最強のブックシェルフ型スピーカー 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが終わったので立てました。

前スレ400さんの見立ては、
オーディオマシーナ CRM
モニターオーディオ PL100
B&W 805D
キソアコースティック HB-1
KEF Model 201/2
ウィルソンオーディオ DUETTE
パイオニア S-2EX
ディナウディオ C1
ジョセフオーディオ PULSAR
といったところでしたが、最近は値段にかかわらず、いいものが出ています。
ProAc TR8
ELAC 330CE
Stirling LS3/5a V2
V.A. Haydn Grand Special Edition
KRIPTON KX-3P
などが、話題になりました。

大いに情報交換と行きましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:18:08 ID:Mevq/Zxs
前スレ
最強のブックシェルフ型スピーカー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272895579/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:02 ID:clbdXUtz
http://ameblo.jp/kashiwan/entry-10779707232.html
ラホール風スパゲッティー   カラチの空・八潮
世界の食卓 柏発グルメ探求の旅
パキスタン・ラホールのパールコンチネンタルホテルから来たシェフが作る
チキン・スパゲッティー。現地パキスタンでパスタを食べるとことごとくパキスタン化していて
閉口したものですが、日本でも同じようなパスタが出てくるのでしょうか?
チキン・スパゲッティー
やっぱりチョウメンみたいなパスタが出てきました(笑)黒胡椒が効いていて
ややスパイシーなパスタ。これはこれで病みつきになるから不思議。
店内にいた15人近いパキスタン人の団体客もこれを注文してました。
4ホワイトアルパムさん:2011/01/29(土) 05:51:49 ID:ZTskcg+H
昔から大変良い銘器を皆様お忘れでは?。
YAMAHA NS-1000MONITORで御座居ます。
コレを抜きにブックシェルフスピカは語れませぬ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:41:27 ID:vjejkVUs
B&WのCM5も、いい音がしますよ
予算があまり無い人や部屋が狭い人にはオススメのスピーカーです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:11:26 ID:fgqBIDsD
>>4
●悪質な荒らし屋エロオヤジ

MJエロオヤジ  ハニカミオヤジ  セクハラ課長  セナ太郎
第2種電気工事施工”管理”技士  坂本春美  坂本夏美  坂本秋美
私の息子はEL34  オデオボランテイア  お嬢師匠の本弟子一番   センモニフエチ
筆談ロッカー  内緒の秘密  レコード廻して30年男
Pure Audio香具師  タレントの宝庫福岡県人  偽善者ぶったハイエナ
ブラックアルバムさん  ホワイトアルハムさん  筆談ホスト
Twitterシロー  Pure audio Twitter  イケメン2号  有言実行男
STAX ELS-8X  キムチ.ィィヨナ  名無しさん@ROCK54歳
中古乞食 バイク海苔  ZAK.VALAN ◆PUn5aSYNJ6  セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng
イケメン2号 ◆5.l4uPu/Ng  バイク海苔 ◆5.l4uPu/Ng 
私の息子はEL34 ◆5.l4uPu/Ng オデオピュアリスト ←【 New ! 】


これらはすべてエロオヤジ一人のコテだ。
コイツはコテを変えて板を荒らしまくっている
とんでもない奴だ。

http://hissi.org/read.php/pav/20100113/YnFZb21EREo.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091210/NVVxNzNzci8.html
http://hissi.org/read.php/pav/20091003/VkM2ek1ZVlc.html


*エロオヤジを発見したらコピペしてください。
(著作権フリー素材)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:07:53 ID:Dbn+CA1V
>ProAc TR8

なんでProAc D2 じゃないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:56:56 ID:bBSOK3Vn
限定ハイドンは素晴らしいスピーカーだが、最強って感じじゃないぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:15:41 ID:TE8e0a9t
ほしゅ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:06:05 ID:FmszYL2o
ディナウディオ C1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:19 ID:a3GeUDiu
d-312eは普通にいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:20:29 ID:bN27bk1+
100万円前後のブックシェルフといえば、CRMとPulser。そこにLINDEMANNが参入ですね。
http://www.stereophile.com/content/norbert-lindemann-and-dixie
100万円が主戦場に?
13名無しさん@ROCK54歳:2011/02/06(日) 01:33:43 ID:qkYfCGPb
ブックシェルフ型がひゃひゃひゃひゃくまんえん!?
世の中変わった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:14:28 ID:jdAOQyUN
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137760517

誰か屑を引き受けたれやw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:12:42 ID:YQEkazBG
ボレロヌー簿に 一ピょー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:21:09 ID:ncYQfhPb
Magico Miniが、V2と同じ音を出せるなら最強かも
試聴できるところないけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:29:55 ID:XLf7ul77
ぼったくり輸入モノしかないんですがwww
あとじじい向けのスピーカーなんだけどwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:48:26 ID:VWxpLogY
>>14

0が三つ多いな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:22:18 ID:uzuGp7sZ
>16
なるほど、Q1ですね。発表が楽しみです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:32:29 ID:Af+jXn/s
いまだにKiso Acoustic HB-1MPK を110万で買おうなんて考えてる人が
いる事に驚いたわ。。
しかも出品者が断ってんのもどれだけ強気だよw
マジ話このスピーカー50万位なら買う人いっぱいいるの?
俺は20万以下でも買う気はしないが・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:15:43 ID:H4rOk4Nn
11万でも見送る
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:43:49 ID:5LT+134i
まぁ、仕上げは良いみたいだし、スタンド込みなら送料込みで¥2万円くらいかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:24:21 ID:kYXG+YH/
スタンド込み4万だったら買ってもいいけどパソコン用かな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:44:44 ID:uzuGp7sZ
HB-1については、別スレでお願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:51:37 ID:yksbD4Fu
別にスレチじゃないでしょ。
ちなみに大佐はキソの社長の経営する建設会社の社員って話は本当?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:04:51 ID:VWxpLogY
>>25

> ちなみに大佐はキソの社長の経営する建設会社の社員って話は本当?



本人って話もあるよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:20:58 ID:uzuGp7sZ
HB-1については、別スレでお願いします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:10:27 ID:Hmd/dOSP
見れば見るほど醜いデザイン

アレを美しいと思うなんて値段に逆上せ上がってるだけだな
雑誌の評価なんて提灯でしかないと分かりきっているのに

まぁトラウマさん達をはじめとするブロガー工作員さん達の洗脳被害者か
一般人を装った口コミマーケティングをオーディオ界に本格的に持ち込んだ良い例ってことで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:51:19 ID:++GYXZG7
信者達に言わせると、史上最強のスピーカーと信じて疑わないそうだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:54:57 ID:EycaL9gS
まぁいいじゃん
別格最強アンタッチャブルという事で
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:55:23 ID:6vUq1wL3
ディナの sp25か ステラメロディーを 復刻してほしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:02:21 ID:PpUqLtg1
復刻はなくてもsp35とかsp40とか出すんじゃまいか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:20:35 ID:RUpD/Yb6
ビクターの中古で
SX-V1足つき6万くらい
最新のものよりイイと
思うけどなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:26:28 ID:xi0QI6KC
ステメロは高域と低域の質が不自然だった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:49:26 ID:CiVoBbhb
俺は 最近になって ステメロがほしくなって 上体のいい物を探しているが
なかなか見つからない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:01:53 ID:WPqZ43Bh
スレチかもしれませんが教えてください

VAのハイドンS-1をビクター製の60cm高さの木製スタンド(2万円程度)に乗せている
今はスタンドとスピーカーの間にはインシュレータは入れていない
音質を少しでも向上させたいのですが
お奨めのインシュレータないですか?
例えば
オーテクのAT6099なんかいががでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:45:21 ID:5iUdg4of
ProAc D2は日本で買えるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:28:22 ID:KN3x+3PO
輸入元でも扱っていないみたいだけど、頼めば入るのでは?
私はイギリスから買いましたけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:07:21 ID:baEfemWF
>>14
このメイプルすっかりケチついちゃったね。
良いスピーカーなんだが、国産にしては高すぎなんだよな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:15:57 ID:VU/tOCGt
>>39
このクラスのスピーカーだと段ボールももうちょい厚みのあるものになるよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:33:16 ID:W8dVK+zv
なあ、
XQ10くらいのサイズのブックで最強って何だろうか。
価格帯別に3種くらい候補教えてくれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:36:35 ID:+O1F3Y/u
やっぱdynaのc1だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:18:16 ID:V4Bzp1kF
真空管アンプと組み合わせて、しっとりとした音を聴かせてくれるスピーカーを教えて欲しい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:52:22 ID:DI92ayPY
>>43
ソナスのミニマヴィンテージかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:55:08 ID:OegNm6iu
C1,805D
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:35:51.47 ID:eUNxPhdI
DALIのロイヤルタワーも良いよ。QUAD24+Uクラシックで。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:14:17.77 ID:DM+AhwpQ
どれも同意。みんな良くいろいろ聴いてるねぇ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:53:48.64 ID:fHdIcRRe
DS-700Z DIATONEの最高傑咲く
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:20:51.32 ID:JuocKotZ
πのS-Lh5α
マイルスのラッパ鳴らすには最高
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:29:43.96 ID:X6E2ycvk
タワーはトールボーイや
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 05:43:37.08 ID:XlyttnpE
クワドラルっていいですよ。
リボンなのにロック系もいけます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:42:35.81 ID:B+k+7EJv
805D
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:04:19.85 ID:AQsVEZMN
D-77MRX 聞いてみたいな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:41:00.97 ID:iEPtZYJy
パイオニアのS-UK5はオーダックスのユニットにネットワークレスのシンプルさでハーベスやロジャースにも劣らぬピュアな音調が大好きで16年経った今でも現役です
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:28:36.29 ID:52xcsYC7
>>52
それ、リヤサラウンド用スピーカーじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:04:08.23 ID:VZMdgcY3
リアでも最高 フロントでも最高
どこで使おうが至高のSP 805D
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:35:54.84 ID:2v24cRVc
be-718もリアでもフロントでも最高なんですが。
805Dより安い分C/Pを考え、be-718が至高ですね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:43:37.07 ID:xhwMzgRK
ネタスレになったか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:51:45.99 ID:+L/fSyEg
今更なに言ってんの?
最初からネタと妄想のスレじゃん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:45:52.05 ID:2x5kwE0F
ブックシェルフかどうか微妙だが俺はこれだな。愛機だ。
ttp://www.mbl-japan.com/121.htm
コンパクトスピーカーマニアの俺はCRMも805Dも持ってるが、
クラシックにかけてはコイツには全く敵わない。
ただし、セッティングは百倍難しい。打ち込み系やポップも向いてない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:38:44.82 ID:4aA/oU0U
365日夢精でもしてろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:37:15.45 ID:tcP4xqEH
DYNAのスレ行くとC1大絶賛の嵐、人生の最終目標みたいな。
そんな命をかけるほどいいSPなのか?こんど聞いてみる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:54:43.50 ID:4Fe9uyRP
805dの方がいいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:43:47.73 ID:DwP1GfE+
>>63
アホか
クリプトンにも負けてるわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:20:10.72 ID:6LE92S/C
>>60
おお!mbl持ってる人が来た!

mbl121本当にいいよね!
まるで生の演奏を聴いてるみたいに聴こえる。
クラシックもジャズもイケると思う。

今はマイクロbeを聴いてるが、
この121かその上の120が目標。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:26:02.13 ID:64H+IjeN
俺はBOSEの121が最強w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:31:26.98 ID:PeDtSuCF
ビクターのSX-V05
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:53:20.82 ID:68e+RSba
だんだん低次元化してきたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:12:19.43 ID:rUJSExG2
妄想を除いたら当然の事だろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:03:31.14 ID:zXqYZKYA
TADやっちまったよ。TSM-2201-LR。
ダメだって。量販店でこんなの売ったら。

どっかで純粋に出音聞いてみてくれ。民生用のいわゆるモニター系は即死。
2本で15万。見た目だと試聴する気にもならんと思うけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:57:44.91 ID:l9qx+EJZ

最悪なスピーカーなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:18:41.17 ID:PyKLaLmD

>>70
聴いてきた
たしかにすごいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:44:16.59 ID:LBRll/Ho
おれも聴いてきた。なんか低音弱くない?
つないだアンプが悪かったかもしれんけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:17:08.22 ID:7glfaDOF
>>73
JBLの38pをちゃんとセッティングしたのとかに比べたら、最低域は弱いかな。
密閉型で低音も含め全域で音が前に出るから余計そう感じるかも。
でもこいつの解像度と定位は価格帯からしたら突出してると思うよ。最強かどうかは知らんけど。

チラ裏だけど、
特有の色艶とか音楽性wとか所有する喜びwとかっていう趣味性はゼロだけど、ソースの音を時空間に再構築するっていう点で
かなりの優れ物と私は思いましたね。
色艶は演奏者の仕事そのもの。聴く方がスピーカーやアンプに求道するのって相当違和感あるは。

まあ趣味の世界だからねぇ。異論も結構。否定しません。形は変だしw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:32:23.30 ID:WVgMcoCJ
>>70の人は凄く良いと言いたかったのか。
凄くダメという意味かと思った。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:58:24.78 ID:fPdAIHQN
ん〜・・・・

CD倹聴用としては優秀なのかもしれないけど、ピュアじゃ客を選ぶ音だと思ったな。
弦はもっと響きが欲しいし、ピアノのドロドロした低音がみぞおち辺りをぐりぐり押して欲しい。
原音再生と言うよりは原音コピーを、つまりデータを忠実に再生、という印象だったなあ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:07:26.33 ID:h8wdnFN5
それを聞いて大いに購買意欲をそそられるw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:13:46.62 ID:l1/jutHc
TSM-2201-LR、
そんなにいいのか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:31:15.69 ID:FfbzfuT1
話聴いてると素晴らしくね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:03:29.61 ID:rQyzbBeG
データを忠実に再現するのがSPの役割ですよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:42:22.59 ID:nAPrJ469
イイエ、指揮者とかで変わるようにSP毎に雰囲気変わるのも楽しみの一つです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:05:37.39 ID:1OYzhqEB
スピーカーの音決めに試聴を一切行わないっていうYG ACOUSTICSとどっちがいいかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:22:31.59 ID:VChcVoLH
ヘリコン300ってブックシェルフなのに大きいですね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:59:02.01 ID:2BoFWLjd
大型ブックシェルフとか言われる奴なら20kg超ってのもあるんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:11:43.82 ID:l51y4ptq
dvdとかでも音いいの?
あんまり変わらない?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:36:38.92 ID:Vof9wfSD
アスペですか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:19:50.42 ID:XoFjVzu7
知障です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:33:16.75 ID:tTnV1lI9
いいえ、誰でも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:30:40.20 ID:bfJ2yGT4
ブックシェルフでみんななに聞いてるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:33:57.07 ID:R5LL/GO0
最近はKEIKOLEEが好きです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:19:21.78 ID:iLGjhr/D
>>89

AKB 平野綾 pefume
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:26:15.42 ID:wyL/JnY+
やっぱボーカルはブックシェルフだよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:52:20.47 ID:E78BRyL1
VOCAL は、ちょんまげから、いい音がでるなーと。
805。でも足(低音)も欲しい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:50:57.18 ID:j8RJAlQp
ブックシェルフはやっぱ、あれだね。寝室くらいの大きさの部屋だといいね。
応接間にあったブックシェルフをフロア型にしたんで寝室に移したら
別もんみたい。すごくイイ。びくーり。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:49:09.21 ID:Y0jN0lon
寝室ならミニマヴィンテージにしとけ
どうせサブなんだから面白い音が吉
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:30:41.90 ID:Gts5Zooh
ミニマは解像度が酷いからね。
97 【東電 92.8 %】 :2011/03/25(金) 20:03:18.19 ID:Pkbu4Kh3
C1欲しいな。
805Sと比較試聴できるとこない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:23:46.29 ID:Gts5Zooh
C1との比較なら805sではなく805Dだよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:43:16.48 ID:dA92r2LB
Acoustic ResearchのAR3aを大出力アンプで駆動
100 【東電 87.5 %】 :2011/03/25(金) 20:47:17.77 ID:Pkbu4Kh3
>>98
すまん。
うちが805Sなもんで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:37:27.93 ID:nCRHIt/n
その2つで都内ならダイナと石丸で試聴できる。
両方置いてるかは分からないが、少なくともダイナに805Dが
石丸にC1があった気がした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 04:43:19.37 ID:mcJuCva3
石丸のC1は地震で倒れちゃって修理中だよ。都内だったらon and on
しか置いてないんじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:19:29.19 ID:SmQJfoma
あのc1も犠牲に。ついこの間までいい音で鳴っていたのに。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:57:40.54 ID:gLlelzr2
石丸は展示品の多くに傷がついちゃってたね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:51:35.90 ID:1Qwm9nT1
買いだな。買いどき。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:01:14.73 ID:/HsC0pio
キズありでもいいから、破格で売り出しくれねぇかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:41:04.68 ID:zOKHGuQa
805D聴いてみて、よく出来ているこれがリファレンスか
と思ってたけど、その後で同じ条件でPL100聴いて、ぶったまげた。
解像度が違う。ピアノなんかリアルなんだなPL100は。
そこで鳴ってるような。
あと低音もPL100の方が伸びてるし、実体感がある。
PL100は腹にドスンとくるけど、
805Dは妙に冷静というか優等生すぎ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:41:26.20 ID:PvXTM6bn
俺も現行の50万クラスだとPL100が最強かと思うが、
記憶補正も込みでSP25は別格。
俺、何で買わんかったんだ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:30:03.11 ID:oqOMSvt/
100万円迄上げればCRMが最強だけどね!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:51:02.74 ID:UtNiJz2H
av用(映画鑑賞)でもいいの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:09:23.28 ID:M6tAWEhR
そういえば
レイオーディオをPL100に置き換えて
何の不満もないどころか
解像度やスピード感、瞬発力はPL100の方がずっと優れているといってた
ミキシングエンジニア兼評論家がいたな
その後PL300に換えたようだが
いずれにしても805Dは解像度というか細部が甘い
それが柔らかさだとか音楽性という805Dの持ち味だと言うのなら
805D厨はB6Wに拘らずいろいろ聞くべきだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:43:30.44 ID:C0yF5B8O
値段無制限ならYGが最強だよ。
コスパならCRM
両機とも専用ウーファ付けると800Dにすら勝ちかねんレベルだった。
113:2011/04/02(土) 23:59:51.80 ID:i/DOLX40
>>1
結論から言えばKEF IQ30とJBL 4312MU WXが最高である。

何故か? 小さくてコスパが良い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:27:11.45 ID:Lp480n+J
PL100ってよさげだな。
値段の割にちょっと箱が小さい気もするが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:46:03.96 ID:8GI5KdQi
ヴィエナのKISSが最強だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:16:59.99 ID:ETqhR2y1
ProAc D2 黒檀を買いました。
きれいな音です。最強とまではいかないでしょうが、
まあまあ満足しています。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:32:22.76 ID:QZB4/7nq
時事ネタ絡ませると耐落下衝撃に強い奴が最強なんじゃね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:39:24.38 ID:wL+T6oQ1
ブックシェルフってのは文字通りだと本棚っていう意味だけど、
実際にはスピーカスタンドの上に載せるよね。
その際にスタンドとビスやなんかで固定すると、
そのスタンドの脚が広がっている構造だと倒れるリスクが減るね。

純正スタンドをボルトで固定するタイプでは
ガチガチに固めるのがTAD-CR1
フローティングにするのがPL100
固定なし(つまり滑って落下)が805Diamonnd
ってところ。
CRMはまだ専用スタンド出てないかな。
出ても固定なしだろうな。(つまり滑って落下)

だけどスタンドとスピーカをリジッドに固定すると、音的にはよくないかもね。
本当はスタンドに対してスピーカがフローティングなるような固定方法の方がいいんだよな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:22:54.91 ID:uyB5ttcb
>>117
じゃあ、旭川の鉄筋屋が造ったのが最強って事か。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:34:34.25 ID:VJITkNPH
フローティングは低域がスカスカにならないか。
まあ、そういうさらさらした音が好きな人もいるが
ブッックシェルフはインシュなり土台の力借りないとキツいだろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:30:56.89 ID:HTjafJyA
ガチガチに固定してしまうことで自由な振動が抑制されて低域がスカスカになる場合もある
とかない○氏は言ってた
氏はスタンドのビスなどの固定方法もフローティングになるように工夫してる
逆にスタンドに固定することで固有振動数が下がることを利用して低域を増強しなければならないスピーカもあるし
要はそれぞれのスピーカによるんじゃないか?
ひとくちにブックシェルフといってもいろいろだ
ただ805Dは低域がドスドスでるタイプではなくあっさりなので
フローティングではスカスカになるだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:56:02.56 ID:RNpBXeXM
非常になだらかなRの丘面を使った擬似2点(面)支持というのはどうだろう
勿論スピーカーの自重でどちら側かがスタンドの水平面について3点支持になるのだが再生が始まると自らの振動で浮かび上がり2面支持に戻ってユラユラ揺れる様な半分フローティング

フローティングを謳う製品はスピーカーと接触するのは単なる水平板だが、これは接地する部分を固定しないで音声の振動のままに揺らせると
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:41:17.67 ID:pOl2ZBc2
完全なフローティングではなくても、
スピーカーが自由に動こうとするのを阻害しないように、
スタンドの固定を緩くする手法はよく使われるね。

TAD-CR1のデモでも、
専用スタンドとスピーカを固定するボルトをあえてはずすのだそうだ。
固定してしまうと振動が抑制されるのに対して、
固定しない方が低域がよく出るのだそうだ。

ただ、地震災害などを考えて、それを公にはすすめないらしい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:56:03.29 ID:DihPPRId
CRMの楕円から出たスタンドはボルトがウリらしいが良く無いの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:19:42.25 ID:Ck6KOcC+
スピーカー   ビクター   SX3V
       ビクター        SX500SPIRITS
       自作        FOSTEX FE87
       JBL        JBL CONTROL1 Xtreme
       YAMAHA        YST-SW45

アンプ        MARANTZ PM8004
       DENON        PMA1500R
       FLYINGMOLE CA-S3
       自作        TU870

CD プレーヤー MARANTZ SA8004
       DENON    DCD−1550AR

以上の装置を切り替えあるいは繋ぎかえしながら、クラシック、主にバロック、時々ジャズを聴いています。
ジャズ用にBWの685.レクトール2.KEFシリーズ.Chorus 705V等を考えていますが、皆さんの意見をお待ちしています。
予算は6万円くらいです。
よろしくお願いします。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:10:48.92 ID:pgsck80z
多分スレチだとは思うんだが・・・・個人的な感覚で言えば。
ダリは安っぽい。見た目も音も。値段相応だから、わざわざ選ぶ理由は特にないなあ。
KEFは中華色が日々強くなってる気がして気に喰わない。
Chorus 705Vは低域が弱いと言う話を聞くが、俺的にはモニターライクな優等生って感じで
デザインまで含めれば一番好きかな。
コスパならB&W685。パワーも有るし中高域の伸びもいい。分解能も欲張らなければ十分。
低域はちょいボンつく感じだったが、アレはアレで好きな人もいるのは解る。
好み無しなら普通にこれじゃね?俺はアンチB&Wだから絶対に買わんけど。
127:2011/04/09(土) 21:26:13.52 ID:Q+PnnnEU
>>126
700を失ったB&Wと同様にKEFも終わった・・・もうダメだ・・・・

30年前に逆戻りしたようなQが出て・・それは良いが=IQ終了。
ゴミ箱に捨てヨ。
128:2011/04/09(土) 21:32:16.79 ID:Q+PnnnEU
やっぱりタンノイとJBL以外のSPはダメだな。

信じたら絶対に裏切られる・・・

スペンドールのSP100R2やD77位だ、信用できるのは。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:31:38.39 ID:anwh6J9D
DALLのRS3ってどうよどうなのよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:30:26.82 ID:UEfbtXW3
DALI→お値段以下のゴミ
KEF→ニトリクオリティの短期使い捨て
B&W→今期モデルからコストダウンが顕著で新技術で誤魔化し

FOCAL?変わり者が買うSPだが特に酷くは無いよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:25:53.37 ID:wPjDaAM6
ニトリを甘く見過ぎ。KEF何か足元にも及ばない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:21:24.34 ID:UsdnmnDj
FOCALの音は好きですが、いかにも量産品って感じのつくりなので、
手放しました。工業製品としては優れているのですが、愛着が
持てませんでした。音には関係ないんですけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:25:16.08 ID:nDNQPfSY
クラシックに抜群の強さを発揮する小型機
http://me-geithain.de/studio/index.php?option=com_content&view=article&id=59&Itemid=127&lang=en
レコーディングモニター(NHK発売の小澤 サイトウキンネンオーケストラBDの録音時でも使われた)
だがクラシックやJazzのアコースティック系に強くオーディオ用としても文句無く使える。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:48:38.72 ID:2yQoN7Xq
>>133 坂本龍一もつかってるよ
135:2011/04/10(日) 10:22:45.86 ID:Kp72Zkca
>>130
KEFとB&Wはどういうビジネスモデルでやってんだ?

全く信用できん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:42:51.00 ID:Re7a02pl
>>135 中華資本でブランドイメージだけでやってんじゃないの
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:21:26.81 ID:foF/cwO6
>>133
MEGは代理店の値付けが異常。
138:2011/04/10(日) 13:34:32.48 ID:Kp72Zkca
疑問点

なんでIQが旧態依然の箱を持つQに変わったのか?

なんで700が廃止されて、旧態依然に見える箱を持つCMに変わったのか?
139:2011/04/10(日) 13:40:45.70 ID:Kp72Zkca
IQに見られる定在波をうち消すための、水滴状の箱を
そこら辺の廉価な中華系の箱に変更したのか??

水滴状の箱だから、買っておいたわけで、
細長いペンシル状の箱ならば、買うわけが無い。

手持ちのJBLやタンノイの100〜500リットルの
箱が圧倒的に芳醇な音が出るからである。

だから真四角なトールボーイなど絶対に買わないわけだからね。
真四角で無いという触れ込みだから買ったわけだよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:50:57.53 ID:nDNQPfSY
>>137
ありゃ 前の代理店が悪い。
906にしても904にしても100V対応は完全に規格外の特注。
MGMは単品受注生産なので日本での定価がヨーロッパでの売値の倍くらいに収まっているのはまだよくやっている方。
今の代理店になってから開発された機種では徐々に100V対応は特注は特注でも規格内の特注になりつつあるので
もう少し改善すると思う。
141:2011/04/10(日) 13:54:42.82 ID:Kp72Zkca
今はパイオニアの箱がそんな感じだなあ。
少し前はDENONがやっていたからな。どういう流れだ?

@単なる流行?(見た目で売ろう作戦、ありがち)
Aコストダウン?(本命? 売れて知名度上げたら、止めてコストダウン?)
B音が悪いから?(ある意味、始めから分かっていること)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:05:07.12 ID:foF/cwO6
>>140
パッシブでも2倍以上ですがwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:20:59.10 ID:UEfbtXW3
>>122の擬似2点支持の考え方を取り入れたインシュ設置方法が
http://www.diamond-formation.com/df/img/df2_p4.gif
http://www.diamond-formation.com/df/df2.html

ダイアモンドフォーメーション
中央2点の線上を強固な支点として前後は緩くして振動を逃がす
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:04:31.45 ID:Ja087V4N
805D
145:2011/04/10(日) 22:16:47.59 ID:Kp72Zkca
で無い事は確か。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:40:26.28 ID:YHzLy0Zf
B&Wは800Dとか802Dとかはいんだけど
805Dは実際に聴いてみると全体的におとなしくてもひとつだと思った
解像度が甘いし下がスパッと削られちゃってるよね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:53:51.96 ID:mnSfG0cR
>>136
むしろ買収されてから良くなってきたような
しかしQはたしかにイラネ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:05:31.65 ID:cpUZVKSI
805Dは低音ヤバイ、全然ない。
新宿でDALIのヘリコン400と比べたら、
迫力の差が有りすぎて萎えた。
中高音が良いとかではカバー出来ないくらいガッカリした。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:21:24.04 ID:U6SXUMiW
それよりも何よりも質感が安っぽすぎる
あんなに安っぽいピアノブラックなんて・・・木目はさらにアッサリチープで悲惨

すっとぼけた音を素直と評されるけど、どう考えても有無を言わさぬ「魅力」はDia世代で少なくなったよね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:35:44.68 ID:cpUZVKSI
せめてトールボーイの804Dからか…
いや、やはり802Dと800Dのみかな。
805Dって本当に売れてるのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:45:06.42 ID:8FfMC7ou
なぜそこまでして805dをこき下ろしたいのか理解に苦しむな。
低音が出ないとか質感が安っぽいとか実物見てそして聞いた人間の
セリフとはとても思えない。
ここの連中は805dに何か嫌な思い出でもあるのかと問いたい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:52:32.79 ID:8FfMC7ou
そしてここはブックシェルフを語るスレなのだから
800やら802,804を論じる人間はそっちのスレに行けと言いたい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:02:50.61 ID:cpUZVKSI
スレチ悪かった。
でも805Dは試聴した上での感想で、
151氏こそ、実際聴いて好印象とは
信じられない…
既に所有者なら認めたくないかもね。

お決まりだか個人的には良くなかったよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:09:09.34 ID:waXFHRic
>>151
805diamondに、嫌な思い出というか、とてもがっかりしたことは確かだな。
むしろ、実際に805diamondの実物を見てその音を聴いたら、
ここのみんなが言っていることは至極もっともなことだと思うよ。
実際にそうだもの。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:12:39.39 ID:qgRzcP2J
>>151
どうでもいい製品にはアンチもつかない。人気と実力の証。
まあ、俺もアンチだがね。

とはいえ、なんかケチをつけたくなるオ−ラが在るのは事実だよ。
俺はCRMユーザーで805Dごときに負けてる要素は
サランネットのデザイン以外は一切無いと思ってるが
それでもなんか、805Dは優等生すぎてムカつくツラをしている。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:46:32.82 ID:B2Tsb4IB
アンチが纏わり付くのは、良い製品の証だと思う
どーでも良いスピーカーにはアンチすら付かないからね

ところで、書斎用のシステムを構築しようと思うんだが、机上に設置するのに適したスピーカーはどんな物があるかな?
幾つか例を挙げてくれると嬉しい

805Dやパルサー等はちょっと大きすぎるので、それより小さいスピーカーで…
低音再生に難があれば、サブウーファで補強することも考えてる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:03:12.75 ID:z+9YNCZc
805dは倍の値段のやらトールボーイと比べられたり大変だね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:11:23.28 ID:cpUZVKSI
比べてはいないけどね。
劣っているのを指摘してるんだよ。
比較対象と差がありすぎて、
比較にならないw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:07:13.52 ID:uRyBosNH
805diamondはコストダウンの跡が見え見え。
その分をメディアや評論家対策に使ってる。
もともと805は同じクラスのブックシェルフと比べて低域が弱すぎ。
もうこれは致命的。
同じ値段のものと比べてみればそれが明らかだけど、
確かな耳の持ち主にはもうわかりやすすぎるほど。
それとピアノブラックの塗装の薄さと層の少なさが一部で有名。
アンチがどうとかではなくて、
このスレの人々は賢明なのでそれを正直に語っているだけ。
代理店関係の人はもっと謙虚になったほうがいよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:48:29.62 ID:Dwx3iKwg
パッと実物を見て満足感が無い
パルサーの豪華さやCRMの滲み出る様なコストを掛けられた本物のオーラが無い
写真詐欺の典型
堕ちたB&W
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:19:03.15 ID:yX/tN1iz
いつもの805スレに湧くアンチか


162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:24:29.42 ID:6g7ypcl0
ホントの事だけどな。
いつもの擁護派か…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:56:03.53 ID:jsdDG2FM
貧乏な粘着君か
164:2011/04/13(水) 12:29:14.72 ID:eaFhs8EZ

何で貧乏と判断を?
まさか安物805Dの40万円スピーカーで図にのってるの?ww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:31:23.44 ID:W1cX5X1j
FOSTEXのG1300はどう?
とても最強と言えるレベルじゃない?
166:2011/04/13(水) 23:34:59.34 ID:i7CO/KnM
FOSTEXは本当に色々沢山買ってやっているが・・・

小型や中型に迎合するのはで無く、ホーンSPを
システム組んで店頭で販売するのが良いんじゃ無いかな。

情弱リーマンにウーファーとエンクロジャー、ウッドホーンと
ドライバー、ホーンツイーターとツイータースタンドを組み合わせてね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:50:21.87 ID:W1cX5X1j
FOSTEXもマジで参入したら海外製品を超えるものが作れる技術はもっているだろうに

RS-N2とかどうなんだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:48:50.94 ID:kHxoW15O
とりあえず、ブックシェルフ+スタンドは揺れに強いことがわかった。 
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:21:09.96 ID:Nts6aKsd
リプラスの石英ガラスインシュが滑ってがっしゃーん!
哀れC1は傷物に
170ななしさんバカー:2011/04/14(木) 19:51:38.33 ID:pDVKFIn0
サイコーのスピーカー(6畳限定)イタリヤのアダマンテスIIIのスペシャルエディション
が最高だと思います。現在も使用中、プリアンプ(アキュC280V+パワーラックスMー08)
ガンガン鳴って解像度もサイコーちなみに、CDは、X50W・アナログはTT15ですよー
ジャズ・プログレサイコーに鳴ります。デカイスピカーもいいのだが。限られたスペース
で原音に近い音追求しております。ちなみにケーブルは、アンプ側キンバー、CDアンプ側が
カルダスを使用しております。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:42:33.33 ID:2EWlHkEE
ジジイは早く死ねよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:02:20.77 ID:uoci/m58
805dこそ最高傑作
173:2011/04/14(木) 22:05:36.08 ID:dSjq0Acx
アダマンテスも悪く無かったのに、影に隠れてしまったな。
ソナスファベールのエレクタアマトールが良すぎた。

小型SPは全体的に製品の安定感が無さ過ぎる。
良い製品ができても、長く作られることが無い。
B&Wの805は10年を軽く超えているから、かなりマシな方だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:20:26.73 ID:/P2IYK1P
172は病気かww
マルチ乙www
805のスレに帰れよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:35:37.01 ID:cLG07YTs
アダマンテスは聞いたことないけどあの美しいデザインは惚れ惚れする
いつか入手してみたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:23:17.02 ID:r5j8X9w8
耳を酷使して使い物にならなくなった聴覚の耳の遠い老人の感想とか
全くアテにならない
オーディオ趣味が行き着く先は難聴
音楽を長時間垂れ流すのであればIQの2桁or805
CPから見ても間違いない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:32:18.33 ID:w7bqsvOo
私二十代前半だけど音楽長時間垂れ流すのにB&Wとかマジ勘弁
CPならメントールメヌエットかPREMIUM2000辺りが優れてると思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:52:57.00 ID:1vYPDeVb
PREMIUM2000は良いと思うけど
メヌエットだけは無い
ダリのSPにある程度共通して言えるけど低音臭すぎ
あれで長時間垂れ流すとか
部屋に開封した納豆を置いておくようなもの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:38:28.67 ID:jIjNMIEA
納豆の臭いなんてする訳ねーだろw
狂ってんのか?
例えだとしても、低音臭すぎって何だよ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:50:33.29 ID:gCanTbnr
粘っこいって意味か?
わかる気がするな。
鬱陶しくまとわりつく嘘くささ。
俺はもっとさらさらした低音が好みだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:38:49.56 ID:DDVZ+8IH
805dこそ至宝である。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:43:51.57 ID:1vYPDeVb
>>179
いらない汚い低音がネバネバ付いてきて
まるで一昔前のバブリーな安物ミニコンポの付属スピーカーを思わせる低音
お値段以下ダリ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:53:31.29 ID:jIjNMIEA
そうか、色々な感性があるんだな。
少し低音が臭いって表現の意味が
分かった気がするが…
万人には通用しない言い方だろうなw
個人的にはダリ嫌いではないけど、
そんなに悪いか?
805dとヘリコン400と同時試聴した事
あるが、低音が無さすぎる805dより
好印象だったけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:24:18.54 ID:H3d2wW8m
ブックシェルフスレだろ…
ヘリコン400違うじゃないか
低音域はトールボーイだろうよ
むしろトールボーイから低音域取ったら何も残らない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:53:24.03 ID:xBwQpHTL
図体のデカさからくる処分に困ると言う特徴が残るよ。
186:2011/04/16(土) 08:51:32.88 ID:/YVAGYBu
彼は60万という値段で比較するなら、ってことを
言っているのだろう。ならばヘリコン400だと。

私はミッドレンジがFSTという理由でCM7以上にしたって良いんじゃ無いかと思うよ。
チョンマゲは上に乗って無いけどネ。半額だし。
187:2011/04/16(土) 08:59:14.73 ID:/YVAGYBu
従来お勧めだったB&WとKEFが対象から外れたことで、
実際、何を買ったらよいか、私も考えあぐねている。

○歴史と伝統があり、○独自の機構を備え、○その結果、音が良く、
さらに○デザインが現代的であり、○(中国製などで)価格が安い。

そんな現代小型スピーカーが全く無いんだよ。
188:2011/04/16(土) 09:02:12.89 ID:/YVAGYBu
例えば日本製の典型例

△歴史と伝統があり、×独自の機構を備え、×その結果、音が良く、
さらに△デザインが現代的であり、○(中国製などで)価格が安い。

非常に申し訳無いが、こんなイメージだ。
独自ではあるが、それが歴史や伝統や音とリンクしない。
(すぐに方針転換して止めちゃうので、音が育たない)
189:2011/04/16(土) 09:04:31.19 ID:/YVAGYBu
B&WやKEFの場合だとこうなる。

○歴史と伝統があり、○独自の機構を備え、○その結果、音が良く、
さらに△デザインが現代的であり、△(中国製などで)価格が安い。

700のように消滅したり、CMの妙な枠のデザイン
Qの真四角、800の価格2倍化、などが△になった理由だ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:22:51.20 ID:cu0Y9l8z
KEFは次のXQやREFでも四角いのかな
勘弁…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:10:13.26 ID:U4tAkhIG
JMラボのユートピアBeも良いと思うのですが、
ディスコンで最近話題にもならなくて淋しいです。

使用中です。個人的には良い音していると思います。
情報量が多く癖も少ないです。まあ、低音の量感は控えめの気がします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:06:17.71 ID:KO2Ze+Rb
ハーベスは悪くない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:51:06.93 ID:pF+JUyI5
ハーベス モニター30を推す。聴き疲れまったく無いし。
7ES3大絶賛?の嵐に隠れてしまい、まったく人気は無いけど
LS5/9の後継だけあって実力は高い。 まあ古い音だけどね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:50:26.64 ID:JESf7587
ブックシェルフならTADのCR1最強。
トールボーイの高級機ですら適わない至高の存在。

CR−1買える財力があればスピーカー探しは終了です。
ただし、重量は46kgw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:07:08.49 ID:h7j29hN+
ケンウッドのLS-7PROはスゴいな
なんなんだあの軽やで嫌みがない高音域は
あれは反則だろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:52:55.16 ID:YKK/c8UB
このジャンルはやはり米英かデンマークが強いのですね。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:05:58.72 ID:/GeYNs4E
RB-51最強伝説
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:20:24.84 ID:LHESIjZP
ガルネリ・オマージュ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:57:07.16 ID:ARSll+w5
ATC SCM20sl
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:04:02.77 ID:yhoehiK2
RB-51は外観が糞すぎる
外観考えなけれCPは最高クラス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:14:38.10 ID:WhBcGc0t
>>197 アメリカクリプシュ
>>198 イタリアソナス
>>199 イギリス
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:30:54.18 ID:WhBcGc0t
>>1 舶来はメジャーなのに、日本はあえてマニアックを選んでんの?

オーディオマシーナ・・・アメリカ
モニターオーディオ・・・英国
B&W・・・英国
KEF・・・英国
ウィルソンオーディオ・・・アメリカ
ディナウディオ・・・・デンマーク
ジョセフオーディオ・・・アメリカ
ProAc・・・・・・英国
ELAC・・・・・・・ドイツ
TANNOY・・・・・・英国

パイオニア・・・日本・・・はともかく
キソアコースティック・・・日本
KRIPTON KX-3P・・・・日本
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:36:27.60 ID:FWQ9w5Z/
こうして見るとフォステクスが無いのは不自然だな。
見た目はともかくコスパは群を抜いてる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:03:33.54 ID:23Jxp8BA
G1300の感想が欲しいね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:50:29.37 ID:i8YepDww
g1300系はクリアーでハイスピードかつどことなく艶やかな音だな。
だが無機質だから飽き安い音といたところ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:33:22.97 ID:bxWlwq8I
クリプトンもまだ何となく理解できるが、
何故にKiso…?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:11:26.74 ID:joLtru2N
フォスはなんというかDTMのイメージが強すぎるし
実際フォスのブックシェルフってその延長線上にある気がする
ピュアではなく無機質なただの「機材」聴いててつまんないし
音楽が楽しめない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:17:32.18 ID:IIvJsgQ3
>>207
DTMモニターや音楽作成用機材としては最高ですし、

FOSTEXのユニットも組んで使うには最高ですよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:01:40.65 ID:23Jxp8BA
無機質=色付けの無い生の音と解釈していいの?

それなら好みだな

ただし昔のダイヤトーンのような無機質ならごめんだ
今のは知らないけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:04:09.60 ID:dplRVteK
バイオ繊維のダイアはそんなこたーなかたとよ、無機なるなよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:16:29.54 ID:joLtru2N
>>209
ブックシェルフなのに「生の音」っていう解釈のワケ無いだろ
音狂ソックリのツマラナさとチープな音
生の音とか言ってるならコンサートにでも通え
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:20:57.35 ID:23Jxp8BA
ブックシェルフだから音質が悪いとでも思ってるならこんなとこに書き込む資格は無い

聞いた相手が悪かったようだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:22:15.77 ID:iQCg5GIc
TADのΣは?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:39:56.16 ID:joLtru2N
誰も音質が悪いなんて言ってないよ
ブックシェルフとか好きな音楽を
アンプ、SP、ケーブル類&セッティングで
好きに味付けして聴くもんだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:41:42.94 ID:BI5JfMdh
あんなもん良くも悪くもモニターの音だよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:13:02.13 ID:bor37sOg
214の言い訳が酷い件
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:32:29.45 ID:vP6YH9EM
オンキョーの名前を出すのも意味不明だしな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:32:36.39 ID:LZcnVxbO
なんで自分の持ってる物を貶されると脊髄反射で反論してしまうの?
所詮個人の感想なのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:16:42.16 ID:2I24p0ES
イミフw
何?どれのレスについて言ってんの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:12:15.09 ID:qH/lZ7lV
musikelectronic geithain の ME100持っている人いない?

相当マニアックそうだが、定位は多分良いとして音場はどうなんだろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:31:35.32 ID:R60ce/l1
>>220
音場も抜群に上手く表現する。
現在はME25とME100はコンシューマ用に分類されているが
本来はパッシブモニターとして開発されたもの。
ムジーク本来の特徴をしっかりと持っている。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:00:10.66 ID:9Xm+By+f
ありがとう

音質を誉める人があまりいないみたいだけどモニター的性格が強すぎるのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:06:54.24 ID:Uw+vF4F/
現地価格と比べて日本での値付けが異常だから相手にされないだけ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:25:19.61 ID:TjubaeIM
なんか異常に粘着しているな!
現地定価の倍なんてまだかなりましな方だが
日本でベストセラーのVienna acousticsのHaydn Grandでもかるく倍している事に比べると
取り扱い台数が遥かに少数で実質一台単位で輸入している(輸送や通関での費用が全く違う)
事を考えると逆によく頑張っていると思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:24:22.95 ID:OPxCkKbi
日本の代理店のマージンは世界的に見ても高いよ。
外国での価格を比較すれば一目瞭然。日本の価格「だけ」異常に突出してる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:55:01.86 ID:XepEHlY8
日本だけと言えばJBLと坊主
現地ではミニコンポ付属レベルの音として相手にされてない
ブランドで聴く哀れな日本人&シナ人専用
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:35:32.99 ID:TjubaeIM
日本の代理店がぼろ儲けしているなら廃業したり取り扱い中止したりしない。
昔はケーブルで家建てたなんて事もあったらしいがいまはとても・・・
最近では老舗のノアがプライマーとトーレンスの取り扱いを中止した。
幸いプライマーはナスペックが引き継ぐがトーレンスは今の所未定。
ムジークだって代理店が変わっている。
サポートは船便で製造元に送るという体制を日本のユーザが受け入れるのなら
大幅に価格を低下する事ができるが故障したら修理は3ヶ月では大騒ぎになる。
宅配便で翌日には製造元に届くのとは訳が違う。
世界のはてにあるという立地条件は思っている以上に厳しい。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:34:42.36 ID:edo8Rneo
坊主は現地でもピュアでは無く一般層含めて30%近いシェアだときいたが・・・
日本でもピュアで坊主はかなり少ないだろ。AV層ならともかく。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:35:00.08 ID:p7b/dqnn
ショップで聞いたTAD CR-1がめっちゃよかったわ
もうちょっと安ければ欲しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:18:49.81 ID:BJHhzwdD
>>227
トーレンスが現代的なモデルで100万円級のしか
出して無けりゃそら売れんわ。520が50万、320が30万、
223で100万だったろ。190のようなエントリーから
存在したんだからネ。我々はトーレンスが買いたいんだからね。
ロングアームとショートアームで合計3本搭載できるクラシカルな
ウッドキャビのプレーヤー本体が50万ジャストでね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:18:54.75 ID:+GHGWTUU
>>230
乞食発見
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:29:08.75 ID:XT9tM4LV
TAD CR-1の1本194万2,500円はありえん価格だな
世界一のブックシェルフでなければ許されない
62.7cmの高さはブックシェルフとは呼べない気もするが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:36:27.88 ID:a3BMAEAy
>>227
ムジークって代理店バラッドから変わったの?
数年前から定期的に工作員湧くから変わるといいけれど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:42:26.76 ID:hcg6aEwf
>>230
トーレンスは本国でローコスト機種のラインナップが無茶苦茶に充実している。
日本に輸入されていたのはほんのごく一部
http://www.thorens.com/turntables/drives.html
>>233
前はバラッドじゃなかったと聞いているが?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:44:27.73 ID:a3BMAEAy
ここ10年くらいはバラッドだったよ。その頃から各板で宣伝してた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:38:08.23 ID:hcg6aEwf
バラッドは10年経ってないと思う。
バラッドはその頃アルテック中心で自主開発を含めてアルテックにかなり力を入れていた。
スタジオ向けがメインのインポーターだが売り込みもアルテックに集中していた。
正式に取り扱うようになったのがいつかはしらないが
ムジークを売り込みだしたのはここ4〜5年くらいじゃないか?

237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:15:08.65 ID:rmqmM56S
> 正式に取り扱うようになったのがいつかはしらないが
ダメじゃんw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:31:55.94 ID:5ed8t17R
オーケストラを聴きますが、やっぱりブックシェルフでは低音の量と
スケールがもの足りません。
私を満足させるブックシェルフはあるでしょうか?
現在はProAc D2を使っています。ウーファー16.5cmの2ウェイです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:19:55.47 ID:VRU0i7Mt
>>238
サブウーハー追加すればいいじゃん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:36:30.34 ID:PMHaSCSb
>>239
常識だよね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:47:44.35 ID:62HcHRSt
やっぱ、Machinaとか、YGの純正サブウーハー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:30:43.28 ID:5ed8t17R
238です。ありがとうございます。でも単体で
低音の出るブックシェルフはないでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:32:09.21 ID:FwWX/hX0
>>242
APM-20AV
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:34:55.25 ID:rmqmM56S
ウィルベネのディスカバリーでいいんじゃないかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:48:40.01 ID:vDJWDNob
>>242
中古でエクストリーマを探す
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:01:28.84 ID:0b56fXso
>>242
低音が出るブックシェルフといったら
なんといってもPL10
とにかく瞬発力とスピード感で右に出るものがない
ただし出すぎなくらいに出すので
セッティングには要注意
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:04:47.23 ID:0b56fXso
すまん、PL10ではなくてPl00
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:07:12.43 ID:9OGwBdeg
もう寝たほうがいいぞw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:08:28.24 ID:0b56fXso
また間違えてる、PL100が正しい

250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:17:54.26 ID:HqaZXDcQ
PL100厨のバカさは右に出るものがないのはわかったありがとう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:26:05.83 ID:HZ8jio8h
>>242
俺もPL100がダントツかと思う。
ドスではなくトスっと風圧を伴って出るブックシェルフは
ちょっと他にはない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:37:09.02 ID:vDJWDNob
うんこ吐きそうなんだけど・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:50:51.31 ID:2NoUJPwN
小型の限界はあるだろ。
最強を探すなら低音はサブに任すが吉。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:03:22.42 ID:cwsLJemz
早くて締まった低域といえばブックシェルフといえないかもだけどPMCのLB1とかFact.3とかはどうなんでそ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:14:20.40 ID:C77l3n7K
805dとconfidence c1がガチで最強なのは言わずもがな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:34:18.69 ID:VXvRprCW
805dは低音が全然出ないから駄目
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:36:21.51 ID:VXvRprCW
S-2EXが最高
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:38:52.76 ID:VXvRprCW
PMCは概して低音の量感はあるけど遅れ気味でスピード感がない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:03:22.52 ID:cABLlGk6
musikelectronic geithain ME25はいい

805Dと比べたが遜色ないというか定位・音場・音の自然さでは上回ってるかも知れんな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:50:06.15 ID:WGgCrDwn
238です。みなさんコメントありがとうございます。
PMCには興味を持ちました。今度、聴いてみます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:03:01.54 ID:C77l3n7K
805dの低音がでないのは単にお宅さんのアンプがヘボかったか
805dを欲しくても手に入れられないお宅さんが僻んでるだけのお話
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:04:06.15 ID:VXvRprCW
>>261
またおまえかw
うちはS-1EXとS-2EXなので低音は申し分ないけど
これと比べると805dは低音スカスカ
もうアンプの問題とかの次元ではないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:10:21.43 ID:VXvRprCW
うちはS-1EXにあわせてパイオニアで揃えたけど
スピード感やキレのよい低音という意味では
正直S-2EXはPL100には気持ち負けてるかなと思う

まあPL100はキレや解像度を追求するあまり
エッジの立ったちょっときつい音だけど
おれは柔らかい音が好きなのでパイオニアを選んだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:14:26.88 ID:OR/d2PWs
PL100は変な部分で重くてだるい箇所がある
GX100では改善されているだろうか?廉価帯になるが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:34:05.83 ID:VXvRprCW
>>264
S-1EXも低音が妙に重苦しくブーミーになりやすいので
セッティングにはかなり慎重さを要するが
PL100もこのサイズからは信じられないくらい重低音がよく出るタイプで
セッティングに敏感で良くも悪くも大幅に印象が変わるタイプ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:36:51.46 ID:VXvRprCW
ホテルの部屋でやってたハイエンドオーディショーなどでは
PL100のセッティングが悪すぎだったようだけど
うまくセッティングすれば凄いスピーカであると認めざるを得ない
ただ硬い音が嫌いな人には向かない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:17:55.16 ID:CeIrknaX
>>266
だから?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:56:18.71 ID:0DS4L6uq
ブックシェルフ型スピーカーはスタンドと組み合わせて一人前
このスピーカーにはこのスタンドという情報が欲しい
どのスタンドに乗せて比較したという情報も
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:38:50.34 ID:IQtN/8Rd
このSpにはこれ、って人がええ言うのがええなら何も考えずに純正使っとけよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:41:50.45 ID:a+AhABgD
スタンドはサイドプレス新型でokだろ、それ以外買うのアホ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:52:36.33 ID:sTMVMxwX
入れ物(部屋)がちがうのに他人のセッティングなんかあてにはならないよ

スタンドよりは置く位置だし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:58:17.08 ID:+l1dEQ3e
>>270
業者さん乙です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:29:54.71 ID:PgXEEGup
ダイヤモンドフォーメーションで絶賛迷走中のクライナよりもサウンドマジックの安物の方がまだマシな音が出たよ
無難なのはJ1プロジェクト辺り
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:48:50.66 ID:ASDq1Y9m
>>269
「人」にもいろいろレベルがあるからね。

きちんと、分析・判断・評価できる上で常時10〜20組のSPを
常用している人間が、お薦めする、サブセットであれば、

そのSPの集合体は信頼できる標本分布と言えるだろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:50:27.97 ID:ASDq1Y9m
時計で言えば、1本君では何を言ってもだめだ。

500本持て、とは言わないが、
やはり常時5〜10本程度は持っているのが望ましい。

その上での1本という判断だろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:57:51.33 ID:ASDq1Y9m
SPも同じこと。1組君では駄目なのである。

常時5組以上は所有するのが望ましい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:58:21.28 ID:IQtN/8Rd
こいつ馬鹿か?
ならオーディオ雑誌買ってスタンド選べば良いだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:59:58.73 ID:ASDq1Y9m
お薦めしたいのが、ブックシェルフでもトールボーイでも
目の前に「5組」程度を整列させ、セレクターで切り替えて

「利き比べ」をやるのが良いだろう。
マニアは前面に「2〜4組」を置くのが珍しく無い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:02:26.06 ID:ASDq1Y9m
SPの「空間配置」も勉強になる。上、中、下の配置を試して欲しいね。

特に低音SPを上におくと、バーチカルツインの勉強にもなる。

3組程度を重ねて積み上げ、円柱波とし、マッキンのXRTの凄さなどを
疑似体験するのも良いだろう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:14:29.82 ID:je9Bw2SU
SP20組を"常用"してるような奴はむしろ聴き比べもセッティングもろくに出来てないド素人
だろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:51:12.14 ID:ASDq1Y9m
どうしても素人はそういう考えに陥りガチだが、

現実には大半のオーマニは、多数のSPを使いこなしている。

ステサンにしろ、無線と実験、にしろ、ステレオ、にしろ
全てのデータがそれを示している。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:57:22.29 ID:IQtN/8Rd
はい、取り敢えず今日はみんな解散。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:59:25.90 ID:/I0xukpc
最強のブックシェルフ?

とりあえず「Scepter5001」ぢゃないか?

一本70s超。
この重さこそ「最強」にふさわしいワナ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:32:43.46 ID:lBxD5eTA
鉄男ヲタ絶滅希望
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:30:21.90 ID:5GUGDZWR
>>283
脳筋の大鑑巨砲主義というのはまさにおまえみたいな奴の事を言うんだろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 06:36:37.44 ID:FMZne6iT
地震等の物理的耐久性こそ最強SPに必要では、と提案した身としては
重量で勝負って回答は中々面白いと思うけどね。
材質対重量対理力で浮かすの三つ巴
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:17:51.66 ID:I75O8q44
うちのエレクタアマトールは奇跡的に地震の揺れに耐えた。
他は全部倒れたのに物理的に奇跡が起こったとしか思えん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:24:03.52 ID:Ed0X5FBd
>>287ボルトで固定されていたのでしょうか?
我が家ではブックシェルフの上に置いただけでしたが無事でした。
エレクタアマトールは前が重たいんで設置で頭悩ますんですよね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:15:18.13 ID:bvIBrB+g
最強に関して何の基準も示していない以上、
重量という基準で選定してはいけない理由もないと
思うがね(-_-)

ナンセンスにはナンセンスがよく似合うのさ。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:44:27.64 ID:LkpJHsIp
>>259
MEGの目玉オヤジはいい鳴り方してるけど、
本国では85000円のスピーカーに19万の定価付けるのはなんだかなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:18:51.06 ID:dPnG2fZr
>>283
の主張を大筋で認める。確かに最強のブックシェルフである。

ブックシェルフ最強は実はONKYOだったとは以外だった。

何よりも奥行きが50cm!もあるのが素晴らしい。
我が家の15インチと同じだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:33:54.56 ID:lBxD5eTA
>>291
本人乙
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:12:26.04 ID:tkWqasW/
エレクトチンポール?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:58:09.06 ID:x+K8ABzf
大きさの制約を課している以上、ブックシェルフは程々のバランスを楽しむ物だ
トールボーイの様な音が出せたからと言ってもだから何?としかならない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:51:39.41 ID:EYrREdAu
>>294
まぁ、むしろ
「トールボーイ程度の音が出せたからと言って、だから何?」
なんだが。

「最強」である限り、大型フロアスタンドあたりを
ライバルにできるぐらいでないと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:26:50.17 ID:4VhLUp4E
そんなにデカいと本棚に置けないじゃん
本棚として使えるかもしれないけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:52:09.36 ID:tL89q3ob
やっぱJBLの4333だね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:52:33.18 ID:58c8qAA2
そこそこ高級なブックシェルフを本棚に入れて使ってる人っているの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:02:38.98 ID:jz/QmX3C
>>298
機器の価格に関わらず、
語源通りの使い方をしている人間なんて
滅多にいないでしょ。

個々の本棚の環境にもよるけど、
基本的にはSPの設置環境としては
最低に近いだろうし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:07:01.73 ID:jz/QmX3C
というわけで……

やはり、フロアスタンドに肉薄する、
強力な低音を備えた、

「大型ブックシェルフ」こそ
「最強」の名にふさわしい(^o^)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:44:39.47 ID:jNFMDAa4
大型はウーファー径のせいで弱点(コーン)への被弾率が高いから守備に難が有る。
自身ですっ飛んださいの攻撃力は認める。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:17:34.57 ID:ND+WzLY9
大型ブックシェルフというと、ATC SCM50-100、Westlake BBSM10-12
あたりはちょっと欲しいかも。

でも重いし、デカイし、高いしで今時じゃないよな、大音量で浴びるように
音楽を聴いてみたいが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:32:38.03 ID:jz/QmX3C
>>302
「重い」「デカイ」「高い」……?
それが、どうしたというのですか(-_-)

「最強」にとって、
そのようなことは問題ではない(>_<)

いや、誉め言葉ですらある(^o^)

「最強」は「全身で音を感じる」という
オーディオの醍醐味を捨てたりはしない(^^)/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:36:23.27 ID:D2mEbM7R
あんまり同じ意見で張り付かれると過疎るよ、更に
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:07:18.15 ID:jz/QmX3C
>>304
有効な反論がなければ、
それが「一つの解答」ということ。

オルタナティヴが登場しなければ、
それが「最終的な解答」ということ。

もし仮に
「最終的な解答」が出たのであれば、
スレを続ける理由は無いので、

過疎るのは運命(>_<)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:35:48.59 ID:T6ktKVu+
>>305
つ「議論に勝つ方法」
曰く、相手が何を言おうと聞く耳持たず、自説を主張し続けること。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:52:46.32 ID:jz/QmX3C
>>306
特に有効なことは誰もいっとらんやん。

反論があるなら、お前さんが言えばよかろ(-_-)

ちなみに、
オレはナンセンスな遊びを楽しんでいるだけで、
勝ち負けになんぞ全然こだわっていないぜ(^o^)

「自分が一番好きなSPが最強のSPだ」
「リスナーの数だけ最強がある」

なんて言われたら、普通に
「ああ、そうだね」と認めるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:47:22.25 ID:r8ivw/Ju
>>307
じゃあそう言う意見をもっと聞きたいので貴方は引っ込んでください、ね?
ツー事で帰れ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:56:49.69 ID:ihwN5ds9
>>308
……その意見が認められれば、
このスレの意味はなくなると思うのだが。

つうか、有効な反論はともかく、
オルタナティヴすら出せないってどういうことよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:19:08.04 ID:DbuNmbMz
リンデマンの100万円の、、
ググらないと分からんが、あれが最強だろ

パルサーとマシーナと805dとPL100と
木曽のHB-1wよりいいんじゃね?

後から発売されてるから。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:02:00.15 ID:ob8yL8D8
軽く1年以上発売延期状態のDixie?

オーディオスペースコアがマンセーするよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:09:26.62 ID:wMrbLqCO
木曽のHB-1はキャビネットの設計とユニットの設計が他社まかせでしかもユニットは安物
という理由で酷評されているのは分かったが、単体としての性能はどうなの

パクリでも安物ユニットでも音に値段相応の価値があれば問題は無いし売れるでしょ

313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:10:30.80 ID:ob8yL8D8
かーまたんに聞け
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:11:49.54 ID:ob8yL8D8
個人的にはリアルさ以前に色乗りすぎて忠実再生からはずれすぎ、問題外、しかも鳴らしにくいときた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:12:53.35 ID:ngXLoRmR
>>305
まったくおっしゃる通りですな。私も305に賛成です。

と申しますのは、結局、JBL+タンノイ最強ペアに勝てる
デュエットが登場してこないのです。反抗はあるのだが、
どうもこれらに対する究極の回答が無いのですネ。

お金持ちも他に車が無いので、ベンツ、ポルシェ、フェラーリ
に乗らざるを得ないのです。スピーカーも同じことです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:15:18.77 ID:ngXLoRmR
>>「自分が一番好きなSPが最強のSPだ」
>>「リスナーの数だけ最強がある」

⇒残念ながら市場経済なんですな。
だからある程度売れていないと判断しずらい。

ショップと常連しか買っていないような珍奇な機器では
困りますからね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:16:22.21 ID:1+vr4ReA
>>305>>315は最スピ

318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:20:11.26 ID:ngXLoRmR
>>305>>315は違うぞい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:31:21.47 ID:ngXLoRmR
この板全部に言えること。
JBL+タンノイにアキュ+ラックス+マッキンに尽きる。

これ以上があるか無いか? もちろんあるがそれは買えない。
買える範囲では、この辺りが限界。「完全回答」ですな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:33:13.94 ID:OtOGnDlq
このスレにいる奴は反論に聞く耳を
持たず、持論を押し通し一人で納得
してんだろw
自分のオナニーを人に見せてんだよなw

一人で悦に浸ってりゃいいのによww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:37:24.12 ID:ngXLoRmR
>>320
と、いうことにしたい気持ちも分かるが、
それでは金持ちが乗る車が「偏向」していることの
説明がつかない。やはり>>319が真理じゃて。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:48:08.27 ID:wMrbLqCO
>>314
http://classic-music.jugem.jp/?eid=1006
http://community.phileweb.com/mypage/review/2153/2145/
http://homepage3.nifty.com/anti-podes/kiso.html

など絶賛する人たちもいるみたいなので、
やはりHB-1はスゴイ製品であることは間違いないのでしょうね


323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:55:44.15 ID:Z7LUcZxn
>>321
残念ながら、SPに関してはディナやB&W、Dali等様々な優秀なメーカーがあり、
JBLやタンノイは若干時代遅れの感じがある。

あと、FOCALのスピーカーとか聴いたことある?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:00:35.35 ID:G4XjcK9L
>>319
何だよ、じゃあ、ブックシェルフならオートグラフミニにラックスで最強じゃん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:06:06.35 ID:Z7LUcZxn
結局は、>>321は自分の好きなメーカーを贔屓にしているだけでしかない。

因みにJBLやタンノイを時代遅れと貶した感があるが、確かに独特の良さがある

但し、最強でもなんでもない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:06:24.61 ID:ngXLoRmR
>>323
30年前から時代遅れと言われつつ、常に最先端。
それがJBLとタンノイ。そのほかのトールボーイ専業とは
一線を画する。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:13:22.50 ID:ngXLoRmR
>>325
というわけでも無いよ。だって僕はSPは10組以上持ってるから。
15組ぐらいあるだろう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:19:49.15 ID:Z7LUcZxn
SP10組持ってるから何なのでしょうか?
根拠不明なんですが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:28:27.15 ID:SJ2Jzep6
10組以上やらなんやらってココか別の場所か忘れたけど言ってるやついたな。
結局オレスゲー言いたかっただけか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:28:50.21 ID:chUm6lrU
八つ当たりされてもな〜。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:04:16.64 ID:cXjdUmhD
ディナのsp25は どうですか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:12:34.34 ID:PQQMr9xT
spを語るにあたって、どんな音楽をどのように聴きたいか、という
最重要な視点が抜け落ちているね。
経験の少ない素人が右往左往しているだけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:27:29.73 ID:7ZvqXBpU
下らないスピーカーを10組持っていても100組持っていても何の役にも立たないね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:20:13.59 ID:fanb6CSp
>>328
SP10をお持ちですか? テクニクスのターンテーブルですよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:27:14.26 ID:ZlW/ccLO
>>332
……そんなマトモな話は「普通の」SPスレで
したらいいのではないだろうか?

ここは、マトモじゃないことが前提になっているようなスレ。

何しろ、「最強」だからね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:10:10.41 ID:R9ESY56R
オーディオマシーナ CRM を聴いたけど最強と呼ぶには弱すぎた感じ
耳ざわりの良いしなやかな音だったけど音場はたいして広くなかった
音量上げたらやっぱり箱が音を圧迫する

「サイズの割には」という形容をしなければならない段階で最強ではない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:14:34.49 ID:XdM0TLew
>>336
ちなみに耳触り良くてしなやかで音場広いブックシェルフてなにか例ありますか?
そういうのが好みなので気になった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:16:00.75 ID:QnuIhgDA
>>337
オートグラフミニ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:27:47.91 ID:XdM0TLew
レスd
しかしあれはまず見た目が駄目なんだ申し訳ない…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:41:53.35 ID:NdA4HUgT
Altec A4 miniとA7 miniが好き!
JBLだとSP LE-8Tなんかも良かったなあ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:02:44.84 ID:R9ESY56R
>>337
わたしも今探しているところです

しなやかではないですが、MEGのME25は音場は広くて定位も良くさすがモニターだと感心しました
音質は805Dに近く、色艶のないダイレクトな音です

いまのところ触手が動いたのはこれだけかな 割高感が強いのがネック



342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:08:45.28 ID:cW3xW8Sk
>>332-334
SPを2組だと9割にしか対応できないが、
10組もっておれば、音楽の99%に対応できるということ。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:25:36.63 ID:9orQg8il
触手キモイ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:26:29.45 ID:cW3xW8Sk
SPを2組だと7割にしか対応できないが、
5組もてば9割に対応できるようになり、
さらに10組もつことで音楽の99%に対応できるということ。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:19:42.73 ID:zf0E9Dil
>>344
音楽のジャンルによって、スピーカーの得手不得手が言われるけれど、逆に、あんたは
そんなに広いジャンルの音楽を聴くのか?

あるいは、例えばオーケストラは、いろんな楽器がある。弦もあれば打もある。一つの
スピーカでは対応できないのか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:19:18.91 ID:cW3xW8Sk
>>345 >>344に限らず、普通に何でも聴くと思うぞ。

もちろん大きくはジャズとクラシック。それにPOPを加えるが
このPOPがくせ者で非常に幅広い。近年流行したhiphopやレイブやジャングル、
マツケンはサンバ風だし、モーニングはスカ風、パフュームはテクノポップ風だ。

もちろん洋楽であれば、ゴスペルもありゃあ、R&Bもありゃ、R&Rも
あり、HMもあり、HMV(オイ!)もあり、と。

>>弦もあれば打もある。一つのスピーカでは対応できないのか?

⇒出来ないから、評論家の先生も複数のSPを使っている。
もちろん、たいがいのオーマニは普通に4組ぐらい使う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:51:07.14 ID:1bdbJnxP
完璧は無理だしな。
俺も、7組あるわ、、
そのうち5組は音楽によって
かえて楽しんでる。

残りは昔買った安いのだから
差があって聞かないけど、一応
とってある。

複数所有は普通でしょ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:29:54.24 ID:1g2ZBBcx
ブックシェルフスピーカーを良くスタンドに乗せて使ってるがあれは不思議だ、
スタンド分をスピーカーボックスの容量に加えれば2倍とか3倍の容積に成るのにね。
スタンドに乗せる位ならトールボーイスピーカーを使えば良いと思うこの頃です。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:50:59.72 ID:1bdbJnxP
俺の場合は動かす事があるから…
確かに広い部屋にはトールボーイ置いてる

ブックシェルフ派もいるけど、何かしらの
妥協がある人多いんじゃないの?

俺は設置関係でブックシェルフに妥協
したから、せめてもと100万円弱の
スピーカーにした
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:04:10.59 ID:kzrxH/wi
ガチンコと噂のWHFを初めて見てみたが805DもPL100も4つ星だった
ちなみに805D以上の価格帯のブックシェルフで5つ星だったのは

Gamut L3
Totem Acoustic Mani2 Sig
Dynaudio Confidence C1
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:42:09.29 ID:9orQg8il
What HiFiがガチってwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:54:54.14 ID:/3UkuGXK
>>150
トーテムのマニトゥって、ウーファーと背中合わせにもう一つウーファーが付いてるやつでしょ?アイソバリック方式っていうんだっけか。
聴いてみたいねえ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:09:04.39 ID:/3UkuGXK
ごめん。間違えた。
>>350 です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:10:12.37 ID:S5YW4Ma9
>>350

ちなみに805Dの評を読むと

長所: 驚くべき解像力と洗練度 重量感のある低音 強弱の有機的な制御 作りと仕上げのよさ

短所: 洗練度と引き換えに力量感を犠牲にしている 音量を上げなければ音が活きてこない
http://www.whathifi.com/review/b%2526w-805-diamond

デタラメな批評じゃん
あっているのは「洗練度と引き換えに力量感を犠牲にしている」だけ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:28:11.63 ID:0sAo1I/S
駄目な批評だな
805Dに長所なんてないのに・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:33:41.67 ID:LZVqmtku
やっぱり糞亜子サイコー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:36:10.83 ID:S5YW4Ma9
What HiFiではC1とDuetteが絶賛されている

ちなみに805Sは五つ星だがこれはもちろん対価格の評価だから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:56:48.99 ID:5RxAQhIN
ガチンコなのはステレオファイルじゃないの
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:56:19.40 ID:L6Z4yHnK
ガチンコなのは2ちゃんだと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:04:29.78 ID:vx8Xn3xC
実売13万ちょっとだとD−77MRXが最強。

邦楽、洋楽、クラもジャズもこれだけでいける。
やや安価な4305だとジャンル選ぶし、4307よりウーファーがデカイ。
同じ口径の4312Eだと20万ぐらいする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:11:15.49 ID:L6Z4yHnK
2ちゃんで805Sが大人気だったのに805Dになったら大不評なのは何故?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:17:19.24 ID:vx8Xn3xC
定価30万円なら納得できるが、
定価60万円なら納得できないという、

実に納得できる話。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:31:10.21 ID:fpPAsgsu
ダイアツイーター搭載と言っても他の部分で造りがコストダウン見え見え
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:48:21.62 ID:L6Z4yHnK
>>362
と、言うことは、
805シリーズの適切価格は42万くらいだったということだなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:50:19.02 ID:sgDzjaJO
鋼鉄製エンクロージャーの奴あったじゃん
あれが最強なんじゃねの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:41:53.16 ID:8E11EvE+
>>361
乞食には買えないから
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:31:30.20 ID:dsOaVPDG
なんで乞食がスピーカー買うの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:41:31.16 ID:o5gmMB5Q
RB-51最強伝説
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:51:15.32 ID:kRjMRG8S
B2031P最強神話
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:26:09.86 ID:ZwH9PBwP
805Dは悪いスピーカーじゃない、というかはっきり言って銘機だ。
値上げでお買い得感が皆無になったせいで損してるだけ。
筋金入りのマニアを納得させるデキかと言われると微妙だが、
一般人のオーディオの「あがり」としては丁度いいデキだと思う。
俺は10点満点の9点をつけるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:19:40.58 ID:NMcWxfpB
要するに最強ではないと
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:09:38.34 ID:+eHp1ZqY
805D以上の音となると極端に値段が上がるからな。

ただ、低域が足りないって思ってる人間は多いね。
CRMもそうだが、ああいうさらりとした引き締まった低域特性は最近の高級機のトレンドなんだろうか。
俺は好きだが、人によっては物足りなく感じるのは解る。

ああ、でもデザインは嫌いだな。ちょんまげ見ると無性にむしり取りたくなるんだよね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:24:18.90 ID:ZitzeiFX
>>370-372
小型SPはリーマンの給料の1カ月分までだろう。
中型以上じゃないと給料の2か月分というのはネ。
ああ、でもエレクタアマトールはスタンド入れて2か月分
以上だった記憶があるな。あれは木工細工の価値=家具としての
値打ちが高いから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:56:22.57 ID:ZwH9PBwP
>>371
最強だとは思わないね。
ただ、なんと言ったらいいかな。
少し突っ込んでオーディオやった奴の終着駅にはなりうるレベルという感じかな。

>>372-373
もっと上の価格帯のブックシェルフを買おうとは思わなかったな。
なんつーか、自分の身分に相応なレベルのスピーカーで最強なのが805Dだったんだよ。
嫌な最強だけどw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:16:43.71 ID:ZwH9PBwP
ちなみに、>>350にあるトーテム社のスピーカーは、音場の広さが異常で腰抜かすレベル。
小型ブックシェルフ2つの位置を3m離して設置しても、中抜けしないで中央にボーカルがきっちり浮かぶ。
しかも、もっと離して設置しても大丈夫らしい。もはや気持ち悪いw
売りは低音らしいんだが、そこはあまりピンと来なかった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:39:00.33 ID:ZwH9PBwP
他には、>>1にあるV.A. Haydn Grand Special Editionも所有してる。
これは低価格帯としては相当敏感なスピーカーで、
通常のオーディオ好きのサブシステムとしてはかなり楽しめる。
オーディオ入門者の最初のスピーカーとしても強く勧めたい。
初心者が上手く鳴らせるようになるまでおそらく時間がかかるだろうけど、
使いこなせるようになってる頃には腕も上がってると思う。
こっちは、スピーカー間の最大距離は約1m90cm(三角形配置の場合)。
これ以上広げると中央のボーカルが雲散してしまうのでやめたほうがいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:54:40.74 ID:kWxLwjK/
>>376
スピーカー間の距離は部屋のサイズ考慮しなくてもいい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:08:22.97 ID:ZwH9PBwP
>>377
SP間の距離は、基本的には広げれば広げるほど、空間が広くなり、中央が薄くなるわけ。
設置する場合は、最初にガーンと大きく距離を取って設置してみる。
例えば限定ハイドンの場合、部屋の大きさに関係なく、
とりあえず2mくらいの距離で試聴してみるといい。
ソフトは聴きなれたボーカルソフトがいい。
そして中央のボーカルの大きさに注目。
ボーカルの口の大きさが適切になるくらいまで、5mm〜1cmずつ距離を縮めていく。
中抜け感を味わいたかったら、限定ハイドンを3mくらい離して設置してみるといい。
ボーカル肥大というか、中抜けというか、不自然な音になる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:10:41.75 ID:ZwH9PBwP
んで、トーテム社のスピーカーの話になるが、
3m取ろうが中央にガツンとボーカルが出るわけよ。
しかも4mでも問題ないという話も聞く。
あんなに小さいブックなのに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:16:20.31 ID:vWIKtsKU
ぷっ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:20:14.55 ID:kWxLwjK/
>>378
詳しい解説ありがとう
正三角形のサイズを大きくすれば中抜けしないのかなと思ってた
部屋広くないんで2mぐらいが限界
3m開けようと思ったら壁にくっつけないと駄目だw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:20:34.98 ID:+eHp1ZqY
いいシステムになると左右の壁を突き抜けて定位する。
壁の向こう側からシンバルとかが聞こえて来てぎょっとする時がある。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:34:19.88 ID:ZwH9PBwP
いわゆる「壁抜け」ね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:37:46.46 ID:ZitzeiFX
定位より響きだわなあ。ステレオは基本的に定位するからねえ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:05:37.83 ID:yv8ZN96x
トーテムアコースティックのMani-2 Signature聴いてみたいわ

どこか扱ってるとこあるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:21:47.44 ID:fkBN1/dY
個人で輸入してる人がチラホラ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:07:28.86 ID:oIp0e8mb
前スレでアンチが多かった805Dだけど、やっぱりいいよ。
かなり優れてる。俺が聴いたブックの中ではトップだ。
ただ最強かは分からない。100万円以上のブック聴いたことないしw

で、最近、俺が見つけた最強スピーカーはTANNOY Mercury V1。
なんとペア3万5千円。CP最強じゃないかな。音だけ聴いたら3万円台には聴こえない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:44:34.61 ID:xhq+1vbd
いや、100万以上の聞いても最強か好みの差程度だよ。
805dかc1買っておけば好みを除けば最早上がり
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:58:54.11 ID:oIp0e8mb
まあそうだろうね。
フロア型でも、ある程度から上は完全に好みだからね。
それに、一口で「最強」って言っても色々あると思うんだ。
だから俺は「○○最強」って感じで、それぞれの部門での最強を提案したい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:08:50.38 ID:Z3SXDUGC
純粋に音だけで最強を決める ナンバー1ブックシェルフ部門・・・
この価格でこんな凄いサウンド!? コストパフォーマンス部門・・・
マイナーだけど意外といいぞ ダークホース部門・・・
オーディオは見た目が9割 デザイン部門・・・
銘機賞・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:18:56.38 ID:4Pn4fz0b
ボクシングのように階級制を導入するとかね。
このスレを見て参考にしようとする人間には必要ではないかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:14:13.34 ID:4wqXwKlK
とりあえず805dはコスパ 性能はジャンルを選ばないバランスのよさ、スピード感、ユニット間の
繋がりの良さ外貌の仕上げの美しさは軍を抜いて最強だろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:20:14.03 ID:oLub33ff
現行のブックシェルフはダメだな。良いのが一つも無い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:53:07.48 ID:4aGO4ka3
横綱 オーディオマシーナCRM  ジョセフオーディオ PULSAR

大関 B&W805D  キソアコースティックHB-1  ディナウディオ C1

関脇 ウィルソンオーディオ DUETTE  KRIPTON KX-3P
 
小結筆頭 KEFModel 201/2 モニターオーディオPL100

前頭一枚目 パイオニア S-2EX ProAc TR8
  二枚目 ELAC 330CE
  三枚目 KRIPTON KX-3P


俺の独断と偏見だが、正しい。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:55:24.70 ID:4aGO4ka3
でもKRIPTON KX-3P が二人いるw
しまった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:56:06.50 ID:TyU1NSaX
>>392
ぽっくんデチ。
805Dの音は素晴らしいデチね。805S使いのぽっくんが嫉妬するほどの音デチ。
でもコスパは普通だと思うデチ。あの定価は適切だと思うデチよ。

>>393
そんなことないデチよ。
>>1に書いてある物の9割は優れているデチ。
なぜかパイオニアS-2EXなどというクサレスピーカーが入ってるデチけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:57:19.98 ID:TyU1NSaX
>>394
キソの位置がおかしいデチ。
キソのスピーカーはヴィエナのハイドン限定版にも負けるデチ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:58:29.73 ID:TyU1NSaX
あと、クリプトンはもう1ランク上のブックが出てるデチよ。
末尾3じゃなくて5デチ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:24:02.87 ID:3tsy8tgq
NGWord:デチ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:48:34.97 ID:jVeXgLLv
マシーナCRMの横綱はないな
805Dも関脇くらい

価格からしてTAD CR-1が横綱じゃないとまずい 聴いたことないけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:07:53.97 ID:tBn8P451
俺の耳では、最強はディナのC1かB&Wの805DかモニオのPL100のどれかだと思うぞ。
ありきたりな選択になっちまって全く面白くないが。

別枠ではKEFが面白いかな。
音が優れてるというより抜群の定位を生かして別枠で最強という感じ。
反対に過大評価なのがCRMとキソ。勧めてる奴どうかしてるとしか思えない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:20:29.12 ID:TyU1NSaX
>>401
ジョセフオーディオはどう思うデチか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:48:13.27 ID:4wqXwKlK
>>394
それは単に価格で見た場合の評価でしかない。
価格は製造メーカーが零細ならウンコspでも横綱になってしまう。
crm、パルサー、キソアコ等はまさにこれ。

805dは世界一のspメーカーであるB&W製なのだから
本来ならばこれこそcrm、パルサー並の値が付いてもおかしくはない。
ゆえに805dはコスパも最強 >>396
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:48:17.60 ID:xhvedFTJ
>>402
ただのボッタクリだと思います
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:55:46.81 ID:4wqXwKlK
crmとキソはデフォルトでボッてる分、利益率がデカイから
販売店が誤った過大評価して販促してるんだろうね。
kefもかなりぼってるが、音質はさておきuniQの
因る定位の安定感は非常によく
その辺は利便性で最強かもしれない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:46:52.22 ID:oLub33ff
じゃね?
横綱 KEFModel 201/2 ウィルソンオーディオ DUETTE
大関 B&W805D
関脇 パイオニア S-2EX ProAc TR8 ELAC 330CE ディナウディオ C1
小結筆頭 モニターオーディオPL100
前頭一枚目
  二枚目
  三枚目

以下、良く分からない。
オーディオマシーナCRM
ジョセフオーディオ PULSAR
キソアコースティックHB-1  
KRIPTON KX-3P
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:29:23.39 ID:Y09l+Ldx
C1,Pulsar悦楽≧CRM,DUETTE手堅い表現力>>PL100,805D無難>HB-1,Charisma,MinimaV癖色強い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:32:19.76 ID:Y09l+Ldx
Pulsarはちょっと褒めすぎた
正統派としての表現力で考えたらもっと下でいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:23:32.39 ID:0+7XVoba
805DがあるならDiablo Utopiaがあっても良さそうなんだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:54:52.74 ID:nSwc/DjF
>>406
ベンチマークテストやったらそんな感じになりそうな気はする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:23:29.48 ID:u/qwVPoe
805DかPL100買っときゃ無難に上がりだろうね。
だが保守的すぎるのではないか。
オーオタとしてそれでいいのか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:34:10.00 ID:E6NrqGp/
pl100は805dと肩を並べられる程の実力はない。
物としてはピエガのブックシェルフと同等レベル。
双璧と言うならやはりc1か。
c1は805dよりcpは落ちるがより音楽的な方に振ってあり
805d同様バランスの良さがある。
ただし805dほど鳴らしやすくはないので
やや玄人向きか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:36:47.28 ID:E6NrqGp/
diablo utopiaは解像度は高いが音が硬質で
何よりcpが悪過ぎる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:36:24.50 ID:csKZQCpV
>>413
音に関しては好みだから構わないけど、cpと関連付けるのは
乞食みたいだから辞めとけよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:32:13.61 ID:g0//NZKZ
その通りだね。
高くても良いもんは良い。
何故安くなければいけないのか意味が分からない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:23:23.90 ID:u/qwVPoe
じゃあTADのTSM-2201-LRが最強ってことか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:36:41.84 ID:E6NrqGp/
如何にも業者的な物言いだな。
音が良ければいくらでも高くて良いとか
思う奴は、そうやって業者に鴨られてなさい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:46:26.52 ID:csKZQCpV
>>417
> 音が良ければいくらでも高くて良いとか

それが乞食の発想なんだよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:09:13.90 ID:g0//NZKZ
趣味なんだから気に喰わなきゃ買わなければ良いだけの事。
生活必需品的な価値観を持ち込んでくる時点でレベルが知れる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:56:39.96 ID:u/qwVPoe
CP最強という枠組みがあってもいいと思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:04:43.99 ID:PNNj/+Cb
cp 最低最悪と言う枠組みが有っても良いと思う。思うのは勝ってだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:25:38.67 ID:R8JmUh58
趣味だからってコスパ語ると非難される板ってここくらいだよな
ほんと気持ち悪い連中だ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:37:54.94 ID:u/qwVPoe
上のほうで誰か書いてたタンノイのマーキュリーはコスパ最高でいいんじゃないの。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:42:59.71 ID:jOlhWkUS
中国製だと価格相応に思ってしまう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:47:47.89 ID:g0//NZKZ
三ツ星のレストランで
「この料理コスパ最悪だな」とか言ってる客がいたら周りは不快になるし
それ以上にその不見識と無粋さにあきれ果てる。
同じ事。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:52:16.72 ID:afK8O8sz
一月くらい前から友達にステラメロディ借りてならしてるんだけど、これ、すごいな。
ここ2週間はセッティングをちょっと詰めてみてるが、どんどん改善する。伸びしろも凄い。
当初40万くらいだったらしいが、今のピュアの相場から言って、それでも安いんじゃない??
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:52:52.13 ID:csKZQCpV
乞食ほど価格にこだわるんだよな。
結局は何も買えないのにね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:02:42.14 ID:n51h5s7r
コスパの感覚は重要だよ
高けりゃ音が良いというプラシーボから身を守るためにね

1「高いけれど、音がいい」
2 「音がいいけど、高い」

1のように感じれば買ってOK

429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:11:06.11 ID:u/qwVPoe
オートグラフミニなんて音だけ聴いたら20万とは思わないんじゃないか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:13:49.57 ID:seNbzCaS
酷い音だよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:16:02.15 ID:jOlhWkUS
>「この料理コスパ最悪だな」
こんなこと言うやつ見たことないですw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:46:02.00 ID:g0//NZKZ
だからここに沢山いるじゃないか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:48:22.29 ID:u/qwVPoe
>>430
失礼な!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:55:06.28 ID:csKZQCpV
>>429
ペアで1万の音だよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:59:19.45 ID:u/qwVPoe
ムキー!
もういい!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:22:05.98 ID:laUVx52S
C1最強〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:33:08.95 ID:HQjWVXpa
コストは重要だよ。軽に百万払う人がいるのだからね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:33:05.30 ID:n51h5s7r
805D ベンツ
C1 BMW
Duette アストンマーチン
バルサー フェラーリ
CRM ロータス
キソアコ アルト チューン仕様
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:48:17.06 ID:HQjWVXpa
小型スピーカーはラジコンカーに似ている。大型はもちろん本物だ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:58:20.31 ID:R1Vzlb3Y
C1はどんなに音が良くても、オレ的には見た目が…。
好みの問題なので、これがいいと言う人を否定はしないけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:13:16.88 ID:vR4NbIlT
>>437
車で百万って最低ラインじゃん
そりゃ出さざるをえんだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:16:12.02 ID:PLsBK9AG
>>439
似ているだけ。
一番の違いは、小さくても本物、という点だな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:58:36.51 ID:vbArRazE
タンノイのマーキュリーV1買おうかと思ってますが、どんな按配でしょか?
CRー1を買えるほどの財力ないのでw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:05:23.97 ID:yW4MdNdE
>>441
どうしてスピーカーが車より高くてはいけないのか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:28:53.41 ID:TOTJk0/s
車よりオーディオの方が高いよ。
一千万の車なんて普通に考えりゃ上がりに近いが
オーディオじゃ普通のサラリーマンでもそのくらい使ってる。
部屋まで考えると億の世界だから。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:45:16.51 ID:Ufylqbx1
以下、ステレオサウンド柳沢先生の文章

『ときに、それほど「本気」ではない人に、例えば(おすすめ高級)システムの
話をしたりすると、「えっ?それじゃクルマが買えちゃうじゃないか!」などと、
すっとんきょうな声を出されることがある。そんなとき僕は、ああ、話さなければ
よかったと思うのだが、同時に腹の中では、いい大人が何言ってるんだ。
クルマと言ったってエンジン付きママチャリ程度のファミリーカーのことだろう。
そんなのとオーディオと一緒にされたくないよ、と呟く。なぜ、オーディオシステムが
ファミリーカーより高くてはいけないのか。
これは大人が本気でオーディオと音楽を楽しむための趣味の道具なのだ。』
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:05:22.82 ID:r6qjN13q
オーディオは原材料費に対してボッタクリ価格なのは事実
極小マーケットに向けての大量生産しない製品だから

もし車と同じくらいニーズがあれば車より高くはならない
今の100万のアンプも10万以下で買える
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:19:19.37 ID:TOTJk0/s
まあ、それはどの世界も一緒。
自転車なんか、ちょっと前までただの鋼管フレームが100万とかだった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:26:46.09 ID:Ufylqbx1
>>406
KEFマニアだがKEFの順位が高すぎるw
絶対おかしいw
その表だったら小結レベルなのがKEF
でもたまに横綱に勝つのがKEFのいいところ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:46:06.38 ID:hG/gglWb
オーディオコンポは安くて10万、自動車は最低で100万、一緒にするなと
両方必要な人間もいるだろ
オーディオに200万も300万もつかったらそのエンジン付きママチャリ程度のファミリーカーも買えなくなる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:08:20.50 ID:Tio2H3nG
車は中古で十分。オーディオの中古は怪しいから買いにくい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:05:19.06 ID:TOTJk0/s
車の部品は数万点になるんだぞ。
純粋に質量としても軽くて1トン。
コスパは最強だ。
車と同じ大きさのオーディオシステムみてみろよ。
安くて3000万「から」
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:31:00.08 ID:qfUm1HVu
>>452
量産効果
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:37:30.75 ID:2Fc61NTf
オーディオ界では量産化して浮いたお金は還元しません
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:45:31.69 ID:Ufylqbx1
普通のスピーカーは100ペアも売れないんだから量産してもねえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:03:27.37 ID:WzE6LPO3
ボレロヌー簿 これ最高。 ここまで解像力と 帝位のよさは
crmより良い。買って2週間だんだん音が良くなってくる。
これは隠れた明機
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:06:37.60 ID:N0zZwe7O
RB-51最強
他はゴミ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:35:32.01 ID:r6qjN13q
なぜ日本の大手家電メーカーがオーディオ部門を切り捨てたのか考えればわかる
儲からないんだよ 売れないから
少量生産で原材料費以外のコストはメチャ高
価格を吊り上げなければ利益が出ない

トヨタ式に805DやC1を大量生産すれば価格は五分の一程度にはなるだろうが
それで利益が出るほど売れないということなのだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:38:05.96 ID:TOTJk0/s
キリっ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:45:13.43 ID:7Np8vAJ3
最強は、オートグラフミニ。
音よし、音場よし。
サイズよし。デザインよし。
値段もよし。
もちろん、批判は認める。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:51:52.41 ID:8GFe2RqS
ではお言葉に甘えて・・・











糞耳って死ぬまで治らないから、オーディオ趣味辞めたら?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:06:39.81 ID:0He60XCs
「糞耳って死ぬまで直らないから」(ふふん)

「オーディオ趣味・・・」ニヤリ

「辞めたら?」どどん!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:43:11.20 ID:1QuqHk9w
S805って名機だったよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:30:56.98 ID:Lt0/mg71
>>446
まったくおっしゃる通りですな。
カメラ、オーディオ、音楽機材、自転車、高級家具といった趣味の道具は

だいたい数百万円ずつはかかるものです。仮に三百万×5=15百万
としたって、15年かければ、1年あたりは100万ぐらいしか
掛らないわけです。月五万+ボーナス二十万で実現可能です。
というか実際に実現しています。
465458:2011/05/15(日) 15:47:24.08 ID:vr9OJsTi
>> 461
オーディオ耳は糞耳

特に快感に感じる音ってのは普通ぢゃなくて
感覚にびんびん響く特殊な種類の音にしびれてしまう
偏見とでもいうべき、その人独特のこだわりがなければ
オーディオ趣味たりえない。

アニメとかAVのスキ嫌いと一緒。
普通の健全な美女だけをフツーにキレイに映るTVで見るだけぢゃものたりない。
ロリとか制服ものとか、女優もの、盗撮もの、、、、趣味でっしゃろ。
どのスピーカーの音がどのジャンルか、比較するのも面白いかも(*´艸`*)♪

オートグラフミニは ちびっこロリだけどテクニックがあって
おじさまをとりこにしてしまうタイプかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:46:03.75 ID:Hsswfkte
>>464
エンジン付きママチャリ程度のファミリーカーが趣味の道具かっての
467460:2011/05/15(日) 17:49:31.33 ID:7Np8vAJ3
>>465
どうして俺のロリ好きを知ってるんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:56:22.52 ID:U/jqNXdu
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:05:10.43 ID:Ks7yxQ3b
>>468
これ見て思ったが
よくオーディオの試聴会の動画や写真見てるとジジイや禿たオッサンばかりだよなw
そんなオッサン連中が2chでグダグダ叩きあいしてるとか面白すぎw


470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:39:17.78 ID:tyuSpCgM
禿率は一般社会より高いな。何故だ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:44:38.16 ID:Lt0/mg71
以下、私の文章>>466

『高級オーディオのピンからキリの話をすることがある。
ピンになると「えっ?それじゃ家とかマンションが買えちゃうじゃないか!」
などと、 すっとんきょうな声を出されることがある。
そんなとき僕はニヤリとして「教えがいがある」と思うのだ。
同時に腹の中では、やはり伝説の名器の話で、崇拝させてやろう、
ハーツフィールドやパラゴンの話をしよう・・・と思っている。
家やマンションと言ったってママチャリ程度の分譲のことだろう
(俺の家だよ、悪かったな!、ほっとけ!!!)と呟く。
そんなのより高い輸入オーディオは幾らでもあるのだ(トホホ)
なぜボッタくり輸入オーディオシステムが家より高くてはいかんのか?
・・いや、もちろんダメに決まってんだろ、俺も同意見だよ。
これは「大金持ちが業者に騙されて大金を投じる話」では無い!

一般庶民が俺に「うっかり洗脳」され大型SPに200万、最終的には
合計500万ぐらいオーディオに投じる切っ掛けとすべき会話なのだ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:56:39.80 ID:Lt0/mg71
そんなとき僕はニヤリとして、どうやって教育しようか考えるのだ。

「そう、君は家に3000万出したのだから、オーディオにも
300万ぐらい出せる筈だ。家のローンの頭金減らして、
うっかりオーディオに300万出しても家人には分からないだろう
ウヒヒヒ・・・」とか

「まずは3万ぐらいのアンプ買ってみろ、ドンシャリスカキンなのが
分かる、次は20万とか30万ぐらい出して見ろ、だんだnハマってくる
さらに100万ぐらいの買うことに成る。ここから泥沼だ・・・
気づいたら10年で300万使っていることになる。ウヒヒヒ・・」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:03:25.83 ID:Lt0/mg71
私「その時計はロレックスだね?」
相手「そう」
私「オーディオにもロレックスのようなアガリがある」
相手「な、なんだって〜!!!」
私「金持ちがポルシェやフェラーリを買ってアガリとするよね」
相手「車はそんなイメージあるね、オーディオも同じことなんだね?」
私「モノ分かりが早いな。もちろんどの段階をもってアガリと
定義するかによる。例えば君はEX-1でアガリにしただろ?」
相手「そうだね、上はキリ無いもんね。」
私「時計1本で50万に相当するオーディオはだいたい150万だ」
相手「つまり僕はオーディオに150万出すべきなんだね?」
私「うん、時計と同じ50万のオーディオだと時計とクラス感が
合わなくなる。」
相手「つまり、僕がオーディオに150万出せば、この時計は
身分相応だし、オーディオに50万しか出せなければ、この時計は
分不相応だから、グレードダウンすべきなのかもね?}
私「そういう議論も成り立つだろうね。」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:09:30.60 ID:Lt0/mg71
相手「君はロレックスは持ってないよね」

私「値段が高くて分不相応だからさ。50万の時計に見合う車は
500万の新車だろうし、1億円の家だろうし、500万のオーディオ
になるだろ?」
相手「うーん、そうかも知れないね」

私「だから20万の時計に、300万の車に4000万の家に、
300万のオーディオだったら、全体のクラス感が合うだろ?」

相手「確かに、先程よりバランスはあっているが、オーディオに
300万は高いな、100万ぐらいでバランス取れ無いか?」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:14:43.86 ID:Lt0/mg71
私「1万円の時計に、5万のオーディオはどうだい?
中高生が親に買ってもらうデジタル時計やミニコンポレベルの
話だが、実は、僕は未だにそういうのが好きで、毎年のように
そのクラスのを買って楽しんでるんだよ。」

相手「確かに時計も50万の1本じゃ困るからね、通勤用とか
レジャー用に安いのを買ってたりするよ。」

私「そういうこと。段階に合わせて数種類を備えるべきなんだ。」
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:19:05.74 ID:Lt0/mg71
相手「最近は都会でも車も軽と普通車の組み合わせが増えてきたよね。」

私「例えば、嫁さんの買い物用と、家族用ってことだろうね。
農家だと、農業用に軽トラ、とかね。
オーディオにももちろん、嫁さん向けのと、家族用、私用
、美容院などの営業用があるからね。」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:26:26.99 ID:Hsswfkte
まんどくせ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:24:34.43 ID:lNa8gwmD
コンポで10万は高いんだってさ

スピーカー無し30万の一体型コンポは安いって感覚は理解できないんだろうな
ゴミ貯めのアパートに突っ込んでもそれと分かる大画面HDTVと違ってオーディオは環境が悪いと区別が付かないから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:28:41.18 ID:YsI58Cao
きも
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:08:39.76 ID:tyuSpCgM
俺のシステムはフル韓国製、

まで読んだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:11:05.34 ID:HdNMmaQr
オートグラフミニ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:28:55.17 ID:7FEF4Lho
「うっかり洗脳」てマジ無理だから
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:00:49.65 ID:ayQ5bQFU
C1だろどう考えても
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:13:00.44 ID:ZhRbt8lZ
貧乏人に妄想で選ばせたらCRMが最強だよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:16:19.87 ID:kLlAZTVa
フォーカルのブックこそ最強だろう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:40:18.97 ID:LsJuZjiU
私と僕ちゃんと俺って、一体誰スカ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:54:35.03 ID:QzBXYE9d
CRMが最強だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:43:47.64 ID:kLlAZTVa
えっ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:51:59.41 ID:gZoAyfmu
最強は出たてのC1sigじゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:00:28.48 ID:zHdocSPe
MAGICOのQ1も出たて。
価格がすごいけど $24,950
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:06:17.45 ID:WHep6iL2
ウエストレイクしかないでしょ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:17:46.50 ID:GK9b6MiP
PL100
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:41:43.76 ID:L7SmDOAP
クソスレと化したな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:56:48.32 ID:Wf1ouZB8
C1 Sigが出たから終了
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:03:57.91 ID:99nrpnms
>>491
最強のボッタクリね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:10:10.52 ID:WA5Sh2rh
総合的に最強というなら805dだろう。
あとは好みと聞くジャンルによって何がその人にとっての
最強かは変わる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:14:57.73 ID:I219/f86
小型2wayって縛りはないわけだし、ATCのSCM100あたりの方が
最強に近いような気がするな。 (なにが最強かは知らんがw)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:13:41.52 ID:/Aw+IFMh
>>497
常考、オーディオの世界で「最強」と言えば・・・・・・

価格のことに決まっているワナ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:38:41.91 ID:60SmUe1U
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:59:28.47 ID:GK9b6MiP
ディナウディオのスピーカーは嫌い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:00:50.92 ID:5xYYn0Hq
RB-51最強伝説
シナウディオ(笑)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:06:49.43 ID:GOy7VV1f
ELAC BS182
価格的にみてもベストパフォーマンスだと思う。
10万円を切ってJETトィータ付で高級機と遜色ない音質だった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:36:29.69 ID:3ou3sbxZ
最スピは最強なの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:45:12.00 ID:/Aw+IFMh
>>503
生命力は最強かもな。

既知害に散々にいぢめられて
姿を消した時には、

二度と帰ってこないかもしれんと
思っていたが・・・・・・

コテハンと
(唯一の救いだった)ユーモアをすてて
再登場してきたからな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:07:18.34 ID:LHx3vt4a
延々と独りよがりな自己レスを続ける痛々しさなら最強
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:54:12.91 ID:99nrpnms
つうことでBOSEの120が最強
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:34:16.41 ID:pcd/g2Nj
C1 Sig買えばいいんだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:42:33.14 ID:dp7P9zG5
C1 Signatureかなり良かった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:17:35.22 ID:5EcBUTQr
sp25の方が個人的には好みだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:04:08.48 ID:7FrzGKNR
SP25なんて古臭い過去の遺物

C1 Sigこそ全てを過去にするディナの至宝
昔の栄光にいつまでも縋り付いていても技術の進歩に置いて行かれて味が味がと妬むだけだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:37:18.66 ID:9h0FiqL9
>>496
805Dが最強とかありえない。
確かに素晴らしいスピーカーだが大関クラスが妥当だろう。
100点満点92点くらいのスピーカーだと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:15:15.94 ID:5EcBUTQr
だが、それをコンスタントに全てのジャンルでバランスよく出せるspは稀有であり 
現状であれば805dが一番それらしい。 
君が805dを最強と認められないのは、あるジャンル限定であれば 
805dより自分の好みに合致する癖のある他のspを好むからだろう。 
だが、それは所詮そのジャンル限定であり他のジャンルにおいては 
その癖のためにうまくないということも出て来ないとも言えない。 
その意味で805dは実に無難で安心感のある総合力ナンバー1であり、 
これをして最強と言うこともできなくはないだろう。 
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:16:42.42 ID:5EcBUTQr
また古臭いspが新しく出るspより劣るとは必ずしも言えない。 
なぜならモデルチェンジというものが必ずしも音の進化ではなく 
単にメーカーが商売上の理由からこれを行い、その実際足るは 
音質傾向を少々変えた程度に留まることがあるからだ。 
だから場合によっては新しいモデルより以前のものの方がよかったという 
事態も生じうる。ディナウディオ等は特にこの恒例。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:33:50.58 ID:hZjLe1s9
キモチワルイ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:59:36.85 ID:cmLtV7Ss
ブックシェルフの中で、805Dは万能だが、無条件に最強と言えるほど良いモノではない

85点くらいか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:28:05.73 ID:9h0FiqL9
805Dが最強であることを否定した俺だが、805Dが素晴らしいスピーカーなのは認めてるよ。
価格が上がってCP的に疑問視していたが、価格に見合ったサウンドだったよ。
みんなの言うとおり、805Dはジャンルに関係なく万能なのも強みだ。

だが、それでも俺は「805D=大関」だと思ってるんだよね。
PL100やC1も同じく大関だね。
この3つはどれが優れてるとか一概に言いにくいんだよ。
どれも優れてる。が、抜きん出た物もない。これが現実。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:31:02.95 ID:9h0FiqL9
ああ、そうだ。
夏にYGアコースティクスのこれ聴けることになってる。
http://www.accainc.jp/yga_data/yga_anat3_photo.jpg
ウーファーなしでブックとして聴いて来る。
素晴らしかったら感想書くわ。

このスレに既に聴いてる人いるかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:49:38.76 ID:WxFF10Kh
それ上だけで300万だろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:16:04.51 ID:UwcfeQfd
それブックとは言わないんじゃないですかね
難しいところですね
ペナウディオでしたっけ、あれもそんな感じでしたよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:59:51.90 ID:0/2J+bLq
シナウディオの話なんてどうでもいいよ

中国内陸部アジア系フン族のフィンランド製品
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:26:54.94 ID:UF32mAl3
震災で倒れて壊れるようなスピーカーに最強は名乗らせられん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:47:02.72 ID:fpyqhLOI
つまんねえんだよおまえ定期的に沸いてくるなスピーカーは固けりゃいいとか思ってんのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:21:50.10 ID:a+ZrwDp7
>>16

最強を求める気持ちはみな同じとは思うが
全てのジャンルで満点を出せる正にパーフェクトな理想型spというものは
残念ながらない。恐らく不可能だろう。
アコースティック楽器の音色はやはり色の付く癖のあるspの方が
よりよくその雰囲気を醸し出せるだろうし
かといえば、ハイスピードで俊敏なフットワークを要求される
ジャンルにはより現代的なspの方がマッチする場合が多いだろう。
だがその両方で100点を出せるspはないと言わざるを得ない。
どうしても何かを得るために何かを失うというトレードオフの
関係にならざるを得ない。
その中にあっては805dはその理想に現状もっとも近い
バランス感覚をもった名器ではないかとは思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:23:40.51 ID:jLSfPSWG
キモ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:04:50.44 ID:UwcfeQfd
C1 805D PL100

やはりここらは安定して人気ですね
私もこの3機種に関しては文句ないです
これ以上のサウンドを求めるのでしたら素直にフロア型に進んだほうが早いと思います
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:46:28.59 ID:cdDfQTVb
C1、805D、PL100の3つはもう殿堂入りでいい。
それより他のスピーカーの話題しようぜ。
例えばキソアコとか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:19:54.51 ID:0/2J+bLq
C1は値段殆ど据え置きで箱が超強化されたC1 Sigに改良されたから文句なしに殿堂入り
http://www.youtube.com/watch?v=maiAFyDyaVs
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:41:48.24 ID:UwcfeQfd
キソアコは過大評価と過小評価しかされてない気がします
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:50:39.83 ID:0/2J+bLq
糞アコと同じピアレスで箱をビリビリに振動させてる安物糞スピーカー
http://www.kripton.jp/digital_audio-usb_audio/pc_audio-speaker_system/ks-1hqm/purchase.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:53:17.45 ID:0/2J+bLq
マシーナはもう古い
鈍重でツマラン音を原音再生とか言ってみてもブックシェルフでそんなことをするのはアホらしい
パルサーは脚色強すぎ
805Dは無難だが最強とかネタ過ぎる

ここはC1 Sigが満場一致で最強
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:07:53.52 ID:YYnoIG7Y
>>530
生きていて楽しいか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:49:43.46 ID:nUJRhHJ7
>>530
なるほど、耳から鱗だよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:42:45.68 ID:UwcfeQfd
C1と805DとPL100は自分の耳で聴いたことがあります
C1 sigは聴いたことがないので何とも言えませんね
必ずしも良くなるとは限らないのがオーディオですし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:41:50.85 ID:CF67g06B
同意。ピュアオーディオの高音質はすでにもう手詰まり状態。
あとはモデルチェンジと称して色を変えるのみなのがその実態。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:15:30.22 ID:VUqkECx6
ディナスレの下ろし立てSig批判がこっちにまでw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:45:24.64 ID:pIH3qEFF
ディナC1は過大評価だと思うわ。
これに反対の意見の奴がいるなら、まともに鳴ってる店教えてくれ。
聴きに行く。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:55:33.72 ID:etQIL5D/
>>522いつも話題にするのは私だが521は私じゃ無い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:07:19.34 ID:rRmy96mh
馬鹿は晒し
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:36:14.65 ID:coW8UDlN
805dを筆頭にちょっと癖が乗るがc1が最強か。
diablo utopiaも解像度が高く最高峰の品格を見せるが
遺憾千 その解像度の高さゆえに音が硬くてきつい上に
おフランスな色がつく。
crmもパルサーはかなり癖が乗るが最高品質の音ではあるな。
バランスは微妙だけど。
ガルネリも室内楽オンリーなら超最高峰だ。
だがそれ以外は色がつきすぎて全てボツ。
オーヲタの大部分を占める年寄りは
どうせクラしか聞かんだろうから
それでも良いのだろうが。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:59:46.89 ID:VUqkECx6
C1で感じた甘さもC1 Sigでは箱の強化ですっかり見違えてる
真にオールマイティーな鳴り方になってるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:34:55.53 ID:pIH3qEFF
キソアコはあえて箱を鳴らす方向に行ってる珍しいスピーカーですよね
あの方向ってどう思います?キソアコの評価は置いといて
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:41.35 ID:VUqkECx6
明日からC1 Sigの試聴会
http://www.phileweb.com/news/audio/201105/20/10905.html

急げー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:04:00.05 ID:QbU7pYIr
ここにソニックスとペナウデュオは関係なしなのか...
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:08:25.49 ID:VUqkECx6
Penaudio Charismaはあまりにも限界性能が低すぎる
パッシブサブウーファータワーを足さないと話にならない程度の音

Sonics Animaは古臭過ぎる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:10:59.39 ID:VUqkECx6
いずれも古い時代のブックシェルフの枠にはまった旧世代の遺物

オールマイティーを体現した新時代の超ブックシェルフ達には全く太刀打ちできないよ
聴けば分かるでしょ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:14:12.80 ID:5CH71y7N
マッキンのXRTみてーな超絶的なトールボーイを
コピーするメーカーは出てこんのかね??

音を聴いたこと無い奴らが多すぎんだよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:21:30.61 ID:QbU7pYIr
オールマイティーを体現した新時代の超ブックシェルフ達で、聴けば分かる?

それじゃあスレいらないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:22:21.21 ID:pIH3qEFF
ペナウディオの話題はたまに出ますよね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:22:33.64 ID:5CH71y7N
>>547

>>1には何一つ良いSPが無いとでも言いたいのかね?

550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:29:19.43 ID:QbU7pYIr
>>549 まったく。できたら使ってみたいもの多数
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:34:09.60 ID:5CH71y7N
>>550
なら良かったじゃないか。俺は欲しいのが一つも無い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:38:24.05 ID:pIH3qEFF
私は>>1を3つも所有してますよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:39:28.46 ID:5CH71y7N
オーディオマシーナ⇒良く分からない。
モニターオーディオ⇒英国には良いのが沢山あるから。
B&W 805D⇒802以上で。
キソアコースティック⇒良く分からない。
KEF Model 201/2⇒この値段はとても買えないのが残念。
ウィルソンオーディオ⇒SYSTEM8でしたっけ。
パイオニア⇒TADは最近、輸入オーディオを意識しすぎ。
ディナウディオ⇒よいSPユニットだな。
ジョセフオーディオ⇒良く分からない
ProAc TR8 ⇒良く分からない
ELAC 330CE ⇒いつか開眼するかも知れない。
Stirling⇒持ってるからな。
LS3/5a V2⇒名声は聞いているが、特に必要無い。
V.A. Haydn Grand Special Edition⇒良く分からない
KRIPTON KX-3P⇒良く分からない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:00:06.45 ID:pIH3qEFF
>>553
トーシロはすっこんでて下さいね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:02:01.37 ID:rRmy96mh
>>553
だからどうしたの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:06:49.86 ID:5CH71y7N
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:10:11.30 ID:5CH71y7N
コメントを好印象の順序で並べ替えてみた。3ブロックに分かれる。

Stirling⇒持ってるからな。
B&W 805D⇒802以上で。
ディナウディオ⇒よいSPユニットだな。
ELAC 330CE ⇒いつか開眼するかも知れない。
LS3/5a V2⇒名声は聞いているが、特に必要無い。

ここまで。
------------------------------------------------
モニターオーディオ⇒英国には良いのが沢山あるから。
KEF Model 201/2⇒この値段はとても買えないのが残念。
ウィルソンオーディオ⇒SYSTEM8でしたっけ。
パイオニア⇒TADは最近、輸入オーディオを意識しすぎ。
------------------------------------------------
V.A. Haydn Grand Special Edition⇒良く分からない
KRIPTON KX-3P⇒良く分からない
キソアコースティック⇒良く分からない。
ProAc TR8 ⇒良く分からない
オーディオマシーナ⇒良く分からない。
ジョセフオーディオ⇒良く分からない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:22:51.91 ID:5CH71y7N
この中じゃELACが可能性高いわな。

入手できそうな価格帯で、家電量販店で売ってて、買い易いし。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:11:02.82 ID:wkzrqHOJ
ELACはやめろよ

オーディオ人生の墓場になるぞ
全部いやになるから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:37:05.70 ID:0fMTtyVA
やはりB&Wとかディナウディオとかフォステクスみたいに、
自分のとこでユニット作ってる会社が残るんだろうな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:54:47.62 ID:oYrSf58t
>>540

箱は全く強化されていない以前のまま。
違うのは色のみ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:36:17.39 ID:VV2gkvMp
塗りだけでも音違いますし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:04:07.28 ID:42FKqCsp
>>562
じゃてめえのスピーカーも塗ってシグニチャーにしろや
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:03:43.34 ID:0fMTtyVA
塗りで音が変わるってのは微妙な差だよね
スピーカーの上にティッシュペーパー3枚置いたら音が変わるのと同じくらいの
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:27:30.97 ID:PU/syHcD
ギターとかは塗りで全然音が違っちゃうけどスピーカーは
あんまり関係ないのかな?
使い込むと音が枯れてくるとか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:12:50.77 ID:NRNcEwJv
CRMだろJK
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:49:24.80 ID:0fMTtyVA
はい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:47:34.05 ID:uPd93fnq
330CEは後方に自由になるスペースが無いと良い音でならすのは難しい。
近くに壁が無いとスカキン、壁が近いとボンつく。
絶妙な位置あわせをクリアしてようやくまあまあ、ハマらなきゃクソ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:54:49.66 ID:VEV3gdAe
高級SP界はJBLとタンノイの2強

中堅SP界はB&Wの1強

あとはどんぐりの背比べ。これが相変わらずの実情というわけか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:07:14.30 ID:9Dweay/J
えっ

KEFのフラグシップでたけどブックに還元されるのはいつかなー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:32:22.53 ID:/gA/1eCI
>>570
少し前に出たばかりじゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:38:53.55 ID:nfBmEIW5
fostexのG1300って低音がでてないとか言われてるみたいだけど
この価格帯の他のブックシェルフは安いトールボーイ以上の低音でるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:15:17.45 ID:wkzrqHOJ
なんで体験してこないんだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:11:13.69 ID:1NC7TmzT
文句言うくらいなら答えてやれよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:00:10.28 ID:707unCEm
>>565
多くのSPの箱は、ギターの胴体とは
正反対の思想で創られている。

結果、ギターほどには、
箱の塗りの変化による影響は受けない。

使い込みによる変化は、
それなりにある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:01:54.25 ID:8+E/dEw+
ふと思ったんだけど、アコギの寿命ってどれくらいなんだろう
弦を張り替えたり、演奏していると、地味に木が削られたりして傷むよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:30:36.56 ID:lzkWoRCD
今から考えるとセンターウーファーで箱の背面が
ピラミッド型に凹んでて
センターリアバスレフだった
LS-1000 良かったね〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:41:58.67 ID:j/olGavD
楽器はスレ違いだ!なにがアコギだ消えろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:43:30.78 ID:ftEhjUDV
そんな喧嘩腰じゃなくて、多角的に物事は考えた方がいいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:09:16.05 ID:Ur/ZxC8q
イヤン
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:44:37.36 ID:ZeIPPsyh
ウフン
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:48:48.14 ID:me56NCCv
安もんしか聴いてないけど最近のスピーカーで良かったのは
Yamaha
Victor
CAV
Fostex
あたりで
B&W685とかは意外と微妙だった。
気になっていたElacとDynaudioとKAFは聴けず。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:56:43.17 ID:j/olGavD
安物は安物スレがあるだろ。
スレタイも読めないのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:58:45.52 ID:D1Agfixu
最強スレなんでスレチの悪寒
C1がやっぱ一番いい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:59:12.03 ID:qRpJnjJe
>>584
もうC1、805D、PL100は殿堂入りしてるから違う話題しようぜ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:38:17.26 ID:4/ozylOl
pl100は殿堂入りではない。ちゃっかりc1や805と並べるとは
身の程知らずにもほどがある。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:42:44.77 ID:qRpJnjJe
じゃあkripton kx-5を入れよう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:40:53.68 ID:0Ln8/KCz
C1 信者多い
805D 狂信者が付いてる
PL100 はぁ?何でこんな古い安物が?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 03:29:49.92 ID:qRpJnjJe
俺はC1、805D、PL100には文句ないです派。
できればクリプトンを押し上げたい派でもあるw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:38:43.39 ID:0Ln8/KCz
クリプトンなんか完成度の低い密閉で無意味
アクティブスピーカーでシコシコ小銭稼いでるなんてね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:05:02.91 ID:4/ozylOl
pl100は高音は突き刺さるわ、音はボコボコでるわで
殿堂入りとかまったくありえん。
2chに張り付いてる例のblogオーナーが
騒いでるだけ。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:51:22.37 ID:CSvxZdIM
まあハイエンドが100万そこらのメーカーだしね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:00:14.17 ID:qRpJnjJe
するとやはりC1と805Dは別格ということになるのかね。
どっちもユニットから作ってるし、まとめが上手いからなあ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:11:06.99 ID:0Ln8/KCz
完全自社生産は無難な完成度の高さ

組み立てだけなら余程のセンスが必要
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:22:55.37 ID:qRpJnjJe
で、なぜフォステクスがダメなの
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:25:00.59 ID:hSNv1VUK
C1、805D、PL100でブラインドテストやってみたい

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:30:59.66 ID:b7K9XD8i
805D、PL100

なら持ってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:19:38.21 ID:0Ln8/KCz
>>595
センスが無いから

自社の何の変哲も無いユニットで組んだマシーナのフルレンジシステムに驚愕する社員なんてね・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:57:03.20 ID:FD63DLt1
馬鹿晒し
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:04:47.95 ID:KnvnsiJn
805DとPL100の音の違いは、バスレフポートの位置の違いによる部分が大きい。
広がるような表現は、どうしてもリアバスレフ有利。
完成度では805Dだと思ってるが、音場重視派にはPL100だろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:45:02.86 ID:dPYeb5ZO
だからpl100なんてガラクタと805dを一緒にするなって。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:24:26.99 ID:wi7SmnW4
>>600
どうい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:50:23.68 ID:KnvnsiJn
俺がつまらないと感じる音は、「死んだような音」を出すシステム。
この「死んだような音」が出るパターンは2種類しかない。

@ アンプが非力でスピーカーを完全に駆動できてない
A そもそもスピーカーがそういう音を出すように設計されてる

そんな低レベルな話はしてないよ、と思うかもしれないが、
これは長年に渡って多くの装置を聴いてきて確信してる。
要は、「アンプの能力不足」か「スピーカーが元から糞スピーカー」。
これ以外に、糞音が出る可能性はない(部屋が完璧に整備されてる場合)。

C1は@の可能性があるスピーカーなので、俺はオススメしない。
上級者向きだと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:25:06.82 ID:ocf24T0f
>>603
まさに共通認識ですな。
その2種類に区別されるということが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:48:32.23 ID:WAgA8n/f
入力信号が悪いか出力性能が悪いかの二つに一つ、もしくは両方であるのは当たり前

このスレに出てくるようなスピーカーならC1だけの話じゃないでしょ

逆に言えば、ある程度以上の性能のスピーカーならどれも入力次第では化ける可能性があるということ

スピーカーの差よりは入力、セッティング、部屋自体の音響特性の差の方が大きい
どれがどれより上とか、オーディオやっている人間はそういう風には考えないよ
鳴らし方がいいか悪いかの話だよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:45:12.31 ID:8Ua8KqeV
C1の鳴らしにくさは異常
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:50:05.23 ID:8WLWElXo
>>606
いろんなところで言われてるけどそれ本当なの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:10:22.02 ID:8Ua8KqeV
鳴らしにくい=ポテンシャルが凄い=鳴れば凄い

という意味で、誉め言葉でもあるから注意な
C1は鳴らしにくい部類だ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:26:34.16 ID:t302rGD2
具体的にC1を鳴らすアンプって何?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:30:55.93 ID:8Ua8KqeV
普通はセパじゃないかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:37:08.73 ID:SPr/Hp+l
予算があったのにC1を止めて685の方を選んだ自分は素人です
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:10:53.21 ID:nAgW2IJ0
>>611
そんな予算があって、その選択はあり得ないだろW
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:03:12.85 ID:ucvB2v4T
最高のブックということなら、俺は805Dを推す。
B&W社は中級機の作り方を極めてるよ。なんせバランスがいい。
805シリーズはDになって格段にポテンシャルを高めた。
欠点がないという意味でも、文句なしに最高のブックシェルフスピーカーだと思う。
だが、ここで今日、俺が言いたいのは805Dについてじゃないw
ある特定の分野ならダントツで最強のブックを紹介しようと思ってレスをしてる。

今日俺が言いたいのはPMC社のTB2iというスピーカーについてだ。
このTB2i、とにかくアルトサックスの音色に関してはダントツでブック最強。
他社製品に大きな差をつけてのブッちぎり1位。とにかくブッちぎり。
アルトの音色に関してはC1、805D、PL100など相手にならん。
ただしTB2i、ラッパ系以外のジャンルを鳴らすとてんでダメw モゴモゴの酷い音。
音像も肥大気味で押さえるのに一苦労、押さえたところで酷い音だからどうしようもないw
だが、繰り返すが、アルトサックスに関してなら間違いなくブック最強。
アート・ペッパーあたりが好みでそれしか聴かないなら、TB2iを買えばオーディオはあがりだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:13:36.12 ID:YBI11HZ5
そこってdynadioのユニット使って
同じユニットを使ったdynaのスピーカーと比べて
あほみたいに高い値段つけてるメーカーだよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:29:38.10 ID:Hcaww865
アルトサックスがとにかく最強
とか…
そんな選び方をするんだね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:38:25.62 ID:SDGCWYMx
その選び方は間違ってないよ
オーヲタには理解できないだろうが音楽ファンにはそういう人もいる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:01:05.80 ID:NK0Wvk7i
オーディオはオタクで音楽はファンなんだなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:06:11.39 ID:8ErieY7s
TB2はディナなんて高級なユニット使ってすらいないけどねw
あの低音のモコモコは耐えられる人と受け付けない人が居るだろうな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:18:40.93 ID:PRxgpsWd
そう言えば、PMC のLB1とかAB1とかのシリーズはDYNA のユニット
つかってたな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:39:47.31 ID:EDL1jYq9
c1は鳴らないのではなく奥深いspというべき。
鳴らすだけなら それこそオーラノートですら
いい音で鳴ってくれる。
だがその真骨頂を見たくばそれなりに投資しろと
いうだけのこと。
オーラノートでも個人的には十分いい音だと
思うけどね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:41:10.67 ID:EDL1jYq9
ソナス ミニマもディナウデゥオのユニットだったか。
最近のやつが知らないが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:04:25.99 ID:f/G7o4Jk
805Dみたいにスピーカーに制動が効いていて
スピーカー自体が駆動力を持っているような状態でないと
どんなに高級なパワーアンプをあてがっても音の立体感は出ない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:04:05.25 ID:hxgDSRO1
馬鹿発見
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:18:57.56 ID:Z8U6ZC6Q
釣られるなよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:40:31.00 ID:J8yYYH25
今まで聴いた中で最強は個人的にはC1かなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:51:10.93 ID:EDL1jYq9
c1と805dはすでに殿堂入り
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:38:27.47 ID:qvzhVvwW
何、この気持ち悪いスレ
c1と805dユーザーしかおらんやん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:51:35.44 ID:ogj51bGE
C5じゃダメなんですか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:32:04.49 ID:8Ua8KqeV
TB2iは凄まじい低音だよな
なんなんだよあれw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:46:01.15 ID:LyhqvvLD
>>627
実際持ってるやつなんてほとんどいないよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:55:07.96 ID:8Ua8KqeV
調べたらTB2iは変な構造になってるんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:52:18.95 ID:qEAvdVsD
トランスミッションライン最強伝説!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:29:24.74 ID:EDL1jYq9
とりあえずpmcはロックには合うな。
ただ低音過剰で脂ぎった音だから
好みではなかった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:36:40.80 ID:tC89n6Fn
ここはなぜTADがない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:24:57.56 ID:220FbhWk
高すぎる。でかい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:36:10.18 ID:cqYI4o/v
TSM-2201-LRな
もう見た目があかんわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:59:12.95 ID:NhFBjrWN
今現在の環境
SE200LTD→ONKYO GX-100HD
低音、ベース音が箱なりボワボワでスピーカーから貫けてこない。
そこで、
SE200LTD→2〜3万くらいのデジアン→Radius90した場合、
別次元の音に改善出来るでしょうか?
小さいスピーカーなので過度の低音は期待してないが、しっかりとベースライン等が聞けるようになれれば○
Radius90をチョイスしたのはスペースの問題です。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:14:13.95 ID:YUI+ALQS
>>637
DT-2050A (TK2050 200mW@16ΩHPA-NJM4556AD・デジタルボリュームEQ-NJW1194V・USBDAC-PCM2704-NJM5532D・トロイダル電源)
http://www.sirobako.com/shopdetail/025005000010/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:17:04.12 ID:5UU05N7Q
何故そんなのの話題をここでw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:13:52.86 ID:NhFBjrWN
>>638
アンプはONKYO辺りのを考えているんですが、そのアンプもアリですか?
アンプ+パッシブスピーカーの構成は初めてなんですが、
5万前後のスピーカーとアクティブスピカー(100HD)の明らかな音(特に低音)の違いがあればと思い、
スレチと思いつつ、ここに質問しました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:13:57.33 ID:wik+zPID
PL100と805Dの比較は好みの問題ですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:23:51.47 ID:bvswXjTO
PL100の方が上。
金があればバルサーとCRMの方が
幸せになれる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:41:21.94 ID:wik+zPID
50万円位が限界です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:51:14.62 ID:bvswXjTO
なら、迷ってる2択で間違いない。
試聴して自分で結論出した方がいい。

俺はPL100だけど、決まって反対派が
出てくるしな、、
805Dは低音が無さ過ぎて好みじゃない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:12:42.23 ID:wik+zPID
>>644
ありがとうございます。
現在、FOCUS110で高音の伸びと低音をもう少し出したくて、買い替え検討してます。まず、PL100を試聴してみます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:25:04.50 ID:MCqqzliF
可哀想に・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:07:51.34 ID:tC89n6Fn
>>641
バスレフポートの位置の問題だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:13:58.84 ID:SkbsuR9l
俺的にバスレフ自体無い方がいいんだけどなぁ、つまり密閉最強
前にあるなら後ろのPL100かな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:22:42.65 ID:tC89n6Fn
密閉ならクリプ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:28:04.33 ID:SkbsuR9l
>>649
ATCを忘れるなかれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:45:24.83 ID:tC89n6Fn
ATC使ってるのか
悪くないと思うぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:22:46.00 ID:wik+zPID
>>648
前より後ろですか?
前の方が後ろの壁の影響少なくて良さそうなイメージでした。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:56:37.88 ID:5gRqoc1/
DYNAUDIO DM2/6を聞いてみたい
どんな音なんだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:03:24.17 ID:SkbsuR9l
>>652
前にあると空間に圧迫感が出る、つまり音場が広がりにくい
もろちん、後ろって言ったのは壁がないってこと前提
あるなら最低でも30cmは開ける、どうしても前にあるならスポンジ積める
てかオーディオ初心者じゃないんだからそれぐらい分かるだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:05:15.78 ID:2hWEkpMy
>>644

自作自演か?
PL100はゴミスピーカーということで既にFA済み。
定期的にpopしてはPL100最強を煽る例のblogオーナーには
耳を傾けない様に。

最強はあくまで805d並びにc1
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:05:22.81 ID:SkbsuR9l
訂正すると30cmでも足りない、最低1mは開けなきゃね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:11:18.36 ID:MCqqzliF
>>654
馬鹿発見
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:21:56.75 ID:bvswXjTO
655みたいの絶対出てくるよなw
馬鹿みたいw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:26:11.34 ID:SkbsuR9l
>>657
何に対して馬鹿なのか言ったらどうだ?
なぜ密閉最強と言ったのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:33:10.85 ID:SkbsuR9l
>>657
俺から根拠言おうか
バスレフポートが前にあると空気が押されて音が前に出やすいが、音が相殺して音が濁る。結果的には空間も狭くなる
だからと言ってスポンジ使ってもいいとは言わないが、あくまで最終手段。最初から密閉の方がいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:34:05.55 ID:BTlzQEb8
ここまで読んでSCM19が最強ってこだけは判った
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:20:37.88 ID:ss+2RuLH
ポテンシャルはかなりのものだと思うけど、ATCは音量を出さないと全然気持ちよくない。
下も出るからそこらの賃貸では無理。田舎専用
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:39:26.39 ID:MCqqzliF
>>660
バスレフの役割と意味が理解していないんだよ。
馬鹿は馬鹿なりに勉強しろよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:46:59.25 ID:o9fiCbPO
密閉型のほうが背圧の影響を受けやすくどうしても低音のユニット動作の
歪み率ではバスレフに及ばない
バスレフ動作としてポートの設計が正しければ空気が押されて音が前に出たりしない
ろうそくの炎でもポートの前に置いて炎のゆれ具合でもみるといいよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:47:54.29 ID:tC89n6Fn
俺は
805DとPL100はどっちも素晴らしいと思ってて、C1が好きじゃないんだけど、
少数派なのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:50:19.34 ID:SkbsuR9l
>>663
バスレフの役割というか、ようは低音出したいんだろ?素直に言えよ
別にバスレフアンチではないし。ただバスレフにもデメリットがあるって言いたかっただけ
バスレフの不自然な低音の出方に慣れてしまってるんだからしょうがないよな(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:57:13.24 ID:MCqqzliF
>>666
真性の馬鹿なんだな。
オーディオ趣味は無理だと思うよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:04:44.36 ID:SkbsuR9l
>>667
これ以上荒れるから何も言わないが、一言二言だけ言わせると
密閉型もバスレフ型もメリットがありデメリットがある
ただ、密閉型の方がバスレフ型より多々優れている
そしてID:MCqqzliFも何の根拠も出そうともしない、一方的に否定する真性の馬鹿だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:21:43.04 ID:Xd8CFCCn
馬鹿と言いたいだけの底の浅い人間に構うなよw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:27:54.57 ID:MCqqzliF
>>668
密閉型が多々優れているって具体的根拠はなんなの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:00:43.35 ID:SkbsuR9l
>>670
654で言ったデメリットが密閉式にはない
666で言ったように不自然な低音の出方をしない
低音が出にくいのは密閉型だからという点ではない、ユニットによって素晴らしい量感の低音は出る
付き合ってられん、以上
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:02:24.06 ID:Pp3w17WC
密閉型は超低音の空振りは防げるけど低音レスポンスが
だら下がりになってしまうことが多いし
振動系やエッジも強靭で空気漏れしないようにするから振動系質量が重くなりがち
高調波歪みも低く抑えにくいのでは?
音圧周波数特性は 30Hz までフラット(-3dB 程度)、30Hz 90dB での歪み率5%(出来れば3%) 以内、
群遅延時間30msec 以下であれば、、、でもかなり厳しい条件
もちろんバスレフでもですが。。。
バスレフは音が遅いとか遅れるとか言うひともあるけど
30Hz の群遅延時間は 16msec を実現してるモデルもあるので
密閉タイプになんら引けを取らないことがあるようですね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:23:57.73 ID:rR65NHcn
>>640
500HD買えば、悩みは、とぶ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:40:15.28 ID:tC89n6Fn
詰まったみたいに聴こえる密閉型あるよね
無理して小箱がなってるなーって感じの
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:58:37.73 ID:2hWEkpMy
いずれにせよPL100がゴミだということは確かだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:30:59.26 ID:Mu+ZhjB0
モニオで聞いてるとか、恥ずかしくて人に言えんだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:42:58.00 ID:bvswXjTO
805Dよりは、良いけどなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:53:34.86 ID:MCqqzliF
>>671
自ら馬鹿を証明してるの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:59:10.32 ID:WLsx93U0
馬鹿とか何の論理性もない言葉で煽るのやめろよ小学生かと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:15:24.65 ID:A/yrff7C
誰でも一度は密閉や、ドロンコーンにはまるんだよな。
あるいは愛ソバリックやケルトンでも良いが。
そのメリットは大きいが、やはりバスレフに戻ってくる。

俺は解像力や、クリアーという点ではフロントホーンを勧める
けどね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:25:18.28 ID:LEFRBNp9
ドロンコーンといえばティールのが優れていたと思う
いかにもドロンコーン的な違和感、を音として感じさせなかった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:03:52.53 ID:7T1qVitf
密閉は人間工学の点から非常に欠点を抱えているように思える
あの寸詰まり感はなんだ

特性的に劣っていても快適な方が人が触れる道具として優れている
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:25:45.92 ID:a+Cyfjef
ここまでザッと読んだが、最低なブックシェルフはケンサイに決まりっぽいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:34:50.42 ID:7T1qVitf
賢才は色が乗りすぎてマトモに鳴ってない

あの糞アコを遥かに越える酷い脚色サウンド
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:36:19.27 ID:/OxUYbGo
密閉で詰まるように聞こえるのって物によるだろ
マシナのCRM聴いたことあるけど、そんなことなかったけどな
モニターとして考えられてる密閉は詰まるなんてことないよ(バスレフに慣れた人にはどうか知らん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:41:16.75 ID:a+Cyfjef
>>684
こんな時間にすぐレスがつくとは思わなかったw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:38:42.90 ID:aOALMEUs
pl100はまずデザインがゴミ
crmは安っぽいフェルトがむき出しでまさにゴミ。
音もグレーの皮膜を被せたようなノイジーで
ふにゃふにゃの腰の座らん不明瞭かつ分離感の欠片もない年寄りサウンド。
あんなものにあの値付けは詐欺と言っても過言ではない。
これだから零細ボッタクリのところからは買うものではない典型。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:46:08.03 ID:MJJNvB4a
クソ耳という事はよく分かったw
耳鼻科行ってこいよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:46:41.76 ID:rdlpbtXe
話題を続けられる意味で前向きな住人がおおい。その甲斐があるかは分かんないけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:35:03.50 ID:WyEI3ocG
結局、SCM11が最強ってことでFA?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:50:38.41 ID:agtXCTin
ブックシェルフ型スピーカー
書棚に収まるコンパクトスピーカー。1954年に出現したAR-1が最初で、ステレオの時代になって急速に
普及した。1970年代にはコンピューター設計が可能となり、さらに小型化が進んだが、感度の低下という
代償もある。
執筆:オーディオビジュアル評論家 高津修

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:38:50.21 ID:MM8EWo1j
本棚を無限大バッフルとして使ってる人いるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:13:23.14 ID:FY/H5xf8
>>692
無限大バッフルの意味を知っている?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:00:41.63 ID:R+UQKaNh
Magico Q1に期待。

しかし高すぎる。

Krell LAT-2以来かな?

Krell LAT-2が出てきた時は、こんな高いブックシェルフスピーカーありか!?
と思ったものだが、いまは割と普通に見えるからオーディオの実価格のインフレと
自分の正常な感覚の麻痺というのが恐ろしい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:02:45.67 ID:MM8EWo1j
やっぱ、ほとんどがスタンドなのかなあ
696■■■■重要事項■■■■:2011/05/28(土) 17:25:23.43 ID:TjP5qfmO
抽出 ID:SkbsuR9l (9回)

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 15:13:58.84 ID:SkbsuR9l
俺的にバスレフ自体無い方がいいんだけどなぁ、つまり密閉最強
前にあるなら後ろのPL100かな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 15:28:04.33 ID:SkbsuR9l
>>649
ATCを忘れるなかれ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 17:03:24.17 ID:SkbsuR9l
>>652
前にあると空間に圧迫感が出る、つまり音場が広がりにくい
もろちん、後ろって言ったのは壁がないってこと前提
あるなら最低でも30cmは開ける、どうしても前にあるならスポンジ積める
てかオーディオ初心者じゃないんだからそれぐらい分かるだろ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 17:05:22.81 ID:SkbsuR9l
訂正すると30cmでも足りない、最低1mは開けなきゃね


659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 17:26:11.34 ID:SkbsuR9l
>>657
何に対して馬鹿なのか言ったらどうだ?
なぜ密閉最強と言ったのか

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 17:33:10.85 ID:SkbsuR9l
>>657
俺から根拠言おうか
バスレフポートが前にあると空気が押されて音が前に出やすいが、音が相殺して音が濁る。結果的には空間も狭くなる
だからと言ってスポンジ使ってもいいとは言わないが、あくまで最終手段。最初から密閉の方がいい
697 :2011/05/28(土) 17:25:44.46 ID:TjP5qfmO


666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 18:50:19.34 ID:SkbsuR9l
>>663
バスレフの役割というか、ようは低音出したいんだろ?素直に言えよ
別にバスレフアンチではないし。ただバスレフにもデメリットがあるって言いたかっただけ
バスレフの不自然な低音の出方に慣れてしまってるんだからしょうがないよな(笑)

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 19:04:44.36 ID:SkbsuR9l
>>667
これ以上荒れるから何も言わないが、一言二言だけ言わせると
密閉型もバスレフ型もメリットがありデメリットがある
ただ、密閉型の方がバスレフ型より多々優れている
そしてID:MCqqzliFも何の根拠も出そうともしない、一方的に否定する真性の馬鹿だ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 20:00:43.35 ID:SkbsuR9l
>>670
654で言ったデメリットが密閉式にはない
666で言ったように不自然な低音の出方をしない
低音が出にくいのは密閉型だからという点ではない、ユニットによって素晴らしい量感の低音は出る
付き合ってられん、以上
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:34:51.07 ID:hIlq7Otx
カキコするのに忙しくて音を聞いてる暇が無さそうだね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:45:02.60 ID:a+Cyfjef
S805っていいよね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:58:41.16 ID:mBki5BTO
805DとPL100の話題は尽きないなwww

聞き比べているひとは何歳なのか知りたいわ。
10代の耳と40代の耳じゃ別物だし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:10:41.63 ID:Nh/C9BrJ
だから高貴なる805dとあんなゴミと一括りにするな
完全にランク違い。
pl100クラスなら精々B&W685と同等かそれ以下が関の山
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:17:03.76 ID:mRT+Zdm+
B&Wが高貴とか
褒め殺して梯子外すタイプのネガキャンか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:14:20.09 ID:gSwTBHNe
ユーザーだが、高貴ではないな。
良い音だが時々もっとコクと言うか癖のような物が欲しくなる。
高貴とはそういう癖を調律して作られる物だと思うのだ。
805dは究極の中庸だと思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:04:16.29 ID:LQI589Bs
いらねw
何がいいのか?低音で駄目過ぎる・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:28:15.96 ID:CoDcL4au
CRMも低音はないよね。
しかも音場表現では805以下だし、音上げると詰まったように聴こえるし、俺的には全然ダメ。

結論としてはこうだな。

C1>805D=PL100(ここは好みで)>Model 201/2>その他>Kensai
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:53:28.69 ID:CoDcL4au
805を異常に絶賛したり、異常に悪く言ったりするのはおかしいと思うね。
少し前でも言われてるが、あれこそ相撲で言う大関のポジションだろ。
楽に銘機の部類に入るレベルにあるが、究極ではない。そんな感じだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:07:42.75 ID:Nh/C9BrJ
究極なんてのは理想に過ぎない。
究極を求めるヤツは複数台所有するしかないのが
究極だ。
それは不可能な者にとっての現状での
究極のスピーカーが恐らくは805dやc1になるのだろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:27:33.69 ID:Gc1ZG7yb
究極なら究極の一台のはず、市販品そのままで究極の一台の訳が無い。
市販品に無い特別の仕様の物ならそれは究極の一台に成るだろう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:53:38.61 ID:tnM0E/1a
どんなスピーカーも究極なものはないな

710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:03:18.66 ID:L4IUgWjH
もうC1、805D、PL100の話題は終わりでいい。
これらと対等かそれ以上のブックの話題をしよう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:18:23.11 ID:Xqam1OFu
TADとかLINNとかふざけた値付けのやつはどうなのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:03:58.29 ID:Nh/C9BrJ
805、c1以上のものはないが、pl100以上のブックならいくらでもある。
そのひとつがb&w685
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:05:11.45 ID:udKtidUW
プークスクス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:13:11.76 ID:9fJhSgm0
b&w685 はケブラーコーンのカサカサした音色が出てるのでやはり高級とは言えないでしょう。
やはりコストがかかっていない音というのは一聴で分かる。。

B&Wの値段が高いモデルの中にはケブラーの固有音が良く抑えられているのは有ると思うのだが・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:04:02.22 ID:5GYsNPYU
805D、C1、PL100以上のブックならいくらでもある。
そのひとつがBOSE120
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:10:35.83 ID:CoDcL4au
ネタスレみたいになってきたがw

マジレスすると、C1、805D、PL100以上のブックなんてそう簡単にないだろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:35:22.72 ID:DmS80P4a
Model 201/2涙目なんだが、なんで仲間に加えてくれない
値段は最高だぜ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:39:18.31 ID:CoDcL4au
俺がちゃんと>>705に書いてるぜ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:46:41.98 ID:DmS80P4a
PL100以下か...
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:50:48.25 ID:tnM0E/1a
まぁ>>705の個人的な評価だと思うんで、自分が気に入ってるなら気にしない事だね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:27:58.40 ID:YvRy3VzY
そう言えば、密閉馬鹿はどこに行ったの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:37:59.77 ID:CoDcL4au
>>719
Model 201/2は素晴らしいと思うぜ?
あまり話題になってないのに、俺がわざわざ>>705に書いてるのは
Model 201/2の良さをみんなに知ってもらいたいと思ったからだし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:14:33.09 ID:+kcfu398
BOSEの120こそ至高
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:45:42.40 ID:VLiSEpj6
富士通テンのTD510こそ唯一無二の存在。712はブックシェルフに出来ないので・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:15:57.36 ID:BCT+F8jO
CM1じゃいかんのか?
726 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 09:45:01.06 ID:zXqpFSyT
TSM‐2201‐LRってどうなの?
http://www.ippinkan.com/tad_tsm-2201-lr.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:09:57.76 ID:J2InWIqZ
cm1とソウルノートの組み合わせはまあまあよかったな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:57:04.68 ID:u1VM2nq1
>>726
やたらと褒めているな。
30万近くのスピーカーに匹敵するならこっちでもいいか、と思う。
まずは視聴してみたいもんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:39:13.10 ID:iw5DXVKd
PL100なんぞ糞製品を挙げるなよw

GXシリーズなんてアホ製品で迷走しているモニオをハイエンドにいれるな馬鹿が
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:52:04.42 ID:UEKj/iNK
PL100いいじゃん。部屋が広ければかなりいいと思うぞ。
狭い部屋でもいけるのは805Dのほうだと思うが、広く広大に音場を広げたいならPLも良い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:33:40.63 ID:uAU9+ZNO
ボレロヌー簿は 仲間に入れてもらえないのか。 能率と解像度はそこそこいいと想うが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:01:37.68 ID:iw5DXVKd
http://www.phileweb.com/news/audio/201105/30/10936.html

LindemannのDixie(仮称)がBirdland BL-10となって正式登場
ダイナの通販では1年も前から予約してたけどやっとかい
値段はCRMやPulsarと同じ程度だろうな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:02:52.27 ID:79ipdr/x
また、妄想厨と糞スピーカーが増えるのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:22:15.51 ID:62DDlJFv
>>732
こちらの情報では、9,900$だそうです。
http://www.oneworldaudiousa.com/product/bl-10-dixie/
ここの情報ではSwingが$19,900なので、途中計算は省略しますが、Dixieは約130万円になります。
アッカが頑張って100万円未満にしてくれないと、2Wayで100万超が普通にならないか心配。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:34:05.08 ID:xOijZyLS
TSM‐2201‐LRは音は知らんが、形からして最強ではないな。
最強を名乗るならみてくれも大事。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:04:25.61 ID:yakvZjis
最強とは言えないとは思うが
昔のブックシェルフ型スピーカー
(5面仕上げで直接床に置かないものという定義)
では、
DIATONE DS-3000、DS-2000HR、DS-20000、DS-205、
YAMAHA NS-2000 NS-1000X
などは今鳴らしても結構しっかり鳴ってくれるのでなかなか手放せないでいる。

第一、値段が今からすると安かった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:25:39.49 ID:YHtdvgVi
Dixieのこの価格は有効なのか?
https://www.dynamicaudio.jp/products/detail.php?product_id=1199
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:24:22.54 ID:G3dmF7ET
>>731
ファンの評価が「そこそこいい」のスピーカが最強と言われることはないと思われ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:37:55.12 ID:tpBmOdbb
>>736
NS-2000
似たようなSPって今はもうオンキョーの奴しかないよね?
新技術謳ったり、奇をてらったりしないで
普通に巨大ブックシェルフの方が
圧倒的に
“ある程度の音質”を得られそうだと思うんだけど
なんでメーカーは製造しなくなったんだろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:40:22.41 ID:YHtdvgVi
質より量、でかけりゃ良いっておっさんの夢は過ぎ去ったからだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:49:22.07 ID:n/1Cr2kG
ヘッドホンやPCの前で音楽聴くのが主流になったから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:29:54.09 ID:CODjOyal
AKURATE 212SE これに決まりだ!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:03:40.90 ID:YHtdvgVi
普通すぎる音
無骨ないでたち

アクティブ化しなくてもそこそこマトモに鳴るのはアピールポイントではない
鳴らなかったらネットワークが糞過ぎるだけだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:04:05.65 ID:imrPMCO9
ケーブルの高級化が頭打ちだから
次はブックシェルフか。解り易いのう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:42:13.60 ID:bkMtm4lE
やっとこさ中古やエントリークラスのスピーカー買ったガキが
安物最強とか世間知らずもいい加減にしろよ。
スレタイ読め!価格が高い製品がぼったくりにしか見えないなら
安物スレでやれ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:00:21.44 ID:2fXwevk+
805Dww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:12:37.34 ID:yxWZEwGj
805D買う予定。
ピアノブラックだとちょんまげ気にならなかった。
スタンド込みで50万ぐらいだからボーナスで賄えそう。
俺の中で最強のブックシェルフスピーカーだと思い込んどくわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:42:36.66 ID:8fbzapDB
PENAUDIO CHARISMA

AudioSmile Kensai
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:45:21.61 ID:2fXwevk+
C1、パルサー、CRM、PL100を聞かな
ければ、満足できると思うよ。
上みたらキリが無いから、、
最強と思い込んでる狂信者もいるしw
意見が合えば狂ってるだけに強い味方に
なるよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:51:45.21 ID:YHtdvgVi
>>748
どちらも絶対性能の低い割りに割高な屑
初心者がステップアップのつもりでぼったくられる良い例
数十万円の値段分の価値なんて全く無いですからw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:54:27.09 ID:iycWdHmL
PL100の音は好きじゃない
あれはジャンルを選ぶSPだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:13:40.20 ID:2jkseMH0
pl100をきけば逆に805dがそれの3ランク上のスピーカーだということが
如実に分かりさらに欲しくなること請け合い。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:15:12.64 ID:iycWdHmL
PL100狂信者vs.805Dキチガイ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:23:45.92 ID:s+ke4yi4
両方持ってるw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:48:36.82 ID:vE10RoeV
そろそろ密閉馬鹿が登場しそうだな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:59:18.43 ID:z59+yBOK
このスレに名が挙がった中でTSM-2201-LRに勝てるSPなど皆無に等しい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:07:31.47 ID:bV4ZT3MH
バスレフのスピーカーが最強なわけないでしょうが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:13:06.81 ID:8fbzapDB
ID:YHtdvgViは絶対頭の性能が低い割りに貶す事しか出来ない屑
初老者が2chステップアップのつもりで構い煽ってくる良い例
数十万円の値段の物を屑呼ばわりしか出来ず、候補は出せない小者w
ID:YHtdvgViのレスは価値なんて全く無いですからw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:25:31.50 ID:AZS58lOV
C1持ってる俺は高みの見物。
2位争い頑張ってw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:24:18.56 ID:6+zcOqjt
C1って喉が焼けたような辛い音・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:43:44.30 ID:vfI+4Qsi
少人数の人間が自分の所有機を持ち上げまくるスレ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:00:11.47 ID:YReEy9qj
それを引き下げの心理という
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:16:31.73 ID:Zve7kxgg
バスレフが最強とか言ってる奴は劣等感じてる奴じゃないのかと最近思えてきた
それは置いといて、最近出たRaidho AcousticsのXMonitorなんてどうかね?これもバスレフなわけだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:47:23.92 ID:7AKGGJeA
バスレフのスピーカーなら最強なわけないでしょうが
現実的にSPとしてまとめやすい、鳴らしやすいってのはあると思う
推薦の密閉SPはどんなのがある?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:54:19.19 ID:YReEy9qj
密閉だと大型にならざるを得ないからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:02:00.95 ID:Wx60off1
>>764
SCM19
アンプは200〜300Wクラスが必要だが
音は凄い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:03:01.99 ID:7AKGGJeA
鳴らしにくいね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:07:39.13 ID:Zve7kxgg
何をもって最強なのか分からないけど、オーディオ的でHiFi的ならティールとかクリプトンじゃね?マシナ、ATCなんかもいいと思う
ハーベスなんかもあつてモニターって言われてるけど、あれは放送局で使うような、声が聴きとりやすいモニターだからな
密閉馬鹿ではないけれど、最近のオーディオメーカーは何でもかんでもバスレフにしちゃって密閉型の存在すら忘れてる気がする
で、Raidho Acousticsのブックシェルフが気になるんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:08:02.32 ID:7AKGGJeA
SCM20ってのは持っていたけど
VOLの減衰が-30dBあたりでも全然鳴りきらない
-16dB(12時の位置あたり)からがぜん鳴りが良くなった
たぶん40W以上は出ていると思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:13:32.04 ID:7AKGGJeA
その点マシーナCRMだと今イチ音が詰るというか、大音量で伸びきらないというか
ハーベスなんかのL3/5Aなんかもっと伸びないでスケールが箱庭的
そんな感じがしたな;ぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:15:06.84 ID:Zve7kxgg
>>770
ハーベスは最強ではないよね、ある意味声の聴きとりやすさだけは最強に近いかも知れんがw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:15:57.89 ID:6+zcOqjt
通好みの音=酷い音

密閉はよく聴くと楽器の音が自然だのなんだの消極的な褒め方しか出来ない
第一印象は最悪なのが密閉
人間の感性を無視したのが密閉
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:26:06.52 ID:O+2TSXpu
密閉の音は俺もちょっと好まないな。
まあATCくらいしかまともに聴いたことないがw
ATCは上が伸びない亀首型SPの典型だよね。ZEPあたり聴くにはいい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:28:50.91 ID:7AKGGJeA
>ATCは上が伸びない亀首型SPの典型だよね

うん、Twだけは何とかして欲しい、中、低域がいいだけに・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:10:07.41 ID:Zve7kxgg
>>774
古いの使ってるじゃないの?例えば20SLなんかはユニットも新しいのに交換されてる
さすがにダイヤモンドとかに比べると低いがw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:21:04.07 ID:C6fQDBYT
ATCのTwは交換してもらえるよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:23:43.48 ID:Nx/vczLo
ATCのSCM20slTを使っているけど、アンプジラとアンブロシアのセットで
ガンガンパワーを入れると最高に気持ちいい
最強だとかはどうでもよく、この音が好きだから使っているという人が
ほとんどだと思うよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:15:47.18 ID:O+2TSXpu
ちょっと前にTB2i絶賛してる人がいたけど、そういう類だよね。
ハマれば最高ってヤツ。俺はそういうの、いいと思うよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:25:49.06 ID:KfozNaAO
マジコのギャグみたいな構造のアレはどうなるんだか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:06:01.37 ID:xofO4I4g
ピュアモルト最強伝説
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:30:50.86 ID:IPow0LBJ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:31:56.02 ID:nmLh/StV
そういうのいいから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:07:12.70 ID:V0P7SHwH
ATC SCM20SLは最新バージョンに変わっていて受注生産を続行している。
標準仕上げが65万定価。
輸入元にはトールボーイの20SLTしか載ってないが新型ツイーターの20SLもある。
ATCはSCM19もアンプに金が掛かるからある意味覚悟が必要で言い方によっては
最強かな。ATCが亀首とか言ってる奴ってまともに鳴ってるの聴いたことないだけだろw
ちょっと安い中古買って来てサイコーとかならないからなATCは。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:35:19.53 ID:mqvLvg/a
>>783
ATCってアグレッシブな音作りなの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:41:09.56 ID:lbnXuTLn
SCM19はメカニカル3WAYだから中域が非常に充実している。

駆動力の高い高出力アンプで大音量駆動した時の音は
全ての帯域のエネルギー密度が高く、高解像度の
凄い世界が出現する。

音色は暗めだが低域の歪感が圧倒的に低く
ウーハー帯域の解像度、質感がこのクラスでは
飛びぬけている。

この深みを持った低歪みの低音はバスレフではまず得られない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:47:51.93 ID:mqvLvg/a
>>785
詳しい説明サンクス
アンプを選ぶとは聞いてたけど、しっかりドライブした時の音は凄そうだね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:36:44.80 ID:lo1pogWU
ATCは歪感が低いから音量を上げてもうるさく感じないんだよな
調子にのってボリュームを上げていると、とんでもない大音量になっていたりする
ただアンプのパワーがかなりいるし、小音量では全く性能が発揮できないから、
かなり使用環境を選ぶスピーカーではある
きちんと鳴らしてやれば、寸詰まり感など感じない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:01:31.62 ID:i+R7IGb0
まさか 805dが アッシャーの ダイアモンドツイターに718に負けているということはないだろうな。
ドー見てもアッシャーのほうが立派に見えるのだが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:14:10.75 ID:6s0sCBO+
アッシャーの話題きたかw
俺が以前805Dはベリリウム版718の価格
4倍の価値は無いってレスしたら、
一人基地外が凄い勢いで反論してきたわw

試聴出来るのに、機会を与えないとか
イミフな事言ってた。

最低なブックシェルフスレができる
キッカケの奴ねw
あっちのスレは俺が皮肉ってから、
レスないんだよなww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:16:59.02 ID:6s0sCBO+
今気づいたが、788の間の空け方が奴に
にてるなwまさか本人?

アッシャー寄りのレスだから違うかww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:40:44.34 ID:lwTC87up
(ノ∀`)アシャー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:12:25.65 ID:l+jI3AJA
KlipschのRB-35がサイコーなのですよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:47:09.35 ID:nOJXBEic
燃えないゴミで持って行ってくれるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:02:09.13 ID:4TomTHd9
>>793
自治体や、SP自体の大きさによるだろうね。

自分が住んでいる地域なら、今時の小型ブックシェルフは
大概「燃やせないゴミ」でOKだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:23:52.54 ID:410L/kar
ATC最大の欠点は日本の住宅事情に合わないということだな
ブックシェルフなんて大音量で鳴らせる環境に置かないだろうし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:24:36.03 ID:6HomnB2Y
>>795
小音量だと凄さがわかりにくいだけで、並のスピーカー以上には
ちゃんと鳴るよ。
ただ大音量で聞かない人にはあまり勧めても意味無いかも。

大音量なら一押し。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:27:12.61 ID:4TomTHd9
つうか小音量で鳴らす
「最強の」スピーカーってどんなんよ。

環境は与件としてあまり口出ししないが、
さすがに「引っ越せ」といいたくなるな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:36:31.04 ID:wwxza3u+
>>793

ハードオフならごみスピーカーでも引き取ってくれる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:22:42.64 ID:U1jWBznm
atcはどことなく陰鬱な暗い音で好みに合わんかった。
結局は陽気で暖色的なdynaudioにした。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:07:55.55 ID:JAPD7FrA
なあ、
俺は805DもPL100もC1も素晴らしいと思ってる者なんだが、1つ質問させてくれ。





エラックって何がいいの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:29:36.31 ID:j/64mQw0
初心者好みの見栄えだけする浅い音作り

絶対にELACの社員は自社製品をプライベートで使用していないだろう、そんな他人に売りつける専用の製品
オーディオ人生の落とし穴であり墓場
嵌ったら最後、ELACハイエンドを買ってしまいすぐオーディオそのものに失望して嫌になる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:48:12.40 ID:Ir5g5/sh
どんなスピーカー使っても使いこなせない人ですね、わかります
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:55:33.50 ID:JAPD7FrA
エラックの良さがマジでよくわからん。
煽りじゃなく。
エラック使いの奴、エラックの良さを語ってくれよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:40:42.12 ID:g0mMjxOV
エラックはデザインと素材(アルミ)が気に入った人ようでは?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:41:43.97 ID:6VIRZENP
>>803
参考までに良さが判ったSPは何で、現在何使ってる?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:45:13.98 ID:ppzSHhMm
或いはツイーターとか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:10:46.54 ID:U1jWBznm
エラックははじめ聴いた時はドスの効いた独特の分厚い低音に
オーと思ったが、使ってみればやはり見た目通りの金属的できつい音だし
音像がどうも薄くBGM的だからさっさと売った。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:20:04.07 ID:j/64mQw0
ELACはテクノ、トランス大好きドイツ人一般層の為のスピーカー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:48:38.46 ID:Ir5g5/sh
>807
具体的に型番書けよ
まさかBS2シリーズなんてことないよな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:14:34.43 ID:P79XMgJH
>>803
310のデザイン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:15:40.53 ID:Nyv9vDJ3
ELACはむしろコスパだろ
トールボーイの200ラインシリーズはコスパ最強
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:57:43.83 ID:8ZjRgxBL
MAGICO Q1
BRAVO!
amm sound lab AM105i
AudioLabo 47研究所 MODEL4722Lens
SOULNOTE sm10 sm1.0
FUJITSU TEN ECLIPSE TD510 TD712zMK2
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:41:51.74 ID:iu5rxAK5
ELACの見た目は最強
ただし金がたくさんある奴はソナスのハイエンド
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:31:00.06 ID:Px5feEQT
ぷっ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:05:06.89 ID:Ods8zZow
エラックのような厳ついメタリックなものに相対し、
リラックスして音楽に浸れるとは到底思えないし、浸れない。無理。
やはりスピーカーは木質的なものに限る。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:14:28.93 ID:A2BRqtL8
C1、805D、PL100。
この3大関に勝てる横綱募集中。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:16:59.41 ID:xDzZJ7fP
ELACほどれもクロス付近が呆けて聴こえる
高域は繊細だけど艶ありしゅきーーん
中域音像ぼんやり
低域、どすどす重たい
そんな感じ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:44:21.19 ID:CLZ/J57D
SS1.0、G1300、MG10
この3機種に勝てるスピーカー募集中。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:51:23.70 ID:Px5feEQT
>>818
P610の平面バッフルで楽勝だな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:42:51.24 ID:tBxOVKcx
>817
どれも w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:45:12.56 ID:iFURqV4R
>818
LC4.75
SCM7
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:21:06.96 ID:A2BRqtL8
つーか、セッティングいい加減な奴多すぎだろ。
ちゃんとセッティングから詰めないと、間違った音を聴き続けることになるぞ。

まともなセッティング
http://www.salogic.com/ok0033s-690w-510w.jpg

間違ったセッティング
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/u/souten77/CIMG4275.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:23:27.62 ID:OByxSB6H
小型SP厨に限って、セッティングと称して、
たいした音が出ていないことも忘れないようにな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:00:04.17 ID:xB7Aua2J
>>822
すこしSP内向き杉かもしれないが、下の方が生活とバランスのとれた
セッティングだと思うが。

上は気持ち悪すぎる、、、
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:00:09.81 ID:A2BRqtL8
意味が分からない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:03:00.02 ID:A2BRqtL8
>>824
この2つを見比べて、
上がまもとな音が出て下が糞音だと瞬時に見抜けない奴はレベルが低すぎる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:05:14.15 ID:v3MO1oVE
>>822
℃素人発見だわ
kisoはsp間かなり開けないといけないのに、全然知らないんだもんな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:06:33.92 ID:v3MO1oVE
>>826
おまえもレベル低いがな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:08:44.43 ID:OByxSB6H
SPの間にTV置いてる時点でどちらも間違ってると言ってみる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:24:02.27 ID:xB7Aua2J
>>826
ネタかと思ったがマジだったんだ、、、上の写真の本人?
サーロジック信者なんだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:31:47.68 ID:A2BRqtL8
そもそも下はキソアコだしなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:17:12.55 ID:kjNCw6CT
両者共にセッティングに関する意識と妥協のレベルは同じくらいだと判断するが
背後の壁との空間、壁の処理、スタンド、TV、中央のラック・・・

ああ、差があるとしたら中央のテーブルか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:37:02.16 ID:8BbGGTb6
どことなく上の奴のほうが変人の匂いするがな・・・
なんでテレビデオなんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:12:04.39 ID:Fwu7FQmw
>>833
極めようと思えば変になっていくのは当然かと…
サーロジック導入は勇気が入るけど改善効果はヘァンパナイよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:15:44.71 ID:3LJHTvfB
変人が持論語ってるぞwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:26:25.53 ID:qw013qfc
ブラウン管のテレビデオだと音に優しいのでしか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:49:11.03 ID:iFURqV4R
>834
別にサーロジックでなくてもいいし
というか目障り極まりないし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:53:54.36 ID:5oIxnDWS
キソのアレは、通常のセッティングではまともな音は出ないらしいからなぁ
839785:2011/06/04(土) 13:35:32.35 ID:jeGZkxQW
上の音響ボード設置方法はボードによってSPはるか前方に二つの音響焦点ができてしまうのでダメ。
あの音響ボードはないほうが良い。
使うならもっと広い部屋で。
わざわざSPの近くにボードをセットして部屋を狭く使っている。

下は普通のSPだとちょっとダメだが箱を鳴らすSPなのでこれで良い。
箱の側面から出る音がうまく壁に反射して反響音場を形成。
音の広がりと中央定位の良い、バランスの取れた音だと想像できる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:00:20.41 ID:Px5feEQT
口からウンコ吐きそうなんだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:17:21.18 ID:ZU8zjMEX
>>840
えっ?マジ?見せて見せて
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:25:12.04 ID:Px5feEQT
もう吐き終わりました
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:16:15.27 ID:A2BRqtL8
>>839
セッティングを追い込んだことがないド素人乙w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:37:21.00 ID:iFURqV4R
>843
セッティングを追い込む w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:43:35.79 ID:5oIxnDWS
とりあえずサーロジックのパネルを使ってみて、良くなったと錯覚しているだけだと思うw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:35:34.34 ID:V5U4+aIh
そんなことはないだろ、定位、奥行き、低域の着地、上手くいってると思うよ。
テレビは余計だが、どうしても置きたい場合はああいうセッティングになる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:44:02.95 ID:Px5feEQT
ぷっ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:16:52.73 ID:A2BRqtL8
こんな低レベルな奴等と会話してたのかと思うと悲しくなるね
ここはセッティングすらままならない雑魚ばかりだった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:27:19.19 ID:FdseOG4/
では 高レベルのセッティングが出来てる
貴方の部屋に皆を招待するのじゃ
さぁ どうだ 口だけか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:27:39.14 ID:qOK5BXLF
え、ネタスレで熱くなっちゃったのかな?w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:36:05.80 ID:OByxSB6H
小型SPを左右に離して真ん中開けてるだけだと
始めて1週間のど素人
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:34:20.61 ID:ase6GYkG
批判する人は絶対に自分の環境がどんなものか晒さないよね。
自信がないから。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:46:18.50 ID:jxiZNNp4
てか、下のもあれで正解だぞ。
キソは音場が広がり易い反面、狭い部屋だと解像度が極端に落ちる。
だからああやって水平対抗に近い形にすると位相がとり易いんだよ。
大型ハイエンドスピーカーは内向きにウーファが向いてるのが多いだろ。あれと同じ理屈だ。
元々箱なりで聴かせるスピーカーで側面の方が音がいいんだよ。

むしろ上の方が駄目だろ。
低域が強調されすぎて上面に抜ける高域とのバランスが悪いよ。
そういう好みなんだろうけど、だったら別のスピーカーにした方がいいんじゃないか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:37:21.24 ID:PFyZI6Ys
>>822
上のこれは無いわ、兎に角パネル置きましたってレベルだろ

他の機器のセッティング、SPスタンド、PC用電源タップで蛸足配線
などなど無茶苦茶

それに今時テレビデオとかありえない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:40:05.74 ID:rlcTL/NU
アッシャーの718最高。805dに比べて低音もしっかり出てる。
マシーナのcrm使ってる人気の毒に想う。
718の低音出すにはcrsがいる。718は値段も安いし解像度もよく実力コストパホーマンスも最高。
高いかねだしてマシーナ買った人いちどこのスピーカー聞いてみ。涙目になるから。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:48:51.19 ID:0GNUDeX+
両方持ってるから問題ないw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:56:15.18 ID:A2BRqtL8
>>854
ちなみに上のサーロジックはプロがキッチリ測定してセッティングされたもの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:03:38.02 ID:V5U4+aIh
ほんと、知らないって怖いね。恥ずかしいね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:13:07.01 ID:5oIxnDWS
どんなスピーカーでも同じようにセッティングすればいいと思ってそうだ

それこそ低レベル
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:27:38.34 ID:Px5feEQT
プロだってw
馬鹿でも悔しいってあるんだ。
861 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:07:19.79 ID:ED7GoOAl
a-a-
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:30:28.37 ID:Gzaxq6SS
カイザーさんの柏手測定最高。
カイザーゲージできっちり音波の波を測定してセッティングしてるからな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:31:47.22 ID:FZH3gQYR
Proac TR8 Signatureすげぇな。知り合いのイギリス人が自国から
持ち込んだやつを貸してもらったんだが、自分の805Dよりいい音してる。
ちっこい癖にどっからこんないい音出るんだと。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:00:58.58 ID:VGkKsSZa
そんなに良いんだ
ただ、残念なのが、ProAcを聴ける店がほとんどない事か…
聴いてみたいよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:15:29.01 ID:ED7GoOAl
Penaudio系の小さくて無理して音出してる感じ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:22:08.60 ID:FZH3gQYR
確かに大音量だと若干無理感はありそう キャビ小さいしですしね
でも都内のマンションで聴くような音量だと不自然さは全くないし
大編成クラシック(マーラーとか)でもとても自然な感じでいいですよ。
1812年の大砲の音はさすがに無理があるかもw


867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:29:03.24 ID:FZH3gQYR
あ、途中で書き込んじまった。すまそ。

805Dとの比較だと、楽器の音の生々しさが一番の違いですね。
コンサートホールの前の方で聴くのと同じ楽器の音が滑らかに再現されるよ。
805Dの方が作った感じが否めないです・・・残念ながら。

情報量では805Dの方が多いんだけど、なんか比べると疲れるんですよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:55:55.92 ID:43BAc9dO
ちょっと昔だとAE2sigなんか良かったんだがね。
あれは能率も高いし(91dB)しなやかで大人の音だったな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:51:29.47 ID:5lj/tjnB
>>857
上の写真ってサーロジック風の自作かと思ったら本物だったんだ、
なんで色がバラバラなんだろう、、、斬新なセンスだ。

SP前の板は夜、足の小指を思いっきりぶつけそうで怖いなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:46:10.58 ID:0ouq6xA2
Proac TR8 Signature(笑)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:00:16.67 ID:dshwupBx
前スレからずっとProAc推してる奴いるよね。
今回は805Dユーザーを騙ってるけど明らかにProAcユーザーだよね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:02:01.99 ID:ANzRnWb5
ProAcなら素直にst100のが良いと思うけど。聴いてみたいのは日本に入ってないResponse D2とかかな。
とりあえず日本に於けるProAcは東志のぼったくりが是正されないと始まらない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:59:00.78 ID:kZWVp5qM
>872
ボッタクリ言うけど現地の2倍くらいまでは許してやれよ
日本の製品だって海外に出りゃ2倍の値付けなんだぜ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:33:11.56 ID:tQ9wccZB
>>871
このスレにはProAc推されると困るヤツがいるのかね
TR8が最強というのはあり得ないが805Dのキラキラ人工的な音よりはいいんじゃん?w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:50:07.25 ID:ANzRnWb5
>>873
ST110なんか3倍なんだが許容範囲かね?w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:58:06.86 ID:kZWVp5qM
>875
まあ、アレは確かにねザンネンな値付けではあるが
ただ、それだけ取り上げて書くってのもなんだかねぇ w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:29:42.43 ID:HyezkJQU
π、S2-EX、S4-EXが欲しいが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:33:28.17 ID:+ITHOSa0
俺が知ってる限り、C1、805D、PL100の3大関と対等に戦えるSPは、
KEFのリファレンスとクワドラルのロンドだ。ロンドはスタンド含めて約45万くらいのSP。
ProACは前頭3枚目くらいのレベルだが悪くない。パイの2−SEXもかなりのレベルだと思う。
小結クラス以上なのは間違いない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:52:39.14 ID:2/M5rLnr
c1と805dは分かるが、なぜ毎回ここにpl100を入れようとする奴はなんだ?
pl100など明らかにこの3ランク下のブックシェルフだろ。
c1、805dの評判にちゃっかり便乗してんじゃねぇよ この馬鹿が。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:38:31.28 ID:sGOjXXem
805D厨乙
勝手に納得してんじゃねーよw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:41:29.55 ID:VXlC08L5
毎回律儀にPL100けなすお前も何なんだと
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:34:26.23 ID:+ITHOSa0
>>879
俺はC1と805DとPL100はどれも大関という意見に大賛成なので、そう書いたまでだ。

C1≧805D=PL100(好みで)>Ref>RONDO

これが、俺がなるべく客観的に見た場合の順列。
ただ、俺が買おうとしてるのは805Dなんだよね。
805Sからかなり変わった点を評価したい。ポテンシャルに期待してる。
たぶん夏に買う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:36:34.42 ID:IPwp7jrT
ソナスのガルネリエボリューションがやっとマトモな音になったらしい

窮屈で変な音から離れて喜ばしいことだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:52:42.06 ID:nH2KnD7V
805DとPL100が好きで、C1の良さが分からない俺もいる。
ディナウディオってちょっと音場の表現が変じゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:17:56.22 ID:6nSUN44T
crm 話題にもならなくなったね。 しょせん その程度のものなんだったんだね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:42:08.97 ID:8P849HlP
だってカーオデオのウーハを小型密閉に押し込んだだけだも
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:42:13.47 ID:plycT+Mf
当たり前じゃん
聞くことすら出来ない乞食が妄想で騒いでいただけだからね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:42:19.42 ID:sGOjXXem
レベルが違うからだろw
CRMとパルサーはリングサイドで、
試合を観てる上流貴族の観客みたいなもの

選手はチャンプC1、挑戦者805Dw
とPL100

これらとの比較なら、話題に出ない方が
嬉しい。俺も自主的に控えてたしw

今回は勘違いしてる人を正しい道に導く
為にレスしたけどなww
889 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:46:56.21 ID:IPwp7jrT
PulsarとCRMは糞

と言うかブックシェルフ自体が限界性能低すぎなので突き詰めるのは馬鹿
890 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:47:36.23 ID:IPwp7jrT
勿論805DとPL100はうんこ

C1だけは少しだけ評価しても良い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:56:41.07 ID:uzVwylBj
>>889
あなたはどんなスピーカーを使ってるの?
ブックシェルフ自体を否定するからには、それなりのスピーカーを使用してるよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:24:28.90 ID:7IX8rN8/
スル-検定実施中
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:32:43.77 ID:qF0CzHDd
ピュアモルト最強伝説
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:46:48.80 ID:sGOjXXem
ID:IPwp7jrT
そんなにPulsarとCRM嫌いなのww
朝も怒涛の3連投レスでファビョって
たがw
変人なんだろうなww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:48:17.80 ID:4IU6oL/R
貧乏ガキ消えろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:42:28.65 ID:NWE95rUo
ELAC厨には肩身の狭いスレじゃ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:17:15.16 ID:rHY0HfKX
805Dも厨がウゼェ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:29:43.11 ID:+ITHOSa0
805Dは素晴らしいデキだぞ
変な信者が1人ウザいけどなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:43:27.39 ID:sGOjXXem
それ程でも無いってw
14万なら考えてもいいかなw
900 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:31:36.64 ID:IPwp7jrT
いまだに納期数ヶ月の805D
世の中には馬鹿が多いと言う事だ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:48:57.97 ID:+ITHOSa0
俺は夏に805D買う予定
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:51:28.94 ID:nH2KnD7V
805Dいいよね。
音場が大きく改善されたのがイイ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:56:40.52 ID:xIfgItkX
805Dかなりオススメだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:59:24.96 ID:7KeNnuBC
805Dは、先代の805Sに比べて様々な点が改善されたからなぁ。
とりあえず買っておいて失敗はないかと。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:06:23.71 ID:N4eePVI5
ちょんまげが許せん
REFみたいなデザインなら考えるのに
906 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 00:01:00.80 ID:/MvUKx2X
i think tyonmage kakkoii. 805d are just samurai speakers!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:46:14.29 ID:YZNAR8Ao
805Dは子供騙しの音作り

つまりだ、ただ広く感じる、実際広いが、それだけ
鑑賞出来る音が広く伸びているわけではなく、単に感じさせるだけw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:13:09.30 ID:ddTgwKYs
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:54:30.24 ID:ho5/x3Tu
805シリーズは元からデキがいいよね。
でも、あのルックスはガキがいる家庭には向いてない。
ガキはあのちょんまげに異常なまでに興味を示して、ことあるごとに触ろうとするからな。
最悪、もぎ取られるぞw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:22:49.89 ID:hpbOo0cZ
だがそれがいい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:36:53.47 ID:ho5/x3Tu
いいのかよ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:58:49.20 ID:VT/hq9/x
>>907
ステレオイメージって人間が「感じる」ものなわけで・・・
広く感じるのならそれは音場が広いスピーカーなんだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:44:00.67 ID:hDj1spSg
Birdland BL-10
914 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/07(火) 16:58:22.31 ID:YZNAR8Ao
またの名をDixie
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:04:39.33 ID:KxRt3vKl
C1、805D、PL100が3大関ということだけど、これら3つはタイプが全然違うからね。
まあ805DとPL100は似てるっちゃ似てるが、C1はこれらとはタイプが異なる。
俺はテクノロジー的にはC1は他2つに劣ってると思うんだよね。でもC1には他2つにはない魅力がある。
相撲で言うなら805DとPL100が北天佑と若島津でC1が小錦。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:25:27.41 ID:b72Us6is
何言いたいのか分からん。
PRIDEだと805DとPL100がノゲイラとジョシュで
C1がミルコッて感じ?

CRMが堂々のヒョードル、今ならUFCのヴェラスケスでもいいが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:50:27.06 ID:y/4D1orh
C1の懐古的マンセーがディナスレで沸き起こったのは結構最近
CRMやパルサーは一時の工作員スレで宣伝活動が起こった結果プチブームになっただけで長続きしなかった
805Dはキソアコレベルのネタ荒らしが定着してネタ化

PL100?モニオスレですら忘れ去られた中華製失敗作なのに、見たところたった一人の荒らしが復活させてマンセーしてる
何故風化した失敗作を今更持ち上げるのか?だな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:01:23.70 ID:Kix1Ch16
CRMは至高のスピーカーまでは読んだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:03:44.25 ID:y/4D1orh
過去の登場時の騒ぎから全部スレ参加していたけどそんな感じだな

C1はそこそこの数のユーザーが最近のディナの迷走で声を上げるようになった
CRMやパルサーは買ってもいない奴らが単発製品的なスレ立てマンセーして乗せられた少数が買ったけど手放すか無難な評価を下してスレ過疎化
805Dは手ごろなダイアハイエンドって事で買った数人がマンセーレスを各スレに書き散らしたが過去の上位ダイアユーザーからは出来損ないと白眼視される

PL100だけは本当に分からん
安く中古でも手に入れた奴がこのスレに住み着いて荒らしてるだけと思ってるが
半AVメーカーのモニオのハイエンドなんて・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:18:44.87 ID:UlUKebiC
経過などはどうでもいい話。
現状805、c1が他のハイエンドブックを押しのけて
安定した高評価を受けているのだからそれが全ての答えだ。
921 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:24:27.03 ID:y/4D1orh
高評価を与えてるのは聴いたことも無いただのお祭り野郎

その方が荒れて面白くなるから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:54:05.35 ID:KxRt3vKl
>>916
PRIDEに例えるなら、
805DがノゲイラでPL100がジョシュ、C1がミルコだろうな。
で、今はヒョードルを探してる状態。

ちなみにCRMは現代のスピーカーとは思えない古い音だよ。
ちょっとC1、805D、PL100とは比較にならない。
高域が伸び切ってすらいない。高域が明らかに弱く、減衰してる。
PRIDEならドンフライだな。一時代前のファイター。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:00:06.06 ID:KxRt3vKl
別にCRMが悪いって言ってるわけじゃないぞ。
上が伸び切ってない、いわるゆ亀首型の音が好きな人もいるし、俺はドンフライ嫌いじゃないしw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:08:56.54 ID:Kix1Ch16
そうか、当時究極王と言われたドンか。
俺も塾長は嫌いじゃないが、例えは
どうかな…

やはりCRMはヒョードルだと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:09:51.97 ID:XVVADi3D
B&Wの新スピーカーPM1はどうんんだろう
800系より安いみたいだけど

ttp://www.bowers-wilkins.com/Speakers/Home_Audio/PM1/overview.html
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:12:29.28 ID:XVVADi3D
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:20:37.75 ID:KxRt3vKl
CMシリーズがなくなるのかな
928 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:38:11.98 ID:S7FRwYB3
>>925
CMシリーズのいかにもコストダウンって感じの箱じゃないけど、なんだか微妙なデザインだね・・・
800シリーズの美しさがないよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:41:12.56 ID:XVVADi3D
ちょんまで飽きたから大幅にデザイン変更してほしい
音はこのままグレードアップしていく方向で
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:44:19.90 ID:dwyw0tU5
チョンマゲ路線が続くのか。

CMシリーズは駄作だったから無くなっても構わんけども。

PM1は底の方を途中からぶッた切ったようなデザインやね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:02:06.19 ID:1ZpP15d4
C1 サイレンススズカ
805D エルコンドルパサー
PL100 ディープインパクト
DUETTE キングカメハメハ
HB-1 ナイスネイチャ
LS3/5a V2 マルゼンスキー
CRM ドンフライ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:09:22.52 ID:LJlVE9DK
>>926 CD-M1時代に戻っただけじゃん…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:50:59.09 ID:aOapQruF
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:58:49.31 ID:TlTKs6QY
w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:18:16.91 ID:2b9YYiWF
ww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:20:02.85 ID:lhDTXB96
>>926
いくらぐらいの設定になるんだろ。
ペアで30万くらい?
ダイヤモンドツィーターじゃないよね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:11:21.90 ID:UlUKebiC
カーボンツイーター
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:15:08.94 ID:LJlVE9DK
1000ポンドか。800ポンドのCM5が17万だから20万チョイになりそうだけど、B&Wのことだから25万くらいにするかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:00:31.45 ID:abu64kCG
13cmで84dbってCM1と同じで低能率だねぇ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:02:20.51 ID:CxOMs+WH
>937
ただのアルミ,ブレーシングが炭素繊維織製=Nの改良型つうことだね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:56:24.90 ID:+Z4q5HUm
クリプトンから新型が出るね。

http://www.phileweb.com/news/audio/201106/08/10963.html
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:30:32.17 ID:32edUBlB
またぼったくるのか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:39:40.63 ID:UlUKebiC
ぼったくりぷとん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:05:45.61 ID:EoljYTeR
リファインしすぎ
945 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/09(木) 08:59:04.74 ID:pMVdL9dm
ぼったくり感が凄い
どうしてこれが38万なんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:42:05.54 ID:vK0RVYZ+
>>941
クリプトンは音がいいよな。
いつか買ってみたいと思いつつビンボーなので買えない。
947 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 11:14:34.76 ID:OtzAZpWi
貧乏人を搾取する
アクティブが有名なクリプトンです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:16:48.35 ID:2xpxA845
>>941
KX-3Pより低音が豊かになるのか。KX-3Pでも値段の割に十分すぎる音質だが試聴するのが楽しみだわ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:11:40.26 ID:OtzAZpWi
スレを重ねるごとにネタ化してるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:37:29.85 ID:Qlm8tIDd
>>941
KX-3Pですっかり満足しているから次作はいらんw

ぜんぜん違うシリーズなら許せるがw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:45:39.97 ID:d5Q2pFQ5
真面目な話、20万クラスならいい線いってたと思うがこの価格では、頭の弱い人専用だろうな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:29:46.22 ID:EoljYTeR
805D、C1、PL100に勝てるスピーカーだけ書き込めよ。
何がクリプ豚だ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:08:21.73 ID:FcySo5DH
お前ら、そりゃ全くの勘違いだ。
クリプトンのKXは渡邊さんの「作品」だから38万ぐらいして当たり前
と聞いたぞ。アルニコだし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:29:23.55 ID:vVDl1EOm
>>952
mbl121
録音の現場に立ち会っているかのような雰囲気が味わえる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:34:09.43 ID:0TgxVzN2
ヨーロッパのお墓みたいなスピーカーね。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:42:53.49 ID:C9GxT5/7
>>953
アで12万だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:12:09.01 ID:ubwI5j3q
25万の製品のインピーダンスとネットワーク替えただけで13万アップか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:12:10.64 ID:0TgxVzN2
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:39:13.87 ID:2hgwBVY9
mbl121とpl100はゴミだというですでに結論済みだが。
毎度毎度王者c1&805dと共にpl100なんてゴミを列挙するゴミなんとかならんのか。
ほんとウザイから消えろやカスが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:52:04.74 ID:CJ9pOe7X
うるせーゴミ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:43:26.21 ID:/wTnch8+
KX買うなら、SX500中古で買えばいいんじゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:07:56.47 ID:tAVaIjOI
805Dと805Sは次元が違う音だね。
805Dを一聴して分かるのが、音場空間のスケール感と奥行き度合いの向上。
次に、倍音成分の分解能力の向上と、定位などのフォーカス能力の高さ。
6畳から12畳までで使用すれば805D以上のスピーカーはいらないだろうね。
広すぎる部屋なら他に選択肢もあるだろうが、狭い部屋なら間違いなく最強でしょう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:23:04.13 ID:0TgxVzN2
ジャズには向いてないけどな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:34:32.46 ID:Fca+cBxh
>>961
それは林さんだろ。だからFOSTEXで言えばG1300あたりになるよ。

>>962
805は中低域の膨らみを感じる。CM9の方が三角形のバランスが良い。
だから804の方が良い。なので今度出るPMの4ユニットを期待しよう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:55:00.39 ID:V7Y+x7zY
グランカッサの風圧を感じられない時点で最強のスピーカーではない。
まぁブックシェルフに求めるものではないが…

ついでにC1等に負けてる時点でブックシェルフ最強でもない
この辺りは好みによるだろうが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:24:01.25 ID:/BMz2J5C
>ブックシェルフに求めるものではないが

そう思っているなら書くなよ、SPオタク(w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:38:47.31 ID:0TgxVzN2
マジレスすると805DとPL100とC1は抜けてると思うよ。
クラなら前2つ、ジャズならC1かな。
PL100は部屋が広いほうがいいかもしれない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:53:26.75 ID:0TgxVzN2
あと、上手く音を作ってるな、と感じるのは、ヴィエナのハイドン。
そりゃ、805DやPL100みたいな三次元的な音場表現は無理だが、音色そのものがいいんだよね。
ソースの音そのものを100%全部出すのではなく、
90%出して残り10%に色を乗せてる感じなんだが、この色がたまらなくいい。
この音に慣れてしまうと、805DやPL100やC1でさえ物足りなくなってしまう可能性がある。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:55:09.58 ID:0TgxVzN2
あ、ただ、ハイドンは左右の広がりに欠ける。
両スピーカーの外側に音が回りこむような表現は苦手だと思う。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:28:24.51 ID:p/1EU8hX
うん。ジャズならC1ですな。ついでに現代のロックを鳴らすのもC1だね。いつまでもJBLの時代じゃない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:45:13.35 ID:2hgwBVY9
pl100は抜けてない。こんなゴミを買うくらいなら
同系等のPIEGAを買った方遥かにマシだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:20:43.15 ID:gyTbbF9C
805D最高
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:44:55.45 ID:0TgxVzN2
>>970
だね。
まあ、ロックは805Dでもいけるだろうけど、ジャズは確実にC1が有利だろう。

>>971
PL100も上手く鳴らすと凄いんだぞ。
805Dもそうだけど、上手く鳴らしてる店が少なすぎるんだよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:49:56.11 ID:g29Q+WXt
>>968
色、艶の乗せ方が昔のモデルより少なめになったのはいいね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:58:53.02 ID:CjupnwxM
どうしてもPL100と同格なのが嫌な
805D厨がいるな。
c1となら良いらしいが、、
いつも同じ奴だろw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:21:24.26 ID:tKIFFWtT
最強のブックシェルフ型スピーカー 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1307708458/

代行でたてました
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:48:59.43 ID:gyTbbF9C
B&W805D…音の密度の高く、躍動感があって素晴らしい。
やっぱ、ピアノブラックかな。
ローズウッドも落ち着いてていいけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:08:10.78 ID:V2Rp12q8
低音クソ過ぎには触れないのww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:15:53.11 ID:4oAqVqk+
↑↑↑
そんなお下劣な言い方なさらなくても…
『お金がなくて買えない』って素直におっしゃればいいのに。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:16:44.08 ID:uuWvUGUR
俺は805Sで我慢してる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:19:10.36 ID:V2Rp12q8
いらねーよw金がもったいない
俺は100万円のブックシェルフを選んだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:22:30.24 ID:oJ0GKJtx
100万円だすならフロアにしましょうよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:27:15.48 ID:S2vjFhIW
>>980
オレ発見。我慢というより金がない!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:27:38.19 ID:V2Rp12q8
色々事情があるんだよ。
1番は家族が大きいスピーカーに
反対意見だったのが決定打だが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:33:27.31 ID:oJ0GKJtx
>>984
ちょっぴり勿体無いと感じただけです
お気を悪くしませんよう
ブックシェルフスレですもんね?失礼しました
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:41:40.16 ID:V2Rp12q8
何かいい人そうだなw
やはり100万円ならそっちが普通か
本当は120万円のG2000かPL300が…

いや、縁があってウチにきたブック
シェルフを大事にしようとおもう。

因みに100万円ブックなら2択、3択位
だろうが、その中のどれかだよw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:48:43.85 ID:oJ0GKJtx
>大事にしようとおもう。

それ大事ですね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:52:27.85 ID:uuWvUGUR
>>983
鳴り切ってる805Dを聴かないほうが幸せだよ。
俺は聴いてしまって以降、毎日うめきながら暮らしてる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:53:32.72 ID:V2Rp12q8
ありがとう。
寝る間際に、気持ちがほっこりしたw

では、またどこかでm(_ _)m
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:22:13.10 ID:uuWvUGUR
805系の低音についてだが、あの低音こそがイギリスの音なんだよ。
下がり切ってないのに量だけ出す、いわゆる「ドーン」「ボーン」という響き。
ああいう音が嫌いなら、そもそもイギリスのスピーカーを使わないほうがいい。
802系あたりでも、下がり切ってるにもかかわらず、低域の「ドーン」「ボーン」という響きの傾向自体は変わらない。
低域が跳ねるように「ドンッ」「ボンッ」と鳴って欲しいなら、アメリカのスピーカーを使うといい。
全体に潤いや味がなくなり乾いた音になるけど、低域の跳ねに関しては一流だ。クラには全く向いてないけど。

傅信幸と葉加瀬太郎の対談にも、そのあたりの話が出てくる。暇なら読んでみて。
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/lounge/back/030726/index.html
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:31:29.86 ID:8FFdNKho
100万あればフロアー型行きましょうよとか安易なこと言う馬鹿者がいるようだが
そもそもそれに見合った部屋があるという前提が満たされているのかと問いたい。
そうでないなら例え100万、200万あろうがブック買うのが必定であって
フロアー型買えとか気違いもいいところだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:35:00.82 ID:G/v6tng9
まあ100万じゃ部屋は買えないしな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:35:02.91 ID:uuWvUGUR
狭い部屋にフロア型入れる奴は挑戦者だよね。
俺にはとても無理だが、腕に自信があれば(またはドMならw)いいんじゃないか、入れても。
調整に相当苦労するだろうが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:04:55.43 ID:BvIuBEwM
みんな狭い部屋でオーディオか
苦労してんだな。
ブックシェルフだって30畳くらいの場所で
フリースペース空間作ってならせば癖なく、伸び伸びするよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:44:25.98 ID:EQuZZqpm
と貧乏人が寝言を呟いております
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:54:54.53 ID:BvIuBEwM
田舎だからね。
そのかわり、SPは試聴したくても希望のきくの大変だよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:14:19.94 ID:af5YuuKI
起きろーーー!!って思えるレスおおいね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:11:45.51 ID:uuWvUGUR
埋めよう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:12:47.10 ID:G/v6tng9
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:13:29.71 ID:G/v6tng9
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。