【出る】Dynabook G9 はどうした!【出ない】
まだか( ゚Д゚)ゴルァ!!
(^Д^)ギャハ
3 :
Socket774:03/09/27 18:52
(;´Д`)......
NH>G
5 名前:名無しさん 投稿日:03/09/27 20:20
>>4 重量がか?腐痔厨が(ぷ
単発と言うより 煽りスレの感じもするんだが
Gシリーズみたいな機種で重量を気にしてるアフォっているんでつね
Gが勝っているのは軽さだけか
スピーカーとバッテリーの持ちもね
デザインもだな
でたけどG8にも負けてます
晒し上げ
いくらなんでも、これだけってことはないだろ。
他のモデルもいまから
発表あるよ
G9だけじゃないよ
10月末までまっててや
でも他のモデルでG8以上にゲームが楽しめるやつが出るとは思えんのだが
一応あげ
スレタイはGだがテンプレみればDynaBook全般・・・
どっちじゃ?
あーっと、一応33のスレがV,G以外ということになっているし、
このスレはGということで。
テンプレはなんちゅうか、まあ参考のためのものなんで、
かんけいしているもんは全部拾ってある…はず。
貼り付けるとき分類しようかとも思ったけど、せっかく時系列順になってるし、
まあいっかてなことで。
過去スレと関連スレ一緒になっていたから誤解させたかもしらんけど。
去年の夏G5をオフクロが買ったが、今回メモリ増設しようとして
ヨドバシの女店員にG5の型番持参でメモリを選んでもらったら
アイオー、SDD266-512MBを買わされたらしい。
G5って512MBのSDRAMは乗らないよね?
ここの人には常識かもしれないですがどなたか教えてください。
俺マカーなのでわかんなくて。
電話で聞くところではマニュアルに256*2しかダメとあったらしく
「じゃあダメなんじゃない?」と答えましたが。
とりあえずアイオーのHPから対応表見ると
512MBのモジュールもなぜか対応に入ってます。
書き忘れました。
G5は「G5/X16PME」だそうです。
標準の256MBに加え、買ってきた上記の512MBを空きスロットへ差して
障害なく合計768MB認識するのかという質問です。
>>24 気にしなくていいよ。使える。
マニュアルの誤植だと思われ。
>>27 ご返答ありがとうございます。
どうも調べていたら東芝純正512MBモジュール自体が
G5より1ヶ月遅れて発売されたことでマニュアルに記載がなかったというのが実情のようです。
おかげで安心してとりつけることができます。
本当にありがとう!
(-.-)
あまり・・・・・
G5まだ現役でばりばりだったけどHDDがいかれてHTS548040M9AT00に変装
すっかり元気で、あのイヤなかりかり音からも解放さますた
小人さんがいなくなったわけね。
>>31 そそ いかれる前に小人がたばこ吸ってたよ
一瞬、
>>24 のオフクロさんがMacのG5を買った のかとオモタ‥
しゃーない、明日逝ってくるか・・・というのは冗談で。。。
1000げっとの快感を明日の精力に蓄えとくか。
あう〜まったりポコチ●毛抜いてて997取り損ねた〜_| ̄|○
☆時期Gシリーズに期待する事☆
BS/CSチューナーと連動できるエンコーダ搭載機が標準で欲しいです。
VAIOみたいにって訳じゃないけどね。
それに拡張HDDとTVチューナー排他仕様も改善して欲しい。
995 :名無しさん :03/12/24 22:21
995取れなかったら彼女に好きだったんだ!と、告白しない
996 :名無しさん :03/12/24 22:22
おし、セーフ!(;´∀`)b!
まだそんな自信ねーw
(これ997だったらメールにて愛の告白)
997 :名無しさん :03/12/24 22:23
もういっちょいくか・・・高く奈良2つ以上書けよ・・・
997だったら出会ったときにするぞ・・・(;´∀`)
998 :(;´∀`)ハァハァ :03/12/24 22:24
もう、やめた・・・1000は誰かとれ・・・
もしとってしまったら困るw
999 :(;´∀`)ハァハァ :03/12/24 22:25
なぬ、;以降って消えるのか・・・
1000だったりして・・・とったりしたらどうしよう・・・
いや、大丈夫だろう・・・1000ゲッターが助けてくれる・・・そうに
違いない・・・クリック!
1000 :(;´∀`)ハァハァ :03/12/24 22:26
ついにきてしまった。。。
好きだーーーーーー!!!Yさん!!!!
妨害コーーーーーーーーーイ!!!
おそらくイブに一人っきりで寂しかったんだろ・・・・
このスレ あまり伸びないね
リサイクルだからかな・・・
世間ではリサイクルリサイクルといっても
実際使う段になると
やはり新品の方が良いかもしれないなあ
リサイクルなんて やはり掛け声だけなのかな
リサイクルって
やっぱ処女がいいなあ
やっぱ童貞がいいなあ
>>46
当方女ですが何か?
・太郎の玉キソ 玉キソ 玉キソ〜♪
・太郎の玉キソ 味噌汁のオイニ〜♪
メリータンの羊調で、ハイッ!
燃焼系〜燃焼系〜アミノ好き〜(ry
G8の分解方法残すの忘れた・・・_| ̄|○
前スレもっている方がいましたらどうか分解方法の
部分を教えてください・・・お願いします。
752 名前:名無しさん[sage] 投稿日:03/11/30 03:32
>>747 不要。
Gシリーズの分解の仕方
@まずは裏面のネジを外す。
その際、HDD下、バッテリ下のねじを外すことを忘れない。
また、無線LANカードにつながっている同軸ケーブルも外す必要有り。
A電源ボタン周りの黒のプラスチックを外す。
最初は硬いが、筐体に引っ掛けているだけなので、
少し力をかければ外れる。
Bキーボードを外す。マルチスタイルベイも外す。
Cキーボード下の筐体と基板をつなぐネジ(4本)を外す。
3本はすぐに見つかると思うが、一つはケーブルの下に隠れているので注意。
D各種ケーブル、フレキを外す。
これで筐体が開くと思います。
なお私のマシンはG7なので、G5,G6,G8,G9で微妙に違うかもしれません。
それと、マシンの分解は自己責任。
開けてしまうとメーカー保障は受けられないので注意。
うーむ、あまり埃はたまってなかったや。
FX5600Go拝みたかったがどこにあるかわからんかったからヤメた。
CPUはコアにグリス塗ってあった。2.4GHzに換装するときはグリスが
いるのかな?>とっかえた人
JoshinWebでG8がお年玉価格で初売り中
>>54 会員にならないと見られないんだね。値段教えて。
展示品 保証1年 東芝 G8/X20PDEB 18万。
V9で19万。
買うならどっち!
そこまで金出せるなら新品買えよ
マジレスだぞ
>>56 展示品であるということを前提に考えると、
単純に発売時期の違いで展示期間が短いはずのV9
・・・・・・でも、あと1〜2万足せば新品のV9あるし・・・・どっちもパス!
G5を持っているんだが・・・GeForce4 440 Goの最新ドライバが出ない・・・(鬱
>>60 今のドライバで何か問題起こるの?
いや、オレの前マシンだったG4は今家族が使っているので、
何かあるのかなと思って。
液晶画面ってやっぱメガネ拭きとかそういうのがベスト?
うむ。
>>61 たしか前スレだったと思うけど、
埃についてはフェルトタイプのクリーナーが好評だった。
手で触ったりなどして油系の汚れがついた場合、
ドライよりはウェットじゃないかと思うけど。
G8のスピーカーは実際どうなん?
>>65 いいよ。何度か書かれているがノートPCとは思えないぐらい。
それは外付けスピーカーのシステムとかには負けるだろうが。
あと左右の偏りとかの話かな?
G6ぐらいからだったかな?改善されたと思ったが。
>>66 サンクス。
そろそろノートPCを買い換えようと思って物色中なのよ。
今のノートも東芝でDVD鑑賞&音楽とかをよく聴くからG8がいいかなと。
>>65 本日、待ちに待ったG8が我が家にやってきましたが、
21型テレビが音声も画像もG8に完敗しました。
テレビが悪すぎるといえばそうなんですが、ノートも
やれば出来るもんだと感心した次第です。
ただ、ドライブのシーク音が気になったかな。
音楽ならいいけど映画だとうるさいと感じるかも知れない。
店頭でご確認を。
G8U25を購入検討中なんだが、
VGA〜XGA表示時のスムージングは綺麗でしょうか?
ドットピッチが細かいから結構期待してるんですけど。
>>68 だよな、ありはちょっとうるさい。
しかしファンはほとんどならないといっていいぐらい静か。
スピーカが近くにあるせいかあまり気にもならないし。
DynaBook GユーザーでMTU2400使ってる方いますか?
激しく不安定なんですが。
>>71 G5の頃は偏っているという声が結構聞かれたかと思う。
ただ、結構うるさそうなゲーム関係のところでユーザーレポート見ても
偏りに関する記述が全然見あたらないんだよね、G4/G5あたりでも。
G8ともなるとどこでも偏っているという声をほとんど聞かなかったんだけど、
もしそんなに言い切るぐらい偏って感じられるなら、
ちょっとスピーカーとか接続とか問題ありの可能性があるんじゃないの?
案外いつの間にか調整が変わっていたりとか?
>>73 そうだな、せめてG8内蔵サブウーワーの位置を動かせれたら偏り無くなるのだがな(藁
G8U25なんですが、すごく音もよく会社の同僚もびっくりしてましたが
めちゃくちゃ熱くなるのは仕様ですかね?
とくにDVDドライブの下がかなり熱くなり、長時間エクセルなどで作業したあと
音楽でも聴こうと思いCDを入れても、ドライブが熱くなりすぎてディスクを認識しない時があります。
おいてる場所ですが、畳の上に直接おいたりしてますが、これは問題でしょうか?
今も触ってるのが苦痛なくらい底面は熱いです、いつか熱暴走しそうで怖い・・・
>>77 PDEBだが熱いな。ただ読み込んでくれなくなるということはないが・・・
畳の上は良くないよ。
もっと熱伝導のいいものの上に置かないと、熱がたまるから
暴走することもあり得るよ。
いっぺん試しにスチールとかせめて合板の机の上で使ってみては?
それでも熱すぎるようだったら、どっかホコリでも溜まっているとか
あるかもしれないし。(畳の上直接なんてのだとそういう可能性もありそうだ。)
大体新作の発表っていつ頃?
もしかして10月?
漏れは机の上。
エンコとかでつけっぱなしで外出して帰ってくると
天板の裏面まで熱が伝わってるわな。
かなり熱持つ。何もしないときとかは
ハイバネかけるかCPU速度低下を優先で熱もたせないようにしてる。
G8に添付されていた注意書きに膝の上でやってはいけないって
書いてあった。低温火傷のおそれがあるからだって。
ノートで火傷するってそんなアホな…。
G10(GX)の発表まだー?チンチン(AA略
去年のG7は2月だったっけ?
>>83 全然知りませんでした。ノートは1ヶ月前まで眼中になかったから今まで全く情報を
仕入れてませんでした。お恥ずかしい。昔からそうだったんですね。
リンク先読ましてもらったけど、下腹部といっても‥*^^*。自分、持ってないから
どういう姿勢にするとそうなるか想像もつかないな。知人に聞いてみよう。
DynaBook G5のユーザーなのですが、最近調子が悪いのでG8に乗り換えようと思っています。
G8ユーザーの皆さんにお聞きしたいのですが、この機種に付属のリモコンはどのような用途に使えるのでしょうか?
例えば、TVキャプチャした動画をWMP9で再生している時、WMP9のサーチ機能を遠隔操作したりできるのでしょうか?
地元名古屋のPCショップにリモコンが置いてないので困っています。
WEB上で調べてもそれらしい説明が見つからず困惑しています。
このスレでどなたかご存知の方居られましたらよろしくお願いします。
Gユーザーなんだけど内蔵SPはいいんだけど、外付けSPでこそGの真価を発揮できる。
>>87 かって半年ぐらいになるがリモコンの袋まだ開けてない(w
InterVIdeoほームシアターかPowerCinema3でも買ってG8をG9にするかのうw
今日芝ハルモデル発表って本当???
少なくとも祝日は有り得ない。仕事は休みだ。>93
東芝は最近は発売日を他社とかなりずらしてるからねえ…
昨年の2月〜4月頃はそれで一時的にかなり好調だったのも事実だし、
今年も2月とかじゃないか?
まあGを他シリーズと同時に発表するとも限らないし、そもそもGを続けるかどうかも不明なので、
要するに全くわからん。
さあまたまたやって来ましたG最新出るのか出ないのか予想屋出現お互いけん制試合の疑心暗鬼で偽社員登場さらにかく乱情報てんこもり「さぁがんばろうって。。」
必ず出てくる「友人のYAM●DA社員によると…」ワッショイ!
相変わらず東芝は、発表トロイね。で期待外れに、。あぅぅ(∇⌒ヽ)
期待はずれって本当に12日発表有るかと思っていた人いるの?
ネタだよね?
P4 2.5GHzに換装できるって本当ですか?>換装した人。
分解してみたんですがCPUの少し飛び出た部分に白い物がぬってありました。
これはなんでしょうか?そもそもCPUにあのようなものをぬっていいものなのでしょうか?(ぬってあるから大丈夫なのでしょうけど・・・)
換装した人はやはりアレと同じものをかって同じ場所に塗って再セットしたんでしょうか?
ご教授ください。
シリコングリス CPU で検索汁
>>99 基本的にどれを使ってもちゃんとつけていれば大丈夫ということでしょうか?
(2.5GHzだから知らんとかじゃなくて使用方法とか××の製品はダメだ とか)
CPUよりDVD-RAMドライブ交換したいんだじゃ
>>98 前スレで換装した者です。
グリスは熱伝導の良いヤツなら何でもOK。
DynaBookG8/X20シリーズの冷却機構は、G8/U25PDDWと何ら変わらないので問題無いです。
問題となるのは換装したが最後、サポートは受けられなくなる事。
それを承服すれば快適なG8/X20に変身するでしょう。
>>103 サンクス。
別にファンが20版より強烈とかそういうことはないんですね。
そのうち買います。(もちろんメーカ保証きれて)
>>103 もひとつ気になることがありますが
やはり体感速度は違うでしょうか?500MHzも違うと。。。
変わんないと思われ
G6/U18PDEWの中古が158000円で売ってたんだけど
あと10万出して新品G8/U25PDDWを買った方がよい?
違いってCPUと液晶がテカテカじゃない、無線LANがgじゃなくb
グラフィックがFX5600じゃない、ビデオメモリーが32MB
こんな所かな?
たぶん自分の使用用途だとG6で十分な気がするんだよね
でも中古だから保証期間が1週間なのが困るかもしれない
16マソ出すんならあと3マソ足してG8/PDEWにしとけ。
今頃G6買うなんて(ry
111 :
名無しさん:04/01/15 08:11
>>110 スマソ、書き忘れたんだけど今使ってるデスクトップがUXGAなんで
エクセルとかの設定変えるのもめんどうなので、出来れば同じ解像度でつかいたいのです。
個人的に一番気になるのはグラフィックの性能差ですが、CPUの差とFX5600GO64MBと4GO440の32MBではかなり違うものでしょうか?
同条件で同じVerのベンチマークで比較した参考例とかあったら知りたいのですが。
使用の大半はエクセルで、DVDは月に数回観る程度で、ゲームはUOをメインに信長とか三国志をちょこっと遊ぶ程度です。
しかしこれから出る大航海時代オンラインは3Dみたいなので、そこそこの3D性能も欲しいかなと思っています。
112 :
108と111:04/01/15 08:12
GeFo4 Go 460でした。スマソ
>>108その他
ttp://kettya.com/ に行くと、「ユーザーレポート」のところに各種ベンチ結果を
ユーザーが報告したものが集められている。
まあ条件が揃っていないとかいろいろあるけど、
460GOと5600GOぐらい違えば結果は歴然だからいいだろう。
見るまでもなく、これからのゲームを視野に入れているなら迷わずG8だけどね、
一応見てみたら?
G8/U25(G9も)使いに質問。
----------------------------------------------------------------------------∧
----------------------------------------------------------------------------ス
----------------------------------------------------------------------------ク
----------------------------------------------------------------------------ロ
----------------------------------------------------------------------------ー
----------------------------------------------------------------------------ル
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------∨
こんな感じの表(一覧)があるソフトをスクロールさせると線が消えたりしません?
DirectShow Filter ToolやWinDVRのチャンネル設定欄の横線をスクロールすると激しく線が消えたりするのです。
Excelは問題なかった。ドライバ変えても変化無し。
G8U25使用者で同じ現象の方いる?
>>106 でかいベンチとかしない限り、体感的には変わりません。
元との差分といっても数値にして500前後位です。
しかし、エンコとかは差が分かります。
G8のリモコンの一番良いところは、リモコンでPCの電源いれられるところ
噂ではG9はWINメディアセンター用リモコンなん、それができないと聞いた。受信機もいるし。。
あとは、DVDやCDの再生、TVチューナーつけてればTVチャンネルの切り替え&録画機能くらいかな。
それ以上深くリモコン使ってないからほかはわからん。
117 :
名無しさん:04/01/15 18:48
G6を使ってます。モニターの解像度(標準で1600×1400)を、
1470×720にすると、全体的に文字がぼやけた(にじんだ)感じになります。
シャープに表示することはできませんか?
1470×720→1024×768でつ
東芝のGシリーズ以上の音がでるノートありますか?
>>120 実物を見てみないとなんとも言えないが、新型のLaVie Sは良さそう。
>>117 無理。
液晶の画素数と解像度のドット数が同じでなければ、どうしてもぼける。
G8/X20PDEWを使用している人でCPUをBIOS上でクロックアップされている方はいますか?
いればぜひ感想などを聞かせていただきたいと思います。
G8はBIOSいじれない。
>120
ラビーSとかが内蔵音では ノートの中で一番いいよ 前面両端にサブウーハーがあって、サウンドビューだしなぁ。リスニングポイントも決まってないから。
液晶全部がスピーカーだし。
>126
え!そうなんですか〜
返信ありがとうございます。
結局お金もないのでG6/U18PDEWを買ってきました。
さすがに音もよく画面もきれいだったんだけど
うちの無線LANにつながらない…WBR-G54/Pを使ってるんだけど。
付属のカードを挿してそれを使ったら認識するんだけど、内臓の無線LANがどうやっても
アクセスポートを認識してくれません、手動でIDとかいれてもアクセスポート自体を認識していないようです。
これは相性と思っていいのでしょうか?
せっかくの無線LAN内臓だし、PCカードスロットも1個しかないので
なんとかして内臓無線LANを使いたいので、誰か助力をお願いします。
>>130 漏れはG8PDEBでWN-APG/BBR-Sに内蔵でつながるよ。いいだろーw
内蔵無線LANのNICのメーカはathrosとかいう会社のだた。
確かBBR-Sもathrosだからなー。(すぱAG使えるし)
で、ESS−IDとかちゃんとやってるか?
マクアドレスフィルタリソグ変に設定してるとかないか?
無線LANちゃんとONにしてるか?(G8だとコミュニケーショソボタンオンにしないとダメ)
確認してみ。あと気になるんだがアクセスポートってなんだ?
付属のクライアントでいう専門用語か?
まぁ、役たつかどうか分からんが助けたる。
>>130 あともうちょっと
何があったか説明してくれ。
インターネットとつながらい じゃなくて内蔵無線と無線ルータがつながらないんだよな?
>>131 ありがとう、あまりネットワークのことは詳しくないんですが、設定はPCカードに挿すタイプのと同じようになってると思います。
>>132 そうなんです、つまりPCカードからだとルーターを認識してるのですが
内臓のやつからはルーターが見えない状態なのです。
ルーターの設定はgとbが使えるようになっていて、手元にあったbのPCカードで接続してもつながりました。
>>134 無線チャンネル変えてみたりしてみ?
それでつながらなかったらちょっとわからんけど…
>>132,132,135
みんなありがとう、どうもドライバがおかしかったみたいです
ドライバの再インストールして、いろいろいじってたらいつの間にか認識してくれてました。
結局本当の原因はわからないままだったのですが…
発表一日前age
GX1は発表無しか。
もうGシリーズは出ないかもな。
Gの特徴は高解像度液晶とサブウーハーくらいしか無くなったな…。
つか俺はこの組み合わせ+最新最速GPUが欲しいんだよ。
糞東芝、早く出しやがってくださいませんか?
前に「スッペクヲタは見捨てない」って言ってくださったじゃないですかこの野郎。
>>142 ざけんな。WXGAなんぞ買ってられるか!
俺は16インチ以上のUXGAが欲しいんだ。
A3ファイルサイズのノートPCまだー?(AAry
あまりモニタ大きくしすぎるとヒンジがボロくなりやすそうだな。
ちとスレちがいな話題だが、何でいまだにLibrettoが製品情報にでてるの?
>>145 新Libが出るまで放置(w か、
Libがラインナップから外されるまで放置のどちらか。
147 :
GX1はいつでるの?:04/01/19 22:45
Libretto も G も放置状態ですな。
>141 >143
NECでも富士通でもソニーでも、グラフィック速くデカいマシンはある。好きなの選べ。
>>150 なんてこったい
今度はいつまで待てばいいのか
もうG9買おうかな
こんにちは、房社員です。
G5宜しくお願いします。
ふがーーーーーーーー!
GXはせめてLavie Cを越えて欲すぃ・・・
G9続投か。そろそろG8買っとこう。
思ってたよりG8搭載のFX5600にパワーがなくて残念。
OC項目も出ないみたいだし。さっさとCPUを2.6GHzにとっかえよう・・・
ってかこのマシンってホントにBIOS起動できないの?
156 :
名無しさん:04/01/21 01:03
OC項目とは何ですか?教えてエロい人
>>130 ちょっと前ヤフオクでG8の新品が16万(税込み即決)で出てたけど、
G6の中古を158,000円で買ったの!?
>>155 レジストリいじるとOC項目が出る方法があるらしいけど
ビデオカードかってからインストしてやった場合のみおkっぽい。
っつーかG8ってクリーンインストールできんの?やってみたいが恐い・・・(´・ω・`)
>>157 それはG8/U25PDDWでしょうか?
UXGAの液晶が希望だったのでG6/U18PDEWを購入したのですが
私が調べた限りではSXGA+の液晶モデルは14〜19万あたりでありましたが
G8/U25PDDWは20万を越していたと思います。
GXはGeForce Go5700が正式に出るまで発表は無し。
裏筋情報よ。
>>155 MobileP4は2.5GHzまでしかない。
因みにPMは使えない。
>>161 ( ゚Д゚)ハァ?
何いってんの?
G8ってMobile Pentium4-Mでしょ。
2.6GHz-Mあるよ。
くそ高いけどね。
3月にGの新機種が出るのは既出??
すいません、ちょっとお伺いしたいんですけど、
G8でPentium4 2.5GHz-Mのモデルありますよね。
あれって、省電力モードにした場合、CPUクロックはいくつぐらいまで下がるんですか?
165 :
名無しさん:04/01/22 12:35
だからOC項目てなによ?
とおもったら売ってた(´д`;)
\63,750 たかーっ。
>>162 このCPU、G8の内臓ファンでは熱処理が無理っぽいみたい。
換装した友人がよくフリーズするようになったって泣く泣く戻したって言ってた。
169 :
名無しさん:04/01/22 23:08
O・C項・目!O・C・項・目!O・C・項・目!
オーバーレイ・コントロール・コーモク O・C・C
OC項目って何さ!
オーバークロック項目
G8/PDEWなんだけど、Windows Updateで更新のスキャンしてもドライバの欄に何も出ないって事は
DirectX9.0bになってるってこと?
ちなみにdxdiagでバージョン見てみたらDirectX9.0 (4.09.0000.0900)となってます。
あ、それから以前にNHのスレで見たんだけど9.0bにしたら急にゲーム中不安定になった
って言うのを聞いたんだけど、G使っててそんなことおきた人っている?
>>171 9.0bは4.09.0000.0902だよ。
確かに9bは嫌な報告ばかりだな
現にTVチューナーとの相性問題パッチも出てたし(去年だけど)
レスサンクスです。
>>173-174 自分のはまだ9.0aのままってことみたいですね。
リンク先から落としてみます。
>>175 やっぱりあるのか・・・・・
175さんは、なんか不具合って起きたことあります?
アンインスコできないみたいなんでちょっと不安なんですよねぇ。。。
175
>>176 不具合っていうかWinDVDレコでDX9b関連のファイルが原因で起動できなかった、位かな。
そのパッチ入れたけど改善したんかまだ不明(チューナ売ってしまったから確認できないw)
>>177 ああ、なるほど。システムの復元か・・・・・この存在をまったく忘れてましたw
>>178 TVチューナでしか起こったことないのなら、そんな気にするほどのことじゃ
ないっぽいですね。
みなさん色々ありがdです。
今までのGシリーズで一番売れた&評価が高かった機種って何よ?
価格の書き込み数見ると、
圧倒的にG5、ついでG6かなぁ…。
まぁ俺はG5で満足してるけどね。
以前こちらで熱でCDなどを読まないときがあると書いた者です。
その後CDとかを読むこともなくすごしていて、今日音楽CDを鳴らそうとCDを入れてみたのですが
まだ熱くなっていないのに、なかなか読み込んでくれなくて、いろいろCDを替えてみたり
しばらく待ってみたりしたのですが、20回目ぐらいにやっと読み込んでくれたという状況でしたが
これは明らかに故障と判断してよいでものしょうか?
今は仕事にも毎日使っているので、修理で持っていかれると非常に困るので
できればドライブだけを送ってもらいたいのですが、そんなことは可能でしょうか?
また、同じような症状の出てる人っていますか?
熱のせいでドライブが逝っちゃったんじゃないの?
あと、ドライブだけを送ってもらうって言ってもサポセン側が
とりあえず現物見せろみたいなこと言ってくると思うから一度は送らないといけないんじゃね?
まあ、持ち込みできるような距離内にすんでれば問題ないけど。
>> 182
とりあえず、熱に関してはものすごく熱いです。
どれくらいかというと、やっぱり触れないくらい。SpeedFanだと70℃超は余裕でいってます。
といっても、自分は、G5の1.6を2.5に換装してるんで、
おそらく最初から2.5をつんでるG8のほうが放熱構造がしっかりしてると思うけど・・・。
とりあえず、熱のほうの対策としては、SpeedFanを導入されてはどうですか?
その代わり騒音は覚悟で・・・。
で、CDドライブのほうはとりあえず湿式のレンズクリーナを試してみて、
それでも改善しなければ修理しかないでしょうね。
おそらくドライブだけ送ってくれというのは無理だと思います。
>>182
イベントビュアーのシステム(かアプリケーション)に症状書き込まれてるべ?
ちょっとそこ読んでみて。
畳の上なんかで使うからだろ。
畳の上と床の上ってなんか違いある?
俺の場合机の上なんだけどゴム質のカバー敷いてあるから熱がすっげえこもるんだよねぇw
だから、一応四隅に本とか置いて浮かして使ってるけどこれってやっぱマズイ?
>>186 やっぱりな。
ドライバは \Device\CdRom* で*******
コントローラ エラー: ドライブが逝かれてなくてもでる場合あり、WinXPSP1
不良ブロック : CD-RWやDVDなどエクスプローラで中見たりした場合に稀
俺は買ったその日にコントローラ エラーだった(゚ε゚)
>>182 ドライブだけってもしかして中開けるの?
>>190 いや、おそらく全部ばらばらにしなくても、
キーボード下のねじと背面のねじをいっこずつとれば外れると思う。
G9でかっかりして、G10待ちと思ってたのに・・・。
”AVフラグシップだったGシリーズは、VXに統合され”
って、そりゃねーよ。
あと4ヶ月ほど待てば、VX2が出るよな、な、なな?
オレは待つ。
G8/U25PDDW買って8ヶ月
どうだった?
GeForce FX5700Go
使用のGモデルっぽいのはどうしたんだ あれは計画倒れなのか
オンラインゲームとかでテスターに応募するときに「サウンド」の性能を
聞かれることがあるんだけどG8/PDEWの場合は何にすればいいんでしょうか?
システム情報でみてもそれらしい物がないんですが・・・・
日経クリック・PCfan・パソコン購入ガイド
のどれかで、VX1紹介記事に出てた。
ショック・・・。
3月に新型Gという話は嘘だったのかーー!!
G3買って G4マダー?
G4買って G5マダー?
G5買って G6マダー?
G6買って G7マダー?
G7買って G8まだー?
G8買って G9まだー?
G9買って G10未だー?
アホか
>>199 あのね、ウソだと思うんなら東芝に電話してみればいい。
嘘でもなんでもなくオレの友達が電話したときに
「Vシリーズは1月中、Gシリーズは3月を予定してます」って言ってんだから。
ま、どのシリーズにもけつに「X」がくっついていってるんだからGシリーズにも
勿論つくだろ。
信じてるよ、東芝ちゃん♥
振り返ってみると、俺らの期待に応えてくれたGシリーズってあるかな…。
>>197 DirectX診断ツールの「サウンド」で見られるはず。
てっとりばやくは、「ファイル名を指定して実行」でdxdiag
>>203 4と8は出てすぐ買ったが、それは期待に応えてくれたと思ったからだけど?
すぐ買った分高かったけど、満足して使える時間がその分長かったし。
ま、何にどう期待して、何にどう満足するかはその人次第だから。
(高いと思うかどうかも。)「俺ら」の中に入ってない人もいるってことさ。
>>205 ありがとうございます。見つけれました!!
テスターの募集要項に「16bitステレオ、44KHzのWave形式サウンドデータが再生可能であること」ってあるんですけど
YAMAHA AC-XG WDMはちゃんと条件満たせてるんでしょうか?
ググってみてもこれの仕様を書いてるところがないので困ってます。
GeForceFXGo5700のV-RAMは128MBだろうな?
今度も64MBだったら (´・ω・`)ショボーンどころじゃ済まない。
XP ProでG10を早く出して下さい。
つうか某々グラサイトにてNV35M開発中の噂入手。
これってGeForceFXGo5900なのか?
211 :
名無しさん:04/01/27 01:52
まとまりが無いスレだな
>>209 そういえば、どうして東芝ってXP Pro積まないんだろうな
213 :
名無しさん:04/01/27 12:43
たまに積んでるけど G8とか・・・
>>201 残念ながら騙されたか体よくあしらわれたんだね。
そんな情報直々にリークするわけ無いじゃやん。
本当の本当はGはG9で打ち止めだよ。
嘘だと思うなら4月まで待ってみればいい。
夏モデルにも当然Gは無いよ。7月まで待ってみれば分かる。
なかなかショッキング
>>216 フ〜ン、それが本当なら消費者に平気で嘘をつく東芝って凄いね。
普通こうゆう質問の時って「まだわかりません」とか言って言葉を濁すんじゃねぇの?
あんだけハッキリ言われたら誰だって信じるって。
じゃあこの質疑応答が嘘ならなんで具体的に「3月」って言っちゃったんだろ?
仮にも東芝の人間が。
あと、その情報にやたら自信満々ってコトは君は東芝の社員?もしそうなら社内で
自社製品の情報が統一されてないってどうゆうコト??
>>218 単に藻前が誰かに騙されただけじゃねーの。
まあ真相は3月に分かるだろ(w。
Gシリーズ打ち止めなら、NECに乗り換えます。
デザインダサいがナー。('A`)
しかし仮GシリーズのVX統合が本当なら、東芝は本気でハイエンドノートPCリリースを止める事になるな。
中途半端な中堅機ばかり出すメーカーに成り下がったら、トーシロ相手にしか商売できないと思うぞ。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
>>215 どうもありがとうございます。
リンク先見て勉強してきます。
>>219 オイオイ、それはオレの友達だが、騙すも何も彼、パソコン初心者だぜ?
だからこそオマエラみたいにググるコトも2ch見たりすることも出来ねぇから東芝に直接電話したんだよ。
それに「3月」って聞いた時点で彼、「まだカナリ先じゃん、VX1買おっと」てなカンジで
そっち買ってたけど。
225 :
名無しさん:04/01/28 17:33
GeForceFX Go5200が限界VGAの機種とGシリーズが一緒にされるなんて、東芝は自棄でも起こしましたか?
自暴自棄って藻前...(w。
芝自体が最高機種から撤退って上の方に書いてあったろ。
「直接の後継は無いけど」しいて言うならってこったろ。
>>224 その友人とやらに電話番号と相手をした担当を聞いて
藻前が直々に確認してみたらどうよ。
で、確認した結果と東芝の電話番号、担当者をここに晒すと。
そうすれば友人の電話の話の内容がハッキリする上に確認できるだろ。
おまえらどうでもいいが、情報源として2ちゃんにあんまり頼るなよ…
話半分くらいに聞いとけ。2ちゃんは2ちゃんに過ぎん。
っていうか、本当に227の言う事をその通りやるなよ。
たかがGの次が出るか出ないかくらいでよ。
どっちでもいい事とは言わないが、2ちゃんのガイドラインに抵触する危険を冒すほどの
緊急性・重大性・致命性がある事じゃないぞ。少しのんびりしろや。
おまいら、G8買うなら今のうちだぞ。
これからはDELLの時代です。
ハイエンドノートはDELLにお任せ。
VX3が出るころには立派にG7を越えてるさ…
233 :
名無しさん:04/01/29 04:37
出るよ
FX5700Go
搭載モデル Gの名前を受け継ぐかどうかはわからんけど・・・
234 :
MAKEE:04/01/29 10:03
Dynabook G5の上半身(液晶部分)を分解して組み立てようとしましたが、ネジトレイをばらまいてしまいどれがどのネジが分からなくなってしまいました。
どなたかどれがどこのネジが教えていただけませんか??
>>234 ねじ穴のそばにB6とかF6とかかいてるっしょ。
たしかアルファベットが太さで、数字が長さだよ。
あとは同じ種類のねじを集めて全部で何個あるか確認
↓
同様にねじ穴の英数字も確認
で照らし合わせれば、おのずとわかるでしょ。
236 :
名無しさん:04/01/29 12:27
G6(内臓40G)を持っているのですが、ハードディスクがちょっと怪しいのです。
5.4Gのファイルをディスク内でコピーすると。
外付け(アイオーデータ120G)だと7分少々。
これがノート内臓だと28分かかります。
最近動作が遅いなあ、気のせいかなあ。と思い、HdBenchで計測したところ
特にファイルコピーが外付け(16433)ノート(1789)と、相当な差があった
為に実際のファイルでテストしました。
不具合が無かったので。外付けが無ければ気が付かったと思います。
故障決定でしょうか?
238 :
MAKEE:04/01/29 15:17
裏面だったらネジのサイズ等書いてあるのですが、液晶部は何も書いていませんが??
239 :
名無しさん:04/01/29 15:31
533 名前:MAKEE 投稿日:04/01/29 15:16
Dynabook G5の上半身(液晶部分)を分解して組み立てようとしましたが、ネジトレイをばらまいてしまいどれがどのネジが分からなくなってしまいました。
どなたかどれがどこのネジが教えていただけませんか??
裏面だったらネジのサイズ等書いてあるのですが、液晶部は何も書いていません。
534 名前:MAKEE 投稿日:04/01/29 15:19
Dynabook G5の上半身(液晶部分)を分解して組み立てようとしましたが、ネジトレイをばらまいてしまいどれがどのネジが分からなくなってしまいました。
どなたかどれがどこのネジが教えていただけませんか??
裏面だったらネジのサイズ等書いてあるのですが、液晶部は何も書いていません。
やっぱNECに乗り換えだな。
RADEON9600Pro(゚д゚)ウマー
>>229 正直すまんかった。大人げなかったね。
まあ最長で3月31日まで待てば白黒つくことだから
またーり待つとするよ。
9600pro>FX5600GO
なの?
>>227 つーかお前何様のつもりだよ?
氏んでいいよ、うん。
>>243 つーかお前何様のつもりだよ?
氏んでいいよ、うん。
俺はG10が3月に出るのを信じるぞ
そんでもってLaVieCとガチンコだな
今現在ってLavieCが最強?
PC事業、また赤字じゃん
もう無理だな
Gシリーズって次出るんですかねー?と某淀店員にさりげなく聞いたところ
Gは、うーん、VX1が後継と考えてください
と言われたので、キッパリ諦め秋葉でG8買ってきました。
これで出たら泣くんですが。。
>>248 XP HomeとGeForce FX Go5200積んで最高機種か。
・・・勘弁してくれよ。
GeForceFX Go5700搭載モデル(Gシリーズ)は海外専売になって
日本では「東芝ダイレクトPC」だけで取り扱うんじゃないかな?
とか勝手に思ってる。
>>249 WXGAなんてSXGA+より狭いしな。
252 :
名無しさん:04/01/30 18:55
>>250
今の新製品ラインナップ見ればどれに5700が載るか分かるよな(w。
東芝の修理って一般的にどのくらいかかるものなのでしょうか?
明日から修理に出すんですが、いつごろ返って来るのかと。
症状は液晶の高周波音
液晶下のTOSHIBAのロゴの右辺りをデコピンすると症状が一時的に治まるので、
不良箇所はたぶん液晶のインバータだと思います。
>>254 最低1週間と思っておいていいんじゃないか。東芝に限らず、かも。
受け付けたところから修理を行うところに着くまで2日ぐらいかかるだろうし、
修理が1〜2日、他に悪いところがないかのチェックをするだろうからまず2日、
配送部署に回して、ユーザーの手元に届くまでに又1〜2日てな具合で。
最悪は部品が足りないとか、修理が混んでいるとかだと、
それ以上に待たされるケースもある。
知り合いの場合で東芝ではないけど、部品がないということで
1ヶ月待たされた例もあったよ。
>>255 ありがとうごまいます。
1週間から1ヶ月くらいですか。1週間ならかなり早いですね。
送るのにG6Cを確認がてら起動したら今日は症状が出ない。
毎日鳴ってたのに、あっちで症状でなかったら長引きそうだなあ。
今、ペリカン便のパソコンポで回収されていきました。
箱は引き取り業者が用意してくれるようで、
専用の箱に入れられ旅立ちました。
早く元気に帰ってくるといいね♪
気づかれずにスルーするとdでもないことになりまつヽ(´ー`)ノ
260 :
名無しさん:04/02/02 05:47
GXってもう出ないのかなあ
夏モデルまで我慢しなきゃ駄目かなあ
そもそもこれ以上どんなスペックを求めているのか、と小一時間問い詰めたい
Pentium M
RADEON9600
ハーマンカードン
FineSuperView
これでGX1が3月中に出たら絶対買う
出なかったら妥協してLaVieSかR50pにする予定
絶対イヤ
えぇ〜
FireGLT2ウマーそうじゃん。
ゲームとかもFX5600GOより強そうだし。
あれはOpenGL(CADとか?)に特化したもので、ゲームで使われるDiretXには弱いんじゃないの?
267 :
名無しさん:04/02/03 14:04
東芝のノートはもう終わったな…
by G6使い
俺、ゲームなんてどうでもいいからGeForceFXよりRADEONがイイ
性能はモバラデ9600と殆ど変わらんよ
VRAM128MBの9600だと思っとけばOK
>>267 G6(/U)はいいよな。勝ち組だよ。
俺も諦めてG8/U買うか。
by G4/U使い
G7/Uは負け組みですか……
偶数は勝ち組
奇数は負け組
そんなことを気にせず、とことん使い倒してる奴が真の勝ち組
漏れはG5/X16なんだがボロ勝ちってコトでよいかしら?
G8購入検討中ですが、騒音が凄そうで躊躇してます。
SpeedStepで常に低クロックモードにしたら、ファンが回らなくなりますか?
>>275 回るときはグワァーと回るが回らないときはかなり静か。
おまいがいうとおりにはならないかと。
by G8使い
クロック落としてもファン停止は無理みたいですね。
温度が上がってきたら高回転で回り、温度が下がると低回転に戻るということですか?
無負荷で省電力最優先設定にしても回転数変化は起こりますか?
そんなに音が気になるなら、クロック高くてグラフィックのいい機種は
やめた方がいいと思う。
今持ってるのがLet'sのファンレスの奴なんで、やっぱり音は気になります。
おとなしくニッシンパルでV7買った方が良いですかねぇ……
常時(かどうかしらないけど)パフォーマンス落として使うなら、
CPUとかグラボが低いやつを買っておく方がいいんじゃないか、本当に。
ファンはそのマシンが一番バリバリ働く時を想定して設計されているだろう?
まったくファンが回らない使い方ならともかく、
たまにでも回るんなら、音は高性能用のものほど大きいはず。
まあ俺の場合、G8はゲームすることが多いので、ファンが少々回っていようが
気にしたことがないけどね。
>>277 低回転というか回ってない気がする。
音楽かけてりゃファンの音ほとんど気にならないし。
by G8使い
>>262 Pentium M?
4HTの3GHzでしょ、やっぱ。
VGAはGeforceFX Go5700。
・・・が出ればいいな。
283 :
名無しさん:04/02/05 15:58
>>275 ときどき木枯らしが吹きぬけるような音がしてファンが回るけど、慣れれば気にならない。
パームレストも全然熱くならないし、結構快適だよ。
底面の熱は、かなりのものだけど。
俺は冷え冷えシート敷いて使ってる。
G7/U24PDDWのUXGAタイプを税抜き19万代で買ったんだけど、
昨年40万近くしてたとは
人気なかったのか
286 :
名無しさん:04/02/05 22:07
通販ですか?
G8が値崩れしてるから、G7買う人は少ないと思われ。
テカテカ液晶嫌いでGo460が我慢できるなら良い買い物かと。
>>286 価格コムで19万代だったので、実際店に行って買ってきた(ツルツルパネル嫌いなため)
G8、G9だとツルツルパネルしかないので、液晶非光沢のG7を買った(3Dゲームしない)
NECにも非光沢でLC900/8Eで30万近くするから
G8売り切れだね。
G7は非光沢で良いんだが、ゲフォがMX460ってのがunkoで踏み切れん
これがTi4200だったら神モデルだったんだが……
>>289 Ti4200って…。
GeForce4 4200 Goだろうが。
MX460ってのは?
>>289は自作とノートがごっちゃなってる。
モチツケ。
各社からモババルRADEON9700搭載機が2月に出るらしいが、GXも?
良かった良かった。
294 :
名無しさん:04/02/06 20:06
やっぱり3月まで待ったほうが吉なのか?
3月まで待つと、Dothan発売まで待ったほうが吉なのか?
∞以下無限ループ∞
モバラデ9700は4パイプだって話だぞ。ざけんなATi
さしずめ性能はモバラデ9600XTってとこか。
>>296 そんなの貼らないでくれ・・・
せっかくG8の5600でハァハァしてたのに・・
G8の天板に酷いキズが・・・
これってやっぱ修理に出したら修理代取られます?
>>296 こんな時間まで一生懸命FF11とかできる今一番良さげな
ノートPCを探した結果DynaBook G8/X20PDEBモデル に
辿り着いたのにこのグラフは・・・でも値段的にも優しくて
性能がいいのはG8/X20PDEBですよね?
300 :
名無しさん:04/02/07 06:01
G6Cが返ってきました。
先週の日曜に北海道を旅立ち、その週の土曜日に返ってくるとは。
東芝、なかなか仕事が速いですな。
ちなみにFLインバータなるものが交換されていました。
さて、これから使えるようにいろいろ入れなくては。
>>258 ありがとうございます。
思ってたよりかなり早く返ってきました。
>>299 じゃないの?あの差がどれくらい影響するかはわからないけど・・・
CPUを2.5にかえればチョッピリデスクトップに近くなってウマーさ。
NV40Mまだー?ちんちん。
>>299 コストパフォーマンス考えれば悪くない選択ですね。
現行ハイエンドスペックを望めば、LavieCかDELLのBTOになりますが。
次期GXが出るならば、なんとしてもLavieCに対抗しうるものにして欲しい。
今年中にG6から買い換えるのはほぼ確定しているので。
DVD-R焼きたいんだけど
ソフトハード共
G8付属のやつで十分?
市販のを買わなきゃ駄目?
>>306 十分だが1-2倍速のメディアでやらないと泣いてしまうぞ。
by 1-4倍速メディア使って泣いた人
>>307 理由きぼんぬ
こないだ買っちゃったよ・・・・・1-4倍速メディア_| ̄|○
309 :
名無しさん:04/02/08 08:43
まだGX1の情報は無いのか?
なんでいきなりGX1なんだよ・・・
その前にGXだろ?
他のモデルが*X1だから仕方ない。
GXのがカコイイとは思うが。
ところでGX1はdynabookで出すのだろうか?
>>314 いや、まだなわけだが・・・?
>>313 今のところ焼く必要のある物がないからちょっと無理かなw
でもなんか怖いな、そんな事言われちゃうと。
要は1-2倍速メディアを買いだめとくか、外付けのドライブをいずれは
買わないといけなくなるってことか・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
とりあえず買いだめしとくことにしまつ。(金欠なのに・・・( ┰_┰))
不具合ってのはやっぱり焼きミスのこと?
>>315 そう、死ぬ。
焼き条件は・・・
1倍速。イメージファイル作成の条件でやってみたが最初のファイル情報を
書くところまでは上手く行ったようだがデータを書こうとするとあぼーん(ATAPIエラー)
まぁ、これはB's GOLD7でやった場合。
「じゃぁ付属のドラグンアンドドロップならいけるかな?」と思ってやって同条件に設定して
寝る前に焼き焼き開始。朝起きれば出来上がってる という予想だったが・・・
布団の中で眠るのを待っているとだ・・・
「ヒュィィィィィン・・・・ガチャッ(イジェクトされる音)」
「えっ!?ダメか!?」
しぶしぶ1-2倍速メディアを買ってきて再度ドラグンアンドドロップで焼いてみる。
なんと嘘のようにすんなりと書き込み完了。
その後B7s GOLD7でもやってみたがなんら問題なく終了。
どれも読み込み確認までしたが問題なし。
これが漏れの体験。まぁ、1-4倍速メディアで焼き焼きに失敗するのも
イイ経験かもな(藁
俺はG7なんだが、G7のDVDドライブもそうなのか……?
最近は4倍速対応メディアに注意書きシールって貼ってないかな?
とにかくまあ、焼きに失敗してメディアが無駄だけならまだしも救われるかと。
>>316 やっぱりか・・・・・情報dクス
素直に1-2倍速メディア買いに行くか。
(´-`).。oO(こないだ買ったやつと交換してくれればいいなぁ)
>>318 アップデートすれば焼けるんだろうか?
だとしたらG8のドライブもムダにならないんだが・・・
>>321 この話は問題が起こる一部のドライブではアップデートが必要ということなんで。
そりゃ4倍速に対応できるようになる、っちうドライバの更新とかあれば別だが、
もともとのドライブが2倍速対応で作られているらしいから期待できないように思うが。
>>316 ドラゴンドロップと書いてないだけまだしもか。
ドラッグアンドドロップ
G8ってそこそこキーボードが熱を持ちますね。
ほんのりあったかいってレベルで。
私は発熱より、液晶のインターレースみたいな残像で目にかかる負担が大きいです。
そもそも顔を液晶に近づけて見ているのに原因があるのかもしれませんが。
皆さんは液晶と顔の位置をどのくらいの距離であけていますか?
私は平均でボールペン二本分くらいです。
そりゃ近すぎだなw
俺の場合は今計ってみたけど大体ボールペン3本半ってとこ。
あんまり近すぎると目によくないからヤメレ
あんまり近づくってのは姿勢も悪くなりそうだしなあ。
>>327 同士
アレなんとかならんかね。。。
インターレースはずして動画エンコしたのに
まだインターレースかかってるみたいで気になる・・・
じゃなくて、おまいら4本半ぐらい離れろよw
G8ってバッテリリフレッシュできますか?
なんでP4こんなにもっさりなんだYQ!
>>333 それがP4なんです。
忙しすぎる現代人にもっさりを。
G10はMobileプレスコだから、速くて熱いよ。
>>334 すまそ、普段はもっさりじゃないんだ。
東芝省電力でCPUの処理速度、熱制御を下げるとすごいもっさりするんだ。
なんというか・・・
起動したての状態でデスクトップで右クリックをするとスゴい。
普段なら押して殆ど時間かからないのに
もっさりモードだと押して1秒近くかかる。ヤバい、ヤバすぎる。
しかもSR-1で音楽聴いてるだけでCPU占有率が70%ぐらいいってる。
普段なら20%が最高なのに。
さっさと2.5GHzに変えねば。
>>336 CPUの性能を落としているんだからもっさりなのは当然だと思うのだが・・・。
338 :
名無しさん:04/02/10 23:19
929 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/02/09 15:03
おい・・・Inspiron8600がいつのまにかRADEON9600PRO
にかわってるぞ・・・なめとんのか?
大丈夫。 GXは9700Bn(128MB)だから。
月末が勝負か!?
PCつけっ放しにして1時間ぐらい何も操作しないでほっといた後に再び
操作するとたまに画面がブルーで白色の英語文字だらけになるんだけどこれって仕様?
ちなみにそうなったら何もキー操作受け付けなくなるので電源を入れなおすしかないんだよね。
だれか同じようになる人とかいない?
機種はG8PDEW。(「東芝省電力」ではスタンバイ、休止状態はどっちも「なし」にしてる状態)
>>343 つーことはやっぱり故障?(1時間半ぐらいほっといてもならない時もあるし・・・・)
書いてある英文の内容からすると(うろ覚えだが)、
「(画面の下の方でカウントアップ(0%〜100%まで)が始まって)あなたのPCがダメージを受けない為にシャットダウンが
どうたらこうたら・・・・・とりあえず電源をもう一度入れ直してくれ。もし電源を入れなおしてもこの画面が出たなら・・・・・・の操作をしてくれ」
ってな感じの内容。
一応もう一回発生したらメモしとくよ。
G8使ってます。
この全面についてるAVコントロールボタンは、
BeatJamかWindowsMediaPlayerしか操作できないですか?
Winampをコントロールすることはできませんでしょうか!
全面じゃなくて前面です。ごめんね。
>>342 ウィルスじゃないの?
一度スキャンしてみては?
348 :
名無しさん:04/02/11 18:21
>>342 漏れもG8PDEWだがそんなことはないぞ。
>>345 前面ボタンも付属リモコンも使ったこと無い・・・
>>349 ガ━━━━━━━(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
確かにリモコンは使ってないけど。
対応ソフトがふたつってのが終わってるです。
ロジのAVボタン付きキーボードはインストールされているAudioソフトが自動的に登録されて、
起動しているAudioソフトだったらどれでもコントロールできました。
てっきりそれが普通なのかと思っていたので、
BetJamとWMPだけしか使えなくてションボリです。ガッカリです。
使えるように出来ないんでしょうかね・・・。
>>344 糞メモリさしてるんでは?
購入時状態(袋から取り出し時の状態)でダメなら増設した機器が影響
してるのかもな。(↑にも書いたがメモリが糞だとブルーになる)
>>345 前面のボタン便利じゃないんだが・・・
SR-1のボタンのほうが便利で。
>>350 レジストリいじればいいかもしれんけど恐らく途中でorzモードに入ると思われ。
>>347 ソレダ!!っと思いノートン先生で調べてみたところ異常なし。
そんなはずはと思って今度はアドウェアでスキャン、がまたまたへんなCookieが見つかっただけだった。
でも、一応ついでにSpybotでもスキャンしてみたところ「BackWeb lite」なる項目が大量に・・・・( ̄□ ̄;)!!
一応ググってみたけどスパイウェアって言ってるサイトもあればそうでない所も。でもトロイとまで言ってる
サイトもあるので一応全部ヌッコロスことにします。
外国のぁゃιぃサイト(非エロ)で感染したのかなって思ったんだがそれだとこの症状の出始めた時期と食い違うんだよなぁ・・・・・
まあそもそも「BackWeb」が原因かどうかは解らんのだけども。
何はともあれ助言サンクス!
>>351 メモリは買った時から何にもいじってないよ。
でもメモリの所為でブルーになるんだったら俺が操作してない間に「BackWeb」がずっと
いらん事しててそれでメモリ不足?になってるのかも?(よくわからんが・・・)
ところでもう一つ聞きたいことがあるんだけどXPの場合って電源長押しで終了さした場合
次回起動時に98の時とかみたいに「不正な終了の仕方だったためエラーがないかチェックします」
ってなるの?
>>352 ならないかと。
>買ったときから・・・
まぁ、サードパーティ製なら問題はないはずなんだがね。
バルクの糞メモリだとブルーで死にやすくなるらしいんで。
とりあえずBackWeb liteヌっころしてもダメなら
memtest64かけてみ。
F2のキートップが取れたー
これはどうしたものか…
助けて・・・・・
BackWeb lite: Autorun settings (レジストリ値, nothing done)
HKEY_USERS\S-1-5-21-1293444001-3038018877-3590741773-1005\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\LDM
↑の項目だけSpybotで削除しても再起動したらまた復活してるんだけど
レジストエディタで直接消しても問題ないかな?
ちょっと不安なんだけど。。。
何度もスマソ
>>354 上下左右に動かしながら、バチッと音がするまでギュウギュウ押し付けれ
>>355 msconfigじゃぁイじれないかな?
あ、そっか。w(忘れてたYO)
色々ありがd!
これでもブルー画面になったらどうしよう・・・・・
まぁ、最悪再インストールだな。
原因はそれだろうし。名前からみてバックドア系かもNA
(´・ω・`)ショボーン
OUTだなこりゃw
msconfigからもレジストリエディタからも消しても再起動したら復活してやがる・・・・・
ということで買ってからはじめての再インスコします。(めんどくせぇ〜)_| ̄|○
で、質問なんですけど自分の場合は一応CドライブとEドライブにパーティション区切ってるんだけど
再インスコする場合って内容が全部飛ぶのはCドライブだけだよね?
あと、Cドライブにおいてあるいくつかのレジストリを使用してないアプリとかはフォルダごと
Eドライブに持っていっても大丈夫?(たとえばラブマとかイリア)
>>360 確かCだけリストアってのがあるからそれを選びなされ。
(一応マニュアルを見てくれ。心配ならサポセンへ)
>あと・・・
大丈夫。漏れこの前イリアをDに移したけど正常に動いてるから。(ラブマってのはしらんけど似たようなものなら大丈夫だろう)
>>361 Thx!!
いまガンガってメールフォルダとかのバックアップしてるところです。('A`)マンドクセ
>>356 かなり小さいツメがあって、それが上のほうに二つ付いていて
それが二つとも取れた。
小さいキーはもろそうだから気をつけたほうが良いかも。
テープで固定するしかない。
G8のマルチスタイルベイに新しいの考えてみた。
あっこに冷却用ファンを搭載する。
イイと思わね?
この寒い時期によくそんなアイデアが浮かぶな
>>365 ストーブつけて暖かい部屋だと役立つ。
夏にも使えてイイ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news051.html Dellは2月12日、ハイエンドのゲームコンピュータ市場への進出を拡大し、
2800ドルを超えるノートPC「Inspiron XPS」を披露した。
中略
同社のゲーマー向け専用ノートPC第1弾は、IntelのPentium 4かPentium 4 Extreme Editionプロセッサを搭載、ATI Technologiesの最上位グラフィッ
クスカードを備える。
また、ユーザーはグラフィックスカードのアップグレードサービスも有償
で利用できる。これを選択すると、グラフィックスカードの発売時に、Dell
が取り付けてくれる。
うらやますぃ・・・・・
>>368 持ち歩くならそうかもしれんが、持ち歩かないんだったら別に…。
今、ExtremeEdition積む意味ははっきり言って無いと思うが。
東芝がんばれよぅ〜
市場次第でもあるが。
>>369 持ち歩かないんだったらノートじゃなくても・・
なんてピントはずれな事もたまには言ってみたい
排熱を考えるとPen-Mが良いよ
グラボもスペック上がる毎に、発熱量は上がるんだろうし
先々の排熱を考えて、媒体設計してるんだろうけど
すげーでかくて五月蝿いマシンになりそうだなw
まぁ、デスク置く場所がなくて仕方なくG8かった漏れにはちょっとぐらい重くても許す。
5kgぐらいまでなら許す。(ラビョーTが5kg近かったし)
>373
LaVie Sの方がまだマシだな
375 :
名無しさん:04/02/15 23:58
dellに負けないゲーマー向けパソコンキボンヌ
すなおにdell買えば?
お前は路地クールの社員か!
379 :
◆ooOooooopo :04/02/16 20:43
青歯のマウスがイイ!
>>379 電子レンジ使ってる間は使用不能になるだろうなw
後無線LANもIEEE802.11b,gは不安定になるだろうなw
SR-1は使えないだろうなw
>>377 漏れは買ったその日にリカバリをかけて
パーティションを切った。
いくら何でもHDが全部Cドライブというのは耐えられない。
最低でもOSとデータ用の2つには分けておいた方がいいと思われ。
382 :
名無しさん:04/02/17 17:13
GX1早く出せYO
G8使いなんだけど、キーボードカバー(エレコム製)ってどれくらいもつもの?
ストックとかしといたほうがやっぱり良いかな?
>>383 漏れ使ってる。ゲーマだから矢印キーかなり使うんだけど
なんか上の部分がはがれてきた・・・
あと、よく使う文字キー(a,i,u,e,o)なんかは下が
ボロになってるというかなんというか・・・
はがれてキーボードについてる(とってもまたつく・・・)といった感じ…
まぁ、カバーはこんなもんか と、割り切ってますが。
>>384 うむむ・・・やっぱり耐久力はあまりないみたいだね・・・・
2個ぐらいはストックしとくかな。
協力してくれてありがとう!
nVIDIAのサイトから落としたドライバ入れてる人いますか?
東芝のは4.3あたりでとまりっぱなしですけど・・・
>>386 古い話で参考にならないかもしれないけど、G4の時に
nVIDIAからダウンロードしたドライバに変えたら、
あるゲームで出ていた不具合がなくなった。
特に不都合はなかったなあ、その後も使い続けていたが。
XPだったらドライバは簡単に戻せるし、起動に支障が出るほどひどい状態に
なることもあんまりないと思うから、何か問題があるなら試してみれば?
>>386 一応、G7/X19PDEにForceWare 56.55を入れて使ってる。
INFファイルにGeforce4 Goに関する記述がないんで、
デバイスマネージャから手動で入れる必要があるけど。
#DetonatorXPだと、画面が真っ白になる。
#ForceWareだと問題なし。
>>388 なるほど、そういうことなんですか。
ちなみに最新版ってそんなにバージョンの数値大きかったっけ・・・?
>>389 止まってるというかもう出ないと思うよ。東芝からは。
あれって購入時のままのドライバだと表示がちょっと変になるからって言う理由で
出たような気がするし。
蹴茶さんのHPでデトネの導入方法書いてあるからそれ参考にすればいいかと。
まともに動いてる最新のは52,16だったとおもう。
>>390 ForceWare 56.55は自作板のnVIDIA GPUスレででていた非公式ドライバ。
#どうせどのバージョンもオーバーレイの色調がおかしいのは直ってないし。
#かといって東芝からでてるドライバも(フレッツスクエアのガンダムSEED限定で)
#オーバーレイ表示にゴミが出るし。
>>391 ほうほう名前が違うと思えば自作板の人でしたか。
ところで、
>>390の52,16とForceWare 56.55はどちらがお勧めですか?
できれば双方の長所、短所なども知りたいのですが・・・
よろしくお願いします。
>>393 では、素直に52,16にしておきます。
リンク先まで用意して頂いてどうもありがとうございます。m(_ _)m
そういえば最新版いれるとリフレッシュレートが60Hz固定になっちゃうね…
液晶なら関係ないんでないの?
398 :
名無しさん:04/02/20 22:13
G8/X20使ってます。
これのDVDマルチドライブって、「新規格4倍速記録対応DVD−R」の使用はOKですか?
取り扱い説明書にも、サイトにも記述が無いのでちょっと困ってます。
>>390 >蹴茶さんのHPでデトネの導入方法書いてあるからそれ・・
ないような気がするんだが・・・
>>399 本人だけど、君は389の人かな?
それはさておき導入方法の件ですが、ちゃんと掲示板にありますよん。
and moreってとこ。
2倍速でも等速でも焼けないの??
>>404 焼けないかと。ディスク自体を扱えないみたい。
G8/X20PDEW2でRitekの4倍DVD-R使ってデータのバックアップ取ってみたけど、OKでしたよ。
途中で遅延書き込みエラーが出るけど、焼きソフトのB's GOLD7が回避してくれるので安心です。
いままで50枚くらい焼いてるけど、焼きミスはゼロです。
407 :
名無しさん:04/02/22 08:21
なるほど。
ウチの近所の家電量販店では、ほとんど1−4倍書き込みのDVDしか売ってなくて、
例の警告シールにびびって買えなかったんですよ。
めんどくさいから後々の先行投資として外付けのマルチドライブ買うことにします。
2、3万円あれば買えるかな?
失敗しても文句言ってはだめってことなんだよね、
メーカーにもこのスレにも。
>>406 え、マジすか?漏れ三菱とTDK(だったはず)のディスクでやったけど
4倍ディスクで等倍速でやるとどれも失敗した・・・
でもなんか失敗するかもしれないからやっぱ1-2倍速が無難だわ・・・・
だからおとなしく正式対応メディアにしとけってば。
ってか書替型DVDって規格多過ぎ。上位互換とも言えない。
G6Cを使ってはや1年?
HDDの調子が激しく悪いよ。スパイウェアや常駐ソフトの影響が全くない状況でも
HDDの反応が2テンポ遅れてきたし、音もおおきくなってきた
HDDの交換っていくらするの?
純正メモリーは馬鹿みたいに高いから怖い
>411
同じ症状ですね。うちのG6も1年ちょいですがHDDの動作は鈍いわ、
負荷かけるようなことは何もしてないのにファンの音は爆音だし。
昔はほとんどファン回らんかったのになぁ。G5買った友人も1年
ぐらいで同じ症状になったみたいだし。デフラグしてもほとんど
変わらんかった。何でですかね?他メーカーに買い替え時ってこと?
HDDは40GB,5400rpmで16000ぐらいだったはず・・・
価格.comでお調べ!
うちもファンよく回るけど、埃でもたまってんのかな?
よく、CPUが何℃だとか書いてるの見るけど、
dynabookの内部温度計るソフトってあるんですかね?
俺もG6C使ってます。1年と2ヶ月ぐらいかな。
本体の一部が壊れること2箇所。
HDDは一回7日間ぐらいPCつけっぱなしで作業してたらやばかった。
エラー起こしてクラッシュしたし、危険なガガガという音が出ましたよ。
バックアップとろうと思ったけど、しばらく休ませて熱も取ったら回復。
確かにたまに爆音でしばらくファンが回り続けるることがある。
流石に中の温度自体は温度計突っ込まないとわからんだろ。
まぁ、CPU温度-10℃ぐらいじゃないのかな。(適当)
AIDA32でCPU温度出たと思うけど。
Sensor Properties
Sensor TypeAnalog Devices ADM1021
Sensor AccessSMBus 4Ch
Temperatures
Motherboard52 ーC (126 ーF)
CPU50 ーC (122 ーF)
G6Cで計って見た。
特に負荷はかかっていない状態で。
Sensor Properties
Sensor TypeAnalog Devices ADM1021
Sensor AccessSMBus 4Ch
Temperatures
Motherboard53 ーC (127 ーF)
CPU66 ーC (151 ーF)
今度ファンがよく回ってるときにまた計ってみます。
417氏どうもでした。
HDDの温度はDTempで測れるね。
来週発表の新機種に期待したいね!
423 :
名無しさん:04/02/25 19:13
マジで来週新機種発表なのか?
ソース希望!!!
3月発売ならそろそろかな?
虚しいな!!ハハハは
426 :
名無しさん:04/02/26 22:20
今富士通ノートPC使ってまつ。
東芝見たけどGシリーズが高スペックみたいでつね。
東芝独特のPCの形はGシリーズがカコイイ。
OSの乗り換えやHDD交換時のサポートやドライバは親切にそろってまつか?
あとリカバリCDはOSとドライバとソフトがそれぞれ別でつか?
427 :
名無しさん:04/02/26 23:14
漏れは2月にG8があまりに安くなってしまったので、悔しくてもう一台捕獲
してもうたので・・・新型でても買えない。G4のときも値下がり悔しくて2台
買ったけど・・・
G4/510PMEを二年ほど使っていますが、どうも最近挙動が重すぎると思って
リカバリをしてみるも変わらず。そしてファンが回っていても排気口から風が出ていないことに
気づき、SpeedFanで温度を測ってみたら80℃超えてますた。
測定しつつ調べてみるとどうも70℃を超えたあたりからもっさりして来てるみたいです。
起動直後(50℃前後)では普通の挙動です。
分解してファンを掃除しようと試みましたが、どうやっても分解できず、
ググってみるも見つからず、仕方ないので筐体の下にアイスノンを置いて運用してます。
分解の手順など教えてくださったら幸いです。
>
過去ログをみて・・・
アイスノンってエレコムの冷え冷えシートよりもいいの?
ひえひえシートといえばある程度熱をすわした後ってカイロみたいだよなw
いや、待て。
アイスノンを直接敷くのはよくないだろ。
結露して中身があぼーんするかも知れんぞ?
そこそこの厚みのある布地製のものを間においておいたほうが良いかと
そんなに冷えるのか・・・
って、アレ冷蔵庫で冷やして使うの・・・?
>>434 すまん、よくみたらそれ頭冷やすヤツだったんだな・・・
PC冷やす用途に使う門下と思ったよ。。。
起動時に一時的にモニタの輝度が落ちるのでつが仕様でつか
>>436 いったん、電池使用時の設定で起動して、ACアダプター接続が確認されたら
明るくなるんだと思う。
どうせ、やや暗い間は何もできないんだから、ほっとけば?
438 :
名無しさん:04/02/28 23:48
GシリーズのPCの形が東芝らしくて好きです。しかも東芝でハイスペックだし。
G10はいつ頃でる予定でつか?
当方G8/U25ユーザーでございます。
VAIO-GRから乗り換えて早半年、不自由なく快適に使用しておりますが
唯一気になっていた無線LAN部分を、今日意を決して交換してみました。
これに搭載されてるヤツはご存じの通り802.11a,bなのですが、巷では
802.11g製品が最近多くなってきている様で、肩身の狭い思いをしておりました。
そこで、今日玄人志向の「802.11G-MPCI」を購入し換装してみました。
miniPCIって相性出しやすいと言うことなので、期待半分で装着してみましたが、
何事もなかったかのように普通に動いております。
装着に際しては、アンテナケーブルを挿す口(2つあります)を間違えないようにする程度です。
#初めて接続速度54Mbpsという文字列を見たときはちょっと感動しました(笑)
>>439 aつかってて問題なかったらaのほうが絶対いい。
電子レンジとかbluetoothとかbと干渉するし・・・
ってか大丈夫か?そこら辺は勝手に変えたら動いたとしても
違法がうんぬん・・・って話題があったような気がするが。
>>440 a環境がベターなのは重々承知なのですが、どうも我が近辺ではgが多くて悲しい次第(泣)
一応ハードウェアのプロパティにBluetoothコラボレーションというスイッチが
あったのでbluetooth周りは大丈夫かと。動作モードもgかb設定出来るみたいです。
海外パッケージのモノをそのまま使うと電波法違反かもしれませんが、玄人のヤツは
一応国内販売パッケージだから大丈夫・・・・なのかなぁ?
まぁ、メーカー保証はぶっ飛ばし前提でやってますので、人柱と言うことで。
これからgが普及して、近所の奴がgばかり使うようになると、
使えるchが無くなってくる。
そういう時はaも便利だよ。
>>441 でも電子レンジには弱いだろな…
余談だがSR-1で音楽聴いてるときに電子レンジ使われると
2階にいても影響うけまくる。orz
G9でGシリーズは完結した。
と言ってみるてst
439>
無線LANモジュールの交換に興味あります。
もしよろしければ簡単な手順を教えてくだされ・・・。
gイクナイ
Gはでるよ。
他シリーズと同様にGXとなって。
ヽ(´ー`)ノ
やっと出るのか
待たせやがって
三月にG新作発表との噂アリ。だし、マターリ待とうよ!
454 :
名無しさん:04/02/29 23:53
geforce 5700で出るのは確実。箱も同じだろうが。。。
それはV...以下略
>>447 さほど難しく無いでございます。
先ず本体をひっくり返しまして、「WiFi」ロゴが貼られているパネルをはずしていただきますと、
元々刺さっている11aカードが出てきます。
したらば、そのカードに刺さっている2本のアンテナケーブルをはずします。付近にMain、AUXとシルクが書いてあると思います。
ケーブルのはずし方は、カードを押さえつつ軽く真上につまんであげればとれます。
一応、はずす際にどの色のケーブルがどっちのコネクタだったかを覚えておいて下さい。
おそらく同じだと思いますが、私のヤツは白のケーブルがMainで茶色がAUXでした。
アンテナケーブルをはずしたら、あとはメモリを入れ替える感覚でカードを差し換えます。SO-DIMMをつける感覚で出来ます。
あとは、先ほどのアンテナケーブルをMain,AUX各々につけ直して終了です。
>
>>444 今さっき電子レンジ使用中にPC動かしたら、見事に電波が遊びにいっちゃいますた(笑)
良いんです。良いんですよ〜〜〜〜〜ヽ(`д´)ノ
G8の保証書ってどんな形の紙だっけ?ハガキ?
すみませ〜〜ん
オレのG8、内臓の無線LAN使うと通信速度54Mbとでますが、
これ実速ですか?
ちなみに無線APの企画はb/gなんで、11Mbのはずですよね??
&遅レスですけど「冷え冷えシート」は3時間が限界ですね。
これ超えると、シート自体があちち状態。
2枚買って、取り替えながら使うのが吉かと。
>>459 さぁ、なんでだろ。くろーとしこーのアレさしてんのか?
54Mbpsでるaでも実測半分あるかないかだからな。
さまざまな要因を受けやすいだろうと思うg,bのほうは
場合によってはもっと落ちそう・・・
おい。G9見たけど35万とか36万じゃねーかよ。何でこんなに高いんだ?(;´д⊂ウェーン
ななな? まさか値上げ?
>>439さん
どうもありがとうございます。
早速今週末チャレンジしてみます!
量販店とかの値段なのでは?
次はSeagateの10000回転HDDでお願い
新機種の発表がチラホラ出てきたから、東芝ももうすぐかも。
液晶の手入れ方法について教えて下さい。
市販のディスプレイクリーナーを使ったら
画面にシミが出来ちゃったんですけど…
>>469 漏れはフィルターつけちゃった。非光沢液晶ちっくだけど
まえより見づらくなった。
472 :
名無しさん:04/03/03 18:38
後継機が出るとして、大体何月頃には出ると思われますか?
諸事情により四月までにノートPCを買わなくてはならなくなり
Lavie RXを候補にしているのですが、買った直後に
Gシリーズの後継機が出たら嫌なので・・・。
メーカーとしてはNECより東芝の方が好きなのですが
今魅力的なの無いんですよねぇ・・・。
473 :
名無しさん:04/03/03 19:26
RX欲しいやつがGシリーズに興味を持つものなのか?
明日G8カバンにいれて自転車で約40分走ってきます。
ビーチボールをカバンの下に詰め込んでくといいらしいよ。
>>477 ビックカメラでG8買ったときに店の人にお勧めを聞いて購入した。
本体にぴったりフィットしていい感じ。
素材自体の厚みは5mmくらいで、かなりしっかりしてる。
ただ、このページにも書いてあるけど、あくまでもインナーバッグ
なので、これだけでの持ち運びには不向き。
>>478 なるほど。さんくす。なかなかよさげな感じですね。
もちはこぶときはコレにG8いれて別のカバンにいれる予定なので
そこらへんは大丈夫です。
G6使って1年ちょっとなのですが、起動すると最初背景がブルーに
なってしまいます。
ドラッグすると元の設定された背景に一部もどり、
ウィンドウを最大にすれば元に戻るのですがなんででしょうか?
過去スレからなんですが・
>486 名前: 名無しさん 投稿日: 03/11/14 15:52
>インテルのIAAインストール。
>Cドライブ、NTFS。
>ADAPTECのSCSIベンチで計測。HDDとDVDの同時計測。
>HDDのみ->最高値29MB。
>DVD同時計測->2.6MB前後までHDDダウン。
>
>ちなみDELL Inspiron8100
>同時でもHDDダウンせず
インテルアプリケーションアクセラレータがインスコできないのですが
IAAって効果あんの?人柱報告キボンヌ
>>484 そーだったか!打ち切りかよ_| ̄|○
スマンスピンダウンてなに?(´・ω・`)
ヘッド退避時のカッコンカッコン?
>>485 だから2.22は今でも手に入るんだと・・・。
>>484にダウンロードサイト(英語)へのリンクあり。
スピンダウンは電力消費を押さえるためにHDDの回転を止める・・・ことだけど、
東芝省電力のHDDの電源を切るって言う設定で間に合ってるかも。
ACアダプタを繋ぎっぱなしにしているから、念のためIAA側でも電源を切らない設定にしていると・・・。
そもそも、そのカッコンカッコンという音を聞いたことがないような気がするのはなぜだろう。
サーバー用のHDDは通常のHDDより退避が少ないからじゃないの?
漏れも今のうちIAA222ダウソしよっと
ついでにw
>>483 そのパッチG8にあててるよ。
購入当時からエクスプローラを閉じたりしてるとCPU100%で何時もシェルが再起動して故障か?て思ってたけど(ry
改善してたよ。
そのパッチとあわせてテキストサービスを無効にする、もオススメ
IAAインスコしてコピーやってみたよ
G8/U25PDDW(インテルスピードステップテクノロOFF)
Cドライブ プライマリ マスタ XPSP1 80GB
Qドライブ プライマリ スレーブ DVDドライブ
Dドライブ セカンダリ マスタ win2ksp3 60GB
win2kで起動しQ:\VIDEO_TS\からC:\にvts_01_4.vob 0.99GB(1,073,565,696バイト)をD&D
IAA当てる前 3分25秒
IAA当てた後 3分25秒
おまけ
Fire File Copy バッファ 5MB 3分27秒 平均4.8M/s
Fire File Copy バッファ 15MB 3分37秒 平均4.5M/s
ヽ('A`)ノ
↑
セカンダリマスタてなに?
G8ってHDD二つついてるの?
>>490 G6から搭載されてるマルチスタイルベイに拡張できる2ndHDD60GB。
DynaBookG6〜G9シリーズの強みでもある(俺的にはそう思っている)。
デバイスマネージャで見るとセカンダリマスタだと確認できる。
・・IAA効果なしかよ_| ̄|○
>>488 >>テキストサービスを無効にする、もオススメ
これって何処で設定するの?
教えてエロい人
みんなこの高スペックのGシリーズで何をしてるの?東芝で一番高いのに…
winampとネットとメールとエロ動画しか見ないけど良いのかなぁ…
>>483のパッチってもしかしてマイコンピュータからフォルダとかを開いてて
もう用事済んだからと思って×で窓を閉じたら他の窓も一緒に終了しちゃう
やつを直すパッチ?
これって仕様かと思ってたんだけど・・・・違うの?
>>493 3Dゲームかな。
>>493 統合チップセットは何となくイヤだけど、SXGA+液晶のやつが欲しかったからG7購入。
Webブラウザとかを使うにも快適。
#当時G7/X19PDEとE8/X19PDEの価格差はあんまりなかった。
来週月曜あたりにGの後継機種
発表かな
出るのは構わないんだがおまいら買うの?
Longhornが出るまで待ったほうがいいと思われ…
longhornってドコがイイの?
>>497 やって見たら日本語に変換されなくなっちゃったよ゚・(ノД`)・゚・
2年も待てるか!
>>501 PC初心者板か、Windows板の質問スレに逝った方がいいと思う。
状況はちゃんと書かないと(ツールバーは表示されているのかいないのか、
どういう操作をしたらどうなるのか、など)ちゃんとした答は貰えないだろうが。
結局発表なし
来週か?
506 :
名無しさん:04/03/10 08:09
また 嘘情報ですか・・・
まあ出るまでマターリ汁ってこったね。
出ればだけど(w。
だ・か・ら!
Gシリーズはもう発売しないの!
3月に発表するなんて誰かが流したデマだよ〜
おっと聞き忘れ
G8でBOOT画面に表示されるPCカードとLANって何?
>>510 いや〜そーいうことか、成るほど拙者にとって○っきり関係ない項目のようだ。
12時間後にレスくれた貴方、神!アリガd!
今月の月曜日はまだ3回も残ってるぞw
そろそろ手持ちの5.1chのソフトが増えてきたので、2.1chのハマーンカーン
じゃ役不足かな、などと思いつつ…AV板で勧められた、DenonのAVアンプ
とB&Wのスピーカーでシアターセットを組んでみた。5.1chは普通に満足度
高かったが…2.1chでRock系の音楽聴く分には、漏れの耳にはハーマンカーン
の圧勝だった…G4・G8とすでに3年近くハマーンカーン聴きなれてるせいも
あるが…B&WとDenonのあまあまな音がぜんぜん受け付けない…2.1chも期待
したのに大ショック…
カラオケにあったBOSEのスピーカよかったなぁ・・・
多分無茶苦茶高いんだろうな・・・
2.1chなのか。Gシリーズは。
確かスピーカ一個で1chだっけ?
だとしたら残り0.1chってドコ?
よくわからないんでヘンなコトいってるかもしれないけど・・・
サブウーファーだよ
まあ、上を見れば・・・・ってことで。
いっぺん速いのを使うと遅いのには戻れないとかいう話もあったな。
>>517 さんくす。CPUの近くにあったアレかな。
あれも動いてるのか・・・知らんかった。
ごめん。俺の脳は腐っているようで
>>518-519の両名が何を言ってるのか分からん。
誰か解説をお願いしたい。
明日発表か?
あきらめようぜ!
なんで?
G8使いの漏れからみればまた新しいのでると財布が寒くなるから・・・
サッカー負けたねw
Longhornが出るまではGシリーズは別に出なくていいよ。
それまでちゃんと試行錯誤してくれれば…
わし、G3♪ バリバリでっせ〜…orz
うちのG4もいまでもキャプにエンコにゲームにMp3や動画の再生に大活躍。
さすがにHDDが不調になる回数が増えてきたが…HDD死んでもHDD入れ替えて
本当の寿命が尽きるまで使い倒す。使い込むにつれて基本性能のよさを再認識
させられる。だてに35万してないよ…
>>526 試行錯誤というか、あの暗いオーバーレイをまともな色調に「戻して」くれれば
もうそれで十分だよ・・・。
#ディスプレイドライバの問題だということはすでに確定しているが・・・。
G8の波打つというかアレなんとかならないかな・・・
あと解像度をモニター以上にして画面外にマウスポインタをやったときに
一瞬だけ表示がおかしくなるのも・・・
>530
残像みたいなやつでしょう?あれは近くでみるとチカチカするから目が疲れるよね。
あと高解像度は液晶が対応していないのでそれは仕方がないよ。
ノートPCで液晶が良いメーカーはやっぱりNECかな?
>>531 いや、それはいいんだけど
画面外にポインタ移動して見えない部分が見えるときに
なんか画像が乱れるようなことが起こる・・・
めったに起きないし高解像度もめったに使わないからいいんだけど
なんか気になる・・・
東芝の人に聞いたら、「Gシリーズの後継機は3月には出ません。4月もたぶん出ません。でも作ってます」との事でした。Gシリーズはいつも発表が突然なので、関係者でもあまり詳しい日程はしらないみたいでした。
□明日発表!といつも流す香具師
特徴:社員に聞いたんだけど…、来週発表…
□↑に釣られる香具師
特徴:本当に?、また騙された訳だ…
□所持しているG*をこよなく愛でる香具師
なんか調子が…、どうすれば…、G*最高!…
3種類のうち貴方はどっち?
□所持しているG*をこよなく愛でる香具師
なんか調子が…、どうすれば…、G*最高!…
>>534 >□所持しているG*をこよなく愛でる香具師
>なんか調子が…、どうすれば…、G*最高!…
これが一番近いかな・・・。オーバーレイがまともなドライバがいずれでることを期待しつつ、
現状はDetonator 47.12で我慢・・・。
#「Windows Update カタログ」にあるドライバ。
ノートなんて5年くらいで使えなくなるからG買っても勿体無くない?
それをいったらビデオカードが変えれるらしいInspironのあたらすぃ
ヤツがよさげな気がする。
ってあれ後先変えれるんだろうか・・・?
だとしたらかなりよさげなんだが。
5年も使うの?せいぜい使っても2、3年かと思ってた。
↑
金持ちハケン
350000円÷2÷365=479円
一日に479円も出せんw
5年だと一日191円これでも正直高い。 できれば10年使って一日100円切りたい。。。。
漏れ\230,000でかった・・・
5年使った場合でも1日126円…
バイトできないリア工だから辛い。(つд`)<バイトできるなら問題ないが…
>>541 定価いくらのが23万?発売後、何年遅れで買ったの?
つーかそんなに安くなるもんかなぁ 知らんけど…(´д`)…リア工と話してるよ…自分
>>539 5年買ったままで使い続ける乗って結構つらいよね・・・。
HDDか、バッテリーか、液晶のバックライトか・・・どっか修理する必要が出てくるし・・・。
そこで5年保証ですよ
買ったときの値段は高いが修理費のこと考えると結局安くなる。
長期間使う場合は素直に量販店で買っとけ。
保証期間って5年もあったっけ?3年くらいじゃなかった?
量販店にもよるが、女真と地図は5年
>>542 手数料もろもろ含めて総額で。G8/X20PDEBね。
>>533 その情報は嘘です。Gシリーズは本当に終わってます。もう出ません。
後継はVXシリーズです。これからはVXシリーズをお求め下さい。
>>548 その情報は嘘です。Gシリーズは本当に作ってます。まだまだ出ます。
後継名はGXシリーズです。これからはGXシリーズをお求め下さい。
なななんだってーーー!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァ-ン!!
淀は本体価格の5パーセントポイントで払うと5年保障付く。漏れも
大体長期使うので、5パーセント払って長期つけてる。
G8は2台買ったけど…1台目は出たばっかのとき淀で買って30万。
もう一台は一番安いやつだったけど…今年の1月に通販で税込み17万で
買えた。
>>550 2週間程前に、冗談半分でG9の見積もりを貰ったところ、
「Gシリーズが終了となりましたので同系統のVX1をご案内・・・」
の文字が・・・。
VX1のどこがG・・・と、問い詰める前に、泣けてきました。
>>552 だから正統後継とは言えないけど強いて言えばVXが後継と言う訳。
もうGシリーズのカテゴリは芝から無くなったんだよ。
>>536 Detonator 47.12
↑WindowsUPdateでなきゃダウソできないの?
一番イイドライバってどれ?
>>554 GeForce 4 460 Goに最初から対応しているドライバはあんまり出回っていないようで、
Detonator 47.12(GeForce4 460Go対応版)は「Windows Update カタログ」以外では見たことない。
カタログを見直してみたら、54.01出てた・・・。
「NVIDIA display software update released on February 03 2004.」
というやつ。
>>555 NVIDIAが怪しいオーバーレイを直さない限り、どのドライバであっても妥協して使うことになります。
G…('A`)…なくなってもいいからGシリーズのPCの独特の形は残しといてね…あれカコイイからね
G8でカタログで
Realtek AC97 オーディオ 用 Windows XP ドライバ 5.10.0.5410 (KB833846) - (投稿した日付: February 10, 2004)
こんなのあったが入れてる香具師いる・・・?
グラフィックスドライバは出なかったな・・・
>>557 可哀想だがGの形もあの青色も終わりだよ。
AXは比較的形は似てるか。
>>558 G8ってRealtekのAC'97codecを使ってるんだ・・・。
G7はYAMAHAだったのに。
#このため、G7は古めのドライバを入れるとXGシンセが使える。
グラフィックスドライバは、「Windows Update カタログ」から自力で検索しないとだめです。
検索でDetonator 47.12ハケーン!(HP製)、G8に入れたら
アナログ/デジタル切り替え不能_| ̄|○
デジタルに切り替えると画面暗!_| ̄|○
↑明るさ変更不可_| ̄|○
デジタル液晶で60ヘルツ以外選択不可_| ̄|○
だれかMS純正47.12INFうp汁
>>558>>560 それは単なるXP修正パッチでは?
G8もYAMAHAだよん、漏れもYAMAHA XG WDMシンセ無理やり入れてる
>>561 うpというか・・・。
1.スタート→Windows Update
2.その他のオプション→Windows Updateのカスタマイズ→「Windows Update カタログへのリンクを関連項目の下に表示する」にチェック
→設定の保存
3.関連項目→Windows Update カタログ
4.ハードウェアデバイスのドライバの更新を探します→ビデオ
5.検索画面にて・・・
製造元名: Nvidia Corporation
オペレーティングシステム: Windows XP Home Edition SP1
言語: 英語
Webに投稿した日付: 投稿したすべての日付
で、検索。
---
NVIDIA display software update released on February 03 2004. - (投稿した日付: March 11, 2004)
が、Geforce4 Go、GeForceFX5600 Go対応のForceWare 54.01。
・・・ForceWareという呼び方でいいのかは知らないが。
で、リストに出てくるどれかがDetonator 47.12だけど、どれだったかは忘れた。
スマソ G8ネットに繋げれないの、色々実験やってるからw
て、前々からSocket774氏に聞きたぃ事あったから聞いちゃうけど
オーバーレイがまとも〜ってどいう事ですの?
ハードウェアデバイスだったのか・・・
オペレーティングシステム...探してたorz
またスマソ、別PCでもダウソできるのね知らなかった_| ̄|○
ナローでダウソ中・・・・
>>566 ん?もしゲームでの評価期待してるなら他の人におながいしてちょ
うちゲームしないから。
やっとダウソ完了。。。もう寝よ
>>568 そんなサイトがあったとは、アリガトウ!
うーん見たいような見たくないような見てガッカリしてG8キライになりたくないしいや愛機だからこそ目を背けず(ry
ってかそのぼかり具合に慣れちゃってるし自分w
>>569 GeForce4 460Go + ForceWare 54.01ではボケないっぽい。
もしかしてぼけるのはGeforceFX Goだけなんだろうか・・・。
初期設定では暗いのは相変わらずだけど、
>>391のゴミが出るという問題も直っているし・・・。
#本当はわざわざ調整しなくてもいいようにしてほしいところだけど・・・。
#まれにオーバーレイコントロールの設定値を上書きするようなプログラムがあるから・・・。
ForceWare5682はTOSHIBAらしいね、ダウソ中。。。
>>568 そこ見ましたけど一つわかった(変に納得したw)事が。
G装備のデジタル液晶は凄いってこと。
クリアスーパービューに誤魔化されてたなんて口が裂けても言えないw
>>570 ボケるといっても動画エンコ機器やデコダで変わるでしょ?
え?違う意味のボケ?
>>572 ディスプレイドライバ側で強制的に二重化フィルタをかけているので、
ぼけたように見える。原因はディスプレイドライバだから、エンコーダとかの影響はない。
・・・ということだけど、どうもGeforceFX Goでしか起こらないような。
あとは、オーバーレイの色調の初期設定値がおかしいと。
・・・そもそもオーバーレイカラーコントロールで彩度の初期値が114%とかいう
中途半端な値になってるのは何でなんだか。
・・・結局自作板のNVIDIA GPUスレとかの書き込みを元に、ForceWare 54.01をいれて
「明るさ122%、コントラスト107%、色相2%、彩度98%」で運用中。
>>571 ForceWare 56.82って、もとはSatellite P25-S670の
GeForce FX Go5700向けドライバじゃないか?
TOSHIBA America,Inc.のサポートページにあるわけだが・・・。
575 :
名無しさん:04/03/18 21:17
UXGAでぼけてるのに気がつかない漏れは?
>>574 自作板でもみたよ
色々なドライバ入れてみたけど結局どれも同じに見えた。
ゲームと無縁な人間だからどのドライバでもやって逝けると思う。
ただDetonator47.12Windows UpdateだけはG8U25に合わないみたい。
画面が暗くなってしまいFn+F5でのモニタ/LCDの切り替えができなくなるし、Fn+F6,F7での感度調整もできない
HP製と同じだった_| ̄|○
なんとなく安定・・・かな?ってのはForceWare53.**、54.01と56.64(w
ただどのドライバにも言えることは東芝製4365からのアップデートインスコじゃないとG搭載デジタル液晶の
リフレッシュレートが60ヘルツ固定になってしまう(設定ファイル眺めて見たけどどの部分かワケワカメ。。。)
使用中の外部アナモニが60ヘルツ未対応なもんで60ヘルツで使用するともう〜目がチカチカして(ry
>>576 G7/X19PDEの場合は条件付きだけど、外部モニタのリフレッシュレートを設定できてるよ。
ちなみに、インストール方法は
古いドライバのアンインストール→セーフモードでCANOPUSの環境クリーナー
→新ドライバのインストール。
この方法で54.01入れてるけど、これは上書きにはなってないはず。
で、Sony CPD-220VSをつないで、内蔵液晶の方をプライマリにして
プライマリ側を 1400x1050 32bit 60Hz、
セカンダリ側を 1024x768 32bit 85Hz
に設定できてる。(CPD-220VS側に68.6kHz/85Hzの信号がくる)
条件というのは、nViewモードを「デュアルビュー(DualView)」にすることと、
リフレッシュレートとかの設定をnViewのタブのデバイス設定から行うこと。
nViewモードをクローンとか垂直スパンとかにすると、リフレッシュレートは変更できないっぽいけど。
で、新型はいつでるんじゃい!!!
あきらめようよ
おまいら、さっきドラマでDynaBookでてたぞ!
仮にGがでないとして
ハイエンド嗜好の俺は何を買えばいいんだ?
初めてのノートをG9にしようとしたらへボくて
G10はでない。希望的観測でも5月
イライラしてきます
つうかその頃新しい技術が生まれて9月にそれが乗ったのがでるとか起こりそうでやだ
64bitのペン5-M3,0GHzとか
DELLかな。BTOで思う存分ハイエンドマシンを構成シル
>>581 ハイエンド至高求める香具師がノート選ぶなんて( ´,_ゝ`)プ
584 :
名無しさん:04/03/21 12:23
新型地球シュミレータでもお買い求めください。
>>585 17インチ液晶で「1440 x 900」というのが中途半端なんだよ。
それよりもTECRA M2を持ってきてくれた方が・・・。
GeForceFX Go5200であること以外結構よさげだし。
>>585 しっかしそれバッテリつけなくても(or つけて)5kgオーバぐらいありそうだなw
588 :
名無しさん:04/03/21 19:07
ほしい
もし、GXたる物が出るのなら
Dothan搭載してほしいな
出るなら5月かな
かれこれ去年からノートパソコン物色してるが
いまだに買ってない漏れ
今度は3.1chスピーカで。あ、3.1chとかあるんですか・・・?
それかラビョーSみたいなので・・
>>590 「右+左+センター+サブウーファー」で3.1ch?
・・・2.1chにして、独立した光出力をつけてくれた方がいいかも。
ダイナな方へちょっと質問
Gシリーズ使用者でAC-XGにM$GSシンセではなくXGシンセ入れてる人っていますか?
>>592 >>560とか
>>561とか・・・。そもそも、
Microsoft GS Wavetable SW SynthとYAMAHA AC-XG WDM XG Synthは
共存できる。Ver.6.13.10.2152なAC-XGのドライバを見つけてくることが条件だが。
どもども、ではYAMAHA AC-XG WDM XG Synth入れてる人限定でこのMIDI(某ゲームのボステーマですが)をG搭載のスピーカーで聴いてみてください。
特に右スピーカー側に注意して聴いてみてください。ヘッドホンではわからないと思います。
注)必ずAC-XG WDM XG Synthで聴いてください。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1a11b31df72b.zip PASSはgmidi
「ん?なんだこれ?ノイズ…か?」ってなりません?
Gシリーズが発売中止となった今、このスレはどうなってしまうのだッ!
596 :
名無しさん:04/03/24 23:39
とりあえずあげる
ん〜質問した場所悪かったかな。
誰もAC-XG WDM入れてないのね?
>>597 聞いてもわからんのよ・・・。どういうノイズが乗るのか・・・。
元がMU100向けのMIDIデータだから、制作者側が想定しているのと
異なる音が鳴ってるだけかもしれないし・・・。
#代理発音。
そういえば、そのノイズって必ず同じところで聞こえるのか?
>>598 ども。えっとこの部分、わかるかな…
演奏開始11秒からの「♪チャッチャッチャーララ♪」(w
のチャーララ♪の部分で右スピーカからなんか「ビリビリ」ってスピーカの膜?が破れてるような音が必ず鳴るのです。
ヘッドホンで聴く場合は音量を少し大きくするとわかるかもしれませんが耳を痛めるのでススメません。
Gシリーズに搭載されてるハーマン?なスピーカーではクリアに聞こえる為、聞こえなかったノイズ(らしき音)が
聞こえてしまいます。ノイズになっている?
今までDS-XG WDM搭載の古いノートで聴いていましたがその部分でのノイズ(らしき音)を聞いたことはありません。
MIDIの音を左右逆にならせるソフトがあれば…
600 :
名無しさん:04/03/25 04:01
スピーカーで聞こえてヘッドフォンで聞こえないというのはおかしいな。
よほどの安物でなければ通常ヘッドフォンの方が音の解像度は高い。
すまん、聞こえないという表現はおかしかったです。
正確にはヘッドホンでも微かに聞こえる、です(同じか)
何が言いたかった(聞きたかった)かというと同じGシリーズ(家はG8)
にAC-XG WDM XG Synthを入れてる人でその部分でノイズが確認できれば
正常だし確認出来なければ私のG8でのAC-XG WDM XG Synthは未対応、
又は故障である恐れを確認したかったのです。
DS-XG WDM XG SynthではヘッドホンでもPC内蔵スピーカでもその部分で
のノイズらしき音は繰り返しますが確認できません。
>>599で書いてますがMIDIの演奏時の音を左右逆にしてもし左スピーカーで
そのノイズを確認できれば言うことないのですが。
作者の説明にも書いてるとおり右、と言ってるからその部分がノイズとなっているのかもしれません。
DS-XG WDM XG SynthとAC-XG WDM XG SynthでそのMIDI聞き比べていますが全く同じ。
ただその部分だけはG8のスピーカで非常にクリアに聞こえてしまう。
なんでDS-XG WDM XG Synthでは聞こえない?うーん。。
>>601 DS-XG搭載ノートのLine出力とG8のLine入力をつなげて鳴らしたらどうなるのかを
確認してみた方がいいかと。
ただ、演奏開始11秒あたりで右から鳴ってるのは「右の謎の打楽器」ではなくて
トランペットだと思われ・・・。
>>584 地球シュミレータとExon 3.2GHzデュアル+FX5950UltraXT
ではどちらが3Dゲームに向いてますか?
マルチコアはゲームにゃ向かない
>>602 line出力がないPCの為ヘッドホン出力からG8のline入力での録音になりましたがノイズらしき音はありませんでした。
しかしそれによりノイズの正体もわかりました、てやっぱり右のブラス系?でした。
DS-XGではきちんとそのブラス系が再現されていました。
私(G8)のAC-XG WDM XG Synthではどうやら駄目みたいですね,ちょっと悔しいですけど。
G8 AC-XG WDM XG Synthで再生したときのそのブラス系?がノイズになってしまうもっとも激しい部分を
録音してみました。mp3にしてしまうと何故かノイズが消えてしまうのでwavです。
ttp://up.isp.2ch.net/up/fb35f51a4289.zip 7zで圧縮 PASSは gwav
やすいMIDI機器でも買うかな。
606 :
名無しさん:04/03/26 05:34
エンドユーザがMIDIで曲を聴くなんてもう昔の話だよ。
カラオケみたいな安っぽい音を聞いて何が面白いんだか・・・。
>>607 聞いてみました。
ノイズ聞こえませんね、本来の音です。
DS-XGもそれと同じです(MUには負けますが)
>>605はGの本体の何処に仕込んでるか不明のマイクで録音,ステレオだけどモノラルですw
その為もろ右スピーカーの「ビリビリバリバリ」音がわかるかとw
なーんかスピーカじゃなくサウンドカード自体壊れてる気がしてきた。
Win2kを入れて今試してみたけど同じ「ビリビリバリバリ」モウダメポ
それからSocket774さん、今までお付き合いしてくれてどうもありがと。
いろいろと参考になり大変助かりました。
感謝!
>>608 DynaBookGの内蔵マイクは液晶ディスプレイの上、真ん中よりもやや右より
開閉用ラッチの近くにある穴・・・と。
G6/U18PDEW持ってるんだけどコイツのTVチューナーにPSとか繋げても大丈夫かな
昔、多機種で外付けのチューナーに繋げたら音がずれてて痛い目みたもんで・・・
厨な質問だけどやったことの有る人居ます?
間違い
多機種>他機種
>>610 やめとけ。音ズレ以前に映像自体が入力から数秒遅れて
表示されるからゲームにならん。
ひどいものだと、何も表示されないし。(音だけ)
>>51 のカキコみてG7分解することができたますた アリガトサンクス
中々開けられなかったのだけどHDDの下にもネジがあったとは・・・_| ̄|○
開けるはめになった理由はG7のファンが時々カサカサ煩くなったもんで・・・
調べてみたらファンのフィンとシャシーとが微妙に干渉してたよ。
ファンのシャシーが熱で変形して軸が傾いたのかなぁ?!
フィンをサンドペーパーで少し削って回避したっす。
>>613 フィンを削り過ぎると冷えにくくなるので注意
冷えにくくなるとファンが勢いよく回る頻度が増えるので
かえって喧しくなるかも
なんかイイ話ないかなぁ〜・・・
漏れがCPUを2.5GHzに換装できる機会があれば
いろいろベンチとかとってレビューするんだが・・・
なんか面白いネタないかね?
なんだよ結局3月にG10シリーズ出ないじゃん
騙された
617 :
名無しさん:04/03/30 10:14
出 る と 思 っ て い た の か ?
お め で て ー な
んなわけない
>>615 DynaBookGシリーズ向けのネタというと・・・無線LANの
miniPCIカードを交換してIEEE802.11gに対応させてみるとか・・・。
明日新作発表だってさ!
4月バカですか
623 :
名無しさん:04/04/01 17:20
せっかくのエイプリルフールなのに盛り上がらんなあ。
624 :
名無しさん:04/04/01 23:03
GシリーズってHDの交換自分でできないの?
かなり前のレスにあったんだが、DVD-Rへの書込みが1倍速てことはメディアは
1−2倍速を使わないとだめなの?4ギガ分とかを書き込もうとするとどれくらい
時間がかかるの?当方G6使ってます。
1倍で大体1MB/secぐらいあったはずだから単純計算してみ。
昨日知り合いから聞いたんだが、新型のGシリーズは
90nmプロセスの新型Pentium-Mのオーバー2GHzを搭載するんだそうだ。
でも新型Pen-Mの製造が遅れてるから、それに引きずられて発売が延びてるらしい。
それ以外のスペックはもう決まっていて、HDは120GB、メモリは最大2GBで
最初から1GB積んでて、液晶は15インチのSXGAの更に上で、もちろんcentrino搭載。
デザインは現行のを継承しつつ、ネジ穴レスで部品の繋ぎ目も可能な限りなくした
ツルツルしたデザインになるらしい。
テレビみたいにコネクタ類にカバーが付いて、
はたから見ると本当に丸っこい箱みたいになるんだってさ。
もういいってば。
水冷ノートだとかPen4 3.1GHz搭載だとか聞き飽きたー
昨日知り合いから聞いたんだが、新型のGシリーズは
90nmプロセスの新型Prescottのオーバー3.4GHzを搭載するんだそうだ。
でも新型Prescottの製造が遅れてるから、それに引きずられて発売が延びてるらしい。
それ以外のスペックはもう決まっていて、HDは120GB、メモリは最大2GBで
最初から1GB積んでて、液晶は17.5インチのWUXGAで、もちろんcentrino搭載。
デザインは現行のを継承しつつ、ネジ穴レスで部品の繋ぎ目も可能な限りなくした
ツルツルしたデザインになるらしい。
テレビみたいにコネクタ類にカバーが付いて、
はたから見ると本当に丸っこい箱みたいになるんだってさ。
>>632 バッテリもG8と同じぐらい持つようにしてくれたら買ってあげるよ!
634 :
名無しさん:04/04/02 21:52
おい!藻前ら!4/1はとっくに終わってるぞ。
いい加減にしろ!。
ネタにマジレスしたかないが、
Pentium-Mで「もちろんcentrino搭載」てのを、
前者だけPrescottにしてもなあ。。。
嘘は嘘とすぐ分かるのが良質な嘘ってわけか。
ところで、ワイドタイプはどうも好きになれない。
壁紙が合わない品。
centrinoだったら高価なグラフィックボード搭載できんだろが。。。
多分
>>631はそういいたかったんだと思われ。
いや、漏れが
>>631だからここで本音をいう。
ごめん。セントリノだから〜って理由がわからない。
>>639 誰にいってんの?萌え?
centrinoはPentium-M+IntelPRO?Wirelessナントカ+統合チップ(名称忘れた)
だから高価なグラフィックボードはつめん。
>>640 釣りでしたか。ごめんね、野暮な事言って。
642 :
名無しさん:04/04/03 18:34
>>649 別に内蔵GPUである必要はないぞ >千鳥
未来予知キター
>>638 Pentium-M+i855PM+Pro/Wireless2100+Trident XP4mで
Centrinoマークの付いたdynabook SS S7というやつとか、
Pentium-M+i855PM+Pro/Wireless2100+MobilityRADEON9000で
Centrinoマークの付いたdynabook V8というやつとか(ry
というか・・・Centrinoを名乗れない理由はIntel製の無線LANカードの
開発が遅れているのが原因であってグラフィックボードが原因ではないんだが。
さっさと11a/b/g全対応のやつを作れと、それだけですが。
あ、漏れの勘違いかな。
centrinoは
Pentium-M+IntelPRO?Wirelessナントカ+統合チップ(名称忘れた)
の組み合わせでcentrino名乗れるとかどこかに書いてあったようなき気がしたんで・・・
646 :
名無しさん:04/04/03 23:47
まだ言ってんのか
648 :
名無しさん:04/04/04 12:23
>>645 だから855PM(外付GPU)か855GM(内蔵GPU)のどちらかを使っていればいいんだよ。
藻前の記憶違いか藻前の見た何かの書き間違えだよ(w。
私もG8に玄人志向の802.11G.MPCI入れてみた。
特に問題ないねー。
あ、Fn+F8からWiFiとBluetoothの切り替えができないので、その辺はやや不便かな。
スピーチレコグナイザーを使っている人はデバイスマネージャから無線LANアダプタ選択してBluetoothコラボレーションをONにすることをお忘れなく。
俺G8U25使ってるんだけど、最近PSP8とか使う様になってから
よくメモリー不足って出るようになった
メモリー増設した方がいいのかな?
相性の良いメモリー教えて下さい
初心者質問すいません
ソフマップで愛を。
>>651 相性のいい悪いは使ってみるまで分からないから。
ダメでも保証がなくて安いのを買うか、
少々高くても保証があるのを買うかの問題。
まあアイオーあたりので、対応機種見て買えばほぼ間違いはない。
>>652 あなたの愛が欲しいです。やらないか??
>>651 1.メルコとかの動作確認のとれてるやつ
2.とりあえず開けてみて中に入ってるのと同じメーカーのやつ
好きな方をどうぞ。
メルコは512MBが不具合でまくりの地雷だったらしいんだが今はどうなんだろ?
駄目ルコはバッキャローになりますた、てのをどっかで読んだ覚えが。
最近メモリではトラブルが少ないかと思われるけど、
ネットワーク機器関係は体感的に問題が起こることが多いなあ。
ソフマップで買った愛のメモリ(51MB)はバッキャロー製だったんだg
特に問題はない・・・
装着して4ヶ月ぐらいになるかな。。
>>656 2003/09/〜に購入した(当時2万円前後)駄メルコ512MB入れてるけどバッキャロー!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン !になったこと無いよ
>不具合でまくりの地雷
詳細キボン
>>659 価格.comでノート関連を見回してたらメルコの256MBは問題なかったけど、
512MBにしたらマシンが立ち上がらなかったり、ハングしたりといった書き込みを見て
たまたま運が悪かっただけなんじゃないかと思ったんだけど調べてみると
結構不具合が出てる人がいるみたいなんで
明確なソースじゃなくて済まん
G8のHDD(80GB)交換修理を頼んだら、日立の60GBに
換えれられてました…_| ̄|○
まじかよ!
容量減らされるなんて事があるんだ・・・
知り合いは5GBのHDDが入ってたが不調で4回目修理に出したときには
40GBが搭載されて帰ってきたそうだ。
>>660 製造ナンバー知りたくなった
駄メルコHPに載ってたかな?
BlueToothで思い出した。
見通し10mなんて嘘だぞ。見通し4mぐらいだったぞw(田舎の
外で試したが4m程離れだしたら音声が乱れてた。
667 :
名無しさん:04/04/10 18:43
すまん下げ忘れた
GX1マダ〜
671 :
名無しさん:04/04/14 14:28
>>669 だから無いって。もうすぐ夏モデルの発表あるがGは無いよ。
Gはなくとも漏れがGするから問題ないよ。
Gはみんなの心の中にいるよ!
674 :
名無しさん:04/04/14 20:02
いねえよ馬鹿
675 :
名無しさん:04/04/14 21:59
Gのデザインはなかなか気に入っているのだが。
似てたからAX1買ったんだけどね。あんな値段、俺には無理ポ
G10まだ〜
>676
だからGシリーズは終了したと言ってる!
過去ログを見ればわかるでしょう?春モデルでG9継続販売という結果で幕を閉じたのだよ。
ただでさえ高価なノートPCだったからね・・・最近はノートPC売り上げランキングで一度も20位に
入ったこともなかったし…。
678 :
名無しさん:04/04/16 23:28
>>677 そうだよな。本当にノートパソコンまたはDynaBookに凝っている人間で、どうしても3Dゲーしたい人ぐらいしか買わないもんな。
DynaBookにはこだわらないけど3Dゲーしたい人はprimeとかchronosとかに
行ってしまうのでは?液晶の品質があまりよくない気がするのだが・・・
>>680 海外向けのモデルだと、GeForceFX Go5700を載せてるのは
ワイド液晶採用のSatelliteP25 S670とかだから国内だとdynabookVX1の後継機かな・・・。
>>681 そうか
じゃあそれ買うかな
G9まで待ってスルーして1年我慢して
もう限界
683 :
名無しさん:04/04/18 19:41
G8/25熱すぎ
G8ならあと2年は余裕で使える!!
685 :
名無しさん:04/04/18 20:14
∬ ∬
。。・・∧〜∧ ・。。。 ∬
o0o゚゚ (´∀` )ぬるぽ!゚゚oo
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o
(^^)ヽ (^^)ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(^^)~
/~゙゙ヾ~~`ゝ-(^^`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '"
落ち着いて待ってなんていられない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`) \
‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ( ) /\\-.\
‐=≡( (ニ:(/ | (O)T
‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ
なぁ、藻マエラの天才的な知識で漏れのG5/X16PMEを
パワーアップ(イマドキ仕様)にしてくれないか?
>>688 矢不億で売る→差額を足して新しいものを買う。
お金がない、と言うなよ。本当にないならノートパソコンなんて持つな。
あるいはこれを売ってデスクトップを買え。
A4サイズのノートって売ってもたいした金額にならないよ。
お金ためて新機種買うべ。
>>689 > お金がない、と言うなよ。本当にないならノートパソコンなんて持つな。
ワケ(・∀・)ワカラン!
693 :
名無しさん:04/04/20 08:21
もはやGシリーズには最先端の部品が載ることはない
むしろdellかClevoに期待
694 :
名無しさん:04/04/20 08:49
というかGは打ち止めという話があるし・・・
んなこたぁ〜ない
VXがあるから廃盤決定
今のVってワイド液晶だっけか?
そもそもVシリーズを何で企画したんだか俺にはわからんな。
698 :
名無しさん:04/04/22 00:37
Gのスピーカーが御粗末になった薄型軽量バージョンという気がしないでもない
グラポとスピーカーがGくらいパワーアップしてくれたら理想的な機種・・・っす
699 :
名無しさん:04/04/22 01:08
この夏16.1インチ液晶搭載のノートは出さねぇのか。東芝は??
VXはWXGAなんでGの代わりにはならん!
GX出なければ、NECに乗り換えるしかないな。
701 :
名無しさん:04/04/22 10:37
発表,新機種,来月,明日,月,騙され,G
NGワード登録汁!
いくらなんでもGをNGにしちゃぁいけねぇな。
【何時か】【最新】【ズぃー】が【登場】
(w
704 :
名無しさん:04/04/24 07:24
NGワードで読みたくないものを見ずに済ますことの難しさを
示そうとしたのだろうね。
けど、ズィーはZだがな。
後継はZシリーズ。
Zという名はいかん。
小コケのプチ悪夢がよみがえる…。
アルファベット26からの脱却
漢字を使った斬新なネーミング「人」で再スタートします。
DynaBookake 丼
Gシリーズ出なくても当分買い換えるつもりないからいいや・・・。
713 名前: [ ] 投稿日:
237 行目のNGワードが含まれています。
(W
716 :
名無しさん:04/04/27 01:05
お ま え ら つ ま ん ね !
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
719 :
名無しさん:04/04/30 10:01
また騙された訳d
処理性能だけだったら他に選択の余地もあるんだが、
このスピーカーに慣れると、他では外付け必須になりそうで、
そうするとせっかくのノートなのに。。。ということになる。
ま当面はG8でやっていけるからいいんだが。
とりあえず、ネタがないのでForceWare 60.60。
G7/X19PDEへの導入は特に問題なく、スタンバイもOK。
オーバーレイが初期設定で暗めなのも相変わらず。
コントロールパネルは英語。デバイスマネージャでもINF書き換えなしで
「NVIDIA Geforce4 460 Go (Toshiba)」と認識。
・・・が、アスペクト比固定拡大不可。
>>720 同意。
Lavie Sのサウンドビューはいいらしいが。
724 :
名無しさん:04/05/03 09:34
Gシリーズってもう終わってるんですか?
DELLを買うしかないんですか?
>>724 恐らく、もうGシリーズが新規に発売されることは無いと思う。
DELLが良いと思うかどうかは、あなた次第。
ゲームやるとき液晶の白っぽさが気になってたんだが、
nViewで色補正かけたらかなりきれいになった。
気になってる人は試してみてくれ。
G6の場合。ほかのもほぼ同様の操作でいけると思う。
デスクトップ→プロパティ→設定タブ→詳細設定→
nView→デバイス設定→色補正→カラー補正タブ
ここでコントラスト・ガンマを調整。
ゲームをwindow modeにして調整するとやりやすい。
調整し終わったら名前を付けて保存。
次に
nViewタブ→GeForce4 460 Go→デスクトップユーテリィリティタブ→
タスクバーにQuick Tweakアイコンを表示するにチェック
タスクバーにアイコンが追加されるからこれを右クリックすると、
カラーのカスタム設定で名前を付けて保存した設定に切り替えられる。
730 :
名無しさん:04/05/04 22:17
ついでにG6のハードディスク交換方法わかれば教えてください。
>>730 裏にある蓋全部あけてみ。
次スレあるかどうか怪しいがテンプレいてといてくれ。
733 :
名無しさん:04/05/05 08:08
>>731 説明書にはハードディスクの交換のこと書いてないぞ。
それに裏蓋あけたけどドライブが取出せない。
G4とG8はHDDの交換がカンタンに出来たが
G6は出来ないの?
G4時代から買おうか迷い続けた挙句
シリーズ廃止になった俺が勝ち組
736 :
名無しさん:04/05/05 09:15
>>734 簡単てことは裏蓋を開けたらそのまま取出せたの?
738 :
名無しさん:04/05/05 10:30
>>737 フラットケーブルを抜くとかはわかるがHD自体は蓋を開ければ
取出せるのかってこと。
G8だと。。。
蓋を開ける
HDDがあるのでフラットケーブルを取り外してやる。
で、HDDを取り出して新しいのと入れ替えてやる。
元に戻す。
ふたをしてネジ締めて終了
G6でBM98をやろうとしたら、3fpsくらいしか出なくてゲームになんないんだけど
どうすればいい?
Delight Delight Reduplicationでも同じだった。
試したこと、考察、その他
・CPU使用率は常に100%になる
・コンパネから、「サンプルレート変換の質」を標準にしても同じ
・ディスプレイドライバを入れ替えても同じ
・オーディオドライバを入れ替えても同じ(今はYAMAHA AC-XG Audio Device 6.13.10.3152 2002/07/19)
・画面のプロパティのトラブルシューティングで、「ハードウェアアクセラレータ」をいじっても同じ
・DIrectXを更新しても同じ
・BM98の設定ファイルを初期化しても同じ
・画面の色数は16bit color
あと試したことは
・DXDiagでサウンドの「ハードウェアサウンドアクセラレータレベル」をいじっても同じ
他に何かチェックするところがあれば教えてプリーズ OTL
まー、あれだな。
再セットアップ
OSの再インストールはやったが…
消して再インストール?
終了ってことかー
G8/U25PDDWでロングホーンまで持たせたい・・・
745 :
名無しさん:04/05/05 21:36
>>744 AX1でも、持つと考えましたから、たぶんG8は余裕でしょう。(ただ、Geforceのほうはきつくなってくるかも)
AX1でLonghornを動かすには、メモリを大量に増設する必要がありそうだな・・・
746 :
名無しさん:04/05/06 01:16
俺の妄想
ロングホーンが出るまでG6を使う。
出たらそのとき最新のGシリーズを使う。
もう出そうにないわけだが・・・。
OS自体はG6でもそこそこ動くと思うが、そのときゲームをしようというのは無理だろうな。
うちのG8/X20PDEWが死にそうです。
買って1ヶ月しないうちに熱暴走で基盤あぼ〜ん。
修理から帰って来て1年近く経ちますが、重い作業をさせると電源落ちます。
先ほど、リカバリしましたが改善しません。
インテルスピードステップテクノロジーを標準にすると割と大丈夫なことを発見しましたが、
フルスペックで駆動しないせいか、テレビの視聴やゲームは辛いです。
以前の修理で2ヶ月近く待たされたので、代替PCが無いので躊躇ってしまう・・・
30万近くしたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
東芝の修理は割と早いよ
修理出せ
749 :
名無しさん:04/05/06 06:08
>>747 排熱に関わる部分に問題があるんじゃないのか?
以前このスレでも修理1週間という話があったし、
俺自身マルチドライブ故障で修理に出して1週間だった。
思い切って早く出した方がいいと思う。
そうそう、最近のPCって結構HDDが弱いから、
他の部分の不調で修理に出しても、HDD交換になることが意外とある。
自分でエラーチェックとかしていてもね。
修理依頼の際に、そういう場合に初期化OKかどうかのチェック欄はあるが、
どうせなら1回で直して貰う方が望ましいので、どの部分の修理であっても
バックアップ取ってから出すことを強く推奨。
俺、G8U25使ってるんだが熱いね異常に
冷却マット敷いてるけど効果あるのかどうか・・・
それと、マルチドライブでシステムIOエラーですとか出るんだけど
これってハード側の問題だよね?調子いい時はいいんだが・・・
752 :
名無しさん:04/05/06 16:44
dynabookが夏モデルを発表しました(公式ページではまだのようだけど・・・)
本当に出ないみたいね
Geforce5700はどうすんだろ?
>>747 漏れ代替品貸してくれたよ。
修理センターへの電話番号あるっしょ?
そっちへ電話してみ。貸してくれるかもしれないし。
ちなみにサポセンでは代替機ダメでしたので
あまりサポセンは役に立ちません。
修理センターに持っていってもらうための手配だけしか使えない。
後漏れエンコに10時間かけたるするけど全然平気。
ただACアダプタとPCをつないでる場所のコネクタが
ユルいのかそれが原因でたまに電源が落ちる。
って、新シリーズ。
PenMのくせにバッテリが3時間とは・・・
4時間ぐらい喪って欲しいものだが。。。
XGA以上の液晶ひとつもないな。
ドタン出たらあるのかな。
少なくとも、Gユーザーが乗り換えたいと思うようなのは無いね。
760 :
名無しさん:04/05/06 20:44
DynaBookの完成系がGといってもいいくらいだったなぁ・・・
富士通といい、NECといい、東芝といい、今年の夏は代わり映えしないなぁ。
デスクトップの3D性能強化の話題がぽろぽろあるみたいだし、寂しい限り。
実は今まで同様、Gシリーズだけ遅れて発表とか?
762 :
名無しさん:04/05/06 21:35
VXよりはGを発売してほしいよな・・・
でもAX1は更新する必要がなさそうだし・・・
VX1=撃沈
「時代は再びGへ動き出す・・・ 新シリーズGX登場」
これで売り出せば大もうけ間違いなし!!(ヲイ
>>761 元の技術の方が停滞していたからでは?
CPUしかりGPUしかり
最近ようやく動き出したから一年後くらいから
またとんでもない伸びを見せて
毎年買い換えたくなるようになるんじゃない?
東芝のGシリーズに対する答え
↓
どれをとってもdynabookシリーズの頂点を極めた高性能を誇るVX1。
>>764 まあ・・・「dynabook」限定なら頂点なのは確かだけど・・・。
(恣意的に)どれをとっても
なら。
G死亡確認!
769 :
名無しさん:04/05/07 15:47
さよならG
VXさん・・・これから宜しくオナガイしまーす オドオド (・‖・)
770 :
名無しさん:04/05/07 15:48
これがGのラストスレになりそうですね
まさにタイトルどおりの展開
こういうのを暗示というのでしょうが
東芝いままでありがとう(´ー`)/~~
どういたしまして(´ー`)/~~
773 :
名無しさん:04/05/08 10:21
G6使いです。Geforce4 460Goに最適なドライバって
detonator 40.72でよろしいですか?
NECとか東芝の夏モデル見ると、本体の色が涼しい色してんな
次買うとしたらラビョーSかな?
スピーカ豪華そうだし。6chだっけ?4ch?
あれがPen-M 1.7GHzにRadeon9700pro(まだないかな?proは)相当のVGA VRAM128MB以上
HDDも80GB
無線は11a
>>773 今のところ、GeForce4 460 Goで使えそうなのは・・・
東芝のサポートサイトにあるモノ
36.39(カナダ)、43.65(日本)
Windows Update カタログにあるモノ
45.91、46.34、46.90、47.12、54.01
Guru of 3Dにあるモノ
60.60
くらいかな・・・。。物によってはスタンバイが使えなかったりするし、最適なのは自分で試すしか・・・。
俺はロングホーン出たらショップ製PC買うよ
いくらノートPC最強ゲーム機と言っても所詮ノートなので
性能低いし何より高い
ショップ製ノートPCもあるけど、液晶汚い・クソ重い・クソ暑くなるので却下
やっぱショップ製のノートパソコンの液晶ディスプレイって
質悪いのか・・・orz
780 :
名無しさん:04/05/11 11:59
G8u25のGeforcFX 5600Goは
AGP2x?
AGP4x?
どっち?
ぱらちゃんって自作PCでも動く?
ありがとうございました
G6C/X18PMEにメモリー増設したいけど512MBのメモリー高いね平均で13000円
でもノーブランドで最安9700円見つけたけど怖い(w
ノーブランド失敗した人居ます?
G6C/X18PMEのメモリー仕様は200pin PC2100 DDR SO-DIMM
256+256で十分でふぁ?
俺ゲームやるから256+256にしたけど,
G6セレロンにこれ以上はあまり意味無い気がするよ。
一年前は、256で8000円くらいだったかな。
「ロングホーンって早くても来年何でしょ?」
「早くても」って表現だから再来年の正月に発売かな?何て思っているわけで・・・
そんな訳だから少しでも不満を感じずに使いたいわけで
787 :
アホ初心者:04/05/14 01:17
すいません。教えて下さい。
機種はDynaBookG8/U25PDDWです。
画面が640×480で固定されちゃってます。
nVIDIAがエラーとなっていて、システムのプロパティ上でnVUDIAを
クリックしても何も反応が無いんです。
これはグラフィックボードが壊れてしまったと考えていいのでしょうか?
それと少々前からマルチドライブでDVDとか見ようとすると
「システムIOエラーです」とか画面に表示されるんですが
これもハード側のエラーなのでしょうか?
788 :
名無しさん:04/05/14 10:23
age
サポートに聞いたほうが早くね?
おいアホ,nVUDIAなるドライバのバージョン書け
>>780 自分で確認しろ・・・と。
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi1696.jpg ---
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"Coolbits"=dword:00000003
"NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001
"NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001
"NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001
"NvCplEnableHardwarePage"=dword:00000001
---
・・・後は自力で。
#というか、AGPの動作状態なんてPCごとに異なるわけだが。
>787
たぶんディスプレイドライバーがインストールされていないのだと思います。
東芝のサイトに行けばドライバーがありますのでインストールしてみてはどうでしょう?
DVDを鑑賞できないのもそのためだと思います。
AGP4xを2xにして桶したら4xに戻しても2xのまま
orz
ハードウェアアクセレーターのレベルをMAXから1下げないとジャンクメタルというゲームで
不憫な事になるので下げて使いたいんですがこの項目って下げると何か不都合なことってありますか?
この分野に詳しい方どうか教えてください。お願いしますm(_ _)m
>>794 変更しようとする時、下に説明が出るはずだけど?
一つ下げると多分
「カーソルおよびビットマップのアクセラレータを無効にします」など。
要は何らかの部分でハードウェア処理をやめるということなので、
表示や描画などが遅くなることがある、
ソフトウェア処理されるため、CPU負担などが増大し、
全体に遅くなることがある、
などの可能性はある。
>>795 なるほど、そういう意味だったんですか(説明見ても意味がよく分からなかったもので・・・・^^;)
詳しい説明どうもありがとうございました。
>>797 そうしたらファンの交換セットとか出るんだろうか?
つまりだ、G8のチューナやらカードリーダやらさす場所があるだろ?
ああいう感じでまずGPUを差し込む。
で、その後ファンを差し込む。
ファンの電源ポートはGPUのボードについてる場所とかからとる。
あるいは無理やりPoEとか使って・・・無理か・・・
>>797 そういうのはメーカー製市場では嫌われるかな?
買い替え需要が無くなりそうだし、ユーザーがMXM対応のショップ製ノートに流れそう
でもメーカー製ノートでBTOが広がるのかな?
>>800 まあ、今はG8で充分ですよね。
けど、スペックアップ出来るのなら、出来た方がうれしいです。
FX5600をradeon9700相当に変えたい。
ちなみにradeon9700と9600proって同じようなもんかな?
>802
大した性能の差はないと言われているけどベンチマークの数値を見る限りでは差が大きい気がする。
何がかんだ言うけどradeon9700の方が良いと思うよ。
804 :
部屋の温度age:04/05/22 17:58
G9買った
部屋の温度が上がった
805 :
名無しさん:04/05/22 19:29
G7のマルチドライブのリージョソフリー化ファームをネットから入手したんだが、
誰かやった人いる?
やろうかと思ってるんだが、ソフト入手してからでもいいかなとヘタレってる…
ノート用 SO DIMM DDR PC266(2100) CL2.5 512MB を注文したよ
ノーブランドで(w
大丈夫かな?チップの厚みがありすぎて入らなかったらイヤだな・・・
>>806 ソフマプのアイのメモリささってるから大丈夫かと。
あ、チップの大きさってメーカよりなの?
もう東芝(゚听)イラネ
810 :
名無しさん:04/05/24 14:47
GXきたー
CPU:ペンティアムM 1.7
メモリ:1024
VGA:GeForce FX Go 5700 128M
他:DVDスーパマルチとかいろいろ
つかVX2悲惨だな。。。
やっぱりGX出すみたいね
よかった
Vスレの方がショックが大きいみたいだな。無理もないか。
VXのあの性能を見る限りGXは出るとしか思えない・・・・・・・
東芝GJ!!
Gスレの住人はホントに妄想が好きだな。
821 :
名無しさん:04/05/25 11:40
VAIOもそうだが団団カコワルイ筐体になっていくね
もともと東芝のデザインて微妙な物ばかりな気がするんだが
それよりもデザインで勝負してるVAIOがかっこ悪くなってきてるのは
致命的じゃないのか?
最近のノートPCは女性向け、家庭的といった感じのものが多いな。
ビジネスマンが持つカクカクッとしたイメージから変化している。
事実、今年の夏モデルは妙に角が丸っこいデザインがおおい。
>>806ですが、いちを報告・・・
無事ノーブランドメモリーで動きました
質問です。
G8/PDEWって本体の底面に放熱ファンのついてるタイプじゃないですよね?
(自分で底面見たんですけどいくつか肉抜きされてる部分がそうなのか、そうでないのかの区別がつきませんでしたorz)
今日日本橋のテクノランドで冷却シートが特価で2400円のが1000円だったんで
とりあえず無いよりはマシかと思い買ったんですが、「底面に放熱ファンの在るPCは×」って
書いてあるんですよ・・・・・
どうかよろしくお願いします。
G8無線LANあpデートキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!!
…
827 :
名無しさん:04/05/29 18:39
G8/U25PDDWをWin98で使いたいんだが98/Me用のGeForceFX Goドライバって
どこかにないか?
互換モードじゃダメなのか?
829 :
名無しさん:04/05/29 19:54
互換モードでもだめだから98を入れたい
WPA対応か。
ぶっちゃけ家庭で使う分には必要ねぇなぁ>暗号化
G8/U25PDDWってメモリ増設限界は何MB?
やっぱり1024MBで一杯なのか?
それと、デュアルモニターで使ってる人いない?
UXGA+17〜19インチSXGAって環境の人いませんか?
使い心地を聞きたい。
832 :
名無しさん:04/05/30 09:17
>>831 1024MBが限度
1Gにするには512MBを2枚買わねばならぬ
なんで512×1じゃなくて256×2なんだ
デュアルモニターは知らん
833 :
名無しさん:04/05/30 15:31
G8/U25PDDW熱すぎてすごいスピードダウンするんですが・・・
今は下にアイスノンのぺったんこのやつにタオル巻いて置いてますが
非常に使いにくいです、皆さんはどのような冷却をしていますか?
>>831 今17インチの液晶とデュアルで使ってますが、使い心地はいいですよ
私の場合ノートの液晶でUOをしながら17インチでWebを見ています。
レスありがとう。
>>832 やっぱりそうですか・・・裏技でもあるかと思ったんですが・・・
512MBx1じゃ無い事は私もG8の不満点のひとつです。
>>833 熱凄いですよね確かに。私の場合はPCCOOLなる冷却マットを
使ってますが。ファン付の台買った方がいいかなと思ってます。
UOって何ですか?無知ですいません。
私の場合はCADで使いたいんですよ。
で、ノートの方がUXGAで市販モニターはSXGAが多いので
ノートの方をSXGA表示にした方が使いやすいのかなと思ったんですが。
その必要なく差し支えないならそのままの解像度を使いたいですがね。
835 :
名無しさん:04/05/30 16:17
>>835 それ使い心地どう?
買おうかどうか悩んでるのだが。
あるいは別のメーカのもっと冷えるようなのを使おうか悩んでる。
837 :
名無しさん:04/05/30 17:16
ファンの音はそれなりにするが他メーカーに比べると静かな方じゃないかな
毎日8時間以上使うのでかなり重宝してるし何しろ安心する
他メーカーのやつでファンが前1個後ろ2個ついてるのがあるが
かなり五月蝿いらしい。
Dothan 2.0G 21W
Banias 1.7G 25W
MobilePen4M 2.5G 35W
MobilePen4 3.2G 76W
MobilePen4積んだやつはうるさいだろうな。
ところで、Chankast動かしてみた人はいないのか〜。
新しいモバペンWでGシリーズ出すんじゃないのかなぁ?
つうか、出せ
つうか出ない。ここまで待って見てわかったろ。
つうかいい加減わかれ。
841 :
名無しさん:04/06/02 21:00
ほんとにG9でジ・エンドなのか?
華のないジ・エンドだったな
843 :
名無しさん:04/06/02 22:18
本当にG8熱い、これから夏が心配だ
844 :
名無しさん:04/06/02 22:36
845 :
名無しさん:04/06/02 22:39
846 :
名無しさん:04/06/02 22:42
スペックダウンしてジ・エンドとは・・
ぶっちゃけ売れないからだろ。
できるだけローコストにしつつ延命策を試みたが売れず
無駄だったと悟った時打ち切りケテーイになったんだろうよ。
きっとMXM(XMX?)に対応して戻ってくるに違いない、。
俺は信じてる!!!!!1
ねえよw
VXの性能をみればGX登場は必然だとすぐ分かりそうなもんだと思うが
残念だがでねえよ。代わりに今より強力なAVPCが出るよ。3Dも早いのがな。
まあもちっと待っとれや。
液晶モニター買っちゃった!
これでデュアルモニター環境を構築出来る。嬉しい。
ねぇ。確か2011年には完全デジタル放送が出発する訳だけど、PCでのテレビ録画はできるの?
今、殆どのPCは現在のアナログ放送をPCに録画できるようになってるけど、その機能を持ったPCで
2011年をまたいでしまったら、そのPCには無用の長物が入っていることになるんで精神衛生上良くないよな。
ということはお金持ちを除いて2011年までPCを買うには時期が悪すぎるということになる。更に悪いことに2006年くらいから
Longhornが発売される。なんだこのタイミングの悪さは・・・
>>853 2006年・・・そんな「予定通りに」Longhornを出せるわけがないだろ。
Microsoftのやることだし。
やっぱ時期Gシリーズは馬鹿電気イーターなP4じゃなくてdothanコアの
PenMタン(2.2GHzぐらい)にradeon9700より上位のビデオチップ
搭載だよな?ん?
HDDも100GBの5400rpm搭載。
IEEE802.11a,b,g,h,iサポート。
Bluetoothヘッドフォンもより広帯域高速なIEEE802.11bを利用。
液晶ディスプレイは16インチの+SXGA以上。
だよな?だよな?漏れはこれぐらい期待してるんだから
東芝さんがんがってくれYQ!>ここ見てるGシリーズ担当の社員さん!
856 :
名無しさん:04/06/07 05:00
>>855 >HDDも100GBの5400rpm搭載。
7200rpmじゃなきゃイヤン
非常に言いにくいんだけど、Gシリーズ担当していたグループ、とっくに解散して
ハイブリッドレコーダーに人とられちゃったよ。
859 :
名無しさん:04/06/08 00:38
甘い
>855 >856
願望は自由だが、今の東芝ががんばって作っても40万円を軽く超える。まず予算を書け。金を用意しろ。話はそれからだ。
G7・G8の最上位機種が、投売りが始まる前に、いったいどれだけ売れたと言うんだよ…。
投売りでユーザーはウマーだがそれでGの息の根は止まった。
欲しい欲しいと騒ぐヤツは多かったが、実際に製造コストをペイできる価格の金を出せる客が、余りに少なかった。
>856
貴様らG4/U17とかG5とか使った事ないだろ。5400回転でも筐体が熱くて大変だった。
まして7200回転なんか採用したら、筐体の厚さを7センチくらいまで、ぶ厚くして、
内部の風通しをよっぽどよくしないと、とてもとても追いつかなくて、まともに使えたもんじゃない。
スペックの「数字」しか理解できない子供は、勉強して出直して来な。
>>860 G5/X16PMEを使用してますが何か?
>856
貴様らG4/U17とかG5とか使った事ないだろ。
>856
貴様らG4/U17とかG5とか使った事ないだろ。
>856
貴様らG4/U17とかG5とか使った事ないだろ。
>856
貴様らG4/U17とかG5とか使った事ないだろ。
>856
貴様らG4/U17とかG5とか使った事ないだろ。
あまり妄想で決め付けるのもどうかと・・・。
○| ̄|_ =3 プ
おもしろい
他の会社はあの価格であの性能のものを出してるのに、
東芝はそれよりはるかに高い。誰も買うわけがない。
だからこそ、VX1の値段でGF56(ry
G4Userです。使い始めて以来はじめて調子が悪くなったので、リカバリー
CD(DVD-ROM付いているのなぜかCD-ROM5枚組、G8はDVD-ROM1枚なのに…)
を使いリカバリーしたのですが、XPが立ち上がった画面を見てびっくり、
なんか前使っていた画面より広いんです。画面のプロパティーを見てみると
なんと1600×1200で表示されている。ええぇぇぇぇUXGA対応だったのかよ
この機械…2年以上使っていてはじめて知ったよ…ちょっともうけた気分に
なったけど、字が小さすぎて使いづらいので、G8と同じ解像度1400×1050
を探してみたのですが、1280×1024の次がいきなり1600×1200なのです。
nVidiaの新しいドライバーをDLしてきて入れてみたのですが、やはり1400
×1050が見つかりません。G4で1400×1050を表示するすべはないのでしょ
うか?
>>861 をいをい、せっかく社員さんが登場してきてくれてるのに
屁はねえだろうw
>861
実際に使用してなくても、この場で、使用していると書くのはいくらでも簡単に出来るよなあ。
また、別人が856のフリをして煽りに来るというような話も2ちゃんではよくある話。
だからそういうレスは無意味なわけで。
一番わけわからんのは、実際にG5を使用しているなら、G5の発熱について、実際に使用して問題ないとかなんとか、
実際に使用してきた上での感想を最初から書けると思うんだが…。
そこが一番肝心な問題だろ。屁なんかこいてるヒマがあるんだったら。
そういう所に気がいかないという事は、実際には使用していないか、
あるいは使用はしているが実際には発熱がひどくてそれを否定できないか、
まあどっちかなんだろう。
>>866 おやおやw
>だからそういうレスは無意味なわけで。
んな事言い出したら2chのレスなんか全部無意味だろがw
オレは本人だが何か問題でも?
で、何がそんなに悔しいんだよ!?ん!?wG5持ってんのが珍しいのか??
G5が糞熱いのはとっくに諦めてんだよ糞ヴォケww
そうゆうモンだと思ってW杯の時から使ってんだから今更不満はねぇんだよカス
オレの場合はPRO TOOLS使ってるから7200rpmの方が都合が良いだけ。
つーかオマエ凄い粘着だけど一体何なの?女もいないわけ?服ユニクロ?(プププww
もしかして生活保護受給者??(ゲロプラプゲラwwww
冗談は顔だけにしとこーや。
あ、イチイチPTをググって知ったかぶらなくても結構なんでw
○| ̄|_ =3 プ○| ̄|_ =3 プ○| ̄|_ =3 プ
869 :
名無しさん:04/06/09 00:42
百聞は一見に如かず、ってことで。見てきたよ。
=====
「絶対入ろう延長保証」 平均修理費用一覧表
HDD 国内メーカー 39000円 海外メーカー 56000円
FDD 国内メーカー 17800円 海外メーカー 17800円
CD-ROM 国内メーカー 27800円 海外メーカー 38800円
モデム 国内メーカー 21800円 海外メーカー 23800円
マザーボード 国内メーカー 36000円 海外メーカー 73000円
=====
他にもCPUや電源とかあったが、店員が「何かお探しですか?」って
近づいてきて書き写せなかった。
高いか安いかは個人の感想に任せるが、俺としては異常に高いと思う。
新学期・新年度に初めてPCを買う無知なやつを騙してるって感じ。
>>868 ぶっちゃけ、ノートでPTはきついような気がする。
いや、そんなことは百も承知なんだろうけどさ。
>>870 けっこーキツイけどスタジオに入るときはノート+Mboxが便利なのよ。
まぁウチのG5はPT立ち上げるとファン回りっぱなしだから
Vo録りの時にたまにファンの音が入っちゃうのが玉に瑕w
>>871 そうか、やっぱり動き回って仕事するには便利だよな。
他にも色々聞いてみたいことはあるんだけど、
スレ違いどころか板違いだから、この辺で止めとく。
>>868 つーかそんなに7200がよけりゃ自分で入れ替えろ
Gは、出ないのか・・・
「G13」まで出してほしかったね。
逝ってください。
藻前にGシリーズはもったいなさ過ぎ。
藻前ら喜べ、
新AVPCシリーズがGの名を受け継ぐ事に決まった...。
Gのあぼーんケテーイから僅か一年弱...。
もう二度とGは無いっていったのに...orz 名前だけフカーツ。
因みに今のG9の流れとは全く違う、デザインも色も、機能も全てが別物。
衛星でも無くなった。藻前らが欲しがるものかどうかしらんが...。
もちっと待っとれ。
>>882氏として第2の人生が始まった。。。
そうして2ch全域にわたる事件が起こる。
>>882氏タイーホ
884 :
名無しさん:04/06/11 00:10
>衛星でも無くなった
どういう事?
Satelliteシリーズでは無いってことだろ
888
G8は傑作
VXに浮気した香具師は負け組み
ドーサン積んだGを受注生産でいいからキボンヌ
ドーザンで5700乗っけたやつって
どッからもでないのかね?
>>893 atiの9700ではなく
ゲフォの5700を乗せたやつは出ないわけね
がっかり
最近ATIばっかりだな、ノートは。
ゲームやるんだったら、Gforceの方が安心感があるんだが。。。
>>893 PentiumM 2GHz(;´Д`)ハァハァ
それいいけど、スピーカーは外付けになるなあ。
DVD-RAMがないのも個人的にマイナス。
Gを使い始めてから、HDD2台内蔵がノートPCの絶対条件になった。
そういう意味でVaioノートTypeAは惜しい。
>>894 すまそ俺の目は700しか見て無かったらしぃ
しかし、俺は元々ATI派なので9700で十分だったりもする
>>896 ドーサン755乗せて、メモリ1Gで28万切るのですよ(つうか実質28万)
XP Pro&15.4型TFT WSXGA+なのですよ
DVDドライブなんて外付けでもいいかと思ってしまうのですよ
2階層DVDも発売されてることですし
スピーカーも5.1chを外付けでと思ってしまうと・・・
全部内蔵したGXじゃないとやっぱ嫌だったりはするのですが
コレ以下のスペックだったりしたらGはダメだと思うのです
実質性能に大差無いとしてもGだけはスペック負けはして欲しくないのです
カタログにしか意味は無くともそれこそがGですから
899 :
ミスター東芝:04/06/15 17:36
オマエラ、どんなスペックのGなら満足なんだ?
希望を言ってみろ。
出来るだけ詳しくな。
901 :
名無しさん:04/06/15 21:22
マ・ジでMacが良いって。
ショップは銀座にあるからね。
銀ブラついでにMacを買う。
コレ、今サイコーにお洒落だよ。
Windowsなんて目じゃないって。
とにかくなんかほかのと違うでしょ。
なんか良い感じがするじゃん。
なんか自分は特別なんだーって優越感に浸れるよ。
UNIXベースだから凄いんだよ。
オレの身の回りのものはMacだらけだよ。
いろんなのにAppleのお洒落なりんごのマークがついてるよ。
いいでしょ。
パワーブックの専用バッグにもついてるし、マウスパッドにも
グッズもあるよ。キーホルダーにも文房具なんかほとんどそうだね。
みんなからは羨望の的だよ。
気持ちがいいよ。
みんなうらやましそうにオレの事を見るんだ。
Macでお洒落だからね。芸術的なんだ。
そんなAppleの製品に囲まれて生活してると感性が磨かれるね。
ぜひみんなにも味わってもらいたいなぁ
C9ってよくないですか?
>>901 銀ブラジャーが喪前のシュミか。
漏れは女子高生がつけているほんのりレモン色とかほんのり
水色とか水玉色のブラが夏服越しに透けてるのを見るのが好きだ。
いいぞぉ、授業中なんか前に女子が座ってるだけでブラの
ヒモが見えるんだから。あれも萌えまくる。
ついつい浣腸
>>899 VX2のグラフィックが5600か5700になってくれれば文句ない。
つーか、それだけがネック。
>>899 VX/2に、
・「TV表示時のみ」とかに限定されないオーバードライブ回路
・SuperA/Gに対応した無線LAN
・GeForceFX Go5700
・HDTV対応のD端子出力
という仕様変更。
G6使いの者ですが、最近頻繁にブルースクリーンになります。ちなみにそれほど多くの
アプリは入れてません。なにが原因でしょうか?
他のスレで聞いたらこっちで聞いた方が良いと聞いたので・・・
G8使ってるんですが、なんかアホみたいに熱持つんですけど皆さんもそうですか?(゚Д゚)
マルチドライブ明けてCDトレイだすとそこに生卵落としたら目玉焼きが余裕で出来るくらい熱くなってるんだが。・゚・(ノД`)・゚・。
熱対策やっぱりすべきですかね?
ノートの下に敷くヒンヤリする奴とか買うべきなんでしょか。
>907
漏れもG6使いだけど、ブルースクリーンなんて見た事あったかなぁー。
アプリも結構入れてるよ。
つか、「頻繁にブルースクリーンになる」つー情報だけじゃ原因は特定しにくいと思うんですけど・・・
リカバリCDでインスコし直す方が結果的に早いような気がする。
>>907 漏れもG6使いだが、ブルースクリーンは一度も見たことが無い。
911 :
名無しさん:04/06/21 04:44
わーい俺もG6使いだーい
G6ってテカテカ液晶じゃないしCPUも夏場に優しい1.8GHzで
安定してるしシリーズの中でも名機だよね?
>>907 USB周辺デバイスなどを差したまま起動するとそうなることがあると聞くが、
心当たりがあれば試してみては?マウスは多分大丈夫だけど、
光学ドライブとかだと結構危なそう。
あとはHDDとかCDドライブとかの不調もあり得るから、上記以外なら
サポートに相談した方がいいかと思うけど。
>>908 高性能タイプのノートPCなんてこんなものだが。
デスクトップCPU使ったノートならいざしらず、Gシリーズとかなら
特に熱のこもる(布敷きなど)ところで使わなければ大丈夫だと思うけど。
>>747 です。遅くなりました・・・
同じ症状の方が居られたら参考になると思いますので報告しますね。
負荷を掛けなければ使用できたので修理に出すのに躊躇っていたんですが、
リカバリ途中に電源が落ちて起動不能・・・。修理に出す事を決意しました。
故障の原因は、ホコリの所為でファンが正常に動かなくなっていたそうです(;´Д`)
前回の例もあったので、PCが虚弱体質なのかと思ったら自分の環境の所為でした。
反省しますた。そこはギリギリ保障期間中だったので無償修理でしたが、
キーボードの付近に水滴が付着した跡があるとの事で1万8千円程度の有償修理。
全然身に覚えが無いのですが、ホコリで壊れる程の使用環境ですから
修理をお願いしました。期間は2週間程度でした。
レスして下さった方々ありがと〜。
2.1chスピーカと4chスピーカ。
どっちがいいか と、言われたらやっぱ4chスピーカ?
なかなか4ch見つからないのだが・・・
5.1chでもいいから安いのない?
てか5.1chって自分を囲うように設置するの?
2.1でええやん。
919 :
名無しさん:04/06/23 02:26
東芝のパソコンはスペック的にソーッテクに近づいていますねえ
G6では最近のネトゲは辛くなってきた。
G8に買い換えてもたかがしれてるだろうし、(CP悪いし)
もうDTしかないのか。
電気食うのはまあ許せるけど、熱いのが嫌なんだよ。
クーラーきかねえだろ orz
G6ってヤフオクでいくらくらいになるかな?
>>921 そんなに高額になるかな?
10万切ってる希ガス
>922
ヤフオク相場って、意外に高いもんだよ。
昔のハイエンド機だと、下手な新品より高かったりする、結構摩訶不思議な世界が現実にある。
例えば
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c62206859 2年前のG4が、終了まで2日以上残した時点で、既に10万円超えてたりする。(未使用品とは言え)
http://www.aucfan.com/search?q=dynabook+G6&t=-1 の通り、使用感のある普通の中古でもG6なら10万円は超えるかと。出物自体少ないので。
出品者周辺による吊上げ工作なのか、相場を知らない素人さんが乗せられてしまうのか、
よくわからんが、まあとにかく、意外と高いのは事実。
※ちなみに上記のオークションは、最低価格も設定しておらず入札者も居るのに、
何故か終了時間が過ぎても取引にならずに再出品されてる。関係者IDが吊上げてるのか、
それとも値段が思うように上がらないとキャンセル料をヤフーに500円払ってでも
キャンセルして再出品して次の(入札価格が上がるかもしれない)機会を待っているのか、
よくわからない所がある。
無理に深追いして高値づかみをしないのが大切。オークションの入札は、引き際が大切。
924 :
名無しさん:04/06/24 04:01
うん、ヤバいね。まじヤバい
通報したら削除されると思うよ
928 :
名無しさん:04/06/24 23:23
>>925 ん?何がやばいの?CDロム写真にのってるじゃん。
(・∀・)ニヤニヤ
930 :
名無しさん:04/06/25 10:01
たしかにPCにADOBE製品をインスコしただけでCDロムは別だよ、なら通報ものだな
この場合は落札者にインスコ済みであるADOBE関連製品をすべて渡さなければならない。
一太郎とかも入っているらしいな。
でも写真にはその辺のCD無し。
932 :
名無しさん:04/06/25 10:11
>>925 Adobe社のソフトウエアがインストール済みのようですが勿論その供給媒体(CD−ROM等)も全て譲るのですよね?
質問しようとしたけどIDもってないからダメだった
インストールCDはないだろう。しかし仮想CDならあるかもしれんな
マジでこのG8は何がヤバいの?
安すぎてヤバい??
この本体自体が偽者??
よくわからん・・・(;´Д`)
インストールしてあるものと写真をよく確認するとわかるかと。
使用許諾契約書の『ソフトウェアの譲渡』って項目を読めばわかると思うよ。
ヤバくないワレがどこに存在するんだ。ヤバいから割れなんだよ
>>939 ここの奴等が割れに敏感とは思わなかったよw
最もインスコした製品もろとも譲渡すれば問題ないだろう・・・
でも出品しているものを見る限りではないみたいだしヤバいな。
落札されたら祭りものだなw
Dynabook G9 はどうしたああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
>942
話題変え乙。
落札者の方ですか?
>940
個人が不法コピーやっても、ごくごくわずかな稀なケースを除いて、
警察に逮捕されたりソフトメーカーから損害賠償くらう事などほとんどないのも現実。
まあ自分の責任で好きにしろ。どーせ赤の他人。
でもここパソコン一般板でも特定のスレを除いて違法コピーに敏感で冷淡。
ここはただの東芝の特定機種の専門スレに過ぎないので、同様。
たとえ逮捕されたり賠償請求されたりしなくても、法律違反や他人の権利の侵害は止めとけ。
945 :
名無しさん:04/06/26 14:29
947 :
名無しさん:04/06/27 02:52
>>941 133,000円で落札されてるけど祭りは?
950 :
名無しさん:04/06/28 13:42
DynaBkG8U25にwindows2000入れてみたが動画表示に不具合が発生、
nVidiaコンパネのオーバーレイ設定で初期値に戻す、をやると
wmvの再生画面が4画面にorz mpeg2を再生させると上下に揺れてる
再起動すると直るけどね
一昨年の夏G5/X16PMEを買ったんですけど、
使いすぎたせいか、ESCキーがポロっと取れました。
どこか折れたわけじゃなさそうなんですが、うまくはまりません。
これ・・・どうしたらいいんでしょうか?
秋葉のテクノセンターに持っていく。
>>952 折れたんじゃなければ自分ではめれるよ。ちょっと難しいけど・・・
気の正解も試練が・・・
G8X20PDEBとエレコムの冷え冷えシート使ってるんだが・・・
なんか中身のゲルが減った気がする・・・
24時間以上連続で使用したから?
俺も同じの使ってるけど24時間も下に敷きっぱなしにしたって事?
ソレはダメだろ・・・・('A`)
値段が安いだけあってすぐに本体以上に熱持つから、いい使い方としては
ファンが回りっぱなしになるぐらい熱くなってきたorそろそろソレに近い状態になりそう、って時に
一時間ほど敷いて(この時点でほぼシートがホッカホカ)その後にシートを取り出して冷たい床にでも放置。
扇風機やクーラーの風にあてて冷やすのもいいと思う。
で、シートから熱が消えたらまた上記を繰り返す。
コレが一番いいと思うよ。常時敷きっぱなしは完全に逆効果
>>955 そうか。最近は下に敷いて20分程度で熱々。
なんかもう、機能してないって感じ。
買い替えるかな・・・
今度はトルネードファンあたりが欲しいのだが
誰か使ってる香具師いる?
>954
ゲルは同じ物を2個用意して、交替で使ってこそ、威力を発揮するものだよ。と言っても、現実的じゃないよな…。
俺もヒートパイプ式かファン式かどっちかを考え中。でも無駄金のような気もする。
家電売場とかホームセンターにある、1000円〜2000円程度の安価な小型扇風機でもいいような気もする。
ヨドバシとかソフマップとかのPC売場でも結構売ってるよね。商売うまいよ。
>>957 USB扇風機をファンの近くに置くってのはダメかな?w
物凄い勢いで熱気を吸い上げてくれそうなんだが。
俺も急にUSB扇風機欲しくなってきたじゃねーかYO
普通の扇風機の方が、って書いてしまったらこのゲームの敗者かい?
保
966 :
名無しさん:04/07/02 16:10
守
ひえひえトルネード系(台座にファンが埋め込まれてるヤツ)使ってる香具師
いる?
使ってるよ ELECOMの冷え冷えトルネード。
G5/X16PME(
[email protected])の尻に敷かれてます。
ファンの直上にある、PC外壁は結構冷えます。が、お仕事を始めると、
あっという間に、本体放熱ファンが回り始めます。
冷え冷えに載せると、アイドル時(
[email protected])で、60 ->55℃(室温27℃)
あんまり効果ないカモメ
HDDや、パームレスト左側の裏面(型式が書いてあるのシール付近)は、
あっちっち、のままです。
ファンの音は、気になります。私は。
G5は、微妙な足が5カ所ついてますよね。後部に2つ、前部に三つ。
最前面のゴムなしの足が、冷え冷えの前縁と干渉します。
相変わらず、キーボード左側は熱いです。
結論:裏面外壁を冷やしても、あんまり意味ないかも。扇風機の方が・・・?
連続で失礼します。
”効果なし”みたいなこと書いちゃったけど、
[email protected]のアイドル状態で5℃近く
下がったのだから、効果有りってことか・・・。
でも、お仕事を始めると 55 -> 60 -> 65 -> 70 -> ゴファー ->60 ->65 ->70 ->ゴファー -> 60 ry)な訳で。。
微妙です。
ちなみに、この温度はSpeedFanで読み取ってます。
>>968 俺もG8で使ってる。後ろ足はみ出るけどなw
HDDが前中央にあることを考えるとファンもその位置にあるボードが望ましい
よって冷え冷えトルネードはあまりお勧めできない。
俺は近いうちに買い換える予定
そうですか・・・わかりますた。
よさげな台があったら教えてください。。
漏れもいくつか探してみます。
フロントパネルって無効に出来ないんですか?
冷え台使うよりも、本体の手前下側にメガネケースなんかを置いて
底を浮かした方がはるかにいいよ。キーボードは斜めになっちゃうけど。
ノート用の冷却シートってちゃんとあるんだね。
今まで鉄板引いてたよ……
所用で鉄板使うのではずして使ってたらファンが死亡。
修理出したら保障切れてて修理費が痛いこと痛いこと。
もう聞かないであろうカセットテープをケースごと四隅に置いてる
・・・微妙?
下の部分を空気が流れるようにしてやれば多少は違うんじゃ?
直置きで熱が篭るよりはいいかも。
底面がだいぶ熱くなったところでネジに触ってみ。
マジ熱いからw
>>976 お手軽だし実践してみるが(・∀・)イイ!!
実際のところは無いよりはましかもしれないぐらい
それでも、温度の立ち上がりは直置きよりも多少遅くなるよ
多少ね
そこに扇風機の風でもくれば結構違ってくるんでないかえ?
USB扇風機とか言うのつけてみた
・・・うるさいだけかも(ぉぃ
長く見たら最高温度は変わらないかな
やっぱり立ち上がりの時間が稼げるだけみたいな気がする
本体とディスプレイの付け根あたりと、バッテリーの表面温度は風当ててるから
明らかに下がってるけど、内部温度まで影響してないっぽい
最近のことなんだが、たまにDVDドライブの
ピックアップが何度もシャン シャ シャン シャン トゥーン
を繰り返すんだけど・・・(↑の音はDVDドライブを開けたら聞こえてくる音です。異音ではないです)
やっぱ修理逝き?別に異常に暑くなるとかそういうことは無いんだけど…
G系の流通在庫って、まだ残ってるけど
現行機種と並べてもぜんぜん引けを取ってないな・・・
>>981 漏れはLOASのPCF-003っていう、下敷き型のUSBクーラー
使ってるのGじゃないけど、裏面が熱くなるんで。
気持ちキーボードの温度が下がった気がする。
986 :
名無しさん:04/07/12 15:22
>>985 ヨドバシカメラでは、いまだに店頭に並んでおります。
ただ、秋葉原の激安ショップではほぼ売り切れ状態のようで・・・
987 :
名無しさん:04/07/12 17:11
さあGの歴史もあと残り13レスでおしまいですね
988 :
名無しさん:04/07/12 18:26
ここの1000は国宝級の価値。
989 :
名無しさん:04/07/12 23:31
G8Uから記念パピコ
今だ!!!1000取れる気がしないので990ゲットォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
GXでたらまた痔スレで会えるジャマイカ喪前ら