ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk2
オクに604-8Gの自作ネットワークが出てるけどあれは良いモノ?
素人作、ド素人騙し程度です。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:09:58.06 ID:hKVhyyMz
ない
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:29:07.56 ID:R5UBCGMf
オリジナルもいいと思うわん
オリジナルは確かに大したパーツは使って無いけど音のつぼは押さえてるよ。
それにネットワーク込みで604なんだし。
下手に変えても変わるだけで決して良くなるとは限らないしね。
少なくともヤフオクで売ってるのは見るからに酷そうなんだけど。
やっぱりマルチっすか
オリジナルネットワークのマルチも良いんだろうなぁ…
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:28:01.14 ID:R5UBCGMf
アルテックのチョット癖がある音はネットワークも関係してる
AltecであれJBLであれユニット単体で鳴らしても
AltecやJBLらしい音で鳴る
ネットワークからユニットまでの配線は皆さん何を使ってますか
こっそり教えて下さい
ネットワークは使ってないけど…
ダイエイ線の20~30芯
0.5~0.75mm^2だね
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:15:33.76 ID:5pX9hARQ
ネットワークでエナメル線いっぱいくぐっているし、短い電線なんて
あまり考えなくていいんじゃない
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:59:15.25 ID:YkG07zPL
通りすがりの者です。515Bを自作箱で使用しております。
使いっぱなしで40年、ビスクロイドが乾いております。
音は気に入っておりますがエッジやコーン紙に亀裂が入る事はありませんか?
埃が多い環境で、問題なければそのままにしておきたいのですが、よろしくお願いいたします。
エッジは茶色の色です。
>>952 エッジ洗浄してもらって、ビスコロイドの再塗布推奨
カチカチのビスコロイドを軟らかくする方法や取る良い方法を知っている方教えてください。
955 :
953:2012/04/18(水) 14:04:07.15 ID:Xgh20y1M
工業用ラッカーシンナーで洗浄
ビスコロイドってカチカチにはならないんだけど??
ちょっと炙れば垂れて流れる。
957 :
952:2012/04/19(木) 17:49:16.81 ID:2AXQnKe6
515Bは40年前に中古品を買った物で旧型フレームです。乾燥しております。何か他のものが使用されたのでしょうか?茶色のエッジは416-8Aにもあるようです。
他に所有の414-16B 755E 405Aは結構べとついています。
最近貼り直した自分の604-8Gにはビスコロイドは塗ってありません
サブの1973年式JBL4311のビスコロイドは乾いてひび割れとりますが音は正常に思われます
604-8Gはクロスエッジだからビスコロイド塗って無いとまずいですよね。
空気漏れますしエッジ共振します。
>>957、
>>958 ともども再塗された方がいいでしょう。
オリジナルのビスコロイドはもうアメリカでももう造ってませんので
デビーボンドのSA-3012X3を塗られるといいでしょう。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:44:09.29 ID:25B+sIBb
416‐8Aを入れる箱を作りたいんだけど、
何リットルぐらい必要?
300から400リットルくらいかな
>>960 バスレフだと200L以上
(計算してみると判るが補強が意外なくらい容積を食うので要注意)
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:48:07.55 ID:tEQMd+nw
>>961 >>962 ありがとう。
結局350Lぐらいに落ち着いたよ。
上に511と807載せて
バレンシア風にする。
>>963 807は止めといて806にしときな
振動板の違いで807だと上が無いぞ
604-8Hのターミナルってどこかで手に入りませんかね
・・・ケーブル直付けになっちゃう?
966 :
名無し:2012/06/19(火) 00:01:41.97 ID:SuOBp5nH
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:56:46.80 ID:rcPHEOzH
ビスコロイド、塗りすぎると色彩感減る。
ビスコロイド手に入ります?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:31:41.41 ID:c/3/gBAG
そんなこと聞かれても、誰も答えられませんコマリマス
水性ボンド?馬鹿じゃないの。
デビーボンドのSA-3012X3売ってるよ。昔の茶色と違いクリアー色だけど。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:11:46.71 ID:uUxF/+pU
馬鹿ではない!
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:44:04.19 ID:Q7Xq+mc+
昔、ある人聞いたバカを見分ける方法
「おまえ、頭いいんだなぁ」
「オレ、頭いいスよ」 →バカ
「そんなこと、ないっス」→利口
SA-3012X3そのままクグッてみな。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:30:48.45 ID:LCCtLhQu
DIGのUだけどTとSPの配置が逆になった
だから天地さかさまにして聴いてるw
PCからのおすすめはJAZZRADIO.comのHard Bopのチャンネル
AccuRadioより音質もいいしおすすめ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:23:01.45 ID:pp4UJg7D
JBLの日本限定モデルEVEREST、DD66000。
ペア600万円である。この巨大な張り子は本当にいい音が出るのだろうか?
私には箱がプア過ぎてビビるだけにしか思えない。
ドライバーやネットワークは良さそうだが、いかんせん箱やフレームがしょぼすぎる。
スカスカのMDFで出来ている。
Woody&Allenさんのカリンエンクロージャー最高
私のSX−500のチークボックスは厚さ40mm(FRバッフル)それ以外30mmです。
僅か30リットルに満たないですが、重量は15kgあります。リッター0.5kgですよ。
Linfof工房さんの超高剛性エンクロージャーは大パワーをしっかり受け止めます
JBLだろうが、ALTECだろうが、箱がスカスカなものはビビるんです。
パワーを受けとめるだけの体力がなければ不快な振動で濁った音を聴かされるだけ。
私がもし大型スピーカーを導入するなら、良いドライバーを買って、箱は良心的な工房にオーダーします。
ホーンも、バスレフポートもプラスチックですし、せめてもう少しコストをかけて欲しい。
そう思うのは私だけでしょうか?
ブランドに騙されず、本物を選びたいと思いますね。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1274584938/416
JBLのL220について質問です。
一般的には黒いサランネットが付いていますが、ごくたまに白いのを見かけます。何か特別な仕様ですか?
>>978 >JBLの日本限定モデルEVEREST、DD66000。
DD66000は米国でも欧州でも販売してますね。
別にDD66000は好きでもないが、事実は事実として知っておいた方が良い。
知ったかぶりで得意げにデマをそこら中にマルチコピペするのは恥かしい
ですね。それともデマと知っててウソ流してるのかな?
http://www.jblsynthesis.com/
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:57:03.81 ID:3AoVovqC
スレチ乙
>>978 それって、わざわざ修正材の強度を大幅に落として、
流行に踊らされた変な組み方したエン苦労ジャでしょ。
工房主もその辺、よくわかってると思う。
でも、施主には、言いにくいよね
DIG(409B)って今風のスムースジャズとかだと
中高域に雑味があって、こういう場合はヨーロピアン小型2wayが
滑らかな音調で聴き疲れしなくていいんだが、
ハードバップなんかの古いJAZZで、ブリブリとホーンの音を聴きたい場合は
409Bがすごく合うんだよな
同じALTECでもせめて604くらいにすればどっちもそれなりに鳴るよ。
409とかは本来インフォメーション用途(学校とか公共施設の館内放送)だから
HiFiを期待するのが間違ってる。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:40:21.02 ID:KEDFxByS
409は高低域は出ないがBGM的に聞くといいと思うよ
現在の409-8Eは、1970年代を境に、ジェット機が離着陸する空港向けに特性を変えてる。
409Bはまだ755Eの延長線で、映画館の壁掛けスピーカーの名残があるサウンド。
ただ、騒音でも通る音=小音量でも明瞭な音、という利点はある。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:10:10.53 ID:Ndge+uXB
>>966 おお!
大変遅くなりましたがありがとうございます。
まさにこういう型のターミナルをイメージしてました。
オリジナルのターミナルは結構割れやすいと思うのですが
みんなどうしてるんだろ。
BGMやアナウンス用だからね、409は。
正対して音楽聞こうってのに無理がある。