ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk4©2ch.net
前スレ
>>995 基本ドライバーの使用帯域ってホーンで決まるんであって振動板のサイズで
決まるわけではないよ。
1インチだってホーンのカットオフさえ低ければ幾らでも下から使える。
75使って何のホーンで500Hzで鳴らせるって言ってるのか知らないけど
JBLに1インチのホーンでH91以外で500Hzから使えるホーンが無いってだけ。
H91はショートカットなんで使えるには使えるけど下のロード掛からないんで
バッフル無いと音圧的にもエネルギー的にも下が弱いけどね。
2410をスロートを17.8mmのまま引き出せるように金物作ってWEの12Aホーンに
付けてフルレンジで鳴らしてたつわものの爺さんも居たよ。
低音マッタクで無いけどね
前スレ
>>995 うちにあるバックロードホーンが外寸だと400Lほどあるんだけどバスレフ、密閉換算だと何リットルくらいになるんかなと思って検索してみたんだ
でもそれらしき理論的なものもなさそうだね
ホーンはいまはクロス800です。500まで大丈夫だろうけど、安全マージンのつもりですよ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:34:57.80 ID:iL/Lefsm
>>3 オレは同じドライバーで@カットオフ220Hzのホーンで350Hz〜2KHzを持たせ、
もう一つのAカットオフたぶん1.5KHzくらいのホーンで2KHz〜7KHzを持たせてる。
@だけの時よりずっと音が鮮明になり、リアリティーが増したよ。
@だと2KHz以上はロードがホーンかかっておらず、ドームスピーカーを聴いてる様な
感じになってたんじゃないかと思う。
>>3 2410のWE12ホーンはどんな音なんですか? WE555と比較した事ありますか。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:19:09.73 ID:QbBHcLpn
ってかウエスタンってそんなにすごいの?
1回聞いたことあるけど悪くはなかったけど
あれほど金を出すものなのか
要はバランスのとり方のような
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:57:56.73 ID:b3xqCrLt
実はオレもそう思う。音が乾き過ぎ。
固すぎ。確かに明瞭で遠くまで飛びそうだが。
潤いや安らぎに欠ける気がする。
ナマはもう少しウェットだよなぁ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:55:41.08 ID:b3xqCrLt
五味康介の生家は戦前、映画館をやってた。
WEも散々聴いて来た。でも彼はWEを褒めて無かった。
彼が求めたのはグッドマン、タンノイ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:00:25.52 ID:b3xqCrLt
WEでは不十分だとMGMがスピーカーを公募。
コンペに勝ったのがランシングのシャラーホーン。
そんなこんなで、オレらが居る。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:13:14.71 ID:b3xqCrLt
でも、そのランシングも多数派にはは否定され現役とは言えず。
オレらが当時のランシングが至高と感じるように、
往時のWEを聴感でも至高とマジ感じる奴らも居るんだろう。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:54:40.21 ID:v6yETwcO
ちょっと前からアルテックA4の箱(210)ペアだけヤフオクに出てる。
最初が975,000円、入札なし。次は何故か990,000円に上げて入札なし。
更に不思議にも1,250,000円に上げて入札なし。今は驚愕の2,000,000円!!
世間相場の4倍のスタート価格になってる。何がしたいのか判らんのだけど、
面白いからウォッチリストに入れてる。次は300万スタートかなwww
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:26:39.90 ID:ZpmiBLny
高い順並び替えでトップ狙ってるんだろう
高い買い物が好きな中国人も
配送困難品は手を出さないから難しいだろうな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:51:26.38 ID:v6yETwcO
515(A)4発、1005Bホーン2本、288B2発を入れた210ペア
つまりA4のオリジナルシステムがハイファイ堂で200万なのに???
魑魅魍魎の世界なのか、頭がお花畑なのか???
4文字でいえば魑魅魍魎
3文字でいえばカルト
>13
前から気になってたんだけどウォッチリストって
出品者にも誰が(ID)がリストしたか分かってしまうのかな
それが気になって知り合いの出品にウォッチリストするの躊躇ってる
アリバイ作りだろ
売るから、ほらヤフオクにも出してあるけど入札ないんだよ
万が一売れたらやばいな、価格上げとこ
なかなか売れないよねーw
>>17 出ないよ、だれがウォッチしてるかは分からない
そうなんだ、分かりました
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:32:06.88 ID:V3EYKH9x
>>17 入札、質問で出品者にはIDが上3桁ではなくフルに知らされる
ウォッチだけでは分からない
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:50:33.72 ID:gqZmgt6M
150−4Cってどう?
手持ちの130Aだけでもいいんだけどさ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:56:43.62 ID:wiZPvjPv
いい。音楽に超低音がいらないのがわかる
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:57:24.66 ID:gqZmgt6M
やっぱ上は375ですか?
>>23 45年前のある日友人に連れられてさるオーディオマニアのお宅へ行き
CDアンプ、チャンデバ、4Wayのホーンを音を聞かせてもらい
正直おったまげた。家を建てるならコンクリートホーンと思ったが
未だにぼろマンション住まい。
まさか高城さんの所だったりして。
>>26 高知でした。名前はおぼえてないが、数年後に前を通ると
**音波研究所という小さな看板をかけていた。
25はDCアンプの間違いです。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:01:21.09 ID:DKTcEMru
高知音波研究所
素のトランジスタからアンプやチャンデバ作る人でした。
私はIC買ってきてアンプ作ったことはあるが
さすがにトランジスタ買ってきてアンプ作る根性はない。
>>22 今まで試した中では150-4Cだけ次元が違う
D130…トン
2220B…トン
150-4C…ドンッ
LE15A…ドォォ〜ン
2231A…ドヨョ〜ン
このくらい違う
ウチは150-4Cと375と075でオール16Ω
測れば50〜12000Hzくらいでしょう
音楽には超低音も超高音も必要ないよ
ウーファーの何に苦労するかって低い方じゃなくて
クロスに近い高い方の音質なんだよね
その辺りもホーンでカバーするのがいいんだけどそうもいかないから
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:44:20.84 ID:P+dBGRmA
たまにはパイプオルガンやグランカッサ聴きたいよ。
空気が動く感じまでは難しいけど、150-4Cでもふいんきは充分に感じられるよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:36:12.91 ID:P+dBGRmA
空気も動かしたいオレは、
ビンテージランシングマニア失格?
低音も高音も自在にでるよ
空気揺らすまでは行かないけど15インチでないと味わえない世界があるな〜
それなりの音を出そう思ったら途中の回路も、セッティングも大事だよね
40〜50Hzもでてりゃ、一般的には超低音だよ
150-4Cがあなたのアンプやらに合ってただけで他のでもそれなりに下から上まで出るよ
大事なのは下じゃなくて上なのはその通りだと思う
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:37:53.95 ID:DKTcEMru
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:40:02.83 ID:DKTcEMru
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:02:14.36 ID:DKTcEMru
>>27 たしかアキバにも**伝染研究所があったな
>>30 ステフェンスとかRCAのウーハー聴いてみろ。
だからセッティングなんだってば
どんな15インチでもドーーーンからトンまで出る
低音は揺らす空気のおおきさによるから10インチ、12も14インチも試したけど15インチが一番バランス良い気がする
でも取り付け位置とか、ウイングの材質、角度なんかも大いに影響するし塗料や家の構造、ホーンも低音の聴こえ方に影響するしね
イーブンコンディション違うのに一概にユニットだけをどーのこーの言っても仕方ないんじゃね?w
スカスカですが、何か?
15インチを12インチ+18インチに分けてもええんやで〜
長岡氏は16cm8発なんてやってましたね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:10:08.55 ID:bDyPQPsU
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:12:24.94 ID:Pzm/z4zq
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:23:29.21 ID:bDyPQPsU
16Hzが出ないとパイプオルガンが再生できない
27.5Hzが出ないとグランドピアノが再生できない
と思ってる文系オーディオ
ウーハーを替えるとシンバルの鳴りが変わり、
ツィータを替えるとベースの鳴りが変わる
再生周波数は周波数であって音楽ではない
日本のスピーカーがダメなのはソコを理解してないから
シンバルというとオーネットコールマンの
ゴールデンサークルを聞きたくなる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:26:48.32 ID:r8MBewXW
>>48 この辺なんだけど、やっぱりナマ聴き込んでない人はナローレンジでも満足するんだよね。
帯域制限しても聴き易い良い音が有るのは判るよ。
昔使ってた、シーメンスコアキシャルは50〜10,000Hzでも良い音がしてた。
でも何でもこれでOKではなかった。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:29:27.40 ID:bDyPQPsU
レベルの低い話だ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:29:31.99 ID:r8MBewXW
ヴィンテージスピーカーで壺中の天(だっけ?)を楽しむのも良いとは思うよ。
でもヴィンテージを優秀なパーツと捉えて料理する方法もある。
ウデとカネと情熱がいるんで、誰にでもできるとは言わないけどね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:35:30.48 ID:r8MBewXW
>>52 「鮒に始まり鮒に終わる」が日本の教養人だというのは判るよ。
でも鮒に始まりカジキマグロまで行きたいヤツもいるんだよ。
オレはカジキマグロと格闘し、最後は「老人と海」みたいになってから
死にたいんだよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:43:08.24 ID:bDyPQPsU
お前がバカなのは分かった
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:48:05.56 ID:r8MBewXW
>>55 オレのヒーローは賢者じゃなくドン・キホーテなんだよ。
あんな風に生き、あんな風に死にたいな。
Wharfedale/SUPER8+075 TANNOY/EATON Wilson/W&P
それぞれ味があって良いがよく聴くのはWilson。
老いた細胞を活性化してくれている気がするな。
きしょすぎる
高尚なお方がご高説なさると、ついていけないでござるw
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:51:25.04 ID:u14F4pdl
老いた細胞にオリンパスS8Rあたりの音を聞かせると
どうなるのかな?
うちは狭いからランサー101が限度。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:35:33.01 ID:LJ+RNvUM
前スレで515B、210、288B、H1505でA4を組んだ報告をした者だけど、515(A)
がようやく4発揃い、今夜515Bから515に変更した。
ありゃ、一聴しただけで515の方が良いや。低弦のユニゾンや、コントラバス
のピチカート奏法のクリアなこと、良く弾むことに驚いた。
世評通りで悔しいが、スゲーな515。とにかく音が生き生きしていて楽しいね。
F特測ると、オレの部屋では70Hz辺りにワンピーク出来るんだが、そのせいか
515BのA4より低域が伸びてるように感じる。
515、当然セカンドバージンだから、鳴らし込んだらもっと良い音になるんだろう。
515Bもそうだったから。
家に帰るのが毎日楽しみになったなw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:08:50.84 ID:eM9LzT90
そうですか
はいはい
よかったですね
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:52:27.42 ID:l4NyQGlS
もうちょい反応してやれよ…
オマイラが相手にしたんだから最後まで面倒みてやれ
相手したくない人柄がにじみでているじゃんw
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:21:03.00 ID:FI/l6kSv
嫉妬乙
それなりの15インチ+1インチホーンでいい音でてるから嫉妬もくそもないわー()
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:43:26.88 ID:FI/l6kSv
悔しい?
いらなくなった515B、だだでオレにくれ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:22:09.78 ID:FI/l6kSv
乞食乙w
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:26:56.79 ID:LXvhN6eR
我が家と別荘にオートグラフとハーツフィールドを所有しているわしも
悔しうて悔しうてたまりませんわ
ローリングストーンズを1曲聴いたら寝る。
さっきウチにプロミュージシャンがきてレコードプレーヤー用に導入した旧い機材をめざとく見つけ、アコギを繋いで数時間遊んでいた
繋いですぐに、みんながびっくりしたのはアコギ単体と繋いだ時の音質をがほぼ変わらない音だったこと
Lansingが目指した音はこんなのだったんかなと改めて思った
繋ぐまでもっと濃い音がするかと誰もが思ったのにね
以上
私のチラ裏でした
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:53:01.83 ID:B/Bepwnq
あたまのわるいひとのぶんしょうはくだらない
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:56:57.56 ID:p3hd2mil
>悔しうて悔しうてたまりませんわ
じじいくさい
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:53:48.20 ID:Twy7/IPe
お前らって悔しがらせたかったり、聴き分けさせたがったり
つまんない事好きだよな。面白いのか?
こんな場末ですらそんなのだからな〜
実生活では裸の王様なんだろな
痛すぎるw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:02:10.18 ID:47fBcL7P
ではどんなスピーカーなら納得いくの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:32:16.60 ID:pU+GIIu+
自分の部屋の自分のスピーカーが一番だよ。
鏡に写った自分だもの。
吊るしは恥という風潮
そだね
自分の身の丈にあったシステムが一番
また自分が気に入ってたらそれが一番だし
万が一、少しでも気に入らなければ切磋琢磨すれば良い
自分自身がなりたくないなって思うのは盆栽的オーディオ。
高価なのを買って並べたら満足みたいなの
それに人のこととやかく言うのもしたくないな
うちのは、やっと、来られる客人の殆どが「!!!」って思われるシステムが組めた
ここまでくるのに大変だったけどほぼ満足
あとは念願のレコードコレクションのハイレゾ化
あの儀式はもうしんどいw
せやな
でも、高かったモノは大体いい音すんぞw
それに「傑作」と言われているものもな
でもややこしいのは、「傑作」を買ってきただけでは良い音で鳴らんてことだわな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:40:06.76 ID:ouUxDXxH
小さな部屋にでかいスピーカー入れて見るだけで人を威圧(ほとんどの人はアホなヤツだなと思っている)できるシステムなら金を出すだけだし、
5〜600万の車に誰でも乗ってる今の時代にかけた金額を自慢するのも馬鹿げてる
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:57:15.55 ID:j4Mw05wr
小さい部屋に小さいスピーカーより
小さい部屋に大きいスピーカーの方が、
たいてい良い音するで。
大型の高能率スピーカーは微小信号の
再生が得意やからな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:50:32.41 ID:+ojA+No+
5〜600万の車に誰でも乗ってる
これ本当?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:32:36.48 ID:dQngTMUo
このスレに来るなら1,000万以上がデフォだろ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:23:37.44 ID:ouUxDXxH
>>87 アルファードとかエルグランドとかの倒れた冷蔵庫みたいな車に一杯オプションつけてごらん?
それが10年で価値0だよ
金を捨てながら走ってるんだから向こうの方が圧倒的に金持ちだよ
オーディオに金かけてますとか向こうから見たらママゴトレベルだよ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:48:32.89 ID:+ojA+No+
某ハイブリット箱にフルオプションなら7〜800だしね〜
いまうちのを積算したら半分どころか半分すらほど遠い
ま、自転車と同じくらいだし安いもんだ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:52:12.18 ID:dQngTMUo
オーディオは部屋からだから、億はかかるだろ、普通。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:01:51.33 ID:dQngTMUo
>>85 大きい部屋に大きいスピーカー入れたら無問題w
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:08:43.70 ID:dQngTMUo
>>90 レクサスLS600と、ジャガーディムラーの12気筒。
たまにプジョーのスポーツカーに乗る。
プジョーは型番忘れた。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:45:21.72 ID:gjenlcFh
脳内満開!
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:23:21.51 ID:dQngTMUo
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:55:03.17 ID:br8wPnV6
アベノミクスでしこたま儲けた金で何買おうかなあ
それでなくても医者だから金あるんだけどさ
なーんか嫌な感じ
人間の行動を起こす動機付をわかってないんだろうな
だからイラっとした事を言えるし行動できるんだろうし
人物像として、某国のブクブク太った指導者みたいな印象w
カネもってて、精神的に幼くてケチなんだから必ず尻尾だして、足元すくわれるんだろうなw
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:53:11.05 ID:v5XlXxdE
>>97 株なんぞやってる医者にはホントの金持ちはいないよ。
医者は自分の事業に投資するのが一番利回りが良いからねw
歯医者でも一応医者だし(笑)
利回りはほんとその通りだ
大概の経営者も当てはまるんじゃない?
うちもそうだし
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:54:44.49 ID:RtV3JEhQ
>>83 ハイレゾ化やってるうちに寿命こない?オレはやらない。時間が無いから。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:57:58.29 ID:SP0moLM/
2000枚のLP、ハイレゾ化で一回聞いて、次にハイレゾ聴こうとしても、
たぶん後1回くらいしか聴けないと思う。
SACDやDSD配信を聴く時間も必要だしね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:46:10.79 ID:ZQat/X5A
俺様のLE8Tは欲ボケどもの無意味にでかいスピーカーより
いい音出すぞ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:02:41.46 ID:Bc5lqFZW
>>103 それは貴兄にとっては真実だろうが、ウチのポチは世界一可愛い犬だと言ってるのと同じ。
ただ、オーディオは主観的に楽しむものだから、惚れたもの勝ち、愛したもの勝ちの世界。
気が済むまでLE8Tをかわいがってやればよいのかも知れない。
でもそれだけで一生を終わったら、井の中の蛙というのも事実。
本人が幸せならそれで良いという考え方もあれば、冒険の海に漕ぎ出せと誘う者も居る。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:06:17.68 ID:YoR7S+Jz
井の中の蛙、大海を知らず
・・・・・されど空の蒼きを識る!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:37:44.99 ID:/XRSLfTU
耳がシングルコーンの音しか受け付けなくなっているんだろう
それはそれで幸せな事ではある
価格、大きさ関係なく良いものは良いし、フルレンジの方が
鳴らしやすい事もあって、普通に良い音してる事が多いかも
高いの買ったけど、良い音しねーーー、なんて口が裂けても書けないだろうしなw
ほんとはそういう話の方が面白いのにw
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:36:18.90 ID:+HLWwseP
LE8Tはホーンをチャンデバ/マルチアンプで鳴らしたときの良さがあるね
>>102 やっとやり始めたけどいいもんだよー
ファイル容量はバカでかいけど、その分高音質だ
ただ、面倒だけど
針を落とす音もわざと残してフォルダごとシャッフルプレイ
一曲ごとに切らずに片面一気に録音してます
品質は24bit/48kHz/3072kbpsで片面あたり400MBくらい
レコードと比べてそんなに遜色ないセッティングを出すのが大変でしたが、これだけ楽にレコード音源をLansingで聴けるのに大満足♪
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:09:52.72 ID:lJuBcS1Z
レコードコレクションのハイレゾ化?
アナログ聴くほうが良いと思うがなぁ...
やはり一番良いのは音質も含めてレコードです。
取り込んだ音質は9割程度を確保でき、楽に流し聴きできるのは魅力です
それにこれに取り組んでみたのはお客さんや友人たちのレコードを聴きたいけど良い音で残しておきたいというニーズがあまりに多かった為です
無償奉仕になるとおもいますが、、、
>>109 高いなw まあしょうがないか。最新の小型スピーカーは、どこにそんな価値があるんだよ、
ってくらい高価だけど、そういうのに比較するとALTEC A5,A7なんて今割安だよなw
円高の時はもっと安かったのか、、、置く場所ある人は買い得だったな
JBLのユニットなんかも割と安めのようだから、大型自作派には割と環境良いような
気がするけど、もうそんなオーディオ自体が絶滅危惧種か
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:06:13.70 ID:PzTU/XKR
自分のC36(175+130A)は大きいのか小さいのか?
ランサー101なんかも
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:45:06.70 ID:FUykTmeg
>>113 A4は更に割安。大き過ぎて需要無いので。
D130+075を一本でモノラル音源用に使ってる人は居ますかね
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:18:32.31 ID:zzsxGckv
JENSENってG610だけ極端に高級で他は極端に安物なの?
電磁石のは別として
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:03:25.89 ID:BdOIjI4d
>>112 それならレーザータンテにしたら?
無接触だし。
>>118 それも一応考えたこともあるのですが価格が.....w
いまある機材全部よりは安いとはいえプレーヤーだけにはちょっと.....w
レコード入替えの手間は同じですしね
で、いまある機材でデーター化できないものかと思いついたんです。
かなりセッティングに悩みましたが結果は上々で、ブラインドテストしたら、わかる方は少ないんじゃないかとおもいます。
でも、録音された時期等、レコード自体の音質が悪い場合が多いですのでコンプレッサー、エキサイター、ディエッサー等、これから勉強してみたいとおもいます。
好きなものの一つが1960年以前のジャズで、その中でも「ジャズ@マッセイホール」という盤が、驚く様なメンバーのクィンテットなんです。でも残念なことに録音(1953年)がよくないので、なんとかしてみたいもんです。
また、レコードのブチブチチリチリ音から物理的に解放される方法は習得しましたので気は楽です。
自炊、頑張りますねw
たった20枚で燃え付きそうですがw
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:19:25.58 ID:mKOOG56N
マッセイホールは私も大好きです。チャーリーチャンw
確かにレーザータンテはメーカーが販売やめたら、
6年で修理不能ですね。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:01:35.51 ID:eg0pxBeh
MCカートリッジっていいの?
MMのほうが力強い感じがして好きだけど
ものによるかな
ジャンルと年代による
おお、あれは音良くないね、確かにw
あーゆうのは、レンジの広くないオーディオで聴くと化ける、昔のフルレンジとか
カートもM44-7とかだと、そこそこ音楽を楽しめるよ
最近のオーディオだと、つまらない鳴り方しかしないんじゃね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:58:42.78 ID:MFDD63zf
>>121 オレはMMは少し音がこじんまりする印象でMCが好きだけど。
数はそんなに聴いてないので大きなことは言えないが。
MCはSPU−Aシリーズの幾つか、DL103、103R、102、303。
MMはエラックSTS455Eと2Mmono。
>>123 演奏は良いけど音の悪い盤を楽しむコツを教えて進ぜよう。
アルコールだよ。酔っぱらって聴くと、細かな音質より演奏の凄いヤツが圧勝。
酒飲んだら、音楽が判らなくなるんじゃなくて、良く判る様になるんじゃないだろうか。
チャーリー・パーカーはクスリをキメてから演ったんだろ?
でも酔っぱらいすぎて、針を折ったり、盤面引っかいたりしちゃだめだよw
アルコールに弱いから、酔う前に寝てしまうよw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:42:49.50 ID:cNVtci/I
ソルト・ピーナツをツマミにビール飲みながら聴くマッセイホールは最高!
そびーなと聞こえる。
128 :
119:2015/03/06(金) 23:07:06.98 ID:IfUrvyVe
マッセイホール、ご存じの方が多くてびっくり
あんな夢の様なクィンテットが奏でる音は悪いはずがありませんよね〜w
でも、アルコールとは.....
久々にここ読んでて笑いましたw
確かにクスリを決めて演奏、よく聞く話です
今から試してみますが、爪で傷、やりそうですね
パソコンデータの再生にしておきますw
ちなみにうちのカートはMMでV15type3にJICO(SAS)です。フォノイコライザーでも大分と変わるとおもいます。
上流を整えるのは言うまでもありませんが、中流のAD変換も大事でした。
また、自分が悪いのですがいままで気に入って聴いてたスポティファイが物足りなくなってしまいました。約10倍のbpsですからね......
あーあって感じですw
そびーな、そびーなって聴きながら寝ます(笑)
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:56:48.51 ID:rABWf8Ll
スピーカーケーブルって音変わるの?
どんだけ変わるの?
迷える子羊には変わって聞こえるらしい
ヴィンテージ派は変わらないというより、気にしない派が多い感じがしてたけど
最近はなんかちょっと違うみたいだね。しょせん音より金額が気になるような連中が増えれば
ケーブルだってタダでは済まされないんだよw
今朝は妻が出勤したのでビゼーのカルメンの聴かせ所を集中的に再生。
マリアカラスのハバネロとラ・ボヘムは心躍る。
こういうのは妻がいるとすぐ怒られる。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:19:08.80 ID:nSAkLjN6
違いが仮にあったとしてもやっぱケーブルは
ローインピダンスのスピーカーあたりでないと
違いは出ないのかな
俺のは16オームだからかわからん
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:11:26.06 ID:sM/9HvrJ
50年代のJBLを開けてマブチ130モーターみたいなベルデン錫メッキ線を見れば
スピーカーケーブルにこだわっても意味ない気はするね
ターミナルから外したケーブルの昨日出来ましたみたいなメッキの輝きを見たときは
よくこんな国と戦争したもんだと改めて思う
16オームのD130と075で聞いてる人いる?
075は使ってる
D130は手離した
075の16Ωで良い音するのは初期モノだけだよ
D130はガッチャマンばかりでマトモな個体がない
オリジナルはほとんどコーンが終わってる
>136
昔のポン付けが良かったので久しぶりに聞いたんだけどクロスは6000ぐらいだっけ?
平面バッフルで聞いてるけど結構行けるなあ。
アンプは0.7wだが能率いいからボリウム絞ってる。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:02:45.31 ID:nSAkLjN6
075と130Aを2500Hzでクロスしたらどうなったかな?
俺は8オームの075とD130持っていたが
075と一緒に使うとD130の音が
派手に聞こえて合わないので売った。
8オームだからかもしれんし
単に自分の好みの問題かもしれんが
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 21:06:34.07 ID:nSAkLjN6
その8オームの075とD130の時も通常の2500でクロスしてたが
5〜6000あたりでクロスしていればさほど違和感感じなかったかな
たまにその辺でクロスする例を見るけれど
なるほど
やかましい感じはD130だったんでしょうね。
前面に布を掛けたらおとなしくなったのでクロス3000から6000に変えたらばっちりでした。
平面バッフルの自然な感じの低音良いんでバスレフには戻れないっす。
141 :
119:2015/03/09(月) 01:11:50.84 ID:rmAY+8AN
うちのD130はカットしないでフルに出力しているけど五月蝿い感じするならホワイトノイズなんかで測定してみたら?
特定のHzが突出しているはずですよ
ピュア系のヒトは毛嫌いするけど、その部分をPEQかGEQで2〜3db削ってやると簡単になおるかと
ちなみに、うちのは5kHz〜8kHzを1〜3db落としてやると落ち着いています。
でも部屋の環境、箱等の特性、アンプ等によって大きく異なるだろうし、聴きながら合わせてくしかないと思うよ
測定は簡易的なものであればAndroidマーケットにあるfrequencyがそこそこちゃんと測定できたけど、最後は自分の耳だけが頼りです
また24ch以上のデジタルイコライザが楽ですよ
なるほど、デジタルイコライザ補正ですか。
まずはアプリで測定してみます。
どうも有難うございました。
うちの場合、D130がうるさいなと思ってたらホーンだったw
だから、2in2outEQ×2+4chアンプがたぶん便利です。帯域のカットも簡単ですから
イコライザ間は必ずデジタルで渡りを取って下さいね
新品なら成田、中古ならオクだと思います
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>141 パラメトリックイコライザーと比べてどんなもんだろう。
自分はマンレイのパライコを暫く使ったことがある。
音は良くなったが、わずかにS/Nが悪化したのでやめた。
業務用はパライコの方が多いんじゃないかな?最近は違うのかもしれんが。