PCの質問はまずここで[31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>>1-8必読

マルチは放置。 >>1-10を読まないやつも放置。

  (マルチポスト=複数の場所で同じ質問をすること)


質問者は名前欄に質問した時の番号を入れる事(必須)

なお自作PC・周辺機器・Windows等に関しては>>3を参考に専用板へ移動、
パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集、
ここには書きこまないようにお願いします。暇潰しチャットはご遠慮願います。
2>>1-8必読:02/07/04 01:55
★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか>>3を参考にもう一度検討を。
取説とメーカーサイトを熟読、検索エンジンや>>3のリンクで情報の自力収集を。
質問内容が既出でないか>>5-7のFAQ(1〜3)を確認。そして>>8も御一読願います。
>>2-8はまれにズレますので要注意。>>9-10あたりにも一応目を通して下さい)

★質問する際の心得★
 ・紛らわしくなるので、名前欄に質問したときの番号を入れてください。
 ・違法行為、またはそれに深く関係するもの(WinMXやエミュレータ等)の質問は厳禁です。
 ・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は必須)
 ・トラブルの場合はその経緯(〜したらこうなった、〜してもダメ、等)を書く。
 ・意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。

★質問者が書かなければならない事(仕様が載ってるURLもできれば貼る)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

前スレ PCの質問はまずここで[30]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024910443/
3>>1-8必読:02/07/04 01:55
■関連板
自分が初心者だと思う方 … PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
Windowsの設定・不具合等 … Windows板 http://pc.2ch.net/win/
周辺機器の単純増設等 … ハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
自作PC … 自作PC板 http://pc.2ch.net/jisaku/
PC-98や8,16ビットPC … 昔のPC板 http://pc.2ch.net/i4004/
MIDIやDTM、オーディオカード系 … DTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
ビデオキャプチャ系 … DTV板 http://pc.2ch.net/avi/
CD-RやDVD-R … CD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/

■自作PC板のログ (Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」にて検索して下さい)
スレタイトル一覧 http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
過去ログ倉庫 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索 http://2ch.dyn.to/
4>>1-8必読:02/07/04 01:55
■関連リンク
Google → http://www.google.com/
Excite翻訳 → http://www.excite.co.jp/world/
Lycos → http://search.lycos.co.jp/ (翻訳)→ http://translation.lycos.co.jp/
情報・通信(用語)事典 → http://www.e-words.ne.jp/
アスキーデジタル用語辞典 → http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ・ウィンドウズ処方箋 → http://winfaq.jp/

価格.com → http://www.kakaku.com/
Best Gate → http://www.bestgate.net/
PCパーツ価格速報 → http://www.parts-price.com/
メーカー/shopリンク → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
便利リンク → http://www.dospara.co.jp/link/
アップデート情報 → http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/driver/
ドライバ情報 → http://www.dospara.co.jp/driver/

DOS/V Power Report Q&A → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS-Vパラダイス・サポート → http://www.dospara.co.jp/support/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー → http://www.dospara.co.jp/review/
DOS-V Magazine-Vmag.OnLine → http://vmag.vwalker.com/
Tom's Hardware Guide → http://www6.tomshardware.com/
System Insider → http://www.atmarkit.co.jp/fsys/

AT互換機の基礎知識 → http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
GeForce4MX440とM/Bの相性例 → http://www.bless.co.jp/cgi-bin/tqa/detTqa.cgi?cd=211
5>>1-8必読:02/07/04 01:55
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:137G超のHDD問題 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可。IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に)
Q:40GBのHDDが37GBと表示される → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:256MBのメモリが動かない → 440BXやi810は256Mbit(×8)未対応。128Mbit(×16)なら可能
Q:512MBのメモリが動かない_その1 → 差込位置や設定を変えてみる。昇圧も試す
Q:512MBのメモリが動かない_その2 → i815はFSB133で4バンクまで。FSB100なら6バンク可能
Q:512MBのメモリが動かない_その3 → 512MBメモリは不安定な物も。高くても保証付きを
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカードに接続したHDDがSCSI認識される → 問題なし
Q:AthlonXP(MP)のクロック表示が違ってる → 実クロックは低い。FSBが100か133かも確認
Q:BIOS未対応のCPUを載せるとどうなる? → 壊れるかも。人柱の覚悟を
Q:BIOSやマニュアルが英語で読めない → web翻訳や辞典を。いやなら自作をあきらめる
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目ならお店
Q:CPUに負荷をかけると再起動してしまう → +3.3Vや+5Vの電源容量不足。または熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → 個体差・環境差も。OCは自己責任だから知りません
Q:CPUの温度ですが私のは異常でしょうか? → 専用スレへ
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味あるの? → 一長一短。焼き鳥原因になることも
Q:FDDのランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。正常に戻してもFDD壊れてるかも
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:HDDがBIOSでは認識するのにWin9X/MEで認識しない → FDISKしてFORMAT
Q:HDDがBIOSでは認識するのにWin2000/XPで認識しない → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:HDDやCDRの接続順は? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルを交換してみる
6>>1-8必読:02/07/04 01:56
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:LANカードを入れてから起動が遅い → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーをATXケースで使える? → 使える
Q:OC環境でOSのインストールに失敗 → 定格に戻して試す
Q:OSインスト後ドライバを入れる順番は? → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100CL-2とPC133CL-3のメモリは混在可能? → PC100で可能。任意設定も試してみる
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にして再インスト
(最低限のinf・ドライバだけで確認。ハードやアプリ追加時はその都度確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Schedulerが原因
Q:TVをディスプレイ代わりに使いたい → 常用は無理。動画、ゲーム用なら使えなくもない
Q:Win9x/Meで512MBを超えてメモリを載せたい → 意味が無いのでWin2k/XP買え
(Win9x/Meの512MB超えでメモリ不足 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#144
(Win9x/Meの1GB超えでメモリ不足 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9xのFDISKで64GB以上を誤認識 → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
Q:Windowsの動作がおかしい → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:お奨めとか見積もりをお願いしたい → しません。専用スレかショップへ
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)が不明 → ATXのSWは極性無し。LEDは点くか点かないか
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先にすべし
Q:コールドブートに最近失敗する → 電力不足?。光学系やHDDを減らすか、電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → 該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味は? → 検索する。辞典や用語集で調べる
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入る → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒して切断
7>>1-8必読:02/07/04 02:01
■よくある質問と答え(FAQ)その3
Q:スピーカーからポスト音しか出ない → サウンドカードにアンプ経由でスピーカー増設
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:熱伝導シートに保護フィルムが付いていません → 最近のはついてない
Q:熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:熱伝導シートの利点は? → 楽。クッションにもなりコア欠けしにくい
Q:ヒートシンクについてるのは何? → 熱伝導シート。保護フィルムだったらはがす
Q:ヒートシンクについてる黒って何? → グリス。その下に熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ビープ音が鳴る → 聞き分けて原因特定。電源やビデオカード、メモリを挿し直してみる
Q:ビープ音の意味は? → 取説、メーカーサイト、http://www.redout.net/data/bios.html
Q:ファイルサイズ制限とは → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてない → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応してる? → マザーボードメーカーに聞く。BIOS確認する
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要? → 必須とは言い切れないが推奨する
Q:メモリやビデオカードが接触不良かも → ボードの端子をアルコールで拭く、強く挿す
Q:最初の起動で失敗 → 最小構成で起動、BIOS入りを目指す
Q:最小構成って? → M/B+CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+PS/2キーボ。FDDを加えることもある
Q:電源は○○Wあるから十分なはず → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
Q:電源ボタンを押しても電源が切れない → 電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れる → 切れた状態で電源SW長押し4秒。電源完全断から組み直し
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定(インスト前後)→ CMOSクリア/メモリ1枚運用/発熱/電源/ケーブル/DRAIVER・BIOS更新
Q:不安定(今まで正常)→(インスト前後)+ウィルス検索/Scandisk/クリーンインスト
8>>1-8必読:02/07/04 02:01
「初心者への道標」by 萬石斎 先生

初心者には http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
9>>1-8必読:02/07/04 02:02
新スレです。
自作板の質問スレから文章を拝借しました。
それに少々手を加えて。不評なら次回から変えて下さい。


書き込みの方には、マナーとモラルを、
御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
10名無しさん:02/07/04 02:04
>>1
乙〜
かなり手が加えられてるね。いい感じだよ
11名無しさん:02/07/04 03:12
e-note645Sを使っています。
昨日から画面の下半分に細かい縦線が出ていて、再起動しても直りません。
画面が見えないほどではありませんが、チラチラして気になるなという感じです。
何か直す方法はあるのでしょうか。
初期化して直るものなのでしょうか。
実は今年の2月に画面全体が暗くなり、修理に出して液晶を交換しました。結構な費用でした。
こんなに早くまたトラブルが起こるとは
12名無しさん:02/07/04 03:13
はじめて投稿します。実はEagleX433を使っているのですが、
バッテリー駆動で起動すると画面が真っ暗なまま立ち上がります。
AC電源をさしていったんスリープにしてからスリープ解除すると元の画面になります。
どなたかこの現象ご存知で、解決法知っておられるか方おりましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
13名無しさん:02/07/04 03:23
PCの質問はまずここで[31]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1025705452/l50
14名無しさん:02/07/04 03:28
>>1
すっ、すっ、すっげー!
よく割り込み無しでやれたよなぁ〜。
関心した!
しかも、かなり手が込んでてかなりえ〜感じだわ。
おめでとう!
15名無しさん:02/07/04 03:37
>>11

それはクソーテックの仕様なので諦めるしかないんでないか?
ビデオドライバーを削除>再起動でやってみ。
それかドライバーはクソーのサイトで最新のをDLしてみ。
それでもだめならリカバリーor再セットアップ。
それでもダメならクソーテックを訴えるしかねーな・・・。

>>12
EagleX433って何?
どこのメーカー?
Googleで検索しても、1個もでてこないんだけど・・・。
検索して出てこない様なクソPCは捨てっちまえ!
まあ、OS再インストールしてみなよ。
16名無しさん:02/07/04 11:35
>>12
・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は必須)

★質問者が書かなければならない事(仕様が載ってるURLもできれば貼る)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

17名無しさん:02/07/04 11:37
>>11
修理に出した時に言われた事は?
「この部分がこうなって、だから交換するからいくらくらいになります」
っていわれたと思うのだけど
もし何か部品自体を交換して今の事態に陥ってるなら
電話かけて言えば無料で直りそうな予感
要するに向こうのミスなのだから
18名無しさん:02/07/04 11:39
スマソ 勘違い
液晶変えたのと別のトラブルね
けど液晶のトラブルかもしれん
普通は1度修理に出すと全て異常を調べてくれるのだが

突然なったのならほんとにやばい
何かドライバとか色々入れてなったのならそれが原因かも
19名無しさん:02/07/04 11:44
GeForce4 MX42064MB DDR-SDRAM
で3Dゲームは問題なく出来ますか?
20名無しさん:02/07/04 11:55
あの、 Microsoft IntelliMouse Optical を買って、最初は直接 PC に
挿して使ってたんです。 で、 USB ハブを買ったんで USB ハブ経由
に変えたんですが、そしたらハブを経由しないで直接挿したときに
PC に認識されなくなってしまったんです。
複数の PC でやっても認識しないので、マウス側の問題だと思うんで
すが、同じような現象が起きてるひとはいらっしゃいますか?
直す方法はあるんでしょうか…
21名無しさん:02/07/04 12:00
>>19
MX440はMX420の5割り増しの性能
(MX420は帯域幅が440MXの半分です)
差額は3000円くらいだと思う
ただX420はnViewやLMAIIなどの付加機能もついてるので十分な人も多い

最新の3Dゲームやりたいならやはりいい物を載せるのが定説です
何かやりたいソフトがあるなら最低スペックを見て載せる
(最低と同じだと動かないけど)

>>20
>>2-3
22名無しさん:02/07/04 12:01
古いPCをブロードバンドルーターにしたいんですけど複数のPCにつなげる
にはどこにハブをつけるのですか?
23名無しさん:02/07/04 12:02
>>20
さらっと流しすぎたので少しだけレス
デバイスマネージャからマウスを削除 再認識させる
24名無しさん:02/07/04 12:06
>>22
PCその物をルータにするならNICを2枚挿す

モデム(ルータ) - ルータ用PC - ハブ - PC
って感じ
25名無しさん:02/07/04 12:41
昆布は海の中でダシがでないのは何故??
マジレスきぼんぬ
26名無しさん:02/07/04 12:44
>>25
テツ&トモに聞いてください
27名無しさん:02/07/04 12:49
>>25
わかってると思いますが板違いです
一応言っておくとダシの取り方がわかってないようなので
ダシの取り方を勉強する事を勧めます

水に使ってればダシが出るというあなたの仮定の元に質問に答えると
答えはYesです その場合昆布だけじゃなく色々なダシが出ていると思います

以下別板で
料理板
http://food.2ch.net/cook/
28名無しさん:02/07/04 13:06
>>27
おんな湯はおんなのダシが出ていると思いますが
おいしいんですか?
ダシより身がおいしいような気がします。
29名無しさん:02/07/04 13:12
>>28
吸っておいしい所と
しゃぶっておいしい所
ちょめちょめすると美味い所
いろいろあります。工夫してください

30名無しさん:02/07/04 13:15
>>28
過激板でどうぞ つまらんし
http://love.2ch.net/kageki/

>>29
ジサクジエンかもしれないが放置でお願いします
31名無しさん:02/07/04 13:26
>>28>>29
ナニヲカンガエテイキテイルノデスカ?
オヤガコレヲミタラナキマスヨ!!
32lo:02/07/04 13:27
前に同じ質問をネタスレでやってしまい、改めて質問です。

ごくまれにPCの電源が勝手に落ちて困っています。しかも勝手に切れた
時は再度電源を入れてもしばらく起動しません。一応CPUファンなどは回って
いるがCD-ROM、HDDなどはまったく動いてない状態です。

1時間ぐらい放っておいてから電源入れると何事もなかったかのように
動き出します。

自作PCで
旧アスロン950MHZ、K7T-Proマザー、メモリ600MBぐらい。
HDDは30G、40Gどちらも5400rpm。
ドライブはCD-ROMとDVDの2台。
GF3MX200
サウンドブラスター
LANカード
IEEE1394カードを差しています。

電源は350W、ペンティアム4対応とかいうものです。何が原因でしょうか?


33名無しさん:02/07/04 13:30
>>32
漏れならまず電源を疑うな
34名無しさん:02/07/04 13:44
>>32
同じく電源が怪しい
激安の名も無い電源使ってないかな?
あとは温度が上がり過ぎてるとか
夏場はきちんと放熱しないとヤバイヅラ
35名無しさん:02/07/04 13:46
BIOSで温度確認できたりします
全てのマザーでできるのかは知らんけど
見てみる価値はありでは?
36名無しさん:02/07/04 13:48
>>32
漏れならまず霊を疑うな
こころにやましいことはないか?
37名無しさん:02/07/04 13:50
ディスプレイプロパティの奥の方にある「ドライバの詳細」ってところが開けないんですが、どうやったら開けるようになりますか?
38名無しさん:02/07/04 13:52
>>36
ここでウケ狙うお前はイカレテル(w
39名無しさん:02/07/04 13:54
>>37

★質問者が書かなければならない事(仕様が載ってるURLもできれば貼る)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名
40win:02/07/04 13:54
先日毎日ウィルス付のメールが何件も届く件について質問した者です。
言われたようにヘッダーを見ましたら若干の違いはあるものの似たような
内容になっておりました。ここから何がわかるのでしょうか。
この後どうするのが効果的でしょうか?
41名無しさん:02/07/04 13:56
>>40
プロバイダーがわかったらプロバイダーに通報
俺も数ヶ月前にYahooBBの奴から毎日1通ウイルスを送られてて
警告しても止めないからプロバイダーに通報
すぐ収まった そんなもんです
4232:02/07/04 13:59
皆さん電源を指摘されてます。確かにケースはアウトレットで
買ってきたものです。でもそれは前面USB端子がつかえないという
ことでアウトレット化されていたものなんですね。電源自体は
Pen4対応というシールまで貼ってるのであんまり疑いたくはない
んです。

決定的に怪しいのは負荷かけすぎたときによく落ちてると思います。
電源が落ちるというか電源は動いているが画面の信号がこなくなり
リセットボタンも聞きません。

映像のエンコード作業やらで待っていたら結構その状態になるので
CPUの温度なのかなぁとも思えます。でもファンはクーラーマスター
のかなりどでかい奴でシリコングリスもしっかり塗ってるし何より
前のファンが全然冷やさなくBIOSで止まるので買い換えたぐらい
の物です。

ま、実はケースもわけあって最近新調したんです(それ先言えよ)。
前のケースの時はほとんどそーいうことは起こらなかったんですが・・。
電源に問題があるということは具体的にどういうことなんですか?
43名無しさん:02/07/04 14:02
外装にだまされる香具師がいるから、雪印みたいな手法がまかり通るんだろうな
4437:02/07/04 14:03
友達に教えてもらって自作したんでよくわかりませんが

GeForce2GTS
OSを98から2000に入れ替えたら画面の解像度や色がショボくなりました






45名無しさん:02/07/04 14:07
>>42
熱暴走じゃなければ
3.3Vや+5Vの電源容量不足かも
激安電源にはここが足りないってのがよくある話
けど構成見たら電源なんて150くらいしか使ってないと思うし
部分的な電圧も十分足りてると思うのだが

とりあえず電源変えてどうなるか確かめるのがいいけど
誰か電源貸してくれる人が周りにいればいいけどそうじゃなければ
出費だから他の原因も考えてみた方がいい

俺だったら電源変えてみる
ただ変えるだけじゃ違った時に無駄になってしまうから
この際静音電源に切り替えるかな
自作板の有志にも相談しると言ってみる
自作ならあっちはプロですので
46名無しさん:02/07/04 14:07
>44

www.nvidia.com

からドライバーを落として入れましょう。今は標準の
ドライバーで動かしているので変な色だと思います。
47win:02/07/04 14:08
>>41
あろがとうございます。早速行ってみます。
4837:02/07/04 14:09
>>46
とりあえずやってみます
ありがとうございます
4942:02/07/04 14:12
>45 アドバイスありがとうです。

追加なんですがこれが原因特定のヒントになるかもしれません。

システムが落ちますよね(電源は入ってるがPCは死んでる状態)、
そのときに電源ボタン長押しで電源を落とします。コード自体抜いても
いいです。その後、すぐに電源を入れなおしても電源は入りFANは動くも
まったく起動しません。

確実に時間を置かないと起動してくれません。これから推測するとやはり
熱かも?と思えるわけです。

とりあえずCPU供給電圧を可能な限り下げてみて少しでも熱対策を施した
いと思います。
50名無しさん:02/07/04 14:13
>>44
GeForce2GTSのシステム用のデバイスドライバが
Windowsに含まれていないから起こってる物と思われるので
ビデオシステム用のデバイスドライバを入手してインスコ

ビデオーカード付属のCD-ROMかカードメーカーまたは
チップメーカーのWebサイトで入手可能だと思うので見て見れ

5150:02/07/04 14:14
>>46ですでに回答されてた(;´Д)
52win:02/07/04 14:21
>>41
度々すみません。プロバイダへ連絡する相手の特定はヘッダー内の
[Return-Path]でよろしいのですよね?
5337:02/07/04 14:23
GeForce2GTSのドライバをDLしたんですか
ディスプレイの設定をするとき、ドライバの詳細というところの文字が白くなっていて選択できません
これを選択できるようにするにはどうすればいいんですか?
54名無しさん:02/07/04 14:24
>>52
そう
55win:02/07/04 14:25
>>54
ありがとうございました。
56名無しさん:02/07/04 14:27
OUTLOOKエクスプレスつかってますが
新しいメールを作っている途中で表示が切り替わってしまい
下書きのしたにあるOUTLOOKの受信トレイがでてきます
始めはキーボードに手があたったのかと思っていましたが
全く何もせずみているだけでもアクティブなウィンドがかわってしまうんです
だれか助けてください。
57さん:02/07/04 14:32
音楽系でちょっと質問なんですが。
パソコンのMy Music等に入れておいた自分のお気に入りのCDなんですが
それをWAVEサウンドに変換する事はできないんでしょうか?
オーディオからWAVEにはできないんですか?
お願いします。
58名無しさん:02/07/04 14:34
>>53
ドライバのバージョンを変えてみる

>>56
それ使ってないのでわからんけど
初期設定ならそんなはずはないと記憶してるが
アップグレードしてみるのも手かもしれない
59名無しさん:02/07/04 14:36
>>57
窓の杜かベクターあたりで落ちてなかったっけ?
60名無しさん:02/07/04 14:38
吸出しはこの辺がお勧めらしい
検索したら引っかかったので紹介
実際試した事無いんでわからんけど

CDex (フリーソフト)
CD2WAV32 (フリーソフト)
61名無しさん:02/07/04 15:35
>56
それ、自動受信機能がONになってるから。??分間隔で自動的に受信してる。
6253へ:02/07/04 15:45
そのディスプレイの詳細ってのはディスプレイ側のドライバの問題。
ディスプレイのドライバっつーかプロファイルか。グラカの方でする
ことじゃないんだ。

ディスプレイのメーカーのサイトでもいってみ。
63名無しさん:02/07/04 16:17
age
64名無しさん:02/07/04 17:34
>>53
ディスプレイ(デバイスマネージャだと「モニタ」だな)の
プロパティ開いても「ドライバの詳細」は開けない罠
つか、ドライバ必要ないって書いてないか?

デバイスドライバの「ディスプレイアダプタ」を開くとGeForce2GTSがあるはず
そこだと「ドライバの詳細」開けるけど、ファイルの一覧が出てくるだけ。
ユーザーが設定するところじゃないよ。
ダウンロードしたドライバ展開して、「ドライバの更新」を押すべし
65さん:02/07/04 19:34
57で発言したさんです。
どういったものが、オーディオファイルからWAVEファイルになるんですか?
他のやつからWAVEにはできるみたいですが、オーディオからはできるんですか?
お願いします。
教えてください。
66名無しさん:02/07/04 19:36
3列15ピンの端子がついているパソコンを、テレビ画面に写すには何を使ったらいいですか?


67名無しさん:02/07/04 19:52
age
68名無しさん:02/07/04 20:00
>>66
例えばこれの「TVコンバータ」みたいなもの。
http://www.iodata.co.jp/products/video/tv.htm
69名無しさん:02/07/04 20:01
>66
DVI端子付のPCを、TVにつなぎたい。ってこと?
70名無しさん:02/07/04 20:13
パソコンの音全般が飛びます。

どんな原因が考えられるでしょうか?教えてください。

当方のパソコン
FMV DESKPOWER
M9/1909T
71名無しさん:02/07/04 20:24
>>70
音がおかしい・・・。
音がおかしいって事は、もしかして・・・サウンドボードがおかしいのかっ!
じゃぁ、どーしたものか・・・。

あーっ、そーだっ!
ドライバーを削除して、再起動してみよーっと・・・。
っちっくしょ〜!だめか〜・・・。直んね〜よ〜・・・。

っそーーーだっ!
富士通のサイトに最新のドライバーがあるかもしれない!
とりあえず逝ってみよーっと・・・。
72名無しさん:02/07/04 21:34
>>65
>>59-60でできるって言ってんだろ
いいから言われた通り探せよ
ソフトの名前も出してもらってんだろ
窓の杜逝くなり、ベクター逝くなり、Googleで検索しろよ すぐわかる事だ

あとこれは読めないのか?
>>1より転載
>質問者は名前欄に質問した時の番号を入れる事(必須)

>>2より転載
>★質問する際の心得★
> ・紛らわしくなるので、名前欄に質問したときの番号を入れてください。
73名無しさん:02/07/04 21:36
質問者は過去なんか読まないって。
74名無しさん:02/07/04 21:37
>>70
お前のPCは凄い有名なわけじゃないんだ
仕様書いてあるURLくらい晒せよ
回答者にはそれだけじゃメーカーと型番しかわからん

質問者は最低限の自己情報収集、情報の公開が
ルールなのだからそれくらい守れ
75名無しさん:02/07/04 21:37
>>73
そういう奴は放置
このスレでのルールなんで放置すれば問題なし
76名無しさん:02/07/04 21:52
お聞きしたいのですが、
検索の時にキーワード入れるとこあるじゃないですか。
あそこで↓キーとか押すと今までの入力履歴みたいな秘密の小窓が出て来ますよね?
そこで削除したいとこがあるんですが無理でしょうか・・?
77名無しさん:02/07/04 22:00
>>1
なんか>>1-8読む気がしないので質問させて下さい、ってきそうだ(w

>>76
Delキー押せ。
7876:02/07/04 22:04
77さん、ありがとうございました!
79名無しさん:02/07/04 22:06
>>77
FAQはまあ検索するくらいでいいし、
1はすぐ目に入るしあとは2読むだけ
>>3-4はリンクだし

それすら読めないなら質問する資格なしです
80名無しさん:02/07/04 22:11

え?このスレはマルチいいんですか?では・・・
ウィンドウのボタンと一部のアイコンの表示がおかしくなってしまいました、どうすればいでしようか?
81名無しさん:02/07/04 22:12
パソコンで操作してもらったものを、できるだけ安く録画(できればマイクも着けて音声も)
したいのですが、何かいい方法ありますか?
82名無しさん:02/07/04 22:13
>>80
>>1

>>81
パソコンで操作してもらってものって何?
83ぱんちょ伊藤さん、なんで死んじまっただだ・・・。:02/07/04 22:14
>>80
セーフモードやって死ね。
84名無しさん:02/07/04 22:21
>>81
意味不明。
人にわかりやすく説明する事が出来ない動物って、去る医科だと思うが・・・。
せっかく言葉喋る動物なのに・・・。
あ〜もったいない、もったいない。
85名無しさん:02/07/04 22:29
1〜8、次回スレ立てるときは、もう少し整理して読みやすくしよう。
初心者が読まないのも無理ないと思う。
8681:02/07/04 22:33
あるソフトを操作して、その操作の履歴?をビデオか何かに取りたいのです。。
87名無しさん:02/07/04 22:34
>>86
自作板のやつに怒られるぞ(藁
88哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 22:34
ここの住人は何かというと「死ね、ログ読め、馬鹿」とか、、
相手が「初心者」ってことわかってレスしてんのか?

少し知識があるからって天狗になってるだけじゃん。
人間としては最低レベルだな。
89名無しさん:02/07/04 22:35
誤爆
>>85だった

けど>>1-2くらいだろ読めばいいのは
>>3-4はリンク 目を通せばすぐわかる
>>5-7はFAQだからここは読まなくても仕方が無い

これすら読めない奴はサル以下
どんなに見やすくしても無駄
放置に限る
90名無しさん:02/07/04 22:38
>>88
人間として最低限のマナーがあるなら>>1-4まで読もう
>>3-4は数秒で済むし

モラルがないのはルールも読まない質問者ですよ
あと馬鹿とか氏ね(83はネタへの返答なので仕方が無い)とか書いてない
過去ログ読めすら最近は書いてない

質問スレの>>1-2くらい読めない奴って通販とか
なんでも注意書き読まないで後から文句垂れる知能低い奴ばかり
最近そういうやつ増えてる
モラルある人達が大迷惑
91名無しさん:02/07/04 22:42
何も注意書き読まないで「初心者です」って言葉を使って
言い訳する奴はほんと最低


じゃあ関係ない話はこれくらいで質問受付け
92名無しさん:02/07/04 22:46
対人商売してるからわかるけど、もっと簡潔にしないとほとんど読まないと思う。
最初から罵声をあびせるんじゃなくて、「〜を読みましたか?」とか、やさしく誘導したらどうか。
逆キレあらしが増えるだけだと思うが。
それでも駄目なら、見放し。
93哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 22:50
>>92は俺の気持ちを代弁してくれてる。ありがたい。

ここの住人はよく読みなさい。
94名無しさん:02/07/04 22:50
>86
動作の様子を画面に取りたい? または、入力した過程を記録したい??
95名無しさん:02/07/04 22:50
>>92
ほんとに読まなければいけないとこって>>1-2だろ?
それ読めないのはサル以下って事でいいじゃん
しかも罵倒なんて浴びせたのなんてこのスレでは無いだろ

PC初心者板の方が物凄いぞ
初心者の質問だろうが関係ない
「氏ね」の一言で終わりだ
優しい人は「>>2読め あとID晒せ」と書いて終わり
そんなもんだ
それが嫌なら自分で調べるか、他行くしかない
96名無しさん:02/07/04 22:53
>>93 哀れな初心者 ◆T/kNaijE

君、アホ質で叩かれて逆ギレした奴だろ?
ルールは守ろう
正直、叩かれても仕方ないと思う
97名無しさん:02/07/04 22:54
ソケットがスレ立てた理由がわかりました。

質問と返答つづけましょう。
98名無しさん:02/07/04 22:57
現在>>86が質問中
PC上での操作の過程を保存しておきたいらしい


「デスクトップ上の画面を保存していくんじゃ駄目だよな」と言ってみる
99名無しさん:02/07/04 22:57
>>92
意見にAgree。
100名無しさん:02/07/04 22:59
読みにくいので、再カキコ

>86
動作の様子を画面に取りたい? または、入力した過程を記録したい??
101ひよこ名無しさん:02/07/04 23:01
キャプチャーボードだのカードだのを使わないで動画と音声を保存できる
ソフトがあるらしいが知っている人持っている人、お願いします。
下さい。


102名無しさん:02/07/04 23:02
>>93

書いてて恥ずかしくないか?
103哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 23:03
>>92さんは物事の核心をついてる。ここの住人のほとんどはキチガイ2ちゃん中毒者。
どいつもこいつもまるで自分が管理人になったかのような過剰反応ばかり。
右も左もわからない初心者が相手なんだから、少し不愉快なことがあっても、
大目に見てもっと優しく教えてやるのが人間ってもんだ。
104名無しさん:02/07/04 23:07
>>101
動画の場合はどういう状況からどこに保存?
それがわからなければ答えようがないのでは?

>>103
じゃあこの板に来る理由は無いから来ないでね
逆ギレはイヤヅラ
105哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 23:11
読めばわかると思うけど>>104>>103に対する答えに全くなってない。
痛いトコ突かれるとすぐ話そらして逃げるのもここの住人の特徴ですね(笑)
106名無しさん:02/07/04 23:12
>105
ここじゃ、他の人に迷惑かかるから、こっち読んで。

あほどもはここで質問しろ!!!!! ソケット6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023204312/
107ひよこ名無しさん:02/07/04 23:13
>>104
NECのやつでデジタル放送を保存したい。
108名無しさん:02/07/04 23:15
どこで聞いたらいいかわからないので教えてください。
エプソンのPM920Cというプリンタを使っているのですが
インクの交換時に電源を切ってしまって
新しいインクを空と認識してしまったんですが
使えるようにする方法はないのでしょうか?
どなたか教えてください。
お願いします.
109104:02/07/04 23:17
>>105
これがあなたへの最後のレスになります
なのできちんと答えましょう

2ちゃん中毒か?・・・不明。中にはそういう人もいるでしょう
過剰反応・・・どの板も同じ。というかネット上はそういうもの。
あなたもマジレスは聞かない、忠告には煽る、煽りには過剰反応ですよ

下記のスレを見る限り皆最初は多めに見てた
けどあなたの態度が度を越えたので今の事態に至ってるのでは?
【誰か】ここがヘンだよ俺のパソコン!!【助けて】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1025162477/

以上。
110名無しさん:02/07/04 23:21
>>107
デジタル放送は何を使ってみてるの?

>>108
インク交換の手順を踏んでみる
111名無しさん :02/07/04 23:24
「こっちゃー初心者なの!わかんねぇんだから
もうちょっと優しくしろや!!」ってのと
「過去ログぐれぇ検索しる!初心者初心者って言やあ
何とかなると思ってんのか?甘えんだよ!」ってやりとりは
初心者相手のスレにはお約束です。
住人がそっと放置してあげるのが得策ですよ。

あと、哀れな初心者さま。
>右も左もわからない初心者が相手なんだから、少し不愉快なことがあっても、
>大目に見てもっと優しく教えてやるのが人間ってもんだ。

初心者には優しくても、バカには厳しいってだけです。
2chでこんなこと抜かしてても、笑われるだけですよ。
とっととグッグルでも使って、バカにも優しい掲示板をお探しください。
でも「探し方教えろ!俺は初心者だぞ!」ってのはナシでお願いします。


112ひよこ名無しさん:02/07/04 23:24
>>110
SmartVision BS/TVです。
113名無しさん:02/07/04 23:25
>>110さん
交換の手順は何度も踏んでいるのですが
インクに基板がついていて
それが,失敗によりこのインクは空と判断しているのだと思います
コレをリセットできないのでしょうか
114名無しさん:02/07/04 23:31
>>112
ソフト付きじゃなかったかな?

11586:02/07/04 23:35
画面を動かしてもらいながら説明してもらうんですが、その動作をできれば動画で
取りたいです。。
116名無しさん:02/07/04 23:41
パソコンから全く音が出なくなってしまいました
原因は全くわかりません。
右下の音量調節のところをチェックしてみたのですが
特に音量が低く設定してあるわけでもなく、ミュートにもなってませんでした。
何処を調節すればよいのでしょうか


117ひよこ名無しさん:02/07/04 23:43
>>112
録画ソフトは付いてないんです。
おねがいします。どうすればろくができるでしょうか。
118哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 23:49
>>116 それは単にスピーカーが壊れただけじゃないでしょうか。
119名無しさん:02/07/04 23:53
120┐(´―`;)┌@初心者:02/07/04 23:54
現在わかる範囲で質問への回答を調べ中
少々お待ちください
分かる方がいたら回答してあげてください

>>113
プリンタのシステムが逝かれたのかもしれない
入れなおしてからインク交換の手順を踏んでみてはいかがでしょう?

>>116
突如ですか?
OSのアップグレード、ソフトの導入、ドライバの更新はしたのでしょうか?
121名無しさん:02/07/05 00:02
>>116
お前こっちにもきてたのか!
122名無しさん:02/07/05 00:03
>>117
とにかく、今あんたが使ってるPCの機種名とそれを紹介してるURL、
TVチューナー、ビデオ入力の有無とか、はっきり書けよ。
あんた、何回人に答えさせれば気が済むのかね?
もちっと、人にわかる様に、自分でちょっとは自分の環境なり書ける様に
勉強してきたらどーよ?

全く、何がやりたにのか、何を聞きたいのか訳ワカランだろーが。
自分で書いたヤツをも一回読み直してみ。
マジで訳わからんからさぁ。
123┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 00:04
PCトラブル解決の最後の砦PC初心者板で聞いてきました

>>112
無理だそうです

>>113
ドライバ入れなおし、
あとはカートリッジ、ヘッドの部分の掃除、
空のインクで認識させてから、もう1度新しいインクを交換、
メンテナンススイッチ押しながら電源
全部駄目なら修理だそうです

>>115
画面を動画に保存するのは、ソフト使えば一応可能らしい
ベクターにそのソフトがあると思う
ただしサイズは物凄くでかくなる事必死
一番いいのはデジカメで撮影です
124┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 00:08
>>113
ゴメソ
「さらに新しい別のインクでやってみる」
という回答もありました
これが認識できなければプリンタが逝ってるって事です
認識できればインクの初期不良か、ヘッド等の汚れのような気がします
先の質問者の方々へ

今日は常駐の方々が消えてるみたいなので(いつも人は少ないけど)
解決しない場合はPC初心者板の方々が「こっちに来れば?」って言ってました

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.75
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025748611/
126116:02/07/05 00:22
突如です
127名無しさん:02/07/05 00:23
>>123
>あとはカートリッジ、ヘッドの部分の掃除、

そうじゃなくて、
インクカートリッジとヘッドの接触部(金色)
を手で触るなどして接触不良になっている意。
>>126
とりあえず用環境を書いてみましょう
メーカーからドライバが配布されてるかもしれませんよ
もしあったら更新してみるといいかも

>>127
あくまでも可能性ですから
一応全部やってみて下さいとの事でした

ハードウェア板にはPM920使ってる人が結構いますので
同じような症状になった人がいるかもしれません
あっちが一応専門ですから
実際使ってる側じゃないと特定のプリンタの質問は難しいです
129名無しさん:02/07/05 00:33
>>128
>>127
パソコン初心者板総合質問スレッドVol.75
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025748611/
の人なのでは?
>>129
そうか
勘違いした すまんです
131名無しさん:02/07/05 00:42
>>126
コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→オーディオ
→音量
全部の音量とミュートをチェック。
132131:02/07/05 00:44
あ・・・チェックって言うのは、ミュートにチェックしろって意味じゃなくて、
確認してという意味だから。
133名無しさん:02/07/05 00:45
>>132
それは確認済みみたいです
134116:02/07/05 00:48
レスありがとうございます
ミュートのチェックは全く問題ありませんでした
パソコンは悪名高気ソーテックのs263という機種なのですが…
パフォーマンスが低すぎるとこういうことが起こりやすいとかはないですかね
現在50パーセント割ってるのですが
135116:02/07/05 00:49
デバイスマネージャーを開いても問題の或るところはないです
136名無しさん:02/07/05 01:01
>>135
コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→デバイス→音声
で「優先するデバイス」が複数あるなら変更してみるとか。
あるいは
コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→デバイス→オーディオデバイス
プロパティで「このデバイス上でオーディオ機器を使う」にチェックが入っているか
確認するとか。
137116:02/07/05 01:07
>136
長レスありがとうございます
でも駄目でした…
138名無しさん:02/07/05 01:07
メーカー製のPC本体やパーツを購入しようと思うのですが
故障の場合 メーカーが送料を負担して引取りをしてくれる所はどこでしょう?
(反対に送料を負担させるのはどこ?知ってる所ではエプソン リコー)
139名無しさん:02/07/05 01:13
>>138
購入店に持っていけばいいのでは?
通販希望?
140138:02/07/05 01:16
>>139
いやメーカーの姿勢としてさ・・
141名無しさん:02/07/05 01:17
SOTECのWJ4160Rを最近購入しました。
が、どういうわけかネットにつなぐと突然切れてしまいます。
メーカーに聞いたところ、「Minidump」というフォルダの中の
システムファイルを削除すればいいと言われたのですが
削除してもまた切れてしまいます。
ちなみに今日は、7回くらい切れてます。
どうしたらいいんでしょうか?アドバイスをおねがいします。
   
142名無しさん:02/07/05 01:18
>>138
PC本体は知らないけど、ナナオはすべて負担してくれる。

電話する

箱を捨ててしまったと言う

箱と貸出用モニタを送ってくる

箱にモニタを入れて着払いで送る

修理もしくは新品を送ってくる

貸出用モニタを着払いで送る

こんな流れだったよ
143 :02/07/05 01:21
はじめまして。
ADSLでネットやってます。いまローカルエリア接続の状態を開いたら
パケット数が受信よりもわずかに送信の方が上回っています。
56k時代の頃はこんなことなかったのに。
これってまさか・・と、不安がよぎるんですが、問題ないんでしょうか?
144名無しさん:02/07/05 01:22
>>137
う〜ん。ケーブルが外れてるって事はないよね・・・
デバイスマネージャーからオーディオデバイスを削除して再起動してみるとか。
145名無しさん:02/07/05 01:23
>>143
心配ならスパイウェアの検出でもしたら?
146138:02/07/05 01:28
>>142
買うならこういうメーカーの物を買いたい
147 :02/07/05 01:33
>>145
検索したらAdなんとかって言うのが見つかりました。
こういうソフトがあるんですね。ちょっとダウンロードしてやってみます。
ありがとう。
148143:02/07/05 01:48
スパイウェアらしきものが今の時点で
8つも検出されてるんですが・・・ぜんぶすてちゃっていいものか・・
149143:02/07/05 02:00
結局12個出てきましたハア?って感じなんで12個も?
ひとつはレジストリーキーらしいんですがこれもすてちゃってOK?
これなんだけど↓
software¥microsoft¥internet explorer¥extensions¥{c○○・・・
150名無しさん:02/07/05 02:02
>>141
マシンではなくネットの接続環境に問題があるのだと思われます。
まず現在のネット環境や使用機器の詳細を教えてください。
151名無しさん:02/07/05 02:03
>>149
Win板にスレあるから、参考にしてみたら?

スパイウェア除去ソフト Ad-aware part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1023349227/l50

あとセキュ板にもスレがあるけど、そこの住人じゃないんでURLは省略
152143:02/07/05 02:07
>>151
うむむ・・見てきましたが・・わけわからんw
おもいきって全部捨てました。
なんか
起動しなくなるソフトが出てくるかもしれないらしいんですが、
まあまたインストールすればいいわけだし。
助かりました。>>151ありがとう。
153名無しさん:02/07/05 02:15
>>152
>>149のは、たぶんIEでWebページに「関連するサイト」へのリンクを自動的
に表示するソフトウェアAlexaだよ。
使ってないなら、捨ててもいいんじゃない。
154名無しさん:02/07/05 08:13
>>146
液晶だけそういう姿勢でも意味なし
新品買った方が修理より安いし
バックライト交換だけど数万取るんだから負担してくれるのは当たり前
そんなもんでしょ
他のメーカーも多分同じだと思うけど
155名無しさん:02/07/05 08:14
>>149
スパイウェアを削除してくれるソフトがあったような
156名無しさん:02/07/05 09:47
 今週末「フジの27時間テレビ」 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025611625/-100
 オフ版【2chネラー】湘南ゴミ拾いオフ【参上】http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025786449/

  あくまで強制ではない。ゴミは番組の前に拾い尽くす。
 他の参加者に迷惑掛けない。誹謗中傷は絶対しない 。
 法律にそむく行動を絶対しない。楽しく祭りでワショーイしましょう。 

 集合場所  「小田急線 片瀬江ノ島駅」
 
 日時   7月6日(土)午前6時。(地元の方などで早く始められる方はもっと早くてもOK)
      * 7月5日から平日ですけどいけるかたはどんどん参加してください 僕は行きます!
      途中参加もOK
             
      注)また現地から移動する場合 随時 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025786449/
        で更新します。

目的   「W杯でアジアの地位を貶めた韓国への抗議」と
       「その韓国を擁護しつづけ、視聴者の抗議を嘲笑した不治テレビへの抗議」
       「韓国の自慰行為の犠牲になった葡・伊・西チームへの励まし」
       「不治に無視された親日国・トルコのW杯3位を祝う」

 服装   「服装は出来ればポルトガル・イタリア・スペインなど各国のユニフォーム、無ければなんでも可」
       (あのキムチの国のユニフォームはやめましょう)

 募集     1、7月5日から現地張り込みの監視員。 カメラ ビデオを持参
          当日 2ちゃんねら〜に危害が加わりそうな時の撮影
        
 お願い   ビデオ カメラ 録音機お持ちのかたは持参おねがいします
157141です:02/07/05 10:23
>150さん
接続は、アナログ回線で繋いでます。
当たり前のことですが、直接、ジャックを
ノートパソコンに繋いでいます。
158158:02/07/05 10:27
中古で安いパソコンを買ったのですが
CD−Rとか見れますか?
159名無しさん:02/07/05 10:29
PCのモニター使ってPS2できますか?
160名無しさん:02/07/05 10:48
OSって対応できるCPUがそれぞれ決まってるんですか?
161名無しさん:02/07/05 11:00
>158
搭載している、CD-Rドライブ型番によります。古いものでは、読めないものもあり。やってみないとわかりません。

>160
以前はありました。でも、今はほとんど見かけません。ただ、OSによっては導入時にCPUの種類と最低動作周波数により
導入不可能なOSもあります。 実際にはあまり問題にならないでしょう。

>159
PS2を持っていないので、私はわかりません。
162名無しさん:02/07/05 11:31
MacってPCですか?
163くそ:02/07/05 11:38
>1 オメーえらそうなんだよ。
マジ殺すぞ。
164名無しさん:02/07/05 11:40
まずここでここで聞きます。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/993693917/119
↑このスペックだとだいたいいくらくらいで作れますか?
165名無しさん:02/07/05 11:45
>>164
マルチすんなボケ
166名無しさん:02/07/05 11:45
>164
すまん、読んだわからん。スペック記載してくれい。
167名無しさん:02/07/05 11:49
>>166
あんなもん100万円で売るんだもんなー。
セレロン850メモリ128MHDD20GのPCに
タッチパネルと受話機つけただけなのに。買った人悲惨すぎ
168名無しさん:02/07/05 11:50
>>166さん

セレロン850
メモリ128M
HDD20G
タッチパネル
受話機
外装

これでだいたいいくらくらいで作れるか教えて下さい。
169名無しさん:02/07/05 11:55
>>168
独自のプログラムがいくらなのかでどうとでも設定できるが
ハードだけなら30万くらいかなー
170名無しさん:02/07/05 11:56
>>169はタッチパネルを結構高くみてるつもり
171名無しさん:02/07/05 11:57
>168
169の価格に、アプリの価格とタッチパネルの価格だと思うが、
タッチパネルはどんなので、アプリはどんなやつ??
172名無しさん:02/07/05 11:58
>>168
マルチしてる
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.4.71
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025747795/

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.76
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025797471/

に、あやまっておけよ
173名無しさん:02/07/05 12:01
え! こことじゃなかったの?!
       ↓
初心者が適当に質問に答えるスッドレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1025687334/
174名無しさん:02/07/05 12:02
>>173
そこにもかよ!Σ(´Д`ズガーン
175名無しさん:02/07/05 12:09
>162
すまん、忘れてた。 MacもPCです。
176名無しさん:02/07/05 12:27
>>172
自作PC板にもたくさんあるぞ
177名無しさん:02/07/05 12:31
>>176
(´・ω・`)ハァー
178名無しさん:02/07/05 12:58
だからマルチは氏んでください。
179┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 13:02
>>157
ADSLですか? それとも56kbpsですか?
プロバイダーの回線は混んでませんか?
速度はきちんと出てますか?
ADSLは電話がかかってきただけで切れる人もいます

>>158
ドライブがついていれば見れます

>>159
注意書き読んでね
180┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 13:04
>>162
一問一答で終わるものは検索かければわかるので
各自検索して下さい
そういう単語、用語まで質問されると無駄にスレが消費されますし、
そんな状態の人達をとても専門板への誘導ができません
それはイコール質問者の不利益でもありますので検索をお願いします

181名無しさん:02/07/05 13:23
新しくショップPCを購入したのですが、
BIOS、XPのロード画面の後、画面が真っ暗になってしまいます。
どうしたらよいのでしょうか。
VGAはGeForceTi4200、モニターはナナオのL565です。
アナログ接続もデジタルも信号が認識されませんでした。
182┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 13:28
>>181
最小構成で確認してみる
183名無しさん:02/07/05 13:29
    ∧_∧  
    ( ・∀・) <>>181 下手にいじる前にSHOPへGO! 
    ( つ  つ
184┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 13:29
>アナログ接続もデジタルも信号が認識されませんでした。
>
これってディスプレイが認識してないって事?
けどBIOS、XPロードまでは見れる?
185181:02/07/05 13:32
>>184
はい見れます。
>>185
IP Auto Configurationが有効だと非常に長い時間
黒い画面になるけどそれじゃないよな
98だとそういう事も稀にあるんだけどXPにあるかは不明

初心者考えですがシステムのエラーじゃなくてハードウェアの
問題だと思うです
配線をきちんと確認して正常なら最小構成で起動させてくのが確実かも
と思ってオイラならやってみます
そうすれば問題がある個所が特定できると思うです
相性の関係だったらパーツ交換してもらわないといけないし
あと追加

ディスプレイカードに割り込みが割り当てられていないと
このような真っ黒になったりしますです

システムBIOSのプラグアンドプレイに関する設定を変更で
ディスプレイカードに割り込みが割り当てられるようにする
例)Assign IRQ for VGAをEnabled

それとディスプレイケーブルの切替器を使用してたら
ディスプレイカードとディスプレイを直接接続
188181:02/07/05 13:51
>>186.187
わかりました。やってみます。
ありがとうございました。
189┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 13:56
>>188
あいにく初心者なのでそういう症状になった事が無いので
実体験ではなく、試した事もない
ただどこかで目にした、調べた事があるって事なので
直らなかったらPC初心者板の人に聞いてみるといいかも

きちんと環境等情報公開してルールの元で質問すれば
煽られる事無く親身になってアドバイスくれます
(ルールを守らないと氏ねの一言ですが)
常駐の方も「困ったらおいで」って言ってくれてたので

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.76
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025797471/
190名無しさん:02/07/05 13:57
チャットで相手のIPの知り方おしえてください。
>>190
1.解析つけた自分のページに引き込む
2.IPが出るページに飛ばす
3.チャットを自分で管理して突如IPが出るように変更する
4.聞く
5.ハカーになる

こんなとこじゃないでしょうか
192名無しさん:02/07/05 14:17
>>190
直接相手に聞いてみな。
193名無しさん:02/07/05 14:19
ありがとうございます
194名無しさん:02/07/05 14:29
CDドライブやFDドライブが内蔵されてないノートパソコンって
外付けドライブからブートすることってできないんでしょうか?
195 :02/07/05 14:31
>>194
できる
196名無しさん:02/07/05 14:33
>>195
っつーか、モノによるだろ
197名無しさん:02/07/05 14:42
モノってどういうものができるのでしょうか?
PCカードタイプを接続できるのを購入しようか考えているのですが、
どうしても気になって。
198名無しさん:02/07/05 14:45
>197
そのPCのBIOSが、どのCDドライブをサポートしているかによりますので、PCの機種により、
ブートできる物が違います。
199鬱田 納谷実:02/07/05 14:47
通常使用では問題なく表示され快適に使えるのですが起動時の表示だけがおかしく
なりました。

立ち上がり時の起動画面が正常時の半分以下の大きさで表示されてしまいます。
safemodeで立ち上げても前面表示されずに通常の半分以下の大きさで表示されて
しまいます。
使用するには何も問題はないのですがやはり気になってしかたがありません。
システムの復元をしても直りません。おそらくBIOSの設定かと思いますが設定の
変更はいじっておりません。
再インスコはできれば避けたいと思っておりますので設定で回復できれば幸い
かと思っております。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

機種、DELL Inspiron8200(WIN XP HOME)
画面、UXGA15inch(Nvidia Geforce4)
20056:02/07/05 14:53
結局いろいろためしましたが
再インストールすることにしました
ありがとです
201 :02/07/05 14:56
>>199
OS再インストールしろ
避けるな
202名無しさん:02/07/05 15:00
>>199
640×480で表示されるんでしょ?それって仕様だよ。心配しなくてええよ。
モニターに拡大機能がついててONにすれば全面でできるけどね。
203鬱田 納谷実:02/07/05 15:14
>OS再インストールしろ
やだ、めんどいから!

>202その通りです。
確かにそれで納得すればいいのですがそれじゃ人間としての尊厳も
向上心も無いように思われますが・・・・

やはりここは踏ん張って直すことに神経を注ぐことが一番かと思われますが。
因みにディスプレイドライバーは更新しましたがダメでした。
なにとぞ御教授願います。
204名無しさん:02/07/05 15:16
PS/2キーボードをUSBに変換ってできるのでしょうか?
205名無しさん:02/07/05 15:26
HDDが認識しなくなったのですが
もう駄目なんでしょうか?
206名無しさん:02/07/05 15:35
どのスレで質問して良いか、迷ってしまう。
Think Padのバッテリーがダメになったので、新品バッテリーを
購入したいが、どういう方法で買うのが一番安上がりでしょうか?
物は、友人から譲り受けたものなのでユーザー登録とか
何にもしてませんが、何か問題ありますか?
207┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 15:35
>>203
202さんの回答から
仕様なら無理じゃないでしょうか
モニタにそういう機能が無かったら無理という事で
結論出てませんか?

>>204
できます
よく見るのはPS/2のマウスとキーボードをまとめて
1つのUSBにする奴ですがこれだと高かったはず
5000円とかそんくらいした気がします
PS/2→USBの1ポートタイプ探せば安く手に入るのではないのでしょうか?

>>205
再認識させても駄目ですか?
不良クラスタとかはあったのでしょうか?
不良クラスタが増殖し出したらいつ逝ってもおかしくないので
例え直っても使わない方がいいとされてます
208┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 15:36
>>206
ユーザー登録はアップデートの情報とか送ってくれるだけだった気が
だから一度も登録した事ないです

メーカーに電話して価格聞いてみて、
オークションやらパーツショップ覗いて一番安いとこで買えば
いいのではないのでしょうか
209206:02/07/05 15:42
>>208
そうします。ありがとうございました。
210205:02/07/05 15:50
>>207
マザーが逝ってるかもしれないと重い
正常に動くPCのHDDと交換し起動してみましたが
やはり認識してくれません。
今確認できないので正確にはわかりませんが
プライマリーエラーのようなメッセージがでて
BIOS起動中に途中で止まってしまいます。
BIOS設定からIDE接続を試してみましたが
NONE(繋がってない事)になってしまいました。
211205:02/07/05 15:53
クラッシュ?後になんとか起動できOS再インストールをした後に
バックアップを取ろうとした時の出来事です。
212名無しさん:02/07/05 15:53
>>205=210
ケーブル(IDE・電源)大丈夫?
ジャンパ設定は大丈夫?
それでも、BIOSで認識しないとなるともうだめぽ

>>┐(´―`;)┌@初心者
回答者はsageれ
あがってると質問かと思う
213名無しさん:02/07/05 15:53
すみませんが、もう一度だけ相手のIPの知り方教えてください。
ホントにすみません。
214名無しさん:02/07/05 15:54
>>213
過去ログ全て見ろとは言わないが、同じスレの過去ログくらい見れ
215205:02/07/05 15:54
分かりました。
ゴメンナサイ&ありがとう御座います。
216┐(´―`;)┌@初心者:02/07/05 15:57
>>210
じゃあとりあえず構成だけ書いてみましょうか

あと正常に動くHDDはどういう環境で動かしてた物ですか?
2000orXPで使用してた物を繋げるとダイナミックディスクに
変換されていたことが原因で使えない事があります

(これはdiskmgmt.mscを起動→ディスクを右クリック
「形式の異なるディスクのインポート」で直りますです)
>>211
クラッシュって具体的には?
もしかしたら逝ってしまわれたかも

>>212
今度からsageます
218名無しさん:02/07/05 16:04
さっきの213番ですが、チャットって言うことわすれてました。(笑
219名無しさん:02/07/05 16:07
220205:02/07/05 16:17
>>216
FMV無改造の標準HDDでWinMEがインストールされていました。
正常なPCは自作機でOSはWin98です。

FMVの方は正常に動く別のHDD(Win98)を取り付け無事に起動できましたので
マザー&他の周辺機器は逝って無いようです。単純にHDD不良?。

壊れたHDDを自作機のスレーブに接続しましたがBIOS途中で停止。
壊れたHDDをマスター側に接続しましたが同様です。
(ジャンパはもちろん切り替えてます)

>>217
朝一で電源入れたら起動しませんでしたので
起動ディスクで起動させ、SCANDISKを掛けましたが
OSが起動しませんでしたので再インストールしました。
その後CDRのライターをインストールし再起動掛けると
起動画面の後にブルーバック(メッセージなし)に。
何度か電源を(電源ボタン長押しで)切って起動に挑戦しましたが
とうとう無言に・・・(笑)
HDDは諦めてますがDドライブに多少重要な書類が入ってたので
取り出せたら・・・と思ってます。だめなら諦めますが。
221名無しさん:02/07/05 16:20
最近IEでサーバーが見つかりませんが頻発し、ルーターのメーカーの方にログをFAXして
確認していただいた所、ずっとポートスキャンされてて出口がふさがれている状態ですと
言われました。NTTフレッツADSL、プロバイダはODNです。どのような対策をすれば
よろしいのでしょうか。すみませんが教えてください。よろしくお願いします。
222名無しさん:02/07/05 16:34
>>220
BIOSで認識しないのなら壊れてる
223名無しさん:02/07/05 16:35
>>221
そのログとはなんのログ?ルーターではじいてるのか
PCではじいてるのか?
PC側ならファイヤーウォールソフトはいってるかい?
224名無しさん:02/07/05 16:40
>>223 さん
説明不足ですみません。ルーターのログです。
225名無しさん:02/07/05 16:42
>>224
ならば、そのログをプロバイダに提出してみましょう。
>>220
逝ってしまったHDDからデータくみ上げる
サービスはあるらしいけどかなり高いらしいです
相当価値のある物意外は諦める人がほとんどのようです

>>221
何者かに激しいスキャンやステルススキャンを受けていて
サーバ全体がダウンしてるって事ですか?
だったらセキュリティ板が専門かも

tcp_wrapperで相手を特定して管理者に通報ってのも対策だと思います
あとはDNSのゾーン転送を禁止、ICMPをルータで切る
プロバイダーに相談も一緒にやるといいかも
227名無しさん:02/07/05 16:57
>>226
いやポートスキャンがひんぱんにあるからルーターが自動的にそのポートを
閉じてしまい結果的に接続できない状態でしょうね。
ブリッジ接続にできるならルーター素通りで通信できるとは思うが
それだけポートスキャンされてるじょうたいだとセキュリティー上問題ありそうだし。
狙われてる可能性高いから、ログをプロバにみせて相談した方が
228202:02/07/05 17:02
>>207
正常起動ではすべて前面表示になっております。
残念ながら起動画面及びsafemodeでの表示は前面表示の仕様になっております。
もとより202さんのレスはネタだとこちらは認識しております。悪しからず。
要はこちらが意図とぜず変更してしまった設定を元に戻したいだけです。
(ただこちらの頭もピーマンで何をどう弄ったかは記憶にありません)
229名無しさん:02/07/05 17:04
>226
1回モデムの電源落として、ちょっとたったら再接続し、ISP側アドレスを変更させてみる。
常時接続をやめ、一定時間になったら切断するようにしておく。
消極的な方法だけど、これで、なんとかならない?
230名無しさん:02/07/05 17:11
>>228
あんた202じゃないでしょ?
質問の流れ追いたいから(途中参加)名前欄の番号を質問時の番号で固定してくんなまし
231名無しさん:02/07/05 17:13
>>228
前面表示って?全面表示のこと?
>>227
なるほど
やっぱりPCは難しい
色んなスレで色んな質問、回答見て勉強します

>>228
窓の手でどこか弄ってみるとか(適当な回答でスマソ)
他の人に任せます
233名無しさん:02/07/05 17:17
おいおい、202 は、マジなのか? ネタなのか?
窓の手使うって発言はスマソ
これじゃ弄れないですね
システム側の問題じゃないのかもと思ったり
やっぱり液晶側とかその辺の設定?
オイラも知りたいので一緒に待ちます

235名無しさん:02/07/05 17:29
>>234
いつも頑張ってるんだねー
初心者板の者です。
昨日からここもいくらか見るようにしてるから
頑張ってね
236名無しさん:02/07/05 17:31
>235
234は、昨夜、がんばってたよ。拝見していました。
237199:02/07/05 17:59
スマン誤爆だ!
199=203=228
全面○ 前面X
質問はマジです。失礼!

ただ深刻そうな質問が出てきている所真に恐縮ですがむず痒い思いなので
すっきりさせたい。よろしくお願いいたします。
238名無しさん:02/07/05 18:10
誤爆だらけだった様な...........
再整理して、質問は199ですね。
239名無しさん:02/07/05 18:13
202が答えだと思うのだけど。そうなった原因を知りたいから納得いかないのなら、
何をどうしたら、そうなったのか、経過を書いてくれれば、原因が特定できるかも。
240229:02/07/05 18:15
俺も誤爆した! すまん。
>226 → >221
241199:02/07/05 18:25
>>234へのレス
TweakUIを弄くりまわしたのが起因だとは思うのですがシステムの復元を試みても
変化無し!そうなるとシステム関係では無いと思われ。
BIOSの設定か、もっと単純な所に原因があると思われますがサッパリわかりまへん。
再インスコするきっかけとは案外こんなのがきっかけになったりするものだが・・・・
やっぱ面倒いのでしたくない。
242199:02/07/05 18:26
>>238
さいです。スマン
243名無しさん:02/07/05 18:27
>199
202の答えのBIOS設定じゃ納得いかない?
244名無しさん:02/07/05 18:30
なにもダウンロードしてないのにHDDの残り容量が
50G→2Gになってたんですがこれはどういうことなんですか?
245名無しさん:02/07/05 18:36
>244
OSは?
246名無しさん:02/07/05 18:36
>>244
WinMeとかXPとかそんなんだろ。
復元ポイントが作られすぎてる。消せ。
247244:02/07/05 18:38
>>246
どこにあるんですか?それは
248名無しさん:02/07/05 18:49
システムのプロパティからシステムの復元タブから設定できるが
それにしても極端すぎ!
249名無しさん:02/07/05 18:54
IEもつくってるんじゃないか?
250ハマコー:02/07/05 19:42
コイツ↓の事情で、誰に「ご迷惑かけて」いるんだ?
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/index.html
251名無しさん:02/07/05 19:46
ADSLだと電話線に直接挿さなくても、ワイヤレス?だとかでネットできますよね。
ISDNでも同じような事はできるのでしょうか?できるのなら機材は何円ぐらいしますか?
252名無しさん:02/07/05 19:54
私はLaVie C (LC60H/5)を使っています。
カナダでネットを使うにはやはり海外用のモデムが必要でしょうか?
初心者なのでよく解らないのですが、そのまま使える、という
意見もちらほら聞きました。
買う事も考えて電気屋さんに行ったのですが、とっても高いんです。
そのまま使ってPCが壊れるのも嫌だし、ネットにつなげなかったなんて
向こうで気づくのは辛いので、正確な情報を教えて下さい。
>>235-236
PC初心者板も昨日から常駐始めました(藁
回答は知識無い為、まだ1回しかしてません
しかもななしで(藁  簡単な質問だったんで合ってたらしく一安心
頑張って勉強します ありがとう

>>251
ISDNでもありますよ
「ISDN ターミナルアダプタ ワイヤレス」で検索すれば出てくるかと
今検索かけて感じで商品名あげると
NECの「Aterm ○○」とかって名前で出てるみたいです
NTTだと「INSメイトFT50」が一番持ってる人多いのかも
>>252
現在どういう状態でネットに繋げてるのかわかりませんが
海外で使用するには「グローバルモデムカード」ってのを買って
皆様やってるらしいです

モデムは海外の使用許可を取得してないと
海外の電話回線に接続して使用した場合には、法律違反になるようです
単純に電圧や電流の規格が異なるのでモデムだけじゃなく
PCまで一緒に壊れてしまうって事もあります

モデムに繋げるなら海外対応と謳ってる物限定みたいです
255名無しさん:02/07/05 20:36
>>157
まず間違いなくサーバー側に問題があると思います。
インターQなど一部のプロバイダーはそういった切断が頻繁に起こります。
マシンのせいではないですね。
256名無しさん:02/07/05 21:27


3年前のノーパソなんだけど、バッテリーが死んでます。
なんと1分で切れてしまいます。満タンに充電してあるはずなのに。
まちがってコンセントささずに起動しようものなら、起動中にピピピ・プツン!
と電源が切れてしまいます。どうなってんの?
よくあることだそうですが、この死んだバッテリーを生き返らせる
方法はない?
>>256
分解するレベルの話になってしまうのではないでしょうか
買った方が確実です
3年前のPCならまだ手に入ると思いますがあまり古くなると
なかなか手に入らないと思うので入手はお早めに
258名無しさん:02/07/05 21:30
>>256
完全に放電させてから充電すれば、多少は変わるかもしれないけど、
素直に交換することを勧める。
でもバッテリって高いんだよね。
259256:02/07/05 21:44
なんだか噂だよ
その完全放電ってのがコンセントをささないでPC使わずに
3日放置すると放電すると聞いたけど本当かな・・あやしいな
あまり効果なかったような ってだれか同じ質問の単発新スレたてたな。
おれじゃないぞ
260256:02/07/05 21:46
×噂だよ
○噂だと
261名無しさん:02/07/05 21:52
>256
分解して中のセル買ってきて交換。または新品買う。
262202:02/07/05 22:44
あの〜さぁ、オレはマジレスしてるんだけどねぇ。
おれのがそうだし・・・。
普通さぁ。起動画面って640×480だろーが。
それもわかんないヤツはPCさわんなって。
ログイン画面(ようこそ画面)でやっと1024×768になるだろ。
PCなんて、何もさわってなくても設定が勝手に変更する事なんてよくある。
モニターの取説よく読んでから質問してこい。
もっと勉強しろや。
263202:02/07/05 22:46
それと、液晶とCRTの違いを勉強しろ。
264名無しさん:02/07/05 23:26
今、NECのLaVieNX LW43H/1ってノートPCを持ってるんですが、性能に不満が出てきました。
お金がないので、メモリー増設して数年後に新しいのを買うことにしました。
しかし、説明書を無くしてしまい、どの型のを買えばいいのか分かりませんでしたが、検索やら何やらして、同じ型のノートPCをもってる方を見つけだし、以下のメモリーが使えることが分かりました。
http://www.rakuten.co.jp/3top/444620/444621/444634/444641/
ただ、\5300とちょっと高い感じがします。
これが普通の価格なのでしょうか?
他のも使えたり、もっと安いものがあったりすれば、当然そちらを選びたいと思います。
皆さん、これよりも値段のいいものを知りませんか?

むしろ、ノートPCを高スペックマシンに改造してくれる所は無いでしょうか?
265名無しさん:02/07/05 23:29
>>264
漏れなんかPC100,128MBのメモリを三年前に\36,000くらいで買った罠
いい時代になったものだ
266名無しさん:02/07/05 23:41
>>256
ノート用バッテリの寿命は1〜3年。
267名無しさん:02/07/05 23:42
>>264
ノーブランドならもっと安く手に入るかと
268252:02/07/05 23:47
254さん、ありがとうございました。
やはり買ったほうが良いみたいですね。
あの後自分でも調べてみたのですが、交換機を壊してしまう可能性も
あるみたいなので、きちんと購入します。
ありがとうございました!
269ニューン:02/07/06 00:11
今日からパソコン使えるんだけど、ノートパソコンで電話のトコまで線繋がない方法ってあるのですか?
線繋ぐと使える範囲が定まっちゃうじゃないですか、、、?
270名無しさん:02/07/06 00:12
>>269
有線なら長い線買うかモジュラージャックを増設する
長い線を買うのが一般的ですね
それか無線にしちゃうか
271199:02/07/06 00:15
>>202
あぁ、そうでしたかマジレスでしたか、失礼しました。
おそらくDELLは普通ではないのでしょう、当初は起動時のロゴ表示は全面(1600X1200)
で表示されました。現在はWindowsのロゴも遥かに小さく表示されます。Surfmodeでも
小さく表示されます。画面のプロパティで確認したところ640X480の解像度で表示されてる
ようです。ただ普通のだらけた表示ではなく小さいながらでも引き締まった表示なのが
気になるところです。
確かに起動表示は通常より小さく表示されるPCはある。しかしSurfmodeでもこのような
表示をするのは初めてなもんでね、それも仕様だとは私には思えませんな。

>PCなんて、何もさわってなくても設定が勝手に変更する事なんてよくある。
そりゃそうでしょ、だからその直し方を尋ねているのですがね!
すいませんね、勉強不足で。
272名無しさん:02/07/06 00:34
逆ギレかよ・・・。
273ニューン:02/07/06 00:41
270>やっぱり長い線ですかね、
無線にはどうやるんですか?電気屋に売ってるのですか?
初心者ですみません、、
274名無しさん:02/07/06 00:49
>>273
無線の場合はターミナルアダプタとかルータ買わないといけない
無線に対応したカード買ったり
結構お金かかります
275名無しさん:02/07/06 00:51
>>273
私の場合ですが、NTTのフレッツADSLでモデムレンタルしてます
で、ノート使ってネット繋いでますが有線です
モジュラージャックとモデムまでの線を延ばせばそんなに苦労はないかと
こっちの方が安いですしね
ノートって別に家の中ですら持ち歩く事無いですよ
うちのはA4サイズって事もありますけど
276199:02/07/06 00:53
ピンポ〜ン!正解!272
つうかさぁ、解からなくて聞いた途端に「仕様です」と切り捨てられた日にゃ
たまらんて。
挙句に「勉強しろや!」だとさ!原因を知りたい、もしくは直したいという欲求
があるから知恵を拝借しようと思ってんのさ。

もっとも原因不明の現象でこのまま終わりかね、多分。
277名無しさん:02/07/06 00:54
EPSONの386Mをクロックアップ死体のですが、
386用の振動子ってまだ手に入る?
278名無しさん:02/07/06 00:57
>277
昔のPC板EPSONスレへ拷!
279名無しさん:02/07/06 01:03
>>276
代わりに質問したら本人が呼び出されました(藁
逝ってみたら解決するかも

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.77
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1025874736/
280名無しさん:02/07/06 01:04
あなたの代わりに聞いてあげようとしたらって意味です
本人=276ね
281ニューン:02/07/06 01:05
274&275>
私は市でやってるプロバイダーに入っちゃったのでレンタルとか無理です…、
有線でも、やる場所で線繋いでればできますよね?週末に電気屋さんへ行ってみます、
ありがとです☆
282名無しさん:02/07/06 01:06
>199
今月の逆ギレ大賞にノミネートされました。
283275:02/07/06 01:08
>>281
レンタルの話は無視していいですよ(・∀・)
NTTのフレッツADSLの場合モデムが必要で
それは自分で買うか、レンタルするかのどちらかなのです

一般の人には関係ないです
混乱させてごめんなさい
有線でも十分ですよ 物凄い家が広いのにモジュラージャックが
1つしかついてないとかそういう場合以外は
284名無しさん:02/07/06 01:09
パソコンの調子がおかしくなったので、OSからインストールし直したら、CD−Rドライブ
をつなぎ直したらInsart system diskette and press Enter key to rebootという表示が
でて、純正のやつしか使えなくなってしまいました。

今までにもOSからインストール後、CD−Rをつなぎ直して普通に使えてたのに何故?
OSは、WIN95から98にバージョンアップ。機種は、富士通のFMVです。
どなたか、またCD−Rが使えるようになる方法を教えてください。
285名無しさん:02/07/06 01:13
>>276
おまえみたいな超PC初心者は、PC初心者板に逝ってこい。
で、勉強して偉くなったらまたここで聞きゃーえーだろ。
それまではここへは来るなや。
めんどくせーよ、あんたのオナニー欲求やらオナニー欲望をここで聞くのはさ。
さ、さ、逝ってらっしゃい!
286ニューン:02/07/06 01:23
283>
長い線買って、隣の部屋から引っ張ってきますー、
ほんとありがとです、頑張ります、
287名無しさん:02/07/06 01:26
>>284
なぜ、CD-Rをつなげ直す必要がある?
訳わからん。
288名無しさん:02/07/06 01:29
>>287
認識しなかったから繋げ直したんでないの?
95から98やった事無いんで認識しないのかは不明だけど

98SEから2kではドライブが認識しなかったので
デバイスマネージャから削除して再起動で認識したけど

つーかよくよく見たら>>284は物理的に繋げ直してるのね
289287:02/07/06 01:33
>>285
純正のやつは、CD−Rがついてないので、書き込みの出来るやつを買ってきたんです。
取説にはケーブルをつなげたら自動的に認知すると書いてあって、今まではうまく行って
たのに、今回、急に駄目になってしまいました。
分かる人、お願いします。
290名無しさん:02/07/06 01:34
>>289
ドライブのメーカーのサイト逝って最新のドライバ取って来て更新
291287:02/07/06 01:37
>>290
それはやってみたんですが、No Drive foundと出てしまうので、駄目でした。
返事ありがとう。
292287:02/07/06 01:41
>>288
デバイスマネージャは、一旦削除してみたんですが、うまくいきませんでした。
やっぱり、つなぎなおしたら上記のメッセージが出て、ウィンドウズが立ち上がらず。
返事ありがとう。
293名無しさん:02/07/06 01:58
IPアドレスの重複ってでるんですが?
なにが悪いんですか?
294名無し:02/07/06 02:00
エロサイトとじれないんだけど。
295名無しさん:02/07/06 02:02
>293
アタマ
296名無しさん:02/07/06 02:03
>>294
そのままハァハァしてろ
297293:02/07/06 02:05
説明不足でスマソ
簡単に説明するとネットワークでネットやろうとしてるんですが
うまくいかないんですちなみにXPから98SEなんですけど
ちなみに98SEのほうもLanでつながらないんです
298名無しさん:02/07/06 02:07
>>294
回線切って(以下略
299名無し:02/07/06 02:09
回線切ってものこってる・・・
300名無しさん:02/07/06 02:18
電源切って(以下略
301293:02/07/06 02:19
だれか教えて
302名無し:02/07/06 02:20
電源切ってものこってる・・・
303名無しさん:02/07/06 02:21

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    ネタばっかりや…
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!   
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l

304名無しさん:02/07/06 02:21
>>297
IP割り振るだけじゃないの?
305名無しさん:02/07/06 02:24
>>297
IPアドレスが重複してるのれす
306名無しさん:02/07/06 02:29
>>305
自分で振り振ってないから重複してるのでは?
307293:02/07/06 02:29
それでLanカードのほうなんですが、なぜかルーターに差しとくと
エラーでまくりなんですが、抜くと正常に動作するんですよ。
Lanカードの設定がまずいんですかねそれともルーターかな?
308名無しさん:02/07/06 02:29
>>305
ゴメソ
297かと思った
309293:02/07/06 02:31
>>306
それってルーター側の設定がまずいってことですよね?
310名無しさん:02/07/06 02:31
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生、なぜ質問者は>>1-2を読まないのですか?
自分の環境を説明しないのはなぜですか?
ネタだからでしょうか? 放置プレイされたいのですか?
311名無しさん:02/07/06 02:33
>>309
とりあえず初心者向けにLAN構築を
解説してるサイトいって勉強しる
知識ない、説明書読まないのにやろうと思っても無理ぽ
312名無しさん:02/07/06 02:36
>>309
IP重複で振分けられてないって事はルータ側の設定が
まずいって事です
313293:02/07/06 02:40
初心者なもんでどう説明したらいいか
それに設定は他人任せにしてるんで抽象的な質問しかできないです
314293:02/07/06 02:42
ありがとうございます
それだけでも一歩前進したと思います
とりあえずもう一度がんばっていろいろやってみます
315名無しさん:02/07/06 06:08
音楽CDコピーしようとしたら「CDがビジー状態です」とアプリに
言われてしまいました。前に同じCDからコピーをとった時は正常に
データを取れたのですが今回は何故か駄目でした、どうすれは良いで
しょうか?
316名無しさん:02/07/06 06:15
>>315
すぐ手前にある>>309も読めませんか?
317名無しさん:02/07/06 06:21
213さんは、偽者です。IPアドレス教えてとは、言ったが
二回目やめたんだが、なりすましてますね。
おー怖い
318名無しさん:02/07/06 06:32
LANカードのドライバをインストールしたら
クッキーが消えてた。デスクトップにマイネットワークっていうのが
追加されてるし、これで問題ないのですか?
ちなみにOSはウィンドウズMEです。
319名無しさん:02/07/06 06:47
>>318
はい、問題ありません。
LANにすれば毎ネットワークが出てきます。
お大事に・・・。
320名無しさん:02/07/06 06:50
>>316
つまり環境情報晒せと?、なら結構です。
321名無しさん:02/07/06 07:04
>>319さん
ありがとうございます。
322ら@肉!酒!女!:02/07/06 07:12
質問っす!!!!!!!
デジカメの画像を写メール用に加工して携帯電話に転送する
そんな便利なことはできますか???
あっしの電話は写メ機能がないもので!!
323 :02/07/06 07:46
>>322
できる
324ら@肉!酒!女!:02/07/06 07:53
どどどどどどうやって?
325名無しさん:02/07/06 08:00
ボボボボぼくはアホです。
ぁぁぁぁアホでもPCできますか
326名無しさん:02/07/06 08:18
ら@肉!酒!女! に教えてたら悪用しそう
327名無しさん:02/07/06 08:22
>322
教えたら、何の目的でつかうんですか?
328名無しさん:02/07/06 08:22
>325
ここには、どうやってアクセスしてるの??
329名無しさん:02/07/06 08:28
あきらかに324と325は、一緒っぽい
330名無しさん:02/07/06 09:38
ボボボボぼくはアホの325です。
ドドドドドどうやってアクセス しているかわからないです。
かかかかかか神を信じてるからでででんぱでアクセスできたんでしょうか
とととときどきがががいこくごになるんです。
Представители компании Porsche AG заявили о
росте продаж автомобилей в Северной Америке.
Так по данным ее северо-американского отделения -
ぁぁぁぁアホでもPCできますか
331名無しさん:02/07/06 10:05
>330
初心者板に逝きなさい。
332名無しさん:02/07/06 11:08
>>330
ヲモロクナイ
>>320
何がしたいのかわからないです
要は割れ物をピーコしたかったんだけど
前回はできたのに今回は失敗したって事でしょ?
犯罪関連の物は禁止ですよ

あと犯罪関連じゃなくても環境さらさないと回答できないですので
どこ逝ってもそれは同じだと思います
334199:02/07/06 12:22
ヤタ−!!釣れた!
>285
まぁ、そう言わずにもうちょっと俺と遊んでくれ!
お前みたいなのがいると面白れーからさ。(嗤)

>279
どういう心意で向こうに張ったかわからんが思いっきり
なめられてるぞ。
335名無しさん:02/07/06 13:37
>330
それだけカキコできれば、十分使えてると思うが。
336名無しさん:02/07/06 13:40
PCから音がまったくならないんですけど、
どうしたらいいかわかりません。
誰か教えて下さい。
337名無しさん:02/07/06 13:53
>336
ネタでないことを...........
OSと機種記載。
338名無しさん:02/07/06 13:59
IBM1800です。
339名無しさん:02/07/06 14:02
>338
もうちっと機種名とOSを詳しく記載して。
340名無しさん:02/07/06 14:10
ThinkPad IBM i Series 1800
OSって何ですか?
>>340
>>1-3をまず読んでください
わからない単語などがあるなら>>4のリンク先で調べる
342名無しさん:02/07/06 14:17
ms-dosモード及びms-dosプロンプトで、
\ が入力できないんですけど、
どうしたらよいか教えていただけないでしょうか。
ms-dosモードでなければ入力できるんですが・・・。
\じゃなくてもいいはず
344342:02/07/06 14:22
バックスラッシュのことでしょうか。
345名無しさん:02/07/06 14:24
VBS.LoveLetter.Aというウイルスに感染したみたいなんですが、どのような被害が考えられますか?
346名無しさん:02/07/06 14:30
>342
あほスレにも答えあるよ。
マルチだったのか(;´Д)

>>345
まずは検索を
そして対策を
348342:02/07/06 14:33
スイマセン
あほスレとはどこにあるのでしょうか?
349名無しさん:02/07/06 14:33
>>344
そう。

>>345
なんで検索しないで人に聞く事ばっかなのか?
どの検索サイトでもええから「VBS.LoveLetter.A」って打って検索してみ。
絶対に、確実に答えがでてくるからさ。
>>345
検索かけたらすぐわかりました
ですので検索をおながいします
予想通りシマンテックでワクチン配布してますた
>>348
これで検索して下さい
ブラウザで見てるならCtrl+Fで検索 マックは忘れた

スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
352342:02/07/06 14:36
>>349
バックスラッシュも\同様に反応しないんです。
>>351
有難うございます。
早速検索してみます。
353名無しさん:02/07/06 14:38
USBとかIEEE1394で接続する外付けHDDってちょっと古めのPCでも、
80GBとか認識できるんですか?
354名無しさん:02/07/06 14:40
OSにそれほどこだわる内容ではないと思うが、、、
まずボリュームのつまみを確認。
問題なければ、コントロールパネルから設定をチェック。
ミュートになってる可能性高し。
問題なければデバイスマネージャーからドライバをチェック。
ドライバにも異常がなかったら、故障でしょう。
355名無しさん:02/07/06 14:40
NECのバリューVL3001Dを使っている者なのですが
HDDのドライブがCの他にDもあって60GB中Dに20
GBもの容量を取られて非常に勿体無くて困っています。

Dドライヴを消して全Cドライヴにする事はできるのでしょう
か?でも意味無くドライヴを分けている訳ではないですよね?
Dに何か重要なデータとかあるんでしょうか?覗いてみてら
何のファイルもないのですが容量を調べてみると幾つかフォルダ
があるようなのです。そのままにした方が良いですか?
356名無しさん:02/07/06 14:41
ノートPCを車内に放置していたら、熱で変形して
しまいました。そして、電源は入るのですが液晶が
壊れたっぽいです。
皆さんだったら、どうします?修理に出しても高そ
うだし...
357名無しさん:02/07/06 14:43
>>356
修理しかないと思う、もし修理費用が馬鹿高かったらこの際
新調したらどうですか?(w
358名無しさん:02/07/06 14:45
>>355
専用ソフト(パーティションマジック等)があれば可能ですよ〜
でも、そのままでもいいじゃんないの
例えば、Dドライブはエロペグ専用にするとかで使い分ければ^^
359345:02/07/06 14:46
自分でも調べて書き込んだんですが、メールで感染したのではなく、
↓のサイトをクリックしたら感染しました!と表示が出たので不思議に思い書き込みました。
↓ラブレター関係ってメールで感染するのが普通ですよね?うーむ・・・不思議だ。
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024956234/
360名無しさん:02/07/06 14:47
>>357
レスサンクスです
そうですね、修理に出そうかな
でも、高そうだし...(´・ω・`)ショボーンです
>>353
あまり古いと8.3GB以上の物を認識できなかったりします
その場合はDisk ManagerなどのBIOS拡張ユーティリティを
使えば使用可能になります

>>355
分けられてた方が便利だしもったいないって意味がよくわからないです
リカバリーで統一できるのでは?
どっちにしてもパーティションいじればデータ消えたりするので
バックアップは必須だと思うです
>>360
前にオイラは某量販店でメーカー製のPC買ったんですが
メーカーに見積もりだけやってもらってもお金かかったと思いますが
量販店経由だと無料でした
量販店購入なら量販店経由での修理依頼がベストかも
高かったらキャンセルすればそのまま無料で戻ってきます
>>359
ウイルスはメールの実行だけじゃなくて
特定のサイトを開く事も感染するみたいです
いわゆるIEのセキュリティホールを狙ったウイルスですね
MSからパッチが配布されてます
364名無しさん:02/07/06 14:53
>>358
自分も何かに使おうとか思ったんですがこの前Dドライヴを開いたら
何故かいつもは無かった怪しげなアイコン(赤と紫っぽかった)が
一瞬だけ現れたのを見たんです。

パソコンは初期化をしてもそれはCドライヴだけの初期化なんで
Dは初期化されないんです。もしもハッキングとかされていて
Dドライヴにステルス型の悪いツールでも仕掛けられたらと思う
と不安で不安で怖いんです。

それに何故かシマンテックのフォルダが入っているようで貴重
な物が確かに入ってはいる様です。NECのパソコンはリカバリーCD
が無くてHDD上にリカバリーデータが特別領域に格納されて
いるみたいで、もしかしたらそれがDかもしれないんです。

そうしたら良いでしょうかね?パーティションはそのままに
しておいた方がよいですかね
365名無しさん:02/07/06 14:54
>>359
つ〜かぁ、あやしいサイトへ行くときは、java切っとけ!
2chも含めw
366355:02/07/06 14:56
すみません>>364は私です。

>>361
容量は多い方が良いと思ったので何も使わないDに20GBも
分けているよりCに足した方がいいかな?って思ったんです。
素人の考えでしょうか?(w)
367名無しさん:02/07/06 14:57
>>364
へ〜、リカバリCD付いてないんだ。NECもセコいなぁ
で、その現象についてはサパーリ分かりませんwゴメン
368355:02/07/06 14:59
>>367
そうですか、ではパーティションはそのまま区切っておきます
有難うございました。(w
>>366
Cドライブが何かあった時にデータが全て消えてしまうので
1つだと不安だから分けるって人が多いです
けど60と20の分け方じゃあまり意味無いかも

>>367
その代わりOSのCDとか付いてるんじゃないでしょうか?
その方がありがたかったりするけど
370名無しさん:02/07/06 15:02
>>366
20Gかぁ、漏れなら、エロペグ保管しておいて
エムエークスで公開するYO
371353:02/07/06 15:02
>>361レスサンクス
とりあえず8.3GB以上は認識してます。
ちょっと前に40GBの内臓HDDを買ったんですが、31.4GBまでしか認識しませんでした。

この場合、外付けのHDDでもこれ以上認識しないということなのでしょうか?
372355:02/07/06 15:06
>>369
すみません、60と20ではなくてCドライブに48.0GB、Dドライブに
2.00GBでした両方合わせて60GBです。それとリカバリーCDもOSの
CDも何も付いていません、リカバリー・バックアップのデータは
全てHDDに格納されているみたいです。必要があれば市販で売って
いるCD-Rメディアを6枚買ってきてそこに焼き付けます。

パーティションを区切ったり一つに統一したりする時には「市販
で売っているCD-Rを自分で買って」コピーする必要があるみたい
です。
373名無しさん:02/07/06 15:07
>>355
できればCドライブはクラスタ有効利用の関係上、必要最低限の大きさの方がベスト。
デフラグも早く終わるし。
しかしシステムの復元とかのデータを取られるので少しは余裕を持って空けてた方がええ。
DにもProgram Filesのフォルダがあるんだったら消しちゃダメ。
基本的にCドライブはシステム用、Dドライブ以降はお遊び用と考えよう。
374名無しさん:02/07/06 15:11
おい!液晶モニタ買おうと思うが、15インチ17インチ
どっちがいい?
375名無しさん:02/07/06 15:13
>>374
そうだなぁ、あいだをとって16インチで決定w
>>371
ママンが古くて泣きを見たってのを前に見た事がありますが
逆にHDDのジャンパ設定が悪くて駄目だっただけってのも
見た事があります
メーカー製ならメーカーのHPにBIOSやらドライバが落ちてるかも
駄目だ、結構限界ぽ 他の人の回答求む
377355:02/07/06 15:15
>>373
ノートンユーティリティで調べたら「¥」フォルダに「Recycler」
フォルダと「System Volume Information」フォルダがありました
これは重要しうですよね?普通にDドライブを開いたら何も見えない
のにソフト使ったらあるんですから。
>>374
現在使用してる環境によるのでは?
現在CRTなら17、液晶なら15くらいで小さいと不満なら17
そうじゃなければ15で十分だと思う

ハードウェア板なんかだとナナオとかサムスンの17まんせーの
人がたくさんいます(藁
けど個人的にはまだ高いような だから15買いました
16だとSHARPのLL-T1620が世界最高の性能って事で結論出てます
379名無しさん:02/07/06 15:18
>>377
つ〜かぁ、隠しフォルダー表示してないだけだろ!?
380名無しさん:02/07/06 15:19
>>377
フォルダーオプションを調べるべし
381355:02/07/06 15:21
>>379-380
いいえ、フォルダオプションで隠しファイルを表示させるように
したのですが何も表示されませんでした。
382名無しさん:02/07/06 15:21
>>378
レスありがとう。
そうですねぇ〜、やっぱ17はまだ高いので
15にしておきます
ついでに、ハード板に逝ってイジられて来ますw
メーカー製のPC独自の仕様は難しい
使った事がないと全然わからんし
PC初心者板で聞いた方がいいかもって思ったり
384名無しさん:02/07/06 15:24
>>381
そっかぁ、それはスマソ
385名無しさん:02/07/06 15:26
余計なアプリケーションが入っていないOSとその他必要最低限の
物以外入っていないパソコン売っているメーカーないのかなぁ!!
386名無しさん:02/07/06 15:28
>>383に激しく同感
N○CのPCって、クダラないソフトが最初から
ウゼーくらい入ってるんでしょ(契約もしね〜よ
うなプロバイダ接続やら家計簿やらw)
この際、思い切って入れなおしてみよ〜〜〜〜〜〜〜
387名無しさん:02/07/06 15:29
>>385
マウスこんぴーた
OSすら入っていません
でも、漏れは怖くて買えない
388名無しさん:02/07/06 15:33
>>385
そんなの、沢山あるだろ!?
389名無しさん:02/07/06 15:34
>>388
ショップブランドとか自作とか却下ですよ。
390名無しさん:02/07/06 15:47
>>389
完全に排除されているわけではないが、DELLなら
うぜープログラムはほとんど入っていませんよ。
余分なのはノートンくらいかな。それも90日限定版
それってどうよ?って感じ。
391名無しさん:02/07/06 15:49
>>390
エプソンダイレクトやコンパックも同じだろ
392名無しさん:02/07/06 15:52
>>390
出るってデザインが・・・・ダサッ!
>>391
エプソンダイレクトは高いです
393名無しさん:02/07/06 15:56
>>392
全部都合よく揃ってるパーフェクトなところなんてないんでないの?
妥協したくないなら自作しかないでしょう
394名無しさん:02/07/06 15:57
初心者です。
友人から内臓HDD(4.3G)を5個貰いました。
この5個を一台のパソコンで使えるのでしょうか?
こんな事例を探しても、どこにも見つかりません。
やっぱり無理なのかなぁ?
395名無しさん:02/07/06 16:00
>>392
ひゅ〜れっとぱっか〜ど これで決まり!!
396名無しさん:02/07/06 16:01
>>394
使えますよ
ケースは大きくなりますが
そのHDDって不良クラスタがあったりしませんよね?(藁

あと初心者って言葉を免罪符に使わない方がいいです
スレによってはそれだけで叩かれますよ
397名無しさん:02/07/06 16:03
>>392
エプソンダイレクトって高いの?
漏れ、昨日注文しちまったよ。
もっと、早く教えてくれれば(´・ω・`)ショボーン
398名無しさん:02/07/06 16:39
>>381
Dのデータはリカバリ用でしょう。HDがクラッシュしたときに大変なので
CD-Rなりに焼いて下さい。
説明書にあるでしょ
399koukou:02/07/06 18:08
自分ひとりだけでPCがしたいんですが、兄弟がいるのでかわらないとだめなのが
うざいので姉がよくいくHP(おきにいりにはいってる)にいけなくなる方法を教えてください。
400ら@肉!酒!女!:02/07/06 18:50
質問っす!!!!!!!
デジカメの画像を写メール用に加工して携帯電話に転送する
そんな便利なことはできますか???
あっしの電話は写メ機能がないもので!!

一応真剣に聞いてるっす。使用目的はメル友に顔写真送るっすw
401名無しさん:02/07/06 19:00
ワイヤレスでネットするには機材そろえるのに何円ぐらいかかりますか?
402名無しさん:02/07/06 19:16
>>400
デジカメの画像をPCに保存して
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
で送るとか?いちおう自動加工してくれるようだ。
403名無しさん:02/07/06 19:37
>>399
ユーザーのログオフで兄弟でユーザーを使い分ける

>>400
デジカメの画像をPCに取り込んで
それを加工して相手の携帯に送る
これが一番楽かも

>>401
回線が分からないので不明
405名無しさん:02/07/06 19:47
>>399
それを右クリックして削除しちまいなさい。

>>400
ここで「携帯用画像」って打って検索しなさい。
http://www.google.co.jp/

>>401
3万〜4万ぐらい
406 :02/07/06 19:58
メーカーパソコンのデスクトップ液晶はPriusとかVALUESTARがきれいだと思いますが
一番眼に優しいのはどれなんでしょうか?
407名無しさん:02/07/06 20:01
>>406
液晶だったら、どの液晶も輝度を下げてれば目に優しいよ。
さらにフィルターを付けると尚よし。(暗くなるから輝度調整)
408名無しさん:02/07/06 20:12
>400
またお前か。
409名無しさん:02/07/07 02:50
400
じゃなんで変な書きこみをしたんですか?
410教えてください:02/07/07 07:17
Lavie Tシリーズを買おうと思ってます。
内臓チューナーならびに外部入力で記録した映像を、最終的にビデオCDプレイヤー
で再生できるような形態にするためにはどのようなプロセスを踏む必要があるの
でしょうか。
現在はMPG−BOX/Pでしてます。パラレル接続なのでこれは使えないでしょうけど。
外付けキャプチャを使うなら何が良いですか?
411名無しさん:02/07/07 09:05
こんにちは
メーカ系のパソコンにHDを増設したいのですが何Gまで増設できるのか
悩んでいます。

パソコン:NEC ValueStar NX VC35D
CPU:P2 350Mz
HD:クォンタム6G
OS:Windows98

電源空き:なし デフォルトでなし
IDE空き:なし デフォルトでなし

#何ギガまで認識するのか不明です
412名無しさん:02/07/07 11:16
>>411
メーカーに聞けばわかるよ。
8.4GBの壁あるのかなー
IDEカードをPCIに刺せばガンガンいける
空きスロットあればね
413 :02/07/07 13:11
>>410
ビデオCD規格のMPEGを作れるソフトを買え
っつーかDVDの方がよくねえか?
414教えてください。:02/07/07 23:16
OEでプレビュー機能をOFFにすれば受信しただけでは
メールを読んだことにはならない(ダブルクリックして開かないと
読んだことにはならない)と思うのですが、たとえば受信して
未開封のままそのメールを右クリックしてプロパティで差出人
のメールアドレスを確認した場合、これは読んだことになって
しまうのでしょうか?(メールは太字のままでいっけん未開封の
ようになっているのですが)怪しいメールは読まずにすぐに削除
したいのですが、一応知人からのメールではないか確かめたくて
メールアドレスを確認しようとおもったのですが。。。
別のスレッドにも書いてしまったのですが、教えてください。
415名無しさん:02/07/08 00:59
WinXPでフレッツADSL使ってるんだけど、ネットに繋いでいったん切って
再度、繋ぎなおすと繋がらなくなります。何故でしょうか??
PC再起動すればまた繋がります。
プロバイダには繋がってると思います
416 :02/07/08 00:59
「仲間由紀恵」タンをベストジーニストに!!

毎年出来レースの臭いふんぷんのベストジーニスト賞。
今年は小尻の可愛い2ちゃんねるのニューヒロイン「仲間由紀恵」タンを是非ベストジーニストに!!

2002年ベストジーニストの投票をしていただいた方の中から抽選で、協議会加盟メーカーのジーンズを1000名にプレゼント!!
投票期間:2002年1/29〜2002年7/31

Best-Jeans.com
http://www.best-jeans.com/

投票フォーム
http://www.best-jeans.com/present/bj2002.html

締め切り間近だ!!急げ!!

↑の文を各板にコピペしまくってください。
417名無しさん:02/07/08 01:06
>>411
何Gまで対応してるか調べるソフト
http://www.iodata.jp/lib/index-utility.htm
418名無しさん:02/07/08 01:31
>415
オバカさん発見
419415:02/07/08 01:38
自己解決しますた。すんませんでした。
インターネットオプション→接続→LAN設定の所の上3つに
チェックしてたのがだめだったみたいです
420名無しさん:02/07/08 01:39
>>414
自分でやってみ。

>>415
リダイヤルオプションを「切断しない」にしてるか?
421415:02/07/08 01:40
>>418
知ってるなら教えてくれても・・・・・
友達いないでしょ??
解決したのでもういいです。
422415:02/07/08 01:43
>>420
解決しました。ありがとです。
423名無しさん:02/07/08 03:05
424名無しさん:02/07/08 03:12
何かいい業務用パソコンありますか?
業務用じゃなくてもいいんですけど、とにかく安定したパソコンが欲しい。
業務用なら余計なソフト入ってなくてバックアップ機能とかがしっかりしてるかな、と。
要望は、アスロンであること、HDD増設スペースがあることです。
よろしくお願いします
425ADSL:02/07/08 03:55
ADSLに入ったんですがまだ接続の日が来るのは3日ぐらい先なんですが
うちセキュリティーシステムを付けてるんですがセキュリティーシステムを
付けてると接続が上手くいかないってほんとですか?何か色々わかる人
いませんか?
426名無しさん:02/07/08 05:22
ちとお尋ねしたいんですが、自分はノートパソコンを使っているんですが、ハードディスクを増設する場合、内臓用のハードディスクを取り付けることはできるんでしょうか?

内臓させるという事ではなく、コネクタの部分をUSBかなんかに変換させて内臓用の物を外付けできるのか知りたいんです、お願いします。
427名無しさん:02/07/08 05:24
>>425
リンクがうまくいかない、速度が出ない、ブチブチ切れるといった様な障害が発生
するらしい。
詳しくはプロバ板のADSL質問スレで聞いた方がよい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1022587093/l50
428名無しさん:02/07/08 05:27
429名無しさん:02/07/08 07:18
>>424
NT4.0か2000にすること。
ハードは、各メーカーの業務向けシリーズがある。
一般のPC店では置いてないけど、秋葉原には置いてる店がある。
IBMならNetFinityとかが個人ユーザでもけっこう人気。
430名無しさん:02/07/08 09:14
古いFMVウィン95から、6年ぶり新しくパソコン買う予定なのですが
XPで95の古いソフトって動きますか?
431名無しさん:02/07/08 09:24
PCが火を吹きました。
こうゆうことってあるのかな
留守でなくって良かった。
432名無しさん:02/07/08 09:45
PCの連続稼動って危険でしょうか?(スタンバイ状態は含まれません)
その時の一ヶ月の電気代はいくらぐらいでしょうか?(電源200W〜300W)
433名無しさん:02/07/08 09:50
>>430
動く"かも"しれないが、基本的には動かないと思っていた方がいいかもしれん

>>431
きちんと電源部とか掃除してる?
ホコリが溜まってたりすると、それが出火する原因にもなる
434432:02/07/08 09:54
電源だけではなくPCの構成によってもかなり消費電力が変動するみたいです。
ノートPCの電源をディスクトップに流用してるのは発熱が少なく、静かで24時間稼動にも
最適かな。

あとは出火が心配・・・・でもレンタルサーバー運営してるところはPC何台も24時間連続稼動
があたりまえですよね。
435430:02/07/08 10:48
>>433
動けば、もうけ程度に考えてれば、良いわけですね・・
ありがとう
436名無しさん:02/07/08 11:10
クラスタサイズを「アロケーションユニット」とも言いますが
呼び方は「クラスタサイズ」が一般的なのでしょうか?
437名無しさん:02/07/08 19:46
>>436
普通クラスタ〜だね。
アロケーション〜はWindowsでたまに言われる言い方さね。
438名無しさん:02/07/08 19:48
ageとく。
439名無しさん:02/07/08 19:53
HDDの転送速度が最近以前より2〜3割落ちてきたんですが、
これって結構やばい兆候なんでしょうか?
440荒岸 ◆MONa3xWM :02/07/08 19:55
>>439

それは例えばベンチとかで数値が出てるの?
それとも感覚で?
441名無しさん:02/07/08 19:55
>>439
デフラグって本当に最適化されてるの? Prat2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014641824/
442名無しさん:02/07/08 20:10
>>440
ベンチじゃないんですが、「500MBなら6分」みたいな感じで
大まかですけど大体の速度は掴んでたんです
441さんがデフラグを指定して下さいましたが、3月に一度はOSを
クリーンインストールするので、それにはあたらないと思います
443名無しさん:02/07/08 20:12
>>442
HDDは外側の方が早い。
444荒岸 ◆MONa3xWM :02/07/08 20:14
>>442

具体的に数値を取って比較してるとねぇ…
まぁ感覚も大事ですんで、異音がしないかとか挙動不審がないか
チェックしておいてください。3月に一度クリーンインストール…まぁ
大事なデータはバックアップを。
>>444
珍しいですね
お疲れ様です
446荒岸 ◆MONa3xWM :02/07/08 20:18
>>445

あ、どもども。一般板の皆さん初めまして。
先日こちらの住人さんがPCQAに出張されてきたんで、ちょっと寄ってみました。
447439=442:02/07/08 20:25
>>444
そういわれれば多少シーク音が大きくなったような・・・
そうですね、バックアップしっかり取っておきます
皆さんありがとうございました
>>447
ちょっとでも調子悪くなったらいきなり逝ったりするので
何か不調があれば豆にバックアップ取る事が大切です
不良クラスタが増殖し出したら時間の問題です
449439=442:02/07/08 20:55
ですね〜、今使ってるのは3台目なんですよ
2台目には2ヶ月で昇天されたので、ショックでかかったなぁ
450名無しさん:02/07/08 21:00
プロキシ規制で書き込めないんでここで質問したらツールから接続ひらいてLANの設定でチェックボックス全部はずせ
って言われたんだが、あらかじめ全部外れてた。そして相変わらず書き込みは出来ない。なんとかすれ。
バイト先から魂の書き込み。
451荒岸 ◆MONa3xWM :02/07/08 21:10
>>450

プロクシ入れてなくてそれが出るなら批判要望でゴラァしてみたら?

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」11
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1025007033/
452名無しさん:02/07/08 23:00
どうしてもわからないので質問します。

↓のお勧めセットを買ったのですが、どうしても音がでませんTT
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2163

OSはWIN2000です。スピーカーにはドライバディスクとかそういった
ものはついてませんでした。
ドライバをインストールする必要があるような気がするのですが、
これからどうしたらよいのかわかりません。

どうか教えてください
453名無しさん:02/07/08 23:06
>>452
情報少なすぎます
デバイスマネージャできちんとサウンドは認識されてますか?
スピーカの音量はきちんと大きくなってますか?
ミュートになっていませんか?
スピーカはきちんとサウンドアウトに出ていますか?
454名無しさん:02/07/08 23:07
>>452
ボリュームコントロール(タスクトレイのやつね)は
出てる?
出てなかったら、サウンドを認識していない。
出ていてならないのなら、
音楽CDは鳴るか?
MIDIはなるか?
WAVEはなるか?
などと、問題を切り分けるよろし。
455452:02/07/08 23:13
オーディオCODECやビデオCODECその他いくつかの
デバイスもすべて正常に動作しています。

スピーカーの音量もいろいろいじってみました。

ミュートに関してはどこで確認すればよいのでしょうか?
(初期設定のままなのでミュートではないと思うのですが・・)

スピーカーのサウンドアウトなる設定もわかりませんTT

初心者すぎて申し訳ありません
456452:02/07/08 23:18
>>454
右下にあるはずのスピーカーマークのやつですよね?
出てません・・・。

457名無しさん:02/07/08 23:18
>>455
まさかスピーカーをマイクOUTに刺してるんじゃ・・・。
458457:02/07/08 23:19
ごめん。マイクINね。
459452:02/07/08 23:23
>>457
スピーカー出力にささってます
460名無しさん:02/07/08 23:23
>>454
右下のスピーカマイクは設定で消せるのであてにならん
Win2kならデバイスマネージャでオンボードサウンドを認識してるか確認すべし
461452:02/07/08 23:38
>>460
サウンドを認識しているかどうかは、デバイスマネージャーの
どこを確認すればよいのでしょうか?

教えて君ですみません
462名無しさん:02/07/08 23:39
ところでさー2chでウイルス流行ってるの?板をクリックするだけで、警告!VBS love letter A に感染しますた!って
出るんだよね・・・・・・・どーなってるの?気になって、翌日その板をクリックするともう普通に見れるんだよね。
不思議だよ。被害は無さそうなんだけど、正直、不気味だよ・・・・
463 :02/07/08 23:40
>>462
ガイシュツ
464426:02/07/09 01:14
>>428
どうもありがとうございましたー。
465424:02/07/09 02:12
>>429
OSはWindows2000にするつもりです。
NECとIBMだったらどっちの方がいいんでしょうか?
466 :02/07/09 04:41
>>465
IBM
467名無しさん:02/07/09 11:40
>>465
業務用なら当然IBM
468 :02/07/09 13:37
>>466-467
わかりますた。IBMの購入を検討します。
ありがとうございました。
469名無しさん:02/07/09 14:27
2000年の春モデルのノートPC使ってます。
メモリ64MB、CPU450MHzに耐えかねて買い換えようと思ってますが、
最近のてフロッピーとか付いてなかったりするじゃないですか。
もうフロッピーて付いてなくても大丈夫ですかね?

とりあえず256MB、1GHzのベタなスペックでいいと思ってるんですが。
470 ◆Mz2000PY :02/07/09 14:43
個人的にはもういらないと思うぞ
471名無しさん:02/07/09 15:25
>469
CPU300MHz Mem32MBですがOffice&Webならじゅ〜〜〜〜ぶん使えますが何か?

FDDは次の事が無い場合はいらない
●FDでデータを交換する人がいる
○Win9x系のOSを使う(CD Boot出来ない)
・MemtestなどFD Bootが必要な物を使う
・Biosの書き変え(ノートはまれ)
472 :02/07/09 15:27
>>471
充分は使えない
473名無しさん:02/07/09 15:44
フロッピーは地味に使う
ドライバのインストールなんかは特に
BIOSのアップデートにも使う
474名無しさん:02/07/09 18:03
サウンドデバイスのアイコンがでなくなりました。
どうすればいいでしょうか?
475名無しさん:02/07/09 18:18
>474
あなたの環境はなんですか?
OS/2ですか?それともTronですか?
476名無しさん:02/07/09 18:30
>>475
WIN98です。。
マルテメディアの設定で、優先するデバイスは何にしたら良いのでしょうか?
477名無しさん:02/07/09 19:49
>>476
優先するデバイスには何が表示してある?
もっと、ウゼーぐらい詳細を書いたらどーーーーーーーなんよ?
478名無しさん:02/07/09 20:11
479m:02/07/09 20:37
EDO DRAMってDIMMなのですか?
480m:02/07/09 20:46
もういいよ。
あんたたち大嫌いだよ。
481名無しさん:02/07/09 20:47
>>479
うろ覚えだがSIMMにもDIMMにもあった気がする。
とりあえず一般的にはSIMM
482名無しさん:02/07/09 20:51
>479-480
チャットじゃなくて掲示板なんだから
もうちょっと待とうね
それに>481さんとかが無償で善意で
調たりして手間をかけてくれているんだから
483名無しさん:02/07/09 21:00
>480
マルチ。しかもその後このスレと同じように逆切れしてるDQN
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026192266/467-

 467 :m :02/07/09 20:28 ID:0+m0taU4
 EDO DRAMってDIMMなの?
 教えてください。
484名無しさん:02/07/09 21:02
PCI対応拡張IDEってどういう意味でしょうか?
IDEは内蔵ハードディスクの規格ですよね?
PCIバスは拡張ボードの規格なのでは?


485m:02/07/09 21:04
>>481
ありがとう。
>>483
関係ない書き込みはやめてください!
486名無しさん:02/07/09 21:04
>>480
アハハ。ここでも無視されてら!厨厩舎さん ( ´,_ゝ`)プッ
487m:02/07/09 21:04
>>486
違います。
教えてくれました。
嫌がらせはもういい加減にしてください!
488m:02/07/09 21:05
PC初心者板で以前少し難しい質問をしてしまって、
回答者の人たちがわからなかったからって、それ以来
嫌がらせを受けています。
私もくやしいから名前を変えません。
(関係ない話ごめんなさい。>パソコン一般板のみなさん)
489名無しさん:02/07/09 21:06
>>487
ウゼェな氏ねよヴォケ・・・
    ∧_∧         _ _     .'  , .. .∧____ >
   (メ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄ ̄`:, .∴ '     ( 487 )
  /     '' ̄     __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
 / /\   / ̄\-― ̄ ̄  ̄"' " .    ’ | y'⌒  ⌒i
490名無しさん:02/07/09 21:06
偽者だろ。
491名無しさん:02/07/09 21:06
>484
PCIに刺すカードで、内蔵ハードディスクやCD-ROMドライブなどへ接続可能な
IDE端子を備えているカード

マザーボードのIDE端子が不足したり
HDDはATA100に対応しているのにマザーボードのIDEはATA33しか対応していない時など
PCI→IDEへの変換プラグみたいなもの
492名無しさん:02/07/09 21:08
>486-490
頼むからPC初心者板での騒動を持ち込まないでくれ
やるならそっちでやってくれ
493名無しさん:02/07/09 21:08
mたんこんなところにまで・・・・・w
494名無しさん:02/07/09 21:11
>>491
> HDDはATA100に対応しているのにマザーボードのIDEはATA33しか対応していない時など
> PCI→IDEへの変換プラグみたいなもの

 このような場合、速度を求めなければ、ATA100のHDDをATA33のMBに
取り付けることは可能なんですか?
495名無しさん:02/07/09 21:14
>494
HDDのIDEは互換性があるので
ATA33,ATA66,ATA100,ATA133のHDD、M/B、IDEカードはどのような組み合わせでも大丈夫です
ただし通信速度は一番遅い速度になります
496名無しさん:02/07/09 21:14
射た違いかもしれないけど
デジタルビデオカメラの記録媒体はなんですか?
497495:02/07/09 21:19
>494
参考になるかどうか分からないけど、参考リンク
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025900711/l50
http://yougo.ascii24.com/gh/71/007121.html
498名無しさん:02/07/09 21:20
>>496
主としてDVCっていう小さいビデオテープです。
最近はDVD-RやSDカードに記録するものもあるようですが。
499名無しさん:02/07/09 21:21
>>498

ありがちょんー!
やっと眠れそうな気がしますw
500困ったちゃん:02/07/09 21:24
こんばんは。
先ほど帰宅したら停電した形跡があり、(雷がひどかった)
フレッツisdnも切断されていました。

自作機3台をルーター(ヤマハのネットボランチ50i)で
繋いでいます。

taの機能は生きているので、ここに来れました。

※問題はルーターの設定ページにアクセスできなくなったことです。
※PINGも通りません。

しかし自作機同志のアクセスは可能なのです。

どうすれば、LAN経由でルーターにアクセスできるでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
501494:02/07/09 21:25
>>497
http://yougo.ascii24.com/gh/71/007121.html
を読むと、ケーブルが40芯、80芯と違うようですが、
ATAカードを使わずに接続する場合、それ用のケーブルはあるのですか?
502名無しさん:02/07/09 21:29
>>500
TAのことはよくわからないけれど、TAをリセット(初期化)して最初から設定をやりなおすとかしても駄目ですか?
503名無しさん:02/07/09 21:31
>501
ケーブルは40芯と80芯の2種類があり
40芯はATA33まで、80芯はATA66以上の速度で転送できる
つまりATA66以上の速度で転送するには80芯のものを使わなければならない

しかしコネクタ自体は全く同じ形状でどっちも接続できる
もしケーブルを買うときは似ているのでちゃんと確認するように
504困ったちゃん:02/07/09 21:34
>>502
助言ありがとうございます。
設定してある内容が自分にとっては重要なので、
できれば初期化はしたくないのですが、他に方法がなければ
やってみます。




505494:02/07/09 21:36
>>503
何度も申し訳ありませんでした。マザーボードに付属のATA33のケーブルで
ATA100のHDDを接続できるわけですね。ATAカードは相性問題があるし、
速度はそれほど気にならないので出来ればそのまま換装したかったのです。
現在、40GBのHDDが付いているので、サイズの壁は無さそうですから、
120GBのHDDあたりに換装したいと思います。ありがとうございました。
506503:02/07/09 21:40
>505
どういたしまして

ちなみに俺のPCはATA100のHDD32GBをATA33ケーブルでつないでる
32GBの壁におびえて40GB以上のHDDを買えなかったヘタレ
507494:02/07/09 21:43
もしサイズの壁に突き当たっても、USBかIEEE1394で外付けするケースを
買えばいいやと開き直ってます(笑)
508名無しさん:02/07/09 21:47
>507
実は32GBの壁どころか8.4GBの壁にぶち当たるという罠
509名無しさん:02/07/09 21:50
OSはwindows98→upgrade→windowsXPproです。
メモリは256MB。
すみません。救ってください。昨日パソコンを起動させたらいきなり
NTLDR is missing
Press any key to restart
って出て何かキーを押したらまた同じ文が続いてMS−DOSもWINDOWSも
起動しないんですよ。それでもう一台のパソコンから起動ディスクを
作ってDOSを開いてみたらファイルは残ってるんですよ。全部。完全にかどうかわかんないですけど。
どうかお願いします。
510494:02/07/09 21:50
>>508
現在、40GBのHDDが問題なく動いているからそれはないでしょう。
それとも外付けケースにそのような問題があるのですか?
511494:02/07/09 21:56
>>509
お力になれなくてすみませんが、とりあえず検索したら色々でてきました。
http://www.google.com/search?q=NTLDR+is+missing+&hl=ja&lr=lang_ja
>>510
いや、大丈夫だと思うです
BIOSやマザーの関係で壁が出てくるはずだし
それらがクリアしてれば問題ないと思います

それにしても未体験、興味なしの分野の質問が次から次へと
難しいですね
513名無しさん:02/07/09 22:04
514513:02/07/09 22:08
515494:02/07/09 22:10
>>512
ありがとうございます。ここは良いインターネットですね(笑)
516初心者板の住人:02/07/09 22:16
初心者板にくらべりゃ,,,,,,,,,,,,,,
517509:02/07/09 22:38
>>511
>>513
お二人ともありがとうございました。さっそく試しています。
518名無しさん:02/07/09 22:56
新しいPCを買おうと思ってます。
CPUは1GHz以上
メモリは256MB以上
HDDは40GB
光学ドライブはCD-RWとDVD-ROMの合体版
ディスプレイは液晶でもCRTでもどっちでもいい
できれば20万以下で
テレビ機能いらない
OfficeXPはどっちでもよし

こんな条件ならどんなのがいいですかね
NECとか富士通ぐらいかなと思うんですが
519名無しさん:02/07/09 22:58
>>518

★ギコの楽しいパソコン購入相談室Part7★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022748556/
520518:02/07/09 23:02
>>519
どうもすいませんでした
スレ違いを詫びます
521しょしんしゃ:02/07/10 00:34
デスクトップのデータをノートに移したくてLANを買いまして
ボードもケーブルも繋げたのですがうまくいきません。
どなたかご教授ください。

・デスクトップ(98)は昔のPCでLANボード取り付けてドライバセッティングもした
・ノート(ME)は最近のでLANの差込口がある。セッティングはHDDの共有のみ
・LANボードはコレガ社のPCIバス用100M/10M(98、ME)というもの
・ケーブルはXボックス用で「PC=PC」で繋げるもの

ノートの方にも特別なセッティングが必要なんでしょうか?
よろしくお願いします。
522名無しさん:02/07/10 01:54
HPにmidiを貼り付けました。
デスクトップPCでは、ちゃんとwindows media playerが貼り付けられ演奏できます。
ところが、同じ物をsonyのvaioノートで開くと、windows media playerが貼り付けら
れるはずの場所に、beatnikとかというへんな絵が張り付いていて、演奏できません。
どっちでも、演奏できるためには、特殊なタグが必要ですか?
523 ◆loliTaYo :02/07/10 02:23
524名無しさん:02/07/10 02:48
>>521
ノートに移したいなら、デスクトップのHDDを共有にしないと。

525   :02/07/10 04:20
教えて下さい。
商用のホームページをOKしてくれる
プロバイダー様ってドコが最適ですか?
526名無しさん:02/07/10 04:28
>>525
べつにィ、どこでもいいんじゃネーノ?いや実際さぁ。
527名無しさん:02/07/10 04:40
キャプチャにどっちがいいですか?
USB−MPG2TVとGV-BCTV5/USB [USB接続 TVチューナー搭載ビデオキャプチャBOX]
ほかにいいもんあったら教えてちょ
www.yodobashi.com/shopping/productslist.jsp?oid1=56&oid2=1378&oid=1378
528名無しさん:02/07/10 04:47
>>527
どっちでもいいよ、もう
529名無しさん:02/07/10 04:49
ごみ箱から削除したファイルを復活させるソフトってありませんでしたっけ?フリーソフトで
530525:02/07/10 04:59
お答えありがとうございます。
それでは、逆に、商用ホームページを禁止している
プロバイダーってありますか?
531名無しさん:02/07/10 05:55
ノオトPCに飲み物をこぼしてしまい、一応まだ補償期間なんですが、
補償では直せないと言われてしまいました。
こぼしてないといいはって保障うけることって可能でしょうか。
532名無しさん:02/07/10 06:00
>>531
怖いお兄さんを連れて行く

ただし一つ間違えると大変なことになるから、あまりオススメはしない
533 :02/07/10 06:15
>>529
あるから探せ

>>530
腐るほどある

>>531
やってみろよ
どうやって言い張るかは自分で考えな
534531:02/07/10 06:34
>533
やってみるつもりですが、有償補償の場合は見積もりだけで1万円以上かかる
と言われたので、もし修理にだして診断の結果飲み物のせいだから補償できない
となった場合に、見積もり費用などを後から請求されるのは困るな、と。
一応ばらせる範囲では掃除したんですが、プロが見れば一発でばれるでしょうし。
他業種では1人ぐらいゴネる客がいても店側が折れてしまうこともあるので、
PC業界ではどうなのかな、と思いました。
うまい言い訳などなにもなく、知らないの1点ばりしか思いつかないんですが。
535名無しさん:02/07/10 06:39
>>531みたいなのがいるから、携帯電話に水没シールなんてのが
必要なんだな。


と言ってみるテスト
536名無しさん:02/07/10 06:55
>527
自分で気に入った方を選択してください

>529
"復元"というフリーソフトがあります

>530
無料でHPスペースを提供しているところは大体商用はダメ
有料でHPスペースを借りた場合、迷惑や犯罪を起こさなければ何をやってもOK
537 :02/07/10 06:58
>>534
バラした時点で無償になるものも有償になると思われ
さようなら

っつーか金ためて新しいの買え
538名無しさん:02/07/10 07:05
>531 >533
PCに飲み物をこぼすことは良くあることなので無料保障は無理
>533で書いたようにプロが見れば一発でバレル
メーカーも「無償で修理しろ」というクレーマーの対処も慣れている
だから今回の場合は無理

っていうかメーカーの責任で無いのに無料で修理させるのが図々しい
しかも1人くらい何とかなるだろうって考えが特にオカシイ。
あんたの性格を疑ってしまうよ
「見積もりだけ」と言ってもそれだけで人件費がかかっている
自分のせいで壊したんだからそれなりの対価を支払うべき
539531:02/07/10 07:10
>>535
もうしわけない。
>>538
全くおしゃるとおりです。あがいてみたかったんです。

みなさんいろいろありがとうございました。
540名無しさん:02/07/10 11:08
SCSI ボードをWinXPで使っているのですが、
Win98とデュアルブートにしたら
Win98用のドライバも組み入れないといけないのでしょうか?
SCSI機器はXP、98の両方で使います。
541 :02/07/10 12:41
>>540
当たり前
542:02/07/10 13:19
>>1
他のスレに「マルチ禁止」と書いていない場合、こっちのレスは放置でも、
他のスレのレスには答えるべき
543豪鬼:02/07/10 13:20
「マルチ」ってなに?
商法の事?
だとしたら、禁止とか放置って、パソコンとどういう関係があるわけ?
544名無しさん:02/07/10 13:21
PPGAとFCPGAの違いって何なの?
545名無しさん:02/07/10 13:26
>>543
初心者板とのマルチです。
546名無しさん:02/07/10 13:55
今,ノートパソコンを使っているのですが
DVDドライブがついていないのでDVDがみれません。
そこでDVDドライブのないパソコンでDVDをみるために
DVD⇒Mpegやaviに変換するツールなどはありませんか?
547名無しさん:02/07/10 14:02
いま満喫にいるんですが、何すべきなのか・・・
mxやったら通報されちゃいそうだし。
2chもだめなんか?
548 ◆Mz2000PY :02/07/10 14:08
>>546
PC に DVD ドライブがなかったら、そのツールも使いようがないと思う
んだけど…

>>547
2ch はぜんぜんかまわないと思うよ。
ネトゲとかインストールされてない?
549名無しさん:02/07/10 14:11
>>548
デフォのゲームしかできない・・・
かなり制限が強いです。MS-DOSプロンプントもだめです。
前いった満喫はやりたい放題だったんだけどな・・・・今はそういうところ少ないんだろうな。
550名無しさん:02/07/10 14:20
もう1台のデスクトップにはDVDドライブがあるんですけど
親のパソコンなんで自分の好きなときに使えるわけじゃないんですよ・・。
自分の部屋で見たいんで・・。
551名無しさん:02/07/10 14:25
>>544 におい。
552名無しさん:02/07/10 14:26
エロサイトを徘徊してデフラグの分析してみたら
凄い断片化が激しくなっていたのですが何故ですか?
ちょっとサイトを見ただけなんですがね
553 ◆Mz2000PY :02/07/10 14:33
>>550
http://home10.highway.ne.jp/vaio-g/mpeg-files/encoding.html
http://www.nodaya-net.com/dvdr/dvd.htm

これ以上の質問はこのスレでは答えてもらえないと思うので DVD 板
とかで聞いてみてね。
554 :02/07/10 14:42
>>552
気にするな
555 :02/07/10 14:43
>>550
DVDを見たいなら素直にDVDプレイヤーなりドライブなりを買え
あれこれ苦労しなくて済む
556名無しさん:02/07/10 14:54
>541
ありがとう。

3年くらい前のPC使ってます。スペックは、

CPU K6-2 550
OS Windows2000SP2
チップセット SIS 5598(VGA統合)
メモリ 384MB
CD-ROM SAMSUNG32倍速

です。

付属のCD-ROM SAMSUNG32倍速が調子悪いので
PCパーツ屋等で売っているCD-Rドライブに
交換したろうと思ってるんですが、そもそも可能なんでしょうか?
558名無しさん:02/07/10 15:14
>>554
いや、気にします。
559 :02/07/10 15:52
>>557
可能

>>558
そうか、じゃあずっと気にしてなさい
560557:02/07/10 15:58
>>559
レス感謝します。

IDE接続なんですが、
IDE接続対応の CD-R ドライブを買ってこればイイって事ですね。
特に規格制限とかってないですよね。
3年も前のPCなんでちょっと不安。。。

ありがとうございました。
561名無しさん:02/07/10 16:06
拡張子が.rar の圧縮ファイルを解凍したらフォルダの中身は空っぽでした
圧縮ファイルのほうは100MBあるんですが・・・

解凍の仕方が悪いのでしょうか?
562豪鬼:02/07/10 16:11
>>545
だからマルチってなに
563教えてください。:02/07/10 16:11
80GのHDを購入しました。今60GのHDが有るのですが、そのまま、
60→80の方にまるまるコピーしたいのですが、可能でしょうか?
OSは、WIN2000です。御分かりの方、宜しくお願いします。
564名無しさん:02/07/10 16:46
565教えてください。:02/07/10 17:00
>564
ありがとうございます。
以前、HD購入時に付属していた DriveCopyで試したのですが、
エラーが出てしまい、うまく出来ません。
他の方法があれば、教えてください。宜しくお願いします。


566名無しさん:02/07/10 17:02
パソコン使ってホームシアターって、
できます?
何か良い雑誌とかあるでしょうか?
567pc初心者:02/07/10 17:56
すいません、質問させてください。
キーボードのことなのですが、今USB接続のキーボードを使用していますが、
WINが立ち上がる前ではパソコンがキーボードを認識してくれません。
delキーを押してBIOSを立ち上げたいのですが、この時点では認識してくれません。
やはりPS2タイプのキーボードじゃないとだめなのでしようか?

どなたか教えてください。
568名無しさん:02/07/10 18:58
>>566
画面、音源など何とっても劣るので、きっちりしたセット揃えろ。
>>567
Win起動前はUSBが動かない。
569名無しさん:02/07/10 20:26
パソコンを外で使う時はどうすればいいのですか??
570名無しさん:02/07/10 20:28
>>569
バッテリを使う。
571名無しさん:02/07/10 20:42
>>568
おまえ、知ったか逝ってんじゃねーよ。
起動前でも動くんだよ!
持ってもねーのに適当な事言うなっつーの。
オレはUSB接続のワイアレスキーボード使ってるがちゃんとBIOS画面出せるぜ。

>>567
BIOS画面を出すキーが違うんじゃねーの?
普通はF8とかなんだがねぇ・・・。
572名無しさん:02/07/10 20:52
>>571

起動時にUSBのキーボードを認識できるものもあるしできないものもありますよ
たまたまあなたのPCが認識できるものだったというだけ
573名無しさん:02/07/10 20:53
たとえ BIOS 設定で USB キーボードを認識するように設定できるとしても
その設定画面に入るためには USB キーボードを認識させないという…
574名無しさん:02/07/10 22:03
とゆうとUSBキーボードでは認識してくれないBIOSのパソコンでは、USBからPS2に変換する
アダプターのようなものを取り付ければ大丈夫ということ?
575名無しさん:02/07/10 22:07
ハードディスクの種類?かそれに近いもののようですが、
薔薇x4 とか薔薇ってどういう意味ですか?
576名無しさん:02/07/10 22:08
結局本体に接合する部分がUSBな罠。
577名無しさん:02/07/10 22:11
>>575
???板違い??
薔薇=バラクーダと思われ。
578名無しさん:02/07/10 22:36
よっしゃ来い
579575:02/07/11 00:28
>>577
スレ違いにもかかわらず、マジレスありがとう
580名無しさん:02/07/11 00:35
新車購入あきらめたのでメモリ増設64→256、HD40→100
をしようかなと思うのですが2CHくらいしかしないのに意味ありますか?
581名無しさん:02/07/11 00:36
メモリ増設は意味あるだろう。
582名無しさん:02/07/11 00:38
OSやマシンが不明だからなあ・・・あるとも言えるし、ほとんど無いとも言える。
けど、メモリを256にするのは大いに意味あると思うよ。
583名無しさん:02/07/11 00:41
>>580
新車購入とPC買うのは大きな違いだと思われ・・・。
584名無しさん:02/07/11 00:47
これからPC買おうと思っているのですが、
テレビを普通に見れるのってないですか?
デスクトップでもノートでもいいので…
バイオとかのは録画して再生はできるけど
普通に端子に繋いでみることはできないみたいなので
585名無しさん:02/07/11 00:54
パスワードをわすれて起動できないときはどうすればいい?
586名無しさん:02/07/11 00:55
何を何に繋ぎたいのか知らんけど、他人が読んでもちゃんと
理解できるような文章を書いてくれ。
587名無しさん:02/07/11 02:37
サウンドブラスターAudigy(バルク)を買って取り付けたのですが、
Wave/MP3の音量だけが常にMaxの状態で設定変更の保存ができません。
その場合、最新ドライバーをDLし、インストールする必要があるらしいのですが、
ttp://japan.creative.com/support/
のどこにその対応ドライバーがあるのか解りません。
どれなのか教えて下さい。 なお、OSはmeです。
588名無しさん:02/07/11 02:43
>>580
無くはないさ。64MBからなら。いままで不満に思ってないなら128MBでも
よさそうだけど。ってかそういや64MBのSDRAMもうみかけんな。


>>584
そういうことはDT板にいって聞くがよろし。テレビチューナーつきキャプチャボードを
取り付ければ解決。端子ってアンテナ端子でよいかな?アンテナ端子なくてもビデオデッキ
あればデッキのチューナー使えばいいからアンテナ端子なくても問題ないのよ。

>>585
なんのパスワードじゃゴルァ。説明が不十分過ぎるわ。
589名無しさん:02/07/11 04:43
>>584
VAIOでTVは普通に見れますがなにか?
590名無しさん:02/07/11 07:52
>>589
いまどきメール欄に何か書くの流行らないよ。古い。
591名無しさん:02/07/11 08:02
ん?トップに2chのアクセス数が出てるけど
前からありました?
5億hit
592名無しさん:02/07/11 08:08
PCの起動時に出てくる最初のHP画面の設定を変えたいんですけど
どこをどうすれば良いか教えてください。
593名無しさん:02/07/11 08:15
>592
Tronつかっているのか?OS/2使っているのか?
594592:02/07/11 08:26
>>593

???ウインドウズ98でIE5.5SP2 です。
595592:02/07/11 08:29
↑質問のしかたが悪かったですか?すみません。
今のPC、ソーテックなんで
起動時はソーテックの画面に いつもなっちゃうんです。
他のに変えたいんだけど
やり方教えてください。
596名無しさん:02/07/11 08:53
>>595
1.BIOS起動時
BIOS書き換えで可能ですが素人にはお勧めできない。(故障する可能性有。修理拒否される可能性大)

2.windowsの起動時
窓の手使ってください。

3.IEを起ち上げた時
インターネットオプション→全般
597595:02/07/11 09:02
>>596
ありがとうございます。
2・の窓の手はわからなかったので
3・のインターネットオプション→全般→ホームページとして使用するページは変更できます
  
のところのアドレスに他のアドレスを打ちこんだんですが
やっぱり まだ ソーテックの画面が出てきます。
私のやり方がおかしいですか?
598ゆう:02/07/11 09:06
エクセルについて質問したいのですが。

1、数字を入力する時に、95.0や88.0等と言うように、(〜.O)といった感じで
  数字を書きたいのですがどうしても、95や88と言ったようになってしまいます。
  どうしたら、(〜.0)というようにできるんでしょうか?

2、回帰分析と言うのを使いたいのですが、どこにもありません。
  もちろん検索でも調べてみたいのですが、ないみたいです。
  どうやってだしたらいいのでしょうか。

3、グラフ(散布図)を作ったのですが、そのグラフに線を書きたいんです。
  どうやったら書けるんでしょうか。長くなりましたが、お願いします。
599名無しさん:02/07/11 09:22
パソコンでホームシアターしたいんだけど
どこか情報のある雑誌やホームページ
あります。
600_:02/07/11 09:44
>>597
ブラウザー立ち上げたときに出てくるページ?
それともPC立ち上げたときに出る壁紙のこと?
601_:02/07/11 09:47
壁紙ならコントロールパネル→画面のプロパティ→デスクトップ
で変えられるよ。
602名無しさん:02/07/11 09:52
2ch的あゆリンク集
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1025888381/

あゆ公式サイト
http://www.avexnet.or.jp/ayu/

浜崎あゆみチャット
http://www.fight-ayu.com/ayuchat/

浜崎あゆみリンク集
http://ayu_hamasaki_.tripod.co.jp/

ファンサイトのガイドライン
http://www.teamayu.com/info/index6.htm
603 :02/07/11 09:55
>>599
できない
604597:02/07/11 10:22
ブラウザー立ち上げたときに出てくるページを変えたいんです。
壁紙じゃなくて・・わかりにくくてすみません。お願いします。
605名無しさん:02/07/11 10:26
>>604
インターネットオプション
606名無しさん:02/07/11 10:29
>>598
1.セルの書式設定で、[分類]に数値を選び、小数点以下の桁数を1にする。
2.Excel 2000 だと、ヘルプから検索すれば出てくるけど、何がどうダメなの?
3.グラフをBitmapにするとか・・・
607604:02/07/11 10:42
>>605ありがとうございます。

インターネットオプション→全般→ホームページとして使用するページは変更できます
  のところのアドレスに他のアドレスを打ちこんだんですが
やっぱり まだ ソーテックの画面が出てきます。
私のやり方がおかしいですか?
608598:02/07/11 10:49
>>606

1.ありがとうございます。できました。
2.でてきました。えっと、どうやら回帰分析ツールと言うのが、分析ツールに
  含まれているみたいです。
  あとは、それを組み込んで、使えばいいんですよね?(ヘルプによると)
3.えっと、Bitmapとはなんでしょうか…?
  私の書いたグラフは値がちゃんと決まってなくて、その平均?
  (だいたいな場所)をとって、書いていきたいんです。
609_:02/07/11 11:05
>>607
好きなページを表示して、「現在のページを使用」を
チェックしてもだめなの?
610  :02/07/11 11:20
新しいcodecインストールしたら、一切の音が出なくなっちゃったんですけど
どうしたら良いでしょうか?
611名無しさん:02/07/11 11:25
612名無しさん:02/07/11 11:42
どっちがいいの?

SXGA+の15インチ
UXGAの15インチ
613名無しさん:02/07/11 11:46
個人的には 15 インチで UXGA は字が小さすぎて読みにくいと思うです
614教えて・・・:02/07/11 11:53

アイコンの絵が真っ黒になっちゃったんですがどうして。?
615名無しさん:02/07/11 11:58
>>614
それはウイルスだね。
616名無しさん:02/07/11 12:25
15インチUXGAはさすがにちょっと小さすぎ。
コストパフォーマンスを考えてもSXGA+がおすすめ。
617612:02/07/11 12:38
>>613>>616

さんくす
618名無しさん:02/07/11 12:54
>>599
たのむから、検索の仕方を覚えよーや。
2、3歳のガキじゃあるまいし・・・。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=D&q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC

>>617
UXGAでも表示される文字は画面のプロパティでいくらでもデカくできる。
だからUXGAにしときなって。
619607:02/07/11 13:11
>>609
好きなページを表示して、「現在のページを使用」を
チェックしてもだめなの?

それでもダメだったのでPCがおかしいって事でしょうか?
620名無しさん:02/07/11 13:34
NECのノートパソコン(LL700/3D)を所有しています。
知人に貸したところ、液晶を壊されてしまいました。
満員電車内で押しつぶされたそうです。
小技・裏技を使って、メーカー保証で修理をカバーすることは
できないでしょうか。
彼は貧乏学生なので、金を請求するのは忍びないのです。
ご教示ください。どうぞよろしくお願いします。
621名無しさん:02/07/11 13:40
>>620
無理です
物理的な力によっての故障は無料にならない
そんな事やったらメーカー潰れるよ
622 :02/07/11 13:46
>>620
お人好しなのね
623名無しさん:02/07/11 13:53
>>620
素直に請求してみれ
修理だと8万くらいかかる気がするが
あくまでも勝手な予想ね
これ以上かもしれないしこれ以下かもしれないけど

液晶壊れたら普通は新しいの買うだろうから
修理代聞いて割引して請求
新しいPC買うたしにするのが無難じゃないかな
624620:02/07/11 13:58
>>621-623
レスありがとうございます。保証はやっぱり無理なんでしょうかね。
かまいたちが発生してなんてどうだろうなとも思いましたが、
これも超常現象とは言え物理的な要因ですよね。。。

623さんのおっしゃることは至極もっともなので、
その方向で検討します。
ありがとうございました。
625598:02/07/11 13:59
前に598で書かせてもらった者です。
606に教えてもらったのですが、ちょっとききたいんです。
1.で書き込む事ができるようになったのですが、ちょっと前後(上下)に書いた
  数字と位置がずれてしまうんです。
  同じ感覚にしたいのですが、どうやったら同じになるんでしょうか?

それから、グラフに線を書く方法が今だに謎なんです。
詳しくやり方教えていただきませんか。お願いします。
626名無しさん:02/07/11 14:22
アウトルックエクスプレスの
メールソフトを使っていて、
その中に入っているメールごと、
フロッピーに保存したいのですが、
何を保存すれば良いのでしょうか?
627 :02/07/11 14:23
>>625
エクセルを使いこなすのなら本を1冊買うべし
628名無しさん:02/07/11 15:15
あげ
629名無しさん:02/07/11 15:16
>>626
保存したいメールをフォルダにD&D。
630名無しさん:02/07/11 15:30
>>626
まてよ、メールごとってことは

ほかにも保存したいものがあるの?
631めぐ:02/07/11 15:42
ノートパソコンもってるんだけど、一般電話の回線が無いの^_^;
携帯電話は持ってるんだけどピッチじゃないの♪
安くインターネットするには、どうしたらいい?
プロバイダなんかもよくわからないの
詳しい人、おしえて♪
632名無しさん:02/07/11 15:48
OE本体とメールのデータを1枚のフロッピーに入れて
運用したいっていうのだったらそれは無理。
複数のパソコンでメールを読み書きしたいのならHotmailなど
ブラウザでメールが読めるサービスを使おう。
自分の使ってるプロバイダにそういうサービスがないか検索してみては?

データを別のパソコンに移行したいのなら、フォルダごとMOやCD-Rで移動。
LANで接続できるならそれが一番早い。

メールを何通かフロッピーに移すなら>>629の方法で。
633_:02/07/11 15:51
>>619
チェック入れた後「×」押してない?
634名無しさん:02/07/11 15:52
635634:02/07/11 15:54
>632
すまん!!
>631の間違いだった
ホントにスマンm(_ _)m...
636名無しさん:02/07/11 16:00
>>631
パソコン捨てればいいじゃん
637都内在住:02/07/11 16:20
中古パソコンを売りたいのですが、
高価で買い取ってくれるのはソフマップあたりなのでしょうか?
それとPCの中身を購入時に戻さないとダメですか?
フォーマット途中に、ウインドウズ98が
立ち上がらなくなってしまいました。
そのまま店に持っていっても大丈夫なんでしょうか??

 どなたか教えてください!
638名無しさん:02/07/11 16:23
オークションで売った方がずっと
高値になるよ!
ただ若干の危険性はあるけど
639都内在住:02/07/11 16:27
危険性とはどんなことでしょうか?
640名無しさん:02/07/11 16:29
641名無しさん:02/07/11 16:48
>640
ただのフラッシュじゃん
内容についてはどう思うかは人それぞれじゃん
642初心者板の住人:02/07/11 16:58
>>639
詐欺。昨日初心者板で1人詐欺にあってた。
643637:02/07/11 17:00
 639さんではなく、本人です。
危険性について知りたいです。
オークションに出品するんであれば、
ウインドウズが導入されてないと明記すべき??
ついでにキーボードのボタンとか取れかかってますけど、、、。
644名無しさん:02/07/11 17:21
>>637
自分が落札者だった場合の時を考えて出品すれば無問題
645名無しさん:02/07/11 18:54
>フォーマット途中に、ウインドウズ98が
>立ち上がらなくなってしまいました。

>ついでにキーボードのボタンとか取れかかってますけど、、、。

このまま出品者になったら危険だ.........
646名無しさん:02/07/11 19:11
>>637
出品して、金振り込まれたら逃げろ。証拠隠滅せい。
647625:02/07/11 20:09
とりあえず、全てをマスターしたいのではなくて、
ずれた部分を同じ感覚に直したいだけなんです。
お願いします。教えてください。
648名無しさん:02/07/11 20:12
>625
専門スレに逝ったら?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1023811906/l50
649名無しさん:02/07/11 20:26
スレ違いかもしれませんが;

ヤフーのオークションに写真つけたいのにつけれないです…
指示通りやってるのに!
誰かやり方教えてor教えてくれそうな板教えてください!
650名無しさん:02/07/11 20:28
>>649
yahoo掲示板。
651名無しさん:02/07/11 22:01
>>625
フォントがP付きになってるのかな?
フォントをPの文字が付いていないやつにすれば。
652名無しさん:02/07/11 23:50
サウンドカードなんだけど、

SB Live! とサンタクルーズはどちらが良いの?
ゲーム用でしゅ
653名無しさん:02/07/11 23:51
>652
詳しく知りたいのなら専門スレを読むことを勧める
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022674568/l50
654名無しさん:02/07/12 00:42
>>653
ありがd
見てきたけど意味不明だったけどね

サンタが評判良いらしいから、それにするよ
どうせゲームしかやらないし、安いスピーカーだから音質なんか分からないけど
655名無しさん:02/07/12 00:53
ダウソロード板ってどこにあんの?
656名無しさん:02/07/12 00:55
657名無しさん:02/07/12 01:29
>658
"Cookies"はブラウザが使うもので、やたらと消してはマズイ
ブラウザの設定画面から消すことを勧める
658名無しさん:02/07/12 01:33
>657さん

ブラウザの設定画面はどこからはいるのでしょうか?
すみません。何も知らなくて・・・
659ねえ ◆pDFseX5Y :02/07/12 01:46
ぼくのトリップどうですか?
660名無しさん:02/07/12 01:47
>>657
未来日記
661名無しさん:02/07/12 02:25
VRAMについて質問です。

メインメモリの一部をVRAMに当てている機種よりも
グラフィック用に別でメモリがつけてある機種の方が
安定していると聞きましたが本当でしょうか?

これからノートを購入予定なのですが、Winマシンを
購入するのは初めてなんで教えてください。

よろしくお願いします。
662名無しさん:02/07/12 03:53
>658
環境はなんですか?

>661
その通りです
GPUとVRAMが高速で転送できるのでグラフィック性能が高くなります。また、
メインメモリはM/Bとの相性があることがあるので、それに当たると不安定になります
ただし専用メモリを使うので価格は高くなります
663661:02/07/12 04:51
>>662
ありがとうございます。
8M程度のVRAMがついている機種を
選考するようにします。
664名無しさん:02/07/12 06:35
8Mで良いのかよ!
665名無しさん:02/07/12 08:04
2機目のPCを購入し、初めてWin2000を導入したのですが、
ネットに繋ぐと10数秒で「ページを表示できません」
と表示されるようになり、利用できなくなってしまいます。
PCを再起動してネットに接続すると、ステータスバーに
「プロキシの設定を検出しています」
と出た後に再び10数秒利用可能になります。
(あるは時間ではなく転送量で利用不能になるのかも)
Win2kをインストールしただけの状態ですので
他のプログラムに干渉されている訳ではないと思います。
どなたか何が悪いのかお教え下さい。
環境は以下の通りです。
・CPU:Athlon2000+/MB:ABIT MaX AT7
・2kに付属のIE5.0使用。
・ケーブルモデムに10BASE-Tで接続。
・一時ファイルの領域は120MB。
666Hannibal ◆I3SznmHM :02/07/12 08:18
>665
Netには2台PCを接続するようにしているのでしょうか?
CATV接続で良いのかな?
CATVなら同時にNetに接続できるのが1台のみと言う場合が多かった
様な気がしますが。

もし、1台の接続を切ってそのPCで接続できるのなら、CATVの仕様だと
思います。

あと、インターネットのプロパティのLANの設定で、Defaultでプロキシの設定
が入っているとか…かなぁ。

関係ないと思うけど、Netに繋がったらWindowsUpdateはやっといた方がええ
んとちゃうか。
667661:02/07/12 10:12
>>664
ノートパソコンなんで16Mとかデスクトップと
同じようなものはあまり無いですし、機種も限定
されるのでATi Mobile程度のものにしようと思い
ます。

マジレススマソ
668名無しさん:02/07/12 10:30
>662

『cドライブ』の中のCookiesというフォルダに『index』という
ファイルがいつのまにかありまして、これを削除したいのですが
そうすると

(ファイルまたはフォルダの削除エラー)
indexを削除できません。他の人またはプログラムによって使用されて
います。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じて
からやりなおしてください


と表示されます。
すべて閉じてもダメで困っています。
どうすればいいのでしょうか?いろいろ調べましたがわかりません。
OSは WIN MEです。よろしくお願いします。
669名無しさん:02/07/12 11:23
チャットに入るとIPの出でる所でIPをあかさないようできますか?
できたら、教えてください。
670 :02/07/12 11:31
>>669
無理
671名無しさん:02/07/12 11:53
自作板dj?
672名無しさん:02/07/12 11:56
>>671
djっぽい
673名無しさん:02/07/12 12:39
>>668
CookieのURLを保存しているファイルだ。
問題ないので放っておけよ。
674名無しさん:02/07/12 14:28
誰かがモノ凄い勢いで質問に答えるスレ Part25
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1026027013/l50

の155です。
一旦Windows板の質問スレに書き込んだのですが、
メーカー製PCと言うことでパソコン一般板の方が良いかなと思い
再度書き込ませていただきました。
(以下原文ママ)

ノートマシンでUSB接続のマウスを使ってるんですが、
マウスを接続してもトラックパッドの部分が反応したままになっており、
たまに文字を打っていると手首の辺りがトラックパッドに触れてしまい
カーソルが思わぬ方向に動いたり勝手にクリックされてしまったりと
多少不便な思いをしております。

ちなみにUSBマウスを使う以前はPS/2ポートでマウスを接続していたのですが、
この場合はトラックパッドが反応しなくなるようでした。
おそらくPS/2ポートの設定をどうにかすればいいだろう、
と言う所までは推測出来たのですが…。

どなたかご存知の方いらしゃいましたら御教授下さい(´ω`)

マシン:
Dell Inspiron 2500
ttp://www.dell.com/html/jp/products/inspn/2500/tour/dhs/

Windows2000 SP2+SRP1
Pentium III 900MHz
256MB SDRAM
PS/2 Port x1
USB Port x2

マウス:
Met's MM-22U (USB)
ttp://www.mets-jp.com/catarogue/pc/mouse/top.html
675名無しさん:02/07/12 14:34
あるメーカーのサポートを受けるには個人情報が必要なのですがお金出してまで
買ったもの、個人情報まで教える必要があるのでしょうか?
676名無しさん:02/07/12 16:53
>>675
嫌なら自分で調べて解決しる(・ ∀・)

つか現状、個人情報を全く漏らさずに外部とコンタクトを取る方が
むしろ無理って感じ。
素直に諦めて個人情報もらすか、もしくは粘ってもらさずにサポート受けるか…
そこらへんはあなたの判断でどうぞ。
677名無しさん:02/07/12 17:07
>>675
馬鹿か、病院に行って
「住所と名前をあかすのはイヤだが診察してくれ」というのと同じだぞ
応急処置ならそれでも受けてくれるところはあるかもしれないが、
次に来たときも名無しさんだと以前の診察のデータを活かせない。
サポートが個人情報を必要とするのは、病院が個人別のカルテを作るのと同じ。
678名無しさん:02/07/12 18:14
>>674
んなの、簡単じゃーん!
トラックパッドの大きさに切った厚紙かプラ板みたいなの貼ればええだけやん。
なぜ故そんな事で悩む必要がある?
679名無しさん:02/07/12 18:25
>>678
いや、ハードウェアっつーか
設定とかで改善できないかなー…と。

(;´∀`)
680お願いします:02/07/12 18:56
スレ違いですたらすみません。

ADSLでインターネット(2チャンネル)をやっていましたら
VBS.LoveLetter A
というのがウイルスバスターに引っかかったのですが
{ファイルが処理できませんでした}とでましたが
自分はどう処理すればいいのでしょうか
681名無しさん:02/07/12 18:56
>>679
デヴァドラでオフにしろやゴルァ
機種によってはできねーぞ
っつーか石膏で固めろよ
玉抜くとか
682名無しさん:02/07/12 19:05
____________________
| ________________  |
| |   ______    |  |    >>1
| |   |  放置党   |     |  |
| |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |      ∧_∧  < みんなを救います。
| |     ( ・∀・)    \_______
| |   _(___つ_    |  |
| |   | 放置民  |   |  |      Λ__Λ 。o O/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     (´ー` )   ( ホウチミンッテ偽善者 ?
|_____________|      (∩∩ ).  \___________
683名無しさん:02/07/12 19:25
>>680
デマヴァイラスだからほっとけ
684名無しさん:02/07/12 19:29
>680
ここを読め!ド素人がぁ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/1-3
685お願いします:02/07/12 22:07
ありがとうございます
686名無しさん:02/07/12 23:06
>>679
デバイスマネージャから、目的のポインティングデバイスの
プロパティーを開き、”無効”にする。
687ばいおくん:02/07/13 01:50
バ、バイオノートにキズが入りました!!

結構、大きい…

どうしたら治ります?
688名無しさん:02/07/13 02:30
>687
プラモデル屋に行って「パテ」を買ってきてキズを埋めれ。
乾燥するとカサが減るから、多少余分に盛りつけて固まってからサンドペーパーで削るのがコツ。
689名無しさん:02/07/13 02:40
PC133のメモリをPC100のマザボに差しての下位互換性ってありますか?
690名無しさん:02/07/13 02:48
はい1-10に書いてありますね失礼しますた
691土 vs RAM:02/07/13 03:46
総力戦!DVD土RW Vs DVD−RAM [第2戦]
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1026402162/
692名無し:02/07/13 03:59
CPUについての質問です。

今NECのVL750R67Dを使っています。
CPUはDuron750なのですが、これをアップグレードしたいと考えています。
そこで、このパソコンにどんなCPUまで乗るのか教えて下さい。

自分で調べたところDuron Spitfire 950 SocketA なら使えるのではないかと考えています。
また、同時期のラインナップにあるVL1000というのがAthlon1Gなので、もしかしたら
Athlon Thunderbird 1.4G SocketAというのものるのでは?と考えています。
ただ、もし1.4Gにできた場合は、発熱や電源などが心配です。スリムPCなので、ファンの取替えもできないと思います。
Duron950ならば、電源や発熱も大丈夫かな?と思っています。

よろしくおねがいします。

↓発表時の記事
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010115/nec1.htm
693名無しさん:02/07/13 05:46
>>692
やったかもしれんが、まずここであんたが思いあたるすべての
キーワードを片っ端から入力して検索しなさい。
http://www.google.co.jp/

自分でそこそこ検索してるんなら探せるはず。
ってーか、Web上で探せない事は皆無だから。
たとえば、「冷却用ファン」とかで検索するとかね。
694名無しさん:02/07/13 07:07
>692
そのCPUの乗せ変えは成功するか実のところ分かりません
CPUを装着する部分(ソケット)はSoketAで、全てのAthron,Duronに対応してますが
M/BのBiosがどのCPUまで対応しているのか判断できないです
ネットで調べようとしてもメーカー製のM/Bなので見つかりにくいと思います

ちなみにDuron750MHzのTDPは30.0W、950MHzは37.2-40.8W(modelによる)
ThunderBird1.4GHzは64.7W、
CPUファンはメーカー製のPCでも交換は出来るが、サイズ(特に高さ)を注意

これ以上のことはPC自作板で聞くように
695名無しさん:02/07/13 10:50
教えてください。
OutlookをW98で使っているのですが、何度かアダルトサイトへ行ってから
毎日のように英語で書かれた宣伝?メールが毎日のように届きます。
これを止める方法はありませんか?
696名無しさん:02/07/13 10:53
...mpegの動画が再生できません。
697名無しさん:02/07/13 10:57
>695
w98ってなんですか?(w
http://www.w98.com/
698名無しさん:02/07/13 10:58
>696
再生環境は何ですか?
699名無しさん:02/07/13 10:59
>>695-696
っていうかさぁ
>>1-8くらい読め!アホがぁ!!
700名無しさん:02/07/13 11:30
>>695です。
>699
一応見ましたが、適切と思える所はありませんでした。
701名無しさん:02/07/13 12:12
>700
>699が言いたいのは"自分の環境を略さずに書け"ってことじゃない?
w98はたぶんWindows98の事だと思うんだけど
W98と書かれていてもWindows98、Windows98SecoundEdition、WinAdviser98、
WinBoost98、WinLM98、Wnn98などがある。
一体どれのことを言っているのか分からないだろ?
OutlookもOutlook(スケジュール管理ソフト)とOutLookExpress(メールソフト)
ちゃんと区別して、全部書かないと無視されっぞ
気をつけろyo
702名無しさん:02/07/13 13:04
どこで質問しようか迷いましたがこちらへ来ました。
当方NECのラヴィのWin98ノートを使っていますが、裏面の本体を斜めにするツメが折れてしまいました。
どうやったら取り寄せできますでしょうか?
703名無しさん:02/07/13 13:11
>702
普通には売ってない
メーカーに相談して取り寄せるなり修理してもらった方がいいと思う
704名無しさん:02/07/13 13:17
>701さんありがとう御座います。
あまり2チャンネルに慣れていないので、すみません。
Windows98でOutLookExpress(メールソフト)を使っています。
機種はメビウスDJ90Vです。
英語のメールなので、ただ届いた物を削除し続けているだけですが、
出来ればこういったアダルト系の広告メールをパソコンの機能で止めることが出来ないか
と思いここに書き込みました。

お分かりになる方よろしくお願いします。

705名無しさん:02/07/13 13:18
>>703
ありがとう!!
706名無しさん:02/07/13 13:26
>704
残念ながらイラナイ広告メール(スパムメール)を止める事は出来ません
相手にメールアドレスが渡った以上、こっちではどうにも出来ません
なので、こちら側で対抗措置をしましょう

◎メールアドレスを変える
 メリット:今までのスパムメールからきっぱり離れられる
 デメリット:知人やメルマガなどにアドレスが変わった事を連絡しなければならない
○メールフィルタを使う
 知人のみ、メルマガのみ等フィルタを掛け、必要なメールと分ける
 メリット:今のメールをそのままつかえる
 デメリット:スパムメールは送られつづけるし、定期的にクリアしなければならない
        また新しいメアドからの必要なメールがスパムに埋もれてしまう
707名無しさん:02/07/13 13:39
日本のメーカーでノートPCのサポートが
一番親切な所はどこですか?
708名無しさん:02/07/13 13:50
>707
さぁ?

NECは昔はよかったが今は...(ボソ
最近は東芝がイイ...(ボソ
709 :02/07/13 14:18
>>707
サポートが親切だというよりくだらんことでケチつけてくる
クレーマーもどきが多くなってるな(w
710707:02/07/13 14:40
>>708
東芝が??以前のクレーマー事件で
こわいところってイメージがあるんですが。
改善されたのかな。

>>709
NECで修理を頼んだら一ヶ月かかるとかいう話をよそで見たので、
ならどこが早いのかな、と思いまして。
711名無しさん:02/07/13 14:51
いきなりブチっと電源が落ちちゃうのって、何だかわかりますか?
ここ最近、急になりだしたのですが。困ってます。
712名無しさん:02/07/13 14:58
CドライブにWINDOWSが入っていて外付けHDDにLINUXを入れたいんですけど
どうすればいいんですか?
それとPC起動時にCドライブのWINDOWSと外付けHDDのLINUXの
どちらのOSを使うかを選択できるようにするにはどうしたらいいんですか?
詳しく教えてくれ。      
713名無しさん:02/07/13 15:04
>704です
>706さん。ありがとう御座いました。
少し考えてみます。
714┐(´―`;)┌@初心者:02/07/13 15:06
>>707
IBMはどうですか?
1度あぼーんしかけたのを立て直したので
そういうとこには力入れてるかもって思ってますが
関わりが無いのでまったくわかりません

個人的にはSHARPを利用した事がありますが
電話は親切で修理も遅くは無かったです
あれが普通なのかもしれませんが

>>711
環境はなんですか?
電源不足とかじゃないですか?

>>712
デュアルブートで検索すれば説明してるサイトがたくさん出てくるかと
下記のサイトは一度は読んでおいた方がいいと思います
http://www.tkcity.net/~nobusan/index.html
715 :02/07/13 15:28
超初心者な質問ですか
今CATVのユーザーでモデムはそこからモデム月5000円
で借りてるのですか 
モデムを無線に変えて モデムは返品することは可能でしょうか
それとCATV用無線モデムは何がいいですか?
716名無しさん:02/07/13 15:32
>>715
不可
モデムの先に無線ルータをつけよ
717 :02/07/13 15:36
>716
ありがとうございます
CATVユーザーはどのユーザーも月々モデム料払ってるのか
718692:02/07/13 15:40
>>694
ありがとうございます。
自分で少し調べた後PC自板でも聞いて見ます。
719名無しさん:02/07/13 15:57
ここに書いていいのかわからないけど
PCにTV番組とかを録画する方法ってやっぱり「黄色、赤色、白色」の端子が
PCにないと出来ないんでしょうか?
「黄色、赤色、白色」から「USB」に接続できるケーブルとかないんでしょうかね..??
やっぱし無理でしょうか...??
720707:02/07/13 16:18
>>714
IBMとシャープですか。良さげですね。
ありがとうございます。検討してみます。

>>719
TVチューナー経由でないと無理だと思います…
721 :02/07/13 18:28
>>719
あるよ
テレビ録画じゃなくてVTR録画という形になるけどな
722名無しさん:02/07/13 18:47
>>721
詳細お願いしますm(_ _)m
723253:02/07/13 19:39
自分パソコンの環境

CD−RW DRIVE
PLEXTOR PX−W1210TA
S/a@W1210TA1205217
PLEXWRITER 12/10/32A

使用しているライティングソフト B's Recorder GOLD ver.1.97

パソコンは、富士通FMV-SY265
CPU ペンティアム2 266MHz
メモリー 32MB、128MB、128MB
マザーボート CA20600-B941(C941)


トラブルの状況
ウィンドウズ98の動作がおかしくなってきたので、パソコンを振り出しに戻した。
元々はウィンドウズ95が入っていて、それを98にバージョンアップ。

この作業は、今までにも何度もやったことがあり、今までには問題は
なかったです。ウィンドウズ98にバージョンアップ後、CD-Rドライブ(純正)
をRWドライブに付け替えると、
Insert system diskette and press Enter key to reboot
画面が真っ黒でこの文字だけが出てきて、パソコンが動いてくれません。

元々ついてたCD-Rドライブに付け替えると、ちゃんとパソコンは立ち上がりま
す。RWドライブに付け替えたいのに、駄目です。




今までにやったこと

ハードディスクとマザーボードのケーブルを抜いてみた。
もう一度パソコンの初期化をしてみた。
CPUとマザーボードのケーブルを抜いてみた。
PX-W1210TA 1.07 をダウンロードして、実行してみたけど、
 [No Dribe found] と出てしまう。

他には出来ることが思いつかないので、対処法お願いします。
724名無しさん:02/07/13 19:45
ハードディスクが壊れたので入れ替えたいのですが、
規格が合っていればどんな大きな容量でも付け変えられるので
しょうか?ちなみにwin98で、下のプレサリオ3566です。
http://www.compaq.co.jp/products/old/presario/p3500_s3.html
725もとくろす:02/07/13 19:51
どでかい動画ファイルを再生するにはどうしたらいいでしょうか?
700MBくらいあるんだけど。途中で止まっちゃって...
詳しく教えてください!!
726名無しさん:02/07/13 20:03
>925
再生するプレイヤー換えてみたら?
727貧乏人:02/07/13 20:03
誰か教えて下さいm(__)m
SOTEC AFINAnoteのリカバリーってブートドライブになるUSBのCDドライブが無いと、
絶対に出来ないんですかぁ?何か方法ないです?裏技的な。
ブートには使えないCD-RWドライブは有ります。それと今までLANで他のPCの
CDドライブからインストールなんかしてました。お金も無いけど、SOTECで動作確認出来てる
CDドライブが近くのPCショップでは在庫が無いんです。
728もとくろす:02/07/13 20:06
お薦めのプレイヤーってあります?
WMP使ってるんだけど。
729 :02/07/13 20:11
>>728
スペック出しなさい。
730もとくろす:02/07/13 20:14
>729
ホントごめんなさい。「すぺっく」とはなんぞや?
731 :02/07/13 20:15
パソコンの性能。
732名無しさん:02/07/13 20:17
>723
とりあえずCD-Rを付け替えなければ立ち上がるんだよね?
BIOS設定でBootの順番をHDDを一番に持ってきたらどうかな?
ふつうは起動するときにCtrlキー押すとBIOSが立ち上がるけど
メーカー製は違うのあるから他のキーかもしれない・・・
733名無しさん:02/07/13 20:19
>730
>>1-10 を呼んでから出直してください
734もとくろす:02/07/13 20:26
>731
システム
microsoft windows XP
home edition
version 2002

HITACHI
FLORA Prius
AMD Duron TM Processor
491Mhz
256MB RAM
性能とはこういうことでいいでしょうか?
735   :02/07/13 20:34
かなり高いビットレートのエロムービーだと思われ。
ビデオ周りを記しなさい。
Duron500程度だと悲鳴を上げても不思議はない気もする。
736名無しさん:02/07/13 20:42
そもそも、その動画のコーデックは何だ?
737もとくろす:02/07/13 20:48
ファイルのプロパティ
オーディオ
長さ 2:15:25
ビットレート 127kbps
オーディオ形式 MPEG Layer−3
ビデオ
フレーム率 25フレーム/秒
データ速度 87kbps
ビデオサンプルサイズ 24ビット
ビデオ圧縮 DivX codec
てなかんじのファイルです。
どうでしょう?
738    :02/07/13 21:10
2時間て・・・たいそうな。
739名無しさん:02/07/13 21:14
NEC LavieC LC700/3  CPU P-3 258M
winXP

Windowsが起動しません、セーフモードでもダメです
BIOSを初期値に戻してもダメです
初期値に戻した後、文字化け画面になりました

PCは親類のものなので、以前の操作は分かりません
どうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします
740もとくろす:02/07/13 21:17
そのファイルをピースメーカーっていうソフトで四つに分割
したんだけど、できたファイルが再生不能。もうイカレ
741名無しさん:02/07/13 21:19
>739
店にもってったら?
742名無しさん:02/07/13 21:23
2台のパソコン(XPと98SE)を(LAN)クロスケーブルで接続しようと思うのですが
某雑誌では異なるOSだとうまく認識されない場合が多いと書いてありました
しかし某PCショップでは全くそんな事は無いとおっしゃってました。
で、実際どうなんでしょう?
素直にハブ使ったほうが良いのでしょうか?
743名無しさん:02/07/13 21:24
>741
やっぱりダメですか
原因は何が考えられますか?
744名無しさん:02/07/13 21:30
>739 >743
HDDが逝ったのでは?

>742
Windows同士では問題ない
Windows、Macなどの異なるOSだとうまくいかないことがある
ちゃんとしっかりとその雑誌を読めよ
745名無しさん:02/07/13 21:30
>743
何をしてからそうなったの?
突然?
まあとにかく店に直行なされ
746名無しさん:02/07/13 21:33
>>739
Windowsが起動しないってどういう状態なのか「?」。
途中まで起動するけど、停止する。
起動途中で、MS-DOS に戻る。
なんらかのエラーメッセージが表示される。
ハードウェア的に電源が入らない。
etc
747743:02/07/13 21:37
>744・745
サンクス
PC初心者の姪が、泣きこんできたわけで
以前の操作も何やったか分からないと・・・・・

とりあえず、店行きさせます
748253:02/07/13 21:44
>>732
BIOS設定でBootの順番を最初にもってくる方法が分かりません。
誰か教えてください。
749743:02/07/13 21:44
>746
NECロゴ画面のあとMS-DOSの文字化け画面で終わりです
エラーメッセージも出ません
750名無しさん:02/07/13 22:05
>>749
M/Bに憑いてるボタン電池を外して、約1日放置。
コンセントも抜いておくこと。
これでどうだろうか?


ところで、IEのアドレスバーに例えば2chって入れたら、前は2chにジャンプしたんだけど
突然、MSNの検索結果が出てくるようになっちゃったんだよね。
IEの設定は確認してるんだけど。
なんか元に戻す方法はないっすか?
751名無しさん:02/07/13 22:07
>>749
んー。日本語表示を組み込む前に停止しているっぽいね。
ステップ実行でやっていくと、どこで止まるか判るけど
まぁ、わかったところで問題解決できないのならプロに
まかせたほうが良いか。
752743:02/07/13 22:15
>750
M/Bに憑いてるボタン電池を外して、約1日放置。
コンセントも抜いておくこと。

やってみます
753名無しさん:02/07/13 22:16
>748
とりあえず質問した番号を名前に入れてくれ

Bootの順序を上げるのは上げたいもののところ
ここではHDDで+キーを押すと一つ上がる。コレで一番上まで上げる。
754名無しさん :02/07/13 22:22
すいません。XPで突然参照の時の縮小表示(動画の画像)
がアイコン表示になって見えなくなったのですが。ファイルを
開いた状態にするとアイコン表示のままでQT6入れてからなったので
アンインストールしたんですがやはり表示されません。どの辺いじればよいでしょうか?
プレミアなんかで呼び出しが不便でホント困ってます。教えてください。
755名無しさん:02/07/13 22:29
>754
説明不足でよくわからんが、関連付けが変更されたんでないの。
アイコンは以前と変わってないか?
756名無しさん:02/07/13 22:32
>参照の時の縮小表示(動画の画像)
>がアイコン表示になって見えなくなったのですが。
もうちょっと具体的にどの部分が、とか教えて。
757名無しさん:02/07/13 22:35
はいアイコンは変わってません。ファイルの表の画像表示はされてる
のですが、開いたり、ソフト側からの参照の時にアイコンのままなんです。
以前はその状態から縮小を選べば内容画像が見えたのですが。
758名無しさん:02/07/13 22:37
>>757
ちなみにその動画の拡張子は?
ダブクリすると何が起動するの?
759名無しさん:02/07/13 22:39
人にPCを譲るとき、
私がどこにアクセスしてたのかとかって
譲った人にバレますか?
一応ゴミ箱は空にしたんですが。
760名無しさん:02/07/13 22:42
>759
心配ならOS再インストールして譲れ
761名無しさん:02/07/13 22:43
>758
拡張子は.aviなどですがプロパティーでは表示されてません。
起動はATIファイルプレイヤーです。
762名無しさん:02/07/13 22:43
>>759
ゴミ箱消したくらいじゃダメ。
Temporary Internet Files内消さないと。
763名無しさん:02/07/13 22:45
中国の友達からもらったメールが文字化けしてしまったのですが、解読はできないでしょうか?
中国語の部分がさっぱり読めません。 読めるのは英語の部分のみ。
メーラーはBackyを使ってます。
764762:02/07/13 22:47
>762
そうなんですか???
知らなかった。
ありがとうございます。
765759:02/07/13 22:49
>764
間違えました。
私です。
766名無しさん:02/07/13 22:55
>>759
履歴、クッキー、オートコンプリートも消したほうが・・・
767名無しさん:02/07/13 22:57
>>765
つまるところ、クリーンインストールして渡すのが吉。
つーかそれが礼儀であり優しさ。
768 :02/07/13 23:34
>>722
ちょっとは検索しろや
http://www.iodata.jp/feature/video/usbmpg2/index.htm
その他いっぱい

>>763
メールテキストの部分をブラウザに放り込めば?
中国語キットをダウンロードしてからな
769??:02/07/13 23:46
メモリを増やすことの長所と短所を教えてください。
OSはXP
今のメモリ256MB、最大768MBです。
770 :02/07/13 23:50
>>769
そんなことは自分でしらべろ
短所はない
771769:02/07/13 23:52
>>770
役立たず。
772名無しさん:02/07/13 23:52
>769
長所 メモリが増える
短所 お金が減る
773名無しさん:02/07/13 23:55
パソコンは長く使うとHDDの中に断片的なデーターができたりレジストリーが肥大していき最後には
フリーズしたり、アプリの削除ができない、動かない、するそうですが
これは宿命的なものなのでしょうか?長期にわたり安定動作するしそのうえハードにPCを使うにはどうすればいいのでしょうか?

ノートンシステムワークスとか利用すればいいのでしょうか?
あとTVキャプチャーとか画像の大量ダウンロードとファイル整理はやればやるほどOSはこわていってしまうのでしょうか?

美味くやる操作するコツを教えてください。
774769:02/07/13 23:56
>>772
メモリが増える→その後を知りたいです。
775名無しさん:02/07/13 23:56
>>769
アプリの動作が早くなる、一度に沢山の処理をしてもPCが落ちにくくなる
ストレスがなくなる。

欠点はやっぱり金がなくなるだな。
776769:02/07/13 23:58
>>775
ありがとうございます。
起動が早くなることはない。ということでよろしいですか?
777名無しさん:02/07/13 23:59
XPだと、メモリが増えると休止とか遅くなるかもね。
まぁ、微々たるもの。
メモリ増設によって色々と効果が上がるのは確かだけど、
それが思っているほどの効果があるかは微妙。
778名無しさん:02/07/14 00:01
>773
HDDの断片的なデータにはデフラグ
レジストリの肥大化には余計なソフトを入れないor
レジストリを整理するアプリで対策。これらは宿命的なもの。

しかしWinNTで使う限りこれらで氏ぬ前にHDDが逝く
まあそんなに気にするものではないので安心すれ
ノートンシステムワークスはOSの不安定の原因になりやすいので注意
779769:02/07/14 00:02
>>777
そうですか…
金もかかるし効果が絶対というわけではない様なので、
今回は見送ります。
答えてくれてありがとう。
780名無しさん:02/07/14 00:04
>779
そうだな
WinXPでメモリ256MBは普通に使う分には十分と思われ
781名無しさん:02/07/14 00:07
>>778
>レジストリの肥大化には余計なソフトを入れないor
>レジストリを整理するアプリで対策。これらは宿命的なもの。

ではTV専用PCとDL専用PCと二つに分けた方がいいですね。
実はこの前あるソフトを削除しようとしたら削除ができなくなったのです、原因はわかりませんが結局レジストリの一部を
削除して直しました(サポート電話しながら)OSは2000で
まぁ結構乱暴な操作をしたので仕方ないかなと思いますが・・・・

うーん結局アプリは何個までが実用的な範囲なんだろうか・・・・

オフィスとDLツールx3個とフリーソフトx5個ぐらい他に送り状作成ソフトとFAXそふと(こいつがいたずらした)
あとは弥生会計ソフトいれる予定。
782名無しさん:02/07/14 00:10
>>776
起動とは「PCの起動」のこと?
メモリー増やすとアプリの起動は早くなるけどPC起動は無駄。

PCの起動早くさせたいなら LANをはずす、常駐するタイプのアプリを削除 PCを終了するときスタンバイか休止
状態で終わらせる。
これしかない。
783名無しさん:02/07/14 00:10
あと拡張機器をはずすもいいな。
784769:02/07/14 00:13
>>782
僕の意図していた「起動」とは、スイッチを入れることです。
「常駐」しているアプリって何のことですか?
785769:02/07/14 00:15
私の意図していた起動はPCの起動です。

常駐するタイプのアプリってなんですか?
 例を示していただけると嬉しいです。
786769:02/07/14 00:17
>>783
拡張機器はほとんどありません。
プリンターとUSBマウスだけです。
787名無しさん:02/07/14 00:20
>>785
ネットしてるなら「接続が出来た」とユーザーに教えるために小さいモニターの絵が二つ重なった図が右下の方に無い?
これはあるプログラムが動いていると証拠なのですよ、これが多いとPCに負担がかかるのね、んで他に代表てきな
常駐(常に動く、そこに在る)ソフトはノートンのファイヤーウォールソフトとかウィルスソフトだよ。

あとはここで聞くより初心者関係のサイト読んだ方が早いよ。
788名無しさん:02/07/14 00:21
レジストリを週修復するソフトってあります?
あとPCの調子を直してくれるソフトとか・・・・お勧めのあったらおしえてください。

789769:02/07/14 00:24
>>787
どうも丁寧にありがとうございます。
790ムヒ:02/07/14 00:41
7月16日でMSN HOTMAIL POP使用できなくなる とのこと
HOTMAIL 同士なら 関係ない ですか?
ほかのプロバイダで取得したアカウントも実はHOTMAILで
読めたのですか?
ごめん 何いっとるんじゃあ こいつは のレベル ですか?スイマセン
791ムヒ:02/07/14 00:51
>>788
ごめん 何いっとるんじゃあ こいつは のレベル ですか?スイマセン の ムヒです
@パワースイッチ on
Af8
BDOS 
Ccd windows\command
Dscanreg /restore
…もう既にごぞんじですよ ね ?



792778:02/07/14 00:56
>781
完璧にTV専用とするなら何も入れないほうがいい
SonyのあるTVに限りなく近いPCでは、OSはWin2000でPCとしても使えるが
アプリのインストールは1つでも入れないことが推奨されてた
そこまでこだわるのならテレビを買うなりHDD内蔵ビデオを買ったほうが設定等が楽

フリーソフトに関してはレジストリをいじらないものならいくらでも入れても平気
あるフリーソフトはインストールは出来るがアンインストールが出来ないという
凶悪的な物があった(ソフト自体はそこそこいいものでだったが)

TVのキャプチャや大量のDLでPCが壊れることは無い
HDD上のデータの断片化は起こるがデフラグを行えばいいだけの話

あとは自分の好みとかかる手間と金を天秤にかければ方向性が見えてくるよ
793 :02/07/14 01:00
>>790
そんなレベルだ
去れ
794名無しさん:02/07/14 02:19
捕手
795名無しさん:02/07/14 02:23
>あるフリーソフトはインストールは出来るがアンインストールが出来ないという
>凶悪的な物があった(ソフト自体はそこそこいいものでだったが)
その程度では凶悪とは言わない。
真の凶悪とは、拾ってきたシリアルをアレしてナニしたらアプリがHDDを(以下略
796名無しさん:02/07/14 02:31
>>795
あったな、そんなの
アザラシくんだったっけ
797748:02/07/14 02:35
スタート
設定
コントロールパネル
システム
デバイスマネージャ
の順でハードディスクを出して、プラスを押したのですが上に行きません。
誰かやり方を教えてください。

この時点で痛い質問をしてる予感がヒシヒシ
798名無しさん:02/07/14 02:47
>>797
ブートシーケンスを変えたいのであれば、Windowsが起動してからだと
ノートPCとかでないとダメではないかと。
電源入れてからスグぐらいに、SETUP をするなら、このキーを押せみたいな
メッセージが出てませんか?
799748:02/07/14 02:55
>798
起動時にF2キーを押せと出てきます。
そこからたどっていくのでしょうか?
800名無しさん:02/07/14 03:24
>>799
ブートシーケンスを変えたいのなら・・・だが。
その F2 から始まるBIOS セットアップメニューのどこかに、
ブートシーケンスを設定する項目があるはず。
そこの値をFDD->HDD->・・・の様に変えてみる。
801名無しさん:02/07/14 03:29
あるサイトに行ったらデスクトップに見覚えのないショートカットが作成されたんですけど
そんなことできるんですか?
802名無しさん:02/07/14 03:30
>>801
エロサイトをなんのセキュリティ対策もせずに見てたら…でしょ?
できるよ。
803748:02/07/14 03:44
>800
ブーストの方で設定の変更は出来ました。が、肝心のCD−RWの接続をして起動
してみると、やはり例のメッセージが・・・
もうだめぽ。
>>803
だめぽって状態になってるとなる事もあるらしい
要は寿命でなるって事ですね

あとAドライブにディスケットが挿入されている場合は
それを取り出して、システムを再起動
Aドライブにディスケットが挿入されていない場合は
Dell診断プログラムのIDE Devicesテストを実行
http://support.jp.dell.com/docs/systems/opgc/ja/ug/diag.htm

これでダメかな
805名無しさん:02/07/14 09:56
>>797
BIOS初期設定に戻しても駄目だったんだろ?
>>750が言ってる、電池外しが一番効果あるような気がするぞ。
806748:02/07/14 11:43
>804
>805
ひとつずつやってみます。まずは、COMSクリアから。
次にDell診断プログラムのIDE Devicesテスト。
807うんこん:02/07/14 12:11
仮想メモリって何ですか?
 何が出来ますか???
808名無しさん:02/07/14 12:14
>807
PC用語くらい自分で調べよyo
http://yougo.ascii24.com/gh/05/000533.html

809名無しさん:02/07/14 12:28
ついさっき自作パソコンが変になりました。
ピー・ピー・ピー・ピーと定期的なシグナルを送りながら、それと一緒にHDのアクセスランプも点滅しています。
再起動しても同じです。
これはなんですか?
810名無しさん:02/07/14 12:40
>809
ケーブルかなんか、外れてない?
811名無しさん:02/07/14 12:44
>810
中身を確認してみましたが、抜けてないと思います。
ちなみにCD-ROMも音と同期して点滅してます(藁
こんな挙動、はじめて見たのでちょっとウケてます。
812名無しさん:02/07/14 12:47
>811
とりあえず、BIOS呼び出して、接続しているHD、CDの状態を確かめてみては?
813名無しさん:02/07/14 12:50
>812
ですよね。
そうしたいのですが、電源を入れた瞬間にそれが始まってしまうので、BIOSを呼び出す事ができません。
ちなみに、今、別室の涼しい中でPCを触っていますが、
となりの部屋のそのパソコンは、エアコンが無いかなり暑い中での稼動でした。
少し冷ましたら動いたりして(?)

814名無しさん:02/07/14 12:51
>813
キーボードかマウスのケーブルが、外れてる予感
815名無しさん:02/07/14 12:55
>>809
どっかに鳴る音と、障害の対応表をまとめているサイトがあったハズだが。

その音は、VGA周りじゃなかったっけ?
816名無しさん:02/07/14 13:01
814さん, 815さんさんどうも!
ピーポーピーポーなるのは CPU に関する警告らしいです。
今、扇風機あてまくって冷やしたら稼動しました。
ハングアップするだけじゃないんですね。ビックリ。
とりあえず、今はまた元気に動いています。
PCの為にエアコン買えないですyo。
ペプシがいっぱい余っているので、ぶっかければ爽やかテイスティになってくれるかな?
817名無しさん:02/07/14 13:10
>816
ぶっ掛けプレイを早速、実行しる!!!
818やばっ!!:02/07/14 13:12
デルのデスクトップパソコンに、何者かがBIOSの起動パスワードを設定
してしまった為、起動できない状態に陥りました。
どうにかして解除できないものなのでしょうか?
仕事になりません・・・救援を待ちます。
819名無しさん:02/07/14 13:14
>>818
とりあえず、BIOS周りのトラブルはCMOSクリアから。
820名無しさん:02/07/14 13:21
HDDを増設しようと思うのですが、
HDDには壁という物があるということを知りました
これって、一台のHDDの容量のことなのでしょうか?
それとも、一台のパソコンにつけられる容量の限度なのでしょうか?
 今60GのHDDが付いてるのですが、さらに120GのHDDを付ける事が
できるのでしょうか?(PCはここ一年くらいの物でOSは2000です)
821やばっ!!:02/07/14 13:22
すみません、CMOSクリアって・・・。
それをやると後でBIOSをもう一度入れなおさなければ
なりませんか?難しそう・・・。
822名無しさん:02/07/14 13:23
しなくていいでしょう。
823名無しさん:02/07/14 13:26
>820
HDの壁は、本体によりけり。4.3G、8G、32G、127Gあたりに壁がある。
機種が書いてないのでわからないが、60Gが動くなら120GもOKでは?
824名無しさん:02/07/14 13:27
>>818
わざわざここに質問しに来るぐらいなら、その前にちょっとは検索しなさいよぉ。
そーすればアホ扱いされないからさぁー。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=CMOS%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2
825名無しさん:02/07/14 13:28
何かチェックボックスとかの表示がおかしくなりました。
直し方を知っていらっしゃる方、アドバイスお願いします。
826名無しさん:02/07/14 13:29
827名無しさん:02/07/14 13:30
>825
OS入れなおしが得策
828名無しさん:02/07/14 13:30
>>825
それで答えを導き出せる奴はおらんやろ。
829名無しさん:02/07/14 13:31
>>828
いあ、定番すぎる質問なので、あれだけでも充分に判る。
830やばっ!!:02/07/14 13:33
>819.822
ありがとうございました。
>824
ごめん、ちょっと焦ってました。
831名無しさん:02/07/14 13:34
VisualBasicのプロフェッショナルエディションはアカデミックパックがありますか?
832名無しさん:02/07/14 13:36
>831
スタンダード買いなさい。プロ買っても余す予感
833名無しさん:02/07/14 13:37
>>826-829
ご教授ありがとうです。OS入れなおさないとダメですか。
はぁ・・・。
834820:02/07/14 13:42
>>823
それって、「合計180Gでも問題ないであろう。」
ってことですか?
835名無しさん:02/07/14 13:45
>834
そのとおり。
ただし、127Gに壁があった場合、160GのHDを買ってきて100Gと60Gに分けて使う
ことはできませんので、あしからず。
836名無しさん:02/07/14 13:45
>>834
だから機種に依っては・・・、ってーか、

てめー、機種名書けっつってんだろーが!ヴォケがっ!
837名無しさん:02/07/14 13:46
>836
まあまあ、マターリいこうや
838ずぼん:02/07/14 13:46
●インターネットやってたら、いきなりパソコンからパーーン!という音がして電源が切れた。
ショートしたらしい。焦げた匂いもしました。
恐くて電源切ったまま触れません。
こんな事ってあるんですか?
どうすればいいかなぁ やっぱり修理か…ハァー
(チナミにソーテック)

839名無しさん:02/07/14 13:47
VisualBasicのインストールはどうしてHDDをフォーマットしないとだめなんですか?
840820:02/07/14 13:48
わっかりました!
「マザーボードの一つのHDDに対して認識できる容量の壁」ということで
了解しました。あ〜りがとうございました。
841名無しさん:02/07/14 13:50
>838
窓から投げ捨てるっ
>839
儀式を執り行うため
842名無しさん:02/07/14 13:52
>>838  あー俺も前に似たようなことがあったよ、あまりにもケースが
熱くなりすぎて、なんか焦げというか変な匂いがする。
なんてことが何回かあって、結局ケースを変えたよ。
843名無しさん:02/07/14 13:54
でも、そうなったら廃品回収じゃない。 
>>838
火噴いた人も結構いるのであるようですよ
普通に使ってたらまずならないと思いますが
逝った部分だけ交換すればいけると思います

845名無しさん:02/07/14 14:20
ソーテックやばっ!
846名無しさん:02/07/14 14:21
VBを始めようと思うんですけど
VB6.0を買うよりMicrosoft Visual Basic .NET を買ったほうがいいんでしょうか?
847名無しさん:02/07/14 14:25
>846
初めにウン万の言語を始めずに、フリーのソフトを少しやってみたほうがいいと思われ。
たとえば、「HSP」とか
848名無しさん:02/07/14 14:30
>>846
MSがいいの?
javaはだめ?フォルテとかタダだし使いやくいジャン。
849名無しさん:02/07/14 15:07
>>848
VBがいいんですけどVB6.0が売ってなかったんですがVB.NETはやめた方がいいですか?
850名無しさん:02/07/14 15:13
ネットの接続方法で無線と有線があるけどどっちがいい?
今は有線でブロードバンドしてるけど配線を抜き差しして
いると配線の先の端末が逝かれたりして面倒くさいんだけ
ど速度的とかその他要素を見比べて無線は有利?
851ずぼん(838):02/07/14 15:25
答えてくれた方達<ありがとうございます

原因は…スィッチ入れて、わりとすぐだったし…部屋の湿度かなぁ
日があたらんよう、布かけていたし。
ただ、壁紙が出なくなったり、ソースの表示が出なくなったりしてた。
これは予兆なのか?すでにやばかったのか…
>>850
うちは有線で
無線でのメリットってあまり感じないし
有線の方が投資が非常に小さいので
853名無しさん:02/07/14 15:58
>>852
回答どうも、では家は当面このままでいきます。
854教えて:02/07/14 16:21
PCのモニターで何かあればPS2ができると聞きましたが、
普通の電気店でも売ってますか?
855 :02/07/14 16:28
>>854
アップスキャンコンバーター

聞いたんなら聞いたとこで聞き返せよ
856 :02/07/14 16:30
閉じるマーク × や 最大化のマークや最小化のマークがちゃんと表示されないようになってしまいました。
なんでなんでしょう?
857 :02/07/14 16:38
>>856
フォントが壊れたから
858名無しさん:02/07/14 16:38
さぁ何でですかね
859名無しさん:02/07/14 16:44
>856
ええマジ?それはちょっとヤバイよ
すぐにマイクロソフトに連絡しないとマズイよ(w
860名無しさん:02/07/14 16:49
>>850
何でそんなに頻繁に抜き差ししなけりゃいけないのか、理解に苦しむ・・・。


>>854
これ買うとよろし。
オレはこれ持ってるが、画質は最高。
http://st8.yahoo.co.jp/digicon/slph00016.html
861サプリメント:02/07/14 16:51
頼りになる栄養補助食品です。
締め切りが迫っている、今晩中にあるいは翌朝までにやり遂げ
なければならない時に頼りになるハーブ食品ターボチャージ
www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/index.htm
>>856
>4のリンク集にある
Windows.FAQ・ウィンドウズ処方箋で散々既出です
http://winfaq.jp/
863名無しさん:02/07/14 17:25
パソコンを初期化しようとしたんですが・・・
CD-Rが純正じゃないので、認識されなくなってしまい・・・
リカバリCD−Rがインストールできないっす。
なんか・・・DOSでCD-Rドライブをインストールするみたいな感じになってしまい・・・
困っています。
864名無しさん:02/07/14 17:28
困っている人は幸いだ。
すぐ助言があるでしょう
865オサノレもどき ◆Spitzrvs :02/07/14 17:39
すんません、マウスの左クリックの効きが悪いのですが
どうしてでしょうか?
人差し指を思いっきりしならせてバチッとやるとたまにクリックできますが
それ以外なんかいおしても反応しません。
どうか助けてください
866名無しさん:02/07/14 18:08
Easy CD Greaterで音楽CDをCD-Rに移そうとして
CD-Rをドライブに入れたら「不正な処理を行ったので強制終了します」
とでてしまいます。何回やってもこうなるのですが何故でしょうか?
どなたか教えて下さい。
867 :02/07/14 18:18
しっかり印刷できないWebページあるよな。
なんか横幅がデカイやつ
あれってどうやってしっかり印刷する?
当方プリンタエプソン
868名無しさん:02/07/14 18:18
>863
純正のCD-ROMを使ってください

>864
ここはチャットではなく掲示板なのですぐには無理です

>865
マウスが壊れかけています。新しいのを購入することを勧めます。

>866
パケットライトソフトが入ってませんか?
CD-Rドライブのドライバを最新版のにしてみてください。
869名無しさん:02/07/14 18:18
ノートパソコンのDVD/CD-RWドライブが壊れてしまったので修理にだそうと思うのですが、
中のデータが消されたりするんでしょうか?
870  :02/07/14 18:20
>>869
消えない。消えたら怒ってやれ
871名無しさん:02/07/14 18:20
>867
・横幅の長さを縮小する
・複数枚にわけて印刷する
・印刷できない部分を切って貼ってなんとかする
・あきらめる
872  :02/07/14 18:21
>>871
あきらめるをえらびますた
873名無しさん:02/07/14 18:21
>>863
CD-Rが純正じゃないってどういうこと?
その純正じゃないCD-R=リカバリCDなの?

>>865
一旦ドライバ入れなおして、
直らなかったら買い替えたほうが早い。
1000円以下で売ってるから。
バラして磨耗してないかどうか調べてもいいけど。

>>866
Greaterって何ーヨ?
ちょっとカコイイな。
データCDとAudioCDは全く別物だから、とりあえず説明書見れ。
音楽CDの焼き方くらい書いてるだろ。
874873:02/07/14 18:23
>>868
スマソ、かぶった・・・(鬱
逝ってきます。
875869:02/07/14 18:25
>>870
ではそのまま送ってみます。
876876:02/07/14 19:07
80GHDDを増設したく、440BXのためBIOSをUPDATしたいんですが
BIOS UPDATEする時は、拡張カードやHDDのIDEケーブルも外してから
行わなければならないんですか?
具体的に、PCIにLAN,SCSI,TVボードがささってます。
よろしくお願いします。
877名無しさん:02/07/14 19:19
DirectXのインストールをしたいのですが、
マイクロソフトのHPに行ってもインストールできません。
どうしたらいいのでしょうか?
どうか教えてください。
878名無しさん:02/07/14 19:22
音のボリュームの設定でよく見る。
ミュートってなんですか?
879 :02/07/14 19:25
>>878
音を完全に消すという意味
880名無しさん:02/07/14 19:28
>>879
すみません、
それ以外に意味はまったくないと思っていいですか?
881 :02/07/14 19:29
>>880
無い。
882名無しさん:02/07/14 19:40
マウスのdpiは高ければ高いほどいいですか?
2000dpiのマウスに興味があるのですが。
883  :02/07/14 19:49
>>882
細かい動きが出来るから良いな。使いやす
でも高い金払ってまで購入する必要は無い罠
884名無しさん:02/07/14 20:06
>>882
>>883でも言ってるが、ポインタが飛んだりする可能性が低くなるのでいい。
高い金払ってまではいらん、と言うが個人的にはマウス、キーボード、ケース等
自分が普段から触れる物は気に入ったものがあるなら多少高くても買っていいと思う。
マウスやキーボードが合わない程仕事の効率が悪くなる物は無い


・・・と漏れは思う
885名無しさん:02/07/14 20:30
>>876
そのままでいい。

>>877
とりあえずURLさらして、どこをどうやったのか具体的に書いてみ。
886名無しさん:02/07/14 20:38
つか>>877はPCQAとマルチだから放っておけば。
887名無しさん:02/07/14 21:18
>>877
>DirectXのインストールをしたいのですが、

さっさとインストールしろ!ボケェがっ!

>マイクロソフトのHPに行ってもインストールできません。

やれっつってんだろーがっ!



>どうしたらいいのでしょうか?

勝手に検索してやれ!アフォーがっ!

>どうか教えてください。

意味が全くわかりませんので教えてあげれません。

ヴォケがっ!




さっさとインストールしろ!
ボケェがっ!
888名無しさん:02/07/14 21:19
どなたか、教えてください。

私はWIN95のノートを使っています。
保育園の会員制のページがあるのですが
IDとPWを入力してもエラーで入れません。

WIN95のせいなのでしょうか?

困っています。(T▽T)尸~~SOS!!
889名無しさん:02/07/14 21:55
>>888
パスワード間違ってるんだろ。

はい、次↓
890名無しさん:02/07/14 21:58
NECのVE56H/35D(celeron566MHz)が電源が入らなくなりました。
コンセントを挿すと数秒間電源ランプがオレンジ色につきますが(どっかに充電してる?)それっきりです。
どこがいかれてるのでしょうか?

ちなみにかってすぐのときにも電源ランプがオレンジ色になりっぱなしになって、
電源とマザーボードを交換してもらったことがあります。
このときはHDの中身は無事でした。
891名無しさん:02/07/14 22:10
お前ら
今日、新宿行ってたらチラシをもらた

http://www.optjapan.com/pc_unix/
はお得なのか?

ちなみに漏れは組み立てできません

892  :02/07/14 22:12
>>888
大文字小文字に注意汁!!
ついでに半角、全角にも注意してしっかり入力!!
WINのせいって事は無い!!
893  :02/07/14 22:14
>>891
アフォだな。中年のオヤジが行くんだろ
漏れは自力で完成させた。
最初は相性とかでしっかり動かんかったから
サイトあさって勉強。
そんなトコ行っても意味無し!!
次!!
894  :02/07/14 22:16
>>890
少し長めにスイッチ押せ
ダメだったらNECに頼め
895:02/07/14 22:18
ヤフーBBに加入したのですが、設定が上手くいきません。
詳しい人はいらっしゃいますでしょうか?
896名無しさん:02/07/14 22:20
>>895
ahoo!BB へ聞け
安物買いの銭失い野郎め
897:02/07/14 22:23
>>896
いたち害でしょうか?
898 :02/07/14 22:25
ブレーカーが落ちたのをきっかけにハードディスクから異音が発生するようになってしまいました。
異様にうるさい冷却ファンみたいな音です。
幸いまだ生きてますので、明日にでも新しいHDDを買ってバックアップしたいのですが、
それまでPCの電源を切っておいた方がいいでしょうか?
それともできるだけ回しっぱなしにしておいた方がいいのでしょうか?
899名無しさん:02/07/14 22:27
>>897
板違いっつーか、環境も書いてくれないとねー

ADSL ISDN CATVに関する質問はここで その17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026026726/
900名無しさん:02/07/14 23:15
>>898
いったん止まったら再起動しなくなるケースも時々あるから?
バックアップをどうやって取るかによるのでは?
外付けのHDDで、ホットプラグなら、そのままのほうがいいし、
内蔵増設なら、一度は止めないと認識されないし。
901 :02/07/14 23:31
>>900
内臓HDDを購入する予定ですので
どのみち一度は電源を落とさなければならないのですが、
それまで回しておいた方がいいのか
電源を切っておいた方がいいのか悩んでいるんですよ。
902名無しさん:02/07/14 23:32
過去スレを目を通したのですが、もし既出だったらすみません。

アウトルック エキスプレスのアドレスデータのバックアップ
の取り方でエクスポートをする所まではしっているのですが

どうしてもグループが保存できないんです。
グループまでバックアップ取る方法をご教授下さい。
903名無しさん:02/07/14 23:43
>>901
その場合は50:50。
情報少なすぎるもん。
HDDメーカーの診断ツールでも実行してみたら?
904名無しさん:02/07/15 00:31
削除したメルアドを取り戻す方法をおしえて
905名無しさん:02/07/15 00:35
>>904
むり
906名無しさん :02/07/15 01:39
誰か助けてください
Thinkpad230Csを中古で買い、Cドライブをフォーマットしまして、
新たにWin95(もしくはWinNT)をインストールしようと思ったのですが、
起動ディスクでPCカードのCD-ROMを認識させる事が出来ません、
色々なHPを参考にしてautoexec.batとconfig.sysを書き換えたり
書き加えたり、消してみたり・・・でも出来ません。
よろしければ何か解決法を教えていただけませんでしょうかm(_ _)m
CD-ROMはNOVACのPCカードの表面にCD-R/CD-RW MODEL Iと書かれたものです。
板違いならすぐに消えますので・・。
907名無しさん:02/07/15 01:44
>>906
リアルモードのドライバは手に入れたの?

LANカードがあれば、ネットワークインストする手もある。
もしHDDが200MB以上あれば、母艦を使ってWin95フォルダを丸ごと
コピーしてしまうとか。
908907:02/07/15 01:46
>>906
ここにちゃんとDOSのドライバあるじゃん。
http://www.driver.novac.co.jp/driver/cds_drv.html

あとは、config.sys次第。
909名無しさん:02/07/15 01:51
レスありがとうございます!
LANカードのネットワークインストールも調べまして、
方法としては知りましたが、手持ちのもので出来ないものかと、、、
けちってるだけなのでLANもそのうち挑戦するかもしれません。

すみません
リアルモードのドライバとはなんでしょうか
とりあえずNOVACのHPでWin95、WinNT、DOS、用のドライバをDLして
色々やりましたができませんでした。
CDROMのドライバとPCのカードサービス(カードコントローラ?)だけじゃ
足りませんでしょうか。
910名無しさん:02/07/15 01:53
失礼しました、名前番号にしてませんでした。
そうです、そこでドライバDLしました。
911906:02/07/15 01:54
ああ、また番号になってませんでした、失礼しました。
config.sys次第ですか、ここに書いたほうがいいでしょうか。
912907:02/07/15 01:55
>>909
DOS用のドライバを起動ディスクのconfig.sysに組み込む。
その時のconfig.sysとautoexec.bat、貼ってみ!
913906:02/07/15 02:01
これです、長いので間の空の行は削除しました
autoexec.bat
-----------------
@ECHO OFF
set EXPAND=YES
SET DIRCMD=/O:N
cls
set temp=c:\
set tmp=c:\
path=a:\
IF "%config%"=="NOCD" GOTO QUIT
LH A:\mscdex.EXE /d:mscd001 /l:d
:QUIT
rem clean up environment variables
---------------

config.sys
------------------
[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0

[CD]

files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS /106 jkeybrd.sys
device=himem.sys /testmem:off
device=emm386.exe /x=ce00-cfff
DEVICE=C:\IBMDSS14.SYS /S0=1
DEVICE=c:\IBMDOSCS.SYS
deviCE=c:\DICRMU01.SYS /me=ce00-cfff
DEVICE=ASPIF365.SYS /PORT=140 /SOCKET=1 /I365RST
DEVICE=NVICDI.EXE /P:1 /I:15 /d:mscd001
device=remdrive.sys
LASTDRIVE=M
-----------------
914907:02/07/15 02:02
時間遅いんで、寝る。
ここでも参考に。
http://www.intera.ne.jp/~friends/system/sysfd.html

最初から情報開示してれば、間にあってたかも。
915906:02/07/15 02:04
いえいえ、ほんとうにありがとうございました
参考にしてみます、おやすみなさい。m(_ _)m
916 ◆w8MGWnKg :02/07/15 02:06
917907:02/07/15 02:06
と思ったら、
順番がめちゃくちゃ。>config.sys
タイプミスもあるし。
Win95をインストするのが目的だから、わざわざリスク犯して
メモリ空間広げる必要ないし。
918906:02/07/15 02:09
は、タイプミス・・・と順番ですか、
ごめんなさい眠いのに。
メモリ空間とはEMM386.EXEの事ですか?
919907:02/07/15 02:17
device = HIMEM.SYS
device = EMM386.EXE
この2つは、devicehighグループより上に移動

remdrive.sysの行は不要
920907:02/07/15 02:19
あとは、エラーメッセージを見ないとわからない。

もっと早い時間に、ここか、ハード板か、モバイル板で、
初期のThinkPadユーザを探したほうがいいね。
921名無しさん:02/07/15 02:21
ハイ、次の患者さん
922906:02/07/15 02:21
ありがとうございました!
やってみますね、
で、どうしてもダメならエラー記録して
相談に来てみます!
923緊急!!:02/07/15 03:30
こんばんは、あのですね、画面の左端に1センチ幅の黒い影(線)がはいりました。
その線の分、右側1センチ分くらい、スクリーンアウト(ずれ込んで)しています(右端の時間表示とかが切れてみえなくなってる)
カーソルは黒い線の先には進めません。これって壊れてしまってるんですか?
今日きずいたらなってました。凄く不便です。知っている方教えてください、お願いします。緊急!
924名無しさん:02/07/15 03:42
>923
ディスプレイ側の不具合、古テレビと同じで叩けば直る。
(だめだったときは表示位置調節)
925緊急!!:02/07/15 04:07
>>924
ありがとう!でも叩いても絶対直らない感じです。
すみません、表示位置調節ってどううやってやるんですか?
926名無しさん:02/07/15 07:23
叩いてもだめならキスしてあげる
ディスプレイについてるボタンを回す
927名無しさん:02/07/15 09:35
最近新しくメーカー製ノートを買った奴がみんな言うんだけど
パーティションが、D:に1GB、その他をすべてC:に
割り当ててるのは何で?
あと、WinXPですべてのドライブがFATなのも不思議。
また、リカバリで「カスタム」を選んでも、
C:には15GB以下は割り当てできないのもわかんない。
928名無しさん:02/07/15 09:57
フォーマット形式って後からでも変えれるんじゃなかった?
929名無しさん:02/07/15 10:05
>>890
ママンのボタン電池抜いて、一日放置。
コンセントも抜いておけYO!!
930名無しさん:02/07/15 10:13
あまりの使い勝手の悪さに、
WinXPマシンにWin2000を入れるとネットに繋げなくなりました。
調べてみるとドライバが必要らしいのですが、
PCについているLANボードのメーカーからドライバをダウンロードするには、
「ソフトウェア使用権許諾契約書」記載のシリアルが要るようなのです。
しかしそんなものは付いていないのでダウンロードできません。
この場合はどうすればいいのでしょうか?

XP→2kということでPCメーカーは期待できそうに無いのです。
かといってボードメーカーのほうにもユーザーだと証明できません。
931名無しさん:02/07/15 11:35
>>927
それって、どこのクソPCなんだ?


>最近新しくメーカー製ノートを買った奴がみんな言うんだけど
>パーティションが、D:に1GB、その他をすべてC:に
>割り当ててるのは何で?

システムの復元のデータがCドライブにどんどん増えてくからじゃねーの?
初心者はOffにするのは危険だし、そんな事もわからないだろうからな。

>あと、WinXPですべてのドライブがFATなのも不思議。

すべてのドライブってーのがワカラン。
ちなみに右クリックでFAT32→NTFSとか換えられる。
CドライブだけFAT32ならまだ話はわかるんだが。
そのメーカー、頭おかしい・・・。

>また、リカバリで「カスタム」を選んでも、
>C:には15GB以下は割り当てできないのもわかんない。

システムの復元のデータの関係で15GB以下はできない様になってんじゃないのかな?
パーテーションマジックってゆーソフトを使えばいくらでも変えられるけどね。

とにかく、そのアホPCのメーカー名を晒してくれ!


932名無しさん:02/07/15 11:50
>PCについているLANボードのメーカーからドライバをダウンロードするには、
>「ソフトウェア使用権許諾契約書」記載のシリアルが要るようなのです。

こんなん初めて聞いた。メーカー教えてくれ!
933名無しさん:02/07/15 12:39
>>930
とりあえずその「PCについているLANボードのメーカー」を晒せ
windowsに元々はいってるドライバやチップのメーカーのリファレンスドライバは試したのか?
934930:02/07/15 13:11
http://www.allied-telesis.co.jp/support/wr211pci/download.html
この製品です。

>>933
Win2kをインストールした状態で
ネットワークアダプタ自体が表示されないので。。。よくわかりません。
935名無しさん:02/07/15 13:17
御願いします。アドレス帳から消したメルアドを取り戻す方法を教えてください。メールも全て消去してしまってます。
936名無しさん:02/07/15 13:23
CDexについて・・
CDDBでリモートでのCD情報が日本語文字化けしてまいます。。
CDDB2に対応してないということなんでしょうか??
Winampはちゃんと日本語表示できるんですが・・・
ちなみにバージョンは1.40です。
誰かお頼み申し上げます
937素人:02/07/15 14:17
@ワードプロセッサを例をあげて授業風に説明してください!
Aフォントを例をあげて授業風に説明してください!
B禁則処理を例をあげて授業風に説明してください!
Cワードトラップを例をあげて授業風に説明してください!
Dテキストエディタを例をあげて授業風に説明してください!
E表計算ソフトウェアを例をあげて授業風に説明してください!
Fマルチメディア情報を例をあげて授業風に説明してください!
非常に馬鹿な質問だと思いますが自分ではなんて説明したらいいか分かりません!
非常に急いでおりますので超神速で解答願います!
あっ、ちなみに言葉の意味を聞いているのではありません!例を聞いています!
938Hannibal ◆I3SznmHM :02/07/15 14:27
>935
Final Data E-MailリカバリーかFinal Dataを買えば良い。
但し、駄目モトと考えるが吉。
939名無しさん:02/07/15 14:33
CPUのクロック数について質問

仕事で使ってるパソコンが壊れて新しく買ったんですが
今まで使ってたのが
CPU i486SX 、クロック 20
というかなり古い性能の悪いものでした。
で、新しく買ったのがpc-9821xa7のCPUがpen75です。
これでいざ仕事をしようとしても性能が良すぎてダメっぽいんです。
ちなみに、OS無しのDOSでの作業です。
前置きが長くなってしまいましたが質問は
pen100ぐらいのCPUを、i486SXぐらいのCPUに落とすことってできるんですか?
i486SXが乗ってるパソが簡単に買えたら万事解決なんですけど、
こんなに古いやつは今じゃ全然見かけないし、これからも厳しいので
もしそんなことができたら教えていただきたいです。お願いします
940名無しさん:02/07/15 14:57
>>939
無理。中古で探すしかない。
941名無しさん:02/07/15 14:57
>>937
宿題は自分でやれ!!
942名無しさん:02/07/15 14:58
>>937
急いでいるなら、初心者板へ。
943939:02/07/15 15:48
やっぱり無理ですか・・・中古はほとんど無いのに。
でも、ヤフーとかでそれっぽいことを検索してたら
クロックダウンってことで何かやってたみたいなんですけど・・・
944 :02/07/15 16:00
>>943
やってるのを見たのなら真似してやってみろ
壊してもしらんけどな
中古がほとんどないのは当たり前
5年以上前のPCなんてタダでも欲しいと思う人はあまりいない

だいたいペンティアム75で速すぎる仕事ってなんだ?
何が速いのだ? DOSのテキストスクロールが速くて見えないとか
アホなこと言うなよ?
945939:02/07/15 16:25
>>944
その仕事っていうのは
パソコンから別の機械にデータを送受信して利用するんですが、
CPUの処理速度が速すぎると、データの送受信も速くなってるらしく
どうもうまくいかない様子。
「データ送受信」って言う重要なことを書き忘れててすみませんでした。
あと、レスどうもです。
946名無しさん:02/07/15 16:28
これってどこのメーカーのかご存知ですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12743704
947名無しさん:02/07/15 16:33
>>945=939
どんなインターフェースをつかってデータ交換してるか分からないけど、
おなじ規格のインターフェースなら通信速度はCPUのクロックに関係ないし、
内部でのデータ処理の速度が違ったとしてもフロー処理とかしてるんじゃないの?

シリアル(RS-232C)使ってるとしたら、通信速度やパリティの設定が
前のパソコンと違うのかもね。そのへん確認してみてくだちい。
948名無しさん:02/07/15 16:35
SHARP
949名無しさん:02/07/15 16:57
>>946
そのヤフオクのゲームソフトでさぁ、「突撃ばっこんストリート」
「あゆみちゃん物語」とかあるんだけどぉ、こいつ、なんか、キショイな・・・。
950名無しさん:02/07/15 17:03
ドライブ圧縮のメリットとデメリットを教えてください
951939:02/07/15 17:05
>>947
>シリアル(RS-232C)使ってるとしたら、通信速度やパリティの設定が
>前のパソコンと違うのかもね。そのへん確認してみてくだちい。
この部分には問題無いんですけど、
CPUのクロック数で通信速度をもろに受けてるのは気のせいかな?
新しく買ったPCじゃなくてもともと持ってるPCの中に
CPUのクロックを3段階で切り替えられる機種があるんですけど
highの時はダメで、lowの時はOKってことがあるから・・・
こういう風に切り替えできるパソコンだったら楽だったんですけどね。
とにかく、レスありがとうございました。
952名無しさん:02/07/15 17:20
>>951
マシン語レベルの通信プログラムの問題。当時の速度で設計して作ってあるから無理です。
953名無しさん:02/07/15 17:32
>>952
だねー。他のパソコンで動作させるのを全く考えずに作ったんだろうね
954930:02/07/15 17:51
俺も何とかしてクレー!
955名無しさん:02/07/15 17:59
                    /⌒ヽ⌒ヽ
                           Y
                        八  ヽ
                 (   __//. ヽ,, ,)
                  丶1    八.  !/
                   ζ,    八.  j
                    i    丿 、 j
                    |     八   |
                    | !    i 、 |
                   | i し " i   '|
                  |ノ (   i    i|
                  ( '~ヽ   !  ‖
                    │     i   ‖
                  |      !   ||
                  |    │    |
                  |       |    | |
                 |       |   | |
                 |        !    | |
                 |          | ‖
                   |     -━  ━.| |
                   |    .  “” l “ .|.|
                   (ヽ     r ・・i.  ||
                   り    /=三t. |
                   |  .      |
                    |       ー- " ノ
                  |   ”ー-- "|


956名無しさん:02/07/15 18:08
>>954
LANボードのメーカーと型番わかる??
957930:02/07/15 18:13
>>956
>>934
……
958名無しさん:02/07/15 18:16
>>957
これかーー! アライドテレスなら、コレガじゃん。コレガに似た様なのなかったっけ?
959930:02/07/15 18:20
ごめん。意味わかんないや。
960名無しさん:02/07/15 18:28
safemodeで起動ってどうやるんですか??
961うる覚え返事:02/07/15 18:33
起動時にF8
962ヴぇヴぇ:02/07/15 18:37
DOS同士のPCでシリアル接続ってどうやるか教えてください。
ツール必要?
963960:02/07/15 18:46
>>961
サントス
964Hannibal ◆I3SznmHM :02/07/15 18:48
>>950
メリット・Diskが使用できる領域が増える。
デメリット・HDDが壊れたとき、OSがクラッシュしたとき、データの復旧は
殆どできない。
965名無しさん:02/07/15 18:57
>959
OEMって言うのがあって、他ブランドでも中身は同じだったりする。
中身が同じ製品だったら他ブランドのドライバでも動くでしょ?
そういうのを探してみ。

あとはLANボードなんていくらもしないんだから買っちゃうって言うのも・・・
966930:02/07/15 19:08
>>965
なるほど。調べてみます。
967名無しさん:02/07/15 20:08
>966
OSの入れ替えなんて面倒なことせずに、
XPの表示をクラシックスタイルにした方が簡単なんじゃないの?
968名無しさん:02/07/15 20:28
>>962
PC DOSなら インターリンク という手もあるな。
(インターリンク用のケーブルがいるよ)


969962:02/07/15 21:03
>>968
回答ありがとうございます。
実はDOSっていうか、何も入ってないPCをWINの起動ディスクから
起動しただけなんですけど、それでもインターリンクって行けますか?
(ケーブルはあります)
970名無しさん:02/07/15 21:11
>>969
インターリンクは PC DOS じゃなきゃ駄目だよ たしか
intersvr.exe と interlnk.exe がいるから
WINの起動ディスクだと入ってないと思う。
971962:02/07/15 21:16
>>970
じゃあ、intersvr.exeとinterlnk.exeがあれば良いってことですか?
DOSから取ってくれば出来るんですか?
DOSのPCなんて周りに無いけど…
972名無しさん:02/07/15 21:23
本当にケーブルを持っているのだろうか・・・
微妙に怪しい気がするけど。
973名無しさん:02/07/15 21:23
>>971
PC DOS 以外でインターリンクやったことないから分からんけど
多分駄目と思う
config.sysにインターリンク組み込んだ起動ディスクで
立ち上げないとできないよ
あとは 自分で検索してね。
974初心者:02/07/15 21:25
ダウンロードしようと思って、クリックすると
「プラグインは、正常に初期化できませんでした」
と表示され、ダウンロードできません。
いったいどういうことなのでしょうか?
975名無しさん:02/07/15 21:26
>>972
そう ただのクロスケーブルだったりして。
976962:02/07/15 21:26
>>972
そこらへんは完璧です。
つなぐやつさえ買っとけば後はなんとかなるだろと思って取合えず昼間に買っときました。
780円!!!
977名無しさん:02/07/15 21:27
>>962
やめた方がいいと思うが。
完全にDOSだけでファイルのやりとりなら、RS232Cのクロスで接続し、通信条件設定して
ポート指定すれば可能。copyコマンドで逝ける。
978962:02/07/15 21:29
>>975
インターリンクケーブル
DOS/Vパソコンどうしを接続してインターリンク・・・・・
とか書いてあるやつ買いました
これ違うの?
979名無しさん:02/07/15 21:32
>>978
インターリンク用って書いてあればいいよ
それより >>977さんがいいこと書いた。
980962:02/07/15 21:35
>>977
そういう方法があるんですかー
んじゃぁ、その方法で行きたいと思うんですが、通信条件とか(゚Д゚)ハァ?って感じで・・・
ってもしかして検索すれば出ます?
981977(初心者板の住人):02/07/15 21:39
>>980
インターリンクケーブルの本来の意味わからない。
DOSのコマンド知らない。
RS-232Cのクロス知らない。
などなど。。。。

悪いことは言わない。止めた方がいいよ。
982962:02/07/15 21:46
>>981
ほんと、ファイル送るだけでいいんですけど・・・
むずい?
983名無しさん:02/07/15 21:52
実は、interlink つかったりするより余程、手っ取り早い方法があるんじゃ
無いかと勘ぐってしまうのだわ。
ケーブルを使ったファイル転送しかない! と思い至った経緯が知りたい。
984test ◆GHoStPgw :02/07/15 21:52
>>982
Win上で、普通にLAN組んだほうが簡単だし、
メリットも多いと思うけど・・・
985977(初心者板の住人):02/07/15 21:55
>>982
DOSのコマンドと、シリアル・パラレルポートの原理を知っていれば、そう難しいものじゃないけど。
素直にFDやHDD等で送受した方が早いし簡単だよ。
どうしてもやりたければ、本読んだり、検索したりしてごらん。
安易に人に聞くよりも独学して、やってみてどうしてもわからなければ聞くようにした方が
自分のためだよ。
986977(初心者板の住人):02/07/15 21:57
お騒がせしました。自分の板に帰ります。
987名無しさん:02/07/15 21:58
>>984
折れもそう思う
再インスコしてもデータは残るっしょ

と、埋め埋め
988962:02/07/15 22:01
>>983 >>984
そう思うんだけど、出来ないんです。
えー、すべて話しますと、古い中古のノートPC(CDドライブ無くてフロッピーだけついてて、WIN95のフロッピーもなし)が動かなくなって、全部消して、どうにかしてWINを入れようと思ってとりあえずケーブル買った、と・・・(藁)
989   :02/07/15 22:04
LAN組みたいんですが
OSは統一しないといけませんか?
990名無しさん:02/07/15 22:05
>>988
CD-ROMドライブ買えば?
991962:02/07/15 22:07
>>990
ぼろいノートにCDなんて贅沢だと・・・
っていうか、合うやつがないんではないかと思われ(FMV−5120)
992名無しさん:02/07/15 22:08
とりあえず、DOS 間転送なら俺は rdisk
http://home3.highway.ne.jp/doppel/contents/rdisk/rdisk.htm
を薦めるけど・・・WinのSetup? 転送速度によったら死ねるかも。

Win95 って setup ディスク作れないの?
993962:02/07/15 22:13
>>992
なんか、最初に俺もこれを見つけてやって見たんですけど、もうひとつのPCが95じゃなくてMEで、
それで起動ディスク作ってこのRDISKやってみたんだけど、このDOSのバージョンだとできないとか言われました…
多分95で作った起動ディスクでなら出来るはずなんだと思いますけど…
994名無しさん:02/07/15 22:14
おーい次スレタイムだぞー。
995 :02/07/15 22:15
>>989
んなこたーない
996名無しさん:02/07/15 22:16
>>993
me には setver は無いの?
997962:02/07/15 22:21
>>996
SETVERありました。
どうやるの?とか聞くとさすがに酷いんで自分で何とかすることにします。
皆さんありがとうございました。m(_ _)m
998名無しさん:02/07/15 22:22
次のスレは?
999962:02/07/15 22:24
聞きついでに999GETぉ!!
1000名無しさん:02/07/15 22:24
次スレには最大化、最小化が×になるヤツを>>1に入れてくれ。
頼むからぁーーーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。