2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:40:46.27 ID:fYVAmu2S
いちいち糞スピーカーのスレ立てるな!
JBLバカは迷惑
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:12:30.37 ID:MS8sgL/V
JBLスレはもう少し統合したほうがいいんじゃないですかね
いちいち機種ごとにスレを立てない
まだ聴いたことないけど、実売価格はペアで\80万前後みたいだから、本当にいい音ならCPは高そうだネ。
JBL総合スレの次スレをたてれば良かったのに
終了
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:20:21.77 ID:KTh/agM5
音は悪くなかったけど、結構平面的な鳴り方しかしてなかったかな〜。まあ、804Dを買うぐらいならこっちの方が全然お勧めだけど。
attが付いてたら買ったのに。
スタジオモニターシリーズ以外、眼中に無し。
メーカー押し付けのバランスで違和感を感じるので。
test
終了
13 :
1です:2011/10/27(木) 20:05:46.78 ID:JxTy9onm
>>1 です。
ここまで書き込んで下さった皆さんと、ご覧になって頂いた皆さんに改めてお聞きします。
このスレを新たに立てるときに非常に迷ったのですが、皆さん御存知の通り現在JBLの総合スレが存在しなく、JBLの機種ごとのスレが乱立している状態となっています。
そこで皆さんの御指摘のように「JBL総合スレ」を復活させようと考えております。
しかしながら、前回までの「JBL総合スレ」の正式名称・スレナンバー・「
>>1」つまり始めに書き込むべき内容として何が適切か分かりません。それらを皆さんのアドバイスを参考にして新たなスレを復活させたいと思います。
ただし、JBL総合スレを復活させるとおそらく、折角復活させたスレを荒らすような方も多くなると思います。その場合、このS4700スレを閉鎖すべきか、総合スレと共存させるかも迷っています。
現在私のLvは14ですのでスレを新たに作成できる状態です。
皆さんの御意見を出来るだけ具体的に記述して頂けませんでしょうか?
アドバイス宜しく御願い致します。
15 :
1です:2011/10/27(木) 21:19:07.99 ID:JxTy9onm
>>14 さん、
アドバイス有難うございます。
素晴らしいと思います。
2011/09/12(月)まで総合スレが存在していたのですね。
JBLのスレは全然見ていなかったので驚きました。
なぜ、すぐに「5」が立てられなかったのでしょうね。
とても不思議です。
取りあえず、他の方々の意見も幅広く参考にしたいので、明日の晩に新たなスレを立てる事にします。
あと個人的には、「総合」という言葉をスレタイに入れたいと思っています。
たとえば、「JBLを語る【総合スレ】 5」とかは変でしょうか?
16 :
1です:2011/10/27(木) 22:18:03.36 ID:JxTy9onm
ID:/imlBpLy さんは、何か意見はありませんか?
一番アグレッシブな方だとお見受けしましたので。
終了
コイツ(ID:/imlBpLy)がJBL総合スレを荒らしたせいで機種別スレが
乱立したような...
19 :
1です:2011/10/27(木) 23:10:05.23 ID:JxTy9onm
>>17 さん、
せっかく建設的な話をしているのに。。。
あなたには残念ながら失望しました。
単なるリターティッドなネガキャンみたいですね。
もうここには、あなたは来て頂かなくって結構です。
さようなら。
20 :
1です:2011/10/28(金) 16:50:34.08 ID:pcRdbNRD
皆さん、お疲れ様です。
特に【総合スレ】の内容に追加のリクエストがなければ、
>>14 さんの内容で名称は私の希望を加えて、「JBLを語る【総合スレ】 5」にしようと思います。
今夜9時頃に「総合スレ」を立てようと思いますので希望がある方はそれまでに書き込み願います。
宜しくお願いいたします。
Test
もぐもぐ、22番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
test
24 :
1です:2011/10/28(金) 21:06:08.83 ID:9SQrTZga
さて、午後9時になりました。
今から、予告した内容にて「JBL総合スレ」を立てる事にします。
いきなり、荒れそうな気がして来ましたが。。。
健全なスレにするために応援の書き込み宜しく御願いします。
26 :
1です:2011/10/28(金) 21:57:27.57 ID:9SQrTZga
>>25 さん、
すみません。
夕飯&風呂でした。
今から、作成しますのでお待ち願います。
応援してます。
3分もあれば建てられるのに何してんだ
自己顕示欲だけ強くて無能のカスだな
2ちゃん素人だったか・・・w
>>31 さん、
いやぁ、こんなエラーは初めてです。
せっかくお待ちいただいているのにまいりました。。。
こんな高額なスピーカー買えるなんて羨ましいわ。1さんはどんな仕事してるんだろうか、、、きっと高級取りなんだろうね。
やっぱり本スレは荒れるね!
36 :
1です :2011/10/28(金) 23:48:07.84 ID:9SQrTZga
>>33 ID:wDr/ZpPtさん、
私の代わりに「総合スレ」を立てていただいて大変有難うございます。
感謝感謝です。
また、お手数と無駄な時間を掛けてしまいまして大変申し訳ありません。
このスレが荒れずに健全な軌道にのることを祈ります。
おかげさまで取りあえず、当初の目的は達成しました。
37 :
1です :2011/10/28(金) 23:48:15.47 ID:9SQrTZga
>>33 ID:wDr/ZpPtさん、
私の代わりに「総合スレ」を立てていただいて大変有難うございます。
感謝感謝です。
また、お手数と無駄な時間を掛けてしまいまして大変申し訳ありません。
このスレが荒れずに健全な軌道にのることを祈ります。
おかげさまで取りあえず、当初の目的は達成しました。
スレ立て乙!
40 :
1です :2011/10/29(土) 00:25:06.95 ID:L07XJU44
>>34 さん、
私はしがないエンジニアの「リーマン」です。
ただ、かみさんがいわゆるキャリア組のビジネスウーマンです。
残念なことにかみさんは子供が大嫌いなのです。
したがって、一般家庭の方々よりは、子供に掛けるお金が不要なのでちょっとだけ贅沢が出来るんです。
でも、私は子供が大好きなので決して幸せと言うわけではありません。
本当の幸せってなんなんでしょうね。。。
私には分かりません。。。
JBLにも優れたものがあるがほとんどバカばかり。たまにいい製品が出ても無視されてしまう
選ぶのは「人間」
信者に毒されない良いスピーカーをえらぶことが重要
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:20:27.51 ID:q4k6VUrm
価格事務局の奴は在日だな
test
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:39:23.28 ID:akzIf2jg
価格?
.comのことかぇ、
”買ってはいけないを全ての人に”はイラネ
TEST
>>47 とても参考になりました。
インターナショナルオーディオショウのインプレもお願いします。
S4700はS4600の後継かな?
それからS4700は38cmウーファー搭載モデルとしては一番安いという
ことに気がついた(いまさらですけど)。
S4700 47万/本
S9900 185万/本
4338 67万/本
4365 80万/本
4インチドライバーな4365がお買い得な感じするなぁw
4338も中古相場が下がってるけどね
4365の中古と4700の新品なら、どっちがいいかな?ただ、設置するリビングの都合で4365のサイズはアウトなんだ。そんなに音に差があるの?
一度比較試聴しに行かないとダメだな。テレオン、ダイナ5555、ユニオンなら、どこがいいかな?アドバイス頼む。
>>50 ちなみに今のスピーカーはなに使ってんの?
>>51 ウーファーもドライバーも格が違うってかんじ?
4365は中古でも、S4700の新品実売の2倍の価格するね。そこまで出してまで買う価値あると思う?まあ、各自の価値観によることは理解できるが・・・
>>52 S3100です
4365は憧れてますが予算的に厳しいかな?
S4700はルックスも良くていいんですが
S3100から買い換えるには微妙かと
>>56 さん、
試聴して音質がそんなに変わらないようなら、私なら買い替えはしないと思います。
次に買い換えるなら、お金を貯めて上位機種を狙うと思います。
ユニットだけ見ればS4700はS3100の劣化版、ただしSTがある分4700のほうが幅広いジャンルに対応できる。
ホーンは形状ではサイズ、指向性など3100のほうが圧倒的に上。
つまりS3100から替えてもグレードアップにはならんだろう。
3100と4700では、コンセプトが違う。前者は初代エベレスト 。
ねっとわーくの進化もあるでしょ。
4429餅だけど、ドライバーの情報量は4344、同マーク2とは格段のさがあるぞ。
>>59 さん、
つまり、君はS3100からS4700へ買い替えても、グレードアップに十分なりえると考えているってこと?
あと、お節介だけど結論は最初に書く習慣を身に付けた方が分かりやすいと思うよw
グレードはあがるよ。ホーンの材質、3100は鳴きまくり。
4429、4700は共振少なくなってる。
箱も堅固に成ってます。
JBLは、歪みが減ると、面白味が無いと言われちゃうんだよ。
皆さんありがとうございます
S3100は10年近く付き合ってて割と気に入ってはいるのですが
少々曖昧な所があって、もうちょいカッチリした鳴らし方したいな、と。
実は4429を聴いてみて良さげだったので兄貴分のS4700どうかな?と思った次第です。
友人には4429を追加で買えば?と言われましたがw
まあ予算があればS9900が欲しいんですけど^^;
まあ私のスキルじゃ手に負えないか…
結論から言えば、S3100には同じJBLの2405かそれに類するツィターを
追加する事をお勧めします。
S3100のホーンドライバーは現在も業務用として販売されている2426、
ウーハーも現在で言えば2226の様な仕様の物であったと思います。
対してS4700の方は、PAスピーカーのEON等にも使われている軽量化を
主眼としたネオジウム半径5cmドライバー。
これは現在非常に多くの機種に転用されているようです。
ドライバー単体では、S3100の2426の方がまだ強力だと思いますが、
実際にシステムにした時にツィター付きのシステム並みの高音感を得るには、
ネットワークでかなり10kHz付近を上昇させねばならず、S3100の様に高能率
38cmウーハーと組み合わせたシステムの2426ドライバーがそれだけの能率の
マージンを取れていたかは疑問です。
と言うのは、在るフェアで当時オルトホンジャパンの
前園さんとジャズ解説者の児山紀芳さんが同席されデモで使用していたSPが
S3100MK2、これが往年のJBLを知る者には信じ難いモガモガフガフガした音。
現実に高域の音圧レベルが低いのでは音色や繊細さ以前の話です。
ついでに、JBLのスピーカーにはJBL以外のツィターは音色的にマッチしません。
2405或いは他のJBLツィター(ネットワークの遮断特性が18dB以上になる場合も)
の追加がベストと思います。
15インチ聞いたあとだとスケール感、落ちますよ。
もう少し頑張って4365いかがでしょか?
自分自身、古い音を懐かしく思い出す時があります。
スペースがあれば旧いの置いとけるんだけどね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:40:43.64 ID:3/bgfNWE
君はいったい誰と戦っているの?
大変申し訳ないが、別のスレで敵を見つけてくれないか?
m(_ _)m この通りだ。
このスレには現れないで欲しい。
約束してくれないか。
宜しく御願いします。
66 :
63:2011/11/10(木) 22:51:56.86 ID:+0+2cikH
訂正 6行目の半径5cmを直径5cmに訂正します。失礼しました
>>65 やっぱり、リターディッドにはまともに話しても無駄だってことが良く分かった。
可哀そうな人だから、構ってあげたけど、スルーがもっとも効果的だな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:18:41.86 ID:WxPtC2j1
>>65 匿名の掲示板で、何を言い出しているのか?
誘導を考えているならば不謹慎。
12インチと15インチはかなり違うのか。
八畳の部屋だけど4429か4338で悩む。
>>55 お前馬鹿か?
他人のブログの文章を勝手に貼ってんなよありえないぞ
即刻削除しとけ
>>70 間違っていたらゴメン。あんたがこのカカクのクチコミ消したのか?
まだ途中までしか読んでなかった。結構面白かったのに。。。
ヤツも社会人なんだから、なかなか時間が取れないことくらい理解出来ないの?
あんたもヤツに削除しろって言ってたじゃない。なんでヤツが自分で対応するまで待てないの?
まあ、リンク張られた本人なら仕方ないけど。なんかリンク張られてそんなに困る理由でもあったの?
>>72 ハア?
リンクどころじゃなくて文章そのまま貼ってたんだよ
常識知らないじじいか子供なんだろうけどあまりに酷い
>>73 公表されているものなら、出典があきらかな引用ならば
問題ありません。もちろんリンクも同様です。
「引用」は、自由です。著作権法で認められています。
インターネットでも、リアル世界の紙の印刷物でも同様
です。誰でも自由に「引用」することが認められていま
す(著作権法32条)。著者の承諾を受ける必要はあり
ません。
本の著者であっても、インターネットのウェブマスター
でも、引用を禁止することは法的にできません。「引用
禁止」などと書いても無効です。ですから、インターネ
ット上の当サイトに関しても、あなたが「引用」すると
きに、いちいちメールを出してウェブマスターに許可を
得る必要はありません。
引用されるのが嫌ならば、インターネット上で不特定多
数に公表してはいけません。
出所を明らかにせず、自分で書いた文であるかのごとく
転載することは著作権法上、認められません。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/引用
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:28:27.11 ID:SJb74HO4
Hi there, このスレの皆さん、結果、ダメだー。全く鳴っていない。
あと、お節介だけど結論は最初に書く習慣を身に付けた方が分かりやすいと思うよw
>>73 そんなことは聞いてないし分かりきったことだ。
ヤツの書き込み読みゃすぐわかることだ。
日本語ちゃんと理解出来てないようだね。
『俺が聞きたいのは、あんたがヤツを待たずに勝手に書き込み削除手続きをやったかどうかということと、リンクを張られたうえにコピペされた本人なのかってこと』
最低限このことには答えてくれ。
可能なら前の質問全部に答えてくれ。
俺の立場は、至って中立だ。本当のことを知りたいだけ。
宜しく。
>>76 削除してねーよw
削除しろと言っただけ
何熱くなってるんだ気持ち悪い
本人か?
大事な事は、当該製品が子供騙しの音だという事でしたか?
堂でしたっけ。
大事なことはあの引用は法的にまったく問題なかったという点。
したがって削除する必要もなかった。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:07:21.41 ID:X0TCOwzO
>>77 そりゃそうだろう。
途中まで楽しく読んでいたものが、突然すべて削除されているのだから。
ムカつくのが自然な感情ってものだろう。
グーグルのブログ検索で JBL S4700で検索くらいしろよw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:34:48.69 ID:X0TCOwzO
そんなこたぁ、当然やっている。
あんたも試しにやってみろよ。ヤツが結構苦労して有益な情報を集めたことがわかるから。
それにあんたと違って平日にそんな暇はない。他人が折角集めてくれた情報を閲覧したほうがよっぽど効率がいい。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:37:34.66 ID:YOyiS0hs
自作自演バレバレ
84 :
55です:2011/11/12(土) 00:07:18.66 ID:nsTHSU8N
皆さん、今晩はw
先ほど、残業して帰ってきて、ここ見たらちょっと面倒なことになっていますね。でも今日は疲れているので明日このスレ読み返してをコメントします。
おやすみなさい。
85 :
55です:2011/11/13(日) 00:53:36.23 ID:0pr+9gEj
皆さん、こんばんは。
このスレの2011/11/10(木)からの書き込みを何回か読み返しました。
確かに、カカクコムの私の書き込みはすべて削除されていますね。
今回の削除の件については、事実関係をカカクコムに確認したいと思います。
そこで
>>74 さんに2件程質問させてください。
Q1) インターネット上で公開されている他者のサイト(HP・ブログ等)の記述
の引用(リンク・書き込み内容の一部抜粋のコピペ)について、引用されてし
まった方が私のカカクコムでの引用を知って引用先の記述を全て削除された場合は、
私もすぐに引用内容を全てを削除しなくてはいけなくなるのでしょうか?
Q2) カカクコムの「クチコミ掲示板利用規約」
[
http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm ]の中で「第4条(書き込み内容の
削除について)」の中に{ 12.他者のサイト、書籍、雑誌、広告等の媒体から
許可無く転用した書き込み内容 }については、やむを得ず書き込み内容の削除
等をする場合もあるとの記述があります。
私のケースではこの規約に抵触したために、何の連絡も無く強制的に削除
されたようですが、
>>74 さんの記述内容上では私の書き込みは合法に思われます。
つまり、
>>79 さんの仰るとおり、{あの引用は法的にまったく問題なかったと
いう点。したがって削除する必要もなかった。 }ことになります。
この場合、カカクコムに上記{ 12.他者のサイト、書籍、雑誌、広告等の媒体
から許可無く転用した書き込み内容 }を削除することは不当であり、規約の改定を
求めるべきということになりますが、
>>74 さんの御意見は如何でしょうか?
以上お手数ですが、アドバイス御願い致します。
PS.
なお、削除された私の記述はすべてバックアップしていますので、
いつでも再掲載できる状態です。
引用元が削除されても、引用した内容を削除する必要は有りません。
絶版になった本の引用を続けても問題ないのと同様と考えられます。
ただし、引用元についての説明は「削除」された旨記述しておくほ
うが良いです。
カカクコムの規約が禁じるのは「転用」であって、「引用」ではありま
せん。「転用」であるか「引用」であるかは解釈が異なる場合があり、
今回のカカクコム件では、「引用」ではなく「転用」であると解釈した
可能性があります。カカクコムには「転用」と解釈した理由をきくのが
良いと思われます。
通常、写真、絵、音楽データ等については著作権設定が明らかなために
「転用」と解釈されることがほとんどです。文章の場合は、別途、独自
に書かれた本文があり、そのうえで、その本文の内容に関連づけて部分
的に参照し、かつ引用元を明らかにしている場合「引用」と解釈するの
が一般的です。
なお、カカクコムの内容を削除する権利はカカクコムにあります。した
がって、法的には「引用」であったとしても、それを削除すること自体
は不当ではありません。もし、自分の運営するサイトに「引用」してい
るのであれば、それを法的に禁止することは出来ませんし、削除する必
要は無いです。
カカクコムとしては法的に「転用」か「引用」かを判断すること自体が
わずらわしく、削除しなかった場合に削除を要求した側からのクレーマ
ー行為を誘発する可能性を嫌って削除したと推測されます。したがって
再掲載しても、またすぐに同一人物による削除要求が出されて、「引用」
であるか「転用」であるかにかかわらず削除される可能性が高いでしょ
う。
87 :
85です:2011/11/13(日) 09:24:54.13 ID:0pr+9gEj
>>86 さん、
詳細なご説明及びアドバイス有難うございました。
「引用」と「転用」の解釈ですか・・・
大変参考になりました。
このまま再度掲載しても、確かにクレーマーの指摘により削除されてしまう可能性が高そうですね。
引用のためにブログを新たに開設するというのはどうでしょうか?
いずれにせよ、本件に関するカカクコムへの確認と更なるアクションをじっくり考えてみようと思います。
88 :
セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/11/13(日) 13:45:35.43 ID:hNvqrzul
このスピカは中高域のコンプレッションドライバーのNWのハイパスフイルターを省略しているんだな。
それなのに何で3wayなんだろ?。JBL得意のコストダウンのよ〜だけどw。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:09:09.51 ID:Kkd6R7Ae
>>88 JBLのサイトによるとS4700の仕様は以下の通りに書かれています。
クロスオーバー周波数
800Hz(-24dB/oct. LP ; -12dB/oct. HP)
12kHz(-12dB/oct. LP ; -24dB/oct. HP)
ということは、
ウーファー用に
800Hzで-24dB/octのローパスフィルター
中高音のコンプレッションドライバー用に
800Hzで-12db/octのハイパスフィルター(←ハイパス入ってますね)
12kHzで-12dB/octのローパスフィルター
スーパツイータ用に
12kHzで -24dB/octのハイパスフィルター
ということは普通に2way+ST用の3wayネットワークですね。
コンプレッションドライバー用のハイパスフィルターも入ってます。
繊細で美音の小型スピーカーばかりの中、このサイズのスピーカーは貴重。
オーディオを趣味とするなら、こんなの方が楽しめる。
91 :
セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/11/13(日) 15:36:37.67 ID:hNvqrzul
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:03:14.22 ID:SDeIZPVe
>>91 中高域用についていないのはローパス(ハイカット)だったんですね。
ということは、4320以来続いているウーファー+コンプレッション
ドライバの2way構成に、12kHz以上の超高域を付け加えるスーパーツィータ
(ツィータではない)がついていますということですね。
JBLの説明のトップに、
「JBL伝統のユニット構成である15インチ径ウーファーと2インチ径コンプ
レッションドライバーによる2ウェイ構成を基に、超小型3/4インチ径コン
プレッションドライバーを超高域拡張用として組み合わせた3ウェイ構成。」
と書いてある通りじゃないですか。
JBLのやつってソフトと相性悪いと凄い
ひずみっぽい音出すことありますね。
音が平面的で歪っぽくてJBLのアラ丸出しになって
いいところが全然でなくなる。
こういうときは欧のやつに換えようかなみたいな気に
なる。
一方、ソースと相性抜群の時は「こいつは手放せない」
といった気にある。
ジャズでもブルーノートのリマスターは全然だめで最初
でたCDのほうがいい感じがおおいです。
どうも音合わせがそのあたりでしている感じですね。
>>93 >ジャズでもブルーノートのリマスターは全然だめで最初
>でたCDのほうがいい感じがおおいです。
全く同感。このまえ買った2011版が歪っぽい。90年代のほうが音がきれい。
今ままでのJBLのようにジャズ、フュージョンはガンガン鳴るし、
そのうえクラシックのアコースティックな響きもよく出ます。
見かけはこのクラスでは最高の美形だし、仕上げも
このクラスとしては最高の出来ですね。
使用スピーカーユニットも手抜きなしでウーファーも美しい。
コストパフォーマンスは最高ですね。
唯一の欠点はモノの割に値段が安過ぎること、、
値段を思い出すと、高いクラスのスピーカーを所有しているという満足感が感じられないという
、、、欠点はその一点のみです。。。
>>93 そこが難しい所です
CDが悪いとするか?JBLのアラとするか?
さすがJBLといった音かと思います。高音部がきつく感じないのは自分の設置環境によるかもしれません。
割と低い位置に設置してますので・・・。
低音部は今後サブウーファと一緒に鳴らす予定ですので、問題は解決するはずです。
>>91 おまえは、本当にわかっていないな
きちんと「2ウェイ構成を基に、超小型3/4インチ径コンプレッションドライバーを
超高域拡張用として組み合わせた3ウェイ構成」と書いてあるじゃん
12KHzと言うと音というより倍音とか付随音の世界で大型ラジアルホーンでは、
指向性がせまくなるのでサービスエリアを広げるために
スーパーツイターを付けたの
普通に434*以来のウルトラハイだね。別にスーパーツイーターってわけじゃない。
>>99 S4700と434*ではシステム全体の考え方も最高域用ユニットの
使い方も違う。
S4700は基本2way構成。クロスは12kHz以上と相当に高い。
その一方で、コンプレッションドライバー側にはハイカットが無い。
したがって、最高域用ユニットは帯域を可聴域よりも広げる付加的
な役割を担当するスーパーツイータと考えるのが普通。
434xの「ウルトラハイ」は、クロスが9.5kHzと可聴域に大きく入
っている。さらに、中高域のコンプレッションドライバー側には
ハイカット(ローパスフィルタ)が入っていて、完全に分業してい
る。したがって帯域を4つに分割する完全な4way構成。
<4343のネットワーク#3143の回路図>
http://www.jblproservice.com/pdf/Network%20Schematics/3143%20Network.pdf
実際はドライバー域は12dB/octでハイカットしてるよ。
2インチダイヤフラムだから結構高いとこまで伸びてるんだろう。なおかつ特性が悪いのかもね。
そもそも12kHzってそんなに高くないんだよね。
>>101 ハーマンのS4700のページには「特徴」と「仕様」のところで矛盾した情報が載っているね。どちら
が本当なのか?これだけじゃ分からないね。
>>101は「実際はハイカットしている」というけれど、どうやって「実際」を知ったのか?回路図で
も見たのかな?JBLに電話したとか?ぜひ情報源を教えてください。
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/s4700/ 「特徴」のページには、中高域ドライバーにローパスは入っておらず、スパーツイータと帯域を重ね
るようにしたことがそれぞれのユニットの説明のところに特徴としてわざわざ書いてある。
2" HF Compression Driver 175Nd-3
「中高域用ドライバーにローパスフィルターを用いず、ハイパスフィルターのみを介し
てドライブ。伸びやかで溌剌とした同ユニット本来のサウンドを存分に堪能することが
できます。」
3/4" UHF Compression Driver 138Nd
「超高域用ドライバーを中高域ドライバーの高域特性に重ねるスーパーツイーターとし
て活用することにより、高感度ウーファー、エネルギッシュな中高域ドライバーとのエ
ネルギーバランスを整え、超高域までのシームレスな周波数特性を獲得。」
他方、「仕様」のところでは、12kHzでローパスが入っているとあり、上記の特徴と矛盾する。
クロスオーバー周波数
「800Hz(-24dB/oct. LP ; -12dB/oct. HP)、12kHz(-12dB/oct. LP ; -24dB/oct. HP)」
103 :
セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/11/15(火) 19:24:19.57 ID:w/MfOIGq
漏れはオデヲフエアの会場でハーマンのS4700のプレゼンターから
中高域ドライバーの上側はカットして無く超高域用ドライバーの音域と
重なっていると聞いたよ。
104 :
セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/11/15(火) 19:31:42.57 ID:w/MfOIGq
それと新開発のS4700のギャザードエッジのウハハは
「センターキャップに繋がっている2本のボイスコイルのリード線を
ユニットの内側に隠すことが出来たので見た目がスッキリしている。」とね。
105 :
85です:2011/11/15(火) 22:15:20.19 ID:mVy/hrvv
カカクコムから、以下ような、ほぼ予想通りの回答が来ました。
『いつもご利用いただきありがとうございます。価格.comです。
お問い合わせの件につきまして、クチコミ掲示板の
詳細な管理基準、及び具体的な削除理由は開示いたしておりません。
恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
管理人』
取りあえず、最初の私の書き込みを修正して書き込みました。
たぶん今度は、クレーマーの削除処分の通報はないと思います。
明日以降で、2011 東京インターナショナルオーディオショウのレポートと、
2011-11-27 (日) 【ノジマトレッサ横浜店・試聴会】JBL新製品スピーカーS4700試聴会!
(アンプはアキュ)をレポートしたいと思います。
>>101 >実際はドライバー域は12dB/octでハイカットしてるよ。
>2インチダイヤフラムだから結構高いとこまで伸びてるんだろう。なおかつ特性が悪いのかもね。
>そもそも12kHzってそんなに高くないんだよね
ハーマンに問い合わせたところ、以下の通りハイカットはしていないという回答がきた。
>さて、S4700のクロスオーバーですが。
>当社ホームページの記載ミスです。大変申し訳ありませんでした。
>
>175ND-3において、ローパスフィルターは使用していません。
>800Hzでクロスさせ、上は出しっぱなしです。
>12kHz(-18dB/oct.HP)にて138NDをスーパーツィーターとして重ねております。
>
>早々にホームページを修正致します。
>大変申し訳ありませんでした。
ということで、S4700については
「中高域ドライバーはハイカット無しでスーパーツィーター重ね」
ということが確認された。
まあカタログや雑誌広告のコピーライターが技術的内容を理解出来てない事
は良く有る話で、私も昔某社のスピーカー広告で
「完全密閉バスレフ型」との宣伝文を見た事が有る。
どなたかこのクラスのスピーカー(4344, 4365や4348等)を真空管300Bシングルでドライブしている方はいらっしゃいませんか。
私は今AVアンプをプリアンプにして、フロントSP
を8W+8Wの真空管300Bシングルプリメインアンプ2台をパラドライブで接続しモニオおSS8をドライブしています。
去年、モニオPL300か、B&W802Diaを真剣に導入するつもりで、お茶の水オーディオユニオンで300Bアンプにて試聴しましたが、結構いい音でドライブできていました。
S4700も能率が高いSPなので300Bでドライブできるのではないかと思っています。
真空管アンプ派の方のご意見をお聞かせ願います。ご意見がない場合はまたオーディオユニオンで直接確認してみます。
よろしくお願いします。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:50:42.83 ID:MgzxBsPQ
>>110 さん、
アドバイス有難うございます。
ちょっくらご紹介頂いたスレに顔出してきます。
なお、このサイトで真空管アンプに詳しい方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:40:25.23 ID:cCQH5tnN
私の場合、JBLを各所で聴き、そして、自分でも所有してきました。
JBLの良さも、音の癖も判っているつもりでしたが、或るとき聴いたタンノイスターリング
のJAZZの渋い味わいに感心して、当時持っていたJBL4425と交換してしまいました。
しかし、現代的サウンドのクィンシージョーンズ等を聴いているうちに、JBLの代わりに
には為り得ないな、と感じ始め、続いて昔エレキバンドを組んでいた時のお手本バンド、
ベンチャーズの LIVE IN JAPAN を聴いたときに、もうこれは駄目だと思いました。
JBLならではの躍動感がどうしても必要なのです。
気が短い私は、後の事は一切考えずに手持ちのキャッシュで買えるJBLを買いに走りました。
東京北区の某駅近くに住む私は、秋葉原にも池袋、新宿にも20〜30分で行く事が出来ます。
さて、その音ですが、これだけは先に知っておいた方が良いと思うのは、ボーズの小型
フルレンジスピーカーと同様に、パワーガードつまり、過大入力からユニットを保護する
抵抗が噛まされていて、少なからず音質に影響が表れている事です。カラオケ店でよく聴く
ボーズのカサカサした感じに似ています。ですから、最初から厳密にハイフィデリティー
を指向したスピーカーとは言い難い物なのですが、それでも私が他人に薦めたのは、この
デメリットを抱えつつもJBLならではの音色が味わえる事と、価格そしてこのパワーガード
が有ることなのです。実際、発売当初のJBLを使っていた知人がパワーを入れすぎて
ツィターを飛ばしたのを見ています。そして、この価格帯の機器を買う人は、修理費用も
サービスに輸送する費用も結構な負担となるのです。
帯域バランスとしては、BGM向きです。初めは、ウーハーとツィターの繋がりが悪く思える程に
中音のレベルが低く感じました。そのかわり、存分にパワーを入れる事が出来る気楽さも有り
使い込んで行くうちに、良いバランスそしてしなやかさが出てきます。
それよりまともなプリの導入をオススメします。
>>111 真空管でうまく鳴るかどうかは良く知らないが、それ以前に4344/48と,
S4700や4365は根本的に構成が異なっている点を理解する必要がある。
4344-4348は4way構成で、きちんと鳴らすにはチャンデバ+マルチアンプ
推奨。シングルで内蔵ネットワークだと実力を発揮しない。
S4700, 4365は2way+ST構成でバランスがとりやすい。アンプ一台でOK。
グランプリ50以上100以下で銀賞だってね。
今のJBLのウーファーって、かっての130A系統のではないから
DFの小さい無帰還の300Bシングルで悠々と鳴らすという具合には、いかないと思います
ある程度DFの大きくなるようにNFがかかっていて
300Bプッシュプルで低域の十分に延びたアンプは、いっぱいあって
AB級なら30-40WでますがA級でも20Wくらいの出力なら
十分15インチウーファーをドライブできると思います
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:00:47.00 ID:gEvtBsBY
こんなスピーカーに払うのは
ドブに金を捨てているようなもの
最新のS4700はオールラウンド対応だと思った。
大口径ウーファーとコンプレッションドライバの2way構成の
音離れの良さは素晴らしい。小さなウーファーの箱庭音場とは
次元の違うスケール感が特徴。木目と曲線も美しい。
ただ、背面ポートというのは置き方にかなり影響されそう。
全体にやや軽めの傾向だがより軽快な音のする現代のJBL
低域から高域まできつめではあるが小気味よさを感じさせる
解像度の低下はあるものの室内楽はまとまりを見せる
ホーンにより華やかな雰囲気も感じさせる
ビックバンドは正統派のノリ
女性ボーカルは濃い口
クラシックよりもやはりジャズに適した音であろう
S4700は往年のJBLファンからすると今風でスカスカに聴こえるのかもね。
粘りがウリではないので。
高能率が特質
このため音の吹き出し、鳴りっぷりが素晴らしくよい
しかしジャズのビックバンド、クラシックではフルオーケストラの
最強奏部ではやや破綻傾向
分解能は低いが開放感にはあふれている
音の鮮度は曇りがち。
高域はわずかに硬質なイメージで中域周辺は明るい
定位はぼやける
低域方向はパワフルだ。
見た目のデカさと迫力があるってだけで、中身は30万クラスの音、という印象。
こりゃハンパだわ。
どうせ今回も、うだうだ言って購入しないに100ぺリカ。
↑誰の事の話?
はらたいら さんに1,000点。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:47:59.41 ID:BMisbHhl
S4700は解像度の高い現代的な音作り。
S4800使ってる俺涙目、30万円安くなって、ホーンがでかくなって、ウーファーの
エッジがジャバラになって軽く動きそうで、能率が1db高くなっている。
重量が10kg軽くなっている事の、音質への影響がどのくらいかだけが望み。
S4800悪くないと思いますし、実物を比べるとS4700は少し安っぽいかとは思いますが
ユニオンで傷有のS4800が49,8万で売ってたので悩んでます
本当はS9800ほすい
青タンスは信者の壷。
糞耳、情弱、低脳、カモネギ相手のボッタ栗。
音も最低評価なら、爺の妄想もハンパでない。
デザイン最悪、爺さんは汚物
持っているだけで恥ずかしい。
買ってしまったことが罰ゲーム。
信者、青タンスの悪口にピクピク反応。
あのスタジオモニターを
無かった事にしたくてピクピク連投。
>131
S4800いいじゃないですか!
でもS4700との違いが気になるよね。
デザインとしては美しい木目と黒のフェースが素晴らしい。
S4700はエージングが終わると音が馴染んで粘りや力強さが出てくる。
代わりに明瞭すぎるシャキシャキ感や若干破綻気味の中低域の分離が良くなる。
慌てて充てるアンプを探すより、しばらく腰据えてじっくり慣らしたほうがイイかもです。
>>135 S4700買ったんですか?
価格.comにレビューをアップしていただけませんか。
宜しく御願いします。
S4700は見た目のデカさだけで60万くらいするシロモノ。
中身は低スペックと思っていいかも。。。
音の焦点はあわない、低域はドカドカ。伸びない高域。
JBLの良さが消えて悪さだけが残った感じ。
楽器が楽器として鳴ってなかったりする。
インテリアとしては迫力あるが中身は……
所有欲を満たすだけかなぁ。。意欲作というべきか。
JBLダイスキ年配者向け。
ぶっちゃけると、このSPから出る音は同じJBLのTS8000に負けてる。。。
>>137 「どこで」「何回くらい」試聴して、こういう結論に達したの?
私は、一聴して「下手なコンプのかかった様な音」と理解しました。
ホント、この価格帯でもこの形にしないと売れない、JBL妥協の傑作だと思う。
TSシリーズが思いっきりコケたからね。
コンプかけたような音、鳴らせてない感じ、何もかもが…
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2011/11/05(土) 21:40
今日ハーマンのブースで、新しい15インチユニットのスピーカー聞きましたが、
下手なコンプかけた様なお子様仕様の音でした。貧乏臭そうな先生が一般の家庭で
置いただけで鳴らし易い、ボイスコイル径の小さなユニットと解説していましたが、
馬鹿にするなよ。
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2011/11/06(日) 09:37
S4700に関し「下手なコンプかけた様なお子様仕様の音」と印象を語らせて頂きました。
最近そういった音造りのCDも多く観られますので、一つの纏め方、方向性としては
この様な音もあるのでしょう。
ディテールを塗りつぶして。量感で勝負をかける低音ユニットの様に聞こえました。
アコースティックな楽器の表現を重視する向きにはむかないタイプと思われます。
各ユニットのアッテネーターも備えていない様子ですから、相当気に入った方以外は後で
苦労しそうです。
あの風体で流行に乗じて全帯域を繊細にした。
思ったより密度が出ずスカスカで、ウーファー駆動を強めて重低域を強調。
結果全帯域が濁り、コンプかけたような音圧ばかりで迫力を表現するスピーカーに。
JBLの良さも受け継がれず、先進の技術を持った他社にも追いつかず。
S4700を聴いたけど、なかなか良かったな。酷評する人も居るようだけど
不思議だ。よっぽど設置の仕方がまずかったんだな。
>>144 ペアで90万するSPは「なかなか良かった」じゃダメだと思うのです。
100万超のSPに肉薄する音、でないと。
せいぜい出せて40万クラスの音と個人的に思います。
違う。
鳴らし切ることと、あとは好み。
>>145 もう少したつと実際に使い込んだ人による評価が出そろって来るでしょう。
自分はチョイ聴きだから断言できないな。
現状でコンプがかかったような音になる原因は鳴らし込み不足と想像してる。
使い込んでいないためにエッジが馴染んでいないスピーカーを大きな空間で
鳴らそうとして大入力を入れるとエッジのオバーダンプでコンプがかかる。
これは馴染むまでは物理的にどうしてもそうなる。
このスピーカーのエッジはウレタンじゃなくて布製にダンプ剤を浸透させた
プリーツエッジ。このエッジは馴染むのに時間がかかるタイプ。
まあ、しょせん想像だけどね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:28:41.30 ID:x6jt0Bnn
>>147 本当にそう思って可能性にかける方は、買ってみたら宜しいかと。
普通は「どうだ、良いだろう」とプレゼンするのに、撤収後さらに
会社で二月鳴らして、これが我々の表現したい音でした。→自己満足。
という事は無いと判断します。
>>148 そんなに斜に構えなくてもwww
だれも148が間違っているって断言してるわけでもなし。
時が建てば、やがてこなれたものが出て来ます。
自分は待ちます。そのうち鳴らし込んだ結果がわかるでしょう。
ダメなら買わなきゃ良いし、良いなら買う。
>>143 同意。硬さがある割に、低域は量感勝負で違和感のある音だった。
異議有り。
どこで何回試聴試したのかい?
S4700には、とてつもないポテンシャルがある。
もう少しいろんな場所で試聴しに行くことを薦めます。
安易にネガティブな書き込みは感心しないな。
円高でこんなに値が下がっているけど、去年のリリースなら確実に¥100万
以上の定価になっている。
S4700は素晴らしいスピーカーだ。
何回か試聴すれば、きっと分かるはず。
s4600はどなの?
S4600=4429のコンップレッションドライバ+ホーンと全く同じ
S4700=4429のコンップレッションドライバと同じ。ホーンは4365のダウンサイズ。
つまり4429はお買得ってこと?
>>154 4429はウーファーが30cm。
S4600は35cm、S4700は38cm。その差は歴然。自分で聴いてみましょう。
初めてS4700を試聴したときは、低音が緩く思い印象だった。
しかしその後何回か試聴に行ったときに、非常に良く鳴っているときと、
そうでないときがあることに気づいた。S4700は設置環境に非常に影響を
受けやすいみたいだ。これは他のJBLの大型スピーカーと同じだ。
ちゃんとした環境で試聴すれば印象もきっと変わると思う。
あとインターナショナルオーディオショウでハーマンの方が言っていたが
NDD(Neodymium Differential Drive)はプロユースでは高音質を保ちなが
ら、軽量化と低価格化を実現するために前から使われていた技術だそうだ。
今後はコンシューマーモデルにもどんどん採用されていくらしい。ちょっと
ググればたくさん出てくる。
すなわち、4365等とはアプローチが全く異なるユニットを使用している
ので、従来のシステムのJBLファンにとってはかなり違った印象を与える
かも知れない。
S4700がオールラウンドなジャンルをそつなくこなすと言われるのは、
NDDの影響が大きいと思う。
あとは、NDDの音が好みかどうかというところだ。
個人的には、S4700の音は非常に好感が持てる。
1月号のステレオでS4700のウーファー見ると
マグネットのちいささにびっくりするよ
あれ以上でかいネオジューム磁石使ったら
自動車が動いちゃういますよ?
つか紙コーンにあんなでかいの必要なのか?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:20:48.83 ID:+UFUzJad
伸びてねぇな…
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:45:37.51 ID:npPMjXus
あげ
今日、持ち前のS4700にマッキンのMA7000とMC302が来たので記念カキコ
S4700はエージングルームにて丸2週間バーンイン済み
まあ、書くまでもないです
JBLとマッキンの音ですw
4700は低域量感シッカリ目、反応速い
しかし伸びてはない
測定値では40辺りでストン
ボーカルが結構ヤバイ
今回のホーンは解像度高し
前システムの古いアキュセパ+KEFのmodel203/2と比べると圧倒的存在感
口の小ささとフォーカス感はやや劣るが
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:18:47.00 ID:EjhOBClm
ネオジウムJBLって、軽量系の低音ではないの?
S4700は駆動力重視
JAZZよりも断然アップテンポなROCK寄り
久々に試聴した。
やっぱええわ。
消費税が上がる前に何とか手に入れたい。
ageときます。失敬。
S4700は確かにいいけど、4365聴いた後だとちょっとなぁ
だから、4365は敢えて試聴しなかった。
絶対欲しくなるから。
金もそこまで出す気ないし。
4700くらいが身の丈に合ってる。
age
4365ペアで中古100くらい
4700はペアで新品75くらい
私なら迷わず中古の4365選ぶなぁ…
なるほど、そういう考え方もあるけど、中古には抵抗ありませんか?
デザイン的にも4700が好きだし。
>>170 アドバイス有難う。
この記事はステサンの発売当時に読んだが、やや思い込みが激しいとの印象を持っていた。
確かに4365のCPが高いのは事実だが、中古に100万円出すのはやはり抵抗があるな〜。
S4700も4365には敵わないと思うが、それはそれでこちらもかなりCPが高いと思う。
別スレでお馴染みの池沼ではないが、あの青タンスデザインは個人的にはいただけないな〜。
悩ましいところだ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:59:57.56 ID:cfEWiygf
S4700欲しいんですが
8畳じゃデカすぎないでしょうか
八畳なら4429がいいかな。
4429とS4700を比較して聞いてみて、4429の方が上だと感じた私はクソ耳でしょうかw
>>174 剛性は4429が上、加えてウ―ファーは12インチながら4429のほうが格上。
別にそう感じても不思議じゃないよん。
だよね…S4700はあの風体からは想像もつかないくらい軽い音だった
なのに低域は膨張してた
4429はレスポンスも良く低域もズシッと重い感じだった
価格は実売で倍近いのが不思議
S4700はJBLモニターシリーズとは分けて考えるべき実験機だと思うな
4365とは全く次元が違う音だし
客に売るもので実験とか、、
残飯客に売る某国の食い物屋みたいだな
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:51:01.74 ID:4Z/4gVct
自己紹介乙
4429は、ユニットの性能を考えるとバーゲンプライスだよな。
すでに開発費の元が取れてる「お下がり」ユニットだからかもしれないけど。
スケール感に劣るといっても、それは15インチモデルと較べるとってことで、
ちまたに溢れる16cmだの20cmウーハーのトールボーイよりはずっと上。
4365が良いのは分かるけど、部屋が12畳じゃ厳しすぎる・・・orz
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:21:37.11 ID:5McmJtiu
先日、アキバのヨドバシでS3900とS4700、4338を聴き比べてみた。
S3900は、他と比べ予想以上に小さく感じた。25cmのダブルウーファーも、38cm一発には、残念ながら迫力に欠けていた。
4338は確かに良いかも。。
でも、デザインがイケテない。
S4700は、予想以上に高級感があって、音も4338との価格差程には悪くない。
これなら、無理すれば手に入れられるかも。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:48:36.52 ID:ZV4QvWte
S4600をマランツのPM-11S1でドライブしています。
クラシックからジャズまでオールマイティでそれなりに満足していますが、
S4700が気になります。
大きく異なるのはウーハーだと思いますが、聴き比べたことのある方が
おられれば、インプレをお願いします。
>>182 中高音も違うよ クロスオーバー 7kHz→12kHz
低音のレンジ以外はS4600の方が良い
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:56:06.85 ID:aZbYcB7p
>中高音も違うよ クロスオーバー 7kHz→12kHz
ありがとう!
S4600と4429が7〜8kHzで、S4700とS3900が12kHz。
ほぼ同じユニットを使っていて、クロスオーバーが異なるのが解せない。
7kHz以上だと、大差ないような気もしますが・・・。
S4700買った(=゚ω゚)ノ
>>184 スロープ特性が違うんでないの。
何dB/octなのかは分からないけど。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:39:50.16 ID://LvU2x/
S4600が8kHz(-12dB/oct. LP ; -24dB/oct. HP)で、
同じユニットのS3900は12kHz(-12dB/oct. LP, -24dB/oct. HP)
S4700は記載が無いが、恐らくS3900と同じ?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:53:48.14 ID:khzOJA+G
現在はメインがS4600でサブがTANNOYのDC 8Tですが、以前はフルレンジの
ECLIPSEのTD510 とYAMAHAのNS-pf7も持っておりました。
フルレンジは、クラシックギターのようなレンジの狭い楽器に対しては
適していると思いましたが、ジャズやオーケストラは無理でした。
私は、STAXのSR-007のバランスと音色が好きで、スピーカーも似ている
ものを探してきました。当初、低音も豊かと言われていたPIEGAのTS5を
購入したのですが、SR-007に比べると高域寄りで音色も全く異なって
いました。また、YAMAHAのSOAVO-1やDIATONEのDS-205も購入しましたが、
どちらも低音が足りませんでした。
S4600もDC 8Tも、SR-007と同様に35Hzまできちんと出て、バランスも
音色も似ています。JBLとTANNOYという全く方向性の異なるメーカーです
が、この二つのスピーカーは似ており、ジャズもクラシックもそれなり
に満足させてくれます。
>>189 私もSTAXを愛用してますが、S4700を視聴して気に入ったので購入しました。
通ずるものがあるんですかねぇ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:09:44.68 ID:Bjub3Pja
test
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:47:21.00 ID:SmmH1oPq
c22とmc275レプリカで
アナログJAZZをメインに聴くのに
S4700はミスマッチでしょうか?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5RZ+mEgs
193
ウーファーにチョビチョビが無いし
これ買おうかな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:54:14.03 ID:DUwaG8Zk
新品ペア70でいいと言われたので、逝ってみる!
アンプはSA-XR50で鳴らすぜ。
いいなぁ
チョビチョビ無いし
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:58:22.64 ID:aacVwbAH
買ったぜ!
絶賛エージング中…
いやー、今までずっと普通レベルのスピーカーばかりだったから凄いわぁ…
普通に聞いてるとそれなりだが、ホーンの前に耳の高さを合わせると化ける!
これヘッドフォン装着してる感覚だ。スピーカーでこれが味わえるとはね。
裏山C
大学生にとっては夢のまた夢だぜ…
china
200dB
4700?そんなのどうでもいいよ
4343語ろうぜ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:11:41.91 ID:A6pcbnUm
202
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:44:19.12 ID:qfVMISpP
S4700買った