん:04/07/25 01:01
s
Aならプレスコじゃねーよ。
>>424 最悪のプだよ、見分け方はL2キャッシュの1MB
HT無し、FSB533MHz、爆熱の三重苦
>>426 2GHzまでのAは北森
2.4GHzからのAはプ
プレスコットなのね。
6年ぶりにPC買い換ようと思ってスレ覗いたらPen4の評判の悪さと
種類の多さにわけがわからん状態。
踊らされてるだけなのかな…。
mp3、WAVE→WMAといったエンコードソフトは良く見かけますが逆に
WMA→mp3、WAVEなエンコードソフトとかってあるのでしょうか?
初心者なので技術的なことは全くわからないので教えて下さい。お願いします。
>433
あるよ
435 :
名無しさん:04/07/25 07:22
デスクトップをノートブックに繋いで画像を見れないのでしょうか?
>>435 知ってる限りはそういうのはないっすね。
ただ、デスクトップの画面をネットワーク経由で
表示させる(リモート操作する)っていうのは可能ですが。
あぁぁ、このスレは罵詈雑言で無いとダメなのか。
>>435 んなもんねーよバーヤ!!逝ってよし!!
orz
439 :
名無しさん:04/07/25 09:34
今日出勤したらNT4.0サーバーが落っこちてました。
no boot device available だそうです。
ハードディスクの電源のLDが6機全部点滅してます。
いったい何が原因でどうすれば直るんでしょうか?
休日なのでPC担当がいません。仕事ができない・・・。
>>439 HDが壊れてしまいサーバー起動できない状態。
441 :
名無しさん:04/07/25 09:47
>>440 もう修復は不可能なんでしょうか?
今日は帰るか・・・。
すいませんが超初心者的質問です。
NECの Lavie C (PCLC−3001A) を使ってるのですが
OSの再セットアップの方法がどうしてもわかりません。
どうやら、それを記述してあるマニュアルをなくしてしまったようで・・・。
すいませんが、ご回答よろしくおねがいします。
>>442 マニュアルはNECのサイトで見られるぞよ。
121ware.com/e-manual/m/nx/html/l_t1p3a.htm
今VALUESTARのVL100/2A使ってるんだけど、
元からついてるCDR/RWドライブをDVDドライブに交換することは可能?
たぶん可能
>>446 ちょっとフロント部分を削ったりしないといけない場合もあるが、
VL100/2Aなら、そのまま取り付け可能と思う。
>>444 こんな質問するくらいなら、外付けの方が無難かと・・・
IDE機器をUltraSCSIの50ピンに変換するアダプターとその値段を教えてください。
光学ドライブを接続するつもりでいます。
PC2難民板でまったく回答をいただけなかったのでここに・・マルチすいません
今回サイコムで初ショップブランドを買ったのですが・・・
モニタ Acer製AL1721 LCD (17インチ DVI Dsub対応)
P4 2.8CGhz
RADEON9600XT 128M ver 6.14.0010.6458
DirectX 9.0b 4.09.0000.0902
メモリ512M
サウンドブラスターAL
フルスクリーン表示のゲーム(CSなどのFPS)をやると
必ず数十秒後には固まってしまいます キーボードも操作を受け付けなくなります
また強制終了して再び起動させるとデバイスドライバが不安定とエラーをはきます
C\WINDOWS\logFiles\Watchdag\040725_0050_01.wdlがどーたらこーたらだそうです・・・
VPURecoverを作動させると一応固まっても自動再起動してくれるのでゲームは落ちますがフリーズはしなくなります
VPURecoverを作動させないと完全にフリーズしてしまいます・・・
一応VGAの温度は35度前後です
どうすればいいか教えてください
過去にWIN ME→2000→XPという感じで乗り換えてきました
2000使ってたときだけ、フォルダ開いたときに、左の詳細とかが出るところに
サムネイルだけじゃなく音楽やムービーも小さい画面で見れるプレイヤが
出てたんですが、XPでもこれは見れないのでしょうか? すごく便利だったんですが。
説明が分かりにくくてスミマセン・・・。
>>451 メモリが怪しいつーか間違いなくメモリ。とりあえずmemtest回せ
エラー吐いても吐かなくてもCLないしクロック落として様子見る
動画とかテレビとかを何時間か見ているとパソコンがフリーズするんですけど、
これってCPUとか電源が熱を持ちすぎているのが原因なんでしょうか?
>>456 フリーズの原因なんて
見てみろよ…
この夜空の星のように無数にあるんだぜ?
環境は
1)自作
2)BUFFALO製テレビキャプチャー
3)Win2k
4)とくになし
5)ググッたけどそれっぽいページはなかった
>>454 あっちに移動するって事かいとけ
つい回答しそうになったじゃねーか。
>>457 テレビとか動画とか見てパソコンに負担かけてるときにフリーズすることが多いんで熱が原因だと思うんですけど
>>456 お前、勝手に熱が原因と決め付けるんじゃねーよ。
まずはケース開けて扇風機で冷却してからだ。
>>456 俺がエスパー回答しよう
むーーーー原因はお前だ
>>460 ハッ 熱くない恋愛なんて、燃えないだろ?
熱い位で丁度いいのさ
>>464 パソコンに関しては寒いくらいがちょうどいい
466 :
名無しさん:04/07/25 19:26
現在使っているパーティションを2つに切った120GBのハードディスクを
パーティションをなくして購入時の状態にしたいのですが可能でしょうか。
Cドライブ(システム)とDドライブ(ブート)になっています
可能
申し訳ありません、方法を教えていただけませんか?
「ディスクの管理」を小一時間いじっているんですが、分かりません。
もう一台PCがあるんですが、そちらに移植してからフォーマットすればよいのでしょうか
ローレベルフォーマットと言うのをする必要があるのでしょうか
ウェブマネー購入などのセキュリティ系のページが表示できません。
インターネットオプション、ノートン等触ってみましたが
何も変わりませんでした。
ドコを触ればよいのか、どうすればいいのか教えてください。
470 :
名無しさん:04/07/25 20:22
教えてください
aopenのmx34というMBなのですが
このたびHDDを追加したいと思っています
内蔵HDDは追加の制限(容量)などあるのでしょうか?
>>470 4行分の文字書いてる時間でメーカーサイトくらい見れねえのかお前は
>>469 インターネットオプション- 詳細設定- セキュリティ
SSL2.0 3.0を使用するにチェック入ってる?
>>470 ググれ
IDE 統合型ATA66 コントローラ
ディスク最大値 : 137GB (28 bits ATA スペック)
>>474 はいってます。
なにがいかんのだろう・・・・。
>>460 テレビも動画も負荷がかからない処理だぞ。
>>469 環境 OS IEのバージョン等
できればそのページのアドレスも有れば(・∀・)イイ!!
RealPlayerの履歴を消すにはどうすればいいですか?
ファイル(F)を開くと履歴が出てしまうのです。
↑文意をくんで頂ければ幸いです。とほほ
>>478 レジストリに保存されている。
履歴の何れかのファイルでレジストリを検索して削除する。
または設定で履歴の数を1にして一度終了。
そして履歴の数を元に戻す。
480 :
名無しさん:04/07/25 22:28
WIN2000でフロッピーをシステム転送付フォーマットしたいのですがどうしたらいいですか?
>>480 [スタート] - [ファイル名を指定して実行] - cmd
format a:
attrib -s -h -r c:\nt*
attrib -s -h -r c:\boot*
copy c:\ntldr a:
copy c:\ntdetect.com a:
copy c:\boot.ini a:
copy c:\bootfont.bin a:
483 :
名無しさん:04/07/25 22:39
484 :
名無しさん:04/07/26 00:39
教えてください!!!
メディアプレーヤーを使うとPCの電源が落ちるんですけど、
なぜですか!?
プレビューだけでも落ちるんです。
悪そうなところを教えてください
>>484 >>1-3を百回読んで出直してきなっ!
そして自分に何が足りないか見つめるんだ。
そしてそれが判ったら、改めてカキコするんだ。
ここにエスパーはいねーんだぞ、DOAHO!
486 :
名無しさん:04/07/26 00:55
PCゲームて例えば
cpuのとこにペンティアム3とかありますよね?オレのペンティアムてかいてないけどそのゲームできるのかな?教えてください
>487
自分のマシンのスペックも環境も知らないで使ってるのかい。
何をしようとして買ったのかな。
489 :
名無しさん:04/07/26 03:56
>>487 なんだって!?それはPentiumの偽物の可能性が高いぞ!!
もしAMDとかAthlonとか書いてあったら間違いなく偽物だから買った店に怒鳴り込んで来い!!
神になれるぞ!
普通にネットサーフィンする場合は、支障はないのですが、
高スペックを必要とするアプリケーションを起動して、
しばらく使用していると、ほぼ確実にフリーズします。
今までフリーズ対策でググって、起動時リソース80%以上を確保したり、
メモリ掃除ツールを導入したり、いろいろシステムの変更をして改善したつもりです。
しかし、全く効果はあらわれず現状は変わりません。
リカバリーをする、PCを買い換える、メモリを増設する以外によい手段はないのでしょうか。
OSはMe、CPUはIntel PentiumV 930MHz、メモリは126MBです。
フリーズするというアプリは、256MB以上で稼動するらしいのですが、
やり始めた1年目は全くフリーズすることはありませんでした。
それが2年目後半から繁盛にフリーズします。
この原因は何でしょうか。スペックが足りない事は承知ですが、どうにかできないでしょうか。
491 :
名無しさん:04/07/26 07:53
質問です。
ノートパソコンの画面をテレビで見たいのですが、
PCにはS映像出力があるにもかかわらず、
テレビの方にはS入力がついておりません。黄色のビデオ入力と赤白の音声のみです。
この場合どのようなケーブルを買えばテレビで見れるのでしょうか?
Sビデオ→ビデオのケーブルを探しても見当たらないようなのですが存在しますか?
ちなみにPCにはアナログRGB出力もついていますが。。。
よろしくお願いいたします。
12曲の曲が1つのMP3ファイルとして全曲つながっているのですが
これを曲ごとに分けることは出来るでしょうか?
>>493様
早速のご回答ありがとうございます。
当方海外で1人貧乏生活を送っているのですが、テレビは2ヶ月前にやっとの思いで買ったばかりなのです。。。
よく調べずに買ったので非常に後悔していますが、
ご指南頂いた玄人志向SC-HENKAN [コンポジット変換ケーブル]
を手に入れれば、黄色のビデオ→黄色のビデオケーブルでテレビとつなぐことができるのでしょうか?
スマン。エスパースレだと思ってた。
>>495を訂正
テメーで探せよカス。S端子 変換 辺りのキーワードで探せ。
お前の住んでる北朝鮮には売ってないだろうがなw
Sな、トランジスタ使ってYとCを混合させてコンポジットにすりゃいいじゃん。100円くらいだべ?
パーツ代。
取説の機能仕様とか、memtest86とかだと搭載CPUはDuronて書いてあるんだけど、
Windowsのシステムのプロパティで見るとなぜかAthronて出る。
なんで?
質問。
買ってから2年近く立つソニーのPCV-W101A/Bなんですが、
6ヶ月ほど前から、スタンバイ移行中に再起動を始めたり、
電源を切るにしたにもかかわらず、再起動を始めたりと、
ラリったことばかりしています。
で、起動した後に深刻なエラーと出てきて、
エラー報告のあとに「デバイスドライバのエラーです」と表示されます。
あまりに頻度が多いんで、Cドライブをリカバリして初期状態に戻したんですが、
リカバリしてから一日も立たない内にまた再発してきました。
リカバリしてからの増設機器は、WACOMのFAVO・F-630EXのみ、
行った変更は、最初から入っていたソニーのアプリケーションをいくつかアンインストール。
Windows Updateでホットフィックスとサービスパック、その他をインスト。
OSはXPのホームです。
他にした変更は、CPU(セレロン1.2Ghz)のデバイスドライバを、
XPのCDで新しいものに変えたぐらいですが、
その前からこの現象は起きていました。
もうほとほと頭に来ているので、解決法を教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
>>500 ソニータイマー発動?←どうしようもないです。とっとと買い替え
買い替え?←簡単かつ即解決。
配線が抜けかかっている、ドライバーが間違っている←やり直せ
熱暴走or必要電力不足?←確認せよ
>>499 Athronって出るのはおかしいな
本当にAthronって出てるなら買った所にでもゴラァしたほうがいいな
>>490 エスパーはここにいないんだよな・・・・・
いや、エスパーでも・・・ry
>リカバリーをする、PCを買い換える、メモリを増設する以外によい手段はないのでしょうか
・・・・・無言・・・・・(罵詈雑言する気にもならん)
505 :
名無しさん:04/07/26 14:41
教えて。
「くぐれ」ツー意味。
メモリ増設ってどうやるの?
507 :
名無しさん:04/07/26 14:51
携帯のサイトを PCで閲覧するには
どうしたらいいんでつか?
508 :
名無しさん:04/07/26 14:53
>>506 機種でやり方違うだろ。
マニュアル嫁ー。
>>490 当初はフルに256MB使っていない処理内容だったか、またはスワップで動いていたか。
・使い始めた当初と処理内容は同じなのか?
・スワップで使われるCドライブの空き容量は十分なのか?
・スキャンディスクとデフラグをしてから使ってもフリーズするのか?
・全てのソフトを終了させた状態で使ってもフリーズするのか?
・フリーズするようになった頃に何をしたか(ハードやソフトの追加や変更)覚えがないのか?
・なぜそのソフトの名前を出さないのか?
>メモリは126MBです。
>フリーズするというアプリは、256MB以上で稼動するらしいのですが、
どちらにせよ動作保証外なうえソフトの名前もわからないので、これ以上の話は無しで。
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!教えてください!
>>505 韓信が浪人時代にならず者に言われたセリフ
514 :
名無しさん:04/07/26 15:12
ぐぐっても CHTMLブラウザの構造やら説明やらばっか出てくる(´・ω・`)
515 :
名無しさん:04/07/26 15:18
他スレに書きこんだモノですが、どうやら板違いで、本来はこんな簡単な
質問はここに書きこんだほうが良いと思いしてコピベします(しかし、
お手柔らかにお願いします)
>あのー北米生活者なのですが、初心者の質問で申し訳ありませんが、
>今度TOSHIBA(東芝)のnotebookのA65S1064
>あるいはIBMのThinkPadのR40というPCのどちらからを購入しようかと迷って
>います。
>皆様のご意見を聞きたいのですが(別に教えてクンではないつもりです)
>どちらも値段が私がてに届くギリギリのところなので・・・。
>それとWindowsXPは英語の版で入ってはいても、日本語に変換することが可能だと
>いうことですが本当でしょうか?
>当方、Windows98J(日本語)を使っていてXPのことはぜんぜん分らないもので。。
516 :
名無しさん:04/07/26 15:23
ぐぐれ
505 70歳の年寄りだ。 分からん
>>514 あーもう世話の焼けるアホだな
vectorで「iモード」で検索しろ
>>516 70歳ってのを信じてレスしてやると
google(グーグル)で検索しろってこった
とりあえず「ぐぐれ」って単語からぐぐってみろ
518 :
名無しさん:04/07/26 15:39
>>517 そうか、分からんわけだ。
有難う。 516
519 :
名無しさん:04/07/26 15:52
どのツールも役立たずだわぁ〜い
やっぱ あのサイトを突破するのは無理かorz
ばそこんげーむのおんなのこをすきになってしまいました
どうやればともだちになれますかおしえてください
あとそのおんなのこをみているとぼくのおちんちんがかたくなってしまいます
どうやればなおりますか
にほんじんです
なんでおしえてくれないんですかはやくしてください
まだですかおこりますよ
524 :
名無しさん:04/07/26 16:28
はやくおしえて
しょうがないからごふんまってやる
みんなつめたいんですねこんなにたのんでるのに
527 :
名無しさん:04/07/26 16:31
うるさいだまらないとぬっころすぞごるぁ
なんだとちょっとおもてでろやぁ
ふんおれさまにびびったか
ちょっとねるからそれまでにこたえとけよ
かいけつしましたみなさんおつかれさま
ごうさんいちよおおまえうそついてんじゃねえぶっとばすぞ
ぱそこんのなかにはいればいいよ
ぼくはなかにはいっておともだちになったよ
>>477 亀レスすいません。
OSはXP。IEのバージョンは一番新しいやつかと。
たとえて言うと、ネクソンでぐぐっていただけると助かります。
そこのポイントチャージというとこです。
これがヒントになるのかはわかりませんが
MSNメッセンジャーのサインイン、ネトゲのアップロード
もできませんでした。サーバーに接続できませんとかで。
解決よろしくお願いします。
>>536 多分ROは読み込むパッチが多くなったんだろ
verUPしていく度に重くなる
OSも悪かったりするしな
必要動作環境はそのスペックでやっとこさ動作する、って事
グラボの性能も関係してくるだろうな
そのゲームを今のPCで動かしたいんなら
グラボの増強(一万弱の安いヤツで可)
メモリの増強
OSの変更
コレくらいかなぁ?
まぁハード的な問題だからどうにもこうにも…
>>538 そこに書いてあることはすべてやりました。
でもできましぇんでしたorz
どうすればいいでしょうか・・・。
>>539 admin権限でログオンしてる?
ノートン使ってないからわからないけど、プログラムを制御したりしてない?
親父のPCとかじゃないの?
昨日あたりからビットマップ形式でしか画像を保存できなくなってしまったのですがJPEGで保存できるように直すにはどうすればいいのでしょうか?別に何もいじったりしていないのですが…
最近始まったことじゃないんだけど、
PCいじってる最中、CPU(だかメモリだか)に一時的に大量の負荷がかかると、
そのあと何にもアプリケーションが起動しなくなる。
メモリが128Mだったから、そのせいかとおもって384Mに増設したんだけど、
それでもまだその現象が起こる。
だいぶ困ってるんで、これについて何かわかる人いたらアドバイスくだされ。
>>543 っていうか100%の時に他のアプリを起動したら普通重くなると思うのだが…
何もアプリケーションが起動しないって、砂時計も何も出てないの?
数分したら起動するとかじゃないの?
CPUの熱は平常?
>>544 いや、アプリケーション全部閉じても、一回なっちゃうとダメなんよ。
もう、完全に沈黙。起動するのを放棄したみたいな。
ショートカットをクリックしても何もアクションが無い。
熱は、平常だと思う。PC起動10分後になったこともあったから。
546 :
名無しさん:04/07/26 19:51
間違えて書き込んでしまいましたごめんなさい
壁紙を変更したいのですが上の画像のようにタブが消えてて変更できません
どうやって表示させるのでしょうか
>>543 それはディスクアクセスが飽和状態になっているのかも。
OSを最新のSPにするか、IEまわりでWindowsUpdateがないか確認。
俺の場合IDEのドライバを最新にしたら改善された。
>>547 そんな壁紙使ってるからダダダダ!!!
>>548 Updateかぁ、最近やってないな。
ちょっとやってみて来よう。
レスthx。
>>544もthx。
ってWindowsUpdateやろうとしたらエラー出てできないし… orz
時刻合ってるのになんで合ってないって出るんだYo!ヽ(`Д´)ノ
もうマンドクセ…('A`)
552 :
名無しさん:04/07/26 20:48
PCの音について
・iTunesの音はミニコンポから
・クリック音とかはパソコンのスピーカーから
って接続をかえずに対応する方法はないでしょうか?
あと、PCからミニコンポまで5mくらいなのですが、
これはコード長すぎで音質劣化が激しくなりますか?
実際つなげてる方がいたらどんな感じか教えてください。
>>540 admin権限?その辺よくわかりません。教えてください。
プログラムの制御とかはしてないと思いますが。
>>554 なんでもできる権限の事
親父とかのPC使わせてもらってるんじゃないの?
そうじゃなかったら大体はadmin権限だとおもうのだが
>>547 そっから変更しなくて、とりあえず壁紙にしたい画像をブラウザなりイメージビューワなりで表示させて、
右クリック→背景に設定、とか壁紙に設定とか、それっぽいのをクリック。
で変更できるんじゃない?
558 :
名無しさん:04/07/26 22:03
WMPはASFに対応していると思うんですが、
ASFファイルをWMPで再生しようとすると
「このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別される
オーディオ コーデックが必要です。」
と出るんです。
どうすれば再生できますか?
どなたかご教授ねがいます。
559 :
名無しさん:04/07/26 22:29
「お使いのポータブルデバイスに十分な容量があることと、転送しているファイルタイプがサポートされていることを確認してください」って出るんですけど、どうすればいいですか?初心者ですいません…
テンプレくらい読んでから質問しろやクソボケども
>>555 んー。でも父もよくわからないといってるんで。
多分そこは関係ないと思うんですが。
もいっこのほうのPCはできて、違うのはウィンドウズアップデート
をしてないって言うことなんですが。
なんか関係ありませんか?
563 :
名無しさん:04/07/26 22:37
>>561 あー。悪いです。
検索すればよかったんだ。
教えてくれてどうもありがとう。
>>562 うーん
やっぱ親父さんの設定なんじゃないかなー?
おまいさんの家じゃどうかわからんけど
PC起動して最初に自分のIDとパスワードを入れたりしてない?
そうだと、やっぱり制限してる可能性がある
>>564 してないですー。
どうしてでしょうねぇ。
今月の頭までは普通にできてたんですが。
566 :
科学 ◆yyozhxYmS2 :04/07/27 01:06
パソコンのことまったくわからないド素人です。
でも、プログラム言語を覚えて、自分の思ったとおりの
プログラムを組み立てられるようになりたいです。
こんな私にオススメの本があったら教えて下さい。
567 :
名無しさん:04/07/27 01:08
液晶ディスプレイがぶっ壊れて使い物にならないんだけど、
大体いくらぐらいで修理してくれんの?保証とっくに切れてるけど
>>567 ここで聞かないでサポートに聞けよ
ノートなら買い換えた方が…
デスクトップならディスプレイだけ買い換え、コネクタの種類に注意
>>565 ノートン入れてるなら一時的でいいからOFFにして試す
>>569 一応試してみましたがダメでした。
再起不能・・・?orz
571 :
名無しさん:04/07/27 01:27
質問させて頂きます。
Windows2000を起動時に「Operating System Not Found」
というエラーがでてきて困っています。以下の環境で使っています。
1)SOTEC
2)HDD1つ増設 C:HDD1 D:HDD2 E:HDD2
3)Windows2000
4)最近行った変更は無し
5)C:をフォーマット後OS再インストールしたがダメ
BIOSの設定をみるとHDD自体が認識していないようで
Primary、、がNoneとなっています。しかしOS再インストール
時には上記2のドライブが認識できています。
どのようにするとBIOSで認識できるようになるのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>570 何を試して何を試していないか知らないが
IEやWMPやWindows本体の不自然や不可解な挙動は根が深いから
リカバリしてしまうのが確実で楽
4時間も色々試してる間に、必要なデータのバックアップとリカバリ、再設定まで終了できる
>>571 CMOSクリア
HDDのケーブル交換
HDDのジャンパピン確認
HDD一台で色々試す、プライマリマスターではなくセカンダリマスターにつなぐとか
574 :
マドロック ◆6q1Y31uLkU :04/07/27 01:58
なんかここ最近 Spy ware なんたら とかいうポップアップが起動するようになってしまった。
復元ポイント使ってそれが出てなかった時期まで戻したが皆無。
msn関連を開くと誘発してポップアップしてる感じ。
助けて。゜(ノд`)
576 :
名無しさん:04/07/27 02:06
HDDを増設して2つにしようとおもったんですけど、2つにして起動したらBIOS画面が出なくなってしまいました。
なんどやってもそうなります。その症状が出た後に1つにして試したんですけど直りません。
CMOSクリアしましたが効果なしですTT どうしたらよいでしょうか
578 :
マドロック ◆6q1Y31uLkU :04/07/27 02:30
579 :
名無しさん:04/07/27 02:33
自作PCです
マザーボード ASUS P4C800−E Deluxe (LANオンボード)
OS XP Home Edition
NETにつながらない
CATV 「SB4200 SURFboard Cable Modem」 なるモデムを使用
これを書き込んでいるPCでは問題なくNETにアクセス可能
上記の自作PCでは、「ローカルエリア接続の状態」の受信のパケットが0のまま
これが原因でしょうか?
このほかになにを書き込めばわかりよいのかもわかりません
足りない情報があれば教えてください
>>579 俺もCATVユーザーだが1契約で1台のPCからしか
接続してはならんという制限がある。その辺を確認しろ。
2台同時につなぎたいならルーターを買うか
追加の契約を申し込むかしろ。
581 :
名無しさん:04/07/27 07:55
HDDを増設して、新しいHDDに古いHDDのデータを移行しようと考えています。
それで質問なのですが、新HDDを旧HDDと違うパーティション構成にして
データ(インストールを必要としたアプリケーション等含む)を
移して正常動作させる事が可能なソフトや方法はありますか?
そうした場合、やはりレジストリを弄らないと駄目なのでしょうか?
OSはWinXPです。よろしくお願いします。
>>582 丸ごとコピーするソフトはある。
でもドライバが違うのでダメ。
再アクティも要求される。
>>583 素早いレス感謝です。
うーん、やはり難しそうですね…。
今の私には無理みたいなので、今回は移せるデータは移して
インストールの必要があるものは、少々面倒ですが
一からインストールしていこうかと思います。
ありがとうございました。
585 :
名無しさん:04/07/27 08:41
ネットカフェで圧縮してあるデータをダウンロードでCD-RWに焼いて
解凍ソフトも焼いてきたのですがみつからないのです。
スペック→AtXP2800.512MBPC2700.160GB7200が1個
OS→XPにOffice2003
ネット手続き中引けてません
>585
エスパースレでも行って聞け。
>>585 日本語を勉強しなおして来い。
それと何をどうしてどうなったのか克明に書け。
お前の文章は二重苦で意味不明。
>>585 お前のPCではCD-RWが読み込めない。
>>585様
エロゲヤキヤキと書かれたCD-RWの忘れ物がございます。
今頃「みつからないのです」なんて騒いでいないでしょうか?
当店にて保管しておきますので、次回ご来店のとき受付に御申し付け下さい。
(ネットカフェ ANI-OTA 店長)
ワロタ
全部圧縮のままディスクに入ってるで。デスクトップに落としたいです。
解凍ソフトすら自分のパソコンにあるかわかりません。
>593
レンジでチン
>>593 >解凍ソフトすら自分のパソコンにあるかわかりません。
本人が知らんこと他人が知るわけない。
「その圧縮ファイルの拡張子は何なのか?」
アレだ。ショートカットを焼いてきたとかw
かっこいー ヒュー
ドスン!
ドガン!
>>585出てこい!
ドカン!
問題解決しました。釣り以外人ありがとうございます
600 :
名無しさん:04/07/27 10:49
元画像にどう手を加えられて加工されたかということがわかるソフトってありますか?
教えてください。よろしくお願いします。
>>600 ありません。
もしモザイク外しのことを尋ねているのなら、ド変態モザ外しスレへ。
>>602 そういう情報は画像ファイルには保管されない。
仮に情報が保管される画像ファイル形式であったとしても、
一度BMPなどを経由すると全ての情報が破棄される。
ご親切にどうもありがとうございました!勉強になりました。
>>605様
先ほど
>>585様がお見えになり、CD-RWのほうはお持ち帰り頂きました。
(ネットカフェ ANI-OTA 店長)
607 :
名無しさん:04/07/27 13:31
>606
お疲れ様でした
608 :
名無しさん:04/07/27 14:00
うちのPCの音がならなくなりました
で調べてみたら、
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー
のところに
サウンド、ビデオおよびゲームのコントローラとうのがあるみたいですが
ないんです
なにがなんやらわかりません
教えてください
>>608 デバイスマネージャでハードウェアのスキャン
サウンドドライバの更新
BIOSでオンボードサウンドが有効になっているか確認
壊れた
ミュートになってるとかいうしょうもないオチ
611 :
名無しさん:04/07/27 14:20
>>609 すみません
全くわかりません
デバイスマネージャでハードウェアのスキャンってのはどうすればいいんでしょうか?
612 :
名無しさん:04/07/27 14:21
ミュートになってません
BIOSも大丈夫です
613 :
名無しさん:04/07/27 14:26
デバイスマネージャでハードウェアのスキャン
はぐぐったらありました
よくわからないけど試してみます
お手数をおかけしました。すみません
614 :
名無しさん:04/07/27 15:23
パーティションて切らないといけないんですか?
システムとかデータを全部一緒にしたら動きが悪くなるんですか?
>>614 動きは悪くなるが、それはたいした問題ではない。
windowsが起動出来なくなってリカバリしたときに、自分で作ったデータすべてが
消えてしまうことが問題なのだ。
わかるか?
レスありが腸
>615
定期的に外付けHDにバックアップとればいいんじゃないの?
と思ったがめんどくさいよな
>616
なんとなくわかったぞ
落雷の影響でHDDの電源がいかれてしまったのですが修理に出した場合HDDの中身を見られてしまうでしょうか?
>>618 いちいちファイル開いて見ないぞ。
でも動作確認のためにエクスプローラーからファイル名くらいは見るかもな。
HDDの電源ってことは外付け?
保証期間中なら新品になって中身あぼーんとかw
621 :
名無しさん:04/07/27 17:09
画面をすべて英語表示にして、
アメリカ人が使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
622 :
名無しさん:04/07/27 17:10
画面をすべて英語表示にして、
アメリカ人が使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
ふかわ置いときますね
/二二ヽ
||・ω・|| <
. ノ/ / > <
ノ ̄ゝ
>>572 亀レスすいません。
やっぱりそれしか方法はないんですか・・・。
マイッタorz
>>619-620 ありがとうございます。HDDは外付ではないです。
心配なのはWinMXを使ってるのばれてタイーホとか…orz
626 :
名無しさん:04/07/27 19:59
メモリを128→128×2にすると 結構かわってきますか?
627 :
名無しさん:04/07/27 20:00
拾った128MBのSDカード(切手サイズのもの)があるのですが、
携帯・デジカメでよく使用されているものなのですが、中身を見ようと
携帯・デジカメに入れても見れません。 容量はフルに使用されているので
何かしら入っているのですが、他に使用されている機器をご存知の方
いらっしゃいませんか?2年前に拾って未だに気になっています。
ゲームのデータなのか何なのか・・・PCで見るには外付けに機械を
買わないと出来ませんよね。そんな金が無いんです。どなたか良い知恵
お貸しください。
626 MULTI
627 MULTI
630 :
名無しさん:04/07/27 20:14
>>629 おれのノートは320MBとあるんですが
すでに128がひとつはいってます
256はつかえないですよね?
631 :
名無しさん:04/07/27 20:14
>>627 恥ずかしいやつだな。
人の財布や家の中を覗くようなやつは屑だ。
そんな人間にお前を育てた親も屑だな。
>>499 その時期のDuronの一部は、製造が間に合わなかったため
Athlonのキャッシュをちょっとした小細工で殺して出荷してた。
だから、識別とかAthlonのまんまだったりする珍品が混じってる。
その時期って表現は変だな。
俺が話したのは、〜1.3GHzまでのDuron。
1.4GHz〜1.8GHzのDuronは、すべて在庫のAthlon転用して作ったものなので、事情が少々違う。
え?有名なCPUじゃん時々スレも立つよな
そろそろキバヤシの登場キボン
そーいや以前使ってたNECのパソコン、ヅロンだったけど表示は明日論になってたな
そういうもんだと思ってた。ちなみに確か700MHZとか。
641 :
名無しさん:04/07/27 23:20
教えてください。
ノートPCを売りたいんですが、中古買取に関するスレないでしょうか?
色々検索しているのですが、出てこなくて、質問している次第です。
できるだけ高く買い取ってくれるところを探しています。
>>641 面倒だけど
高く買い取ってもらう場合はヤフオクが一番かなー?
無能なカモがたくさんいるから
あとはアキバをひたすら歩くとか。ショップによって微妙に値段かわってくるが
その場合こちら側がカモになるから、その辺理解が必要
>>642 さっそくthx
ヤフオクは以前にトラぶったことがあるんで、あまり良いイメージがなくて。
トラブル怖くて避けてます。
田舎モンなんでアキバ遠いんよ(つД`)
持ち込みできたら査定アップとかもあるようですね。
やっぱりソフマップとかが普通なのかなー。
>>643 なら、ソフマップかじゃんぱら辺りが妥当なところだろう
645 :
名無しさん:04/07/27 23:41
ちょっと違うかもしれませんが
日商のワープロ検定とる人というか
どんな感じなんですか。将来パソコン関係の
仕事につきたい人とかがよくとるもんなんですか?
教えてください
>>645 無意味。
タイピングならタイピング技能検定
一太郎の使いこなしなら一太郎検定、WordならMOUS
今時ワープロ検定取るのなんて商業校生くらいだろ
キータッチ2000とれ
履歴書に書くとめちゃくちゃカッコイイ
648 :
名無しさん:04/07/28 00:05
>>646 実はいまア○バに行っているんですけど
資格版のスレみたらア○バの全情協は(主にエクセル、ワード)は
意味ないから、日商のとれと言われまして。。
もう何を目指して取ればいいのかわからなくなってしまいました
シスアドは頑張ってとろうとは思いますけど
アミバ?
どう考えたってアメーバだろ
652 :
名無しさん:04/07/28 00:20
シスアドってねぇ、履歴書にはカックイイがあんまり意味ないぜ。
たいがいある規模の会社になると総務の人間がシステム管理者を
兼ねて2〜3人いてそれで足りちゃっているので、(ってゆうか
それ以上人員を増やさない)人事面からいうとあんまりいい材料
でもないんだよな。
ワインのソムリエと同じでシステム管理者オンリーとして雇うこ
とは少ないんじゃないかな。携わっている人間がステータスとして
シスアド2級位をとることはあっても。
シスアド2級って何?
>>648 少なくともこないだの日商ワープロは、
問題聞いた感じそれなりに斜め上な問題との戦いだったっぽい。
というかさ、藻前さんよ。
会社に就職したら、見本やら問題やらなく、白紙或いは雛型から文書作るんだぞ。
なのに日商等のワープロ試験は、あくまでどっかの偉いさんは作った文書の真似するだけ。
ある程度までの操作説明やら、タイピング速度の向上パスして
他の社員教育に時間割きたい会社なら、多少はプラスに見てくれるかもしれんな。
655 :
名無しさん:04/07/28 00:36
.asfファイルが開けません。
どうすればいいのでしょうか
osはXP、使用ソフトはmedia player9です。
>>656 なんとなく。
要するにコーデックって事ですか?
>>658 なんとなく。
要するに蹴り飛ばせって事ですか?
>>654 そうですよね、実際会社入ったら
見本なんて無いんですよね。
まあぼちぼち頑張ります
661 :
名無しさん:04/07/28 02:41
2ちゃんに関する質問はどこですればいいんですか?
解凍しても明らかに少ない容量のファイルしか出てきません。
パスワードを入れるようなんですが、パスを入れる前に勝手に
解凍が始まってしまいます。
どうしたら全部のファイルをかいとうできるでしょうか?
圧縮されているのはzip形式です。
アダルト系統のHPにリンクしている内に『ホーム』項目をクリックしたら、本来登録していたはずのYahooではなく、
アダルト系統のHPにリンクするようになってしまいました。
以後プロバティで変更しても、次の使用からは↑のHPに繋がってしまうのですが、
元の状態に戻す方法ってあります?
お手数かけますが、教えてください。
665 :
名無しさん:04/07/28 03:37
アダルト系統のHPにリンクしている内に『ホーム』項目をクリックしたら、本来登録していたはずのYahooではなく、 アダルト系統のHPにリンクするようになってしまいました。
以後プロバティで変更しても次の使用からは↑のHPに繋がってしまうのですが、 元の状態に戻す方法ってあります?
お手数をおかけますが、教えてください。
sage忘れた。スマソ。
>667
助かりました!
サンクス。
669 :
名無しさん:04/07/28 04:25
MSNメッセンジャーのアドレスを消す方法を教えてください。
>669
マルチだぞぉ。
671 :
名無しさん:04/07/28 09:05
TCP/IPが「利用不可」のときに、
「利用可」にするにはどうしたらいいんですか?
673 :
名無しさん:04/07/28 10:30
>>573 CMOSクリアで無事にBIOSでHDDを認識するようになりました。
ありがとうございました。
おめでとう
675 :
名無しさん:04/07/28 10:57
677 :
名無しさん:04/07/28 11:48
あ?おはようございますだろ
なんだと
679 :
名無しさん:04/07/28 12:06
やるのか?
680 :
名無しさん:04/07/28 12:08
夏厨Z
681 :
名無しさん:04/07/28 12:30
はじめまして、わたしのPCが2週間ほど前からOSが立ち上がらなくなりました。
1)メーカー NEC/機種名(型番必須): VL700R55D
2)増設機器等: なし
3)OSのバージョン: ME
4)最近行った変更: なし
5)調べた事/試した事:2〜3日放置して電源を入れる
昨年末からたびたび使用中に電源が落ちるようになりまして、
すぐ電源を入れなおしてもすぐ落ちてしまうようになりました。
でも2〜3日放置して電源を入れますと数十秒だけ復旧するので
そのわずかの時間内に終了プログラムを通して終了させてから
再び電源を入れますとまた普通に使えるようになるので
その方法でだましだまし使用してきました。
ところが2週間ほど前に電源が落ちてから今まで同様の方法で
回復を試みましたがまったく復旧いたしません。
何か良い方法はございますでしょうか?よろしくお願いします。
厨房の凄いところは
生IP晒したまま自分のプロバ経由で板嵐をしてしまうところ
PC覗かれてSS撮られて画貼chに晒される始末
手に負えないよ厨房
>>681 電源かマザーのどこかが死ぬ寸前か、埃まみれでショートしたか。
NECのサポセン頼ったほうがいいんじゃないのかな?
685 :
名無しさん:04/07/28 12:37
>>681 メーカーへ修理に出しなさい。 状況を詳細に書面に書いて本体に貼り付けておくこと。
686 :
名無しさん:04/07/28 12:45
OSはXPです ntbackupは使用できる環境にありません。
外付けのHDDを購入したのですが
ノートPCのCドライブのコピーをしようと思い試してみましたが
ドラック&ドロップでは、完全にコピーする事が出来ませんでした
自分なりに調べて、この方法では駄目だと判ったので
バックアップツールを借り、バックアップしてみましたが
自分の思うような保存方法(イメージ化されている?)でなかったので困っております
できれば現在のCドライブのフォルダなどそのままの状態
(コピー先のHDDでフォルダが閲覧できる状態)でコピーしたいのですが
何か良い方法またはフリーのツールは有りませんでしょうか?
>>687 そんなもんいちいち見てるほど暇じゃねーよ
>>687 見ることは可能だが、そこまで暇な仕事じゃないそうだ
>>686 藻前の希望を100%叶える方法
ミラーリングでRAID組め
すいません、質問なんですが、
以前はパソコンでDVDを見ることが出来たのですが
今日やって見ると何故か再生できませんでした
どうすればいいのでしょうか、教えてください。
ちなみにCDは大丈夫でした。
694 :
名無しさん:04/07/28 13:30
>>690 よく判らないのですが
意味の無い理由を教えていただきたいのですが
お手数かけます
>>692 何のソフトで見てるんだ?
エラーメッセージとかは出てないのか?
OSとかも書いておけよ
697 :
名無しさん:04/07/28 13:38
PCの音がでなくなりました;
直し方教えてくださいm−−m
>>697 ミュート
ケーブル挿し直し
サウンドドライバ更新
耳掃除
>>694 パックアップソフトで作ったイメージをその外付けHDDに展開すりゃ済む話だろ
イメージ自体はどっかに退避させとけ
700 :
名無しさん:04/07/28 14:09
>>699 気づきませんでした
有難う御座いました
701 :
名無しさん:04/07/28 14:28
ビデオコントローラーがオンボードのPCでDVDを再生した場合、スムーズに再生されませんか?
>>695-696 OSはXPです。
マイコンピューターからいつもひらいているのでソフトは分かりません。
ディスクを入れた後マイコンピューターDVDーRAMドライブの表示がなぜかCDドライブになってしまいます。
あとリカバリってどうやるのでしょうか?調べてみたけど分かりません。
>>701 よほど古く低速なCPUじゃなければ平気
>>702 誤認してるならリカバリの前に
デバイスマネージャで光学ドライブを削除、再起動して再認識させる
704 :
名無しさん:04/07/28 17:02
窓2000ですが
ネットゲームやろうと思ったんですがHD空き容量がたりませんってでるんです
HD内の空きはどこで確認できますか?
それとある程度削除したらできるんでしょうか?
めちゃくちゃアフォな質問かもですがすいません
>>704 マイコンピュータ→調べたいドライブを右クリック→プロパティ
ゲーム名くらい書いとけや
DVDドライブを買おうと思うのですが、どのメーカーのが
一番品質がイイのを焼けるのでしょうか?
DVD-Rしか使わないので、DVD-RAM付きのマルチドライブはいらないです。
DVD-Rの焼き品質が特化してるのがイイです。(内臓タイプ購入をを検討してます)
>>703 削除して再起動してみましたがやはり無理でした。
リカバリはどうやるのでしょうか?
>>707 機種によってリカバリの方法が違うんだが、ここに全て書けと言ってるのか?
>>709 機種はNECのVALUESTERで型番はPC-VZ27007Fです。
>>709 すいません間違えました。
正しくはNECのVALUESTERで型番はPC-VZ7007Fです
>>710 リカバリは説明書を読むべきだな
HDDの空きはいくつで、ゲームが必要とするのは何GBだ?
Cドライブではなく、Dドライブに空きはないのか?
>>711 これ読め。
121ware.com/product/pc/200309/family/manual/vsfz.html
XPを使ってるんですが、画像をJPEGで保存する際勝手に拡張子が.JPGと大文字に
なってしまうんです。これを常に.jpgのように小文字にしたいのですがどうすれば
いいのでしょうか。
最近PCを付けて1〜2時間後くらいした後、急に電源がきれるようになってしまいました。
アダプタの配線は問題ないですし、バッテリーも充電してあります。
使用しているpcはLavieLM500/5で購入から約1年経っていますが、
これは何が原因なのでしょうか?
間違えますたorz
>>718 winfaqですが一応すでに見てあったんですが、検索の仕方が悪いのか
「IEでjpgファイルを保存すると、拡張子がjpg以外になります」
くらいしかそれっぽいのがHITしないんです。
もちろんレジストリに異常はなく。
IEでの保存の場合ではなく例えばペイントなどの画像描画で保存しようとすると
.JPGになってしまうんです。
検索の仕方、もしくはやり方ご存知の方教えて下さいorz手動書き換えは辛い・・・
>>720 .jpgで保存できるペイントソフト使え。
情報小出しにするアフォウは消えろ
723 :
名無しさん:04/07/29 11:27
WIN32/AなんとかY.SYSが使われていますみたいな警告がでてWIN2000SP1をSP4にアップデートできません。なにをどうすればいいのですか。
ちなみにリカバリーしたばっかりです
>>723 なんとか が内緒なのは
答えて貰う気が無いからと判断していいんだな
725 :
名無しさん:04/07/29 14:48
いやうちのは正常に動かないわけだし全部が何かわからない。わかる人が答えてくれればいいだけでしょうが
今日初めて2chにきたってんならしゃーないけど
ここは罵詈スレなんだぜ
>>723 なにをどうすればだと?
ったく1から10まで全部説明しなきゃ判らんのかい
なら教えてやるよ
その糞パソコンを
窓から投げ捨てる
これでいちいち悩まなくてすむ
それが嫌なら
>>1読み直してから質問し直せ
えっと、教えてもらったんですが
やっぱり音がなりません。
調べてみたらコントロールパネルのサウンドとマルチメディアの
優先するデバイスのところが灰色になってて
なんでかデバイスがアンインストされてしまったみたいです。
サウンドデバイスはインターネットで転がってるやつどれでもいいんでしょうか
>>729 やっぱそうですか
売ってもらった自作パソコンだからどこ製のパソコンかわからないんです
731 :
名無しさん:04/07/29 16:05
734 :
名無しさん:04/07/29 16:55
パソコンで焼いたDVDはDVDプレーヤー(一万円くらいの再生専用)
で見れるんでしょうか?
736 :
名無しさん:04/07/29 17:11
>>735 マジですか・・・・・。
ち く し ょ お お お お お お お !
c\winnt\system32\drivers\atapi.sysは開いているか、または別のアプリケーションが使用しています。
という警告でした。これがでてアップデートできません。
>>736 見れないのもある
>>737 (´ι _` ) あっそ
リカバリしたばっかならまたやり直すのも苦じゃないだろうから
これを機会にSP4適用済みCDつくっとけ
やり方は検索すればわかるから聞くんじゃないぞ 坊や
739 :
名無しさん:04/07/29 18:02
添付ファイル付のメールが来たので、テキストのみ読みたいのですが、
どうしたらいいでしょうか。一応心当たりあるところからのメールなのですが
信用する理由もないので開けないでいます。
Win2000 アウトルック6
>>739 プレビューせずに自分宛に転送して
テキストのみで閲覧可能なメーラーで受信する
741 :
名無しさん:04/07/29 18:36
256MBのメモリを512MBにすると
どれくらい使用感違いますか?
>>739 ツール→オプション→読み取り
ここで、「メッセージは全てテキスト形式で読み取る」にチェックを入れて下さい。
これで全てテキストで読み取れます。
>>740 これ位、ちゃんと答えてあげろよ!
>>741 OSは何ですか?
メモリーを増設しても、直ぐには体感出来ないけど、
起動し続けていると、感じてきますよ。
>>741 かなり違ってくる
増設した時はあまり感じないかも知れないが
一回増設して、一週間位使った後増設前の状態に戻すと
重くてやってらんなくなる位に違ってくる
ちなみにちんこのさいずは4cmです
748 :
名無しさん:04/07/29 20:23
こんにちは
ある動画がいつの間にか無くなっていました
3日ぐらい前に見たので、もし間違って削除したならゴミ箱にあるはずなんですが、ゴミ箱にもありません。
ゴミ箱は数週間カラにしていないのですが・・・どうなってるんでしょうか?
>>748 ・間違ってShift+Deleteした。
・ストリーミングだった。
・ウィルスが検出されたため駆除ソフトが削除した。
・イレーサーという爆弾プログラムにひっかかった。(ファイルが1つずつ消えていく)
・よく考えたらそんな動画見てなかった。
そのエロ動画は家族が消した
Windows2000Professionalを使っているのですが、つい3〜4日前から、
以下のような不具合が起こるようになりました。
・以前はキーボードのShiftキーを押しながら「ね」「る」の部分のキーを
押すと、 <> の他に 「」 や 【】 なども変換候補として出ていたのですが、
今は <> しか出てきません。これで「」 や 【】を出したければ、「括弧」
と入力するしかなく、非常に使いづらくなってしまいました。
・以前は、キーボードの「半角/全角」を押すと、IMEツールバーの「あ」と
「_A」が切り替わり、ひらがな入力と直接入力を変えることができたのですが、
今は、ひらがな入力と直接入力は切り替わるのですが、ツールバーの「あ」と
「_A」が切り替わりません。要するに、表示は「_A」なのにひらがな入力に
なっていたりします。
・「般」の字をクリックすると、話し言葉優先とかいろいろ出てくるはずなのに、
今はクリックしても何も反応がありません。その他、IMEパッドや辞書登録も、
クリックすると出たり出なかったりします。(大抵は、再起動をすると、暫く
の間は出るみたいです。)
1)メーカー/機種名(型番必須):日立FLORA PC7LA1-PRE48DU00
2)増設機器等:特になし
3)OSのバージョン:Windows2000Professional ServicePack4
4)最近行った変更:MicrosoftIME2000のプロパティの全般で、「標準に戻す」を
押してしまいました。
5)調べた事/試した事:MicrosoftIME2000のプロパティを、他のほとんど同じ設定
にしてあるPCと見比べながら、どこか違う設定になって
いないか調べました。が、どこも同じ設定でした。
もう使いづらくって使いづらくって、氏にそうです。
どなたか、ご教授の程宜しくお願い致します。
>>749 どうもありがとうございます。
そのイレーサーって奴かもしれないです・・・
それってウィルスバスターで発見できますか?
怖いです・・・
>>750 その動画は中絶した胎児の死体が延々と続く動画だったんです。
なんかすごく考えさせられる動画だったのでいつか友人にも見せてやろうと思っていました・・・
>>752 メモリの品質はSPDの有無だけでは判断できないけど・・・
店頭なら店員に聞けば分かる、モジュールの端の小さなチップがそれ
通販のバルクなら誰も保証はしてくれない、
確実に動く物が欲しいならバッファローなりアイオーなりの製品使え
>>753 爆弾プログラムはウィルスではないので検出不可能。
イレーサーは数個のファイルを消したら消滅するので発見が難しい。
ただシステムファイルは破壊しないので、いきなりOSが起動しなくなったりはしない。
(狙うのは 最近使ったファイル の中身)
xpをインストールしようとしたのですが、xpセットアップの画面から次に行こうとすると
『コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。』
というメッセージが出ます。
HDDはMaxtor 6Y160M0 160GB SATA 7200rpm 9ms 8MB
マザーボードはK8T Neo-FSR です。
xpのインストール中、マザーボード付属のフロッピーディスクを使って
VIA Serial ATA Raid Controllerというのを選んでいます。
>>758 情報ありがとうございます。・・・でもメモリって高いなぁ・・・。
512Mbのメモリをキボンヌしてたんですけど2万円近くする・・・。
PC3200対応でSPD付を1万円以下でキボンヌすることが間違いなんでしょうか?
ワードで作成した文書をメールで送りたいのですが、A4サイズ(40字36行)で書いた文書のはずなのに
送信すると、その文書のレイアウトが勝手に変更されてしまいます。助けてください。
>>759 どうしても安いのがいいならバルクメモリに特攻するしかない
バルクでもノーブランドを避けてちゃんとした物を選べばそうそう動かないということは無いだろう
詳しくは自作板のメモリスレのぞいて勉強して来い
>>761,762
いろいろ譲歩とご教授サンクスです。値段でとるか安全性でとるか・・・迷うところですが、今度
勇気を出して直接店に行って店員に聞きながら検討してきます。
譲歩じゃない、情報でした。すいません。
>>761 ついでといっては何ですが、761のと756のとではどう違うんでしょうか?761の方にはCLの数値が書いてなくて
代わりに「JEDECスタンダード」とありますが・・・。
>>761 いえ、コピペじゃなく、Wordに書き込んだ文書を、「電子メール」ボタンを押してそのまま送信したのですが
>>763 JEDEC準拠製品なら確実にSPDついてるぞ
独自デザインと独自の検査基準で安価にしてる製品もある
この種の製品は高い品質かゴミかは実際に商品を見て使ってみないとな・・・
それを避けるにはバルクではなくブランドのついた箱入りを買うかJEDEC準拠を謳う物
>>765 本文のレイアウトを受け手で再現できないなら
テキスト形式にするか添付にしてしまえ
自分に一度そのまま送信せずに自分のメーラーでレイアウトの確認したら
767 :
名無しさん:04/07/29 23:24
急にCDを読み込まなくなってしまいました
Audio CD[E] と表示されているので、クリックして曲を聴こうと思ったら、
指定されたファイルが見つかりません とでます。
確かにCDは入れてあるし、傷なんてまったくない新品です。
他のスレでは、
「CD中身入ってねーんだろ」とか言われましたけど、
ちゃんと中身は入ってます。
PCがCDの存在を認識してくれてないみたいです。
どうしたらいいんでしょうか
このスレで聞くような奴に
バルク・ノーブランドのメモリを勧めるのはどうかと思う
>>767 4.マルチポスト(複数のスレでの同じ質問)厳禁。判明した時点で放置。
マルチ禁止のスレでマルチとはいい度胸だなクソボケ
771 :
名無しさん:04/07/29 23:30
一太郎のエラーのことってここで聞いてもいいのでしょうか・・・
>>772 あ、スレあったんですね・・・すみません。
向こうで聞いてみます。誘導ありがとうございますsage
>>761 調べが足りませんでした。
もうちょっとやってみます。
>>755 うわ怖いなぁ・・
どうもありがとうございました!
776 :
名無しさん:04/07/30 02:00
dvdレコとか最初25万くらいしたけどいま一番安くて29000円くらいでしょ。
なのに、
パソコンていつまでたっても
20万円前後するのはどぼぢで???
しかもベトナムとか安いところで組み立ててるんでしょ?
メーカー許せないの漏れだけ?
注:10万円のものでも必要な周辺、ソフトつけると結局これくらいになる。
CD−Rに自分の声を入れたいのですが、
どのような方法がありますでしょうか?
PCに自分の声を入力する仕方がわかりません。
>>776 比較の仕方がおかしいんじゃボケ。
なんでDVDレコーダは一番安い奴で、パソコンは必要な周辺機器、ソフト込みなんじゃ。
一番安いパソコンと比較しやがれ。ちなみに40000円くらいで買える。
>>777 マイクかって来い。そしてパソコンのマイク端子に繋げろ
Vector行ってこい。そして録音ソフトをダウンロードしろ。話はそれからだ
http://www.vector.co.jp/
>>777 マルチさんは今すぐ首吊って来きてくだせい。
>776
> 注:10万円のものでも必要な周辺、ソフトつけると結局これくらいになる。
判ってるんなら書くな。
\39,800でも動くぞ。
言っとくがな、20年前はFDDだけのPCで30数万したんだ、
それを買って動かしてたんだよ。
781 :
名無しさん:04/07/30 13:01
まえも質問しましたが回答が不十分だったためもういちど
WIN2000SP1をSP4にアップデートできません。c\winnt\system32\drivers\atapi.sysは開いているか、または別のアプリケーションが使用しています。という警告でした。
どのアプリがつかってるのでしょうか
>>781 回答が不十分って情報の出し惜しみしただけだろ
光学ドライブやHDDに関わる全てのアプリケーションを終了して試す
SP1をクリーンインストール後に更新
784 :
名無しさん:04/07/30 17:06
もうぱこばりするきはありません
ググりゃ直ぐに答えわかるのにな
まぁスレのルールも守らない奴に教えてやるほどお人好しじゃねーけど
携帯アドレスからウイルス付きメールが送られてきます
原因は?
十中八九アドレスの偽装
788 :
名無しさん:04/07/30 22:06
機種:NEC Lavie C LC500J/3
OS:Windows98
症状:友人からほとんど使っていないLavieを借りたのですが、
先日、急に電源が落ちるようになってしまいました。
熱を持たないようにしたのですが、やはり落ちてしまいます。
修理に出さないと治らないでしょうか?
色々調べたのですが、解らなかったので、お教えください。
789 :
名無しさん:04/07/30 22:10
>>782 どうやってSP1をクリーンインストールするのでしょうか
>>789 CDブートでフォーマットすればいいじゃん
それと他のレスは無視か?SP4適応済みCD作るのは簡単だぞ
792 :
名無しさん:04/07/30 22:59
はじめまして。ウィルスにかかりインストールし直したんですが
メールしようとすると「ホストPOPが見つかりませんサーバー名が正しい
ことを確認して下さい」と出ます。私にはどうすればいいかわかりません。
ご教授お願いします。
シャープPC−SJ105W増設はありません。
OSはWINDOWS98 その他試したことありません。
793 :
名無しさん:04/07/30 23:04
パソコンの履歴を消すにはどうすればいいですか?
契約書今手元に出しました。見ています。
恥ずかしながらどうすればいいのかわかりません。
>>792 プロバイダと契約したとき送られてきた紙を発掘せよ
もしくはサポートに電話するか、そのプロバイダのHPから設定の仕方を解説するページを探せ
>>793 具体的に消したい履歴書け、WMP?IE?
それがイヤならハンマーで力一杯たたく
>>793 ツール(T)→インターネットオプション(O)→履歴のクリア(H)
に決まってんダロ!
>>795 その契約書にメールサーバー名とかパスワード書いてあるぞ
書いてなかったらプロバに電話
>>795 POP3サーバとSMTPサーバの項目を確認しる!
エスパースレはここですか?
>>796 BIGLOBUですが、確かにサポートセンターの電話
番号が書いてあります。ここにTELすればいいんですね。
もちろん明日TELしますが。
ありがとうございます。こんな簡単なことわからなかったです。
なんかとてもうれしい。。
>>800 くだらないことでレスを消費するな!
質問があるなら大きな声ではっきりとだ二等兵!
>>802 サー!口にご飯粒がついております!サー!
805 :
名無しさん:04/07/30 23:27
質問です。
動画の「RMファイル」はメディアプレイヤーでは再生
出来ないようなのですが、どうすれば見れるようになり
ますでしょうか?どうか教えてください!
いままでは普通に使えてたんだけど
急にwindoesロゴ前で止まるようになった
F8の 正常に起動した時の設定で・・・ みたいなのでおかしい箇所を修正し
起動出来るようになった
それ以降画面のプロパティの設定をしようとすると
無効なディスプレイの設定です と出て設定出来ない(4ビット以上上げれない
こういった状況なのですが、何か対処法はありますか?
windoesなんて怪しげな名前のOS使ってるからそうなる
>>805 わすれた
クイックタイムでも入れてみろ
>>806 ウィルススキャン
スパイウェアスキャン
OS再インスコ
レジストリ復旧
叩く
VGA死んでる
電源死んでる
マザー死んでる
メモリ死んでる
Windows
ウィンドウズ
ズだから複数形
window→(なぜか)wだからw消してesだ
↓↓
windoes
>>812 でんぐりがえり
りんご
ごりら
らっぱ
ぱんつ
つんぼ
ぼく
くじら
らっぱ
ぱんつ
つんぼ
ぼく
くじら
らっぱ
Winどえす
京都人か
直ったサンクス
816 :
名無しさん:04/07/31 00:08
質問です!!
今、学校の課題で、エクセルを使って歌詞のデータベースを作っています。
10曲ほど入力して、「この作詞者の場合この語句を何個使っている」という風に
集計しなければいけません。
歌詞の入力までは終わったんですが、集計の方法がわかりません。
誰かわかる方教えてください…。
WindowsXPです。
本屋行け
818 :
>>816:04/07/31 00:12
>>816 自分で一生懸命数えて、集計した結果を別のシートにまとめる。
…Excelさっぱりわかんね('A`)
820 :
名無しさん:04/07/31 00:22
質問なんですが、ファイルをフォルダーに移す時一瞬画面全体gはチカッて光った後にフォルダーが動いてしまうんですけど(デスクトップ上に自分で右下に置いたフォルダーが左上に行ってしまいます)これはどうにかなりませんか?
822 :
>>816:04/07/31 00:25
>>821 アイコンの自動整列の振る舞いとも少し違うな?
824 :
名無しさん:04/07/31 00:36
SONY PCG-GRS50/B(OS=XP)に
外付けハードディスクを2台つないでバックアップを1台からもう1台へ
バックアップを取っていました。
なぜか本体が何度かシャットアウトするので毎日少しずつデータを
取っていましたが、先ほど起動したら、バックアップ元のドライブに
「書き込み遅延エラーのためファイルが消失しました。バックアップを
とってください」
とおぼしきメッセージがでます。
がルートフォルダの下のファイルやフォルダが全く表示されません。
バックアップを取るにはどうしたらいいでしょうか
>>823それは設定で変えられるものなのでしょうか??でもある特定のフォルダーのみが動いてしまうんですけど整列でしょうか?
>>816 ちったあ自分で考えろや低能が
首の上にくっついてるそれは飾りか?
セル内で出現回数拾うだけなら
(len(セル)-len(substitute(セル,検索文字列,"")))/len(検索文字列)
>>824 なんとか出来ないのにどうしてHDD繋いだんだyo
無理なことするからヘンテコリンなおじさんが出てくるんだぞ
ぐお、またたく間に3か所もマルチしてやがったこのクズが‥‥死ね
(゚Д゚)ウマー
>>826がたこ焼き食ってお茶飲んでる間に
なんとかしてパンツ脱がせてしゃぶりたいのですが
どうすればいいでしょうか?
>>832 お茶をズボンにこぼせば?
しみこみ方次第でパンツも脱ぐだろう。
そこからはオメーの努力次第だ。
ってなんだこの質問は( ゜Д゜)ゴルァ!
>>833 お茶こぼしましたが次が解りません
詳細→脱衣のタブ→全解除でいいんでしょうか?
ホモのデバイスが見つかりませんと出るのですが…。
>>834 くだらねぇこと書いてんじゃねーよクソボケ
○_( 'A`)_目 ‥‥
へ(ω)へ
>>836 ,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
なにこの流れ
誰か舐めてやれよ!
840 :
名無しさん:04/07/31 01:10
何事もなかったかの様に次の方どうぞ
マルチすると、こんな怖いお兄さんたちが襲って来るんだぞ。
>>816は今後こんな事はしないように注意しろ。
↓WinFAQ見ろよヴォケ
|_↑
メインメモリ容量を512Mにした場合、
i810 はBIOSの設定をいじったときに最大何MBまでVRAM容量増やすことが出来ますか?
>>844 上限固定。自分でBIOS見て確かめる。
ノートパソコン買おうと思います。
CPUでCeleronMとPentiumMで迷ってます。
あまり負荷の大きな仕事はしないのでCeleronMで処理能力は足りると思うんですが、
バッテリーのもちがいい方がほしいです。
CeleronMにはSpeedStepは全くついていないのでしょうか?
調べてみた限り、ついているといっているところは少なく、信憑性が薄いです。
CeleronMには何か省電力機能(クロックを落とすなど)はついていますか?
ついていなくても、アイドル状態ではあまり電気は食わないんですか?
>>846 普通、セレMと書いてあったらペンMと同等のspeedstepを搭載してるが。
モバセレと混同してないか
848 :
名無しさん:04/07/31 11:28
850 :
名無しさん:04/07/31 12:03
デスクPC、WIN98です。
PCを立ち上げるとアイコンがピコピコしてPCが反応しません。
どうしたらいいのですか。
教えて下さい。
851 :
名無しさん:04/07/31 12:10
最近、やたらとPCがガリガリいって重くなります。
何にもしてないのにガリガリいいます。
今もガリガリいってます。
ウィルスバスター使ってもウィルスは発見されませんでした。
これは何なんでしょう?
HDDの寿命が近いサインだな。
早急にバックアップとっておくことを奨める。
>>851
853 :
名無しさん:04/07/31 12:24
>>852 マジですか?
ところで、寿命ってだいたい何年くらいなんですか?
私のPCは2年4ヶ月です。
>>853 アタリハズレにもよるし、使い方にもよるからなんともいえないな。
ACコードが断線しかかったノート(起動中に突然電源が切れてしまう)のHDDは
不良セクタだらけになり半年で逝った。
7年くらい前に新品で買ったノートのHDD(2.1G)なんて、本体の液晶逝っちゃっても
ぜんぜん元気(無音だし熱くもならない)。
855 :
名無しさん:04/07/31 13:27
1)メーカー/機種名: IBM Think Pad 380Z(6年程前のノートPC)
2)増設機器等: 外付けHDD
3)OSのバージョン: ウインドウズ98
4)最近行った変更: 特に無し
5)調べた事/試した事: 特に無し
症状: 突然以下の症状が発生するようになりました。
何度かクリックしているうちに、突然、クリック音(カチカチ音)が
出続けてしまう状態になります。1秒間に10クリック音ぐらいの速いスピード。
音はスピーカーから出ているようで、ためしに動画ファイル等を再生しても、
クリック音しか聞こえてきません。
PCの故障の可能性が高いのでしょうか?
ネットで調べてみても該当症例が見つからず、
質問させてもらいました。
どなたかご教示いただけると幸甚です。
えらく難解だな
ウィルスかスパイウェア調べて
パコバリしか思いつかないぽ
WinXPHomeからWin2000に変えたのですが、Win2000にしてから
時々動画の再生の際、色が変になります。(DivX、mpeg、realvideo等種類問わずなります)
WinXPの時はこのような症状が出たことは一度もありませんでした。
なにか原因がわかる人はいないでしょうか。
画像部分にかかわるであろうPC構成は
VGA:Leadtek WinFastA250 64MB(GeForce4Ti 4200)
ドライバ:Leadtek最新ドライバ、nVidia最新リファレンスドライバ両方で発生
DirectX:9.0b
マザーボード:Intel 845PESV
ディスプレイ:EIZO FlexScan L567 DVI接続
追伸です。
色が変になるのは動画部分のみです。
再生ソフトはavi、mpegはメディアプレイヤー6.4、
wmaはメディアプレイヤー9、rmはrealoneプレイヤーを使用しており、
すべてで時々症状が発生します。
>>857 お約束だが
チップセットドライバはきっちり入れてんだろうな
>859
ご返答ありがとうございます。
チップセットINFもWin2000用の最新の物をインストール手順にのっとり
SP4の後に入れています。
VGA挿し直し
解像度+リフレッシュレートいじる
DirectX入れ直し(←これが一番クサい)
ただしDirectXだけ入れ直しても意味がないことが多い
(どっかのソフトが書き換えた設定が、DirectX入れ直しても
そのままになってるケースが有る)ので、
最初からOS再インスコからやるつもりでいた方が精神衛生上いいかも
あとVGAの熱暴走もついでに疑っとけ
>861-862
ご返答ありがとうございます。
とりあえず、VGAの挿し直しとDirectXおよびグラフィックドライバの入れ直しを行いました。
確実に再現できる症状ではないのでこれで治ったかはわかりませんが、
とりあえず様子を見てみます。
なお、熱暴走については、動画以外にVGAに負荷をかけていない時でも症状が発生はしますし、
バックグラウンドでオンライン3Dゲームを数時間連続稼動させている最中に動画再生しても
無負荷の時と同じ頻度で普通に再生できるので熱暴走の可能性は低いと思います。
一応デジカメで撮った正常な時と異常な時の動画をアップしてみました。
解像度が低く、画質も悪いのでどういう風に変なのかわかりにくいかもしれませんが
よろしくお願いします。(2824KB)
ttp://up.isp.2ch.net/up/0846dc42dc43.zip
>>863 HDD以外からファイル再生してないか?
転送が追いついてない時にそんな感じに荒れる事があるが。
>847
そ、そうなんですか!PentiumMと同じSpeedStepですか!?
載っていたとしても、
せめて、世代の低いSpeedStepが何気なく載ってる位と思ってました。
ありがとうございました。
>864
ご返答ありがとうございます。
動画データはすべてハードディスクから再生しています。
私の方でも調べてみたところ、GeForce系で稀にオーバーレイ表示部分が
乱れることがあるらしいことがわかりました。
今回の症状もそれにあたるのか、なぜXPの時は症状が発生しなかったのか、
引き続き調べてみることにします。
867 :
名無しさん:04/07/31 23:33
パソコンの買い取りに関するスレッドはないのでしょうか?
868 :
名無しさん:04/07/31 23:33
パソコンの買い取りに関するスレッドはないのでしょうか?
870 :
名無しさん:04/08/01 00:02
windowsxpなんですがPC変えてからフォントが大きくなってみにくいんですが変える方法を教えてください。
>>870 好んで罵倒されに来たとしか思えん質問だな
釣りか?
とりあえず
>>1を嫁
>>870 (どこの)フォントが
(何と比べて)(どのように)大きくなって
お前のまずやる事はPrintscreenで撮ったスクリーンショットの
該当フォント部分にペイントで○印を付けて
そこらのあぷろだにupする事だ。わかったか低能が
876 :
超超初心者:04/08/01 00:12
新しくPCを買うことが決まり、それまで使っていたPCが自分のところに
回ってくることになりました。しかしOSが95なのでさすがに・・・と
いうことでOSを98にバージョンアップしようと思ったのですが古いもの
なので容量が足りませんでした。どうにかバージョンアップする方法は
無いでしょうか。時代遅れですが。
>>876 方法はあるよ
容量足りないなら容量の大きい物と交換すればいいだけ
>>876 ここのやつらに聞いても無駄だよ
馬鹿ばっかだから
低脳質問者はスルー
>>876 HDDもメモリも増設しないと不便だよ
そこまでするなら新しいPC買えば
>>878 クラシックスタイルに変更
ってか普通にやってたら直ったしwwwww
わかんなかったお前らより頭がいいってことはたしかだな
>>876 メーカーサイトに98用の各種ドライバでも置いてあればともかく、
サポートの終わってるOSにわざわざ苦労して載せ替えても無意味
そのままで用が足せるような使い道を考えた方が前向き
>>878 暇人はクソして寝ろ
>>876 無闇に98にうpして不安定にさせるより95のままのがいい
95は95でもある程度スペックが高ければ少しメモリを足すだけで2000を入れれるよ
最もお利口さんなのは一瞬で釣りだと見抜いた漏れかひょっとして
>>876 98は止めとけ。
2000が良い。メモリを128MB以上にして2000だ。
どうせEDOメモリだろうから、
中古ショップで探せば32MBとか64MBのが100円くらいで売ってるよ。
後ついでにHDDも交換。1000円くらいの探せ。最低4GBね。
MSN Explorerで「クッキーを使えるようにしてください」て言われます。
どうすればいいんでしょ?
IEじゃクッキー使えてるんだけど。
>>887 クッキー食えるように設定変えろ
あんまり食いすぎないように気をつけとけよ
890 :
超超初心者:04/08/01 00:58
HDDってそんなに安いものあるんですか!さがしてみます
891 :
超超初心者:04/08/01 01:03
でも近所に中古ショップないですねぇ・・・遠出かな。
892 :
名無しさん:04/08/01 01:06
CDを認識しなくなりました。クリーニングやドライバ再インストールしても駄目。
他に方法ありますか?
>>890 悪い事は言わない
中古より新品にしとけ。
HDDは消耗品だ
中古なんかかなりヘタったやつが出回ってるぞ
一時的に使うならまだしも
大切なものを扱うのであれば新品にしておけ
つか、IDEの規格とかわかってる?
895 :
超超初心者:04/08/01 01:08
とりあえず一時的につかえればいいです。というか新品買う金が・・・
>>895 こんな所で油売ってないで
アルバイトでもしてこい貧乏人
897 :
超超初心者:04/08/01 01:10
あ・IDEってなんですか?初心者なもので。
>>897 古いPCをなんとかチューンアップする方法を模索する時間
その為の知識を仕入れる時間
実際に部品を買い込んでセッティングする時間
その時間使って運送屋行って中元の仕分けのバイトやってこい
間違いなくそれよりマシなPCが手に入る
それじゃ勉強になんねえだろって?
検索のケの字も使わずに一から十まで人に聞こうっつー姿勢のボンクラが
どれだけPCの前に座ってカチカチやってたって時間の無駄
900 :
超超初心者:04/08/01 01:23
質問しといてなんですがもう寝ます明日早いので
901 :
高村 盛彦:04/08/01 01:39
>>900は高卒DQNなので明日は新装開店のパチスロ屋に並ばないといけないのです。
このクズでも分かるように優しい言葉で教えてやりましょう。
スロ屋ねえ・・・
昨日と一昨日、北斗で2回ほど愛を取り戻したが
両方とも17連・18連止まり。
初めてのセックルで挿入寸前に激しく拒否される高校生のようだった。
そして未だラオウの最期未経験。
スレ違いなレス付けたところで漏れも仕事しよう
|彡サッ
real playerで、つい2、3日前まで音楽が聴けたんですけど
今日聴こうとしたら、一般エラーが発生しました MPEG by Bitcasting
という表示が出てきてすべて聴けなくなってしまいました。しかし何故か
動画ファイルだけは再生できるのですが、どうしてでしょうか?
お願いします。
フリーズしないパソコン買いたいから教えて
WindowsじゃないPC買え
>>904 XPでいいじゃん。別に。それほどフリーズするわけでないし。
Windows98あたりから比べたら、別物
>>904 ショップ歩き回って店頭で完動を確認して「この実機を下さい」と言え。
>>904 MicrosoftはOfficeXP売り出した時に
「フリーズしても大丈夫!」って機能を付けられてます。さすがです。準備万端です。
てことはWindowsはフリーズするものだと作った奴らが考えているようなので
905の言う通りフリーズしないのが良いならWindowsは避けるべき
あー、もしくはWindowsマシンで一切追加ソフト入れずに使えば
フリーズの可能性は格段に低くなる、オススメ。ネットにも繋ぐなよ。
909 :
名無しさん:04/08/01 13:14
64 3700+とメモリ4GB以上でHDDをWDかどっかの1万回転にしる
XPで機能削ってずっとデスクトップ眺めてろ
912 :
名無しさん:04/08/01 16:43
htmlで作った文章をWordで保存するときに、html(つまりタグとかの表示)
ではなく、実際にホームページの画面になっているような保存方法を教えて
ください。
本買って読めよぉ
>>912 どうやって保存してもhtmlソースとして保存されるじゃら。
ホームページのような画面で保存したいのじゃら、
PrintScreenキーを押して画像として保存するのじゃら。
富士通のWindowsXPを使っていますが、パソコンを台から落として、
ファンを押さえる金具を押さえるプラスチックが折れたみたいです。
それが原因でパソコンが熱暴走でまったく起動しなくなりました。
メーカーに修理に出したのですが、「落としたのは正しい使用法じゃないので有料、ン万はかかる」だとか
「お盆は社員も休みだから一ヶ月はかかる」とか言われました。
プラスチックが欠けたくらいでそんなことになるものなのだろうか?
ちょっと新しいのに付け替えれば済むんじゃないのですか?
>>916 教訓になってよかったと思うしかない
我慢して修理してもらうか
あとは自分で修理するかないだろう
>>916 あーあ
ドンマイ
イカれた親父がスパナで殴ってきたとかだったら保障の対象になったかもしれんのになー
>>916 落っことすような使い方するんじゃぁ、落下、動産保証のあるお店で買うべきだったな。
漏れはおっちょこちょいなんでちゃんと動産保証付けたよ!
メーカーの対応が嫌ならとっとと自分で創意工夫して直せ!
金も時間も節約したいなら、最初から保険かけとけよ
ン万って相場なんでしょうか?
>>922 落として他の部分(特にHDD)が壊れてたらン万の相場は普通だな
プラスチックが欠けたとかわけわからんし
なにがどんな状況で壊れてるのかもわからんからなぁ。。。
>>922 ある意味メーカーの言い値だからな
純正のパーツだと物凄く高いぞ
HDDなんかが壊れたら5万、10万とふっかけられる事もある
>>922 技術料で1万とか1万5000円とか。
マザー交換で5−7万とか。
古いやつだったら新しいの買った方が早くて安かったりする。。
>>922 IBMでは直さなくとも故障状態の確認で\1,2000だった。
直すとなると、部品代、技術料で数万は飛ぶからな。
928 :
名無しさん:04/08/01 21:35
Konoyounisikanyuuryokudekinaidesuga,Shitumonsitemoyorosideshouka
ro-mazidesu
929 :
名無しさん:04/08/01 21:39
Java1-4-2をインストールしてあるのですが追加でJava1-4-1もインストールしようとおもいますが干渉し合うとかあるでしょうか?
932 :
名無しさん:04/08/01 21:42
>>930 スレが終わってしまっただろうが、アホ。
933 :
名無しさん:04/08/01 21:42
kakenainndesu,suimasen
次スレあったっけ?
937 :
名無しさん:04/08/01 21:54
入力できるようになりました
938 :
名無しさん:04/08/01 21:56
なにせLinuxはよくわからなくて・・・すいません
939 :
名無しさん:04/08/01 21:59
PCの容量が少なくてメモリーがいっぱいになってしまったので
新しく外付けハードディスクを買って取り付けました。
・・・が、カット&ペーストで元のハードディスクから移動しても
「ファイルの作成日」が移動日の日付に変更されてしまいます・・・。
似たようなファイルドキュメントを作成した日付で管理してるので困っております。
CD−Rに焼く際はCDexを使えば元々の「ファイルの作成日」の情報を保持したまま 焼けるのですが、
このようにハードディスク間を移動させる場合には、どのような手段をとればいいでしょうか?
940 :
名無しさん:04/08/01 22:03
Win2kをSONY製のXP搭載機にいれて共存できるかためしたんですけど
インストールはできたんですが、OS選択画面でXPを起動しようとしても
起動しないんです。友人にXPのCDROMを借りて修復しようと試んだ
んですけど最初のセットアップは姉がやったので、パスワードが
わかりません。再インストールするべきでしょうか?
くだらない質問だったらごめんなさい。
馬鹿な厨房にだれかおしえてください。T_T
>>939 それは厳密にはコピー操作と同じであり、
新たにファイルが生成されて中身が移動している。
移動したいフォルダやファイルを選んだら、
右ドラッグで移動すればいい。
>>942 マジで?
>>939じゃないけど
ちょうど今ドライブ間でファイルの移動してたとこだけど
アクセス日時は変わったけど作成日時は変わらなかったぞ
>>943 ごめん。更新日時見てたつもりだったけど、
アクセス日時を見てたんで
>>942は間違いでした。
>>940 XPのPCに2000を入れるには以下の注意点がある。
・別々のドライブにインストールすること。
・先に2000をインストールしてからXPをインストールすること。
・後から2000をインストールする場合、
あらかじめXPのNTLDRとntdetect.comをバックアップしておき、2000のインストール後にリストアする。
>友人にXPのCDROMを借りて
こういうことはやめよう。
>>944 了解です
コピー&ペーストなら作成日時も変わると思うが
カット&ペーストで作成日時が変わるってのが謎
>>939 操作間違えてないか?
947 :
名無しさん:04/08/01 22:28
ありがとうございます、そうだったんですか…これからは注意します。
ほんとうにありがとうございます(- -; (_ _; (- -; (_ _;
でもリカバリCDで再インストールしなければいけないんですか…
948 :
名無しさん:04/08/01 22:36
>>946 沢山のレスありがとうございます。
確かにカット&ペーストしました。
元々40GBくらいしかメモリーなかったので、ついに0MBになってしまいました。
そこで、新しく買ってきた外付けハードディスクを取り付けて
数百ファイルが内在したフォルダ(4GB位)をそこに「カット&ペースト」しました。
(因みに移動に3時間くらいかかりました・・・。)
ですので、元々のハードディスクには約4GBの開きができました。
作成日時は移動した「2004年8月2日 2:51:01」になってしまいました。
949 :
名無しさん:04/08/01 22:39
自分の持ってるCDからbinとかcueファイルを作ってdaemonで読めるようにしたいんですが
どのソフトを使えばいいんでしょうか
950 :
名無しさん:04/08/01 22:43
DVDやいてたらパワーキャリブレーションにエラーが発生しましたとか言うのがでて
失敗したんですけどパワーキャリブレーションってなんですか?
951 :
名無しさん:04/08/01 22:44
アフォなしつもんですがリストアって何ですが?…ほんっとにすいません。
NTLDRとntdetect.comってそういう名前のファイルでいいんですよね…?
修復するにもPWわからない…姉鬼め…(涙
>>951 簡単に言うとそれらのファイルをXPに上書きする。
953 :
名無しさん:04/08/01 22:49
わかりました…でもそれもやってないのに2kいれた馬鹿な俺…逝こうかな(大泣
954 :
名無しさん:04/08/01 22:52
Outlookで
自分のメールアドレス見るには
どうすればいいんでしたっけ?
教えてください
>>948 間違えてたのは俺だったよ。スマソ
フォルダ単位だと確かに日時が変わるね
ファイル単位だと日時は変わらないみたいだけど
>>956 すいません、家帰ってみたら
最初書いた方のスレがどっかいちゃって。。
958 :
名無しさん:04/08/01 23:10
>>955 >フォルダ単位だと確かに日時が変わるね
>ファイル単位だと日時は変わらないみたいだけど ・・・(※)
ありがとうございます。
調べてみたら確かにそうでした。4GBのフォルダの中に一杯フォルダが
入ってるのですが、全てフォルダは作成日時が移動日に変わってましたが、
中のファイルはちゃんと作成日時の情報が保存されたままでした。
一応解決は見たものの、なんで(※)みたいになるようにPCが出来てるのか
理解に苦しみます・・・なんでフォルダもファイルも一緒に扱ってないのでしょうね?
家族とPCを共有して、ユーザー毎にログインしてるのですが
家人がHサイトにアクセスしてビデオをダウンロードして見てしまったのか、
なぜか私がログインするとHなWMPファイルがデスクトップに出現し
削除してゴミ箱を空にしても、PCを起動するとまたファイルが現れます…
一体何のファイルを消したりすればいいのでしょうか。
cookieは消してみたのですが。
教えてください、お願いします。
960 :
名無しさん:04/08/01 23:18
ありがとうございます!
見てみます。
962 :
名無しさん:04/08/01 23:35
mp3では家のコンポで聞けないので聞けるようにするにはどうやって
変換すればいいんですか?
>>962 CD-Rが使えるならライティングソフトの説明読め
965 :
名無しさん:04/08/02 14:57
えっ
梅
場利象語ん
967 :
名無しさん:04/08/02 21:34
検索欄をクリックすると過去に書いた文字が出てくるんですけど表示しないようにするのはどうするんですか?
970 :
名無しさん:04/08/02 22:25
予約録画できん。チャンネルが登録されてませんの意味が分からない。ちゃんとチャンネル合わせてたのに。誰か助けてください
>>970 そんなもん出来なくたっていいじゃん
わかんなきゃ使わなければいいだけ
>>970 地域の設定とか間違ってないか
チャンネルの一覧みたいなの見て余計なとこ受信してないか
普通に全てのチャンネルが見られるのかどうか
プリセットだかなんだかをONにするんだったかOFFだったか
>>967 みんな意地悪だなぁ。ヒントだけでも。
「オートコンプリート」で検索汁
すぐにフリーズするようになってしまったので
OSを再インストールしようとしたのですが
やはり途中で固まってしまって全くできません。
何か良い方法はありませんか?
今までに色々やったのですが余計に悪化してます。
OSは窓XPです。
>>975 本当に正しい方法で再インスコしているか?まずそれから確認。
それでもだめならハードウェア的な故障だろうから
>>976に従え。