取り敢えず貼っときました。
適当なタイミングで移行よろ。
957 :
名無しさん:03/07/03 09:45
6001お忘れなく。
958 :
名無しさん:03/07/03 14:55
EDiCube MVシリーズ購入した方いませんか?
感想聞きたいんですが・・・
実物見たら2台目としていいかもと思ってます
959 :
名無しさん:03/07/03 15:29
Pro2000いいなぁ。
あの大きさじゃなきゃ、買いなんだが・・・。
無難にMT7300にするかな。
>>959 MT7500にしたほうがゴニョゴニョ
これで注文したいと思っています。
ベースユニット MT7300(WindowsXP Home Edition) \30,000
キャンペーン MT7300 オンライン特別値引き(7/22 17:00まで) -\5,000
OS Microsoft Windows XP Home Edition (標準)
CPU インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 1.80GHz \8,000
チップセット Intel(R) 865Gチップセット(標準)
ビデオ Intel(R) 865G内蔵3Dグラフィックス(アナログ出力)(標準)
メモリ DDR SDRAM 256MB(128MB×2) \8,000
HDD 40GB(UltraATA) 5400rpm \9,000
HDD設定変更 パーティション分割無し
CD-ROM CD-R/RWドライブ 48倍速書込み(ATAPI) \12,000
FDD 3.5型FDD \2,000
サウンド Intel(R) 865Gチップセット内蔵 AC'97(標準)
ネットワーク Intel(R) 82562EX(100Base-TX/10Base-T対応) コントローラ内蔵(標準)
USB機能 USB2.0対応(前面×2、背面×4)(標準)
映像関連機能 キットなし
キーボード&マウス 109キーボード&ホイール付PS/2マウス \3,000
定額保守サービス 当社出荷日より3年間 ピックアップ保守サービス \6,000
そこでいくつか教えていただきたいことがあります。
1、上の製品に、別途IOのLCDA152GSを購入しようと思っていますが、相性等は
問題ないでしょうか?
2、主な用途は、Word・インターネット・メールで、大きいデータといえば
顧客管理データ(Access)があるのですが、HDDは40GBより80GBの方がよい
でしょうか?
3、ビデオボードはアナログ出力だけの分で問題ないでしょうか?
デジタル出力もできた方がいいのですか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
>>961 1. LCD-A152GSはアナログ接続オンリーなので相性問題はない。
もし問題が起こるとすればビデオボードorモニタ単体の責任だと思われ。
2. 80GBが好まれる理由の一つはより高速な7200rpmだから。
用途には容量も速度も足りているので金銭的に余裕があれば80GBにしてもいい程度。
将来、もう少し拡張するつもりがあるなら確実に80GBの方がいいけど。
3. デジタル接続の恩恵にあずかれるのは17型SXGAくらいからといわれているので
モニタのためにビデオボードを買う必要はない。
ビデオボードを買う必要ができたときにはデジタルありのものがいいけど、これから
発売されるビデオボードにアナログオンリーはほとんどないと思う。
>デジタル接続の恩恵にあずかれるのは17型SXGAくらいからといわれているので
>モニタのためにビデオボードを買う必要はない。
これは例え15型モニタをデジタルありに変えても、それだけのためにビデオボードを
買う必要はないって意味ね。
>>962 即レス、どうもありがとうございます。おかげで大変助かりました。
HDDを80GBにして注文してみます。
このスレの皆さんも、どうもありがとうございました。
965 :
名無しさん:03/07/03 19:36
みなさん、スマソ。
最近このエプダイの存在を知ったんだが、漏れ的に
次に買うPC候補第一位になってしまいますた。
で、更新頻度というか、新機種搭乗サイクルは
どんな感じなのかなと。
半年くらい?
>>912 シンフォビジョンの自動サスペンド、
サスペンド → 自動復帰
の場合、録画終了後自動サスペンドするようです。
(というかサポートはそう言う)
つーことは、
電源オン時予約録画開始 → 録画 → 自動サスペンド
は不可能な様子。
ちなみに10分後の予約が入っている場合はサスペンド不可。
ビデオなんかを寝てる間にMPG変換したいんだよなあ・・・
>>913 パッチ当てたら治ったよ!
913の紹介してくれてるパッチだった。
XPの不具合か・・・・
>>965 新しいチップセット、とくにIntelにあわせて新機種発売という感じ。
BTOの範囲が狭いEdiCubeならマイナーチェンジもあるけど、
Endeavorのデスクトップは新たしいチップセットが出ない限りモデルチェンジなし。
といってもBTOの内容は細かく変わるので常にマイナーチェンジしているようなものか?
次のモデルチェンジが予想されているのはATやPTのi865モデルと思われるけど
時期は予測できない。
その前後にEdiCube MXとMVをi865に移行するかも。
MTとProは今年の第4四半期(10月~12月)に出るといわれている
新CPUのPrescott及び対応チップセットにあわせてモデルチェンジされる予想。
Prescott用モデルもエプダイはスロースターターなので他のメーカーが出揃ってから?
>>960 「ゴニョゴニョ」が気になるなぁ。
同じ装備なら1~2万円くらいしか変わらないから、MT7500を買えって
ことなのかな。
>>967 詳細で分かりやすい解説&予測Thx!!
理想的な更新頻度なんだね。
次に買うPCは64bit機にしようと決めてるんで、
それが搭載されたらエプダイでproシリーズ買います。 ありがとう。
>>966 俺はCanopusのFeatherを使っていてこれもあまり評判の良くないソフトなんだけど
一応、録画終了時の電源状態で
「変更しない・スタンバイ状態・休止状態・リブート・シャットダウン・パワーオフ」
から選べるようになっている。
苦肉の策だけど、エンコード作業終了にあわせて電源オプションで
休止状態にするとか……
('A`)マンドクセ
>>968 960さんじゃないけど昔と違って今のCeleronは単純な廉価版だし
FSB400とFSB533の時代ならともかくFSB400の1.8GHz~2.2GHzと
FSB800の2.4GHz~3.2GHz+HTでは差がありすぎるという考えなのかも。
Celeron 2GHzもあれば大抵の作業は楽にこなせると思うけど
ある程度まとまった資金があれば俺もMT7500を選ぶかな?
やっぱり潜在能力が違うから必要性がなくとも魅力を感じてしまう。
セレロン買うくらいなら、アスロンモデルを捜すよ
昔のCeleronは凄かったんだよ。
300MHzのを500MHzにCUしても数年間安定動作してデュアルCPUも可能で。
今はPentiumの2.4C GHzがかなりCU耐性高そうなので期待。
Athlonも焼き鳥時代は泣かされたけど、今は耐性高くて(・∀・)イイ!!
そのまま使えよって説もあるが。
974 :
名無しさん:03/07/03 21:56
>>972 はげどー
Xeon以外はあむどの方が安全パイ
975 :
名無しさん:03/07/03 21:57
>>971 アドバイスありがとうございます。2.4CのMT7500を買います。
今使っているのがMT3000Aで、ファンがうるさいこと以外は気に入ってるんですよ。
今のセレロンの効果的な使い道はエンコード専用のサブPCか?
動画のエンコードなんかは純粋にクロック数が影響するから
セレ2.4GHz+845マザーで2万円はコストパフォーマンスがいい。
978 :
名無しさん:03/07/04 00:29
賛否両論あろうかと思うのですが、
EDiCubeのMV1300Hを買おかなと思ってます。
ただ、一つ迷ってるのは、7/22 17:00までの
オンライン特別値引き-5000円って、
その後、後継機が出るってことっすかねー?
>>978 MVは6月頭に出たばかりだから新製品としてのセールでは?
Pro2500やMTも同じ値引きをしてるだろ?
エ | \
プ |Д`) ダレモイナイ・・スレタテスルナラ イマノウチ
ダ |⊂
イ |
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
>ERROR!
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
ごめん、スレ立てられなかった……
_| ̄|○
982 :
名無しさん:03/07/04 07:25
>>979 ってことは、7/22の後は値上げされるということ?
983 :
名無しさん:03/07/04 07:35
>>982 ちがう、値引きされない、ってこと
その前にエプダイのHPをよく見て理解して
すみません。私の日本語が間違えてました。
ただ、実質値上げと一緒ですよね(~_~メ)
985 :
名無しさん:03/07/04 08:57
>>984 違うYO。
今が値引き
キャンペーン終わったら通常の値段。
通常の値段より高ければ、そこで初めて”値上げ”!!
値上げはされませんよ。
>>985 そうなんですね。じゃ、もう買っちゃおうかな。
>>987 いつの間にか次のモデルが出るかよりも値段の話がメインになって
しまっているようだけど。
取り敢えず22日に値段が戻る=気分的に値上げにはなる。
ただ、それから半月もしないうちに本体価格の永久的値下げになることもある。
こうやってキャンペーンによる一時的値下げと通常の値下げを繰り返して
徐々に売りさばいて次のモデルに移行するのがメーカーの常なので、
購入後に値下げされると損した気分になるなら底値で買うしかない。
逆に新しいモデルが出ると損した気分になるなら新機種発売と同時に
買うほうがいいだろうね。
とにかくMX/MVに関してはAT/PTを待ち続けているユーザーの手前、
キャンペーン終了後にモデルチェンジはないんじゃないかな?
それに在庫を掃けさしたいのならもっと大幅な値下げをすると思われ。
単なる憶測だけど。
期限を区切っているのは、コスト変動のリスクを減らすためでしょ。
短期的に見ると、最近はCPU価格は順調に下がってきているが、
メモリーは、下げ止まり、もしくは上がっている。
だから次どうなるかは、相場をみて上げるか下げるか決めるだけかと。
っていうか、埋めようよ。
いや、誘導するためにしばらくの間は残したいんだけど。
いいや、埋める。
994 :
名無しさん:03/07/04 14:22
何でカキコしちゃいけないんだ?
996
995
997
998 :
名無しさん:03/07/04 14:28
意味も無いのにあげてやるからな(・∀・)
999 :
名無しさん:03/07/04 14:28
えへへ( ´∀`)1000もらい
1000 :
名無しさん:03/07/04 14:29
菜に見てんだよ( ゚Д゚)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。