1 :
660P :
2011/02/05(土) 14:51:14 ID:eZFstBHX と思ふがどうよ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 17:32:38 ID:F36rk3iq
某誌で3009を小白鳥、3012を大白鳥と表現してた。 そのとおりと思う。 見た目が全然違う。 ロングアームにはオォーと歓声をあげさせる何らかのオーラが潜んでいる。
3 :
(=゚ω゚)ノP :2011/02/05(土) 20:53:18 ID:VMmcxKyx
フォー?
男にとって「短い」は禁句
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 23:24:31 ID:vz/8HfGy
3012と103が最高
6 :
私の息子はEL34 :2011/02/06(日) 10:21:10 ID:qkYfCGPb
放送局用と優香業務用は何故長いの?。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 10:28:13 ID:b208JReq
〜第一人者のイケダ・サウンド(有)の池田勇氏はかって私にこう漏らされました。 「アームはね、ショートの最高に良く出来たものと、ロングの“イモ”アームと 釣り合うほどなんですよ」・・・と。〜
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 10:33:26 ID:b208JReq
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 10:43:46 ID:b208JReq
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 10:51:29 ID:Ysv7Y+Gl
ロングアームでも優れものは下記を満たす物と思う。 @ダイナミックバランス型でないとダメ。(重力はダメ) A上下左右動もベアリングでないとダメ。(ナイフエッジはだめ。) 3012は@Aを満たさない。 イケダアームが@Aを満たすと思う。だだデザインが惜しまれる! デザイン 3012R>FR>・・・>イケダアーム とおいらは思うが! 皆さんの意見は
11 :
私の息子はEL34 :2011/02/06(日) 10:52:00 ID:qkYfCGPb
レース界に「軽量化に勝るチュ〜ンアップ無し」と言う格言が有るけれど シェルは軽量なマグネシュームやカーボン素材を使用したり、本体に穴開けを して軽量化しているのに微細なカートの振動を受け止める肝心のアームが LONG=重いで良い訳がねぇ〜よ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 11:12:52 ID:sCShcwz1
>11 Long 使ったこともない脳内
13 :
私の息子はEL34 :2011/02/06(日) 11:26:12 ID:qkYfCGPb
まぁ漏れの息子はロングだけど、アームはDA-307、MA-505MkV、AC-4000だから ショートだけれど、 リニアトラッキングアームにLONG型が全く無いとゆ〜ことは?www。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 12:09:39 ID:Ysv7Y+Gl
SMEは 当初はステンレス→アルミ(軽量化)→ステンレス→マグネシウム→ 最近はステンレスが発売(一部戻りつつある。) 軽量カートには軽量アームの有利性が一部認められるが、振動に弱いのも 事実である。その弱さ(振動)が音質の一部とも言えるが、やはり強靱な剛 性を備えたアームが総合力で優ると言える。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 12:14:47 ID:Ysv7Y+Gl
>13 理論的にはリニアでも上下左右の動きに対しショートよりロングの方が有利。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 13:01:31 ID:Ysv7Y+Gl
但し、コスト及び住宅事情があるので。 ロングは無理。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 13:44:13 ID:Ysv7Y+Gl
>11 アルミ製スポーツカーは魅力がある 鉄の車体に6300tの重量エンジンも魅力的 車はF1だけが優るものではない 一般道ではF1は故障しまくり 一般動ではアルミスポーツカーは乗り心地が極めて悪い 一般道ではワーゲンが一番
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:00:40 ID:sCShcwz1
金がないから安い SME M2-12 (Long)使ってる。これはステンレス。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:04:15 ID:sCShcwz1
SME も 300シリーズは 12インチあるけど、上位の V とか VI には Long がない。 売れないから?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:38:36 ID:Ysv7Y+Gl
>18 ステンレス V(70万円)>・・・> M2-12R(35万円)>309(34万円) 一番安物が309 >19 ハーマンでは取り扱いしてない見たい
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:47:58 ID:zeyKL4Px
3012U冬眠中。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:51:02 ID:sCShcwz1
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 16:37:40 ID:b208JReq
24 :
19 :2011/02/06(日) 16:49:14 ID:sCShcwz1
>>23 さんくす
でも V-12 は買えない・・・・
ロングアームを突っ込んで直腸が破けるぐらいかき回してッ!
26 :
私の息子はEL34 :2011/02/06(日) 20:59:20 ID:qkYfCGPb
ヲデヲで動く部分はCDPのトランスポートを除くと 振動板とアーム位しか無い。 振動板に何故軽い材質が用いられているか考えれば 答えは1つ。 車でも同じ、バネ下重量とバネ上重量の関係。 Dont’you know?。
>>26 基板に植えたパーツ、入出力間のケーブル、高速回転するディスク、唸るトランス…
何から何まで動いてますけど?
さっさと鼻穴にロングアームを突き刺すんだ!
28 :
私の息子はEL34 :2011/02/06(日) 21:59:57 ID:qkYfCGPb
<<基板に植えたパーツ、入出力間のケーブル、唸るトランス>> まぁ100歩譲って振動しているとは言えても 動いているとは言わね〜ょw。
地球ごと動いてますがw
>>28 振動が動きでないと強弁するのは考えものだな。程度問題だ。
止まっていてほしいものは動かないのが理想だが、理想と現実をごっちゃにすると痛い目を見る。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 22:46:04 ID:FHDubxvc
お麻衣ら、ロマンがねえな
>31 遠慮しなくていいから2本でも3本でもまとめて突っ込めよ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 22:51:13 ID:FHDubxvc
↑意味不明
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 23:02:50 ID:FHDubxvc
それが面白いのか
お前には分からんだろうな
振動板に対比するなら、アームよりもカートリッジの針でしょ。 カートリッジのベースであるアームは、動くことと同時に 動かないことも求められているんだな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 09:13:30 ID:Mt9QoSeY
針が動けばアームも動くが
漢と生まれたからには、一度はろんぐあうむというものを使ってみたいものよ
40 :
伊達直人 :2011/02/07(月) 18:39:50 ID:FB+HNTzu
1)専用ヲデヲルームは男のロマン 2)4インチドライバーは男のロマン 3)WE300Bは男のロマン 4)ネオジュームマグネットは男のロマン 5)マルチ駆動は男のロマン 6)大容量電源装置は男のロマン 7)電源部分離型プリアンポは男のロマン 8)DAC分離型CDPは男のロマン 9)ロマンポルノはオヤジのロマン
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 09:10:02 ID:JVJhFe6z
漏れ3だけ ダブルのロングアームも男のロマン
42 :
ハニカミオヤジ :2011/02/09(水) 02:07:07 ID:dqCGb5Dw
10)38cmダブルウハハは男のロマン 11)38cm10号リールの横型オープンは男のロマン 12)1000V駆動の送信管は男のロマン 13)武蔵野音響の光悦は男のロマン 14)ダイポール型は男のロマン 15)アンポの常時通電は男のロマン 16)ガラスのCDは男のロマン 17)KT-9900、L-02Tは男のロマン 18)あがた森魚は乙女の浪漫
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 22:45:00 ID:xea/n3Tn
三点支持のアーム作ってるんだけどロングもショートも自由自在。 たまに頼まれるのだが、ショートとロングを聴き比べると圧倒的にショート。 それでも最終的にはロングタイプになる。 手間賃は同じなのでロングのほうが、お得感があるようだ。
44 :
名無しさん@河川敷ゴルフアー :2011/02/12(土) 01:18:07 ID:iu684n6V
19)電源部分離型フオノモーターは男のロマン 20)STAXのコンデンサー型カートリッジは男のロマン 21)AUREXのコンデンサー型カーヨリッジも男のロマン 22)エクセルサウンドのリボン型カートリッジも男のロマン 23)エルプのレーザーターンテーブルも男のロマン 24)吸引型タンテは男のロマン 25)ダイレクトデイスク再生は男のロマン 26)ハウリングマージン∞は男のロマン 27)プレヤベースコンクリート打ちっ放しは男のロマン
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 12:50:55 ID:dsf+rroc
19)電源部分離型フオノモーターは男のロマン はゲットだぜ。 28)ロンゲの彼女は男のロマン リアル彼女はロンゲだぜ。
46 :
名無しさん@河川敷ゴルフアー :2011/02/12(土) 13:36:40 ID:iu684n6V
29)トーレンスのリフアレンスは男のロマン 30)マカラのMODEL4824-Aは男のロマン 31)PioneeaのH-Z1は男のロマン 32)AccuphaseのC-17は男のロマン 33)EMINENT TECHNOLOZYのMODEL-1は男のロマン
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 13:41:20 ID:dsf+rroc
48 :
名無しさん@河川敷ゴルフアー :2011/02/12(土) 14:54:17 ID:iu684n6V
それじゃ〜 34)EMINENT TECHNOLOZYのTonearm-2は男のロマン 35)SOUTHERのSLA-3は男のロマン 確か34)か35)は評論家の傅氏も使用していたよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 15:01:16 ID:dsf+rroc
てか EMINENT TECHNOLOZY って浪漫を感じないんだよね。 顔は可愛いけど 貧乳みたいな・・・ (貧乳でも顔がよければ良いという人もいるから全否定しているわけではない)
50 :
名無しさん@河川敷ゴルフアー :2011/02/12(土) 15:26:47 ID:iu684n6V
ナオンは顔だろw。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 15:34:18 ID:dsf+rroc
うーん、顔より爆乳という人もいるからなあ・・・
>>50 は顔優先ということがわかったある。(^_^)/
俺は尻だ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 17:16:08 ID:dsf+rroc
尻フェチは男でもいいのか? わからん。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 17:21:21 ID:dsf+rroc
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 09:20:51 ID:lB/gwkYV
ここに書き込んでいる人で実際にLongアーム使っている人 何人位いるの? 安物の SME M2-12 使ってるよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:19:04 ID:P+Byahjn
ロングアームって何センチぐらいから言うの。 30センチ以上のが有るけど音が悪い(反応が鈍いので)埃かぶっている。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:30:20 ID:lB/gwkYV
ロングアームって普通 12inch だから Distance from pivot to stylus が 308.80mm 位。 所有しているだけではなく、実際に使ってる人が知りたいな。 (色々教えて欲しい)
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:37:04 ID:AcJXOFKB
>>55 単体じゃなくてプレーヤ付属パイオニアP3a
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 11:43:18 ID:lB/gwkYV
π P3a もよさげですね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 17:54:05 ID:4J07Yw1C
P3aがロングってw
<トーンアーム部(EA-03)> 型式 ダイナミックバランス型ツインパイプ交換方式 インテグレーテッドヘッドシェル付ストレートパイプ及び S字型ユニバーサルパイプ アーム有効長 282mm => 11.1 inch かw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 13:11:14 ID:+TII2CRY
P3aってレコードプレーヤーでしょ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 19:24:24 ID:Ox3hk+LP
P3aのトーンアーム部はEA-03
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 21:10:44 ID:UNSpLGQR
どうせなら半端なロングじゃなくて、何だこりゃ見たいのを作ってみるか。 取り敢えず400〜600ミリ位でいいかな。
65 :
LP :2011/02/14(月) 21:25:50 ID:Ox3hk+LP
66 :
LP :2011/02/14(月) 21:28:14 ID:Ox3hk+LP
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:25:58 ID:UNSpLGQR
ゴルフのカーボンシャフトを利用しているみたいだね。 だけどロングアームにするメリットってなんでしょう。 単にトラッキング誤差が少なくなるだけではないの。 頭のいい人教えて。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 22:42:58 ID:Ox3hk+LP
お麻衣らロマンがないねえ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 23:38:57 ID:xkCFumYB
EP専門の歌謡曲厨には意外とロングアームがよい。
71 :
196 :2011/02/16(水) 08:32:29 ID:60hI+ACx
言えてるかも
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 17:25:42 ID:Vj5wG4GF
ロングアームは場所が必要 20帖以上の部屋が必要
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 17:28:29 ID:60hI+ACx
何メーターのロングアームを使う気か 脳内ロングアーム 乙
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 20:51:16 ID:Vj5wG4GF
上下左右の動きに対しロングが有利と考える 上下左右動が同じなら、長い方が角度は小さくなる 素人でもそう考える
ロングは強度不足になりやすい。
76 :
私の息子はEL34 :2011/02/16(水) 21:00:20 ID:eNCF8LsV
ロングの場合金銭的負荷が大きくショートで本数を多くした方が楽しい。 変な想像しないで下さい、アームの話ですからw。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 21:04:30 ID:60hI+ACx
おにいさん 延長します? それとも また今度?
78 :
私の息子はEL34 :2011/02/16(水) 21:25:06 ID:eNCF8LsV
直ぐに悪乗りちゅ〜か、吊られる香具師が居るんだよなw。
お前は包茎。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 11:15:02 ID:RHcJsDhc
包茎じゃないもん、むけてるもん と涙目で訴えてみる
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 15:13:57 ID:u+W6pTGZ
ロングアームは重量カートで威力を発揮する気がする 軽量カートならショートでもロングでも大差なしと思う 理論的に説明できる 神様 教えてくれろ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 21:14:55 ID:YgdUfPC2
重量カート何グラム位から?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 22:06:20 ID:YPrRb5XZ
カート単体で論じても意味ないだろ シェルとの総重量だろ。
いっそのこと、シェルをロングにしたらよくね?w
さらに、妙に縦に長いカートを使えば完璧ら!( ゚∀゚)ノ
カンチレバーもロングですよ。
87 :
名無しさん@河川敷ゴルフア− :2011/02/18(金) 01:40:41 ID:8AZhkgIp
例えばMC-L1000(ビクター)。 このカートはカンチレバーを最短(0mm)とすることで 高評価を得たとすれば可動箇所(アームも)は短い程良い?。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 01:52:04 ID:znAZzyBi
SL-10のEPC-310MCはカンチレバー短いの?。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 13:32:52 ID:znAZzyBi
>>89 そういう意味じゃなくて、アームの稼働箇所が短いって意味
ほかにアームが短いのはリニアは総じてそうだが
質量分離型のダイナベクターも上下部分は短いな
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 14:16:09 ID:qa95neJm
>83 シェルとカートで30g以上 SPUを想定
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 14:00:10.47 ID:0XTUYJTa
SPU を鳴らせる新品のアームというとオルトのアームくらい? そうでもないの?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 19:47:29.28 ID:nHN0NEh1
サウンドのアームが一番。カーとの取付けは自作が必要だけど。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 20:03:38.80 ID:0XTUYJTa
東京サウンド? 新品(現行品)のアームなんか作ってるの?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 20:29:10.89 ID:0XTUYJTa
96 :
84 :2011/02/20(日) 22:59:24.87 ID:9Wpm7EAf
おお、実行力は尊敬するわ。 で、音はどんなですか? 安定感増しますか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/21(月) 08:16:04.79 ID:HNs2bv6C
アーム自体も取りとりはずして、アームベースの位置をずらさないと いけないので結構面倒だけど 重心が低くなり、効果は十分にある。 アームベース位置の修正は難易度高。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 18:41:30.79 ID:RCCAUeCh
spuにあうアーム現行品はあまりないね つまるところオルトのダイナミックロングアームかね
あとは SME M2-12R か やっぱり少ないねえ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 18:54:23.92 ID:ZbKS88Jt
ルイアームストロングに見えた
SPU の時代は終わったのではなかろうか
私、SPUシナジーをIT-407につけて使ってます。 SPUは時代遅れじゃないですよ。
IT-407 すごいーーー 調整を含めて使いやすいアーム?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 21:42:42.00 ID:/Azv3pMy
IT-407をスペースデッキに搭載しています。使っているカートは エミネント。IT-407は多分一生ものになると思います。
>>104 SMEやクリアオーディオなどと比較しても、
決して使いにくいアームではないと思います。
107 :
名無しさん@河川敷ゴルフアー :2011/02/24(木) 22:50:32.68 ID:bvWkXY46
>>66 は別として、実効長が最も長いアームは320mmのオルトフオンRMG-309シリーズ?。
もっと実効長の長いアームが有ったら教ぇ〜て。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/25(金) 12:57:22.12 ID:OHUHPsOZ
Clearaudio-Unify Pivoted 14" Tonearm Distance from pivot to turntable centre:12,9inch 327 mm 実効長はさらに長くなる。
109 :
名無しさん@河川敷ゴルフアー :2011/02/25(金) 16:25:34.62 ID:iH3ATheW
エッ?!pivot to turntable centreが327mmなら 反対に実効長は短くなるんじゃねぇ〜の?。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/25(金) 17:43:42.66 ID:MnANB3bJ
3012Uのオーバーハングは何mmなのか教えて欲しい。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/25(金) 17:47:47.30 ID:lwdlJlJI
例 ortofon RS-212D 実効長229mm / 有効長214mm オーバーハングの分が加算される
>>110 業務連絡///SME3012の調整 でぐぐれ・・
>>109 実効長からオーバーハングを引けば 有効長が求まる。
>>1 いや、感動した、まともなこと、誠実なことを語れる人間が
居なくなった、とつくづく痛感していた。
>>1 がいるだけで
日本のレベルが底上げされている、と心底感じるね。
116 :
110 :2011/02/26(土) 02:39:38.60 ID:zdIVJ4Hk
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 18:42:12.28 ID:PwB1hMEJ
やはりトラッキングエラーによる内周ひずみが少なくて、フォルテシモが多い交響曲の第四楽章にはいいのではないのだろうか。
問題はロングアーム対応プレーヤーが無い事です。 あるいはフォノモーターの単体発売が無い事です。 ロングアームとキャビネットは買えますからね。 キャビネットはオーダーで削りだし。
118は無知だね。
ロングアーム対応プレーヤー SME MODEL 20/12A Nottingham The 294 Ace Space ほかいっぱい
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/27(日) 10:52:55.90 ID:Fxfh19GW
アームレスタイプのプレーヤーではほとんどどれでもロングアームは取り付け 可能 アームベースをショートではなくロングを注文するだけだよ 難しく考えることはない ショートもロングアームも価格差は僅少である
>>120 それらはロングアームにだけ対応してて、
3本同時につかないやん。あとベースを無理やりオフセットして
無理があったりね。
そもそも50万以下で買えるまともなロングアーム対応プレーヤー
なんて皆無やんけ。
まったく相変わらずお前らは無知・無学だな。 もっと勉強せんかい。
>そもそも50万以下で買えるまともなロングアーム対応プレーヤー >なんて皆無やんけ。 お前のように金のない奴は買わなくて医院だよ。
スペースデッキあたりも酷かったからなあ。 どんだけオフセットしてんだって感じで、ベースが小さすぎる。 最低でも横幅60cm、奥行き50cmは無いと まともなADプレーヤーとは呼べないだろう。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 14:20:54.01 ID:igo2WGYF
最近箱が四角ではなく、3又は4個の足で踏ん張っているのが多い 保守的な人から見るとデザイン的に馴染めない面があるが 使っているうちに馴染めると思う
で四角いのを使ってるの?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 16:37:38.93 ID:BlQOQBof
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 17:21:38.16 ID:hczTcGGQ
音質はショートには敵わない。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 18:40:05.69 ID:wy9PyCiw
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 19:50:27.60 ID:kJZXZaPR
たぶんね。貧乏臭がプンプンするし。
>>129 SME V-12 ってハーマンで買うと1,071,000円(税込)
国内販売店で買うと 960,000円か。俺の1日のこずかいじゃん。
と言ってみたい。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 18:21:34.41 ID:shvJXkUa
ロマンのない貧乏人どもめ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 18:23:54.25 ID:yhoFP30t
ロングの2本差し してみたい
ロング 1本差し は当然しているんだよね
137 :
最 :2011/04/02(土) 21:07:42.22 ID:i/DOLX40
やはりマニアがメーカーを立ち上げるしか無いな。 アームが3本付くこと。 そのうち2本はロングアームが搭載可能であること。 サイズは60cm×50cmであること・・・ これはADKのラックの天板サイズからしてもちょうど良い プレーヤーは最低15万(1本アーム)〜最高50万(3本)程度とすること。 アームは別売とし、ベースマウントは業者でも複製可能とすること。
在庫抱えて倒産するよ
>>139 今時、マスプロでも仕掛品も含めて在庫抱えてるところなんて無いだろ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/03(日) 11:10:05.38 ID:EfeaGWsH
>>137 >>140 金型どうするんだ?何個売れれば赤字にならない?
15万円でアーム付き? ばかか
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/03(日) 13:04:03.07 ID:36h1EgvP
アームもプラスチックなどを使わず且つシンプルな構造にすれば金型は必要ない、機械加工だけで作ることが出来る。 性能も今の高級?なまがい物より、はるかに良いものができる。 試作可能な機械加工屋さんに頼めば良い。 ロングもショートも自由自在にできる。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/03(日) 17:02:07.86 ID:7M6LcQna
だったらおまえがやれよ
なぜ143がここまで叩かれる? スレタイは無視か?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 05:15:28.69 ID:aqLE4LN/
>>143 ロマンを語るスレでも入って妄想をそっちで書き込んでから出直しておいで。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 20:54:41.34 ID:DOEMjiSm
フェアチャイルドの281Aロングアームですが カーソルでカートリッジを交換出来るとの事 ですが現物を見たことが無くどのような仕組み になっているのでしょうか?ユニバーサルアーム のように簡単に交換出来るのでしょうか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 21:44:11.51 ID:np/y0o11
松下が痛々しくて見てられんぞ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 06:19:31.40 ID:IN/EBKIS
>>152 >>153 間違っていて済みません。
現在グレイのアームを使用しているのですが
フェアチャイルドならカーソルという部品を
カートリッジに取り付けておけば比較的、
簡単にカートリッジ交換が出来ると聞きました。
>>154 これ松下か。アームもタンテもゴミ箱から拾ってきたみたいだ。
>>155 グレイもカーソルでしょ?
木製のは違うのかな?
158 :
151 :2011/04/06(水) 19:51:10.11 ID:IN/EBKIS
本日届きました。ユニバーサルのように簡単にカートリッジ交換
が出来る意味が分かりました。ただステレオに改造したいのですが
これは大変そうですね。
>>152 ありがとうございました。
>>151 写真しか送ってないけど無事入手できた由。
おめでとん
160 :
151 :2011/04/06(水) 23:14:12.52 ID:IN/EBKIS
>>157 グレイの103はカーソルではない様です。
モノラル・SP・ステレオをひとつのターンテーブルで
聞こうとするとどうしてもアームが増えてしまいまして。
以前は1本のユニバーサルのアームで毎回カートリッジ
交換して針圧調整してたんですけどね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 23:23:26.00 ID:updEs+6v
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 23:54:44.93 ID:sglaZH64
手に入れたのはお前なのか お前なのか お前・・・なのか・・・
うちのグレイのオイルダンプはカーソルだよ。 普通グレイって言ったらこれじゃない? 型番なんか書いてない。 gマークとグレイリサーチって書いてるだけだ。 でも軽針圧使えないし同型の東京サウンドの方が良いよ。
>>161 この人 フォノイコ探してるけど ほとんど名前を聞かない
フォノイコの名前が出ている。
166 :
最 :2011/04/07(木) 23:44:48.97 ID:Eqfog4pz
12インチアーム最高!
12インチアームが良いと言ってるけど何使ってる?
168 :
161 :2011/04/08(金) 13:17:33.62 ID:RkcInl2V
>>162 残念ながら違う。
自分が使ってるロングアームはSME3012RとFR66S。
2本まとめて売ってもSMEのシリーズV−12なんてとても買えない。
このオルトフォンのカートリッジがやっと買えるかどうかだ・・・
しかもこの人のブログを見ると、他にも色々と買いまくっている。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 15:33:09.01 ID:1kInnVBn
このオルトフォンのカートリッジそのアーム2本売っても買えねえ どあほー
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 18:20:25.99 ID:1kInnVBn
FR66Sでぐぐると価格は14万〜15万円程度 おかしいな?
いまどき中古店で買い叩かれるようなどあほーな事はしない。 オーディオユニオンの店員にも「アナログ関係は特にウチは買取が安めだから、 オークションに出す人が多い」と言われたよ。
オークションでも今だと20万いかないでしょ。
オクに出そうよ。いくらになるか 見守っていてあげる。
177 :
最 :2011/04/09(土) 08:45:29.10 ID:Q+PnnnEU
落札したいハイエナが沢山おりますな・・・
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 11:37:45.75 ID:m86Rn6mc
FR66Sは重量カートに限定されるな SPU位かな 残響嫌いのSPU嫌いの人には必要ない 軽量ハイコカートには全然向かない そう思う
179 :
最 :2011/04/09(土) 11:38:59.17 ID:Q+PnnnEU
SMEとオルトフォンの現行の安い奴でええやん。 アームはそれでいいよ。問題はフォノモーターだよ。 ガラード以外でお願いしますよ。
悪いがこんな古いアームはいらね。 30万円出すならストレートアームだが VPI JMW 12.7i TAPERED TONEARM にする。 S字ならortofon RS-309D 12" Tonearm。
181 :
最 :2011/04/09(土) 12:36:42.17 ID:Q+PnnnEU
オルトフォンだが一つ言わせてもらっていいか? 日本の代理店の誰かが間違えたってことねーの?型番? なんで309が12インチで、212が9インチなんだ??? どう考えても逆なんだね。
183 :
最 :2011/04/09(土) 17:58:39.00 ID:Q+PnnnEU
前のRMGのときはどうだったっけ〜。 あれもアームの長さと末尾は関係無いんだったっけ・・・ どうもSMEの影響が強いのか知らんが。
184 :
最 :2011/04/09(土) 18:56:17.87 ID:Q+PnnnEU
RMG-309もロングで、212がショートか・・・ 意味分かんねえ・・・何の為の09と12なんだよ・・・
この最ってコテ、最スピか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/10(日) 08:47:22.45 ID:H4oEzmJz
188 :
最 :2011/04/10(日) 10:20:04.95 ID:Kp72Zkca
>>178 「思う。」か。確かに実際に使った事の無い人間が適当な想像で書き込んだとしか思えないな。
>>180 >オクに出そうよ。いくらになるか 見守っていてあげる。
>悪いがこんな古いアームはいらね。
持たざる物の負け惜しみの典型だなw
いくらになるか 見守っていてあげようと思ってたけど
持ってなきゃオークションにも出せないもんな。
>>184 >>188 最スピ。まだ生きてたのか。「有効長」だよ。
有効長はアームの回転軸中心から、スピンドルの中心までの距離だよ。
まず、実効長はアームの回転部の中心から、カートリッジの針先チップまでの距離の事。
そこから、オーバーハング(針先がスピンドル中心より先に飛び出してる長さ)分を引いたのが有効長。
だから「実効長」ー「オーバーハング」=「有効長」
RMG(A)ー309なら、「実効長320mm」−「オーバーハング11mm」=「有効長309mm」
RMG(A)−212なら、「実効長228mm」−「オーバーハング16mm」=「有効長212mm」
RF−297なら、「実効長309mm」−「オーバーハング12mm」=「有効長297mm」
191 :
最 :2011/04/10(日) 11:29:46.36 ID:Kp72Zkca
良く分かった。ありがとう。但し、俺は違う、「最」なのだ。 やはりオーナーの叡智は参考になる。俺も買いたい! こうなったらDP3000でトリプルアーム用のキャビオーダーするかねえ。 それでも良いよって言われてんだよね・・・
俺の勘違いだったようだ。 すまん! 最強スピー・・・じゃなかった、最。 トリプルアーム仕様のDP−3000完成のあかつきには 是非披露してくれ!
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/10(日) 12:24:55.05 ID:WQgV9po1
FR66sの中古を30万円もだすのならイケダの新品を選択するのが賢者 fr66sの中古売り値は14万円がいいとこ
194 :
最 :2011/04/10(日) 12:53:08.41 ID:Kp72Zkca
イケダやダイナベクターは高価過ぎて一般人には無理だろう。 グラハムなんかと同じことだ。 世界基準で売れているSMEかオルトフォン以外の 選択肢が無い。我々大衆はそれで良いのだ。 デンマークはオーディオ大国だけに買いやすい製品多いよ。 私が使っているメルクのトーンアームもデンマークで15万ぐらい。
198 :
最 :2011/04/10(日) 22:43:00.40 ID:Kp72Zkca
>>195 SMEやオルトフォンなどメジャーに飽きた人が次に買う世界だもんね。
最終的には欲しくなると思うが、まだまだ初心者じゃ。
>>197 おお、感動した。メルクって昔からたいして変わって無いんだ・・
良いデザインは普遍。だから変えなくて良い。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/11(月) 17:13:57.75 ID:GbAoSa5J
FR、イケダは重量カート向け 又、ダイナミックのバネ音が好きになれねえ(気にいらねえ) SPUカートだけが好みの人向けだよ 軽量カート好みはSMEで充分
>軽量カート好みはSMEで充分 ってロングなら V-12 か M2-12 (M2-12R)しかないじゃん。 V-12 はダイナミックだから M-12 しか選択肢がない。 廃棄間近のオールドアームをオクや中古屋で買って使いたくねえ。
>>200 お前のアナルグとやらはどうなのよ?
持ってもいない、使った事も無いような機器の
雑誌やネットの受け売りを劣化コピーさせた脳内書き込みはもう飽きた。
その前に、ますsageくらい覚えろ。
賢者なんだろ?
66Sは煩いよ。 66Fxの方がいい。 ステンレスってアームの素材としては最悪だ。 マイクロにもステンの有ったけど低音全く出なかった。 EMTの997かトーレンスの997で決まりでしょ。 こっちは多少針圧軽くっても対応してくれるしね。
FR-66系はそのまま海を渡ってシナに流れてるって話が カートとアームスレでよく書かれてるな。 実際問題として、ヤフオクの価格はあくまでプレミア価格であって、 それを持ってして音質が良いからそれだけの価格になるんだって ことを書いてる奴がいるとしたなら、そいつはただのアホか、 価格高騰を煽りたい出品者だな。
骨董趣味ないからどうでもいいや。
>>206 よう。負け惜しみ野郎。
お前はせいぜい毎日ログハウスとかいうのの粘着でもしてろよ。
よう。骨董野郎。 俺も暇だけど、お前も暇人だな。せいぜい骨董品でも磨いてな。
よう。骨董野郎。 骨董野郎も骨董品もどうでもいいからこれでスルーするよ。 お顔真っ赤にして骨董品でもピカピカに磨いてな。 ここまで骨董品を自慢げに誇る奴もwww (爆)
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 12:07:30.19 ID:NbSvJzf8
(爆)とかいまだに使う奴がいるんだな・・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 17:36:33.75 ID:fTL8UUEn
>>209 あんたの羨ましいとこのアームは相対的にたいしたことなし
カートの大半も同じ
こんなアーム等はわしはいらねぇ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 19:01:15.58 ID:NbSvJzf8
>>212 の負け惜しみもここまで来るとイタいのを通り越してるw
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:33:09.01 ID:1kInnVBn
このオルトフォンのカートリッジそのアーム2本売っても買えねえ
どあほー
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:37:45.75 ID:m86Rn6mc
FR66Sは重量カートに限定されるな
SPU位かな
残響嫌いのSPU嫌いの人には必要ない
軽量ハイコカートには全然向かない
そう思う
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:24:55.05 ID:WQgV9po1
FR66sの中古を30万円もだすのならイケダの新品を選択するのが賢者
fr66sの中古売り値は14万円がいいとこ
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:13:57.75 ID:GbAoSa5J
FR、イケダは重量カート向け
又、ダイナミックのバネ音が好きになれねえ(気にいらねえ)
SPUカートだけが好みの人向けだよ
軽量カート好みはSMEで充分
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 19:08:33.85 ID:NbSvJzf8
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 21:24:13.12 ID:NbSvJzf8
217 :
最 :2011/04/13(水) 23:11:06.35 ID:i7CO/KnM
結論 SMEとオルトフォンの安い奴だけで十分。 これより上は富裕層が買えば良い。
シュアーV15TYPEUとかならJAZZ好きなら使ってる奴結構居るけど TYPEVじゃただのゴミだよ。 しかしSMEとオルトフォンはどこが良いのって思うな。
選ぶ側にとっては比較的無難ってことじゃね?
>>218 typeIIと一口にいっても、初期と後期(HE針)では
針先だけでなく本体のインピーダンスも違うから
音もそれなりに変わるよ。MR針やSAS針も同様
俺はジャズはわからんのでなんともいえんが
スペックあるのみ派なので後期ボディにMRかSAS針だが。
221 :
220 :2011/04/15(金) 09:12:01.33 ID:z1H6spCM
typeIIIの間違いスマソ
中古骨董アーム愛好家が消えたら今度はtypeIIとかtypeIIIが湧いてきた。 ロングアームにtypeIIとかtypeIIIとかつけている香具師いるのかね。
>>222 ノシ ロング(282mm)といってもP3aのアームで
等価質量(慣性モーメント)は小さい
typeIIIどころか、ULTRA500でも問題ない
>>222 浅はか過ぎる。
単純にロングアームだからショートアームより重いとは限らない。
馬鹿の一つ覚えで骨董骨董言っているが
きちんとオーバーホールされた物と、そのままの物では全く違う。
劣化で接点やケーブルが劣化して抵抗が増えたアームやケーブルで
特に低インピーダンスのMCカートリッジを使い、音質がどうのこうのと言っているのは
どうかと思うけどな。
馬鹿の一つ覚えで古いアームを自慢されてもなあ。 聞きあきたよ。
>>225 だからといって、SMEの現行シリーズってベルドリームのOEMに見えちゃうんだけど
>>225 純正アームがレガかプロジェクトやベルドリーム(ドコだっけ?)ぽい奴のOEMばっかで味気なさ杉。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 07:17:01.39 ID:irEZx4v7
VPI JMW 12.7i TAPERED TONEARM ホスイ
231 :
最 :2011/04/16(土) 08:44:43.39 ID:/YVAGYBu
>>226-227 まったくおっしゃる通りなんだが・・・ベルドリームはラックスのPDも
ついてないか?それはそうと、
いつまでも3009RとかRMGとか言ってる場合でも無いからな。
SMEやオルトフォンの現行品を入手、で良いでは無いか。
233 :
最 :2011/04/16(土) 09:23:23.59 ID:/YVAGYBu
>>232 中古アームはお互いに沢山持ってるわけで・・・
箱入り新品欲しいわけで・・・
たまには新品をショップで買ってあげたいわけで・・・
しかし装着できるキャビネットはオーダーできるが、フォノモーターの
新品が無いわけで・・・
何気に最スピいい奴だな 言われてみればアームレスプレーヤーの新品はあっても フォノモーターだけの新品はあまり聞いた覚えが無い カートリッジもアームもシェルもトランスもフォノイコも 新品はあるのにな
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 16:52:28.42 ID:lMNG24Fx
国産アームは (品川無線)→グレース→FR→イケダの流れ イケダがFRを改良して現行品でがんばっている と思うので皆さんイケダに拍手
1万でもいらないんですけど
ダイナミック型を選ぶ理由は?
>>236 一人で騒いでいるけど 116,000円で落札じゃない。
こんなものに嫉妬する香具師いるの?
うーん、ほとんど いないと思うよ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/19(火) 18:29:47.42 ID:uFDK1hPq
みなさん、フォノケーブルは何を使ってますか? おすすめがあればアドバイスを。
Nordost Valhalla Reference Tonearm Cable
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 12:16:48.10 ID:CRFk6FgI
おまいらのは、ロマンでなく単なる物欲。
おまえのロマンは指を咥えてよだれを垂らしているだけの単なるやっかみ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 13:52:01.71 ID:qy4C9Ez1
物欲の虜とか物欲の奴隷に成りきった人が何を言ってるんだかね。!
>>239 まだ終わってないし。
最後は15万は越えるでしょう。
いいとは言わないけど信者は多いんだよ。
>>220 TYPEVの後期って?台湾製の奴?
あんなのが良いの??
U
>>221 でTYPEVって訂正してるだろ。
Uの時にHE針とかMR針無いし。
黄色ロゴのTYPEV後期、MADE・IN.台湾だろ。
66S、30万超えちゃってるよ。 貧乏人が僻みや嫉妬で叩いても買う奴は買う。 しかしそんなに出すんならEMTとかにすればいいのにとは思う。
>>249 シュアの米国製の後は全部メキシコ製だと思っていた
台湾製があったとは知らなかった
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 16:37:32.48 ID:ohXLtKna
台湾だろうが中国だろうが良いものは良い 米国だろうが英国だろうが駄目なものは駄目 ところでここはロングアームのスレだよね なんか変
なんか変だ
よーし、お前らが買った箱入り新品のアームをウプせよ。
↑こいつなんか変
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 11:40:07.43 ID:77TvcNQf
ロングアームだけど、ikedaのit-407とortofonのRMG-309をダブルで使ってます。 SPU-GTをセッティングすると、RMG-309ではヴォリュームを大きくすると ハウリングがおこるけど、IT-407では安定してます。 現在、RMG-309にモノラルのCG-25Dをつけて、これがメインカートリッジ。 モノラルいいね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 12:11:20.85 ID:ZU2W1dyO
ikeda厨に言っとく。15万ぐらいの庶民向けのが出ないと無理。
安物アームは男のロマン ってスレだった?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 12:22:07.66 ID:ZU2W1dyO
SMEやORTOFONに出来ることが出来ないんじゃなあ。 候補に入らない、それだけだよ。
じゃあ15万円という金額関係ないじゃん。変な奴。 で具体的に何ができないからダメなんだ? 俺は SME 使いだからどうでもいいんだけど。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/25(月) 20:14:03.86 ID:d2z8z+vi
SME3012は名機です。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 14:33:36.32 ID:ZxFegs9M
ダイナミックはバネだから個人的には嫌い 気のせいか音がバネ臭い様な気がする
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 16:43:48.48 ID:flpmi4I+
音がバネ臭いって、どんな音ですか?
SMEはみんなが一度は買うんだけど、ナイフエッジの共振で低音緩いよね。 大昔MJ紙で叩かれていたもんだが今となっては時効なのかな? かく言う私も何度も買ってます。 デザインいいからつい前の印象は間違いだったんじゃないか 他が悪かったんじゃないかって思って買い直す。 タイプが変わればいいかもって密かに期待して。 で、いつも諦める。 3012GOLDまで買った挙句、SMEはXしか駄目だって結論に達しました。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 20:15:24.83 ID:VwokuWDX
低音の緩さがあの味になるのでは? ダイナミックバランスと違ってそこがいい人は 良いと思うのでは。 ただし、ハウリングには少し弱いかも。
よく出来てると思うよ、特にハイコンプライアンスカートと S2impとかSIIIとのマッチングはそれなりによいところをつかんでる 一番人気のRモデルの方がどちらかというと中途半端な感じだな
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/27(水) 16:15:57.06 ID:TMFDsqzz
だからSMEアームはオイルダンプしないと締まった低音及び良い音は鳴らない オイルダンプしてないSMEのアームなんて・・・・・
SME V 使ってるから最初からオイルダンプ機構があるけど、ダンプなしの方が 音がシャープ。 オイルダンプしない音の方が好みだし 反ったレコードはほとんどないから、 自分のシステムで聴き比べて決めればいい。 好き嫌いの世界ですよ。 オイルダンプしないと締まった低音及び良い音は鳴らない などということは ありません。オールド SME は知らないけれど。
Xはナイフエッジじゃないし。
ナイフエッジじゃないとダンプした方がよいという根拠は?
ナイフエッジだからダンプした方がいいんでしょ。 変な共振防止の為。 純正でFILDユニット売ってるんだか使った方が良くなったのはSMEが 認めてるって事でしょ。 でも構造上剥き出しで埃も入り傾ければこぼれるんで素人向けじゃない。 純正で付けてるのはVとXだけ。 全部に付けるとハードル上がって売れなくなるんだよね。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 16:41:54.63 ID:Vtqanm3/
>>271 >ナイフエッジだからダンプした方がいいんでしょ。変な共振防止の為。
ヴァカハケーン!!!!wwww
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/28(木) 17:09:36.81 ID:6pvDaog+
vのショーウトはSPUとは相性が悪いと思うが vは3012Rを追い越したつもりが追い越していないかも? すなわち3012Rをダンプし、豊かな低音と繊細感及び音の品位を高めて使用す るのがSMEの中では最高と思うが 甲高い音好きはこの限りでない
271 ってオイルダンプ機能のあるトーンアームを使ったことないね。 どんなオイルダンプ付きトーンアームでも一定以上傾けたらオイルがこぼれる。 SME や VPI のトーンアームはこぼれるだけで拭き取れば何とかなるが PL-70II とかは内部で水平回転ベアリングに付着し感度が落ちて使い物 にならない。
オイルに粘度の種類があるのは知ってるかい?
君よりは多くを使ってると思うよ。
P-3のアームだけも有るんだけど、転がしてあったんでオイルよくこぼれてたけど
別に水平感度なんか落ちないし。
>>272 ナイフエッジだからダンプした方がいいんでしょってのはXがナイフエッジって
意味では無いよ。
VまでのナイフエッジのSMEについて言ったまで。
もっともオイルダンプが良いのはある程度針圧の掛かる針についてだけだよ。
2g以下の針圧の針にはかえってマイナスになるんじゃない?
>>276 オマエそれ以上しゃべんなよw 恥の上塗りするだけだw
もうボロが出ているんだから 277 の言ってるとおり。
全角君に言われてもなぁ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 09:21:49.80 ID:7ZvqXBpU
ゼンカククンニイワレテモナァ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 12:10:48.39 ID:+WGhvG/Y
>オイルに粘度の種類があるのは知ってるかい? なんて当たり前のことを誇らしげに言ってる時点ですでにおかしいんだから かかわっちゃダメ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 13:09:52.91 ID:J74fl9Mg
オイルの粘度は何で表すのかな? 何か表現方法がJIS規格で決まってると思うけどね。 常温で固形で少しの熱で溶け出すのも有るよね。 石油みたいに常温でサラサラなのもオイルだもんね。 ID:meUgqKUz氏に詳しい解説を御願いしたいね。
3種類のオイルダンプアーム使っていますが、ドラム缶でダンプオイル買うわけじゃないので 自分の使っているオイルの粘度をきかれても分かりませんしねえ・・・ 純正品の小さいボトルに入ったものしか使ったことがない。 あ、SME V は注射器状のオイル入れですね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 15:08:06.10 ID:YpCZGjxr
最近、オクでもめったにロングアームは出ない。 無いなら、作っちまおうか
新品買えよ
SME Series V-12か。定価110万位だっけ。
1,071,000円だね。SME Series M2-12 は 283,500円。いい値段してる。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/11(木) 11:15:45.60 ID:Chdkbudc
SME Series V-12 使ってる人 初めてみた。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/15(月) 07:00:25.34 ID:OOe2VgNV
ロングアームは、「音が良い」とか「男のロマン」とかだけでなく 実際に使うと、昇降用のエレベータなどいらないと思えるような手元が よく見えて適度な安定度があり使い勝手の良さがある。そんな訳で使ってる。
292 :
RCA :2011/08/29(月) 23:05:35.66 ID:vwKdO8jU
現在、DENONのDAシリーズのロングアームを 使用していますが「モノラル」と「ステレオ」カートリッジを 頻繁に取り替える為、ガタが出ています。 (一日に何度もステレオ・モノを交換する為) これを機に交換をしたいと思っています。 使用予定のカートリッジはモノは「Fairchild225A」 ステレオは「シュア M3D,ピカリング371、Fairchild SM-2」 辺りを考えていますが16インチターンテーブルを使用して 居る為、ロングアームで何か良いものを推薦して頂ければ幸いです。
293 :
RCA :2011/08/29(月) 23:08:13.21 ID:vwKdO8jU
続き すでにGRAYのアームにバリレラのターンオーバーを装着している 為、アームの増設は出来ない状態です。既に3アーム状態です。 (トランスクリプション用、モノ・SP用グレイロング、デンオンロング) このデンオンが感度がさほど高くなくいいという事で装着したのですが・・ SME3012などは225Aを鳴らすには適当でしょうか?
>>293 貴方の場合、カートリッジの頻繁な交換のために
アームのヘッドシェル取り付けコネクタ部にガタが出てるんだろ?
それなら、そのコネクタ部を修理するのが先決じゃないの?
アームを変えたところで、いわゆる4Pコネクタとアームパイプとの
構造はたいして違わないのであれば(SMEが電音のより丈夫とは思えない)
またいずれガタが出るようになるんじゃないの?
もし変えるなら、アームパイプの根元から交換するようなアームに変えたら
295 :
RCA :2011/09/03(土) 22:50:35.00 ID:zdUskqQB
>>294 ありがとうございます。やっぱりまず修理ですね。
ガタは内部で出ている様です。特殊な工具で締め付け
が必要なようです。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/06(火) 10:58:33.55 ID:WO3Ahw4G
↑芋
↑蔓
ダブル・アーム付きのプレイヤーを求めるべし
↑例えば?(数行で終わると思うけど)
>>298 買えもしないし、知識もないし、馬鹿丸出しだね。
おっ、300ゲト
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 06:41:59.90 ID:yjADj8ff
..
>>203 アルミの方が低音が出るのか、64Sだけどシマリがあるが量感は少い感じ
アルミの方が適当に振動して良いのかもね
振動はどうか分からないが64Sより64の方が聴きやすい。 ステンのパイプが鳴いてるのが煩いのとアーム自体のFhが高くって 低音が消えてる様に思える。 66Sは長い分64Sよりは低音出るけど煩いのは変わりない。 SMEの3012Rもそうだよね。 旧3012の方が人気が有る由縁。
よう、糞耳
FRの信者さん? ステンは硬い分共振周波数がアルミより高いんで低音出ないよ。
>ステンは硬い分共振周波数がアルミより高いんで低音出ないよ。 うーむ、なぜ・・・? 共振周波数が高いと低音が出ない理由を理論的に説明してちょ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 08:24:46.81 ID:SxWGVQL2
ロマンを理解しない俗物共め
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 16:48:39.74 ID:xiOagz9w
>>308 ロングアーム持ってない奴にはそう思えるかも
俺もデュアルロングアームで使っているが、なんでロングアームがロマンなのか よくわからん。
とっとと買えばいいじゃん。 フェラーリ買うわけじゃなし・・・
こいつにはカエナイからロマンなの 指をくわえて涎を垂らしている貧乏にんは掘っといて 次いこう
この冬のボーナスが出たら GRAHAM PHANTOM II SUPREME B-44 12 TONEARM CHROME (SME Base) を買おうと思っていたら日銀が介入したので円安に振れてしまった。 6000USD だから10円振れると6万も違ってくる。うーん。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい :2011/11/05(土) 15:52:35.99 ID:H9M7Acis
俺のペニスはショウトアームだが何か
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 17:51:42.69 ID:A9UL30j4
ロマンを理解しないイモ
ショートアームでも名器はあるぢゃないか!
>>316 GRAHAM PHANTOM II SUPREME B-44 12 いいね。
SME Series V-12 かどちらかほしいが、GRAHAM PHANTOM II SUPREME B-44 12
のワンポイントベアリングに興味が湧く。
イメージでは SME Series V-12 の方が安定しているように思うが。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 13:04:32.41 ID:3KTi4xIK
グレイなどのオイルダンプ式のアームは カーソルがついているようですがカートリッジ (自重や針圧の違い)によってどのように針圧を調整するのでしょうか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 13:58:15.02 ID:p+6AUax+
ロングアームの利点を教えてください。
自慢できる。
ロングアームが搭載できるターンテーブルを国産中小が 作ってくれたらマニアにバカ売れ、年1000台は売れるね。確実に。 変なベースマウント交換だと、剛性が出ない。
国産中小が確実に倒産。
>>325 馬鹿発見!
池上さんの番組を見ようね。
328 :
316 :2011/12/03(土) 16:29:08.83 ID:T51/b7dv
ボーナスで GRAHAM PHANTOM II SUPREME B-44 12 TONEARM CHROME (SME Base) を買った。Holday sale で 15% OFF だったから 5100USD。 円高もまあまあのレベルなのでとても得をした感じがする。 残ったお金から小粒だけど10万のルビーのペンダント買った。 彼女へのクリスマスプレゼントだけど、カートが買えなくなったのは痛い。 手持ちのカートをしばらくごまかして使おう。
>>327 俺が池上に経済や世界情勢を教えてやる。
↑釣られりゃ世話内www
がんばれ!すぐ逃げる腰抜け君。 ガキの頃いじめられたことが忘れられないんだろう。 ageてみな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 22:21:50.38 ID:15I3XEqR
イカ臭い短小包○のコンプレックス持ちが好んで使うのがロングアーム。 しかも外人の長さに憧れるから海外製を使うwww
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/04(日) 07:45:19.52 ID:0qVdXjt5
test
ロングアームが搭載できるターンテーブルを国産中小が 作ってくれたらマニアにバカ売れ、年1000台は売れるね。確実に。 変なベースマウント交換だと、剛性が出ない。
国産中小が確実に倒産。 俺は70年のアポロ13号の打ち上げの時、これは失敗すると予知して家族に教えて当てた。 たしか13日の金曜日に雨が降ってても打ち上げた記憶が。 85年頃バブル景気を予知して周りに教えてあげた。 やはり85年頃航空雑誌を読んでARPANETを知り、OSに組み込み 将来普及することをその頃周りに教えてあげた。 2001年4月頃2chに大きなビルが倒れてたくさん人が死ぬわ と書きこんだ、そして現に、、、
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/04(日) 19:26:47.37 ID:pKsKJeeZ
短小にとっては“ロング”は男のロマンだろう。
>>321 ごめん、ごめん。図星だったんだね。
しかし、今まで満足させてあげたことは一度もないだろう。
“小さくて短い”のは如何ともし難いものだからね。
>338 312の誤爆か?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 03:48:34.93 ID:xMcO+mmx
うむ
如何ともし難いw
JELCO SA-750LB 12inch なのに安いな。これ買おう。
344 :
343 :2012/03/08(木) 20:07:52.12 ID:8wWSfdvT
JELCO SA-750LB 12inch 買った。でもこれケーブル別売り。 純正ケーブル 21千円。結構高いものについてしまった。 今のところ調子がいい。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/09(金) 12:33:36.07 ID:VaezCiek
346 :
343 :2012/03/09(金) 17:31:23.46 ID:ggWgRiAu
貧乏人には安くていいアームだよ
THE GLANTZ聴けるところないかな?
鞄d気堂にいけば聴けるよ
販売元は JELCO SA-750LB を販売している ベルドリームサウンド
どうせ
>>347 は買ないが聴きたいというだけなんだろ
VPI_JMW_12.7 も良さそうなアームだよね。 3000ドルになったけどファントムIIの半額だし、どちらもオイルダンプ ワンポイントアームだし。 そいいや JELCO SA-750LB もワンポイントクロスサスペンション、オイルダンプだな。
351 :
343 :2012/03/12(月) 17:27:04.70 ID:oeRjIE90
jelco 安いと言っても結構高いじゃん
あはは
>>343 と書くつもりで名前のところに入れたわ
バカ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/14(水) 07:31:22.66 ID:6xhDxlgw
JELCO の最下位バージョン SA-250 は ortofon の名前で OEM 出荷されていたし しっかりしたアームだと思うよ。
だれかIKEDAのロング使ってねぇ?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/18(日) 13:06:21.19 ID:AYr7Lw4j
IKEDA(イケダ)IT−407 CR−1ロングアーム
仕様特徴:ロングタイプ・ダイナミックバランス型
実効長307mm オーバーハング12mm 針圧範囲0−5g
カートリッジ/シェルバランス範囲6−38.5g
定価441,000円
で
>>356 は買えるの?
オヌヌメのロン毛アームを教えてくれ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 17:25:00.59 ID:6BoacF4s
sme v-12
GRAHAM PHANTOM II SUPREME B-44 12 SME V-12 よりかなり安いよ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 12:39:19.65 ID:WWjLTu44
VPI JMW 12.7 も3000ドルと安いぞ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 09:55:18.48 ID:jJ2Ca6kU
ユニバーサルタイプなら SME M2-12R 位しかないんじゃね
Mシリーズは、ユニバーサルではないよ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:00:05.48 ID:xwTb+xZ7
M2-12R使ってる SPU使いだと現行機種ではイケダかこれぐらいしかない デザインでM2-12Rを選定
搭載しているADPもよろしく。
それ聴いて意味あんの
ADP 何使ってるのか参考になる。 ロングだから装着できる機種も限られるし、装着できない機種に 工夫して載せているのは勉強になる。
370 :
363 :2012/03/24(土) 21:51:55.26 ID:gnki/z8B
>365 おおっ、こんなのが出たのか。 古い知識レスでスマソ 蛇足だか、おれは現行だとイケダのロング。 常用はクラフトのロングを、TOHOの外置きベースで。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 17:36:11.35 ID:MlcEHeIS
tohoか。テに入らん。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 22:05:30.19 ID:47di9LVu
カンカンヘッドは、男のロマン
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 13:24:40.29 ID:bKS4Qonz
あーむはJ型に限る。
375 :
アホか :2012/03/28(水) 14:39:06.08 ID:xie1QknT
・ストレート・アームは他のタイプと比較してトラッキング・エラー角が大きくなりがちです。 ・それを改良してトラッキング・エラーを少なくしたのがJ字型です。 ・J型は質量バランスが内周側に崩れてインサイド・フォースが強くなりがちなので、質量バランスを最適化してインサイド・フォースを少なくしたのがS字型です。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 18:51:19.30 ID:dNzKIZ75
374の中身をコピペされてもなあ・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 17:46:10.50 ID:4j9NW99/
安いロングアームのあすすめは何ですか sme v12とか言われても買えん。
JELCO SA-750LB
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 17:56:46.67 ID:4j9NW99/
安いロングアームのあすすめは何ですか sme v12とか言われても買えん。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 19:48:42.44 ID:LH9Z14eP
ごめん。スマホで書き込んだら2回送信してしもた。 やっぱり JELCO SA-750LB か。一番安価ですな。 気にはなってるが、ネットを徘徊しても使ってるという香具師がおらん。 実際のところどうなんだろな。
確かに情報少ないな。あまり自慢にもならないからnetに書き込む人も 少ないんだろうか。それとも国内では売れてない?と思う割には net shopに価格が掲載されているのを良く見るからそこそこ売れてるのかも。 よくわからんアームだ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 01:15:50.63 ID:1oiI5kcH
383 :
272 :2012/04/01(日) 08:46:52.24 ID:bce8psLK
そうなの?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 09:29:44.01 ID:bce8psLK
間違えた。俺は 272 ではない!(恥)
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 10:01:31.46 ID:+DqOo8H4
>>383 例えば>375に書いてある文章は、すべて間違いですからね。
正しくは
・ストレート・アームは他のタイプと比較してトラッキング・エラー角は同じです。
・ですから、ストレート・アームを改良してトラッキング・エラーを少なくしたのがJ字型というわけではありません。
・J型は質量バランスが内周側に崩れてラテラルバランスが取れませんので、ラテラルバランスウェイト無しでバランスを取れるようにしたのがS字型です。
S字型でも完全にラテラルバランスは完全に取れませんので、ラテラルバランスウェイトは必要です。
dクス
いや、375に書いてある文章は、「ある意味」正しい。と思う。 この人は現行製品の善し悪しについて書いてるのではなく歴史的経緯(?)について書いているのでは? ・誰かがトーンアームというものを発案した。それは「 真っ直ぐの棒の先に針がついたもの」だった。 ・誰かがそれだとトラッキング・エラーが生じることに気づいた。それでJの字にした。 ・誰かがそれだとラテラル・バランスが崩れるじゃん、って思った。それでSの字にしてみた。 まあ、質問者の意を全く汲み取ってないことにはかわらないのだけどね。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 13:48:26.74 ID:pkzEDaNG
質問は、こうでした。シネコのプレーヤーなんていいですなあ。 >アナログレコードプレーヤーのトーンアームについての質問です。 わたしは最近アナログにハマった18歳の女性です。 お洒落なレコードプレーヤーCINECOMark2002を入手し、SMEの3009のトーンアームが標準装備されてます。 わたしのSMEのアームはJ字型ですが、同じSMEでS字型で凄く細くてヘッドシェル一体化でアームごと交換するタイプや。Series-Vのようにストレートでシェルを含めて完全一体化したものもあったそうです。 S字型アーム、J字型アーム、ストレートアームとラインナップを揃えていたSMEですが、アームの形によってそれぞれどんな特色があるのでしょうか?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 18:43:54.43 ID:z3ZSicvr
回答です。 S字型: カートリッジ交換(ヘッドシェルごと交換)してもラテラルバランスが大幅に崩れることは無いので、 うるさいことを言わなければ気楽に使える。 J字型: カートリッジ交換(ヘッドシェルごと交換)がストレート・ヘッドシェル一体型より簡単。 ストレート・ヘッドシェル一体型: ヘッドシェルコネクターが無いので機械的に強靭である。
逆にアームを軽量化しやすかったり剛性を持たせやすい 振動モードがシンプルなのは ストレート>J時>S時 これらを重視する観点から最近はストレートが主流になりS字は希な存在になりつつある。
ついでに >SMEでS字型で凄く細くてヘッドシェル一体化でアームごと交換するタイプ 超軽針圧に特化した対応をする為に ラテラルを極小化できるS字をあえて選択し アームパイプはチタン ヘッドシェルはあえて固定化して軽量化と剛性確保を行っている。 かなり特殊な設計と言える。
dクス
>>393 シリーズIIIのSはラテラルバランサーを省略したタイプだよ。
ラテラルバランサー装備のシリーズIIIは調整を細かく追い込むことが可能で
軽針圧カートリッジを装着した場合の音の自然さ、軽やかさは
独壇場。
ごめん。そんなにいいなら なんで無くなったの?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 18:56:52.00 ID:tHNe4pI9
アルミアーム
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 18:58:44.38 ID:tHNe4pI9
ここはロングアーム
30123009/Series III というのはなかったわけね
>>396 ローマス・ハイコン・軽針圧なカートリッジが主流でなくなったから。
3009SIIIはシュアーV15やDENON DL-1000等でその威力を発揮したけど
それ以外はイマイチどころかイマサン・イマヨンだった。そんくらい特化した
設計だった。
>>399 軽針圧向けは大概ショートアームだよ。全体のマスを小さくする為に軽量で
なければならないからね。
というワケでスレチも良いトコなので3009SIII関連はこの辺で打ち止め。
Series V-12あたりはハイコン/軽針圧でもいけそうな気がするね
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 17:34:39.00 ID:MIU0eb0M
うん
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 18:49:41.61 ID:Y1fbM1tt
v-12使用者はオーディオ装置一式1000万円以下の人はいないよな
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 19:12:32.31 ID:56jdW6qR
まあ、税込み定価105万だし
タンテに150万、カートに50万、フォノイコライザに50万。 アナログ周りだけで350万だね。
ダイナミックバランスなんてバネの余計な音が乗るだけで 民生オーディオに使う意味が無いよ スタティックが一番
Series300、SeriesVI ともスタティックでV(V-12含む)のみダイナミックなんだよね。 SMEなりに考えているんじゃない? Vが嫌なら Series300、SeriesVI買えばいいだけだし・
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 21:56:14.73 ID:/97nfFfH
>バネの余計な音 プゲラ
レコード回さないで針を乗せてアームベースをボールペンで叩いてみ? それがバネの付帯音。
それは違うだろう 普通のスタティックでも鳴る。
>>409 なんというバカ無知ぶり。まともなアーム持ってないんだね。スタティック含めて。
君にプゲラ
>>409 なぜそのように思ったのか、詳しく説明してくれ。
グルグル巻の渦巻きバネエフェクトが ふんだんにかかっております。 まあリバーブみたいなもんですな。 中にはそれで力感が出たりするアームもある。
アイタタタタ
安物のダイナミックしか知らないんだろうな。 ショップに行ってV-12聴かせてもらってこいよ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 06:41:16.37 ID:rBfZ78VA
/' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
貧乏人は吐くしかできないか
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 19:00:36.60 ID:y2EkqBn4
結局3012!
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 06:22:37.80 ID:nRlJfyVF
3012 でいいと思ふ
M2-12R の方がいいと思ふ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 10:40:10.71 ID:s4K5QZOP
Wナイフエッジ より ワンポイントサポートオイルダンプ の方がいい。俺はグレースのG-960を使っている。3012は高いだけです。
1973年には16,000円で作れたんだね。グレースのG-960。 あんたも同じくらいにヨボヨボ。いよっ!名コンビ。 (タンテも古そうだなあ・・・)
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 13:05:43.65 ID:3rK2Fo/x
>>422 タンテとはターンテーブルの事かな?
T.Tなんてワウ・フラッター無く回転すれば良い。
技術的に大きな進歩は無い、質量を大きくすればするほど安定度は上昇する。
「タンテ」 なんて言う奴にろくな者は居無い、 T.Tと言え。
>>423 >「タンテ」 なんて言う奴にろくな者は居無い
その論拠は?
プゲラ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 14:37:22.19 ID:s4K5QZOP
>>422 >タンテ
DP-3000にDA305のアーム付きプレーヤーに、G-960とオーディオクラフトのAC-3000MCの
3本アームで楽しんでいます。 G-960は電機屋の閉店叩き売りセールで、1万円位で買ってきました。
最近では「とらぽ」とか「だっく」とか、最初は????だったけど
「とらぽ」=トランスポート 「だっく」=DAコンバーター に比べれば「タンテ」なんてまだ解かるよ。
>>423 なんで T.T. じゃなくて T.T なんだ。
タンテはググると出てくるが T.T は出てこない。独りよがりはやめてくれ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 16:42:17.43 ID:RyXuKDmB
オーディオなんて独りよがりだけでしょう。 音が良いと言ってもその人独自の事でしょう。 「タンテ」なんてキモイ言い方するなよ、気持ち悪い。 何をクグったの? 縄のれんでも潜ったのかな?
涙眼 (T.T) 乙
一時期FRの64SとかSAECの506とかクラフトの4000MCとか嬉しがって使ってたけど 今は東京サウンドのA-160とトーレンスの997S、929Sだけに落ち着いちゃった。 東京サウンドもそうだけどオイルダンプって音暗いんだよね。 一生懸命チューニングしてダンプしてこれで決まりとか思った音をEMT系の アームはすんなり上行っちゃうんだ。 勿論SMEも全部使った。 最新は知らんけどシリーズX以外はどうだかなぁって音しか出なかった。 実は3012GOLDまで買っちゃったんだけどね。 ミッシェルの金と合わしてピッカピカ。 見栄え最高、音二束三文。 自分でもアホかと思った。
ミッシェル・・・ Michelle, ma belle. These are words that go together well, My Michelle. でミッチェルには3012載らないかと。春だねえ。変なのが湧いてくるなあ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 18:34:01.80 ID:tvOVZeVk
知ったか(厨房)乙
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 18:35:09.52 ID:7mImxlk+
春だねえ。バカも湧く陽気だ。
>>432 現行じゃないよ。
旧型のジャイロデックの金色の奴。
ロングアーム用もあったんだよ。
ジャイロデックやオラクルみたいなふらふら型は使いこなしが難しいのですよ。 ラックを水平にする→PLのベースプレートを水平にする (トータルでサスペンション支える支柱が鉛直になる) そこまで詰めてからフローティング部の水平を取る ここまで詰めてからまだ先があり 古いミッチェルだとつるしているスプリングにかなり方向性があり 水平を維持しつつ三箇所の方向を微調整してフローティング部を上から押しても 上下動だけになるように調整する手間がかかります。 (オラクルだと特性が異なるばねが複数あり入れ替えて調整する) ここらがうまくいっているかどうかで音の安定性がまるで違います。 もっともそこまでやってもロングアームでは詰め切れず現在では非対応になっています。
別にSMEはジャイロに付けただけでなく中学時代にその外観に憧れたので 旧型はほぼ全部一度は使いましたがどれも??? でもかっこいい。 オラクル(デルフィーV)にはシリーズX付けてましたがこれが一番音はまとも。 でもSMEとしては格好が悪いし、ロクサンにも音で勝てなかった。 確かにフロートは調整大変だし上手くいっても低音は緩いですね。 そこにSMEだともっと低音が、、、 見た目の綺麗さでスケルトンとシネコとかも使いましたが結局最後は 無骨な業務用のアイドラです。 40cmに997、35cmに929もうこれでいいです。
12インチのユニバーサルアームで一番安いのは JELCO SA-750LB か。 オルトのアームも同じ価格帯のものがあるが、どっちにしようかな? なやんどる。
オルトも昔JELCOのアームをOEMで販売していた。(ショート) JELCOも悪くないと思うよ。SA-750LBでいいんじゃない。 お金が余ってるなら SME M2-12R だろうけど。
こんな物がそんなにする時代になったんだね。 どう見ても3万台程度のアームに見える。
そうは言っても SPU がまともに使える一番安いアーム。 それでも高いかな。
まあ新品だと一番安いロングアームだし良いんじゃない
SME M2-12R にしとけよ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 08:18:00.89 ID:2f7+GhJ5
SME M2-12R が欲しいが、金が・・・・ない。 中古は嫌だ。となるとやっぱりJELCO SA-750LB になっちまうだよ。 諦めて JELCO SA-750LB にするわ。
3012U休眠したまんま。
難しすぎて使いこなせないんだね。かわいそうにwww
何で中古が嫌なの? アームなんて機械的な物だから多少古くっても性能に差は生じないし、 最近の発売品は異常とも思えるくらい高いよ。 JELCOの売り込み? でなきゃJELCO程度のクオリティーならDENONのロングあたりの1,2万のでも 充分同格以上でしょ。
世の中には中古は絶対嫌だと言う人がいるものです。 だからそっとしておいてあげるべき。 他人がとやかくいうようなことじゃないと思う。 その人がイヤだといってるんだからしょうがない。 (一種の潔癖性なのかな?) 私は中古大好きだから、そういう人の気持ちはわからないが。 ただし、新品に分がある部分もある。 状態にもよるけど、中古のアームは内部線材が硬化、 酸化してしまっているので アームの動きを阻害する可能性がある。 軸受けが微妙に傷んでいる。(ボーリベアリングが結構ボコボコ) 軸受け回りのダンプ材(ゴム)がドロドロに溶けている。 (デンオンの一部のアーム等) よって初期性能がでていない。 Jelcoのアームは英HiFi World誌なんかでは絶賛されてるから、 そんなに悪いものではないのでは?(自分は使ったことがないけど)
>Jelcoのアームは英HiFi World誌なんかでは絶賛されてるから 海外では評価が高いんだよね。日本じゃ評価低いけど。 日本では SME を筆頭に舶来信仰が強いのかねえ? で、誰か買った香具師はいるのか?
450 :
448 :2012/04/28(土) 23:28:07.03 ID:30Vg5y12
舶来信仰もあるけど、外観デザインの悪さも手伝ってるんじゃ ないのかなー。 Jelco見た目野暮ったいもん、ぶっちゃけ。あか抜けないというか。 所有欲を満たさない。 あれでずいぶん損してる気がするなあ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 10:03:59.09 ID:JhDdfJRU
昔からのマニアからすれば、あの外観はアナログ全盛期にOEMで安物プレーヤーに 大量に出回っていたモノだと人目で分かるモノだから、余計に評価が低いんだとオモワレ。 実際、OEMの香具師使ったことあるけど音は平凡、当時の単体アームと比較して褒め られたものでは無かった。 あの頃のOEM品と今のJELCOの単体アームがまったく同じではない(良くなってる?) とは思うけど、見た目で完全に損をしていることは否定できないと思う。
アームですからね。 機械的な物なので外観同じなら基本構造も同じでしょう。 材質に対するコメントも特になく変わってるとも思えないです。 精度とかは同じところで造ってるなら同じか逆に昔の方が良かったり。 ただ単に生き残って高額で売れるようになっただけのものと思いますね。 じゃあ他に何が有るかって言われると無いですね。 有っても物凄く高い。 最近発売されたちょっと良さげなアームはみんな7,80万とかしたりします。 アナログ自体が超ビップの趣味になったんでしょうね。 もしくはパナのようなDJ坊用の玩具と2極化されちゃいましたね。 いやはや、今からアナログ聴くのって大変なんですね。
454 :
448 :2012/04/29(日) 14:08:07.75 ID:SdWZy+NO
そっか、OEMアームのイメージね。 たしかにそれはある。 現行バージョンは設計し直したりしてるみたいだから 音は良くなっているんじゃないかな(と思いたい)
JELCO SA-250 は先般発売されたラックス「PD-171」に使われてんだね
456 :
448 :2012/04/29(日) 14:27:08.64 ID:SdWZy+NO
基本構造が同じでも、部品の選定(ベアリングのグレードとか)や 調整で大幅に音は変わるよ。 ま、それはいいとして、453さんのコメントで気づいた。 いまいちなイメージが張り付いてるJelcoには イメージ戦略・宣伝も必要。 基本同じでも、いかに素晴らしく改良されたかとか 念入りに調整されてるから音がいいとか、うたうべき。 やってんのかね? 宣伝してるイメージないが。 広告に使える予算ないのか、業務用にそこそこ売れてるから そこまでする気がないのか。
音質以前に美を感じない道具や機器はそばには絶対置かない。
>>456 海外での評価が高く、無理をしなくてもそこそこ売れるし、OEM販売も
順調のようだから、国内向けの個人向け販売には力を入れていないのでしょう。
>>457 で、金もないし、ロングアームは持ってないのか。
金がないから 音質以前に高い道具や機器はそばには絶対置けない。かwww
へえ、JELCO が話題になっているとは・・・
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 20:34:34.11 ID:XnFUsOHM
ロングアームはせいぜい2gまでだな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 18:53:21.93 ID:bNhqGe2n
何インチからロングアームって言ってもいいの?
実効長12インチからだな
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 16:19:28.24 ID:cKAcRHDz
うーん、なんでロングアームがロマンかわからん。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 16:30:55.35 ID:hXhU3glX
一本ほしいなぁ〜
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 17:10:16.49 ID:cKAcRHDz
タンテ2台に ロング3本、ショート3本つけてるからロマンが無くなったのかなあ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 21:28:45.95 ID:L8bu5B0X
芋
471 :
457 :2012/08/12(日) 06:00:15.68 ID:k4bKG7c/
>>460 ,461
使用しているのはSME 3012 SERIES U 中期型
40年以上経つが今でも美しさは秀逸。
メンテナンスはアーム先端コネクタ&電線交換、くし型コネクタ清掃、
ナイフエッジ清掃、リフターオイル追加、グロメット交換、5mm厚
ベッドプレート2枚自作。素晴らしいのは純正パーツを今でも国内で
入手できること。他にはGRACE G-565L。
3012は綺麗だよね、長い首が白鳥か鷺のよう 昔シュリロ貿易の広告でプリンツ2000ケースにガラード401と一緒に出てたのは憧れだった
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 13:19:13.88 ID:bEuGtT8g
1m位のロングアーム作った人居るのかな? 出来ない事では無いと思うけどね。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 14:50:01.12 ID:J0fu/AIH
997も綺麗だよね
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 18:01:46.67 ID:GTkBgk/K
>>473 75-80年ころ(正確な年は覚えていない)のオーディオフェアで
マイクロのDDX-1000だったかのターンテーブルにアクリルの巨大なプラッターをかぶせて
それに応じてアームの長いのを使ったデモが流行ってたような記憶がある
アームは何をベースにしてたのか思い出せない(当時はバカな仕掛けと思ってたから
あまり興味を持って見なかった)スタックスのUA-90のストレートパイプを長くしたものだったかも
>>475 この長い方のアーム、水平回転軸上より後方に垂直回転軸が来てるけど
これでもいいのか、逆方向だけど、ダイナベクタの質量分離型もそうだね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 08:32:21.17 ID:J+yzgWxU
5m位のロングアーム作った人居るのかな? 出来ない事では無いと思うけどね。
音はショート・アームのほうがいいね。
>>479 アームとプレーヤーとカートリッジの組み合わせの問題。
一概に言えることじゃないでしょ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 17:43:19.57 ID:idWb+lIT
sme v と v12 では後者の方が歪率が 低い。sme がグラフで明記している。
>>481 長い分だけトラッキングエラー角が少ないってことじゃなくて?
それだけだよ。
あと強いて言えば、反りのある盤面に対してバーチカルアングルの変動が少ない。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 19:14:31.35 ID:sjXuaSt5
トラッキングエラー角は少なくなるね
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 21:16:34.91 ID:7Jq8tAwj
SME V-12 が最高だね
バランスウェイトからアーム軸、カートリッジ本体まで一直線上にあるアームを見かけるんだけど 、これってトラッキングエラーって出ないんですかね?
>>487 その構造でなおかつアーム軸左右の構造物が対象なら
ラテラルバランスは変動しないけど、回転式アームではトラッキングエラーは出る
(カッタヘッドは経線にそって移動するけど、回転式アームはそうでないから)
回転式アームでトラッキングエラーを出さないためにはシェルのオフセット角を
連続的に変えるとかしないといけない(タレスのパンタグラフ型みたいな)
いわゆるピュアストレートアーム 現在の流れは江川三郎氏が提唱した事から始まり YAMAHA GT2000のオプションアームYSA-2として採用されていたりしたが 最近再び注目を浴びていてVestaxのDJ用PLや ヴィヴラボラトリーのRigid Floatなんかが現在ある。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/04(木) 23:45:07.05 ID:39VEzE56
江川氏が提唱してたのは知ってるが、それが発祥ってのはいくらなんでも言い過ぎ。
>>491 いやいや
江川氏が元祖というつもりはない。
ただその後 市販された日本のピュアストレートアームは
江川氏の提唱がきっかけになっている。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/05(金) 11:45:01.40 ID:ao9+yO6e
そんなことはない
飯田朗の世界だな
>>490 これか。V-12 って一度は使ってみたいな。
481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:56:38.00 ID:BauqcNhs
LP機材全部晒す気はないが、アーム1本だけ晒しておく。全部晒すと特定されるから。
SME V-12 定価 1,050,000円。
これに相応なメインタンテ 300万、カート 50万 10個位、フォノイコ 100万位かな
サブタンテは 150万位だが、アームはメイン/サブともそれぞれ3本。その他50万位のフォノイコ 10台位。
中古品はないし、全て現行製品。中古趣味はないから。
アームには手書きでIDの下3文字 Hns を記載した。
あんまり貧乏たらしい話ばかりするなよ。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/150528.jpg&key=1111
V-12 って 492 のいうピュアストレートアーム?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/06(土) 02:07:55.51 ID:cbOON7yu
ロングとショートってそんなに音が変わるというかロングが良いんでしょうかねえ? 女の子はロン毛が良いんだけど。
V-12以外のロングってあまり聞かないから価格だけの差はないのか? わからん
500番ゲットオォォォォ!! みたいな  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーーッ
>>499 昔は沢山あったよ、多くのメーカーが同じアームの
ロング版を出してた。今は売れる数が少ないのと
ロング用はキャビネットも大きくなってしまうので
取り付けられるプレーヤーベースも少ないのではないか
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/07(日) 10:15:54.90 ID:PFS5ReaE
ロングアームのできの悪いのと、ショートアームの傑作とで性能が同等、というほどロングアームにはメリットあるって、たしかオーディオクラフト の元開発者か誰かが言っていた。
この熊、飼い熊?
放し飼いの飼熊かも でも多分えさやってないと思うぞ。
REGA には Long Arm ないね。なんでだろ?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/07(金) 13:53:30.20 ID:ru/IEz1V
ショートアームの先に、うんと長いシェルをつければロングアームになるとおもふがどうよ
>>509 なんのためにオフセットアングル付けてるか、よ〜く考えような。
>>509 たしかStaxのUA-7用交換アームはヘッドコネクタに付けられると思った。
ラテラルバランスならともかく、オフセットアングルとは。 なにがおかしいか、よ〜く考えようw
514 :
509 :2012/12/09(日) 14:02:47.53 ID:7hnUkzJ3
オフセットはかふらぬとおもふがどうよ
ネタにマジレスするのもなんだけど、 長さを変えるとオフセットの最適値も変わるということでしょう。
>>509 シェルを長くした分、アームの取り付け位置も下げてカート取り付けのオフセットアングルも変えたらればいいと思うぞ。
ま、実質無意味で意外とおもしろみのない話のネタってことだ。
オフセットの最適値はオーバーハングでどうにでもなるので無問題。
問題はオフセットアングルがどうして変わらないかが分からない
>>510 。
smeの最新J字も魅力的なんだがね やっぱデザイン的には12Rかな ラダーウェイトとかな
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/03/06(水) 07:12:12.43 ID:OuX/Vkva test