なぜ日本製スピーカーは海外で評価されないのか?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本製のアンプやCDプレーヤーは評価され、世界を席巻してるのに 
なぜスピーカーだけ評価が低いのですか? 

この問題について引き続き語っていきましょう 

前スレ
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されないのか?4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1194738938/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:10:59 ID:mgqujWZ1
せかいのせきまきが(・∀・)2ゲット!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:18:28 ID:tMBBfTL+
音の一番出口だから。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:31:46 ID:vNgidFDY
「日本のメーカーのほとんどは総合家電メーカーですから」

という意見はよく聞くね。
要するにスピーカーだけ造ってる「海外の専門業者には敵わない」と。

販売店の店員の意見だけれど、
これ、正しいと思う?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:46:54 ID:219QSEF+
評価されてるの知らないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:11:02 ID:q2F8ksYC
韓国のオーディオ製品が世界マーケットで評価されないのと同じだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:09:03 ID:0FMzoupE
それが一番分かりやすい理由かもしれない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:17:16 ID:j2kt7vJr
日本はブランド戦略が下手。性能で決まる自動車と違ってブランド重視の
オーディオ界だからね。
でもギターは矢入りとか頑張ってる所も在るので、オーディオも可能性は
あるよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:25:30 ID:tRHZfHXr
1>>
アフォーだな。音ききゃわかるじゃんw
109:2009/05/27(水) 21:29:51 ID:tRHZfHXr
>>1
スマン。アフォーは言い過ぎだ。正直スマンかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:47:19 ID:faNGBmQi
あっちの国産k社スピカスレは工作員にバカと云われるのでココがふさわしいかナ
もうねトゥイーターよりウーファーも300ヘルツあたりから五月蠅いんだ
ヒトの声も楽器も低音域はガチ中低音域の太さ厚さがキモなんだな
是を軽視すると肉厚実のないコムロソングみてえな血の通わない唄声で楽器も芯のない氏んだ音になるんだ
ピアノがキレイって現物がウチにもあるがナマ音は中低音域のブ厚さが半端やおまへんで
なのにスリムでセンサイでサワヤカでカイゾウカンでスピードカンでセンレツと
ヲ偉いセンセがコトバ選びでホメゴロシするから国産スピカは益益世界のノースコ●ア
B&Wもモニオも五月蠅いなりに低〜中低音域を大切にしているからノープロブレム
そこでブラインド厨の出番ですヨ!?カカクは伏せてCM9BKと1000Pのブラインド!CM5BKと3Pのブラインド!
それとネ、ここのバスレフ差別と蔑視は鼻にツクんだわ
例えば英国クラモニタのB&Wでもねーバスレフとキャビの形状に適したドライバ設計はアタリ前で
カッコツケで丁髷結ったりラウンドフォルムにしたりお相撲様ルックにしてるわけじゃないんだ
丁髷は自然なクロス/ピーク減衰と空間表現に匠に計算と感性を費やし
ラウンドフォルムもマトリック興造も低温域の処理を匠に計算し尽くされてるわけヨネ
吸音処理も材質から位置や形状も計算しつくされているんだヨ
英国人も感性だけじゃナシに数学と物理デキる奴はデキるんだから
先に述べたHarbeth/Spendor/ATCも上位の大型は全てバスレフを洗濯してんだぜ
不自然で曖昧な低温と見下すのは国産バブルスピカだけでお腹イッパイなんだ
12:2009/05/30(土) 00:20:21 ID:RvSViTIx
あおい光が
でています
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:26:31 ID:R9V27ybY
9に同感!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:45:02 ID:n9pflFbl
神経質なまでに製品品質に拘ってるからとか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:14:57 ID:OHrsgTFo
質問です。
6畳にトールボーイ入れてる奴はオーディオを分かってないですよね?
1からやり直しですよね?6畳トールボーイが和太鼓目の前で
叩いてるようになりますか? ドン!!! って。音圧に乏しい
上に反応&能率悪いからダンボール擦ったような音になりますよね?
部屋のど真ん中に置いてもボワボワの低音しか出ないですよね?
そもそもトールボーイは部屋の力借りないと綺麗な低音出ませんね?
違和感無く使うには20畳欲しいですよね? 小型、トールボーイ、
38cmの3種類、6畳に実際設置したことあるけど素直に低音捨てて
小型使うか38cmで直接音増やす方が違和感少ないです。俺は俺だけが
やってる訳じゃないから俺の意見は絶対ですね。経験が違いますから。
まあ、自宅も含め色々やってます。プリとパワーの部品代だけで3桁
行ってる自作の人も居ますし。古いジャズソースかけたら壁に貼って
ある金属板の反響音まで聞き取れるシステムもお目にかかったことありますよ。
大体、6畳から学校の教室の広さぐらいある部屋まで兼ね備えてて
トールボーイから何からとっかえひっかえ出来る奴は早々居ないでしょう?
そもそもアンプのパワーに関して理解不足なんですよ貴方たちは。オーディオの
アンプはF1マシンをそれこそ20キロぐらいの速度で走らせる余裕が
必要ですよね?部屋の広さは関係ないです。これは教会のように部屋の
天井が尖ってる人宅システムで体感した事ですがw月並みながらアンプは
本当にダムですね。ローカットした部分出るように回路設計し直して追加
したり・・・。普通はそこまでやんないですよねw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:19:15 ID:R9V27ybY
15
6畳間オーディオのスレに行ってください。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:37:17 ID:WR0xLJ2y
>>15
質問は何でおじゃるか?
経験を話されても困りまする。
18名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 09:48:17 ID:fywgsXmh
国産スピーカーのどこが欠点でどう直せば良いかも判らんヤツばかり。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:33:49 ID:2noLz3EP
SPに車の話を持ち込んで誤魔化そうとする俳w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:35:20 ID:2noLz3EP
>>18

小口径SPで低音を無理に出そうとして
能率下げた挙句、低音が鈍くなった点を治そうかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:40:42 ID:2noLz3EP
周波数特性至上主義も辞ようw

コロコロ目先の売り上げ追をわないで、
メーカーが腰をすえてSPの基本理念を持ち、
同じ製品を続けよう、そして改良を続けて
ロングセラー製品を作ろうw
22名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:00:49 ID:fywgsXmh
[国産スピーカーのどこが欠点でどう直せば良いかも判らんヤツばかり。]

リフレインだね。
欠点を見つけてもどう直せば良いかが判らんヤツバカッリ。(笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:42:04 ID:ntrPHRT2
昔から日本の祭りは笛と鐘と太鼓。
日本人のDNAが西洋音楽に不適合。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:22:22 ID:lKMLgxb3
俺が作ったスピーカーが世界を震撼させる日も近いな
http://www.geocities.jp/maronie44/img/p_item/audience/audience_speaker.jpg
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:31:36 ID:AsLRn8Vw
>>24
なにその無駄な質量感
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:27:52 ID:aYVGEDbw
音に対する感性が違う
日本人は西欧語とは発音の違う日本語で育っている
生まれた時から西欧人とは違う音を聞いてる
音に対する味覚が違うんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:12:16 ID:+6xpWHQX
いんや、音楽教育がなってないからだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:25:43 ID:tGSxfZnz
26も27も正解!
一番間違ってるのは、この板でめちゃくちゃな意見押しつける輩。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:42:46 ID:BbX76uXA
日本ってさー音楽に関しては後進国なんだよ
音楽ホール見てみろよ、大概が多目的ホールで専用ホールなんぞ
数える程しかない。効率重視で音の事を分っていない。
そもそも設計者が真の音を分ってないのにマトモな音が出る筈が無い
で結局、スペックに頼った音作りになってツマラナイ音しか出ない
勉強は出来るけど面白くない奴って居るだろ?あれと一緒
やはり個性と言うか信念が無いから所詮欧米メーカーのパクリで終わる
もうこれは文化だから仕方が無いのかも・・・
30名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 09:26:13 ID:+iSKBt9K
こういうホールはどうなの?
ttp://www.bunka758.or.jp/02shisetsu/02shisetsu_16.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:34:10 ID:+0dF+oWB
ありていに言うと人種偏見だよ。いいものがあっても特異現象として処理され
日本ブランドの評価にはつながらないようになってる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:03:25 ID:g62lUpfT
スピーカーだけじゃなく、
アンプやプレイヤーも海外じゃけちょんけちょんじゃん。
ドイツ人がアキュ使ってるのと、
アコリバのアクセサリーがチラホラ使われてるくらいで、他は全滅。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:59:30 ID:MCI5l0F4
オーディオの世界市場の約半分は日本だから海外でなんと言われようが関係ない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:27:53 ID:bIVU95dl
日本人は感性が薄い。
同じ制服を着てランドセルを背負って運動会には軍隊のように揃って行進する。
個性よりも「みんな一緒」が求められ叩きこまれる社会だ。
海外の個性的な音に憧れを持つのも個性を抑制された反動からくるものではないか。

均一な品質が求められる電化製品は得意だがスピーカーはどうか?
個性、感性、表現力、日本社会が抑制していることばかり。
芸術や美術の分野でも同じことが言えるだろう。

会社組織の中で出る杭にならぬように個性を殺しているサラリーマンに
個性豊かな表現力のあるスピーカーは作れない。

上司の顔色を伺って作るモノが世界で評価されないのは当然だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:55:20 ID:166qH49E
生演奏を聴く機会の少ない人達がリアルと勘違いする不自然な音。
生演奏を聴く機会の多い国の人達には一般ウケしない。
         
36名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:13:26 ID:+iSKBt9K
日本は宗教より政治が勝っている社会だから宗教音楽が根ついていない。
>>33の言う通りわざわざ言語が違う国の音まで出すようにする必要が少なかったね。

最近でも日本のメーカーが開発したユニットより劣るEUのユニットが多いね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:28:44 ID:VQe3jKZ8
日本はね、どこに行ってもスピーカーから発生される音楽だらけ。
海外に行ってごらん、お店・レストランは日本みたいにBGM垂れ流してはいないよ。
日本は音楽を聴く姿勢からして間違ってる。
音楽が本当に好きなら、生演奏を聞きに行くのが先進国欧米人。
日本人は各々が「趣味だから自分勝手、自由なんだ」で済ませてしまう。
自由とわがまま混同してないか? だから日本は音楽後進国で有り続ける。
音楽に興味無いけど、音には興味あるなんてレスする奴も居る事実からして
この板は閉鎖されるべきだと思う。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:35:31 ID:mclRdKWq
おめーらほんと日本を卑下してるな。チョンか?

ラテン語圏のスピーカじゃ阿波踊りの生録も津軽三味線も凄みが
でない、ジャガイモ喰いのドイツ野郎の機器はドンジャリ。
設計してる連中の言葉や環境のおとがそれぞれの基準なんだよ。

日本の機材が外国で評価されない?そりゃそうだろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:05:51 ID:VQe3jKZ8
>>38
いや、複数人が同様のレスしているけど、チョンは居ないと思う。
ただ、こっちの側の人からすれば、自国品をウラナリマンセーする
気もないですよ。
私以外の人も、海外事情に明るく無い日本人が多すぎるって事が許せない
んですよ。
ドイツではアキュが売れてるなんてレスあるけど、実際はテクニクス
(パナソニック)がドイツで一番浸透してるオーディオブランド。
デノンやソニーだって昔から一定以上の評価がされてますよ。
スピーカーに関してだけは欧米どこに行っても評価低めだと思いますよ。
北海道・東北地方を除いて、高温・多湿・梅雨があり、熱帯地方に属する
土地で設計された物が、気候が全く違う土地で朗々と鳴らす事が難しい。
高温・多湿・梅雨で一番苦しいのはスピーカーなんですよ。
地球儀で見れば寒い側に位置してる国だけに先進国集中してますよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:38:04 ID:4awQ10bw
音楽がBGMであることがなぜ音楽後進国なのかが分からないわ。
俺は良い音でほどほどの音量で垂れ流しながら生活するのが好きなだけ。
バックボーンもないのに音楽に哲学や信仰を勝手に見出して心酔してる奴は真剣にキモイ。
興味や薄っぺらい理解の対象として異文化音楽はあっても音楽のみで理解できる文化なんてねーよ。
音楽を聴く姿勢からして間違ってるっていったいなんなのw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:10:58 ID:QvYyYtvG
ちゃねらー、特にピュア住人なんぞに真実なんぞ教えてやる気はないが、
猿に足りないヒントだけ与えてやろう。

君が代の歌詞の意味が判らない

御経の意味なんてもっと判らない

日曜日に礼拝の慣習もない

家で聴いている音の全てが西欧から輸入されたものだと理解していない


以上、初歩から理解しないと、いつまで経っても白人文化を超えられはしないよ。
いや、黒人文化すら理解不能だろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:21:47 ID:iRCTPqQb
ドイツのハイエンド・オーディオ・フェアがフランクフルトのケンピン
スキーホテルで開かれたとき、私は2日間通いました。ドイツとヨーロ
ッパで愛されている音を本当に知ることになりました。日本には知られ
ていない様々なオーディオメーカーがひしめいていました。日本のメー
カーのブースはアキュフェーズを除いてみっともないものでした。ほと
んどの人が一聴して立ち去ってしまうのです。その理由は明白です。日
本の最高級の製品ですら、ヨーロッパやドイツで知られている音楽の域
に達していないからです。なぜ恥ずかしげもなく出展できるのか私には
理解できませんでした。
http://www.calvadoshof.com/NewAudio/audiohistory7.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:27:09 ID:qAwiDP/w
>>41
ちなみに、
『君が代』の歌詞の意味って、
どんな感じ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:13:42 ID:uvrmNqIu
>>42
確かに漏れニュルンブルグに行った時ユーロビートやたら掛かってたな
こいつら田舎モンだなと思ったけどフランクフルトでもそうならドイツ人は
そんな音楽性しか持ち合わせてないんだろ。
あいつら所詮田舎モンだから。君も馬鹿みたいに感化されてないで自分の
感覚を大事にしたら?
あの民族性、ダサく野暮ったく気難しい、連中に評価されようがされまいが
どうだっていいと思うけど。芋とビールだけはうまいけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:36:47 ID:/b0xpVll
ここは巧妙なタイムドメインスレ。
お前ら釣られすぎ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:32:32 ID:weQYoZ/c
>>42
例の問題児の親父のページの引用はちょっとなあw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:14:18 ID:5xs2CPoP
日本のSPは、演歌、能、狂言、、民謡、歌謡曲が良く聞こえる

用に設計されている。

だから、JAZZはJBLでないとスイングしない。
クラッシックは、タンノイでないと雰囲気が出ない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:15:46 ID:5xs2CPoP
その中でも評価されているのは、YAMAHAモニターSPぐらいか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:26:57 ID:U0OdzHO+
人種が違えば聞こえ方も違うのでは?
欧米のスピーカー個性が強すぎ。と言うか、欧米に行けば日本製個性が強すぎたりして?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:47:09 ID:SK6gvte2
>>32
スピーカーの評価は高くないが、アンプやプレーヤーは結構評価高いんじゃないか。
マランツ、アキュ、デノン、ケンウッド、パイオニアあたりは海外のレビューで高く評価されているのをよく見かける。
最近のEISA Awardsでも日本製品の受賞は多いし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:03:41 ID:odw2OthH
>>50
EISA AwardsはEU各国より大人数が集まって決める公平なものでしょう。
日本のAwardは鼻糞目糞だと聞きます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:26:22 ID:t9a1M0Zm
スレタイ読んで「ハァ?」と思って開いて読んでみたらやっぱり釣りスレだったか・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:15:57 ID:ZusmYED5
SPに関して言えば、日本の開発者はあまりにも
数値や特性でのみ造り過ぎてるってのがあるんだろうな。
オーディオに限らず、スペック上は劣る物の方が良い場合だってある。
ひたすら耳で創り上げる、せめてガレージメーカーには
そんな勇敢さが欲しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:03:24 ID:THLZBZYy
KISO Acousticsの木材スピーカーを絶賛していた菅野沖彦氏、
そして、そこで無共振思想のスピーカーに駄目出しもしていた。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:42:25 ID:e9rUsAiY
実は物理特性はそんなによくなかった説
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:11:40 ID:pNcXYycf
耳が悪いから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:12:34 ID:Q1ubGrUt
>>51
欧州の主要19ヶ国、約50もの著名な関係専門誌の編集長と技術主幹
が選定するEISA Awardsと
某オカルト喧伝出版社がメーカーや流通を抱き込む商売目的で
作ったなんちゃって大賞とは比べること自体が失礼
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:07:13 ID:kBTRkmXx
所謂、趣味の世界の道具の話であれば、絶対的な性能の他に
表現すべき音楽の方向性を明確にした、もの造りが必要かと。

他のジャンルにも言えるのが、絵心の在るエンジニアが日本の
企業には少ないかと、一方世界的にも評価の在るデザイナーは
排出しているので、積極的な起用コラボレーションを行い総合的な
魅力を引き上げるべきかと。

もしくは世界レベルの分業を受け入れ、趣味性の低い製品を一定
規模作り続ける事を選択受け入れるかだと考えます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:13:28 ID:Q1ubGrUt
>>58
確かに
同時にマーケティング力も重要

実用品であるミニコンポレベルは別として
趣味の世界のハイエンドオーディオ製品には
実性能よりも時には背景にある物語、
精神性のほうが
消費者の選択に影響力を及ぼす場合が多い

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:46:16 ID:gWpVYqu3
そうね。
物語性は重要ね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:17:27 ID:Vb1aheLl
日本独自の音楽には低音は有りません
昔から好まなかったようです
音造りもそれに沿ったようで、低域はあまり重要視されなかったようです
低弦のユニゾンやグランカッサの強打などで、シッカリ再生出来る国産スピーカーは、ほんの僅かです
しかし、海外のスピーカーは、如何に低音を充分に再生するかの工夫の歴史で、国産とは生い立ちが違います
ケチなブックシェルフ型の開発に心血を注ぎ、フロアー型の開発を疎かにした国産スピーカだな
普段、フロアー型で聴いている人は何パーセントだろう?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:33:24 ID:pXHC7kGw
実用性が大切なものと違って
趣味のもんはある程度ブランドで選ぶから仕方なくね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:01:17 ID:1M4E2WzB
>>61

聴く環境があまりに違うからでしょう。
マンションのような低域を響かせる事の出来ない環境が根底にある。
音量も上げられず狭い部屋で聴く人が大半なのでメーカー側も
そちらに重きを置くのはしょうがない。
64名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:29:59 ID:yDHQC5r9
日本では低い音は通信手段か天災だろう。
地震、雷、火山の噴火の地鳴り。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:52:42 ID:e9rUsAiY
和太鼓は低音成分が非常に多いと思うけど。
それに、日本人の音楽文化が云々ってのはよく目にするけどどうなんだろう。
日本の電子楽器は80年代から世界中で使われているし、名器と呼ばれるものも
たくさん生み出してる。
ほんとに音楽的感性が全くなく、何をやってもダメならこんなことにはならんでしょ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:54:09 ID:wXFOw+Rm
とゆーか、ブランドや製品の善し悪しよりも、高価な海外製品を
良いと思いこむ初期思考から間違ってると思う。
日本製品には懐疑的なのに、気候風土が全く違う国の製品を盲目的に
信用している書き込みが目につきすぎです。
カリフォルニア近郊、地中海近郊等、カラっとした気候の国で作られた
製品など私なら選択しません。
日本に置いといても湿気の影響で本来の鳴りを長期間維持できませんから。
湿気でトラブル故障多いでしょう、輸入品は。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:01:59 ID:pXHC7kGw
自国のことには詳しいから厳しいというのは万国共通。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:59:40 ID:THLZBZYy
演歌がよくなるJAPAN SP。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:14:12 ID:A9FnBPRG
和太鼓、特に大太鼓って、祭礼で使われる意外にどんな用途があったのかね。
(いまでこそ鼓童とかいるけどさ)
声明や祭り囃子ももちろん音楽性は高いと思うけど、邦楽、雅楽みたいないわゆる日本の伝統的音楽ジャンルでは使われてないんじゃない?
あと江戸以降の町人文化で言うなら、メインはお座敷芸だから、低音不要だよね。
歌舞伎の下座とかも基本同じでしょ。
「低音がない」は言い過ぎだと思うけど...ってかそもそも、そういう話はこのスレ的にミスリードだと思うよ。
明治以降の音楽教育考えたら、伝統とか途切れちゃってる訳だし。
ましてや再生機のメインソースじゃないんだしさ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:39:17 ID:5OxH7JAA
日本で売れてる海外ブランドのスピーカー、B&WとKEFは中国製なんだよね
とくに中国資本に買収されたKEFなんか音の傾向まで「現地化」が進んでるし
この分野でも日本が負けるのか、嫌だな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:07:34 ID:gWpVYqu3
>>70
今年中国が日本を抜いて
GDP世界第二位になるとか。

こういったことに嫌悪感を
持つのであれば、今後二三十年は
不愉快きわまりないと思うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:46:16 ID:jD2cf28F
B&W KEF QUODもモニオも中華製
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:33:18 ID:Epc/u89j
海外製が良い理由がどれも説得力が無い。
ブランド力であるとしか説明できない。
実売価格が同等なら日本製の方が
遥かに上である事は言うまでも無い。
ペア五万クラスならなおさら。
でも道楽だからブランドも大事ではある。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:39:03 ID:IG9GVvGD
オンキョーはインドネシア製だし、ヤマハとパイオニアとフォステックスは中国製だし
国内のガレージメーカー製でもユニットは外国製だったりするし
「日本メーカー製」はあっても「日本製」のペア5万円のスピーカーなんてあるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:23:06 ID:A9XEuTMl
>>74
現状では
安価に日本製を実現するのは、
とても難しいわね。

日本製にこだわるなら、中古がオススメよ。

ウチのセンモニも日本製。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:10:12 ID:Cn78T5EB
ヤマハはインドネシア製
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:08:38 ID:Epc/u89j
だから
ブランド以外なにものでもない。
音に差など無いのだ。
オンキヨーの302なんか洋モノなら十万超えるね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:45:37 ID:DADvgEp8
>>77
たくさん釣れるといいね^^
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:11:45 ID:VhTBWHtN
ペア五万前後で302と同等
またはそれ以上だと思うSPは?
海外ブランドでペア五万は鬼門だぜw
でもあったら教えてちょ。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:15:07 ID:Ihdmjb2R
ペア5万は越えるけど、これは日本製。
ttp://www.micropure.jp/pro/ap5001ii.html
ユニット自社製、エンクロージャーも国産だったはず。
極小さいけど、設置次第では相当良いよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:33:34 ID:t8jsYQQw
>>80
異常な値段付けやね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:37:33 ID:Ihdmjb2R
いつの時代の感覚?
斜陽産業は、薄利多売ってわけにはいかないと思うよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:49:37 ID:t8jsYQQw
で、
ますます斜陽になっていくと。
まさに死のスパイラル。

こんなボッタクリ商品よりは
外国製造品や中古の方が
はるかにいい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:59:18 ID:Ihdmjb2R
まてまて、海外では斜陽じゃないといいたいのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:10:08 ID:9xNuuo5b
>>79
ALRジョーダンのEntry Si

>>80
フルレンジに拘りすぎてるのが日本人らしくて、いい意味でキモい
CZ302ES-XPが欲しいなと思ったけど販売終了していて残念
箱鳴りを積極的に取り入れつつネットワークレスに拘っているように受け取れる
特性自体はあまり良くなさそうだけど

>>81
フルレンジ+スーパーツィーターに本気で取り組んで
更に低音と無共振思想を入れるとオーディオマシーナのThe PURE System(400万↑)になる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:34:02 ID:vaInf5L/
組合(AU)で聴いたENTRY Si はぱっとしなかったなあ
iQ3と比べれば良かったけど

DALIのMenuet2に感動したが、10万近くするので買えなかった
で、尼でD302Eを買ってしまった

率直な印象・・・鳴らしにくい。高音は抑制されている感じ
         低音が鳴るかどうかは録音次第だが高音が抑えられている分
         確実に鳴ってくれる。これが最大の美点

         今のところ音楽を聴くのが楽しくなったかは分からないが
         この価格でそれを期待するのもどうかと

         ENTRY Si みたいなクリスピーな感じはないので質は結構高いのかもしれない

上の人たちとは関係なくチラ裏を書いてみた。失礼
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:25:55 ID:jnPKwBnp
ペア5万ならD-302EよりB&W685の方がずっと音が良いし音楽が楽しめる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:30:27 ID:yu9saRD5
>>87
んなもん、
どう考えても聴く人間の好みやソースによって
変わるだろ。

独善的な
オーオタにはうんざりするな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:14:30 ID:jnPKwBnp
>>88
それは>>77に言ってやれ。それとも痛い所を突っ込まれて
顔を真っ赤にしている御本人様ですか?www
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:24:07 ID:yu9saRD5
>>89
勿論
独善的で視野狭窄なアホは
お前さんだけではない。

しかし、他にいたとしても、
お前さんのアホ具合の
言い訳にはならない。

少し考えてレスしろよ。

ちなみに、「D-302E」の
定価は12万6000円↓なので、
ttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/B845F06004C5200349256FA10008F5BA?OpenDocument
>>77のレスは、
驚くほどの大言壮語というわけではない。

ちょっと調べてからレスしろよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:52:21 ID:jnPKwBnp
>>90
一番のアホはお前だろ? 定価なんて意味はない
それとも価格ブラシーボがそんなに嬉しいの?w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:06:03 ID:yu9saRD5
>>91
……物の理屈を理解できない人だね。

言うまでもないことだが、
定価が126000円の「D-302E」は、
発売当初10万前後の価格だったんだよ。

私自身のロジックの中に
価格の要素は特にないが……

>>77の音のグレードの規準として
価格が取り入れられている以上、

その評価の程度をはかるには、
その評価軸を物差しとして取り入れざるを得ない。

自と他との区別を忘れず、
その上で他との理解の窓口を
見つける必要がある。

こんなことは、少し理論的に
物事を考えれば、誰にでも分かること。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:03:08 ID:jnPKwBnp
>>92
要するに発売当初10万だった302が5万の海外ブランドに
負けるのが悔しいって事なのか?
俺にはお前の言ってることがサッパリだがな

だいいち俺は>>79が「ペア五万前後で302と同等またはそれ以上だと思うSPは?」と聞いてたからB&W 685の方がいいと答えただけだ。それに対しお前がつまらん煽りをいれただけ。流れを読めよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:48:05 ID:a9D4Pk1w
実につまらない口論だな
自作系のスレ住民達は、原価数万円で作った自作スピーカーが
百万円の海外製スピーカーより優れているといってるぞ
どうせならそれくらいの大言壮語しろよ
ユーザーがこんなに器が小さいから、欧州どころか後発の中国にすら負けるのだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:11:33 ID:ZlRQHHDv
僕の自慢のD-302Eは海外ブランドの100万wonの
スピーカーにも負けません(キリッ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:16:54 ID:RAxb+m4T
演歌、歌舞伎、能、狂言をきちんと再生できるSPが日本製。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:45:00 ID:f2y3Fg8W
じゃまずは>>94から器の大きいところを見せてくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:52:13 ID:GdVeRZAp
302は反則かな。
一本二万五千円だろ。
あれは完全にサービス品。
日本ブランドは値下がりを勘定しないと。
海外ブランドはそうゆう商売しないからね。
でも302に関しては安い。
とりあえずオーディオ始める位の人なら
最良だと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:15:18 ID:GdVeRZAp
あとブランドと言うと
どうもバックやアクセサリーなんかのイメージが
あってボッタくりな感があるんだけど
ブランドっつうのは歴史 実績 夢 憧れ デザイン
あらゆる要素が集約されて初めて成立する。
めちゃハイレベルな産業。
客もそうゆうのを解って購入してるハズなんだ。
こうゆう遊び心の解る人は日本製を馬鹿にしたり
しないし妙に海外ブランドを信奉したりしない。
この辺りのバランスがどうも解ってない人も居るね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:02:21 ID:dOrC1xIV
>>99
日本人を海外ハイエンドブランド妄信から
目を覚まさせた最大の功労者はπ事件の金糞の
最大の功績
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:51:13 ID:VDcrFQnP
ブランド信仰の実態! 
日本不況につき、有名ブランド高級機も中華製へシフト!

ビクターの高級スピーカーは日本のエンジニアが丹精込めた
逸品と宣伝しているようです、しかし、コストダウンの為に
中華製なのです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:47:26 ID:GvVquOES
ふん、ビクターの普及機風情がどうしたって?
ペアで定価630万円(税込)するパイオニアのTAD Reference One も中国製だよ
釣るのならもう少しマシなネタを仕入れろや、情弱
103↑↑↑:2009/09/28(月) 19:51:37 ID:VDcrFQnP
ネットでは雄弁ですなw 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:45:05 ID:VDcrFQnP
>定価630万円(税込)

匿名のネットでいばることでその埋め合わせをしようとしている
場合が多い。その上、暇人であることが多いのでいくらでも論争
に挑んでくるのでやっかいである。

一般人はそのような人間の相手をしても時間と労力の無駄である。
彼らは誰かに自分を認めてほしいだけなのだ。
更に差別的な言葉を使う人間は相当心が歪んでおり、誰かをけなして
優越感を得て憂さ晴らしをしようとしているだけなのだ。

彼らを撃退する方法は徹底した無視である。無視されることが最も
傷つくことである。現実と同じように相手にされない自分自身を
思い知ることになるのだから。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:54:29 ID:baryF4Kk
そりゃ、アーティストが作ったか、
家電メーカーのサラリーマンが作ったかの
違いじゃ。
前者はコスト意識が低くて高額になりがち、
後者はコスト意識が高すぎて安い素子を使ったり、
別の製品の素子を使いまわしたり、音作りも万人向けで
客観データ頼りになりがち。ただ安い。

どっちもどっちだけども、後者はブレイクスルーをやってのける
こともあるから、油断できん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:41:15 ID:5I5SsOGd
おい、ID:VDcrFQnP、釣りに来といて逆に釣られてどうする
愚者は晒しあげしてやるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:05:47 ID:ULPRGr6t
>>104のヤツはよほど悔しかったらしく他スレにまでマルチポストしてるよ
久々に香ばしいヤツを見たなw

いまどき設計は日本、生産は中国なんてあたり前だろうに、なんで鬼の首を取ったようにはしゃいでいるのだか
と、釣られてみるw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:38:17 ID:7OwtO3N6
海外製スピーカーも中華製造品が多いから、釣られる必要も無いよ。
B&Wでさえ中華生産してるんだから、日本製品だけの問題ではなかろう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:56:49 ID:ULPRGr6t
パイオニアの技術者から聞いた話しだが、中国進出はもちろんコスト削減が目的だけど
日本の国内生産ではもはや難しいこともやれるというメリットもあるそうだ
例えば、TAD Reference One の前面バッフル板は、職工が3日がかりで重い板から手作業で削りだす
もうこういった手作りの重労働を国内でやることは、ほぼ不可能なんだとか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:36:48 ID:XsB8DWgz
中華生産でも自社中華工場でやるところと、現地の専門工場に丸投げするところを比べるのは難しいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:42:34 ID:SwqIvSHe
その中国の下請けメーカーもピンからキリまであり、一言でくくるのは無理
着実に技術を向上させ、単なる組み立て業から脱して自社設計まで行ってるところもある
極端な話、欧州メーカーがそういう製品を買い取りロゴシールを貼り付けて
中国国内の販売価格の10倍以上の値段で日本国内で販売してたりする
欧州メーカーは自分達の意見を入れて改良されており、あくまでもOEMだと主張しているが
ムンドだけじゃなく欧州メーカーの中には完全に日本人を舐めとるやつがいるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:32:39 ID:QjrlZjgE
>>111
それは、舐められもするだろう。

欧州ブランドと言うだけで
チヤホヤする、
西洋信仰を隠そうともしないからな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:34:35 ID:CAhnPA+z
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:38:32 ID:XLFOxJsk
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:22:29 ID:Aib+wfa1
今だに日本製にこだわってるやついるのかよ
もっと現実を見ろって
だいたい日本製だったら必ず中国製に勝るのか?
設計とか品質管理さえしっかりしてれば
何処製であろうとたいして変わるか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:41:50 ID:sSw2Ms7n
>>115
まぁ、ここでいう「日本製」とは、
「Made in Japan」ではなく、
「日本のブランド」ということだと思うけどね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:59:35 ID:p1jugmkB
>>115
10年以上のブランクを経てオーディオの世界に帰って来た
「帰り新参」どもが騒いでるくらいだろうねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:26:38 ID:hw+XJkt4
>今だに日本製にこだわってるやついるのかよ

アキュファンw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:08:03 ID:PPGjH6m1
スピーカーに限らず、日本製は評価が高い機械でもすぐに生産停止する。
大量生産できないと、ペイできない価格って事情は分かるんだが、
だったら値段を倍にして売り続ければいいじゃないか。
デザインも時代に合わせて少しずつ変えてね。

日本は安物作りばかりに必死で、ブランド商法に失敗した。
ブランド育成ってのは、赤字でも続けるものだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:10:53 ID:PPGjH6m1
工業製品ってのは、性能が成熟してしまうと、結局安物とブランド品しか
残らないんだよね。で、今は安物が中国韓国台湾に荒らされてる状態。
ブランドさえしっかりしてれば、高級品オンリーで、社員減らしてでも
メーカーそのものは生き残れたのに。
サンスイとかダイヤトーンとか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:20:00 ID:p6UDikso
あっちこっちにコンセプトを方向転換し過ぎたのはあるけども、、、

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:47:39 ID:Mhv/bW7Q
本当に良いブランド・だったら
ハーマンが買って残していたとかあったかもしれない
タンノイとかJBLもそういうもの
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:29:39 ID:XWl5Z61y
日本人は
オーディオも家電のジャンルに入ってんのよ。
そのバランスを考慮すると
セットコンポが最大シェアをしめる
でもそれはそれで日本の住宅事情や静かに
音楽を楽しむ日本人の文化なのかもしれない。
良く言えば
消費者第一主義の良い業界とも言える。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:55:36 ID:jOihCP+l
いろいろ調べつくしたが、結局日本特有の寒暖の差と湿気のせいだった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:26:34 ID:UzoobwPU
>>123
日本のミニコンは日本人自身がもっと評価すべきだと思う。業界的には好ましくないのかもしれないが。

欧州では日本のミニコンをオーディオ機器としてしっかりレビューしている。
評価もかなり高い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:31:26 ID:PPGjH6m1
日本製品は、過去に銘記と言われる商品は沢山あるんだが、
どれもこれも、諸事情で生産中止になってしまう。
やっぱり作ってる側に、製品に対するプライドと愛情がないんだな。
その「プライドと愛情」こそがブランドなのにね。

日本のオーディオって、あれだけ星の数ほど作られたのに、
結局生き残ったのは、LPプレーヤーのSL−1200だけじゃない?
でもこれだって、ピュアオーディオ製品とは言えないしな。
情けないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:45:28 ID:Q4oAUqGy
>>126
ピュア用 SL-1200 SL-1200MK2 SL-1200MK3 SL-1200MK4

DJ用  SL-1200MK3D SL-1200MK5 SL-1200MK6

※現行品はDJ用のSL-1200MK6のみ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:20:31 ID:PPGjH6m1
あと日本のオーディオ製品は、特にアンプがそうだが、
どうしてあんなにゴチャゴチャ見た目が汚いのか不思議だ。
海外のアンプは意地でも基盤一枚、最短配線で作ろうみたいな
気概を感じるのに、日本のアンプはとにかくジャンパー線だらけで、
基盤も何枚もあって、中身が美しくない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:40:06 ID:Q4oAUqGy
>>124
同感です。
日本は東京以南の熱帯地方である限り欧米に通用するスピーカー
制作には向かないようです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:46:03 ID:PPGjH6m1
普通にビクターのウッドコーンミニコンなんて音いいしな。
安いし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:56:01 ID:NnGzisSZ
>>122
日本人の感性では、他人に売渡すより
仕事として終端させるが
こういう発想を止めてもっと自由に
製品を開発する思考を広げていく事が必要なのでは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:27:55 ID:+ZreFkPC
日本製にも世界にも誇れる優れたスピーカーがあるではないか!!
例えば、フォステクスのG2000やパイオニアのTAD-R1のように…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:34:34 ID:gGY5QJaE
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:18:54 ID:VAW+anZg
話がぶっ飛ぶが、
アメリカでトヨタが大躍進し
世界最強の技術をを持ちながら
ヨーロッパではどうしてもブランドが無いトヨタは苦戦した。
そこで欧州圏でのブランド確立を狙いF1参戦につながる訳なのだが、
現在でもブランドを確立するに至って無い。
「欧州でのブランド確立」はトヨタの様な世界的企業でも鬼門なのよ。
これはデザインなど感性的な部分と、
文化、歴史、などを大切にする国民性の違いなのかなと・・・・


こえゆうのを高飛車ブランド精神だとも言えるが
成熟した社会において、
費用対効果だけでは無い価値観は日本も学ぶ所が多々あると思う。



135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:32:46 ID:gB7qQ+7A
>>134
「アジアの国の中で、一番ヨーロッパに近い」
なんてことが自慢の国に、

そんなことを期待してもねぇ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:37:50 ID:kv5OpjV+
>>134
欧州で、日本製オーディオは車よりは食い込めていたりしない?
実際のところは知らないが、英国ではオンキヨー、マランツ、デノンはかなり売れていると聞く。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:43:20 ID:syCwWbC0
>>1

坊やだからさ。

もうすぐ日本は韓国と合併するので悪しからず。


俺が思うに世界最強のスピーカーといえば、

ソニーのSRS−Z30だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:11:03 ID:hIjbzi4K
紙コーンはやめた方がいいと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:15:31 ID:CFRdC5ZF
>>137
釣れますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:38:47 ID:ABVOMv9n
新時代・革新・画期的・飛躍
何十年続けてる割にはアレですが
まぁ頑張り続けてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:44:45 ID:EqKh24Pw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:29:07 ID:hu/EIcZo
>>137
個人的には
悪くない未来予想だと思うが……

歴史的な経緯を考えると、
全く現実的ではないな。

日中韓FTA締結がせいぜいのところ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:49:52 ID:FbrgtG0Z
紙コーンを極めるのがいい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:14:11 ID:txBCUbiw
>>134

そうやってすぐに日本人は欧州を持ち上げるから駄目なんだよ
連中は単純にイエローを見下しているだけだから 
ステータス性の無い家電と違って車は今でもステータス品だからイエロー製品は買わないんだよ
日本人が韓国や中国の製品買わないと同じだよ
日本人が韓国製品買わない本当の理由は韓国製品だからだろ
信頼性だのなんだのは建前にすぎない
本当の理由は韓国らだろ
欧州の白豚どももそれと同じなんだよ
文化だの感性だのは建前にすぎないんだよ
なのに日本人はいまだに豚どもを崇めてる
本当に情けねぇ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:19:26 ID:txBCUbiw
>>126

おまえみたいな白豚崇拝者が日本製品をバカにして買わなかったからだろ
自国の製品は自国民が育てるもの
しかし日本にはオメーのような白豚の外僕があまりにも多すぎた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:23:15 ID:txBCUbiw
>>119

もう一度言うが
その国のブランドはその国の人間が育てるもの
おまえのような欧州ブランドマンセーの人間だらけの日本では不可能
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:29:42 ID:txBCUbiw
しかしトヨタは凄い
欧州マンセーどもに散々バカにされても叩かれてもそれでも欧州で商売しつづける姿勢には脱帽だ
シェアも少しづつではあるが着実に延ばしているしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:34:16 ID:txBCUbiw
日本人の白豚崇拝者はは欧州ブランドをマンセーして
日本のブランドを散々貶めといて日本はブランドを育てないとかよく言えるわ

日本を欧州ブランドマンセーのための出汁に使ってたカス共が何いってんだか
マジで死ねよ
死ね死ね死ね死ね死ね
さっさと死ね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:25:27 ID:txBCUbiw
日本人が舶来マンセーして日本の高価格製品を買わないから日本メーカーは安物造しかなかったんだろが
わかってんのか欧州崇拝者どもが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:40:48 ID:nsQ8DpZl
ID:txBCUbiw 痛い国士様が必死にファビョってるなw
高価格製品が買えないパンピーは日本製品を買うしかなかったんだよ。
で中味見てみろ。
素人が作業しましたみたいなグチャグチャコード洪水アンプとか
グズグズのMDFハコにペカペカ鉄板フレームのユニットにダイキャスト風の
プラスチックメッキ飾り板とか。買って中古になった瞬間に査定ゼロw
音にも出ない訳ないだろバーカww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:16:35 ID:txBCUbiw
>>150

白豚崇拝者乙
オメーみたいなカスが日本品に金ださねぇからコストかけられねーんだよ
理解してんのか糞ボケ
だいたいすべて日本製品がそうであるかのようにいってんじゃねーぞコラ
どんなもんでもピンキリなだよカスボケ
日本製品の根がキャンしてじゃねぇぞ
ぶちころすぞぼけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:22:51 ID:txBCUbiw
>>150

てめえの脳神経がぐちゃぐちゃなんだよ
いっぺん死んでこいや
そんで憧れの汚鵜臭白人様に生まれ変わって憧れの汚鵜臭にすんでろよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:06:19 ID:vKskXk6v
香ばしいのが現れてるなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:05:34 ID:txBCUbiw
汚鵜臭の匂いは香ばしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:09:52 ID:q8MzfWkO
【社会】米レクサス(トヨタ)暴走、絶望の果ての追突…恐怖の数キロをたどる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255908183/l50

ネトウヨから支持された政党は選挙で大敗し、応援された企業には大不祥事がおこるのが
「ネトウヨ逆神の法則」
だからこっちに来ないでねw

156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:23:31 ID:CtW6/gT6
海苔っていうのは、
西洋人には、絶対理解されない食い物らしい
黒いというのは、致命的らしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:34:36 ID:ks8hVmkT
>>155

おまえそのスレで嬉々として日本叩きしてたんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:59:31 ID:AYGYek18
オマエがいうな(AA省略)
嬉々としてミンスとアルカニダ叩きしてるくせに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:20:49 ID:AYGYek18
>>156
いまやヨーロッパの地方都市に行っても「スシらしきもの」が喰えるけどが、何か?
議論好きというか、言いがかりつけるのが三度の飯より好きな欧米人の戯言を
真に受けるなんてやめたら、名誉白人さん

160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:35:04 ID:12lrWNoY
>>156
それ言うならウンコの臭いがするチーズは
日本人には絶対理解されない食べ物だろうよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:55:11 ID:Sx+Gml/c
くさやがあるからそうとはい得ない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:04:49 ID:zysF6r/G
雲黒斎チーズはまだしも、蛆が涌いたチーズを蛆ごと食べるフランス人の悪食は
中国人、それも広東省民じゃないと理解できないと思う
スレ違いスマソ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:04:55 ID:LBUHOpRr
香ばしい釣りのスレですんなw 分かります。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:49:19 ID:jzIO2lPz
デザインが糞ダサいのは同感
昔国産しか知らなかった頃、欧米のアンプ類を初めて見て
同じ箱にツマミとボタンというレイアウトなのにここまで違うのかってほどに
各社の個性があってしかも段違いにかっこよかったのに目から鱗が落ちた

現代日本人は正直、理屈で説明できる「スペック」には拘るし実際、高水準だけど
理屈で説明できない感覚的な「美学」となるとてんで弱い、というより無関心だと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:00:25 ID:MzvQk+K0
>>164
……極めて独断的な、ひどいコメントだな。

「欧米」なんて国はなく、
それは、実際には相当な数の国を
含んだ言葉だろ。

日本一国と複数の国の総体とを
比較すれば、多様性において後者の方が
幅があるのは当然すぎること。

また、同じ国のなかのデザインであっても、
メーカー毎に年代毎に機種毎に
様々な個性があり、出来も違う。

それらを十把一絡げにして、
安易に総体で一元的(または二元的)に語るなんて、
実際にはそれら個々のデザインに
目を向けられていない証拠。

(オーディオに限らず、軽薄な文化論ほど
@自分の狭い体験の絶対化
A個々の幅を無視した安易な一元論が見られる)

なお、具体的な個々のデザインの話は、
スレ違いなのでlここではしないけど、
該当スレなら付き合いますよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:05:33 ID:jzIO2lPz
はいはい長文乙
駄文の前にさっさと検索しましょうね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:23:37 ID:MzvQk+K0
>>166
??
意味が分からん。

お前さんの
薄くて軽い言説の言い訳になる、
何かがあるというのか?

大体、感覚的な美学云々って、
日本の韻文文化を閲して上で
言っているのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:34:46 ID:rMnOJNDs
イエローモンキーの作った物を白人が簡単に認める筈ない。
趣味の世界のオーディオならなおさら。
圧倒的優位を見せつけられない限りゴミ扱い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:54:24 ID:jzIO2lPz
ていうかさ〜こっちはオーディオの外観の話をしてるのに
なんでこの子は調べもしないで的外れの話で噛み付いてくるの?
欧米各社と国産を画像で見比べたらそれだけで終わる話なのに。
韻文文化って何よw?20年以上代わり映えしない全社そっくりの
金ぴかヘアラインのアルミパネルがその韻文文化なんですか?
現代の製品に反映してない伝統なんか引き合いに出しても
今ここの話と全然関係無いんですけどw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:34:58 ID:MzvQk+K0
>>169
今の主なデザインは銀色だろ……
音響もヤマハも、デノンも、ソニー、CECも、ラックスも、
基本は銀色。

お前さんには目玉が付いているのか?

90年代に金色は特に流行ったな。
その前はブラック、その前はまた銀色……
だいたい10年前後を単位として変わっているな。

もっとも、それぞれの時代に、
別の色がなかったかと言えば、そういうわけでは全然ないがね。

売ることが主たる商品である以上、
消費者のトレンドは無視できない。
海外の消費者志向と日本では差異があるため、
たまたまあちらが個性的に見えるだけ。
視野がせますぎんだよ。

敷衍的なことについて言及したのはお前さんが、
   現代日本人は正直、理屈で説明できる「スペック」には拘るし実際、高水準だけど
   理屈で説明できない感覚的な「美学」となるとてんで弱い、というより無関心だと思う
などと、
乏しい知識に恥じもせず、敷衍的な言説を吐いているからだろ。

「日本人」を語るには、お前さんは無知すぎるのさ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:59:00 ID:jzIO2lPz
今は銀色だろと嬉々として揚げ足を取りにくると思ったらやっぱりやりやがった
金ぴかが銀ぴかに変わっただけだろwていうかなんでまずトレンドが出てくるわけ?
美的判断やアイデンティティからじゃなくてトレンドが判断材料かよ
やっぱりこっちの言ってる通り「美学」を要する領域が弱く
理屈に頼ってるところをお前自身が証明してるじゃねえか
第一お前の言ってた韻文なんたらはどうなったんだよ
それで10年単位で金や銀のトレンドが回転する理屈を逃げずに説明してくれよ
もし説明できないなら最初から畑違いの話なんか持ち出すんじゃねえよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:17:50 ID:PorbSwZF
誰でも普通は自分の国には詳しいけど他の国には詳しくないってだけの話だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:59:49 ID:5745N99h
日本に韻が無いことが、オーディオ機器のデザインにどういう影響があるのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:33:54 ID:MzvQk+K0
ちなみに、日本の韻文と美学性の関連については、
結構様々なところで論考されているが……

ちょいと昔にベストセラーとなった
『国家の品格』に、かなーり分かりやすく
語られているので、参考にしてくれ。

オレはこの本の作者ほど
無邪気なナショナリストではないし、
批判する材料も数多もっているが……

とりあえず、ここでの説明としては
都合が良いように思う。

「そこに顕れた」日本人の感性は、
欧米作品の一般的な「それ」に比べれば、かなり
感覚的で、かつ繊細だぜ。
しかも、その感覚的美意識を
価値観の根源に置いている。

そして、
西洋の知が、「ロゴス」から
発しているのに対し、(←聖書を読めば意味が分かる)
日本の知は
ある種の感覚から直截に
形而上世界にトランスしているな。

総体の文化論として語るには
「文化の階層性」とかの問題が含まれているが……
「作品」レヴェルとしては、
多くの作品間で十分な共通性を持っているな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:01:50 ID:kg5sz0cv
とりあえず鬱陶しいから、その無駄な改行と句読点はやめろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:32:34 ID:XxDNBpCc
サムライやニンジャに憧れてコスる外国人っているでしょ?
ジェロって歌上手いと思うけど演歌にどうしても成らないでしょ?
やっぱトムクルーズが日本刀持つより渡辺謙が持った方がカッコイイでしょ?
あれ理屈的な優越じゃないんですよ。我々の感性なんですよ。

逆に考えて
なんでそんな我々とは無縁の中で育まれた文化を持つ所で認められたいの?
なにか我々にとって意義のある事とも思えんが・・・




177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:14:53 ID:5jlvMWnR
関係ないけど最近のN響はとても落ちた
元々ヨーロッパの地方楽団よりダメだったが

178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:54:11 ID:OB/Pr7gT
>>176
聞く音楽が海外の音楽だから
演歌と三味線しか聴かない人ならDiatone買えばそれでいいと思うけどな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:28:45 ID:hof/6y3Z
それで聴いてる人が日本人と。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:12:47 ID:W+Y8uH8m
文化論で言うと
四年に一度思う事だけどさ
オリンピックの入場行進の時な。
日本選手団の衣装から日本を連想出来んだろ?
あのプロデュース力の無さは
ちょっと異常なレベルに達しとるぞw
あと最大にヤバイと思うのが国会議事堂な。
日本のナニに立脚してデザインされた建物なの?
実はアレ素人が公募でデザインして
プロが手直しした代物なんですね。
しかも手直しの際に参考にしたのがアメリカの建物w
もう当時から日本人の劣等意識をひしひし感じちゃうw
ココ見てると
まだ欧米人にコロっとヤラれてるお前が
憎いやら可愛いやらで俺パニックw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:30:24 ID:XGDmLS05
>>180
その手の話で面白いのは
植民地当時の台湾で、皇国が主導でつくった
建築物の数々。

一部を除けば、
わらっちゃうほど西洋風。

「八紘一宇」だの「近代の超克」だのと
宣っていた皇国だが、

実際には西洋に対するコンプレックスの
塊だったわけね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:03:07 ID:5kL/unVR
アンプやプレーヤーは海外でも高い評価を得られるものをつくることができる。
ということは、耳が悪いとか音楽に対する理解が足りないわけではないと思う。
そもそも日本製のスピーカーあまり輸出してないとかいうことはない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 05:20:43 ID:t5TteAOf
拾い上げ・伝え・奏でる
奏でるって所、家電屋さんには難しいのかな?
音楽家や楽器職人のセンス。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 05:57:27 ID:aJK/qKtC
評価以前にさらにメーカーの数が減りそう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:32:55 ID:VCWyixZw
要するにだな
この分野のオタクどもはどいつもこいつも白人コンプレックスの塊てことだ
特に必し扱いて日本を貶して欧州崇めてるアホはその最たるものってことだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:37:04 ID:VCWyixZw
>>171

さっさと憧れのヨーロッパに移住しとけよコンプレックス野郎
鬱陶しいんだよボケ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:42:27 ID:VCWyixZw
>>180 >>181

ピュアオーディオなんぞに大金使ってる時点でオマエラも同類なわけだが(笑)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:46:28 ID:VCWyixZw
>>172

>>171のような典型的欧州厨は自国のことも欧州のことも全然知らないけどな(苦笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:24:19 ID:kH5EpDRS
ID:VCWyixZw 
香ばしいネットウヨ酷使様ピュアオーディオ版(笑)が連投必死でつねwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:43:52 ID:9ErsxVNZ
侮日戦士乙
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:59:09 ID:AyWkSA0G
まあ、日本人には西洋の音楽はわからないと言われればそうかも知れない。
しかしスピーカーを替えたくらいじゃどうせわからないよな。
わからないけれどとりあえず雰囲気が大切ってことかね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:31:14 ID:UVNghA0h
>>183
やっぱりそうなんですかねえ。
自分はプレーヤーもアンプも「奏でる」の重要な要素だと思っています。
良いプレーヤー、アンプをつくることができる以上、
良いスピーカーをつくる能力はある、と思いたいですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:44:23 ID:4sDs0jK9
……ヤマハは世界でも有数の楽器屋だろ。

妄想ばかりがたくましいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 05:57:56 ID:9ErsxVNZ
以後、欧州崇拝厨のヤマハ貶しが始まります(><)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:02:45 ID:oNufFC27
>>193
地球一ですよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:38:46 ID:xB8V8+9k
「奏でる」をスピーカーに託したい人達には
伝えるに徹した機器も魅力。
その線で「奏でる」の苦手な日本製品も存在価値はあるかと。
所詮再生装置、「生演奏そのまま」は不可能。
特にスピーカーがネック、だからこそ奏でる要素が必要。
「オーディオならではの」開き直り、生演奏とは違う創作・独自り音楽性。
「奏でる」演出、「いい感じ」。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:14:56 ID:4sDs0jK9
>>196
何を言っているのか分からん。

もう少し日本語を勉強してこい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:35:54 ID:f9zMoqDV
バブル期にオーディオ入門。
何の疑いも無く、国産最高。
欧米製品 → 時代遅れのローテク・ロースペック・超割高。
舶来信仰な年寄りのコレクションアイテム。
実際色々使ってみると、オーディオに限らず
欧米は感性に訴える部分が上手い。
つか、日本のメーカーが貧しいんだな。
心情的には国産に肩入れしたいが、血の通わない綺麗な音には飽き飽き。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:41:57 ID:f9zMoqDV
日本人の正確でテキパキしたダンス。
上手だけど心躍らない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:38:05 ID:38lz7MXF
>>198 >>199

典型的な欧州崇拝厨だな・・
そういうおまえの感性がおかしいんだよ・・
自分自身のそういう感性が貧しいんだということに
いい加減気づいてくれよハァ・・orz
だいたいオメーらみたいな欧州厨ほど物事わかってないのにわかった気でいるから質が悪い
日本酒の味わからないからと日本酒はダメ!ワイン最高!とか抜かす人種だからなぁ
自分の味覚が未熟なだけだのに日本酒その物をダメ認定するからどうしようもねーんだよなぁ


そもそも生まれた時から日本語聞いてしゃべって育ってきたくせに本当に欧州の音なんてわかってんのかよw
わかった気になってるだけだろ(苦笑)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:41:49 ID:38lz7MXF
>>199

でも憧れの欧州白人様がテキパキ正確なダンスしたら感動するんだろw
日本人だから心躍らないだけのくせにw
オメーみたいな人間に限っては踊りの本質なんて見てないのが常だからなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:00:47 ID:38lz7MXF
以前、欧州崇拝厨の知り合に俺のホンダのレトロタイプのスクーターを
イタリア製のベスパだと偽って貸したんだけどさ
そいつはバイクには詳しくないから簡単に信じちゃてさ
やっぱイタリーのスクーターは違うよねぇ!フィーリングが国産とは違うわ
やっぱ欧州メーカーは感性に訴えかける部分が上手い
日本のメーカーて貧しいんたよなぁ
国産品は心踊らないわ
とか得意気に話すんだよなwww

まぁあれだ欧州厨なんてのはその程度なんだよ


日本人といっても一億人以上いて踊りかただって人それぞれだってのに
日本人の踊りはダメだと一くくりにして決めつける馬鹿はどうしようもないわ
オメーのその思考が一番つまらんわ心踊らないつーのw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:09:37 ID:38lz7MXF

欧州崇拝厨の馬鹿の一つ覚え→感性w

204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:11:06 ID:38lz7MXF
感性ウンコレベルのくせな感性感性喚く阿呆らしさw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:51:52 ID:38lz7MXF
感性感性感性感性喚く前にオメーの感性疑えての(苦笑)(失笑)(嘲笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:43:08 ID:KmKLO6+L
香ばしさ250%(当社比)増量
絶賛発売中
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:14:21 ID:wTSSWfqc
中堅メーカーが足りない>部品流通が大手優先しすぎ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 05:54:50 ID:ljqpck5L
>>198

ちょと香ばし過ぎるぞw
21世紀にもなってまだそんなステレオタイプなこと言ってんのかよw
君の思考が一番貧しいぞ(;^_^A

209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:46:17 ID:1jypvpvL
日本人って、この手の官能性の能力ってかなり高いと思ってるんだけど
なんでだろうね。
ワインやスイーツ、料理とかバイオリンやピアノとかでもそうだけど日本人が
ヨーロッパの権威あるコンテストで優勝したりしてるでしょ。
あんなの他の国で当たり前に起きてるのか?

最近はウィスキーの評価が高いらしいね。 
他国、他民族の良いところを謙虚に学ぶ姿勢が日本人には普通に存在するから
出来る芸当なんだろうけど。

スピーカーも既にそういう事やってるよな。 外国のメーカーやデザイナーと技術協力したりしてさ。
その結果出来たスピーカーとかは、「所詮国産w」っていう色眼鏡で見られてるだけで
そろそろ海外で「ジャパンのSPが凄い!」とかいう話になってくるんじゃないの?
そしたらここの舶来信仰バカどもは、手のひら返したように国産マンセーになるのか
それとも、「そんな国産のカッコイイウンチク語れない製品なんてゴメンだ」とか
ワインブームに乗っかった軽薄な連中と同じこと言うんだろうか。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:04:43 ID:4IRN+Uyt
欧州崇拝厨ってのは例えるならチンコに角かぶせてる未開の原住民。
無条件で従ってしまうから。

音楽性?バカなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:08:04 ID:UgdK5IpF
日本のスピーカーは駄目だって!?ビクター、ソニー、パイオニア、フォステクスが頑張ってるじゃないか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:13:19 ID:ljqpck5L
>>209

確実に後者だろうね
軽薄なアホだから欧州崇拝なんかしてるわけだからね(;^_^A
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:18:29 ID:4IRN+Uyt
http://kouyamamoto.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/2000zx-eaa9.html

この人ディナ教にハマってDS-2000ZXを売っちゃったらしい。かわいそうに・・・。
CONTOUR3.0って70万もするのか。DS-2000ZXは36万。
70万なのに微妙な感想・・・。
とりつかれたような虚ろな目で記事書いてそう。

舶来のが国産の音質に勝つのに3〜4倍投資しなきゃならんって聞いたことあるけど本当そう思う。
つーかこんなビニールみたいな振動板いい音するわけないじゃん。
B4Cだよ?欧州はケブラーが限界。 そりゃ勝てんわ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:40:38 ID:9dHJFTbF
日本のスピーカー界はダイヤトーンの撤退によって大きな穴があいた…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:10:28 ID:SSqJO4pX
>>213
そりゃ今だと今の気分とか形とかあるからねぇ。。
値段が付くうちにとか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:30:00 ID:9XZdxO8H
日本人の感性が欧州に負けているのは確かに感じる。日本人は基礎とかルールを重んじるから自由な発想ってのは乏しい。ただ大らかさで勝てなくても緻密さなら日本人がリードしている。そう考えると日本人の目指すべきはモニターオーディオではないだろうか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:30:47 ID:eeza5gcB
>>216

今だにそんなステレオタイプなこと言ってんのw
何がどう負けてんのか明確に言えないくせに
結局、馬鹿の一つ覚えの「感性が違う!」だろw
そりゃ欧州満世な感覚で聴いてりゃ違うように感じるわなぁ
人間の脳なんていい加減だものな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:35:13 ID:eeza5gcB
ミシュランガイドでフランスについで星が多いのが日本なんだよね
料理は音楽と違って幻想や思い込み等が入り込む余地が少ないから
欧州マンセーも控えめになるのがいいね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:45:42 ID:9XZdxO8H
>>217
俺は欧州に住んでて肌で感じたんだけど。

例えば楽器とかでも、日本人と違って結構安物を使ってる人が多くて、状態も良くない。

ベルリンフィルの人でも、日本人が当たり前に知ってるような事を知らなかったりする。

今回オーケストラのオーディションに落ちたら、もう死ぬしかない。コンクールで1位をとらなければ徴兵される。ホモのユダヤ人。

そんなハングリーな奴らに、俺達みたいな幸せな国に生まれた日本人が簡単に勝てるわけがない。

でも、ベルリンフィルの人は『お前ら日本人は何故外国の楽器を使いたがる?外国人には日本の楽器を使っている奴も多くいるのに』って言ってた。

既に完成された技術に関しては日本は強いと思う。とある欧州の楽器メーカーの話だけど、日本で選定された物のレベルが高いから、わざわざ日本まで買いにきたりする事もある。それぐらい日本の審査は厳しいし、外国の品は当たり外れがある。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:03:37 ID:8sAyg8q7
日本人の感性とのつながりがわからんが。
ハングリーなのは人種と関係ないし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:22:57 ID:OsldMSbx
楽器についての事情がそうだとしても、
スピーカーに関しては、日本のメーカーのものを外国人も日本人も特に使いたがってはいないのでは?
海外において評価されないどころか日本においても評価されていない。
アンプ・プレーヤーは日本で、スピーカーは海外っつう人が多いもんなあ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:33:32 ID:eZBoRc3y
工業製品として真面目に作りすぎて、再生音に魅力がないのでは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:15:31 ID:eBbPn14/
あっちの人は合理主義なんで、そもそもCPの悪い高いシステムなんか買わんのですよ。

こんなもん。
http://www.amazon.com/Sony-SS-B1000-8-Inch-Bookshelf-Speakers/dp/B000OG88KY/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=aht&qid=1257108238&sr=1-8

海外はJBLが比較的がんばってるくらいで日本製品ばっか。B&Wなんてツェッペリンしか売ってない。レビュー0だけどね。
日本のシステムコンポやシアター向けの機器ばかり売れてる。音がいいから。
クラシックの演奏家もオーディオ買うときはこの程度で済ます(菅野沖彦が嘆いてたけど)。

オーディオに凝る人ってのは海外でも奇矯にみえるそうだよ。
ステレオサウンドなんて誰も買ってないでしょ?あちらでもオーディオ人口ってのはそのくらい少ない。つまり変人。

B&Wはこれだけ。あ、本国の取扱いね。
http://www.amazon.co.uk/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=electronics-uk&field-keywords=Bowers%20%26%20Wilkins

でもSONYは売れてるでしょ。単純に音がいいから。
http://www.amazon.co.uk/Sony-CMT-BX70DBi-Micro-System-Built/dp/B001C9470W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1257108151&sr=1-1

せっかくネットできるんだから、雑誌の評価を鵜呑みにしないで実情をよく調べてみるといいよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:32:29 ID:r5GGZ+Xk
テレビ東京の「ありえへん∞世界」はヤラセ番組
http://jp.youtube.com/watch?v=TyCWCE4b7Js

ttp://homepage3.nifty.com/toshiharu-sobue//

>祖父江利治のコメント→テレビは全部、嘘、嘘、嘘、ヤラセ番組だよ!実に気分が悪いよね〜!
>チャットレディーのエリカ♪さんが料理を作るなんていうのも嘘!俺はそんな食えない料理を作ってくれなんて要求はしていないし、
>料理を作っている間、30分も待っているなんていうのも嘘!
>「30分待っている」なんて、そんなナレーションは勝手に後から番組サイドの関係者が入れただけであり、
>実に不愉快だよね!俺はマシェリ事務局さんから100ポイントをもらって出演したんだよ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:37:47 ID:jMmQAb/q
スピーカーに関しては産地産消かもな。
映像と違い、音に関しては「良い音」の客観的な
基準が曖昧。
だから感性の面が購買で重視される。

ピュアで何を聴く?といえばクラになる。
もし、それが琴や狂言等になれば日本製が売れるかも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:27:59 ID:XCf+flPv
>>213
本人ですけど、勝手な事言わないでね。
少しづつ劣化するんだけど、メンテナンスはもう出来ないのよ。
一応こんな事もやっているんだけど、理解できる?
http://kouyamamoto.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-7049.html

227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:25:04 ID:uRP669SW
ダイヤを基準に国産を語られてもなー。
当然、ダイヤよりもディナだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:31:35 ID:zESF/WmV
欧州厨みてると高い舶来品を買うための理由付けに必死過ぎなんだよなァ
とにかく国産品叩かないと気が済まない奴が多過ぎる
そんなに自分の買い物に自信ないのかね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:56:33 ID:nvlmxsMg
「自信が無い」なんてレベルじゃなくて、もはや「脅迫神経症」になっちまってるんじゃないかな、ヤツラはw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:33:16 ID:bAlY4++b
>>209は自分の文章に何も疑問を感じなかったんだろうか
ネットで日本マンセーやってる人ほど人一倍欧米とか外国の評価を気にするよね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:33:36 ID:DZwcwUit
特にそんなの見たことないが2chではそうなのか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:44:07 ID:Os/jFCLW
>>225
地産地消のことか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:43:13 ID:tovOmFGA
アメリカにおいてはタンディラジオシャックの2個で30ドルのスピーカーで大半は
OKな人ばかりだから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:30:16 ID:qG2EXhBY
>>223
ドイツのアマゾンみてみたけどALR/JORDANがない。エラックが2本しかなくてHECOってメーカーがかなり多かった。
国ごとで品揃えだいぶ違うね。
スピーカーに関してはドイツをみるかぎり国産が売れているという結論にはならなかったな。
しかし日本の雑誌で言われてるような状況とはまるで違うようだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:57:28 ID:52lTH/n4
>>223
アマゾンで扱っていない=不人気って訳じゃないだろw

イギリスのサイトでこんなの発見↓
http://www.testfreaks.co.uk/hifi-speakers/?sort=score
一位はヤマハだね〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:29:40 ID:RPKpk2ko
下の方ギターアンプなんですけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:14:50 ID:4nbSyggy
>>209
権威あるコンクールでの中国人の活躍が凄い昨今、最もクオリティーの高いスピーカーを作れるのは中国!

コンクールなんて所詮は通過点。日本人はそういうテスト系は強いんだわ。

数値的に良いスピーカーを作れるのは日本かも知れないけど、魅力があるのは欧州製だよやっぱり。

スッゲー綺麗で頭も性格も良いモデルと、バカで可愛い巨乳アイドルのどっちに魅力を感じるよ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:17:45 ID:qG2EXhBY
バカで可愛い巨乳アイドル
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:43:48 ID:wEy9VU00
疑いも無く、
スッゲー綺麗で頭も性格も良いモデル。
バカは大嫌いだ。

で、スピーカーと何の関連が?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:12:39 ID:D1sMWgHb
日本人はテストは強いって意味わからんわw
全部適当なイメージじゃねえか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:36:59 ID:WxVAWwxE
海外製好きな人に限って再生するソースはグールドとか、ブルックナーの4番とか・・・
レコ芸の言うまま買ってるようなチョイス。
買うスピーカーもCDも評論家の推すまま。権威主義。

音楽性、音楽性言うけど音楽的素養がないじゃん。プププ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:27:39 ID:Di1zClU4
>>241は朝比奈で逝けるのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:43:59 ID:trthV82n
全盛期の30cm3Wayをウーハーだけ20〜25cmに入れ替えて再設計すれば
今でも世界に通用すると思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:07:44 ID:SZtdjr6X
全盛期には30センチの下位バージョンとして25センチ3wayが当たり前にあったよ
いうまでもなく30センチ共々仲良く絶滅しましたw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:48:32 ID:KQRpgF81
当時の30cm3wAYの箱は本来20〜25cm向きの大きさ。見た目優先で箱の大きさに
不釣合いな大口径ウーハーを入れたのが失敗。激重コーンに小さな箱、まともな
低音が出るわけ無い。JBLみたいに超低音を切り捨てる設計ならそれでも可能だった
けど、カタログスペックのために無理をした。さらに上との繋がりも悪かった。
30cmなら箱は倍の大きさにして、13〜16cmコーンのミッドローを追加する必要があった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:44:44 ID:nnHDVAdn
ハハ、オレのDS-32Bは25センチウーハーだ
やっぱり32Bは最高のスピーカーだョ♪

http://speaker.kir.jp/diatone/ds-32b.htm
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:16:33 ID:kyhB5Lsd
おめでとう、30センチ買えなかった「恨」が30年経ってやっと解けたんだね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:12:26 ID:Qyc4HYk2
B&Wでググれば、引っかかるのはほとんどZeppelin、あとはCMシリーズくらいだというのがわかるはず。
つまり、B&Wですら、世界的にはそんなものなのよ。
舶来物信仰家の方の脳内では、別の世界があるんだろうけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:28:33 ID:ZBSbechJ
>>245
80年代にオーディオやってたけど、当時はどれだけ新素材使うか、どれだけ
筐体に最大のウーファーを搭載出来るか?ばかり競ってたな。

再生周波数帯域とかカタログだけ賑わせられればあとは「さすがベリリウムの音だ!」とか
勝手に消費者が音を脳内変換して「いい音」と思ってくれるフシがあった。

自分もそのクチで、
http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-53d.html
とか、その後もデジタル対応とかいう最新型をこぞって買ったな。
なんでみんな揃ってこの3wayデザインになったんだろうね。 
何処のスピーカーも多少の差はあっても、みんなこの3wayレイアウトだった。
当時、もっとコンパクトな2wayとかを志向してたら、ちょっとは本質的にいい音を
探求出来たのになぁ。 なんでカタログスペック丸暗記とかしてたんだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:36:17 ID:n88vri7s
そりゃどのメーカーも似たり寄ったりの製品をあれほど乱発すれば海外で馬鹿にされるでしょうよ。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:01:35 ID:diR2kd2I
59800円

ゴーキュッパ戦争なんてあったなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:43:32 ID:ZBSbechJ
59800円で1台だっけ? 当時のスピーカー、今聴いたら音いいのかな。

同じ1台59800円の2way小型ブックシェルフよりもいい音するんだろうか。
ほしくないけど、一度確認してみたいな。
当時ほしかったDS-77AVとかで。
30cmウーファーとか、どんなにボリュームあげても微動だにしなかった記憶があるが・・・
音が、ツイーターとスコーカーからしか出てなかった気がする。
今使ってる小型ブックシェルフの12cmウーファーはブルンブルン動いてるけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:24:39 ID:/6a5Mmc+
テクニクスなんかは妙に個性的だったと思う。ああいうタイプの3Wayはほとんど出してなかったような。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:11:34 ID:x9DFLgp6
松下はデナイナーを雇っていたんでしょう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:03:26 ID:iQXnU+B/
>>249

あと重さも争っていたなよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:03:05 ID:aTyxW9fW
きっとカタログのために作ってたんだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:06:31 ID:aTyxW9fW
>>245
同感
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:19:53 ID:WpLF3WCo
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:22:15 ID:ZBSbechJ
80年代って、今より住宅事情悪かったよな? 49800・59800シリーズのスピーカーの
音を満足に鳴らせる環境に住んでた奴なんてほとんど居なかったんじゃないのか?

各社のカタログを全部貰ってきて、1cmでもウーファーの大きい物、100gでも重い物、
1Wでも最大入力が大きい物、1hzでも再生周波数帯域が広い物、1dBでも能率が高い物を
雑誌の評価だけで決めてロクに試聴もせずに買ってたんだよな。
日本の工業製品ってそういうの多いよな。 当時はGX71とかいう白いマーク2 三兄弟がバカ売れ
してた時期か。




260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:24:41 ID:NPsSyUgD
大抵の人は適当に買うだけだから当たり前じゃないの。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:57:02 ID:wWk3kseH
>>252
DS-77EXVを持ってるけど、5年ぶりに現役復帰させて聴いてみたが
「詰まった広がりも奥行も無い音」にげっそりした
やはり使わないとダメになっちまうのね、南無
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:19:44 ID:fFGZg1xv
>>259
オーディオが家電だった時代なんだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:24:02 ID:fFGZg1xv
>>209
弱者君。優勝してもその後大スターになれないお決まりのパターンはなぜだろうねぇw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:47:49 ID:NPsSyUgD
大スターになる人はどこの国でも限られているよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:47:51 ID:diR2kd2I
マーク2 三兄弟

81は最盛期に月に4万台売ってたな
今じゃ年4万台でさえ売れないんだろうな

テクニ〜クスってラジオから流れてきたコーラスをもう一度聴きたいなあ
ダイヤトーンポップスベスト10なんて今もやってるのかな?

266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:51:59 ID:cVyq/LqR
今わかったけどピュアやってる人って年配の方が多いんですね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:56:35 ID:fFGZg1xv
>>264
日本人の大スターはほとんどいない件の説明にはなっていませんね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:00:30 ID:+5oU8115
ほとんどいなくて普通なのに説明が必要なのか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:02:20 ID:+5oU8115
つか日本人は音楽家でさえ大したことないならオーディオオタクなんて論外だろ。
おまえらには西洋の音楽は理解できないから1000円のラジオで聞いてろってもんで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:27:08 ID:aTyxW9fW
国産で好きだったのはSS-G7等、70年代のが多い。
デジタル対応を謳い文句にしだした頃から、
特に低音の出し方が変わった気がする。
広がりから塊へ、って感じ。
国産オーディオ絶頂期とされるバブル時代。
変な音の高性能スピーカーを自信満々乱発していた時代かな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:20:04 ID:enBKU/2d
>>249
このスレにも正にその素材マニアが居るな
日本の消費者は一つも成長してないってことか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:45:52 ID:8qNdR2pY
>>223.248
お前ら…捏造とは言わんが悪意は感じるぞ。B&Wに掘られたかw
検索キーワードをBowers & Wilkins、B&Wでは2,3の製品しか引っかかららんかったりレンズフイルターが引っかかる。
ところがb & w speakersをキーワードにするとにしたらものすごい数のスピーカーが出てくる。

http://www.amazon.co.uk/s/ref=nb_ss_0_4?url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=b+%26+w+speakers&sprefix=B+%26+
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:08:13 ID:k4oEKyCW
さっそく聴いて、あまりの違いにビックリ唖然!!
これぞCD、LPレコードを完全に超えたね。各ギターとドラムの音が鮮明。特にLPや以前のCDでは
ポールのベースの音があまり出ていないと言われていたが改善されている。ベースの音だけ強調
したのかも知れない。Please Please Meをレビュー。

I Saw Her Standing There
これはポールの張りのある声が新鮮だ。こんなに野太い声だったか。
ポールのうなるようなベース、リンゴのドラムが印象的だ。

Misery
全体的に低域が分厚いのがわかる。ジョンの声にも迫力がある。やはりドラムが印象的だ。

Anna (Go to Him)
好きな曲だ。これもジョンの声に凄みがある。LPレコードを高級オーディオで聴いたらこんな感じか。

Chains
こんなに厚みのある音はやはり新鮮だ。レコードや以前のCDでは気づかなかった「ブンブン」とうなる
ベースに初めて気づいた。多少音の定位が定まらないのは2chの時代だからしかたないか。

Boys
以前のバージョンではリンゴの歌だからとやたらドラムが目立っていたがバランスが良くなっている。
ポールのバックコーラスが目立つ。

Ask Me Why
これもジョンの声に凄みを増すアレンジがされているようだ。ギターの音がぶ厚い。生々しさを感じる。
ドラムがこんなに効果的な音を出していたんだな。

274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:45:30 ID:nscg9b+g
>>272
は?Bowers & Wilkins製のスピーカーが出てくるわけじゃないじゃん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:32:24 ID:du0htJWN
日本のは神経質な音がして楽しめない。諦めて外国製ばかり買うように。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:20:18 ID:WR6AeV6t
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:49:10 ID:IUIUcRHF
>>274に補足すると、B&Wは基本的に店頭販売しか許してないんだよ。
なのにAmazon.comの検索数を参考に吠える奴がいっぱいるのはどういうこと?
オーディオ知らな過ぎ。

それに、アメリカだからどうのと言っているが、
こっちやイギリスにもハイエンドオーディオ雑誌くらいある訳で、
日本のいい製品もそこそこ厳しい扱いをされている。

Sonyのスピーカーなんてそんな雑誌に載らないぞ。
Sonyが売れるのは、家電にしては優れていて知名度があるから。
富裕層が買う訳ではないだろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:34:10 ID:IuwuxIh8
日本人同士?で争ってるのか。
自虐的だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:48:07 ID:nBiwbnIp
>>278
むぅ……
もう少し建設的な話になっていかんもんかねぇ。

なんか、日本ブランドを
たたきたくて仕方がない人間がいるらしいねぇ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:19:26 ID:vz2LqQS8
日本製のスピーカーって何?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:18:42 ID:yFEj61O8
音楽聴けないスピーカー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:32:39 ID:1sb9aVFa
TADも話題だけで売れないみたいね。
高級機は話題と実数が比例しないことが多いから注意。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:34:55 ID:1sb9aVFa
>>277
買えない、検索だけのネット弁慶だよ。2chのピュア板にはそういう弱者ばかりで実際に使用しての議論がほとんど出てこないでしょ。
弱者の右回りで国産マンセーなんて使っていない証拠。
ホームシアター系とかPC系のような実レベルが低すぎるユーザーを属性で遮断できないとレベルが上がらない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:42:10 ID:df6hCg9a
>>283
……スレタイとは、あまり関係のないことが
大いに含んだレスだな。

この様な開かれたコミュニケーションの場で、
そのようなことを規準にした排除の理論は
全く賛成できない。

クローズドな世界で、
自己満足に浸りたいなら、もっと別の場に
いったほうがいい。

また、スレタイを工夫したスレをたてるのも手だ。


ところで、お前さんは
そんなに高いレヴェルの人間なのかい?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:14:01 ID:CpkuCgAM
>>283みたいな差別主義者も、>>284みたいなインテリ気取った高卒も2chは受け入れてくれますよん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:31:14 ID:ipf3XmQe
>>283
ホームシアター系?PC系?違うな貧乏系だよ
小遣い月額2万円昼食代込の恨みをここで晴らさんとばかりに、陰険なアンチと化して
国内外問わず新製品が出ればひたすら叩きまくり、ユーザーを罵倒するとても痛い連中
ともかく貧乏中高年の僻みはすさまじい、リアルであれだけのパワーを発揮すれば
もっとマシな収入を得られただろうに・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:03:16 ID:lseS0FVb
そういうことを言うパワーを発揮すれば2chと無縁で暮らせるんじゃね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:03:10 ID:hiDIjFSE
昔みたいに家電メーカーがゼネラルオーディオを充実させて弱者をそちらに隔離しておけば良かったんだけど、
皆止めちゃったから間違って対象外ユーザーが入って全体のレベルが下がるんだよね。
ピュア板も最初の頃のログを見ると良くものを知っている人が結構書き込んでいたけど下品な若年層のせいでそういう人
の書き込みが無くなって質が下がるばかり。
ユーザーの質以上の商品は出てこないから、iPodとヘッドフォン関連商品、ホームシアターばかりでどうしようもないね。
ヘッドフォン、PC系ユーザーのブログ見てごらんよ、質の低いソフトをかなり劣悪な環境で鳴らしてどうしようもないから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:28:01 ID:MwDU2zDH
キチガイ自慰とガキしか残ってないぞ
皆は狂った船頭と泥の箱舟に乗ってどこかにいってしまった
俺を置いていかないでくれー(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:53:42 ID:Fv+P1yDh
下品なヤツラが本当に若年層なのかな?周回遅れの古臭い2ch語やコピペを多用したがる傾向からいえば
相当に中高年が多いように思うがね。もっとも団塊世代から見れば40代も『若造』なのかもしれんが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:37:05 ID:xx6aBmfU
思いやりのあるオーディオもっこす爺さんズが他の掲示板に隠居したのは事実
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:35:03 ID:x80ncfnX
本当に、この板のレヴェルは
年々低下しているな……

まぁ、
既知害じみた低劣な煽りなんかを食らえば、

まともな人間はウンザリして
出て行ってしまうだろうから、

「悪貨が良貨を駆逐する」のは
必然の流れなんだが。

(この辺はν速あたりと同じ
原理が働いているな。)


まぁともかく、数年前のスレを見ると、
あまりにまともで、逆にビックリするね。

せめて、普通の話も出来る
雰囲気を創っていきたいものだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:11:49 ID:SvoLQBBC
今のピュア板なんて、どのスレもキチガイおっさんのたまり場だからな。
まともな議論や情報の交換なんてもはや不可能。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:13:27 ID:Dq3e9qEb
特定スレの該当製品を持っていないのはデフォ
TVやPCではないオーディオ機器を持っているかも疑わしい
金額が高いとオカルト認定
経験に基づいた一部の意見と多数の脳内意見が交錯する世界
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:40:13 ID:srFUzLlY
耳が悪いから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:22:53 ID:UPtQtszi
PCオデオからきた奴らが酷い
これも時代か
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:38:40 ID:/5CyLIqV
と、ゆるやかに廃滅しつつあるアナログオデオがいってます
それも時代です
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:52:19 ID:/9yGOWcW
>>297
……出口であるSP(やヘッドホン)が
アナログである以上、オーディオはアナログかハイブリッドしか
ないと思うのだが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:21:07 ID:nkF7yeGh
録音したものなのに原音再生とか言ってた時代とどちらが良いかはわからんな。
300あれれのれ:2009/12/03(木) 21:01:43 ID:q/l/8nky
日本のメーカは、正しさを追求したのですよ。
SPユニットもそうで、90年までには、今あるダイナミック型の震動板は
殆どやったでしょう。 それもとことん、レザーを使って分割震動の解析まで
やったのですよ。  アンプも同じですよ。
アメリカやヨーロッパのオーディオの基準は、良い音か悪い音かですよ。
日本のそれは、正しいか、正しくないかだったのですよ。
普通のお客には売れなくて当たり前でしょうね。
やっと最近、日本でも何でも在りの良い音ならそれだけでOKよ、に
なりましたね。
オーディオマニアには、さびしいですね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:09:56 ID:/hxaNTWv
>>300
オーディオマニアなんかとっくの昔にほぼ絶滅して、現在はオーヲタの時代なんだが
生きた化石の人に絶滅種のオーディオマニアの視点で語られても困るな
いっちゃなんだけど、オーヲタはそんなこと気にもとめていない
悪いこといわないから、生きた化石の人は深海でシーラカンスしてて下さい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:57:17 ID:0K2OpFVh
>>300
まぁ、あんだけ色々やったのは日本だけですからね^^
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:29:56 ID:PfaIO4Z7
705 名前:投稿日: 2009/11/28(土) 18:28:17

うちの会社で寿退職の補充に正社員1名の求人をかけたら156人の応募が来たが、
内2人が自民党地方職員だった… 聞いたら来年夏が恐怖なんだって。

715 名前: 投稿日: 2009/11/28(土) 18:37:20
人事やってますが、日本の混乱を作ったのも自民党ですから、折角の機会に根掘
り葉掘り聞いてやろうかということで採用の意思はないですが面接に呼びました。
ちなみに自民党職員の面接時だけ話の内容は録音しました。地元議員のとんでも
ない裏事情など出るわ出るわ…

727 名前:投稿日: 2009/11/28(土) 18:58:58

そのうちのいくつかを。
・選挙費用のうち一部は話題の「例の金」が使われている。これは国だけでなく地
 方自治体も同じ
・落選した「大物」某S議院議員は職員の小間使いな存在だった
・陳情手数料相場 最低45万円〜
・党職員の採用には議員2人と有力者1人の紹介状が2004年まで必要だった
・議員にとって官僚は小間使いみたいなもの 電話1本で呼びつけは当たり前
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:24:19 ID:EUfx03AF
もうスピーカーシステム作るより、ユニットの優れた物もっと作って欲しいな。
現状フォステクスくらいしか選べない。外国メーカーは結構種類選べるのに。
エンクロージャーや、ネットワークも仕様の違うのを数種類作って、ユーザーが好きなの選んで組めるように
して欲しい。
パソコンオタの世界では、パーツを選んで自分で組むのが常識なのに。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:54:25 ID:xpPYgxe3
>>304
国内製造ならば1万円のユニットが500本/月くらいは最低売れないと採算が合わない。
それだけ捌けるのはフォスしかない。チャイナ製じゃなお売れない。
外国メーカーも中国工場製が増えてるが商談は大抵メーカー相手だから一部個売りも
成り立ってる。単にビジネスの問題。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:12:07 ID:HlMFnZ4l
そのFosですらいまやユニットの国内生産はほとんどやってない
通常品のFE-Enシリーズのみならず、限定生産品までも中国製
なぜなら大量生産できるほどの工員が日本には残っていない
ただし新発売になったBHエンクロージャーBK-Enシリーズは
下請け製造メーカーの「努力」によって、今のところは国内生産品
でもそのうちベトナムか、場合によってはミャンマーあたりにいっちまうのだろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:42:40 ID:s6agnobu
>>306
下請け製造メーカーの「努力」=かさばる物は
中国からの輸送費>国内製造の人件費ってことじゃないの?w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:50:42 ID:HlMFnZ4l
それは古い考え、中国は木工業やるには人件費上がり杉
木工業ならもはや対中国じゃなくて対ベトナムだよ
だから「努力」なのさ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:02:35 ID:pJrjth3C
田口製作所っていうところは頑張ってると思う。
こないだVoiceっていうスピーカーを試聴して、久しぶりに良い音を聴いたと思った。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:50:14 ID:7mHt9EEf
そのうち中国で安くて高性能なユニットを作り出すんでないの。
国産品愛用???、USA愛用。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:21:48 ID:xUzhHUhA
日米欧のメーカーも中国シフトを完了してるので、価格で圧倒されることはもはや考えにくいね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:43:15 ID:0NK5B9lz
結局「安い」でしか財布を開かせる事が出来ないのか。
所詮趣味の道具、「だからこそ」な物作りを目指して欲しい。
舌打ちしながら金を払わせる位の魅力。




313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:31:18 ID:caaBNODB
洗脳すればいいよ
そのほうが手っ取り早い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:11:13 ID:0NK5B9lz
日本のオーディオメーカーだってブランドを武器に出来る位の
技術や信頼を得られるキャリアは有った。
割高な日本に踏み止まり、それ自体を強みにも出来たと思う。
「昔は」Made in Japanそのものが信頼の証だった。
貧乏人に安物をばら撒き続け、自ら落ちた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:17:19 ID:0NK5B9lz
皆が知ってる。
抜け殻に中国を詰め込んだだけのブランド。
 じぁ拘る必要は無い、安い方の勝ち
「日本」を減らしてコストダウン。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:45:15 ID:DNgcxHGO
>抜け殻に中国を詰め込んだだけのブランド
それをいったらB&W、モニオ、KEF、オーディオプロ、JBLも似たようなもの
それが国内外問わずスピーカーメーカーにとって抗しがたい流れになっている
別に日本のメーカーだけの特殊事情じゃないな
とくに中国資本に買収されたKEFなんか殻まで中国化しつつある
あの価格.comなんかでは、そんなKEF製のスピーカーをいまだに「欧州ブランド」として
崇め奉っているヤツが多いけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:40:23 ID:PxCpqEVI
安いに走って行き着く先はスタグフレーション
日本は迷い無く突っ走っとるね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:22:12 ID:V7fZbcJu
>>316
イギリスのブランドはだいぶ業界再編が進みましたね。
ただ問題なのは崇められるような信者すらつかめない情けない国産メーカー。
中華とか言って中傷するのが弱者の常套手段だが、リアル社会の実績には何も影響を与えないことはどう考える?
>>306
そう。日本に残っているのが無能な癖に日本とネットで叫ぶだけのカスばかりじゃね。
319316:2009/12/20(日) 03:27:49 ID:wkgWhbNL
>>318
ネトウヨは論じるに値しない大馬鹿だよ、中国の「噴青」、韓国の「ネチズン」と並ぶ東亜の三大馬鹿
馬鹿は死ななきゃ治らないが、大馬鹿は死んでも治らない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:49:11 ID:Y92Xe3qL
宗教法人「聖神中央教会」元牧師 金保被告(62)起訴事実認める 

起訴状によると、金被告は01年3月から04年9月にかけ、教会などで、当時
12〜16歳だった信者の少女7人を計22回にわたり暴行。検察側は被害少女
の供述調書を朗読し、卑劣な犯行を明かした。すすり泣く少女に対し、別の少女
を暴行していた金被告は「焼きもちを焼いているのか」と下着を脱ぐように命じた。
金被告は少女らに「逆らうと地獄で永遠に苦しむ」などと説教し、抵抗できない
状況にしていた。

ttp://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050824-0022.html

>すすり泣く少女に対し、別の少女を暴行していた金被告は「焼きもちを焼いているのか」と下着を脱ぐように命じた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:21:23 ID:Pprgt1c6
革新的と言われているGX100の評価はどんなもんだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:45:39 ID:bN+/Ssj0
>>321
オーディオ雑誌ではいうまでも無く称賛、もっとも大抵の物は称賛するで当てにはならない
価格.comでの評判は上々、値段の割りにいい音がするものを絶賛する貧乏臭い風潮とみごとにマッチしたようだ
2chのFosスレは基本的にバックロードホーン型自作機のスレ、つまり物狂いオヤジ中の物狂いオヤジスレなので
「既製品」の評価はあまり当てにならない


323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:01:59 ID:N6YVYoUl
ドイツじゃダイアトーンが人気みたいだほ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:20:23 ID:7FXXRxze
×ダイアトーン ○ダイヤトーン
×オンキョー  ○オンキヨー
×キャノン    ○キヤノン
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:02:05 ID:znBb/1p2
2000年代世界の発展

アメリカ    日本
Windows    抱き枕
intel       おっぱいマウスパッド
iPod      ドルフィードリーム
iPhone     デジ同人
Google     オナホール
Youtube    winny
Amazon    冥土喫茶
Skype     耳掃除屋
Twitter     3Dエロゲ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:53:28 ID:7lx+FpFJ
2010年代突入あげ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:18:53 ID:xZQ5QfNF
石の文化と木の文化の違いで、向こうの方は、響くタイプの音がすきなんじゃないかと思います。
日本製SPは結構デッドで、技術力より好みの差が大きいのでは。
328ひとりごと:2010/01/13(水) 13:19:37 ID:/G9MeRrm
日本は欧米の音楽(クラシックやジャズ)を良く聴くが
むこうは日本の曲はあまり聴かないんじゃないかな(演歌とか純邦楽)

スピーカーもそうだが、十分な性能を持つオーディオシステムを
彼らが作れるならわざわざ日本製を選ぶことはないんじゃないの
自分らの音楽を自分らのデザインした機器で聴く。

アニソンとかゲーム音楽になると「ジャパンのスピーカーで聞くべき」とかいいそうだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:04:29 ID:B/mlz5Jl
というか日本はSP専業でやっていけないだろ。クラッシックをSPで聞く階層がいる文化的な事情の違いが大きいのでは?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:37:57 ID:kyZrKYvd
>>328 アニソンとかゲーム音楽
エヴァの洋子タン、耶間波π鬼阿よりダリのメヌエットUが萌えますが何か?w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:17:58 ID:Kc6hrRlY
洋服とかクラシック音楽は、もともと西洋の物だったからね〜
日本でも有名なファッションデザイナーが多くなってるし
日本製も可能性はあると思うが、オーディオ業界が既に終わってるし
これからオーディオに、力入れるメーカーがないんじゃねーの。

テクノ音楽とかは、日本製の80年代のスピーカーが良さそうだけどね。
ドイツ人もテクノは好きらしいが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:40:37 ID:U41ftmgX
電子音楽は元々1920年代ウィーンが中心らしい
複数の書籍では、いずれも実験音楽で観客動員なぞ
全く考えていないため、証言者が身内のみで
よくわからない

ポップ化、観客動員レコード売り上げ前提は七十年代以降
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:45:16 ID:6KBoxXx2
湿気るからだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:55:25 ID:n0gwpDkt
上げ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:31:56 ID:PhZc16kh
>>1
原因は日本語にありますね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:31:21 ID:cv+1Vbhe
TADってどうなん?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:35:35 ID:Yyl1ebBO
ヤマハのSOAVOて中国で作ってんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:29:15 ID:tehbTrHM
嗜好品だからな
クルマのような実用品(中級車ぐらいまで)なら日本製でも売れるんだろうが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:29:24 ID:MnZomTtz
ボーズのスピーカーは高くても売れる。
坊主丸儲け
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:20:05 ID:6TH5D+4U
キソのHB-1あるじゃん、どんだけ情弱なんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:12:54 ID:Bi8Ttc0Y
え?
糞あこぎっクソ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:15:53 ID:t9cKxqvh
>>340
海外各誌の賞をもらってからですね。自称大評判ではね。まあキチガイ大佐の書き込みだろうけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:29:30 ID:FfoWR9Y0
ヤマハのNS−1000Mは海外でも評価が高かった。昔の話だけど。
現在そこそこ良いのはオンキヨーくらいか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:06:30 ID:0/1oxb6B
ハイエンドで天下を取らないとだめだけどオンキヨーはそれが出来ない。
GS-1にしてもフランスで賞をもらっただけでアメリカ、イギリスはだめだったからね。
それ以前に今時ヤマハの1000番の話をする時点で終わっている。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:19:33 ID:/VQaRqzk
>>344
……何故ハイエンドでなくてはいけないのかと。

参考
「D-312」が「欧州で評価を受けた」ことに関して
音響自身が掲載した
「REVUE DU SON & DU HOME CINEMA」の記事↓

@他社との比較
ttp://www.jp.onkyo.com/revue_du_son/data.htm

Aレビュー
ttp://www.jp.onkyo.com/revue_du_son/review.htm

音響自身が誇らしげに掲載するだけあって、
まさに絶賛やねえ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:20:39 ID:/VQaRqzk
あ、まちがえた。

×「D-312」→○「D-312E」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:30:53 ID:4gzx9GRo
日本のオーディオ誌は信じないのに、
海外のオーディオ誌の記事は無条件に受け入れるんだ(哄笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:43:14 ID:/VQaRqzk
>>347
それと売り上げ以外で、
海外での「評価」の上下をはかる
有効な手段がなかろ。

つうか所謂「評価」なんて
良くも悪くもバイアスのかかったものであり、
そのものの本質的な価値とは
別の所にある。

(このスレもそれを前提にしたものだ)

もう少し考えてからレスしろよ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:04:20 ID:ePDwmviJ
ハハ、センモニはホント音悪いョ♪
低音スカスカで高音足りない音があるね
オレ持ってるから間違いないョww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:08:22 ID:4gzx9GRo
32Bの美女ボーカルとかも加えておけよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:18:24 ID:SivNh2lv
■日本のスピーカーの音に魅力が無い理由■

・スピーカー開発者が音楽を知らないから

・40万の法則を無視してるから

・実際に使用される部屋の音響を計算していないから

・木を見て森を見ず


総じて日本製のスピーカーの物理特製は優秀

S/N比、レンジ、レスポンス共に優秀
単体楽器の音色は良いがこと音楽となると落第点

ぶっちゃけ作りっぱなしの音
音楽を組み立てようにもセンスが無いので出来ない
外国の調律家を雇うのが良策
352名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:12:20 ID:K2IMyDdX
>>351
ネットワーク次第で何とでもなる。(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:35:18 ID:JD7+0OaB
三菱えんぴつがスリーダイヤマークを使って、スピーカー作って
海外へ展開したら売れるか?

フォステクスもモニター以外は、日本だけで海外にはあまり売って
ないみたいだし。もうね、音楽性なんてものは捨てて”物理特性だけを
ひたすら追い求めました”というスピーカーを日本メーカーに作って
もらった方が、逆にすがすがしい気がする。

スピーカーにハイフィデリティーを求めると、音楽はそんなに
つまらなくなるものなのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:42:46 ID:g118Ipoc
ハイファイと音楽性が別とか言ってる時点でタカが知れてるw
355名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:46:10 ID:K2IMyDdX
最近のB&Wのユニットも国産と似たような事をやっている。
音のまとめ方を知っていればいいスピーカーは作れるよ。

まあ、オケや吹奏楽を聴いたり録音すれば難しくない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:07:17 ID:0BFLVVMH
>>351
キソアコ聞いてからいえよ、恥ずかしいったら
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:51:29 ID:9Olph39g
http://www.reyaudio.com/
世界のキノシタを忘れるな
358名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 10:47:30 ID:YuXqAIzH
ネットワークはウーレイのコピーだね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:00:18 ID:WqjsxUwU
キノシタは聴いたことないが、キソアコのは値段にしてはちょっと完成度が低いと思った。

好きな人は好きなんだろうけどね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:28:12 ID:LkPr2qqk
まあb&wもquadもkefもjblの下のラインも中華製だからな。
設計と一部の素材と音決めが本国なら作ってるのはチャイナでもコレアでも
かまわんってことだろw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:51:10 ID:zXQDxQkz
キノシタはデザインがだせえ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:45:24 ID:C7FT6Rbv
>>352
国産のスピーカーをお手軽に海外製っぽくするにはどうすれば?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:25:09 ID:Qp3mi79U
国産ってなに?

ユニットがヘボイのが多いから、ほとんどダメだろうと思うけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:13:49 ID:+UIWUDds
現在は日本のメーカーも高級スピーカーに力を入れてるところは
ほとんどないけど、昔日本のスピーカーが欧米でアンプやプレーヤー
に比べていまいちだったのは確かだね。
これはおそらく気候の違いによるところが大きいと思う。
空気の平均乾燥度とか、平均気圧なんかの違いもあるんじゃないかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:49:12 ID:ZvRCtahu
当時の日本のメーカーって、
メカメカしい概観と素材だけって感じだった。

その素材つうのも、意味があったのかどうだか・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:50:20 ID:jXfM/wfb
今、ドイツではダイアトーンがブームらしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:19:15 ID:+SVQ/iyb
×ダイアトーン ○ダイヤトーン
×オンキョー  ○オンキヨー
×キャノン    ○キヤノン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:45:23 ID:OD1nuIJZ
>>366
だれが言ったか、書いた?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:28:52 ID:MZokveAP
ダイアトーンって新興メーカーがあるんだろw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:33:05 ID:rh1Ai9ba
同名会社か。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:32:04 ID:1o3exDS1
DIATONEだからダイアトーンで間違いないだろう。
特に外国ではね。
DIATONEをダイヤトーンと読ませるのが間違ってる。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:29:02 ID:s/XHZLfV
「イ」と「ア」がリエゾンして「ヤ」だから
ダイヤトーンで良いんじゃない?
ダイアモンド君。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:32:26 ID:TauIqOL6
「DIATONE」「ダイヤトーン」は三菱電機株式会社の登録商標です
(c)1998-2008 MITSUBISHI ELECTRIC ENGUNEERING COMPANY LIMITED All right reserves

と、ホームページに書いてある、とてもとても小さい字なので、ご老人には嫁ないかもしれないがw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:45:26 ID:5UrsFbfG
たった6文字のブランド名すら正確に憶えられないようなヤツがマニアを気取る
日本市場が没落するわけだ罠
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:57:42 ID:OXnbEDGx
なんで「ソリティア」なのかわからない。最近までずっと「ソリテア」だと思ってた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:03:29 ID:U6/W0tmI
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されないのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:18:06 ID:2Z43hYCc
「日本の環境だとウレタンエッジが数年でボロボロになる」とかの文章を見かけるけど
海外の環境だとウレタンエッジが劣化しないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:16:22 ID:ODhGw0Xf
自己再生
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:46:10 ID:zhDbJwHC
イクリプスとか普通に評価高いんですけど?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:04:18 ID:RLT55cyh
一ヶ月ぶり上げ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:40:38 ID:UxmPoJYi
>377
たぶん湿気の問題。東南アジアではもっときつい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:44:17 ID:s0DDQ0ka
↓↓↓これが、日本の参政権を要求している在日の思想です。こんな奴らに参政権とかありえません。↓↓↓

子供手当ての申請をした同胞に差別した公務員 2010-04-24
【投稿者】 同胞を差別する公務員は嫌い

つい先日、兵庫県尼崎市に暮らされる同胞が、タイ国に残す、実子のように愛情込めて育てられた養子554人分の子供手当て(約8600万円)を
申請したにもかかわらず拒否されたとのことです。これは人種差別ではないのでしょうか?

この子供手当ては、実子・養子の区別なく、条件を具備すれば本来認めらるはずのものです。そのため、同胞の中には世界中の孤児院を巡っては、
養子縁組により同手当ての恩恵を受け、前途ある子供の将来に希望を持たせようとしている者も多いと聞きます。中には、すでに数万人単位の
養子縁組を実現したという者もいるようです。にもかかわらず、今となって拒否するのは人種差別そのものではないでしょうか?

民主党代表にして内閣総理大臣の鳩山氏は、はっきりと「日本は日本人だけのものではない」と述べたはずです。だから、民潭および同胞が一団となり、
民主党を選挙で勝利に導いたのです。しかし、地方参政権の約束も果たさず、先ほどのような人種差別も改善されていないのは、本当に腹が立ちます。


民潭HP(削除済み)http://www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
魚拓 http://megalodon.jp/2010-0424-0434-24/www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
スクショ http://market-uploader.com/neo/src/1272052277474.jpg
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:00:06 ID:icr0OTcG
スピーカーに限らずだけど、日本のオーディオはレコード時代の
価値観をそのまま引きずってる気がするなぁ。
音の厚みがどうとか、音色がどうとかさ。古いんだよね。

どれだけ音楽が生々しく、立体的に、リアルに聴こえるかが重要なのにさ。
もちろん全てがそうではないし、海外品でも駄目なのは駄目だけど。
ただ日本のは全体的に平面的で奥行きが感じられないんだよね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:35:36 ID:ig15bRnB
精神的安定のために音楽やら芸術やらは黄色いサルにはムリだと思いたいんだろ
385最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 15:19:28 ID:xLXbKVpa
だって、ハイテクなだけじゃあ、お前ら買わないじゃん、
心底アホだから。

せいぜい俺がケルトン型(テクニクス)だから、買いだとか、
楕円エンクロジャー(DENON)だから買いだとか、
とかパッシブラジエーター(パイ)だから、買いだとか
リボンツイーター(パイ)がついてるから買いだとか、
12インチのOMFウーファー(ONKYO D77)がついてるから買いだとか、

さわいでるだけじゃん。
386最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 19:56:36 ID:xLXbKVpa
結局は、日本国民や、世界の民がスピーカー音痴だからです。

だから売れないのです。購入する人間の側に問題があるのであって、

スピーカーやメーカー社員が悪いわけでは無い。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:16:20 ID:xJA9ATwf
そりゃ、カタログスペックだけ威張っても、音悪けりゃ評価はされんでしょう。
388最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 20:35:36 ID:xLXbKVpa
と言いながらベーダブラーが蔓延している時点で

音じゃ無く、見た目がすべてという人間のクズばかり。

餌ラックやら、モニオやらに心を奪われるしょしんしゃが

後を絶たないようです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:40:05 ID:xJA9ATwf
日本じゃツイーターがエライから、
ツイーター素材でミッドレンジ作って
国産spを腐敗させたメーカーもおりましたな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:11:17 ID:1ASYCzuK

一、汨羅の渕に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く

二、権門上に傲れども 国を憂ふる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を念ふ心なし

三、嗚呼人栄え国亡ぶ 盲ひたる民世に踊る 治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

四、昭和維新の春の空 正義に結ぶ益良夫が 胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花

五、古びし死骸乗り越えて 雲漂揺の身は一つ 国を憂ひて起つときに 大丈夫の歌無からめや

六、天の怒りか地の声か そも只ならぬ響きあり 民永劫の眠りより 醒めよ日本の朝ぼらけ

七、見よ九天の雲は垂れ 四海の水は雄叫びて 革新の機到りぬと 吹くや日本の夕嵐

八、あゝうらぶれし天地の 迷ひの道を人は行く 栄華を誇る塵の世に 誰が高楼の眺めぞや

九、功名何か夢の跡 消えざるものはただ誠 人生意気に感じては 成否を誰から論らふ

十、やめよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りぬ 吾等が剣今こそは 廓清の血に躍るかな





391最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 22:57:13 ID:xLXbKVpa
>>390
お前はちっとはオーディオについて語ったらどうなんだ?

真面目にやれよ、真面目に。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:21:25 ID:zeuLmABh
ソニーはテクニクスやダイアトーンみたいに高級オデオ部門作るべきだわ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:09:22 ID:Gt5dm9fw
なんで?
ソニーはオーディオで誇るべき製品は1つも生み出して無いと思うけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:51:40 ID:ino59Lef
その海外製スピーカー、分解すると心臓部は日本製ということが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9B%BB%E6%A9%9F
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:06:19 ID:jn/sAY7Y
>>394
ヤマハのユニットはフォスのOEM品だったのか。
機種によっても違うのだとは思うが、ちょっとオドロキ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:05:33 ID:wXRmhtU0
ドイツ人が大好きアキュフェーズ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:07:45 ID:nIKDHDlv
>>393 TA-1120,TA-R1,ST-5000,SS-G7,TC-777,PCM-F1他多数。
>>395
'70年代にステレオだったか雑誌の工場訪問取材記事があり、NS-690とか
ユニット製造工程が紹介されていたから、そのずっと後にオデオが下火に
なって以降の事だと思われ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:41:02 ID:Gt5dm9fw
>>397
>> TA-1120,TA-R1,ST-5000,SS-G7,TC-777,PCM-F1他多数。

これはレベルが低い。オーディオ懐古録のサイトの抜き出しか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:13:10 ID:MiY7Orq0
「ドイツ人が大好きアキュフェーズ 」

昔から独逸は躍動感が無いものだらけ
Hi-Fi嗜好だから日本人と似てるかも
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:36:16 ID:nNsS7js2
ドイツは、アキュにエラックとか組み合わせるぜ。
キレキレの超ハイスピードシステム。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:06:23 ID:qD5uqBHG
>398
お前が無知なだけだろw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:46:29 ID:w8i0GxKb
ドイツの評価は当てにならないよ、ジャーマンサウンドとかいってバカにされているし。
ドイツだけ評価の高い国産ブランドは恥。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:04:57 ID:lOSDgHXQ
どこにも評価されないよりはいいんじゃないの
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:32:50 ID:gfLM9Yuw
猫も杓子も同じような音という意味で、それが好みにハマってるのなら問題ないんじゃないの?
日本も同じような傾向があるだろう、LuxしかりDiaしかり。
402もどうせ似たようなジャンルの音楽しか聞かないんだろ?なら何の問題もないでしょ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:16:46 ID:kV1jYqbz
問題ないじゃなくて事実を言っただけ。
ドイツの好みが西欧で浮いていることを素直に認めないと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:13:54 ID:ge+otPSl
ドイツは一番優れていると思うぞ。
音楽といえばドイツだ。
音楽的にはイタリアとドイツは仲悪い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:41:41 ID:vYb9NC71
個人の好みは別としてドイツ人が作曲した曲はドイツ製のスピーカーで聞くべきだろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:28:18 ID:D3AL4+mX
ONKYOとB&Wを比べると

B&Wは聞きやすい、疲れない感じの音

ONKYOはなんとなく硬い音、疲れる音

人(年齢層)によって違うと思います。

聞き比べなければONKYOでもいいか・・・と思って買うかもしれません。
試聴していいと感じるのを選ぶのがベストだと思います。

SONY,パイオニア、YAMAHAなどの中級のカタログを見ると
いかにもいい音しそうな感じで、どれを買っても間違いなさそうな
んですけど、聞き比べなければ、買って聞いて満足してるかも知れません。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:34:40 ID:vdut7m58
>>367
追加
×ブリジストン        ○ブリヂストン
×大名古屋ビルディング ○大名古屋ビルヂング
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:00:02 ID:HAKavFQb
総合電機会社がピュアAやってた国って日本位でしょ、それだね原因は。しがらみだらけの大企業にオーディオ出来るわけ無いもの。これからはリスク背負ってでもオーディオやろうっていう情熱の持ち主だけがやるべきだね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:33:51 ID:A+9ZlBPj
>>410
その「志と商売の両立」は難しいんじゃね?
412410:2010/05/13(木) 18:57:20 ID:aWYqPpX2
まあ何にしたって難しいんだけどさ、万人向けのオーディオじゃ無いんだからそれ位の意気込みは欲しいよー 結果(=製品)にも現れる位の情熱をさ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:07:38 ID:VHKtCZ8p
>>265
>テクニ〜クスってラジオから流れてきたコーラスをもう一度聴きたいなあ
http://www.youtube.com/watch?v=EqCP5zvUrbA
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:50:47 ID:TGd6JGy8
国産で良いスピーカーって無いの??

そろそろヘッドフォンから卒業したい。
415最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 19:02:17 ID:YPi46BgQ
>>414
無いな。残念ながらまったく無い。

スピーカーは英国、ついで米国、
ユニットは日本は強い。デンマークも強い。

日本はエレクトロニクス製品、アンプ類ね。

デジタル製品で圧倒しているからその辺だろね。

ただ安いデジタル製品は弱いね。異常に弱い。
416センモニフエチ:2010/06/13(日) 19:06:54 ID:husm2eka
YAMAHA NS-1000MONITORをお忘れなく。
次のスレタイは
「何故NS-1000Mを除く日本製スピーカーは海外で評価されないのか?6」
でお願い致します。
417最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 19:09:01 ID:YPi46BgQ
30年前の中古スピーカーは買い替えて下さいよ。

日本経済にお金が回りませんよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:43:14 ID:3W1F3CQQ
仲道郁代さんが監修すればいいのだ。
クリプトンってどう?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:44:29 ID:4cBVIHZx
>>410
外国も同じ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:51:15 ID:TGd6JGy8
>>415
無いのですか、、、

なるべく国産で揃えたかったのですが、、、

タンノイかウィーンアコースティックにします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:08:39 ID:mboxk6L8
>>420
んなぁこたぁない
最近のFOSTEXなんて
かなりいいですよ

422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:40:08 ID:TGd6JGy8
>>421
フォステクスって日本で生産されてるんですか??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:02:05 ID:9ZqWO0po
生産は中国
一部の高級モデルは国産かもしれないけど
海外の有名メーカーも廉価モデルは中国産が多いよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:12:33 ID:TGd6JGy8
なるほど、、、

もぉしばらくヘッドフォンで我慢してお金貯めましょうかね。
悩みます
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:12:54 ID:mboxk6L8
>>422
どこで生産されているかは
今の時代、もう関係ないです

日本メーカーの現地生産法人で
日本の技術指導のもと日本仕様の製造設備と製造方法で
日本の品質管理基準にもとづき
眼も良く手先も器用な中国の若い
従業員が製造しているので
むしろ個々の品質については
以前の日本国内の協力工場に
丸投げの日本産よりも
良くなっていると言われてます
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:08:21 ID:Tbp432CO
んな最先端科学じゃないんだから
ちゃんとクオリティ管理者が仕事してれば中国産だろうが変わらんよ
427最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 22:29:20 ID:YPi46BgQ
>>420
そういう嗜好であれば、お薦めできるのは実際、
タンノイ、ソナス、ビエナアコ、ダリなど限られますわなあ。

とにかく木工を多用した美しくて高価なエンクロジャーの製品を
選べば音が絶対に良いですな。

これは間違いありません。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:30:18 ID:mdPI36e8
しかし中国人は手を抜いて作業して良品ができたかのように嘘つくからなあ
日本的な品質管理の常識が全く通用せず、頭を抱える企業も多い

特に重慶とか日本企業の多い都市だと売り手市場になっちゃって労働者が強いし
こないだもホンダがストされてたよね
429最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 22:35:06 ID:YPi46BgQ
日本は零細が作る大型のSP箱に関しては

木工最高ですけどな。タテマツ、ラフト、ヒノ、
ユートピア、レイオーディオ、GTサウンドなどなど

どれもこれも豪華絢爛で重厚長大ですからな。
何十万、何百万に値するでしょうな。
430最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 22:40:05 ID:YPi46BgQ
復活したダイヤトーンも全くやる気無いですからなあ。
DS−MA1が二百万でしたっけ?

30万、50万、70万、100万、140万、200万
とバリエーションが無いとねえ。

二百万の一つきりじゃあ・・まあパイオニアのTADも
同じ状況ですけども。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:40:35 ID:y37Od8I4
中国人は、日本国内のそれこそ派遣で転々と回ってる日本人より手先は器用なんだが(スピーカー作るレベルくらいなら)、
如何せんちょっとでも品質管理者が目を離すと手を抜こうとするからな。そこだけが惜しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:34:48 ID:Y1VkEpPS
オレは契約社員で製造業の現場で働いていたが、そこには非正規雇用の
奴らばかりだった。だが、オレも含めてだれも手を抜いていなかった。
モノを作るのは好きだったし。そんで真剣にひたすら作り続ける先輩に
こう聞いたことがあった。

「なんでそんなに真剣にできるんですか?」

と聞くと、

「これがもしもオレのしらないところで空を飛んだり、宇宙いったり
していたら最高じゃないすか。」

と言われた。

社員でもない高々非正規雇用の臨時職員だったけど、気合いは入っていたな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:46:49 ID:XTgEqVZb
後先考える日本人は手抜かないよ
むしろ正社員より真面目に仕事をやる
そうしないと直ぐクビだからな
正社員は手抜いてもクビにならない分だけいい加減だ
中国人は後先考えず行動する(バカ)からいくらでも手抜く
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:06:41 ID:hLJs1W+T
FOSTEX GX100は海外でも評価されそうな気がする。
ヨーロッパは伝統を、ブランドを重んじるから、良さが知れ渡るには
2〜3年かかるかもしれない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:16:32 ID:2Y5FoRXH
ま、中国でスピーカー作る一番の理由はコスト以外に磁石が世界一安いってのもあるからな
どう間違っても職人の腕がいいからじゃない
436最強スピーカ作る1:2010/06/14(月) 21:10:13 ID:qDB+1Ia7
日本で日本の安スピーカーを評価してる奴いる?

俺はもちろん、全く評価していない。

最近は輸入の安スピーカーが安いですからなあ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:57:32 ID:2Y5FoRXH
へえ、日本のフルレンジを全く評価してないんだ
音の聞き方はわかるな
438最強スピーカ作る1:2010/06/14(月) 22:13:01 ID:qDB+1Ia7
フルレンジも米英には勝てん。
439最強スピーカ作る1:2010/06/14(月) 22:18:07 ID:qDB+1Ia7
日本は米英のアングロサクソンに、戦争で負けたかも知れん。

それはそうだが、スピーカーに罪は無い。

このジャンルは日本の惨敗。

というか欧州の安SP市場もいずれ中国に抜かれる。

選択と集中を考えれば、スピーカーは諦めて良い。

ロボットとかハイテクやりゃいいよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:19:19 ID:XTgEqVZb
海外でというか日本国内でも日本製スピーカーは評価されていないw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:23:07 ID:2Y5FoRXH
ソニーのZ1とかも聞いた事ないで(もしくは聞いた上で)安スピーカーを全く評価しない、と
しかもこれから破綻が待ってるパクリ屋中国が欧州のノウハウを抜くと

キミ民主党みたいで面白い人だね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:25:22 ID:rbTXyjof
>>441
だからといって自民党にはもう金輪際絶対に投票しないんで
ご心配なく
443事業仕分け:2010/06/14(月) 22:27:01 ID:qDB+1Ia7
日本のスピーカーは消滅ではダメなんですか?

箱中心の「高級零細」だけ残ってくれれば全然構わないですよ。

ユニットはGOTOとフォスありゃいい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:27:12 ID:2Y5FoRXH
俺は最強スピーカとやらくんに言ったんだけど自演?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:30:13 ID:zA0OmVLw
>>443
数十年まえに死滅したと考えるのが一般的。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:31:21 ID:2Y5FoRXH
へえ数十年前かぁ
時計がそこで止まってるんだ
447事業仕分け:2010/06/14(月) 22:31:46 ID:qDB+1Ia7
>>441
お前らは俺の言うことを聴くんだな?じゃあこうしろ。

○パイオニアはホーンSP専業メーカーとなれ。
○松下テクニクスは、平面スピーカー専業メーカーとなれ。
(ソニーからESPRITをひきとれ)
○ONKYOはパイオニアからリボンツイーター部門をひきとれ。
○DIATONEはドームスコーカー専業メーカーとなれ。
○DENONはテクニクスのケルトン部門をひきとり、PPDDや
アイソバリック方式の専業としろ。
○ヤマハはサブウーファー専業メーカーとなれ。パイや他社のSW
技術を全てひきとれ。

マツダがロータリー。スバルがボクサーを作るように完全に1社専業
体制となれ。

そうして英米を技術で圧倒しろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:32:55 ID:2Y5FoRXH
>お前らは俺の言うことを聴くんだな?じゃあこうしろ。
いつそんな文脈を書いたのかねえ
コテハン=基地外って本当だな
相手にするだけ時間の無駄か
449事業仕分け:2010/06/14(月) 22:35:35 ID:qDB+1Ia7
各社の技術>>448

・JBL・・・ホーンスピーカー
・B&W・・・ノーチラスチューブ&マトリックス&ケブラーコーン
・KEF・・・同軸ユニット
・タンノイ・・同軸ホーン+ピュアパルプコーン
・リチャード・アレン・・・ベクストレンコーン
・スペンドール・・・ポリプロピレンコーン
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:36:43 ID:zA0OmVLw
>>447
なに、その自虐的リストw
451事業仕分け:2010/06/14(月) 22:39:45 ID:qDB+1Ia7
日本の恥ずかしいメーカーたち。クズに近い。

もし会社が人間だとして、俺が息子ならぶちなぐると思う。

×JBLの真似してホーン作ったり・・・
×B&Wの真似したケブラーコーン風のスピーカー作ったり・・・
×米国ハイエンドの真似してスラント(傾斜)させたスピーカー作ったり・・
×あるときはタイムアラインメント作ってみたり・・・
×平面スピーカーを作って売れなくてやめちゃったり・・・
452事業仕分け:2010/06/14(月) 22:42:46 ID:qDB+1Ia7
あっちへふらふら、こっちへふらふら。

人も会社も育つわけが無く、製品がうれるわけも無かった。

これが日本のスピーカーの現実だった。
453事業仕分け:2010/06/14(月) 22:45:30 ID:qDB+1Ia7
日本のスピーカーなんか買った日には、

ダメ人間が感染ると思う。精神的によろしく無い。

そのダメっぷりに触れたくないというのが大きい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:45:47 ID:bZguLQ9M
P-610の美しい音に勝てる海外スピーカは滅多にない。大音量で鳴るのは多いが。
日本で、P-610を上手く鳴らせる者は殆どいない。
455事業仕分け:2010/06/14(月) 22:48:21 ID:qDB+1Ia7
不思議なぐらいに「総花的経営」と言えば良いかな。

まったく選択と集中ができておらんわけで。

あれもこれもと、何でも欲しがっても

二兎を追うもの一兎も得ずというわけだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:48:39 ID:QwlhjEC5
海外の評価されているスピーカーのユニットは実は日本の技術が詰まっていたりするんだけどな。
「フォスター電機 OEM」でググってみるといい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:54:16 ID:zA0OmVLw
国産は最悪すぎて、幼き日の悪夢のようだ。

ガレージの方が随分とまともなのだな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:58:43 ID:XTgEqVZb
国産が駄目なのはコンセプトがないから
原音再生なんか不可能なのは明らかだから
スピーカーなんていかにそれらしく、あるいは一部分だけでも良いと
聴かせる音を出せるかにかかっている
日本メーカーはいつまで経っても原音再生やろうとして失敗している
JBLやタンノイなんかもう最初からそんなものをやる気はない
だから成功しているのだ
いい加減気付け日本メーカー
459最強スピーカ作る1:2010/06/14(月) 23:01:31 ID:qDB+1Ia7
>>457
分かっていただけましたか。

かなり苦言を呈しましたが、嘘偽りの無い真実の姿なのです。

俺は絶対に金出したくない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:17:58 ID:Q5c4Fvl2
>>458
そんなことは百も承知だろ。
コンセプトを出すということはそんなに簡単じゃないということに尽きる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:22:12 ID:9f202W0L
>>451
>×JBLの真似してホーン作ったり・・・
>×B&Wの真似したケブラーコーン風のスピーカー作ったり・・・
>×米国ハイエンドの真似してスラント(傾斜)させたスピーカー作ったり・・
>×あるときはタイムアラインメント作ってみたり・・・


日本が大昔に通ってた道を国外メーカーが模倣して再検討したんだよ

恥ずかしいヤツ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:11:02 ID:a5tSDgan
おいおい、海外で評価されてるとか関係ないだろ
海外で評価されてなくても、いいものはいい
クリプトン最高だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:14:42 ID:wPvstq2k
フォスのユニットは凄いじゃないか?味付けを上手くやればオーディオマシーナみたいに化ける
最終的に国産スピーカーの出音が悪いのは部品が優れていても使い方が悪いだけだって
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 04:10:36 ID:i4N9AMm/
オールホーンはオンキヨーがやって欧州で高い評価を受けてあっちに影響を与えたし
ハイテク素材は30年前に日本が優先してあらかた手を尽くしたのを外国メーカーが真似
スラントはパイだったような覚えがあるな
タイムアライメントは松下がやったのをB6Wがパクった

最スピって日本のオーディオ史もろくに知らないでよく吠えること
まあ、自虐史観に染まったバカな団塊とかは頷いてたようだがw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:04:43 ID:BAhoIR3I
>>463
>使い方が悪いだけだって

その通り。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:18:21 ID:bbTO55vK
作ってる方も大した事無いな。

大抵、素材でしか訴えられない。 → 国産オデオの真骨頂。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:00:19 ID:cR1Gf3IN
単純に音が悪いw
音質で物作りをしていない日本メーカーw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:22:56 ID:tPczvtrb
そんなに海外のスピーカーって音が作りモンなの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:38:46 ID:cvkiA8d2
日本だって音作ってるよ。
モニター系って良く言うけどそれだって作られてるし。
ダイヤトーン、ヤマハ、ビクター他、昔から良い音のSPは日本にもあるよ。
でも海外で売れなかったのは売り方が下手なのと、やっぱり手工芸的な面もある
スピーカーは総合家電メーカーの一部門って感じの日本製はダメだったんだろう。
あと、人種ですかね・・・
そう言う私も中国製のアンプ(DUSSUNとか)はいくら音が良くても買いたくないけど。

・・・・そんな感じかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:40:37 ID:BctBhlhG
貸スタジオで色々録音してミックスダウンしたテープを再生して一番原音に
近かったのは英国製ハーベスだったな。
国産(π、◇、三人、犬の中級機)は何か硬かったりハイ上がりだったりクセ
のあるいかにも創りますた的な音。
一番クセがなくスムーズなのは松テクの平面型だったが音も平面的に感じたw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:11:55 ID:3L9ycfdi
録音の翌日にマスターをタイムドメインで出した音は一番元に近かったけどねぇ
ソースや聞き方にもよるだろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:28:53 ID:HTKSsjab
スタジオが必ずしも良い音を出しているとは限らない。
モニター的音で鮮明度はあるが、長時間聴くと疲れる音だ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:56:48 ID:W3oCmCcE
>>470

ハーベス相手に国産は中級機ぶつけるんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:41:59 ID:W3oCmCcE
あるオーディオ誌に
三菱の2S-305が世界でもっとも美しい音を出すと評価している白人の記事が載っていたよ。

俺も過去に2S-305を所有したけど、音は硬いし、でかい割りに低音が出ず
「これは名機なんだ、どこか良い点があるはず」とかなり贔屓目で聴いたが
ついぞさほどの魅力を発見できず、部屋の改築の際、売却してしまった。

当時大型SPを部屋にいくつも詰め込むようにしていたが
改築のため次々と運び出し、2S-305だけで聴いたときは
さすがに定位感は良かった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:47:15 ID:W3oCmCcE
日本製スピーカーは海外で評価されないのか?
と海外に行ったこともない奴らが憂うスレはここですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:07:33 ID:9OjTAUvU
お話にもならなかったしね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:19:50 ID:Eio7V8KG
>>473 ハーベスは欧米製品では全くの中級機だが。
>>476 ヤマハ千モニはスウェーデンのNHKに採用されたし、
テンモニは世界中でバランスチェック用として使われてる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:19:56 ID:5r+DuJym
必要以上に自分と自分の国を過小評価してるのが日本人のいつもの癖
外人が見ると卑屈に見えるんだとさ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:39:34 ID:eVD5kz/3
英国では、フォステックスのF205がいまだに高値で売買されるからね。
日本のユニットも捨てたものではない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:53:07 ID:v8KIRmG9
隣の芝が青く見えるのはどこの国も同じ
日本で海外のスピーカーがよく見えるように
その逆もあるだろう
とはいえ振動板を軽く作る傾向の強い日本のユニットの反応は優秀だからね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:46:12 ID:hIXTC9iq
>>478
西洋人に対しては「自国を過小評価」、
東洋人に対しては「自国を過大評価」。

日本人のいつもの癖。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:50:00 ID:H9N5df0m
は?見習うべきところがあれば見習うが?
こんなとこまでキムチのニオイがするな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:05:41 ID:hIXTC9iq
>>482
そして、偏見に基づいて
国籍を認定したりする。

日本人のいつもの癖。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:07:55 ID:vy9+CKCY
スウェーデンにNHKがあったとは知らなかったよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:21:25 ID:tMjjg+ha
もともとオーディオも聞いている音楽も源流は向こうのものだからねぇ。
向こうがリファレンスになるのはやむを得ない。
ハイファイオーディオのようなものはマーケットが日本より大きいし。
マーケットの大きいところで評価されないとビジネスにならないのは当たり前。
ウヨったところで現実には勝てないし見苦しい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:28:57 ID:Tw3J5xYx
ふうん
で、あっちでも日本のモニターがあるのは見たくない現実かい?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:31:00 ID:/IBeuXwk
スタジオには色々ありまして。
スタジオでモニターに選ばれる理由にも色々ありまして。
標準的「平凡」とか、矢鱈輪郭が際立って聞き逃しが少ないとか



488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:01:17 ID:mkztitog
モニターはその名の通り音響エンジニア用なので
鑑賞には堪えません
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:30:46 ID:te+JmFaD
だな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:04:50 ID:6xjOBZoG
なぜか日本人はモニターにこだわる
JBLのモニターシリーズはとてもモニターと言える音ではなく
きわめて個性的な音なんだが、それでも「モニター」と付けると
日本では売れる(アメリカではJBLのモニターを家庭で使う人は居ない)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:52:11 ID:T+yNZhIn
別にスタジオモニターがある種のブランドになるのは、日本だけじゃないだろ。
B&Wのアビーロードスタジオを筆頭に、
どこそこの有名スタジオで使われてます、ってのを本国のサイトで宣伝しているとこ多いぞ。
あと基本家庭用なのにモニターオーディオなんて名前のメーカーもあるくらいだし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:15:33 ID:locD8yfK
馬鹿なんだよ。基本的に。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:18:32 ID:6upDaUNm
業務用とかプロ用ってのに弱いんだよね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:10:59 ID:UwH0ZMq6
タイムアライメントは仏のキャバスが最初かも?
ところで三菱の2S-305が1965年頃英国BBCへ大量納入されたっていう記事
あるんだけど本当ですかね?
月刊stereo誌 「某大手オーディオ機器販売会社CM文」(1976.9)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:42:28 ID:YQTx2dfr
>>474
三菱ダイヤトーンのNHKモニター「2S−305」は、
ウーハーのインピーダンスが中高域で上昇するので普通のアンプではキンキンになりますよ
マッチング・トランスを入れるか、管球式アンプで駆動するかじゃないと過渡特性が出ないと記憶しています

あと、ウーハーの周りのスポンジがキンキン音を吸収する働きがあるのですが、
経年変化で跡形も無、三菱に出して修理しないと中高域がキンキンしますよ
完全修理品を305専用管球式アンプで鳴らしたのを聞きましたが、確かに美しい音色でした
ファゴットと、オーボエと、クラリネットが完全に描き分けられてて、かつ、混ざった音が完璧と思いました

>>494
そうなんですか、海外でも三菱のNHKモニターはベタ褒めだったようですね
マランツ♯7を作った、技師ソウル・マランツも三菱のユニットを好んで使っていたようですよ
人の声の再生がいいそうです
子音と母音が分離して声がハスキーになったりしない所が良いそうです
あと、高能率だけどホーン形状じゃないので、声量のある人と、声量の無い人の違いがよく出るとか・・・
ダルキストかどこかの技師が言ってた気がします
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:53:58 ID:YQTx2dfr
>>494
そうですね、タイムアライメントはフランスのキャバスが70年代にやってましたね
知的でナイーブな雰囲気の印象が強い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:55:24 ID:Ns8JI8HA
三菱は、P-610がいいね。
音は305と同じく人の声がよい。
P-610と真空管アンプの音は絶品。
ネックは305と比べると耐入力が少ないということかな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:28:15 ID:s1nXl6O5
確かに真空管アンプで鳴らすP610で聞く声楽は凄い、マジ聞きほれる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:53:01 ID:Y5ZOXj0G
>>495

馬鹿なの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:56:06 ID:vOeI6Ep6
かみくさい、くさい、くさい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:02:43 ID:w+Sb+6wr
ドンくさいよりよっぽどマシ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:30:43 ID:qEr2llJG
>>495
>子音と母音が分離する声

って、 D-o-n-n-a-k-o-e d-e-s-u-k-a ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:16:44 ID:c4SDZUKL
子音は中高域、母音は中低域、
ウーハーとスコーカーで位相差が出れば分離するんじゃないか
6dB/octは位相特性が良好なんだろう
しかし、自然音を聞く機会が少なくなった現代人は位相差に対して鈍感になってきているそうだから、
今はそう問題にならんだろう
今はポップチャートも重い声の歌手で溢れかえってるし、だれも軽やかな日本語など聞きたがらない
数値化不能な動的特性より、静的特性のスペック値を上げることのほうが、ずっと良いパフォーマンスになる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:01:30 ID:oxm9OfG0
そうやってるからばんばん能率が落ちて音も悪くなってオーディオが衰退して来てるんだね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:19:36 ID:ttq7ybfs
>>503

正真正銘の馬鹿ですね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:03:53 ID:wqmZYy4o
化石のようなP610とかジョーダンワッツのモジュールとか聞いて
最新のスピーカーが当時から進歩してるように思えない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:04:43 ID:c4SDZUKL
>>506
それでこそ正常な現代人
化石ようなスピーカー良さが分かるような人間は、価値観どこかズレてるわけですかねれ
そんな感覚の人はIT社会を生きていけれなすでね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:46:42 ID:9sJLkiOp
なに、このかみ合わないダイアローグは。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:38:47 ID:wqmZYy4o
>>507
文脈読めないんだ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:09:32 ID:pOnVzsjt
>>503
・・・ってことは、
(ツイーター)
 スコーカー=k・nn・k・・k・n・  (子音)
 ウーハー==・o・・a・oe・a・a? (母音)

たしかに こうなると首が疲れそうだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:04:20 ID:34ndu5hK
南アフリカ共和国ではSONYのMGONGOというスピーカーが良く売れてるよ
漁民を営むウワングオさん曰く「力強くて素晴らしいよ!うちはカラーテレビもソニーさ」と高評価。
日本製のスピーカーは評価されてますよ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:06:48 ID:34ndu5hK
ちなみにMGONGOはなんと南アフリカ共和国でシェア85%を誇る人気商品です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:33:18 ID:K9440nM1
南アフリカでソニーが廉価スピーカーを出して、売れてるって何かで読んだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:27:27 ID:GpzFS0XC
ググったら、
こんな記事が↓
ttp://www.jiji.com/jc/wcup?id=wcup_s_africa&s=report&p=20100622-4

重低音好きって、
なんとなくアフリカのイメージに合っているね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:05:02 ID:+orsfh/+
>サラウンド用に本来は背後に設置するスピーカーも全て前方に置かれていた。

ワラタww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:04:02 ID:SSTZnz3K
「なんかよくわからないけどピーカー6個セット?」みたいな感じか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:31:41 ID:7CoAO5Ci
>>510
JBL4344でNHK-FMの男性アナウンサーが読むニュース聞いてみ。そう聞こえるで。
このスピカは8割以上が日本に出荷された。豆知識なww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:53:22 ID:FqAptz30
test
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:43:05 ID:3sXzIVGD
JBL4344MkUであればこんな心配はいらない。
4344を駆動するアンプやCDPを何かひとつ交換しただけで、良くなる悪くなるは別にしても、必ず音は変化するし、それがはっきりと分かる。
そんなところからも、4344はモニター中のモニターであると思う。

http://blogs.yahoo.co.jp/z370papa/25213013.html






団塊世代は気持ち悪いぐらい同じ価値観を共有してて4343がいいと言われれば
猫も杓子も4343に走る
そのくせ「最近の若いやつらは個性がない。俺たちの頃はみんなで馬鹿やってさ〜」
とこれまた気持ち悪いぐらい同じことばかり言う

520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:26:00 ID:yF79EF7U
そのコピペもう飽きたよ。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:58 ID:9GncRz2j
JBLなんかよりATCのほうが全部の能力で上じゃねーの
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:09:51 ID:Tbiig5qo
父親「やはり、JBL4344MkUであればこんな心配はいらないな」
息子「ママ、ぼくスピーカーセッティングしてきたの」
母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…良い音だわ。」
息子「金欠治ったらショップ行こうねママ」
母親「ありがとう…ほんっとに良い音…ママも早く購入できるように
山岡「やれやれ、こんなでかいバッフルのスピーカーを良い音と言っているようじゃ、
   ほんとに良い音かどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!モニター中のモニターであるというのに…」
山岡「明日もう一度この試聴室に来てください
   アキュとかJBLのマークを部屋に貼ってニヤニヤしているのかしているより、ずっとセンスの良いスピーカーを
   ご覧に入れますよ」

523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:08 ID:Y/jdZFyp
団塊より戦時教育受けた神経質オヤジのほうが怖いよぉ
怖いの怖いのいやん☆いやん☆
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:03 ID:BeLCs37x
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/11(日) 10:43:05 ID:Cle1WL+x
fujituの僕いい加減にしろよ。fujituの僕いい加減にしろよ。
fujituの僕いい加減にしろよ。fujituの僕いい加減にしろよ。
fujituの僕いい加減にしろよ。fujituの僕いい加減にしろよ。
fujituの僕いい加減にしろよ。fujituの僕いい加減にしろよ。
fujituの僕いい加減にしろよ。fujituの僕いい加減にしろよ。

199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/11(日) 10:55:24 ID:Cle1WL+x
<<194
TDをこよなく愛するファンでJBLをけなし、TD(タイムドメイン)をけなすと
直ぐにきれます

↑放火朝鮮人が暴れ回っている。おまえらなんとかしろよ
          :;
        ;  ノ)
       ∫ /(
      ;: ノし:::::::ヾ:;
     ((イ::::   :::ノノ
      ゝ::::   ::从
       :ヽ::::  :::丿;
        ゝ人ソ
         ‖
   ..∧_,,∧ ‖
   < `∀´ >つ  理由なんか何でもいいニダ!
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒  ̄
他人を攻撃する人格障害の特徴

 課題を達成することへ受動的に抵抗する。 他人から誤解されており、適切に評価されていないと不満を述べる。
 不機嫌で論争をふっかける。  権威ある人を不合理に批判して軽蔑する。  自分より幸福な人に、うらやましさと憤慨を表現する。
 自分の不幸をしつこくグチり続ける。  敵意に満ちた反抗と悔恨との間を揺れ動く。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:58:03 ID:JUtFvxnZ
>>1ルックスがダサいからかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:44:03 ID:W67z1cRU
設計がダサいっす。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:25:17 ID:ODoERSKj
HB1知らないのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:44:59 ID:kGvbYpKX
P-610なら知っている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:54:41 ID:2OkhGAVw
そもそも日本国内で組み立てられてるスピーカーなんてあるのか?
大手国内ブランドのほとんどがmade in china なのに。
made in japan の箱は昭和の製品しかないんじゃね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:30:41 ID:8qO1ffEh
HB1知らないのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:06:12 ID:xhuzCx48
改造品がオリジナルの面してぬけぬけとぼったくりというイメージしかない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:36:14 ID:xnGXkG7M
カップヌードルやホンダスーパーカブみたいにゼロから出発したものは
P-610,2S-305やNS-1000Mみたいな優れたものができるが、
売れ筋になると他社ばかり見て似たり寄ったりのロクなものがなくなる典型的日本型だなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:45:15 ID:bnc1m+Qa
叩いてカチンカチンの音しかしない国産なんか誰が評価するか。すこしは頭使え
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:42:25 ID:bD1AENWa
だな。

カッチカチで、音がSPに張り付くよな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:32:23 ID:B/6Vm3ft
カッチカチこそ日本の個性

Yoshii9などは、元々剛性の高いアルミ筒の表面をホーニングで硬化したあと
硬質アルマイト処理までして、日本刀のごとくカッチカチに仕上げてある。

この硬さこそが付帯音のない、高解像度の音を生み出す。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:36:42 ID:+ruI3hFy
カッチカチで昔っから音悪いんだよ。最悪。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:59:36 ID:Sor9BSDY
硬さ → 内部損失の小ささ → 付帯音が大
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:13:39 ID:Ic7BQaNj
由井氏のやり方は不要振動を硬化によって可聴帯域外に上げる方法で正攻法。
ジュラルミン振動板をチタンやらボロンにするのと同じ。
振動板を硬くするほど解像度は上がりクセもなくなるが痩せて線の細い骨川筋右衛門になる。
女声ボーカルは・・・だなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:13:12 ID:eJl834DT
柔らかいと低い周波数から振動板が分割振動して使い物にならないが
そうかといって硬い材料にすると内部損失小さくなって振動の減衰が遅いのさね

金属と紙の振動板のSpectral Decayを見比べると金属の高級スピーカより
柔らかい紙の安物のほうが遥かに減衰時間が速いのがわかる

材料開発はリードしてるな
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201010/25/27134.html
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:02:49 ID:Unjo1AT1
>>539
カーボンナノチューブプラスティックの特性はあまりたいしたことないな。
大量生産できる製法が利点もあるので、更なる性能アップに期待したい。
極限まで接着剤成分を少なくすると、射出成形できなくなるのだろうな。

ベリリウム、ダイヤモンド、ボロンの音速はさすが。
しかし、ボロンは三菱以外作らないね。

そしてやはりフォステクスの紙は特性だけみると凄い。
最近のフォステクスは合金のミッドレンジを使っているが、
紙の方が特性だけなら良さそうに見えるが、なぜ使っているのか。
NHKのモニターも紙だしね。

ttp://exp.bakufu.org/gif01/exp129.gif
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:08:40 ID:FF78WuWW
そろそろ硬いと剛性高いを使い分けようぜ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:16:58 ID:eJl834DT
そのほうがよさそうだw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:02:24 ID:qLJDMCT7
細かい部分も含めすべて見た目がずんぐりむっくりしてるから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:41:31 ID:OYk1kqIt
海外での評価以前に自分の国の足元を見れば昔オンキヨー、ダイヤトーンがいたポジションまで
B&Wが入り込んでいるのだからどうしようもない。安いのまで海外製にひっくり返された現状を考えるべき。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:10:05 ID:aEHf5Ivv
楽器なんかもだけど、普通に海外で日本製品売れてるよ?
つか、海外のが売れてると言っていいかもしれない。
むしろ、ブランド商売を理解してない日本人が、海外の商売人に意味のないブランド商品でカモられてるだけという構図だよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:03:05 ID:dgFLXyY2
ここの人が言いたいのはそういう低レベルのものではなく、国産ハイエンド品が日本における海外ハイエンド品と同じ評価で
現地で評価されることを期待しているわけ。
向こうではそういう風には売れていないでしょ。ドイツみたいなジャーマンサウンドと蔑視される地域で少々そのような動きがあるだけだから。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:26:18 ID:OE+po2TK
明らかに音の方向性が違うからじゃなイカ

548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:00:20 ID:qLEyru3q
音が悪いだよ。
にっぽんのは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:25:03 ID:rKDbBJp+
スピーカーは国によって好みがバラバラ
日本製だけが排除されてるわけではない
TADのように世界で使われる例もある。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:24:04 ID:dF4YQbgz
>>549
もうTADなんて終わっているじゃん。いつの話を引きずっているの。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:51:02 ID:RblFhzEO
>>550
今ならYAMAHAが世界のスタジオのデファクトだが?
552名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 12:13:38 ID:NZhvdc+C
馬鹿!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:31:20 ID:EOXw7EuD
>>551
スタジオのグレードにもよるじゃん。どんだけ低レベルな仕事しているんだよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:07:23 ID:BWeX8Sr+
いまだにAU厨はラージモニターでモニタリングしてると思ってるんだな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:12:05 ID:YgbP/nr6
デザインがよろしくないというのが一番だよ。欧州人はインテリアにすっげーうるさいから。
音なんて五十歩百歩だ。しかし古い国産は高値でヴィンテージとして取引されてるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:27:45 ID:qk9UUbOe
>>>>1
聴いても楽しくなれないからだろね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:00:53 ID:Z8dRp0Eb
主張(identity)の無いものは尊敬されない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:50:38 ID:QlsfnEVO
>>553
NS-10Mはミキシングでは世界中のスタジオで現役ですん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:11:50 ID:+9ZhIssS
いま、日本のオーディオが健在なら評価されたと思うよ。
日本車がアメリカでブームなようにね。
日本のSPは一目で分かる個性があるよ。海外にでれば。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:04:21 ID:eGyZZrJL
>>558
10M程度と大型機、高級民生機の区別がつかないアホ発見。聴かないでネットだけの低属性かw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:09:42 ID:JA5a3ap/
>>560
??
"ミキシングでは"、現役ですよ
マスタリングでは使いづらいよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:59:44 ID:7kRb65AS
それ予算が無いだけ。

現役というのは、今もって選択されるものをいう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:09:24 ID:JA5a3ap/
今もってNS-10Mの中古価格は5万だし十分選ばれてると思うけどな
ミキシングには最適な製品のひとつだよ
アンプ選ぶけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:12:18 ID:JA5a3ap/
追記だけど、まあオーディオ的に聴く音じゃないよな
ミックスは正確だがつまらない音
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:19:27 ID:JA5a3ap/
>ミックスは正確だがつまらない音
ミックスは正確だが面白くはない音、と言い換えとく
566無名:2011/01/10(月) 22:27:58 ID:UWINC0Tm
日本製だから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:07:00 ID:OpRhAM9j
一応評価されてるんじゃないの?
日本で海外ブランドが人気なのと同じように。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:00:43 ID:2yxubUaC
行け、行け、どんどん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:06:53 ID:AwVbw3Y5
「正確だがつまらない音」と反対に
「不正確だが聴きほれる音」とかあるのか?

物理的には、どんな特性なんだw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:10:11 ID:UVOu40ME
>>569
ワーフェデール、ボーズ901、パラゴン
ふと思いついたんで。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:18:49 ID:9jahToaT
>>569
>物理的には、どんな特性なんだw

前者は大人用懐石料理。
後者はジャンク、飽きる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:21:33 ID:aSFXsUgg
「正確で聴きほれる音」って今では珍しくないやうな。

ぼくは十数年前にティールに聴きほれて買っちゃった。

いまだったらもっとたくさんあるし、そんなの買っとけばおひまい。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:34:39 ID:9edzi2mK
いつになっても10Mの話しかできない時点で終わっている。ディスコンの商品だしメーカーの収益になるわけでもない。
現実を直視しよう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:02:57.15 ID:mVlpnSf0
国産こりゃだめだwww

それに引き換えJBLの低音はほれぼれするだろ。年月さえも超越していく4344シリーズのこのデザイン。

fostexなんて見た目もしょぼいだろwww
バックロードホーン、低音遅れまくりだし

JBLのブルーバッフルで聴くジャズの良さがお前ら虫けらニートにはわからないだろう?
真空管アンプの良さは難聴には理解できんのだ。 バナナのケナフ繊維だろ?ゲラゲラ
あとは漢の松金!

それに価格を考えてみろ


箱とユニット、何倍もカネがかかっている


それぐらいわからんのか?ニートは働いていないから頭も使わんのか?


ところでJBLスレに荒らしにくんな。特にななめスピーカーなんか聞いているから品行も悪いんだな
JBLスレでは完膚なきまでに叩きのめしてやっからな、甘えは捨てろ!

JBLをけなす理由がかけないくせに生意気な書込みしているんじゃねーよ

要は「買えない」だけということを素直に認めろよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:57:50.16 ID:0pmDiuJP
ID:mVlpnSf0は、アンチJBLの異常者。JBL4344への反感を煽る為にそこら中に迷惑レスを
コピペしている。完全スルー、あぽーんで放置しといて下さい。
http://hissi.org/read.php/pav/20110302/bVZscG5TZjA.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:53:34.81 ID:7QVM0ECL
          
577 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:39:52.07 ID:HWMULpZ7
日本製スピーカーの愛好家は海外にもいるはず。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:08:23.49 ID:znn4PffW
作っている人間の耳が膿んでるから。
579'Cause I'm the Luxman, yeah, I'm the Luxman:2011/06/20(月) 07:42:13.96 ID:ckH1SvPj
楽器屋が製作したスピカYAMAHAのNS-1000Mはクグると多くヒットする。
電気屋が作ったスピカはダメよw。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:26:54.91 ID:6sOjughJ
世界市場で証明された低人気
つくづく日本はダメだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:15:14.91 ID:Ch3RCUei
今の国内メーカーSPは
なるべく色付けをなくして素直に鳴らすモニター的な作り方をしているから
EUで人気がイマイチなんだと思う。

EU圏メーカーのSPは音色に色付けしたり曲や楽器のジャンルを絞って
それを上手く鳴らす個性派SPの設計が多いと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:29:57.03 ID:P01PjR/B
オーディオ製品の中でもスピーカーはとくに、その国の文化や風土を反映する。
イギリスものは、子音のきついキングズイングリッシュを再生するための切れ上がった高域と
憂鬱な曇り空を想わせるような、抑えめで陰影感のある表現。アメリカはもう、明るく陽気で
熱気のあるカリフォルニアサウンド。
そしてわが日本は、黒一色ゴッキュッパ以前から「ハッキリ、クッキリ」一辺倒。
これは、日本の近代化以後「明るいものほど文化的」「鮮明なものほど進歩的」の考え方がずーっとあって、
その名残が今も続いているのでは・・・。録音スタジオでのモニターレベルも日本はバカでかくて
欧米の音楽家や技術屋が来ると驚くらしい。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:55:02.76 ID:EeHeRQ8l
>日本は、黒一色ゴッキュッパ以前から「ハッキリ、クッキリ」一辺倒。
なんか30年前の話なんだが。。。化石人ですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:31:18.23 ID:qnCf090d
オーラトーン 5Cってなんか鉄男の自作レベルにしかみえないんんだけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:45:14.40 ID:dAgzzC/n
さんをつけろよ
デコ助野郎!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:56:56.05 ID:6sOjughJ
といいつつ最近は国産スピーカー買いまくり。やはり良い。オンキヨー、ソニー、富士通、次はビクターの予定

587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:10:11.62 ID:jjNK8fBi
>>586
ソニー以外は糞じゃん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:14:40.96 ID:ROtXrXKL
ソニーに良いSPあったか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:25:03.54 ID:AvVjVa+F
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:25:46.66 ID:oaLVfX7t
>>585
オーラトーンさんのスピーカーはなかなかいいぞ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:50:57.78 ID:nb5VnGoL
国産、外国産問わずにドンシャリより以外のスピーカーは面白くない。
音楽で重要なのは低音であることを無視して作られたスピーカーなんて買うかちなし。
JBLも評価できるのは30センチウーハーから。あとは糞。小さいモデルならBOSEが最強。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:55:44.57 ID:nb5VnGoL
ONKYOとかその他フラットなスピーカーを好むのはおじいちゃん。
かまぼこを好むのは変体としかいいようがない。
一般人請けがいいのはドンシャリ。ライブ会場ではドンシャリが主流でしょう。
日本のスピーカーをドンシャリでできるだけ安くつくれば評価されると思う。
ONKYOは実に古臭く時代遅れな考えでスピーカー作っていると思う。頑固な意思が好きになれない。作られた製品がいいものかというと、どうでもいいもの。SONYみたいな柔軟な発想のものづくりが必要に思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:46:58.76 ID:tOp738w2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソニーがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

柔軟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

節操がないだけでしょ?違うの?w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:56:52.66 ID:JuR8qPh4
日本製には ノーブルさ が無い

なぜその音になったのかの物語性がない

西洋音楽聴くのに出っ歯でめがねの七三分けサラリーマンがへこへこ頭を下げてるイメージがどうしても振り払えない
んじゃもうその時点でだめ スピーカーは歌手であり楽器だから

アンプとかはメカだから虫のような東洋人がカチャカチャ愚直にこしらえた、というものが受け入れられる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:57:22.19 ID:nb5VnGoL
本当に評価されるべきは海外ではなくぴんぽいんとでアメリカのスピーカーだと俺は思う。一番今のミュージック会にあってると思う。JBLもいいけど、BOSEもいい。もちろんものによってはどちらのメーカーも糞あり。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:01:25.59 ID:hrkQ/vXk
これら国産はピュアとしては糞スピ。パソ用を研究目的で買っただけなんで。そもそもピュア用はやめちゃって僅かしか出てない

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:04:49.04 ID:JuR8qPh4
斜陽部門には文化的な教養のあるセンスのよい育ちのよいコネのある両家の子息は配属されない
音のよさということについての価値判断をもたないあるいは音楽に興味の無い人が惰性で生産を継承しているから
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:52:17.34 ID:3dV52z71
いつまでも

ものづくり・職人肌(笑) の糞美徳が求められるからだろw

センスのある少数が設計だけして後は丸投げ、これが正しい姿
そして退職後に趣味で手作り、仕事としてのクラフトマンシップではなく趣味で細部に拘る


日本は逆w
仕事で猫も杓子も肉体労働的な精神を押し付けられる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:47:47.01 ID:fSIaF+9W
タイムドメインって日本のスピーカーなんか?パソコン用聞いたが高いだけでちっともよさがわからんかった。
これじゃ、評価されないわ。ロジクールが一番まともなの作ってるような気がするわ。黒人と若者が好みそうな音で。しかも安い。
ONKYOもゴミみたいな音だったし。あれで音楽が楽しめるやつの気がしれん。


600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:11:42.60 ID:ttDjEUcD
日本のSPは、シ音の処理が不味い。
英語圏に売るためには、ここをクリアしなけりゃ駄目だと思うのだが、
オーディオ関係者って、英語ネイティブに喋る奴が少ないのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:12:49.23 ID:JdH6uvUI
興味深い意見だ。珍説ではなく、真説かも知れん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:13:07.07 ID:U7zmSgjZ
>>600
頭大丈夫か? 世間ではお前のようなのをバカと呼ぶんだぞ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:15:39.74 ID:XrO7+/vC
>>600
おまえ、馬鹿だろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:46:10.99 ID:fSIaF+9W
ないふりかまわずサブウーハー。
日本のセットでもサブウーハーがあればそれなりに使える。
低音も響かないピュアオーディオと呼ばれるものは逆に高いだけで糞。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:33:49.32 ID:iTKUxQIE
日本語が母音をはっきり発音する言語で、「あいうえお」を重視する。
子音の発音や聞き取りは世界的に苦手、子音のみの単語なんて日本語にはない。
ヒアリングもスピーキングもできないから欧米を狙った製品作ろうにもチェックすらできない。
って事だろう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:47:53.88 ID:7G/9v7/X
演歌(Jpop)スピーカー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:54:12.81 ID:0jBlRkQn
確かに国によってスピーカーの音は違う
これを読むといい
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/lounge/back/030726/index.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:28:56.57 ID:VbDaYc8T
日本のスピーカーはチューニングしていない楽器で未完成
EU圏のスピーカーは奥行きと広がりがある
音楽文化の違いで決定的な差になった
日本の音決めは測定器 EU圏は音楽家
有名米国スピーカーはみなPAスピーカーなんで評価に値しない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:44:22.28 ID:doIiORpR
>>608
あらゆる意味で音痴だな。文化を知らない。教養が無い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:51:38.15 ID:doIiORpR
○×日本のスピーカーはチューニングしていない楽器で未完成
→基本的に正しいと思うが、クラやPOPに特化されて完成系のSPも数多い。
ビクターはクラ、ヤマハはクラ・AV・POPに強く、
ONKYOもPOPに強いね。

○×EU圏のスピーカーは奥行きと広がりがある
音楽文化の違いで決定的な差になった
→そういうSPもあるし、そうで無いのもある。

○×日本の音決めは測定器 EU圏は音楽家
→大昔のダイヤは測定を標榜していたが楽器のヤマハは歴史的に違う。

×有名米国スピーカーはみなPAスピーカーなんで評価に値しない
→WE,アルテック、JBLは確かにPA、SR出身だが、
そこが最大の評価に値する部分。世界に芸能文化を輸出できる米国ならでは。
オーディオ評論家の大半が所有していることから明らか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:10:21.29 ID:eSCUh+LA
録音にも各国の音の志向の違いって出る
よね。僕は60年代〜70年代のロックを
好む糞爺だけどさ、ビートルズや
ツェッペリンは高音を抑えたような音、
イーグルスはカラッと晴れたような音が
する。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:26:40.08 ID:8ldBIrOo
音に関する好みの傾向なんか昔と今では違うんじゃない?今のCD世代の若者だと、ドンシャリ系の音を好む傾向にある。
ドンシャリが悪いという訳じゃないし、ドンシャリ傾向のスピーカーはすばらしいと思う。やっぱ音楽が楽しい。音のボリュームを絞ったときとかにそう思う。低音もしっかり聞こえるし、高音もしっかり聞こえる。




613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:30:08.39 ID:8ldBIrOo
元に今のPCスピーカーなんかでも売り上げだしてるのが、2.1CHだし
いくら高級オーディオでも若者の好む傾向に作っていかないと評価はされないと思う。
これから音を評価していくのはCD世代の若者に遅かれ速かれなっていくんだから。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:50:10.67 ID:8ldBIrOo
JBLとかになれているとONKYOみたいな周波数特性のスピーカーは理解されないのはわかる。

アメリカ人が好む音とは違っていると思うし、アメリカ人からは少なくても評価はされないだろう。

逆にヨーロッパ向けならONKYOでも評価されてもいいと思う。音の傾向がヨーロピアンなスピーカーに近いものがあるし。


615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:39:15.85 ID:VuUS9tJe
海外で評価されないことは特に問題ではないと思う。
日本国内であまり評価されていないのが問題だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:03:26.23 ID:0ZOlh6pS
ONKYOは日本にファンが多い。価格コムのスピーカーのレビューや書き込みは他のものより多い。
ただいい音と認識して評価しているのかについては疑問に思うが。聞いてみるといい意味で極端にデシャバッタ音域がない。
悪く言うと聞く上で面白さが感じられない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:32:01.21 ID:ualySmMQ
まさか多数決で音決めしてるんじゃないだろうな?もしやってたらアホ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:33:48.72 ID:23365upr
>>613
だから低属性のあなたのマーケットと高属性の人のマーケットをごっちゃにするなって。
そういう馬鹿が2chに多すぎる。
高級車のマーケットを語っているのに何で軽の話をするんだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:41:35.60 ID:5z4DeE/H
>>617
「多数決」と言う言葉が具体的にどのような状況をさしているのかは
ハッキリしないが・・・・・・

「最も多くの人が満足を得る」ことを規準(想定)にして
音決めをしているのなら、それはそれでアリだとオレは思うぜ。

唯一の正解ではないが、一つの正解ではあるだろう。
「アホ」だとは全く思わない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:49:52.57 ID:ocH4twro
特徴がない。

耳よりも、特性を優先しているから平均点にしか収まらない。

つまり、ここぞという魅力がない。

良い意味での癖というのはとても重要。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:56:07.39 ID:5z4DeE/H
>>620
話が断片的でよく分からないが、
日本のSPに特徴がないというのか?

そうなんだとすると
お前さんは、日本のSPを全然知らないと
言うことだな。

(ちなみに私は「特徴がない」ということを
「良い意味での癖」と同程度には評価するよ)
622センモニフエチ:2011/06/26(日) 13:05:03.83 ID:mw+LSjR5
NS-1000MONITORは海外でも人気が高いよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:56:27.91 ID:Z1wTiZNi
東南アジアブランドのスピーカーなんて使う?高額な趣味の領域で

つまりそういうこと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:53:24.94 ID:qXv2RoNo
>>623
安い物でもダメだからなあ。
アンプなんか高くても日本製の評価は高いよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:26:22.91 ID:JQQhYoo2
バカ2人とおりこう1人で多数決とったらバカな決定がなされるでしょ。
鈍感2人と敏感1人で多数決とったらどうなる?
敏感なユーザーは耳に自信があるから積極的に評価を口にする。
かくして多数決で決められた製品は評価を落とす。
水は低いところに流れる。これは民主主義の原理的欠陥。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:53:17.38 ID:D1ulMrJQ
>>625
りこう2人とばかひとりで多数決すればいいじゃん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:35:08.22 ID:MjFKFT5I
>>626
馬鹿は自分がりこうと思ってるから無理なんですよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:01:06.13 ID:c50oWxcQ
>>625
・・・・・・このスレと何の関係があるんだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:12:20.60 ID:/9yADpIe
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されないのか?
それは悪しき民主主義によって作られているからである。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:46:28.53 ID:7uMF1ckT
>>629
何の根拠もないことをもとに
お前さんの独善的な理論を展開しているだけだろ(-_-)

何によらず、バランス感覚の無いアンチには
よくある傾向だが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:20:40.30 ID:/9yADpIe
民主主義が統治の一手段に過ぎないというのは憲法学上の常識だけどね。
それが曲解されて、発行部数や視聴率ばかり気にするマスコミが、
あたかも究極の目的のように煽って国民を洗脳したのだよ。
海外の優れたスピーカーメーカーの多くはワンマン経営の中小企業だよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:57:24.67 ID:/9yADpIe
P.S.
もう少し分かりやすく言うと、
民主主義は常に「衆愚政治」のリスクを孕んでいるということ。
中高の社会科でやったでしょ。
バカ2人にリコウ1人というのは既に衆愚政治なわけ。
そこでバカを増やさないため教育の機会均等と教育の自由が重要になる。
しかし、バカは死ななきゃ治らないのだとすると直接民主制は危ない。
それでも自由な討議をしてリコウが上手に説得すれば、なんとかなる。
 だけど、音決めというのは音楽センスの問題だから、討議したって良い結論は出ない。
誰か極めて優れた音楽性を持っている人間が独断で決定する方が売れるということさ。
それからね、音楽のセンスのない奴は、いくら教育してもダメだよ。あれは才能だから。





633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:07:08.75 ID:RH8pQG9O
つまりお前も生まれ直すしかないってこと。
馬鹿ほどスカの内容に長文垂れ流すという良いテキストだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:24:13.81 ID:/9yADpIe
ここまで言っても分からないんなら、もういいよ。
やっぱ舶来のスピーカー買うことにするから。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:43:46.34 ID:/9yADpIe
みんなも国産なんか買うなよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:04:27.62 ID:7uMF1ckT
>>632
誰がお前さんに政治の説明を頼んだよ(-_-)

バカ・リコウの二元で片付けること自身が、
独善的で浅薄な理論だぜ。

そして、民主主義に由来する問題が、
教育なんてモノで解消できるとか、

現実的な精度の思考ができない
アホの活け作りだな。

そして、
それを日本のオーディオに適用するのに、
どれだけ根拠のない言説を積み重ねているのかと。

様々な面において
お前さんのアホぶりを喧伝しているようなものだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:21:13.81 ID:/9yADpIe
かわいそうに。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:48:27.16 ID:uJyEl6+/
お目覚めですか?
深夜のお勤めご苦労様ですw
ttp://hissi.org/read.php/pav/20110707/Lzl5QURwSWU.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:04:10.82 ID:hy8Fp3gy
日本製のスピーカーは単純に独創性に乏しいからでしょ
カタログ見た時点で買う気があまりしない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:34:45.92 ID:/9yADpIe
だからー。なんで独創性に乏しいのか考えてみてよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:42:59.12 ID:7uMF1ckT
そもそも「独創性に乏しい」というのが
ただの偏見。

少なくとも本来的な性質ではない。

リニアフェイズや平面ユニット、
ベリリウムユニットなど

斜陽となった現在も含めて、
独自のものは山のようにある。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:44:05.50 ID:7uMF1ckT
訳の分からないアンチの基本特性

無知と浅慮と独善
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:51:25.34 ID:OuBnDeNY
どうせ難聴のJBL信者
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:51:39.66 ID:tBMW3Dl1
国産メーカーには「一貫性」がない。
その昔、オンキヨーから「ロック向け」
や「クラシック向け」と称したスピーカー
を同時期にラインナップしてたけど、
なんかメーカーの色が見えて来ない
と言うか、お客様のニーズに合う物を
何でも提供しますよ的なチャラさを
感じる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:43:28.71 ID:/pmfG0WC
>>644
そんな、営業力とマーケティングだけで生き残ってるトコを引き合いに出されてもなぁw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:01:41.56 ID:UiakdwMd
というか、素材アピールだけで
国産
音悪すぎ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:16:05.78 ID:Iqb2J5FB
高級とか、音質へのこだわりとか、
あくまでも日本的な発想の域を超えていない。
だから売れない。

ヨーロッパの1本20万円クラスのSPの音を
10万円以下で叶えてこそ国産品だ。

もっと命賭けてやれよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:26:57.59 ID:MUR0Jo8e
ブランド力があればインチキ品でも売れる。それだけのこと。

KOMATSUの技術力は世界トップクラスのものだが、フランスでは活躍の場は無い。

何故KOMATSUがフランスで受けないかと言えば、進出していないから。それだけのこと。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:45:51.93 ID:X/1VPA8c
>>647
「日本的な発想」とは?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:52:01.29 ID:ksmQlEMR
>>647
最近は英国がコストもハイテクもデザインも音の良さまで、
圧勝だからね。B&Wの600や、KEFのQシリーズ、
さらにデンマークのDALIのIKONなど、非常に進歩している。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:58:27.33 ID:Iqb2J5FB
>>649
四角四面のエンクロージャーの方が安く作れる
塗装は木目を出したほうが売れそうだ
どんな音楽でもそこそこの音質になるようにチューニング

モノとしての充実感、デザインのクオリティとそのレベル、
海外製品と比較して面白みがない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:10:01.93 ID:r1Nj753f
>>651
なんだそりゃ。

そんなものが内外を区別できる規準だと
本気で思っているの?

だとするとマジアホだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:11:38.77 ID:r1Nj753f
訳の分からないアンチの基本特性

無知と浅慮と独善と視野狭窄
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:15:41.30 ID:Iqb2J5FB
そんなに必死になる理由ってなんだ?
全部自分が正しくないと嫌なのかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:19:42.39 ID:r1Nj753f
>>654
オレが全部正しいのではない。
お前さんが決定的にアホなんだよ(-_-)

もう少しまともなことを言えよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:27:29.39 ID:jW4vLyJE
>>651は事実を全く言い当てていない。そんな日本製品があるのなら型番を出してみろ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:28:12.13 ID:vQ+q3BLV
メーカーにリスニングチューンという概念がない
単品ユニットはいいが製品は測定機チューニングでひどい
楽器のように手間と時間がかけられていない
教会やクラシックなど音楽文化の環境がない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:30:23.30 ID:i6QsTCBb
651にほぼ同意。

652はイロイロ大丈夫?ワザとやってんだよね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:38:03.23 ID:r1Nj753f
>>657
最初の二行は、
どこで仕入れてきた知識だ?

そういうことが伝説になっているSPはあるが、
それが伝説になるぐらい、

本来はアリエナイ話だからな。

「手間と時間」に関しては、
何に関する「手間と時間」なのかが曖昧なうえ、

内外の区別の規準になるとは到底思えない。

三つ目は、知らん。
風呂敷がでかすぎで、簡単に判断できない。

ただ、お前さんは教会というものを
一つのイメージに縛りすぎだと思うぜ。

教会が皆カトリックの大教会みたいなモノだと
思わない方が良い。

オレは教会通いが長かったが、
それでその手のセンスが磨かれたとは思わないぜ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:39:13.46 ID:r1Nj753f
>>658
先日「誰か」が言っていたが、
まるで愚劣な多数決だな(-_-)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:20:58.03 ID:YCtkTFam
一見日本製スピーカーは商品としての面白みは確かにないよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:56:44.73 ID:ksmQlEMR
おいおいおいおい買ってから言えって。

富士通テンのタイムドメイン。
ビクターのウッドコーン。
ONKYOのD−108、308、508あたりをな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:29:04.45 ID:N9WRdyHJ
デザインが悪いからだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:30:10.64 ID:ksmQlEMR
TDとウッドコーンに関してはデザインも秀逸やで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:32:54.34 ID:YCtkTFam
最スピが紛れ込んでるな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:34:38.20 ID:ksmQlEMR
自己主張乙>>665
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:17:06.49 ID:3yVdBrB9
たまたま売れてないだけ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:20:39.87 ID:Ai85laa3
>>651
素材、重量、メカメカしさの追求で
滅んだんだよ。国産spは。

残ったのはしらんが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:50:58.15 ID:ksmQlEMR
何しろ家電売り場にまったく無く、
輸入8割、国産2割のシェアというから驚く。
670名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 18:45:44.91 ID:BNTBB4oE
繊維製品なんか輸入9割以上だからね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:53:43.29 ID:ThyChTP2
まぁ、アメリカブランドもヨーロッパ
ブランドも、勿論日本ブランドも
実際は中国製だから嫌になる。
しかも定価10万オーバーのスピーカー
でもだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:03:02.47 ID:yzbPeG2a
ヘッドホンとかもな、USAしかりドイツも一部の高級モデル以外チャイナ・・・
チャイナに移った頃、不良が増えたそうな
それでも、十分上りが旨いんだろうね。

いっその事、タイやベトナムで生産してほしい、元高騰の煽りで中国産ダメになってくれ。
タイやベトナムの方が国民性からしてちゃんとしたもの作りそうだ。

スレチかな・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 05:27:40.68 ID:lAzFo29a
日本は生産はうまいけど、設計がダメなのよ。音作りがね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 05:53:09.51 ID:gx9VBQhF
2chをみれば日本人に作らせても品質など確保できないことがわからないとは。
この程度の日本人ばかりじゃ無理。
低属性に限って日本を連呼する。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:37:47.54 ID:7xtmtTFK
いつまでも身内でお世辞言い合うような国じゃあ、凡庸以下の音しか生まれない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:52:16.18 ID:EmDJkyLS
>日本は生産はうまいけど
その生産も、今では値段以外何一つ取り柄のない中華に仕事取られっぱなしだがなw
そして、こないだの地震をきっかけに、生産の海外移転がどんどん進んでくわけだ
もはやこの国はものづくり(笑)のできるような所じゃないよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:25:43.60 ID:lAzFo29a
値段というのは最大の取り柄だ。
これからは日本の職工さんが中国に出稼ぎにいくことになるのではないか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:32:33.94 ID:5o+0vdEU
すでに海外流出

どっかの新幹線みたいにパクるので、よっぽどでもないがきりチャイナはありえないね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:41:59.85 ID:ZHSCbthd
これからは中国からどんどん才能が溢れ出てくるだろうね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:37:02.77 ID:lAzFo29a
設計力のないメーカーが淘汰されるのは時間の問題。
国内オーディオメーカーの断末魔が聴こえる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:22:52.93 ID:3vaYbJCz
超消費大国になりつつある中国が隣りにあるのに、
何故日本のメーカーが淘汰されなければならんのだ。

悔しかったら、海外スピーカーに音質と価格で勝利して、
中国人に日本製スピーカーを売りつけろ!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:14:53.94 ID:zOnJGSkU
実際は、圧倒的に売りつけられている次第・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:06:22.30 ID:mfAQ5hgl
>悔しかったら、海外スピーカーに音質と価格で勝利して、 
>中国人に日本製スピーカーを売りつけろ!! 
ああ、ムリムリwwwwww
国内メーカーはここ10年で、中国/台湾などの海外に設計、開発から生産までを委託
コストのかかる自社開発部門(笑)はリストラw
そして、これまで委託を受けていた海外は、ノウハウを得たところで日本に牙をむいてきたw

気が付いたら自分では何もできなくなっていた国内メーカーざまぁwwww

そして、リストラされた元・開発部門の人たちは、公園でアウトドアライフを満喫中であったとさw
めでたしめでたしwwww
684名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 09:52:05.94 ID:cHZ6FBa3
全くその通りだね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:46:36.04 ID:YwHcR8w0
フォステクスはかなり頑張ってるけどな〜
コスパは中華製の比じゃない。
ただ、デザインがなあ・・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:29:40.46 ID:AQDzRBLb
全くその通りだ。
全部教えて、一時は儲かった国内企業
ところが気が付いたら、自分の企業内では、何も出来なくなってきた。
役立たずだけが会社にぶら下がってビクビクしながら血を吸ってるだけ。
これじゃ、蚤みたいなもんだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:35:09.82 ID:r9KiJ7hf
開発関係者の心無い発言が企業イメージを更に悪化させてしまった。
こんな人たちが作っているなら買わないという流れを断ち切るのは大変だよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:24:18.70 ID:JoFND3xD
逆に考えると、SPごときは、「日本様」が作るような製品では無い。

発展途上国か、芸術に強い国にやらせておけ。

まあ、そういうことじゃよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:27:08.63 ID:Ri2uU6l1
ネット依存度の高い弱者様が吠えている間に取り残されているだけなのに。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:30:39.90 ID:JoFND3xD
>>689
まるでi-podの躍進を見ているようだな。

米英にも中国にも足元を巣食われておる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:08:40.72 ID:mfAQ5hgl
世界中にたかられて足元食い尽くされて
今まさに倒れてる最中だよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:55:24.89 ID:5OjyQAPY
単純に考えるとスピーカーは木製、つまり家具
家具といえばヨーロッパ?
日本ブランドが敵うはずがない?w

要は希少価値の高い材質をウリにする事だろうね
音の秘密はこの木です!なんて言われたらそれまでだし
まあ実際にスピーカーに適した木があって等級なんかもあるんだろうけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:05:56.20 ID:swmaqV+A
日本はコンサートホールの作り方からして駄目駄目だろ
雅楽が映えそうなこもった湿った響き方

最初の拍手からして抜ける様な音が出ないんじゃ聴く気もしない
第一線の音響の専門家からしてそんなセンスだぜ
メーカーに入って始めて音楽聴く様な開発者じゃもう終わってる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:59:37.52 ID:swmaqV+A
リスナーだって馬鹿じゃないから演歌やJ-POP(笑)の響きが合う様なスピーカーで聴くクラシックに違和感を覚えないわけない

売れないのは理由があってのこと
色付けや個性の無い無色透明原音スピーカーなんてファンタジーな以上はジャンルが違うSPで聴けないよ
演歌やJ-POPなんぞはミニコンポやiPodで聴かれるんだからオーディオメーカーはクラシックのセンスで音決めしろ
測定器で測っても最後の仕上げが可笑しな方向を向いてるんだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:20:37.29 ID:L7Rvvg2i
693
何にも知らんのだな。日本のホールはアヴェレージ高いのだよ。
アメリカなんかデッドでお話にならん。
指揮者の卵と話したら、
唯一、ウィーンのムジークフェランインには敵わないそうだが。
オペラシティとかミューザ川崎とか行ってみな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:24:59.14 ID:swmaqV+A
いや、そこでも酷いぞ
いかにも測定値だけでつくりました〜な不快感

そりゃお世辞か皮肉だぜ
あとアメリカなんかと比べんなよwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:46:25.98 ID:L7Rvvg2i
なんで23歳の小坊主みたいな指揮者の卵(もちろん日本人)が
お世辞言わなければならんのだ。
まあ、ベルリンのフィルハーモニーザールは、さすがに凄かったが。
あそこは明らかにサントリーホールの上行くね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:47:00.49 ID:766tfwo1
乞食の大好物のデータに拘り続けた結果だよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:35:34.90 ID:hZ7lqalo
儲からないから止めただけ たいした話じゃない。
輸入の方がましってことさ

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:21:29.56 ID:uavc+QuI
よっぽど儲からないんだな

要するに、捨てた技術 と・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:57:40.77 ID:lUKJlMJN
儲からないのは評価されないからじゃないのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:03:21.40 ID:F/ff4T+5
>>701
いや、市場規模としてオーディオSPは
儲からないよ。

この板の寂れ方みたら分かるでしょ。

技術のあるところは、
ユニットなどを幅広く提供しているよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:00:21.62 ID:YpCZGjxr
ダイヤトーンは最後まで海外ではまったく売れなかった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:04:54.15 ID:766tfwo1
2wayモニター以外は、スカキンスピーカーの代名詞だったからね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:17:31.66 ID:F/ff4T+5
ベリリウムユニットは
内外に追随するところが出たが、

ピュアボロンユニットは結局
ダイヤだけの技術になってしまったな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:14:40.51 ID:+bL4zMPb
故長岡さん個人的には面白くて好き
だったんだけど、スピーカーの598
戦争を煽った張本人なんだよなぁ。
あれは日本製スピーカーを
コンストラクション重視路線へ
導いてしまった功罪だね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:26:35.45 ID:hlaXPc4a
カタログ片手にオデオの全てを知った気分になれるなら安い事ですね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:48:45.15 ID:766tfwo1
鉄男が日本のオーディオ界を潰した張本人たよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:16:04.66 ID:F/ff4T+5
私自身は全然しらんので、
何も言うことはないが・・・・・・

ごく身近にいたオーディオ関係者は、
長岡という人を、ひどく嫌っていたな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:27:54.58 ID:M8Hmk6bM
オーディオの自作は素晴らしい趣味だし、人気の高いSP工作も否定はしないが、
自作をするのがバカバカしいくらいの、高いパフォーマンスを叩き出す機種を
メーカーは目指すべきだった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:34:39.96 ID:8tsjjP81
iPodの純正イヤホンはフォステクス製だよ。
自然な音で好きだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:37:28.74 ID:O+D1Zbjl
音楽センスに溢れた経営トップがぐいぐい引っ張る小粒な企業でないと、
よいスピーカーは作れないと思う。責任回避にばかり夢中なサラリーマンでは無理よ。
ハーベスみたいなもの作れる会社が日本に欲しいな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:44:15.42 ID:Ha4mAxY4
>>1
今、日本製の銘機を思いつく限り頭の中に並べてみたんですけど、
確かにプレーヤーやアンプばかりですね。
SPはクリプトンあたりがもうちょっと練れてくると面白いんですが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:57:03.32 ID:B+tW0Gvp
スピーカーの598戦争後、似たり寄ったりの没個性的なスピーカーが多かったように思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:58:00.52 ID:ku9/ypBk
iPhoneはただの工業製品だよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:58:41.32 ID:0opNfLCX
世界的に見て金が儲からないビジネスになったから
事業転換しただけだっつの。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:59:28.19 ID:n/nvN97e
だって個性発揮し過ぎると客が買ってくれないでしょ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:47:04.42 ID:O+D1Zbjl
反対だろ。
くそ個性はだめだけどもね。
結局音楽センスの問題なのよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:02:14.33 ID:qScOPW0l
湿気というのは関係ないのか?
日本は水に浸かったように湿度の高い国。その国でスピーカー作りやると
ハッキリ、クッキリ、スッキリの面白くもなんともないディスコサウンドになる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:12:22.74 ID:0opNfLCX
>>717
その1 TVでCMやらないから。
その2 住宅が手抜きで防音構造じゃないから。

壁に鉛のシート入れるとか、防音って結構、かなり安いのに、
建売住宅で手抜きが横行してるからだよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:22:09.97 ID:xMARCkSK
つまり日本人ごときにスピーカーは勿体無い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:35:54.61 ID:O+D1Zbjl
719
実は私もそれを考えたことがある。
日本人がヨーロッパに留学すると、まず自分の出す音が日本と違うことに驚く。
「のだめ」でも、そんな場面が出てきた。あれは、天井高だけでなく湿度の差もある。
日本で設計してヨーロッパの木で現地生産。これしかない?

723はやく気づけ>>722:2011/07/15(金) 23:38:32.11 ID:0opNfLCX
デザイン見た目デザイン見た目デザイン見た目デザイン見た目
デザイン見た目デザイン見た目デザイン見た目デザイン見た目
デザイン見た目デザイン見た目デザイン見た目デザイン見た目








724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:39:46.66 ID:ku9/ypBk
和太鼓だの三味線といった
日本独自の伝統技能のノウハウを
スピーカーに生かせないものかねぇ?

とりあえずNINJAって名前つければ
馬鹿なアメ公が買ってくれるかもよw
725はやく気づけ>>724:2011/07/15(金) 23:43:05.80 ID:0opNfLCX
ピュアモルトだのウッドコーンだの散々やってるよ。
昔のオンキョーなんかイタリアっぽい3DのキューブSP
まで出してるよ。トリノだったかな?
ttp://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/torinost-5.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:18:25.70 ID:NvX+mGIy
スピーカーにNINJAとは傑作なネーミング。
急に音が消えたりして?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:24:07.06 ID:iMsKied9
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:18:29.39 ID:NvX+mGIy
へえー、こういうのあるんですね。勉強になりました。
やっぱり切れ味のよい音なのかな?
GEISHAっていうやたら色っぽい音のスピーカー作ったらどうかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:28:43.02 ID:WDIz23K6
>>712
僕もそう思う。ワンマン社長がいる会社の
方が絶対に面白いモノが作れると思う。
会社が大きくなる程、小回りが効かなく
なると言うか、
試作→試聴→会議(以下ループ)を繰り返し
最終的には、エンジニアの初期の思想と
かけ離れた無難で面白みのない製品に
なってしまうんだと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:06:04.19 ID:f9s4x6me
和のスピーカーならここがおすすめ
http://www.lcv.ne.jp/~woodwill/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:18:39.69 ID:nHegM93g
だいたい海外行ったら、日本製のオーディオ機器が
やたら並んでるわけで・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:25:02.64 ID:7Vx3lNhH
>>730
デザインと云う概念がないみたいだな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:54:24.48 ID:VfqjnuJH
ttp://www.lcv.ne.jp/~woodwill/DIY-Audio.htm
>相変わらず合板を適当に組み合わせただけの
>粗末で稚拙な作品が多いのには残念な思いをしています。

ほら、長岡教信者共
エサだぞwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:56:52.23 ID:NvX+mGIy
日本製は、CDPはなかなか、アンプはまあまあ、スピーカーはダメダメ。
こんなところでしょうか。但しハイエンドでは戦える品はない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:01:55.19 ID:nHegM93g
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:03:19.09 ID:nHegM93g
737まだまだあるぞい:2011/07/16(土) 23:04:11.76 ID:nHegM93g
738まだまだまだまだ:2011/07/16(土) 23:08:11.39 ID:nHegM93g
>>734 ONKEN、オンケンというのがあるが、
MS-200 WOOD という巨大セクトラルホーンだけで80kgある。
これを天井から吊るすわけ。
ttp://www.planet-inc.co.jp/ONKEN-HP/tab-a1.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:31:01.51 ID:NvX+mGIy
戦えるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:43:40.43 ID:nHegM93g
>>739
>>735などはフランスの貴族のお城へ、設置したという
広告記事を読んだことがある。何千万とかそういうレベル
と思うが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:56:54.97 ID:nIZoIWHq
日本人の俺から見ても恥ずかしいレベルだから 戦えません
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:06:45.15 ID:B3bin98l
やっぱり。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:08:00.99 ID:fUoGppgD
>>738
なんかそれ見るとさ
技術開発とか全然しねーで
馬鹿な金持ち客相手にダラダラ
やってる会社にしか見えないんだが
俺の気のせい?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:28:45.98 ID:B3bin98l
何か哀れな話ですね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:42:27.49 ID:6YaH3ovO
PAの音しか聞いてない日本人には無理
日本でいうライブは生音ではない
クラシック演奏会や教会音楽など生音を知らない文化が問題
EU圏のスピーカーは2ChでもSPの外側や奥行きまで再現できる
人間の耳で作らず測定機で作るのが原因
スピーカーは楽器であるからキャビの共振は利用しなくてはいけない
どんな頑丈なキャビを作っても共振は止められない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:44:02.49 ID:hkOW24u2
>>743
気のせいだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 04:54:12.40 ID:B3bin98l
745
隅から隅まで同意。
これに反対する人が作る限り日本製スピーカーは評価されない!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:41:14.43 ID:ya0shS8m
残念ながら日本人は耳が悪いんだな。2ch見ていてもスカキン馬鹿ばかりだし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:23:42.55 ID:La4OSr1g
>>747
多くが出鱈目に基づく偏見だぜ(-_-)

軽薄は言葉を真に受けるなよ。

そして独善的に話を終わらせるなよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:38:31.12 ID:F8EmzpN6
ハイエンド(笑)
品質だけなら日本製でもう上限までいくでしょピュアは。
それを中身だけ海外メーカーが買って筐体つけかえたら何百万になって
輸入マージンまでとられたのをありがたがってたわけでしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:21:18.37 ID:hkOW24u2
安物さえ買えない乞食ほどよく吠える
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:33:46.14 ID:t/EGBIrW
>>743
ずっと技術開発してるよ。ドライバーの型番も変わっている
ことに気づけ。最近ではアルニコかパーメンジュールか知らんが、
巨大な80cmウーファーを出した。値段は1ユニットで300万円。
GOTOかALEか忘れたが、もちろん旧YL系の話。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:35:54.76 ID:t/EGBIrW
>>745,>>747
いや、感動しました。>>747がいてくれる限り、
まだまだ日本人は捨てたもんじゃ無いな。

「SPメーカーは輸入して市場を投げ捨てちゃってる」けど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:01:38.22 ID:AjzSLyeg
スピーカーは楽器ってそれ原音再生から遠ざかってますやん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:21:01.81 ID:fUoGppgD
んまぁ、>>750でだいたい合ってるよねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:30:44.85 ID:La4OSr1g
それはよく分からないが・・・・・・

「ブラインドで内外の区別がつくのか?」
という疑念は起きるねぇ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:40:18.72 ID:fUoGppgD
今時、オーディオなんてのは
00,000,000円使ったから…とか○○○製の製品だから…
とかで聴くもの
基本さえ押さえとけば、それ以上はケースデザインと
メーカーのエンブレム位でしか差別化できないからねw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:33:54.91 ID:CltsT1se
オーディオって生まれ持っての素質がなきゃダメの世界だからね。

それすら気づかない品質のヤツがごろごろしてるけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:24:34.76 ID:hkOW24u2
>>757みたいな、馬鹿の一つ覚えの人生の負け犬乞食の事ですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:14:09.05 ID:fUoGppgD
経済というものは馬鹿の一つ覚えの人生の負け犬乞食によって動いているということを知っておいた方が良いよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:31:39.31 ID:hkOW24u2
あなたみたいな下等民がいるから、経済が成り立つのは知っているよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:32:07.15 ID:UP/FX+cM
海外スピーカーはいったい幾らくらい関税が掛かってるんだ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:54:24.46 ID:rQoWhD3T
>>1 技術力ではなく、音決めとマーケティングが下手くそだからです。
一言で言うと商売下手だよな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:57:41.15 ID:La4OSr1g
>>762
厳密な意味での関税は、かからんみたいですよ。

参考↓
ttp://lionnet.fc2web.com/kanzei.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:59:03.87 ID:l2RKjD4I
関税は掛かってないだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:17:48.96 ID:jAWk2eqD
ピアノなんかもそうなんだよな
頑丈性があるってことでヤマハがポップスでは使われるけど
レコーディングはスタンウェイだし

留学経験のある音楽家に言わせると日本の楽器やオーディオ製品が
あんまり評価されないのは、欧米の言葉に比べて日本語は母音の数が
少ないから耳が肥えて無くて細かい音の描き分けを製品に反映出来ないから
らしい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:19:09.12 ID:jAWk2eqD
>>605
アジアの声楽家で国際的に評価されてるのは韓国や中国出身の人ばかりで
日本人はまずいないですしね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:22:33.14 ID:La4OSr1g
>>766
あんなけ売れているYAMAHAのピアノが
評価されていないというのは、
極端に偏った見解だと思いますがね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:29:53.78 ID:La4OSr1g
あと、「ヤイリギター」なんかも有名ですよね。

なんというか、最初に結論があって
それに合わせて事柄を恣意的に操作している気がしますね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:30:03.27 ID:jAWk2eqD
>>768
以前は安いから売れてただけ
今やフランスあたりでは中国や韓国のピアノのほうが売れている
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:32:13.53 ID:La4OSr1g
>>770
それ自身がタダの偏見だと思いますがね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:33:37.72 ID:CKi6hrVn
日本人は遺伝子レベルで芸術的センスが無いんだろうね…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:37:46.30 ID:La4OSr1g
>>772
日本の芸術は、ヨーロッパの人たちにも
結構な刺激を与えたことで知られていますがね。

極端なマンセーもどうかと思いますが、
極端な卑下もどうなんだろうなと思いますね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:38:45.60 ID:UE934NSB
ゴールドムンドのケースを見れば分かるように欧米人が手がければ
日本製の部品でもいい音が出る

ようするに日本人の耳は細かい音を聞き分ける耳じゃないって事
日本のオーディオは民謡や三味線や琴の鳴らすのに特化すれば良いんだよ
クラシックとかポップスのような洋物由来の音楽を鳴らそうとするからいけない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:43:27.15 ID:La4OSr1g
>>774
ゴルトムントの話は、あなたの主張にとって
都合の良い例とは思えないのですけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:01:32.95 ID:B3bin98l
どうして?パイオニアに力がないから2万円の商売で
我慢しているんでしょ?
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2011/07/18(月) 21:06:20.97 ID:bdcqtmSM
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:36:06.53 ID:l2RKjD4I
YAMAHAのピアノなんて褒められたもんじゃない。
ProjectXを観て呆れたよ。
何をしたって、Steinwayを買って来てばらして真似したパーツを作ったのさ。
そのパーツが何故その形をしているか、何故その材質なのか、何故重さなのか、それを考えた人間の叡智を差し置いて、ただ真似をしたものを作って組み立てたのさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:48:27.05 ID:I/WdXoew
>>778
ギターを持ってるが5万円以下ではダントツのクォリティだった。他社を全然寄せ付けない。
堀○×雄が宣伝してた某社の同価格帯などこれ玩具?と言いたい位ショボかった。

ところがプロでは使ってる人は少ない。さだまさしは百万円位のピカピカの蒔絵仕上げ
「さだまさしスペシャル」で出る時と、古ぼけた普通のマーチンを持って出る時がある。
音を聴けば3秒でその理由が分かるね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:49:50.53 ID:fUoGppgD
なんかキムチ臭いのが沸いてるねw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:09:52.29 ID:vsxIO9kr
ヤマハのはピアノじゃなくて「日本ぴあの」という別の楽器
湿って腑抜けていて、響きだなんて噴飯モノ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:10:53.02 ID:36p3UJpM
なでしこが勝って悔しいニダ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:12:43.44 ID:l2RKjD4I
>>781
それはバカのものいいだな。スタインウェイだかヤマハだかブラインドで当てられる奴はいない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:14:39.58 ID:t/EGBIrW
日本のメーカー品を買ってきて白い箱におさめ、
金メッキしたプレートでブランド名をつければ終了。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:20:02.31 ID:La4OSr1g
>>778
「学ぶ」とは「真似ぶ」ですからね。

模倣から出発するのは、ごく当然のことかと。

楽器がその形になるまでには、
当然のことながら、
無数の模倣と改良を経ていることでしょうしね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:31:23.21 ID:UP/FX+cM
YAMAHAのピアノは評価が高いよ。
KAWAIもそうだけど、日本のピアノはそれなりに人気がある。
ここで日本のピアノがダメとか言ってるヤツは実情を知らないんじゃないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:33:53.73 ID:l2RKjD4I
>「学ぶ」とは「真似ぶ」ですからね。

そんな今時小学生が言うようなことを言われても。

>YAMAHAのピアノは評価が高いよ。

当たり前だろう。天下のSteinway&sonsの真似をしたんだからな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:34:23.88 ID:La4OSr1g
>>786
まぁ、貶めること自身が目的の人もいるのでしょうね(-_-)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:37:37.96 ID:La4OSr1g
>>787
小学生がそんなことをいうのですか?
ちょっと、信じられないですねぇ。

つうか、意図が分からない。

それは歴然とした事実でしょ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:45:43.18 ID:l2RKjD4I
「それ」は何を指すのかね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:49:27.50 ID:La4OSr1g
>>790
「学ぶ」は「真似ぶ」ですよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:54:40.42 ID:l2RKjD4I
甥っ子が小学5年でな、校長先生が朝礼で言っていたと、得意げに「学ぶは真似ぶから来た」と親戚に吹聴しとったがな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:57:39.31 ID:La4OSr1g
>>792
だとしたら、
それは校長先生の言葉でしょう。

ついでに言えば、
それは紛れもない事実ですよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:59:24.85 ID:l2RKjD4I
いや、甥っ子は自分の言葉にしとるぞ。言葉とはそうやってhanded downするものではないのかね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:00:56.58 ID:l2RKjD4I
世の中には「真似をすることを禁ずる法律」というものがあることを知らんのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:02:48.81 ID:La4OSr1g
>>794
まぁ、その通りですね。

いずれにせよ紛れもない事実であり、
大人にとっても十分に示唆を与える言葉ですよ。

言葉も技術も
真似るが学ぶです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:04:42.15 ID:La4OSr1g
>>795
その法律に抵触すれば、罰せられるかも知れませんね。

しかし、それは、ただ、それだけのことです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:31:01.14 ID:vsxIO9kr
打楽器になって無い、打楽器の楽しさが感じられないピアノなんてピアノじゃない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:31:20.37 ID:UP/FX+cM
真似がどうこうと騒ぎたいなら
洞爺湖にあるウインザーホテルに電話して
「イギリスに恥ずかしいから名前を真似るんじゃない」
と、まずクレームを付けなさい。

http://www.j-cast.com/tv/2007/04/24010180.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:34:49.03 ID:l2RKjD4I
>>797
>しかし、それは、ただ、それだけのことです。

あー、えーとね、それ詭弁て言うんだよ?
「真似をすることを禁ずる法律がある」
この事実であなたの主張は既に敗北しているの。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:41:10.66 ID:La4OSr1g
>>800
詭弁でも何でもありませんよ。

その手の法律はさまざまな利害の整理のために、
限定的につくられているものです。

全ての模倣を規制すれば文化自身が
成立しなくなることは明白なこと。

あなたは全然違うレヴェルのモノを
持ち出してきているだけですよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:43:38.75 ID:l2RKjD4I
真似はいけないことだと知ろうね。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310997096/l50
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:45:43.84 ID:l2RKjD4I
>>801
あなたね、完全に詭弁なの気が付いてないの?
これ↓

>全ての模倣を

全称と特称をごっちゃにするのは詭弁の初歩なんだけど。
もう一度言うよ。
「真似をすることを禁ずる法律がある」
この事実であなたの主張は既に敗北しているの。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:47:59.39 ID:La4OSr1g
>>803
なんのこっちゃ。

法の存在は
「法に触れた場合には問題が起こる」
以上のことは意味していませんよ。

この限定的な事象をもって
敗北勝利なんて言っている方が
遥かにおかしな理論だと思いますがね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:50:09.53 ID:l2RKjD4I
おかしいのはそっちだよ。
世の中には真似してはいけないものがある。
この命題はTorF?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:50:58.75 ID:La4OSr1g
>>805
あるでしょうね、中には。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:56:01.91 ID:l2RKjD4I
>>801
あなたね、完全に詭弁なの気が付いてないの?
これ↓

>全ての模倣を

全称と特称をごっちゃにするのは詭弁の初歩なんだけど。
もう一度言うよ。
「真似をすることを禁ずる法律がある」
この事実であなたの主張は既に敗北しているの。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:58:29.48 ID:l2RKjD4I
つまり、

「学ぶは真似ぶことだ」

とコトアゲすることはバカのすることだというわけ。

わかった?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:01:09.04 ID:H4uNhQJj
>>807
??????

なんのこっちゃ。

その法律によって、ヤマハの関係者が
とっつかまったりしたのですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:03:41.87 ID:H4uNhQJj
>>808
それこそ、
まるっきり詭弁ではないですか?

圧倒的多数の文化は
それによって成立しているのであり、

法律は利益整理のために
限定的に制限しているだけでしょ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:06:01.91 ID:7T2bklKJ
ヤマハのやったことは褒められたことではないというのが俺の主張。
スタインウェイ社が知っていたら訴訟もんだっただろうね。
スタインウェイは極東のヤマハという会社を知らなかった。
まあ、中国新幹線でも褒めてろよ。アホ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:08:11.15 ID:H4uNhQJj
>>811
なんか、たいそうなことを言ってましたけど、
結局タダの感想文ですか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:10:25.19 ID:7T2bklKJ
いや、バカを潰しただけ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:10:50.78 ID:7T2bklKJ
>>801
あなたね、完全に詭弁なの気が付いてないの?
これ↓

>全ての模倣を

全称と特称をごっちゃにするのは詭弁の初歩なんだけど。
もう一度言うよ。
「真似をすることを禁ずる法律がある」
この事実であなたの主張は既に敗北しているの。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:14:39.02 ID:H4uNhQJj
>>813
潰したって・・・・・・

なんか、オウムみたいに
有効とも言えないレスを
繰り返し貼り付けているだけですが。

あなたの中では、それが
勝利なんですね(嗤)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:16:03.38 ID:7T2bklKJ
ゴキブリの方が潔く死ぬね。このゴキブリは自分が既に死んでいることを知らないw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:17:04.55 ID:hK39S+bQ
まだ続きますかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:18:35.08 ID:H4uNhQJj
>>817
・・・・・・いえ、少なくとも私は続けません。

失礼しました<(_ _)>
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:18:45.10 ID:7T2bklKJ
これに尽きる。

ヤマハのやったことは褒められたことではないというのが俺の主張。
スタインウェイ社が知っていたら訴訟もんだっただろうね。
スタインウェイは極東のヤマハという会社を知らなかった。
まあ、中国新幹線でも褒めてろよ。アホ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:23:04.94 ID:70QBwhDg
プゲラ爺が居るからかわいがってやってね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:23:32.99 ID:JhR4ftxB
スタインウェイがヤマハに対して何もしないんだからそれで良いんだよ。
そんな事も理解しないで「俺の主張」とか抜かしてるんだから片腹痛い。

ヤマハが許せないなら、ヤマハ本社の前でプラカード持って抗議しろよ。
スタインウェイにメールでもしてチクれよ。

誰からも相手にされないから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:26:20.56 ID:7T2bklKJ
JR東海が中国に何も言わないからいいのか。
大人の事情を知らない子供って怖いね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:28:01.18 ID:JhR4ftxB
だったら中国行って暴れてこいよ。
何も出来ないヘタレなら「主張」しちゃダメでしょ。

大人の事情とか笑わせる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:29:57.60 ID:LgQ7kT6T
年寄りのほうが怖いな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:30:20.51 ID:7T2bklKJ
戦争批判するのに、いちいち戦地に行かなきゃならないのかよ。どんだけアホなんだよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:34:42.66 ID:iWwREz9g
本意にしろ不本意にしろ、日本の芸術文化の発展のため、ヤマハの行いを見逃してくれているスタインウェイに感謝しようではないか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:35:01.76 ID:JhR4ftxB
>>825
お前は無力なんだよ、結局何にも出来ないんだよ。
もちろん戦争を止めることもできない。

誰も支持しない適当に考えた「くだらないエセ批判」は無意味なんだよ。

俺はそれを教えてやってるんだ。
少しは感謝しろ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:41:49.10 ID:7T2bklKJ
>>826
俺のピアノはベヒシュタインで、スタインウェイではないのだが、スタインウェイは最高だ。

>>627
お前は何も言っていないに等しい。
ヤマハを擁護していたバカは、「学ぶは真似ぶ」だから、スタインウェイからの剽窃を善しとして俺から論破されたが、お前には何の論も主張も無い。
ゴキブリ以下。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:48:24.40 ID:JhR4ftxB
匿名掲示板で「論破」とか笑わせる。
お前の主張なんて、最初から誰も耳を貸さんよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:50:18.39 ID:7T2bklKJ
匿名掲示板でもな、論破ってのはあるんだよ。よーく上の方を読んでみな。ノータリンよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:55:17.25 ID:JhR4ftxB
ノータリンwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:16:12.15 ID:LgQ7kT6T
ロンパールーム
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:32:07.49 ID:or78f+qK
ヤイリギターの創始者(?)はギター作りは
独学らしく、マーティンのコピーから
始めたらしい。

そういう事って、枚挙にいとまがないと
思う。良いか悪いかは別にして。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:01:30.73 ID:L/jYfW8P
日本の近代化は西洋のまねから始まっているからな。これは痛い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:24:28.69 ID:kDH2XqP2
・スタインウェイ:やや線が細いがクリスタルな高音、線のはっきりした筋肉質低中音。
それでいて長く透明な余韻。
・ベーゼンドルファー(最近山はから買収w):ふくよかで幅のある中高音、
ややブーミーだが太く深々とした低音。濃厚スープのような余韻。
・山は:ポキポキ乾燥した高音、コンクリートを叩いてるようなゴチゴチ低音、
濁り感のある余韻。

スタインウェイ→Thiel、ベーゼンドルファー→ウィーンアコ、山は→ダイヤに
置き換えおkwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:43:44.45 ID:eJDIkRU5
>>1
個性=悪と評価されるような国では、SPに限らず芸術性を持った製品創りは難しい。


837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:26:38.69 ID:+vf/VTzx
日本にスピーカーはムリか
いつもの結論
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:18:16.77 ID:fPgwpw15
>>スタインウェイ→Thiel、ベーゼンドルファー→ウィーンアコ、山は→ダイヤ

いい音のピアノは無いということか・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:22:53.85 ID:FQaXisEk
まぁおまえら
そんなムリして背伸びしないで
白人のチンポでも舐めてろよw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:44:42.72 ID:lSlbmxtu
>>837
アンプもムリだお。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:58:48.26 ID:A87y5Bdt
836
激同意。で、どうすれば直るかね、この国は。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:00:37.52 ID:kRpwz7N8
まあ、クラやポップスのような向こう源流の音楽が本場で評価がされるようにならないとだめでしょうね。
耳自体が悪いのでしょう。今みたいにちょっと賞をもらったくらいで大騒ぎではダメ。
レアケースで騒ぐ事態レアであることを証明しているし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:41:04.53 ID:cc8xPfZl
上の方でコピー製品の話題が出てたけど、
その昔、ライカのコピーなんてモノは
世界中にあった訳で•••。
世の中がおおらかだったんでしょうな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:12:43.24 ID:h9rAWf/X
個性=悪と評価されるような国ってどこ? ちうごく??
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:25:38.46 ID:SbH6gqIL
耳が悪い、というよりは、まともな音を知らないのですよ。
ろくな音楽が発達してこなかったこの国では。
まぁ、外の音楽を知ってなおこれですから、耳や頭自体も悪いのかも知れませんね…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:31:47.14 ID:B2hkbmy0
東アジアにスピーカーはムリ
物真似とハイテクと金儲け一辺倒で文化遺産が出来るわけ無いな。欧米人に任せて良い

847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:51:22.08 ID:KlIuNcRb
モニターオーディオPL300とフォステクスG2000を置いてる店があったから、比較試聴させてもらったんだけど、何をどうやってもG2000が質感、定位など、全ての面で上。
低音も2000の方が下まで伸びている。PL300は、ポコポコした低音だったよ。
でも、G2000がダサいのはいうまでもない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:54:45.13 ID:h9rAWf/X
その店としては、G2000を売りたかったんだねww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:57:15.31 ID:KlIuNcRb
アンプ、プレーヤーなどは同一で、スピーカーの切り替えのみだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:00:07.32 ID:SlBqktto
>>844
中国ほど個性的な国はないよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:04:08.50 ID:Djy/0CoA
>>844
少なくとも、日本ではないね。

日本では「非常識」を「個性」と読み替える病気が進行中。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:11:36.88 ID:h9rAWf/X
>>849
ソースは? 音圧は? 配線のとりまわしは? スピーカーの配置は?

ちゃんとチェックした?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:50:42.03 ID:iDMvMA2C

昭和一ケタ〜団塊世代あたりのオーオタが、モニターライク=良スピーカーという信仰を持っていなかったら
今ごろヨーロッパより音楽鑑賞用の良スピーカーが出ていたのにね。

メーカーも多数派のユーザーが支持する音質を出すしかないからね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:23:51.44 ID:P9IewNIh
>>853
商売だから、ピュアオーディオ人口が最も多い世代の「好み」に合わせるのが基本になるからなぁ・・・。

年寄り=日本の古いモニター調スピーカー、アメリカのモニター調スピーカー

40代以下でピュアオーディオする人=ヨーロッパのスピーカー

というのが主流な印象。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:39:45.27 ID:KlIuNcRb
ソースはクラシック中心。配線は同じもの。
配置は、F M F M
って感じ。特に大太鼓やコントラバスでは、PL300はコントラストが潰れてた。2000はくっきりハッキリで、重量感も凄かった。
女性ボーカルでも、300は、乾いてキツく聴こえてたのに、2000では全然キツくない。店員さんによると、アルミとマグネシウムの差が出たと。
トータルでは、倍の価格差でもおかしくない。
856名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 13:00:27.34 ID:juWwto9s
だって日本製は大きさが中途半端だったもん。
小さいものはより小さく、大きいものはより大きく。
6畳間で見栄えのするガラパゴスサイズに大きな違和感を抱いたのだ。
決して音は悪くないのだ。 それでいいのだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:05:59.98 ID:yz7OgTwL
まあ形云々よりもG2000は良いわな。
意外にビクターも良かったりとかな。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/1622/20081012/7653/

このなかで一番スタイリッシュなS-3EXがピンと来なかったのが面白い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:10:35.78 ID:h9rAWf/X
ソースやアンプとの相性は?・・てゆーか、1店だけで判断は危険だね 

一昨年のソナスのブースでは、総額いくらだよwwのシステムがラジカセ音で鳴ってたからなww
859名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 13:34:30.88 ID:juWwto9s
最近の日本製もようやく独自性(各社の個性)が出てきた。
日本メーカーもようやく市場を海外に向けだしたな。
市場規模の小さい日本を考慮していてはお先真っ暗。

特に598戦争は酷かった。見た目は各社ほとんど同じ。
開発目標に独自性がなく他社の動向が目標となる。
結果、似たものどうしに収斂される。

G2000は頑張っていると思う。音も良いと思うしスタイルも材質も悪くない。
PL300のテカテカが良いかG2000の渋さと本物志向の表面仕上げをとるかは
各人の部屋との相性とか好みの問題。

俺はG2000に一票だ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:38:55.20 ID:h9rAWf/X
まあ PL300置こうと思ったら16畳くらいは必要になりそうだからな
後ろは1mくらいはいるんじゃね?
フロントのG2000のほうが楽だわな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:54:49.10 ID:MhdvfGxR

ID:h9rAWf/X
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:24:57.58 ID:KlIuNcRb
その部屋は40畳くらいあった。
納得いかないなら、聴いてみたら?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:38:07.00 ID:3fvorZhk
適当な中華sp買ってきてお好きな欧米ブランドの名前をマジックで書いときゃいい


864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:23:24.54 ID:erRT30OB
生のサウンドを聞き慣れていない日本人が、リアル・高性能と感じる「不自然」な音。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:53:39.16 ID:B2hkbmy0
>863はかなりの音痴 英国のスピーカーだけでも物理構造からしてまるで違う
買ったこと無いならそう言え

866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:19:27.19 ID:h1Y0wspp
日本人自身が舶来信仰強すぎる。

ソニーSS-X30ED
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050123234
B&Wのそっくりさん。これ、なかなか良いよ。

良い物を作っても売れないからソニーの技術者がヤケになって(洒落で?)
作った製品。
B&Wのトゥイーターがアルミのやつよりは断然良い。ダイヤモンドバージョンには負けるが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:34:04.27 ID:yz7OgTwL
見るたびに思うが、SONYにはプライドがないのか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:50:52.22 ID:/O1AF++2
2000年前後は真面目にやってたのにねえ。
ここ10年で何が起こったのかねえ。

まあ良い、テクニクスの歴代の名器を復活させてみろ。
買ってやるから。日本で一番凄かったのはテクニクスだろうね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:28:42.73 ID:BBwiHaJo
>>866
さすがにこのデザインはどうかと思うねw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:29:56.78 ID:BBwiHaJo
やべえ、超欲しくなってきたwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:47:50.86 ID:EHZAnLP4
>>866
なにこれ
どこの中国製?wwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:53:14.69 ID:/O1AF++2
解説しておくと、値段が安かった頃は、パクリが安く手に入ると
嬉しかったが、いまや国産の方が値段高いわけで、
それでパクリだとどうしようも無いわけで・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:45:19.25 ID:4fRuYJMA
ださ。

中国製ガンダムみたい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:08:40.99 ID:KlIuNcRb
これはダサいな。G2000よりもダサいw
なんだかな。日本のスピーカーって、なんでダサいデザインなんだろうな。

デザインさえ、ビッとしてれば、倍の値段がついてもおかしくないんだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:39:56.15 ID:A87y5Bdt
大昔と違って、今は舶来信仰なんか強くないよ。
ステーキより焼肉の方が人気あるし、
寿司が和食だからといって低く見る人もいない。
国産CDPはレベル高いし、自動車もたいしたもんだ。
ただ、スピーカーはダメだって言ってるだけ。
後もう一つは、当スレで国産メーカーの人達の性格の悪さが分かっちまったから、
企業イメージの点で今後長く損すると思うよ。これは取り返しがつかない。
876:名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 23:53:55.74 ID:oZg08CHm
ワハハ、こりゃ大笑い。
どうせお前らなら、B&Wが日本製なら地蔵さんシリーズや丁髷シリーズと
ニックネームをつけてボロカスやろ。

なんだかな、海外のスピーカーって、なんてダサいデザインなんだろうな。
デザイン悪い癖に倍の値段をつけるとは可笑しなもんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:56:45.18 ID:YQUn3xLn
>>875
車持ってないのか?
日本人がどれだけ舶来信仰が強いか一目瞭然の世界なのだが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:59:37.58 ID:/O1AF++2
>>875
外国との政治取引で、SP市場から手を引いてるのかも知れん。
本来は車やCDPより国産スピーカーの方が良いハズだ。

>>874
G2000なんて、フォスのハイテクピストンウーファーと
ビ○ターのノウハウが詰まった筐体のドッキングだからね。
輸入など相手にならん筈だが、日本全体にやる気が無いので
あまり買う人もおらんという残念な感じになってる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:01:12.51 ID:z3v7otgp
例えば英国SPが日本で売れ過ぎているのがおかしい。
我々のような変人ならともかく、一般人がB&Wはまだしもダリを
選んだり、ましてやエレクトロアコースティック買うわけねーだろ。

どう考えても政治的な取引が無いと、ヤマハやパイやソニーがSP
市場を明け渡すわけが無い。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:03:43.16 ID:z3v7otgp
ああいかんいかん、タイトルが英国になっているのにダリはデンマーク、
ELACはドイツですからね。お間違えなく。
ダリってデンマークやで? スマートフォン世代の若造に
オーディオ大国デンマークの価値が分かるわけねーよ。
H&KのSPだってたいして売れなかったのに、幾らデノンが輸入
してるからって売れるわけねーよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:05:41.62 ID:z3v7otgp
しかもリボンツイーターとドームツイーターのハイブリッドやで?
メカもマニアック過ぎるし・・・量販店で2位になれるわけが無い。
ロイヤルタワーだって一部の小型マニアが買ったにすぎず、
中古市場でもたいして見つからん。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:07:34.26 ID:z3v7otgp
だいたいデノンラボが以前に20年ほど輸入していたのが
インフィニティの音場型スピーカー・・・これもツイーターは静電か
何かだったな・・・・ ワトキンスコイルのウーファーとか
これもマニア好みだった。 実際マニアしか買って無かった。
ダリは一般人が買ってるわけだからね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:10:31.35 ID:Q32u7Vvv
インフィニティの音場型スピーカー。・
EMIM,EMITは日本製だったけどね。
フォステクスで製造してました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:12:40.05 ID:z3v7otgp
ス○レオ読者は余計なこと言わなくて良い。

皆分かっていることだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:16:34.57 ID:g0o9euhg
政治取引?笑わせるな。言い訳ばかりだな。
なんでスピーカーだけは勝てないんだって、
真剣に悩んでいた開発マンを秋葉原で現認してるんだよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:26:36.77 ID:g0o9euhg
875
それは旧世代の生き残りの話。あんたも年だね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:27:31.16 ID:WYYqgzYh
日本のスピーカーが
世界的に評価されてないんじゃなくて
海外のスピーカーに憧れてる
日本人が勝手にそう思ってるだけでしょ
デノンのトールボーイで
T77XGは値段のわりには
良い音してたよ
現地価格を考えたら当たり前に
分かる事なのに馬鹿な人達w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:45:03.80 ID:rE5CcxUG
てめえの耳で選べば良いだけ。
俺はB&Wが好みだったから買った。

もし好みの音がYAMAHAだったら、YAMAHAを買っただろう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:03:15.42 ID:g0o9euhg
そのとおり。
つまるところ日本のスピーカーが売れないのは、
自分の耳で選んで好きだって人が少ないだけ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:04:31.28 ID:W6ITvZrO
オーディオはファッションだ
国産はダサい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:06:20.34 ID:WYYqgzYh
B&Wだって
好みだって
ショプの言うがままなだけじゃん

ご苦労様です
その調子でこれからも
頑張って下さい!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:09:21.05 ID:7mSdOcLO
>俺はB&Wが好みだったから買った。

それは視認して購入しただけのことじゃん。
カーテン越しに見えずに音を聴いて選んだわけじゃない。
舶来製を選ぶのは当然。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:09:25.08 ID:tYj08Oo6
なんかスレタイ無視の無茶苦茶な流れになってきたな。

ともかく、これまで日本のスピーカーは世界で肩身が狭かった。
ちょっとでも国産が海外で評価されるとビッグニュースになったもんさ。
古くはオンキョーのセブターがフランスで受賞したとか、ヤマハ1000Mがスウェーデン
国営放送のモニターに採用されたといって興奮したり、わりと最近ではマイクロピュアの
Cz302ESがアメリカのCESで観衆の称賛を浴びた・・・とか、そんな程度でしょ。
みんな自社の広告で大々的に伝えて来たよ。その辺りがどうにも寂しいんだよね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:16:41.10 ID:rE5CcxUG
>>891
>>892

おい、お前ら本気で言ってるのか?
キチガイだ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:17:40.37 ID:JYIAVNrc
日本製でいいのはコンドームだけだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:27:06.67 ID:7jj43rLp
>>868
↓今作ったら30万以上
テクニクス SB-10
http://speaker.kir.jp/technics/sb-10.htm

↓これ欲しいなぁ。SB-M800
http://kakaku.com/item/20447810415/

中古市場にも殆ど出回ってないってことはみんな大事に使ってるんだろうね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:31:34.07 ID:WYYqgzYh
暇だから許してくれや
でも
眠たくなったから寝るよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:51:04.32 ID:9kb7tUJQ
>>888
B&Wの何処が何がいいのかわかんない
みんな飽きちゃって中古だらけだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:08:45.80 ID:g0o9euhg
B&Wが飽きやすいっていうのは判る気がする。
店頭で何度も聴いたが、正確な反面、テイストに欠けていると思った。
音楽が面白くないのだ。で、結局買ってない。
やっぱハーベスでしょ。
日本製で半額でハーベスレベルの音楽を奏でるなら、即買いだね。
頑張れ国産。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:23:11.13 ID:W6ITvZrO
ハーベスって安物の代名詞じゃないか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:36:23.29 ID:g0o9euhg
値段ではなく音楽の話をしているんですよ。
値段の話を出すこと自体糞耳。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:44:26.01 ID:W6ITvZrO
安い割に普通の音が出せるだけ
中庸なんて聞こえは良いが実際はたるい音
ハーベスマニアは分かったような顔の貧乏人集団だってスレを見れば一目瞭然
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:04:10.44 ID:ENvg+DHC
と妄想乞食が語っています
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:09:40.18 ID:g0o9euhg
まあ、ハーベスは、パカポップスには向かないな。
チェンバロのソロや弦楽四重奏聴いてごらん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:16:11.27 ID:W6ITvZrO
ハーベスマニアは性根の卑しい乞食だって事が分かったな

英国製(笑)BBCモニターの伝統(笑)
安かろう悪かろうの値段なりと事実を指摘しただけでファビョるファビョるw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:16:14.84 ID:ENvg+DHC
乞食が指摘だってw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:39:04.36 ID:g0o9euhg
BBCうんたらかんたらは、どうでもいいのよ、いい音楽を聴かせれば。
そういう下らん売り文句を気にすること自体糞耳。
ハーベス並みの製品作れないから悔しいの?ボク。かわいそうに。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:40:45.54 ID:10RJ0XVO
ハーベスレベルならヒノで充分
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:14:07.54 ID:ENvg+DHC
はいはいはい
一回サービスしておいたから感謝しとけよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:31:28.63 ID:X28XYBwK
継続性が無いことだね。ほとんど熟成 改良しないでフルチェンジするからだろう。売れなくなってあたりまえ
KEFのQシリーズは30年前からある形状もユニットも名前も大きく変わらない。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:41:21.21 ID:X28XYBwK
ホーンやったりコーンやったり平面出してみたり、タイムアラインメントしたり 同軸出してみたり。まあムチャクチャいい加減だったわな客も信念が無く無個性な製品に呆れて選ばなくなったのだろう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:52:48.07 ID:u8SvX7Y8
>>911
あんたはもちろんそれ以外のSP聴いてんだろうね。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:41:18.45 ID:bZf/bWyx
多分911は、アプローチの真逆な製品を
手を変え品を変え順番に、又は同時期に
ラインナップしてしまう国内メーカーの
節操の無さについて言ってるんだと思う。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:34:04.68 ID:OqNOKGV/
過去の製品を見られるサイトを見ると、
本当に色々技術的な試行をしていると思うけど、
アイデンティティみたいなもんが無いよね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:50:03.36 ID:XTfP3SLb
痛々しいブランド信仰
916名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 12:57:46.69 ID:49zXwbPH
舶来信仰・・・いにしえの日本人に流行した新興宗教で信者も今ではG3、BAR3だ。

G3≒銀座に出没のチャイニーズと同類で個人としての価値観のないブランドバカ
G3、BAR3の舶来信仰のなんとお粗末(憧れだけ)なことか? 痛杉!
信じるか信じないかはあなた次第。


917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:35:46.63 ID:7mSdOcLO
↑何こいつ。全く意味不明なんだけどwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:57:24.85 ID:2TUqpSlh
↑バカが来たな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:27:56.88 ID:bZf/bWyx
確かに、日本のメーカーは、筋が通って
無いと言うか、例えば
「振動は敵です。今回我々はスピーカーの
エンクロージャーの振動を徹底的に排除し
ました」的なコンセプトのスピーカーの新
製品を出したとする。その舌の乾かぬ内に
「スピーカーは楽器です。今回我々は
エンクロージャーを如何に美しく響かせ
るかに腐心致しました」的なスピーカーを
平気で出したりするからなぁw
一体何処へ向かおうとしてるんだよ
みたいなw

921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:38:27.47 ID:g0o9euhg
そうなんだよ。
ラックスとかアキュフェーズには、
好き好きはあると思うけど、音楽に対する姿勢に一貫性があり、
好感が持てる。
日本のスピーカーメーカーには、それがない。
作り手の頭の中に理想の音楽(プラトンのいうイデア)が感じられない。
何のために努力しているかわからないまま努力らしきことをしている。
これでは「努力ごっこ」というほかない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:56:29.93 ID:2TUqpSlh
国産は昔から新素材が出たら物性や特性の優位性を謳って
とりあえず使ってみて製品化するんだけど
でもすぐその製品技術や蓄積を簡単に捨ててしまったりする
練り上げてさらに活かすようなスタイルを
あまりとらなかったり、また別の素材、形態に飛びついて
同じメーカーで傾向の極端に違う音になったりして
違和感さえ覚えたり、小手先感もある
ってのはある
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:20:11.54 ID:7mSdOcLO
>>919
おい、バカよ。>>917はお前が書いたんだろ? 意味を説明しろ。アホ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:23:36.22 ID:2TUqpSlh
>>923
おいアホよ

>>918
>てめえの耳で選べば良いだけ。
>俺はB&Wが好みだったから買った。

に対して
>視認して購入しただけのことじゃん。

意味不明だからな説明しろ

やっぱ見かけか?、舶来だからか?
で、何選んじまったんだ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:29:13.35 ID:0gqFWi6w
アンプはともかく、スピーカーは見かけだけで購入できるものじゃないだろjk
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:36:13.92 ID:7mSdOcLO
>>824
>視認して購入しただけのことじゃん。

の意味がわからないのか? どんだけのアホなんだよ。
ブラインドテストで購入したわけじゃない。
B&Wと知っていて購入したのだから、何偉そうに語ってんだってことだよ、タコ助。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:27:15.75 ID:2TUqpSlh
>>926
あほだろ、>舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿
バカ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:31:00.03 ID:7mSdOcLO
>>927
おいアホよ。お前はB&Wをブラインドテストで選んだのか?
端的に答えろ。yes or no?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:31:34.58 ID:2TUqpSlh
>>926
お前は舶来製をカーテン越しに見えない状態で音を聴いて選んだんじゃないのかよ
で、何選んじまったんだ?
全く意味不明な
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:32:08.89 ID:4SnJ2Qmu
日本製っつうか、日本ブランドで有名どこのスピーカーって三菱とビクターだけでしょ

ビクターは倒産寸前だし、三菱はもともとAVは社内ではないがしろにされてるし

まあ、産業用しか金にならないんだから、モニタータイプしか開発できんわなあ

それじゃあ、欧米で評価されないのもしょうがない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:32:42.87 ID:2TUqpSlh
>>928
だからアホだっていってんだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:33:19.64 ID:7mSdOcLO
しかもお前が>>917で書いた

>舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

は、日本語的におかしいんだがそれもわからないのか?
誰か理解出来る人いる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:34:19.74 ID:lrExxeFg
ID:2TUqpSlh ブラインドバカ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:34:30.24 ID:7mSdOcLO
>>931
おいアホよ、逃げるな。

お前はB&Wをブラインドテストで選んだのか?
端的に答えろ。yes or no?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:35:42.78 ID:2TUqpSlh
>>928
おまえ、ホントのアホだろ?だれがB&Wを選んだって?
基地外
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:35:52.87 ID:7mSdOcLO
しかもB&Wを選んだって、どうせ805レベルだろ。それを偉そうに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:36:50.04 ID:2TUqpSlh
>>934
おい基地外、ブラインドで何選んだって?
938933:2011/07/21(木) 22:36:55.67 ID:lrExxeFg
ID:2TUqpSlhさんごめんなさい。あなたはバカじゃありません。
間違えました。
ID:7mSdOcLOがブラインドバカでした。
こんなバカに答える必要ありませんよ。以下放置しましょう!
手の付けようのないバカですから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:37:16.73 ID:7mSdOcLO
これが今喫緊の課題の文章だよ。それすらわからないのか?

888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 00:45:03.80 ID:rE5CcxUG
てめえの耳で選べば良いだけ。
俺はB&Wが好みだったから買った。

もし好みの音がYAMAHAだったら、YAMAHAを買っただろう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:38:33.43 ID:7mSdOcLO
これに対するレスがこれだ。有効なのがわからないか?

892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 01:09:21.05 ID:7mSdOcLO
>俺はB&Wが好みだったから買った。

それは視認して購入しただけのことじゃん。
カーテン越しに見えずに音を聴いて選んだわけじゃない。
舶来製を選ぶのは当然。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:43:15.61 ID:2TUqpSlh
>>936
おまえアホってよりやっぱ、バカとか基地外だな
おい、誰が誰かもわかんねーんだろ

一生IDもブラインド状態だわな、めくらか
>>939
の言い草なら、おまえは何をブラインドで選んだんだ?あ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:46:11.00 ID:2TUqpSlh
>>940
カーテン越しに見えない状態で音を聴いて選んだんじゃないのかよ
やっぱ見かけか
で、何選んじまったんだ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:46:34.93 ID:7mSdOcLO
話を逸らすなよ。俺の使っているスピーカーを言った所でお前の知っている物ではない。よって言うことに意味は無し。
それより>>939-940が理解出来たか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:47:20.87 ID:7mSdOcLO
わからないなら、よりわかりやすく説明したこれを読め。

926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 21:36:13.92 ID:7mSdOcLO
>>824
>視認して購入しただけのことじゃん。

の意味がわからないのか? どんだけのアホなんだよ。
ブラインドテストで購入したわけじゃない。
B&Wと知っていて購入したのだから、何偉そうに語ってんだってことだよ、タコ助。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:47:26.46 ID:z3v7otgp
単純に市場で選ぶのも良いが、それは過去、現在、未来の
3つを結ぶ必要がある。市場を占有しすぎていれば、将来は
縮小するに決まっているし、過去が無ければ未来も無いだろう。
過去が長すぎても、未来が無いかも知れない。いずれにせよ、
オーディオ評論家はユーザーから選球眼が非常に求められてきた。
それは、もう何十年も変わらないのである。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:48:14.30 ID:2TUqpSlh
答えられなきゃもう出てくるな
ブラインドバカ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:49:32.75 ID:2TUqpSlh
答えられなきゃもう出てくるな
ブラインドバカ
病院池



944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:47:20.87 ID:7mSdOcLO
わからないなら、よりわかりやすく説明したこれを読め。

926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 21:36:13.92 ID:7mSdOcLO
>>824
>視認して購入しただけのことじゃん。

の意味がわからないのか? どんだけのアホなんだよ。
ブラインドテストで購入したわけじゃない。
B&Wと知っていて購入したのだから、何偉そうに語ってんだってことだよ、タコ助。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:50:40.02 ID:z3v7otgp
△シェアが高すぎる→必ず縮小
△シェアが低すぎる→未来が無いかも
△過去が長すぎる→未来が無いかも
△過去が無い→ポッと出ですぐに消える芸人かも
△独自性が無い→競争力が無いかも

○ほどほどの歴史と○製品クオリティがあり、○独自性を備えること。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:51:15.79 ID:7mSdOcLO
答えられないのはお前だろうが。これすらニグレクトか?

934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 22:34:30.24 ID:7mSdOcLO
>>931
おいアホよ、逃げるな。

お前はB&Wをブラインドテストで選んだのか?
端的に答えろ。yes or no?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:52:59.72 ID:7mSdOcLO
>>948
JBLとTannoyをどう考えるかだな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:53:33.99 ID:2TUqpSlh
>>949
はあ?いつ俺がB&Wを選んだことになってるんだ?
そこがもうバカだってことだ

異常者
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:54:37.92 ID:z3v7otgp
>>948
それでは具体的なブランドをあてはめてみよう。
必ずお前らは怒り出すだろうが、しょうが無い。
これは未来予想図atドリカムと考えてくれたまえ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:55:12.36 ID:0gqFWi6w
まだやってるw
おまえらいいからもう病院逝けw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:56:53.80 ID:7mSdOcLO
>>ID:z3v7otgp

お前が>>888でないなら、最初から口を出すべきじゃないんだよ、小僧。

お前は。

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

という全く意味不明のレスを書いた。これが元凶だ。アホよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:57:01.81 ID:2TUqpSlh
>>949
視認して購入しただけ、じゃないんだろ?ブラインドテストが当然なんだろ?

はやくしろ、人間のクズ、愚図
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:58:44.00 ID:2TUqpSlh
>>954
お前のレスがQあまりに意味不明だったからな
案の定ブラインドバカの異常者だったわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:59:26.23 ID:7mSdOcLO
はあ? 何だこの読解力の無いバカは。

誰がいつブラインドテストが当然と書いた?
レス番で示してくれ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:01:35.34 ID:0gqFWi6w
なんかスレ埋まりそうなんで
おまえら責任持って次スレ建てとけよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:02:01.36 ID:qJ/A/zGS
赤 頑張れ! 白 負けるな!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:03:09.16 ID:2TUqpSlh
>>957
あら?じゃあブラインドテストは無しもOKなんだ
なんだよ、視認して購入レベルだったのかよ、よく書けたな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:05:04.47 ID:7mSdOcLO
誤魔化さずに答えろ。
>>ID:z3v7otgp

お前が>>888でないなら、最初から口を出すべきじゃないんだよ、小僧。

お前は。

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

という全く意味不明のレスを書いた。これが元凶だ。アホよ。

誰がいつブラインドテストが当然と書いた?
レス番で示してくれ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
>>939-940を読め。
>>939-940を読め。
>>939-940を読め。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:11:54.43 ID:2TUqpSlh
>>961
はいはい、結局、自己矛盾、自己矛盾
思ったとおりの基地外がファビョって出てきた

B&Wユーザーに俺ならそんなことは言わない
死んでわびてやれ

963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:14:38.32 ID:7mSdOcLO
はぁ? 誰もふぁびょってなんかいないんだが、論に負けると相手を火病とか必死とか必ずいいたがるね、厨房は。

いいからこれに答えろ。

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

という全く意味不明のレスを書いた。これが元凶だ。アホよ。

誰がいつブラインドテストが当然と書いた?
レス番で示してくれ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
>>939-940を読め。
>>939-940を読め。
>>939-940を読め。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:14:44.07 ID:0gqFWi6w
よくわかんないけど
B&Wユーザーってキチガイばかりなんですねwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:15:58.14 ID:7mSdOcLO
805程度でB&Wユーザーと言われても困るw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:18:12.20 ID:2TUqpSlh
一度もB&Wユーザーじゃないからなぁ
ブラインドバカは他スレでいつも暴れてる基地外だとは思うな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:21:28.60 ID:7mSdOcLO
まだわからんのかこのバカは。
このバカが書いたレス。
誰が意味がわかる人いたら教えてくれ。

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:21:38.36 ID:2TUqpSlh
>805程度でB&Wユーザーと言われても困るw
なんだそれ
どの程度だよ、当然じゃなきゃブラインドテストは無しもOKなんだ?どんなsp使ってるよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:22:35.50 ID:2TUqpSlh
>どんなsp使ってるよ
晒すの絶対無理だなこいつ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:23:23.22 ID:g0o9euhg
しかし、どうでもいいことに、これだけ噛み付く奴が多いというのは、
国産スピーカーメーカー前面撤退の前夜祭って感じがヒシヒシと伝わるね。
ゴールドムンドへの中傷も同じ。
自分の力で追いつけないと分かると先頭をひきずりおろすことに血道を上げる。
もはや狂気と言わざるを得ない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:26:36.72 ID:7mSdOcLO
バカよ。
俺の使っているアンプもCDプレーヤーもスピーカーも、お前の知らないメーカーのものだよ。
お前が知らないのに晒すことに何の意味がある?
さあ、誤魔化しは止めて>>963に答えろ。

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

という全く意味不明のレスを書いた。これが元凶だ。アホよ。

誰がいつブラインドテストが当然と書いた?
レス番で示してくれ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
>>939-940を読め。
>>939-940を読め。
>>939-940を読め。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:27:56.93 ID:7mSdOcLO
>>970
ゴールドムントのやったことを考えれば“中傷”とは言えないだろ。
商道徳に悖る行為をしたのだからね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:29:48.01 ID:2TUqpSlh
>俺の使っているアンプもCDプレーヤーもスピーカーも、お前の知らないメーカーのものだよ。

きたーーー!!
この文句、ケーブルスレでおなじみのオーディオ歴35年、50歳の通称SAT爺だったwww
他スレでもバカとアホしか振りまかない奴
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:30:22.01 ID:0gqFWi6w
安く仕入れて高く売りつける
これは商売の基本です
よ〜く覚えておきましょう
BY 越後屋
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:33:12.88 ID:7mSdOcLO
>>973
だから、話を逸らせて誤魔化すの止めろ。
お前はこれを書いたんじゃないのか?

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

↑これが意味不明だって言っているんだよ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
>>939-940を読め。

SATも知らなかった小僧が俺のスピーカーを知っているわけ無いwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:37:06.49 ID:2TUqpSlh
7mSdOcLO=SAT爺

やたらブラインドと泣き叫ぶ、音源の聞き分けテストもできない
米メーカーエンジニアが母国に帰って興したメーカーブラデリウスの前身のSATの
cdfixとamplifix自称使用者らしい

基地外
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:39:12.32 ID:7mSdOcLO
だから、話を逸らせて誤魔化すの止めろ。
お前はこれを書いたんじゃないのか?

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

↑これが意味不明だって言っているんだよ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
>>939-940を読め。

SATも知らなかった小僧が俺のスピーカーを知っているわけ無いwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:39:13.75 ID:0gqFWi6w
2TUqpSlh
7mSdOcLO
なんでもいいから、おまえら次スレ建てとけよこのカス共が
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:40:20.14 ID:7mSdOcLO
>>980を踏んだ奴が立てればいいんじゃないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:40:51.88 ID:qJ/A/zGS
この前のヤマハより不毛だなwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:41:31.60 ID:2TUqpSlh
>>978
>カス より
すまない、お叱りには甘んじます、次スレも建ててみるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:41:45.71 ID:g0o9euhg
商道徳だって。ぷっ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:44:34.73 ID:2TUqpSlh
>>977
可哀想に、メーカーの最初がsで終わりが、yだっけ?
素直にSATと言えなくて当てられてたっけな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:44:40.30 ID:7mSdOcLO
ゴルドムントは商道徳に悖る行為をした。
笑う所ではないが? バカ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:46:05.12 ID:2TUqpSlh
>SATも知らなかった小僧が俺のスピーカーを知っているわけ無いwww
何度同じ文句で隠れたの?
ブラインドはしたのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:47:30.66 ID:7mSdOcLO
>>983
ほう、バカはやはり平気で嘘を言うな。当てた奴などいない。
俺が出したヒントは、「Sで始まりYで終わるメーカー」。それで検索をしろと言っても誰も当てられないので、「スレッショルド」を創った「M.B.」が設計者というヒントを出したら、ようやくSATの名前が出て来た。
事実を歪曲するな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:48:18.33 ID:7mSdOcLO
だから、話を逸らせて誤魔化すの止めろ。
お前はこれを書いたんじゃないのか?

917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:32:04.01 ID:2TUqpSlh
>>892
舶来製をカーテン越しに見えずに音を聴いて選んだ馬鹿

↑これが意味不明だって言っているんだよ。
>>939-940が全く理解出来ないアホか。
>>939-940を読め。

SATも知らなかった小僧が俺のスピーカーを知っているわけ無いwww

988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:49:13.71 ID:0gqFWi6w
なぁ
そろそろ1000取り合戦に入ってもいいか?
ttp://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2010/03/10/SAT2%281%29.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:53:51.30 ID:7YQFqfFs
次スレたてとけよ…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:57:03.15 ID:2TUqpSlh
コンパクトsp時代に入ってからは国産のチョイスの幅は狭くなってしまい
しばらくAEとかでも遊んだな、今も残ってたりするんだけども
Peak-consultのspなんかも使ってみたりして
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:02:08.52 ID:As+cSd5t
商道徳って言葉分かって使ってるの?
もっと勉強せい。
992センモニフエチ代理:2011/07/22(金) 00:03:12.60 ID:b0GUbbp7
レスの数が990を突破しますた。
次スレは「YAMAHA NS-1000MONITOR以外の日本製スピーカーは海外で評価されないのか?6」
でお願い致します
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:04:48.91 ID:SxhvPdZx
やっぱall リボンの大型とか、静電型の大型とかがいいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:06:55.71 ID:JstouBYL
>>991
お前こそ、商道徳の意味知っているのか?

ゴルドムントは商道徳に悖る。

この命題のT/Fは?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:07:21.23 ID:PJ4IxCpM
そんじゃあ
"もんじゅ"で揃ったら日本終了な
逝くぞ


996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:07:52.09 ID:NHhUhPKj
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:08:05.10 ID:NHhUhPKj
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:08:21.07 ID:NHhUhPKj
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:08:42.74 ID:YjYdHlv+
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:09:07.59 ID:PJ4IxCpM
1000なら日本終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。