JBLを語る 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続き こちらでどうぞ m(_ _)m
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:55:45 ID:/JS8VSCr
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:30:21 ID:cy9/uI/S
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:31:17 ID:bNc0Wtlo
50年代ならバックロードの箱で低域に溜めをもたせる工夫がいいですよ。
吸音材は科学繊維や人工的なものではなくて備長炭を砕いてランダムに
木工ボンドで糊付けする。下はD−130のフィックスタイプではなく
布エッジタイプのアルニコ。更に聴感上の重低音を望むならフェライトを
お勧めします。フェライトの場合は上は2441の2インチが音の線が
揃いやすいです。アルニコの場合はLE85がお勧め。間違っても
メーカー推奨の175とか買うと・・・線の細い上がチリついてテナー
なんて鳴りません。275ならベストですが入手が困難でしょう。
ウーハーとドライバーの組み合わせではなくて、D−130との組み合わせ
を推薦します。500kHzで被さりを多目にとるのもセオリー以外の
方法ですが、実に気持ちの良い音が得られます。しかも1本ですから
購入資金も安価で済みます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:04:47 ID:bNc0Wtlo
ネットワークはチープなセメント抵抗の純正品では限界があります。
コーネルの比較的低圧の600V、WEの3桁品番400V辺りを繋ぎ
足して18〜20μF分集めればその周波数辺りになるでしょう。
絶縁が劣化していてもネットワークに使用なら電気的に問題は
ありません。D−130との組み合わせだと5デシベル落ち辺りになります
からコイルはその辺で。もしくは真空管アンプ用のアウトプットトランス
の結線の工夫によりコイルを探さなくても代用がききます。
スピーカーだけの1本のセットだと15万あれば十分でしょう。
ハンパ物が出るのをコツコツと待てば楽しみも増えるでしょう。
アンプは石のステレオならばスピーカー端子の空いた方にホウロウ
抵抗を付ける。万一ステレオ音源を聞く場合に備えてCDプレーヤーの
出力から600Ωの1対1の入力トランス1個で整合します。手に入り易いのは
タムラのTN−2、WE111C辺りなら十分でしょう。
重箱の隅をつついていけば品番にキリはありませんがね。
アンプは球のモノをお勧めしますが現行の出来合いの既製品で
満足できる直熱管アンプはありません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:16:15 ID:bNc0Wtlo
CDでふくよかな音質、50年代限定でレコードの雰囲気を味わうならば
DVDプレーヤーの「舞子ちゃん」が定価5000円で壊れても惜しくない
製品です。分解能とか操作性を問わなければアナログっぽい感じです。
かといって情報量はあります。しかし、買って直ぐの音は聞けたものでは
ありません。最低20時間はリピートでプレーヤーだけでもエージングを
してから繋いでください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:25:39 ID:WikwvFOd
クラシックを巧く鳴らす方法を教えてくれ。
ピアニッシモでヒスノイズが気になる。
8989:2009/02/08(日) 17:30:07 ID:/ymROhGb
1>乙です

予算40万円くらいで手っ取り早く、末永く50年代ジャズを楽しめるシステムを考えてみました。

スペースが許すならC36、C38。ユニットは130A+175+N1200。
オリジナル至上主義ではありませんが、JBLが001という型番を振るだけあって説得力ある音です。
4のように音が細いと感じたことはありません。LE85、2440、2450などを所有して比較の上です。
上記のシステムのオリジナルを中古屋で買って30〜35万くらい。
動作保証があいまいなので、オークションは避けるほうが良いです。

スペース優先ならサンスイのSP-LE8TとかJBLのL88辺りでしょうか。

アンプはトライオードのTRV88SEを10万でとりあえずって感じ。もっといいのあるかも。
マッキンのMC30がお勧めですが、状態が良いものは30万位します。

CDPも必要なら、とりあえずマランツの6002Nに一票。
マランツの低価格機は昔からコストパフォーマンス高いし、同価格帯のライバルCECよりジャズに合います。

まぁ、新品中古含めていろんな意見があることと思いますのでご参考までに。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:15:17 ID:P32Ui7Tk
175は蜂の巣タイプの拡散ホーンをつけるとチリ付きや音の線が細いのが
気になりませんが、金管のピィーッと来る感じやリアリティーに欠ける
面白味のない音の出方になります。
音色は問題ないのですがバイブやペットはショボくなります。
線が細く感じられないという方は感性が無いのでしょう。
ストレートでロングタイプでないと1インチでは最低限満足できる
ペットの音色と熱さはつたわりませんよ。
老いるコンの抜けの悪さは高域の補正にケースマイカを繋げると解決します。
どうせやるならね。
10983:2009/02/08(日) 19:54:19 ID:HCDEZhDA
外出から帰ってみると沢山書き込みがありますね。
しかしどれも難しそう・・・
私が高校の頃、普通の中波ラジオ番組で「モーニン」や「ワークソング」
が流れており自然にJAZZに触れていました。
初めて生で聴いたのは学園祭でのModern Jazz研究会の演奏でした。
こんな事を書くと爺の昔話は止めろよ!と言われそうなのでここまで。
初のオーディオと書きましたが本格的なのは初めてです。
それまではNECのミニコン(アナログプレイヤー)のSPをNS-10Mに替えて聴いてました。
昨年末から何機種もショップで試聴しているのですが中々決まりません。
クリのRF-82で決まりかかったのですがエバンスの80年代の録音は
ピアノの高音がキンキンして駄目でした。
しばらく漂っていそうです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:14:14 ID:1qnFhEWn
>>983
>>10
旅がてら、ジャズ喫茶めぐりなどしてから
製品購入の思案されてみては如何でしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:25:56 ID:bCm8Ow/3
Modern jazz研究会というとWですか。
しかし50,60年代のJAZZを自宅で聴きたいだけなのに
JAZZ喫茶の巨大システムが参考になるのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:58:51 ID:9J4WuaQ7
Wというと思い出すのはインケン。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:56:08 ID:yy/BJ5Zr
11あたりは、10さんのニーズを忘れているだけでしょう。

そういえば、ランサー101ってのも有りましたね。
あれならデザインも良いし、古いジャズを聴くには、10さんの予算を考えると
手頃かもしれません。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:59:28 ID:gmliPtOA
ボーカルを聞ききたいんですがスタジオモニターで大丈夫ですか。
1611:2009/02/10(火) 08:15:42 ID:tlGC8uAr
そうか?俺は的確なアドバイスをした心算だがな。
10氏は何件かのショップを回った後にこのスレで質問をされている。
ということは氏の中には確固たるイメージがあるから購入をされなかったのでは
ないのか。そのイメージと他人の嗜好がマッチすればよいが、そうでなかったらば
全くの余計なお世話になるだろう。
もう既に何件かの書き込みが有り、質問に対して多くの選択肢の中からベストを考えてもらえれば
という趣旨での書き込みだったのだが、真意は感じてもらえなかったようだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:48:44 ID:kyPxhrY0
>>7
ジャズを聴け
18やすゆき:2009/02/10(火) 19:23:38 ID:8Zsu0itl
>>15
ボーカルはホーンに限るんじゃないかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:03:20 ID:Ba9Qhg+F
>>15
4333あたりからかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:40:32 ID:3ajqbSy4
>>19
2wayの4331を忘れて貰っては困るな
21やすゆき:2009/02/11(水) 19:20:26 ID:foiB8B7B
あなたが思うJBLの魅力とは?

わたしは、コンピレッションドライバー&ホーンによる爽快感だとおもいすが?
227:2009/02/12(木) 19:19:32 ID:zL3C4mOy
やはり、クラは無理か。
音色的には気に入ってるんだけどね。
ただ、古い録音を聴くとヒスノイズが気になる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:12:19 ID:EDk4GYUk
>>22
ま、圧倒的にJAZZ仕様ですから。
個人的には伝統的メーカーでクラといったらTANNNOYかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:52:48 ID:1AAs2m8G
>>7
トランジスタのA級アンプか真空管のシングルアンプで高音を鳴らすマルチにするか、
若しくは全域を上記アンプにすれば問題ないと思われます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:00:12 ID:1AAs2m8G
>>18>>19>>20
ありがとうございます。
俄然 やる気が出てきました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:01:57 ID:q2Zq/D+x
すとらびんすきーとか ばるとーくとかはいけまっせ〜
277:2009/02/12(木) 21:39:42 ID:zL3C4mOy
ふるとべんぐらーはどうですか〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:16:24 ID:KTnaMVZM
うーん、フルトベングラーを何で聞いても同じですが
敢えて言えばドイツ製のシングルコーン・フルレンジかD130一発で
ドライバやツイータは百害あって一利なし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:54:29 ID:KTnaMVZM
ふるとべんぐらーもええけど、かーるべーむを聞いてくらはい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:48:50 ID:jtROanW4
DD66000ならクラも相当素晴らしいと聞きましたが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:12:43 ID:7JeF3gsH
アンプによる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:49:20 ID:qJnotLra
洋楽hiphop聴くんだけど4305HWXってありですかね?
金があればもっと上位のほしいが・・・
4312MIIWXと迷い中。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:59:14 ID:OeOmgtzV
>>30
DD66000も、しっかりとヒスノイズ出てた。それにあんなものJBLと認めない。
クラならやっぱり、パラゴンかハーツフィールドで聴きたいな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:27:01 ID:LC5M/TN2
ヒスノイズ 【hiss noise】
アナログ録音テープの再生時に発生する磁気テープ独特の「シー」「サー」という雑音のこと。
録音されている内容に係わりなく、常に一定のレベルで出ているため録音内容のレベルが小さい部分や無音の部分で目立ちやすい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:43:51 ID:XOWZltLG
>33
オリジナルのハーツが一体日本に何台有ると?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:43:53 ID:OeOmgtzV
そう。
クラでは熊る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:45:23 ID:OeOmgtzV
2秒負けた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:19:24 ID:Bdg/lKNd
2秒か…マラソンなら僅差、100m走なら大差だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:06:45 ID:AGVogIyd
て〜か、ヒスノイズもきちんと出ないスピーカー使って
音楽が聴ける時点で糞耳だろw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:25:35 ID:OeOmgtzV
過渡特性が悪いんとちゃう?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:39:50 ID:P2RUAavj
>>39
音楽を聞きたいので、意図的にヒスノイズを音楽的な要素を無くさない程度に
カットしたいと考えるソースもあるということ。残念ながらソースによって
出力デバイスは選択してます。糞耳なら金も掛からんから幸せでしょうに。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:28:31 ID:sOrqHpzK
>>32
もう少し貯めてからの方がいいんじゃない?
今どんなシステム使ってるか知らないが、4305Hを候補に挙げてるとこを見ると、
アンプもそんなにいいやつ使ってるようには見えない。
もし無理して4312買っても、アンプによっては低音に不満でる。
中古で揃えるにしてもJBLって音にしたければ、15万くらいは用意しないと駄目だ。
どうせなら4425も視野に入れて25万貯めるとか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:33:21 ID:qs/1Qt/k
JBL、「K2 S9900」国内正式発表!!!!!
  \2,100,000円(1本・税込)
http://www.avcat.jp/avnews/2009/s9900_ph.jpg
avcat作成想像図
http://www.avcat.jp/avnews/2009/jblnew.jpg
avcat作成想像図のほうがいいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:57:32 ID:fBShn1FF
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:48:46 ID:uVKWEyU8
なにもエベレストの流れをくんだデザインにしなくてもいいのに
これじゃどー見ても下位モデルくさいじゃないか
あっ、サラウンドのリア用か
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:34:11 ID:FEREPnOi
しっかしハーマンのサイトは今年に入って未だに更新なし

やる気なし、ってことかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:52:33 ID:b/VCgUJ4
アメリカの不景気でドルが安いのだからJBLは値下げすべきだな。
お高くとまっている場合じゃない!43シリーズの3割以上の
値下げを期待するよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:18:52 ID:6Sp4S0pF
S4000やS3800の後継機は出ないのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:17:23 ID:o24TcPMj
4348は取扱いが難しいとか言うけど、どういう意味なんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:34:49 ID:ZhGuUOLo
4307と4312Aで迷っているのですが、
どのような違いがあるのでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:29:38 ID:WOfpUksE
>>47
いつぞや材料高かなんかで値上げしたきりだな。
ハーマン死んで欲しい。
52 ◆sexybrby.Q :2009/02/21(土) 08:44:16 ID:J3DyOkT6
JBL製品と呼べるのは何年代まででしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:42:43 ID:KT1zXUuh
1985までだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:11:36 ID:gU6xYvre
金太郎飴商法
55それは:2009/02/21(土) 20:49:19 ID:sXfiAm0t
最近聞いた話では、JBLは、カーオーディオとかの部門が大幅に伸びて
オーディオ部門は、もう在っても無くても良いくらいだそうですよ。
JBLの若い(私から見れば)営業がそう言ってましたよ。
JBLは、オーディオでブランドを確立してカーオーディオその他で実績が
上げられたのに、今では、オーディオは邪魔者扱いですからねえ。
まあ、オーディオやってきた人たちの、JBLを最近まで宣伝し支えてきた
人たちの気持ちなんて今のJBLには全然解からないようですよ。
もうそろそろJBLも潮時ですよ。
馬鹿みたい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:58:29 ID:W5mARfWi
なくてもいいのはコンシューマ部門?それなら分かる。

さすがにプロオーディオ部門は無くすのは無理だろ〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:06:56 ID:1MO8BZcd
>>55
ステサン読めばわかるけど
JBLのトップはやる気充分だよ エベレストつくったり
「ベイシー」店主菅原さんとの交流とか素晴らしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:10:32 ID:1MO8BZcd
JBL社長ポール・ベンテの家には
特注のピアノ・ブラックのDD66000エベレストが導入されてる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:35:04 ID:1MO8BZcd
JBL社長「ポール・ベンテ」、
ミスターJBLと呼ばれている同社チーフエンジニア、「グレッグティンバース」
デザイナーの「ダン・アッシュクラフト」

この3名が2006年9月9日ジャズ喫茶ベイシー訪問
→2007年1月、ポール・ベンテがベイシー再訪問
→ベイシー店主菅原氏、JBL本社訪問

ポール・ベンテ     自宅にDD66000 特注ピアノ・ブラック仕上げ
グレッグティンバース 自宅に自作スピーカーシステム(ホーンドライバー) 3ウェイマルチアンプ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:51:46 ID:FNhly2MD
グレッグティンバースは38cmのウーファを使用したプロジェクトアレイの
試作品を自宅では使ってるね。もちろんマルチアンプ駆動。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:59:43 ID:yYOTssjG
JBL4348にあうアンプってなに?
予算20マンくらい。候補はsoulnote da1.0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:49:05 ID:dDnhepyo
チミら、低音ボヨボヨ中高音ジャリジャリのJBL聴いて耳痛くなんないの?
ヤニ臭いジャズならいいのだろうけど。
30年前に世界最高の民族音楽の演歌、世界最先端の音作りJ-POPを今も完璧に
再生するダイヤトーンDS-32Bオクで安く落として聴いてみなョ。
コマ劇場で聴いたサブちゃんの声そのものだョ。林寛子ちゃんも最高。
DS-32Bは世界最高のスピカだョ♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:08:09 ID:lbF0VDIM
そんなJBLしか聞いた事が無い奴が語るな
恥ずかしい奴
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:29:38 ID:cLakJgPC
釣られちゃだめ!
スルーで。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:26:54 ID:lvJaU5DR
>>61
マークレビンソンのプリアンNo326SとパワアンNo432L
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:53:46 ID:Wn7HlapE
予算見ろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:21:09 ID:aJdvLkNw
TSとか4600とかどうでもいい機種ばかり増えてるな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:40:17 ID:WnFRIHrf
>>61
もう4348買ったの?
その予算では苦しいと思います
やはりモノパワー2台は欲しいですね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:30:37 ID:bFMyYPVQ
>>67
S9900も仲間にいれてちょ
実は少し期待してたがこれで心置きなくJBL卒業して人狩り行けます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:36:01 ID:gPhJRrzR
>>69
マグネシウムダイヤフラムは?

つうかジンガリもJBL使ってたじゃねーか
71それは:2009/02/22(日) 18:13:25 ID:3yrcGeAP
>>62
ちょっと待ちなさいよ。コマはPAに何使ってるの。
まさかダイヤトーンではないでしょうねえ。
だったら、あなたの言う事もごもっともですよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:02:58 ID:41z28TML
>>70
人狩りは試聴時のインプレッションとデザイン、いらんSツイーターつけない潔さに惹かれた
日本デビュー当時のJBLユニット時代から気にはなってたが当時は手が出なかった
それにしても9900、音は知らんが姿形が悪いのは部屋に迎えたくない
ただユニットだけ単品で出るなら考えるかも、別に人狩りに合わせようって訳ではないし合わんでしょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:08:15 ID:fBV+Gpzj
宝くじでも当たったらS9900買うか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:45:49 ID:CnQ9D5DK
小さい箱に重いウーハー付けてるJBLなんていらない
75それは:2009/02/23(月) 20:46:18 ID:Qx4WrkXe
>>74
ウーハの振動系を重くしてQを下げて、小さな箱でも低音が
出るようにしたのがJBLの特色なのですよ。
勿論そうでないシステムもありますが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:08:59 ID:O8KSer5h
9900についてハーマンジャパンの部長いわく
「EVERESTはあくまで孤高の存在。本機はK2のフラグシップモデルとして位置づけている」
JBLの歴史に泥、中位クラス以下にしか見えない安っぽいSPに400万とは凄い
77それは:2009/02/24(火) 01:11:37 ID:ibjJsECy
>>76
ウーハーはどうせ、20kgを超える重量のある1500ALの改造型でしょうし、
ドライバも振動板も6600と同じ様な物でしょう。
ツイータも、6600に付いているバックプレッシャーのコンプレッション型で
エネルギー感も出ているのでしょう。 
見かけはどうでも、ウイルソンとかが300万なら、これはやっぱり400万
なのでしょうね。物量が違う。 音は、9800の様に箱を鳴らさず、まともに
攻めたのでしょうね。6600は箱を鳴らしているように思えますがね。
まあ、JBLらしい物量とデザインのSPなのでしょうね。
私は、買いませんが。(買えませんが)
もっとも、9800が安くなったら、中古で買いますけど。50万なら
直ぐ直ぐ直ぐ買いですね。  早く新製品が出て、9800を手放す人が
増えるように祈っていますよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:54:12 ID:pVwfSdtm
センシビティシリーズの中古って値下がりしないだろ。新品で出回ってないから
S9500でも中古でペア150万くらいするだろう。9800SEも9900も買えないほど高いとは思わないが、
高級感が今一か?S9500ほどのばかばかしさはないな。まともなSPに見える
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:37:58 ID:V2DbTqi6
>>77
何を買ってもいいが6600じゃなくて66000だろ
80それは:2009/02/24(火) 08:08:06 ID:ibjJsECy
すいませんでした。 0が一つ足りなかったです。間違っていました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:26:59 ID:c1w6htY6
S9900のクロス周波数は900kHz。ホーンが小さ杉。
これじゃ4インチ径のドライバの良さを引き出せないよ。
もったいない。

2450あたりに大型ホーンをつけたほうがずっといい音がすると思う。

高価なのになぜ箱、ホーンがこんなに小さいのか。
小さくないと日本のウサギ小屋市場では売れないと思っているのかね。
4350の中古がバカ売れしているのに。

スピカに何百万も出す人には大きさなんて関係ないんだよ。
部屋が狭かったら、さっさと増築、新築するだけの話。

大きさに拘らず音質・性能を追求したスピーカーを作って欲しい。

菅野先生もおっしゃっているではないか、軽薄短小はダメだと。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:49:38 ID:SfZ5F1jq
>>81
> S9900のクロス周波数は900kHz。ホーンが小さ杉。
どんだけ小さいんだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:39:26 ID:8BaWE4KC
ワロタ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:32:50 ID:sIWkE/Q3
すごい超高音。w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:14:28 ID:TB4YZih+
>スピカに何百万も出す人には大きさなんて関係ないんだよ。
>部屋が狭かったら、さっさと増築、新築するだけの話。

いや。これは無いだろうw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:02:58 ID:CenrcdxN
いや、あるよ
俺は部屋狭かったから新築した
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:42:22 ID:3nzY/ZLH
で、今の部屋で足りなくなったらまた増築するの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:19:59 ID:1ho2v5N1
もちろんだ。
嫁も三人目だ。w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:31:19 ID:1emcHiAr
>>88
一人くれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:42:39 ID:m6nVBaiv
サブちゃん聴けばエベレストとか4428とかグレーシー並み瞬殺の
世界最高峰ダイヤトーンDS-32Bがオクで出てるネ。たった千円だョ。
ちょっと凹みある鴨w
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v89742818
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:57:39 ID:3IZayL29
ちびスピーカーで必死こいてるのって
コントラバスは大きいのでウサギ小屋に合わせてちっちゃくしてくれ
みたいな無理な注文
自然な低音再生にはおおけなユニットとおおけなハコ必須
92それは:2009/02/28(土) 15:00:10 ID:qVdVLKKj
JBLは、ランサーの101みたいに、小さな箱で低音が出るので人気に
なったのですよ。D130にしても、38cmにしては驚異的に小さな箱で
リアルなドラムが再生できたでしょう。それまでは、JBLの様にQの小さな
SPユニットを小さな箱に入れて低音を出すと言うシステムは無かったでしょう。
オリンパスの低音が好きか嫌いかは別として、あれもPR15のお陰で
ハコは小さいのですよ。 それから、JIS箱なんて全然流行らなくなったのです。
それにしても、初代101は、インパクトが在りましたね。抜ける高音
(今聞くとそうでも無いけど)、良く出る低音、メリハリの利いた音、
綺麗なデザイン。そして何よりも小さな箱。 キムラ無線とかが沢山コピーを
作って売りましたね。 長い長いダクトで低音を出すのも見たのは初めて
でしたね。当時は物凄く斬新だったのですよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:52:09 ID:xnCzFPOU
いまとなっては失敗作ですけどね〜
94やすゆき:2009/02/28(土) 20:05:05 ID:qNLV5qBb
JBLのいいところは、
音楽のリアリズムをホーンドライバーに拘って表現しようとしているところだと思う。

わるいところは、
ある意味保守的なところだろうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:46:32 ID:9pHkuix4
JBLのいいところは
躍動感をビビッドに表現するところだと思う。
わるいところは、
ビビッドすぎるところだ。w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:26:27 ID:wZYvxtwA
>>95

その通りですね。
特に上位機種のBa,Drの質感はたまらんですな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:11:59 ID:kn7hncaf
4348ってデノンのSA11でも鳴る?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:00:25 ID:NE0DNQAb
当然音は出ます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:52:04 ID:gmmk9rGZ
皆様、教えて下さい。
2402(リングラジエター・ツイータ)+D130(38cmフルレンジ)でジャズも聞けば
クラシックも聞いていましたが、場所を取るのでできるだけスピーカボックスを小さく
しようとしています。
2402を気にいっていますので、D130をやめて、廉価版の小さなスピーカを作った方
いませんでしょうか。
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/03/01(日) 23:30:20 ID:G5gKyice
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:52:11 ID:I3y5K7mM
>>99
俺は逆だな。
38cmウーハーから出る音は、どんなに高価でも小さい振動板から出る音には代え難いものだということを改めて実感してる。
気に入ってる2402もウーハーが変わればガラッと変わるかもしれん。
今が良いと思ってるなら何とか使う方向で考えた方が良いと思われ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:20:39 ID:xg/ZZhvL
>>99
私も38cmからのダウンサイジングは失うものが大きいと思います。
自分は99さんに近いシステムから今風の30cmウーファー2発のシステムに変えましたが
低域の反応のよさや押し出し感は後退しました。
もちろん、得たものも多いですけどね。

さて、リングラジエータを活かした小型システムはJBL純正だと例が少ないのですが、
ベルエアーというモデルがD216+075だったようなので
ヒントになるかもしれません。
http://www.sound-pit.jp/vintage/kissa3.htm
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:44:59 ID:9y948RpU
得たものってなんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:24:37 ID:I3y5K7mM
中域の解像度じゃね?
38センチの2wayだと、200-800hzあたりの分解能がいまいち。
ただし、38cmの振動板から出る独特の音圧?というか、
包まれるようなゆったり感は、(周波数として出ていても)小型になると出にくいはず。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:07:01 ID:XNOwjprd
だれか真剣にS9800欲しいと思っている人いる?
昨今の不況の所為で維持できなくなって売りたいんです。
ですので大切に使ってくれる人希望なんだけど
ちなみにSEではなくDGです。
希望額としては100万だと嬉しいんですが・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:38:04 ID:tJhsfXlY
38センチ2ウェイでクロスどれくらい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:16:11 ID:XNOwjprd
>106
質問内容が漠然としすぎてませんか?

使用するユニットによって変わってくるし-何dbで落とすのかによっても変わってくる。
もちろん箱の容量によっても変わるのでそのあたり詳しく書かないと誰も答えられないと思うよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:43:24 ID:tJhsfXlY
3ウェイしか経験無くて。JRX115ってスピーカーを他スレで知り、2000付近クロスなんて無理じゃないかと思い。38センチ2ウェイについて見解を聞きたく。ユニット使用歴はD130、2226、1504H、2446J、375蜂の巣、2402、2405です。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:19:22 ID:xg/ZZhvL
>>104
そーそー、まったくそういう感じ。
たぶんクロス付近のつながりが悪くて
ボーカルとかピアノとかの音が 高←→低 と急に変化するときなんかに
あ、担当ユニットが変わったな、と分かるのが気になってました。
音質の変化だけじゃなくて、音像も大きくなったり小さくなったりするんです。
今はダイナミックな感じはだいぶ減りましたが、上から下まで一体感があります。

次にシステムを新しくするときは、38cmウーファーにミッドバスを足してみたいなー。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:15:25 ID:orXibEgI
>>108
使うホーンのカットオフ周波数次第で決まるのでは?
今時のホーンだとクロスは800〜1.2kHz程度
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:00:42 ID:oNOAUdMy
ただいま4305H所有なんだが、近所のハードオフで4412Aが保証付きで5万円で売ってる。
これって買いなのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:14:19 ID:Z8EMyHOs
4338とかって3メートルくらい離れたリスニングポイントでいいのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:08:54 ID:cvaPU8aH
>>111
そんな大昔のスピカ買うより、4305をマルチアンプで駆動したほうが
いい音が出るよ。

>>112
3メートルあれば十分でしょ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:16:19 ID:oNOAUdMy
>>113
アドバイスありがと!!
4312Dをずっと欲しいと思ってるからついついサイズだけで買おうとしてしまった。
4305にPMA-2000じゃ役不足か。。マルチアンプ挑戦してみようかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:06:50 ID:SxVw4vEg
JBLの正統派はCINEMA SOUND 4000 SERIESしか無いと思う自分がいる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:17:12 ID:IzAgxZRg
JBLの 自作4344 もどきに NS10Mのウーファー つかっちゃだめかな
反則かな 反則 ドライバーは2426でと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:17:53 ID:AJZyzE24
>>116
意味が分かりません><
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:19:36 ID:AJZyzE24
>>115
JBLの正統派なら家庭用ですね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:25:11 ID:IzAgxZRg
中低域用の25cmミッドレンジ2122Hのかわりに NS10Mの白いウーファー
をつかうんだよ、それで今悩んでんだよな、38cmウーファーはどうしようかなあ
ってか 2426のドライバーは なんだかなあ だが。  
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:04:42 ID:rlo2Fm4w
>>111
わしは4410持ってるけど
ロックとかの低音が欲しいなら
4412Aのほうがいいような気がする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:56:59 ID:YWFOxgxS
>>119
マルチなら試しにNS-10Mのままミッドバスにつかってみればいいじゃん。
どうせハイはカットされるんだし。(でも多分音がへばり付いてるのに気付いて、JBLでそろえたくなるだろうけどw)

ウーファーはE140とかいいんじゃね?安く手に入るし、ミッドバス入れて300以下で使うなら悪くないというか、2235Hよりはずっと芯のある音すると思う。
我慢できずに10Mのミッドバスが外れで、3wayの可能性もあるなら2220でも買っておけば保険にもなる。
アルニコが手に入るなら最良だけど、フェライトでも価格ほどの差は無いよ。

いずれ試しているうちに、2インチドライバーも使いたくなるだろうし、ホーンでも全然違うのに気付いて、ショートホーンでは我慢できなくなると思うよ。
そして4344買うより、そっちの方が面白くて近道なことに気付くはず。
122111:2009/03/04(水) 22:59:22 ID:kyH7VmaG
>>120
ジャズだす。

王道だけどデノン→ベンデル→JBLの太くストレートな音に満足してる。
4412Aがペアで5万。サイズだけで見ると年代無視なら買いたくなっちゃう・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:05:49 ID:wUEVR4OT
>>119
2426で20kHzまで出して問題なしの2wayじゃダメですか
シンプルですけど。
124120:2009/03/04(水) 23:12:55 ID:xkEQi2IN
>>122
それならお勧めPMA-2000もってるなら十分なるとおもいます。
ただし上の人も書いてあるように大味なのでバランスがいい綺麗な音は全くでませんクラシックには全然あいません

反面低音は要らないほど出るのでベースやドラムの迫力は魅力的です
低音は質より量の感じなのでセッティングやケーブル選びに苦労するかもしれません。
あとスピーカー端子は一系統でバイワイヤ非対応なのでご注意下さい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:30:59 ID:QiLZZ5ok
初代4425使っているんですが4312等同クラス(価格)のスダシオモニターに比べて低音のキレってやはり甘いんですかね
2WAYだから解像も現行には劣る気がします
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:48:00 ID:I+QAVeWN
>>125
???
解像力だけ考えればwayが少ない方が有利なんでは?
フルレンジだと理論上点音源でしょ
まー自分は4wayで雰囲気重視ですが
127やすゆき:2009/03/12(木) 20:04:48 ID:qou0FXaD
質問があります。

ナンバープレート4355と見ました。

もしかして、JBLのファンなんでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:34:30 ID:YAcMmbsv
S9900は相当いいらしいぞ
http://plaza.rakuten.co.jp/afublog/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:28:31 ID:XROeTQhF
iMacを購入を機会にJBL DUET 2とBOSE COMPANION 2 series 2で迷っているのですが
どちらがいいか、詳しくこの2機の性能を知っている方いましたら教えて欲しいです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:34:40 ID:wJ58rorZ
>>129
両方やめとけ

せめてM3にしておけ(もうディスコンだけど)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:32:21 ID:dFvgWOzw
>>129
小者だなーアンタ金玉付いてるか?
そんなのどっちも中身同じだよ
つかさー
迷う金額か?飲み代にもならん金額で迷うなよ
カスみたいな人格、人生になっちゃうの確実だぞ
それともアンタ小学生?女の人?
なら仕方ないけれど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:47:35 ID:dggzVNgd
翻訳すると
「同程度のグレードの物だしそれほど高価なものでもないので
直感で選んでみては」
とのことです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:44:05 ID:QoBVKlPr
>>132
それほど高価?
はいーーーっ?
直感?
オデオがいくらだろうと
オカルチックで大人になれないお子チャマの玩具だってわかんないの?

それにしても2万としないスピーカーで迷う男って
生涯小者なんだろうな
JBLのスピーカーなんかS9900(1本2百万)だってただのオモチャだよ
ったく、みっともねーガキドモだなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:50:34 ID:dggzVNgd
翻訳すると
「高いのはどうせ買えないから関係無い」
とのことです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:36:36 ID:Q+KhLBzR
>>dggzVNgd
お前の「翻訳すると」って全然おもしろくねぇよボケ
何はしゃいでんだよアブラムシ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:36:48 ID:dggzVNgd
翻訳すると
「ちょっと悔しい」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:25:42 ID:725LaZfP
翻訳すると
「俺はショップのカモだ」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:01:27 ID:dggzVNgd
翻訳するとそろそろアブラムシの季節なんで
農薬でも撒くか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:09:49 ID:3eAqCiJn
>>138
お前ホント馬鹿なんだな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:19:51 ID:uc0PYeB9
シーリングスピーカーとか タンノイオートグラフみたいに
コンサートホールみたいに 木の壁に埋め込んで ホーンにしたら
音がいいだろうな 現実的ではないけど 
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:59:21 ID:W26Eg1OV
4305HWXのホーンってソノグラス?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:51:25 ID:ZfLw3Kd5
1000ARRAYの評判を全然聞かないんだけど、駄目だったの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:57:03 ID:GXRME8BJ
こんばんは。
エッジがダメになったLE−80を約10年間放置したままです。
最近エッジ張替えしてみようかと思ってるのですが、
やっぱ難しいか?それとも意外と簡単なのか?
エッジ材料はどんなのがいいか?
シロウトは修理に出したほうがいいか?
ウダウダと思案中です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:58:19 ID:GXRME8BJ
  ↑ タイプミス  LE−8T です。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:42:18 ID:tLceKohH
スキルを磨いて次につなげたいなら、自分でやってみても良いと思うけど、
失敗のリスクやコストを考えたら安いところに頼んだ方が良いと思われ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:37:08 ID:NSdRtnV5
返事ありがとう。
安いところってあるのかな?
調べたら本体の値段くらいするとこばかりでした。
もう少し調べて見ることにします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:33:25 ID:8MaSvdZn
>>146
http://www.onken.jp/jbl.html
ここはどう? 布エッジにすれば半永久的に交換の必要もなくなるし。
ただ、音が変わる可能性があるので、ウレタンエッジとどっちがいいか業者と相談するのをお勧めします。
あと、磁気回路のサビなんかが気になったらレストアしてもらうと音も気分もすっきりするよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:17:31 ID:NSdRtnV5
>>147
ありがとう。
そのHPは比較的安いけど布エッジだったんでスルーしたんだ。
気分的に前と同じウレタンがいいかと思ったけど。

もう使わないから誰かにあげるかなぁ・・・LE−8T

ともかく、返事くれた人ありがとうね。
もう少し考えてみます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:22:45 ID:yjWmZVnT
使わないなら自分でいじり倒してダメなら捨てればいいべ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:18:40 ID:NSdRtnV5
無駄に壊してゴミにするよりも、欲しがっている人に渡すほうがいい。
と、考える。
151149:2009/03/27(金) 18:34:02 ID:yjWmZVnT
まずそのままでは使えないっていうこと
仮に失敗しても経験に形を変えて残る
そしてそういう経験をするには手ごろな材料とも言える
物よりも体験や経験の方が価値がある場合もある。

以上がいじりたおし説の根拠。

なお音はどこで直したとしても絶対に変わる。
また聴いているうちに音(ていうか鳴りですね)が変るって
いうのはありうるんだなとわかる。
あんなエッジなんか揉まれているうちに変って当然なので。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:41:07 ID:XO0dTtIA
エッジ貼る練習ならその辺のジャンクユニットで良いだろ。
なんでLE−8Tでやる必要が
153149:2009/03/28(土) 16:01:12 ID:QNMDX2pu
だってジャンクなんだろ?すでに
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:06:00 ID:cz5ejYEW
143,146,148,150です。

安く簡単に修理できるものなら、修理してから人にあげようと
おもったのですが難しそうですね。

エッジ交換さえすれば使えるようになるので、
欲しがる人も居るかと思い、壊す前に誰かにあげることにします。

返事をくれた皆さん、ありがとうございました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:27:28 ID:xzeugpv/
つうか期待せずにPC用のJBLスピーカーを今繋いだんだが・。。。。(PCに)
ハイ落としてローちょっと上げるとすげえな・・・・・
ちょっと意外。

まあ大口径のズンとした低音は無理だけど少なくともカーステなんかより
よっぽど下出てるwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:05:22 ID:Y0lImwzN
さすがのアメリカも不況ですよね。SPが価格改定で値下げになりませんか?
ならば3割は下がって欲しいけれど甘いかしら?皆様の予想は如何に?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:51:36 ID:CKVamiUH
カー捨ては車がうるさくてちゃんと聞こえない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:57:21 ID:xzeugpv/
お前の車が安物だからの話ね それ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:07:44 ID:LRz2FGFe
>>156
労働組合強くて、売上げ減少するだけ、商品単価上げざるを得なくなるに1票w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:15:59 ID:Yt6rqU/0
S9900の評判はどうですか?
DD66000みたいにジャズだけでなくクラシックもそこそこ上手く鳴らせそうかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:36:57 ID:Xm7rS3MV
>>158
ポルもヘラリもカーステなんか聞こえねぇよ
お前日本車しか・・・馬鹿じゃね
何もしらないんだなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:17:40 ID:j1Kil/2x
何もしらないんだな

何この軽自動車乗りw
俺のGSは走行していようが普通に音楽聴けるがなにか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:05:21 ID:+8uGdt80
だな。ポルシェもボクスター以外は普通に聴けるぞ?
レクサスにはかわないにせよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:11:41 ID:osT41Kkh
水冷になって911もステレオを楽しめるようになったんだな〜。
俺の乗ってた頃の空冷モデルは100q/h出したら全く聴こえなかったぞ。
911は5台乗り継いだけど、特に'88のClubsport(ドイツ本国仕様)は60km/hでもダメだったw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:44:47 ID:+8uGdt80
水冷になって、もう10年経ってるぞ。(w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:05:37 ID:5Aoivq7o
工場の2階に住んでる製本屋さんの家よりずっと静かだよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:29:21 ID:R8YQRum6
162だが・・・・・・・・・・JBLスレだけあってここには年配者しかいないのか・・・・・

(だったらしゃーないなw)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:07:53 ID:5Aoivq7o
いや走行中に音楽が聴けるであろう事に別に異論は無いよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:04:09 ID:5zf5+sDk
S143とかLS80って人気ないの?
値段の割にはかなりいい音出してたんだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:18:23 ID:OkXGaxe7
鼻水出そうになった。このタイトルはありなのか?w

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66179305
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:28:00 ID:rnf1Zutu
ひでえな ただのポンコツだ。
しかもこのスピーカーマジで音が悪いんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:18:19 ID:S2Utgep5
>>160
O崎によると相当いいらしい
でも形は嫌い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:20:59 ID:3dk2W5b5
S143mkII聴いてきた。JBL=Jazzで、クラシックなら
タンノイかと思ってたんだけど、S143はクラシックも
十分聴ける。目から鱗。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:55:20 ID:OX3mwn64
JBLは30代中盤くらいまで嫌いだったがここ最近大口径のウーハータイプのが
気になって仕方ない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:57:47 ID:3dk2W5b5
やっぱり大口径ウーハーはいいよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:19:57 ID:plsnraBS
ですよね、いわゆる機械的に低域を増幅するのが今の多くですが
昔のステレオなんかは全てそうだったように
ウーハーが30cm以上あると、空気をゆらす質が違いますよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:52:38 ID:Ny/VO3ip
口径が小さくなってきたのは、部屋の問題で売れるSPが小型化してるから。

大型SPの音は小型ではどうやってもでない。
逆もまた同じ。

結局好みなんだけどな。俺は大型SPが好き。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:49:26 ID:3dk2W5b5
耳で聴く音が同じだったとしても、身体で感じる
ものが違うよな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:26:14 ID:kLGvmTHD
エベレストの流れを汲むスタジオモニタ

早く出ないかな〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:22:16 ID:zZ4pTrC7
昔(といっても20,30年前だが)
のコンポでさえ(ステレオと呼ばれた時代)、パイオニア、テクニクスと
スピーカーといえば高さ150cmとかだったもんねwww

ああいうのがオーディオだと思って憧れて育ったのに。
子供の頃電気店に行けば15万20万30万と大きなステレオが並んでいて興奮したもんだよ。
俺が高校の頃はミニコンポが出始めで、まだ本体はかろうじて大きかった。
42センチ→36センチくらいになりかけた時代かな
まだ高級コンポはけっこうあったよなあ

今、電気店に行ったら泣きそうになる。
2万とか5万とかの鼻くそみたいなコンポ・・・・・・・
今の人たちの耳はどうなってんだと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:07:03 ID:PVqIS4cz
そういう「ステレオ」のスピーカーを箱脚として作業台にしているのだけどウォークマンの類をアンプ無しでそのままつなぐととても好い音…
Φ30cmで8Wって書いてある。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:34:44 ID:fjbJj82y
俺の中のJBLサウンドは聴くものではなく、浴びるもの、という解釈をしている。
JBLの魅力はまさにその一点だと思うんだけどどうだろう。。
音を浴びる。まさに昨今の小型SPには無い大きな魅力。
183やすゆき:2009/04/09(木) 20:14:16 ID:u3XmWYzt
人はカルフォルニア海岸線沿いのビキニを見たがるようだけど、
俺は御宿海岸
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:30:15 ID:bwYiNtCX
MX100の話題は、ここでつか?
っていうか、もうブームは去ったの?
ブームにもならなかった?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:44:38 ID:p2kAz7UD
MX100って何?ヤマハっぽい型番
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:43:58 ID:HuQRE2YA
MX100ってのは、iPod用のスピーカー。
日本でしか売ってないっぽいけど。
ttp://www.harman-design.jp/mx100/index.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:00:23 ID:g4gTFCYz
ほい
今ヤフオクでJBL4318が安く出てる。欲しい人は今が買いだな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94294547
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:15:53 ID:YGPq1oX+
>>182 それはSR機材も民生機材もなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:06:02 ID:J8ki7pBx
>>187
糞高いわ!アホちゃうか!!!
こんなもん中古市場では9万からあるわ!!ボケ!自分で自分のオークション宣伝すなや
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:50:56 ID:z9GfQqJ7
MX100買ったぞ。明日か明後日に届くから,ある程度聴いたらどこかにレビューする。
もっとも,俺はiPodは持ってないから,iPod用スピーカーとしてどうかの評価はしばらく
できんけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:47:24 ID:zMpQJzZE
>>187
19万+送料なら新品探す。送料込み20で買えるんじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:53:11 ID:v2hYmPpi
今時JBLで12inchウーハーにコーンスコーカー付きはいらない
15inchウーハーに2inchダイヤフラム搭載ドライバー付きでその値段なら考える
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:06:48 ID:J8ki7pBx
15インチたまらん・・・・・気持ちいい低音が腹にズッシリ来るんだろうなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:29:20 ID:0AL9Ed1z
>>189
9万?そんな安すぎる4318なんて絶対アブネーだろw
>>191
前から色々探索してるが、新品最安値でも送込27万はするぞ?程度が良い中古で送込20万ぐらいだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:55:19 ID:10cvG1dX
>>194
そっか?27って0.75か。思ったより安くなった
から上の機種買ったけど、JBLは最初は0.75
〜0.8ぐらいだろうけど、探せば0.6ないか?3月
決算期だから出た数字だったのかな?
196やすゆき:2009/04/14(火) 17:30:52 ID:zDdcnDYk
MC100?ついにマッキンもピュアA級動作に目覚めたのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:32:18 ID:DJ9GM8Ay
>>194ん?オークションでは10万前後でよく落ちてるぞ
思っているより相場は高くないぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:22:36 ID:10cvG1dX
>>194
10万〜に変わってるやん。これなら買いだな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:28:24 ID:oZisYNOw
コントロール5とJ216で迷ってるんですが、どちらがお勧めですか?
200200:2009/04/16(木) 16:45:02 ID:5Dnl8ZFq
200get!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:29:41 ID:IBmDpLyD
とりあえず始めての一台はどれがお奨めですか ジャンルは主にロックですが
低域がズッシリ出るのがいいです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:58:09 ID:JJ8CR/cP
予算ぐらい書いてくれ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:27:46 ID:2o9d1XYe
>>201
そして許容重量とサイズも忘れずに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:37:47 ID:G4Ft1yJs
>>203
ああ・・・・・そうですね一個で50`以内希望です。
サイズは・・・・高さは2mまでOKですが横幅が・・・1mまですね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:31:17 ID:dpofdl1c
L8400PCH/PBK
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:19:19 ID:LvRoroYs
4320
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:28:47 ID:1Ym2b1sU
>>205 そんなもんいりまへんわw
>>206 4320は倉庫にあります。色が妙なベージュで親父がくれたんですけど
見た目が嫌いなんで使っていません。今パイオニアのS707使ってます
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:19:23 ID:U1EgF/+h
4333Aにすればいいと思うよ。
俺は4343とか4344よりも4333Aの方が好きだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:19:06 ID:vcjyL7eU
1本あたり3kgオーバーだけど、S4600でいいんじゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:28:11 ID:1Ym2b1sU
4333A見たんですけどアルニコで興味はありますけど何しろ古くて玉が無いっすね
あとエッジとかやばいのしか無さそうで面倒ですね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:31:17 ID:1Ym2b1sU
S4600だったらS143MkUの新品に目が....
ところで先輩方、僕は木工屋でヒノキ加工してるんですけど
スピーカーキャビネット製作は出来る気がするんですけど
例えばJBLでユニットだけ売ってたり、アッテネーターだけ売ってたりするんですかね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:52:23 ID:U1EgF/+h
>>210
探せば結構あるよ。
エッジ張替済みとかもあるしな。
俺はL101使ってるけど、近所の店に4333Aあるから、たまに聴くけど、
L101買ったときに店に4333Aあればこっちにしたかもって感じ。
昨日もアンプ買いに行って4333Aでいろいろ視聴して、SQ38FDが良かったから、買ったし。
最初はSA-111を考えてたけど、結局SQ38FDになった。
この頃のSPは古いからって食わず嫌いしてるのはもったいないよ。
どんなジャンル聴いてるのかわからんが、昨日はジャズと女ボーカル、ロックで聴いたけど、
はまったアンプだと結構なんでもいけたし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:48:44 ID:vcjyL7eU
どうせ買うなら、新品を買って共に歳をとっていきたい・・・
そんなことを考えてしまう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:11:59 ID:biLzldaO
50kg超えても良くて、S143MkII買えるなら、もう二声頑
張ってS4600薦めるな。
でも、S143MkIIもいいよ。S4600より小さい割りに良く鳴
る。能率、インピーダンスの差もあるのかもね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:28:34 ID:2Muk9ewT
50kg以下ということでS143MkIIに一票
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:17:56 ID:1Ym2b1sU
アンプは密かにYAMAHAを考えているんですが
バンドをやっていた関係で10もに+ヤマハパワーアンプでやってた事があって
あのパワフルさをJBLにぶちこんでみたい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:47:13 ID:ybauXcMG
俺もBOXをごっつい分厚い板で作って好きなJBLユニット入れたいなぁ
でも技術がないからなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:31:50 ID:uhnaUqL0
Lancer101の実勢価格はいくらぐらいですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:56:53 ID:FI9qb/JL
30万から40万の間くらいじゃない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:28:15 ID:DZrG1ToZ
>>211
ユニット単体で売っているよ。
 http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/jblpro/unit/index.html

昔のユニットは中古屋でも買える。

自作する人は大抵マルチ・アンプ駆動だから、
アッテネータもネットワークもいらないよ。

個人的には、2インチスロートの木製ホーンを安く作って欲しいな。
現在入手可能な新品は何十万もするんで。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:57:32 ID:zB0QV1qR
>>220
そんな妙なユニットなんか使いたくもないんだが。
それってPA用だよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:29:22 ID:gZ267UuF
>>221
変な先入観はイクナイ。
2226H+2426H&2370Aを自作箱に入れて鳴らしてるけど
なかなかどうして侮れないよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:14:58 ID:L4+3lYtt
>>222
2370A使ってるなら大きめのバッフル付けてホーン部をリブ補強してみな
2426Hの凄さを実感できるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:28:21 ID:L4+3lYtt
連投スマソ
バッフル付けたらイコライザー補正をお忘れ無く
定指向性の特徴が顕著になるから
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:36:23 ID:zB0QV1qR
バッフルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

JBLにそんなことするんだったら、1万のスーパーウーハー買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:45:52 ID:gZ267UuF
>>223
サンクス。
初自作箱で、よくわからず↓こんな感じにしているんだけど。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up1303.jpg
板は30mmのMDF。やっぱ素人まるだしだわorz

ところでリブ補強ってどこっすかね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:53:47 ID:zB0QV1qR
まてまてwwwwww
それって自作じゃねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザケンナw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:04:26 ID:L4+3lYtt
>>226
ありゃ、久々に再会ですね!15inch二本掛けです
リブ補強はホーンの裏側ですよ(^_^)
樹脂ホーンですからウーハーの背圧やドライバー本体の振動で鳴きます
そして此の取付方法だとホーンのバッフル追加は不要に思います
JBLは名ユニットが多いですが、現代のユニットにも隠れた名品が多いと関心してます
そろそろ此方もE-130+2425Jで遊びますか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:13:01 ID:gZ267UuF
>>227
そういわれるとむしろ嬉しいよ。
2226とか2426でググると塗装前のなんかがヒットするかも。  

>>228
あっ、やっぱ二本掛けさんでしたか。
他スレでもお見かけして、もしやと思ってたんですけど(笑)

ごめん。もう寝ますm(_ _)m
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:18:02 ID:q1otbvwQ
>>229
自作というか箱は全て手作りじゃないでしょ?
俺は全てやる。極太一枚板で箱を作ってみようと思ってる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:19:51 ID:q1otbvwQ
ついでに>>229さん、右のシステムも見せて欲しいです。
当方、マッキントッシュ+YAMAHA1000でやってまして
JBL+JBLアンプで検討しています
232229:2009/04/21(火) 08:01:11 ID:7ddbvbaf
>>230
何処までやれば「全て自作」と呼べるのかわからないけど
カットは自信が無いのでハンズさんで切ってもらった。
サブロク3枚から切り出した物を組み立てただけだから
自作と言うのはおこがましいのかも知れませんね。
ま、いちおうオンリーワンってことで。

>極太一枚板で箱を作ってみようと思ってる
がんばってください。ただ>>226の状態(780*610*500 t30)で一本70kg
ほどになるのであまり気合を入れすぎると、その後のハンドリングが
辛くなるかも。

>右のシステム
ああ、チラっと見えてしまってましたね。
そっちはICアンプになんちゃってシールを貼ったいイカサマなんすよ。
http://stat.ameba.jp/user_images/88/93/10139614176.jpg
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:57:10 ID:7Juq3NdY
>>232
有難う。あれ?DTM関連?でもないか。
PC用のオーディオボードかな。
自分はバンド上がりで最近家庭オーディオ始めたところです。
DTMでは1010使ってるんですけど流石にふるいのでそろそろ入れ替えないと。
ひとまずスピーカー、参考になりました。
加工してるところがあるんですね。なるほど。
僕は、建築屋で今もオーダーものの家具屋などをやっているので
機材や極太金具などもあるので、ちょっと変わったというか
贅沢な箱を作ってみようと思っています

有難う御座いました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:24:18 ID:c1xU8DNM
Ti10Kですがどうも低域が緩いです。
使ってるかた乗りこなしを教えてください・・
スピーカーの下に人工大理石と黒檀ブロックをしていますがとくに改善されませんでした。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:54:52 ID:HtjQklSd
こないだ、話題の「おくりびと」を見たんだけど
いろんな場面にやたらJBLのスピーカーが登場してたよ。
エンディングに協力企業で名前が出てた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:02:10 ID:lOtyROLl
いいから早くエベレスト系列のスタジオモニタ出して
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:19:06 ID:sYoIzY+W
>>235
でも音にはこだわってなかったな
チェロの音が全部スタジオ録音なのが雰囲気ぶち壊しだった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:53:42 ID:CBbPn2MJ
自作でJBLユニット(38センチウーハーを予定)を使用しようと思うけど
バスレフにしたくないんだけど別にいいよね?
締まった感じの低音を出したいので、密閉で大口径ウーハーでいこうと思うんだけど。

上で出てたけど、プラスティックのツィーターって共振するのでしょうか?
気にならないレベルですよね?
もしあまりに酷いんでしたら、普通のツィーターにしようかな。

あと、スコーカーはあったほうがいいですかね?
ジャンルは主にロック、ブラックを聴きます。
あとネットワークはどうしていますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:53:08 ID:sf0Hgj3k
JBL TCB4788A スーパーウーファー

この製品の素性を知ってる人、誰か教えてください
ドフで見つけて気になってぐぐったが、何も出てこない・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:18:12 ID:WD8Q0CYp
ここで聞いても無駄。実際に持ってる奴は一人も居ない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:20:06 ID:usdUMGq3
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:32:33 ID:WD8Q0CYp
>>241
結構パワフルだな・・・・・・・・・・・・・・・・・
ていうか需要あるのか?これ。2240だったら普通に箱に入れてこっち向けたいけどな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:32:03 ID:qE4xdA4E
>>241
気になってぐぐったが画像ぐらいしか出てこなかった
よく探したね
面白いサイトなのでお気に入りにいれました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:17:58 ID:0p1GCFVp
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:16:41 ID:feSC8wam
S9900って売れ行きはどうなんだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:15:06 ID:BS13k+Rd
例えばですけど30cmクラスのウーハー積んだJBL鳴らすのに
普通のアンプでいいんですかね?
例えばオンキョーの50W+50Wクラスとかで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:24:36 ID:X4cTLiwj
やっぱしでっかいJBLのウーハーはいい音しますか?自作できますかね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:06:53 ID:N7fVqgwp
JBLでは良い音は出ませんよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:16:16 ID:e3pvpKFb
気持ちの良い音や熱い音ならやり方しだいで出ます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:22:11 ID:UeJiuhQp
良い音が出るメーカーはどこですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:55:54 ID:lsaUtam+
JBLのウーハーは優秀だと思う。
アイドリング中の自動車のエンジン音を録音して聞いてみると実にそっくりに聞こえる。
これが紙製コーンの国産ウーファだと信じられない音が出る。
こんなヘンなエンジン音の車は世界中探しても見つからないというような音だ。
音楽だけ聞いてるとごまかしがきいても実生活で聞いてる音を再生させると途端にボロが出る。
国産の紙ウーファ(フルレンジも含む)は最低だ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:36:52 ID:lcUzZO7G
とても興味深い。現在2226H、150―4H使用してます。フォスのフルで自作もしてましたが、その音色チェックは未体験。わりと広帯域な録音と思いますが、低域はエンクロージャとしても高域など不自然な音色はどんな理由、要素が原因ですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:44:50 ID:CKtnBHw1
自作に便乗しますが色んなスピーカーに搭載されてきたウーハー、スコーカー、
ツイーターがあると思うんですがどれを組み合わせてもいいのですか?
ネットワークとかは専用設計なんでしょうか
それとも自作用にJBLから出てるのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:32:57 ID:ZGYXFo83
>>253
俺が15年前に使ってたS2600つう民生用の2ウェイ・フロア型SPは
2426H(コンプレッション・ドライバー)+ME120HS{≒2206H(30cmウーハー)相当か、ちょっと格下}でクロスオーバー950HZだった
専用つーか、パッシブ・ネットワークはもちろんついてたけど、やっぱ物足りなくなって、パッシブ外してアクティブにしちゃったね。

どれと組み合わせてもいいと思うけど、38cm(30cm)+ホーン(コンプレッション・ドライバー)なら、クロスオーバー800Hz〜1000HZくらいで
ある程度決まってるんじゃないのかな?パッシブ・ネットワークは昔JBLから2way用のやつが市販されていたような気がする。3wayは見たことない
今は売ってないんじゃないの?

自分でパッシブネットワーク作れないなら、コイズミ無線で出来合いのもんが売ってるよ。15000円ペアくらいだったと思う

でも、基本はこのクラスを自作するレベルになると、パッシブ・ネットワークは組まないんじゃないかな?3ウェイのパッシブネットワークになると、
自作でもペア3万はかかるからね。自作はアクティブにしやすいのもメリットだから、基本的にはアクティブを薦める。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:52:06 ID:XOkq4v3U
>>253
いろいろなメーカーのユニットを組み合わせても
経験者でないとまずまともな音は出ないよ。
ネットワークもほぼ専用設計と考えたほうがいい。

最初は、同じメーカー、JBLならJBLのユニットだけで組んだほうが無難。
音色の違いにも苦しまなくて済む。

近頃はチャンネル・デバイダが安く手にはいるので、
254氏の言う通り、ネットワークで苦労するより
マルチアンプ駆動にしたほうが楽だし音もいい。

バラで買って組み上げる場合、一番問題になるのがウーファの箱。
JBL純正箱はもう売っていないので、中古を見つけるか自作するかだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:51:05 ID:towe1Dk9
ニャハハ(*^0^*)、自動車やらジェット機のエンジン音やらJBL厨房
らしい目暗滅法耳悪いからネww

オレの32Bは軽くオリンパスも蹴っ飛ばす美女ボーカルだョ♪
林寛子ちゃんの声原音超え再生する世界最強鴨w
キッスに鉄錆混じってる075なんかメじゃないネ
ほおんとおに音楽わかりたかったら↓ココ見ることだネ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1236032674

257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:13:22 ID:OlIz3Odw
↑↑↑
今時、こんなのに引っかかるヤツいるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:35:07 ID:xAZNqoSt
君だろ
俺ら相手にもしてないのに反応するな
259名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:36:43 ID:6tUeo6MF
JBLのスピーカーで何を買えば幸せになれる?
260ほんとうは:2009/05/08(金) 00:07:38 ID:+wLxcc3F
音楽で無い日常の音で判断するのは大変良い事ですよ。今度からやる。
聞いた音楽だと直ぐに耳で聞いた音を頭で補正しますからね。
>>253
オーディオは趣味、道楽ですから、自分で良さそうだと思う物をやって見る
のが一番ですよ。たとえ繋がらなくても良いじゃないですか。失敗は
成功の母ですし、その過程を楽しむのがオーディオ道楽ですよ。
全く自由にやってくださいよ。
最近は、デジタルチャンディバとか、自動周波数補正装置なんてのも
在りますので、マルチアンプにユニットをさっと繋いで、チャンデバを
調整して、あとは自動で周波数を整えるなんて事も出来ますからね。
めちゃくちゃやってユニットを飛ばしても、それはそれで楽しみ。
人のやらないことをやったのですから。
その内、難しい事を言うようになりますよ。
261名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:43:35 ID:+IDcif8h
S3100から買い替えでS5500,S5800ってどうですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:58:25 ID:JhEDOuI3
方向性違いすぎね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:50:45 ID:BsobCuvK
JBLの中に方向性なんてあるんですか
高いので失敗できないので困るわ
264名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:15:40 ID:+IDcif8h
じゃあ、何がお勧めですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:39:44 ID:8AcFUM9d
自分で聴いて決めるべし!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:28:41 ID:BsobCuvK
ウーハーP1222とかを部屋用に使っていい?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:31:53 ID:ohgdExNb
>>264
4350がお勧め
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 05:01:48 ID:MgxAJbuN
S9900がいいよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:50:34 ID:8U/MINNt
4350より4344の方がユニット構成的に納得できるけどな。
4344マルチからはじめてみては。
不満がでてもユニット交換、クロスの変更その他で色々好みの方向性に持って行きやすいし、経験値も上がる。
結果として金もかからない。

まずウーハーの換装からだね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:42:21 ID:ASgGtY4l
Sxxxxから43xx勧めるか?
271名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:20:34 ID:/35TqIjB
S9900はお高いなぁ〜車の買い替えをあきらめてちょっと考えましたが(笑)。予算は150万円前後ですね。
私の住んでる近辺はオーディオショップが無いので旅行がてらに視聴へGo!ですね!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:31:11 ID:fYh0ktLL
ブフフ、S9900のツルピカ安物音とか砲撃音専用ドカキン4344とかを
はるかに下に見る世界最高超々銘器ダイヤトーンDS-32BUがオクに出てるネ
500円だョ早くしないと落札されるョ♪

シュピーン者漏れじゃないけどww
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79957969
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:32:37 ID:1LpYCcG8
JBLはやっぱ38cmウーファ + 2インチスロート・ドライバよ。
これを聞かずしてJBLを語るな。

金がなきゃ、中古で集めて組み上げれ。
274名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:46:04 ID:/35TqIjB
>>273本当に満足できるのであれば・・・300万円前後でもOKですが!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:22:48 ID:ASgGtY4l
じゃあ、もう9900で決まりだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:40:09 ID:m6mMqG5x
>>275
S9900だと4インチダイヤフラムドライバーに、
15インチウーハー1本だから低音が力不足だろう。
下は15インチウーハー2本の方がバランスが良いと思うが?
ただそうなると片側\150万で新品は無理。
中古も視野に入れた方が良いのではないか?
今のJBLと嘗てのJBLの聴き比べをして見ると吉かもね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:46:05 ID:mvEcPpRa
ウーファーが弱ければ中高域をアッテネータで絞ればいいじゃん

え?付いてない?…そんな欠陥品は要りませんて
278名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:56:19 ID:/35TqIjB
そうなると…D66000か!?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:55:32 ID:m6mMqG5x
>>278
現行品だとその手だろうが、古い物も聴いた方が良いと思う。
選択肢もかなり広がるだろうし。
スピーカーの場合エッジがウレタン等で無ければ寿命は長い。
私のスピーカーは20数年前のユニットを使って居るが、
全く買い換える気が起きないのが実状。
だから的確な試聴が極めて重要だよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:03:49 ID:faNXzHmR
15インチウーハーと2インチドライバーって全然繋がらないと思うんですが。
500hzクロスとか中音の真ん中でぶった切って上と下で音違うの気になりませんか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:34:59 ID:ASgGtY4l
>>276
バランスの話なら、300万だか400万のスピーカー
だぞ?バイアンプで当然なんじゃないの?

つか、よほど思い入れがあれば別としても、予算
300万で中古買うなんて、それ何て罰ゲーム?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:45:04 ID:ohgdExNb
4350で決まりだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:00:41 ID:pfZdJKdr
>>280
つながらないってどういうこと?
DD66000もS9900も基本的に38cm+4inch(2inch throat)の2wayでしょ。
クロスは900Hzとやや高いけど。
プロ業務用にもこの組み合わせはいくらでもある。

少なくともJBLが想定しているユニットの組み合わせでは、
問題はないと思う。
クロスの上下させると音色は変わるけれど、
上下で音色が違いすぎて困ることはない。
当然その点は考えて設計されているわけで。

むしろバイラジアル・ホーンの高域減衰のほうが問題だと思う。
EQ補正するか、ツィータを追加するか。
284名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 08:19:33 ID:vPs8wPc0
S3100もツイターとスーパーツイターをダブルで追加すれば多少マシにはなるかな?
S9900とウーファーの径だけは同じは38cmだけど音色はかなり違うんでしょうね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:25:56 ID:HVmmYhOC
>>283
業務用途ぐらいパワー入れられる環境なら15インチでも結構上の帯域まで持たせる事ができるけど、
家庭環境程度の音量で15インチウーハーは鈍すぎる。
300HZ以上はミッドバスかまさないと分解能がた落ち。
一番耳が敏感な帯域だから基音の中心帯域150hz-1KHZはできることならクロスはない方が良い。
それには16-20cmのミッド使わないとムリだし、1khz以上でいいなら2インチよりも1インチの方が上とスムーズにつながる。

15インチ+2インチが受けてるのはベイシー等の大音量サウンドにあこがれてマネする日本人が多いからでしょ。
滅多に聞くことできないし、雑誌でべた褒めするから良い物と思い込みたいだけなんじゃね?
JBLのフラッグシップ以外で今時ウーハーに900hzまで持たせてるメーカーなんてないじゃん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:14:52 ID:1Sm6kNpu
そんじゃあ、4348ってことで。
でも、本当にJBLってウーハーのクロス点高いよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:48:36 ID:hgHZGSZB
ぶっちゃけた話、俺はずっとバンド活動をしてきたので
PAに凄く慣れ親しんでいるんだけど
ヤマハのPAなんかで15インチウーハー+ホーンツィーターなんていう箱に
それこそ500wなんかぶち込んだ時の音を知っているんだけど
(音源がボーカルやDAWだとしてもだ)そりゃ素晴らしい低域〜高域が出るよね。
もはや空気の振動というか気持ちいい。

家庭であのレベルの音量は出せないし普通の8畳〜20畳なら
30cm前後のウーハーがベストかと思う
288名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 18:27:25 ID:vPs8wPc0
4338,4348,S5500,S5800ならどれが良いでしょうか?ジャズ、クラッシックを主に聴きます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:52:48 ID:1Sm6kNpu
4つまで絞ったのなら、あとは自分の耳で決め
るべきだと思うよ。

俺が4348持ってるからって、ここで、4348絶対い
い、4348最高、4348は絶対損しない、4348買え、
死んでも買え、と言って買うのかい?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:41:14 ID:FAAtGJoh
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4305hwx.html
この4305HWXってどうでしょう?

4312Mがイマイチなのは試聴して分かりましたが・・・
291ほんとうは:2009/05/10(日) 22:11:18 ID:Xzd4Q21G
>>289
確かに、4348は買いかもしれませんね。
66000の次は、4348シリーズ(4343の様にミッドバス付き)
になるでしょうから、次世代を見越した選択となるわけです。
それに、今のJBLのシステムの中で、66000シリーズとは異なる
構成で、異なる音のシステムの最高峰と言えますからね。
4348のウーハを、1500ALにして、ドライバーを10cm震動板
に変えれば(2452H辺り)、また、ミッドバスをアルニコ版に
乗せかえれば、もう、最高でしょうね。
勿論、マルチドライブにする必要が在りますが。
これが、JBLのもう一つの次世代最高峰と言えるでしょう。
(と言って見ますが、実際には私は痩せた音のする9800の方に興味が在ります)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:12:37 ID:FAAtGJoh
しかしJBLって、ライヴハウスやCDショップなんかではいい音に聴こえるのに、
試聴したらダメダメってなんでだろうか
293名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:14:35 ID:vPs8wPc0
>>289さん、4348を購入されて満足感はどうですか?購入前と購入後では変わったこと、感じた事はなかったですか?
ちなみに昔・・近くにオーディオショップがあった時に4345を聴きましたが鳥肌が立ちましたね…。
4348でもクラッシックは鳴らせますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:19:27 ID:HVmmYhOC
2wayは止めた方がいいだろな。レンジが狭くてオーケストラは楽しく無いと思われ。
S5800はウーハーがバーチカルツインで800hzまで引っ張るのか。
男性ボーカルとか、巨大になりそうだなw

4338と4348の比較なら、ユニット構成とクロスからしたらムリのない設計は4348だと思うが。
クラシック聞くならなおさら。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:22:01 ID:FAAtGJoh
4307はどう?
296279:2009/05/10(日) 22:31:52 ID:aQAHK43V
家で長年使ってるのは4550BK-A箱に2220Aを2発突っ込んだLFに
2355ホーンに2440がHF、上が足りないので8kHzから上は2421の裸をSHFにして使ってる
クロスは500Hz/18kHzでトライアンプ構成、今のJBLと違ってスパーンと音が出て来る
使ってるアンプはAmcron PSA-2の改造版と自作チャンデバだよ
聴く音楽のジャンルを選ばずにソースはLP&CD&FM、AMにDVD
どこかで聴ける所があったら聴いて見ると良いかもね
今のJBLとは全く違うキャラクターの音色だよ
297ほんとうは:2009/05/10(日) 22:54:26 ID:Xzd4Q21G
>>292
恐らく、聞いている場所とSPの距離と音量のせいでしょう。
JBLの大型は、近くで聞くと問題ですよ。
>>296
結構なシステムですね。やっぱりJBLは、こうでないといけませんね。
2421(LE85)を裸で使うのは、ウエストレイクの以前のシステムと
同じですね。この方が、ツイータを使うより、エネルギー感が出ますよね。
JBLも66000に就いては、確か、マルチでなければこれが最高と
言っていたと思います。 この手のシステムが最高かもしれませんね。
2440のアルミ震動板も良いし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:55:08 ID:1Sm6kNpu
>>291
そこまでわかってるなら、4348買え。
絶対買え。死んでも買え。(w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:12:21 ID:1Sm6kNpu
>>293
>>294氏の言うとおり、43xxがこんなのでいいのか?
と思うぐらい、クラッシックがちゃんと聴ける。(w

でも、くどいけど、自分の耳で確かめなよ。クラッシッ
ク好きなら、タンノイの方が幸せになれるかもよ。
300279:2009/05/10(日) 23:18:14 ID:aQAHK43V
>>297
そこ迄判ってるなら4333Aの布エッジ張替え版や2225Aに入れ換えた物
4320の布エッジ張替え版や2225Aに入れ換えた物に2405を足した物の方が良いのでは?
但し解っての通り音響レンズは外して使う
近距離で聴くなら中高域の指向性が狭まるから良い結果が出る可能性が高い
4wayだと昔の音を知ってる連中はミッドバスのトロさと紙臭さが気になるだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:37:52 ID:SvUenLGx
4348売りたい奴のキャンペーンが始まりました。
みなさん古いのは捨てて買いましょうね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:53:00 ID:bMDd+N15
>>300
紙くささは15インチに中音まで持たせて、その上に軽い金属の振動板を使ったときに感じる違和感だよ。分解能に差がありすぎるからね。
小さく軽い振動板でクロスも上にシフトすればその違和感は軽減する。だからミッドバス使うんだよ。
金属の振動板がウーハーと500周辺でクロスするのは昔の国産3wayの構成だ。全部廃れたでしょ?

4320は俺も持っていたが、ウーハーを130Aに換装してマルチアンプでクロスのベストポイントを探したがビンテージ調の緩い音はどうにもならず、
大型のホーンと2405とミッドバス(2118J×2)を追加してなんとか聞けるようになった。
それに初期のモニターシリーズは板厚が薄くてボンボンいうのが気になるよ。
結局箱も交換して、4320は最終的に2420しか残ってないw
15インチユニットをバスレフ箱に入れたときのとろい低音(中音)とホーンの組合せはミッドバスかまさないと合わないというのが俺の結論。

サブに持ってる(というか実験用の)4560等のフロントロードの箱なら大分改善されるけど、それでもビンテージユニットで900近くまで分割振動を気にせずなんとか持って行けるのは、アルテックぐらいだと思う。
900までカバーできれば、声の中心帯域にクロスがないから、肉声感も良く出るよ。
ボイスオブシアターってのは伊達じゃないと思う。
ただ、フロントロード箱はハイファイにはほど遠くてソースを選ぶのが難点ですが。
(弾む音がぐいぐい前にでてくる独特の魅力はあるのは認める)
この場合は大型ドライバーがお勧めですね。1インチは線が細くて合わない。

煽りが入ったので4348の宣伝でもしましょうかw
ウーハーとミッドバスのクロスをもう100落とせればベストですが、
今のJBLのラインナップでは最もしなやかな音がでそうな印象です。
マルチでクロスポイントを微調整できればかなり追い込めそうですけどね。
303名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 09:13:00 ID:QgVQ0o9n
ぶっちゃけ・・200万円前後で他のメーカーと比べても4348は買いでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:39:00 ID:hNIGWkeD
値段で比較してるようだけどスピーカーの音質は値段では決まらないよ。1000万してもだめなSPはダメだ。
自分で聞いて納得できればいいんじゃないの?
何より自分がどんな音が好きなのか色々聞いて確立してからの買う方が良いと思うよ。

周波数としての低音は15インチでなくとも出るし、15インチは鳴らすのが難しい。設置場所もとるし。
最近使われなくなったのはそういう理由からだと思うけど、15インチでないと出ない低域の出方がある。
それにこだわるかどうかかと思われ。
個人的にはチャレンジしてみることをお勧めするが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:07:39 ID:wICvdbNr
大雑把な質問ですが2226Hと150ー4Hは、どちらがエンクロージャ容量を少なくできますか?
306ほんとうは:2009/05/11(月) 22:47:16 ID:+FPbMqD5
どうも130Aと2231の区別が付かないらしいですね。
15インチと言っても、色々なんですよ。
大口径なら皆同じと言った事では全く無いです。
130Aは、むしろミッドバスに使うユニットですよ。
1500ALとかのウーハをどう思うのです。
とろいですかねえ。


307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:46:56 ID:Ja/NcH3S
比較対象が他の15インチの場合でしょ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:52:47 ID:Ic+IUzRc
JBLのスピーカーケーブルってどう?
JCS1500っておもしろそうなんだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:27:26 ID:3hQakYll
ケーブルなんて大金かけても大して変わらん。特に輸入品はボッタ栗の温床、適正価格のは少ない。
国産の常識的なモノで十分と思われます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:11:18 ID:1MHer61Z
まあねェ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:30:57 ID:CPGpyAn2
そんな中でもJBLのスピーカーケーブルはかなり良心的な価格だと思うけどね。
JSC550は1m700円程度だし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:22:21 ID:jgdTArFF
ちなみに現在の生産国どこ?
価格帯によって違う気がする。
4428はUS製だとおもた。
4318以下はチャイなのか。
結局USサウンドが売りなので、メイドインはUSでこだわりたい。
まあ10マン以上のチャイだと基本買う気がしないけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:08:06 ID:jrgWUlnn
60年代で頭が止まっている爺様ですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:00:45 ID:a0u1qq5C
ラーメンのオプションで海苔足さない人じゃない?
じゃなきゃ、ダシ出ないし↑わかんなくないぃ。

ニンニク入れますか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:39:36 ID:VzkXyBNu
4318はUSじゃなかった?4312はメキシコ産
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:48:54 ID:EDFipk0A
ウェスタンの残り香が漂うブランドといえば今やジムランだけ。
但し、ハーマンの営業戦略で粗製濫造気味なのが懸念される。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:28:15 ID:lTu//j+M
4305HWXでもJBLらしさ
(スカッと明るく歯切れよい)は堪能できるでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:59:40 ID:musBqp/e
微妙・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:16:30 ID:sx4uZIyH
ムリに決まっとるだろJK
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:08:47 ID:Juhb6hsV
そういや、4305Hは視聴したことないな。
置いてるところも見たことない。
このスレのみんなはアンプとSP何使ってるんだ?
やっぱ4343とかか?
俺はラックスのSQ38FDにL101だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:37:39 ID:musBqp/e
そういや、SQ-38uってどうなんだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:43:44 ID:LZHGjULR
4305H WX、池袋のビックカメラ本店にあったので聞いてみました。
4312Mとか、最近の小型JBLの音は薄っぺらくてシャカシャカしてると感じていたんですが
これは結構好みに合ってました。

JBLらしい切れと厚みのある音で、現代JBLのクールさも持ち合わせている感じ。
とくに、ジャズの管楽器とボーカルは音像に立体感があってかなりよかったです。

ただ、同サイズの他社製品と比べると聴感上の高域の伸びはほかより劣ってました。
あと、音像がでかい気が。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:04:40 ID:eRJMe3Zh
小型JBLは日本向けっつーかほとんど確信犯でやってるだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:21:36 ID:Mb2d9RNR
>>323
4307も?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:31:34 ID:e8HOmyq1
4307って一番日本向けで企画された
モデルの一つのような気がする。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:22:42 ID:R0czREib
http://www.jbl.com/home/products/
本国のサイトに載ってない現行モデルは日本向けでしょうね。

自分は日本向けモデルが全部だめだとは思わないけど
小型JBL、とくに末尾にMが付くミニチュアモデルは
どうも見た目だけで売ろうとしてる気がするなあ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:09:49 ID:Uidqw+SA
USで売ってないのが全部ダメとなると、モニター系全滅。

ハーマンJAPANはよくやってると思うよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:17:12 ID:rwLDZfk6
本国のサイトにS9900が無かったんだけどナゼ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 05:41:26 ID:h/bRry43
日本じゃJBLブランドは強くても、求められているのは古きよき時代のイメージだからねえ。
みんなだって、新コンセプトとか言われてもARRYシリーズみたいなの欲しくないでしょう?

それはともかく、日本市場向けモデルでも本国で設計しているものも多いようなので
そんなに気にする必要もないと思う。
舶来志向にとらわれないで、音やデザインが素直にいいと思ったものを選べばいいんじゃないかと。
DD66000とか4348とか、俺は好きだよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:32:21 ID:kVYayc/K
生産国や企画、設計した国にこだわる必要ないでし
ょうね。
JBLサウンドを聞かせてくれるJBLらしいスピーカー
は、日本設計で中国生産であっても、やっぱりJBLな
わけで。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:22:05 ID:V9HWaDlM
本国の現行モデルって全然違うんだね
ハーマンは偉いっつーかよくやってる
JBLのモニターシリーズがなくなったら興味なくなる
俺も20年くらい前に4344とLE-8Tの音にびっくらこいた人間だからね
もう古きよき時代のイメージでしかないのか・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:52:43 ID:y8UEgDVj
古きよき時代のイメージを継承しつつ、進歩
もしてると思いますよ。

4348は次はこれだ、またJBL買いたいと思わせ
る音だし。

Sシリーズはクラッシックも聴けるが、決して
タンノイ(風)じゃなく、やっぱりJBL。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:05:22 ID:V9HWaDlM
本国ではモニターシリーズ売っても採算取れないのかなぁ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:08:23 ID:tKWTc0u9
エヴェレストって米国ではいくらで売ってるんだろう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:09:59 ID:tKWTc0u9
並行輸入で安く買えたりするんだろうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:45:15 ID:NgSYVhWQ
安売店でS9800が$1500 - > $1100ってとこ。
送料どれぐらいになるんだろ?
国内で2割以上割引きしてくれたら、個人輸入
のうまみないような。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:45:15 ID:vdFk66IE
ゼロいっこ足らんだろう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:47:45 ID:vdFk66IE
値引額が$1500ってこと?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:30:42 ID:9Mz1Fh9b
ゴメン 0一個足らんかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:50:41 ID:LapLhtDP
自衛隊なんかの米軍基地で本国値段で安く買えるって聞いたことあるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:37:31 ID:u+HUVcfS
1970年代のにほいがするなぁ

>自衛隊なんかの米軍基地
矛盾してないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:38:38 ID:Kd9vHJMy
本国→基地は輸送費軍持ちだからね。
日本の一般市民が利用できるわけじゃな
いな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:11:16 ID:brAOJaGs
でも横須賀に住んでいた時に横須賀の米軍基地にあるアメリカのショッピング?みたいなとこを一般市民に解放したりする日あるよね?
知り合いの航空自衛隊員はそこで4318をかなり安く買ったって聞いたよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:56:25 ID:NglruUg6
アメリカ本国で4818って売ってるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:46:51 ID:a7bE54uF
JBLのホーンってマジでいいな。
弦メインならタンノイに行きそうだけど、管が主役
ならクラッシックでもJBLいいな。ピアノも良いし。
JAZZ専みたいなイメージだったけど、無茶見直
した。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:36:25 ID:GqGklwQC
タンノイの高域はラッパだべ

本当にJBLより弦に向いているのかどうか怪しいものだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:10:35 ID:mANrHGJn
>345
どのモデル聴いた?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:06:36 ID:r7BnXRtN
>>347
友人宅のS4600
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 04:44:14 ID:YZ5Pnj47
Sシリーズはゴミだっつうの
わっかんないかなあー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:20:42 ID:sbDl/MaM
>>349
粗大ゴミ乙
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:00:56 ID:jzQyXZ18
JBLは確かに弦は駄目だなぁという印象
繊細さがないせいでキーキーコーコー言うだけになる
逆にタンノイは繊細過ぎて迫力がない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:30:11 ID:MxD4iary
モニターシリーズとSシリーズはちょっと
性格違うからね。でも、フラッグシップの
4348はSに振った方向付けの気がする
が。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:16:35 ID:0t7DGSLu
4338がベストでしょ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:18:13 ID:A0WwyRsN
4348と4338の価格差見ると、4338は存在意義すら
疑問なんだが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:00:14 ID:2nEoh4Q6
4348と4338両方聞いたことあるけど
38のほうが音のまとまりはいい気がした。
jazzファンなら38。
他ジャンルなら48買わずに、別のメーカーのほうが幸せになれそうな…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:53:10 ID:rz77CVi4
PC用に4312MU使ってるけど
これかなりいいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:39:28 ID:a5hllxqL
PC用でピュアオーディオと言えるのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:36:50 ID:tqvQrnyy
聞く人間がピュアならピュア
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:40:49 ID:gcKuCaFk
4312
ピュア用オーディオ ×
ピュアやってる人向け ○
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:08:30 ID:Vrk37arl
俺のセット300万円くらいだけど俺自身はピュアじゃない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:31:47 ID:W5JMPDXp
それはバカ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:41:52 ID:mAvurVNw
語ろーよ


35年前、小生は中学生。
FMレコパルで絶賛だった。


憧れたスピーカー。


手に入れた。


昨年。


HOで


綺麗な

L26ディケード

すばらしい音。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:21:50 ID:ArxgOhob
モニターシリーズって本国サイトに載ってないけど
要はシボレーの自転車とかグッチのメガネみたいなもん?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:29:26 ID:xalHjgXb
たぶん、デイブスペクターみたいな感じじゃないかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:15:03 ID:PPk1UXgK
4310H + ラステム520 でジャズきいてます。
4305HWXってどうですか?
おしえてください。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:58:47 ID:S4IX+DkF
川崎ビックでLS80Wの店頭品が、\98400+1p/本。1セット限りだと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:49:50 ID:HjxYFgKM
>>355
店で聴くと4338の方が良く感じることが多いですね確かに
でも、知人宅で聴いた4348は圧倒的だった
セッティングをしっかりして鳴らしこまないと分からないと彼はいってた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:38:06 ID:h/o+mT/5
>365
ドングリの背比べ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:55:10 ID:oc9qceEp
ありがとう
あまり変わらないんですね
高いスピーカー は買えないから10万くらいで今より良い音にしたいんです
他メーカーもさがしてみます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:01:38 ID:s3L/Rgl0
最近のKEFは良いよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:39:32 ID:771C2d+z
4312Dくらいまでは同価格帯の別メーカーの方が音いいよね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:44:32 ID:pG6UYw+A
4318までかも

4428は安いわりには高級スピーカーの入り口くらいの音はする
ただ意味もなくデカイ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:38:35 ID:s3L/Rgl0
4428の低音はデカイだけあって結構良いよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:29:35 ID:gFDPe+zb
つか、4428と4418以下の差は、第一にホーンに
あると思うのだが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:37:01 ID:KiwkvM7s
最低でも4428って感じ
4318は良く出来てるけどJBLじゃなくてもって気がする
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:21:38 ID:kE7NbSZ1
それはあるかもね。
音は悪く無いよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:12:01 ID:o5cWlKaQ
でも、まあ、この価格帯でJBLらしい音って
なると4318になっちゃうんだよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:33:17 ID:vuac9YVz
4318は一番JBLらしくないよ
ホーンじゃないし
頑丈な筐体のせいかJBLらしくなくしっとりした大人しい音
4312の方がJBLらしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:41:51 ID:o5cWlKaQ
>4312の方がJBLらしい
悪い意味でな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:19:09 ID:eVCfkXX3
うん
そういう意味で
音は4318の方がいいよ
でもJBLらしさはない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:37:10 ID:41kf++Cj
ジェービーエルらしさってなに?
全部JBLのスピーカーじゃん。
なんかさー爺さんの昔話しっぽいね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:33:04 ID:VjrMY29A
そういうのは他人に聞いてもしょうもないよ
自分でさまざまな会社のさまざまなスピーカーを聞いてみて
初めて理解出来ることだから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:04:49 ID:ywUr+nrN
実際、4305HWXってどうですか?
4338はお店に置いてあって、ロックを鳴らしたら
ウチのB&Wに比べて最高だったので、やはりホーン付きで
ないとJBLじゃないと思うんですが。
やはり無理して4428買ったほうがいいんでしょうか?
頻繁に移動しないといけないので32kgの重量がつらいorz

4318がホーンだったら悩まなくていいんですが・・・
4325以外で20kg前後のJBLでホーン付きってありましたっけ?

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:38:22 ID:9dzOFGiO
>>383
↓こんなのどう?
http://www.hino-audio.co.jp/01/01-2370A.html

どうせ無理するなら4338逝っとくのが後悔しなくて良いと思うけど。
やっぱ無理杉か。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:25:28 ID:uokIinJo
そりゃ、高価な方が良い音です
少なくとも同じメーカーなら

もちろん4428が一番音はいい
4312も4318も4428も使った事ある俺が言うのだから間違いない
ただ、4428は最低でも12畳以上の部屋がないときつい
まずうまく鳴らないと思う
多分、4338が更にいいと思う
買えるなら4338だろうけど
4318はかなり違う鳴り方をする
ホーンじゃないってのもあるけど、4312ともかなり違う
386やすゆき:2009/07/29(水) 20:09:36 ID:4Ng/1L2z
4344と4338ではどう違いますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:06:06 ID:bq8a7ka7
デザインが違うけど、S143MkIIも聴いてみたら?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:18:18 ID:6rOFt8+O
>>384
…それは自作じゃないですか。
値段からしても、30cmウーファー使うなら、
4428買った方がよさそうですが。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:51:23 ID:9dzOFGiO
>>388
自作じゃなくてキットだよ。
箱を自作するなら10万くらいは安く上がるけどね。
15インチのほうが更にお勧めだけど重くなっちゃい過ぎるしさ。
ウーファーもドライバも間違いない物だと思うよ。
こいつをデジチャンを使ってマルチアンプで鳴らせば
なかなか良いと思うけどな。うちは自作箱に15インチウファを入れて
るけど、さすがに70kgオーバーになるので一人では動かせないorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:23:03 ID:UlvWfqGN
>>383
スピーカーのクオリティと部屋に関しては385と同じ意見。

あと、アンプもSPと同額程度のものがないと満足には鳴らせない。
アンプがしょぼいとウーファーがホーンについてこれなくて
低域ボワボワ中域カーカーっていう駄目JBLの典型になる。

383は今どんなアンプ使ってんの?
それから、持ってるB&Wはどんなやつ?せっかくだからそれよりも上を狙わないとね。

4305自体はこの価格帯でIBLのホーンを味わえるそれなりにいいモデルだと思う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:19:25 ID:+6gsY+WO
新進気鋭のメーカーIBLは最高
392383:2009/07/30(木) 21:40:49 ID:uAGSZEuj
>>390
アンプはジェフローランドの高い方のデジアンセットです。
所有のB&Wは802Dを使っています。

4305Hはホーンの恩恵を味わえるんですね?
なんとか、聞ける店を探して確認してから購入したいと思います。
レスありがとうございました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:52:36 ID:aJK335yQ
4305HWX、自分も気になってます。

4312Dは自分には荷が重すぎた・・・
394390:2009/07/31(金) 12:54:42 ID:tqrvfJe9
>>392
アンプは4305HWXには十分すぎるほどのグレードですね。

スピーカーに関しては、さすがに802Dからの買い替えを検討してるわけじゃないですよね?
ホーンを楽しむためのサブ機と割り切って買うのだったら4305はアリじゃないでしょうか。
高域と低域は潔くあきらめて、ホーンの飛び出してくる濃厚な中域を楽しむ、みたいなイメージ。

本気で乗換えるなら、気に入られた4338か4348クラスかと。
もちろん、スペースとの兼ね合いもあるでしょうけど。。。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:58:03 ID:lO9S4EAu
小型のホーンなら他にも選択肢あるんじゃ無い?チンカリとか、オートグラフミニとか。
802D持ってて買うSPじゃ無いでしょ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:35:43 ID:o1HZI3mU
いくらホーンつっても、4305HWXは入門機だよw
4338のような音は絶対出ないってw
タンノイはスレ違いだけど、小型でホーンならオートグラフミニはおすすめ出来る
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:12:11 ID:N54eGoFF
>>396
おいおい、オートグラフミニというかタンノイはホーンつってもコンプレッションドライバじゃないでそ。
確かにいい製品なんだけど、802Dユーザーの383が求めてる音はまず違うはず。

あと、ジンガリは安いやつ持ってたけど
JBLみたいなゾリゾリした感じが出なくてやたらと陽気。
ボサノバはよくてハードバップはダメみたいな感じで、ソース選ぶよ。

ぶっちゃけ、タンノイもジンガリも音の傾向が4305とも4338ともぜんぜん違う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:15:55 ID:OyPuTFWL
4307はどう?
価格設定が微妙だから迷う。

4302は好きだったんだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:18:43 ID:bGvs7ygH
>>398
どこが微妙なのかよくわからないけど、
コストパフォーマンスはかなり良いと思
う。違うか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:21:54 ID:NUBGFehs
4305HWXってどうなんだろ実際。
俺はアキュのCDPとAMPで4428を鳴らしてたんだけど、
16畳の部屋から6畳の部屋に移ったんでSP変えようと思ってるんだ。
4305HWXじゃあ物足りないかなあ。

あ、ちなみに16畳の部屋は嫁に奪われました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:23:16 ID:OyPuTFWL
>>399
他社も傑作ぞろいの価格帯だからって意味。
JAZZ、クラシック、80年代ポップス用に永く使えるかな〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:11:31 ID:vbchsqWd
4305ってコンプレッションドライバー?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:26:12 ID:4qvnl629
4428って生産終了?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:51:40 ID:yGJepUjQ
1192って鎌倉幕府?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:57:28 ID:MCNm0Pgn
794うぐいす平安京
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:18:38 ID:BsQ+m8Vl
>>405
言うかと思ったw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:25:32 ID:FWfsw4uZ
1947 高田純次「いくよなめるよで覚えてるんだ」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:25:58 ID:8x276BzD
>>400
>俺はアキュのCDPとAMP

わるいけれどアキュじゃJBL鳴らせないよ
アキュ使い恥ずかしいの知らないのん?
薄っぺらくてつまんないよアキュなんて辞めた方がいいよー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:30:18 ID:GgiW/rj1
アキュで駆動するJBL、まるで去勢された犬っころのように迫力や勢いを失う。
ホーンかららまるでソフトドームのような萎えた音が出る。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:50:00 ID:Yi2nvOwP
4307と4305HWXで迷う。
抜けが良い、からっとしてるのはどちらかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:13:12 ID:9odoH5wK
>>410
一本辺り8万も払うのなら4333の中古買った方が良くね?
もちろん試聴して好みに合うかが問題だが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:23:20 ID:Yi2nvOwP
>>411

無理。

置く場所が6畳しかないw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:35:25 ID:9odoH5wK
>>412
それは残念だな
多分オイラなら無理してでも押し込むだろう

きっと4305の方がマシだと思うよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:39:13 ID:Yi2nvOwP
>>413
それはサイズ的に?
音質的に?

JBLにこだわらない方が吉かな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:53:21 ID:9odoH5wK
>>414
両方だよ
ともかく色々なメーカーのスピーカーの音を聞いた方が良いよ
そして今のJBLと昔のJBLは音の張り出しとか全然違う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:52:22 ID:3hnJDNc6
オリンパスにハーツフィールド。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:59:21 ID:zo27BKTP
現行のJBLの音はダメダメだな
10年位前からパッとしなくなった
418名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 07:31:28 ID:9UYYXDeU
4343の頃のユニットは良いよ、マルチだね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:43:19 ID:UHDKhH7C
>>417
俺もそういうふうに感じてたけど、稲毛のCANDYのDD66000を聞いてちょっと考えが変わった。
現代風の解像度と音場再現能力に加えて、ビンテージJBL的な押し出し、厚みなんかも表現できていると思う。

個人的には組み合わせるアンプが肝で、よく店頭で使われてる現代マッキンやレビンソンとの組み合わせのイメージだと
前者はウーファーがコントロールしきれてない、後者は線が細いと感じる。
FMとかボルダーのほうが厚くて、太くていいと思うなあ。

ただ、ダニエル・アッシュクラフトのデザインはどうも肌に合わない。
アーノルド・ウォルフのほうが圧倒的に魅力的。
三十代前半、オーディオ歴10年ちょいの感想でした。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:49:45 ID:Xvy6ajy4
調子に乗るな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:27:04 ID:2PWPg90U
キャンディのおばちゃんが怖くて行けない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:45:42 ID:MBz2HJNb
>抜けが良い、からっとしてる

これはJBL共通の個性じゃないかな
ただ、高域はホーン型じゃないと抜けは悪いかもしれない
つーか、基本的にJBLは高音が綺麗でない
423やすゆき:2009/08/06(木) 19:59:40 ID:4cs/swAL
>つーか、基本的にJBLは高音が綺麗でない
あ、そうなんだ。
でもそこが魅力の元なんじゃないのか?
調子に乗るなよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:55:28 ID:MBz2HJNb
高域が綺麗じゃない、のは魅力じゃないと思うけど
抜けが良いのと乾いた音が魅力だろう
全て完璧のスピーカーなどないんだから欠点は認めないといけない
何百万円投資しようが完璧な音など決して出ない
ここは良いがあそこは悪いと常に思いつつ聞くしかない
オーディオは所詮そんなもんです
完璧を求めるなら生演奏でも聞きに行くしかない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:37:39 ID:FI2+FFQ9
一言で高音と言っても・・・
弦ならタンノイ、管ならJBLに軍配
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:00:10 ID:I1Bj2vrl
JBLは下品な高音が魅力なんだと思う
あの力強さは一昔前までのJBLにしか出せない音じゃないかな

古いタンノイはクラシックを聴くには最高のスピーカーでも
ロックが中心のレコード屋に鎮座していたときは残念なスピーカーに見えた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:08:24 ID:aFuW4dD8
JBL2インチドライバー、375と2450をよく使っているが
ホーンに関しては、何を使用しても音像はボケるし音も悪くなる
部屋は25畳以上あるんだけど、これでも部屋が小さいのか?
家庭用で使用するとき、ホーンは何のためにあるんだろう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:44:41 ID:rjEhOoBW
>>427
ヒントはホーン鳴き
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:33:11 ID:uMXT1FeW
アキュなんかイイ音するわけ無いじゃん
車で言えばトヨタのクラウンと同じで
糞面白くもなんともねーんだよ
わっかんないかなぁーっ???
430427しにな:2009/08/07(金) 04:46:20 ID:aFuW4dD8
ホーン鳴きじゃないなぁ
なにをやっても、ホーン自体が邪魔
HL88も、HL89も、自作のホーン10種類作ったがだめ

いまはホーンなしで聴いている
これが最高、自宅だったら、このほうが絶対いい
騙されたと思ってお試しあれ!

野外じゃなきゃホーンは不要です
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:41:25 ID:1D9ltoiD
能率の良さと音ばなれはホーンに勝るものはない。
ジャズでのホーン楽器を再生した際の質感も優れている。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:55:38 ID:uCuUrwn7
>>430
ホーンなしってことは、ドライバー単体で使ってるってことかな。
ウーファーとうまくつなげる?クロスどんな感じですか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:11:37 ID:rjEhOoBW
HL88やHL89もホーンが鳴くよ
ピッチを塗ったり砂袋を巻いてみた?
ドライバー単体は寝床スピーカーで2440使ってるけど
透明度の高い音で聴ける高品質フルレンジだね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:33:09 ID:9IhDQSsN
ここでアキュを否定してる人に聞きたいんだけどオススメのメーカーなんてあったら教えて下さい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:47:37 ID:/PyYLeP1
>>434
マッキン、金あるならFM
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:19:06 ID:CUZsmQag
ホーンは指向性のコントロールのためにあるんす
そして適切なF特補正(イコライジング)が必要です
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:36:51 ID:9IhDQSsN
>>435
やはりマッキンですか。
マッキンとJBLはジャズなんか良さそうですがロックやポップスなんかも合いますか?
438427:2009/08/07(金) 15:44:16 ID:aFuW4dD8
>>431
能率は求めてないですけど
音ばなれは、あまり感じられなかった
ホーンをとっぱらったら、すごくいい感じの音になった

>>432
そのまま単体で、箱の上に置いているんです
ALTEC416とJBL375を500Hzで

>>433
砂袋は巻いてみたけど、そんなに音に変わりはなかった
ホーンのかっこよさに憧れてて、たくさん買ったんだけど、なんかガッカリしてしまった・・・
素人には使いこなせないのかな・・・

>>436
理屈はわかるんですけど、何故か無い方が音がいいんです

439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:35:29 ID:uQWwoBiY
>>427
40年以上前の音響レンズ付きホーンで
音が良くない、音像がぼけると言われてもなぁ。

大型ホーンは聴いたの?
440427:2009/08/07(金) 18:31:32 ID:aFuW4dD8
大型ホーンっていうのは?具体的に
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:34:20 ID:1D9ltoiD
>>438
キミの好みがホーンじゃないってことです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:56:46 ID:hsPeSVGc
>>438
ホーンは指向性のコントロールも有るけど
低い側の特性が全然変わるよ。
下のユニットとの繋がりに問題は無いのかな。

↓2426Hと2370A有り/無しの特性(軸上1m)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up1370.jpg
黄色:ホーン無し、緑色:ホーン有り
443427:2009/08/07(金) 21:21:43 ID:aFuW4dD8
理屈や測定値でやってなく、自分の耳だけでやっているので
ただ好みに合わないってことかもしれません
ホーンを付ければ音が良くなると思っていたのに
逆に悪くなるとは思わなかったので、かなりショックでした
そういうわけで、皆さんのご意見を聞きたくて、ここに書いてみようと思ったのです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:11:12 ID:3c2s9ez9
ホーンをつけないほうが、特性だけで言ったら、5kHz以上が伸びますから(フラットに近づく、超ショートの動作)、正解ですよ。
ただし2kHz以下はダラ下がりです。ホーンありの方がいいでしょうね。
まさに好みの話ですね。
イコライジングするノウハウがあればホーンを使うほうがいいでしょうね。
445427:2009/08/07(金) 22:41:17 ID:aFuW4dD8
音が、こもったように感じるのは、そういうことだったんですか
確かに中低音は伸びてるんでしょうけど、モゴモゴ篭った違和感が嫌だったんです
好みの問題なんですかね
興味のある人は簡単なんで自分で試してみてください
固定観念だけではなく、実際やってみると違うかもしれませんよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:47:47 ID:3c2s9ez9
>モゴモゴ篭った違和感
だからイコライジングが必須なんですよう。これがホーンがプロ用と言われるゆえんなのです。
一度特性を測定してみるといいですよ。すべて腑に落ちますよ。
447427:2009/08/07(金) 23:18:04 ID:aFuW4dD8
なるほど勉強になります
すぐにやってみます、出来る腕があるかどうかわかりませんが
なんでもやってみることが大事ですよね
普通に売ってるイコライザーと周波数測定装置でいいですか?
なにかお勧めありますでしょうか?教えていただけるとありがたいです

それで良くなったら最高です
もともとホーンのかっこよさに憧れてるので
448432:2009/08/08(土) 00:04:19 ID:uCuUrwn7
俺もホーン+ドライバーと格闘してた時期があったからよく分かるなー。
イコライジングなら、アキュのDG48系(金あるなら)、べリンガーのDSP8024(低予算向け。後継機ある?)
と言いたいところだが、今のあなたのレベルでは自動イコライジングすらうまく使えるとは思えない。

ある程度聞く耳ができてないと、イコライジング結果のよしあしを自信をもって判断できないんだよ。
ぶっちゃけ、今のシステムも特性上はホーンなしドライバとウーファーが綺麗につながっていないはず。

俺のお勧めはJBL純正の組み合わせ。375を活かすなら、S8かS8Rと呼ばれるシステムかな。
50〜70年代のソースなら今のあなたには目から鱗の活き活きした音が出る。

このスレを読んでいると、いきなりマルチが正解とかネットワーク自作が基本とか出てくることがあるけど
耳ができてない初心者にそんなの無理無理。だっておれがそうだったしw。
純正セットの鳴り方を知ると改善の方向性が分かってくるから、
そこからイコライジングとかマルチとかに挑戦するのが吉。長文ごめん。
449427:2009/08/08(土) 01:23:05 ID:I8/di3ed
イコライジングの提案、ありがとうございます
DG48でいいなら家でホコリかぶってます
でも私のレベルでは、うまく使いこなせないようですね

ホーンなしドライバーで格闘したことありますか?
やっぱり、ホーン+ドライバーは必須という呪縛の中で格闘してきたんですか
まえにも書きましたが、JBLは箱とだけはまぁまぁですが、
基本的にALTECには勝るものは無いですねえ
でもホーンだけは、JBLに憧れてたんですけど・・・
なのでJBL純正の組み合わせが良いという人は、ちょっと?って感じです
モゴモゴ篭った音が好きなんですね
これは好みらしいので・・・わたしには無理なのかもしれません

マルチとかネットワーク自作は、最新のシステムのほうで一応はやってますが
(小学生のときから秋葉原少年だったので、たいがいの回路は自作できます)
しかし骨董オーディオのほうは、なるべくオリジナルでやりたいと思ってます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:08:33 ID:+2M21//m
>449
読んでると、設置とか部屋とかアンプとか箱とかクロスとかの問題を
みーんなホーンのせいにしているような気がしてきた・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:18:46 ID:Dc/x4+0c
あと、自分の工作スキルの無さも
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:28:57 ID:64l07F/6
クロスが一番怪しい気がするな。
イコライジングが初耳らしいから、おかしな事になっている予感。

どんな風に繋いでいるのか晒さなきゃ始まんないわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:10:00 ID:/omvZPeh
JBL純正が最高と言ってるんじゃないですよ。自作にはそれよりはるかな高みがあるけど、JBLの原点を聞いてみて欲しかった。
まぁ、聞いてて駄目って言うんだから確かに好みの問題かもね。

でもみなさん、純正システムって篭ってます?
帯域は狭いし情報量も少ないけど、少なくとも古いソースではかなりの鮮度感があって
上も結構綺麗に抜けてくれる。そしてなによりユニット同士のまとまりが抜群。団子とは違う次元ね。

マルチ使って測定値的には純正を超えられるようになっても、まとまりで超えることはできてません。
できてる人がいるのも知ってるけど、俺には無理ってレベルの金と手間をかけてますね。
位相管理を含めたクロスの処理がやっかい過ぎる。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:18:05 ID:/omvZPeh
あ、俺は432だけど2440と2450Jでホーンなしやったことありますよー。
ウーファーともツイーターともうまく繋げなかった(測定、聴感とも)ので1日であきらめました。なので、格闘までは行ってないですね。
1インチをホーンなしでツイーター代わりってのはいけると思うけど、2インチだとショートホーンくらいは欲しいというのが実感。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:39:36 ID:/eh1UKIj
>>453
最終的には自分で録音して現場と自宅の音の整合性取らないといけないですし難しいですよね。
低域の処理の仕方は部屋次第だし、繋がればいいって訳じゃないから行き詰まるというか。
メーカの人間自体が現場の音聴いて調整してる訳じゃないし、お困りですよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:08:30 ID:t3hTvxB5
427さんのシステムはどこか根本的におかしいところがあるのでは?

JBLのホーンは高域がきつくて嫌だという人は多いが、
音がコモるという意見は初めてだな。

確かに補正は必要だが、コモるほど高域が落ちることはない。

375はツィータがないとダメだけれど、2450はかなり上まで伸びてるよ。

そもそもウーファに比べて能率が高いので、相当絞り込まないと
ハイ上がりの音になってしまうはずだけど。
457427:2009/08/08(土) 15:33:37 ID:I8/di3ed
いろいろと私のことでご迷惑をかけております
すべてにお答えするよう、いま家に買ったまま放置してあった
デジタルイコライザーを使って色々試しております
1〜2日で結果を出すのはオカシナ話ですが、
とりあえず今日の深夜か明日に報告できると思います

わたしのシステムを特に隠すつもりも晒すつもりもありませんが
今回詳細まで報告するつもりです

>>453
わたしはJBLのかっこ良さ、デザインへの憧れから
パラゴン〜4343,4350くらいまでオリジナルで試してきました
でも、あのボコボコ篭った音が好きになれなくて
ALTECのほうに傾いていってしまいました。
JBLのウーファーは、すべて切り捨てました
ただ、JBLホーンの憧れが強く色々と集めましたが、
どうしても音色が良くないんです
周波数特性が悪くなることは承知の上で、ホーン無くしたら音色が良くなった
キレのある爽快な音色になりました(中低音は落ちましたが)

まだハーツフィールドとS8系は買ったことがないんで
今回ご助言とおり、さきほどS8Rを手配しちゃいました(けっこう高かった)
LE15A(D130A)も375も075もLX5もN7000も単体で持ってます
しかしまた原点に挑戦してみます

でもS8Rのホーンは短いものに音響レンズだけついてるみたいですね
なかなか楽しみです
458427:2009/08/08(土) 15:45:52 ID:I8/di3ed
今回の話の私のSPは、ALTEC416-8AとJBL2450Hに自作の450Hzネットワークと
同じALTEC416-8AとJBL375にALTEC-N501-8Aのセットです
両方のドライバーにホーンは付いてません
ALTEC416の箱もありません
板(側面と天板は少しある)だけです
その上にドライバーを置いてます
ツイーターは使用しません
入力ソース、アンプとも、上は出ませんから不要です

いつもはALTEC288-8Gを使用してますが
このスレがJBLなので、その話は割愛します
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:02:43 ID:t3hTvxB5
これは好みの問題もあり異論もあるでしょうが、
私もJBLのホーンの音色、とくに金属ホーンは苦手です。

とくに音響レンズのついたものは音への悪影響が大きく、
今日では使われなくなりました。

タテマツなどの木製ホーンのほうが音もすっきりしていて好みです。

JBLでいいなと思ったのは大型の2360ぐらい。
大人しすぎてこんなのJBLじゃない、と言う人もいるかも
知れませんが。

それからコモった音というのはウーファの影響もあるのでは?

4343や4350等のウーファはコーンが重く、
低域は伸びているものの音が重い感じがします。
それが嫌いな人はAltecのように軽快な音に向かうようです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:09:50 ID:d7cdVAjn
4343がミッドローをいれてるのを参考にクロス値、ユニット構成したらいいかもね。どうしても3ウェイならウーハーを変えるべき。ホーンでコモるなんてないですよ。幸せの黄色いホーンてHPが面白く参考になりますよ。
461427:2009/08/08(土) 16:23:25 ID:I8/di3ed
表現が悪いのかもしれませんね
こもる、にごる、キレイに伸びない、キレがない、ハッキリしない、モゴモゴする・・・
音色の話です、周波数特性とか理論値ではないような・・・
462427:2009/08/08(土) 16:24:30 ID:I8/di3ed
自然じゃない、違和感がある・・・う〜ん表現できないな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:34:53 ID:d7cdVAjn
>>461 だからそれがあり得ないと思うんですよ。ちゃんと構築できてれば。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:35:36 ID:LIOkMHQk
もしかしてメガホンで話してる人の声って感じ?

そりゃ違和感ある声になる

でも遠くに声が届くんだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:37:29 ID:t3hTvxB5
おそらく450Hzのネットワークが一番の問題でしょう。
プロでも500Hz以下のネットワークを設計するのは難しいですよ。

ホーンはインピーダンスに暴れがあるし、ダンピングの悪化もある。
高能率ドライバへの信号は相当減衰させる必要もある。
音質を劣化せずにこれらを行なうのは至難の技です。

チャンデバでマルチ駆動するほうが楽だし音もはるかにクリアです。
466432=453:2009/08/08(土) 18:18:12 ID:/omvZPeh
>>461
確かに、私もこもるという表現に引っ張られすぎたかもしれません。
振り返ってみると、昔中古屋で聞いた 4320+古い石マッキン がそんな感じだったのかも。
上がスパッと落ちてて、中域ゴリゴリ、細かいところは無視した岩塊みたいな音がすっ飛んでくる、みたいな。
自分も詰まっていると思いましたが、こういう傾向を好む人はいますね。ジャズ喫茶によくあるタイプ。
S8Rシステムでそういう感じになったらKrellのアンプの初期タイプをお試しあれ。すでに何か持っておられそうですが。。。

現システムの不満の原因は私もクロスかなと思います。
私も万単位かけて自作したり業者にカスタムネットワークを発注したりしましたが
解像度、透明感、情報量なんかでは勝るものの
各ユニットの音をうまくまとめて50年代ジャズを楽しく音楽を再生してくれるという点では純正ネットワークについに勝てませんでした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:21:40 ID:1fusRPZS
>>461
それ、耳の老化現象の典型。
仕方ないよ。人間だもの。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:16:01 ID:pXcs4MBi
30過ぎると高音域が聴こえなくなるから仕方ないよ
ハイが聴こえないから、聴こえるまでハイを上げるとバランスが悪くなる

貧乏バブル世代にジョーダンマンセーが多いのもこの辺が原因

自分の耳にあったスピーカーを選ぶのが一番
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:28:57 ID:nFx3HDAu
>427,461,462
位相か、ネットワークか、さもなくば部屋の定在波の問題のような・・
部屋の問題なら機材をどうしても根本的に変わらないでしょうね。
DF-45であれば、周波数特性だけでなく位相もいじれるはずですから、
測りながら試すのが良いでしょうね。

逆に、JBLに拘らず、ホーンでそういった部分が気にならないシステムを聴いたことが
あれば、それを教えてみてもらえませんか?
なんか、わかるかも。

しかし、沢山機材をお持ちで、しかもパッとS8R手配できちゃうとは、素晴らしい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:12:59 ID:xn8oYteO
もうJBLのホーンにこだわらず、アヴァンギャルドに
いっちゃいなよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:13:59 ID:7MUyEvLw
オーディオに取り組むなら、簡易型でもいいから測定装置は必須。

私はPhonic PAA3を使ってますが、これはもう国内では
売っていないのかな?

マイクと必要ならオーディオ・インターフェースを買って、
PC上でWaveGene、WaveSpectraといったフリー・ソフトを
走らす手もあります。

いずれも数万円で揃います。安物でもあるとないのとでは大違い。

427さんは金持ちそうだから、もっと本格的な測定装置がいいかも。
472427:2009/08/09(日) 06:02:41 ID:PGA/hk5N
ちょっと結論めいたものが出ました

まず私のメインシステムですが、
CDトランスポート: METRONOME TECHNOLOGIE KALISTA
プリアンプ: darTZeel NHB-108 NS
パワーアンプ: darTXeel NHB-108 model one
スピーカー: Pawel Acoustics Arbella
です

システムはショップの人とショップで知り合った人の意見で決めてます
かなりの機器が私の家の倉庫にあります
473427:2009/08/09(日) 06:12:15 ID:PGA/hk5N
>>453
>>454
>>466
今回はツイーターとドライバーの繋がりということではないのですが
JBL2インチドライバーとウーファーということです
このクロスの問題が全てのような皆さんの意見ですね
S8Rは、たぶん10日後には届きます
ショートホーンと音響レンズは、本当に大丈夫ですか?(微笑)
474427:2009/08/09(日) 06:17:29 ID:PGA/hk5N
ます私の現行システムを公開します

CDトランスポート: METRONOME TECHNOLOGIE KALISTA
プリアンプ: darTZeel NHB-108 NS
パワーアンプ: darTZeel NHB-108 mode one
スピーカー: Pawel Acoustics Aebella
475427:2009/08/09(日) 06:20:08 ID:PGA/hk5N
システムは、ショップの人と、ショップで知り合った友人が決めてます
わたしの家の倉庫には、かなりの機器が積んであります

骨董オーディオに関しては、ショップで購入するか
ショップの友人がオークションで落札します
476427:2009/08/09(日) 06:49:06 ID:PGA/hk5N
>>455
実際に自分で聴いた音とオーディオの音を比較できれば最高ですが、
わたしの友人のバイオリストは、自分の演奏のCDを、いくら最高のシステムで
鳴らしても、「全然違う」って一言でオシマイです・・・

>>456
>>459
>>465
金属ホーンも木製ホーンも試してみました
それぞれ、とてもいい音でした

そうです、わたしはJBLのモゴモゴ音が嫌になって
骨董オーディオのほうは、ALTECに傾いていきました
おっしゃるとおりです!

チャンネルデバイダーは、アキュのF−25(3way)があります
500Hzと7000Hzです

でもネットワークも、チャンデバも、やればやるほど
自分自身でも、わからない世界に入っていきますねえ
ショップの人に任せているんですけど、なかなか難しいです
477427:2009/08/09(日) 06:53:23 ID:PGA/hk5N
マルチは、JBL375駆動のとき
管球アンプのMC275を使いますので
マルチだと2〜3台必要ですが
どうしても、MC275は、好調メンテのための
管球とコンデンサの取得が難しいんで
MC2751台でやってます≒マルチ無理です
478427:2009/08/09(日) 06:57:03 ID:PGA/hk5N
>>460
>>463
今回、構築が解決では無いのが、わかりましたよ
479427:2009/08/09(日) 07:05:38 ID:PGA/hk5N
>>464
そうでした
プラスチックのメガホンで叫んでる人の声です
かなりの違和感あります

手で輪を作って遠くの人を呼ぶ、あの音色です
この違和感のある音色って、消せるんですでしょうか?
480427:2009/08/09(日) 07:11:15 ID:PGA/hk5N
>>467-468
最新のものより、骨董のほうが合ってるのかもね
でも、垣根をつくらないと、色々と出来て楽しめるよ
481427:2009/08/09(日) 07:19:35 ID:PGA/hk5N
>>469
たぶん、すべてだと思います
DF−45+マイクは、凄いですね
でも、イコライジングで補正しても、そういう問題ではありませんでした

ようするにメガホンで話してるような音色だったのです

これは酷い、でも楽器によっては、響きます


ホーンって何のためにあるんでしょう?
音を遠くに飛ばすため?
それじゃー自宅で自宅で真剣にホーンと格闘してる人たちは何なの?
482427:2009/08/09(日) 07:26:34 ID:PGA/hk5N
>>471
今回いろいろやって解ったのは、
理屈や理論や測定値に左右されないってことですねえ
ありがとうございます


483427:2009/08/09(日) 07:43:50 ID:PGA/hk5N
測定の結果は
イコライジングで補正しましたが、音響、電気性能は良くなったと思います。
なんかフラットになりました、位相補正は時間が無いので、それなりですが
かなり音は変わりました、凄いもんです

歴史を考えれば、
WE(ウエスタン・エレクトリック)が原点なんですよね
ホーンは、確かに遠くの人に聞かせるための装置だったんですか?
それを、ALTECとJBLが譲り受けている
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:49:41 ID:7jyhxrog
> システムは、ショップの人と、ショップで知り合った友人が決めてます

475のココが気になる。自分で決めようよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:31:15 ID:xxdY5OHg
>>484
俺は基本丸投げの方がいいと思うけど。

変なのに捕まって食い物にされないかが心配だけど、ルームトリートメント
から機器のチューニングまでプロに任せた方が確実です。素人が弄くり
回しても大抵は自己満足で終わるだけです。
486432:2009/08/09(日) 10:47:03 ID:wyHJDdRW
>>473
結論出る前にS8Rを即買いしといてプレッシャーかけないで〜(笑)

JBLのホーンシステムでメガホンみたいに聞こえるってのは、昔から言われているこういうことですかね。
http://www.audiosharing.com/people/iwasaki/houkou/hou_23_1.htm
「なによりも困るものはホーンの穴の奥から音が出てくるという感じで、ウーファーの音源と距離的にずれて気になる」

だったら、ドライバーとウーファーの振動版の前後位置をそろえることが容易な生ドライバーだと気にならなくなるでしょうね。
でもそうするとホーンロードがかけられなくなってクロスの調整が難しい・・・

というわけで音響レンズを使ったり、ユニットの前後位置を調整したり、DSPでタイムアライメント補正したりするわけですが
なかなか理論どおりに行かないんですよね。
S8Rのショートホーンは物理的なずれが少ない上にレンズによる改善効果と075で高域の音源が前に出るという効果が相まって、
骨董JBLの中ではメガホン感はかなり少ない部類に入ります。ハーツやパラゴンに比べるとかなり楽に375のよさを引き出してくれると思いますよ。

ただ、音響レンズは音像は前に出ますが、遮蔽物なので音の純度は多少落ちます。
蜂の巣ほどではありませんが、そこが嫌だという人もいますのであしからず。。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:43:50 ID:7MUyEvLw
メガホン感の強い骨董JBLホーンは
見て楽しむものという割り切りも必要かと。

実際に音がまともなのは80年代以降のホーンでしょ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:26:07 ID:HgH0+Qnv
メガホン的を含めユニットから自体の音色を変えてしまう原因は何?動作に関する理論が発展途上だったのか構造上や素材そのものの問題なのかベテランの方の見解を聞きたいです。
489やすゆき:2009/08/09(日) 20:48:12 ID:2VMy4XIW
いるよね。メガフォーン嫌いな人。
そう言う人ってフウーさんみたいにコンデンサー型に走るんだろう?

メガフォーン嫌いな人はどこが嫌なんだろうか?
490やすゆき:2009/08/09(日) 20:50:48 ID:2VMy4XIW
タンノイでロック聞くか?普通。
抜け悪くて解像度なさそうだからな。いや無いだろう。
特に昔の70年代のライブなんか最悪な気がする。
JBLはロックやピップスとかピョプラーミュージックに適してるよ。
間違いないって。
俺を信じるんだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:38:31 ID:tiq97jyq
>>488
ホーン内部で複雑な反射が起き、f特や指向性が暴れるのが主因では?

70年代前半まではPCはなく、何億円もするバカでかいコンピュータしかなかったから、
シミュレーションも簡単にできず、勘と試行錯誤で設計するしかなかったという
理由もあるでしょう。

80年代にバイラジアル、CDホーンが開発され普及していったのも、
PCの進歩なしには有り得なかったと思います。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:59:44 ID:wUZX+LBE
もともとホーンは、アメリカが軍事用でWEに莫大な軍事費をかけて開発した技術。
少ない出力で音を遠くまで聴こえるように開発した。
湯水のように軍事費を使い、あらゆる技術を得た。

それを戦後ALTECが劇場用として引き継いだ。
ホールの広さにホーン型スピーカーはピッタリだった。
ビンテージALTECの音の良さは、ここにある。

それを家庭のオーディオとして採用したのがJBLのおっさん。
ホーンのかっこよさ、ルックス重視でバカ売れした。
まあ昔のJBLはまだ良心的だった。
それがプロ機と称して、43xxとか、プロが使用しないモデルを
プロっぽく売ってきた。

もともと野外やホールでの使用を前提としてるWEホーンを
予算、金の無いJBLが、いくら企画しても無理がある。
ホーン鳴き、メガホン感、無理無理音響レンズ・・・
それを一生懸命にチューニングとか補正してるのが
JBLマニアたちの真骨頂だね。
元々家庭の大きさでは無理な悪音のホーン、ウーファーと格闘してる。
乙、としか言いようがない・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:39:02 ID:Ex4bJq4Q
それを言ったら…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:15:55 ID:zLC4yDOv
音を聴いてびっくりして、物を触って惚れ惚れする・・・そんな魅力があるじゃありませんか、JBLのドライバーとホーンには!
・・・ホーンはそうでもないか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:25:24 ID:BRMYvUj7
JBLはバイラジアルホーンでしたっけおっぱいホーンを採用するまで
コニカルのショートホーン+音響レンズがほとんどだったのは何故なのかなぁ
家庭用には最適だと思っていたのかな@ALTECと比べて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:30:20 ID:+lGJit7Y
スピーカーの開発には金がかかる
いまのオーディオメーカーには、そんな体力はない
個人でいくら金と暇をかけても厳しいかもな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:53:32 ID:OTDKo/VS
基礎技術もWEの遺産を食い潰してるだけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:12:45 ID:Ekyd82dV
>>492
音質のいいホーンを聞いたことがないようだな。
いや、知らないほうが幸せかも。知れば泥沼に落ちるから。

>>495
何故かなぁ、って、そりゃまだバイラジアルが
開発されてなかったからじゃあ〜りませんか。

劇場用と違い、家庭用、スタジオ用SPは奥行きが取れないので
ショートホーン+音響レンズが最も妥当な解だったのでしょう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:51:47 ID:hQ6jaFYX
130Aと375、2220Aと2440の組合せを聴いてみると良い
実はJBLの本質ってそこにあるんだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:46:21 ID:u6TrQhAY
>>499
確かに。
38cmウーファー+4インチ振動板ドライバを聴くまではJBLを語るな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:05:27 ID:LCZojypG
>>500
馬鹿乙

どんな環境?
どんくらいの音量?
どんな音楽を聴くの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:06:05 ID:c4xOO1/p
4インチw と釣られてみる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:07:34 ID:u6TrQhAY
>>501
無知丸出し

バカでかい音を出すために大口径ウーファやドライバを使うと
思っているんだろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:33:53 ID:wKlUnNRi
>>503
鳴らしきれない環境にデカいスピーカーを置いてるんですね
小さな音で鳴らす大型スピーカーほど虚しいものはないですよ
505内緒の秘密:2009/08/14(金) 08:24:06 ID:raVBDCju
まぁ、38cmとコンプレッションドライバーの組み合わせは
アンポが要らないからなぁw。
506503:2009/08/14(金) 14:15:12 ID:vfBbGKOW
>>504
きみの家と違って20畳ぐらいあるよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:44:47 ID:Wzg82j+k
小音量でしか聴かないのに15インチウーファーの
スピーカー置いてるのもかなり無駄だと思うがね
部屋がどんだけ広いにしてもインテリア的にどうかと
はったりとか、そもそもスピーカーがインテリアの一部だと
言うならあれだけど
それにしても高価なインテリアだね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:47:47 ID:Mu7BsxPB
ウーハーのサイズと部屋の大きさは関係ないよ。
6畳間に38cmぶち込んだってなんの問題も無い。
(6畳だとどのみち問題だらけだしね)

直接音沢山聴けるメリットもあるし。

色々な環境で大口ウーハーの音聴いたこと無い奴が偉そうに語るな。
自分の環境だけで判断せず横の繋がり作って、色々なオーディオ聴き回れ。
明らかに経験不足だ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:36:17 ID:SDKlRCdL
>自分の環境だけで判断せず横の繋がり作って、色々なオーディオ聴き回れ。

うちも6畳間に38cmだけど耳が痛い指摘ですね。
類は友を呼ぶなのか今風のSPをじっくり聞く機会がなかなか無いし
あえて理由を作れば38小音量派な自分はあまりコーン紙が振幅しない音が好きなんだと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:17:43 ID:aACILWwc
>>507
インテリアと思えば、安くはないが高く
もない。単なる電気製品の一種と思っ
た方が高く感じるな。俺は。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:57:37 ID:Mu7BsxPB
>>509
今風を聴けないというのはありますね。

昔のスピーカー使ってたら、流行のスピーカーは薦めないですし。
流行のスピーカー使ってる人が、綺麗に設置された物量投入時代の低歪高能率
スピーカーの音を一度でも聴いてしまうと、即買い換えることになりますから・・・。

で、大口==大音量使用としか発想がわかない池沼は死んだ方がいいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:11:01 ID:DDe9KVcp
>大口==大音量使用としか発想がわかない

逆に言うと小型スピーカーだとある程度の音量で直ぐ限界を感じるんだね
当たり前だけど大型スピーカーの方が大音量に向いている
大型だから大音量で聴かなきゃいけない決まりはもちろんないが
小型に比べれば大音量に向いている事に代わりない
だから、小音量で聴くのは勝手だけど、何かもったいない気もする

>6畳間に38cmぶち込んだってなんの問題も無い。

問題があるかどうかは個人の判断でしかないからどうでもいいけど
スピーカーのセッティングの基本としてなるべく壁から離すというのがある
離す距離は大型だろうと小型だろうと同じくらいは必要だと考えるなら
当然の事ながら大型スピーカーはより部屋の広さが必要となる
この一般論を無視して狭い部屋でも問題ないというのはいかがなものか?
そもそも単純に設置スペースと言う点で大型だから狭くていいというのも妙すぎる
こんな無茶苦茶な俺ルールで語られても「そりゃあんたはそれでいいかもしれんが」
としか思えんけど
まるで、大型スピーカーは狭い部屋の方が良いみたいに語られても
少なくとも小型スピーカーの方が狭い部屋には向いていると思う
いろいろな理論や体験や見聞からして
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:46:05 ID:F/jdbugp
単純に15インチ(38cm)ウーハーと
2インチ(5cm)ドライバー&ホーンなら
小中学校の体育館くらいの広さなら良い音になると思うよ
それ以下なら、よくここのマニアが言うSPとの格闘が始まるね
国家予算くらい金持ちなら、戦前のWEのように調整できるかもw

皆さんは、そんな広いリスニングルームが家にあるのかな(苦笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:41:02 ID:lwf4qHcL
6畳の話から体育館かい?いきなり
大きく出たな。中国のお方?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:50:37 ID:F/jdbugp
PA、野外用のWEの技術を引き継いだJBLが、
そのあと、まともな開発(超絶費用)もせず、
販売したシステムとユニットを6畳で使う話に反応しただけですよ。
北の方(失笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:26:40 ID:lwf4qHcL
その割には、バカ丸出しの反応でしたね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:29:26 ID:F/jdbugp
それが君の精一杯の反論なのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 08:37:30 ID:HOfx0Bdo
こっけいだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:39:57 ID:gYA4H32k
>>512
お前は6畳に38cm入れて音を聴いたことはあるのか?
で、どういう問題は発生したか答えてくれ。

で、壁から距離をとるのは当たり前だ。
小口だろうと大口だろうと音場作ろうとしたら部屋のど真ん中に来るさ。

アホなの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:37:30 ID:gUre39Fx
15インチを6畳とか体育館ってなに?
6畳が阿呆なら体育館は基地外ってとこだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:40:04 ID:9PTNk2gJ
残念ながら6畳以下の部屋がないので分からない(最低8畳くらい)

>小口だろうと大口だろうと音場作ろうとしたら部屋のど真ん中に来るさ。

もうちょっと現実的な事言わないと
チミの方がほんとに38センチ入れて聞いた事ないように思えるけど
音場とか言う以前に壁から50センチは最低離さないと低音がブーミーになる
で、狭い部屋で壁から50センチ離すとどうなるか
当然の事ながら部屋の中央に出る、スピーカー同士距離が取れない
といった現実的に視聴不可の状態になる
視聴距離が取れないしね
俺から言えば38センチウーファーだったら最低15畳だと思う
理想は20畳以上だけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:40:39 ID:gUre39Fx
まあ、6畳に15"は、そういうヤツもいるかぐら
いにしか思わないが、体育館でないと良い音
がしないって、真性?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:47:34 ID:gUre39Fx
>>521
やっとまともな人が出てきた(w

だな。最低15〜18畳。リスニング専用室でオーデ
ィオ機器以外に何もなければ、工夫すれば12畳で
も可。20以上あるといろいろ余裕でてきて良いね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:25:32 ID:HrBbWWLs
ま、6畳で大型はいろいろ無理があるのは承知。
それでも小型でちまちま鳴らすより、気持ちEから仕方が無い。
俺の場合は38cmより小さいけどね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:12:12 ID:+s64pxrB
38cmウーファーはともかく、2インチスロート・ドライバは
部屋が小さくても十分楽しめるよ。

ただし指向性の広いホーンを選ぶこと。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:15:04 ID:F/jdbugp
具体的に詳しく
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:39:27 ID:6NSCpl/3
体育館で聴くとどうなるの? 具体的に詳しくな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:52:52 ID:F/jdbugp
体育館で聴く?だれもそんなこと言ってないよ
かなり頭が悪いんだろうな、まあ今日も暑かったからね(笑)

もう一回同じことを書くよ
>小中学校の体育館くらいの広さなら良い音になると思うよ
>それ以下なら、よくここのマニアが言うSPとの格闘が始まるね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:39:01 ID:6kl7rcq5
>>526
例えば238Xシリーズだと、指向角は2380が横90x縦40度、
2385が60x40、2386が40x20。

体育館ならともかく、普通の部屋では2386は狭指向性で使いにくいと思う。
ホーンの奥行きも長くなるし。
逆に広指向角ホーンでは高域が不利になるので、ツィータが欲しくなるかも。
以前、2385を使っていたが、家庭用としては60x40ぐらいが限界ではないかと。

小さい部屋は定在波や反射の問題で不利だけれど、
これは何もホーンに限らずSP共通の問題。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:14:06 ID:l8V/bDd4
>これは何もホーンに限らずSP共通の問題
これは間違いですね
ホーンSPを家庭用で使用する場合の限定的問題

たしかにJBLだと最近の238Xシリーズしか選択域は無いですね
私の感覚的には、前出の誰かさんが言うとおり
20〜30畳以下しかないなら、2450Jくらいならホーンが無いほうが良いかもしれませんね
ホーン付けて問題なく聴けるのは、最低80畳くらいじゃないですか

15〜20畳くらいでJBLのホーンでやってる人って
調整に大変だと思いますよ、もともと無理ですからね・・・
まあ、それが楽しいってことなんでしょうけど
無駄な努力ほど、マニアの好物なんですかね(笑)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:33:33 ID:ui2g1JQp
夏だ、酸っぱい葡萄ユーザーが沢山湧く季節
ホーンの方が指向性を制御しやすいから使い易いぞ
そして音のキツさとホーン鳴きを理解しろ
ホーンは鳴くから最低固定して語るべし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:57:36 ID:l8V/bDd4
理論や理屈は、どうでもいいか
そろそろ精神論に入ってきたんですね
まあ別に宗教論争するつもりは無いから(笑)

鳴きのホーンで頑張るということで・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:07:00 ID:mDSEIgfu
余程の環境を持っていないと大型スピーカーは手に余る

狭い部屋で小さな音でしか鳴らせないキチガイが火病ったので少し荒れた

最低でも15畳以上の部屋を用意して鳴らしましょう
って感じだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:39:33 ID:FsmNwI/7
4429は雰囲気が良いな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:29:50 ID:3nQevsFK
どこかに4429の画像ないですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:34:10 ID:fhCwrfIj
4428のウーファと箱にS4600のツイータをのっけた物か
ネットワークは新品なのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:00:03 ID:FsmNwI/7
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:01:04 ID:1Qr5aApb
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:40:29 ID:GdLdkoW6
個人的にはオールグレー時代の音が好きだった
例えば4320とか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:40:39 ID:qlCaHTqg
あーあとうとうツイーターまでコンプレッションドライバーか
ウーファーから順、順、逆だな。
位相的には前に出してるから、合わせてるつもりだろうが
リングドライバーより癖が耳につくかもしれないな
ドライバー位置は合わせて欲しかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:51:24 ID:AZ/F5Zhx
ホーンの口が広くなったのか
4428とあんま変わってなさそう
出過ぎる低音はそのまんまだろうか・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:33:01 ID:vcGJOq1N
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:10:35 ID:AJ49H/8G
>>540
ウーファから順、逆、順でしょ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:22:43 ID:Nm/NUpzk
S143Mk2でクラシック(弦楽器)は厳しいですよね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:37:08 ID:RIpnxcsH
>>542
4348とアキュの機器、エソテリックの機器があるのはわかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:47:39 ID:xui57ABZ
JRXのツイーターは話にならないガラクタだけど38センチウーハーって万更でもないのね。130よりコーン軽い。そこそこのドライバー加えてエンクロージャからネットワークまで自作した人おる?プロケレベル以外で。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:40:03 ID:KZ5aVSef
>>546
JRXのLFはマグネットは弱いしフレームもヘナヘナ
コーン紙もフニャフニャだから止めた方が良い
中古の2220探した方が余程良いと思うが?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:51:54 ID:RY+ltBG7
お遊びとしてだよ。2226H、150ー4H、D130は持ってる。130よりコーン軽いのが魅力だったがマグネット弱いのか…。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:19:23 ID:L9onPAHn
>>548
オイラはM115-8Aに2426Hの組合せで鳴らしていた事もあるけど、
M115-8Aはコーン紙が薄っぺらで腰が無さ杉。フレームもやわだし。
お遊びとしてなら良いけど、2226を持ってるならしっかりした箱に入れて
鳴らした方が100倍幸せになれると思うよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:13:23 ID:RY+ltBG7
なるほど。2226はバックロード箱に入れて375+蜂の巣とマルチアンプで使ってる。コーンに樹脂、フレーム制振しても駄目かな?多分あのウーハーは低域沈まないから46センチサブと安い2インチドライバーの3ウェイで屋外用に作ろうかと。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:31:32 ID:L9onPAHn
>>550
屋外使用ってことか。
屋外用ならJRX115+118で良いんじゃなかろうか。
ドライバはDH2T辺りに替えるのも有りかな。

樹脂を塗ると軽いコーンが重くなるだろうし、磁気回路が付いてこなく
なるような気もする。
デッドマスを抱かせると結構すっきりするけどフレーム補強は必須かと。
そこまでする位なら、やっぱダイキャストフレームのを逝っとくのが良さ気。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:57:02 ID:RY+ltBG7
>>551 115、118とくに125って38センチウーハーに対してエンクロ容量が疑問なんです。既製品でなく業務用の思い切り安ユニットを調教して唄わせてみたいなと。ですから機材もオールベリでフルチューンとか。きっかけは 幸せの黄色いホーン ってHPです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:52:40 ID:Q3L6MLa5
>>544
普通に鳴ると思うけど?
554544:2009/08/24(月) 02:46:06 ID:wL9XgUip
>>553
女性ボーカル・ポピュラーや室内楽(弦楽器・ピアノ)やロックを聞く何でも聞くんですが、
どこの店に聞いても、バイオリンをJBLで特にS143MK2で聞くのは無謀すぎると言われまして、やっぱりそうなのかなと駄目もとで尋ねたしだいです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:00:25 ID:wL9XgUip
オーディオの試聴経験が浅いのと、まして生の音楽経験がないものですから。
JBLのいいところは音の厚みがある、低域が豊かという気がします。
ほんの少ししか試聴してないのであえて尋ねました。
ネットの情報ではS143所持者の意見として、バイオリン(クラシック)が向いてないとか、自然とクラシックを聞かなくなったりというのがあったので。
JBLではホールトーンとか間接音の表現ができないとか、書いてたのでやっぱり無理かと。
ホーン=クラシック駄目ならゴトーとか駄目でしょうし、JBLはユニット自体がクラシックに向いてないということだととりあえず理解することにしてます。
逆に言うと、オーディオショーのハーマンブースでクラシックをかけたりするんだろうかとか、ここに書き込んでる方たちはクラシックは別のSPで聴いているのだろうと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:25:29 ID:wL9XgUip
最後に何でこんな事を尋ねたかといいますと、アキュのC245 P370(前の前の一番安いの)でインフィニティkappa80(これも安いです)で
ポピュラーなどのCDで肝心のボーカルが聞こえにくい(聞き取りにくい)のと、音がきついのでJBLならどうかなと思ったしだいです。
そうするとアキュのA-65など高級アンプを持ってくればどうかという意見があるかもしれませんがそこまでするスピーカーでもないし、
あと安物SPすべてがP370はあわないので、かといってアキュを売るのも二束三文で、アンプにあうSPという無駄な発想をしてしまいました。
もうひとつのアンプがharman/kardon PM665というアンプで、こいつはカッパ80でも何でも厚みがある音質でのびのびとなるもんですから、癖があるといえばありますが。
決してアキュのけちを付けようとは思いませんが、アキュはそれ比べてよく言えば繊細、悪く言えば細い音で、癖がない淡白な音で、結局、自分に合わないのかなと思っています。
すなわち細い音のアンプに太い音のSPを持ってくるとどうなるかと思ったしだいです。
アキュって結構売れてるからいいのかもしれないですが、(アキュでもアンプによりけり、そしてわたしのSPも安物なので文句は言えませんが)長々と愚痴を書いて失礼しました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:11:56 ID:1uMZc0Wf
>>555
JBLがクラシック向きでないというのは全くの嘘です。
JBLを愛用しているクラシック・ファンはたくさんいます。
要は使いこなしです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:50:51 ID:zDVW4ipJ
最終的には、自分で視聴して決めるしかないと思うのだけど・・・

クラシックで弦に絞るならタンノイも良いよ。あちらは箱鳴りさせる
タイプで、S143MkIIのように箱鳴りをガッチリ抑え込むのとは逆か
な?管はJBLの方がいい。ピアノは同じぐらいか?

J-POPも聴くみたいなので,オールマイティさを狙うならS143MKII
の方がいいかも。弦が最高に聴ければ残りは少々悪くても良い
ならタンノイもいいかも。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:32:47 ID:wL9XgUip
>>553
>>557
私の個人的な愚痴に意見くださった方、ありがとうございます。
あまり具体的に書くのもあれなんですが、以前、三宮のジョーシンで高嶋さんが

>>557
弦楽器もいけますかね?

4344?(古いモニタシリーズで一番でかいの)をアキュの多分E530で厚みのある豊かな音でクラシック(ただバイオリンを含んだ物かどうかは覚えてません)を(おおらかに)鳴らしてたのが、記憶にあります。
530って、当時のアキュの中では、かまぼこ的な音で、厚みのある(滑らかな?)音だったので、そういう風に鳴っていたのかなとは思うのですが。
ただ、専門用語がいまいち理解できていないので素人のつたない表現で申し訳ないのですが、音の奥行き感(楽器の前後感?)というのはひょっとするとあまり感じない音だったかもしれません。
ただ何の曲か分かりませんが、音自体は滑らかに聞こえました。

話は少しずれますが、クラシックの録音モニターって、B&Wの800・801あたりだと言う話がありますよね。
B&WのN802を以前少し聴いたことがあるのですが、JBLとはある意味対極的な音かもしれませんが、
クラシックは前後奥行き感・左右感とか、解像感はあるかなと思ったのですが、楽器ひとつひとつの音が小さいとか、ボーカルが小さい音とか、いう風に感じました。
530+4344?の逆な感じ?
書きながら思いついたのが、JBLのモニター系は楽器(ボーカルに)に近い状態で聴いた音で、楽器(ボーカル)自体の音、(これって直接音と言うんですか?)が等身大以上の大きさで鳴る。
B&Wは、楽器(ボーカルに)から遠い状態で聴いた音で、楽器(ボーカル)自体の音は小さく、間接音?ホールトーン?も鳴る。 って感じなのかな?
そういえば、タンノイ(これってクラシック専用?)って好みにあわないような気がして、真面目に聞いたことないのですが、間違ってったら訂正いただけたらいいのですが
モァーっとした音(これがホールトーン?)の中で、ぼやっとした音(楽器)が鳴ってるという風に感じました。
560544:2009/08/24(月) 14:53:04 ID:wL9XgUip
(続き)
返答くださった方、御礼が遅くなって申し訳ありません。
そうですねクラシックて管楽器もあるんですよね?忘れてました。多分ピアノ+バイオリンみたいなのしか聴きません。
父が女性ボーカルとかフージョン?や室内楽(バイオリン)で、私は大編成以外は何でも聴きます。
ただ今使ってる部屋が和室6畳(これ事態、無謀)で仕切りをあければもうちょっと広くなるんですが。

>弦が最高に聴ければ残りは少々悪くても良い
 ならタンノイもいいかも。

複数のSPを使い分けるというのが一般的方法ということですね。あとはオーディオの使いこなしとういものも学ばないといけないとは思います。よく分からないんですが。

ソナスの高いアンプSPで聴いたバイオリンが本物なのかもしれません。ソナスってよく分からないのですがあの高いやつはバイオリンの名前がついてるんですよね?
だからソナス=バイオリン(弦楽器)は最高?
オーディオショーでクレモナかもっと高いのかをブルメスターで聴いたバイオリンはああこういうのがバイオリンなのかなと(実際のバイオリンの音は知りませんから)思ったりしました。

ちなみに、生のクラシック体験(大阪フィルハーモニー?)は学校で数回しかないですし、その時はクラシック興味なかったので覚えてません。
近所にバイオリン・ピアノやってる人がいてその人に少しひいてもらえれば分かるかもしれませんが。
まあ、なまの演奏会に行けばいいんでしょうが。

JBLでも9800(9900)とか高いのだったらクラシック(バイオリンなどの弦楽器も含めた話なのかはこれまた分かりませんが)も聴ける、というより、かなりいいという意見もあるみたいですよね。
そんなのは値段的に買えませんが、高分解能?と滑らかさ?(バイオリンなどもOK?)も兼ね備えているということなのでしょうか?聴いたことないので分からないのですが。
そうするとJBLの高いのならクラシック結構いけるのかなと?あるいはプロ用のJBLユニットで組めばまた違うとか?

B&Wとかきれいけどあまり特徴がない(変な癖がない)のって何でも鳴るのかな、でもさっきの話でちょっと細めの音かなと。
父と私で耳の感覚もちがうものですから、すなわち、私がまあ聞けるかなという高域でも、父が言うにはきついと言いますし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:55:29 ID:wL9XgUip
何しろ、父はアナログ時代から今から20年前までは真空管(山水の何か忘れました)で
山水のかなり古いSP(ユニットは東洋コーン紙)http://audio-heritage.jp/SANSUI/speaker/index.htmlの中には同じのないんですが、格子状の木製ネットが付いたやつで聴いていました。
なんか父はポールモリアとかばっか聴いてたと思いますが。
その後、山水の真空管が駄目になってパーツないだろうと思い使わなくなり(これは震災のとき捨てました)、AU111mosで上記のSPでまた同じ音楽聴いていてなぜか丸ごと知り合いに売って、
(話によると山水のmosでもきつかったらしい)今から20年前くらいにlumanSQ-38とタンノイのターンベリーを買って今度は、こんなボアボアのSPあっかいやと言って処分して、
その次は山水AU1111mosを買いDS-97C http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/diatone2.htmで同じ音楽(ポールモリア)を聴いて納得してたみたいです。
ただ、私は以前そのシステムでポピュラー・ロックをかけるとボーカルがアナログイコライザーで中高域を持ち上げないとクリアに聞こえないので糞やと思ってました。
ポピュラーロックなんてピュアからかけ離れたものかもしれませんが。
ただよく考えれば全部 和室 畳 直置きだったのでいい加減なのものでした。
その後、震災とかいろいろあってダイアトーンも処分し、父はインフィニティのカッパ80を買い、さっそく山水AU1111mosでかけたとたん、終わってるなと私は内心思いました。
低域も高域もまともに出んやんと思いました。
その後、現在の構成になったというわけです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:56:23 ID:wL9XgUip
それで、父も私も現在のアキュ245,370+カッパ80=ボーカル(中域ひっこむ)いまいち、
バイオリンは、私はちょっときついけどこんなもんかなと思うのですが、父はきついと言います。
挙句のはてにダリの安手のSPとかkailas7とかJBLとかどうだろうと言い出し、SPからアンプでなくて、アンプにあうスピーカーみたいな本末転倒な考えに陥りました。
それでもうひとつのharman/kardon PM665(知り合いに以前もらったアンプ)でつないで聴いたら、全然アキュと違うので、アキュは使用中止で置いとこうかという話になりました。
個人的な意見ですが、私はアキュがすべて駄目だとか思いません。A−60とか厚みのあるアンプもあるし、組み合わせるSPによっても変わるでしょうし。

あとカッパ80で試したアンプは、アキュ213(細いけど普通)、308(408より音が細い)、408(おろしたてだったからか308と違って太いけど耳が突き刺さりそうな中高域とドバッと出すぎる低域)
530(私はあまり聞いてませんが音量を上げるとアンプが苦しそうだったらしい、出力弱い?)
ラックスマンは1650SR+507f、509f(まともに音が出てるように思えない、特に低域出ない)
デノン1650SR?+2000W?S10VL(実で聞いたらいいかと思って借りるとどうしようもない、ボアボア)
マッキン6900(音が厚みがあり、低域ドスッと出てすぐ収まる、イコライザー付きで右3つのをプラスにすればボーカルその他、結構いい感じ。)
考えてみるとハーマンカードンPM665と6900くらいかなと厚みのある音質でボーカルが聞けるのは。
ちなみにアキュ買うまではクラシックのCDは一枚も持ってなかったので上記の組み合わせでクラは分かりません。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:57:15 ID:wL9XgUip
アキュの530で店のSPでつないだときは良いかなと思ったらしいです。
私が408、530であかんかったら、245・370やったらどうだろうとちょい聞き(カッパ80で)で買っちゃいました。
そんときも実際408とかと正反対で細めの音とは分かってたのですけどね。
マッキンが好きな人がアキュを良いとは思えないでしょうしね

過去スレ全部見てないので、あれですが、JBLはクラ駄目とか言う意見もあったようなので、おたずねしました。

店で聞き比べたら分かるのでしょうが。

あと素人オーディオファンの意見として、セッティングとか使いこなしとかいうのは、あるSPに対して置く場所だとかケーブルの変更とかなら分かるのですが(それでも微々たる差?)
アンプを替えちゃうとかだったら、変わる場合もあるかなと、ただそれも大変(経済的・心理的・バクチ?かも)かなと。

個人的なこと延々と書いて申し訳ありませんでした。
いろいろ返事くださった方ありがとうございました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:58:24 ID:wL9XgUip
558さんもありがとうございました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:37:43 ID:9DdpQwNN
>>544
>>554-556
>>559-564
あなたになにがあったのかは知らないが、
自分でもわかりきってるを、そんな陵辱して・・・(笑)

それだけの知識、機器と6畳の部屋・・・
かなりアンバランスだね

JBLの、あなたの言うモァーとした音は、重いウーファーと無理無理なホーンのことですか?
JBLも、単楽器やシングルボーカルで聴くと魅力ありますよ
楽器やボーカルが多くなると音がバタついてくる
管楽器が得意だけど、、弦楽器もね、とくにギターw

6畳でホーンシステムは無理だね
JBLのウーファーも無理ですね、25畳だって無理なんだから・・・

まぁ簡単に言うと
6畳でJBLだけで聴くなら
シングルのジャズボーカルと4〜6人セッションのジャズを聴けということですね
あとクラッシックなら、出来るだけ人数の少ないもの(笑)

追伸としては、ウーファーはALTECのほうがモワァーとしませんよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:44:03 ID:9DdpQwNN
追伸の追伸: 失礼wすべて知ってることでしたねえ(苦笑)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:00:51 ID:kLiR35gA
>544-
S4600はかなりオールマイティだから聞いて見るといいよ
あとケーブルの影響は眉唾と思ってるけど置き方は重要

ソース:俺
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:41:02 ID:/zHH133f
>>565
>自分でもわかりきってるを、そんな陵辱して・・・(笑)

私の認識が、おおかた間違いでないと判断しました。

>それだけの知識、機器と6畳の部屋・・・
25畳だって無理なんだから・・・

こればかりは簡単には解決しません。つまり、普通に考えて導入は無理ということですね。

>JBLの、あなたの言うモァーとした音は、重いウーファーと無理無理なホーンのことですか?

タンノイのモァーとした音のことを言いました。
JBLの試聴自体が少なすぎるのと、JBLでクラシックを聞いたことがないので分かりません。
このモァーがホールトーンというか間接音ならば、これがすべての民生用のJBLで表現できるのか否かをおたずねしたしだいです。
バイオリン自体がバイオリンらしくなるかどうかをたずねたわけです。
JBLも、タンノイみたいなモァーとした音がするんですか?なるほど、また機会があれば聞いて見ます。
ちなみにALTECで完成品のSPってあるのかなぁ。
569544:2009/08/25(火) 09:42:25 ID:/zHH133f
>JBLも、単楽器やシングルボーカルで聴くと魅力ありますよ  楽器やボーカルが多くなると音がバタついてくる  管楽器が得意だけど、、弦楽器もね、とくにギターw
シングルのジャズボーカルと4〜6人セッションのジャズを聴けということですね あとクラッシックなら、出来るだけ人数の少ないもの(笑)

ポピュラー、ロック、クラシックは二重奏〜三重奏しか聞きません、すなわち、単楽器やシングルボーカルなのでこの点だけで考えればいいかもしれません。
しかし、弦楽器で聞けるのはギターくらいですかw、なるほどJBLはやめとけってことですねw

>>567
S4600はオールマイティですか?予算がかなりアップするので、貯金必要ですね。
でも結局565さんの意見が正しければ、部屋の条件はどうしようもないのと、弦楽器はギター意外無理ってことですよね。

大型SPは大きな部屋25畳以上が絶対条件ということは、大変ですね。それとホーンは6畳では無理ってことですね、大型ウーハーもですが。
JBLのような大型SPを持てる人はすごい人ですね。

みなさんありがとうございました。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:40:05 ID:DaoB0GNU
S143MKIIはホワイトコーンと高めのクロス
オーバーって点で、他の製品とはちょっぴ
り違うと思うなあ。

ハーマンも日本の住宅事情をわかってるから、
比較的小型な143出した(復活させた)と思
うし。
571544:2009/08/25(火) 15:21:12 ID:/zHH133f
>570
ちょっとこの前、閉店前に大型店で見てちょい聞きしたんですよ。
今度、ちゃんと聞いてみます。
ただアンプがラックスマンの590A2にしかつながってないので、前のバージョンの印象が厚みがありすぎる音のアンプという印象持ってますので
マランツとかアキュのAB級だとかわってくるのかなと思うんです。
ひょろひょろのトールボーイが多い昨今、大型の多いJBLに対する憧れみたいなものがあったのは(音は不明)事実です。
B&Wなら804とか疑問に思えたり、ヘリコンもすごく売れてますが、800はいいと思いましたが、400が売れてるのがいまいち理解できません。
比較的、低価格から大型ウーハーのSPといえばJBLかな、みたいな感じで考えていました。
でも6畳という環境を考えれば、矛盾だらけですね、確かに。
小型ブックシェルフがお似合いといえばそうかもしれません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:52:45 ID:cDKgeDPN
あ〜、また体育館じゃないと無理とかいう頭のおかしな荒らしが
わいてきたな。相手にしないこと。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:22:55 ID:OtQCtEdW
4348や66000じゃあるまいし、S143なら6畳でも
可じゃね?

100%の性能は発揮しないとしても、トールボーイ
や小型ブックシェルフよりはいいかもよ。

トールボーイや小型ブックシェルフは、SPその
ものが無理な設計のが多いから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:49:49 ID:R1ASawmU
S143クラスの大きさで日本向けのSPなら6畳間で聴くことは十分想定されて設計されてるだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:14:34 ID:pd996qxp
S143の専用スタンドってどんなもんかな?
中古屋で見た感じだと、設置するのが楽そうなんだが
576544:2009/08/26(水) 00:44:06 ID:zVXzYbr6
>572-574
ありがとうございます。参考にします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:12:15 ID:TfsBTEw5
>>575
設置の方針が決まってるなら、スタンドをキチンと
位置決めして置いて、そこへ乗せるだけだから楽。

設置場所をあれこれ変えて試してみる場合は、やっ
ぱり本体が重たいから、それなりに苦労するよ。

何度も下ろしたり乗せたりを繰り返してると、もう
音なんかどうでもよくなってくるかも。(w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:36:16 ID:pd996qxp
>>577
レスサンキュー
いや、実機をみるとスタンドの高さが丁度良さそうで
あれこれ考えなくてすみそうだな、って思ったのだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:56:06 ID:s+ngZD9J
>>543
亀レスですまね
>クロスオーバー周波数 800Hz(-18dB/oct. LP ; -6dB/oct. HP)
>                7kHz(-12dB/oct. LP ; -24dB/oct. HP)
ツイータだけ逆です
順、逆、順は4428の方です
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:52:49 ID:A5+97b+K

いや、やっぱりJBLのホーン(ドライバ&フロントローディング)は

コンサート会場、最低、体育館じゃないと無理でしょ

6畳〜20畳くらいに突っ込んで、チューニング格闘するのも

特殊マニアの楽しみなんだって言われれば、それまでの話だけど(世の中には死体マニアだっているんだし・・・)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:13:28 ID:sv47frxu
6畳やら20畳やらにJBL入れてる奴はオーディオを分かって
ないですよ。1からやり直しです。そのご自慢のホーンが、和太鼓目の前で
叩いてるようになりますか? ドン!!! って。音圧に乏しい上に
反応&能率悪いからダンボール擦ったような音になりますよね。
部屋のど真ん中に置いてもボワボワのサウンドしか出ないですね。
そもそもホーンは部屋の力借りないと綺麗な音が出ませんね。
違和感無く使うには60畳は欲しい。 6畳、20畳、60畳の3種類、
実際に視聴したことあるけど6畳20畳なら素直にホーン捨てて小型SP
で直接音増やす方が違和感少ない。俺は俺だけがやってる訳じゃないから
俺の意見は絶対ですね。実証済みですもん。まあ、自宅も含め色々と
やってます。プリとパワーの部品代だけで3桁行ってる自作の人も居ますし。
古いジャズソースかけたら壁に貼ってある金属板の反響音まで
聞き取れるシステムもお目にかかったことありますよ。
大体、6畳からコンサート会場、体育館の広さぐらいある部屋まで兼ね備えてて
DD66000から何からとっかえひっかえ出来る奴は早々居ないでしょう。
そもそもアンプのパワーに関して理解不足なんですよ貴方がたは。
オーディオのアンプはF1マシンをそれこそ20キロぐらいの速度で
走らせる余裕が必要ですから。部屋の広さは関係ないです。これは
教会のように部屋の天井が尖ってる人宅システムで体感した事ですが。
月並みながらアンプは本当にダムですね。
ローカットした部分出るように回路設計し直して追加したり・・・。
普通はそこまでやんないですねw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:30:55 ID:A5+97b+K
>>581
さんの言ってること感銘しますが、夢が無さ過ぎますよw
すべて正論で正しいです!でも、それだとオーディオの全否定になってしまう
オーディオ業界がさらに衰退してしまいます、真実ですけど・・・

ですから前向きに、6〜20畳程度でも
やっていける音場を提供する義務というか
迷える子羊たちを誘導する必要があると思うんです!
この羊たちは、本当の音なんかわからないんですが
変な評論家たちに騙されてますw

まぁ何を言っても、信じてくれないと思いますが
客観的な情報を与え続けることで、気がつく人もいることを信じましょう(笑)
583名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 05:50:27 ID:ppGS9ZBR
いろいろな、楽しみ方があって良いのでは?6畳でも
SpendorやHarbethにはない音を楽しめますから
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:23:57 ID:A5+97b+K
私が思うに、6畳でもやっていけるJBLっていうのは
フルレンジだと勝手に思うんですよ

JBLにフルレンジ?ありえないですよね
でもよくよく考えてみるとですねえ
あるんですよ、いい音のやつが。。。

それも大型のルックスの良いユニットじゃないと!

D130か375(2440)です

この鳴らし方に、いろいろと御意見あるでしょうが
どうでしょう? わたしは勝手にいけると思ってます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:40:34 ID:ZkHzrnMn
なぜLE8T・山水箱・075が挙がらんのだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:47:03 ID:TfsBTEw5
高級オーディオ店行くと、主に聴くのはクラッシック
と言っても、決まって和太鼓のサンプルCD持ってき
て聞かせてくれるね。あれどうして?大して聴きたく
ないのに。体育館で盆踊りの練習でもすんのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:31:35 ID:A5+97b+K
いまの強力なSPを聴いてから

075では勝負できないと思うんです
JBLは中低音でしか勝負できないじゃないでしょうか?

それだって微妙ですから・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:32:32 ID:A5+97b+K
1インチのドライバって(苦笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:34:35 ID:A5+97b+K
JBLの最大のいいところは、箱とデザインですから
山水の箱の話は無いですね
どんなに良くても!
JBLの否定の話に繋がりますから(キッパリ)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:04:58 ID:wHcDL9lz
JBLより音いいスピーカー、いっぱいあるで
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 04:03:07 ID:CuhbZoNp
やっぱりJBLは体育館でないとダメか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:29:48 ID:EaDAFMqe
>>581
あなた
どんな電源で聞き比べてます?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:08:01 ID:CuhbZoNp
マイ電柱から6600Vで
マイトランスから100Vと115V別々に
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:30:33 ID:mO+iySRu
おたく、ソフト何枚ある?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:31:42 ID:EaDAFMqe
>>593
工事費総額いくらでしたか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:21:42 ID:CuhbZoNp
むかし閉店するレコード店を1店舗分すべて買い取ったあと追加で買ってるから
何枚あるのか??わかんないな

会社の工場と一緒に工事してるから、詳細は経理に聞かないと、分けられるのかな?

アイソレーショントランス ESOTERIC PS-1500はイマイチだったな
マスタークロックジェネレーター ESOTERIC G-0Rb は良かったよ

工場の検査機器で、いろいろなテストできる環境と
NC旋盤で何でも加工できる環境があると便利ですよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:58:29 ID:CeETcyR8
電気工事費より、体育館の建築費用を知りたいぞ。(w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:37:31 ID:QQ+SBgxp
会社の工場となりの格納庫を使ってる
もちろん業後、ノイズも無いしね
でも、格納庫は格納庫、なにもない・・・
広さは、いいんだけど
できれば、コンサートホールの内装、音場にしたい
しかし、いくらかかるんだ?無理です
だから、体育館くらいの内装工事、音場をつくりたい・・・
それだけの話
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:46:22 ID:WNpyLDKV
えっ?体育館って、脳内の話だったの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:15:29 ID:2YI2xPU7
JBLユーザーの皆さんとしては
LSシリーズやTSシリーズについてはどんな感じですか

中古屋でLS60聴いたけど引き締まっていて良い音だったな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:14:19 ID:1YukN1a6
体育館の話は、広さのたとえだからさ
まあそんな重箱の隅を叩くような批判しか無くなったな

なんか他に正論で反論できるやついないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:44:50 ID:kJCauujM
いやいや、お前の勝ちだって
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 04:35:59 ID:Wy/OrT+Q
6畳やら20畳やらにJBL入れてる奴はオーディオを分かって
ないですよ。1からやり直しです。そのご自慢のホーンが、和太鼓目の前で
叩いてるようになりますか? ドン!!! って。音圧に乏しい上に
反応&能率悪いからダンボール擦ったような音になりますよね。
部屋のど真ん中に置いてもボワボワのサウンドしか出ないですね。
そもそもホーンは部屋の力借りないと綺麗な音が出ませんね。
違和感無く使うには60畳は欲しい。 6畳、20畳、60畳の3種類、
実際に視聴したことあるけど6畳20畳なら素直にホーン捨てて小型SP
で直接音増やす方が違和感少ない。俺は俺だけがやってる訳じゃないから
俺の意見は絶対ですね。実証済みですもん。まあ、自宅も含め色々と
やってます。プリとパワーの部品代だけで3桁行ってる自作の人も居ますし。
古いジャズソースかけたら壁に貼ってある金属板の反響音まで
聞き取れるシステムもお目にかかったことありますよ。
大体、6畳からコンサート会場、体育館の広さぐらいある部屋まで兼ね備えてて
DD66000から何からとっかえひっかえ出来る奴は早々居ないでしょう。
そもそもアンプのパワーに関して理解不足なんですよ貴方がたは。
オーディオのアンプはF1マシンをそれこそ20キロぐらいの速度で
走らせる余裕が必要ですから。部屋の広さは関係ないです。これは
教会のように部屋の天井が尖ってる人宅システムで体感した事ですが。
月並みながらアンプは本当にダムですね。
ローカットした部分出るように回路設計し直して追加したり・・・。
普通はそこまでやんないですねw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:31:15 ID:WNpyLDKV
体育館なら床は板張りで、窓にはカーテンもあって、
居住空間に近いからわかるんだけど、格納庫って、
音響的にどうなの?って思うのだけど。

格納庫のオレのイメージは、打ちっぱなしコンク
リ床ととガルバの壁、っていうのだけど?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:19:00 ID:RdD4BmD0
>>601
いえいえ、私は反論じゃないですよ
丁寧な返答ありがとう

追加質問です
確かに音楽会場での広い空間での空気振動は感動的
ただ最近の知見で動物は「音」を聴神経だけで「聴いて」るのではない事がわかってきてます
どのくらいの広さの所で聴いてるか分からない状況を作った二重盲検試験はしましたか?

あと、広さも広ければ良いというものでもないでしょう
ホールや体育館程度の4000〜10000uの面積が最適とする根拠は?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:30:37 ID:BOkvSq1b
>>600
たぶんここで書くと叩かれるんだと思うけど、TS8000使ってます。
JBLらしくないと言うか、迫力や熱さは感じませんが、
どんな音楽でもそれなりに鳴ってくれます。
個人的にはホーンの音が苦手なのでJBLは選択肢になかったのですが、
他のSPを試聴しに行った時にたまたま置いてあったので聴いてみたら、
どうしても欲しくなってその場で買ってしまいました。

比較試聴したのは
DALI HELICON 400 MK2 LE
VIENNA ACOUSTICS T-3G
FOSTEX G2000
ELAC FS 210 CE
あたりを中心にお店にあるものから適当に。
試聴前、本命はウィンアコかエラックだったのですが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:59:16 ID:CLkcgzXJ
こんなレス水準だからオー板がキチガイの巣窟って他板から言われるんだよな
なんとなく上げてみる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:09:58 ID:N/vgctLF
基地外×
業者○
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:59:18 ID:RdD4BmD0
>>607>>608
中身の無いレスは邪魔なだけです
黙って見てなさい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:09:26 ID:j/0flQA3
基地外○
業者×
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:22:38 ID:EzJpFsL6
>>606
丁寧なレスありがとう
最初に買おうと思っていた候補も書いてくれて
とても参考になりました

TSとかLSシリーズは見た目だけじゃなくて音も
今までのJBLとは相当違う感じですね(今までのJBL知らないけど)
612606:2009/08/28(金) 14:41:39 ID:BOkvSq1b
>>611
比較試聴した時は華やかな方ではなく、かなり地味に感じました。
ELACとFOSTEXはこの中では高音が綺麗だけど派手目に感じ、
DALIはバランス良く(個人的には試聴した段階で一番気に入った感じ)、
VIENNA ACOUSTICSとJBLが聴き疲れしなさそうに感じました。
自分の部屋が割と高音がキンキン聴こえる部屋でしたので、
最終的にVIENNA ACOUSTICSとJBLにしぼってJBLに決めました。

納品後、自宅で聴くとそれでも高音がきつく、失敗したかな?と思いましたが、
鳴らしているうちにだんだんと低音が出てきて、ちょうど良いバランスになりました。

オーディオ的に真剣に聴くには面白くないかもしれませんが、
長時間気楽に音楽を聴くには聴き疲れしない良いSPだと思います。
前述したとおり迫力も熱さもJBLっぽくなくあまり感じませんが、
明るく元気な音、きれいと言うよりはさわやかな音に感じます。
JBLと言えばホーンなのでしょうが、ホーンが苦手な私にはTSの方が好みでした。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:46:09 ID:QQ+SBgxp
>>602
>>601は、わたしじゃありません
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:00:13 ID:QQ+SBgxp
>>605
わたしは、>>601じゃないからね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:05:17 ID:QQ+SBgxp
>>605
こんどはわたしの質問に答える番ですよ

質問です
6畳で二重盲検試験やりましたか? 6畳で二重盲検試験する意味はありますか?
6畳の11uの面積が最適とする根拠はありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:14:57 ID:keo2IgGF
>>605
6畳と体育館の違いが、わからない人間はいないでしょう
2重盲検法とか、なんだとか、悔しいのはわかるけど、
そんな無理な揚げ足取りの質問しなくてもいいんじゃない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:16:53 ID:J3YnTb86
おまいら実生活に即したオーディオをやれよなw
618611:2009/08/28(金) 18:36:07 ID:kBf5PbUk
>>612
今、実売で50万くらいのトールボーイを探していて
ノーチラス804、グランドピアノドゥムスあたりを考えていたんですが
前述のように中古屋で聴いたLS60が予想以上に好みなので驚いたわけです

>>612さんのレスは大変参考になりました
オレの場合TSでも1ランク下の6000あたりを視野に入れてみます
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:48:33 ID:qb9yZM0L
具体的に出てきたのは、66000と和太鼓ドン!!!

もういいよ、ウソツキは。「体育館」推奨NGワード
に設定した。
620606:2009/08/28(金) 21:42:01 ID:BOkvSq1b
>>618
TS6000も良かったですよ。
1ランク下と考えるよりも、TS8000と一長一短、好みの問題だと思います。
スケール感や低音の量感・伸びは8000の方があるように感じましたが、
6000の方が低音が締まっていて、軽快でバランス良く感じました。
聴くソースによってどちらが良いかも変わってくると思います。
試聴できる環境でしたら聴き比べてみると面白いですよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:52:35 ID:WVpCIaLy
NG登録したら、大分快適になったな。
でも、まだ残るのもあるのな。

体育館氏、トリップ設定してくれよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:48:02 ID:GSw6Z178
家庭でJBLのPA用のようなSPを聞くこと自体が無駄だと言ってんだろ。
まぁNG登録って言葉が出てきたら、降参ってことだよ。
もう反論も意見も無いから、打ち止めにしてやってください。
623618:2009/08/28(金) 23:21:45 ID:kBf5PbUk
>>620
本当実際に聴いてみないと判りませんね
家だとまた変ってくるんでしょうが、それもまた面白さかな

このスレの流れ的に場違いな質問でしたが
TS8000を実際に買った人の意見を聞く事が出来て
とてもためになりました
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:53:12 ID:iBBzcAlS
S、LS、TSのS系は新しいJBLって感じでこれはこれ
で良いね。モニター系と比べるとJBLらしくないってこ
とになってるのだけど、他社のB&Wやタンノイとかと比
べると、やっぱりJBLなんだよな。
625606:2009/08/29(土) 00:12:27 ID:+h2qol+N
>>623
多少なりともお役に立てたようで何よりです。
最後に1点、一般的なトールボーイよりも奥行きが少ないので、設置は割と楽でした。
リアバスレフなのである程度壁からの距離は必要ですが、他と比べると邪魔になりにくいです。
部屋が14畳とあまり広くないので、これは結構ありがたかったです。
色々試して気に入るSPが見つかるといいですね!

>>624
JBL同士で比較するとJBLらしくないのですが、他社のSPと比べるとやっぱりJBLなんですよね。
JBLマニアの方にはあんまり良く言われませんが、個人的にはこのくらいのJBLっぽさが好みです。

ではまた名無しに戻ります。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:22:53 ID:eKbrca8K
>>615
私はやってません
部屋の広さの違いでどう変わるかの聞き比べテストしてませんから
6畳が最適とは言ってませんよ

ともかくブラインドテストしてないようですね
それではプラセボ効果を除外出来てませんね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:28:55 ID:Z0UspKON
>>625
そうそう。リアバスレフのSは設置にちょっと気をつかう
かもね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:01:16 ID:CH4AfWO0
>>626
悔しいと思うけど、全然、会話が成り立ってないよ。
もう、いいんじゃないかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:58:49 ID:eKbrca8K
>>628
あなたが理解できてないだけである事を祈る

今まで誰にも突っ込まれずに済んでたからね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:02:55 ID:6ilEHBA9
体育館程度の土地を買えなかったり、
オーディオに1億ぽっちも掛けられないような
最底辺の貧乏人はオーディオやるなと言いたいですね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:20:28 ID:CH4AfWO0
>>630

古典のJBLは無理じゃないかな
いままで推奨してきたオーディオ誌や、評論家に罪があると思います
小さい部屋でも、いい音が得られるようになった現在になって初めて
昔のウソツキが明らかになってきたということです
それを信じて、いままで、音が変だと格闘したきた人を供養することも必要だと思います

今、評判のあるトールボーイ系のオーディオをやれと言うことです
貧乏人の定義はわかりませんが、安価で出来ると思います


632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:05:42 ID:UtJtug+S
PCの前で、「ああ、やっぱりな」と思った人が少なから
ずいるだろうな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:06:50 ID:eKbrca8K
なんだ
今まで荒らしたやつ俺の一言で終わりじゃん

結局リスニングルームの広さ別ブラインドテストしてない

そもそもこんな虫螻をずっとのさばらしてたここの住人て(爆)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:10:18 ID:uEaWldi5
相変わらず意味不明な俺様が多いな
基地外板扱いされて迷惑してるんだから馬鹿は退場してくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:14:50 ID:eKbrca8K
そのキチガイを退治してあげたんだけど(笑)
文盲?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:18:56 ID:uEaWldi5
ナイスキチガイ!
別のスレか別の板の基地外退治お願いします
できれば厨房板か最悪板あたりで
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:49:23 ID:CH4AfWO0
>リスニングルームの広さ別ブラインドテストしてない
って苦笑するしかないよ、意味不明

俺様の口は臭いか?誰も答えないな、俺様の勝ち。みたいな(爆笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:00:26 ID:f4G3wrL/
例えば、有名なVOTTの#7は劇場では勿論のこと、
六畳程度の一般家庭でも立派な再生音を聞かせてくれる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:04:31 ID:f4G3wrL/
狭い一般家庭で大型スピーカーを飼い馴らせない、
或いは大型を持ち込むことを拒否する人は、
その持ち主の能力が低いか、偏見に囚われているからだ。
せいぜい小型を使ってみすぼらしい音で我慢していればよい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:08:47 ID:UtJtug+S
また再燃してんの?(w
またボレロ聴いてこよ。前半の管をホーンで
聴くの好きなんだよねー。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:24:38 ID:CH4AfWO0
日本の狭い家で、JBLを推奨し
オーディオブームを作って設けてきた
家電業界、オーディオ誌、評論家に踊らされ続けてきた
オーディオマニア

ここであなた方の人生そのものを完全否定するつもりはない
狭い部屋でも、それなりの音は出る(と思う)
これからも、ホーン鳴、モゴモゴ感等と格闘して楽しんでください(笑)
井の中の蛙w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:28:47 ID:pdalyp/x
>>641
あんたからわざわざ言われんでもええw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:28:47 ID:2m7uusc/
くそバカが誤字してる

設けてきた…×
儲けてきた…○
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:39:36 ID:UtJtug+S
もうキミの正体わかったから。
ホーン搭載のJBLに嫉妬してんのね。タンノイでも
B&Wスレでも定期的に沸いてくるんだよ。こういう
の。自分の機材可愛さに、無茶な屁理屈で上位機種
攻撃。車板でも多いタイプ。

ここは4307や4312みたいな比較的小型・中型クラス
も含めてアットホームにやってたけど、久しぶりだな。
おまえみたいな嫌なヤツ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:45:47 ID:CH4AfWO0
もう全てやりつくした結果なんだ、あまりにもガッカリしたんで書き込んでしまった
ごめんね

小市民さんたちの夢を壊してしまったようだ
反省します
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:46:59 ID:lt8NWLqt
JBLでも、低価格・中価格・ハイエンド価格帯と醜い争い多いですな(笑)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:47:49 ID:u95Z8DhG
だから年収1億以下の貧乏人はオーディオなんか
やるなって言ってんのにw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:56:12 ID:JqT+SBmL
>>645 ぜんぜん反省してねえし!

だいたい >>644 のレスも、それじゃあ褒め言葉だし!
自演かよ

>>646-647 みたいな変なのが他スレから沸いてくるし!
最低だよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:59:56 ID:TK56GRLj
お前ら全員キチガイだよ
音楽聴く耳も無いのに何がJBLだよ
オーオタのいかれっぷりに吐き気するわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:07:12 ID:lt8NWLqt
>>648
特にオマエがダントツ一番変だよ。
俺はオーディオが好きでマターリした奴と意見交換したいだけ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:08:41 ID:P8BPyUlG
おまえも同じじゃん。
なんか悔しいな。
誰か、あいつを、きっちり論破できる人はいないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:44:51 ID:rD/eqwLi
誰が誰だかささっぱりわかりません@@@
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:10:29 ID:T3oW5Ii1
痴呆症のおじいちゃんは、最初から呼んでないしな(失笑)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:38:10 ID:eKbrca8K
なにもやり尽くしてないだろ(爆)

部屋の広さがわかった上で聴いてたら意味ないぢゃん


おまえたち低学歴ばかりか!?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:14:10 ID:j7simhhf
全体的に日本語ヘタだな
何が言いたいのかわからん
そういう奴がJBLを知った気でいるんだろな
JBLカワイソス
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:11 ID:WjBMbDtK
体育館小僧
あと1日待ってあげるよ

ブラインドテストもせずに自分が絶対正しい、やり尽くした、
とか喚いてた言い訳をする時間を与える

それかスイマセンデシタって言えばニート離脱させてやるょ
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:16 ID:QhVj5V8j
すみませんでした。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:53:07 ID:9QXgHjS0
>>656
で、お前はJBLについて何が語れるんだ?
どうせ粗探しのクレームだけ一人前なんでしょ?
人の批判だけして自分の意見語らないのって
誰にも責められないから弱い人には最適だよね
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:34 ID:Wr98QlMJ
このスレにJBL最高という主旨の文章を投稿してるのは
文体、文調が似通ってるしほぼ特定の一人だろ
一人で来る日も来る日もせっせと書き込みw
で、たまにこのスレにのこのこやってきたアンチを排除すると
また一人よがりの過疎スレに戻るとw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:50:56 ID:lKMLgxb3
確かに、JBLなんてたいしたユニット使ってるわけじゃねーし
ロクな音出ないよな。その点、やっぱり自作したスピーカーは違うわ。
音が機関銃のように迫ってくる。頭のてっぺんから足の先まで縦に
機関銃連射を受けたかのような錯覚に陥る。スピーカーは自作に限るわ。
http://www.geocities.jp/maronie44/img/p_item/audience/audience_speaker.jpg
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:27:56 ID:iE6OBsmW
>>音楽聴く耳も無いのに何がJBLだよ

音楽を聴く耳がないからこそJBLなのです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:28:33 ID:UIfUrlxl
JBLのA820というSPを貰った
これはJBLが好きな人からしたらどういう位置づけのSPなのだろう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:17:45 ID:wy6PSNyy
JBLの真価を発揮させるのは体育館が必要
そんなことはどうだっていいんだよ。

6畳なり8畳なり12畳なり20畳なりの自分の
部屋で鳴らすのに一番いいと感じたSPはど
れか?

同じ広さでJBL vs B&W vs タンノイ vs ・・・
で選ぶんじゃねーの?

体育館のJBL vs 6畳のJBL って馬鹿なの?
死ぬの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:38:18 ID:TY6291SH
貧乏人にJBL鳴らすのは無理
金持ちの道楽なんだから貧乏人はipodにしときなさい
浮いたお金で王将でもファミレスでも行きなさい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:15:49 ID:6ee7QWR1
>>662
位置づけなんてどうでもいいじゃんか
いい音で鳴らしなよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:03:03 ID:kWc0CdZ/
年収1億以下の底辺の僻みって怖いね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:15:34 ID:2EZ9onWy
いよいよ、明日発売だねぇ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:30:28 ID:Ujx2dEZ7
良さそうだね。4429
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:33:44 ID:1HEbk8Bi
1億とかしょぼいな
俺とか100億動かしてる人間だから1億とかゴミっぽい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:54:44 ID:QUXtSvR6
ID変えて、ずっと自演してる粘着君が、ここに住んでるから
ここは楽しくレスできないんだな

なんでJBLなんだろうな?
なにかの恨みがあるんだろうねえ
困ったもんだ

他のスレにも出没してるみたいだな(笑)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:39:25 ID:uNAp6S2m
>>669
荒らしにつられて馬鹿丸出しの無職さん乙であります
働かずに食べる飯は美味しいかい?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:08:19 ID:9IGhDBmY
いつも麺類で幸せです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:21:30 ID:i/dd4Sg+
証拠出さなくてもいいみたいだから俺も100億にしとくわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:19:27 ID:bDTJqe4G
え?俺たかだか時給1兆円なんだけど
もしかして貧乏人じゃなかったの?
ちょっと希望わいてきた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:15:08 ID:9/EFM5ud
>>670
よく言うよ(笑)
おまえら自身のせいだろ?

体育館虫螻ぐらい駆除しろよ
俺以外で誰も突っ込めなかったぢゃん(失笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:04:26 ID:5huCRSed
俺も年収300億超えたころから
ようやく人生が楽しくなってきた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:11:17 ID:5fw3SeLI
>>675
ようゴミ
空気腐るからそろそろスレから永遠に撤退してよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:27:31 ID:9/EFM5ud
俺がリサイクル可能なゴミなら
おまえは小バエ
何の影響も与えられない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:28:42 ID:qMpnAq+4
いい歳した大人なんだからさ、子供の喧嘩みたいな事はやめれ
言い争いの内容が幼稚すぎる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:10:30 ID:5fw3SeLI
>>678
何の例えだよw
リサイクルゴミ君
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:12:21 ID:SYkwrpDC
うんちプリプリッ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:14:50 ID:9IGhDBmY
ヒャッハアソノタネモミヲヨコセ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:29:03 ID:9/EFM5ud
>>680
粗大ゴミを処理出来なかっただろ?キミたち
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:50:34 ID:5fw3SeLI
>>683
なんかリサイクルゴミが居座るんだよね
君の事な
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:22:25 ID:9/EFM5ud
体育館ばかが小バエに変身したのかな
まあどちらも虫のエサだから本質は同じ

俺はそれを暴いて去るだけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:33:11 ID:XHaOA37/
いや、もうどっちも去っていいよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:39:20 ID:9/EFM5ud
はい去ります
逃亡します
またなんか湧いたら勝手にくるかもしれません

元気でJBL鳴らして下さい
<(_ _)>
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:37:57 ID:F+sfALgj
悪を退治した
これで一安心だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:35:10 ID:zfXH+Ii0
1920年代〜現代の音源まで、楽しく聞けるスピーカーはJBLのProユニットで組んだものと、
それに準じたJBL民生用システムだと思うんですよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:31:00 ID:QUXtSvR6
ここは、おかしな自演する粘着が住んでるんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:21:03 ID:nkY1fEU6
>>603ってここが発祥?
あちこちでコピペ見るんだけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:26:36 ID:hi8/WuJ7
で、あちこちで同じように
ブラインドテストしてないのを突っ込まれ逃げてるわけね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:48:40 ID:I3LaW5TW
A820はA620をひとまわり大きくしたバスレフで金属ツイータ使用の2ウェイですね。
六畳〜八畳の部屋なら4Ωの割にイイ感じ。
15万くらいのマランツプリメインで鳴らすと綺麗でアタック音も結構堪能出来る。
シンバルが特に良い音するけど固いのでキンキンする嫌いもある。
迫力はイマイチだがインシュレータ三点置きで低音も結構前に出てくる。
少しだけ高音域を絞ると聴き易いスピーカ。
4000シリーズより扱いも楽で私は好きです。
694662:2009/09/03(木) 19:01:27 ID:hhYzbeGb
>>665
そうかもしれないけれど、得手不得手というのがあれば知っておきたいな、と思い
>>693
部屋は6畳な上にモノもそれなりにあるので、これ以上大きなSPがあっても他の部屋使わないといけないので、確かに丁度いい感じです
アンプはこれまた昔に貰ったLUXMANのL-10を今は使っています
マランツは使ったことが無いのですが、友人に借りて試してみようかと思います
インシュレータ三点置というのは

@        A
●   ●       ●

  ●       ●   ●
 前面        前面

低音を前に出すということは@?

4301Bも持っているのですが、確かに4301Bよりは扱いやすい印象です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:13:43 ID:42kR423j
そんな6畳に、こだわって自演しなくても・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:12:56 ID:F89DSgAu
普通、6畳くらいでオーディオするもんですよ。
特にここの板の人たちは、みんなそうです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:30:00 ID:tGSxfZnz
なんでもかんでも首都が基準なのですかねぇ〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:42:24 ID:F2qReloE
>特にここの板の人たちは、みんなそうです。

嫉妬心がにじみ出てますよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:51:26 ID:F89DSgAu
昔のJBLは、8畳用
今のJBLは、6畳でも大丈夫
進化してますよ

DD−66000クラスは視聴する限り
6畳が最適だと思います、型番が6だしね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:24:27 ID:fwNt4j+g
じゃあ4338は4畳で大丈夫かな
ヘッドホンみたいなもんだよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:02:29 ID:rgYrTHOG
じゃあ4600は3畳、4318はトイレぐらいか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:10:27 ID:jXgSVuSQ
S4600こそ6畳でもいける名機
これも型番に6が入ってるしね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:59:13 ID:3W+L5iVl
オールドJBLのフルレンジユニットを使った自作スピーカーを考えています。
LE8Tは有名ですが、ベビー130といわれるD208(またはD216)という20cmフルレンジユニットはどうなんでしょうか。
使ったことある人います?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:50:14 ID:dzXAoghy
5年位前からこの板見てるけど
JBLな何故か2chでは人気が無い。というか駄目なSPみたいな事になってる
そしてB&Wの方が人気がある
何故?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:02:36 ID:xfE6RKO8
ウェスタンの血筋の継承者、悪かろうはずがない。最近のハーマン商魂で作ってる駄作は別。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:08:08 ID:P89lm3mm
音楽に興味を持つ人がいたとして、皆が皆大きな部屋があるわけじゃないとする←仮定
JBLはフロアや大型ブックシェルフはともかく、4312Mやそれ以下のSPはオモチャみたいなもの←自己結論
大きなオーディオ部屋があるようなオーオタはそれ程2chを使わない=意見(レス)が少ない←偏見
4.5〜8畳くらいでモノもそれなり(机とかベッドとか?)もあってオーディオも、というとJBLの4XXX等では狭い←自己結論
よってSP自体の大きさもそれなりで6畳くらいの部屋にも向いているであろうB&Wとかの方が人気←余りにも適当な予想
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:21:36 ID:3uVM/6fF
20畳ぐらいの部屋だけど 4312M 使ってるよ。

B&W は音が嘘くさいね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:59:10 ID:3W+L5iVl
4312M、ジョークのようなスピーカーだが、
意外と音はまともだと思った。
JBLらしさもちゃんとある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:58:06 ID:tnOZL0/z
>>704
体育館厨のようなアンチJBLが熱心にカキコしているだけだろ。
実際にはJBLファンのほうがはるかに多いと思われ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:58:28 ID:YbYBS7Ky
本国では売ってないパチもんだから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:05:37 ID:2Vg27sHH
クラ以外なら、8畳以下でもいいじゃん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:00:05 ID:/b0xpVll
狭い部屋でクラならウイアコ1択
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:16:09 ID:haBAwnGN
>>704
その印象は全くないな〜
多分、君が貧乏で、しかもオーディオや音楽に対すセンスがないからでしょう。

ごめん、言い過ぎた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:26:18 ID:Eo7bbRSq
>>713

それは君が若いのか、よほどの情報音痴なのか。

15年くらい前はB&Wは少数派でJBLの4344あたりがオーディオの主流だったけど、
801Matrixあたりが出てきてから、雑誌への露出が増えて、4344→801Matrixにリプレイス(駆逐)されていった。
んで、JBL=JAZZ喫茶の名残的な扱いになってしまった。

そもそも、トールボーイ全盛のシアターオーディオの時代にマッチしないデザインだった。

ちなみに、俺この間ヨドバシ横浜で最近のおすすめのSPある?って聞いたら、
「最近のJBLはまったくお勧めしません。」って言われたよ。
唯一聴けるな、と思ったのはLS-80くらいだったわ。
※S143が本命で聴きにいったんだけど、フォルテシモでビビるし、もーなんともならんかった。


715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:34:04 ID:haBAwnGN
>S143が本命
おおすごい。だからダメじゃん。センスも金もないお
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:39:47 ID:P89lm3mm
実際JBLはおっさんの憧れ補正というか思い出補正あるだろう、俺もある
だがオーディオなんてのは思い込みひとつだから全く問題無いな

とりあえずアンチは黙ってくれると嬉しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:43:13 ID:3W+L5iVl
コンポーネントの印象は組み合わせる機器とのマッチング、聴く環境、聴き方などで
大きく変わる。
しかもヨドバシの店員のコメントはオーディオ的にはほぼまったくリアリティがない。
たしかにオールドJBLと今のJBLでは傾向が違うが、
S143はそれなりに評価できるスピーカーだと思う。
B&WかJBLは、まったくもって好みの問題。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:00:22 ID:tj4U2wTJ
大口径ウーハーを買いたいならJBLしかない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:47:25 ID:hmBLTyFY
>※S143が本命で聴きにいったんだけど、フォルテシモでビビる

一体何聴いたの?そんなに簡単にビビるSPじゃないと
思うんだけど。なんか、セッティングが悪かったとか?そ
れか、爆音フォルテシモだったとか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:55:48 ID:hmBLTyFY
そもそも、JBLでもタンノイでも、旧来からの2ch派
はシアターやらトールボーイは検討対象にならな
いでしょ。

シアター派の人がトールボーイを選ぶのは自然だ
けど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:23:05 ID:6qAbLRHn
シアターオーディオってことは、サントラ盤?サントラは楽曲と比べると、
とんでもない低音入ってるのあるからな。

そういうのはどんなピュアSPでも辛い。LS80は低音切ってるから(低音
はサブウーハーで補う)、まともに聴けたんじゃないかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:41:53 ID:NhR9BN6m
>>714

ハウンドドッグなんかJBLでかけるから、
周りの店員も客も714にびびっちゃったってことだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:29:05 ID:lrcVqdRx
そのffだったのかい?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:37:21 ID:weuVNB7u
S143については中古の出物を目的にわざわざ千葉までいって、マッキンで聴いたけどまったく感動がなかったよ。
SP台も見たんだけど、化粧板はずしてみたらパーチクルボードみたいな安素材だったんで、がっかりしたよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:19:38 ID:e27Ns8/0
>>724
ちなみに、試聴ソースは、なんでしたか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:03:23 ID:bBqywSms
JBL+マッキン(+ついでにJAZZ)は定番と言われ
るけど、それは旧来のモニタ系の話。

S143やS4600とは音作りの系統が違うんだから、そ
ういうインプレが出ても不思議じゃない。でも、それをも
ってS143を評価しちゃうのはね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:47:17 ID:7iNQHxf5
S143とS4600も大分違うけどね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:24:07 ID:ldHFCmQ9
一人芝居
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:53:40 ID:Q1u7ylad
S143はランサー101の復刻版とまで言われていたんで内心かなり期待してたんだわ
けど、うちの財務大臣(音の素人だけど良し悪しは区別できるレベル)にも「全然良いと思わない」っていわれる始末

ああ無念。購入は見送りました

視聴したのはたしかART PEPPER MEETS RHYTHM SECTIONだった
ほかにもボーカル、ピアノ、管弦楽ためしてみたけど総じてイマイチだったよ

一番わかりやすいのがボーカルで背筋がゾクッとするような艶かしさが伝わってこない
ただ普通に鳴ってるだけ

王道の組み合わせがアダになったのかもしれないけどモダンJBLの音に魅力は感じませんでした

正直素人騙しだと思った
JBLにはもっと昔の音を研究してほしいなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:58:21 ID:OGuVmlEC
>>729
だったら中古のランサー101を手に入れたら?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:11:29 ID:Q1u7ylad
ffでビビった曲は店頭視聴用に置いてあったフジコヘミングの奇跡のカンパネッラだったな

おそらくビビりの原因は個体の異常だと思うけどゲンナリした記憶がある
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:11:48 ID:l9ocH7kv
その組合せで、王道中の王道『ART PEPPER』がまともに鳴らないって、普通有り得ない。
ただ単に、アンプの暖気orエージング不足andスピーカーの目覚まし前かも知れない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:25:27 ID:Q1u7ylad
>>730
あいにくL101のオリジナルの中古品には出会ったことがないもので…

結局S143に落胆した後は、中古JBLを探し回ったよ
んでユニオンで出会ったメンテ済みのL300を衝動買い

図体が糞デカいので嫁には露骨に嫌な顔されてるけど素晴らしい買い物ができたと思ってる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:34:34 ID:Q1u7ylad
>>732
俺も期待を大きく裏切られ最初はシステム周りを疑ってアンプをアキュフェーズに代えてもらったりしたんだけどダメだったな

(確かにSP切り替え機が挟まってたんで音は劣化してるだろうけど、LS80とかはきちんと鳴っていた)

物欲に支配されてしまって俺の耳がおかしくなっていたという可能性も否定はできない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:50:41 ID:PFrcYzl1
昔JBLの高能率スピーカー聞いたけど、運動会のラッパ(ホーンスピーカーって言うのか)の方が良い音と思った。
腹にパッカン パッカン来たのを思い出した。けして、ボンボンとかドスンドスンでは有りません。安っぽい音だった。
真空管でないとダメなのかな?
ただし、スタジオモニターはさすがでした。(と言っても、そこまで耳が肥えてないけど・・・)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:05:22 ID:DVEV6Gl8
>>729
マジで?
俺はS143(初代)は明るい躍動感のある音を出すアンプと組ませると
秀逸だと思ったがなあ。
「キミ、これ包んでくれたまえ。」
って思わず言いそうになったw
好みは色々だねえ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:50:51 ID:9mItcbjl
S143MkIIは平均して80点とるけど、得意科目でも95点止
まりみたいなタイプ。

これぞという1枚を聴いて、ゾクゾクって感動するSPじゃ
ないというのは、そうかも。

家族皆が集まるリビングで、何でもそこそそこ鳴ってく
れるみたいなのが元々のコンセプトじゃないの?

クラウンに、高速でフェアレディZみたいなゾクゾクする
楽しさがない、って言っても筋違いなのと同じでしょ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:12:56 ID:Q1u7ylad
>>736
インプレはあくまでも店頭での視聴だったんであまり信用しないでほしいんだけど。S143初代のインプレ以下にまとめます。(月日が経っているんで半分脳内インプレです)

・確かにクリアー
・音の立ち上がりは並み
・高音の質感(癖がある・やや強い)
・中音の質感(前にでてくるけど目の前で無理になっているという印象)
・低音の質感(並)
・解像度並み
・音のスケールは中レベル
・直接音やや強い。
・箱なりを押さえている?・クオリティ高い?いやそれほどでもない
・狭い部屋で箱庭的な鳴らしかたを前提に音決めしてる?かもしれない。
・ネオジウムドライバーの音の特徴?低域がタイトで筋肉質な音というか固いっていうか遊びがない。
・表現は適切ではないかもしれないけど女性的でスケールが小さい
・聴き手を選ぶSPか?

散文でごめんね、ごめんねぇっ〜♪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:13:44 ID:pAstT3ys
漏れの4312BMkUが鳴ってくれない件。。。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:33:42 ID:LBumfu8/
S143MKIIって市価45万ぐらいだろ?この価格帯
の中ではよく鳴る方だと思うけど。
おまえら、厳しいなあ。(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:00:34 ID:t7SZcibm
昔は良かったと言われるJBL。
だが、果たしてそれは事実だろうか。
昔はスピーカーメーカーが少なかっただけではないだろうか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:30:14 ID:LBumfu8/
少なくとも、国産メーカーはたくさんあったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:38:00 ID:ka7XnBjv
サンスイvsJBL
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:52:20 ID:AlON7WPy
>>741
アポロが月に行ったころのメーカーだぜ・・・
この先、人類が月に行けるのは君が死んだあとかも知れないんだぜ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:23:14 ID:X0C9ttKn
>>740

多分鳴ってないほうだと思う。
DALIとかの小型トールボーイの方がむしろ鳴ってる。

>>742

むしろ20年前の国産、DIATONEとかONKYOとかTRIOとかCORALの方が鳴らしっぷりは良かったかもね。
これは一概にコンデンサの有害成分に対しての法的規制の問題(ココは重要だと思う)も重なるので一概には技術力を評価できないけどね。
個人的にはむしろ30年前のSPの音の方が最新の製品の音よりも良いと思っているよ。

>>743
山水時代のJBL最高だね。

>>744
激しく同意します。
パソコンのモニタとにらめっこの設計でない本当にいい意味でマンパワーが技術に生かされていた古き良き時代。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:30:55 ID:qNExKsEl
S143MKIIってカワイソウ。
昔のJBLファンから苛められ、イメージだけで間違って
モニタ系の4428クラス買っちゃったやつから苛められ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:32:30 ID:2ZIf1Y77
女性ボーカルとかゆったり聞くにはいいと思うが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:37:41 ID:qNExKsEl
>>741
70年代のJBLを知ってるのって、当時20歳と
して、今50歳以上だろ?自分の耳の劣化に気
が付いてないのかもね。コンデンサーの劣化と
思いたいのだろうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:45:07 ID:X0C9ttKn
>>748

耳の良さでいったらベートーベンはどうなる。
音質と音楽性は全く別物。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:56:06 ID:X0C9ttKn
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:11:40 ID:ZWJpu5lA
>>751
スピーカーと思わずに楽器と思えば良いんでは?
車輪は外した方が良いよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:03:41 ID:A5dejlrb
>>439
俺も以前使ってたけどアンプは何?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:53:41 ID:DgZFxjld
>>749
おまえはベートーベンなの?
大作曲家と劣化耳のジジイを対等に
扱うって、馬鹿?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:02:40 ID:Z8Ia5gAY
違うっ

彼はメンデルスゾーンだ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:24:56 ID:IUBne2AL
クソガキによる劣化ジジィ人格批判!(笑
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:14:09 ID:jAhnLi87
自演楽しいか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:01:26 ID:XFmmBtHl
日本の代理店が作ってるスピーカー聞いてたのしい?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:43:16 ID:xEC9O78w
オクで、中古S143買いました。
イメージ的に耳に刺さる系の音かと思ってたら、
優しくSPの奥の方から広がる感じの音色でした。
AMPは、300Bシングル無帰還です。
>>738さんと、印象がまるで違うのが興味深いです。
小音量濃密派ですが、充分楽しめますね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:02:29 ID:JOjHugcx
昔のJBLが良かったなんて言ってるやつ
は、年齢からして糞耳化してんだから。ベ
ートーベンとか、脳も劣化してるみたいだ
し。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:13:09 ID:hR+omLu6
>>759
本当にバカだな
一般教養知らなすぎ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:40:56 ID:p5cj8oIN
そんなに興奮して自演されても・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:09:40 ID:bcaWbGJK
>>758
多分その音は本来のS143というより球の音なんだろう。良い鳴らし方だと思う。
俺のインプレでも六畳くらいの小音量再生がいいのかもというところで一致する。
アキュとかマッキンで厳しく追い詰めると限界が見えてくるので球で鳴らすにはいい。
JBLは全般的に球で鳴らすと良い結果が得られることが多い
300Bプッシュプルならもっといいんじゃないかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:11:52 ID:QLvXh19a
4348と143MkIIの両方使ってるけど、143MkIIは
上品でいいよ。143MkIIは15畳のリビングで鳴
らしてるけど、6畳小音量で限界って感じはしな
いな。オリジナルの143は6畳小音量限定だっ
たの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:38:55 ID:bcaWbGJK
>>763
>上品な音
ものすごく複雑な気分
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:56:28 ID:nLP9ieIj
ジャズって言っても、ロリンズみたいなのよりもダイアナ•クラール向きだね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:01:42 ID:/R4z1Lyu
>>762
仰る通りAMPがかなり支配的だと思われます。
試しに大きめの音量で聴いてみましたが、倍音感が薄れる且つ五月蠅い感じで、今イチでした。
※有り余るパワーでグイグイ音が出てくるAMPじゃないので、余り参考にしないで下さい。
こちら15畳寝室ですが、音場が広い感じするので6畳でも結構いける感じは、確かにありますね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:17:59 ID:bcaWbGJK
>>766
なるほど貴重な書きこみですね
S143シリーズの狙いについていろいろ妄想してみましたが、従来のスタジオモニターシリーズやLシリーズなどのいわゆる『対峙する』スタイルでも、システム全体の個性を決定付けてしまうようなスタイルでもないのだなと思いました。

勝手なイメージですが最新のデジタルアンプなどで鳴らすのも面白いかもと思っています
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:07:01 ID:QLvXh19a
>>764
4348と比べるると、上品かなって思う。表現力なくて
うまく言えないけど。

>>767
S143MkIIとデジアン(da1.0とA-1VL)だと、35cmをうま
く駆動・制御できてない感じだった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:45:17 ID:ZfNIc9PN
>>768
今日夢の中でS143をレビンソンで鳴らす夢を見た
スゲーいい音だった

てかたまに夢の中で音聴くんだけどスゲーいい音なんだよ

まさに脳内オーディオなんだけどこの音が俺の音決めの理想だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:08:31 ID:AH3DxjSq
LS60買っちゃった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:15:44 ID:Wzx9FBEu
日本代理店オリジナルスピーカーか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:34:55 ID:FtGuCUk0
S3100初代、S5500と使ってきてしばらくオーディオそのものから
離れてました、今は居間にSig505置いてありますが使ってません

久しぶりにまたJBLでも買おうかと思っていて第一候補は前と同じ
S5500を考えています

浦島太郎なので最近のJBL/それ以外でお勧めはありますか?

ソースはクラ5 女性ボーカル3 アコースティックジャズ2くらいです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:30:56 ID:Nm+3rs/S
クラって言ってもオケ?室内楽系?

クラと女性ボーカルならソナスとかダリとかでも良いんじゃね?

金管バリバリ聴きたいならJBLもあるのかもしれんけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:58:05 ID:RfopFc6P
オケ普通にJBLモニター系で聴いてます
いいですよ木管が特に
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:24:50 ID:uu3F/0Xt
ソナスも良いのですがピアノのアタックとか小編成の木管金管弦とか
S5500は本当に良かったです、部屋がしょぼくてボリュームをあまり
上げられず、定位が今一だったのと少し大きすぎ・重すぎだったので
手放しちゃいました

クレモナMがジョーシンで安くなってますから視聴しようと思ってます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:37:23 ID:px0nJc3y
4312シリーズを買おうと思っているのだが、どれがよいだろうか?
現行のDかスタイリッシュなAなのか、名機と称されるBMKUがよいのか?
Dはすぐきけるが、他の2機種がなかなかお目にかかれないので、悩んどります。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:18:53 ID:tNb4scyv
Dは確かに作りがチープだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:43:00 ID:j0hzzp9n
>>776
安く出てるから、買って聴いたらいいんじゃん。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k120880463
35千円なら買ってあきらめられるだろうに。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:56:05 ID:cHxO7sUc
専用スレがあるよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234000264
JBL4312専用スレッド Part13
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:31:12 ID:gx5sN943
>>776
BmkUは確かに良いスピーカーシステムだ
持ってるんだが今は聴いてない
安く譲りましょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:14:16 ID:sI+D0PD9
Dと比べるとどうしてこんなにも違うのか、BMkU。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:14:13 ID:9B/OEHgm
どっちかというと、Dがそれまでの4312と傾向が違うんじゃないかと思うが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:19:47 ID:lja4mImb
Dは分からんが、
4312は使い続けると枯れた音を奏でるのが好きだ。
未だに学生時代中古で買った今のSPを使い続けている。



ただ。。。。
4312って言うとミニサイズを想像されるのが、嫌だ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:39:26 ID:kxl7JbAX
専用スレに逝け、タコ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:28:06 ID:z2X5W/Q4
ここも専用スレだろ、タコ。
JBLの。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:31:17 ID:iZQolXwE
でも4312の話がしたいなら専用スレに行った方がいいのは事実だよな
スレチではないけど、有意では無い感じ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:12:59 ID:e8bu3fnZ
ここではJBLのどんな話をすれば許されるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:45:43 ID:HL2+7XLh
4312以外でしょ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:58:20 ID:C3uI+P7Z
4318のすれもあるから、ここいらね〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:22:00 ID:43peZYCH
LS60W届きました
シアターとしてではなく普通に良いトールボーイだと思います
サブのSPとしては充分です
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:53:38 ID:/bcE9+uf
>>790
アンプはどんなの使ってるの?
ホーンらしい前に出てくる音が楽しめればサイズ、価格的に興味アリ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:43:19 ID:43peZYCH
>>791
アキュE-550
バランス良くて聴きやすいよ
でもホーンの本格的なSP知らんから確かじゃないが
ホーンらしい、ってのとはかなり違うと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:49:56 ID:0RiBZSU0
>>792
トールボーイとアキュ・・・タダでもいらね
5.1サラウンドでも聴いてなよ

JBL本来のゴリッとした怖いほどに生々しい唸り声
わっかんないんだろうなぁ・・・
LPでJazzの楽器やドラム、アメリカのギターアンプの音、女性ボーカル・・・
凄げーぞマジで
“バランス”とか“聴きやすい”とか馬鹿みたいにおかしな事言わなくなるよ。
あ、iPodでノイズキャンセルヘッドフォンでピコピコ音楽でも聴いてなよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:09:22 ID:ODzRZwZV
>>764
低脳乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:52:28 ID:oBD4iFU3
凄げーんだ
これ最初一文字漢字だと何故こうも間抜けになるのか、というか読み仮名おかしくね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:21:59 ID:ajRSLgHY
いまだに時代について行けない方は書き込まないでと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:34:23 ID:SV+TncOJ
頭がおかしいんでしょ。クスリやってるんじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:57:41 ID:YyVrYdOs
アキュのアンプ買っちゃう神経がわがんない
トールボッチャンもだけど本当に馬鹿みたい
「時代」とか言っちゃってる猿>>796がいるけれど
良い音の定義がわかっとらんのだろうな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:01:49 ID:ETCW9C5H
良い音の定義()ねぇ…自己満足が全ての世界で何言ってんだか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:19:00 ID:Mi73A6gy
オデオは自己満じゃねぇぞ
ちゃんとしたシステムで聞いた事も(買えない)ないお前こそ何言っちゃってるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:21:48 ID:SV+TncOJ
JBLつーより、アキュに反応してるみたいだね。
アキュスレはホントに酷いもんなあ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:03:02 ID:ETCW9C5H
>>800
じゃあなたのちゃんとしたシステム()って奴を書いてみてくださいよ
俺が試行錯誤した俺だけのシステムなんだとか言うなら自己満乙と言わざるを得ない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:27:56 ID:6JSBeUHE
アキュがどうのこうの言ってるのはただの貧乏人
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:15:26 ID:ajRSLgHY
自分のシステムが一番
ただそれを人に強制や過度に自慢にするやつ値段にこだわる奴は糞
特に価格の高さにこだわる奴は業者に騙されて荒れて荒らす奴多め
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:54:16 ID:0RiBZSU0
アキュまじでいらねっつうの
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:02:47 ID:SV+TncOJ
はいはい。チラ裏 乙
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:35:34 ID:PYvNkvCg
おくりびと見た?
あの古びた喫茶店には、ランサー101置くべきだよね。
子供の頃の回想シーン、スピーカーだけ現代JBLで違和感凄かった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:59:04 ID:hR4tvam3
アキュはキンキラキンで浄土真宗の仏壇みたいでダッセ〜
国産ならラックスだな〜と思ってたが、結局マキンにしたぞい


>807
見ましたよ〜くすんだ感じの店内に浮いたJBLが・・・
あれは4318だったかな?

あの店内でブックシェルフにするなら4311とかが違和感ないとは思いますが
どうでしょ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:05:45 ID:wQ4ijiM7
国産アンプは、ぶっちぎりでアキュが優れてるよ。
よく、アキュとラックスが同列に語られるが、ぶっちゃけ相手になってない。

それから、海外製品では、ダントツでオクターブ社が優れてる。
マッキン、クレルあたりじゃ話にならない。

まあ、JBLにオクターブが合うかどうかは、また別問題なんだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:27:36 ID:hHpZUMXd
>>808
4311がベストマッチだね。4318はないでしょ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:03:43 ID:hR4tvam3
>809
>国産アンプは、ぶっちぎりでアキュが優れてるよ。

そうなんだ。俺は全然そんな風には思わなかったわ。
確かにスペックなんかはピカイチだろうね
CDPは素直にいいなぁ〜と思っているが。
あのキンキラキンが嫌いで買わずにいる。
ラックスの球アンプなんかはJBLのブックシェルフ鳴らすのには
もの凄く良い雰囲気出るので好きなんだけどさ

オクターブって聴いた事ないわ〜
今ホムペで写真だけみたけども、丁寧に作ってそうな機械だね
でもJBLには個性的なマッキンかなぁ〜
ドロンとするのが嫌な人はクレルってのもわかるけど。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:35:16 ID:3d0xmmP6
アキュのCDP一年半経つけれど後悔してます
音全然飽きちゃうし、姿も見飽きちゃうしなにしろカッコ悪い・・・
インシュ、電源ケーブル、バランスケーブル、RCAケーブル
何やっても音ダメダメ
もっともいいCDPなら何もしなくても良いんですよね
ああ無理してでもマークレビンソンにすりゃよかった。

オクターブのプリHP500も300もJBL4338で聴いたけど
良かった
でもマッキンのC1000には及ばず。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:32:53 ID:IMRPKeyf
やっぱりアキュはアンプだよね。
あ、アキュのCDPの電ケーにはキンバーPK14ゴールドを試してみるべき。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:33:22 ID:7dkB/cjx
>>807
音出してたの?
出さないなら模型でいいのにね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:27:22 ID:3d0xmmP6
>>813
いやアキュのアンプ全滅でしょ
今のラックスよりはいいって程度
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:41:42 ID:Yuu+Nyia
>>793
そうですね
アンプで大人しくできたりしますが、本来はゴリっですよね
ちなみに何使ってますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:27:55 ID:xRrJoEaW
>>816
2102をMONO使用にし2台
プリはC1000の球
最近のだからゴリっはないけれど・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:58:40 ID:HsQLgd9U
アキュコンプ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:01:45 ID:eRSBSSCR
JBLの強烈な音のシャワーに触れてほしいお。
最近の軟弱JBLは節水シャワーみたいで好かん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:44:36 ID:h7seXKUu
そういう下品なのは時代遅れなんでしょうね。
下品なファンは金持ってないから、商売にな
らないし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:54:45 ID:h7seXKUu
なんか、オレのIDすごく下品。
ちょっと、やってくる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:02:00 ID:dci82GM9
>>820
商売云々じゃないだろうが腰抜け
下品なのはお前自身だよ猿公
汚らしい輩だな反吐が出るわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:47:35 ID:nPYADRbG
>>820
良いなぁ、そのID
HななSEX、クゥー!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:49:38 ID:h7seXKUu
JBLなんてね、もともとアメリカのヤンキー
ゴリラ好みのなんだよ。ゴリラが胸叩く、ドン
ドンドン、って音、あれが低音再生の基準。

本国じゃとうの昔に改心して、B&W他に宗旨
替えしたのに、極東にはまだゴリラがまだ生
息してて、6畳間でドンドンやってる。ホント、
笑える。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:12:34 ID:dci82GM9
>>824
何それ?全然面白くもおかしくもないよ猿公
一人で笑って炉や糞犬
B&W糞だし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:19:13 ID:fJWoYs/0
>>824
ほんとだ。
どこで拾ってきたつまらん物語やら。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:51:39 ID:nPYADRbG
いやー、このスレの雰囲気が荒れ気味なのは
オレがLS60届いたよー、って書いてからかな?
このスレにはKYだったな、正直スマンかった
まぁアキュはメインのSPに合わせるために買ったんで
アキュには罪はない

オレはいなくなるから仲良くやってくれ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:20:00 ID:OaXQt8kh
>>819-820

結論:820は下品


829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:24:24 ID:77gQeGfO
本国では売ってないパチもんです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:42:56 ID:9XB46L4m
>>827
LS60を4日前に買ったけど(センターも同じ構成だがw)
PC(16dBに静音化)から同軸デジタル(44.1kHz)から
5400ES(自動補正:フロント無調整で他はフロントへ合わせる)で鳴らしてるけど、
高域はかなりいいね、特にDLLは絶大な効果がある(可聴領域が狭い人には関係ないが(^^;)

テストに聴いてる、ゴスペラーズは本当にいい声で聞こえる。
サザンとかもいいね〜。 ギターとピアノは響きいいし。
この値段でこの質なら安いもんだと思ったよ。

ま、俺は・・・エロゲー用に買ったんだがwww
普通にミドルクラスでコストパフォーマンスはいいと思うけどなぁ。
低域が思ったよりでるけど、SX-DW77で補強する予定だから気にしないけど。
それとホーンは初だけど、やっぱ、声がすっごく前にでてくるのがいいね。
ホーンは慣らし終わると変わるらしいから楽しみだけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:56:40 ID:zj0I3c5k
SX-DW77は来月から値上げだね。それとこれの低音に期待するとバカを
みるよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:26:32 ID:vbJNK0XU
B&W聞いた。
別にどうと言う事はなかった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:54:40 ID:+WpkfzJE
JBLのしまりのないあのガバガバ感さいこう。人妻。
B&Wのしめつけられる生々しさ最高。処女
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:55:37 ID:sfvQ7oAy
B&Wじゃ音楽奏でない
キンキンうるさい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:37:25 ID:EahoESSm
スコキン窒息B&W厨、買って失敗して悔しいの?。
JBLスレで必死になっても逆効果だよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:33:37 ID:bzTk8yn+
B&Wは「いい音」ではない
B&Wは「綺麗な音」なだけ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:27:05 ID:THLZBZYy
JBLならホーン型に限る

4428
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:00:12 ID:zj0I3c5k
今は4429だね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:09:48 ID:J5gbtexX
アンプ次第だけどね
4338、4348聴いてからなんか言った方がいいよ
ま日本の一般家庭面積じゃ4429よさげだね
ただ本当にアンプ次第
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:44:08 ID:OaXQt8kh
4425の系統だよね。ニグロヒップの系統か。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:52:56 ID:H5wLOj96
愛知のH&Kで4429の試聴やってたなぁ…
ハーマンの人も来てたなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:24:55 ID:QUeYs6ke
きっと4428保有者が4429を聴いて
「4428の方が良かった!4429は音が篭るんだよ」
こんなレスがそのうち沢山つくんだろうな
どっちも良く知らんが、ピュア板の流れだとそんな感じになる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:38:59 ID:OaXQt8kh
今一家で8時だよ全員集合見てて、L300から音出してまーす。
4歳の長男がドリフターズで大喜びだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:58:24 ID:ACY7ZOFa
次いってみよ〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:03:20 ID:zj0I3c5k
>「4428の方が良かった!4429は音が篭るんだよ」
というより、「4428の方が音が熱くて濃かった!4429は音がすっきりし過ぎるんだよ。」
ではないかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:28:38 ID:qMlPk9Yl
>>809
オクターブのプリHP300はJBLとの相性ばっちりですよ。
ただパワーもオクターブにするとちょっとしっとりしすぎだった。
まだアキュのパワー組み合わせるほうが良い。
JBLに不足しているボーカルのピントというか焦点の合ったというか
きらびやかさをB&W目指してチューニング中です。
本当は2組のSPを持てれば最高なんだけど・・・
でもJBLに一番不足しているものを素直に感じられるSPはVIVID
の2WAYだね。これで聞くボーカルの美しさといったらすごい。


847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:35:20 ID:OaXQt8kh
>>827
こちらにどうぞ
トールボーイスピーカー総合スレッド6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1220691257/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:43:10 ID:NQBYgLnL
OaXQt8kh
そろそろウザ過ぎ。こっち行け。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176735274/l50
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:44:18 ID:UEKvO+Nu
>>839
4348使用者ですが、4338って評論家の受けが良かったですね
私は両方は聴いてませんが、あなたも4<3だと思いますか?
私としては4はエージングに時間がかかるのかなという希望的観測の立場です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:12:48 ID:p9u7guzB
ところで最近のJBL製品って誰が設計してんのさ?
グレッグティンバーズさんはお偉いさんになってしまっているんでしょ?
851839:2009/09/24(木) 21:23:46 ID:Thk/4L/H
>>849
4348羨ましいです、確かにエージング時間かりますよね
私の4338も一年半経ちますがまだ半分くらいだと思います
音が4みたいにすっ飛んでこないです・・・
3はちょっと遅いです、かといってクラも不向きだし
まったりジャズか女性Voでしょうか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:35:01 ID:z93JOu2i
>>850
Harman International Japan のおじさんがなんとなくでやってます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:18:06 ID:W+PukSZt
4348はウーハーが、ウーハーの仕事
に専念できるのがいいと思う。もうちょ
っとクロスを下げてもいいんじゃないか
(250Hzぐらい)とすら思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:42:05 ID:bDHvsumL
>>851
3も、そうなんだ!?
じゃあ新製品の時の評論家レビューは何だったんでしょう??
特別にエージングさせたやつを用意できてたのかな?

>>853
ディバイダーで色々試しましたが
私の環境ではメリットありませんでした
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:03:57 ID:HIcPu/SE
6畳やら20畳やらでピュアやってる奴はオーディオを分かって
ないですよ。1からやり直しです。そのご自慢のスピーカーが、和太鼓目の前で
叩いてるようになりますか? ドン!!! って。音圧に乏しい上に
反応&能率悪いからダンボール擦ったような音になりますよね。
部屋のど真ん中に置いてもボワボワのサウンドしか出ないですね。
そもそもスピーカーは部屋の力借りないと綺麗な音が出ませんね。
違和感無く使うには60畳は欲しい。 6畳、20畳、60畳の3種類、
実際に視聴したことあるけど6畳20畳なら素直にピュア捨ててラジカセ
にイヤホンで聴くほうが違和感少ない。俺は俺だけがやってる訳じゃないから
俺の意見は絶対ですね。実証済みですもん。オーディオは器が全て、
部屋が全てなんですよ、残念ながら。まあ、自宅も含め色々とやってます。
プリとパワーの部品代だけで3桁行ってる自作の人も居ますし。
古いジャズソースかけたら壁に貼ってある金属板の反響音まで
聞き取れるシステムもお目にかかったことありますよ。
大体、6畳からコンサート会場、体育館の広さぐらいある部屋まで兼ね備えてて
DD66000から何からとっかえひっかえ出来る奴は早々居ないでしょう。
そもそもアンプのパワーに関して理解不足なんですよ貴方がたは。
オーディオのアンプはF1マシンをそれこそ20キロぐらいの速度で
走らせる余裕が必要ですから。部屋の広さは関係ないです。これは
教会のように部屋の天井が尖ってる人宅システムで体感した事ですが。
月並みながらアンプは本当にダムですね。
ローカットした部分出るように回路設計し直して追加したり・・・。
普通はそこまでやんないですねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:12:46 ID:RmQdF3re
>>854
いろいろ試してる人いるんだね。
後学のために教えて欲しいのだけど、どの程度
変えて試してみて、メリットなかったのでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:14:07 ID:WgmipBcu
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:55:57 ID:3K1zjZYY
  やら
ない     か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:44:46 ID:wF0o/GDv
>>855
http://members3.jcom.home.ne.jp/kobo-otokichi/index1.html
たぶん、同一人物。病名は、自己愛性人格障害。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:23:24 ID:uZQMbPu4
悪いけどさ
俺が体育館の話をしたけど
>>855とは違うぜ
文体見ればわかるだろ
4348厨さん = きも自演

また体育館系の話を聞きたいなら
いつでも来ますよ(笑
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:19:02 ID:WgmipBcu
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:31:44 ID:uZQMbPu4
>>644 は俺じゃないよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:35:35 ID:uZQMbPu4
とにかく俺は、お前とと違って、ID1個でやってるし
質問は正直に答えているつもりだよ

嫌でもすべてが事実なんだから、しょうがない・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:44:41 ID:Kot8gKI9
体育館とかギャグにしか聞こえんがな
60畳かぁ…少し狭いが40畳強ある広い道場ならあるから試しにセッティングしてみるかなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:08:59 ID:uZQMbPu4
床が畳じゃダメだぜ

わからんだろうが・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:14:37 ID:uZQMbPu4
しかし、ちょっとレスしてだけでも
話の内容が全然無くて、困ってしまうな

いつも、コピペと人の批判ばかりで
中身の無いレスばかりしてるからだよ

小手先のテクニックじゃなく
すこし勉強してから、また来いよぉ(*^-^*)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:17:47 ID:Kot8gKI9
やだ…何だろう…この人日本人じゃない感じがする…

道場つっても畳では無いんだな
だが、確かに音的によろしくない感じの造りではあるので面倒だしやめとこう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:39:37 ID:uZQMbPu4
はいはい、また来いよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:13:20 ID:YpGH9Ygv
予算10万円前後で100平米のギャラリースペースでBGMをかけたり簡単なトークイベントなどをする用途で、据え置きでなくスタンドと組み合わせて設置し、使用しない際は簡単にバックヤードに引っこめたりできるようなスピーカーを探してるんですが、
たとえば JBLの control now 4発でその空間を満すくらいの音量は出ますか? あるいは別におすすめあれば教えてください!
ちなみにアンプは AMCRON の CE 1000 です。
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/controlnow.html
870869:2009/09/26(土) 22:43:04 ID:YpGH9Ygv
PA/SR スレで聞いた方が良さそうすね、スレ汚しスミマセン!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:33:05 ID:6BE0gcRT
>>855
体育館ぐらいの箱で鳴らすスピーカーはヒビノ取り扱いのJBLで。
民生用はハーマン取り扱いのJBLで。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:40:30 ID:pgI/T3J9
ボーズの101が2発で十分ですよ JBLならControl 1
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:27:07 ID:X+0kfY7w
>>872
床屋じゃあるめーし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:45:16 ID:nHh78z4d
ボーズのSRって、駅のアナウンス用みたいに
小さいの数並べて、明瞭度出す
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:28:25 ID:JNZEKXRp
床屋で坊主?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:29:58 ID:nNm5yHxH
本国で取り扱ってないスピーカーなのにJBLって書いとけば「JBLサウンド」とか言ってアホが買ってくれるんだから良い商売ですね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:41:31 ID:dKwOhgrI
今どき
本国で取り扱っているJBLだってありがたがるヤツ少ないんじゃない?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:04:50 ID:SfEJS3Ym
4429って米国で売ってるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:23:00 ID:j5lO3DRh
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:26:22 ID:wE+4sfGa
JBLとか、ほとんどブランド馬鹿だろ、
映画館並の部屋でも持ってんのか?
JBLが泣くぞww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:04:51 ID:baryF4Kk
やっすいの聴いても、何時も感心する。
JBLは艶がある。
ナローな艶で生々しく、熱く、エロイ♪
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:22:35 ID:SBYu9bbi
モニターシリーズって日本で勝手に設計してJBLって書いただけだろw
ビッツにVWって書いたら「さすがドイツ車は素晴らしい」とか言いそう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:08:24 ID:oYkdl62u
>>880
映画館なんか呆れるほど音悪いよ
残念ですが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:08:52 ID:kP8kslZV
昔はJBLったら高嶺の花だったんだけどねプロフェッショナルとコンシューマーの二組織体制になってからはダメだね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:05:44 ID:20rOrI4/
klipschっていろんなの作ってるんだね。ちょっと驚いたわ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:56:56 ID:mYkPRuOb
43XX系全部アウトwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:47:35 ID:bWlNflEp
色々語ってたのに実は日本製のスピーカーでしたw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:17:49 ID:TxpL5qBc
日本人向けに日本人の感性に合うように作ってくれてるだけ有難いと思わないと。
日本コンシューマ市場完全撤退とかなったらつまらんだろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:05:12 ID:aERxLuKj
ユニットは台湾設計の中国製だろww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:25:37 ID:OyUkb+Cm
湧いてるなあ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:18:25 ID:1oQXz9bX
つまりモニタースタジオシリーズは日本の代理店が企画して台湾で設計して中国で作ってJBLのマークつけただけか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:43:06 ID:TxpL5qBc
例えば4429や4428のウーファーは本国でも売ってたProject K2 S5800のウーファーを
使ってるんだから悪くないだろ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:02:34 ID:RiC5TeyA
単発IDの荒らしなんか、相手にしない方がいいって。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:12:29 ID:aERxLuKj
つーかJBLも昔ランシング・マニファクチャリング社
ぐらいのころは、今のTangBandみたいなもんで、
あまりブランドにこだわらない人がアノ会社のは良いって言ってたんだが、
まあ今JBL、JBL言ってる奴はブランド馬鹿だww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:37:00 ID:X1pz/sda
トヨタ買うようなのは、何にしても見る目がない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:38:23 ID:1oQXz9bX
まがいもん買って本物だと思ってるよりいいでしょww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:03:10 ID:X1pz/sda
それも買えなくて荒らしてるのに何がいいの?(嘲笑
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:12:50 ID:CpCkJqSl
トヨタはトヨタ製だからべつに問題ないだろ。ヒュンダイでもタタでもな。
問題はぱちもんなのに本物だと思ってたアフォw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:09:31 ID:FzcOfINO
>まあ今JBL、JBL言ってる奴はブランド馬鹿だww
じゃあ、バカじゃないスピーカーブランドを挙げてみろよwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:39:27 ID:x3hOyTD+
ほんとうは4338や66000を買いたくて買いたくて仕方ないんだろな
欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて仕方ないんだ・・・
立派なリスニングルームにセパレートアンプ、そして堂々たるJBL
一生手が届かないんだな‥欲しても届かない‥‥‥
これは残酷だ残酷物語だ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:58:55 ID:668641XV
>>900
あいにくと全く興味がわかない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:02:46 ID:iho4w2/M
トヨタが純国産だと思ってる?かなり痛いな。
エンジン、ブレーキすら中国製の車種あるのに。
エンジンにもTOYOTAマークは付いてるが、各部は
中国下請社製。

頼むから、そういうので公道出ないでくれる?
無知さらして開き直らないでくれる?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:07:40 ID:HeWvqesm
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:55:07 ID:ofr4PUHN
トヨタ乗りが66000や4338に興味がわくわけ
がないだろ。マクレビ選べるレクサスならと
もかく。質実剛健でブランド嫌いみたいだし、
トヨタがいいんじゃない?営業車ならね。(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:39:09 ID:KdmXl3+t
悲しい現実として、そこら中で見かける500万オーバーのトヨタ車達...。
トヨタ車で一括りにするの無理有りすぎ。
ちなみに、トヨタ車でもマクレビ選べます(例:クラウン)。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:07:51 ID:iAFYz0PP
カーステなんかにされるようでは
マークレビンソンも草場の陰で泣いておるわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:42:37 ID:Kp6uNJ7O
いや まだ死んでないんじゃね?>レビンソン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:52:43 ID:C3G89WI0
車に使われ出したブランドはおしまいなんだよ。
ど素人が○○だから良い音と思って金だすからこそ、
使われるんだろ、まさにブランド馬鹿ご用達だ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:39:50 ID:sVEs2a1z
レッドローズミュージックという会社やってるよ。>レビンソン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:41:53 ID:sVEs2a1z
カーステのマッキンは、クラリオンが作ってるけど、マクレビはどこが作ってるの?
どっちみち中国製かマレーシア製だろうけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:59:34 ID:f00dZiss
アストンに載ってるリンもインド製
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:52:14 ID:F01Jydg7
それはB&Oの勘違いでは?
車で音楽を聴く趣味は無いのですが、かなり良い感じでしたよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:58:49 ID:F01Jydg7
失礼しました。念のため調べましたら、DB9にはリン搭載していた様ですね。
914ハニカミオヤジ:2009/10/03(土) 19:01:09 ID:VC6zMYVW
以前の英国RRのカーステレオはピャーオニア製。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:40:51 ID:axzoKj3A
JBLの売り上げの大半がカーステと聞きました!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:52:10 ID:sVEs2a1z
アメリカ人の95%はJBLをカーステメーカーと思ってるよ。
家庭用のラウドスピーカーも作ってるよって言ったら、きょとんとしてた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:55:36 ID:c2mZfBbz
日本人のブランド馬鹿相手に金を巻き上げるJBLww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:58:22 ID:IRb33M0E
JBLの作り出す雰囲気には、他のスピーカーにはない、
何か特有の「気配」とでもいうしかないものが溶け込んでいて、
それが人間存在の有限性に起因する不安や孤独と反応してしまう、
そんな気がしてならないのだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:04:24 ID:MRZdxNma
>>918
スピーカービジネスで2回失敗して、2回目には自殺したジェームズ・B.ランシングの怨霊が取り付いているのだろう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:20:33 ID:Pp7MXV9m
1927年 ランシング・マニファクチャリング社を興す。
1949年 自殺。

22年間しかないわけで、もう現在とか伝統もヘチマもなく、
只ブランドだけでもってる会社。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:33:06 ID:MRZdxNma
>>920
22年もJBLやってないよ。
ランシング・マニファクチャリング社は1回目の経営行き詰まりで、
アルテックサービス社に買収され、ジェームズ・B.ランシング
はその会社の製造部長(肩書きはなんちゃって副社長)になった。
その会社を辞めた後は、農場でかぼちゃを作っていた。
(5年間はスピーカービジネスをしないとの契約があったため)
契約期間終了後、農場の納屋でスピーカーを作り始めた。
この会社がJBLで1949年に経営に行き詰まり、悲観して自殺した。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:48:02 ID:q97PTLXc
>>920
J・B・Lは、良い音とは能率の高さだって言ったらしいけど、
コンプレッションドイラバとホーンはまさにそれを体現してるシステムで、
思想は、継承され続けとるわい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:48:07 ID:0i8gVz10
在る部分神話的に創られる部分があるかと感じますが、芸術は多数決や
保身で創られるものて無い、という良い話ですね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:14:09 ID:3nuM7+h5
ボクは 左の スピーカーシステムの 中に
ある 絵手紙を 入れている 自殺した 女の子
の手紙だ。 男の子のアイドルグループにあてた 手紙らしい
スピーカーシステムの中に入れている理由は 音が良くなるように、だ。
内容は 真摯(しんし)なものだった 鉛筆で 書いてある。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:16:33 ID:3nuM7+h5
ボクは 左の スピーカーシステムの 中に
ある 絵はがきを 入れている 自殺した 女の子
の 少女の頃の絵はがきだ。 男の子のアイドルグループにあてた 絵はがきらしい
スピーカーシステムの中に入れている理由は 音が良くなるように、だ。
内容は 真摯(しんし)なものだった 鉛筆で 書いてある。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:20:33 ID:0i8gVz10
それはあなたの勝手でしょうが、ランシングの探求とまるで
文脈が違うかと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:19:51 ID:OKz1bBzA
http://www.jbl.com/en-US/Pages/home.aspx
ここに載ってないのはJBLじゃなくて日本の代理店製スピーカなので他所に行ってください
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:07:42 ID:+xadGMsh
>>927
まず >>1 をよく嫁
特にこのリストは重要ね
http://www.jblpro.com/products/vintage/index.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:15:25 ID:Zrbf4wPE
J・B・Lは20年もやってなかったのに、
その後60年ももっているというのも凄
いなあ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:03:40 ID:7pZw3OyP
>>929
ビル・トーマスをはじめとする後継者が良かった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:33:12 ID:uBzhBaOW
オイラの好みの音は"Bart Locanthi"だな
銘器2220や2440にも一枚噛んでる模様
TADは彼の遺作だとか…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:30:00 ID:HB6IjF1o
創業者のコンセプトと実行力が優れていれば、
創業者を失っても当面、
その遺産でやっていける場合も多いよね。
ギターのFenderとかもそんな感じだと思う。
遺産への依存っぷりはFenderの方が上回るけれど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:33:58 ID:7pZw3OyP
JBLの場合は後継者たちもとても優秀だったわけで、
ランシングの遺産だけでやっていけたわけじゃない。

歴史にもしもはないけれど、ランシングが長生きして
スピーカー作り続けてたらハーツフィールドもパラゴンもなかったかもしれない。
なぜなら設計者は別の人だから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:22:13 ID:RwUYv3DT
JALもJBLを見習えよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:59:12 ID:IxVbD9Sf
どっかに買収されてバッジ製造会社になるのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:00:27 ID:6oostmTd
と、普段飛行機にも大型スピーカーにも縁のないヒトが皮肉る始末。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:01:25 ID:RwUYv3DT
憧れのジムラン
ようやく中古で手に入れたのにスレは盛り下がり気味
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:09:34 ID:hwt++Rt+
>>937
とりあえずおめ
何の機種手に入れたん?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:52:34 ID:ziP5Jgif
ジムランなんて言い方ダサイ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:30:43 ID:P3WcLn6E
マッキン(笑) 加齢臭ww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:30:17 ID:DEWiQnDA
JBLはやっぱ4333Aだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:36:37 ID:kWRqFPdm
>>941
4320と4331Aを忘れて貰っては困る
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:18:33 ID:zIvNUklo
やっぱり今年最大の話題は体育館だろうなw

おいらたちの根幹が揺らいよ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:33:10 ID:MqRxi9L9
体育館て、音響最悪なんだけどな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:47:11 ID:uh3zN4GN
体育館クラスの広さ、が重要らしいけどな
実際そんな広さの音響がきっちりした施設てのはコンサートホールみたいなところしか無いんじゃね、と思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:36:55 ID:Bh3hAH6N
>>942
4341も入れて下さい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:24:15 ID:w6+Q8hVL
音響効果が一番良いのは、なんとプラネタリウムのドーム。
平行面がまったく無いため、変な定在波が発生しない。ここでFUNCTION-ONE
のSRシステム鳴らすと最強。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:02:10 ID:70X6gAQm
>>947 渋谷のハコでよく聴いたが、所詮SR。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:37:25 ID:rUoIuPpP
age
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 06:23:21 ID:mJ+cV8G3
>>948
プラネタリウムのドームで聴いたの?FUNCTION-ONEを聴いたの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:23:58 ID:kvtzrAQp
>>950 マイクロだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:19:40 ID:i3RPd4zm
>>807
亀ですまん。
小説を読むと「JBLの大きなスピーカーが〜〜」って書いてる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:31:19 ID:mJ+cV8G3
>>951
マイクロって何?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:36:24 ID:ibP9iG42
age
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:49:36 ID:m3awlXuz
1927年 ランシング・マニファクチャリング社を興す。
1949年 自殺。

JBLってそんな縁起の悪い会社だったのか。
このご時世に笑い事じゃねえ。
買うの辞めたorz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:15:18 ID:QlqGMsFz
自殺後に残された経営陣が、その継承した技術を発展させ事業を成功
させた。60年前のことを気にする必要は全く無い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:16:26 ID:7sQ+r4db
1941年ALTECの副社長に就任。
1946年JBL社を起こす。

自殺したランシング本人の造った物はJBLには175と130しかない。
それに引き換えALTECの主要製品は殆どランシングの作。
縁起悪いのはALTECのほうじゃねえ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:29:09 ID:B0ybluNC

959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:37:50 ID:VWFT2R0Z
ALTECって、WEの製造部門でしょ?
それが最初に崩れていったわけだから
今の日本の感じに似ている
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:28:25 ID:6NjRof8i
違うよ。
映画館の保守会社のERPIがALTECに1941年に改名したの。
WEは平行して1949年までスピーカー造ってる。
755とか728、713、720系等ね。
1949年にスピーカー製造部門から撤退するのでその権利をALTECに譲渡。

ちなみにみんながWEと有り難がってるTA-4151やTA-4181はERPIがJENSENに
OEM製造依頼したERPIの製品。WE等と一言も書いてない。
この時代のWEのフィールドウーハーはランシングがWEに呼ばれて設計に参加
したWE-595だけ。これが後のD-130の原型だ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:34:14 ID:zOLht7TJ
4312D
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:49:03 ID:4WmC/Bg9
まあ正直、体育館の広さがあれば
古いJBLホーンの鳴きなど欠点は全て解決されるからな
もともと古いJBLホーンはデカイ場所のための軍事技術
WEから作成したんだしな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:36:53 ID:g1N1bJgq
馬鹿発見
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:00:51 ID:4WmC/Bg9
↑ 「馬鹿」だそうです(笑
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:31:37 ID:g1N1bJgq
自分で理解しているんだね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:12:56 ID:3xIV/uPi
また体育館君か…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:27:20 ID:JIY+DSB2
まぁた体育館だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:31:53 ID:2t4pzDbZ
可哀想に、余程狭い部屋に住んでるんだろうなあ
今時三畳一間のアパート住まいだったりして…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:39:55 ID:tvwaB/TR
今年の流行語大賞は確定したな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:18:42 ID:L7funh/X
体育館とやらに正論では論破できない馬鹿が集うスレは、ここですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:29:52 ID:r4UGrII/
JBLの最初に発売された製品って知っている?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:42:29 ID:L7funh/X
ノースリッジのJBL本社工場に行ったことある?
1970年代
1980年代

超中小企業なこと知ってる?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:46:31 ID:L7funh/X
JBLの本社の隣にあるビール工場は、なんだか知ってる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:47:45 ID:L7funh/X
JBLの本社の向かい側にある、ローカル有名な
メキシカン系のハンバーガーショップは、なんだか知ってる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:55:06 ID:mmBMHWbs
JBLの会社にいったこともなくて
JBLを語っている自称ヲタクって・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:48:23 ID:gy79xu2Q
体育館君、JBLはALTECの味気ないプロ用ばっかり造ってるのが嫌で
家庭用を造りたいってランシングが独立した会社って知ってる?

だから初期のJBLは家庭用しかなかったしホーンもALTECみたいな
フルサイズホーンじゃなく接近して聴いて邪魔にならない大きさの
ショートホーンが主体だって。

一時期日本では確かにPAにJBLを多用したがアメリカじゃその分野じゃ
ALTECやエレボイの足元にも及ばないよ。

本来接近して聴くスピーカーが得意のJBLだからモニターに参入したんだよね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:48:56 ID:xrpN5MzW
体育館だが
JBLの隣じゃないが、近くにバドワイザーの工場がある
向かいじゃないが、Tommy’s(タミーズ)のことでしょ、あそこは美味しい
まぁ私も、CSUNを卒業して地元でJBLで2年くらい勤めたよ
いまはエンシノ在住で、日本と半々です

JBLの最初に発売された製品?
それは、ジェームスBランジングがWEのときの発売したもの?
それとも、ALTEC在籍中に発売したもの?
もしかして、JBLを設立する前に発売したもの?

まさかJBL創設のときに発売した誰でも知ってるもの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:58:20 ID:xrpN5MzW
>>976
レスが同時になったね

JBLが家庭用にホーンを改造して頑張ったのは、もちろん知ってるよ
「ショートホーン」?
まあいいや、その「ショートホーン」なるものが意味が無かったんだねえ
でも最近のホーンは、やっと良くなってきた傾向があるね
昔のように軍事予算を投入できるなら、5年以内に完璧になるのになぁ
このままだと何年かかるんだか・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:13:03 ID:xrpN5MzW
体育館ですが
それでは、これで失礼します

どうしてこんなにオーディオ評論家?に日本が毒されたのか・・・
正常、正確な情報が必要かなと思って書き込んだ次第であります

信者の方々には、大変申し訳ないと思っておりますが
間違った姿では、未来は無いと思いますので〜w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:20:32 ID:0O4edEXm
うめ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:10:08 ID:cUbi/pQQ
へ?JBLが超中小企業で、近くにハンバーガーショップ
やバドワイザーの工場があるとか、それが何の情報になる
の?

評論家の情報が毒なら、バドワイザーの情報は屑。屑が毒
を批判してるぐらいにしか思えないんだが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:25:40 ID:L7funh/X
>>981
くやしいのうw
もっと具体的に切り込まんと
ただの負け犬の遠吠えだよぉ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:31:29 ID:Sis3L2H9
↑ お宅、嫌な性格!って言われない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:35:39 ID:L7funh/X
ぜんぜん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:40:21 ID:Sis3L2H9
じゃ〜、
周りがそう思ってるのに、当の本人が気付いていない!
って事か、なっとく!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:00:21 ID:L7funh/X
そんなレスして、どうなる?
まじでラベルが低すぎだなぁ(笑
こういうことは言いたくないんだが
お前はもうレスしないほうがいいと思うよ・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:25:34 ID:0O4edEXm
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:33:43 ID:cUbi/pQQ
>>982
具体的も何も、屑情報に何切り込むの?

JBLの本社の向かい側にある、ローカル有名な
メキシカン系のハンバーガーショップの味につ
いてか?

ホント、使えねー屑だな。情報もおまえも。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:27:55 ID:Sis3L2H9
いや、屑は使えないから屑って言うんであって、
当の本人がそれに気付いてないから、哀れ...
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:26:04 ID:HjvP0Xpq
みっともない自演W
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:40:32 ID:cUbi/pQQ
屑の中の屑 乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:50:43 ID:r4UGrII/
失礼な・・・
うんこの中のうんこって呼んで下さい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:09:25 ID:1AKhlsx4
屑の行動予想

しばらくこのスレを避ける。
しかし、やはり気になって見る。
逆上し、反撃。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:07:20 ID:00DzvCIf
そんなに悔しかったの〜、さらしあげw

ちゃんと次スレ立てとけよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:44:55 ID:46BEWFTL
立っているよ
馬鹿には見えない様だけどね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:14:22 ID:1AKhlsx4
本当に使えねー馬鹿だな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:47:40 ID:ksxnJcTV
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:47:46 ID:ksxnJcTV
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:47:53 ID:ksxnJcTV
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:48:03 ID:ksxnJcTV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。