HDDのパーティションどう区切ってますか? part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
切って切って切りまくれw

過去スレ
おまえら!HDDのパーティションどう区切ってますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1025087491/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044801384/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056340942/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1069606049/

関連スレ
パーティション、どう切ってる?
http://pc.2ch.net/pc/kako/1011/10112/1011237626.html
2名無しさん:04/04/28 00:03
■パーティション
OS
最低・・・9X系-3G、NT系-5G
余裕・・・9X系-5G、NT系-10G
※システムドライブに入れるアプリによって変動

・ゴミファイル、IEキャッシュ・tempはシステムドライブと別ドライブに隔離
・回線速いなら、IEキャッシュを0にするのもあり
・よって2つ以上、環境によってそれ以上にドライブを分ける
・解凍だけのレジストリを弄らないソフトはシステムと別ドライブだと復旧が楽
・nyなどのファイル交換ソフトは負荷かけるので別HDDに設置が好ましい

■ドライブ分け
・fdisk
・XPから、マイコンピューター→管理→ディスクの管理
※XPからはFAT32は32Gまでしか作成できない

ソフト
PartitionMagic
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/pm/V8/info/pm80.html
HD革命/BackUp Ver.4
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/backup4/main.html
FIPS 、フリー
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se019182.html

BigDrive
137G以上のHDを認識させるためには、
・XP、SP1・IDEドライバどちらか導入
・その他のOS、IDEドライバ・BIOSアップデート、両方導入
3名無しさん:04/04/28 00:04
■復旧
WindowsUpdate、SP1など焼いておけばDL時間短縮
ノートンゴーストなどバックアップソフトを使えば1発OK
ドライバ各種インストール
各設定変更、キャッシュ・tempなど
ソフト各種インストール
4名無しさん:04/04/28 00:05
■各種設定変更
ドライブ名変更
マイコンピューター→管理→ディスクの管理 

IEキャッシュ
ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル→設定フォルダの移動

temp変更
XP、コントルールパネル→システムのプロバティ→詳細設定→環境変数
Me、MSConfig(システム設定ユーティリティ)→環境

仮想メモリ変更
コントルールパネル→システムのプロバティ→詳細設定→パフォーマンス「設定」

CookiesフォルダをCドライブからDドライブに移す方法
まずDドライブにCookiesフォルダ作る。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
に、「Cookies」の文字列があるから値のデータを作ったフォルダに書き換え。
例.D:\Windows\Cookies
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
にはCookiesの文字列がないので作る。
新規→文字列→名前を「Cookies」に、あとは一緒→再起動で完了
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
両方書き換えないと元に戻るので注意
5名無しさん:04/04/28 00:06
■ハードディスクの記載容量とフォーマット後の容量の誤差について

大容量ディスクをフォーマットすると、
記載容量よりも記憶容量が小さくなってしまいます。
ハードディスク記載のフォーマット前の物理容量は、
1000バイト(B)=1kB、1000kB=1MB、1000MB=1GBを基準に算出してあります。
しかし、windows等のOSでフォーマットすると、
1024B=1kB、1024kB=1MB、1024MB=1GBを基準に算出します。
OS上で1k=1024の計算になるのは、2の10乗が1024だからです。

8.6GBのディスクの場合
8.6x1000x1000x1000=8,600,000,000バイト。
これをフォーマットすると、
8,600,000,000÷1024÷1024÷1024≒8.009GB
となり、約600MBの誤差となります。

40.2GBのディスクの場合
40.2x1000x1000x1000=40,200,000,000バイト。
これをフォーマットすると、
40,200,000,000÷1024÷1024÷1024≒37.439GB
となり、約3.2GBの誤差となります。

これら、フォーマット後容量÷記載量を計算。
8.009GB÷8.6GB=0.93127.....
37.439GB÷40.2GB=0.93131.....
すなわち、記載量の93%ほどがフォーマット後容量と表示される。
6名無しさん:04/04/28 00:23
4GのHDなんだけどなんだか無性に切りたくなってきた(;´Д`)
◎ Operaのキャッシュ保存場所の変更法。
pera6.iniを開く。(場所はメニューのHelp→”Operaについて”で確認)
[User Prefs]の欄に「Cache Directory4=D:\〜〜〜等、変えたいパス」を追記する。
Opera6の場合は「Cache Directory4=〜」の項目が既にあるのでそれを変更する。
18歳の童貞なんだけどなんだか無性にやりたくなってきた(;´Д`)
7名無しさん:04/04/28 00:25
 
8名無しさん:04/04/28 08:58
Z
9名無しさん:04/04/28 13:41
160Gを、C:60Gで、Dを100Gです…友人にCの方をでかくしろと言われましたが…どちらがいいのですか?初心者なのでおねがいします…ちなみにパソコン納品は5月4日でまだ届いてません…
10名無しさん:04/04/28 14:16
>>9

お前はアホか?160GBなら迷わず半々だろう。
80GBが2枚入ってるんだぞ?
Dを80Gに切る。残りをCにする。
(先にCを80Gにして残りが幾つになるかを見てそれをCとする。)
これで完璧にC,Dは一枚ずつとなり無駄なアクセスが無くなる。
よく憶えとけ!
11名無しさん:04/04/28 16:16
じゃあパソコン来たら半々に切り直した方がいいですか?ちなみに、ペン4の3Gでメモリは1Gです。
12名無しさん:04/04/28 17:21
(・∀・)ニヤニヤ
13名無しさん:04/04/28 17:48
とりあえず銀色に塗装したほうがいいな
14名無しさん:04/04/28 19:02
そしてトリプルクリックを(ry
15名無しさん:04/04/28 21:18
>>10
(・∀・)ニヤニヤ
16名無しさん:04/04/28 21:18
10GBごとで区切っていっぱいドライブ作ってます。
17
18名無しさん:04/04/30 00:53
最近あまり切らなくなった。

ドライブ1:10(システム)-64(データ) WD740GD
ドライブ2:34(アプリ)-40(データ) WD740GD
ドライブ3:200(データ) ST3200822A
19名無しさん:04/04/30 13:18
HDD120G

C:20G(OS,アプリ)
D:20G(ゴミファイル,IEキャッシュ・temp,nyキャッシュ,nyDown)
E:70G(データ)
F:CDD
G:10G(Linux)

これで完璧だよね?
20名無しさん:04/04/30 14:01
nyキャッシュが少ない
21名無しさん:04/04/30 14:32
禿同
22名無しさん:04/04/30 15:30
それ以前に

>F:CDD
2319:04/04/30 16:33
Linuxはドライブ名付けれませんね
G:10G(Linux)→その他:10G(Linux)

>>20-21
nyキャッシュは10G位に固定しようと思います。

>>22
問題がありますか?
24名無しさん:04/04/30 20:01
>>23
nyはHDDの寿命縮めるから
もう1個ny専用HDD買って来い
それにnyやるなら120GBじゃ足らないだろ
25名無しさん:04/04/30 22:26
>>22
何が言いたいのかさっぱり分からん
26名無しさん:04/04/30 22:48
あげ
27名無しさん:04/04/30 23:02
光学はQにしとかないと気持ち悪いタイプなのかもw
2822:04/04/30 23:17
パーティションを切って整理しようって言う気がありながら
どうして光学を放置するのか、その神経。
Q固定じゃなくても論理ドライブの末にってならわかるが
放置は...
29名無しさん:04/05/01 00:12
>>28
はぁ?
30名無しさん:04/05/01 01:56
ますますもって意図がわからないな
31名無しさん:04/05/01 02:57
まああれだ、自分の考えを押し付けるタイプってやつだな。
32名無しさん:04/05/01 08:16
てっきり今更CDDかよ って突っ込みかと思った
33名無しさん:04/05/01 10:05
>>32
俺もw
34名無しさん:04/05/02 06:24
レジストリを弄る・弄らないで入れるドライブを変えるのは何故ですか?
35名無しさん:04/05/02 10:15
>>34
気分
36名無しさん:04/05/03 18:32
>>34
設定の位置で分けることによって,再インストール前の作業を楽にするんじゃない?

レジストリを使うものは,再インストールすると設定が消えちゃうから,事前に書き出して
別ドライブに待避させるとか。
37名無しさん:04/05/03 18:50
>>34-36
レジストリを弄るソフトはリカバリしたら設定初期化されるだけでまた新しく設定しなおせばいいだけだよね。
(リカバリしたらソフトを再インストールしないと使えなくなるなんて事ないよね)
なら弄るのと弄らないソフトをシステム以外のドライブに一緒くたに入れてても、
このソフトはレジ弄るから再設定が必要って覚えておけば言いだけの話のような・・・。
38名無しさん:04/05/03 18:54
>>37
使えなくなるやつもあるよ。それにソフトが多いとまた設定いちいちするの面倒じゃない?
書き出してバッチ組んどけば再インストール後にワンクリックで元に戻せたりするよ。
39名無しさん:04/05/03 19:50
>>38
書き出してバッチ組むとは、レジストリのそのソフトの項目をエクスポートしとくということですか?
どういうことなんでしょう?バッチ組むとは・・・。
40名無しさん:04/05/03 20:04
中途半端に知ったかぶった話するからややこしくなる
41名無しさん:04/05/03 20:06
>>39
たぶん >>38 が言いたいのは、各ソフトが使うレジストリキーをエクスポートして,
それを復元するバッチファイルを作っておく、ということだと思う
42名無しさん:04/05/03 23:26
>>41
一つ一つソフトのレジストリキーを探して一つ一つエクスポートしていくの?
それとも何かのソフトを使えばこれこれこのソフトのレジキーを書き出してくれといったら
一括してレジキーを吐き出してくれたりするの?
43名無しさん:04/05/03 23:29
監視ソフトか何かでインストールするときにレジキー特定してエクスポートもスクリプトだろ。
44名無しさん:04/05/04 13:48
>>43
そのスクリプトうpきぼん。
45名無しさん:04/05/04 16:10
シーゲトの120G
1ぷらっ太80G
お前ならどう2つに切る?
46名無しさん:04/05/04 16:33
きらない
47名無しさん:04/05/04 16:46
ダメ元で160GBで切ってみる。
48名無しさん:04/05/04 21:11
HDD 40G
30G winxp
10G Linux
4945:04/05/04 21:30
>47XPのインスコでぃすくにおこられたので>46採用
50名無しさん:04/05/04 23:48
>>22はキチガイってことで
51名無しさん:04/05/04 23:50
無理して区切らなくてもいーじゃん。
52名無しさん:04/05/05 00:53
HDD 20G+80G=100G
C:20G Win98
D:80G ny、その他エロファイル等←カミさんにバレバレ。
53名無しさん:04/05/05 01:11
>>52
どうしてバレたの?
54名無しさん:04/05/05 01:14
>>52
ドライブごとパスかけなきゃダメじゃん
てか、ウチも過去バレた…
55名無しさん:04/05/05 04:34
>>54
どうやってパスかけんの?
56名無しさん:04/05/05 04:35
>>51
逆にまったくきらないでHDD使ったらOSの起動とか時間かかるものですカー?
57名無しさん:04/05/05 12:44
HDD1 160G
HDD2 160G
でnyをずんどこヤる予定なんだけど
どう分けたらいいですか?
58名無しさん:04/05/05 12:45
一時的に拡張子を偽装する。
フォルダ内拡張子一括変換ソフトでウマー
ちと面倒だけど
59名無しさん:04/05/05 15:38
パーティション切るようになってから、一度もクリーンインストールしてない。
巨大ファイルを移動したり、再生したりするときのゴリゴリ音を聞くたびに
なんで余計な事しちゃったんだろうと後悔している。
60名無しさん:04/05/05 16:42
1台目 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm
C:システム
D:アプリ
2台目Maxtor 4R160L0 160GB 5400rpm ATA133
E:2chブラウザ、ページファイル
F:データ

↑現在こんな感じなんですけどキャプボ増設した場合

1台目 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm
C:システム
D:アプリ
E:2chブラウザ、ページファイル
2台目Maxtor 4R160L0 160GB 5400rpm ATA133
F:データ
G:動画編集

↑これでOKでしょうか?
61名無しさん:04/05/05 16:48

一つのHDDを2〜3に区切れると言うことは、2〜3このHDDを1個にすることも出来るのでしょうか?

62名無しさん:04/05/05 17:22
ノートPC 30GB
C:SYSTEM(OS、アプリ) 10GB
D:DATA(マイ ドキュメント) 10GB
E:TEMP(インターネット一時ファイル、ホットゾヌキャッシュ、他) 1GB
F:FREE(フォトショップの作業ドライブ、ゲーム) 残り
G:GAME(ゲームにしたかったが容量が少ないのでやめた)

この間買ったデスクトップ(ペン4、160GB)のパーティションが
半々だったのは理にかなってたんだ・・・そのまま使おっかな
63名無しさん:04/05/05 17:46
>>61
出来るよん
64名無しさん:04/05/05 18:14
>>63
どうやるんですか?

まぢで教えて・・・
65名無しさん:04/05/05 18:30
コンピューターの管理→ディスクの管理→くっつけたいHDDを右クリック→ダイナミックディスク
66名無しさん:04/05/05 18:30
>>64
RAID
0とか1とか0+1とか5とかいろいろ
2コ1になっても容量増えないのもあるけどね。
67名無しさん:04/05/05 18:48
すんません。
ド素人の質問なんですが、CとDに分けました。
CにOS入れてるんだけどVGAとかのドライバはCに入れないと駄目ですか?
Dに入れると認識できないみたいなんですけど。
どなたか教えてください。
6860:04/05/05 18:58
おいおいスルーかよ
ほんとくそになっちまったなここも!!
69名無しさん:04/05/05 19:04
>>68
OK!
OK!
70名無しさん:04/05/05 20:03
71名無しさん:04/05/06 05:09
IEキャッシュ・tempとかをCドライブに入れないのはなぜですか?
まじレスお願いします。それとゴミファイルというのは
どうでもよいゴミのようなファイルのことでしょうか?
72名無しさん:04/05/06 05:38
>>67
Dでもいけるぞ。
入れ直してみろ。
俺はDはドライバしか入れてないぜ。
>>71
そう。
どうでもよいゴミのこと!
IEキャッシュをCに入れないのは好みの問題だけ。
73名無しさん:04/05/06 05:40
>>72
レスどうもです。
ではtempファイルをCドライブに入れないのは何故でしょうか?
72さんはどんな感じに区切ってます?
74名無しさん:04/05/06 05:46
>>73
IEキャッシュもTempもハードディスクの断片化を防ぐため。
細かいファイルを頻繁に書き込み・消去するから断片化が起こりやすいらしい。
どの程度効果があるかはあまり明らかでないので、最終的には好み・気分の問題となる。
75名無しさん:04/05/06 07:09
おまえら何のために区切ってるの?
馬鹿じゃない?
HDD死んだら全部消えるわけよ。
ダウンロードしてきてもCドライブにしかブチ込めない奴もあるわけ。
違うとこに分けてもダウンロードしたつもりでも、
勝手にCドライブにデーター放り込んでたりしてるからCが死んだら無意味ってこと。
ばーか

76名無しさん:04/05/06 07:31
人を褒めるボキャが少ないのは分かってるけど、
人をけなすボキャすらないのは悲しいね。
77名無しさん:04/05/06 09:14
>>75
そんなエサで(ry
78名無しさん:04/05/06 09:35
パーティション房痛すぎwww
何のために区切るの?
そんな痛いPC初心者はメーカー製かってなさいってことだ。
79名無しさん:04/05/06 09:41
>>67
こんなPC初心者の板の奴らにはわからないぜ。
ここは情けないよ
80名無しさん:04/05/06 10:21
昔々、まだHDDが今の1/1000ほどしか容量が無かったころは
パーテーションを区切る事でクラスタサイズを小さくして
512バイトとか1024バイトとかにするのが効率が良かった。
けど、もう細かい事を気にする必要はあまり無い。
250ギガバイト(実質200ギガくらい?)という広大な地平が広がっているのです!!
81名無しさん:04/05/06 10:28
せっかくの高速なHDDがパーティションを切る事によって台無し。
82名無しさん:04/05/06 10:37
PCに詳しいヤシは普通きらんわな。
バイオ房は切るそうだ。
あははははー
83名無しさん:04/05/06 10:52
>>82
Cドライブだけは小さくしないとOSのバックアップするのに何枚CDが
必要か解ってるのか?
それにPCに詳しいんじゃなくて、解らなくて挫折したやつは口だけ一人前
何でもチャレンジしてみろ!
84名無しさん:04/05/06 11:08
>>83
( ´,_ゝ`)プッ
85名無しさん:04/05/06 11:21
マイドキュメントをDドライブに移すと色々と弊害がでる。
例えば、フォルダの表示状態を長時間保つ事ができなかったり。
8673:04/05/06 11:37
>>74
断片化ということは
スキャンディスクやデフラグ等をしてれば
大丈夫ということですかね?
87名無しさん:04/05/06 11:56
>>86
いや、パーティ分けをすると断片化自体が起こりにくくなるのでその方が吉。
デフラグ自体もハードディスクを傷めるので。
スキャンディスクは断片化とは関係ないかな。
88名無しさん:04/05/06 14:48
HDD痛めるとか断片化とかいってるけどw
HDDなんて消耗品なわけで寿命も当たり外れあるわけよ。
いまどきのHDDは大容量で安いから寿命なんか気にしてられんわ。
パーティションなど切る必要なし!
89名無しさん:04/05/06 14:51
Cドライブのみのほうが使いやくて便利なんだよ。
メーカー製みたいに分けてると使いにくい。
わかったか!!初心者ども!!
90名無しさん:04/05/06 14:55
>>83
なにを教科書みたいなこと言ってんだ!!
ばーろ。
91名無しさん:04/05/06 15:33
1ドライブしか無い人が多いからこのスレがあるんじゃ…
3つも4つもHDDドライブあれば切る必要性は低くなる
92名無しさん:04/05/06 15:59
マジレスする価値はない
93名無しさん:04/05/06 15:59
ドライブ直下にフォルダ作る不便極まりないソフトを使わざるを得ない俺なんかはやっぱ切るけどね
94名無しさん:04/05/06 17:10
JustそれともLotus?
95名無しさん:04/05/06 17:32
レジストリいじらないソフトってあるか?
あんまりないだろ。
レジストリいじるソフトはOSが死んだら死ぬわけよ。
パーティション区切ってもそのソフトは再度フォーマットですわ。
ようは区切っても意味なし
96名無しさん:04/05/06 17:36
どうしようもないバカが湧いてるな

>>94
双方インストール先は変更可能だと思ったが?
DOS版なら別だが

しかしjustは酷かったな。昔はルートにディレクトリ複数作ってたよ。
97名無しさん:04/05/06 17:54
>>95
レジストリいじってたっていいじゃん
C:5GにしてCを丸ごとDVDにバックアップとる方法もある

OSが死んだところでDVDから戻せばいいだけ
レジストリもいじってた状態に戻るし、ソフトも入れ直す必要なくそのまま使える

区切ってなきゃこんな使い方できないでしょ
98名無しさん:04/05/06 18:32
>>97
俺のような上級者の金持ちになると別のHDDに丸ごとバックアップとるわけだw
俺から言わせればパーティション区切るのは人生敗北者の貧乏人がすることだな。
99名無しさん:04/05/06 18:38
区切ったらHDDに丸ごとバックアップできなくなるね。
何のために区切るの??
プププ
100名無しさん:04/05/06 19:17
そのほうが楽だしコストかからないし。
自分のやりやすいようにやればいいだけ。

お金持ちの人は頭悪いからそれだけで偉いと思ってるんだね。
101名無しさん:04/05/06 19:20
>>100
相手にするなって
本当の金持ちなら自分でバックアップなんかとらないし
そもそもこのスレなんか覗かないから
102名無しさん:04/05/06 19:21
まあ、そうだな。
103名無しさん:04/05/06 19:24
金持ちはこのスレなんか粘着しないから
104名無しさん:04/05/06 19:26
それに上級者は連続書き込みしないから
105名無しさん:04/05/06 19:30
HDDのバックアップをHDDでとるってのはどうかと
同じ媒体でバックアップってのはちょっと怖いな
106名無しさん:04/05/06 20:40
>>105
アホがおる
107:04/05/06 21:19
アホ
108名無しさん:04/05/06 21:28
金持ち喧嘩せず
109名無しさん:04/05/06 21:33
>>85
はぁ?
110名無しさん:04/05/06 21:34
>>95
パーティション区切ってもそのソフトは再度フォーマットですわ。
パーティション区切ってもそのソフトは再度フォーマットですわ。
パーティション区切ってもそのソフトは再度フォーマットですわ。
パーティション区切ってもそのソフトは再度フォーマットですわ。
パーティション区切ってもそのソフトは再度フォーマットですわ。
111名無しさん:04/05/06 21:35
>>85
今更何いってんのコイツ?さんざん既出。
112名無しさん:04/05/06 22:44
ソフトの再フォーマットってなんですか?
113名無しさん:04/05/06 23:07
インターネットキャッシュはERAMを使って、物理メモリ内に放置。
感動するぐらい早くなるから一回やってみな〜〜
114名無しさん:04/05/06 23:09
120GB C:55GB(OS/アプリ/データ) D:5GB(予備OS) E:55GB(Cのバックアップ領域)
OSの再インスコは面倒なのでOSインスコ・update&必須アプリインスコ&updateした状態でDVDにバックアップ(TI7)
115名無しさん:04/05/06 23:10
>>113
>インターネットキャッシュ
んなもんイラネ
116名無しさん:04/05/06 23:34
>>111
いゃ、それ以前に不具合なんて無いし。
117名無しさん:04/05/06 23:42
>>113
ところがだ。
Outlookexpressも共有してるんだよな。
そしてダウンロード用の一時フォルダでもある。
使い方にもよるが不具合出る可能性があるわけだ。
一時ファイルはプロセスの終了と同時に
0バイトファイルで上書きされるがな。

あのフォルダは本当に変なフォルダだと思うよ
表示形式を記憶してくれないし、強制インデックス属性だし
Tempフォルダを無視して一時フォルダだし
すぐ0バイトのゴミでいっぱいになるし。
118名無しさん:04/05/07 15:50
こんど新しく買うPCのパーティションをこういう風に分けたいと思います
120Gを
C:20GB(OS、インストーラつきのアプリ)
D:100GB(インストーラ使わないアプリ、いろんなデータ、マイドキュメント)

問題ないですか?
あとマイドキュメントをDに置くと問題があると>>85さんが
言ってるんですけど本当でしょうか?
ならマイドキュメントはCにしておいた方がいい?
119名無しさん:04/05/07 16:17
>>118
インストーラー有り無しというよりレジストリ使用不使用で分けるべきだと思う。
>>85のマイドキュメントの話はまったく根拠なし。
あとこのスレ的にはIEキャッシュ・Temp用に1〜2GBほど区切ったほうがいいと思われ・・・。
120名無しさん:04/05/07 21:25
アプリとTempと保存ドライブが3つに分かれてると、ハードディスクが困っちゃう。
とにかくできるだけ一箇所に大きくとるのが基本だ。
パーティションなど無駄以外の何者でもない。
121名無しさん:04/05/07 21:34
>>120
なんでこのスレ見てるの?
パーティション切ってないならこのスレ見なくていいじゃん。
パーティション切ってる人に嫉妬してるの? 悔しいの? 羨ましいの?
何かしらそういう気持ちがないなら
わざわざこのスレでパーティション切ることを否定するなんてこと普通はしないよね。
122名無しさん:04/05/07 21:53
>>121
>>120はパーティションの切り方を知らないだけだよ
可哀想な人なんだよ
生暖かく見守ってあげなきゃ
123名無しさん:04/05/07 21:58
>>121-122
君も半年後には同じ事をしているだろう。
124名無しさん:04/05/07 22:03
分けると何故ハードディスクが困るのか、ご拝聴願いたいものですな。
125118:04/05/07 22:24
>>119
返信ありがとうございます
やはりマイドキュメントの話は根拠なしなんですね
安心しました。
> あとこのスレ的にはIEキャッシュ・Temp用に1〜2GBほど区切ったほうがいいと思われ・・・。
そうしたほうが速度が上がるんでしょうか?
ようするにフラグメンテーションが起こりにくくなるってことですよね?
126名無しさん:04/05/07 22:37
えーっと
1.フラグメンテーション面
2.OS再インストール面
の、どちらかorどちらも考えてパテ切りされているという解釈でよろしか?

1についてはCPU・HDDの高速化で解決を図った方が良いように思えるし
2いついては適切なバックアップアプリで解決できそうに思えます
環境構築オタ?

もちろん私はHDD1 3分割ですが…
(なんとな〜く安心なんだよね)
127名無しさん:04/05/07 22:42
>>124
パーティション間の移動やコピーをしてみればわかりそうなものだが。
128名無しさん:04/05/07 22:47
パーティションを切るようなヤシはどうせ初心者だから難しい事はわからない。
適当に切って自己満足してればそれでいいと思う。
129名無しさん:04/05/07 23:00
IEで直接ファイルDLするような人はキャッシュと保存フォルダを別パーティションにするといちいちガリガリやることになるな
130名無しさん:04/05/07 23:24
HDDが1コしかないという貧乏状況というかHDDクラッシュへの認識不足というか、理解できんけど
HDDが1コしかないならバックアップを最優先にするのが常道
フラグがどうとか再インストールがどうとか言ってる場合かよ
てか、パテ切り考える暇があるならバイトでもして外付HDD買うか、PCをUpgradeしたほうが吉かも

HDD1コしかないヤシは、C:1/2弱[全部] D:1/2弱[Cのバックアップ] E:{非常起動OS+データサルベージアプリ]
これで決まりでしょ(Cを更に細かく分ける意義は無いわけじゃないけれど… 虚しい感じ)
後にHDD買い足して(Fドライブ)、C:OS D:データ E:同 F:C&Dのバックアッフ
とか構成変えていけばよろし
131名無しさん:04/05/07 23:47
>>127
パーティション間の移動はフラグメンテーション解消の意味があるんだが。
フラグメンテーション解消目的以外で頻繁にパーティション間の移動やコピーを
しなければならないなら、それは切り方に問題あり。

まぁパーティション管理のできない奴はパーティション切らないほうがいいね。
132名無しさん:04/05/08 00:02
>>130
ノートだとHDD1コが普通だろ。
それと同一HDD内の別パーティションにバックアップとったって無意味。
HDD1コの場合、Cは必要最小限にして、DVDにCのバックアップをとるのが常道。
133名無しさん:04/05/08 01:28
なんか粘着が居ますね。
早く強制ID制にならないかな。
134名無しさん:04/05/08 01:33
>>133
お前はこのスレに常駐する気なのか?粘着だな。
135名無しさん:04/05/08 03:36
XPなんですけど
管理ツールからパーティション区切れません・・・
Cドライブが全部使ってて未領域(でしたっけ?)
がないんです。この場合はどうすればいいのでしょうか?
136名無しさん:04/05/08 06:05
>>135

つ [クリーンインストール]
つ [パーティションマジック]

好きな方を
137名無しさん:04/05/08 13:30
>>136
ありがとう!
138名無しさん:04/05/08 17:08
パーティションをどう切るか3日間位悩んで、調べて、20回以上
インストールし直しました。
結局、アプリはパーティション別けない事に・・
ページングファイルを別ドライブ専用パーティションで別けます。

TEMPとTemporary Internet Filesと何を別パーティションにすればいいのでしょうか?
nyキャッシュって何ですか?
139名無しさん:04/05/08 17:23
>>138
知らなければ知らない方がいい
140名無しさん:04/05/08 17:23
>>138
TempやIEキャッシュを別パティにするのは断片化を防ぐため。
細かいファイルを頻繁に書き込み・消去するので別のファイルも巻き込んで断片化が起こりやすい。
nyキャッシュについては( ̄ー ̄)ニヤリ、知らないのなら知らないほうがいいと思われ・・・。
141名無しさん:04/05/08 18:30
nyキャッシュって何ですか?
教えてよ。
142名無しさん:04/05/08 18:59
やら
143名無しさん:04/05/08 19:04
nyだけでも教えて!!
144名無しさん:04/05/08 19:06
>>141
にゅーよーくの略だよ
145名無しさん:04/05/08 19:22
nyわかったよ。

146名無しさん:04/05/08 21:32
>>143
ny=犯罪
147名無しさん:04/05/09 09:32
>>140
Tempフォルダをそのまま移動すればいいだけですか?
レジストリとかいじらなくておkですよね。
あとIEキャッシュってタブブラウザ(Sleipnir)とか
使ってても使用されてるんですか?
148名無しさん:04/05/09 10:00
>>147
そのまま移動というか>>4に載っている方法でね。
どのブラウザ・タブブラウザでも大概あると思うよ。
Sleipnirの場合はIEコンボのブラウザなので
IEキャッシュの場所を>>4の方法でを変更すればOK!
149名無しさん:04/05/09 11:51
>>148
コンボって・・・
格闘ゲームやってるわけじゃないですが
150名無しさん:04/05/09 13:20
Cドライブが一番速いんだよ。使わなきゃもったいない。
151名無しさん:04/05/09 14:00
HDD1台だけだったらな
152名無しさん:04/05/09 16:35
つまり一台のみでパーティション切って使う場合、Cドライブ以外に頻繁にアクセスするような
フォルダの置きかたはダメだということだ。
結局バックアップ物以外はCドライブに置くはめになる。ならばパーティションなんて切る必要は無いってことだ。
153名無しさん:04/05/09 19:54
つまりここに来る場合、パーティション切ろうと思う奴以外のアンチ・構って君は頻繁にレスするような
やりかたではダメだということだ。
結局自分の知識でわかる以外のことは論破され、逃げるはめになる。ならばこのスレに来る必要は無いってことだ。
154名無しさん:04/05/09 21:41
再インストールの時とかの事を考えてパーティションを分けてるやつが殆どだと思うけど、
OSのカスタマイズの一つとして見てるやつは、win板のチューンナップスレとか見てみたら?
ずっと前に散々議論され尽くしたことを、いまさら考えるのは馬鹿馬鹿しいと思うんだが。
155名無しさん:04/05/09 22:29
>>150-155
具体的な話ができないんだったら、レスしないでもらえませんか。
ウザすぎ。
156名無しさん:04/05/09 22:42
>>155
お前も含めてナ!
157名無しさん:04/05/09 23:47
>>156
あらかじめ含まれてるのにそんなレスを返すと滑稽だよ
158名無しさん:04/05/10 02:32
Re: 160GのHDDが、131GBしか認識しないの... 投稿者:ジャック - 2004/05/08 01:00:40 (p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp)
正直160GBをそのまま使うのはおろかだと思ふ
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 160GのHDDが、131GBしか認識しないの... 投稿者:売る側 - 2004/05/08 01:12:25 (m205.tr5.kct.ne.jp)
うちはブートドライブがWD Raptor(32GB)で、後は160GBx2でそれぞれ80GBで区切ってる(CDEFGドライブ)。
100GBを超えると管理しづらいような気がする…。
159名無しさん:04/05/10 02:41
パーティション切ってない奴は素人ってこったな
160名無しさん:04/05/10 09:43
正直切る・切らないの両方にメリット・デメリットがあると思う。
それを理解した上で、自分の好みに切る或いは切らないという選択を取るなら、何も問題はない。

ただ、それを理解してレスしてる人が一体どれだけいるのか…
161名無しさん:04/05/10 10:43
>>160-161
だからね、具体的にどんなメリット、デメリットがあるか書けないのなら来るなって言ってんの。
162名無しさん:04/05/10 11:17
>>161
お前(ry
163名無しさん:04/05/10 11:29
164名無しさん:04/05/10 12:54
テキトウにまとめてみました。間違ってる部分等は誰か直してくだせい。

◎区分け全般
【メリット】
・OSの再インストール(システム復旧)が容易になる。
・断片化の抑止、軽減。デフラグが楽になる。
・パーティション単位でデフラグ、スキャンディスクが行え時間短縮。
・パーティション単位でファイルシステムを選択できる。

【デメリット】
・各ドライブ容量を十分考慮して区分けしないと、ハードディスク全体の
 残容量は十分にあるが特定ドライブのみ容量不足になるなどの不具合が発生する。
・(プログラム、テンポラリフォルダ、データの位置にもよるが)処理が遅くなる場合がある。


◎ゴミファイル、ブラウザキャッシュ、テンポラリファイル の区分け
【メリット】
・断片化が激しいファイル郡を別パーティションに隔離することにより、
 他のパーティションの断片化抑止効果が期待できる。
・バックアップ不要ファイル郡を別パーティション隔離することにより、
 バックアップ時のメディアの容量削減、バックアップ時間短縮の効果が期待できる。
・デフラグを行う際、デフラグソフトを使用せずとも、デフラグと同等の効果が得られる。
 ○別パーティションに移動>フォーマット>元にもどす。
  システムドライブ等はファイル位置最適化が行われている可能性があるので、
  システムドライブ等に同様の操作は望ましくない。

【デメリット】
・わからん、誰か補足たのむ。
165名無しさん:04/05/10 12:55
◎レジストリを弄らないアプリケーション の区分け
【メリット】
・OS再インストール等のリカバリ時アプリケーションを再インストールする事無く、
 バックアップしていたファイルを元にもどすだけで、復旧できる可能性が高い。
 (アプリケーションの設定を自分用に再設定する手間も不要)
*レジストリを弄るアプリケーションも個別にレジストリを
 抽出、保存しておく事により同様の効果が期待できる。
・再インストール時、
・システムドライブ等の他の領域とバックアップ頻度を分けてのバックアップが容易。

【デメリット】
・レジストリを弄る、弄らないの判断が必要。

◎個人データファイル郡 の区分け
【メリット】
・システムドライブ等の他の領域とバックアップ頻度を分けてのバックアップが容易。
・個人データファイルをシステムと別個に管理する事により、
 OS再インストール、バージョンアップが容易になる。

【デメリット】
・わからん、誰か補足たのむ。
166名無しさん:04/05/10 14:52
>>164
デメリットがわからないのが笑える。いい気味だからどんどんパーティション切ってくれ。
167名無しさん:04/05/10 15:25
>>166
デメリットなに?俺バカだからわかんない。
168名無しさん:04/05/10 19:59
何度も言われてるがやはりこれだな
「自分で使いやすいように切るのが一番」
まあでもFAT32だと断片化の影響が小さくないから気にしたほうがいいのか?
169名無しさん:04/05/10 23:10
つまりパーティション切ることはメリットだらけってことか
170名無しさん:04/05/10 23:19
だな
171名無しさん:04/05/11 00:38
MMX.Pentium時代のメーカー機って3GBとかのHDDで2分割してたな
しかもWin98でCドライブは満タン・・・
パテ切ってる意味がない罠
172名無しさん:04/05/11 00:40
ボンバヘー
173名無しさん:04/05/13 17:18
あれ?
174名無しさん:04/05/15 03:30
400Gx2だけど、
パーティション分けずに使ってるよ。
ただ単に面倒なだけだけどね。
175名無しさん:04/05/15 08:37
>>174
400Gもあったら再インスコ時の退避ように50Gぐらい分けてやってもいいかも。
って思ったけど、別パーティションに移動させるのって結構時間がかかるもんな。
2台あるならやっぱパーティション切る必要はなさそうだ。
176名無しさん:04/05/15 23:55
大容量ドライブではOS用パーティションだけは切ったほうがいいよ。
大容量領域にシステムファイルがバラバラになってるのと
外周に集まってるのではパフォーマンスが違ってくるから。
177名無しさん:04/05/16 00:00
>>176
こういう間違った知識をどこで植えつけられるんだろうか。
178名無しさん:04/05/16 00:51
>>177
糞雑誌じゃね?
179名無しさん:04/05/16 01:04
むしろイメージじゃないかなあ
なんとなくそうなるような気がする、っていうような
俺はデュアルブートしてるから3つに切ってるが、フォルダ管理で充分なことまで別ドライブ管理したがるのもよくわからなかったりする
180名無しさん:04/05/16 01:29
HDDと使用OSの仕組みを完全に理解していないと結論は出せないな。
181名無しさん:04/05/16 02:41
>>177
システムファイルを外周部に移動して
OSの起動を高速化するというソフトが存在するんだが。
OS用にパーティション切っておけば
こういうソフトを使うことなく常に高速起動できるわけだ。
182名無しさん:04/05/16 11:16
120GのHDDを今買おうとしてるPCに積むんですけど
2つぐらいに分けたいと思うんですけど、どうしたらいいでしょうか?
OSはXPです。
なんかこう、まとめサイトみたいなのないですかね?
183名無しさん:04/05/16 12:11
Windows XP では、システムが起動されるたびに必要とされるコードおよびデータを監視して、
必要なファイルの内容を起動プロセスの早い段階でプリフェッチすることにより、システムの起動を
高速化しています。このプリフェッチは、システムが 3 回ブートされて、プリフェッチを最も有効に
行うための十分な情報が利用可能になった時点で、初めて行われます。システム起動時に監視
されたファイルは、上述したディスク レイアウトの調整処理にも使用されます。プリフェッチ プログラム
および Windows XP の起動プロセスの詳細については Fast Boot/Fast Resume for the Windows
Platform (英語)を参照してください。

なんでもソフトに頼るのは愚かだ。
184名無しさん:04/05/16 12:34
>>182
自分の使いやすいようにするのが一番
だから意見が纏まるわけがない
個人的な使い方なんかはスレにいろいろと書き込まれてるから参考くらいにはなるだろう
185名無しさん:04/05/17 00:11
80Gを10:70にわけて、10にはXPだけ入れたいんですけど、早くなったり、利点はありますでしょうか?
186名無しさん:04/05/17 00:31
>>185
速度よりも,システムとデータを分けることに意義があると思う。
もしWindozeが起動しなくなってもデータ側だけは被害を受けない。
187名無しさん:04/05/17 01:17
そんなあやしげなOSを使ってる時点でヤバイ
188名無しさん:04/05/17 01:40
>>186
Windozeワラタ
189名無しさん:04/05/17 09:28
タイプミスじゃなくて素で間違えてるっぽいな。
190名無しさん:04/05/17 10:14
XのWindowMakerの設定とかでそんな表記してあるな。>Windoze
191名無しさん:04/05/17 11:14
>Windoze
>Microsoft社のOS「Windows」の蔑称、末尾の「doze」には「居眠り」という意味が含まれている。
>これは3.0以前に出来た言葉であり、一つの作業をするのに居眠りしたくなるほど時間がかかったということが語源である
192名無しさん:04/05/17 15:53
( д )  ゚  ゚
193名無しさん:04/05/17 22:37
( д )    ~~゚ ~~゚
194名無しさん:04/05/18 20:48
CドライブにあるProgram Fileをシステムと分けて
別のパーティションに置いても問題ありませんか?
195名無しさん:04/05/18 20:58
>>194
プログラムが使えなくなる事を除けば問題ない。
196名無しさん:04/05/18 20:59
いいんじゃないの?
197名無しさん:04/05/19 06:00
>>194
俺もやったことあるけどかなり大変だぜ。
レジストリ編集が。
暇つぶしにやりたいってんならいいけど。
198名無しさん:04/05/21 00:38
IBMの120Gって60Gが二枚入ってるんですか?
切る時も60G×2の方がいいんでしょうか?
199名無しさん:04/05/21 00:48
>>198
2枚が別々に動くわけじゃないんだからキニスンナ
200名無しさん:04/05/21 20:54

201名無しさん:04/05/21 20:54
age
202名無しさん:04/05/25 10:11
HGST 7K250 160G8M
C:15G OSとアプリ
D:138G TV録画用空き(フラグメーション解消他HDDコピー用空きでもある)
HGST 7K250 160G8M
E:153G アプリのイメージとかDVDのイメージ
HGST 7K250 160G2M
F:153G P2Pの餌用
HGST 7K250 160G2M
G:153G P2Pの餌用
HGST 7K250 160G2M
H:153G P2Pダウソ用
203名無しさん:04/05/26 00:49
フラグメーション
フラグメーション
フラグメーション
フラグメーション
204名無しさん:04/05/27 12:27
アプリをWindowsとは物理別ドライブすると体感できるほどの速度差はありますか?
いや,自分がやってみてあんまり違わなかったので。じゃあいちいち書くなよってことですね。
ごめんなさい。
205名無しさん:04/05/28 00:39
そもそも、速度を犠牲にしても管理面を強化するというのが本題であって
速度も気にするなら別HDDにしろって話なだけのような
キャッシュみたいなのを別にすれば速度向上も望めるかもしれんが
206名無しさん:04/05/29 13:12
すれ違いかもしれないけど,ディレクトリわけって

2ch, Webサイト, とかで分けるのと
image, movie とかで分けるのとどっちが探しやすいんだろう。
207名無しさん:04/05/29 17:23
日付で分ける
208名無しさん:04/05/29 23:46
>>206
あなた達のデレクトリ構造教えてみなさい!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1024285417/

こちらへщ(゚Д゚щ) カモーン
209名無しさん:04/05/31 10:23
KM400のチップでwindows2000のsp4のPCへ
別PCから160ギガの1パーテーション動画容量満タンのHDDを
つないで使ってたら世にもおそろしいことになりました(泣
windows2000は137GB以上対応してなかったのか・・・・
210名無しさん:04/06/01 01:39
SP4なら対応してるが
211名無しさん:04/06/03 16:44
質問ですけど、仮想メモリって特別に動かす必要ってあるんですか?
あれって一度サイズを設定しておけば断片化しないものだと思ってたんですが、違うんでしたっけ?
それ以外にも理由があれば教えてください。
212名無しさん:04/06/03 20:19
にゃー
213名無しさん:04/06/04 12:41
>>212
なるほど、そういうことだったんですか。
もう少し勉強してきます。
214名無しさん:04/06/10 23:17
hage
215名無しさん:04/06/12 02:27
質問です。
既製品のHDDは、新品の状態ならばパーティションを分けられますか?
分けたあとで、分けた内の一つのドライブに対しリカバリできますか?
216名無しさん:04/06/12 02:31
ひさしぶりの書き込みだし
たまには相談にでものろうかと思ったが・・・

何言ってるか分かんねぇや
誰か翻訳してくれ
217名無しさん:04/06/12 09:17
俺もわかんないや。一流エスパー急募!
218名無しさん:04/06/12 11:07
>>215
できる。
できる。
219名無しさん:04/06/12 16:13
>既製品のHDDは、
「既製品」という表現に戸惑ってしまうが、
最初からPCに付いてたHDDと区別して、
単品で売られているHDDをこのように表現したものと思われる。

>新品の状態ならばパーティションを分けられますか?
一度パーティションを分けると二度と分けることが出来ないと思い込んでるのだろうか。
それゆえこのような質問が来たものと思われる。

>分けたあとで、分けた内の一つのドライブに対しリカバリできますか?
最初から付いていたHDDで無くともリカバリ出来ますか?

ということで意訳すると次のようなことだろうか。

すいません質問させてください。
VAIOでXPです。1年前に購入しました。
昨日エロサイト見てたらフリーズしてしまったので、コンセント抜いて電源切りました。
昨日はそのまま寝てしまったのですが、今日起動させようと思って電源入れても起動しないんです。
もちろんコンセント抜いたまま、という落ちではありません。
なんか英語で表示されてそのままなんです。
BIOS画面は表示されます。セーフモードはだめでした。
拡張起動メニューを試しましたが全てだめでした。
リカバリを考えましたが、そうするとデータ消えちゃいますよね?
でも大事なファイルがあるんです。どうしても消したくないんです。
そこで考えたのが、別途HDDを買ってきてそこにリカバリし、
今の起動しないHDDをセカンダリにつないでデータを救出出来ないかという事です。
なにぶん初心者なのでよく分かりませんが、
他に必要な情報があればお知らせしますのでおっしゃってください。
よろしくご指導お願いします。
220215:04/06/12 16:27
>>219
一生懸命考えたんだろうけど全くツマンナイヨお前。
221名無しさん:04/06/12 16:31
>>219
意訳は出来ても回答する能力はないのか?

>>分けたあとで、分けた内の一つのドライブに対しリカバリできますか?
>最初から付いていたHDDで無くともリカバリ出来ますか?

これが答えられるレベルならお前の質問の答えも既に出てる筈だが
つか質問内容が酷似してるな・・・>>215=219か?
222名無しさん:04/06/12 16:48
>>220
スマンカッタ。

>>221
ごめん。知識ないんよ。
223名無しさん:04/06/12 19:17
>>215の既製品は
メーカー製PCかHDD単品かどっち言ってるか分からんなぁ。
メーカー製PCならリカバリーにすんなりと通じる。
HDD単品でこの質問してくるならPC初心者板へ逝かせるかw

>>219はつまんね。
つか、それなら上書きインスコでいい。
224名無しさん:04/06/13 10:10
160GのHD2台つむのですが
なんか良く分からないけど感覚的に
2台とも60:100で分けておきます。
これでいい?
225名無しさん:04/06/13 10:30
>224
使い方次第
226名無しさん:04/06/13 10:33
>>224
うん、いいよ。良くわからないなら別に切らなくても良いとも思う。
227名無しさん:04/06/13 10:53
頻繁な更新でファイルサイズがしょっちゅう変化するものや、
しょっちゅうファイル数が増減するものは、
別パーティーションや別HDDに隔離したい。

メリットとしては断片化の進行を遅くできるので
全体の速度低下が鈍くなる。管理も楽チン。
その隔離したパテに断片化が集中するのでデフラグも楽で早い。
具体的には、

・画像や音楽の一時編集ファイル
・2chブラウザのLOG
・ネトゲーのファイル(一般的に度重なる修正でファイルの更新頻度が高い為)

上記ファイルの中にはテンポラリフォルダの設定ができず、
アプリを入れたフォルダにそのままログが作られる場合がある。
そのときは隔離パテに当該アプリをインスコする。
228名無しさん:04/06/13 10:54
パーティーションを切るデメリットは、
無駄になる空き容量が出来易いことと、HDD本来の速度を最大に生かしきれない場合があること。

無駄に大きいパーティーションを切ると先頭領域に空きスペースが多くなり、
また、内周のパテにもアクセスがある場合はヘッド往復のため体感速度が遅くなる。
5400rpmのHDDとか使ってると特に顕著。

しかし、パーティーションが小さすぎるとOSの動作が不安定になったり、
新しいアプリが容量不足で放り込めなくなったり、
あるいはテンポラリのサイズ増大時に動かなくなったりする。
パーティションサイズの設定はとっても面倒。

Windowsはシステムだろうとデータだろうと
空き領域が20〜30%くらい(適当)を切るドライブが一つでもあると
なんとなく動作が重くなって不安定になるような気がするけど、実際どうなんだろう?

あとは、HDD空き容量が減ってきたときに困ってくる。
これはデカイHDD買って入れなおせばそれですむ問題かもしれんが。
229名無しさん:04/06/13 10:57
[なるべくHDDの外周領域に置きたいもの]
・システムファイル
・全てのテンポラリファイル(IEキャッシュやクッキー、画像や動画編集etc)
・よく使うアプリケーション
・よく使うファイル

[なるべくHDDの内周領域に置きたいもの]
・映画とか音楽とか仮想CDとか写真とか
サイズに変化が無く高速アクセスが要らないもの。


これを踏まえると、
パーティションはよほど考えて適切なサイズを確保できたとしても、
アクセス効率向上と断片化防止は上手く両立できないコトが判る。

早くアクセスしたいファイル=高頻度変更で断片化の温床

だからな。
230名無しさん:04/06/13 11:01
個人的に理想はHDDはパーティーションを切らず、
複数のドライブを単一パーティーションで使うことだけど、
ドライブを少ない台数に絞る場合、下記構成ならメリットありそう。


HDD-1 C: System 高頻度アクセス
HDD-2 D: TEMP 外周。高頻度アクセス、高頻度更新
HDD-2 E: DATA 低頻度

人によってはHDD1をさらに区切って、
アプリ専用パーティーションを用意したほうがイイというヤシがいるかもしれんけど、
俺はそれはどうかと思う。

よく使うアプリは限られてるし、
それらはできればOS並に早く動いて欲しいものだし、
OSに近い高頻度でアクセスするだろうから、
ヘッドの移動を考えても一つのほうが良さげだなぁとオモタ
231名無しさん:04/06/13 11:04
HDD単発でどうしてもパテ切るなら、
メリットがあるか判らんけど

C: システム+アプリ
D: データor一時ファイル

あるいは、
C: 一時ファイル (1〜10GB)
D: システム

なんてのも面白いかもしらん。
Dがシステムってのは抵抗感ありそうだが、
Win98と2Kのヂュアルブート作ってるヤシならこれに近い状況になってるはず。
232227:04/06/13 11:12
修正

>227
上記ファイルの中にはテンポラリフォルダの設定ができず、
アプリを入れたフォルダにそのままログが作られる場合がある。
                    ↓
上記ファイルの中にはテンポラリファイルの置き場所が設定できず、
アプリを入れたフォルダにそのまま一時編集ファイルやログファイルが作られる場合がある。


>228
パーティションサイズの設定はとっても面倒。
                  ↓
最適なパーティションサイズを見つけるのはとっても面倒。
233227:04/06/13 11:16
修正2

個人的に理想はHDDはパーティーションを切らず、
複数のドライブを単一パーティーションで使うことだけど、
ドライブを少ない台数に絞る場合、下記構成ならメリットありそう。
                    ↓
個人的にはHDDはパーティーションを切らず、
複数の物理ドライブを単一パーティーションで使うのが理想だと思うけど
234227:04/06/13 11:23
あぁそうだ。

前述の隔離対象にはDesktopフォルダやメールフォルダも含めておくのがお勧め。
235名無しさん:04/06/13 11:59
>>227-234
ねぇねぇ、過去ログ読めば書いてあるのに恥ずかしくないの?
しかも訂正いっぱい入れて

ネトゲで詳しくなった厨か( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん:04/06/13 12:04
最近ちょっと詳しくなったんで
知識を披露してみたくなっちゃただけだよねボク?
237名無しさん:04/06/13 12:17
香ばしいのが連続で来たな

これで逆切れしたら笑うわw
238227:04/06/13 12:18
生憎、最近覚えた知識ぢゃあないんよ ( ´∀`)

ネトゲに手を出したのは確かに最近ダケドナ
239名無しさん:04/06/13 12:35
80G 5400回転(キャッシュ2M)のHDDをつかっているのですが、
160G 7200回転の(キャッシュ8M)を買い足そうと思っています。
この場合、
80G
C:(40GB)OS+アプリ
D:(40GB)レジストリ使わないアプリとか
160GB
E:(20GB)ゴミ 2chビューアのログとか
F:残り DATA
というように使いたいと思っているのですが、問題はないでしょうか?
240名無しさん:04/06/13 12:36
>>227-234
オナニーは一度で終わせろ
241名無しさん:04/06/13 12:42
>>239
アプリそんなに使うか?

80G
C:20G OS+アプリ
D:20G レジストリ使わないアプリ
E:40G ゴミなど
160G
F:全部 data

さてと>>239>>227が流れ変えたいから書いたと言ってみる
242名無しさん:04/06/13 12:54
>>241
返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
アプリが多いのゲームのせいです。FF11とか平気で5Gとか持ってしまうので。

あと、システムの入っているドライブが遅いドライブなのは問題ないものなのでしょうか?
OSの速度とかに影響するのかな?と思ったりしたもので。
243名無しさん:04/06/13 12:57
238 名前: 227 [sage] 投稿日: 04/06/13 12:18
生憎、最近覚えた知識ぢゃあないんよ ( ´∀`)

ネトゲに手を出したのは確かに最近ダケドナ
244名無しさん:04/06/13 12:59
池沼を粘着させる気か?
245名無しさん:04/06/13 13:06
なんか、凄い悪いタイミングだったようで・・・
>>227を恨みつつ出なおすことにします。
246名無しさん:04/06/13 13:07
>>242
メリット:発熱小さい
デメリット:多少ファイルコピー・起動など速度が遅い

本体次第だが漏れはあるなら5400回転をシステム推奨。
247名無しさん:04/06/13 13:13
>>245
バカが発生していない時にまた来てくれ
248名無しさん:04/06/13 14:02
>80G 5400回転(キャッシュ2M)
>160G 7200回転の(キャッシュ8M)

いや、↑この二台では相当な速度差があるだろ、たぶん。
洩れだったら逆に使うな。
二代目の先頭にチャッシュ入れて。
249名無しさん:04/06/13 14:32
OS起動はほとんど差がない。
ファイルコピーは差が出る。

3・4年前の5400rpmじゃかなりだが
最近の80Gならそこまで差はない。
250名無しさん:04/06/13 17:10
HDDメーカーの人の見解はどうなんだろう。
251名無しさん:04/06/13 18:38
SATA対応HDDをRAID0にしてつかってます。それで外付けしてたIDE接続のHDD
を内蔵にして使おうとそのままIDEケーブルでつなげました。
でもBIOSで認識するんですがWInXPのOSで認識してくれません。
ジャンパもマスター、スレイブどちらも試しましたが認識しません。
今、格闘中、助けてー。
252名無しさん:04/06/13 18:39
253名無しさん:04/06/13 18:48
>>251
お前凄いな
何箇所マルチしてんだ?
254名無しさん:04/06/13 19:03
>>253
それに気付くお前も相当ヒマだな。
255名無しさん:04/06/16 07:56
近々PC購入しようと思ってます。
HD2台を考えてるのですが、パーティション区切るとしたら

HD1(120G)
C:30G OS+アプリ
D:30G レジストリいじらないアプリ
E:60G エロゲーとか他

HD2(160G)
F:40G ゴミ、2CHブラウザ、ページファイル
G:120G データ

で問題ないでしょうか?
256名無しさん:04/06/16 08:17
C:30G OS+アプリ
こんなにいる?
257名無しさん:04/06/16 08:27
じゃあ C:29G OS+アプリ で
258名無しさん:04/06/16 18:44
D:30G レジストリいじらないアプリ

こんなにいる?
259名無しさん:04/06/16 20:27
E:60G エロゲーとか他
こんなにいる?
260名無しさん:04/06/16 20:40
(´-`).。oO(今時のエロゲは1本で数ギガ必要だしなぁ・・・)
261名無しさん:04/06/16 22:17
C:20G OS + インストーラーを使用してインストールするアプリ
D:60G OSを入れなおしてもそのまま使えるアプリ + いろいろ

E:120G いろいろ
262名無しさん:04/06/17 12:11
C:8G OS
D:242G マイドキュメント
263名無しさん:04/06/17 23:44
OS+アプリ(レジストリ弄る)をCとしてパーテーション切ろうと思うんだけど、
人によって20〜40GBと差があるみたいだけど、どれくらいがいいのかな?
実際20Gで足りるんならそれ以上必要ないんだろうけど、足りなくなるのは怖いし・・・
264名無しさん:04/06/17 23:46
人それぞれ。自分がどれだけ使うかだよ。
265名無しさん:04/06/17 23:47
>>263
じぶんで言ってるやん
「人によって20〜40GBと差があるみたい」って
その人の使い方によって違ってくるから
俺らが勝手に決める物ではないよ
266名無しさん:04/06/18 00:14
>>263
俺が計算してやるから、
使いたいと思ってるアプリ晒せ。
割れ物は不必要な物が削られてる場合があるんで、
明記してくれると正確な数値が出せるよ。
267名無しさん:04/06/18 14:53
>>263
普通の奴なら20もあれば十分すぎる

オレの自作は C 20 D100 外付けE 160

XPでCには空きが15.5ある
一昔前なんて20ぐらいをCとDに分けてCは5Gぐらいだっただろ
268名無しさん:04/06/18 18:19
>>727
2chで調べるのが基本になっててメーカーサポート忘れてました。
電話してようやくインストル終えました、ありがとうございました。>皆さん

それとまた質問恐縮なんですが、パーティションってどの段階で切る操作すればいいんですか?
さっきWindowsの再インストルとドライバのインストル終えたところなんですが、
ひょっとしてこれより前の段階の話ですか?
今から方法調べてパーティション切ろうと思ってたんですが・・・
今からでもできるかできないかだけでいいので教えてほしいです。
269268:04/06/18 18:21
誤爆しました。
本来書くつもりだった所にこのままレスしなおすので、
これは完全に無視してください、すいません。
270名無しさん:04/06/19 00:05
おまい学生だろ。
こんな腐れた所にいないで勉強しろ。
271名無しさん:04/06/19 22:03
40GBのHDDをTEMPとそれ以外に区切ろうと思うんですが、
TEMPは5GBでは多すぎですか?3GBくらいがちょうどよいのでしょうか?
あとCドライブが最外周なんですか?
272名無しさん:04/06/19 22:22
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
273名無しさん:04/06/19 22:56
CをIEなどのキャッシュ・Temp用にしたらどうなるのか気になるところだ。
274名無しさん:04/06/20 09:34
どうせ後で容量を変更したくなるから切ってない。
275名無しさん:04/06/20 11:40
276名無しさん:04/06/20 12:21
パーテーションマジック欲しい
277名無しさん:04/06/20 12:48
自動販売機の下に落ちてるぞ
278名無しさん:04/06/21 01:28
>>276
なんで?
パルテションソフトなんて過去の遺物でしょ。

今時、使い道ないじゃん。
279名無しさん:04/06/21 03:18
>>278
なんで?あるだろ?現在使っているHDDのパーティションを仕切りなおすのに便利じゃないの?
それとも他に簡単に同じことをする方法があるのか? 他のHDDにバックアップとってから
フォーマットして仕切りなおすとか言ったらコロす。
280名無しさん:04/06/21 10:06
>>279
他のHDDにバックアップとってから
フォーマットして仕切りなおす
281名無しさん:04/06/21 10:29
ww
282名無しさん:04/06/21 10:53
>>279
言ったからにはコロせよ。絶対にな。
283名無しさん:04/06/21 11:00
通報しますた
284名無しさん:04/06/21 11:04
通報されました( ´_ゝ`)
285名無しさん:04/06/21 14:57
つまらん。
286名無しさん:04/06/21 18:05
おまえの話はつまらん
287名無しさん:04/06/21 18:29
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
288名無しさん:04/06/21 18:37
俺は好きだよ
289名無しさん:04/06/22 03:38
俺も嫌いじゃない
290名無しさん:04/06/22 09:36
超好き嫌い
291名無しさん:04/06/22 23:20
そうかな?
292名無しさん:04/06/22 23:33
朝はコーヒーで一杯
293名無しさん:04/06/23 14:25
160GのHDD買ってWinXPインスコするときにパーティション切って
137G以内にしとけばXPsp1用意しなくてもいいのかな・・・
もうわけわかめ
294名無しさん:04/06/25 00:58
きちんと聞けば教えてやる
295a:04/06/26 14:33
アプリはレジストリ弄る弄らない関係なくDに放り込んで、
レジストリをオールエキスポートすれば何の問題もないんじゃないんですか?
もしかしてこれって基本を無視した案なんですかね
296名無しさん:04/06/26 15:04
>>295
それって意味あんのか?
297295:04/06/26 16:04
>>296
OS再インストールした後にオールインポートすれば、各ソフトをまたインストールし直さなくても
今までどうりの設定で何のデメリットも無く無労力で済むんじゃないんですか?
大きな間違いだったら罵倒してください。すいません。
298名無しさん:04/06/26 16:27
>>295
Dに入れておくというアプリのDLLが再インスコでCのシステムから消え去っているので
レジストリだけ戻してもDLLがらみの呼び出し不能エラーが出まくる予感
299295:04/06/26 16:57
>>298
レスどうもです。じゃ要はCの丸ごとバックアップとっときゃ各ソフトの再インストは
必要ないんですね
300名無しさん:04/06/26 17:32
・・・・・・
301名無しさん:04/06/26 19:24
>レジストリをオールエキスポートすれば何の問題もないんじゃないんですか?

何のために再インスコするのかと小一時間、、、、
302名無しさん:04/06/26 22:28
>>299
そのとーり
俺はCドライブをDVDに丸ごとバックアップとってるよ
303名無しさん:04/06/26 23:00
DVDに入りきるCドライブだと不安だな。
304名無しさん:04/06/27 01:26
全部真っ白が一番
毎回後悔するけどそれも一興
2時間もかかんないよ復旧に
305295:04/06/27 02:40
>>302
THANX。わかりました。
306名無しさん:04/06/27 20:07
Cを丸ごとバクアプって新しいアプリインスコしたらまたバクアプとりなおすの?
307名無しさん:04/06/27 20:45
俺の場合はバージョンアップする見込みがあるソフトは
インストールしないでバックアップとるよ。
308名無しさん:04/06/27 22:03
>>307
正解。
309名無しさん:04/06/28 17:19
OSはWinXPProSP1です。

C:SYSTEM(OS、オフィス等)SCSI 18GB
D:アプリ(レジストリいじらないやつ)SCSI 18GB
E:ページファイル、IEキャッシュ、テンポラリ SCSI 18GB
F:ワーク領域 SCSI 18GB
G:データ置き場(MP3、ビデオキャプチャデータ等)IDE 200GB
(すべて1ドライブ1パーティション)

こんな感じの構成なのですが、さすがにこれだけのHDDを積むと
ケース内がかなり熱くなってしまうので、いくつか減らそうと思います。

C:SYSTEM(OS、オフィス等)SCSI 18GB
D:アプリ(レジストリいじらないやつ)、ページファイル、IEキャッシュ、テンポラリ SCSI 18GB
E:削除
F:削除
G:データ置き場(MP3、ビデオキャプチャデータ等)IDE 200GB
(すべて1ドライブ1パーティション)

上記のようにE:ドライブのページファイル等をD:ドライブに移すか、
G:ドライブに移すかだと思うんですが、どっちがいいでしょうか。
また、他にこういう構成はというのがあったら教えてください。

余談ですが、ページファイルをC:以外に設定すると
ブルースクリーンが出たときのダンプが取れないんですよね。。。
310名無しさん:04/06/28 18:25
個人的にDがいいと思ふ。
311名無しさん:04/06/28 23:20
EとFの削除ってなに?
312名無しさん:04/06/29 13:01
E:とF:のHDDをなくすってことです。
実際にはそのあとで元のG:のディスクのドライブ文字をE:に変更しますけどね。
313名無しさん:04/06/30 13:21
レジストリいじるアプリとそうじゃないアプリは別パーティションにするのが
基本みたいですけど、バックアップの優位性をマターク考えず
パフォーマンスのみを重視した場合、どうなんでしょうか?
やっぱOSと全てのアプリをCドライブに入れたほうがパフォーマンス上がるにょかな?
例えばnyのフォルダとか・・・
314名無しさん:04/06/30 14:16
nyのフォルダは物理的に別のドライブに入れた方がパフォーマンス上がる


つかキモイぞ
にょって・・・
315名無しさん:04/06/30 14:46
160Gは2プラッタなので、やはり50%50%でくぎったほうが
パフォーマンス的にはよいのでしょうか?
316名無しさん:04/06/30 15:28
パフォーマンス重視なら区切らない。
317名無しさん:04/06/30 15:55
ヘッドって全部がくっついて動くんじゃなかったっけ?
そうだとするとパーティションを区切っても意味ないかも。
318名無しさん:04/06/30 16:52
>>317
アホ
319名無しさん:04/06/30 16:58
にょこたえてくにょれたにょ人ありにょがとにょうにょにょ〜
320名無しさん:04/06/30 17:04
SWAP、IEキャッシュ、TEMP等のファイルは、OSと同じプライマリIDEに接続すると
同時に作業出来なくて遅くなってしまうんですよね?
その場合、皆さんだったらOSのIDEとSWAP、IEキャッシュ、TEMP等のIDE
どっちに高速のHDDを設置しますか?
321名無しさん:04/06/30 17:12
プライマリ120GBをC:2k(20GB) D:XPPro(20G) E:バックアップ(75GB)
セカンダリ250GBをF:データ(220GB) G:バックアップ(20GB)
いえーいヽ(’A`)ノ
322名無しさん:04/06/30 19:00
イエーツ船長
323名無しさん:04/07/01 15:04
パーティションソフト買うのって無駄?
自分でやったほうがいいですか?
今度、PC新調するんすけど。
324名無しさん:04/07/01 16:56
マルチOSとかしないなら無駄
325名無しさん:04/07/01 17:00
>>323
自分で出来るなら買う必要ないよ
326名無しさん:04/07/01 17:58
パーティションソフトってなに?
そんなもんあるの?
327名無しさん:04/07/01 18:44
あるよ。
328名無しさん:04/07/01 19:32
323です。
ソフト買うと一万もしますからね。
マルチOSとかやる予定ないので、
なんとか自分でやりたいと思います。
新しいPCでやるので失敗してもどうってことないですよねぇ?
329名無しさん:04/07/01 19:41
失敗するとPC破損するから作業は慎重にね。
330名無しさん:04/07/01 20:16
Acronisのダウンロード版なら安いぞ。
331名無しさん:04/07/01 21:37
パーティションソフトって
FDISKで削除できないパーティションの削除ってできますか?
332名無しさん:04/07/01 21:47
理論MS-DOSパーティションを削除しようとしても
「選択できません。 - を入力してください」
と表示されて削除できないんです
ソフト買わなくても削除できる方法はないでしょうか?
333名無しさん:04/07/01 21:59
$parted /dev/hda

rm [n]


nは整数
334名無しさん:04/07/01 22:47
LinuxなどのインストールFDで起動して、fdisk(だっけ?)すればいいやん。
FTPサイトからダウンロードできるし。
335名無しさん:04/07/02 00:13
KNOPPIXとかに入ってるQTPartedが良いかも。
GUIベースで操作できるから、使いやすいよ。
336名無しさん:04/07/02 01:57
2000とXPならデフォルトで区切る機能ついてるんだよね?win上で
337名無しさん:04/07/02 02:06
ああ
338名無しさん:04/07/02 03:38
LinuxのインストールFDは作れたけど、
その後がさっぱりわからないのです。
boot: の後にa:「entar」で良いのでしょうか?
339名無しさん:04/07/02 03:38
パーティションソフトは無駄じゃないだろ。現在使用している状態でパーティションの容量を変えたり
できるし。FDISKやディスクの管理じゃ一旦フォーマットすることになるじゃん。
340名無しさん:04/07/02 13:45
既存のパーティションが壊れそうで怖いんだけど、
その辺は問題ない?
341名無しさん:04/07/02 14:45
>>340
そう思うなら使わなければいいでしょ?
342名無しさん:04/07/02 15:40
質問なんですが、
Tempファイルをシステムと分けるつもりですが、
その場合、1つのHDD内に、
C:システム
D:Temp
とするのと、
C:システム
もう1つの別のHDDに
D:Tempとするのとどちらがパフォーマンスはよいのでしょうか?

やはり物理的に異なった2台のHDDから読みこむ分、後者の方がいいのでしょうか?


343名無しさん:04/07/02 17:39
>>341
問題ないか聞いてるんだろ?
日本語勉強しろよ
344340:04/07/02 17:47
>>341
氏ねよタコ
お前になんか聞いてねぇよ
日本語理解できないなら書き込むなよ。馬鹿だろ?
飯でも食って寝ろ、このブタが
345名無しさん:04/07/02 18:42
('A`)
346名無しさん:04/07/02 19:39
短気は損気w
347名無しさん:04/07/02 22:48
>>343
壊れそう、なんていうわけのわからん被害妄想を抱くなら使わないほうがいいだろうよ
348名無しさん:04/07/03 00:44
基地害か
349342:04/07/03 09:15
あの・・・
350名無しさん:04/07/03 09:26
>>349
あなたの思ってる通りですよ。
351名無しさん:04/07/03 10:22
HDDは別々のケーブルにつなげよ。
352名無しさん:04/07/03 14:27
仮想メモリをシステムを入れたパーティションから離すと幸せになれるのは分かったんでつが
容量はどのくらい確保したらいいんでつか?

Cはシステムとアプリ、Dはキャッシュと仮想メモリ、Eはレジストリいじらないアプリ、データ
120GのHDDを↑の要領でパーティション作ろうと思ってまつ。

OS:Win2Kpro
CPU:AthlonMP2600×2
メモリ:768MB
HDD:120G

だれか賢い人教えて
353名無しさん:04/07/03 14:30
何かでメモリの4倍にしたら(・∀・)イイ!
というのを読んだんでつが
その根拠がわからないでつ。
354名無し~3.EXE:04/07/03 15:26
どんな根拠だろ?
355名無しさん:04/07/03 17:48
>仮想メモリをシステムを入れたパーティションから離す
とのことですが、\Cのをゼロにしちゃっていいんですか?
356名無しさん:04/07/04 01:04
いいよ
357名無しさん:04/07/04 18:24
パーションマジックいいよ〜。
俺はDynabook G8のHDD(80G)を

C:5G (2k)
D:6G (XP)
E:残り全て って感じにしてる。ノートをデュアルブートにすんのって
なんかカッコイイ。当然目的あってやってるわけだが・・・
あと初心者にお勧めのソフトはパーティションマジックかな
フリーだとMBMなどがある
358357:04/07/04 18:30
最初の一行無視してね
359名無しさん:04/07/04 19:15
>ノートをデュアルブートにすんのってなんかカッコイイ。
>ノートをデュアルブートにすんのってなんかカッコイイ。
>ノートをデュアルブートにすんのってなんかカッコイイ。
360359:04/07/04 19:35
俺がバカだったよ
361名無しさん:04/07/04 21:53
今日犬とは思えないほど賢そうな顔した犬がいた。
いやーびっくりしたわ。
362名無しさん:04/07/04 22:05
>>361
それ、犬じゃなくて>>359じゃない?
363名無しさん:04/07/04 22:10
失礼だワン
364名無しさん:04/07/04 22:58
359みたいなお調子者の九官鳥とは違うよ
穏やかな顔してて・・・なんというか満ち足りた顔してた。
主人のことを深く気遣ってるのが散歩してるのを
見ただけで伝わってきた。
就職活動でうちの会社に来たら即採用ですよ
365名無しさん:04/07/04 23:58
犬なのか鳥なのかはっきりさせてくれ!ね、ねむれねー(゚∀゚≡゚∀゚)イライライライラ
366名無しさん:04/07/05 00:05
>>363
それは、>>359みたいな池沼と一緒にするなと言う事ですか?
367名無しさん:04/07/05 00:33
359は香辛料はいつも瓶ごとぶっかけるタイプ
368名無しさん:04/07/05 17:40
瓶も入れちゃうのか・・・
369名無しさん:04/07/05 18:31
>>368
バカですね。俺が「バカですね。」って書いた意味も分からないだろうけど。
370名無しさん:04/07/05 19:17
パーティションマジックとか、どうも気分的に使いづらい。
FDISKに馴れ切ってるからな。
371名無しさん:04/07/05 19:55
>>370
俺は外付けHDD買ったときに付いてたの使ってるけど便利だよ。
無理に使うほどのものでもないけど。
372名無しさん:04/07/05 20:15
emachinesのJ3218を使っています。

デフォルトでCドライブが160GBあったので
3つにドライブを分割しました。

付属品としてリカバリCDが3枚ついてきたのですが
それを使ってリカバリするとパーティションまで初期化されてしまい
Cドライブのデータまで失われてしまいます。

CドライブのWindowsを初期化せずにリカバリするには
どうしらよいですか??

初心者で教えてチャンですいません。
373名無しさん:04/07/05 20:27
マルチ乙

【(・∀・)イイ?】eMachines 36台目【マシーンズ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1088361308/319

319 名前:名無しさん[] 投稿日:04/07/05 18:57
リカバリする時ってパーティションまでフォーマットされてしまうのですが
Cドライブだけ残してリカバリする方法があれば教えてください。
374名無しさん:04/07/05 20:52
>>369
君が馬鹿だよ、と言って欲しいのかい?
でも、本当に瓶ごとぶちこんじゃった先輩がいたなぁ
375名無しさん:04/07/05 21:06
>>371
専用ソフトなんだから、やっぱり便利か。
まあ、不都合はないから今のままでもいいか。

>>372
マルチが嫌われるのは理解してるか?
376名無しさん:04/07/05 21:50
>>372
まず、PCをセーフモードで起動、
C:\
という文字が出たら
del c:\autoexec.*
を実行しろ。
話はそれからだ。
377名無しさん:04/07/05 22:09
パーティションで区切ったあと、
ドライブに文字を割り当てる際、
デフォルトで付いていた文字を変更しようとすると
ドライブが正しく動かなくなる可能性がありますというような
文章が出てくるのですが変更しても問題ないでしょうか?
378名無しさん:04/07/05 22:21
>>377
シラネーよ。
可能性があるかはお前の設定次第だろ。
もし教えてもらいたいんなら、俺んちにPCを送れ。
379名無しさん:04/07/05 22:45
>>378
ありがとうゴザイマス
送れば教えてくれるのですね

早速送りたいと思いますので連絡先教えてください
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しさん:04/07/06 13:21
たい0ほ
382名無しさん:04/07/07 22:43
>>379
あー俺、俺だけどさ、
捨てアド晒すから、
郵便番号、住所、氏名を書いてメールクレ。
あと、郵便局行って送るのにいくらかかるか聞いとけ。
その代金分俺の講座に金を振り込め。
話はそれからだ。
383名無しさん:04/07/07 23:36
オレオレキター!
384名無しさん:04/07/08 00:16
来るな
385名無しさん:04/07/08 06:57
ディスクの管理で見たときの右にあるやつがHDDの外周部ってことであってますか?
間違ってますか?
386名無しさん:04/07/08 19:56
間違ってるよハゲ
387名無しさん:04/07/08 21:11
C:20(OS)/D:50/E:REST
文句ある?
388名無しさん:04/07/08 21:15
文句ある。単位がない。
389名無しさん:04/07/08 22:32
C:20M(OS)/D:50M/E:RESTM
文句ある?
390名無しさん:04/07/08 22:34
>>389
文句無い。最高、お前はネ申だよ。
391385:04/07/09 00:38
じゃあ左ってことでいいですか?
FDBENCHなるものを試してみると左にあるものほど結果が良かったです。
392名無しさん:04/07/09 23:30
じゃあ真ん中で
393名無しさん:04/07/10 00:27
×真ん中
○まんなっか
>>391
HDDの円盤は一枚じゃないよ。
1枚のもあるよ
396名無しさん:04/07/11 20:55
プラッタ
397名無しさん:04/07/11 21:47
>>394
枚数関係ねーぞ
398名無しさん:04/07/11 22:52
あるだろ
399名無しさん:04/07/12 07:46
ない
400名無しさん:04/07/12 08:45
いやある
401名無しさん:04/07/12 10:09
ない
402名無しさん:04/07/12 10:11
あるかもしれないし、ないかもしれない。
403名無しさん:04/07/12 10:18
そこにあるかもしれない
404名無しさん:04/07/12 10:55
>>394
一枚じゃないとどうなのか説明しろよ
405名無しさん:04/07/12 20:10
HDD1:80GB HDD2:200GB
買うんだけど、どう区切るのがいい?
ny結構やると思います
406名無しさん:04/07/12 20:22
>>405
HDD1ダウンフォルダ
HDD2キャッシュフォルダ
407名無しさん:04/07/13 00:17
キャッシュフォルダはもっと小さいお古がお勧め
408名無しさん:04/07/14 00:49
>>405
とりあえず市ね
409名無しさん:04/07/14 07:24
>>405
そして氏ね
410名無しさん:04/07/14 11:42
>>405
更に氏ね
411名無しさん:04/07/14 12:06
>>405
氏ね・・・・やっぱり氏ね。
412名無しさん:04/07/14 13:56
>>406
生`
                                           氏ね
413名無しさん:04/07/14 17:20
ウイルスバスターとかはOSと一緒のCドライブに入れた方がいいんですか?
414名無しさん:04/07/14 21:31
>>405
きちんと氏ね
415名無しさん:04/07/14 23:25
おまえらなぁ死 ぬ って言ってるんだぞ!
本当に死んだらどうす る んだよ
まあネタっ ぽ いけどさ・・・

416名無しさん:04/07/14 23:27
>>415
無駄過ぎる縦読みご苦労さん。
バカな頭でいっぱい考えたんだろうね。
偉いねぇ〜
417名無しさん:04/07/14 23:30
>>415
ガッ!
418名無しさん:04/07/14 23:40


   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>416 はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /

419名無しさん:04/07/14 23:51
420名無しさん:04/07/15 11:35
パーティションってかなり細かく分けた方がよくない?

2chブラウザは差分追加式だから大きな容量のドライブに入れると
ものすごくログが散らばって1スレ開くごとにヘッドが動きまくる
だから2chブラウザは一つのパーティションに区切った方がいいだろ

他にも、ビューアのカタログファイルは画像と同じフォルダにカタログ作成せず
ホームフォルダに作成するようにして、ビューアーとカタログファイルも一つのパーティションにする
421名無しさん:04/07/15 11:47
>>420
のような勘違いをする人が増えたな。
422名無しさん:04/07/15 14:41
>>421
だって実際にそうだし
スレ開くごとにヘッドがジジジと動きながら読み込んでいたのが

溜まったスレログを同じドライブにコピーして元を削除
こうする新しく纏まった位置にデータが集まるから
スレをどんどん開いていってもヘッドの動く音はしなくなった
423名無しさん:04/07/15 15:10
>>422
移動する前は全くパーティション切ってなかったか?
切ってたんだろう?
424名無しさん:04/07/15 16:31
パーティション斬るのはいいがホドホドにしとけよ
425名無しさん:04/07/15 17:59
>>422
パーティションとは関係ない話だね
426名無しさん:04/07/15 19:12
>>425
関係あるよ
427名無しさん:04/07/15 19:53
パーテーションかパーティションか

それが問題だ
428名無しさん:04/07/15 20:18
それより漏れの包茎の皮を斬ってくれ
429名無しさん:04/07/15 21:03
夏のせいか賑やかでつね。

スレのムダ使いもほどほどに。
430名無しさん:04/07/16 13:58
>>425
パーティションは、プラッタの外周から容量分を一纏めにし、割り当てられていく

だからパーティション単位でデフラグできるわけだ
431名無しさん:04/07/16 18:17
120GBを20GBごとに分けました
そしたらシステムに5GBしか使ってません
19.5GBあまってる、なんと無駄なことか
432名無しさん:04/07/16 18:18
ああ、俺はアホだった
あまってるのは14.4GBだったとさ
433名無しさん:04/07/16 18:25
相当アホだな
434名無しさん:04/07/16 19:09
ワロタ
435名無しさん:04/07/17 01:17
暇なので晒しage
436名無しさん:04/07/17 03:29
働けヒキコモリ
437名無しさん:04/07/17 07:07
俺も>>420同様1G程度2chブラウザだけのためにパーティションつくってたんですが
なんかおかしいですか?
438名無しさん:04/07/17 13:17
1Gじゃ少ない
439437:04/07/17 23:00
ついでにインターネット一時ファイルも同じパーティションに入れてますが十分すぎます。
440名無しさん:04/07/17 23:05
それはそれで
441名無しさん:04/07/17 23:21
おまえら禿げてるだろ・・・
442名無しさん:04/07/18 00:13
俺は親子揃ってフサフサだこのやろう
443名無しさん:04/07/20 04:29
ないよ
444名無しさん:04/07/24 22:07
突然ですがまじおねがい。教えてください。

HD3つ使ってて、それぞれいくつかパテ切ってます。
最近マルチブートしてるOSたち再インストールして環境構築しなおしたんです。
したらあるHDの先頭に変なパーティションができてしまって、削除できない。
フォーマットできない。
容量は全然なくって、マイコンピューターから見ると存在するのだが、「コンピュータの管理」から見ると全然見えない。
パーテションマジックだと、そのHD全体が「不良」になってる。

これではそのHDのパテの編集できなくて困ってます。
この変なパテ削除してもとのHDの状態に戻す方法どなたかご存知ないでしょうか。
どうか親切でえろい人お願いします。
445名無しさん:04/07/24 22:30
えろいが親切ではないのでな
446名無しさん:04/07/24 22:59
本気で解決したいなら、OS・ハードウェア構成を全て書き込むべきだ。
447名無しさん:04/07/24 23:32
マルチブートか、FIXMBRと言ってみる。

漏れは再インスコしたらLinuxも入れてたせいか
Meが勝手に気を使ってくれてHDDドライブ丸ごとフォーマットしてくれたことがあった。
思いっきり消してくれたので気分良かったw
448名無しさん:04/07/26 03:16
>>444
HDDの中身全部消してもいいなら
DESTROYっていう、
フリーのハードディスクデータ抹消ソフト
パーティションごとフォーマットできた
449名無しさん:04/07/26 03:29
デストロォーイ
450444:04/07/27 01:04
みなさんサンクス。返事遅れてすまそ。自己解決しますたよ。

データ移して完全にフォーマットするしかないかと思い。
新しいHD買ってきてくっつけたんだよ。
んでディスクの管理で、そのHD初期化したら変なパテ消えました。全然別のHDなのにね。

しょうじき謎なんだけど、結果オーライってことで。
とりあえず、HD全部消す前にディスクの構成をいろいろといじってみるといいかもしれないです。
451名無しさん:04/07/27 01:09
何が謎って、
452名無しさん:04/07/27 20:59
どうしよう、俺エロ関係で10Gもある・・・('A`)変態だな。
453名無しさん:04/07/27 23:54
序の口ですやん
454名無しさん:04/07/28 01:20
漏れの外漬250G全てエロ・・・(゚∀゚)好青年!
455名無しさん:04/07/28 03:20
>>454
それはただの優柔不断
456名無しさん:04/07/30 20:47
mac板のパーティションスレ
きな臭い展開になってる。。。

お前ら!最強のパーティションの切り方教えれ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073448195/
457名無しさん:04/07/30 20:50
>>456
さすがマカーアホ全開だなw
458名無しさん:04/07/31 10:39
パーティーションマジックでデータが消えちゃった人っていますか?
459名無しさん:04/07/31 21:06
>>458
消えまくりですよ
460名無しさん:04/07/31 22:11
不良セクタの所為でフォーマットがそこから進まないんだけど
どうしたらいいんだ。
461名無しさん:04/07/31 23:38
>>460
窓から投げ捨てろ。 

いや、マジで。不良セクタが出てるようなHDDを使い続けるのが間違ってる。
462名無しさん:04/07/31 23:57
>>460
chkdsk d: /r
463名無しさん:04/08/03 01:41
アプリがレジストリいじるとかいじらねーとかわかんねーけど
CドライブのProgramフォルダが長いのはなんとなく好きじゃないから
アプリは全部Dにインスコしてます。
464名無しさん:04/08/04 06:39
WinXPでHDDは80GB1枚です。
>>2を読みましたが、ゴミファイル、IEキャッシュ・tempを別のパーティションに隔離して
その後も隔離パーティションに記録されるようにするにはどう設定すればいいのでしょうか?

あとなんで分けた方がいいんでしょうか?理由が分かるような分からないような。
465名無しさん:04/08/04 08:20
それアテにならないから
いちいちtmp移動してるのになぜまずswapを移動しない…
レベルひくすぎ
466名無しさん:04/08/04 08:23
フラグメンテーションが起きるのは主にswapみたいなファイルであって

ファイルキャッシュが主じゃない
467名無しさん:04/08/04 11:42
>>465-466
では理想的な設定を披露してやんな
468名無しさん:04/08/04 13:12
スワップファイルは固定にすればいいじゃん
レベル低すぎ
469名無しさん:04/08/04 14:50
なんだこのスレ、馬鹿ばかりなのかワザと避けてるのか。

…なんでジャンクション使わない?
470名無しさん:04/08/04 16:00
>ジャンクション
なにそれ?
471名無しさん:04/08/04 18:06
>>469
よし、説明してくれ。
472名無しさん:04/08/04 19:10
頼むからアドバイスする時はもっと分かり易いように書いて下さいな
473名無しさん:04/08/04 20:56
>>469
知らないから
説明プリーズ
474名無しさん:04/08/04 22:54
ジャネット
475名無しさん:04/08/05 00:59
ラトーヤ
476名無しさん:04/08/05 01:53
>>469
さっさと説明しろやこら
477469:04/08/05 08:47
ジャンクション NTFS

でググれ
478名無しさん:04/08/05 11:56
( ´,_ゝ`)プッ 自分でもよくわかってないんじゃネーノ?
479名無しさん:04/08/05 14:43
あれだろ、マウンテン?
480名無しさん:04/08/05 16:43
何で理想的な設定を教えないの?
偉そうなこと言って自信がないだけなんじゃないの?
481名無しさん:04/08/05 17:05
切り方や、分けた方がいいものはテンプレに書いてあるし
環境によって切り方も違う

テンプレ読んで理解出来ないなら、無理に切る必要もない
482名無しさん:04/08/05 17:22
>>480
理想的な設定ってなんだ? そもそも何の義務があってお前に教える必要がある?
ジャンクションを応用すれば、複数パーティションで構成された環境でもあたかも
単一パーティションであるかのように扱えると言うだけの話で何ら難しい話でも
人に一々解説してもらわなければならないような高度な話でもない。

自分で調べて理解できない物を無理に使おうとするな。
馬鹿かお前は。馬鹿だお前は。
483名無しさん:04/08/05 17:24
その調子で、これからも頑張ってくれ
484名無しさん:04/08/05 18:41
>>482
これだけ長文で中身何もないのも珍しいな
485名無しさん:04/08/05 19:08
夏だな。
486名無しさん:04/08/05 19:20
シーゲト160、路地テクの外付け80GBがあるのですが、
音楽製作、TV録画、MX・NY といった用途なら
どういう振り分けが理想でしょうか?
487名無しさん:04/08/05 20:25
>>486
音楽製作:シーゲート160GB
TV録画:ロジテック80GB
MX・NY:シーゲートのキャッシュ2MB
488名無しさん:04/08/05 21:05
>>484
禿同
489名無しさん:04/08/05 23:04
>>484
レジストリを気にしたり、特別なフォルダのために
>>4みたいな事しなくていいって意味じゃないの?
普通に便利だと思うけど
490名無しさん:04/08/06 04:55
>>489
馬鹿にも分かるように
491名無しさん:04/08/06 08:11
>>490
馬鹿ほどパーティションを切りたがると言うことか
492名無しさん:04/08/06 18:22
>>482
>…なんでジャンクション使わない?

こんな事を言う人には説明責任があると思います。
話を切り出しておいて「自分で調べろ」って、なんですか。

っていうか、ツール使わないと激しくマンソクセ('A`)
俺はイラネ。
493名無しさん:04/08/06 19:07
494名無しさん:04/08/11 21:06
海門160GBのPC購入予定です。
用途はMX、ビデオ録画、軽いDTM、DVDキャプチャです。
べたに80GBずつにわけようと思ってますが、どうでしょうか??
495名無しさん:04/08/11 21:09
>>494
MX
MX
MX
MX
MX
496名無しさん:04/08/11 21:28
>>495
DreamweaverMXですが、何かおかしなことでも?
497名無しさん:04/08/11 22:17
システムとデータ領域に分ければよろし
498名無しさん:04/08/11 23:14
40/40/80
499名無しさん:04/08/12 01:55
俺は20,60,60,20に分けた
少しづつ少ないぐらいで
最初の20はシステム等
最後の20はゴミ
500名無しさん:04/08/12 02:17
ゴミでかっ
501名無しさん:04/08/12 02:28
エンコとかするとこ
502名無しさん:04/08/12 03:50
120GのHDDって60Gのが2個入ってんのかな?
503名無しさん:04/08/12 04:45
>>502
80+40
504名無しさん:04/08/12 07:29
プラッタ?
505名無しさん:04/08/12 09:06
片面40Gの円盤が2枚入ってるのならなんで160Gじゃないんだろう。
一枚の片面は記録できないようになってるのだろうか。
506名無しさん:04/08/12 10:27
>>494
MX
MX
MX
MX
MX
507名無しさん:04/08/12 11:12
しょうがないので
494は通報しときます
それでいいですね?
508名無しさん:04/08/12 12:47
DreamweaverMXですが、何かおかしなことでも?
509名無しさん:04/08/12 13:33
>>508
「Dreamweaveを使う」とは書いても、「MXを使う」なんて絶対に書かない
一般的にMXとはWinMXのことを指す

よって、494は通報すます
510名無しさん:04/08/12 13:47
Dreamweaveって何?一般的なものなんですか?
511名無しさん:04/08/12 17:10
>>509
Dreamweaveの隠語はMXです。>>509がWinMXと勘違いしたのがなによりの証拠。
512名無しさん:04/08/12 19:57
別にMX自体が違法ってわけではないだろ?
通報しても相手にされんぞw
513名無しさん:04/08/12 21:01
>>512
捕まった奴いるし…



>>511
君、頭大丈夫?w
514名無しさん:04/08/12 22:07
>>513
おまいこそ頭大丈夫か?w

MX使用者は全て捕まるとでも言うつもりか?

515名無しさん:04/08/12 22:40
>>513を晒しage
516名無しさん:04/08/12 22:44
>>514
つまり、MXはWinMXを指してる訳ね?
Dreamweaveの隠語ではなくWinMXな訳ね?
あーららw
517名無しさん:04/08/12 22:50
>513=516が何を言いたいのかさっぱり分からん
518名無しさん:04/08/12 23:10
お前らダウソ板逝って片っ端から通報してこいやw
519名無しさん:04/08/12 23:18
WinMXが違法ツールだと思っている馬鹿がいるのは、このスレですね?
520名無しさん:04/08/12 23:19
つまんねーネタをよくここまでひっぱれるなw
521名無しさん:04/08/12 23:35
513 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/12(木) 21:01
>>512
捕まった奴いるし…
522名無しさん:04/08/13 00:02
やすだゆういちのことですか?
523名無しさん:04/08/13 00:07
516 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/12 22:44
>>514
つまり、MXはWinMXを指してる訳ね?
Dreamweaveの隠語ではなくWinMXな訳ね?
あーららw
524名無しさん:04/08/13 00:26
栗の花くさいスレだな
525名無しさん:04/08/13 00:26
526名無しさん:04/08/13 08:09
>>516ってさ、真性の池沼みたいだね。
527名無しさん:04/08/13 08:14
最後に言ったもの勝ちかここはw

もうやめい
528名無しさん:04/08/13 08:57
>>527
通報してから出直して来いや。
相手にされないけどなw
529名無しさん:04/08/13 09:33
通報はまだですか?
530527:04/08/13 09:40
オレは>>518だが?

なんか勘違いしちゃってるこの人?>528
531名無しさん:04/08/13 10:15
>>530
IDの出ない板で何をほざいても無駄。
一々、俺は>>○○○だが?なんて書いている時点で釣られてるようなものだ。
532518:04/08/13 10:24
>>530
俺の騙りかw
本物の俺は無意味にageねーんだよ
出直してきな
533名無しさん:04/08/13 11:01
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | >>530さん、通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)シマスタ!
534527:04/08/13 12:16
アホが必死w
535名無しさん:04/08/13 12:19
>>534
お前を筆頭になw
536527:04/08/13 12:25
何時間張り付いてんだよこいつw
537527:04/08/13 12:28
ついでにいっとくが>>518,522,525がオレだよ
しかし勘違いの照れ隠しでここまで必死になられると罠w


>>528の勘違いがそんなに恥ずかしかったのかw


 
538名無しさん:04/08/13 12:46
539名無しさん:04/08/13 12:59
536 名前: 527 投稿日: 04/08/13 12:25
何時間張り付いてんだよこいつw
540名無しさん:04/08/13 13:09
夜中に朝に昼か…
ホントに何時間張り付いてるんだw
541名無しさん:04/08/13 13:23
つまり、おまえらが勝手にWinMXと思ってしまっている時点でDreamweaveの隠語が成立しているのです。
542名無しさん:04/08/13 13:42
で、結局のところDreamweaveとは何ですか?
543名無しさん:04/08/13 14:33
C: 8GB OS,ユーティリティなど
C:\Program Files2 8GB アプリケーション用マウント
D: 90GB キャプチャイメージ置き場

Z: 8GB バックアップ。DriveImageファイル置き場
  調子が悪くなると、いったんバックアップし、プレーンな状態をリストアして動作比較。
  また、定期的にリストア+更新のインストールすることで潜在的なバグ取り、バックドアやトロイの解除をする。

リムーバブルにしたHDD 80GB 過去にダウンロードしたファイル

USBリムーバブルメディア 256MB メール、2chブラウザ、作成したドキュメントなど


p2pは別のPCで稼動中。
544名無しさん:04/08/13 21:17
537 名前:527[] 投稿日:04/08/13 12:28
ついでにいっとくが>>518,522,525がオレだよ
しかし勘違いの照れ隠しでここまで必死になられると罠w


>>528の勘違いがそんなに恥ずかしかったのかw
545名無しさん:04/08/13 21:50
>518は>532の方が本物っぽい。

「最後に言ったもの勝ち」らしいから、また出てきそうだね。
546名無しさん:04/08/13 22:06
>>541
ひとつ訊きたいんだが、何でそれで専用のパーティションを用意する必要があるんだ?
547名無しさん:04/08/13 22:35
C:10G OS
D:10G アプリ
E:140G アダルト
548名無しさん:04/08/13 22:46
F:160Gアダルト

p2pやってないのに3ヶ月で使い切った
549名無しさん:04/08/14 01:40
160G
C:10G OS
D:20G アプリ
E:130G MX

160G
F:20G エロげー
G:140G ny

逮捕でつか?(・∀・)
550名無しさん:04/08/14 03:09
>>549
死んだら地獄いきw
551名無しさん:04/08/14 08:58
550 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/14 03:09
>>549
死んだら地獄いきw
552名無しさん:04/08/14 09:39
>>550
なんで地獄にいくの?(・∀・)
553名無しさん:04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いきw
554名無しさん:04/08/15 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いきw
555名無しさん:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いきw
556名無しさん:04/08/15 17:07
555 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いき?
557名無しさん:04/08/15 17:46
556 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15 17:07
555 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いき?
558名無しさん:04/08/16 02:24
557 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 17:46
556 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15 17:07
555 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いき?
559名無しさん:04/08/16 02:25
558 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 02:24
557 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 17:46
556 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15 17:07
555 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いき?
560名無しさん:04/08/16 02:26
559 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 02:25
558 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 02:24
557 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 17:46
556 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15 17:07
555 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
>>549
死んだら地獄いき?
561名無しさん:04/08/16 02:26
527 名前:名無しさん[] 投稿日:04/08/13 08:14
最後に言ったもの勝ちかここはw

もうやめい
562名無しさん:04/08/16 10:11
―――以下何事も無かったかのように再開―――
563547:04/08/16 10:26
間違えていたので訂正。

C:10G OS+アダルト
D:10G アプリ+アダルト
E:140G アダルト
564563:04/08/16 13:30
間違えていたのでさらに訂正。

C:10G アダルトOS
D:10G アダルトアプリ
E:140G アダルト
565名無しさん:04/08/16 13:35
おれは

C:80G OS アプリ音楽
E:80G アダルト
F:40G アダルト
G:40G アダルト
566名無しさん:04/08/16 13:42
C:40G OS+アプリ
D:40G アダルト
E:40G ヤングアダルト
567名無しさん:04/08/16 14:59
C:120G
D:DVD-ROM/CD-R/RW
以上!
568名無しさん:04/08/16 15:36
ハードディスク3台
C:20G OS(XP)、アプリ、クズアダルト
D:800M フリーソフト、ゴミファイル
E:15G 非常用OS(Me)、アダルト
569名無しさん:04/08/16 15:59
>>565
死んだら地獄いきw
570名無しさん:04/08/16 17:29
569 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16 15:59
>>565
死んだら地獄いきw
571名無しさん:04/08/16 19:30
560 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 02:26
559 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 02:25
558 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 02:24
557 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 17:46
556 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15 17:07
555 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 16:12
554 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 08:16
553 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:34
570 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16(月) 17:29
569 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16 15:59
>>565
死んだら地獄いきw

>>549
死んだら地獄いき?
572名無しさん:04/08/16 19:36
パーティションなんか切ってねぇよヴォケ

Cドライブ2GBしかねぇんだよヴォケ
573名無しさん:04/08/16 19:56
で、荒らしてるのはMXが違法ツールだと思ってた馬鹿か?
574527:04/08/16 20:31
四六時中スレに粘着してるオレだよ
無職引き篭もりで時間が有り余ってるからなw
575名無しさん:04/08/16 20:38
その昔パーティションと言う物を知らず
HDD自体を2個構成で注文した
Cドライブ18GB
Fドライブ36GB
ともにSCSI
576名無しさん:04/08/16 21:28
>>574
死んだら地獄いきw
577名無しさん:04/08/17 00:52
513 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/12 21:01
>>573
捕まった奴いるし…



>>5
君、頭大丈夫?w
578名無しさん:04/08/17 12:40
ウインドウズ上でパーティション切れるの?
579名無しさん:04/08/17 12:45
斬鉄剣に切れないものはない
580名無しさん:04/08/17 12:58
こんにゃくは切れないYP
581名無しさん:04/08/17 13:00
こんにゃくも切れない包丁以下のなまくらがえらそうに・・・
582名無しさん:04/08/17 13:04
こんにゃくは切れない
583名無しさん:04/08/20 12:39
剣が切れぬのではない、技が未熟だったのだ。byせつら某
584名無しさん:04/08/22 01:48
私のHDDの分割状態。なお、CとFは同一のHDD。
C:窓&アプリ(仕事)などで40G
F:ゲーム、画像などで80G
H:音楽・動画などで80G
J:バックアップ用(外付け)40G
K:USBメモリ。64MB
A、D、E、G、Iはドライブ類。
585名無しさん:04/08/22 17:35
だからジャンクション使えって
586名無しさん:04/08/22 18:02
ジャンクション厨キテターーー
587名無しさん:04/08/22 20:46
469 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/04(水) 14:50
なんだこのスレ、馬鹿ばかりなのかワザと避けてるのか。

…なんでジャンクション使わない?
588名無しさん:04/08/22 22:08
あれか、FF8か
589名無しさん:04/08/22 23:11
>>584
HDDもドライブ類だと思うが?
590名無しさん:04/08/22 23:51
>>584
訂正
× A、D、E、G、Iはドライブ類

○ A、D、E、G、Iはその他ドライブ類
591名無しさん:04/08/23 10:25
ジャンクションてなに?
592名無しさん:04/08/23 11:02
普通にジャンクション使ったら?
593迷える子羊ちゃん:04/08/23 17:55
超初心者マジレススレでも尋ねたのですが無反応なのでもう一度…
本当に困っています。

今度パソコンを買うのですが、パーティションの分割の仕方がわかりません。
(パーティションの仕方がわからないので買えないでいます。)

で検索で探したのですが
ttp://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2002/1213/fips.html

こちらのサイトのこのやり方で出来るのでしょうか。
この方法だとXPをクリーンインストールしないまま出来る?

でマヌケなことを聞くのですが(買う予定のものは200G)
HDDを50Gと150Gに分ける場合
1024×50=51200MBってことになる?
594名無しさん:04/08/23 20:38
>593
>1024×50=51200MBってことになる?
そうなる。
595名無しさん:04/08/23 21:39
>>593
なんだろう。恐ろしく複雑な事したいんか?
NTFSでパーティションきるだけじゃ何が駄目なの?
596592ですが。。:04/08/23 21:57
あれから検索しまくり、やっとこれかなあああ?と言うサイトを見つけました。

http://pc1.moo.jp/jisaku/jisaku4.htm

このやり方が素人には一番分かりやすい?

597名無しさん:04/08/23 22:01
>>593
パーティションコマンダーでも買えよ!
598名無しさん:04/08/23 22:04
>>596
メーカー製のPCだとリカバリディスクから戻すイメージになるんでダメじゃない?
599名無しさん:04/08/23 22:12
ごめんなさい。
一度パソコンを買ったら6〜7年くらいあるいはそれ以上使い続けるつもりなので
1回のみしか使いそうにないソフトを買いたくないのです。。
600名無しさん:04/08/23 22:45
>>593
XP再インスコしたほうが簡単
601名無しさん:04/08/23 23:03
>>599
DriveImage2002使ってるけど、
これってシステムのC:ドライブをどっかにファイルとしてバックアップを取っておき、
壊れたらファイルからC:ドライブに戻すだけって言うバックアップソフトなんです。

で、これにはディスク操作機能があって、パーティーション作成、削除ができます。
ドライブのコピーもできます。

あと、ブートディスクを作っておけば、起動しなくなっても安心です。


[レンジにおもちゃ]
602名無しさん:04/08/23 23:11
>>599
だったら氏ね
若しくは、OS買ってきて自分でインストすれ
小学生でも楽勝だぞ>XPか2000
603名無しさん:04/08/23 23:24
>>593
っつーかアレだ。
まず買って試してそれから質問しろ。何がどうできないのか、って。
NTFSでパーティション区切るだけならXPのCDブートでいける。
それ以上にややこしい事してえなら、ちゃんとその旨書け。
604593です。。:04/08/23 23:35
買おうとしているパソコンがイーマのJ6420でジョーシンしか取扱が無く
これがツクモから出ているものだったら無料でパーティションサービスして
もらえるのになあとおもったりして・゚・(ノД‘)・゚・

それで自分で出来そうに無かったらそういうモデルがツクモから
出るの待っていようかなと迷っています。

なのでゴチャゴチャ聞いてしまいました。

605名無しさん:04/08/23 23:42
「パーティションサービス」という言葉を初めて聞いたわ

>そういうモデルがツクモから
>出るの待っていようかなと迷っています。

そんなものは未来永劫出ない
606名無しさん:04/08/24 08:02
>>603
基本的なことは自分で調べなさい
何でも他人任せは良くない
607名無しさん:04/08/28 00:02
もういまどきはパーティション切る意味ねーなー。
昔(DOSとかWin3.1)は、インストールっていっても展開してExeたたくだけだったから、
アプリを別パーティションに入れておけば、マシン変えたらそこのドライブだけコピーすれば
アプリ環境もすっかり復活したけど、今はそーゆーことできないし。
あと、ひとつのドライブをでかく取っちゃうとセクタ容量が馬鹿でかくなって無駄になるから
パーティション切ってたけど、今はそーゆーことないし。
いまどきパーティション切ってるのは昔のやり方から離れられない馬鹿だけだよ。
メリットは、ない。
608名無しさん:04/08/28 00:36
>>607
あなたアホですね
609名無しさん:04/08/28 01:17
何と無くデータ領域とかは別パーティション(Dドライブ)にしてるけど、よく考えるとたまに
Cドライブにでかいファイルとか移動するのに時間かかったりしてちょっとアンニュイ
610名無しさん:04/08/28 03:46
インターネット一時ファイルとか糞DL用に、3Gのドライブ取ってるけど、
この領域だけ(頻繁・大量にファイル消去がしない他のドライブに比べて)
書き換え頻繁になってるってことっすか?

だとしたら、その3Gの部分だけ(他のドライブに比べて)寿命短くならないっすか?

教えてエロい人!
611名無しさん:04/08/28 03:47
あげちゃた・・・すまそ
612名無しさん:04/08/28 07:29
>>610
書換えが頻繁なパーティションがあるHDDは寿命が短くなるでしょう。
613名無しさん:04/08/28 11:54
>>607
ほぼ同意だな。今はパーティション区切りに意味無し。
でもな、最近130Gの壁がでてきちゃって、久しぶりに区切ったよ。。。
それは分かってくれ。
614名無しさん:04/08/28 17:41
ジャンクションっていうのを使いたくてこれ試したらパーティション消えた…
615614:04/08/28 17:42
616名無しさん:04/08/28 21:33
130Gの壁があるパソでもパーティション切れば160GのHDDとか使えるんですか?
617名無しさん:04/08/28 21:54
>>616
普通は無理ぽ。
HDDで2台に見せかける事ができるものなら使える。
618616:04/08/28 22:34
>>617
そうですか〜
どうもありがとう。
619名無しさん:04/08/28 23:21
Disk 1 : 180 GB
Disk 2 : 250 GB

C Drive : 24 GB (Windows XP)
D Drive : 381 GB (Documents)
620名無しさん:04/08/31 21:55
160GBを
C:25GB (OS、アプリ、ゲーム)
D:15GB (キャッシュ、ごみ)
E:100GB (データ)
に分けようかと思うんだが
これでいいかなぁ
621名無しさん:04/08/31 22:29
>>620
使い方にもよるから一概には言えない。
それで試してみてどこかが足りなくなったらまた切りなおせば良い。

個人的にDにキャッシュの類があるのは少し変な感じがするかな、、
622名無しさん:04/09/01 11:06
>>620
あと20Gは?
623620:04/09/01 14:45
>>62
今まで6.3GBで色々入れれなかったもんで実際どれくらい使うのかわからんのよ。
まぁ切り直せばいいのかな。
>>622
スマソE:120GBだった
624名無しさん:04/09/01 16:27
誰も「ジャンクション」とかいうのを使ってるっていう
報告をしていないのが笑える。
625名無しさん:04/09/01 18:12
というか、ジャンクションってシンボリックリンクでしょ?
フォルダをドライブに見せかけるアレ

ということはHDD上で読み書きする物理的な範囲までは
指定できないんじゃない?

パーティーション同様に書き込み領域を制限しつつ
ジャンクションを定義できるのかな・・・俺が知らんだけで

教えてエロいジャンクションのひと
626名無しさん:04/09/01 18:13
先日、ジャンクションにしたら三十年間童貞引きこもりだったのに彼女ができてウハウハ。
しかもこの彼女、ミラ・ジョボヴィッチ似の超美形で夜も熱い。
マイにチンコがすり切れるほどのセックス三昧、勘弁してくれ、
死んでいた雑種の晋太郎(十八歳)も生き返ったり、包茎チンコがムケムケ巨根になったり、
夜な夜な死んだばあちゃんが「庭を掘れ」と言い、掘った穴から石油が湧き出て大騒ぎ。
終いには風で飛ばされてきた宝くじが一等に当選してて老後も安泰。
もう、ジャンクションはやめられません。
627名無しさん:04/09/01 18:58
リバースポイントとリパースポイントってどっちが正しいんだ?
628名無しさん:04/09/02 16:57
sp2の影響で再インスコする人が増えてこのスレも賑わうかな?
629名無しさん:04/09/02 17:08
ここでage
630名無しさん:04/09/03 23:32
プライマリ 80GB
セカンダリ 160GB

プライマリ
OS&TEMP:(C:)27GB

セカンダリ
PAGEFILE:(O:)1.70GB
631名無しさん:04/09/04 16:33
ローカルディスク C NTFS 752,991,449,088 バイト 701 GB
632名無しさん:04/09/06 22:38
total 120GB
/boot ... 100MB
/usr ... 40GB
/var ... 25GB
/tmp ... 5GB
swap ... 512MB
/home ... 残り全部
633名無しさん:04/09/07 18:02
total 30GB
/boot ... 10GB
/usr ... 5GB
/var ... 6GB
swap ... 8GB
/home ... 残り全部
634名無しさん:04/09/10 16:09:43
ハードディスク200G×4(RAID0)
C:10G
 OS
 アプリ(レジストリいじる)
D:790G
 アプリ(レジストリいじらない)
 ファイル置き場
ハードディスク200G
E:200G
 アプリ MX winny
 MXキッシュ
 winnyキッシュ

メモリ2Gで光です
ページングファイル/IEキッシュは共に使ってません
635名無しさん:04/09/10 16:29:44
キッシュ age
636名無しさん:04/09/11 01:36:24
キッシュはうまいねぇ
637名無しさん:04/09/11 01:52:27
でもあの独特の臭みとテカりがなあ。。
638名無しさん:04/09/11 10:43:42
キッシュの事を悪くいうな!
639名無しさん:04/09/11 22:46:06
質問なんですか
XPをインストールするときパーティションを3つにきったのですが
間違えて先頭ではなく2番目にインストールしてしまいました。
その結果、1番目を拡張パーティションに、3番目にLinuxをインストールしました。
気になってるのは拡張パーティションが先頭にあることです。
これは何か問題あるのでしょうか?
やはりOSの入っているパーティションを
先頭に持ってきたの方がいいのでしょうか?
640名無しさん:04/09/11 23:01:53
>>639
別に問題はないけど
見た目で気持ち悪いといわれればそれまでのこと
基本が3個まで拡張が1個なら順番は関係なし
641639:04/09/11 23:16:52
>>640
見た目は確かに気持ち悪いです。
今は先頭に拡張1つ、その後に基本3つです。
ただ、もう一度パーティションきって
再インストールするのもつらいですし
支障もないということなのでこのまま行くことにします。
ありがとうございました。
642639:04/09/11 23:18:51
書き込んですぐで申し訳ないですが
やはり後ろにあるパーティションほど
HDDへのアクセスは遅くなるのでしょうか?
643名無しさん:04/09/12 00:15:29
ベンチならともかく、通常利用で体感できる差はないと思うけど。
644名無しさん:04/09/12 00:20:27
>>643
ベンチやってみましたがかなり差がでました。
体感差はわかりませんがやはり先頭の方が早いですね。
645名無しさん:04/09/15 10:01:42
レジストリ弄る、弄らないってどういう事?
プログラムの追加と削除リストに追加されてしまうようなアプリと、
そうでないフリーソフト系の事かな?
646名無しさん:04/09/15 14:45:03
そのままの意味。インストールすることでレジストリのどこかが変化するようなやつ。
追加と削除に追加されなくても平気でいじるやつはけっこうある。
647名無しさん:04/09/15 21:55:29
ま、実際のところパーティションとそこまで密接な関わりがある訳じゃないんだけどね
なんつーか、気分的な問題が大きいかな
648名無しさん:04/09/15 22:07:00
気持ち悪〜。パソコン依存症じゃないの?
649名無しさん:04/09/18 20:12:21
一度切ったのを統合したいのですが
片方(Cドライブ)を消さずにできないでしょうか?
おねがいします!
650名無しさん:04/09/18 21:40:51
こちらこそおねがいします!
651名無しさん:04/09/18 22:02:23
もう一方を小さくすればいい。見えないくらいに。
652名無しさん:04/09/18 22:04:24
>>649
一度全部フォーマットすれば(・∀・)イイ!!
653名無しさん:04/09/18 22:14:16
パーティションマジックとかで、パーティションの位置を移動したり出来たんでなかったっけ。
中身消さないで。
654名無しさん:04/09/18 23:21:34
>>653
リスクを伴うから結局バックアップするんだよな。
それならすっきりフォーマットしたほうが不具合出るよりマシ。
655名無しさん:04/09/18 23:39:08
>>653
俺あのソフトで一度だけパーティション飛んだことあるから怖くて使えない。
ああいうソフトは一回でも事故を起こしちゃダメだ。フォーマットが安全。
656名無しさん:04/09/19 00:16:37
それもそうだ。
657名無しさん:04/09/19 12:02:07
俺は昔逆にパーティションが見えなくなったのをPM7あたりで救った。
がそれだけで二度と使っていないけど(w

PC8が(漏れ的に)一番使いやすい
658名無しさん:04/09/26 17:15:03
パーティションで助かるときって
ソフト的なHDクラッシュの時だけでしょ?
そんなことありえるの?
659名無しさん:04/09/26 20:15:24
どうせ嘘なんだよ。
660657:04/09/26 23:12:49
ヘタレな頃にマルチブートにしたくてヘマした時に見えなくなった。
これってソフト的なクラッシュでしょ?

まぁ、助かったんでどうでも良いが。
661名無しさん:04/09/27 00:34:29
>>634
この構成だと遅くならないか?
200G4台なら200*2のRAIDを2つ作って
システムとアプリインストールするところ分けた方が良くないか?

まぁ、ネタなのかもしれんが。
662名無しさん:04/09/27 00:36:24
>>658

トラップでformat c:を喰らったときとか助かる
663名無しさん:04/09/27 00:46:13
format って、管理者権限ないとできなくない?
664名無しさん:04/09/27 04:42:08
こんなのどうだろう。パーティションじゃないからちょっとスレ違いかな。

「超」ファイル整理法(第2版)
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_folder.htm
665名無しさん:04/09/27 23:14:33
>>664
ここ見る人には、言わずもがな、な内容だと思うんだけど。
類似スレならこれ。

あなた達のデレクトリ構造教えてみなさい!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1024285417/l50
666名無しさん:04/09/29 15:30:54
160Gが2個。
nyと2chと動画再生の廃人です。
どう切れば良い?
アドバイスよろ。
667名無しさん:04/09/29 15:32:34
×パーティション
◎スライス
668名無しさん:04/09/29 16:17:51
669名無しさん:04/09/29 16:51:47
670名無しさん:04/09/30 19:05:42
フト思ったんだが、パーティションって「仕切り」の事でしょ。仕切られた
空間のことを言うわけじゃないよね。とすると、その空間のことは何と言うの
だろう?
671名無しさん:04/09/30 20:14:20
672名無しさん:04/09/30 20:18:52
希望
673名無しさん:04/09/30 22:02:00
FDISK(パッチ済)で160GB-HDDとかって問題あるって聞いたんですけど・・・大丈夫ですよね?
98-2000間の入替えHDDで使いたいので、FAT32なんだけど・・・あと、BIOSは対応してます。
674名無しさん:04/10/02 09:56:34
>>670
仕切られた空間もパーティション
675名無しさん:04/10/02 22:21:17
>673
そのパッチは64GB制限の解除
137GB制限はどうだか知らん

デュアルブート環境するんじゃなければ、
普通にWin2000のセットアップ途中で領域確保すればいいじゃないか(マリー
それともそんなにDOS上で領域確保するのが好きなのか

ちなみにWin2000もSP4が入ってないと(XPだとSP2以上)、
NTFS使っても1パーティション137GB(128GB)までしか扱えない。
676名無しさん:04/10/06 01:44:13
質問なんですが、
160G(2プラッタ)のHDDを4つに等分に切った場合、
それぞれ1面ずつが、パーティションに切り分けられるのですか?

それとも、1枚目の外側表裏が第1パーティション、1枚目内側表裏が第2パーティションってな感じになるのですか?
677名無しさん:04/10/06 08:43:28
それは俺も疑問に思ってた

ただ、同じ密度だとプラッタ枚数が多いほうが
シーケンシャル速かったような気がするから・・・
たぶん後者でないの?
678676:04/10/06 11:18:51
疑問なのか?。。。。。。

じゃあさあ、160Gを2つのパテに分けるとすれば、1枚ずつ?
それとも、2つのプラッタの外側表裏が第1パテ、内側表裏が第2パテ?

どうなってんのよ?教えて、エロイ人。

679名無しさん:04/10/06 11:20:15
>>676-677

パーティション、どう切ってる?
http://pc.2ch.net/pc/kako/1011/10112/1011237626.html

382 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/29 13:56

あのぉ、プラッタ40GBで容量40GBのHDDなら
パーテーション切った順に外周からCドライブになって、
そこが一番高速になりそうだけど、
複数プラッタだと、後に割り当てたパーテーション
の途中から次のプラッタの最外周が割り当てられたりしない?
どうなの?

383 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/29 14:00

それとも、プラッタまたがって外周からパーテーションは切られていくの?
とすると、3プラッタのドライブなら1パーテーションは3プラッタに
分散されているということになるのかな?
おそらくそんなことは無いよね。
とすると、複数プラッタだと単純に先に切ったパーテーションが
外周部分とは限らないよね。

386 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/29 19:18

>>383
どうして「そんなことはない」なんて思ったの?
残念かもしれないけど、あなたが最初の3行で考えたことが真実だよ。
680名無しさん:04/10/06 11:23:08
>>676-677

479 名前: sugi 投稿日: 02/04/14 18:22
ひとつ質問なんですが、
例えば1プラッター40G×3の120GのHDDを3つのパーティションに
等分割したとします。(仮にC、D、F)

 その場合、ほぼ一プラッターごとに一パーティションという
ことになるんでしょうか?それとも、
Cドライブ→それぞれのパーティションの外側
Dドライブ→それぞれのパーティションの中間
Eドライブ→それぞれのパーティションの内側

というような感じになるのでしょうか。ご存知のかたよろしく
お願いします。

480 名前: 448 投稿日: 02/04/14 19:41
は〜い!および〜?
オネエ口調の448でーす。
sugiさん、後書きのほうがあってるわよん。

483 名前: sugi 投稿日: 02/04/14 20:56
訂正です。

>Cドライブ→それぞれのパーティションの外側

パーティション→プラッター

484 名前: 448 投稿日: 02/04/14 21:41
>>483
言いたいことはわかってたわ〜
それであってるのよん
681名無しさん:04/10/06 11:24:26
うわあ、ありがとう。
単数複数プラッタにかかわらず、外側表裏から、第1プラッタに割り当てられるのね。
複数あるときは、第1プラッタが分散されるのか。
わかりました。ありがとう。
682名無しさん:04/10/06 11:37:33
すまん、第1パテが分散されるのか、でした。
683673:04/10/08 01:14:44
>>675
どうもです。えっとWin2000で160GB領域切れるのですか?
NTFSだと98側で見えないんですが・・・
684名無しさん:04/10/10 16:04:51
Cドライブにシステムファイル?(であってるんでしょうか)をいれて
Dにその他の適当なファイルをいれてるんですけど
たとえばいまいちフリーソフトやPCゲームをどちらのドライブにいれていいのかわかりません。
PCゲームなんかはCではなくDドライブのほうにいれるべきなんでしょうか?
685名無しさん:04/10/10 16:30:03
>>684
どっちでもいい。好きなほうでいいよ。

個人的には、Cドライブの使用量は少なめにしておきたいので
そういった類の物は全部Dに入れてる
686684:04/10/10 16:54:37
>>685 ありがとうございます。

要領のでかいDドライブにほりこんでいきます。
687名無しさん:04/10/10 21:48:57
>683
ほい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

ちなみにSP2以前のWin2K所有者でも、
サービスパック適用済みのCD-ROMを自前で作成することで対処可能。
688名無しさん:04/10/11 23:47:35
すいません。Cドライブのパーティションを区切ろうと思ってるんですけど
容量が80Gなんですけどどんなかんじで区切ったらいいんでしょうか?
半々ぐらいでしょうか?
あと再セットアップでフォーマットするのとパーティションを区切るソフトでするのに
なにかちがいってあるんでしょうか?やはり再セットアップでくぎるべきでしょうか?
689名無しさん:04/10/12 01:46:14
>>688
>あと再セットアップでフォーマットするのとパーティションを区切るソフトでするのに
>なにかちがいってあるんでしょうか?やはり再セットアップでくぎるべきでしょうか?

意味不明
690名無しさん:04/10/12 02:22:27
>>688
>Cドライブのパーティション

もう分けてるじゃん。
691名無しさん:04/10/15 23:39:29
初期セットアップ直後のCをノートンゴーストでコピーしといて自分でインスコしたアプリをDに入れときゃOS再インスコした時に自分でインスコしたアプリ入れ直す手間省ける?
692691:04/10/15 23:40:55
上げちったorz
693名無しさん:04/10/15 23:46:27
省けるがアプリのレジストリを使う設定はゴーストでバックアップしたときのものに戻る。
694691:04/10/15 23:48:11
>>693
thx
CにOSだけ入れるべきかアプリ全般突っ込むべきか・・・
695691:04/10/16 00:05:24
連投質問スマソ
アプリのフォルダを丸ごとDVDにバックアップしとけばOS再インスコする際にバックアップしといたアプリをインスコし直すだけですむ?
696名無しさん:04/10/16 01:52:38
>>695
だから、レジストリはどーすんの?
ひょっとして馬鹿?

やるなら、必要なモノをインストールしてからノートンゴースト使え
697名無しさん:04/10/16 16:21:23
パソコンを注文する時
C:120GB D:40GBに区切りたかったのに
間違えてC:40GB D:120GBで注文しちゃったよ。
698名無しさん:04/10/16 16:32:48
べつに騒ぐことじゃないだろうに。切り直せばすむ話だろ。
699名無しさん:04/10/16 16:49:07
誰も騒いでないよ?
700名無しさん:04/10/16 23:45:21
>>697
システムがCならその方がよさそうに思える。
701名無しさん:04/10/18 15:05:28
HDD1 海門160G 7200rpm
C;20G-Windows XP Home
D:20G-Winsows XP Professional English Version
E:10G-ゴミファイル
F:70G-レジストリを使うアプリケーション
/40G-Linux

HDD2
G:その他ファイル、データなど

って分けようかと思ってるんですけど、全体的に割り当てる量が多いかな?
WindowsOSに20Gずつってのはいらないかな?
あと、切りすぎかな。http://e-words.jp/w/E38391E383BCE38386E382A3E382B7E383A7E383B3.html
ここだと、小容量のパーティションをたくさん作ると、読み書き時の最小単位であるクラスタのサイズも小さくすることができ、ハードディスクの使用効率を上げることができる。
とかいてあるけど、このスレだと逆に、パーティションは分けないほうがいいって意見も結構あるよね。
どちらが正しいのだろう。
まあどっちにしろ、3OS入れるなら最低でも3パーティションにわけなくちゃならないだろうけど。
702名無しさん:04/10/19 08:32:36
物理的にスマートな構成って
Cドラ(SYSTEM)にWD360あたりを持ってきて、
D、E・・とDATA用のHDDを増やしていくのがいいのかえ?
703名無しさん:04/10/20 13:01:13
レジストリ弄るアプリってどうやって見分ければよいのですか?
インストーラーのありなしじゃないんですよね。
704名無しさん:04/10/20 15:34:16
感だな
705名無しさん:04/10/20 18:24:16
1、お金出して買った。
1、インストーラー有り。
1、頼んでもいないの多機能。
1、なんか臭う。

レジストリありの予感。(´ー`)y─┛~~
706名無しさん:04/10/20 18:38:10
Regmon 使えばレジストリの変更を監視できるよ。
インストールするときだけ動かしておけば
どこを弄られたかわかってウマー
さらにそれだけバックアップするようにバッチ書けばウマー
707名無しさん:04/10/20 18:41:09
かなり古いけど参考

@IT:Windows TIPS -- Tips:レジストリへのアクセスをモニタする方法
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/111regmon/111regmon.html
708703:04/10/20 22:15:35
Regmon、早速使ってみました!
こんなアプリあるんですね。
便利なものを教えていただきありがとうございます。
調べてみた結果、自分のにはレジストリ弄らないアプリは2個だけでした。
結構弄ってるんですね・・。

でもインストールしてみないとわからない・・。
あとは勘ですね。
709名無しさん:04/10/22 14:12:09
テンプレ>>2のNT系Cドラ領域の目安ってさすがに少なすぎないかい?
ちょうどCドラに20GB切ったところだけど、これでも少し不安。ビジネスPCだったら問題なさそうだけど。
710名無しさん:04/10/22 23:39:58
>>709
アプリ・データをCに入れるなら人によっては少ない。
711名無しさん:04/10/23 02:58:51
Cドラに400GB丸ごと+外付HDD2台
712名無しさん:04/10/23 03:02:38
デフラグにすごい時間かかりそう。
713名無しさん:04/10/23 17:40:52
今度HDD増設しようと思うんですが、120GBのHDDと160GBのHDDを40GBと240GBのようにHDDをまたいで切る事は可能でしょうか?
またアクセスが遅くなる等の不具合はあるんでしようか?
どなたか教えてください。
714名無しさん:04/10/23 17:51:29
物理ディスクを跨いでのパーティションってできるのか??
715名無しさん:04/10/23 18:50:37
>>713
WinXp Pro なら出来る
716713:04/10/23 21:22:49
俺のhomeだorz
717名無しさん:04/10/23 22:21:25
>>716
ATA RAID カードを買え。
バッファローとかのならそういう使い方が出来ると箱の裏に書いてある。
718名無しさん:04/10/23 22:30:16
HDDが1台しか使えないPC(ノートPCなど)で C:(OS入れる) D:(残りの領域) の2つにパーティションを分けたとき、どこにスワップファイルを置くのがパフォーマンス的にベストなんでしょうか?
719名無しさん:04/10/23 23:02:09
RAMが1G以上有るなら(用途にもよるが)スワップファイル無しという手も有る。
720名無しさん:04/10/25 23:14:57
HDDを切る時、システム以外は
論理パーティションで切った方が良いの?

721名無しさん:04/10/25 23:38:50
要するにHDD容量が多ければ分けたほうがいいんだろ?
40Gのノート使ってる俺には関係ないんだよ!!
722名無しさん:04/10/26 02:31:44
HDDが10GB未満だった一世代前のノート使っていて、
40GBに換えたときにはそりゃもう広大な土地が広がってると思って、8&32にパーティション切ったけど、
40くらいなら切らずにそのままで良かったな、と思う今日この頃。

で、現在、デスクトップ用に思い切って160GBを2個買ってみたけど、
未だにCドラのサイズを決めかねていて以降に進まないA型な俺。
20かなぁ、30かなぁ、40かなぁ・・。俺ってダメ人間。orz
723名無しさん:04/10/26 02:53:09
>>722
間を取って30でいいよ
724名無しさん:04/10/26 04:32:18
>>722
なんか答えが見えたよ。
いくつで切ってもきっと、160くらいなら切らずにそのままでよかったなと思うようになるよ。
725名無しさん:04/10/26 05:26:00
小さいHDDでデュアルのセカンドを作ったが、へんてこだな、改めてみると

C:WINDOWS  3GB     Meのシステム、ほとんど使わず半分空いてる
D:PROGRAM  2GB    システムとあまり関わらないプログラム、これも半分空いてる
E:DATA  10GB       データまとめて
G:WINDOWS XP  5.5GB  後入れのXP、こんなとこに来ちゃった・・・失敗、2GB空き
H:キャッシュ  17GB     アレ

システムとプログラムは自分の今までの経験からの量、FがCDドライブ
奇しくも今見たらシステムへの確保サイズは>>2と同じだな
でもHDDが大きくてもシステムとプログラムは同じぐらいだよ
10GBとかにはしない、空きが大きすぎるから、なんか無駄に思える
たとえ250GBのHDDを使ったとしても、データ格納ドライブに使っちゃう
広げるメリットは何?あれば考える
726名無しさん:04/10/26 16:04:16
スワップファイルを同一の物理ドライブ内の別論理ドライブに
置くのって効果あるんでしょうか。

異なる物理ドライブに置けば効果があるっていうのはわかるんだけど…
727名無しさん:04/10/26 17:12:39
>>726
効果ナシ
サイズ固定でHDDの最外周部に置くと若干アクセスは速くなるな

>>725
俺の環境は・・・
C:WinXP+アプリ 20GB
D:Win2K+アプリ 20GB
E:IEcash, OE保存フォルダ, かちゅ, HNR, MAME, TiMidity 20GB
F:Data 60GB

Cドライブ、Dドライブにはそれぞれ、A,Bという2つのフォルダを作って、OS+アプリをコピーして放り込んでいる。
もちろんXPをコピーする時は2Kを起動させてやり、2Kをコピーする時はXPを起動させてやる。
デュアルブートだからこそできる技だよ。
これでバックアップは万全。万一の場合はAかBのフォルダからコピーまたはドラッグ&ドロップで復旧。
20GBも取っている理由はフラグメンテーションでアクセスが遅くならないようにということ。

ちなみにEはフラグメンテーションを起こしやすそうなものを放り込んでXPと2Kで共用している。
728名無しさん:04/10/26 20:13:45
標準のデフラグでも空きが15%あればいいっていうから、
3G、5Gでもアプリを入れてないとなんとかなっちゃう

とにかくデータをたくさん入れたい人間
データに領域を確保したい人間
729名無しさん:04/10/27 07:22:50
>>727
> 20GBも取っている理由はフラグメンテーションでアクセスが遅くならないようにということ。
コピーの方法によっては全く意味がないので注意が必要。
たとえ20GB -> 160GBとしようが、単純コピーならフラグメンテーションが増えてしまうよ。
730名無しさん:04/10/27 07:25:51
パーティション切っているHDDのドライブよりも、
切ってないHDDの方がデフラグが早く終わるのは気のせい?
731名無しさん:04/10/28 01:10:45
気のせい
732名無しさん:04/10/28 01:13:42
私は木の精
733名無しさん:04/10/28 01:29:15
不良セクタ切り離しのために無理にパーティション分けたHDDがありますでございます
734名無しさん:04/10/29 02:19:46
いいのか?
良くないよな
735名無しさん:04/10/29 20:37:49
1枚目(80GB)
C(プログラム)=40GB
D(アプリ関連)=40GB

2枚目(250GB)
N(ny)=200GB
M(MX)=50GB
736名無しさん:04/10/29 21:59:28
>>722は結局どうなったんだろ。
ところで、中身消さずに切り直し出来るソフト使った事ある香具師いないかな。
737名無しさん:04/10/29 22:21:28
738名無しさん:04/10/30 02:45:18
>>736
PMみたいなやつのこと?
そうじゃないならどんなソフトのこと?
739名無しさん:04/10/30 11:14:26
【機種】 DELL inspiron 700m
【OS】 XP home SP1
【メモリ】512
【備考】 DVD±R/RW・CD-R/RWのマルチコンポドライブ(着脱式)
【HDD】60G
【使用目的】家での使用(TV→DVD録画やMXなどDL…等)

この環境なら、パーティションどう分ける??あんまり、
分けすぎても…って感じはするけど、
CとDだけ十分か!?パーティションを分けるのは初めてだから、
アドバイスをくれぃ!!

スレ読み直して、自分なりに考えてみたんだが…

C(10G):OS
D(20G):アプリ
E(30G):データ保存用

とか考えてみたんだが、参考意見をくれい!!

740名無しさん:04/10/30 11:15:29
↑ちなみにCPUはペンMです。
741名無しさん:04/10/30 11:16:55
アプリに20GBもいる?
742名無しさん:04/10/30 11:20:14
そんなにいらないかな…??
743名無しさん:04/10/30 12:52:23
age
744722:04/10/30 14:03:53
現在ほぼOSのみの構成で使用量4GB。20で斬ったから、残り約15GB。
HDD買ってから間もなく、OS以外たいしたもの入ってないので
今日あたりインストールし直して30GBに切り直そうと思います。
ちょうど今日あたり、買った光学ドライブが届くはずなので。
ゲームやったり動画いじりたいので30GBくらいかななんて漠然と思ってます。
745名無しさん:04/10/30 23:17:10
俺OS(XPHome)とアプリ(Officeとか)で3.32GBしか使ってないけど
アプリに何十GBも割り当ててる人って何入れてんの?
ゲームとか?
746名無しさん:04/10/30 23:26:57
>>745
ゲームでたくさん食う場合もあるだろうけど、容量余裕も持たせたいからじゃないの?
747名無しさん:04/10/30 23:28:22
最近のゲームは普通に数GB使うからね
748名無しさん:04/10/31 03:20:20
GAME良くやるから

HDD200GB
c:150(OS、アプリ)
D:50 (音楽、動画、etc)

明らかにやり過ぎだが、思い切ってやってみた
749名無しさん:04/10/31 07:53:20
>>748
ちょ、ちょっと多すぎない?(;´∀`)
750名無しさん:04/10/31 08:50:34
C:にゲームとかゴチャゴチャ入れたら、OSに悪影響出ない?
751748:04/10/31 13:37:14
僕が馬鹿でした

C:40(OS)
D:100(アプリ)
E:60(その他)

にして氏んできます
752名無しさん:04/10/31 13:58:12
>>751
CにOSしか入れないなら10Gでもいいじゃないの
753752:04/10/31 14:03:05
× いいじゃないの
○ いいんじゃないの?
754名無しさん:04/10/31 14:21:00
>>744
ゲームはともかく、動画のエンコなどは作業領域が一時的に
容量食うわけだから
データ保存の為に大きく切ってるDドライブなどに作業ファイルを
作って置けばCドライブはそんなに大きくしなくても大丈夫なんじゃないかなー?

っと言っても、私も結構ゲームやるのでCは30Gで切っていますが
755名無しさん:04/10/31 18:48:52
システムには8GB領域とっているけど、実際使用しているのは2GBぐらい。
Windows2000 で ゲームはインストールしない。東風荘ぐらい。
756名無しさん:04/10/31 18:54:44
変な事聞くんですが作業ファイルって具体的にどのようなファイルなんでしょうか?
757名無しさん:04/10/31 19:58:29
>>756
ゴメン!
作業フォルダの間違い!!
758おばあなのですが:04/10/31 21:11:10
自分でパーティションを切る能力がないのでそういうソフトを買おうと
思うのですが、以下あたりが一番安くて使い勝手が良いものなのでしょうか

http://www.sourcenext.com/dl/products/partition/
759名無しさん:04/10/31 21:28:06
>>758
考える能力がないのなら何を使っても一緒。
760名無しさん:04/10/31 21:34:24
>>758
そこの比較にも出てるが
PartitionMagicの方が一般的かと
761756:04/10/31 23:31:31
>>757
そうなんですか。別に煽ってたわけじゃないんで(^^;
んじゃ作業フォルダとはどのようなフォルダの事なんでしょうか?
762名無しさん:04/11/01 00:27:58
>>761
ちょっと話がズレますが
最近のゲームなどはインスト時にかなり容量食いますよね(GB単位で)
ゲームを沢山インストする人で尚且つ、CドライブにOSとアプリを入れている場合は
Cドライブを大きく切っておくのは普通だと思うのですが

動画の編集に関しては、ソフトより動画のデータの方が断然容量が
大きいということです(DVDなどの編集場合数GB使いますし)
なのでCドライブにはオーサリング等のソフトをインストしておいて
データ保存用に切ったDドライブに編集する動画のデータをDドライブ内で編集保存すれば
Cドライブには容量は圧迫されないのでCドライブを大きく切らないでもいいのでは?
っと余計なお世話を焼いちゃったのです(;´∀`)

でもやっぱり切り方は人それぞれなので自分に合った切り方をした方が良いですよ

長文すみませんでした・・・
763761:04/11/01 16:26:21
>>762
っつー事はエンコする動画等をDにおいとけば特に問題ないんでしょうか?
764名無しさん:04/11/01 16:56:26
動画編集のスペースとして、物理的スピードが速いCドライブを使いたいっていう本音もあるんじゃね?
作業をC。作業結果出力and保存をDと、物理的にHDD2台用意できるのが理想なんだろうけど。
765761:04/11/01 17:30:07
つまりエンコする動画を一回Cに移してエンコ終了後Dとかもともとのドライブに移せばいいのかな?
初心者でスマソ
766名無しさん:04/11/01 18:00:56
「元からDに編集元がある」のなら、わざわざCに移すことはない。そのまま作業してOK。
同じHDD内のパーティ間の無意味な移動は基本的にはHDDに負担をかけるだけ。時間も無駄になる。
もし上記作業の必要性が多発してるのなら、パーティションの斬り方が誤ってる。要検討。
作業フォルダーは、編集元から編集後にいたるまでに必要な、いわば数学テストでいう、計算余白欄みたいなもの。
計算結果に至るまで早く計算したいのに、その余白が机の隅っこにあったら計算しづらいでしょ?

私の環境は 160GB (C30+D130) & 160GB (E160)。
HDDレコで録画したファイルはEにどんどこ放り込む。お気に入りはD行きなのでそのまま編集した後、
Dに放り込む。ファイル移動は基本的は物理的にHDD2台用意を分けるのがいいんだろうけど。
HDD一つじゃパーティションをいくら斬っても鉛筆は一本のまま。HDD2台用意すれば鉛筆が二本になる。
本当に長々とゴメンなさい。
767名無しさん:04/11/01 18:46:45
へんな例えをするやつだな。
768762:04/11/01 19:20:26
私も766氏のやり方とほぼ同じに編集しています

私の環境ですが
80GB(ノートPC)
C:30GB(OS+アプリ)
D:50GB(データ)
Cにはインストーラ使用しないソフトも入れていますが
空き容量は十分残っていますよ

それにしても皆さん増設HDD持っていて羨ましい・・・
私も今度買おうと内蔵DVDドライブのレターを「i」にして準備は出来ているのですが
お金が・・・(´Д`)

私もちょっと質問なのですがノートPCは初めての使用でして
外付けHDDをPCに付ける場合、DVDドライブを「i」にする必要って
もしかしてなかったですか?(・∀・;)

それだったら「E」に変更し直そうと思うのですが
その際に「i」の状態でアプリ(アンチウイルスやらゲームなど)
をインストしているのですが
レターを変更した際に問題は出ないでしょうか?
769名無しさん:04/11/01 20:16:33
Cドライブ(20G)に、DVDライティングソフトを入れてるんだけど、
確か、DVDライティングソフトってある程度の空き容量がないと
エラーが起こりやすいんだっけ??

だとしたら、最低、4.7G以上はCドラに空けていないと
マズいのかな??マズかったら、斬りなおしたいんだけどね…。

60Gの現在、20G(Cドライブ)・40ギガ(Eドライブ)
770名無しさん:04/11/01 22:33:32
>>769
作業フォルダを別ドライブにすればいいよ
771名無しさん:04/11/01 23:43:20
内蔵120G
C:20G(OSとインストーラー付きアプリ)
D:1G(ちっちゃなアプリ)
F:45G(一時ファイルとか)

内蔵160G×3(RAID)
E:480G(TV録画)

外付け80G
G:55G(バックアップ)


多分ツッコまれると思うけどドライブレターがちょっと変
あとHDDの容量使い切ってないし...
全部合わせて60Gも余ってたなんて気づかなかったよ

改善した方がいい点ありますか?
使い道は3Dゲーム・TV録画・DVD作成・エンコードってところです
772名無しさん:04/11/02 00:45:22
ぱーちぇしょん切りなんて、自己満足みたいなモンだよ
自分がイイ!と思う切り方でOKでない?
773名無しさん:04/11/02 02:17:25
>>772
そりゃそうだ。どうしようとも他人に迷惑掛からないからね。
他人に迷惑さえかけなければ、どんな事柄に当てはめても言える事だね。
たとえ、それが人生だったとしても、本人が満足であるならば
それで良いと思うよ。
774768:04/11/02 15:36:54
自分のレスの質問を読み返したら、意味不明だった_| ̄|○

聞きたかったのは、DVDドライブのレターは若い方が良いのかということです
(HDDのCドライブはDドライブよりも優先度が高い、考えから思いました)
それとも優先度があるのはC〜D間でD〜Z間には優先度は無いのですか?
う〜んまた意味不明かも・・・
775名無しさん:04/11/02 16:17:12
PCがHDDのパーティションを切る際にその中で一番若いドライブレターに円盤の外周を与える、
というところからきてるだけで、ドライブの種類を問わず若く指定すれば優先順位が高くなるってことはないと思う。
おいらはHDD1 -C、-D、HDD2-E、DVD-F、DAEMON仮想ドライブ-Gってなかんじ。
776774:04/11/02 18:23:57
>>775
なるほどよく分かりました!サンクスです!

要するにDVDドライブのレターを後ろの英数にするのは
後々HDDを増設する際に見栄えを良くするだけなのですね
C:HDD1
D:HDD1
E:HDD2(増設)
G:DVDドライブ
みたいな感じで(Fは今後HDD増設為空けている)
777名無しさん:04/11/03 01:04:11
うちのVAIOは購入時はCドライブ4Gだった。(D36G)
778名無しさん:04/11/03 01:14:47
おらは物理CD/DVDはZにしちょります。

AB:FD
C〜N:HDD(内蔵:小分け領域20G/パーティションくらい)
O:MO
PQ:HDD(ATA133増設:倉庫領域:各々160GB)
RSTU:(USB2.0外付け:20〜80Gをとっかえひっかえ。たまにDVD-R/RAMも付く)
VWXY:Daemon CDイメージ(足りないのでとっかえひっかえ)
Z:内蔵CD-R/DVD-ROMコンボドライブ

正直アルファベットだけでは足りない...orz
779名無しさん:04/11/03 12:41:12
【A:】ドライブレター数いくつありますか【Z:】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1098545196/
780名無しさん:04/11/03 12:49:18
ぶっちゃけ状態が貧乏臭いとパーティションが多くなる
余裕が出来るとパーティションは減る
なぜならば、1HDD1パーティションになるからw
要するにドライブ数は変わらない


今まだ動画いじってないけど、録画・編集・エンコの時はOSドライブに空きって必要なのかな
Me3G、XP5G、アプリ3Gでやってるから
しかしゲームでそんなに容量食うとは、やらないから知らなかった
781名無しさん:04/11/03 12:56:57
物理ドライブ5つくらいあるとパーティションなんかどうでもよくなるよな。
782名無しさん:04/11/03 15:09:38
cに10GとってXPいれる
残りはDに70Gとってゲームやらその他いろいろ
これで大丈夫かな〜?
ゲームの起動やゲームの動作が遅くなったりしないかな?
かなり高負荷のゲームするんだけど・・・
ハーフライフ2とかカウンターストライクソースとか
783名無しさん:04/11/03 15:20:10
少しでもゲーム速度を速めるならHDD外周にインストが基本じゃね?
784名無しさん:04/11/03 15:41:23
外周にインスト?
つまりCに10G XP
Dに20G ゲームオンリー
Eにその他もろもろ
とかでいいのかな?
785名無しさん:04/11/03 18:33:53
そんなにゲーム楽しいかな
グラボもハイエンド買う人が同様に疑問だし
人それぞれではあるが
786名無しさん:04/11/03 19:14:19
>>785
カウンターストライクは普通に楽しいよ。
賞金総額4400万以上の世界大会が開かれるくらいだから。
787名無しさん:04/11/03 19:24:10
趣味ってのは他人に理解して貰う為にやってる訳じゃないと思うよ。
もちろん他人に理解してもらえたら嬉しいけどね。
788名無しさん:04/11/03 19:56:43
だいたいageて書くほど大したこと書いてない。
789名無しさん:04/11/03 20:04:14
>>788
アンカー頼む
790名無しさん:04/11/03 22:23:09
いまどきパテ切る必要があるのって、bigdrive使うときくらい?
取り合えず物理ドライブが2台あればもう切る気がおきねー
791名無しさん:04/11/03 22:26:25
>>790
そんなことないぞ。
例えば100GBのHDDで1パテしばらく動画キャプで使用。

30GBくらい連続ファイルでびっちり埋まると、
何かの拍子に30GBの塊の後ろ側にOSのファイルが行ったら、
Windowsの動作が遅くなる
792名無しさん:04/11/03 22:35:31
>>790
OS領域とっておけば、いつでもOSクリーンインストールできる。
1〜2時間ほどで経年による「もっさり」解消。
793名無しさん:04/11/04 01:32:17
>790

・システムファイルは専用領域のほうが安定するし早い。
・これはテンポラリを別HDDに置くのとは別問題。
・かといって最近の大容量HDDでシステムドライブ単パーティションにすると容量が余り過ぎ。
794名無しさん:04/11/07 19:59:34
物理ドライブを何台も置けない人が、複数システムを導入したくなったとき。
795名無しさん:04/11/07 20:15:14
システム用のドライブは10Gの安いやつを使ってる。
796名無しさん:04/11/07 20:29:40
そんなのをどんどん増設できるような環境にあればよいが。
797名無しさん:04/11/08 16:58:20
今度Serial ATA対応250GB,8MBのHDDを

C:20 (XP、IE、MMORPG、アプリ[ライティングソフト、
 MUSICMATCH MP3 Jukebox等])

D:230 (My Documents、ゲーム、
     音楽、アドレス帳、メールのデータ等)


と、区切ってみたいと思っています。
もし、改善した方がいい点がありましたら
教えていただきたいのですが・・・。
798名無しさん:04/11/08 21:51:54
それでいいとおもう。あと、IEのキャッシュなど難儀なファイルを別ドライブに追い出せたら最高。
799名無しさん:04/11/08 22:17:00
%userprofile% を別ドライブパスにするだけじゃんか。
800名無しさん:04/11/08 23:17:05
>>797
250GBだと実質230GBぐらい?だと、こんな感じはどう?

C:20(システム)
D:10端数(ゴミファイル)
E:200(データ)
801797:04/11/09 10:22:16
なるほど・・・。
3つにパーティションして
その1つはゴミファイル用にすればいいんですね。
皆さんに教えていただいたようにしてみます。
ありがとうございました。
802名無しさん:04/11/09 13:17:41
1 = 20GB(基本領域。システム用)
2 = 20GB(基本領域。システム用)
3 = 20GB(基本領域。システム用)
4 = 170GB強(拡張領域)
4-1 = 500MB(論理領域。ゴミファイル用)
4-2 = 170GB(論理領域。データ用)

と領域を切って、マルチブート環境に備えるって言うのはどうだい?
803名無しさん:04/11/09 16:34:05
>>802
データが内側になり過ぎて速度落ちるかも。
804名無しさん:04/11/09 19:27:47
キャッシュはキャッシュでもnyのキャッシュは断片化の王様だから別ドライブ
805名無しさん:04/11/10 13:46:43
パーティションの切り直しを考えています。

今の状態(OSはXP HDD160GB)
C:20 (OS アプリ)
D:140 (その他)

Dの140を「コンピュータの管理」で削除→未割り当て→新しいパーティションというのは可能でしょうか?
Dを2つのパーティション(DとE)に分けたいのですが。
質問スレで聞くほうがいいんかな
806名無しさん:04/11/10 13:57:03
できるけどDは全部消えちゃうよ。
807名無しさん:04/11/10 22:05:03
C:を別HDDにまるまるバックアップして、もとのHDDフォーマットしてから、システム・アプリを完全に戻す方法ありますか?
というか教えてクン。
808名無しさん:04/11/10 22:21:11
あるよ
809805:04/11/10 22:58:48
>>806
ありがとうございます。
Dが消えるというのはDの中身が消えるということですよね?
最近買ったばかりでDにはまだちょっとしか保存してないので大丈夫です。
810名無しさん:04/11/11 01:12:17
OS WindowsXPhome使用

少しスレ違いかもしれません
Cドライブをパーティション分割したいんですが、
市販ソフトを使わずしてする方法ってないのでしょうか?
811名無しさん:04/11/11 01:24:32
>>810
再インスコ
812810:04/11/11 01:27:05
>>811
再インストールってことですか??
813名無しさん:04/11/11 01:34:22
>>812
YES
814名無しさん:04/11/11 08:29:05
管理ソフトを1本持ってた方がいいと思うのは俺だけ?
自分はHDDを2台目を買う時点でそれを考えて、あえてバルクじゃなくて箱入りを買って、
いまだにそれに入ってたものを使ってる
常には使わないけど、必ず必要になるものだから
HDDは9個追加で買ったけど、箱で買ったのはそれだけ

無料のって知らないなあ
815名無しさん:04/11/11 08:54:53
すぐに使わなくなる罠
816810:04/11/11 12:47:18
>>812
ありがdです。
重ねてお聞きしたいんですが、
再インストールしてるときに領域設定みたいなんが出来るってことでしょうか?
817名無しさん:04/11/11 13:26:55
鳥説嫁よ
818名無しさん:04/11/11 18:26:37
>>815
たまに使うよ
FDISKと同じ操作するにも操作しやすいし
819名無しさん:04/11/11 19:29:47
>>816
重ねてYES
820名無しさん:04/11/11 21:22:06
>>816
そこで出来なきゃどこでやるんだよ


>>814
フリーのってあるよ
821名無しさん:04/11/11 23:15:19
>>814
そういう理由で箱入り買うってのは過去スレにあった。
いくつも買う人で、データ領域ならありだと思う。
822名無しさん:04/11/12 01:40:42
すいません。
>>4のtemp変更とCookies移動の項が非常に分かりにくいので、
誰か分かりやすく教えてください。
823名無しさん:04/11/12 02:04:06
>>822
教えてやってもいいけどさ、せめてOSくらい書こうよ。
すべてのOSについて列挙させたいわけ?
824名無しさん:04/11/12 02:06:06
>>822
たぶんこんな質問をするのは最近パソコン始めた人だろうから、XPだと仮定する。

■ temp変更(XP/2000)
1.コンパネ → システムのプロパティ → 詳細設定 → 環境変数
2.「ユーザ環境変数」の TEMP を選択して「編集」→好きな場所を入力( G:tmp とか)
(%USERPROFILE% っていうのは C:\Documents and Settings\ユーザ名 と同じ意味)
3.TMP も同じように変える。ふたつは同じもの。

Cookies は他の人にまかせた。
825名無しさん:04/11/12 02:17:20
てか、>>4を見て分からないって事は、
やる気がないか、まだレジストリに触れるには早いって事だ。
826822:04/11/12 04:19:01
これは失礼。
【OS】WinXP
【変更先】\C→\D

>>824
ちょっと理解できた気がする。

>>825
やる気はあるんだが「環境変数」の%USERPROFILE%とかがワケワカメだった。
827名無しさん:04/11/12 10:08:12
>>826
たしかに、環境変数は最初分からない表記だよね。

たとえば、 なにかで場所を指定するときに
 C:\Documents and Settings\Yamada
って感じにべたっと全部書いてしまってもいいんだけど、

それをもっと一般的にするために、そのときの「環境」によって
値が「変わる」記号のようなものがあって、それが「環境変数」。

この場合は %userprofile% で、これを書いておくと
「現在ログオンしているユーザのプロファイルの場所」っていうふうに
解釈される。

他にも色々あるけど、コマンドプロンプトで
 echo %username%
とやると、現在ログオンしているユーザの名前が出てくるし、
スタート−「ファイル名を指定して実行」で↓なんかを打ってみれば
フォルダが開くから、だいたい理解できるかも。
 %temp%
 %userprofile%\My Documents
 %appdata%

てか、ぐぐれば分かるんだけどな。
828誘導されてきました:04/11/13 10:32:52
初心者スレから誘導されてきました。

300GBのHDDがあるのですが、これにメインで使うXP Proと、
XP非対応のエロゲのためにMEを入れようと思っています。

どのようなパーティーションの区切り方にするのが良いのでしょうか?
829名無しさん:04/11/13 11:11:33
20GBぐらいの基本領域を3つ、残りをデータ領域にすればいいんじゃないの?
Me使うなら、データは拡張領域にしろよ。
ゴミデータ用のドライブは無理にはいらんとおもうよ。
830828:04/11/13 11:37:49
アドバイスありがとうございます。参考にします。
831名無しさん:04/11/13 18:59:51
パテの切り方は人それぞれって意見に落ち着いて来てるが、あえてOS・アプリとデータは別ドライブを推奨したい。
(単一HDDであっても)

HDDdだ時に復旧が楽だぞ。
OSがコケてリカバリする時も。
832名無しさん:04/11/13 19:03:38
>HDDdだ時に復旧が楽だぞ。
特にコレ。

自力でソフトとか使うにしても、業者に依頼するにしても作業の最小単位はパーティションになる筈だから。
833名無しさん:04/11/14 06:56:50
>>828

C:20GB Me:FAT32
D:64GB FAT32
E::20GB XP NTFS
F:残り NTFS
かねぇ。


うーん思いつかんな。
834名無しさん:04/11/14 08:16:29
初歩的な質問なんですが、パーティションを切った場合、使える領域、容量は
減るものなんですか?
例えば、120GBのHDを1パーティションで使う場合と、5個のパーティションを
切った場合では、使える容量は一緒ですか?
835名無しさん:04/11/14 08:25:08
かわらない。
836834:04/11/14 12:10:23
>>835
ありがとうございました。
837名無しさん:04/11/14 17:13:36
>>834
減る。ほんんの僅かだけどな。
838名無しさん:04/11/14 19:48:40
各パテをフルに使うのは難しいから
実際にはけっこう減るんでない?
839名無しさん:04/11/14 20:32:24
俺のパソコンになぜかパーティションマジックが入ってるんだけど
これを使えば間違って切ったパーティションをまた切りなおせるってことかな?
840名無しさん:04/11/14 20:56:45
841名無しさん:04/11/15 09:20:20
PMでの失敗は今まで無いな
ただしデータ入ったままだと時間がすげーかかるから回数はそんなに多くない
失敗が嫌だからじゃなくて
1つのHDD内で、データの無い部分のサイズ変更が多めかな

古いPMだからかもしれんが、データ移動の効率を上げてほしい
切り直しついでにデータ整理のデフラグ的な動作もやってるみたいな感じになってる?
動かさなくていいデータはそのままにしてほしいんだよね
新しいやつとか他の管理ソフトはどうなのかな
842名無しさん:04/11/15 17:39:34
友達に頼まれて組んだPC
内蔵 160GB

C:149GB XP:NTFS
D:(゚Д゚≡゚Д゚)ドコイッタンダ? ナイゾ(#゚Д゚)ゴルァ!!!

オマイガ C:150GB位デッテ イッタンダロガ 再インスコメンドイ…_| ̄|○
843名無しさん:04/11/15 18:28:38
>>842
ツール使えば良いじゃん。と思う。
時間が惜しけりゃ道具と頭使え。
時間も頭も無ければ金使え。
844名無しさん:04/11/15 19:12:27
>>842
もっと気を利かせてやれなかったものか。
845名無しさん:04/11/15 22:29:54
あったま悪ーい>>842
846名無しさん:04/11/15 22:38:10
160GB(=10^3)ということは156GB(=2^10)だから、損失はわずか7MB。
7MBというのはシリンダ容量(≒8MB)より少ないから、それで良いんじゃないの?

でも友達のパソコンだからと言ってCドライブ1発というのは...
手を抜きすぎじゃないのかい?
847名無しさん:04/11/15 22:39:00
なにかいているんだ?おれ。
848名無しさん:04/11/15 22:47:27
>>846-847 プッ
849名無しさん:04/11/15 23:04:09
パーティションマジックというソフトウェアはどういう層の人が購入するのですか?
使える技術があるなら、購入する金で新ドライブを買って引越したほうがた方がいいような。
850名無しさん:04/11/15 23:51:57
>>849
基本的には馬鹿でも使える。
少々の金で解決できるならという人が買う。
金で解決できる人は、誰かに頼む。
俺は貧乏人だからフリーの物を使う。
851名無しさん:04/11/15 23:56:47
貧乏人は知識があるよな。
852名無しさん:04/11/16 00:16:45
パーティションのデータを保持したままサイズ変更できるものがフリーであるの?
853名無しさん:04/11/16 00:44:07
>>852
パーティションマジックなんて箱物のHDDを買えばついてくるだろ?
854名無しさん:04/11/16 00:47:09
フリーのあるけど、やっぱパーティションマジックとかの方が楽かもな。
855名無しさん:04/11/16 00:51:56
なんでデータを保持したままパーティション切れないの?
856名無しさん:04/11/16 05:17:58
>>853
箱物のHDDって見たことないけど普通にならんでんの?
釣りとかじゃなく近所のショップにはマジでバルクしかないから。
857名無しさん:04/11/16 07:23:36
858名無しさん:04/11/16 20:58:59
ノート30G
あなたならどう切る?
真剣な質問です
859名無しさん:04/11/16 21:02:15
>>858
おそらくこのスレの総意としては
8GB システム領域
2GB Temp キャッシュ領域
20GB データ領域
860名無しさん:04/11/16 21:09:03
>>859
レスどうも
初心者なんですが、メモリが少ないとシステム領域がある程度大きいほうがいいんですよね?
メモリは512MBなんであまり気にしなくてもいいかなぁと思ったんで、
システム領域がどれくらいいるかなぁと思ったんですが
まったく検討違いのことを言ってたらすみません
861名無しさん:04/11/16 21:48:09
1つのハードディスクをCドライブとDドライブに分けて使ってたんだけど、
いつのまにかDドライブだけが表示されなくなってた。
それでCDROMがDドライブとして扱われるようになった。
この症状はどうすれば直るの?
862名無しさん:04/11/16 21:52:07
>>861
OSすら書いてないのにどーしろと?
863名無しさん:04/11/16 22:06:02
>>860
メモリ512MBだと標準で1.5倍の768MBがページングファイル(仮想メモリ)に使われる。
768MBだからそんなに気にすることはないでしょう。
ちなみにシステム領域はサイズの大きいアプリ({3D/美少女}ゲーム等)
を入れたりする場合はもっと大きい方がいい
まあ普通に使うぶにには8GBは大丈夫だと思うけど
ちなみに私のCドライブは現在5GB使用してます
864名無しさん:04/11/17 02:24:44
>>856
確かに店によって違うが、どうも傾向としては、バルクを多く扱ってる店には少ない
逆に家電も扱ってる総合のとこだとバルクが無いから箱物が置いてあったりする
あと小規模PC専門店にも基本的には置いてないか少ない
パーテソフトだけじゃなくて他にも入ってるからそんなに損は無いと思う
ただ最新のものでもないけど
865名無しさん:04/11/17 14:11:45
PartitionExpertに外付けHDをぼろぼろにされますた
866856:04/11/17 17:22:04
>>864
さっき大型家電店にいってみたらあったよ。外付けドライブのトナリに。
箱も立派でいい値段してた。でもメルコとかI/Oのしかなかったよ。
俺にはHDDメーカーのがいいかな。買うことはないかも・・・
867名無しさん:04/11/17 17:52:58
>>862

OSは98se。
868名無しさん:04/11/17 20:35:11
俺のNEC TZ。160GB。買ったとき既にこうなっていた。

C:136GB
D:4GB
リカバリ領域:8GB

4GBのDドライブがぁゃιぃ
869名無しさん:04/11/17 23:26:51
>>866
おい、IOやbuffaloがHDD作ってるわけじゃないぞ。
中身はHDDメーカーからの供給品だ。
870名無しさん:04/11/18 00:12:54
>>868
俺のNEC Lavie。 40GB。買ったとき既にこうなっていた。

C:28GB
D:4GB
リカバリ領域:6GB

4GBってなんだろう?
871名無しさん:04/11/18 00:21:09
うちの富士通 BIBLOも
60GB中 C:50GB D:10GBだよ
リカバリする時にD:のサイズを10〜45GBから選べれる。
872名無しさん:04/11/18 02:30:18
メーカーとしてはDドライブはあくまで
バックアップという考え方みたいですね。
873名無しさん:04/11/18 03:00:33
ソニーとかはそうでもなかった気がする。
874名無しさん:04/11/18 10:29:44
>>861 >>867
Dドライブがとんだんだろう。
FDISKで確認してみればよろしい。
875名無しさん:04/11/18 11:13:34
うちのVAIOは
C:5
D:15
876名無しさん:04/11/18 23:18:43
今度下のように区切ってみたいのですが
おかしな点があったら教えていただきたいのですが・・・

HDD1 日立SATA80G 7200rpm
C:20G XP Home,IE,アプリ,RO
D:10端数 ゴミファイル
E:50G My Documents,音楽
アドレス帳、メールのデータ 

HDD2 日立SATA160G 7200rpm
F:160 ゲームデータ,その他ファイル
877名無しさん:04/11/18 23:21:47
>>876
ないよ(・3・)エェ-
878名無しさん:04/11/18 23:36:28
ゴミファイルそんなにいらんよー。あっても良いけど。
まあ、優等生だに。
879名無しさん:04/11/19 00:09:02
みんなゴミドライブはDドライブとかにしてんの?
おれはZドライブにして非表示にしてるんだけど
880名無しさん:04/11/19 00:18:08
>>69
ちょっと待て
そしたらじわりじわりと細かく表示されてくるから
881名無しさん:04/11/19 00:18:37
ゴミドライブなんかいらん
882名無しさん:04/11/19 00:28:50
次スレのテンプレ用にネットキャッシュ・Tempパーティションに入れた方がいいもの一覧を作りましょう。
とりあえず
【入れるべきもの】
とりあえずTemp・ブラウザのキャッシュは基本としてページングファイルも入れた方がいいよね。
休止状態のhiberfil.sysも移したいところだけどこれって移せないんだね。
あとCookiesって所詮テキストデータでしょ?そんなに移す意味あるのかな。まあ別に移してもいいけど
【入れてもいいもの】
2chブラウザログ
WINNYキャッシュ これも入れるんだったらサイズ的にはnyキャッシュ専用領域みたいになってしまうが
別にnyキャッシュ用パテを作った方がいいかもね
あとなんかある?
883名無しさん:04/11/19 01:07:58
>>876
ROって、もしかしてMMORPGか?
あの手のゲームは激しくらフラグメンテーションを引き起こすて聞いたぞ
884名無しさん:04/11/19 01:44:52
>>876
あとはもう好みの問題だな。
885名無しさん:04/11/19 02:43:46
>>869
俺も最初読んで変だと思ってたw
ちなみに俺が3年前に買った旧メルコのはMaxtorだった
物は80GB/5400rpm、倉庫用に
付いてたのはDOS起動のMP6SE、今も全然OK
そうとういじってる方だと思うがエラーもなし
886名無しさん:04/11/19 05:14:22
>>882
人それぞれだしお子様スレじゃあるまいしそこまで世話する必要もない。
ただのテンプレ肥大。
887名無しさん:04/11/19 10:01:19
>>882
historyとFavoriteも追加。
888名無しさん:04/11/19 13:32:42
>>882
> 次スレのテンプレ用にネットキャッシュ・Tempパーティションに
> 入れた方がいいもの一覧を作りましょう。

好みもあるし、必ずしも入れた方がいいというモノでもない。
もしもテンプレに入れるのなら、そのような断定的な表現をすべきでは無いだろう。

それと個人的には、テンプレに入れる必要性があるとは思えない。
というか、なぜテンプレに入れる必要があると思ったのかな?
889名無しさん:04/11/19 21:26:43
FIPS初めて使ってみた
フリーはナイス
890名無しさん:04/11/21 11:29:49
それ海外ものじゃなかった?
891名無しさん:04/11/21 16:52:56
洋物
892名無しさん:04/11/21 16:57:07
FIPSってFATしか対応してないんだね。
NTFSは対応してない。
893名無しさん:04/11/21 17:13:12
HDD80GB
大きくなりそうなのは
主にゲーム(ログ・マップ・MODの類)、2chブラウザのログくらい。
C: 10G OSとDに入れるまでも無いアプリ
D: 20G アプリ
E: 50G 適当なデータ

が無難?
894名無しさん:04/11/21 17:37:17
あげとこ
895名無しさん:04/11/21 17:39:25
アプリに20Gも使う?
データに分けた方が無難
896名無しさん:04/11/21 18:03:57
メーカー製でもHDのメモリを自分で振り分けることできるんでしょうか?
897名無しさん:04/11/21 18:05:18
>>896
HDのメモリ?
何だそりゃ?
898名無しさん:04/11/21 18:14:15
HDDのメモリは固定と考える。
メモリが多いの欲しけりゃ買い替え。
899897:04/11/21 18:18:30
>>898
”メーカー製でも”と言ってるので
ディスクキャッシュのことじゃないと思われ
900名無しさん:04/11/21 18:45:36
>>899
分かってて書いてんだよ。
おまえも分かって書いてんだろボケ
901名無しさん:04/11/21 19:10:46
>>898
マジレス、カコワルイ
902名無しさん:04/11/21 21:17:44
別にかっこわるくはないだろう
903名無しさん:04/11/21 21:32:13
じゃあ、カコイイ
904名無しさん:04/11/21 21:34:47
よく言われるよ
905名無しさん:04/11/21 23:41:21
カワイイとはよく言われる
906名無しさん:04/11/21 23:50:14
それは言われないなぁ
907名無しさん:04/11/22 01:21:47
カワイさんが好きです
908名無しさん:04/11/22 06:05:33
ページング Temp キャッシュ領域を最外円に持ってきた方が良いのかな?

2GB ページング Temp キャッシュ
8GB システム
20GB プログラム
40GB データ
10GB システムバックアップ

こんな感じにしようか迷っているんですけど、
意見お願いします。
909名無しさん:04/11/22 06:06:46
バックアップは同じディスクにあったら意味がないよ。
910908:04/11/22 06:13:52
>>909
ハード自体が壊れた経験なくて油断してました。
バックアップ用にHDD用意する事にします。
ありがとうございます。
911名無しさん:04/11/22 07:46:43
本当にバックアップが欲しくなるのは自分で作ったデータかも。
912名無しさん:04/11/22 09:05:15
>>908
> ページング Temp キャッシュ領域を最外円に持ってきた方が良いのかな?

おまじないのようなモノ。
そうしたからといって、体感できるほど早くなるわけではない。
バックアップについては既出だけど、システムとプログラムをザックリと
分ける意味がよくわからん。

ファイルシステムがNTFSであれば領域をマウントして、できるだけドライブレターを
少なくした方がよいと思う。
913名無しさん:04/11/22 09:29:05
>ファイルシステムがNTFSであれば領域をマウントして、

急募!説明求む!!
914名無しさん:04/11/22 11:52:42
>>913
「リパースポイント」で検索すると詳しい解説サイトがいくつもありますよ。
915名無しさん:04/11/22 12:20:41
WindowsXPをNTFSフォーマットで運用していますが質問があります。
下のように、HDDの3つの区画のうち、ふたつを「ディスクの管理」から
特定のフォルダに割り当てています。ドライブ文字はありません。

hdd1/3 -> C:
hdd2/3 -> C:\hoge
hdd3/3 -> C:\piyo

この状態でWindowsの再インストールを行うと、そのふたつの区画の
内容は保たれますか?Windowsはひとつめの区画(Cドライブ)にイン
ストールします。

実験環境がないのでテストをすることができません、教えてください。
916名無しさん:04/11/22 12:42:23
>>915
やったことが無いのでわからないけど、理屈からすると保たれそうにない気がする。
マウントを解除してからインストールすればいいのでは?
917名無しさん:04/11/23 12:03:12
システムのバックアップもDVDメディアの方がいいんじゃない?
918名無しさん:04/11/23 12:26:30
DVDは面倒。
919名無しさん:04/11/23 13:08:47
普通のデータはHDD2台でミラーリング。
見られたくないデータはGIGAMO2台でミラーリング。
なんてどうよ?
920名無しさん:04/11/23 13:35:20
俺は見られたくないデータはフラッシュメモリに保存してる。
921名無しさん:04/11/23 13:44:54
>>920
お前の何百ギガもあるエロデータを何個のフラッシュメモリに保存してるんだい?
922920:04/11/23 14:00:04
>>921
エロデータは別に見られてもいい。俺そういうキャラだから。
もっと個人情報とかパスワードとかそういうの。
923名無しさん:04/11/23 15:39:48
HDD1:システム+プログラム
HDD2:データ
HDD3:ゴミ+temp+キャッシュ類

物理的に3台用意しておけばパーティション区切らなくて無問題でしょうか?
もし必要であるならば上記構成で区切る部分を御教授ください。
924名無しさん:04/11/23 19:23:28
>>923
まず、どのくらいの容量のHDDを使うんだ?
3つのHDDが全部250GBだったら
システム+プログラムに250GBも必要ないよな?
ゴミ+temp+キャッシュ類にも必要ないよな?
動画とか集めてたら、データは250GBでも足りないよな?
925923:04/11/23 20:08:38
>>924
HDD1:raptorあたり
HDD2:1マソ位のそれなりの容量の奴
HDD3:使い捨て要員

HDD3はP2Pのキャッシュも想定してみたんで、それなりに容量があればいいのかな?
データ部は足りなければ随時追加で。
この使い方だとあえてパーティションを切る必要はなくなるのでしょうか>>924
926名無しさん:04/11/23 20:33:30
>>923
正解。だけど、システムとテンポラリをわざわざ別ユニット(物理ドライブ)に
分ける必要は低いと思う。テンポラリをガリガリ使うのは仮想記憶ぐらい。
仮想記憶用のドライブを買い足すぐらいなら、素直に物理メモリを増設しましょう。
927名無しさん:04/11/23 20:36:05
>>926
テンポラリが仮想記憶だけだと思ってるような香具師がアドバイスするな。
928923:04/11/23 20:48:45
>>926
仮想記憶はパフォーマンスを考えてシステムと分離しないと考えています。
そうすると仮想記憶は切る必要あるんでしょうか>>926

HDD3は仮想記憶に使わず稼動頻度の高いデータであくまでも消耗品として考えています。
929名無しさん:04/11/23 21:16:59
P2Pのキャッシュ・・・。
(´゚д゚`)
930名無しさん:04/11/23 21:26:35
>稼動頻度の高いデータ

流行の違法共有ソフトか何かのデータかいな?
だったら、システムや消えると困るデータとは分けるのがいいわな。
頻繁に更新参照するデータの場合、エラー発生の確率が高くなるから、
ファイルシステムの論理エラーが起これば、スパっと全削除できるように、
あらかじめ全削除しても問題ないファイルばかり集めておけばよいわな。
IEのキャッシュとかページファイルとか。
まあ、建物で上履きと土足を分けるように、データドライブも綺麗な物と
汚い物で分けた方が良いのはたしか。
931名無しさん:04/11/23 23:06:32
>>930
>違法共有ソフト
こんなもん存在しませんw
932名無しさん:04/11/23 23:14:29
じゃ、犯罪幇助ソフト。
933名無しさん:04/11/23 23:18:25
↑プ
934名無しさん:04/11/23 23:21:36
>>932
じゃあ包丁は殺人・傷害幇助ツールだなw

てか、p2pって聞いただけで過剰反応する厨が多過ぎるな、このスレ
935名無しさん:04/11/23 23:30:49
>>934みたいのって、屁理屈だよなぁ・・・。
936名無しさん:04/11/23 23:41:14
p2pが持つ将来性や潜在能力も鑑みないで、犯罪幇助ソフトとは厨の極みだな。
937923:04/11/23 23:46:55
HDD3台構成にパーティション区切る意味のある使い方があれば御教授願えないでしょうか。
特に無いでFAでよろしいでしょうか。バックアップにもう一台用意しとけとかでも良いですので、
詳しい方よろしくお願いします。
938名無しさん:04/11/23 23:51:17
>>934
そりゃ、P2P=ny(廚)って印象があるからじゃない?

鬼のようにコネクション張りまくったり
上りの帯域を逼迫させたヴァカのせいで
ネットワーク接続に障害出たりとかあったよ。
今は厳しく規制されて問題なくなったけど。

考えて使ってる人ばかりだったらマシなんだろうけどね・・・。
939名無しさん:04/11/24 00:08:52
100均で包丁が買えちゃう時代。
正直怖い。
940名無しさん:04/11/24 00:20:18
一応、包丁も凶器になるので銃刀法で規制されているんだけど。
2ch風に言うと殺人・傷害幇助ツールなんだけど、突っ込んで良いのか?
それとも見なかったことにすればよいのか?
941名無しさん:04/11/24 00:22:45
>>940
とりあえず一番バカっぽい。
942923:04/11/24 00:29:18
ブロードバンドを謳ってる世の中のプロバイダがP2Pを平然と規制することに疑問を持たないのが不思議です。
それはいいとして、だれか疑問に答えてください_no
943名無しさん:04/11/24 00:52:57
それはいいとして、だれか疑問に答えてあげてください
944名無しさん:04/11/24 01:02:27
それはいいとして、だれか疑問に答えてageてください orz..
945名無しさん:04/11/24 01:54:00
技術的な話する時に倫理観や道徳、法的な話混ぜても鬱陶しいだけなんだが。(関係ないし)
他人のパソの使い方なんぞそいつの自由なんだから勘ぐっても埒もない。
946名無しさん:04/11/24 03:23:29
包丁の所有者のうち、違法行為をする人は1%にも満たない。
一方p2pのユーザーのうち、違法行為をする人は9割以上いると思われる。

だから包丁論は例えとしては適当ではない。
947名無しさん:04/11/24 03:26:22
>>946
そうか、よく頑張ったね。
いい子だから、他行って遊ぼうね。
948名無しさん:04/11/24 06:01:03
なんでP2Pスレになってるんだ?
949名無しさん:04/11/24 07:16:53
>>942
P2P=ファイル交換だと思い込んでる頭の良くない人には教えてあげません。
950名無しさん:04/11/24 07:20:37
まぁ、MSNメッセンジャーもP2Pなんだがな。
951名無しさん:04/11/24 10:49:41
>>923に倣って
40GB+250GB+125GB の
3ドライブ構成で買ってみようと思います
952名無しさん:04/11/24 16:15:19
〜100円ショップの包丁使い殺人未遂〜
12日警視庁は殺人未遂の疑いで住所不定無職の男性(38)を逮捕した。
発表によると加害者は100円ショップで刃渡り18センチの包丁を購入し、
借金返済を迫っていた友人に刺そうとしたが、包丁が不良品で刺さらなかった。
男性は「ちゃんとした物を買うべきだった。100円なんて所詮おもちゃ」と述べている。





っと適当に書いてみたが10点満点で点数評価してくらはい。
953名無しさん:04/11/24 18:09:50
ウザイ
954923:04/11/24 19:41:21
>>949
思い込んではいないが思ってはいる。
今現在の使われ方のほぼ全てがそれなんだから
P2P≒ファイル交換で問題ないだろ
955名無しさん:04/11/24 19:57:17
車を運転する人の殆どが法定速度を守ってないが
車を犯罪幇助ツールと呼ぶ馬鹿は居ないよな?
956名無しさん:04/11/24 20:19:58
後ろめたいことがあるから、P2Pとかファイル交換とか言葉を濁しているんだろ。
957名無しさん:04/11/24 20:43:41
ある所に楽園がありました。
しかしその場所は多くの大人たちが危険だと言うので誰も近づきません。
僕は勇気を振り絞りその楽園を目指すことにしました。
そこは今までに誰も経験したことの無い素晴らしい世界でした。
なので危険だと思い込んで試そうともしない馬鹿な大人達には教えないと心に誓いました。
958名無しさん:04/11/24 20:54:36
そうそう。大人が悪いw
959名無しさん:04/11/24 21:15:40
P2Pとかに過剰反応してる馬鹿で遊んでるだけだろ、いい加減に汁
960名無しさん:04/11/24 21:54:46
必死だな。
961名無しさん:04/11/24 22:37:43
P2P批判者 今流行りの韓流とかに疑問も無く追従する人生の負け組
P2P擁護者 物事の真実を追究する力を持つ人生の勝ち組み候補
こんな事を書き込んでる俺 完全なる敗北者orz...
962名無しさん:04/11/24 23:34:05
人生の勝ち組は、Winnyなんか使いません。
963名無しさん:04/11/24 23:56:22
例えば、skypeはP2Pだけど、
ユーザー数は、なかなかのもんらしいよ。
クレジットカードを使ってポイント買っちゃう人が居るくらいに。
964名無しさん:04/11/25 00:24:10
それにしてもどーでもいいな
965名無しさん:04/11/25 00:49:48
埋め立てネタにはちょうどいいんとちゃう?
966名無しさん:04/11/25 00:56:55
んなもん、区切ってねーよー。
俺はなー、160GBの二枚差しだコノヤロー。
967名無しさん:04/11/25 01:13:13
包丁は料理をする為に作られたもの
人を殺す為に作られたものじゃない

共有ソフトは各種ファイルを共有する為に作られたもの
ファイルの共有をする為に作られたもの→この時点でダメだな
968名無しさん:04/11/25 02:27:12
普通は次スレ立ててから埋めるものだ
969名無しさん:04/11/25 02:28:27
上のほうの質問には誰も答えてないままだな
970名無しさん:04/11/25 02:45:36
だってあれ質問じゃないだろ。
971名無しさん
ファイル共有=犯罪と短絡的に考える馬鹿って
意外に多いんだな。
癌の解析プログラムとかヒトゲノムの解析プログラムとかも
ファイルの共有だよな?