ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL

このエントリーをはてなブックマークに追加
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:41:14 ID:z7WiiBEK
よい375と悪い375は何が違うのですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:14:53 ID:/ebvfJ4Q
1.アルニコの磁気が飛んでいない
2.振動板がロールエッジのもの
3.素人さんが開けてなくて丁寧に使われていたもの
ぐらいかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:29:04 ID:tgZy/kA9
磁気が飛ぶと、滑らかになり何ともいえない素晴らしい音になります。
30年以上かかりますが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:31:59 ID:tgZy/kA9
小生のSP、詳しくは36年間使ったオリンパスですが、超滑らかな音質です。
最初の13年間はカチカチな音でしたよ。
使った者しか理解できません。
735731:2006/10/26(木) 19:40:13 ID:k3jXph1e
>>734
どうして最初の13年間がまんできたのですか?
最初のころは375がうるさくなかったですか?
自分のオリンパスは375がカキーンとして困っています。
736ノーメックス:2006/10/26(木) 22:10:56 ID:0A6vfuEb
それでは磁力が弱くなった方が音が滑らかになるという事になってしまう。
磁力が弱くなったら再着磁した方がいいという話は聞くけど、
磁力が強すぎるという事はあるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:31:51 ID:LFRXzzQl
磁力に関してはデンさんとラボさんが真っ向から意見が違いますね〜。
738それは:2006/10/27(金) 00:55:30 ID:vd0LzM6E
JBLの以前のユニットは、出荷時点では磁力がかなり強めなのです。
JBLの場合メーカー発表値よりかなり強めであると言われています。
それで、音がかなりきつめなのです。
375に限らず、85、075もそうでした。
高音など、頭の後ろを殴られたような音がしました。
ですから、ホームユースの場合などでは、
新品のユニットを毛布を入れたダンボールに詰めて
音だししてエージングしたりもしました。
オリンパスなどは、特に375が信じられないようなショートホーン
で使われていますので、最初にそのまま聞いたらそれは
物凄くきつい音だと思いますよ。
磁力だけでなく、エッジなどのエージングも必要で、
結局ある程度のエージングが必ず必要なのでした。
075など、綺麗にエージングされると
大変滑らかな音がしますよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:05:26 ID:/Q3Z6UDL
>>738
イタタタっ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:45:16 ID:iguuFd/5
>磁力に関してはデンさんとラボさんが真っ向から意見が違いますね〜。

サ○○○デンは完全な詐欺士です。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:24:42 ID:AfmJLS9l
まぁ、大抵ムキになってる方が騙しているってものよ。
後ろめたいから、反抗するんだね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:06:28 ID:IwMsuQQx
オーディオファンは騙されやすいちゅーこっちゃ

開運!なんでも鑑定団 に出たら 完全な笑い者に なるようなアホが 多いんやな

743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:31:06 ID:NvH9pb5B
開運!なんでも鑑定団の鑑定士たちもずいぶんアレだと思うが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:35:11 ID:IwMsuQQx
そや そうや

鑑定士=評論家、メーカー、販売店

依頼人=オーディオファン

ちゅーとこや
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:25:06 ID:dvw+A8Kt
ヒント:視聴率、話題性、調味料。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:55:07 ID:38BEwutI
オデオはめったに出ないからなー。

俺の知ってるモンだと、5割増しから倍くらいでつけてるみたいね。そのほぉがみんなキャーキャー言うもんw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:53:09 ID:2pSS5cvO
補修出来るかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:17:18 ID:xlkGXmf5
人間の造った物です。
その気になれば直せない物などありません。
お金が幾ら掛かるかってだけです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:16:58 ID:Bj9Jy5k/
その気になれば、集積回路の解明と手配線・・・           (嘘
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:02:28 ID:YQPj9EQS
ビンテージに集積回路必要ないだろ。
レビンソンのモジュール位ならバラせばすぐ直る。
バウエンはバラせんけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:32:41 ID:0e0tEPoE
075ってなんであんなに管楽器が生っぽいんだろう。ウエスタン755Aと繋いだら
B&W802捨てたくなった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:53:30 ID:I3O7ms/k
自慢自慢
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:53:01 ID:Me+QgJgV
075はマジで凄いSPですよ。
弦も宜しいです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:10:49 ID:0DZkMltw
075はある意味最強のツイーターだと思います。
高域全然伸びてないんだけどね・・・。
シンバルの質感、管楽器・・・なんともいえませんね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:11:46 ID:oKzJtQga
>高域全然伸びてないんだけどね・・・。
 おまえ、音を聞いているのか。それとも音楽きいているのか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:14:30 ID:oKzJtQga
SPは音楽聞くための道具です。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:48:29 ID:JyATv4tI
>>755
>>754は1行目と3行目が本意で2行目は付け足しだろ。
おまえ、真意を読んでいるのか。それともツッコミ所読んでいるのか。
758まあ:2006/12/10(日) 22:53:16 ID:1fn5qchy
まあ、オルゴールも音楽聞く為で
ステレオも音楽聞く為なんですが、
やっぱり、違いますからねえ。
ステレオの場合は、ちっとはスペックなどと言う物も
話題にしないといけませんからね。
エレクトロボイスのツイータなんか何時も同じシンバルの音ですよね。
075は、少しはましですよね。その点は。
075はエージングで結構音が変わりますよね。
最初は物凄くキツイ音ですけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:15:14 ID:pwF+YxzU
075って誰の設計?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:55:47 ID:guOJcvmK
761754:2006/12/12(火) 01:10:40 ID:AmGunB1H
075は、いつ聴いても魅力的な音だと思います。程度がいいものがあれば、
今すぐにでもほしいです。ガウスのウーハーと375は転がってるので、
それで遊びたいですね。
いまのスピーカーであれだけ魅力的な音がするものってないような気がする。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:27:21 ID:Qni0towp
俺は077売って075買った。8オームの方だがシンバルやっぱいいぞ。
できれば077もとっておくべきだったのだろうが・・・。16オーム
も欲しい今日この頃。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:04:01 ID:BEqIjk6L
075以外はダメです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:49:02 ID:dtlzy4YX
ここはヴィンテージスレだから怒られそうだけど、
2402Hの方が良い音鳴らす場合もある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:03:19 ID:kJFxCs0T
>764
どんな場合?あんまりその意見聞かないけど。077はピアノの音が好き
って奴がいたが・・・。075がインパクト強かったけどな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 06:05:33 ID:/FIbmyqH
075と2402に音の違いなんか無いでしょ。
振動板も同じだし、違うのは色とエージング具合くらいでしょ。
Hはどちらでもアルニコとは違うと思うけど。
時代が違えば多少違うって事もあるだろうが手元にアルニコの後期モデルがどちらもあるが
どう繋いでも同じに聴こえる。確かに075の古いのは多少音違うね。
特に昔の16Ωモデルは違う。でも振動板替えたら今物と同じ音になるよ。
オクなんかでフルオリジナルの16Ωモデル手に入れるなんて不可能だろ。
赤封印付きなんて言ってペンキ塗ってあるだけの奴やコゼて外したプラスチック
戻して貼ってある奴ばっかりだし。

新し目の075と2402は全く同じだよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:58:24 ID:DCzZTDMv
>075と2402は全く同じだよ。
ハイ そうです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:16:51 ID:RWU4ZRm9
LE8Tに塗られている白いプラスターってどういう物なのでしょうか?
入手したLE8Tがシミだらけで何とかしたいと思っています。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:19:58 ID:BtdAf/JQ
白いプラスターってどういう物→ザーメン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:30:38 ID:MUN5irkn
>>768
濡らした麺棒で軽く拭いて落ちるかどうか(染みが水溶性かどうか)ためして見れ。
ランサプラス自体は剥がれたり溶けたりする心配はないよ。
でもコーン全体を濡らすと変形してVCのカスリが出るから注意。
水で落ちなかったらアルコール。
アルコールで落ちなかったら代替フロン系。
ただしエッジの接着剤が溶けるから注意。
あくまでも小面積で部分的に。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:57:55 ID:ViUD+Em+
プラスターは日本にも有るみたいです。
最低単位1Lなんですが注文してみました。
何系なのか分かりませんが吸水性があると書いてあるので
薄く塗れば使えると思われます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:24:32 ID:HB1m6FHu
サランネットをかぶせれば分からん
いらん事してコーン紙をさわるとVCタッチするぞ
やめとけ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:04:07 ID:5TAjtcWO
>>772
VCタッチは直す事は出来るけど、コーン紙の劣化は止められない。
コーンの弾力も落ちているのでプラスターも延命に効果あるのではと思っている。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:03:57 ID:bMbPyx6R
D-130で昔のジュークボックスみたいな音が出せないかなと夢想する日々
あのあたりの音が一番気持ち良かった様な気がするんだよなぁ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:30:58 ID:fYc+0Utk
素直にJENSEN買った方が良いのでは?
ジュークボックスのスピーカーは皆JENSENですよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:42:11 ID:vxv7Qhmk
親類筋のマグナボックスとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:58:46 ID:uWnEvXeo
ジェンセンは戦前からウェスタンのOEMもやってたほどだ。
ハモンドオルガンのSPにも多い。
778774:2006/12/28(木) 21:14:01 ID:aAc/gQJ+
>>775-7

レス有難う御座います

やっぱりそっちの方でしょうねぇ
うーむ…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:54:49 ID:omn41tZa
Jensen "Triplex"聞きましたが何だかカン高い音だったなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。
JENSENて言う会社は自社ブランドの民生用のシステムはろくなの造ってません。
トリプレックスもインペリアルも大したユニット付いてないです。
今の値段は異常です。
特にツイーターのRP-302がうるさい。
G-610やTYPE-H等の同軸なら良い音しますよ。