【ローマ字,仮名,親指?】新JIS配列キーボード

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん
機械的配置のJISやローマ字などとは次元が全く違うぞ。文末の決まった言い回しがえらく早く打てるからな。最上段の数字キーが使えて便利だからみんな使え。
38名無しさん:02/10/11 17:38
新JIS使うくらいならNICOLAだけど、NICOLAの配列にも一部不満があるから
参考にしてみるよ。
39名無しさん:02/10/11 23:58
センタシフト。
center shift。親指シフトにけんかを売る、いや媚を売るかのようなこの響き。
キーボード配列ソフトを使うときは、Spaceをセンタシフトにしる。
40名無しさん:02/10/12 14:11
SandSとかいうご立派な名前がついてたね。
mod shift = !!Space
の一行なんだが。(mayu
41DOS使い (鬱):02/10/13 16:09
キーをいじるソフトが流通してのるのを知らなかった!
今までPC98(新JISバージョン)を使ってた。なんだかとても損した気分。
42名無しさん:02/10/14 01:16
PC98に新JISバージョンなんて、あったか?
マジかよ。ネタかよ。ていうか、ん?????
なんか勘違いしてるだろ、新JIS配列を。
43名無しさん:02/10/14 02:29
フリーの常駐プログラムを改造して新JISにしたんだよ。さすがに
プレフィクスにするにはドライバから書く必要があったので諦めた。
atokで使えなかったからvje使ったり、苦労したさ。
44名無しさん:02/10/14 02:52
そこまで出来る人がWindowsのキー入れ替えソフトの存在に思いよらないとは。
窓使いの憂鬱 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1034430725/
45名無しさん:02/10/14 03:08
新JIS配列はNICOLA、TRONと違って、専用ハードウェアを必要としない。
だから、OSやIMEがサーポートとしてもよさそうなんだが・・・
46名無しさん:02/10/14 04:00
新jisって言うと、あの旧jisを連想するからよくないんだと思う。
絶対に使いたくないもの。
あれと同じ人たちが作ったのだと思われれば支持されないのが当然だ。
47名無しさん:02/10/14 09:24
新JIS配列の名誉のために、親指シフトとの比較。

シフト無しの1打で入力できる率。
新JIS配列 71%
親指シフト 54%
48名無しさん:02/10/14 09:34
>>45
もう規格としては廃止されてんのよね。
49名無しさん:02/10/14 09:36
>>45
NICOLAも必須としてませんが?
というか、FKB-8579-661は内部的には完全に109そのものですが…
50名無しさん:02/10/14 09:54
80年 ワープロOASYS発売
86年 新JIS配列
88年 NICOLA規格
91年 OADG発足 いわゆるDos/v、106型。(A01型)
95年 PC95規格 今の英語104型。「第一段目のキーの数が106型と同じに!!」
99年 新JIS配列 廃止

NICOLA、OADG、PC95の三者が協力すれば、
Windowsはハード的にも親指シフトを実現していたかも・・・
51名無しさん:02/10/14 10:03
コンパックは「Spaceキー」が真中で割れているキーボードを出していた。
Deskpro4000シリーズ用で、Enhaced Keyboardとか、ERASE-EAZEとか呼ばれたヤツ。
結局メーカーのやる気だ。
52名無しさん:02/10/14 16:58
>>49
必須ではなくても専用キーボードがない場合、実際には
ローマ字入力を使ったほうが楽だったりするのでは、と。推測ですが。
53名無しさん:02/10/14 19:08
>52
邪推。
54名無しさん:02/10/14 19:30
親指キーを少し高くしたりした方がいいのは事実だけどね。
そのためのシールとか売ってる。
漏れは右手の配列だけひとつ右にずらしてる。
55名無しさん:02/10/15 07:36
WindowsはDvorakをサーポートしているので、Dvorak専用キーボードは必要ない。
しかし、Dvorakに切り替えると、日本語入力が出来なくなる。
日本語入力はローマ字かJISかなでやれ。ということらしい。
56名無しさん:02/10/15 17:20
IMEのキーボードの選択肢に配列を追加する方法はないものか。
57名無しさん:02/10/15 22:41
WXGは何でも出来る。
使ったことはないが、VJEもカスタマイズは柔軟なようだ。
58名無しさん:02/10/15 22:58
WXGじゃ意味ないんだよね・・
MS-IMEが対応してくれないと・・
59名無しさん:02/10/15 23:16
そんな気の利いたことをMSがするわけがない。
60名無しさん:02/10/16 02:25
1987年、鶴見女子高等学校がワープロコンテストに新JISで参加して、
団体優勝、個人優勝、個人3位の栄光に輝き・・・
http://www.ykanda.jp/input/jis/jisd02.jpg

15年前のコギャル達は今どうしている? 遊びに来てくれないかなあ。
61名無しさん:02/10/16 02:30
じゃあ漏れがSpaceをシフトにした新JISをマスターしてみるよ。
刮目して待て。
62名無しさん:02/10/16 02:48
>>61
お前、いいヤツだなあ・・・ つд`)
6361:02/10/16 06:45
やっぱしTRON配列にしようかな。
64名無しさん:02/10/16 16:02
Spaceをシフトにする3つの選択肢。どれが良いのだろう。
1.単なるシフト
2.シフトとプレフィックスの合体
3.親指シフト型の同時打鍵
65名無しさん:02/10/16 17:57
>>64
使うソフトによると思われ。
mayuなら1と2 (3はうまく設定できないからお勧めしない)
NICOLAエミュ使うのなら3。

ひとつだけ言うと単なるシフトを親指にもってくると高速打鍵時にミスが多くなる。

66名無しさん:02/10/16 20:27
親指スレになる予感
67名無しさん:02/10/16 20:58
飛鳥型の同時打鍵連続シフトがいいんじゃないのかい?
新JISは連続することが前提だし。
シフトが連続するのは諸刃の剣だけどね。
68名無しさん:02/10/17 04:22
>>66
センタシフトと言う。JISC6236は親指シフトとは言わず。
69名無しさん:02/10/17 05:02
>>5の資料によると、
センタシフトとサイドシフトでは、入力速度は差がなく、入力誤りはセンタシフトが少ない。
本当だろうか。信じがたい。
70名無しさん:02/10/17 08:39
同時打鍵はキーを押した時ではなく、離した時に文字が表示されるので、重い感じがする。
あくまで「感じ」で、ソフトが重いわけではないが。
71名無しさん:02/10/17 12:50
>シフトが連続するのは諸刃の剣
同じリズムで打つNICOLAのほうが、ミスが少ないのかも。まあ、慣れだが。

目立つようにageておこう。(地道な努力)
72名無しさん:02/10/17 15:19
富士通は親指シフトを放置?
電器店で見かける富士通のワープロは間違いなくJIS仕様だ。
73名無しさん:02/10/17 19:20
>>72
富士通のワープロは既に製造止まってますが…
物持ちの良い電器屋さんだ…
74名無しさん:02/10/17 20:49
失礼。練習用に1台getしたくて電気屋や中古店を物色したのですが。
75名無しさん:02/10/17 22:51

JISで制定される = 不滅かつ安泰の地位を保証される (←間違い)
76名無しさん:02/10/18 04:29
不滅かつ安泰の地位 = QWERTY と JIS仮名
77名無しさん:02/10/18 04:35
どっちも無くなると思うよ。キーボードの絶滅より先に。
78名無しさん:02/10/18 04:46
手書きより、キーボードのほうが楽だと思うけど。
79名無しさん:02/10/18 05:13
君の発想だとキーボードが無くなったら手書きに戻るのか。
80名無しさん:02/10/18 11:26
Tronではキーボードをあまり使わない一般人は手書きすることになってたね
81名無しさん:02/10/18 21:04
いらねーぞ、 トロン・・・
82名無しさん:02/10/19 01:03
新JIS配列を見よ。左側に被濁点文字、右に濁点が
配されている。この濁点キーを同時押しにすることで
リズムの改善が期待できるはずだ
83名無しさん:02/10/19 02:07
>82
それがNICOLAでありTRONなのでは。
84名無しさん:02/10/19 03:03
>>82
ローマ字入力で「し」は同時打鍵に近い感覚だけど、新JISの濁点はそれと同じ。
手書きのときは、濁点をあとでふるのだから、自然体でリズムは最高に良。
85名無しさん:02/10/19 03:29
書き文字としては確かに濁点は後だけど、頭で考えたり話したりということを考えれば
同時なんじゃないの?
86名無しさん:02/10/19 03:35
NICOLAって、手首を浮かせて、ピアノを弾く感じかな。
リズミカルだよね。
新JISは、普通の英数入力に、親指で「合いの手」を入れる感じだ。
「はい! はい!」という感じで、リズミカルなんだよ。
87名無しさん:02/10/19 03:42
>>85
が、じ、ど、などのよく使うキーは同時と同じようなものだけど。
NICOLA好きの人は、完全な同時こそが、話すリズムなんだろうな・・・
88名無しさん:02/10/19 23:04
右シフト ひ 左シフト ゜ −> ぴ
89名無しさん:02/10/20 14:22
↑逆
90名無しさん:02/10/20 17:03
↑センタシフトなら少しはまし。
91名無しさん:02/10/20 22:49
気合をいれて打つときは同時がよさそうだが、
まったりと入力するにはプレフィックスがいい
92名無しさん:02/10/21 13:58
書院IME+キーレイアウト変更ソフト
相性の問題はあるが、快適だ。
93名無しさん:02/10/21 20:09
>>40
SandSにする。スペースをシフトに割り当てることと、
単独で押された時はスペースを出力することが必要。
94名無しさん:02/10/21 20:19
ごめん、一行でちゃんとそうなってたよ。
認識不足ですみません。
95名無しさん:02/10/21 22:05
シフトで入力するのは、13%ほど。
小指で入力しても、たいしたことはない。それでも「ぴ」は嫌いだ。
96名無しさん:02/10/22 10:55
濁点キーを2回押すと半濁点になってくれないかなぁ
97名無しさん:02/10/22 12:03
>>96
それいいね。
98名無しさん:02/10/23 13:16
>>96
他が入力し安すいので、半濁点が犠牲になっいる。
ぱぴぷぺぽは、入力頻度が小さいから、気にしない、気にしない。
99名無しさん:02/10/24 14:00
サイコロとか繭とか使えばできるんじゃないの? <濁点*2で半濁点
100名無しさん:02/10/24 15:30
>>99
教えて。やっぱりmayuは、1行かな?

シフトとプレフィックスの合体 >>64-65 もできるの? ← Spaceで
101名無しさん:02/10/25 00:13
サイコロって何ですか? サイコロって何ですか?
102名無しさん:02/10/25 02:31
>100
気楽に繭なら出来るのでは、と言ってみたが、まず繭で新jisをちゃんと再現するのが
結構本格的作業になるや。数字段無視していいならそう難しくないけど。
濁点も含めて考えてはみるけど俺には厳しいかも。

シフトとプレフィックスの合体ってのの意味がよく分からない。 たんなるspace送りたい
ときはどうするの? space殺してもいいならユーザー補助組み合わせば出来るかなあ。
>65さんにきいてみたい。

>101
さいころえんぴつ
http://www.debilotte.net/programming/HexPencil/index.htm
これも濁点*2できそうな気はするけど・・・正直すまんかった
103名無しさん:02/10/25 02:40
>>102
spaceぐらい変換キーなりに割り当ててしまえばいいのでは?
104名無しさん:02/10/25 09:03
サイコロの作者って酷いよな。
http://www.debilotte.net/programming/SakuraLayout/VariousMethods.htm

「原理が複雑すぎるやつは後回し」と言いつつも、最も簡単な、新JIS配列を無視している。
マイナーな配列を取り上げているくせに・・・冷てえ。
まあ、サイコロの作者に限ったことじゃない。日本中が無視さ。
105名無しさん:02/10/25 13:16
けなされても、誉められることのない新JIS。同情するよ。
106名無しさん:02/10/25 14:01
工業規格は自らの失敗(新JIS配列)を葬り去るため
少数のユーザーの存在を黙殺、規格の廃止を決定した
107名無しさん:02/10/25 15:15
そりゃそうだよ。。
web上で使ってるよという人が見つからない唯一の配列だもん・・
108名無しさん:02/10/25 16:03
工業規格さん「使用実態がないため廃止する」

実態がないだと! 俺の存在はバーチャルかぁ! (゚Д゚メ)ゴルァ
1091:02/10/25 19:39
新JISユーザ現れよ。いるわけないか。週末age
110名無しさん:02/10/26 13:15
規格を作っても、使ってもらえなければ規格データの販売が
成り立たない。だから廃止はやむを得ない罠。たくさん使わ
れるようになれば規格の復活もあり得る。
111名無しさん:02/10/28 13:42
新JIS配列にまずまずの評価
http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/charsets/laycomp.htm
112名無しさん:02/10/29 08:03
>111
さんざん既出の見飽きたヤツじゃないか。
と思ったらこのスレでは初出なんだな。
113名無しさん:02/10/30 10:36
Googleで新JIS配列を検索すると、このスレが堂々の4位だ。(w
1141:02/10/31 10:49
ユーザ現れないな。普及運動しようかな。
1151:02/10/31 17:47
だが、新JISのどこが優れているのか、よくわからない。
他方式よりもいいんじゃないかと、なんとなく思っている。
1161:02/10/31 18:01
開発当時の関係者たちは、メーカー・元通産省、どうしているのだろうか。
今でも新JIS配列を使っているのか? 小一時間、問い詰めたい。
117名無しさん:02/11/01 16:11
>1は常用してるのか?
1181:02/11/01 20:14
毎日使っているぞ。親指ひゅんを使っていたが、最近はmayuに浮気中。
119名無しさん:02/11/01 20:37
mayuの設定書こうと思ったけど難しかった。ローマ字で濁点後付けが厳しい。
120名無しさん:02/11/01 21:55
>>119
key IL-*IC-L = A-Hiragana Atmark A-Hiragana これじゃだめ?
121119:02/11/01 22:20
>120
あったまいいー! すごく柔軟な思考だね。全然おもいつかなかったや。
やってみます。
122119:02/11/02 07:51
無念。変換中は かなローマ字切り替えできません。やっぱ無理かなー。
123名無しさん:02/11/02 11:21
MS-IMEでは変換中も使えるが・・・
124名無しさん:02/11/02 11:33
あ、正確には、W2k sp3 MS-IME2000。
125名無しさん:02/11/02 11:45
IME2000の詳細プロパティで、
ローマ字キーは全ての状態で「入力方式」を有効にできるよ。
126名無しさん:02/11/02 12:11
Atok14は無理でした。Atokは変なところで融通が利かないんだよなー。
127名無しさん:02/11/02 16:37
ひらがな入力で配列して、第4列のキーは、
key IL-*IC-_1 = Eisuu _1 Eisuu とか、テンキーを配列するとか・・・
128名無しさん:02/11/02 16:48
key IL-*IC-_1 = Hiragana Eisuu _1 Eisuu かも。
129名無しさん:02/11/02 19:22
Atokをとるか、新JISをとるか、それが問題だ。
まあカナで>127さんの方法とればいいんだけど、ローマ字使った方がいろいろと
カスタマイズは効くんだよねー。ひゅんQかなあ。今は旧JISかなです。何かに
乗り換えたいんだけどなかなか。。。新JISならキーボードを選ばないので
よさげでは有るんだけども。気合いでMS-IME使うか。。。
130名無しさん:02/11/02 20:33
>>129
Spaceをシフトにするという条件付なら、新JISはNICOLAより効率がいい。
旧JISでもSpaceをシフトすれば、効率がいい。新JISやNICOLAより上かも。
でも、新JISやNICOLAは、旧JISよりタイプミスが激減する。
131129:02/11/02 23:16
旧JISは「ゃゅょっ」がもうどうしようもない位置にあるからどうしようもない。
それで疲れるんです。タイプミス自体は意外と無いですけどね。

spaceはctrlにしてるんでshiftは無変換・変換かなー。
132名無しさん:02/11/03 03:56
>ローマ字使った方がいろいろとカスタマイズは効くんだよね
mayuを使えばローマ字もかなも差がないようにできる。(複雑になるけど)
133129:02/11/03 08:26
差が出ないところまでは行かないのでは? ローマ字なら「ゐゑ」も登録してキー一発で
出せるし。かな+mayuじゃ無理だよね?

とは言っても十分実用程度まではいけると思うのでそれでmayuファイル書いてみます。
134名無しさん:02/11/03 10:47
JISかなで、「ひ」と「う」を、「に」と「濁点」を入れ替えるだけで、
すごく良くなるんじゃないかと思うが。
135名無しさん:02/11/03 14:51
>>132
ローマ字入力ならローマ字設定を変更さえすれば、配列変更後も「かな→英数変換」が可能だし、
WXGは、>>96の言う「濁点キーを2回押すと半濁点」が出来るぞ。
136名無しさん:02/11/03 16:02
>>126
mayuの設定が間違ってるのでは・・・そんなわけないか。
仮想キー&VK(D-DBE_NOROMAN)、&VK(U-DBE_ROMAN)とかでもだめかな。プログラム的には同じことだもんな。
AtokもMSも融通が利かないよな。あーあ。
137129:02/11/03 16:17
そけせてょ  つんのを り ち
はかしとた  く う い ゛ き bs ・
すこにさあ  っる なー れ
------------------------
ぁ ゜ほふめ ひえみやぬ 「
ぃへらゅよ  まおもわゆ 」
ぅ ぇぉねゃ  むろ、 。 ?

mayuファイル書いてみました。早速新jisで打ってます。疲れる・・・
colonの位置にBSが欲しかったので(英字の時もそうしてます)いくつか移動させました。
根気がないので続くかどうかが最大の争点です。


ふー、ちょっと旧JISに逃げ。
>136
mayu云々の前に、変換中に「alt+ひらがな」が効かないのでどうしようもないです。
僕にとっては入力方式変えるよりもIME変える方が敷居が高い。
138名無しさん:02/11/03 17:21
>>137
なるほどねぇ。なんとなく、きれい。

お願いだから続けてくれ〜。世界遺産も朱鷺も新JISも、滅び行くものは保存しましょう。
139名無しさん:02/11/03 17:44
俺はdefaultで使っているが、ゃ と ぅ が反対でもいいような気が、いつもしているんだけど・・・
140129:02/11/03 18:43
どうも僕に合っているみたい。結構覚えやすいや。早速「し」と「か」を入れ替えました。
多分nicolaとtronに引きずられています。

>138
世界遺産もトキも、かつては栄華を誇っていました。かたや新jisは一度も広まった事が
無いのです。一緒にしないで !(・∀・)

>139
ジャンジャン入れ替えよう。悲しいかな、他の人のPC触ったときに混乱する心配なんて
ないし。
141名無しさん:02/11/03 23:42
Atokは、.sty ファイルを書き換えることで、
濁点をローマ字に定義出来るのでは? 間違っていたらスマソ。
142129:02/11/04 07:24
Σ( ̄□ ̄; 濁点をローマ字で定義。。。己の頭の固さに呆れますた。
ありがとう、ばっちり動きます。これで余った一番右のキーがよみがえります。
でもゐゑ以外は何を割り振ろう。ヵヶかな。【】とかは無理でした。
143名無しさん:02/11/05 11:28
連休明けage
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\IMEJP\8.1\RomaDef\NewJIS]
"table"=hex:2d,3d,81,5b,00,3a,3d,82,c8,00,3b,3d,82,ab,00,40,3d,82,bf,00,61,3d,\
82,cd,00,62,3d,82,a0,00,63,3d,82,c9,00,64,2c,3d,81,45,00,64,2e,3d,81,5b,00,\
64,2f,3d,82,ea,00,64,3a,3d,81,76,00,64,3b,3d,82,e4,00,64,40,3d,81,75,00,64,\
5b,3d,82,ee,00,64,5d,3d,82,ef,00,64,64,3d,82,b5,00,64,68,3d,82,dc,00,64,69,\
3d,82,dd,00,64,6a,3d,82,a8,00,64,6b,3d,82,e0,00,64,6c,3d,82,ed,00,64,6d,3d,\
82,eb,00,64,6e,3d,82,de,00,64,6f,3d,82,e2,00,64,70,3d,82,ca,00,64,75,3d,82,\
a6,00,64,79,3d,82,d0,00,65,3d,82,b9,00,66,3d,82,c6,00,67,3d,82,bd,00,68,3d,\
82,ad,00,69,3d,82,cc,00,6a,3d,82,a4,00,6b,61,3d,82,a1,00,6b,62,3d,82,e1,00,\
6b,63,3d,82,a7,00,6b,64,3d,82,e7,00,6b,65,3d,82,d9,00,6b,66,3d,82,e3,00,6b,\
67,3d,82,e6,00,6b,6b,3d,82,a2,00,6b,71,3d,82,9f,00,6b,72,3d,82,d3,00,6b,73,\
3d,82,d6,00,6b,74,3d,82,df,00,6b,76,3d,82,cb,00,6b,77,3d,81,4b,00,6b,78,3d,\
82,a5,00,6b,7a,3d,82,a3,00,6c,3d,81,4a,00,6d,3d,82,e9,00,6e,3d,82,c1,00,6f,\
3d,82,f0,00,70,3d,82,e8,00,71,3d,82,bb,00,72,3d,82,c4,00,73,3d,82,a9,00,74,\
3d,82,e5,00,75,3d,82,f1,00,76,3d,82,b3,00,77,3d,82,af,00,78,3d,82,b1,00,79,\
3d,82,c2,00,7a,3d,82,b7,00,00
145名無しさん:02/11/06 01:00
>>144
NewJIS.regとでも名前付けて下さい。
シフトキーは「DとK」です。
「D、K」を2度打鍵すると「し、い」が入力されます。「れ」はシフト側。

レジストリを操作できない人は、無視して下さい。
146名無しさん:02/11/06 01:02
>>144
IME-2000は、3行目と4行目の頭を、下のように変更して下さい。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Ime\Japan\IMEJP\RomaDef]
"NewJIS"=hex:
147名無しさん:02/11/06 20:38
http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/charsets/laycomp.htm
ここでも指摘されてるけど、「ま」は少し動かしたほうがよくないかな。
「お」と入れ替えるか、いっそのこと濁点を変換キーあたりに追い込むか。
148名無しさん:02/11/07 17:37
変えるなら早いほうがいい。癖が付くと、なかなか変えられないから。
149名無しさん:02/11/07 22:41
「は」が小指ってのも疲れる様な気がする。キリがないな。もう新JISじゃ無くなってきた。
とりあえず 「ま」「お」 は入れ替えて、「か」「し」は元に戻しました。
150名無しさん:02/11/08 00:23
です・ます調と言っても、「連体形+ます」を使うことは少ない。
特殊な文章じゃない限り、「お」のほうがはるかに多いぞ。どうする?
151名無しさん:02/11/08 00:33
じゃあ戻しとこ。トロンの配列もみてたけど、あっちは「ま」がアンシフトの"z"、
「お」がシフトの"h"なんだよね。「ま」はそこまで重要じゃないってことかな。
あんまり気にせずほぼデフォルトでやっときます。
152名無しさん:02/11/08 21:59
1県に1人はいるだろう、新JIS配列ユーザー。週末age
153名無しさん:02/11/08 22:02
悪くないよな>新JIS
154名無しさん:02/11/08 22:11
なぐさめてくれて、ありがとう。でも、ユーザー、いないんだ。
155151:02/11/08 22:17
このスレには何人いるんだろう。漏れと>1さんの二人ってことは無いよね・・・
ちなみに>61や>119も漏れ。
156名無しさん:02/11/08 22:26
カキコしている人は何人もいるが、ユーザーとなると・・・
157どとうとしや:02/11/09 09:05
キーボードおたくの「どとうとしや」です。
私は、英文タイプライターの配置を覚えて18年になります。
かな入力でワープロを使って13年になります。
親指シフトの配置を5年前に覚えてました。
フランス語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語・ロシア語の配置をこの5年間に
覚えました。引用の原文の入力等に利用しています。
中国語のピンイン入力とハングルの2ボル式入力マスターしました。
ギリシア語の配置も覚えました。
あとハングルの3ボル式入力をなんとか5日で修得しました。
だが、残念ながら新JIS配列キーボードは、修得はおろか全然覚えようとも
思いませんでした。
このスレにきたからには新JIS配列キーボードの配置ぐらいはいつか暗記し
ようと思います。
通りすがりの者で失礼ながらも書込みしました。
158名無しさん:02/11/09 09:54
ネタじゃなきゃ、あんたすげーよ。
しかし、中国語のピンイン入力はローマ字入力と同じじゃないのか?
発音記号も入力してるのか?ni3hao3とか、、
1591:02/11/09 10:31
すごい人が現れた! 知的な批判をお待ちしています。

新JIS配列の宣伝。もっとがんばるぞ。と、決意したよ。
160名無しさん:02/11/09 10:53
nicola出来る人ならわざわざ新jis改を使う事もないやね。少なくとも濁点分の打鍵は
増えるし。啓蒙するとしたら、旧jisやQwertyローマ字に不満はあるが、nicolaは
挫折した(あるいは食指がのびない)人かな。
nicolaに比べるとキーボードを選ばないのが利点。104でも使えるし。
161名無しさん:02/11/09 11:14
>>160
そう思う。
40〜50人のユーザーが現れて、わいわい、がやがや、できると思っていたけど、違った。
ま、気長に努力ってとこかな。
162どとうとしや:02/11/09 14:40
>>158
配置を覚えるのと、ブラインドタッチを覚えるのは、別と思われるけど。
また、配置を覚えるのと、その語学のレベルは全然別なのが、この私!
私自身は、英語・スペイン語が、英語教育の大学入試レベルより少し上、ただし
ヒアリングが弱い。
フランス語が高校入試レベルより少し下ぐらい。
ロシア語・ポルトガル語が、文法事項マスターで、中学2年前半ぐらい
中国語・ハングル・ドイツ語が、中学校1年程度。
緑色和平組織を、lu:4se4 he2ping2 zu3zhi4 と、入力するのがピンイン入力で
しょう。グリーンピースを中国では緑色和平組織という。
不得意なドイツ語でも、引用として
 Proletariat aller Länder vereinigt euch!  
 万国の労働者団結せよ!
 とブラインドタッチで入力ができる。
ロシア語なら、
 Смерть Сталина спасти россию. 
 スターリンの死がロシアを救う(頭文字をとれば CCCPでソ連の略語)
ちと、自慢話の書込みのようになってしまって申し訳ないですが。
ちなみに、親指シフトのブラインドタッチはできませんが、Dvorak のブラインドタッチ
は、英文ではできますよ。

ちと、目標として一週間以内に新JIS配列の覚え方を、語呂会わせとかの短文を開発
して、このスレに披露できたらと、今思いつきました。
いろんな2chでレス書いている「どとうとしや」です。以後よろしく!
163名無しさん:02/11/09 18:44
webページを作ろうかと考えているけど、暇がない。
1年以内を目標に・・・htmlが嫌いだからなあ。
164名無しさん:02/11/09 22:45
8つも外国語が出来るヤツがいるんだ。
タグぐらい覚えろ、アフォ!
と、誰もツッコンでくれない、ひっそりとしたスレですが、よろしく。
165かな出現頻度:02/11/10 12:18
か 626   な 306   も. 167   そ 121   ひ 79   む 32
い 594   は 301   あ 152   け 120   ほ 78   ゆ 16
た 567   っ. 275   お 144   ょ  108   ろ 70   ぬ  8
し. 479   。  240   を. 143   ふ 100   め 69   ぃ  4
て 451   .こ 237   す 142   さ.  99   や 63   ・   1
と. 432   に 233   ま 140   え.  93   ゃ. 43   ぁ  0
ん 404    く 209   つ 133   わ  87   ゅ. 42   ぉ  0
う. 394   .き 207   り. 131   み  86   ー 41   ぇ  0
の 342   る 196   れ 129   よ  85   へ 39   ぅ   0
、  326   .ら 173   ち 122   せ  83   ね 38   ヴ.  0
166名無しさん:02/11/10 12:19
>>165の数字から、下記の濁音+半濁音を引いた数が清音

が 246   ば 49   び 25   べ 13     ぱ 11
だ 186   ぶ 45   ぎ. 23   づ 12     ぽ  6
で 161   .ご 32   ぜ 18   ざ. 11     ぴ  3
じ 128   .ず 27   ぼ 18   ぞ  9     ぷ  5
ど.  96   .げ 26   .ぐ 17   .ぢ  1     ぺ  2
                    合計 1143   合計 27
167名無しさん:02/11/10 12:23
>>165
小説を1万字について調べた、出現頻度。

1.作家は丸谷才一、立川正秋、宮部みゆき、高村薫に筒井康隆が少々。
2.頻繁に出現する固有名詞(主人公の名前など)は省いてある。
3.他の散文と比較して、台詞が多いのが特徴。
168名無しさん:02/11/10 12:32
あの有名な117万字と比べて、「台詞が多い1万字」でも出現頻度がすごく似ている。不思議だ。

国語の文章における仮名の使用状況について
http://www.ipsj.or.jp/members/SIGNotes/Jpn/11/1983/012/article002.html
ttp://121ware.com/apinfo/content/mworld/p4.HTM
ttp://www.izu.co.jp/~wizard/key/kana1.html
169名無しさん:02/11/10 12:55
長音記号は現在ではかなりの頻度で使われているはず。
Upperに割り振られているけどね。
170名無しさん:02/11/10 15:13
>169
Upperってなに? Upperに割り振るとはどういう意味?
171名無しさん:02/11/10 15:25
俺の主観だけど、
ーはホームから離れていても、シフト無しのほうがリズムが良いように思う。
172171:02/11/10 15:30
Upperってシフト側という意味だよね? そう解釈したのが>171の発言です。
173170:02/11/10 15:52
ああ、そうかもね。漏れは>137に書いたとおり表(bottom?)に出した。句読点は
頻度こそ高いものの文字通り区切り。変換行程に入ったりして続けて次のキーを
打つことは(漏れの場合)無いから、シフト側に行ってもらいました。
174名無しさん:02/11/10 16:01
>>173
そうなんだよな・・・・・・
175名無しさん:02/11/10 16:18
うpperとはキートップの上段に書いてあるからです
176名無しさん:02/11/10 16:46
>>100
パーフェクトなのは2行だと思います。
mod shift = !!Space
key D-~U-Space = &VK(U-Space)
177名無しさん:02/11/10 17:56
>176
ごめんわからない。試してもPrefixにはならないみたいだし、2行目は
結局u-spaceしか送ってないみたいなんだけども・・・
178176:02/11/10 20:14
っていうのは、プレフィックスではありません。スペースをシフトにして、
ワンショットを効かせただけです。
このばあい、スペースを押して離すと変換されるので、基本的にプレフィックス
とは相容れません。
プレフィックスにしたいのなら、&Toggleを使えばいいのですが、スペースのみ
押して離した場合の出力が不可です。
179名無しさん:02/11/10 20:39
mod shift = !!Space だけとの違いが分からないのですが。。。

&Toggleと&EditNextModifier、&Prefixを組み合わせればPrefixも不可能ではないけど、
親指にシフトを持っていくなら要らないね。
180名無しさん:02/11/10 20:45
mod shift += !!Space
+ が必要なんじゃない。
181名無しさん:02/11/10 20:53
普通は、
mod mod0 = !!Space
key IL-*IC-M0-Q = S O
key IL-*IC-M0-W = K E
  :
  :
182名無しさん:02/11/10 20:55
>180
+= なら元々のshftも生き残るけど、無ければないでも構わない。
shift+spaceは送れなくなるけど。
183名無しさん:02/11/10 21:04
>181
それだとAlphabetの時は小指shiftを使うになる。すきずきだから普通とか
普通じゃないとか言う問題では無いと思うよ。
184181:02/11/10 21:07
了解。
185176:02/11/10 23:20
すみません。win9xでは1行でちゃんと動くんだね。知らなかった・・・
しかも間違えてた。(2行目)
 key d-~u-s-space = &VK(d-space)
186名無しさん:02/11/10 23:32
2000でも一行で動いてますが・・・
187176:02/11/11 08:45
NT4限定かよ! こんなことで一ヶ月毎晩まゆと格闘してたというのに・・・
188176:02/11/11 09:09
#prefixはこんな具合です。
keymap UpperCase
key *q = &Toggle(Lock1,off) x a
window AnyWindow // : global = &Toggle(Lock0,off) &KeymapParent
key IL-*IC- =
key IC-D-~U-Space = &Toggle(Lock0,on) &Toggle(Lock1,on)
key IC-u-~D-Space = &Toggle(Lock0,off)
key q = s o
key L0-q = &Keymap(UpperCase)
key L1-q = &Keymap(UpperCase)
189176:02/11/11 09:13
いや、やっぱし5,6行目のIC-を取ってください
190176:02/11/11 16:48
window NewJIS // : Global = &Toggle(Lock0,off) &KeymapParent
key IL-*IC-
key D-~U-Space = &Toggle(Lock0,on) &Toggle(Lock1,on)
key U-~D-Space = &Toggle(Lock0,off)
key Q = &Toggle(lock1,off) X A
key ~L0-~L1-Q = S O
おなじなら短いほうがいい。
191176:02/11/11 17:09
keymap Global : Global = &Toggle(Lock0,off) &KeymapParent
key IL-*IC- =
訂正
192176:02/11/11 17:20
window NewJIS // : Global = &Toggle(Lock1,off) &KeymapParent
でした。なんども、すいません。
193名無しさん:02/11/12 01:00
がんばれ176 おやすみ。
194176:02/11/12 10:38
いつもLockに頼ってしまうんだよね。&Prefix使ったほうがいいのに。
key il-*ic- =
keymap Shifted : global
key q = x a
window global
key d-~u-Space = &Toggle(Lock0,on) &Prefix(Shifted)
key u-~D-Space = &Toggle(Lock0,off)
key q = s o
key L0-Q = &Keymap(Shifted)
195名無しさん:02/11/13 00:24
窓使いの憂鬱以外のものを貼っておきます。

親指ひゅんQ
 http://nicola.sunicom.co.jp/
Q's Nicolatter
 http://www.nslabs.jp/
姫踊子草
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA011751/software/himeodorikosou/
196名無しさん:02/11/13 01:22
新JIS配列はIMEだけでも実現できる。
WXG4、VJE-Deltaは可能。 MS-IME、ATOKは不可。

VJE-Delta のローマ字カスタマイズは、NICOLA、6点点字、TUT、携帯電話入力方式が用意されているようだ。
だが、新JISは無視されてんじゃないかな。
http://www.vacs.co.jp/index.htm
197194:02/11/13 12:26
×space → ○*Space window→keymap
198名無しさん:02/11/14 19:59
>>194
簡潔で良いね。言うこと無し。さあ、どうしよう。迷うなあ・・
199名無しさん:02/11/14 21:55
>198
なににまよってるん?
200名無しさん:02/11/14 23:54
5行目は*つけないほうがよかった
ちなみにおれはNICOLA用のmayuを書き換えて使ってる
201名無しさん:02/11/15 07:06
清書しておきます。
key IL-*IC- =
keymap Shifted : global
key Q = x a
keymap global
key D-~U-Space = &Toggle(Lock0,on) &Prefix(Shifted)
key ~D-U-*Space = &Toggle(Lock0,off)
key Q = s o
key L0-Q = &Keymap(Shifted)
202名無しさん:02/11/15 07:09
いろいろ思った。
1.JIS仮名で使っても良いだろう。
2.シフトとプレフィックスとで入力を変えて、NICOLA や TRON にする。
 中指NICOLAより効率がいいかも。
3.入力はプレフィックスだけにして、
 シフト側はIME操作(→・変換・確定など)に割り振っても面白いかも。
203名無しさん:02/11/15 07:15
快適だ。
なので命名した。「CSかな」(ダサ〜)
新JIS配列はセンタシフトを推薦しているので、これが新JISの最善とも言える。
204名無しさん:02/11/15 07:28
何を迷ってるかって?
あ、俺>>198ね。もう少し迷ってから答えます。今、忙しいんで。

文字キーだけで入力できることは快適だね。ローマ字入力の良さを見直したよ。
あらためて効率について考えた。
速さ、快適さ、タイプミスの多少とその訂正の効率とか。

それでも結論は、
「新JIS配列はとても優れた配列だ」ということだ。おあとがよろしいようで m(__)m 。
205199:02/11/15 14:06
>204
別に知りたくないから答えなくていいよ。きいて欲しそうに思わせぶりに書いてるのかと
思ったから放置するのもかわいそうだと思ってお義理で一応きいてみただけだから。


206204:02/11/15 23:21
>>205
土日に使い込むつもりだ。だから義理でもいいから聞いてくれ。
207名無しさん:02/11/16 10:56
http://nicola.sunicom.co.jp/compare.html
ローマ字入力でスピードをシャカリキになって速く打つとたくさん仕事した気になれていいよねー。ということが比較できるフラッシュ。
208名無しさん:02/11/16 12:28
>>190はeventを知らなかった
keymap Global
event before-key-down = &Toggle(Lock1,off)
key IL-*IC- =
key D-~U-Space = &Toggle(Lock0,on) &Toggle(Lock1,on)
key ~D-U-*Space = &Toggle(Lock0,off)
key Q = X A
key ~L0-~L1-Q = S O
209名無しさん:02/11/16 12:37
190じゃないけど、eventってそう言う風に使うんだー。勉強になりました。
210名無しさん:02/11/16 19:03
190じゃないけど、「 な る ほ ど ! 」
211名無しさん:02/11/16 19:57
>>207
同時打鍵を1打と言うのは詭弁だよね。許容できる詭弁だけど。
正確には、とても速い2打。驚速2打。

親指シフター(?)には熱心なヤツがいるんだけど、なぜなんだろう・・・
212名無しさん:02/11/16 22:07
いくらローマ字でもあそこまで遅くはないと思う。俺はローマ字もNicolaも
出来ないけど。あのFlashの理屈でいくと旧JISも新JISも大体同じ速さって事になるね。
213名無しさん:02/11/17 00:17
体感的にも同じぐらいだと思う。
214sage:02/11/17 02:06
親指シフトの同時打鍵は、ピアノの和音の打鍵と同じに「同時」
しかし、ピアノが単音キーのみの方が軽いのと同様「二倍重い」同時打鍵
だから、親指シフターは軽いキーにこだわるのね。
215名無しさん:02/11/17 04:13
http://121ware.com/apinfo/content/mworld/p8.HTM
↑実験結果は、親指シフト同時打鍵は単独打鍵の約1.3倍と言っている。
もう少し速いという気がするが、実際はどうなんだろう。

ローマ字入力で、KとAを同時打鍵すると「か」と「あK」は半々なので、
「か」は意識的にKを先に入力する。
この意識する時間を含めたKA同時打鍵は、単独打鍵の約1.3倍と言ったら言い過ぎか。
しかし、ローマ字入力は意外と速い。JIS仮名や新JISの濁点も同じ。
216名無しさん:02/11/17 06:07
|. 240|. 719|. 698|. 280|. 228||. 269|. 355|. 405|. 273|.   3||. 326|
|. 537|. 631|. 757|. 162|. 250||. 376|. 576|. 549|. 708|. 679|
|.   0|. 117|. 212|. 158|. . 41||. . 82|. 137|. . 72|. 159|.   1|

|. 777|1467|1667|. 600|. 519||. 727|1068|. 996|1140|. 583||. 326|

>>165-166のデータをNICOLA配列に並べてみました。
打ちやすい左人差し指ホームが、[けげゅ]162回で使われていないことと、
強くない左薬指上段が、[かがえ]719回で使われすぎていることが分かる。
217215:02/11/17 06:40
http://www.ykanda.jp/input/jis/jis14.jpg
↑実験結果では、新JIS配列のシフト側打鍵は単独打鍵の約1.4倍と言っている。
濁点は、文面から推量すると2打で、単独打鍵の約1.21〜1.44倍になる。

親指シフトが約1.3倍で、新JIS配列が約1.4倍 or 約1.21〜1.44倍だと?
んなことはないだろっ。怒れ! 親指シフトユーザー達よ。
218215:02/11/17 06:50
>>216
新JIS配列も見たい。たのむから。(^^)
219206:02/11/17 10:32
Prefix型センタシフトはイイ。軽やかに入力できるよ。
単純シフトは正確に入力しようとしてリキむし、長押しする。疲れるし、入力速度が落ちる。
Spaceの入力をどうするかが問題だ。
同時打鍵との比較もしたいし、もう少しtestしてみる。
220名無しさん:02/11/17 12:25
同時押しとPrefix、どっちがいいかテストって事かな。
221206:02/11/17 15:24
>>220
そう。Prefixのほうがいいんだけど。Spaceキーのこともあるし。
222名無しさん:02/11/17 16:36
新JIS
|. 121|. 147|. 161|. 551|. 177||. 212|. 497|. 428|. 206|. 139||. 122|
|. 305|. 665|. 662|. 474|. 652||. 349|. 538|. 761|1230|. 223||. 306|
|. 142|. 237|. 233|. 137|. 195||. 307|. 266|. 327|. 281|. 129|

|. 568|1049|1056|. . 2186 .||. . 2169 .|1516|1717|. .  919   |

両手の人差し指と右薬指の使用頻度が高い。
Nicolaに比べて下段をよく使うから、上→下や下→上が多いのかも。
223おまけ:02/11/17 17:11
Nicola改(『かが』と『けげ』を入替えてみました)
|. 240|. 213|. 698|. 280|. 228||. 269|. 355|. 405|. 273|.   3||. 326|
|. 537|. 631|. 757|. 669|. 250||. 376|. 576|. 549|. 708|. 679|
|.   0|. 117|. 212|. 158|. . 41||. . 82|. 137|. . 72|. 159|.   1|

|. 777|. 961|1667|. . 1626 .||. . 1795 .|. 996|1140|. .  909   |

いい感じ。
224名無しさん:02/11/17 20:47
Nicolaの方がよさげ。新JISなんていいのかよ。
225名無しさん:02/11/17 22:51
Nicola
|. 240|. 719|. 698|. 280|. 228||. 269|. 355|. 405|. 273|.   3||. 326|
|. 537|. 631|. 757|. 162|. 250||. 376|. 576|. 549|. 708|. 679|
|.   0|. 117|. 212|. 158|. . 41||. . 82|. 137|. . 72|. 159|.   1|

|. 777|1467|1667|. . 1119 .||. . 1795 .|1026|1140|. . 1009  |

Nicola改(『かが』と『けげ』を入替えてみました)
|. 240|. 213|. 698|. 280|. 228||. 269|. 355|. 405|. 273|.   3||. 326|
|. 537|. 631|. 757|. 669|. 250||. 376|. 576|. 549|. 708|. 679|
|.   0|. 117|. 212|. 158|. . 41||. . 82|. 137|. . 72|. 159|.   1|

|. 777|. 961|1667|. . 1626 .||. . 1795 .|1026|1140|. . 1009  |

計算間違ってたみたい、これで合ってると思う。
226名無しさん:02/11/19 17:34
参考、中指シフト花配列。
|.187|.571|.432|.315|.340||.318|.349|.515|.363|.177|..41|→上段計、3608
|.142|.712|1191|.270|.594||.405|.229|.994|1175|..70|.131|→中段計、5913
|..99|.562|.458|.429|.249||.632|.219|.383|.470|..77|..93|→下段計、3671

|.428|1845|2081|...2197..||...2152..|1892|2008|...589...|
シフト押し回数、2021

・下段、使いすぎ。
・小指使用率は、他の指の4分の1。これはいいと思う。
・ホームポジションの左右人差し指に頻度の少ない文字(き、れ)が割り当てられていて、
 上段左薬指に頻度の多い「て」が割り当てられているのは問題。

花は計算機で最適化計算を繰り返して、1万通りの配列の中から選んだはずなんだけど、
新JISのほうができがいい?
227名無しさん:02/11/19 23:50
ホームポジションの人差し指は頻度が低くても人差し指自体の頻度は
低くない.

下段の頻度に関しては思想の問題.
エミュで親指キーの配置に無理がある場合を除いて下段は
そう打ちにくいキーではないと思う.

あと,頻度だけじゃなくてつながりもあわせて議論した方がいいと思う.
228和ならべ:02/11/20 01:33
(遊びにきたよ)
そういえばベクターで配付したの中に新JISは仮名モードではなるけど
何を思ったかローマ字モードではDvorak配列にしていたな
229名無しさん:02/11/20 07:27
和ならべって、標準以外にも、色々用意されているんだ。知らなかったよ。
でも、新JISはNT系で使えない。
230名無しさん:02/11/20 18:24
windowsで新JISを実現する方法(ロハで)
[新JIS]
1.和ならべ式*.kbdファイル書き換え (アプリが常駐しない)

[新JIS改](spaceをシフトに)
2.窓使いの憂鬱 同時押し型 (Nicola用.mayu書き換え、space本来の機能は死ぬ)
3.窓使いの憂鬱 Prefix型 (>208、space本来の機能は死ぬ)
4.窓使いの憂鬱 通常シフト型 (Mod shft += !!Space)
5.親指ひゅんQ (同時押し)

今まで出たのはこんなもんかな? 単独Spaceを残したまま2をしたいんだけど
.mayuがかけない。。。PrefixだとSpace*2でSpaceとか、変換キーをSpaceに、とか
かな。
231名無しさん:02/11/20 19:02
>230
2)漏れの場合変換キーとスペースキーがシフトと掛け持ち。
232名無しさん:02/11/20 19:14
その他の方法として、前出の親指キーボードを使い
プレフィックスキーを設けるというやり方もよさげ。
233bloom:02/11/20 19:15
234名無しさん:02/11/20 20:26
誰か、「花」配列使ってないですか?
親指シフトより速いとか噂の…
235名無しさん:02/11/20 20:55
>234
なぜここできく。
236名無しさん:02/11/20 22:12
英字(&記号)キーだけで入力できるのはストレスがなくていい。
ローマ字入力が支持される一つの理由かもしれない
Prefix型はそれに近い。
問題は効率とのバランスかな。
237名無しさん:02/11/20 22:44
Space兼用同時打鍵。キーを離した時に入力。キー・リピートなし。
押し離しをきちんとやれば実用上問題ないと思う。

keymap Global
event after-key-up = &Toggle(Lock2,off)
key IL-*IC- =
key D-~U-~L0-~L1-Space = &Toggle(Lock0,on) &Toggle(Lock1,on)
key D-~U-L0-*L1-Space = &Ignore
key ~D-U-*Space = &Toggle(Lock0,off)
key ~D-U-L0-L1-~L2-Space = Space &Toggle(Lock0,off) &Toggle(Lock1,off)

key D-~U-Q = &Toggle(Lock2,on)
key ~D-U-~L0-~L1-L2-Q = S O
key ~D-U-L0-Q = X A &Toggle(Lock1,off)
key ~D-U-L1-Q = X A &Toggle(Lock1,off)
238名無しさん:02/11/20 23:07
Prefix同時打鍵。>>237を改造。Space*2でSpace。

keymap Global
key IL-*IC- =
key D-~U-~L0-~L1-Space = &Toggle(Lock0,on) &Toggle(Lock1,on)
key D-~U-L0-*L1-Space = &Ignore
key ~D-U-*Space = &Toggle(Lock0,off)
key ~L0-L1-*Space = Space &Toggle(Lock1,off)

key D-~U-D = &Ignore
key ~D-U-~L0-~L1-Q = S O
key ~D-U-L0-Q = X A &Toggle(Lock1,off)
key ~D-U-L1-Q = X A &Toggle(Lock1,off)
239名無しさん:02/11/20 23:33
おお、すばらしい。サンクスコ
240名無しさん:02/11/21 00:04
+ 神 光 臨 +
241名無しさん:02/11/21 01:02
和ならべ配列、ポイント・アップ!
理由・・M式より2重母音が自然に速く入力できそうだ。覚えやすそう。
本当の理由・・新JIS配列を無視しなかったから。
242名無しさん:02/11/21 05:07
243名無しさん:02/11/21 07:14
すげえーことになっている・・
244243:02/11/21 08:07
>>242
俺には下のほうがいいかもしれない。もっとtestします。最近、Shiftヲタだ。
245名無しさん:02/11/21 11:32
花配列の場合、>>226の表が全てで、シフトは必要ないから、かなり速いか。
新JISのシフト押し回数を数えたら、花配列と同じ20%、1993だった。
246和ならべ:02/11/21 14:01
>>241
ありがとうございます。二重母音が自然にというのを分かってくれてうれしいです

新JISは書院を使っていた時には普通に選べた。シールを張る必要があっんだけど
247名無しさん:02/11/21 14:10
シール貼ってる人<俺
>242使わせてもらうよ。ありがとう!
248名無しさん:02/11/21 14:40
という俺も新JISユーザー。よろしくな。
早速繭をインストールしてみるぜ。
249名無しさん:02/11/21 21:56
>242
とてもいいんだけど、はやくタイプするとちゃんと押し離しが出来なくて抜けが
でてくるねー・・・。濁点がよく落ちる。なかなか難しいなあ。
250名無しさん:02/11/21 22:21
旧JISからの乗り換えなんだが、自然に使い分けできるだろうなと思ったらこれが
意外なほどに出来ない。他の人は使い分けできてる? 旧JISの配列は忘れて
しまったよ。他人のPCさわるとき困るなあ、ローマ字出来ないし。もっかい覚え直すかな。
新JISではひらがな入力、旧JISではカタカナ入力にしておくと混乱しないって
どっかで読んだから試してみよう。
251名無しさん:02/11/21 23:26
>>242
MS-IMEで「っ」は、「ltsu、ltu、xtu」です。Atokと共通のものがあれば。

MS-IMEは濁点、半濁点のカスタマイズが出来ない(レジストリを書き換えれば出来るが)。
例えば次のような2行を追加してもらえればいいんだけど。

#MS-IMEを使っているアフォは次の行を有効(#を削除)に汁。
#key ~D-U-~L0-~L1-L2-L = A-Hiragana CommercialAt A-Hiragana
252名無しさん:02/11/21 23:42
>>250
JIS仮名はキーボードを見ながら入力。
101型の場合は15分ほど瞑想する。
するとキートップに刻印の幻影が! それを見ながら・・・
253名無しさん:02/11/22 00:23
カナ打ちができるなら何も新JISを覚える必要はないと思いますが。
なぜ、皆さんは新JISを使い始めたのですか?
物好きとしか思えないんだけど。
254250:02/11/22 00:40
>251
ややこしくて混乱してきたので、Atok用とMS-IME用に分けてしまいました。それ以外の
IMはどうなんだろう。
win9xでMayu3.27使ってる人にも考慮してみました。( = を => にしただけ)
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/

>252
キートップ見ながらですか。。。人のPC触らない方が無難ですね。

>253
旧JISは4段フルに使うので疲れやすく打ち間違いやすくて不満だったからです。配列も
全然練られていないので効率的ではないし。
Nicolaにも挑戦したけど有る程度キーボードを選ぶしどうも漏れにはあってなかったようで
さっぱり覚えられず。
花などは、JISカナの人には分かると思いますが、子音と母音が分かれている(2stroke)と
いうのが抵抗があって。
漢直系は、覚える労力にpayするほど大量の文章打つわけでもないし。
そんなときにこのスレに出会いました。(中略)今では女の子にモテモテです。

「覚える必要はない」「物好き」・・・正解です。でもJISカナ出来る人にはもっとも乗り換え
費用が低く、費用対効果は最大に近い配列だと思いますよ。
255名無しさん:02/11/22 01:08
>>253
旧JISはタッチタイプで間違う。
変換してからミスに気付く事が多く、ある日、プチッと切れた。
WX3をカスタマイズしたのが、事の始まり。
256名無しさん:02/11/22 02:37
>254>255
打ち間違いですか。確かに上の段は時々まちがう。
でも、新JISはシフトキーの使用率が半端じゃないでしょう?
旧JISより新JISがいいとは思えないよね。
257名無しさん:02/11/22 03:29
旧JISで不満がないならそれでいいんじゃないの。ただしshiftはそこまで増えないし、
Spaceをshiftにしてるから楽だよ。旧JISでもSpaceをshiftにするといいよ。
258名無しさん:02/11/22 09:54
(※中段☆、上段○、下段△、最上段□)
   こっこうせいじょうかこうしょう
Ni  ○★○☆☆☆★★☆○○☆☆★☆
NJ △△△☆○☆☆☆○☆☆△☆☆○☆
JK △▲△□○○☆○■□○△□☆■□

   ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく
Ni  ○★☆☆☆★☆☆★☆★★★☆★☆☆★☆▲○○
NJ ○○☆○○●○☆★☆★☆☆☆☆○●○☆○☆★△☆
JK ☆■□○○△○☆■☆■☆○☆○○△○☆■□□△☆

こうやって見比べると、やっぱり、JISカナは打ち難そうだね。
259名無しさん:02/11/22 10:25
>>253
当然の疑問だよな。
速さは変わらない。
入力ミスが少なくなっても、シフトが増えるから、+−ゼロ。
新JISが普及しなかった理由の一つが、ここにあるのかもしれない。

だが、タッチタイプが出来る。これが決め手。
260名無しさん:02/11/22 10:47
だいだい速さを追求するのって変じゃねぇ?
いつも最高速で打ってる人なんかいるか?
楽に打てることの方が大事だと思うが。
261名無しさん:02/11/22 10:56
Spaceをシフトにすると楽だよな。クロスシフトって楽だよな。その上、十分に高速だ。
262名無しさん:02/11/22 13:28
ラクな上に配列が最適化されているから早く打てる。これ本当。
263名無しさん:02/11/22 20:45
週末age
2641:02/11/22 20:47
もう一度、週末age
265名無しさん:02/11/23 00:45
NICOLA使ってるけど、キーボード選びすぎるのが不満だった。
Spaceシフトって、なんかよさそう。取り入れてみようかな。
(濁点別打ちになるから、場所も考えなきゃだけど)
参考にさせていただきます〜
266名無しさん:02/11/23 02:12
NICOLAの急所だよね、keyboardは。おかげで親指スレはkeyboardの話で
盛り上がれるけど。
ひゅんQには「濁点・半濁点は後から」って設定もあるけど、Defaultの濁点半濁点は
旧JISの位置にあるからさすがにそのままではイマイチだろうな。
267名無しさん:02/11/23 03:01
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/JISX6004gothic.gif
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/JISX6004mincho.gif

新JISの配列図を書いてみました。もし使い道が有れば使ってやってください。
色使いやフォントが気に入らない場合はベクターデータのpngも同じディレクトリに
置いたので適当に修正してください。
268名無しさん:02/11/23 03:15
>>265 こんなのどうかな?

。かたこさ.  らちく.つ 、め  @→め
うしてけせ. はと ゛.いん   K→濁点
゜ひすふへ きそねほ ・   Z→半濁点 N→き
2691:02/11/23 10:02
>>267
き、きれいだ! 感動age。
270265:02/11/23 11:44
>>268
(・∀・)イイ! 濁点位置が絶妙。
さっそくカスタマイズして使ってみよう。ありがとう。
271名無しさん:02/11/23 17:35
中段の練習シフトなし
かたい かきが くいたいが なかなか たかく かう きかいが ない
くうかいが とくいな たいいくは なぎなただ
かいかく たいかいは いきたいが かたが いたい ときは しかたが ない
ばかな いとうは じが かきたいが がくが ない たいがい かたかながきだ
なかなか どかない うしが とうとう どいた きは たしかか
ばかばかしい はなしが ききたいが いいかな
うしと しかとが たたかう とき はかない うきなが とどいた
しかが なく とうかいどうは はとが いない
はくがくな はたなかは はくいが きたいが かたはばが ない どうしたかな
かばは はなが ながい
272名無しさん:02/11/24 01:59
漏れは自分で適当に「たんてつさくたっあうさるたくあつてんょたくあっさるたく」ってな
感じで打って練習した。
273たまりません:02/11/24 02:17
>>271
哀愁を感じるぞ。行間を読むと言うが、単語間を読みたくなるよ。(超W
結びの句が全体を粋にしているんだね。
ていうか、
廃止された規格の「中段」を、この文で真剣に練習すること、それは至高の粋だ。
274名無しさん:02/11/24 02:19
い゛
、。
る゛
等、使いそうにない2ストロークに何か文字を割り当てるのもいいのでは?
と思ったりしてるけど、実現はまだまだ先になりそうだ。
275名無しさん:02/11/24 02:27
なんでこんな時間に、みんな出てくるんだ。
276名無しさん:02/11/24 02:50
だいくういじだい
たばたは どくとくな だいとかいだ
しがない ないかくは かいかく しないと かいたいしか ない
たたかいは かたなが なく はいたいしたと いう
どきどき ないと いきな はだかが だきたい ばなな
277名無しさん:02/11/24 03:01
>>274
花配列?

>>234-235
↑ここで、すごく笑ったんだよな。
マイナー配列住人に期待しての質問と、それが分かった上でのツッコミ。
278名無しさん:02/11/24 03:12
よろしければ配列について教えろ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011422119/

こんなスレがあるからね。
279名無しさん:02/11/24 03:40
|日
|直
|       。 新JISは 配列ヲタも 取り上げず
| Λ Λ  /
  ( ゚Д゚)⊃ 
〜/U /   < ミナサン オオキナ コエデ モウイチド
  U U
280名無しさん:02/11/24 07:56
花配列。比較のために貼っておく。(参考>>226

ょ て とこは   っ く う るらー
すか□き.た  .んれ□ ゛ろ り
さ し.なのに   いつ 。 、めえ

ひけ.ぇほへ   ゃ.まそも ぃ 「
ぁよ ゅや ゜   ・ ふちむ ぉ 」
ぅ せあわゆ   ねみをおぬ
281和ならべ:02/11/24 13:11
>>229
NT系は見たことすらないのですがシステムフォルダには
同じ*.kbdのファイル名は存在しないのですかね?
282名無しさん:02/11/24 14:25
ニコラ改マユは、keymap Space追加すれば単独スペースが使えます。
283名無しさん:02/11/24 15:18
>>281
NT系は*.kbdではなく、*.dllですが、素人なのでわかりません。
キーマップを変更するレジストリ書き換えソフト(KeyCtrlなど)は、
kbd106.dllを書き換えています。
kbd106.dll(106型、109型)上で、
日本語を使うにはKBDJPN.DLLを、
USはKBDUS.DLLを、DvorakはKBDDV.DLLを使うようです。
284名無しさん:02/11/24 19:47
新JIS・和ならべ・花共用スレはここですか? (・∀・)

 和ならべ用のmayuを書いて試してみた。これって本物だとAlphabetの位置も
変わるのかな。いくら何でもそれはないだろうとも思うがわざわざ使わないT
とBの位置にも無駄なFとQが振ってあるし、P の位置に4が振ってあるってことは
やはり変わるのかな。Alphabetの事は何も考えられていない配列なんだから、
日本語入力の時だけ・必要なキーだけを動かせばいいと思う。なぜ本物を試さ
ずに言ってるのかというと、installにもuninstallにも再起動が必要で、ちょっと
試してみるには2000ユーザーの漏れにとって抵抗があった。

 まず頻度の高い濁点・半濁点の位置が良ろしくない。Nicolaよりも悲惨な位
置かも知れない。数字・記号類もわざわざ動かさない方がいいのでは無いだろ
うか。数字が連続すると右手小指がつりそう。10keyのないkeyboardにはいい
のかも知れないが、1がちょっといい場所をとりすぎていると思う(Semicolon,
新JISの「き」の位置)。漏れが使うんだったらSemicolonに長音記号をおいて、
濁点半濁点は元に戻す。

 完全に106keyboard専用になっているが、101やDovorakの事を考えても
やはり数字・記号類はいじらない方がいいと思う。せいぜいT・Bの位置に「」か
!?を置くくらいで。

 肝心の文字配列・ ローマ字ルールはきっと素晴らしいのだろうと思う。思
うが、旧JIS→新JISと来た人間には2strokeというのは敷居が高くて良さが分
かるほど試せなかった。
285和ならべ:02/11/24 20:55
>>283
なるほど*.DLLだとリソースという形で入ってるのかな
>>284
共用じゃないかも、、、;
本人は常用してるものでローマ字モードでQWERTYに戻すのはかなり抵抗があるんです
そのため日本語のOFFでも切り替え時に違和感がないようにと。
FとQはまあローマ字カスタマイズで新たな記号を入れるのに使っても2重母音を1キーで使ってもって感じで
まあ記号はですねどうしても数字は縦配列にしたかったんですよ。(ノート派ですし)
286名無しさん:02/11/24 22:33
>>274は新JISだよ
意外とあっさりできてしまった。
い ゛ → ー
など、2ストロークに割り当て。
287284:02/11/24 23:36
お詫びして訂正 濁点・半濁点 -> 句読点
ローマ字なんだから濁点があるわけないーね。

>2
ローマ字打つときはQwerty、英文はDvorak、Ctrl+〜等はQwerty、みたいな人もいるし、
英文と日本文でkeymapが変わること自体には問題はないのでは?
288名無しさん:02/11/24 23:51
てか、濁点を後から入力って気持ち悪くねぇえ?
それだったら、ローマ字のほうがよっぽっど違和感ねぇぇよ・・て俺だけか?
289名無しさん:02/11/25 00:24
俺も和ならべの「初心者向けバージョン」を作ったほうがいいと思うぞ。
かな以外はQWERTYと同じにして。
かなの配列はとてもいいので、
ローマ字が嫌いな人、かなが覚えられない人は喜ぶと思うが。
例えばこんなのとか。

ぱらなま   やっいえー
はたさかわ  ゆあうお
ばだざが   よん 、 。 ・
290名無しさん:02/11/25 00:35
>>286
マジ? どうやったのか教える。
291名無しさん:02/11/25 03:03
http://members.tripod.co.jp/sinjis/tmp
某Nicolaの繭を参考にさせてもらいました。
292名無しさん:02/11/25 04:28
>291
+ 繭 ス レ の 予 感 +

というのは冗談ですが勉強になります。本家mayuスレにも質問書いてるので
もし分かれば教えていただけると幸いです。漏れは>242をちょこっとだけ改造して

key D-~U-k= &Toggle( Lock2,on ) e # k い も
key ~D-U-~L0-~L1-L2-k= &Ignore
key ~D-U-L0-k= BS m &Toggle( Lock1,off )
key ~D-U-L1-k= BS m &Toggle( Lock1,off )
としましたが、一度送った濁点を回収するのが難しかったので、濁点は

key D-~U-*L0-*L1-l= At &Toggle( Lock2,on )# l ゛ ゛
key ~D-U-*L0-*L1-l= &Toggle( Lock1,off )
と誤魔化しました。「わ」には半濁点の位置に行ってもらって半濁点は旧JISの所です。
「ひ」以外のハ行は左にあるし、半濁点は右手の方がいいとは思うんだけど
いまいちスマートじゃないな。ColonをBSに、を諦めてCtrl+Hで我慢するかな。。。
293名無しさん:02/11/25 08:57
配列について教えろスレから来ました。

ここでagaっている話と逆で、新JISをNICORA(親指)のように
濁音・半濁音を1打鍵にするように改造した配列を考えたことがありました。
新JISでシフト側に配列されている濁音アリの文字は「ひふへほ」の4文字なので、
それと「ぱぴぷぺぽ」の合計9文字を第2シフト側に割り当てます。
(第1シフトはスペースキー、第2シフトが両端の小指シフト)

第2シフトの配列はいろいろ考えられますが、このように配列することにしました。

ぞげぜで× づピプペポぢ
ばがじどだ ぐヴパ×ぎ×
ずご×ざ× ×びぶべぼ
294名無しさん:02/11/25 12:30
>>293
逆転の発想。
うまく使いこなさないと、親指シフターに冷ややかーな目で見られそうだ。
295名無しさん:02/11/25 14:06
>293
新JISは濁れる音をほとんど左に振ってある。少々いじっただけではいびつになるだろう。
小指シフト式だと右シフトを酷使することになる。左手の全体の使用率も上がるだろう。
となると大幅に改造しなければならないが、それならば最初からシフトキーを二つ使う
ことを前提に開発されたnicola,tron,花などを使った方がいいんじゃないかなー。
まあ俺も新JISの2シフト式化は考えたこと有るんだけどね。上の結論に至りました。
296和ならべ:02/11/25 16:05
>>289
記号周りの方がむしろ自信作だったり。で。。)
モバイル機器でキーが少ないことを想定した場合のはそんな感じがいいかもです。

とりあえず今はマック用のをいじってるので
OSX用はまだないですが新JISのos9用はこの中に入ってるのでどうぞ
http://members.jcom.home.ne.jp/wnb/yamato.sit
動作の確認とかをしてくれると嬉しです
297名無しさん:02/11/25 17:21
http://www.apg.jp/iBM/rNW/opinions/Kf-opinion022_n.html
新JIS・・・26人中0人
マニア度高し w
298名無しさん:02/11/25 18:03
今でこそ常用しているものの、漏れもこのスレで新JISを知ったようなもんだからな。
299名無しさん:02/11/25 18:26
花配列に関心持ってる人も一定数いるようなので、花スレッド立てました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038197135/l50
300 ◆Zz4niCOLa. :02/11/25 19:35
すぐdat落ちするんだからこのスレかよろしければ配列について教えろスレでやった方が良いと思うんだが…

「花」配列 〜効率のいい日本語入力〜
http://pc3.2ch.net/pc/kako/1028/10287/1028701326.html
301名無しさん:02/11/25 19:55
よろしければ、の2を立てた方が現実的だったかもね。
302名無しさん:02/11/25 19:58
このスレ、300までよく持ったよな。
303名無しさん:02/11/25 21:11
>>291
「御主、何者ぞ。新JIS流の使い手に、御主ほどの腕の立つ者がいるとは思えん」
304名無しさん:02/11/25 22:07
http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/archive/archive.htm
ここのhanahook.zipは本来花配列用プログラムですが、
今回バージョンアップして新JISカナにも対応したそうです。
305299:02/11/25 22:19
>>300,301
そうか、そのほうがよかったか。
でももう立てちゃったから、なんとかがんばってみる。
306和ならべ:02/11/26 01:32
えーとマック用の新JIS、OSX用も今度はいれてました。
結構めんどくさいかもしれないけど
カナ系のその他配列も参考になればと
http://members.jcom.home.ne.jp/wnb/newjis.sit
307新JIS配列スレ住人:02/11/26 05:55
快速!中指シフト花で日本語入力
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038197135/
>17 名前:massangeana[] 投稿日:02/11/26 05:24
>できればその微妙な挙動の違いを教えていただきたいのですが(新JISスレッドの
>方で)...
>本物の新JISキーボードを使ったことがないので, じっさいにどうなるのかよく
>わからない個所があります。
>「シフト押し下げ→ウを2回打鍵→シフト押し上げ→ウを打鍵」とやった場合に
>は「おうう」になるべき? それとも「おおう」? 「おおお」? 「ううお」?
>規格を読む限りでは「おうう」になりそうですがなんだか不便なような...
>あと仮名モードで CAPS LOCK に意味があるのか, とか。

漏れも本物は触ったこと無いです。多分触ったことある人は少ないです。
Prefixと単純シフトの合体だと思うので、「おおう」だと思います。CapsLockについては
わからんです。CapsLockはCtrlにしてるし。
それから今、新JIS通での流行はセンターシフト、Spaceをシフトとして使う、これ。
Space単独打鍵時はSpaceとして機能。さらには同時打鍵、Prefix、連続シフト対応。
これが可能になれば新JISスレに大いなる福音となるでしょう。めんどくさそうですが^^;
もしhanahookに手を入れることがある時には頭の片隅にでもおいといていただけると
幸いです。せっかくsoruce公開してもらっていてもさぱーりな自分がもどかしい。
3081:02/11/26 07:44
>>305
そりゃ専用スレでしょ! 長い目で見ればなおの事。
おもいっきり沈んでいる時は、ネタがなくてもageるからね。
309名無しさん:02/11/26 08:00
Macかあぁ・・・
元ワープロユーザで、今Mac使ってる主婦って、現れないかな。
310名無しさん:02/11/26 08:15
和ならべはローマ字系なんだ。本人的には。
http://members.jcom.home.ne.jp/wnb/
これ見てると、「左手シフトかな入力」と言えなくもない。感覚的には。
311名無しさん:02/11/26 08:28
>308
前科があるからね。

>309
なぜ主婦限定なのか。
312massangeana:02/11/26 08:44
私のプログラムでも「おおう」になるようになってますが, 規格票には
「シフトキーが押されているか押し終わったかにかかわらず, それに続く
最初の図形文字に対して, その機能が作用する」とあるので, 文字通りに
実装したら「おうう」になるのではないかと思っていました。

>Space単独打鍵時はSpaceとして機能。さらには同時打鍵、Prefix、
>連続シフト対応。
単独打鍵でスペースになるのと, Prefix ってどうやって両立するんでし
ょうか。あと連続シフトとたんなるシフトの違いがわかりません。

それはともかくスペースをシフトにするのは新JISと無関係に需要がありそう
ですね。タイ語が大量のシフトを使って 4段で入力するのはどうにかしてほしい
です。親指を使って 3段でタイ語入力ができないかな...
313名無しさん:02/11/26 10:45
>>295
本当は小指シフトを使わなくてもいいようにしたかったんですけどね。
スペースが第1シフト(上段)、無変換と変換が第2シフト(濁音・半濁音)に設定できれば
親指シフトよりはキーボードを選ばなくなります(第1シフトは中央にあるのが望ましいため)が、
確かにNICOLAにはかないません。

ただ、NICOLAには句読点の位置がQWERTY(ローマ字)、JIS、新JISと異なるという
難点があるのと、上述のキーボードの問題があったために新JISの改良を考えたのです。

ちなみに>>293の第2シフトの配列は、かなの頻度から言えば「びぶべぼ」と「ピプペポ」が
逆だったほうが良かったですね。

>>312
SandS機能のみを配列と切り離してソフトによって実現させれば、そのソフトによって
日本語だろうと中国語だろうと韓国語だろうとタイ語だろうと対応できるね。

というわけで、全言語汎用の「SandS機能のみ」のソフトをキボーン。
314名無しさん:02/11/26 11:21
>>307 >>312
>単独打鍵でスペースになるのと, Prefix ってどうやって両立するんでし
>ょうか。あと連続シフトとたんなるシフトの違いがわかりません。

連続シフトありが「おおう」で、なしが「おうう」になるということじゃないかな。
1文字目を押した後にシフトを解除するか、実際にシフトキーを離すまで
シフトを解除しないかの違いだと思う。

プレフィックスと単独打鍵のスペースの両立は、「スペース押す」のスキャンコードの直後に
何が来るかを監視しておき、「スペース離す」が来たらスペースとして出力し、
そうでないときはスペースを出力しないという方法によって両立が可能になると思う。
315 ◆Zz4niCOLa. :02/11/26 12:41
>>314
プレフィックス=シフトを離した後もシフトが有効
なので、その方法では無理だと思われ。

というか、プレフィックス式のシフトに単独打鍵を両立させるのは不可能では?
スペースを離した後に一定時間経つとプレフィックスが自動で解除され、
それと同時にスペースが入力される、なら可能だが…
それよりは黙って同時式にした方が良いと思う。
316名無しさん:02/11/26 12:46
キタ━━━━━━ hanahook.exe (゚∀゚)━━━━━━!!!!
317名無しさん:02/11/26 13:32
同時打鍵の場合ですが、変換を押すまえにきちんとキーをageてやらなければ
シフトになってしまうのは何とかならないものでしょうかね。
318名無しさん:02/11/26 14:10
>>307
専用機(書院)では「おおう」になりました。
以下は書院で拡張されているキー
SHIFT + 0 =「_」  [ =(ひらがなの)「ヶ」  ] =(ひらがなの)「ヵ」
319名無しさん:02/11/26 14:23
hanahook.exe のリポートです。
Win2000 Sp3 MS-IME2000 104型 でテスト。
まったく問題なし。シフト動作も完璧です。

1.「IME使用中のみ処理する」をオンにすると
 英数入力に切り替えても、かなが入力されますが、これは仕様ですか。
2.新JISのシフト「れ」は未入力ですが、
 Prefixシフトが ON の時に、「れ」を打鍵すると、
 Prefixシフトが OFF になる機種(メーカー)があったように思います。
3.セクション[1]を {b10}=S2 として、[2]に[0]と同じ定義をすれば、
 上記2.の機能と同じにできますね。
4.Prefixシフトが ON の時、もう一度シフトを打鍵(押し離す)すると、
 Prefixシフトが OFF になる機能があってもいいかも。
 Shiftを押しながら他のキー打鍵は、どんな時も Shift + キーですが。
5.mayu と共存させても問題なく動きました。mayu → hanahook → IMEのようです。
 mayu の設定を「mod Shift += !!Space」としても、
 当たり前ですが、Spaceキーは Prefix にはなりません。
7.hanahookのシフト機能を「無変換キー or Space or 変換キー」へ移せたら・・・
320291:02/11/26 14:43
スペースキーがリピートするようにしました
321名無しさん:02/11/26 15:09
↑この人、誰? 291だよ。いや、そうじゃなくて、何者なんだ、と。
322名無しさん:02/11/26 15:51
>321
俺はJIS→新JIS→(仕方なく)ローマ字を使っていたが、
このスレを発見し、思いっきりワクワクしながら読んでみたところ、
新JISがあまりにもマイナーになっていたことをそのとき初めて知って愕然とした者だよ
323307:02/11/26 16:17
>312
>単独打鍵でスペースになるのと, Prefix ってどうやって両立するんでしょうか。
>315
>というか、プレフィックス式のシフトに単独打鍵を両立させるのは不可能では?

はい、両立は無理です。space*2でspaceという手も有りましたが。(>238)
漏れが言いたかったのは
>同時打鍵、Prefix、連続シフト対応。
同時に、ではなくて個々人の設定次第でそれぞれに対応していただければ、と言う
ことでした。
さらに欲を言うと、BSの割り付け、A段(Spaceの段)のカスタマイズも出来たりすると
いいなあ。
324名無しさん:02/11/26 16:55
hanahook と mod shift = !!!Space (・∀・)イイ!
325名無しさん:02/11/26 16:59
+=でした。
326名無しさん:02/11/26 20:24
>>313
>ただ、NICOLAには句読点の位置がQWERTY(ローマ字)、JIS、新JISと異なるという
>難点があるのと、上述のキーボードの問題があったために新JISの改良を考えたのです。

激しく納得。
当方、NICOLA使いだけど「。」と「ほ」、「、」と「ね」を入れ替えてる…。
327名無しさん:02/11/26 20:45
新JISも2シフトなんだよ。それも薬指シフト。普通のシフトと違ってシフトキーを
文字キーのあとに押すという特徴がある。
328名無しさん:02/11/26 21:31
Nicola改(『か』⇔『け』:『、』⇔『ね』:『。』⇔『ほ』)
|. . 72|. 213|. 698|. 280|. 228||. 269|. 355|. 405|. 273|. . 41| --2834
|. 537|. 631|. 757|. 668|. 250||. 376|. 576|. 549|. 708|. 679| --5731
|.   0|. 117|. 212|. 158|. . 41||. . 82|. 137|. 360|. 327|.   1| --1435

|. 609|. 961|1667|. . 1625 .||. . 1795 .|1314|1308|. 721|
|---------4862---------||---------5138---------|
329名無しさん:02/11/26 22:12
濁点を同時押しにしました(制限つき)
330名無しさん:02/11/26 22:13
↑291です
331名無しさん:02/11/26 22:27
>330
>■濁点同時押しの条件
> 直前の字が濁点の付かない字であること
> 直前の字が2ストロークの2打目が濁点キーになっている定義の1文字目でないこと
この辺が難しいところですねー。業界初、シフト、文字、濁点の3キー同時押しとか。
<ぼべぶ
332名無しさん:02/11/26 23:00
3キーは出来ないことはないだろうね。でも押しにくいだろうな。
333名無しさん:02/11/26 23:12
>>331-332
姫踊子草配列の「隣接する文字キー2個同時押し」だって押しにくそうなのに…
334名無しさん:02/11/26 23:22
隣接する2キーよりはましだと思うよ。右手と左手と、力の強い親指だから。
とは言ってもぼべぶのためにそこまでする必要はないと思うけどね。
335名無しさん:02/11/26 23:50
291が出来上がったら、mayuスレの住人は拝みながら読むだろうな。
336名無しさん:02/11/27 01:38
>289
和ならべの「初心者向けバージョン」みたいなのの作者です.
http://www.debilotte.net/programming/SakuraLayout/index.htm
まだツールの完成度が低いのが……
337massangeana:02/11/27 01:41
>>318 貴重な証言をどうも。「おおう」にならないとへんだろうとは
思いました。でもプレフィックスとしても機能するんですよね。
ヶヵはフックだけでは対応できないなあ... シフト0 で _ がはいるのは
標準の機能ですね。

>>319
レポートありがとうございます。
> 「れ」を打鍵すると、Prefixシフトが OFF になる機種
それは偶然そう動いているだけかも :-)
押しても何も入力されない, っていうのが指定できればいいのか。

あとどうも IME の ON/OFF を切りかえたりしたあと第一打がシフト側の字に
なってしまうバグがあるようです。

いちおう本来花配列のためのプログラムなので, シフト部分に関してはあんまり
がんばらないかも...
338104:02/11/27 01:56
(;゚Д゚)ガクガクブルブル
339名無しさん:02/11/27 01:58
291は濁点同時押し改良しました。
340名無しさん:02/11/27 02:04
>104
ごめん……ひまができたら作るよ……
でも,さいころのC++移行もしたいしなぁ……
341名無しさん:02/11/27 02:13
>340
スレでいろんな人が作ってるので要りませんよ。
342名無しさん:02/11/27 02:47
>341
そりゃそうだなぁ.繭の達人がたくさんいるから出番無しですな……
343名無しさん:02/11/27 02:59
出番無しというか、そちらのほかの配列のを参考にさせてもらってるからです。
使わないのに作ってもらうのも悪いですしね。
344名無しさん:02/11/27 03:41
あれを知らなかったら同時打鍵ができるとも思ってなかったし、
実際どれだけ実現が早まったかわからないよね。感謝。
345名無しさん:02/11/27 07:02
さくら配列のページ、黒バックでハードボイルドだよね。上級者向けかと思っていた。
346名無しさん:02/11/27 07:53
だいぶ前に作った新JISキーボードの画像があったのでUPします。
どちらも同じなので、空いているほうから落としてね。

http://cgi.2chan.net/up/src/f7421.gif
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1038351039.gif
347massangeana:02/11/27 10:06
>>319
直しました。プログラム名が変わってますが気にしないで :)
1 バグです。直しました。
2/3 「{b10}=」または「{b10}=s0」でシフト状態のみもどすようにしました。
4 前のバージョンからそうですが, スペースバーをたたくとプレフィックスは
解除されます。トグルだと現在の状態がわからなくなる可能性があるので,
ちょっと...
5/7 {Space} {Henkan} {Muhenkan} が指定できるようにしてみました。同時
押し下げは無理ですが, プレフィックスのみならなんとか。ただし指定する
と当然変換キーの代りには使えなくなります。

カナ off 中にシフトを押すと, on にした後の 1打めがシフト側になってしまう
バグも直しました。
348名無しさん:02/11/27 12:05
  はっ     はっ     はやい!
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
349346:02/11/27 12:42
もう画像消えてますね…いいアプロダあったらキボン。
350新 J I S 配 列 復 活:02/11/27 14:11
「菱(ひし) 」Revision 1.8 が公開された。
規格に準拠しているだけではなく、
規格が推奨するセンタシフトを、プレフィックスのみではあるが備えている。
センタシフト搭載ワープロが1機種も発売されなかったことを思うと、感慨深い。

配列の実装は以前から出来ていたし、
「窓使いの憂鬱」を使用すると、菱以上の、いや規格以上の快適な環境を実現できる。
だが廃止された規格を、
どのWindowsPCにも手軽に、復活させる事ができるのは、愉快だ。
351名無しさん:02/11/27 14:56
>349
下のはまだありますよ。ミラーしていいですか?
352名無しさん:02/11/27 16:23
よろしければにありました。
『JISかな改』サポートページ
http://www.asahi-net.or.jp/~dy5h-kdm/kanakai.htm
『JISかな+』サポートページ
http://www.asahi-net.or.jp/~dy5h-kdm/kanaplus.htm
353291:02/11/27 18:15
濁点の同時押しは後の字に濁点を付けたいのか前の字なのか分からないから困る。
最小限に限ったほうがいいようです。ということで元にもどしました。
354名無しさん:02/11/27 18:47
346=349>>351
ミラー、転載何でもOKです。
355ミラーマン:02/11/27 19:39
http://jisx6004.tripod.co.jp/img/346.gif

では >346さんのを転載します。
356名無しさん:02/11/27 23:12
>>355
「れ」の右に白いキーが! 色分けはわかりやすい。
357名無しさん:02/11/27 23:22
>>352
上の『JISかな改』は、濁点の位置が悪すぎる。だから論外。でも他の配列は興味深い。
下の『JISかな+』は、現状との親和性を求めるなら、いい考え。
新JIS配列を知らねえのかと問い詰めたくなるが・・・
358名無しさん:02/11/27 23:44
いっちゃっていいのかな。書院のキーボード写真がUPされてますね。

>357
あの配列は別として、あえて4段使ってシフトを減らす配列というのも面白いかも
知れない。数字は最上段+シフトで。
でも多分今ひとつだろうな。
359名無しさん:02/11/27 23:48
>>358
書院の写真、どこで見れる?
360名無しさん:02/11/28 00:05
>359
このスレの住人の方のところなのでご本人から書き込みがあると思うからごにょごにょ。
URL自体はスレ内に明示されています。
361名無しさん:02/11/28 00:43

↓汚いキーボード写真が見たい方はこちら
http://members.tripod.co.jp/sinjis/tmp/
シールのはがれ方
362名無しさん:02/11/28 00:54
漏れは4段使って打ってたとき、なんかバタバタとした手の動きで、音もガチャガチャ
うるさいし、これはカコワルイんじゃないか?と思った。
その点新JISはいい。動きが断然少なくすーっと打てる感じだね。
363名無しさん:02/11/28 01:09
>>361
イイ!
でも汚ねえぇ(W
364名無しさん:02/11/28 01:20
変換と無変換の位置がNICOLAにイイと思った。
れの右、underscoreのところ、小指シフトを多用するんだからシフトをのばした方が
使いやすそう。 プレフィックスシフトのキャンセルで使ってたらしいけどそれは別の
手段を用意して。
365名無しさん:02/11/28 15:24
>364
右シフトの隣の無駄なキーにそういう使い方があったとは知らなかった。
シフト状態に係わらず一発解除できるのはいいと思った。
366名無しさん:02/11/28 15:27
シフトでプレフィクスON/OFFさせる場合、何回押したか分らなくなって
しまうことがある。2回以上のシフト押しはプレフィクスOFFとしたほうがよいように思う。
367名無しさん:02/11/28 16:57
トグルさせずにそれこそ「_」でキャンセルさせたらいいんじゃない? 一つの規格を
練り上げてるんじゃないからそれぞれが好きなようにすればいいんだけなんだけど。
もし将来的に専用ソフトや標準mayuを作ることが有ればどちらも選べればいいね。
368名無しさん:02/11/28 17:35
花スレでは配列の特許の話ししてるね。新JISはそこらへんなんの心配も
要らないし発案者に気兼ねとかないから(・∀・)イイ!!
369 ◆Zz4niCOLa. :02/11/28 20:12
>>366
2回以上なら、もう一度シフトしたいときどうするの?
>>367の言うように、そうするなら解除は解除用のキーを使う方が良いかとおもわれ。

交互にON/OFFだと状態が分からなくなる、という人は、
コントロールパネルのユーザー補助でシフトの状態をタスクトレイに出しておけば良いと思う。
エミュによってはダメかもしれないが。
370名無しさん:02/11/28 20:54
よろしければ配列について教えろ その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038483398/
たてますた。保守にご協力を。
371名無しさん:02/11/28 21:10
>369
プレフィックスOFFになったときは通常のシフト操作で。
解除キーを付けるのは少々勿体無かったりする。
シフトの横は誤打多いから捨ててもいいかもしれないけど。
ひらがなキー等で解除できるようにしておくのもいい。
372名無しさん:02/11/28 21:15
>>370
ずいぶん上の位置へリンク貼ってくれたのね。サンクス。
373名無しさん:02/11/28 21:24
>371
サイドシフトをキャンセルにするとか。それこそ人それぞれだけど。

ちなみに皆さんひらがな、変換、無変換はそれぞれなんに使ってますか?
IMEのon/offはどういう操作を当ててます?

>372
だって新JIS使いだから(・∀・)
まあ2chにあるスレを古い順に貼っただけですけどね。
374名無しさん:02/11/28 21:34
>373
MSデフォルトです
375名無しさん:02/11/28 22:23
MS-IME
英数   IMEがOFFの時→IME/on  IMEがONの時→英数(かな英数)
LeftWin 常に、IME/off
376名無しさん:02/11/28 23:37
( ? ´ ー ` ? )
377名無しさん:02/11/29 00:01
英数   IMEがOFFの時→なし IMEがONの時→英数(かな英数)
LeftWin IME/on,offトグル
に、します。
378名無しさん:02/11/29 03:08
>377
英数というのはAの横のCapsLockという事ですよね。かなロック的な使い方でしょうか。
みんながみんなCtrlと入れ換えてる訳でもないんだなあ。ふむふむ。
379名無しさん:02/11/29 04:49
http://www.ykanda.jp/input/jis/jis08.jpg
新JISの企画書ですが、
>4.2.1 仮名文字の使用頻度調査 仮名の使用頻度調査は、漢字仮名まじり文を仮名だけで
>表記した場合の仮名の使用度数調査と、2文字連糸・3文字連糸の使用度数調査を合わ
>せて行った。

「2文字連糸・3文字連糸」っていったい何の事でしょう。複合語、よく使われる文字の並び
って事かな。
380名無しさん:02/11/29 09:24
>>378
そうです。英数というのはAの横のCapsLockです。Shift + 英数が、CapsLockです。
昔のIBM系(汎用、OS2、DOS/V)は、一般的に英数キーがかなロックキーでしたね。
でもWindowsになってから、かなロックは死語のようですよ。
「何それ?」と変な目で見られます。英数切り替え、かな英数と言うようにしています。
かなロックは 、Ctrl+英数、Alt+ひらがな、ツールバーのKANAボタン、プロパティでの切り替え、
と色々あって、時々整合性が取れないのでムカッと。
104型はIMEオフ状態でのカタカナ入力はできないけど、
それができても意味ないと思うんだが・・・
381名無しさん:02/11/29 09:44
>>379
単なる文字の並びでは。
左右交互入力の比率が高くなるように配列するための、運指のデータ取りだと。
http://www.ykanda.jp/input/jis/jis12.jpg
http://www.ykanda.jp/input/jis/jis13.jpg
382名無しさん:02/11/29 10:02
http://www.ykanda.jp/txt/hikaku.txt
>  ワープロ・パソコンが急速な普及をみているが、各種入力方式の良否の評価につ
>いて、まだ充分な方法論が確立していない。上下段別頻度分布、交互打鍵率、同指連
>糸率、段間連糸率、総打鍵数だけでは入力方式の良否の総合評価は難しい。
なんだろう。何となく分かる気はするけども。単に続けて打つという意味かな。しかし

http://www.koka.ac.jp/taniguti96M/0/30/9404_9503/94Kiyou/HKiyou94.html
>そこでは基本的にひらがなの文字連糸は排除される。
余計分からん。「2文字連糸・3文字連糸の使用度数」・・・
383名無しさん:02/11/29 10:57
>>382
上は文全体をひらがなで書き換えて文字連糸を調査した。
「うえはぶんぜんたいをひらがなでかきかえてもじれんしをちょうさした」
ということでは。

下は検索のキーワードとなる漢字やカタカナなど残して、ひらがなを削除したら、
みそぎやひらがななどのキーワードとなる文字連糸も排除される。
「下 検索 キーワード 漢字 カタカナ 残 削除 キーワード 文字連糸 排除」
ということでは。
384名無しさん:02/11/29 11:11
>>380
>104型はIMEオフ状態でのカタカナ入力はできない
Ctrl+Shift+Caps Lock でできます。
385名無しさん:02/11/29 11:17
よく配列関係のページで目にする文字の出現頻度や1キーで入力できる率のデータだけ
では日本語の連続した2文字以上の並びの出現率、2キー以上の連続打鍵のし易さは考慮
されることがないと思う。
おそらく新JISではそれらのデータを取って作られたから使いやすくなっているように
感じるのですが。
386名無しさん:02/11/29 11:18
連糸 = string
文字連糸 = character string
387380:02/11/29 14:24
>>384
できた。まったく知らなかった(恥
388massangeana:02/11/29 15:10
>>385
2文字以上の並びについてはたぶんカナタイプのころから考えていたと思います。
左手に濁点のつき得るカサタハ行を置き, 右手に濁点を置いて左右交互打鍵を
はかろうとした形跡があるし, クが右手になっている(新JIS でも同じ位置)の
は漢字音の 2字めにでてくるからでしょう(ンが右手なのも同じ理由)。現在の
JIS カナは欠点も明白ですが, よい部分も多くあると思います。
ただ当時はコンピューターがなかったので, 新JISほど体系的に配列の試験をする
ことができなかった, それを新JIS は大々的にやった, ということではないでしょ
うか。同じように 2文字の関係を調べた TRON や花は明らかに新JIS の影響を受
けていると思います。
ローマ字式の場合は母音と子音で左右に分けてしまえば自動的に左右交互
打鍵になるので, あまりこういう試験は必要ないでしょうが, QWERTY
を改造した AZIK ではやはりこのへんに気を配っているようです。
389名無しさん:02/11/29 15:28
>>388
SandS装備の菱Revision1.9は、まだ〜?
390名無しさん:02/11/29 17:17
中指シフトがあるのだから、中指新JISというのはどうだろうか。

そけせてょ つんのをりち
はか☆とた く う★濁きな
すこ にさあ っる読句れ

(★Prefix)  (☆Prefix)
ぁ半ほふめ ひえみやぬ「
ぃへらゅ よ まお もわゆ」
ぅ ぇ ぉねゃ むろ ・ ー

「し」はD(☆)→G(と)、「い」はK(★)→J(う)で入力。
濁=濁点( ゛)、半→半濁点(゜)、読→読点(、)、句→句点(。)
391名無しさん:02/11/29 18:14
>390
>144で出てましたね。使い込んでレポートしてください。中指NICOLAの様な悲惨な結果に
なるかも知れませんが。
392名無しさん:02/11/29 19:48
中指、小指、親指でそれぞれベストな配列は違ってくると思う。
新JISもセンタシフトで使うのは少し違和感を感じる。
小指メインで考えられているのだろうか。
393名無しさん:02/11/29 19:54
>>390
小指シフトよりは楽そうで早そうだよな。
としたら、小指シフトの新JISは糞かな。どうなんだろう、そのへん。
394名無しさん:02/11/29 19:54
センターも含めて考えられてはいたようだが、小指シフトも含めて左右交互打鍵に
なるようにしてある。文章にも依るがそこまでシフト回数多くないのでそう影響ないとも
思うけど。
395名無しさん:02/11/29 20:24
そうか。シフトの頻度が少ないということは、中指シフトいいかもしれない。
396名無しさん:02/11/29 20:40
シフト回数は'あの'高校国語教科書で約14%。>165の例で20%。
JIS仮名は小指濁点11%だから、新JISはまずまずなんだけど。
どう評価するかだね。
397名無しさん:02/11/29 20:50
>小指シフトも含めて左右交互打鍵
だから親指シフト・クロス打鍵にするといっそう楽なんだ。
398名無しさん:02/11/29 20:57
そう考えるとPrefixが一番自然ではあるんだろうな。
399名無しさん:02/11/29 21:30
>>390
ATOKのローマ字カスタマイズだけでも定義できる、という点では良さそうだ。
400名無しさん:02/11/29 21:39
400get
401名無しさん:02/11/30 01:40
で、結局のところ新JISつかってるのは何人いるんだ。
402名無しさん:02/11/30 08:21
タイピングソフトで遊んでたけど、やっぱ外来語はなかなかスムーズとは行かないね。
頻度の低い文字だから指が覚えてないせいもあるけど。長音記号と半濁点はシフト
無しの方がいいな。
403名無しさん:02/11/30 10:33
「ぱ行」とか「ファ」を打ってるときローマ字なら簡単なのにな、と思って
むかつくことがある。
長音はほとんど数字の段のマイナスを使ってるし。
ローマ字系の配列の方が効率的だったりするのだろうか。
404名無しさん:02/11/30 14:03
おいおい、落ち着け。
ローマ字入力なら出現頻度の小さい仮名も、
大きいものと「同じ2打で」入力できる。それって・・・

ふぁ、ってよく使うか?
ファイルなら、
シフト押し連打rq→km
ローマ字 fairu

半濁点を ち の隣に配列する?

新JISは快適なので、出現頻度の小さい仮名が気になる。
高速道路で80kmが遅く感じるのと同じ。一般道ではスピードオーバー。
405名無しさん:02/11/30 15:14
普通のローマ字なら、テンキー入力といい勝負。
でも音で分解する配列を大規模に検討すれば、最強の配列になるんじゃない?
新JISは工夫次第で使いやすくできるけど、打数を減らすのは限界がありそう。
406名無しさん:02/11/30 15:47
>405
音で分解していくとここまでいっちゃうよ?
http://www.debilotte.net/programming/SakuraLayout/index.htm
さすがにここまでなるとJISらしさが微塵も……
407名無しさん:02/11/30 16:50
>>405
音で分解すれば・・・。
錯覚です。何をしても同じ。
1つのキャラクターコードを何打鍵で出すかが問題。
漢直も含めて、それが全て。 
(↑変換は別だよ。かな漢、SKK、漢直)
408名無しさん:02/11/30 23:40
>>405
今までにもSKY++とかM式なんかがある。

そして今度はこんな配列が。
http://www.asahi-net.or.jp/~dy5h-kdm/end.htm
409名無しさん:02/12/01 00:39
ローマ字2打鍵系は使わない組み合わせを有効に活用しようと言う工夫が出来て
面白そうだね。
410名無しさん:02/12/01 18:09
M式に一票。使ってる人いませんか。
411名無しさん:02/12/01 18:12
>>410
なぜここできく。(W
412名無しさん:02/12/01 18:14
>410
>234-235
413名無しさん:02/12/01 23:01
http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/charsets/laycomp.htm
菱(旧hanahook)の作者さんサイトの「キーボードによるかな入力効率の比較」が
更新されている。シフトがちゃんとは反映されてないので正確ではないが、漢語の多い
日本国憲法ではかなりバランスがいい。漢語の少ない小説では交互打鍵が減って
同手異鍵が増えるが、それでも同手跳躍(段越え)は他の配列と比べても少ない。
口語より漢語の多いカタい文章の方が楽だというのは実感ともあっている。

せっかくscript置いてあるし、自分でもいろいろな文体などで試したいんだけど
JPerlのインスコすら出来なかった。無念。
414名無しさん:02/12/02 01:33
↑の http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/charsets/map-mekura.htm
>>222を、上のWebページの「めくらぶどうと虹」と同比率にしてみた。
    "「"と、"」"が、>222には含まれていない。
    合計が3039で、3045にならなかったのは四捨五入したため。
なっかりするほど同じ。なるほど、「ですます調」の違いは出ているか。

                                            計
   33  40  43 150  48    58 135 117  56  37  33   750
   83 181  180 129 178    95 144 208  335  61  83  1677
   37  65  63  37  53   84  72  89  77  35      612
計 153  286 286  595         588  414 468 249     3039
415massangeana:02/12/02 02:00
>>413
>JPerl
すいません。そろそろ Perl 5.8 にしなきゃとは思うんですが。

新JIS, ちょっと練習してみてはいます。「か・た・゛」だけすごくはやく打てる :-)
416名無しさん:02/12/02 02:34
>415
漏れが無知なだけですので。インスコできてもそっから先どうしていいか分からないし。
あはーは。
句読点もはやく打てますよ。>「か・た・゛ 」花も試してみたいけど新JIS覚えたら旧JIS
忘れてしまったクチなので無理です。。。
417名無しさん:02/12/02 22:19
Spaceシフトにした場合、
4段目の「Spaceシフト+数字」は、どうするのがいいと思う?
418名無しさん:02/12/02 22:47
>417
 記号のこと? うーん、普段日本語で使う記号って言ったら「?!」くらいかな。2chだと>も
使うけど。「!」はもともとあるし、「?」は「れ」の裏でいいと思う。漏れは「<>+」だけ右手の
余ったキーに押し込んだ。後は「#$%&()=」くらいは人によっては使うかも知れないけど
「"'~|」は日本文の中で出てくることはまず無いだろうな。
その分自分なりによく使う文字列を登録しておくとか。。。シフト+最上段という打ちにくい
場所だから3打鍵以上かかる文字列じゃないと効率は上がらないだろうね。懸賞用に
住所、氏名、郵便番号(笑
漏れは互換性のことも有るしあえて置き換えたいものも特に思いつかないから今の
ところそのままにしてるけど。
419名無しさん:02/12/02 23:10
慣れもあって、記号は全てShiftで入力している。
Spaceシフト+数字は、余っている。
3や8は打ちにくいと思わないので、もったいない気がする。
420名無しさん:02/12/03 05:52
うん、2,3,8,9,あたりは割と打ちやすい方だよね。「ひふへほ」あたりを置こうかなと思った
事がある。やってみるかな。数字がShift側になるけど。
421名無しさん:02/12/03 06:12
ちょっと聞いてくれ。まゆ+ローマ字カスタマイズはどうだろうか。
スペースキーでシフト文字を出力させる。便利だと思うが。
422名無しさん:02/12/03 06:34
>417
:@+*<>がほしい。5段目に割り当てちゃおうかな。
423名無しさん:02/12/03 09:00
>>421
いくらでも聞いてやるぞ。が、何言っているのか、いまいち、よくわからんよ。
424名無しさん:02/12/03 09:43
キー置き換えでスペースキーを、単独打鍵のときを除き
ローマ字以外のキー([など)を出力するようにする。
ローマ字カスタマイズで [J = お のようにする。
425名無しさん:02/12/03 10:10
単独打鍵の時はスペースが出力されるの?
426名無しさん:02/12/03 11:11
そう。あと、424では[キーもちゃんと出るようにしておく。
問題はローマ字カスタマイズのやり方なんだけど
144はどうやって作ったのだろう。
427名無しさん:02/12/03 12:36
Spaceキーを単独打鍵すると「Space」が入力されるが、
Spaceキーを押し下げたまま「J」を打鍵すると「お」が入力される。
いわゆる、SandSとどこが違うのかな?
428名無しさん:02/12/03 17:50
同じなんだけど、ローマ字モードでアルファベットを打ったとき、
未確定かな表示されたものをF10・F9を押して半角・全角の
アルファベットにしたいときがあるでしょ。ローマ字をカスタマイズ
しないと、そのときに変な文字列が出てしまうので。
429名無しさん:02/12/03 18:32
>ローマ字モードでアルファベットを打ったとき、
先に英数モードに切り替えれば?
430名無しさん:02/12/03 18:35
431名無しさん:02/12/03 18:47
>>426
144 は中指新JIS。「い=kk, も=dk」とか書いてあるだけ。
MS-IME や ATOK では「[」はローマ字定義できないので別な字に変える
必要があるはず。「{」ならいいかも。未確認。
432名無しさん:02/12/03 19:10
あー、やっと意味が分かった。ローマ字カスタマイズで「j=う [j=お」とかにしておく。
「ょつりせけてのょせて」と打ってからf10f9を押すと「typewriter」になるって事か。
433名無しさん:02/12/03 19:11
方法はレジストリ・エディタでレジストリキーを書き換えるか、
.regファイルをテキスト・エディタで編集するか。

レジストリキーは、左側が.regファイルと同じで、
右側はキーボードで入力したものが直に表示される。

カスタマイズできないのは、,-./=[]、AからZの大文字、Space。
ただし、,-./=[]は、2番目以降なら使える。 例 ![→か k/,→きゃ

規則性は、
1 ASCIIコード = シフトJISコード 00
  例 2d 3d 81 5b 00 →3dが=で、00が区切り。5e 6a 3d 82 a8 00 → dj=お。
2 ASCIIコードの順番に並べること。だから ! は ~ より前に記入しなければならない。
434名無しさん:02/12/03 19:33
>>430
Hanaが追加されないんだけど、ActivePerlじゃだめなのかな?
435名無しさん:02/12/03 20:12
>Windows には標準では Perl が用意されていないので, ここでは ActiveState の
>ActivePerl を使います。 (JPerl は必要ありません)

436名無しさん:02/12/03 20:16
114をregeditで書き換えたら。
437名無しさん:02/12/03 20:17
まちがえた144
438名無しさん:02/12/03 22:04
手書きする気にはならないよ。大変だから。
ローマ字書換は、あまり一般的じゃないみたいだね。
専用ツールが見つからないよ。
439名無しさん:02/12/03 22:09
ツールが見つからないとき、さくさくっとperlでもrubyでもなんでもいいから自分で
書けるといいんだけどねえ。ぜひこのスレにもそう言う技術力のある人に光臨
してもらいたい。他力本願で情けないが。
440433:02/12/03 23:51
手で書き換えて使ってますが・・・
441名無しさん:02/12/04 00:01
とりあえず REG ファイルを作るだけなら, 適当なファイル(例 TEST)に
-=ー
k=い
....
と書いておいて、下の Perl (reg.pl とする)を使って
perl reg.pl TEST > test.reg
でできる。あー行の折り返し処理忘れたけどそこはてきとうに。

$#ARGV >= 0 || die "usage: perl $ARGV[0] filename\n";
open(F,$ARGV[0]) || die "can't open $ARGV[0]:$!\n";
undef $/;
$hex = join(',', map(sprintf('%02x',$_),
unpack('C*', join("\0", sort(split(' ',<F>))) . "\0\0")));
print <<EOD;
REGEDIT4

[Software\\Microsoft\\$imekey\\RomaDef\\IMEJP\\8.1\\$ARGV[0]]
"table"=hex:$hex

EOD
442名無しさん:02/12/04 00:06
まちがい
[Software\\Microsoft\\$imekey\\RomaDef\\IMEJP\\8.1\\$ARGV[0]]
じゃなくて
[HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Microsoft\\IMEJP\\8.1\\RomaDef\\ARGV[0]]
だった。
443名無しさん:02/12/04 00:30
新JISはシフトさえなけりゃけっこういい。そこで人間はシフトをいっさい押さず
シフト側の字かどうかを辞書に判断してもらうというのはどうか。
444名無しさん:02/12/04 02:24
>441
うーんプロっぽい。
おいらもPerlでなんとかしようと頑張ってみたんだけど、なかなかできないんで、
こりゃ勉強になります。
445名無しさん:02/12/04 08:51
>>443
dfj 「しとう」なんて少ないだろうから、「しゅう」と判断させるわけだな。
じゃなくて(゚Д゚ )ゴルァ!
446名無しさん:02/12/04 12:24
http://jisx6004.tripod.co.jp/index.html
Webページがあるなんて、感動的だあ。
経済産業省(元通産省)は反省しる!
447名無しさん:02/12/04 17:04
おおっ、こんなページがあったとは。
新JISは断然使いやすいから、廃止になるなんてことはユーザーは
夢にも思っちゃいないだろう。けっこう普通に使われてたりするかも。
しかしメーカーもメーカーだ。一時は新JIS対応をウリにしてたくせに、
サポート完全無視。F社を見習ってほしいものだ。
448名無しさん:02/12/04 17:54
>>443
テンキー系の入力では文字が同居しているのがあるよ。
449名無しさん:02/12/04 18:23
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/info/InputMethods.html#1212
いろいろあるねー。子音だけをさらに進めて4つのキーだけで日本語を入力するのも
あるんだな。小さな筐体にはいい。
でもIMの想定していない2ch語を打とうと思ったら大変だ。

>446,447
 >242あたりからこっそり晒してはいたんですけどね。すでに行き詰まり気味です。
おかしなところやこうしたらいいよ、と言うのが有れば教えてください。
450名無しさん:02/12/04 18:51
>行き詰まり気味です。
とんでもない。必要十分です。すばらしい。

こんなグラフは作らないの?
二二⊃    30%  人差し指
二二二⊃  40%  中指
二⊃     20%  薬指
⊃       10%  小指
451名無しさん:02/12/04 20:29
http://nicola.sunicom.co.jp/spec/fig1.gif
こんなやつですか? うーん、データはどうしよう。高校教科書でつくれば新JIS的には
一番映えるんだろうけど。公正を期して>165-167さんのを使わせてもらうかな。
グラフなんて作ったこと無いのでどのくらいかかるか分からないけど絵があった方が
華やかですしね。
452165:02/12/04 23:34
>>451
165を使ってもらえると、嬉しいな。

http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/hinshutu.htm
上の、高校教科書、165、それぞれ調査対象の性格が出ているとも言えるし、
大差はないとも言えるのかも。
453451:02/12/05 01:10
お許しがでたのでとりあえずやってみようかと思い、グラフと言えばExellということで、
使ってなかったExcell2000をwin2000sp2にインストールしようとしたらDLLに互換性が
無いとか言われて出来ませんでした。まあたいしたグラフじゃないし手で描くかな。
454名無しさん:02/12/05 03:13
excelないと辛いよな。
漏はめでたくJPerlインストールに成功したよ、とり敢えず。
455名無しさん:02/12/05 17:26
>>449
出来ればの要望です。次の2つを加えてほしいです。
mayu単純シフトのdefault新JIS。
マック用の新JIS(>>306)。
456455:02/12/05 17:39
>>449
ギャグとして、どうでしょうか?
FUJITSU OAKB-301 \62,600
http://spec.pasoq.co.jp/spec/specinfo.asp?sku=FJ10223490
457449:02/12/05 19:12
>455-456
mac用のはリンクを張らせてもらうことにします。
そう言えばdefaultのmayu置いてなかったですね。あはは。それは簡単なので
置いておきます。小指Prefixも有った方がいいかな。
専用キーボードも「新JIS配列を実現するそのほかの方法」にでも入れ込みますか。
>291さんのももっと詳しく紹介したいんですが、自分自身sj.mayuが良く理解できて
ないので。。。
ほかのみんなも新JISサイト作って新JIS Ringを!
458名無しさん:02/12/06 09:17
サイトを作りたいのはやまやまなんだが、苦手なんだな。291さんに期待。
459名無しさん:02/12/06 19:24
ネタないけどage
460名無しさん:02/12/07 00:35
新JISはマイナーなところがイイ
と言ってサイト作らない口実にしてみるテスト
461名無しさん:02/12/07 12:50
どうにかJPerlのインスコに成功しました。んで早速「羅生門」を打ち込んで
massangeanaさんのscriptで判定。
http://jisx6004.tripod.co.jp/rashoumon.html

(総)打鍵数は7495だけどシフトが1198回で合計(実打鍵数)8693、15.984%。
そこには出てないけど、花のシフト回数は1424回、 15.964%。比率はほとんど同じ。

新JISのばあい、同手跳躍や左手縦連などの打ちにくい連続はかなり少ない。
花は下段を多用するので同手跳躍が多いようだ。
ほんとはシフトを押すときに逆手で打つことが多いだろうからもう少し交互打鍵率は
上がり、同手連続は減る気がするけど。センターシフトの場合、状況によって同手逆手に
かかわらず連続シフトさせたりもするしなあ。

Tronはシフト回数がNicolaよりも少なくて良さそうだけどどうなんだろう。
飛鳥やサクラ、和ならべ、DvorakJPも(スクリプトが書ければ)比較に入れてみたい。
できればシフトの計算ももう少しどうにかしたいけど、どう書けばいいのか分からん。
462名無しさん:02/12/07 13:04
飛鳥はscriptが難しそうだし、そもそもどれが最終案なのかわからない(サイトの
ブラウズが難しい)ので諦めます。
463名無しさん:02/12/07 13:29
>>461
お疲れ様!!
新JIS、成績優秀ですね。いい子だ、いい子だ。
新JISは人差し指の使用頻度が高いと思っていたけど、むしろ少ないほうなんだ。意外だな。
464名無しさん:02/12/07 17:45
http://jisx6004.tripod.co.jp/etude.html
カタカナ語の多いシャーロックホームズです。
465名無しさん:02/12/07 18:26
あんまり花スレで新JIS新JIS言わない方がいいとおもうんだが。よろしければ
スレならいいんだけど。
466名無しさん:02/12/07 20:41
NICOLAと「打鍵数のみ」を比較してみた。
(a)の場合は30%ほど打鍵数が多くなる。(b)はいい勝負。

(a)NICOLAは同時打鍵なので全て1打、新JISのシフト側は2打で計算。
NICOLA  新JIS
    1   1.29  羅生門
    1   1.30  シャーロックホームズ

(b)NICOLAの同時打鍵は1.3打に相当すると言われている。
新JISも同時打鍵として、両者ともにシフト側を1.3打で計算。
NICOLA  新JIS
    1   1.02  羅生門
    1   1.03  シャーロックホームズ
467464:02/12/07 21:19
さっきは時間が無くてURLだけでしたが少し補足。
・原訳文( http://www.comcarry.ne.jp/~maerd/221b/canon/study/stud-101_p.htm )
 には「!」「?」も沢山出るが含まれていない。「…」も無視することにした。
・新JISは今回他のテストに比べると「縦連」が多いが、登場人物の一人
 スタン"フォ"ードが30回のうち15回を占める。他にフォは2回。
・NICOLAとTRONで4段目がいきなり多いのは、もちろん会話のカギ括弧のため。

>466
(b)の結果は、新JISが濁点分多いことを考えると少々意外な感じもするが、NICOLAは
下段が少ない分シフトが多いからなー。
468464:02/12/07 21:39
このテストではこれ以上比較しても仕方がないといくつかの配列を独断で除きました。
打ちやすさよりも覚えやすさを重視しているナラコードなど。
(表が見づらかったから、ですが。)
469名無しさん:02/12/07 22:13
IMEONのときのキー入力をログってくれるソフトがあるといいよね。
470花スレ住人:02/12/07 23:30
>>465
気軽に遊びに来てくださいな。
花スレは住民が少ないんですから^^;

新JISにも大いに関心があります。
471465:02/12/08 00:35
>470
いつも見てるし書き込みもしてますよー。最初は13で最後は166です。
ただ、お互いに相手の短所をあげつらうより、自分の長所を見ていく方がいいかな、
と。比較はいいんですが、なんというか、win vs. mac とか、蕎麦対うどんとか、
イスラム世界対キリスト世界、みたいな対立はしたくないしして欲しくないなと。
大げさですが。
花はMacでも使ってる人がいるし、massangeanaさんみたいなスキルある人もいるし、
羨ましいですな。
472名無しさん:02/12/08 04:06
新JISを拡張していくとすれば、漢直との併用も考えられる。
昔リコーのワープロ使ってたとき、2ストローク入力ってのがあって、
「のま」って打つと「々」になるとか覚えてた。(違うかもしれん)
漢字を連想させる2文字で、覚えやすくなってるらしい。
新JISならローマ字よりカナ連想が合ってると思う。

473名無しさん:02/12/08 04:29
スペースをシフトにするのに慣れてきた。シフトを押してるって感覚がほとんどないね。
でも同時打鍵には未だに慣れない。普通のシフト操作になる。
474massaneana:02/12/08 08:49
>>464
カタカナ語の多い文も試してみなきゃ.. と思ってたのでありがたいです。
思ったほど差はでませんね。ただやっぱり漢語以外が増えると多少シフト
側が多くなる傾向があるようです。

>人差し指の使用頻度
両手あわせて全体の 4割弱というのは, けっこう多いかも...

>NICOLAの同時打鍵は1.3打に相当
この換算はなかなか難しいところでしょうね。森田氏は平均打鍵速度
からそう考えたようですが, シフトしても押しやすい箇所と極端に打
ちにくくなる場合とがあるように思います。
475花スレ住人:02/12/08 10:07
>>471
了解っす^^
これからもよろしく!
476名無しさん:02/12/08 11:50
>>473
俺も! 単純シフトが好き。
477jisx6004.tripod.co.jp:02/12/08 12:29
というわけで、通常シフトローマ字型を一種追加しました。
mod shift += !!space にしたのでサイドシフトでAlphabetうったりは出来ません。
初めて使う人にはどういうタイプがいいんだろう。
・mod shift += !!space で、IMEoffでの英数大文字はサイドシフト
・Lockを使ってIME on、全角ひらがなモード時だけキー入れ換え
・ローマ字型(余ったキーに「ゐゑ」を入れたり出来る)
・かな型(IMEon/Alphabetモードで変換しても無理矢理ローマ字にされない)

PCにはあまり詳しくないけど今の配列は不満、という人にとって、新JISと繭を同時に
導入させるのは負担が大きそう。とくにXPだとmayu動かすだけで大変だからなあ。
その点、Q'sNicolatterはデフォルトで新JISも有るし、センター通常シフトにも出来るし、
Mayu入れてない人にはいいと思うんだけどシェアだからなー。いくら試用期限が
ないとはいえ大声では言えない。
478jisx6004.tripod.co.jp:02/12/08 12:31
う、間違いました。
・mod shift += !!space で、IMEoffでの英数大文字はサイドシフト (誤
・mod mod0 += !!space で、IMEoffでの英数大文字はサイドシフト (正
479名無しさん:02/12/08 13:53
>>477
悩ましい点ですね。どれがイイんだろう。
自分が初心者だったらどうかと、真剣に考えてみます。
菱の作者に催眠術をかけるのが一番いいんだけど・・・
480名無しさん:02/12/08 20:17
いろんな方法があった方がいいんじゃない?
タイピングソフトとの相性もあるかもしれないから。
481479:02/12/08 22:30
mayu、Shiftを押しながら英字で英数入力に切り替わるMS-IME型、
IMEオフ時はノーマル、に1票。
理由はそれが好きだから。投票理由になってなくてスマソ。XPは、ああ・・・
482jisx6004.tripod.co.jp:02/12/09 02:04
>481
了解。ではそれのupおねがいします。(・∀・)
483名無しさん:02/12/10 01:54
ぁぃぅぇぉ はあまり使わないので、あいうえお を使って出せるようにする。
そのための機能キーを付け足す必要があると思うけど、
もともと小文字は押しにくいので大文字のキーを使って出せたほうがいい。
そして空いたキーには記号とかを割り当てる。(予定)
484名無しさん:02/12/10 15:33
>>462
飛鳥は「21世紀180」が最新作。(一応完成したらしい)
配列図はここの一番下。
http://www.izu.co.jp/~wizard/key/161%7E.htm
485名無しさん:02/12/10 17:34
やっと完成したんだ。
486名無しさん:02/12/10 17:40
lastとかfinalとかいっぱいあるからほんとに完成かどうか疑わしい。
487massangeana:02/12/11 00:48
>>484
スクリプトはいちおう書いてみましたが... どうしたものやら。とりあえず
1. 右ききの人ならはやく打てそう。
2. 1. の理由により, 交互打鍵とかは論外。
3. 人差し指の打鍵数が薬指より少ない。
4. 単独打鍵とまったく同じように親指同時打鍵が打てる人向き。
あと「でした」の「で」と「た」が両方右手小指だったりします。
きっと数値にあらわれない部分にいいところがあるのでしょう...
488名無しさん:02/12/11 01:26
たぶん数値化できるものではないのでしょう。汎用性も無いかも知れないけど。
489massangeana:02/12/11 01:42
>>464
ホームズですが単独の「゛」が 8つあることに気づきました。
これはくっつけた方がいいのでは?
490名無しさん:02/12/11 02:06
>489
え、す、すみません。ほかにもタイポあります。。。(汗
8つもありますか。お恥ずかしい。
491massangeana:02/12/11 03:36
飛鳥とニコラの比較結果です。
http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/charsets/asukacomp.htm

緋のエチュードについては単独の濁点のみ直してから試しました。
492名無しさん:02/12/11 04:20
シフトが多いことで有名なnocolaよりさらにシフトが多いって言うのは衝撃的ですね。
「うちやすい同手連続(アルペジオ?)」が多いのかも知れません。右手に偏っている
割には同指異鍵、同手跳躍も多くないし。何とも言えませんが。
ただ、クロスならともかくストレートシフトがこれだけ多いとさすがに疲れそうです。
手の小さな右利きの人向け?
493massangeana:02/12/11 05:22
いちおう数が NICOLA より多いのは交差シフトの方ですね。
「うちやすい同手連続」も重要だとは思うんですが, 前後に依存するので
難しいですね。例えば QWERTY でいうと view は「ぐしゃっと」まとめて
打てるけれど, viewer は手が戻ってくるので打ちづらく, うっかりすると
viewr とか viwer になってしまうとか。
494名無しさん:02/12/11 05:41
おっと、表の見方を間違えていました。クロスとストレートが同じくらいあるんですね。
どんなキーボード使ってるんだろう。
アルペジオは日本語で使うのは難しいのかな。ローマ字系なら「ょう」「あい」
などで使えるんだろうか。

あ、ほんとだ、viewrかviwerになる。
495名無しさん:02/12/11 17:16
唐突ですが、
「しんじゅく」って、タイプミスしやすくないですか?
496名無しさん:02/12/11 17:33
massangeanaさんちのページ(>491)を見ていたら、気になる一文が。
>(なお NICOLA 規格でも「緩慢な打鍵操作に対する対応」として
>押しっぱなしのシフトを許す実装も認めてはいるようです)

単純シフトは緩慢なんでしょうか。みなさん、どう分析しますか?
497Ray:02/12/11 19:54
あっ、しばらくここをチェックしてなかったら知らないところで話題になってますね。
ご存知、文章がやたら長いと2チャンでは悪評の飛鳥の作者です。

打ち易いから長くなるんだから仕方ないのに、なかなか理解されないんですよね。
(「ですよね。」は左シフト押しっぱなしの;KIA.の五連打 飛鳥は口語「にも」対応)

キーボードは普通のものです。エミュレータで親指シフトしやすいものでしたら何でもいい
のですが、富士通製が親指シフトを意識して作られていることが多いので無難でしょう。

私は最初はIBM次が富士通、しかし評価打ちが半端でないので直ぐにキーが渋くなって
潰れていきます。今は、無国籍みたいな安物のキーボードをめっけて、4台潰して、これが
5台目。手の大きさは成人男子の平均くらい。飛鳥はTYUBを一時間打ってても殆ど
一回も使わなくて済む配列ですから、手の小さな子供・女性にも向いています。

手のサイズが普通だと、ひたすら楽です。今日も寒いから布団に横になって左肘で
体を支えて、ズボラ打ちしています。
遠いキーを使わなくても済む、つまり手全体の移動を要求する人差し指の上段打鍵が無い
のと等しいので、手全体の上方への移動が不可能なこういう姿勢でも快適に打てます。

「そんな姿勢でまともに配列の評価ができるのか?」とお思いかも知れませんが、
「体はラクだが、打鍵の姿勢としてはきつい」ズボラ打ちでも快適に打てたら、
椅子に座って真面目に打ったら無茶ラクだし、速く打てるのは実証済みです。
498つづき:02/12/11 19:55
あらら、レスになっていない。
で、同手シフト(ストレートシフト)はホームキーの8個に集中していて、
これは速いから問題ないと思います。ホームキーの同手シフトが重くて
辛いようなら、キーボード自体が親指シフトには向いていないんですね。

今のキーボードは、富士通以外ではエミュでやる親指シフトなんて考慮に
入っていません。そういう現状ではキータッチがひたすら軽くて最下段の
キーが親指シフトに向いているものを探せばいいと思います。

で、片手連打のアルペジオの楽しさは、私は英文打ちが長いので凄く感じていました。
ですから、配列を作り始めたのは、英文に多いよく使う単語や単語のパートをアル
ペジオで打つ快感が「カナ入力でも実現できるはず」と思ったこともあります。
(交互打鍵がもっと重要なのはカットした部分に書きましたが。)

------------------------------------------------------------------------------------------
この後長文が、50行に渡り続きますが、迷惑だと思いますので控えます。
リクエストがありましたら、コピペして続きを乗せますが。。。HPの方がいいですか?

(尚、このカキコは今日24個のキーを入れ換えた後「文章を考えながら打ち易いこと」
 を確かめるための「評価打ち」の一環でもあります。変更したものにマイナー〜超マイナー
 なカナや記号が多かったので、こうして練習もしないで普通に打てるのですが)
499名無しさん:02/12/11 22:25
>打ち易いから長くなるんだから仕方ないのに、なかなか理解されないんですよね。
大笑い。目出度いのも程々にしとけ
500massangeana:02/12/11 23:15
>>494
ローマ字だと ai ei ou の連続度が高いので, この 3つが打鍵しやすいように配置
した(または 1打でうてるようにした)配列があるようですね。
新JIS は「けせて」が横に並んでますが, この 3つが連続してでてくることはあまり
ないので, 隣同士に並べるのはもったいないかも。

>>496
>単純シフトは緩慢なんでしょうか
たしかニコラのページのどこか(みあたらない...)に, 人間はキーを押すタイミング
には敏感だが離すタイミングは意識しないことが多いので, シフトが連続でかかる
ようにしていると, 高速打鍵時にシフトをはなし損なって, 余計な字までシフトして
しまう, というようなことが書いてあったと思います。
新JIS だと「ぷぺぽ」とか「おやゆび」とかは押しっぱなしにしたくなりますね。
501名無しさん:02/12/11 23:16
>496
nicolaのばあい、手首を浮かせて指を直角に曲げて、極端に言うと肘を支点にして
打つのが正式なんだと思う。ストレートシフトの同時打鍵ははそうしないと打ちにくい
から。その場合、親指をシフトに残した(押した)ままというのは難しいだろうから、
連続シフトは邪道というか、「緩慢な」ってことになるんじゃない?
新JISセンターシフトの場合はクロスが基本だからストレートシフトのあるnicolaの
理屈とはまた別になるのでは。

>495
そう? 「しんじ」まで調子よく交互打鍵が、「ゅ」で崩れて引きずられるとか?
502名無しさん:02/12/11 23:46
配列を少しいじっては例のスクリプトで評価してみてる。
小指の負担を減らしたり交互打鍵率を上げるてやろうとすると、中段使用率が下がって
下段使用率が上がり、同指異鍵、同手跳躍が増え、「花」の成績に似てくる。
交互打鍵と小指の負担の軽さを求めると花に、段越えの少ない(中段使用率の高くて
下段使用率が低い)配列を求めると新JISになるのかも。

それからどうして「はふへほ」は左にあるのに「゜」も左なんだろうと思ってた。
いまさら気がついたけど、シフト(右手)→へ(左手)→シフト(右手)→半濁点(左手)という
交互打鍵になってたんだね。みんな分かり切ってると思いますが。
503massangeana:02/12/11 23:54
書き忘れ。「緩慢な打鍵操作」というのは伝統的なシフト操作が緩慢というわ
けではなく, 何かの事情で親指シフト特有の同時打鍵のできない人への対応と
して伝統的なシフトも許す, という意味です。ちなみに新JISのいうプレフィッ
クス形は「一本指操作に対する対応」というもっとすごい名前になってます :-)

規格書の「緩慢な打鍵操作に対する対応」の中に「ごきインプリメント」
って書いてありますが, 「このインプリメント」と書くつもりがずれて
シフトしちゃったんですね。ホントにいいのか同時打鍵?
504名無しさん:02/12/12 00:03
ギコハハという笑い方、あれはnicolaの「ぎゃはは」がシフトズレしてああなったという
説がありますね。
505名無しさん:02/12/12 00:08
緩慢な操作うんぬんていうのはシフトが連続するのとは関係ないよ・・たぶん。
611とかRboardみたいな親指シフト専用キーボードだと親指キー押したあとから
文字キー入力しても大丈夫みたいな話だと思うけど。
506名無しさん:02/12/12 00:23
>502
右シフト→へ→゜
シフトは押したままで
507名無しさん:02/12/12 00:25
>506
いや、センターシフトでそうなるのは分かってるけど、小指Prefixの場合の話ね。
508名無しさん:02/12/12 00:28
押してる間はシフトなのよ。
509名無しさん:02/12/12 00:46
ああそうか、じゃあわざわざシフト離さないね。
510名無しさん:02/12/12 17:05
よく使う「おも おもわ やま まえ」は連続だね。
最近は、「わら ぴ」も連続になった。
おやゆひって、よく使うのに(^^)連続で入力したことがなかったよ。驚きだ。
511名無しさん:02/12/12 22:03
単純シフトがズレないのは、英字キーを後で押しているんだから当たり前。
だから単純シフトは同時打鍵より遅いかも。
でも、同時打鍵がシフトズレしないように正確に打鍵するのなら、それも遅ってことかも。
512名無しさん:02/12/13 01:43
>511
ごめん、言ってる意味が理解できない。
513名無しさん:02/12/13 05:56
>>512
この を ごき にしないためには、次のどちらかをしなければならない。
正確にとはそういう意味です。押し離しを的確にという意味です。

こ を離してから の を押す。
き を先に押してから 右手シフトを押す。
514名無しさん:02/12/13 13:13
ごめん、余計わからない。どの配列の話? 新JISじゃないよね?
515名無しさん:02/12/13 17:35
リズムだけで言うと、プリフィックス・連続シフト無しがいいねー。
連続シフト有りは、楽でそこそこの速さは出る。しかし同じ文字を出すのに複数の
手順があって前後の文字に影響を受けるから、一瞬の迷いが生じる。速さを
極めようと思ったら向いてないかも。その迷いを超越できれば同時押し連続
シフトが一番はやいだろうけど。
516名無しさん:02/12/13 18:45
>>514
とてもスマソ。
レス513は、>503を受けて、NICOLAの同時打鍵について語ってしまいました。
517名無しさん:02/12/13 20:44
>>515
宗教論争、勃発か!
518515:02/12/13 22:09
>517
リズムだけの話ね。打鍵数増えるからくたびれる。
519名無しさん:02/12/13 23:11
新JISユーザーを2分する宗教戦争かと思ったのだが。
・・・
8分は出来ないようね。^^;
520名無しさん:02/12/13 23:52
二分するほど人数がいないかも。
521名無しさん:02/12/14 01:03
新JISを中指シフト化して試してみたが、非常に頻度の高い「し」「い」が、二度押しにせよ
アルペジオにせよ、二打鍵になってしまうのが厳しい(もったいない)。
二打鍵を避けて「し」「い」を人差し指ホームポジションあたりに置きたいけども、配列を
いじり出すと大幅に変更をしなければならなくなる。小手先の変更では最初から中指
シフトさせる事を前提に作られた配列にはかなわないね。
522jisx6004.tripod.co.jp:02/12/14 02:54
遅ればせながら「緋のエチュード」のタイポを修正しました。
全体的な傾向には影響ないと思いますが。
http://jisx6004.tripod.co.jp/etude.html

「い」と「し」、「へ」と「ら」を相互に打ち間違っているのが多かったです。
523名無しさん:02/12/14 03:19
>>521
シフトキーをD,Kにした同時打鍵なら単独で「し」「い」になるけど
Q'sNicolatterでやったら「ら」「も」が出なかった。
524521:02/12/14 13:21
なるほど、同時打鍵型なら行けるか。「ら」「も」を同手同時打鍵にしたらどう?
F+Dを「ら」、K+Jを「も」に。
525名無しさん:02/12/16 00:36
右手と左手で違うキーを同時に押すのは難しいかも知れない(親指以外)。
中指同時打鍵は厳しいかも。
526名無しさん:02/12/19 18:12
花配列のDとKに2字を入れて、センターシフトにしたらどうだろう。
逆に新JISのD、Kを空けて中指シフトにする。
出現頻度31位、32位の2字を移動させるとしたら、
2字で2.2〜2.5%ほどだから、効率への影響は両者とも小さいだろう。否、大きいのだろうか。
センターシフトと変換操作キーを共存させれば、誤操作への影響は大きい。
個人的には、センターシフトに慣れれば慣れるほど、新JISは快適だと思うが。
527名無しさん:02/12/20 15:24
センターシフト
自分の場合ほとんど右手の親指だけ使っている。
528名無しさん:02/12/20 20:07
クリスマス・プレゼントが届きました。
菱1.10
http://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/archive/archive.htm
529名無しさん:02/12/21 02:03
おお、これでMayu使ってない人も手軽にセンターシフト型新JISを試せ(使え)ますね!
massさんありがとう〜
530Ray:02/12/21 04:08
>配列チャレンジャーの皆さん。
新親指シフト配列「飛鳥」完成しました。見てやって下さい。
http://shizuoka.cool.ne.jp/izubekkan/asuka.htm
531名無しさん:02/12/23 14:47
>>527
へんなひと。
532名無しさん:02/12/24 04:51
花の、左右交互打鍵率が高く小指の負担が軽いという利点を新JISに加えてみようと、
新JIS配列花風味というのを考え(てみようとし)た。

新JISで右(花で左   新JISで左(花で右
き 中段          そ 上段
な 中段          ら 中段シフト
の 上段          ぃ 中段シフト
わ 中段シフト       ふ 上段シフト
ゆ 中段シフト       め 上段シフト
や 上段シフト        ぉ 下段シフト
ひ 上段シフト       ゃ 下段シフト

単純に考えればこれを入れ換えれば右手と左手のバランスが良くなるんだが。さて。

小指の負担で考えると、
-新JISで小指-
そは
きれぬゆな
-花で小指-
ひょさ
らぉろめ

この辺をいじればいいんだろうが、さて。
533名無しさん:02/12/24 06:45
連休明けage 寒い。
534名無しさん:02/12/25 07:52
>>532
なんか面白そうな予感。
535名無しさん:02/12/25 08:33
さて。さて。どうなるか楽しみだよね。
536532:02/12/25 12:54
難しいね。「な」と「き」がともに右手小指でどちらも結構頻度が高い(特に口語では
「な」の頻度が上がる)から、ほかに逃がしてやれば小指の頻度は下がるんだけど、
シフトの関係もあるからそう簡単に動かせない。シフト側の文字は少々いじっても
効果は薄いから混乱するだけだし。
537名無しさん:02/12/25 13:07
どうせやるなら、いっそ「本格的な」中指シフト新JISを作ったらどうか?
1,中指シフト導入によって、シフト問題を完璧に解決。
2,ただし、データで実証された新JISの優秀さはしっかり残す。
この2点が目標、でどうだろう。

困難な課題、膨大な時間の消費、完全なる無報酬。
だが、成功の暁には、名誉と賞賛を得る。

おい、おまいらやってみろ!
538532:02/12/25 13:32
花配列新JIS風味・・・とも違うか。考えるのは面白そうだね。
シフトが中指に来ると中段使用率が下がるだろうから上段使用率を上げるかな。
飛鳥の人には笑われそうだが。

濁点は移動させられないだろう。「い」「う」は漢語を考えると右手に置きたい。むむ。。
同指異鍵が増えないようにするには列ごと動かしたほうがいいんだろうか。


中指もいいけど親指同時打鍵も捨てがたいんだよな・・・。
539Ray:02/12/25 15:06
>>532
>中段使用率が下がるだろうから上段使用率を上げるかな。
>飛鳥の人には笑われそうだが。
笑わないないよ♪〜
標準なんかに惑わされないで、自分で色々考えることはいいことだと思うからね。
でも、中指シフトやってる人に聞きたいんだけど、あんだけ1ストロークで打てると
濁音とか2ストロークのカナを打つとき「面倒だなあ」と思わない?

ついでに、飛鳥、少し更新しました。
http://shizuoka.cool.ne.jp/izubekkan/asuka.htm
540名無しさん:02/12/25 16:15
>でも、中指シフトやってる人に聞きたいんだけど、
ここに中指の人はいないと思うんだが。

どんなキーボードでも使えて、ストレートシフトがないならNICOLAでもTRONでも
飛鳥でもいいんだけどね。
541 :02/12/25 19:55
>おい、おまいらやってみろ
禿同。
おい、おまいらがんばってみろ。
542名無しさん:02/12/25 20:39
やってみた。中指じゃなくて花風味新JISだけど。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/sinjisb.html
行き当たりばったりなので見づらくて済まん。

配列を少し(?)いじってほのかに花風味にしてみました。データは「めくらぶどうと虹」
「日本国憲法」「羅生門」「シャーロック・ホームズ」を単純につないだものです。
よろしければ配列について教えろ その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038483398/184- の頻度表も参考にしています。

同手跳躍が増えるのは仕方ないかなー。もともと右手小指中段で「な」「き」というのが
欲張りすぎに思う。
右手の小指は減ったけど左手の小指が増えてしまったり(b0-b1)、小指の負担は
減ったけど同指異鍵が増えたり(b4)。今のところ「き゛」が確実に同指異鍵
ですが、頭の体操と言うことで一つ。

ほぼデフォルトでいいかな。
543名無しさん:02/12/25 23:23
「な」と「を」を入れ替えるのが良いかと思ったりしている。
ところで、
中段「:」の位置は、いい位置なんだろうか、シフト+ホームポジションよりも。
544542:02/12/26 00:18
あんまりいい位置ではないと思う。「ー」あたりがいいかもね。
545名無しさん:02/12/26 00:52
変換操作でタイピングが止まる日本語入力は、
>542の数字以上に、「句読点はシフト側」を優先したほうがいいのでは。
546名無しさん:02/12/26 00:59
↑を少し訂正。
変換操作というより、文章の走り、停止と言ったほうがいいのかな。
547名無しさん:02/12/26 01:16
>>545
賛成。出現頻度で言うと、句読点はアンシフトなんだけど
考えが一旦切れるから、シフトで少し時間が掛かってもいい。
シフト操作は、実は打ちに行くのは慣れればそんなに時間が掛からない。
しかし、打鍵が乱れるので打った後で少し元に戻る時間が掛かる
句読点に向いている。その分アンシフトが二個空くから、他に回せる

まあ、タイピングみたいに、自分で文章を考えて打つのじゃなければだけどね
あれは、句読点は良い位置に置いた方が速い。休んだりしないから。
しかし、人間がスキャナーやコピペがわりやっても勝てっこないのにねえ。。
名無しにしておこう。。W
548542:02/12/26 01:24
衝撃の事実が判明しました。「こに」と「けせ」を入れ換えただけで同手跳躍が減る模様。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/sinjisb2.html

b0.「を」「な」を入れ換えてみた( >543 )。小指の負担が減って、同手跳躍等が増える。
b1.「こに」「けせ」を。同指異鍵、同手跳躍、左手縦連ともに減っている。
b2. 両方を。同指異鍵、同手跳躍は相殺され、縦連減少と小指負担減が実現。

>545
自分ではそうしてるんだけどね。数字にしたとき見栄えがしないから一応。(笑
549名無しさん:02/12/26 01:55
「そけせ」と「すこに」を入れ替えるのは、俺も前から思っているんだよ。
こと、です、には、が入力しやすくて、
「あさせけ」+「んい」の漢語が入力しやすくなると思う。微々たるものだろうけど。
550549:02/12/26 02:03
と、言いつつ、ディフォルトで使っている。
うーん。体が覚えると、なかなかねぇ・・・
551名無しさん:02/12/27 00:01
>549
「です」は間に濁点が入るから特に打ちやすくなるということもないんじゃない?
552名無しさん:02/12/28 17:59
   打鍵数 交互打鍵(率) 左左 右右 同指 跳躍 縦連
標準 22318 13307 (59.6%) 2918 6092 1440 805  47
改変 22318 13427 (60.2%) 3007 5883 1398 758  23

ここまでは来た。
跳躍や同指を増やさずにいじるのは至難の業だ。
553名無しさん:03/01/01 00:06
明けましておめでとう。
554名無しさん:03/01/01 03:05
あけおめ。
555 :03/01/01 11:00
賀正。
2003年はユーザーが倍増しますように。
556名無しさん:03/01/01 15:21
元が少ないんだから倍なんて言わずに100倍くらい行っとこう。
557名無しさん:03/01/02 19:16
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nakayubisinjis.htm

深く考えずに中指化してみました。「し」「か」「い」「せ」「を」を移動させ、「せ」「を」が
同手シフト(中指+人差し指)です。
・打鍵数はほぼ花と同じ(僅かに花より少ない)
・交互打鍵率はほぼ花並み。
・跳躍は増えたが花ほどではない。同指異鍵は減少。
・「か」を左中指にしたこと、右手側のシフトが多いことで左中指の頻度がとても高い。


おまけの「JIS X 6004b」は私が今使ってる配列(>552)です。
558名無しさん:03/01/02 23:15
「JIS X 6004b」はかなり良さげ。
ひ、が嫌いだから、これだとすっきり。
な、もいい。「いない」が楽そうだ。

新JIS中指化は花より良かったりして。少なくとも数字上は。
559花スレ住人:03/01/03 00:44
おお! ついにできたか、中指新JIS。
しかも成績がすごくいいじゃあないか!

激しくそそられる。
配列図が見たい!
560花スレ住人:03/01/03 01:03
こうかな?
中指新JIS
………………………………
ぁ゜ほふめ ひえみやぬ「
そけかてょ つんいのりち
………………………………
ぃへらゅよ まおもわゆ」
はし☆とた くう★゛きな
………………………………
ぅぇぉねゃ むろ・ー
すこにさあ っる、。れ
………………………………

DF=せ、KJ=を
561jisx6004.tripod.co.jp:03/01/03 02:18
交互打鍵率が予想以上に良いけど、左右はほとんど入れ換えてないのに不思議。
元々新JISが持っているポテンシャルが顕現されたと言うところか。
左中指の頻度が高すぎてバランスが悪い。その割には同指異鍵が増えてないのが
救いだけど。なんか良いアイデア無いかな。

>559-560
はい、手抜きでごめんなさい、清書していただいてありがとう。

>558
以前( >543あたり )出たアイデアをいただいています。「なん」「なの」もなかなか良い感じ。
しかし「なる・なっ」が跳躍に。跳躍の中では打ちやすい方だと思うからまあいい
かな。出来れば「つ(Y)」も移動させたいんだけど・・・
562中指新JIS改案1:03/01/03 03:19
1、同手シフトを使って濁音・半濁音をすべて2打で入力。
2、「せ」をクロスシフトに。
3、同手シフトによく使いそうな記号を割り付け。
──────────────────────────
□  ぴ   □ □ □  □ ! ゜ ぺ ?
ぁ  せ   ほ   ふ  め    ひ  え   み  や  ぬ   「
そ  け   ゜   て   ょ    つ  ん   の  を   り   ち
──────────────────────────
べ ぶ □ び ぽ  ぼ ぜ □ を ぷ :
ぃ  へ   ら   ゅ   よ    ま  お   も  わ  ゆ   」
は  か   し   と   た    く   う   い   ゛   き   な
──────────────────────────
□ □ □ □ □  ぱ □ □ □
ぅ   ぇ   ぉ  ね   ゃ    む  ろ   ・  ー
す  こ   に   さ   あ    っ  る   、  。   れ
──────────────────────────
563中指新JIS改案1:03/01/03 03:20
ごめん! ずれちゃった、
564中指新JIS改案1:03/01/03 03:22
今度はどうだ?
………………………………
□ぴ□□□ □!゜ぺ?
ぁせほふめ ひえみやぬ「
そけかてょ つんいのりち
………………………………
べぶ□びぽ ぼぜ□をぷ:
ぃへらゅよ まおもわゆ」
はし☆とた くう★゛きな
………………………………
□□□□□ ぱ□□□
ぅぇぉねゃ むろ・ー
すこにさあ っる、。れ
………………………………
565名無しさん:03/01/03 08:26
濁点の後付けではなく、先押しはどうなんだろう。
ローマ字入力は先押しと言えるよね。GA、GI、GUなど、Gの機能のこと。
566名無しさん:03/01/03 12:45
ローマ字は先押しと言うより同時の感覚だとおもう。
567中指新JIS改案2:03/01/03 15:12
「し」と「か」・「い」と「゛」・「こ」と「け」を入れ替えてみた。

[ノーマル側]
そこしてょ つん゛のりち
はか☆とた くう★いきな
すけにさあ っる、。れ

[クロスシフト側]
ぁせほふめ ひえみやぬ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅぇぉねゃ むろ・ー

[同手シフト側]
□ぴ□□□ □!?ぺ゜
べぶ□びぽ ぼぜ□をぷ:
□□□□□ ぱ□□□
568名無しさん:03/01/03 17:32
>>567
「ない」が打ちづらい。改案3を期待。
569名無しさん:03/01/03 18:42
右手小指周りは難しいですね。
「な」をどこかいい位置に動かしたくて、
いろいろいじってみたけど、どーもうまくいかない。

やっぱり、中指をシフトに取られているのが響いているのか?
570名無しさん:03/01/03 19:20
そうだよね。
D、Kは一番美味しい所だもんな。
この2つを親指に持って行っているのが新JIS。
親指だと交互打鍵、同指打鍵、跳躍など関係ないしね。
でも、色々やってみるんだろ? 興味津々です。
571名無しさん:03/01/03 21:41
もちろん色々やってる。

でも、(;´Д`)ハアハア……どうにもならない!
どしたらいいんだ?
神様、助けて〜!

(神)ほほほっ、まかせなさい。
ただし、長文をいやがってはならんぞ……
572jisx6004.tripod.co.jp:03/01/03 22:03
「、。」をシフト側に持っていって、「・ー」をもう少し辺鄙なところに移動させるとか。
頻度の高い文字を下段に置くとどうしても跳躍は増えるけど、シフトが割り込むんだから
ある程度は仕方がないね。


http://jisx6004.tripod.co.jp/data/2ch-sinjis.htm
このスレの1から157くらいまでで解析してみました。
花のバランスの良さ、新JISの難しい打鍵の少なさなど、だいたいの傾向はいつもと同じ
です。
トロンのシフト数の少なさ・各指のバランスの良さに対して、ニコラの下段頻度の少なさ、
同指異鍵・同手跳躍の少なさの対比が面白い。
573jisx6004.tripod.co.jp:03/01/04 01:28
そういえば>450あたりで話題になっていたグラフですが、新JISはバランス型では
ないので(右手中指より、濁点のある右手薬指のほうが多い)、花やTRONのグラフと
一緒に並べた場合全然見栄えがしなくてやめました。

http://nicola.sunicom.co.jp/thumb2.html
http://homepage2.nifty.com/LM/nicola.htm
どういう標本から作ったグラフなのか分からないけど、massangeanaさんのスクリプトで
いままで調べたものや、飛鳥の作者さんが高校教科書の数字を当てはめて作った
http://shizuoka.cool.ne.jp/izubekkan/asuka.htm#LRDATA
とはちょっと違うっぽい。
574中指新JIS改案3:03/01/04 03:16
句読点をシフト側にもっていってみた。

[ノーマル側]
そこしてょ つん゛のりー
はか☆とた くう★いきち
すけにさあ っるなをれ

[クロスシフト側]
ぁせほふめ ひえみやぬ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅぇぉねゃ むろ、。

[同手シフト側]
□ぴ=□□ □!?ぺ゜
べぶ□ぜ・ ぽぼ□びぷ:
□−〜…□ ぱ , . /
575名無しさん:03/01/04 23:59
>>572
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/2ch-sinjis.htm
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/sinjisb2.html
などを、じっくり見たよ。
1980年代の高性能コンピュータで解析された規格を、
現在のPCで再分析しているのだから愉快だね。

新JISは左より右シフト側に使用頻度が高い文字が配列されている。
だけど、サイドシフト込みでは左右のバランスがとれているのだろう。
576jisx6004.tripod.co.jp:03/01/05 01:10
なるほど、シフトも含めると左右のバランスは悪くないのかも知れないですね。
しかしサイドの場合はそれだけ小指を酷使していたと言うことになる訳で、
やっぱりサイド型はいまひとつっぽい。CapsLockを英数にして、ダイヤモンドカーソル
なんか使ってるとそれだけでも左小指が痛くなります。

と言うわけで小指の負担をひたすら減らしてみました。使いやすいかどうかは
不明です。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/sinjis030105.htm
花と同等とまでは行きませんが、左小指の負担はかなり減らせました。
577jisx6004.tripod.co.jp:03/01/05 01:11
うう、「CapsLockを英数にして」は「CapsLockをCtrlにして」の間違いです。もちつけ、俺。
578名無しさん:03/01/05 01:46
ところで、CapsLockを英数にしているの?
579jisx6004.tripod.co.jp:03/01/05 04:43
いつものサンプルでちょっと計算してみました。

打鍵数 22318 シフト総数3973
左シフト2499、右シフト1474。
左文字9572、右文字12746。
左手全体(12071)、右手全体(14220)。

これでもやはり右手の頻度が高めですね。右利きならちょうど良いぐらいかも。

>578
無変換をCtrlにしてたけど(mod ctrl += !!無変換)、なぜか「いろいろなかな入力方法」の
NICOLA用mayuを改造したものとは一緒に使えなかったので、仕方なくCapsLock(英数)を
Ctrlにしています。
英数というのが「カナ英数切り替え機能」という意味なら、今は"]"を使っています。
これも以前は「変換」で切り替えてたんだけど、Spaceは完全にシフト専用にして
「変換」を変換・Spaceに使っているので。Spaceをシフトと併用すると意に反して
変換されてしまうことがままあった。
580名無しさん:03/01/06 07:49
正月休明けage
581jisx6004.tripod.co.jp:03/01/07 01:09
なんだか一人で書いてますが・・・

>>291 さんのmayuを改造して濁点を同時打鍵シフト化してみました。単独打鍵時は
濁点が入力されるので通常の入力方法でも使えます。
タブストップは8でみてください。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/2shift/

そけせてょ つんのをりち
はかしとた くうい゛ きな
すこにさあ っる、。れ

ぁ゜ ほふめ ひえみやぬ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅぇぉ ねゃ むろ ・ー?

ぞげぜでぐ づ○○○○ぢ
ばがじどだ ぐヴ○☆ぎ○
ずごぎざぐ ○○○○○

バインドはとりあえずこんな感じにしてみました。
582名無しさん:03/01/07 11:20
新JISの唯一のWebページなんだから。カンガレ。
583jisx6004.tripod.co.jp:03/01/07 17:51
もいっこありますよ。リンクしてます。
584jisx6004.tripod.co.jp:03/01/07 23:26
よくみたら「わ」だけ同時打鍵できてなかった。。。難しいなあ。
585名無しさん:03/01/09 00:54
濁点同時、慣れるとなかなか良いね。でも「びぶべぼ」に違和感が。
586名無しさん:03/01/12 12:05
良くここまで粘った。
587名無しさん:03/01/12 21:56
シフトまわり以外の event prefixed を event after-key-up にすると、一応
タイピングゲームでも同時打鍵が使えるようになります。一応です。
588山崎渉:03/01/14 14:47
(^^)
589名無しさん:03/01/15 00:13
菱がバージョンアップ。Revision 1.12 。

菱は全部で124KB程なので、フロッピーで持ち運べます。
導入にAdministratorの権限が必要ないので、いつでもどこでも使えます。
新JISにとって、神のようなソフトです
590名無しさん:03/01/15 12:23
>>589
花にとっても、同様に便利。
実際、私は職場の共用パソコンでも使っています。
591名無しさん:03/01/17 00:15
花のために作られたものを、
作者が新JISユーザのために便宜を図ってくれているわけで、作者は神。

菱は、ネットワークのhomeディレクトリへ置いても動きます。すばらしい。
592名無しさん:03/01/22 07:15
保守age
593名無しさん:03/01/22 07:26
俺も保守age
594山崎渉:03/01/23 03:17
(^^)
595山崎渉:03/01/23 21:37
(^^)
596名無しさん:03/01/25 01:54
なんもネタがないね。
597名無しさん:03/01/25 09:55
「A」と「;」をシフトにするのって、どうだ!
シフトキーがホームポジションだぞ!
本来の新JISに近いぞ!
598名無しさん:03/01/25 13:06
やってみてレポして。小指がつかれるかも知れないけど、JISカナやってたときは
シフト押してても特別小指が痛いって事はなかったから案外平気なもんかも知れない。
599名無しさん:03/01/27 17:25
600名無しさん:03/01/28 02:40
中指新JISをいろいろかんがえてたんだけど、なかなかうまくいかない。
両手・各指のバランスをとろうとするとどうしても同指異鍵などが増える。
特に難しいのが左手薬指。新JISでは左手の中指と薬指の負担が軽い。
中指の方はシフトを置くので負担の調整は出来るんだけど、薬指はそうも行かない。
花では薬指シフト無しに「てかし」が振ってある。これをそのまま置くとそれだけで
同指異鍵・同手跳躍がぐんと増えてしまう。やはり花は花、新JISは新JISのようだ。
601名無しさん:03/01/29 10:04
Plalaが全面書込み禁止でした。本日解除。
日頃はほとんどレスしないのに、アクセス禁止になると、無性に書き込みたくなる。
今後はもっとカキコします。
602名無しさん:03/01/29 13:29
自分では完璧に新JISに馴染んでいるつもりなんだが、たまーにぼんやりと
うつときに旧JISの「あ」や「む」を押してしまっていることがある。びっくり。
603600:03/01/29 16:03
・ 同指異鍵・同手跳躍を抑える
・ 下段を抑える
・ 打鍵数・交互打鍵率は花並みを目指す
・ 小指の負担は出来るだけ抑える
・ 濁点・句読点は動かさない
・ 濁音・半濁音も3打鍵以内で
・ クロスシフトは使わない
大体この辺を目標に考えてみた。

そこしてな つんいのりち
はか☆とた くう★゛き゜
すけにさあ っる、。れ

ぁをほふめ ぬえみやぇ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅひせょゃ むろねーぉ

http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nakayubi030129.html
花に比べるとどうしてもある程度は小指の負担が大きくなってしまうけど。
「ち」と「ー」は入れ換えても良いかも知れない。
604名無しさん:03/01/29 16:33
ごくまれに「と」と「う」を間違える。

複数の入力ができるヤツは、まちがうこともあるのでは。
仮名ができるヤツは、ローマ字入力をする機会もあるので、
ローマ字だけのヤツよりまちがいが多いかも。
605名無しさん:03/01/29 16:48
>>603
中黒点「・」がどっか行ってるYO。
606名無しさん:03/01/29 16:50
「し」と「い」を間違える。段(母音)が同じだから余計ミラー現象がおきやすい
のかなと思ってる。ローマ字に引きずられることはないんだけど。
607600:03/01/29 16:52
>605
ああ失敬。花の「え」のとこです。

そこしてな つんいのりち
はか☆とた くう★゛き゜
すけにさあ っる、。れ・

ぁをほふめ ぬえみやぇ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅひせょゃ むろねーぉ
608名無しさん:03/01/29 17:43
↑良さげ。
ひ、な、の位置がいいと思う。解析結果もいい数字が出ているし。
変更しようと思えばもっと出来るんだろうけど、それは花にも言えること。
逆に「Spaceシフトの花」を作っても良いのかも知れない。
で、>>600の結論になるわけだが・・・
609名無しさん:03/01/29 19:09
>>599
W2kではログイン画面を呼び出すだけ。
PC-UNIXのseverではreboot専用として使えるかも。が、それって意味あるのかなあ。
マジに考えてしまった。(W
610600:03/01/29 21:05
>608
快速!中指シフト花で日本語入力
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038197135/358-
このあたりを見る限りでは、花は変更のしようがないみたい。動かすとしたら
かなり大規模になる模様。
611名無しさん:03/01/30 03:13
花スレにレス数で追い抜かれないようにがんばれ。
612名無しさん:03/01/30 07:25
新JISスレよりも、花スレにレスつけることのほうが多い、
「jisx6004.tripod.co.jp」と「1」。(W
613jisx6004.tripod.co.jp:03/01/30 17:59
こっちに書くことの方が多いよ、基本的に名無しだから分かりにくいけど。
611もオレだし。といいながら花スレの456もオレなんだが。
614名無しさん:03/01/30 21:23
1. 新JISのハードは20万台を売っている。 >>6
2. 購入者の10%がローマ字ではなく新JIS入力の経験があるとする。 2万人。
3. パソコン使用によるインターネット普及率 40%。
    http://www.vrnetcom.co.jp/press/pressdata/200210211.html
4. 「3.の1%」が2chを利用しているとする。

まあ、そういうことで、
2000*0.4%= 80人。

数人のユーザーが現れてもよさそうなんだが・・・
615名無しさん:03/01/30 23:44
>数人のユーザーが現れてもよさそうなんだが・・・
私は当時旧JISかなでワープロ専用機使ってて、次に買い換えるときには、
新JISにしようと思ってた。(というか、ワープロ全てがそうなるものだと思ってた)

ところが、新JISワープロはカタログで見ただけで、あっという間に消えてしまった。
ついに触れるチャンスがなかった。
まさか旧JISが21世紀に生き残っていようとは、思いもよらなかった。(今は昔の物語)
616花使い:03/01/31 06:34
>>603,607
花ユーザーから見ても、なかなかいい感じ。
配列いぢりはもうやらないと決めていたのに、また萌えてきた。
617名無しさん:03/01/31 18:20
>>615
20世紀に幻と消えた新JIS配列を、今から使い始めるのも酔狂なんですが。

社会人に酔狂さを求めるのは無理があるので、
厨房、工房の変わり者が現れるのを楽しみにしています。
618jisx6004.tripod.co.jp:03/01/31 21:28
社会人で、新JIS歴3ヶ月のオレは・・・
619名無しさん:03/01/31 21:34
いろいろ考えたJIS配列キーボード。
一番上に
ESC                    PriSc Off Pause Insert HOME PAGEUP
二段目に
F1〜F12 Delete END PAGEDOWN
三段目に
半角全角 1〜¥ BS
四段目
TAB Q〜「 Enter
5段目
CTRL A〜」ENTER
6段目
Shift Z〜\ Shift
7段目
Fn(ノートのみ)Winキー+D Winキー ALT スペース ALT ↑ CTRL
                          ← ↓ →
620名無しさん:03/01/31 21:45
その並びにどういう理念があるのか教えて。
621名無しさん:03/01/31 22:13
>>618
Webページまで作ったおまいの酔狂さは、ハードボイルド!
622jisx6004.tripod.co.jp:03/02/01 23:44
104の怪しい安物エルゴキーボードなんかを買ってしまったので窓使いの設定に
苦慮しています。我ながら酔狂だ。
http://www.geisya.or.jp/~procs/catalog/item/TELEBOARD1.htm
623名無しさん:03/02/02 13:07
>>622
右下の黒いボタンは何?
624名無しさん:03/02/02 13:48
104型にしては変、Spaceの段にたくさん付いている。
625jisx6004.tripod.co.jp:03/02/02 16:52
右下の黒い小さな沢山のボタンは電話のダイヤル。モジュラーとヘッドセット
つなげば電話として機能する。使ってないけど。

スペースの左右には、「閉じる」「マイコンピュータを開く」「全て最小化」「元に戻す」
ボタンが付いてる。これを今まで変換や無変換に担わせていた機能を割り振れば
109っぽく使えるかと思って買ってみた。
たとえば「最大化」は
D-NL-L3-LeftShift
D-S-NL-L3-RightWindows
D-S-W-NL-L3-M
U-S-W-NL-L3-M
U-S-NL-L3-RightWindows
U-NL-L3-LeftShift
というコードを、キーを押した瞬間に吐く。離したときには何もはかないので、
リピートさせたいキーやモディフャイヤ(シフトやコントロールなど)を割り当てることは
出来ない。それで窓使いの設定に苦慮することに。
626名無しさん:03/02/05 22:43
新JISってFreeBSDコアチームのえらいひとが愛用してるそうな。
英語はDovorak、日本語は新JISだってソフデザの記事に書いてた。
627名無しさん:03/02/05 23:04
おお、来てくれないかな。
628名無しさん:03/02/06 21:41
新JISのWebページです。
あの「汚ねえキーボード」が見られます。↓
http://sinjis.tripod.co.jp/
629名無しさん:03/02/07 05:58
きたねえだろう。

ネタがないんだよ、ネタが!
真JISは当たり前すぎるんだよ。折れにとっては。
630名無しさん:03/02/07 14:39
Atok16入れた。良い。新JIS使っているような日本語入力に敏感な人にはお勧め。
631名無しさん:03/02/13 01:16
期待age
632名無しさん:03/02/13 17:03
633名無しさん:03/02/17 19:44
やや暇になったので、ネタを考えようと努力したが、思い浮かばん。
だから居酒屋で飲む。では。
634まかー:03/02/19 12:24
ちょっとだけ訊いて。私の友人について。
女性マカーです。訪れる人が少なくて泣いています。是非一度逝ってあげてくださひ。
        ↓        ↓
http://rabbat-ammon.hp.infoseek.co.jp/menu.html
http://rabbat-ammon.hp.infoseek.co.jp/menu.html

まってますの♪ぜひおいでませ♪おねがいします!
635名無しさん:03/02/21 00:01
ASCII配列に勝るものはない。
636名無しさん:03/02/21 20:54
理想のキーボード 13 枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1045794843/4

ここが関連スレになってる。スレ立てたのここの住人か?
637 ◆Zz4niCOLa. :03/02/21 22:20
>>636
PC系の板で「キー」で検索をかけただけに見える。
>>3にある「ワイヤレスメカニカルショートキーボードを作るスレ」は今の所ただの糞スレだし。
ワイヤレスメカニカルショートキーボードを作るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043680363/

このスレにいる奴が立てたなら、よろしければ〜スレと花スレも関連スレに入れるだろ。
638名無しさん:03/02/22 17:53
>>636
最近、新JISのユーザーが増えているからだろうね。

てなことを一度言ってみたいな。
639名無しさん:03/02/23 18:09
この一年で倍になったらしいよ。
640603:03/02/27 20:21
今更ながら一ヶ月前の書き込みに間違いがありました。
>・ クロスシフトは使わない
「・ストレートシフトは使わない」に訂正します。


このスレを読んで新JISを始めたという奇特な奴はオレ以外にはいないのか。
641名無しさん:03/02/28 23:56
だれかいますか?
642名無しさん:03/03/01 00:05
入ってます
643名無しさん:03/03/01 17:57

ちょっとすいませんが、親指シフト関連のスレを探しているんだがここだけ?
他にありませんか?
644名無しさん:03/03/01 18:03
ありますよ。
645名無しさん:03/03/01 18:55
>>643
親指シフトで日本語を快適に入力しよう【4】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042822977/
646名無しさん:03/03/01 19:54
>>645
わざわざどうもありがとう〜
647名無しさん:03/03/06 13:46
age
648名無しさん:03/03/07 17:29
上がってないよ、ゴルァ。
配列スレはどこも寒〜い。食料がなくて冬眠だな。

>>630
スレ違いだが、Atok16はイイですか?
649名無しさん:03/03/08 02:12
いいらしいよ。俺は他社のIM使ってないから比較のしようがないけど。
15より格段に良くなったわけではないけど、変換精度も上がっているし。
細かいところではカナ入力でも「ゐゑ」が入力出来るようになったのに感動した。
しかし相変わらずIMEをONするキー、OFFするキーの設定が出来ないのが不満。
トグルしか出来ない。
650名無しさん:03/03/08 07:32
IMEの制御を自在に操りたいよね。
キー配列を変更すると「英数変換(MSならF9・F10)」も変更されるから、なおさら。
俺はAからZのローマ字定義を変更しているけど。
IMEのon/offは、mayuで何とかできるのかな。
651649:03/03/08 16:56
IEの検索窓など、一部のウインドウを除いてmayuで何とかなら無くはないけどね。
秀Capsを使えばどこでも大丈夫らしいけどさすがに似たような物を常駐させておく
のも無駄だしなあ。Atokで対応してくれればいいんだけど。
さらにはMayuの開発が再開してくれれば・・・
652age:03/03/09 09:45
WXGは仮名配列の変更もできるし、色々できるんだが。
IMEはメジャーになるほど融通が利かなくなる。
どうしてだ? 同じ愚痴を何回言っても始まらないが・・・


653名無しさん:03/03/10 23:22
japanistはマイナーの割に融通が利かない。
654名無しさん:03/03/12 00:45
1000!
655名無しさん:03/03/12 20:47
japanistは親指シフトエミュレーションが出来るからなあ。
立派だよ富士通。
結局、メーカーにやる気。
656名無しさん:03/03/12 21:02
japanist、ATOK、MS-IMEはWindows板で、WXGだけソフトウェア板。
ヘンだが、なんとなくわかるような気がする。
VJE-Deltaスレがないのが寂しい。
657VJEユーザー:03/03/13 18:29
じゃあ、VJEのスレ立てる? つーても人いなさそうだけど。(w
658名無しさん:03/03/14 17:54
新しいバージョンがでる気配がないからな。WXGもVJEも。
659名無しさん:03/03/14 21:20
IMEのアルゴリズムはほぼ出来上がっていて、
辞書の充実だけだと思うんだが。素人の俺は。
辞書は皆で何とかなんないのかなよ、WXGさん。

IMEなんて買うヤツはヲタだけで、商売にならないんだろうな。
660名無しさん:03/03/14 23:18
辞書なんてそんなに難しくないだろ。その辞書から適切な単語を選んだり、適切に
区切ったり、適切に学習するアルゴリズムに比べれば。
661名無しさん:03/03/17 05:46
dvorak配列使ってるんで
ACT(AZIK on DVORAK) が標準装備されてる日本語変換ソフトあれば
乗り換えるんだけど、、、ないわな、やっぱ。
662名無しさん:03/03/17 14:37
>>661
あれ? WXG4やVJEで問題ないのでは。
VJEは地道にバージョンアップ(バグフィックス)してるようだね。
663名無しさん:03/03/17 18:04
標準装備してるものはないだろうけど、>662のでカスタマイズすれば使えるんじゃないの。
このスレ住人としては窓使いで何とかしようと思ってしまうが。
664名無しさん:03/03/17 22:54
ACTだと。情けないくらいマイナー。
このスレで言われたくねえ? まあまあまあ。
665名無しさん:03/03/18 02:04
Azik知っててサイト見に行った人ならACTにも気がつくだろうし、Azikはまあまあ
知られていると思うからACTも新JISより有名なんじゃない?
666名無しさん:03/03/18 20:02
ツェージックよりは新JISの方がメジャーだろうな。
667名無しさん:03/03/18 22:49
これだね、ツェージックって。
http://www.eonet.ne.jp/~sawayaka/
チーズステップ + AZIK、だからC+AZIKで、読みがツェージック。
668名無しさん:03/03/19 02:23
AZIKってずっと「あじっく」だと思ってたよ。
669名無しさん:03/03/19 19:55
アジックだよ。
670名無しさん:03/03/19 20:28
あれ、>667のサイトには「エイジック」って書いてあるよ。その人が間違ってるのかな。
まあなんでもいいや。
671名無しさん:03/03/24 21:33
連休明けage
672名無しさん:03/04/02 23:09
このスレ見て、新JISはじめました。

新JISの練習用のソフトとかってないですか?
673名無しさん:03/04/03 01:42
672
おめでとー。仲間入りー。

"hishi"でやってるんだったら大抵の練習ソフトは使えるけど、新JISに特化した物は
みたこと無いです。
デフォルト配列じゃなくて自己流の配置にしてる人も多いみたいだし。
674名無しさん:03/04/03 03:15
菱を使って TypeWell をやるのもいいかと
675672:03/04/03 23:21
>>673
仲間入りです。よろしく。
「おめでとー」って、めでたいのかは良くわかりませんが。

新JISはじめて3日ですが、ようやくキーの配列を覚えました。
たったこれだけの文章を打つだけで「むきー」とか言ってます。
ままならねぇ。

>>674
typewellですが、どうもうまくいきません。
菱とか、何か設定は必要ですか?
676673:03/04/04 02:09
私もこのスレで新JISを知って使い始めたクチです。
センターシフトですか? 新JISの前は何を?

Typewellは、菱の設定の「IME使用時のみ」「カナロック中のみ」のチェックをはずすと
いけると思う。
677名無しさん:03/04/04 07:47
>>675
君のことが・・・好きです・・・
678672:03/04/04 23:48
>>676
TypeWell、イケました。ありがとうございます。

今まで、
ローマ字→かな→NICOLA→ローマ字→かな→新JIS
とやってきました。
ローマ字は無駄が多いし、かな入力はタイプミスが増えるし、
どっちもダメだなぁ、とか思ってNICOLAを試してみたものの、
親指と一緒に他の指を動かすというのにどうもなじめませんでした。
というわけで、新JISはセンターシフトではないです。


うむ。昨日よりも早く打ててるな。いい感じだ。

679名無しさん:03/04/05 01:53
あと、美佳タイプ・カナ編の Mikakana も練習に使えますよ。
ポジション練習は無意味ですが、ランダム練習や単語練習は TypeWell とは
また違った趣きがあります
680672:03/04/05 15:50
新JISスレの人たちって親切だな。
2chでこんなに親切にしてもらったのは初めてだ・・・つд`)

新JISの普及に必死なのですか?(w
681名無しさん:03/04/05 21:08
絶滅寸前種なので、
大切に保護しましょう。
繁殖に努力しましょう。
天敵を作らないようにしましょう。
682名無しさん:03/04/06 09:39
>>678
センターシフトじゃないのなら、
KBは104型がお薦めかな。右手Shiftキーが長いから。

俺はセンターシフトだけど、ずっと104型だよ。
でも106型を買って、SpaceをPrefixシフト、
変換、無変換をSpaceにしたいと思っているが、惰性で・・・
683672:03/04/06 20:34
>>681
ノートPCを使ってますので…。
キーボードを変えるというのは、なかなか勇気が要りますな。

センターシフト派の方にお聞きしたいのですが、
Spaceを押したときに、漢字に変換されたりとかしません?
ちょっとセンターシフトを試してみたのですが、
意図しないところで変換されて「むきー」とか言ってしまいました。

IMEの設定でSpaceで変換をしないようにしてるのですか?

684名無しさん:03/04/07 01:22
最初は「意図しない変換」もあったけど最近はないです。
685名無しさん:03/04/07 10:30
Spaceシフトにする場合は、
変換は変換キーで行なって、
Spaceを「→」キーにすればおもしろいかなと、少しだけ思う。
686672:03/04/07 20:56
菱のjisx6004.hhをいじって、「Shift+{b10}」で?が出るようにしてみた。
快適でござる。
687名無しさん:03/04/08 01:11
いじくり始めるときりがなくなってくるから気をつけてね。まだ文字の配列自体は
さわってないみたいだけど。
688672:03/04/08 23:33
>>687
了解です。
文字の配列自体は変えるつもりは、とりあえず無いです。
まだ、文字打つだけでヒィヒィ言ってる状態なので…。

ただ、一番右のキーは殺したいなぁ、とか思っていますが。
689名無しさん:03/04/08 23:59
ただ殺すのももったいないから、JISカナの「ろ」をshift、「む」をenterにするとか。
オレはhome、end、delにしたけど。
690名無しさん:03/04/09 00:01
あと、「な」と「を」だけは入れ替えておいてもいいような気がする。
691名無しさん:03/04/09 00:26
ちなみに菱で使えるのは、
{Space} {Backspace} {Tab} {Esc} {Enter} {Henkan} {Mukenkan}の6つと、シフト機能です。
692672:03/04/09 23:04
みんな親切だ… つд`)

2chて、思ってたよりいいところだな。
693672:03/04/10 23:17
で、悩んだんですが、結局右端全部殺しました。
ヘンな指のクセとかつくのもアレかな、と。

つーか、新JIS使ってる時点で、「ヘンな指のクセ」なワケだが。
694名無しさん:03/04/11 00:15
右端使わなければ104英語キーボードで新JISつかうことになったとしても
違和感が少なくていいかもね。
695名無しさん:03/04/11 08:40
>つーか、新JIS使ってる時点で、
まったくそのとおり。(W
696672:03/04/14 23:53
親指シフトにしました。

Spaceとシフトが兼用というのが嫌なので、
IMEの無変換と変換キーを無効にして、
キー設定のソフトで無変換と変換キーをShiftにしました。
IME起動時だけでなく、普段もShiftになってます。

Shiftが四つあるキーボードってどうよ。
697名無しさん:03/04/15 00:58
同じキーが4つあるのはもったいないような気もするけどいいんじゃない?
わたしは諸般の事情で中指新JIS使ってるけど、センター同時打鍵とはまた違った
快適さがあるね。
698名無しさん:03/04/15 01:54
>>696
左右のシフトは全ての操作に関係するから、変えられないよな。

>>697
諸般の事情って、何?
センター同時打鍵とはまた違った快適さって、何?
知りてえ〜。
699名無しさん:03/04/15 08:38
諸般の事情とは、たぶん、
親指を骨折中。
精神が飛鳥さん化した。
UNIXへ行った。
彼女に「リピートしないSpaceなんて最低」と言われた。
700697:03/04/15 10:47
正解は「窓使いの憂鬱」が十分に使えない環境で文字を打ち込む必要が出てきたから、
でした。
いままで2シフト(スペース・濁点)同時打鍵でやってきたので、単純にhishiのセンター
シフトだと「退化」になってしまう。だったらいっそのこと方向性の違う「中指新JIS」は
どうだろうと。

また違った快適さとは、「キーボードの文字領域だけで打てる」ってとこでしょうなあ。
701名無しさん:03/04/16 11:48
中指新JISに挑戦して見ようかな。
702名無しさん:03/04/17 00:15
>701
いまはなに? 普通の新JIS?
703山崎渉:03/04/17 15:29
(^^)
704701:03/04/18 12:42
普通の新JISだけど、中指がとても興味深い。
慣れるまで2、3週間はかかりそうだし、「おも」が4打になるし、設定変えなきゃならないし。
入力方法をなかなか変えられない気持がわかる・・・
705700:03/04/18 18:39
3日で大体慣れたよ。一週間もあれば違和感なくなると思う。
まあ、自分で考えて作った>600の中指だからですが。よく考えると「中指新JIS」と
一口に言ってもこのスレだけで4種くらいあるなあ。
「おも」が4打だったり「きょ」が3打だったりするのは不満だけどまあ仕方ないかな。
連続シフトも可能にしておけば「おも」は3打ですませられるけどね。

600タイプで良ければ
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk6004.hh.txt
に置いてあるので試してみてください。
706山崎渉:03/04/20 04:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
707名無しさん:03/04/21 18:43
>>705
意外と良さげ。でも、おれ、守旧派かも。
708名無しさん:03/04/21 18:48
「ほ゛」と打とうとして「ほわ」になったりすることが結構あるので

「わ」は同手シフト時以外出ないようにしてみることに
709名無しさん:03/04/21 18:49
沈みすぎ。age
710名無しさん:03/04/21 18:54
「は゜」と打とうとして「ぃ゜」と打ちそうになる。
半濁点の扱いは最大の欠点かも。
711名無しさん:03/04/21 19:38

左シフト+右シフトで半濁


712名無しさん:03/04/21 19:51
シフト解除キーつけてみた
713名無しさん:03/04/21 22:58
>>711
新JIS最大の欠点を克服。
714名無しさん:03/04/22 21:19
新JISって名前がアレだなぁ。

親指シフト→NICOLA
みたいに、いい名前を考えてみませんか。
715名無しさん:03/04/22 23:39
NICOLAの意味は何なんだっけ? と思って調べたら
「日本語入力コンソーシアムレイアウト」の略らしいね。

新JISという名前でいいんじゃない? 正式名称は「JIS X 6004-1986(廃止)」みたいだけど
略しようがないし。
716名無しさん:03/04/23 13:12
確かにJIS規格じゃなくなったけどね。

「新ジャパニーズ入力インテリジェンスシンジケート」の略で。
717名無しさん:03/04/23 18:48
<SICOLA>
 をよろしく。
718名無しさん:03/04/23 23:54
GNN=Gnn Not Nicolaでどうか。読み方は「ぐんぬ」
719名無しさん:03/04/24 00:35
真JIS
720名無しさん:03/04/24 03:25
オレ的にはセンターシフト型新JISが真JIS。
721名無しさん:03/04/24 04:04
JISじゃないんだから、JISって残ってるのも変だね。
722名無しさん:03/04/24 12:00
もともとJISとして制定されたんだから、例え廃止されても通称として残ることは
全然変じゃないと思うけど。
723名無しさん:03/04/24 15:45
SuperJis
724名無しさん:03/04/24 17:29
「HOM」
菱、親指ひゅんQ、窓使いの憂鬱に敬意を表して頭文字。
725名無しさん:03/04/24 17:51
hi-c
726名無しさん:03/04/24 19:16
新かな
727名無しさん:03/04/24 21:52
Japanese Input System
728名無しさん:03/04/24 23:18
ネオジスwithセンターシフト
729名無しさん:03/04/24 23:33
本家かな入力方式
730名無しさん:03/04/24 23:56
究極的日本語鍵盤最適化コンソーシアム
UltimateJapaneseKeyboardOptimization(unko連
731名無しさん:03/04/25 00:26
ヲタクシフト
732名無しさん:03/04/25 00:36
733名無しさん:03/04/25 06:22
菱がうまく動かない。
しょうがないのでこのままdvorak使い続けよう。
734動画直リン:03/04/25 06:23
735名無しさん:03/04/26 00:07
モモンガ配列 意味:特になし
736名無しさん:03/04/26 20:12
今から10年以上前に買って誰も使わなかったワープロOASISが親指Shiftだった。
約10年前に当時Rial消防だった俺が初めて本格的に触ったキーボードだった。
その後、慣れるに従いローマ字入力が出来ることを知り、それを使い始めたら、
もう後には、引けなかった。
737名無しさん:03/04/26 21:22
>>736
とりあえず、Real ⇒ Rial は、わざとか?
738名無しさん:03/04/26 21:26
>>736
怖いもの知らずのネタだな。
OASYS を OASIS は?
どっちにしても、(( (((゚Д゚;))) )) ガクガク ブルブル
739名無しさん:03/04/26 22:08
E-jis
740名無しさん:03/04/27 02:25
ローマ字入力ばかりやってると英語の綴りが分からなくなるという例。
741名無しさん:03/04/27 02:37
>>740
そう来たか。。。>>736はOASYS仮名入力の頃は、英語を入力しなかったと。。。
742名無しさん:03/04/27 18:58
ガンジス
743名無しさん:03/04/27 19:04
ネタスレ化してきましたね・・・part2は無いのか。
当分先だが次スレタイ・テンプレでも考えてみないか。
744名無しさん:03/04/28 15:10
本JIS
(本命)
745名無しさん:03/04/28 17:44
漏れの呼び方→旧新JIS 正確には→廃新JIS 「しん」を濁らせて

             廃人JIS
746名無しさん:03/04/28 22:43
747名無しさん:03/04/28 22:57
ヒマだったので、新JISのアプレットを作ってみました。
http://members.tripod.co.jp/shin_jis/

テストプレイヤー募集中。
748名無しさん:03/04/28 23:01
へー、早速やってみました。なるほど。
HIT : 41
TYPE : 70
HIT/TYPE : 58%
Score = 410*58 = 23780
話になりませんでした・・・
749名無しさん:03/04/29 00:12
新日本語配列=New Japanese Layoutの頭文字を取ってNJL
750名無しさん:03/04/29 00:17
新日本語配列の頭文字をとってSNH
もしくは新日配
751名無しさん:03/04/29 16:37
Standard Japanese Input System
752名無しさん:03/04/29 17:14
コンフォートJIS
753名無しさん:03/04/29 18:03
suji
754名無しさん:03/04/29 21:54
真JIS ←MA-JISSU
755名無しさん:03/04/30 23:38
JISアドバンス
756名無しさん:03/05/02 22:07
mayuでSpaceを、Shiftとprefix兼用にするための、一番さっぱりとした書き方はどんなの?
既出だとは思うけど誰かよろしく。
757名無しさん:03/05/02 22:29
どうだろ。

mod shift += Space
key s-*Space => &EditNextModifier(S-)

でいいのかな。
758名無しさん:03/05/02 23:20
>>757
&EditNextModifier(S-)で、全てのキーが Prefix Shift になるんだ。へえーー。
どうだろ。って、すごくシンプルでおどろきだよ。どうも。
759758:03/05/03 00:09
mod mod0 += Space
key M0-*Space = &EditNextModifier(M0-)
key M0-A = X A

(テストしたら動いたyo。実はおれ、ローマ字入力なんだ。ごめん)
760名無しさん:03/05/03 00:14
ローマ字でもよかよか。
761名無しさん:03/05/04 20:10
747のアプレットが消えてるな。
あまりの反応の薄さにムカついたのだろうか。
762名無しさん:03/05/04 22:17
某所で議論するのに、キーボード配列のAsciiアート風の配列図がほしいんんだけど、
誰か知らない?

探してるんだが、
MSのソフトキーボード図をキャプチャするぐらいしかできんかった。

誰か貼り付けてくれるとうれしい。
763名無しさん:03/05/04 23:38
764名無しさん:03/05/05 00:28
すげぇ!Pフォントでそこまでやるとは!
普通のフォント用だと、その後、親指しかみつからなかった。
あとは、キーリマップソフトの画面とかヘルプを探してみる予定。
765名無しさん:03/05/05 00:41
>761
オレは正規の配列(>747の配列)使ってないから一回やったらお腹いっぱいだった
んだよなあ。一応>748もオレだけど。単語の選択はなかなか面白かったよ。

>762
某所ってどこ?
766名無しさん:03/05/05 16:56
先月から新JISの設定を作ってるんですが、濁点キーの処理が鬼門ですね。

                            無シフト時  シフト時濁 特殊字
                            濁る     ・半濁する  出力

濁らない音のキー                   ×     ×       
無シフト時に濁る音のキー               ○     ×       
シフト時に濁・半濁する音のキー            ○     ○
無シフト時に濁・半濁する音のキー(a)         ◎     ×
無シフトに濁り、シフト時に半濁点を出力するキー(w) ○     ×     ゚ 
無シフト時に濁点を出力するキー(l)          ×     ×     ゙
シフトキー
767名無しさん:03/05/05 16:59
間違えました。
3行目のは  × ◎ です。
768名無しさん:03/05/05 17:40
訂正
┌──────┬───┬───┐○濁点がつく
│キー       |シフト無 |シフト  |
├──────┼───┼───┤◎濁点・半濁点がつく
|濁らない    |  −  | −   |
|ウ・カサタ行    |  ○  | −  |
|ツテセカ(ヒフヘホ) | ○  | ◎   |
|ハ         | ◎  | −   |
|w         | ○  | 半   │
|l         | 濁  | −   |
└──────┴───┴───┘
769名無しさん:03/05/05 19:34
どういうこと?
770名無しさん:03/05/05 21:36
>>どこかで見た図を流用してます
──────────────────────────
Q  W   E    R   T     Y   U   I   O   P   @
ぁ   ゜   ほ   ふ  め    ひ  え   み  や  ぬ   「
そ  け  せ   て   ょ    つ  ん   の  を   り   ち
──────────────────────────
A   S   D   F   G    H   J   K  L   ;   :
ぃ  へ   ら   ゅ   よ    ま  お   も  わ  ゆ   」
は  か   し   と   た    く   う   い   ゛   き   な
──────────────────────────
Z   X   C   V   B     N  M   ,  .   /  _
ぅ   ぇ   ぉ  ね   ゃ    む  ろ   ・  ー
す  こ   に   さ   あ    っ  る   、  。   れ
──────────────────────────

TUIOPHJK:CBNM,./・・濁点が付かない字を出すキー
Q@DFGH;ZXV・・・シフト無しのとき、濁点が付く字を出す
ERYS・・・・・・・・シフトしたとき、濁点or半濁点が付く字(ひふへほ)を出し、
         なおかつ、シフト無しのとき、濁点が付く字を出す
A・・・・・・・シフト無しのとき、濁点or半濁点が付く字(は)を出し、シフト時(ぃ)
L・・・・・・・シフト無しのとき、濁点を出し、シフトしたとき(わ)を出す
W・・・・・・・シフト無しのとき、濁点が付く字(け)を出し、なおかつ、
       シフトしたとき、半濁点を出す
771名無しさん:03/05/05 21:41
Jは濁点が付く(う)
772名無しさん:03/05/05 23:51
わからん。何がしたいのかな。「新JISの設定を作ってる」ってどういう事?
773名無しさん:03/05/06 10:47
>>772
眉の配列データを書こうと思って

┌───┰────┬─┬─┰───┬─┬─┐
│ キー  ┃ 無シフト │濁│半┃ シフト   │濁│半│
├───╂────┼─┴─╂───┼─┴─┤
│  L  ┃  ゛   │     ┃  ワ  │     │
│  W  ┃   ケ   │○    ┃   ゜  │     │
│  A  ┃   ハ   │○  ○┃  ィ  │     │ 
│YRSE ┃ツテカセ  │○   ┃ヒフヘホ │○  ○│
│      ┃ウ, カサタ行│○    ┃     │      │
│  他  ┃        │      ┃     │      │
└───┸────┴───┸───┴───┘ 
774名無しさん:03/05/06 11:22
連休明けageしないと落ち着かない・・・

>>747
やろうと思っていたのに・・・

>>773
よくわかんないけど・・・mayuって難しいよな・・・
775名無しさん:03/05/06 11:24
sage入っていた・・・もう一度age
776名無しさん:03/05/06 12:06
mayuを出力させるのにスクリプト言語を使わないとマジ疲れる。
手書きで、全キーに対して一括修正するのは大変な作業になるし、
打ち間違いが出る。
VBでもPERLでも使えたら楽なんだけど、
そこから勉強していくのもかったるいし。
777名無しさん:03/05/06 13:50
そんなに複雑なことやってるの?? いままでに出てるmayuファイルと根本的に
違うもの? 楽しみだね。がんばれー。
778名無しさん:03/05/06 21:41
菱って、使ってるうちにShiftが効かなくなったりしません?
あと、突然全角英数になったり。
オレだけ?
779名無しさん:03/05/06 22:49
なるね。シフトがきかなくなったことはないけど、時々おかしくはなる。
一応花スレで報告はした。
780名無しさん:03/05/06 23:04
Shiftが効かなくなる、ていうか、連続シフトが出来なくなる。
Shift押しっぱなしで「おお」とか打とうと思ったら、「おう」になったりとか。
781名無しさん:03/05/07 23:51
┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐
|半||1 ||2 ||3 ||4 ||5 ||6 ||7 ||8 ||9 ||0 ||=||〜||¥|..| BS.|
└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘
┌――┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―――┐
|.Tab.||そ||け.||せ||て||ょ..||つ||ん||の||を.||.り||ち.|| .|| Enter|
└――┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└┐←  |
┌―――┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐|    |
| Caps. ||は||か||し.||.と||た||.く.||.う||.い||.゛ ||き||な.||. ||    |
└―――┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└――┘
┌――――┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌――――┐
| ↑Shift ||す||.こ||に||.さ.||あ||.っ||る | .|、 ||。 ||れ||  || ↑Shift |
└――――┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└――――┘



>763のリンク先の、「真・ソニータイマーストッパー。。。(´゚Д゚`)ウヘァ ◆sONywwwJ0U」さん作
キーボードを勝手に改造してみた。ずれませんように。
782名無しさん:03/05/07 23:51
┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐
|半||1 ||2 ||3 ||4 ||5 ||6 ||7 ||8 ||9 ||0 ||=||〜||¥|..| BS.|
└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘
┌――┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―――┐
|.Tab.||そ||け.||せ||て||ょ..||つ||ん||の||を.||.り||ち.|| . .|| Enter|
└――┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└┐←  |
┌―――┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐|    |
| Caps. ||は||か||し.||.と.||た||.く.||.う.||い||.゛ ||き.||な.||. ||    |
└―――┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└――┘
┌――――┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌――――┐
| ↑Shift ||す||.こ||に||.さ.||あ||.っ||る. | .|、 ||。 ||れ||  || ↑Shift |
└――――┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└――――┘
┌―――┐┌―┐┌―――┐┌―――┐┌――――――┐┌―――┐┌―┐┌――┐┌―┐┌――┐
| Ctrl ||田|| .Alt. ||無変換||         .|| 変換 ||カナ.|..| .Alt ||目||.Ctrl.|
└―――┘└―┘└―――┘└―――┘└――――――┘└―――┘└―┘└――┘└―┘└――┘

ちぇ、やっぱずれたか。
783名無しさん:03/05/08 08:02
フォントはシステムで色々だからね。サイズを変えただけでずれるし。
おれの環境では>>781がほとんどピタリ。W2kでIEの文字サイズは最小。
よく知らないがMacだったらきれいに見えるのかな。

こうやって見るとカッコイイ配列なのに。

784名無しさん:03/05/08 17:25
┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐┌―┐
|半||1 || 2|| 3 | | 4||5 | | 6 | | 7||8 | | 9 | |0 ||=||〜||¥||BS |
└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘└―┘
┌―――┐┌―┐┌―――┐┌―――┐┌――――――┐┌―――┐┌―┐┌――┐┌―┐┌――┐
| Ctrl ||田| |  Alt  | |無変換||            | | 変換 ||カナ | | Alt ||目||Ctrl |
└―――┘└―┘└―――┘└―――┘└――――――┘└―――┘└―┘└――┘└―┘└――┘
785名無しさん:03/05/08 19:53
ここまでやらんと判ってくれんのか(泣)
786名無しさん:03/05/09 02:42
窓使いの憂鬱でも、姫踊子草でも、ACTやDVORAK配列の対応は
JISキーボードだけなんだな。
ASCII配列使ってる人間もいるんだがなあ。
787名無しさん:03/05/09 10:25
>>785
ところで、新JISをどう思うよ?
788名無しさん:03/05/09 14:09
スペース→変換 でスペースをリピート

変換→スペース 又は スペース→変換 で

変換リピート開始、スペースと変換で次候補・前候補を選べるようにしました

なかなか便利
789名無しさん:03/05/09 19:54
Me >784
XP >782
790名無しさん:03/05/09 22:43
姫踊子草は新JISの対応もASCII配列には対応していないと思う。

スペースが長いと気分がいいけど、JISは>>788のようなことが出来るので魅力だよ。
791名無しさん:03/05/09 22:45
そもそも窓使いの憂鬱は自分で設定ファイル書けばいいだけだと思った。
792名無しさん:03/05/09 23:16
オレの中指シフト案
dd : し
kd : ら
kk : い
dk : も

どう?
793名無しさん:03/05/10 00:14
>792
>144-146 で出てるよ。

「し」「い」は頻度が高いのに二打鍵はきついと個人的には思う。
794名無しさん:03/05/10 00:43
>>792
花じゃないんだから、中指である必要はない気がする。

たとえば、
aa : は
;a : ぃ
;; : き
a; : ゆ
とかのほうがいいかも。
795名無しさん:03/05/10 07:24
ホームポジションでShiftだね。
aa : ぃ
;a : は
;; : ゆ
a; : き
でもいいかもしれない。
796名無しさん:03/05/10 08:13
朝からあちらこちらでカキコしてきた。
なぜかここへ来ると打鍵のスピードが落ちる。
当たり前だが、どこのスレでも新JISで入力している。(W
797名無しさん:03/05/10 13:16
794, 795のホームポジジョンShiftって、なんか良さげ。
798ドヴォルザーク:03/05/10 14:43

` 1 2 3 4 5   6 7 8 9 0  [  ] backspace
  '  ,  . P Y  F G C R L  / = \
 A O E U I   D H T N S  -  enter
  ; Q J K X  B M W V Z  shift
799名無しさん:03/05/10 17:46
小指が疲れなければ小指シフトでもいいんじゃない?
小指シフト型新JISに慣れてる人とか。
800名無しさん:03/05/10 23:33
改行のときと無変換確定のとき改行を押しているので、
普通にしていても小指がかなり疲れる。
801名無しさん:03/05/11 00:48
603の中指新JISを少しだけ変更して
ホーム段の使用率を高め、打鍵数を減らす案を考えた。
・「ち」と半濁点「゜」の入れ替え
・小文字「ょ」をアンシフシト側に出し、「ゅ」「あ」の位置を調整。

<アンシフト側>
そこしてな つんいのり゜
はか☆とた くう★゛きち
すけにさょ っる、。れ・
<シフト側>
ぁをほふめ ぬえみやぇ「
ぃへらあよ まおもわゆ」
ぅひせゅゃ むろねーぉ

どうだろう?
802603:03/05/11 15:22
atmark@ より Colon: の方が打ちづらく感じるんだけどどうだろう。
@は小指を伸ばすだけでいいけど、colonは手首のひねりが必要なような。

「ょ」は悩んだ。頻度的には「あ」も「ょ」もほとんど変わらないみたいなので
とりあえずああいう形にしたけど。
( http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038483398/184- )
確かに「ょ」を出した方がテンポはいいような気もするが、よく分からない・・・
803名無しさん:03/05/11 16:28
>atmark@ より Colon: の方が打ちづらく感じるんだけどどうだろう。
う〜む。この辺は個人差が出るところか?

ところで、アンシフト側に半濁点「゜」があるのはもったいない気がする。
半濁音は出現頻度が低いんだから、ストレートシフトですませてもいいような。
というわけで、本来の新JIS風味に近い中指新JISを考えてみた。

そこしてょ つんいのりち
はか☆とた くう★゛きな
すけにさせ っる、。れ

ぁをほふめ ぬえみやぇ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅひねあゃ むろぶーぉ

[ストレートシフト側]
□□□□□ □□□□□□
ぽべ□ぷぺ ぴぱ□びぼ□
□□□□□ ・□□□□□

これだと603のせっかくの改良が駄目になっちゃうかな?
804603:03/05/11 19:10
>603はあくまでストレートシフトは使わない(間違ってクロスシフトは使わないって
書いたけど)ことを前提にしたんで、駄目になるとかそう言うのは無いでしょう。
方向性が違うと言うことで。

803案なら濁音も半濁音も全て2打鍵で打てるので良いと思う。

ここの住人はみんな好き勝手に配列やらシフト動作やらいじってそうだから、お互いの
PCは触れないんでしょうなあ。(苦笑
805名無しさん:03/05/11 21:43
ょは今でもシフトを押す間違いをする。あるいは押そうとする。
どうもTとYが嫌いなんだな。
806803:03/05/12 03:43
>>804
どうも変な話の振り方をしてしまったか。ごめん!

今まで花でやってきたんだけど、やっぱり新JISも良さそうで気になる。
でもセンタシフトは自信がない、
それなら手慣れた中指シフトで……
と考えているうちに、いろいろいじってみたくなった。

とりあえず803の配列で練習開始。
【今日の課題】配列を覚える。
うぅぅむ、一応、なんとか……
807名無しさん:03/05/12 23:30
>>806
センターシフトと言うよりも、Prefix型、
というより、Spaceを英字キーと同じ扱いにするということは、どうなんでしょう?

最近、SpaceもShiftも使わない3段だけの入力がよく見えて。
ローマ字入力さえよさげに見え・・・
808803:03/05/12 23:43
なんとか配列だけは覚えた。

よし、あとは練習あるのみ!と思って
タイプウェルKで打ち始めたら、途中で
「遅すぎます。初めからやり直してください」
と打ち切られてしまった。

その後、どうにか制限時間内にはおさまるようにはなったが、
1回のトライアルが360秒もかかったりする。
もちろんランク外。

809803:03/05/13 00:37
>>807
>>センターシフトと言うよりも、Prefix型、
なるほど。

シフト操作をどうするかは、カナ入力の大問題ですね。

たにごんさんの日誌に、こんなくだりがありました。
「疑問なのは 親指シフト vs JISかな です。
親指シフトは基本的に「シフトありき」です。JISかなでもっとも私が忌み嫌うコスト点は
「お」「や」「ゃゅょなどのShiftストローク文字」です。結局親指シフトにすれば どんな
文字も1ストローク(正確には2ストロークでしょ?)といいますが、このシフト操作がバカに
ならんはずです。
一応親指シフトも二ヶ月ほどがんばって、結果思ったことです(w
極めればコストゼロに近づけれるのかもしれませんが・・・なんかなあ > シフト
シフトを押す指が親指でも小指でもかわらんです。一線超えれば。」
http://app.memorize.ne.jp/cgi-bin/d.fpl?id=25_03692&file=10302:1:15

正直私にはよくわかりませんが、とにかく「シフト」は大問題のようです。
810名無しさん:03/05/13 00:42
中指は垂直に叩きおろすけど、親指は横向きやや下方向に動くからね、
垂直方向に速く動かすには向いてないし、それを多用するから、
ボトルネックになる罠と。

親指と小指はシフト系、他の3つが文字系、というのもいいかも。
811672:03/05/13 01:35
新JISをはじめて約一ヶ月。
ローマ字入力の時とほぼ同等の入力速度にまでなった。
ローマ字より少し劣る程度。
ただ、圧倒的に新JISのほうが楽だなぁ。

macもいじったりするのですが、MacOSXで新JISを実現する方法って無いっすかね。

812名無しさん:03/05/13 10:34
↓Macの新JISはここへどうぞ。
マックOSXのキーボード配列に関して
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035631300/

和ならべさんはここ↓。Macの配列に詳しいよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/wnb/


813名無しさん:03/05/13 19:56
macで新JIS使ってる人もいるんだね。小指シフトらしいけど。
Eggbridgeならローマ字カスタマイズで中指新JISや花に対応できるのかも。
814672:03/05/14 00:25
>>812
ありがとうございます
815名無しさん:03/05/16 21:42
新JISって新しい話題が無いから、
書き込むネタもないんだよなぁ。
816名無しさん:03/05/17 14:37
ネタを外部に求めてはならない。我々が新JISムーブメントを起こすのだ。
817名無しさん:03/05/17 21:21
ここが閑散としているのは、テーマがないからだと思う。
個人が好き勝手に思ったことを書くよりも、
たとえば、「どうやって新JISムーブメントを起こすか」とか
テーマを決めたほうがいいと思う。
818名無しさん:03/05/17 21:38
敵を作らないように地道に宣伝するしかないんじゃないかなー。と言うわけでage。
新JISムーブメントが起きたからってなんかいいことがあるわけじゃないけど、
使ってる僕らは新JISが使いやすいって知ってるんだから、いいモノは勧めたいよね。
うざがられない程度に。

宣伝するつもりはなかったけど、結果的に多少の宣伝にはなったかも。知名度が無いから
こつこつと。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/minoru-f/meeting.pl?SystemName=support
819名無しさん:03/05/20 04:11
とりあえず菱入れてみた。
センターシフトだと、英語キーボードのほうがいいね
820名無しさん:03/05/20 16:06
オレはJISキーボードの方がいいな。無変換と変換もよく使うし。
親指もホームポジションキープしとけばバーが長くても短くても同じだと思うんだけど
結構動くもん?
821名無しさん:03/05/20 16:08
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
822名無しさん:03/05/21 02:28
どうなんだろう、記号の位置が英語配列のと違うと気持ち悪い…
823名無しさん:03/05/21 02:34
それは慣れの問題だし直接新JISとは関係ないかと・・・。
824名無しさん:03/05/21 02:36
825名無しさん:03/05/21 02:49
ときにはおこせよむ〜ぶめんっ♪
826名無しさん:03/05/21 23:45
http://member.nifty.ne.jp/yamnobe/docs/oyayubi2.html
http://www.lit.kyushu-u.ac.jp/~adachi/2000/oyayubi/sub3.htm
http://www.ojw.or.jp/cafecreole/travelogue/Tonton/tonton3.html

怒れ新JISユーザー。
ていうか、どうして親指シフターって気持ち悪いやつが多いんだろう。
827名無しさん:03/05/22 07:58
親指シフターの自己主張が強いのは少数派だから。
新JISや他の配列ユーザーがおとなしいのは超・少数派だから。
Rayさんがやたら元気なのは単数だから。
828名無しさん:03/05/22 18:10
言い得て妙

>826
超少数派であるこのスレ住人としては、敵を作る発言は控えましょう。
829名無しさん:03/05/22 23:24
>827
ギコハハハ!
落とし方がうまい。

>826
良識ある親指シフターは、身内にああいう手合いがいるのを苦々しく思っているらし。
830名無しさん:03/05/22 23:40
菱とタイプウェルの組み合わせで新JISを練習中。

基本語、まあまあ打ちやすい。
カタカナ語、やや打ちにくい。
漢字・慣用語、非常に打ちやすい。
831名無しさん:03/05/23 04:30
うーん、英文はdvorak、カナは新JISっていうふうには、できないもんかなあ。
832名無しさん:03/05/23 07:24
出来るっしょ。
833名無しさん:03/05/23 08:21
tronは英字がDvorakだけど
世界標準を外すことはある意味改悪。
834名無しさん:03/05/23 16:25
>>830
カタカナ語はややどころか、はっきり言って打ちにくい。
他の方式もそういう傾向だし。

>>831
ここの住人はmayuを使って何でもやっちゃうからね。
とにかくすごいよ。俺は中級の下くらい。
mayuを入れられない環境ではちょっと。
菱はdvorak使えるようにできないのかなぁ。作者に聞いてみたら?

>>833
日本標準さえも外した新JISはある意味サイ・・・イヤイヤ
835名無しさん:03/05/23 17:43
めんどくさいけど、菱のチェックを全部外した場合用のDVORAK配列を作って、
IMEをオン・オフするときに菱の設定も変えてやれば出来ないことはないと思う。
でもあまりのめんどくささに現実的じゃないだろうな。繭なら出来る。

しかし繭にも欠点がある。
・XPに正式には対応していないので動かないこともあるらしい。
・prefixでkeymapを変えるとワンショットモディファイヤが真のモディファイヤになってしまう。
・かなロックのオンオフを判別できない。

「猫招き」でも出来るだろうけど使ったこと無いから分からん。
836名無しさん:03/05/23 18:17
日本語の出現頻度で決定された配列だし。
頻度の低い単語が打ちやすくても意味がない。
837名無しさん:03/05/23 18:47
頻度の低い単語でもうちやすいに超したことは無いでしょう。
ただしそれによって頻度の高い単語が打ちにくくならない限りにおいて、だけど。
838名無しさん:03/05/23 19:04
>>837
君は親指スレのRayさんと仲良くなれそうだね。
839名無しさん:03/05/23 19:29
彼とは意見の相違でやり合った過去があります。
840名無しさん:03/05/23 19:31
>>837
そりゃ打ちやすいに越したことはないけどある程度妥協が必要だし
頻度が高い物を打ちやすくしようとすると
頻度の低い方へしわ寄せがくるのは当然。
すべての単語が打ちやすいなんて配列は作れないと思う。
841名無しさん:03/05/23 21:21
ん? だから「頻度の高い単語が打ちにくくならない限りにおいて」という但し書きを
つけてるよ。それが可能かどうかはまた別問題だけどね。
842名無しさん:03/05/24 02:24
うー。やっぱりmayuの設定ができるようになったほうがいいのかなあ。

なんか、文章書くために入力方法をいろいろ調べてるんだけど、
そっちにひっぱられて肝心の文章書く暇がないというか
843名無しさん:03/05/24 03:56
入力方法をいろいろ調べるって? どんなことしてるの?

繭は具体的にどういう事がしたいのかここに書けば誰かが教えてくれるかもよ。
844842ぢゃないけど:03/05/24 05:08
スペースバーをSandSにして新JISで打っている。
そのモードのままでサイドシフトを押しながら英字を打ちたい。

菱を使うと、サイドシフトも仮名入力のプリシフトになっちゃう。
何とか解決方法はないか?
845名無しさん:03/05/24 11:45
親指ひゅんQはシフトを押せば英字がでる。全角だけど。
英数に切り替わるわけではない。
846842ぢゃないけど:03/05/24 13:49
>>845
おお、そうでしたか。
試してみます。
847名無しさん:03/05/24 22:45
菱でも花や中指新JISだとサイドシフトで英数が出せるから、なんか方法がありそうだが・・・
いま設定ファイルいじってる。繭だと馴れてるんで簡単なんだけどなあ。
848847:03/05/24 22:52
どうやらプリフィックスタイプじゃないとサイドシフトで英数は無理っぽい。
やっぱ繭は偉大だ・・・
849842ぢゃないけど:03/05/25 00:41
親指ひゅんQはシフト同時打鍵だった。
うーん、SandSの方が打ちやすいなあ。
やっぱ菱の作者にお願いするしかないか。

そういうわけでmassangeanaさん、
菱の次期バージョンアップのときには、
新JISのSandS版で、サイドシフトで英字を
検討していただけないでしょうか?

よろしくお願いしますです。m(__)m
850849ぢゃないけど:03/05/25 20:33
どうか、よろしくお願いします。m(__)m
851名無しさん:03/05/26 02:56
あと149
852名無しさん:03/05/26 03:30
菱の次期バージョン希望

・新JISのSandS版で、サイドシフトで英字入力
・英文Dvorak(英語キーボード、日本語キーボードとも)

ほかにはありませんか
853名無しさん:03/05/26 04:01
・SandC(スペース押し下げでコントロール)
854名無しさん:03/05/26 09:29
「ローマ字打ち派はカナ打ち派に駆逐されてしまうのか」スレより
お誘いを受けてこちらに来ました。

菱の(スペースでシフト)を使って練習しています。
徐々にキーの位置を憶えてきていて、入力の際の疲れが
ローマ字入力時に比べて少ないのに驚いています!!

全角で英単語や「?」を打つときに「菱」を終了させずに
入力する方法がありましたらお教え下さい。
(初心者丸出しの質問で済みません)

「菱」を使って入力の最中に「カタカナ ひらがな」キーを押すと
無茶苦茶な英文字配列になるのですが・・わたしのパソコンが
おかしいのでしょうか?それとも仕様でしょうか?
「菱」を終了させた状態だとキーボードに書かれているとおりの
英文字が打てます。 宜しくお願いしますm(_ _)m
855_:03/05/26 09:30
856名無しさん:03/05/26 10:18
>854
いらっしゃーい

>全角で英単語や「?」を打つときに「菱」を終了させずに
>入力する方法がありましたらお教え下さい。

>844くらいからその話題でしたが、「スペースでシフト(SandS」の時は英字を打つには
IMEをOFFにするか、IMEを英数モードにする必要があります。
今の菱の設定はどうなっていますか?
「入力フォーカスが当たっているときのみ処理」
「IME使用中のみ処理」
「かなロック中のみ処理」
にそれぞれチェックを入れてください。これでIMEオフ、または英数モードでちゃんとした
英数文字が打てるはず。


「?」はよく使うので「れ」のシフトで打てるようにするといいです。
hishiをおいたフォルダにあるsp6004.hhというファイルが、「スペースでシフト」用の
設定ファイルなのでこれをテキストエディタで書き換えます。最後から2行目が

{b10}=

となっているのでこれを

{b10}=?

としてやるだけです。


857名無しさん:03/05/26 10:32
>>854
>徐々にキーの位置を憶えてきていて、入力の際の疲れが
>ローマ字入力時に比べて少ないのに驚いています!!

同意
858名無しさん:03/05/26 12:55
>>856
ありがとうございます!!
色々やってどうしても上手くいかなっくて。
たすかりました。

快適快適です。
859名無しさん:03/05/26 13:04
>>857
美佳カナを使って少しずつキーの場所を憶えています。
一通り憶えたらTWに挑戦します。

指の運動量が違う為でしょうか、腕と肩の疲れが全然なくなりました。
若い身空で1〜2週間に一回鍼を打ちに行っていたのですが、
今週は行かなくて済みそう♪

ところで「JIS X 6004-1986 (廃止)」のページはどうしてこのスレに
トップページのアドレスが書かれていないんでしょうか?
とても参考になるページでシフトの用語も判りやすいのに。

たまたま見つける事が出来てラッキーだったのですが。
このスレの内容がとても判りやすくなるし・・・
私もSandSとか知らない言葉におびえていましたし
そういう方が他にもいらっしゃると思うんです。
勝手に書くと怒られそうですからどなたかご存じの方
宜しくお願いします。
860jisx6004.tripod.co.jp:03/05/26 13:26
>859
>446に書いてありますよ。
参考になって嬉しいですが、長いことほとんど更新してなくて申し訳ないです。
先日数ヶ月ぶりに「つぶやき」だけ更新しましたが・・・

http://www1.harenet.ne.jp/~a-mura/typemasters/typetop.cgi
に中指新JISで挑戦してみました。200位・・・あ、201位に落ちてる。
JISかなで上位の人が新JIS使えばもっと速くなるでしょうねー。
861名無しさん:03/05/26 13:27
いやあるだろ。作者だって書き込んでるんだし
862名無しさん:03/05/26 13:27
げっ、かぶった(w
863jisx6004.tripod.co.jp:03/05/26 13:31
ひひ、すんません、ずっと名無しで書いてるもんで。>856もオレ。
「ローマ字打ち派はかな打ち派に・・・」スレに出張ってたのもオレです。啓蒙成功!
864名無しさん:03/05/26 13:44
ここがトップページ。
http://jisx6004.tripod.co.jp/

トップページの解説はとてもわかりやすい。必要にして十分。
奥へ行くと解析が多くてマニアック。
良い子は奥から入ってはいけません。
865名無しさん:03/05/27 16:50
菱の次期バージョン希望

・新JISのSandS版のとき、サイドシフトで英字入力
・英文Dvorak(英語キーボード、日本語キーボードとも)
・SandC(スペース押し下げでコントロール)
866名無しさん:03/05/28 01:20
>菱の次期バージョン希望
漢字コードも定義できるようにしてください。
漢直Winのようなガイダンスがでると更に嬉しい。
4ストロークまで定義できるようにしてください。
定義できる文字数は3200文字程度。
可能でしょうか?
867中指新JISだ!:03/05/28 11:40
603を真似て、オレも考えてみた。

そこしてょ つんいのりち
はか☆とた くう★゛き゜
すなにさあ っる、。れ・

ぁをほふひ めえみやぇ「
ぃけらゅよ まおもわゆ」
ぅせへねゃ むろぬーぉ

・左人差し指の負担を603より減らす。
・左薬指の負担603よりを増やす。
・「ょ」をアンシフトに置いて、調子よく。
といったあたりをメドに考えた。

打鍵数や同手跳躍のデータはないが、悪くはないはずだ。
868_:03/05/28 11:41
869山崎渉:03/05/28 12:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
870名無しさん:03/05/28 12:44
菱で漢直もできるようになると確かに嬉しい
871867:03/05/28 14:15
ちょっと修正

そこしてょ つんいのりち
はか☆とた くう★゛き゜
すなにさあ っる、。れ・

ぁをほふひ ぬえみやぇ「
ぃけらゅよ まおもわゆ」
ぅせへめゃ むろねーぉ

趣旨は867と同じ。
872jisx6004.tripod.co.jp:03/05/28 22:19
なるほど。「け」を引っ込めて「ょ」を出した、と言うことかな。
解析魔としては解析にかけたいんだけど、先日PCを大幅換装したときに
間違ってperlディレクトリごと消したので・・・今から復旧作業。
873871:03/05/28 23:18
871を試し打ちしている。
とりあえず、極端に打ちにくいことはないようだ。
しかし、主観的印象は当てにならんからなぁ…

解析結果をふるえて待つ!
874名無しさん:03/05/29 02:25
菱の次期バージョン希望

・新JISのSandS版のとき、サイドシフトで英字入力
・英文Dvorak(英語キーボード、日本語キーボードとも)
・SandC(スペース押しでCtrlキー代用)
・漢字直接入力設定、漢字コード定義
875名無しさん:03/05/29 19:04
>>861
了解です ^-^;

>>864
ハーイ

>>860
お久し振りです。 トップページ書かれてたんですね。ゴメンナサイ。
でもこのスレの判らなかった用語が丁寧に書かれていて
とっても有り難かったです。感謝感謝!

今日はお尋ねしたいことがあり、やって来ました。
先日からスペースキーでシフトの新JISを練習しています。
ところが長時間打っていると親指のスペースキーに当たる部分が
どうしても痛くなってしまって・・(左右の手を八の字型しているので)

キッチリ手を平行に揃えるとスペースキーを押す親指も
指のお腹に近い部分で打鍵するので、指の痛みはなくなるのですが、
今度は手首が辛くなってきます。
本当はナチュラルキーボードを使えばいいんだけど、
私の机には巨大すぎてスペースが無くて。お金も・・ですけど(;^_^A

そこで思ったんですが、菱で「無変換」と「変換」のキーに
シフトを割り当てる事は可能でしょうか。そうすれば解決しそうな気がします。
色々といじってみたんですけど上手くできなくて。

あと中指新JISにも興味があったりして。でも菱では出来ないですよね。
レジストリいじるの恐いし、ローマ字定義も難しそうだし・・・ん〜悩ましいです。
何かいつも質問ばっかりで済みません。宜しくお願いします。
876名無しさん:03/05/29 20:58
中指新JIS始めました。
私の場合ホームポジションが
AWEF JIO;
なので、シフトキーをEとIにしました。
803さんのを元にしました。
まだ始めたばかりですが、なかなか良さそうです。
今のところ素早く打てる単語は「ゲッツ」
877jisx6004.tripod.co.jp:03/05/29 22:56
>875
876さんとは別人ですよね。スペースキーの角が当たっていたいってこと?
ナチュラルキーボード以外にも角のないキーボード有ると思うので、
そういうのを探してみるといいかも。あとはスペースキーの上にシリコンシート
みたいなのを貼ってもいいかも知れないですね。ニコラ使いの人は良くやってるようです。
携帯電話のディスプレイ部を保護するプニプニしたのがいいとか聞いた記憶があります。
ちなみに僕は
http://mineko.fc2web.com/box/kb-room/items/a4tech-kb-6hi.html
を使って、手前にパームレストを置いています。実売1000円の安物ですが、見た目以上に
使いやすくてはまってます。角はあるけど痛くなったことはありませんねえ。

菱で無変換と変換にシフトを割り当てることも確か出来ます。中指新JISは間違いなく
できます、中指新JISの理屈は花配列と同じだし、元々菱は花配列用ですから。

http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk6004.hh.txt
これは>603式の設定ファイルですが、少し書き換えるだけで>803式や>867式にも出来ます。
菱を終了させて、このファイルを菱のディレクトリにおく(ファイル名はnk6004.hhに変更)。
菱のディレクトリにある"hishi.inf"をエディタ(メモ帳)で開き、"nlayouts=7"を"8"に
書き換え、最後の行に"8=nk6004.hh"と書き足す。これで菱を起動すれば、選択肢に
「中指新JIS配列」が増えているはず。

時間が出来たら中指新JISのページも作りたい、とは思ってるんですがなかなか・・・。
878名無しさん:03/05/29 22:59
>>875
・「無変換」と「変換」のキーにシフトを割り当てる
・中指新JIS
菱でどちらも可能です。
詳しくは菱の説明書をご覧ください。
879878:03/05/29 23:00
おっと、かぶった!
880jisx6004.tripod.co.jp:03/05/30 01:21
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk603_867.html
解析しました。が・・・なんか間違ってる気が。>603式の結果が前回と一致しないのです。
前回が間違ってたんだろうか・・・とりあえず日本国憲法だけです。

結果ですが、>867式優秀ですね。少なくとも日本国憲法に関しては>603式より
成績がいいです。狙いの左手人差し指減少、薬指増加もばっちり。下段率も下がって
バタバタが少ないです。
時間が出来たら他のサンプルでも試してみます。>803式も解析してみたいし。
で、サンプルが偏らないようにしたいんですが何か無いですか?
過去に打ち込んだものは羅生門と緋のエチュード以外消滅しました。

やっぱりなんか間違ってないかな・・・追試できる人がいたらお願いします。
881867=871:03/05/30 06:43
>>880
解析、どうもご苦労様です。

867式が意外にいい結果を出しているので、ちょっと驚き。

サンプル、何か探して打ち込んでみましょうか?
「日本国憲法」「めくらぶどうと虹」「羅生門」「緋のエチュード」で、
文語調、ですます体、平常文、翻訳文と一通りそろっているので、
全体的な傾向を見るのには、十分とは思いますが。
さらに付け加えるとしたら、現代風の軽い口語でしょうか。

871式も解析してもらえるとうれしいです。
こちらは、より603に近い穏やかな案のはず。
今はこっちで打ってます。
882867=871:03/05/30 06:47
サンプル「はりせんかまし」の「虫歯ワクチン」http://hp.vector.co.jp/authors/VA015862/

kamashi/social/20020920.html
むしばわくちん
 うちのこが1さいはんのとき、しこうをかきとってけんさした。
 すみついているむしばきんがつよいかよわいかをしらべるんだそうだ。
 そういえば、むしばきんはかくこじん1しゅるいしかすみつかず、かついちどすみつくとべつの

たいぷのむしばきんにいれかわることはないとか。
 ふんふん、ぱぱのむしばきんもままのむしばきんもこんじょうないからそいつがでんせんしてく

れたのね。よかったよかった。
 まてよ、ならばわざとよわいむしばきんをばいようして、はがはえはじめたときにぺたぺたぬる

というのはいうのはできないだろうか。さらにはむしばきんをばいようするときもわくちんをつく

るのとおなじように、いじめまくってはっしょうりょくをもんだいにならないレベルまでおとして

しまうというのはいかが?これができれば、いっしょうのあいだ、ほとんどむしばにならなくてす

むはずだ。
883867=871:03/05/30 06:51
もちろんじつげんのかのうせいははてしなくぜろにちかい。しかいしかいがだいはんたいするだ
ろうし、むしばわくちんかいしゃをおこそうにも、しきんはあつまりそうもない。ながくみつもっ
ても1〜2せだいでじゅようがいちじゅんするだろうし、かってにぶんれつしてふえるさいきんで
は、しゅしがいしゃのしゅっかするはいぶりっどF1のようにかぶをほごするしくみもない。だから
もうからないとはんだんされそうだから。
 おおここにしほんしゅぎしゃかいのげんかいが・・・とおもったが、きゅうそれんでもちゅうご
くでもむしばわくちんかぶがつくられたというにゅーすをきかないので、たぶんぎじゅつてきにふ
かのうなのだろう。
 もし、つくることができれば、きょうさんしゅぎのせんでんとしてこれほどのものはめったにな
いとおもうのだがなあ。
 なお、「むしばわくちん」でけんさくえんじんをたたいてみると、はにふんむするといっていき
かんむしばきんがはんしょくできなくなる、というほうこうでけんきゅうがすすんでいるようだ。
はじめからさんをつくらないむしばきんをばいようするほうが「わくちん」というこしょうにはふ
さわしいとおもうんだがなあ。
(まさかだれもおもいついていないのか???)
 まてよ。やくるとはどうなんだ?いえきでもしなないにゅうさんきんをひんしゅかいりょうでつ
くりだし、ようきにつめてうっているぞ。あれはぞうしょくしないそうだが、むしばわくちんもそ
んなかたちでならさいさんべーすにのるかもしれない。

――――――――――――――――――――
以上。ちょっと形が崩れた。ごめん。
884jisx6004.tripod.co.jp:03/05/30 14:05
ああ、>867は>871に改変されてるのに気がつきませんでした。鬱。
で、やっぱり一部(nk867)間違ってました。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk603_867_871_kempo.html
885jisx6004.tripod.co.jp:03/05/30 14:46
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk603_867_871_kempo.html
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk603_867_871_mekura.html
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk603_867_871_rashoumon.html
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/nk603_867_871_etude.html

やはり文体で結構違いますねえ。

虫歯ワクチンは、著作権的に・・・原文にリンクを張って使わせてもらう形にするかな。
打ち込みありがとうございます。
886854:03/05/30 15:52
>>876
こんにちはヽ(^o^)ノ
ホームポジションを変えると打ちやすいですか?

>今のところ素早く打てる単語は「ゲッツ」
カコイイ

>>876さんとは別人ですよね。スペースキーの角が当たっていたいってこと?
そうなんです。

>携帯電話のディスプレイ部を保護するプニプニしたのがいいとか聞いた記憶があります。
探してみます。親切ないつもアドバイスありがとうございます!

>これは>603式の設定ファイルですが、少し書き換えるだけで>803式や>867式にも出来ます。
早速試してみました。結構快適かも。

>時間が出来たら中指新JISのページも作りたい、とは思ってるんですがなかなか・・・。
頸を長くして待っていま〜す。

>>878
ゴメンナサイ。ちゃんと読むようにします。そそっかしくて。

++++++++++++++++++++++++++++

なんだかいつも質問ばかりで申し訳ないので
キーボードの画像を作ってみました。ちょっと雑ですけど良かったらみてみてください。
http://members.tripod.co.jp/jisx6004key/index.html
887jisx6004.tripod.co.jp:03/05/30 16:06
>886
キーボードなぜかカワイイ。ありがとさんです。中指新JISのページからリンクさせて
いただきます(まだ作ってないけど)。

中指新JISって言う名前、名は体を表してて分かりやすいんですが、愛称みたいなの
なんか無いかな。「花」「鳥(飛鳥」「風(漢直方式)」が既にあるので「月」なんてどうでしょう。

しかしここはtripodの回し者だらけですな。
888867:03/05/30 16:28
解析ありがとうございます。

867・871はもう少し練り上げが必要かな。
その点、601式は全般的に好成績ですね。
さすがです。

「月」いいですね。1票入れます。
889854:03/05/30 17:23
>>887
> >886
> キーボードなぜかカワイイ。ありがとさんです。中指新JISのページからリンクさせて
> いただきます(まだ作ってないけど)。
うれしいです!!褒められて少しいい気になってしまいました。(∩.∩)
暇を見つけて他の801,803とかも作ってみます。

私も「月」に一票。綺麗な名前です♪日本語を大切にしている感じもあるし。
ケツメイシの花鳥風月も好きだしって関係ないですね。

> しかしここはtripodの回し者だらけですな。
ホント。FTPとかよく判らなくても、ページが作れるから手放せません。(^-^v
890名無しさん:03/05/30 19:09
ものすごく初歩的に質問をしてよろしいでしょうか?

キーの配列を変えて、どれくらいの練習量で
以前と同じように打てるようになるんですか?


891名無しさん:03/05/30 20:14
漠然としすぎていて、何とも答えようがない
892jisx6004.tripod.co.jp:03/05/30 20:18
とりあえず「月」のページアップしました。批判要望お願いします。
あとバナーがないんだけどどうしよう。新JISのページは配列図だったけど、
月には固定された配列がないからなあ。
http://jisx6004.tripod.co.jp/nakayubi.html

>890
うーん、状況次第、としか言いようがないかも。元の配列の習得具合や器用さにもよるし、
同じ10時間でも2日で10時間と10日で10時間ではまた違うだろうし。
>811さんによれば、約1ヶ月で元のローマ字と同じ程度の速さにまでなったらしいです。
花スレの>204さん(>208,218,219,435)さんも参考になるでしょう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038197135/204-
新JISから中指新JIS「月」へ、なんてのは簡単に移行できるけど、花から月ってのは
下手に近い分逆に混乱するかも知れない。

それから、なんども乗り換えてるとだんだん耐性がつくのか、移行にかかる時間も短く
なっていく気がします。
893名無しさん:03/05/30 21:43
月は夜毎に姿を変える。なかなか良い名前だ
894名無しさん:03/05/31 13:08
SandSで新JISを練習してる。
「思わぬ」が全部押しっぱなしの連続シフトで打てたりするのは楽しい。

でも、左右のシフトが交互に出てくる運指は苦手。
例えば「ピー」なんか非常にまどろっこしい。
慣れれば速く打てるようになるんでしょうか?
895名無しさん:03/05/31 13:53
そう言うときは多分いちいち親指を押し変えずに、最初に押した親指でずっと
スペース押しっぱなしにするか、両親指で押す形になると思う。
896890:03/05/31 18:47
>>892
参考になりました。ありがとうございました。
JISかな と QWERTYローマ字 以外は使えないのですが、
他の入力方式の習得には踏み出せないでいます。

他の配列が主流になったらどうしようかと....
昔々TRONの話が出たころには恐怖しました。
今でも、ケータイの入力はストレスありすぎでまともにできません。
とっても不器用なんだと思います。
897894:03/05/31 20:18
>>895
なるほど。
試してみたら、最初に押した親指で押しっぱなしが楽ですね。
「ピー」なんぞは一つの運指パターンとして覚えてしまってもいいわけだし。

よく出てくる語句で、こういうパターンは覚えてしまうといいのかも。
898894:03/05/31 20:30
同じ新JISでも、
速さを追求するなら月、
効率の良さを求めるならセンターシフト、
という理解でいいですか?
899876:03/05/31 23:11
>>886
私の場合、掌底部分をパームレストに置いて指をあまり立てずに打つので
中指の自然なポジションがEとIの位置になるんです。
だから、シフトキーをEとIに置いた方が楽に打てます。
ローマ字入力だとDとKよりEとIの方が重要なのでその癖もついてるんでしょうね。
同手での下段から上段への移動については、そんなに多くないですが
多少気になるので調整しようと思っています。

そこ☆てょ つん★のり ち
はかしとた くうい゛き な
すけにさせ っる、。れ ・

ぁをほふめ ぬえみやぇ 「
ゃへらゅよ まおもわゆ 」
ぅひねあぃ むろぶーぉ □

ぽべ□ぷぺ ぴぱ□びぼ □

↑が私の現在の配列です。
803さんの配列を元にして、シフトを上段にして
「ゃ」と「ぃ」を入れ替えただけです。
Tの位置はあまり好きではないので「ょ」をどこに置くか、
後はCとXの位置に何を置くか思案しているところです。
900jisx6004.tripod.co.jp:03/06/01 00:11
思ったより速く900到達!

>896
もし仮に他の配列が主流になることがあったとしても、JISかなとQwertyローマ字が
使えなくなることは、我々が現役の内はあり得ないと思うのでその点は心配する
必要はないと思います。他の配列が主流になること自体考えにくいです。そのチャンスが
あったとしたら新JISが制定されたときですが、結果はご存じの通り「使用実態が
ないため廃止」。人間一度ついた習性はなかなか変えられません。

今既にローマ字系とカナ系の両方使えると言うことですから、どっちかは覚えたままに
しておいて、もう片方は新配列を覚えるというのはどうでしょう。具体的にはローマ字は
覚えたままJISかなを捨てて新JIS・花・ニコラ等を覚えるか、ローマ字を捨ててSKY・
サクラ等を覚えるか。速さは劇的には変わらないかも知れないけど、とにかく新配列は
楽ですよ。キーボードを打つのが楽しくなると言うか。このスレ住人としてはもちろん
新JISお勧め。

>898
月とセンターシフトのどっちが効率よくてどっちがはやいか・・・うーむ・・・。センターシフトの
方が打鍵数少ないし力の強い親指を使うから体の負担は軽そうな気がする。
速さで言うとセンター同時打鍵なんてのもはやそうだけど、シフト問題のない月も
Qwertyローマ字の猛者達を見てると究極的には速そう。
901名無しさん:03/06/01 20:10
899さんの配列をみているうちにふと気がついた。
QWERTY配列上のEとIは、通常のホームポジションでもかなり打ちやすい。
通常のホームポジション使用者でも、E・Iをシフトキーにしたらどうか?

月603で試すとこうなる。

そこ☆てな つん★のりち
はかしとた くうい゛き゜
すけにさあ っる、。れ・

ぁをほふめ ぬえみやぇ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅひせょゃ むろねーぉ

同手跳躍が減るのは間違いない。
902jisx6004.tripod.co.jp:03/06/01 21:57
ただいま出張先のネットカフェにて菱をDLして打ち込んでいます。
なかなか快適。月のページから改造菱をDLできるようにしておいてよかった。
が、MS-IME2002は使ったことがないし、普段使っているAtokもゴリゴリに
カスタマイズしてるし、窓使いの憂鬱も使えないのでやっぱイライラしますわ。
janeも使えないし。

>901
なるほど。しばらくは解析できないので数値ではわかりませんが面白そう
ですね。上弦の月。「し」「い」とシフトはどっちが多いんだっけ。
903876:03/06/01 22:49
自分にとって押しやすいキーはどこか考える。
◎○□△×の5段階評価すると大体こんな感じ。

#△◎◎□△ ×□◎◎△ ×
# ◎○○◎□ □◎○○◎ △
# □××□× ○□△△□ ×

これを見ながらいろいろ考えていたら、
元々の新JIS配列を改造していった方がいいことに気づく。

#そか☆とけ つを★んり ち
# はょしてた くうい゛き な
# すぅぁさあ っる、。れ □
#
#ほこにふめ ひえみやぬ □
# ゃへらゅよ まおもわの □
# せぇぉねぃ むろ・ーゆ □
#
#□ぺ☆ぽ□ □■★■□ □
# ぱぴ□ぷ□ □■□■■ □
# □□□□□ □□□□□ □

連なりも多少意識しつつ、頻度の多い文字を押しやすい場所に置くこととした。
そのためシフトを押す回数は増えたが、嫌な運指は少ないと思う。
まだまだ調整が必要な部分が多いけれど、しばらくこの路線で行ってみる。
904jisx6004.tripod.co.jp:03/06/01 22:58
そしてまた配列いじりのトリコが一人・・・
905名無しさん:03/06/01 23:04
これからは、My配列の時代ですね。
906名無しさん:03/06/01 23:15
>>903
最上段でも打ちやすいキーがあるだろ。
907名無しさん:03/06/02 21:16
最上段にもうちやすいキーあるけど、段越えがふえて、二段越えまで出てくると思うとぞっとする。
旧JIS時代はなんともおもわなかったけど、もう無理だ。
908名無しさん:03/06/02 21:41
ふつうのローマ字入力で”ディ”って打ちたいんですが、どうやって打ってます?
今は”dexi”って打ってるんですけど、三文字で入力できませんか?
909名無しさん:03/06/02 21:56
dhi
910名無しさん:03/06/02 22:26
新JISだとシフトいれて4打だなあ。
それにしても、なぜここできく。
911名無しさん:03/06/02 23:23
でゃでぃでゅでぇでょ、スゲエ!
ローマ字表に載ってなかったからいちいち”dexya”とか打ってたのに、ありがとう。
912名無しさん:03/06/03 10:37
プロパティ位嫁
913名無しさん:03/06/03 11:53
次スレタイトル案
【小指・親指・中指?】新JIS配列キーボード 二打鍵目
914名無しさん:03/06/03 12:44
キーボード自体は話の中心ではないから、「新JISキーボード配列」とすべき
なんじゃないか。でも、鍵盤配列としないと何か落ち着かんな
915名無しさん:03/06/03 14:42
見た人がわかりやすいのは 「キーボード配列」かなあ。
「鍵盤配列」も捨てがたいが。
916名無しさん:03/06/03 15:31
折角だから「月」の名称もタイトルに入れたらどうかなぁ?
917名無しさん:03/06/03 15:31
板を引っ越すのはどうだ? Windows板へ。人多そうだし。40%本気。
918名無しさん:03/06/03 15:33
おお、ケッコン。俺、初婚だ!
919名無しさん:03/06/03 15:47
1です。お察しのことだと思うが、検索に引っかかって欲しくて、
配列、キーボード、親指とか入れたんだけど、人来ないから意味なかったかな。

次は皆が入れたい言葉、全部入れようか。
920名無しさん:03/06/03 15:58
常時ageてないと目立たないから、
荒れ覚悟で目立ったほうがいいのか・・・地味にコツコツがいいのか・・・
921名無しさん:03/06/03 16:10
>>919
賛成!!
922名無しさん:03/06/03 16:12
>>917
このスレにマカーがいるかどうかによるんじゃないかな。
俺的にはwin版の方が良いと思う。
923名無しさん:03/06/03 17:04
マカーというか両刀ならいるよ。
他の配列関係のスレも全部この板だし、移動すべきではないと思う。
それにしてもパート2にいくなんて感慨ぶかい。改めて>1さんに感謝。
このスレがなかったら新JISを知らずに一生過ごしてたよ。

新配列関係のスレでは1番元気あるし、今まで通り敵を作らず地味に宣伝でいいんじゃない?
924名無しさん:03/06/03 17:46
カスタマイズに優れた配列 新JIS・月スレッド

どっかできいたことあるな…
925名無しさん:03/06/03 19:18
ここの住人は基本的にRay氏と変わらないね。
926名無しさん:03/06/03 22:13
富士通の親指シフトを恐れた各社が、富士通にライセンスを払うのはイヤだが
何か別の規格でもいっちょ適当にぶちあげてやるかといって富士通/親指シフト潰しをしたために
日本のキーボード入力は不自由なローマ字か不自由なJISかなの二つしか事実上なくなってしまったことを
祝うスレはここですか?
927名無しさん:03/06/03 23:11
最後になってあおりが入り始めましたね。
これも新JISが発展し始めた証とうけとめておきましょう。
928名無しさん:03/06/03 23:41
>>925
Ray氏ほど長文を書かないので居心地はましですよ。是非、あなたも御一緒に。
929そこに配列:03/06/04 04:14
548さんは新JIS配列の「けせ」と「こに」を入れ替えると同手跳躍と同指異鍵と左手縦連が減ると指摘している。

自分としてもQWEの部分が「そこに」と並ぶ配列の方が打ちやすく感じる。
ほかにもこの配列を使っている人います?
930548:03/06/04 06:39
あのあとなぜか「そこす」になりました。「テスト」って言う単語をよく使うのでだったような
気がする。配列いじりにはまっていた頃ですなあ。
配列日記 http://jisx6004.tripod.co.jp/tsubuyaki.html

でも今は月メインなので「そこし」です。
931名無しさん:03/06/04 07:34
>>926
親指シフターのあおりが入ると、少しばかりか気持ちがしゃきっとする。

オフコンってあったよね。今でもあるのかな、ないのかな。
あれって、NECはJIS仮名入力しかできなかったのでは? ローマ字もできなかったような。
新JISを採用していたら状況は変わっていたと思う。
富士通も親指を採用したわけじゃないし。
違ってるかな。俺、素人だからよくはわからんが・・・
932そこに配列:03/06/04 11:13
>>管理人の今日の配列
ひゃあ、これほどたくさんの試行錯誤があったとは!
見ている打ちに頭がクラクラしてきた。

とりあえず「そこに配列」気に入っているので使わせていただきます。
933548:03/06/04 17:35
飛鳥のRay氏程ではありませんけどね。
934そこに配列:03/06/05 06:33
新JISの規格票には配列を決めるときに段越えが少なくなるように配慮したと書かれている。

「4.3.2 配列案の作成」
「(3)B/C/D段文字セット(アンシフト側)の決定 前項の手順で決定した左手系文字セット15文字、右手系文字セット17文字を各段に割り当てるのに可能なすべての組み合わせについて、B段〜D段間の遷移回数を求め、その和が最小になる組み合わせを求める。」

では新JIS配列の「こに」と「けせ」を入れ替えると同手跳躍が減るのはなぜか?
うーむ……
データ解析の元になったサンプルが違うから、ということかしらん?
935jisx6004.tripod.co.jp:03/06/05 10:38
サンプルが違うからでしょうねえ。542ではああ書いたけど、アレもサンプル偏ってると
思うし。菱で記録をとっていって、my配列用のデータにすればいいのかも。
それから例のperl scriptではシフトが計算に入らないので、シフトによって段越え
(同手跳躍)が回避されている分が入っていません。
936jisx6004.tripod.co.jp:03/06/05 15:38
日本国憲法で603と上段603を比べてみました。

   603 上段603
中段 501 422
上段 370 449
同指  50  54
同手  28 45
縦連   0  0

603そのままだと上段にシフトを持って行くことはあんまり得策ではないようです。
937名無しさん:03/06/05 17:15
ナチュラルキーボードあります。
かなり綺麗です。






http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=82443
938そこに配列:03/06/05 21:43
>>935
体感的には、「そこに」が並んでいると
「そこで」とか「…こそ」とかが打ちやすくていい感じがしますね。
日本語で頻出する「こと」も打ちやすくなるし。

配列をいじるのは、(深みにはまりそうで)ちょっとこわい気もするのですが、
この「そこに」配列は最小限の変更ですんでいるし、
自分としては、実にピッタリくる感じです。
939名無しさん:03/06/06 00:59
新JIS・月キーボード配列 その2

──────────────────────────
ぁ   ゜   ほ   ふ  め    ひ  え   み  や  ぬ   「
そ  け  せ   て   ょ    つ  ん   の  を   り   ち
──────────────────────────
ぃ  へ   ら   ゅ   よ    ま  お   も  わ  ゆ   」
は  か   し   と   た    く   う   い   ゛   き   な
──────────────────────────
ぅ   ぇ   ぉ  ね   ゃ    む  ろ   ・  ー
す  こ   に   さ   あ    っ  る   、  。   れ
──────────────────────────


- 前スレ -
【ローマ字,仮名,親指?】新JIS配列キーボード
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1030604092/

- 関連リンク -
JIS X 6004-1986 (廃止)
http://jisx6004.tripod.co.jp/
940jisx6004.tripod.co.jp:03/06/08 19:28
月用の.mayuが無かったので書いてみました。ちょっといい加減ですが
いつもの通りプロトタイプですので。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/tsuki603.mayu.txt

菱と同じでは芸がないので、今回はAzikを取り込んでみました。
kj = きょう
df = しょう
dg =なければ
kl = おもわ ---- 等。

菱でも一打鍵で3文字まで入力できるので、同手シフトに「しょう」「きょう」あたりを
登録しておいても面白いと思います。
941jisx6004.tripod.co.jp:03/06/09 02:55
窓使いの憂鬱 XP正式対応記念age
βみたいなもんだけど。
942名無しさん:03/06/09 04:11
対応したのか、じゃあ104キーボード用のACTのファイルをつくろうかな…
943名無しさん:03/06/09 14:47
subst使えばそう難しくないと思うんだけどねー、109のを104に対応させるのは。
944名無しさん:03/06/11 01:06
さがりすぎ age
なかなか覚える気にならんなあ
945名無しさん:03/06/11 01:13
>944
今は何を使ってるのよ。
946名無しさん:03/06/11 01:15
>>945
Dvorak配列 
947無料動画直リン:03/06/11 01:15
948名無しさん:03/06/11 01:23
あ、>942さん?
949名無しさん:03/06/11 01:24
ですね
Dvorakつかってて新JISに興味のある人って
たぶん私ぐらいしかいないような
950名無しさん:03/06/11 01:48
多分あなた一人。興味あるの? Dvorak使ってるなら別に新JIS使わなくてもいいような・・・
なんてことをこのスレ住人が言っていいのだろうか。

mayuは書けた?
951名無しさん:03/06/11 01:55
>>950
設定方法を勉強中(笑
勉強おわったら、英文dvorak、日本語新JISでUS配列用とかいう
誰も使わない設定ファイルができあがってることでしょう、たぶん
952名無しさん:03/06/11 02:22
モディファイアと同時押し(ctrl+z,x,c,vとか)もDvorak配列? それともそういうのは
Qwerty?
953名無しさん:03/06/11 05:20
>>951
>英文dvorak、日本語新JISでUS配列

いや、これが正解でしょう。
dvorakは英文に最適化した配列だし、
新JISは日文に最適化した配列だ。
(dvorakローマ字使うくらいならSkyの方がずっといい)
954名無しさん:03/06/11 21:34
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/dvorak/Dvorak104.mayu.txt

とりあえず101用Dvorakから作ってみた。あってるのかな。
955名無しさん:03/06/12 01:03
ACTなんだけど、拗音の場合の途中の綴りは表示された方がいい?
例えば「ぎょ(GRO)」は
1)ACT通り"GR"までそのまま表示、"O"を入力したときに「ぎょ」になる。
2)ローマ字らしく "G"に続けて"R"を打ったときは"GY"と表示させ、"O"で「ぎょ」になる。
3)子音は表示させない。GRの時点では何も出ず、Oまできていきなり「ぎょ」
一番下は子音をprefixシフトととらえ、花や月と同じという考え方。

ACTは指で覚えるらしいのでどれでもいいのかなあとも思うけど。
956名無しさん:03/06/12 01:05
3)は拗音以外の場合にも一切画面にアルファベットはださない、って事ね。
957名無しさん:03/06/12 01:28
などと考えてみたけど特殊拡張とかの事を考えたらめんどくさいので1)にしとこう。
958名無しさん:03/06/12 01:48
あ、作ってくれてるんですか。
こっちはmayuの勉強はじめて頭こんがらかってたところでした。

ACTもねえ、実装ついでにいろいろ調べてみたら、なんか変なところが
けっこうあるんですよね。「てゅ」は定義されていても「とぅ」はない、とか。
特殊拡張も、けっこう恣意的な印象があるし。
959名無しさん:03/06/12 02:02
>>954
試しにつかわせていただいておりますが、、
やはり106の名残らしきバグが…
960名無しさん:03/06/12 02:38
てなわけで、新JIS実装にそなえて
菱で新JISの練習をしよう

↑これ打つのに数分かかりました
961名無しさん:03/06/12 13:56
>959
こっちで検証するのが難しいので不具合はあると思ってたけど一応読み込みエラーは
出ないようで安心。どこら辺がおかしいでしょう? ACTはともかくあれだけでも完成させたい。
962名無しさん:03/06/13 08:07
2行目、101系は、
CircumflexAccent ではなくて、EqualsSign または Equal です。
963名無しさん:03/06/13 15:10
どうもです。修正しときました。
964名無しさん:03/06/14 15:33
これって役に立ちますかね?

Microsoft Keyboard Layout Creator (MSKLC) Version 1.3.4022
http://www.asia.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=fb7b3dcd-d4c1-4943-9c74-d8df57ef19d7&DisplayLang=en

「容易にシンプルなキーストロークによってあなたの好みの記号を入力し得る」
とか書いてある。
965名無しさん:03/06/14 17:04
試した限りでは入力ロケールで使えるレイアウトが増えるみたい。IMEと併用できない
模様。
966名無しさん:03/06/14 20:38
>>965
だと意味ねえなあ
ところで新スレはたてないの
967名無しさん:03/06/14 23:04
あと一月は持つな。うん。
968名無しさん:03/06/14 23:26
立てようとしたけどホスト規制に引っかかりました。誰か立てて。
969死人:03/06/16 20:40
新JIS・月 キーボード配列 2打鍵目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1055763380/

難産でしたが次スレ立ちました。育てよう。
970jisx6004.tripod.co.jp:03/06/17 08:20
どのぐらいの期間落ちずにいるだろうか。
971名無しさん:03/06/26 01:46
まだまだ残ってるのじゃage
972山崎 渉:03/07/15 10:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
973山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄