ノートパソコンの日本国内シェア(2001年) 1位:富士通、2位:NEC、3位:ソニー、4位:東芝、5位:日本IBM 2001年の出荷台数は約1336万台(対前年比5.4%減) デスクトップ型PC:約628万台(対前年比16.5%減) ポータブル型PC :約670万台(対前年比 6.7%増)初めてポータブルがデスクトップを越えた
7 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 11:44
IBMと東芝以外はクソ
チンコはぼったくり。あとは、値段相応。ただし、衰退企業のNECを除く。
っつーか、IBMは厨な客はお断りなんだよ。 ぼったくりだと思うようなやつはいらないんだよ。 厨客ばっかりの安物メーカーは苦労して大変だろうなあ。
迷うことはないし思うけど・・・ 直販ならエプダイ メーカー製なら東芝かNEC にしておけば大丈夫。
12 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 12:44
13 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 13:17
>>13 確かに多くの意は重要だけど、個人的な意見は問題があると思うが?
日経パソコン自体が玄人向けの雑誌だからなぁ
share
17 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 13:48
国内と一緒に世界のシェアも書いとこうと思ってたのだが忘れてた。 2002年1月〜3月世界ノートパソコンシェア 1位:東芝、14.4%、+19.3% 2位:DELL、13.2%、- 4.0% 3位:COMPAQ、10.4%、-13.0% 順位不明:ソニー、 8.0%、+11.7% ※この記事はきちんとした順位表が出ていないし、出典のリンクもないので、 記事としては結構問題がある。ソニーはシェアと前年比は書かれているが、 順位は書かれていない。4位かもしれないが、IBMの後の5位かもしれない。
18 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 13:52
20 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 14:04
毎日コミュニケーションズ ノートパソコン 売れ筋ランキング
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/ranking/note.html ノートPC[2002/07/11]
順位 機種名 メーカー CPU(周波数) 標準価格 実勢価格
1 VAIO PCG-U1 ソニー Crusoe(867) OPEN 132,000〜149,800
2 iBook Combo Drive アップル PPC G3(700) 189,800 189,800
3 FMV-BIBLO NB10A 富士通 Celeron(1060) OPEN 165,000〜199,800
4 FMV-BIBLO NB10AL 富士通 Celeron(1060) OPEN 177,800〜209,800
5 LaVie LL550/3D NEC Duron(1000) OPEN 157,800〜194,800
6 VAIO PCG-FX11VA ソニー Celeron(900) OPEN 149,800〜169,800
7 VAIO PCG-FX55Z/BP ソニー Duron(1100) OPEN 172,000〜199,800
8 Mebius PC-GP1-C7H シャープ Athlon(1400) OPEN 183,000〜229,800
9 VAIO PCG-SRX3F/BD ソニー Celeron(650) OPEN 172,800〜199,800
10 Mebius PC-GP1-C7M シャープ Duron(1000) OPEN 163,800〜204,800
21 :
_ ◆P5As2jNc :02/07/21 14:23
13の中身。リンクがなくなっちゃうかもしれないのでコピペ。 (1)アンケート結果総合順位 1位:Dell、2位:エプソンダイレクト、3位:東芝、4位:NEC、5位:ソニー、 6位:Apple、7位:富士通、8位:日本IBM、9位:Compaq、 10位:ソーテック、11位:シャープ、12位:日立製作所 (2)ウェブサポート 1位:Dell、2位:ソニー、3位:Apple、4位:東芝、5位:富士通 (3)電話サポート 1位:Dell、2位:エプソンダイレクト、3位:ソニー、4位:Apple、5位:東芝 (4)マニュアル 1位:Dell、2位:富士通、3位:NEC、4位:東芝、5位:Apple (5)修理サポート 1位:Dell、2位:日本IBM、3位:Compaq、4位:NEC、5位:エプソンダイレクト (6)メールサポート総合評価 1位:ソニー、2位:Dell、3位:富士通、4位:日本IBM (7)メールサポートの満足度 1位:Dell、2位:富士通、3位:日本IBM、4位:ソニー
いいのはCompaqでしょ?
静粛性で定評があるメーカー(機種でもOk)となると、どんなところがあるでしょうか? しかも、Crusoでない、1G以上のマシンパワーのあるA4ノートで。 (ファンレスでなくとも、ある程度静かで爆音でなければOK) 音ってスペック表に載らないから判断が難スィ……。
ぼったくられる覚悟があるなら、チンコのA31pあたり。
トラックポイントの呪縛から解放されれば、 ThinkPadは選択肢ではなくなる。
>>25 真面目に・・・Dynabook G5 は、いいノートだ。
だからCompaqだって!
だから、チンコ以外なら、どれかっても価格相応。チンコは、ぼったくり。
Compaqは狙い目。 600なんか、軽いし、いかにも見えないところにお金がかかっているって感じでいいと思う。 でも、会社のお金なら、間違いなくIBMのA31! CADやるなら、絶対あのスペックは魅力
>>1 スレ建てお疲れ。
しかしコレだけ丁寧に関連リンク張られると
大抵の質問には答えが要らなくなる罠。
そして真性初心者厨、信者、アンチ、釣り師の書き込みにだけになりそうな予感。
ヽ(´ー`)ノ マターリ祈願。
519誤爆。すまそ。
>>26 >>29-32 ありがとうございますっ。
沢山ありますね。予算と併せてじっくり検討します。
水冷式の値段がこなれてくるとかなり良さげですね。
安芸
プリウスノート(最近のやつ)のユーザーの方、いましたら、書き込みよろしく。 画面がきれいで、気に入りました。 ヘビーユーザーではないんで、そんなにスペックは求めません。
絶対Compaqだって!
>>47 漏れも次の候補がPuriusなのでユーザーの人よろしく。
>36 オレもCADソフト2つ入れようと思ってるんですが、迷ってます。教えてホスイ。
ゲーム用のノートで、DynaBookGシリーズに勝るものを挙げてみよ!!
だからチンコ以外なら、価格相応でそんはない。チンコは、ぼったくり価格。
結局、ノートパソコン買うならこの「メーカー」になっちゃいましたね。
結局夏モデルは見送ったほうがいいの?
>49 積極的に薦める機種でもないが、値段相応で、まあよろしいかと。 ただDVD鑑賞なら外付けスピーカーを用意したほうがよろしいかも。 ノート型の良さがスポイルされてしまうかもしれんが。
エプダイはどう?
煽りネタの類のレスに何言っても無駄だが 「だから」「結局」は極力使わないで話す努力をしてみ。 そうでないと脳みそ溶けるぞ。既に手遅れかもしれんが。
ジャパネットたかたの初期設定サービスって大丈夫なの? 他人のIDが間違って設定されていたり 地域とか電話番号とかが違って登録されてて 請求きてびっくりなんてないのかな? 問題ないなら2500円払ってもいいんだけど。
ある程度の社会人になら言うまでも無い事だが、
シェアやランキングの数字を見るときに重要なのが、
PCのメーカーにはそれぞれ得意なマーケットというものがある。
わかりやすく対照的なのは「ソニー&シャープ」と「東芝&IBM」。
前2社は人気機種ランキングベスト10的なもの(例
>>20 )に頻出な割には
シェアが低い。コンシューマ向けに強く、人気機種ランキングも販売店での
集計による事が多いのでその部分で高く見える。
初期設定ぐらいじぶんでやりましょう パソコン壊れたときにまた人に頼まなきゃできないよ おれはネットとワープロとエミュと素人画像加工ができるサブノート できれば無線LANにしたいを探してる。予算は20マソ。CDRWあればなおよし
後2社はシェアの割には、人気機種的なものに出なくて 実際の販売店の店頭でも今イチ見かけなかったりする。 でもコーポレート向けに強いのでシェアは意外に高かったりする。 東芝、IBMの他に、日立なんかもそう。 例えば東芝の場合、グラフィックが強くゲームにも向いてるGシリーズが 非常に目立ち、2チャンのPC一般板でも東芝関連はほとんどその話題だが、 実際に売れてるのは何の変哲もない今どき地味な Satellite シリーズ。 昨年は東芝はPCのたぶん7割くらいがコーポレート向けだったと思う。 今年はコンシューマ向けも結構健闘してるとは思うが それでもまだまだコーポレート向けの方が多い。 あと意外に東芝は企業向けのデスクトップが結構売れてる。 Equium 5000系はOEM調達によるもので、ヒューレットパッカードの 企業向けデスクトップあたりと見かけが同じだったりする、 まあどうでもいいような機種なんだが、これが大手企業向けに数百台 数千台単位でボカスカ入ってる。 あと、一般からは見えない特定企業向けのカスタム機種 (明治生命ほほえみくん、三井生命WIN-B、第一生命NAVIT等)が これも数万台単位で入ってる。 ただ実際問題として、一般のコンシューマにはそんな事は無意味な事。 (会社で使い慣れた機種を自宅で使うとかいうのも、まあ、あるが) ランキング、シェアの数字の類を見る時には、そのあたりに注意が必要。 ここはメーカー比較スレだとは思うが、個別のメーカーのスレは大抵 既にあるので、「どこどこのメーカーはどう?」というような質問は、 そのメーカースレ逝けって事になっちゃう傾向もある。 総合スレ的スレでは、ある程度やむを得ない所。
63で書き忘れたが予算的に厳しいなら同じシリーズの旧型のアウトレットを 探し出すのが狙い目。どこにでもあるもんでもないが、IBMの旧型アウトレットは 地下松とかソフマップとかで比較的見つかり易い。 (両方とも結構メジャー所なので時々お買い得度が「?」な物件(それでも 売れるという事)もあったりするが。)
SOTECとサムスン、どっちの液晶がマシだと思います? ええ、どっちも糞なのは分かってますが・・・
>>64 とは言うもののPCカードタイプのCD-RWはUSB2.0タイプに押されて製品が減って来てるが…
スレ違いsage
ノートパソコンの購入を検討しています。 使用用途は、ネットと最新の3Dゲーム、DVD鑑賞です。 ネットで落としたファイルを保存しておきたいので、CD編集も必要です。 上記に挙げたノートパソコン以外でもおすすめのがあれば、教えて下さい。 後からメモリを足したり、DVD-RWを買ったりするのが面倒なので、なるべくスペックを満たしたやつを紹介お願いします。
ノートパソコンの購入を検討しています。 使用用途は、ネットと最新の3Dゲーム、DVD鑑賞です。 ネットで落としたファイルを保存しておきたいので、CD編集も必要です。 後からメモリを足したり、DVD-RWを買ったりするのが面倒なので、なるべくスペックを満たしたやつを紹介お願いします。
>68-69
3Dゲームの話は
>>33 の蹴茶氏のウェブとかのリンクを参照。
DVD-RW内蔵のマシンは
>>41 のソニーバイオノートPCG-GRX91G/Pが唯一。
しかも10月上旬受注開始だから今現在は無理。
DVD-RWは現時点では外付け(PCカードorUSB)って事になる。
USBは2.0対応のがあればいいが、ノートPCの側でそれに対応してない機種も多いから
今の時点ならPCカード接続の単品の外付けDVD-RWを別に買うというのも選択肢になる。
でもDVD-RWが本当に必要なのか?CD-RWじゃだめか?
CD-RWで良ければ、DVD/CD-RW コンボドライブ搭載機は今は珍しくともなんともない。
DVD鑑賞とCD編集をしたいという条件については、どの機種を選んでも問題ない。
>>58 また、ノートパソコン買うならこの「メーカー」になっちゃいましたね。
安くて高性能なら、どのメーカーでもいいのに。
信者どうしのメーカー罵りあいは不毛だ。
>>71 じゃどうします?
このシリーズのスレは廃棄します?
廃棄する前に教えて下さいよ。CAD使ってる方いましたら・・。 今はsohoしててリース物件でIBMのインテリステイションにCADソフト入れてます。今度ノートに入れたいと思います。 35万は覚悟してます。候補をあげて頂けるとありがたいのですが・・・。○塚紹介にはIBMが いいって言われてますが・・。
>>73 自分で結論半分ぐらい出てるんじゃねぇの?
漏れならDELLのc840
>74 いや、メモリとHD容量ぐらいしか知らないもんで・・。CADかネットしか やらなかったので良く知らんどすばい。○塚も冷たいし・・。デルかコンパックなら少しは 安いかなと期待してるていどで。その機種検討します。その仕様くらいなら いいのでは、と言う目安がとりあえず分ったので。ありがとうございます。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20020724CF1I063424.html 日本経済新聞のウェブより本日の記事。そのうちリンク切れしちゃうので引用もしとく。
「【台北=村山宏】台湾企業が台湾や中国で生産する今年のノートパソコン生産台数は昨年比で28.1%増の1814万台に達する見通しだ。
世界シェアも昨年の55.0%から60.7%に上昇する。
台湾の情報技術(IT)産業振興団体の「資訊工業策進会」が各企業の計画を集計し、24日に発表した。
しかし生産金額については、パソコン価格の低下が急激なため昨年比14.8%増の140億ドルにとどまるとしている。
来年も生産台数は20%増を見込むが、生産額は0.8%増とわずかな伸びを予測している。
パソコン主要部のマザーボードについても、今年は昨年比6.6%増の8591万枚の生産を予測するが、生産額は0.7%減の56億ドルに縮小するという。資訊工業策進会は「生産量の拡大で産業規模は大きくなるが、価格低下が懸念材料」とみている。 」
世界シェアで東芝とDELLが1位争いとか言って、 国内シェアでNECと富士通が1位争いとか言っても、本当の生産という事になると…。 昨年で世界シェア55%だと。
>>75 IBMの特徴。
・信頼性が高い (故障とかの割合が比較的少ない。細部も丁寧で頑丈な造り)
・値段もすごく高い (スペックだけで比べれば、他社製品の30%以上は余裕で高い)
・渋くてカッコいい (と評価する人もいる)
・全体にビジネス向け(仕事向けのシンプルさ・堅実さを追及して、逆に家庭用や遊び
向けへの配慮はあまりなされていない)
(たとえば、キーボードは頑丈で、過酷なタイプに余裕で応える。
反面、液晶なんか若干暗めだったり、実用本位にはいいが、
DVDとかゲームのような娯楽用途には必ずしも向いていない)
2chではとくに「ぼったくり」「値段高すぎ」「IBM以外ならどこでもいい」という狂的アンチと、 「IBMマンセー」「IBM以外考えられない」「他は糞」という狂的な信者との対立が風物詩。 だいたい、IBMの40万円クラスと同等以上のスペックのものが、30万出せば大手他社で 買える。信頼性が特に劣っているわけでもない。液晶が良かったり、多彩なコンセプトで 用途別に特化してたり、汎用性や娯楽面ではIBMより優れている商品がゴロゴロあったり する。 同時に、IBMのスタイルに心酔した人はその価格差を平気で払うので、好みと予算が全て。 マジレスすれば、ここじゃなくてCG板なりCADを扱ってそうな板にいって、実際にCAD使ってる 人たちにオススメの機種を聞くのが一番だと思う。 CAD専門で使ってる人ならではの意見とか聞けるだろうし。
メビウスかえば問題ないっちゃ
ソニーの4-6月期、連結営業益17倍に。エレクトロニクス改善
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt12/20020725diii125525.html 以下引用。
ソニーが25日発表した2002年4―6月期連結決算は営業利益が519億円で前年同期に比べ17倍に拡大した。
エレクトロニクス分野でデジタルカメラなどのAV(音響・映像)機器が構造改革の効果で営業利益が33倍になった。
「スパイダーマン」がヒットした映画のほか、「プレイステーション2」のゲーム部門ではソフトが好調で、それぞれ営業黒字に浮上、営業赤字に陥った音楽部門の落ち込みをカバーした。
最終損益は572億円の黒字(前年同期は301億円の赤字)に改善した。
4―6月期の連結売上高は1兆7218億円で前年同期比5%増えた。
エレクトロニクスはテレビが27%増、ビデオは5%の増収だったほか、デジタルカメラも好調に推移し、半導体(7%減収)の苦戦を吸収、全体の売り上げは0.1%減とほぼ横ばいだった。
ゲーム部門はプレイステーション2のソフト販売が伸びたが機器本体の値下げで1%の減収。
ただコスト削減が奏功し営業損益は26億円の黒字(前年同期は31億円の赤字)に回復した。
映画部門は「スパイダーマン」などヒット作が生まれた効果で93億円の営業黒字(同27億円の赤字)を確保した。
パソコン関係の業績への寄与はよくわからんので、スレ的にちょっと違うと言えば、 まあそう。
1.5kg以内のサブノートで、 低解像度でも文字がガタガタにならず きれいに表示される機種は MURAMASAしか無いのですか? (この機能は830MGかATIのみ?)
追伸 LOOXも同様の機能がありましたが、 ワイド画面で字が横に伸びてしまう罠が仕組まれていたため購入対象外です。
87じゃなくて88でした・・・87さんすいません
2D−CADなら、どれかってもあんま違いはない。ただ、選択としては、高速CPU+ メモリー1Gあたりを奮発すること。Geforce-2以上や、Radeon7500をつんでれば グラフィックは十分。最悪Radeon-Mあたりでも、いいかも。ラスターデータ処理 のため、CPUとメモリーが大事。 3Dにしたいなら、東芝のP5 or G4か、DELLのInspiron 8200あたりが最強。液晶や 全体のバランスを考えれば、東芝のG5が絶対お勧め。IBMのA31pは、高いわりには 3D性能は、2割くらい低いから、お金の無駄づかい。以上が、AUTO,JWC,HO,JWW, Rapid,Dyna-cadユーザーの意見です。
最近全然情報集めてないんで質問なんですが、 東芝のG4はかなり酷評されてたと思うんですがG5は評価高いんですか? G5も発売されてかなり立つので今更なんなんですが、教えて下さい。
だからちんこ以外ならどれ買っても、価格相応!ちんこはぼったくり!
CompaqN600cてどうよ?
>>88 1.5キロ以下に限ると、、ダイナブックSSS4/5は除外、
インリンは横に伸びるので除外、LOOX系は
設定で伸びないようにする項目があったはず。
C1系はストレッチ機能がない(ドライバによるので可能性としては
出来るかも知れない。ハードウエアレベルではサポートされているはず)。
1.5キロ以下で現在も販売されていて
問題なく出来るやつに限るとMT2、CF-R1、EvoN200、VAIOU、
SRX、デルのラチュードX200あたりではないかと思われ。
あと200gほど重くてもよければX24も選択肢に入ってくる。
>82,91 まことにありがとうです。 東芝、DELL、IBMのどれかにしようかと・・。しかしA31p高いっすね。 A31pのサイトで「図面も鮮明に・・」とかあるとついひかれてしまうけど。
>>96 30万以上予算があるならDELLにしといた方がいいらしいよ。
IBMの「上下左右170度FlexView Display」って他社には無いのでしょうかね・・。
>>98 「上下左右170度FlexView Display」って重要か?
上下左右150度じゃだめなの?
FlexView Displayなんていってるがそんなネーミングにこだわるより
出来るだけ実物を見たほうがいいと思うが。
たとえFlexView Displayじゃなくても、それよりいいのもあるだろうし、
もしFlexView Displayより質が悪くても本人がそれで納得できれば
それでいいんだから。
>>96 選択のひとつにエプソンダイレクトのNT5000も挙げてみる。
http://www.epsondirect.co.jp/nt-5000/index.asp UXGAで基本構成が18万5千。とはいえCele1.4G・CD・20GBでの話
なので、必要なスペックにBTOする相応の値段になってしまうわけだが。
3D性能自体は、現状で東芝G4が最強。 (メモリ512MBまででの比較)
3Dベンチで、G4が約7800、DELL8200が約7200、IBMのA31pが約7000。NT5000が約5500。
(測定の条件は
>>33 参照)
(ただしNT5000はP4の1.6G、256MBでの測定なので、リストから推測
するに、BTOでP4の1.7、メモリ512MBの場合はスコア6800を出すかと。
よって、劣りつつも、G4以外には対抗できると思われる)
3D性能と液晶なら東芝G4が優位。
(ただしメモリ512MBまでの話。
>>92 の話は不明)
(液晶は、たぶんG4最強。A31p不明。DELLよりエプダイのが綺麗)
ただし、G4のメモリ上限は512なので、最大1Gを考えるなら他の3機種に。
(DELLの8200、IBMのA31p、エプダイのNT5000は1G対応)
というように、NT5000は他の3機種と同等以下のスペックながら、コストを
考えると悪くない性能なので、予算によってはNT5000にしてメモリや保証
を充実させたほうがトクな場合もある。
(NT5000は、BTOより自力でメモリを増設したほうが安い)
(また、最近はメモリが高騰気味なので、しばらく沈静化を待つ選択もあり)
最強ならDELLの8200にメモリ1G。ただし値段が凄くなる罠。
NT5000のRADEON7500は、通常のものよりデフォルトで低クロックの模様。 別バージョンがあるのか、発熱対策でクロックを落としているのか不明。 そのせいで他社同クラスには性能でやや劣る。 保証外になるもののクロックは定格まで上げることができるので、上げれば 他社製品と同等の能力の模様。
>>95 ご回答ありがとうございます。
リストの中で、CF-R1とSRX7Fに関しては、
店頭で実際に試してみましたところ、拡大すらできませんでした。
(ちなみにNECのLavieJは、拡大はできるが字がガタガタになってしまう)
R1は、画面のプロパティにストレッチという項目が一応あったものの、
その項目は不活性になっていました。
この両機種で画面拡大させるには何か特殊な方法が必要なのでしょうか・・・。
挙げてくださった機種はどれも良さそうで目移りしますね。
>>105 R1は起動時にF2キー押してBIOSセットアップメニューに入ると
拡大表示の項目があるはずなのでそれをオンにすると拡大されるはず。
SRXはFnキー+Fキー押してみて。
スムースに拡大表示させたいってことはゲームか何かにでも
使われるのでしょうか?SVGAでフルスクリーンが強制になっている
ゲームとか、エミュ系とか。
ゲーム用途であればSRXかN200がおすすめですね、
内臓ヘッドホンの音が良いので。(この点でR1は却下対象に
なります、、音が悪いので)MT1は音が良かったものの、MT2は
不明です。
糞スレ復活! いいかげんイランだろ
↑オマエガナー
109 :
名無しさん :02/07/27 21:13
おまけソフトで一番実用的なのがついてるのはどこですか? コストパフォーマンスのいいソフトがついているのはどれですか? いちおう2台目なんですけど、1台目はほとんどソフトがなかったので、 この際一からそろえるのもアレなんで。。。
何ソフトが要るのか知らんけど その辺のメーカー製なら、大体のソフトは入ってるかと。 IBM以外ならそう変わらんでしょ(分かってると思うけど煽りじゃないんで) イメージ的にはNECとか富士通が沢山ついてきそうだけど・・・ でも、ソフトなんてちょっと探せばフリーで使えるヤツあること多いし それでPC決めなくてもいいんじゃないの?
111 :
名無しさん :02/07/27 22:50
仕事で使ってるとFDDが内蔵ってマジ助かる。選ぶ基準になるなぁ。 USB接続は勘弁。ってオレだけかなぁ。
>>106 ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ゲーム用途にも使おうとしてます。
このクラスのマシンだとスペックは割りきらなくちゃならないので
古めのゲームが対象になりそうですが、
やはりスペックが高ければ高いに越したことはありません。
せっかくおすすめしていただいたのですが
>>95 の機種の中で、カタログスペックで比較してみたところ、
DELLのマシンやMURAMASAにも心ひかれておりまして・・・
もう少し考えてから結論を出します。
>109 おまけソフトは意外にメーカーによって趣味趣向が違うし、人によって実用的な ソフトはかなり違うんで結構一概に言えない所がある。 無難なのは富士通。NECも多いらしいが漏れは詳しく無い。 東芝はモデルによってはMSオフィスも含まれてないので要注意。IBMもそうらしいが これも漏れは詳しく無い。 シャープは、アニメーションソフトとか携帯関連ソフトとか、面白いソフトが 結構入ってるけど実用性ではちょっと疑問な所がある。 ソニーも量販型の比較的廉価なモデルはMSオフィスは入ってて、むしろ上位機種で それが無くてオーディオビジュアル関連のソフトが充実したりしてるんだよね?。 プレインストールのMSオフィスがパーソナル版とかで、パワーポイントとか アクセスとかが入ってなくて不便だと言う不満はよく聞く。 漏れはプレインストールソフトは最初から当てにせず必要なソフトを用意するほうだが。
>>109 余計なソフトは重く&不安定になるだけなんで、あまりオススメはしない。
フリーで必要なソフト揃えたほうが、マシン性能を上手く使えるよ。
それでもあえて選ぶとすれば、
・ウィルス対策ソフト (アンチウィルスとかウィルスバスターとか)
・駅すぱあと (最短経路と料金)
・MS−Office
・CD―Rの書き込みソフト、DVDの再生ソフト (普通ハードに付属してます)
くらいかな。使えるのは。
あとはVAIOの添付ソフトで動画編集をするくらいか。
わざわざバンドル版を買う必要も感じないけれど。
>111 最近の漏れの周囲(同僚・仕事仲間)では、社内ならLAN・ファイルサーバでの やり取り、それが使えない場合は、だいたい1MB未満だったら電子メール、 それ以上だったらモバイルディスク(PCカードタイプ2型のHDD)の手渡しが デフォになってる。FDDは全く使われてない。 これは自分がどうとかというより、同僚、取引先、仕事仲間とか、周囲の環境に よって全然違うと思われ。以前いた所では、230MB MOがデフォの所もあったし、 グラフィック関連の職場ではリムーバルHDDがデフォだった。 (コストパフォーマンスよりも大容量と速度が非常に重視されていた。) 郷にいれば郷に従えという感じ。
118 :
名無しさん :02/07/28 01:37
TOSHIBAのG5/X16PMEを購入しようかと思い、店頭で触ってみたところ キーの感触が最悪(ストロークが浅い、安物の電卓のような感触)で踏みとどまってきました。 同程度の仕様(1400x1050、256MB)でキーの押し具合のお勧めの機種はありますでしょうか? Thinkpad 600Xを今使っているので本来ならThinkpadにしたいのですが ちょっと高めなので・・・(涙
120 :
名無しさん :02/07/28 02:08
>>118 だから、ストロークが浅いのは、嘘だって。よっぽと、IBMのA31pのほうが浅いよ。
東芝のGは、ストロークが浅いのでなく、キイタッチが弱いだけ。
>118
TP600 のキーに慣れてるならタイプはかなり激しいほうだろうから
現行機種はどれも(IBMも含めて)結構キビシイかも。
どんなキーでもどーせ案外慣れる(場合もある)。割切りも肝心。
逆に今まで TP600 使ってたんだったら、高いのは承知でがんばってThinkPad買え。
金が足りなければがんばって稼げ。
性能よりキー重視なら、アウトレットで旧機種 A22p あたりを
がんばって探し出して買う手もある。
冗談はともかく、漏れの知ってるのでは、
会社で別のヤツが使っててちょっと触らせてもらった程度なんであんまり自信無いが。
DELLあたりかねえ?
http://www.dell.com/html/jp/products/inspn/8200/tour/dhs/index.htm ソニーの上位機種と富士通はちょっと浅いor柔らかいかも。(東芝ほどではないが)。
NECは結構旧98に通じる独特のタッチがある。
122 :
名無しさん :02/07/28 03:35
>>100 ,113-114,116
一台目はMS-Worksとゴルフ位だったのでOffice系は自分で買いました。
(MS-Offuce97なのでそろそろ新しいのにしたい)
カタログとかで見ていてよさそうなのは
OfficeXP
乗り継ぎ案内系
地図
なんですが、
なにかお勧めのがあればと。。。
ちなみに購入するのはノートです。
123 :
名無しさん :02/07/28 04:47
初めてパソコン買うんですがLavieL LL750/3Dってどうでしょか。使ってる人いますか?
124 :
名無しさん :02/07/28 04:56
>>119 良い企画ですね。
>>120 主観なのでなんともですが・・・
押し始めの感触(≒キータッチ?)はむしろ硬い方に属するように感じました。
A31pはあれよりストロークが浅いのですか??
>>121 IBMですら現行モデルはきついのですか。
コストダウンのしわよせ(そのわりに・・・)なのでしょうかね。
>高いのは承知でがんばってThinkPad買え。
>金が足りなければがんばって稼げ。
その通りでございます(^^;
>性能よりキー重視なら、アウトレットで旧機種 A22p あたりを
確かに広い画面と現在のキーボードが手に入れば理想ですので、
A22pがそこそこ安く(〜25万)手に入るなら何も言うことないです。
INSPIRON8200、見た目の作りはしっかりしていてかなり良さそうですね。
惜しいことに唯一、LANコネクタが側面についているのが気になります。
>>119 さんのリンクもありますし、もう少し考えてみようかと思います。
とても参考になりました。
125 :
名無しさん :02/07/28 09:02
mebius
126 :
名無しさん :02/07/28 10:24
NECのLT23Dが最高だっぺ
とりあえず質問者さんはハンドルをつけてホスィ。同一人物なのかどうか わかんないYO。 ハンドルは、「名前」って欄のトコに好きな字を入れればOK。 最初の質問のある番号でも(119)とか、適当な文字を入れるのが定番。
ThinkPadのアウトレットと言えば若松の地下が定番かと。 1ヶ月くらい前だったっけ? A21p あたりが 18万円くらいであったかと。 ソフマップも ThinkPad のアウトレットは結構ある。 ただ性能比で割安かというと必ずしもそうは言えなかったり。
129 :
名無しさん :02/07/28 11:47
いまさらThinkPadの中古なんて買ってどうするの?どうあがこうと、しょせん ぼったくり企業に明日は無いと思うよ。
ThinkPadのキーボードに慣れてしまった人なら、満足できるのはThinkPad のキーボードしかありえない。あそこは他と飛びぬけて頑丈な仕様にしてるから、 他のノートでは全てキータッチを弱いと感じるだろう。 一方、ThinkPadがCPUとかの性能の割に割高なのも事実。(たぶんキーとかに金かけてるんだろう) だから、ThinkPad愛好者は。 1、予算を増やしてThinkPad 2、予算内で、性能が落としてでもThinkPad 3、他社の薄いキーボードに慣れる このどれかしかない。 あとは実際に家電店や展示場を回って触ってみるべし。 キーボードの好みは、かなり個人差が多い上、使いやすさに関わる要素 なので、自分好みのキーを選んでおいたほうがいい。(あるいは自分がキーに慣れる)
アウトレットと中古は別物。129は無知バレバレ。 構って君の煽りは2チャン名物なんで放ったらかしていいと思うが それでもどうして煽りに来るヤツってこう無知なんだ?もう見てらんない。
俺ならよほどの事がない限り、キーより性能で選ぶ。 ましてIBMに慣れると出費がキツいので、懐に余裕がないならIBM以外の ノートの作りに慣れておく。 けど、こればっかりは好みの問題だしな。じっくり選ぶがいいっしょ。 簡単に決めたいなら、そのまま後継機のThinkPadで、お金以外は無問題だし。 じっくり選ぶなら、色々試して、自分の納得できるラインを探るとよい。
朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0726/016.html より引用
富士通、リストラ費200億円積み増し 4〜6月決算
富士通は26日、02年度第1四半期(4〜6月)の連結決算を発表した。
通信事業の業績悪化とリストラ費用の計上により、564億円の当期赤字を計上。
赤字幅はIT(情報技術)不況の影響を受け始めた前年同期を10億円上回った。
今後一層のコスト削減が必要になるため、02年度のリストラ費用を当初予定の400億円から600億円に積み増し、設備投資も100億円減額。
今後の米国経済の影響を織り込み、通年の売り上げ見通しを5兆2000億円から5兆円に下方修正した。
光通信関連の伝送機器やコンピューターの売れ行き不振により売上高は9829億円と前年同期より約10%減少した。
米ワールドコムなど富士通の取引先だった通信会社が相次いで破綻(はたん)したことで、受注を大きく落とした。
半導体事業も主力の通信向けチップが不振で約25%の減収だった。
富士通は昨年度、2万2千人の人員削減を実施した結果、人件費などのコストを13%削減でき、営業損益はマイナス290億円と前年同期より133億円改善した。
しかし、4〜6月に通信や液晶分野などで258億円のリストラ費用を計上。
その結果、前年同期並みの大幅な当期赤字となった。(20:30)
日本経済新聞より引用
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt12/20020726diii095626.html (7/26)富士通、連結最終赤字564億円
富士通が26日発表した2002年4―6月期の連結決算は、営業損益が290億円の赤字(前年同期は423億円の赤字)だった。
商品単価の下落で電子デバイス部門の赤字が拡大、通信システムも足を引っ張った。
リストラ費用を特別損失に計上したことで、最終損益は564億円の赤字(前年同期は554億円の赤字)となった。
売上高は9%減の9829億円。
世界的な通信不況で、プラットホーム部門(情報・通信)が18%の減収。
デバイス部門も化合物半導体、フラッシュメモリーの価格低下で14%の減収だった。
営業損益を事業別にみると、プラットホーム部門内の通信事業が158億円の赤字。
情報事業は28億円の黒字、ソフト・サービス部門は8億円の黒字だった。
リストラ費用として合計258億円の特別損失が発生した。
同日会見した高谷卓副社長は「通信部門の不振が響いた。米ワールドコムの破たんで、通信不況は2番底を迎えている」と指摘。
リストラを順次進める考えを明らかにした。
2003年3月期の利益見通しは変更しなかったが、連結売上高を5兆円に下方修正した。従来予想は5兆2000億円だった。
昔から富士通は、コスト度外視で受注を取る印象がある。 いわゆるDOS/Vパソコンで後発だったにもかかわらず安値とオマケソフトで 強引にシェアを取りにいったり。 PC部門はこれだけのシェアを取っても果たして黒字になっているかどうか? 確か国・地方公共団体のいわゆる1円入札で一番悪質だったのが富士通だったり。 漏れは少し前まで法人の情報システム部門で RS/6000、AIX のお守をしてたのだが そこにどーみてもコスト割れとしか思えない値段で強引に後発参入して来たのも富士通。 まあ確かに IBM 本体の SE は高い。 高く取れないときはさすがに IBM 本体は来ないで関連 SI 業者にかなり丸投げ したり。(これは IBM に限らない。他のベンダーでも大同小異。) 話がずれた。IBMの話でなく富士通の話だが、 今どき、タクシーチケットとかの取り扱いがルーズで飲み会の帰りに流用してたり。 (バブル時代ならわからんが、今どきねえ。) なんか古き良き時代の企業を見ているような。 業種はITとか言って新しいイメージがあっても、肝心の企業の体質は業種と関係ない。 コスト意識ばっかりになっても、後ろ向きの意識、事なかれ主義、放置・手抜き主義、 隠蔽主義になってしまうから困るのだけど。
好意的にこじつけてみれば、PC部門で赤字を出している会社は、赤字覚悟で PCの安値に努力しているとも言える。 だからPC部門でボロ儲けしている会社より赤字を出している会社の製品を買うべし。 …んなわけない。
>>136 富士通はそのやり方でシェアを築いたが、その分、利益は今一歩だった。
大量生産→余ったら捨て値で処分っていうスタイルで、在庫の無駄が多い。
それに大して、SONYのVAIOは、マーケティング&デザイン重視、少数
生産、売り切れたらそれでオシマイ、っていうスタイルで、在庫を限りなく
少なくして利益率を上げるスタイルで、小さなシェアの割に利益率が高かった。
それで富士通は、コストパフォーマンス重視に戦略を切り替えた。
……同時に、捨て値で普及させてた層とか、ムチャな売り込みで増やしてた部分
のシェアはごっそり失ってしまった。
そういう意味では富士通のシェア縮小&売上高減少は、必ずしもマイナスではない。
利益率が上がってるか下がってるか、それが重要)
139 :
名無しさん :02/07/28 17:51
富士通のFMV16AHを買おうと思っているのですが どうでしょうか? 3D系はやらんので、RADEON搭載機買おうと思いまして・・・ ちなみに、WIN2000載せたいのですがドライバー関係は2000付属 ので逝けるんでしょうか?
日刊工業新聞より引用
http://www.jij.co.jp/news/020726/it/109.html NECの2002年4−6月決算、営業赤字70億円8500万円
NECが25日発表した2002年度第1・四半期連結決算によると、営業損益は前年同期の37億5800万円の黒字から70億8500万円の赤字になった。
電子デバイス部門の赤字がリストラと市況回復で縮小した半面、通信部門の利益が市場の低迷で前年同期より約250億円も落ち込んだことが響いた。
最終利益は、株式売却益約400億円を含め前年同期と比べて営業外収益が倍以上に膨らんだことで、前年同期比8.67倍の72億3100万円となった。
売上高はソフト・サービス分野の堅調な伸長に加え不振だった半導体も回復基調にあるものの、通信分野の売り上げ減少が響き前年同期比9.2%減の1兆212億円となった。
事業分野別では、前年同期に173億円の赤字だった電子デバイス部門は32億円の赤字と大幅に縮小した。
半導体カラーPDP(プラズマ・ディスプレー・パネル)の売上拡大したことなどが主因。
通信部門は携帯電話市場の減速と国内外の通信市場の低迷で売上高が同29%減の3301億円と落ち込んだ。
営業利益は53億円と前年同期より259億円減少した。
第1・四半期の業績について同社は「当初予想を上回る水準」(松本滋夫取締役専務)としている。
ただ、米国市場の動向や国内市況にも不透明感が残ることから、売上高5兆1000億円、営業利益800億円、最終利益100億円の当初の2003年通期予想は変えない。
NECのノートPC、90度近い高温になる恐れ。 www.asahi.com/business/update/0724/009.html 今年の夏はNECが熱い?
>>139 情報なし。貴方がイケニエになるしか。もし買ったらレビューきぼん。
IBMのA31あたりだとibm.comとpcショップでは価格差はあまり無い?かね?。
結構あると思う。
153 :
名無しさん :02/07/29 19:17
今日は。今度初めてノートpcを購入しようと考えている超初心者です。 今まではカラーブラウザボードを使用していたのですが、もうちょっと幅を広げて みたいと思い、ここで質問させて頂く事にしました。 本当に素人なので、不明瞭な点等あるかと思いますが、よろしくお願いします。 1 予算は10〜15万円程です。 2 目的は、この度ネットオークションを始める事になり、出品をする際に 画像を取り込める媒体が必要になったからです。 3 そこで、とりあえずデジカメがUSBケーブルで接続出来てwindows98,me, 2000,xpのいずれかが使用出来て、CD-Rドライブが付いている物 を購入しようと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、 中古で買うべきか、新品がよいのか?又、お勧めの品などありましたら、教えて 頂ければ幸いです。 厨な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
中古は買った事無いんで
新品と仮定して答えます。
とりあえず2,3は現在のノートPCなら大抵OKです、問題無し。
ただ予算が15までということで、安めの直販メーカーでも選ばない限り
新品で買うなら、どうしてもエントリーモデル(安くてしょぼいスペック)
になると思います。
↑にたくさんリンクが(
>>148 とか)あるので、物色してては?
とりあえずA4かB5かサイズくらいは決めた方がいいですね。
候補が絞れたらまた質問すればいいかと。
>>154 早速の御回答、有難うございます。
そうですか、やっぱり予算的に厳しいですか・・ローン組むしかないでし
ょうかね。とりあえず、上記リンク参考にして、色々見てみる事にします
。とはいえ、正直どれも区別つかない位のレベルなんですが(恥ずかしい
)・・
暇をみつけて、家電店にもいってみようと思います。
156 :
名無しさん :02/07/29 20:01
157 :
すみません訂正 :02/07/29 20:02
最も最小× 最小○
158 :
すみませんさらに訂正 :02/07/29 20:03
ペンティアム4じゃなくてセレロンでした。
>>156 >>159 レス有り難うございます!あれから色々みてみまし
たが、良さそうなのはどれも高くて(´・ω・’)
ショボーソでした。そこでヤフオク検索してみたら
結構安値であるので、この中から選ぼうかな?とも
思いましたが「耐久性は保証出来ない」という事で
今思案中です。cdドライブも外付けで構わないので
上記のマシンも選択枝に入れて、何とか頑張って探
してみます。
企業向けのアウトレットは性能の割には安い。
ただしプレインストールのオペレーティングシステムが一般的で無かったり、
おまけソフトが少なくて定番のオフィスアプリケーションとか別に
用意しなければならない欠点がある。
例えばこんなのどうよ?新品のアウトレット。
http://www.ottonet.co.jp/new/10010-TOS.HTM (一応念のためだが工作員ではない。一例であって、同様のショップや、
他のメーカーでも同様のタマはいろいろある。)
DynaBook Satellite 1850、\147,000.-
14.1XGA TFT、Celeron 1.2GHz、RAM128MB、HDD20GB、CD-ROM、Windows 98SE、
MSオフィスのプレインストールなし、
と、製品全体の構成として、かなりクセがあるが、
割り切って使うなら、性能の割に結構お買い得。
漏れは基本的に必要なソフトを別に用意してるので、こういうモデルを好んで手に入れてる。
ただ素人にはお勧めできない罠、って所は確かにある。できる事、できない事を把握して対応するのが重要。
>>163 ヤフオクそこまで悪くないよ。90%以上はまともな取引だろうし。信頼性は高いほう。
ただ、個人取引の結果は、さすがに100%は保証できないってだけ。
買うなら2000かXP(安定してる)。または、98SE。ここまでなら実用レベル。
Meはダメ。かなり悪名高い。
>153の用途オンリーなら、わりと古いマシンでも使用に耐えられるかと。
もちろん性能いいほうが快適だけどね。
CPUは300MHzあれば普通にOk。1Gあればサクサク。
>>165 レス有り難うございます。meは駄目という事ですね。今ヤフオク見てたら、dellのinspiron-5000eという
のが目にとまって、これなんかいいかな?と思いま
した。windows2000 professionalも入っているし、
なんとか予算内で買えそうだったので・・
後1日あるので、引き続き考えてみるつもりです。
>>166 ホントに割安ならば最後の30分で値段が跳ね上がるぞ。
168 :
名無しさん :02/07/30 20:09
ドスパラのノート 値段99800円新品で1年保証あり 13インチ液晶 値段だけなら最強だろう
何か職安で募集か斡旋しているパソコン教室だったか 定かではないんだけど、授業料37万払えば3ヶ月の 通信教育の後、授業料の内30万戻ってきて最新のノート パソコンくれるってのがあるらしい。バイオとFMVだったか 色々あったな。某化粧品会社の大阪支店の連中はみんな それでノートもらってる!
あやし〜ゾそれ、何か裏有るんじゃない?
今秋にもPC市場回復か--JEITAがQ1実績発表 電子情報技術産業協会(JEITA)は2002年7月30日、2002年度第1四半期(4月〜6月)のパソコン出荷実績を発表した。 これによると、国内出荷と輸出を合わせた総出荷台数は、前年同期比13%減の254万9000台となった。 同協会では企業のIT投資意欲が依然として鈍いことに加え、6月に開催されたサッカーのワールドカップの影響によりコンシューマ需要が低迷したと見ている。 消費者の関心はPCよりも大画面テレビやプラズマディスプレイテレビなどに向いたからだという。 総出荷金額は前年同期比9%減の4493億円。 液晶パネルやメモリーなどの部材の価格が今春に高騰し、PC1台あたりの平均単価が上がったが、 JEITAの篠崎雅継委員長(パーソナルコンピュータ事業委員会)は「出荷時の単価は上がったが、販売店が店頭価格を従来商戦並みに下げた。コンシューマ需要が低迷したことへの影響は無い」とした。 輸出を除いた国内出荷実績は、台数ベースで前年同期比13%減の242万9000台、金額ベースで同8%減の4298億円となった。 輸出台数は前年同期比20%減の12万台、輸出金額は同22%減の195億円。 国内出荷台数を形態別で見ると、デスクトップ型パソコンが前年同期比17%減の100万8000台、ノート型パソコンが同10%減の142万1000台。 ノート型パソコンが全体に占める割合は59%となり、四半期ベースで過去最高となった。 ノート型パソコンの比率が上昇している主な理由は、 (1)省スペースへのニーズが強いこと、 (2)デスクトップ型パソコンと同等の性能を持つモデルが増加したこと、 (3)モバイル用途の拡大---などを挙げた。 2002年度の通期見通しについて、篠崎委員長は「今秋までは特にコンシューマ市場で苦しい状況が続く。 それ以降は各社がテレビ録画などを全面的に押し出した"ホームサーバー”用途のPCや、家庭内で移動して使えるタブレットPCなどを発売することで、出荷実績の回復が期待できる」 との楽観的な見方を示した。(岡本 守弘)
>>169 いかにも悪徳商法で使われそうな怪しい内容だな。
本当は受講後にパソコンを渡して(あげる)しまう行為は違法との事。 本来はレンタル扱いでないとダメみたいだけれどそこはパソコンあげます っていうのが客引き目玉商品らしいです。知り合いが明日37万円 振込むんだけどやっぱ悪徳ですかね?
違法と思うなら厚生労働省だっけ?に通報するのが親切ってもんだ。 細かい法令とかチェックしてないから何に違反するかとかよくわからんが、 通信教育に対する8割補助を悪用した国に対する補助金詐欺とかが成立するのかな? (ニセ狂牛病肉買上げさせ詐欺とか秘書給与ピンハネ詐欺とかの類?) まあ深入りするならきっと就職転職関係とか法律関係とかの板がいいんだろうねえ。きっと。 あと違法なのがどちらかにもよるかと。通信教育事業者側と見るか、 受講者側と見るか、両方と見るか、どっちでもないと見るか。 こう言うグレーゾーンか完全な違法行為かわからんが、 そういう行為に対する感覚は人によるんじゃないかな?と。 違法が明白でなくても実質的な脱法行為は良くないと感じる人と、 法律をすり抜けるほうが賢いんで考慮の足りないor詰めが甘いor 怪しいのを放置してる役所の方が悪いという感じる人と。
>>176 EDiCube R450H レビュー見たが、
漏れ的にはCPUファンが底にある時点で却下。
ごみやらほこりを吸い込みそうで怖い。
>>179 全部は読んどらんが、CPUファンが底にあるのは吹き出し口で、
吸い込み口は横にあるんじゃないかな?
うちのVAIO-SRもそうだし。
違ったらすまん。
ノートパソコンの購入の件ですが、色々考えて、結局
>>156 さんに提示して頂いた
構成でdellのinspiron2600を購入する事にしました。
ヤフオクも見てみたけど、そこまで安い訳でもないし、サポート面も含めれば、
こっちの方が良いかな?と思って。
注文し終わった時、何かエラーが出て注文ナンバーを控えられなかったけど、大
丈夫だろうか?
後はADSLの加入手続きも必要だし、(air h″しか持ってないので)まだやる
事も多そうだけど、頑張ります。
ここで教えてくれた皆さん、どうも有難うございました。感謝です。
他スレ(かなり単発質問スレ)でこのスレに対するコメントがあったので、以下転載。 (確かにメーカー批評的スレ名っぽくて、購入相談や総合スレ的性格からは、 ずれを感じる人が居てもおかしくないかも。) -------- まあ確かにスレ名にはいろいろ微妙な違いあって、しっくりこないから 新しいスレ名で建てようって思いがちなんだが、 スレは生き物で、いかに適切なスレ名をつけようが、 その他にいろいろな発言者がいなければスレは成立しない。 各スレにはそれぞれ、いろいろ経緯ってものがある。 この板では、現在、「ノートPC総合スレ」的なスレでまともに動いてるのが 「▼ノートパソコン買うならこのメーカー▼その9」しかない。 あっちは、スレ名から、「機種」や「購入相談」よりは 「メーカーよもやま話」とか「市場シェア動向」とかについてあーだこーだ言うスレと感じて違和感を感じるヤシも、 確かにいてもおかしくない。 でも新しいスレ名で建てると、それがいかに適切なスレ名だったとしても、スレに発言者が定着せず、良スレにはならない。 スレ名ってのは、ちょっと適切で無く、ずれていても、そうそう変えられるものではない。 「ノートPC購入相談」的スレ名のスレは、確かにちょっと前あったんだが、発言者が定着しなくて落ちちゃってる。 だから当分の間、この板でそんな感じのスレ名は建てても失敗する可能性が高い。 ま、あっちのスレでも、実際の所、「購入相談」的な所の回答はちょっと弱い。 いろんなメーカーの製品について幅広く詳しい人なんて、なかなか居るわけがない。 都合よくPCショップの販売員とか、企業の導入担当とかが、たまたま通りがかって くれるといいとは思うが、そうそう都合よくはいかないと思う。 というわけで購入相談的スレは、需要はあると思うが、供給不足で、当分難しいかと。 …ってなうんちく駄レスつけるくらいだったら放置しろよなって感じ。。。>漏れ -------- 引用終り
http://www.asahi.com/business/update/0731/014.html 朝日新聞より引用
お粗末四半期決算 シャープ、初の開示にデータそろわず
シャープは4〜6月期の決算発表で、「初の発表なので前年実績の精査ができていない」として、前年同期の当期損益を公表せず、売上高や営業損益なども億円単位の「概数」を口頭で発表するにとどめた。
電機各社はきちんと発表しており、ハイテク企業として知られるシャープのお粗末な対応ぶりが際だつ結果になった。
同社は会見後、朝日新聞の取材に「四半期決算は(自主的な開示なので)フォーマットが統一されておらず、監査も受けていない」と述べ、前年同期の当期損益が概数で85億円だったと明らかにした。(20:59)
↑ たぶんシャープって、ノートで、コンシューマ向けのシェアなら、 東芝・IBMより上の4位あたりだと思うのだけど、 いかにもシャープらしい。(アイディアはいいけど品質にムラがある、詰めが甘い。)
>>182 あんまし分かり易いタイトルにして
とりあえずなんかオススメないすか?
みたいな初心者房に来られてもイヤーン、夏だし。
相談だけじゃなくて
色々情報リンクも貼られてる今の流れが
バランス良くて、俺的にはいい感じ。
187 :
名無しさん :02/08/02 04:24
とりあえずなんかオススメないすか?
188 :
名無しさん :02/08/03 01:49
ノーパソ値下げした?
昨年より30%売れてない。 しかも、昨年より30%増産してしまった。 それが、2002夏モデル。 ……値崩れは時間の問題だろう。
190 :
名無しさん :02/08/03 02:28
>189 マジで? デフレ・・
>182 >186 とりあえずコメントサンクスコ
198 :
名無しさん :02/08/03 21:57
ノート購入を機にデスクトップのOSもXP or 2000にしたい。 ノートでOSをデスクトップに使いまわせるのってありますか?
>198 スレ違いなんでよくわからん
ノートPCは不況とも無縁? 出荷台数が順調に増加中 2002/8/2 米Gartnerは、2002年第2四半期(4-6月期)における世界のノートPC出荷台数レポートを発表した。 前年同期比6.1%増の690万1,000台が出荷され、PC全体の出荷台数が伸び悩む中で、ノートPCの出荷は順調な増加傾向を示している。 同社は定期的にPC出荷台数の調査レポートを発表しており、2001年第2四半期における世界のノートPC出荷台数は650万6,000台となっている。 2002年第2四半期に、PC全体の出荷台数は前年同期比1%減となったのに対し、ノートPCの出荷台数は6.1%増と大きく伸びている。 特に米国市場の売れ行きが好調で、同市場でのノートPC出荷台数は前年同期比9.3%増を記録した。 メーカー別に見ると、Dellが販売シェア14.9%となり、Hewlett-Packard(Hewlett-PackardとCompaqの両ブランド合計数)を抜いて1位を獲得。 東芝は、米国および欧州市場での売上げが増加し、前年同期比11.4%増という最も大きな伸びを示した。 PC販売が落ち込む中で、ノートPCは世界的に見ても堅調な売れ行きを見せている。
毎日コミュニケーションズ ノートパソコン 売れ筋ランキング
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/ranking/note.html ノートPC[2002/07/25]
順位 機種名 メーカー CPU(周波数) 標準価格 実勢価格
1 LaVie LL550/3D NEC Duron(1000) OPEN 159,500〜189,800
2 iBook Combo Drive アップル PPC G3(700) 189,800 189,800
3 VAIO PCG-U1 ソニー Crusoe(867) OPEN 133,000〜149,800
4 VAIO PCG-FX55Z/BP ソニー Duron(1100) OPEN 159,800〜179,800
5 FMV-BIBLO NB10A 富士通 Celeron(1060) OPEN 157,800〜189,800
6 FMV-BIBLO NB10AL 富士通 Celeron(1060) OPEN 166,000〜199,800
7 DynaBook E5/411CME 東芝 Celeron(1130) OPEN 168,800〜179,800
8 iBook 14.1Screen アップル PPC G3(700) 219,800 219,800
9 FMV-BIBLO NB12A 富士通 PenIII(1200) OPEN 177,800〜219,800
10 VAIO PCG-FX33V/BP ソニー Celeron(900) OPEN 149,800〜169,800
2カ月あまり続いてたVAIO Uのトップが遂に交代となり、NECのLaVie LL550/3Dが頂点に輝いた。 ノートパソコンでソニーとアップル製品以外がトップに輝くのは珍しく、今年に入ってからの13回のランキングの中で1度しかない。 そのたった1度のトップは、今回同様NECが飾っており、そのときのアイテムはLaVie LL500/2D。 ちょうど今回のLaVie LL550/3Dの前モデルにあたり、元々地力の強いモデルだったということがわかる。 また富士通も3アイテムランクインと着実にシェアを伸ばしている。 東芝も1アイテムながら登場と、ソニー一色だったノートのランキングも徐々に変わりつつある。 今回は惜しくもランクインを逃したが、シャープのメビウスも根強い人気があり、一部ブランドの突出した人気というのは無くなっている。 ノートパソコンには、新しいコンセプトを盛り込んだ意欲的な製品が多いのも特徴。 今回順位を落としてしまったが、VAIO Uも今までない斬新なコンセプトで人気を得た。 そして先週には、静音水冷システムを搭載したノートパソコンを日立が発表した。 メーカー希望小売価格は341,000円と高価なので、一般的な選択肢に登場することは少ないであろうが、今までにない新しい技術を盛り込んだ"攻めの製品"といえるだろう。 これをパソコンでは地味な製品が多い日立が出してきたあたりがおもしろい。 今後価格が安くなってくれば、ファンレス構造がもたらす静音性は、魅力的な要素になるだろう。 こういった画期的な製品が登場してくる点が、今のノートパソコンの大きな魅力と言えるだろう。
以上、引用終り
サムスンのP10、これで液晶がもうちょい綺麗なら いいノートなんだけどなぁ、もったいない。 プリウスとは言わないまでも ダイナブックかかメビウス並にしてくれたら買うのに。
>>169 教育訓練給付金が返ってくるだけ
パソコンは教材の一部としてもらえる
208 :
名無しさん :02/08/05 00:33
ここを読んで、考えれば考えるほど分からなくなってきてしまったのですが、
なんとなく富士通にしようかと思っています。
(NECはデスクトップで懲りて、VAIOはなんか極端に嫌う人が多いので)
>>202 に上がっているもののうちで、いちばん安心なのはどれでしょうか。
使用目的は、文書の作成とネット程度です。
これらとDELLだったらどっちがいいのでしょうか。
>>208 同じシリーズ、仕様もそう変わらないのでどれでも同じです。
www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/biblo_loox/nb/spec/index.html
ココを見てきめればいいかと。
DELLとの一番の違いは、付いてくるソフトの数。
富士通なら、時刻表やら地図やら色々ついてきます。
その使用目的なら、どっちのメーカーにするにしろ
一番安いモデルで十分です。
210 :
名無しさん :02/08/05 01:41
>>208 富士通の一番安いのでいいじゃん。
その程度の使用目的ならどれでも一緒だから端子類の確認でもした方がいいよ。
いままで5台ノートPC買ったけど(全部別メーカ)壊れたことないのでサポートとか分かんない。
PCがこわれたって人は、どのメーカ買っても壊れてる。
(てか壊してるorそうゆう星の元に生まれてるのか?)
けど
>>202 に上がってる物は俺買わねぇ。
211 :
名無しさん :02/08/05 02:02
富士通はキーボードを良く見てから買うべし。
212 :
名無しさん :02/08/05 02:17
秋モデルではどのメーカーもそろそろUSB2にしとけよ(゚Д゚)ゴルァ
213 :
名無しさん :02/08/05 02:25
キーボードPCを選ぶのもどうかと...
>>209 >>210 助かりました。おかげで決心がつきそうです。
主に価格を比較して、結局
>>202 に出てないものになりそうです。
どうもありがとうございました。今日中に買いに行きます。
215 :
名無しさん :02/08/05 04:56
>>202 に出ていないものというと、、、IBMかパナだな。
レポート希望♪
216 :
名無しさん :02/08/05 09:00
ノートPCの買い替えで悩んでいます。 エプダイのEDiCube BN10 (14.1XGA AthlonXP1500 メモリ512MB DVD×8 CD-RW×8 IEEE1394×2 USB1.1×2 \181,300税抜) と NECのLavIe C LC500/3D (15XGA ペン4 1.4GHz 256MB DVD×8 CD-RW×10 IEEE1394×1 USB2.0×4 \220,000〜\240,000くらい 税抜) で迷っています。 コストパフォーマンス的にはエプダイの圧勝かとは思いますが、 4〜6万円の差で15インチXGAとUSB2.0が付いてくるNECも相当魅力的です。 3〜4年位使う事になると思いますが、 「3〜4年『しか』使わないのだからコストパフォーマンスに優れた機種を買え」 と言う人と、 「3〜4年『も』使うんだからある程度のスペックの機種を買え」 と言う人がいるので、自分でも迷ってしまいます。 どちらがオススメですか?よろしくお願いします。
217 :
名無しさん :02/08/05 12:24
>>216 3〜4年云々と言う話はどっちも正しい、と言うか人それぞれ。
俺は1台を4年も(メインで)使う気はしません。
液晶はあとで換えれない。(外付け高い&場所をとる)
USB2.0は周辺機器の購入予定を考慮。無くても後で何とかなる(PCカードで)
あんたが必要かどうかは知らんけど、Office付いてるかどうかも重要よ。
買うならビデオチップ良い方買うけど
NEC RADEON 8M
ED SiS730Sチップセット内蔵
だからどっちも買う気はしない。
あくまでも俺は、って事だから最終的には御自分で決定して頂戴な。
218 :
名無しさん :02/08/05 12:31
219 :
名無しさん :02/08/05 12:39
>>205 サムスンのP10、信頼性とかは、どうでしょうね?
また液晶が汚い、とのことですが、たとえば2年前の ThinkPad と
比べると、どうなんでしょうね?
サムスンのP4ノートは、安いので、真面目に検討したいんです。
220 :
名無しさん :02/08/05 13:32
>>216 難しいなぁ。
どっちも大して変わらんだけに。
誰かに背中を押してもらわないと決断できない人みたいね。
あまり悩むとどっちを買っても後悔するよ。
あっちを買えばよかったってね。
周辺機器を含めて予算で決めなさい。
このたび、新しくノートPC買う事にしました。 用途は、インターネットとゲームで、まぁ要するに遊び用です。 そこで質問ですが、果たして(新品で)どこのメーカーのものがいいのでしょうか? まず、信頼性というか、耐久性が高いのを最も重視しております。 予算は15万円前後。多少の予算オーバーは許容範囲です。 2chでは色々と悪名がありますが、真偽の程は不明ですし、本当に壊れにくいのが 知りたいですね。まぁ、当たり外れはあるでしょうけど・・・。 なお、過去ログを見ましたところ、IBMのは信頼性が高いが、キーボードに難癖があるとか、 価格がやや高いとか書かれていましたが、IBM以外だとどこが良いのでしょうか。 ちなみに、それほど高スペックは望んでおりません。 厨な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
222 :
名無しさん :02/08/05 14:24
15万+αだと買える機種も限られてくるぞ。
223 :
名無しさん :02/08/05 14:33
3Dゲームするのか?
皆さんありがとうございます。
>>217 プリインストールのアプリは特に必要ないと思っています。
Officeは一応持っているので・・・。
その点、何も積んでいないエプダイは魅力ですね。
ビデオチップの件なのですが、ネットやWinMX、DTM、
エミュレータ(ファミコン・スーパーファミコン等)程度なら
特に気にする事もないでしょうか?
>>218 ちょっと高いですね(苦笑
ワイヤレスLANも不要ですし・・・。
>>220 >誰かに背中を押してもらわないと決断できない人みたいね。
図星過ぎて泣きそうになりますた(苦笑
当初は「エプダイがいいだろう」と思っていたのですが、
色々調べてみるとディスプレイの差やUSB2.0の件などが出てきて
迷ってしまいますた・・・。
>>218 あ、すいませんLLでしたね。
LC750だと思ってますた。
LLは・・・ちょっとアドバンテージが見えません・・・。
227 :
名無しさん :02/08/05 16:14
3DソフトのMAYAを動かそうと思うのですが オススメのノートパソコンを教えてください 希望スペックはP4、大画面15(1280×960くらい)以上、メモリ1000以上、HD20GB以上 ビデオボードはFireGL-VX1程度の性能が出れば良いです。 Win2000が入るとなお良し! よろしくおながいします
228 :
名無しさん :02/08/05 16:20
∧ ∧ ┌────────────
( ´ー`) <
>>227 ソンナノートネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
229 :
名無しさん :02/08/05 16:21
シャープ買えばいいじゃない
>>229 シャープにあるんですか?ちょい調べてみます
だから無いってばw
シャープにはありませんでした。 東芝とDELLにありました。30〜35万くらいになりそうです。 でも東芝はGF4の32MBぽいのでDELLのほうが欲しいかな Win2000が入るかどうかなんだよなー、XPかぁ…
>>225 スーファミまでならOK、プレステだとどっちの機種でもキツイ感じ。
>>227 MAYAならゲフォよりGL系のチップがいいでしょ。
IBMのA31PとDELLのM50なら乗ってたと思う。
どっちもバカ高いけどな。
余裕があるならM50の人柱になってください。
デルのノートスレでも買ってる奴ほとんど見なかったからなぁ。
MAYAをわざわざノートPCでやる位だから金はあるんだろう。 DELLのM50でいいんじゃない。 OSは2000もあるでしょDELLなら。(未確認)
2000なら後から載せ替えという手もある。(他のOS然りだが) OS購入しなければ為らないけど この場合クリーンインストが絶対条件(当たり前ですね)、2000入れて動かなかったら ノートなら大抵リカバリーCD入ってるからリカバーしてXPでがまんしる〜
M50は2000がデフォ。
237 :
名無しさん :02/08/06 00:06
>>227 MAYAってCG制作ソフトのMAYAの事?なんでノートで動かそうと思ったんだ?
CG制作する場合ってパソコンのスペックも高機能で何より大事なのがモニター
でしょ?ノートじゃ限界があるだろ
私、今日、FMVNE12Aというのを買いまして、今もそれで書き込んでます。 なかなかいいですよ。今まで使ってたデスクトップがぼろすぎたせいかもしれませんが。 静かですね。画面も見やすい。電源切ってあるときはつるつるで鏡みたい。 177000円(税抜き)でした。20万以内の予定だったので、よい買い物だったかなと思うのですが、 どうなんでしょう。素人なのでよくわかりませんが。
>>239 車でいえば新古車って感じじゃない。
A4でPEN3ってまだあったのね。
241 :
名無しさん :02/08/06 01:44
エプダイのエディキューブRに心惹かれ中。 15インチSXGAでこの値段てのは大きいねぇ。 実物一度見てみたいんだが。。。
242 :
名無しさん :02/08/06 03:19
漏れは、DynabookG5 に今更ながら心惹かれ中。だって、エディキューブR にたったの2万足すだけで買えるんだもん。 Gforceだよ。ま、用途に応じた機種の選定が必要なんだろうけどね。 あと、@週間たったら、値段さがってかなり ウマー かも。
>>233 CG板のMAYAスレでそれをすすめられました。これこそ待ち望んでいた機種だったので
かなり欲しいぎみです。
>>237 最近のPCは結構性能高いんで個人でやるくらいなら十分ノートでもいけます。
ノートでも荒稼ぎできます(嘘)生活はできますかな…
>>238 はい、デスクトップは2台あります。それをいじるのもいいですけど
21世紀なのでノートに挑戦してみようかと…
ていうかマルチってだめなんですか?逝ってきます
244 :
名無しさん :02/08/06 04:02
スーパーファイン液晶初めて見た・・ 感動しますた
245 :
名無しさん :02/08/06 09:25
OSがWinMEのノートはもう売っていませんか? WinSEはもう生産中止と聞きましたが・・・ アウトレット品などしかないのでしょうか?
何でMeプリインストのが欲しいんだ? あんな不安定な糞OSが・・・ どうしても欲しいというその理由を述べよ。
>>245 漏れも246に同意なのだが......
XPだと動かないソフトでも使いたいんか?
MEプリインストのノートはもう売ってませんよ。
(法人向けには出してるかも知れないけどね)
法人ユーザーで、
「MEに最適化されたソフトを使わざるを得ないから」
という事はあるかも知れないが、そんなお馬鹿な会社は稀だろうしw、
そんな売れないPCなんて量産しないよ。
>>245 は個人で使うんでしょう?
どうしてもME使いたいって言うのなら、
MEのドライバを提供してるメーカーのPC買って
OS入れ替えるしか無いでしょう。
>246-248 サンスコ MEが糞OSなのは承知ですが、XPは重いので。 まだ売ってれば安いと思って、不安定でも9x系がいいかなと・・・ 会社のPCはXPプリインストール版でWinSE入れてデュアルブートにしてますが XPはほとんど使わないので・・・ ちなみに、CPU:1GHz,RAM:256MBですが、XPがサクサク動く スペックってどれぐらいでしょうか? 何れにしてもスレ違いなので逝って来ます。
250 :
名無しさん :02/08/06 13:13
>251 ありがd
253 :
傍観者 ◆sabeTDC2 :02/08/06 22:18
ZDNet Pen4オールインワンノートレビュー
http://www.zdnet.co.jp/review/0208/05/rjff_allnote.html 前半の比較機種は、東芝「DynaBook G5/X16PME」日本IBM「ThinkPad A31 2652-B3J」
富士通「FMV-BIBLO MR16AH」の3機種。
後半は、ソニー「バイオノートNV PCG-NV99/BP」デルコンピュータ「Inspiron 8200」
日本電気「LaVie Pro LH700/3E」の3機種。
東芝「DynaBook G5/X16PME」
編集部評価 7,8点
日本IBM「ThinkPad A31 2652-B3J」
編集部評価 7,6点
富士通「FMV-BIBLO MR16AH」
編集部評価 7,4点
点数の評価はパフォーマンス、快適性、エンターテインメント機能
ビジネスコンピューティング機能、コストパフォーマンスの平均をとっている。
レビューの中身はしっかりしているので編集部評価よりも自分が
なにを必要としているかを重視したほうがいいかもしれない。
254 :
傍観者 ◆sabeTDC2 :02/08/06 22:26
ちなみに各点数は DynaBook G5/X16PME パフォーマンス 9点 快適性 7点 エンターテインメント機能 8点 ビジネスコンピューティング機能 6点 コストパフォーマンス 9点
255 :
傍観者 ◆sabeTDC2 :02/08/06 22:27
ThinkPad A31 2652-B3J/B4J パフォーマンス 7点 快適性 8点 エンターテインメント機能 6点 ビジネスコンピューティング機能 10点 コストパフォーマンス 7点 FMV-BIBLO MR16AH パフォーマンス 8点 快適性 6点 エンターテインメント機能 7点 ビジネスコンピューティング機能 8点 コストパフォーマンス 8点
要は自分がどの項目を重視するかだろうけど 客観的で良いレヴューだと思う。 後半も気になるね。 とりあえずSONY>DELL>NECに2000ガバス。
>253-256 ZDNetは提灯記事が多いんで昔から漏れはあまり評価してないが、 この記事は珍しくしっかりしてるなと思ったら、 ライターが本田雅一氏だった。それならわかる。
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html より引用
売れ筋ランキング 週間 2002年7月22日〜7月28日 BCNランキングより
ノートパソコン
順位 メーカー名 品名 型番 発売日 標準価格
1 ソニー VAIO NOTE FX PCG-FX55Z/BP 2002.05 OPEN
2 富士通 FMV-BIBLO FMVNB10A 2002.05 OPEN
3 NEC LaVie L LL550/3D 2002.05 OPEN
4 ソニー VAIO NOTE FX PCG-FX33V/BP 2002.06 OPEN
5 アップル iBook G3-700 M8602J/A 2002.05 189800
6 富士通 FMV-BIBLO FMVNB10AL 2002.05 OPEN
7 シャープ Mebius NOTE PC-GP1-C7H 2002.05 OPEN
8 東芝 DynaBook PAT5512CME 2002.06 OPEN
9 東芝 DynaBook PAE5411CME 2002.07 OPEN
10 富士通 FMV-BIBLO FMVNB12A 2002.05 OPEN
http://www.asahi.com/tech/rank/monthly.html より引用
売れ筋ランキング 月間 2002年7月1日〜7月31日 BCNランキングより
ノートパソコン
順位 ベンダー 品名 型番
1 ソニー VAIO NOTE FX PCG-FX55Z/BP
2 富士通 FMV-BIBLO FMVNB10A
3 NEC LaVie L LL550/3D
4 富士通 FMV-BIBLO FMVNB10AL
5 アップル iBook G3-700 M8602J/A
6 シャープ Mebius NOTE PC-GP1-C7H
7 ソニー VAIO U PCG-U1
8 シャープ Mebius NOTE PC-GP1-C7M
9 富士通 FMV-BIBLO FMVNB12A
10 ソニー VAIO NOTE FX PCG-FX33V/BP
>245
Win98SEでよければ、法人向けモデルのアウトレットで、かなり選べる。
>>164 を参照の事。Celeron 1.2GHz で Win98 だから、ある意味でかなり使いでがある。
あと、ここには出てないが、薄型サブノート DynaBook SS Sシリーズ相当の
法人向けモデルのアウトレットもソフマップとかでかなり見かける。
WinMEよりはWin98SEのほうがかなりよろしいかと。
(漏れも一部のマシンでWin98SEはかなり現役。)
>240 Pen4使い切るような仕事できねー猿が叫んでるんじゃねーよ。 消えろ、粕。
>265 欲求不満? 脈絡がよくわからんが、ここは Pentium 4 専用スレでも、 Pentium 3 専用スレでもありません。 ノート型 PC ならどちらでも OK ですんで、よろしくお願いします。
268 :
名無しさん :02/08/07 07:21
>>217 安いノートで、価格の割にビデオチップやHDDが
というかグラフィック性能が、マシなのはどれでしょうか?
>>268 フェイスのデスクトップP4ノート。
間違っても「デスクノート」ではないので念のため。
>◆P5As2jNcタン さっそく参照してみます WinSEマンセー( ´Д⊂)
WinSE ッテ ナンダヨヽ(`Д´)ノ ウワァァン
Pen4ノート使い切る仕事って・・・?
放っておいてやれよ、刺激して粘着荒らし化されてもな。 つーかどうせ釣り死だろ。
274 :
名無しさん :02/08/07 21:10
日立の水冷システムがいい感じだった場合 暫くすれば他のメーカーもパクるようになりますか? ラスタビューっぽいのはVAIOとBIBLOの一部機種でパクってるよね。
コンパックのN410cてのを買おうと思っているんですが、 コンパックの使用感を御存知の方いらっしゃいませんか。 出来れば比較的新しい、ここ1、2年に出た物を、友人、同僚等 が使ってて、触ってみて良かった点、ここがダメだ、液晶、ファンの音等 客観的意見を。 キーボードはまぁノートなんであまり気にしてません。今使ってるのもかなり ショボイVAIO SRです。 コンパックスレ覗いたんですけど皆所有者でしょうから、余りダメな部分 書かれてないようだし。 実機にさわれない環境なんで御存知の方よろしく。
276 :
名無しさん :02/08/08 00:28
277 :
名無しさん :02/08/08 00:32
ソーテックとどっちが良いんだろう。。?<さむすん
278 :
名無しさん :02/08/08 00:47
>>269 ありがとうございます!
フェイスのデスクトップP4ノート、検索してみます。
279 :
名無しさん :02/08/08 03:35
280 :
名無しさん :02/08/08 04:12
281 :
名無しさん :02/08/08 04:28
前:名無し~3.EXE :02/08/08 04:26 カテ違いだが勘弁してくれ・・・ マザーボードをasos p4s533に替えたんだよな。 んで、windows98をインストールしてたんだけど、 デバイスNDISに引っかかってエラーおこしちまうんだ。 何でだか分からない? 98にはもう対応してないのかな?
282 :
名無しさん :02/08/08 12:47
バッテリの稼働時間が一番長いのはどこ?
>283 記事の題名とか内容を書き忘れた。 「本田雅一の週刊モバイル通信 第165回:快適さとパフォーマンスの非線形な関係」 快適さというのは静音性とか発熱の少なさとかetc。 >280 他の板でも見たような…ブラクラかエログロかわからんが(知る必要もない)、 まさかリンククリックするヤツはいねえだろうな…。
285 :
名無しさん :02/08/09 10:42
今月中にA4ノートを買う予定。PEN4の機種を店員にやたらに勧められた。でも店員のセールストークのような気がしたんです。CELERON DURON などの機種でも十分ですか?用途はインターネット、ワード、エクセル、ハガキ作成など。みなさんの意見聞きたいです。
286 :
名無しさん :02/08/09 10:50
その程度なら、CELERONで十分だと思う
287 :
名無しさん :02/08/09 10:57
以下同文
288 :
名無しさん :02/08/09 11:18
Prius Noteってホントのところどうなんですか?あの液晶にそそられるんですが。逆に液晶にしかメリットがないような気もするし。
289 :
名無しさん :02/08/09 11:34
>>286 まったくですね。ペン4が要るのは、動画編集や科学計算くらいじゃないの?
君の用途なら、セレロン400で十分ですよ。
環境保護のためにも消費電力の小さなパソコンにしときましょ。
290 :
名無しさん :02/08/09 12:04
て、いうことは、PEN4をやたら勧める店員はやっぱ初心者だと思って少しでも高い商品を売って売り上げを伸ばそうとしてるわけ?
291 :
名無しさん :02/08/09 12:05
>>288 液晶が綺麗というのは大きなメリットだと思うとマジレスしてみるテスト
292 :
名無しさん :02/08/09 12:16
20万円前後のA4ノートを買うとしてNEC、SONY、富士通、東芝、シャープ、日立の中から選ぶとしてアナタならどれを選びますか?正直迷ってマス。
東芝
>>292 漏れ的には前半3つはメーカー名見ただけで落選。
後の3つの中では書いてある順に高評価。
295 :
名無しさん :02/08/09 16:24
東芝のどの点がそんなにいいんですか?
296 :
名無しさん :02/08/09 17:10
海外出張が多いんだけど、欧米では東芝がダントツの人気。 自分は東芝じゃなかったんだけど、向こうの人に 何故日本人なのに東芝のじゃないの?言われた事もあった。 NECのノートPC持ってると言ったら、そんなメーカー聞いた事無い と言われてしまった! 向こうのある企業の人から、 遊びだけに使えるパソコンはいくらでもある、 仕事だけに使えるパソコンもいくらでもある、 しかし、東芝のノートPCはその両方で使える と言われた事がある。 そこは証券関連の会社だけど、DynaBookが500台位並んでいる。 日本でウケているソニーは、企業での実績が無いので (確かに端末としてVAIOを使ってる例は聞いた事がない) 欧米ではあまり人気がないらしい。
297 :
名無しさん :02/08/09 17:10
ノートと言ったらIBM以外考えられない
ソニーは娯楽品メーカー。ガキがお年玉で買うイメージがある。
299 :
名無しさん :02/08/09 18:48
>>290 きっと、そうだと思う。
いま店頭では、ペン4のノートは、あまり売れてないんじゃないの?
先日の日経BPの統計でも、ノートの売れ筋は、セレロンやデュロン
だったでしょ?
だからペン4を売った店員さんには、ボーナスがつくんだよ。ここが
値崩れし始めると、波及効果がすごいからねー。
300 :
名無しさん :02/08/09 20:08
最近講演に来た外人2人。自分のパソコン使ってプレゼンしていったけど、 一人はDELL、一人はIBMだった。 日本ではまだ98全盛で、DOS/Vが注目され始めた頃。 留学していたヤシが言った。 アメリカでは98はエロゲするために一部のマニアが使ってると。 多少なり参考になれば.......
301 :
名無しさん :02/08/09 20:22
エロゲは世界に通用する日本の文化! ってことでよろしいでしょうか。
明日買うんですが Mebius PC-MV1-C1W PCG-R505v/BD Prius Note 200C5TMC どれにしよう?
304 :
名無しさん :02/08/09 23:03
>302 そこにないけど LaVie LL750/3D おすすめ
305 :
もうだめぽ :02/08/09 23:04
307 :
名無しさん :02/08/09 23:12
チンコはぼったくり!!
>>304 確かに、、、実物見てみます。
選択肢が増えたぽ
310 :
名無しさん :02/08/10 02:24
今、モバイルノートを使っているのですが、あまり外で 使いません。なので、家で使える14,1カ15インチの 液晶サイズのPCを買おうかなと思ってます。PC本体に CDRとかがついているタイプのやつです。 このサイズのPCでお勧めありませんか?価格は20万前後が 希望です。オフィスXPはないほうがいいのですが、ありませんか?
用途はネットをするのが8割ぐらいです。 ホームページも作ったりします。 ネットゲームもします。 あまり高度なことはしません。
ネトゲがネックと思われ タイトル?
313 :
名無しさん :02/08/10 02:49
そんなに高度なのはしません。 ラグナロクとかが普通にできたらいいです。 別にネットゲームはできなかったら できなくてもいいのですが、できたらできたほうが いいです。
314 :
名無しさん :02/08/10 04:50
布団に寝転がってノーパン使いたいんだけど,15吋ってでかすぎ?
315 :
名無しさん :02/08/10 06:17
あの富士通のパソコンかったんですがときどき止まるんですけど これって富士通のパソコンだけ
インターリンク(P!!!搭載)が18満まで下がったもより。買い?
>>317 インターリンクって、4:3の画面を正常に表示できない
問題って片付いてないのでは?????
319 :
名無しさん :02/08/10 14:34
320 :
名無しさん :02/08/10 15:09
>>317 こう暑くっちゃ、軽いPCに走りたくなる気持ちも分かるよ。
2キロ以上は、いやだな。
321 :
名無しさん :02/08/10 15:34
>>319 ゲームなら、画質と音質でG5が現状ではベストPC!!
322 :
名無しさん :02/08/10 16:07
20万くらいで DVD 内蔵で観れて B5サイズって どれがいいですか? 今日の夕方に父が買ってくれるのですが…メヴィウスですかね? 持ち歩きたいのでDVD観れてネットできたらいいんですよ。
323 :
名無しさん :02/08/10 16:34
あ、それとやっぱ外用だから電池が長く持つ やつがいいです。
漏れなんか普段から鞄の中に雑誌や書類で嵩張っているから ノートはダイナのSS、ムラマサ、INTERLINKのどれかにしようか迷っているけど パナソな50NYのSRXも悪くないよなぁ。 どれも一長一短で決め手が無いんだよね。 VAIOのU1なんかもヨサゲだけどキー配置が特殊だし。ハァァ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/08/08/29.html 売れ筋ランキングより引用
順位 機種名 メーカー CPU(周波数) 標準価格 実勢価格
1 LaVie LL550/3D NEC Duron(1000) OPEN 146,400〜174,800
2 FMV-BIBLO NB10A 富士通 Celeron(1060) OPEN 141,800〜189,800
3 VAIO PCG-FX55Z/BP ソニー Duron(1100) OPEN 152,000〜199,800
4 iBook Combo Drive アップル PPC G3(700) 189,800 168,800〜189,800
5 FMV-BIBLO NB10AL 富士通 Celeron(1060) OPEN 150,800〜198,800
6 VAIO PCG-U1 ソニー Crusoe(867) OPEN 132,000〜149,800
7 DynaBook T5/512CME 東芝 Celeron(1200) OPEN 164,800〜204,800
8 VAIO PCG-FX33V/BP ソニー Celeron(900) OPEN 146,900〜174,500
9 LaVie LL700/3D NEC Celeron(900) OPEN 159,500〜199,800
10 DynaBook E5/411CME 東芝 Celeron(1130) OPEN 164,800〜204,800
327の続き。以下引用。 VAIO Uの人気がおさまり、遂にTOP5から脱落した。 代わって上位に進んできたのがオールインワンタイプのA4モデル。 15〜20万円のエントリーモデルでメーカーもNEC、富士通、ソニー、東芝がひしめき合っている。 人気にかげりが見え始めたのアップルで、さすがに発売より日が経ったiBookの集客力が落ちている。 全体的には、デスクトップより売れているノートパソコンだが、単体のアイテムで目立つ存在が無く売れ筋は分散している。 各パソコンのスペックや価格にデスクトップと比べ個性を見ることができるノートパソコンらしい結果だ。 特定のブランドにランキングが支配されていないのは良い傾向といえるだろう。 ボーナス商戦も終わり、8月は市場も一息といったところ。 最近では新製品は季節にかかわらず、毎月登場しているので動きが完全に止まってしまうことはないが、それでも穏やかだ。 ショップでも、特定のパソコンに人だかりができず、まんべんなく品定めしている姿を見かける。 抜けた新製品が登場してこない限り、しばらくはこの混戦模様が続きそうだ。
我ながら非常にアフォ臭い突っ込みだが、 >322 「メヴィウス」は結構ヒットしたエロビデオだ。「メビウス」って言ってくれ。頼む。
330 :
名無しさん :02/08/10 20:28
>324 店頭で実際にタイプしてみ。ヘルプかなんかを開いてメモ帳にそれをある程度の 長さ(400字くらいか)手打ちで写してみる。かなりタイプの使用感が異なるので おのずから決まってくると思う。 DynaBookと村正を比べると、すぐにわかるのは縦方向のキーピッチの違い (キーストロークでは無い。例えればEscキーとCtrlキーの距離の事。) あとキーの高さもかなり違う(ピッチと逆) DynaBookは手のデカいヤツ、指を比較的寝かせてタイプするヤツに向いてる。 こういうタイプをすると村正は手前・奥のキーが指にひっかかる。 逆に指を立ててタイプするスタイルのヤツ、手があまりデカくないヤツは、 村正が向いてると思う。 ただどっちでも少し長い間打っていれば人間慣れるというのも事実。 あと、単なる昔からのイメージで最近は違ってるのかもしれないが、 シャープは初心者に親しみ易いけど周辺機器の増設とかで、ちと不安定、 東芝は初心者に不親切だしBIOSのアップデートもちょっと探しにくいけど BIOSとかのアップデートとかをきちんとやる、ある程度のベテランユーザなら安定しててよい、 ってイメージがある。
332 :
名無しさん :02/08/10 20:58
>324 勝手に補足。 VAIO−UはほかのB5のキーボードと比べても別格だよ ネットと2chに書き込みくらいならともかく 文章作成は辛い気がする。 友達が持ってたからタイプしてみたけど、指の細さには自信のある俺でもきつかった。 まぁコンセプト特殊だし、文章作成するPCじゃないと思うけど。 ファミコンライクな操作性は面白かったしね。 キーボードスレよりコピペ しかしVAIO−Uとかマジ辛い。 女 子 小 学 生 専 用 で す か ?ハァ(*´Д`*)ハァ ちっちゃな指で・・・(;*´Д`)ハァハァ だってさ。 コレはネタだけど、成人男子にはキツイと思われ。
>>321 会社で遊ぶために買うのでちょっとでも安いほうがいいのだが、
G5いいなー。20万以下にならんもんかのう。
G5は今安定してるから、急激にはさがんないよ。
今でも十分安いとは思うけど、スペック考えたらね。
SOTEC悪くないけど3DゲーにRADEON-Pじゃきついっしょ。
ゲフォ4とまでは言わないまでも、せめて7500。
7500ならエプダイとか直販系で200k切るやつあると思う。
ってかココで解決。
ttp://kettya.on.arena.ne.jp/index.htm
Yahooコンピュータニュースから引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020810-00000007-zdn-sci マシンの価格と共にサポートの質も低下?
消費者がコンピュータを買う時にかかる費用は減っているが、それに伴い、米PCメーカー各社の顧客サポートの質に対する不満は高まっている――という調査結果が出た。
米Consumer Reports誌がWebサイトで購読者を対象に行った調査によると、消費者のテクニカルサポートに対する満足度はPC業界全体で低下しているという。
調査結果によるとサポートに対する評価は目立って下がっており、消費者は特にテクニカルサポートの電話につながるまでの待ち時間や通話途中の回線切れの増加に不満を抱いているようだ。
一方、顧客の満足度が昨年より上がった唯一の会社はApple Computerで、100点満点中の74点を獲得し、顧客満足度トップとなった。
2位のDell(65点)と3位のGateway(64点)は接線だ。
4位はHewlett-Packardの56点、5位は52点のCompaq Computerだった。(ZDNet)[8月10日12時16分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020807-00000015-zdn-sci より引用(1)
米PC小売り、6月の急伸は何を物語る?
落ち込んでいた米PC小売市場が、6月に急反発を見せた。
米市場調査会社NPDテックワールドの調べによると、米小売市場のPC販売台数は4月、5月と大幅に落ち込んでいたが、6月は前年同月比で1.1%減にとどまった。また前月比でも、例年よりいくぶん高い24.2%増が記録された。
6月はデスクトップPCの販売台数の前年比の推移が、過去約2年間で最も良かった。
これは1つには、メーカー各社が精力的にリベートやプロモーションを展開したため。
一方、ノートPCは需要増の結果として販売台数が伸びている。
6月の小売市場におけるデスクトップPCの販売台数は前年比6.5%減。
しかし、過去数カ月続いていた20%台の減少率からは改善した。
また前月の5月からは、予測を若干上回る21.5%増が記録された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020807-00000015-zdn-sci より引用(2)
ノートPCについては、引き続き好調な売れ行きが報告されている。
これは、Pentium 4と十分なメモリ、CD-RWドライブを搭載したシステムの需要のおかげ。
NPDテックワールドの調べによると、6月の小売市場のノートPC販売台数は前年比13.3%増、前月比では28.2%増となっている。
これらの数字は、PC小売市場が不透明な景気や株式市場の低迷、イブニングニュースで伝えられる一連の企業スキャンダルを跳ね返しているという意味なのだろうか?
NPDテックワールドのアナリスト、スティーブ・ベイカー氏は「それを話すのは時期尚早」としつつも、「底を打ったのかもしれない」と話している。
果たして小売PC市場が本当に底入れしたのかどうかは、8月の後半の結果が出るまでは分からない。
だが少なくとも、前年比の増減はあまり参考にはならないとベイカー氏は指摘している。
昨年のこの時期は惨たんたる販売状況だったため、前年比で改善を果たすのは簡単だからだ。
また「5週」あった6月を「4週」の5月と比較すれば6月は当然有利になる。
それでも前月比24.2%増は、例年の対前月の数字である17%増をかなり上回ってはいる。
ベイカー氏は、総じて「回復傾向へと向かっている」という。
ノートPCの平均価格は前年比で49ドル上昇しているが、それでも販売台数は伸びている。
ノートPCの平均販売価格は、昨年6月が1499ドル、今年6月が1548ドルだ。
今年初めとの比較では、約100ドルの上昇。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020807-00000015-zdn-sci より引用(3)
とはいえPCメーカー各社は、価格面で八方塞がりの状況に陥っている。
6月は、いまだ小売市場の大半を占めるデスクトップPCの販売台数が改善する一方で、その平均販売価格はここ数カ月間で最低の801ドルとなったからだ。
前年同月は822ドル、今年4月は同827ドル、5月は同807ドルだった。
平均販売価格が下落した一因としてベイカー氏は、Hewlett-Packard(HP)をはじめとするPCベンダーが実施している顧客の購入意欲を刺激するためのリベートプログラムと在庫一掃セールを挙げている。
HPは、コンパックの「Presario」デスクトップPCの有効在庫期間を、5月の10週間から6月には6週間弱に短縮した。
一方、HPの「Pavilion」デスクトップPCの在庫期間も、6月に6週間弱にまで短縮された。
ちなみに理想的な在庫期間は3週間とされている。
だが今年の残りの期間については、デスクトップPCの平均価格が下降を続けることで、販売台数増により見込める売上/利益の増加が抑えられてしまうだろうという。
「鬼札は価格設定だ。もし価格が下がりすぎれば、販売台数増のメリット(収益増加)は帳消しになってしまう」とベイカー氏は話した。
米小売PC市場は現在、5月にコンパックコンピュータの合併を完了したHPの専有状態にある。
6月の小売市場におけるHP/コンパックの台数シェアは、デスクトップPCが61.7%、ノートPCが51.3%。
だがHPはわずかながらシェアを落としており、デスクトップPC分野ではイーマシーンズとソニー、ノートPCでは同じくソニーと東芝に進出を許している。
HP/コンパックが達成した過去最大の市場シェアは、今年1月にデスクトップPC分野で記録した78%。
(ZDNet)[8月7日8時52分更新]
サンクス!
お盆休み中に思案にふけりますだ。
>>335
◆P5As2jNc ↑ コピペ厨うぜぇ。
ノートPC購入を考えているものです。 用途はDVD鑑賞、インターネット、文章作成、画像をいじくる程度です。 今現在、購入をPen3-Mかセレロン、アスロソのVAIOノートの購入を考えています。 主に家庭内で使うつもりです。(それでもなるべく軽いほうがいいです) もしよろしければ、VAIO以外(なるべく20万以内で・・・)でアスロソ、セレロン、pen-3の お勧めのものはあるでしょうか?
344 :
名無しさん :02/08/11 02:02
USB2.0内蔵の機種を探しています。 LaVie以外で何かあるでしょうか?
345 :
名無しさん :02/08/11 03:36
115 名前:名無しさん 投稿日:02/08/11 10:56 newres
まだ値段は下がる模様。
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/essence/kakaku_sokuho/index_read.html 調査日:7月28日 (前回:7月14日)
--------------------------------------------------------------------------------
A4ノートの値下がり続く 1カ月で3万円値下がりした製品も
A4ファイルサイズノートの値崩れが止まらない。ソニーの「バイオノート
PCG-FX33V/BP」は発売から1カ月を待たずに3万円下がった。富士通の
「FMV-BIBLO NB」シリーズも前回調査時に引き続いての値下がりで、
発売直後の価格に比べ、通算で2万〜2万5000円ほど安くなっている。
これまで値下がりしなかったNECのノートも、一部で1万〜2万円値下が
りした。
夏モデルの価格は、メモリーと液晶の値上がり、さらに円安の影響で、
春商戦に比べ2万5000円ほど高い水準でスタートしていた。今回値下が
りしたモデルは、ようやく春商戦並みの価格に落ち着いた格好だ。店頭
では「値下がりしたモデルから売れていく」(ビックピーカン札幌店の子
安美治店長)傾向にある。
347 :
名無しさん :02/08/11 10:59
今日にでもノートPC買おうと思い、買うなら中スペックくらいと 候補を絞り込んでみましたが DynaBook G5/X16PME バイオノートNV PCG-NV77M/BP バイオノートGR PCG-GRX51/BP この3つで悩んでいます。 この3つでおすすめ、もしくは駄目だっていうのがあれば教えてください。 用途はHP巡回、ゲーム、後は仕事でOfficeを使ったり音楽聴いたりDVD見たりです。 お願いします。
348 :
コギャルとHな出会い :02/08/11 11:00
あ 言い忘れました。今手元に30万あります。
プリウスは全然下がらないね
このスレ見て昨日バイオノート PCG-FX55Z/BPを買ってきました。 富士通の去年でた奴に比べファンの音がしないのが気に入った。 とりあえず、自作にあきた人間はVAIOがベスト。
353 :
名無しさん :02/08/11 11:22
>>347 その用途で順当なのはG5だと思うが、
目が疲れやすいなら、画面がXGAのNV77の方がよいのでは?
つーか、どれにするか迷うぐらいなら、もう少し待つのが正解。
354 :
名無しさん :02/08/11 12:15
A4ノートを購入しようと思い、さっそく調べ、最終的に 下の2機に絞り、さらに付属ソフトを比較、インタフェースを比較した 結果。大方DynaBookに絞り込みました。 ・DynaBook T5/512CME ・VAIO PCG-FX55Z/BP 用途としては インターネット、プログラミング、ボイスチャット、株取引が満足に できればよいと思っています。 この機種は、こんなところに難があるぞ、などご指摘があれば アドバイスください。 よければ思い切って買っちゃおうと思います。
>>353 決断しました。
目は疲れにくいのでG5にしたいと思います。
新しいPCを迎え入れるので部屋をきれいに掃除してから
買いに行ってきます。
ありがとうございました。
>>354 東芝ノートスレと、ソニー板のVAIOスレに行って聞くor調べるのがベスト。
>>356 そうですか。
では、東芝ノートスレにいって、どこかに難がないか聞いて
最終的に決断しようと思います。
どうもありがとう。
358 :
名無しさん :02/08/11 13:00
ノートは人に見せてなんぼだぞ。カコイイのにしなされ。
359 :
名無しさん :02/08/11 13:21
まあ、ぼったくりのチンコを選ばないなら、どれを買っても値段相応 でしょう!!
360 :
名無しさん :02/08/11 13:28
>>358 A4は、外に持ち歩かない(重いだろうなので外に持ち歩いたりは
最初からまったく考えてない)上に、自宅で人に見せることがあって
もデザインがかっこいいのを見せたいとも思わないタイプなので
気にしません。
優先順位は
とにかく、インターネット、プログラミング、ボイスチャット、株取引が満足
にできればそれでよいのです。
それがクリアできて次にコストパフォーマンス、デザインは二の次三の次です。
>>359 チンコって、いまいち何を指すのかよくわからないのですが
あんまり迷わずに、思い切って買っちゃっても心配するほどの
ものでもないのかなと考えてます。
買っちゃおうかな。でも、そこそこのお金払いますからね。
買って後悔するようなことは納得してから買いたいですね。
>>360 そうか、東芝のパソコンは熱いのか。
でも、コストと付属ソフトとスペック考えたら、目をつぶってもいい
ような気もする。熱さぐらいは。
どこかに、ノートの下にしいて、冷やすやつを見たような記憶があるん
だけど、あんまりな場合、それで回避すればいいかと思うのですが。
それを東芝のノートは熱いと理解するのは間違い。 東芝は、訴訟を起こせば儲られる相手だと認識されていると理解すべき。 アメリカでは訴訟という方法で、ゆすり・たかりが合法的に許されている。
>>362 ということは、耐えがたいほど熱くなるということではなさそうですね。
東芝ノートスレの方もレスがついてないということは、それほど
指摘するほどの問題もないということかな。
価格.comの掲示板にも、そんなに悪い事は書かれてないし、評価
も全体的にまんべんなくよいし。
一応、東芝のノート関連のスレは全部T5で検索してみたのですが
T5って話題にあんまりのぼってないようで、いい情報も悪い情報も
とぼしかったというか、まったくといっていいほどなかったので聞いた
のですが。
全般的には、値段相応で、特にたたかれるような難な部分もない
機種という感じなのかな。
とりあえず、今日一日考えて、別段悪い部分も見つからなければ
月曜日に購入に踏み切ろうと思います。
>363 東芝の中堅機種は、まさに、無難、堅実という言葉が似合う。
>>364 無難、堅実って買って後悔する部分が少なそうでよい言葉ですね。
買う事に決めました。
月曜日に買い入れることにします。
インターネット、プログラミング、ボイスチャット、株取引もクリア。
コストパフォーマンスもいいし、付属ソフトもちょうど欲しかったもの
が入ってるし、インターフェースも豊富。
購入することにします。
どうも皆さんありがとうございました。
昨日買ってまいりました。G5 近所の家電量販店で粘って税込み23万5千円でした。 静粛性、速度、画面、ともに合格だと思います。 噂通り熱いことは熱いのですが本体の底のみなので あまりきになりません。 まあこれから使っていくうちにいろいろ不満も出てくると思いますが 今のところ満足です。 私とG5を出会わせてくれたこのスレと353に感謝。
熱さが気になるヤツは、冷却シート使えばいいさ 冷却台ほどではないが、安いわりには冷える。 あ、底面に穴ないPCでね、大抵OKだけど。
368 :
名無しさん :02/08/13 10:32
A4ノートPCを買おうと思ってます。 用途は、ワード、エクセル、ネットです。 膝の上に乗せて使うこともあるかと思うので、熱くない物がいい。 外に持ち出す事も多いので、バッテリの稼働時間も長めの物がいい。 無線LANにも対応しているとベスト。 以上の条件で何かいいマシンはあるでしょうか?
>>361 チンコとは?
アンチThinkPadな奴が使うThinkPadを指す隠語
ただ、最近のThinkPadはあまりいい噂をきかないのも、また事実
ちょいと悲しい
シャープは糞ということでよろしいでしょうか?
372 :
名無しさん :02/08/13 12:05
東芝マンセーということでよろしいでしょうか?
373 :
名無しさん :02/08/13 13:02
>>368 Compaq N610c!officeはどこかで見つけてきてくれ
374 :
名無しさん :02/08/13 15:25
初心者に「どれがいいかなぁ?」と尋ねられたんだが その女はタイピングすらできない。 そんな女にダイナブックやDELLはちょっとムズいよな。 やっぱビブロでもすすめとくかな\\
375 :
名無しさん :02/08/13 15:29
>>374 初心者ならソフトてんこもりのノートを薦めといた方がいいぞ。
ソフトの数でウダウダ言うのが初心者だからな。
>>369 しばらくはメインとして使うので、B5は厳しいッスね。
>>373 サンクス。調べてみます。
>>377 おお、親切にどうも。
B5はノーチェックだったので、店頭で触ってみます。
値段と熱が気になるところ。
>>368 熱くならないものは存在しないと思われ。
A4フルサイズだと最大消費電力が90Wなんていうノートも存在する。
無線LANはPCカードスロットがあればどの機種でも
対応可能(PCカードを買ってきて挿せば良いだけ)。
とりあえず、電気屋かPCショップにでも行って
デザインやら何でもいいから気に入ったものを見て買った方が
良いかと。
他人の勧められるままに購入するのはやめとけ。
どこのメーカーでも故障する可能性はあるし、当たり外れがあるので
万が一外れを引いたとき勧めたやつを逆恨みしたくなることも
あるかも知れないからね。
自分で外れを引くという経験も必要かと。
>>379 熱ってのは、実は今日ヨドバシでA4をべたべた触ってきたのよ。
底を触るとどれも大概熱い。
けどたまに表の方まで熱いヤツもあった。
B5はノータッチだったもので。
無線LANに関しては対応している物は多くなかった。
PCカード買って済ませます。
今のところ東芝が有力候補。最後は自己責任で決めます。
381 :
名無しさん :02/08/13 22:11
DELLの4500C逝っとけ。損はしない。
誤爆スマソ。
383 :
名無しさん :02/08/13 23:56
東芝のG5とT5で迷っています。 お金があればG5買ってますが・・・。G5って2ヶ月ぐらいで 新製品が出ているみたいなんですが、次はいつ出るかわかりますか? 今のG5は22万円ぐらいで売られていますが、9月まで待てば いくらになってmasuka?
384 :
名無しさん :02/08/14 00:06
ノートに関してDELLはオススメできないな。
385 :
名無しさん :02/08/14 00:31
あげ
386 :
名無しさん :02/08/14 15:13
SXGA+って字が小さくてみにくいな 1280×960のを作ればいいのに
387 :
名無しさん :02/08/14 15:32
>>386 フォントサイズ変えればいいだろ。
サイズ固定のアフォサイトみてるなら別だが
横浜・新宿・秋葉原あたりで、「じっくりとマシンを見ることができる」店って どこになります? 液晶の質とか、タッチパッドを使ってみた感触とか、できれば20文字ほど 打ってキーボードと反応を見てみたかったり。 販売員がずらり控えてて、ちょっと気を許すと即座に売り込みがかかってくる 店だとじっくり見られないYO!
389 :
名無しさん :02/08/14 16:10
日本でノートパソコンを買い、それをイタリアで使いたいのですが、 専用のACコードなどが必要なのでしょうか? また、それはどこのメーカーでも用意していますか?
390 :
名無しさん :02/08/14 16:20
391 :
名無しさん :02/08/14 16:35
>>388 ちょっと見ていたいのでほっといてくれって言ったらいいんじゃないの?
392 :
名無しさん :02/08/14 16:58
ThinkPadが好きだが、メーカーの無責任な対応にはいつもカチンとくる
>>386 バカはほっときマジレス。
1280*960は一時期三菱が生産していたことがあったが、
バイオLの一部上位機種に採用された程度で速攻で消えた。
395 :
名無しさん :02/08/14 22:11
QXGAのかってXGAで使えばいいじゃん
SXGAでいいじゃん、比率変わるけど。 でもなんでSXGAは1280*960じゃないんだろね? 誰が64も足したんだろう・・・
397 :
名無しさん :02/08/14 23:44
玄人の皆様にアドバイスを賜りたく。 ノートをメインマシンとして購入する予定です。 予算は上限25万で20万前後が希望ですが、もちろん安けりゃ安いほどいいです。 用途は ・MSオフィス(パワポ使いまくり) ・ネット/メール ・DVDは見るかもしれない/編集なんかには興味がない ・MX です。オフィス・ネット・メールは毎日使います。 画面はデカイ方がいいのであれば15インチでもいいと思ってますが、 14.1とどのくらい違うのか見当がつきません。 デザインは一切気にしません。 こんな希望の場合、どのメーカーがよさそうでしょうか? どうぞご教授ください。
398 :
名無しさん :02/08/14 23:58
CPU インテル(R)Pentium(R) 4プロセッサ 1.4GHz 表示素子 15型高輝度TFT(XGA) モデム モデム(内蔵)最大56Kbps LAN LAN内蔵(100BASE-TX/10BASE-T) フロッピーディスク フロッピーディスク(内蔵) OS Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 メモリ 256MB DDR SDRAM(256MB×1) ハードディスク 約30GB 光ディスクドライブ CD−R/RW with DVD−ROMドライブ バッテリ リチウムイオンバッテリ 通信機能 ワイヤレスLAN(内蔵) インストールアプリケーション Microsoft(R) Office XP Personal \221,600- こんなのどうですか?
399 :
名無しさん :02/08/15 00:09
・液晶サイズ 15型TFT SXGA+カラー液晶(標準) ・OS Microsoft Windows XP Home Edition (標準) ・CPU ○ Mobile Pentium4 1.6GHz-M ¥30,000 ・チップセット Intel845MPチップセット(標準) ・ビデオ ATI MOBILITY RADEON 7500(標準) ・メモリ ○ DDR SDRAM 256MB(256MBX1) ¥14,000 ・HDD ○ 20GB(UltraATA) 4200rpm ¥14,000 ・HDD設定変更 パーティション分割無し ・CD-ROM ○ スリムコンボドライブ(CD-R/RW&DVD-ROM) 再生ソフト&ライティングソフト付 ¥30,000 ・FDD ○ 3.5型FDD (標準) ・サウンド Intel845MPチップセット内蔵 AC'97(標準) ・ネットワーク 100Base-TX/10Base-Tネットワーク機能(標準) ・FAX MODEM 56Kbps FAXモデム(標準) ・映像関連機能 DV編集機能(IEEE1394+DV編集ソフトDV Symphomovie)(標準) ・ACアダプタ ACアダプタ AC100V(50/60Hz) (標準) ・バッテリーパック リチウムイオンバッテリ 14.8V/4000mAh(標準) ・キーボード 日本語対応88キー+インスタントキー4キー(標準) ・ポインティングデバイス タッチパッド(スクロールボタン付)(標準) ・Microsoft Office ○ Microsoft OfficeXP Personal ・無線LANカード ○ PCカード(WLI-PCM-L11GP) メルコ製 \244,600- これはどう?
400 :
名無しさん :02/08/15 00:11
おすすめは398の構成。
401 :
名無しさん :02/08/15 00:27
さらに CPU モバイル インテル(R) Pentium(R)Vプロセッサ(インテル(R)SpeedStep(TM)テクノロジ対応) 1.0GHz 表示素子 15型高輝度TFT(XGA) モデム モデム(内蔵)最大56Kbps フロッピーディスクドライブ フロッピーディスクドライブ(内蔵) 本体内蔵メモリ 256MB OS Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 メモリ 256MB SDRAM(256MB×1:総容量512MB) ハードディスク 約30GB 光ディスクドライブ CD−R/RW with DVD−ROMドライブ バッテリ リチウムイオンバッテリ ネットワークコントローラ 有線LAN(内蔵) インストールアプリケーション Microsoft(R) Office XP Personal \211,700-
富士通のFMV16AH買おうかと思っているのですがどうでしょう? 皆さんの意見をお聞かせください
404 :
名無しさん :02/08/15 20:15
ワイヤレスLAN・Officeつきの15吋Pen4ノートが22マンなのは買いと思うが。。。 3年保証も\5900でつけられるみたいだし。
>>403 初級者位のヒトが20万以下で買うならいいんじゃない?
406 :
名無しさん :02/08/16 23:47
秋モデルがいつ頃でるか教えてくれ
9月。
408 :
名無しさん :02/08/16 23:53
9月のいつ頃か教えてくれ
発表だけなら…いつ頃だろうな。
410 :
名無しさん :02/08/17 00:01
つまり実際に手に入るのは10月以降ということか?
411 :
名無しさん :02/08/17 00:12
>>403 OFICE XPがいらないなら、買って損は無いんじゃないかな。
しかし、最近のノートがどの位、熱を持つのか知らないが、
かなり熱くなるよ、店でチェックしてみて!!
412 :
名無しさん :02/08/17 00:13
電車の中でも持ち運べるB5ノート探してます。 チンコ以外で頑丈さが売りのやつってありますか? 壊れなければキーボードしょぼくてもかまいません。
キーボードしょぼくてもokならばレッツが妥当。
415 :
名無しさん :02/08/17 02:38
>>412 ことしの2月に発売された、NECのラヴィのJ300は
良かったぞ。店に寄れば11万ぐらいで売ってたし。
USB2.0X3とCFカードスロットなんかもついてた。
416 :
質問です。 :02/08/17 02:59
CF-L1 使ってますが、先日、キーボードの『T』のキーが欠けて割れてしまいました。 修理に出すまでも無く、自分で交換しようと、サポートへ『T』キーの購入を 申し込んだところ、キーボードの修理部品はアッセンブリー(¥5800.−) となっており、『T』キーだけの販売はできないとのこと。 また、電話対応の奴が横柄な態度で、超ムカツク!!! オレが欲しいのは、『T』のキーだけじゃ!! 基盤も含めたキーボード部分一式なんかいらんのじゃ、ボケ!!!!! 他のメーカーの修理、サポート事情も同じようなものなのでしょうか? ご存知の方、お教え願いませんか? もう、PのPCは買いたくありません。
CF-L1 Pの Let's Note です。
何度言ったらわかるんだ、、、アロンアルファを使え!
420 :
名無しさん :02/08/17 03:34
パナソニックの対応がどうのと言う前に キーボード一式が5800円なら安いじゃん。 1文字だけなんて手間やコストを考えるとメリットなんてないと思う。 それを無理やり一文字だけくれなんて電話で粘るから おっさんもいやになったんじゃないの? 客商売だからそんな状況でも横柄な態度は良くないけど, 無茶な注文をしてることに気付かないまもどうかと。
421 :
名無しさん :02/08/17 04:10
社員か?
確かに、昔はキー1文字の対応をしていた記憶があります。 補修部品管理のコストカット等で、かなり補修部品の点数を減らしたので、 キーボード周りも1セットのアッセンブリーにした経緯があるんです。 お客様への対応からすると、確かに十分な対応とはいえません。 キー1つが、5800円になるのに納得いかないお気持ちも察することができます。 が、自社の運用面や管理面での都合に合わせている部分があるんです。 もっと利益の出ている事業部であれば、お客様に十分な対応も出来るのですが。
キーボードを含めて補修パーツを個人に 販売してくれるメーカーの方が珍しいぞ。 修理に出すと最低でも1万円以上かかるよ。 部品代+技術料金 のうち、技術料金が最低でも1万円かかる。 (人件費はもちろん、修理した個所は三ヶ月くらい保証がつくので その保証料金が含まれている) よそのメーカーに買い換えてみ、 キーボード自体は販売できません、修理に出してください、 キーボード代8000円+技術料金12000円で合計2万円ほど かかりますって言われるのがオチ。 IBMはキーボード自体を販売してくれるけど、 さすがにキートップ1個のばら売りは無理みたいだから キートップ1個だけ販売してくれるメーカーはおそらく 存在しないと思われ。
424 :
悩める子羊 :02/08/17 09:10
ダイナのGシリーズか、 プリウスの5TMPか、 デルの8200かで迷っているんだけど、どれ買ったらいいだべか? 予算は30万、ネット、ゲーム、DVD鑑賞、動画編集が主な使用目的です。 マジレス希望です。
425 :
名無しさん :02/08/17 09:26
(´_ゝ`)ふーん
416はマルチ厨だよ。 みんな相手しちゃ駄目ダメね。
>>412 CompaqのEvoN410なんてどう?USB2.0だし、VRAM一応RADEON16Mだし、
ちょっと重いけど・・・
428 :
名無しさん :02/08/17 11:02
429 :
名無しさん :02/08/17 11:08
そりゃGだ罠。
>>424 予算が30万あるなら、デルの8200にした方がいいよ。
それか秋モデル発売まで待てば?
スペック落ちるけど液晶綺麗プリウス CPとゲームならG CPU2.0とVRAM64MB狙いで、金は出すなら8200 急いでないなら秋待ちがいいかもね。
432 :
名無しさん :02/08/17 11:30
いいこと考えた。 5800円で買って1文字だけとったのこりをヤフオクで売る。
200円なら買う。 つーか他のキーが必要な人達とシェアリングすれば?(藁
434 :
名無しさん :02/08/17 15:26
>>424 すぐ買うなら、Gで決まり。待てるなら秋モデルまでまちましょう!
435 :
名無しさん :02/08/17 21:42
液晶が綺麗なメーカーってどこですかね?
テカテカ好きなら日立。 それ以外じゃ機種にもよるけど東芝かシャープ。 東芝どこのOEMなんだろ? 結局自分の目で選ぶしか。
NECのLaVieC7003Dが綺麗
438 :
名無しさん :02/08/17 22:13
20万以下でなにがいい? やるのはネットとワードだけ。液晶が綺麗なほうがいい。
440 :
名無しさん :02/08/17 22:20
20マソなら NECLaVieC(メディアポケットはウザイが)
ラヴィ厨自演ご苦労様(w
>>438 そーてっくのあひーな。
販売はソーテックだが中身は別の会社が設計しているから
まともだぞ(マジ)。
液晶は三洋製ということもあって結構良い(輝度はややくらめだが
発色は良好)。ファンレスだから静かやし、ネットとワードにしか
使わないのならいいんでない?
中身はどうあれソー○ッ○は総鉄屑 たとえまともに使えたとしても恥ずかしくて 外に持ち出す気にはなれない
444 :
名無しさん :02/08/17 23:57
クセがないのはNEC・ソーテック・エプダイ・IBM
NECと富士通と東芝ってどれがいいかな? 学校でプログラムの勉強とゲームやるのにつかうのですが。
447 :
名無しさん :02/08/18 01:56
LaVie LL550/3D はダメノートなのでしょうか? 私初心者です。デザインが好きで店員さんに質問したら、 「初心者には最適」と言われました。しかも安いです。 (LL750/3Dにもちょっとだけ興味があります。) うるさい・熱いなど、店頭ではわからない弱点をご存知の方、 アドバイスを下さい。
448 :
名無しさん :02/08/18 02:22
449 :
名無しさん :02/08/18 02:55
>>447 NECはすぐに潰れるので有名だよ!
やめときなさい。
450 :
名無しさん :02/08/18 03:36
>>447 LLシリーズはチップセットがVIAなのが欠点。
NECならLC5xx/LC7xxがバランス的にもよい。
451 :
名無しさん :02/08/18 03:38
>>446 機種によるけど全体的には
東芝=NEC>富士通
452 :
名無しさん :02/08/18 08:09
20万以下なら:DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME
453 :
名無しさん :02/08/18 08:56
仕事で使うんだったらIBM。 NECは98時代は良かったが今はあまり使う気にならない。 実は職場でNECを買ってくれたのだが、いらないソフトを削除し、 画面の所ジョージ?の絵を消すのに時間を食い不愉快な思いをした。 キーボードもごたごたいらないキーがあって使いづらい。
454 :
名無しさん :02/08/18 09:40
すいません初心者なので、誰か教えてください。 液晶のSXGA+と高輝度XGAってどう違うんですか? 今LaVieのLC7003DとLC5003Dで悩んでます。そんなに違わないのなら 5003にしようと思ってるのですが(安いので)。 使用用途はネットとメールとゲームくらいです。TV録画もしてみたいですが。 ヨド○シで見た時は、NECが綺麗に見えたのでこの機種を考えてますが、 他のメーカーでお勧めとかも有ったら教えてください。 教えて君で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。
455 :
名無しさん :02/08/18 11:19
CPU Pentium 4 2GHz( or 2.4GB) 液晶サイズ 14.1型TFT(XGA) LAN LAN内蔵(100BASE-TX/10BASE-T) メモリ DDR SDRAM 512MB(512MBのを一枚 or 512MB*2で1024MB) HDD 20GB+20GB CD-R(内臓) サウンド・・・鳴ればよし OS Windows XP Pro(OEM)・・・自分でパーティション区切るのでインスト不要 がベースのノートPCは無いんだろうか・・・ あったら買うんだがな 構成変えても追加で買うだけでぼったくりだぞ(゚д゚)ゴルァ
↑エプダイのNT-5000
457 :
名無しさん :02/08/18 16:20
CPUのペン3とアスロンは同性能?
Beginnerという英単語にそのような訳があるからなのかどうかは知らないが、
>>454 のような
自称「初心者」は困ったものだ。Beginnerという単語は単に「何かを初めて行い始めたばかりの人」
という意味しか無いと思っている。
日本語における「初心」の真意は何だろうか。
世流能楽の大成者・世阿弥は「初心忘るべからず」という諺を残したが、この諺にこそ「初心」の
真意が込められていると思う。
この「初心」には”何かを初めて行い始めた”という状態を指す意味も勿論含まれているが、
”初めてだからこそ、より上を目指して人並み以上に自己努力・自己研鑚する心意気”という意味も
多分に含められているはずだ。だからこそ「初心忘るべからず」という諺が成立するのである。
>>454 のようにBeginnerであるにも拘わらず、少しでも分からないことがあればすぐ人に聞くような
態度を見せる人は、「初心を持つ人」たる「初心者」と自ら名乗るには到底値しない人なのである。
例えば
>>454 のような人が「初心忘るべからず」という態度を取リ続けたらどうだろう。
本人は遅々として成長せず、周囲にだけは多大な迷惑がかかるはずだ。そのような人間には
「初心者」を名乗る資格はない。「ビギナー」「無為(むい)者」等と名乗るべきである。
よくそんなコピペ探してきたな。
でもまぁある程度PC知ってる人間には当たり前なことを
バカ丁寧に効かれると、逆にムカツクかもなー。
>>454 はこのスレの最終ラインを突破したかもしれないが
敢えて答えると、解像度が違うっつーことです。
解像度が何のことか分からなかったら
他の質問スレで聞いてみたら、相手されなそうだけど。
461 :
購入検討しています :02/08/18 18:24
予算はギリギリで税込み21万円です 旅行に持ち運びできる重さ(ちびな上体重軽めだから3kgは無理です 1日平均13時間前後電源つけっぱなしです 熱くなるのは恐いです ファン機能がついてる ステレオ ワイヤレスがなるべくなら内臓タイプ 結構頑丈 壊れにくい 映像や音楽はいぢくりません お勧めパソ子ありましたら教えて下さい ネットの販売は保証なんかもきちんと付いているのですか お勧めサイトもありましたら教えて下さい 宜しくお願い致します
>>461 ぶぁいおU
すげぇ文章だよ。 外国人? 俺釣られたのか?
もう22年程生きているりっぱな日本人て゜゛すよ リンク有り難うございます。 メビウス買いたいんです。一番 でも壊れやすいんですよね 本当でしょうか。それに熱くなると聞きますし
>>463 釣られたっつーか一人芝居?
教えてくんガイドライン探せばたぶん乗ってるよ。
468 :
名無しさん :02/08/18 21:19
>>465 旅行っちゅうことで頑丈が一番。X23
ステレオなんていらないべ。
頑丈さって、数値化し難いしソースないから眉唾だよなぁ。 車みたいに耐久テストみたいなサイトはないのかね? そもそも頑丈さってそこまで気にするもの? トートバッグに突っ込んで持ち歩いたりしなきゃ壊れんでしょ。
>>467 ★モナー翻訳★
私は日系中国人ですか?
471 :
悩める子羊 :02/08/18 22:13
424です。 8200はBTOすると予算オーバーしちゃうので除外しました。 標準でメモリ128MB、HD20GB、ドライブはCD−ROMってのは、どうかと思うぞDELL。 で、ダイナGとプリウス5TMPなんだけど、グラフィックチップの、 MobilityRADEON7500 とGF4 440 GOってどのくらい性能差があるものなのでしょうか? 後者の方が高性能なのはわかりますが、プリウスの液晶も捨て難いので悩んでます。
473 :
名無しさん :02/08/18 22:20
本当のにっぽんじんです しつれいな
明日仕事帰りにベスト伝記に行って、ダイナブックとかを見てくるつもりです やっぱりネットのしょっプは、保証なんてつかないから安いってのもあるんですか? 価格ドット見てきましたが、確かに安いけど 保証の事一切触れてなし。
スマン解った。しかし3倍も性能差あるんか。 蹴茶さんとこで調べてきます。
>>476 473じゃ無いけどガンダムネタだよ。
分からなくていいと思うよ。
ありゃちょっと遅かったね
480 :
名無しさん :02/08/19 00:19
30%じゃなかったっけ? 体感3倍といったところか・・・
481 :
名無しさん :02/08/19 02:26
今一番すすめるのは東芝のG5。値段は消費税とか もろもろこめて23万で買える。金があるならすすめる。 難点はちょっと値段が高いところか・・・。 20万まででおさえたいなら、東芝のT。
おまけ。 バッテリ駆動時間 充電時間(本体オフ) 充電時間(本体オン) R 3.5時間 2.5時間 3.5時間 G5 1.7時間 2.5時間 8時間以上 NT5000 3時間 3時間 3.5時間 上で出てた不毛なビデオカード論争に関して。 3D性能はGeForce4や2を積んでるG5のほうがいい。 一方、G5は、GeForceを積んだことで発熱とファンの回転音に悩むことになるし、 電力を食うのでバッテリ駆動時間はRやNT5000の約半分しかない。 つまりは用途次第。 普通にビデオカードが欲しいならRADEON搭載モデルの方がバッテリや静音性で有利だし、 重い3Dゲームにこだわるなら標準規格扱いなGeForce搭載モデルだし、安さやバッテリを 重視するなら統合チップのほうがいい。
スマソ。誤爆った。
484 :
名無しさん :02/08/19 12:25
東芝と、エプダイの両スレみてるヤツっておおいんだな。 つまり、今のノーパソの2大人気メーカーということか。(藁
485 :
名無しさん :02/08/19 12:41
Windows xpをノートで動かすのに どれ位のCPUとメモリーがあれば快適に動かせそうですか?
486 :
名無しさん :02/08/19 13:11
>>484 普通のメーカー製なら、今は東芝G5が確実にお買い得だからね。
バッテリーに不満点はあるけど、値段を含めて他には文句は無い。
直販の方は、DELLの価格に魅力が無いのが原因じゃないか?
新GでVRAM64MB採用したら DELLのInspironは人気なくなるかもね。
488 :
名無しさん :02/08/19 14:28
お勧めマシン教えて下さい。 用途:海外旅行の際のメールチェック、HPのチェック、国内旅行時のメール、HPチェック (海外は年に4回ヨーロッパ、アジア) 希望:なるべく軽く、電池の寿命が良いモノ。 お願いします。
希望サイズがわかんね。 B5なのかそれ以下なのか。
あ、持ち歩きますのでB5もしくはそれ以下です、
491 :
名無しさん :02/08/19 14:56
もうちょい奮発してDELLのM50かIBMのA31Pですかね。 30万ならInspiron8200でVRAM64MBにして 他のオプション安く抑えるとか。 3DCADをGeForce2 32MBでやるのはキツイと思います。
493 :
名無しさん :02/08/19 17:10
今買うんじゃなくて、秋モデル買った方が安くて高性能だよ。
494 :
名無しさん :02/08/19 17:11
CDドライブがついていないノートPCをもっている方は どうのようにしてソフトをインストしているのでしょうか? 外付けCDは高いので買う気がありません。 メインPCとLANでつないでやるのでしょうか 初心者なのでさっぱり分かりません。
495 :
名無しさん :02/08/19 17:33
一番そそるのはパワーブックなんだけどな。 高いからかえねー。
497 :
名無しさん :02/08/19 17:38
>>494 普通は外付けのCDドライブを使いますよ。
>>494 私の場合、通常は、LAN接続したデスクトップのHDD、FDD、CD-RW/DVD-ROMを使って
ソフトのインストールや、データのバックアップをしてますが、
ノートのOSやらが逝ってしまったときのために、外付けのブート可能なCD-ROMとFDDを
準備してます。長期の出張などのときは持参もしてます。
どのメーカーも秋モデルってでるのかなぁ?
>>484 2ちゃん見ている人限定という条件がつくけどね。
初めてパソコン買おうという人はここ自体見ていない
(ネットに接続できる環境すらない)だろうからね。
東芝のダイナブックって恐竜みたいですね。
>>461 の条件で、重量が2.5kgいないのPCはないでしょうか
502 :
マツリダ、ワショーイ :02/08/19 18:54
SONYdesyo...Yappari BIBA!sony
ダイナブックのダイナって、ダイナソーのダイナなの?
504 :
名無しさん :02/08/19 20:34
>>492 ありがとうございます。
って、DELLのM51ってすごい高いですね・・・。
やっぱりノートパソコンでCADはむちゃですかね。
ありがとうございました。
ダイナマイト説もあったっけか?
506 :
名無しさん :02/08/19 21:08
ダイナブックの由来は文字通り「大な」「BOOK」からきている。
507 :
名無しさん :02/08/19 21:14
とにかく金がない!! ネットができる状態で一番安いノートパソコンはドコダ〜〜 ぷひ。
M51ワラタ。 ってか最大ノートってどこだろうね? この前NECがデカそうなのだしてたっけ。 4つ折りってのもあったなぁ、あれも大きそうだ。
510 :
名無しさん :02/08/19 21:36
最近のノートパソコンは発熱におおじてファンを動かすのですか?
511 :
名無しさん :02/08/19 23:25
>510 たぶん発熱に応じてファンが動いてます。 負荷のかかる作業をするとファンが回ります。 CPUのファンはずっと動きっぱなしですが 内部にあるので音はそれ程でもないです。。
512 :
名無しさん :02/08/19 23:54
>500 家族が持ってる場合がある。
513 :
名無しさん :02/08/20 00:36
>>510 3年前のやつでもファンが動作したり止まったりするよ
514 :
名無しさん :02/08/20 00:39
>>500 俺は携帯から覗いてるよ。
早く買いたいがやはり高い買い物だし
悩んでしまうんだね。
Pentium時代のノート(特にA4)のファンの回転音は始終回ってたりするので今のよりも結構うるさいと言う罠(w
516 :
名無しさん :02/08/20 10:20
秋モデルそろそろでるかな・・・
517 :
名無しさん :02/08/20 10:49
出たら出たでいつ頃値が下がるかな・・
518 :
名無しさん :02/08/20 13:58
通販サイトでノートパソコンが安いと思い詳細を見たら 「保証書に他店のハンコウが押してあります」と書いてありました。 ?これはどういうこと?他のサイトで調べたら「裏流通品でしょう」と書いてありました。 何か知っていますか?
519 :
名無しさん :02/08/20 14:09
520 :
名無しさん :02/08/20 14:13
521 :
名無しさん :02/08/20 14:48
522 :
名無しさん :02/08/20 15:55
何でも頼らないでよ。 >他のサイトで調べたら「裏流通品でしょう」と書いてありました。 これに対してのリンク、しかもこのサイトのリンクに購入サイトがあるでしょ? それが理解できないなら通販は止めた方がいいよ。
523 :
名無しさん :02/08/20 16:07
高い物を通販で買うのはちょっと危険だよね。
秋ってほんとに新作でますか?ペンテム3より早い処理能力の名前を教えて下さい。4より3の方がおりこうって本当ですか?
526 :
名無しさん :02/08/20 16:26
3の方が速いのは確かだね。訴訟騒ぎにもなってるし。
527 :
名無しさん :02/08/20 16:31
なんの拡張命令SEE2を使わないソフトなら1クロック当たりの処理性能は 3の方がいいですよ。 しかし、動画・画像・音楽・ゲームこれらに付いては4の方が 1クロック当たりの処理性能は上です。 しかし、何故高いのにそれほどの1クロック当たりの処理性能がないのでしょ? それは今の4はホントはヂュアルプロセッサーとして設計されているのです しかし今は特許の関係で動作しないようにしています。 今後特許問題が解決されれば解放ドライバーが配布されて 値段どうりの1クロック当たりの処理性能がえられるでしょう。
528 :
名無しさん :02/08/20 16:41
どのスレを見てもDellの評価は 全体的にいいと思うのですが、 Inspiron8000台と2000台のものは、 スペック以外にも筐体の素材や キーボードの質感などは全然違うのでしょうか? 私はIBMのxとIns2500を使ってるのですが、 IBMと比べるとあまりにも安っぽい気が。。。 DELL好きな人をあおってるわけじゃないです。 一番安いDELLノート買ってそれだけで 自分のDELLの評価にしたくなかったんで。
529 :
名無しさん :02/08/20 16:51
530 :
名無しさん :02/08/20 16:53
>528 筐体の厚さ、材質は違うでしょう。ノートに限らず。 じゃぁ薄い分軽いかっていうとそんな事無いのがチト気に入らない。
531 :
名無しさん :02/08/20 16:59
532 :
名無しさん :02/08/20 17:01
533 :
名無しさん :02/08/20 17:05
>>531 NetBurstアーキテクチャを勉強しましょう。
実際、Pen4に最適化された科学技術アプリケーションはPen3の
1.5倍〜2倍のスピードが出る。
× "Pen3の" ○ "最適化されてないものに較べて"
535 :
名無しさん :02/08/20 17:23
東芝のG5を購入予定なんですが、 これってまったくバッテリーがもちませんよね。 持ち出して使わないから、いいんですが、 この商品って相当電気くうんですか? 普通のノートパソコンで1時間電源つけてたら いくらぐらいかかりますか? 電気代なんて、些細な差でしょうか?
>>528 仕事上色んなPC使ってきたけど
Thinkpadのキーボードが群を抜いていいと思う
デルが悪すぎるのではなく(中の下くらいか?)
IBMが極上なんだと思う。個人的にね。
537 :
名無しさん :02/08/20 17:28
>>533 NetBurstマイクロアーキテクチャは長いパイプラインを細かく区切って処理能力を
上げる物でしょ?
>>527 この書き込みが正解でいいんでしょ?
>>537 それも勘違いですね。ちゃんと理解してからカキコしましょう。
539 :
名無しさん :02/08/20 17:38
なんか性格の悪いやつがいるな。
結局チン子Xシリーズががかいたいんですが なんで高いんですか? それにビックカメラにしか売ってません。 東芝はほんとうに丈夫ですか? チン子X と東芝のウス方はどちらが性能いいと丈夫ですか?
最近変な外人おおいなぁ。
>528 わしもIBMのインテリステイションを仕事で無理に買わされて使ってきたけど、キーボードの感触は しばらく他社の使ったりしてて又戻るとほっとするよ。 キーボードの各キーの設計って物凄い3次元CADじゃないと出来ず、膨大な時間がかかるって 聞いた事あるがやっぱカネ賭けてるところはかけるんだろうね。
543 :
名無しさん :02/08/20 18:38
>>540 Xはいいよ。でも量販店は高いです。価格.COMで調べればいくらでも安く売ってる。
型落ちのX22,23だったらIBM直販でもかなり安めで売ってる。
東芝はSS4,5だよね。これもいいよ。
タッチパッド好きで薄型軽量だったらHDD交換なんかできなくてもイイ、と思う人は東芝
トラックポイント好きで多少重くても頑丈なのがイイ、と思う人はIBM
キーボードはどっちもいいと思う。
>>542 ヲレの使ってるIntellistationEProのキーボードは非常にお粗末でソテクのキーボードとおっつかつですが何か?
>544 何かって・。俺に聞かれても。 仲間はEProは良くないって言ってたよ、ぐらいしか・。
ちょっとたんま。IntelliStationってノートPCか?。誤爆すんな。
548 :
名無しさん :02/08/21 09:10
デザインの良いオールインワンノートが欲しいです。 ★ファンが静か(最優先) ・USBは二つ以上(1.1でも良し) ・IEEE付き(ひとつでも良し) ・パラレルポートがある ・画面は14inch以上 ・OSはXP ・CPUは800MHz以上。 で20万円以下で良いやつ、無いでしょうか? 最初、このスペックだけで NECの Lavie C か富士通ビブロにしようかと思ってたんですが、 どっちもデザインが、ちょっと…… IBMはすごくカッコ良いけど高いですね。
549 :
名無しさん :02/08/21 09:24
↑ ソーテックカコイイ
>>549 それだけはイヤアアァァ!!!
つか、コンパックとかDELLってどうなんでしょうね。
DELLはともかくコンパックの評価ってあまり見かけないですが…
551 :
名無しさん :02/08/21 10:14
>>551 見てきました。
カ、カッコイイ……
しかもスペック完璧…
ありがとうございます。
エプダイスレに移動します。
553 :
名無しさん :02/08/21 12:37
オールインワンタイプ ファンがうるさくないタイプ(でも発熱が高いのは嫌) 壊れにくい CD-R内蔵 薄型タイプ ペンテム31.00以上 ステレオ エクセルソフト 操作しやすい 以上が希望なのですが、最適に近いPCを教えて下さい。 ちなみにMacユーザーでした。
555 :
名無しさん :02/08/21 14:48
>ペンテム31.00以上 なにこれ?
556 :
不明なデバイスさん :02/08/21 14:51
知らないの?
結局今一番処理能力の高いのは 何になるのでつか?ペンテム4より3の方が早いといわれていますよね。
558 :
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :02/08/21 15:32
受け売りですか? SEE2(拡張命令)を使った場合はP4のほうが早いですよ。
559 :
名無しさん :02/08/21 15:37
560 :
名無しさん :02/08/21 15:43
ノートパソコンに外付けのMOドライブを付けようと思うんだけど 俺のノートの端子はUSB1.1とIEEE1394とPCスロットなんだよな・・・ USB1.1は遅いし、スカジーカードだとまたウザイし、そうなると IEEE1394タイプを買うべきなんだろうか・・・
すみません予算を書いてなかったです
20万位でおながいします。
>>559 は良さそうですが、高いですね。
手が出ません。
563 :
名無しさん :02/08/21 18:27
564 :
名無しさん :02/08/21 18:32
565 :
名無しさん :02/08/21 19:16
↑ うざい。
567 :
名無しさん :02/08/21 19:47
ミニノートヲタはモバイル板に隔離されてろ。
ミニノートヲタ(往々にしてフルタワーヲタと自作ヲタを兼ねる)はモバイル板に隔離されてろ。
569 :
名無しさん :02/08/21 21:45
数字的には文句ナシだけど、あそこはサポートがザルとの噂。 フェイススレに行って見るといいよ。
ショップパソコンを買うのは怖いよ。
>>569 今のタイミングだとフェイスのやつはおよしになった方がいいかと.
デスクトップのCPU乗せてるので熱い&ファンがうるさいと購入した知り合いが申しておりました.
それに現在,通販相場で春モデルが値崩れ起こしてます.
新品の東芝G5X14,富士通MR16AHあたりが20万前後
CPUだけはフェイスのマシンの方が高クロックですが液晶等部品の質やアフターサービスなどを考えると
こちらのメーカものの方に軍配があるのではないかと.
573 :
名無しさん :02/08/21 23:48
フェイスはデザインがイイ!(・∀・)
漏れのフェイスのデザインはイイ!(・∀・)
575 :
まじレスでおながいします :02/08/22 12:37
明日ベスト電気の決算です 朝から逝きます たけど、秋モデルはさらに改良されて発売されますよね。 夏は価格値上げしたみたいですし どうせ買うなら、秋の方が買いでしょうか。
576 :
名無しさん :02/08/22 12:47
フェイスのProgress42200RW買いますた かなりの賭けです(;´Д`) 吉と出るか凶と出るか…
577 :
名無しさん :02/08/22 12:56
それ、私も買おうと思ってんですよ。 届くの激遅ですよね。 レポよろしく。
578 :
名無しさん :02/08/22 14:29
ノートは自分で部品の交換がまず不可能。 頑丈であること使い勝手がいいこと これがノートに一番要求されることだと思われる。 クロックより液晶や部品、アフターサービスの方が大事。
579 :
名無しさん :02/08/22 15:10
海外・国内旅行でのメールやHPのチェックの為に 小さくて軽いPCを購入しようと思ってます。 vaio U インターリンク リブレットL5 loox s73 で迷ってますがどれがお勧めですか?
580 :
名無しさん :02/08/22 15:53
>579 軽さ、大きさは数値で表されてるから分かるけど 使用時に音が大きいのがあるからな・・。要注意。
581 :
名無しさん :02/08/22 16:28
海外に小さなノートパソコンを持っていくと小バカにされます。 でっかいやつを買っていきましょう。
582 :
名無しさん :02/08/22 16:32
>581 別にみんなに自慢したくてやるわけじゃないでしょ。
583 :
名無しさん :02/08/22 16:46
584 :
名無しさん :02/08/22 17:21
フェイスProgress 42000RWD の音のうるささを他と比較してください
585 :
名無しさん :02/08/22 17:24
メビウス買えばいいだろうよ
586 :
名無しさん :02/08/22 17:31
エプダイのR安いなー。 候補に挙がった藁
とにかく、チン子かダイナブックが頑丈ということで間違いないですか
Oh Yeah!
589 :
名無しさん :02/08/22 20:03
後々のサポート等を考えるとどうよ?やっぱIBMとかパナじゃないの。 不治痛は投げやりだし、NECなんて故障した状態から変化なしで 返してきた挙句に次回は5万ですとか知り合いが言われたからなあ。
ちなみに、こちらはオールインワンノートですか?
592 :
名無しさん :02/08/22 21:05
ハァ?
>>579 折れは、Let's Note Light CF-R1 をお薦めするよ。
東芝G5、NECの LaVieLあたりが好きだ。
すみません。 じゃあこれはオールインわんですね。 笑わないで下さい
はいはい、もうこないでね。 /
______ _____/
∨
------------- 、____ ウワァァン ヽゝ バカ
/  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ
イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| | \ .\(
>>590 )ヽ(`Д´)ノ (
>>590 )
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| | \ \/ヽ (
>>590 ) / ヽ ノ
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \ / ヽヽ(`Д´)ノ ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(
>>590 ) ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| (
>>590 ) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ /ヽヽ(`Д´)ノ(
>>590 )
│ヽ(`Д´)ノ(
>>590 ) /ヽ ノ
│ (
>>590 ) /ヽヽ(`Д´)ノ
│ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ )ジャブーン
│ ;: (
>>590 )’/ ヽ〃、、..
ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
600 :
名無しさん :02/08/23 00:05
まあまあ、マターリ。 昔はA4ノート(光学ドライブand/orFDD内蔵)とB5ノート(サブノート)って感じで 区別しやすかったが、昔のB5ノートのポジションに相当するマシンが今はほとんど A4サイズと同じ(例:A4=297x210mm、DynaBook SS S5=289x229mm)だし、 15型液晶搭載機をA4ノートとは言いにくいし、逆に15型液晶搭載でもFDD外付け もあったり(例:DynaBook G系)、 (フルサイズノートとは言えるだろうがオールインワンとはちょっと…) 1スピンドル、2スピンドル、3スピンドル、とか言う言い方も一部でよく使われているが、 広く定着してるかと言うと、かなりハテナマークな所。 オールインワン=3スピンドルという理解もあるが、必ずしもそう限られず、 >595 のような意味でも使われたりする。 そんなわけで、単純な言葉では区別をつけにくくなってるんで、 言葉が混乱するのも、まあやむを得ない所もある。 とりあえず、DynaBook V系は、光学ドライブ(DVD/CD-RWの類)は内蔵だが、 FDDは外付けだ。東芝ではT系(HDD、光学ドライブ、FDD内蔵)を オールインワンと言ってる。V系、G系、P系は東芝はオールインワンとは言ってない。 でもDynaBook V系の筐体の大きさともなれば、大型14.1型液晶を搭載している 機種は、FDDは外付けでも、オールインワンと言っても不思議でない筐体の大きさだ。 と言える解釈もなりたつ。 というわけで、オールインワンか否かは、あまり重要視すべきではなく、 具体的な要件(FDDを内蔵してる必要があるかないか?)を確認するのが吉。
おい、590よー。「オールインワン」とは何ぞや?でみんな喧喧諤諤だ。 夜も眠れん。すっきりさせてくれ。 (1) HDD+光学ドライブ(DVD/CD-R/ROM)内蔵(いわゆる2スピンドル機) (2) HDD+光学ドライブ+FDD内蔵(いわゆる3スピンドル機) (3) ディスプレイ・キーボード配線不要一体型(ってノートってほとんどそうじゃん。1スピンドルも可) (4) MSオフィス等プレインストールソフトてんこもりですぐ使える?PC(1スピンドルも可) (5) 14.1型程度以上の大型液晶搭載ノートPC そう言えば、昔All in Oneっていう製品名のノートがあったような。 80C286-12MHz、HDD20MB(GBでない)とかの頃の、 三菱だったかシャープだったかエプソンだったか。10年以上前だからさすがによく覚えて無いが。 それとも、どこかのソフトハウスが出してた統合型ビジネスソフトの製品名だったかなあ?
602 :
名無しさん :02/08/23 01:09
★オールインワン 1.液晶は最低14.1inch以上 2.HDD以外に最低でもCD(CDR,DVD)が内蔵されている 3.FDDは外付けでも可 4.本体重量は3kg以上 結論: 重くてでっかくてCD-ROMドライブがついてるのをオールインワンと称す。
603 :
名無しさん :02/08/23 03:48
オールインワンの意味も分からんと言ってるのか?
>>590 だったら他人がミニノート持って来て
『これはオールインワンですよ』と言えば信じるのか?
……あほくさ。
ますますわからなくなりましたよ
605 :
名無しさん :02/08/23 08:22
オールインワンって呼び方は頭悪そうでキライ、定義も決ってないし。
サイズとスピンドルで表現した方が分かりやすいのに。
でもきっと浸透しないだろうな。
初心者相手には
>>602 あたりの定義でいいと思う。
最初に言い出したDQN社員を吊るしてやりたいね。
オールインワンは3スピンドル機の出始めの頃に各パソコン誌が使ったのが始まりだと思うが?
東芝ってそんなに(・∀・)イイ!んですか?
609 :
名無しさん :02/08/23 12:21
ゲーム大好き中学生に大人気です。
東芝は普通。実に普通。
611 :
名無しさん :02/08/23 12:37
エプソンダイレクトって正直、どうなんです?
612 :
名無しさん :02/08/23 12:46
613 :
名無しさん :02/08/23 13:16
爆音か…
ZDNet Pen4オールインワンノートレビュー 後半編が更新されてるよ。 www.zdnet.co.jp/review/0208/05/rjff_allnote.html 結果だけ紹介すると SONY PCG-NV99M/BP 8.2点 DELL Inspiron 8200 7.8点 NWC LaVie Pro LH700/3E 7.0点 スコアは参考程度に、レヴューで各機種の特徴を掴むとよろしいかと。 プリウス、メビウスあたりもカバーしてくれるとよかったんだけどね。 ところで誰か2000ガバスください(藁
>>606 >オールインワンって呼び方は頭悪そうでキライ、定義も決ってないし。
初心者がこれ一台でなんでもできると勘違いさせるように
オールインワンなんて言い出したんだろ。
インターネットが注目されだしたころは「インターネット内蔵」
なんて平気で逝ってたし。
それでも今はちょっとは反省したようで「ブロードバンド”対応”」
って逝ってるが(w
(最初聞いたときはADSLモデムでも内蔵してるんだと思った)
616 :
名無しさん :02/08/23 15:15
くそっくそっくそっ、だまされたあ。ような気分・・・・ つい最近メビウスの最高機種(だと思う)買ったのよ。理由は某カメラ系量 販店(ポイント還元でもうここでしか買えない・・・)で見た限り、唯一の PenW2.0A製品。ワイヤレスLAN内蔵、HD40Gで¥248,000ね。SPECから見れば 確かに安い。買って一週間後雑誌みてたら、HD50G+USB2.0にグレードアップ した製品が出てるっ!!き−っ、グヤジイ。
617 :
名無しさん :02/08/23 15:31
>>612 tualatin搭載のノートは静かですよ
P4のノートは持っていないのでわかりません
てst
test
>>616 60GBだろ、50GBのHDDは無いぞ。
自分でもっと高性能な奴に取り替えちまうってのはどうだ。
保証が無くなるが。
>>619-620 他所でやれ、ヴォケ。
ソニーのPCは本当に壊れやすいの? 結構お特のようだけど
>614 予想が大当たりしたみたいですな。2000ガバス... レヴューの内容を見たけれども結論のところに283の記事の内容が 使われているみたいでいい感じにまとまっていますね。
624 :
名無しさん :02/08/23 23:55
>622 ソニータイマー専用スレがある(ここPC一般板にも、確かモバ板にも)。 (まあみんな専用スレ逝けとなると総合スレ的性格の当スレの必要性が 無くなってしまうが…。でもやっぱりソニーはPCに限らず固定ファンも 多そうだから専用スレのほうがいいかも。) ショップとかの延長保証も手。標準保証がちょうど切れる頃に壊れるのが いわゆるソニータイマーなんで。
>623 米国で東芝PC(G系相当)の発熱で集団訴訟も起きてる事だし、 ある意味旬な話題かもしれない。
626 :
名無しさん :02/08/24 00:40
テレビを見る事のできるノートPCってありますか? 予約.録画.再生できるのなら、あるみたいなんだけど、 リアルタイムで見れるの探しています。
627 :
名無しさん :02/08/24 00:49
「乳首!」 「乳首!」 「チクビ!」 「チクビ!」 「チチクビ!」 「くりくりくりくりくりくり回そう!」 「左に3回、右に2回、さらに左に2回まわして…」 「あ、取れちゃった!」 「ボンド!ボンドを持ってこいっ!」 「取れたチックビがコロコロ転がってらぁ!」 「バカチンッ!追っかけなさぁ〜い!」 「オロ!追っかけすぎて…踏んじゃった!」 「ふ〜んじゃった〜、ふんじゃった〜ベチャッ!」 「でもまた再生するんでしょ?」 「次は風船くらいデカいのが生えるかもよぉ〜!」 「今ね〜取れた所からホットミルクがダラダラとぉ〜!」 「バカッ!ほっといたら死ぬぞっ!」 「バタンキュ〜!」 「まだ早いって!ニプレス!ニプレスを!」 「無ければエレキバンお願い〜!」 「すみません、僕の鼻糞しか無いんだなぁ!」 「何言ってんだよ、ソイツを待ってたんじゃないか!」 「待ってた待ってた鼻糞チ〜ク〜ビ〜!」 「何と頼もしや、糊イラズ!」 「ホジホジピトッ!ホジホジピトッ!ピトッピトッ!」 「ふ〜ん!鼻糞だと色がちょっとね〜!」
628 :
名無しさん :02/08/24 00:49
「もっと赤みかね、やっぱ!」 「いや、黒ずみ乳首も味があってヨゴザンス〜!」 「わぁお、遊び人〜!」 「♪吸って〜吸って〜吸われて〜吸ってぇ〜」 「舌で転がすのも忘れずに〜!サン、ハイ!」 「レロレロチュ〜!ぶれろれろん…あ、鼻糞食べちゃった!」 「んもぉ、鼻糞乳首はデリケートに扱わなきゃダメ〜ッ!」 「おかしいなぁ、俺“第2級鼻糞取扱士”の免許持ってるのにぃ!」 「どれどれ…これって“ブタ用”って書いてあるよ!」 「通りで!…でもこの鼻糞塩っぱくない!」 「売れるかも!」 「レッツ!ベンチャービジネス!はなくそ屋!」 「そうなると手のひらで丸めるバイトを雇わなきゃ!」 「手のひらもしっとりツルツル!」 「潤うの!とっても潤いなの!コラーゲン配合!」 「丸めてェ〜飛ばしてェ〜お客お口にインッ!うめ〜っ!!」 「アレレェ、乳首はどうなったっけ!?」 「いいよもう、ハンズで買うから!」 「乳首をハンズで!」 「乳首が先か?ハンズが先か?」 「ハンズ大賞は乳首に決定!」 「おめでとう!おめでとう乳首!」 「乳首が泣いています!泣いています!」 「俺なら下敷きでこすって立たせるけどネッ!」 おわり。 「これ、おみやげの乳首なんですが、よろしかったら皆さんでつまんで!」
>>626 チューナー内臓のノートはBIBLO、ラヴィ、VAIOであるよ。
他のノートでも外付けのチューナーなり、HDレコーダー買えばいいです。
この板にはノートでTVスレないので
ハードウェア板あたりのチューナースレを参考に。
初心者さんのようだし、ノートTVはまだ未熟な分野なので
個人的には、外付けで安くヘボくあげとくことをオススメします。
630 :
名無しさん :02/08/24 08:09
15インチ XGA PEN4 1.4GHz以上 MEM 256MB HDD 30GB CD-R/DVD-ROM FDD パラレル シリアル USB x2 1394 x2 S-Video LAN MODEM MIC/ヘッドホン LINE-IN(OUTもあればなおよい) こんなので21マン以下ってありますか?
631 :
名無しさん :02/08/24 08:11
>627-628 帰れ!
632 :
名無しさん :02/08/24 08:24
良かった。。。 俺ギリギリセーフじゃん。 帰れっていわれたらどうしようかと思った。
633 :
名無しさん :02/08/24 08:32
メビウス川内やてゃ素人
>>630 レガシーと解像度、15インチを考えなければ
メーカーの型落ちとかショップブランド、直販なら逝ける。
それ全部を満たすやつがあるとは思えない。
あげ?
636 :
名無しさん :02/08/24 23:21
637 :
名無しさん :02/08/24 23:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020824-00000009-zdn-sci 欧州でもノートPCが好調
2002年上期の欧州市場で、ノートPCが好調な売れ行きを見せた。
ロンドンを拠点とする調査会社Contextによると、前年同期と比べデスクトップPCの販売台数が16%減に終わったにもかかわらず、ノートPCは11%の販売台数増。米国の小売市場でも同様の現象が見られている。
ノートPCの販売台数増は、東芝の低価格新モデルの登場や、デスクトップ用プロセッサを採用したノートPCの登場などによるところが大きいとされている。(ZDNet)[8月24日12時20分更新]
DOSパラでオリジナルブランドのノート売ってて安いんだけど 買った人いますかね? 最安のモデルに¥98000なんだけど・・・・
>629,637 レスありがとうございます、参考になりました。 教えて頂いたスレも見てみますね。
644 :
名無しさん :02/08/25 04:15
今買うなら何がオススメ?
sotec
>オールインワン TOYOTAがアリオンというノートパソコンを出すってよ!?
ガソリン駆動? 排気ガスがなぁ、、、、
648 :
名無しさん :02/08/25 14:15
キムチ臭いぞ?
>647 排気ガス超低排出車でも…ダメ?
売ってればACER!
651 :
名無しさん :02/08/25 16:36
で、貴様らBaiasどうするよ?
653 :
名無しさん :02/08/25 16:56
俺は待てずに買った。モバイルは当分の間は現状維持だと思う。 底面が熱くならないB5ノートが出たら買い換えるよ。 でも1年以内には無理だと思う。
654 :
名無しさん :02/08/25 17:00
655 :
名無しさん :02/08/25 17:03
>654 アスキーのサイトの各社現行モデルカタログ記事。 カタログ記事だけあって、内容はそんなに無いが、 上位メーカーの各モデルの概要を網羅して、購入機種を絞り込むためには役立つ。 なお、上記はシェア上位4社であるが、それはデスクトップも含めたシェア。 ノートPCだけのシェアは、東芝がIBMを抜いて4位。 そういう意味では、IBMが含まれていて東芝が含まれていないのは、 当スレ的には、一応、いかがなものかと、という事にしとく。
656 :
名無しさん :02/08/25 18:24
ネットとメールさえできればいいんですけど 何か低価格で良い製品ないでしょうか。
657 :
名無しさん :02/08/25 18:29
ツートップのノートは外装が金属製(マグネシウム)で質感高いよ。
>>656 ↑ででてきたDOSパラの98,000、ヤフオク、中古とか。
不安ならバッタ屋でメーカー品の安モデルでも買っとけ。
659 :
名無しさん :02/08/25 18:42
>>657 あの最軽量P4ノートってどこのOEM?
>659 最近のパターンから行くと、Samsungまたは中国のパターンが多いんだが… ちょっと特定はできんかった。
本当にネットとメールだけでいいんだったら、カラーブラウザボードでも買っとけ。980円コース。
ただ通信がPHSか携帯なんで通信費はかかる罠。(AirH"にすれば低速定額にはできる)
2チャンだってできるぞ。シグマリオンあたりでもよし。
IEにFlashとかのプラグイン/ActiveX必須ならノートPCの枠組みでって事になるが、
ここで聞くくらい(自分で目算がつかない)んだから、安いのがいいとは言え、
普通のメーカー品がいいと思うが、リブレットL系とかLOOX S系は安い出物が多い。
(ただしCD-ROM非内蔵なのでそこは注意。)
http://www.fujitsu-webmart.com 富士通直販で、無線LANもAirH"もないが10万円の出物とかある。ただし今回はもう品切れ。次の機会を待ってチェックすれ。
あとは
http://member.nifty.ne.jp/skawazo/newidx.htm ここらへんで現金問屋アウトレット系でも探せ。
(このサイトは、管理人の関心自体がサブノート・ミニノート中心なので
それ以外のフルサイズノートの情報はほとんど無いが、ここで取り上げられている
現金問屋系のショップの出物を自分で調べれば出てくる。)
うげ。661は656へのレス。
>>658 >>661 ご丁寧にどうもありがとうございました。
いろいろ調べてみた結果
ソーテックにしようと思います。
どうもご協力ありがとうございました。
664 :
名無しさん :02/08/25 22:31
>663 うげ。ソーテックは止めとけって。 不良をつかまない運に自信があるor修理中で使えなかったりデータが失われても 構わないとかってんで無ければ。(別にソーテック以外もデータの保証を してくれるわけじゃないが。それでも。) せめてエブダイくらいにしとけって。
665 :
名無しさん :02/08/25 22:44
666 :
名無しさん :02/08/25 22:57
IBMはどう?
そりゃあ、値段を考えなければIBM。
668 :
名無しさん :02/08/26 00:19
>666 IBMは発作的に結構WWW直販で安売りをやったりする。 あとは地下松とかのアウトレット。 それ以外は買う気しないなあ。値段の面で。
669 :
名無しさん :02/08/26 01:42
ネトゲとかゲームをノートでやりたいんだけど何かオススメはある?
今一応候補に上がっているのはSOTECのWE2100 C4-Bです。 コジマで159,000円で売っているので(税別・OS搭載)それにしようかな・・と。 でも、父曰く、私が使用しない様なソフトまでついているので、 もっと安いのを買えと言っています。 ネットとメールとエクセル・ワード、後はDVD見たり・・その他 もし今後パソコンを使用する仕事をするとしたら、仕事で使おうと思っています。
671 :
名無しさん :02/08/26 02:11
>>670 その予算なら余裕でエプダイのエディキューブだと思われ・・
品質やサポートも勿論だけど、液晶が雲泥の差だよ(w
672 :
名無しさん :02/08/26 02:12
IBMは高いの以外は素晴らしい(w デルも相対的に高くなってきたよなぁ。。 というかデルなら量販店で東芝のノート買ったほうが安い。。(同スペック
>>671 さん
エプダイ=エプソンのダイナブック
と言う意味でしょうか??
パソコンでも12〜15万位出せば、OS搭載の良いモノが買えるものなんですか?
質問ばかりで恐縮ですが、どうか教えて下さい m(- -)m
674 :
名無しさん :02/08/26 02:38
デルって日本の(日本で知られている)メーカーではどこのイメージに近いですか? コストパフォーマンスはよさげだけど、ノートは実際見てキーボードに触ってみないことにはよく分からない部分がある。
675 :
名無しさん :02/08/26 06:34
次期のレビューを見ていると IBM-T30 Dell-Inspiron8200 HP(Compaq)-Evo610c あたりが玄人好みのようだ
デルやコンパックとかで悩んでたけど、 IBMなんて初めて知った。 エプソンダイレクト、、?コピー機、、、?って感じです。。 はあ。。 買う前にここ見てますます迷う。。 わけわかめ。。
と、、思ったらここノートパソコンのスレか。。。 はあ。。 ノートもいいなあ。。。 はあ。。
678 :
名無しさん :02/08/26 06:43
OS無しのノートパソコンなんて買えるのですか?
679 :
名無しさん :02/08/26 07:04
>>676 ネタ??
エプダイ知らんなら分かるがIBMを知らないって??
正気か???
>>679 世間一般じゃそんなもんさー。
>>639 のランキング見てもSONY、NEC、富士通・・・以下って感じだし。
2chましてこのスレは多少マニアック?だから感覚がズレるですよ。
そんな俺はVAIOユーザー(自虐
681 :
名無しさん :02/08/26 10:11
デル、コンパックで悩むのにIBMを知らないなんてネタとしか思えない。
VAIOユーザーの
>>680 とはちょっと違うぞ。
一世代前のCPUとかを利用してノートを作ってほしい。 GHZもいらん。そのおかげでうるさいは熱いは高いは。 そういうのを新品でほしい。
あげ忘れ。ついでにバッテリーもたんし。
684 :
名無しさん :02/08/26 12:35
家で使うサブとして、又、海外旅行にもっていく目的で購入を 考えています。 候補は FMV-BIBLO MG10AM かFMV-BIBLO MR16A 他にお勧めありますか? 予算は17万前後です。
685 :
名無しさん :02/08/26 12:37
>682 同感、ノートパソコンそんなに高性能じゃなくてもいい。何に使うんだ・・・ ゲームやったりDVD見れるぐらいで十分
>685 だよね。ネット、メール、オフィスで十分。3Dゲーとかなら 代わりが激しいからパーツかえれるデスクトップで使えるし。 682補足すると一世代前のパーツを「今の技術」で作ってほしい。 USB2とかインタフェースは新しく。液晶も見やすいやつ。よろしく>メーカ
>>686 いいねそれ。でもってIEEE装備してるやつとか。
>>686 >>687 USB2.0 とか IEEE1394 とか対応させると、
チップセットとマザーを再開発になって、
価格が上がって、今のCPUと同じくらいの値段になって
結局売れない、となりそうな予感。
689 :
名無しさん :02/08/26 17:00
>>673 エプソンダイレクトのエディキューブシリーズ見て見れ。
URLは検索したらすぐ分かる。
安さに重点を置いても、ソーテックならこっちの方が遥かに良いと思うよ。
690 :
名無しさん :02/08/26 20:25
各メーカーの秋モデル発表はいつ頃ですか? ってかもう出てます?
691 :
名無しさん :02/08/26 20:33
imacってどうよ?
今までwin使ってきたけど最近macに興味でてきてさ。
誰かDELL、エプダイ、サムスンで なるべく構成同じにして、いくらになるか実験してくれ。 ビデオチップはRADEON7500の32MBで一致するはず。 俺はめんどいから嫌。 やってくれた人にはエロ画像あげるヨ。
694 :
名無しさん :02/08/26 20:59
>>693 サムスンは買うつもりが無いのでしなかった。
エプダイのエディキューブRがBTOほとんど無いのでなるべくこれに合わせた。
CPUはM-P4、1.7GHz、HDDは30GBに統一。全てにコンボドライブ搭載
Inspiron 8200、2600、EDiCube Note BN100は比較し難いので外した。
保証等はデフォルトのまま。
DELL Inspiron 2650
メモリ:128x2
ビデオ:16M GeForce2
液晶:14.1XGA
\216615
DELL Inspiron 4150
メモリ:128x2
ビデオ:ATI MOBILITY RADEON 7500
液晶:14.1SXGA+
\232365
エプソンダイレクト EDiCubeR R450H *FDDは別売
メモリ:128x2
ビデオ:SiS M650内蔵3Dグラフィックス(統合チップセット)
液晶:15SXGA+
\185115
エプソンダイレクト NT-5000
メモリ:256
ビデオ:ATI MOBILITY RADEON 7500
液晶:15SXGA+
\210525
695 :
名無しさん :02/08/26 21:02
>>693 694じゃないが、、えろ画像はまだか?
>>695 サムスンが無いのでダメなんじゃないのか?w
むぅ、、怪しからん。694が汗水垂らして働いた代価を支払わないのは不当労働行為にあたるぞ。 ま、おれが働いたわけじゃないんだが、、、
なにこれ?ロリかよ・・・。
ゎぁぁぁぃ♪
>>698 ありがと(w
てか、自分で比較したけど、値段or液晶に重点を置くならエプソンダイレクト。
ビデオや保証に重点を置くならDELLかな。
702 :
名無しさん :02/08/26 22:26
今一応候補に上がっているのはSOTECのWE2100 C4-Bです。 コジマで159,000円で売っているので(税別・OS搭載)それにしようかな・・と。 でも、父曰く、私が使用しない様なソフトまでついているので、 もっと安いのを買えと言っています。 ネットとメールとエクセル・ワード、後はDVD見たり・・その他 もし今後パソコンを使用する仕事をするとしたら、仕事で使おうと思っています。
703 :
名無しさん :02/08/26 22:39
705 :
か ◆LkTc9g5I :02/08/26 23:09
で
706 :
名無しさん :02/08/26 23:16
メビウス結構いいよ サポートは?だけど
>>703 ありがとうございます。
このエディキューブBN100って、色違いとかはないんですか?
黒かブルーみたいなのがいいんですけど。
(グリーンはちょっと・・)
>>706 高くないですか?
因みに、安いのは時代遅れパソではないですか?
サポート悪いのはどうでしょうか・・ 私結構壊すので・・・
すぐにウィルスに感染してしまうし・・。
711 :
名無しさん :02/08/26 23:29
>>709 そんなヤツがソーテック買うなよ(w
さっき挙がってたSOTECのモデルを、各社の最低クラスのモデルを
価格.comで見比べてみ?
702があげてるSOTECのって HPにも乗ってないんだけど・・・ 検索してもヒットし無いよ・・・
PC USER 2002年9/8号 P4搭載ノートブックPC10機種 についてのってた。 やっぱ・・G5 がイチバンだね。
>>713 俺も読んだ。
俺の予算じゃSOTECかエプダイだったな。
どっちかって言われると(ry
>>702 黒いブルーだったらダイナのGあたりだな。
黒でよければThinkPad。
色で決めるというのはナイスだぞ。
黒でもOKです。 thinkpadでお勧めあります??
安・・・ハイスペックゾーンじゃ
コストパフォーマンスはピカイチだな。
>>693 じゃないけどDELLでゲフォ4の32MB、以下同構成で組んだらいくら?
エロ画像はやれんが誰か調べれ。
720 :
名無しさん :02/08/27 01:08
723 :
名無しさん :02/08/27 09:02
>>719 Inspiron8200でCPUは1.6がもう消えてたので1.7
後はほぼ同じ構成に出来たよ、CDドライブの速度とHDD回転数が違うくらい。
ソフトはOSのみで計271,215円になった。
一応DELL派の為に擁護しとくと、このスペックで買ってるヤツはあんまいないと思う。
極論すれば、効果は別にしてVRAM64MB、あるいは2ndHDなんかの
他社に無いアドバンテージを使わないと、DELLにする意味無いしね。
まぁそうすると、更にビクーリな値段になるが・・・
個人的にはDELLにコストパフォーマンスを求めるのは間違い
常にその時点での最高スペックを提供することに意義があるメーカーだろう。
724 :
名無しさん :02/08/27 09:36
>>723 だね。
あと拡張しない場合の安定性は特筆すべきものがある。
それにIBM以外でトラックポイントがある所も、人によってはポイント高い(ってか俺w
直販でコストパフォーマンス求めるならエプダイかな。
げふぉは無いので、3Dゲームをやらない人向けだけど、2万円引きキャンペーン
には心動かされるものがある
725 :
名無しさん :02/08/27 09:49
デスクノート的に使ってブランドイメージ気にしないなら、モバイルP4じゃないショップブランドの デスクトップP4を使ったノートPCがコストパフォーマンスいいよ
726 :
名無しさん :02/08/27 10:08
訂正 精嚢(;´Д`)ハァハァ→性能ね ツッコミは無用でございます(哀
728 :
名無しさん :02/08/27 10:31
>>723 おいおいDELLはただ単に日本人からぼったくってるんだよ。
アメリカの値段見てみろ。
>>728 面倒だったけどUSAのサイト行ってみたよ。
さっきと同じ構成で
1933$になった、1ドル120円で231,960円の計算。
実に微妙な数字だよなぁ。
キーボード、送料、Windowsを日本語版に・・・etc考えるとな。
四万差は俺的にはギリギリ妥当なライン。
DELLノートスレでもアメリカ買いしてるヤツは見かけなかったし
こんなもんじゃないの。
英語スキルあればこっち選ぶけどね。
>>729 いや単純に最初から日本語版を載せれば4万も価格差はいらないんだが。
ぼったくりの意味、わかってる?
HDDね・・・ PCごと買い替え、外付け、自分で換装、↑みたいなサービス 皆はどうしてる? 数少ないノートで楽にいじれるパーツだし、俺は換装してるけど。 最近じゃWebストレージもありか?
733 :
名無しさん :02/08/27 14:50
俺は外付けIEEE
734 :
名無しさん :02/08/27 15:59
imacはどうか?ってきいてんの。
736 :
名無しさん :02/08/27 16:05
>734 iMac?ノートならiBookかPowrBookだろ しかもスレ違い
そう、ibookのこと。 なぜスレ違い?パソコン一般だからいいかな?と思って。
738 :
名無しさん :02/08/27 16:19
>737 736の者だが前言撤回、まあ微妙ってことで・・・
739 :
名無しさん :02/08/27 16:40
>737 MacはMac板があるからさー
740 :
名無しさん :02/08/27 17:03
グラフィックチップのこぼれ話 0.13プロセスが成熟してくる来年前半にはDirectXをマイナーバージョンアップして DirectX9.1をリリースする。この段階で各社はDirectXの強化版を投入してくるだろう。 デスクトップは来年前半にDirectX9.1 ノートパソコンは来年夏頃にDirectX9.1
Macは隅っこ歩いてろ。
>>740 あとATIは9月か10月にRADEON9000ベースのモバイル用GPUを発表の予定。
NVIDIAもGF4-440Goの上位製品GF4-460Goを近いうちに出すとの噂がある。
743 :
名無しさん :02/08/27 20:33
DVDとかCDRW要らないので 予算12万くらいで良いのないでしょうか
エディキューブBN100
win→macに移行した人いない?
746 :
名無しさん :02/08/27 21:19
結局VAIOって買ったらだめなの? PCUSERではなかなかな成績だったが・・・・ それと質問モバイルペン4とモバイルペン3のノートパソコンではどっちガいいの?
747 :
名無しさん :02/08/27 21:28
A1.VAIO買うならソーテックのほうがいい。 A2.モバイルペン3
>>746 普通のメーカー > VAIO > SOTEC
悪い点 :ブランド料のぶん性能がショボイ、壊れやすい、独自ソフト多すぎて不安定
イイ点 :転売しやすい、ブランドイメージ、広告、言われてるほど最悪でもない
ペン4 :クロック×0.7 ≒ 性能 :動画と3Dが得意、消費電力高い=うるさい。
ペン3 :クロック×1 ≒ 性能 :ノーマル。クロック上限
普通のメーカー > VAIO ≒ SOTEC
750 :
名無しさん :02/08/27 21:57
別にVAIOでもいいんでない? まあ、スーパーハッカーのみなさんには関係ないですね(w VAIOの利点は売るときに高く買い取ってもらえるよ。
751 :
名無しさん :02/08/27 22:00
動画編集がしたい ソフトはもってるから最強にはいスペックでとにかく安いの がほしいの・・・ CGやゲームするわけじゃないからビデヲチプも拘らなくて良い ハードディスクは多ければ多いほど良い メモリーも CPUもとにかく速いのを 重さはとくに拘らない バッテリーもあればいい メーカーも拘らない デザインもこだわらない
最強にはいスペックで安いのなんてない。
>>744 それってさっき見たんですけど
USBとかカードスロットついてないですよね
>>753 USB1.1が2個ついてるよ。
カードスロットもTypeII×2本 または TypeIII×1本
ついとるよ。
755 :
名無しさん :02/08/27 22:44
トラックボール付きのノートって何で最近はほとんど無いの?
757 :
名無しさん :02/08/27 23:06
エプダイってやすいね でもSIS730sってどうなの
どうなのってどうなの? コストパフォーマンスは良いよ。
759 :
名無しさん :02/08/27 23:08
>>757 ゲームをやらないなら良し。
げふぉと違って発熱はそんなにないしね
SISは統合チップのわりに安定性が高い。
761 :
名無しさん :02/08/27 23:12
BN100は買い?
762 :
名無しさん :02/08/27 23:14
edicubeRはenterキーの横がいや
763 :
名無しさん :02/08/27 23:15
BN100は買い!
764 :
名無しさん :02/08/27 23:18
ENTERキーの横にキーはいらん するとNECかビブロになるが
765 :
名無しさん :02/08/27 23:19
エプダイのHDDってどういうのつかってんのですか?
766 :
名無しさん :02/08/27 23:20
SISでゲームやるとどうなるの?統合チップって止まりやすいの?
767 :
名無しさん :02/08/27 23:21
日立らしいよ
>>764 IBMもenterキーの横には余分なキーはないよ。東芝しかり。
東芝は機種によって違うですよ>配列
770 :
名無しさん :02/08/27 23:27
配列は重要なファクターだと思う みなさんはどうですか
771 :
名無しさん :02/08/27 23:32
>>770 俺もそう思う。
でも一ヶ月も使えばなれるw
772 :
名無しさん :02/08/27 23:33
バイオの小さいの持ってる人いる? 文字見にくい?
12万弱のやつでしょ?>772
774 :
名無しさん :02/08/27 23:43
中古でOSはついてなくてもいいんですが、 ・17インチ。液晶なら15インチ ・ペンティアム3以上 ・容量20ギガ以上くらい(これはだいたいの基準がよくわからないです) 以上で10万くらいでお勧めのノートってありますか?
775 :
名無しさん :02/08/27 23:43
>>773 CMに子供が出てたのだよ
値段はわかんないよ
776 :
名無しさん :02/08/27 23:53
777 :
名無しさん :02/08/28 01:25
>>777 正直羨ましいな。
ドット欠けなし確認できるし、買いじゃネーノ?
保証とかちゃんと聞いとくといい。
液晶じゃないノートってどんなんだ。
781 :
名無しさん :02/08/28 13:59
もう蹴茶さんとこのHPは、何かにつけて貼られるし テンプレに入れてもいいような気がするが、どうよ?
次のDynaBook Gシリーズはいつ出るのだろうか? 去年は10/24に発表しているけれど。 ビデオメモリ64MB搭載機を出してくると思うのだが。
やはり今は待ち? 夏モデルが値下げしないかな・・・
786 :
名無しさん :02/08/28 17:08
B5ノートのスペックやベンチなどが まとめてあるサイトないですか? モバ板逝った方がいいのかな?
>>786 価格コムや楽天サーチの検索で、B5のみ指定で検索するとか?
788 :
名無しさん :02/08/28 18:01
789 :
名無しさん :02/08/28 18:06
>>788 お前みたいなやつがいるから値段が下がらないんだよ。
790 :
名無しさん :02/08/28 18:11
791 :
名無しさん :02/08/28 18:17
>>788 クーラー無しで使ってますが熱くならないよ?
俺のだけ特別?
792 :
名無しさん :02/08/28 18:17
>>788 熱くなるのは底面だから、机において使う分には問題なし。
ひざの上だと低温やけどする前に我慢できなくてどかすだろうから低温やけどしない。
そもそもG5はひざの上において使うノーパソじゃないので何も問題なし。
ちなみに低温だ。低音じゃないぞ。
793 :
名無しさん :02/08/28 18:18
うぉ、クーラーって部屋のクーラーです。(鬱
>>788 どのメーカーにもHDDの音が、熱が・・・
って言ってる神経質なヤツはいるもの(大抵ノーパソ1台目の初心者)
ビビらず話半分に聞いとけ。
実際使って見れば、
>>792 の意見に落ちつく。
ちなみに俺のモバセレ550MHzのバイオでさえ
生膝では使えないくらい底面は熱い。
PC-User では、G5は、熱でない方だって書いてあったぞ。 ・・つか、このスレにはG5ユーザーをねたんでいるやつ多いな。
796 :
名無しさん :02/08/28 19:10
>>795 何と書いてあろうと熱いもんは熱い。
恐らく計測の仕方の問題だと思われ。
俺も読んだが、ビジネスアプリ用のベンチマークをしている時の温度だった。
しかし、G5が採用しているGeforce4の発熱量は相当大きい。
G5ユーザはゲームをする人が多いんだから、熱くなって当然だね。
親父がDynaBook Tのセレロンモデル買って来たよー いじった感想 画面・巨体 共にでかいでかい。俺のB5ノートと比べると。 液晶はすげーきれい。ファンの音は静かだった。動作すると ハードディスクのひっかかる音がするかな。 あと、うざいソフトが多かった。これが一番やだね。 いまだこういうことしてるのかって思いますた。
798 :
名無しさん :02/08/28 20:22
刺々しいというか、血が出るくらい角がカクカクしてて直線的デザインの ノートが欲しいのですが、オススメ無いですか? サイズは問わないです。
799 :
名無しさん :02/08/28 20:31
>>798 そんなあなたにはThinkPadが最適です。
>>795 G4だけど底面の発熱はすごいよ。pen4搭載ノートは全部同じだと思われ。
パームレスト、キーボードはそれほど熱くはならない。
800 :
名無しさん :02/08/28 21:42
> 国内メーカーの中で最も3Dに力を注いでいる東芝。他が発熱が少なく > 搭載しやすいと言われるMobility Radeonに流れる中、あえてGeforce4 > Goという熱いチップを選択しています。そのかいあって3D性能はRadeon > 勢を一歩リード、実際のゲームにおいても動作トラブルは少なめです。 つまり3Dゲーム最強を取ってバッテリ・発熱がボロボロなのが東芝のG4/5や DELLの8200、純粋な3D性能ではGF4と並びほぼ最強ながら、バッテリ・発熱 では圧倒的優位なのがRADEON搭載モデル、と。 ゲーム専用ならGeForce、それ以外ならRADEON、ってことでわかりやすいかと。 *3Dマーク2000のベンチ性能だと、GeForce4 440 Go(64MB)が約8000、 モバイルRADEON7500(64MB)が約7500。 *ゲームは言うまでもなく、標準規格のGFが不具合が少ない。 *一方、ゲーム以外の3Dがほぼ同格ながら、消費電力≒発熱・バッテリの 持ちではRADEONが圧勝。 *ようは、ゲーム性能とそれ以外の性能、どちらを取るか。
801 :
名無しさん :02/08/28 21:49
>>798 COMPAQのEvo、無骨なスクエアだ
803 :
名無しさん :02/08/28 21:59
804 :
名無しさん :02/08/28 22:01
レスどうも、Evoは知ってたんですが こんなにスクエアデザインだったとは、いい感じですね。 今度現物見てこようと思います。 個人的に直角(;´Д`)ハァハァ なだけで、人は殴りません。
追記 すみません、あんまし裕福でないので ThinkPadはちょっとキツイのです。
直角フェチですか、、、、、、やるなぁ、、、
Evoの直角は実際に見るともっとカコイイ。
809 :
名無しさん :02/08/28 22:49
秋葉にノートPCのショールームがあるメーカーってどこになりますか? とりあえず現物見てみようかと思って。 通常の家電店にないメーカーの現物を見たいです。
・・・・・・・。 Evoは秋葉でも現物みれるところはほとんど無い罠 あるとしたら現金問屋系くらい・・・・・
811 :
名無しさん :02/08/29 00:54
812 :
名無しさん :02/08/29 00:55
エプダイのノートに触ってみたい。
>>781 を見てSiSでも良いやと思ってしまった
813 :
名無しさん :02/08/29 00:57
814 :
名無しさん :02/08/29 00:58
816 :
名無しさん :02/08/29 01:50
家人が使うノーパンを購入するのですが、UXGAとかSXGA の解像度の見え方が どんなものか知りたいといわれました。 あまり出歩けないので手持ちのCRTで擬似体験させたいのですが、 19インチCRTだとどれくらいの解像度に相当しますか?
京都、、、、、八つ橋、お寺、芸者、、、、 芸者萌え〜、どすえ
818 :
名無しさん :02/08/29 15:57
B5ノートを購入を検討している初心者ですが バニアスまでまったほうがいいでしょうか?
もういちどBaniasを検索してみましょう。 このスレにもリンクあったかな?
820 :
名無しさん :02/08/29 16:49
apcerってメーカーのメモリーがPC工房に売ってたのだけど 使ってる人いる? PC133−SDRAM256MB 6000円ぐらいでやすかったんだけど
821 :
名無しさん :02/08/29 16:59
メビウスがいいよ
822 :
名無しさん :02/08/29 17:59
>>818 バニアスが出る頃は次の美味しいチップが出荷間近 →
待つならバニアスの次まで待ったほうがトク or 待たないなら今でもOK
→ どっちにしてもバニアス要らない
との風潮。
>>822 >バニアスが出る頃は次の美味しいチップ
時期的にはいつごろでるの?
モバイルは当分変わらない。 型落ちの夏モデル買って使い倒すのが吉。
春ごろ買おうと思ってるんだけど時期ハズレかな?
826 :
とりあえずマンセー :02/08/29 19:22
>>576 です
フェイスのProgress42200が納期D(20日〜1ヶ月)だったのに
21日に振り込み確認されてからたった8日で届きますた!
奇蹟!なのか?漏れ初めてフェイス利用したからわかんない
届くの遅いって聞いてたけど…
828 :
名無しさん :02/08/30 01:21
829 :
名無しさん :02/08/30 01:28
ビジネス← →ゲーム 高い IBM ↑ DELL ↓ 東芝 安い エプダイ こんな感じ?ズレなきゃいいが。。
>>829 まぁ機種にもよるし、大雑把だけどそんな感じかと。
しかし軸の取り方を一歩間違うと荒れるなw
831 :
名無しさん :02/08/30 07:22
別の評価軸も上げてみる。 安さ スペック 信頼度 性能/コスト ゲーム性能 ビジネス性能 IBM E A A D D(A) A 東芝 C A- B B- A(G5) C+ DELL C+ A- B C A(8200) C+ エプダイ A B B A B+ C+ SOTEC A A- E D- B+ E(トラブル)
Compaqが(・∀・)イイ! マンセー!
833 :
名無しさん :02/08/30 08:52
>>831 SOTECのコストパフォーマンスそんなに低いか?(w
信頼性がEなだけでいいじゃねーかww
ソースの無い素人評価でランキングやっても、荒れるだけだよ。 新着情報のURLでも貼ってくれた方がありがたい。
>>828 各社が64MBなんぞ採用した日には、DELLピーンチ?
837 :
名無しさん :02/08/30 10:58
最近のDELLの評判をまとめてみた。 ・よく壊れる ・だが対応はやたらと早い&窓口は親切。 ・黒い ・ちょっとでも増設する場合、最悪。(独自規格で相性バリバリ+壊れやすいのに増設はサポート外) ・標準の構成だけだとやや安いが、BTOでパーツを追加するとバカ高くなる。 ・国内のサポートは良好、ただし海外でのトラブル対応は最悪。 (・サポートは数日のときと一ヶ月前後のときがある???) 結論: ・標準の構成をそのまま使うなら、買い。安いほうだし、サポートが何よりいい。 24時間電話サービスといい、壊れたらすぐ換えの部品を送ってきたり、初心者にも薦められる。 ・サポートに惚れたなら、買い。 ・増設するなら、やめとけ。 (超不安定+そもそも空間が確保されてない。HDDすら増設できないことも) ・BTOするつもりなら、やめとけ。 (ぼったくり) ・壊れるのがイヤならやめとけ。 (「壊れるから最悪」と「神速サポートでマンセー」に意見は二分だが、要は壊れやすい) ・黒がイヤならやめとけ。 ・海外で使うならやめとけ。 (といっても事例は少ないが。まあ東芝かIBMが無難だろ。海外なら)
838 :
名無しさん :02/08/30 11:21
最近のエプソンダイレクトの評判をまとめてみた。 ・よく壊れる ・だが対応はやたらと早い&窓口は親切。 ・白い ・ちょっとでも増設する場合、最悪。(独自規格で相性バリバリ+壊れやすいのに増設はサポート外) ・標準の構成だけだとやや安いが、BTOでパーツを追加するとバカ高くなる。 ・国内のサポートは良好、ただし海外でのトラブル対応は最悪。 (・サポートは数日のときと一ヶ月前後のときがある???) 結論: ・標準の構成をそのまま使うなら、買い。安いほうだし、サポートが何よりいい。 24時間電話サービスといい、壊れたらすぐ換えの部品を送ってきたり、初心者にも薦められる。 ・サポートに惚れたなら、買い。 ・増設するなら、やめとけ。 (超不安定+そもそも空間が確保されてない。HDDすら増設できないことも) ・BTOするつもりなら、やめとけ。 (ぼったくり) ・壊れるのがイヤならやめとけ。 (「壊れるから最悪」と「神速サポートでマンセー」に意見は二分だが、要は壊れやすい) ・白がイヤならやめとけ。 ・海外で使うならやめとけ。 (といっても事例は少ないが。まあ東芝かIBMが無難だろ。海外なら)
839 :
名無しさん :02/08/30 11:24
841 :
名無しさん :02/08/30 14:19
>>838 エプダイのBTOはぼったくりってほど高くは無いな(w
あと、汎用品ばっか使ってる(使わざるを得ないww)ので、増設しようが
しまいが初めとそんな変わらんよ。
ただ、初期での安定性はDELLのが断然良いけど。
おもむろに松下製のPCを語ってみないか? 正直、話題があまりないのでわからん。 家電ではそれなりにリーズナブルな商品を出してるようだが、PCではどうなん?
おもむろに三菱製のPCを語ってみないか? 正直、話題があまりないのでわからん。 家電ではそれなりにリーズナブルな商品を出してるようだが、PCではどうなん?
846 :
名無しさん :02/08/30 15:09
>>841 正直、DELLは「初期のだけしか」使いものにならない。
ていうか、システムの安定はともかく部品の壊れやすさはどうにかしてほしい。
以前仕事でDELL使ってたら 三ヶ月も経ってないのに マザーとメモリとハードディスクが同時に壊れ、再起不能。 何が起こったんだ…… そんな無茶な使い方はしていなかったのに。
>>846 CPUとMemoryとGraphic Cardを変更しただけでもダメなの?
850 :
名無しさん :02/08/30 16:23
>847 マザーとメモリとハードディスクが同時に壊れ、再起不能。 DELLは品質全然なしだな
>>850 そのマザーとメモリとハードディスクはデル製なの?
852 :
名無しさん :02/08/30 16:39
>851 いくらメーカー製とは言っても、最近は台湾や韓国、中国などから部品 輸入して工場で組み立てるだけだからHDやメモリはDELLじゃない
>>851 ハードディスクはIBMのトラベルスターってやつだった。
サポートの人がすっ飛んできてすぐ交換してくれたんだが、
全く治らない。持ち帰ってもらい、マザー・メモリ共に
イカレてた事が分かった。
マザーとメモリのメーカーは分からなかった。
DELLってなぁ、個人ユーザーには評判良いみたいだが
なんで企業用ってあんなにブチ壊れ易いんかな。
他にもそんなケースあったしなぁ。
854 :
名無しさん :02/08/30 18:56
DELLがパソコンを組み立てるときは確か一人屋台で対応しているはず。 企業から注文、「○○さんこのパソコン30台お願いね」
>>853 上で出てるスレだと、個人用もよく壊れてるみたいだ。
だって、いい評判のほとんどが、
「壊れたけどすぐ替えの部品を送ってくれた」
「壊れた時、梱包までしてくれるサービス付きで引き取りに来てくれて、一週
間せずに直って戻ってきた」
「壊れた時にサポートの良さをしみじみ実感する」
とかだもの。
逆に腹を立ててる人は、
「なんでこんなに簡単に壊れるんだゴルァ!」
「サポートよくても壊れすぎ!」
「漏れのときはサポートも良くなかったぞゴルァ!」
というケース。
要するに壊れやすいのは個人用も企業用も同じで、早い修理に感動する人は
とても感動している模様。
業務用だと、個人用と違って故障はモロに業務に響くから、怒ってる人は企業に
多い気もする。
しかし実際、DELLの修理の早さには憧れなくもない。 「故障を伝えたら次の日にはHDDが送られてきた。それから交換して、 壊れてる部品を送ればよかった」 とかの逸話は、正直いいのぅ、と思う。 そもそもHDDが簡単に壊れるなよ、とも思うが。 かなり微妙だが、まあ不測の致命的エラーにも対応してくれると思えば、 対応の速さは余分な金を出す価値がある気がしないでもない。 スピードは感動ものだ。
>>855 そうか…個人用もか……サンクス
確かにサポートは完璧だったなー
迅速で。
858 :
名無しさん :02/08/30 22:15
NECのLaVie LL500/3DかFUJITSUのFMVNB10のどちらかで購入を 検討しているのですが、どうでしょう? NECはバッテリーがニッケル水素なのが気になるます。ニッケル水素電池は 放電が不十分で充電してしまうと、電池容量が減ってしまうのですよね? そこのところどうでしょう。 やはりFMVのほうが良いでしょうか?
>859 「予算少ないならこれに勝るものなし」も書けよ。
>>859 まて。
13万と14〜15万未満の機種を比べている相手に、20万とか30万以上の機種を薦めるのか?
さすがに相手の懐具合を無視しすぎてやしないか?
>>858 できればもう少し詳しく用途を聞きたいかも。
やっぱモバイル前提?
バッテリ重視で選んでる
>858 どっちもどっちだが、どうしてもどっちかひとつ選べと言われたら、 強いて言えば漏れなら富士通機のほうが、まだ少しは壊れなさそうな感じ。 あくまでどっちもどっちだけどね。 その機種そのものは見てないが、液晶とかは(機種によるので全然参考に ならんが)NECのほうがやや見易く感じる。 ただ選択肢がどっちもローエンドモデルのようだから、あまり関係ないかも。
と思っていたけど、なんかFMVのが評判よさげだな。
>858
選択肢としてあげてるのは、NECも富士通も両方とも、
オールインワン…は禁句か(w)、3スピンドルタイプの安価なクラスのマシンで、
モバイル用途ではないが、車で持ち歩き移動とかもないという事でいいのかねえ?
あと、IBMはそのクラスでは勧めないが、東芝とシャープあたりも(それなりに
特徴があり)、考慮に入れていいんじゃないかなあ?。
東芝で、3スピンドルで安価なのは、DynaBook E系。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020620e5/index_j.htm 東芝らしくない面もあるが(青梅製ではないのでまあ当然)、
ヨドバシで16万くらいの18%還元とかだからとにかく安いメリットあり。
シャープ・メビウスは、該当がカタログ落ちしたのか、よくわからんかったが、
販売店店頭で、案外目玉商品として積まれたりするんで、見てみ。
みなさんレスありがとう
>>858 です。
>>859 でもやはり予算が…
>>861 親がパソコン教室に行くからそれ用が主な目的だよ。
だから標準スペックでOK。親は機械オンチだから強度重視かもね(藁)。
で、漏れ(学生)がノートPC持ってないから外出した時にはたまに使うかも。
モバイルは考えてない。どちらかというとスタミナ、寿命重視だね。
>>862 どっちもどっちかぁ…むーん。
>>858 ドライブがセパレートだと親が面倒くさがったり無くしそうだからオールインワン
を選んだ。それで20万以内で考えているよ。東芝も(・∀・)イイ!! のか。
明日にでも見てくるよ。
自己レス
>>866 の一番下は
>>865 へのレスですm(_ _)m
ノートPCで画像加工や、エンコードはすると思います。メイン作業は
デスクトップですると思うので、とりあえずサクサク動くマシンを…
PCGFX11VAとPCG-FX33V/BP [14.1型液晶 OfficeXP] だったら、 どっちがいいですか? 前者は157800円で、後者が169800円です。 両者ともVAIOです。
>>868 用途とニーズをきぼん。何に使うの? ノートで何をしたいの?
HPを作成したい、ヤフオク利用したい、エクセル・ワードをしたい、 DVDを見たい、CDを聞きたい、画像処理などをしたい、 こんなもんです。 自分の部屋、もしくわ外でも使用したいです・・・
873 :
名無しさん :02/08/31 01:05
>>866 そういう用途ならエプダイBN100のCD-RWモデルがいいのでは?
あと3万値下がりしたSOTECとか。
ソーテックは論外
875 :
名無しさん :02/08/31 01:15
>>874 他のメーカーもこの値下げに追随してくれるハズと
期待的観測を述べてみるテスト
上記の2つは安めに見積もっていかほどでしょうか?
エプダイは皆さん良いといいますが、組み立てた様なパソコンなのでダメです
879 :
名無しさん :02/08/31 01:39
>>878 藁
今までのレスを総合すると、あなたはDQNですね。
881 :
名無しさん :02/08/31 01:46
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>881 そういうのは、次スレのタイトルとテンプレ案を出し合って、だいたいまとまって、 950くらいになって、次スレ立てて、誘導してからやれよ。 まずは次スレタイ・テンプレ案くらい出せ。
>>880 それって、X2x系の後継モデルだが、国内の話じゃないのにえらい大騒ぎだな。
クソニーアメリカのPCV-NVR23の方がよほどネタになると思うのだが?
884 :
次スレ案 ◆P5As2jNc :02/08/31 12:08
▼ノートパソコン買うならこのメーカー▼その10
○スレタイは何故かずーっとこうなってるが、現実問題として、別に
「ノートパソコン買うならこの【機種】」でもいいんで、細かい事は気にするな。
○ノートパソコンに関するリンク貼り歓迎。(各メーカーとか、PC関連ニュースサイトとか)
○前スレではシェアやランキングの動向に関するリンクが充実してた。
引き続きよろしく。>貼り師の皆様
○購入相談も可。ただしあらゆるメーカーに詳しいヤツなんてなかなかいないんで、
回答が適切かどうかは保証しません。自分が買ったPCの感想は大歓迎。
○過去ログ・関連リンク等は
>>2-20 あたり。
○マルチは氏ね。煽りは放置。マターリ逝こう。
蹴茶氏のサイトのリンクは >2 以降に早めに入れる。ちょっと長いかねえ。
添削・反対案、歓迎。
885 :
名無しさん :02/08/31 12:43
今まで使ってきたチンコパッドがどうやら昇天寸前なので次に買うノートを探しています。 今のところEdicubeR250HとDinabookのT5/512CMEを考えています。 今のチンコパッドは今までよく壊れつつも、しばらく小康状態を保っていただけに油断していてお金があまり無いです・・・ 予算は15〜18まででスペックに関しては液晶がそこそこ綺麗でCD焼ければ、あとは値段なりの性能で構いません。 3Dゲームなんかやらないんでグラフィックチップモそこそこで。 というより今までが散々だったんで、発熱を抑えた安定してるやつが欲しいんです。あとうるさくないの(w エプダイとか実際に見る機会無いし、店頭にあるやつも重い処理とか試せないんでイマイチどれがいいのか分かりません。 誰か安定志向のユーザーの方、漏れを導いて下さい。 他のメーカーでのお勧めも教えてください。 もうすぐ秋モデル発表の時期なので型落ちしたやつをかっさらいたいです。
886 :
名無しさん :02/08/31 12:48
>>885 ティンコユーザーなら、ダイナブックの柔らかいキーボードには絶えられないかも。。。
エディキューブのキーボードは触った事無いので知らないです
>>886 チンコパッドのキボードは確かに凄い気に入ってました。自分にとってあれはNO.1と言えると思います。
しかしこれが過去形の言葉なのはキボードが既にお亡くなりになって外付けキーボードを使っていたりするからです(つД`)
一応色も合わせて黒のキーボードなんて買っちゃいました、タハハ
しかし背に腹は変えられんのです。だってチンコ高いもん・・・(そのくせ良く壊れた)
>>887 何故”キボード”ってなってるんだ、それも2回も・・・凹む
889 :
名無しさん :02/08/31 12:58
>885 元々ThinkPad使ってたんだったら、 ThinkPadのA4ファイルサイズの、アウトレット(地下松、ソフマップ、その他現金問屋系) とかで、とにかく新品で買える中のとにかく一番安いヤツとかでいいんじゃないかと。 たぶん、性能が(新品の中で)できるだけ低く、筐体がデカくブ厚いヤツが いいと思うのだが、具体的なモデルがピンと来ないな…。
>888 壊れたキーボードを使うとキーボードと正しく打てなくなるのですね…メモメモ。 まあここは2チャンなんで、誤タイプ誤変換の類は、あまり気にすんな。
>>889 値段はkakakuとヨドバシくらいでしかチェックしてないけどどれも高いんですよー
アウトレットってどれくらい値下がりしてるもんなんですかね?
ちょっと足を伸ばせば日本橋に行けるんですけどソフマップ以外の店は全然知らないです。
>>890 壊れたキーボードは関係ありません。ただのタイプミスです(w
誤植でもかっこいいの?はいいんだけどキボードはあまりに頂けなかったんで。
ちなみにパソコン起動する時に外付けキーボードを認識しないことがよくあって、
その度にピピピピピピとキーを押しっぱなし状態でパソコンが起動しちゃってまた再起動→再起動と地獄輪廻を繰り返す有様です。
早くちゃんとしたやつ欲しい・・・
892 :
名無しさん :02/08/31 13:33
ちょっと特殊業務用途的な所があって、2.5型HDDを2台内蔵できる新品の ノートパソコンを探しています。 認識できる容量に8GBとか32GBとかいう制限ができるだけデカイヤツがいいです。 Windows以外のOSで簡単に認識させたいので、PCMCIAとかUSBの外付けはちょっと難しいです。 内蔵IDEセカンダリでBIOSで認識できるもの、って事になるかと思います。 最近のノートパソコンはデカくなってるから、こういうのもあるのでは?と 期待したのですが、やっぱり無いですかねえ?
893 :
名無しさん :02/08/31 13:37
894 :
名無しさん :02/08/31 14:03
>>880 > いわゆるB5ファイルサイズはここの本旨ではないと思うが、それは勘弁。
このスレは、B5ファイルサイズ以下のノートは対象外なんですか?
(煽りではなく、質問です。)
>>895 B5ファイルサイズ以下のノートの話題は
モバイル板でやってるからね。
>>896 レス、サンクスです。了解しましたです。
899 :
名無しさん :02/08/31 23:53
IBMのノートパソコンで気になるのがキーボードのレイアウト。 一見、打ちやすそうなんだけどFnキーが左下に配置してあるのでCtrl+Z等の ショートカットが打ちにくい。ESCキーがF1キーの上に配置しているのは 問題ないの?店頭で30分ほど試したら、F1キーを間違えて触ったらヘルプが 開いて萎えたのだが…
>>899 その代わり、Home、End、PgUp、PgDn、←↑↓→が単独で打てる。
折れは、CtrlとCapsLkを入れ替えてるから、Ctrlも問題ない。
Escは、、、気にしたことないなぁ。
やっぱESCキーを打ち間違えるのは俺の手が小さいのが原因かな…打ち方も手を
寝かせて触れるようなタッチだし、上手い人はピアノを弾くように指を立てて打
つもんなんだよね。
そんなもんだから俺が選べるノートパソコンといえば、東芝のL,SSシリーズか
ソニーのFXシリーズくらい。デルも悪くないけど大きすぎるし、価格もソフトを
考えると高い。東芝のSS Mシリーズがコンボドライブを搭載して\15万前後なら
欲しと思ってたんだけどライナップから消えたみたいで残念。
DynaBook SS M Series
http://www.dynabook.com/pc/catalog/ss_c/011024m3/index_j.htm
工作員じゃないけど、いいねこれ↑ HDD×2はDELLくらいかと思ってたから新鮮、しかも軽量風。 これでRADEON9000乗っけてくれたら、かなりホスィかも。 hpから搭載ノートが出るってことだったから、期待していいのかな? hp=Compaqでいいんだよね?
905 :
名無しさん :02/09/01 18:31
相談です。 現在使用しているThinkPad(購入後3年半)が いよいよ臨終のときを迎えようとしているので近日中に買い替えを検討中。 スペック的にもちょっと厳しくなってきたし。 現在店頭で見たりして候補になっているのが SONY VAIO GR-3N HITACHI PRIUS 200C5TMC。 それぞれ価格が適当で20万未満での購入が可能なことと、 前者 デジカメもソニー製なのでスロットがあるのは魅力 後者 なんといってもあの綺麗な液晶 以上の点に魅力を感じてます。 ただ、迷いの原因となる懸念事項として 前者 余分なソフトが入りすぎて動作が重い 後者 サポート体制が良くない というようなことをこの板でちらほらと見ました。 さらに後者の方は「HITACHIのノートのシェアが低いのは何か問題があるから?」 などと考えてもしまいます。 購入し際して参考となる客観的な意見、使用している方はその感想を聞かせていただけないでしょうか。 故障の確率なんかも気になりますし。 ちなみに用途としてはオフィスに加えて画像の編集(CD−Rに落としたりも)、 DVD鑑賞、ホームページビルダーを使ってのホームページ作成くらいでしょうか。 それほどコアな使い方はしない方だと思います。 宜しくお願いします。
906 :
名無しさん :02/09/01 19:11
バイオはやめれ
909 :
名無しさん :02/09/01 20:11
>>905 東芝もDYNABOOK GシリーズのSUPER FINE VIEW液晶だったら綺麗だよ。
故障率もIBMと変わりないと思われ。まあ、、これは運だけど。
ただ、キーボードはThinkPadと比べるとかなりやわらかいので注意。
ちなみに今使われているThinkPadは何ですか?
910 :
名無しさん :02/09/01 20:12
>>905 14.1"TFT (SXGA+)は見にくい。15"TFT (XGA)は見やすいしPURIUS液晶キレイ。
VAIOの液晶で字はみたくない。目がいいのなら別に止めない。
911 :
名無しさん :02/09/01 20:16
SXGA+なら16インチほしいな
>>909 600シリーズの2645-53Jです。高かった・・。
キーボードは確かにIBMのは良いと思うけど、慣れてしまえば他のでも。。
って言うか高いので今回の選択肢からは外れるなぁ、です。
>>910 SXGAとかXGAの違いと言うものがいまいちよくわからんのですが・・。
まあ、VAIOの方はGR5Nにしてしまうという選択肢もありますが。
書き足しになってしまうんですが、ちなみにメーカへのこだわりってのはほとんどないです。 SONYだったらメモリースティックを直接差し込めるのが魅力ってのはありますが。 東芝のは明日店頭に逝って見てきます。
調べてみたけど、 SXG+はドット数が多い→字が小さい、表示できるスペースが広い と言う理解でよろしい?
915 :
名無しさん :02/09/01 21:15
秋モデルっていつ頃から出回るんでつか?
916 :
名無しさん :02/09/01 21:26
>>914 XGA =1024*768
SXGA=1280*1024
SXGA+=1400*1050
UXGA=1600*1200
です。
たしかTP600は13.3inchでしたよね。15.1inchはでかくて綺麗でDVD観るのだったら
お勧めですよ。
DYNABOOK G5X16PME:\214,800(価格COMの最安値)
PEN4 1.6Ghz, 40Gbyte(5,400rpm)
256Kbyte
GeForce440(32Mbyte)
15.1inch SXGA+ SUPER FINE VIEW液晶
ちと足がでるかも知れないけど↑あたりがお勧め。コストパフォーマンスは高いです。
液晶も綺麗です。
プリウスほどじゃないけど、プリウスは映り込みがすごいからなあ、、、。
でもTP600からの移行だとするとキーボードが、、、まあ慣れでしょうが。
ありがとうございます。 kakaku今見てましたよ。 微妙に足は出るけど、後悔する買い物はしたくないのでギリギリ許容範囲? 今晩ネットで色々チェックしてみて、明日仕事帰りに店頭で確認してみます。
918 :
名無しさん :02/09/01 22:03
羽印ぶっく。だめすかね?マジに。
919 :
名無しさん :02/09/01 22:47
硬いキーボード、柔らかいキーボードの順番をランク付けして欲し。 特に店頭で触れないDELL、エプソンダイレクトのパソコンて、 他のメーカーと比べてどんなもんなんだろう?
920 :
名無しさん :02/09/01 22:58
エプダイ≧IBM(R3x除く)>compaq>NEC>DELL>>TOSHIBA
921 :
名無しさん :02/09/01 22:59
922 :
名無しさん :02/09/01 23:03
同じtoshibaでもssはカチッとしてていい感じ。Gは柔らか。 ThinkPadは全シリーズほぼ同じで硬め重め(現行機種) あとは知らん。
923 :
名無しさん :02/09/01 23:18
ThinkPadのキーは本当に良くない。単体のキーボード上で善し悪しのムラがありすぎる。 買ってきたばかりの時は硬いタッチであるが、数週間でふやけたキーがあるのに気づく。 全く腹立たしいメーカーだっ
日立の液晶には、東芝じゃ手も足も出ないだろ。 正直、日立のラスタビュー液晶に対抗できるのは、ノートだとFMVの最高液晶くらいだ。 アレになってから日立はシェア伸ばしてきてるし。
>>924 液晶と言うよりもむしろ、ラスターパネルな。
液晶自体は輝度、コントラスト、視野角、色合いなんかもあるので
一概にどこが最高とは言えない。
まぁショボイメーカーもあるけど、それも荒れるから言えない(藁
しかしビブロやバイオの一部で見られる、あのプリウス風液晶は
日立の技術提供?パクリ?
926 :
名無しさん :02/09/02 01:40
液晶に透明板貼るとプリウス風になる・・・らしい
色合いは好みなので何とも言えんが 定量的な部分では東芝のFine SuperViewが強いと思う>液晶 で、保護シート+アクリル版でラスター化、コレ最強?
928 :
名無しさん :02/09/02 02:27
家電店で5年保証をつける場合、どこの店の保証が比較的良好でしょうか?
性能の良さ&将来的な拡張性&パーツ3年保証を考えてNT5000にしておくか、
ヨドバシその他で5年保証をつけておいてM5にするかで悩んでいます。
15万で、エプダイNT5000(A4、Cele1.4、SXGA+、RADEON7500、3年保証)か、
http://www.epsondirect.co.jp/nt-5000/index.asp 10万で、シャープのPC-CB1-M5(B5、12インチ、Athron850、メモリ上限640)か、
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-CB1-M5/spec.asp 前者は液晶と性能と拡張性、後者は液晶と安さに惹かれています。
長く使うとしたら、あるいは効率的に資金を使うとしたら、という基準で悩んでいます。
メイン用途(大学での講義メモ&プレゼン用)的には、
・M5の処理性能でも充分。
・ただし3年は確実に使い倒したい。 (自己責任はともかく、自然死はゴメン)
(↑前機種のダイナブックSSが1年半でお亡くなったため、2の舞は避けたい)
性能的にはNT5000に惹かれますが(重さはキニシナイ)、これだけ安いとM5に心が揺れます。
が、スレでM5の評判を調べたところ、「壊れやすい」という評判で、ここがなんとも不安な
わけです。
壊れてもフカーツしてくれれば別にいいので、5年保証とかで寿命延長が図れるならそっちで
OKなんですが、家電店の5年保証や3年保証って、どこで買えば「ほぼ確実に3年くらい」
対応してくれそうでしょうか?
購入額の15%までなら覚悟してますが、わりと確実な交換をしてくれる場所だと助かります。
「一度しか交換してくれない」「一定額が自己負担で実質安くない」とか、家電店によって
保証内容もあると聞き、どこなら保証が優れてるのか、よくわからなかいので、それを皆様に
お聞きしたく。
ビッグかヨドバシで済むと近場で便利なのですが、他店でも構いません。
家電と直販の3年保証と、どちらが安心なのかも、よくわかっていません。
「安心が欲しいなら、ここ」って場所を教えて頂けると、助かります。
うわ…書きすぎで読みにくいですね。ごめんなさいっ。
931 :
名無しさん :02/09/02 10:59
ageるべし。
下記のリンク先のノートパソコン 「Prime Note Altair DR 」の購入を検討しています。
値段は他メーカーのものと比べて非常に安いと思います。
スペック的にも、メモリを256にすれば十分だと思っています。
仕様用途はLinuxをインストールしてカーネルを研究したり、VisualStudioをインストールして勉強したり、JAVAをインストールしたいと思っています。
ただ、私ははじめてノートパソコンを買いますので詳しい方にアドバイスをいただきたいです。
「Prime Note Altair DR 」に気になるところがございましたら教えてください。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=32&v18=1&v19=0#to_2
934 :
名無しさん :02/09/02 11:30
Linuxをインストール・・・・ 出来るのか?入れられるのか? Linuxはインストールが一番難しいんだぞ? 大丈夫か?ホントに入れられるのか? プログラマー板で聞いてきたか? まだだったら、聞いてきた方がいいぞ。
DOS/VパラダイスにPrime Note Altair DR に問い合わせてみたところ下記のような答えでした。 @ LINUXのインストールデータはない。 A 故障率は現在非公開だそうです。
>>933 レスありがとうございます。
CLEVOなのですね。
知識があまりないので人柱は勘弁してください。
>>934 現在検討中です。
パクリ糞スレッド注意age(藁 このスレ直接ブックマークしてないから、間違って飛んじまう、鬱・・・
46: ▼ノートパソコン買うならこのメーカー▼その9 (937) 47: ▼デスクトップパソコン買うならこのメーカー▼ (37) いつまで並んでるのか?(;´Д`)ハァハァ
ageるよ。
940 :
名無しさん :02/09/03 00:29
間違えた。
941 :
名無しさん :02/09/03 00:41
ノート購入検討中 用途はWebサイト作成(仕事)で、DreamweaverMX、写真屋、イラレ、IE、NNを同時起動。 外注先やクライアントに持参するためB5ファイルサイズまで。自宅では、デスクトップで作業。 できれば2スピンドルが良いが、VAIO505やX2xのようにドッキングステーションでもOK。 普段は車で移動するが、月に2回程度ノート持参で東京に行くため、モバイル用途も考慮。 CD-R必須。予算は25万程度。ちなみに現在はLet'sNote CF-L1ER(PenIII 500、192MB) 現在候補は FMV MG10 LaVie M VAIO 505 ThinkPad X24 + ウルトラベース + CD-R 上記用途ならどれがいいと思われますか?一応今のところFMVに傾きかけてます。
942 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 01:31
>902
>東芝のSS Mシリーズがコンボドライブを搭載して\15万前後なら
>欲しと思ってたんだけどライナップから消えたみたいで残念。
Celeron600で非コンボ(CD-RWのみ)で約15万円ではどうだ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016713326/317 「コストパフォーマンス」という意味ではあまりよくないと思うのだが、
絶対的な金額という意味では安い。かなりあちこちに出回ってるから入手は比較的容易。
もし値段に納得できると思うなら、買ってもいいかと。
※考えてみればモバ板では、いわゆるサブノート・スリムノートの総合スレ的スレが
一応あるけど、あまりにぎわっていない。(個別の機種のスレはものすごく充実してるけどね。)
だから、このPC一般板のこのスレも、サブノート・スリムノートの総合的話題なら
モバ板に分担してもらう必要はないかもしれない。
FMVばB5ファイルサイズ?液晶が13.3あるからスリムA4だと思ってた。 あとCDR必須みたいだけど出先でも頻繁に使うの? それだったら本体に内蔵しているほうが便利だけど。 それと結構同時にしかも重いソフト使うみたいだからメモリの増設は必須。 もしLavieにするならNECのサイト(121ware.com)でBTOするのも手。 Office削ったりDVDいらないならCDR/RWドライブにして安く出来るし、 増設メモリが結構安いから。 それからもしOSをWin2kとかに入れ替えるつもりなら仕事で使うんなら ThinkPadが無難。それ以外はメーカーとしてはWinXPしか稼動OS としてないからドライバとか自分でそろえないといけない。 個人的なお勧めは(ビデオがチップセット内蔵かどうかも考慮すると) ThinkPad=Lavie>FMV=VAIOって感じ。 FMVは出先で何人かで画面見たりすることがあるとか、 この大きさでも我慢できるなら一番いいかもしれないけど、 とりあえずモバイル重視な順位付け。
943は941へのレス
945 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 01:39
>941 個人的な意見なのだが、ドッキング物って、ガッシャンガッシャンやってる うちに、どうしてもドッキング部がおかしくなってしまう危険性が高い印象があるので、 漏れが買うとしたら、あまり乗り気がしないので内蔵固定または内蔵脱着式にして、 脱着式ならあまり外したりしないように気をつける。
誰か
>>929 にレスしてやれ。でも(゚ε゚)キニシナイ!!
947 :
名無しさん :02/09/03 07:59
>>929 俺ならNT-5000.
理由?マイナーな方が好きだからw
>>943 FMV MGは私としてはB5ファイルサイズと認識してます。サイズ・重さも他の候補と
あまり変わらないはず。
CD-Rは東京に出張に行くときは必須ですが、東京に(当方京都)に行くときは、
キャリーバッグにほりこむので、ドッキングステーションでも気になりません。
もちろんメモリは基本的に標準+512MB増設の予定。OSはWin2K化の予定。
MGもWin2KのドライバがCDにあるらしいので、MGもいいかなぁと。
とにかく、決めかねるのはビデオまわり。チップセット内蔵とRADEONの差は
あるかなぁといったところ。基本的には2DでしかもWebで使う画像がメインなので、
内蔵チップセットでも問題ないかと・・・。実際830MG内蔵とRADEONの差って・・・。
>>945 それは、私も気になっています。実際ドッキングステーションの接続部が
どれくらいでダメになるか知りたいです。
949 :
名無しさん :02/09/03 08:16
移動用データ収集マシンに徹するならば DynaBook SS S5にしておけ。 軽い、薄い、長時間稼働、液晶見やすい、外部モニタもOK。 USB2.0あるから外付デバイスにもそれほど困らない。 どっきんぐしなくてもよかろう。
>>949 おぉ、サンクス。
やっぱビデオまわりはRADEONだな。となると、まず2スピンドルかドッキングステーションかを
決めて、後はビデオで選べばOKか。
2スピンドル FMV vs LaVie
ドッキングステーション X24 vs 505
で、RADEONか830MG内蔵かを決めよう。
ところで、バッテリはカタログ時間持つんだろうか・・・。基本的には京都-東京の新幹線
2時間30分持てばOKだけど、余裕見て、実働3時間ほしい。
952 :
名無しさん :02/09/03 08:40
>>951 あ、上のは、あくまで3DMarkのベンチマークだから、アレだけ差が出てる。
2Dならあんなには差が出ないんで、あんまり気にする必要は無いんじゃないかな?
バッテリーは、省電力モードで使えば基本的にはカタログスペック通りで動くと思う。
新幹線の中で、CPUフルに使うような作業はしないだろうし(w
>>952 いや、3Dよりもむしろ2Dで差が出る。
VRAM(メインメモリからシェア)→メモリ転送で帯域食われて
2Dの表示がどうしようもなく重くなるケースが結構ある。
フルスクリーン表示のときはあまり問題なくても
ウインドウ表示が強制のエミュとか一部のゲームでは
コマ落ち状態になることがあるんで2Dがメインのゲームユーザー
(特にエミュとか同人ゲームやる人)はチップセット内臓は避けた方が
良いかと。
>>952 そうか、2Dだからあまり気にしないことにします。
新幹線では、テキストエディタとPowerPoint程度です。だからどの機種でも良さそうですね。
とりあえず、今日キーボードさわりにお店に行って来ます。キーボードの感想はまた後日。
>>953 一応ゲームはしないとおもわれ
でも、写真やとかイラレとかFWとか結構頻繁に使うんですが、その手の2Dグラフィック
ソフトでも影響あるんでしょうか。ゲームの場合描画性能が問われると思うのですが、
上記のソフトならゲームほど神経質になる必要は無いのかなと思うのですが。
>>955 その手のものはメインメモリの量が物を言うので
ほとんど影響はないかと。
影響があるとすれば、チップセット内臓のものはメインメモリから
VRAMを使うのでWinXP環境で使うのであれば最低でも320MBくらいは
あった方が快適になると思われ。
SPDのチェックが厳しくて安いバルクメモリが使えない(認識しない)
機種がたまにあるんで、その点も含めて検討すると良いと思われ。
>>941 日経のノートPCランキングで画像処理(写真屋使用)
の項目は、やっぱりいいチップ使ってる機種が強かったよ。
まぁ参考までに、このスレにURLあったと思う。
>>941 &955
X24では安いバルクメモリが使えませんですた。
BIOSすら起動しませぬ。
>>941 EvoN410cという選択肢はどうか?
メモリは最大1GBまで載るし、安いバルクメモリも
受け付けてくれることがある。
グラフィックはラデオンの16MB。
液晶の発色は
>>941 の中では一番良いからフォトショップとか
使うのであればお勧め。
>>959 EvoN410cいいね。グラフィックもいいし、メモリも最大1GB。
パラレルポート有りがうれしい。ノートで使うかどうかは別として、
いざとなればLightWaveもいけるね。
うーん、ますます迷ってきた。
Evo410c、PCカードスロットが無いよ。念のため。
>>961 うぅ、それはだめだ。デジカメデータもPCカード経由だし、AirH"も使えないなんて。
というわけでEvoは却下されますた。
>>962 www.compaq.co.jp/products/portables/evo_n410c_specs.html
1.2GHz&英語キーボード&英語OSモデル
(コンパックの直販でも購入可能、Webからだと注文できないので
電話で言うべし)
spec.pasoq.co.jp/spec/specinfo.asp?sku=CP10558852
ノートパソコン買おうと思っていますがIBMにしようか富士通にしようか迷っています。 デザインや耐久性はIBMのほうがあるようですが、富士通のほうが値段が安いです。 また、IBMではHDも旧式のものをつかっているので動作が遅いと掲示板に書いてありました。 なぜ、IBMは旧式のHDを使うのでしょうか?
966 :
名無しさん :02/09/03 11:42
>>964 www.compaq.com/products/quickspecs/11375_na/11375_na.html
USサイトにはのってますね。これならいいなぁ。
967 :
名無しさん :02/09/03 12:06
>>963 MURAMASAは、以前ショップでさわってみたときに、キーボードが
どうもしっくりこなかったような気がするんです。
確か右側がキーが狭くなってたような。あと、変にアーチ状になってなかったっけ?
今日ショップに行って確かめてみます。
969 :
名無しさん :02/09/03 12:39
1kg,30時間駆動、14.1インチ、256MB,20GB、CD−ROM。 これだけのスペックのパソコンが15万くらいgetできるようになるのは、 何年後ですか?
971 :
◆P5As2jNc :02/09/03 13:02
新スレには1が気が付いたリンクは貼ったが、 他に適切なリンク、FAQ等あったら、新スレにsageで貼ってくれるとありがたい。 それ以外の通常の話題は現行スレでageで1000埋めるという感じではどうだろうか?。
972 :
名無しさん :02/09/03 14:59
>>961 嘘つき!ないのはCFスロットで、PCカードスロットはある
大体PCカードスロットのないノートなんてある?
>>972 ほんとだ、PDFのカタログの方見たら、ちゃんとスロットあった。
ちゃんと自分で確認せなあかんね。
サイト上の写真だけではいまいち確認できんかったからね。
CFが無いのは別にかまわないけど。
974 :
名無しさん :02/09/03 15:46
>>972 iBookには無いんだよな〜>PCカードスロット…
>>941 モバイル前提みたいだから買う場合は、
保証がしっかりしている店から買ったほうがいい。
祖父地図で買ったノート買ったんだけど、その上に物落として
キーボードが壊れたんだけど、ワランティに入ってたから無償で
直してくれたYO。
ビックとかの量販店もやってるみたいだから
買うときには保証内容チェックしたほうがいい。
>>975 何を落としたらキーボー壊れるの?
あ、煽りじゃくて聞いてみたいだけ。
恥ずかしいものだったら別に言わなくていいYO。
977 :
初心者マーク :02/09/03 18:10
パソコン初心者です。 先日会社で使っていたノート型PCを自宅へ持ち帰り、電話線を差し込んでインターネット仕様かと思ったのですが全然つながりません。「モデムの電源を入れて下さい」みたいな画面が出てきてしまいます。基本的な質問なのですが誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
マルチだった・・・俺カコワルイ・・・ 無線LANケーブルで首吊って来ます。
980 :
名無しさん :02/09/03 18:30
AreA S1なんて初めて見た。
983 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 22:05
PC USER誌9月8日号。 この雑誌は、似たジャンルの製品を集めて比較する特集というのが、 毎回のお得意の記事なのだが、今回はP4ノート10機種の特集だった。 取り上げられていたのは NEC LaVie C LC950/3E エプソンダイレクト EDiCube R450H コンパック Evo Notebook N1000v ソーテック WinBook WJ4200C ソニー バイオノート PCG-GRX51/BP デル Inspiron 8200 東芝 DynaBook G5/X16PME 東芝 DynaBook P5/S24PME IBM ThinkPad R32 2658-BRJ 富士通 FMV-Biblo MR16AH チェックポイントは (1)液晶ディスプレイ、輝度分布(明るさ)とガンマ曲線(色調) (2)キーボードとポインティングデバイス (3)騒音レベル (4)ボディの表面温度(表面と底面の温度を測定) (5)システム性能(ベンチマーク) (6)バッテリ性能 (7)購入方法とサポート 機種自体のレビューは各1ページに過ぎず、大した事はないが、 上記のチェックポイントでの比較に14ページを取っている。 騒音レベルや温度は、最近の高速マシンでは深刻な問題になっているが、 カタログ等ではなかなかわからない部分。 人間の感覚による印象ではなく、実際に測定して数字で結果を出しているのはよい。 (数字の錯覚もあるから、注意は必要だけど。) ハイエンド機の購入を考えてるなら参考になるかと。
>>975 保証に関しては、私も色々とあったので、少々高くても量販とか専門店で買おうと思ってます。
さて、今日夕方近所のコジマに行ってきました。メモ帳を起動して、メモ帳のヘルプの最初に
表示される文章を打ってみました。
で、私の中での順位は
505 > MG = X24 > LaVie = MURAMASA
以外だったのが505が結構良かったこと。逆にX24はこんなもんかって感じ。まぁX24に関しては、
期待が大きすぎたといったところ。ただ、悪いわけじゃないです。
MGはキーピッチが他より大きいと感じがしたが、実際は他とあまり変わらないんですね。
LaVieとMURAMASAは、何か打ちにくかったです。ミスタイプが多かった。LaVieは半角/全角が
あさってなところにあるのがどうもなじめませんでした。あとX24の「Esc」がファンクションの上に
あるのもどうかと・・・。505が一番タイプミス無く打てました。
985 :
名無しさん :02/09/03 22:11
この時期にその特集は・・・
986 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 22:25
「店頭でメモ帳開いてヘルプの文章をある程度の長さ打ってみろ」運動の1です。(w たぶん941氏は指をあまり丸めず比較的伸ばしてタイプする傾向ではないかと。 そういう人は、奥行のピッチが少なく(上下方向に詰まっていて、キーがどちらかというと横長)、 キーが高いLaVieや村正はあまり向いてない。(他のキーにひっかかる) そういう人は平らなキーほど向いてる。505が良かったのはそれではないかと。 漏れもLaVieと村正は合ってないようだった。LaVieは比較的安いから、 惜しいんだけどね。 入力する量が多いなら、これを重視するのが無難。 ただ、505は、やや高価だとか、やや重いとか、ドッキングが壊れないかとか、 ソニータイマーとか、不安材料も多いのが悩ましい所かと。
987 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 22:50
988 :
名無しさん :02/09/03 23:02
>>987 メーカー直販系は駄目なんじゃないかな、、
だって店頭で触れる場所はそうそうないからね。
990 :
名無しさん :02/09/03 23:20
991 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 23:26
992 :
名無しさん :02/09/03 23:29
>>990 「値段」を重要視するならエプソンダイレクトだと思うけど。。。
コストパフォーマンスは良い。
ただ、直販に不安があるのなら仕方ないが。
でも、そのNECのはCD-ROMドライブすらないけど良いんですか?
>>988 USB2.0とバッテリー代をどう取るか。
995 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 23:39
>990 ってか、ジャンルがちょっと違うじゃん。持ち歩くならLaVie。そうでないならR31。 あと、LaVieにはCD-ROMドライブとかついて無いようだけど、大丈夫かね?。 別に純正(ブート可能)のCD-ROMは買って構わないという事かね? 持ち歩かないんだったら、万が一の時とか、CD-ROM内蔵でないと、初心者には大変。 R31の2種類の違いは、Win2000とWinXP Proの違いだけみたいだけど、 どちらもメモリ増設しない(128)なら、キツイんじゃないかなあ?。 IBMで安いのは安いなりの理由がある。 990はあまり詳しそうでもないから、NEC・富士通・東芝あたりの オールインワン(この言葉はキライだが)の、RAMが256MB以上ある中で 一番安いモデル、ってのが、無難だと思う。 このスレのちょっと前で、13〜14万円クラスのNECと富士通のモデルを 比較して聞いてる質問があった。戻って読んでみ。
>>992 エプダイは省きます。
ちゃんとしかメーカーものじゃなきゃダメだそうです。
>>993 値段の問題です。
出来れば12〜13万円前後がいいんです・・・ ホントにお金なくて、でもパソコンが必要なもんで・・・
998 :
名無しさん :02/09/03 23:41
>>996 自分の金じゃないの?w
要望を書かなきゃ何のアドバイスの仕様も無い
oyasumi
1000 :
荒らそうぜ :02/09/03 23:42
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。