電源ケーブル 第23章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブルの音について語らうスレです。
否定派はスレ違いなので該当スレに移動してください。

変化の方向が様々で悩ましいなか、求める傾向のケーブルや、
組み合わせの妙を話し合いましょう。

なお、変わる変わらないの是非はスレ違いです。
書込み禁止。

荒らしは徹底スルーで。
板トップにあるローカルルールを尊守しましょう。

【お約束の注意事項】
●スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないようにしましょう。
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。

前スレ
【肯定派】 電源ケーブル 第22章 【ONLY】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1252334938
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:44:54 ID:6VyO8+IZ
過去のテンプレ

メーカー 製品名   定価      長所     短所   お奨め度
---------------------------------------------------------------------
Kimber PK-10G    5.8万    バランス   モッサリ遅い    C
Fisch Cord P-3   5.8万    低域量感   低域強すぎ   A+
スペタイ ACスペシャル   5.8万    高域ヌケ    特徴薄い    B
シナジ マスカプ    5.0万    透明感     低域薄い    B+
PAD イスタール    6.0万    ウェットな艶   低域薄い    A-
MIT ショットガン   4.9万    密度とSN    低域薄い    A+
NBS サーペントIII  5.9万    色彩感と温度  低域薄い    A
WW ERPV+   5.7万    バランス    距離感     C
トラペ PLS     4.1万     低域品質    音場狭い    B-
オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万    中高域艶   モッサリ遅い    A
ACデザイン ZERO1.4   5.6万    異常な高解像度 エッジがキツイ    A-
MIT Z-cordV   8.5万    バランスと密度  なし      S
Camerot PM-750   8.5万   バランスと透明感 空間表現    A+
NBS SignatureV 8.4万    色彩と密度   なし      S
トラペ RPL     8.2万    低域とバランス  細めの中高域  A-
PS X-Stream   8.0万    低域凄すぎ   取り回しと粗さ A
WW SEPV   10万前後  キラキラ輝く高域  低域薄め    A 
Cardas GoldenReference 8万? 中高域の厚さ  チョイくどい?  A
シナジ リファレンスマスカプ 10.6万    透明感と情報量  なし     A+
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:45:35 ID:6VyO8+IZ
過去のテンプレ

□JPS Labs□
やり過ぎな位筋肉質な中低域が出る。ロックに合う。基本的に芯が強く引き締まった音で、上級グレードになるほど芯の強さを保ちながら低域を中心に音が太くなる。
○GPA 
とてもバランスが良い。中高域元気で低音がしまる。定番中の定番。完成品を使うまでずっと使える。
○GPA2
旧型に比べレンジは広がったけど低音緩め。
○カプトベータ 
中低域〜低域が非常に厚く、高域がかなり大人しくなる。
○デジタルAC
明るくメリハリのある音調。中域の上あたりにアクセントあり。厚みが欲しい。

□NBS□
だいぶ偽物が流通してる。注意。キャラ、色付けが濃く好みが大きく分かれる。
○ステートメント3
低域がどーんと増える。低い音の楽器がブリブリ、すごい躍動感。
○シグネイチャー3
密度とコントラストの高い傾向で実体感や色のりの良さが持ち味。ノリの良い音。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:46:15 ID:6VyO8+IZ
過去のテンプレ

□JPS Labs□
やり過ぎな位筋肉質な中低域が出る。ロックに合う。基本的に芯が強く引き締まった音で、上級グレードになるほど芯の強さを保ちながら低域を中心に音が太くなる。
○GPA 
とてもバランスが良い。中高域元気で低音がしまる。定番中の定番。完成品を使うまでずっと使える。
○GPA2
旧型に比べレンジは広がったけど低音緩め。
○カプトベータ 
中低域〜低域が非常に厚く、高域がかなり大人しくなる。
○デジタルAC
明るくメリハリのある音調。中域の上あたりにアクセントあり。厚みが欲しい。

□NBS□
だいぶ偽物が流通してる。注意。キャラ、色付けが濃く好みが大きく分かれる。
○ステートメント3
低域がどーんと増える。低い音の楽器がブリブリ、すごい躍動感。
○シグネイチャー3
密度とコントラストの高い傾向で実体感や色のりの良さが持ち味。ノリの良い音。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:46:56 ID:6VyO8+IZ
過去のテンプレ

□S/A LAB□
○HHS
高域がかなりきんつく。値段の割にレンジが広がったような気になる。余計な音がなくなって必要な音だけ残った感じ。

□MIT□
空間に広がる響きは、割とスッキリするが、空間内に定位する一つ一つの音像は結構中身が詰まったように聴こえる。
○ShotgunAC1
ZCord2の延長線上の素直さ、空間表現、ZCord3の低域はない。
○ShotgunAC2

○Zコード2
中庸。ヌケ、厚み、解像度、エネルギー感、全て程々。
○Z-CORD3
瑞々しく躍動感のある音。鮮明度、エネルギー感、躍動感がある。
低域がものすごく出る。MIT特有のキメこまやかな揃った音はない。
○MugnumAC1
SNにおいてはショットガンAC2にやや劣るものの、鮮度感では上。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:47:37 ID:6VyO8+IZ
過去のテンプレ

□日本鳥□
低域は締まるけど、量感も増すのでブイブイいう感じになる。
超ROCKな音。音場が狭い。

□アコリバ□
○AC-1.8
前後左右に綺麗に音場が拡がって、音像が立体的に浮かび上がる。
以前はケーブルが固すぎて引き回しに難があったが、最近柔らかくなって引き回しがしやすくなった。

□PS AUDIO□
○PLUS
低音はPSらしく良く出て一音一音に深みがあるが、量感は抑えられてちょっとあっさり目。
見通しがよく音の分離感が高い。

Shunyataの電源ケーブルは二種類あって
(前段用NR、アンプ用PS)例えばAnaconda VXよりTaipan Alphaの方がより
パンチの強い、力強い音を出す。高いが買えば全てが良いってわけじゃない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:03:46 ID:6VyO8+IZ
過去のテンプレ

□ACデザイン□
○ZERO1.4
空間表現に優れてる。奥に定位する。ちょっと冷たい音。

□Synergistic Research□
Xシリーズになってから、旧型のヌケキレが減退した。帯域バランスは普通になったけど実在感みたいなのがすごく良くなった。
音自体が太く低音も出るようになった。
旧型は粒子の立った感触で非常に解像度が高く、レンジも上下バランス良く広いのが特徴。
Xは高解像度で、しなやかな感触。
○AC MASTER COUPLER CLASSIC
中高域が煌びやかで低音も量感と締り切れ味ある音。気持良く伸びる高域と解像度が高い低域。
○R.ACマスターカプラー(旧型)
一つ一つの音が濁らずはっきり聴こえるが、音がすっきりしすぎる。
低域タイトながら力強く、 キレのある明るい音。色気やしなやかさはない。
○R.ACマスターカプラー(X)
旧型よりレンジは狭くなったが、音が太くなり芯が強く前に出る音。音像重視型で怖いくらいの迫りくる立体音像。
アクティヴONにするとよりリアルになって、のけぞりそうな感じ。
○アクティブMC
ホワ〜ンとしててエスプリ風。女ボーカルはかなり良いが、ピアノはまるでダメ。
○アクティブX
典型的な音像型で全域に緊張感を覚えるほど精密な描写をする。低域のダンピングが効きすぎで量感不足。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:04:51 ID:6VyO8+IZ
>>3>>4が重複してしまった。
すいません。

ついでに自分のインプレ

□Virtual Dynamics□
○Revelation 2.0
基本的に音色や響きは地味で誇張感が無い。
でも力感や量感はかなりあって音が安定する。
エネルギーの強い力感は人によってはうるさく感じるかも。
艶のあるケーブルやシステムと組み合わせると、底力の強さを発揮して美味しい。
本体はとにかく硬くて重くて使いにくい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:48:55 ID:ORDj5uuH
今の話題ならAETのevidenceしかないでっしょ!

調べました。「evidence」 は、証拠・根拠という意味の英語

どんな音か、試しに誰か買ってみ。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:26:09 ID:Y91iMlSf
オクでCARDAS HEXLINK GOLDEN FIVEを入手した。日本未発売でレアらしいけど、当時新品でいくらで売られてたのかな?即決9万を3.6万で落札したので買得な気がしたんだけど。肝心の音は段々良くなって来ているんだけど。誰か教えてください!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:38:39 ID:Q5hqbWW5
電源ケーブルに3万6千円も出した時点で負け組みです。
段々良くなっているなんて感じている事から神経も既に負け組みです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:00:37 ID:bCRrUpIz
>>11
紳士的な振る舞いが必要かと。
自分ではとても試せませんが(高価すぎて)
しかしながらどの様な効果が得られるのでしょうか?
ご一緒に「エロい方」に聞いてみましょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:55:28 ID:Y91iMlSf
>>11
貴方のコメントは結構です。いろいろ試行錯誤されて来た方からの情報を、切にいただきたいと思ってます。USEDと言えども海外製品には慣らしも必要かと思ってます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:28:07 ID:2PSKcxHK
>>11
こないで下さい

迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です
迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です
迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です
迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です迷惑です

>>13
CARDASは偽物が出回っています
自分の耳で確実に判断してください

偽物で無いことを祈ります

15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:34:41 ID:6VyO8+IZ
>>13
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
あとメール欄にsageと入力すると、荒れる要因が少し減るので推奨。

不確かながら、HEXLINKシリーズのGOLDEN FIVEは2000年代初期くらいのモデルで、
クラス的に現行のGolden Referenceの一つ下くらいに位置していたように思う。
あいにくとオーディオは新参者なので当時を知らない。

Golden Referenceもプラグの違いで前期後期があるし、
同一モデル名でも値段、仕様が違う可能性もあるかも。
1612:2009/10/11(日) 21:35:57 ID:bCRrUpIz
>>11
否定的な聞き方は否定されている事を心得ないと。
質問は全てポジティブな装いが必要ですよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:44:40 ID:+SesMx9Y
カルダスの偽物って旧型のGRでしょ。
新型、下位機種に偽物の噂はないよ。特に新型は付属の紙とかが偽造できんでしょ、あれ。

カルダスは最初に繋いだ時の吹きすさぶような低音が快感であると同時に「どーすんだこれ、
制御できんぞ……」というのが段々綺麗なバランスに収まってくんだよね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:52:39 ID:qTi5crwx
SCR-AC-EVO買った
持ってるXPC/1.8と比べると音の輪郭明るくなった
低音がシャープになって聴きやすくなったわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:19:48 ID:f0MNv5H4
電源ケーブルを購入される吾人は当然より距離の長い柱上トランスから屋内配線まですべて交換していると思いますが電力会社との交渉は如何でしたでしょうか?
 
不肖我家は元医院ですのでレントゲン用の専用電源をオーディオに流用していますが、もし電源ケーブルに効果があるのであれば購入を検討します。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:32:26 ID:U+dCn/oF
TIGLONって高SNだとかで絶賛されてるけど実際どお?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:23:44 ID:3y3pnS8O
ビックリだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:21:26 ID:8WK/7+ud
>>19
ここは妄信的信者が傷の舐め合いをしているスレですから
まともな技術的回答を期待しても無理です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:10:46 ID:uQ8rCOcD
これ以上ムリみたいに低音域が出るケーブル教えてください
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:13:06 ID:Wi4Lq9il
まともな経路で仕入れてる店で買えば偽者なんてないよ
オクやあやしげなネットショップで買うから偽者をつままされるんだよ

ケーブルじゃなく、スピーカーやヘッドホンも偽者業者はオクを使ってるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:42:32 ID:efzHRE5q
PADの偽物がアメリカ正規代理店で出回った事もあったがな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:31:43 ID:6QNh0rPD
>>25
ねえよ。PADの中身がBeldenだとばれただけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:17:21 ID:p9YlYspW
>>26
ダヨネ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:02:58 ID:64XmTRM5
ヤフオクにシルテックの電源出てますがどんな感じですか?
シルテックって代理店無いですよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:21 ID:GT4XQtNC
>>26
中の線材なんて、7Nとかなら作ってる会社なんて少ししかないわけだが
だから、どこのメーカーでも中の線材は似てるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:17:35 ID:MZue11xT
>>17
パワーに最適ですかね?
低域の量感と解像度を向上させたいとゴールデンリファレンスで検討中なんですけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:47:18 ID:saVoX9N7
オヤイデのEE/F-S 2.6で自作している人いる?
低域の力強さが欲しいんだけど聴いたことがある方がいたら感想を聞かせてください。。
32愚息:2009/10/13(火) 02:33:02 ID:sa/ImvVd
どうか教えてやってください。
当方のアンプの3P電源コードが破滅してしまい、
新規購入をしなければならないのですが,
パソコン用の3Pコードを使用しても問題ないでしょうか?
愚門で申し訳ございませんが、どうしてもわからないので
諸兄らにご教示のほどお願い申し上げます。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:01:22 ID:tTAoiWp9
いいよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:00:03 ID:KBpJLAHz
電気釜のコードをハイエンドに替えるだけで
素晴らしく美味しいご飯が炊けます。
もし、変化が感じられないとすれば、それは
 ・電気釜本体、つまり機器の性能が水準に達していない。
 ・水質とかコメの保存状態、つまり、環境が整っていない。
 ・あなたの味覚が、違いを識別できるレベルにない。
ということです。
は?「猛犬?」・・・「盲・・検」ですか?
なんスか、それ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:36:08 ID:I+LcoUri
電マのケーブルを変えてみた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:32:32 ID:Oa3GLwKC
炊飯器はケーブルの前にまずはしゃもじにこだわらないと
3731:2009/10/13(火) 22:35:00 ID:E360oGfu
>>31
オヤイデのEE/F-S 2.6で自作した人、聴いたことがある人いないですか。いたらお願いします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:59:51 ID:4dy2LATK
TUNAMI以上にパワーがあって、低音はTUNAMIみたいにふくらんだりしない音
音としてはちょっと中低音寄りかも知れないけどかなりニュートラル
自作するならコストパフォーマンスはかなり良いと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:16:29 ID:PsqB8JpB
>>38
レスありがとうございます。
安物デジアンの低域の薄さを補いたくて質問しました。完成したら感想など書かせてください。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:35:22 ID:tb4IDnZR
おまえら電源ケーブルでチューニングって便利でいいな

低音が出た時点で位相が狂ってんだよ
そんなケーブル糞だ

低音出したければトーンコントロールでしろよ
トーンコントロールが付いてるとhi-fiぽくないから嫌か(笑)
でもやってる事は同じなんだよ

ちなみに俺様はCDの情報を出し切る為にケーブルを選んでる
奥が深く 天井が高く 正確な楽器の位置そういう領域を求めている
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:36:14 ID:PsqB8JpB
>>40
そうなんですか。
ではあなたのお勧めケーブルは?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:32:18 ID:tb4IDnZR
お勧めの意味がわからない
おたくがどんな機材を使用してるかわからないし
ましてやアドバイザーでもないしね(笑)

ケーブル選びの意味 観点が違うという事を理解して欲しい

43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:42:15 ID:neu9Rmqt
まあ大言壮語のあとの逃げ道も作っておかないとねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:12:34 ID:741E3+tn
ツマランあおりだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:37:37 ID:PsqB8JpB
>俺様はCDの情報を出し切る為にケーブルを選んでる 奥が深く 天井が高く 正確な楽器の位置そういう領域を求めている
結局、使っていらっしゃるケーブルは何なんですか?


>ケーブル選びの意味 観点が違うという事を理解して欲しい
ではあなたのケーブル選びの意味は何?
一般人とどういう風に観点が違うの?

>ましてやアドバイザーでもないしね(笑)
別にアドバイザーとしての意見は求めていませんよ。オーディオに造詣をお持ちだと思ったのであなたのご意見をお聞きしたかっただけです。

気分を害されたのだったらごめんなさいね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:55:47 ID:+CQlGxGy
>>45

必死ですね
あなたは電源ケーブルのためにオーディオをしてるんですか?


47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:20:15 ID:tb4IDnZR
電源ケーブル聞く前にシステム聞いてよ

48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:03:23 ID:uqfLC71t
>>47
じゃあシステム教えれ

>>39
完成したら、つーか昔使った、とにかく硬くてそこそこ重いケーブルだから注意
安いデジアン?じゃあ本体が傾くんじゃない?
クソ硬くて円を描いて直径40cm位より小さくしようとしたら、明らかにケーブルにストレス掛かるから、長さはよく考えた方がいい
低音の押し出しはすごいから、あとはプラグを考えればまあ満足出来るんじゃないかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:36:35 ID:xQ1teUvO
まぁ安物デヂアンに金かける事自体ムダなんだけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:09:50 ID:PsqB8JpB
k>あなたは電源ケーブルのためにオーディオをしてるんですか?
家少しでもいい音で、また音楽を聴くことで感動したくて、やっています。電源ケーブルはそのための手段であって目的ではありませんよ、当たり前すぎる返事ですみません。。

>電源ケーブル聞く前にシステム聞いてよ …これはシステム書いてよの間違いではないかと。
失礼しました
CDPは SA-15S2 PC-DAC1
AMPは TA-FA1200ES
SP-1 B&W 804S
SP-2 KEF iQ30 です。

>低音の押し出しはすごいから
激変するかもしれない…妄想竹が如意棒のように天高く伸びていきました。楽しみながら作ってみます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:41:37 ID:Nul3fHAo
馬鹿スレ曝しage
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:46:45 ID:dZmm1jGs
微妙に俺、電ケーの為にオーディオやってる気がするな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:17:25 ID:X8R/DMGB
微小な差に価値を見出すのがオーディオ趣味だからなぁ
理屈だけで言えばスピーカー以外では音は変わらないんだから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:01 ID:dZmm1jGs
もっと言うと、スピーカーのf得とダイナミックレンジ以外では変わらんらしい。
群遅延も位相マッチングも、人間の認識力は超えてるはずだそうな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:35:55 ID:JIT1wXO/
遅延や位相なら、インパルス測定でもやればわかるだろ。
おっとケーブル馬鹿にとってインパルス測定は、花火の音源をただ聞く事だったね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:39:01 ID:dZmm1jGs
測定ではわかるけど、人間の検出限界以下って事。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:17:35 ID:uGT0bnni
間違えのない電源ケーブル選びは、見た目に自分のオーディオルーム、
使用器具と視覚的にマッチングする事。素材感が自分のテイストとあう事、そうであれば奏でる音も素晴らしく聞こえる筈です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:55:44 ID:xiNjekeT
炊飯器の電源コードだったら、やたら長いとかで
電圧降下が問題になる場合を除き、替えたところで
炊け方に差はない。
それが常識ってもんだろう。
テレビ受像機にしても同様だ。
それが音響となると、なぜ途端にオカルトになるんだ?
ああ、ありがたい水晶玉ですか。判りました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:08:03 ID:s+ZcOtOQ
>>58
あんたオーディオやめなよw

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:20:27 ID:URGG5owg
>>59
そもそもオーディオって「する」ものなのかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:59:14 ID:74e4qHSF
ウホッ やらないか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:53:24 ID:MO/dn/WJ
21世紀も10年になろうというのにこのザマかよ。
電気で動いている以上、少しは電子工学、というか
物理の基礎くらい理解しろよ。
詐欺商法に騙されないためにさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:01:03 ID:biFi8038
ここのスレを見て電源ケーブルを落札したいのを我慢しています
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:45:10 ID:JJAZciZu
落札すればいいよ
ヤフオクで落としたものなら、よほど変なものでない限り中古品は最低8掛けで売れるから
NSBとかの有名品なら落札価格そのままでもいけるんじゃないかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:30:39 ID:6YaKCBWq
はいはい、晒し上げw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:51:40 ID:qpJxG0Ms
PADのMuseausって良ケーブルでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:29:43 ID:heea+g08

音さえ出れば良ケーブルですよ
未だに電ケー詐欺のカモ志願
バカ曝しage
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:18:11 ID:qpJxG0Ms
>>67
低所得者はひっこんでろ!

おまえ、世間の嫌われ者だろ、ん?

ひょっとして不正生活保護世帯のチョーセンか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:16:10 ID:y0ybComc
ケーブルTVのことを考えてみろよ。
概ね10MHzから!GHzの高周波信号が、10段以上も
減衰と増幅を繰り返しながら何Kmか伝送されて
ちゃんと映ってる。
アルミと銅でできた普通の同軸ケーブルだ。
太さによって減衰量が異なるが、f特が変わったりはしない。
それに比べれば音声帯域の、高々1〜2mが何なのだ
せいぜい騙されていろ。アホどもw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:28:10 ID:+Q2HPM6p
>>69
認識が甘い
壁のコネクターとTVの間を繋ぐケーブルを高級品に変えてみろよ、
今までとは段違いの写りになる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:30:09 ID:y0ybComc
その手は喰わないよ。
交換前のが接触不良だっただけさ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:02:35 ID:pbq50see
>>70
バカじゃねえの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:19:02 ID:heea+g08
>>68
お下劣
真性バカ曝しage
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:27:41 ID:5eY4hdGg
>>58
創価学会の人に「池田大作は下らん奴だ」と言ってどうするの?
 
創価の良さを語り合うスレッドがあってもよいと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:31:39 ID:kXGqUfyS
自分としては、そういうくだらない事を許容する時期は
随分昔に過ぎたと思う訳です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:31:53 ID:heea+g08
>>74
電源ケーブルで音が変わるという主張は
実在の人物をあれこれ評するレベルではすでにない

俺は毎日火星人に会っている
火星人に会えないのは
お前が金星人じゃないから

っていうくらいデタラメで
荒唐無稽な話
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:08:04 ID:6dA7udNn
>>76
細木数子に文句を付けてどうするの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:47:18 ID:3VTCd+/Y
>>63-64
ヤフオクは偽者の主要流通ルートになってるから、
わざわざ偽者買いたい奴以外はふつうにちゃんと正規代理店から仕入れてる店舗で買えよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:04:57 ID:6dA7udNn
>>78
ヤオフクに細木数子の偽物がいるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:11:42 ID:o6XBSBxe
>>78
代理店乙。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:32:38 ID:IDG8+qWI
ケーブルTVの場合、mVオーダーの高周波信号に加えて
中継増幅器を作動させるための、60Vとか90VのAC
電圧が同じ同軸ケーブルに同居している。
何Nだか知らないが、多少の不純物で信号が歪むと言うなら
信号がグチャグチャになって使い物にならぬわ。
現実には10段、20段の中継もちゃんとできている。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:57:10 ID:te3bcD0d
ベースバンド信号とちがって変調した信号はケーブル等による劣化の影響を受けにくいけどな
ケーブルTVの場合は同軸ケーブル流れてるのは変調した信号
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:56:30 ID:ghYgUCWR
火星人、ぼんぼん、1300分んねぇーだろーなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:36:54 ID:1Hp6PYFK
電ケーを信じてる人には一度、壁コンセントなども通らずに生の配線から
機器に直接繋いでみてほしいな。
どう考えても理論的にこれ以上の音が良くなる方法はないし、
これで変化がなかったら完璧に電ケーはプラシーボってことになる。

それに音にこだわるんなら電ケーなどに何十何百万も出すよりなぜこの
方法をしないのかね?そりゃあ延長など手間はかかるだろうけどさ。

どうせ「電ケー」という存在自体に価値あると思ってるんだろ。
見た目とから来るな。
オーディオを「やる」って言ってるぐらいだもんな。
つまりプラシーボだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:39:05 ID:rTn6huxi
>>84
君にとってはどうでもいい事なのに何気にしてるんだろうね。キモ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:36:20 ID:tRAxEM8W
直結が一番良い方法というのを理論的に説明できる人が降臨したようです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:43:54 ID:1Hp6PYFK
>>85
オーディオを「やる」って言ってるぐらいなのに、それが単なる音の追求じゃなくて
コレクターと同じ次元なのにも気づかなくて
音が変わると言い張り続ける傲慢な君たちのほうがキモ

君たちみたいに騙されやすい人がよくニュースでやってる詐欺の助長につながってるんじゃないか?
必死と言われようが結構。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:02:12 ID:B4jgXvoq
ほっとけ、荒らしだ
大体直結なんてヒューズなんて無い方が劣化しない、って感じの常識外れの方法
試してる奴が居たら、それで火事になったら面倒臭いから止めてくれと言うわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:40:03 ID:dzsVDZ3a
オーオタ crazy
ケーオタ crazier
電ケーオタ the craziest
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:43:13 ID:PUWv/E/Z
電源ケーブルにまつわる幻想
http://ednjapan.rbi-j.com/content/issue/2007/06/si/si01.html
912級電気工事施工”管理”技士:2009/10/22(木) 05:08:51 ID:FcQHSNIW
>>90 既出。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:20:48 ID:aDwmCJot
>>91
電ケーオカルトバカには何度も繰り返さないとな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 07:58:26 ID:vFiZ3swC
最近の傾向

まず好みの電源ケーブルを購入

それに合うシステムの構築

時代は変わっています
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:20:09 ID:4uL+Eq2r
さすがに擁護できねぇ
なりすましのネガキャンか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:11:33 ID:1dQlDFHD
そろそろ信者には終局の時代がやってきたようです。
まともに反論できてねーぞ(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:40:27 ID:40QQQTAo
壁コンとっかえてないと電源ケーブル効果無いとかあるのでしょうか
元々の壁コン→オーディオ用タップ→ケーブルの順です
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:49:45 ID:C29SqLny
>>96
発電所、変電所、送電線、トランス等々
全ての電気設備を交換しないと効果がない

なお、全ての電気設備を交換しても効果が出ない場合はあきらめてくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:55:07 ID:40QQQTAo
なる程、これは一つ勉強になりました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:58:17 ID:vFiZ3swC
>>97
それならもうやった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:18:24 ID:EM5M+4+Y
発々でも回したの?
いや・・やってみる価値はあるかも。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:35:19 ID:uVV8hY6z
オーオタ stupid
ケーオタ stupider
電ケオタ the stupidest
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:51:14 ID:o7O48Eq3
■□■オーディオケーブル中級〜スレ■□■

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:52:41 ID:S8zILfNI
作ってから売るんじゃなくて
ドバイとかの超大富豪から誰にも自慢できるケーブルを作れって
依頼されてから、プラチナとか宝石をちりばめたものを製作するんだよ。

日本なら三菱マテリアルとか日立、海外ならベルデンとかの特注商売だね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:06:52 ID:t+1UGfKL
オーオタ silly
ケーオタ sillier
電ケオタ the silliest
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:42:59 ID:2JqYn8LX
ハンバーグ

ハンバーガー

ハンバーゲスト

(・∀・)だよな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:07:54 ID:t+1UGfKL
オーオタ silly ケーオタ sillier
電ケオタ the silliest
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:20:35 ID:MLmTHQiY
ケーブル詐欺業者がどんどん淘汰される様子ほくそ笑みながらage
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:22:51 ID:t+1UGfKL
オーオタ damned
ケーオタ damneder
電ケオタ the damnedest
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:26:32 ID:AzI+u/HS
CD プリ パワー同じケーブルにするといい感じでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 11:29:16 ID:G3YkQLOt
物による
癖が強ければその癖が倍増される
その音が好きならそれもありかも
癖が強くても、電ケーからSPケーまで統一したらバランス取れる物もある、と言う話もある
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:34:05 ID:NDKYxzV8
このスレはもう終わりでいいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:02:51 ID:gZ7mzcY8
癖ってもちろん巻グセのことですよね
音なんか変わるわけないんだし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:47:40 ID:NDKYxzV8
フルボッコのこの流れワロタ

たいして反論できずに肯定派涙目w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 08:43:53 ID:EIlP2+Su
馬鹿?
巻き癖とか捻りとかすごい大事だよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:18:01 ID:k2W9dBfW
デンケーで変わると思ってる奴の理屈を聞いてみたいwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:33:58 ID:4IRN+Uyt
スレ立てたヤツ馬鹿
死んで来い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:06:34 ID:RCKCVQua
TIGLONのマグネシウムシールド
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:01:15 ID:ofHU0Mfb
最近は>>1も読めないバカが暴れてスレとして機能してないなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:17:08 ID:QSc9ppC1
スレ自体が詐欺幇助目的の糞スレ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:23:05 ID:E3UqTp+q
燃費改善のインチキ・アクセサリー以下の存在
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:30:48 ID:qEF+gAqG
糞紐詐欺に引っかかる馬鹿が未だにいること自体が不思議w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:35:40 ID:PyaQJXYq
>>120
この紐の良さが分からないのが不思議。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:52:57 ID:B1tZr4wN
何10キロ、何百キロと走る送電線を見たことはないのか?
そうか、引き籠っているから見たことないか。
その、最後のンメートルが何に影響するというのだ。
まあ、せいぜいありがたい水晶玉を拝んでいろ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:06:09 ID:WxVAWwxE
こんなものに金費やすなんて恥ずかしくてできねーー。
確実に笑われるからな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:42:04 ID:SVMNsZRk
>>122
バカは電源コードをよく浄水器に喩えるよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:03:51 ID:JtLphULr
アンドロメダって電源ケーブルどうですか?

オクで見た
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:14:52 ID:zUHQ4/L9
ヤマダ電機の池袋のあたらしく出来たところにいってきたけど、電源ケーブルの品揃えはしょぼすぎ
やっぱり専門店のほうがいいわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:02:19 ID:Np7fiVaY
>>126
一般人に理解できるわけないからな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:04:44 ID:AKS+gXzQ
それはヤマダ電機だってオカルト商品、トンデモ商品に
力を入れている、とは思われたくないものなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:07:22 ID:+mWdnxsl
ヤマダなんかで買うような奴は電源コードなんて基本的に
本体から出てると思ってるだろうなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:35:16 ID:kQ37e/hw
色もの商品w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:10:41 ID:aetD50iG
イワシの頭も信心・・・と言うからな
勝手にすればいいさ。
鰯の頭、十万円でお買い上げ
まいどありーー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:43:18 ID:AB6pKGfk
付属のコードから、試しにパソコン用の余ってるコードを差してみたら、
響きがよく聞こえてきて横の広がりや奥行きが増した。
線の太さは細くなったがアース線がぴろっと出てるやつなんで、これが効いたのかな?
ハードオフジャンクコーナーでもう少し太いコードを探してみる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:05:20 ID:LdtpNYi4
PC用の太いのって2mm^2あたりかな
よく見るのは1.25mm^2か
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:39:49 ID:MEKmyb94
オイオイ、本気か?頭大丈夫か?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:28:16 ID:RYvVlGRF
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:51:46 ID:Z4YAAgZC
一見普通のコードなのだが、中に抵抗(ニクロム?)を仕込んだものを用意する。
売りたい電ケと取り換えて「ほーら、かわるでしょー」
いっちょ上がりw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:44:24 ID:sT5+I0/J
電ケーの秘密を知りたい

銅線なんて大差ないと思うんだが

なんであんなに激変するんんだろう

錬り方?被覆?
たかが1mなのに

138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:52:44 ID:Hz1/UJ3m
>>137
思い込みです。w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:06:01 ID:sT5+I0/J
>>138
えーと 音の変化がわからない人は放置でいきたいと思います

2°と書き込むなカス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:31:45 ID:FlbYNmgL
色々と話を聞くと、絶縁体と構造も影響あるみたい

厳密には導線も影響あるらしいけど

とにかく総合的なもんらしいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:03:07 ID:PHgIDec0
>>139
ますます宗教になってきました。w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:23:32 ID:srlVV+FL
細長い物体が床を這うことで音場が変わるんだよ。
ガスのホースでも、何本か床に並べてみそ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:26:03 ID:xbcMumUz
このスレみてるような人は、太短い電源ケーブルが主流でしょ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:45:35 ID:RVofcHR2
導体が4Nとか6Nとかはあまり関係ないらしいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:17:38 ID:PHgIDec0
家に引いている電線を使えば、無問題で最高でしょう。
それ以外は、劣化か変わらないかのいずれかだから。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:58:30 ID:4qHTsLL7
AV機器のメーカー付属のコードは、4NOFCクラスの太い奴が主流だね
OFCかそうでないか・太いか細いかは重要でも、4Nか6Nかはさほど重視してないのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:27:23 ID:mDbt4sia
純度はあまり関係ないと言ってるメーカーと、いくつかの8Nメーカーみたいに
純度も重要と言ってるメーカーがあってよくわかんね。
過去には導体の比重が・・・とかいってるとこもあったし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:28:32 ID:hNAvp/PL
劣化ウランでも使え。バカ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:55:46 ID:ERWJB6Du
理科、長ずるに物理、化学そして数学
どれも最低レベル
仕方なく駅弁の文系に
どうだ、図星だろうw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:00:18 ID:Mj7ZlYgA
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:51:29 ID:0ny6KnQq
頑迷で意固地で、しかも金の使い方を知らないんだから
どうしようもない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:22:51 ID:q3V4qVOR
俺のオススメ電ケーは、TUNAMI-NIGO。
低音の量感とキレが良い。
ケーブル被覆が固くて、取り回しが難点だが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:37:47 ID:9zAuHUXa
IECコネクターを使うのを止めればもっと良くなるよ。
デキネーだろうな ー ー ー ー ー ー 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:41:03 ID:q3V4qVOR
>>153
アンプ直結のこと言ってるの?
電ケー交換できなくなるじゃん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:54:13 ID:ojYDbg4x
電ケーの交換の必要性なんて何処に有るの?
メーカーに踊らされてるだけ、気付よ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:04:18 ID:DSrSd8YB
使用中に、ケーブルの温度上昇等が無く、絶縁性が良好なものであれば
全てよろしいかと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:30:34 ID:RALtLtCc
あと見栄えと評価(自演可)は重要だね。
感じられる音質は大抵これで決まる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:36:42 ID:k7l6LJTp
メガネ電源ケーブルで1mモノが欲しいんですけど、国産はプラグがモールドタイプで
特注は出来ないそうなので海外製でありませんかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:38:04 ID:w9100tbp
>>152
ツナミはNIGOになって音が柔らかくなったみたいな感想が合ったけど、
程度の問題で基本傾向は変わってない感じなのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:43:37 ID:w9100tbp
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:07:09 ID:7sKbHJvO
>>158
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=17_99&products_id=3558
これでプラグを3Pにして好きな1mつなげれば。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:14:42 ID:q3V4qVOR
>>159
スマンが、三芯のTUNAMIは使ってない。俺的にアース線は要らないと思ったんで。
それ以前はアクロの6N-P4030を使っていた(アースはつながず)が、TUNAMI-NIGOで情報量が確実に増えた。
微小音量での表現力ではTUNAMI-NIGOの方が上かな。
アンプ周りに使うと効果あると思う。
いずれも電源コネクタとIECコネクタは、FI11M(G)とFI11(G)で作成。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:26:18 ID:DSrSd8YB
何でも一緒でしょうね。
常識的なものならね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:44:59 ID:zdsPk6EV
162

真の基地外を見た

あまえらに100万のケーブル聞かせたらどんな感想なんだか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:57:58 ID:k16qFT/J
否定派ってすごく極端な価格やモノを例に出すよねw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:02:32 ID:q3V4qVOR
まぁ、アンチの人多いんだな。

さすがにケーブルには100万もかけないよ。
ケーブル周りは大体自作してるから、電ケーは2万円でお釣りがくるくらいだよ。
ピンケーブルも自作して、五千円ぐらい。
プリメインアンプは10年モノだし。

壁コンと電源タップも、それなりのモノ使わんと違いは分からんよ。
ちなみに、俺が使ってる電源タップは、オーテク製。
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-pt1000.html
安くて、電源タップの違いを認識できる。
今は、コンセント部分だけ別のメーカ品に交換して使ってるよ。
167159:2009/11/28(土) 15:28:57 ID:w9100tbp
>>162
ありがとう。
P-4030からの交換で、力感とかキャラクターの変化だけでなく
情報量向上ってのが良い感じだね。
168152:2009/11/28(土) 16:20:28 ID:q3V4qVOR
>>167
152です。
電源コネクタのオスプラグ、IECコネクタってどこのメーカ使ってますか?
俺の場合、安さと作りやすさでフルテックの金メッキ品使うことが多いです。
もし何か、オススメありましたら、教えて下さいな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:27:48 ID:k7l6LJTp
>>161
おお、ありがと。
そういえば、このメーカのケーブル1本も持っていなかった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:01:19 ID:w9100tbp
>>168
ごめんよ。
自分では自作していないので、プラグの個性は把握できていないんだ。
無駄にIegoとか気になっているので将来試すかもしれないけど、まだ予定無しです。
171152:2009/11/28(土) 21:43:16 ID:q3V4qVOR
>>170
なるほど。
自分なりの試したプラグの音色傾向ですが、
銅(メッキ無し)=スッキリ系 さっぱり系 色づけ無し
金メッキ=暖色 音の艶あり
ロジウム=ちょっとキンキン金属系 (イマイチ合わなかった)
こんな感じですね。
メーカ品で購入して意外に良かったのが、オルトフォンのPSC-3500XG Silverです。
値段の割に、ワイドレンジで変な癖がありませんでした。
これを買ってから、電ケー自作にハマりました(笑)。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:04:59 ID:ddGlKIsr
>>171
プラグの音質はイメージですか?

実際に判断されてるとしたら
どんなソフトで判断されてますか?

判断する場合何枚くらいソフトを聞きますか?

できればシステムを教えて頂きたい

うちのシステムではあまり音の違いがわからないので参考にしたいです

SP LS3/5A AMP DENON CD DENON

173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:34:16 ID:Z9nfivmz
>>172
プラグの音質イメージは、これまで色々電ケー自作して、聞き比べた個人的で私的な経験値です。
SP:Dynaudio, CDP:Onkyo、 SACD:マランツ、AMP:Onkyo
試聴判断に使うソフトはボーカルモノが中心、主にNorah Jones, 古内東子、チャカなど、
ボーカルの艶、声質がよく再現できるかどうかで、電ケー、プラグの善し悪しを聞き比べしています。
Norah Jonesの「come away with me」はCD版、SACD版両方持っていて、
聞き比べ時の基準にしています。
電ケーの聞き比べをするときは、アンプ−壁コン間の電源ケーブル/プラグを交換しています。
音色の変化は、アンプ−壁コン間の電ケー/プラグが一番変化がでました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:23:29 ID:ddGlKIsr
自作ってネジね締め方で音変わりますよね?

173は音楽聞くというよりは
電ケー プラグの音を聞き分けるために音を聞いてる感じですよね

やっぱり僕には違いがわからなくていいと思いました
175159:2009/11/29(日) 21:39:29 ID:crQElzYY
>>171
重ねてありがとう。
PSC-3500XG Silverは、自分も聴いた事がある。
同じく変な癖は無い と言うか、
華やかな癖はあるけど、嫌味にならずに音楽が鳴ってる感じで、
音作りがうまいと感心した覚えがあります。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:49:21 ID:ZMTmecDJ
経路としてはもっと全体長があるので、アンプの電源トランスの
最適化を是非おすすめ致します。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:00:32 ID:yDBRjenY
機器がしょぼすぎ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:12:42 ID:0v15r08Y
100のケーブル買う前に
100万のシステム組めや
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:39:49 ID:K8uymvd2
みんなの電源にはヒューズ付いてないの?
ヒューズ細いよね?
機器からコンセントまでを太くしてるみたいだけど
コンセントから先の壁の中のケーブル見たことある?
結構細いよ。そっちのほうがずっと長いよ。
コンセント直じゃなくてタコ足配線でケーブル語ってないよね?まさか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:37:55 ID:QudFGpYf
まさかがまさかでしょう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:49:23 ID:QZWUKoIm
未だに電ケーなんぞで音が変わるなんて
マジメに思い込んでいるプラセボオカルト馬鹿がいることが
本当に不思議でならない・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:07:36 ID:umWxYX3E
世界七不思議の一つ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:11:53 ID:ZQ4uHk6e
世界七不思議でも何でもない、単なる一人妄想の産物w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:55:16 ID:wltww/i/
否定派は末端効果も知らないんですね。頭悪い否定派は貧乏人ばかり。飽きれてしまいます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:10:45 ID:i20C+egG
ブレーカとか壁コンの増し締めをして違いが感じられない人はケーブル変えなくて良いと思う・・・
そして電線病にかからなかった幸運に感謝しましょう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:02:42 ID:PUw/E6Qp
電気工事士法違反
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:14:31 ID:xlY5fgOc
俺、ブレーカー落として、自分で壁コン交換したよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:26:09 ID:CPVJEWCM
>>184
俺が持っている教科書には、たとえば「表皮効果」は載っているが、
「末端効果」は載っていない。
肯定派が「表皮効果」だ、と言うのならば表皮効果なんて音質に無関係だ、と言ってやるが、
肯定派が「末端効果」だ、と言うのならば、無視するのみ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:52:20 ID:5CWqj8BK
JODELICAのプラグ&インレットコネクターがかなり良いと師匠から聞きました。
譲ってもらったF1,M1より良いらしく、何か自作のケーブルを作りたいと思っているんだけど、ヨルマAC LANDAのようなケーブルを目指したいと思う。切り売りケーブルはアコリバPOWER MAXU、三菱電線を考えてるけど他に良いケーブルありますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:59:55 ID:xlY5fgOc
>>172
LS3/5A をデノンにつないでる時点で、オーディオに向いてないよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:27:54 ID:wltww/i/
>>188
それは何と言うオーディオの教科書ですか?
オーディオの知識もお金も無く屁理屈ばかりこねる否定派。うっとうしいの通り越して哀れですね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:16:37 ID:TJA8JgJ8
>>191
「末端効果」とやらが説明されている本の名前と著者を挙げてくれよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:01:00 ID:a1VC0Ouk
>>192
本でお勉強wwwww
バッカじゃねーのwwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:03:38 ID:0txzRC0F
>>193
はぁ? バカはお前だろう。「末端効果」などというものがあると言い出したのはバカ肯定派だ。
そんのものがあるなら証拠を出せと言うのは当然だろうが。アホ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:22:54 ID:mHtJOtRL
そもそも末端効果って何よ?
逸品寒の最後のケーブルで音が決まる、ってやつ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:40:19 ID:+dPW7sUE
末端効果w

詐欺業者がチョロカモ拝金馬鹿相手に編み出す
「お笑いなんちゃって理論」の
最たるもんだわな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:28:37 ID:Wh2UBbHc
教科書に載ってないことじゃないとノーベル賞取れないよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:11:23 ID:a1VC0Ouk
ゆとりバカはオーディオに向いてネーwww
お勉強でもしてろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:02:21 ID:HstijNDa
末端効果知らないのか馬鹿者、
ワシもしらねー
馬鹿者は馬鹿な事を考える物だ、馬鹿な話しに乗る大馬鹿が居るんだね、
世の中狭いようで広いな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:04:25 ID:iOu8HJoL
荒らしはスルー
今思い込みだったスレでブラインド試聴会になりそうで逃げてきてるだけだから
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:01:07 ID:WKNeOSCv
末端効果?・・・・・ど・アフォ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:24:42 ID:hU2vN78t
末端効果て...えらく売り側に都合が良い効果やね。
こんなもの信じているから
逸品館清ちゃんのケーブル継ぎ足し論にも反論できずに首を縦に振らざるを得ないのかも。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:09:03 ID:/XMybQTK
継ぎ足しも驚く程効果ある。試してみた方が良いよ。出来れば異種素材がいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:28:20 ID:1TQNUChh
ゼーベック効果で起電力が発生するわけですね・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:30:02 ID:hU2vN78t
それってユニバーサルメルカルト的にどうなのよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:33:55 ID:E8ELBN94
お話中に、割り込みすんません。。。
中古で買ったcardas quadlink ACですが、どうも思ってた音と違っていまいちでして。
真贋の見分け方ってわかりますか?

本家HPでみても、ついこないだまでグレーのヒシチューブだと思ってたんですが、
本家もいつのまにか黒に金文字にかえてるし。シリアルぐらい打ってほしいよ。もぉ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:42:11 ID:+ZmU1wHU
ちなみに機器とどんな音だったのか書けば、本物?の傾向と比べてくれるかもよ?
中古はしっかりした店なら大丈夫と思うけど、NBSの例もあるからちょっと心配かもね
多分本物で音が合わなかっただけだと思いますが……
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:48:53 ID:Ay8mDCkU
中古で買ってガタガタ言ってるよ。
中古なんて博打でしょう。
中古の電源ケーブル W W W  W   W
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:29:26 ID:jKPWnhYI
質問でござる

例えばある電線材があるとする
裸の銅線だ
コレに被せる被覆 錬り方 によりやはり音はかわるのか?

120%の音をとりだせるのか?

被覆が例えば絶縁オイルだったり
温度を50℃くらいに保ったり
よりせんをさらに撚ったり
同じ洗剤でどこまでいけるかコンテストとかどうよ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:21:16 ID:ct1L+Ahq
ぜひやってくれ! 俺遠くから応援するよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:24:54 ID:CH0OqNLy
>>209
思いついた人が先ずやってみる事、実行したらレポートよろよろ宜しく。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:22:46 ID:rdYnJdMT
末端効果とか言ってる馬鹿もレポート宜しく。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:57:00 ID:OwTo8I/u
なんかだんだん否定派になってきたのか、耳が衰えたのか音の変化がわからなく
なった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:33:19 ID:RyMqe/bt
末端効果というなら、電源ボックスに入っているヒューズの末端効果で
太い電源ケーブルの効果は全滅だよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:34:44 ID:jHNrhlWc
>>214
だから肯定派はヒューズにもこだわるのです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:40:10 ID:RyMqe/bt
>>215
ヒューズが太いとヒューズの意味無いぞwww
火事覚悟かよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:43:29 ID:jHNrhlWc
>>216
そういう肯定派は、
「電源ケーブルは太ければ良いというわけではない」
という理論を展開します。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:44:31 ID:RyMqe/bt
>>217
で、ブレーカーからコンセントまでのケーブルにはこだわらないの?
そっちのほうが長いけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:48:22 ID:jHNrhlWc
>>218
肯定派は長さにはあまりこだわらないみたいだ。
同じ材質で3メートルよりも1.8メートルのほうが音が良い、やその逆のようなことは、
あまり聞かない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:50:45 ID:RyMqe/bt
>>219
なんか論点ずれているよ。
ブレーカーからコンセントまで高級じゃないケーブルを通してから
その後ろに高級ケーブルをつける事に矛盾を感じないのかい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:05:20 ID:jHNrhlWc
>>220
もともと末端効果っていうのは、
下流に行くほど電源ケーブルの影響が出やすい(上流にいくほど無視できる)っていう理論だから、
矛盾はしてないだろ?
だから生き残っている脳内理論だ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:07:40 ID:RyMqe/bt
>>220
電気なんだから測定できると思うんだけど、そんな測定結果あるの?
常識なら繋がっている電線に場所による影響は無いはずですが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:13:13 ID:jHNrhlWc
>>222
肯定派「じゃあお前が、人は100メートルを5秒で走れないことを証明しろ。俺は走れるけどな。」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:14:20 ID:C6EXTIuc
>>221
それを考えたのは悪知恵が働く詐欺業者だと思うが
痴呆の年寄りでもないのに騙される奴がいるという事が驚きだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:19:45 ID:RyMqe/bt
肯定派は宗教家か、商売している悪徳業者かどっちかなんだろうな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:25:31 ID:jHNrhlWc
>>225
宗教家「神は存在する」
霊験あらたかなグッズ販売業者「信心深いあなたはこれを買うと良いでしょう」
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:27:47 ID:RyMqe/bt
つまり事実とは違うという結論が出たのか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:51:30 ID:u1mW/jvb
ローゼンクランツのHP見てみろよ。
自分自身でケーブルで音が変わるのはオカルトって証明してるぞ。
ケーブルの色で音が変わるとかマジで言ってるしな。
ケーブル効果なんてこんなもん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:55:18 ID:mjlDSUBL
>>228
ショップなど信じるのが間違いだよ

否定派の皆さん
これまで、どんなシステムとケーブルなどを使って、変わらないという結論になったんだい?
具体的に機器とケーブルを挙げてくれ
CDP:
DAC:
プリ:
パワー:
SP:
電源ケーブル:
インタコ:
スピーカーケーブル:
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:59:08 ID:NmPVIFvq
ここでは否定派はスルーなのでそういう書き込みは無しにしときましょ
そういうのはあっちのスレで
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:01:26 ID:u1mW/jvb
>>229
人に聞く前に自分のシステムを挙げてみてくれないかい?
変わったんなら挙げれるはずだろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:13:44 ID:qxfMQZms
>>229
>CDP:lhh-800r

ケーブル差し替え不可のため終了
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:18:32 ID:QC2LmYLF
電源ケーブルを交換出来るシステムこそ大きな間違え。
ICEコネクタなんて信頼性無し
そんな物で電源コード交換して変わる変わらないを議論しても意味は何もない。
交換をするなら最低でも工業用のキャノンコネクタは必要。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:35:40 ID:9RSOB5C8
>>229
設問に無理なところがあるよ
DAC、プリ、パワーは持っていないと思われ
プリメインに安物の一体型CDプレーヤーね、多分
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:33:25 ID:EriUBVc9

まず、聞き分けで切る超人さんを連れてこようね。w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:54 ID:ZqHPz29l
否定派が自分が何を使っているか書かないのは、
安物コンポか、2、3万ぐらいのPCスピーカーを使ってるんでしょ?
ショボイ機材を使ってるからでしょ?
そんな糞システム使ってたらそりゃ音は変わらないよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:23:36 ID:B1qm85rT
>>235
何度読み返しても意味がわからん??
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:03:12 ID:Cg5iLZ1k
>>236
否定派が自分が使用している機材を書かないのはCatch 22 situationだから。既出。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:16:04 ID:+sGMXKl2
くどくどと機材を書かせようとするのはその機材を馬鹿にする為。
相手を馬鹿にしながらの機材自慢はピュアAUの醍醐味であるが、
一般人から嫌われる大きな理由でもある。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:24:03 ID:bUk+lBRm
>>239
その質問してるやつもその器材を持ってないよ。
自分で他のすれで白状していたもん(写真の添付をもとめられて)。w
結局、馬鹿代表(肯定派でこの人なら大丈夫、聞き分けられるという人)を出さなきゃ。w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:52:09 ID:Q1b6cYjl
安物コンポ使ってるやつがピュアオーディオ板に来るわけないだろ。
そんな一般人はピュアオーディオなんて言葉すら知らない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:52:03 ID:16d91dng
>>145の言ってる通りなんじゃね?
壁コンやプラグどうこう言うなら配電盤から直引けば劣化0だし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:37:13 ID:Q1b6cYjl
>>242
そうなんだよね。どんなに高級な電ケーでも生の配線には勝てない。
電ケーに何十万も出すのにそれをしないやつは明らかに矛盾してる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:05:53 ID:GDIYCFr/
>242
>配電盤から直引けば劣化0だし
おまえ、電気を全く知らないだろ。

電線を太くすれば電圧降下が小さくなるから大音量時のリップルが小さいので
3.5スケで引き回したいとかは理解できるが
ケーブルに金をかけている人達は100/100複巻トランスをかませているのか?
『電源は乾電池最強!』が事実だよな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:10:10 ID:BPPpbEdU
>>244
どんな電線をつないでも、劣化するか、変わらない(聴覚上)かだろうな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:45:49 ID:bKnex1WK
>>244
ポタアン最強!というわけですね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:46:59 ID:a1PxJXT5
電源ケーブル変えるヤッって持論
専用ブレーカーから2.6ミリ以上の電線で壁面コンセントまで配線してるよね。
1.6ミリで配線してたら笑えるよね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:39:11 ID:ok/e3BAp
知ったか野郎乙

Fの場合よって無いから外径が大きなって外面の面積が広くなるとノイズが増えSNが悪くなる

それくらい常識だろ

249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:54:07 ID:MtoLYQgs
Ω ΩΩ <ナ ナンダッテー!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:35:25 ID:g6Od3px0
俺は肯定派だけど、マランツで例えると最低、ケーブル云々は二桁からだな。
それより下位はケーブルより機器のグレードアップの為、貯金せよ。
欲言えば11なんだけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:51:33 ID:q4ub37Eu
コンセント二個パラって一本にまとめてアンプに突っ込んだらどうだろう
(二股電源ケーブル)
極性間違えたら大変だけど(笑)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:07:41 ID:IcwrKclL
248氏 変な理論、面白いね、細いほど良いんだ、笑えるね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:45:27 ID:IcwrKclL
>>248 送電線はよってあるね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:38:16 ID:6InEaQzc
送電線って・・・おまえアホか??
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:44:38 ID:Z+YUMP6y
このスレ アホ

あの長い長い高圧送電線は248氏は雑音対策でよってあるんでしょうね。(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:45:39 ID:zD8xJ2mL
どうでもいいけど久々に覗いたらレビュー的な話題が最近は微塵もなくなってるな・・・

といいつつ俺も全くさっぱりきっぱり電ケーには金かけなくなった。
資金が尽きただけかもしれんが・・・
個人的にはAETのSIN以上を聞いてみたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:02:16 ID:DmnkHTZv
CVかVVRで十分。
VF線のままでオーディオはないだろ…無防備過ぎる。
VF線でも特定の銘柄がいいとか勧める評論家には困ったものだが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:10:56 ID:Z+YUMP6y
>>257
ブレーカーから壁面コンセントまでよって有っても、
柱上トランスの一次二次配線はよって無いですね。(笑)

無防備すぎますね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:27:19 ID:hIPYjRUW
感電死直前の音 最高!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:25:40 ID:zD8xJ2mL
CVまでいくならCVSにしとけば?とか言いたくなるわけだが・・・
ドレンを如何するか悩ましいかもしれんが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:05:25 ID:u4wYpZjn
CSVの銅箔テープは当然アース処理でしょうね。
そのまま放置は無防備過ぎますよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:25:41 ID:zwAjWPSP
ブレーカーからコンセントまでのケーブルには対策しないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:43:09 ID:THoYkATh
オーディオ用に電柱おっ建てちまうヤツなら対策してるかもね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:07:39 ID:DIByUy7w
電源ケーブルどうこう言う人なら、
分解チューブ以降(お客様負担分)はがっちりシールドと撚り線使用の特別仕様でしようね。
そのまんま放置の無防備な事はしないでしょうね。w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:32:44 ID:lJuxlstJ
電磁気学的には接地しなくてもそれなりにシ−ルド効果は
あるので無防備とも云えない。接地した方が好ましい音質
に感じることもあるしその逆の場合もある。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:44:17 ID:eQ2DG4Bn
シールドに発生した渦電流は大地に逃がさないと雑音の元になる。
此を無防備と言わずに何を無防備と言うのか?
雷の多い所には住まない様にね。
雷に対する防備は万全ですか、ままさかコンセントに付ける雷よけですか?
ソソレハ万全ですね。WWWWWW
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:02:16 ID:7Cdq2s3e
>>266
「大地に逃がさないと」と言っているということは、
それは漏電していることを意味するぞ。
そんな危ない機器を使っているのか?
それともどこか宇宙から電荷が供給される機器なのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:13:33 ID:4tDkw8aE
>>267
アレー 無知ですね、

基礎の基礎 駄目だコリャー 話しに成らないね。 バイバイ。。。。。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:18:50 ID:N4b3A1A5
電源ケーブルにまつわる幻想
http://ednjapan.rbi-j.com/content/issue/2007/06/si/si01.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:20:31 ID:7Cdq2s3e
>>268
詭弁のガイドライン
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
8番目、9番目 と 13番目あたりかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:29:02 ID:4tDkw8aE
面白いね、
完全に電源ケーブルメーカーの術中にはまってますね。
ケーブルメーカーの都合の良い解釈をしてますね。
電気磁気学を基礎から勉強すれば電源ケーブルメーカーの言ってる事の本質が見えてくるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:30:11 ID:lJuxlstJ
>>266
銅箔に発生した渦電流??? もっと基礎から勉強することです!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:36:09 ID:N4b3A1A5
平成も20年をとうに過ぎているのに
未だに電ケーによる音の変化とか真面目に
信じているオツムの弱いオカルト馬鹿の
輩が多いことに驚きを禁じ得ない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:16:36 ID:ZSyvShw8
今時フレミング右手の法則フレミング左手の法則を否定する輩が居るとは、
明治以前ですね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:13:39 ID:L26wJuf4
オカルトはどんな時代にもはびこるものだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:33:31 ID:baurDZxf
カーボンナノチューブを使ったオーディオケーブル早く来て
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:50:05 ID:P2R89xsB
オーディオ業界の常識は
ほとんどすべて科学の非常識

自称、上級者ほどデタラメ理論の妄信者

評論家連中も経験(=所詮プラシーボなのに)至上主義者
ばかりが跋扈している

なぜケーブルや壁コンで音が変わるのか?
その理由を自分の頭で考えようともしない

278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:40:05 ID:nrrpF9pk
うっさんくさいなー(笑)とか言いながら、結局使っちゃったりね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:38:53 ID:rtqsCHz9
否定派はすべてPCで映像も違法ダウンロード
無職で税金も払わず、コンテンツも違法入手
ピュアスレの害虫どころか、この国にとっても害虫だな
この害虫のおかげでソフトの売り上げも激減
害虫は一網打尽にすべきだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:42:26 ID:agxB5ulj
肯定派はすべてPCで映像も違法ダウンロード
無職で税金も払わず、コンテンツも違法入手
ピュアスレの害虫どころか、この国にとっても害虫だな
この害虫のおかげでソフトの売り上げも激減
害虫は一網打尽にすべきだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:20:54 ID:7cHBWIPi
>>274
メーカーが何のために鉄シャーシに銅をメッキしているのでしょうか?
フレミングの法則以前に渦電流について調べてみることをお勧めします。
どちらかと云えば肯定派ではあるが電気工学の理論から遊離した書き込み
が多いことは残念です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:01:56 ID:P2R89xsB
>>281
だからといって
電ケーで音が変わることはありませんよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:05:53 ID:b16Dr5Fa
FeシャシーとCuメッキとシールド外皮の渦電流を一緒に語るんだ!

動力の大電流が電線に流れればそれに平行する電線に電圧が誘起するのは常識でしょう。
シールド外皮も同じ事でしょう、シールド外皮は普通接地します。
接地しないのは手抜き工事と言います。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:09:13 ID:bQguH4Zh
>>279
>>280
を読み比べたけど違いがわからない。
有意差なし。
2852級電気工事施工'”管理”技士:2009/12/11(金) 18:14:03 ID:flGYJFwy
>>283 正論で御座居ます。
600V CV-Sを敷設しながらシールドを落としてない香具師の如何に多いことか....
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:13:12 ID:LpCrbMRv
>>282
何をやっても変わらないのだったら、無理にあれこれ考える必要はないんだよw
ピュアスレ最底辺レベルの否定派は害虫生活を送りなさいwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:13:52 ID:7cHBWIPi
電検2種ではないのですね?
工場のケーブルラックなどに布設するCV-Sケーブルのシールドは
同一ラック内の制御線や信号ケーブルへの高周波の影響を減少させ
誤動作を防止するために接地することが多いが一般家庭で接地極を
設けて接地してもその多くは音質的に常に良い効果が得られている
とは限らない。接地しない方が音質的に好結果なことも多いのです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:47:44 ID:rtqsCHz9
否定派って金無いから買えなくてひがんでるだけにしか見えないんだが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:54:10 ID:tpA6hvPJ
否定派です。おかげで、マセラティとメルセデスを使い分けて
暮らす事が可能です。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:06:27 ID:JZw+72Sq
>>288
あ〜それ正解
貧乏人はかまって欲しいんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:10:55 ID:tpA6hvPJ
一例としてお話したのですが、無意味な事にお金を使う様では、
クライアントからも銀行からも信用されませんよね。289
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:46:38 ID:LpCrbMRv
否定派も以前よりスゲー低レベルになってるからwww
以前はタンノイ、ソナスなどの個性的な楽器型スピーカーを使用してケーブルなどどうでもいい
または、オーディオを持ってるが原因がわからずケーブルは替えても無駄と主張
この人たちはまだ、オーディオが楽しめたわけだが

今は所有もしてない脳内妄想オデオとPC用スピーカーにPC接続
コンテンツはすべて違法入手のこれってオデオ?www
そういうヤツしか残ってないw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:55:24 ID:tpA6hvPJ
292さんの言う様な背景に関わらず、
電源ケーブルは、長時間の使用で温度上昇が
観られない適正なもので、絶縁性能が保たれていれば、
必用且つ十分ですので。
但しインテリア的に、素敵なものを探すして購入される
事は、オーディオとは別種の意味があるのではないでしょうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:04:55 ID:OYMFT/S/
オデオ素人です。

電源ケーブルで音が変わる仕組みを教えて下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:12:36 ID:LpCrbMRv
>>294
素人はケーブルなど気にする必要はない
サウンドステージを再生できるように
なってから交換してみなさい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:36:45 ID:tpA6hvPJ
>>295
随分偉そうな語り口ですが、サウンドステージを再生出来る
状態で交換するとどのような事になるのですか?
又、其の原理もご教授願いたし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:43:26 ID:LpCrbMRv
>>296
先ずはサウンドステージを再生できるようになってから質問するように
物事には順序がある
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:47:37 ID:tpA6hvPJ
貴殿が云うところのサウンドステージなるものを
平易に説明して頂きたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:00:54 ID:HBzQtwwQ
>>298
先ずはオマエのシステムから再生されてる
音を語ってくれ
オイラが相手にするに値するヤツかどうか判断してからにするわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:18:15 ID:UC734r3x
>>299
同意

>>298
人に物を尋ねる前にはまず己を語ってからにしよう。
どういう機材を使っていてどういうケーブル使っているんだい?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:40:16 ID:ZypALdMV
スレ違いだから相手しない
新しいの立ったからとっとと移りな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1260541408/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:22:06 ID:n2Z9ydOZ
みんなしようきですか?
だまされてるのにきがつかない

発電所から何100Kmも撚りもせず、シールドもせずに送られて来る電力、
最終端の10m20mを撚ってあるCV線シールドの有るCV-S線にして何の意味がありますか?
最後の1mを変えて意味がありますか?

だましがいのあるひとたちだ、
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:56:11 ID:HBzQtwwQ
>>302
何をやっても変わらないのだったら、無理にあれこれ考える必要はないんだよw
先ずは最底辺のオデオライフを楽しみなさいwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:03:06 ID:taGV6ibY
>>301
そこは逸品なスレだから素人にはオススメしない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:24:59 ID:qDEMcLNc
>>303
それ以上の反論をどうぞどうぞ、
出来ないでしょうね。
鴨 鴨 鴨 鴨 鴨
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:34:26 ID:HBzQtwwQ
>>305
最底辺の時はケーブルの事なんか気にする必要は全く無い
音楽、音、オーディオの事がわかるようになってから、替えてみたらいい
オマエが少しでも良い音で音楽を楽しみたいと思ってるならねw
そんな気持ちもないなら別の趣味を勧めるよ
科学、電気の知識を自慢したいなら、世の中の為になることをしなさい
とにかく、音のお勉強がしたいなら楽器職人の弟子にでもなりなさい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:39:00 ID:qDEMcLNc
鴨 鴨 鴨 鴨 鴨 鴨
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:43:58 ID:zo0nFowv
南 南 南 南 南 南
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:50:11 ID:bDFbyC+y

機器やケーブルをとっかえひっかえ一喜一憂するのも趣味道楽の所以。
否定派肯定派お金のある人ない人み〜んなそれなりに楽しめばいいよ。
共通してるのはスピーカーからでてくる音に興味があっての書き込み。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:51:10 ID:nsyE+Coz
処で、具体的にどのような効用があるのでしょうか?

仮に電源ケーブル1.2mを交換したとして、
例えばアンプ側の電源トランス一次側には、一般的な導線が圧倒的に長くまかれて居りますね、DCアンプの供給電源にはどの様な変化が起こるのでしょう。
コンセントにケーブルは繋ぐのでしょうが、発電所迄の経路を考えると
1:50000程の影響度しか無い様に思われますが、どんな魔法で音を激変
させたりするのでしょう?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:57:47 ID:DIV+J80+
ここはスレチで誰も質問には答えないから、本スレに移動しようよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1260541408/l50
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:13:11 ID:WE0FO6rL
何にも変わらないが思いこみ効果で音が変わる。

電気なんて何が有ろうと電気の理論道理に働くだけ。
だから電源ケーブルと電源配線を変更して喜んでる鴨達は話しをそらす、
電気理論に基づいた反論が出来ない。

思いこみ効果絶大の電源ケーブル プラシボー ブラボー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:13:41 ID:zo0nFowv
>>310
えーと
AMPの部品を替えたと思ってください

電源の延長上ではなくAMPの一部です

これを否定するのであれば
トランスの品質もなんでも良いということになります

みなさんはなんか勘違いしておると思います

314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:18:19 ID:m24MonLo
ズバット答えが出たな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:25:09 ID:sUOClbpx
答えが出ましたね。
発電所もAMPの一部です。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:32:57 ID:8ivU6wf9
だから自家発電。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:38:04 ID:nsyE+Coz
一般的にトランスの性能評価としては
位相シフト特性
 例)可聴周波数内でEI型数十度に対し、トロイダル型は殆ど0度
高効率(効率95%)
低発熱
低漏洩磁束
 例)EI型トランスの1/10
低ノイズ
 例)一般的EI型トランスの1/8
等表されるものですが、

電源ケーブルが部品としてどのように性能評価するのでしょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:39:46 ID:bDFbyC+y
電源トランスの一次側だけでも直径1mm前後の細い純度99.95%
の銅線が500回以上巻かれていてその長さは200m以上あります。
ましてや発電所からだと数100km延々とアルミ線や銅線が接続
されて各家庭に給電されているわけです。たった1mの電源ケー
ブルを交換してもそのLCRによる回路網の変化は全体からみれ
ば皆無に等しい値に違いないのです。
けれどもたった1mのケーブルを交換すると音色や音量感や音場
感が変化したように感じてしまうのはプラシーボの所為だけな
のでしょうか。この議論は今のところ平行線しかないようです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:41:34 ID:DIV+J80+
>>310-317
>>1が読めない??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:44:15 ID:DIV+J80+
>>318>>1を読んで該当スレに移動
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:52:33 ID:nsyE+Coz
>>319
317です、妙なるしらべの変化を自分も体験したいので
先ず先輩方のご教授を願いたかったのですが・・・
どうした事でしょう?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:28:13 ID:HBzQtwwQ
水道管が汚れてるのに浄水器をつけても意味がないって事か?w

何をやっても変わらないのだったら、電源ケーブルなど替える必要はないぞwww
そもそも、否定派の機器ってケーブル交換できないだろw
無駄なことを考えるのが好きなのだなwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:56:54 ID:Jd5aCWLH
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:07:22 ID:zo0nFowv
だからその浄水器の例えが間違い

気がつこうyo
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:19:55 ID:ZypALdMV
頼むからスルーしてくれ、俺も昔それでこのスレに悪いことしたから
こいつらはそもそも荒らしに来てるから言葉は通じない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:22:32 ID:35sKGqZt
電気が綺麗になるという詐欺は
水に「ありがとう」・・・ってやつと同じレベル
http://www.youtube.com/watch?v=sCKPIzb3ajA
http://www.youtube.com/watch?v=wF7usjmg-xw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:34:04 ID:W3sqcb4m
電ケーなんぞ音が変わるって
思っているバカがまだいること自体
驚きw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:43:44 ID:nsyE+Coz
電源ケーブルが機器の部品だというので、電源トランスを例にして
評価の例を挙げたのですが、ケーブルは何を根拠に評価すれば良い
のでしょう?
まさか、直観のみという訳ではないでしょう。
329132:2009/12/12(土) 16:11:24 ID:cGlA+9fI
>>133の記号の意味が分からなくてごめん。
今使ってるPC用の電源ケーブルは直径約8ミリです。
あれから一ヶ月、ハードオフ何店舗か回っても太いの見つからないよ〜。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:13:48 ID:4OjmBV9v
TUNAMIの切り売りで自作しようと思っています。
1年ぐらいすると普通の音になると他で見ましたが本当?
そうだとするとBLACK MAMBAにしようかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:18:09 ID:W3sqcb4m
1年ぐらいして見慣れたらもっと刺激的な外観のケーブルがおすすめ
その効果は科学的にも立証されてるので

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091207t15013.htm
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:28:29 ID:qsdsVG4a
科学的って、むしろそういう理論と限定条件での知見では最終的な結果を見誤るから、
細かい事を言わずに大規模治験して結果を出そうって話なんだけどなぁ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:55:35 ID:LRfpd8qt
完成品のTUNAMI GPXを使っている人に聞かせてもらったことがあるが、
音が激しすぎて普通とは言い難い。
使用は1年未満だったかのも知れないが、あれが普通の音になるとは考えにくいと思う。

普通と言えばヨルマスレで本国版の電源ケーブルの音が普通過ぎてインパクトが無いと報告されていた。
・・・気になる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:59:18 ID:LRfpd8qt
>>329
mm^2は平方ミリメートルの事だと思う。
単に太いのだけならパーツ屋に行けばあると思うが、
太さ以外も仕様が違うだろうから、変化の因子も方向も探りにくのでは。

でも色々試して良いものを見つけられることを祈る。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:05:25 ID:nsyE+Coz
やはり感と、思い込みで選ぶ物でしたか・・・なるほど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:11:06 ID:LRfpd8qt
ついでにネタ投下

知ってる人も多いと思うが、BELDENのPS1760は凄い。
厚みと弾力のある音で、すっきり繊細を求める人には勧めにくいが、
欠点が少なく、クオリティーも2〜3万クラスに負ける事は無いと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:17:06 ID:N5y4NJSf
Q.ケーブルで音は変わる?
 
A.1 ケーブルに抵抗をつけたり、さびまみれのケーブルなどの極端な例でなら機械での測定値は変化しえるが、
通常の製造工程で作られたケーブルなら高いのも安いのもどれも一緒。人類の聴覚能力では知覚できないほど小さい変化だ。
(これがケーブルで音は変わらないという「否定派」。科学的にもこれは実証されている。)
----------------------こえられない真実(否定派)↑と虚構(肯定派)↓の壁--------------------------------
2 音が激変する。誰にでもどこででもわかる。(テレビのスピーカーでも変化が聞き取れたぜ)
 3 わずかに変化する。
   ・耳のいい人ならわかる(いつでもどこでも挑戦を受けるぜ。)
   ・高級オーディオならわかる。(これならテストできまいと逃げ口上w)
   ・オレの部屋のオレのセッティングでならわかる。(ついに自宅まで逃げたw)
   ・人前で証明できないほど繊細(=チキン)なんだよオレ(大変なんですね音楽一つ聴くにもw)
 4 火事場の糞力みたいに、人間追い込まれるとわかる(どんなオーディオ環境だよ…)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:21:25 ID:N5y4NJSf
まあ要するに高い金を出してどこぞのブランドのケーブルを買ったっていう自己満な世界
もちろん音は値段ほど変わってないw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:14:13 ID:nsyE+Coz
自分は否定も、肯定も無いですが、何か詐欺的商売のにおいを
感じます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:21:08 ID:qsdsVG4a
まぁ、引っかかりたくなきゃ買わなきゃいいし、それでも試してみたければ買えばいいさ。
幸い、幸福の壺と違って、リセールバリューのある世界だからね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:24:35 ID:nsyE+Coz
えっ? そんなバカげた人たちがたくさん居るのですか???
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:26:23 ID:N5y4NJSf
蛇のようにぶっといほど絶賛される
まあぶっとくするために製作工程が増えて作業場も人件費もかさむが
音とは無関係な所でスペシャルなコストがかかってると思えばよしw
小さい工場のおばさんの貴重な時間を削って作られることを考えればメーター数拾万も痛くはないw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:45:25 ID:LqpgC1qj
所有すらしていない否定派ってどうなんでしょうか?否定するならまず何と比較して変わらなかったかを写真付で説明して下さい。さもなくば否定派は妄想癖ある人ということになりますよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:54:47 ID:nsyE+Coz
少し違うのではないでしょうか。別スレでも尋ねましたが
子供の回答みたいな、お前の母さんデベソみたいな言葉しか
返答もらえず、変わる筈も無いですが試した事を語る事すら
恥ずかしいコンテクストになってきたと云う事で無いでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:09:39 ID:qsdsVG4a
>>344
えー、試す気のない否定派が跳梁跋扈しているので、試す気がない人はお帰りいただく
仕様になっております。書いてある通り、聴感だけの世界だからね。
半年前なら回答貰えただろうけど。
基本試した事があって、方針がはっきりしてる人なら、ちゃんと回答貰ってる人もいるよ。
直近だとTUNAMIの話とかね。

肯定派は正直自分のオーディオの為に肯定してるけど、否定派は自分のオーディオの
為に否定してるわけじゃないんだ。この違いが大きすぎて、話にならない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:17:33 ID:nsyE+Coz
自分の環境では、必然性の在る資材は手元に置けますから思い込みで
物を集める必用は無いのですが?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:27:37 ID:qsdsVG4a
オーディオに関しては聴感が最も重要な資料で、それは誰の手元にも置く事が出来ない。
おわかり?

それを理解する人としない人の差を、とりあえず自分でやる気があるかでふるいにかけて
るわけ。
それを自分だけ除外してほしいなんてのは、ずうずうしい事なんだと理解してくれ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:35:39 ID:nsyE+Coz
職業的な立場で、サンプルを鑑みて優位性が見出せないと、シンプルに云えばわかりますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:39:49 ID:qsdsVG4a
いや、あんた物分り悪いな。
このスレで何か情報が欲しいなら、このスレの流儀に従ってくれ。
そうでないなら該当スレに議論相手を求めて行くか、このスレで自分の考えを只管に
垂れ流すかにしてくれ。

そんだけ。大体、サンプルの方を鑑みて優位さが出ないようなら実験系や検討対象
以前の問題でしょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:27:08 ID:HFiQdZM2
>>349
聴感などというあやふやなものを絶対視するから詐欺が跋扈している。
聴感がこれから逃れえているという確証が欲しいね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090916_wine_taste_better_with_expectation/
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:49:09 ID:nsyE+Coz
>>349
348ですが仰る通りです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:54:19 ID:qsdsVG4a
>>350
だから、誰も手元に置けない資料なんだってw<聴覚
アンプやスピーカーですら、特性だけで売れないでしょ。
そういうもんなんだから、そういうあやふやな時代に生まれた自分を恨むか、
そういう時代を楽しむかしかないの。
自分の、この目の前に完成され、妥当に自由に扱えるオーディオが存在し
ないと、他人に対して怨嗟をまき散らすのだけは絶対に間違ってると言える
けどね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:37:20 ID:p83wpdul
まあ要するに新興宗教グッズ並みのオカルト商品だってことだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:26:04 ID:eZ7dmTVR
>>352
いや、オーオタというものが、如何にアホであるかはご本人に自覚してもらわないといけない。
時代というなら、ケーブルで音が変わるなどという戯言を通用させる時代にしてはならない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:39:28 ID:sX6cHacz
test
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:40:39 ID:sX6cHacz
規制とけてたわ。

正直、電源ケーブルよりも
AC電源や電源トランスの方が遥かに大事
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:44:44 ID:KcvxGQI2
まぁ、実際に電源ケーブルによって音が変わる事実がある以上、試しもいないでいくらぐだぐだ言っても貧乏人の妬み僻みにしか見えない罠
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:45:25 ID:sX6cHacz
それと6600Vや400Vの高電圧下だと、ノイズはほとんど乗らないから
距離として考えるのは不適切、というか的外れ。
100Vに落としたところから、いかにノイズをのせずに
機器に入れるかどうかが重要
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:20:17 ID:aRyom6+T
まぁ、試せばすぐ分かるレベルの事だからなぁ。
オーディオショップに行けば、無料で体験できるのに
行動力が全くないんだよなぁ、否定派は。
物を言うなら、それぐらいの事してから意見してほしいよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:24:01 ID:b0bIqzu2
>>359
事前に交換するケーブルの情報が脳にインプットされると
分かったような「気がする」ことは本当のことです。

オーディオの本質はとにかく「信じる者は救われる」ですから
(=救いがたい馬鹿ってことですけど)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:30:54 ID:b0bIqzu2
>>357
事前に交換するでケーブルの情報を遮断した
二重盲検など科学的な手法を用いた
ブラインドテストを実施すると
聞き分けすることはおろか
電ケーを付属のものと高級のものとを
換えた、換えないレベルですら
まったく判らなくなってしまうのは
何故なんでしょうか・・・


馬鹿高い電ケーなんてプラシーボにつけこんだ
ぼったくり詐欺なのに、本当に馬鹿だねぇ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:08:37 ID:wHGO+fjz
>>361
RCTの定義に耐え得るほどの検査がされたって話は聞かんけど、どこにそんなのあるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:02:09 ID:ALB3Djg9
ここで否定派って、どんだけ粘着なの?
1人でやってんの?
スタジオエンジニアの間では電ケーのカスタマイズ
って、あたりまえなんですが。
自分の聴いてる曲の製作にそういうのが使われてるのに
これをどう説明するの?
バカ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:56:17 ID:KcvxGQI2
自分が買えないのが悔しいだけなんです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:16:13 ID:LVckZv+w
そう思うならスルーするか、専用スレで相手して来ればいい。
ここで否定派云々の話をするのは荒らし行為だ。

と言うレスが何度も付いて>>1まであるのに湧いてくるのは、
本当の荒らしだからなのか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:38:03 ID:Ktk8xMyY
>>365
了解。
それでは便乗して、細くて取り回しの良いケーブルでお薦めってない?
シュンヤッタぐらいしか思いつかないんだけど、他で良いのがあれば教えて。
※できたら、10万以下で買えそうなものを希望
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:08:37 ID:b0bIqzu2
>>363
そんな無意味なことやっている
エンジニアがいるスタジオは
ロクなもんじゃないよ

お祈りを捧げると良い音で
録れるとかのレベルだわ

368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:31:50 ID:duZA+vjQ
cardas audioの電源ケーブル落札したんだけど画像あれば本物か偽者かわかるヒトいますか?・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:55:55 ID:b0bIqzu2
>>368
電ケーで音が変わると思って落札したんでしょうから
自分で音を聞けば本物か偽物かはすぐ判るんじゃないですかw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:26:48 ID:5udbX4XZ
>>368
そんな心配になるような品物だったら落とさなきゃ良いのに。あり得ないような安値で落ちたら、
まず100%近く偽物。微妙だったら写真を晒してみたら?誰かしらレスしてくれるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:31:18 ID:5udbX4XZ
>>369
否定派ってバカなの?
聴いた事無いケーブルを初めて聴いて、本物と偽物の違いをどう判断するんだよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:42:52 ID:1bbtHKaM
>>371
他者のレビューに、ケーブルごとの特徴が書いてあるでしょう。
大体似通った印象を受けている様子。それと比較して判るんじゃないですかね。

…特徴が感じ取れないなら、ダメだけどなw
…特徴なんて実際は無かったら、ダメだけどなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:53:49 ID:b0bIqzu2
台湾より『音響論壇』という雑誌の139号に載った高級ケーブルをめぐる裏話。

台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に太い被覆をかぶせて
両端にいかついプラグを取り付け、ペア5万円で売り出した。さらなるグレード
アップを望むオーディオマニアの声にオーディオ卸からは、“もっと高級な
ケーブルはないか”との打診。男は速攻電器金属街に出向き、フレキシブル
チューブを買って来て前と同じケーブルにかぶせ、今度は10万円で売り
出した。まさかそんなもので音は変わらないだろうと知人に問われてその男、
“オーディオマニアはもちろん違いが分かる、10万円のケーブルのほうが
格段に音がいいと連中は言っている”と涙を流して大笑い。その後ケーブル
はいっそう勇猛な外見となり、豪華木箱に納めて数十万円の価格で販売され
ることに…。
http://audioart.audionet.com.tw/(『音響論壇』トップページ)

電ケーも同じ。
本物と安心できれば良い音に聞こえるんでしょうなw
374368:2009/12/13(日) 16:27:51 ID:duZA+vjQ
そんな心配ってわけではないです、一万くらいの値段だったし
試してみて良かったら使ってみます
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:28:19 ID:LVckZv+w
>>366
音の好みや求めるグレードにより色々なので、具体的に言ってもらえれば知っている限りで。
一応Shunyataと同じくらいの価格レンジで製品が揃っているところだと、XLOが気に入っている。

一世代前のLE-10でのレビューだけど、
同じメーカーのラインケーブル、デジタルケーブルの安いのと違って響きも付かず、
すっきり爽やかで非常に透明。
薄口でShunyataの様な密度も凄みも無いが、癖は少なくバランス良いし、
Shunyataより細い。(音も細い・・)

エージングに200時間以上必要で新品購入後、1月以上空間が出なかったのも今では良い思い出。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:31:43 ID:LVckZv+w
あ、10万以下ね。ごめん。
ちなみに上のLE-10はUsedcable.comで新品処分品が約10万。
送料込みだとちょっと足が出ます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:01:39 ID:b0bIqzu2
>>375
交換後すぐに聞いた音と
200時間鳴らした後の音を
どうやったら客観的に比較できるんでしょうか?
エージング=思い込みを深めるだけの無駄な時間だよ
バカがw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:19:16 ID:vi6sbRsn
文体のみ眺めるごとく観ましたが、
嗚咽を伴う様な醜悪感を感じました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:44:16 ID:0WiRiZ8g
記憶の中のイメージとしての音と
今聞こえている音とを比べるという方法に
厳密さを求めることにそもそもの無理がある。

両方を数値化して見比べるとかいう方法でも見つけないと
水掛け論に終わる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:58:45 ID:1bbtHKaM
>>379
20秒前ぐらいは感触として残ってて欲しいもんだねw
そうしないと、『音楽』なんて聞けてないのと一緒だろw

そもそも、肯定派が言い出したこと
『変えたらわかった!』 ってねw

>>379はそもそも、他の肯定派のレベルにまで達してないんだろw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:13:05 ID:irimIz//
>>371ってバカなの?
本物だろうが偽者だろうが同じ音がすることさえわからないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:54:33 ID:sX6cHacz
>>377
2本購入して、1本はエージングを200時間すればいいだけ
よく考えてみよう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:05:26 ID:b0bIqzu2
>>382
どちらがエージングをしたケーブルなのかを
事前に認識して聞き比べた時点でもう思い込み全開


そもそもケーブルのエージングで
なんで音が変わるのかっていうその理由を
説明してみろよ詐欺師w

ケーブルを焼酎にでも漬けるのか、
マヌケw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:21:01 ID:JvQT2Yl1
まあまあ、>>382の言ってる事はあってるだろ。
でもこんな簡単な方法で比較出来るのに、音が変わって聞こえたって実証例がないだけで。
音が変わるって言い出してから何年経ってるのよw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:21:04 ID:sX6cHacz
>>383
確かに世の中にはプラシーボというものがあるからなw
ただプラシーボと、実際の違いを区別できるようには努力はしろよ

後、オレは搾取される側の人間だぞw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:23:39 ID:1bbtHKaM
>>385
自らを繋ぐ鎖の輝きを誇る奴隷根性、って奴だなw

肯定派の精神状態、大丈夫かw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:36:51 ID:uPJ17hYk
AURAL SYMPHONICS の電源タップを入手したのですが、アンプにつなぐオススメの電源ケーブルは何かありますか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:10:18 ID:5udbX4XZ
>>381ってバカだね!
同じ音じゃないからこのスレがあるのに。
あ、高級電ケーどころか、ステレオも持ってないのね。それじゃ、判らないのも無理ないか〜。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:16:51 ID:5udbX4XZ
>>386
プププッ...
プラシーボ地縛霊に縛られて虚心坦懐に音の違いを聴くことができないくせによく言うよ。
ケーブル換えて音が違って聞こえるけど、これはプラシーボに違いない、音が変わるはずない。なんて
不自由な精神じゃ音の違いどころか、音楽を聴いても意味ないだろ。

否定派の精神状態、大丈夫かw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:18:23 ID:AwkEYPR0
アンプにつなぐならアレグロがお勧め
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:18:22 ID:PQHJB11Y
>>388
さすがにその論法は無理がある。
通りすがり申し訳ない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:33:57 ID:ySRJShHd
エージングに一ヶ月かかったってのたまわってる輩は耳がケーブルに合わせてエージングされただけw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:55:45 ID:J4HFMPUH
付属ケーブルから交換した時は「おぉ」と思ったけど、今はそんなに変わんねぇんだよね。
否定派になろうかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:00:08 ID:ahak+MjG
慣れってそんなもんだからな
ただ試しに一度付属に戻すことをお薦めする
付属が意外と健闘していることにちょっとビックリしつつも、結局換えといた方がいいと思うだろうから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:44:02 ID:IaxUfUw5
>>391
ありがとうございます、
リサーチしてみます。
なんだか、嵐の中で会話しているような気分。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:44:47 ID:IaxUfUw5
>>390でした。
397366:2009/12/14(月) 00:46:22 ID:aLFv4kk6
>>375
情報ありがとう。
XLOの情報って聞いた事がないから、参考になります。
線が細くて薄口というのは気になるけど、
バランスが良く、透明というのは良いですね。。
求める音は、伸びきる高域と締りのある低音。
そこそこ大型のSPを使っているので、量感は入らないって感じです。
けど、聴くのはPOPSとJAZZなんで、やっぱり密度は欲しいかも。

Shunyataの下位グレードってどんな感じでしょうか?
上の方は届かないので。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:24:51 ID:0oPXzdz9
>>388ってバカだね!
やっぱり>>391で指摘されちゃった!
価格comにいる元・副会長とかいうバカと同じだね!
「電源ケーブルで音が変わる証拠は、何十社という会社が製品を出しているから」だって!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:24:40 ID:hpOTP59Z
>>398
「何十社という会社が製品を出してる」

ケーブルなんてそもそも大した技術も不要で
製造は台湾などのメーカーに丸投げ委託
簡単に参入できて、しかも利益率80%
以上というぼろい商売だからっていうだけでしょ

副会長ってバカなの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:58:32 ID:N3gHeD41
そんな事言ってる時点で、この人は聞き分け出来ていない側だって言っているようなものだね。
本当に聞き分け出来ているのならそれだけで証拠になるのに。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:03:23 ID:oSaE+i0E
音が変わるか試してみたいけど
なんでどれもアホみたいに高いんだろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:31:46 ID:5AVUoeYv
電源ケーブル如きで音が変わるアンプなんぞ電源部が余程貧弱な作りでしょうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:49:17 ID:XIFv+M+P
電源ケーブルすら買えなくて必死にこのスレに粘着するなんて可哀想にw

1、2万のでも十分に違いがわかるから一回買ってみるか、貸し出し可能なショップから借りてみろよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:14:57 ID:+2ghcT2K
>>403
友人が2,3人居れば判るから、ちゃんとしたブラインドテストをやってみろよ。

…さすがにこれは『w』をつける気になれないな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:21:39 ID:XIFv+M+P
はいはい。
貧乏人は辛いねえ。
そもそもそういうやつがPAU板にいる自体板違いだと思うがw

試す努力すらしない否定派は>>1を読んで該当スレに移動してくださいね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:30:25 ID:+2ghcT2K
>>405
ある、出来る、判る
と言ってる奴がちゃんと試しもしない現状でよく言うよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:34:05 ID:cp2pM54Z
貧弱な電源と貧弱な発想力ですね。w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:49:48 ID:IaxUfUw5
いつも思うだけど
否定派は黙ってれば、あんたらが言う馬鹿どもがケーブル談義に花咲せぼんぼん高額電ケー買いまくって、あんたらの思う壺になるのに、
じゃまばっかして、逆のことやってる。
ばかだなあ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:02:30 ID:8dMV3zYR
>>408
業界がこれ以上腐らないように
ボッタクリ詐欺業者のゴミ掃除はやっぱ必要でしょ

思い込み以外何の意味のない電ケーとかの糞紐商売で
評論家や専門誌とつるんでボロ儲けできる
状況がこれ以上続くのなら
いずれはまともに図面ひいてコツコツアンプなんぞを作ろうなんていう
技術者や中小メーカーは消えてしますわいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:36:20 ID:+2ghcT2K
>>408
別に肯定派の財布が寂しいことになろうと、あんまり関係ないね。
買いたいものを買えばよい。

だけど、実際は効果の無い
嘘にまみれた商品の商業行為がなくなるといいなぁ、とは思うけど。

肯定派も自分の買うものは自分で確かめる術を…ちゃんとした方法を知れると良いね、とも思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:00:02 ID:DUKAHL1G
何で偽善者が沸いてるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:00:32 ID:+7Bk1vOX
DAWの入ったPCのケーブル替えると波形まで生き生きとしてきました

413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:03:03 ID:V3MXn+cJ
>>399
元・副会長ってバカで有名。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9637431/
>それはさておき、何度でも書きますけど、「ケーブルによる音の変化」が存在するという「客観的な根拠」をあえてあげるとすれば、それは市場の需給関係でしょう。
>否定派が何と言おうと、オーディオ用電源ケーブルは数多く市場に流通し、その状態は決して単発的ではなく継続性が見られることは確固とした「事実」です。
>もちろんオーディオ用電源ケーブルを買い求めるユーザーは「音の変化」を期待しています。音の変化を期待しないでオーディオ用電源ケーブルを導入するユーザーなんてのは、想定が困難です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10098406/
これも酷い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:51:39 ID:IaxUfUw5
>>411
それは俺が巧みに釣ったから。
2匹か…ちっ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:04:13 ID:+2ghcT2K
>>414
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:03:25 ID:N3gHeD41
>>414 キリッ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:50:28 ID:ahak+MjG
頼むからスルーしてくれ、見るに堪えない…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:09:52 ID:N2ZPi0mx
アンタこそ自演スレに行けよ
419375:2009/12/14(月) 21:18:02 ID:gyuzUuhv
>>397
XLOは線が細いといっても、しなやかで弱くはないので、その傾向なら悪く無いと思う。
ちなみに以前ショップの人に質問したら、XLOは上位になるほど普通の音で、
初級モデルでファンになった人にはつまらないと不評らしい。
LE-10を聞いてちょっと納得。私はこっちの普通さが断然好みだった。

Shunyataではディスコンながら手持ちのDiamondbackやTaipanは芯もあって生っぽい空気がある。
上級ケーブルの様な空間の情報量、フワッと感は無いけど、逆にPOP、JAZZには合うのでは。
ただ黒くて太い奴と違って、ケーブルはちょっと硬い。

Shunyataは上位ほど優しくなるらしいけど、実地に比べたことはなくて。
ユーザー多いだろうから、書き込みを期待。

しかし、ぐにゃぐにゃ柔らかいケーブルで高域の伸びと低域のしまりって、なかなか少ないよね。
Stealth、XLO、ACDESIGN・・・だと密度は別口で補う方が良いかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:02:40 ID:hpOTP59Z
>>419
精神世界に興味があるなら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1260349649/l50
に行け 

バカw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:42:07 ID:tpYi3LOb
>>420は脳が正常機能していないみたいだね、心療内科で一度診察を受けることをおすすめする
10万程度のケーブルすら買えないストレスで他人にはけ口を求めるのは良くないよ〜

>>419
PSオーディオのトップクラスってどうですかね?
オクで旧機種の新品がよく出されていて気になるんだけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:53:00 ID:PjzKGgiB
なんというか、ケーブルで音が変わらないと力説する事に膨大な時間を費やしてる時点で、ケーブルに夢中になってる連中と何ら変わらない。
たぶん普通は、電源ケーブルにそんな高額なセカイがあるなんて夢にも思わず日々のほほんと生活しいる。


423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:13:49 ID:7odurNAt
カルダスも今となっては取り回しがいい方だな……細くはないけど。
NBSとかシナジとかTUNAMIとか、曲がる棒って言った方が正しいような物がある
今となっては、だが。
SHUNYATAクラスにクネンクネンとは言わない物の、ゴールデンリファレンスでも
割と素直に曲がってくれる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:16:08 ID:9Ga+kNAC
>>422
ま、変わらない部分はあるだろうよ…程度と心意気の問題だけど。

周りの状況を鑑みてちゃんと考えているか、自分の殻に閉じこもって何も考えずに主観だけを尊ぶか
…ぐらいの違いは当然あるけどなぁ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:23:21 ID:7odurNAt
自分が鑑みている世界が自身の鏡ではないかというのはずっと問題になってる解決できない問題でしょ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:27:06 ID:KpaeYaN2
なんせ金払って裸の王様の服を褒めないとピュアマニになれないらしいし。
427375:2009/12/15(火) 20:49:20 ID:naEROsQM
>>421
変な人の相手はしないでね。
長々居つくし、書き込み自体が連鎖あぼ〜んで読めなくなる事が多い。

そしてPremier SCなら過去スレの感想も私。
できれば他の人のレビューを聞きたい所。
と言うか、先輩方も情報お願いします。

私の感想も改めて述べると、
銀を使ってる割に、メーカーの下のグレードより嫌味が無く、音が前に出る。
空間の広がりは狭い方で、ピラミッドバランスに音像の重さや実体感を描くのが得意。
繊細さよりも濃さ重視。
解像度、情報量みたいなオーディオ要素は高い。
OrtofonのKailas7とか好きな人には結構合う傾向と実力だと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:50:55 ID:9Ga+kNAC
>>425
確定的に明らか(笑)な、自分の殻にこもってる人々への助言は無しなのかw
おまえさん、偏ってるなぁ…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:55:27 ID:9Ga+kNAC
いくらピュアオーディオ板が人が少ないにしても、下がってるからage
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:14:10 ID:ElxTfhdq
>>426
しかも見分けることができないから、
「王様はシースルーみたいなものを着ているようだ」と思い込めるのだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:49:27 ID:D/4+n0o9
>>427
解像度、情報量が何で
電ケーに依存するのかが
根拠も何も
まったく意味不明・・・

繊細さと濃さって
まさに脳内ポエムも
甚だしい

オーオタが世間一般からは
単なる変わり者のバカ扱いされるのも
良く解るわ

432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:00:28 ID:BfyyPxW/
>>431
私も意味不明と思いました。貴殿の主張も正しいかと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:59:21 ID:nSR9OwFe
機器の筐体の内、外とかって見た目で区別しても
電気的にはとくには境界は無いから、電線は
内部配線の延長のように見える。内部配線を送電線の
終端として見てもいいけど。あと音質との影響で
どこで区切るか。機器の部品を良いものにするのと
かわらない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:04:38 ID:kqUes+L2
となると、とりあえず発電所は良い物にすべきだな。
あとご近所とも繋がっているわけだから、良い近所付き合いも大切。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:23:42 ID:F+Q31UWJ
こだわるならば、鉛電池で綺麗な直流を用意して
良い線材で機器まで供給して、機器内を良いパーツ、
納得のいく線材で構成して、良いSPケーブルで・・・・
普通は、予算とか何かでどこかで妥協するわけで。
費用対効果もどこまでやるかの判断の基準になるし。
ブレーカー--コンセント--機器--SPまでなら比較的やりやすい。

こだわるならば、やっぱlり自分で電気つくるしかないのかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:25:19 ID:IEG6hRuI
なんか、勢力分布的に2元論になってるし、言ってることも繰り返しで退屈だ。
なのでさらに問題を複雑化させるためにこんなことを言ってみる。


ヘッドホンユーザーなのですが、電源ケーブルについて語っても良いですか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:47:43 ID:/6a44voR
具体的な音の話は歓迎

荒らしをスルー出来ない人達はほっといてイイよ
と言うか否定派に構ってスレを荒らしている人って何者?
そんなに構いたいなら専用スレに行けばよいのに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:22:42 ID:IEG6hRuI
ええ!いいの?ピュア板なのに?

では語るというより、お聞きしたいのですが、
ヘッドホンアンプ用にaural symphonics の電源タップ、Missing Link Busを導入し音色がとても気にいって、アンプ〜タップ間の電源ケーブルも買えようかと思うのですが、音色を維持しつつ、なにかオススメありますか?

実はこの質問、ちよっと前でも聞いたのですが例によって、いつもの争いにかき消されてしまったもので…。
一つだけ回答いただいたのはアレグロとのことでしたが、他にもあれば教えて下さい。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:43:36 ID:/6a44voR
別にヘッドホンがピュアオーディオではないと思わないけど

しかしMissing Link Busの音は知らない人の方が多いだろうから、
どう言う音になって気に入ったのかを書かないと、アドバイスし難いと思うよ
あと予算
ついでにアンプやヘッドホンの情報と、好みの傾向、嫌いな傾向などもあれば
アドバイスもしやすいんじゃないかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:31:56 ID:a8lndovC
>>439
「どう言う音になって気に入ったのか」
単なる主観的感想の
脳内ポエムをどうやって
他の人が共有できるというんでしょうか。

テキトーなデタラメポエムをまき散らす
バカ評論家どもの悪影響がここにも現れている
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:50:03 ID:IEG6hRuI
>>439
申し訳ない。
環境は、headroom home ampというヘッドホンアンプにしては大型。ヘッドホンはultrasone edition 8。
アンプはフラットではあるが押し出し感が非常に強いアンプで、高音がささる。
ヘッドホンでの高音のキツさは文字どおり拷問と化すので何とかしたく、
緩和する方法として、電源周りの安定を計る事にした次第。

で、脳内ポエムはというと
auralのタップは、高音のキツさを解像度や透明感を維持しつつ緩和する感じで、
駆動力に余裕でたようなイメージ。
黒蛇とか言われてるML-CUBED というのが電源ケーブルに使用されていて、その影響もあるのかも。

この方向を上乗せしすぎると甘くなってしまいそうだし、反対方向だと相殺されちゃいそうだし、悩みどころです。
長文失礼しました。


442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:16:02 ID:dSNqOoIj
音が変わるという事は波形が変わるのか?
変わった波形は目で見えるのか?PC等で
波形が変わらねえで音が変わるわけないよね
俺みたいな無神論者にもわかる説明を
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:19:57 ID:rN22pTWm
波形が違っても同じ音ってバヤイもあること知ってる?w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:26:02 ID:dSNqOoIj
443

どこの宗教の方?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:36:24 ID:rN22pTWm
聴こえる音が同じでも
基音と高調波の位相がずれてると波形は全く違ってくるよw
ま〜、フーリエ解析では同じものになるんだろうけどね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:51:38 ID:8FFwn7lR
>>441
auralの高音がキツく無くて駆動力がある(多分低音の押し出し?)がいいということかな?
タップの音は知らないけど黒蛇と同じ傾向だと言うなら、大体予想は付く
何かそれって高音が特徴的で低音がちぃと緩い、ウルゾネの音の傾向を打ち消してるだけの気もする
edition 8も良いと思うけど、個人的にはケーブルよりゼンハイザーとかも試してみる方が良いんじゃないかと思ったり
HD650とか合うんじゃないかな?HD800は聞いたこと無いから知らんけど

ケーブルは予算が無いからお薦めは出来ないけど、要するにある程度パワーがあってどっちかと言うと低音重視のケーブルよね
んでどっちかというと締まり気味の音で解像度もあるような
更に駆動力がある方が良いのかは文章からは読み取れないけどさ
多分オヤイデで言うとTUNAMIだとちょっと緩くて、PA23くらいが丁度良い塩梅位の音かな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:11:00 ID:d1QckTm5
TUNAMIは使用後30時間で化けて、低域締まるぞ。
これはカルダスもだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:19:16 ID:+fJb24+8
>>447
そういうのもうやめないか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:23:06 ID:IEG6hRuI
>>446
返答感謝します。

これはeditionスレにも書いたのだけど、
初edition(しかも初密閉)だったこともあり世評とは逆で低音過多の印象がまずあった。
中、高は申し分ないのに下だけがやけに膨らむような感じ。(実はアンプ先にありきだったので、E8の性能で高音はだいぶ緩和された。)
で、同じくHD650や800だったのではとちょっと今は思ってますが、周りに人がいる環境で密閉しか選択肢はないので、現状のシステムで、なるべく改善していきたいと思ってます。

低音重視ではないですが、締まるなら大歓迎なので、PA23とか安そうだから早速試してみようかな。
ちなみにケーブルの予算は4マソぐらいまで、中古とか個人輸入も射程に入れてです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:03:31 ID:8FFwn7lR
PA23とか合う気はするけど、安物買いの(ryにならないように注意ね
締めて良いのならTUNAMI NIGOとかの方が良いかも
PA23とかは締ると言うよりは、TUNAMI系の音からエネルギーを減らして膨らまないようにした感じ
低音がそこまで欲しくないならNIGOは面白い気がする
俺みたいなヘタレだけじゃなくてもっと偉い人の意見も聞いてみておくれ
まあNIGOなんて切り売りなら安いもんだし、外れたらPCの電ケーにでもするつもりで試したらいいかもw
PCにいいケーブル奢ると気持ち動作が速くなるw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:44:08 ID:zIZ2N1VQ
>>441
直接聴いた事はないながら、どうも機器の評判からして、
あんまり緩い系でバランス取るのはもったいない気はするね。

電源から離れて申し訳ないけど、木やカーボン系のボードorインシュレーターを
アンプやタップの下に試すのも良いかも。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:05:21 ID:IEG6hRuI
>>450
重ね重ね感謝!
CPが良いのにこしたことはないので。
気軽に遊べそうですし。
>>451
いやーまさにそこかも!と思ってます。
かなり暴れ馬なampなので、足元しっかりしてまず、基本の安定を図りたいと思ってますが、タレぱんだのような形状で前後にブットいゴムのふちがあって、それが土台兼用となってます。
本体の真ん中は浮いているので、そもそも接触してないところにインシュかますのはどうなんだろうか、と悩んでしまいました。
ボードあたりは試せそうですね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:00:44 ID:Byx0+UNq
前にカルダスの偽物かも知れないって書き込んだ者です。

ベースの音やキックが床を揺らしてるような感じです、いままでのやつとは全く違って好みでした〜
しかしこれ固いケーブルだなorz
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:04:40 ID:XNjnNV25
>>453
その硬いケーブルが振動してるだけだよ
バカw
455366:2009/12/17(木) 00:42:59 ID:TybJ8lU4
>>419
設置してる場所の関係で、どうしても硬い、曲がらないケーブルだと
都合が悪いので、要求的に無理言ってますね(汗)
色々検討してみます。

>>452
ケーブルじゃなくてあれですが、
クリーン電源入れるのはどうでしょう?
求める方向に近づけるのでは?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:20:41 ID:0TbhI3Bn
>>454
まともな音のするオーディオお持ちでない方なんですね、不景気ですものね、わかります
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:00:45 ID:+Aukr9PF
453
中身は津波だな
30時間が勝負だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:00:38 ID:la2SU4ON
>>455
硬くて曲がらないなんて
ケーブルの基本要件すら満たしてないじゃん
バカw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:06:36 ID:AxozdSHP
>>458
もうやめた方が良いと思うよ
よほど満たされない物があるんだろうけど、うっとうしいと言うよりも哀れだよ、見ていて


460453:2009/12/17(木) 14:10:57 ID:CIr/BUNp
>>458
俺も哀れになってきた

俺が悪かった、俺がバカだからもうやめれ

>>457
津波かな?
でも7000円だったしいままでの貧弱ケーブルから比べたら雲泥の差だから儲けだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:11:41 ID:/K2iOYyV
>>460
458は、お前が自分自身を馬鹿と認めないから、指摘を続けているわけではないよな。
馬鹿と認めても、根拠も無いおろかな行為を続けているなら意味が無い。…というスタンスだと思う。

実質、ケーブル肯定派が言う言葉は主観的な意見の域を出ない、と自分で認めているわけだから
他者に自分の意見をさも客観的であるかのように錯覚させている現状は…言われているほうが哀れだよ。

どうだろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:47:15 ID:0TbhI3Bn
その通りだと思います!
肯定派、否定派と分けますが使っているオーディオはみなまちまちだと思うのでたまたま自分のオーディオではケーブル替えたら音が変わっただけかもです。
否定派のひとはケーブル変えても音が変わらないオーディオだったのかも?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:22:36 ID:/K2iOYyV
>>462
変わることが正しいかのようなミスリード乙w
464452:2009/12/17(木) 18:30:58 ID:kBLw97Of
>>455
クリーン電源ってどうなんですか。
すみません、全然疎くて。
115vであるうちのアンプが、昇圧するとヒューズとぶという話があり、全然違うかもですがちょっと怖いかなと思ってしまって諦めていたのですが、全然関係ないです?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:26:35 ID:B8cnK5Hs
クリーン電源はどうだろ、物によってかなり音が違うから調べてみたらいい
昇圧する奴もあるけど、基本オーディオのクリーン電源って言うと100V→100Vが多いかな
大体の傾向としては、静寂感や力量が出て、ちょっと音が鈍ったり重くなったりする副作用が有る傾向もあるかな
まあこれは値段がピンキリでトランス型やフィルター型とか色々違うから何とも
マンションとかなら効果は大きいかも

アンプがゴム足のままならインシュを試す方が良いかも、安上がりだし
ただアンプ本体の形状って、もしかして少し湾曲してるような、楕円みたいな奴かな?
それなら変な物噛ませるとバランスが変になるから諦めるしかないけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:09:14 ID:ulGoksIJ
>>465
アンプなんぞにインシュかませて何で音が変わるわけ?
理由も根拠もまったく何もありゃしないのに
ぼったくりメーカーと嘘つきクズ評論家どもにあっさり騙される
バカw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:39:44 ID:BbAmwWcp
アンプが振動してるからでちゅよ〜
468452:2009/12/18(金) 00:55:53 ID:hDUPA/Pq
>>465
クリーン電源多種多様でわけわからんですけど、マンションでしかもノイズの宝庫のような環境なのでちょっと勉強してみます。
オーディオ屋で有る無しで試聴とかできたりしないんですかねー。

また形状がおっしゃるとおりの形なので、バランスを崩すのではと自分も思いました。前項で指摘されてたように、ボードですかねぇー。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:04:06 ID:en7uXys9
ボードはホームセンターでそれっぽいものでも買ってみるのが一番安上がりだと思う
こっちこそそれこそ玉石混淆だから、いくら予算有ってもベストの答えが出ない
クリーン電源を置いてるオーディオ屋なら試聴は出来ると思うが、あんまり無いかも知れないですね…
ネットで調べれば試聴機を貸し出してくれる所とかもあるから、興味があるなら利用してみるのもいいかも
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:10:20 ID:ulGoksIJ
>>467
何も答えになってないよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:00:36 ID:4vAzbKJD
空気が振動してるからダッシュ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:47:51 ID:ulGoksIJ
>>467
アンプ自体が振動源だったら
脚にインシュかましても何も意味無いじゃん
バカw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:59:08 ID:lysvE0/L
>>472
ちゃんとアンプの上に載せる制振シートというお札もあるでよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:18:35 ID:WbObexEp
>>452
規制解除されたんで遅まきながらレス

高域の解像度と音色を弱めずに、きつくならず、
低域はしめる方向
という事で、Shunyataの下位グレードとかどうでしょう。

これだと音色はほとんど変化しないので、激変は期待できないけど、
地味に希望に沿った音質アップが図れると思う。

あと何をするにも、ボードなど設置場所をしっかりさせるのは絶対にお勧め。
475452:2009/12/19(土) 00:18:09 ID:4NSYxN8e
>>474
レスありがとうございます。
下位グレードだとDiamondbackとかでしょうか?お値うちだし気になりますね。

オーディオボード、皆さんがおっしゃてるので、明日にでもオーディオユニオンアクセ館でも物色いこうかなーと思ってますが
なにかオススメとかありますか。

言語道断と言われそうですが、実はヘッドホンアンプをBISLEYというスチールキャビネットの上に置いていて、これは相当悪影響を及ぼしている気がしますがしかし他に置き場所がない!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:28:28 ID:xeMJVXGK
>>474
「これだと音色はほとんど変化しないので、激変は期待できないけど、
地味に希望に沿った音質アップが図れると思う。 」

自分で何言ってるのかわかる?
バカw

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:07:32 ID:76LRlSvL
馬鹿とは失礼な。
ここで語ってないと夢から覚めてしまうだろが。
もしくは売れなくなってしまうだろが。
478474:2009/12/19(土) 18:51:58 ID:Yv1KHZd5
>>475
そう、Diamondbackは良いよ。
現行だとShielded Seriesのクラスから選べば良さそう。

Diamondbackは素直で欠点が少なく、少々上のクラスのケーブルと併用しても
下手に足を引っ張らない実力がある。
ただし安いアンプとかで使うと音が変わったのか分からなかったくらい普通の音。
初級セパレートクラスや良いプリメインなんかに使うと十分良さが出てきて、
素直さのありがたみが分かる。
多分使ってるヘッドホンアンプならきちんと反応するんじゃないかな。

ユニオンのアクセ館ならクリーン電源の試聴とかも可能だったのでは。
何か良いのはあった?

BISLEYに設置なのでボードもどこまで改善できるか分からないけど健闘を祈る。

オーディオ用だとクリプトンのボードが音を殺すので私は普通は勧めないけど、
環境が環境なので劇薬の一つとしてアリかも。。
設置に関しては専用スレできいた方が詳しい人が居ると思う。
479475:2009/12/20(日) 02:05:07 ID:H65TldoU
>>478
電源ケーブル迷いますねー。
今日行ったアクセ館では、キンバーとか進められました。あとwireworldのELP3とか。
タップ先にありきと本末転倒になってしったのですが、最初の電源ケーとしてどの程度音が変わるのかーたとえ改悪でもー試してみたい気もw

そういえば、入手したauralのタップと同じものが売ってたのですが、随分安く手にいれたので1人ほくそ笑んでしまったw

ボード買おうかとも思ったのですが、思い直し、インシュ代わりに色んな種類の木材やゴム、金属などで試して見ようとハンズで使えそうな素材をいろいろ買ってきてみました。

ひとつヘッドホンでのメリットは、大変だけど、つけたまま試せるのでリスニングポイントを維持しながら即座に確かめられる点であると思いました。
長文失礼しました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:16:58 ID:tZCql9V1
勧められるて
根拠とかないからな
在庫品を売りだいだけだからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:45:41 ID:rhG9wv45
騙されただけだからな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:28:02 ID:6l3qLomf
電源ケーブルは10万(本国価格で)以下は存在価値がないと言うか
金をどぶに捨てるようなものだとわかったオレはボーナスの大半を
ケーブル購入代金に当てることにしました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:41:51 ID:tZCql9V1
PS XPCとかどうですか?
激変するみたいな書き方ですよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:02:58 ID:7K2qb+3U
>>479
KIMBERの電源は優しく滑らかなので音がまだキツイなら有効。
ELP3は知らないけど、WIREWORLDだと締まりつつ派手な濃い音になりそうな予感がする。

この2つはAuralを使っていると言う事で、同じように色彩の濃い目の物から選んだものかも。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:59:36 ID:1USG1B23
いくら高くても良いから
完全非磁性の電源ケーブルはないかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:00:59 ID:1USG1B23
完全非磁性のプラグでも良い
自分で作るから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:02:17 ID:0NVdp5bg
>>485
つ 炭素
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:08:39 ID:1USG1B23
それよさそうw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:20:26 ID:0NVdp5bg
羞恥心がソロになって老けた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:29:16 ID:1USG1B23
しかし ステンやニッケルメッキを非磁性と謳ってるものばかりだなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:52:17 ID:0NVdp5bg
>>489
スレ間違えた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:56:06 ID:1USG1B23
プラグの端子は非磁性でも ボデーの組み立ては鉄ネジとか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:23:51 ID:jZKoQ3W1
>>485
そんなもの この日本には無いよ
それに そんなもの欲しがるのオマイだけだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:41:10 ID:Fhg4yJch
銅ネジ、ステンレスネジ、は売ってるよ、それに交換すれば良いジャン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:56:04 ID:jZKoQ3W1
ステンレスネジはしっかり磁石につくw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:39:28 ID:qoONrjXL
安物のステンレスネジはステンレスの比率が低い、
ステンレスの丸棒からステンレスネジを町の旋盤屋さんに特注すれば?

所でなんでそんなに非磁性体に拘るの?
抵抗コンデンサの引き出しリード線は磁性体の物を使ってる場合も有るよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:20:37 ID:jZKoQ3W1
オーディオ機器に付属している純正ケーブル使ったら?
いちばん非磁性率たかそう。
プラグはモールドでネジなし、
接点もほとんど真鍮で僅かにニッケルメッキが施されてるだけ。
最高だよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:35:09 ID:kUz3jQXq
>>485
非磁性云々以前に
高けりゃ良い音がする
って思ってるだけでしょw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:27:59 ID:sBpXfXZh
>>496
> 安物のステンレスネジはステンレスの比率が低い、

ステンレスの比率ってなんだよ。
クロムの比率とかニッケルの比率なら判るが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:56:26 ID:21h9CGC0
磁石にくっつくSUS304ネジなんて見たことない。つうか、有り得ん。
何か間違ってないかね?ニッケルメッキしてある奴はステンじゃない。

そう言えば、黄銅ネジによくニッケルメッキしてあるが、あれも困ったものだ。
黄銅生地のものが欲しかったら、一箱2000本単位で買うしかない。
見た目は断然、黄銅生地の方が美しいのに。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:30:32 ID:jZKoQ3W1
アホか?ニッケルメッキが磁石につくかよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:23:51 ID:bss2/CZq
>>500
> 磁石にくっつくSUS304ネジなんて見たことない。

そりゃオーステナイト系ステンレスだからSUS304が磁石につかないのは
当たり前。

が、オーステナイト系だけがステンレスなわけではない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:38:42 ID:e4e7bO2C
安物のステンレス板は磁石にくっくよ。
安物のステンレス風のネジも磁石にくっくだろうね。
やってみれば良いだけの事、馬鹿じゃない。
磁石に付くのがそんなに嫌なら地磁気の影響の無い所にでも行ったら。(笑)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:37:07 ID:21h9CGC0
SUS403なら磁石にくっつくし、SUS304ほど硬くないから、工作用に売ってるね。
素材の違いは、安い高いとは別の話だよ?どういう勘違いなんだか…

SUS304は硬くて強度が大きいから、強く締め上げることができる。錆にも強い。
しかし、その硬さゆえに変形しにくく、密着性が悪いという欠点がある。
しばしばステンねじの音の悪さが指摘される原因は、おそらくこれだろう。
この点では、古典的な黄銅ねじの方が優れている。
そもそも電工用にエンジン組み立て並みの強度と耐候性は必要ないので、
ステンねじでなくてはならない部位というのはちょっと考えられない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:14:35 ID:DLhoXfbP
おいらのサブマリーナは磁石につかないよ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:24:57 ID:mxgIuIsX
機械式に磁石とはチャレンジャーすぎる・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:59:33 ID:zKay4e3G
ミルガウスなら躊躇いらないんだけどねw
ちょっとベルとんとこに付けてみたんだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:49:59 ID:cZkgZvDi
ティグロン買った人、感想聞かせて
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:30:41 ID:3PN2LjdC
光城の製品に付属している電ケーが意外なほど良質でちょっと驚いた。
DELLあたりに付いてくるケーブルと見た目かわらないんだけど、中級クラスの
オーディオ機器なら十分使えるほどのクオリティがある。

メーカーHPではこのケーブルのプラグをちょん切って市販のプラグに付け替えて
販売してる。
福田あたりがかなりの評価してるので少し心配だけど確かに素はとてもいいケー
ブルだと思う。

ティグロンの評価、聞きたいね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:46:08 ID:PNfvEHaw
電源ケーブルなんかより
http://www.apc.com/products/family/index.cfm?id=349
の方が有効。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:55:24 ID:bndbCBne
>>510
おまえ、使ったこと無いだろう?
バッテリーから給電してるとでも思ってるのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:07:34 ID:lBOIa9Wb
>>510
瞬停用電源で用途違い!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 08:53:40 ID:fY9aYIY6
>>510
興味あります。
ぜひレポートお願いしますww
514399:2009/12/26(土) 05:55:44 ID:s9ydSVd9
AET SCR AC EVOにJODLICAを装着した。解像度とスピードに色付けの無い素晴らしい音になった。やはり無メッキの方が良いのだろうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:30:13 ID:Itr4Mm39
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kf_2888
オクで輸入品を売ってる業者がいるけどPSE法に触れないのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:57:11 ID:Mdv2kJfe
そういうあっちの店頭から買ってきた物を流すのが、中古扱いになってるのかもしれん。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:37:40 ID:Mdv2kJfe
ところで、結構20Aのケーブルも15Aのケーブルと同じような価格で(下手すれば少し上で)落札
されてるんだけど、意外と需要あるのか?
俺はRGPCの電源使ってる関係で買うけどさ、他にはジェフローランドの一部がそうだっけ。
なんか不思議な感じ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:43:18 ID:zFO4hq1w
個人輸入をする人が意外に増えてるからじゃね。
よく調べずに届いたら20Aだったとかw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:43:33 ID:1DjgPGSW
20A仕様のパワーアンプは多いよ。
クレルの現行パワーは全部20Aだったはずだし、
トップモデル付近ならレビンソン、ジェフ、ヴィオラ、パス、etc、etc
ここらへんのユーザーなら予算もあるだろうから、
ケーブルも15Aよりも値段が上がり易いのでは?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:52:40 ID:Qp3tBd5B
>>517
スレちですが、RGPCはどんな感じですか?
購入を考えてるもので。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:57:00 ID:Mdv2kJfe
見通し良くなる、音が立体的になる<Pole Pigを前段に
上がロールオフしてるってのは感じなかったな。
純正ケーブル試さずにいきなりNBS繋いでるけど。

とはいっても俺、2.1ch(Image11KAI+HGS15)の極端な構成だから、余り人の参考になるか
わからんぞ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:12:32 ID:Qp3tBd5B
ありがとう!
いやいや参考になります!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:09:58 ID:MfzY8p8B
>515
その業者の最高入札が登録削除されてるぞ
吊り上げ失敗か?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r60182419
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:15:59 ID:TU5htTzf
そういえば、別のオクだけど、カルダスとかアンサンブルとか、落札あるのにずーと、出してる人ってどういうことなんですか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:18:34 ID:t5eUEMMm
PAD製品としてRCAのMUSEAUSを購入してとても良かったので電源ケーブルも
MUSEAUSを買おうと思うんですが、PADのサイトを見ると14AWGと電源ケー
ブルとしてはかなり導線が細いので、低域のエネルギー感とか量感は期待で
きないでしょうか。
パワーアンプに使用する予定です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:35:27 ID:/KtwgTaW
お使いのシステムがわかりませんので一般的な話になりますが

導線が細いと言っても、一般的な電源ケーブルと比べて
低域のエネルギー感や量感の受ける印象は遜色ないものだと思います。
そんなはずは…とお思いになられるかもしれませんが、騙されたと思って一回試してみてください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:53:22 ID:c43pf49w
福田屋が最近の純正ケーブルもケッコウ音良いっていってたよw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:55:59 ID:AzjREsQs
またオカルトの話か。ブレーカーからコンセントまで安物ケーブルで
引っ張ってるんだから最後だけ高級(笑)にしても変わらんよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:12:11 ID:B9L7Xphh
>>1
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:29:10 ID:Xg4pRuSV
暖かな音質で艶がある
中音域にエネルギー感のある電源ケーブルを
探しています。

お勧めございませんでしょうか?

有効な回答がもらえなかったのでこちらで質問させてください
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:32:26 ID:up8dE2hC
ベルデンのケーブルで最初からプラグが付いてるやつ いいよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 09:23:57 ID:Ui3BL9W6
お金が無いので、この辺の中華のケーブル買おうかなって思ってるんだけど
http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-cae0eed2cd2e9a1762d0e6a97aa89cfe.htm?cm_cat=0
YARBOってどうなの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:15:30 ID:D7U1W0pS
>>530
>>531と同じくモールドタイプのBELDENに1票。
敬光堂のWADIA860用って言うのもこれじゃないかな。
音の傾向は正にそんな感じで実力も数万クラスのケーブル。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:03:11 ID:up8dE2hC
¥800な〜りw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:30:05 ID:JYi7N/Vs
>>532
知るかぼけ
火 吹きそうだからやめとけ

他の製品見たらワイヤーワールドぽいけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:31:38 ID:up8dE2hC
あれっ!敬光堂のやけに高いな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:24:38 ID:e793pqIM
BELDENのケーブル
http://www.phileweb.com/news/audio/200105/14/1201.html

アンプによっては これのもっとごついのが付属して、
2、3万のケーブルと交換すると逆に音が詰まって後悔したりする。
数千円で売ってるのは見るけど、800円は見たこと無い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:00:40 ID:up8dE2hC
完実仕様かな?オレのは10A125Vだけどね
今じゃ手に入らないかもw
オクを注意してたら
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:31:32 ID:Xg4pRuSV
BELDEN PS1760ですね? わかりました
参考にさせていただきます ありがとうございます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:05:53 ID:EGsiHpLY
オークションなど探してみたんですが、PS1760の在庫
見つけられませんでした

中音域にパワー、押し出し感あり、濃厚、温度感の高さ
艶やかさはBELDEN19364で自作しても出せますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:47:35 ID:9bXUuPBg
それダメ
良いプラグが無いからねー
高いやつはいくらでも有るけど

焦ることは無いよ
メーカー純正の中から気に入るやつを見つけたほうがいいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:10:45 ID:9bXUuPBg
何本か持ってると思うので順列組合せを考えるとか
補修部品として他のメーカーから取り寄せるってのも安くつく
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:01:33 ID:UOOCpLcE
モールドベルデンのケーブルと、19364って全然別物で質が違うよ。
モールドの方は簡易的で、衝撃吸収の素材が化学繊維。19364は凝ってて天然繊維。
それ以外でも比べたら全ての素材が違う。同じなのは線径位。
さらに言えばモールドの奴は普通に耐久性に問題あってプラグ内部で簡単に断線したりもするから
ここで言われてるほど良いもんじゃないよ。
普通に19364+マリンコの方が、ケーブルもプラグも上質です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:44:42 ID:9bXUuPBg
>普通に19364+マリンコの方が、ケーブルもプラグも上質です

それは信頼性とかで一般の製品としては上質だけど
オーディオ的にはダメだといってるんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:14:29 ID:UOOCpLcE
>>544
そこは好みだと思うけどなぁ
俺にはモールドのほうはグレードダウン版としか聞こえなかったからさ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:57:23 ID:aVkt0Ykf
唐突ですが、皆さんはアースってどう処理してますか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:10:21 ID:VrS97wB7
540ですが 色々とアドバイスありがとうございます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:01:18 ID:4w3J8Ros
アースは当然大地に繋ぐ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:43:21 ID:a1By6Ylp
これガイシュツ?

IeGO ブルー純銀線 電源ケーブル + 純ロジウムメッキ 極太青銀線
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/126296272

IeGOのコネクターは知ってるけど、電源ケーブルで、しかも純銀線なんて聞いたことがない。というか純銀線の電源ケーブルなんてあったのか。
ヤフオクのみの販売で、しかも台湾メーカーという怪しさ爆発アイテムだけど、詳細を知ってる人いる?ちょっと特攻したい気になってるんだが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:19:47 ID:zhgpB/hV
外出
551猫物語:2010/01/01(金) 18:30:51 ID:grgZRSpH
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:30:34 ID:yZ0dLJhB
>>549は純銀線みたいだけど、純銀単線の電源ケーブルってある?
いま単線に凝ってるんであるなら試してみたい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:36:17 ID:506MPMLJ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m68276888
ベータ版なんて一般に流通するものか?めちゃくちゃ詐欺っぽい
つか、「ベータ番」なんて間違えチョンぽいけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:53:59 ID:Et/CWOri
>>553
電ケーなんて断線でもしてないかぎり
つなげばとりあえず音が出るし
音の違いなんてもともとあり得ないので
偽物でも詐欺でも糞でもバレない

これがぼったくり業者百花繚乱の理由
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:14:08 ID:g6MYGhks
>>553
バカが減らないねーw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:31:30 ID:R5P/bWhn
電源ケー信者はもちろん家につながってる電線とかにも風で揺れないように対策してるんですよね?
音楽聴く時は家中のテレビ、冷蔵庫、固定電話など家電全部コンセント抜いて電気も全て消して、聞くんですよね?
ケーブルインシュとか効果があると思ってる人ももちろん家につながってる電線周りの電柱全て振動対策してるんですよね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:06:59 ID:7TkxWEBY
553のブログでシステム見たけど
あれでは奥行き感を聞き分けるのは無理だろう


>>556
当然です
原発のプルとニュームもオーディオグレードです
といってもクライオ処理ですけどね
家までの電柱はカルダス製です
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:57:45 ID:2iGHvxcY
オーディオ機器の中身を覗けば、
各配線なんて細くて安いものを使用してるのに
見える所だけ太いケーブルにしても意味が無い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:51:25 ID:xNjs19kl
>>558
年増のブスが
「このダイヤ(=しかも単なるガラスなのにw)のネックレスを
つけると、ありゃ不思議、顔やスタイルも美しく
しかもピチピチに若返ります!」
っていうぼったくり詐欺商売にまんまとひっかかり
「本当に若返って綺麗になったわ!」(=電ケーバカw)
と悦に言っている滑稽な様を冷笑するのみです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:56:24 ID:xNjs19kl
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:04:32 ID:nxZ3jjTT
内部配線って、ケースで色々対策されてるから細くても大丈夫って事なんじゃないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:10:35 ID:xNjs19kl
>>561

この安っぽいケースに何の対策がされてるんでしょうか?
税金対策?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:29:07 ID:R5P/bWhn
電源ケーブル、電源タップ、SPコードに惜しみなく努力と金をつぎ込めるなら
なぜアンプ、CDP、SPの中の配線ケーブルに金かけないの?100歩譲って電源で音が変わるとしても
その金でまずアンプとか分解して自分で中身のケーブル全部交換して半田も全部交換するところからはじめるべきじゃない?
いくら出口、入り口の線を変えようが中身の線がちゃちじゃ全く意味なくね?
電源ケーブル変えて音が良くなった!と騒ぐ奴は自分のアンプやらSP分解して中身見てみろよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:32:53 ID:xNjs19kl
>>563
中身を空けるときにネジ山に少しでも傷を
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:33:36 ID:xNjs19kl
つけたら音が変わる・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:40:07 ID:xX6xVcWz
ばかだなあ、本当のお金持ちは、アンプやらスピーカーやらなんやらしこたま買ってああもうオーディオの道が終わってしまうという危機感の果に残された、最後の、終わらせないためのオーディオ道なのだよ。

ちなみに、金持ちはめんどくさがり屋なので、中こじ開けてカスタマイズなんてことはしないよ。金出して誰かに依頼するのはすでにやってるし。

自作や改造は貧乏人のすることだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:42:09 ID:jCpAQzQv
>>566でも書いているけど、実際にそういうチューンをしているところもあるしね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:47:36 ID:R5P/bWhn
もうあれだな手で触れただけで音が変わるとかそういう世界なんだね。
音楽聴く時はまず家中全てコンセント引っこ抜き、髪を剃り、裸になって無菌ルームに入り、湿度、気温も使ってないときも一定を維持し続け、
雷で停電にでもなったら持ってる機器全て買い換えて、家中のコンセントを新品に交換、壁を壊して配線し直し。
家へリレーされてる電線、電柱を全て監視し風、鳥、雨、雪、日光、通る車の振動全てに対策をする。
もちろん店から持ってくる時も配送を頼む時も細心の注意を払い振動が気になるので車に乗せず、手で持ち慎重に言えまで歩く。
新世界ですね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:51:59 ID:nxZ3jjTT
だから、音質云々に興味があるんじゃなくて、電源ケーブル交換という後付けの処理で
どこまで変わるかが面白いんじゃないの?誰にでも出来る一番簡単な所だし。
そこで変化が分からなかったらそれ以上入り込まなければいいし、ハマっちゃった人はハマルってことで。

化粧に拘る人に、そんな外見だけじゃなくて食べるものとかに気を使えって言っても、
それはまた別問題だって言われるだろうし、整形の方が激変じゃないの?って言っても、
れはまた別問題だって言われるでしょう?
そういうもんなんじゃない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:52:55 ID:6u1/2kwm
>>568
その通り、きみの脳内ではね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:58:46 ID:AoejaTCt
>>569
肯定派が変化を把握した事を他者に指し示せない状況で、その物言いは笑い種だねw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:01:09 ID:2sMqeGH4
>>569
その場合の化粧とは「太い」電源ケーブルの事ね。
でも、化粧は化粧で中身は何も変わってませんからw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:07:51 ID:Te5J3enO
アンチは>>1すらも理解できないのか、そんなモラルすらもないのか、わざわざ自分の理解できない話題のスレに出張して暴れるしかできないなんて可哀想すぎるな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:10:24 ID:nxZ3jjTT
いやいや、自分は肯定派でも否定派でもないよ。ケーブル変えたこと無いしw

変化を他人に説明できないのはこういうことでしょ?って意味で書いてるの。
で、自分は、電源ケーブル云々よりも、こういう話自体に興味がある。
化粧して綺麗になっても、何が変わったかを自己申告してる時点で他の人は
納得できないわけでしょう?

>>572
ユーザーが簡単にいじれるor交換できる部分を総称して例えで化粧、って言ってるのです。
本体から見たら電源ケーブル交換は後付けの化粧そのものでしょ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:11:47 ID:R5P/bWhn
>>566
テレビや映画、アニメの見すぎ。金持ちはめんどくさがらず、努力するから金持ちになる。
オーディオが趣味なのに全部めんどくさがって自分では何もいじらないで
人まかせ。「ぼっちゃん出来ましたよ!」って言われてるちびまる子ちゃんの花輪君みたいだなw
「変化がわからなかったら」ではなく「脳内変換ができなかったら」だろ。一番性能のイイ機器はお前の三半規管とめでたい頭だよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:14:43 ID:xX6xVcWz
総称してオーディオアクセサリーていうじゃない、
文字どおり「アクセサリー」なんだよね。
ちょっとしたおめかし。
ちょっとしたといいつつ宝石貴金属化粧品が物凄く高いのと同様に、値が貼る方もんなの、オーディオアクセサリーも。

否定派は複雑に考えすぎ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:19:05 ID:xNjs19kl
>>576
インチキアクセサリーの薄汚い金で
飯食っている
ボッタクリ詐欺業者にとっては
そうだろうけどねw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:19:42 ID:xX6xVcWz
>>575
めんどくさがってないよ、金儲けする方は。
趣味に律儀になってる暇あったら、金数えるよー。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:21:23 ID:2sMqeGH4
つまり、太いケーブルは女のアクセサリーと一緒で
高いだけで何の効果も無いってことかw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:22:31 ID:AoejaTCt
>>573
じゃぁスレに則って、変化が有ると言ってるレスに対して真逆の意見を展開しても問題ないかなw
話題として確かめる術はどうするんだろうw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:35:04 ID:GS1YKnSy
家庭の100V用屋内配線はVVFていうケーブルで引き回されているよ
これはホームセンターで1m100円ちょっとで買える
このVVFケーブルを買ってコンセントの雄雌くっつけて使えばいいじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:38:23 ID:nxZ3jjTT
>>579,580
キミらはまるで双子のようだねぇ。

こんなの、本人が良いと思えばそれで良いんじゃないの?
客観的に見たら否定派の話は面白いんだけど、否定する動力源は一体なんなのか、が気になる。
ボッタクられてる人達を助けたいから?キミらはだまされてるよと言いたいから?

ってことで、
肯定派からはちゃんとした意思が感じられるんだけど、否定派からは意思が感じられないんだよねぇ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:46:57 ID:AoejaTCt
>>582
じゃぁ、意見としては排除されるものでは無いね。
判断材料をキチンと提供された上で、どれを選ぶかは本人次第。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:56:35 ID:GS1YKnSy
>>582
そりゃ、あんたがオカルトオーディオマニアだから
現実世界の人達の言う事なんて信じられないのも分かるけどね。
でもね、考えてもごらんよ
家の天井裏や壁の中の電源配線は安物の
無シールドで何十メートルも引き回されているのに
コンセントから先の3m足らずの高級電源配線で何が変わると言うんだい?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:07:26 ID:7TkxWEBY
gdgd言ってないでブラインドテストすればいいよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:11:29 ID:CwtOOzwW
相変わらず全く機能していないスレだな
>>1も読めない中国人しかいないのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:25:12 ID:xX6xVcWz
>>577
あとねーインチキを見抜けないようじゃ、おかねもちにはなれないよー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:25:37 ID:AoejaTCt
>>586
まったくだね。

少しでも対立意見が出たらアンチ認定ってw
どんだけ独裁政権下でオーディオやってるんだよw アンチとしか見れないのはダメすぎるw

変わらないとは言わないでも、真逆の意見は出ても良いだろうよ。
どちらが正しいかはその上での検証が必要だよなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:37:06 ID:xX6xVcWz
>>588
一部のぞいて、変わらないっていってること否定してないと思うけど。

で、君は次にどうしたいの?
意見がずっとループしてるよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:45:00 ID:AoejaTCt
>>589
さぁねぇ。特に今のところは何も無いんじゃない?
対立するべき意見も特にないし。

誰かがスレに書き込んだときに、前のレスを遡ったりいろいろ考えるだけでしょう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:52:02 ID:xX6xVcWz
>>590
もう一度問う
いったい何がしたいの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:22:46 ID:Ad5uSm2i
電源ケーブルを何で太くすると音が変わるのか具体的に説明してみてよ。
肯定派は抽象的に逃げるだけで、ちっとも理論的じゃない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:30:37 ID:xNjs19kl
>>592
そんな理論も理屈も理由も何ひとつないのに
そして聞き分けられた事例も何ひとつないのに
「変わるものは変わる」
「俺にははっきりと判る」
「判らないのは糞耳だから」
「判らないのはシステムが糞だから貧乏人!」
ただそれを連呼するのみ

そんな肯定派がもっとも畏れ、忌み嫌うのが
ブラインドw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:54:22 ID:2UbRZH72
肯定派とか言う表現を使う方々は巣にお帰り下さい
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261563625/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:01:58 ID:6u1/2kwm
>>593
>そんな肯定派がもっとも畏れ、忌み嫌うのがブラインドw
忌み嫌う・・・・ただアホらしいと言ってるだけなんだがw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:03:05 ID:4+LwDcre
>>594
それが精一杯の反論なんですね。
可愛そうに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:23:47 ID:J31ImzAZ
音が変わると主張したい人達も>>594へ一緒に行ってください
ここはどのケーブルがどんな音かを語るところです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:45:44 ID:AoejaTCt
>>597
どんな音かを語ろう。主張が逆になろうとそれはスレに沿った話だからね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:52:53 ID:J31ImzAZ
音が変わると主張したい人達も>>594へ一緒に行ってください
ここはどのケーブルがどんな音かを語るところです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:01:24 ID:KWpvCIDA
>>595
アホらしい?
電ケーで音が変わるんだろ?
それぞれの特徴が判るんだろ?
逃げるなよ
詐欺師w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:46:22 ID:xzwqbn+f
電源ケーブルで音が変わるなら
50hz地域と60hz地域の違いでも音が変わるんだろ?
更に言えば東京電力と関西電力でも音が違うだろうし
火力発電か原子力発電とかの発電方法でも音が変わるんだろ?
変電所から自宅までの距離も音に影響が有りそうだし
電信柱上にあるトランスもメーカーの違いで音が変わりそうだな。
おっと、トランスから分岐してる各家庭への電源供給で
音が変わるから専用トランスを儲けてもらうしかない。
ていうか自家発電にしたら?
家の中に有る分電盤もメーカーに拠って音が変わるから交換したほうがいいかも。
勿論、音楽を聴くときには家中の電気は全てコンセントから抜かないといけないね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:50:09 ID:3LkiSQEJ
>>600
お前がどんな機器を使っているか興味がある。
ぜひ教えてくれ

多分何を変えても音に変化が出ない糞機器なんだろうが...w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:02:34 ID:bNMvwcfB
>>602
何使っていようと音が変わるなら問題ないんじゃないの?
それよりも電源ケーブルで音が変わるオーディオ機器のほうに問題があるのでは?
例えばトランスの劣化や寿命とか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:40:43 ID:3LkiSQEJ
>>603
じゃ俺のCDP(壊疽X01-D2)トランスの劣化や寿命なのか...
純正の電ケーだと糞詰まりの音がするw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:45:34 ID:54AC4aVg
気がする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:03:02 ID:BefcHd2A
道端ではキチガイスルーくせに、何でここじゃできないのん?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:10:03 ID:3LkiSQEJ
>>606
すまん 暇だったのでつい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:19:45 ID:KWpvCIDA
>>602
残念だな
電ケーによる音の違いが判らないのは
システムが糞だから

そんな言い訳が全く通用しなかった
ブラインドテストの実例がある。
詳しくはこちらのフランス語サイトを:

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、?@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・CDで音楽を聴かせ、
ケーブルによる音の差が分かると言う組み合わせを選ぶ、そして、?Aその組み合
わせでブラインドテストを行う、というもの。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。

いずれも大爆笑
60911,17:2010/01/04(月) 22:50:08 ID:NAFWnqM6
>>601
50hzと60hzでは音が変わるのは本当らしいよ。
周波数変換できる電源があったはず。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:00:31 ID:DDpPykLh
200V電源導入に伴い、屋内配線をそれなりのものにしようと思うのですが
比較的安価で最低限の質を保ちたく
・EM-EEF2.0
・CV-S2.0
を検討中ですが、他に同価格帯で評判の良いものがありましたら
教えていただけないでしょうか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:40:10 ID:bNMvwcfB
CV-S2.0は幹線ケーブルだから各部屋の屋内配線には使わないでしょ
つーか拠り線だし使えない。
EM-EEF2.0は被服が耐紫外線仕様だけど屋内配線に使うんだから普通ので十分。
意味の無い工事を業者にやらせると、頭がおかしい客だと思われるだけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:40:28 ID:Yh1G+Tkh
では工事業者まかせで一般的な屋内配線で良いってことでしょうか
なんとなく屋内配線にも拘りたいと思ったのですが…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:14:36 ID:QSNdr+bR
屋内2sqとか細すぎてありえん
5sqのものにすべし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:17:06 ID:bdfxgxOU
>>612
屋内配線にこだわるなら
まず変電所から自宅までの距離に
こだわらなきゃ

あんまり近すぎると
電磁波の影響でガンとかに
なりやすいけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:26:44 ID:4pHyyQ8d
CV-Sなんて音悪そう
長岡流 金子流 とかいろいろオーディオ対策を思いっきりやった後の音って感じ
音出し聴いて 何コレ〜 って愕然とすると思う 音楽死ぬよ

VVRあたりでいいと思うけどね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:52:52 ID:ZdyecJ8m
60Hz圏のほうが良いらしいよ。
この際、引越しも視野に入れてみては?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 09:03:40 ID:9NWytxBB
寒い方が導電性が高いので
60Hz圏でしかも寒いところがベスト
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:35:56 ID:eMaevvwF
信号線じゃないんだから、電圧が安定してれば
最後にノイズ成分を除去して綺麗にすれば良いんだよ。
水と同じだ。
619PAD:2010/01/05(火) 13:59:35 ID:CS+wW/Gg
>>526
若干の不安を抱きながら発注して、昨日もう届きました。
プラグを開けて見てみましたがやはり細めの導線で不安増大でした。

24時間エージングして試聴開始。
意外にも低域の量感が不足無く得られ、一安心でした。
ただ、低域の切れ込みがやや甘めで分解能が今ひとつに感じられますが、使い込んでいくことにより
どう変化していくかが楽しみです。
中高域に関してはインターコネクトケーブルと同様な感触が得られましたので安心です。

ショップに聞いてみたところPADの電源ケーブルはドミナスにしろ基本的に導体は細めだそうです。
導線の細さといえば4年前に導入した光城のクリーン電源の電源ラインが信号線並の細さに驚いた
ことを思い出しました。
細くても力感にあふれる音を出してくれましたから単純に導線の太さだけでは語れないところに
オーディオのおもしろさがありますし難しさもありますね。

背中を押してくれてありがとう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:50:14 ID:9NWytxBB
>>619
残念ながら
細い導線じゃ
結局、線の細い音しか出ないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:10:17 ID:tJyxBfBP
>>620
一般的な感覚ではそうなんだけど、たとえばMotherなんかかなり細いけど低域のエネルーギー感は
しっかりある。
でも、見た目太いと安心感は確かにある。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:53:23 ID:4pHyyQ8d
PADは 最初 ドッカンだからね〜

電源のスゴサを体験するには良いかもw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:40:52 ID:IsHOeWPC
細い配線でも自己融着テープ(ホムセンで入手可能)を巻き付ければ
しっかりとした低音が出るので試して見て。劇的に変化するから。
この方法は、とあるショップで教えてもらった超裏技。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:35:49 ID:Rd/QUWti
超オカルト
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:39:35 ID:TAspoYcm
走刀才力ノレ├
、ロ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:56:09 ID:4ExBfRmZ
国立健康・栄養研究所(東京都新宿区)
子供に手厚く食事を作るような保護者が間違った情報を得て、
『子供でもサプリメントが必要』『これをとれば賢くなる』などと利用する。
食品では表示の添加物に気をつけ、天然や自然のものにこだわるのに、
(サプリメントには)インターネットや雑誌に出た情報をうのみにして極端な情報に反応している。

オーディオに惑う輩のやっていることとそっくりではないか。
親→あなた方
子供→装置
サプリ→電線類
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:51:03 ID:U/0Yeteo
で、食品は何にあたるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:05:40 ID:nczjkHX3
部屋
皿はメイン機材
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:26:36 ID:8PQWhyVG
ネットの情報をうのみにして音を自分の耳で判断しようとしないのは誰かな〜?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:03:09 ID:QISONDp+
>>629
とりあえず試してみろ業者詐欺師w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:31:54 ID:p1muOvAU
ネットの情報なんか嘘だらけ、自分で検証と確認が必要なのは常識です。
オーディオの場合はΩの法則とフレミングの右手左手の法則に則って考える事は重要。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:18:32 ID:eTbwLHt1
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m68523144
2本目のベータ版を出品
ますます怪しい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:56:40 ID:itOHO5w3
>>632
ベータ番だぞ
番をしているので怪しくはない
10万でも解体くらいだ私は
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:11:09 ID:tDAsQ7/y
しゆつぴんしやおつ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:25:44 ID:aQ/eB7e5
ステルスやNBSならともかく、BMIの偽物を日本で売るだろうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:57:36 ID:wW789iJv
本国ならともかく、日本人がβ版が何本も入手可能だろうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:47:26 ID:u1ikM7Q5
オーディオケーブルなんてそんなに大きな業界じゃないからな
2、3本くらい通販で買ってたら、メールとかで繋がりが出来て、β版というかB級品を譲って貰ってるんじゃないだろうか
まあ怪しいから買わないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:58:37 ID:t9lEAPU5
>>632
なんだか解らないけれども、指定の絵を見た所
グロい物を観た感覚でいっぱいです。
何を通す為にあの太さなのでしょう?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:54:16 ID:DHzoVR8R
>637
今まで定価USD5500のハンマーヘッド4を12〜15マソで売っていたので
普通のユーザーじゃないのは判るよね
あれを怪しいと思わない人ってw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:25:48 ID:9qojhS0Z
買うバカがいる限りどんどんケーブルは太くなる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:39:05 ID:V3U/Tzbv
>>632
本物と比べて音が違ったときの言い訳の希ガス>ベータ番
まあ、毎回同じ画像を使いまわしているのでガイドライン違反は確実w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:22:50 ID:c/XrKfJi
オクといえば、electraglide Epiphanyも結構出てるけど、このケーブルはどうでしょうか。最近のは、線材ごまかしてるとか、聞くけど…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:57:23 ID:Kc02W5rp
>ステルスやNBSならともかく、BMIの偽物を日本で売るだろうか?
ステルスやNBSに偽物があるのは有名。
もう騙される人はいないでしょ。
マイナーなBMIならまだ騙せるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:39:20 ID:dhYgatBJ
水道ホース系ケーブルをありがたがっている事時点で、
本物偽物以前の問題だと思うけどね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:19:42 ID:ocWr+Z6V
電気工事用の
VVFが最高と思っていたが
強敵が現れた
VVFのエコケーブル
値段は少し高いが
たとえない美音だ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:12:57 ID:MFKV/iUW
>>642
自分で作れば?1500円くらいでできそう。
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tisachito/bach/Audio/EpiphanyX3.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:44:05 ID:GjJf2Diz
>>632のBMI業者はガイジンだったようだね。評価でトラぶってるよ。

>前回の取引送料の件で超過分返却を求めた所連絡がなく、今回の入札取消依頼を質問欄にて申し出たが拒否。
>取引をしないと返答。英文で14日23:59までに連絡なければ落札者都合で削除すると届く。
>英語でなく日本語で送って頂く旨を8:06連絡したが、23:44に削除。非常に残念。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:53:10 ID:eMU+XQU2
送料の超過分請求するなんてクレーマーにも程があるな。BL入りさせとこ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:52:11 ID:F+AMyhH0
都合が悪い返事には英語ねぇ
出品者は香港系かな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:37:00 ID:cQYaYBIX
ティグロンの安いデンケーかったけど、こんなもん?
通電100時間位、10マン越えよりいいとかあったけ?けど
???今の所、そんな感じは全然しない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 06:36:59 ID:SOqOr/4R
>649
ニセ決定ですね。ありがとうございました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 07:58:47 ID:GWfbUF1s
昔 スピーカで詐欺ありましたよね
そのたぐいでしょう
逆に有名ブランドでないところが味噌だったような気がする
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:20:45 ID:DAzHqKyN
カモネギ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:59:09 ID:Tbn2Ad/n
>>650
上位ケーブルを買ったけどなかなか良かったよ。
わかりやすい脚色がないから、そういうのを求める人には不向きかも。
TIGLONのスピーカーケーブルは逸品だと思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:11:51 ID:cQYaYBIX
>>654
>わかりやすい脚色がないから、そういうのを求める人には不向きかも。
AET、旧SIN比較では明らかに全部わるいんだけど
どれと比較しました?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:39:34 ID:boH2eSa/
tiglon安いのと高い奴のデンケー持ってるが安い方の分は分解度上昇で色づけ殆どない
から劇的な変化が欲しいのは確かに不向きかと思います。高い奴の方が色づけ多少あり
ますのでs/n向上、艶付け的にはいいとおもいますねぇ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:08:48 ID:+3DRhr3/
>>649
報復評価の文を読むとチョンに間違いないね。>ID:hierfi

>今度この落札者と合って運が悪かったと思います。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:06:51 ID:6BXKsnib
>>656
そうなんだありいがと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:37:55 ID:vvhsWhwy
>>656
色づけなんてあり得ないし
あったとしたらよっぽど
貧弱な電源だわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:03:18 ID:ZU/c/OOt
オクの箱なし新品は全部ニセ
出品者はチョソ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:44:12 ID:Wy7dw6/j
>>660
あたり
ID二個持っているね
で、それぞれ1本づつ電ケーを買ってしまった・・・・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:56:09 ID:ZELBuT4k
プラグにメッキ無し音に味付け無しの安い電源ケーブルありませんか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:12:12 ID:Wze9HDDk
自作及びICEコネクタ撤去でOK
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:08:47 ID:ZELBuT4k
自作は無理です。

オクで見つけたんですが、この出品者のケーブルとタップってこのスレで評価されたことあるんでしょうか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/msm_web00?alocale=0jp&mode=2&apg=1
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:46:05 ID:ekv4CWQe
あー、大昔に買ったことある
普通のベルデンやモガミって感じだった
別に凄くもなく悪くもなく、正規品よりちょっと安いって感じでどうでもない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:36:24 ID:K0/mzIHy
>>664
この人値段頑張りすぎ、もっと高く売れば良いのに、とか
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r61449825
見て思ったら、写真はペアで結構長そうなのに
実はシングルで30cmの価格でなかなかやるなとオモタ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:53:13 ID:TQ/hpkrk
オクでPADの3mものが出てるんで半分に切って2本作れないかと考えている
調べてみると例の粉は使われていなくてチューブに導線が入っているだけなので簡単に作れ
そうな気がする
プラグもオクで売られているけど製品版はひょっとしてクライオ処理されているんだろうか

誰かアドバイスを
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:07:54 ID:33VYtCOg
素人の作ったデンケーってPSE法か何かに抵触しないのかね?
万が一火でたら責任取れるのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:19:56 ID:UBlHD+fh
>>667
PADのあのクラスの奴は以前切断した事あるけど
導線自体普通の細い銅線だから加工自体は簡単。

プラグもマリンコの普通の奴だけど多分PADクライオをかけてあるはず。
(CSフィールド時代は間違いなくかけていた、今も多分やってるはず…)
厳密には同じのが2本にはならないだろうけど、安いしチャレンジしてみるのもありだと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:38:15 ID:cKUr7PYL
>>668
そうですね 最悪オーディオ機器没収ですね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:39:51 ID:V16KGkWq
ならPSEが通らない液体シールド系PADをありがたがっているヤツにも言ってやって。
実際マヌケだとは思うけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:45:06 ID:gbCVgdz4
クライオ処理って冷凍庫に入れただけじゃダメ?
昔あった冷凍CDみたいに
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:18:01 ID:COKJgOJL
クライオ処理は深冷処理の一種で、処理温度がおよそ−100℃以下の処理を言い、
これに対しておよそ−100℃までの深冷処理を普通サブゼロ処理と言って区別しています。
現在、一般的に寒剤(冷やす為の材料)には液体窒素が使用されています。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:38:39 ID:E7/RuuOK
クライオやって効果があったかどうかってどうやって確認すんの?
あるいは冷凍庫に入れただけでは効果がないということの確認の方法は?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 08:21:30 ID:WeAIsRXf
ヤフオクのものは偽物の可能性が大きいと最初から疑ってかかった方がいいよ。
多少の差なら素直に正規品を買うのがいいと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 08:46:02 ID:dpsqdtdp
一度中古で輸入されていないやつを落としたときは本物かどうか確認をしたくて、
知人に無理を言って本物を貸してもらい比べてやっと安心をした。
もうあんなドキドキはごめんだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:19:18 ID:UMvdIZt2
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:27:47 ID:R5LE8/Y5
クライオはモノホンでもオクにでるのは効果消滅してるよw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:35:08 ID:tMg+8x10
>>674
電ケーなんぞは音に何も関係ない
まずは頭をクライオすべき
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:21:06 ID:l0g107Ph
Air Cableって電ケー作ってる所が面白いことやってた
681680:2010/01/20(水) 17:26:03 ID:l0g107Ph
途中で書き込んでしまった。。。
http://okutsu.co.jp/download/index.html
AirCableと普通の電ケーそれぞれでミックスダウンした
Wavファイルの聞き比べが出来る。
俺には違いは分からんかった。。一応波形編集のソフトで
どっちの波形も見てみたけど、とりあえず波形は違った。
けどこんなのはミックスダウンするたびに変わってもおかしくない変化量だし。
しかしサンプルの曲、もうちょっと聴きやすいのにならんかったのかな、ベースが
最初からモヤモヤしすぎだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 11:49:09 ID:5aE4QJcm
>>664
あれだけの数を製造販売をしていたら間違いなくPSE法でアウトだろ
違反申告をしとくわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:21:06 ID:mch88Ksb
>>682
確かにもはや完全にメーカーじゃんか
こりゃアウト
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:49:40 ID:Dpfb8s/Y
■■■昭和天皇暗殺未遂テロリストの墓参りをした稀代の逆賊・小沢一郎■■■
「小沢・日 自由党首白凡墓参拝する」 〜あす訪韓、日本大物政治家として初めて

6日韓国を訪問する日本・自由党の小沢一郎党首が18日ソウルヒョチャン公園・
独立 運動家の墓地を訪れ白凡・金九先生墓所に参拝する。 小沢党首は、また
尹奉吉、李奉昌、白貞基義士がともに眠る「独立3義士墓」も訪れる予定である。
日本の大物級(註・原文は巨物級)政治家が白凡墓所など独立運動家の墓地に
参拝 するのははじめて。

李奉昌とは?…桜田門事件(昭和天皇暗殺未遂事件)を起したテロリスト

東亜日報1999年4月15日(木)A2総合面
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:04:00 ID:fkF6WNF1
>>681
この理屈だと再生装置の電源ケーブルによっても音が変わってしまうだろう

どのようなベクトルで考えれば良いのだろうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:18:54 ID:t45r/a+6
磁性体が多そう
ACは電圧波形はサイン波だけど、電流波形は激しく変化するからね。
磁性体周りを電流が通ると 磁気歪で電流波形が歪む。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:29:20 ID:1J7Oqj+A
だから馬鹿って言われるんだよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:56:12 ID:DUcBydLJ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:35:14 ID:n8NLca3p
映像は変わるけどな。DVDプレーヤーだけどね。
ノイズシールドのおかげか 画面の微細ノイズが減って、解像度感がアップした。
輪郭線が細くなって色数が増えた。
プラグはAETのが一番ナチュラルな絵だ。産毛や洋服のシワなんか。
オヤイデのロジウムは輪郭線がガッチリしスギ・色濃スギで駄目だった...

ケーブルはSCRとHIGHEND HOSE 3.5だと
HIGHEND HOSE 3.5の方がコントラストとキレは上だった。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:09:52 ID:DdciNSma
>>689
おいおい・・・
音ならまだ脳内妄想で済まされるが
映像の場合、デタラメ詐欺幇助ポエムはすぐに
ばれるからやばいぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:24:21 ID:jd1sGqcp
>>690
童貞乙

>>689
自作しかしないけどオヤイデでもパラジウムメッキの奴は、ギラギラ感も無くて俺は好みだったよ。
プラグ類はAETのGRが映像では一番かも。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:56:49 ID:OZs1S5r6
>>691
電ケーでディスプレイ画像が変化することが理論的に証明されたとは
こりゃ学会大騒ぎだ! すぐに論文発表の用意を!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:11:30 ID:6bnwU6HV
自作用の切り売りの電源ケーブルで、いいのはありませんか。
前はAETに切り売りがあったけれど、今はなくなったので。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:27:58 ID:OZs1S5r6
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:56:47 ID:EyboJ/fk
壁コンスレより抜粋

561 名前:368 投稿日:2010/02/01(月) 00:23:19 ID:ko15kwNB
電源ケーブルや壁コンの変化をどうしても感じてみたく
ひとまず評判のよさそうなTUNAMI-GPXを購入してみました。
壁コンは松下の医療用茶色。なんとなくおいしそうな色だったのでこれにしました。
届いたら写真と共にレポうぷります
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:47:05 ID:jd1sGqcp
>>692
何故一足飛びに理論なのか?
あとVA線を電源ケーブルに薦めないでよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 07:56:39 ID:hYBfCQqF
はいはい、お触り禁止ですよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:59:55 ID:hIXRHPDB
何を勧めて欲しいの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:56:28 ID:E0i1U7/i
単線のVA線を機器の電源線に使ってはいけません
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:07:33 ID:paC/tfMd
KIVの撚り線でやれば? 
無ければその辺で売ってる平行コードで充分です。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:00:47 ID:jP1U9poh
SAECのPL-3000Dが変なキャラクターがなくて当たりだったと思う
プラグを3Pに交換してずっと使ってる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:05:09 ID:UrYcmoZp
>>701
電ケーに見た目以外、キャラクターなんてあり得ない

703780:2010/02/05(金) 15:39:33 ID:Ewa7XEN0
JODELICAプラグ&インレットにAET SCR AC EVOで作った電ケーは実に素晴らしいです♪
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:45:48 ID:1KokhmUQ
工芸品として実に素晴らしいと言う事ですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:30:28 ID:7IXS0ctI
壁コンスレに投下したものです。

584 名前:368 投稿日:2010/02/05(金) 21:27:20 ID:7IXS0ctI
帰ってきました
さっそく設置。


かてぇ!!!!!
なんじゃこれ・・・
http://uproda.2ch-library.com/lib210826.jpg.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib210827.jpg.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib210828.jpg.shtml

まじでなんじゃこりゃ・・・すげぇかてぇ・・・
とりあえず今聞いてみた感想・・

あんまり・・かわんないです・・
もともとつけてたPC用の3ピンケーブルと取替えながらちょっと聞いてみます

706壁コンスレ368:2010/02/06(土) 00:34:03 ID:rBrBRkM9
今回TUNAMI-GPXでほとんど違いを見出す事が出来ませんでした。
今まで使用していたのはPC用の3Pケーブルです。
3時間ほどCDをいろいろ聞きまくり、ケーブルもTUNAMIとPC用をとっかえひっかえしてみましたが
インコネのように一聴してわかる、という事はありませんでした。
正直プラセボクラスです。

ちょっとくやしいので純銅のプラグとインレット購入して
切り売りケーブルの少しよさそうなので追試してみようかと思います。
707壁コンスレ368:2010/02/06(土) 00:36:18 ID:rBrBRkM9
ちなみに自分の機材は

パワーアンプは自作TA2020、プリは自作6SL7GT
CDPはデノンの小型機のケミコンをVISHEYに全交換したもの。
RCAはカルダスCROSS、SPはRFTの5インチフルレンジ+ツイーター
SPケーブルはWEの黒蝋20AGW12本よったものです

です。

おもちゃクラスですがこれでもインコネを交換したときは家族ともどもその音の違いに
驚きました。良い悪ではなく「質」が変わりました。
それを期待したのですが電源ケーブルでは全くそれを感じる事は出来ませんでした。

追試に期待します
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:38:45 ID:jh/W+PX8
TUNAMIで分からないと言われると悔しいな
バランス崩れるくらい音が変わると思うんだがな
とりあえずエージングで変わるところも多くあるから、100時間くらい深く考えずぶっ刺して使っててくれ
それ後で3ピンと比べて同じ、ということはそうそう無いはず

個人的にはアンプの平滑コンを緑MUZEに改造した時より変化があったんだがな
709壁コンスレ368:2010/02/06(土) 00:47:04 ID:rBrBRkM9
>>708
先輩、情報ありがとうございます。
平滑コンは結構懲りましてMUSE緑の高域よりよりはKZの低域、およびオイルコンのオールマイティさが好きでございます。
カップリングに馬鹿○だしなくらいでかいオイルコン突っ込んでおります。
耐圧も音質に影響する「気」がしまして・・・

TUNAMIを挿しっぱなしにしつつ次の追試に向けて純銅プラグとインレットオーダーしました。
来月末にはやや欠点であるパワーアンプをどうにかしてその際に追試も試みます。

ただ今まで使用していたケーブルに比べマイナス要素は音質に限れば皆無ですのでその点はほっとしております。
しいていえばあまりにも硬いケーブルでプリアンプが持ち上がる&コンセントプレート(プラスチック激安標準品)が外れてくること・・・
どんだけ負荷かかってるんだか・・・
90度ひねる事が不可能なケーブルはじめて見ました。
これで鞭のように人殴ったら死ぬかもしれませんね。いや、まじで・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:01:42 ID:y8YH2ODb
電ケーで音が変わらないのは システム全体のチューニングの方向性がバラバラなのかも?
音を聴きながら 統制を取っていかないと。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 04:20:49 ID:Ph6C3iXE
ベルデンの19364を使って電源タップと電源ケーブルを自作しようと思っているのですが、
アースがきていない場合、1本余らせて使わないorプラス側1本、マイナス側2本で繋ぐのと
どっちがいいですか?
また、ドレーンはどうしたらよいのでしょう?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 07:27:40 ID:r2vm30Tv
アースが無い場合はドレーンは要らない。プラス側1本、マイナス側1本でいいと思う。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 07:36:40 ID:1W5IcepX
電源プラグにもよるが、ホット1本コールド2本だと、見通しが良くなるが、
音が薄くなる。
逆に、ホット2本コールド1本だと、音に厚みは増すが、見通しが悪くなる。
両方1本づつがバランス的に良いかな。

ただ、面白いから試してみるのも良いかも。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:16:32 ID:Ph6C3iXE
>>712>>713
ありがとうございます。
両方1本ずつがいいみたいですね。

電源ケーブルのほうで色々試してみようかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:19:01 ID:hYfAzefX
>>713
見通しって具体的にどういう音の変化を
意味するのですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:08:35 ID:7aZ1Q/UL
>>715
別の表現では奥域感が出る。と、言えば解るかな〜?
それでも解らなければ、実際試してみれ・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:17:35 ID:YV+neC+7
>>716
奥域感を出したいなら
ケーブルなんぞよりまずは
SPのセッティングとかルームチューニングでしょ

だいたいなんでケーブルなんぞで奥域感が
変わるんだよ
まったく理論も理由も理屈もありゃしない

そんなの思い込みの最たるもの

SP間の距離、振り角、壁からの距離・・・
まずはそこを突き詰めずに安易なケーブルに走るなんて
ぼったくり業者の思う壺以外なにものでもない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:46:07 ID:Pk2xEOPy
奥行き感が電源ケーブルで出るのですか? それは新発見ノーベル賞ものですね。
奥行き感とは何かよーくヨーク良く考えて見ようね。
右と左の位相が正確に合っている事、歪みが少ない事、その他、わかんねーーー。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:21:57 ID:AZRxCIDK
確かにケーブルによって、残響感やホールトーンが多く感じられるものがあって、
その為か奥行きがより感じられるものがあるね。
理屈は判らんが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:46:06 ID:ZOCmcCAl
そんな物に頼らなければ成らないアンプとかスピーカーは何か変じゃない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:18:33 ID:2Kl1FSyp
おまいが使用中の変じゃないアンプをスピーカーを晒してみ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:35:40 ID:ovMG3MM8
変と思わない方が変
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:44:38 ID:h4yzMUgu
何もアンプやスピーカーを卑下しているわけでは無いから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:50:36 ID:7aZ1Q/UL
>>717
ここは電源ケーブルのスレだぞ。

>>717
>>718
絶対攻めてくる連中が出てくると思っていたが来たか。w

理屈は俺にもまったく解らん。
あくまで、これまで電源ケーブルを作ってきて来た自分自身の経験談と、
そのケーブルを使って視聴してくれた友人たちの意見に基づくものだ。
ま〜まだそれ以上攻めたいなら攻めても良いぞ。
上記のように経験談だから理屈については俺は何も答えられないし、
答えられないから相手にする気もない。w

>>720
>>721
私に対するレスなのか解らないけど一応晒しとく。
アンプ:リリック Nmode PM-2
スピーカ:ELAC BS203.2
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:25:15 ID:0/MhRrv3
>>724
肯定派の体験談商法w

一層怪しさが増していくなぁwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:52:20 ID:PcmX6/In
>>724
久々に肯定派が登場したなww

俺は電ケーは主に自作派。
別に押し売りするつもりはない。自分が使って良かったケーブルをあげてみる。
システム
 スピーカ:Dynaudio Focus140
 アンプ:A-1VL
 CDP:C-1VL

アンプ用電ケーの遍歴
 Ortofon PSC-3500XG Silver → Acrolink 6N-P4020U(自作)→ Acrolink 6N-P4030 (自作) → 現在 オヤイデ Tunami Nigo (自作)
CDP用電ケーの遍歴:
 オヤイデ L/i 50 OFC → Acrolink 6N-P4020U(自作)→ オヤイデ PA-22(自作)→ 現在 オヤイデ Tunami Nigo (自作)

自作で主に使ってるプラグとIECコネクタは、以下の通り
 プラグ:フルテック FI11M(G)
 IECコネクタ:フルテック FI11(G)

色々使ってみたが、Acrolink 6N-P4030 と オヤイデ Tunami Nigo は良かった。
ガッツとメリハリがあって艶もあるので、Tunami Nigoを今はメインで使ってる。

プラグ類は、ロジウムメッキは全部駄目だった。音がキンキンして耳が痛い。
フルテックの金メッキ品のプラグを使ってるのは、無メッキより酸化しにくいという実用上の観点と、音に癖が少ないので。

もし良かったら、君が使ってる電ケーを教えてくれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:55:28 ID:/a1vjfH4
考えるな 感じるのだ
と、リーさんも言っていました。

というか良い悪いは別にして音は激しく変わる・・・
Ayreのリファレンスと、YGの初代で、俺の環境が悪いのかもしれんがね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:41:02 ID:knijqnA9
>>727
どうせ肯定派は電源ケーブルを目で見て、
これはこういう音になると考えているんだろ。

考えるんじゃない、感じるんだ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:18:58 ID:1xFR6ZdJ
その感じたものと違ってぶっとい無骨なケーブルで繊細な音がしたりするからおもしろいんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:25:26 ID:PcmX6/In
Tunamiは、取り回しに苦労するほど、スゲー固いし、曲がらない。
しかし、音は柔らかいんですよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:33:47 ID:PdZc/6hn
Mambaの次は2号買ってみよう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:42:58 ID:0/MhRrv3
>>729
その、感じたこと、を客観的に説明しようとする努力を投げ捨てたままだけどな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:40:28 ID:YV+neC+7
>>727
その激しく変わるはずのケーブルが
二重盲検など科学的な手法を用いて
交換するケーブルの情報を完全に遮断されたブラインドテストだと
付属品と超高級品の差どころか、電源ケーブルを換えたのか換えなかったのかすら
まったく判別不能になっちゃうんだから実に笑える話だわな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:51:45 ID:h4yzMUgu
それはブラインドテストが難しいからだろう
理論的に違いがあるはずの針金とOFC線の違いも分からなくなる例がある
その方法で聞き分けられない事は別に不思議でない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:43:03 ID:0/MhRrv3
>>734
人間の耳の閾値を再考しなければならない例だね。
あなたが考えるより、あなたの耳が悪いんだろう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:49:35 ID:YV+neC+7
>>735
ケーブルの音の違いが判らないのは
「糞耳だから」
「システムが糞だから」

もう詐欺師の悪態は聞き飽きました

737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:07:32 ID:MRWQ3i/f
だから何故向こうで相手をしておかないと肯定派スレに湧いてくるのかな?
巣にお帰り下さい
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:47:09 ID:UIjnM9NA
>>736
もう阿呆の悪態は聞き飽きました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:54:11 ID:f9O2NV/s
電源コンデショナー入れて音かわる根拠あるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:55:48 ID:d37SxEUB
スレ違い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:03:27 ID:RxLn8vYf
電ケー如きで音が変わる程の軟弱な虚弱な電源を強化する事が先決。
と言っても此処の人らは電気回路のデの字も理解してないから無理でしょうね。
電ケー屋の餌食に成るが良い、成仏しろよ、合掌。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:41:54 ID:6NH07Dtd
>>737
人に体験を説明するときに無根拠で良いとは…ずいぶん悪習に毒されてるなぁ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:20:28 ID:MzEbEvtA
体験というかインプレを集めてるスレなのに何言ってるの?
人の感想に根拠を求める必要が無い。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:51:42 ID:6NH07Dtd
>>743
電源ケーブルで音が変わるなんて全くの事実無根である。
そういう風に自分で言ってるにも関わらず発言を続けているうちに根拠がないことを忘れて

体験談がこんなに集まった事が変わるという根拠だ!
…と勘違いしてる人もいるからねぇ。

最初に立ち返って
裏打ちのないインプレを集めること自体が無駄で意味のない行為の繰り返しだよ、
って教えてあげているだけさ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:35:33 ID:MRWQ3i/f
つ >>737
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:46:36 ID:HsxdLDoH
>>726
切り売り派と既製品派はそのまま線材主義と構造主義に分かれてる気がするな。
7年前ならともかく。
んで、切り売り派が音像音色重視なのに対して、既製品派が音場重視なの。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:49:44 ID:SdepJmSG
体験談、インプレ = 商法と勘違いする馬鹿が今居た。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:36:43 ID:MmF82Vn0
>>711
アースが来ていなくてもアースは配線しておいた
方が良い。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:22:55 ID:HTRlY1LA
>>726
亀レスすまそ。

現在使用しているのは

ケーブル:BELDEN 83803
プラグ:ワッタゲート5266透明タイプ
IEC:フルテック FI11(G)

と言う、何の変哲も無い電源ケーブル。
以前は多少色艶求めていた時期があったけど、
Jazzが良ければオケが駄目で、オケが良ければJazzが駄目なる状態が
嫌になったので、今では両方立てるためにプラグ、IECも含め癖が無い物を
使用している。

以前は BELDEN 19364 を使用していたけど、今回新たに新調した
アンプ(これもまた上記を理由に色艶が無い物を選択)Nmode PM2は、
どうも低域に力感が無いので 83803 に変更した。
ただこのケーブル、硬すぎて取り回しが悪すぎるのが難。

以前私もプラグFI11M(G)を使用していた時があったけど、解像度、透明感が
マリンコよりも劣っていたので、現在マリンコ系のワッタゲート5266透明タイプを
使用中。
IECのフルテック FI11(G)は、癖の無さ、低域の力感が気に入っていてずっとデフォ状態。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:45:15 ID:fW/LLvG+
みんな 良いの使ってるな〜
オレのは ベルデンの\800の電源コード(プラグ付き) だけどね
これで充分だよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:39:03 ID:RbIBG6RQ
安価な入門構成ってあるんですか?('A`)
くぐってはみたけど糞高いw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:01:18 ID:fW/LLvG+
免許皆伝クラスだよw
否定派の方が良いもの使ってるんじゃないかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:43:12 ID:eaK4ZFC9
BELDEN 19364は癖もないから
入門用としてはいいって何かで見たな。
値段も高くないしね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:56:23 ID:8hAcVmWq
>>748
理由を教えてもらえますか?

ここで聞くのもあれなんだけど、パナソニックのコンセントプレートのねじのサイズを
教えてください。
丸皿ネジってのはわかるんだけど、M3×6mmくらいでしょうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:29:24 ID:RiOie8OS
>>749
コメントありがとう。参考になります。
次は純銅プラグを使って、試作してみようと思います。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:09:45 ID:4h/DRLbU
>>755
銅はフルテック、オヤイデと試してみたけど、あまり好印象ではなかったかな。
好印象でなかったので、どんな音かは忘れました。w
着実にいえるのは、フルテック、オヤイデの銅よりは、FI11M(G)が癖が無く良かったです。

マリンコ系は真鍮ですので、真鍮を御試しあれ。
ワッタゲート5266透明タイプは、現在はヤフオクのみ購入可能かな?
以前はどのショップにも置いていたけど、PSE関連で取り扱い中止になっているみたい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:04:47 ID:krJqVFLQ
無メッキは音色は変わらんけんども解像度が落ちるので注意
それが良い場合もあるけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:26:04 ID:cB9rHdps
>解像度が落ちるので注意

エッジを強調しないだけだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:55:30 ID:atqmn1X0
うわ、こんな思い込みだけで23スレ使ってテンプレまであるんだ。
病んだ板だな。
生ぬるくヲチさせていただきます。さようなら。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:00:46 ID:RoKIbUpc
>>759
深淵をのぞきこむ者はまた、深淵にのぞきこまれる。君もいつか電線病に魅入られる時があるだろう。
その時までさようなら。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:18:45 ID:RYJxwlKj
>>756
マリンコ系はケーブル締め付けが弱すぎ。
硬いケーブルだと外れまくりで、もう2度と使いたくない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:13:37 ID:nI7PNOAU
素材の導電率で言うと
銀>銅>金>>真鍮(黄銅)>>ニッケル なんだけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:13:44 ID:KYeFqUoH
エソテリック、350本限定の最高級電源ケーブル
−36万円。1本1本被膜絶縁処理したMEXCEL導体


 エソテリックは、三菱電線工業、アクロジャパンと共同開発した、電源ケーブルの最高級モデル
「7N-PC9300 MEXCEL」を350本の生産本数限定で3月上旬に発売する。価格は367,500円。
長さは1.5mで、特注で延長も可能。0.5mごとに94,500円のプラスとなる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100215_349128.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:36:56 ID:oxVbuCP6
>>763
高いです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:20:44 ID:ggncQsx9
>>763
こんな糞紐詐欺商売もどきに
三菱の名前があることが実に
嘆かわしい・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:27:38 ID:kbb+1ac2
>>763
>高周波特性の減衰を極小化
電源に高周波通して意味あるのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:47:57 ID:4YdQkkU+
初め冗談でやってるのかと思ったら、ガチで糖質の集まりじぇねーかw

>●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。

相手の意見尊重してるんだったら、とっくにこんなスレなくなってるだろw
とりあえずブラインドテストやれよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:35:46 ID:7LTbD0Ra
そういうことが気になったのでしたらこちらへどうぞ

電源・SPケーブル等単なる思い込みだった40MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:23:59 ID:G6SoQEKo
クリーン電源でもそうだけど電気の流れの波形と位相をいかに整えるかが大事だから、>高周波特性の減衰を極小化も理論的には間違ってないんじゃないか。
このケーブルは元々音質評価の高いシリーズだし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:21:27 ID:iUT62DQE
お前んちの電源は何ヘルツ?
高周波なの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:47:57 ID:sqqRNg1B
お前んちの電源は商用周波数しか流れてないの?
高調波って知らないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:59:41 ID:iUT62DQE
高調波を効率良く通したいって?

へーwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:04:00 ID:lWEFlZQM
>>771
久々に大笑いさせていただきました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:17:27 ID:1C0X48lg
糞ワロタwwwww
なんだこのスレwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:30:44 ID:K3bd6DCw
>>774
騙されていることすら気づかず
妄想ポエムを垂れ流す
思い込み拝金馬鹿

ぼったくりインチキケーブルを生業とする
極悪詐欺師が思い込み拝金馬鹿を煽動する
だけの
糞壺スレでやんす
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:42:04 ID:5ndC0Xgd BE:851660238-PLT(13457)
ひでえスレだな、おい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:56:07 ID:EUQ8RzX/
お前ら物理の基礎知識が無い、ユトリのクズばっかだな。

電力線は50Hz/60Hzしか通らないって思ってるのか?
アホだろ。

電気回路上には、AC電源ラインを高周波は通るよ。
ACラインに高周波を流して、通信する電力線通信(Power Line Communication)っていうのが
すでに実用化されて、スペイン等で普及し始めてる。

電力線搬送通信 でググレ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:59:43 ID:iUT62DQE
>>777
ふーん君のピュアなオーディオ機器には電力線通信が必要なんだw
すごいねーw


詭弁のガイドライン
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:05:02 ID:EUQ8RzX/
貧乏ニートに要はないよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:06:20 ID:iUT62DQE
詭弁のガイドライン
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:09:42 ID:EUQ8RzX/
貧乏ニートの上に、学もないときたか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:16:39 ID:tsrjbsTV
ネット依存系弱者を隔離するにはわざと高くすることも必要w
料亭と同じ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:19:06 ID:iUT62DQE
詭弁のガイドライン
11.レッテル貼りをする


そのまんまで楽しすぎるw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:19:22 ID:xIskvTwH
>>777
さらに大笑いさせてもらいましたぁ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:29:23 ID:xIskvTwH
>>777
日本で一時話題になりながらラジオやオーディオ機器にノイズ振りまいて顰蹙浴びて衰退したアレですね。 わかります。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:29:51 ID:K3bd6DCw
>>777
騙されるには騙されるだけの
理由があることが良く解りました

目標利益÷一定数の拝金馬鹿の数=価格/メートル
ってこと

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100215_349128.html

この商品は約500人の拝金馬鹿を想定しているとみたw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:31:08 ID:iUT62DQE
ピュアオーディオなのにPLC持ち出してくる人の頭の構造が本当にわからないw

電源ノイズフィルタを絶対使ってると思うんだよね、自称金持ちの人ってばさ
そして高周波が減衰しない電源ケーブルを有り難がって取り付ける、と
意味わかんねーよなぁw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:50:13 ID:O90KDg1t
>>786
買える人で、必要がある人は買うんじゃないの?
オレはシステムのバランスから考えて、機器の購入の頭金にするけどね
それぞれシステムも環境も違うから、考え方も違うよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:00:07 ID:vGulF1MT
ちなみに俺が電ケーに費やす費用は自作で、¥8000円/本が目処だけどね。
正直、36万の電ケーはヤリ過ぎだろ。自作なら\15,000もあれば作れる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:10:56 ID:Bz4XBPiX
まあダイナで200本くらいは軽く捌けるんだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:25:47 ID:/j/tSKnn
w君は巣にお帰り下さい

電源・SPケーブル等単なる思い込みだった40MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:07:31 ID:+tQmOtrh
アクセサリー類は一回買えば機器を入れ替えても使い回しができるし、評価が確立している製品だとヤフオクで売ればそれなりに原価を回収できるしね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:53:47 ID:lAg7ANK+
原価の使い方が違うんじゃないの?
製品原価の意味を知らない人も多いけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:21:54 ID:EsaZFf2K
>>792
単なる詐欺被害の他人へのつけ回しですよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:53:44 ID:ieqMn/yF
というか絶縁素材ですら複数種使うとその誘電率の違いから磁力線を歪ませる
電気関係の条件は俺には多すぎて理解不能なんだが・・・
否定派は本当に自分で「そんなの影響ない」なんて根拠をいいきれるの?

少なくともオーディオじゃないけど、シビアなもの使ってる所はアクリルのステー使ったら
レニーねじとか使わないくらいだぞ

もちろん電源ケーブルがそんな事考えてあるかは別としてね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:19:50 ID:RVyqmOkf
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7174885/

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:20:27 ID:+tQmOtrh
>>793
どうでもいい揚げ足取りしかできないのね。。。w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:24:06 ID:EsaZFf2K
>>795
否定派は本当に自分で「そんなの影響ない」なんて根拠をいいきれるの?

理由は簡単
電ケーの違いによる音への影響があったとしても、それは測定誤差レベルで
さらに人間の聴覚における弁別閾値よりもはるかに小さく認識は絶対に不可能
ということが証明されているから

その証拠に
完全に情報を遮断された二重盲検など科学的なブラインドテストで
電ケーによる音の違いの聞き分けに成功した事例は世界中どこを探しても存在せず
それどころか
付属品と高級電ケーのテストでも両社の音の違いを聞き分ける以前に
ケーブルを換えたのか換えていないのかすらまったく判別できなかったから

電子工学の理論上でも、まともな電源ユニットを積んでいる電気機器であれば
あるほど、電源ケーブルなんぞ換えてもまったく関係ないし、もし問題があるのなら
電ケー自体が発熱する=不良品だから

電ケーなんぞはデザインの好みで適当に自作ごっこやってればいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:33:49 ID:ieqMn/yF
そんな本人も信じてないようなコピペはもう見飽きたよ・・・

スレ違いだからやめるけど
電子工学の何をどこまで理解してるのか・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:25:46 ID:3guKhBrM
800ゲトー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:00:47 ID:/KP/H9Mm
>>798
ブラインドテストってどれ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:57:13 ID:6RbNh42X
2ch脳の特徴
* どんな時でも叩く対象を求め、何に対してもまず否定から入る。
* ものを肯定する人間は社員か関係者・信者しかいないと思っている。
* 都合の良いソースしか信じない。
* 0か100かの極端な思考しかとることが出来ない。
* 嫌いな物にはすぐ隔離や排除、規制などの過激な対応を求める。
* 集団を一括りにしてに批判されるのを嫌うが、他の物は一括りにして決めつける。
* 人の不幸は娯楽対象としか思っていない。
* 他の世代・異性をとにかく見下している。
* あらゆる事に対して絶対に責任を持とうとしない。
* 自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める
* 些細なレベルでも自分の気に入らない言葉や状況を無視(スルー)出来ない。
* 2chを真の常識と思ってしまう。
* それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:25:39 ID:AWV8kL6d
肯定、否定、どっちも2ch脳という結論ですね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:46:12 ID:Yc2Bc3i4
>>802
電ケーで音が変わるなんて
ボッタクリ詐欺連中にころっと洗脳されて
本当に信じちゃっている時点で
2ch脳以前の問題でしょ

詐欺っていうのは売春と同様に
人類史上もっとも古くからある

人を騙して騙される方が悪いと開き直る極悪人のクズと
騙されるアホはいつの世にも
一定数はいるからなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:53:20 ID:M9pmrdUf
なんということでしょう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:56:36 ID:iTImVZ1o
ケーブル変えるとかっけーじゃん
それだけでも価値はある
貧乏人にはそれが分からないんです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:14:02 ID:Yc2Bc3i4
>>806
ケーブルの本質がよく解っている
まっとうな肯定派もいるんだな

要はケーブルなんぞは精神高揚の麻薬なんですよ

最初はメートル1000円程度で良い気持ちになっても
徐々にエスカレートしてメートル10万円以上じゃないと
エクスタシーを感じなくなる
麻薬と同じで精神的未熟者、弱者が辿る廃人への道

そんな廃人の屍の影でほくそ笑んで
ぼったくっているのは麻薬産出国(=ガレッジ系詐欺ケーブルメーカー)
と言葉巧みに麻薬を売りつける売人(=評論家、専門誌、ショップ)

808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:22:37 ID:dFNcnmre
>>807
想像で物を言うなよw
オレは二万円台のケーブルで三十年近いぜ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:26:17 ID:95n6hK1B
>>808
多分、被覆剥いたら中錆びてますよ
それでも音には何も関係ないけどw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:53:44 ID:MREYCtEE
30年前にどんなケーブルがあったのか気になる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:30:55 ID:eG2BpcUW
30年前の物だと製作時の残留応力が取れて良い音するんじゃ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:41:29 ID:TAwvssPP
取り壊し中の住宅現場とか行ってこいよ
勝手に持ち出すと殴られるけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:42:54 ID:fDfZjwNt
そうそう、残留応力取れると良い音するよねw


・・・ってどういう理屈だw
電流が良く流れるとでも言うのかw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:49:05 ID:8I8C5tw+
残留応力とは何ですか? 詳細に解説を宜しく御願い致します。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:17:30 ID:eG2BpcUW
ウエスタンが良い音する訳w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:38:59 ID:DtxJsIaI
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:04:20 ID:y4mIAKRK
>>816
それ本物。

Golden Reference power cords, which have a fixed directionality, do have directional arrows for terminating purposes.
ってあるでしょ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:30:23 ID:AWV5evK7
>>817
コピー商法の技術の進歩を舐めない方がいい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:00:19 ID:ZJFYCKrW
たしかに説明文にあるように本物の電ケーには→があるな
その画像を出していないCARDASはアフォだと思うが、真似をされないように出していない可能性もある
だが、ニセが氾濫しているオクで入手するヤツは馬鹿だと思う
安物買いの銭失いだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:31:22 ID:56RNNPGh
どっちにしても電ケーなんて自己満足の銭失い
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:38:43 ID:WgptKkzO
太けりゃドクドクと電流がスムーズに流れるとか
思ってること自体相当なバカだな

屋内配線でどれだけ引き回されてると思ってるんだろうね。
10-20mなんてザラ。
最後の数メートルだけ換えても
まったく意味ないのにまんまと詐欺業者とその手先の
クズ評論家のウソにコロッと騙されてw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:47:55 ID:eTYfN3ui
ではアイソレーション電源などでノイズをカットする意味はありますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:04:38 ID:+QnmQS2d
アイソレーション電源でノイズがカット出来るのですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:09:24 ID:5FjdbQj2
力感の失せた頼りない演奏になる 
音楽にならん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:10:12 ID:WgptKkzO
>>822
無いな
だってブラインドとかしちゃうとアイソレーション電源ある無しすら
聞き分けができないんだから

「電流が綺麗になるんだったら音も綺麗になるんだろうな」
っていう期待感、気分の問題
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:10:40 ID:O0+rYg+I
自己満足できれば銭失っても本望なんだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:52:16 ID:coKFr1Tq
電ケー交換厨って、車に謎の省燃費グッズつけてる層と重なるだろうね
まあ自己満足でもなんでもいいけど、買う奴が居るから詐欺師が儲かるんだよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:01:27 ID:XDaNWUDn
圧じゃないんだ、力じゃ無いんだ
近くに有る物から順序良く
ゆっくりと、界が運んでくれるもの・・・

たっぷりと、その数が多いほど、
情報も、たくさんたくさん引き出せる

貯めおく事も出来るんだ
近いほど、大切にしないといけないんだろね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:09:57 ID:a375EVO7
ブラインドテストが難しくて失敗するとしても
録音された音源を気の済むまで聞き比べるテスト方法なら聞き分け可能だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:17:48 ID:WgptKkzO
この済むまで×
当たるまで○
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:24:46 ID:3wq0cNYW
>>830
ズボシw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:27:48 ID:d11GC+Je
>>829
億の失敗を無視して、1の偶然をさもありがたがる人には
よくある思考パターンだなw

こういうひと、普段の聴感としては常に失敗してるんだろうなぁ…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:28:49 ID:a375EVO7
当たる当たらないは重要ではなく
どう違いがあるのかを聞き比べるテスト方法の話だから
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:31:09 ID:d11GC+Je
>>833
正しく違いを聞き比べられたか? を確認しないままだけどなw

正しくやると失敗ばかりするからやらないのはわかるw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:31:24 ID:Y71yG1lB
電ケーより安いシステムを使ってりゃー嫉妬もするわなw

大体トッピングアンプなんて壁コンより安いwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:35:31 ID:coKFr1Tq
安い煽りが来ましたwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:37:25 ID:WgptKkzO
>>835
そろそろと思っていたら
やっぱ出たな
「糞耳」「貧乏人」連呼の拝金肯定派馬鹿w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:37:56 ID:a375EVO7
>>834
それは違いがあるという前提で話をしてるのか?
たまに否定派の認識がブレてるようで話に困る

同じ音か違う音かを聞き分ける方法としても、録音音源の比較で十分に可能だから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:41:14 ID:d11GC+Je
>>838
あなたは違いのあるなしを確認する方法が出来ていないからなぁw

十分に可能w
それが十分かどうか正しく確認することが出来ていないんだよw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:42:17 ID:WgptKkzO
>>838
違いが聞き分けられない=ケーブルで音は変わらない

それだけです
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:50:28 ID:a375EVO7
だから実際に音源があれば聞き比べることも出来るし、測定もできる

第3者を交えて録音した音源を、その場でネットに上げてくれればいいんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:51:03 ID:UPNgWOj/
否定する人らは、もうちょっと柔軟に考えたら?

音が変わる要因は物理的な要因以外に精神的要因もあるんだから、
精神的な要因で良くなったように感じる人に、物理的説明をしても噛み合わないよ。
デザインで売れる商品なんてまさにそうでしょ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:53:20 ID:WgptKkzO
>>842
メーカーが精神的要因を売り物にしているのならそれもありでしょうけど
メーカーがいかにも物理的な要因で音が変わる、良くなるというように
説明し売っていることが問題なんですよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:53:39 ID:9DDRvy1S
荒らしはそもそもオーディオ機器を持って無いと向こうでポロっと漏らしてるような連中
荒らしてその反応を見るのだけが楽しみだから何を言っても無駄
スレの無駄使いだからもうレスすんな

んでw君は巣に帰れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:55:01 ID:WgptKkzO
>>844
炙り出されたな詐欺師w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:59:08 ID:O0+rYg+I
しつこい奴らだな
仮に音なんて一切変わらなくてもケーブルの類は変えるんだよ
だってカッコいいもん(*´ω`*)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:59:34 ID:UPNgWOj/
あ、なるほど。
ってことは、商品そのものよりも過大広告に対しての否定って事なのね?

じゃあまずは、異なるケーブルで物理特性が変わるかどうかをまず測定すればいいってことね。
無いなら無いで結論出るし、特性が変わってたらその次はそれが知覚に影響するかを調べればいい。

前者ってどこかに結論出てたりするの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:29:33 ID:Y71yG1lB
>>837
ズボシw
デジアンバカwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:56:29 ID:BSFrFuUt
成り済ましも平気でする愉快犯なんだから相手するなと何度も
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:09:59 ID:RA8L1WsJ
>>847
いやだから、「オーディオマニアってケーブルで音が変わるとかオカルトだよな」
と言う、一般向けのネタを知って荒らしを楽しみに来たラジカセ派の人だから、
音に興味も無ければ、変わるかどうかにも興味は無いと思うよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:10:27 ID:c6qQBRDu
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133314797
ID:komurikiはワイワーワールドのニセ物を出品とカカクで指摘された糞業者だが
この出品は酷すぎるぞ。新品なのにプラグが錆びてる。
説明文を読むとチョンだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:47:05 ID:37c53A4Z
いろんな意味で無茶苦茶だねこれ展示品なのに未使用って支離滅裂だし
さびてるまでは逝かないにしてもどうみて未使用には見えんw

ps audioのケーブルも偽物出てるのかしらん?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:43:04 ID:5FQitRRz
大方のご好評にお応えして今回は再び台湾より『音響論壇』という雑誌の139号に
載った高級ケーブルをめぐる裏話。
台湾のある男、Audioquest社の一番安いSPケーブルの上に太い被覆をかぶせて
両端にいかついプラグを取り付け、ペア5万円で売り出した。さらなるグレード
アップを望むオーディオマニアの声にオーディオ卸からは、“もっと高級なケー
ブルはないか”との打診。男は速攻電器金属街に出向き、フレキシブルチューブ
を買って来て前と同じケーブルにかぶせ、今度は10万円で売り出した。
まさかそんなもので音は変わらないだろうと知人に問われてその男、“オーディ
オマニアはもちろん違いが分かる、10万円のケーブルのほうが格段に音がいい
と連中は言っている”と涙を流して大笑い。その後ケーブルはいっそう勇猛な
外見となり、豪華木箱に納めて数十万円の価格で販売されることに…。

http://audioart.audionet.com.tw/(『音響論壇』トップページ)

ケーブルなんて所詮こんなもん。
本物だろうが偽物だろうが何にも音には関係ないから
こんな笑い話の実話がゴロゴロころがっている。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:33:41 ID:Y71yG1lB
貧乏人はこういう話が心の拠り所なのだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:52:42 ID:5FQitRRz
行き詰まったら
糞耳
貧乏人
を虚しく連呼するのみ
思い込み拝金馬鹿の拠り所w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:56:49 ID:06aCKnam
悪いけど金はあるよ。ケーブルなんて安い買い物。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:00:04 ID:w9/O7po9
ここの釣り師は凄腕過ぎる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:01:50 ID:L2Fg9ziX
俺にはどっちが釣り師なのか解らないおw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:27:35 ID:wwGLdw1i
どんな素性のケーブルでも使ってみて結果が良けりゃそれでいいよ。
家が燃えたりしなけりゃw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:57:31 ID:KsFp4s2y
自分が糞耳じゃないってのは、どういった根拠でそう思うんだろう。
糞耳の親分である志賀ちゃんも自分は耳は悪くないとか言ってたがw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:14:22 ID:sjVZiBSk
>851
つか、XPLは真っ黒なケーブルだぞ、青黒は国内未発売のSCシリーズ。
嘘だと思うならググってみ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:56:44 ID:lo+NJ68S
偽物だろうが何だろうが本人が本物だと
思い込んでいれば音が良くなったように
聞こえるのがケーブルです

本物だって本質は音の改善には何の意味も
ない偽物以外何でもないんですから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:42:37 ID:CrBUU9Pf
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/spec/bbm4g.html
WAN側の伝送速度50.5M/12.5Mだからまぁまぁ性能良いな
さて、これにサービス切り替えずにどうやって交換してもらうか
864863:2010/02/20(土) 10:43:43 ID:CrBUU9Pf
誤爆申し訳ない
反省した
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:04:55 ID:LnJYy8Um
EEF2.0で電源タップ(初自作)作ろうと思うんですが
EEF2.0と同価格帯でおすすめ他にないでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:23:02 ID:ZMj1R/Wx
>>865
単線使ったら火事になるよ。火災保険出ないし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:45:01 ID:OcuTbg9y
>>865
EEF2.0は価格の割にいいケーブルだと思うよ
多分WN1318あたりで予算5000円くらいかな?
今使ってるタップと交換して、二〇〇時間くらい使った後に戻すと良さが分かると思う
ただ単線は取り回しが悪いから、今必要な長さで作っちゃうと後で使い回しし難かったりするよ
現在必要な長さだけ短めに作るか、1m分くらい余計に長くして余裕を持って取り回せるようにするか良く考えた方がいい
個人的にはもしアップグレードするなら新しいのを買うだろうから、必要なだけの長さで良いと思うけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:45:08 ID:YILn3Jg+
単線とより線ってそんなに違うの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:01:24 ID:LnJYy8Um
>>866-867
レスありがと
>多分WN1318あたりで予算5000円くらいかな?
正にそんな感じです

でも火事になると言われると怖いな('A`)
VCT 3.5Sq× 2芯ってのか奮発してBELDEN19364でも買おうかな
何にせよ、色々選んでる時は楽しいなー(*´∀`*)

870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:54:47 ID:tESS/9SO
単線と撚り線の違いは、その固さにあります。
単線というのは針金と同じですから変形しにくく、プラグに繋ぎ込む際にも、
端末処理なしに曲げてネジ止めするだけでOKです。
この点、撚り線では、そのままネジ止めしたのではバラけてしまうため、
接触不良による火災の危険があります。
従って撚り線では、圧着端子をつけるか先端をはんだで固める必要があります。
もちろん、取り回しとなると固い単線では不自由で、
これはもともと天井裏などに固定して使うべきものです。

EEFとはVFの被覆をポリエチレン(PE)に置き換えたものですが、
そもそもVFとは戦後の日本に於て低コストと施工の簡単を狙って開発されたもので、
電気的な性能に見るべきところはなく、雑音に弱いのは致命的です。
こんなものを使うくらいなら、同じ太さのCVにした方がよほどマシです。
シールド付のCV-Sが雑誌に取り上げられることがありますが、シールドの効果は
一般家庭では甚だ疑問で、取り回しにくくなり、扱っている店も少なくなります
から、シールドなしのCV2.0がいいでしょう。
CVとは架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースを意味し、
芯線は物理的に安定な7本撚り線になっています。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:38:51 ID:W8R6ZmHb
単線をテーブルタップに使うと、折れて断線しやすいから、火事も起きやすい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:33:38 ID:d9Dv60rb
撚り線=分割して送る=微妙な時間差が発生、エコー感や響きとなる

単線=一度に送る=レンジが広くメリハリが有る、空間表現は苦手
(金属疲労が怖い、固い程折れやすく、危ない)
873865:2010/02/21(日) 11:32:51 ID:NvRwWwwo
>>870-872
みなさん、レスありがとうございます。
単線は怖いので止めておきます・・

色々悩んで3つに絞りました。(15mぐらい買う予定)タップ2個に電源ケーブル2本

VCT 5.5Sq× 2芯 10m以上買うと、462円/m  (何かやけに安いな・・一本少ないから?
>>870さん、おすすめの CV-S 3.5×3芯 521円/m
BELDEN19364 750円/m

チューブ?ケーブルに巻くとかっこよくなるあれです
それ買わなければ「BELDEN19364」で良いんですがどうしても欲しいw
何故かやけに高い・・ なんであんなに高いんだろ・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:24:11 ID:3k3hliSk
>>873
チューブは見た目かっこいいですがあんまり意味ないですw
カーボン線維みたいなのが入ってるのはシールド効果期待できますが、タップだと末端の処理が大変ですしやらないのが吉かと
個人的にはCV-S3.5sqをお薦め、シールドは意味ないとかって意見もあるけど自分はこのグレードのタップを作るなら効果有ると思います
BELDEN19364だと14AWGで約2.0sq、電源の大元に使うには気持ち太さが足りないかなという気がします
5.5sqは単線ならいいですがねじり線だと末端処理が本当に大変です
WN1318を使うなら末端処理が必須だから、先端を単線に繋ぐか半田コーティングしないといけないです
3.5sqなら半田コーティングしてもちゃんと穴に入るので、それくらいの太さをお薦めします

電源プラグとしてはやはりWF5018くらいですかね
アースピンを外せるので壁コンを交換して無くても使えますし、癖が無くて良いと思います
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:51:27 ID:NvRwWwwo
>>874
レスありがと
>チューブは見た目かっこいいですがあんまり意味ないですw
うんw、でもかっこよくしたいんだよな、、でもまぁ末端処理が大変なら諦めるかな。
やけに高いし('A`)

ケーブルはおすすめの「CV-S3.5sq」でいこうと思います。
予算にも合いますし、丁度良いです。

自作するキッカケはこれ↓自分で作ってみようと始めたので
http://oyaide.com/catalog/images/ocb-1st.jpg
コンセントは「WN1503」プラグは「WH4007」or「WF5018」の予定です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:57:39 ID:hjV8PMB7
巻き付けるとかっこよく…なるほど、色を選べばドレスアップにもなりますね。
元来は電線を保護するために被せるもの、色分けは配線を区別するためです。
私はデンカエレクトロンのFLチューブを使っていますが、
色によって単価が異なるのが面白いところです。
電線を押し込む時は結構手間が掛かるものの、
これを装着した電線は滑りが良くなり、取り回し易くなります。
もちろん、本来の機能である電線の保護という点でもバッチリなので、
窓際など設置環境の悪い場合に特にお薦めです。
切断と端末処理にはご注意ください。普通にハサミで切るとホツレます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:03:41 ID:3k3hliSk
>>875
まあ大変と言っても、熱収縮チューブとかちゃんと用意すればすぐ終わりますw
5.5sqくらいの化け物相手だと苦労するんですが、3.5sq位ならまあ簡単かと
見た目は大事ですからやるのは全然ありですよw
チューブは高いと言ってもメーター300円くらいで行けますし、ベルデンの奴を使ったと思えば合計金額に余り差はないです
WF5018くらいでチューブとか被せると下手な既製品より格好いいから困ります
まあそうやって欲張ると経費がどんどん増えていくのでご利用は計画的にw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:20:22 ID:d9Dv60rb
予算が許すなら、または次のステップとして
BELDENの83803をベースにしてIN側に19364を
少し(10センチ位でもでイイ)継ぎ足してやると
明るくて力強くて、広がりがプラスされていい感じ
高級ケーブル??イラネかも

粘着素材のテープ類は使うとコモるから、収縮系で工夫しよう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:28:57 ID:NvRwWwwo
>>876-877
レスありがとう
おおw簡単なら是非やりたいです。
熱収縮チューブなら家に転がってます。

>これを装着した電線は滑りが良くなり、取り回し易くなります。
RCAケーブルなら何度か作った事があって一度も巻いた事なかったんだけど
尼のHDMIケーブル(4重)買ったら巻いてあり、仰る通りの感じでした。
それですごく欲しくなった(安価なケーブルに巻かれてるぐらいだから100円/mぐらいかとw)
尼は何であのクオリティのケーブルをあの値段で販売できるんだろ

>>878
レスありがとう
BELDEN83803ですか、色々調べてる内にヒットはしましたが、現状とても手がでないです('A`)
次短い電源ケーブル作る機会があれば一度使ってみようとは思ってますが・・

>粘着素材のテープ類は使うとコモるから、収縮系で工夫しよう
了解です。収縮系で頑張ってみます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:03:18 ID:3k3hliSk
>>879
継ぎ足しとかや逆に火事になりそうですしねw
チューブ無しだとケーブルの外皮に白い線とかよく入るので、保護の為にも気になる人は付けて良いと思います
チューブは使うなら少し細めので、結構広げて使った方が完成した時にチューブにしわが出来たりしなくて綺麗です
876さんが書いてくれてますが末端がほつれるのでテープで端を固定して切ったり、またケーブルを通す時にもほつれないよう工夫が必要です
自分は熱収縮チューブを2個使って、ケーブルを通してからまず固定に一カ所、その先を切って末端ごと覆ったりすると末端は綺麗に出来ました
1mのケーブルを覆うには広げて短くなる分と末端を切り落とす分で、1.4mくらいあると安心ですね
まあ失敗しても仕方ないので、失敗したら勉強代だと思って諦めてもう一本買って下さいw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:32:08 ID:NvRwWwwo
>>880
レスありがとう
すごく参考になります
何かチューブ取り付けるのが一番難易度高い気がしてきたw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:19:31 ID:QE56Lfgn
>>879
説明不足スマソ、継ぐ際は菓子目る(圧着スリーブ)
短いタップを作っても効果アリ

なれていても刃物は注意、
先週親指ざっくりやっちゃったョ〜 orz
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:28:34 ID:rY31Xa5a
あるサイトで、BELDEN83803がメートル1000円台で売っていたから、買いだと思い
3メートル買ったけど、取り回し以外とても素晴らしいケーブルだったので、また
買おうと思ったら、3000円台に値上がりしていた。

誰か1000円台で売っている場所知らない?

因みに、以前1000円台で買ったサイト
http://tomoca-shop.jp/shopdetail/046009000008/brandname/
884788:2010/02/21(日) 20:36:06 ID:NX53CJiz
アコリバから新しいPOWER MAX III出たけど。切売りのPOWER MAX 10000
使って自作したい気分です♪
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:44:18 ID:hjV8PMB7
>>882
おいたわしや。刃物の傷は意外と深くて、治りが遅いんですよね…
はんだ付けの際にも言えることですが、事故防止のため、手袋の着用を勧めます。
但し「両手に手袋」だと思うように動かせなくて
「邪魔じゃこんなもん!」と手袋を叩きつけてしまいがちなので、
「左手に手袋」が実用的です。
手術用手袋というのもあるけど、薄すぎると刃物やトンカチには意味なし…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:50:05 ID:hjV8PMB7
>>883
確か世界的に銅の取引価格が騰がっているので、どこも値上がりしているのでは。
中国のバブル景気がまだ続いている間は、価格が下がることはないでしょう。
あのバブルが弾けてしまったら、状況は一変してしまいますが。
どうなるんだろう…オーディオ業界にも多大な影響があるとしか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:55:13 ID:3rQwWwYy
POWER MAX III
でたよトルマリンシースw
導体は同じか
情報量も大差なかったりして
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:34:23 ID:Ir7P2BKW
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった40MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/

電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった41
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1253755448/

ピュアオーディオの華ですね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 06:34:22 ID:VlPXDW4I
>>852
PSオデオは中国で作ってるという話なので
検品ハネ品とか帳簿誤魔化しとかで月数本を横流しでもしてんじゃね?
あのプラグはコピーが面倒だしそこまでPSオデオは人気がないでしょ。

つか、最近のニセ物はブランドを騙っているだけで似せるつもりも無いゴミ多いぞ
このチョソの出品物を見てみろw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kan_8282
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:24:39 ID:jAnF730x
もともと音の改善には何の意味もない電ケーなんぞの
思い込みのゴミに騙されるゴミオタがいるから
いつまでもこの手のゴミコピー商法は無くならない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:24:03 ID:dgkUoH6H
>>872
>撚り線=分割して送る=微妙な時間差が発生、エコー感や響きとなる

>単線=一度に送る=レンジが広くメリハリが有る、空間表現は苦手


トンデモ理論過ぎて・・・誰か止めろよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:34:13 ID:jAnF730x
>>872
水力、火力、電子力、風力
発電方法の違いで本当に音が変わると思っている人

こんなレベルがオーディオ上級者気取りというのが
オカルト商品、ぼったくり商法が蔓延る原因
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:16:25 ID:zjaN9LgY
>>892
電源の違いで 電気釜で炊いた御飯の味が違うくらいだからね〜
馬鹿には出来ないよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:32:26 ID:vhxh8+Ep
結果的に変わるとしか言えないんだから無理して過程を考えるなよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:38:16 ID:HxPJrhgs
超常現象バトル
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:27:37 ID:Ek9C5yRP
幻想は置いておき、現実を見つめてみよう。通常の60Hzの電力線は、
「有」酸素/「非」超低温処理の普通の銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数マイルも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.5メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかったという笑えない話がある。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:56:46 ID:aNWm6u/d
>>896
正しくは「判別できなかったという笑えない作り話がある。」だよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:58:31 ID:3giyieuQ
そこで商売の都合のため業者様によって考え出されたものが
末端効果らしいよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:26:49 ID:KHM+miTm
商売の都合のため評論家様によって考え出されたことばが
「オーディオでは何をやっても音が変わる」っていう名言w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:01:56 ID:y8iEXuRk
そして、落ちこぼれ、取り残された者が言った事は
「何をやっても変わらない」w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:02:10 ID:OwY5TYu7
その日の体調、精神状態が大部分なんだけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:04:23 ID:MscPpbNT
ヘヤドライヤーのコード変えたら毛が生えてきた
オカルトはありがたいね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:42:35 ID:EdvZ9PAI
病は気から

キチガイは治りませんwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:14:48 ID:7zOdfyWF
ケーブルは埃被ったチャイムコードでも十分
必要電力が通れば何でも良い。極性で音が変わるのも真っ赤な嘘。
イコライザーでも使ってなさいよ電力余剰分はアンペア下げて節約しなさい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:08:47 ID:NgW6dRgH
そういやLINN BLUEって一時期流行ってたけど・・・微妙じゃねかった?
というより昔のLINNの音って感じかね?

そして最近オクで見るあやしげケーブルは本当にLINNなのか気になる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:50:58 ID:Wqwg46V5
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m74461639
>御安心入札出来る様にケーブルとメーカー発行の商品説明書をアップ致しました。
>商品説明書にはメーカーのナマ署名が御座いますので偽造できません。
>100%本物を保証致します。

いや本物を見た事ねぇし。大体何本ベータ番があるんだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:41:19 ID:dPC7LWKw
>906
そいつは去年
「Stealth DREAMを購入した客の代理出品で1回だけ使用した新品同様」と言ってBMIを何本も出品してたよ
それに同じ画像を使いまわしていたので、怖くて入札出来なかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:32:38 ID:qSrBGlgS
幻想は置いておき、現実を見つめてみよう。通常の50-60Hzの電力線は、
「有」酸素/「非」超低温処理の普通の銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.5メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:38:58 ID:nu5gvmSl
オクでPS Audio xStream Statement SCを入手。
30時間ほど経過したけど高域の抜けと全域の分解能が良くなく、初期の状態から変化があまりない。
ひょっとして、本物じゃない?
それとももっと時間が必要ですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:52:13 ID:qSrBGlgS
時間が必要かはさておき、現実を見つめてみよう。通常の50-60Hzの電力線は、
「有」酸素/「非」超低温処理の普通の銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.5メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:07:42 ID:vLuUdVbv
相変わらずココは、貧乏ニートたまり場だな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:51:04 ID:qSrBGlgS
貧乏ニートのたまり場かはさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.5メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:08:52 ID:xZ4+cZFH
アンチとかじゃなく興味があるんだけど
ここの住人ってブラインドテストでケーブルによる音の違いを聞き分ける自信があるの?
それとも物理的な音の違いは正直二の次だと思っていて、心理効果を買っているの?

後者なら気持ち分からなくもない。
俺もPCのCPUを倍高いのに変えて反応早くなった気がしたり
VistaEd2から7に変えて早くなったと満足したりした経験はあるしな。

実際にはヒトの感覚の閾値を超すか超さないか程度の微妙な変化なわけで、有意な違いを体感できるはずはないんだが
それでも、「素晴らしい!高級!」と宣伝されているものを高額出して手に入れた、という満足感だけで十分な気がしてくるわけだ。
自己満足だけどね。

そういうのとは違うの?
やっぱりここのスレ住人は「高いケーブルの音」の物理的な特性を聞き分けていると自認していて
ブラインドテストも正解できると考えてるの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:16:47 ID:4YxFMWDT
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった40MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった41
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1253755448/

こっちに池
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:19:14 ID:ErTMHNzg
【医療】「プラシーボ効果」 偽薬に高い治療効果、自然治癒力引き出す 豪大研究
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:22:30 ID:qSrBGlgS
>>914
そんなあなたは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1246720693/
がお似合いです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:20:15 ID:Lh+bo2Qo
>>913
俺のシステムと、それのケーブルだけ紐ケーブルに入れ替えたシステムを部屋ごと二つ用意して、
何十人もに(同時じゃなくね)それを自由に使わせたらどちらを好むか?
というレベルでやるなら、それなりに自信がある。

一発勝負は自信がない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:56:48 ID:cv+1Vbhe
ケーブルの重要性はよく解ってるが、結局見た目で選んでしまう俺ガイル・・・
システム全体の優先順位からしたら下から2番目くらいだなあ・・
ケツはハミングバードとかあのへん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:56:51 ID:YoYnxgJB
>>917
ポエムはショーのような雑多な場所でも
一発でわかってる人がいっぱいいるのにね。

肯定は基準から言えば駄耳の、低レベルな肯定派は相手にならんなぁw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:24:55 ID:PBo3PF3K
>>913
高いケーブル買ってwktkしてても、いざ自分のシステムに合わなくてガッカリすることのほうが多い。
その泥沼が楽しい自分w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:31:13 ID:ErTMHNzg
地雷を踏み抜く楽しさと同じですな・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:00:25 ID:CYfgBYrR
地雷にあたらず踏み抜くのは無理じゃない?
923788:2010/02/25(木) 07:17:29 ID:ERGbAoDd
新品のドミナスがオクに58,000で出てるんだけど、本物?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:26:59 ID:yW7qGS80
本物だろうが偽物だろうが音には何にも関係ないよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:21:22 ID:cRECAcG4
>>923
おそらく本物だろう
液体シールドだからあまりお勧めはしない
ヒノ〜PAD本社でバージョンアップは可能
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:53:42 ID:W57TmDYf
>>923
本物でも偽者でも、音で判断つかないんだから一緒だよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:17:10 ID:gNB1lD0E
電源ケーブルかえたら彼女ができました。
みなさんも変えた方が良いと思います。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:44:12 ID:c0wgPIKs
>>923
極端に安いモノ、同じ商品を複数回出品しているモノについてはまず偽物と思った方が良い。
そもそも本物偽物を気にするならオクで落札しない方が良い。
本人が本物と思っていても、そもそも偽物とかいう場合もあるし。

多少高くても信頼できるお店で買うこと。
これが一番。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:54:21 ID:/fsWoVq9
>>928
いまやオーディオショップ自体の信頼が・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:04:54 ID:c0wgPIKs
>>929
通販店でも正規商品のみを扱っているところとか、品揃えでだいたいの目安はつくと思うけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:10:57 ID:cRECAcG4
>>928
PSEのせいで直輸入かオクしか手に入れることができない
PADの場合は本社に送れば確認はできる
偽者だったらあとの祭りだけどね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:05:49 ID:DWYkLgYx
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qurttro
こいつか。P.A.Dって「.」あるからすぐに出なかったぜ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:22:22 ID:F8PEVLbj
PAD安いね(・∀・)
本物なわけないね(・∀・)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:28:12 ID:cRECAcG4
出品者は販売店でPSEのせいで店頭販売ができない
不良在庫をオクで処分って見方もできる

オレは買わんけどねw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:01:21 ID:F8PEVLbj
今更シリアルでばれるような番号付けないよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:05:19 ID:Arq/lcgJ
クライオは一週間も使えば効果無くなるからね〜
PADなんかどうでも良いよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:07:02 ID:yW7qGS80
クライオのようなお笑い理論はさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:19:33 ID:F8PEVLbj
わかた 俺ん家でブラインドテストしようじゃないか

そんで全世界にニコ生で放送してやんよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:22:31 ID:yW7qGS80
>>938
今まで何の意味もない糞紐に何十万もつぎ込んできたバカさ加減に
発狂して暴れ狂う肯定派の醜態が全世界に流されるわけですな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:25:08 ID:F8PEVLbj
ルール決めようぜ

用意できるケーブルはみなさん持参ということで

まず 曲を決めよう

あと 方法だ
時間掛けたくはないので
たとえば曲の冒頭から1分間なのか?
30秒なのか?

どの機材のケーブルを変えるのか?

被験者の人数?
肯定派 否定派の割合

場所は都内です
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:33:44 ID:W57TmDYf
>>940
ニコ生なら必要な指摘はネット上からできるだろうなぁ。

ま、否定派の参加に難癖をつけて
テストをやれば肯定派だけで出きるのに絶対やら無いだろうけどw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:32:31 ID:cRECAcG4
>>941
否定派はコメだけだろうなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:42:49 ID:yW7qGS80
またこの繰り返しか
やるならとっととやれよ
詐欺肯定派ども

いつまでもお茶を濁して
グダグダのほうが詐欺商売
続けるには都合がいいだろうけどな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:05:08 ID:5GYugFU8

音色の違いを聴き分けられない人にならないために。
http://www.e-neiro.com/newpage66.htm
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:10:12 ID:zyTtmu9I
>>944
音色に違いがあるものを聞きわけられないこと
電ケーのように違いがないものを価格や見た目に
幻惑されて違いがあるように錯覚することとは
まったく話が違いますよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:43:34 ID:DLLonL4+
結局 具体的な話しは無しかyo

やろうよまじで

あんまりごちゃごちゃやっても時間がないだろうから
A.B二本で実施しようか

ちなみに俺は肯定はなんだけど
雑誌の評価には疑問を抱いてる

奥行き感とかSN感とか−5〜5段階で聞き分けられる自信はまったくない

947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:44:20 ID:PAFPXS1t
俺は、ココで自分の機器を晒した上で、ケーブルで変わらないと言っている奴を見たこと無い。

所詮、ココにはまともなオーディオ機器を保有している人はいないから、
議論すること自体無駄だよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:52:40 ID:ZMTIJC8k
別に機器を曝してケーブルで音が変わるといくら泣き叫んでも
ケーブルで音が変わること自体の証明にも何にも関係ならないからなぁ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:57:22 ID:CHaMh2gb
ケーブル云々よりも機器側の良し悪しが判断材料って自分で言ってるのに肯定派とか愚の骨頂
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:59:22 ID:rSjLWgQ/
2ch脳の特徴
* どんな時でも叩く対象を求め、何に対してもまず否定から入る。
* ものを肯定する人間は社員か関係者・信者しかいないと思っている。
* 都合の良いソースしか信じない。
* 0か100かの極端な思考しかとることが出来ない。
* 嫌いな物にはすぐ隔離や排除、規制などの過激な対応を求める。
* 集団を一括りにしてに批判されるのを嫌うが、他の物は一括りにして決めつける。
* 人の不幸は娯楽対象としか思っていない。
* 他の世代・異性をとにかく見下している。
* あらゆる事に対して絶対に責任を持とうとしない。
* 自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める
* 些細なレベルでも自分の気に入らない言葉や状況を無視(スルー)出来ない。
* 2chを真の常識と思ってしまう。
* それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:03:30 ID:ZMTIJC8k
>>950
2ch脳よりももっと深刻なのは
ケーブルなんぞで本当に音が変わるって
思い込んじゃっているカルト脳ですな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:10:24 ID:0Jpd63Kr
>>951
びんぼー人?
オーディオ止めたら?
幸せになるよ?
うらやましかったら一生懸命働いて収入を上げればイイと思うよ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:13:18 ID:CHaMh2gb
>>950
自己紹介有難う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:13:49 ID:ZMTIJC8k
>>952
行き詰まると
糞耳
貧乏人
糞システム
を泣き叫んで連呼するのみ
オーオタってこんな人間のクズばかりなのかなぁ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:14:52 ID:+VV0mXQ3
>>952
人間の僻みって醜いよなw
一生懸命働いても収入上がらない奴(何のスキルもなくて
仕事にありつけない奴)もいるんだから勘弁してやってやれよ。
この板来なけりゃいいのにw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:21:26 ID:ZMTIJC8k
人間の妬みが酷いことはさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:33:23 ID:0Jpd63Kr
ここを出入りしているオーオタ?で部屋とシステムを写真でさらしている人っているの?
否定派の人たちには自慢の機器を見せて欲しいな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:07:58 ID:ZMTIJC8k
別に自慢の機器を曝してケーブルで音が変わるといくら泣き叫んでも
ケーブルで音が変わること自体の証明にも何にも関係ならないからなぁ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:42:35 ID:dWOve0ak
巣に帰れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1266803429/

こっちで音源が上げられた途端逃げて荒らすんじゃない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:59:55 ID:ZMTIJC8k
変えるべき巣があるのかどうはさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:45:00 ID:RDdrZPbi
ところがもっと素朴に、聴き慣れた自分の部屋、自分の機材、
聴き馴染んだレコード(CD)で友人のケーブルを持ち寄って
聞き比べをやると、これがよく当たるんですねw
最高が2,000/mチョイだったですがね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:10:24 ID:E/GidVjb
>>956
自分の部屋と機械を使って聴き別けができない難聴か脳障害なら
安価で幸せな再生音楽が楽しめるだろうね。ってわかるよ普通の人なら。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:52:56 ID:iAFulwJ2
実証無しでそういう事言ってるからピュアAUは嫌われるんだろ。普通の人から
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:47 ID:zfWxn8n8
嫌われるほどの認知度があったとは驚きです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:47 ID:RDdrZPbi
>>962
それより先に、文章本来の意味を日本人として理解しようね、ボク。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:14:01 ID:IyfB2hm8
うーん…脳障害のオーディオ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:17:12 ID:6u0Q4S06
オーディオに興味もないのに、こんなとこまで煽りに来てるほうが
脳に致命的な欠陥を抱えてるぞw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:35:20 ID:fai5AB1K
スーパークライオブレーカー→
SWO-DX→ L/i50 EXs→YTP-6→1ペアだけCCRーDXに交換

→もう一方の口は一般電気用に使用

という状態から、機器(TV、黒モグラ2個、DAC、ヘッドホンアンプ、レコーダ、プレーヤー、PS3等)が増えてきて
一般電気用に使っていたSWO-DXの口に黒モグラに使っているPSC-3500XGの一本を差してみたら
スピーカーからボリューム0でもブーンというノイズがかなり激しく聴こえるようになった。何か接続間違えてるのかと
思い黒モグラ換えたり、ラインケーブル換えたり、左右入れ替えたり、スピーカ入れ替えたりしてみたがやはりブーン
という音が出てしまう。で、試しにPSC-3500XGをYTP-6に差してみるとどこに差してもノイズは全く聴こえない。

うーん正直ビックリした。こんなに L/i50 EXs→YTP-6のノイズ遮断効果が凄かったとは、スピーカどちらも試したが
片側がスピーカーが壊れてるのかと思うぐらいノイズが出てたので効果に本当にビックリした。たぶんL/i50 EXsの効果
なんだろうなー。ちなみに、今は、TVをSWO-DXの一方の口に差してて画質とか違いわからないが精神的に少し気持ち悪いので
そのうち電源ケーブルと電源タップ買い増しするかもw
969968:2010/02/26(金) 19:44:28 ID:fai5AB1K
968は
PSC-3500XGは常に黒モグラ(モノラルアンプ)に差してある状態で試しました。
SWO-DXに差すとき、黒モグラに差してあるPSC-3500XGとL/i50 EXs(→YTP-6)
とで差す口を換えても試しましたが、結果は同じで、いずれにしてもSWO-DXから
黒モグラへのコンセントPSC-3500XG直差しだとスピーカのノイズはなくなりませんでした。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:23:42 ID:zyTtmu9I
いくら狭い趣味の世界だとは言え
オーディオの場合、
あまりに腐りすぎてないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:49:26 ID:E+AuYVN2
趣味で主観の世界だから客観的事実なぞ関係ねーんだよ。
音に弱い奴や音楽に弱い奴は変化が解らねーし音しか聴かない。
聴覚が良すぎる奴は如何せん聴くことが苦痛にしかならない。

弱電用の高規格ケーブルにベルデンを加工したバランスケーブル
で、「いい音楽だな」と誰かに言わせられればそれでいいのよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:57:35 ID:xk0YlRDm
自分が良ければそれで良いんじゃなくて、「誰かに言わす」というところが何とも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:21:57 ID:zyTtmu9I
自ら言っちゃうと景品表示法で御用になっちゃうから
代わりに
広告料→専門誌→評論家
に言わせちゃうぼったくりケーブル詐欺業者と
同じ発想なわけですな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:06:15 ID:ruun8P63
>>960
もっと現実論を言わせてもらうと20万ボルトとか50万ボルトの特高圧線はアルミ線
アルミは銅と比べると抵抗は遥かに高いものの軽いからね

ぶっちゃけたかだか20KHzの交流で銅線の振動や発振を考える必要はないと
思われるが誰かが無駄なこと金使ってくれないと経済は回らないので
電気コードで音が変わると思うならそれはそれでいいと思う

>>968 ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
取り合えず精神科を受診、幻聴などの症状がないか精密検査をお勧めする
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:42:35 ID:e8/kqqbT
>ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
>ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
>ボリューム0だとスピーカーへ全く電流が流れないことは明白なので
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:17:30 ID:5+KlGtOd
>>975 すまんな 酒呑んでたので
あと真空管アンプ自作した時の経験から言ってボリュームはライン入力に
直接噛ませてあるのでボリューム0でもスピーカーで電流は流れとるのだわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:04:05 ID:kjzBw0V3
電源ケーブルメーカーと先生方の関係。

雑誌で褒められれば売れるよね。
売るために褒めてもらいたいよね。

君たちなら先生に何をする?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:51:57 ID:PccJ0OJq
アンチって雑誌を一所懸命読んでるんだw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:29:31 ID:5Zesn3W2
今時こんなに笑わせてくれる雑誌はないからな
ただのゴミだから買わずに立ち読みだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:27:58 ID:jfCXiDTI
変わらないって気の毒な事なんだなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:51:17 ID:D3iBH8r3
そうだよ。金ない。オーディオない。彼女いない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:40:59 ID:XL089XPv
悪いけど、金はあるよ。
年収は\1200万円ぐらい。リビング兼オーディオルーム14畳。
オーディオにはこれまで\400万ぐらい費やした。
嫁と娘二人。

これからもオーディオ機器は新機種出れば、買うよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:53:12 ID:jfCXiDTI
オレはオーディオには600万ぐらい

ケーブルは枝葉だが変わるのは当たり前だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:33:50 ID:us1dCC7c
超常現象バトル再び
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:58:26 ID:VbpeLtgP
場外乱闘ヤメレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:18:04 ID:jfCXiDTI
嫁も娘もいないなwww

★  マランツ総合  Ver.25 marantz  ★
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/27(土) 09:04:08 ID:XL089XPv
DV9500をかれこれ、6年ぐらい使ってます。
仲間に入れて頂けますか?
DVDとSACDはもっぱらこれで聞いてます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:57:13 ID:5Zesn3W2
電ケーで音が変わるという超常現象を信じるかどうはさておき、まず
現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の1.8メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅を超低温
処理した電線に替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。

988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:24:34 ID:iOdVnDyW
ID真っ赤な人の属性ってどうだろうねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:34:52 ID:v1wM9GGJ
>>987
> オーディオにはこれまで\400万ぐらい費やした。
400万どころか40万も費やしてねーな
必死で張り付いてんのはやっぱ買えない妬みなのねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:48:52 ID:uyiP6gGJ
わしはケーブルで音変わると思ってるがそれはさておき
高額なケーブルメーカーと評論家への賄賂まがいな事は
実際ありそうで怖いねぇ。

オーディオ4年ほどして初めてオーディオステレオ誌なる物を買って
みたが2chみてるような人じゃ当たり前な事をもっともらしく評論家と
一般オーディオユーザーとの対談みたいな形で書いててアフォかと
思ったり正直買う価値殆ど無いね… 

購読者からの質問コーナーも定年退職後の爺ちゃんの質問に答えて
る感じでオイオイ手感じだった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:10:14 ID:5Zesn3W2
>>989
インコネではあるが
ケーブルの判別ができなかったのは安い装置のせいだという
弁解の通用しないブラインドテストの実例がある。詳しくは
こちらのフランス語サイトを:

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、?@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・
CDで音楽を聴かせ、ケーブルによる音の差が分かると言う
組み合わせを選ぶ、そして、?Aその組み合わせでブラインド
テストを行う、というもの。

自称オーディマニアたちが自ら選んだ「ケーブルによる
音の違いが判る」というシステムでのテスト

さてその結果は・・・推して知るべし

992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:20:09 ID:OpJwqI9z
ごめん、さすがに日本語と英語以外は読めねぇ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:59:41 ID:5Zesn3W2
読めなくとも・・・推して知るべし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:10:40 ID:OpJwqI9z
つまり、オーオタ大勝利ですね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:22:35 ID:/Dz76U2s
>>994
レスして虚しくならね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:57:35 ID:5Zesn3W2
>>994
電ケー、マンセーの
オーオタのレベル・・・推して知るべし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:17:59 ID:jnrZQtGd
>>994
そうだよね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:00:43 ID:gYNkxiXu
いまどき1000万ぽっちの年収じゃオーディオは厳しいだろw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:55 ID:5Zesn3W2
すでに国内外のハイエンドメーカーのターゲットは中国沿岸部の金持ちで
日本はもうパッシング状態
今後、外装は赤系の電ケーが売れ筋ナンバーワンですな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:55 ID:nWE/dgm+
基地外の巣
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。