3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 15:34:14 ID:Cle1WL+x
橋本トランスか・・・
4 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:39 ID:KBwmRiJb
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 05:25:43 ID:/RaTtsvU
昔からリズム感いいやつは不思議とサンスイ持っとるだべなぁ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:51:15 ID:Q3QT2UR/
SANUIスレは分かるんですがどうして代表がD607なの?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:18:32 ID:JwLndrxV
オレね707も907も試したけど
美女の繊細なところは607が一番だョ♪
低音は907がいいねww
8 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 09:22:32 ID:tKAJwA6q
美女って何?美声女性ボーカルの略?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:29:55 ID:jRA0w/69
>>8 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:17:51 ID:hNL62MKx
32Bの一般的特徴
・音感狂いまくり(コンクリ部屋最高だって→洞窟の方がいいんじゃね?
・ダイヤの超駄作自慢(クラのコンサート聴けば本人が出してる音と全然違うお
ココ→・三流アイドル歌謡曲が音源(原音知らないのに原音超える→脳に虫湧いてんじゃね?
・ジサクジエン厨房(「32B氏は良い事仰る」と見えすいた自作自演
・技術的知識ゼロ(CD対LPスレで全然議論についていけずに完全放置プレイ
・風俗嬢マ○コなめが自慢(で中古ティファニー贈るドケチ野郎→速攻ゴミ箱逝き
・反論に詰まるとワインやカメラで虚勢→国産安ワインにセラーだってお
以上、嵐したスレ全部で放置プレイの32Bですた(大爆笑)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:44:54 ID:nxmD+6dn
32Bって楠みちはるの漫画に出てくるようなキャラみたいな喋り方がキモイ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:51:44 ID:tKAJwA6q
相手しちゃいけなかったか。
すまん
やっぱアンプは607MRですよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:19:18 ID:qX8gAhuH
なんだ、プリメインジャマイカ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:14:31 ID:q76PyeZE
ハハ、エロヲヤジが荒らしているな最低だョ♪
センモニのキンキン聴くと犯○者になるのかねww
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:30:27 ID:2ub4Hu+X
薄々濁々痩せ痩せジャリジャリ32B聴いて
風俗嬢のマ○コなめ自慢する基地外よりマシと思うけど何か?(爆w
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:01:08 ID:acZoXBiS
MJエロオヤジは犯罪者
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:29:13 ID:V7/ka2OZ
サンスイ大学生はどこへ行った?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:07:27 ID:z+/vyd+5
サンスイ大学生はヤマハとサンスイのアンプをいかに効率良く燃やすか
頑張ってるよwww
前スレの終わりごろに来てたな。
何年大学にいるつもりなんだろ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:28:21 ID:7gvSEuEZ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:48:56 ID:GKo/XCA4
age
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:57:38 ID:JY7nkHms
AU-D607X、今でも使ってる。
JBL Control 1 がなかなか気持ちいい音で鳴ってくれます。
サンスイとダイヤに燃えた学生時代
最低ですね、青春返せってかんじです
>>22 俺はAU−D707XにJBL Control3Pro+BOSE201を繋いでます
かなり近い組み合わせですね
とにかく、サンスイアンプ最高〜♪
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:28:56 ID:pIDIuN5t
株価を見ると残念なサンスイw
俺んちで健在なSANSUI
サンスイは(当分の間)不滅です
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:01:38 ID:qvNR39kE
ヤフオクでゲットしたAU-D607Gと77EXVで聖子ちゃん聴いてるぜぇ
俺もサンスイファンです。 オクションで部品取りして うまー
日常的に部品取りしてる人って
現存個体を減らしつづけてる人?
外装がやられてるのはしょうがないけど、
廃棄する前に気軽にパーツ交換できたらいいな。
中古しかないのに中古の部品で修理するなよ。
トランスとファイナルトランジスタと複合TrとFETくらいしか取るもん無いやろ。
余った筐体とスイッチノブ下さい
>ファイナルトランジスタと複合TrとFET
充分だな、ま、サンスイはいらんけど
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:14:05 ID:X3FJrjQo
オクで程度の良い907Xを手に入れた
トロイダルトランスのせいか他のサンスイトーンとはまた別格ですな
中低域が独特の音色で驚きました
やはりサンスイはこの時代の製品が面白いですね
俺はAU-D907XdecadeよりはAU-D907Gextraの方が好みです。
元祖AU-D907の良いところを更に磨き上げたようなサウンド。
907Xは俺には上品?すぎるかも。
36 :
30:2010/08/11(水) 21:34:49 ID:IFxqDXDl
新品の部品に交換してます。ディテントボリュームは中古しかないし、ヤフオクかな。
みんなヤフオク活用してるんだねえ
おいらも始めようかな・・・i mosこわれてしもーたしジャンクで出すか
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:58:20 ID:xCiVmBnL
素人の修理は危険だね
だから以前にヤフオクで基板の割れたものを継ぎ接ぎしたα907Lが火事に
なったんだよ
未だに火事になったアンプを整備している奴はヤフオクに出品を続けている
>>38 それは炎を吹き上げるスーパービジュアルな演出ですよ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:42:20 ID:zHlD/niF
>>39 第2弾はヤマハあたりでウルトラスーパービジョンを期待してるよ。
今度は爆発して一瞬にして消える術をお願いしたいね。
ちょっと教えてくださいな。って大佐ってひとは本名とか公開してるひとなの?
>ネットを通じて各自が思う意見は自由に表現してこそ意味がある。
>匿名で陰口言ってて虚しくないのかな?
ブログや匿名板を何だと思ってるの?
なんで人それぞれなのに、各自が思う意見は自由に表現してこそ意味があるのに、
コテやハンドルつければいいの?虚しくなくなるのかしら?
>つまらない製品には販売店やメーカーにハッキリと音の評価をするスタンスを30年通しています。<プロフィールより
なのに
>今は逆に、こんなに大きなスピーカーで鳴かない箱で「大丈夫?」と考え方が変化しました。<レビューより
評価軸が大きく変わったんですよね?それは31年目ですか?
>楽器の音を知ってる人は「自然な音」だと言ってます。
>勇気のある評論家の○○氏
匿名ですか? 虚しくないのかな?
>大口径や無共振理論では絶対に出せない世界があると私は確信しています。
誰も出せない世界否定してないみたいだけれど?
よくわかんない。
>本気でそう思ってるなら、病院で診てもらった方がいい。
>あきらかに貴方の耳や脳はおかしいです。
これは酷い!!
>今は逆に、こんなに大きなスピーカーで鳴かない箱で「大丈夫?」と考え方が変化しました。<レビューより
なのに。
誤爆 失礼
やっぱアンプは607MRですよ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:11:04 ID:2c+aXBUo
>>42 誤爆ってまたサンスイでやっちまったのか
今度は錆が多い水没品のα907DRを花火がわりにしたか
>>44 >>42は専用ブラウザを使っているらしく、
>>41を間違ってこのスレに投稿したことを「誤爆」と言っている。
とマジレス。
「誤爆」ってこう言う意味なのは常識だけど。知らんの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:11:34 ID:t1fd1F6o
m ばればれ・イッヒッヒ!
>>29 当然デジタルリマスタ音源orブルスペCDで聴いてるよな?
まさか当時のしょぼいCDソースなんかで聴いてるなんて言うなよ(笑)
カセットに一俵!
LP盤かも知れんな・・・
松田聖子はJ-pop最強のCBSソニー信濃町スタ録。
マイクはノイマン、モニタは木下TAD.当然LP盤(一般)の方がブルスペよりいい。
ただしショボイターンテーブルじゃまるでダメ。それだったらCD選書がマシ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:55:04 ID:JQvdksir
>>46 自爆乙
レスした事で低脳である事が証明された事に気付いていない
俺
>>45だったんだけどさ、やっぱり
>>46=
>>44っていまだに意味わかってないよな?
>>41-42のID見れば一目瞭然なのに。しかも専ブラも知らない人だとは。
昔あったガンダムネタのスレにマジレスかましてる人がいたりして、
いろんな情報とは結構隔絶されてる感が元々強いよね、ピュア板って。
年齢層が比較的高そうなのも影響してるのかも。
単芝もわざわざ(wとか付ける奴居るよな
間違いなくセンコの影響
センコの影響?
それは違うよ。
そもそも、(笑 から変化して(藁 とかになって(w になったんだから。
今は ( も省略されてるだけ。俺も昔は(w って使ってたし。
>>50 ターンテーブルしょぼくても選書よりはマシだろ
80年前半の日本のレコードはマジにクオリティ高い
音楽的に優れたものは少ないが・・・
ここのプリメインを持っているのだけど、プロセッサー入出力の使い方がわからない。
いったいなにを繋げればいいのか…。誰か教えて下さい。
>>56 グライコをつなげる端子のことだよ。
今の製品だと、たとえばアキュのDG-48とか。
58 :
56:2010/10/02(土) 20:52:04 ID:07ux60Mw
なるほど。グライコを繋げる端子だったのか。サンクス。
ていうかグライコって今もあったのか。現行品は初めて見た。
SANSUI AU-D607X!!最大出力230W
最大出力230W!!
230W!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:38:42 ID:VIa2gGKk
30年ぐらい前に死んだ義理の親父のAU-D707とオンキョーのSPを譲り受け、なんとつやのある音が出るんだと感激した。その後D707が逝ってしまい、AU-α907i、AU-α607L,extra、AU-α607MRとJBL 4311B、コントロール1、コントロール5の組み合わせで聞いていて、それなりに良い音は出ていた。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:44:40 ID:VIa2gGKk
最近AU-D907の良品を中古で購入して聞いているが、同時期の同じメーカーなのにこれほど違うかと驚いている。好みの問題だろうが、気持ちよさでは、AU-D707の足元にも及ばない。今2台目の逝ってしまった、AU-D707を修理に出そうと再認識している。
111モスビンテージも相場下がったね〜
数年前なら10万オーバー当たり前だったのに
ひさびさにみたら6万でも売れないとは、、
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:44:02 ID:akIP6mov
607MRって糞だよな(笑)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:36:50 ID:jw0vlGtn
111モスだとコンデンサー総交換でいくらになるんだろ?
それ考えたら手が出せない。
65 :
イモ野郎:2010/10/16(土) 08:41:47 ID:FMPHCEVg
最近は駆動力が云々の話にはならないんですねえ。
>>64 ガラスパネル交換して不都合な部品沢山交換して5-6万ですんだ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:35:55 ID:jw0vlGtn
>>66 それでも本体、修理費用込みで10万オーバーですね。
悩むなあ・・・・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:17:57 ID:W2X1bG4T
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:25:14 ID:jvNS48s1
やっぱここは10万で悩んじゃう貧乏人の巣窟なんだな
>>67 パワーアンプ部だけでも超優秀だよ
あれに高級プリつけたら最強
一番すごいのはサンスイ友の会でも言われてた
パイオニアVSA-AX10のプリ部との合体
自動補正きかせた音はすばらしく鼓膜を刺激する
今まで聞こえなかった音がきこえまくり
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:25:00 ID:jw0vlGtn
あ、悪の誘いが・・・・・
DVDなんて全部同じと思ってたわ
が、高級機でいつもの映画みたら別物
例えば黒くぼやけてた部分がハッキリ何かの「物」だとわかる
これ目からウロコだよ
オーディオも同じ。全然聞こえなかった音が高級機は聞こえ出してしまう
罪だね こんな世界あるなんて
人間の欲望をさらけ出してしまう
AU−α907i MOS Limitedを今だに現役で使っていて幸せです
ただヘッドフォン出力がいかれたので、ヘッドフォンアンプ買ってつなげたい
裏にProssecer端子ってのがあってそこのSENDにヘッドフォンアンプをつなげればいいのかな?
誰か教えてくれれば嬉しいです
>>73 なんだかいろいろ誤解してるね。
まず、どうしてヘッドホンアンプってのが単品で売ってるのか考えよう。
わざわざそれを、どうして別のアンプにつなごうとするの?
ヘッドフォンアンプはそれ1台で完結する製品だよ。
プロセッサー端子については
>>56-58で既出。
ログぐらい読みましょう。
修理はまだできるかもしれないので、まずはメーカサービスに問い合わせるのが筋ではないかと。
>>74 レスありがとうございます
ヘッドフォンアンプを907の出力何がしにつなげる発想はフォノ、CD、カセットデッキ、FMチューナーをヘッドフォンでそれぞれつなぎ換えないで聴きたかったからです
例えば、CDプレーヤーの出力端子にヘッドフォンアンプにつなげられるのなら、当該アンプのProsse。。。にもつなげられるのかなと
その手段が駄目なら修理を考えてみたいと思います
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:07:05 ID:GE8KezC9
>>73 TAPE/DAT PLAYからヘッドフォンアンプへ出力すればよくね?
それか、各種ソース(FM除)をPCへ取り込んでしまい、USB/DACでヘッドフォンと907へ出力ってのも、アリかと…。
山水って超大昔に聞いたことある。トランス作ってたな。
AU-707使ってるけど、非常に良い音だね
ビクターのカセットデッキ繋げてるけど、低音がくっきりとしてる感じがするな
>>78 俺も白亜紀のころ、
まだティラノサウルス・レックスだったときに聴いた事あるよ!
その当時の名前はレクサスだった・・・(^^;
ジュラ紀・白亜紀・八代亜紀・・・・
607MOSプレミアムを購入してから約18年。
仕事の都合で頻繁に聞くこともなく、帰省した時にちょろっと聞く程度でした。
特にガリ音もないですが、一度はOHに出した方がよいのでしょうか?
みなさま御教授を。
>>81 電源オフするときにボコっといわなければ大丈夫。
ただ、使わない期間が長いと維持が不安なので、
自分だったら動いてるうちにオークションか売買掲示板で売却するかも。
>>82さん
レスありがとうございます。
電源のオフの時ですか・・・確かそういう音は鳴っていなかったように思います。
近いうちに帰る機会があるので、試してみます。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:45:47 ID:pZHaG3eK
オイラの所にも607MOSプレミアムがあります。
繊細ですが、少し細い希ガス。
ロック、ポップスは苦手?
クラシックは良いですが、交響曲は厳しい?
他の607に比べて、熱を出しますね。
電源OFFでボコっていったりはしません。
3万くらいで、オークションで中古完動品買えますね。
山水は型番がわかりやすいから好き
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:06:25 ID:FllUBjty
>>81 >八代亜紀・・・・
済まない、今頃気がついてウケた…。
私はC-2105V/B-2105Vで802Dを鳴らしている。
アンプ自体は既に13年使用しているが、何の不具合も無し。
サンスイのカスタマーセンターが有るうちはこのまま使っていこうと思うが、
無くなったら、
マッキントッシュかラックスマンに買い換えようとは思っている。
B&W(笑)
お前2302でB&W800Dを鳴らしてる奴だろ。
出た!脳内妄想の小便臭い小僧(笑)
具体的な型番が出ると絶対に否定厨が現れるな。w
しかもサンスイには何ら関係ないのにな。
どのスレも同じだわ。
しかも「2105で802D」って書いてあるのに、アルファベットも数字も読めんのか。ww
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:24:13 ID:a33p5ao8
ではアキュのプリにB2102MOSを繋いでる漏れは
超爆笑者ですね。
異メーカーでセパですか
非常に繊細な音がしそう
クラシック専用ですかね
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:53:46 ID:L41tHJ8Q
>>92 クラからポップス・ヘビメタまで聞いてますが
後者が上品になりすぎるのが玉にきず。
>>93 その構成でメタルですかw
HiFi的な高音質で聴くメタルも悪くないですよね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:11:22 ID:HHDCkjKz
昨日近所のリサイクルショップに607MRが
\21000であったけど買いかな?
入門向けには絶対悪くないと思う。
風呂水コンデンサモデルほしいなぁw。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:59:33 ID:A3ZYGxP8
>>87 私もいまだにC-2105VとB-2105V使ってます。
スピーカーはモニオGS60です。
クラシックを聴くにはいささか味わいに乏しいスピーカですが、
サンスイにつなぐと余韻が乗ってなかなか良い感じです。
>>81です。
昨日帰省し、色々と試してみました。
>>82さんの言っていた電源OFF時の「ボコ音」はありませんでしたが、
VOLとバランスつまみを回したら「ガリ音」が出てしまいました。
しばらくの間VOLを回したり、バランスつまみを左右にカチカチしていたら
音は無くなりましたが・・・。
「ガリ音」が無かったと思っていただけに、音を聞いたときは少しショック
でした。
どんなアンプでもしばらく使わないとガリが出てしまいます。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:05:03 ID:AMjC5ChY
寿司についているやつですね。
やべえ寿司食いたくなってきたw
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:23:01 ID:iV38lQiJ
寿司食いねえ! by シブがき隊
ぐおッ!!古すぎた!皆の衆すまん。
当然そうなっちゃうよね!?
今日の昼飯は築地で寿司を喰ってこよう。
>>90 2302って、セパレートアンプのCー2302V/Bー2302Vの事じゃない?
どこかの掲示板でC/B2105MOSVinペアからC/B2302Vinペアに乗り換えて、スピーカー選びでB&WかJBLを検討してる書き込みは読んだ記憶がある。
山水と大型B&Wって想像できないけど。
907NRAを使ってます。音に文句はないのですが、
最近腰を痛めたのでもう少し軽いアンプに代えたいと思ってます。
何かオススメはないでしょうか?ちなみにLINNは視聴したのですが
正直ダメでした。ラックスマンもあまり良くなかったです。
>>106 907NRAと腰、双方大事に使え!としか言いようがない・・・
DENONのSXは?
山水の音が好きなやつに
デノンは違う気がする。
DENONやLUXMANがちがうとすれば、あとはマッキンかな?
111 :
106:2010/11/17(水) 20:25:56 ID:VwZKY6aY
>>107 ありがとうございます。NRAは気に入っていますが、
腰はアンプと違って修理が効かないので大事にしたいと思います。
>>108 実はDENONは20万クラスまでしか聴いたことがなかったりします。
SXまで行くと意外と良いかもしれませんね。
でもアンプは20キロまでにしたいのです。
>>110 LUXMANのL-509uは良かったですよ。L-507uがネットで評判良いので
期待していたのですが、スピード以外はNRAの方が上だと思いました。
マッキンは重すぎます・・・
FMアコースティックが良いよ、予算が許せば。
AU-α707L Extraの音は高音がキンキンという認識でしょうか
お持ちの方教えて頂くと助かります
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:04:26 ID:GS2d6+BS
AU-α907L Extraを使用してますが、特にそうのような傾向は無いです。SP等の組み合わせや部屋の状況が原因の可能性もあるかと思います。
L Extraはそれまでのよりも低音が引き締まった感じがする。高音も伸びやすい気がする。
どっちにしろキンキンした感じはしないので、組み方や設置方法を弄ってみたらどうかと。
>>114,115
ありがとうございました 参考にします
MD-α7をデジタル入力でヘッドホン出力させたいのですが、可能でしょうか?
PC→MD-α7のアナログIN→ヘッドホンと接続して、
空のMDを入れて録音待機状態にすると出力を確認できました。
ただ、PC→MD-α7のデジタルIN→ヘッドホンとするとノイズしか聞こえません。
修理して直るものなのか判断がつきません。
そもそもデジタルINからの音楽再生はできないのでしょうか?
607KXを知り合いから譲っていただいたんですが、トーンコントロールは特に何もせずにツマミを回せば出来るんですよね?
回してもなんの変化もないんですが、これは故障と考えていいんでしょうか?
>>118 俺のは707XRだけど多分ほとんど同じだと思うので、
・TONEボタン押す(ランプが生きていれば点灯)
・POWER AMP DIRECT→INTEGRATED
・SOURCE POWER DIRECT→OFF
この3つをやっても変わらなければどこか故障してるのかも
>>117 要するに、MD-α7をDACとして使いたいって事でしょう?
PCとMD-α7のデジタル接続が何なのか謎だけど。MD-α7には光と同軸しかないのでは?
単体DAC機能は無いってことではないの?説明書は無いの?
>PC→MD-α7のデジタルIN→ヘッドホンとするとノイズしか聞こえません。
この部分が本当に故障だとして修理したとしても、デジタルイン→ずっと録音待機状態(平たく言うとモニター状態)で
音楽を聴くってのも非現実的かなと。
アイワのカセットデッキのXK-S9000やS7000なら、録音待機にせずとも内蔵DACを介して出力できるけど。
何千円か出せばヘッドホン端子のあるUSB-DACが買えるよ。
>>119 SOURCE POWER DIRECT→OFFにしたらスピーカーA、Bともに右からしか出力されないです。やっぱ壊れてるなぁ
ちょっと高音が強い以外はいい音なんで結構気に入ってるんですが
>>122 SOURCE POWER DIRECTをオンにすれば両方とも音はでるのでとりあえずはこのまま使います。お金もないですし
ソースのほうのイコライザーでなんとかします
ありがとうございました
>>123 部品枯渇してからでは遅いんだぞ・・・。
悪いこと言わないから、とりあえず修理出せ。
そうは言っても先立つものが・・・
5万はかかるみたいですし、学生にはちょっとすぐに出せる額ではないですよ
アドバイスありがとうございます
>>120 >要するに、MD-α7をDACとして使いたいって事でしょう?
その通りです。
症状としては、録音待機状態時にかなりのノイズがあって
ボリュームを上げるとさらに大きくなる感じです。
光デジタルINはあるのですが、中古で説明書がないので
デジタルINでモニター状態になったときに音声出力されるのかどうか分かりません。
内臓されている1ビットDACの音が聞きたいので録音待機状態でも構わないです。
DACの新調は特に考えていません。
>>127 いや、色々ググってたらそれくらいの金額での修理例が多かったもので
わざわざ丁寧にありがとうございます。サンスイのサポートは地元の方に近いところがあるのでそちらに聞いてみます
>>126 説明書が無いのなら、録音待機状態のノイズが果たして故障かどうなのか、サービスに問い合わせるしかないのではないかと。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:45:13 ID:SkJnrytZ
>>128 おそらく、接点の接触不良。
ダイレクトで出るなら、MOS回路は健在。
前面パネル外して、5−56、しばらく各スイッチ、ぐりぐり回す。の荒治療で生き返る。
5−56は腐るので、余り良くないけど。
>>130 バカもん!!5-56とかWD-40とか絶対に使っちゃいかん!!
おまえさんが書いてるとおり腐るぞ。
どうしても自分でやるなら、サンハヤトあたりの
リレークリーナーとポリコールキング(接点復活剤)を使え。
接点復活剤はマランツとかパイオニアとかだとフィリップスだが、
一般には手に入りにくいからサンハヤトで。
リレークリーナーで穴から浸るぐらいスプレーして、
スイッチ切り替え100回くらいやって乾燥したら
症状が治まっているか確認・ヒートランテスト。
再発しないようならそのまま使用。どうしても少しガリが残る場合、
ポリコールキングをごく少量(絶対につけすぎるなよ)。
その上でスイッチ切り替え100回。
症状が収まっているか確認・ヒートランテスト。
言い忘れたが「穴」ってのはスライドスイッチ本体な。
やってみたいなら止めないけど、自己責任。
よくよく、現物をみて処置してやれよ。じゃあ寝るわ。
うるさくてすまんな。
10万以上な価格帯のコントロールアンプを使い切るには
その10倍以上のリスニング空間を演出する術がないとただの箱庭音しか鳴らず
死んでしまったオーディオ評論家が漏らした一言10万円で1000万円の音がしたに匹敵するんだってな
1500万円のコンポアンプで鳴らしたラッパはヤマハ10Mの音と変わらないんだってな
それがパイオニアレベルなんだってな(糞だな
何を言ってるのか分からんヨ、
国語の授業を受け直してから来なさい・・・?(-_ー;
パイオニアが糞だと言いたいだけだろ。
他のメーカーのことを悪く言って何が楽しいのかね。
俺もよくわからんかったのでちょっと読解してみる。
>10万以上な価格帯のコントロールアンプを使い切るには
まあここは良さそう。
>その10倍以上のリスニング空間を演出する術がないとただの箱庭音しか鳴らず
リスニングルームの構築にその10倍以上の価格をかけなければ、たいした音が鳴らない。
で、いいのだろうか。
>死んでしまったオーディオ評論家が漏らした一言
>10万円で1000万円の音がしたに匹敵するんだってな
リスニングルームにお金をかけた音というのは、死んでしまったオーディオ評論家が漏らした一言である「10万円で1000万円の音がした」というぐらいの変化が生じる
>1500万円のコンポアンプで鳴らしたラッパはヤマハ10Mの音と変わらないんだってな
ここが難しい。
1500万円のコンポアンプってのは、総額1500万円のオーディオ機器ってことだろうか。
それとも1500万円のコンポを10万円のコントロールアンプで鳴らしたってことだろうか
いずれにせよラッパって何だ? ホーンスピーカーのことか?
リスニングルームに金かけないと、1500万円のコンポがヤマハ10Mっていう安いスピーカーの音と変わらないということだろうか。
お手上げ。
>それがパイオニアレベルなんだってな(糞だな
リスニングルームの話かと思ってたんだけど、パイオニアが突然出てくる。
何のことだろ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:28:38 ID:74cI+7p9
オーディオ、カメラなどやっている人は、難しい人が多いですね。
部屋がショッパイ賃貸小屋だと大した音が出ないのは納得だね。
パイオニアは、なんだか解らんw
やれやれ・・・?(-_ー;
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:12:10 ID:q5ccsCDZ
JBL CONTROL5PLUSとα607KX、いい音だ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:06:57 ID:LVU+IMfO
>>131 でも一昔前は556がオススメって風潮だったんだぜ。
スピーカーがJBLなんでケイグのD5買ったんですが問題ないですよね?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:02:02 ID:DjtMtul7
>>141 一昔前までの話、だよね。
プラ部品に悪影響ありで皆が敬遠しだしたのはいつだっけ?
いまTAC-505でFMを聴いている。
もう40年一緒の愛機
劣化したのか判らない。こちらの耳も劣化してるけど。
>>144 確実に両方とも回復不能なまでに劣化しています。
>>141 軸回転式のスライドSWはカムにグリスが塗ってあるから、それが流れるような処方は厳禁。
バラして接点を洗浄するしか無い。
可動接点が摩耗してるなら移植するしかないが、固定接点が摩耗しててピン配置が前後対称ならひっくり返すと治ることが多い。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:46:56 ID:4eZqj8d7
最近音がパッとしない気がするな。なんでだろうな。
AU-α555VSなんだが、別なSansuiアンプ導入してみようかな。
DigitalでCD入力したいんだけど、なにかオススメはありますかね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:47:48 ID:0x8pRNFW
>>147 山水だとAU-α999DGかAU-α777DGくらいだろ.
他社だとテクニクスのSU-MA10.
アンプ付属のD/Aで今でも使える音質なのはこのくらい.
ケンウッドのD-3300AやビクターのAX-Z921もアナログのよさがあるから結構いいよ.
あとはパイオニアやラックスの10万overのやつ.
問題は程度がいいものが入手できるかだな.
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:53:59 ID:4eZqj8d7
Sansuiだと777か999か。555と同じようにリモコンも効くし、なかなかいい感じだな。
ありがとう。中古で探してみるよ。
近所のドフにIDKにて整備済みの907imos limitedが11万弱で…
ゴクリ…
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:21:08 ID:SMrTksIv
一瞬、近所のドブに捨ててあるのかとオモタ。
ウチの近所のドフには動作確認品の907XRが8.5万で置いてある、でもノーメンテだったら
リレーや基盤のハンダがヤバイよね〜。
OHしたα907使いです
今朝目覚めの一発で音出しすると「ボワボワの低音」になっていて悩んだ
暫くして原因がわかった 昨夜滅多に使わないラウドネスボタンを使用してた
まだ逝かれたら困るよ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:56:42 ID:ea8ZZ3XH
私の不安定だったAU-D907Gextraをアンプ自作派の人にオーバーホールしてもらいました。
なんだかギスギスして、平坦で、ただ鳴っているような退屈な音だった。
最初の修理で問題なく動くようになってその時点でずいぶん良い音になった。
2回目は音質重点の為の修理。しなやかで力強くて、とても気持ちが良い音に大変身。
特にレコードが気持ち良くて結局、新たにターンテーブルとカートリッジを買った。
お気に入りのルイベルソンのドラムが何度聴いてもたまらなく良い。
その方は最初は引き受けるのが面倒くさそうだったけど、
急かさないこと、部品代をいくらか先に渡しておくこと、修理の都度少しばかりの謝礼を出すのがコツかも。
もちろん信用できる人でないと危険だと思います。
今は押入れにずっと眠っていた2代目(別のメーカー)を依頼中です。楽しみw
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:11:19 ID:6HB5/7/M
めんどくさいのは当たり前だよ。
自分で設計制作した回路ならいざ知らず
他人の設計だった場合は回路解析から始めるのがセオリーだからな。
ディスコンパーツの代替品の照合、手配も大変だ。
部品のポン付で治るとでも思ってたのか?
金がもらえるとしてもその自作派の人には迷惑な話だよな。
いわゆる598系国産3wayで、サンスイの黒いスピーカーにえらい音のいいのがあったんだけど、型番知りませんか。
598のスピーカーは腐るほど出ていたんで、
せめてメーカーを言わんと創造できん。
158 :
156:2010/12/07(火) 19:13:39 ID:08KMZXtY
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:13:13 ID:4gSBkm42
すいませんが質問があります。
中古でサンスイのパワーアンプB-2302を最近購入しましたが
オーバーホールしてどれぐらい音が良くなるのですか?
>>157 大丈夫?
>>156 SP-100iでは?サンスイスレの過去スレでも評判は何度か上がってたし。
>>159 ?
中古じゃない頃に近付くぐらいとしか言えなさそうなものだが。
↑thanks
アンプが壊れた(ケンウッドkaf-5002)ので、ためしにD607X買ってみた。
あんまり期待してなかったんだけど明らかに別次元の音が出るのでちょっとびっくり。
今までのアンプでは単純にスピーカーを鳴らしきれてなかったんだなと実感したよ。
>>160 ありがとうございました。2302をオーバーホールの決意が出来ました。
このアンプと心中するぐらいに大切に使いたいと思います。ありがとうございました。
そりゃどこまでオーバーホールするかによるでしょ。
再半田とリレー交換くらいじゃたいして変わらんのでは。
別にけちを付けなくても良いかと・・・、
しょうもない奴だからしょうがない
>>164 2302だったらオーバーホールのしがいがあるね。
スピーカーリレーが20年前の物だとすると新品との交換でかなり音が変わるよ。
バランス再調整だと差は分かりにくいかも
完全復活のB-2302 VINTAGEは俺も欲しい。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:17:25 ID:zODiH8Zd
まぁオーバーホールなど大がかりになる場合はIDKに出すのが安心だよ
特に火が吹く修理を平気で行う大阪のヤフオク業者など危険な奴がいるから
注意したほうがいい
大阪の人間は人を騙すからな。
オマケにごみをあさって金目の物をネコババするしな。
大阪人なんて人間のカスだよ!
オマケに日本最大の暴力団のメッカで、
悪徳ゼネコンのメッカで、
悪徳不動産屋のメッカで、
犯罪やりたい放題の警察組織のカス!大阪府警のメッカで、
ガキのころから人殺しをする人間失格のメッカだからな〜!
AU-α607MRを使ってます。
購入時、ギリギリまでオンキョーIntegraシリーズにしようか迷ってました。
当方、聴くジャンルは雑食系(^^ゞ 何でもかんでもw
店頭で稚拙な耳ながら聴き比べたところ、コッチ(607)のほうが
オールマイティと思い、決断した次第です。
なにしろチューナーもAMラジオ代わりにしちゃうくらいだもんでw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:16:29 ID:t6vb9GOy
>>172 >オールマイティと思い、決断した次第です。
良い決断をされたかと。
AUα907L EXTRAを使用してますが、私も雑食です。
料理しながら、MACからiTunesで再生してます。台所で、iPhone片手にクックパッドでレシピを確認しながら「AirPlay」経由で操作出来るのは有難いです。
私はAU-α707EXTRAですが、BSデジタルやブルーレイ映画のフロントアンプにしています。
以前はCDプレーヤーが主なソース機器でしたが、技術革新の結果20年前のアンプが大活躍するとは不思議な気さえします。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:03:09 ID:yXnDIa6i
>>169 あれだろ
ヤフオクのauで始まる奴だろ
たしか以前にα907Lで基板の割れたものをボンドを使って直したものが
火事になってレスでバレたんだよな
こういう奴から買ったら最悪だよな
てか奴はまだ生きてるんか
176 :
173:2010/12/28(火) 01:07:35 ID:6fj/i1Yh
>>174 >技術革新の結果20年前のアンプが…
同感です。PANAのXR-55等も試したんですが、解像度とかの凄さは体感出来たのですが、感覚的に何かしっくりこなくて…。
SANSUIを引っ張りだしてきてPCや最新の機器をDAC(TEAC/D-500)経由で連携させてみたら求めている以上の音が紡ぎだされ驚きました。7.1ch導入とか面倒になり、そのまま使用してます。
これ以上を望んだら「ピュアAU泥沼」に嵌まる事は明白なので、此処で個人的には打ち止めです(やってもXLR対応のDAC導入迄かな?。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:07:28 ID:H1j4ZVAn
参加してもよろしいでしょうか?
私は907GEXTRAを長年使っています。
なぜか惹かれる所があって他のアンプを使う気になれません。
先日このアンプを大改造していただきました・・・
目からうろこというかまったく別物ですね・今までの音はなんだったのか?という感じです。
改めてサンスイアンプの底力を思い知らされました。
残念ですね こんないいメーカーがなくなったなんて。
大改造したら別物じゃん。
むしろサンスイが大したことがなかったっていうか、
修正する余地が沢山あったって結論になる。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:53:49 ID:O1w+UvIW
>>177 自分も2105セットや907NRAを使ってたころは、あなたのように
痘痕もえくぼだったけど、ひょんなことからエントリークラスの
海外セパを聴かせてもらったら、まさに目から鱗でしたよ。
その後自分のシステムでサンスイと聴き比べをして
どうしてサンスイが無くなったのか、良く理解できました。
サンスイが好きならそれでいいでしょうが、好みのオーディオを
追求しているなら、いろいろ聴いてみることをお勧めします。
俺はむしろSANSUIのアンプ買った奴は買い替えなかったのが理由の一つだと思ってるんだがね。
色々聴いてみるが良いのは否定しないけどね。
607NRAをオーホール(30k-50kと推測)するか、
どっかの新品(60kくらい)を買うかなやむ、
お勧めはどっち?
失礼
×オーホール
○オーバーホール
>>182 オーバーホールできるうちはそれで良い。
できなくなったら他のメーカーの上のクラスに買い換えたほうが良い。
できればセパレートで。
年末なので、とうとう30s級の907を処分するぞ!と、
配線全部引っこ抜いてラックから外した。
で、最後に床・直置きで鳴らしたら、すごく良い…w
今までアンプが重過ぎてラックが支えきれてなかったんだね…。
でも、このまま床に置いとくわけにもいかないし、
売って軽いアンプに乗り換えたい。どうしよ…。
>>184 ありがとう。
セパレートは予算的に素人お断りのイメージがありますw
188 :
173:2011/01/01(土) 21:35:25 ID:mxhEye9c
>>185 >最後に床・直置きで鳴らしたら、すごく良い…w
一緒の事をしてる人が居るとは…。
「処分前に試しに…」って同じく床・直置きで鳴らしで戻れなくりました…w
低い家具の間に床・直置きでアンプやPCを設置し、ホームセンターで切った板を渡してその上に液晶TVとテンモニを配置し使用してます。
本当は、YAMAHA/YHT-S400を購入して機材を刷新する予定が、反対に古くなっているな…。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:50:29 ID:X8tH2oCH
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>187-188 レスどうも。
床に置いたら音が普通に分離して、海外機との差もそこまで感じない。
昔ドロドロサウンドとか得意気に言ってた人は、
セッティングは初心者だったのかな、と。今思うと。後の祭りだけど。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:24:31 ID:FuRDaH4L
>>175 確かに危険人物
こいつから買ったアンプが1週間もしないうちに片側の音が出なくなった
別のところで修理してもらったらスイッチに汚れが多くついていたとの事で
掃除すらしていない
だからいつも違反商品の申告で詐欺の疑いの件数が多い
当たり前だ
こいつから買うのは運だめしだな
>>190 30年前なんて、高級アンプでもカラーBOXにドブ板とか、スピーカーはブロックの上が
普通だったんじゃないの?
いい音が出るかどうかは機器のポテンシャルのみに任せるみたいな。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:03:11 ID:yvAj9GfE
アンプの置き場で音変わるとかアホじゃないの?
ケーブルとかもだけど
音は日々変わるし、一番影響するのは部屋の湿度じゃないかな
次気温もね、オレのD607も夏のからりと晴れた朝が特にいい音するよおな?
SPはもちろん32Bだよんww
>>193 それだとD607が湿度と気温によって変わるんじゃ無くて、スピーカーの方が影響受けてるように読めるな。
山水のスピーカーなら、このスレ的には良かったんだが残念。
>193
>アンプの置き場で音変わるとかアホじゃないの?
地磁気や携帯電波の影響を受けないとは言い切れない。
さらに同じ場所に設置するほかの機器のトランスが発する
磁力の影響も受ける可能性がある。
>ケーブルとかもだけど
ケーブルの材質によりケーブルの抵抗値は変わる。
さらに、ケーブル長が長ければ抵抗値が増すし、
ケーブルがアンテナ代わりとなって電波を拾う。
電波を拾えば微弱ながら電流が発生する。
>SPはもちろん32Bだよんww
元々高域が賑やかな、32Bに山水のアンプは合わない。
高域がさらに煩くなりアンバランスになる。
コクのある中低域を出す、パイオニアのA-717等を使う
と多少32Bのラジカセ的な音は改善する。
おめ〜みたいな馬鹿が出て行け!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:18:44 ID:ScW/57by
>>193 調子良いのは冬じゃね?何で夏??
置き場所、ケーブルによって全く変わる。
CDデッキかスピーカの上にでも、直接置いてみな。
釣りですか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:02:44 ID:wxkM+IXI
>>199 あ、あ、あ、それ以上言っちゃらめぇ…。
美女32B氏が万年初心者だってばれちゃう。。。
正月番組で有名女性バイオリニストが何億円もするストラディバリウスを弾いているのを聴いた。
地デジかBSデジだったか忘れたがSonyのブルーレイレコーダーのアナログ出力をその時はAU-D707ExtraにつないでスピーカーをSP-100iにしていたんだが、
確かにバイオリンは良く鳴っているとは思ったが、古さ故の余計な響きだと感じる音も混じってた。
プロはそうとは言わないんだろうが、俺には理解できない数億円の音だった。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:34:41 ID:PnuxWgaV
歴代最高と思われる607シリーズはなんだと思います?
ぼくはオリジナルAU-D-607 かAU-α607DR かな。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:38:32 ID:ScW/57by
>>202 プレミアムや、リミテッドは邪道ですか?
>>199 楽器には触ったこともないくせに知ったかモロバレ基地外32B爺w
汚舞はプーソ嬢のマ○コの味比べでも自慢してりゃいいよ(爆w
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:49:39 ID:PnuxWgaV
>>203 別に邪道ではないと思います。
あなたがプレミアムやリミテッドの607が最高と思うのなら上げてくだされば
結構ですぞ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:22:13 ID:YeDBML7q
個人的には、暴れん坊のau-α607KX(多分、評価真っ二つ)かな?
現在は嗜好の変化と加齢に伴いAUα907L EXTRAを使用してますが…。
AU−α607EXTRAだな
新品で買っていまだに愛用
途中いろんなの買ってみたけどこれだけは手放せない
おいらもAU-α607DRに1票。
サンスイはいろいろ5台くらい使ったけど、一番良かった。(好みだった。)
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:03:07 ID:QcZb7AU8
>>205 パワー、トルクはないが、繊細なMOSプレミアムに一票。
初代のαであるAU-α607に一票!
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:41:11 ID:HfyLUN2U
っで、投票最終日時はいつ?
集計は?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:46:17 ID:tUTyVM9Y
>>211 別に決めてません。(^^;汗
ぼくが立てたトピじゃないし。
てけとうにいきませう。w
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:23:48 ID:gUGnm1uJ
AU-D607F EXTRA。これが一番柔らかい音がする。
フィードフォワードの音だと思うけど、これ以降パワー段がバランス化されて
FFが廃止され音が硬くなったと思う。
>>212 ここは2ちゃんねるなので「トピ」ではなく「スレ(スレッド)」です。
D607XとDECADEは音の傾向もαの方に近いのかな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:27:11 ID:9QZaTld1
>>212 607への思いを、ダラダラ綴る感じの流れで良いと思う。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:10:38 ID:QaN1qGFV
山水電気の株価2円になっているぞ!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:48:43 ID:fbkW2dT4
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:04:38 ID:W/OzItYr
「チミ」だってさ。時々こういう上から目線の人見るけど、年齢がわかるね。
アホらしくて踏む気もしない。
そもそもYouTubeだから問題外
>>219 1 AU-D607F
2 マラPM15S2
3 D607
2だけちょっと違う感じなので別メーカーと予想
1と3は似た感じだが3のほうが少ししょぼく感じた(音量が若干少ないだけか?)
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:07:24 ID:W/OzItYr
>222
× ww
>>222 相手するだけ無駄なのに。調子に乗らせるだけ。
AU-D707を2年前にaqua-audiolabでオーバーホールしてもらって
今夜も、大好きなクラシック音楽を非常に優れた音で慣らしてくれてる
この古いアンプがいつまで動いてくれるかが心配‥
サンスイアンプが好きだったけど、保守面で諦めて手放しちゃった人って、
今は何てアンプの音にシックリきて使ってるのか知りたいです
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:55:44 ID:W5/kULxb
ムフフ、答えは
AU-D607F→D607→マラPM15S2
わかったかな?やっぱD607がズバ抜けてるね
何か独特の媚薬仕込まれてる感じすらするね
オレのとこのD607、2台は好調でD707△、D907は終わってる感じだな
D607シリーズをまともに聴くコツはあらゆる接点のガリ取りは重要
裏側のプリ、パワー切り替えスイッチのガリ取りもネセサリだねww
http://www.youtube.com/watch?v=h5-bHAUghUA
心のお薬がうまく効いてるんだね
よかったよかったw
>>225 オレは調子の悪かった707XRを手放して
今は中華デジアンつかってるよ
topping tp60
サンスイの音は気にいってたけど、今のもなかなかいい
特に悪くなった点はない
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:48:42 ID:QbR++57Y
AU-α707L EXTRAはどうですか?
評価高いのかなあ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:17:21 ID:d6pzsKu8
>>228 サンスイからならどこのに替えても、不満は出ません。
正常な人ならね。 マジな話です
>>228 にわかに信じられない
KAF-5002からD607Xに替えた者だけど、替えてはじめてKAF-5002では
中域がまるごとごっそり抜けていたことが分かるくらいの変化だったんだけど、
2マンもしないデジタルアンプで707とそんなに違わないとか本当かな?と思う
安くて大差ないなら、素直に壊れたときの買い替えの候補にしたいけどさ
>>231 たいした差はないと言うか、どっちかと言うとTP60のほうが気にいってる。
707XRのほうが音場が若干広いような気がするのは、TP60のほうがシャープなせいかもしれない。
文学的な表現だとサンスイは暖かい音で、デジアンのほうは冷たい音だ。
低域はTP60のほうが締まっててベースラインやドラムの音がちょっとだけくっきりしたし、
細かい音のニュアンスもTP60のほうが良いような気もする。まあほんの少しだけど。
定価でいうと10分の1の価格なのだが、安物の中華デジアンでもなかなかいけるなと思ったよ。
あと良くなったのは、小型で軽量、省エネかなあ。
何時間つかっても熱を持たないというのも良い。不思議なアンプだよ。
小型スピーカーだとそうかも
234 :
173:2011/01/15(土) 10:21:09 ID:K/F2PmMo
>>231 >壊れたときの買い替えの候補にしたいけどさ
同感。CECやモグラとかも定期的にチェックしてしまう性…。
>>232 >定価でいうと10分の1の価格、小型で軽量、省エネかなあ。
SANSUIを再び使い出して、電気料金が4千円程上がったかなぁ〜?
居心地が良くなって家に居る時間が長くなった等の他の要因も色々ありますが…。
外食が激減してるので家計簿的には、まぁ良いか。
235 :
30:2011/01/15(土) 19:44:31 ID:k2IIjDj/
アゲ
何かを比較する時は、それ以外の環境の情報が無いと参考にならん
237 :
凡:2011/01/16(日) 19:54:09 ID:p054PnC5
シールド付きのMTソケットを、つけた シングルアンプ 作りたいんです
というか GTソケットで初段管ですがシールドケースというのでもないし、
単行本でラジオ技術社の アンプ製作集とかの EL34の3結のシングルアンプとか
つくってみます。でも6550とかkt88とかも差し替えたいです。
238 :
ボン:2011/01/16(日) 20:11:15 ID:p054PnC5
それか 初段管のmtシールドソケットをつけた終段モスFETハイブリッドアンプ
マッキントッシュmc240風の。安く作りたい。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:04:22 ID:r7u8SBGK
名曲喫茶バロック 趣味の悪いアンプだなあ 最初に出たAU607の方がまだマシや
名曲喫茶ライオン 趣味の悪そうなスピーカー 手を入れれば手を入れるだけ
悪化していく見本みたいなエンクロージャーや 何が面白くて 上から目線で
スピーカーの音楽を浴びなければならないのや
241 :
ボン:2011/01/17(月) 01:13:45 ID:r7u8SBGK
会話も出来ない喫茶店 そんな喫茶店なんていらないって
人を不自由にして人をしばる そんな決まりも体制も
そんな共同体幻想をいだく肉屋=銀行家=ユダヤ人=精神科医=部落民=朝鮮系=士農工商商人系=共産体制なんていらないって
あなた わたしの もとから〜
突然 消えたりしないでんめーい
たたづむ あなたのもとーから
242 :
ボン:2011/01/17(月) 01:18:16 ID:r7u8SBGK
朝鮮人=ユダヤ人
朝鮮人て頭いいんだよ 韓国でも北でも 天才っているんだよ
まあ でもだからどうしたって感じかな。
243 :
ボン:2011/01/17(月) 01:23:47 ID:r7u8SBGK
日本人にもユダヤ人の血は入っている朝鮮人はユダヤ人だもん
244 :
ボン:2011/01/17(月) 01:25:14 ID:r7u8SBGK
日本人 がんばってね〜
^
朝鮮人はどうでもいいね
245 :
ボン:2011/01/17(月) 01:52:06 ID:r7u8SBGK
いぜん巨大銀行に文句を言ったら精神科医が出てきて必死に部長の
横でメモを取っていた。ボクは思った、日本人より韓国人の方が
早く滅びると、ボクはタイムマシンをつくって宇宙の果てに光速で
旅をして日本人が滅びた412年後に日本の千代田区1っこをボクの
家の敷地にするのだ。 ボクは日本の最後の最高庁長官の子孫になるのだ
ボクはそれだけの脳みそがあるのだ
ボクはパンアメリカ人だが ボクは思うよ 日本人女性はスキかと?
答えは嫌い。
246 :
ボン:2011/01/17(月) 01:54:05 ID:r7u8SBGK
日本人が嫌いだから 会話がなりたたないのだ
こちらが一方的にまくしたてて終わり
247 :
ボン:2011/01/19(水) 01:25:31 ID:I5MIrrEU
金以外の金属は皆、卑金属である
金だけが貴金属中の貴金属であって ただ金だけがずば抜けて価値のある金属なのだ。
クラッシックでベートーベンというずば抜けた音楽が存在していて、その他の、それ
以外は皆普通の音楽である。
AU607も考えてみると それほどずば抜けたアンプとは言えないような気がする。
世界には 普通か並の生活をしていて何億頭という犬がいるが ずばぬけて高待遇の生活をしているのは
世界で 2頭だけである というのなら 案外人は納得をするのではないか。
>>247 まどろっこしくて何言ってるかわからんわ。あんたのレスは。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:10:54 ID:mF8P5eGk
ああ、良かった。自作ポエムのスレに豹変したかと思ってた…(安心。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:32:36 ID:3w8uqupz
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
>>250 あんたはあんたでいつもその一行だけだよな。
もう5年以上繰り返してるよね。脳味噌どうなってるの?
252 :
名もなき放浪の旅びと:2011/01/20(木) 01:19:13 ID:LC3JIVQU
まあボクも人から好かれよう好かれようと努力してるんだけどねえ
ボクが嫌われてるんじゃないって事は分かる。だけど ただボクみたいなタイプの
人間が嫌われてるということは分かる。
ボクが嫌われてるのにボクの使ってるオーディオセットも人から嫌われてる
だけど ボクは最高の装置を選択するのなら ボクみたいな人間が使う装置
以外の装置を使うことになり 卑金属をいつも選ぶことになる。
ボクの今年のNhk紅白tv視聴セット 今はどうかな三栄無線キット謹製SA560A EL34シングル いいよこれ壊れてもパーツ類の入手が
容易。シングルって音がいいんだよ
409ー8E p610よりいいかな
ボクみたいなタイプの人間が嫌いでボクみたいな選ぶクルマが人が嫌なら
つねに 卑金属のクルマー最低のクルマを選ぶことになる
ーブルーバードお前の時代だ。
研究者が研究対象にしているボクみたいな人間が 最高の健康法を
選ぶのなら いつも卑金属の健康法ー最低の健康法を選ぶことになる
世の中から嫌われている人間のオーディオセットをまねるのが最高の選択だが
それが嫌いなタイプの人間だから 乗り越えるのは容易ではない
253 :
名もなき放浪の旅びと:2011/01/20(木) 01:25:40 ID:LC3JIVQU
ちなみにぼくは AUD707Xデケイドももってるけど 607より707
を選んでほしかったな。まあ707も人は嫌いだと思うけど。
ボクは思うにAU707Xデケイドもどこの国で作られたかは分からないけど
新品で買ってみればAU607xデケイドとはつくりがダンチだと思って そのつくりの
雰囲気のすばらしさに浸れるね。
朴さんでしたか
うちの707DRが急に唸りだした・・・ 購入20年目じゃそろそろおかしくなるかw
修理出すとしたらアクアとIDKどっちがお勧め&いくら位かかるでしょうかね?
ついでにOHもやっておくべきか・・・
俺はIDKから修理パーツを買ったが対応は良かった。
アクアは分からん。
唸り出す物は電源トランスしか思い当たらんので原因の一つに取り付けネジの緩みが考えられる。
俺だったら、底面カバー開けて軽く絞めてみるけどな。
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:17:06 ID:fDOXI52Q
>255
>5年経っても分からないなら一生無理だな。
これ、前にも同じ文で、書き込みが有りましたよね。
PSE騒動自体がおかしいとみんなが気が付いたから、PSEとして騒がれなくなったと考えるのが普通じゃないですか?
>255さんは、5年、一生という揶揄する前に、PSE騒動の被害や問題点を妄想ではなく、現実的なことを説明できますか?
一時、被害の程度を調べて補償も検討するとまでお役人が言ったのに、賠償問題の話しは何も進んでいませんよ。
これは、PSE騒動は被害妄想ではなく、被害とか問題点を具体的に数字で誰も説明出来ないからじゃないですか?
PSEが原因で、音楽文化は崩壊していません。中古屋もつぶれていません。ビンテージ品も購入できます。
逆にビンテージ品は、PSE騒動が契機になって、かなり出回りました。
もちろんPSE問題が原因で、失業者も増えていませんから、日本経済への打撃なんてことは妄想でした。
不法投棄は、PSEとは無関係に発生しています。
>255さんは、何を一生無理だな考えてます?
>255さんは、PSE騒動の被害や問題を具体的な例を挙げて答えられますか?
PSE騒動とは、〜〜〜で大騒ぎになった騒動です、みたいな通り一遍の話しではなく、具体的な実例を出して説明できますか?
当然、マスコミ報道は、受け狙いのネタ扱いですから、説得力はどこにも無いですよね。
現実的に、こういう分野でこういうひずみが生じてこういう人間が困ったという具体的な話しが今までに無かったことに気が付きますよ。
または、えー?そんなことで、大騒ぎして法律を変えたのかと気恥ずかしい気持ちになりますよ。
【PSE法】エンジニア隔離スレッド8【自分で立てろ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1267876375/201-300
258 :
255:2011/01/20(木) 22:49:46 ID:dzfUnBSo
>256
ありがとうございます、底開けて試してみます。
>257
何を言われてるかさっぱりわかりませんが・・・
259 :
255:2011/01/20(木) 22:53:24 ID:dzfUnBSo
コピペに反応してしまったのかw
260 :
カトーくん として左か右の手にjiと:2011/01/21(金) 08:59:46 ID:dx6QsaKH
ボクが嫌われているというのではないということはボクは分かっている
ただボクのようなタイプが 嫌いだというのだ。
君たちはまだ分かっていない ボクは子供たちの名前を 最高の名前から
2番目の名前に変えさせた 2番というのが100番でも最低から一つ上の
名前でも同じ つまり 最低から1つ上の名前と2番目以下にけっこうだね!
の名前は同じなのだ。
神学論争によるとライバル 企業が2つあって双璧だとかいうけれど
キリストと神とは同じなのだ だから 1位 が2位よりぶっちぎっているのだ
ボクは最高のものを選んできた。 最高のものを嫌えば 2番めを選ぶだろう
だが2番目と最低はじつは同じなのだ。
皆の衆 大いに嫌われようではないか。
だが人は嫌ってはいけないよな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:33:11 ID:mbDCXFDV
ライ麦畑で捕まえて欲しいのかい?
262 :
カトーくん裁判所までブリーフ阻止ずるいぞ:2011/01/21(金) 12:49:23 ID:dx6QsaKH
という小説つくってみたんだけど
壁に落書きで ボクは日本人の子供の名前をみなアルファベットのiの最高の名前
から2番目の名前に変えた と落書きをしませんが 想像して楽しんでます。
tvやマスコミに登場はしません
芸術は長し 人生は短し です 芸の道はきびしい 高みを上り詰めたと
いっても なお 最高は存在している
オーディオの道はきびしい クルマが感性の乗り物であるように オーディオも
また感性の道なのだ。
どうしてこんなことを投稿するのか?
政治的に参加したり 民主主義を推進しなくても 何かを変えようとしなくても
じゅうぶん ボクも、人々も 満足なんだけどねえ。
>>258 多分、上部カバーも外すことになるんじゃないかと思う。
その時ついでに電解コンデンサーのようすも見た方が良い。
円筒形の平な部分が膨らんでいたり、茶色い電解液が外側に吹き出ている物があれば素直にIDK等に頼んだ方が良いかもしれない。
そして、送る前には内部のようすをデジカメで撮っておくと後々役に立つ。
264 :
255:2011/01/21(金) 22:24:47 ID:AzoiCRA0
>263
丁寧にありがとうございます。
休みの日に何とか時間作って見てみます、ケーブル全部はずしてラックから出すのってけっこうめんどうですよね・・・
重いしw
>>264 私が昨年707EXの部品交換(スピーカーリレーと入力選択駆動のゴムベルト)した時は重くて大変でした。
上部カバーだけじゃなく裏のコネクターパネルも全部外したのですが、外したビスが多くて、無くさないようにするのも大変でした。
ただ、底面カバーは外さなかったので電源トランスの取付けネジ(ナット)を絞めるのに特殊な工具が必要なのかどうか確信が有りません。
機種も違うので、同じかどうかも分からないので悪しからず。
もし、修理と調整に出されるのであれば、後々の証拠にもなるのでデジカメ写真を撮られる事をお勧めします。
α607L-Exを新品からもう、20年くらいかな?使ってて、ボリュームでガリが出たり
してて、買いなおすしかないかなぁとスレを見てたら、修理(OH)ってのがあるのを
知りました。 ところで、ある程度部品を変えてもいいので、どれくらいかかるものでしょうか?
5万程度ならまぁ仕方ないかなぁと思ってるんですけど・・買値より高いのはブルーですし。。
あ、あとIDKで失敗した人のカキコ(ヤフちえ袋?)見たけど・・どうなんでしょうかねぇ・・・?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:11:04 ID:h7sdF53x
AU-α707L EXTRAがイイね。
>>267 当時高校生になったばかりで買えなかったー
607MR買いました〜。
中古のDS-800Zに合うアンプを探してて、マランツPM6100、ソニーのAVアンプ、デノンPMA-200IV、と買い足してきたけど、
ようやく合うアンプを見つけました。
どれもこれもドコドコいうばっかりでスピがいかれてんのかなぁと思ったりもしたけど、
やっぱ同世代のsansuiプリメインがターゲットだったんでしょう。
悩んだけど、買って良かった。
洋楽邦楽、70's・80'sには合いますね。
ロキシー手放して以来ずいぶん回り道をしてしまいました。
PMA-200IV > 2000IV
m(__)m
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:07:44 ID:gZ6hqTAd
>>269 >607MR買いました〜。
おめでとう、いらっしゃいまし。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:56:13 ID:KXGtBjAH
α707iですが、ボリュームのグリスを落としてしまいました。
現在かなりゆるゆるです。
ボリュームの分解はできます。
あの固いグリスはなんなのか教えてください<(_ _)>
>>272 なぜ素人考えで適当な対処をしてしまうの?
なぜサービスに電話で聞こうとしないの?
ALPSの6連VRならシリコン系グリスでいいんでないの?
プラスチックのカラーが嵌まるから、樹脂にも使えるやつなら粘度を合わせれば何でもいい。
>>274 さん
お返事有難うございます<(_ _)>
できれば、粘度の高いシリコングリスご存知でしたらお教え下さいませ<m(__)m>
>>273 さん
なぜ怒ってんの?
自分の物なのに対処しちゃいけないの?
サービスに連絡しなかったのはお金をかけたくなかったからです。
”だから、壊れたんだ、自業自得だ”って思ってんだったら無視して下さい。
あぼーんしちゃってください。
分からないことは勝手に自分で判断せず先輩に聞け、みたいな発想はホントにうざい。
お前は何様なのかと。
273は、素人改造の尻拭いで苦労してる修理販売関係の人じゃないか?
>>275 ブラウザはどうせIEでしょ?
これ読めなかった?
【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。
樹脂使用可、耐高温性→いらない、耐低温性→いる、極圧性→いらない、耐候性→いらない。
よってベアリング用は必要ないし、不適。
あとはフィーリングは好みがあるからこれ!というのは無い。
樹脂にも使える無難なタミヤのミニ四駆用とか、自転車用のデュラエースでいいかも…
粘度が低いテフロンや放熱シリコンは使っちゃダメよ
あのVRバラせるくらいだから心配いらんだろうが、グリスを流したってのが気になる。
隙間から5-56でも吹いたのか?あれ無意味だからヤメレ
>>278 さん
2chビューア使ってます。
あとこのスレはテンプレありませんよね。どこからの引用ですかね??
ってもう止めましょうね^^
もう、
>>278 さんには返信しませんね。
他のサンスイのアンプの話題で盛り上がって下さい。
私のαも分解掃除したおかげでガリもなくなりいい音でなってます^^
やっぱサンスイいい!!音が暖かい(*^_^*)
>>279 さん
お返事有難うございます。
なるほどーー、参考にします^^
グリスを流した理由は分解時にシャフトが抜けちゃったので、ちょっと普通の万能グリース(AZの安いやつ)を
足したらゆるっゆるっになってしまったんです。。。いらないことしました。。。
なので、現在はすべて落として粘度が高いとゆうタミヤの”アンチウェアグリス”を塗っています。
でも、あのフィーリング、かっちり感が出ないんですよねぇ。
>>280 ピュア板トップの注意書きなんだが。
半年ROMってろよ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:46:36 ID:wErUVb/1
Mclntoshが君達の為に、MA6300LTDを用意しましたよ!
早く死にかけのアンプを買い替えましょうね。
実際サンスイ好きは次にどこのアンプに乗り換えればいいんだろう
280は無視/放置が吉。こいつはケナシ専門。
自分の煽りスレで相手にされなくて最近出てきてウザイ。
サンスイ団塊世代のだれかに恨みがあるらしい。
キモイ奴だ。
だから、「団塊憎し=サンスイ糞耳憎し=全部のサンスイ糞耳憎し」
となるようだ。「団塊、難聴、ブランド馬鹿」というような
書き込みは全部コイツ。
サンスイ糞耳語る以前に人として普通じゃないから相手にしちゃダメ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:41:49 ID:YgygzPsi
当時新品で山水を買ってた人は、Mclntoshに行くでしょう。
MA6900、7000、6600系のオートフォーマー搭載モデル。
中古買う人は、負のスパイラルで一生サンスイから抜けれない。
中古→修理→買い換え→修理→また買い換え→修理www
当時新品で山水購入→他のアンプに浮気→山水に戻る→老朽化により修理→今ここ→老朽化で再修理断念→他のアンプを試す→昔の彼女は良かった症候群に陥るww
マッキンいくだけの金無いしユニゾンリサーチとかオーディオアナログとか気になる
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:48:56 ID:YgygzPsi
山水信者は金があるとないのでは、進む道が異なる。どの世界でも同じかwww
人間の一生は金に振り回されて終わるよねえ!
もう一度、山水を新品で買いたいね。
マッキントッシュって本当に音が良いのか気になるね
山水のようなDCアンプじゃなさそうだし
ショップでの試聴だと自宅と環境が違い過ぎてよく分からんし
マッキントッシュって店ではJBLのタンスみたいなスピーカー繋げて大音量で流しているから
自宅だとがっかりする音かも
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:46:06 ID:qs0n62a2
Mclntoshの百万ぐらいが、山水の907シリーズぐらいでしょ?
昔の30万前後が今の100万ハイエンド。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:45:03 ID:niscwkXa
マッキンもサンスイも同じトランス系のアンプだから音の傾向は似てるかな。
ただ、楽器の音色を正確に本物みたいに出してやろうとか、ソースに入ってる音色も正確
に出すタイプではないので、自分の好みと良く相談する必要がある。
はまれば最高のアンプってことさ。
俺も未だにAU-α607DRを手放せないぜ。!!
サンスイ最高〜〜〜!!!
>>292 アキュフェーズのE-460だって今使ってるα707EXTRAより歪み率大きいし
山水はどれだけ頑張ったんだよって今更ながら思うよ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:51:47.72 ID:747u6ESD
当時、悩んでAU-α707L EXTRAを買ったけど907の方が良かったかな?
この板見てふと思った。
そういう気持ちにさせるメーカーでした。
sansui使いだが・・・サンスイとマッキンのどこが似てるのか?
聴いたことあって書いてるの?
重さかな、物理的な。
907L EXを長い間使用してたんだが、もっと古いサンスイにも興味がある。
CA3000&BA3000or5000とかどうなんだろ?
去年オクでBA5000出てたんだが落札失敗…出品者が怪し過ぎた。
でも滅多にでてこないんだよな〜
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:18:39.42 ID:k8z890ep
そこまで行かなくても、初代の607 707もいいと思うよ。特に707はとろけるねぇ。αも高密度サウンドでいいものもあるけど、車で言えば、アルファロメオジュリアやBMW2002のように、古きよき名機って感じがするなぁ。なんといっても音に味がある。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 14:21:26.10 ID:USnSPFsr
sansuiの真空管アンプの音を聴いてみたい
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:06:49.33 ID:asIT8gxz
仮に山水が復活し607、707、907が新設計、新品で買えるなら、幾らまでならお金出せますか?
昔の黒筐体にサイドウッドの外見の907なら30万くらい出すかも
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:36:39.15 ID:8tXX6MIC
山水は耳が肥えてくると、オーディオ的にはイマイチだって分るよね。
アキュみたいに音の粒子が部屋いっぱいに広がって、楽器の位置も正確にわかる
みたいな音とは違う。
絵で言うと油絵印象派みたいな?絵のこと良く知らないけどww
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:59:13.64 ID:8tXX6MIC
写実派
福田が泣いて喜ぶw
>>299 古きよき名機って感じありますね〜ジュリアやマルニか…
筑波でクラス混走で競り合ったコトあるけどなんか楽しそうだったな〜
維持費がそれなりにかかりそうだけどね。外装部品はもうないだろうし。
アンプならそんなに錆びないから車よりは維持が楽だなぁ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:06:25.29 ID:asIT8gxz
アルファやBMじゃないだろ?
国産だから、ベレットやコンテッサクラスだろwww
>>305 それ目が肥えてくると、絵的にイマイチだって分るよね。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:55:57.82 ID:RhAfWREQ
サンスイAU−D607X&ダイヤトーンDS−73DU
実家に帰るとそのまま現役で活躍してます。活躍というか、普通にあるって感じ。
誰も聞かない、触らない、興味もないって感じで存在だけしています。
>>301 お金を出すかどうかの話ではなく、現実にありそうな価格帯を考えると、
それぞれ20万、35万、50万って感じになるんじゃないかな。
アキュフェーズの現在の各シリーズや、デノンが607に対抗して出したPMA-2000の初代が10万で
最新のSEが約18万てところから。
サンスイいいです。
値段で倍するヤマハのアンプと比べてもハッキリと違い(良さ)がわかります。
最近サンスイのα607-NRA2というアンプを兄貴にもらいました。
買ってすぐ会社の寮に入ったせいで、ほとんど使ってなかったらしく新品みたいです。
店員に進められるままに、DENONのCX101というスピーカーを買って週末に
つなげて聞いてみるつもりです。
ところでこのアンプってリモコンってないんですか?取り扱い説明書もなかったし、
兄貴に聞いてもわからないそうなのですが・・・。未だにどこかで買えたりしますかね?
>>313 AU-α607NRA2にはリモコンは無いよ。正面パネルに赤外線受光部なんて無いでしょ?
そもそも、サンスイのアンプでリモコンありのものは存在しない。ミニコンポじゃないと。
リモコンないんですか・・・。それは失礼しました。
ちょっと手が届きにくいところ(180cmの本棚の上)を考えていたので、
別の場所に置くしかなさそうですね。うーん、検討してみます。
>>315 19kgありますから、本棚が倒壊します。
やめときなはれ(キッパリ。
>>311 マジでオデオ高くなったよね、当時はサンスイの価格が基準になって
各社共なかなかサンスイの値段から掛け離れた価格設定は出来なかったけど、
サンスイが崩壊したら、とたんに好き勝手に値上げしだしたよね、
907NRAが2001年に現金在庫処分の20万で買えたのは奇跡的な出来事だったと思う、
あ、昨年末に某OFFでα907Limitedのメーカーメンテ品を14万で買い増し、
この二台であと10年戦える。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:12:48.97 ID:qmpSRelA
>>313 そのクラスなら、リモコンない方が良いよ。
リモコン関連のパーツ代、回路代を音質に使った方が良い。
ボリュームの奥にモーター仕込まれているのもあるし。
ラックスマンの800とかは別だけど。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:45:50.06 ID:5ycAwOL9
意味も無くツマミをクリクリしたりボタンをカチカチして
キャッキャウフフすることによりプラシーボ効果をより高める事が出来る!
結果的に音質も良くなった気がする!
>>319 はじめて見るキャッキャウフフの使い方でびっくりしたw
>>319 それ、まじ必要。アンプのスイッチは、視聴前に必ず全スイッチ操作します。
プラシボどころか、必至儀式です。
パワーの入力切替など、なかなか切り替えずらいものも、時々切り替えが必要。
スイッチそのままを切り替えると、目からうろこぐらいの音質変化あります。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:02:41.82 ID:kMhUvffO
>>319.321
それやってみます。
ところで限定って言われているMOS Limited、MOS Premiumって907とか607とか、それぞれ何台くらい発売されているのでしょうか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:37:16.41 ID:PEa7N/IR
今更分かんないよねえ。
当時の営業が此処に来なければ。
愚問だねえ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:40:14.68 ID:F6CEZbrw
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/03/01(火) 13:32:10.02 ID: viZ4Jqyz
ゴミなんか使わないでTADのアンプでも買えば?www
知障難聴はジャンクも気にならないんだとさ
ゴミアンプ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:43:46.01 ID:PEa7N/IR
オマエガゴミwww
607が壊れた、カラータイマーが点滅したままに
なってしまった
D907リミテッドというのをいまだに持っています。
セレクタとボリウムをいじるとガサガサいうのですが
DSP-A1が故障したときに付け替えてみてあまりの音の良さに
処分できずにいます。
どこに出せば直るのか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>328 治れ〜って念じながら
selectorとVolumeを毎日グリングリン回す
330 :
328:2011/03/02(水) 19:19:50.20 ID:6l5auHr2
>>329 ええっ!!
本当に?
確かに接触ですからぐりぐりすることで新しい面が出てくるかもしれませんね。
早速今日からやってみます。
328は、アンチJBLの異常者。JBL4344への反感を煽る為にそこら中に迷惑レスを
コピペしている。完全スルー、あぽーんで放置しといて下さい。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:37:45.74 ID:omazaqe7
>>327 プロテクトですね。
是非直してください。
334 :
328:2011/03/03(木) 09:32:48.34 ID:KZGQllRV
>>333さん
ありがとうございます!
聞いてみますね。
331さんが私を誰かと勘違いされているようなのですが、
私は実はJBLユーザーなのでぎくっとしました。
なおりましたらまたご報告いたします。
やっと手に入れた607MRとPL-30でバービーボーイズ聞いたら、高校生に戻れました。
ありがとうございます。
>>335 ならC2302とB2301にP10かP3で聴いたら社会人に戻れるぞ
337 :
327:2011/03/04(金) 16:47:23.89 ID:0NCjGEMR
プロテクトでググってみたら自分では修理出来そうで
ないので修理屋に出そうかな
代替えでパイオニアのSA-710ってのを頂いてきて
もう一つトッピンのTP60を買ってみた、どっちも何か
足りないネギとおかかの入っていない納豆みたいだ
>>337 そりゃ、SA-710は607より古い世代なんだから
聴き劣りするのは仕方ないだろ
山水でいえばAU-7500の世代
でも俺は納豆におかかは要らんな
サンスイ使いは納豆にはオクラですよね
341 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:09:59.86 ID:xwWHE0WT
からしとねぎ、これ最高
裏返した油揚げに詰めてトースターで焼く。これ最高。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:44:42.55 ID:tH4og5OO
この災害でサンスイは生き残っているのか?
悲劇だ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:47:25.89 ID:KTh596mX
郡山の工場跡地はまだあるのかな?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:13:51.87 ID:tH4og5OO
アンプ個体の話だけど
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 03:05:07.80 ID:OtN3rBX5
横浜戸塚の俺の AU-α607MR はまだまだ元気!
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:35:16.50 ID:j9FePHsO
ヤフオクでau_907nra03から買ったアンプ、噂どおり壊れました。
サンスイで修理をお願いしたところ、最初についていた部品と違ったものが
ついていた様で、これが原因で壊れたとの事でした。
もし最初から違ったものがついていたのであれば元に戻せば良い事で、
いずれにしてもいい加減な整備を行った事に間違いない。
他のスレを見ていたらau_907nra03は別のヤフオク業者のパクリみたいで
陰で悪口を平気で言う悪質出品者の様なので注意が必要である。
もしかしたら、このスレも見ているかもしれないが事実を言っているので
もう去る時期ではないかと・・
348 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:29:07.69 ID:MK6AdfPS
噂聞いてて買うんだからすごいよ、感心
冒険者?
いつものことじゃんか。
AU-D907やAU-α907は、現在どのへん(価格帯、グレード)のアンプに相当するのでしょうか?
買い換え時の参考にしたいです。
フラッグシップ扱いに決まってるわけだが。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:26:27.65 ID:cldcn0Ps
>>348 納得したかったのだろうね
噂どおりのものか
噂が事実であった事が実感できて良かったと思うよ
今度はヤマハに輪を広げようとしているから実感する人が増えるね
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:33:48.26 ID:iZHDnJdj
駆動力ないんだよね。
356 :
名無し@お腹いっぱい2:2011/04/08(金) 14:26:38.23 ID:0wJBCzs3
サンスイのアンプ907Fエクストラまで後はカス。セパレートは別として。
サンスイのパワーアンプはズッシリしていいよ。
ゴー●ドムンドってスッカスカだよね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 09:58:08.02 ID:SiLMy16d
重すぎて設置時大変だよ。
今持ってるB2102なんか35Kgあるから1回置いたら動かせないし。
B2102なんて軽いほうだろ。現行他メーカー製でもあれより重いモノは結構ある。
それよりB-2302Vなんて46kg!氏ぬ程重いぜ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:44:14.39 ID:iDzjYnBR
α707DRにティアックのDAコンバータ(D-700)をXLRで繋げてみた。
トランスポートはP-500。RCA接続とは全く違い、すごい音質だった。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:08:17.33 ID:W/hJGPc8
>>360 ウチもα9077L Extraに、TEAC/D-500/RCA接続から、TEAC/D-1/XLR接続に変更しました。
目から鱗でした…(驚愕。
362 :
361:2011/04/12(火) 10:40:59.72 ID:9z5WnPeV
白熱電球を撤廃して、常夜灯をLED切り替えたりして月の電力使用量が半減しました。
しかし、1日4時間使用すると
α9077L Extraだと
1ヶ月あたりの電気代 : 1056円
Topping TP60だと、
1ヶ月あたりの電気代: 3円
う〜ん(悩。
市場に出回っている殆どのスピーカーは、
フルレンジ以外、プラス端子だけに電圧を
加えるアンバランス型です。
一般的にマイナス端子は0Vであり、ネットワークが挿入されておらず、
そこに逆相の電圧を加えると音質が劣化します。
バランス型のスピーカーネットワークは、
エクスクルーシブの物しか見たことがありません。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:07:44.81 ID:iajZQ/4w
地震で多くの方が亡くなっているのに
グロ死体画像を貼るJBLマニアの嗜好
JBLマニア=死体愛好者=ヒトデナシ
日本の敵!不逞な朝鮮人!
365 :
sage:2011/04/14(木) 06:13:14.45 ID:3VLZ5Ov/
BTLに接続するバランス型ネットワークについて考察してみます。
@8Ωのスピーカーを+-4Ωに分けてネットワークの計算をする。
Aスピーカーの+側と-側に4Ωのネットワークを挿入し合体する。
B合体した中点はアースに落とす。コストは2倍で4台分が必要。
BTLに接続するバランス型ネットワークについて考察してみます。
@8Ωのスピーカーを+-4Ωに分けてネットワークの計算をする。
Aスピーカーの+側と-側に4Ωのネットワークを挿入し合体する。
B合体した中点はアースに落とす。コストは2倍で4台分が必要。
>そこに逆相の電圧を加えると音質が劣化します。
へえ〜、初耳だね。じゃぁ例えば、
反転アンプで位相を合わせる為に逆相で繋いだら劣化しちゃうんだ?w
続いて、現行のアンバランス型ネットワークを使い、周波数特性を
維持したまま、バランス型ネットワークに変更する改造論です。
@高域の場合、直列のコンデンサと同じ容量の物を新たに3個用意する。
A+側のコンデンサに1個をパラで、-側に残りの2個をパラにして挿入。
Bツイーターに並列のコイルは、そのままにして置く。
C低域の場合、直列のコイルと同じ抵抗値の物を新たに3個用意する。
D+側のコイルに1個をパラで、-側に残りの2個をパラにして挿入。
Eウーハーに並列のコンデンサーは、そのままにして置く。
それが流行らなかったのは無駄に手間がかかるだけで
結局それほどの効果が無かったからでは・・・
やったこと無いけど、どう考えてもf特に影響出るよな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:09:39.46 ID:ZuFhoy65
AU07 アニバーサリーの評価はどんなもんですか?
>>370 低域の場合、直列のコイルが2ミリヘンリーならば、2ミリヘンリー
のコイル(同じ抵抗値)を新たに、3個用意するということです。
+-4Ωでネットワークを自作する場合と、既存のネットワークを
改造した場合の違いは、アースに落とす中点が有るか無いかです。
コンデンサを並列にすると容量が倍になり、コイルを並列にすると
インダクタンス(抵抗値)が半分となり、直列にすると倍になります。
>>372 ネットアナで位相の廻りとかチェックしたことある?
>>369 アンバラン型ネットワークに、コイルとコンデンサを
追加する改造をしましたが、発振するとか、高域が小さく
なるとかの症状は一切なく、いい音が出ます。
>>373 位相の話は、BTL側の問題でしょう。ネットワークアナラ
イザーという高価な測定器具は、必要ありません。
アンバランスとバランスの関係について述べてみます。
@家庭用電源、単相二線式200Vは、+-100Vのバランス。
A電源トランス、センタータップ付き出力がバランス。
B同軸がアンバランス。フィーダー平衡線がバランス。
Cフィーダーは300Ω、同軸は75Ω。その比率は、4:1。
D半波整流がB級の波形、全波整流がBTL出力的な波形。
Eアンバランスとバランスは、アースを基準にしている。
スピーカーに絡めて言わないと意味ねえし
テキトーな中点は接地しない方が良いよ
それが原因でスピーカーの平衡度が崩れるわな
せっかくAMP側で調整してあっても負荷がそれじゃ止めとく方が良い
>>377 山水のBTLは、センタータップを持たないトランスで、バランス
電源などと宣伝しましたが、ハッキリ言って不安定な電源です。
>>378 スピーカーのなんちゃってバランス化は何も良いこと無いと言っているんだけど、
アンプ側の平衡度は上に出て来たスピーカーのデタラメなバランス化よりはるかに良質なんだけど
何が言いたいのかちゃんと言ってみろよ
>>379 BTLの平衡度が優れているならば、なお更バランス型ネットワーク
のほうが適しているのは事実だし、実際に効果があります。
あなたが問題にしてたのは、山水の不安定な電源にバランス型
ネットワークの中点を落とすと、ハムが発生するという懸念です。
ならばスピーカーユニットに並列の各コンデンサーやコイルを
合成して一つにすれば、中点をアースしなくてもいいでしょう。
今問題にしているのは、規格はずれのBTLアンプと現行のスピーカー
を組み合わせると、不整合が起こり音が劣化するということです。
この大問題を放置している山水は、ご存知の通り無くなりました。
BTLは、既存のスピーカーを誤動作させているのが実態でしょう。
次は、ネットワーク規格を無視したBTLの問題点を探ります。
@BTLは同質のアンプを2台組み合わせる事で重量が倍になる。
A山水は、トランスのセンタータップを取り払い1つに纏めた。
B電源をアースから浮かせた事で、対アース特性はハムだらけ。
C良質な平衡回路で、出力端子から出るハムを相殺している。
Dスピーカーの−端子は、0V仕様でありネットワークが無い。
E高中低のボイスコイルは、アンバランス駆動を前提にする。
Fそこに逆相の電圧を加えると、全帯域の電圧が急襲する。
G0Vの基準が、各ボイスコイルの中に移動して不安定になる。
H+側は、負荷抵抗が半分近くなって、設計値に狂いが生じる。
I-側は、フルレンジ的駆動になり、クロストークが発生する。
なんかスゲぇ毒電波が来たw
俺の持ってるAU-α707EXTRAは電源トランスにセンタータップがありシャーシアース
ごく一般的な差動アンプで回路設計上なんの問題も無いよ
何の話が始まったんだ?
スピーカーのネットワーク改造もまともな平衡回路になってないし
枝野官房長官に連絡しないとな
放射能による影響がタダチニ出ている
こういう奴が増えてくるんだろうな
過剰な回路を入れて波形はきれいになったが、音は悪くなった某メーカーの思想そのものだな。
>>383 それは初段とドライバー段の話です。山水のバランス電源は、
パワー段の話であり、中点のセンタータップがありません。
>>383 まともな平衡回路をここで提示しないと反論になりませんよ。
>>386 そのなんちゃってバランス化したスピーカーの平衡度は何dBあるの?
>>386 +側と-側のネットワーク素子が同一なら、完全に平衡します。
各ボイスコイルの中芯に、0Vの基準が定位するはずですが。
>>387 +側と-側のネットワーク素子が同一なら、完全に平衡します。
各ボイスコイルの中芯に、0Vの基準が定位するはずですが。
>>388 完全な平衡回路は世の中に存在しないから質問している。
完全に同じインダクタンスのコイルも同じ容量のキャパシターも売ってない。
で、完全に平衡するはずだと思い込んでいるけど実際はどの位の平衡度が出てるの?
って質問なんだけど
>>386 >それは初段とドライバー段の話です。山水のバランス電源は、
>パワー段の話であり、中点のセンタータップがありません。
まず中点のセンタータップは何を指してるの?
>>390 現行の物に比べたら、平衡の度合いは雲泥の差です。
多少の誤差は折り込み済みで、音に影響ありません。
>各ボイスコイルの中芯に、0Vの基準が定位するはずですが。
アホ過ぎて笑えてきた。
>>391 サンスイのトランスに限らずプリメインアンプは、一つの
トランスに別巻き線を用いて、格段に電力を供給します。
センタータップ付きトランスというのは、AC.0V-25V-50Vだ
とすると全体が50V、中間が25Vで、25Vを中点といいます。
>>393 実際のボイスコイル自体、非対称の構造でありバランスの
電気的な0Vの基準が、どこにあるかは誰にも分かりません。
>>394 サンスイのアンプにセンタータップが無いって言った意味は何?
>>397 電気工学の知識が無いなら旅に出て来い。
本来のBTLは、ラックスマンやアキュフェーズのように、対アース性に
優れたモノラルパワーアンプを、2台ブリッジ接続した物が本物です。
正当なBTLのみ、バランス型ネットワークの本領が発揮できるのであり、
山水の欺瞞的なBTLは、対アース性が劣悪なので中点アースは禁止です。
中点アース禁止なんだ
誰かスピーカーを中点アースとか変なことやってるね
バランスは、電力が四倍になると同時に、スピーカーのネットワークも比例して
四倍のコストがかかる。そうした法則を無視して手を抜くと、碌な音にならない。
従来のボイスコイルの構造は、不平衡でありアンバランス駆動するのが最適と考える。
できれば、ボイスコイルにセンタータップを持たせた、バランス型の出現を期待する。
訂正を含め再び、アンバランスとバランスの関係について述べてみます。
センタータップ付きトランスは、全て単相3線式なので、ご注意ください。
@家庭用電源、単相3線式200Vは、+-100Vのバランス。
A電源トランス、センタータップ付き出力がバランス。
B同軸がアンバランス。フィーダー平衡線がバランス。
Cフィーダーは300Ω、同軸は75Ω。その比率は、4:1。
Dレコードカートリッジの発電形態は、アンバランス。
E中点を持たない発電形は、片側アースがノイズに強い。
F半波整流がB級の波形、全波整流が山水的なBTLの波形。
GB級プッシュプルは、+-の電流を別々に流し余裕がある。
H山水のBTLは、+-の電流を一つの物で背負い動作が過酷。
Iアンバランスとバランスは、アースを基準にしている。
Jアンバランスは、シンプルで性能とコストが両立する。
K平衡と不平衡は、大地アースを前提とした上に成り立つ。
Lバランス型のマイクロホンもスピーカーも、存在しない。
M発電再生する素子に、常時帯電を除外するアースが必要。
Nアースから浮いた単相2線式電源は、バランスでは無い。
O家庭における大地アースは、アンプの一点アースが有効。
PBTLには、中型フルレンジをパラにしたバスレフを提案。
Q正当なBTLのバーチカルツインは、-側の極性管理が必要。
Qについてですが、同一のスピーカーを左右で計四台用意する事が前提に
なります。
+側のユニットはそのままにして、-側のユニットの極性を全部反対にする
作業が必要です。
そうすれば、バランス型のネットワークを新たに自作したり改造する必要
は、無くなります。
これらの実験は、コストが高くつくことや、自己責任が強く無いと出来る
事ではありませんので、ご承知ください。
毒電波またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Lについて、少し補足します。
ダイナミック型マイクロホンのバランス端子は、ボイスコイル
が単相2線式であり、山水のバランス電源と同じです。
このような似非バランスであると、不安定でハウリングを起こ
しやすく、音質に悪い影響を与えます。
現在主流になった静電型マイクロホンは、アンバランスで発電
し、その信号をバランスに変換して、送り出しています。
最後に、山水式BTLに出力トランスを用い、アンバランスにする実験
をしたので、その報告をもって結論とし、終わりにしたいと思います。
@山水式BTLは、現行スピーカーとの不整合で、音が劣化する。
Aバランス型ネットワークを組み込んでも、見返りが少ない。
Bでは出力トランスを追加して、無帰還型不平衡にしてみる。
C電源トランスAC0V-AC24Vの2Aを出力とし、AC0Vを強制アース。
DAC100V側をBTLの入力とし、AC100Vに+、AC0Vに-を接続する。
Eトランスは、別固体に入れ、シャーシーアースも兼ね備える。
F現行スピーカーが使え、改造型素子の聴き疲れる音とは違う。
G音の繋がりが良くて、電源トランスとは思えない程よく出る。
Hボイスコイルは、片側アース式が長時間の視聴に最適である。
昔、故障した山水のBTLを手に入れたのが縁で、修理と改造の経験から
山水式BTLアンプの実態を、知る事ができました。
オークションを見ると依然、高い人気があるようですが、個人的には
お勧めしません。長々と持論を書き連ねて、大変失礼いたしました。
大変失礼でした
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:45:52.49 ID:SVfBbMDc
言ってる意味がわからないけど、過疎スレ爆撃age厨に
サンスイスレがスルーされて
落ちそうなほど下に追いやられてるからage
>長々と持論を書き連ねて、大変失礼いたしました。
盗人猛々しいとはこのことだな。
@毒電波
故障が多い、重い、音が悪い。
A過疎スレ爆撃age厨
儲かる椰子は業者だけでしょ。
B盗人猛々しい
糞アンプだから仕方が無いね。
故障多いってホント?
ウチのAUα907iMOSltdは20数年故障知らずだけど、ラッキー?
最近のスピーカーと相性悪いそうだけど、敢て試したくなったわ。
他のアンプと比べても、静寂さは一等級だけどナ・・・くそアンプか・・・
>419
もうちょっと使うならメンテ出した方が良い、基盤のハンダは割れてるだろうし
SPリレーも交換、スイッチ類も分解洗浄、オフセット&DC調整も必要、
送料別で4万は覚悟しる。
>>420 メンテ出すのはイイんだが、中をいじくり回されるのが嫌なんだ。業者によっては、部品取りにされる事もあるからね。
ところで、サンスイのアンプをファーストオーナーで使い続けてる椰子って此処にいるのかな?いや、アンプ評見てると、中古オーナーがお多いみたいな感じがしたからだけど。
>>421 ここに居ますよ
AU-α707EXTRAとSP-100iを新品セットで買って今も使い続けてる
何台かアンプを自作し別のスピーカーも買ってみたけどサンスイが一番気に入っている
IDKから回路図と部品買って自分でメンテナンスしてる
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:04:10.79 ID:qrU2XMhf
私もB-2105新品で買ってずっと使い続けてます。
並行して海外製品も色々使いましたがこれだけは手放せません。
切り替えスイッチにガリが出てるのでメンテに出したいです。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:34:38.27 ID:wMrbLqCO
AU-α907Limitedを新品で買って使い続けているよ 壊れたことないし
XRを買ってすぐLimitedが出たのでたいして使わないまますぐに買い換えた
パーツの質の高いのはいいよ壊れないから
うちの607MOS Limitedも新品で買ってからずっと使っている。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:30:54.73 ID:BQVCvzZl
うちの607の不具合
ハードオフにジャンクで並んでるヤツに貼られてる
故障状況と同じだった。
トーンボタンを押すとノイズが入る
ボリュームのガリ
メーカーが事業を存続していないのに・・・
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:25:24.94 ID:IhRyo6eQ
607DXを新品から使ってますが
途中倉庫で10年くらい寝てました
今はインターネットラジオ専用で使っています
メーカーが事業を存続していないのに・・・
ファーストオーナー結構いるんだな。
誰がなんと言おうと、サンスイのアンプは二度と新品で手に入らないから、大事に使っていきたいな。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:52:46.80 ID:b5g0stJv
俺もAU−D707X 30年前に買って未だに使ってる。音は新品時に比べボケてきているんだろうが、
機能の故障は全くない。この時期の国産オーディオ機器のクウォリティは本当にたかいな。
パイオニアのデジアンと併用しているが、音の解像度、スピード感はデジアンの圧勝だが、太さ、力強さはサンスイだな。
昔のJAZZ聴くときはサンスイを使ってる。
いまは使ってないが、社会人一年生の年に新品で買った607KXまだ持ってる。
ガリは出ないけどセレクターの一部の接触が悪い。グリグリ回してるとそのうち直るけど。
AU-α707L EXTRA使ってるよ
ヘッドフォンジャックの接触不良ぐらいで特に問題ない
でも確実に音質は劣化してるはずなのでそろそろOHしようかと思ってる
このアンプだけは一生モンだから
α907ですが、メインスイッチを切る時スピーカーから「ボンッ」て音がします。
要OHですか?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:19:42.20 ID:u1jO80HR
OHでなく修理。
プロテクト死んでる。
スピーカーが飛ぶ前に早く修理に出しなさい。
オフセット電圧が大きく出てるんでしょ
調整だけで済めばラッキーだけど何かしら部品劣化の可能性が
皆、修理出す時に何に気をつけてる?
以前修理に出した時、半年聞けたもんじゃ無かった。完全に代替の効く部品ならいいが、ディスコン品の場合、気休めにしかならんよ。DC漏れ程度なら自分で何とかするか、見切り付けてサッサと新しいのに買い換えるかだな。
俺の907XRも17歳か、買い換えたいけどデノンやラックス・アキュだと50万クラスに
なっちゃうんだよなあ、ジャズしか聴かなくなったからマッキンに行くかな…
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:51:15.61 ID:qzlFxq5b
こちらサンスイのコンポなんですけど、初期のドルビープロロジック付きのやつです、
surroundを味わいたいとセンタースピーカーをつなげたところ、スピーカー
が凹んで ブーーーーーン しか音が出ない。
JBLの4Ωスピーカーで試さなくてよかった。確実にスピーカーが昇天してた。
あと、震度6受けちゃった後の出来事
電源投入後 時々起動に失敗してリレー音のあとフロントSPから
ブーーーーーンしか音でない。OFFにしたらSPからボン!
お隣さんから壁たたかれちゃったよ。
AM FM スリープタイマー いろいろおいしい機能があるからずっと
使い続けたいわ。
441 :
439:2011/05/07(土) 10:31:07.21 ID:Ew8FPeIz
俺も20年以上前に片チャンネルにツイーターが4つ付いてて、なおかつバイワイア接続する
ミニコンポ持ってたな、それが壊れてから単品組んだんだけどな。
442 :
434:2011/05/07(土) 11:39:54.65 ID:czx3M51P
α907修理に出そうと思います。
IDKとAquaどちらがオススメですか?
>>439 俺は今のアンプが全滅したら、
ピュアとおさらばするさ。
もうPCとAVアンプで十分だ。
>>442 私の経験ではIDKの対応は良かったよ、パーツの価格設定も妥当だった。
Aquaは知りません。
>>442 IDKはサンスイの正規サービスだからIDKで受けてくれるうちはIDK
IDKで断られるようになっったらアクア って感じでいいんじゃね?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:51:25.11 ID:HD3BhgJ8
今、サンスイって何つくってるの?
年商4000万、社員5人の会社が東証1部に上場してるってすごいな!
>>442 AQUAは修理屋というよりチューンナップ屋。IDKというか正規サービスは修理屋。
オレはそう判別している。
保有している部品の種類や数は正規サービスのほうが上。特にトランスとかは
AQUAにストックは無いよ。
>>442 俺のオススメはサンスイ大阪カスタマセンターだな。
以前907X DECADEを自己修理した時に、何回も此方が恐縮する程丁寧にアドバイスを頂き大変お世話になったよ。
一文の得にもならない客なのに。
話す会話の中にサンスイへの思い入れに溢れていたよ。またJBLスピーカーのメンテナンスも得意だとおっしゃっていたので、JBLユーザーにもオススメです。
貴重な昔ながらの技術者って感じです。
この辺りで修理業者の紹介はストップだ。
何れにしても、修理上がりの製品は
音悪いから暫くエージングが必要。
修理出す前に中身の写真撮るのと音は
確認出来る様にしておく。
修理の範囲もしっかり伝えよう。
450 :
434:2011/05/09(月) 21:06:52.23 ID:AN6OzA/K
音は確認できるようにって…?
梱包終わった。重いわ。
これまた古いONKYO Integra A-810引っ張り出して代打に据えた。
やっぱサンスイのがドシッとしてる。
あまりアンプなんてとっかえひっかえしないからこーゆー時しか比較できんね。
(他に山水2台あるが、繋がってるスピーカー違うから比較にならん)
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:56:57.20 ID:deopKFrN
C2302V ブラック があるからいい。
C2301Vを愛用しているので、音色の違う2302系はいらない。
サンスイだけどアンプじゃなくて
プアでCDPな質問するとこってありますでしょうか?
別にここでいいんじゃね?
CDPでもチューナーでもSPでもデッキでも。
>>455 お言葉に甘えて・・・
サンスイでCD-RWが読めるプレーヤーってありますでしょうか?
現在α9をいたずらして-RW専用にしてるんですが、最近ご機嫌ナナメなご様子
複数台置いとくスペースが無くなってきたのもあって、この際市販も-Rも-RWも一台で済むようにしたいと思っております
この年式以降とか型番とか情報がおありでしたら教えて下さいませ
>>457 α9なんて95〜96年頃でしょ?ミニコンの。
その次がもう最終型のCD-α607になるはずだけど99年式。
世の中にPCが浸透してきたかどうかの頃だし、説明書にもCD-RだのCD-RWだのの表記は無いよ。
そもそも、この期に及んでサンスイで選ぶ必要性がわからん。
ご存知のようにサンスイはもう製品を作ってないし。
というか、PCがあってアンプがあるのなら、CD-Rを再生しようとするよりも、もうPCオーディオに向かうべきだよ。
全部PCにリッピングするべき。
DACが一台あれば場所も取らないし。大きさだって手のひらに乗るようなものもたくさん出てるよ。
オレのα9、先日ついにCD再生ができなくなって昇天したわorz
メカ部分は壊れるね
461 :
434:2011/05/18(水) 18:07:37.32 ID:opuLSU+f
α907戻ってきた。以外と早かった。
で音出し。なんか低音足りないような気がする。
メインAMPドライブ基盤のFET2ケ、TR8ケ換えたって書いてある。
上のほうに修理後も慣らしが必要とあったが、その頃にゃ音忘れちまうよorz。
>>461 レポ乙
でもFET 4ケじゃ無くて2ケなんだ
バランス回路だから片CH各2ケ一組だと思っていた
まあ俺907持ってないから分からんけど、ダイヤモンド差動回路以前はバランス調整片CH FET 1ケでやらせてるんだ
実に面白い
>>461 >なんか低音足りないような気がする。
先々週、オレのB-2301も修理からあがってきたけど似たような感じだ。
ただ低音が足りないというよりも、今まで緩みきっていたのが締まり杉
のような気がしないでもない。まあ気長に慣らしをするよ。
>低音足りない
原因は何でしょうね?
基本プリ部のトーンコントロール付近の回路しかf特が変わる要素が無いのに、
DCパワーアンプ部の石を交換すると低音が出なくなって
慣らし運転で出るようになるというのは半導体の中の電子の移動特性が変わるってことになるな
何かよう分からんけど実に面白い
>>461 だろな。
そうやって手放す椰子が跡を絶たず。まぁ、やけ起こさず、気長に愛でてやってくれ。
466 :
434:2011/05/21(土) 13:06:37.00 ID:GTNNKXjI
>>465 どこをどー読んだらそーゆー解釈になるのだ?このたわけが。
やけも起こしてないし、手放すつもりもない。だったら修理なんかするかよ。
うわ…465ってただのジョークだと思うんだけど…
名前欄434のための低音を改善する情報書き込もうと思ってたけどやめとこ
歪率50%くらい
いや、俺も理由もわからずキレられたら、教えるつもりだったことも言わないでおくよ。
触れたくないもんそんな人。
手放すつもりはないからご心配なくとか、普通に返せばいいじゃん。
気を使われたのがキレるきっかけになるなんて瞬間湯沸器か
>>434
465だけど、気を悪くさせたんなら申し訳なかった
いいアンプだから、大事にしてやってくれ
皆にも雰囲気悪くして済まんかったな
連投すまソ
ところで、今度新しいCDP買うんだが、
2番ホットのXLR端子につなぐケーブルどうしてる?
やっぱ自作か?
ふつうに自作です
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:42:01.62 ID:2X3DQImZ
XLRもRCAも自作してる
なんで日本製は3番ホットが多いんだろ
THX
モガミで適当に作るわ
根岸で作ってもらえば?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:00:17.00 ID:Qim3EdPz
AU-α707L EXTRAワンオーナーですが、次期プリメインにMclntoshのMA6600を考えています。
劇的変化が望めるか?
不安です。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:34:40.86 ID:DC+kpyBq
昔AU-α907L EXTRA持ってたけど
当時はアナログレコードばっかり聞いてたんで
あのフォノの駄目駄目音にはどうにも我慢ならんかったな
もっと前のAU-D907F EXTRAの方がフォノは全然良いんだもん
まぁ世の中CD全盛だったし、仕方ないか。
それよりもお前の耳と脳みそがダメダメだったんだろうが!
謙遜するなよ、馬鹿!
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:55:53.01 ID:fXBTVRFQ
>>479 あんたさ〜
AU-α907L EXTRAのフォノアンプ部見たこと無いんだろ
そりゃパワー部の素晴らしいと思うよ、だけどね〜
金掛かってりゃなんでも豪華と思えるその脳みそ
全くもって羨ましいよ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:19:20.89 ID:GYG5ll8E
>>477 変化もなにもサンスイサウンドからマッキンサウンドになるってだけ
良いか悪いかはソースやスピーカーによりけり
482 :
sage:2011/05/26(木) 23:22:57.27 ID:plq9oWov
確かに907でPHONOが良かったのは初代α位までじゃないかな。
以降は、オマケ程度になったと思うな。
俺はX DECADEを使ってるが、モノラルトランス2個奢られていてMCが大変良いよ。
まだPhono使っている人が多いのかな
俺は20年前に捨ててしまったが
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:31:42.37 ID:GnkdXDHF
>>482 同意だね〜
X DECADEも良かったよね〜
昔を思い出したよ。
AU-D907F EXTRAとAU-D907G EXTRAを同時期に持ってたことあるけど
フォノの回路は全く同じで、違いはG EXTRAの方が、MCトランスが
ちょっとだけグレードアップしてたな、でもF EXTRAの方が
回路素子、特に電解コンデンサーのグレードが良かったんで
全体的にはF EXTRAの方がフォノの音は良かった記憶がある
んで今はAU-D907G EXTRAが手元にあるが
内部の電解コンを音響用の今は無きブラックゲートを使ったり
ブラックゲートで図太くなった音を、MUSE使ってバランス取ったりと
色々とチューンして結構面白い音になった。
パワーアンプ初段に使われている「μPA68H」を「2SK389」(ピン互換)に
交換すると、音の透明度が上がると同時に現代的になって
楽しいサウンドになるよ、「μPA68H」は「2SK389」に比べて全体的に暗い感じだね
当時のサンスイサウンドその物って感じだ
「2SK389」ってX DECADEのパワーアンプ初段だと思ったけど
X DECADEってこんな音だったんかいな〜
485 :
sage:2011/05/28(土) 14:09:21.61 ID:3t7ZqgXb
>>484 482だけど、コンデンサ交換は音色の変化を楽しめますね。
俺もAU-D707無印だけどレストアの際、電コンMuse KZ主体に70個位交換して低音を出すようにしてます。
整流ダイオードもショットキーバリアダイオードに交換してスピード感が出ました。
ファーストリカバリーダイオード以前の古いダイオードには安くて効果が高いのでオススメですね。
>>458 亀々ですがアドバイスどーもでした
Rはどれも問題なく読めるんです@α9
使用頻度は極稀なのでどうでもいいのですが・・・
でもRWだけは車載機への移動に重宝しておりましてまだまだ現役稼働中
結局レンズ交換して現状維持となりました
車載機の更新まで頑張ってもらいたいと思います
このたびはありがとうございました
20年ぶりに新しいCDP買ったんで、XLRケーブル作って繋げてみた。
俺の糞耳じゃ違いははっきりわかんね。
元々ノイズは皆無だったし、心持ち見通し
がよくなったのと、力感が出たのかの?
そんなもんか?
だいじょ〜ぶ、お前には何にも分からないから!
そうなんだ
糞耳も詰まるところ店頭で何百万の
システム試聴してもウチのがいい音
に聞こえる。
俺にはわかんねーな
>>487 違いがちゃんとわかってるじゃない?
見通しが良くなったって
バランス伝送は信号と筐体アースが分離されるから
電源等共通アースから回り込むノイズなどに影響が減る
>>490 ちゃんとじゃなく、何となくねw
俺にとっちゃSACDとの差もなんとなくしかわかんね
残念ながら投資に見合う有意な差は無かった
そんな俺でもバランス電源の良さはわかるよ
無印Dとαと比べると、ノイズの量が全然違う
αは電源環境に影響され難いね
BTLとは、二台のアンプで正逆の音楽波形を合成する事と同義である。
従って、バランス電源と称する物は追従できず、動的解像度は半減する。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:34:37.18 ID:/6hCU0vi
家庭に届けられる音源は、プロによって完成された物。
アンプのバランス化は、無意味。百害あって一利無し。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:34:43.41 ID:KHTOBshr
アンプのバランス化に意味を持たせるとしたら、バーチカルツインしか無いでしょう。
しかしアンバランスのアンプで、スピーカーをパラにすれば、簡単にできるので却下。
糞アンプを所持しているので、何とか生かす方法は無いものかと辿り着いた結果です。
修理→電源改造→出力トランスの追加→0V-12V-24V→12V接地→正逆バーチカルツイン
最初は、0V-24Vの強制接地でしたが、ボリュームのAカーブが急になり過ぎた事もあり、
折角12Vのセンタータップがあるのでこれを利用して、バーチカルツインとなりました。
スピーカーは中型フロアーの2WAYと小型の2WAYの異種混合です。ボイスコイルは下が中
型で正相、上が小型で逆相にしてあります。スピーカーケーブルは同軸を使用しました。
アンバランス駆動の特徴は、同軸ケーブルを使用すれば飛躍的に向上します。スピーカー
フレームやシャーシーをアースしてシールド効果が期待できますが、接地工事が必須です。
Ambulance Carに乗っけられて、どこかへ行っちゃえば良いのに
いや、UFOにさらわれて地球外へ行ってほしい。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:55:26.35 ID:oJ0GKJtx
真空管アンプのB級PPは、単電源によるBTLと同等の電源動作で、音質が硬くなりがち。
これは出力トランスによる音質の劣化では無く、電源効率を上げると過酷になるからである。
よって巷では、真空管アンプは差動型A級PPとか、SEPP型OTLが見直されつつある。
デジタルアンプの大半は、DACを電力化したBTLであり、アナログ精度が劣化している。
オーヲタって昔からバランス否定派が多いね。
そのくせ珍妙なアース信奉者が多く
何を勘違いしてるのかオカルトまがいの効果があると思い込んでいる。
笑っちゃうね。
俺は笑えないな…
物事をあるがままに受け入れることができない人は
可哀想だとおもわないか?
偏見に満ちた自己弁護を繰り返して孤独の
沼に陥る様は、余りに哀れだ。
503 :
サンスイDQNの特徴は、:2011/06/12(日) 01:29:47.98 ID:PGFynWkV
@宣伝文句を鵜呑みにする。⇒ 信者業者オークション。
A無知だから反論できない。⇒ 的外れな御託を並べる。
Bアースの話を毛嫌いする。⇒ ド素人がオーヲタ以下。
504 :
糞アンプを車の運転に例えると、:2011/06/12(日) 01:37:38.80 ID:PGFynWkV
C信号を無視して速度違反。⇒ −端子に逆相で誤動作。
D車両ごと崖から海へ転落。⇒ 不整合による音源劣化。
E高速を逆走して正面衝突。⇒ 平衡偽装インチキ電源。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:31:04.06 ID:V/uSUYqI
またいつもの馬鹿が頭でっかちな妄想理論で的外れな御託を並べているw
506 :
サンスイDQNの∞ループ:2011/06/12(日) 16:58:27.72 ID:PGFynWkV
調子が悪い、音が悪い
↓
オーバーホールで出費
↓
修理業者が儲かる
↓
修理したのに音が悪い
↓
エージングに時間がかかる
↓
能書きを信じて我慢する
↓
糞アンプに耳が慣れる
↓
接続違反に気づき手放す
↓
オークションへ出品
↓
サンスイDQNが落札
何故アースが必要なのか簡単に述べておく。送電による変圧器の中点を接地しないと異常な
静電圧となり危険だからである。アース回路を図太くする事で駆動素子の放熱も兼ねている。
電源から来る静電圧を筐体とアース回路から取り除き、漏電による感電を防ぎ、電気機器を
安全に動作させる為、アースを取る。地面にアース棒を打ち込めば済む話だが、人それぞれ。
電源コードの様なスピーカーケーブルはフィーダーであり、外来ノイズと自己誘導による信
号漏れが起こり、音源の精度が劣化する。同軸は劣化を防ぐだけで、音源を超える事は無い。
同軸のシールドは、加速器の様な機能を備えており、アンテナの電波だけでなく、オーディ
オ信号にも最適なのである。同軸シールドに付帯する静電ノイズを、除去する事が不可欠だ。
電源の中性線は屋外で接地されてるんだが
具体的かつ客観的な数値・数式が何一つ示されないのが
視野狭窄なオーヲタ妄想理論の典型的な特徴。
これ豆な。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:20:39.27 ID:W8pOntHm
今までは、アンプ一台分の話でSEPP型ピュアコンプリメンタリーの優位性を述べてきた。
ステレオになると二台分が必要で、更にサラウンドになると五台のアンプが横繋がりとなる。
メーカーのエゴによって徹底的なコストダウンを図るために、BTL以上の過酷さを一台の
電源で補う事が多い。整流回路からモノラルアンプ構成とする事で、この問題を回避できる。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:23:44.12 ID:W8pOntHm
一台で静電容量をいくら増加させても多台分の過酷さは変わら無い。逆に静電容量が少なく
ても整流回路からデカップリングさせれば、既存の電源トランス一台でも構わないのである。
スピーカーネットワークの−端子は、世界共通で0Vと定められている。ネットワークが不
要なフルレンジでも、−端子を0Vで駆動した方が、平衡駆動した時よりも大変優れている。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:04:42.27 ID:GCej898k
>スピーカーネットワークの−端子は、世界共通で0Vと定められている。ネットワークが不
>要なフルレンジでも、−端子を0Vで駆動した方が、平衡駆動した時よりも大変優れている。
大嘘つくなよこのキチ害!
@宣伝文句を鵜呑みにする。⇒ 信者業者オークション。
A無知だから反論できない。⇒ 的外れな御託を並べる。
Bアースの話を毛嫌いする。⇒ ド素人がオーヲタ以下。
C信号を無視して速度違反。⇒ −端子を逆相で誤動作。
D車両ごと崖から海へ転落。⇒ 不整合による音源劣化。
E高速を逆走して正面衝突。⇒ 平衡偽装インチキ電源。
F人を侮り頭に乗っている。⇒ 現実世界では裸の王様。
G来る来るパーの行けぬ間。⇒ 事実無根バランス亡者。
H爆撃されても検証しない。⇒ 山水BTLは妄言の塊。
>>511 なるほど
そうやってグランドループに乗ったノイズにも気付かず聴いてる訳ね、
アンバラ信者はw
好い加減うんざりだな
ただもう少しの辛抱だ、過ぎ去らない嵐は無い
誰かに認めてもらいたい可哀想な奴さ
517 :
スレ主は、セーフ。バランス信者は、アウト。:2011/06/15(水) 16:21:50.30 ID:1afI1Qi8
車のタイヤは、一辺が地面に着いている。これが空回りしたら前へ進めない。地球上の物は
一点の重力に支配されており、地球の裏側に存在する人々の姿は、我々と天地が真逆である。
スピーカーの顔面は、同軸ケーブルの断面と相似だ。スピーカーは、アースという絆で連結
し、正確な駆動力を得る。平衡駆動は、逆相が軸となり、過酷さと不安定で音源が劣化する。
518 :
スレ主は、セーフ。バランス信者は、アウト。:2011/06/15(水) 16:24:20.66 ID:1afI1Qi8
バランス駆動は、ボイスコイルからセンタータップを取り出さない限り、アースで連結させ
る事は不可能である。既存のボイスコイルは、端子の片側をアースした不平衡駆動が正しい。
アンバランスは、構造的にも電気的にも自然の理に叶っている。シンプルイズベストと呼ば
れる事に相応しく、完成されている。これに飽き足らず秩序を乱して、潰れた会社が山水だ。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● |
>>517-8 | ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
クマったもんだ
>アースで連結させる事は不可能である。
というより、そもそもそんなことをする必要がない。
>既存のボイスコイルは、端子の片側をアースした不平衡駆動が正しい。
根拠のない妄言。
アースとスピーカーマイナス端子に電位差が生じている時点で全く無意味。
それでも何か効果があるというなら根拠を示せ。
>アンバランスは、構造的にも電気的にも自然の理に叶っている。
数多の回路でバランス伝送が採用されている。
それは自然の理に適っているからに他ならない。
523 :
sage:2011/06/16(木) 05:31:24.67 ID:csQrdRQQ
>>523 アースの接地の仕方なんてどうでもいい
要するに、汚れまくった商用電源から
どんだけ隔離できるかだ
ごめん
523×→517
526 :
スレ主は、セーフ。バランス信者は、アウト。:2011/06/17(金) 00:12:42.78 ID:7OUXbP6D
デジタルをアナログに変換する時、バランス処理が不可欠。デジタルノイズを相殺し、合成
された不平衡が、アナログ信号として完成する。アンバランス駆動は、費用対効果に優れる。
サンスイのインチキ電源は、センタータップが無い。平衡出力に特化した逆効果の未完成ア
ンプだ。正規のアンバランスに戻す為、−端子を0Vで駆動する出力トランスが必要となる。
527 :
スレ主は、セーフ。バランス信者は、アウト。:2011/06/17(金) 00:14:39.99 ID:7OUXbP6D
糞アンプは、中点が無いリップル単電源を、抵抗分割でアースに落とし、同相のハムと正逆
の信号を出力する。これはバランス処理の合成に逆行し、スピーカーに負わせる愚行である。
1ビット型DACの亜流であるデジタルアンプは、糞アンプの存在意義を無にする程の暴挙
であった。大量のノイズを輻射しながら信号の合成をスピーカーが負うので、更に傷み易い。
>>527 ハム音がスピーカーから聴こえるんなら修理に出せば治るよ
>>524 巨大直流電池を使って電源トランスの二次側に繋げばいいやん
アドバイスされても専門知識がないと
何言ってるかわからん
直感でわからないからオーディオ趣味は廃れたのだ
>>529 誰もそんなこと言ってないんだが
お前はそうするんだな、面白いやつだ
2102MOS最強
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:36:27.71 ID:GDOp5eHR
2102MOS最強 そんな時期もあったな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:51:34.06 ID:+fut4O/K
当時は、最強だろうな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:21:38.34 ID:gBXUbwLV
サンスイのアンプは当時に開発部の人が
浪曲をうまく鳴らすために開発した
…とうちの爺さんが言ってたよ
うちの爺さんは百姓一筋の人なんで
情報は確かだと思う
>>535 オレは迷いなくオーディオリサーチやコンラッドジョンソンに逝った頃
で、身を持ち崩した
今は中古の607で演歌を聞く毎日ってか?
540 :
537:2011/06/18(土) 23:33:59.22 ID:j7PX77o1
それで、安心できるならそれでOKだよ
これだけは言っとくけど、借金や身を持ち崩すようなオーディオは
やってはいけないよ、ほどほどにね
サンスイの代わりにこれから買うなら何にする?
542 :
539:2011/06/19(日) 06:54:36.39 ID:4p93mwtF
>>540 別にどうでもいいw
分別を説くお前さんがここに来た理由がしりたいだけだ
サンスイ好きか?
メーカー好きか嫌いかより、システムの中でサンスイの機器が
トータルの音質に有効に働いているかどうかだけでは?
初めて自分で組み合わせを考えて買った思い出のシステム
ヤマハYP-D7
シュアV15V
サンスイAU-D607
JBL LE8Tとコーラルのハードドームツィータ、箱は近所の家具屋さんに特注
のちにMCカートを使いたくなってヤマハC2の中古を買って、D607はプリメン
分離できたからメインだけ使う形にした。
音はヤマハっぽい感じは加わったものの、全体としてはAU-D607の支配力が
高かったと思う。
同じサンスイでもAU-X111MVは、あんまりそういう支配力の高さは感じなかっ
たな。単にクセが薄まったのかもしれんが。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:08:49.51 ID:+wHqAwRB
IDKはOHもやってくれるん?>自分で 電話せいやなんだけど
1111受け付けてくれるなら だしたいなぁ・・・と 思って
予算が厳しそうだけどね
>>545 リクエストの内容次第だろうが、やってくれるでしょ
各所バランス調整がうまくいけば安く済むだろうし
そうでなければ部品交換になって料金が上がる
又はケミコンやスイッチ全部取っ替えなんてリクエストすると高くつくだろうな
自分でやればいいんだよ、お宅なら簡単に出来るでしょ?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:02:22.09 ID:+wHqAwRB
>>546 なるほど ありがとう・・・
まぁ 送って見積もってもらうのが 一番ですな・・
今年は テレビとレコ買うので 来年に備えてお金貯めよう
愛着があって どうしても 処分できないんだ
>>548 私も山水が気合を入れて造ったアンプは貴重品だと思っています
質問させて下さい
鳴りにくい(能率が低い?)SPを繋いでる方はいらっしゃいますか?
改めて見た目に惚れて、中古の907LIMITEDが欲しくなってしまったんだが、
メンテ代はともかく、色々と物入りで博打できねぇ
今使ってるSPがInfinityルネッサンス90←これも見た目で選んだ奴だったなぁ・・
気合を入れて造ったアンプが1111?うーぅむ
IDがMOSになってたw
MOS系は低域が弱かったので、Infinityのようなデュアルボイスコイルの
思わぬ低インピになるウーハにはバランスアンプということもあって
苦しかった覚えがあります
鳴らないわけではないですが、50Hz以下あたりから底力が出ないというか
量はありますけどね、バイポーラ系のほうが良かった
?
老眼か?
SANSUI AU-X1111MOS VINTAGEって力入ってなかったの?
それにしてもインフィニティは良かったね
コンサートホールの超低音のドヤドヤ感が聴こえて驚いた
インピーダンスは2オーム位に下がったね
インフィニティはいいSPでしたね、いまじゃなかなか買えないコスパでもありました
20年位前に買ったアンプが調子悪くなりサンスイの中古を買おうと思ってるんですけどお勧め教えてください。
聴く音楽はホップス、ロックです。
ケンウッドのLS11-EXという小型のスピーカーです。
>>553 笑
自分はサンスイはC-2301、B-2201、AU-X11、AU-X1111MOS、AU-α907iMOS、B-2102MOS
と使い、AU-α907Limitedでサンスイは終了しましたね
最後まで持っていたのはC-2301でした
AU-α907Limitedを購入でサンスイは終了しましたね
でした
AU-X1111MOS はちょっと詰め込みすぎで、パワー部が1111と基本ほとんど同じ
B-2102、2103のほうが見通しがよく
プリメインのバランスでは907IMOSのほうが吹きでした
失礼
907IMOSのほうが吹き出しがスムーズでした
失礼
907IMOSのほうがSPの中域にホーンを使うと吹き出し感がスムーズでした
高域はわりと艶っぽい感じの独特の音でしたね
D707Xのスピーカー端子が一個こわれたんで
超がんばってカッコイイターミナルに取り替えた。
共立エレショップで1個200円 計1600円
一番でかいタイプは合わないのでちょとちいさいの
これ以外のモデルはしらんけど
Xシリーズはメンテナンス性が最悪なので
この作業は二度とやりたくないし人にも勧めない。
Xシリーズのメンテをやってくれる業者さんはえらいわ。
パワーアンプのメンテだけならばらさなくていいからまあ楽だが
あとスイッチを分解洗浄してくれる業者もえらい。
こいつのインプットセレクタしかり、連動スライドは組み立ても大変でヤダー
アンプを修理出す人はスイッチ洗ってくれるのか聞くといいよ。
>>556 もう手放したんで記憶からだけど
LS-11には、AU-α707〜907L EXTRAがエネルギー感があって良かったと思う
もうサンスイアンプ手放して15年かぁ・・・
565 :
539:2011/06/26(日) 05:58:56.53 ID:HLo9hR6f
>>561 俺の現役iMOSも同感だ
高域の独特の艶と伸びは快感ですらある
低域はチョットだらしないかなw
壊れたら、現行アンプに買い替えるつもり
アキュの460かソニーのデジアンを考えてる
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:19:56.95 ID:T66UtxDR
サンスイ懐かしい。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:08:16.37 ID:wNPXtxTL
>>566 ID止まってるやん
あれだけau_dとかIDKとかアクアへの誹謗中傷繰り返してりゃ停止されても当然っちゃ当然なんだろうけど
Yahooからみりゃ違反申告マニアの存在なんて、ただの営業妨害だろうしなw
>>563 ありがとうございます。
近所に程度の良さそうなAU-α607 MOS Premiumをおいてるところがあるのですが
ホップス、ロック向きではないでしょうか?
所有していつ方がいましたらアドバイスおねがいします
>>569 私は持っていませんが、完動品なら買いたいモデルですね。
出力が控えめなので効率の良いスピーカーと組合わせる必要がありそうですが回路構成から想像するに品の良いアンプだと思います。
ロックなら今時のデジアンの方が向いているかもしれませんが、所有欲をそそるアンプです。
>>570 どうしてもサンスイの製品がほいしのでいろいろ探しています^^
スピーカーはケンウッドのls11-EXというのを使っています。
置いてあったのは完動品で3万円でした。
>>571 89dB/W/mのスピーカーとの組合せなら良いと思いますね。
私は今使っているα707のバックアップに欲しいです。
AU-α607 MOS Premiumはロック、ポップス向きじゃないだろ
AU-α607DR完動品を知人から貰いました><
リレーくらい交換してやんな
α607無印を使ってるんですが、もっとガツンとした音で鳴らしたい場合、AU-D907F Extraあたりを買うと幸せになりますかね?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:53:15.38 ID:TjqTdMZq
α系にガツン、スパンはきついな
D907limitedというのを持っていますが、
これはもうあまり価値はありませんか?
前にAVアンプ(DSP A-1)が故障した時に付け替えてみたら、
意外にいい音が出てびっくりした事があるんです。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:13:51.36 ID:xxoBpM/F
いまどきクラウンかい?w
今時山水てのもねー、しかも中古しかないすぃ
サンスイ馬鹿にすんなw
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:32:40.98 ID:kVZ7t5/e
クラウンだけはないわぁ・・・トランスいるし
AU-9900と11000と10000
ネット上に情報が少ないのですが当時の位置付けや違いはどうだったのでしょうか?
発売年月的に607や707と似ていますがいつ頃まで生産していたのかなと。
雰囲気的に短命に終わってそうで気になるところです。
607XR15年使ってるけど音いいっす。密度感が最高っす。
>>579 D907LTDは後期山水の流れを決めたアンプかな
缶タイプのLAPT含めてオリジナルのままなら一度聞いてみたい
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:32:00.07 ID:j58dQPlq
>>586 x07シリーズそれ以前の9500のちょうどその間を埋めた時代のアンプのようで
11000は聴いた感じは907よりたっぷりおおらかな心地良さを狙った音でした
au07 anniversary の音はどんな傾向?
歴代サンスイの中では一番の爽やか系、
無味無臭なんてコメントも何処かにあったが
クセが無いということではなくて
細かな艶、輝きがあってサンスイなりの自己主張ははアリ
只歴代サンスイを使って来たひとからすれば
サンスイっぽくない流麗な音と思うかも
>>589 ありがとうございます。
おおらかな心地よさ・・興味深いです。
中学生になった頃、親戚がオーディオ一式くれました。それは70年代の終わり頃の品でアンプが思い出せなくて、スピーカーはOTTOのSX-1155だったのは覚えています。
音楽室に備え付けのステレオみたいな音がするセットでその後、ミニコンポブームで音に疑問を持ちつつもカッコ良いし最新だから音は良いはずなんだ!と処分してしまって。
もう一度その頃の音に出逢えるとしたらこの辺りの装置なのかなと。
AU-9900と11000と10000 はX○の前期版みたいな位置付けだったのでは
パワーアンプのBAシリーズと音のコンセプトは近いんじゃないかな
発売時期も東芝とサンケンと終段Tr変えながら、シリーズモデル型番替えていったのも同じかな
Trの違いはあるけど、せこせこしない音だったな
>>593 ありがとうございます。
なるほど、ネット上に機器の紹介はあってもなぜか9500やその後の07系のように
語られている様子が少なく不思議に思っていました。BAシリーズですか・・
おおらかな心地よさがあってせこせこしない音。
っという事は忙しい音楽が増えつつある時代で元気の良い音と言われる07シリーズ
に役目を渡したアンプのように感じてきました。
時代の境目をさ迷ったのかなと切ない気持ちになりすね・・
>>591 なるほど。
サンスイの中ではクラシック向きと言えそうですな
カタログスペックが全てじゃ無いがAU-D
兄弟の周波数特性は殆どAM帯まで伸びて
る
家のD707がαに比べて開放的に鳴るのは
これが関係してるのかもしれない
サンスイのアンプは概して周波数特性が
良いが、こだわりだろうか?
現行メーカーからは感じないんだが
597 :
スレ主は、セーフ。バランス信者は、アウト。:2011/07/02(土) 01:24:15.83 ID:5jZb2VA1
不平衡駆動は、1台のアンプでスピーカーとのループが完結する。正逆の平衡駆動は、2台
のアンプにスピーカーが挟まれ、通過経路が2倍となるので、不平衡の解像度には及ばない。
ボイスコイルを平衡駆動すると、中芯に不安定な仮想中点が存在し、不平衡のボイスコイル
が、直列になっている事と同義である。中点にアースを取らない限り、重複は断ち切れない
598 :
スレ主は、セーフ。バランス信者は、アウト。:2011/07/02(土) 01:28:39.68 ID:5jZb2VA1
バランスとは、正相のアンバランスと逆相のアンバランスとの総称である。従ってSEPP
回路の正逆2電源も、バランス電源と言える。DACにバランス処理が不可欠なのは必然だ。
バランス駆動は、宙に浮く不安定なボイスコイルを挟んで、アンバランスのアンプが衝突す
る事であるが故に、同軸とフィーダーの比率と同じく、音源が劣化する度合いは4倍となる。
いつもの脳神経疾患者にレスは不要です。
いつも即レスするお前のことだろ。来る来るパー。
またいつものアースキチガイか。
相変わらず負荷の中点がどうたらこうたら
アホ過ぎて話にならない。
スピーカーさんはどの電位がアースかなんて知らないんだし
バランス出力なのか2倍の振幅なのか気づかないんじゃないですか
真面目なレスは不要かと思うぞ
途中経過を書かずに結論を主張している時点で工学のレポートを書いた経験も無い事が分かるべ
>>602 うむ。スピーカーさんは天然だから理詰めで責めるのはよくない
シングルエンドのアンプで±電源の電流がバランスするのは純A級動作の場合だけだ。
BTLならAB級でも対称に流れる。
ん?スピーカーさんってバランスアウト野郎のことか?
面白いから言わせておけよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:18:21.50 ID:psKiJL7D
ちょww今頃気づいたけど
CD-α717D LTDが53k終了って・・・
吊り上げ? 出品者裏山wwwwwwww
修理工学さんとこ出品やめちゃったんですかね?
電力に配慮して早めの夏季休業だろうか
アンプとFMチューナー欲しかったのにorz
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:23:09.86 ID:WhHf4F0j
いまだに
ちょww
とか
裏山wwwwwwww
って付ける人はどのへんの板を見てる人なんでしょ
vip?も最近は過疎化が進んでるとか聞いたが?
それともにこにこどうがかしら?
>>609 えっ、そうなんですか
気長に待ってみます
ν速からきますた(^ν^)
613 :
サンスイDQN=糞バランス=危ノーマルの特徴は、:2011/07/04(月) 13:16:15.41 ID:3DlLSqdY
@宣伝文句を鵜呑みにする。⇒ 信者業者オークション。
A無知だから反論できない。⇒ 的外れな御託を並べる。
Bアースの話を毛嫌いする。⇒ ド素人がオーヲタ以下。
C信号を無視して速度違反。⇒ −端子を逆相で誤動作。
D車両ごと崖から海へ転落。⇒ 不整合による音源劣化。
E高速を逆走して正面衝突。⇒ 重複して乖離する矛盾。
614 :
サンスイDQN=糞バランス=危ノーマルの特徴は、:2011/07/04(月) 13:19:07.64 ID:3DlLSqdY
F人を侮り頭に乗っている。⇒ 現実世界では裸の王様。
G来る来るパーの行けぬ間。⇒ 事実無根バランス亡者。
H爆撃されても検証しない。⇒ 山水BTLは妄言の塊。
Iゴミを回収オーナー偽装。⇒ 信者が獲物ボッタクリ。
J糞アンプ賞賛で落札誘導。⇒ スレに常駐し自作自演。
K邪魔者はキチ害呼ばわり。⇒ オウンゴール餓鬼畜生。
↑↑↑↑↑↑
現実世界では裸の王様のド素人がスレに常駐し
事実無根で的外れな御託を並べてやがるw
ミチコ氏って昔叩かれてたけど、
(ていうかいつも入札の邪魔されてた。この人の壁を破らないとジャンクが買えない時期があった)
ヤフオクから離れたら価格設定の良心的な修理屋さんって感じじゃね?
どうだろう?自分は買ったことないけど。
そんな時期もあったな。
でも、どうしても欲しいならより高値で入札すればいいわけで・・・。
そもそもヤフオクから離れる必要は無いでしょう。
616の見方は左が今出てる楽オク物品で、右が本家ヤフオク物品で今回のパクられ元。
楽オク物品には連絡先とか何も書いてない。
というか、肝心なその部分だけ消してるじゃん。
全くの別人のような気がするけどどう?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:37:12.81 ID:icOqlbqU
突然で申し訳ないんだけど、アクアオーディオラボってどうなの?
前α907修理に出して、完了して返ってきたんだけど修理できていなかった。
対応も最悪
>>622 ちょっと待ってね 修理だしたの1年前の話だから・・・
症状としては、左チャンネルの音が時々途切れる
↓
アクアオーディオラボは症状を確認→修理→完了
↓
返ってきた 修理明細は字が汚い&部品番号?で書いてあったから
何を交換したか正直わからなかった
↓
聞いてみると直っていなかった
↓
アクアオーディオラボにメールにて直っていないということを伝える
↓
その後、どうもパワーアンプダイレクトの場合だけはその症状が発生していない為
プリ部の故障じゃないか?という内容のメールを↑の返答が返ってくる前に送信。
↓
アクアオーディオラボから返答
おそらく別の故障なので、修理代金が更に発生いたします。
↓
修理代金がかかるというので、様子見をすることに
↓
数ヶ月後 症状発生
やはり完全には直っていなかったようだ・・・
で、現在に至る・・・
あの時に粘って交渉しなかったのが悔やまれる。
明細うpは無しですか?
>>625 探してくるので少し待ってください。
保証書・領収書入れの奥深くに眠っているハズ
>>625 連投スマン
余計なもんスキャンしまくって、肝心の明細書スキャンしてない自分に絶望orz
明日までかかるかもです。
>>621 アクアは修理屋ではない。あくまでチューン屋。元設計者の集まりなので
修理に関しては素人とは言わないが専門家ではない。それに修理部品の
ストックもあまり在庫が無い。なので修理はカスタマーサービスに出すべし。
勘違いしないで欲しいけど、これアクアの中の人と話ししててそう言われた
ことだからね。アクアを貶めるつもりは毛頭ない。
って過去スレにも何度かカキコしてんだけどなぁ・・・
>>621 修理できてなくて不振に思ってググったらそんなことがカキコされていた気がする。
依頼前にわかっていれば・・・
>>624 プリ部だとすると、大した回路じゃないから部品さえあれば簡単に直る
まず入力を別のソースにつなぎ直したり、次にソースダイレクトやらラウドネスやらトーンコントロールをオフったりして変化をみる
何やっても変わらなかったら、プリ部の最終段のバランス回路付近カモ
現象から想像するとアクアはスピーカーリレーを替えただけだと思われる
>>630 全て確認したけど変わらなかった
言われているようにプリ部の最終段で間違いなさそう。
自分もスピーカーリレー変えただけだと思うな
明細に「リレー」とは書いてなかったけど。
俺でもプリ部ってわかったのに全く関係ない部分換えてくれたアクアって一体・・・
自分で修理したほうが安かったし早かったわ・・・
>>631 もし明細の交換部品にRLの文字があれば替えたってことだから、それは良いことだよ
次に修理に出す時に伝える必要がある
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:11:03.33 ID:ZRbFfX3B
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:20:22.26 ID:kY3JOnz7
<修理工学>の次に<アクアオーディオラボ>てひどいんだって聞いたことがある
本家michiko3377が停止中になってるのは何故?
>>619 本家は整備内容から補償内容まで丁寧にきちっと書いてたのに、パクり野朗はそれが無い。
会社名とか認可番号も書いてない。
ネームバリューもあるし、本家がこれを伏せるメリットなんて何一つとして無いよな。
訳わからん委託みたいな形で、しかも新規IDで出す意味も無い。
OH済みのサンスイ製品は高値傾向だから、目の付け所はいいよな。
みんなもっと早く教えてくれぃ・・・
情弱なオマエが悪いって?orz
>>636 停止になるタイミングだが、吊り上げが上旬、違反申告が中旬、禿税未納が月末だから同業者への違反申告で確定か。
こんなことで今まで築き上げてきた評価を捨てるなんて勿体無い。
つーかパクリ野朗の楽天評価欄カオスwww
終了日時と評価日時がすんげー近いww
終了と殆ど同時に取引完了とかありえねーだろ。
評価といえば、michiko3377から落札者への評価はしないスタンスだったよな。
パクり野郎はヤフ、楽、どっちも評価入れてる。
これは臭いな。
>>637 なぜ修理に出す前にここを読むなり聞くなりしなかったのかって話なんだが。
>>628の内容は俺も記憶にあるぞ。
で
>>637は何をやりたいんだ?
単に愚痴りたかったのか?修理したいん
なら、さっさとIDKに出せばよかろう?
>>641 愚痴でも何でもない。
修理工学さんご本人ですよ。
ふーん。だとしたら相当イかれてるよな
上のヤフオク業者も、何をあんなに必死
になってんだ?
っていうか、毎度のパターンでしょ。
2003年くらいのサンスイスレからずっと見てるけど、
michiko3377のネタが出る、絶賛書き込みは無いが突如他業者叩きが始まる。
具体的には、修理に出したけど直ってない、火を吹いた、とかね。
このスレでの名物のひとつだと言えるだろう。
ID停止食らうレベルの違反申告魔だし、他所への嫌がらせなんて朝飯前だわな。
そうなんだ
数年前と言や、舶来アンプかぶれが随分
暴れていやがったな
平面音場の混濁サウンドとか、散々貶しま
くってたが、寧ろ懐かしく思う
世の中すべて金額で推し量ろうとする浅ま
しさが鼻につく奴だった
>644
au_907nra03がmichiko3377を叩いていたと思っていたが?
火を噴くのもau_907nra03でしょ?
>645
位相君だねw
ほら、こうやって他所のアンプは火を吹くとか平気で書くんだぜ
nraもアクアもIDKもこんな基地害にず〜っと印象操作され続けられてて大変だわな
648 :
おはよう:2011/07/13(水) 07:47:46.98 ID:nDjhzcd1
すごいわ!
終了後わずか3分で取引終了?
この件に対し説明できる人はいませんか?
良い出品者です メ?????(1)
商品名: 東芝 TOSHIBA RD-XD72D 地デシW録対応 B-CAS付 HDD 400G
終了時間: 2011年7月5日 03:48
評価コメント: 迅速に対応していただきありがとうございました。(評価時間:2011年7月5日 03:51)
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:36:01.63 ID:VemMnMaW
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:01:31.49 ID:VemMnMaW
あーあ、やっちまったな。
出品者からID停止要求出したら同一IPでログインしてたIDが全部あぼんだ。
今回の内容なら、出品者が偽計業務妨害で訴えたら100%出品者が勝ちますね。
シャープ AQUOS LC-30AD1 地上デジタル放送対応 (終了日時 :2011年 7月 10日 23時 20分)
naoko88no1(-1) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 一日連絡が取れずキャンセルしてきました キャンセル前のコメントでは. 後 一日連絡が取れない場合 損害賠償を請求? (評価日時:2011年 7月 12日 23時 15分) (最新)
出品者からの返答 : 嫌がらせ入札のため取り消しました。この入札者に対してヤフーに報告し、警察にも被害届を提出する予定です。 (評価日時:2011年 7月 12日 23時 53分)
東芝にシャープ?
サンスイスレに何の関係があるんだハゲ
652 :
おはよう:2011/07/13(水) 11:51:23.67 ID:nDjhzcd1
michiko●●●●が評価を訂正させるために焦ってるな。
偽計業務妨害?
こんなことで警察が動くわけねえだろうが!
いちいち 警察が取り上げていたら「Yahooオークション」なくなってるわ!
>651
michiko●●●●ってはげなの?
入札者の副垢もろとも全停止で終了だなwww
シャープ AQUOS LC-30AD1 地上デジタル放送対応 (終了日時 :2011年 7月 10日 23時 20分)
tachi_hiroshi7692(2) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。
出品者から「 非常に悪い落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : (自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、
出品者に削除されました。 (評価日時:2011年 7月 12日 22時 16分)
出品者からのコメント : 内容をご覧頂いている様で明らかにいたずら入札ですね。損害賠償などとは言ってません。
もし取引の意志がある様でしたら居所をご連絡下さい。 (評価日時:2011年 7月 12日 23時 23分)
落札者からの返答 : 内容は 先程 確認致しました。こちらと致しましては 明日の朝に連絡をと思っておりました所
取引キャンセルとなっており驚いております。 (評価日時:2011年 7月 12日 23時 52分)
出品者からのコメント : 当方へ報復評価した内容では先程取引内容を見たとあるが既に見られた内容の記述があります。
この方は虚言癖がある様で最初から取引する意思は無かった事がわかりましたので、
警察に偽計業務妨害容疑で被害届を提出する予定です。 (評価日時:2011年 7月 13日 1時 13分) (最新)
「予定です」ってただの脅しの場合が6Nくらいだよね
>>655 ほんとだwww すげーよあんた。
同業者への誹謗中傷
>>568 他
同業者への違反申告
>>638 他
出品物の吊上げ工作
>>655 一方的にmichik○3377が攻撃されてるのかと思いきや、工作行為のトリプルパンチとかwwもう擁護するのがアホらしくなってきたわ。
奴から買っちまった俺は見る目がなかったわけだ・・・。
無法地帯のヤフオクで垢停止食らうだけのことはあるな。納得。
659 :
おはよう:2011/07/13(水) 18:13:52.14 ID:nDjhzcd1
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:39:06.49 ID:dXUaxo47
山水か…
プリメインはL-02Aに木っ端負けしてたな〜
山水なんて昔は貧乏人が買う物だったよ
今も変わってないみたいだな!
なにこのアンチ&スレチ?
AU-D時代のアンプをOHに出したいのですがどなたか
腕のいい修理屋さんご存じないですか?
アクアに出そうとも思ったのですがだいぶ待たなくては
いけないみたいですし、メーカーもおそらくOHは無理だと思います。
以前ヤフオクでなんでも修理いたしますみたいなの見たのですが
今はないみたいで。
グーグルで検索かけたのですが、やはり我が子のように
かわいがってまいりましたので見ず知らずのところに入院させるのは
気が引けます。
どうぞ宜しくお願いいたします。<m(__)m>
この流れでそれ訊くの?
気持ちはわかるけど。
俺なら素直にIDKかな、部品保有数で
あと最近トライオードがアンプ修理やりは
じめたね
>>633 ありがとうございます。
>>566-568 と
>>616-659 でID停止云々の過程については通常通りのステップですので納得できました。
1から読み直してみると
>>347-348 も工作臭いですね。
とにかく、修理工学系列以外でどこかないかな?と思いました次第です。
IDKに早速問い合わせてみようと思いますが、IDKてメールフォーム無いんですよね・・・。今時珍しいw
OH可能だといいなぁ。もしOHNGだったら次候補としてはアクアですかね。
666 :
まっちゃん1967:2011/07/15(金) 23:52:14.04 ID:pa0e8eYh
AU-X11オクで手に入れたのですがRCA端子が錆びで酷くてがっくり。
交換したいのですが基盤にがちっとセットされてました。
これは強引に外せるの?なんか外したら壊れそうなんですけど・・・
やはり専門の修理屋さんにお願いした方が良いのでしょうか?
>>664 IDKにも問い合わせフォームあるよ。
ただ、現在は故障の修理のみでOHは受け付けてないようだけど。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:03:25.56 ID:Gs9gnnBu
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ZmHg3BYzYzY ポチひろし3377出品物(楽天)
出品数増えてるぞ
>Yahoo! JAPAN ID:tachi_hiroshi7692 プロフィール
>新規IDにて入札意思の無い嫌がらせ入札の被害を受けました。
>この内容を防止するため、新規IDの方は事前に質問より購入の意思表示をお願い致します。
>また当方のご連絡から2日以内にご連絡頂ければと思います。
>ご連絡が無かった場合には入札の取り消しを行います。
>くれぐれもお気を付け頂ければと思います。
楽天のとヤフの奴、文体からまんま修理工学じゃないか
俺はそう思う
なんで堂々と事業社名修理工学!認可番号12桁!書かないんだろうな?
>>668 ご存知の通り、ヤフオクってのは余程のことをしない限りID停止には至らない。
反復的詐欺行為、他出品物への攻撃全般、評価操作、ヤフー主催出品物への悪戯、
これらの内、どれかが一定数を超え尚且つヤフー側で悪質だと認定されなければ削除には至らない。
一度利用停止食らった出品者の情報はヤフーに保管される。
無法地帯の管理者であるヤフーに消されたってのはそれだけ凄いと言える。
古物営業法による表示
出品者 修理工学 リユースユニット
許可証番号 東京都公安委員会許可 第308771102217号
これを新しいIDで書いたら即出品停止になる。ただし落札はできる。
が、そこから買った・貰ったことにしておけば≠本人、と認定されない。
一度これでID停止食らったら事業社名は書きたくても書けない。そういうことだ。理解できたかな?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:40:42.78 ID:nSfJpim2
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:40:15.62 ID:lcSOargn
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:17:10.77 ID:nSfJpim2
↑
最悪!
イモハンダ以下の仁丹ハンダ!
何人泣かせりゃ気が済むんだ?・・・まだmのほうが???
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:05:10.84 ID:Gs9gnnBu
ほんとに他所の名前が出た途端に叩きはじめるんだなw
イモハンダプロ VS 裏工作のプロ だもんなぁ〜、どっちにも出したくないな。
B-2302争奪戦・・・282,000まできたか。そろそろ限界だろうな。
お、301,000まであがった。頑張れatc*****(51)
見物してたらツイツイ熱くなって書いてしまった・・・すみません。
ココ見た人が横からかっさらう、なんてコトが無くてよかった。
中古品に三十万て…
仕方がないんだけれど、どうかと思うよ
OHされた修理品は別物だし、前オーナー
の使用状況でもバラツキがある
完全にオリジナルで調子の良い玉に出会える機会が有るんだろうか?
それだけ今の製品に満足出来るものが少ないのかもしれないが…
完全にオリジナルってなにさ
何十年もたってたら未使用だって劣化してるわい
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:18:45.38 ID:6X8EOM4b
サンスイとかって煙でたりしないの?
>>669 指摘された途端に自己紹介書き換えたぞwww
楽天では何も悪さしてないんだからはじめから書いておけばいいのにな
昨日の分まで書いてあった譲り受けましたってのはID停止を恐れての真っ赤な嘘だったわけだ
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ZmHg3BYzYzY >ポチひろし3377 さんの自己紹介
>ヤフーオークション(Yahoo.ID michiko3377)にて高評価を得て出品しておりました。
>(楽天オークション移管にともないYahoo.IDは今現在は停止しておりますがYahoo.IDを検索すれば今まで総合評価が見られます。
>また自己紹介欄には当方のホームページのURLがありますので、合わせてご覧頂ければと思います)この度、楽天オークションにて出品する事になりました。
>特にサンスイのアンプは万全な整備を行い、正に古の名器に命を吹き込んでおります。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:43:38.17 ID:pKpXrH7P
>>573 わしはこれにセンモニ繋いでふつうにAKBとか聞いてるんだがまずいかなあ…
>>678 劣化しててもオリジナルはオリジナルだ
トランジスタ1個互換品に替えただけで
別物になる。音は鳴るがな
>>679 使用方法を誤れば、煙も火も出る
説明書の冒頭に書いてあるはずだが?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:47:13.58 ID:Zot3dwIy
山水電機って今どうなったんだろうか?
昔親父が買ったAU9500大切に保存してますが・・・
今はマッキンMC602&C42使いなわけだけど、容も音質もよく似てたらしいです。
>>683 山水電気
東証一部(7月末が山場)
高値3円
安値2円
香港グランデ・グループ傘下
音響・映像機器0(-)、アフターサービス57(9)、不動産賃貸43(35)
まだ、上場しててびっくり!!
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:31:37.43 ID:Zot3dwIy
>>684 早々のご返答 ありがとうございます。
まだ、名称だけは存続してるようですねぇ
そして、株価2〜3円で上場とは、不思議な会社ですね。
また以前のように再生するといいですね。
ここは技術者は良心的でも上層部がアレなんじゃなかったっけ?
もうパージされたのかな?
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 企業情報に「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
株価が2〜3円では、全部上場は出来ないのだよ。
その辺もうちょっと勉強したほうがいいぜ。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:27:56.73 ID:qKOoG+Qh
東芝の新社長が再建にあたってるんだっけ
新製品でも出すのかな
東芝って・・・特アに技術流出させるので有名じゃまいか・・・orz
もう技術もそれを担う人もいないでしょ
まぁxシリーズからアンプの回路ほとんどいじらなくなった時点で
人減らしてたんだろうが
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:38:43.95 ID:Kkdf9Y08
山水も3円買われてるなー
どうなんだろこれ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:41:53.17 ID:1o90iRAm
michiko3377とかが停止になって早一ヶ月。
ここ1ヶ月近くアンプカテで見事に違反申告を見かけなくなったな。
ていうかmichiko3377から攻撃されてた業者も偽計業務妨害で訴えてみたら?
結構長期に亘ってのことだから弁解の余地は無いだろうし。
それ面白いかも
違反申告って表向きは匿名になってるけど、オク上でのアクセスログはヤフーに残ってる
mだという確証が無くても攻撃されてたのは事実だろうし、k察からの開示要求が通ればヤフオク上でのイタズラ元特定は可能
開示要求まで持ってくのが大変なんだが、できてしまえば意外とすんなり進むもんだよ
特定できればすっきりするだろうしね
心を込めて整備しました。ご安心下さいっ
て言われても、上のような叩き合い見せら
れてまだ中古品買う人間っているのか?
人間性疑うよ、まったく
意外と素人修理の出品には当たりがある
かもしれない
メーカーで厳格に規定値に収まる様に調整
されたものと、音が鳴るだけのものを一緒
にするなよw
素人がそこまで出来るのか?
素人の定義によるんじゃないかな
アンプの専門家じゃ無くても周辺技術の知識があれば楽勝だよ
20KHzまで出るオシレータとデジタルオシロくらい安いもんだし
そもそも、ど素人は修理なんかしないだろうがね
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:09:40.65 ID:ovpMcfV/
AU-D707X 最高。予備でもう一台欲しいくらい。
サンスイのアンプは見た目もかっこいい。CDPもスピーカーも黒くしていい感じ。
オーディオマニアの中にはオーディオ製品を
あたかも芸術家や時計職人の作品かのように思っている方がいるようです。
たしかに設計者にはそういう作り手という面もあるでしょうし、
また高級なスピーカー(やアンプなども?)は職人の手がある場合もあるでしょう。
ですが普通の製品を実際に作ってるのは派遣パートアルバイト工員ですし
調整だって数カ所しかありません・・・
アンプ自作という文化がこれだけ一般的?なことを考えると
時計職人とは違うということなのでしょう。
実際に買うとすれば
>>698さんの仰るとおり、修理した人間の技量を推し量る
オークション目利きとでもいう力は必要でしょうが・・・
もうヤフオクはダメだ。
まともな奴は残っていない。
楽天で買った方がいい。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:40:02.68 ID:EObYBqsc
最悪の出品者がいなくなってヤフオクは安心して楽しめるようになったね
その反面今後は楽天が心配だね!
なんでヤフは駄目になったの?
寝言言ってないで正しく読めよ。
楽天とヤフオク逆だろうが。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:49:48.99 ID:EObYBqsc
>>704 昼間から寝言言うほどまだ「ぼけ」てないぞ・・・mさんヨ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:54:58.08 ID:EObYBqsc
ついでに
誤 楽天オークション移管にともないYahoo.IDは今現在は停止しておりますが
正 YahooにIDを停止され仕方なく楽天に出品しています。
何か勘違いしてないか。
わしはmと何ら関係ないんだが。
>>700 芸術家か職人か知らないが、メーカーには
製造者責任がある。
公表されてるデーターに齟齬のある場合は
社会的制裁が下る。
つまりは半田鏝握る者がおばちゃんであろ
うが無かろうが、出荷される製品の性能に
バラツキが有ってはならない。
趣味で半田鏝握る者が自己満足してる中は
いいが、ヤフオクなどであたかも所期の性
能を回復したなどと言って、消費者を騙し
結果として製品本来の評価を下げる行為は
やめて欲しいだけ。わかった?
ヤフーオクは何でも野放しにしているイメージなんだけどな。
ちゃんと仕事する時もあるのね。
末期のプリメインアンプがジャンクで売られていた(一応7シリーズ)ので購入したんだが、
格段に音が良くてビックラこいた(゚д゚)!
今のアンプよりも音が良いとまで言う積もりは無いけど、間違いなくデジタ
ルが主流の現在でも充分通用するレベルの音だよなぁ。
生き残る事が出来なかった(一応会社としては存続しているが)のが、実に
惜しまれる(´Д⊂ヽ
>>660 AIWA辺りと勘違いしているのか?w
サンスイは小金持ち以上が買う品ってイメージだったけど。
金持ちか否か, って切り分けなんだろ
>デジタルが主流の現在
CD出てから30年近くになる
アンプなんてサンスイでやり尽くしただろ
ソニーがデジタルアンプで頑張ってたけど
それも終わり
今後音響工学を革命する理論がでない限り
過去の焼き直し、どんぐりの背比べ
特性の揃ったパーツを厳選して造られたも
のが、今のアンプに負けるわけないわw
嫁が
「人類は月に行ってないと主張してる人がいるんだけど本当はどうなの?
パソコンもない時代に行けるわけないって言ってるらしいんだけど。」
と聞いてきた。
「技術の世界では、使われなくなった技術が失われてしまうことは日常茶飯。
何の不思議もない。
昔の優れたオーディオ製品は、今作れないものがたくさんあって、ビンテージ
として大切にされている。
月に行くには計算尺で十分」
と言ったら、納得してくれた。
お似合いの御夫婦ですね w
夫婦仲が良くてなによりです。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:30:38.91 ID:hc6rgr86
はいはいサンスイ大学生がきましたよ!
まだこんなゴミにこだわっているのか
他人の持ち物を卑下する事で自己補償する
のは見苦しいから止めないか?
いい加減、自分の卑しさに気付かないと、
心貧しいままに人生終えるよ
>>719 ヤフーオークション上での活動を再開されるようですね。
これでようやく元通りになるのでしょうか。長かったですね・・・。
今後の御活躍に期待します。
無事に決着がつく事を切に望んでいます。
投稿 6(公開) 投稿者:tachi_hiroshi7692(6) (出品者) 7月 25日 13時 34分
本日7/25、警察よりインターネット上に今回のシャープのテレビ取引に関する内容が出ているのを発見して、
インターネット管理しているところに情報開示請求して調査を行ったとの報告を受けました。
警察は流出されている内容から悪質と判断しており、検挙するか当方に問い合わせがありました。
他の方にもご迷惑を掛けない為にも警察にお願いしたいと思いますが、よろしいでしょうか。
あなたの今後の人生に関わる内容になりますので、もし反省する気持ちがありましたら
電話番号など直接連絡出来る内容と合わせてご連絡下さい。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:05:19.04 ID:iJwCNuzE
蛇か!
この場合落札者がIDを削除したらどうなるのか?
掲示板からの連絡もナビからの連絡もとれなくなるよな。
わかる人いますか?
ヤフーでは取引の期間を一週間程度を目安にしてるんだよな
今回は余りにも削除までが速かった
期間を定める場合は商品説明に書いておけば良いわけだが今回は無かった
それに加えて本家IDはヤフーによって削除されている
だからヤフーに相談しようにもできないんだよな
個人ではなくちゃんとした事業者なわけだから警察に相談しようにも販売に必要な表示が無い時点で却って不利なんじゃなかろうか
>>721 御指摘の通りこの入札者がID削除すると連絡手段が無くなります。
メールアドレスは潰れるし取引ナビと評価からの書込みもできなくなります。
今回は時間との戦いです。
一刻も早く手を打たないといけないです。
入札者にID削除されたら全てが水の泡です。
すみません。
上の方読んでませんでした。
さっきの書き込みは無かった事にして下さい。
つまりはどーゆーことだってばよ?
MがPでTなわけ?
まず、ストアのM名義で同業の他の出品者の足引っ張って悪質行為で副垢共々ID停止
善意の第三者装ってPで楽天開拓するも=Mとバレる
で、同じく個人名義のTでやほに戻るもまた=Mとバレ凸られる
で、切れて警察行った
ってこと?
被害届け受理して一度動きだした捜査で、警察が検挙するかどーか都度尋ねるってのも意味不明だけど
これ凸った人大丈夫なんかい?
って、そーゆーことではなく?
いい加減スレチ。他所でやれ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:53:51.91 ID:R8DIIOhm
こんな姑息な手段で商売してるとはいざ知らず。
分かってたら余所で買ったのに。
どこまで顧客を馬鹿にすれば気が済むの?
サンスイ製品専門と主張してる以上スレチではないね。
本人乙としか言葉が出てこない。
そう言えば、アキュフェーズのC-3800は、
サンスイのC-2302Vをもして造ったものである。
出て来る音は2302そのもの!
ここに来てアキュフェーズは山水の軍門に下った感がある!
めでたいめでたい!
>サンスイのC-2302Vをもして造ったものである。
残念だけど、違う音だよ
中低域に厚みをつけたのだが、耳がおおまかなんだね
C-2810よりね、>中低域に厚みをつけたのだが
何処にでもドリーマーは居る
殊更差異を強調する連中は特殊な人間と知
るべし
アナログとデジタル。チューブとTr。
PCMとDSD
蟻の行軍を見るがごとく
>>732 どこをどう聴いて判断したの?
C-2302Vはスペック表記を疑うほどレンジ狭いしS/Nも低くて音が抜けないでしょ。出来の悪いピラミッドバランスでアキュに失礼だぞ。
愛機を愛でる気持ちは大したものだが、盲目過ぎではw
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:39:48.37 ID:lpCelwq1
>>732 さすがサンスイ厨こんな程度だと思っていたがやっぱりだ
>>732の意見には賛同しかねるとしても…
>C-2302Vはスペック表記を疑うほどレンジ狭いしS/Nも低くて音が抜けないでしょ。
>出来の悪いピラミッドバランスでアキュに失礼だぞ。
そーじゃなくてアキュがドンシャリでキンキラキンサウンド、S/Nをむやみに上げてるだけ。
もっともC-2302Vが傑作だとは毛頭思わないがw 先代2301Vのほうがマシだと思われ。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:20:06.47 ID:g7AcCuzh
>>732 残念な耳なんだと思う
見た目好きなの使えてうらやましい
なんで唐突にC-3800の話題になるんだろう。
似ても似つかない音色なのにね。
釣としか・・・
>>737 そうそうw
そんなのに釣られるお前らもなw
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:53:18.08 ID:FmG1+pBa
釣りじゃないと思う
C-2302Vってぬるぬるした音でいまいちとりとめがない感じじゃ?
音像のしっかり感というと、
>>738 の言うように2301
ただ、C-3800はキンキラしてないが
サンスイは残留ノイズは低いくせに、奥行きとか音自体の見通しがよくない
何故スレの流れをぶった切って
>そう言えば、アキュフェーズのC-3800は、
>サンスイのC-2302Vをもして造ったものである。
なんてこと書くんだろうね?ま、前のMの流れも
スレチだしどうでもいいんだけどさ。
正直どうでもいいよな。Mを筆頭に変な業者から買わなければいいだけだし。修理に出すならメーカーへ。
当たり前だがメーカー以外に出すなら全てが自己責任。それでいて結果に満足できずグチ漏らしたところで馬鹿丸出し。
そもそも中古購入を視野に入れるから揉めるんだよな。
>>745 メーカー死んでるんでしょうがないが、
中古屋幅効かせ過ぎだろw
アキュ廚の食い付きぶりにも正直驚いたが
音質云々するやつで、高域がとか音場が
とか話題にするのは、本人の耳の性能を
露呈するんで、やめといた方がいいんでないの?
アキュ廚って居たかい?アキュなら借りればすぐわかるでしょ?
金儲けのためなら何でもできるなら中国に行って商売してろ。
やらせ書込みの最先端って・・・褒めてるのか貶してるのか・・・
俺は情弱で別にかまわんな。人としてまっとうな人生送りたいわ。
>>746 IDKがあるじゃないか。サンスイだってまだ死んでないよ。
>>747 悪い悪いw 廚は言い過ぎか?信者か?
ファンでは無かろう?
まぁ、俺の耳も大分やれてきたみたいだし
次はアキュにするよ
新製品の出せないサンスイは期待出きない
しな
↑ このひとか?
かわいそうに・・・
732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:46:20.14 ID:LR+xrWHP
そう言えば、アキュフェーズのC-3800は、
サンスイのC-2302Vをもして造ったものである。
出て来る音は2302そのもの!
ここに来てアキュフェーズは山水の軍門に下った感がある!
めでたいめでたい!
732氏は、自分の持ってる機材を誇示したいだけの小者なんでは?
つか厨に構うなって。
てか732がmichiko3377張本人じゃね
急に話題逸らしたり印象工作したところでYahooから修理工学が追放された事実は消えないのにな
ご苦労なこった
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:40:36.41 ID:MoeRwqMZ
でなくて 話をそらしたいだけ
いや、単なる糞耳サンスイ厨
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:47:15.84 ID:MoeRwqMZ
ごめん>753に対してのつもりだったのだけど
すごいなmichiko////の悪行・被害者いっぱいいるんだ!
長年敵増やし続けてたからかね?
本家価無事故なのもこないだのAQUOSのノリで圧力かけてたんだろうよ
はて本家価無事故とは・・・
本家が無事故???本家の評価が無事故??どっちやねん。大して変わらんか。
圧力かけてたつーのはあながち否定できねーだろうな。
michikoのファンクラブのスレでも立てれば?
ウザいんだけど
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:32:43.11 ID:Olo8Vx11
>>761 michiko3377と修理工学をNGキーワードリストに入れて透明あぼんでおk
よく解らんけど、何でageまくってんだ?
ケーブルで音は変わりませんと主張してる連中と同じだろ
相手にしても時間の無駄
>765
コピペ荒らしに反応すんなよ…
>>767 だから内部配線がすぐ真っ黒に錆びたり、被服が粉降ったようにぼろぼろ劣化したり
ベース基盤が曲がったり真っ黒になるわけだな
w
907系の良い出物ってない?
772 :
769:2011/08/05(金) 07:14:31.06 ID:TCLL0pVY
今回予算が送込37000円位です。
すみません。
D907系ではなくa907系を探しています。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:28:41.17 ID:JNrdzcSd
予算無視でα907系ではデザインはどれが好きなの?
37000じゃせいぜいα907無印かα907iが限界だろう
もうちょっと貯金したほうがいいよ
775 :
名無しさん:2011/08/05(金) 11:18:39.38 ID:RE0c9IYO
おすすめはimos
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:21:13.68 ID:+Vc4ya3I
>>770 さりげなく地雷薦めてんじゃねーよwww
>>772 @初代とiだけだな
他が欲しいならもっと予算が欲しいところだ
LEXかDRあたりがオススメかな。
俺、黒が好きなのよ。5〜7万くらいかな?
>770
ワロタ
37,000円じゃな〜!?
907で良い物は望めないな。707にダウンしたら?
だいたい、その中途半端な金額はナンなんだ?
他の趣味の残金なら、オーディオはセイゼイi-podで良いだろ?
907クラスを望むのがそもそもの間違い。
んや、初代α907なら買えるよ。
α系列の907だから条件は満たしてる。
とりあえず買ってみれば?
781 :
ゴメンテスト:2011/08/07(日) 09:50:48.13 ID:OFnrL7SG
もうしばらく待ってれば山水からアニバーサリーモデルでるよ
東芝の役員が山水の社長と取締役になったみたいだから東芝OEM生産再開濃厚とみた
サンスイよりも昔にオーディオ部門があぼーんした東芝のドコでOEM生産すると?
>>782 知ってるか?
サンスイブランドはもう中国に売っぱらっちまったから、サンスイの名でアンプは売れないんだぜ。
製造ラインなんてすぐそれ用に変更できるよ
ググってみたら、室越って人は東芝タイの元テレビ工場長なだけで役員じゃないんじゃないの?
東芝の決議通知をさかのぼっても名前が出てこないからおかしいと思ったわ。
本当に新製品が出るのならうれしいけどね。
アクアのHPの写真で、以前マウスポインタを当てると「AU-α607SXR」っていう型名が出てたのがあったけど、
それが実現したらいいな。今は確かポインタを当てても出なかったと思う。
今の山水社内では開発能力も無いだろうし、もし新製品を出すのならそれが一番近道ではないか。
>>784 おいおい・・
HPの山水ロゴを見てみろよ・・
ブランドを売ったんならわざわざ親会社が山水の面倒を見る必要無いだろうに
見限るのだけはSONYやシャープよりも早い東芝で?
あるわけねーだろw
もし本当に出してくれるなら中古を買わなくて済むから嬉しい
新品買って日本経済回さなきゃ
>>786 考えられるのは山水が資金調達して技術系企業を買収して
山水自身は持ち株会社になる
製品はSANSUIブランドとして市場に投入する
そのための株式上場とも言える
しかも東証一部
山水はなぜか32億株もの膨大な株式発行枠がある
20億株の追加発行が可能は状況だ
第三者割当増資の行使価格が10円としても200億円の調達が可能なわけなんだな
第三者割当増資には事業計画が必要だが
それがもし今話した内容のもので現実的なものであるならば
東芝が一部、第三者割当増資を引き受ける可能性はあると見ている
資本業務提携が実現すれば東芝の生産ラインを流用することが可能かと思う
やるんだったらまずはアクアラボを買収かな?
ライセンス契約というのが一番手っ取り早い
想像だが、海外のライセンスは他企業に帰属している可能性があるので
もしそうなら資金調達の一部でライセンスを買い取ることも一考
買い取る、というか買い戻すが正解だな
ID:OGw6GJ0H
ちょっ、オマエ夢を見るのも、つーか妄想も大概に…
ああ、そうか、かわいそうに…この暑さで脳やられちゃったんだろうな…
ちょっと興味深い話があって
ついこの前、7月末までに月内平均株価が2円未満の場合上場廃止になるという東証一部のルールがあって上場廃止の危機だったのだが
なぜかその直前に株価が上昇して月内平均2円をクリアした
株価を持ち上げたのは一体誰なのか
面白い話だよね
上場させようとする勢力がいるんだと思う
なぜ上場させたいのか
また、ここの親会社であるグランデが破産すると思われていたが一転、再建の道を歩むことになった
また、投資家が山水の債権の債務を弁済することになったらしい
山水の債権58億が戻ってくる可能性が高くなったわけだ
なぜか山水を存続させようとする勢力があるんだな
不思議だと思わない?
>>794 まあ推測の域をでない部分もいくつかあるけどね
でも、今後山水がどうなるか、なかなか興味深い
いまさらじゃ、でてもとても買えない値段だったりしてな
夢みてろじじい共
夢見るぐらいタダだからな。
わかりやすい例からすると、2000年頃に出たデノンのPMA-2000は10万円ちょうどだった。
当時の607NRAにぶつけてきた製品だ。それが現行のPMA-2000SEは約18万だ。
アキュもラックスも、同じぐらいの値上がり率になってる。
例え607クラスが出るにしても、20万クラスになってる可能性は高い。しょうがないな。
市場リサーチすればわかると思うけど潜在需要は相当なものだよ
アニヴァーサリーモデルで50万〜100万程度のハイグレードを限定生産で定期的に出せばいい
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:59:00.07 ID:mWI2gd9P
>> ID:OGw6GJ0H
確定事項でもないのに唐突に何なの?
パワーアンプ、プリアンプ、各50万円
セットで100万の限定200セット
即完売になると思う
そのうちの1セットは俺が買うから。
>>800 仮に山水復活なら喜ばしいことだが憶測の域を出てないからな…。
またmichiko3377が大量コメでレス流しに来ただけだろ
。
ほっとけよ。
あと一つ大事なことを言っておくが、山水は製造販売から撤退したのではなく、「一時休止」にしているだけなんだな
でも中国にブランドを売り払ったのは事実、
まさか「のれん分け」じゃねーよな?
いい夢だな。正夢にならんかなぁ。
9月の半ばに四季報が出るので、その時に社員数が増えてるかどうかだな。
今は単独・連結で5人しかいない。ここ何年か、一貫して減り続けてる。
増えてれば何か準備してると考えられなくもないから。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:37:33.79 ID:s6upMMrx
>>764 コンデンサーとかMOS-FETとか製造公差、経年変化があるから同じ製品でも絶対に変わるはずなんだけどな
>>786 コーポレートガバナンス
2011年3月31日
島津 雅和
当該社外取締役を選任している理由
株式会社東芝のグループ会社における経営
者としての経験から、当社の経営に有用な意
見をいただけるものと判断しております。
http://www.sansui-jpn.co.jp/ir/pdf_report/CG20110331.pdf 島津雅和 取締役
S45/04 鞄月ナ入社
H03/04 同社ビデオ技術部部長
H06/07 インターナショナル・ビデオ・プロダクツ椛纒\取締役社長
H10/06 東芝ビデオプロダクツ・ジャパン葛Z術担当取締役
H13/04 鞄月ナビジュアルメディアネットワーク事業部部長
H14/05 東芝シンガポール椛纒\取締役社長
H16/06 東芝ホームテクノ椛纒\取締役社長
H20/06 同社相談役
H21/06 同社相談役退任
今気づいたわ。
昨日で(Yahoo.ID michiko3377)こと修理工学のID停止から丁度2ヶ月だったな。
これまでの流れも納得だ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:07:55.30 ID:klmXMNcV
経験は買ってるようだけど、東芝の資本についてはどうなんだろうな。
その辺も書いてくれてたらいいのに。
今更オーディオメーカー復活させて誰得なん?
おまえ以外の誰か。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:47:07.00 ID:W1VNt6q7
東芝は昔オンキヨーを傘下においてたからな
ちょっと期待しちゃうな
AU-α707KXとAU-α707L Extraだったらどっちお勧め?
聞くジャンルはロック、ホップス。詳しい人教えてください。
KX、新しいから!
古い物ほど製品的な価値は落ちる、音質は別として。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:18:38.36 ID:KvNgTrR0
>>816 >KXとL Extra
どちらもお勧めですがコンディションも重要。
KXの方が元気かな?ロックポップス向きかも?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:01:47.54 ID:SIGJYWzE
KXって名前が無機質な印象
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:08:30.93 ID:PGq2RF8h
>>809 どういう経緯で東芝が取締役になったんだ?
昔から山水と付き合いあるの?
>>819 サンクス!状態はこれから購入予定なので吟味しようと思います。
できればシルバー系の色が欲しかったのでKX候補でしたがL Extraも予算範囲内では評価の高そうなモデルだったので詳しい人がいると思い聞いてみました
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:51:46.36 ID:PGq2RF8h
来年 SANSUI 復活するか?!
なんかドキドキしてきた
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:59:02.66 ID:njx8M2AW
山水ブランドは死して伝説化してるからなぁ
生き返ったらパニックになるよw
907NRAが欲しいな
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:16:45.10 ID:vrBMCqps
東芝の資本が入りそうな気配はあるな
マジでこのあたりの情報ほしいわ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:19:29.29 ID:vrBMCqps
東芝資本入って復活したら山水OBも再雇用で参加するのかな
伝説アンプを作るにはOBの力は絶対必要だと思う
アクアで作るんじゃねーの?
確か数年前に作らせろって本社に掛け合ったら駄目って言われてそれっきりだったんだよね?
だとしたらアクア叩いてた連中涙目だな
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:45:52.34 ID:aX1R/7rW
アクアは元山水技術者けっこういるんだよな
アクアごと買収も考えられるが
そうなればアクアの連中は嬉しいだろうし山水復活で士気も上がるだろうし
夢は広がりんぐ
新規製作になるから価格は高くなると思うよ
そんなに売れるかな?
高めの方が返って売れるんじゃね
アキュフェーズあたりの価格設定を意識して
ローテル程度にして欲しい感じはあるけど
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:23:49.05 ID:HvWOeOLc
もし、本当に作るんならMOSにしてくんないかな
MOSの音好きなんだよね
834 :
819:2011/08/12(金) 10:08:31.86 ID:BwKk8tT8
>>822 707シリーズであれば、バランスアウト可能なDACの検討も。
これはかなりお勧め。
ここの住人的にはイシノラボはどうなの?
あ、俺のimos壊れたらってチョットね
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:05:01.63 ID:aX1R/7rW
山水ブランドの潜在需要はかなりあるのはわかってるからね
妥協しない物作りで価格に糸目をつくない製品をだしてほしい
そうすれば更に山水ブランドの神格化は強まるかと
>>833 あのMOSもう残ってないよ
製造もしていないし。
第2世代MOSだっけ?
最近B2102からimosに変更したい・・・良い出物ないかなぁ?
>>834 DACって何ですか?ニワカなので教えてください
いつの間に妄想を語るスレになったんだ?
>>839 夏だからな…。みんな暑さで脳味噌腐っちゃったんだよ…。
どうせシリアルNo入り限定販売の、
売り切り御免のアニヴァーサリーモデルだろうから、
当然、最後のアニヴァーサリーモデルよか高価だろ
一応、対抗モデルはPMA-SA11かぁ?
842 :
819:2011/08/12(金) 22:36:09.40 ID:BwKk8tT8
>>838 >DACって何ですか?
DAコンバーターです。
最近流行のPCオーディオとかするのであれば持っていると手軽に高音質化が出来ます。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:50:57.47 ID:vrBMCqps
>>841 100万以上でも買う奴ゴロゴロいそうだ
>>838 ググれ
あとここは中古屋とゾンビの群れる場所
マトモな意見なんてないと思え
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:18:00.48 ID:aX1R/7rW
山水スレみたら経営計画策定中みたいね復活アニバーサリーだすんかいな
こりゃムネアツだぜ
サンスイスレはここですが何か?
経営計画策定なんてレスはどこにもないわけだが・・・
どのサンスイスレのこと言ってんだろ。w
大恐慌で高級オーディオブランド復活はなかろ
ダイヤトーンだっていつまでやるか?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:36:18.38 ID:aX1R/7rW
てことはどんな事業やるんだろ
事業をやることすら書いて無いっつの。ホームページにも。
このスレだって妄想レスばかりで進行してるのに、どこまで乗せられやすいんだオマエは。w
連投すまんが、こうやって風評とかデマとかってのは広がっていくもんなんだろうな。
読解力の無い人オソロシス
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:20:20.54 ID:ZxX8SC6q
いやだから資金調達のために経営計画策定中だろ
適時開示見ろよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:23:31.75 ID:LVSHP3zQ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:27:00.58 ID:ZxX8SC6q
>>854 そもそも適時開示が何かもわかってないんだろうな
>>852 マトモに相手するなよw
そもそもsage進行してない時点で、俺た
ちとは違う人種なんだから
>>856 レス送りの為のレスばかりだよなw
もう手遅れだと思うけど
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:11:30.88 ID:5uPSyfLh
サンスイのロゴってどういう意味であの2つの形なのですか?
ほらまたageレスがきましたよw
察しが悪いな。
修理工学が売れなくなって焦ってるんだろ。
>>608からの流れを絶ちきりたいだけ。
>>846みたいにどこにも書いてないことを捏造してくるんだもんな。
大したもんだよ。
読解力ない連中の筆頭といえばツイッター民だが、馬鹿発見器とは巧く言ったもんだ。
そう言えば、ゴールドムンドも年内で会社を閉めるとか言ってたな?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:16:12.39 ID:ZxX8SC6q
>>858 あの二つがSANSUIの「S」を形作ってるんだよ
あのマークってカルト宗教っぽくない?
宗教っぽくはない
スケベっぽいとは思うが
ウーン…
東芝とオンキヨーのラインがまだあると思うけどなぁ…
「Integra−α」 なんてブランドとか出たらどうしようw
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:14:05.99 ID:sHey7UcR
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:31:06.68 ID:erufYe2V
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:14:51.95 ID:sHey7UcR
>>868 C-2302P Vintage の復刻版だしてほしい
数年に一回は妄想いい放しになるね、このスレはw
>>869 それって中古で100万くらいで取引されてなかったっけ
>>855 了解。
唐突に専門用語持ち出して悦に入ってる時点で変だと思った。w
しかも同意レスとか怪しい流れだったしな。今日もいたようだが。w
>>861 大方アホーファイナンスの掲示板だろう。w
>>872 いつも疑問に思うんだがなんでそんなに必死なの?
スルーすればいいだけの話では
それとも今は外に出てはいけない情報でも握ってるのかな?
(゚Д゚)ハァ?
(ノ∀`) アチャー
>>873 872じゃないけどさ、気持ちは分かるな。
1回や2回ならともかく、こう何回も「すわサンスイ復活か!?」てなんてガセネタを見ると
イライラしてくるんだよ。
>>876 それには理由があるんだよ
経営支援していた親会社がダメになっちゃったんで新しい事業を始めないといけなくなった
親会社の債権が58億円あって、今それを回収しようとしているが今のところ回収できていない
このままでは債務超過になってしまう
んで、債務超過を回避するためには資金を調達しなければならないわけだが
そのためには事業計画を出さないといけない
だが今は事業計画を練っているところらしくまだだせていない
これが出せないうちは第二四半期決算がだせない
9月14日までにだすと会社は言っている
ということはこの日までに事業計画の全貌がわかるのではないか、ということ
今回のいきさつの中で今年度から急に山水の役職に就いた元東芝グループ役員も関係しているのではないかと言う話
まあこんなとこだ
中古オーディオばっかり追いかけている人にはわからないこんなことがいろいろと動いているんだよ
>>877,878
なんか可能性を全然感じないんだが?
事業計画の全貌が分からないはいいとしても、
今更サンスイアンプの復活を示唆する情報はまるでないじゃん?
先日におもしろいことがあって
山水電気は東証一部上場しているのだが、先月上場廃止の危機だった
なぜかというと東証には“2円ルール”ってのがあって、株価が月内平均2円以上なければ上場廃止になってしまう
上場維持と上場廃止とでは企業価値として天と地ほどの差があって、企業としては何としてでも上場維持したいのは当たり前
それは世間的な企業の信頼性だったり企業の価値観だったりいろいろあるけど
やっぱり一番は資金調達が容易なことだと思う
んで、このままいけば山水は上場廃止になっていた、、、はずなんだが
先月の中ごろからいきなり株価が上げだした
1円に数千万株の板が一気に誰かに買われたわけだ
これは普通では尋常じゃない話なんだな
んで、なぜこんなことが起きたのかって話になるわけだが
だれかが上場維持しようとしているのではないかと言うことが考えられる
それは誰なおか、なんてことはわかるわけがないけど
想像としては、、、、
まあこんな感じでいろいろと怪しい動きがあるってことなんだな
だから山水復活もあるのではないかという話も噂としてはあるってこと
>>880 ウソか本当かはおいといて
もしオーディオ山水が復活するとしても今その情報が流れればインサイダーになるから出せないんだよ
だからあくまで噂でしかない
これだからこうだって簡単な話じゃないんだな
情報が確定すると企業側から適時開示情報、IRと言った形で正式な発表がある
我々はその情報がでるのを待つしかないんだな
株板の奴が、何か情報が無いのか漁りに来たっていう雰囲気だな。
コイツが情報を出してるんじゃなくて、むしろ探しに来てる。
>>881 その話は既出
>>884 いやいや、山水アンプにも興味ありますよ
昭和40年生まれのオーディオ世代なもんで
それじゃ寝ます
おやすみ
ノシ
「にも」興味あると言いながら、ほんの1〜2日前に既出の情報も見てないなんて。
追伸
“名門”と言われた世界のオーディオメーカーは今もなお生き続けているんだな
なぜならそういう企業には必ずスポンサーがついているから
名門外車メーカーと同じ
スポンサーが降りてもすぐ別のスポンサーがつく
>>887 もう10年以上のブランクがあるし、中国からサンスイブランドが出てる以上
その可能性は低いよ。
つまりサンスイは中国に移って継続しているってことだ。
いまのサンスイにサンスイアンプを期待するのは、今のIBMにthinkpadを規定するようなもんだな。
pprPkZf3 → michiko3377
いつものレス流しだろ
×いまのサンスイにサンスイアンプを期待するのは、今のIBMにthinkpadを規定するようなもんだな。
○いまのサンスイにサンスイアンプを期待するのは、今のIBMにthinkpadを期待するようなもんだな。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:38:00.76 ID:70bl12T2
山水は潰れるの?
答えは、もちろん「ノー」
――1984年1月 ソニー・ベータマックス新聞広告より
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:44:10.00 ID:70bl12T2
なんで潰れないのさ
理由を言ってみてよ
>893
君はサンスイに蘇って欲しいのか?
それとも、生き返って欲しいのか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:51:37.04 ID:9yowY7qr
↑
今持ってるやつでいいからそんなことはどうでもよい
仮に復活してもスイッチング電源、リモコン電動ボリュームまたは電子ボリューム、ipod端子付き、プラスチック筐体ならいらない
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:57:31.48 ID:70bl12T2
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:22:17.84 ID:70bl12T2
こんなクソ以下の社会のゴミはこっぱみじんに粉々に砕け散って
跡形も残らなくなればいいと思うんだ
復活できないなら、晩節を汚すより伝説になって欲しいとの思いはある。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:29:11.62 ID:70bl12T2
さっさと潰れろ
>>896ごめん
勘違いして
>>887と間違えてしまった
処で
>>892のベータマックスの例えは、逆
説的な意味だと思うぞ
今更死に体の抜け殻に無用な期待を抱く輩
は、日本マランツやマークレビンソンの様
になって貰いたいらしい
つまらん
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:15:41.54 ID:70bl12T2
早く死んでぐちゃぐちゃになってほしいな
オーディオ最盛期60年、70年代の性能に勝るものなし
80年以降は衰退期に入って理想のものは作れなくなった?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:03:44.92 ID:fgLCUnZC
>>902 何となく同意出来るが......
フォノEQの作りを見ればよく分かると思うよ
今の高級アンプのフォノEQは、昔のアンプの
15〜20万円台の物に完全に負けていると思う。
需要が圧倒的に減ったPhono EQで比較するのは妥当とは思えん。
同様な事はFMチューナーとかでも起きてる。
圧倒的にボリュームが減った分野で、C/Pが激しく下がるのは致し方ない。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:25:54.73 ID:70bl12T2
あんたらは山水が復活するとでも思ってるねかね?
え?バカ共よ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:29:11.94 ID:70bl12T2
言っとくがな
数千の上場企業の中で
株価が2円なんてのはクソ山水だけなんだよ!
わかったか!たわけ共が!
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:31:51.06 ID:70bl12T2
クソでも肥やしになって役に立つってのに
クソにもなれねーのがクズ山水なんだよ!
>>ID:70bl12T2
おまえおかしい
病院行った方がいいぞ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:48:01.91 ID:70bl12T2
うるせー
さっさと潰れろよクズ会社
などと意味不明な供述を繰り返しており
明らかに株板から人が流れてきてるな。w
株板じゃモトローラの話題で盛り上がってて、サンスイのネタなんてさっぱり出てないけどな
この流れだと>>ID:70bl12T2が今日の修理工学でFA
52 :名無し募集中。。。 :2011/07/31(日) 17:20:37.34 ID:GGKkI8wp
在日はあらゆる板で書き込みをしている。
日本さげしてるは99%が在日。
あらしの90%は在日。
書き込みの特徴は
言葉がきたない
wを多用
短時間でひとりで連投(単発IDの場合が多い)
しつようでかつ執念深い
固定IDのときは日本人のふりをする
日本人のふりをしているときはスレの方向を誘導しようとする
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:31:36.53 ID:/rHEMc1F
SANSUIってタイやネシア向けのネームバリュー活かした白物家電、という感じなんで
日本人のふりをしているときはそっちの国なのでは?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:38:45.79 ID:1MvzMqIo
サンスイの保守修理サービスって他のメーカーのアンプも
直してくれるそうなんだけど、値段は良心的なのかな?
それと腕はどうですか?
917 :
902:2011/08/16(火) 10:26:41.08 ID:HZ9vtL48
復活を望んでいるモデルはいつの時代のものなのだ?
サンスイ史上、最高傑作といわれるモデルの音を知っているのか?
まさか
復刻版とか、限定版とか、兄バー去りもでるとかいうのじゃないだろうね?
どうもあやすイ・・・
>>917 「望んでいる」で話を初めて、「でるとかいうのじゃないだろうね」で復活が決まったかのように
話をすりかえてるな。
>どうもあやすイ・・・
あやしいのはお前だ。
>>822 607だがKXシリーズの優良物件きたぜ
誰か買ってレポよろ
http://auction.item.rakuten.co.jp/11429735/a/10000100/ 当方は、サンスイサービスセンターで修理などに実際使用されているサービスマニュアルをはじめ、
市場クレームと言われる新発売後に回路など製品に不具合が生じた時にメーカーが改良を加えた内容が記述されているサービステクニックニュースをもとに整備を行った完全動作品です。
したがいまして、一般の修理屋で行う整備品とは格段に違いますので是非、かつての名器をご堪能頂ければと思います。
当方が定めた1ヶ月間の保証がついております。
そして外観の状態についてボンネットやフロントパネルにきずなどがありますが、全体的に概ね良好な状態です。
ベストコンデイションとなっている当時の高級プリメインアンプを是非ご堪能頂ければと思います。
会社が残ってても技術者が残ってないなら昔と同じアンプ出すのも難しいんじゃね?
定年退職して暇を持て余してる様なサンスイ信者の技術者(アマチュア含む)を
募集すれば、ほとんど無給でもやりたいという人は喜んで集まるんじゃね?
信者だけに、音の伝統を受け継ぐことにはシビアだろうし。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:56:44.82 ID:hY6gesjn
>>917 復活はあるのか会社に電話して聞いてみればいいんじゃね?
>>923 それ面白いね
『ソースは2chでつか? バカ発見』
なんて言われちゃったりして
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:37:25.40 ID:hY6gesjn
>>924 本当のこと言わないと思うけど
相手の言葉のニュアンスや雰囲気でだいたいわかるべ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:26:30.52 ID:yXaRPr4p
>>925 涙ながらに今までの人生を語られたらどうすんのw
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:14:30.97 ID:hY6gesjn
感じとしては事業復活はありそうだ
トランス販売だべ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:45:10.81 ID:q5PTGkxu
ライセンス収入だと思うけどな
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:18:39.50 ID:9jHOoB++
サンスイに残ってる修理サービスって値段とか腕とかはお買い得ですか?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:33:39.13 ID:QeTIY5q4
>>927-
>>929 あと1ヶ月でわかるからそれまで静かに待つべ
こんな、どうでもいい内容で上げんなよ。
中古で入手したAU-D607Fのフォノアンプを使ってみたら、これまで聞いてきた中ではベストのレコード再生になった。
クリアなのに厚みがあって、CDをしのぐようなDレンジの広さを感じる。
高級なフォノアンプは使ったことがないが、これ以上の音が出るだろうかと思うほど。
古いアンプだからって馬鹿にできないね。
今年は節電云々でチョット機材の暖機運転をしてから聴こうなどというのも控えざるを得なくなった。
みんな機材の熱対策とかどうやってるのかな?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:21:59.07 ID:c+7J9ail
3万円以内くらいの予算でサンスイの中古プリメインを買うとしたら
何がお勧めでしょうか?部屋が広くないので、出力は100Wもあれば
十分すぎます。
聞くジャンルにもよるんじゃないかな。
部屋の広さと繋ぐスピーカー書くといい返事もらえそう。
3万出せるなら607KXとかいいんじゃない?
要求されてる出力もクリアしてるよ
607ならL−EXがお奨め
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:42:48.67 ID:rvxb2FZN
935=937=michiko3377?
KXシリーズは歴代の07シリーズとはかなり違って大人しいよ。
何故かは知らないが別扱いされてるね。
出力は・・・気にしなくていいよ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:36:25.79 ID:okyYLMBO
D-907シリーズ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:16:33.05 ID:okyYLMBO
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:11:28.93 ID:rvxb2FZN
>>942 michikoも必死だから ばれないよう努力しながら撒き餌をしてくるなぁ。
こんなことする暇があれば半田付けの練習すればいいのにネ。
>>947 スレチェックは欠かさないようだな
2000円値下げきたぜ
これなら送料入れても30000円でお釣りがくる
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:05:29.82 ID:vTJLUcHp
買えば泣くだけ・・・ためしに買ってみれば?
自作自演がばれれば楽天からも追放か?
かわいそう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:42:29.45 ID:Fkr2oGJQ
αは衰退期の予算をかけれない悲しき原低モデル
Dの07シリーズが一番音が良い
サンスイ技術者がこっそり教えてくれた
と
どっかで聞いた様な気がする・・・
金払って泣く思いするなんて嫌だよ。
どんだけドMなんだよwww
手数料収入で稼いでるYahooや楽天だからなあ
評価やレビューでの自作自演とか吊上げ入札なんて気にしないから大丈夫だろう
運営側から見りゃ、これら小さな悪事の積み重ねなんて吹けば飛ぶようなどうでもいい事なわけで
michiko3377がYahooに消されたのは、違反申告爆撃したり悪戯落札や嫌がらせ評価したりしてカテゴリ全体の相場を落とすようなことをしてたからだぜ
同じことを繰り返さない限り楽天で消されることは無いだろう
要は学習能力の有無が問われるってことだ
X以降は回路が殆ど変わってないという意味では
開発費用かかってないな
CDとかに人を回したのかな?
だが甲斐なく
なら吊上げは手数料収入増えるから運営側からみれば大歓迎だよね。
ヤフが動いたのはカテゴリ全体の手数料収入にダメージ与えたから?
せっせと禿税納めてれば削除に至ることは無かっただろうし、ボッタクリ価格のおかげでYahooから見れば寧ろ優良出品者だった筈だ
周りに攻撃するようになって、積み重ねてきたYahooの信頼を一気に崩しちゃっただけ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:20:02.56 ID:Fkr2oGJQ
>Yahooの信頼
wwww
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:26:30.52 ID:eRiXl4d7
>>950 その技術者の音の好みでしょ。
DーGシリーズまではJBLとの相性も考慮してたはずだしね。
Xシリーズで宗旨替え、つーか音の指向替えしたから
それへの反発もその技術者にあったんじゃね?
>>950 >>953 >>957 Dシリーズをずっと継続して出してればオールドサンスイファンがずっと支えてくれていたでしょうね。
αに移行したのが仇になったか…。
>>956 白状て言うか、儚いですね。
607mosプレミアムはいいの?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:22:42.12 ID:Fkr2oGJQ
d907には負けるでしょうね
CIやってミニコンやら手広くはじめたからでしょ?
もうJBLに蹴られてそこで役割終えた
>>958 俺はサンスイはαからと思っているんだがな。
Dシリーズはドンシャリで、ローレンジなSPには合っていたが、
当時流行だった大型3wayブックシェルフでは、そのドンシャリが鼻についた。
回路的にはどうかしらないが、レイアウトは一新して現代アンプに通じるものがあるし。
経営が斜陽化した時期と重なったのは、めぐり合わせ。
オーディオバブル崩壊期だから、どうしようもない。
αシリーズの出来とは関係ないんじゃないかな。
αシリーズの出来、というか、徹底したローコスト化は
粉吹く配線材の被服ひとつとってももうね
営業に設計開発部門が負けたんだよ、もうバランスなんとかで逝けってね
ナローな中でも濃く鳴らす音作りは昭和の歌謡曲に良く合う。
各社Hi-Fi調にシフトしつつあった中、あえて路線変更しなくとも良かったのかもしれない。
どこも同じような音になったら面白くないもんね。
当然好き嫌いはあるでしょうけど・・・。
AU α607DRっていうのを貰ったんだけど良いブツなの?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:56:37.76 ID:95mzL1zP
>>965 >AU α607DRって良いブツなの?
大切にしなされ。
967 :
965:2011/08/19(金) 06:56:16.72 ID:xZhVCk6a
>>966 オーディオは疎くてよく分からずで…
変色した取説と元箱もあり、古い品物というのは分かりました
貴重な物みたいなので大切に使わせてもらいます
Dがナローレンジとか、αがローコストとか、本当にサンスイのアンプ持ってるの?
ぜひそうしてください
初代Dで高域浮いてたり沈んでたりしないんは確かやがナローなんて書きゃ誤解もされる罠
@になり一部パーツ品質が犠牲になった部分があるんも否定できん
だけどもんなこと書きゃuserから反発されるのは当たり前やん
Dでも@にせよ叩き合いせず大切にしなはれ
なんかビミョーな表現だな
別に反発する気もないが、ホントに持ってる?
中古品での批評なら論外だがな
糞業者の宣伝だろうから気にすることはない
大体アットマークって何だよwww アルファだろバーカ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:59:58.69 ID:q1mS+MHH
皆スルーしてたんだからよ〜、空気読めよな。
荒らし業者に餌を与えるな。
アキュC-3800を持ち上げて話題逸らそうとしてた奴と同じだろ
あの時も持ってるのか疑問視されてたしな
つまりm(ry
>>950 とか本当??
α907とD907所持。αはついこの間OHした。
その話しが本当ならDをOHしなきゃならん。最近調子悪い。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:49:35.49 ID:vZIpJFAW
事業再開したら新製品買えばいいだけの話
>973
デカイ釣り針たらされりゃ、釣られてやる
っきゃないだろ?
そう言うお前もageずにおれんのか?
こんな過疎スレで、枯れ木も山の賑わいだ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:29:21.79 ID:Cd342t34
それより山水総合スレ復活させろよ
前回は49スレだったかな
誰かよろ
スレタイ
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水
既得ログ見たが、45まで続いた後に別スレタイで3スレ目なので、
次は49だと思う。
つーか、自分で立てろよ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:04:12.08 ID:Cd342t34
いいから立てろバカ
橋本トランスに感激した。全部あれで作られている真空管アンプ
又は真空管アンプキットには何があるんだ?
偽者はすっこんでろハゲ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:03:04.44 ID:l17VgfbU
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:15:27.32 ID:Cd342t34
後16残して、みんな次スレに逝ったか
慌ただしいというか、バカと言うか…
そんなにサンスイ復活の話がしたかったのか
それじゃ俺のimos評でも書くか…
ねっとりとした蜂蜜の様な粒立ちに衣擦れ
の囁きに似た、何処までも伸びていく高音
一言で言うなら、気持ちのいい音だ
こんなのもう一度創れるのかな…