●○CDプレーヤーのおすすめは? 1台目○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
CDプレーヤーについて語る、総合・雑談・質問スレッドです。
購入質問用テンプレは>>2あたり。

DVD/BDプレーヤー・レコーダーについては、該当するスレでお願いします。
メーカーや価格帯を問わず、仲良く語りましょう。

●前スレ
CDプレーヤー購入相談 2台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1316990277/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:19:55.54 ID:euDnkHZT
■質問用テンプレ
購入相談には↓のテンプレを使用して下さい。
SACDの項目は、必須条件であれば記入して下さい。
====================
【予  算】
【使用機器】
【よく聴くジャンル】
【重視する音域】
【SACD】
【そ の 他 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:20:23.28 ID:euDnkHZT
■関連スレ
CDプレーヤーの中級機 5台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1237641388/
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.40【HARD】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1323756169/
CDプレーヤの入門機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1133019731/ ※(AV機器板)
ポータブルCDプレーヤー総合15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1288264390/ ※(ポータブルAV板)

■過去スレ
CDプレーヤー購入相談 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1233383799/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:26:02.20 ID:46SpvmD5
http://www.procable.jp/setting/19.html
CDプレーヤー部分で、50%が消えるとします。
そして、DAコンバーターを使った場合、ケーブルの品質が悪ければ、40%消える
とします。残っているデジタル信号は、それぞれ50%と60%です。
0.5×0.6=0.3です。たったの30%の情報量に過ぎません。
それがコンピューターであれば、1万文字のうち、7千文字が消え去ってしまう
のですから、事態は深刻です。そのようなコンピューターは、はじめから存在も
できませんし、販売もできません。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:45:29.32 ID:aPdgJEGH
なに勝手にスレタイ変えてるんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:35:53.20 ID:sukcpZ5U
CDプレーヤーってたまにレンズクリーニングしたほうがいいの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:05:16.71 ID:8mkCCqSx
ここ、気持ち悪い。
スレタイ戻して誰か立ててくれ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:04:42.41 ID:aoiuI2VR
もう立ってるじゃないか。
こっちは総合、あっちは質問スレでいいじゃない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:27:03.71 ID:y2IiD4ha
定期クリーニングはやめとけ
だいたい故障はレンズの汚れ以外が要因
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:36:52.46 ID:qkF0Ptjd
読まなくなった殆どの場合レンズが汚れてるだけだよ。
定期クリーニングは必須うでしょう?
といってもレンズクリーナーCDなんかは役に立たないけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:05:20.17 ID:CcVWhJ/4
レンズクリーナーでは直ったためしがない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:25:55.56 ID:ogS/aqXP
だから自分で拭けって。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:24:42.17 ID:JnPMhWf3
【予  算】 3万
【使用機器】 PM7003 B&W686
【よく聴くジャンル】 R&B テクノ
【重視する音域】 低音
【SACD】
【そ の 他 】
初心者ですが、アンプとスピーカーをもらったのでポータブルプレーヤーをつないで聴いてます
CDプレーヤーを買えば、もう少し音が良くなるのかな?って思ったのでオススメ願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:27:51.95 ID:5iAg87Qr
>>13
あなたの求める低音がCDPで得られるかどうかはともかく、
音質の向上は見込めると思うよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:33:05.57 ID:4qNq99zj
自分はそんなに音質向上が見込めない派。

5万のスピーカーでそのプレーヤーの値段分の差を
実感できるほど音はよくならないよ。
せいぜいよくなったかな?と思う程度だと思う。

単純に低音がほしいだけならmarantz CD80あたりを
買った方がクオリティも低音も得られる。
最近の機種じゃクオリティも低音も難しい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:10:11.32 ID:l4LoycHd
外部DACかましてるようでもなさそうだし
上流でふん詰まってるのは確かだろうな
一度勉強がてらCD5004と余ったお金でケーブルでも買ってみればいい
1713:2012/04/11(水) 13:49:38.26 ID:3FdK4+NQ
期待し過ぎないでCD5004を買ってみようとお店に行ったところ、
ipodも接続できるCD6003の在庫品、お安くするのでどうですか?
とのことで予算内だったのでCD6003を買っちゃいました

ipodがすごくいい音で聴けるようになりました!
CDの音もなんだかすっきりとしたのがわかります

お返事遅くなってごめんなさい
レスくれた方、ありがとうございました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:55:16.41 ID:XKphUSv8
新品に拘らなければ業務用のDENONのDN-951、DN-961の中古が最高にリーズナブルだよ。
現行DN-962も有るけどピックアップが変わっただけで旧型の方が音が鮮明で力強い。
世界中の放送局とスタジオで使われてたので(まだ現役)補修パーツの供給も安心。
旧型のピックアップも当分供給されるみたい。

DENONといっても民生用とは全く違う音。
普通に放送局の音が家庭で出ます。
低音が高音がとか言わなくってもいい普通の音がします。
世界中の放送局で認められた音ですので少なくとも世界標準。
私はこれ聴いてD-730とワディアを捨てました。(ヤフオクで処分)
以降新製品聴いても全く何とも思わなくなりました。
デジタルアウトから別DACに繋いで鳴らしても最初はおおっと思っても
やっぱり内臓に戻すとこれでいいんだと思えます。
まあ、機会があれば一度は聴いてみて下さい。

SACDの掛かるこのクラスのが欲しいけど無いんですよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:40:39.70 ID:7LOZ5cDG
日本製だし、福島産で被災地支援にもなるし、
CD6004で決まりでしょう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:36:56.79 ID:xWBXUERN
プレーヤーのスレではあまり名前挙がらないけど
πやソニーって使ってる人いないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:01:11.04 ID:pSID8G2f
πのPD-D9はかなり良いと思う。
でもあの電源スイッチだけは嫌い。
青いLEDが時として消えたりして不愉快。

ソニーは昔使ってたけど、残響音の少ない固い音だった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:51:52.04 ID:VAYPz6o4
πのD9、D6は良いんだけどデザインがやや奇抜だね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:47:00.99 ID:OxV+SvTR
>>19
デノンの1500SEでもいいか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 04:08:37.50 ID:oytVYrKX
>>23
最低でも1650SEにしとけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:22:49.90 ID:ZTgEZa+Z
>>19
CD6004って良さそうだね
重さといい 価格といい 文句なし
ムンドに比べればはるかにクオリティが高い

26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:45:31.43 ID:HRtXdPlA
>>25
もうCDプレーヤーはそういう価格帯のものを買って、DACで遊ぼうかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:02:10.39 ID:5XYApAXp
日本製 福島産てところがたまらん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:09:10.63 ID:wEyv81OQ
俺もCD6004持ってるが箱の中でPM5004と一緒に実家で眠ってるぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:50:34.30 ID:xdGXpm0y
傷の入ったCDソフトは再生したらピックアップに悪影響は有りますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 06:43:19.06 ID:ggC4WSNE
傷の程度によるんじゃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:11:25.54 ID:iQh8KBQg
全くないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:15:44.39 ID:GF22K+W2
「クロック載せ変え、MOSFET音質」
と言うのがオクで出てるので
気になるのですが
お使いになった人有ります
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:53:35.19 ID:R6EM7Tx0
【予  算】10万前後
【使用機器】
【よく聴くジャンル】ロック
【重視する音域】なし
【SACD】特にこだわりなし
【そ の 他 】
オーディオ初心者です、現在マランツのSA-15S2-Nを買い、ヘッドホン直挿しするか
teacのPD-H600に5〜6万前後のヘッドホンアンプの両方を買うかで迷っています
どちらの方がおすすめでしょうか?
また、他におすすめのCDプレーヤーがあれば考慮したいです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:34:43.79 ID:H5iKM1oa
>>33
スピーカー無しでヘッドホンのみ使用ってことでいいの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:08:39.14 ID:R6EM7Tx0
>>34
そうです
スピーカーの使用は今のところ考えてないですね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:19:50.62 ID:DKZiYmBZ
>>33
SA8004使いだがこいつのHP出力はかなり高域寄りなので
一度聞いてみたほうが良いよ
CD6004の方が自分は良いかも
900ST A900X Z900HD使用中
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:28:57.40 ID:DKZiYmBZ
ちなみに8004とA900Xの組み合わせの感想で他の組み合わせで聞いている
A900Xを使うときはプリメインのHP端子を使う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:10:35.07 ID:VTfvquL5
>>36
ありがとうございます
一度試聴しに行って見ます
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:18:34.82 ID:aZxS0WGJ
DACの入力余ってるしたまにはちゃんとCDで聴きたい思ってるんだけど
ヤフオクでできれば安いやつ買おうと思うけど、デジタル出力に優れたいいやつありませんか?
DAC部はイマイチだけど、トランスポート部がまぁまぁよくて外部DAC前提なら評価のいいやつ
そもそもCDプレーヤーのトランスポート部の性能とか評価してるのあんまり見ないけど・・・どうなんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:11:36.48 ID:x/6OWXYq
【予  算】5万
【使用機器】アンプDENON200-4 スピーカー ダリM/M
【よく聴くジャンル】少人数編成のアコースティックJAZZ(ピアノも管楽器も聴きます)
【重視する音域】柔らかい音
【SACD】
【そ の 他 】中古もあり
よろしくお願いします
4140:2012/04/26(木) 20:12:41.09 ID:x/6OWXYq
アンプはPMA200-4です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:01:57.62 ID:e+efnf5Q
>>40
DENONの音作りが好きであれば、新品ならDCD-1500SEを挙げておきますが。

今プレーヤーは何を使ってらっしゃいますか?
4340:2012/04/27(金) 09:38:06.47 ID:qcJGkhQ0
sansui α707d lLimited ですが読取で不具合が出る様になったので買い替えを考えています。今の音にはそれ程こだわりはありません。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:13:25.46 ID:icz/DgAH
sansuiの方が柔らかいかもね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:35:36.59 ID:biTqzE0k

====================
【予  算】まあ、25000程度20000以下だと嬉しい
【使用機器】
【よく聴くジャンル】
【重視する音域】
【SACD】
【そ の 他 】iPodのデジタル入力出来るタイプで、WAVE対応するやつ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:32:37.56 ID:saoLzYjr
DCD-107Fと言うハーフサイズしか無いんだけど?
あともう一万上乗せすればCD6004なんだけど
CD-S300もある
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:57:48.18 ID:biTqzE0k
あーやっぱそれだけですか、WAVEは対応しているのが少ないですよね。6004以上ですかね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:10:28.15 ID:saoLzYjr
CD6004は唯一無二の日本製
無理して買っても期待に応えてくれるかも
買う前に必ず試聴して下さい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:59:21.53 ID:alYW+yXE
DCD-755SE品薄だけど、そろそろ新型出るんかね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:42:37.56 ID:J8Ds+rF4
>>48
百万以上のHiエンド機でも1万くらいのDVDが入ってるくらいだから
CD6004で正解じゃないの 値段からいくと超々hiエンド機w
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:36:06.67 ID:sSWQO03/
>>50
CD6004使ってる俺は勝組w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:23:58.86 ID:UIoc8fkN
>>51
CD6004を実家に放置プレイで出張先でSA8004使いの俺はどうなるの?
出張先にPM8004 PM5004 UD7006 も有るぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:05:44.33 ID:Qm3Pjw48
>>32
いま使ってるけどいいよ、ノーマル同一機種もあるけど比べるとまるで別物。
アナログ赤白OUTでも迫力ある音色。ただしベースの機種が古いのでチューニング以外の
駆動部の故障が経年劣化で出やすいかも。
あくまでも評価を参考にして予算と費用対効果と相談して決めるべし。
ここの住人はピュア志向だと思うので新品高級品指向だと思うので。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:53:27.89 ID:MuuKEniM
【予  算】50000以下
【使用機器】 12AX7+6L6GC全段差動プッシュプル + バブル期3Way箱スピーカー
【よく聴くジャンル】 ジャズ、ロック
【重視する音域】 低中音
【SACD】 あり

7003買っといた方がいい?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:52:17.51 ID:NqhrLMlN
DACとして使える(USB、光、同軸、iPod)CDPってありますか?
できれば、20万以内で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:16:41.17 ID:Q70NUMq6
1650SE。
iPodは知らん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:10:37.79 ID:sgO4T8QI
昔、自社開発のピックアップなんて宣伝文句にころっと騙されていた時期がありました( ´_ゝ`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:39:49.76 ID:bsRXIfCz
>>55
SA8004。1650SEのUSBはUSBメモリー用でPC接続は不可。iPodはOK。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:04:31.34 ID:arjf6Dg4
秋口までに中級機種の新製品がパイ、マラから出るみたいですね。
それ見てから検討します。
denonはでるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:12:21.34 ID:cxaxhOag
755SEの後継機は6月にならんと出んのかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 05:46:10.15 ID:Peth7//B
>>54
1500SEで。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:13:20.37 ID:k/VNOYB+
プレーヤー1650SEと1500SEの差って
歴然ですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:31:26.04 ID:LJSalNb7
>>62
川下の機器がそれなりなら、違いは分かります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:37:35.13 ID:WZoV9IMK
春先は新生活シーズンで値上げするのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:13:45.60 ID:0tl37Xr9
>>63
確かにRCD-M38だと内蔵CDとSA8004の差が出なかったけど
PM8004だとSA8004とCD6004の違いが出た
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:41:26.78 ID:flmQhE+Y
SA−11S3はいつ発売?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:45:26.53 ID:lx1qyEax
SA−13S3はいつ発売?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:27:36.35 ID:5ukYkKD6
sa−7sが38万で売っているのだけれど、買いだと思いますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:05:57.27 ID:2C0mNhmt
買わないで後悔する位なら買って後悔した方が良い
メーカー点検は受けた方が安心出来る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:20:18.15 ID:UHsYDutr
デノン、32bit DAC搭載のエントリーCDプレーヤー −プリメイン「PMA-390RE」は電源強化。50,400円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120517_533495.html


USB端子も搭載 デノン、32bit DACを搭載したエントリーCDプレーヤー「DCD-755RE」

http://www.phileweb.com/news/audio/201205/17/12076.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:49:55.93 ID:TJKMdUQq
up
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:33:11.47 ID:f/CiIplM
パイオニア、DSDディスク再生可能なSACDプレーヤー2機種
−63,000円のPD-30、37,000円のPD-10。iPod接続も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120607_538406.html

ダウンロードしたDSD音源も楽しめる
パイオニア、DSDディスク再生も可能なSACDプレーヤー「PD-30」「PD-10」
http://www.phileweb.com/news/audio/201206/07/12176.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:40:54.93 ID:epQ5uxVf
 cd6004とdcd−755reを聴き比べ、755を買いました。好みの問題かもしれないけど、店頭で一聴するべし。ボーカルが良かった。 
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:45:10.97 ID:lu9/7peo
パイオニアのCDJ2000
PCオーディオインターフェイス内蔵
SDカードとUSBメモリーに対応
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:02:15.48 ID:jFNvc1Mv
【予  算】だいたい5万ぐらい
【使用機器】アンプAIRBOW Little Planet スピーカーJBL4305H
【よく聴くジャンル】J-POP,ロック
【重視する音域】ヴォーカル帯域を1番優先
【SACD】
【そ の 他 】中古でも可

4305の良さを活かせて、とにかく音抜けが良く、
ノリにのれて力強く元気が良い音
低音も痩せることなくそれなりに出て欲しい(TEAC VRDS-25ぐらいの低音出てくれればベター)
VRDS-25がぶっ壊れました。現在はマランツのCD-R DR-6000でCD再生してるけど低音が痩せて貧相
一応予算は目安です。
よろしくお願いします。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:46:48.54 ID:9dZIwJLz
VRDS-25ってもうTeacは修理してくれないんだろうな…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:12:48.68 ID:Dj3x68YP
ダメ元で修理に出したら?
予算足りなさすぎてとても無理だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:54:47.56 ID:U9cd8Tvj
CDPのの音はほとんどDAC部で決まる。
回転音の小さいDVDPが最も安上がりで音も悪くはない。
DACは好みの音色のものを探そう。
ヘッドフォン端子付きのものが2万円程度でたくさんでている。

>>75
AIRBOWは詐欺だと思っているが、好きなら、
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/others/little_cosmos4.html#lc4
どれでも同じ。

中古価格は、
http://www.hifido.co.jp/?genre=0407&price2=&arrival=10
http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/2084024118/?p=%E4%B8%80%E8%88%AC
出会いを大切に。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:06:57.38 ID:3Z9mz+A2
何が壊れたか知らんけどティアックのサービスは手厚いから、その辺りの年式なら多分治る
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:21:42.94 ID:aZsA/jx0
ティアックの25は修理できたとしても、修理費高いらしい
それなら新品買ったほうが賢明だろうね

パイオニアから黒いやつがン万で売ってるけど、あれはどうだろ
まあ あれは高音寄りなんで、低音は期待できないわな
となると、ドンシャリのDENONあたりが無難かな
81センモニフエチ:2012/07/06(金) 02:14:10.31 ID:fYvHj8K3
漏れのCDPがCDを入れても3〜4回に1度位の割合でCDを認識しなく成りますた。
レンズクリーニングCDでクリーニングする程度で回復するのでせぅか?。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:08:00.48 ID:4QFN0qbD
>>76
http://kakaku.com/item/K0000002856/
修理代と比較検討を。

>>81
レンズクリーニングを行ってみてから、修理検討を。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:06:22.03 ID:UCn1wwG5
レンズクリーナーは地獄への片道切符
84センモニフエチ:2012/07/06(金) 23:04:04.01 ID:N+xu48j2
初めて買ったソニーの安物はクランパーが下がらなく、ボンネットを外して手で押さえた。
次に勝ったケンウッドの安物はトレーの開閉が渋く、出て来ない場合が多く何処が悪いか判らない。
今のソニーのトラポ/DAC分離型はCDを時々読み込めない。
機械的に動く部分が多いコンポは故障が多い、MDやカセットにこんなトラブルは無かった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 04:16:58.01 ID:lV86x5za
初めて買ったマランツCD-34は、未だ現役で動いている。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:35:16.06 ID:fujqUHzA
俺、使ってるの、DCD-S10VLとSCD-XA777ES。
これって、もう時代遅れみたいだね。
最近の、安い奴の方が、音良いんだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:38:36.42 ID:lV86x5za
機械部分の進化は無い、むしろ退化しているくらいなので、
CDは、外部DACを使うと現代の音になる。

SACDに関しても、好みの問題であって確実に良くなっているとも思えない。
SCD-XA777ESよりも一世代前のSCD-777ESの方が音が良いと思う。
DCD-S10VLよりも初代DCD-SA10の方が良いと思う。

http://kakaku.com/item/20493010011/
http://kakaku.com/item/20498010108/
http://kakaku.com/item/K0000020048/
この辺りでようやくアップグレードになるかな、という感じ。

音は好みなので、、、、
http://www.denon.jp/jp/museum/products/dcd3500gl.html
これを愛用している。耳に馴染んでいて替えが効かない。
CD-34にはリモコンがないので選曲が不便。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:00:31.34 ID:z8vdE94Y
ソニーの10年前の安い普及機のDVDプレーヤー
iPodよりははるかにいい音
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:43:31.65 ID:SOAHJXTC
テクニクスの10年以上前のDVDプレーヤー DVD-A10でCD聞いてるけど、音まあまあだし壊れないので買い替えの決断が出来ない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:50:21.55 ID:LBElWs+T
CDPなんか、10諭吉以内で止めといたら良いんだよ
他に予算回したほうが賢明な気がするわ
それ以上の機種を買っても、違いなんぞ微々たるもの
高価なものが満足いく結果になるとは限らないしね
レビンソンのハイエンド機種試聴したこともあるけど、こんなものかな と思った
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:51:32.50 ID:p8S9eWXv
SNの違いがわからない人には10万円以内でいいんじゃないですかね(・∀・)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:05:15.19 ID:LBElWs+T
18万の機種と3万ぐらいのK社の機種を自宅で聴き比べたことあるけど、
SN比・静寂感・解像度は、やっぱり18万機種が少し上回った
俺には違いは判るんだけど、多分オーディオに興味ない人には違いがよく判らないかも知れない

ただ、やっぱりDレンジはハッキリと違うね
18万機種は小音量時にも輪郭が崩れにくい
これは安物機種では無理があるかな、と思った次第
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:11:38.82 ID:KaNBvQjM
ケンブリッジオーディオのCDPがいいよ。
国産ならCEC。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:41:45.84 ID:LBElWs+T
ケンブリッジやCECって暗〜い音でナローレンジ、中低音の押し出し感や力感が有るタイプではないイメージが・・
(違ってたら申し訳ないけど)

昔、CECを所有したことあるけど、音離れがよく明るい感じの音ではなかったね〜
ただ、音楽性は長けていたし、さすがだった

今安値で出てるね
・CD3800
・Azur650C


95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:32:35.25 ID:oEWjeECR
当分ONKYOのC-1VLのままでいくよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:31:35.86 ID:uqYuTcsM
結局ハードディスクに読み込んでアンプの出来の良いDACで再生。これが最強か?(´ε`;)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:53:25.89 ID:nsMNz8kw
マランツ、USB DAC機能付きSACD「SA-11S3」
−SA Driver搭載プリメイン「PM-11S3」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_542883.html

新メカや高品位パーツを搭載
マランツ、USB-DAC搭載のハイエンドSACDプレーヤー「SA-11S3」
http://www.phileweb.com/news/audio/201206/28/12255.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:57:22.38 ID:WUQ3pmmK
ナスペック、Cambridge AudioのハイエンドCD/プリメイン
−CD「Azur 851C」はUSB DAC機能内蔵。実売各20万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120717_547149.html

最新デジタルソースに対応
ナスペック、Cambridge Audio「Azur 851」シリーズのCDプレーヤーとプリメイン
http://www.phileweb.com/news/audio/201207/17/12312.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:56:04.46 ID:WUQ3pmmK
コンパクトな25cm幅筐体採用 デノン、CDプレーヤー「DCD-F109」

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548250.html

http://www.phileweb.com/news/audio/201207/23/12323.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:08:23.08 ID:4aOsGpJm
AZUR851きになる。
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 01:24:50.72 ID:cnTpIlWN
>>100
アゼスト?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:13:30.68 ID:zxoH1oyz
LHH300使っててあまり不満なかったけど
ほこりの多い天津駐在で使ってたらある日突然昇天
蓋開けて内部に積もってたほこりをクリーニングしたら復活したけど
帰国して駐在の間にたまった小遣いで中古のLINN CD12に買い替えた。
もうCDはこれでアガリ 
CD12も不満なく音楽に浸れるけど
LHH300でもなんら音楽に感動するのに問題なかった というのが正直な感想
LHH系 もう古いから少ないかもしれないけど やっぱおススメです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:23:01.94 ID:5BvKBZCY
シナで転売すりゃよかったのに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:43:43.28 ID:+fqLh/z9
親父の部屋にPD-8070と表記してある昔のCDプレーヤーが置いてあるの
ですが、今のやす物のDVDプレーヤー方が音は良いですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:43:05.20 ID:07o0zqn8
パイオニア、USBメモリ再生も可能なSACD「PD-70」
−32bitに拡張し、32bit DACで処理。94,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120912_558676.html

スペシャルDSDディスクが当たる発売記念キャンペーンも
パイオニア、DSD再生対応の自社製ドライブ搭載SACDプレーヤー「PD-70」
http://www.phileweb.com/news/audio/201209/12/12470.html



デノン、USB DAC搭載のSACDプレーヤー「DCD-1650RE」
−最新のUHC-MOS採用プリメイン「PMA-2000RE」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120919_560526.html

32bit処理プロセッサー搭載
デノン、USB-DAC搭載でハイレゾ音源再生にも対応したSACDプレーヤー「DCD-1650RE」
http://www.phileweb.com/news/audio/201209/19/12495.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:39:00.53 ID:b/p5brP2
C-5VLは優秀DACにつなぐ母艦として最強仕様。神機といえる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:52:11.55 ID:cU/dJpPw
>>104
昔のCDプレーヤー持ってるけど、DVDレコーダーと一緒にアンプに繋いで同じCDを聴き比べたら音変んなかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:55:39.45 ID:PuZ9od5y
アキュフェーズ、USB DAC搭載のSACD「DP-550」
上位機のノウハウを継承。609,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121009_564923.html

剛性を高め信号読み取り精度を向上
アキュフェーズ、新設計ドライブ搭載のSACDプレーヤー「DP-550」
http://www.phileweb.com/news/audio/201210/09/12597.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:47:29.34 ID:fwzJS1Nt
ナスペック、Cambridge AudioのCD/プリメイン入門機
実売各5万円。プリメイン「Azur 351A」はUSB入力対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121015_565073.html

スピーカーセットの「SYSTEM351」も登場
ナスペック、ケンブリッジのエントリーコンポ「Azur351」シリーズ
http://www.phileweb.com/news/audio/201210/15/12612.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:25:28.13 ID:bmolJp18
ヤマハ、ネットワーク再生対応CDプレーヤー「CD-N500」
WAV/FLACの24bit/192kHz対応。実売66,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121018_566064.html

「NP-S2000」とほぼ同等のネットワーク機能を備える
ヤマハ、192/24対応/ALAC再生可能なネットワークCDプレーヤー「CD-N500」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201210/18/31782.html


TEAC、「Reference 501」発表。DSD対応USB DAC、DSD/PCM CDプレーヤー、USBプリメイン
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121018_566945.html

PCMディスク再生にも対応
ティアック、DSDネイティブ再生対応CDプレーヤー「PD-501HR」
http://www.phileweb.com/news/audio/201210/18/12636.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:05:26.26 ID:yhssrcHh
111番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:00:03.30 ID:avvF0wgj
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
    
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:35:51.11 ID:aV0uFOyk
【予  算】 上限2万(できるだけ安く)
【使用機器】 外部DACに接続、ヘッドホン環境
【よく聴くジャンル】
【重視する音域】
【SACD】
【そ の 他 】 外部DACを使用するためDACの性能は無視、それ以外の性能&機能重視で
特にデザインも重視な要素の1つとして。手元に置くためリモコンは無くてもいいです
中古やオークションも可です。どうぞよろしくお願いします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:10:10.82 ID:DC1WIoeF
>>113
単体利用はしないのか?
マランツCD5004
ヘッドホンアンプはCD6004が上
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:01:56.94 ID:BEz0tDgq
DVDプレーヤーでOK
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:09:10.60 ID:mCf27dq2
10年ちょい前の50万CDPのほうが現行100万CDPより音が良いんだが、
どうなっているんだかね。
これに最新のDACを通して聴くと買い換えの必要性は完全に無くなる。

CDPは退化しているのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:34:05.01 ID:asjHuXvV
>>116
今の糞CDPよりもBDPとかDVDPをトラポにした方が遥かに音いいぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:04:46.25 ID:Nj4JkTnJ
>>117
トラポ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:10:05.68 ID:H3pKBThA
>>118
トランスポートのつもりで言ったんだが違うのかな
要するにディスク読ませてデジタル出力貰えって事が言いたかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:09:38.14 ID:wmwMZrz4
CD12は別にして、CDPの技術は、linn ikemiでとどめを刺す。
その後はさじ加減だけでモデルチェンジ。でLINNはCDに見切りをつけて卒業
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:19:58.18 ID:tfwMe9Pn
CDはディザというノイズを入れて特性を改善してる
だから聴感でS/N感が良いCDPはノイズをカットしてるからディザの効果なし
聴いてホコリっぽい位の方が最終的には音が良くなるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:04:16.68 ID:x1Eg6gY3
>>119
ああ、ゴメンゴメン。
ちょっと確認したかったから聞いただけだよ。すまんかった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:15:13.95 ID:32/GTRQe
>>121
どうやって帯域内のノイズをカットするんだよ?
ディザの意味分かってんの?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:21:47.40 ID:JBYFuoby
DSPや移動平均で波形を滑らかにしているCDPは
ディザのようなノイズはツルツルになってしまうだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:17:24.34 ID:vjfXspW/
帯域内に重畳された雑音が
補間処理ごときで除去される訳ねえよ
頭大丈夫か?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:10:39.47 ID:sYNe6sTI
こんな条件でないですかね〜。

【予  算】 1万くらい
【使用機器】 ipodnano
【よく聴くジャンル】jpopだけどクラブミュージックも聴き始めたい
【重視する音域】低音
【SACD】 なし
【そ の 他 】ヘッドホンのMDR-XB1000の性能をちょっとでも引き出せそうなものを…

今までipodかパソコンしか音楽聞く環境がなかったので
迫力の重低音を楽しみたくて、勇み足でMDR-XB1000というヘッドホンを買っちゃったんだけど
ipodに繋いでも低音イマイチだったんだ(´・ω・`)そらそうだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:02:52.58 ID:V66v3yj+
>>125
CDのDレンジは96dbだけど ディザがちゃんと再生されると−120dbくらいまででるよ
テストCDで試してみたら? DENONプロフェッショナル・テストCDに−120dbの信号が入ってる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:31:09.11 ID:vjfXspW/
はぁ?
ディザの効果について否定などしていないんだが

講釈する暇があるなら
再生時の補間処理でディザが除去されて効果が無くなるとか
知ったかこいてる無知野郎にディザの仕組みでも教えてやれば?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:30:23.20 ID:AK/Uw3bN
というか、ディザがちゃんと再生されると、とか書いてる時点で
多分コイツもよく分かってない。
ディザというのは量子化器に引っ掛からないような微小振幅でも
ランダムな雑音を与えることで確率的に情報の一部を取り込めるのがミソなんだよ。
それとCDの理論Dレンジは約98dBだ。分からないんだったら自分で調べてくれ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:48:04.26 ID:V66v3yj+
でもスペック90dbで絶賛されてたDACがあったよ
直接音クッキリの高解像度 霧の晴れたような透明感ってね
じっさいは間接音が出なくて空間表現 グラデーションが全く出ないけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:43:32.10 ID:sq4/ELqj
ソニーの超古いプレーヤー(CDP-557ESD)使っているんだが、
この機種をトランポにして他のDAの音聴いてみたくなった
DACでなんかお薦めありますか? 中古も可 お金はあまり無く貧乏
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:59:24.45 ID:Vft8NJZ4
現役で動いてるの?スゴイネ
デジタルの技術は進歩したけどオーディオは全然進歩してないから失望するだけだよ
大事に使ってほしい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:05:55.06 ID:NZnB4EF+
>>131
現行の10万台のDACじゃ劣化するだけ。
そのまま使うか30万クラスのDACを持ってくるかしないと。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:24:43.35 ID:HIXssM6d
DAT終わりかけの機種はDACとしてかなり優秀だと思うけど、ダメかな?
DTC-1500ESとかDTC-2000ESとかD-07とかナカミチのとか…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:17:02.75 ID:bCPXaP0U
現行10万代でも劣化なんてしねーよ、むしろ音質アップするって。だがすぐ飽きる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:53:10.10 ID:mTk+aU66
日本で比較的人気が無くって安いセータのDSP搭載モデル。
10万以下でハイエンドが買えるよ。
クレル、ワディアと同じデコーディングコンピューター式の奴ね。

現行10万台、劣化に1票。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:06:14.02 ID:+LovQCG8
>>135
それが劣化ってことだよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:21:39.96 ID:qXoSwDn5
>>131
CDP-557ESDがほすい 売ってよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:08:24.39 ID:C8cHjI/n
初期のCDPは音が濃いからなー
適切にアンプの入口でデジタルノイズをカットしてやれば今でも最上級のいい音が聴けるし
140131:2013/03/20(水) 11:31:24.22 ID:lEdb6R4y
みなさんありがとう。
じつは家で余っていたRolandのM-1000という楽器用デジタルラインミキサーがあって、
この機械はAK4528というDACを積んでいてAD/DAをワンチップでこなすものなんだけど、
ためしにCDP-557ESDのデジタルアウトにつないでみたら案外よかったんですよ。
で、DAC単体で売っているものはさぞかし良いのでは、と考えたわけです。
無理すれば買える範囲では、オンキヨーのDAC-1000とか、どうなんだろうか、と。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:01:20.56 ID:qXoSwDn5
いまは宝くじが当たっても欲しくなるようなCDPがないからな〜
昔は良かったよ

真空管アンプでも当てがってやれば凄い音が出るんじゃないの
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:47:43.14 ID:+LovQCG8
オークションで買って、飽きたらオークションで
放出すればそんなに痛くないかも。
新しいものがいいという幻想を崩すには
一度聞いてみるのも悪くない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:18:38.57 ID:7hSgkHfT
foobar2000がおかしい、毎日時間かけてやってるのに改善されない・・
artist photosに対応する画像は何になるんだろうな?
これはCoverではなさそうだし…
メディアプレイヤーか何かでネットで情報得たファイルでしか無理なのかね
自分でファイル作ってもphotosに対応はできないのかな…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:55:58.18 ID:MTSh7cKa
お前ら本当に音の違いとか善し悪しとかわかってんの?
どうせダイソーの100円とかで売ってるケーブルをオクで騙されて3万くらいで買って
「音がまろやかになった」とか喜んでんだろうな
ま、今日もがんばって経済回してくれや
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:35:31.87 ID:9KzgBYva
はなしがひどすぎてわろたw
全部がおもろいはw
まろやかってのもいいなwwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:51:30.13 ID:vCg+CeKD
>>144
むしろ分からないのにこの板来てるお前が異常
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:43:54.45 ID:awZ3yT98
無駄遣いばかり進められんが、物理的なケーブルの質感あるよな
取り回しやすいとか、頑丈そうだとか、HDMIケーブルでも一番の安物はモノはよくないが
もう数百円出せば質感もよくなる。なので多少は金をかけてもいい、音は同じと理解した上でゆとりがあれば。

しかしww 100円のケーブルww 3万で買うアホおらんようなww
そして「まろやかになった」とかいうアホww 完全に痛いだろwwwwwwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:29:40.06 ID:UlhKUGYq
必死ですな
そんなに自分の考えに自信がないのですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:59:24.24 ID:9AKFb8yD
>>142
古いものが良いってのもこれまた幻想でね。
上で出てたCDP-557ESDはメカの作りや部品の贅沢さでは群を抜いてるが、
出音は低域は出るがハイやミッドが薄く常に1枚ベールがかぶったような抜けの悪い音。
CDP-555ESDも傾向としてはそうだったよ。
現代の5万くらいの機種に比べれば良いのかもしれないが、
基本的にそのままで現代に通用するとは思えん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:30:03.49 ID:m3FhSnia
通用しない>解像度、情報量、抜けはそうなんじゃない?
でも、音楽を聴いてて楽しいのはCDP-557ESDの方でしょ。
現行機種でこれなら楽しく聴けるって機種、何かある?
いろいろ探したけどつまらない音ばかりで探すの疲れたよ。
そこまで言うのなら教えてほしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:38:14.92 ID:z8LMfv5v
面白いとかつまらないとか言いはじめたらそりゃ百人百様であって
そんな抽象的なものは尺度にはならんよ
いっぷう変わっているのがいいのなら
ノンオーバーサンプリングのDACでも試してみればいいんじゃないか?
ちなみに同時代でこれまでに所有したもので言えば、
557ESDは過大評価されていると思う。
逆に337ESDが過小評価されているとも思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:55:07.29 ID:9AKFb8yD
ちょっとスレ違いだけど、俺が考えるに、
CDプレーヤーではベリファイせずにエラーも込みでデータを読み出して、
エラー補正をかけた上でDACで変換という工程で音を出していると思う。
違ってたら指摘してくれてかまわない。
ゆえに、PCでベリファイしながらデータをリッピングし、
圧縮せずリニアPCMのままiPodに入れて、
それを外部のDACでアナログ変換したほうがジッターの影響なく、
もっとも良い音質で再生できるんじゃないかと。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:54:57.92 ID:jcUsoewt
PCは、PCからDACの転送過程で音質が劣化する
俺も何度もPCオーディオにしようと高級DACと組み合わせたが
10万くらいのCDPに負けるから困る
結局いまだにPCオーディオにいたっていない
本当はPCオーディオにしたいんだけどな

5万円前後のCDPの音が出ればいいレベルであればPCで十分だと思うけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:51:35.75 ID:KJhH6i2y
>>153

>PCは、PCからDACの転送過程で音質が劣化する

ゆえに、iPodまたはそれに類するプレーヤーに非圧縮でとりこみ
デジタルアウトを信号取りだせば
DACまでの経路でノイズの影響を受けにくいかと思ったんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:18:48.07 ID:Kj38E/u/
【予  算】 6万前後
【使用機器】 山水α-907、JBL4311B、クリプシュRF-35
【よく聴くジャンル】 JAZZ,Rock,POP(洋楽のみ)
【重視する音域】 全域
【SACD】 不要
【そ の 他 】SONY CDP-555ESD メインでサブにMarantz CD-5001でしたが
マランツは3年で速攻で壊れました。 ソニー調子悪くなってきました。
両者の音の違いよくわからないクソ耳ですが、 次何買えばいいですか?
マランツはすぐに壊れたので買いたくないです。
ボディは絶対黒で。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:45:38.51 ID:iPFeej7X
ヤマハのCD-N500(B)を保証付きで
157155:2013/03/26(火) 11:19:36.92 ID:I+t7CjEK
ネットワークですか・・・。
一応Mac bookをそれ用に用意してあってMac>USB>DAC>AMPでやってます。
Air Mac ExpressとMac TVも持っており、無線LAN・Wi-Fi環境整ってます。
これらはiPhoneで操作。
どちらかと云えばPCをUSB接続できるCDプレーヤーがいいです。
そーゆーのは6万じゃ買えませんか?
pdfダウソして読んだCD-N500は、PCを直では繋げないとサポートに云われました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:37:41.09 ID:Y1Pp6HiO
PC接続となると、、メーカーや色が気に入らんかもだが、
SA8004 シーラスロジック CS4398
PD70 AKM AK4480 光か同軸入力でPCと接続

CECのCD3800は黒もある。DACはバーブラウンPCM1798
159155:2013/03/26(火) 16:39:41.27 ID:I+t7CjEK
>>158 THXです。
SACDは不要(盤買う気全くなし)なのでマラとπは却下。
それにマラはカッコウ悪すぎて嫌いです。
CECいいですね。ヤマハかCECで検討します。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:53:54.00 ID:0TbLWlDD
買う気なくても対応する機器を買えば買っちゃうよね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:37:20.59 ID:Bf4uf9zL
SA8004 

電源部に、エルナーのカスタマイズ電解コンデンサー使用。
アナログ出回路はディスクリート主要部分に
エルナーの「シルミック」使用、その他もエルナーを使用。

HPアンプ出力部も、一部シルミックを使用。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:44:09.77 ID:+7E2DaWL
πのD9、D6 CD入れた後、「キーンという高周波モーター音」
かなり大きく聞こえるね、メーカー曰仕様の範囲内だそうです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:10:54.05 ID:Dkl4oFYN
TEAC/CD-P650購入考えてます。
エントリーモデルと思いますが、これと5万円10万円台の機種とそんなに音が違うのですか?
詳しくはありませんがピックアップなんてものは大差ないと思いますし、
デジタル-アナログ変換もどこそこの似たようなチップ使ってるとか書いてあります。

そんなに違うのならもう少しお金を貯めようと思いますが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:44:19.59 ID:pCAoWqY9
>>163
だいぶ違います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:10:20.09 ID:8dh6+qcq
よく初心者向けにアンプのほうに金かけてCDPは安くてとか聞くがそんなことないとおもう
聴くジャンルでも変わるのかもしれないがスピーカーおなじで同メーカーのアンプ下から上3グレード、cdpは1番下のグレード固定で試聴したら
アンプによる変化はたしかに期待したほどじゃなく店員も「このくらいの違いに金をかけるのがオーディオなんで」とかいってたんだ

でもそのあとCDPも上位にしたら全然ちがった、アンプを上位クラスにすると低音の制動がなんていうけどCDPでも変わる
だからなるべくアンプとおなじクラスにしたほうがいいよね

とにかく自分でちゃんと聞き比べて買うのをすすめる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:34:37.73 ID:FZP5I04b
>とにかく自分でちゃんと聞き比べて買うのをすすめる

さんざん試聴したが気に入ったCDPがない
というか能書きを聞いただけで聴く気がしなくなるのバッカ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:36:34.77 ID:g8T8fCtk
レコードでも聴いてろよwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:39:46.24 ID:FZP5I04b
とにかくメーカーの凄腕エンジニアさん 余計なことをしないでください
CDには凄くいっぱい情報が入ってるのでそのままではグジャグジャのボケボケの筈
それをそのまま出してよ
透明感 解像度 艶 キャラは要りません
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:46:41.69 ID:ghGkvHnI
>>168
CDP初代機を集めて今聴いてみ、凄いぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:06:27.63 ID:FZP5I04b
こないだまで使ってた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:19:00.46 ID:ghGkvHnI
>>170
何をお使いでした?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:21:56.97 ID:xumeSySo
CD63
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:32:25.75 ID:xumeSySo
こないだといっても10年前 そのあと3年前までCD80
174sage:2013/04/21(日) 09:18:23.30 ID:BLMm4nzQ
>>165
アンプと同じクラスというと、
私の山水α-907(当時の定価198000円)の場合はいくらのCDP買えばいいの?
今じゃそんな価値ないから1マソのでいいですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:01:51.42 ID:Av85v2Yc
>>172
>>173
どっちも黎明期とは言えデジタルフィルター搭載機だね
NOSの機種探してみれば
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:23:45.07 ID:nbOZ1Oy6
オンキヨーの86年製のC-701?定価が89800円のヤツを使ってたけど
数年後にケンウッドのコンパチを買って二、三年毎に有料でピックアップを三回ぐらいやってて
最終のピックアップ交換はようやう当たりだったみたいで長く使えてる
CDVの黎明期のコンパチで今でもCDを聞いてる
時代的なテクノロジーとしてはどんな物なのかな?
ケンウッドを選んだ理由はパイオニアよりスペックが高かったから
今思えば、随分冒険した物だと思うけど・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:27:17.60 ID:S94gyzRR
>>172>>173
スイングアームでしたか…はっきり言って今はこれに代わるCDPは無いよ
ブルーレイプレーヤーを改造する気力があれば結構近い所までいけるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:10:51.88 ID:UVlg7F0t
ムンドが正解だったのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:53:15.70 ID:wNPVThq6
BDPがテレビなしで単体でCDPとして使えればな〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:07:55.88 ID:CEFZVL+p
>>179
うちのちょっと古いBDPはテレビもリモコンも無しで全く問題無いけど、
出来る限り小さいテレビ用意して繋げておくとか、
超小型プロジェクターを隠して繋いでおくとか出来ないかい?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:19:32.40 ID:NwXR3skI
>>144はこれの事を言いたかったのか?

ダイソーのオーディオケーブルを1万円でオクに出してみた
http://nomad.ldblog.jp/archives/24167405.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:16:52.78 ID:1F39pio4
ノイズのない音を聴きたいならプレイヤーは必要不可欠
http://www1.axfc.net/uploader/so/2881321
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:33:12.81 ID:koE/cPg+
ノイズの無い音といったら P-0で決まりだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:21:15.50 ID:O77pm2Vd
PD-70ってどうですか?
ムンドに近いですかね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:AEb+vANC
俺はソニーのCDP-M59っての使ってるよ
ミニコンポサイズで
赤白アウトしかないが、まぁ俺には充分だわ
186宇野珍ポーコー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LZ2rb+8y
ぼくはSACDプレイヤーは取らない。CDの音質に影響が出るからだ。
こういう当たり前の事が知られていないので一言つけ加えておく。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KICaQhI2
>>186 ってことはDCD-1500SEとかでCDメインで聴くならおすすめできないってことでおk?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Fr1Vv9Db
NG
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ft+TnIA9
>>183
メカノイズが凄いけどな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:39:26.65 ID:s3p+TgPb
C-7000Rでも買っとけ。
円盤再生装置はもうこれで十分という気分になれて結果お得だぞw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:30:56.75 ID:3UYespK0
おっ… 自分それ買ったところだわ。
デノン、パイ、マラ、ヤマハ、CEC、TEACと散々試聴した中から決めた。
アキュやラックスはちと無理だが、これも結構いい機種だと思うよ。
バランスがとれている中でも、出すべきところではバシッと出す印象。

最初はヤマハにしようと思っていたんだけれど、オンキヨー最近がんばってるね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:49:04.20 ID:3UYespK0
連投ごめんね

本体はシンプルデザインで、動作もきびきびしているけれど
リモコン裏面の加工がなんとも… あれが非常に残念でならない。
表面の色やボタン配置もなんだかDVDプレイヤーみたいでいまいちだな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:33:32.38 ID:XoAArgm4
C-7000Rは高杉ざますorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:43:21.12 ID:G9et/sps
C-7000R、確かに音のバランスいいよね。中高音の伸びの良さ、そのきめ細やかさが個人的は気に入ってる。
低音も弱いということはなくて、出して欲しい音はキッチリ出してくれてる(ボワつかない)のもイイねw

それにしても、C-7000Rの様な豪華な造りのCD専用プレーヤーって、今後はもう出ないだろうね。
最後のCDプレーヤーのつもりで使ってるよ。

>C-7000Rは高杉ざますorz

分かる。オレも最初はそう思ったwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:04:18.03 ID:IMZb2j4j
>>174
当時、
CD-α917XR
\160,000(1993年発売)

ってちょうど良いのが有ったから中古探してみるとか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:11:59.96 ID:jOqFPsU3
DENONは入門機から上位機種まで統一されたあのデザイン、どうにかならんものだろうか。
ヤマハの方がよほど割り切っている感があるね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:16:15.70 ID:POxrdcA3
TEAC CDプレーヤー CD-H750
これどうよ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:20:31.47 ID:sMMUxTkd
値段の割に良いパーツ使ってるなという印象。
店頭で音を聞いた感じ悪く無かったよ。TEAC歴代のこの手の製品は中低音重視な音だが、H750は高音も綺麗に伸びている。
音のディテールは繊細よりもどっしりした感じ。このあたりは歴代のTEACならではの音。

個人的にはいいと思うんだが、不思議と人気が今一つパッとしないんだよなこれ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:49:22.35 ID:GC7h311r
primere DVD30ってどうですか?情報が少な過ぎて。。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 06:33:58.42 ID:ZfYHBCCJ
>>198
レポサンクス
サイズが小さいからかな
この大きさが気に入ってるんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:44:54.46 ID:hIXLM/DJ
 マランツCD34,CD16と使用してきて、現在はCECのCD3300Rを使用中。
この一番低価格だったCEC、CD3300Rが一番聞きやすい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:16:27.45 ID:6sqN+mBw
レスストの10万円のCDプレーヤー。なんでも150万円の製品を
かるく凌駕する音が出るそうです。生産中止になったマランツ6004
に気を入れ呪文を唱え、内部に何かをペタペタ貼ったCDプレーヤーです。
ベースモデルの6004が生産中止になってしまったので、興味ある方
はお早めに。私はこのプレーヤーを購入して音を聴いて、その腹いせに
150万円の銀行強盗をやろうとマジに思いました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:54:18.74 ID:O7BdmeUt
オラソニックのnano-cd1
アクティブスピーカーとつなげて使うのにいいかもしれないと思っていたら
アナログ出力が無いと聞いて購入を見送っていますが
こちらのプレーヤーは直接アクティブスピーカーのラインインに入力して音楽を楽しむことはできますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:57:42.80 ID:O7BdmeUt
連続失礼します
nano-cd1も良さそうですが
こちらで話題になったcd-h750の方が自分の用途には合っていそうですね
アンプやパッシブspを使わなくても使えるかもしれません
usb録音も魅力的です
検討してみます
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:26:48.18 ID:G2v+/hh/
15年ぶりのCDP更新
C7000R購入しました。納品が楽しみ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:48:03.52 ID:yBMem+9x
この20年でCDプレーヤーの音も随分良くなったね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:13:52.34 ID:hJg84pNw
>>205
購入おめ
オレもC-7000R購入したよ。
トランスポーターとして使ってるけどど、かなりイイ!
細かい音も聞き取れる様になったし、CDでここまで良い音が楽しめるというのは正直凄いと思う。

今、CDは中古も入れればかなり安価で入手できるのが嬉しい。
音源獲得という意味でも嬉しい状況だし、当分楽しめそうだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:50:15.54 ID:uSTwKUcO
AURA VIVID
価格はエントリークラスだけど、なかなかなもの
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 04:30:10.27 ID:qT0FEBE3
>>207
ありがとうございます。
期待が高まります。C-7000R、納品心待ちです。
ちなみにお使いのDACの機種は何でしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:16:47.18 ID:pwKzd1jI
>>209
>ちなみにお使いのDACの機種は何でしょうか?

えと、全然参考にならないと思うんだけど、一応紹介w。
DAC専用製品じゃなくて、単なるレシーバーです。
オンキョーのCR-N755をベースにしたショップ改造品(N755SE)で、
さらにはDEXA NeutronStarまで積んだアンバランス品。
これと同軸デジタルで繋いでます。

ちなみにウォルフソン製の192kHz/24bit DACデバイスとカタログにありますが、
型番はWN8718みたいです。今でこそ安製品でよく使われていますけどねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:52:28.66 ID:qT0FEBE3
>>210
ども、詳細なご紹介ありがとうございます。
C-7000R先ほど納品されて、セットアップしました。

現在子供に占領されてジブリの主題歌をリピート(苦笑)されてますが
電源入れて二時間程度、グングン調子を上げているのがわかります。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:12:40.74 ID:dVhBY7Pw
C-7000R人気だなー
うちも使ってるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:45:08.98 ID:6+A/b3GT
C7000Rてどんな音?

硬い?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:09:51.70 ID:uXXk9vN6
デノンがでろでろ、ヤマハがうすうす、マランツがきらきらに感じる人にはいい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:22:04.56 ID:v7vKq4O+
なるほど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:21:55.13 ID:FlgxPwAo
ティアックのcd−h750買いました。いい感じでしたが、同じ機種を使っている方,どんな感じでしょう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:00:12.94 ID:hdudN8s8
マランツ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:09:59.28 ID:hdudN8s8
マランツ6004or6005
USB DAC搭載でiPodをつなげる。以前のiTunesは聴けたもんじゃない
音だったが、最新のiTunesは音が格段にいい。USBケーブルは
フルテックのオーディオ用を使う(6,000円くらい)古い話だと
思うがiPodの音質の高さに驚く。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:33:24.74 ID:YFi7AMLu
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:21:49.55 ID:K8UnbpUu
CD再生出来ないならゴミだなぁ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:51:20.36 ID:PhVWKKGv
>>206
なってねえよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:13:12.79 ID:yoLB9al9
それはご愁傷様w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:58:19.22 ID:yH0FUMTW
つい最近CDプレイヤーが壊れてしまいました。
2年前ほどの貰い物でビクターのXL-F1というプレイヤーです。

とりあず、結構前のプレイヤーみたいなのですが
ここ数年間で出たCDプレイヤーって
大分性能は良くなってますか?

一応、前機種よりも劣らない程度の新品を買おうと考えているのですが。
定価3万円台のプレイヤーでも大丈夫なんでしょうか?

初心者なので宜しくお願いします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:38:34.65 ID:01yYtYDU
>>223
音の解像度という点では最新機種の方が間違いなく向上してる
3万位のでおk
音色は人それぞれの好みがあるから、お好きなのをという感じ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:45:00.47 ID:yH0FUMTW
>>224
ありがとう御座います。
ティアックのCD-P1260とかならイケそうかな?

ホントはデノンのDCD-755RESPが良かったけど
値上がりしてしまったorz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:40:39.57 ID:LMe7E5CH
>>225
オレもDCD-755REを薦める。価格は上がったけど、それだけのポテンシャルは間違いなくあるよ。
CD専用機という点からもお勧め。

TEACのCD-P1260も、その値段からしたらお勧めだけどね。
あとはまさに音の好み次第だね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:47:51.03 ID:8C1awnxO
>>214
でろでろ、うすうす、きらきら、

だと、オンキョーは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:40:35.79 ID:M17qINnR
自作10cmSPと組み合わせるのに、ちっこめのプレーヤー探して、
実機見ないでCD-H750ぽちってみた。
おもったよりデカイ。けちらずnanoにしとけばよかったか。
音は〜ちょっとまるっこい?いや、SPの所為だろうな。

38SP使ったPCチャンデバのメイン環境より起動が楽でいいや。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:04:54.50 ID:H7aRAW3V
225です。
>>226
あの後なんだかんだDCD-755REの購入を決めました。
ティアックの12000円のヤツ買うくらいなら
もうちょっと出してデノンのを買ったほうが良いのかなと考え直しました。

デノンがでろでろって言うのは
低音辺りが強調されてる感じですかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:29:15.74 ID:NNCjIWEQ
以前の1650あたりは低域が強調されていた。強調されてるだけで表現力が乏しかった。最新モデルは改善されてると聞く。
755シリーズは昔からそのような強調間を感じたことはないな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:04:02.52 ID:Z+Oe1nVj
>>229
購入おめ
でろでろって、デノン特融の全体的にウォームな感覚の音が過ぎた感じじゃないかと思う。
一時器そうした音色のものが多かったのは事実だけど、デノンもそうしたイメージからの脱却を狙ってる様で、
最新モデルは大分音の傾向が変わってきていると感じるよ。
いずれにせよ、今回は755で正解だったね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:58:43.37 ID:4PP8+L5t
>>231
225です。どうもです。
しかし、残念な事が‥。
まだ確かな確証ではないのですが、CDの特定の曲目が再生できないんですよね。
CD自体の傷やもやが原因だと思いますけど
以前、持っていたビクターのヤツだと再生したんですよね。

メーカーが言うには
再生能力を幅広くとってしまう分、音質的なモノが落ちる
多分、755は音質重視で読み取り幅を狭くしてるって感じ?ですかね。

しかし、輸入盤、中古もよく買って聴く私には
合わないモノだったかも。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:08:41.64 ID:KxBPU0BL
>>232
755RE使ってるけど、再生できないCDなんて経験無いけどなぁ。結構輸入モノもよく買ってかなりな枚数持ってるけど。
よっぽど粗悪なCDに当たったんだな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:44:21.91 ID:1iHD6EV+
DACは外部DAC(UD-501)を使うので、デジタル出力が付いている
CDプレーヤーで中古5000円ぐらいのものはありませんかね。
10年前のものでもかまいません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:09:34.01 ID:NYgN4qqE
>>234
つ ヤフオク
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:05:08.71 ID:9G/4atHh
>>234
その価格でデジタルアウト付だと中古しか無いから、ハードオフかヤフオクだろうなやっぱ。
2万出せるならTEACのCD-H750をお勧めするよ。
237234:2013/12/18(水) 07:07:15.18 ID:FDzoMh0C
>>235-236
レスありがとうございます。ヤフオク行ってきます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:45:35.49 ID:lBTvfXIA
マランツのcdプレーヤーが6005か5004でまよってます。
USB入力端子は不要です。音に差が無いなら安い方にしようと思ってます。
プレーヤーの差で音が違うって事ありますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:03:30.42 ID:pfndM827
>>238
ヘッドフォン使うなら6005
国産がいいなら6005
安くすませたいなら5004
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:16:29.65 ID:tsU7BAA/
>>238
流通在庫の6004か、6005推奨
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:05:13.33 ID:Wos7GCCG
Dcd-755re購入しようと思ってるけどアンプ内蔵スピーカーのおすすめありますか?2まんから3まんくらいまでならだせますが・・・
主に洋楽全般かな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:25:04.66 ID:CbAREUvh
DENONのプレーヤー使ってますが
輸入盤でのCDプレーヤーの音飛が激しいのです
クラシックのBOX物がかなり飛んでしまいます。
やはり>>232さんのように
>メーカーが言うには
>再生能力を幅広くとってしまう分、音質的なモノが落ちる
>多分、755は音質重視で読み取り幅を狭くしてるって感じ?ですかね。

これと同じなんでしょうね

輸入盤でも飛ばないプレーヤーに買い替えようと思いますが
どれがいいかな
243 【742円】 【大吉】 :2014/01/01(水) 11:02:21.60 ID:U81UwMHC
9***ESよりも、9**Vのほうが音色がよくてCDPとして十分通用しますよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:18:05.77 ID:ZaW/kRGK
>>242
いつの時代のDENON製?
輸入盤でも問題ないというか、どこの国でプレスした盤なの?
廉価盤ボックスだと粗悪なものが結構あるよ
CD-Rにコピーしたら問題ないとかさ
245242:2014/01/01(水) 16:22:44.60 ID:S71yrZ4z
>>244
機種はDCD‐1500AEです。09年製で12年に一度修理しました
輸入盤はドイツグラモフォンやソニー(RCA)やDECCAなどですが、
EU盤・US盤とどれも飛んでしまいます。
BOX物だと枚数が多いしCD-Rに焼くのが面倒なので・・・
国内盤やSACDは問題なく再生します
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:31:03.39 ID:HokzTQdt
最近TEACのCD-H750を買ったんだが、SACD聞かないならこれで十分だよ
昔の安物と違って音かなりいい
たったの2万だから失敗しても痛くないし
よくわかんない人にはおすすめ
247・・・ []:2014/01/05(日) 03:48:12.26 ID:Bpt09D4l
SACD聴かないんなら、BDPでアナログ出力のあるのにでもしておけばいいんじゃないか?
最悪、BDPとしての使い道はあるわけだし、音も驚くほどいいしな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:07:04.86 ID:yL09jm38
>>247
光よりアナログ出力のが音良い?
249・・・ []:2014/01/05(日) 11:30:37.07 ID:Bpt09D4l
DAC次第じゃないかな。最近HDMIのみで、光もないのもあるけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:54:08.10 ID:yL09jm38
>>249
BDPでCD聞いてもOKな感じかな?
感覚的にでもわかれば・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:12:02.66 ID:Bpt09D4l
PANAのDMR-BDT110-K(2011年、既に生産終了)を所有してるけど(殆ど、BD見るって本来の用途に使ってるけどw)、
CD再生時の、空気感、音場感は、半端ない。低域も(押し出しとかはさすがにあれだけど)、ちゃんと出てる。
CDPとして、普通に良いと思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:15:19.35 ID:yL09jm38
>>251
ありがとう
今度買ったらレポします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:31:32.09 ID:Zm85D305
DENON1650RE 買うかな
254・・・ []:2014/01/05(日) 21:55:54.09 ID:Bpt09D4l
>>252
レポよろしくお願いします。
BDPって、無線LANの搭載されてるのが、あるから、無線LAN使える環境なら(有線も対応してると思うけど)
「つべ」とかもPC立ち上げないで見れるし、NWPとしても使えるのもあるから、使い出がありますよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:37:22.10 ID:GeoRQ0Qd
BDPはCDセットして認識するまでが長いの多くね?
DVD再生機のときより遅くてCD再生には使って無い
SACD再生対応のBDPが安いけど、変な形状(ソニー)だったり
バグ持ち(π)だったりと微妙
256・・・ []:2014/01/06(月) 20:23:14.98 ID:Fs1LaVSj
>BDPはCDセットして認識するまでが長いの多くね?
10秒も掛からないけど、まぁ、CD専用機のようにDISCセットしてすぐってわけではないね。
あと、スタンバイ状態から電源入れて起動するまで30秒ぐらいかかるね(ファーム情報とかの読み込み?)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:48:57.24 ID:OxDUobgg
CDPのエージングってどのくらいの時間が必要なんだろう?
消費電力の少ない機器はプリメインやパワーアンプと比べて音が落ち着くまで
時間がかるらしいけど。
最近初めてSACD機を買ったんだけど、100時間過ぎても質の変化があまりなくて
ちょっと焦りぎみ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:12:21.04 ID:psUjhD69
エージングの基本は、音を出さなくてもいいから
24時間再生しっぱなしにすること。
これで半月から一ヶ月も待てば落ち着く。

けど、質はあんまり変化しないよ?
焦るほど自分に合ってないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:08:56.26 ID:1nkYSVBV
CDPにエージングもクソもないだろ
エージングはスピーカーだけだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:34:21.65 ID:Z8+VnSfG
質というか、例えば内声部の絡みが耳で追わないとダメとか、奏者の表現の
幅がコンパクトに聞えるといった部分かな。
細かな音が出ていないといっても良いかも。

10年間CDPを変えなかったんで、デジタル機器の進歩というかCD再生機の熟成
した音に期待しているんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:41:15.48 ID:HFQ+EgY8
今のプレイヤーに熟成した音を望むのが難しいかも。
解像度だけだから。
昔のいいプレイヤー漁った方がまだマシだと思ってる。
262・・・ []:2014/01/09(木) 01:26:58.56 ID:jXgKjxCB
>>260
中域が薄いってことかな?
SPならまだしも、SACDPで、エージングで変わるようなキャラではなさそうだけど・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:15:51.69 ID:CY9vv+Gv
帯域バランスは整っていて音の薄さは感じない。
音色というか音数が少ないのかもしれない。
あと、ふわっと軽く早い低域がまだ出てこないのも不満。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:39:36.05 ID:A5IdGzwQ
DP-410を持ち込み
CDで爆音試聴してきた。
自宅だとL-D1から直結でdbxデジチャン→6連ATT→それぞれのアンプ→それぞれのユニット。
 (JBL2206H+中高ドライバ/ホーン)
聴かせて貰ったトコだと、DP-410→セレクタ→E360らしきプリメイン→セレクタ→JBL4429。
女性ボーカルはぎりぎり刺さらない(相当刺さり傾向のソースを持参)。
 エコーとか空気感は相当良かった。
金物はセレクタ経由ってのと、プリメイン→ネットワーク のせいか自宅と比べ混濁あり。
 それでも濁ってるな...ってだけで刺さり感がないのはさすが。
中〜低域は、20年を経過したL-D1と比べてはいかんのかもしれないが、圧倒的に空気感があった。
馬力感はそれほどではなく、現行機と比べ割と方向性ちがうなと思ったが、どこか惹かれるところがあった。
そもそもが現行機不調+パーツ欠品なので、注文してしまった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:36:48.07 ID:uNua0KC0
分解能、高域の伸びに注目すれば、10年位前ののDVDPのπ DV-343の方が
25年前の40万弱のCDP(SONY CDP-R3)よりも良い、と言える。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:09:01.56 ID:PDT7fiuB
LD-1の低域のスピード感は特筆もの。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:54:27.16 ID:ZBhLbNDO
今のプレイヤーは分解能と高域の伸びだけとも言える。
音楽として面白くないのをどうにかしてほしい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:45:44.84 ID:Y3xpN2Qf
>>267
DC-901を通せば解決しる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:23:59.91 ID:ZBhLbNDO
まじでー???
かなりあちこちで聞かせてもらったけど
あれはそんなにいい印象持ってないよ。
アキュセットでしか聴いたことないからかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:00:14.82 ID:MHWj3NpF
>>265
オレも気になったのでドフでDV-585Aを840円で買ってきた。(SACDユニバーサル)
解像度、定位重視ならこっちの方がいい。
試しに家に転がってたVHS-DVD(2003年製192/24bit)も聴いてみたが悪くない、
というよりかなり良い。
大切に使ってきたCDPがかわいそうになった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:02:56.76 ID:i6d1wo27
エソP-70をピックアップ交換に出してきた
もうこんなお馬鹿なトランスポートは出ないだろね
あぁ腰が痛い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:20:12.20 ID:OsssEMPl
なかなかいいプレーヤーが見つからないというのは少数派なのか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:42:57.30 ID:pwug8ii6
>>270
192/24bitのDACを搭載したDVD-Pって、低価格機でも、普通に「使える」音になったからなぁ〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:18:59.28 ID:ganntmJ/
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!

プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:32:44.53 ID:AHwpkiNH
OPPO-95のマルチプレーヤーを使ってるけど、DENON DCD-SX1が気になるので詳しいユーザーに質問です。
DACとしても使えるので、OPPO-95からデジタル出力しDCD-SX1を通して使おうかと考えてます。

OPPO-95 のDACも優秀でバランス接続した音はかなり満足してますが、高級専用機のDCD-SX1との差は大きいでしょうか?
http://www.oppodigital.jp/bdp-95/
276ひみつの検閲さん:2024/08/24(土) 11:10:27 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
277ひみつの検閲さん:2024/08/24(土) 11:10:27 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:13:23.27 ID:QfrYtL2/
井上ってなんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:40:57.49 ID:S6hxS749
高級CDプレイヤーを買うぐらいなら
PCオーディオをはじめましょう。

丁寧にリッピングしたCD由来のファイルを
高精度DAC経由で再生すれば、
10分の1の費用で同等以上の高音質を楽しめます。

更に物理的スペックがCDとは段違い平行棒のハイレゾ音源も楽しめます。

CDプレイヤーに投資するのはコストパフォーマンスが悪いので止めましょう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:24:55.44 ID:agY9IAjS
PCのが高級CDPより音がいいなんてどんだけ糞耳なんだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:04:10.58 ID:w4Xs+mdz
>>280のツッコミが正論すぎるので同意しておく。
PCが勝つのは至難の業。
勝てるならノウハウを是非とも共有させてほしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:59:18.91 ID:jb9I0m1v
トップローディングのもの、おすすめ。トレイトラブルも無いし、メンテも楽
欠点は上に、物置けないこと、スタビライザーなんて面倒なものが必要だってこと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:02:02.53 ID:pMs8sdI5
最近のそれほど高価でないCDプレーヤーを聞くとその進化に驚くが、
ひと昔前の、いかにもCDって音も悪くないなあ、と思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:34:36.02 ID:TgDyGUBr
エラー訂正するにチェック入れるとハイエンドCDプレーヤーより高音質なデータが手に入るって本当ですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:38:19.90 ID:MCqX1gs6
程度のいいのを見つけたら迷わず買っとけ。
cd−34だ。価値観が変わるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:43:02.15 ID:5mbDSWgp
>>285
聴きやすいが、オーケストラの楽器の数が少なく聴こえる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:33:31.41 ID:22Toncp8
今ならオススメは、
http://kakaku.com/item/K0000002856/
PD-H600

マランツのスイングアームメカなら、
CDA-94Limited がおすすめ
しかし、保守部品がもう無いかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:17:32.87 ID:1ewrsRo8
CD−34多いときには5台有った。
みんな、読み込まないトラブルでゴミに。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:47:58.32 ID:0p6rptxD
>>288
もったいない。修理は簡単にできるのに。
情報量とも関係するんだが、クロック換装
は読み込み等にも有効だな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:04:42.83 ID:TPqf0NQs
お店で交換するクロックは馬鹿高くてやる気になれない。
かと言って三田のクロック買って自分で交換する腕もない。
外部クロックでよくなるよくなる言うけどあんまりよくなった経験なくて、
結局古いまま聞いてるよ。
29144歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/02/20(木) 23:08:02.97 ID:nEt6mSxi
CD-34 ノーオーバー・サンプリングで結構、いい音するらしいね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:42:39.22 ID:I+7AURuG
4倍サンプとノイズシェ−ピングで分解能上げてるのに
NOSにしたらただの14bitDACになっちまうじゃないか
高調波が乗ってるのを音が良いとか鮮度が良いとか言ってるだけじゃないの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:18:24.77 ID:EEZHU83j
OPアンプ変えて発振してるだけなのに音がよくなったとか言うレベルですね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:42:12.69 ID:IioY+O3R
らしい、と言ってるから聞いた事ないんでしょ。
ま、NOSだから高調波って言うのもテンプレすぎて
こっちもやっぱり聞いた事ないんだろうけどさ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:09:47.96 ID:cZQkxPEs
NOSだから高調波なんて一言も書いて無いんだが
それって一体何のテンプレ?w

16bitデータを14bitで再生すれば
下位2bitが間引かれる過程で高調波が生じるんだが
まぁ、気にならないなら好きにすればいいんじゃない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:54:37.14 ID:qOYaQyPy
TEAC CD-H750購入した。
マランツやデノンに比べるといくらか素っ気無い音だけど、
サブとしては面白いサイズ。アルミパネルで見た目も良い。
19,000円ならCD-R専用機とかオブジェとしても悪くない。
USB端子を使ってMP3化も簡単。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:56:05.62 ID:SWrx5agD
>>267
最近の機器全般の傾向がそんな感じなんだが
それを絶賛する爺さんが多すぎて困る
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:56:35.35 ID:wlO9fOQH
>>297
賛同者が出てくるとは思ってなかった。
ま、年齢は正直関係ないような気もするけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:02:06.01 ID:+XfUUiRR
>>297
ヒント:老人は高音が聴こえない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:04:55.18 ID:CWaqB5ck
>>296
そんな人向けには、PD-H600がいい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:23:14.40 ID:ADt3/V8o
多分ティアックのそれはステマ
302296:2014/03/04(火) 21:32:38.12 ID:uTX4o0Us
ステマではありませんが・・・。
昔、学生で金が無いのに、P-500/D-500のセパレートに
デザインに一目惚れして衝動買いしたものの、
肝心の音質が硬質で淡々としてて、どうしても馴染め
なかったためにすぐに売却した経緯があります。
今回もなんとなく、その際のTEACの音色がしたのですが、
今度は手放さなくて良さそうす。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:44:23.82 ID:ADt3/V8o
おお、それはすまんかったな
CD-Rとかmp3とかこの板じゃ見ることなかったんで
当時VRDS-25XS買わなかったこと未だに悔やむわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:10:39.87 ID:yiCNPYsb
>>299
とんでもなく部屋が広いのかもしれん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:30:09.70 ID:0iykBvXb
TEACのVRDS25使ってたのですが、故障して部品無いため修理できないそうです。
ですので、どなたかバランス接続が良い感じのCDプレーヤー教えて頂けませんでしょうか?
スピーカーはB&W CDM1SE、アンプはマランツのPM14SAです。

よろしくお願いします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:16:41.27 ID:jMWVdCDN
そもそも、マランツもTEACもバランス構成だったのでしょうか?
XLR端子がついているだけと、バランス構成は違いますよ。
マランツのCDPのCD-16Dは本当のバランス出力でしたが・・・。

ttp://www.procable.jp/setting/23.html

なお、XLR端子はありませんが日本製ということで、
マランツSA-14S1をお勧めします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:23:48.70 ID:7jEpnmjT
ONKYOのC−700完動品探してるんだけど、無いね〜
ほとんどは粗大ごみになってるのかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:38:17.64 ID:0iykBvXb
>>306
これはご丁寧にありがとうございます。

バランス構成かどうかは、あまりオーディオ機器に詳しくないもので分からないのですが
(確か違った気がします)XLR端子接続の方が音が好みで、バランス接続用の
ケーブルも高いヤツ買ったりしてたので、バランス接続(あの丸いデカイ接続部分)で
繋げたかったのです。
309306:2014/03/08(土) 16:26:53.44 ID:jMWVdCDN
オーディオは趣味ですからそれはそれでアリかもしれません。
PM-14SAがバランスアンプかどうかは不明ですが、
XLR端子は2番HOTか3番HOTかも留意する必要があります。
ttp://audio-heritage.jp/MARANTZ/amp/pm-14sa.html
・マランツSA-13S3/48万(実売38万)
・アキュフェーズDP-410/33万(実売28万〜)SACD非対応
・ラックスD-05/30万(実売25万)バランスでないかも?
DP-410とSA-11S3はフルバランス構成とサイトには書いてます。
念のため、マランツにPM-14SAはバランスどうか確認してはどうでしょうか?
もし、PM-14SAがバランスアンプであれば、ムリしてでも
SA-11S3かDP-410にする価値はあります。
SACDに興味あればSA-11S3、予算に限りがあるand長期のサポートを
期待したいのであればDP-410になります。オーディオの価格は
インフレ傾向にあり、昔と同等機種だと+10万の出費は避けられません。
310306:2014/03/08(土) 19:23:40.02 ID:jMWVdCDN
また、YAMAHA CD-S2000 16.8万(実売11.2万)もあります。
ただし、2番HOTなので、接続の際はオーディオショップで
XLRのクロスケーブル(2→3入替)を購入する必要があります。
貴殿が手持ちのケーブルは使えません。
予算1〜2万程度でオーダーメイドで作れるはずです。
ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/tok/ducpage.cable.index.html

ただ、YAMAHのXLR端子は他社との接続だと出力がどうこう・・
とか見かけたので、購入に際してはYAMAHAに問い合わせて下さい。
YAMAHAもバランス伝送とサイトには書いてありますね。
なお、マランツの正しい型番は「SA-11S3」です。失礼しました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:07:45.70 ID:8Jqn4H57
PM-14SAはバランス増幅じゃないよ
XLR端子は入力後すぐにアンバランス変換されてる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:33:54.84 ID:lJISyhBt
>>309
これは詳しくありがとうございます!
まず衝撃なのが、値段がかなり上がったということです。
教えて頂くまで全く留意しておりませんでした。
昔の基準で言うCDプレーヤー30万円だったら、相当凄いのが買えた気がします。
マランツのSA-11S3かアキュフェーズを頑張って行ってみようか検討してみます。
313309:2014/03/09(日) 23:18:42.71 ID:/pyKwOai
>>312
世界的にインフレと不況なのか、同シリーズの後継機なら
大体、とんでもなく値上げになっているケースが多いです。
でも、SA-11S3やDP-410が買えるなんて素晴らしいですね。
私もサンスイのアンプにマランツのCD-16Dでバランス伝送です。
5〜10年後にどのクラスに買い換えるかで悩みそうです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:11:53.30 ID:nzaA4EKZ
32bit最高性能DAC、ES9018を搭載したヤマハのCD-S3000は?
全然値引きしないけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:05:30.51 ID:5dZMKziy
ソニーのSCD-XA5400ESはさすがに古すぎるかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:56:18.22 ID:p+Pc1ezM
ムンドを忘れたのか?
センスさえあればどんな安物でも名機になる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:44:58.99 ID:Kqt76z6k
AyreのD-1が安くなって買い時だな
DVDプレーヤーだと思われているが、俺の周りではトランスポートとして評価が高かった
P-0から買い換えたやつが続出だったけどな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:12:39.09 ID:AH8JdKve
>>317
どの辺がp-0より上という評価なの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:27:20.73 ID:+I4q5nMc
>>315
これはお値段も手頃で良さそうですね。
教えて頂いてありがとうございます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:01:28.97 ID:+xUAXcgV
SONYやTEACは今は2番HOTです。
昔は国内は全部3番HOTでしたが。
接続にはクロスケーブルが必要です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:21:50.68 ID:z5vEpeOg
>>318
口で説明するの面倒なのでこの辺見て想像して
個人的にはエソのトラポで良いと思ったものがない

http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/tomita/tomita.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:59:17.98 ID:WaOp5VW+
マラのSA−1が中古で出ている(もう売れちゃったかな?)SACDプレーヤーの壱号機だけに
SACDは音がすばらしいようだが、CDではハイ上がりのショボイ音との評価がある
5〜6枚のSACDの再生のためにうん十万出すのも嫌だし、どうしようかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:17:16.74 ID:+xUAXcgV
マランツは8年超えたらもう修理対応しないことが多い。
SA-1も既に修理していない。
場合によっては仕方ないかもしれないが、
マランツは修理対応期間が短すぎる気がする。
32444歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/03/11(火) 22:35:09.98 ID:+BGVXUKS
>>323

マラはオーディオ専門メーカーだが、LUXやアキュと比較してアフターサービスは、ちょっと劣る気がする

まぁ、それでもSONYやONKYO、YAMAHAと一緒で修理保証期間が過ぎたものは、メンテしないって
言うのは仕方がない気はする(残念は残念だが)

オーディオ一本で食ってるメーカーなら、メンテナンスは10年くらいは最低でもやって欲しいね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:16:00.22 ID:oJCw1G/z
いいCDPが出ないことから、音の判るエンジニアが居ないってことが分かった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:15:35.29 ID:JyI64cor
>>325
それには同意するしかない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:38:46.30 ID:Lz1I/Y8O
>>318
ヒント:ヤフオク出品
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:45:20.93 ID:PcNpmqzJ
ちょうど今出品されてるなw

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/182682635
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:12:57.10 ID:c7xIGnYC
【予  算】 15万以内位で。
【使用機器】 DA-06
【よく聴くジャンル】 全般、特にJ-POP 女性ボーカル、
ゲームミュージック(植松 伸夫など)
【重視する音域】 中高音
【SACD】 必要
【そ の 他 】 PCオーディオ用に、USB-DAC(DA-06)を購入しましたが、
トランスポート用のCDPを探しています。
CDP内蔵のDACを使わない場合、安物のCDPでも行けるのでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:54:02.83 ID:HUSL1k18
CDは適当な奴でよさそうだけど、
SACDは無理じゃないかなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:07:09.44 ID:mj0O+Afh
今月の頭にDENONの755REポチったのに来月の下旬までこねぇ(・Д・)
遅すぎるわorz
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:13:24.35 ID:c7xIGnYC
>330
ググるとSACDは、デジタル出力出来ないんですね。
SACDを除外するか、安くなってるマランツのSA-15S2辺りかな。
SACDを除外すると、TEACのPD-H600がコンパクトでいい感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:51:53.91 ID:w09dmPCU
PD-H600持ってたことあるけど、暗くて閉鎖的でどこがいいのか分からんかった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:09:21.89 ID:HUSL1k18
SACDのクオリティはちょっと下がるかもしれないけど、
OPPOのユニバーサルプレーヤBDP-103DJPみたいなのを
もってくるというのはどうでしょうか。
ステレオになるけどBDやDVDの音声も高いクオリティで再生
できて面白いかもとおもうのですが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:45:00.17 ID:c7xIGnYC
>>333
そうなんですか、残念です。

>>334
oppo105DJPは、私も考えましたが、2chのステレオが悪いと何処かで読みました。
本来なら、BDMも再生出来るoppoを考えていましたが、それを読んで除外しまいた。
そんな事なければ、oppo105欲しいですね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:07:26.18 ID:c7xIGnYC
今見ると、oppo良さそうですね。
これに決めたいと思います。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:46:34.40 ID:gVgttFFi
TEAC CD-H750 これが最強
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:26:06.61 ID:cHbn1bq0
初代PlayStation、試してみたらほんと良いな
SCPH-1000ね
びっくりだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:35:08.42 ID:olCFNrRb
某社のクソ高いSACDプレーヤー使ってるんだけど、5万円以下の安いCDプレーヤーに興味ある。
部屋や下流の装置が整った今なら、もっと安いプレーヤーでもそこそこの音出るんじゃないのか?
と常に思ってる。だから5万以下のCDプレーヤーでオススメあったら教えてくれ。
お礼にハイエンド装置にそのプレーヤーをぶっ込んでレポするよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:56:18.39 ID:E2s6PTP9
となると素直にPD-H600かPD-501HRあたり?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:03:48.44 ID:fGDGv+Zu
某社のクソ高いSACDプレーヤーって具体的に何?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:31:29.76 ID:x0KWXZu6
>>339
CD6005でおねがいします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:59:03.85 ID:olCFNrRb
>>341
C1というプレーヤーでな。
クソ高い電源部を別売りしてきやがるふざけた会社の機器なんだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:17:16.26 ID:7PF+ZnHk
>>339
DENON DCD755RE
USBメモリー再生なら、情報量はハイエンド機と遜色無い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:32:45.14 ID:Jg4u46b9
安物とハイエンドのプレーヤーは情報量が違う
特に高域の安定度が違う
安物は高域のチーンとかシャーンとか言う音がただ鳴ってるだけだが
ハイエンド機になるとこれが音色として綺麗に思える
音像が綺麗に配置されるとかもあるな
まぁ、プレーヤーはどれも同じなんて言ってる奴はハイエンド機を
使ったことがない、間違いなく
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:57:28.71 ID:uqYnjDK+
情報量が多いということは、細かく複雑な音はノイズに変調を掛けて入れてるんだよ
つまり情報量が多いプレーヤーはノイズっぽい音になるってことだよ
霧が晴れたような透明感のある音とは程遠い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:12:06.60 ID:Jg4u46b9
ちみがまともなプレーヤー聴いたことすらないというのはわかった
ハイエンドプレーヤーは透明感もあって各細かい音も綺麗に浮き上がる
ノイズっぽくなるのは20万円全後のエントリーモデルだね
10万円程度のおもちゃとの差別化の為に細かい音を出そうとしてそうなる
本当のハイエンドはその細かい音もきちんと出る
ノイズっぽくなんて聴こえない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:25:35.62 ID:oR0hsBwX
毎年、新商品が出るたびに解像度や情報量が上がっているようです
5年前、3年前の製品と3年後、5年後には誰が聞いても分かるような差があるといいね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 07:15:29.98 ID:77P9yf19
それって本当は情報量を整理して 君の糞システムで混濁が発生しないようにした
値段だけの高級機じゃないの?
いいCDPってスピーカーやアンプの性能が良くないと真価を発揮できないものだよ
あっ!それから腕も良くないとね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:57:23.71 ID:eTP4cK5/
カナダのSIMオーディオMoon750D(1,365,000円)が至高
Moon750Dの音を聴くと、「CDで十分」これ以上何が必要なのかという気にさせられる
TAD−D600 (2,625,000円) をも霞んでしまうこの音質は一体何なのか?
勿論国内の50万クラスのCDPなどはお話にならない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:18:05.88 ID:ScWSmZHL
dynaのデモに使われてるの750Dだったっけ。
自分のなかではあまりよくないプレイヤーの
代表格になってるよ。D600より上か。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:44:44.30 ID:wda5FM40
100万超のCDPなんて買えるか、と思ったが、ADにかけた総額考えたら200万近かったw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:37:42.69 ID:77P9yf19
つまりいいCDPなんて無いってことだよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:48:42.07 ID:Kt1h41wJ
>>339
ウチの安プレーヤーと交換してあげてもいいけど。
あんたのそれ、音いいの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:38:47.32 ID:EQ2dowq/
750Dってこれか
横のギザギザは飾り?w
http://www.simaudio.com/moon750D.htm
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:47:32.69 ID:6jVrgRxI
DP-400が良かったね 改造しやすいし
といっても中古は出てるのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:34:59.71 ID:/Hr2nZFP
DP-410とSA-11S3、どっちのDACが優秀?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:02:06.66 ID:yUx0O+Gk
DP-410<SA-11S3
PCM1796<PCM1792A
YAMAHAは、CDS1000がPCM1796、CDS2000がPCM1792A
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:52:39.50 ID:M2U1mVxB
10年前の製品を愛用しているが、寿命がつきたら次に何を買うかで悩んでいる。
折を見てオーデオ店で各社の製品を聞いているが、今使っている製品より明ら
かにいい音のするものは高すぎて買えない。10万円ぐらいでいい音のものを
出してほしい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:39:54.07 ID:gax1Id53
とりあえず今のプレイヤーを使って10万位の評判のいいDACを導入してみればいいんじゃない?
うちは20年まえのDENONプレイヤーに評判のいい自作DACを使っているが満足しているよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:58:36.08 ID:Eh41dgrB
今年DENON1650がメカトラブルで寿命が尽きたから、パイオニアの現用機
も年数からしてメカがそんなに持たないと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:10:09.63 ID:vFZntj3X
フィリップスのCDMメカ採用のCDPだったら丈夫だけどね
1985年製造の(マランツ)CD−34なんかまだ家では現用機だ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:49:18.11 ID:zdA9KQ3S
新製品の高価なアキュフェーズDP-900&DC-901,ラックスマンDU-08&DU-08u等と
上記のCD−34(古いクロックやコンデンサを替えていないものでも)と
比較試聴してみるといいよ。こんな安物のしかも30年ほど前の奴なんてと
頭から馬鹿にせずに。この間の進歩のあり方がはっきり分かる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:03:02.66 ID:/hcep0sP
エソのP-70+D-70から一体型のCDPに買い換えるとしたら何がいいかなあ
はっきりと「進歩してるなぁ」と感じられる物を買いたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:52:02.06 ID:GhbGoNDO
>>363
その両者を比較しても進歩したと思えなくて。
どういう点を評価して進歩してるって言ってるのか教えてほしい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:36:18.18 ID:zdA9KQ3S
解像度や透明感等の特性は進歩しているんじゃないかな。
つまり知性は向上しているが重要な感性は希薄になっているとね。
でも知性に喜びを見出す人間とそれに飽きたらず後者に重きを
置く人間がいるから、評価は様々と言ったところか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:00:13.48 ID:ZocEL2WR
進歩を感じたかったら、スピーカーを、、
虫眼鏡に例えるなら、高倍率?
のモノにしないと。。。感じられません。
なぜ虫眼鏡に例えたかというと、
そのスピーカーをきっちり鳴らすアンプや環境がも必要だからです。
368365:2014/03/30(日) 00:10:21.11 ID:28pmu7Mu
特性は確かに伸びているけど、
それだけにしか感じられなくて。
音楽として面白くないので困ってます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:49:53.95 ID:KEU4PFh0
そこでオーディオ遊びが始まるわけよ。
ケーブル=フィルター
インシュレーターなどで、シコシコと味付けすればよろしい。
毛唐の作品には独特の味があるよ。
ただしほどほどに。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:28:35.42 ID:fc1PRT6e
最近のCDPはハイビジョンあるいは4Kか
昔のCDPはVHS画質
でも味があるんだよね〜昔録画したVHSテープ再生して見ると
なにか暖かみが有って、眼が疲れなくて、適当に情報が間引かれている(つぶれている)のがいい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:08:00.59 ID:Zqn8q+ls
805DはWhat Hi-Fi星4つ
http://www.whathifi.com/review/b%2526w-805-diamond

「805Dのハイテクの結集のどこかでは、
音の情報を細かに伝えることを優先するあまりに
スピーカは聴き手を魅了し、楽しませるべきだという考え方が犠牲にされている」
と評価されている」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:26:11.74 ID:Xdv813z7
>>368

進化していないと思いこんでいない?

音楽としての面白さという点でいえば、CDになった時点で退化しているし、
トランジスタアンプになった時点でも退化しているといえるし、
ことさら最近のCDプレーヤーが問題だとは思わない。
個人的には、CDに関していえば最近のプレーヤーの方がいいのが多いと思う。
ナローレンジや情報量を整理した音づくりのプレーヤーも悪くないとは思うけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:35:07.68 ID:H5gyvl8z
思い込んではいないね。
進化していると思い込んでいる人が多すぎて
自分だけ取り残された気分にはなっているけど。

レコードは難しいね。
いいものもあるし悪いものもある。

例えば
>ナローレンジや情報量を整理した音づくりのプレーヤーも悪くない

これの反対が今のプレイヤーでしょ?
ワイドレンジ、情報量が一杯。
でも、音がおかしい。ここを誰も指摘しない。
標準原器として使えそうなのはLINNのAKURATE/DSかな。

これと最近のプレイヤーを比較して違いが分かるなら
私が言ってること理解できると思うんだけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:52:25.49 ID:+5mRYK2Z
CD12ではなく?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:24:22.00 ID:m2/Wsq3V
古くて劣化したコンデンサとクロック換装したCD34
はレンジ、情報量がそこそこよくて音もいいリファレンスになると思うね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:34:33.27 ID:+e7ZrpQA
>>373
取り残された気分とか言ってるけど、
その実、自分が正しいと思っているようだから問題ないんじゃない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:08:54.48 ID:kN5zF+gi
実売30万円以上のCDプレーヤーは文句なしに「いい音」だと思うので、
その音を10万円ぐらいで提供してほしい。メーカー様お願いします。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:20:59.91 ID:vCersRa+
ハイレゾ音源の時代にCD?
コアな人はレコードに行って、若者はハイレゾのPCオーディオに行くのに、CDとな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:42:31.58 ID:kxumnlBx
ハイレゾほ思った程音良くないという話も。
大体音の良し悪しはトラポじゃなくDACでしょ?という話も聞く
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:33:09.83 ID:goGQqcgD
DACのAから後の部分が音質に大きく関係あるんだが、
金がかかるし、客は、差が認識できないシステムで聴いてる人が多いし。
どれも同じに聴こえるシステムの持ち主が何でピュア版に来るの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:13:44.00 ID:S5BNRVsF
ところで、パイオニアの
PD-10もPD-70も中身の写真見たら、
PD-70にさほど高価ではないトランスが1個多いだけで、
あとは全く同じ中身に見える・・・。
・PD-70
ttp://p.twipple.jp/zxNkP

・PD-10
ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/225985/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:54:11.32 ID:MOmDZXCa
>>378
CDはでてるがハイレゾ音源はないというものも数多くあるから。
あまり、音楽をたくさん聴かない人はハイレゾで足りるのかもしれない。

あと、ハイレゾが生きるのは新録音だと思う。
古いアナログ録音のものはハイレゾの必要はないかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:33:23.19 ID:wYTgSTVr
PC関係のウェブサイトで、こんなテストがありました。PCオーディオとして、
DAコンバーターの聞き比べをする、というものです。

http://www.tomshardware.com/reviews/high-end-pc-audio,3733.html#xtor=RSS-182

結論は簡単で、2ドルのオンボードのDACと、2000ドルの高級なDACでは、機能的には違うけれども、
音は聴き分けられない、というものです。

これは、オーディオの世界にどっぷり浸かっている人には驚くべき主張で、
「嘘だ、きっと何かが間違っている」と思う人が多いだろうと思います。
でも、オーディオの二重盲検テストの事をある程度知っている人には、
ほとんど予期される結果です。機器の切り替えについて被験者が全く知らず、
厳密に音量レベルを合わせた場合には(これは必須条件)、
オーディオ機器の聞き分けは難しい、というのは、音響心理学の常識です。
具体的には、

(1) 部屋、スピーカーの違いは大きいので、聴き分けられる。(周波数特性が大きく違うから。)

(2) アンプについての聞き分けは、一定以上の性能があるもの同士については、まず聴き分けられない。

(3) いわゆる「ハイレゾ音源」とCD音質(16bit, 44.1kHz)は、音源(マスタリング)が同じなら、まず聴き分けられない。(JAESの論文)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:01:35.02 ID:Faz3Xkrn
短時間のテストじゃ分からないね
オーディオ20年くらいやってるけど、
スピーカーは耳の遠くなったジジイでも違いは一瞬で分かる
しかし、アンプやプレーヤーは、数週間程度日常的に使っていると「何か違う」「高音が足りない」
「低音がモワっとしている」「中高音の響きが綺麗」とか、そんな違いを
感じることが出来る程度
数分で、聴いたこともない盤を聞かされても、俺でも違いは分からんだろうね
つまりはその程度とも言える
しかし、その程度にこだわるのがオーディオ
だから金がかけられない貧乏人は最初からやるべきじゃない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:32:13.97 ID:wYTgSTVr
オーディオは音響に一番金のかかる部屋の問題があるから貧乏人は根本的にいい音は手に入れられないともいえる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:40:24.15 ID:CnBly71m
オーディオは部屋だって言う人結構多いけど、
改造工事とか専用部屋で驚愕した経験でもあるの?
あるならいろいろ語ってほしい。
そういう部屋を持っている人が知り合いにいない・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:19:38.41 ID:Faz3Xkrn
部屋がいかに音に影響を与えているか
カーテンやカーペットを一度全部取ってみる
逆に、フローリングならカーペットを敷き詰めてみる
前者は、音が細身になり少しギスギス、あるいは華やかになる
後者は、高音が乏しくなり少しモサっとした音になる、人の声がこもる
こんな変化があるはず
これはどんな機器でもそうなる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:29:32.12 ID:CnBly71m
変化だけならそりゃいくらでもするだろうけど、
部屋をよくしないと始まらない的な発言が多いのがよく分からなくて。
家具の調整だけじゃクオリティそのものはそんなに向上しなくない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:58:02.14 ID:/v8T51++
空気という気体でオーディオ機器や部屋が満たされているわけだ。
空気が透明で変わらぬ定数なもんだからそのことを忘れがちになる。
こういうことを考えれば部屋やインシュレータがいかに大切か分かるというもの。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:06:52.54 ID:Faz3Xkrn
クオリティなんて言ってる時点で分かってない
そもそもそのクオリティの定義って何?説明出来るのか?
音色は機器だけじゃなく部屋、言ってしまえば気分でも変る
そういう音色が自分好みかどうかが重要
ユニゾンリサーチの真空管アンプが好きな人が、いくら高級でもエソテリックを使うことはない
俺に言わせればクオリティなんて基準は何の意味もないね
100万円の機器でも音色が気に入らなければゴミでしかない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:27:04.40 ID:/v8T51++
音色にも質の程度という階調性がある。そこにある水準までクオリティが絡むんだよ。
その水準を超えたら好みの次元になるというわけだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:39:22.92 ID:CnBly71m
クオリティの考え方については>>391に同意。
音色、好みを無視した場合の音の水準として使った。

部屋で変わる言う人多いからその実体験を
聞きたかっただけなんだけどな。
変化、じゃなくて音質の向上として、ね。
自分はそこまで部屋に意義を見出せてない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:47:57.13 ID:CnBly71m
その代わり、セッティングの意義は十分思い知ってるんだけど、
部屋と言われてもよく分からない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:47:58.91 ID:fxRFbN2G
>>390
真空管アンプなんてトウシロウが作ってもすごくいい音がするよ
真空管自体の特性が元々そうしたモノなんだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:17:17.04 ID:wYTgSTVr
真空管って逝ったって色々あるからねぇ中華安物管じゃダメだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:54:16.59 ID:/eYKYkmG
でもセッティングの重要さをわかっているんだから
部屋の重要性もわかりそうなものだけどなぁ
セッティングの大元の大元じゃないさ。
全ては振動なんだから振動をどう伝えるかでしょ。

改装工事ってレベルはごく一部で
それをやってる俺すげーって声高に叫んでるから
さも沢山いるように見えるだけ。

でも壁に一面でも音響ボード貼ったり
>>387みたいなことは誰だってしてるんじゃないの
そういうの全くやったことなくて
意義を見いだせないって言われても
やってみないとわからないでしょって話なんだと思うけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:50:38.12 ID:EBsou2Mn
部屋とスピーカー、アンプは自分に現在出来る最高の投資、工夫をした。
この板は、そのうえで買い替えの時期がきたCDプレヤーについて
議論すべきでないの。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:02:46.17 ID:d8XwOyMK
>>397

うるせー、バカ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:18:29.73 ID:B6zZ+gDo
近所の桜がキレイね。桜のような音楽が聴きたい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:48:11.72 ID:aE5YnmDV
一陣の風に無数の花びらがはらはらと舞い落ちる...
それでは、梅沢富美男さんドゾ〜...
〽チャチャッチャチャラリラリ〜...
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:25:45.07 ID:l8p2vKyN
>>395
そんなの、言っているだけで製品斑の範囲内
20cmまでの8Ωスピーカならキット買ってきて組み立てればいい音になる
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=4906

>>390
真空管時代は、測定器がすべてだったんだ
最後の最後に部品を一つ交換する、というのが音色

CDS1000なら音で後悔することはまずないだろう
http://kakaku.com/item/20499010114/
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:06:27.24 ID:/d2nGise
今更、気が付いたんだけど
CDプレーヤーって、すごいノイズ出すのね。
棚の配置換えして、CDプレーヤのすぐ上の棚にチューナー置いて
FM聞いてる時にCD電源ONしたら、えらいザーザーノイズが入ってくる。
今まで何十年って知らずにいました。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:03:45.24 ID:2VUcOj0R
AMラジオが一番ノイズに敏感だからよくわかる
アンテナのちょっとした角度でノイズがピタっと止まったりする

402のひとはCDPが原因じゃなく電源の取り方のような気がする
電源コードがノイズ拾ってるんじゃ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:04:46.33 ID:Dh4wJ435
403です

そういう問題もありますか。
そういえば、コードは全部繋ぎ直してました。
もう一回コードの取り回し直してみます。ありがとう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:41:14.40 ID:UG8dNgNa
P社のCDプレーヤーは10年以上使用しているが、収録可能時間いっぱいに
録音してあるCDをかけたら、最後の曲でエラーが出た。同じところを何回も
トレースするエラーだ。ピックアップの送りネジの油切れと判断して、トレー
の隙間からネジに向けて556を吹き付けた。
ところがそのためにトレーが閉まらなくなり、押しても引いても反応しなく
なった。電源のON,OFFにも反応しない。中のゴムベルトに556が降りか
かり滑っているのかもしれない。
翌日、外装カバーを外し、上のフレームを外して中を観察してみると、作動
部にベルトは見当たらず、すべてギヤ作動だ。改めて送りネジにミシン油を
差して、見える範囲のギヤにも油を差して、仮にスイッチを入れたら正常に
作動した。原因不明だが回復したのでよしとする。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:57:04.97 ID:NbUnxbEw
CRCは揮発性が高いから さした直後は快調だけど暫くすると以前より症状が悪くなる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:10:02.85 ID:pRQvlozu
そもそも10年以上使用している時点でいろいろ寿命だろ
油さしてよくなるとかいつの時代の人だよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 06:58:11.93 ID:VAVSWJxb
昔の人間です。永続きしている趣味です。すみませんね。
さて、最近のプレヤーに買い替えたいと思っているのですが、ふところ
具合と音質の妥協点が見つかりません。このスレで情報をもらえるかと
期待しているところです。
売り場の試聴では納得できません。スイッチで切り替えるのはダメです。
大切な微妙な味のところがスイッチ回路でマスクされています。
一台ずつつなぎかえて試聴させてくれるお店は敷居が高いし、気の弱い
私はその店ではたとえ気にいらなくても断りきれません。ああ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 07:24:07.93 ID:tbWMCMuZ
>>408
TEAC PD-H600
http://teac.jp/product/pd-h600/
http://kakaku.com/item/K0000002856/
骨太の音
安いのは、USB入力がないから、と理解すればいい

逆は最新機種
TEAC CD-P800NT
http://onkyodirect.jp/pc/shop/g/g09C800NS01/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:59:07.91 ID:dhL65Rt7
情報ありがとう。PD−600は候補にあげているのですが、音を聞かせてくれる
ところがありません。関西で聞けるところがありますか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:45:07.28 ID:5RKXqBBr
PD-H600ネットの評判だけで買ったけど、もっさりサウンドで意外だった
かといって温かみあるサウンドとかでもない
あとトラポとしての能力はエソの上位機種に匹敵とか超ウソ

オンキョーのC-7070の方が透明感と聴きやすさをある程度両立していて、
ちゃんと試聴してから買わんとあかんと思った

>>410
シマムセンにあるかもしれない
オレもそこから買ったから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:01:07.15 ID:hGWf9RiB
CDPは20年前が最高だったんじゃないかな?
その後進歩したってのはデジタル技術だけだね
音質や音楽性は後退あるのみw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:58:43.23 ID:A3hYCxbL
AUREXのXR−Z90(1983年製)アナログライクでいい音との評価を見た
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:00:14.34 ID:eACLnVaX
>>412
トラポは進化してるけどDACは劣化してる印象。
ハッタリだけのつまらないDACが本当に増えた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:45:14.57 ID:iPAhPsrc
私は機械的に回転する部分などは10年前の製品の方がコストをかけて
丁寧に作ってあると思う。日本製の良心を感じる。DACは10年前より特段
に進歩していると思い込んでいたが、そうでもなさそうだね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:34:38.19 ID:JCa8SKsB
廉価品のDACは昔と比べてものすごく進化したな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:05:23.09 ID:OgnsTLoX
デジタルって底上げの技術だからな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:36:37.28 ID:hEWW7swz
今月デノンのDA−S1というDACを買ってみた。1993年発売だ。
聴いてみるとよい音だ。トラポをつなぎ替えると音質変化は大きい。
トラポはアキュDP90,DP800,とつないでみたが、
トラポは新しい方が解像度が高くスッキリしてる。 
DACはDC801と比較しても明確に劣っているとは思えない。
ブルーレイレコーダーの音質はガサガサでギスギスと感じる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:04:14.42 ID:tUrYmihW
SACDで音が良いと思うのは、
スーパーオーディオCDプレーヤー『SCD-1』
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199904/99-002/
中古で買おうかと思ったが、思っただけでやめた
ディスクの認識に時間がかかるのが欠点

SACDは、内部でPCM処理している機種が多いのだから、
そのPCM信号を出力できるようにすれば、ある程度の需要は喚起出来るだろうね
内部では、32bit/384KHzだったか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:13:31.04 ID:gAIaju75
自分の経験でもっといえば、ソフトが良ければ新しいデジタル機器は有利だが、
悪いソフトをじっくり聴くには過去の高級機が断然有利。
高級機ということで聴いては改良を繰り返し、DAのアナログ部分をこねこね
してあるからであると思われる。 新しい優秀録音盤を収集して聴いている人には
とにかく開発年代が新しいデジタル機器を薦める。  
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:25:24.71 ID:wsmFDe+1
>>419
やめて正解。
ピックアップもう無いから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:57:29.04 ID:gAIaju75
ソニーだから残ってても廃棄処分しちゃうんだろうな。
補修部品は決算時に在庫扱いになって上層部から指摘されちゃうから。
法的には製造打ち切り後6年でOKだし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:04:25.70 ID:gAIaju75
ちなみにSCD-1は数ヶ月使ってました、
高値で売り逃げしました。言うほど良くは有りません。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:32:46.11 ID:KKhalNpQ
SCD-1はすげえ良いよ
可能性があるのに使いこなせなかった
今ならどうにか出来るんだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:54:42.96 ID:yFlWuDK/
CDプレーヤーでヘッドフォンで聞くのに特化していて
USB接続のHDDやメモリーから再生できて
MP3に対応してて
MP3からCD並の音に補完、CDのサウンドから生音の環境を作り出したり
そういうのありませんか

できればCDウォークマンくらいの大きさで。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:14:27.63 ID:TVMQ0gmx
> MP3からCD並の音に補完、CDのサウンドから生音の環境を作り出したり
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:07:45.39 ID:hTvfH/kq
>CDのサウンドから生音の環境を作り出したり

部屋でCD再生するとホールが出てきたりするのか?w
環境を作り出す?w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:03:40.84 ID:RMZPdbwc
さすがにそれは読解力無さ杉じゃね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:12:11.77 ID:UW6okSXc
>>425
www.sony.jp/system-stereo/products/MAP-S1/

ヘッドホン特化じゃないけど君にはこれがいいと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:30:43.55 ID:Nzpg439/
2chになった時点で生音とは程遠い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:13:18.33 ID:jwE7JoSu
人間の耳は2つだからそれほど理屈上おかしくないけどな
耳が2つだからマイクも2つ
だから2ch
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:29:48.02 ID:ai/AZxy/
マイクの欠点は人間の耳と形が違うこと
といってバアイノーラルはどういうわけか前方定位が良くないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:30:43.61 ID:ai/AZxy/
↑バイノーラルです
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:32:45.79 ID:d+pv0rTQ
bit数は高いほど良い、というものでもないのですか?
モノによっては24bit機が18bitに負けることもあるのですかね・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:43:22.70 ID:vBcl+pAo
16bitあれば十分
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:45:56.00 ID:vBcl+pAo
44.1kHz / 16bitで十分。

20kHz以上の音など聞こえないし、
ダイナミックレンジも96dBあれば十分。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:48:29.20 ID:vBcl+pAo
ていうか、ここCDプレーヤースレなんだから、
44.1kHz / 16bit 前提じゃないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:10:25.28 ID:qxDA99We
CDプレーヤー単体でもヘッドフォンでなら聴けますか?
別途アンプも必要なのでしょうか?
初心者過ぎる質問ですみません
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:39:20.60 ID:AuqIqdoQ
マジレスすると
ヘッドフォン端子と、ボリュームがついているCDプレーヤーならヘッドフォンで聞ける
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:52:50.03 ID:qxDA99We
>>439
そうなんですか!ありがとうございます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:10:15.96 ID:GJTzQZ4W
>>439 音が出ます、だけ
CDPのHD出力って、トラブッたときの、音の確認用では?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:03:57.34 ID:73DqRwtn
>>441
ヘッドホンの小さくて薄い振動膜鳴らすのに1000w級のパワーアンプが必要だとか思ってんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:24:41.60 ID:qlCBGo5E
ついに買いました。ここですすめてもらった店に行き、試聴しました。
PD−H600は店頭になかったので、3万円クラスから順に聞きました。
ここの切り替え装置はY店のより音質がわかり易く、値段と音質が納得
できたマランツの15S2にしました。見た目もアンプとお揃いで好感。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:31:24.13 ID:KrS2YUmz
そろそろπのCDPを買っておくべきではないか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:08:41.33 ID:AkbPx/UG
CEC 3300
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:25:19.63 ID:Fb9JmYGF
TL-1
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:56:46.46 ID:a2oZ44iV
A→B リピート機能の付いてるCDプレイヤーで
小さめのサイズでお薦めはありますか?
ギターの練習に利用したいです。


※「ギター練習用」を謳ったTEAC製のギタートレーナー
  http://tascam.jp/product/cd-gt2/
 ↑コレは音質が惨過ぎました。
 半分速や複雑な機能は不必要で普通のCDプレイヤーで充分だと感じています。

詳しい方、ご教示をお願いいたします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:48:27.55 ID:1fcnZ2Sp
少なくも中古は止めた方がいいだろうね、そういう過酷な使い方だと
といって日本製のCDPは沿岸警備するのに戦艦使うような、大げさなCDPが多いからな
449447:2014/07/21(月) 23:05:17.71 ID:G1m0hby7
>>448
>少なくも中古は止めた方がいいだろうね

中古は、昔イタい目を見てるんで対象外です。
割とSONYのCDPが多機能で、普通の人は使わないような機能がてんこ盛りだったような
印象があるんですけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:57:01.46 ID:c2Fjiy9X
>>447
PCで取り込んで、これでリピートすれば?
https://itunes.apple.com/jp/app/speaterlite-qu-dong-hua-abripito/id552800789?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:31:09.88 ID:wNRVeONR
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:53:47.01 ID:C3/4FdocDCD-SXは何の文句もない音。そんじょそこらのプレーヤーとは静けさが違う。
ただし寝起き最悪。電源投入後40分は音がしょぼい。
ドラクエで例えるなら戦士のようなイメージ。

SA-11S3は小回りが利いた音。それでいてコントラストが強い。キビキビしてる。
ドラクエでいうなら武闘家のようなイメージ。

D-06はふくよかな音。ピキーン、カキーンとした音には向かないが、アタック感が弱いわけではない。
音楽を楽しめる音。ドラクエでいうなら・・・思い浮かばない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:20:03.07 ID:C3/4Fdocあれっ、ドラクエで例えてくれって言われたと思ったからドラクエで例えたんだが、
誰もそんなこと言ってなかった・・・  病気かな・・・
452447:2014/07/25(金) 10:34:02.21 ID:xv3eM92J
>>450
>PCで取り込んで、これでリピートすれば?

返事が遅れてしまいました。
レスありがとうございます。
ギター練習時には、なるべくPCはシャットしたいんですよ。
どうしても集中出来ないので..。
DTMソフトで、同じ箇所をリピートさせる、という方法も取ってるんですけれど
最近はハードに回帰したいと検討中んんです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:25:56.72 ID:ZrWCvSHf
無音PC組んだら早そうだがな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:36:48.16 ID:SDJ/pNf9
若者諸君よ
オヤジは初期のPHILIPS CD200を改造して使用中
どんな製品でも最初期に名機あり がんばれや・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:28:32.87 ID:GtXCu1Yq
CD200が予算オーバーで
パイオニアのPT-07(だったか?)買った憶えが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:36:13.65 ID:CBmE6Qeb
PMA1500RE
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:20:52.17 ID:wRRG49aB
ハイレゾは4K、8Kと同じく、お金に結びつかない商売ネタです。
好きな音楽に、ハイレゾ機器で録音されたものがほとんどない。
マニアでさえ、ファイル容量の膨大や使い勝手の悪さに閉口
すれば二度と利用しなくなる。

音楽リスナーには、CDやMP3でも十分だと思われる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:50:05.06 ID:pQl8V9Hj
>>457
好きな音楽がハイレゾで無いだけの話。
良いものは良いし、悪い物は悪いだけの話。
良いものと悪い物の違いが分かるか分からないかと言う話。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:26:05.37 ID:vAFt/xK5
ハイレゾが良いか悪いかは知らんが、
『ハイレゾ対応』なんて胡散臭い宣伝するから怪しく思えてしまうんだな。
『3D対応』と同じようなもん。
結局は踊らされるだけ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:14:28.37 ID:s0lRvXPc
良いものとそうでは無い物との違いが分から無いだけの話。

ハイレゾと言うよりそれが普通です。
ハイレゾ以外とは並以下と言う事です。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:33:31.10 ID:3HlKAk6n
結局アナログのままのレコードが一番音いいね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:51:45.28 ID:yu22942o
マルチオーディオプレーヤーシステム
MAP-S1 ハイレゾ再生に対応

http://www.sony.jp/system-stereo/products/MAP-S1/feature_2.html
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:54:38.58 ID:gq06NkN7
おまいらにはTEACの750で十分
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:24:18.47 ID:8pxiIOaI
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:17:50.55 ID:NxH0OQKl
2万円のCDPと10万円のそれは音がすごく違うの?
聞き比べたらその差は歴然で誰にでも判るモノなのですか?
価格差の5倍は音がイイの?

ピックアップ部なんて変わらないだろうし、DACも同じようなチップを使っているのなら
殆ど違いがないと思うのです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:51:56.06 ID:GzEQDLVw
>>465
高くてもダメなのもあるし、安くても良い物もある
質の高低よりもメーカーの音作りの好みの方が大きいと思う

アンプやCDPは値段差ほど音は違わないよ
スピーカーにこだわる方がよっぽど健全
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:13:13.55 ID:QHG7tAJ9
全ての作り方で音は変わります、全てが問題です。
スピーカーでもスピーカー内の配線でもスピーカーとアンプ間の配線でも
全ての配線は音の全てに影響します。

100万超えのCDPの中身は1万円台と言うのは有名な話。
オーディオ業界とはその程度の業界、金額に比例なんて事は有り得ない。
468:2014/08/29(金) 14:09:27.86 ID:zbHyDaUB
こんなとこ来ないでここにいてね。
   ↓
ケーブルで音変わるわけねーだろwwwwwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1367973490/l50

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった102
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1409014993/l50
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:09:07.57 ID:FJHKgd+U
>>465
主にDACの違いとアップサンプリングがあるかないか
あと最近の安い機種は驚くほど音がいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:51:00.74 ID:8E5CclGT
でもなぜか高い方が音が良いんだけどね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:51:51.28 ID:8E5CclGT
>>469
安いので音が良かったお薦めを是非教えていただきたいです。
(煽ってるんじゃ無くて本気です。)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:15:33.65 ID:hrk8nP8t
CD34よりCEC3300Rだね。低価格帯で悪いんだけど。
CEC3300Rは音の周りをふわーと包むような何とも言えぬ
柔らかさがある。そして音が消え去るとき、ホール空気感
を感じさせる。クラシックにはいいね。弦楽器がきつく響
かないし、生演奏の感じにより近い。レクサスのような高級車に乗った感じ。
CD34は上記の点は不足するが、ダイレクトに楽器の音を
聞かせてくる。ジャズ系がいいんだろうね。
機器 スピーカがビクターSX-3U、アンプがラックスL570Zsにて
CD34とCEC3300Rを比較鑑賞した。
 
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:18:25.26 ID:hrk8nP8t
修正します。
CEC3300Rは間違いでした、CECのCD3300Rです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:46:05.71 ID:FJHKgd+U
>>471
TEAC CD-H750 CDプレーヤー
これ2万だがとても音がいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:32:00.67 ID:6j8T9lP/
ヨドバシで今使ってる一万八千円のと二十万円台のプレーヤーを聴き比べたけど、価格差ほどの音質差を感じなかったので現状ママにした。こんなもんなんだろうか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:13:17.57 ID:thSdLiNx
TEAC CD-P650はどうですか?

CECのCD3300Rはもう売ってません。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:24:30.96 ID:S/BuPc8B
475ですが現在CD-P650を使用してます。
469さんの言うとおり良い音だと思います。
見た目がちゃちいのを気にしなければ
高額のプレーヤーは必要ないかなと感じました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:41:24.56 ID:z39oz1Aq
高額のプレーヤー使ってから発言してください
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:29:40.05 ID:S/BuPc8B
お断りします
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:13:21.33 ID:F/4jLbre
おとこわりします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:34:51.19 ID:eJZ+RRaJ
CDーP650は20万のプリメインと10万のスピーカーで試聴したけど、
DENON DCD-755RE、MARANTZ CD-5004に比べると明らかに劣ると思ったよ。
差がでないようなシステムなら十分とは思ったけど。

結局、DCD-755RE買ったんだけどメインのエソX-05とパッと聴き遜色無いんで驚いたよ。
良く聴くと差はあるんだけど、マニアじゃなかったら差は気にしないんじゃないかな。
最近の安い機種は音がいいなと実感した次第。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:58:10.74 ID:z39oz1Aq
軽で十分だ←実は軽自動車しか乗ったことがない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:45:15.50 ID:J/BwZy8S
安物と高いの区別つかないのはスピーカーかケーブルが悪いんだよ
オーディオはどこか一か所でもダメなとこあるとそれに足を引っ張られる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:02:49.44 ID:1o8FMEZz
これまた珍説w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:30:03.41 ID:J/BwZy8S
>>484
知らないのはおまえだけwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:03:47.14 ID:VRxWixFU
>>481
そうですか。両方ターゲットにしますが、DENONはデザインが好きじゃない。
聞き比べなければ、ハッキリ判らないのであればTEACでいいかな・・・。
(最近発売のLed ZeppelinのリマスターLP、旧盤と聞き比べてようやく判ったその違い。
CDのリマスターものも結構でていて;例えばビートルズ;その違いは良く判らないクソ耳の
俺には安いのでいいのだと思う。)
因みにメインはロートルセパ(Harman+ONKYO)にJBL4311B。
サブは山水とクリプシュRF35。
で死にそうなSONY CDP-555ESD>こいつの後釜探してます。



>>483=>>467
>>468
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:21:34.69 ID:YUWnYqk4
>>486
くそ耳ならオーディオやめれ
金の無駄
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:22:40.90 ID:ztJTSoZn
>>487
更年期障害?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:19:44.50 ID:3epM47ZS
>>486
当時のESDシリーズの上位機種ってパーツとメカ、筐体にガッツリ金が掛かってて
相応の馬力のあるいい音してた。
イマドキの機種は情報量は多いけど、安い奴は音が軽い。
自分ならDENON1650シリーズの中古狙うかな、玉数も多いし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:56:00.78 ID:ErsvP4O8
>>486
>ONY CDP-555ESD

懐かしい。
SONYのプレイヤーはA→Bリピートが付いていて
楽器の練習には最適だったなぁ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:07:56.00 ID:LpuJHQhN
>>489>安い奴は音が軽い。
こりゃどーゆー事?どーしてそうなる?
物量投入してないからなら、鉛板でも乗っければいいのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:42:27.89 ID:fmfQyCRs
>>492
安い機種はどうしても電源部に金をかけられないから高級機に比べると電源の安定度が劣る。
ディスク再生時はピックやスピンドルのサーボ電流で電源が意外なほど振られるから差がはっきりつく。
メモリー再生時はそれがなくなるので、初級機でも馬鹿にできない。

筐体の重さも効くけど、個人的な経験では上に重りをのせるよりはシャーシのベース部分を
補強すると効果的。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 04:41:28.91 ID:He+CU66m
>>492
ではゴールドムンドの手法は理に適ってたわけだ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:33:18.68 ID:GsTU1zgV
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:08:13.19 ID:dKRhUZ7X
ONKYO プリメインアンプ小型箱型のを聞くとパワフルでクッキリして違った。
でも好みの問題だろな。
安価であればそれで良し。


>>464みたいに棚で金具で取り回しできると省スペースで分解清掃も楽だな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:11:14.34 ID:B3gsXoey
http://wjn.jp/article/detail/2741573/

小保方晴子さん1億円“懺悔ヌード”3社競合へ
理化学研究所の小保方晴子氏(31)が究極の岐路だ。研究者として追放が囁かれる中、
「懺悔ヌード交渉中」との新情報が伝わってきた。

一部マスコミなどは研究者として完全終了。“懺悔ヌード”を公開し、出直すべきだとしている。
「小保方さんの所在に関しては、最低でもすでに写真集系の出版社3社がつかんでいて接触中だとか。

文字通り裸一貫の再出発です。笹井氏の自殺に大きなショックを受けていることはわかるにしても、
もともとは自分が蒔いた種。
STAP細胞がなければ脱いで詫びるのも当然。 下世話だとする声はありますが、正論」(大手出版社幹部)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:10:57.95 ID:wQGelaUM
CDショップとかにあるCD視聴機
壁掛けタイプなど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:22:06.46 ID:7scV+iCo
オクで買えるのなら
338ESD
X555ES
X333ES
333ESJ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:08:15.78 ID:1pICkDjE
X555ES
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:10:20.13 ID:1pICkDjE
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:07:40.26 ID:VUnZ9AQ6
501ES
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:39:34.33 ID:4zOXmIH2
マジでX333ESはお買い得。ESシリーズはヘッドホン出力が公表値より高い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:00:47.58 ID:OYk5Tp2F
長年シェアを独占して参りましたNakamichiの業務用CD試聴機は同社が属する国際企業体グランデグループの方針により昨年で生産を終了いたしております。
純正ヘッドホンでなければ音質的な性能は100%発揮できません。
オーディオテクニカ製(ATH-PRO5)と同じデザインですが両者の音質は全く違います。
(ナカミチが設計しオーディオテクニカへ特注したものでドライバー=発音体と筐体の構造が全く異なります)
お疑いの方は両方購入して分解してみてください
出力をアンプに接続する場合は「ミニステレオジャック→RCA(減衰抵抗入り)」ケーブルをご用意下さい。
ただし、この出力は低域、高域ともに若干誇張されております。(ヘッドホン用に設定された音質です。)
誇張のないフラットな音質にするための改造変更可能。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:41:36.75 ID:JwOGTLyf
これって、それほど良いのでしょうか?
http://www.as-core.co.jp/Azur351CSP
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:03:31.18 ID:4jOz50wN
おもちゃや止めとき!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:28:09.54 ID:rW9RnOX4
28年間使っていたソニーCDP−X77ESがついに壊れた。
アンプは10年前に壊れて。ヘッドフォンCD−3000で古いCDを
聞く日々だったが・・・ついにそれも・・

ここ20年、音響機器に全く興味が失せていただので、最近の技術も性
能もわからん。
15万円くらいなら出せるのだが、ヘッドフォンで聞く事を前提に、C
D再生で最も良い方法。さらに、お薦めの機器を教えてくれないか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:07:09.16 ID:dpwWIxiw
予算10〜15万スレでも書きましたが下記を使用しています。
>>506
CDプレーヤー(TEAC)PD-H01-S
ヘッドホンアンプ(JVC)SU-AX7
ヘッドホン(ゼンハイザー)HD800
気に入ったD/Aの出音で聴くのでCDPはまぁ何でもいっか発想で選びました。
要は気に入った出音のヘッドホンアンプ選びからではないかと。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:53:47.18 ID:iVZAPtFF
>>507
オーディオ雑誌が絶対に選びそうに無いほど
CDプレイヤーを軽視した価格バランスですけれど
真実は、そんなもんなんでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:04:14.96 ID:+rjAp96y
ヘッドホンだとプレイヤーがそんなに高くなくても鳴りますよ。
あとは音の好みの問題だから価格はそんなに重要ではないです。
どちらにしても視聴せずに買うのは博打ですが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:26:52.78 ID:O3SYe4Zt
506だけど、色々とありがとう。
まあ、DENONのCDプレーヤーにしてみた。端子付きの。
ちなみに、今までデンオンと思ってたけど、デノンなの??

あと、CDプレーヤーの故障ではなく、ヘッドフォンの故障だった・・購
入後に気づいた・・・
年は取りたくないなあ><
511ひみつの検閲さん:2024/08/24(土) 11:10:27 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:43:17.49 ID:IqOPJH8m
無音か静音PCにリッピングして外付けDACで再生した方が音良い気がするんだけど
高級機の世界は知らないので、そちらは別世界なのかもしれないけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:47:58.58 ID:CvVhwgFu
リッピングに負けたプレーヤーってなによ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:17:47.86 ID:etbOeu/1
PD-10買った。中高音の伸びがとても良い。低音もなかなかです
安い機種でもここまで良いのですね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:28:59.95 ID:GPDwL5oT
>>514
ヘッドフォン端子が付いて無いんだよねぇ....。
なので、DCD-755RE(SP)をポチリそう...。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:49:20.88 ID:BgSAQHKF
REは音質的に完成度も高く、おすすめです。。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:53:12.71 ID:ouo6qMWn
DENONって低音がボワボワしてませんか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:42:36.90 ID:nZGoUhNc
>>517 推察できそうですね。
DENONのDCD-1500SEはよく言えば高域の音がやわらかめで
おとなしい感じがして、中低域に音の重心があるような音です。
TEACのPD-H01はDCD-1500SEより明らかに高域に軍配が上がりました。
1段上質な音がします。(価格COMより)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:52:49.22 ID:dtONowgH
価格w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:41:31.50 ID:j2RlFmTz
CDプレイヤー購入で下記を検討しています。
・DENON DCD-1500SE
・パイオニアPD-70
1500SEは音に個性がありそう?
PD-70の方はDVDも再生出来る事が中途半端感がする
現在、マランツのCD/DVDプレイヤ使って故障しているので
複合機?にはあまり良い印象を持っていません。

価格帯的にはこの当たりでネットで得た情報ばかりなので迷っています。
店で視聴して判断するのがベストなのはわかっているのですが
何かご意見お持ちの方がおられましたらアドバイスお願いします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:42:12.58 ID:j2RlFmTz
CDプレイヤー購入で下記を検討しています。
・DENON DCD-1500SE
・パイオニアPD-70
1500SEは音に個性がありそう?
PD-70の方はDVDも再生出来る事が中途半端感がする
現在、マランツのCD/DVDプレイヤ使って故障しているので
複合機?にはあまり良い印象を持っていません。

価格帯的にはこの当たりでネットで得た情報ばかりなので迷っています。
店で視聴して判断するのがベストなのはわかっているのですが
何かご意見お持ちの方がおられましたらアドバイスお願いします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:44:29.41 ID:j2RlFmTz
二重投稿ミス すみません
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:49:05.37 ID:01429oIy
自分の場合、近い友達にはDENONを絶対に買わせない。
10万前後の機材の場合、ブランド間のクオリティの優劣はほとんど無い。
ピックアップはもう限界までコストダウンが進んでいて、
複合機かどうかは関係なくすぐ壊れる。
だから、DACとして使えるものを選んだ方が長く使える。

どれがいいか分からなくて背中を押してほしいだけならTEACを薦める。
安物しか知らない人の評価ほど無駄なものは無いから全部忘れなさい。
新しい機材でピンと来るものがないなら、思い切って古いものを聞いてみるといいよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 05:19:56.80 ID:Gb5VjSui
DENONはともかくTEACを薦める人とは口を聞きたくない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 08:32:52.11 ID:25ddD1Km
ユニゾンリサーチUNICOのピックアップが読み取り不良になって交換した時
TEACのピックに交換しましたと言われた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:29:56.22 ID:+dvXxNkH
>>524
じゃ、これがおすすめ
http://kakaku.com/item/K0000002856/
TEAC PD-H600
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:33:53.40 ID:+dvXxNkH
CDP/SACDPの選び方のポイント
『店頭で比較試聴しても解らない』

よい音のものを選びたかったら、
『筐体に耳を当てて回転音が小さいものを選ぶ』
大体、値段の順になっている

安物は、ハウリング等が聴こえるものもある
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:14:47.40 ID:CdFhYARP
踏切でエンストした時みたいだな
529520:2014/10/30(木) 22:56:25.30 ID:PmlYGH5M
いろいろ貴重な情報ありがとうございます。

DENONが無難なのかなと思ってました。
もう少し悩んでみます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:08:22.83 ID:gOXoj9n4
あれこれ迷わなくても
DENON DCD-1500SEでいいんじゃ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:28:27.53 ID:OBgp1Ump
俺なら1500REかマランツのSA8005あたりかな。
やっぱ外部DACとしても使えるのがでかい。
俺の理想は、ヘッドホン端子/外部DAC(出来れば光3、USB)/SACDも聴ける
なんだけど無いんだよな〜。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:46:44.32 ID:EAcOBAdE
最近のプレーヤーは
A→B REPEAT が付いて無くて残念
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:17:21.25 ID:t9llZmL+
SACD聞くならスペックから見てSACD+3dB?処理がないだろマランツがお勧め。πは不明
この処理があるとアンプ次第では一部クリップするやつがでてくる。アンプにアッテネーターあると対処できるが。
1500RE買ってから気がついたわ・・・
534 ◆gpm4cwgdx. :2014/11/01(土) 18:01:27.22 ID:48x2WOQV
そこは一つ、金を貯めてエソ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:53:03.02 ID:pe7Ju1En
エソにしたら己が壊疽になってしまうからなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:47:29.79 ID:ebdjAd9Y
日本海でエソを釣りまくったのだが......orz
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:54:50.49 ID:nP7bw59b
>>532
マランツのCDPは下の機種、2種類には付いている。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 07:15:33.82 ID:2fmIq74u
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:25:07.60 ID:jjA2MT87
マランツCD−34(故障にそなえて何台か予備を買っ得)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:35:39.99 ID:+j11QfSn
電化製品にあたりはずれはつきものですが、
パイオニアはすぐ壊れた。ヤマハは10年まだ現役
そろそろ買い換えようと思ってますが、
故障の少ないメーカーってデノン?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:22:03.73 ID:3pWAuYIo
ノン
NON
No
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:36:40.76 ID:jjA2MT87
故障が少ないメカってのは有るよね
PC用のCDドライブメカを流用したCDPだったら、もうただの消耗品メカ
FHILIPSのCD−PROやLINN(IKEMIやCD12など)だったら信頼置ける
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:55:09.88 ID:YbcgjS+Z
安い普及品の方が壊れにくいよ。
コストカットのために、部品数を減らしているから。
もしくは、他と部品が共通化されて、壊れやすいところは、ある程度対策されているから。

DENONとかも、メカ作ってますといっても、側ぐらいだから。
DACのチューニングで好みの音のものを買った方がいい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:10:50.38 ID:KsqFRzUa
20年ほど機種を購入していないので、最近のはさっぱりわかりません。
教えてください。

CDP マランツCD-95
AMP サンスイC-2301
サンスイB-2102
SP セレッションSL-6si
レコードの方が多いので、マイクロDD-8 > DL-103
で、CD-Rにしてます。
アンプやアナログプレイヤーは直せますが、CDプレイヤーは
むずかしいようですね。
CD6004? は、CD-95と比べるとどうですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:20:24.30 ID:bJaogPXn
へ〜 良いの使ってるね 今それらを超えるような機種って無いだろ
CD-95は修理できないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:24:32.52 ID:KsqFRzUa
544です

CD-95は、動いていますが、トレイが引っかかります。
一度、マランツの営業所でベルトを買ってきて、
自分で直したのですが。
ずっとこのスレッドをROMてきて、CD-6004? 6005?
が評価高そうなので、そろそろリタイア(定年)前にして
最近の機種にしようかと。
スピーカーも、JBL4312もあるのですが、なにせ20年以上前の
ものばかりで。
最近の良いものを教えてください。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:34:32.38 ID:mbZPKMo8
セレッションSL-6siをそのまま使うなら、
これが音質の大半を支配しているから、

CDを最新のモデルにしても、音はほとんど変わらないと思う。
逆にSPを流行りのモデルに変えると、音が硬過ぎて耐えられないと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:08:30.90 ID:IgI1evlc
>>544
まず、昔と今とで音作りが全然違うから、
どちらが好みか聞いてみてください。
まずはそこから。

新しい方が必ずいい訳ではないし、
ネットの評判ほど当てにならないものはないし、
予算で選択肢が大きく変わるからアレ買えコレ買えとも言えない。

CD-95と最近のCDは全然違うよ。
違いがわからなければ、システムの到達点が低いってだけ。
スピーカーが支配的とかそういう問題じゃない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 06:11:28.85 ID:m3dQDi+d
CD-95みたいなスイングアームとTDA1541をつかったCDPは音が良いことで定評のある
そんなのを使っていた人は それに負けない無いような代替機種がなくて苦労している
まだ現役なら羨ましいよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 08:19:56.68 ID:cDTbqh8E
我が家のCD−95は2台ともダウンしましたよ、読み込まなくなって
トレイも快調だったし、くやしい。といってデジタル入力がないからDACとしても使えない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:30:56.44 ID:eMYyLXAx
544です
皆様、いろいろ教えていただきありがとうございます。

CD-95は、使えなくなるまで頑張ります。
近くに、昔サンスイの修理代理店をやっておられる方がおり
サンスイ以外でも持ち込んでいます。
CD-95は、発売されて1年以内に買いました、もちろん
新品を。
その前のCDPは、ソニーの安いやつで2年くらいで
読み込まなくなり、だから結構頑張った覚えがあります。
その後出たフィリップスが、気になりましたが、買えませんでした。
だから私は、ずっとこのCD-95だけです。

私が知っているスピーカーは、タンノイやJBLやハーベスくらいで
アルテック、セレッションはもうないようですね。
ダリ、B&W、Fostexあたりを、のんびりさがすように
します。
皆様、また教えてください。ありがとうございます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:10:06.74 ID:bTV8x/35
古い銘器と言われている機種にこだわっている人の気持ちは解る

しかし、、、CD-95に外付DACのCEC DX71MK2を通した時、
通さない時で比較試聴してみると、DX71MK2を通した時の方が
オーケストラの楽器の数が多く聴こえる

DX71MK2の音は、安物CDPに有り勝ちなペラペラでもないし、
高音が尖っている、ということもないので、聴きやすい
http://www.cec-web.co.jp/service/pastproducts/dx71/dx71.html

よほど悪いDVDで無い限り、光音声出力があれば、
よい外付DACを使うと、古いCDPよりもよい音になる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:33:47.18 ID:dW0dw+Qj
>>552
CD-95のよさは心地よい音で音楽を楽しく聴けることにある。
情報量とか解像度では今の製品に敵わないのは当たり前。
今でも使っている人はそういうのを承知した上で使っているよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:48:41.52 ID:cDTbqh8E
CX−23034だっけ?SONY製DACチップを高評価してるヒトがいる
CDP初期のDACチップらしいんだけど、どうなの?
5551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/11/03(月) 21:55:36.60 ID:xHzDjcYO
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:36:25.68 ID:jansYaf7
むかしのCDPは良かったね 
おれもいまだに DCD-1650GLを愛用してる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:42:25.85 ID:cxtRqkBb
マンション住まいで秋の夜長にいい音でクラシックやJazzを聞きたくなり、一からの購入を検討しています。

当面はスピーカーなしのヘッドホン直刺し運用を考えているのですが先達のご意見をお聞かせください。

候補
SACD : DCD-1500RE
Headset : MDR-1ADAC

プリメインアンプやAKG Q701の購入も検討していたのですが、マンション環境ゆえスピーカー運用しないならCDユニット+MDR-1ADACの利用をしつつ、将来的に拡張していければ良いかと思います。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:32:25.51 ID:Nd1C0mz/
お好きにど〜ぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:36:07.29 ID:3MyXEned
デノンよりマランツの方がヘッドホンの音が良いんじゃなかったっけ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:47:37.62 ID:sKHHHcL8
最近ヘッドフォンアンプが雑誌で特集されてたりするけれど
昔は、そこそこ高級機でもヘッドフォン端子が付いてて
そこに差して使ってましたよね....?
どうもヘッドフォンアンプなんて買う気にならないなぁ...。
試したら目から鱗なんでしょうか...?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:23:45.41 ID:ZPX3205R
いいものがあるのは否定しないけど基本は有象無象。
ヘッドホンアンプも携帯DACも。
音が変わることを音が良くなったと言って、
とっかえひっかえしているのがほとんど。

スピーカーと違って視聴が簡単だから聞いてみるといいよ。
気にいったら買えばいいだけだし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 04:19:07.32 ID:/iDD6BK0
>>560
20年も前にデンオンの3500RGとサンスイの907でヘッドフォンも使ってた。
1年前にノートPC→Styleaudio CARAT-TOPAZ Signature(DAC)→PS Audio GCHA(中古)
と組んでヘッドフォン聴いてみたら目から鱗だった。
この程度の製品でも別世界。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:11:01.12 ID:eZQg9r8J
ありがとうございます。いろいろと模索してみます。
昨日、DENONが新しいNetworkPlayerを発表したのでそちらも検討してみようと思っています。
SACD聞きたさでのDCD-1500REでしたがネット配信ハイレゾ音源にも関心がでてきました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:30:04.35 ID:ARL1ctti
音がいいからって爆音で聴いてると難聴になるよ〜
ハーベスやディナウディオの小型SPをニアフィールドで聴いてるのが一番
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:57:56.83 ID:AwOegf3J
CD1枚とか10分間とか時間区切って聴けばいいんじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:39:39.67 ID:DU9YnN/l
小型SPだって近くで聴いたら音圧は上がるので大型、小型は無関係。
クラシックは爆音になる時間が短いので、ピークで爆音でも大丈夫。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:01:58.60 ID:jJ/srgii
>>537
ありがとうございます。

一ヶ月ほど前にマランツさんにプレイヤー以外の件で質問メールをした際に
「そういえば最近のCDプレイヤーはA→Bリピートが付いて無いのが多いですけれど」
 と、ついでに書いたところ
「申し訳ございません。我が社にはそういう区間指定A→Bリピート機能を持ったプレイヤーは
 無いです」
..と返事が来たのに....。

説明書のPDFで調べてみたら下位モデルには明らかに付いてますね...。

マランツの中の人より
あなたの方が余程詳しいんですね...。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:47:20.15 ID:eVHoBzvU
>>564
スピーカーで難聴なんて余程の事がない限りならないよ
危ないのはヘッドフォン
アメリカ人の若者の40%はヘッドフォン難聴だってからね
あの人たちは何するにもヘッドフォンしてるからね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:50:22.27 ID:E5P0L+BV
やっすいDVDプレイヤーに同軸でそれなりのdacじゃ越えられない壁がおすすめのCDプレイヤーの間には歴然とそびえ立つんだろうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:01:52.95 ID:clgVyxLM
100万のCDプレーヤー(今時あるのか…)と100万のDACに1万のDVDプレーヤーを繋いだモノでは圧倒的に前者が良い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:04:16.51 ID:mOwOGDtB
実験してみた?
希望的観測?
捏造?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:15:24.70 ID:JoQcUIBk
今時あるのか、ってくらいだから類推だろうが、オレもそうなる方に
かけとく。1万のDVDとDACにかける者はいるか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:24:58.78 ID:clgVyxLM
100万は大げさだったけど実験済みだよ
CDPはエソX-50w
DACはマランツprojectD-1
DVDはパイオニア¥12800
某ハイエンドメーカーにも採用された由緒あるメーカーのDVDピックアップではあるが
これをトランポにすると分厚くてエネルギッシュなprojectD-1がペラッペラの酷い音になるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 07:48:54.12 ID:PlL+jJGY
いくら高いCDPでもエンジニアのセンスが駄目なのでどうしようもないよ
情報量を増やせば聴こえて欲しくない音も出てきて音が混濁するし
歪を減らせば音のエッジが効かなくなってぼんやりボケボケの音になってしまう
だから低いレベルの性能をキャラクターで聴かせてるだけ

ほんとうは性能を上げて酷い音になったらそれを乗り越えて更なる上の音を目指さなければならないんだけどな
エンジニアは音が判ってないのでそれにチャレンジ出来ていない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:03:09.56 ID:c0EwvzG/
突っ込みどころ満載なんだが
釣られちゃイケナイんだろな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:29:49.00 ID:OcrPgYsM
楽譜をめくる音とか管楽器の息継ぎ音なんかがリアルに聞こえるのも
オーディオマニアは歓迎するようだが、解像度上げ過ぎると余計な音が聞こえてきて邪魔だよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:35:16.03 ID:PXnqvEJx
結局はバランスなんだと思うけど、それってプレーヤー単体ではわからないことだから
CDPの責任は半分以下だと思うw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:49:04.21 ID:3pVHk0YF
CD専用機で実売価格10〜12万前後のおすすめのCDPは?
CD専用機でお奨めの機種がないのなら
SACDも聴けるCDPでも構いません
主にクラシックを聴きます
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:19:09.60 ID:Dhz4u0Nl
DP-410
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:32:07.72 ID:mRWFuCxg
DP-400
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:27:45.77 ID:3pVHk0YF
すみません
>CD専用機で実売価格10〜12万前後のおすすめのCDPは?
でお願いします
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:28:49.80 ID:3pVHk0YF
中古ではなく新品を希望します
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:08:09.36 ID:Dhz4u0Nl
CD専用機に夢を抱くことに否定はしません。

但し、実売価格10〜12万円ではどんぐりの何とかで、SACD/CDプレイヤーと比べても
専用機の優位性は感じられません。

30万以上のプレイヤーを手に入れてください。
この価格帯から、造りの良さが表れてきます。
個人的には50万以上からだと思いますが。。。

そんな思いの表れが、DP-410/400をおすすめとあげているのでしょう。

専用機では、DP-510がおすすめでしたが。
いまは(新品が)ないので、DP-410かな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:18:36.89 ID:9TISUppk
実売価格14万円ぐらいになるけどAudiolab 8200CD
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:20:37.15 ID:/syIElXu
いまどきCD専用機だとCECか海外メーカーくらいじゃね
今からCD専用機手に入れて何したいのかよくわからん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:23:47.00 ID:QGtT5FGK
SONY D-50 で十分ですが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:46:36.90 ID:MU/TebVB
C-7000Rと言ってほしいのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:06:40.77 ID:HNNn0xqG
>>578です
SACDは数枚しか持っていないので同じ価格帯ならばCD専用機にした方がSACD機よりいいCDPがあるのでは?と思った次第です

>CD専用機でお奨めの機種がないのなら、SACDも聴けるCDPでも構いません

と書いているように、当方の希望価格帯で、SACDも聴けるお奨めのCDPを教示ねがいます
少し予算を足して実売で20万程度以下でお願いします

また、ネットであれこれ情報を検索してみて
マランツのSA-14S1が少し気になっているのが現状です
この機種はどうでしょうか?
大分当初の予算より高くなりますが・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:23:10.91 ID:HNNn0xqG
↑追記

皆さんからのレス
>>579-580
>>581-587
に感謝するのを忘れていました
すみません

DP-410/400、DP-510はいい製品のようですが高すぎるのでパスします
Audiolab 8200CDはこれから調べてみます
SONY D-50 これはさすがにパスします
C-7000R これはCD専用機でよさそうですね、値段も手頃であり・・・
C-7000RとSA-14S1ではCDの再生についてどちらが上でしょうか?
値段からして当然SA-14S1なんでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:40:22.42 ID:t4F6XN0O
値段からしても、20万級は一つ頭上ですね。

同じく20万クラスですが、CD-S2100はC-7000Rと似た系列の寒色系ですが、高分解能でよいですよ。
はた目にはSA-14S1とは甲乙つけがいたと思いますので、あとは好みと思います。
CD-S2100は、内部バランス構造であり、ディスクリートで構成されており、所有欲も十分持たせてくれる最新鋭機機です。ESSですしね。

これ、おすすめします。

このクラスを試聴してくれば、10万前後の製品は、もったいなくて手が出せなくなると、思いますけどね。

PD-70でガンマンするのもアリです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:46:05.26 ID:t4F6XN0O
>同じ価格帯ならばCD専用機にした方がSACD機よりいいCDPがあるのでは?と思った次第です

SACDとCDでは、回転数がちがいますので、専用機のほうがよいと考えるのは、理解できます。
但し、10円前後では、メカはユバーサル機で、汎用品(パイとかテックとか)がほとんどですので、
その差(優位性)はあまりでないと考えます。

CDのための専用メカはアキュかCEC位で、それ以外なら、CD専用機にこだわる理由が今はないですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:27:07.99 ID:w+Wslgu8
激安
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:50:03.36 ID:HNNn0xqG
>>590-591
サンクスです

当方希望価格帯20万以下ではCD専用機に拘る理由がないようなのでSACDも掛かるCDPにします

SA-14S1とCD-S2100の値段をショップに問い合わせたとこと
CD-S2100 \229,500
SA-14S1 \182,800
でした

お奨めのCD-S2100は当方の当初予算(15万円)からかなりのオーバーとなることからパスします
結論としてSA-14S1にしようと思います

皆さん
相談にのっていただきどうも有り難うございました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:52:50.25 ID:5kGgky6q
ナイスな選択だと思います!

おめ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:22:58.74 ID:QSSwo9Wh
ONKYO C-7030
DENON DCD-755RE
TEAC CD-P650
マランツ CD5005
ヤマハ CD-S300
パイオニア PD-10

買うならどれがいいですか
クラシックは聴きません。主にロック、ポップス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:28:43.23 ID:I++wjgSl
もう少し予算を足して、
PD-70一択で
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:27:48.72 ID:3jYpW79c
PD-10と70、できることがほぼ同じなんで
カタログだけでは判断できないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:09:42.64 ID:nXnurBZE
音質はPD-70が断然いい
しかし金がないなら好きなの
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:10:33.41 ID:nXnurBZE
音質はPD-70が断然いい
しかし金がないならお好きなのを買いなされ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:02:26.36 ID:xiNj/PLv
パイオニア勧める人がいるんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:41:39.87 ID:3jYpW79c
ダメな理由を語ってよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:48:51.90 ID:xiNj/PLv
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:09:53.31 ID:4zu/LRRN
高級CDPでもオーオタが満足する音質対策をやってる機種って皆無だな
メーカーさん 少しは勉強してよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:38:08.66 ID:9l/VV2HO
>>603
その音質対策はプラシーボだからだよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:01:06.52 ID:4zu/LRRN
オレの音質対策はオーディオ雑誌なんかに載ってるようなものじゃないよ
クロックを変えたり物量投入でガチガチに固めたりとか
プロセッサーで波形を変えるなんてなダサいものじゃない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:12:39.04 ID:ic3L7QWA
はいはい
スレチ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:07:38.47 ID:4zu/LRRN
「CDはもうだめ」って言ってる歌手もいるけど
オーディオメーカーは行き着くところまで行ったと思ってるんだろうね
だけどいまの程度では全く能力出し切ってるとは思わないね
試聴会でゲテ物優秀録音盤ばかり鳴らしてないで フルベンの第九あたりをHiFiで鳴らしてみてくれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:32:02.35 ID:JHjjdIV3
>>603
じゃあ自分で作ってればいいだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 06:34:48.72 ID:UrWOnKlK
>>608
オレは しかたないから安い適当な機種を自分で少し改造して使ってるよ
出力端子をWBTの一番いいヤツに 電源スイッチは航空機用 IEC入力は非磁性 ヒューズホルダは銀メッキに変えてる
音はフルベンの第九ならモノラルと絶対わからないくらいHiFiだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:38:44.81 ID:ZW+6DCmt
フルベンのどの第九だ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:51:38.12 ID:6I7lrQ9j
そっちかよ、気になるのは。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:59:13.56 ID:UrWOnKlK
>>610
疑似ステとベト2以外だったら何でも来い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 15:25:59.30 ID:vwJZhJQP
>>607

CDがもうだめって話は、ミュージシャンとしてCDを出しても利益が出ないからダメという話。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:59:17.46 ID:JL7osBPx
デノン以外で暖色系のCDプレーヤ教えてくれ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:04:22.76 ID:3u46Tl3q
CECのTL51シリーズ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:22:57.09 ID:JL7osBPx
>>615
CECのTL51をAMAZONで調べたら中古品なのに99800円って出て来たw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:28:21.93 ID:rkRBftIK
>>616
このスットコドッコイw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:39:06.88 ID:JL7osBPx
>>617
何が言いたいんだ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:20:27.48 ID:JL7osBPx
>>617
オレはCECのTL51をたまたまAMAZONで調べた結果の価格を言っているにすぎないからな!
まだ買うだなんて一言も言ってないからな!
それなのにお前ときたらいきなりスットコドッコイって罵って来るとは
どうしようもないバカだな!この池沼のキチガイめ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:37:20.90 ID:OzarlJ9p
>>595
その中ならSACDにも対応してるPD-10が良いと思う。安いし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:33:13.11 ID:duDKpFKe
>>619
うじゃうじゃ、うるせーんだよ!ハゲ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:43:05.42 ID:JL7osBPx
>>621
なんだこの頭のおかしなハゲ死ねよバカ!
オレは別にハゲでもなんでもねーよ!
知りもしないクセに言うな池沼のキチガイのゴミクズカス!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:05:17.45 ID:rkRBftIK
>>619>>622
この究極のスットコドッコイw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:08:52.45 ID:JL7osBPx
>>623
なんだこの池沼の基地外の野糞ゴミカス死ねよ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:23:43.93 ID:dWhOww0z
>>624
あんた一番長生きするわ、このすっとこどっこいw
とりあえず、ハイエナ乞食みたいな生き方だけはやめなよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:28:17.36 ID:JL7osBPx
>>625
>ハイエナ乞食みたいな生き方だけはやめなよ
↑おまえの言ってる事意味不明なんだけど一体何なの?
池沼のキチガイの野糞ゴミカス!ウンコ喉に詰めて死ね!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:59:18.87 ID:duDKpFKe
>>622
うるせーんだよ!
後頭部ハゲ野郎!
側面ハゲが!円形ハゲが!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:00:47.50 ID:JL7osBPx
>>627
死ね!池沼のキチガイ野糞ゴミカス!
629hage:2014/11/22(土) 22:59:51.90 ID:JfLr/enG
>>628
お前が死ね!末端のM字ハゲ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:02:37.96 ID:JL7osBPx
>>629
あ〜さっきから面倒くせぇ〜マジで気持ち悪いキチガイ複数相手するのw
死ね!池沼の変態キチガイ野糞ゴミカス!ウンコ喉に詰めて死ね!
631hage:2014/11/22(土) 23:09:03.72 ID:JfLr/enG
>>630
お前が2chでしか粋がれない下品で野蛮で低俗でハゲなのがよくわかったw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:12:37.99 ID:JL7osBPx
>>631
ハイハイ、さっきから自己紹介乙だなw
残念オレ別に全然禿げてないからw

あ〜さっきから面倒くせぇ〜
マジで気持ち悪いキチガイ複数相手するのw
死ね!池沼の変態キチガイ野糞ゴミカス!
ウンコ喉に詰めて死ね!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:38:06.20 ID:/yvTaCx9
ID:rkRBftIK
ID:duDKpFKe
ID:dWhOww0z
ID:JfLr/enG
↑これ同一人物でしょ!
こんなに一人ばかり無意味に集中攻撃するの絶対おかしいと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:46:05.37 ID:xIf98jM2
>>633
あ〜しつけ〜よ、死ね!池沼の変態キチガイ野糞ゴミカス!
ウンコ喉に詰めて死ね!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:35:34.58 ID:/yvTaCx9
気持ちの悪い人安らかに眠ってください
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:09:08.96 ID:/yvTaCx9
>>634
人のしゃべり方までマネしてやりすぎだと思う。
安らかに永眠して下さい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:55:38.44 ID:7HEm4MrX
>>636
そんなに悔しかったの?w
それはさておき、ラックスのD-06が暖色系でいいと思うよ
評価もずっと高かったはず、ただ今はD-06uか、こちらは聴いた事ないけからちとわからん
ただ、レビューでD-06のまま情報量や解像度が増して聴き疲れするみたいなレビューは見たような気がする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:25:00.06 ID:/yvTaCx9
>>637
ラックスのD-06・・・
ID変えてまでしつこくやってるけどあんたの正体わかりました
ここのブログの主Dyna-udiaね
噂通り正真正銘の真正キチガイってわけですねよくわかります
気持ち悪い精神異常者に付き合う気ありませんのであしからず

↓ブログの主Dyna-udiaラックスのD-06を進める
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-category-5.html

↓Dyna-udiaの傲慢な精神異常者ぶりがよくわかる「レクトール事件」必読です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035363/SortID=13871821/#tab
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:49:00.14 ID:T67QDTVa
このスレ過疎っているのでレスが付くかどうか心配ですが
質問します

予算7万円以下のCDプレーヤーを探しています
ネットでググって、PD-H600を候補としました
この機種はおすすめでしょうか?

他にどの機種がいいでしょうか?
聴くジャンルはクラシックです
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:58:23.85 ID:JIE039fr
まず、ネットの評価と雑誌の評価は
全く当てにならないということを覚えておくこと。

低価格帯は同価格帯でクオリティの優劣はほとんど無いから、
店頭で視聴して差が分からなかったら
機能性とか壊れにくさとかで選べばいい。

音質を上げたくなったら高いものを探そう。
安くていい音を手に入れるには中古がいいんだけど、
新品厨がうるさいから自己責任で。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:43:39.32 ID:hE8RvveW
DAC
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:59:48.82 ID:hE8RvveW
DAC以降がかなり出音に影響すると考えているので
好みのSPDIF入力DAC、SPDIF入力ヘッドホンアンプを見つけ
CDプレーヤーはトランスポート的に考える、ってのもありかと。
わたしはPD-H01-S [CDプレーヤー]+SU-AX7 [ヘッドホンアンプ] にしました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 04:43:47.39 ID:HJjk3fUf
>>639
それ12万クラスのCDPであり性能的にも悪くない
しかも今の実売価格5万を考えればコスパ抜群

>>642のレスにあるようにトラポとして使うのもいいアイディア
一つ上のクラスの気に入ったDACを追加して繋げれば
性能的にも更にアップして使い方の幅も広がり満足度も高くなる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:16:49.90 ID:07vdiUKN
デジタルは最新機種にしたほうがいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:05:07.03 ID:4kpjLJXQ
>>644
CD読み込みは多分にアナログ要素が多い
安定した回転・ピックアップの質とかは価格に比例する
DACを含めた部分は最新機種が良いのは解るが
5万と13万だと差額でかなりのDACが選択肢になる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:40:02.63 ID:SPpgoKdk
20万越えのHDDレコーダー持ってるがCDかけるといや〜いい音
DACだけが原因じゃないなあの音のすばらしさは
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:51:38.77 ID:s9XadzNs
DAC以降のアナログ部や供給している電源とかかがいいのかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:32:04.93 ID:SPpgoKdk
御免、ほめ殺しのつもりで書き込んだんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:58:49.79 ID:LFuF1RT0
>>645
>安定した回転・ピックアップの質とかは価格に比例する
しないのでは?
作っている会社は限られるだろう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 02:53:18.05 ID:akQJjBE8
価格comにパイオニアのDVDプレーヤーDV2020が10万クラスのCDプレーヤーと同じくらいの音質てなレビューがある
そんなことがありえるのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:45:50.52 ID:DnXKTbJV
>>639です
皆さん、レスありがとうございました

今日、PD-H600を注文しました
実売5万円クラスのCDPの中ではいい方では?と勝手に思っています

DACは日進月歩だからDAC部分は古いとのこと納得です
メカ部分は12万相当のCDPだとこれも勝手に思っています

将来財布に余裕が出てきたら、音のいいDACを買いたいと思います
PCオーディオにも興味がありますので、PCからの音楽も聴きたいと思います
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:38:02.13 ID:z5skWk0y
SA15S2の音が五月蝿すぎるのでトラポに使える中古5万以下のプレーヤー頼んだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:17:54.89 ID:j1dE3JhZ
最近のCDPは中身スカスカだからな
中ではオンキヨーがまだまし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:38:42.65 ID:NXdVOyuD
トラポはスイングアーム(CDM−1がベストだけど完動品が少ない)か
PHILIPSのCD−PRO2を選べばいい、でも前記モデルにはデジタル出力が無いものが多いから注意
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:08:25.88 ID:JT4QBWro
>>651
エージングに時間掛かるから
気長に鳴らして本調子になるのを待て
1ヶ月後にはDACの選定に困るくらいの音になる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:48:13.76 ID:DnXKTbJV
>>655
>1ヶ月後にはDACの選定に困るくらいの音になる

とは
『DACの選定に困る』くらい、内蔵DACのままでもいい音になる
ということでしょうか?
それならとても嬉しいのですが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:02:36.51 ID:DQ3221B5
デジタル技術がいくら進歩しても DACの音質は全く進歩ないね
電線で遊ぶくらいが良いよ 
もっともアクセサリーもボッタクリインチキメーカーばかりだから
あんまし期待できないけどね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:23:34.23 ID:jh1lnl8T
安くていいCDプレーヤーを探している(虫のいい話ですまん)
Pioneer PD-70
TEAC PD-H600
だとどっちがいい
(SACDは一枚も持っていないのでCD専用機でもOK)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:32:45.80 ID:jh1lnl8T

懐がさみしいので10万以下で頼む
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:31:59.12 ID:+iCMNYT5
音の性向が違うかな
Pioneer PD-70 柔らかい音
TEAC PD-H600 重厚な音
この辺は組み合わせるアンプやスピーカーでも変わると思うけど
良い悪いより聞く音楽の方向性次第
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:44:13.11 ID:jh1lnl8T
>>660
レスサンクス
DAC部の音の傾向はわかりました
ドライブ部の性能(信頼性など)はどちらが上でしょうか?

当方クラッシク全般、軽めのジャズ(キース・ジャレット、ビル・エヴァンス、スタン・ゲッツなど)を聴いています
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:28:00.95 ID:+iCMNYT5
ドライブはDACの値下がり分考えるとドッコイかな
フルオーケストラの拡がりではPD-70
ピアノの立ち上がりではPD-H600
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:38:58.96 ID:jh1lnl8T
実機のドライブ部の出来(読み取り性能や耐久性など)はどちらが上かな?
と思っておききしました
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:52:35.26 ID:jh1lnl8T
>>662
このレベルのものにドライブ部の出来云々は
あまり期待してもいけないんでしょうね
レス、ありがとうございました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:20:54.42 ID:IhXkaJkz
>>658
Pioneer PD-70
TEAC PD-H600
なんぞの古い機種を買うのはやめなされ

DCD-1500REを買ったほうが幸せになれる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:59:01.86 ID:i8g25JDH
DVD/CD兼用ヘッドと言うのが・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:12:05.48 ID:IhXkaJkz
えっ
DVD?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:02:02.58 ID:WnSCipL5
DCD-1500REは中身詰まってていいな
機種は明かさないが、おれのCDPなんてでかい箱の中身マジスカスカでワロタわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:15:32.87 ID:SHTHVDVX
πのはムダにデカい感がする…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:34:21.68 ID:lWid2Jrd
TEAC PD-H600は叩くとゴツゴツって重い音がする
リモコンは正面からしか効かないw けどサクサク動く
回転系はあくまで静粛、高級車タイプ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:35:06.54 ID:Wi0ZDbB9
高級車も安くなったものだ
ありがたい
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:58:30.98 ID:E2WIPCv8
音の良いCDPって簡単にできるんじゃないの デジタルの理論にひたすら忠実に作ったらいいだけだから
ただそれだけでは糞耳エンジニアには良い音に聴こえないから あれこれ自分が気に入るように弄り回す
それが間違いのもとだと思うんだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:27:06.50 ID:lgcdNU1S
じゃあ、自分で作ってみたら。
今時シンプルな処理系のD/Aはいくらでもあるし、ドライブユニットもある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:43:06.01 ID:vobGJ2ey
PD-H600が高級車??ガシャンと閉まるトレイとかRV車のノリだが・・
ヤマハのCDPってトレイの収まりが静かでよいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:58:12.09 ID:V7dLzkvE
>>674
持ってる?
無音作動・ディスプレィまで消す機能があるくらい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:02:31.24 ID:f4Ktv0oq
「持ってた」が正解かな。無音作動なんて機能があるなんて
知らなかった、すまんとです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:37:14.03 ID:ssKIDlCs
TEACのPD-H01も静かにローディングするよ。だってトレーないし。
ヤマハのCDPってトレイは静かでガタつきも小さくて気分がいい。
トレイのガタなんてディスクをクランプしたら
トレイからは離れてしまうから関係ないって言う人も居るけどね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:46:03.09 ID:xnIEnUr5
>>674-677
ヤマハが静かと言われても・・・
ヤマハにもいろいろなCDプレーヤーがあるようだが・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:30:48.19 ID:9Q4lhqMR
ソフトンのCDPは如何なのよ?
キットなのに中身はギッシリ詰まってすごそう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:15:40.48 ID:0sM0HM25
ぎっしり詰まっていてもね〜?
超高額機種もデジタル回路はムンドのCDPと同じく安物といっしょ
箱を立派にして トランスとかケミコンにデカいものを使って それらしいケースに収めただけだからね
そして能書きたらたら よく読んでみるとセンス全くなし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:54:10.88 ID:6Uy3XMZW
安物はケミコンもトランスもちっちゃいから安物
どこに金掛けると音質が良くなるかは
付録や中華DAC見てると一目瞭然
同時に躯体の制振性も音に影響する事も解る
だんだん判ると安物と高級品の違いが目に見えるモノだと判る

それでも20万を越えるとただの拘りにしか思えないけどね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:10:33.01 ID:L+l0BbZJ
CD一枚分をメモリ上に読み込んで
回転を止めれば振動の心配など不要だ。

CDを読み込みながら再生するのは
メモリが高かった時代の話。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:33:21.79 ID:qz8k2QeR
それじゃあPCオーディオと変わりないじゃん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:19:16.20 ID:6ugzydp7
CDを読み込む段階の振動は気にしなくて良いんかと
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:07:41.81 ID:MLUDPbwj
高品位でメモリに読み込むためには等速ですよね…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:20:41.08 ID:wzvMY0tI
模倣品・海賊版撲滅キャンペーン開始、「ニセモノは、かわいくない!」

 特許庁は12月1日、平成26年度の「模倣品・海賊版撲滅キャンペーン」を同日から実施すると発表した。
「模倣品・海賊版を購入しない、容認しない」という意識の向上を図るため、今年度は、
若年層を重点ターゲットとして、
「ニセモノは、かわいくない!」
をキャッチコピーに、特設ウェブサイトを開設するほか、総合ポータルサイトなどの多様な広告媒体を利用して、
強力な働きかけを行っていく
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 03:53:30.50 ID:TfzINjzm
CD読みにはエラー訂正とエラー補完がある。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:44:33.44 ID:I2QYhPgp
エラー補完した音は
CDを正確に読み込んだ時の音とは異なった音
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:05:02.61 ID:YRNh/iRt
CDプレーヤーはパソコンがメインメモリ数十kバイトだった時代の遺物。
今となってはアナログレコードプレーヤー同様、復古趣味でしかない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:11:31.70 ID:tKA8J1gQ
技術的には行き着く処まで行ってんだよ
あとはエンジニアのセンスだけ
フーリエ変換が判っていて 音が判ってないとね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:08:28.49 ID:CqElUmTa
>>689 それが真実だったらいまだにCDプレーヤーがつくり続けられてるのはなぜなのか教えて
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:14:30.23 ID:YRNh/iRt
>>691
だから書いてるでしょ、復古趣味だって。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 18:09:12.70 ID:fgadgkII
3丁目の夕日みたいなモンだね
つか、オーディオ技術は進化しすぎて誰も幸せになってない気がする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:35:53.64 ID:tKA8J1gQ
でもね アナログが全盛のころ本当に良い音で音楽を聴いていた者はかなり少ないよ
最近になって良い音で聴けるようになったんだからね
CDも本当の性能を発揮できるのはこれからじゃあないかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:05:05.63 ID:fgadgkII
今はだれでも安く簡単にソコソコの音を楽しめるようになってしまったのがオーディオ衰退のげいいんだね
昔のジャズ喫茶や名曲喫茶のように
アソコに行けば良い音が聴ける
いつかはあの店みたいに鳴らしたいって気持ちが今の人にはもう無いもんね
あと20年もしたら国産オーディオメーカーって無くなってると思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:45:00.03 ID:tKA8J1gQ
20年後は如何かわからないけど CDの音の進歩はまだまだ伸びしろがあると思うよ
でも今は低レベルで頭打ちになってるね 霧の晴れた透明感なんて言って情報量を切り捨てたものばかり
本当は切り捨てられたモヤモヤした埃っぽい音にこそ音場などの情報が込められてると思う
ブレークスルーを期待してるよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:08:47.92 ID:I2QYhPgp
今更CDにブレークスルー?
それができないからSACDをだしたりで・・・

現状ではハイレゾネット配信とかに移行しつつある
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:10:32.93 ID:jHdlk1uM
>>696
無理
容量が足りない
というわけでDVDやブルーレイ にしたのに
仕様がアホで普及せず
結局ネット配信になるのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:43:02.41 ID:uXs+8Qxz
308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:57:48.86 ID:ML21un9M
192kHz/24bitのハイレゾ無圧縮音源は本当に聴き分けられるものなのか?
http://gigazine.net/news/20141203-hi-rez-audio/

これ見るとCDの規格で十分なんだな、俺自身、ハイレゾと44.1/16の違いが分からず糞耳だと思ってたけどそれでいいんだと
CDまたは44.1/16の音源を中心に買い、好みの(ミドル級)DACさえ持ってれば、一番音楽を楽しめそうだな
ま、どっちにしろ本当に聴きたいハイレゾなんてのもないし、聴き分けられんし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 07:37:59.46 ID:EsFf8WSb
普通のスピーカーの性能はCDの規格よりはるかに及ばないよ
そのスピーカーでうまくなる様に録音してるんだから CDだろうとハイレゾだろうと全く聴き分けることは出来ないよ
普通のスピーカーよりCDPの性能を良くしたら 鳴らし切れずにオーバーフローした情報は歪んで
酷い音になる筈だから メーカーはスピーカーの性能に合わせてチューニングをしてる筈
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:42:08.26 ID:Cp+MgQJY
能書きだけのキチガイ、また来たか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:45:53.17 ID:Cp+MgQJY
この手のキチガイが絶対に言わないこと
それは自分がどういう装置を使って、
どういうオーディオを楽しんでいるか
具体的な音質改善の話
それは絶対に語らない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:47:15.20 ID:Cp+MgQJY
あと、不思議なのはIDの変え方だけは知ってること
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:59:36.02 ID:OzZ8zsn6
うん、不思議だね
ほんとにこまったちゃんたちだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:24:33.74 ID:OzZ8zsn6
>普通のスピーカーの性能はCDの規格よりはるかに及ばないよ

こういう人、無知を人前でさらけ出しているんだが
ほんとうに恥ずかしくないのかなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:37:51.64 ID:Nlg+m1lf
スピーカーとマイクは基本的に同じ構造だよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:07:08.81 ID:EsFf8WSb
スピーカーがコンデンサー型ヘッドホン並みに鳴ってくれればいいんだけどね

うちのシステムはタンノイと300Bシングルだけどヘッドホンより音が良いよ
最初はボケボケの混濁した音でエージング使いこなしで苦労したけどね
クッキリ透明感のあるスピーカーじゃ伸びしろ無いんじゃないの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:01:35.69 ID:3K2Oybzw
オーディオメーカーはここまで言われて スゴイCDPを出せないとはなさけないね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:28:35.67 ID:n7cRaEny
マスターテープより良い音出したら捏造だから、今で限界でないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:50:02.01 ID:eiAb72S/
じゃあ今はマスターテープと同じ音質なんだな
スッゲーなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 15:00:06.29 ID:hA1mSZh+
業務用機器と民生用機器とでは性能が全く違うよ
1920年代のカペーカルテットとかトスカニーニでもハイファイで録音されてる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:58:25.48 ID:zbgkloEN
30万程度で
海外メーカー製のCD専用プレーヤーのお奨めは何ですか?
PRIMARE CD32はどうでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 14:32:26.61 ID:yX8Jvq4j
AUDIOLAB 8200CDで決まりじゃないの
30万も出す必要ないし・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 14:50:56.43 ID:e9+lIHRW
輸入品は代理店がいくら利益分乗っけてるかによって売値が違ってくるからなあ
同じ30万のプレーヤーといったって、現地での売値が10万なのか20万なのかによって使用部品なんかも違ってくるしで
単純に比べられない、自分だったらCD32だな(CDドライブはPCオーディオ用を流用かもしれんが)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:57:49.42 ID:9DRaKxM7
>>713
ES9018載せて実売15〜16万円だからSACD再生しないのなら 8200CDだよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:16:12.00 ID:mxE14LW8
オーラボは持ってたことあるが、筐体(箱)が軽いんだよね
重厚長大の悪口はわかるが矢張りなんか音(低域?)が違ってくるんだ(プラシーボかも)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:58:05.30 ID:aPa/477K
そこでアキュ DP-410の出番ですよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:21:55.55 ID:qGe0cvNN
エソのK-07も悪くないよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:43:09.17 ID:GOXWCCKr
社名変えた方がいいよな、エソ(壊疽)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:05:05.56 ID:iPiixO3s
えー、ソーですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:55:06.19 ID:VLXHenqU
おすすめの中華CDプレイヤーってありませんか?
TP60ってデジアンでびっくりしたので、超コスパ高いCDプレイヤーもあるかなって思ったんですが検索しても出てきませんでした。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:13:53.47 ID:iPiixO3s
CDPはデジタル部品だけじゃない
メカ部分もあるから中華は・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:21:39.04 ID:yHiGpTr8
私はDP-550が好きですね

安いCDプレーヤーから聴き始め、価格の高い製品へと順に試聴していくと
DP-550で一気に世界が変わりました

一昔前のセパレート型のプレーヤーより能力が高いのも凄いです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:01:28.28 ID:W1Qrj5qy
それより高いものなんてあまり無いじゃないか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:29:09.31 ID:Tgqaf1AB
K-05より上ですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:38:45.38 ID:5z4zwrgi
Power CD 最強
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:45:57.32 ID:aoBcYPay
CD再生に関して言えばDP-410はDP-550に肉薄してると思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 08:53:36.14 ID:vpE9XBb1
んなこたない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:52:07.27 ID:1KV2MgM0
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:57:19.33 ID:SU85aDcV
>>728
DP550買うつもりだったけど、予想以上にDP410が良かったからもったいない気がして結局半年待ってDP720買ったわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 11:42:14.98 ID:Tsl0jBdK
AUDIOLAB 8200CDのESS9018って1チップだよね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:36:27.21 ID:yWhtlNaD
DP-550にDP-410が肉薄しているとの見解(CD再生ね)
DP-510はDP-410を上回るとの認識。

CD再生に関する序列は次のうちどれ?

@DP-550>DP-510>DP-410
CDP-510>DP-550>DP-410
733名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:54:08.84 ID:XANhtvJq
DP-550は最強クラスの再生能力を持ってることは間違いない。

ただ、電源経路にノイズが入っていたり、足元の環境がショボイと、
かなり大きい回転音が出てしまう。
しっかり対策すれば問題点は消えるとはいえ、初心者中級者は戸惑う可能性がある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:56:22.02 ID:XANhtvJq
>>725
これはジャンルやスピーカーとの兼ね合いだな。
オーディオ的な能力はDP-550>>K-05だが、K-05の音質のほうが好きな人だって多いはず。
ジャズ、ロック専門のシステムなら、多くの人間がK-05を選ぶだろうし・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:31:35.76 ID:g/lLqnmj
>>732
いずれにしてもピックは安物
736名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:38:28.42 ID:SU85aDcV
>>732
DP550とDP510、DP510とDP410をそれぞれ比べたことがないからこの3つの序列は俺にはつけられないけど、
DP550が良くないからDP410に肉薄してるというより、DP410が値段の割によく出来てるから肉薄してるって印象だった

だからアキュの音が好きでCDしか聞かないならDP410を選んで後悔は無いと思うし、SACDも聴くならDP550は十分良い選択肢になると思う
ただ、SACDプレーヤーが欲しいならDP720も1回聴いてみるといいんじゃないかね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:59:01.23 ID:XANhtvJq
言い忘れたけどDP-410も、もちろん素晴らしいよ。
通常CDプレーヤーの最終形かもね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:48:32.96 ID:H1vqEO6d
DP-410はどう素晴らしい?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:01:33.27 ID:P64TCGuJ
初心者なんだけど、スピーカーやアンプはお金をかければ良い音になるってゆーのはわかるんだけど、CDプレーヤーはわからない。
10万のスピーカーとアンプなら同クラスのプレーヤーがいいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:57:17.89 ID:uWX1B+bV
>>739
水道水に例えてみました。
CDプレーヤー(ろ過浄水器)
スピーカー(蛇口形状による水流/シャワーとかストレートとか)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:01:56.57 ID:QDMBD/Ny
定説はなし、同じような金額のを選べというのもあるし、上流だから情報の欠落をおそれて
いいのを買えというのもある、CDPなんて音の変化がないんだから安くていい、あるいはトラポは安くしてDACに良いのを使えなど。
無難なのは将来を見据えたら(グレードアップ)すこし上のグレードのCDPを選ぶだな
雑誌の評価を馬鹿にする向きもあるが、いいえ、2チャンの意見より重視したほうがいい、2チャンは無責任だからね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:22:56.87 ID:uXHmHRkb
雑誌の評価は広告主に対する責任のがでかいからなあ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:44:47.41 ID:3MiuL8R+
CDプレーヤーじゃなくてアンプだけど、
中華デジアンは価格、大きさなんかで10万円台のアンプと比較すると、
もう中華デジアンでいいやと思うぐらい優秀。

CDプレーヤーだと、にそんなに重たいトランスとかいらんたろ、と思うけど、高級機は電源周りはだけど高そうだね。

アナログアンプ屋さんが得意パーツを集めて作るとアキュみたいなのがてきると思うた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:05:15.33 ID:DB5IUSkd
CDPとプリの間にLHH2000みたいにローパス・トランスを入れれば
ハイレゾとほぼ同じ波形になるんじゃないのか(だからLHH2000は評価が高かった)
まあSP自体がローパス・フィルターみたいなものだから
CDの出力も耳に届くときには自動的にハイレゾと同等になってるわけだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:25:12.13 ID:3PTHt2fo
>>743
あなたの環境じゃ中華デジアンで十分なだけでしょ
10万円以上するプリメインアンプは宝の持ち腐れだけで
746名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:04:48.28 ID:cF4ib0JA
linn ikemiとps2でCDを聞き比べた時、ps2は比較にならないほど
音がひどく歪んでて聴くにたえなかった。
その時CDプレイヤーの差ってすごいあるんだなとは思った。
ただ外部dac使ったらどんな結果になったのかは今でも気になってる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:51:33.02 ID:rknLYs5t
自分はPS3の176.4アップコンバートで十分いい音かも
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:34:12.61 ID:IpIWyFjH
DP-410は普通なところが素晴らしい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 07:37:14.39 ID:wFcrag7l
DP-410の箱にブチルを貼ったり鉛インゴットを乗せたりしたらDP-510になる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 03:16:37.73 ID:+IjXrhYV
同じES9018積んでてもDP-720は回転速度が4倍だからね
そりゃ安物プレーヤーとは情報量が違いますよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:48:42.76 ID:iZMf09X9
>>749
もうそういう事はやめなさい

てつを
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:41:44.25 ID:d9Mo2zkl
DP-410はK-05より上ですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:43:58.93 ID:RCm7tuDx
そういえば、メーカーが好きなパーツで作った高級機vs高級機の違いってなんだろうね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:06:20.57 ID:mF6Gln65
755名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:38:01.56 ID:REihGONi
PowerCD 最強
756名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:57:51.41 ID:I0JK0ryb
>>734
ロックジャズはエソで、クラにはアキュですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:45:43.37 ID:FmIRwgmY
まあそうじゃないかな

エソでクラ聴くと押しつけがましいし、アキュでロックジャズはノリが悪く聴こえるよね
アキュの音は静止画みたいだし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:34:41.31 ID:RXtyFrd2
デザインとメカはK-05だね
アキュが自分のラックに入ってくるとか考えただけでおぞましい
今使ってるP-70Vuが壊れたらK-05買おう
15kgしかないのは残念だけど仕方あるまい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:11:01.62 ID:iRTkD3Zp
プリとパワーはアキュですが、ラックにk-05があります。
アキュのプレイヤーが欲しかったけど、デザインも含めK-05にした。
15kgしかないのはDP-410並みと思い躊躇したけど、所有すれば重さは気にならない。
シルバーの個体から放たれるブルーの光は夜、音楽に浸れる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:35:06.47 ID:jfifOaLj
>>758
FLディスプレイはお元気ですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:00:32.48 ID:RXtyFrd2
>>760
実は去年の2月に駆け込みOHでピックとベルトとFL管は交換しました
あと10年くらいは大丈夫だと思いますが、その頃にK-05はもう無いでしょう^^
25kgのトラポなんてお馬鹿はもう二度とないでしょうね…
762名無しさん@お腹いっぱい。
VRDS15をまだ使ってる