【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.39【HARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SACDソフトとハード統合スレです。
ここはSACDソフトとハードの質問、雑談、購入相談、情報交換などのためのスレです。

【前スレ】
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.38【HARD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1307178614/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:14:59.44 ID:fftSIOf5
【関連スレ】
SHM-SACDについて語りましょう【4枚目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1310344138/
▼完全復活▼ SACDを聴こう! 8 ▼黄金時代▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1309062733/
DVD-AUDIO>>>SACD
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1271684058/
Pioneer【A-A6/A9】プリメイン【PD-D6/D9】SACDプレーヤー4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261831106/
【地雷】CD再生音が低品位なSACDプレーヤー【警報】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177997256/
録音優秀SACDソフトを書き込むスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1265206762/
好きなSACDソフト書いてけ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1265104267/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:14:30.89 ID:G+Qf85f2
カシオペアのDSDマスタリングのCD久々聴いたらいい音だた。
SACDになっても音が大きく変わらないかもしれない。
SACDマルチで出してくれれば買います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:20:47.23 ID:5ETsGyQL
初期型PS3でSACDの完全リッピング
http://asoyaji.blogspot.com/2011/07/sacd.html

そして早速違法アップロードが
http://avaxsearch.com/avaxhome_search?q=sacd+ps3&a=&c=&l=&sort_by=&commit=Search

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:33:02.19 ID:cbnvPtq/
そしてバカが自慢げに違法サイトを紹介w
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:18:27.03 ID:r5DPojBd
なんとSACDは単なるDSDファイルの容れ物だった!

アナログとは違うね

物理メディアに執着する意義は果たしてあるのか?
個人のリッピングライブラリ化、ネットの割れ、SACDの明日は何処へ向かう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:30:37.00 ID:y5oTrr7o
どこに向かうって…先週に注文したものが家に来たなう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:41:08.81 ID:kDDt1CvX
ギズモードジャパンでもSACDリッピングが紹介されたり
http://www.gizmodo.jp/2011/08/sacd.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:50:35.75 ID:kDDt1CvX
ちなみにリッピングしたSACDのISOはPC上での再生だけでなく
ImgBurnというフリーウェアでDVD-Rに焼く事ができ、一部のSACDプレイヤーで再生可能
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:06:45.04 ID:UaSVv6zu
PC上でのSACD再生には
foobar2000のSuper Audio CD Decoder
http://sacddecoder.sourceforge.net/
DSDASIOにも対応しました

PCM変換するならAudioGate
http://www.korguser.net/audiogate/jp/index.html
フリーウェアですがツイッターへの登録が必要です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:34:41.63 ID:UaSVv6zu
DACがない!という方へ

現在asoyaji氏がUSB-DSDDACとでも呼べそうな物を製作中です
http://asoyaji.blogspot.com/2011/08/blog-post_14.html
今後の展開しだいではガレージメーカーからも同様のデバイスが発売される可能性はあります
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:38:06.53 ID:r5DPojBd
PS3ではISO形式でリッピングし、
PCでScarletbookを使いDFFファイルを取り出した後にAudioGateで再生なりハイレゾPCMへ加工なりするのがギャップの面でも確実です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:28:45.74 ID:t+zk6ggD
さあ、今こそ
DSDへの扉が開かれる時だ
腐ったプレイヤーやWAVのDACなど金槌で叩き壊した後、窓から投げ捨ててしまえ
30年近くオーディオマニアが苦しめられたCDフォーマット
今こそ撲滅だ
14Say:2011/08/15(月) 18:50:12.59 ID:3WOIYK79
アナプロのサニーサイドアップ、今日着いたが、二曲目
1:20位で音量レベルががくんと下がる。
同じ症状の方、います?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:15:54.02 ID:+S+Ml3WS
>>13
>今こそDSDへの扉が開かれる時だ
うちでは10年前から開通してますが…
PCばっかやってる連中って、なんで動きが鈍いの? デブなの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:28:23.77 ID:rd2LqPkF
もう割れの巣だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:14:53.53 ID:vcV6v46A
どう見ても一人でID変えてるだけだがw

こう言うと、がんばって2回線使って来るかな?
3回線使ったって、更に携帯を混じえたところで、やっぱり分かるんだけどなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:19:29.32 ID:bkLgIZlA
SACDとMP3をブラインドで聴き分けた人間は一人もいない
これが事実だwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:31:37.70 ID:+zfh6x/i
IDをコロコロかえて結局自分のブログの宣伝か
ウザッ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:31:21.29 ID:9/vKjfCo
何だブログの宣伝って?
でブラインドテストの結果どうでした?
怖くて実施できませんでしたwwwwwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:45:37.35 ID:c2a6K2pq


【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?16【耳】

で、延々と自分の糞耳晒し、キチガイと誰彼構わず泣き叫び
持ってないものを持ってるといい
持ってるものを持ってないと騒ぐ、真性妄想人
嘘まみれになって逃走したSAT爺、それが = ID:bkLgIZlA

SAT爺で検索してやってください

SAT爺は各スレで活躍しています
それが = ID:bkLgIZlA

SAT爺で検索してやってください、異常(以上)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:03:51.62 ID:c2a6K2pq
ID:9/vKjfCo



【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?16【耳】

で、延々と自分の糞耳晒し、キチガイと誰彼構わず泣き叫び
持ってないものを持ってるといい
持ってるものを持ってないと騒ぐ、真性妄想人
嘘まみれになって逃走したSAT爺、それが = ID:bkLgIZlA

SAT爺で検索してやってください

SAT爺は各スレで活躍しています
それが = ID:bkLgIZlA

SAT爺で検索してやってください、異常(以上)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:49:59.79 ID:yRLlKFbe
このスレの保守的wな連中は
どんな流れ、話題なら満足するんだろうな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:27:38.06 ID:9/vKjfCo
SACDとMP3のブラインドテストまだですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:20:16.52 ID:dMDPsqQ3
初のマルチチャンネルにイエス、パープル、イーグルスを注文。
届いたので早速、こわれものから試聴。
ざんねんなからDSD環境ではないものの、五つのスピーカーから異なる音が出てくるのは音楽CD、pcmでも新鮮。
アルバム自体がよく合うってのもあるが、マルチチャンネルにハマりそう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:05:45.27 ID:oIH3ovPM
発売日は明日なのに早いねえ〜
ステレオの方はどうでしょうか?
27Say:2011/08/16(火) 17:08:49.38 ID:YaPgV8EC
>25
本当ですか。
自分の所は、まだ「出荷準備中」になっています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:58:56.27 ID:mJXrQ6cW
SACDって
ネットでレンタルできるんだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:19:13.85 ID:UkpABQgs
ハイブリッドなら
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:26:49.02 ID:dMDPsqQ3
>>27
本当ですよ。今日着いたので面食らいました。
ホテルカリフォルニアの振り分けはかなりユニーク。
ギターがバリバリ後ろから聴こえるw

これからマシンヘッドです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:28:31.89 ID:dMDPsqQ3
追記
盤にジャケ写がプリントされてていい感じw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:26:17.28 ID:X6yxqZ9D
ホテカルはジャケ写じゃないな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:23:20.56 ID:4vhC/Vvb
SACDはリッピングして聴くのとそのまま再生するのとどっちが好みだい?

どうせ内部PCM変換再生プレーヤーならPCM-DACと同じことだろう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:28:57.72 ID:SI/neb8r
>>33
>SACDはリッピングして聴くのとそのまま再生するのとどっちが好みだい?
好みというかw
利便性は当然リッピングした物の方が上だろ
>どうせ内部PCM変換再生プレーヤーならPCM-DACと同じことだろう?
DACが選べるという意味では音質で更に上を狙えると思うよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:49:00.16 ID:DFFQmT34
>>32 ジャケ写だったらどうするwww
3632:2011/08/17(水) 03:19:56.11 ID:X6yxqZ9D
>>35
どうするって……ジャケ写じゃないよ。実物が目の前にある。
DVDオーディオのホテカルと同じ、グレーの塗りつぶし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:38:20.86 ID:29LypENW
マルチ対応のDACってあるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:08:03.66 ID:iAmFHK3a
ホテトル・カりフォルニア 凄くいい!感涙

紫とはいは未聴
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:34:02.11 ID:rezrUTBL
ワーナーのは
元ネタと思われるDVD-AUDIOと比べてどうなのよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:56:01.78 ID:PPJU1qn3
PCMマスター>DSD化それをPCM出力で聞くなら
値崩れしたころにDVDオーディオ買う事をお勧めするね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:59:22.75 ID:rezrUTBL
>>40
結局、DVD-AUDIOをリッピングして
AudioGateでDSD変換したような音なの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:12:11.46 ID:tB1zpGtj
>>40 そんな手間かけるより買った方が早い
たかが32だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:32:15.03 ID:jxkNys5g
>>42
DSD変換のロスがあるなら
少しでも音が良さそうなDVD-AUDIOの方がいいじゃん
マスターをPCM192khz管理(本当?)でやむ終えず変換DSDでSACDで出すなら
DVD-AUDIOで出てなかったカタログを出して欲しかった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:16:29.66 ID:drvvvhGB
Yesを二つ注文してしまった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:28:33.51 ID:rpo9CB3S
Deep Purple "machine head"sacd いいよいいよ
Yes”Fragile"もよかた
ずっと聴いていられる。次回のSACDも期待上げ

DVD-Aとの比較は意味ない。モニターが必要なものは要らない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:29:24.35 ID:7RQQbZnc
ホテカルSACD来た
昔のCDと比べてるけれど
音が大きくなって、ちと滑らか
あとわがんね 笑
たぶんブラインドテストされたら
どっちが再生しているか当てられないと思う。
てか
当てられるわけ無い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:58:43.68 ID:uIMhsjWd
全部で9.1チャンネル入ってるのに4チャンネルしか聴けない人がいますね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:26:01.60 ID:/38EblqA
実際、DVDオーディオ版と比べるとやっぱ劣るなあ
うーん、こんなに顕著に差がでるとは思わんかった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:11:09.10 ID:rpo9CB3S
>>46
sacd以外にはLPでしか聴いたことないけど、
ホテカリの出だしのギター音は痺れる心地よさ
5chもわざとらしくない広がりを見せてくれる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:39:55.00 ID:ZC+DNvhB
ホテカリ、こわれもの買ってみたけど
ステレオ、マルチ共に
残念ながらDVD-AUDIO>SACD

DVD-AUDIOを持っている人は今回は購入を控えた方がいいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:26:52.81 ID:yipGbDX9
プレイヤーなんだよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:05:11.46 ID:+7Gy5m3J
自分はホテカリだけ買ったけど、SACDの方が若干音が篭っている気がする(細かい音がDVD-AUDIOに比べ聞こえにくい)
プレイヤーはパイオニアのDV-610AV
あとリッピングwでも一応同様な結果だった
高級機だともっと粗が出ると思うよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:07:10.58 ID:9oDa1Rwu
そこが問題だ (--)d
54Say:2011/08/18(木) 12:36:32.08 ID:34Uq5R4k
ホテカリとMHとこわれもの、
ようやく本日到着しました。
遅くなったのは、リンダが原因?

ホテカリ早速2CHで聴いていますが、
思ったほど、高音質ではありませんね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:55:17.30 ID:iHZ8L5nh
>>52
>SACDの方が若干音が篭っている気がする(細かい音がDVD-AUDIOに比べ聞こえにくい)
PCMの音に慣れた人が初めてSACDを聴くと、だいたい同じことを言う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:10:27.75 ID:gAyBgIwL
>PCMの音に慣れた人が初めてSACDを聴くと、だいたい同じことを言う

現状のSACDは殆どかPCM録音の音源か昔のアナログ録音のリマスターですよ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:16:21.44 ID:66QqeOAz
おれは男で整形したけど、モテたいからしたわけじゃない。
元々かっこいいって言われてて、でも自分は顔にコンプレックスがあり、
自分の美意識にそう顔になりたくてした。
Gacktも整形だけど、あんなタイプかもしれない。
人よりも美意識が高い人間なのか、ナルシストなのか。
自分に自信がなかったのかもしれない。
だから整形することで自信をもちたかっただけかも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:24:56.86 ID:1pYxHjHx
>>56
悪いけどDSD録音のSAしか買わないんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:53:46.86 ID:lw43fUH2
んだんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:25:30.78 ID:9NU9lhuC
ああ、やっぱりカリフォルニア駄目だったか・・・・・・。
心情的に定価以上は出したくないんだが、
プレミア価格のDVD-A版買うしかないのか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:37:26.82 ID:/38EblqA
最高バージョンが欲しければそうなるね
DVDオーディオ版を普段から聞いてた奴なら
正直比較するまでもなく「え?」って思う位違うよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:40:57.57 ID:14XYRsgD
SACDが出たからプレミア価格もいずれ下がるでしょ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:41:53.38 ID:JW6r+zQp
狂気と同じで高音質って意味ではSACD版も変わらないけど
完成度と言う意味ではDVD-A版って感じやね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:51:55.04 ID:htGuRw/D
DVDオーディオ買ってた負け組がここぞとばかりにトンチンカンな自慢を吹かしてます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:54:45.27 ID:tnYMCBuY
いや普通にこのSACDの音駄目だろ
安く手に入るのは好い事だけど
勝ち負けの問題じゃないよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:07:38.37 ID:UkcxmVGE
どこがどう駄目なのかな? おじさんに言ってごらん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:10:34.14 ID:P3HcTVap
ホテカルのDVD-A持ってないんだけどさ、この盤そんなにいいのか?
ちなみにサンプリングとbit数は幾つ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:45:59.18 ID:UkcxmVGE
24/192だな
何と比べて「この盤そんなにいいのか?」なんだ? やっぱDCCのアナログか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:48:43.15 ID:P3HcTVap
もちろんSACDさ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:00:47.58 ID:UkcxmVGE
あー、DVD-AとSACD比べて、ってことか 了解
別に普通じゃね? SACDが元のDVD-Aより良くなるわけないし、その逆もないだろ
ただ、キャラクターは違うな SACDだとDVD-Aみたいな音は出ない 一長一短だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:08:52.95 ID:P3HcTVap
>>70
サンクス
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:18:48.93 ID:Vzg113K8
ルムアコ改善してSACDの響きの良さがより引き出されました。
ルムアコにもっと早くから目をつければよかった。
ルムアコがダメだとよさが出てこないね。部屋がダメな人が圧倒的多数だからなあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:55:33.98 ID:3uL/MWXk
>>72
もう少し日がたつと、自家発電でのオーディオが俎上に上ることでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:18:15.78 ID:meObwhlj
>>54
何で2chで聞いてんだよw意味ねえだろ。
マルチchで聞けよいい音だから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:32:04.60 ID:mvZcFpjy
hDtracksの歩テカリじゃなめなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:42:32.08 ID:oYDjFNBc
>>58
>悪いけどDSD録音のSAしか買わないんだ

殆ど無いでしょ?曲とか奏者の好み関係なしにDSD録音なら良いのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:34:37.21 ID:fvGmRc00
>>75
ステレオなら
でも、DVD-AUDIOからリッピングした物と同じ音源なんじゃ?
マルチが無いと考えるとHDtracksはイマイチ
だったらDSDの変換ロスで音質低下してもSACDの方が
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:51:26.85 ID:MfbmGr5M
>>76
見つけたらとりあえず押さえて、中身を聴いてから好きになるかどうか決める
月に10枚以上買ってるが、それでもDSD録音のSACDを全て買えるわけじゃない
おまえ何も調べないで書いてるだろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:04:48.50 ID:oYDjFNBc
>>78
買うのが大変でしょうに?ネットで買うにも録音がDSDかどうか確かめ憎いし。
どのようにしてるのですか?未開封でも解りますの?DSD録音だとSACDの、盤面に
DSDと記載されてます、それ以外はDSD録音では無いと言う事ですけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:09:13.12 ID:aFZDUY2V
また変換ロスの話か
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:14:20.74 ID:VOMnxHxc
http://www.pentatonemusic.com/

のSACDは殆どDSDとなってますが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:40:07.20 ID:oYDjFNBc
>>81
ご紹介有難う御座いました、ざっと見てみたのですがDSD録音は半分も無い様ですが?
アナログ音源のDSDでのリマスターも多いですし・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:47:06.55 ID:VOMnxHxc
78ではないので、全部がDSDとは言ってません。
購入しなくてもわかるものもあるということを参考にあげただけです。
Julia Fischerの3枚組はDSD録音ですし、安くて音が良いのでお勧めです。
でも、DSD録音に拘らなくてもいいと思いますけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:49:21.02 ID:VOMnxHxc
78でなく、58でした
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:15:52.97 ID:oYDjFNBc
55でこの様に書かれてたので書いたまでです。

>SACDの方が若干音が篭っている気がする(細かい音がDVD-AUDIOに比べ聞こえにくい)
PCMの音に慣れた人が初めてSACDを聴くと、だいたい同じことを言う

DSD録音に拘らないのならSACDの存在価値は無いのです、PCMで良いならDVD-A
を復活するとかブルーレイの方がまだましと言いたいのですけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:16:56.16 ID:QZiL22SP
ID:oYDjFNBc
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:17:43.60 ID:8ctKhVce
DSD録音無加工に夢見てんじゃねーよ

所詮は一発録音の投げやりディスク
しっかりとマスタリングしたものにクオリティで敵う訳ない

DXDを舐めてるんじゃないよ
ビット落ちなんて無視できるほどだからこその上位規格だ
ユーザーは小ざかしい拘りなど捨てて大人しくSACDを全部買い集めればいいのさ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:27:51.54 ID:oYDjFNBc
>DXDを舐めてるんじゃないよ
ビット落ちなんて無視できるほどだからこその上位規格だ

だいたい作ったメーカーも投げ出した規格なのに、上位規格とはお笑いです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:49:53.83 ID:WFd9Xzy6
むしろ今回のWAVをDSDに変換したものが良く思われないのは自然
元のDVD-AUDIOがあるんだから
絶賛なんかしたら現在絶賛炎上中の某DACのようになりなねんぞw
でも今後のリリースには期待している
Yesなら危機をハイレゾで聞かせてくれよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:54:53.02 ID:oYDjFNBc
現在絶賛炎上中の某DACって何???
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:05:06.67 ID:P3HcTVap
DXDにビット落ちなんかあるか?
サンプリング落ちならあり得るが。
それでも44.1KHz×8=352.8KHzまでカバーするから文句はないな。
俺としてはね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:14:00.37 ID:8ctKhVce
DSDでリッピングして喜んでいる馬鹿
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:19:45.13 ID:2HuBGZaq
>>90
【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス10【CERENATE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1313075000/
信者が色々なスレで騒ぎまくった挙句、実は
まともにロックすらできない欠陥品DACだった事が発覚w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:47:34.47 ID:BhgRcO+r
パープルのマルチすごくいいんだけど
なんでDVD-Aはあんなに評判悪いの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:53:57.66 ID:TaSDiM2w
パープルいいよな。
レイジーとか違う曲かよってくらい楽器が増えるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:12:04.74 ID:XbNikc+R
マシンヘッドのDVD-Aは元から評判良かった
マルチの評判が悪かったのはイーグル
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:14:51.59 ID:QGxwr7h8
私のドンと呼ばせて下さい〜♪
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:11:14.71 ID:PbOMf/D2
>>93
フィデリクスのスレは最初から気違い信者が暴走して怪しいと思ってたけどね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:58:52.99 ID:kwfEgqHM
村井がカプリースをDSD配信専用にしてたのはロック外れのせいだろうな
でもそれを隠して絶賛マンセーw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:12:04.77 ID:Y2Bux7G6
今回用の新しい解説はなんも付いてないんだな
内容はdvd-aと基本同じと思っていいの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:34:54.40 ID:eCweyzR/
うーん、ホテカリイマイチだわ
つーかこれ本当にDVDA版ならマシなのか?
もともとたいしたことねえんじゃねえのって思っちまうレベルなんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:54:03.37 ID:DPBvjnGt
>>101
マシの基準が分からんけどDVD-A版は解像度の変わりにノイズと言うか音に厚みがある感じ
なんでもホテルカルフォルニアと狂気が良くも悪くも熱狂的なDVD-A信者を生んだらしいけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:43:23.42 ID:v5pzRRmD
SACDを良く思えないのは信心が足りないから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:17:17.05 ID:uyyHTJYs
狂気はDVD-Aで出てないから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:36:50.73 ID:XkHanQ43
>>14
アナプロのサニーサイドアップ、二曲目
1:20位で音量レベルは、下がってません
参考までに
106Say:2011/08/20(土) 20:51:39.75 ID:Z1OL1W3j
>>105
レスありがとうございます。

アナプロ交換してもらいましたが、
やはり一瞬レベルが下がるようです。

ほかの方はどうでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:06:12.93 ID:GQESWqbL
PCでのDSDネイティブ再生、成功したようだね
ttp://asoyaji.blogspot.com/2011/08/dsd.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:09:30.85 ID:XkHanQ43
ごめんなさい
よく聞いたら、ほんの一瞬だけ低下しているようです
CD層も同じですね
多分、普通のCDでも同じかもしれません
この程度でしたらBlue Noteではよくあることだと思いますので
全く気にしていませんでした
なんせ昭和35年の古い録音ですしね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:17:43.89 ID:ITCOQE9I
>>101
だからマルチで聞けよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:50:28.07 ID:C2w+eNsV
マルチなんて興味ねぇよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:24:37.67 ID:uyyHTJYs
ここでブログの宣伝しないでいいから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:58:38.40 ID:7IQQzSIR
>>111
>ここでブログの宣伝しないでいいから
いや、このBlog主さんのおかげで、日本の素人オーオタの知識は
大きく進歩している。感謝!
XMOS周辺のUSB-DDC関係の実験と解析には感銘を受けました。
それ以来、定期的に読んでいる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:19:12.13 ID:P7aghJtY
自演臭プンプンwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:31:42.78 ID:mxiWGfUa
>>110
何だよ
マルチも聴かずにイマイチとかいい加減なこと言ってたわけかw
話しにならんわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:59:30.27 ID:KqdPRX1K
なんでSACDスレでやるのか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:11:25.45 ID:ix0Lme/w
>112
>XMOS周辺のUSB-DDC関係の実験と解析には感銘を受けました。
ただ単に人のまねをして”最高”を連発しているだけのような気がするが。
実験も解析なんてレベルじゃないでしょ。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:18:28.24 ID:gmqTQ7+K
そもそもステレオフォニック再生が不自然なことに
気づけば、マルチchにも合点がゆく。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:20:09.19 ID:Yd/8JYnz
ここの人間は恐らく何も研究などしないくせに他人の批判ばかりですねw
このDSDDACの記事も十分に敷居を下げる役割を果たしているように見えますが
最近は何一つオーディオの技術の進歩が無い状況ではこういう方向性がいいと思う
119Say:2011/08/21(日) 13:40:05.21 ID:P7VUkilm
>>108

レスありがとうございます。
まさにご指摘の通りで、別に持っていたRVGを聴いてみたら、
同様にレベル落ちしていました。

マスターに起因するもので、修正は難しいのでしょうね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:51:35.00 ID:KD57d5EF
イーグルスとかのSACDってDVD-AのデータをそのままSACDにしたのですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:27:18.17 ID:xBIOj32+
これは酷い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:37:12.40 ID:jz0wvrcx
>>120
多分・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:27:25.27 ID:XwXUcnXR
エソのSACDはオクで凄い値段つくね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:54:59.22 ID:GvBBd1rE
>>120 音が良ければだけど、それでいいんじゃね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:27:08.40 ID:r8p3UKx7
壊疽は商売上手
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:45:08.75 ID:MQEzaTPK
Linda RonstadtのWhat's Newはすごいな、最近こればっか聞いている
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:13:37.48 ID:vOtQUL24
壊疽のSACDを鑑賞目的で買ってる人はあまりいないのではと、三角帽子の落札価格を見て思ったよ。
少し前に新品を結構な値段で買ったから、今回はどうなるかなと思いながら見てた。
聴きたいだけだから中古で充分なんだよな。タイミングが悪いよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:17:42.51 ID:IbvUOXsU
三角帽子とかもってて当たり前だし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:54:00.50 ID:vOtQUL24
それは数少ない本当の愛好家の意見なんだと思ったってこと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:56:14.34 ID:VPXNy0KL
今回の三角帽子の落札価格

っていくらだったんでしょう?
ヤフオクですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:59:58.29 ID:vOtQUL24
ヤフオクで3800でした。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:17:52.06 ID:VPXNy0KL
サンクス。
ずいぶんとリーゾナブルでしたね。

よほど目立たないタイトル?での出品だったのではないですかね。
そういうようが、落すほうはねらい目なんでしょうが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:05:37.33 ID:KYBXGuqg
ノラジョーンズのSACDハイブリット版も凄い
これとダイアナクラールのSACDだけの「ルックオブラブ」も
Voの定位存在にゾクッとする藤田恵美も。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:31:30.73 ID:qxNRMAR5
何それ意味分かんない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:14:16.55 ID:MGtQE8lW
三角帽子を3800円で売るとか相当やっちまってるなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:15:28.64 ID:QdAdjNQM
普通は保存用を別に買うでしょ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:55:09.41 ID:c9HVDU3i
買  わ  ね  え  よ  。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:46:43.45 ID:xeaStxYy
アニオタのソフト購入じゃないんだから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:31:33.02 ID:xgQRt7qk
DSD-DACとPS3リップで折角SACD(中身のDSD音源)の価値が見直されてるんだから
何か話せよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:53:49.89 ID:igfrZihq
やっぱり乞食はモノを買わないから話題を出せないんだね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:07:10.17 ID:xgQRt7qk
半分趣味でやってる壊疽が止めたら終わり
最後の花火を楽しむことだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:07:12.41 ID:MB4KM0mm
問題ない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:12:41.65 ID:tlwJ4tKR
テラークの1812、この間アナログ録音版をかったんだが、DSD録音盤より上だね。
演奏自体がいいし、録音もDSD盤ほどはっきりくっきりじゃないが、
音場が自然で奥行きが出ていて、楽器の前後関係もよく分かる。

DSD録音でもアナログ録音に劣る場合があるんだね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:55:55.40 ID:84nV6xYw
テラークの1812はもともとデジタル録音だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:35:58.18 ID:UVjcqFoZ
プッ.;:;.:;:
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:17:40.87 ID:bjDH+Qfn
意気込んでカーペンターズのSACDを買いました!

しかし、CDとの違いが分からないですTT
ミックスの違いが先に来て、どこがどう違うのかが区別できません
SACDの方がカレンの声が生々しいとの評もありましたが、
変わらないのではないでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:24:03.23 ID:uWuPCAqI
釣れるといいですねw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:51:19.56 ID:ey8I9bEa
夜釣りは体に毒。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:46:31.74 ID:fzLKHmqm
台風接近中に釣りは自殺行為
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:58:15.64 ID:bM8A3kcV
CDとSACDの区別はつきにくいのだと思いますが。
差がつくという人はどこの音で区別しているのでしょうか?
具体的に指摘していただけるとありがたいです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:15:01.39 ID:rr4Buhcw
レとソだお!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:15:01.37 ID:wQKuOp/r
またまた釣れますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:58:45.08 ID:ey8I9bEa
雑魚しか釣れんよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:03:10.42 ID:P1FRYzvD
たぶん高額なシステム組まないと聞き分けられないとか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:31:10.67 ID:HyIboACK
EXTON HYBRID BEST 1999-2005
これお気に入り
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:06:56.58 ID:fT7t7/nY
いろんなところで概出だが、SACDのほうがより可憐
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:24:15.81 ID:x4BDRiIv
かりん党。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:19:15.97 ID:+FgwmNot
「SACDはCDより遥かに音がいい!明らかに違う!!」
「具体的にどこの音で聞き分けているんですか?」
「・・・・」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:35:02.43 ID:pSNi/aso
レとソだお!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:07:58.62 ID:fT7t7/nY
明らかに、SAがあるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:31:09.82 ID:+FgwmNot
ヒトでは通常20Hzから、個人差があるが15,000Hzないし20,000Hz程度の音を音として感じることができ、
この周波数帯域を可聴域という。

つまり、それ以上の帯域は無意味。
だから、SACDの聞き分けなど出来ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:51:47.94 ID:5qYccrbg
>>161
解像度が16bitの限界はどうなんですかね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:18:10.71 ID:vaBXClxg
>>161 無知w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:20:46.52 ID:uhX5LifH
釣りにしてもレベルが低すぎるだろ
相手してもしょうがない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 06:21:46.65 ID:zOheCwa0
2chはオーディオをやっていないのにピュア板が好きな可哀想な人が多いねw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:23:56.30 ID:o/bfOpKZ
もうブルーレイオーディオでよくね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:09:25.30 ID:rRYQKm84
はい次の方どうぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:21:52.80 ID:g0SlKJiL
>>161
SACD(DSD)の利点はそこではないのに・・・(苦笑
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:34:54.46 ID:8LQEvCn6
どーせ、安いSACDプレイヤーでSACD再生するより高額なCDプレイヤーでCD再生したほうが良い音なんでしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:18:57.20 ID:eIQMsTDW
>161

また随分と古典的なご批判で・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:26:06.58 ID:KgA0ILG0
「音」と「音質」「音色」とかその他もろもろの区別が出来ないのがピュア板に出入りするなよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:07:40.14 ID:YRA4IBYF
俺定義で区別されても余計に訳分からんけどな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:08:18.42 ID:G+gPdV3D
アリソンのLIVE良いな。癒される。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:04:30.46 ID:7ZKe6rgJ
何でみんなそんなにまどろっこしいのかな?

SACDが凄いというなら、
具体的な利点や明らかに音の区別がつく点を書けばいいのに
誰も書かないでしょ?

もっとストレートに行かないか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:09:21.25 ID:SP8PDsvk
釣れますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:46:01.64 ID:XiELen6P
>>174
SACDに良さを感じないならここ執着する必要ないじゃん。
なんでこだわるかな?

もっとさっぱりいかないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:52:09.77 ID:Bjs8p/uk
DVDやHDDレコーダーぐらいの前メディアに取って変わる勢いが無いんですよねSACDって
すぐすたれそうで手が出しにくい
3D対応TVより手が出しにくい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:58:10.79 ID:DfjpxPKV
手を出さなきゃいいじゃん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:59:06.34 ID:mQSRYlmG
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:29:53.99 ID:1uiXHGX8
ところでおまえら、どこでSACDの発売情報手に入れてるんだ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:09:34.49 ID:ZVffp+4f
今のところCDとSACDの違いは小さいが根本的な情報量が異なる為
将来的にはかなり差がつくと信じたい。
 というか今のSACDプレーヤーって余すことなく再生してるのかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:50:52.96 ID:JtAS8rKb
今現在、デカい差があるじゃねえかw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:04:10.18 ID:GbFBw87a
pcmの波形ってコーンにかかる電圧の波形のデジタルモデルだろ。
16bitの階調だと変化が実際より激しくなって、音圧が高くなるんじゃないのかな。
だから24bit音源やdsdだと耳に優しくなる。ボリュームを上げれて、結果的に細部の音も聴こえるんだと考えてるんだけど。
電気は
詳しくはわからないから、その筋の人の解説を求む。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:44:06.05 ID:ee/VdhA9
> というか今のSACDプレーヤーって余すことなく再生してるのかね?

何使ってるんだよW
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:37:37.02 ID:GclG5pXV
PCM変換してオーバーサンプリングしてアナログにしてるプレーヤーも多いからな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:50:45.00 ID:s1aizvS/
>183

過激な脳内妄想。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:51:37.73 ID:ZVffp+4f
>>184高級機だと情報量が全然違うんだよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:57:09.51 ID:ZoSm6Fvb
人に聞き分けられる以上の情報量が幾ら有っても、無用よ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:25:50.35 ID:7EXLypVx
もし仮にプレーヤーがディスクに収めた情報を全て再生出来たとしても
その後のアナログ部分で減っちゃうからねぇ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:46:13.55 ID:GbFBw87a
>>186
役に立たない批判はいいから、解説してよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:22:55.12 ID:+ACuDnLT
釣りなのか本気なのか
仕方ないよね、>>186みたいに言われても
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:01:32.84 ID:GbFBw87a
>>191
本気だよ。解説してくれよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:25:15.86 ID:SxYxzwQb
基礎的なデジタルオーディオの勉強をしてごらん。2chに頼るんじゃなくて。
学べるサイトはたくさんある。自分で検索してみるべし。
なんでも手軽に人任せに情報を得ようとするのはマチガイ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:35:23.45 ID:cLSpSnU7
ネットのオーディオ情報は玉石混合で、
オカルトやそこまで行かなくても誤った理論や思い込みを振りかざすから
信頼性は???

オーディオ評論家でも訳の分からないことをいうし・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:52:31.66 ID:JtAS8rKb
オーディオ業界自体がオカルトに首まで浸かってるからなー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:14:28.79 ID:VVMG84Hg
SACDはオカルトじゃないよ

PS3でリッピングすれば立派なDSDファイルというハイレゾデータが手に入るよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:21:46.21 ID:ZIRO6X4E
でたw
リッピング房、DSD DACのブログでも更新してろwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:45:35.85 ID:tSz+9lNb
なんだ結局は誰もわからないのか。

DSDの音が良い理由はないっていう奴が出てくるのも納得できる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:56:30.25 ID:tcCwtwvM
下手糞な煽りだな
もっとアタマ使えよ、馬鹿
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:58:12.37 ID:qWxgTTQe
というか、DSDとPCMで理論的にどちらが優位だという証明はないんだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:55:59.63 ID:tQ3qGv/i
音の優位性は不明だろうが情報量は理論的にSACDの方が有利
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:06:56.81 ID:7C4MPkpp
もうブルーレイオーディオの方がいいじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:34:16.76 ID:IFD9hzxU
>193

まあそこまで言うなら本屋で本を買って読むことだね。それが王道だが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:39:41.36 ID:/KOwVCp1
>>201
DSDと、DSDと同等に高ビットレートのPCMとではどちらがいいか、
ってのをはっきりと結論づけられる理屈は無いだろ。
ブラインドテストやってみるとDSDのほうがいいという人が有意に多かった
という話も見かけたが、どれだけしっかりしたテストだったのか分からんので
真偽のほども分からんが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:59:58.58 ID:qWxgTTQe
まぁ、料理の「旨い!!」も理論的に説明してくれといわれても難しい
でも、説明が難しいからといって佐世保バーガーとマクドナルドを同列に並べるわけにはいくまい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:23:17.83 ID:tSz+9lNb
>>186
>過激な脳内妄想。

>>191
>釣りなのか本気なのか

>>193
>基礎的なデジタルオーディオの勉強をしてごらん。2chに頼るんじゃなくて。

>>199
>下手糞な煽りだな

こいつらなんの役にも立たっていない。
自分の考えを述べるのが怖いの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:24:04.64 ID:5SSDE/vI
>>196
最初からDSD録音されたものならいいけど、今売れていてマニアが好んで買ってるのは
古いアナログ録音を一度ハイサンプリングのPCMに直してDSD化してるやつだからなぁ…
アナログそのまま!とか言われても逆説にも程があるだろうと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:39:59.90 ID:ZqE5Y/rY
>>206
>下手糞な煽りだな
209OH!ディオ享受:2011/09/07(水) 21:43:30.84 ID:baXsrzvE
SACD出したソニーがwave64て64bitやってんだから。
だいたいPCMレコーダー沢山作ってるだろが。
210OH!ディオ享受:2011/09/07(水) 21:49:27.54 ID:baXsrzvE
フックアップが扱ってるノンリニア映像編集ソフトの
べガスプロもPCM対応している。最近はブルーレイオーサリングの
時代だからね。やはり映像が主力のようだ。
ttp://www.sony.jp/products/Professional/c_c/index.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:00:57.54 ID:F2Tq64B2
>>206
りせえな、CDよりいい音がする。
それで文句あるなら、他へいけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:26:59.06 ID:VVMG84Hg
DSDが入ってるんだからSACDは本物だよ
213OH!ディオ享受:2011/09/07(水) 22:28:19.31 ID:baXsrzvE
歴史的な流れ 20年近く前に1bit DACがブームに

こりゃ逆もいける。

1bit フォーマットの誕生

あえてゼネラルやポータブルを除外したことで現在に至る。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:51:03.21 ID:VVMG84Hg
欲張ったんじゃ無いよ
真のピュアオーディオにしかDSDの凄さは体現出来ないから当然だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:11:34.98 ID:aRgaY1ZK
>206
だから勉強すればいいだけの事さ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:14:08.30 ID:FZPnWNPg
かまってちゃんを相手にするほどヒマじゃねえだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:35:55.80 ID:1PPJ+wrV
>>216
役立たずの暇人は黙ってて。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:31:06.32 ID:LzrOorW0
SACDをリッピングして
@オリジナルSACD(デノンのDCD-SA1)
AKorg MR-2000Sで2.8MHzアナログ出力
B同上で、5.6MHzにアップサンプリングしてアナログ出力
CAudiogateで192KHz24bitに変換して出力(Audirvana→Phasemation HD-7A192)
音質比較を近日中にやってみるね 
DACが3種ということで、むろん客観的なものではないけど・・・
というか、似たようなことやった人のレポもよろしく

219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:46:44.74 ID:xv1uMmpq
>>204・・・・出力される波形が根本的に異なるのだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:09:11.00 ID:qD1qZWkv
みんなやさしいなぁー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:32:48.15 ID:X2VBCsOM
どこがw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:33:12.79 ID:YlQAZIAw
オーオタである前に
人として優しいかどうかだよね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:40:30.32 ID:cO+y2T9M
逆ギレするバカはあれで十分
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:47:45.58 ID:6KZMpOwf
>206 こいつらなんの役にも立たっていない

知識のない自分が役立たずなんだから人のせいにするなよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:14:16.72 ID:uz4Z6vKF
>>218
きになる!レポお待ちしております。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:16:58.28 ID:tp0lle8L
DFoobarで再生しPlayback Designs - MPS-3でネイティブDSD再生
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:18:29.32 ID:+01GGZE7
「バカの一つ覚え」がピュア板には多い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:25:23.64 ID:xkMe2Jci
>>227
同意
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:55:21.99 ID:5RTc8iGo
みんなやさしいなぁー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:37:51.41 ID:VVWI0/Na
今回の結論
SACDとCDの差は結局誰にも説明できない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:41:22.63 ID:/SDV0b7F
>>230
Good!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:44:17.82 ID:LTWj9X07
まあ、分からんヤツには分からんってことだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:52:37.03 ID:rgf2O6A3
ええんちゃう?それで。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:41:53.11 ID:/sYKYoZ4
>>230
>>179を見ろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:09:03.92 ID:K+iph2m0
SACDはアナログなんだよね

1bit
ディスクメディア

最高だ
マンセー
LPなんて全部置き換わってしまえば良かったんだ
選ばれしオーディオマニアの為の夢のメディアだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:30:17.73 ID:j6hw0czS
収まるポジションに収まった感じですよね。
可哀想な人はいろいろ言うけどハイエンドプレーヤーは沢山あるし、ハイエンド専用メディアというのがうれしい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:14:56.23 ID:X2knXHkN
ん〜、わりと安いプレイヤーもあるし、ハイエンド専用ってこともないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:43:32.20 ID:TT7zVo5L
まだSACDなんか騒いでるの?すでに死体の規格だし。二流の演奏家の録音とか
昔のアナログマスターからの復刻ばかりで、魅力無いし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:02:25.60 ID:dZw538bu
>>238
昔のアナログマスターからの復刻に魅力有る。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:58:37.06 ID:TT7zVo5L
劣化したマスターテープから、デジタル処理したところで、マスタリング技師が
創作した音ですよ。
オリジナルのLPの鮮度の高さとは比較に成りませんよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:50:05.00 ID:TSj7Z58E
近頃は釣りブームなのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:24:13.41 ID:DTAanaRM
かなり前からピュア板は釣堀ですが?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:27:24.82 ID:qjg1HKIu
>>240
自分がどれだけ無知を晒してるのか気付いているのかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:35:58.05 ID:Rdo/m3/b
やれやれ、全力で釣り針飲み込むなよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:12:22.26 ID:04h7xAOW
ネットワークオーディオに興味が湧いてショップに行ったら、

「日本ではAVアンプの一機能に過ぎません。比較的ヤマハは成功していますが、
少なくとも日本のメーカーはこのジャンルに本気にならないです。コピー・著作権の
問題も依然としてありますし、むしろ業界全体がSACDに回帰しつつあります。」

などと店員に言われた。
SACD全盛になってくれたら嬉しいが、そうもいかないと思うけどな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:21:06.51 ID:thWHqKcA
日本はSACD全盛期を迎えたんだよ!!!!!!!!!!!!!

世界?知らんねwwwwwwww

混迷を極めるネットオーディのおかげで次世代の期待がSACDに集まったんだ
ハイレゾオーディオの意味を広めた功績だけは褒められるがな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:52:40.03 ID:KtXvJ7i9
ディスクレスは意味あると思うが、ネットワークは狭い日本じゃ何の意味もないな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:59:33.06 ID:8pu3lyu4
OPPO BDB-95信者はいるのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:03:21.59 ID:M8HYZuxq
もっと「置き場所」論、や「整理方法」、「片づけ方法」を
やった方が良いのでは無いか? というのも、昨日、CDラックを
新調したんだよ。200枚しか入らないので大量に溢れていたのを
効率的な押入れ収納で600枚に3倍増した。ふふふ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:37:56.79 ID:thWHqKcA
部屋の壁全てをSACDで埋めなければ安心出来ないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:43:23.40 ID:9fEaElRs
>>234

いや、だから具体的な音の違いをどこで聞き分けているの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:41:03.96 ID:m9jPXhMs
脳でだろ。
聴覚にもソフトウェア的な処理が入るから耳だけじゃあない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:02:31.45 ID:lNo0gHtJ
ほんとに?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:57:08.62 ID:9fEaElRs
それは脳で「SACDは断然音がいい!」と思って鑑賞すると
素晴らしい音で聴こえるという意味ですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:32:45.32 ID:IvWsl9dM
だから>>179を見ろよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:14:27.93 ID:m9jPXhMs
懐疑的な状態で聴いてみたら俺の脳は「いい音だ」と判断したが、
ID:9fEaElRsの脳でどうなるかは分からんな。
料理のうまい・まずいが分からない人(味蕾に問題が無くても)とか、
役者の演技の上手い・下手が分からない人とかもいることだし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:14:18.30 ID:AxUek+ag
ていうか月額いくらで聞き放題で良いじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:52:04.79 ID:AxrbLDvv
>248
信者じゃないけど
最近買ったよ。
なにか聞きたいことある?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:27:25.71 ID:cHew1pcU
http://www.ippinkan.com/marantz_ud7006_azur_751bd.htm
↑は、Azur 751BDの逸品館レビューなんだが、

>SACDのアナログ出力の音質に優れている751BDは、DSD対応DACを搭載するUD7006と違い
>DSD対応DACを搭載していないから、SACDのDSD信号を内部でPCMに変換してからアナログにする。
>しかし、それでも下手なピュアオーディオCD/SACDプレーヤーを凌ぐほどの音を聞かせてくれる。
>方式などあまり関係ないと言わんばかりの素晴らしい音だ。
>SACDプレーヤーとしてだけ考えたとしても、751BDは十分にその価値がある。

とある。
だけど、このAzur 751BDってWolfson WM8740 24/192kHz DACを5基搭載してて
DSDのダイレクトDA変換をサポートしてるんじゃないの?誰か教えて。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:48:22.61 ID:z45ICJA6
ttp://naspecaudio.com/cambridge-audio/azur751bd/

2ch ステレオ専用アンバランスRCA アナログ出力搭載。
Anagram Q5 192 kHz up-sampling technology により、192kHz/24bit までアップサンプリングします。

Wolfson DAC WM8740 D/A 5 基搭載 全てのアナログ出力をアップサンプリングします。

DSD対応のDACではあるが、アプサン技術が売りなので、すべてPCM変換してアプサンしてアナログ化してるぽい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:07:14.73 ID:RFLVq2UO
>258
OPPO BDP-95ですか、そうですか
インターネットショップで買えるのですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:53:21.06 ID:RFLVq2UO
オラが村から
EMC設計に行くのはイヤイヤ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:01:14.05 ID:05l+cEVv
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269451497/218-222
OPPO BDP-95は値上げですか?えるえむさん
つか、工作は順調?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:52:32.66 ID:0MZYTBf9
>>259
WM8740はDSDダイレクト非対応。WM8741と勘違いしてない?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:13:39.29 ID:cHew1pcU
あっ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:22:45.71 ID:kDLhGDF+
SACDは最高だ
何故なら
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:29:57.89 ID:Wi31Ll/C
└───────────────┐   ↑
                             |    /
                 ∧_∧     │  /
                 (    )    |  /
             _ /    . )   │/
               ぅ/ /   /_/  .、Jしl
  /|      ,./ //    |   ゝ   てτι
 <   ̄ ̄ ̄ ̄)  ノ | (    |   つ r '
  \| ̄ ̄ ̄ ̄^^^  ヽ |   |         カキ----ン
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:35:31.26 ID:kDLhGDF+
アンチが大量に存在するからだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:58:31.49 ID:RFLVq2UO
>>263
えるえむって、読んでも理解できん。ワシはアホヤ
http://unkar.org/r/pav/1269451497

カカクのCDP何でも や KURO沼スレで
アコリバ、カプリース、OPPOを絶賛する奴がおる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:45:59.03 ID:LPxE37Kq


【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★52


1 : 在日チョン工作員 ばぐ太 ★:2011/09/12(月) 12:22:51.90 ID:???0

★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」

フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日本を罵倒する一場面があったとして問題に
なっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。

JAP(ジャップ)とはもちろん日本の事なのだが、今は日本のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。
それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、
これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を
持っているもので、韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315825984/

271デジタルアンチである!:2011/09/12(月) 22:06:06.25 ID:VF/gVb04
>>268
おまいSACDアンチつーけど、皆さん全員プレーヤは持ってるからな。
メディアがほとんど店に置いて無いんだから買う機会が無い。
オーディオ売り場に置いてあったりするだけじゃ売れるわけねーだろ。
272:2011/09/13(火) 01:14:55.26 ID:tThn3phH
PC持ってるのにAmazonとかHMVで買わない人
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:07:42.67 ID:tOapc+aM
ナイトフライ到着
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:35:22.85 ID:NFWIzYrS
>>273
どうよ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:35:57.74 ID:24bMk2tH
>>273 早いね!で音は?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:25:24.40 ID:WfPTgpXa
ナイトフライは元ソースが44.1/16なんだからSACDで買う必要なし
ハイレゾで聴きたいならナイトフライ・トリロジーで全て事が済む
http://www.amazon.co.jp/dp/B000M06SVS

SACDで喜んでるヤツはただの情弱
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:31:42.60 ID:8BOzGIC7
アタマの中だけで考えればそうかもなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:08:53.70 ID:mMuB3Qh+
>ナイトフライは元ソースが44.1/16
これを知っているのは自分だけと思っているのが痛いな
好奇心で買ったのだから放っておいてほしいね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:08:20.83 ID:Zfk2AoVs
ナイトフライのSHM−CDとSACDを聴き比べた方、感想お願いします。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:35:13.62 ID:jCuPR+5f
>>256

それはたとえが違うんじゃないか?
演劇で、同じ役者の演技の一日目と二日目の違いが見分けられる。
料理店で同じ料理を注文しても、弟子が作ったものと師匠が作ったものを見分けられる。

そういった一般人には分からないが、“俺には違いが分かるんだぜ!”
という優れた感覚の持ち主のみがSACDとCDの違いを聞き分けられるんだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:29:31.10 ID:4iDnrJSy
>>276

5.1chで聴きたいからSACD買うんだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:59:01.47 ID:76cXbGsS
トリロジーに5.1chも入ってるよ
あ、当然知ってましたよねwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:50:36.59 ID:wgSO29fP
>>280
テキトーに被験者集めて来てブラインドテストやってSACDの良さが分かる人が多いんだから、それは無い。
無論、 ID:jCuPR+5fがたまにいる「良さが分からない人」である可能性は否定しない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:57:01.18 ID:jCuPR+5f
テキトーなブラインドテストは意味がないよ
というか、どこの資料?
オレは無論、違いが分かるけどな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:59:58.53 ID:CXH0DfN7
>>282
DTSで満足できるほど安い耳じゃないんでね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:50:40.59 ID:+q16KX8W
先日ダイナ5555でSTAXの高い奴聞いてたら、コルトレーンのBlue trainのSACDがあったんでかけてみた
あまりの音の酷さにびっくりした
ハイブリッドがどうこう以前にあのリマスタリングはねぇだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:07:53.93 ID:rhuF1TFE
Blue trainのSACDって2種類あるんだけど
1つは音が悪いというか昔の音源でCDと変わらず
多分これでしょう
もう1つはアナプロのでこれは音が良い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:18:46.69 ID:yy6YPzyp
アナプロのブルートレインは何であんなに音が小さいのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:23:39.04 ID:j743NI19
ボリウム上げろよハゲ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:33:34.15 ID:yy6YPzyp
ははは、そうですよね

このスレの人は皆さんカリカリしてますね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:45:19.61 ID:CEmxlkZt
そういう>>290の頭はツルツルしてますね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:45:35.84 ID:U4BdKiM4
カリカリ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:26:58.41 ID:j743NI19
カリカリ君。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:42:21.34 ID:kR4RtRft
中はモチモチ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:18:31.99 ID:fxgCu1hZ
やっとナイトフライと噂の発送メールがきた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:43:55.75 ID:j743NI19
俺はエビフライ食ってる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:30:19.23 ID:NlKW1rzS
スピーカーの試聴にPureをもって行ったら店員がやたら怖い顔してたんだけどなんで?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:53:41.36 ID:A6G8bAgp
自分だけの秘蔵盤にしておきたかったのに
あんまりな客が平然と持ち込んできたから怒ったんじゃないか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:47:42.11 ID:ckNgaK6J
違うだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:20:54.89 ID:Pywbk0BG
店員乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:10:15.52 ID:y0QsTmZK
PURE3まだか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:17:58.84 ID:/OFkDUtV
キャンペーンってみんな応募してます?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:41:35.80 ID:Wc/8KYIx
欲しいものがない
非売品SACDなら何口でも送るけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:32:43.01 ID:Cw30Ysaa
非売品SACD
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:04:47.45 ID:2lfyRwPA
噂の"もう帰らない"とか聴いてると、マルチは必要だね。
ダウンミックスで聴いてるけど音イイ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:41:57.49 ID:X4Ag+cQQ

フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★7





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316161353/





307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:25:59.72 ID:zM2Dp0PJ
>>304
あるんだけど教えない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:54:47.08 ID:MLVgSpjT
>>306
韓国ドラマ   BS日テレの方が、BSフジより多いじゃねえか
地上波の事か?
台湾ドラマ、中国ドラマ、情熱のラテンドラマ、インド映画
でえじょうぶだよ、土日は少ないんだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:41:01.76 ID:HZwyBgBX
SACDには関係のない話だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:41:07.76 ID:MTQ+4lHD
史上最高のメディアSACDについて語れよ馬鹿者が


日本では最終的に大勝利を収めたんだから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:45:06.32 ID:MLVgSpjT
インド映画はよっ!、チッス
製作本数世界一でエライ/年
               らますて
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:50:51.78 ID:MLVgSpjT
>>310
不幸さま、不幸さま。あなた様専用のスレがありますので、どうぞ
お移りくださいませ。皆様がお待ちです。

【不幸】奉行の人生相談【笑オデオ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315994250/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:31:35.74 ID:xsyg3/TO
スレチなんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:34:04.37 ID:S1ZkZ3FW
いま食ってるのポテチなんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:55:06.51 ID:amjPckQe
もうブルーレイオーディオでよくね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:21:16.86 ID:MLVgSpjT
今から、ファイル共有なんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:12:20.24 ID:MLVgSpjT
ここの奴は日本を救う。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1299841124/l50
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:13:28.85 ID:QwQF5zje
まあSACD普及の次の手はビートルズとかよくねい?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:12:54.18 ID:8tGOAsnp
ビートルズ聴く人がSACDを
評価するとは思えないし
SACDを評価する人が
ビートルズ聴くとは思えない。

完全に俺の思い込み。
異論は認める。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:31:07.20 ID:QwQF5zje
>>319リマスタ商法の元祖だぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:34:40.72 ID:Md6e7UBA





フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★26





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316255325/







322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:31:24.31 ID:amjPckQe
ビートルズ聞く人はブルーレイオーディオでまってそう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:27:38.43 ID:S8XgMkgI
物理メディアはSACDで終了
商売にならないものは出ない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:42:26.83 ID:aq3mAqyF
SACDも10年目で復活したから油断できん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:17:14.76 ID:OgzQ+IHe
ビートルズはリマスターするごとに演奏の荒などが見えてくるからヤメてくれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:02:53.42 ID:POxQBG1j
もし出ても>>325が聴かなければ済む話ではないのか
327 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 08:44:07.96 ID:LgFCnN6k
クイーン来ました。10月末に発売。えらく値段が高いけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:23:18.61 ID:Ub+wwRSS
パイの新しいAVアンプLX85 どなたか買ったらレポお願いします。
FLACもいけるし、SACDマルチ用に期待してます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:29:35.10 ID:B7CQbBXl
SACDのマルチの話題は良いけど
AVアンプレベルの話はAV板でお願いします
じゃないとレベル維持できないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:56:14.12 ID:MDfOywdM
クイーンは、国内版が4500円で発売されるんでしょう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:08:24.43 ID:5faRNZmD
>>329
レベルね・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:14:50.52 ID:UXX6u0sC
>>329
狭い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:35:55.99 ID:Sy5ky1SH
大して商売にならないレコードもいまだに発売されている
CDやSACDが消えることもないし、オーディオ趣味をやるなら
それぞれ音色が異なる以上は機器を揃え鑑賞され続けるだろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:43:12.62 ID:4vSK1D4N
Lカセット
LD
D-VHS
8mm VTR
HD-DVD
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:03:39.21 ID:vCYZaSq/
SACDはアナログだから永遠に不滅
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:54:12.53 ID:YJoLqN7u
>>320
確かに元祖だ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:04:18.28 ID:YJoLqN7u
>>334
出たあ、モノを買えないヘタレはフォーマット論しかできないw
必要なものを必要な時に買うだけの話なのに、買わない理由を探して
ビクビクオドオドするなら趣味なんかやらなければいいのに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:04:54.94 ID:anSlMh9V
ネタにマジレス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:25:14.77 ID:cjt0pIQo
壊疽の発送メールが来たぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:27:11.13 ID:Fu/QG5tJ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:14:51.34 ID:CQ+t1Phv
>>338
ダメだよ、都合が悪くなったらネタと逃げちゃ。それくらい見通している。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:33:33.69 ID:0lp+y+X+
久々にオーディオの板に来たわ。そろそろCDPを買い換えたい。

SCD-555ESを10年使った。定価180,000円だったかな。
当時はSACDPが少なくて高いのばかりだったわ。

やっぱプレイヤーはソニーの5シリーズだよな。
これが後継機種なの?
http://www.sony.jp/audio/products/SCD-XA5400ES/
アンプに合わせて5600ESなんてのが出るかな?

音が違うとストレスになったから同一メーカーがいいんだよな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:48:09.53 ID:54CrczHD
壊れてないならそのまま使えば
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:18:43.42 ID:cxlEeDTW
ワーナーのSACDはロックもジャズも打ち止め?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:34:40.37 ID:07RVT+lf
ワーナーといえば、殿下がいるんだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:40:46.44 ID:BLbzkJYR
>>344
ワーナーは次にクラシックを出すべき。テルデックもいいが、やっぱりエラートだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 04:30:34.74 ID:crxUm7jH
【AKBじゃんけん大会】篠田麻里子が初センター奪取!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:14:43.28 ID:A0gOVpap
>>346 エラートのLPの音はいまいちだったなあ〜

ワーナーといえばクラプトンのアンプラグドだろう
SACDで出してよねえ、ワーナーさん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:25:04.71 ID:WLHKC3JS
>>341
ネタにマジレスw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:57:49.24 ID:JeOERAUa
>>349
ネタにマジレスw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:38:08.44 ID:zHPuTpD+
>>349
>>350
ちみたちはSACDは糞だと広報している奴か?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:46:02.93 ID:2LEZQc1R
私たちはSACDを諦めないよ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:08:17.42 ID:zd3IAws2
ネタをネタと(ry
おっさんが多いため仕方ないこと
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:23:43.44 ID:0TDNdRlv
SCD-5400ESにデジタル入力付けた後継機種発売してくれないかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:35:57.73 ID:NqXoUbhY
>>354
SONYの音って固くない?
響きの美しさみたいなものがほとんどないサウンド。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:33:34.65 ID:FQ1G8Bcr
ピンクフロイドのリマスター
やっぱりSACDは出ないのか
357名無しはいかが?:2011/09/22(木) 21:44:01.57 ID:mZDfovPi
「炎」だけ出る
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:24:34.24 ID:FQ1G8Bcr
>>357
サンキュ
CDの全集買おうかなと思ってたけど
そっちはとりあえず様子見で
炎だけ押さえておくことにする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:28:00.32 ID:qSRTE21h
炎だけ?ってかなんで炎??
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:52:41.23 ID:XnXOZgRl
命とでも言うつもりなのか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:58:06.79 ID:1h7fnDWu
>>352
CDをDSDに変換するDDコンバータ出せばバカ売れ。
手持ちCDが全部SACDとして聞ける。ってかもうあったっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:08:36.92 ID:2LEZQc1R
SONY Vaioのおまけソフト
リアルタイム変換再生はDSD Direct Playerだったかな?
Sonic Mastering StudioではDSDディスクを作れる

今なら無料化されたKorg AudioGateで出来るんじゃ無い?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:12:32.58 ID:1h7fnDWu
やはり音も映像も完全にPCに奪われたか・・・

あとはPCのAUDIO IN/OUTをどのようにオーディオ機器に
接続するか?に過ぎない。DTMとピュアが完全に
同じになったようだな。PCがプレーヤーか、レコーダーか、
インサーションエフェクター(DDCのようにね)かの違いだけだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:17:53.43 ID:1h7fnDWu
DTMの世界でも、誰もH/Wの話などしない。
完全にソフトだけで完結できるようになったからだ。
タッチセンスのフェーダーでソフト上のフェーダーを触るだけ。
ノブもMIDI信号を送って、ソフト上のノブを触るだけ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:45:15.19 ID:YdjOWAxD
無知乙
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:08:35.29 ID:AcrcFLuX
古いソフトでなんですがアマデウスのサントラの評価はいかがですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:33:27.03 ID:m6t5jwMR
ハハハハハッ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:29:11.53 ID:+gv2hfww
バカだねぇ〜♪
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:46:08.86 ID:89Extiil
>>366
ながすぎる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:56:44.09 ID:luvWCDf4
>>355
確かに固いけれども、いろいろ聴いたが平均するとSonyが一番よいかと思う。
SACDもCDも固くて冷たい感じがあるけれども、広がりがあっていいですよ。

ほとんどのメーカーが汎用のDACチップを使っている中で、価格がハイエンド
メーカーは別として、Sonyだけが自社製のDACチップを使っているし。

SonyのSCD-DR1は別物として、高品質モデルはSCD5400ESが最後になって
しまうのだろうか。あとはDVD BluRayとのコンパチモデルになるんだろうな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:35:39.71 ID:m6t5jwMR
ないわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:04:44.58 ID:sGasEnfY
>>359
analog production が リマスターしたもの
EMIのCDのリマスターシリーズとは別物
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:29:18.41 ID:6/ov1/P5
>>372
マスタリングはAPではないよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:57:43.99 ID:BJgFHcdp
これだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:10:47.67 ID:a3RXNvfU
ゲームラボという雑誌にSACDリッピング記事がw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:44:54.62 ID:Ok2cHDcr
デノン総合スレで
暇だから、SACDをリッピングしている自慢レスがあった。
1枚20〜30分はイヤだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:19:16.55 ID:wgvoXTBw
犯罪行為を自白してるんですね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:42:54.51 ID:QZZXg2gb
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/19SACD.html
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/55PCMtoDSD.htm
http://homepage3.nifty.com/sakatani/omega/omega13/omega13.htm
そして、
http://www.nhk.or.jp/strl/publica/labnote/lab486.html

これらを見ていると、SACDとMP3ありはCDの音質の違いを聞き分けられる人間なんてほとんどいない。
しょせん、踊らされているのだよ、君たちはw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:45:32.59 ID:5m5glTW/
378のように弱者はコピペとかどこかから借りてきた話しかできないんだもんw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:03:56.11 ID:o456jqsD
>>378
どこをどう読んだらそんな解釈ができるんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:42:40.20 ID:QZZXg2gb
これをそのまま読んだらそうなるだろ、普通は・・・
日本語や英語の読解力無いんじゃないの?
小学校からやり直せよバカw

つーか、これまでこのスレで、論理的にSACDが優れてることを誰一人説明して無いじゃんw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:35:26.96 ID:hiEv2G/W
SACDはいまだ未体験。
DENONのSXを考えているんだけどSACD再生についてはそこそこ?
いや、これいけ!ってのがあれば教えてくださいな。
CD再生は旧機ですがDCD-S1+グラストーンMYD-3000でいきます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:08:57.40 ID:CJEup+qN
>>381
せめてabstractとconclusionsくらいは読んでから書けよw
英語読めるヤツがいないとでも思ってるのか?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:14:16.12 ID:EL1n4zjl
ゲームラボのSACDリッピングの記事読んだ
それ以前に表紙にデカデカとSACDリッピングとw
リッピングした物は音は変わらないとか藤本健が真面目にコメントしてるし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:37:05.62 ID:o456jqsD
>>381
>>179を全て読め
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:19:44.71 ID:hmguzues
>>385
お前が読んで要約しろ。
阿呆の一つ覚えか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:42:37.24 ID:6Y4JaU7s
CDは音声をリニアPCMという形式で記録している
アナログの信号をサンプリング、量子化して表す
CDはサンプリング周波数が44.1kHz、量子化ビット数は16bit
一秒あたり44100回標本を採ってそれぞれを16bit(65536段階)で表す

SACDはDirect Stream Digitalで記録している
Direct Stream Digitalは音声信号の大小を1bit(2段階)のデジタルパルスの密度で表す
SACDはサンプリング周波数が2822.4kHz

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/66/PCM-vs-DSD.svg/480px-PCM-vs-DSD.svg.png

この図だとCDは縦軸が65536段階で、これが一秒間に44100個横に並んでる感じ
ビットレートは44.1kHz×16bit×2(チャンネル数)で1411.2kbps

SACDは縦軸が2段階、これが一秒間に2822400個
ビットレートは2822.4kHz×1bit×2で5644.8kbps

またPCMは録音や再生でフィルターが必要だが、それに比べDSDはシンプルなのでより原音に近い

自分なりに要約致しましたが、ご理解頂けたでしょうか>>386
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:21:25.95 ID:0F19IA/R
馬鹿には無理。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:43:09.61 ID:z0BbLFnZ
聴けば分かるのにグダグダ御託を並べてんじゃねぇよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:14:14.27 ID:YUDV3gSk
オッポッポのプレーヤー購入した人、オッポッポの調子はどうですか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:28:35.18 ID:hmguzues
>>387
情報量の多さが音を良くするのは説明上は理にかなってるけど、可聴範囲を超える情報量の多さは意味がないのではというのが論点なんだぜ。
その要約だと答えになってないじゃない。
それがこの話題をダラダラ続かせてる原因だと気づけよ。
実際に聴き比べてもSACDとPCM96kHz24bitに差なんて感じない。でも16bitと24bitの差はあるような気がする。
>>179の文献にも16bitと24bitの差は可聴範囲の意味のある差とは言ってるけど、理由は説明されてないだろ。
フィルター云々も同じ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:57:01.63 ID:74wt/+HY
可聴範囲って何よ?まずそこを定義しないとな。
「サイン波を聴かせた際に音が鳴っていると認識出来る周波数」なんてのでは
全く話にならないので、よろしく。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:59:35.39 ID:EbcrjRGm
>可聴範囲を超える情報量の多さは意味がない

こういうオーディオ馬鹿は音楽聴くの止めた方がいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:16:17.30 ID:hGBJkbpf
楽器の情報量を語れ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:50:06.04 ID:4we03PnP
>>391
PCMでサンプリング周波数が44.1kHzと96kHzだと96kHzの方がより高い周波数を記録できるけど、
44.1kHzで記録できる周波数でも元の波形により近くなる
またサンプリング周波数の1/2より高い周波数は折り返し雑音として記録される
PCMは波形の振幅をとびとびの値で表していて、元の値との差は量子化雑音となる
ビット深度が16bitだと-32768から32767までの65536段階で表している
16bitから24bitになれば256倍の細かさで表すことができる
折り返し雑音や量子化雑音の為にAD変換の前やDA変換の後でフィルタが必要となる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:03:36.08 ID:0F19IA/R
そのとおり。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:09:55.97 ID:UufvAJvh
どうでもいいわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:49:24.25 ID:LZ/ku5T8
聞いて良ければそれで桶
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:29:45.00 ID:Eqa+kvwX
物を持っていない人はスペックの話が大好きw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:04:51.74 ID:mJMVxbEW
SACD大勝利!!!!!!!!!!!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:08:37.46 ID:6nViNq9o
宮本エミリのSACD音質よすぎだろ
曲もいいし最高
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:08:27.44 ID:9+CKFX0Z
それ1枚だけ持ってた


全然聴いてないけどw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:34:49.61 ID:2+JnQAdA
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/09/26(月) 15:47:38.39 ID:5lqhTk+o
秋のヘッドフォン祭 2011 出展
http://www.fostex.jp/news/194
ttp://www.fostex.jp/photo2s/0000/0947/hp_a8_front_m_preview.jpg
http://avic.livedoor.biz/archives/51624854.html
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/fujiya_avic/imgs/4/9/493f8e79.jpg

fostexの新製品HP-A8がDSD対応みたいだぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:49:09.52 ID:ON3te0yR
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:55:15.54 ID:KZnYtgfX
>>401
ところが最新作はSACDで出なかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:22:56.41 ID:kh1igNk1
よくわからないんだよね。レコード会社の基準が。出たり止めたり、また出てみたりと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:14:38.49 ID:1B54vr2s
ここにいる人たちは1ヶ月にどれぐらいSACDを購入してるんだろう?
俺はSHM−SACDがスタートしてから毎月4〜5万ぐらいなんだけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:40:53.85 ID:Ih/Pgz+t
SHM-SACDよりAF24KCDの方が好きだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:02:51.47 ID:fdEdUtsy
>>407
お前買いすぎw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:53:09.50 ID:MuHXGEfY
しかし全部は買い切れない
幸せで死にそう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:12:53.41 ID:kh1igNk1
俺は2,3万くらい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:25:01.71 ID:nNmOak0T
これって音いいの?
レヴィンソンが関わってるみたいだけど
ttp://www.e-reco.com/hlist/06290032401.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:31:50.68 ID:Yx/RX1Na
レッドローズはレヴィンソンが興した中華オーディオだろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:55:48.26 ID:MwKCLanD
音はいいよ
しかし、なんちゅうリンクをひくんだw
ここから買った方がいい
http://store.acousticsounds.com/index.cfm?get=results&categoryid=4&searchField=Label&searchtext=red+rose&search.x=0&search.y=0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:57:31.24 ID:DDtntxyc
音楽を聴くよりも集めるのが好き…なんだろうね σ(のの3
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:08:21.78 ID:yMPggwik
買えないビンボー人よりマシだわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:11:59.41 ID:hVIQqIof
SACD買えよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:27:22.71 ID:RXlh/yz/
SACD好きだがTAKE FIVEはGOLD CDが好み。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:58:59.58 ID:epCzhwV1
TAKE FIVEはSACDの方が音がいいです!
目を閉じて聞くと、目の前にブルーベックがいます
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:52:43.23 ID:qXNP4jsb
TAKE FIVEのGOLD CDって、昔sonyが記念で出したやつか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:24:28.43 ID:BmwFJl6Y
ナイトフライって オリジナル16/44.1だったの? 泣
SACD買っちまったよ。まあいいや。5.1で聴こっと
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:37:44.54 ID:NJLzGn74
ナイトフライのDVD AUDIO盤、持っているけど
パッケージには
マルチもステレオも
48kHz/ 24 bit
とパッケージには表記があるが…
あとで、チェックしてもいいけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:12:56.89 ID:8+xHm6ud
>>422
いっぺんアナログに戻してから48/24に直しただけ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:19:31.99 ID:NJLzGn74
な、なるほど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:22:55.27 ID:vuqTDyCi
まあ、なんちゃってハイレゾでもマルチチャンネルには満足できるから
いいわな、ナイトフライは
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:05:22.21 ID:DBNojtkd
先入観なしに聞き比べてもSACDの方がいいだろ?
ブルースペックCDと比べてそう思った
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:59:39.39 ID:jv5XEMMS
先入観なしとか無理だろ。
常識的に考えて、ブルースペックがいいわけないしw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:53:46.55 ID:wsmOKCaU
先入観なしに言って
ブルースペックのよさが分からん>>427にSACDのよさが分かるとは考えられん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:51:03.87 ID:kSvHsVUh
ブルースペックCDは普通のCDと同じ規格だから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:00:53.64 ID:ITpocUhW
>>428
ぷっw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:20:45.61 ID:wsmOKCaU
>>430
横から出てきて臭い屁をふるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:37:22.20 ID:pzADQa5y
>>419
本当かい?探してみよう。

ちなみにラトルベルリンのSACDはなかなかよいです。マラ5のホルンが生々しいです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:17:24.24 ID:23hwMiyV
そりゃ,指揮者の横で立って吹いてたら生々しく録れるだろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:02:56.56 ID:itFOWWmW
指揮者の屁もマイク拾ってるし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:13:46.69 ID:WZk6RFQ3
呻き声だの鼻啜る音だのうるさいうるさい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:36:44.41 ID:ppBvIfvR
オールマンブラザーズバンドのSACDを買いましたがこれは良いですね。
SACDには懐疑的だったのですが、これは聞き比べて違いが分かる。
ライブ盤だからかも知れないけど音の鮮度が違うんです。
ボーカル、デュアンのギター、ベース、ドラム。
どれも生き生きしている。

別にCDで聞こえなかった音がSACDだと聞こえてくるわけじゃないんです。
そういうのは基本的に一緒。
しかし、CDの音よりSACDの方が生々しい。
新鮮なものを真空パックして届けてきてくれた感じがするんです
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:38:39.85 ID:Wd/L8DlG
もっとポエムを
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:54:23.09 ID:NzNq6DdM
劣化し果てたアナログマスターテープ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:06:25.47 ID:YDFHkmb7
もうBDオーディオの時代だよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:10:25.06 ID:ppBvIfvR
>>437

リクエストありがとう。
僕はSACDプレイヤーを買い換えてCDオンリープレイヤーにしようと思っていた。
SACDってCDとほとんど違いがない上に枚数が圧倒的に少ない
これじゃCDオンリープレイヤーの方が音の麺で有利でしょ
CECとかAuraとかAudioAnalogとかDENSENとかATOLLとか。
候補はいろいろあった

しかし、オールマンでSACDの鮮度で考え方を変えたよ。
次もSACDプレイヤーです。
MARNTZとかパイオニアとかエソテリックとか
まぁ、選択肢がほとんど国産になるのはなんだかなって感じだけど、
メカの信頼性で言えばやっぱ国産でしょ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:25:10.96 ID:AnLakRp1
>>440
いいことを教えてあげる。
だまされたと思ってオールマンのSHM-SACDを聴いてごらん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:09:19.41 ID:Wd/L8DlG
ホテルカリフォルニアはクリップし過ぎ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:30:19.57 ID:1p1SwEHG
DVDAのマスターがそうだったから仕方ない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:55:17.99 ID:uWqXM0mA
数年前にピーターガブリエル買いそろえておいてヨカッタ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:09:54.76 ID:1p1SwEHG
PGは基本だろ。どこでも買えたし。
アヴァロンもカーペンターズもアリソンも全部2千円以下で買った。
いまごろ騒いでる連中は気の毒。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:59:09.05 ID:C6pJVQ2v
ONKYOで出してるQUEENの24/96だけど、CDと音質の違い全然わからん・・・
環境はHD800にP-1uです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:49:22.35 ID:F4ghsYcs
>>446
それをなぜここで書く?
泪橋の向こうに帰りな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:28:36.36 ID:CSApSWPt
オールマンのSHM-SACDってもっと凄いんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:54:56.47 ID:a22Un4BC
>>448
自分で買って聞いて判断しろ
お前は他人の評価しか頼れないのか?
誰かがいいと言ったら盲信するのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:19:46.81 ID:Hism9zeX
>>446
ヘッドホンは捨てろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:24:57.02 ID:5nI04RWn
ナイスキャッチする>>450が見えた
452sage:2011/10/05(水) 20:07:19.24 ID:Qr3thjpd
と思ったが、受け損なったので俺が拾った。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:07:03.53 ID:pdclWGhW
炎の予約はまだか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:53:43.79 ID:bhYRybM0
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:27:32.78 ID:MAJaOnH9
狂気なら、俺はBT持ってるからいらないや
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:36:36.92 ID:SRJRg1Ts
フロイドの炎のSACDは
実は今度出るBDの96kHz/24bitの変換とかじゃないだろうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:43:51.71 ID:s4PR+obA
>>456
さあね。フロイドのことだから手は抜かないと思うが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:19:52.71 ID:eqzF04RX
>>449
素材がSHMになったところで何も変わらん
何も変わらんのを確認するために購入するのは無意味だ

それぐらいの判断材料は提供してやれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:59:21.02 ID:QV6BCBeU
>>458
素材はともかく、専用の新品スタンパーで少量生産だからなぁ。

ちょいとは恩恵ありそうだが…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:21:37.27 ID:saSKcQk0
シングルレイヤーで音匠仕様。
なので、音は変わる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:12:51.62 ID:0dBZ1sUv
ダブルブラインドで有意に聴き分けられたら、音が変わるってことでいいよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:42:21.89 ID:5SUIufwf
>>460 悪い方にね (--)σ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:06:06.72 ID:UopFkCRW
CDとSACDで聞こえる音が一緒というのはありえん。
SACDの魅力は100kHZまでの高音再生にある。
ということは、今まで聞こえなかった高音が聞こえないとおかしい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:27:16.01 ID:GRPxiUgw
>>456
HMVに来てます。by god hand
465463:2011/10/07(金) 21:39:41.34 ID:iV+pF5v5
エソのフォーレ、SACD化の意味なし。
元の音源が悪すぎ、単に音をブヨブヨ拡げた感じ・・・。

EMI系は音源を選ばなきゃ・・・。特に仏系でロクな音源に当たったためし
が無い。

ユニバーサル系の音源提供が期待できないとすると、この企画厳しくなるのでは・・・、
と少々心配です。ユニのSHMもグラモフォンの集中してきている傾向にあるので、
初心に戻ってDECCA系の音源を追求してみてはいかが???
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:56:30.27 ID:tPLkDeV7
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4221864
HMV以外と高いですね
アマゾン待ちします
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:58:52.86 ID:GqYFjaWV
>>465スレの前の方かクラ版で情報としてデッカは鋭意準備中で来年から
出るらしいよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:35:42.65 ID:xPD446NA
>>463
44.1/16のマスター使ってSACD作ればCDと同じ音になるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:33:26.50 ID:z43uOnFy
そうとは限らん、アップサンプリングすれば同じ音では無いはず。聞き分けられるかどうかは
別の問題だが・・・
 高級CDプレーヤーを持っていなければSACD過程でアップサンプリングして貰えるので
その代価と思えばよし。
 高級CDプレーヤーもっていれば買う必要は無いかもね。自分でアップサンプリングできるから(良質に
という意味でね。安物でも最近はアップサンプリングするけど・・)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:59:48.44 ID:nWwZvH4M
>>463
老化すれば、その高音は聞こえなくなる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:01:14.15 ID:nTE7m1Dt
聞こえるだけで良し悪しの判断が出来ない餓鬼はどうするの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:56:15.41 ID:j08pGQTH
ラジヲでも聴いとけ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:27:38.81 ID:hryC+t47
人減の可聴域は20kHz
高音が聴こえるようになったというのは幻聴
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:26:30.03 ID:5X3uymuk
>>473みたいなのは聴力検査やって20khz以上が聞こえたとしても
常識に反するから聞こえないと言い張るんだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:45:49.52 ID:ofJ4XNgo
>>474みたいなのは聴力検査やって20khz以上が聞こえなくても
常識に反するから俺には神の声が聞こえるとか言い張るんだろうなw

日本のNHKを含む世界中のラボでブラインドテストやって、ほとんどの人は聞き分けられないという科学的な結果が出てるのに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:01:28.25 ID:5X3uymuk
>>475
余計な心配するな。
俺はちゃん20kより上も聞こえてる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:07:31.88 ID:YVtZdmbZ
いぬ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:13:10.48 ID:5X3uymuk
>>477
別に嫉妬しなくていいんだよ。
ほとんどの人は聞き分けられないという科学的な結果が出てるというし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:28:40.90 ID:RuaJEvuZ
可聴域には個人差があるんだから20kHzよりちょっと上まで聞こえる人だっているよ
SACDの音が良いのは100kHzまで記録できるからではないけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:29:20.98 ID:UQMWKoMz
>>475
×ほとんどの人は聞き分けられないという科学的な結果が出てるのに。
○全ての人は聞き分けられないという科学的な結果が出てるのに。

NHKの論文に瑕疵があるのに気付かなかったか?
481 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/08(土) 23:36:31.31 ID:oeFZM11V
また同じループかよw
20kHz以上は聴こえない派(無駄派)はSACDにかまうなよ。
あいつらは無駄なメディアに関わってると思えばいいさ。

そしてCDPを使ってるメーカーにデジタルフィルターもローパスフィルターも要らない、
と忠告してやるんだな。

482481:2011/10/08(土) 23:46:51.90 ID:oeFZM11V
×そしてCDPを使ってるメーカー
○そしてCDPを造ってるメーカー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:02:33.30 ID:FkYGZj0F
ワーナーのロック系SACDは10年前のDVDオーディオが元なのに大絶賛
片や192/24の海外最新マスターを使用したジャズは大不評

マルチの有り無しだけでこんなに明暗が分かれるものかね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:05:14.01 ID:26HHNylM
>>481
SACDやDVD-Aの音の良さが超高域再生だけとでも思ってるの?


まあ、実際出だしの頃にそんな感じに宣伝しまくって安物スピーカーにも
スーパーツイーター付けまくったりした各メーカー(特にDENON)の責任も
あるかもしれないが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:15:52.22 ID:bVhQb0fU
>>484 無知はほっとけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:23:54.08 ID:ffscfscd
>>484
>SACDやDVD-Aの音の良さが超高域再生だけとでも思ってるの?
は?
どこを同読んだらそういう話になる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:41:16.15 ID:ffscfscd
>>485
お前もバカなフォローを入れてんじゃねえよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:00:24.65 ID:USMru1Be
>>483
ただ単に糞耳、ダメ感性というだけw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:09:29.69 ID:bVhQb0fU
>>487 おまえモナーwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 06:05:52.65 ID:v6YvY3vw
年寄りは早起き… 若い頃は耳鳴りに悩まされたもんだが、あれも可聴域が拡かったせいかのう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 06:15:59.74 ID:kxMLywcJ
>>465
確かにEMIは買う時に躊躇するな
他から出た回は、おれは迷わず買ってる(笑)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:27:49.08 ID:26HHNylM
>>486
>>487書いてる時点でネタ臭いが、もし本気ならあれの2行目を読んでそれ以外の
解釈ができるなら、きちんと筋道立てて説明してみてくれないか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:50:04.02 ID:4gTQF7Cy
だからBDオーディオの時代だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:05:05.44 ID:ugNjMn3h
貧相な映像機器に乗っかったBDと比較する時点で大笑い、何も持っていないだろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:23:20.89 ID:yEJvzL8i
OPPO BDP95
EMI設計
CAPRICE DAC
アコリバ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:57:14.70 ID:FkYGZj0F
炎のSACDはハイブリッド盤だけどCD層は2011リマスターと同一かな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:54:24.46 ID:+zNw5td1
>20kHz以上は聴こえない派(無駄派)はSACDにかまうなよ。

これはおかしいんじゃないか?

20kHz以上は聴こえない。
しかし、それが聴こえなくても良い音がするのがSACDじゃないの?

逆にオレは20kHZ以上は聞き分けられる。
だから、SACDは凄い!という方が眉唾物だと思うが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:17:17.37 ID:RfSz3Qm/
蚊にたかられててももう羽音は聞こえなくなってしまったが、SACDとCDの音の違いはわかる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:57:06.80 ID:Rtzc2ebL
それは単なる思い込み。SONYの試聴室ですら、有意差は出なかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:06:56.07 ID:U2hTIYjU
客観的な評価があるんなら見てみたいな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:21:01.44 ID:BYZvDwAZ
自分にはわからなかったって正直に書けないChickenって、すぐデータとか言い出すよな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:57:23.23 ID:hS6ZbBdA
わからん人間には何を言ってもむだ。
わかる人間は10秒でわかる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:43:32.27 ID:MTVRv3os
グールドの81年ゴールドベルク変奏曲はSONY(CBS)がSACD化する時に位相反転しやがったから
10秒どころか1秒で判別可能
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:23:38.16 ID:+OCyF/c/
>>501
ネットならでかい口が叩けるからね。リアル社会の属性はどんなものかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:02:34.42 ID:pCsA3A3O
結局、20kHz以上って聴こえてるの?
誰も肝心なところは答えないんだな
506名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 11:07:16.86 ID:dXFR++MM
医学書嫁
507名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 11:11:38.14 ID:dXFR++MM
自分のスペック知りたいだけなら、耳鼻科行け
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:21:45.15 ID:pYjIq6hu
>>505
誰も答えないのは、誰も答えられないからだろ。
同じ質問を繰り返すお前はバカか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:52:05.80 ID:ionunZtY
答えられるだろう。聞こえる人間はいない。以上。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:25:37.30 ID:pYjIq6hu
>>505
ほら、>509が回答したぞ。
これで納得したか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:01:32.67 ID:pCsA3A3O
納得できました!
20kHz以上は聞き分けられない!!
SACDで20kHZ以上が出てもそれは利点ではない!!!

そういうことなんですね!!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:55:52.04 ID:E8Jg1yEK
>505
>>476
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:04:07.80 ID:6YkbMYlx
EMIすごすぎ、大量発売らしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:15:04.07 ID:iDQhMiYj
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:41:43.70 ID:t7ga1qpo
粗製乱造の悪寒
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:06:40.89 ID:/9IUW9R4
EMIのSACD、カラヤンのワーグナーでエソと対決だな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:13:57.78 ID:LK8ci2Ga
クレンペラーの大地の歌、ミュンシュの幻想、クリュイタンスのビゼーもエソで発売されたヤツだと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:15:56.90 ID:yn0MQ87q
サヴァリッシュのシューマンなんかは二度とリマスターされなさそうだから買うかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:23:26.60 ID:Gm0F33Nr
>>518
あれ、名演ですよね、SACD発売うれしい。
アルバンベルクQはSACD出ないのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:20:03.06 ID:YZGfcthd
>>515
10年前よりはマシだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:27:22.41 ID:dcjUV7Uu
粗製乱造だった?
甲斐逃して悔やんでるものが山とあるんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:56:03.52 ID:yhxHraRv
そんなことを言ったら山ほど出ているCDは粗製乱造どころではないが、モノを買わずにネットだけの人はケチしかつけられないのが惨め。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:25:48.69 ID:WdGyBhRS
買う人は、こんなところには来ないか、笑って見てるだけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:07:47.10 ID:YZGfcthd
>>520
買って後悔しているもんばかりだけどw

でもまぁ粗製濫造されてるくらいが勢いで買えるから楽しいよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:08:49.79 ID:YZGfcthd
寝ぼけてるな自分に返信しちまったぜww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:30:01.46 ID:D1DHsC++
いや、起きてるのにボケてるだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:54:39.89 ID:+8EMfLkT
というか自作自演がIDでばれてしまって苦し紛れの言い訳とか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:07:26.01 ID:QXkaQPcZ
www
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:41:07.89 ID:7DNUxXBF
「リマスター」と称して廉価盤落ちした過去の遺産を値上げして売りつけるのは
この業界の常套手段。挙句の果てには、「やっぱり最初のマスタリングが一番良い!」
ってな都市伝説で、最初期の盤が中古屋でバカ高いプライスで取引されるのも、
また同様・・・。

今更、クリュイタンスのラヴェルやギーゼキングを1枚3,000円で買います?

EMIの元々の音が悪いのは天下周知の事なんだから、「リマスター」なんかで
「目が覚めるような良い音に!」なるわけないって!東芝の「ベスト100」
とか「〜の芸術」とかいったシリーズがロクなことになったためしは、私の知る
限りかつて無い・・・。

それより、元マスターの徹底的なリサーチや丁寧なマスタリング(あるいは
メーカーサイドの主義主張が明確にされたマスタリング)を施された、「この
盤は特別だよ」といったテイストを加味した、エソや一部のユニバーサル系の
方が、結果はともあれ購買欲をそそる。。。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:01:31.18 ID:noCRqyy7
売りつけるとか
俺は希望してるし、喜んで買ってるわ
嫌なら買うなよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:21:19.46 ID:ZlV4tTg4
そんな復刻のSACDなんて欲しいとも思わないけど、出したら、そのオリジナルのLPは
探して購入できる物は購入して聴いてます。結構安く買えるオリジナルも有りますよ。
532名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 11:44:27.60 ID:z7Ahb22X
何この、欲しくない 人々の連続。
お前ら、欲しくないもののスレ巡回してレスしてまわってるのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:57:55.59 ID:A1KNRanw
LP持ち出して必死の応戦が笑える。
弱者は必死にネタを探す。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:00:30.43 ID:ZlV4tTg4
エーSACDが強者?と思ってるのですか。
SACDが売れない儲からないから、安上がりに昔のテープを安く借り受けて、数人の技師が
パソコン使ってリマスターして、宣伝費掛けて売り出してるだけの事。
しかもプレス枚数が有る程度必要だからオペラとかの組物が多いとくると馬鹿馬鹿しい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:31:16.66 ID:dwmMEq9J
>533

LPのほうが強烈にマスタリング時にイコライジングしているからね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:28:36.02 ID:fClWK36t
LP厨RIAAカーブ厨内周歪み厨プチパチノイズ厨は他スレでどうぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:42:15.92 ID:Zp3zlj35
LPって機器いじりとしては本当に楽しい、俺も大してLP持ってない、100枚くらいしかないのに
プレーヤーやらアームやらフォノイコやらトランスやらカートリッジやらで100万くらい使っちゃった。
だけど音楽聴くならSACDのほうがいいよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:18:41.61 ID:J3xkdHBo
なんでwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:30:44.37 ID:DgFu10MP
そういやー昔、某音楽雑誌がRIAA−CDなんて物を出してたな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:18:07.01 ID:hOBk7NT+
>>538
おもしろいからに決まっているだろ
毎回出てくる音が違うんだぜ
ワクワクするだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:51:49.44 ID:fCpei/HT
SACDもリップできるようになっちゃったからな
今まではただプレイヤーで再生するしかできなかったから
そういう意味では弄りがいが出てきた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:40:59.17 ID:u0JMYUK3
リップ厨氏ね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:01:53.55 ID:ZnEm9m3q
実際の所、オーディオメーカーやショップはリッピングが普及するとハードが売れなくなるし
リスナーは装置に縛られずに便利にもっといい音を目指したいだろうし
難しいね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:47:44.30 ID:EKXplMZb
>>543
>リッピングが普及するとハードが売れなくなるし
なんで?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:58:29.22 ID:q70d/RJN
SONYのSCD-XA5400ESが気になります。

SACDは聞かずCDのみです。
昔のCDP-XA50ESと同レベルか以上であれば
購入したいのですが、どんなもんでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:02:27.97 ID:kR9Or/En
>>543
ピーコ売りは犯罪
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:13:19.78 ID:u0JMYUK3
そうだそうだ
乞食は消えろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:00:16.25 ID:OWF4Lofi
定期的に出てくるな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:19:08.12 ID:lnhzrHuU
お前等はアホか?ちんまいのうちんまいのうちんまいのう!!
CDもMP3もSACDも糞も糸瓜も南京もあるかアホ。
コピー騒ぐならCDのコピーでもダウンしたMP3のコピーでも同じように騒げカス。
こういうアホが俺は大嫌いなんだ。己の都合で女々しく騒ぎ立てる馬鹿どもが。
それはそれで話を終わる。

でだ、SACDフォーマットが普及することは悪いとは思わん。
一般人にまで大いに行き渡る事は素晴らしい。
ガンガン利用して貰いなさい。
オーディオが少しでも華やかになるように。

現実的には誰も見向きもしないがね。

再生すらしていない。

耳の良い俺ですら聞き分けられないから。

入れ物だけで中身は同じなのかな。

俺でも作れるんじゃないのかこのサイズのWAVEデータ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:25:13.04 ID:lnhzrHuU
人間の中でも優秀な耳を持った俺が聞き分けられない。
同じタイトルのCDとSACDの差が全く分別付かない。
人間の限界を超えているのか!中身が同じなのか!
そんなことはどーでもいいのどーでも。
本当にどうでもいいの、個人的に興味ないから。
最近はyoutubeなどの糞音を最高級オーディオで聴こうとするのが楽しい。
手をつけていない糞音をよりよく聴こう、そういう場でも高級オーディオは活きてくる。

それはとにかくだ、めめっちい自分の都合はさておいてだ、気持ちよくSACDを皆に提供していこうではないか。
けち臭いことをいうなよ!ノーテンチョンボどもよ!

オーディオをしようという試み、どんな動機であれ、理由であれ、大切にしてあげなさい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:32:40.51 ID:lnhzrHuU
因みにMP3やWMAやその他にも何かあったな、それは勿論細かい圧縮の違いまで的確に聴き分けられたぞ。
過去形だがCDまでの優位性は認めた。
確実に的確にな。ここまでできるのも中々珍しいようだ、俺は耳がいいのだろう。
厳密にはCDの手前で判断ができないからSACDと分別がつかないとも言える。
まぁそんなことはどうでもいい。意識的に、意図的に分別しようとしてもその優位性はない。
そして俺の耳は相当優秀でもある。同じものを違うと感じてしまう糞耳どもよ。
意味のないものに縋るな。こんなものに価値などない。大いに利用してもらいなさい。わかったなツルっぱげどもよ。
うずまきメガネどもよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:35:44.89 ID:y7kX9M11
もう、ね。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:37:41.04 ID:u0JMYUK3
貧乏人の詭弁
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:38:40.12 ID:lnhzrHuU
すねても無駄。恰も自分だけが理解している素振りを見せても無駄。
現実と向き合い、ありのままの現実をうけいれることだ。
自覚して、相手方の商売までも大人として理解しながら心に余裕を持ってオーディオを楽しもうな。
スネて短文ね、もうねもうねと書いて逆らい逃避したところでどうしようもないもんな。だろ?そういうことだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:44:32.55 ID:lnhzrHuU
こういえるまでに相当金も捨てた。貧乏人なのでSACDプレイヤーしか持ってない。
DVDプレイヤーとターンテーブルはあるがCDプレイヤーは持ってない、残念ながら。
DVDプレイヤーで聴くCDの音はSACDプレイヤーで聴くSACDの音よりよく聴こえることがある。
自分のプラシーボ効果は自分だけのもの。否定せず受け入れて大切にしような。
今の俺ならこんな馬鹿セット組んでないだろうな・・・それがちょっと悔しいし、勿体無いことしてきたなとも思う。
しかしだ、得られたものは大きい。だからこそ、こうやって言えるようになった。
年数も金もかかってる。お前等もいつになるかは知らんが大きくなってくれよ。じゃな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:16:02.60 ID:8/xtuUXN
SACDの高音が凄いというのはこのスレでは否定気味なんですが、
実際、シンバルの音とか聞くとSACDの方が鋭くないですか?

こう言うと例の20kHz以上は聞き分け出来ないと返されるのですが、
それについては「聞き分け出来ないが実際は感じている」という説があるのです

つまり、20kHZ以上を感じることが出来る分、そこをカットしているCDよりも
SACDの方が優位というわけです
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:18:57.46 ID:5ohkorIZ
>>556
空気を嫁。
寝た子を起こすようなマネすんな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:20:42.50 ID:dNewcEBG
>>556
人に感じることができないのなら、そう設定するのが筋でしょう。
仕事だからね。

人の五感に働きかけない。人にとっての無音はどこまでも無音。
体のセンサーは爆睡したまま。

もういいんじゃないですかね。w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:24:36.98 ID:dNewcEBG
「違いがわかるでしょ? あなたならわかるでしょ? 違いがわかるとはさすがです!!」
としなきゃいかん、絶対に。絶対になんだ。絶対的に優位性をもたせなくてはいかん、絶対的に。

だから第六感に委ねるしかないわけでしょう。

他の製品は違いますよ。過去の製品を果てしなく上回るポエムが利きます。w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:28:07.40 ID:y7kX9M11
どうしてこう、キティ・ガイが後を絶たないのだろうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:36:05.55 ID:dNewcEBG
>>560
精神の話ではない。現実に発する音と人体のセンサーについての話だ。

>>556
解かってるくせにもうん。いけずなんだからw
あとは好きにさせてあげよう。逃げ道も作ってやらねば。

SACDでしょ? う〜んとね、あのね、そうだね・・

あぁ、そうだ、フォローしようと思ったところに追い討ちをかける形になるが
俺は耳がいい。なので高域もしっかり聴けるので意見すると、どんなスピーカーも15kHzぐらいから音の出方が怪しくなる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:37:42.69 ID:dNewcEBG
17、18kHzになると碌に機能していないスピーカーが大方だ。
ほぼ気にならずに20kHzまで到達するがどれもこれも不安定。間違いない。
そういうテストも好んで経験してきたので言い切れる。その上は俺には聴き取れない無音だ。
だがそれ以前の音の安定性は確かに聴ける。
スピーカーの良し悪しを見る一つの指標にしている。
つまりだ、人が聞き取れる範囲で音が不安定になってるのにそれより上に信頼を置く馬鹿はいないだろ。そうだろ?
技術的に難しいのか、コスト削減のためなのか、理由は定かではないが海外製のスピーカーには特に多い。
日本製の大型スピーカーはその辺信頼できるだろう。妙だと思うがそういった結果だ。
特にフルレンジは全滅だな。話しにならん。耳がいい人は経験を。耳が悪い人はポエムに流されずに現実を。
ということで終わりにしていいかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:07:40.02 ID:dNewcEBG
もちろん雑誌や宣伝では綺麗な波形を示すだろう。
まぁ人が聴いて解かるので興味はないのだが、
金をかけて贔屓せず平等に測定できる腕のいいヤツはその辺なんと言ってる?
玩具で適当に測定している奴が大半だろうが神経質で、しかも機種を贔屓せず公平に測定しているやつがいるなら
人が聴ける20kHzまでで不安定な結果をしめしているはずだ。
測定者に信頼を置けるならおそらくその結果に狂いはないだろう。
なんて思いますよ。では。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:40:39.24 ID:MndHQ8Lr
なげーよ
もっと簡潔にならんのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:28:36.76 ID:u0JMYUK3
さいすぴが生まれ変わった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:26:21.51 ID:Q3CYnefi
SACDが高音質というよりも、
大半のSACDソフトはCD盤よりも高性能な音響機器で収録している。

SACDは100kHzぐらいの音域が一応は出る。
CDの場合には20kHzまで収録してあるが、
仮にローパスフィルターで聴覚上よくわかるような音域である
16kHzまでカットして聴いても、大半の人たちは全く気づかない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 07:43:23.43 ID:+XvoIpC0
>>544
少なくともバカ高いプレイヤーが不要になるって事じゃない?
SSDとかにDSDコピーすれば完全無回転
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:14:03.02 ID:7fC43Onb
図書館のCDをリッピング・・は犯罪じゃねえの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:51:35.19 ID:qS0HM0h/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:32:06.93 ID:ReEZDmj9
話は3行にまとめなさい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:25:40.63 ID:C5v7Sn5F
ところで景気が悪くなると、世の中は他の連中の足を引っ張って、または利益を奪って、気分だけでも高揚したいと卑屈な楽しみを持つようになる。
 金持ちが破綻する、儲かっていた企業が破綻する、幸せそうに見えていた理想的な夫婦が破綻することやらを、実は嬉しそうに眺めるようになる。
 組織の中では好景気に隠れていた横領の数々が露になり、家庭の中では旦那や奥さんや子供たちの使い込みが発覚し、国家で見ると個人・法人の脱税がどんどん摘発されるようになる。
 いろんな規制強化や法改正が行われるのも、この時期が多いのは偶然ではない。
 あるところから獲る、手っ取り早く獲る、これが不景気を酷くする要因でもある。
 これらは、修業の足りない人間というみっともない生き物の、性癖でもある。
 どんどん発覚するのではなく、実はどんどん発覚するように日々を過ごしてるだけ。
 暗い未来を抱えた人間のもっぱらの楽しみは、他人のアラ探しと決まってる。
 そんな満足、すぐに自分の現実にかき消されるとも知らずに・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/hbrwf912/37432978.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:51:18.31 ID:/HFuK8NW
弱者君はさあジッターでも無回転でもいいけど、自分で物を買って比較してジッターと音質の相関とか述べることが出来ないよね。
物を買って自分で何かをすることからひたすら逃げる。
後はゼネラルオーディオとハイファイオーディオは違うのに意図的に混同させてみんなが使っているからという論点ずらしをする。
いつになってもこのパターンから脱却できないのが笑える。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:59:15.78 ID:m7xa9Ym0
富裕層と貧困層で価値観が違うのは当然だろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:26:35.41 ID:CdV3uICj
>572
iPodで低レートのMP3しか聴かないおまえにこのスレ関係ねーだろ
すっこんでろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:17:39.86 ID:m7xa9Ym0
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:21:00.20 ID:eXPadmJC
人間に聞き分けの出来ないジッターを気にしているバカがまだいたのか!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:55:44.15 ID:dICR+PNJ
人間の耳なんて完全解明されたわけでもあるまいし
そう言い切れるものかね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:49:54.81 ID:Aq2SjKC/
スーパージッター
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:18:01.03 ID:okegRyRq
少しは、自分で調べろよw
使えないんだろうな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:43:10.51 ID:eXPadmJC
>>577みたいなバカのために、ブラインドテストという優れた方法があるのだが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:32:24.86 ID:W16P4x21
まーたSACDプレーヤーも買えない貧乏人が
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:03:00.87 ID:kKyZ3Az+
いや、お前よりは金持ってるよ。絶対に。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:39:49.23 ID:1yYsTIKA
発売タイトルが増えているのに、ここは劣化する一方だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:56:31.98 ID:2xvh432/
この殺伐としたスレの流れが第二次世界大戦と戦後の混乱や
危機を目前にして進退窮まった人間の無力感と自己犠牲といったものを反映しているといえる。


585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:20:45.71 ID:NRtFTlh5
>>584
今pink FloydのThe Wallを大音量で聴いていたところだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:46:43.73 ID:70YaoXVt
オーオタはソフト買わないからねぇ
その上音楽の内容より音質だし

音楽購入者の最下層(笑
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:50:24.56 ID:E6iAdaQh
いま持ってるコンテンツだけでも聴ききれん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:55:31.67 ID:KhwnNVvF
>545
昔のCDP-XA50ESと同レベルかどうかは
知らんが、安くていいプレーヤーだと思
う。
ソニプラ行って試聴すれば?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:39:40.71 ID:hCUduiBF
オンボカニに勝ってるアナログ音声は今やもう皆無。オンキョーもスペック&計測で負けた。
他の台湾や韓国PCパーツ専業メーカーのサウンドカードはカニとどっこい、やや落ちるかなという所だな

で、デジタル出力ならカニでも他のメーカーのカードでも差がないから、
外部のAVアンプやDACニつなぐ場合はサウンドカード刺す意味が無い
TOPPINGのアンプはボロボロ、比較する意味も無いぐらい計測でボロボロ
スペック上でもズタボロ、全機種500円の価値もない
なお、HDMIで映像と一緒にAVなどにデジタルパススルー出力する場合は
カニすらも使う必要なし
グラボのHDMI音声出力デバイスを音声出力デバイスに指定すればOK
カニはデバイスを殺していてもOK
590545:2011/10/20(木) 21:06:23.88 ID:fPm9DodX
>>588
ソニプラで試聴しましたが、
アンプやスピーカーが自分の使用機器と違うし、
(その時はSONYのAVアンプ・スピーカー)
音も大音量と条件が違うので、
プレーヤーの音の密度などが比較しづらかったです。

音のタイプや重心のバランスなどは
旧機器とさほど変わらないと思いました。
好みの音ではあるんですが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:37:04.27 ID:gpvoLrYy
プレステ3はもともといくらだよ?

かなり価格設定を下げて7万円ぐらいしてたんじゃないのか?

本当は20万ぐらいのプレイヤーだろ?

一流企業だからこれだけの高性能なプレイヤーを販売できたが

これが誰も知らないデノンとかべリンガーとかならどうなってると思う?

50万円ぐらいして、技術不足でブルーレイDISCの再生に対応できないとか、

そういうのになってしまうんだぞ?

ブルーレイにも対応して、SACD にも対応して、これだけの高音質

オーディオ機器換算すると70〜120万円ぐらいの価値があると言っても過言ではない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:11:53.91 ID:sutvRiTB
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


マルチうざい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:22:16.53 ID:AVYYTrZZ
弱者ってマルチが好きだよね。ネットで頑張れば自分の不甲斐なさが解消されると勘違いするんだよねw
594588:2011/10/22(土) 11:22:13.24 ID:/FzRSvr6
>590
低域の密度が濃く、シッカリした音像
SACDとCD比較では低域側の情報量に
差が出る 空気感が違う
俺は買って正解だった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:46:50.22 ID:toekqYzX
気のせい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:42:00.60 ID:9JNciu4q
分かった。分かったから。もう全部、俺のせいでいいから。
597敵対する悪意あるブラック業者集団:2011/10/23(日) 18:12:26.89 ID:0pPaG7IY
仮に音楽が高尚でも、それを聴く側が高尚だとは限らない
むしろ高尚でない者が見せかけの高尚さに憧れてクラシックを聴くパターンが多い
生まれついての卑しさが音楽で打ち消せるとでもいうのだろうか?

598545・590:2011/10/23(日) 18:29:22.94 ID:5jcbwe6u
>588・594
貴重な情報ありがとうございます。
大丈夫そうなので、近々購入しようと思います。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:25:10.99 ID:OM2/v03s
>>597
>むしろ高尚でない者が見せかけの高尚さに憧れてクラシックを聴くパターンが多い
>生まれついての卑しさが音楽で打ち消せるとでもいうのだろうか?

お・・俺のことだ。すみませんっ
もう勘弁してくださいっ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:04:02.93 ID:wt2EVZyr
>>597
まっオーオタは音楽の中身なんて


どーでもいいんですよ


音楽ファンのフリはやめて!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:11:38.69 ID:nwq1yvFl
ロック・ポップスに飽きたんでちょっとだけクラシック聴いてる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:16:38.17 ID:sxdhr6cT
おれも普段ポピュラー系だけど、たまに聴くとクラは面白いと思うわ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:09:20.20 ID:geLpsSyA
音楽聴くのに高尚もへったくれもあるか
音楽家でもないのに、こむづかしい理屈
はいらんわい
好きなそれでよし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:02:36.58 ID:mf2esEeX
ポピュラーは音の良し悪しのばらつきが大きすぎるから攻撃の対象になりやすいのだろうな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:04:02.99 ID:S+7oQL6A




【東京】「日本のウォールストリート茅場町」で「花王製品不買」のプラカード 花王へのデモ、目視で500人ほどが参加-日本橋★13


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319457576






606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:15:12.84 ID:uTQ5R4sP
クラシックはコンサートとかで演奏する人も聴く人も
わりときちんとしたかっこうをしてるので、なんとなく高尚そうな感じが
するんです
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:02:33.98 ID:B7iQbOZ5
ゴシックの人たちの方がずっと金も時間もかけてるだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:22:50.80 ID:jko37k4Q
Santana - Caravanserai
新しく出たHybridのSACD聴いた人、音質どう?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:40:18.35 ID:B7iQbOZ5
いいよ 買って絶対損はない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:20:56.62 ID:fop3N0Sw
CDプレイヤー DVDプレイヤー を 10点とする
PCのサウンドカードは 7点
外部機器の追加 7点

ここには絶対的な壁がある。
デスクトップでWAVEを再生するのとプレイヤーで再生するのとは違う。
絶対に超えられない音質の壁がある。だがプレイヤー、デッキならどんなものでも9点を超える。

中華デジタルアンプ 6点
現行の高性能デジタルアンプ 9点
30年前の高性能アナログアンプ 8点
20年前の高性能アナログアンプ 9点
現行の高性能アナログアンプ 10
現行の中級アンプ 7点

時の差よりグレードが左右する。
現に30数年前の高級アンプは現行の高級アンプと変わらず同じように鳴る。
それと比較すると現行でも、10年前でも、中級機以下のものはそれらにずっと劣る。

ミニコンポ用アンプ、安いでじたるアンプ、これらは6点か7点が関の山。
音質と価格は必ずしも比例しないが、やはりそこまで甘くない。
30年前の高級アナログアンプを9点にしても10点してもいいのだが、微妙な差に優劣つける為だ。
20年前の高級機があるなら、そこからグレードを落とした級機、入門機を
20年出し続ける。それがアンプの世界だ。時間での性能差は期待できない。微々たるものだ。

アンプやスピーカーは例外的な機材。対極に位置するPCパーツや液晶テレビ等もこれまた例外。
アンプやスピーカーはピアノやギターに近いかもしれない。

安上がりなPCで高音質を手に入れようとしてもそこまで甘くない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:22:53.23 ID:H0iMoxUw
マザーから始まるPCじゃどうしようもない。
プレイヤーは違う。CDプレイヤー、映画を高品質で観れるDVDプレイヤーというものは全部9点以上でそこに差は無い。
USB機器もサウンドカードもマザーから始まるPC機器。中華デジアンもその類のレベル。
それで音質を安易に評価しちゃいけない。次元が違う。
オーディオ機器は30年前から進歩していない。進歩したのは再生メディアだけ。
アンプとスピーカーを上手に選ぶことだ。
小さいシステムしか組めないようであれば住環境を見直すべきでしょう。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:08:01.86 ID:h185ww5P
クロックが違うだけで普通のCDがSACDに化けるということ?
クロックでSACDがCD並に劣化するなら納得するが、
良くなるというのは接続か何か、間違ってると思う。
http://art.pepper.jp/archives/001436.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:39:04.69 ID:eEPnarE1
何でも経験してから。全然違う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:11:33.64 ID:3xsY71TO
SACDを集めてSACDプレーヤーで素直に再生しているのが最も簡単にハイエンドサウンドを味わえる正道

リッピングしたものをどうにかしようとするのは苦難の道
ディスク入れ替えに苦労どころか価値を見出すならデータライブラリを作るのは逆に大変

SACDは枯れ切った物理メディアオーディオの集大成
骨を埋めるつもりで心中するのが最も心穏やかなオーディオ人生の平安を保てる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:12:13.29 ID:LMuBA15K
敢えて火中の栗を拾おうとするのが阿呆丸出しなオーヲタの心意気ってもんですよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:49:40.38 ID:XLcUvmrn
アホというか耳が悪くてPCに行くバカがあぶりだされたって感じ。
これほどまで耳の悪いオーオタがいるとはと思った。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:35:13.82 ID:s6AvrDzW
PC版だとデジタルで音質佐賀あると発言すると、ピュア廚の空耳オカルトって
いわれるから、PCを主軸にしているひとってみんな持っている機材がしょぼい
んだろうな、デジタル入力つきのアクティブスピーカーすら持っていなさそう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:44:19.80 ID:sLY4Prh5
>デジタル入力つきのアクティブスピーカー
それはそれで充分めずらしい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:13:42.45 ID:bnRqkNpJ
>>616-617
それは逆だと思うんだがなw
PCの方が音悪いと言う人は、自信過剰で粗悪なPC環境って自覚が無い
ピュア暦長いがPCオーディオは初心者なんて人が陥る罠だわな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:27:48.69 ID:w9Ah3blx
>>618
ちっとも珍しくない

>>619
でも、やっぱり手前もデジタルは音質差がないと信じてんだろ?
621620:2011/10/30(日) 22:50:49.25 ID:BIoXKcMs
>>619
答えろ。

一応書いておくが、回答が欲しいんじゃなくて貴様の忍耐力を試してるんだからな、こっちは。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:33:55.96 ID:bnRqkNpJ
老害が何様のつもりなんだろう?w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:38:24.85 ID:bS7cAGhn
少なくともトランスポートやケーブルで音が変わると言うバカではないだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:50:36.69 ID:wojbG9xP
>>621
HEYHEYおっさん苛立ってるー
おし〜りペンペン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:57:39.51 ID:BIoXKcMs
3人か…
しけてんな
626名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/31(月) 00:05:58.89 ID:XLOd5SK6
サイレントマジョリティはどう思っているのだろう?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:45:52.02 ID:mnQaAFH0
>>621
何か質問を投げてたっけ?
何に回答しろというんだ?

一応言っとくが、619じゃないからね。
ただ疑問に思っただけ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:56:16.07 ID:uZUHBlzr
トランスポートやケーブルで音が変わるのはエンジニアの間では常識なのに。
http://ednjapan.cancom-j.com/issue/2007/9/6/28/4
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:20:20.75 ID:j/Dp/CBt
その記事と何の関係があるんだ?
URLの貼り間違いか、自分で貼ってる記事の内容が理解出来ないのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:06:49.94 ID:45EJfrS7
板を誤変換で版ってPCオーディオどころかPC初心者やがな┐('〜`;)┌
そんな年寄りがPC系の板でポエム書き込んだらそりゃ馬鹿にされるだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:27:37.25 ID:wvlT+AEk
SACDプレーヤーでSACD聴いてればいいんだよ
CD再生では追いつかれてるかも知れんがSACDの音には及ばない
ハイレゾ配信もまだまだでその力を引き出せるプレーヤーも殆ど無い
SACDプレーヤーでシンプルで円熟したデジタルオーディオを楽しむのが幸せの道だ

決してPCM変換プレーヤーなぞ使うんじゃないぞ
宝の持ち腐れだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:34:39.96 ID:ty95JrHa
ザッツ オール
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:32:13.75 ID:zjf9Hr2j
つーか、まともに経験もなくあれこれ聞いたことがない小僧が間違ったことを言うから頭にきているのだろうな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:35:57.92 ID:yiGLKl99
それブーメランw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:39:18.17 ID:T0aGwpyf
まっ所詮は脳で聴いてるわけなので
物理的な裏づけっていうのが最大の
音響効果っていうことでしょう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:42:09.92 ID:XFjpryLA
>>631
出回ってるSACDのほとんどが古いアナログ録音か、PCM録音で録られたもので
それをアップサンプリングしてPCMでいじくってDSD化してるだけなのに・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:53:47.40 ID:6qmmFpBA
旧録音のリマスターをSACDで出す意味があるかはともかくも、最新録音をSACDにしないのは
もったいないわ。ほとんどのリスナーはSACD再生機を持ってるのにさ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:25:10.78 ID:Usaik2Ws
しかし、ファイルウェブの方は高級SACDプレーヤー購入報告花盛りで2chとはえらく違うな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:50:14.99 ID:z7arznKm
>>637
同意
PS3を持ってない家庭を知らない
これにリップ機能を加えて、せめてSONYだけでも全ての音楽新譜をSACDにせよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:16:43.61 ID:bY9UPVmk
コピ売りを増やそうというわけですね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:06:12.44 ID:YWDp7KZS
>>639
PS3なんて持ってませんけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:05:31.02 ID:xe+tWJWt
>>637
SACD再生機なんて持ってませんけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:47:04.24 ID:BLwp+HMw
>>641
SONYが絡むと変な人が出てくるのはよくあること。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:17:22.50 ID:JMNgWunR
おすすめのSACDありますかJAZZで
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:52:55.86 ID:HZzKbz+H
ハンクジョーンズのラスト・レコーディングとメモリアル・オブ・ハンク・ジヨーンズ
どちらもなかなかいいよ。
オジンの心に染み入るわ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:54:51.99 ID:DfK3ZV1/
伊藤八十八さんの88レーベル
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:47:22.77 ID:T5oJuDSj
Kind of Blue
648644:2011/11/02(水) 09:49:02.97 ID:Dh+nxOmZ
さんくすです
ハンクジョーンズさんは東京ジャズで見たし買ってみます
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:03:12.77 ID:j7RIugM+
SACDは資産価値がある
貴方も投資してみませんか?

良い音まで楽しめますよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:48:15.06 ID:UlKIdQNc
CDは株券ではない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:58:06.22 ID:KBms5lah
LPと同様、数十年後には紙屑同然になっているであろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:53:58.58 ID:YN1XGSVF
LPは何万何十万で取引されてますが?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:07:36.18 ID:LElRA1NH
>>LPと同様、数十年後には紙屑同然になっているであろう
わしの寿命も尽きる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:44:38.00 ID:KZSmzwFA
>>653
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:10:13.01 ID:wO4USbQY
良いものが高くなるんじゃなくって
珍しいものが高くなるのね。

良いことが広く知られてたくさん売れると
珍しくなくなるから安くなる。

経年で個体数が酸くなってはじめて値段は上がる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:56:55.12 ID:xFzwsUgA
今後DRMがガチガチになって、絶対にコピーできないみたいな規格が主流になったら、
手軽にいくらでもコピーできるCDは値段が上がるかもしれない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:13:24.52 ID://vp6r9Z
>>656
気軽に無料でコピーされるだけかと
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:07:02.16 ID:ecVWFenw
CDの販売は終了。
楽曲はDRM付きで1曲単位でダウンロードのみで販売。

アルバムに関してはSACDシングルレイヤーのみにして、
1枚1,500円程度にする。

SACDを購入した人の中から希望者には、有料でダウンロードパスが与えられる。
DAPでデータを持ち歩きたい人は、500円追加で全曲PCにダウンロード可能。

100円〜200円で1曲購入でき
物理メディアでアルバムが欲しい人はSACDを買えば良い。
アルバムを買った特典として割引きダウンロードもできる、と。

これが最もあるべき姿のビジョン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:13:25.10 ID:0RO1F44A
おれバンドやってるけど
ダウンロード販売デビューより
CDデビューでしょやっぱ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:37:38.08 ID:clqdEMg+
アーティストは形に残したいものだからな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:42:51.41 ID:DdCDqXGX
>>658
確かにこれは完璧なモデルだが、経済学的に現状はナッシュ均衡だからもう変わりようがない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:03:16.89 ID:oe+aGwlf
いまはDVDシングル発売とかあるみたい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:53:44.31 ID:j7RIugM+
つまり品質過剰
しかも利便性低し
それを一般人に負担させるなんて無理

大人しく選ばれし音源のみ限定でSACD化されマニアが買い支える現状のモデルこそあるべき姿
ディスクメディア時代は終わった
これからは一部の高尚な趣味行為としてディスク入れ替え文化は残るだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:04:13.37 ID:NUjj38j2
半導体メモリで「物理メディアでアルバム」が欲しい。
USB ROMで良いよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:31:55.47 ID:wO4USbQY
普及しなかったメディアの
店頭で売れない度はハンパないぞ

売ってくれる人間がいなくなるほど売れないのが現状
6661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2011/11/05(土) 23:44:34.80 ID:cIyyW3U3
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:32:08.52 ID:hTI0i1+D
これからは負け組メディアなんて概念も無くなる

実態の無いデータをばら撒く刹那的なサービスで小銭を掻き集める時代
物を売る時代ではなくなって行く
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:58:10.54 ID:/iWs4kp+
>>667
うわっ素人考えここに極まれリって感じのバカ

人間の習慣なんてのはそう簡単に進歩せんのだ
歴史が証明しているよ

ダウンロード販売なんてただ流通を省略しただけで
従来の物販の概念から寸分も進歩しちゃ〜ない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:05:45.94 ID:8ZtPo/ci
LPは無くなってないだろう
新譜も出てるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:19:05.41 ID:TW/PDtzT
だから階層別にメディアが存在することを弱者は認めなきゃ。
趣味なんだし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:56:02.84 ID:e+p5L6YS
LPはアナログの勝者。テープと戦って勝ち残った。

CDはダウンロードとの戦いが始まったところ。
勝ち残ればデジタルの勝者、だが見通しは暗い。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:31:54.61 ID:TW/PDtzT
LPとテープの比較とは大笑い。あまりよい生活をしていなさそう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:32:04.77 ID:ymACWG/W
勝ち負け
pッ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:14:26.53 ID:haj6FWT1
>>672はオープンリールを聴いたことがなさそう。他人の生活をあれこれ言える身分かな?

>>671
板とヒモの戦いか。懐かしい話題だな。しかし、やっぱりナンセンスだ。
ヒモは複製のやりにくさで決定的に不利。音質の問題じゃないんだよ。
デジタル時代でもヒモは勝てなかった。国内ではMDの圧勝。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:01:58.03 ID:7hVILcmL
>>674
複製のやりにくさってw
如何にもリッピング厨らしい発想だ。
676674:2011/11/06(日) 20:12:44.38 ID:haj6FWT1
>>675
惜しいな。俺が書いた「複製」は、レコード会社が工場でソフトを大量生産することを指す。
そこでリッピングという発想が出てくるあたりが21世紀のバカっぽい。さすがだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:51:23.54 ID:0Tslb1Ba
>>676
わかってたよ
心配ない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:56:26.93 ID:7hVILcmL
>>676
誤魔化すなよ。
お前がそのつもりで言ったのなら、それは生産者側の問題で、
ユーザが支持する理由にはならない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:57:34.97 ID:0Tslb1Ba
MDはソフト販売は流行らなかったな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:09:36.39 ID:haj6FWT1
>>678
まずメーカー側の問題が解決されないことには規格が普及しないからね。
ユーザはメーカー側が提示する選択肢から選ぶしかない。ユーザー側が作ったソフト規格というものは
ないだろ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:27:52.87 ID:7hVILcmL
>>680
俺としてはこういうメディア談義をする場合、まずユーザが支持した理由をあげるべきだと思う。
供給した中からしかメディアを選択できないというのは確かにそうだが、
複数ある選択肢から最終的に選ぶのはユーザだと思う。

実際テープでもVHSのセルビデオは普及したしね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:41:18.00 ID:UAOIOHOz
どうでもいいよ
スレチ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:27:46.05 ID:wEksMndr
勝ち負けwwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:56:04.93 ID:RRZwYMfk
オクで初期型のPS3買ったわ
楽しみだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:04:39.49 ID:Jjzx0eHs
>>684
初期型はファンの音が大きすぎてオデオ向きじゃないよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:34:37.08 ID:9nj7GO9A
いや、それは
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:05:20.82 ID:c9Nss8Pt
ピーコ野郎は他に行けや
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:23:20.42 ID:6LVpt7tq
>>684
SACDのリッピング用でしょう?
自分もその為だけに買った。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:20:27.57 ID:y4Q92HmN
リッピングしてDSDデータが欲しいだけならSACDスレでやる内容じゃないな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:16:04.22 ID:kA4x23xV
どうしても属性の悪い人が多いからねぇ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:13:08.80 ID:EOf1W+7f
SACD買って来てプレーヤーに放り込む


どうしてこんな簡単な事が実行出来ないかね
リッピングなんてする暇があるなら聴け
小細工は無用だ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:17:10.29 ID:7G0HyoYV
連中は音楽を聴くのが目的じゃなくて、やっちゃいけないことをやるのが楽しいだけなんだから
そんな説教してもムダ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:17:22.29 ID:LYZ10/mE
いや、廃盤になって手に入らないのがかなりあるからじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:25:56.61 ID:tTyqJyKC
いや、馬鹿だからじゃね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:49:31.62 ID:7G0HyoYV
廃盤ならいくらでもコピーして構わないって考えもな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:52:00.21 ID:7G0HyoYV
>>693
よく見たらお前、ペットサウンズ馬鹿じゃないの。
SACDが出始めてから10年ちょっとしか経ってないのに買い漏らしがあるのか。お気の毒。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:56:29.79 ID:t0+RrhgQ
昔のはアナログ探した方が経済的。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:29:26.37 ID:CQazdIt1
デジタルで出したいからね。
出すだけなら、すでに
https://www.dvdupgrades.ch/
ここのデジタル出力改造プレーヤー有るけど。
サーバに入れてしまいたいからな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:18:29.46 ID:mFo0brP2
>>691
ちゃんとしたSACDの音が聴ける一番安いプレーヤーってなんですか?
パイの600しか持ってませんがな

>>688
リップした後の再生環境はどうするの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:09:17.44 ID:CQazdIt1
DSDのままでの再生は敷居が高いけど、
無いことも無い。
おれは88.2/24bit変換で良いんじゃねえの
とおもてる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:35:04.50 ID:PhbUktNv
敷居(しきい)が高(たか)・い
不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。

◆文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、
「あそこは敷居が高い」を、本来の意味である「相手に不義理などをしてしまい、
行きにくい」で使う人が42.1パーセント、間違った意味「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」
で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出ている。
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:43:04.51 ID:K/u2dCR+
>>700
無いことも無いってどうやるんですか?
安くて簡単で高音質な方法教えてください
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:48:31.64 ID:Dcz4zv/b
>>702
おれも知りたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:13:53.91 ID:CQazdIt1
exaU2I DSD
fidelix.jp の技術情報
とかに書いて有るけど、まだ手出しする
時期じゃ無いと思うわー。
Weiss Saracon とかで、PCM変換して
聞けばいいと思うのです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:31:24.26 ID:KDh4Uy3Y
pcm変換でよければfoobar2kにプラグインがあったと思う。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:40:44.63 ID:aMXmce+P
ハイレゾ音源のダウンロード販売も
増えて来たしな。オワコンなのか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:20:32.14 ID:njHH9eRE
>>702
>>703
自分はこの環境
PC(Foober2000+SACDプラグイン) → Monitor 03 US → アンプ
安くて音も結構良い!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:55:46.30 ID://WwmyAk
相変わらず要求水準の低い人が多いなあ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:12:06.26 ID:E74Q0ogp
足るを知る
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:55:01.69 ID:EOf1W+7f
リッピングしてDSD再生はスレ違い

SACDを直接再生する話題以外はスレ違い
PC系スレでやってくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:58:44.53 ID:n9uk8/+m
>>710
誘導おねがい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:40:31.57 ID:EOf1W+7f
PCオーディオスレで満足出来ないならDSDデータのネイティブ再生スレでも立ててくれ

ここはSACDとSACDプレーヤーのスレなのだから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:06:54.02 ID:JSOuBVo1
>ここはSACDソフトとハードの質問、雑談、購入相談、情報交換などのためのスレです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:10:05.97 ID:cjCHSqNp
712が自己中なウンコ野郎だということがわかったw

余所のスレに逝けよ、>>712
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:13:43.48 ID:hbpSTvu+
しかしSACDのリッピングが非合法なのは確か。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:37:16.28 ID:mx5M/l47
またDSD配信はSACD関係無い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:50:49.84 ID:0HECLVs2
SACDプレーヤーで、PCM出力改造有るよな
http://freerider.dyndns.org/anlage/images-Pioneer-DV575A/index.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:53:11.47 ID:mx5M/l47
SACDプレーヤーは普通にDSD信号をアナログに変えるだけで良い
PCM変換なんて邪道
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:59:16.23 ID:QRVM2QKM
良い音で音楽を聴きたいというのは、プレーヤー派もPCオーディオ派も共通なので、仲良くやっていきたいのだが…
PCオーディオ派は、お金をかけずに色々な小細工で良い音を鳴らしてしまうのが面白くないだろうが、広い心で見て欲しい。
「貧乏人は良い音で音楽を聴く資格がない」なんて事はないのだから。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:59:39.26 ID:0HECLVs2
デジタルのチャンデバ使ってる人間を
差別するのいくないな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:12:02.20 ID:hbpSTvu+
>>719
広い心もいいけど、共通点薄いよね。
そっちがリップしたソースの再生ソフトがあーだこーだとやってる間、
こっちは蚊帳の外だからな。

むしろここより、この2つの方が仲良くやれるんじゃね?
【EAC】リッピング【XLD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272618586/l50
【24bit】高音質音楽配信サービス 2【192kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1290307816/l50
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:23:49.98 ID:o2mG8MZN
DSDをダイレクト出力できるプレーヤーを買ったんですが、
ダイレクトで出すと音が鳴りません
何が必要なんでしょうか
おとなしく、プレーヤーからアナログ出力した方がイイ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:24:58.24 ID:LyxV7pAP
あまり心が広くない人がPCオーディオスレに攻撃しに行ってるようだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:58:26.76 ID:2U9p99+X
そもそも、DSD生録一発なんてディスクは無いんでしょ。
わけがわからないよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:16:01.07 ID:goVD3tq+
>>724
あるよ
さがせ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:16:44.19 ID:RayCtQGb
>722
機種は?
DACは?
あと、出力は何を使っているの?

727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:33:40.35 ID:T99bpUN/
>>726
BDP-S370とTX-NA609を同軸ケーブルでつないでます
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:23:47.49 ID:jwabg7JG
>>727
両機種ともHDMIケーブルでないとDSD信号の受け渡しが出来ないんじゃない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:15:03.21 ID:T99bpUN/
>>728
サンクス
HDMIでつないで設定し直して見ます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:24:28.12 ID:BBKZzrPz
おかげで無事にSACDリップ出来るようになったわ。
CD層と聴き比べて喜んでいます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:17:42.22 ID:PWOjVvPe
こうなるとですな、1bitアンプが復刻して
PCに繋いでDSDで聴けないかなーとか
思ってしまうな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:51:01.69 ID:ONa7PdvO
>1bitアンプ

幻想だよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:04:19.58 ID:PpekK8MI
金のない人ばかりだなこちらは。
734722,727:2011/11/11(金) 01:42:14.27 ID:68Oxe4Ns
722です
HDMIでつなぎかえて、音声をHDMIの設定にしたら音は出ました。
DSDダイレクト出力だと、アンプの入力表示がDSD 44.1kHz
DSDダイレクトはオフにすると、PCM 174.6kHzと表示されます。
結局、アナログも捨てがたい音で、どれも甲乙つけがたい感じです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:04:34.07 ID:we6P3HzD
>>734
その表示は変ですね。
正しく表示するなら、DSDの時は2880kHzまたは2.8MHzと表示されるべきですが…
まあ、音が良ければ、あまり大した事ではないですね。
736734:2011/11/11(金) 09:39:00.28 ID:iYeQEIay
>>735
他のスレ見たら、このアンプは24bitで44.1に変換しちゃうみたいです。
プレーヤー側はPCMもアナログも176.4kHzで出力するみたいです

737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:18:25.69 ID:k7GUZ/55
へー、面白いな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:31:32.40 ID:GcmBOb2m
>>736
それは勿体無いような…
それならプレーヤー側でDA変換して、アナログでアンプに接続した方が音が良いのではないでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:30:39.62 ID:Wp+VOajB
>>738
DSDは44.1に変換するけど
PCM176.4はそのまま再生できるらしい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:44:48.46 ID:tOKUaRh0
DACチップによっては内部でDSD→PCM変換・再生してる
DSDダイレクト変換できないもので、安いやつに多い
素直にハイレゾPCMで聴いた方がいいと思うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:48:11.97 ID:tOKUaRh0
しかもそれ、DSD2.8MをPCM44.1kにダウンサンプしてるし
本来のSACDの音をCDクオリティに変換して聴いてるようなもん
サギだな、こりゃ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:23:37.79 ID:tOKUaRh0
>>738が正解
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:26:45.68 ID:JjWzxUAy
DSDに変換するソフトは、
ソース見られるのは無いの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:37:06.55 ID:4Q4cV3mV
DSD→PCMに変換しない、まともなDSDデコーダをつんだアンプで一番安い奴って何?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:33:10.89 ID:6lf00E8k
アンプにDSDデコーダはない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:23:41.82 ID:z+vNn2FM
>>742
アナログもつないでます
プレーヤーPCM176.4が一番クリアに聴こえ
アナログは中域が分厚くなったぶん、クリア感は減る感じでした
気分やソースによって切り替えることにします

DSDをちゃんと再生するにはDACをかませるしかないですね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:10:19.08 ID:skXrQZCg
>>744
2ch限定ならシャープの1bitでiリンク接続じゃないの
マルチならTA-DA7000ESとか

うちのAX863でもDSDダイレクトが出来てるはずだが
内臓アンプがあまりよろしくないんで小型デジアンで5chバイアンプ噛ましてるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:36:09.96 ID:4Q4cV3mV
ありがとうございます
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:06:27.98 ID:z+vNn2FM
>>747
5chの小型デジアンがあるの?
それともデジアン3台とか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:19:20.52 ID:skXrQZCg
>>749
いや、デジアン5台使ってフロントとセンターに1台づつ(左右のバイアンプ?)
リアは(上下の)バイアンプって感じ
リアは大して効果ない(音量バランスくらい)がフロントとセンターに関してはスカスカ感が解決するね
センターも(上下の)バイアンプやってみた(計6台)があんまり効果なかったんで止めたわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:21:30.78 ID:UX+ixyBb
>>750
なかなか面白そうだねそれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:26:46.11 ID:ZNDV8/dI
デジアンとかスレ違いだろ貧民どもが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:52:09.00 ID:pnEqHItO
>>752
2ちゃんとか場違いでしょ金持ちさん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:23:18.47 ID:Wp+VOajB
お金持ちは音を気にしなくていいから気楽だよね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:50:31.25 ID:0njMZf/0
まあね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:51:03.78 ID:a0fL5Mm0
音を気にしなくていいというか・・多少失敗したと思ってもいくらでも
やり直しがきくのがいいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:27:49.17 ID:gmU2UG+a
しかしクラ板とこちらではどう見てもクラ板のほうがまともな会話で、こちらはピュアごっこレベルなのが何とも。
AV板レベルのが間違って入ってきてピュア板はおかしくなったんだよな。
ゼネラル系はこっち来るな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:34:12.48 ID:WYlPEoEp
PCオーディオの人たちはクラシックが苦手なようですね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:34:00.49 ID:nACTH0E3
なに勘違いしてんの。おれらの目的は
音楽じゃなくて、ややこしい機械いじり
で遊ぶことなんですよ。
ほっといてくださる?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:57:02.46 ID:mUemI+ua
一旦SACD陣営を完全につぶしてからどこかが特許を買い取って、そこが
書き込めるドライブ、空のSACD、ライティングソフト辺りを生産すればいいのに・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:00:04.66 ID:jeXCjIXo
SACDとDSDとは
どっちが強いの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:24:09.45 ID:/U5eatNC
>>757
ここはSACD総合スレという事ですが、どのような話題を書いたらスレチでなく「まともな会話」になるのでしょうか?
金持ちが自分が持っているオーディオの自慢話とかすれば良いのしょうか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:32:01.26 ID:5pEW9VKw
ただでさえマイナーなSACDユーザーが割れ厨に押されてコンテンツにちゃんと金を払ってるのに肩身が狭いとか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:50:39.56 ID:vhmKrJOW
ネガキャン必死ですねw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:58:57.84 ID:2dnJx6ie
SACDをりっぷした後、できる限りいい環境で聴きたいんですが、どうすればいいんですか?
安いのをお願いします
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:59:31.27 ID:YS35vpaO
>>750
どうでもいいが、「一台ずつ」な
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:11:39.41 ID:iJ3m84hz
>>765
できる限りいい環境ならネイティブに再生できるKORG MR-2000S。
安くならMusiland Monitor 03 USあたりでしょう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:23:24.66 ID:Zb4o/sLi
「できる限りいい環境」「安いのをお願いします」
バカジャネーノ
オーディオやめちまえ
あと人生も
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:23:43.71 ID:6xb3tw2x
>>765
リップなんかしないで、SACDPで聴け。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:32:24.85 ID:2dnJx6ie
>>769
いまどきめんどくさい

>>767
musilandはDSD出力できるの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:34:52.42 ID:6xb3tw2x
>>770
なにがめんそくさいだ、この貧乏人がw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:38:10.62 ID:iJ3m84hz
>>770
DSD出力はできないけど、DSD2.8MHzをPCM352.8kHzに変換して再生するという反則技がある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:39:52.33 ID:mUemI+ua
HDMIでのDSD出力を、HDCPをスルーするHDMIキャプチャーボードで
キャプチャーしたらDSDデータが手に入るんじゃないかと
思ったんだが、実際にやったらどうなる?キャプチャーボード持ってないからわからん・・・
手にはいるんだったらわざわざ初期型PS3を買ってリップしなくても済むが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:45:49.28 ID:iJ3m84hz
>>773
そんな凄いものが世の中にあるの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:48:35.64 ID:2dnJx6ie
>>772
そんな方法あったんですね
ぐぐってみたら352.8kHzって出たり、384kHzって出たりもしてますね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:59:40.95 ID:eHxj7lE5
>>775
中華のネットワークメディアプレーヤーでFLAC対応のやつを探す
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:07:51.58 ID:qTnginTm
りっぴんぐのほうが面倒だわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:59:25.90 ID:fgYi5jrR
変なPS3をつかまされて泣けばいいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:37:27.71 ID:bhI3xbKk
たまたま買ったCDがHQCDってやつだったがすぐにいい音だと感じた
これはプラシーボですか またSACDはこれよりもいいんですか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:00:57.54 ID:eV/+pWxi
>>779
タイトルによるでしょ
旧と新のCDナンバーとか
まあ判断の手がかりになるようなことを書いてくれないとわかんね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:08:11.36 ID:bhI3xbKk
森麻紀 THE BEST です
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:16:34.33 ID:p+HWVGmQ
>>779
HQCDも普通のCDと同じ44.1kHz/16bitなのでSACDの方が上。
HQCDは読取エラーが起きにくいので、プレーヤーで再生する環境の人には恩恵があるが、リッパーにとっては普通のCDでもパーフェクトに読取る技術があるので、あまり関係ない。
ただし、HQCDで出るCDは元の録音レベルが高いので、へたなSACDより音が良い事もある。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:20:37.58 ID:bhI3xbKk
失礼 森 麻季 でした。

なるほどそういうことでしたか。勉強になりました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:51:37.67 ID:YyP3nhr7
>>783
>元の録音レベルが高い
言葉は正確に使いましょう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:56:46.09 ID:Mu/65WEb
>>784
元々の録音品質が良いってかけってこと?
雰囲気で読めるし気にしなくて良いじゃん。2chだぜ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:17:49.61 ID:YyP3nhr7
言葉を軽く扱う者は言葉に復讐される
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:51:38.66 ID:10s3oeqs
リッパー嫌いのオジーンが「普通のCDでもパーフェクトに読取る技術」にイラっときただけw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:02:16.57 ID:e5GWRPkv
つーか、プレイヤーで再生する場合こそ、エラーが発生しても訂正されるからどうということはないしな。
高速でリッピングする場合はエラーが起きてもそのままにしてるのが多いし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:35:58.35 ID:/KviAn3U
もう、モーター()で円盤()回す時代じゃないんだよ。
おっさん達の懐古はもういいよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:28:09.70 ID:jIzzxb9p
ハードディスクも円盤だけどね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:43:50.12 ID:/KviAn3U
ハードディスク()から再生()
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:50:04.79 ID:10s3oeqs
>>788
プレーヤーで再生する場合は等倍速で1度しか読み込まないので、エラーが発生しても「訂正」はされません。
その場合は読取れた前後のデータから補完データが作られて「補完」されます。
その頻度が高いと音質低下につながります。
高級プレーヤーでも以外と多く起こっているので「HQCD」が登場しました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:53:32.40 ID:yI9QXVQj
高級どころか並のプレイヤーでもC1、C2で訂正出来ないことなんてまず無いだろが。
粗悪品のCDでもない限り。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:17:32.48 ID:2jEQzOA0
>>C1,C2で訂正できるのは、エラーではありません。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:21:45.62 ID:2jEQzOA0
↑C1,C2で訂正できる場合は、「エラー」とは言いません。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:45:13.43 ID:yI9QXVQj
C1で訂正出来なかったのをC1エラーと呼ぶことは一般に行われているが。
それはともかく、仮にC2までで訂正出来るのをエラーと呼ばないことにすれば
通常はエラーは起こらないな。
わざとメディアを反らせでもすればエラーがばんばん発生するけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:44:01.44 ID:NnKtS7LA
>>796
この場合は、ビットパーフェクトが失われるエラーを指していますので、データリンク層のプロトコルレベルの話は置いておいて…^^;
C2エラーは通常起きないとすると、HQCDやBlu-SpecCDの存在価値が失われてしまいますが…
高級プレーヤーでどの位エラーが発生しているか興味深いので、帰宅後にぐぐって調べてみます。
ちなみに高級プレーヤーのドライブとは比べられませんが、パイオニア製ドライブのPureReadのモードをノーマルからパーフェクトに変えてリップすると音質が良くなりますが、かなり時間がかかるので、C2エラーが発生して何度もリトライして読込んでいるように思えます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:20:26.08 ID:hjz7T3Fv
>>797
EAC使えよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:36:22.53 ID:NnKtS7LA
>>798
もちろん、EAC使ってます。(^^)
PureReadパーフェクトモード(ドライブ)+EAC(ソフト)の最強コンビです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:14:42.29 ID:ayLDShkD
>>798
普通の安物ドライブと違って、ドライブの動作を細かく設定できるソフトウェアがバンドルされてるんだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:14:28.37 ID:HS614pxl
で、SACDの話は?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:00:34.92 ID:qZAyHnCs
>>797
HQCDだのBlu-Specだのの信者でも、バイナリ一致が容易に達成出来ることは普通疑わないものだが。

それと、リッピングでひっかかるのは全然話が違う。
オーディオCDとCD-ROMはどう違うか、CD-ROMドライブがリッピングを行う際にその違いがどのように問題になるか、それすら知らずに語っちゃってたわけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:56:51.67 ID:aA0662/m
>>802
自分も人から聞いた話を鵜呑みにしていて知識不足だった事を反省しています。
調べてみると、過去に2チャンでもC2エラーが出る派と出ない派で激論が繰り広げられたみたいです。
無傷ならC2エラーはまず出ないという意見と新品でもC2エラーが出まくりの粗悪なCDが多く出回っているという意見があって結局、結論は出ませんでした。
ただエラーが出るか出ないかはメディアしだいで高級プレーヤーだからエラーが出ないという事はないみたいです。
スレチな話題で失礼しました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:22:24.62 ID:aA0662/m
「オーディオCDとCD-ROMはどう違うか、CD-ROMドライブがリッピングを行う際にその違いがどのように問題になるか」はCDドライブの開発に関わった事がある知人に詳しく説明してもらった事があります。
ちなみに、その人はC2エラー出る派でした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:57:29.97 ID:z3zpO514
SACDもCDもまずリップしてしまい、
SSDに入れてる。精神的に良い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:47:01.03 ID:JzS0Pc5R
ピュアなDSDDACを導入すると
リッピングの優位性が大いに感じられる
PCは完全にファンレス、SSDだと最高だよ
何よりもいちいち毎回SACDプレイヤーに入れなくていいのが楽だね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:16:16.68 ID:qcFFr+u9
>>806
羨ましい…
「いつかはクラウン」みたいな
「いつかはDSD DAC」欲しいな〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:20:39.35 ID:wEI7o3bx
ここはピュア板だよな。
PCとかリッピングとかは板違い。
さっさとPC板に行け。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:18:22.36 ID:1gu+FwKe
話題のCH Precision D1&C1ってdCS スカルラッティ超えてるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:20:06.15 ID:m0LjedlN
DSD DACはスレチじゃないでしょ!
SACDPをトラポにして更に高音質を目指せるし、この先、SACDが衰退するのを食い止める重要な役割を担ってるかもしれないよ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:25:06.07 ID:QtgtEjga
DSD出力できるSACDP+DSD DACが今の所一番良い音で聴ける組み合わせなんでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:39:36.59 ID:m0LjedlN
>>811
かなり良いと思われますが、聴いた事ないです。^^;
DSD DAC自体、最近登場したばかりで、あまり出回ってないし…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:58:14.29 ID:m0LjedlN
>>806
SACDPやPS3をトラポにして鳴らせますか?
できれば、詳しくレポ聞きたいです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:25:37.90 ID:ds5TC/hs
またSACDリッピングのブログの人かい
布教ならよそでやってね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:36:39.54 ID:m0LjedlN
>>813
SACDPをトラポにすれば問題ないでしょ?
DSD DAC持っていて2chに来る人なんて貴重なんだから追い出さないで‼
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:01:05.56 ID:ITYUpZ4b
>>815
いえ、スレ違いです。ここではなく↓あたりでやってください。

◎CD・SACDトランスポート総合◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1310329528/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:39:44.68 ID:FQKUJ0SX
SACDのトラポとDACって、結局同じメーカーしか使えねえじゃん。
そういう意味では、単一SACDPと変わらないな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:57:39.97 ID:DL3XI22S
SACDPでCD聴くのと、そのCDをPC SSDに取り込んで同じSACDPに出力・再生し比べてみた
結果、SACDPでCD再生した方がわずかだが明らかに音質がよかった
これマジの話
PC→DAC再生を今まで頑張ってきたんだが、ちょっとショックを受けた
ちなみにSACDPはXDS-1、DACとしても使える
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:03:29.06 ID:DL3XI22S
818だが、同じSACDとDSDファイルの比較は、まだしたことがないんで
あくまで同じCDとPCからのWAVファイル再生を比較した場合です
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:08:46.36 ID:DL3XI22S
ちなみにPCはWin7 Pro 64bit、SSDレイド0、CDリッピングはEACでWAVファイルに、
再生はFb2kでASIO出力、RMEサウンドカードからXDS-1にAES出力っていう環境です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:20:17.85 ID:2KFU5oTx
ブラインドじゃないから較べたことにはならない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:26:27.40 ID:DL3XI22S
客観的なデータを示す場じゃないですからね
あくまで主観です
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:49:54.67 ID:2KFU5oTx
つまり思い込みから逃れていないということ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:54:26.03 ID:18E1hXWc
人の心情をどうやって数値化するんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:54:38.53 ID:sKFP5UYq
バカなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:01:39.21 ID:18E1hXWc
すみません
誤爆しますた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:19:49.09 ID:h9N8mnpN
>>820
つまり、SACDPの回転の振動等から発生するノイズより、PCのノイズの方が高いという事ですね。
PCの環境はほぼ完璧だし、後できる事はPCのアースをとるのと、AESのケーブルのDAC側にフェライトコアを付けるくらいでしょうか…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:22:42.28 ID:Z2p1Lby+
>>827
AESケーブルはベルデン1801Bですが、やはりケーブル分の音質劣化が
わずかにあるのかもしれません
SACDPだと筐体内でディスクからDACまでの最短経路ですから
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:44:57.29 ID:Z2p1Lby+
PCには余分なソフトは一切入れてない音楽・映像専用機ですが、
SACDPに比べるとやはり余分なものが多く入ってますしね
おっしゃるようにノイズ対策でもSACDPに軍配が上がると思います
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:49:53.91 ID:fU8JfeBg
わざとスレ違いで荒らしてるのかとも思ったが、ほんまもんの馬鹿の天然荒らしか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:13:05.62 ID:Z2p1Lby+
SACDPハード関連の話もスレチですか
SOFT・HARD両方を扱う板だと思ったもんで
PCのハナシはスレチですね、以後やめます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:22:22.82 ID:7PJeMULj
純粋にSACDPハード関連だけなら問題無いが
PCオーデイオ関連のスレは山ほどあるんだからスレチだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:55:41.24 ID:tSV7ExKe
PCオーデイオ関連のスレは腐るほどあるが内容も腐ってるし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:35:08.36 ID:ismiLctb
知らんがな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:04:20.21 ID:x68ciGHw
CDプレーヤー/欠陥品(大鬼門)読んでマジ笑ったw

>最初に、SCSIケーブルの良品でさえ、情報の30%が消えるということを、書きました。
>CDプレーヤーの読み取り部分、その回路、次にケーブルを通過、デジタル信号の処理
のプロセス、オーバーサンプリングして、さらに基板を通過、そして、チップに入って
>DA変換して、アナログにして、音になります。

>ただの一カ所も、コンピューターがしているようなデジタル信号の照合作業と訂正作業、
>すなわち、「エラー訂正」処理は、なされていません。

>上記の複雑なプロセスと、通過ケーブル類、基板類、通過チップの中で、どれだけのデジタル
>信号が死んでいるのでしょう。私は40%から、ひどいものですと、60%が死んでいると、
>「音から」断定しています。

http://www.procable.jp/setting/19.html


836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:39:10.20 ID:YB+NS6QB
スレチ
邪魔だ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:39:10.43 ID:oRBXjmWD
最近ようやくSACDプレーヤーを導入した。
自分の主観だけど、けっこう満足。
これまでに買っていたSACD-CDのハイブリッドディスクをいくつか聴いてみたが、音が軽く立ち上がるところがいい。
これに比べるとCDの音は、悪くはないがやや湿気ているというか、重さを感じるというか。

あと感じたのは、最近の録音より、古い(けれども素性のよい)録音のほうが、CDとSACDの音質差が大きいのではないか、ということ。
LIVING STEREOのライナー/シカゴ響の「シェエラザード」ほかを聴いてそう感じた。

だもんで上で誰かが紹介してたEMIのSACDシリーズにも興味があって、自分が今CDで持ってる「シュリVPOのブル8、9」「サバドレスデンの
シュー交全」「クリュ仏国のドビュッシー全」とかを買いなおして比較してみようかなと思っている。

でもここ↓を見ると、
http://www.emimusic.jp/classic/sacd/index_j.htm
「すべて96KHz/24Bitデジタル・リマスター」と書かれている。
技術的なことはあまりよく分からんのですが、SACD化するんならDSD方式でリマスタリングしたほうが音質上有利なんでは? と疑問を感じています。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:47:53.01 ID:lN1BPAJY
大人には大人の事情があるんです
839837:2011/11/20(日) 10:37:39.91 ID:oRBXjmWD
上のリンク先の「本シリーズの魅力」タブをクリックして一番下までスクロールすると、アビーロードスタジオの技術者の
コメが出てきます。
過度にならない範囲でのノイズ除去や音質補正を行うようですね。
マスターテープの取捨選択もあるかもしれません。

たしかDSDファイルはそのままでは原理的に編集作業が行いにくいと最近どっかで読みました。
なので最初はアナログソースを24/96で取り込み、各種調整作業を行って1本のマスターにしてから
SACDプレス用のDSDマスターを作る・・・のかも。

しかしそれなら96じゃなくて192で取り込んだら・・・いやハイブリッド盤で販売するんだからCD層の音質を考慮すれば176.4か・・・
とか色々考えてしまいます。

まあとりあえず修理人のブル8,9を買って聴いてみます。これらは格別の愛聴盤ですんで。
最初に買った安めの海外盤は、ちょっと音が荒く聞こえるが力感十分、騒音一歩手前の限界まで踏み込むVPOの本気の表現を
聴き取ることができました。
その後ARTリマスタリングと称して再発された国内盤を買ってみましたが、これは自分としてはハズレ。音は荒々しさが抑制されて
小綺麗になったものの、音の力感が失われ、フォルティッシモの吹け上がりも重く、はるか手前で蓋をされたような感じで、大いに
不満が残りました。
今回のSACD化で、荒さがほどよく減ぜられ、解像度が上がってクリアになり、フォルティッシモはできる限り軽く吹け上がり、
しかも力感は十二分、というふうになったらいいなあ、と思っています。んでその結果によって鯖のシューマンや栗のドビュッシーを
買うかどうか決めます。
840837:2011/11/20(日) 10:45:28.83 ID:oRBXjmWD
>>839訂正。

誤 栗のドビュッシー
正 丸のドビュッシー

失礼しました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:21:53.36 ID:zf256Wys
24/96kHzリマスターのSACDは買う気にならんな〜
最低でもマスターは24/192だろ
やっぱマスターは本国アナログテープかDSDダイレクト録音がいいよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:21:10.32 ID:7KwD35cM
24/96khz を再生する環境があるなら

http://www.highdeftapetransfers.com/category/188/

ていうのもあるよ。

CDを持ってないんで比較はできないけど、個人的にはとても気に入っている。
SACDがでたら比較してみてSACDの方がよければSACDの他のタイトルも買うつもり。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:36:40.69 ID:zf256Wys
PCファイル再生するより、SACDPでディスク再生した方が音質はいいかもね
SACDPのグレードにもよると思うが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:30:15.27 ID:2kOcAweM
現状PCからDSDを直出しすることはできんしね。
PC特有のノイズの問題もあるかもしれん。俺自身はCDリッピング音源をPCからDACに出力して、その出音から
判断してあんまり神経質になるほどのもんでもないかと思ってるけど。

正直ハイレゾはSACDだけでいいかと思ってる、自分としては。ダウソめんどいしw
精々雑誌の付録を面白がったり、Upconvで遊んでみたりするくらい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:15:59.00 ID:tAXIPbxP
>>843
PC系の致命的な欠陥は非オーディオ機器を使うことでノイズ対策が徹底できないんだな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:57:59.93 ID:d/SSPh/s
今時、デジタルで出力するんだからノイズはどうでもいいだろ。
ワードクロックの安定性を問題視すると言うなら話は定性的には分かるが。
定量的に、実測して本当に問題なのかどうかは知らん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:06:00.48 ID:qU6hwHOB
PCから出るノイズが他の機器に影響する。電源にもタチの悪いノイズが乗るし。

>デジタルで出力するんだからノイズはどうでもいい
おいおい、本気か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:38:14.54 ID:0mJVUdtb
PCの電源のノイズは出音の「ノイズ」にはならない。
アナログじゃないんだから。
どういう関係なのかは自分で弄って聴き比べて確かめてくだせえ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:17:53.12 ID:ekXmiTXX
斬新な意見だw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:57:27.35 ID:3yGVKjBp
デジタルで出力しているのだから外付けDACの出来で左右される
PCのノイズはどうでもいい
気になるなら電源を別に取れば良い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:11:58.12 ID:0mJVUdtb
まあPCのファンやHDDの回転音みたいな物理的なノイズw
が気になるかも知れないけどねw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:52:14.12 ID:Gcy7OiI6
なんだこいつらはwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:23:45.32 ID:tAXIPbxP
>>850
別電源程度で完璧に防げればオーディオ系アイソレーターの諸問題も解決できるのだろうけどそんなことも知らないレベルの人間が
PCマンセーなのが笑える。いろいろ物を買って使っていないのが見え見え。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:35:41.75 ID:UjzF1Zro
PCから出るノイズってHDDの回転音のことか?
それ以外にノイズなんて皆目見当たらないんだが?
あ、ケーブルで音が変わるという嘘を言っちゃう奴は聞こえるのかもね。ありもしないノイズがw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:56:35.42 ID:hNPCV//8
お前は何聴いても一緒だろ
ここに来るなよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:57:56.00 ID:UjzF1Zro
お前は何の聞き分けが出来るわけ? ケーブル?www
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:00:50.29 ID:8T3sU9w1
何も聞き分けでいないやつが何を言うw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:02:13.61 ID:z285iXLM
DSDをダウンロード販売で買う→DSDDACで聞く が今ナウい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:06:50.84 ID:UjzF1Zro
PCから出るノイズってHDDの回転音のことか?
それ以外にノイズなんて皆目見当たらないんだが?
あ、ケーブルで音が変わるという嘘を言っちゃう奴は聞こえるのかもね。ありもしないノイズがw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:07:58.43 ID:GevXiFBe
大事なことなのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:09:51.94 ID:fDGtNyVy
いや・・安定した生活が大事。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:42:43.43 ID:yENuhWoZ
本物の馬鹿はID:tAXIPbxPだけで、あとは煽ってるだけだろう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:55:12.35 ID:5YGgniu9
>>858
eonkyoとかで?そしてどうすればいいの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:39:19.28 ID:xocKEPl3
オーディオ用じゃない
普通のパソコン用OAタップでも
ノイズフィルタはいってるのに。w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:41:54.73 ID:EnXfmjJF
PCオーディオのスレでやってくれよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:27:44.45 ID:2abY+lka
システム金額合計が100万以下の人ばかり見たいね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:01:49.70 ID:jWtzFRhU
オカルトグッズを買い漁って、100万なんかすぐ超えてるだろw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:43:03.70 ID:+ZqHBWvs
てす
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:49:57.75 ID:FhFe76r1
オカルトと思うならピュア板自体見る必要もなさそうに思うんだよね
要は貧乏人の僻みなんだね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:08:15.77 ID:mEOLiVW7
2chの大半のスレが自分の悲惨な日常を認めたくない人の言い訳だから。
しかしファイルウェブと2chの格差は拡大する一方だな。
あちらは高級機購入報告花盛りだし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:20:11.20 ID:WERNt+sq
技術の進歩で、最近は20万でもピュアオーディオな音を出せるようになったしな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:31:25.16 ID:WdQyd4Xt
>>869の頭の中ではピュア=オカルトなのか、スゲーなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:52:37.57 ID:EUXx7ArM
貧乏人必死だなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:59:50.06 ID:SqBvVFS5
ピュア=オカルト=ファイルウェブ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:13:11.46 ID:xAa4bl0y
最近のUniversal Playerはいわゆるリージョンフリーなファームウェアの最新版を入れる事で
SACD-R(PS3でリップしたSACDのISOをフリーソフトのImgBurnとかでDVD-Rに焼いた物)に対応する事ができてきてるね
今まで非対応だったDV-610AVとか安価なプレイヤーでも再生できるようになった
ハッカー達もその辺の需要に気がついているようだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:31:47.24 ID:bwGGjW9c
そんなの最近始まったことじゃないだろ…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:10:20.13 ID:kQ/T3bL6
へえ・・凄いな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:13:01.83 ID:VIhfm9f4
>>875
マジ?
パイの低価格ユニバならなんでもできるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:04:09.39 ID:xMuL8MXi
DSDディスクにしてそのままPS3で聴くのかと思った
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:16:17.40 ID:vp73GMi8
http://blog.goo.ne.jp/dejonge/e/a9bb5cb77552d0aa2f255dc77a637dd5
でもパイオニアのユンバーサル機はまともにSACDを再生出来ない地雷
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:39:36.77 ID:OguKBkdf
ひでーサポだなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:01:02.86 ID:utjL+xYo
今日聴いた「ペーター・ルジツカ : 弦楽四重奏のための作品全集」(独NEOS 10822/23)というSACDのジャケには
「24bit/44.1kHzで録音したものをDSDに変換してプレスした」旨の説明が書いてあった。
96とか192でなく441にした理由は何かな? 編成が小さいから? それともサンプリング周波数を伸ばしすぎると
DSD変換の際に波形が不自然になったりノイズか乗ったりするのか? 素人にはよく分からん。
音質はドイツのレーベルらしくたいそう「真面目」。色気は少ないが楽器の発音、ホールの響きを正確に捉えている。
SACDの特質は十分生かされている、という印象は持った。楽器の胴を弓でこする特殊奏法などは、CDクオリティだと
ただのごわごわした雑音にしか聞こえないのではないかと思う。
883882:2011/11/27(日) 02:36:51.58 ID:utjL+xYo
ついでに書いとくと上記のSACDのジャケには、機材までは書かれていないもののSound EngineerとSACD Authoringの
クレジットがあったので、24/441にした理由もちゃんとあるんだろうなあ・・・と思っている次第。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:03:48.73 ID:Xgy9eTYO
理由は特に無い

機材が手頃だっただけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:15:55.75 ID:xKwNZtr5
単にもとの録音が44.1/24だったってだけだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:45:26.00 ID:utjL+xYo
いやだからそのフォーマットをなんで選んだのかに興味があるんだけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:59:58.89 ID:LT5AgQC1
機材がそうだったんじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:29:31.67 ID:xKwNZtr5
>>886
機材の制約とか、録音時間の制約とか
多チャンネル同時だとサンプルレート低めしかできない機材もあるし
ビット数は多めの方が録音時はレベルセットが楽だけど
CD規格でも出したければ44.1か88.2の方がSRCの量子誤差少ないとか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:50:07.23 ID:utjL+xYo
>>888
>多チャンネル同時だとサンプルレート低めしかできない機材もあるし

上に挙げたディスクは2chと5.1ch両方入ってるから、そういう理由もあるのかもしれんですね。
ひと口にSACDといっても、最終的にディスクをプレスするためのDSDマスターを作るまでの過程がいろいろありそうで、
なかなかSACDの音はこう、と単純に決めてかかることは難しいのかも。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:16:16.65 ID:4Q+Rs9Iw
複雑に決めてかかれば簡単だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:52:50.72 ID:PrpwrkA+
そりゃまあ48で録音するよか最初から44.1のほうが変換の問題が無くていいけど。
素人考えで、どうせならサンプリング周波数上げたほうがいいんじゃ?
と思うけれど、カットオフするフィルタ処理のところは気にしちゃいないのかな。
ビット数を増やしておけばいいのかしらん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:54:50.22 ID:cYQDHHVd
もううぜーな。
当事者じゃねーんだから、憶測しかできねーのは分かってるだろ?
無駄な議論をしてんじゃねーよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:28:14.25 ID:HDdMWGNN
複数の
レコーダーで録って
良いやつを選べばいい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:47:59.19 ID:CKxuddxF
マイクから引いてきた信号を分配するのか?
阿呆も休み休み言え
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:42:43.24 ID:cU1A+TRi
SACDオーディオチェックしたいが
DENONの出してるやつ買えばいいの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:30:42.18 ID:XP0uL2kC
SACDオーディオ・・・
SACDビデオ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:55:36.86 ID:L3vr4NhA
SACDになって、やっとアナログに並んだ。って感じだな。
もうCDには戻れない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:03:38.50 ID:018DHbWo
CDで十分。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:05:15.98 ID:iOMB7WHD
DSD録音のSACD聞くとCDには戻れない

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:12:06.89 ID:018DHbWo
CDで二十分。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:31:49.45 ID:IRUG84jd
しか我慢できない、と
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:38:59.17 ID:8a+S8pbn
最近SACDを聞き出したけど、確かに
空気感が全く違うと思う。CDに戻れない
とは言わないが、それに近いものは有る。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:03:37.08 ID:HB4H/AAF
CD「戻ってくるな!」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:50:57.77 ID:tBWa3jB0
SACD初めて買って聞いたらボーカル、ピアノがホールエコーみたいな響きが強くて嫌な音
見たらサラウンドミュージックとか5.1chとか書いて有って、失敗したと思った
4〜5日掛けてたら気になるかな?レベルまで改善した、プレイヤーのエージングが俺の慣れか
はたまたスピーカーか?アコギ、エレキ、ベース、ラッパの質感、レンジの広さ力感は凄いよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:18:16.72 ID:OTG9BLSx
SACDも録音がいいものもあれば悪いものもある。
録音が悪いものはCDで録音がいいものに負ける場合もある。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:45:34.73 ID:CptQbyFG
>>905
いいや、そうじゃないんだな
いいものもある、だけど悪いものもある
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:15:37.46 ID:wqnnmLc9
スネークマンショー乙w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:20:29.84 ID:CptQbyFG
ま、僕の場合はSACDを 向こうから取り寄せてるんだけど
今のSACDはさ、 なんつーの、 こう、 いいものもある、だけど悪いものもあるよね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:57:45.97 ID:3oLt3nkY
ぼくなんかSACDを5万枚聴いてるのよ? 5万枚よ?
そのうえで言わせばもらえばね、いいものもある。悪いものもある。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:59:21.45 ID:FK1kUQ8J
イイねーこの流れ。
だけどさ、やっぱりいいものもあれば、
悪いものもあるよね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:52:45.53 ID:awLNyAek
でも少ないよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:25:29.86 ID:VnIG8eYn
そりゃ、そうだけどさ。
やはり、僕らはSACDが好きなんだよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:15:52.48 ID:LYX0KbUT
>>900
CDもDSD録音に移行。元がDSDならSACDでよいのでは?
914  ↑:2011/11/30(水) 14:12:34.71 ID:dPR6Zhso

SACDはデジタルコピーが出来ない、パソコンのHDDに溜めて置けない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:17:03.42 ID:LwJEqZIz
>>914
できるがな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:34:27.12 ID:TO4XP7hj
通報しました
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:11:53.40 ID:Q73U/Cim
CDも通報?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:23:04.04 ID:cUomqmAM
JazzのSACDカタログ欲しいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:28:13.27 ID:XpWFzML+
あるよ
買え
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:59:14.89 ID:zoY230Ou
オンキヨーさんに期待すればええんや
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:57:02.48 ID:uw/5vEvw
まと外れのことばかりするオンキヨーに何を期待するんだかw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 05:03:01.78 ID:x6tbDjvq
的外れなジャズが好きなので期待してます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:04:39.86 ID:5JFBOYeJ
オンキヨーは配信マンセー、屑パソコンメーカー買収で非正規御用達の情けないメーカーになったから無視で。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:11:17.28 ID:jo7D2XdN
ソーテックのPCって見なくなったけど
どーなってんの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:12:04.56 ID:kqpCUbpO
ONKYOね。
いままでその名が出てくる事は無かったんだがな。
リッピング厨が車では。
.

926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:13:24.07 ID:0fjkl2K3
>>925
リッピング厨でも

ONKYO?wwwプゲラ

って感じだと思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:12:02.45 ID:WYHbDCTm
SACDリッピングするとか無意味だろ
DSDネイティブ再生なんて色物過ぎる
PCオーディオ特有の粗だけ目立って音楽に没入出来なくなる聴き方をするなんてオーディオマニアとは言えないね
まぁ乞食しかやってないだろうけどw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:38:19.51 ID:GCD0XBr2
今時回転するディスクメディアなんてw
SACDなんて音の入れ物にすぎないよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:56:52.25 ID:+k0Pqldv
しかたない・・回転しないディスクメディアをさがそうか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:46:38.93 ID:I3N+SDf/
回転するハードの追求もそこそこに、限界なんて語ってるんじゃないよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:26:05.53 ID:GX+TFMc4
ディスクが振動しないようがっちり固定して
ものすごい速度でピックアップが回転するプレーヤーが欲しい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:28:19.77 ID:r9N4FQ5f
SACDの内容を全部固体メモリに取り込んでディスクの回転を止めてから再生を始めればいいんだけど
なぜかSACDはそれができないのでCDよりも劣っていると思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:26:46.14 ID:mwX2Yeza
どうしてこう頭でっかちばかりになったのだろう・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:32:45.07 ID:DBPQfPYn
リッピング厨はなんだかんだと言ってリッピングしたがるのさ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:02:03.99 ID:dwUUNRR4
CDをリップしてPCやポータブルオーディオに取り込んで聞く流れが確立されてしまったから
SACDで同じ事をやりたいと思うのは自然な事
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:04:06.62 ID:WQ7ryMHt
劣化レス音源をポータブルで聴けたらいいよね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:02:55.69 ID:ovGcyQs1
>>931 ビニルじゃないんだから
バッファのメモリに入れてからアナログに変えているんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:11:18.44 ID:r9N4FQ5f
ヴァイナルかヴァイノーと発音しないと現地人には通じないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:39:58.45 ID:KT6vSXob
>>937
それはどうでもいいんじゃね?
931や932は再生中の回転を止めたいんだろ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:58:47.93 ID:BB+wetb8
そんなに回転が嫌いなら地球の自転をどうにかしろ
うるさくて仕方がない
あと銀河系の回転も止めてくれ
目が回る
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:02:11.20 ID:KT6vSXob
回転なんて元からどうでもいいのは分かってるじゃん。
それを承知でレスしたんなら、途中で投げ出すなよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:11:43.24 ID:BB+wetb8
>回転なんて元からどうでもいいのは分かってるじゃん。
じゃあ33と1/3回転でSACD回しますよ
いいんですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:14:26.55 ID:KT6vSXob
お好きなようにw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:40:40.79 ID:9RHzhLj7
モルダウとかカノンとかの壮大な音楽が好きなんですが
お勧めのSACDありますか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:21:07.75 ID:bZvi9IxN
リップできる今となってはSACDプレイヤーでの再生にこだわる理由も無いわな
確かにPCオーディオが流行ったのはCDからWAVをリップして外部DACでデコードして聞くという行為が受け入れられ普及したから
HDDやSSDに音源を溜め込んでディスク交換がなくクリック一つでいつでも自由に曲が聞けて、音質はDACを交換する事で自由に変えられるのがメリット
SACDプレイヤーの音質に縛られないのは良いことだと思う
問題は初期型PS3が最近は入手困難な点かな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:30:27.11 ID:aWfRok7A
>SACDプレイヤーの音質に縛られないのは良いことだ
別の何かの音質に縛られますが不吉だから書きません
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:41:30.39 ID:atRv40bw
>>945
音質に対する要求水準の低い人がどや顔で書かなくてもw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:11:09.54 ID:IwzSuTW7
>>945
SACDの高級機よりは初期型PS3の方が安い
買っちゃいな

ところで、FostexのHP-A8でSACDリップのDSD音源を聞いた方はいらっしゃいますか?
どんな音質なのか感想が聞きたいです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:12:58.30 ID:aWfRok7A
生のまま食べればいいのに
なんで一度冷凍した食材を解凍してから食べるの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:17:14.57 ID:IwzSuTW7
>>949
データを抽出して聞いた方がより生じゃないか
プレイヤーで聞くのは肉をラップで包んだまま食ってるような物だ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:21:21.55 ID:eIGZDnjr
pc上でdsdでの録音ができるようになるのは一体いつになるのだろうか
ALACみたいにオープンソース化はよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:40:40.07 ID:381oIg4V
RME辺りでDSD録再オーディオデバイス出してくれればいいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:45:21.88 ID:9JHwPN+K
今やLPレコードでさえDSDで録音して聴く人がいる時代なので、リッピングして聴くのは時代の流れだろう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:51:52.43 ID:9JHwPN+K
>>952
KORG MR-2000S
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:02:45.15 ID:atRv40bw
>>953
音の良し悪しを自分で判断できず時代の流れで聞く耳の悪さってw
どの程度の機材持ってる?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:25:02.27 ID:M2TY1s0P
>>950

>プレイヤーで聞くのは肉をラップで包んだまま食ってるような物だ

これどういう理論か具体的に説明してみてくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:30:26.72 ID:atRv40bw
そんな口惜しいのか弱者w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:52:31.13 ID:IM40LQcO
回転機構を持つプレーヤーより、SDカード等から読み込む方が有利なのはわかる。
しかし、後者対応の機器で、まともな物はまだ無い。
よって、検討の余地はない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:37:20.23 ID:381oIg4V
なにもDSD直接再生にこだわらなくても、
リップしたデータをDVD-Rにコピーできるメリットもあるぞ
貴重な廃盤に傷つけるの嫌だし
SONYのプレイヤーなら普通のファームで無改造で再生OK
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:40:08.12 ID:KT6vSXob
>>959
そんなもんで聴いて何が楽しい?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:48:14.82 ID:e5CgUn7K
まーた持たざる乞食のホラが始まるのか

リッピング馬鹿は出て行けよ
CDプレーヤースレでネットオーディオを語る位スレ違いなんだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:48:32.66 ID:381oIg4V
>>960
むしろ普通に原盤をSACDプレイヤーで再生した方が遥かにつまらんよ
色々試した方がいい

>しかし、後者対応の機器で、まともな物はまだ無い。
>よって、検討の余地はない。
こんな向上心が無い事だけは言いたく無いね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:49:08.72 ID:isIq6nAV
>>959
そのコピーはどういう形式でやるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:51:03.24 ID:IwzSuTW7
>>963

>>9を読め
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:52:10.26 ID:atRv40bw
実際に聞き比べないで憶測で書いているのならただのデマだしなあ。
聞く奴の程度が低くて正しい判断が出来ないのもまた問題。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:56:53.25 ID:IM40LQcO
>>962
向上心って、なんだよ(笑)
e-onkyoみたいにDSD音源提供してくれるなら良いけど、SACDから抽出するのって違法でしょ?

機器だけ対応してても、使い勝手わるすぎんだろ。
俺はレーベル見るのも好きだからSACDで良いです。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:57:49.61 ID:isIq6nAV
>>964
それでいけるのか・・・パイだと無理だったな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:01:28.76 ID:czsXCJF8
>>966
合法
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:18:15.16 ID:GtJlt1R/
出すだけなら合法だよ、うぷしたらだめなんだっけ
970オーディオコンサル:2011/12/11(日) 15:18:57.93 ID:fsTcFjuW
というか、普通にSACDぐらい持ってないと駄目だろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:21:31.12 ID:cXabPEGs
>968
コピープロテクトされているのをコピーするのは違法と聞いたがちがうの?
ps3のsacdリッパーはrootkeyなる物があって、これは多分リバースしたものではないかと思う。
リバース(盗んだもの)された物をそうと知っていて使うのはやはり違法なんじゃなかったけ?
そう思ってインストールしないでいるんだけど、合法である理由があれば提示してよ。
本音はリッピングしたくてたまんないんだよねw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:23:48.10 ID:GtJlt1R/
これ書くと、また馬鹿って言われるけど
パイオニア改造プレーヤーでI2S出力してフルデジアンプ。
気に入ってるのね。誰も理解してくれんけどね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:26:04.22 ID:czsXCJF8
>>971
【犯罪】違法コピーってどのレベルなのか【への道】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1061826910/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:31:58.06 ID:IM40LQcO
俺の記憶では、プロテクトを解除する行為が違法だったと思うんだが。

プロテクトを解除するのが、合法っていうなら、何のためプロテクトなんだろうな…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:34:07.67 ID:IwzSuTW7
>>967

>>875で解決
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:57:12.42 ID:isIq6nAV
>>975
リーフリにはしてるはずなんだけど
機器自体が古いけど、ファームも最新のはず
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:19:22.06 ID:LJXie/I0
>>974
少し前の著作権法の改正でダメになった
著作権法第三十条の二における私的使用の制限項目にある

第三十条  著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

二  技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去
又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、
又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、
又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:36:25.30 ID:EOdd0DMZ
これでSACDのリッピングは違法ということでカタがついたな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:44:34.54 ID:YX40Dvc/
ネットは規制したほうがいいのだろうな。ピュア未満のが己を知らずにピュアの話をするアホばかりだし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:23:42.91 ID:Rw1T/rZl
>>976
確かにパイなら全機種リーフリファームで対応してるって訳じゃないゴメン
DV-600AVとかは今の所無理なようだね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:42:33.76 ID:J0dXeQed
DVDの私的バックアップが違法とは言い切れないという解説
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html

SACDのセキュリティ
http://www.super-audiocd.com/aboutsacd/security.php

つまり、訴訟が起きて判例が出るまで違法とは言い切れない。
現状では、うpしたりして著作権者に損害を与えない限り訴えられる事はない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:43:58.52 ID:yGRQn/lZ
>>980
その、600AVは無理とかって情報はどこで得てるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:48:06.46 ID:Rw1T/rZl
>>982
ググッて自分で調べる
あとは試す
簡単だろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:02:02.11 ID:T8r+c+3b
>>983
ダンケシェーン
ぐぐって見つけました

手持ちは585Aだから動作リストに入ってる
リーフリのファームがまずいの?ファームはGufiak 1.09.02なんだけど
それとも焼き方?SACD-RってSACDのISOをimgburnでただ焼くだけだよね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:18:36.85 ID:Rw1T/rZl
>>984
はっきり言ってファームが超古い
StM 1.21.10でググれ
ここまで来るとあまりにもスレ違いなのでこの辺で
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:31:48.12 ID:T8r+c+3b
>>985
> はっきり言ってファームが超古い
www
だいぶ前に変えて何もやってなかったもんで・・・

サザエ終わったら、さっそくぐぐってみます
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:35:02.25 ID:Hmh/BNIF
サザエさんなんぞ見とるのか・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:02:53.16 ID:vM30uyFe
SACD-R再生いけました!
感謝感謝!

けど、なぜかリージョンが2で固定されてて、決定長押しで電源落としても変わらず、PAL再生も不可になっとる

AV機器板の連中、「SACD-Rなんぞない」「DSDディスクなら再生できる」ってことしか言わなくて
全く使えんかったな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:17:20.60 ID:dNPzqR2L
おまえ自分がしたい話ばかりする空気の読めない奴なんだろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:37:25.75 ID:NYKmJRL7
一応、通報しておいた。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:58:33.86 ID:JPLA9D4Q
>>990
ま〜たお前か
何でもかんでも無理矢理こじつけて、某中国人みたいに頭にリアルで蛆か寄生虫わいてないか?
誰もそんなこと聞いてない上に質問者の質問も正直馬鹿馬鹿しいから
みんなスルーしてるだけだ、タワケ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:18:01.41 ID:KBKYUC6H
>>991
コピペでしか応答できないアホはタワケ。
ピュアにもならない話題をするなこの低レベル。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:28:02.51 ID:KBKYUC6H
ピュアの話が出来ないやつは帰れ。配信乞食、AVアンプ野郎。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:17:40.67 ID:wba3GH72
>>993
沸点低wwwwwww
995 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/12(月) 21:44:54.16 ID:lwE0SD3H
そろそろ誰か次のスレ立てを頼む。
俺はレベルが足りないので立てられない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:29:37.07 ID:oDCOag7A
何を怖がっているんだ?
さっさと埋めろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:54:22.68 ID:LOWqmKBf
俺は気が小さいのでスレ立ては苦手だ
かわりにちんぽを立てるからそれで勘弁してくれ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:16:54.42 ID:ZcnNP761
PCオーディオは結構、SACD情報を読み取り再生するのに、努力するのは自由だけど、CDリッピングの様に公認されたもんじゃないし、SACDのオーソドックスな楽しみ方とは外れてるので、本当に別スレでやって欲しい。
リッピングの話は、このスレではノイズだと思います。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:23:13.29 ID:tlDq6mtn
>>998
特に話題もないんだしいいんじゃね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:30:11.56 ID:ikNiR7SI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。