セロリンでも大丈夫だよ。〜part2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレより抜粋

1 :名無しさん :03/08/28 22:35
新セレロンを応援してください。
2 :名無しさん :03/08/28 22:36
はい?
3 :名無しさん :03/08/28 22:40
じ・えーーーーーーーーーんど
2名無しさん:03/09/20 15:57
2
3名無しさん:03/09/20 15:58
本当に次レスが・・・
4名無しさん:03/09/20 15:59
>>1
スレの立て方が適当だなオイw
5名無しさん:03/09/20 16:01
セロリンって何だよ

死ね。
6名無しさん:03/09/20 16:03
>>5
ほら、ロシアのレスラーにいただろ
7名無しさん:03/09/20 16:03
>>5
藻前セロリンを知らないのか(・∀・)カエレ!!
8名無しさん:03/09/20 16:04
インテル製品案内
セレロン(デスクトップ用)
http://www.intel.co.jp/jp/products/desktop/processors/index.htm
モバイルセレロン(ノート用)
http://www.intel.co.jp/jp/products/notebook/processors/index.htm
9名無しさん:03/09/20 16:05
105:03/09/20 16:08
もうアンチしかいねーのか

前スレ
セレロンでも大丈夫
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062077754/
11名無しさん:03/09/20 16:11
125:03/09/20 16:15
ま糞スレに変わりはねーな
13名無しさん:03/09/20 16:18
>>5
糞スレに寄生してる
( ´,_ゝ`)プッ
14名無しさん:03/09/20 16:23
>>12
カッコ悪い
155:03/09/20 16:23
>>13
オレは糞スレにしかこないよ

つーことで糞スレ認定。
16名無しさん:03/09/20 16:26
♪育ってキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!艦橋が違うから♪
♪スレ違いはいなめない♪
♪Pen4が嫌いだったりセレロンが好きだったりするよね♪
17名無しさん:03/09/20 16:26
名糞スレという事で良い?
185:03/09/20 16:27
それでいいんじゃない
19名無しさん:03/09/20 16:40
>>5
とりあえず前の糞スレ埋めて来い
205:03/09/20 17:22
>>19
自分でやれよ
21名無しさん:03/09/20 17:39
いつまで固定のつもりなのかしら プンプン
22名無しさん:03/09/20 17:40
ノートセレロンにはSpeedStepが無いの?
ペン3には、有るんだよね?
235:03/09/20 17:43
ウザいよねホント
24名無しさん:03/09/20 17:44
ハア?
25名無しさん:03/09/20 18:04
            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
      .,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
    / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
.   ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
  ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
  ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
  | .i   | .!L.! l_」└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
  l !.   凵  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') / ,'
  ゙,. ゙、     「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,.' /
  ヽ `、    ! .|.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
   ヽ、\   . 凵`'' ゙'' `´     ,.. '"/
     ヽ、``‐- ...,,,___,,,..-‐''",,. '"
        `ー- ..,,,__,,,.... -‐''"
26名無しさん:03/09/20 18:07
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Intel命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄祭り命 ̄ ̄) ̄Celeron命 ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=- |
27名無しさん:03/09/20 18:24
        ,,.. -───- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <中に出さんといてな
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::i'
28名無しさん:03/09/20 18:24
              ,,,...〉-ーーーーー-.. ,
          ,〉'''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`丶、
       ,, r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`丶,
     ,,r ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶,
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i;;;;;;;;;;;/.ヽ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;/.  ヽ;;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;/  i;;;;;;;/   ヽ;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;へ、  i;;;;;/     ヽ;;i  ヽ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/      ヽi  ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ  .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /  / ;;;;;;;;;;; i       "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .|   i  ;;;;;;;;;; .i.        i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i  中に出したらあかんっていうたやん!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  !   ! ;;;;   i          i ;;;;;;;; i  |  i;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  。∞ .ゝ....... ノ        ! ''''' /  |  .i;;;;;;;;;;;i       ばかーーーー!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i //////////          ゝ... .ノ 。.'  .i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o              /   /////o// i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O       -ー‐ ..             o .i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.     /      " ''ー-- ,       i;;;;;;;;;;;i
29名無しさん:03/09/20 18:25
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     /             :::::i      O.i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /              ::::!      ./;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::ヽ.  .i               ::/     ./;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;! :::::ヽ、丶,,             ./   ,. イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;!  ::::::::\, " '''.ー-- ...,,,     -''" ;/∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;!   :::::::::::`丶、..,,______,,..... ー'' //~./:::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
..;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;!     :::::::::::::::::/   /    // /::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
...;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;!       :::::::/.   レ'    // /::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 .;;;;;;;;;;;;; ;;;;;!        / |   .レ   .// /::::::::::::::::::i;;;;';;;;;;;;;;;;/
.ヽ,.;;;;;;;;;;  ;;;;!.       / .|      .// /:::::::::::::::::::!;;; ;;;;;;;;;;/
30名無しさん:03/09/20 18:41

中出しまんせー。ヽ(´ー`)ノ
した事ないけど。。・゚・(ノД`)・゚・。
31名無しさん:03/09/20 18:44
ま た 大 阪 か
32名無しさん:03/09/21 00:01
次スレたってるぅ〜
セロリンサイコーヽ(´ー`)ノ 旦~~






でも俺のマシンはペン3なのよね・・・
33名無しさん:03/09/21 00:13
セロリンとお風呂入ってきました
多分壊れました
34名無しさん:03/09/21 00:42
9月24日Celeron 2.70GHz $102
11月5日Celeron 2.80GHz $117
これがプレスコセレなら延期かな?
35名無しさん:03/09/21 05:11
鱈セレはグーだね。
36名無しさん:03/09/21 05:15
セロリンなら毛糸洗いに自信が持てます
37名無しさん:03/09/21 16:17
さがりすぎage
38名無しさん:03/09/21 17:04
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
39名無しさん:03/09/21 17:07
鱈セレ買って、DivXプレイヤーを作ろう。
40名無しさん:03/09/21 17:39
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
41名無しさん:03/09/21 21:34
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
42名無しさん:03/09/21 21:36
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   \   /|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|    |
     |  U _||||||||| |  <  何だこのくだらんスレは!
      \ / \_/ /    /    
       \____/ \`丶、 |  立てた奴は氏ね!
       / !, \="//-┘ハ  |`'ー、  __                ,、 r'
.      /.  |/゙丶/ / / ヽ /ー 、 `、"  `V⌒ヽ、/⌒''-- 、/`" ` \
     /      !  |" ̄ ̄   ゙、 ヽ
     |r  、 |  /|  |        冫 ゙、
     |、  \| /ヘ 〃        |  ヽ
.     |ヽ   V | / |        V--'
.     |! \  ゙、 |.  |        
      tー-|!-、-''ヽ|.  |\           
.      | \  \. ヽ |  |          
.      |゙  `''" ヘ  |!、 _ノ
      ヽ.    /:::||i, !||、||           
      |:lヽ:::-":::|i::::||i   !!||           
      |'ll l:::::::::| |:::::|li ii i|l|ii           
.      | l l:::::::::| |::::::||!||||!! !!         
43名無しさん:03/09/21 21:37
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこ!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
44名無しさん:03/09/21 21:38
セロリンを使いきれない奴は負け組み
セロリンも使いきったら凄いんだぞ〜
45名無しさん:03/09/21 21:40
>44
金がないので買うこともできませんが、何か?
4644:03/09/21 21:45
ダウンロードマニアはセロリンとお友達。
繋ぎっぱなしでも電気代お徳。
47名無しさん:03/09/21 21:48
漏れの友達にセロリンはいない…
(-_-)ウツダシノウ
48名無しさん:03/09/21 21:49
       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  クソスレゲットだぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
4944:03/09/21 21:52
セロリンってちょっと天然で、
ペン兄みたいに賢くないけど、
優しい子だから(´∀`)
大事に使ってあげると良い事あるよ。
50名無しさん:03/09/21 21:53
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
51名無しさん:03/09/21 21:54
DL専用に狂荘つかってまつ
大丈夫ではありません
52名無しさん:03/09/21 21:56
              (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            Ο (  もう・・わけわかんね・・・
          ο    (
       __      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒   \__
    / |  |(     )   | ………
   |  |  | ∨ ̄∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__) .||
53名無しさん:03/09/21 21:57
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

読むのめんどくせーよ・・・・
54デロリン:03/09/21 21:57
何だこのスレは
55名無しさん:03/09/21 21:58
                  \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
56名無しさん:03/09/21 22:00
(´・ω・`)ガッカリ・・・
57名無しさん:03/09/21 22:00
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
58名無しさん:03/09/21 22:01
   /⌒ヽ
  /´・ω・`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
59名無しさん:03/09/21 22:01

_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
            i|          .|i
           .i|   /⌒ヽ    .|i   ここ通らなければいけないので、
          .i|   / ´,_ゝ`)    .|i      邪魔者は爆破してきました・・・
          i|   |    /      |i
      _,,  i|    | /| |        |i
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::  // | |    ::::::::::::ヽ,_
;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;; ;U  .U;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::   
60名無しさん:03/09/21 22:02
                __,,,,,,..,,,,,,,,____
          ー-,.-‐ '"´        `゙ ー 、,,_
         _,.-'"                `ヽ、
       _,.-' //  /   /            ヽ
     ´ ̄  ,i|/  /' // /|   i    i  |  ,   ヽ
          i|i'  /! / / / i|i /ll |ヽ、 |   | { i    `、
         i| | /_| /-/ / |l / |l| !l |  il| | !  l   i
        i|l { /´ |/ il /  { ! `|lト、|l リ|  il| |l | │ li |
        !|l ハl  {!  |/  |/  !| l lメ|i l|i| |l |  ! |l |
       i |l |i‐=-!、  !    、,_ ヽノ/ |li|  |l i!|  | | li ト、   あ…いままでのことはぜんぶゆめ?
       !_!LlL__ `゙'     /;;`゙'シ<  リl| |!lil.|  | li| ill.ト、ヽ
      / `ヽ、,`! '     丶;,::.:.:.::;〉ヽ|l i l llj   | | il !
      /  、ヽ )_j     , , ,`゙''<  |li | ノ!リ i | l| i |
      /    ヽ ハ、 丶      '   j|l ,/|l  lリ リ ノ{\
      i  ノーノ| |l ト、        _,. ゞリ 〃 |lヾノ / ハ||  \
    /| ´ 'i´|l| ヾ!l`ー--r一 ヽ´   リ// ヾニノンノ ヾ!    ヽ、
    / !    !l|l|  ハ   ヽ __     リ〃/`ヽ`ー'  `     ヽ、  ←コピペ厨
    /  |     !|リ /| ヽ、  ヽ、`  ,〃/   | ,          ヽ、
   /  l    i  〈 l  ヽ、   ヽ__,ノ/     /}/             ヽ、
  ,'    !    ト、/} `i、  ヽ___ノ〈ハヽ、   //|             ヽ、
  ,'    !     `、ヽl   i      L|L| `ー- ' / l             ヽ--、
 ,'    !     } |  i       | || |    /   i'              ヽ \
ノ     i    ノ l   ヽ     | |L!    /  /j               i  ヽ
       〉   /  l   ∧     L!    / //                |   i
61名無しさん:03/09/21 22:02
   _________
  |/////////|
  |//通/行/止//|
  |/////////|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||                ||
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
62名無しさん:03/09/21 22:03
      / /
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧,,∧    話は聞かせてもらったぞ!
   / .|ミ,,゚Д゚ノ,_  
  // |    ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
6344:03/09/21 22:04
>>57
バタービーンさんですか?
64名無しさん:03/09/21 22:05
誰だよ荒してるヒマな奴は!
6544:03/09/21 22:10
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=   /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ ||  .と__)__)
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
66名無しさん:03/09/21 22:13
いつまで固定のつもりなのかしら プンプン
6744:03/09/21 22:21
     ↓セロリン
       ∧∧            ∧_∧
     __(*゚ー゚)__          (・∀・ ) ←ペン兄
    / / つつ./\        (    )
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/         Y  人
    |____|/          (__)__)
68名無しさん:03/09/21 22:22
 | 今日も元気にさいたま〜!   |
 \                  /
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -―――――-           ───────
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| | \ │ /
  /  ∩∧// ∧ ∧∩|  / ̄\     ────────
[/_______ヽ(゚//[ ](゚∀゚ )/ |─( ゚ ∀ ゚ )─
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ─────────
  ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー' ̄ ̄゛--'   ゛ー'
69名無しさん:03/09/21 22:23
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃       この顔にピーンと来たらご用心 !        ┃
┃                                  ┃
┃ ┌─────┐┌──────┐┌─────┐ ┃
┃ │ ∩∧ ∧∩ ││ \ │ /  ││∩ ∧ ∧∩│ ┃
┃ │ ( ゚∀゚ )/ ││  / ̄\   ││\( ゚∀゚)  .│ ┃
┃ │.|    〈  ││─( ゚ ∀ ゚ )─.││ |    / .│ ┃
┃ │ / /\_」 ││  \_/  .││ / /\」 │ ┃
┃ │       .││ / │ \ .││/ /     .│ ┃
┃ └─────┘└──────┘└─────┘ ┃
┃特徴 さいたま〜を連呼する                .┃
┃                                  ┃
┃            見かけましたら埼玉県警へ!    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7044:03/09/21 22:26
セロリン≠サイタマ
関係ない(´・ω・‘)
71名無しさん:03/09/21 22:27
一流ではない という点で共通だが
7244:03/09/21 22:27
セロリン≒ボブサップ
7344:03/09/21 22:30
セロリンは頭の弱い子って言われてるけど、あたしは大好きだよ。
だってあたしも・・・
7444:03/09/21 22:45
タマキン
7544:03/09/21 22:51
タマキン2
7634:03/09/21 22:54
お前らセレロンスレを荒らタマキン3
7724:03/09/21 23:06
こいつらセレロンを馬鹿にしすぎだな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )タマタマキン 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ セロリン/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃
78名無しさん:03/09/21 23:09
∧_∧  \\   キカンナ ∧_∧ヒンジャクドモ//     ∧_∧
   (;・∀・) ガッ| |       ( ´Д`)       | |ガッ    (´∀`; )
  と    )    | |      __〃`ヽ 〈_     | |      (    つ
    Y /ノ    人   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    人       ソ Y
     / )    <  > /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ<  >      /(
   _/し' // V  /    ノ^ 、___¥__人  | V\\ __/ し
  (_フ彡    人    ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) 人 ミヽ_)
       \\ <  >(   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / <  >//
   ∧_∧    V ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   V       ∧_∧
   ( ;・3・) ガッ| |   ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、  | |ガッ    (゜∀゜; )
  と    )    | |     〈J .〉、|セ  |, |ヽ-´  | |      (    つ
    Y /ノ   / /      /""  |   |:ロ|    丶丶      ソ Y
     / )  //       レ   :|:り  | リ     \\     /(
   _/し' //        /   ノ|__|ン|       \\ __/ し
  (_フ彡           | ,,  ソ  ヽ  )        ミヽ_)
                 .,ゝ   )  イ ヽ ノ 
                 y `レl   〈´  リ
                 /   ノ   |   |
                 l  /    l;;  |
                 〉 〈      〉  |
                /  ::|    (_ヽ \、
               (。mnノ      `ヽnm
79名無しさん:03/09/21 23:10
∧_∧  \\   キカンナ ∧_∧ヒンジャクドモ//     ∧_∧
   (;・∀・) ガッ| |       ( ´Д`)       | |ガッ    (´∀`; )
  と    )    | |      __〃`ヽ 〈_     | |      (    つ
    Y /ノ    人   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    人       ソ Y
     / )    <  > /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ<  >      /(
   _/し' // V  /    ノ^ 、___¥__人  | V\\ __/ し
  (_フ彡    人    ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) 人 ミヽ_)
       \\ <  >(   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / <  >//
   ∧_∧    V ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   V       ∧_∧
   ( ;・3・) ガッ| |   ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、  | |ガッ    (゜∀゜; )
  と    )    | |     〈J .〉、|セ  |, |ヽ-´  | |      (    つ
    Y /ノ   / /      /""  |ロ  |: |    丶丶      ソ Y
     / )  //       レ   :|:リ  | リ     \\     /(
   _/し' //        /   ノ|ン_| |       \\ __/ し
  (_フ彡           | ,,  ソ  ヽ  )        ミヽ_)
                 .,ゝ   )  イ ヽ ノ 
                 y `レl   〈´  リ
                 /   ノ   |   |
                 l  /    l;;  |
                 〉 〈      〉  |
                /  ::|    (_ヽ \、
               (。mnノ      `ヽnm
80名無しさん:03/09/21 23:58
セレロン2GのPCを買ってしまったんですけど大丈夫でしょうか?
81名無しさん:03/09/22 00:07
だめです
窓から投げ捨てろ
82名無しさん:03/09/22 00:36
嫌です
ヤフオクに出品します。
83名無しさん:03/09/22 00:46
セロリンは富士通に専売権与えるべきです。
84名無しさん:03/09/22 00:50
セロリンなんか韓国国内限定チップでいーよ
85名無しさん:03/09/22 03:20
外によく出る人ならセロリンで十分
86名無しさん:03/09/22 03:26
高いP4掴まされた腹いせにセロリン叩きか。
見苦しい。
どんなに吠えても、コストパフォーマンスでP4はセロリンたんには勝てないよ。
87名無しさん:03/09/22 04:05
>>86
自称釣り氏なのか? ・・そうなのか?
本気で言ってるのなら怖いぞ。
88名無しさん:03/09/22 06:01
>>86
マジレス カコワルイ
89名無しさん:03/09/22 11:13
>>86
マジレスカワイソウ
90名無しさん:03/09/22 11:35
いまセロリンでエンコ中
91名無しさん:03/09/22 11:47
検索に掛かりにくいスレタイだな。
変な所で自己主張をする…
9244:03/09/22 12:17
糞スレだからね
93名無しさん:03/09/22 12:41
セリリンエンコ最強最速♪
9444:03/09/22 20:41
糞スレじゃないですよー
95セロリン ◆f2ZWP/mz1Y :03/09/22 21:25
セロリンよろしく
96セロリン ◆f2ZWP/mz1Y :03/09/22 21:28
ヽ◆ノヽ■ノヽ◆ノヽ◆ノヽ◆ノヽ◆ノヽ◆ノヽ■ノ
僕たちセロリン
97名無しさん:03/09/23 17:05
>>87
事実だし
98名無しさん:03/09/23 23:45
>>97
はいはい。
99名無しさん:03/09/24 00:37
問題1
アスロン2600+とセロリン2.6GとペンW2.6G
価格順に並び替えなさい。

問題2
アスロン2600+とセロリン2.6GとペンW2.6G
発熱量順に並び替えなさい。

問題3
アスロン2600+とセロリン2.6GとペンW2.6G
費用対効果順に並び替えなさい。

問題4
アスロン2600+とセロリン2.6GとペンW2.6G
発熱対仕事量順に並び替えなさい。


結論はセロリン1.4Gが最強。
100名無しさん:03/09/24 01:02
>>99
はいはい。
101名無しさん:03/09/24 03:10
なんてかさセロリンって
今時若者風にタイトジーンズ履いたモドカシサがあるんだよ。
102名無しさん:03/09/24 08:13
歯痒いのでage
103名無しさん:03/09/24 14:31
>>99
カローラが最強という考え方だな
それで良いという人はそれで良いと思う。
俺はいらない
104名無しさん:03/09/24 21:50
Celeron 2.70GHzのリテールパッケージがフライングで発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030927/etc.html

キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!
105名無しさん:03/09/25 00:02
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1064144150/l50
↑ここはなんだろう
どっちが本スレ?
こっちでよかですか
106名無しさん:03/09/25 00:02
★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
107名無しさん:03/09/25 00:08
>>105
多分こっちが本スレかと
一応先に立ったしレス数もある
どっちも荒れてたけど
108名無しさん:03/09/25 08:15
ペン4=カローラ1500
セレロン=カローラ1300
ぐらいの事でしょ
だから差を感じる事は普通に使ってる分には少ない
フル乗車した時ぐらいか?
109名無しさん:03/09/25 09:03
もうちょっと差があるかな。
ペン4=カローラ1500DOHC
セレロン=カローラ1300SOHC
こんな感じだろう。
110名無しさん:03/09/25 09:06
ていうか例えにすぐ車を出してくる人って馬鹿だと思う
111名無しさん:03/09/25 12:14
漏れのセロリンちゃん、今日も元気にうなってるよ。
112名無しさん:03/09/25 12:24
>>110
馬鹿に判らせるんだから馬鹿に見えて当然だろ
113名無しさん:03/09/25 12:26
ペン4=Zガンダム
セロリン=百式

普段はあんま変わらんけどZは変形できる
114名無しさん:03/09/25 14:02
ていうか例えにすぐガンダムを出してくる人ってヲタだと思う
115名無しさん:03/09/25 14:24
加護スレもガンヲタに占拠された。
116名無しさん:03/09/25 15:33
>>112
お前バカだろ
車で例えるとわかるとでも
117名無しさん:03/09/25 15:52
なんで車なの?sages
118名無しさん:03/09/25 16:40
>>117
馬鹿だから車しか思いつかない
119名無しさん:03/09/25 16:42
ペンティアム うまい棒サラミ味
セロリン   うまい棒コーンポタージュ味
アセロン   うまい棒エビマヨネーズ味
デュロン   うまい棒ピザ味
120名無しさん:03/09/25 16:47
ペンティアム 小渕
セロリン   森
アセロン   海部
デュロン   小泉
121名無しさん:03/09/25 16:49
ペンティアム 東京
セロリン   埼玉
アセロン   大阪
デュロン   福岡
122名無しさん:03/09/25 16:58
ペンティアム  トウカイテイオー
セロリン    サムソンビッグ
アセロン    ミホノブルボン
デュロン    ファビラスラフィン
123セロリン ◆fMz00Cf7vo :03/09/25 17:12
>>122
古w
ワラタ
124名無しさん:03/09/25 17:12
いまいちわかりにくいな
125セロリン ◆f2ZWP/mz1Y :03/09/25 17:14
あれ?漏れのトリップが変わった。
126セロリン ◆f2ZWP/mz1Y :03/09/25 17:14
sageたら変わるの?
127名無しさん:03/09/25 17:29
変わってまへんな
128名無しさん:03/09/25 18:18
セレロンなら毛糸洗いも自信が持てます。
129名無しさん:03/09/25 19:56
>>104
遅い北森がいくらクロックあげようと屑。
所詮は力押しに過ぎない。
1.4鱈セレのように輝かしいセレロンはいつ戻ってくるのだろうか・・・?
130名無しさん:03/09/25 20:28
>>119-121
までで一番納得できたのは>>120です
131名無しさん:03/09/25 20:32
ペンティアム 竹下
セロリン   金丸
アセロン64 中曽根   
デュロン   宮沢
132名無しさん:03/09/25 20:36
ペンティアム ライコネン 
セロリン    モントーヤ
アセロン    アゴ
デュロン    アゴ(弟)
133名無しさん:03/09/25 20:45
ペンティアム 松井
セロリン   新庄
アセロン   イチロー
デュロン   田口
134名無しさん:03/09/25 21:02
まあ、なんていうか
Pentium4派は巨人ファンみたいな奴が多いし、
AthlonXP派は阪神ファンみたいな奴が多い。
これが一番わかりやすだろ・・
135名無しさん:03/09/25 21:03
ペンティアム 浜崎あゆみ
セロリン    愛内里菜
アセロン    元ちとせ
デュロン    一青窈
136名無しさん:03/09/25 21:05
>>134
あーセロリンスレですぜ旦那ここは
愛しちゃって止まない訳ですな。 ('A`)ワカルワカル
137名無しさん:03/09/25 21:31
>>134
Pen4使いとしては巨人ファンなんかにされると困るわけで

というか野球興味ない
とりあえず巨人以外勝てばよしってなぐらいしかね
138名無しさん:03/09/25 21:35
http://www.gdm.or.jp/voices.html
celeronがシカトされてまつ
athlon64は気づくことすらされなかった
139名無しさん:03/09/25 22:12
ペンティアム  NSR500
セロリン    NSR500V
アセロン    YZR500
デュロン    RGV-γ
140名無しさん:03/09/25 22:13
>>139
セロリン ZX-RR
141名無しさん:03/09/26 00:13
ペソ4 馬
アセ ロバ
デュ ラクダ
セロ 犬
142名無しさん:03/09/26 00:14
>>141
あまりおもしろくない がんばれ 超がんばれ
143名無しさん:03/09/26 11:27
ペンティアム  性感での、生中田氏
セロリン     性感での、口内生
アセロン    ソープでの、ゴム中田氏
デュロン    おさわりパブでの、Dキス
144名無しさん:03/09/26 13:57
セレロンの数がもうすぐオークションでNO1 あと25個の差
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23408-category.html?alocale=0jp

8086〜486(46)

Pentium、K6(565)

Pentium II(465)

Celeron(1,118)

Pentium 4(1,143)

Pentium III(875)

その他(542)

145名無しさん:03/09/26 14:24
セロリンで大丈夫な訳ねぇだろ
146名無しさん:03/09/26 14:25
>>143 デュロンは逝かせてもくれないのか・・・
147名無しさん:03/09/26 15:47
1.4Gで普通にFFも編集もできますが何か?(ベンチ2800で....ハードエンコだけど
148名無しさん:03/09/26 16:37
>>147
賢い選択のひとつだと思うぞ
149めんどしのセレ:03/09/26 18:15
>>144 その他 が凄く気になる
150名無しさん:03/09/26 18:53
つうかセントリノで自作できるようになったらウマーなのか?
151名無しさん:03/09/26 20:32
>>149
Mac用が主流だった気がする。
あとCyrixも「その他」で見たような・・・。
152名無しさん:03/09/26 21:38
ドリームキャスト買うのとセロリンPC買うのどっちがいいですか?
153152:03/09/26 22:59
どっちなんだよー
154名無しさん:03/09/26 23:12
もっとボケ甲斐のあるネタ振りせんかいゴルァ!
155名無しさん:03/09/26 23:52
ここがドリキャススレならドリキャスだろよ
156152:03/09/27 00:34
ボケてねーよ。
セレロンとドリキャスはどっちが頭がいいか聞いてんだよ
157名無しさん:03/09/27 00:36
どっちも悪い。 好きにすれ
158152:03/09/27 00:39
>>157
おまいも悪いのか?
159名無しさん:03/09/27 00:46
ごめん。もう寝る
160名無しさん:03/09/27 00:48
152=ドリキャス
この手の古めかしいタイプは希少価値があるぞ。
161名無しさん:03/09/27 03:18
ここはセロリンスレではなかったのか?
162名無しさん:03/09/27 17:51
とうとうセロリン2.8G買っちゃいました。
噂よりかなり速いでつ
こんな漏れは負け組みでしか?
163名無しさん:03/09/27 17:53
Duron1.6Gと同価格帯のセレってどの程度?
164名無しさん:03/09/27 17:53
>>162
あんたが大将
165名無しさん:03/09/27 17:54
>>163
セロリン鱈1.2
166名無しさん:03/09/27 21:38
PentiumProでも大丈夫だ!
167名無しさん:03/09/27 21:51
MMXではだめ?
168名無しさん:03/09/27 23:56
(・乂・)だめ〜
169名無しさん:03/09/28 00:26
一昔前あった
486DXと486SXみたいなもん?
ポジションは?
170名無しさん:03/09/28 02:22

オッサン一匹、捕獲しますタ(`Д´)ゞ >169
171名無しさん:03/09/28 08:52
大・丈・夫  インテルのCPUだよ
172名無しさん:03/09/28 11:18
キャッシュの小さいPen4に何の意味があるかと。
173名無しさん:03/09/28 11:54
         __,,,...___
         i'´  ● `'''''‐-、
   みゅ  `、  ̄フ     `'‐、_,,____
         `'-,,___       \\`'‐、
             二ニ>- 、_  _,r,ヽ,ヽ--'、
       _,,,,,-‐'''''´  //'ー‐'´/  ヽ',  '、
     _,,-'´        ,'´    /    iノ', ',  '、
  _,,‐'´         ,l  ,‐^>'´   ,'`i:::', ', ,/ ',
 (´      _,,,.-‐'´ ', J_,/     ,' l:::::', Y   ',
  ` ̄ ̄ ̄ ̄       '、´     ,'  l:;‐,:', ',  .i
                ,‐'      ノー''l  '、i i. l
             /     _,‐´   ,l   i .レソ
            /     ,,-'´'''、,,__ノl   ',,レ'、
           r'  _,,-('´ _,,,‐'´゙゙`i    ',___`>
           ` ̄  ` ̄       ヽ、   i
                         `'、ソ
174名無しさん:03/09/28 11:58
     ,__     
    /  ./\     どうかセロリンが(ry
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

175名無しさん:03/09/28 16:18
AVI toMpegエンコードや
キャップボー使ってのWMVリアルタイムエンコードをするビデオPCならセロリン最強じゃないのか?
今はAthlonXP2GにHD3台で消費電力110Wで、、、
セロリンだったら負荷のかかってないときは70Wくらいに落ち着いてくれそうで、、、
176名無しさん:03/09/28 17:19
えーセロリンなの〜?    遅〜い!


    セロリンが許されるのは1台目までだよね〜     キャハハハ!
177名無しさん:03/09/28 18:02
わかった
386DXと386SXみたいなもんでしょ?
178名無しさん:03/09/28 18:06
セレロンがオークション総合数NO1に初めてなりました!(デスクトップ編)
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23408-category.html?alocale=0jp

8086〜486(47)

Pentium、K6(573)

Pentium II(472)

Celeron(1,200) ←NO1

Pentium 4(1,157)

Pentium III(851)

その他(528)

やったよ、セロリン!
179名無しさん:03/09/28 18:36
>>178
セレロンは稀に見る傑作機から市場最大のジョークまで選り取り緑だな。
180名無しさん:03/09/28 19:10
つーかPenUがあったころから出荷されているCPUだからそりゃ多いわなぁ
181名無しさん:03/09/29 01:00
セリロンなら毛糸洗いに自信がもてます
182名無しさん:03/09/29 01:15
FF11(新ベンチで3200)も十分にできるし、それ以上の使い方をすることもないので
WinPCとしてはセレロンで十分です。
仕事じゃMacを使ってるけど・・・
183名無しさん:03/09/29 02:49
P6時代、
速いPC組もうと思うとFSB133のPen3だった
遅いPC組もうと思うとFSB66のセレロン・・・
               ではなく、
FSB133のPen3をFSB66で動かしてクロック半分。
これが出来たからPen3は好きだ。
184セロリン糞過ぎ:03/09/29 02:50
Pen2-400Mhz>セロリン2.4Ghz

ソース↓
http://homepage2.nifty.com/gradation/colum/celeron2400.htm

印刷用途の高解像度(2714×1874ピクセル)でレンダリングした時の速度比較を行ったのが表6と図6です。
信じられないような結果ですが、Celeron 2.4GHzで高負荷がかかるCGのレンダリングは辞めた方がよさそうです。
AthlonXP2400+なら、わずか46分で終了するCGのレンダリングにCeleron 2.4GHzは10時間もかかっています。
5年前に使っていたPentiumII 400MHzにも劣るのではお話になりません。残念ですがCeleron 2.4GHzを載せたPCは事務用に使用し、
CG制作はAthlonを搭載したPC達に任せる事にしました。モデルナンバーに違わず高速なAthlonXP。しかも安価。
ますますAMDのファンになってしまいそうです
185セロリン糞過ぎ:03/09/29 02:53
俺は以前、どこかのスレで、

「セレロンは複雑な処理に弱い。
セレロン2GhzはAthlon1Ghzと総合的には同じぐらいだが、
複雑な処理には弱く、絶対にAthlon1Ghzよりは遅い」

と発言した。
別に複雑な処理のベンチをやったわけではない。
体感でそう感じたのだ。

まさかPen2-400Mhzよりも遅いとは・・・・絶句
ここまでくると詐欺だな。まあ買う奴もヴァカだと思うが。
186名無しさん:03/09/29 02:54
つまり、そいつは馬鹿な訳か
187名無しさん:03/09/29 03:07
Pen2-240Mhz>celeron2400Mhz
188名無しさん:03/09/29 03:35
>>184
VGAの若干の差があったにせよ話にならんくらいアホチンだな。
189名無しさん:03/09/29 03:56
>>184
バカ過ぎ
190名無しさん:03/09/29 04:00
HDDは片や(多分)120G+80G/ATA100で片や再利用の40G/ATA66。VGAもお下がり。メモリも間に合わせ。
旧システムにセレロン乗っけて、自分の考えが失敗でないと納得したいだけじゃん。
同じ条件でもアスロン2400+の方が優れてると思うが、これはかなり偏執的。
まあ、信者としてはましな方だとは思うけど・・
191名無しさん:03/09/29 04:06
Pen4は、Pen4専用のオプション装備のおかげで強いんだろうな・・・。
Pen4セレロンはその強力なオプションがほとんどない素状態なんでここまで脆い。

逆にPen3やPenMは素で強いのにそこそこのオプションつけてるから、セレロン化しても素が強くて差が開かないと・・・。
192名無しさん:03/09/29 04:10
Duron最強
193名無しさん:03/09/29 04:12
>>189
CGのレンダリングは縁がないから何とも言えないが、
それを一般的な事と思ってる>>185がイタイなw
194名無しさん:03/09/29 04:16
>>191
かもね。
バイオU3(クルーソー933MHz)とU101(バニセレ600MHz)の性能差が結構なものだったらしく、専用スレが盛り上がったのを憶えてる。
195名無しさん:03/09/29 04:24
>>190
>40G/ATA66。VGAもお下がり

そうだとしても、CPUのパワーでPen2に馬力負けしてるのはどうかと・・・。
2GHz以上のクロック差があってこれではゴミ同然だよ。
いや、別にクロック信者じゃないけどさ。
196名無しさん:03/09/29 04:28
今のセレロンがゴミだってことはとっくに周知の事実のはずであり、
今更それを指摘されたからといって新鮮味はないが・・・
しかしヘボいよなぁ(藁
197名無しさん:03/09/29 04:36
>>195
そういう事をする人のベンチや性能比較は一概に信用出来ないな。
まあ、そんな俺も今回のセレロン回避には賛成。
事務っぽい事は家のPCじゃしないからね。
198名無しさん:03/09/29 05:42
メーカー製とかでセレロン機の広告とかあると
買っちゃう人可哀想だなぁ・・・と思う
「インテル!」だとか「2ギガヘルツ!」とかで釣れればそれでいいのかね
199名無しさん:03/09/29 06:12
Pentium4とCeleronの違い
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047733807/l50
庶民の味方?セレロン総合スレ STEP4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062057127/l50
Celeron 2.0GHz>>>Pentium4 1.6GHz
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048466987/l50
200名無しさん:03/09/29 06:58
>>198
漏れは限られた用途でP4選んじゃった人が哀れに見えて仕方が無い。
     ↑(2chとかゲームとかその他日常の事務処理とか)

結構いると思うよ。その用途でP4買っちゃった人とか。
201名無しさん:03/09/29 06:58
AMD厨は見知らぬ国のトリッパーで比較してくれんかのぉw
202名無しさん:03/09/29 12:54
>>200
馬鹿って哀れだよね
例えばCGレンダリングにセレロンを使おうなんて考える奴とかw
203名無しさん:03/09/29 13:11
確かに哀れだ。
ビデオカードの差が理解できずに、くぴゅうのレンダリング性能差だと信じられるのは。
204名無しさん:03/09/29 14:06
AthlonXPとPentium-Mを使ってる漏れは勝ち組でよろしいですね?
205名無しさん:03/09/29 14:14
>>204
どう使うかで変わる。
>>184は身を以って反面教師になってくれたのだから、俺たちもきちんと受け取らないとナ
206名無しさん:03/09/29 14:20
>>204
藻前は喜び組
207名無しさん:03/09/29 18:14
     ,__     
    /  ./\     どうかセロリンが(ry
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
208名無しさん:03/09/29 18:22
セロリンは1.4MHzで十分だな
209名無しさん:03/09/29 22:40
次期セロリンはHT非対応を売り物にしまつ。
210名無しさん:03/09/29 23:04
セロリンちゃん(´ε`*)ブチュー
211名無しさん:03/09/29 23:17
     ,__     
    /  ./\     どうかセロリンが(ry
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

212名無しさん:03/09/30 01:53
マジレス頼む
セロリンだとフリーズ多発しますか?
213名無しさん:03/09/30 01:54
確率的にP4と一緒。
214名無しさん:03/09/30 01:55
全く関係ない
215214:03/09/30 01:56
少しかぶった・・

パソコンを使う上での待ち時間は多発するけどな
216名無しさん:03/09/30 02:08
もしAthronがセロリンの相対スピード表記だったら
すでに5桁目突入してますな
217名無しさん:03/09/30 02:31
>>216
baka?
218名無しさん:03/09/30 02:37
>>216
Are you HIKIKOMORI?
219名無しさん:03/09/30 02:56
>>217-218
藻前らおちけつ。
Athronなら確かにそうかもしれないぞ。







もっとも漏れはAthronなどというものは見たことがないのだが。
Athlonなら見たことはあるが……
220216:03/09/30 02:58
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
221名無しさん:03/09/30 04:56
athlon買って良かったとかなり思える。
当初、某大型電気店の定員にathlonよりセレロンですよとかなりお勧めされた。
このスレを見てなかったらセロリンを養うはめになってますた。
222名無しさん:03/09/30 05:06
セロリンでは大丈夫じゃないスレに見えるのだが。
223名無しさん:03/09/30 06:08
>>221
数ヶ月前、同じような事言ってる某大型家電ショップの店員がいたが
漏れが「Athlonよりceleronという決め手は何か」と尋ねたら
「2GクラスのCPUを搭載したPCがこの値段ですよ!」とほざいてたな。
おまいはceleronがどういうCPUか知っててそんな詐欺まがいの事ぬかしとるんか!
・・・モバセレだったらあながち嘘でもないかも知れないが。
どうも話してみると、PCに疎いクロック厨だったらしい。ゲーム目的の奴にFMVとか薦めてそうだな。


ちなみに同じ店の別の店員はPen-Mノートの魅力を必死に語ってくれた。
Pen-M 1.4GでPen-4 2Gクラスの性能を出せるCPUです! と力説してたな。
クロックの中身知ってる漏れは「初心者だと、実クロックしか見ない客が多いから
こういう説明するんだな」と思ったさ。
ちなみにこの店員はジサカーだった。初心者にセントリーノ機売るのは難しいと言ってた。
224名無しさん:03/09/30 08:10
>>223
実際、性能にあまり興味無い人も多いだろうから。拘るのは俺みたいな動画厨、ゲーム厨、スペック厨とプロくらいかね
自動車を排気量で、代替財の比較にブランドや価格(要は上っ面)が出るのと同じかと。
>Pen-M 1.4GでPen-4 2Gクラスの性能
2CHだと盛り上がりそうな言葉だなw
225名無しさん:03/09/30 11:45
Athron対セロリンのスレはここですか?
226名無しさん:03/09/30 14:23
ちゅうか、

    ∧_∧  ∧_∧  ∧__∧
ハ、 ∧_∧`∀´><、`∀´ ><`∀´∧__∧lヽ
!;;;)<=( ´∀`)/´ ̄/´ ̄ヽ  <`∀´r >l!|
 `と Pen4つ___/[セレロン]ゝ0愛夢導0l「
   〉  〉 〉|  |「(´・ω・)   /〈 〈          こんな感じ
227名無しさん:03/09/30 14:25
セロリンってネットやメールするに関してはペンやアスとかと
なんら変わりはないんですよね?
228名無しさん:03/09/30 14:31
>Athron対セロリンのスレはここですか?

藁田
229名無しさん:03/09/30 14:37
戦えるセレはバニセレしか残っていないとすると、価格面で話にならん気がするぞ・・・。
がんばってくれ、セレ関係のインテルの開発部。
230名無しさん:03/09/30 15:01
セレ関係の開発部って本当にあるのかな?
セレ=新技術のお零れ(しかもだいぶ経ってから)
のような気がする。
この範疇に当てはまらないのがご存知、河童と鱈。
231名無しさん:03/09/30 15:29
初期のセレは現行の上位CPUの機能をわざと削ったものだったはずだが。
今でもそうなのだが。
232名無しさん:03/09/30 16:20
pen4の落ちこぼれ→セロリンちゃんに変身
233名無しさん:03/09/30 16:45
セロリンちゃんはP3の知恵遅れでつか
234名無しさん:03/09/30 16:47
なあ?前から思ってたんだけど鱈とカッパの時は、なんでキャッシュを増やしてたの?
あんなにも好評だったのに戻すなんて・・・
235名無しさん:03/09/30 16:56
視野の狭い奴が多いよな
セロリン搭載のメーカーPC買っちゃう素人がかわいそう、とか言っちゃってさ
家の親は絶対ゲームなんてしないし、ましてや専門的なCGレンダリングなど
一生やること無いだろうから、セロリン搭載PC薦めてやったよ
どうせ用途はメールとネットが殆どだし、客間において置くから見た目もメーカー製の方がいいしね

自分はゲームその他色々やるからDELLのでかくて黒いペン4デスクトップ使ってるけど、
まさか客間にこんなもの置いておけないし、家の親にはペン4である必要もないからね

そういう用途や都合が人によって違うからメーカー製セロリンPCだって売れるのに
そこのところ理解してないで馬鹿だとか素人とか言うのはどうかと思うよ
236名無しさん:03/09/30 16:58
>234
河童も鱈もP3のほうがキャッシュ多かったぞ
237名無しさん:03/09/30 18:00
インテルインサイド
セロリンプロセッサ!!!
238名無しさん:03/09/30 18:24
>>235
C3やPenMセレのほうが、放熱の心配ないから形はもっと変幻自在にできる。

何故貴様は藁・北林セレなんて勧めたんだ!
高クロック物ともなれば、放熱手抜きな分、夏になると熱暴走を起こすあんな物を!!
239名無しさん:03/09/30 18:37
>>238
あなたのところにはそんなパソコンが売っているのですか。便利なインターネットですね
240名無しさん:03/09/30 19:44
>>236
それはそうだが、値段が違うだろ
241名無しさん:03/09/30 19:46
>>235
ハア。見栄のためのPCならばそれでもかまいませんね。
242名無しさん:03/09/30 19:51
>>235
本人が満足ならそれでいいと思われ。
でも、セロ使ってる人にペン触らせちゃだめだよ。
知らないのが一番。
243名無しさん:03/09/30 19:54
C3にはもっと頑張って欲しい。
1GHzで止まってるのが残念だ
わがまま言えば、元はファンのついていない組み込み式のCPUなんだから
CPU単品で売るならCPU自体にシンクつけて売って欲しいな
ファンレスで動きますよっていう主張にもなるし。
ていうかリテールファン結構うるさいだよ!
あんなのいらねぇよ!

244名無しさん:03/09/30 20:31
>>229
インテルの開発部はpen4系アーキテクチャと
鱈コア系アーキテクチャ(Baniasへ移行)の部門がある。
セレというより、後者を応援すべし。
245名無しさん:03/09/30 20:38
ダイエーきた〜〜〜〜
セロリンもがんばるんだよ〜
246名無しさん:03/09/30 21:01
セロリンは永久にザク扱いですか。

247名無しさん:03/09/30 21:04
アッガイでお願いします
248名無しさん:03/09/30 21:23
どちらかと言うとグフだと思われ。
249名無しさん:03/09/30 21:34
セレとP4の性能の逆転が起こるのはどのあたりの周波数だろうか
250名無しさん:03/09/30 22:58
グフは、使えるヤシが使えばゲルググよりも厄介。
寧ろ整数演算特化のC2だろ。
251名無しさん:03/09/30 23:27
CPUを車に例えたり、ガンダムに例えたり。
おまいらの頭はセロリン以下だ。
252名無しさん:03/09/30 23:44
うちのセロリンが家出しました。
最後にここのページを見ていたらしいのですが
どこに行ったか知りませんか?
253名無しさん:03/10/01 00:09
さっき>>238の家に入っていくのを見たよ。
254名無しさん:03/10/01 00:17
漏れんちにもいるぞ
255名無しさん:03/10/01 00:18
(゚听)ツマンネ
256名無しさん:03/10/01 00:51
うちのモバイルセロリンちゃんはイーコしてるよ。
257名無しさん:03/10/01 04:05
うちのセロリンはもう長いこと眠り続けてるな・・・
258名無しさん:03/10/01 09:15
今のセレって、マーケット的にはバリューCPUだけど
機能面で見た場合、ごく限られた用途以外ではダメダメなCPUって事でいいの?
用途によってはPen2 400Mの半分の性能って幾らなんでも終わってるだろ(藁
259名無しさん:03/10/01 09:20
>>258
キティのベンチマークを信じ込む奴も、セロリンと同じくらいには終わってる。
260名無しさん:03/10/01 09:23
古い話で恐縮だけど
メンドと河童セレの性能の違いって感じるほどにあるの?
433からあまりの566に替えて使ってみたけど余り差は感じなかった。
仕様上だとレイテンシの違い、SSEの採用、L2バス幅の違い、その他良く知らんけど色々…。
261名無しさん:03/10/01 11:14
つーか433と566みたいな微妙な違いで速くなったと感じる奴なんて滅多にいない
俺の場合は、クロックが1.5〜2倍くらいにならんと「速くなった!」とは感じんな
262名無しさん:03/10/01 12:50
クロックが4倍になったときは腰抜かさんばかりに速くなったと感じたのが懐かしいよ。
486SX 33MHz→Am5x86 133MHzのばあい。
263名無しさん:03/10/01 14:12
>>184のページ主に「あなた大きな勘違いしてますよ」って誰か教えてやれよ
264名無しさん:03/10/01 14:24
>>227
違うぞ。猛烈に違う。

例えば、メール処理にかかる時間がセロリンで0.03秒かかったとする。
すると、P4やアスロンなら0.027秒で終わるのだよ。
この違いが分からないから素人って言われるんだな。
俺もわからんけど。
265名無しさん:03/10/01 14:32
>>258
マジで言ってるのかわからんが、以前出てた馬鹿ベンチを見て言ってるのか??
3D性能を調べるなら、グラフィックボードを揃えてからが常識だよ。

軽自動車を与えられたセレロンじゃあ、オフロードカーに乗ったP2に悪路で勝てないのは当然。
266名無しさん:03/10/01 15:01
>>265
たしかにあのページのベンチはかなり間違ってる。
各マシンの条件をきっちり書いてないのはダメダメ。

だけど、3Dのレンダリング性能はリアルタイムレンダリングの場合以外、グラフィックチップの性能はあまり関係ないと思うぞ。
267名無しさん:03/10/01 15:11
試しにやってみようかと思ったんだけどSYSmarkって有料なのね…(゚听)ヤメタ
268名無しさん:03/10/01 15:36
P2ってL2/512Kなんだな。アスロン2400+はL2は調べてないけど、IPCがセレロンの1.5倍。後3DNow!がある。
L2が128Kしかなく、グラフィック処理の拡張命令を持たないのが、セレロンがCG関係に向かない理由かな?
神様説明キボンヌ

例の比較のサイトの人、セレロンをCG処理に使おうとして当てが外れたみたいな書き方してるけど、値段変わらないんだからアスロン買えば良いのに・・
最初から事務用に使うのとセレロン叩きの為に買ったとしか思えないな〜
269名無しさん:03/10/01 15:54
セロリンPCは起動に3分かかるような腐れシステム組んでるしな。
メモリ足りなくてHDDがガーガーいってる状態を測ったんでないかな
270名無しさん:03/10/01 15:57
>>268
最初の2行は、わかってないなら書かないほうがいいぞ、はずかしいから
271名無しさん:03/10/01 15:59
>>270
神様説明キボンヌ
272名無しさん:03/10/01 18:19
>>270はどこ〜?
恥ずかしい神様説明キボンヌw
273名無しさん:03/10/01 18:32
わかってないなら書かないほうがいいぞ、はずかしいから
274名無しさん:03/10/01 18:57
>>273
その通り!
>>270は恥ずかしい奴だなw
275名無しさん:03/10/01 19:05
>>274
おまえもわかってないなら書かないほうがいいぞ、はずかしいから

おれはなんのことか さっぱりわからんが
276名無しさん:03/10/01 19:47
この板の連中って本当にバカばっかだね
277名無しさん:03/10/01 19:56
そうだね
278名無しさん:03/10/01 21:38
そうそうセロリンなんてどうでもいい物で遊んでんだから
279名無しさん:03/10/01 23:27
>>269
セロリンで組んだPCって、まともな構成(セレマシンらしくメモリ以外安物パーツで固めて)だと
セレ2Gの場合、起動にどのくらいかかるの?

パターン1:メーカーPCクラスのスペック(メモリ256M、VGAオンボード、865Gチプセトかsis651)
パターン2:低価格自作の標準スペック(メモリ512M、GeForceFX5200クラスのVGA、865か848系チプセト)
それ以外はなるべく同条件で起動した場合の時間が知りたいです。
セロリン持ってないんで・・・教えてエロイ人
280名無しさん:03/10/02 00:01
>>279
ハァ? 興味ないよ全く
281名無しさん:03/10/02 00:22
>>279
パターン1 30分ぐらい
パターン2 4時間ちょい

パターン2でペン4 30秒
282名無しさん:03/10/02 00:59
HDDとその転送レートに大きく依存してるはず>起動時間
283名無しさん:03/10/02 02:04
PCなんて年中つけっぱなしだから起動時間なんてどうでもいいやー
284名無しさん:03/10/02 03:22
ドライババージョンうぷすると変動したりするね <起動時間
285名無しさん:03/10/02 04:50
FF11くらいPS2でやれっつーの。
ベンチがどうのこうのってよくワカンネ
いいじゃん、セレロンでも。
全然OKだよ。
286名無しさん:03/10/02 04:51
BBユニットはボッタだよ
287名無しさん:03/10/02 06:34
PS2はスタッフ自身が限界を感じてるはずだ。
288名無しさん:03/10/02 15:40
338 :名無しさん :03/09/23 07:55
>>337
第5世代で使ったPentiumの知名度と信頼度と高性能さというイメージが
あまりにも高く強くなったため
今更ながら変えることが出来なくなったから


339 :名無しさん :03/09/24 12:37
それと比較してセレロンは安物ウスノロのイメージがこびりついてしまった
289名無しさん:03/10/02 17:41
セリロン=ウスノロ
290名無しさん:03/10/02 17:55
   __
  / Pen4`つ             ・・・。 ∧__∧ |::
 (  ・∀・)                  <`∀´ ;>::
 (  L2  )                    〈   つ|::
  | 800|HT|                    \  |::
 (__)_)                      (__フ|::

  _
 /Cele`っ  ∧_∧ ニダリ               |::
 (;´∀`) <`∀´ r >                 |::
 ( L2 )  (     _)                      |::
  |4ool |   | |  |                      |::
  (__)__)  (__(__)                    |::
291名無しさん:03/10/02 18:14
PS3の開発も進んでるしな
新聞読んだ?
もうPC業界は終わりだよ。
292名無しさん:03/10/02 18:25
ほ〜、PS3でPC業界終るのかぁ。へぇ〜、そりゃたいへんだ〜
293名無しさん:03/10/02 18:32
>>291
新聞の読み方にそうとう問題があるということを自覚した方がいい。
294名無しさん:03/10/02 19:01
>>293
PlayStation 3の次は家庭内Cellコンピューティング
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0909/kaigai019.htm
この記事や関連記事を読んだと思われ
SONYは将来は、すべての機器にCellを搭載したいらしい。

295名無しさん:03/10/02 20:27
セロリン・・・君の環境への優しさを信じていたのに・・・ウワワーン
296名無しさん:03/10/02 21:51
>>293
もう少し時代の流れをダイナミックに読めよ。
297名無しさん:03/10/02 21:55
ばかちんの俺にはわからないがソニーはマイクロソフトみたいに
おいしい思いをするぞといってるのか?
298名無しさん:03/10/02 22:22
>>297
おばかちんの漏れには
どちらかと言うとMac見たいにユーザ囲うぞって言ってるように見えるんだな
299名無しさん:03/10/02 22:57
ばかちんの漏れが言うのも何だが
どちらに転んでもどうでもいいよと思うな
300名無しさん:03/10/02 23:19
ばかちんの漏れが時代をダイナミックに読むと
ソニーのいつものハッタリにだまされた人が損をするように見えるんだよな
301名無しさん:03/10/02 23:22
おばかちんの漏れが言うのも何だが
SONYよそんな大風呂敷広げるよりも
SONYタイマーなくせよだな
302名無しさん:03/10/02 23:25
おばかちんの漏れが言っても重み無いが
ソニーはまづAIWAどうにかスレ
303名無しさん:03/10/02 23:38
ばかちんの俺が言うのもアレだが
「セロリンでも大丈夫だよ。」
304名無しさん:03/10/02 23:47
日本側の情報は全てネガティブ×印、韓国側の情報は全て肯定ほめちぎり
これで「さぁ、あなたが選ぶのはどっち?」って言われてもあまりにも。。。

http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/index.html

日韓対決〜ドンドンドンドンパフパフパフ!!!!!!!!!!!
305名無しさん:03/10/03 00:16
セロリンで十分だろ
それ以上望む奴はパソオタだろw
306名無しさん:03/10/03 01:30
>>305
パソコンで何してるの?
307名無しさん:03/10/03 01:41
俺は今年いっぱいまでは鱈セレ1.4GHzで逝くぞ!
インポルがソケット形状の互換性を保たもたないせいで上位モデルにできん。
って言うか、即全パーツ総入れ替えなんて金がネェ!
マジでインテルは最悪。












でもこのマシンって愛着があるから可哀相だよなぁ・・・。
308305:03/10/03 02:45
>>306
インターネット、メール
309名無しさん:03/10/03 04:37
C3ってどーよ?
>>308(305)みたいなセロリンユーザーにはピッタリだと思うのだが。
310名無しさん:03/10/03 04:58
Duronにしろよオメーラ
周波数なんて気にスンナ
311名無しさん:03/10/03 08:34
>>184のデータは信憑性あるな。
312名無しさん:03/10/03 11:15
>>305
うちの親父の事務用PCは北森Pen4 2.4B載ってますが何か?
事務用なんでセレでも事足りたとは思うが、漏れのPC触った後な上、
実際買った機種の下位機種が藁セレマシンだったから、体感の遅さと熱暴走を嫌って
こういう選択になったんだが。
メモリ512M、HDD80G、コンボドライブと(さすがにVGAはオンボード)事務用PCにしては
オーバースペックだが、予算内に収まったし、当の本人が大満足で使ってるから無問題。



で、このスレ的に言えば、うちの親父みたいに本来セレ買うべき客にもPen4買わせる
現在のceleronのウンコっぷりはどうかと思うんだが・・・(北森セレは発熱マシになったが)
次期seleronにはL2倍増もさる事ながら、アーキテクチャそのものの改善を期待したい。





でも、次期セレもウンコな悪寒。
セレがどういうCPUかちゃんと理解せずに搭載マシン大量導入する企業の担当もいるんだから
エクセルとかではクロック通りの性能出せるセレ出せや(#゚Д゚) ゴルァ!!
313312:03/10/03 11:21
誤:次期seleron
正:次期celeron


逝ってきまつ・・・
314名無しさん:03/10/03 14:18
>>312
君は親父の本当の趣味を知らないだけ。自営か?
事務用と称して、時々得ろも見てる罠。自営ではそんなの何でもあり。
315名無しさん:03/10/03 14:44
>>312
セロリンて熱暴走すぐ起こすの?
不良ちゃんだね。
316名無しさん:03/10/03 14:45
>>315
熱暴走族はアスロンちん
317名無しさん:03/10/03 15:36
セロリンとペンティアム4って結構な値段差あるんだけど、
無理にペンティアムにこだわって出費するよりは、
CPUはセロリンでも、
より高いビデオカードを買った方が3Dゲームをやる上では得策なんですかね?
318名無しさん:03/10/03 16:19
>>316
Athlonで熱暴走っていうのは昔の話。
今でもこんなことを信じてる奴がいるとは信じられんよ。
Pen4や現在のCeleronを見れば分かる事じゃないか?
それに、最近のCPUはIntel、AMDの両者とも電気バク食い、発熱大なので
CPUの冷却に気を使わない奴はいないと思うからCPUの熱暴走はありえない話だよ。
逆に、VGAやメモリの熱暴走のほうが深刻だと思う。
まあココまで来ると冷却より排熱が重要になってくるけど。
319名無しさん:03/10/03 16:58
>>317
その場合はAthlon。
秋葉のショップに電話してみるといい。
皆、同じことを言う。
Celeronを勧めるのは、相手が年配で
せいぜいOfficeくらいしか動かさないとき。
320名無しさん:03/10/03 18:11
>> CPUの冷却に気を使わない奴はいないと思うからCPUの熱暴走はありえない話だよ。

すげー理屈だなwww
321名無しさん:03/10/03 18:18
えっそうか。
CPUの冷却は普通気を使うだろ
322名無しさん:03/10/03 18:30
この夏パソコンに扇風機の風あてていた程度だけど
問題なかったよ
323名無しさん:03/10/03 18:30
本当の事務用はDuronだろ。
藁・北森セレロンも、得意用途はPen4と大してかわらんのだし。
324名無しさん:03/10/03 18:49
>>323
DOS/Vマガジン10/15号に、「エンコードに適したマシンを探せ」
という記事がある。Celeronが唯一Pentium4に匹敵すると
言われていた用途だ。
結果はクロック性能比でCeleronはPentimu4の76%で惨敗。
不得意なはずのAthlonにも遠く及ばない。
ちなみに自作板のエンコードスレの結果でもCeleronはPentium4の
7-80%という評価。

これがAthlon優位のFF11などの重いゲームになってくると、
CeleronはAthlonの50-60%のスピードしか出せない。
結局軽い用途onlyなんだよ。
325名無しさん:03/10/03 19:01
マジレスしますが
俺のパソコン
Duronです
326名無しさん:03/10/03 19:02
>>320
お前はCPUは冷やさないでVGAやメモリ、M/Bのコンデンサばかり冷やしてるのか?
327名無しさん:03/10/03 19:04
メールとネットだけの奴はセロリン買っておけや
違いがほとんど出ないんだから無駄に金出す必要は無い
ゲームその他やる奴はペン4買っておけや
セロリンじゃ絶対不満出てくるからケチらずに金出せ
328名無しさん:03/10/03 19:06
自作機の話題は自作板でやればいいと思うけどな。

メーカー製で良さげなAthlonマシーンってあったっけな
329名無しさん:03/10/03 19:09
ケロリン??
330名無しさん:03/10/03 19:15
>>327
ゲームはAthlonの方が速い

ゲーム:Athlon > Pentium4 >>> Celeron
エンコ:Pentium4 >> Athlon >> Celeron
メールネット Athlon ≒ Pentium4 ≒ Celeron

てな感じ

あと、プログラミング用途だとAthlonがPentium4に比べて
かなり速いが、これはこの板ではあまり関係ないね。
331名無しさん:03/10/03 19:15
セイロンティー(゚д゚)ウマー
332名無しさん:03/10/03 19:15
ゲームって一言で済ます奴が大勢居るようだが、
ゲームの分類としては

2Dゲーム(テキスト主体)→Celeron、Duron、C3 でも十分すぎる。
2Dゲーム(アクション、シュミレーション全般)→Celeron、Duron、でも十分すぎる。
3Dゲーム(Tenerezza位のゲーム)→Celeron1.4GHz以上、Duron1.2GHz以上*@
3Dゲーム(各種3Dネットゲー、3Dエロゲ・イリュージョン、TEATIMEの作品等)→不可能と考えろ*A

*@VGA強化により可能つうか余裕
*ACeleron2.x以上+VGA強化により可能?

って感じじゃない?
333名無しさん:03/10/03 20:04
セレロンは糞。
334名無しさん:03/10/03 20:13
>>332
ゲームだと集中してやるから、ちょっと待ちでも
335名無しさん:03/10/03 20:18
>>330
プログラミング用途だと、SSE2最適化が欲しいから、
Pentiumだろ。
336334:03/10/03 20:23
ちょっとの待ち時間でも目障りでしょうがないんじゃないの。
速さがモロに快適さに繋がるし。 んで結果、
「Celeronなんぞ買おうとしてるやつの目を覚まさせてやる!」
という風に。
337名無しさん:03/10/03 20:30
ゲーマーなんてただの豚で特殊な存在とも気づかずに、か・・・
338名無しさん:03/10/03 20:51
それ(・A・)言い過ぎ。
339名無しさん:03/10/03 20:53
ゲームもエンコもグラフィックもプログラミングもしないやつは
cpuのことなど気にせず、現行機種で一番安いマシンを
買えばいい。
340名無しさん:03/10/03 21:00
アスロンなら毛糸洗いに自信が持てます♪
341名無しさん:03/10/03 21:07
俺のセレロン君はチップセットの糞のせいで
足を引っ張られていました。
本領発揮できずにかなり辛かったと思います。

342名無しさん:03/10/03 21:13
熱暴走とは何ですか?
343名無しさん:03/10/03 21:14
>>330
エンコはペン4がアスロンより上なんですか!
エンコ用にアスロン買ってしまった・・・
どれくらいの差なんでしょうか?
344名無しさん:03/10/03 21:15
身体中にいっぱい水ぶくれが出来る
345名無しさん:03/10/03 21:22
セレロンは使用するたびに成長していきます。
セレロン→セロリン→ケロリン→ケロピー→ラッパのマーク
346名無しさん:03/10/03 21:28
コア欠け怖い
347JAPAN2003:03/10/03 21:30


セレロン→L2 128KB

セロリン→L2 256KB

348名無しさん:03/10/03 21:37
>>343
単純にそうは言えない。
エンコは条件次第でかなりタイムは変わる。
デフォルトの状態ではPen4、Mpeg2やフィルターをかけたりすると
Athlon方が速くなったりする。
どっちにしろたいした差はつかないよ。
349名無しさん:03/10/03 22:37
>>343
セロリン調達しなかった時点で藻前さまは勝ち組。
350名無しさん:03/10/03 22:46
>>330
セレロンでエンコするとコマ落ちとか発生しますか?
処理時間の問題だけなら、セレロン機でもいいかなと思っているんだけど・・・。
351名無しさん:03/10/03 23:18
>330
2chをする場合のAthlon、Pentium4、Celeron
の優劣はどうなるの?
352名無しさん:03/10/03 23:36
おまえら話題がスレ違いですよ!
このスレはセロリンを馬鹿にするスレではありません。
353名無しさん:03/10/03 23:58
現行のP3ベースのセレロンの1.4Gは、P4ベースのセレロンの
どれくらいに相当するの?2.0Gくらい?

ペンM1.2≒セレ(P3)1.4≒セレ(P4)2.0
354名無しさん:03/10/04 00:02
セロリンたんカコイイ!
355名無しさん:03/10/04 00:03
セロリン搭載PCのロゴが変わるらしい。
セロリンブランド到来か!
356名無しさん:03/10/04 00:05
>>352
セロリンで大丈夫なことと
セロリンには苦手なことを
見極めるという作業は大事なことでスレ違いではないが、
いかんせん口の悪い奴がちょっと多すぎる感じはする。
357名無しさん:03/10/04 00:08
>>346
かっぱを飼っているのですか?
358名無しさん:03/10/04 00:21
>>356
セロリンちゃんが可愛過ぎるからヤッカミだよ
359332:03/10/04 00:25
>>336
うーん、そうだね。ちょっとした待ち時間は目障りだよ。
俺はゲーマーというほどゲームはしないけど
>2Dゲーム(テキスト主体)→Celeron、Duron、C3 でも十分すぎる。
>2Dゲーム(アクション、シュミレーション全般)→Celeron、Duron、でも十分すぎる。
>3Dゲーム(Tenerezza位のゲーム)→Celeron1.4GHz以上、Duron1.2GHz以上*@
は実際に試した結果だよ。
実際にCeleron1.4GHzとFX5200で快適そのものに動作した。
>3Dゲーム(各種3Dネットゲー、3Dエロゲ・イリュージョン、TEATIMEの作品等)→不可能と考えろ*A
は試したことが無いのでちょっと妄想が入ってるが、多分動いてもカクカクだと思った。
ただ、Celeron2.7GHz+Radeon9800Proとかの馬力マシンでなら・・・?と思ったのでそう書いた。
実際にはこの組み合わせはありえないと思うけどね。
360332:03/10/04 00:28
いや、でもCeleron2.7GHz+Radeon9800Proならスイスイ動作か?
(少し重い効果を切った状態なら)
361名無しさん:03/10/04 00:38
>>359
同じセレロンでもPen3系セレロンとPen4系セレロンとは
ぜんぜん違うよ。
Pen3系セレロンはアスロンと得手不得手が似てる。
クロックは離されちゃったけどね。
362名無しさん:03/10/04 00:38
画面描写がクソ重いゲームってのは
「それなりに高級機使ってる前提」なワケで
画面処理以外の計算とかも重いんじゃないかと思うんだが
(少なくともメモリは喰いまくるぞ ネトゲとか特に)
363名無しさん:03/10/04 00:45
>>362
実はその場合にセレロンっていい選択肢になることがあったりする。
グラボとメモリに思いっきり投資して、
CPUはセレロンの高クロック版で抑えてコストの帳尻を合わせる。

ここでクロックまでケチると痛い目見るわけだが。
364名無しさん:03/10/04 00:52
>>363
昔良く言いまわされた手法だね。
そう、CPUの交換が出来なかった時代に。
今なら交換できるからある程度の制限が付きまとうとは言え、上位のCPUにするのは簡単だ。
365名無しさん:03/10/04 01:04
Pen3系セレロンとはカッパやタラですよね?
当時のP3とセレの価格差はイクラぐらいだったの?
366名無しさん:03/10/04 01:06
うちのセロリンちゃんの特技は居眠りだよ〜
367名無しさん:03/10/04 01:15
ウチの河童君は夜行性ですが、何か?
368名無しさん:03/10/04 01:17
河童と藁はどっちが性能がいいんだ?
クロック差はでかいが
369名無しさん:03/10/04 01:17
たらセレ かっぱセレ 北森せれ ってなんですか?
370名無しさん:03/10/04 01:25
記憶が薄れてるけど、カッパのころは今に比べて
Pentiumがやたら高かった気がする。
それでいて性能の差は今より小さかった。
371名無しさん:03/10/04 01:30
ネットとメール程度なら、ギガ未満のCPUでもOKなのは常識。
3Dゲームは・・・ というけれど、1024x768でやれば2Gでもお釣りが来る。

さらに、P4とセロリンの性能差を観ると、せいぜい1〜2割程度。
http://www17.tomshardware.com/cpu/20021016/celeron-06.html#quake_3_arena

たかがフレームレート2割差のために倍額出す価値があるって人だけ
買うのが正解だと思うが。




コマンチみたいなドマイナーな3Dエンジンやりたい人だけは避けた方が良さそうだが。
372名無しさん:03/10/04 01:32

ゲームでは P4<アスロン って香具師が居たけど、
http://www17.tomshardware.com/cpu/20030521/800fsb-09.html#opengl_benchmarks
P4が圧倒的で、2.66G>3200+ くらいだね。



AMDも地に落ちたな・・・
373名無しさん:03/10/04 01:40
AMD仲間だろ?
蔑むのはやめろや。
374名無しさん:03/10/04 02:04
>>372
3Dゲームと一口に言ってもPen4の得意な演算多用したのと
Pen3・アスロンが得意な演算多用したのに分類できるんだが・・・
375名無しさん:03/10/04 02:13
うらむべきかどうかわからんけど、イソテルにも非があるのでは?
AMDの提案を退けて拡張命令の充足を強引に引っ張っていったって聞いたことがある。
AMD側はイソテルの権利行使の制約で同じ命令を使わせてくれなかったのでは?
と勘ぐったりする。
一番の被害者はプログラム作成者と利用者だろうな…。
376名無しさん:03/10/04 02:25
>>364
逆だろ。
CPUが簡単に取り替えられるからこそ、
一旦セロリンつけてみて、もし足りなければ別にCPUを買うという考え方ができる。

CPUの交換ができなかった時代って486DX4以前だろ。
その頃はグラボなんて概念自体が一般的じゃなかったし
その後だってPentiumIIの時期にゲーム用途でMMX Pentium勧める奴はいなかった。
藻前の言っている「時期」がいつなのか、全然分からんのだが…
377名無しさん:03/10/04 02:33
>>376
セロリン安いしな。同じクロックでP4の半額以下。
やっぱ下のクロックのP4がいいとなったら、それもそんなに高くはないし。

PentiumIIの時期の後はCeleron300AのOCブームだよな。
その頃はもうPII/PIIIとCeleronがピン互換だったから、
これ以後の時期は該当しない。確かに364の言ってることはわけがわからん。
378名無しさん:03/10/04 02:39
>>371 >>372
このスレの人間に10個くらいやってみたい重そうなゲームを
挙げてもらってその上で比較するとかしないと公平な
評価にならないよ。
379名無しさん:03/10/04 02:47
PCでの3Dゲームに関しては、海外産(というか、日本語版なしというのも・・・)が多いから、結構難しいぞ。

そもそも、日本で売られてる遊んでみたいPC用3Dゲームって10個も思い浮かばないような・・・。
日本人はPCゲームというと、エロゲを思い浮かべるというのの弊害だよなぁ・・・。
380名無しさん:03/10/04 02:48
>>379
日本人でくくるな
藻前の周りde限定なのに気づけ。
381名無しさん:03/10/04 03:19
>>379
PCゲームと言ったらAOEみたいなオンラインゲームじゃねえのか?
パソコンショップのエロゲーポスターキショイ
エロゲー漁ってる奴はもっとキショイ
382名無しさん:03/10/04 03:55
CPUがよくてもISDNじゃあな
383名無しさん:03/10/04 04:02
PS2ってどのへんに位置するの?

GEFX5900Ultra256MB≒RADEON9800Pro256MB≒RADEON9800Pro>GEFX5900Value
≒RADEON9800≒GFFX5800Ultra > RADEON9700Pro
> RADEON9700 > GF4Ti4600 > RADEON9500Pro > RADEON9600Pro > RADEON9500 >
RADEON9600 > GEFX5600G > GF4Ti4400 > GF4Ti4200 > GEFX5600
> GF3Ti500 > GF3 > RADEON9100 ≒ RADEON8500 > GF3Ti200 > RADEON8500LE ≒
RADEON9000Pro > GF4MX460 ≒ Pahelia
> RADEON8500LELE > Xabre600 ≧ GEFX5200 ≒ RADEON9200 ≒ Xabre400 ≒
GF4MX440≒RADEON9000 ≧ GF2Ultra > GF2Ti > GF2TiVX ≒ RADEON7500DDR
> RADEON7500SDR ≒ GF2Pro > GF2GTS ≒ GF4MX420 > KYRO2 > RADEON7200DDR >
GF256DDR > RADEON7200 > GF2MX400
> GF2MX > RADEON VE >RADEON7000 ≒ KYRO > GF256SDR ≒ SiS315 > GF2MX200 >
MilleniumG400Max > G550 ≒ G400 > G450
384名無しさん:03/10/04 04:06
>>383
MilleniumG400Max≒PS2くらいか
VRAM4MB(すでに糞)だがメモリはDIMM、転送帯域は狭くないが、
核であるEmotionEngineがあまりにも糞。
385名無しさん:03/10/04 04:06
間違えた。
メモリはRIMMです。
386名無しさん:03/10/04 04:16
>>384
いくらなんでもそこまで低くないだろ。
RADEON9200と同等くらいと思われ。
387名無しさん:03/10/04 04:28
●Xbox● > GEFX5900Ultra256MB≒RADEON9800Pro256MB≒RADEON9800Pro>GEFX5900Value
≒RADEON9800≒GFFX5800Ultra > RADEON9700Pro
> RADEON9700 > GF4Ti4600 > RADEON9500Pro > RADEON9600Pro > RADEON9500 >
RADEON9600≒●GC● > GEFX5600G > GF4Ti4400 > GF4Ti4200 > GEFX5600
> GF3Ti500 > GF3 > RADEON9100 ≒ RADEON8500 > GF3Ti200 > RADEON8500LE ≒
RADEON9000Pro > GF4MX460 ≒ Pahelia
> RADEON8500LELE > Xabre600 ≧ GEFX5200 ≒ RADEON9200 ≒ Xabre400 ≒
GF4MX440≒RADEON9000 ≧ GF2Ultra > GF2Ti > GF2TiVX ≒ RADEON7500DDR
> RADEON7500SDR ≒ GF2Pro > GF2GTS ≒ GF4MX420 > KYRO2 > RADEON7200DDR >
GF256DDR > RADEON7200 > GF2MX400 >●PS2●
> GF2MX > RADEON VE >RADEON7000 ≒ KYRO > GF256SDR ≒ SiS315 > GF2MX200 >
MilleniumG400Max > G550 ≒ G400 > G450
388名無しさん:03/10/04 04:28
それはあからさまに違うな
389名無しさん:03/10/04 04:32
>>388
じゃあてめえやってみろよw
390名無しさん:03/10/04 04:34
Riva128=PS2
391名無しさん:03/10/04 04:34
予断だが、
昔、バイトでソニーの向上で働いたことあるんだが
XBOX発売にはかなり神経使ってたな。
ハード面でははっきり負けを認めていたしな。
そういうことを社内放送できちんと言ってたよ。
そしてソフトで勝負と。

392名無しさん:03/10/04 04:36
盛り上がってまいりました!!!!!
393名無しさん:03/10/04 04:38
>>389
GCってポリゴン数じゃなくて
ゲーム機としてゲーム的表現が出来ればいいや、と割り切ってる仕様だから
ポリゴングラボ相手じゃ順位付けようがないっす。
テクスチャとか含めばウマーなのにね
394名無しさん:03/10/04 04:39
>>387
DCも入れてくれ。。。
395名無しさん:03/10/04 04:40
>>391
実際はPS2があの時点で覇権握ってたうえに
CD傷付き騒動でXBOXすぐ終わっちゃったんだよなぁ・・・
まぁ警戒するに越したことはないけど
396美春:03/10/04 04:41
おめえらがウゼーんだよ
IPぬくぞゴラァ!
おめーらみたいなヒッキーに言われたくねーよ
この自作自演ヤローが!
     _
   .'´ ===ヽ
  i| lノノリノ)))〉
  ノ リ(l ゚ ヮ゚ノk / ̄ ̄ ̄ ̄/
 _ 〔ラつFilつ/ DELL ./
       \/____
397名無しさん:03/10/04 04:55
>>395
予断だけど
あの時は、ホント、ソニーがやられるか!って内心
愛国心にもえちゃったよ。
確かにシェアの派遣は握ってたけどね。
けど油断は出来ない緊張感がソニーにはあったね。
398名無しさん:03/10/04 04:58
自作自演でパート2までスレ立たねえよ。
なんだかんだいってこのスレは今後も伸びるだろうな。
善良な消費者のほとんどがセレロン選んでるんだから。
何かの拍子で後悔するんだよ。
399名無しさん:03/10/04 05:16
ここはPS2スレじゃないじょー
ケロリンすれだじょ
400名無しさん:03/10/04 05:26
二次キャッシュ表示してない販売店を
訴えろ!!!!!!!!!
どう考えても詐欺だと思われる。
401名無しさん:03/10/04 05:37
2次キャッシュだけじゃなくて1次と3次も表記汁。
402名無しさん:03/10/04 05:47
>>398
一般の消費者というのは自作はしない、多くの場合はメーカー製を買っているだろうな。
特にノートの場合だとセロリン機とPen-4やPen-M機との価格差は、CPU単体の価格よりかなり大きい。
ただ単に道具でしかないパソコンで数万円の価格差は一般消費者にとっては大きな差だ。
また、重い3Dゲームも一般的とは言い難い。
オタ以外の普通の人間でセロリン2GHz以上で不自由する事は滅多にないと思われる。
だから買ってから後悔するって事はない。

君は世間から見たら特殊な人間という事を自覚した方が良い。
403名無しさん:03/10/04 06:11
特殊と言われるくらい長けてるものが無い人は世間では役立たずと言うけどね。
役に立たない方向に特殊な奴も役立たずだが、何も無い人よりはまだまし。
ところで、>>402ってコピペ?
404名無しさん:03/10/04 07:21
僕のセロリンはフサフサだから暑さに弱いんだよ
なんたって、フサフサなんだからね
405名無しさん:03/10/04 08:10
>>181の、>セリロンなら毛糸洗いに自信がもてます

これ洗剤の名前って何ていうんだっけ?
思い出せなくて夜も寝られないよw
406名無しさん:03/10/04 08:46
>>407のボケで世界が変わる・・・!
407名無しさん:03/10/04 09:02
      みなさんお茶 ガッ
               て
             ∧.| (               .|
            (  |  て              .|
            /  |_(__________|
.           /| |   |. |
          /. \ヽ/\\_              ガー
         /    ヽ⌒)  ιヾ)      =======  旦旦旦旦            ウワァァァン!
         / /⌒\.\       -=≡  ||  ||   旦旦旦旦旦
       / /    > ).      -=≡  ||   ||  旦旦旦旦旦旦       =ヽ(`Д)ノ
      / /     / /       -=≡_||_ || 旦旦旦旦旦旦旦_.    = ( ノへ
      し'     (_つ           ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))     ε=   > 
408名無しさん:03/10/04 09:11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
409名無しさん:03/10/04 09:13
キタ━━━━━━(゚听)━━━━━━ ???
410名無しさん:03/10/04 10:16
フレームレート差が1〜2割差ってことは、
セロリンで10フレームのガクガク状態ならP4でも11〜12フレームでガクガクだ。
20フレームのモッサリ状態では22〜24フレームでモッサリ。
同様に60フレームのスイスイ状態ならP4では66〜72で体感には大差ない。

そこに「倍額」出す価値があると感じる奴は「圧倒的少数派」だと思うのだがどうよ。
411名無しさん:03/10/04 10:19
>>405
サフロンだろ、たしか・・・
412名無しさん:03/10/04 10:33
おれはアクロンで十分です
413名無しさん:03/10/04 10:34
ゲーム好きな友人知人が沢山いるけど、ほとんどは2G程度で満足してるよ。
クラペンからこまめにグレードアップしてた奴も、2G弱あたりで打ち止め。
エンコ野郎は意外に冷めてて、「専用そこそこマシンでしかけて寝る」そうだ。

それ以上を求める奴は、ムービー編集マニアだけ。
414名無しさん:03/10/04 10:36
>>403ってだいじょうぶですか?なんかかわいそうです(>д<)
みなさんいじめないでください。よろしくおねがいですヽ(≧□≦)ノ
415名無しさん:03/10/04 10:49
>>410
セレロンの数字が一番高くでるゲームのベンチの数字が
意味があるのは、実際にそのゲームをやるときだけ。
416名無しさん:03/10/04 11:46
私は、P4が無くても困らないが、セレロンが無いと非常に困る貧乏人です。
417名無しさん:03/10/04 11:57
>>410
御前様の日本語おかしすぎ

で、ぐちゃぐちゃと屁理屈言ってる奴もいるが
とりあえず一般ピープルにはセロリンでいいんじゃね?
俺は買わないけどな
418417:03/10/04 11:58
まちがい
日本語へんなのは>>415だった
419名無しさん:03/10/04 12:08
>>415
>意味があるのは、実際にそのゲームをやるときだけ。

3Dエンジンって言葉の意味を理解しないとな。

9割9分のゲームはオープンGLかダイレクト3Dなわけで、根拠としては十分だと思うが。
420名無しさん:03/10/04 13:55
>>402
俺の言ってるのは既製品の話。
普通、素人はクロック数だけみて買っちゃうもんだよ。
そのあと詳しい奴に、なんだセレロンかあ、など言われて
びっくりする。これが普通の反応。
そのときに、いや俺はセレロンでいいよ、なんて平然といられる奴
は平均的な人間じゃない。普通は損したと思うもんだ。
そもそも素人はインテルが一番と思ってるしな。
P4とセレロンの違いなんてほとんど分かってないから
結構自発的にセレロンを選んでたりする。
アスロンなんて論外。1700なら2Gを選ぶ。
それが素人の性能判断の現状。
421名無しさん:03/10/04 14:00
1700+は実クロック1.47GHzだもんね。
2GHzのほうが速そうに感じても不思議ではない。
422名無しさん:03/10/04 14:03
ショックを受けてからが一般人とオタクの岐路だな。
423名無しさん:03/10/04 14:06
そうそうアスロンなんて論外。
高嶺の花。
424名無しさん:03/10/04 14:08
セレ600MHzくらいから2G乗り換えると、
ちょっと感動するんじゃないかな。
んで数日でその速さに慣れる。
ネットやメール程度じゃ体感速度は劇的に変わらないもんね。
425名無しさん:03/10/04 14:54
TVチューナー付のセレ1.7のショップブランドを買おうと思うんですけど
TVって固まったりせずに見れます?
また、セレ1.7Gと2Gなら2Gの方が性能はいいんですよね?
426名無しさん:03/10/04 15:01
>>425
ショップにとって藁セレ(1.7GHz)は不良在庫。熱い遅い。
427425:03/10/04 15:11
>>426
そうなんっすか!
じゃあ買わないほうがいいですね・・・
428名無しさん:03/10/04 15:19
>>427
どうしてもセレで、というなら北森2GHz以上。
429名無しさん:03/10/04 15:21
てか、値段次第だろ
TV見るくらいなら十分過ぎると思うんだが
430名無しさん:03/10/04 15:24
一日に30万円も夢ではない!
1000万円以上儲けた人もいる!オンラインカジノの利点は
1自宅やオフィスで24時間、好きなときにカジノを楽しむことが出来る。
2通常のゲームとして無料で楽しむことも出来る。
3オンラインでカジノを運営しているため、コストが低く非常に高いペイアウト率(還元率98%)を誇っている。
4オンラインカジノは合法である(現時点で取り締まる法律が無いと言う意味です。)

200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/ja/



431名無しさん:03/10/04 15:26
藁セレをなめるな
432名無しさん:03/10/04 15:30
アスロンは「知ってる奴が得する」レベルだな、今のところの知名度は。

セロリンは物によって差が激しすぎ。
一概にダメとも言えないし、一概に勧めるとも言えない。
433名無しさん:03/10/04 15:38
上の方にゲームに関しては「アスロン>ペン>セロリン」ってあるけど本当?
434名無しさん:03/10/04 15:40
Pen4のPCで何かのデモやってるの見て、これ凄いなあ欲しいなあ
と言いながらも値段見るなり「いらねー」って言う人はおおいね
一般人の判断基準なんてそんなもんだ
貧乏だから買えないっていうよりも、そこまで金をだす価値もないもの
435名無しさん:03/10/04 15:42
>>434
何のデモ?
436名無しさん:03/10/04 15:52
3DMarkとか、FFとかゲーム系
437425:03/10/04 15:53
値段は9万円です。オフィス2003+プリンター付です。
モニターもOSもついてます。
438名無しさん:03/10/04 15:58
>>436
サンクス。ちょと気になったもんで
>>437
ちょっと金出して2GHz以上北森にしとけ。マジ熱いから藁セレ
439425:03/10/04 16:03
>>437
こんなに安くしてるの見ると在庫を早くなくしたいって感じですね。
わかりました。やめときます。アドバイスサンクスっす
ちなみにTransmeta EBGS 1GproというCPUはセロリンよりいいんですか?
440425:03/10/04 16:03
>>437間違い>>478
441名無しさん:03/10/04 16:10
TM5600のこと?なんのセレと比較して?
基本的に額面どうりの周波数を真に受けないほうがいいよ
それはセ(ry
442名無しさん:03/10/04 16:54
なんで店頭のデモをFFベンチや3DMARKにするかというと、
そんなことでもしないかぎり差がでないからです。
2ch見て文章をメモ帳にコピペして…なんていう軽い作業は
Celeron1GHz程度でも十分速いですからなぁ。
体感差が出るのは複数のアプリを同時に動作させてたりするときに
ハイパースレッディングのおかげで重くならないなぁと感じたりする程度。
大容量で持続的な処理を必要とするわけでもない限り、最新のプロセッサは
「あったらうれしいが、なくても困らない」という感じですな.
443名無しさん:03/10/04 17:21
2chブラウザでカキコしつつIEとかで巡回やソース探しをして
mp3を聞きながらその裏でnyで違法行為、余剰パワーでUDすらできる。

北森セレロンは偉いっ!
444名無しさん:03/10/04 17:32
セロリンはsmapが歌うほど有名なんだぞー
445名無しさん:03/10/04 17:49
コンビニ行ってエロ本買って…なんていう軽い作業は
スクーターでも十分速いですからなぁ。
体感差が出るのは大きい通りで2段階右折の表示が出てたりするときに
車のおかげでまっすぐ走れるなぁと感じたりする程度。
雨降りで長距離な道のりをいくわけでもない限り、車は
「あったらうれしいが、なくても困らない」という感じですな.
446名無しさん:03/10/04 17:53
>>445
その場合は車のほうが安全かと…
447名無しさん:03/10/04 18:29
まあ、ここに来て書き込んでいる間は
はっきりいってセレロンで大丈夫
異論はあるか?

448名無しさん:03/10/04 18:54
>>443
そんなの鱈セレでも出来る行為なわけで・・・。
449名無しさん:03/10/04 19:06
おまえらAV見てオナニーするか2chでくだらない事書き込むしかないんだから
ウダウダ言ってないでセレロン買っとけばいいんだよ。
450名無しさん:03/10/04 19:07
漏れに関して言えばそのとおりだ。
451名無しさん:03/10/04 19:23
セレロン700でがんばってたがpenMのノートかってしまいますた
baniasコアのセレロンがあれば買ってたかもしれないが
企業戦略でださないんだろうか・・・
452名無しさん:03/10/04 20:13
>>451
釣り?
453名無しさん:03/10/04 20:38
>>419
>9割9分のゲームはオープンGLかダイレクト3Dなわけで、根拠としては十分だと思うが。
何の根拠にもなっていない。
ゲームの速度がこれで決まるなら、その速度はビデオカード依存だ。
もちろんビデオカードの意味は大きいが、cpuをどう使うかは
個々のゲーム次第。

自作板にゲームの速度について報告するスレが2つある。
一つは、FF11、もう一つはシムシティ4。
このいずれも、AthlonのほうがPentium4より明らかに速い。
シムシティ4は、ごたごたしたアルゴリズムが多いから、
Athlonが有利なのは当然だとしても、
FF11は、「Pentium4に最適化されている」と
発売元が公言しているにも関わらず、Athlonのほうが速い。
スレではPentium4ユーザの怨嗟の声が満ちている。
セレロンに至っては言わずもがな。

要は、自分の用途に合わせてマシンを選べってこった。
454名無しさん:03/10/04 20:41
お○んこベロリン
455名無しさん:03/10/04 20:56
メールやネットくらいじゃ早さ変わらないという意見を聞くが・・・
セレロン2Gのメーカー製PCでOSがXPだとIEの表示だけでも遅く感じるんだが
456名無しさん:03/10/04 21:18
>>455
VRAMがメインメモリーと共用だったり、HDDが低速だったり、冷却不足だったり・・・
セレロンが幾らがんばっても足を引っ張ってる部品があるはずだ。
アスロン・デュロン機もセレより少ないメモリーとかで売られてたり扱いが悲惨。

実質Pen4機以外は、ショップブランド機とかBOT機じゃないと真価を発揮できてないと思う。
457名無しさん:03/10/04 21:34
うむ、メーカーはいつまでCPUのクロックが高いだけの、
バランス激悪いマシンを作り続けるのだろうか?
458名無しさん:03/10/04 21:44
1.鱈セレ1.4G&RAID0(ATA100のHDDを2つ)&SDRAM1G
2Pen4-3G&ATA33のHDD&RIMM256MB

このスレの住民ならどっちを取る?
転売・改造は一切なしで。
459451:03/10/04 21:44
>>452
釣りのつもりはなかった
今採用してるのって低電圧板のバイオUだけだよね?
2次キャッシュ512kのセレロンがでたら
ベンチも結構いいだろうし、
これで安価だったらペン4−Mまで売れなくなるかなと思ったので
460名無しさん:03/10/04 22:09
ベルリンでも大丈夫だよ。
461名無しさん:03/10/04 22:12
>>459
そういえば、2次キャッシュがPenMで1Mもあるんだもんな・・・512KBもあってもセレロンか・・・。
462名無しさん:03/10/04 22:18
モバアス(鱈コア?)って実クロック低そうだけど、モバセレどっちが速いの?
L2 256KBでもモバセレのほうがアクセス速度が高そう。
463名無しさん:03/10/04 22:26
モバアスは適性がアスロンのまんまだと思うぞ。
藁・北森に比べてモデルナンバー相応。

(バートンコアからは水増し論が信者からも強いので除外)
464名無しさん:03/10/04 22:45
セレロン=うすのろ
465名無しさん:03/10/04 23:08
>>462
スマソ、鱈はモバセレだった。
修正したら逆仇になってしまった。
466名無しさん:03/10/04 23:08
>>458
普通に1をとる。
通常使用において絶対的な優位に立てる仕様だと思うよ、これは。
ストライピングの効果は絶大だと思う。
何より俺はP4が嫌い。
467名無しさん:03/10/04 23:13
メーカーのPCって良く固まるんだが、あれはスリム化が行き過ぎた結末だよなぁ?
俺、日立のPrius(P4 1.6A+SDRSDRAM512MB+HDD80GB)を持っているが
あれの場合1時間も使うとPCが糞熱くなる。冷却不足で固まってるんだろうな。
468名無しさん:03/10/04 23:27
ぬるく感じる風でも当たってる所さわると熱い
469名無しさん:03/10/04 23:32
下手に小型化するより、でかいファンを低速で回したほうが冷えたりするよな・・・。
470名無しさん:03/10/04 23:33
熱の問題に関してはなんとも言えん。
ちょっとシバいただけで落ちてしまうマザーと
かなりの高温でも耐えられるマザーがあるからだ。
日立のに関しては、日立の熱設計と、マザー自体のマージンの両面で
問題があるかもな。
471名無しさん:03/10/04 23:34
スリム筐体のクソ電源によって足を引っ張られる可能性も考えられるな。
Aptivaにメモリ足すついでに電源を見たが不安になるほど小さい
472名無しさん:03/10/04 23:53
>>469
スリムケースの側面に20cmファン搭載とか?w
デザインも糞もないな。
473名無しさん:03/10/04 23:59
>>472
それだ!
蓋の裏面に大型ファンをくくりつければっ!
474名無しさん:03/10/05 00:34
>>472
そこまで開き直ったら、逆にファンがデザインになるんでないかい?
インダストリアルデザインの基本だろ。
475名無しさん:03/10/05 00:36
側面大型ファンが光ったり音が鳴ったり・・・。
ちょっと気色悪い。
476名無しさん:03/10/05 00:53
安心汁。
トランスメタ様がこの第4四半期にミニPC用にスバラシイCPUを提供してくれまつ。
477名無しさん:03/10/05 01:13
>>433 嘘
>>372
478名無しさん:03/10/05 01:18
>>453
>ゲームの速度がこれで決まるなら、その速度はビデオカード依存だ。

つまりセロリンで浮いた値段でビデオカードの良いものを買うのが得策なんですね。
479名無しさん:03/10/05 01:27
>>478
いや、同じ性能でより低価格のAthlonとハイスペックVGA。
このほうごセレロン買うよりお得。
480名無しさん:03/10/05 01:39
>>477
Pen4信者必至だな。
481名無しさん:03/10/05 02:01
北森2Gのセロリンと鱈セレロン1.4Gはどちらが性能いいんですか?
2次キャッシュは鱈の方が多いですよね。
2次シャッシュの差とクロック差はどのような所に現れてくるのでしょう?
482名無しさん:03/10/05 02:04
>>481
クロック差が出やすいのがエンコード。
キャッシュの差はゲームとかで大きい。

事務な用途なら、>458みたいにHDDの速度改善とメモリー大盛のほうが強い。
483名無しさん:03/10/05 02:10
事務用途にセロリンは役不足です。
484481:03/10/05 02:24
>>482
ありがとっす。
という事は、エンコ用だと北森の方がいいんですね。
485481:03/10/05 02:26
ちなみに北森セロリン2Gとアスロン2000+
のエンコはどれくらいのレベル差なんでしょう?
たいした事ないのであればセロちゃん買おうかな。
486名無しさん:03/10/05 02:42
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/graph10.jpg
ここみるとDuron1.3Gとあまり変わらないぐらいだから、
XP2000+とは結構差が出ると思うよ。
487名無しさん:03/10/05 02:45
まさにセレ向きであるべきはずの事務用途にセロリンが向いてないというのが
今のセレのウンコっぷりの元凶だな。
NetBurstアーキテクチャそのものが事務用途に向かず、動画エンコード等に力を発揮する
仕様なんだが、元となってるPentium4の長所といえる機能を削ったら、ただ動くだけという
冗談のようなCPUになったというのが実際のところだろう。

クロックをCPUのパワー、FSBやL1、L2キャッシュといった部分を効率とすると
この度リリースのセレ2.7Gは、競輪選手が乗る幼児用三輪車といったところか。
逆にFSB800のPentium4は、競技用の自転車といった感じだろう。
488名無しさん:03/10/05 02:49
>>485
Duron1.6Gが入手できる環境なら、それも安上がりだと思う。(数千円で売ってるらしい)

2次キャッシュは少ないけどモデルナンバー3千代が実クロック2G強。
うまくOCできれば、クロックではそれに匹敵する2Gオーバーで動くらしい。
489名無しさん:03/10/05 04:22
うちのペロリンちゃんがオシッコしちゃいました。
どうしましょう
490名無しさん:03/10/05 04:51
>>488
つうか、L2クローズでL2 256Kにできるよ。
491名無しさん:03/10/05 04:56
3Dゲームで2割も変わらないならセロリンで良さそうですね。
492名無しさん:03/10/05 05:04
>>491
いや、Duron1.6の林檎パンが良いと思う。
おそらくエンコードもCeleron2GHzには圧勝。
3Dゲームに関してもL2のクローズで圧勝。
多分閉じなくても圧勝。
493名無しさん:03/10/05 05:57
半分ネタ状態でデュアルDuronってあったよな。

公式にサポートはされてないけど、
OC&L2クローズした状態で安定化させられれば、ハイエンド機と大差ない予算で2千代後半デュアル並。
494名無しさん:03/10/05 07:29
あの、セレロンって実質的にPEN3とかと比べてどのくらいの差なんでしょうか。
今2Gのセレロンノートを使っていますがゲームとかでペン3で800程度推奨っていうのは
クリアできます?それとも無謀すぎ?
ちょい古いゲームで遊ぶとしてペン3換算だとセレ2ギガってどんくらいなんでしょ。
どんくさい俺に教えてくれろ。
495名無しさん:03/10/05 07:36
>>494
エンコ以外ならP3-S 1.4GHz>Celeron2GHz≒P3-S 1.26GHz

>今2Gのセレロンノートを使っていますがゲームとかでペン3で800程度推奨っていうのは
>クリアできます?それとも無謀すぎ?
楽勝で動く
496名無しさん:03/10/05 08:23
>>495
ふむふむ、簡潔な回答ありがとうございます。
大体1ギガちょっとの換算なんですね。
497名無しさん:03/10/05 09:16
>>496
P3-Sを10000円以下で買ったと思えば安い。
良質な買い物だったとも思えるぞ。
498名無しさん:03/10/05 09:47
発熱と電気代と性能の片寄りがあるがなー。
499名無しさん:03/10/05 10:20
>>494
ノートでゲームならVGAの方の心配をした方が。
>>495
もしかしたら、モバイルセロリンなら順位が入れ替わるんじゃないかな。
500名無しさん:03/10/05 10:24
>>496
>今2Gのセレロンのデスクトップを使っていますがゲームとかでペン3で800程度推奨っていうのは
>クリアできます?それとも無謀すぎ?
無謀すぎ

デスクトップだとこうなる
501名無しさん:03/10/05 10:32
アスロン(雷鳥)比でどれぐらいで同等になるかな・・・。
雷鳥ってL2キャッシュ256KBだったよね?
502名無しさん:03/10/05 10:33
>>500
(゚Д゚)ハァ?
流石にそれは無いと思うよ。
いくらL2が少ないとは言えども、クロックでぶっちぎればいけるだろ。
そもそも河童P3と北森では北森のほうが圧倒的にゲームは有利。
MMX+SSEの河童P3よりMMX+SSE+SSE2の北森Cerleronのほうが
こういったジャンルは得意とするはずだ。
いくら性能が低いと言ってもナメすぎ。
それにSDR-SDRAMとDDR-SDRAMといったメモリ構成やVGAの差だって当然出てくる。
まあ、P3 800+Radeon9800ProとCeleron2GHz+GeForce2MX400ならゲームは
前者が上の性能を示すだろうが実際問題としてありえない構成だし。
お前頭がどうにかしてるぞ。
503名無しさん:03/10/05 10:37
モバイルセレロンはL2キャッシュは256Kだよ。
504名無しさん:03/10/05 10:45
んでも、ノートのセロリン2GHzマシーンってVGAはチップセット内蔵ばっかだな。
東芝のG7Cくらいか
505名無しさん:03/10/05 10:48
>>502
> まあ、P3 800+Radeon9800ProとCeleron2GHz+GeForce2MX400ならゲームは
>前者が上の性能を示すだろうが実際問題としてありえない構成だし。

P3 800+GeForce2MX〜3Ti VS Celeron2GHz+グラフィック統合チップ
みたいなパターンが圧倒的多いと思うんだがどうだろ?
Pen3は腐っても高級品だから、あてがわれる部品も、RADEONのPro系やGeForceのTi系が多いと思うんだが・・・。
506名無しさん:03/10/05 10:53
正直、CeleronだろうがPentium4だろうが
NECなどのメーカー製のノートは悲しくなるくらい遅い。
スペックは高いのだが体感はアンダーギガヘルツノートと変わらない。
今夏モデルのLavieLを使っていたが結局売ってしまった。
要らんアプリの少ないnx9005とかのほうがいいかもね。
んでHDDを日立の7k60や5k80などにすることを薦める。
体感で速さを実感できるはずである。
ゲームについてはVGA入ってないとなんともならんと思う。
たしかRadeonIGP340内蔵で3dmark2001がスコア1000をちょっと
超えるくらいだったと思う。ちょっと古いゲームというのが
3DMARK2001リリース以前か以後かで状況が変わる。
少なくともフライトシミュなどは無謀だろうな。


507名無しさん:03/10/05 11:07
>>505
それは単に延命処置というだけではないか?
508494:03/10/05 11:17
494です。
そうそう、えーとモバイルセレロンの2ギガです。
当然ながらグラフィックはオンボードのメモリ共有。
メモリは一応512まで増設するつもり。

当然ゲーム命ってわけで購入したわけではないのですが、
どこらへんまで動くのかなって思ったわけです。

ぶっちゃけ機種を言うとFMV−BIBLO NB55Eって最近出た
セレ搭載ノートです。
PCは詳しくないのですがサブ機は静かなものが欲しいと思って
セレを選びました。もっとも、もっと高価なノートは手が出ないというのも
ありましたけど。
509名無しさん:03/10/05 11:18
>>503
同じ2Gでもセレロンとモバイルセレロンは後者の方が
まだ評価して良いってこと?
Penとの差も縮まる?
510494:03/10/05 11:25
やりたいゲームの種類は当然フライトなんて無茶は言いません。
実は入院しててあんまし退屈なんでノートPCを用意したんだけど
果たしてセレ2ギガってのは換算するとどうなるんだろかと思いまして。
511名無しさん:03/10/05 11:39
>>509
πスレに事例があるね。
34と66ではかなり差があるように見える。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059552546/
>>510
FFなんかでPen4Mと比べたら1割りから2割り程落ちるね。
>506の言うように、CPUの問題よりオンボードって事の方が問題だろうね。
512511:03/10/05 11:46
34と66じゃなくて35と66だった(;´Д`)
513名無しさん:03/10/05 11:52
Pen4とセロリンの差って2次キャッシュだけ?
514名無しさん:03/10/05 12:03
>>502
ネタにマジレスはどうかと。

得手不得手はあるが、大体  P3=北森1.25倍=セロリンさらに1.2倍  程度。
クロックが1.5倍以上あればP3以上の性能。

ノートの場合の問題はグラフィックボード関係。 >>494
515名無しさん:03/10/05 12:26
>>514
その計算じゃAthlonに比べてPen3のクロック当たり性能が
格段に低いことになるが?
516名無しさん:03/10/05 12:43
ちょっと極端な例
http://homepage2.nifty.com/gradation/colum/celeron2400.htm
下手すりゃセロリンはペン2-400MHzにも劣る
517名無しさん:03/10/05 12:49
>>516
セレ云々はともかく、こりゃまたえれーアム厨のHPだな。
518名無しさん:03/10/05 12:49
おなじデータをレンダリングした人が自作板にいたが、そんな結果にはならなかった。
519名無しさん:03/10/05 12:54
とりあえず、L2-128KBのセロリンは買うな
グラフィック関係ってのはオンボードか別かでえらく違うのはわかります。
でも動作環境にCPUとメモリ位の条件しかなくグラフィックが32メガ必要みたいな、
グラフィックボード指定してないものなら、オンメモリからひっぱってくる容量が足りていれば
OKなんでしょうか。

モバイルセレロン2ギガで
説明書にはぼくのPCのチップセットはIGP340Mって奴らしくビデオメモリは
32−128メガまで可変と表記されてます。
この条件でライズ オブ ネイションは遊べるのかな?

CPU Pentium III 800 MHz 以上 (最低 500 MHz)
メイン メモリ 256 MB 以上 (最低 128 MB)
ハードディスク空き容量 インストール時 :1 GB 以上、実行時 :300 MB 以上
ディスク装置 4 倍速以上の CD-ROM ドライブ
ディスプレイ 1024 x 768 以上、65,536 色以上
グラフィック ビデオ メモリ 32 MB (最低 16 MB) 以上搭載の DirectX 9.0 対応のビデオ カード

これが条件みたいです。
ゲーム話jみたいになってしまってどうもすみません。
521名無しさん:03/10/05 13:28
Directx9.0対応か…
んじゃ無理じゃないの?
IGP340MはRADEONVE相当。つまりDirectX6.0〜7.0
ハードウェアT&L非搭載で実質6.0と思ってよい。
522名無しさん:03/10/05 13:30
>>520
【RON】Rise of Nations 〜民族の興亡〜 その9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063100571/

ここ見ると、無理っぽいな。
523名無しさん:03/10/05 13:30
>>520
なあ?やりたいゲームの名前を教えてくれないか?
それがわからんと何とも言えないよ。
524名無しさん:03/10/05 13:30
>>520
>グラフィック ビデオ メモリ 32 MB (最低 16 MB) 以上搭載の DirectX 9.0 対応のビデオ カード
ここがヤバイかも。「オンチップ(IGP)でない」って書いてなかった?
525名無しさん:03/10/05 13:31
ってゲーム名かいてるじゃんスマン
526名無しさん:03/10/05 13:32
セロリン使いがゲームなんかできるわけないだろ知障
527名無しさん:03/10/05 13:32
>>526
実際にココにいますが何か?
528名無しさん:03/10/05 13:33
>>527
どうせ2Dギャルゲーだろ プ
529名無しさん:03/10/05 13:34
煽り警報・放置推奨
530名無しさん:03/10/05 13:37
7とか8対応なら、激重でも動く(えろげの雪蛍はオンチップ4Mだか8Mノートでもなんとか動いた)かもね。
でもリスク高すぎ
ノートじゃどうしようも無いしな。5マンくらいでモニタ出力用VGAってのがあるけど、それなら買い換えた方がまし。
そうですかー。
DirectX 9.0 対応って所に引っかかってるのかー
よくわかんないけどかなりハードルが低いスペックのモノ以外は難しいのかもしれない。
ノートでオンボードって時点で。

イロイロ参考になりました。
532名無しさん:03/10/05 13:40
ラグナロクオンラインって2Dじゃないか?あれじゃダメなのか?
533名無しさん:03/10/05 14:15
>>528
は?3Dゲーだけど?
すぐにギャルゲーが思いつくなんてキモイね。
流石はヲタ君。(w














あー釣られちゃった。
534名無しさん:03/10/05 14:43
>>533
釣られちゃった言うぐらいなら書くな!



















あー釣られちゃった。
535名無しさん:03/10/05 15:26
セロリン2G以上推奨のゲームの場合、
セロリン以外は1G以上あるCPUであれば動くのでしょうか?
536名無しさん:03/10/05 15:32
セロリン搭載PCと自慢してもよろしいですか?
537名無しさん:03/10/05 15:55
モバイルセレロン2Gのテレパソは使える?
ハードウェアエンコだったら問題無いかな・・・・。
むしろPen4よりも静かで良いかも、と思ったりしてます。
DVD-R/RW/RAMへの書き込み速度ってCPUの性能による影響アリ?

LavieのAirTV版欲しかったけど、Celeronモデルしか無いもんで。
どなたか背中押してください。
538名無しさん:03/10/05 16:06
>>537
Pen4よりセレロンが静かという理屈がわからぬ
教えてくれ
539名無しさん:03/10/05 16:30
ゲームの推奨環境見ると、セロリンって書いてあるもの少ないね。
たとえば推奨にペンさん1GHzって書いてあったらセロリンはいくつに相当するのか?
540名無しさん:03/10/05 19:03
>>520 RONやるならRONスレ覗いた方が早いと思うよ。
一応RONも3Dゲーなので快適に動くかは微妙。

正直、RONはクソゲーっぽいという評価なんで、AOKをやると良いかも。
あれはまだユーザーも多いみたい。2DなんでCPUがギガ越えていれば楽勝だよ。
541名無しさん:03/10/05 19:07
上にもあったけど、鱈ペン1Gは鱈セレ1.2Gや
北森セロリン1.5G(無いけど)と同等くらいみたい。
542名無しさん:03/10/05 19:12
PW1.6Gからセロリン2.6Gに買い換えたら、ゲームが結構早くなったらしい。

つまりセロリン未満のPWは、クソ未満ということですか?
543名無しさん:03/10/05 19:16
>>542
MBは同じ物を使用ですか?
544名無しさん:03/10/05 19:17
>>539
鱈セレならとりあえず何でもOK
それ以外は2GHz以上ないと・・・
545543:03/10/05 19:43
>>542
スマソ書き方が悪かったか?
マザーボードは何を使用ですか?
546名無しさん:03/10/05 20:33
鱈最強。
低発熱、高速処理、低消費電力・・・。
どっかの馬鹿とは出来が違うね。
547名無しさん:03/10/05 21:15
halt効かんけどね。
548名無しさん:03/10/05 23:20
鱈はイソテルの糞4の普及に躍起だったことから不遇な扱いを受けた名コアです。
鱈の1.4Gは速攻で市場から無くなり、中古でも殆ど出まわらんような気がする。
549名無しさん:03/10/06 01:05
鱈はバランス良いけどアイドル状態での電気食い率は河童よりも悪い。
北森は鱈よりも絶対性能は高いが電気食い。

軽処理での消費電力は
河童<鱈<北森

絶対処理能力は
北森>鱈>河童

それぞれ一長一短で、鱈はバランスが良いね。
メールやネット、DVDだけって人は河童の600程度でも十分。
さすがにもう売ってないけど・・・ 鱈はまだ売ってるよ。
550名無しさん:03/10/06 01:31
>>549
藁がないことにワラタ
551名無しさん:03/10/06 01:48
河童なら中古屋になんぼでもあります。
中古屋が近くにない人、ジサカーがいればお零れに預かる手もある。
それでも駄目な人は会社の河童セレPCが廃棄されるのを待つ。
552名無しさん:03/10/06 01:56
すみません、河童・鱈・藁・北森ってなんですか?
553名無しさん:03/10/06 01:56
>>552
が いい事言った。
554名無しさん:03/10/06 02:30
セロリンのコードネームの日本語訳です。
555名無しさん:03/10/06 02:40
>>554
ありがとうございます。
コードネームはどこにかいてありますか。
そけと478とかFCPGAとか2とかの規格の違いですか。
質問ばかりですみません。
556名無しさん:03/10/06 04:25
俺のメインはセレロン1.8G
で、サブはモバイルセレ2G。
セレロン大好きっ子です。
あのね、使ってて思うことは
どっちがメインか分からんということだな。
ダイナブックのEシリーズを買ったわけ。
金があんまないからな。
でも、これは起動速いし、いい感じのレスポンスだよ。
はっきり言ってノートでこの水準なら
もうPCいらないね。
これ以上の速さを求める奴は基地外に違いない。
557名無しさん:03/10/06 05:05
>>555
いや、それとはまた違う規格だよ。
Socket478や370、Slot1といったものはCPUの差込口の規格。
スーファミやファミコンのカセットの差込口のようにどういった形状か?ということです。
FCPGAやFCPGA2というのはCPUのコアの部分を覆ってあるか覆ってないかの違いです。
P3のSシリーズ以外はコアを鉄板のようなもので覆ってないですよね?
あれがFCPGAです。
逆にP3-Sや鱈セレのようにコアの部分が鉄板に覆われているのがFCPGA2です。
FCPGAについている鉄板はヒートスプレッダといい放熱効果の増大を促すものです。
またTualutin、Coppermain等のコードネームはCPUの基盤の部分に小さく書いてあるはずです。
そして、コードネームとは開発されるコアの名前になります。
例えば現在のコアのPentium-MではBaniasというコードネームが与えられていました。
つまり正式名称がきまる前に与えられる認識番号のようなものです。
558名無しさん:03/10/06 05:09
ちなみに現行のP4にはWillamet(通称 藁)North Wood(通称 北森)があります。
現在では北森がP4では主流ですね。

559名無しさん:03/10/06 06:07
藁セレ→WC→便所

セロリンたんは代々、遊べるナイスな奴ばかりだったけどWCだけは
間違いなく失敗作だったと思うw
560名無しさん:03/10/06 07:20
>>559
いや、セロリンってのは性能が低いことがウリなんだからいいんだよ。
561名無しさん:03/10/06 13:14
じゃあ、セロリンよりも遅いP4は値段が高いだけでウリが無いんだね。

P4 2G以下は全員、負け組。
562名無しさん:03/10/06 13:24
セロリンは性能2割ダウンの代償で値段は5割引き。
偉い人にはその良さがわからんのですよ。
563名無しさん:03/10/06 14:38
処理待ちの時間のうまい過ごし方を追求!
564名無しさん:03/10/06 16:35
はっきり言う・・・気に入らんな・・
565名無しさん:03/10/06 17:20
>>563 2チャンしてろや
566名無しさん:03/10/06 20:00
>>552

河童=Coppermine
鱈=Tualatin
藁=Willamet
北森=North Wood
567名無しさん:03/10/06 20:07
>>566

河童=Coppermine
鱈=Tualatin
藁=Willamette
北森=Northwood
568名無しさん:03/10/07 00:44
小瓶d
麺怒氏野
569名無しさん:03/10/07 07:58
いいスレぶりだ!!!
570名無しさん:03/10/07 09:14
Covington
Mendocino
だったっけ?
571名無しさん:03/10/07 10:00
モバセレのDixonも仲間に入れて。
572名無しさん:03/10/07 10:10
Dixonってメンドと殆ど同じだっけ?
573名無しさん:03/10/07 13:43
小便d:ペンUからL2を削除した
面度椎野:小便dが不評だったのでL2入れた。OCやデュアルも出来てウマいCPU。しかし、それ以外の仕様はカス
河童魔淫:文字通り、配線路に銅を使用。ペン3のSSEのお零れを預かり、かなりウマいCPU。
津粗珍(鱈チン):L2が256KBになり、かなりウマいCPU。品薄なのが残念。
憂い痢蛙滅吐(藁):足回りが変更になったがその威力を生かしきれていない小便d以来の駄作。
野薄鬱怒(北森):よくわからんが、藁の怪良品? 賛否両論で漏れ的にはホントに良く分からん。

ところでメンドシーノってL2がライトスルーだったって本当?
574名無しさん:03/10/07 14:53
そこまで珍走されると、何を指しているのかよくわからん。
読んで読解するのも面倒なのでパス。
575名無しさん:03/10/07 15:04
カッパ、タラ(゚д゚)♪
コビン、メンド(゚-゚)
ノス(゚∀゚)?
ワラ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
576名無しさん:03/10/07 15:07
どこの国の人ですか?
577名無しさん:03/10/07 16:54
北森はL2削り過ぎって評価だけど、じゃないとP4買う意味がほとんど無くなっちゃうから。
インテルとしても性能差2割ってのが最低ラインだったんだろうね。
たとえば、セレロン2.6Gと、P4 2.4Gがほぼ同性能だったらまずい、と。
578名無しさん:03/10/07 17:19
ペンティアム4なんて出す意味無いんだよ。

セ ロ り ん で 十 分 だ ! !
579名無しさん:03/10/07 17:23
何と言うかCeleronは要らんでしょう?
一時期のAMDみたいにAthlonXP一本化して2500以下ローエンド、
それ以上ハイエンドクラスみたいにすればいいんでないの?
ちょうどP4C=ハイエンド、P4B以下はローエンドみたいにさ。
無駄にキャッシュを減らしたゴミを売りつけるから問題になるんだしさ。
580名無しさん:03/10/07 17:31
ああ、ぺん4が安くなればセロリン要らんのはたしか。
581名無しさん:03/10/07 19:12
>>579
ていうか何か問題になってるのか?
一部の野郎がセロリン遅い遅いとアホみたいに騒いでるだけやん
セロリンが遅いのは当たり前なのに
582名無しさん:03/10/07 19:27
>>581
問題点:前作のコアより遅い(クロック比)
問題点2:消費電力がクロック対性能に伴わないほど消費
問題点3:熱すぎ(昔のものも熱かったぞ!とかは無しの方向で)
問題点4:せっかくのNetBurstなのにHTが無いのと乗せると遅くなるという現実

と前回が良作だったために見事な醜態を晒してしまったCeleron&Intel


583名無しさん:03/10/07 19:31
これが本当の(醜態体)集大成www
584名無しさん:03/10/07 20:09
585名無しさん:03/10/07 22:20
天邪鬼なんでセロリン買っちゃいました。
思ったよりいいよん♪
586名無しさん:03/10/07 22:49
セロリンたんよりもヘヴォいP4の2G以下は全部クソなんですね・・・
587名無しさん:03/10/07 23:52
>>586
言い方はアレだが、A全般、HT非対応Bはう〜んって感じするな。
店で触ったP4/2.2Gにはかなりがっかりした。なので視覚効果オフ(デザインはXP)、復元無効など、xpを軽くしてきた。レジストリは流石に無理だったがw
588名無しさん:03/10/08 00:20
>>587
かなり悪い奴だな。

それで軽くなったXPを触ってそのマシンに決めた香具師が、
家に帰ってから愕然とするわけだ。
がっかりしたと言いながら、そのがっかりに他人を嵌める罠をしかけてたわけだ。

いっぺん氏ね。
589名無しさん:03/10/08 00:48
>>587
デスクトップにマイコンピュータのショートカットで満杯になっていましたが、
それも貴方の仕業ですか?
590名無しさん:03/10/08 00:54
PentiumIII 700MHz以上(推奨:PentiumIII 866MHz以上)
のゲーム(信長の野望 天下創世)を

モバイルインテルセロリン 1.50Ghzのノートでやっているのですが
重くて動きがカクカクしています。
モバイルインテルセロリン 1.50Ghzってひょっとして上記のスペックにも
満たないということなのでしょうかー?
591名無しさん:03/10/08 01:01
ほほう。モバセロリンスペックでDirectX8.1旨いこと動かせるグラフィックチップ積んだノートなんてあるんだ。
592名無しさん:03/10/08 01:30
>>588
デザインのみxp設定ならウィンドウを動かせば判るし、判らない奴には遅いか速いかなんて判らんだろ
店員も見てる奴ほっぽってタイピングの練習してるしなw
593名無しさん:03/10/08 01:52
>>592
店員なのにタイピングできない香具師なんているの?
人前で練習とはもっと恥ずかしい
594名無しさん:03/10/08 02:16
>>593
うんにゃ、自慢かよと凹んでしまうくらいだった。
俺の勤めてる会社に何人か事務がいるけど、全員負ける。あいつらクビにしてそいつを採って欲しいと思ったw
可愛かったしな。全部許す。
595名無しさん:03/10/08 02:23
>>594
可愛い女か。許す。
596名無しさん:03/10/08 05:06
>>590
>ビデオカード:DirectX8.1b以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載し、
>16MB以上のVRAMをもつもの(32MB以上推奨)
597名無しさん:03/10/08 05:13
>>591
上手く動くかどうかは知らんけど、NECにモバイルセロリン1.6GでRADEON9000載せたのがあったかと。
598名無しさん:03/10/08 11:07
うっさいハゲ
599名無しさん:03/10/08 12:25
うっさいズラ
600名無しさん:03/10/08 12:26
うっさいヅラ
601名無しさん:03/10/08 12:34
>578がいいこと言った!
602名無しさん:03/10/08 13:02
>>601
ありがとう。これからもセロりんで頑張ります。
603名無しさん:03/10/08 13:14
>>602
うっさいハゲ
604名無しさん:03/10/08 13:16
セレロンしか知らなければ幸せだと思う。

P4を買う金がある人はそれまた幸せである。

一番良くないのはセレロンだと言って蔑む事だ。
605名無しさん:03/10/08 13:19
>>604
( ・∀・)つI
ほら、これでもやるから元気出せよ。貧乏人。
606名無しさん:03/10/08 13:36
>>605
ケチ!もっとくれよぉ
607名無しさん:03/10/08 14:05
         __,,,...___
         i'´  ● `'''''‐-、
   みゅ  `、  ̄フ     `'‐、_,,____
         `'-,,___       \\`'‐、
             二ニ>- 、_  _,r,ヽ,ヽ--'、
       _,,,,,-‐'''''´  //'ー‐'´/  ヽ',  '、
     _,,-'´        ,'´    /    iノ', ',  '、
  _,,‐'´         ,l  ,‐^>'´   ,'`i:::', ', ,/ ',
 (´      _,,,.-‐'´ ', J_,/     ,' l:::::', Y   ',
  ` ̄ ̄ ̄ ̄       '、´     ,'  l:;‐,:', ',  .i
                ,‐'      ノー''l  '、i i. l
             /     _,‐´   ,l   i .レソ
            /     ,,-'´'''、,,__ノl   ',,レ'、
           r'  _,,-('´ _,,,‐'´゙゙`i    ',___`>
           ` ̄  ` ̄       ヽ、   i
                         `'、ソ
608名無しさん:03/10/08 14:07
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   \   /|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|    |
     |  U _||||||||| |  <  何だこのくだらんスレは!
      \ / \_/ /    /    
       \____/ \`丶、 |  立てた奴は氏ね!
       / !, \="//-┘ハ  |`'ー、  __                ,、 r'
.      /.  |/゙丶/ / / ヽ /ー 、 `、"  `V⌒ヽ、/⌒''-- 、/`" ` \
     /      !  |" ̄ ̄   ゙、 ヽ
     |r  、 |  /|  |        冫 ゙、
     |、  \| /ヘ 〃        |  ヽ
.     |ヽ   V | / |        V--'
.     |! \  ゙、 |.  |        
      tー-|!-、-''ヽ|.  |\           
.      | \  \. ヽ |  |          
.      |゙  `''" ヘ  |!、 _ノ
      ヽ.    /:::||i, !||、||           
      |:lヽ:::-":::|i::::||i   !!||           
      |'ll l:::::::::| |:::::|li ii i|l|ii           
.      | l l:::::::::| |::::::||!||||!! !!         
609名無しさん:03/10/08 14:10
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこですよ!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
610名無しさん:03/10/08 14:19
┌──────────────────────―─―┐
│                                       |
│                                       |
│                                       |
│                                       |
│                ∧_∧                       |
│               ( ・∀・)                 |
│               (    )                  |
│               | | |                      |
│               (__)_)                   |
|              2ちゃんねる                |
│                                       |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                       |
│                                       |
|                                       |
|                                       |
└───────────────────────――┘

611名無しさん:03/10/08 14:32
>>603
アタシ♀なんですけど…。
612名無しさん:03/10/08 14:37
ハゲ女とは、これまた稀少ですな
613名無しさん:03/10/08 14:38
AA房やめれ
614名無しさん:03/10/08 14:45
      / /
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧,,∧    話は聞かせてもらったぞ!
   / .|ミ,,゚Д゚ノ,_  
  // |    ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
615名無しさん:03/10/08 14:59
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・A・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
616名無しさん:03/10/08 18:47
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( セロリン )< 計算の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
617名無しさん:03/10/08 19:50
>>606
( ・ω・)ノ◆漏れの使い古しのセロリンあげよう。
メンドでいい?
618名無しさん:03/10/08 19:52
>>617
くだつぁい。
面年のって何へるつでつか。
619名無しさん:03/10/09 00:08
>>616
みかん箱の上で作業かよ!
620名無しさん:03/10/09 01:53
セロリンは何人兄弟?
621名無しさん:03/10/09 06:55
セレロンユーザーが一番多いんじゃねえの?

>>619
昔からあるコピペです
622名無しさん:03/10/09 07:02
>621
セレロンファミリー≧アスロン・デュロンファミリー≧Pen4ファミリー
の順で普及だと思うが伺か?
Pen3で新品はかなり減ったので抜いたが普及数ではPen3がかなり占めてるだろうね。
623名無しさん:03/10/09 09:28
昔は初代Pentiumと486DX4が発売されたとき、設計の容易さ、コストパフォーマンスの良さから
DX4に人気が偏ってPentiumが普及するのが遅かった。
そのときイソテルはDX4の出荷量を制限したと言う笑い話があった。
今でもそれはあるのだろうか?
セロリン大人気だからね。(w
624名無しさん:03/10/09 10:01
>>623
そういう経験があるから藁セレとか北森セレとか
冗談みたいなのをだすわけだな
ノートのセレはまともなのが多いのに
625名無しさん:03/10/09 11:54
>>616>>619>>621
たしかにおいらのセロリン333は他の作業すると「邪魔しないでくれる?」
って感じだが、そこまでバカにしなくても…w
626名無しさん:03/10/09 12:12
持ち主がバカだしいいんじゃない?
627名無しさん:03/10/09 12:26
セロリン買うとバカになって、Pen4買うとバカじゃなくなるのか
便利な世の中になったもんだな
628名無しさん:03/10/09 12:34
バカ田大学も愛用
629名無しさん:03/10/09 13:21
そういやそうだったね。
DX4 100Mhzと初代ペンタ66Mhz卵焼きなら前者のがいいや、みたいな。

ちなみに歴史は繰り返すもんで、P4売るためにP3の値段はつり上げたまま
だったね。河童も鱈も良いコアだったのに、残念だ。
630名無しさん:03/10/09 13:23
現在は、1Ghz以上のマシンが必要な人も少数派だし、P4は今後さらに
売れなくなるだろう。

セロリンはさらに性能下げてもいいから値段下げた方が喜ばれると思う。
まあ、1.2Ghzなんて冗談みたいな値段になってるけど(笑

とはいえ、P4の最上位でも全くパワーが足りてない人も居たりする。
棲み分け的には性能・価格差をもっと広げるのがニーズに合ってるんじゃないかな。
631名無しさん:03/10/09 13:36
>>630
あんた結構痛い人かもな
ときどき周の人が引いていくことないか?
632名無しさん:03/10/09 15:10
>>631
こんなつまらない煽り初めて見たよ。
633名無しさん:03/10/09 15:23
>>632
どっちもセロリン並に低レベルだね。
634名無しさん:03/10/09 15:33

 セロリンは低レベルではない
635名無しさん:03/10/09 15:36

 最低レベルだ。
636名無しさん:03/10/09 15:56
>>629
禿銅です。守銭奴イソテルらしい戦略だ。
設備投資せなんでも良いから鱈一本に絞ってほしかったよ。
637名無しさん:03/10/09 16:13
>>630
貴方の事セロリンと呼んでいいですか?
638名無しさん:03/10/09 18:25
>>637
それはセロリンに失礼だ!
639名無しさん:03/10/09 18:45
セロリン用のODP出して欲しいですね。
640名無しさん:03/10/09 19:06
セロリン用のOVA出して欲しいですね。
641名無しさん:03/10/09 20:33
タイトルは「セロリンが逝く」
642名無しさん:03/10/09 20:57
いや、「セロリンの野望」に変えよう。
副題:不景気の時代が生んだ孤児セロリン
643名無しさん:03/10/09 21:23
はいはいもう寝ましょうね
644名無しさん:03/10/09 21:47
ODPやOVAとは何ですか?
チップか何かですか?
645名無しさん:03/10/09 22:42
セロリンとエミネムどっちがrapバトル強い?
646名無しさん:03/10/09 22:48
>>645
セロリン言われ放題だよ・・・
647名無しさん:03/10/09 22:48
>>644
ODP
オーバー ドライブプ ロセッサ
イソテル社製のCPUを搭載したパソコンに装着し、CPUをより高速な新しいものに置き換える装置。
i486SXをi486DX2やIntelDX4に置き換える製品や、PentiumをMMX Pentiumに置き換える製品などがある。
もう、過去のものになるっぽい。

OVA
オリジナル ビデオ アニメーション
説明いる?
648名無しさん :03/10/09 22:48
僕のセレロンは夜になるとお熱を出してしまいます。
649名無しさん:03/10/09 22:54
僕のセロリンはアセロンちゃんに恋してます。
650名無しさん:03/10/09 22:55
>>647
ドライブプw
651名無しさん:03/10/09 23:22
うるせー馬鹿
652名無しさん:03/10/09 23:26
647
本名 オーバー・ドライブプ・ロセッサ
653名無しさん:03/10/09 23:36
>>647
本板の死語辞典スレに登録しても良いですか?

セロリンもいずれその運命に…。
654名無しさん:03/10/10 00:21
ブプブプブプブプブプブプブプブプブプ
変な笑い方
655名無しさん:03/10/10 01:02
うちのセロリンちゃんはよく夜泣きします。
656名無しさん:03/10/10 01:13
やっぱセロリン所有者はみんな馬鹿っぽいね
657名無しさん:03/10/10 01:15
出来が悪い子ほどかわいいというじゃない。
そこまで悪くなくても、多少手を焼かないとね。

とは、出来の悪い子を持った親の、出来のいい子への羨み。
658名無しさん:03/10/10 09:57
結論:セロリンは中途半端なカワイイ奴(ハート
659名無しさん:03/10/10 11:28
セロリンたん!(*´Д`)ハァハァ…。
660名無しさん:03/10/10 17:30
セロリンはエロカワイイ
661名無しさん:03/10/10 17:40
河童セロリン、ヒートシンク外して触ったら熱かった。
この熱さ、(#´Д`)ハァハァ…イイ!
662名無しさん:03/10/10 17:48
ミ⊂⊃ミ
(*・∀・)< 直接さわらないで!(プンスカ
663名無しさん:03/10/10 18:30
Duronたんも手に馴染む使い心地だぞっ!
664名無しさん:03/10/10 18:44
   _
 ノ。∀゚ヽ、< もう、糸引いちゃうぐらいだべ
665名無しさん:03/10/10 19:24
住人が近寄りたくないほどにコワレてるスレは
ここですか?
666名無しさん:03/10/10 21:08
666で
高スペックなスレはここですか?
667名無しさん:03/10/10 23:51
うるせー馬鹿
668名無しさん:03/10/11 00:07
>>666
お〜悪魔の河童セロリン666MHz!!!
669名無しさん:03/10/11 01:41
>>665
なにお〜、漏れの河童セロリンはコア欠けしなかったぞ!
秋葉原にはコア欠けした中古アスリンたくさんうっていたなぁ…。
670名無しさん:03/10/11 06:54
ネットゲームやってて
突然動きがのろくなったのね。
俺はこのセレロンのバカ野郎と思ってたわけ。
回線はブロードバンドだからな。
で、仕方ないのでゲーム終了してみたら
ウィルスソフトが起動してやがった。
俺は自分の勘違いを激しく責めたよ。
セレロンはな〜んにも悪くなかったわけ。
単なる俺の不注意。
これまで俺は無意識のうちにセレロンをバカにしていたっていうか
そういうのはもうこれからはやめなきゃなって本気で思ったよ。
671名無しさん:03/10/11 07:27
セロりんは性能を信じてあげれば、きっと幸せになれます!
672名無しさん:03/10/11 07:49
セロリンタン・・・・♥
673名無しさん:03/10/11 08:24
セロりんにはヤル気が感じられない。
674名無しさん:03/10/11 08:26
鱈 河童 ♪

藁●

675名無しさん:03/10/11 10:26
セロリンたんの擬人化キボンヌ
676名無しさん:03/10/11 13:12
  ∧__∧
  <ヽ`∀´>
  /⌒ど,〉
 (_"⌒l
  | | (_,)
 (_) (セロリン)
677名無しさん:03/10/11 13:23
黄色いケロリン桶ほすい〜
678名無しさん:03/10/11 14:30
>>676
それはサムチョン
679名無しさん:03/10/11 23:12
>>677
緑色で我慢して。
680名無しさん:03/10/12 00:04
煮詰まってまいりました。


アーキテクチャテスト目的であったP4の設計を
「クロックが上げれる」
其れだけの利点に目をつけた市場営業の声で
athlonタン対抗の製品にしてしまったイソテル。

そして
P4の命綱とも言えるキャッシュ削ったセロリン
実力は推して知るべき物
681名無しさん:03/10/12 00:16
安くないと売れないアホロンはPen4には敵わず
celeronと比較しなければ良さが出ない
682名無しさん:03/10/12 00:20
>>681
これから淫輝がどうなってもお前だけはAMD社製のCPU買うなよ
683名無しさん:03/10/12 01:01
ホントにセロリンでも大丈夫なの?
684名無しさん:03/10/12 01:22
>>683
大丈夫だって。このスレが証明してるじゃんw
685名無しさん:03/10/12 01:37
動画の編集なんてフツーの人間には必要無いだろ。
686名無しさん:03/10/12 01:54
>>683
セロリン製造止めて全体の価格下げろとP4ユーザーの恨み言だから気にするな。

セロリンでも余裕でOKなんだけど
P4キャッシュの半分をパッケージ前に使えなくしてるだけのセロリン。
中身は一緒で性能が半分以下・・
必要な機能含んでても使えないって無駄だよね。
でも爆安
P4ユーザが泣くのもわかる気がしない?
687名無しさん:03/10/12 02:11
そんなことして安くなるのならおとなしくPentium4を安く売れっていいたい。
種類別に製造切り分けやっていたらコストがかかるのはちょっと考えればわかりそうなもの。
所詮はPentium4をつかんだヤシに対する大義名分を掲げているだけなのだろうな。

 み ん な セ リ ロ ン を 買 う べ し ! !
688名無しさん:03/10/12 02:26
セロリン安く売って、ペン4高く売って、
セロリンユーザーは安くて馬ー
ペン4ユーザーは優越感もてて馬ー

で誰が困るんでしょ。みんな万歳じゃない?

とマジレスしてみた。
689名無しさん:03/10/12 02:28
エンコなんて普通の人はしないでしょ、援交と同じで。
690名無しさん:03/10/12 02:56
>>686
キャッシュは4分の1でわ?
691名無しさん:03/10/12 02:59
おおセロリータ……
692名無しさん:03/10/12 04:03
エクセル、ワード、インターネットなら セロリコンでおつりがくるでしょ。

セロリータ!(*´Д`)ハァハァ…。
693名無しさん:03/10/12 04:14
まて、セレロンのセしか合ってないぞ
694名無しさん:03/10/12 04:15
ロがあった…               もう寝よう
695名無しさん:03/10/12 04:51
なんだいセロリーヌ……
696名無しさん:03/10/12 05:26
普通の人には北森セロリンよりも鱈セロリン1Gがお勧めだな。
安いし熱くないし大概の用途には不足しないし。
というか、北森セレ2Gで不足するのってどんな用途よ?
697名無しさん:03/10/12 06:26
ny+aviの動画を見ながらネットしつつファイルのコピーや解凍しても何の問題もなく動く
我が家の1,7Gのセレ。メモリーは増設しているが・・
特にストレスも感じないんだが。
本当セレは糞とか言ってる奴って何をやってるのか聞きたい。
698名無しさん:03/10/12 06:29
>>688
優越感ね。たしかにセロリンは性能出し惜しみしているから
ペンチウM4利用者は相対的に優越なわけだ。
699名無しさん:03/10/12 10:14
AMDはいつ潰れんの?
700名無しさん:03/10/12 10:26
>>699
正直藻前が先に潰れるとおもう。
701名無しさん:03/10/12 10:51
>>700のような潰れた奴が言ってるんじゃ
間違いないね。
702名無しさん:03/10/12 10:58
>>697
何故メモリではなく『メモリー』なのか。
1.7ではなく『1,7』なのか。

つーか単純に『動画、ネット、コピー、解凍』といわれても・・・
703名無しさん:03/10/12 15:31
>>697
>ファイルのコピーや解凍
CPUよりHDDだな

>ny+aviの動画を見ながらネットしつつ
鱈セレでも問題ないな。むしろ回線の・・・

>本当セレは糞とか言ってる奴って何をやってるのか聞きたい。
FPSゲーム

704名無しさん:03/10/12 16:28
セロリンを超えるCPUを求めるヤシはゲーヲタということでよろし?
705名無しさん:03/10/12 17:22
ああセロリーニョ……
706名無しさん:03/10/12 17:47
モバイルセロリンのロゴシール、ちっこくてかあいいんだよね。。
それが良くって買っちゃった。セロリンノートPC。
707名無しさん:03/10/12 18:31
ゲームだって2GクラスのCPUで足りないのはごく一部だと思うが。
実際、2Gで足りないってゲームを列挙してみ?
>>703
708名無しさん:03/10/12 18:36
マインスイーパかな
709名無しさん:03/10/12 19:30
音声と動画入れまくりのエロゲ
710名無しさん:03/10/12 20:27
>>709 その程度じゃ1Gおつりコースじゃん?
711名無しさん:03/10/12 20:29
>>707
同じ2GHzでも色々とあるがな
BattleField1942、Vietcong・・・発売前 Call of Duty demo
Colin McRae Rally 3 、RalliSport Challenge
SimCity4、FF11
ビデオカードにもよるがセレ2GHzでは苦しい
712名無しさん:03/10/12 20:45
>>709はHDDのインストール容量のことを言ってボケをかましたと思われ。
それでも2GBも要らんかな?
713名無しさん:03/10/12 20:54
BF1942ならビデオカードがそれなりならOKじゃん?
XGAより上が必要って人は2Gクラスが必要かな、くらいだと思うが。
MMOはハイエンドPCでも足りない。
714名無しさん:03/10/12 21:08
同じ3Dゲームでも設定で全く変わるし、必要と感じる解像度も人それぞれ。
普通の人ならXGAで十分だと感じるだろうし、2GならSXGAでも大体余裕がある。

P4cクラスが切実に欲しい人は3Dゲーマー推計30〜50万人くらいじゃね?
全PCユーザーの10分の1程度とみたがどうよ
715名無しさん:03/10/12 21:21
>>714
2〜30人に一人
716711:03/10/12 21:25
>>714
>同じ3Dゲームでも設定で全く変わるし、必要と感じる解像度も人それぞれ

>711を書いた手前矛盾するかもしれんが、上記に同意。
ちと>707で煽られたんで、熱くなってしまった。
一概に苦しいとは言えんのかもしれんな。
ただ昔組んでやった連れ(当初3Dゲーム興味無)が最近3Dゲームやりたいって言ってな。
そいつがセレ2Ghz+845GEなんで、すこし自責の念にかられてた。スマソ
717名無しさん:03/10/12 21:40
セレロン安いんだから、P4への交換も気が楽だと思う
718名無しさん:03/10/12 23:04
↑おまえらみんなおかしい
719名無しさん:03/10/12 23:13
>>714
Pen4クラスが欲しいというか、アスロンXPの2400+(うちのマザーボードの限界)欲しい・・・。
Pen4買うと金がかかり過ぎ。
アスロンも最近はFSBの急激な推移で経費がシャレならんけど。
720名無しさん:03/10/13 04:50
P4とセロリンの性能差を大騒ぎするような
香具師ってのは常に最新くぴゅうを揃えてるのかな?

3.2Gに比べたら2.6Gなんて遅すぎ藁 みたいな。
721名無しさん:03/10/13 06:22
>>711
RalliSport Challengeの体験版なら漏れのセロリンノートでも普通に出来るよ。

まぁ、車酔いするからやらないけど。
722名無しさん:03/10/13 13:13
>>720
案外、河童、鱈ユーザーが糞呼ばわりしてるかと。
クロック半分の漏れのマシンより遅いでやんの(プ とか言って。
723名無しさん:03/10/13 15:06
セロリンの為に3次キャッシュ必要になったりして…。
724名無しさん:03/10/13 17:02
>>723
マヂバカ?
725名無しさん:03/10/13 22:27
その前に2次の容量とレイテンシとバス帯域だな。

だれか>>720に香具師の意味と使い方を教えてやれよ・・・
726名無しさん:03/10/13 22:28
>>724
案外ありそうな話だぞ
ってage煽り
727名無しさん:03/10/13 22:30
L2レイテンシって藁と北森はどんなん?
河童で2、鱈で1だったけど。
728名無しさん:03/10/14 01:46
3Dゲームやらんし、普通にゲームするならPS2でやるから
セレ2.0GHzの漏れは大丈夫だよね?
729名無しさん:03/10/14 05:32
↑ある意味、下手の買い物ともいえるな
2Gもいらん
730名無しさん:03/10/14 14:40
て優香、2G以下だと未来の無い鱈マシンしか無いじゃん?
731名無しさん:03/10/14 14:47
1レスで2世代のコアを煽る、無駄の無い書き込みですね
732名無しさん:03/10/14 19:24
実は鱈でもよいVGA付けていれば 
藁セレと北森セレより快適ににゲームが出切る
733名無しさん:03/10/14 19:48
>>732
よいVGA付けたら、って「実は」って披露するほどのことか・・・つーか当たり前ジャンおいw
734名無しさん:03/10/14 20:50
まあ 藁 北森の 2G以下ぐらいのものは
と言う事だろう
735名無しさん:03/10/15 04:21
鱈 コスパフォ◎ 発熱◎ 将来性×
森 コスパフォ○ 発熱△ 将来性◎

ってとこじゃないかな。
どんなCPUも一長一短。
736名無しさん:03/10/15 12:48
将来性の話を出したら鱈には為す術もありませんが、一応P6系の完成形ってことで。
737名無しさん:03/10/15 16:17
>>736は将来性のない人
738名無しさん:03/10/15 17:59
エンコに手を出さない限りは将来なんて考える必用なさそうだけどね。
739名無しさん:03/10/15 22:19
初代セロリンと現行のセロリン。
同クロックだったら、どちらの方が高性能?
740名無しさん:03/10/15 23:03
同クロックだったら
鱈セレ         4代目
河童(FSB100)    3代目
河童(FSB66)     3代目
北(モバイル)     現行
北(デスクトップ)   現行
藁           5代目
麺怒氏野       2代目
小瓶d        初代
741名無しさん:03/10/15 23:03
だと思う・・・
742名無しさん:03/10/15 23:04
女の子は仕事がバリバリ出来る生意気なキャリアより
ちょっとボケっとしたのんびりした娘の方が可愛いよな。

CPUは?
743名無しさん:03/10/15 23:05
え?マジっすか?
   ↓
744名無しさん:03/10/15 23:09
Alpha
745名無しさん:03/10/16 09:28
>>742

セ ロ リ ン は 癒 し 系
746名無しさん:03/10/16 12:17
>>745
同意
747名無しさん:03/10/16 13:38
>>735
Prescott Celeronは今のマザーで動かないから
将来性×は同じ。
748名無しさん:03/10/17 22:36
>>747
断言はできないんじゃないの?
749名無しさん:03/10/17 23:17
>>748
ずばり、ソケットが変わるから不可能と断言。
ついでに言うとピン数も電気的特性も変わるから下駄も作れない。
750名無しさん:03/10/17 23:23
鱈は1.4Gが限界だけど、北森なら3Gチョイまで引っ張れるから、
将来性って面では大したもんだと思うけどな。
751名無しさん:03/10/18 09:47
3Gの性能を出してくれればな・・・
752名無しさん:03/10/18 10:28
鱈セレ信者ってNetBurst系のCeleron持ってないよな。多分。
俺はそのうちの一人だけど何つーか店頭のCeleron機に触った時に遅さに泣いた。
753名無しさん:03/10/18 11:37
別に鱈信者じゃない鱈セレユーザだけど、もっさりセロリンはいらない
鱈セレ+マザボで1万円、あとのパーツは全て流用しても
藁セレPCと同等か速くなるんだから、美味いCPUだよな
754名無しさん:03/10/18 13:25
もっさりセロリンはいらない
755名無しさん:03/10/18 16:36
もっさりセロリン

略してモッサロリン
756名無しさん:03/10/18 17:25
もっさりセロリンを略すのなら
もっさりんこ
の方がかわいいじゃないか!
757名無しさん:03/10/18 18:00
それはカワイイとは思うが、もはやセレロンとは似ても似つかぬモノになってるぞ
758名無しさん:03/10/18 18:06
セレロンじゃなくてセロリンだよ
だから、もっさりんこ でも大丈夫だよ。
759名無しさん:03/10/18 23:32
 
    |iヽ /li
   〃 '⌒´`ヽ.
   Kiミ!|ノノ))))〉
     ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|   < セロリン変身!
    ⊂I!†iつ
     fく/_|〉
      し'ノ.
      ↓
   ○_○
  /  ・ ヽ
 ▼,__  |
    (゚ヮ゚; )・|  < もっさりんこ。
    (|   、)|
    |   ・・|
    ヽ.._人
    U"U
760名無しさん:03/10/19 01:09
>>759
『プレスコットセレロン』ならぬ『コスプレセロリン』ハケーン
761名無しさん:03/10/19 14:22
セロリンたんはピンチになると「イソテル・廉化」を唱え、もっさりんこに変身するのだ!
762名無しさん:03/10/19 14:34
セロリンはオタクの手によって守られているのだ
763名無しさん:03/10/19 15:09
きっとペン4に変身する裏技があるに違いない。
764名無しさん:03/10/19 15:15
某GPUじゃないんだからないよ・・・
765名無しさん:03/10/19 16:04
林檎デュロンたんは、ピンチになると「L2クローズ!」を唱えてアスロンXP・サラブレットにパワーアップできるんだっけ?
766名無しさん:03/10/19 16:47
>>765
鉛筆一本持って唱えればね
767名無しさん:03/10/19 20:03
つーかバニアスが安くなれば全て解決
ママンガナイケドナ−
768名無しさん:03/10/19 20:55
セロリン擬人化やってみようかな〜と言ってみるテスト
769名無しさん:03/10/19 21:54
>>768
やってみれ
770名無しさん:03/10/19 23:52
擬人化せろりんたん、(;´Д`)ハァハァ
今週せろりん買いにいくぞ!!
771名無しさん:03/10/20 00:40
从‘ 。‘从 「大変です!アムドーの怪人ヅロンが幼稚園バスをジャックしました!」
 ( ゚д゚)   「ウワーン。」  ( ゚д゚) 「たすけてえ。」
ヽ`∀´>  「ウエハハハ!!、子供のうちから自作させて自作ユーザーを増やしてやる〜」
Σ(゚д゚lll)  「まずいぞ、このままでは将来自作ヲタが増えすぎて秋葉の微妙な秩序バランス
       (アニヲタ3:自作ヲタ3:ゲーヲタ3:絵売り女1)が崩れてしまう!P4出撃!!」
从‘ 。‘从 「だめです博士!P4は前日の合コンのせいでエネルギー(\)が足りず、投入できません!」
Σ(゚д゚lll)  「くそうっこのまま黙って指を咥えてるしかないのか?!」
ノノ゚ -゚)ノシ    「わたしが行きますっっ」
Σ(゚д゚lll)  「セロリンたん…だめだ。キミをアムドーの怪人にぶつけても勝算がない、危険すぎる!」
ノノ゚ -゚)ノ    「そんなことないです、わたしでも…セロリンでも大丈夫だよ!」

〜つづかない。
772名無しさん:03/10/20 00:49
で、セロリンたんは負けてレ○プされるわけか。
本出せ!買うから
773名無しさん:03/10/20 01:46
なんでヅロンがエラ張りなんだヨ
確かにセロリンタソの可愛さにわかなわないけど・・・・


ウワーン ..(;´Д`)
774名無しさん:03/10/20 08:36
そこにいきなりPowerPC仮面がやってきて必殺技「ポリタンの次はアルミ缶」攻撃!!
775名無しさん:03/10/20 12:50
リンゴ齧ってる謎の男が登場するんだよ!
776名無しさん:03/10/20 15:35
セロリンちゃんの故郷はどこですか?
777名無しさん:03/10/20 17:24
あのさ、例の市販のデスクトップ買ったんだけど
ビデオカードっちゅうもんがついてないわけ。
そんでまったくゲームが出来ないのですけど
これって後からつけれるの?
もちろんセレ。1800って書いてあった。
778名無しさん:03/10/20 17:30
↑激しくスレ違い。このスレはセロりんたんにハァハァするスレでつ
779768:03/10/20 18:16
描くから気長に待っててくれ
780771とは別人:03/10/20 19:18
ノノ゚ -゚)ノ「あの…、すいません」
<`∀´>「お、お前はセロリン!」
ノノ゚ -゚)「そういうあなたはヅロンさん。
     どうしてバスジャックなのに戦闘員使わないで自ら来てるんですか?」
Σ<`∀´lll>「い、痛いトコ突くムド。戦闘員が集まらなくて、自分がそのポジションムド」
ノノ゚ -゚)「じゃあ、実際の怪人さんはクモアスロンさんとかカニアスロンさんとかですか?
     そういえば、P4とV3て似てますね」
<`∀´lll>「ぜ、全然似てないムド。っていうか、止めても無駄だムド。お前じゃ俺に勝てないムド」
ノノ゚ -゚)「止めませんよ」
<`∀´>「じゃ、じゃあ、何しにきたんだムド!」
ノノ゚ -゚)「見てください(シャクティ風)」
( ゚-゚)「出来た出来た〜。ワーイ。ポチっとな……アレ? 動かないよ」
<`∀´>「お、おかしいムド。ちゃんと相性問題が起きないパーツ買ってきたムド」
ノノ゚ -゚)「CPUの辺りを見てください」
<`∀´>「こ、これは! コア欠…プシューーーー」
ノノ゚ -゚)「幼稚園生にヅロンさんの自作は無理だったようですね
     皆さん。私が自作を教えてあげますよ」
( ゚-゚)「ワーイ。お姉さん大好き」

街の平和を守ったセロリン。
しかしアキバのバランスを自ら壊していることに気付いてないぞ。
まあ、カワイイからそんなことどうでもいいか…。
頑張れセロリン! 負けるなセロリン! 次回へつづ〜かない。
781名無しさん:03/10/20 20:52
方向性がかなり変わったな。
終わったな。
782名無しさん:03/10/20 23:12
>>777
ゲームのスレ逝った方が良さそう。
AGPスロットってのが付いてないなら、そのマシンは3階から投げ捨てた方がいい。
783名無しさん:03/10/20 23:25

       ζ\    
     ζ\ \    
   ζ\\ \ \                              /`ヽ
  ζ\ζ\ζ、\\                          /`/ /|
   ζ\ζ、\ \\\                        /`|ヽ /
   ζ\ζ、\ζ、  \\                     /`| ′/
     \ \ \ \\\\\                  /`|′ /
    (___\\\ \\\                /`| ′ /
     (___\\\   〉 〉             /`|  ′ /
      (___\\\ / /              | ′ /       
       (____\/λ〈               |   〈      ≫ ≫≪ ≪
        (___/ /λ \            /    |    ≫       ≪
          ( / / / λ  ヽ          /ヽ  /    ≫          ≪
         ( / / / / λ   ヽ       /ヽ   /    ≫            ≪
       ( / / / / / λ_  ヽ__∧ ∧ ヽ    /   ≫ セロリンこ Power !! ≪
        し/ / / //<⌒\\〔〔 (,,゜Д゜)〕\   /    ≫           ≪
         し/ / / / />、 \\(c)¶¶_つ 、\ /     ≫          ≪
          レ'レ'し' ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\ 旧>       ≫        ≪
           ,、    (▼_,)__/ ノ /  ●  ●ノ_/           ≫ ≫≪ ≪
        ,、 >ヽ    / / L ̄ Y     ▼\\____ ノ2   ,、
        i、ミゞゝY|7 ̄ ̄|/__/`彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
        cz,Y⌒)|   |||/   \__|泪__乍  \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
          ̄~^ ̄ ̄ ̄       .|_||_{三|三}.|_、  
784名無しさん:03/10/21 00:11
あいーん
785名無しさん:03/10/21 00:13
Pen4のL1って8KBでしょ?
786名無しさん:03/10/21 01:10
2年前購入のceleron850MHzでばりばり現役でつが何か?
そもそもパソコン購入の目的が、ネット証券で口座を持つ
ことと、エクセルで売買管理、損益計算することとVBAで
売買システム組むことだから全然満足でつ。
DVDプレーヤーとして鑑賞するのもまったく問題ないので
十分購入価格200,000円の元は取れていますね。
つーか漏れのようなやつが一般的なパソコンユーザーの
典型だと思うがどうよ?
787名無しさん:03/10/21 01:18
>786
2chしてる時点で逸般ユーザー
788名無しさん:03/10/21 03:38
>十分購入価格200,000円の元は取れていますね。

                    ↑この辺が秋華賞外したっぽい
789名無しさん:03/10/21 03:47
このスレ読んでるとセロリン飼いたくなってきました。
可愛いですよね〜
790名無しさん:03/10/21 09:16
ベース66MHzでこそセロリンたる所以なのに…。
791名無しさん:03/10/22 10:25
>>786
2年で使えなくなるくらいの進化はおかしいよ。マジで。
君のマシンはあと5年は現役だろう。
792名無しさん:03/10/22 17:47
人によっちゃ、クラペン100でも十分。
寿命は用途次第だね。
793名無しさん:03/10/22 22:00
>786
河童セレなので セーフ
794名無しさん:03/10/24 11:48
セロリンちゃん元気かなあ。。。
795名無しさん:03/10/24 14:20
俺は燃えてるぜ!
796名無しさん:03/10/24 16:33
age
797名無しさん:03/10/24 16:41
本日セロりん搭載PC買いマスタ。
セロリン400→セロリン2Gへの買い替えでつ。
798名無しさん:03/10/24 21:35
これからは可愛いだけでは生き残っていけません!
阪神さえ優勝する時代ですから。
799名無しさん:03/10/24 22:03
本日鱈セレ1.4GHz倉庫行きになりますた。
AthlonXPに移行です。
800(´・ω・`):03/10/24 23:08
(´・ω・`)セロリン・・・ショボーン
801名無しさん:03/10/25 00:23
>>799
ぜひとも中古市場に流してやってください。欲しがっているヤシがいるはず。
802名無しさん:03/10/25 08:06
>797
偉い!
803名無しさん:03/10/25 08:08
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O  ←>>799
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

804名無しさん:03/10/25 13:00
1です。
ホントこのスレ立ててよかった。
805名無しさん:03/10/25 13:07
>>804
スレ立ては下手糞だがな
806名無しさん:03/10/25 13:19
>>1
スレの立て文句は
セロリン、それはイソテルから発売された手抜きで安価でPCベンダ好きの妙なCPU
単に安いという理由でマニアに遊び道具にされてしまった悲運のCPU
リテール版買っても知識が少ないと失敗する罠(ホントかどうかしらんが)
キミもこのセロリンを弄ってぱそこんをもっと楽しもう!

とか臭いセリフの一言も欲しかったよ…。
807名無しさん:03/10/25 13:47
スレ建ての趣旨は
384KBのちょん切られたL2を復活させよう

とか高度なの狙ってほしかった
>>806
面白くない。
タイトル セレロンでも大丈夫 part2
本文 なわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ

くらい挑発して欲しい。
809名無しさん:03/10/25 17:49
Celeron = 同クロックのPen4 x 0.5の例
http://www6.tomshardware.com/cpu/20021016/images/image002.gif
810名無しさん:03/10/25 18:00
そんだけ差が出るのはコマンチだけじゃん。
それも、その他では全く使われない超怒マイナー3Dエンジン。
811名無しさん:03/10/25 18:19
>>808
ネタが思い浮かばんからつまらん凡例を出してしまい、恐縮だと思っている。
やっぱ何も書かんのが潔いかな?

>>807
マジで数年後に殺されたL2をフカーツさせるための呪文(=隠しコマンド)
とか公開されたら良いのに、と期待してみる。
812名無しさん:03/10/25 19:42
づろんだったら、L2復活の呪文を鉛筆で書き込めるらしいけど、
セロリンタンは完璧に殺してありそうだなぁ、
813名無しさん:03/10/25 23:44
一般人はセロリンの怖さを知らない。

おれの周りで、あまりPC詳しくない人たちの考えは、
クロック多けりゃ速い→じゃあ安いしセレロンだな
という考えの持ち主ばかりだ、完全に間違っているとも言い切れないわけだが。

インテルも、これを知ってて確信犯的な製品を作っているように思うのだよなぁ。
たとえセロリンでも大丈夫だとしても、インテルの経営方針が大丈夫じゃない。
814名無しさん:03/10/26 00:53
>>813
そのせいでPentium-Mが売れないしね。
815名無しさん:03/10/26 02:16
>>814
てゆうかモバセレに限っては現行を微妙に使えるようにしてしまったからPenM不振なわけで、
>>813の言ってるのはその他デスクトップ郡でしょ。
816名無しさん:03/10/26 05:37
爺「CPUとは英語で書かれて読みにくいのぉ。ちと読んでくれんかのぉ。」
店員「アスロン」
爺「アツロン」
店員「デュロン」
爺「ドロン」
店員「ペンティアム」
爺「ペンチアム」
店員「セレロン」
爺「セレロン」
店員・爺「これだ!」

こんな感じでセロリンは大人気らしい
817名無しさん:03/10/26 15:16
無知なままセロリンPC買っちゃったけど、モバセレだったんでセーフ
818名無しさん:03/10/26 15:22
>>809
セレに3とか2,66とか載せている時点でネタ一確
819名無しさん:03/10/26 16:40
>>816
ドロンワラタ
820名無しさん:03/10/26 18:57
>>818はTomも知らないアホ
821名無しさん:03/10/26 20:37
セロリン1.1Gのデフォのファンってうるさいの?
822名無しさん:03/10/26 20:55
>>821
うるさいよ
823山田奈緒子:03/10/27 00:16
ドロ〜ん!
824名無しさん:03/10/27 00:38
>822
さんくす


825名無しさん:03/10/27 01:31
リテールはどれもうるさい
826上田次郎:03/10/27 04:52
>>823
貧乳
827名無しさん:03/10/27 05:09
静穏スレで聞け!

一応うんちくたれると、静穏欲しいなら1200回転以下じゃないと。
リテールは3000回転くらいじゃないかな。
ファンコントローラー買うのが一番お手軽でお勧めだよ。
828名無しさん:03/10/27 12:34
>>811
>811=>1、?
スレタイにセレロンの文字を入れないのも糞だぞ。
セレロンについて聞きたいヤシには何の事だかサッパリだし検索にも引っかかりにくい。
829名無しさん:03/10/27 12:39
ヲタ「CPUって英語で書かれて萌えにくいにょ。ちと呼んでくれんかにょ。」
店員「アスロン」
ヲタ「アスロン」
店員「デュロン」
ヲタ「デュロン」
店員「ペンティアム」
ヲタ「ペンティアム」
店員「セレロン」
ヲタ「セロリン」
店員・ヲタ「これだ!」
830名無しさん:03/10/27 14:55
>>829
ワラタ
831名無しさん:03/10/28 06:54
セレロンよりAthlon XPを買えよクズ共
832名無しさん:03/10/28 07:03
>>831
同意。
上げてまで言う事でもないが。
833名無しさん:03/10/28 07:07
セロリンよりもアスリンよりもC3タソをかってください、おながいします。
ちょっとどんくさいけどいい子なんですよ…
834名無しさん:03/10/28 07:45
>>833
新コアとsuper370が出たら買いたい。
835名無しさん:03/10/28 16:53
今のセレロンって良いとこなしでしょ?
価格対性能比ならAthlonXPでブッチギリだし、
そこそこの性能と低発熱なサーバーならC3がある。
将来的に最高モデルのCPUを使いたい!(モデルのブランドね)
って理由なら最初からAthlonXP買えば良いわけで。
そこから推測すると、今のセレロンの良いところって低価格で無意味にSSE2を使いたいとか、
大多数のIntel 擁護組と仲間になりたいとか・・・。
そんなのしか俺には思い浮かばないな。
他に良いとこある?
836名無しさん:03/10/28 18:39
>>835
セレロンだって、良いところ位あるさ。

帰国子女的な初々しさとか。
837名無しさん:03/10/28 18:42
ここは重複スレです。
削除依頼出しときますた
838名無しさん:03/10/28 20:07
>>837
スレタイよく読め
839名無しさん:03/10/29 00:33
>>616
>                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>                ( セロリン )< 計算の邪魔だから静かにしてくれる?
>             _φ___⊂)__ \_______________
>           /旦/三/ /|
>        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
>        |愛媛みかん|/
>

(・∀・)イイ!
840名無しさん:03/10/29 04:15
C3はさすがに「そこそこ」とは言えないんじゃないかな。
俺はセレロン1Gじゃちと遅い感じなので1.33にして使ったら「そこそこ」って感じだった。

そこそこの性能と低発熱なら鱈チャソをお勧めしたいな。
新規で買えとは言わないが。
841名無しさん:03/10/29 12:09
C3は日本じゃメインを別に持っている=そこそこPCにお金を使える
人用だからね。
842名無しさん:03/10/29 23:38
C3ってそんな酷いの?今のモバセロノートがA4でデカいぶん
電池持ちがちょっと不満だから、安いC3を予備に買おうと思ってるんだけど。
843名無しさん:03/10/30 18:58
>>842
比較対称はのセレロンは同クロックのだろうし(つまり鱈や河童)そんな酷いというほどでもないと思う。

問題は、(鱈・河童)セレのショップブランド・自作機と違って、
グラフィックから何から何までオンボード化されてるあたりだろう。
844名無しさん:03/10/30 19:19
>>842
C3のノートってどんなの?
コアがEzra-Tまでは、浮動小数点演算がクロックの半分、
Nehemiahからは改善されてるんだったとおもったけど。
まぁ、ネットやメール程度なら、どっちでも問題ないだろうけど。
845名無しさん:03/10/30 22:36
842の言葉どおり道楽マシーンだなC3は
本気のバッテリーノートはトランスメタかペンMで決まりですよ
846842:03/10/30 23:29
>>843d!
ふむふむ、やはりオンボードらしいです。グラフィックは全く期待せず、サウンドは外付け越しなので相性良けりゃ問題ないかな…
但しそいつがローランド製なので、一世代前はデュロンすらまともに動かなかったのが烈しく不安材料ですが。ノノ゚ -゚)ノシ
>>844dd!
ヤマダの悪名高きFUEGOの、新しく出るミニノートぽいです。なので改善後かなぁ。現物なかったし、
ネットにも見当たらない。チラシでのスペック以外知らんと店員さん達にまで言われたよ。( ;´Д`)
>>845 はい。安いし、いっちょ運試しな感覚です…
847名無しさん:03/10/31 01:42
おぱよ〜ん
848名無しさん:03/10/31 10:50
おはよう
849名無しさん:03/10/31 10:54
>>1
大丈夫じゃないよ。セレとはふざけたもんだな。
850名無しさん:03/10/31 11:22
セレはふざけてるのか知らんけどセロはドジっこなんだよ。
851名無しさん:03/10/31 11:57
最近まで割らせれ1.8+SDR-SDRAM(PC133)つー環境で
VGAをRADEON9600npに換装してもFFXIベンチ1が1800台。
最近Athron2500+豚+DDR333に乗り換えたらあっさり5000オーバー。

VGA除いた購入価格がほとんど同じ(前機種は1年以上前のもの
なので単純比較はできないが)だけに、目から鱗通り越して角膜
落として失明寸前(ぉぃ。
852名無しさん:03/10/31 12:45
セロリンちゃんは何時もマジメですが、然入ってるので時々大ボケかまします
でも、そこがセロリンちゃんのいいところだな
853名無しさん:03/10/31 19:51
華奢なんだよセロリンは華奢
854名無しさん:03/11/02 01:40
河童セロリンは意外にコア欠け少ないよ。
アスリンやデュトリンに比べると断然強い。
マニアにいぢめられずに中古屋へ売られてきただけかもしれんが。
855名無しさん:03/11/02 19:15
うちのセロリン2Gは、定格で、リテールファンで32℃で動いている。

それだけでも満足さ。
856名無しさん:03/11/02 20:55
なんだかとてつもないサイトを発見してしまったよ

ttp://dark666.hp.infoseek.co.jp/possessed01.index.html.htm
857名無しさん:03/11/02 23:43
漏れも鱈セレの温度測定してみようかの。
クロックは933MHz(謎)
河童セレ566MHzとも比べてみたい。
858名無しさん:03/11/04 01:00
セロリンでも大丈夫かもしれない・・

今日外付けHDD買ったんですよ
ここ数年ノートPCでロンリーHDDだったんですよ
何が大丈夫ってやっぱHDDアクセスが全ての元凶だったんですよ
セロリンで浮いたお金でHDD増設したらPen4よりずーっと効果が高いんですよ
859名無しさん:03/11/04 16:24
ノートはセロリンでも良いんだよ。
860名無しさん:03/11/04 21:11
モバイルセレロンならいい。
861名無しさん:03/11/05 19:15

    ( ノノ
  , --" - 、
 / 〃.,、セロリソ
 l ノ ノハヽ、  i
 i | l'┃ ┃〈リ
 从|l、 _ヮ/从 やらないか
  / , ヽ lヽ、   
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
862名無しさん:03/11/06 10:45
「Celeron-2.8GHz」が販売開始!価格は1万3000円台
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/05/646716-000.html
863名無しさん:03/11/06 17:39
>>861
ウホッ!いいセロリン・・・
864名無しさん:03/11/06 22:07
最大TDP80w超え
865名無しさん:03/11/06 22:33
非力な上に大喰か・・・
セロリンタン萌え
866名無しさん:03/11/07 04:17
1.2Aを133=1.6Gで動かし、1.3Vに減圧して使うのが通だね。
安くて速くて低発熱
867名無しさん:03/11/07 08:50
それは元の1.2Aとどのくらいパフォーマンスが違ってくるのか、
ベンチマークのデータがあればキボンヌだなぁ。
868名無しさん:03/11/07 21:43
1.2Aは鱈セレだから P4セレの1.5〜1.8ぐらいだから
1.6だとP4セレの1.9から2.2ぐらいか?
869名無しさん:03/11/07 21:58
ベンチにも寄るけど、クロックが1.33倍で、FSBも1.33倍だから、
1.33倍×1.33の2乗根倍=1.5倍くらいとか?
870名無しさん:03/11/08 01:36
セレロンはマジでだめ。以前のOSで使うのならまだしも、
2000/XPで使うには二次キャッシュが小さすぎる。
またソフトも以前に比べるとどんどん肥大化しているし…
ソフトで作る内容も肥大化の一途をたどっている。
セロリンはネットや文章専用。または、ひとつの作業しかしない人で、
CPUにお金を費やすよりも、周辺機器にこだわりたい人向けかな。

ノートPCにセロリンを選んで後悔した。
セカンドマシンにセロリンは使い道があるけれども、
ノートはPenMにしておけばと後悔しているところです…
871名無しさん:03/11/08 02:22
2000って以前のOSじゃないのかよ。
872名無しさん:03/11/08 03:22
まあまあ、マッタリ逝きましょう。
873名無しさん:03/11/08 07:45
869 ?
鱈セレ 1400/100
鱈P3 1400/133
藁北森 2000/400(100*4 QDR)
874名無しさん:03/11/08 16:44
>>870
何で二次キャッシュが少ないせいって分かったの?
同クロックのPen4-Mと比較したのか?
875名無しさん:03/11/08 21:31
二次キャッシュは少なくてもFSBは400あるじゃん。

876名無しさん:03/11/08 22:50
>>870
え?鱈セレでもXP余裕ですよ。
877名無しさん:03/11/08 22:59
>>875
4倍転送だから、元は100じゃん。
Duronでさえ元は133。
878名無しさん:03/11/09 00:03
そのことにいったい何の問題が?
879名無しさん:03/11/09 07:30
>>870
モバセレはけっこうまともだろ
2次キャッシュ4分の1とかしてないし

複数作業の時HTがきかないからか?
880名無しさん:03/11/09 11:15
>>879
ベンチマークだとPen-4-Mに1割りほど落ちるけど、それが体感的に分かるかどうかは微妙だね。
それに、ノート用でHT付いてるの少ないし。
881名無しさん:03/11/09 14:02
>>877 下位という位置付のため Duronは100/200
882名無しさん:03/11/09 18:41
>>881
林檎コアは133*2だぞ?
883名無しさん:03/11/09 22:11
あのさ、モバイルセレは別だから
一緒にしないでね
884名無しさん:03/11/10 00:06
>>870
ノートだったらHDDが足を引っ張ってるって事も多々あるわな。
885名無しさん:03/11/10 10:09
>>882
林檎コアって何?
886名無しさん:03/11/10 17:44
>>885
りんごの芯
887名無しさん:03/11/10 18:06
>>885
AppleBredコアのDuronの俗称で、林檎とか林檎パンと呼ばれている。
888名無しさん:03/11/12 19:03
>>870はどんなソフト動かしてるの?
俺cele466MHzでも快適にWin2000動いているのだが
889名無しさん:03/11/12 19:04
>>888
ママさんバレー
890名無しさん:03/11/12 19:48
>>889
シリコンバレー
891名無しさん:03/11/12 21:47
>>886
>>887
ありがとう。
もっと早くレスすべきだったのだが、
アク禁のとばっちりを受けてカキコできんかった。
892名無しさん:03/11/13 17:53
丸紅19800円セロリンマシーン・・・欲しかったなぁ
893名無しさん:03/11/13 21:45
198000の価格が19800か....

でも、それってメーカー戻りの型落品らしい
894名無しさん:03/11/13 22:50
セレロンは実際どこまで行くんでしょうか?
3.0GHzオーバーするんでしょうか?
895名無しさん:03/11/13 22:57
どこまでも果てしなく成長し続けます。
セロリンはやれば出来る子なんです。
896名無しさん:03/11/13 23:23
エプダイの企画物、セロリンだけど買い時かなぁ。

やってもエロ動画(orDVD)再生くらいなので
大したことに使わないんですけどね。
−9000円でつ。
897名無しさん:03/11/14 00:15
>>895
強いキャラの後ろにくっついているうちにいつのまにかパワーアップしてる。
クリリンみたいな。
898z:03/11/14 02:18
899名無しさん:03/11/14 02:53
セレロンなんてゴミ。
使ってる奴は動体視力がゼロ。
900名無しさん:03/11/14 02:55
>>899
君はデジタルな人でつね
901名無しさん:03/11/14 02:56
 シールだけ欲しいってだけの物だよセレは
902名無しさん:03/11/14 17:15
スライディング鮭の産卵&カンバックサーモン
903名無しさん:03/11/14 21:19
>>899はぺそちあむ死をバリバリに使いこなしている凄い人。
904名無しさん:03/11/15 01:30
でも動体視力とセロリンがどう関係するのか?
FPSが異なるってことか?
905名無しさん:03/11/15 06:56
エクスプローラの動きかな?>動体視力
ビデオカードやらHDDやらOSやらと、CPU以外にも動き方を左右する要素は
あるんだけどなー
まあぺんちあむ死じゃ速く動かないがねw
906名無しさん:03/11/15 15:19
どーせここに居る奴はカス。俺意外な。
907名無しさん:03/11/15 15:31
意外ね
908名無しさん:03/11/15 15:49
>>906
お前は意外にアホだと・・・w
909名無しさん:03/11/15 16:12
そろそろ次スレの時期だな。
素敵な季節。
910名無しさん:03/11/15 16:20
911名無しさん:03/11/16 17:28
>>910
俺は1だって。しかも元祖1。
912名無しさん:03/11/16 18:09
ファースト降臨
913名無しさん:03/11/17 02:53
こんなスレがパーと3を迎えようとするとは…。
914名無しさん:03/11/17 19:43
ぺん4使ってる奴はセレロンをバカにするけど
セレロン使ってる奴は何も思ってない。
知識あったらセレロンなんて買わないから。

915名無しさん:03/11/17 19:58
セロリンといっても時代とモノによる。
小便d承知の上で飼ったヤシは神w
916名無しさん:03/11/17 20:42
>>909
次スレは、

セレロンでも大丈夫
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1064144150/l50

をリサイクルしたら?
917名無しさん:03/11/17 22:12
>>914
でその知識あるPen4使いのあなたはそのマシンで何をやってますか?
エロゲですか?エロ動画見るだけですか?
いやマジで聞きたいよ。別にセレロンでも困ってないもの俺。
918名無しさん:03/11/17 22:20
>>917
nyに決まってるだろ!
919名無しさん:03/11/17 22:32
プレスコが遅れた原因が、800MHzバスでトラプッたかららしい。
533では問題なかったのでそっちのプレスコがceleronとして在庫処分
されるらしいともっぱらの噂。
だから、鋭く当たってるカモ知れない(藁

投げ売りCPU。
intel製品の中で最も情けないCPUになりそうだな・
920名無しさん:03/11/19 00:20
>>911
本物の1ならトリップ晒してみろよ。
漏れはレスで1のトリップ控えてあるから。
921名無しさん:03/11/19 08:02
セロリンの存在価値は、
馬鹿みたいにクロック数だけ上げて、
クロック数しか見れない初心者を騙して買わせて、
AMDに圧力をかけることだけだろ?
922名無しさん:03/11/19 17:35
>>914
みたいなバカに優越感を与えるため
存在するけなげな子なですよセレロンは
923名無しさん:03/11/19 23:13
PC関係の会社に勤めているのですが、
お客様からセレロンとP4の違いに聞かれた時、
セロリンと言ってしまった。
かなり笑われますた。(´・ω・`)
924名無しさん:03/11/19 23:30
セロリンちゃん(;´Д`)ハァハァ
925名無しさん:03/11/19 23:40
>>923
漏れが客だったら、このスレの話題でマターリなるな
926名無しさん:03/11/20 01:25
>>923
同士よ。俺の場合は会社の先輩だったからダメージは少ないけど
同じくかなり笑われた・・・
927名無しさん:03/11/20 20:54
どんどん買っていこうよ
928名無しさん:03/11/20 21:16
そして
どんどん嘆こうよ
929名無しさん:03/11/20 23:46
いっそL2キャッシュ無くしちまったら如何?
930名無しさん:03/11/21 01:16
いや
ある物はとりあえずつけときたいし
ないとさらに貧弱になりそうだし
931名無しさん:03/11/21 10:06
>>929
そんな勿体無いことは許されません。
932名無しさん:03/11/21 19:02
でろんみたいに排他キャッシュにしようや
933名無しさん:03/11/21 21:34
>>932
それじゃあセレロンじゃなくなる
934名無しさん:03/11/21 22:09
じゃあセロリンらしくセラミックパッケージに押花封入して
和み系目指すのはどお?
935名無しさん:03/11/21 22:13
>>934
それいい!!
936名無しさん:03/11/21 22:46
セレロン300Aすげぇな・・・。
本当に定格の1.5倍の450MHzで普通に動きやがった。

しかも、元からついてたヒートシンクで排熱十分そうだし。
937名無しさん:03/11/22 01:25
>>936はエコロジーな人
938936:03/11/22 15:26
あとはLANカードとCDROMドライブ買ってくれば、修復完了だ。
メモリーも足してやりたい所だけど、近所では128MBの中古ジャンク扱い品しかないんだよな。

メモリーもHDDも差したまま粗大ゴミに出してるヤシが恨めしい・・・。
939名無しさん:03/11/22 17:27
もう粗大ゴミとして出せないよ
資源ゴミだよ。
ここはどかーんと512MBいってみたら?
940名無しさん:03/11/22 17:31
>>936

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056852566/
こっちの方があってるような気がする
941名無しさん:03/11/22 17:46
>>939
まだ粗大ゴミ扱いの自治体のほうが地方に行けば多い。
あと、最大が256MB×3なんで512MBさしても無意味。(実際、他の512MB使いまわしてみた)
942名無しさん:03/11/24 06:00
夢ですごいリアルな射精感があった。
夢精していた…。
何やってんだオレとか思いながら台所に行くと
そこにいた姉貴がオレに言った。


   「良かったろ?」




    Σ(゚д゚|||)



怖くていまだ事実を聞いてない。
943名無しさん:03/11/24 08:11
はぁ。そうですか
944名無しさん:03/11/25 18:13
>>942
姉ちゃんにシゴかれたのか、えぇなぁ…w
945名無しさん:03/11/26 00:17
んで?
946名無しさん:03/11/26 13:12
夢ですごいリアルな射精感があった。
夢精していた…。
何やってんだオレとか思いながら台所に行くと
そこにいた兄貴がオレに言った。


   「良かったろ?」




    Σ(゚д゚|||)



怖くていまだ事実を聞いてない。
947名無しさん:03/11/26 13:44
兄ちゃんのヨメさんにシゴかれたのか、それもまた良し!
948名無しさん:03/11/26 22:38
夢ですごいリアルな射精感があった。
夢精していた…。
何やってんだオレとか思いながら台所に行くと
そこにいた妹がオレに言った。


   「良かったでしょ?」




    Σ(゚д゚|||)



怖くていまだ事実を聞いてない。
949名無しさん:03/11/26 23:29
秋田
950名無しさん:03/11/26 23:47
夢ですごいリアルな射精感があった。
夢精していた…。
何やってんだオレとか思いながらパソコンを立ち上げると
そこにいたセロリンがオレに言った。


   「良かったでしょ♥」




     (゚∀゚)



怖くていまだ事実を聞いてない。
951名無しさん:03/11/27 01:11
で、踏んでしまった貴方は萌スレの正当な跡継ぎを残す権利と義務があるの。
952名無しさん:03/11/27 08:40
>>950
セロリンに膣内射精したあなた、新スレという名の子供をよろしく。
953名無しさん:03/11/27 09:11
CPUにチンコは入らないよ。
954名無しさん:03/11/27 15:41
逆にチンコにセロリン刺したれ。
955名無しさん:03/11/27 16:35
セロリン搭載のチンコならあるじゃないか。IBMの。
956名無しさん:03/11/27 18:10
会社のヤシがセロリン内蔵のチンコにコーラぶっ掛けてあぼーんさせてしまいますた。
957950:03/11/27 19:45
│∀・)新スレ立てるのマンドクセ
    誰か立てて                    



|彡 サッ
958名無しさん:03/11/27 21:41
新タイトルかんがえるべ
【リアルな射精感】セロリンでも大丈夫だよな?Part3【良かったろ?】
959名無しさん:03/11/27 21:45
【中出し】セロリンでも気持ちイイよ。Part3【夢中】
960名無しさん:03/11/27 22:11
【ギシギシ】セロリンでも大丈夫だよ。Part3【アンアン】
961名無しさん:03/11/27 22:20
おまいら卑猥すぎ
962名無しさん:03/11/27 23:09
【やらないか】セロリンでも大丈夫Part3【ウホッ!いいセロリン・・・】
963名無しさん:03/11/27 23:12
【時代に乗ってる?】セロリンでも大丈夫だよ〜Part3【コバンザメ】
964名無しさん:03/11/27 23:37
【みらくる】セロリンでも大丈夫だよぉ〜Part3【ズンズンいけるよ】
965名無しさん:03/11/27 23:44
>>950
候補がこんだけ出てきたから
この中から選んで作れ
966名無しさん:03/11/28 12:41
新スレまだー?チンチン(AA略
967名無しさん:03/11/28 13:43
早くしないと俺が
【リアルな射精感】セロリンでも大丈夫だよな?Part3【良かったろ?】
でスレ建てちまうぞー
それいいんか?ええんのか?ここがええんのか?
968950:03/11/28 16:06
新スレ立てマスタ
スレタイは普通にしといた

セロリンでも大丈夫だよぉ〜 Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1070003054/
969名無しさん:03/11/28 16:06
セロリンてなんか新しい野菜みたいだな。
970名無しさん:03/11/28 17:47
もう一個のスレをリサイクルすべきだったかな?
次スレで3番カキコしてしまったよ。ウツダ・・・・
971名無しさん:03/11/29 23:12
【バルク】セロリンでも大丈夫だ〜よPart3【マルチ】
972名無しさん:03/11/29 23:20
>>967
ツマラン
973名無しさん:03/11/30 14:46
974名無しさん:03/12/01 02:00

975名無しさん:03/12/01 13:42
976名無しさん:03/12/02 15:02
P4セレはなぁ…P5セレはマシになりそう
鱈セレはイイヨ、ホント
977名無しさん:03/12/02 18:42
Celeron 1.4GHz 最優秀セロリン
Pentium4 1.4GHz 最悪のCPU
978名無しさん:03/12/02 21:11
>>976
プレスコの時点で既に難航だからどうなるかわからんぞ。
979名無しさん:03/12/03 13:13
出来そこないのセロリンは土に埋めましょう。
なかなか使えるセロリンはそのまま使いましょう。
980名無しさん:03/12/03 14:09
980
981名無しさん:03/12/03 15:28
>>977
だよな

>>978
FSB800で回らないStep品をキャッシュ殺してP5セレ…と言う話
それでも256Kあるから、今のP4セレよりずっと良くなるとは思う
TDPは悪化するが

・・・鱈セレ名作だ
982名無しさん:03/12/03 15:49
セロリンの名作駄作は生い立ちが深くかかわっているのでしょうね。
おこぼれ預かり組は名作。
イソテルに意図的に差別化された組は駄作。
って言うことでヨロスイ?
面℃のはどっちつかずかな? お遊びするには美味しいセロリンだったらしいけど。
(漏れは河童と鱈しか使ったことが無い。)
983名無しさん:03/12/03 16:25
984名無しさん:03/12/03 21:22
>>981
思い出せ、・・・Pen4に移行した直後、初期の藁コアのあの悲劇を。
L2が256KBあってもアレだったんだぞ?
985名無しさん:03/12/04 01:08
985
986名無しさん:03/12/04 14:21
藁P4は最悪だったな、後でソケットも変わったし、鱈セレ鱈P!!!に負けてた
北森P4もFSB800になるまではもっさり扱いだ
今はHTもついて使えるようになったが・・・
P5はアーキテクチャ的にP4の延長線上と言うかP4ベースと言うかそんな感じなので
TDP以外は悪くないんじゃないか、と思ってる
鱈セレ時代は本命CPUの1レベル下FSBと半殺しキャッシュだったのに
今やキャッシュ1/4って・・・なんなんだ・・・TDPもあまり変わらないし
987名無しさん:03/12/04 14:27
988名無しさん:03/12/04 15:18
988
989名無しさん:03/12/04 18:09
ロングホーン出るまで鱈マシーンでいいや〜
990名無しさん:03/12/04 23:00
990
991名無しさん:03/12/04 23:12
991
992名無しさん:03/12/04 23:47
セロリソ992MHz
993名無しさん:03/12/05 01:41
993
994名無しさん:03/12/05 01:58


995名無しさん:03/12/05 02:46
1000
996名無しさん:03/12/05 02:46
996?
997名無しさん:03/12/05 02:47
998名無しさん:03/12/05 02:48
998
999名無しさん:03/12/05 02:49
999
1000名無しさん:03/12/05 02:49
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。