【onkyo】D-302E D-312E D-908E D-77MRXその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音響
オンキヨのD-302E D-312E D-908Eについて語って下さい。
長年愛され続けているD-77MRXの話題もよろしく。
追加:次期Sceptorの話題・情報も持ってきて!

オンキヨSPに合うアンプ、合うケーブルそのほか何でも情報をもてこい!
http://www.jp.onkyo.com/

ONKYOのSPをONKYOのAVアンプ、モンスターケーブルで鳴らしてる人はキモイので来ないで下さい。
2音響:2009/01/23(金) 22:21:20 ID:DgB9Ij4L
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:22:55 ID:19avTlcp









         32Bに劣るSP並べてもむだww







4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:18:13 ID:tx1DbWQR
だからオレのファン多くて困るね
お気の子のキッスの味は、32Bに似てるョ♪ww


525 :卵の名無しさん:2009/01/10(土) 19:48:47 ID:ruX9E4CP0
昨日はお気の子45回目、もう溶けてしまいそうだた♪

おとといは予約取れなかったので久々DVD借りたョ、美人母白鳥涼○とか
エッチはこおいうのいいね、お気の子とは純愛ですってばww


http://jp.youtube.com/watch?v=yea2Wg5yNjE&feature=related
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:52:14 ID:D30Rc635
31216畳の和室だとどうやっても低音の位相が合わなくて
ミニコンみたいな薄っぺらい音になってしまう
やっぱり8畳以下の小部屋でこそ真価を発揮するSPだわ
いつも聴いてた音が312の限界だったんだな

リフォーム早まったかもしれん
大部屋でMRX上手く鳴らなかったらSP買い換える破目になりそう
6PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/01/24(土) 15:58:37 ID:CkkVtzbv
前スレの312のコーンが破れるって話は面白いな。


防弾チョッキに使われる繊維で出来てるコーンなのにねw


超人ハルクかよwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:59:31 ID:IEmdJwP8
オンキヨーのD-77MRX使ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。

そして音がいい。アンプに繋ぐと鳴り出す、マジで。ちょっと感動。

しかも30cmウーハーだから迫力があって良い。バスレフは低音がボケると言われてるけど個人的にはクリアだと思う。密閉と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ大音量とか出るとちょっと怖いね。窓ガラスがビビって割れそうになるし。

音質にかんしては多分MRXがD-312よりも上でしょ。D-312使ったことないから知らないけどデカいのに音悪かったらアホ臭くてだれもMRXなんて買わないでしょ。個人的にはMRXが最高に鳴っている。

嘘かと思われるかも知れないけどハ○ファイ堂でマジで神のDS-32Bよりも良く鳴った。
つまりは神のDS-32BですらMRXには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:10:58 ID:1ufXPNky
>>7
儀式乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:11:48 ID:FD8Ml47T
>>7
改変が中途半端で全く面白くない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:46:49 ID:D30Rc635
低音の鳴る位置まで離れると、高音が激しく減衰してショボくなるので
音量を上げると、音が破綻する
ガラクタだわ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:54:25 ID:iCvkbRCX
>>10
ガラクタはお、ま、え
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:49:35 ID:D30Rc635
PC用にAVアンプと112ELTDを繋いで聴いてるんだが
50dB程度まで上げると、A-1VLより全然奥行き感出るな(Pure Direct)
ボーカル前BGM後ろという312のような音場にプラスして、エフェクトが耳の横まで回り込んで来たりとか
A-1VLの時とは全く印象が違う

ともかく、アンプのパワーでコーンの張力を振り切る理論は
適当吐いたが、あながち間違いでないかもな

あとなんかA-1VLより低音のパンチ弱いので低音が綺麗に鳴ってる
去年低音のパンチが効き過ぎて表現力を阻害すると感想を書いたがその通りだった
やはりショボSPには非力ショボアンプが相性がいいようだ

クレルもパワーやレスポンスでA-1VLより劣るのはすでに証明済みだが、
非力な分、汎用性はA-1VLより高いかもしれない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:53:18 ID:xiuv7zDd
>>12
何一つ証明できてなかっただろw
むしろA-1VLの優位を証明しようとして全部負けてた癖に何を偉そうにかたってるんだよw
KAV-400xi>>>越えられない壁>>A-1VL

お前は見掛けや数字に騙されてるプラシーボバカ
音を聴かないお前の評価に何の根拠もない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:56:20 ID:D30Rc635
SA605 Pure Direct+112ELTDのが312+A-1VLより明らかに上だ
なんでこんなに音がいいのか信じられん・・・
相性がいいとこんなに変わるもんなのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:58:39 ID:xiuv7zDd
>>14
無知なお前に教えてやる
A-1VL+312EよりSA605+112ELTDの方が良く聴こえるのは
A-1VLでは312Eを鳴らし切れてないから
駆動力があると言われてるA-1VLでも312Eは鳴らし切れない
もっと駆動力のあるアンプを入れないとダメなんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:01:36 ID:D30Rc635
>>15
逆だな
A-1VLは駆動力が有り過ぎて312ですら受けきれない、
A-1VLは大型ハイエンドSP向けなんだ
A-1VL+112ELTDよりもSA605+112ELTDの方がいい音が鳴るのがそれを証明してる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:09:25 ID:xiuv7zDd
>>16
そこまでバカなのかよw
A-1VLは駆動力があると言われてるのは所詮、入門機での話しだ
A-1VLで駆動力ありすぎとか言ってたら
da1.0やKAV-400xiを聴いたら目玉飛び出すんじゃないか?w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:10:40 ID:zvTc5Nf1
>50dB程度まで上げると、A-1VLより全然奥行き感出るな(Pure Direct)

50dBというのはどういうことだ?
112ELTDからの音がリスニングポイントで音圧50dBということか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:18:55 ID:D30Rc635
112ELTD凄すぎる
MRXと312のいいとこ取りのような音場を作ってる
A-1VLで鳴らした時の平面的な音は全然違う
有り得ないだろ

>>17
SPとアンプの釣り合いが取れていないとA-1VLのようなことになるんだろうな
312などにはショボイダルクレルで十分だ笑

俺は数多の雑魚とは違うから
いつかA-1VLを受けきれるSPを探し出すぞ
お前のようなオカルト海外厨は低レベルでラインを引いてしまってるから
音の到達点は俺よりずっと下だろうな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:21:16 ID:D30Rc635
>>18
音量は気にしないでくれ
前聴いた時は43dB程度でショボいと判断下してしまってただけなんだ
大きな部屋で音量上げた時にこんな素晴らしい音場や音像が出来るとは思いも寄らなかった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:24:33 ID:zvTc5Nf1
だ・か・ら 50dBや43dBはどこの値なんだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:25:59 ID:D30Rc635
>>20
AVアンプではショボい音が鳴るという先入観があったから
43dBでダメだこりゃってなったわけだな

A-1VLのパワーを受けきれない312を聴いて
A-1VLに駄作の烙印を捺したクレル厨と、
あの頃の俺が同レベルだったってだけだ笑
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:27:50 ID:xiuv7zDd
>>19
お前バカ過ぎだろw
アンプのパワーを受け切れない時はウーファーがベコベコ言うんだが
A-1VL+312Eで音量をどれだけ上げてもウーファーがベコつく事はない
上記の組み合わせでまともに鳴らないのはA-1VLの駆動力が足りてないからだよ

音も聴かずに判断するお前はオーディオマニアですらないし
低次元過ぎて話しにならんw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:31:29 ID:8Xue1iRw
A-1VLではD-312Eを慣らし切れないなんてガイシュツすぎる話なのにこの雑魚は何を言ってるんだwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:34:22 ID:D30Rc635
>>23
別にウーファーがぶった切れる限界まで振り切っていると言ってるわけではない
伸び代が減少して柔軟性を失った状態まで振れてしまうと言ってるんだ
312などでもまだ強度が足りないので、それに近いところまで振れてしまうのだろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:38:52 ID:zvTc5Nf1
>>24
何なら鳴らし切るの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:41:41 ID:zvTc5Nf1
>>25
おまいさんはスピーカーの構造について
初歩から勉強してくれんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:43:10 ID:zvTc5Nf1
>>25
>伸び代が減少して柔軟性を失った状態まで振れてしまうと言ってるんだ

そうなるときの音圧は?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:43:49 ID:VkfT9Dbv
ところでA-1VL+MRXはどうだったんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:46:31 ID:D30Rc635
ONKYOの技術者天才だわ
科学的に音の進化のビジョンが見えてる
DQNなどと言ったことは詫びなければならんな
防弾チョッキと言わず、
スピード社の水着くらいの強度のウーファーを開発して欲しいものだ
A-1VLのポテンシャルを受けきるためなら俺はいくらでも出すぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:49:04 ID:zvTc5Nf1
>>30
さすがに飽きたヮ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:59:21 ID:8Xue1iRw
レーザーレーサーが弾丸を跳ね返せるとでも思ってるのかww
頭悪すぎてフイタわwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:02:24 ID:D30Rc635
>>32
ヒント:厚さ

レーザーレーサーの素材が元は何に使われているのか知らないのだろうな
この低学歴の馬鹿は
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:23:03 ID:8Xue1iRw
お前が知らないと言うことは分かったw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:30:42 ID:D30Rc635
俺程度に論破どころか行殺される低学歴の馬鹿には
ONKYO技術者の考えなど及びも付かんだろうな笑
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:31:26 ID:FD8Ml47T
そろそろガラクタスピーカーの話に戻りませんか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:36:58 ID:D30Rc635
>>29
MRXはまだ未知数だな
大きな部屋で聴いてみないとどんな隠された情報が出てくるかわからない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:47:38 ID:8Xue1iRw
>>35
論破されたのはお前だろwww
答えて見ろや雑魚www
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:37:49 ID:Onl0u/p9
>防弾チョッキに使われる繊維で出来てるコーンなのにねw

ならどうやって加工するんだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:16:40 ID:1ufXPNky
もうこの基地害の相手はやめようぜ。

まったくもって意味が無いし、誰しもコイツの言ってる事が正しいなんて思ってないのは確実。


放置で。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:29:15 ID:RbOkKZ1j
>>40
確かに放置決定だな。話がまったく前進しない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:56:39 ID:xS5Yvp02
D-77MRX、同じような価格帯のSPの中ではコストパフォーマンス高いと思う
あんまり人気ないみたいだけど・・・
あくまで普及価格帯の製品であって、高級機と比べたらだめでしょ。A−1VLも
馬鹿が貼りついているみたいだが、ONKYOユーザからみても迷惑
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:29:33 ID:zvMuqhfS
防弾チョッキに使われる繊維ってB&Wが使ってるケブラーだろ。
ONKYOのはPENてやつでタイヤの中とかに使われてるもの。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:02:03 ID:CTIFxklk
>>43
B&Wのケブラーもそうだけど
A-OMFモノコックウーファーはPEN、アラミド、帆布の3層構造で
アラミドが防弾チョッキに使われる繊維だよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:13:03 ID:eGcu6+Vd
112ELTDはA-1VLをパワーで使うだけでも音が平面的になるな
やはりパワー過剰なのは間違いなかったようだ

ONKYO製品群の発売日を見ていて気付いたんだが、
A-1VLのリリースが2004年、極端な低能率SP群が登場するのは2005年からだ
俺は最初、低能率を鳴らすためにA-1VLを作ったと思っていたのだが、その実逆なのかもしれん

電子的スペックを追求したら、A-1VLというハイレスポンスでパワー過剰なアンプが出来たが
自社の高能率SPではパワーを持て余してしまって上手く鳴らない
そこで、A-1VLのパワーを受けきれるSPを開発したら、極端な低能率SPになってしまった
という逆転のシナリオがあったに違いない

A-1VLが低能率SPを鳴らすのではなく、低能率SPがA-1VLを鳴らすのだ
よく言われる、A-1VLが312を鳴らしきれないというのは馬鹿の誤解で、
312がA-1VLを鳴らしきれないのだ

価格設定的に、同価格帯のSPと性能で釣り合っていないから、
過小評価されているのがA-1VLだな

次期セプターはA-1VLを鳴らすために、低能率でさらに強度を上げてくるのは間違いないことと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:16:01 ID:FFlQTVWT
どんなスピーカーも上手に鳴らせて初めて最高のアンプと言えます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:18:30 ID:eGcu6+Vd
>>46
だろうな
到達点はどれだけ低レベルでも、上手く鳴ってる方がいいに決まってるもんな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:30:36 ID:nl/VJvcv
>>46
汚物に触るなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:34:03 ID:CTIFxklk
何度も言ってるけど平面的なのはパワーの問題じゃなくてA-1VLの欠点なんだけどね。
ノーチラスなんか鳴らすと分かるけどパワー過多なんて事はありえないし。
欠点に気付いて尚、気付かない振りをするのを見てると哀れで仕方ない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:38:31 ID:nl/VJvcv
>>49
だから触るなってのw
誰もその雑魚の寝言なんて真に受けてないからw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:38:56 ID:eGcu6+Vd
パワーとレスポンスがあり過ぎて、強度の足りないSPでは平面的になってしまうんだよな
だから312クラスの強度になると、ちゃんと奥行きが出るようになってくる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:40:24 ID:CTIFxklk
>>50
すまないw
もう触らない事にする。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:53:57 ID:eGcu6+Vd
112ELTDはA-1VLではボーカルや高域がシャリ付いてノイジーな感じだったんだが、
AVアンプでは普通だな、強度が足りなくてビビリ出てたんだろうな

A-1VLは112ELTD以下のクラスでは限界越えて鳴らしてしまい、ノイジーになる
302クラスではノイズは出ないが、平面的な音になる
312クラスでやっとその真価が現れ始めるようだ
MRXでは大型だけあって、振幅に余裕があるので振り切っている感じはないが
それでも312より上限に近い気がするな
312より奥行きが出ない
まだ大部屋で聴いていないので、壁鳴りなどでそうなってしまっている可能性もあるが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:58:55 ID:eGcu6+Vd
雑魚に納得が行く様にわかりやすく説明しよう

張り詰めたゴムの伸び率は、
ゴムが伸びれば伸びるほど、張力が増大して2次関数的に減衰していくので
振幅が大きくなるほど、音圧の高い音と低い音の差が縮まっていく
すると波形が平らに近くなる=平面的な音になるというわけだ

A-1VLでは過度のパワーとレスポンスによる弊害で、SPをこの状態まで振り切ってしまうのだ
ちなみに音量上げても音が煩く成るだけの状態もこの状態だと思う
=ダイナミックレンジ差が開かない状態
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:51:32 ID:/WE2oysy
くそスレNo.1になったなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:27:14 ID:ZygfZP2E
クレル厨のメインのSPが知りたいものだ
312と比べて叩ける要素満載だろうしな笑
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:16:13 ID:ZaAXuIiA
>>54
前に交通会館でやっていたショーで技術者に聞いたときには、312や302は
ゴムエッジではなく、人工セーム皮を使っていると事。 また振幅はVノッチエッジを
採用し±12mm以上振幅できるよう設計してあると説明してた。
 
人工セーム皮では伸びようがないし。どんなに音量を上げても、コーン紙が
10mm以上振幅することはないけれどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:20:58 ID:r3cN9+co
>>57
うん
だから312では奥行きがちゃんと出る
302が出ない理由はわからん

くれる厨マジでメインsp教えてくれないかな
312が鳴らないと言ってる理由は多分アレだと思うんだが笑
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:44:37 ID:Jzw3ue49
>>57
汚物に触れないで下さい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:51:00 ID:mRWqhKkN
おれのチンコ皮はかなり伸びるけどな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:14:35 ID:u64hcbLg
みんなのシステム教えてくれ
参考にしたい

あ…俺は前スレで晒したので
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:19:52 ID:Jzw3ue49
>>61
気の毒だが今は堪えてくれw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:16:24 ID:ZygfZP2E
クレル厨のSPは3WAYだな
2WAYと3WAYの違いがわからずに、大部屋で312鳴らして
鳴らないって思い込んでるアホ笑

2WAYってのは帯域に谷があり、大部屋で離れて聴くと、
谷の部分が減衰して、抜け落ちてしまう
312が低音鳴らねーって言ってる奴はみんなこれ笑
鳴らす方法もあるが、SPに近寄って聴くとか、
低音の腹の出来る壁際まで寄って聴くとかで現実的ではない

大部屋なら大型3WAY一択だよな
このスレ的にはMRX以外に選択肢はない
そしてMRXが生温いルーズな音になってしまうクレルなどは論外である笑
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:27:12 ID:94+lkcq/
どんだけ構って欲しいんだコイツはwww
友達居ないんだろうなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:02:41 ID:Ta3mUr89
ダメ、もう放置ですよ、放置!>>64
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:03:52 ID:94+lkcq/
いや、根拠の無い妄想ばかり吐いてるのを見てるとついw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:10:42 ID:Ta3mUr89
わかるけど…頭破裂してるからそおーとして上げましょ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 04:30:29 ID:Up+d2UrQ
モデルチェンジしたようだが、
http://www.jp.onkyo.com/intec205/INTEC205.pdf
312と同じデザインだね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:44:47 ID:no7c8vNF
312というより亡き112Eに似てるね。
というより112Eに瓜二つ。

最後のシルクドームと言われていたD152Eの後継になるのかな?
リングツィーターになって統一されたね。
このスレ的にはスレ違いになるけど音が楽しみだ。

でもまた能率83dbとかだよorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:14:29 ID:qbpk8L0J
>でもまた能率83dbとかだよorz

orz…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 04:46:18 ID:rVemciEM
まぁ、それが今の音響の個性なんでしょ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:02:22 ID:P3+ptTvt
小型低能率は下のレンジは伸びるが低音が弱くなるからなあ
大きな部屋だと机にポン置きでもしない限り
低音部が無音のように凹んで話にならん
低能率作るならMRXくらいの大型で作って欲しいものだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:09:03 ID:nbnXfdRQ
MRXって奥行全くでないって本当ですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:43:11 ID:QHJ8bp3d
嘘です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:43:48 ID:VUXY8Apr
全くとは言わないがONKYOのSPは基本的に奥行はあまり出ない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:45:42 ID:QHJ8bp3d
そもそもなんだよ音の奥行きって?
説明できるのか?定年後のおっさん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:12:26 ID:uuvZsRqv
汚物発生注意
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:46:00 ID:P3+ptTvt
>>73
312と比べると、低音が凹んでない分奥行きはないと感じるかもしれん
ただし、広い部屋に持っていった時には312のようなSPは
低音が部屋を満たせなくて、痩せて悲惨な音になる
大きな部屋で聴くのであれば、低音が不自然に凹んでいないMRXの方がいいと思う
ほどよく低音が凹んで、狭い部屋の312のような音になるのではないかと俺は予想している
レポは大部屋リフォーム終わる2月末頃する予定だが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:31:17 ID:lLEDomgk
奥行きを理解出来てないのに奥行きを語るとかこれだから汚物は信用ならないwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:01:46 ID:VUXY8Apr
だから触るなと何度言えば
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:25:35 ID:NoJo/vXC
汚物
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:06:45 ID:P3+ptTvt
狭い部屋でMRXを聴くと奥行きがイマイチと感じるのは
視聴位置が近いからなのかもしれんな
MRXは3Wayだから、どの帯域も比較的フラットに近く、
SPから音が出たばかりの位置であれば減衰もほとんどない

離れると、強い音は強さを保ち、弱い音は減衰して弱くなって
ダイナミックレンジ差が出る=奥行きが出る
のがMRXだと思う

大部屋と小部屋ではSPの鳴り方や聴き方が異なるので
一概に音を比較することは出来ないなと
16畳の部屋で312を聴いて思い知らされた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:35:19 ID:uuvZsRqv
汚物発生中

危険なので決して触れないで下さい!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:23:25 ID:cZum9sxz
112ELTDと312Eでは比べ物にならないだろ、
112ELTDではどんなに真価発揮しても312E+A1VLの足元にも及ばない・・・糞耳乙^^;
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:25:00 ID:VUXY8Apr
そんな事は皆分かってるから触るなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:51:43 ID:P3+ptTvt
>>84
オーディオはバランスが大事なんだよ
部屋の大きさにあったSPでなければ本来の音が鳴らないし、
ショボSPにハイパワーなアンプでは可動限界というかスイートスポットを越えて
つまらない音になってしまう

あと112ELTDが良く聴こえたのはセッティングもあるな
AVアンプでは低音が足りないのでTV台の上にポン置きしてみたら
低音が増強していい感じになった

適材適所と機器のバランス、セッティングはオーディオの3大要素だと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:45:14 ID:X+yRE7FE
汚物発生中

よい子のみんなは何も触れずに帰って寝ましょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:46:45 ID:VPinrpqg
滅茶苦茶素人の意見ですまん
MRXが高音イマイチっていう原因はツイーターとスコーカーに金網がついてるからかな?
外してる人いる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:55:51 ID:ZXzicF3J
>>88
イマイチっていうか弱いんだよね
302と違ってちゃんと出てるのは確かなんだけど
部屋が狭すぎて低中音が飽和してるのが原因なんじゃないかなと思う
曲の終わりで中低音のメロディ切れた後にシンバル系がシャーンと尾を引くのとか
312以上によく鳴ってるし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:57:44 ID:MBMSBb6T
>>88
そんなの全く関係ないよ・・・
広域イマイチとか言う前にスペック表みればいいだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:20:37 ID:JARdPfO/
>スペック表

いつもメーカーの都合良い表か・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:03:21 ID:cibWNlUp
>>91
ONKYOはちゃんと出してるほうだと思うよ
ソニーとか欧州メーカーよりまし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:05:10 ID:4O+vXMVq
NTT-Xでオンキョラッシュがきた
アレって検索閲覧多いのをピックアップしてるって
俺が最近A-973とか何度もチェックしてたの見られてるって
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:04:58 ID:g9x7H5eP
スペック表見る意味あるかなあ??
60kHzと100kHzの違いか?
そもそもCDは規格上20kHz以上の音は入ってないしなあ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:13:41 ID:fTB3kocg
同一メーカーで同時期に出た製品を比べる時に良い指標になるんじゃない?
能率とか結構気にしてみてるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:14:32 ID:NLB12jy/
スペック表は能率、インピーダンス、最大入力、サイズ、重量、
ウーファー、ツィーターは見るけど、後は割りとどうでもいい。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:19:17 ID:d8xspb6C
音質をそのメーカー内だけで良いので独自の表現で載せてくれないかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:52:40 ID:Eob1f/oD
D-908Eってどう?
低音とか312Eと比べてどうなのかな。
一応ONKYOではフラッグシップの位置づけだけど。
詳しい人教えて。
あの価格帯だと競合が輸入品のエントリーとかぶるから
持ってる人少なそうだけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:22:42 ID:GXPZEOul
D-908Eは良くも悪くもAV向け。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:40:39 ID:7/y3g5bi
貯金箱とまちがうねww

いくら金かけたって問題は山積みだろな、SPなんてものは
そんなもんだョ

4338の出す音はそんなにレベル高くないよww
JRX125買ったけどスゴくいいョww オレの手持ちSPランキングは今のとこ
DS-32B>MJRX125>>>NS-1000>NS-451>>>4312D>>コンター1.1 >>4305Hだな
32Bの高域の繊細さで上にしてるけど、JRXの低音に勝るSPって ほとんどないと思う
vs4348かSRX738対決そのうちやって見たいね♪ww
JRX125に乗っけてるSツイーターはコレ↓
別アンプ、アキュE-210Aで鳴らしてるけど スーパークリアな音ですョ♪
http://mediaimage.blog15.fc2.com/blog-entry-20.html

グライコdbx1231で20、25、31.5Hzも十分出てるの確認した
30Hzだけ上げても下げても音変わるねww
JRX125の38センチウハはそれぞれ低音用と中低音用に分かれてて
+チタンホーンに追加Sツイーターでエヴェレスト↓のシステムに近い
あっちは600マン超で、こっちは10マン以下♪ で、似たような音かもね??ww
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/dd66000.html
4312Dは中高音クリアじゃないのと低音のボンつき
高域は伸びないし欠点多いねww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:44:08 ID:7/y3g5bi
オレね、30年間デンオンDP-30L→サンスイAU-D607→ダイヤトーンDS-32B
でレコード聴いてたんだけどね、去年の夏別荘用新セット買ってみた

デノンDP-500M→マラPM6001→JBL4305H
で、ものスゴ音悪くて驚いたね、30年前のアンプとSPに負けてるんだからね

今別荘がレコードDP-500MとCDがヤマハCDX497
マッキンC36→グライコcdx1231→C36→アキュP-500→JRX125とコンター1.1
SツイーターはC36→アキュE-210A→MST-17S
超クリアワイドレンジでど迫力です♪

聴けばわかるしおれのシステム組んで測定してみろよww
聴けばわかるおまいらもマジで、これならオケ同等それ以上と納得するはずだョ♪
でもまあ今、1セットだけ選ぶとするとやっぱ607と32Bセットだねww
ボロンのはキンキンで聴けたもんじゃないねww
NHKのモニターは昔からペーパーコーンだし
やっぱり紙がいいんだョ♪
オーディオ屋のオヤジさんもそういってたョ
オレのDS-32BはダイヤのDNAをいちばん引きついでるね〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:35:05 ID:gXIxoWrZ
オーディオ歴30年て戦前生まれか?w
悪いけど聴力も視聴ソースも違い過ぎて何の参考にもならんわw
このスレは演歌すら聴かないような世代が大半だぞw
誤爆先もよく考えることだ笑
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:39:30 ID:EGK5sN7O
>>102
この巣レには頻繁に汚物が発生します。
路頭に迷った汚物と
思われますので、くれぐれも相手せぬようお願いいたします。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:26:00 ID:ir4t/aBM
>>103
つうか>>102が汚物だろ。
1055年目:2009/02/01(日) 22:04:24 ID:xVCwI+Vg
D-77MRXの内部配線をベルデン727に変えて使っています。
アンプはデノンPMA-2000W、CDはDCD-1650SR、純正スピーカースタンド設置です。
音はとても気に入ってますが、38cmウーハーに憧れがあります。200Hz以下をより一層再生させるため、
FOSTEXの自作38cmウーハーを追加してみようかなと考えています。
D-77MRXをお使いの方でウーハーを追加した方はいますか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:07:38 ID:+KJyl23M
なぜアンプを買い換えるという選択肢がないんだ?
ケーブルなんか換えたって音に変化なんかないのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:38:05 ID:Qx3DHKr0
77MRXのウファーで満足できないとか・・・・
よっぽどデカイ径で体積あるキャビネット付けないと意味ないぞ
そんな家具みたいなもん作るなら素直にタンノイ買いに行けば?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:33:49 ID:+KJyl23M
>>105
つかMRXの音が密度薄いって言ってた人だよね?
高能率ってのはみんな鳴ってる時間が短くて歯切れの良い音だよ
高能率自体が合わないんじゃないの?
ゴンゴン鳴り響く低音が好きなら低能率にした方がいいと思う

ただし同じONKYOの312は絶対に薦められない
MRX聴いた後だと解像度低いわメロディ鳴らないわで
ミニコンのようなショボ音に聴こえるからw
大型低能率を買うと良いと思うよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:41:57 ID:Qx3DHKr0
↑ 能率が命ってこないだからわめいてるバカの人ですね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:46:54 ID:0O0ZoXYK
その汚物には触るなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:48:47 ID:+KJyl23M
>>109
能率もまた、一概に数値で一括りにするのは愚かな行為だとは思う
だが小型低能率は低音の振幅が、音楽に聴こえないほど痩せ細るから絶対に駄目だね
これだけは譲らない
大型低能率ならば好みの問題だよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:48:23 ID:R91n3FuU
馬鹿とそれに噛みつく馬鹿の争いか・・・w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:55:27 ID:/FaDNoed
J-POPを聴くには302と312、どっちが適していますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:42:37 ID:AAGxwJFo
壁が黄ばんでる6畳間の犬小屋ででかいスピーカー鳴らす貧乏人クオリテー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:52:57 ID:+KJyl23M
>>114
その煽りはもう俺には通用しない
今日からリフォーム始まったからな
あと家は一部屋が狭いだけで、全体で100畳近くある
6畳でショボクレルでピュアモルトを鳴らすような貧乏人ではない笑

>>113
302はミニコン以下のガラクタなので何聴いても無駄
312+A-1VLにしておくといい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:00:14 ID:+KJyl23M
>>114
言っておくが壁が黄ばんでるのは前にあの部屋に居座ってたDQN馬鹿が喫煙者だったからだ
俺は断じてタバコを吸うような屑人間ではない

あの部屋に入るに当っては一年間毎日窓開け放しにしてファブリーズしてヤニを消し飛ばしたから
俺の312やMRXは穢れてはいない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:02:42 ID:Cb5a2VzN
リフォームして部屋と部屋をくっつけても縦長の糞部屋だろ?
そんなんじゃロクな音出ねーよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:07:54 ID:+KJyl23M
312を置くなら横幅は十分なんだがなあ
MRXは駄目かもしれない・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:08:30 ID:AAGxwJFo
実は通りすがりに煽りカキコしただけなんだけど
いろんな物にヒットしたらしい
あの部屋ってどの部屋ww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:09:08 ID:0O0ZoXYK
その汚物には触らないでくれw
妄想垂れ流しで困ってるんだからw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:09:27 ID:+KJyl23M
俺の部屋8畳だわ
まんまと騙された
1225年目:2009/02/03(火) 11:29:29 ID:Ju2V2thB
>>108さん

レスありがとうございます。
私は決してゴンゴン鳴るドンシャリが好きなのではありません。
ピュアオーディオなら軟らかいゆったりとしたパフッ、トフッとした低音、AVなら、例えば戦車の地響きを再生したいと思っています。
モノは試しに、まずはやってみようと思います。

D-77MRXはとてもいいスピーカーです。これを買ったのは大学二年のときですが、いい買い物をしたと思ってます。
オンキョウには、MRXをかつての202AXみたいに突板塗装にしてほしいと思います。

他にもウーファーの追加体験のある方がおられましたら、教えて下さい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:03:00 ID:352QDXpd
>>97
それをやってくれる一番手がONKYOであるはずだと信じてる。
おれらはいいけど、新規さんの取り込みがこのままだとゼロになってしまう。

>>113
J-POP、TECNO、ダンス系はMRX一択。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:48:04 ID:wpoprkh9
なんかMRXを買ってしまって売ろうも売れず処分に困ってる奴らの負け惜しみに聞こえる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:54:28 ID:VHU4t/ut
>>124
実際に聴いてみりゃわかる
MRXは中低音を超強化した312と言って差し支えない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:02:36 ID:UnXJZxkx
>>124
君はどんなスピーカー使ってるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:22:03 ID:wpoprkh9
少なくともその両方持ってるけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:12:18 ID:4Wfvo1LG
>>125
そんな単純なものでもないんだが
糞耳にはその程度の評価しか出来ないんだろうな()笑
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:30:17 ID:RMFUwUON
なんか312Eって軽くデザイン変わったんかな。
うちの312Eは初売りの時期に買ったんだけど、
両サイドの木の部分が店頭やWEBで見る312Eより
明らかに色が濃くて見た目は予想してたよりずっといい。
で、806Xで鳴らしてて、やっぱ今ひとつかなーと思ってたけど
この一週間くらい丸一日中大きめの音で鳴らし続けてたら、
明らかにぐっと音がよくなった。自己満足かもだが幸せだ。

5.1ch目指して増やしてく予定だけど、全体のバランスを無視して
残りのchは海外モノへ目を向けてみることにする。
グレードはうんと上げるつもりだが、806Xで行ける所まで行ってみる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:00:38 ID:4n/CSz+G
クレル厨に言わせると、AVアンプはデカイだけのプアな電源らしいが
実際はクレルと同じ大型トロイダル一個だしなあ。。。
そんなに806Xを貶したもんでもないと思うよ
要は、ポジティブな思い込みが大事笑
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:46:04 ID:MoayJoU8
そんな事言った覚えは一度もないんだけど妄想と現実をごっちゃにし過ぎだよ。
何よりkrell厨でもないし、krellより上の製品だっていくらでもあるから。
それこそA-1VLなんて話しにもならないよ。
まぁA-1VLが最高のアンプだと言えるくらいだから思い込みの激しさだけなら君が最強だねw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:58:18 ID:y9lckjN5
その汚物には触るなw
全てを自分の都合のいいように脳内変換しないと生きていけない雑魚だから相手するだけ無駄だぞw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:13:40 ID:xusvWaFt
806XはEIトランスじゃなかったっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:19:55 ID:y9lckjN5
EIトランスだな。
汚物は脳内変換で大型トロイダルトランスになってるようだがなwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:14:50 ID:xejeJmsa
すまん906と間違えたわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:04:16 ID:ggPSm9ey
馬鹿が一人いるだけでごらんのありさまだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:47:53 ID:4n/CSz+G
クレル厨口調が変化しだしたなw
前はもっと自信過剰な中高年臭い口調だった記憶があるが
最近は何か手探り感のような心細い印象を受ける笑
トロイダル一個のクレルがA-1VLに劣るという事実を指摘されて
何か心境の変化でもあったのかな??笑

つかCDP厨=クレル厨だなw
大手メーカーのパクリ同人制作のクレルは
大型トロイダルを搭載しているにも関わらず、
14時までボリューム上げないとまともに音量が上がらない
なぜならプリ部が低出力向けの設計だからだ笑

デカいトロイダルは無用の長物でしかない
大手メーカーの細部に渡るまでのカスタム設計のA-1VLと
ショボパクリ個人設計の違いは実にここにある笑

大手メーカーは社名という看板があるので
CDPの電源や電源ケーブルなど、音質に影響を及ぼさないと実験的にわかっている物については
自社製品に搭載することは避けるのが常識だ
科学的に検証すれば、無意味だとわかってしまうからな

ところがショボ個人制作では、何を言われようがオカルト問題で処理したり、
最悪社名を変えれば済む話だから、
無意味な贅沢パーツ選定でオカルト的餌を撒いて
低学歴信者を釣ることに躊躇する必要がない笑

このようなオカルト的詐欺商売に引っ掛かってしまったのがクレル厨なわけだ笑
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:01:59 ID:MoayJoU8
全部的外れだし妄想も此処まで酷いと笑いを誘うなぁw
あと見直せば分かると思うけど俺の口調は前からこんな感じだよw
君の理論は全部覆されたのにがんばるねw

思い込みだけでA-1Vl最高と言ってる程度では話しにならないw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:13:18 ID:y9lckjN5
だから触るなってばw
自分の都合のいい妄想しないと生きていけないかわいそうな汚物なんだからwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:18:31 ID:MoayJoU8
>>139
まともに会話すら出来ないみたいだしねw
ID:4n/CSz+Gは相変わらず何の根拠もない上に進歩すらしてないw
使った事もない製品を思い込みだけで叩き下ろし、思い込みだけでA-1VL最高と喚き散らす。
要は全部思い込みだけで語る低脳w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:50:58 ID:dHq/PqVc
ID:4n/CSz+G=汚物 ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:14:39 ID:cGpg/4UV
クレルの人はスピーカー何使ってるんですか?(・∀・)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:34:51 ID:yXiYctRL
krellをクレルとは絶対に書かないんだよ
何か拘りがあるに違いない
信者確定笑

>>142
俺も知りたいんだけど、教えてくれないんだよね
SP晒してぶっ叩かれてアイデンティティが崩壊するのが怖いのかもしれないw
なんだかんだでクレルのトロイダル一個という事実を指摘されて
精神的に相当堪えただろうしな笑
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:43:49 ID:847F95JB
汚物力
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:05:52 ID:gct+LDbq
>>142
海外製品の名前を出した所で無条件に叩きだすのは見えてるので此処では言わない。
バカを喜ばせる趣味はないのでねw

と言うかクレルをkrellと書くのはオンキョーをONKYOと書くのと同で深い意味はないし
2社に限らずメーカー名も製品名も全部英字で書いてるんだけどねw
スペックはもちろん、音でも勝負にならないからって関係ないところに突っ込まれても困るw
どんだけ必死なんだ君はw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:08:54 ID:847F95JB
>>142 は素朴に質問してるんじゃ?
147142:2009/02/06(金) 02:10:30 ID:AdqBhL5D
僕はそんなつもりで訊いたわけじゃないけど・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:22:11 ID:847F95JB
だよね、>>147
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 05:59:07 ID:5KSP5oK6
素朴に質問するつもりなら顔文字なんて使うもんじゃない
何にしろ基地外が一匹いるから今は出さない方がいい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:47:10 ID:gct+LDbq
krellと言うより俺自体が気に入らないみたいだしね。
と言うか何を言っても使いもせず、思い込みだけで結論を出すバカには何も教える気にはならないし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:52:05 ID:yXiYctRL
事の発端はONKYOのSPが篭もると発言した非力ショボアンプ使いの馬鹿なんだがな
俺も312を始めとするONKYOの超低能率SP群など褒められた物ではないと思ってるが
さすがにあの評価は有り得ないから、徹底的に反論したわけだ
そしたら、別にクレルやクレル厨を貶したわけではないのに、勝手にクレル厨が噛み付いてきたw
俺の非力ショボ海外アンプ発言に何か思い当たる節があったからなのだろうが、
40万のアンプ買っちゃうと素直に見過ごすわけにも行かないから無理もないw
認めてしまったら、ローンしか残らないもんな笑

まあA-1VLが優れてるとかクレルがショボイとか真偽不明の ネ タ は別にして
ONKYOの本当の音を聴けていない奴はこのスレで発言するのは控えるべきだと思うんだ
評価が真っ二つに割れてしまって、これからONKYO買おうっていう新規さんが戸惑うことになるからな

あと今回の件で、クレル厨は高級アンプを所持していることだけがステータスになっている可哀想な人だと判明したから
哀れみこそすれ、気に入らないなんてことはない
むしろオカルトに騙されないための反面教師的人材として、このスレ一貴重な存在だと俺は思ってるよ笑
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:01:08 ID:5KSP5oK6
ID:gct+LDbqももう触るなよ
お前が正しいなんて事はみんな分かってる
基地外の相手をしてスレを消費する必要は無い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:11:16 ID:tyIX3Rty
まだ汚物が湧いてんのかよw

相手するからだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:22:54 ID:gct+LDbq
>>152-153
もう相手にしないw
結局>150でFAみたいだしね。
何もかもが低次元過ぎて話しにならないし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:43:18 ID:yXiYctRL
そいつら煽り雑魚に救いを求めるようになったらもうお終いだな
高いだけのアンプ買っちゃって、価格に縋り付いている様なもんだ笑
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:32:37 ID:6uuxfNYS
D-77MRX鳴らすには
A-973
A-977
A-905FX
A-905FX2
A-933

どれがいいかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:47:33 ID:rtBMhjmj
そりゃ高い方が良い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:59:20 ID:gct+LDbq
>>156
スッキリした音が好みならA-977、厚みのある音が好みならA-933だね。
結構、違いがあるから試聴してから決めた方がいいよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:49:12 ID:IO2BNAKw
A-1VL≧A-977>>A-933くらいかと思ってたけどそうじゃないのか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:05:06 ID:gct+LDbq
単純に情報量や解像度なら
A-1VL>A-977>A-933だね。
だけどA-977とA-933だと音の作り方が違うから、何を重視するかにも寄るけど
必ずしもA-977の方がいいって事もないよ。
161156:2009/02/07(土) 00:32:45 ID:V9Kzh6dO
833と905FXは論外のゴミ箱ってことでいいのかな?

そもそも77MRXの特性がよくわからん・・・
物理的に一番全音域が出せるだろうと思っただけなんだけど。。
デカイし能率いいみたいだし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:38:19 ID:21RnmT+i
>>161
そりゃ好き好きあるからね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:42:09 ID:6PaFQ710
ムウが懐かしい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:49:18 ID:2j1343Wv
>>161
MRXはA-1VLしかないだろ

312の低音はバゥ〜ンと生温い残響するが
MRXはバンッと静止するからな
あの気持ちいいい歯切れの良さを楽しみたいなら
ひたすら急峻にパワーをぶち込んでやるのが良い

非力なアンプではヘナヘナの312のような音になってしまうぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:56:27 ID:zkBEtMol
>>164
歯切れのよい低音を楽しむために、
MRXを買うのか……
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:20:17 ID:2j1343Wv
小型が何往復もして出す低音を大型は一発で出すのだから
明瞭で歯切れの良い低音が出るのが当然だろ

とりわけMRXは高能率で反応の良さをウリとしているから
低音部が残響するような温い音を開発者が想定していないというのは容易にわかる

MRXは音がビシッと決まる爽快な現代Hi-Fiサウンドの系譜であり、
朗々とした生温い低音が聴きたければ、海外のルーズな大型SPとアンプでも買えって話だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:23:20 ID:9+m/lnUs
汚物ばっか
168156:2009/02/07(土) 01:53:37 ID:V9Kzh6dO
金があるんなら音の方向性がかなり違うもののJBLとかの15インチウーファーにホーンドライバーとか聴いてみたいけどさ
アンプも想像つかんし、とにかく非現実的だから、手軽に手に入る大型スピーカーってことで77MRX予定してる。
A-1VLにすると計20万か・・・なかなかするねぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:01:57 ID:z/Sr0+XG
MRXは能率が低い訳でもないしA-1VLじゃなくてもしっかり鳴るから安心しろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:05:25 ID:m6MUmIdj
もう能率がどうのとかの議論は飽きた
まじ死ねうざい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:08:10 ID:V9Kzh6dO
飽きたならくるなよ
そんなことばっか言ってるから新参はいれないで余計カオスな流れになるんだろ
死ねだのウザイだの言ってんじゃねえよキチガイかおのれは
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:08:32 ID:m6MUmIdj

      こいつオレよりアホ      こいつもっとアホ
          ∩___∩         ∩___∩       ∩_
          | ノ      ヽ !    .   | ノ      ヽ !    〈〈〈 ヽ
         /  ●   ● |       /  ●   ● |     〈⊃  }
         |    ( _●_)  ミ      |    ( _●_)  ミ      |   |
        彡、   |∪|   / .\    彡、   |∪|   / .\     |   |
       / __  ヽノ / \ ...\ / __  ヽノ / \ ...\   |   |
       (___)   /   .│ ..│(___)   /   .│ ..│  |   |
                   │ │            │ │  |   |
            ∩_     /  ヽ   ∩_       /  ヽ  |   |
           〈〈〈 ヽ    l..lUUU   〈〈〈 ヽ      l..lUUU   |   |
          〈⊃  }     .U      〈⊃  }      .U      |   |
   ∩___∩  |   |    ∩___∩  |   |    ∩___∩. .|   |
   | ノ      ヽ !   !    | ノ      ヽ !   !    | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /   /  ●   ● |  /   /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   |    ( _●_)  ミ/   |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /    彡、   |∪|  /    彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /     / __  ヽノ /     / __  ヽノ /
(___)   /      (___)   /      (___)   /
  こいつアホ       こいつ酷いアホ     こいつ更にアホ

173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:58:10 ID:RwuPb2sf
8畳部屋でA-1VLを9時で聴くには312とMRXどっちが宜しいでつか?
ジャンル問わずでお願いします
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:36:38 ID:2j1343Wv
A-1VLで9時って70dB超えだろ・・・
8畳でその音量自体が無理だし、
312はそんな音量に耐えられる設計ではないよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:59:16 ID:21RnmT+i
音楽再生で試聴位置70dBcというのは全く問題ないと思いますよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:03:21 ID:VVdVrOm5
その基地外には触らない方がいい
何も分かってないから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:37:30 ID:2j1343Wv
>>175
昔の人?
今のCDは音圧が目一杯上げてあるから、
アンプボリュームで70dBにしたら
滅茶苦茶な音量になるぞ

昔のCDと今のCDでは音源の音圧が違う
J-POPなんかメーカーによっては、素でビビリ入ってるくらいだからな
178174:2009/02/07(土) 09:51:25 ID:21RnmT+i
実測70dBでということです。
多分、177さんは大音量派とこれまでのレスから見受けられますので聴取位置で75dB超えてるんではないでしょうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:58:08 ID:2j1343Wv
ビビリ発生=96dB超えか
なるほどね
14時で聴いてるクレル厨とかは視聴位置での音量の話なんだろうな
通りで話が噛み合わないわけだ
じゃなかったら糞耳通り越して難聴の障害者だ笑
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:09:06 ID:z/Sr0+XG
いちいちクレルクレル言うくらいだから余程気になるんだなwww
まぁ何もかも上の人間だから底辺の人間としては無視出来ないわなwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:06:43 ID:2j1343Wv
>>180
このスレでまともな人クレル厨と他数人しかいないんだよ
あとはAA張る雑魚と煽り雑魚のお前くらいしかいない笑

ムウの使ってるTVボードって何てやつ?
横長で2段で棚×6以上あるのってなかなかないな
SA605、A-1VL、SCD-X501、PS3、360を全部収納したいんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:09:06 ID:VVdVrOm5
>>181
煽り雑魚乙www
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:09:27 ID:m6MUmIdj
・・・・・・・・ムウww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:36:59 ID:FPGBYWB9
ミニコン厨か
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:25:22 ID:8d1kC8j3
しかられそうだけど質問させて。

よく9時で聴いてるとか
14時の音量で鳴らしてるとかのレスあるけど
あれってどういう意味なの?年末にAVアンプ購入してから
オーディオ関連のスレずっと覗いてるけど未だに分からないまま。
想像力が足りないみたい、誰か助けてオクレ。

あとはご報告で、312Eを806xで鳴らしてる。
ほぼ24時間ならしっぱなしでようやく5週間エージング完了という
ところなんだけど、このところものすごく良くなってきた。マジで。
価格のクチコミの方がご指摘のようにオーケストラは全然ダメなんだけど、
弦楽器、管楽器、女性ボーカル、このあたりはすごく気持ちよく鳴るようになってきたよ。
近々2ランクくらい上の海外SPの導入を検討していただけに、正直うれしい誤算だよ。

ちなみに当方の環境は
PS3(HDMI)806x(ベルデン@200円/m×バイワイヤ)D-312E
※映画観るとき意外は基本的にDIRECTモードで視聴

ま、オーディオ初心者の糞耳といわれちゃうと今の時点では
まったく否定出来ないんだけど、一応週に2、3回は家電量販店に
色々試聴に行ってる状態だから、単純かつ無邪気な感想ということで。

で、検討中の海外のSPというくくりでは、モニオのハイエンドに
コスパ込みで興味あり。それでは、どなたか親切な人
冒頭のボリュームの件教えて。あと、長文すまんかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:59:28 ID:z/Sr0+XG
>>185
AVアンプのボリュームはクルクル回るから分からんかも知れんが
アンプによっては時計で言う所の19時の位置が最小で最大が17時の物がある
dB表記のない機種の音量を表現する為に時間で言う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:32:14 ID:8d1kC8j3
>>186

明白了!
明快なご回答本当にどうもありがとう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:32:19 ID:zkBEtMol
……オレは逆だな。

つい先日、
クルクル回るヴォリュームのアンプを、
初めて手に入れて、

ちょっと、ビックリした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:11:08 ID:JuZFMv3M
えええ!?9時で312聴けないんかい!
イケるっしょ?MRXなら無問題なの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:19:27 ID:bG9vkChP
8畳で視聴距離をしっかり取れりゃ9時はいけるだろ。
これで無理とか言ってたら映画とか観にいけないぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:09:52 ID:InncpJA/
>>190
単純に音量の問題ばかりでもなくて、312は高音の強さが映画館の比じゃねーだろ
あんなの聴いてられるのは高音聴こえないジジイくらいなもんだ笑

>>189
あの高音に耐えられるなら出来るけど
312は箱の大きさの制約を受けて
音の広がりがないミニコンみたいな音になるよ

狭い部屋で大音量ってのは音像型SPには向かないと思う
箱の上下や後ろに音場が広がって箱の存在が掻き消えるような
昔のSPとかがそういうの向いてるように感じる
今だとパナのミニコンとかそういう昔ながらの音作りだ
パナの音響とか余り知られてないとは思うが笑
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:15:46 ID:bG9vkChP
高音がキツイとかセッティングもロクに出来ないカスの言い訳だろ。
緩い音をキツくつるのは無理だがキツイ音を緩くする方法なんていくらでもあるんだからな。
そもそもド田舎に住んでるカスと違って都会に住んでる人間は騒音に鳴れてるから
鼓膜の強度が違うのかもな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:24:54 ID:InncpJA/
騒音になれてる=難聴だろ笑

あと現代において、田舎を馬鹿にするのは無意味だぞ
ネットやメディアが発達しているのだから
都会と比べて遅れているところなど何もない
寧ろ土地が広い分有利なくらいだ

爺は聴力だけでなく、情報分野にも疎いみたいだな笑

あとセッティングで高音殺すとか馬鹿の極み
高周波は強度は強いが減衰しやすいから
耳元に届く情報量が減ってしまうだろ
低学歴の馬鹿の考えなど浅はかなもんだな
おまけに爺だし笑
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:27:14 ID:bG9vkChP
>>193
アホ過ぎてはなしにならんなw
一度都会に出てこいよかっぺ野郎w
情報だけでは分からない事はいくらでもあるからw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:29:07 ID:rkHkNjY9
また汚物か
いい加減マジで死ねよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:41:10 ID:Ni11M9m0
>騒音になれてる=難聴
これは間違いなく本当
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:05:36 ID:TazZIj98
>高周波は強度は強いが減衰しやすいから

強度ってなんよ、? 鉄板でも飛んでくるのけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:12:18 ID:InncpJA/
高周波は強度が強く、何もない空間ならば遠くまで伝搬するが
=視聴距離など取っても意味は薄い

減衰しやすいので障害物などがあると伝わらない
=何かで遮るようなセッティングをすると、情報の欠損が出まくり
わかりやすい例で電波だと多チャンネルのCSとか情報量を確保するために高帯域を使いたいので
受信機まで障害物のない衛星から発信するのはそのため

低周波は強度がないので遠くまで伝わらないが、
=近くで聴けばそれなりに強いので小型は近くで聴くこと推奨

透過力が強いので障害物などでも減衰しにくい
=壁を隔てても伝わってしまうので、低音が強い大型とかは周囲への騒音など注意が必要

これくらいは学歴なくとも、オーディオオタクならば常識だと思うんだがなあ
オーディオにおいては耳で聴くだけの直感低学歴=まともな音を聴けないってのがよくわかるわ笑
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:15:03 ID:bG9vkChP
>何かで遮るようなセッティングをすると

そんなセッティングするヤツなんていないし
そんなのはセッティングと言わねーよwww
根本的に勉強しなおして来いやカッペw
耳も頭も悪いお前はピュア板に来るなwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:18:18 ID:InncpJA/
>>197
強度=高エネルギー
空気中を伝搬していく時に空気間の摩擦などでエネルギーを失っていくが
元のエネルギーが高いので減衰しつつもより遠くまで伝搬するってこと
密度の高い固体の中を通る場合は話が違って
逆に媒質の影響を受けて減衰してしまう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:20:43 ID:bG9vkChP
高域がきついからSPの前に障害物を置いて減衰させるとか頭悪すぎるwww
そんなん程度でよくオーディオを語れるなwww
恥知らずがwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:22:14 ID:InncpJA/
>>201
もっと建設的に行こうぜ
どうやったら高域を弱く出来るのか具体的に言ってみろよ
今のお前はただの煽り雑魚でしかないぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:24:12 ID:bG9vkChP
>>202
それが教えを請う態度かカスがwww
教えて下さい、お願いしますと言え。
そして自分の無知を悔い改めろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:34:48 ID:InncpJA/
>>203
たとえ低学歴でも年配者は敬わないといけないな
俺が悪かった

無知な若輩者の俺に教えてください、お願いします笑
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:36:50 ID:FR8GQNwr
なんとか相手してほしいわけだね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:38:11 ID:bG9vkChP
>>204
だからそれが教えを請う態度なのかよ引き篭もりの糞ゆとりカスが。
学歴学歴うるさいけど何かコンプレックスでも持ってんのか?w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:40:11 ID:rkHkNjY9
汚物は休日でもすることがないからな
友達一人も居ないもんな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:46:32 ID:InncpJA/
ONKYOの駄SP買い過ぎて金がないのだから
引き篭もるのは仕方ないw
お前ほど学歴にコンプレックスないのは高卒のお前より
知識が豊富なのが証明してると思うぞ笑

そんなことはどうでもいいから高域を減衰させずに高域を弱くする方法を教えてくださいよ
ベテランのオーディオマニアさん笑
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:49:17 ID:bG9vkChP
>>208
お前こそがただの煽り雑魚じゃねーかwww
せいぜいSPの前に障害物でもおいてろやww
学歴のないお前にはお似合いだよ引き篭もりカスwww

そもそも本当に学があるならSPの前に障害物を置くなんて
発想自体ないから無理しなくていいぞ中卒糞ゆとりカスwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:57:43 ID:FR8GQNwr
>ONKYOの駄SP買い過ぎて金がない

浪費したうえひとりぼっち
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:58:24 ID:InncpJA/
障害物置かなかったらどうやって減衰させるんだよ
SPをそっぽ向けるとかか?
それやったら耳元に届くのはSP内部で発した音の回折音だから
障害物置いたのと変わりねーぞ?笑

やっぱ低学歴は相手にならんな
最低でもクレル厨レベルでないと話にならんわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:01:18 ID:bG9vkChP
>>211
もっと頭を使えよ中卒糞ゆとりカスwww
考え方が極端過ぎるんだよお前はwww
高域が強ければ障害物を置くorSPの外振りって
そんなレベルだから学歴コンプレックス持ちなんだなwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:03:14 ID:rkHkNjY9
汚物は低学歴、貧乏、根性悪
生きてる価値ないからさっさと死んだ方がいいよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:03:40 ID:InncpJA/
内振りだろうが回折音だぜ笑
レベルが低すぎて話にならんなw
コイツ一体何年オーディオやってんだよ笑
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:06:00 ID:bG9vkChP
>>214
精一杯考えた言い訳がそれかよ学歴コンプレックスの糞ゆとりカスwww
セッティングのセの字からじゃ足りないなwww
生まれ直して来い恥知らずがwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:07:51 ID:BLU/ztQp
ゆとりでもなんでもないぞ。
理に適ってる。理に適い過ぎてるぐらいだ。
音が強いなら幕を貼れ。理に適ってる。
スピーカーはオカルトではないぞ馬鹿者。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:08:14 ID:UfG4CC3s
スピーカーからの直接音だけで無く部屋の反響音も聞いているのだから、
カーテンや吸音材を使い高音をデッドにすれば良い。
それでも高音が煩く感じるならグライコを使うかスピーカーの買い替え。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:11:15 ID:bG9vkChP
>>216
自演乙www
そりゃ遮れば音は減衰するのは当たり前w
問題はそこではないwww
その程度ででオーディオ語るのは100年早いんだよゆとりカスがwww

>>217
50点だな。
間違ってはないけど、もっと簡単で確実に高音だけ減らす方もある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:12:16 ID:BLU/ztQp
周囲を吸収素材にしたところでスピーカーの音はしっかり耳に届く。
それでもきついなら幕でも膜でも貼れ。
理に適ってるこれ以上のことはないだろう。
ゆとりが多いのかこのスレは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:13:34 ID:BLU/ztQp
>>218
自演でもなければ貴様は基地外だ。
>当たり前。
要約理解できたのかオカルトボーイ君w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:14:35 ID:bG9vkChP
低学歴の学歴コンプレックス持ちのゆとりカスが一匹居るのは間違いないな。
なんせSPの前に障害物を置くとか言い出すんだからなwww
流石に恐れ入ったわwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:15:50 ID:bG9vkChP
>>220
自分の理解できないことや認めたくないことをオカルトで済まそうとするのは
お前の得意技だなwww
自演するならもっと上手くやれや学歴コンプレックスの糞ゆとりがwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:17:49 ID:BLU/ztQp
>もっと簡単で確実に高音だけ減らす方もある。
スピーカーに向かっていくらお祓いをしてもスピーカーから出る音は変わりはしないぞ?
まさかお前が置けば瞬く間に出す音が変わるわけでもあるまい。
セッティングのセもティもあるものか、猿でも豚でも置いてしまえば同じことだ。
貴様が何を念じようが音など変わるものか。音がきついなら膜を貼れ。
音が弱いなら膜を外せ。それで音が物足りないならそれまでのSPだろう。
出しようがないからなへこんだものは。ツイーターに筒でも当てるか?w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:18:07 ID:InncpJA/
勝負あったなw
まあする前から結果の分かってた勝負だが笑
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:19:15 ID:BLU/ztQp
>>222
コンプレックスとか学歴とかゆとりとか
本題から逸れるだけが関の山か?
もう少し理論的に語れないものか。
幼稚な子だなまったく。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:19:27 ID:bG9vkChP
>セッティングのセもティもあるものか、猿でも豚でも置いてしまえば同じことだ。

SPは置いてしまえば同じなんて事はないんだよ学歴コンプレックス持ちの糞ゆとりwww
幕を張るのは間違いではないよ。
SPと視聴者の間に張るのは在り得ないけどなwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:20:28 ID:bG9vkChP
>>225
学歴とか持ち出して来たのはお前が先だろwww
都合が悪くなるとそれかよwww
煽り雑魚がwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:21:37 ID:BLU/ztQp
>>226
お前はサランネットを知らんのか?w
>SPは置いてしまえば同じなんて事はないんだよ学歴コンプレックス持ちの糞ゆとりwww
だからお前が置けばそのSPは踊り続けたりするのか?
それならこの話はなかったことにしてくれ。
生涯童貞が確定されてる魔法使いさんw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:22:15 ID:BLU/ztQp
>>227
誰に何をいってるんだ貴様はwww
丸出しだなwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:24:06 ID:bG9vkChP
>>228
サランネットはSPを埃や衝撃から守る為についてるもので
音を出す時には害でしかないから鳴らす時は外すのが常識だぞwww

>生涯童貞が確定されてる魔法使いさんw
本題から逸れるだけが関の山か?
もう少し理論的に語れないものか。
幼稚な子だなまったくwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:24:28 ID:bG9vkChP
>>229
自演だってばれてるんだよカスゆとりwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:24:33 ID:BLU/ztQp
>SPと視聴者の間に張るのは在り得ないけどなwww
スピーカーと人間を結ぶところ以外で幕を貼ってどうするつもりだ?w
隣のおっさんの家に膜を貼りにいくのか?w
そうすると隣のおっさんがツイターを押さえ込みにでもくるというのか?w
お前は相当頭が悪そうだなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:26:38 ID:bG9vkChP
>>232
取り敢えずお前がオーディオを全く理解してない煽り雑魚だと判明したから消えろよwww

サランネットだのSPの前に幕を張るだのSPは置いたらしまいだの
無知にも程があるんだよゆとりカスがwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:27:08 ID:BLU/ztQp
>>230
人の文章を盗むな盗人がw
一人前にレスしてきたと思ったらコピペかよ情けないなお前はw
だから幕を貼れば音が弱まるだろう。

 そ れ を さ っ き か ら 言 っ て る の だ よ w
  
  そ の 話 し か し て な い の だ よ さ っ き か ら w

>>231

 誰 に 何 が バ レ て 何 が 自 演 な の だ ゆ と り ボ ー イ く ん w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:28:42 ID:BLU/ztQp
>>233
当たり前のことを当たり前として語ると君は半泣きで腕をぐるぐるさせるのかねw
話にならんなw当然のことを当然のように語ることを否定されると君の我ままでしかないw
あ〜おじちゃん一本とられたよ〜ぼくの勝ちだ〜wははははw 
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:28:50 ID:bG9vkChP
>>234
もう煽ることしか出来ねーかwww
流石は低学歴煽り雑魚www

盗んだんじゃないぞwww
自分で言ったことすら守れないゆとりに
自分が何を言ったか教えてやったんだよカスwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:29:48 ID:BLU/ztQp
コピペってのはこういうことに使うんだなw

>SPと視聴者の間に張るのは在り得ないけどなwww
スピーカーと人間を結ぶところ以外で幕を貼ってどうするつもりだ?w
隣のおっさんの家に膜を貼りにいくのか?w
そうすると隣のおっさんがツイターを押さえ込みにでもくるというのか?w
お前は相当頭が悪そうだなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:30:04 ID:bG9vkChP
>>235
もう一度教えてやるかwww

>本題から逸れるだけが関の山か?
>もう少し理論的に語れないものか。
>幼稚な子だなまったくwww

えらそうな事を言ってお前がそれかよwww
どんだけ低脳なんだよゆとりカスwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:31:20 ID:bG9vkChP
>>237
>233
バイバイ低学歴糞ゆとりカスwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:33:36 ID:BLU/ztQp
>>236
窃盗の意識もなければ、音の弱め方すら知らない
オーディオノーテンチョンボくんというわけかw
腹を抱えて笑わせて頂こうwあはははははw
>>238
教える?ww
膜を貼らずに吐き出す音色を変化させられるのか君は?
生涯童貞が確定してる中学校時代からの眼鏡をかけたノーテンチョンボくんに
さぁその魔法の使い方を紹介してもらいましょう?w
お前がいいだしたことだ。俺は膜を貼るという理論的な話しかできないし
理にかなった当然のものいいしかできないがなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:34:33 ID:BLU/ztQp
>>239
君よりよい学校出ているだろうし地位も名誉もございますw
音を遮断するのは幕であり障害物だ。しっかり覚えておけカスw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:34:33 ID:bG9vkChP
>>240
>239

レベル低すぎて相手するのも面倒だから以後アンカーだけで相手してやるよw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:35:01 ID:bG9vkChP
>>241
>239
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:35:36 ID:BLU/ztQp
>>242
何をしようが君の勝手だ好きにするが良い。
しかし音を弱める手段としてオカルトは通用しない。
あるのは現実だけだ。そこを間違えるなよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:38:04 ID:rkHkNjY9
すっかり汚物まみれだな
おまえら全員死ねよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:39:06 ID:BLU/ztQp
>ID:InncpJA/
>>224
お前も何をさぼってるんだw
俺を利用して休憩するなカスw
ほれバトンタッチだ
>>245
間違いを勢いだけで押し通してはいかん。
嘘は良くないな。正しい情報を流していきたいものだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:41:48 ID:rkHkNjY9
なんだ汚物の自演か
さっさと死ね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:44:08 ID:bG9vkChP
>>244
>239
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:45:11 ID:BLU/ztQp
まぁ、なんだ膜を貼るのは一つの手段だが
障害物を置いちゃいかんぞw
音を遮断させたりあさっての方向に反射させちゃちょっと違う。
音量を弱めるということだ。イヤホンのスポンジもそうだ膜を張ればいい。
障害物もいいがいったい何を置くつもりだ。お地蔵さんでも置くのか?
さすがに障害物は置いちゃいかんぞwオーディオのオの字もないぞぶっちゃけるとw


250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:47:57 ID:InncpJA/
まあ聴覚器官というのは、
鼓膜から聴覚神経を介して音を認識する脳細胞までの一連の機関を言うから
例えばID:bG9vkChPが部屋の模様替えをしてそれが脳細胞に働きかけ、
気分とともに音の印象が変わったとしても、それも一種のセッティングには相違ない笑

ID:bG9vkChPと上手く意思疎通出来ないのはそういう価値観や認識の違いがあると思われる笑
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:51:07 ID:bG9vkChP
>>250
お前さ、本当に高域がキツイ場合どうすればいいか分からないのか?
意思疎通出来ないのはお前のレベルが低すぎる所為だよ
全くオーディオを理解してないだろ?
少し考えればどうすればいいかなんて分かるだろ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:51:24 ID:InncpJA/
>>249
いや布等の幕の事を言ってたつもりだが
奴さんは地蔵でも置くような認識だったらしい笑
あとそっぽてのは内振り外振りの角度のことだよw
後ろ向けて高音弱くなってもそりゃ何か違うが奴さんならやりかねん笑
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:52:43 ID:bG9vkChP
>>252
お地蔵だろうが布だろうがSPの前に挟むなんて在り得ないんだよ
結局煽るしか能の無い雑魚だなお前は
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:52:46 ID:BLU/ztQp
ただオカルトよりは実に効率的で理に適ってる。
周囲をどんな工夫で固めようがスピーカーが吐く音は変わらない。
どんな方法で音を弱めるか、それに尽きる。その他の御呪いを持ち出すのは病的だ、正常ではない。
しかしスピーカーの前に障害物はないなw酷いw
横や後ろはいいが前はないwつーかな、膜もいいが音が定まらん環境はSPが糞だ。
SPを入れ替えろ。それこそが最良の方法だ。音を吐くものが悪ければ
悪い物を良いものに入れ替えろ。良いものに入れ替えたらその他の環境もよりよくよい方向に転がるだろう。
ブサイクな女に小奇麗な化粧を施してもブサイクに違いない。
同じ手を加えるなら綺麗な女に入れ替えてからにしろ。
ブスに幕を被せてもブスだ。そこでセッティングとかアンプとか屁みたいな話を持ち出すとこれ病気だ。
スピーカーを置くだけの作業を美化してもいかんし正当化してもいかん。
音を出してるただの箱だ、妙なことを言い出すと真面目にオーディオやっている俺らが笑われてしまう。
まああまり奇妙なことを言わないことだオカルトを人に指をさされて
鼻の下にそえられペっとやられるぞwあはははははw ノシ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:55:17 ID:BLU/ztQp
>>252
おk。まっとうな人のようだ。
あ、その子はちょっと痛い子のようだ。
洗脳雑誌みたいなもので相当やられてるようだが自覚はないようだ。
「やりかたがあるぞ〜w俺はもっとできるんだぞ〜w」って具体化せず
勝ち誇っているようだが色々事情があるのでしょう。
ま、これはこれとしてま、いいが、アホは相手にするなw
みんなそうしてるぞ。じゃwノシ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:57:18 ID:bG9vkChP
しかしバレバレの自演だなw
言ってることもやってることもレベルが低すぎるw
分からない事はオカルトで済ますし最初から次元が違いすぎたようだなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:58:59 ID:bG9vkChP
ちなみに俺は最初にきちんとお願いすれば教えてやると言ったぞ。
訳の分からん煽りと屁理屈を言ってるから聞きたいことも聞けなくなるんだよw
一つ勉強になっただろw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:02:20 ID:BLU/ztQp
>>256
しつこいな君は。
>本題
俺もそいつも幕を貼ると言い切ってる。
方法を明確に提示してる。

でだ、で、

君の方法を聞こうか?
その次元の違いを皆の前で証明してみなさい。できるものなら。

俺とそいつははっきりと証明している。
遠まわしにいうでもなく、そのままに方法を晒してる打ち明けてる。

で、君は人の意見にけちつけて煽るだけで一行のその方法を示さないようだが何か疚しいことでもあるのか?

俺「膜を貼れ」
そいつ「膜でも布でも貼れ」
お前「・・・・・」

何も難しいことはない
君が思うことを吐けばいい話。

ん?どうした?逃げるのか?w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:02:24 ID:InncpJA/
何上手く締めようとしてんだよ
今までの流れからしてお前は何一つ具体案を示せない低学歴のアホだってことは
もう周知の事実だぞ笑
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:03:39 ID:BLU/ztQp




 ま さ か ス ピ ー カ ー の ケ ツ を 向 け て 


 音 楽 を 聴 け と い う の か ! w 

261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:03:52 ID:bG9vkChP
>>258-259
最後のチャンスをやるわ
もう一度言うぞ
きちんとお願いすれば教えてやる

それが人に教えを請う態度か?
こんなことすら理解できないならオーディオやる前に社会勉強やった方がいいぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:05:30 ID:bG9vkChP
>>260
取り敢えずお前はオーディオを理解してと判明してるから論外な。
SPを置いたらしまいだのサランネットの意味は知らんは幕をSPの間に張るとか
はっきり言ってレベルが低すぎる。
煽りでも何でもなくまじめにこんな事を言ってるのに驚きを隠せない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:05:34 ID:UfG4CC3s
>>261
教えて下さい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:05:46 ID:BLU/ztQp
>>261
教えてやったのはこっちだぞw
いかにも自分が正しいように振舞うなよw
ワロタw

そらまあ本当に良い方法ならいくらでも頭ぐらい下げてやるが
そんな方法ないだろ?wオカルトな恥ずかしい話しかできないだろ?w
なければないでいいんだぞ無理するな〜w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:05:56 ID:InncpJA/
>>261
勘違いするなw
誰がどう見ても最後のチャンスを与えられてるのはお前の方だろ笑
早くどうやるのか言えよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:08:46 ID:bG9vkChP
>>263
捨てアド晒すから他所で教えるから少し待っててくれ。
礼儀知らずのバカに教える気はないから。

>264
間違った方法など聞いてないw
と言うかセッティングの基本中の基本なんだけどな。

>265
>261
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:09:22 ID:BLU/ztQp
>>261
教えてください!ご教示願います!
私どもが無知でした!数々のご無礼お許しください!

こんなベタなパターンでお前が何を出せるでもないだろw
もう見えてるwねちねちこくお前のような奴は最後までもったいぶって逃げるw確実にw
女の腐ったのを見るようで同じ男として恥ずかしいものだ。
はっきりせん煮えきらんやろうだ。それが最初から見えるからオカルトネチ男くんはウンザリなんだよな〜w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:11:13 ID:BLU/ztQp
捨てアドwwwwwww

「はい!僕は何も持ってません!持ってる振りするのに精一杯です!」

そういってるようなもんだなw
さらっというほうがかっこいいのにw
この子ほんまにあかんこやね〜w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:12:36 ID:BLU/ztQp
なんで休みの日をキモオタとメールせにゃいかんのだよw
どこの誰がオデオカルトノーテンチョンボとメールだよw
ほん〜まにいたいなwかわいいけどw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:14:07 ID:BLU/ztQp
あかんwwwwwwwwwワロスwwwwwwwww

スレでやりあってながら、「じゃ君にだけ教えてやるからステアドで!」ってちょwww

やりっぱなしだなww

お前はここでやりさらしたんだぞ、ここでケツ拭いていけよwwww

271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:16:23 ID:BLU/ztQp
まぁねぁ、言い当てるけど、この子最後の最後で堪りかねて自演で逃げたねw
たぶん必死だったんだよw 仕方ないね。お開き撤収だ撤収w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:17:46 ID:rkHkNjY9
汚物死ねよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:20:35 ID:BLU/ztQp
キタw
手段選ばずw

音を弱めることはどうでもよくって?w
人がオデオで腐るとこういう末が待ってるぞw怖いよねw
だからまっとうな人に笑われないまっとうなオーディオ知識身に着けて
音楽を楽しみましょう。では以上で消えます^^ノシ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:20:44 ID:bG9vkChP
>>263
ID:UfG4CC3sと証明出来るようにメールしてくれ。

>>267-271
はいはい、煽り雑魚煽り雑魚
オーディオに限らず色んな意味でレベル低いなお前
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:24:54 ID:InncpJA/
どうせアンプ買い換えろとか言うんだろw
A-1VLで鳴らすことを前提に話の端が発生してるのに何それ笑
オカルトケーブル買い替えだったらもっと吹くわw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:26:18 ID:bG9vkChP
あくまでSPのセッティングの話しで
アンプ買い替えろだのケーブル買い換えろだの言うつもりは毛頭ない
さっきも言ったがセッティングの基本中の基本だぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:46:47 ID:kvryeNNt
あー、これがあったな。
逆さに置く。これも理に適ってる。
耳位置にツイーターをこなくしてウーハーがくればいい。
ただ、逆さに置くのはスピーカーに失礼。S過ぎるw
それ以外の答えならこいつは基地外としていい
答えを聞くと引きずり回したくなるぞ絶対にw
余計にウザイだけだやめておけ。臭いからやめておけw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:46:37 ID:3Fhj+ml1








バカVSバカの貶し合いwwww






279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:54:01 ID:UfG4CC3s
メールで連絡取れています。
セッティングの基本で私もやっていたことでした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:23:43 ID:6Evqzs/T
そもそも俺や>>277の人は、小細工しないと鳴らないガラクタSPなど買い換えてしまえってスタンスだから
アホをぶっ叩く目的で吐かせようとしてただけで内容などどうでもいいのよね
だって高さや角度調整しようが
ツィーターの真正面でなければより減衰した音が聴こえてくることに変わりはないとわかってるもん笑

俺はもう312など捨ててMRXがメインになってるし
>>277の人はもっとすごいSP使ってるだろうしね笑

つか、自分で実名バラしたたかしさんが哀れだw
新しいメルアド取得しなおしてる余裕がなかったんだろうな笑
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:53:43 ID:WtyT2eVb
SPのセッティングが小細工ってバカだろ
どんな良いSPでもセッティングを疎かにしては良い音は出ない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:48:54 ID:6Evqzs/T
疎かにはしてねーよ馬鹿たかしが笑
どうセッティングしようが駄目なものは駄目なんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:06:48 ID:qdF6UL2X
汚物はスルーですよ、スルー。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:44:51 ID:1vSuwXDP
しかしセッティングは無駄でない高さ角度周囲の状況で音は変わる。
されどセッティング限度がある。
>どうセッティングしようが駄目なものは駄目なんだよ
その通り。駄目なものは駄目。
ましになることがあっても駄目なものは駄目。
逆に良い物は適当にセッティングしようが良い。
横向けても横向けたなりの良い音が出てることが解かる。
駄目なスピーカーはユニットも駄目で箱から駄目。
解決すべきところを疎かにして置いて並べてカーテンだの
じゅうたんだので解決するわけない。
木を見て森を見ず。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:03:17 ID:1vSuwXDP
小細工しないと鳴らないガラクタSPなど買い換えてしまえってスタンスだから
アホをぶっ叩く目的で吐かせようとしてただけで内容などどうでもいいのよね

はっきりぶっちゃけたな。まぁそういうことだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:08:13 ID:1vSuwXDP
まあそうだな〜
歯が痛いという時に熱冷シートをでこに貼れというような馬鹿発言を見るとイラっとくる。
だけに留まらず正論吐いてる人を押さえ込んで嘘いっちゃいけないな。
ただ嘘吐きだからそうなれば。自分の機材を腐しても正論吐けるようにならないと。
そういう意味では経験と客観的に見る志向が大事だな、それが男性型思考ってやつですよ^^
あまりに行き過ぎると女々しい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:49:47 ID:WtyT2eVb
>>284
デカイ釣り針が見えてるけど一応マジレスするか

ダメなSPがダメなのはみんな分かってる
だけど良いSPだからと言って適当にセッティングしても良いなんて事は在り得ない
良い物を生かすも殺すもセッティング次第
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:04:42 ID:Xd/rJW7e
要は化粧してレベル10の女よりスッピンレベル8の女を選ぶって事でそ?
その女が化粧するとレベル15まで上がると。ふむふむ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:30:37 ID:YRqL8Zv2
化粧してもミニコンはミニコン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:37:18 ID:6Evqzs/T
>>288
ブスは化粧してもブス
美人はスッピンだろうが老いようが美人
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:53:55 ID:UjVpTEd9
D-312Eの話をしてるんだよな。
普通に良いスピーカーじゃないか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:57:12 ID:Xd/rJW7e
>>290
でも多少はマシになるやん。所詮ブスはブスなのは同意ですよw
俺は詳しくないから解らんが比較してどうなの?俺のイメージだと

MRX スッピン7 化粧9
312 スッピン6 化粧8
なんだけど大体合ってる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:01:41 ID:6Evqzs/T
MRX 美人
312 ブス

ブスはどこまで行ってもブスだ
それ以上でもそれ以下でもない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:33:11 ID:3gsOFJID
くだらねぇ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:33:43 ID:FPJj38Ac
SPケーブルに金をかけることほど
コストパフォーマンス最悪な
ものは無いってみんな気づいたんじゃないの。
何も変わらないんだし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:41:54 ID:cD+muQTL
>>295

トコロカマワズ ウゼ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:28:42 ID:kNppISnq
>>295
ついでにCDプレイヤーもな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:09:26 ID:Zyci1Exo
AB切り替えでしかも手元でSPを微調整すると個々のSPの音の差異が明確になるよ
D-302EやD-312Eクラスじゃ↓これに負ける,てか完敗だった
D-77MRXまでいくと物量ありすぎてさすがにむりはあるけど
http://www.hifido.co.jp/KW/G0202/J/0-50/C03-14186-03458-00/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:00:17 ID:kNppISnq
>個々のSPの音の差異
ってなんだ?
音像定位が滅茶苦茶なことを言ってるのか?

まあKenWoodだから312など相手にならない可能性も
否定出来ないのも確かだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:40:41 ID:TnnXpkCE
ID:kNppISnq=汚物
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:47:11 ID:xQmKEuU6
>>300
そうだとしても、>>297に関しては、
おれも禿同する。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:16:42 ID:qwaCHH6Q
こんな米粒みたいなスピーカー一本を大事にしてるから
必死にならないといけないんだろ?
どんな底辺機器の小競り合いだよw
目糞鼻糞全部糞だよ目を覚ませww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:35:48 ID:gc5D9jeg
公取委の話題が旬なわけだが100kHzまで再生できるSPって誇大広告にならないのかな。
専門家は「20kHz以上は人間の耳に聞こえません」としか言わなそうで引っかかりそうだが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:07:59 ID:kNppISnq
>>298
あーわかった
デスクトップで耳のすぐ側で聴いてるから
ステレオ効果云々でSPの評価してんのか
あんたみたいな環境の人はヘッドホンで聴いた方がいいぞ
その方がよっぽど音いいから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:44:08 ID:+DTjzDDW
>>304
仮にそれで評価されちゃうとそんなことになっちゃうの?
オーディオやっててヘッドホンとかどれだけ狭い部屋かと
自分の価値観や視線で語ると恥ずかしいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:55:47 ID:/t+r+f+V
>>305
手元で調整って書いてるだろ
つまりニアな視聴環境ってことだ

あと音ってのは近くで聴くほどいい音が鳴るのは当たり前なんだよ
近いほど減衰が少ないからな
でも近すぎたら音像出来る前で音が聴こえてしまうから
左右の音がバラバラでボーカルや楽器の位置とか出ないし
小型SPだから音圧が体感出来るほど低音出るわけでもなし、
それならより近いヘッドフォンで聴いた方がいいというのは合理的な話だと思うんだが

まあ個人の価値観とか視点とか言っちゃう人だからあまり頭良くなさそうだし
そこまで深くは考えてはいないんだろうな笑
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:57:52 ID:yj7+6pBo
ヘッドフォンは少ない投資で上質の音を得る一番の近道
同じ音をスピーカーで体現しようと思うと10倍のお金がいる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:20:32 ID:IrKqC6u1
凄まじい展開だな
おそらく>>298の他愛もない感想が住人をここまでにさせるのか
貧乏人の妬みって心底怖い気がした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:41:51 ID:/t+r+f+V
リンク先って9000円のSPなってるけど俺の見間違いかな笑
9000円のSPも買えない貧乏人ているのかな笑
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:42:22 ID:yj7+6pBo
いるだろ・・・派遣村に
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:49:45 ID:LFLvBGdR
>>309=310
自演汚物
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:05:29 ID:ZLy0ya6m
>>309
IDすげw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:54:34 ID:8AGGMCgw
>>312
おめ 312ゲットじゃんw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:01:42 ID:81eHkFE0
ショップ店員から見た客観的な消費者層
は高校生がバイトの初給料で買うスピーカー
がD-312Eというイメージがある
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:33:37 ID:V0vjKqDS
>>314
ワロタw
高校生なのに勉強しないでバイトなんかしてるから
ONKYO持ちには低学歴が多いんだな笑
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:30:48 ID:zDVN1e7w
>>314
ショップ店員……

もう少し日本語の勉強を
したほうがいいぜ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:46:32 ID:4vCHg6Ft
何と言う糞スレwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:46:09 ID:TL/8zhGS
オレのfrx10年選手だがついにエッジひび割れてきた。
歯度フに同型のジャンクが出てたんで見ればエッジボロボロ。
家に帰って確認したら自分のにもヒビが。
ゴムノリしみ込まして補修完了。エンジニアリングエラストマーも案外弱いね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:40:56 ID:LqChwkis
>>316
それはもう日本語英語だろうと第三者がつっこんでみる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:15:03 ID:ttlYOyt4
突っ込むところは高校生のバイト代では312Eは買えないというところ
ペアで12万なんて初のバイト代でそんなに貰えねえよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:19:41 ID:Oaseq29c
まぁでも高校生でも人気サイトの管理人で月30マン儲けてる人もいるくらいだから
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:20:38 ID:E3Rt/jPV
>>320
ONKYOは312Eをそんな廉価で作ってくれるいい会社だぞ
他メーカー見てみろ・・・ひどいぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:25:32 ID:/Y3Y+tr5
312Eは音がひどいしな
はっきり言って割高だと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:30:34 ID:XXa6uVBD
結局、音が悪い。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:32:56 ID:E3Rt/jPV
って持ってない奴が言ってます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:36:24 ID:/Y3Y+tr5
お前も他社のSP持ってないだろ?笑
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:36:58 ID:E3Rt/jPV

      こいつオレよりアホ      こいつもっとアホ
          ∩___∩         ∩___∩       ∩_
          | ノ      ヽ !    .   | ノ      ヽ !    〈〈〈 ヽ
         /  ●   ● |       /  ●   ● |     〈⊃  }
         |    ( _●_)  ミ      |    ( _●_)  ミ      |   |
        彡、   |∪|   / .\    彡、   |∪|   / .\     |   |
       / __  ヽノ / \ ...\ / __  ヽノ / \ ...\   |   |
       (___)   /   .│ ..│(___)   /   .│ ..│  |   |
                   │ │            │ │  |   |
            ∩_     /  ヽ   ∩_       /  ヽ  |   |
           〈〈〈 ヽ    l..lUUU   〈〈〈 ヽ      l..lUUU   |   |
          〈⊃  }     .U      〈⊃  }      .U      |   |
   ∩___∩  |   |    ∩___∩  |   |    ∩___∩. .|   |
   | ノ      ヽ !   !    | ノ      ヽ !   !    | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /   /  ●   ● |  /   /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   |    ( _●_)  ミ/   |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /    彡、   |∪|  /    彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /     / __  ヽノ /     / __  ヽノ /
(___)   /      (___)   /      (___)   /
  こいつアホ       こいつ酷いアホ     こいつ更にアホ

328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:37:42 ID:Oaseq29c
10万前後のSPじゃ国産がいいと思います
それより高額になると海外産が
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:39:09 ID:E3Rt/jPV
まともそうな人がやっと現れた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:40:51 ID:XXa6uVBD
>>325
おまえこそ糞と呼びます
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:42:12 ID:E3Rt/jPV
>>330
って持ってない奴が言ってます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:46:26 ID:/Y3Y+tr5
312なんてのはシアターにでも使っとけってな具合の糞SPだよ
間違っても国産の代表などではない笑
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:46:55 ID:E3Rt/jPV
>>332
って持ってない奴が言ってます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:55:41 ID:XXa6uVBD
>>332
相当苦労したんだろうな?たかだか312程度手にするのに・・・

ごくろうちゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:56:39 ID:XXa6uVBD
>>333
相当苦労したんだろうな?たかだか312程度手にするのに・・・

ごくろうちゃん


だった。>>332 ごめ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:58:16 ID:E3Rt/jPV
>>334

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐


337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:00:28 ID:XXa6uVBD
>>336
312もってるの?

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:01:07 ID:E3Rt/jPV
釣れた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:02:44 ID:XXa6uVBD
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:05:57 ID:E3Rt/jPV
プッ ww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:08:37 ID:XXa6uVBD
>>340
ホンとに312持ってるんだ・・・

プッ ww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:25:09 ID:ZrOOqIob
>>312
だいたいのバヤイ
ヘンなこというやつはIDがなぜかヘンになるものアルヨw
だいたいヘンなこと言い出すやつはだいたいヘンなIDになるアルネw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:08:07 ID:/Y3Y+tr5
>>309
オーディオの申し子のようなIDだな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:31:15 ID:pSInToR+
しかしびっくりするほどの糞スレだなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:41:33 ID:pSInToR+
そうかそうかなるほど、このスピーカーが糞スレにさせるのか。
http://www.winkdigital.com/wink/product9710_1.html

よぉ〜すぃ!この私も少しばかり協力しよう!
これぐらいのことしかできんがほ〜れい。
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:25:57 ID:rnxkQhSg
D-77MRXを買おうと思っているのだが、中古でもいいので
安いお店を知りませんか?(1本)45000円前後はしょうがないか…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:59:46 ID:0R9S8TKM
>>346
大きい商品だから移動が面倒なので中古あまり動いてないのかもね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:49:27 ID:UgUPNWAW
なるほど・・・根気よくしらべてみます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:09:42 ID:PLnBWmQj
MRXは顧客満足度が高いので中古には流れないよ
MRXを気に入って買うなら新品で買ってメーカーに金入れてやれよ
糞貧乏人w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:13:09 ID:RTnwQ3Em
はいはい汚物汚物
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:20:11 ID:c+FxF1X6
45000円も出せるなら、
少々オーヴァーしても
絶対新品を買った方がいいと
オレも思うぜ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:49:22 ID:1zhluUXh
♪♪和の極み YAMAHA NS-690♪♪2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180999713/l50

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:33:28 ID:X52So1yv
NS-690は、メンテナンスをしっかりしたら、
D-77MRXなんか寄せ付けないくらいいい音するって本当に本当?
比較にできないくらいの名機って聞いたけど、そんなにD-77MRXよりいい?
使ってる材料がいいとか、ユニットのコストがちがうとか、何がそんなにいいの?



204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:53:54 ID:M6RfAZRP
>>203
NS-690も悪くないけど、DS-32Bのが音いいョ♪
MRXは話にならないねww
オレ的評価では

DS-32B>>NS-690>>>>>>>>>>>D-77MRX

DS-32Bは最高だョ♪

http://speaker.kir.jp/diatone/ds-32b.htm
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:07:25 ID:RibIGYTn
>>349
くそ貧乏人…正解です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:00:36 ID:6nUakfnu
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_100260.jpg

とまあ、リフォーム終わってこんな感じなったわけだが
床鳴りしてしまって音のエッジが濁るorz
スタンドの下にオーディオボードや石とか畳を敷くと改善するんだろうか??
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:59:57 ID:6nUakfnu
トールボーイなら御影石のがいいんだろうが
ブックシェルフだと低音無くなってしまうかもなあ
taocのボードとかのがいいのかなあ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:08:40 ID:RTnwQ3Em
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 18:06:10 ID:6nUakfnu
床鳴りがひどいのでボードか石の購入を考えてるんですが
大型SPなら石、小型ならボードという選択で間違いないですか?

他所では謙虚だな汚物www
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:13:10 ID:6nUakfnu
ここはお前を始めとして馬鹿が多いからな笑
馬鹿相手に謙虚になる必要などない笑
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:14:20 ID:DO2ta6DO
一番のバカが笑わすなよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:23:04 ID:6nUakfnu
taocのボード高ぇーな
たかが木の板がなんで2万もするんだよ
つかエアコン入ったらMRXを置くから安い石でいいのかな??
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:23:13 ID:0R9S8TKM
>>355
足元を固めると低音が出なくなるのはなぜなんだろうな
おれもそう思う

いい言い方をすれば低音が引き締まる?ってゆうのか?
あいまいな表現だが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:30:02 ID:RTnwQ3Em
>>360
無駄な付帯音が削ぎ落とされるからな。
それが正しい音だし解像度も上がるんだが痩せたと感じる人も居るだろうし
その辺の調整は好きにやればいい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:36:53 ID:HYsBm8zf
>>359
人を馬鹿馬鹿言っておきながら
疑問符付けて質問するなよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:47:31 ID:QpwV7hNd
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:55:06 ID:6nUakfnu
石がモニターライクというかSP本来の音ということか
なら石で決まりだな

ケーブルやCDPで音がどうこう言う人だから
石が正しい音笑ってのも当てにならんけどな笑
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:02:23 ID:HYsBm8zf
>>363
内側向けすぎだろ・・・w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:03:33 ID:0R9S8TKM
>>363
なんだこのカス装備わ??
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:12:50 ID:6nUakfnu
>>363
112ELTDはデスクトップに置くとかなり低音出るよな
PCスピーカーとしては優秀な部類に入ると思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:54:19 ID:w/B0VhVw
D-77MRXってd312よりも音質いいんですか?自分は音楽に関してまったくの
無知なのでよくわからないんですが、d312のほうが値段も高いし、パンフとかで
えらい絶賛されていたので個人的にはd312のほうがいいようなきがするんですが。
あとD-77MRXとa 1vlは相性良いでしょうか?購入を考えているのでご存知の方
がおりましたら教えてください。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:59:09 ID:0R9S8TKM
>>368
比べる次元が違うだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:06:31 ID:c+FxF1X6
>>368
当たり前のことだが……

SPの良し悪しなんて
その人の好みしだいだよ。

情報に踊らされるのも
また一興だが、

自分自身で実際に聴いて
見極めることをすすめるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:14:47 ID:MR2Fd7FB
>>368みたいな質問には、それぞれの特徴を言うだけでいいんじゃないの?
良し悪しなんて完全に主観だしさ。

特徴を比べてどちらがいいかは>>368に任せればいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:17:33 ID:oRCIrkGY
>>368
やれやれ。
でかいパソコンとノートPC一般的にどっちが性能いいよ?
そういうこと。

1000万画素のどでかいデジカメと900万画素のコンパクトデジあればどっちが魅力的だ?
そういうこと。

小型なのに音がいい。ついでにオシャレなら最高なのに。
そんな製品があれば金を積んでも欲しくないか?
そういうこと。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:21:09 ID:oRCIrkGY
>>368
まぁ皆の反応みて解かったろ。
良い音が出せる条件が整ったSPとそうじゃないSPとでは土俵が違う。
にも関わらずけっこうな音なら魅力的じゃないか?
古臭いデザインのSPを選ぶよりは。
ん?音質優先させたい?
77のほうが断然いいw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:23:20 ID:fBXVBghs
あいにく田舎なのでD-77MRXがある店ないんです・・d312は自分も気に入ってほかのサイト
でも評判がいいのでd312します。確かに>>370>>371さんの言うとうりでやはり最後は好みの
問題になるんですね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:31:26 ID:6nUakfnu
好みとかそういうレベルの差じゃない気がするがなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:52:05 ID:xynBl/nG
>>374
だからよーw

312は魔裟斗だとしよう。
ミドル級の王者だ、褒め上手だろ?文句もあるまい。

312は魔裟斗だ。強い。
方や77はそうだな、強いのか弱いのかもわからないサムグレコだとしようか。
サムグレコだ、いつ勝利して、いつ引退したのかもわからない中途半端なヘビー級の選手だ。

そのサムグレコと魔裟斗が勝負すればどっちが勝つ?
優にサムグレコが勝ってしまう。

じゃサムグレコが凄いのか、魔裟斗が凄いのか、そこに好みなどないだろ。
土俵が違うと皆があれほど。

気になるならどっちも買え。マジで。
PCの場合は高性能ならば低性能を補えカバーできる。
低性能PCは不要といえよう。
しかしこの世界はそうもいかん、色々な音を求めてしまう。
気になる音は手にしていけ。
312にしたいからリアルタイムで絶賛して欲しいのなら間違いだ。
音質では思いっきり77に負ける。すまんが別格だw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:01:30 ID:kGdTQfdh
ミニコンとフルサイズで迷う意味がわからない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:01:40 ID:6nUakfnu
312などは如何にクリアとはいえMRXに比べるとまだまだ箱鳴りするからな
小型という絶対的なハンディキャップのせいで低音に限らず、
中高音でも制限を受けて解像度が落ちているのがわかる

小型なりに頑張ってるのは認めるが、その分余計なコストがかかってるので
MRXより高価なのだろうね
MRXの音を聴いてしまうと割高に感じる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:06:58 ID:6nUakfnu
ヤフオクで石買っちまったぜ
御影石スレ見てきたがアンプやCDPの底に置く奴とか
オーディオには正気を疑うような馬鹿がいくらでもいるな笑
警官の忠告を聞かずに振り込め詐欺に引っ掛かる馬鹿とか
奴らの将来の姿なんじゃねーかな笑
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:10:30 ID:xynBl/nG
だからスピーカーを比較する時は物量と大きさなんだな。
価格で比べても意味がない。
200万弱の軽自動車もあれば、20万で買える3000CCクラスもある。
比較に価格を引き合いに出しても無意味。
同じ土俵で比較する必要があるわけだ。
378がいう通り。そう考えれば自ずと理解できるだろ。
最終的には用途に応じて考えて選べばいい。
価格を当てにして選ぶと馬鹿見るぞ。
土俵とまず考えて、その他、うんぬん、見た目うんぬん、だからな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:12:45 ID:xynBl/nG
378は落ち着きあって説得力あったのに
379になって豹変したようにキャラが変わったなw
まぁまぁ間違いではないが仇みたいに責める必要もない
まったりまったりw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:43:38 ID:MjKKv0cO
なるほど>>376>>378>>380氏の説明よくわかりました。土俵が違うとはそういうことですか。
置くスペースには余裕があるからスピーカーはでかいほうが良いんですよね。
となると圧倒的に77のほうが魅力的ですね<安いし、音いいし>
ここには詳しい方がたくさんおられるので77に相性のいいお勧めの
アンプやプレーヤーがあればどうか教えてください。いまのところa 1vl
を考えています。
最後にもうひとつ77はとてつもなくでかいので低音についてはまったく
心配ないんですが、高音のほうはどんな感じなんでしょうか?濁ったり
しませんか?聴き疲れしない<キンキンしない>高音を求めています。
なんか質問ばかりになってしまいました・・高価な買い物なのでどうぞ
アドバイスのほうよろしくお願いします
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:49:40 ID:MjKKv0cO
いま読み直してきづいたんですが以前に答えた>>374意味不明ですねww
>>372>>373氏のコメント思いっきり無視してますね。2度も説明させてしまい
本当に申し訳ないです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:52:25 ID:E3ay2n+M
>>382
まず、始めてみること。
どれもいい音だ。色んな音がある。
全部が楽しい音だ。どの音も魅力的。
でも大好物は君の好み。俺に甘くても君には苦いかもしれない。
やってみること。そしてその感想を聞かせておくれ。
>高域云々
普通だよ。聞き方しだい。

はぁ今日は釣られ疲れた…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:52:25 ID:6nUakfnu
>>382
高音についてはあなたが望んでいる音そのものだよ
312みたいに突っ込んでくる高音と違って
自然に横に広がる感じ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:55:39 ID:MR2Fd7FB
できれば、聞ける店まで聞きに行って買ったほうがいいと思う。

ここでは77のほうが良いと言われているし、自分も77の方が好みだけど、
312のほうが君の好みに合っているかもしれないよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:01:34 ID:DO2ta6DO
と言うか半分くらいは自演だな
必死にIDまで変えてごくろうさん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:06:58 ID:MjKKv0cO
返信ありがとうございます。
>>387自演というのは私のことでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:08:59 ID:6nUakfnu
クレル厨ワロタw
最近は痛みのないところで突っ込みいれるのが精一杯だったのに
突っ込みも失敗してるし笑
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:12:49 ID:MjKKv0cO
>>389
これも俺のこと?いまいちよくわかんないので解説頼む。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:07:21 ID:RTnwQ3Em
>>388
要は自分の耳を信じろって事だ。
このスレの人間が77MRXが好きでもお前さんに合うかどうかは
お前さんにしか分からないんだからな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:35:47 ID:wLdb1PtW
>>382
皆さんが312とMRXで言ってることはほとんど正しい気がするよ。

評判が良いということで、年末・年始に312とMRXを試聴してたんだけど、
SP自体のサイズと能率の差のせいもあって、並べて聴き比べちゃうと
MRXが明らかに勝ってると感じた。特に中高音域の広がりが全然違うと感じた。
で、やっぱMRXなのかなーと思ってたところに、
店員さんがおもむろにπのS-A77TBも勧めてきて聴いてみたら
高音の伸びと、解像度はこっちの方が更に全然いいと感じちゃった。
迷ったから、その後も同価格帯のSPを色々聴き比べ続けたんだけど、
MRXがあまりにデカいのとA77TBがあまりのダサいので、
結局は消去法的に312を買った自分がいる。
自宅だと特に聴き比べもしないし、ボリューム大き目だと結構好きな
音の感じなので大満足してる。

結論:気に入ったらどれでもOK&長文すまん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:07:41 ID:y5ocpMBo
SPって部屋との相性もあるからなぁ
店で聞くのとまた違ってくるし・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:14:36 ID:wLdb1PtW
>>393
おっしゃるとおり。
我が家の11畳の長方形のリビングは312と相性が良いらしく、
扉とカーテンを全部閉めて聴いてるとすごく気持ちよくなってくれる。
ま、音量は大きめにするけどね。ギターとボーカルは特に良い。
クラシックはかなり苦手な印象あるけどね。
あと他のSPと比べてどうかは個人的に気にしてない。
395298:2009/02/15(日) 05:49:47 ID:SvNlYhdL
オールたちはすっごいね,好きなスピーカーで聞けばいんだよ

比較せねばば甲乙優劣付けられないよ
比較するから良し悪しがわかるんだから
比較せねばどこまでも1人相撲
どんな糞SPもナンバーワン

D-302EとD-312EとD-77MRX持ってるおれがいうからまちがいない
http://www.hifido.co.jp/KW/G0202/J/0-50/C03-14186-03458-00/
↑も持ってて比較したけど,音の解像度と音の芯がはっきりしてて
透き通るようなきれいな音色だよ,D-302EやD-312Eクラスじゃ負けてる気がするすまん・・・
メインのD-77MRXと比較しても甲乙つけがたい気がする
能率低いけど音がすっごいいいから信じられないなら聞いてみてよマジで
Soavo-2には負けてると思うけど・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:20:14 ID:jknkQBzm
いくらなんでもその9000円のSPとMRXが甲乙付け難いってねーわw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:35:35 ID:99lHlXgE
パンフみてみたら77にバイワイヤリングってついてないんですね・・
312よりも77のほうが圧倒的に優れてるみたいだから差は縮まらないとは思うが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:04:46 ID:jknkQBzm
>>397
それ音変わらないから気にしなくていいよ

俺も前に508でバイワイヤやったけど
音変わらなかったし、寧ろ接点増加と接触不良で
高域にノイズが混じって劣化したw

バイワイヤなんてのは人が聴覚出来ないレベルの過剰スペックだと思っていい
デメリットのが遥かにデカいので態々やるもんではない

あとたまにバイワイヤのショートバーを銅線に換えると音が良くなると抜かす
逸品館信者のキチガイが湧くけどコイツも無視で笑
コイツはショートバーの金メッキは気にしても、
SPやアンプ、CDP、RCAの端子部の金メッキの影響は気にしてないアホだから笑
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:14:16 ID:KtHNW+HY
汚物鈍過ぎワラタ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:32:24 ID:NxP9IihP
バイワイヤ、バイアンプなんてケーブルと一緒で嘘としていいよ
アンプさえいいなら万事おk
バラバラで駆動させるとか百害あって一利なし
アンプにインシュレーターを置く行為も一緒で嘘
携帯できない携帯プレーヤーなど百害あって一利なし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:36:28 ID:jknkQBzm
低域や高域の回路から漏れ出るノイズが銅線数mの間に減衰して消えてなくなるってのなら
その間にアンプからSPに送られる信号だってロスは相当なもんだよな笑
ましてやケーブルや接点増やしたらなおさらだろって話だ笑

>>399
お前はアタマが鈍いようだなw
いやむしろ逆か?
気分で音が変わるオカルト馬・・・繊細な人間と言える笑
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:42:56 ID:JZBeGozn
>>395
それ、長岡鉄男先生、大絶賛してたよ。アンプ次第で大化けするって。
金額が全てじゃないんだなって事を教えてくれた、名高い名器だよ。
定位感いい小型スピーカーと、比較してボケ定位気味のD-77MRXって感じだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:45:16 ID:jknkQBzm
MRXは定位ボケねーよ
何kgあると思ってるんだ?
あーアンプが非力でユニットがフラフラしてんのか笑
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:09:07 ID:jknkQBzm
ユニットに余計な仕事を強いるドップラーな小型が定位いいわけねーんだよw
MRXが定位悪いと感じるとしたらそれはユニットがルーズに動いている状態だからだろ
それか部屋が狭くて壁や床鳴りでそうなってるとかだな

312も定位いいけどMRXはその比じゃない
ボーカルなんか寸分ズレずにずっと同じ場所から聴こえてくるので
棒立ちで歌ってるの?って違和感感じるくらいだ笑
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:24:37 ID:y5ocpMBo
>>404
誰?このエラそーなの
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:26:40 ID:KtHNW+HY
MRX+A-1VLが至上の音だと思ってる基地外ONKYO儲
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:39:06 ID:y5ocpMBo
なるほど。
それはそれで幸せかもしれんね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:43:35 ID:dkOMC/QX
なぜ、同じブランドの商品間で、
ここまで罵りあえるのかと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:48:42 ID:YTEpeZVK
暇で貧乏だから
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:07:43 ID:TtYg59YL
目糞鼻糞を笑う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:08:05 ID:y5ocpMBo
というか、あからさまにMRX厨が罵ってるだけのような気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:41:35 ID:jknkQBzm
D-77MRXは312如きと比較されるようなSPじゃないんだよ
MRXの代わりにスレタイにD-TK10や112ELTD入れてやれば
>>405-411のような312厨の不満の捌け口が出来てスレも平和になるんじゃないかと思う笑
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:49:13 ID:9vC5osIl
>>406
実際相当クオリティー高いだろうな。
米と、卵と、醤油、みたいなところだろ。
形として出来上がってる。
音質のみでいうなら頭打ちだろうな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:53:18 ID:KtHNW+HY
汚物の例えは下手糞だからすぐに自演だと分かるw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:58:32 ID:jknkQBzm
>>413
同意だな
あとは箱の付帯音とか、能率によるパワーの入れ具合とかの
味付けでしか変わらないと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:58:56 ID:9vC5osIl
>>414
品性に欠ける発言は慎みなさい。
意見あれば内容に向ければ宜しかろう。
今の君に何をいったところで耳に届かないだろうが
今ここにきて初めて口にするが全くの他人で別人だ。
そんなところから不要なレスまで必要なのかね。
内容に対しての意見。それだけできれば誰が誰等と意味は成さないはず。
内容ではなく人に当り散らそうとオーディオをやってるのかと問いたいものです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:03:07 ID:9vC5osIl
高音質ソースを高音質で再生する。
今時お金は要りません。

多少音が変わり好みが出ても音質などというものは頭打ち。

>>406
なかなか手強い組み合わせです。
普通、文句出ないでしょう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:05:35 ID:EvwINdtH
>>416
口調がいつもの人なんだがwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:07:07 ID:dkOMC/QX
「高音質」の定義にもよるが……

少なくともSPに関して言えば、
まだまだ余地があるだろ。

そもそも、頂点を極めるべく
作られた物ではないわけで、
その余地があるのは、当たり前のことだが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:14:41 ID:9vC5osIl
>>419
余地はどのスピーカーにもあります。
何をもって頂点にするかでしょうか。
音質だけ、音質のみでいえばこれ以上何をしても
よくなる保障はないというところでしょうか。
“こうしたほうが音が確実によくなる”
と、音だけを聴いてその優位性を見出せなくなるところといいますか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:17:28 ID:EvwINdtH
>>420
逆に言えば良くならないと言う保障もない訳だ。
平行線だな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:19:50 ID:y5ocpMBo
>>417
確かにその価格帯の組み合わせじゃ手ごわいだろうね

だからといってどんな部屋にでも合うとは限らないし、その人の好みに合うかは別
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:19:55 ID:KtHNW+HY
そもそも現時点で上はいくらでもある訳だがw
お前が認めたくないだけでなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:20:56 ID:jknkQBzm
云百云千云億円の素材を使うとかしないともう音質は上がらないと思う
量産品としては音質を極めてる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:21:14 ID:9vC5osIl
>>423
フルサイズのコラボレーション。
いやはや頭が下がります。

38cmウーファーで聴くオーケストラもいいですが
フルサイズで聴くオーケストラはこの上なく美しいものです。

普通、感動します。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:22:23 ID:Oa+FrOG2
店頭で312E聞いた時は
深海のような暗い音。
暗黒の静寂の中に、音がしんしんとわき出てくるような印象で
あれはあれで好印象だったんだが。
使ってたアンプがA-1VLできちんとドライブしきれていなかっただけだったんだろうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:24:33 ID:9vC5osIl
>>422
そらそうですごもっとも。
小型には小型の良さがあります。
確かに頭が下がります。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:24:57 ID:jknkQBzm
いや元々そういう音だよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:25:04 ID:EvwINdtH
>>426
312EはA-1VLでは鳴らし切れないな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:25:04 ID:dkOMC/QX
>>424
……子供かよ。

自分の主観を大切にしたいなら、
他の主観も尊重することだな。

お前さんのいっていることは
偏狭で幼稚な独善主義にすぎないぜ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:29:09 ID:9vC5osIl
A-1VLはナチュラルにスピーカーに音をつなげます。
音質は申し分ありません。ピュアな音色に驚かされました。
そのままスピーカーの表情が浮かび上がるでしょう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:34:13 ID:jknkQBzm
312はAVアンプとかの非力なアンプで鳴らすと
音がショボく、モリモリ音量を上げられるので
この音量上げた状態をドライブ力が高いとか
鳴らしきっているとか勘違いする人がいるみたいだ
トロイダル一個のアンプ使ってる人とかな笑

実際はA-1VLで鳴らした時のエッジきつくて全然音量上げられねーよっていう
超高解像度で緩みの欠片もない音が本当の音
電子スペック的に鳴らしきった状態
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:34:46 ID:9vC5osIl
>>421
平行線ではないです。
普通、人がその優位性に気付けなくなるという大きな節目を迎えるからです。
つまりは何をしても意味を成さない。
そういう節目、そういった意味での頭打ちという表現になりました。

38cmウーファーで聴くオーケストラもいいですが
フルサイズで聴くオーケストラはこの上なく美しいものです。

普通、感動します。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:35:47 ID:KtHNW+HY
>>430
>406でFA出てるからまともに相手する必要ないぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:39:29 ID:9vC5osIl
>>406
実際相当クオリティー高いことでしょう。
米と、卵と、醤油、のようなところでしょうか。
形として出来上がってしまってます。
音質のみでいうなら頭打ちといわざるを得ません。
頭が下がる一方です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:45:29 ID:9vC5osIl
皆さんも生演奏を聴かれることでしょうが
私もよく聴きます。いつもオーケストラの迫力、圧倒されます。
家に戻り部屋で聴くオーケストラもいいです。
だけれども生には適わないかもしれません。
しかしフルサイズで聴くオーケストラならば生演奏に
負けてないと安田さんはいいます。
おそらく本当だと思います。
38cmウーファーで聴くオーケストラもいいですが
フルサイズで聴くオーケストラはこの上なく美しいものです。
普通、皆さん、感動されます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:05:04 ID:jknkQBzm
312はA-1VLで鳴らすとユニットの制振が追いつかずに残響していくらか音が濁ってしまうんだよな
ところがMRXはユニットがピタッと静止して音が短く切れるのでA-1VLのレスポンスに悠々と付いてくる
海外の高級SPと言えど、あのハイレスポンスは真似出来るもんではないよ
つかむしろそういうスペック面では海外SPは日本製ミニコンにすら劣ってる

電子的スペックを極めたのがA-1VLなら、機械的物理的レスポンスを極めたのがD-77MRXだね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:09:20 ID:EvwINdtH
>>433
いや、普通は優位性に気付けるから。
つまりは何をしても意味を成さないなんて事はない。
平行線。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:14:15 ID:JZBeGozn
>>436
大口径スピーカーをやたら賞されている様ですが、
小音量ですと、定位がぼやけやすいです。
個人的に大型スピーカーの大きな欠点だと思っています。
あなた様みたいに、常に大音量で聞かれるとは、限らないのです。
大型小型の棲み分けが出来ることを、まず理解して下さいね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:45:51 ID:4aV50Q7f
ヘッドホンでも使え
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:01:22 ID:jknkQBzm
>>439
どうして大型だと小音量で定位がボヤけるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:05:42 ID:n8n1qNN5
>>441
針でつつくのと金属バットでつつく違いです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:08:45 ID:jknkQBzm
>>442
よくわかんね
低中高音全部定位がボヤけるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:09:54 ID:F0g2CPmg
>>441
単純にいうと音の出口がいっぱいあるとぼやけるってことだろうね

その解消のために同軸SPがあるんだとおもうよKEFのIQ3とか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:13:14 ID:n8n1qNN5
>>443
いえそうじゃなく箱が大きく的が広いだけのことです。

>>439
つまりあなたは間違ってます。
フルサイズ辺りが最高に低位が安定します。

勘違いもされてます。
大口径のメリットは小さな音量で聴くその素晴らしさです。
経験なさい。全ては経験です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:15:42 ID:n8n1qNN5
>>444
>同軸SPがあるんだとおもうよKEFのIQ3とか
これも大間違いです。
ツイーターとミッドが重なれば音の山が強調され定位がそこにできます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:16:37 ID:jknkQBzm
なんだ部屋狭すぎて位相合わないことを定位が悪いと言ってるのかよw
定位って音像の位置のことだろw
まあ奥行き方向の位置って意味で位相も定位と言えばそうだが
そんなもん自分で視聴位置なり変えて合わせるもんだろw
SPのせいにすんなよ笑
つかそこまで部屋狭かったらヘッドホン使えよ笑
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:17:20 ID:n8n1qNN5
定位というのは結果論なんです。
小型SPで定位が安定するならPC付属の100円SPでいいわけですがそんなわけにいきません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:23:26 ID:n8n1qNN5
>>447
異論ありません。

>>444
2つのユニットがあります。
ツイーターとスコーカーの2つです。
ツイーターが2メートルの位置に。
スコーカーが0メートル、つまり床に。

定位はどこにきますか?
そうです1メートル位置にきます。
これが音像定位です。

ここまで噛み砕いていうと解かりましたか?
つまり一点の同じところから音を出すということは
分け隔てた定位を表現しきれないということです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:29:17 ID:n8n1qNN5
・音の繋がり
・定位の安定感
・低音再生
・音圧

小音量で聴くにしても3wayフルサイズに分がいいのです。
「フル」サイズといわれている所以がここにあります。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:29:27 ID:F0g2CPmg
>>449
なんだこの頭おかしいヤツ??
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:29:46 ID:y5ocpMBo
> そうです1メートル位置にきます。
ここがおかしい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:32:33 ID:n8n1qNN5
同軸SPやフルレンジは定位が一列にならんだ平たな空間を楽しむのに最適なのです。
低位が一本化されますからのっぺりべたーっと聴きやすく感じる人も少なくありません。

まあ好みの問題でしょう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:33:16 ID:jknkQBzm
音と音をぶつけて干渉させ、定位を作るんだよね
位相が合ってないと山と谷が重なって音がすっぽり抜け落ちたりする

でも大型で定位がボヤけるっての腑に落ちんな
MRXは低音の振幅が大きいから、
狭い部屋で多少位相が合わなくても
モリモリ鳴ってたがなあ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:36:34 ID:n8n1qNN5
>>451
私が述べたことをしっかり反論されてください。
そういう幼稚な発言をされますと皆さん白けます。
>>452
後出しは二度手間です。
間違いであるならしっかりと正すが宜しいでしょう。

>音と音をぶつけて干渉させ、定位を作るんだよね

まさに其の通りです。
ステレオ再生のあるべき姿ですね。

SP1本のモノラル好きさんもいらっしゃいますから
好みは本当に様々なものです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:38:37 ID:y5ocpMBo
ID:n8n1qNN5がなんというかただの電波に思えてきた。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:39:13 ID:J7mVcGre
もう好きにしろ! 以上!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:40:49 ID:jknkQBzm
>>456
電波じゃねーだろ
最低限高校物理の知識があれば
誰でも理解出来る常識だよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:45:22 ID:n8n1qNN5
ユニット数が多いということは音像定位の安定に必要不可欠なのです。
考えてごらんなさい?5.1chよりも7.1chのほうが定位が安定に空間を再現しやすいでしょう。
それと同じである一定のエンクロージャー、そして繋がりを不自然にしないだけのユニット数。
そして低域の再現性、トータルで考えるとフルレンジに分がいいのです。
つまりD-312EとD-77MRXと比べますとどう転んでもD-77MRXに軍配が上がるというわけです。
まさにフルサイズという王道を見事に貫いた傑作といえるでありましょう。
>>456
冷静に落ち着いて考えるのです。
何に惑わされることもありません。
私のいうことに間違いがありますか?
ないでしょう。
>>457
好きにはできません。
あなた方とコミュニケーションをとり
よりよくオーディオを煮詰めていかねばなりません。
喧嘩をしてるのではないです。
どうすればよい音楽を耳にできるのか
それをともに考えて生きましょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:51:41 ID:n8n1qNN5
KEFのIQ3がうんぬんかんぬん。
これは売り込みのための文句です。
現に音に全く魅力がなく皆目良さを感じないでしょう?
無理もないのです。

狙いはレンジのはっきりしない定位が直列にならんだ
平たな空間を好む人に、恰もそれが優れているかのような
売り文句で商売せざるを得ない現実があるからです。
メーカーは手を変え品を変え商売するわけですが
消費者にはそれが優れたものと認識してもらえば
そこで商売は成立したようなものなのです。
オーディオは理屈や科学を無視して人に訴えてきます。
しっかりなされてください。あなた達は利口なはずです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:53:09 ID:y5ocpMBo
はっきり言って宗教だなぁ・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:57:16 ID:irdyAP3m
外出しました、出先からなので携帯からレスします。
>>461
宗教でもなんでもありません。
大の男が休日にスレッドに書き込みをしてるだけです。
音像定位の話をしています。
誰もここで神様を信仰していません落ち着いてください。

ユニットたった1つで定位を生み出せますか?
ユニットが2つあればその間の好きな位置に定位を生み出せるのです。
ここまでいいですかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:59:06 ID:irdyAP3m
ユニットたった1つで定位を生み出せますか?
ユニットが2つあればその間の好きな位置から好きな位置に
カールルイスを走らせることができるのであります。
ここまでいいですかな?
そろそろ高速です。失礼します。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:03:43 ID:F0g2CPmg
NG登録したらすっきりした
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:04:22 ID:F0g2CPmg
>>463
おまえも馬鹿を相手にするな 事故るぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:05:18 ID:jknkQBzm
この人はONKYOの社員かもしれないね
やはりまともな人の言うことは違うね
いつも為になる話ありがとうございます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:51:35 ID:DbPeItKh
>ONKYOのSPをONKYOのAVアンプ、モンスターケーブルで鳴らしてる人はキモイので来ないで下さい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:06:15 ID:jknkQBzm
>>1のテンプレのケーブル云々は消して欲しいな
スレ全体が低学歴オカルト馬鹿の集まりだと思われるのは遺憾だ

>>467
AVアンプはアナアンなりの味があっていいと思うぞ
SA605で鳴らした112ELTDは音が柔らかくて耳に心地良くていい

ムウは最近見ないがどうしたんだろうな?
906で312鳴らした感想聞かせて欲しいのにな
ここで906持ってるのはムウだけなんだから
もっとバンバン感想書けばいいのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:10:12 ID:F0g2CPmg
ムウを相手にするやつも荒らし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:27:11 ID:4aV50Q7f
ミニコン厨の怪電波を放置するのもなぁ
カスブログでやれよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:35:27 ID:EvwINdtH
基本的にユニットが増えると繋がりが悪くなり定位が悪くなるのは常識なんだけどなw
定位だけを重視するならフルレンジが一番。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:23:01 ID:y4mTfNlY
>>471
だね。少なくともここピュア板だよね。
『大口径のメリットは小さな音量で聴くその素晴らしさです。』
↑こんな珍説はじめてみたよw。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:09 ID:jK3NkZC9
ID:n8n1qNN5とID:jknkQBzmの言う事が全くもって理解できなかったのは、
俺が無学だからなのだろうか・・?

474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:31:23 ID:nUuawVN0
僕のda1.0と312が最高です。
475400:2009/02/16(月) 04:46:24 ID:NVcLOVUG
やばい
やばい
やばい
>やばい、これでコミュニケーションをしてるつもりだったのか…
凄いな、妄想を語るだけ語ってコミュニケーションをとは…

妄想語ってコミュニケーションをしてるつもりだったのか…なもし?

>きっとそうねんでしょうね。
>きっとそうねんでしょうね。
>きっとそうねんでしょうね。

どこかせつないう。

ここの否定派でがんばってるひとってこんなんなの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:47:02 ID:NVcLOVUG
あ、誤爆したでーす
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:00:14 ID:UWomC8Ab
>>472
低音出すのに数往復の小型は
ユニットを制振するためにストロークを抑えざるを得ない
=低音の振幅が痩せるので小音量では低音が無くなる

1往復で低音が出せる大型は
制振と時間的余裕があるので、ストロークを大きく取ることが出来る
=低音の振幅が大きく、小音量でも低音が痩せない

小音量で聴きたかったら大型を買うのはピュアでは常識だよ

302の暴れる低音を抑えるためにストロークを減らしたら
低音が痩せて使い物にならなくなったのが312だな
ガラクタ笑
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:55:49 ID:hYiD3xrm
>>477
同様のレスを既に5回ほどしているが……

大型(1本20kg超)よりも
小型の方が、小音量に向いているよ。

大型の高能率SPであっても、
それなり(9時前程度)の音量にしない限り、
しょうもない音しかしない。

一方、昨今の小型SPは、
ニアフィールドにすることで
小音量でも破綻の少ない音を
鳴らすことができるよ。

勿論、お前さんが
「9時なんて、小音量の範疇だ!」
というなら、話は別だが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:01:09 ID:8Z+LmvDd
その基地外は相手にするだけ無駄
糞耳だし話が全く通じない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:49:10 ID:rYIs+hOj
ニアフィールドという特別な状況下は通常想定されません。
そんな例外を考慮するとヘッドフォンが最も優秀になります。

小音量でも大口径は自然に歌います。
間違いなく、確実に。
大口径の最大のメリットです。

小口径大口径と所有してる人は皆さんそういいます。
私のその内の一人です。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:54:34 ID:rYIs+hOj
あと音量と音質を混同されてるようですが
大口径の音質はいつになく活かされます。
ぜひご自分の部屋で聴かれてください。
どうしても環境が許さないのならそれ相応のスレを覗いてみてください。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:58:41 ID:rYIs+hOj
大型(1本20kg超)・・・・orz
ここの住人は全員釣り師ですか・・・

小振りの中型・・・・・・・



483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:24:24 ID:hYiD3xrm
>>409
ヘッドホンは頭の中で音が聞こえるし、
(改善する技術などもでているが)
一人しか聴けないだろ?

ニアフィールドは今や
特別でも何でもないだろうよ。

特別だったのは、
かつてのSPがでかすぎたから。

両方持っている人間は、
それぞれの魅力を知っているものだよ。

あと、
「大口径の音質はいつになく活かされます」
ってどういう意味だい?
「いつになく」の意味を理解してつかっている?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:27:38 ID:hYiD3xrm
>>482
……なぜ、わざわざ注意書きを書いたかを
忖度してみなよ。

MRXは25kgなんだぜ?
そのあたりで「小」「大」を分けて
おかないと、議論の軸が失われるだろ?
485483:2009/02/16(月) 09:38:53 ID:hYiD3xrm
アンカーミスをしてしまった。
×>>409→○>>480
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:12:33 ID:nnFr653l
MRXでデカイとかいうならオーディオやめてしまえ。
ホビット族の豆粒くん。

数キロ → 20キロちょい → 50キロ強 → 100キロ超→
312E << 77MRX <<< 大型 <<<<< 超大型

20キロって…w

開いた口が塞がらんw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:15:56 ID:nnFr653l
>>484
お前頭悪いだろ?
312Eでどのスピーカー相手に何が勝てるんだよw
バカタレw
安っすい子供の弁当箱で大満足です!ってw
ひまわり組みで優勝だよハイハイ優勝優勝w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:18:28 ID:nnFr653l
>議論の軸w
お前のつまようじなんぞ知らねえよタコw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:21:36 ID:70UZ2+Ru
>>485
今日の珍発言
『小口径大口径と所有してる人は皆さんそういいます。』
↑何処の馬鹿集団だよ。
小音量時の位相ズレとか全く感じない変人。
まともに相手するだけ時間の無駄。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:29:39 ID:iQ5aoA3c
491それは:2009/02/16(月) 10:36:18 ID:ZlT6wUJR
低音出すのに数往復の小型は、ユニットを制振するためにストロークを抑えざるを得ません。
=低音の振幅が痩せるので小音量では低音が無くなります。

1往復で低音が出せる大型は 制振と時間的余裕があるので、
ストロークを大きく取ることが出来ます。
=低音の振幅が大きく、小音量でも低音が痩せないということです。

小音量で聴きたかったら大型を買うのはピュアでは常識でございましょうに。

302の暴れる低音を抑えるためにストロークを減らしたら
音が痩せて使い物にならなくなったのが312という駄作の象徴でありましょう。
492少し話が逸れますが:2009/02/16(月) 11:02:12 ID:Ence4W+m
・王道である。
・最強のhi-fiスピーカ。
・10〜20年は使用したい。
・金は無いからユニット(3〜5way)と箱(容積200〜600リットル)で作る。
↓参考(現在最強スピーカ,ユニット)
GENELEC 1036A,1035B,1039A
WestLake TOWER SM1,BBSM15F,BBSM15-VNF,SM-1VF(Lモニター系除外)
Ray Audio RM6V,7V,8V
Mcintosh XR290,XRT26(生産中止)
Tannoy Westminster Royal,(Lモニター系除外)
B&W オリジナルノーチラス
JBL 該当無し、ユニット
DINAUDIO 該当無し,ユニット
EV VariPlex,TS9040D(MH系のスタジアム用除外),ユニット
エール音響 カスタム低音ホーン&ドライバー
FOSTEX FW800N
GOTO,GEM,TAD,エルタス他略。
最強かつ一番安い5wayシステムを提案する。
低域 JBL 2235H(38cm)*2 or 2441H(46cm)*2 or 2226H(38cm)*2
中低域JBL 2202H(30cm)*1 or 2123H(25cm) or 2020H(30cm)*2
中高域JBL 2inch 2446H*1+HORN or DINAUDIO M-560D
高域 JBL 2402H or 1inch 2426H*1 or DINAUDIO T-330D
超高域PIONEER PT-R9*1+ALMのウッドケース
ウッドホーンラフトクラフト、箱がタテマツでローとミッドローを搭載、
箱の上に2inchホーンとハイ、ウルトラハイを置く。
38cmなら片側の価格は(4*2+4+7+3+5+1.7+9+32)=約70マン
46cmなら4マン+箱カスタム代をプラス
ホーンが嫌いな場合はDINAUDIOのドームを使用する、約60マン。
また好みでドライバーやウーファ部をEVやALTEC,FOSTEXへ変更する。
いずれにしろ左右で120〜150で5wayの超奴級システムが完成する。
493少し話が逸れますが:2009/02/16(月) 11:05:17 ID:Ence4W+m
46cm*2発の場合は必要無いが、
38*2発の場合は超低域にFOSTEX FW800Nを1発加えて6wayも考えられる。
また38cm*2発にかえて30cm*4発でも良し。
また配置はパラレルでもバーチカルでも良いな。
前記でウッドホーンで無くてシネマ用の樹脂ホーンを使うのは、
大きすぎるし、音質的なメリットも無い。
低域をにぶくしないためのマルチアンプ、中低域ユニットの構成。
46cmはアコースティックより強烈なシンセベースを重視した。
2235HはPA用じゃないんで一応いれた。2226Hの方が良いか。
DINAUDIOのドームにあう大径ウーファが思い当たらんかった。
駆動系は安いPA用を使えば30くらい。
例)
デバイダDBX234×2台+イコライザDBX1031
アンプYAMAHA P1600低域+P800中低域+XM6150(中高域以上6ch分)
安い店で総計30。やや贅沢してHC1500なら+5
最高価格=必ずしも最強では無い(低音ホーンを除く)との思いです。
最高価格の製品は概してマイナーです。
知名度の点をもっても最強で無ければなりません。
フルレンジでも大口径でもユニットをイパーイつけたいから、
単なる箱よりカッコイイ箱が欲しい。
GENELECなんかただの箱に樹脂のミニホーンの板をはめ込んで先進的に見せるし。
エグルストンとかMERIDIANみたく、ピラミッドというか墓石というか、
そんな箱安く作ってくれないかねー。TAGマクラーレンの箱だけ売ってくれるとか。
小型なら、カッコイイスタンドに載せてごまかすこともできるが。
これは単に、むしろ上から下まで広範囲で円柱状に低音が放射されるように なったと考えるべきだ。
結論を述べるとJBLやタンノイのような本物を持つべきでしょうな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:10:47 ID:yTf2aPHC
なんと言っても、オーディオの醍醐味はその音量とダイナミックレンジ
に在ります。
最近の人は、可愛そうに、オーディオのダイナミックレンジを知らないと
思います。
ラジオとオーディオの最大の差は、そのダイナミックレンジです。
ただの大きな音ではなく、その強弱です。
まず、それ。 その次が、音色とかなんとかかんとか。
小型のソフトドームでオーディオの醍醐味が味わえると思っては
決していけません。
小型のSPでタルカスを聞いても時間の無駄です。
恐ろしい低音、強く叩く太鼓、弱く叩く太鼓、シンバルの強弱
メリとハリの効いたバイオリンなどなど。
それがオーディオと言うものです。 あま、普通感動するでしょうね。
勿論、本物のオーケストラには負けますが、20畳程度なら同等でしょう。
佐久間さんなんか、実物よりもっと良いと言っていますが、
多分、本当でしょうね。
でも、それを知っちゃうと、後が大変ですよね。  金が。
ラジオの大きな物と間違えては、罰が当りますよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:14:18 ID:8Z+LmvDd
どんどん日本語が不自由になってくるなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:22:59 ID:LyZKTjGN
>>495
ワロタw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:24:17 ID:LyZKTjGN
失礼だろw
考えてレスしろw
こっちがワラタわw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:30:26 ID:LYgsQaBd
皆さん熱く語ってらっしゃいますようで私も参加させて頂きますが
型番を公にすると何かと粘着されやすいですからオブラートに包むほうが宜しいかもしれませんよ。
色々なSPがございますがシャープペンスゥルのようなSPで聴いてるようでは程度が知れることは確かなことなのです。

スピーカーの大手メーカーと言えばこの辺りになります。
例えに少し語弊があるかも知れませんがブランドバッグでいうところのエルメスやルイヴィトンのようなところでしょう。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084041559-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=1
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084041566-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=1

音をリアルに再現する上で、低音域を再生することは必要不可欠なのであります。
どうしても物理的に大きい方が有利になる。ウーファー然りキャビネット然り。

細くても小さくても技術と工夫で各社努力をしてございますが物理的に限度がありまして
どうしてもフラッグシップ機ハイエンド機器という位置づけで観ますと必然的に選ぶスピーカーも絞られてしまうのです。
あとスピーカーは一般家電と違いましてスペックで量れないものなのであります。
低音の質感も違いますし、各社で表記に厳しいもの甘いものなどがございまして
お耳にされますまで当然解からないものなのでございます。

アンプや再生機器にも拘りたいところでございますがそれらを考えるとこちらの問題はさほど重要ではございません。
安価なデジタルアンプが一番優秀との声も挙がりますれば、PCのCDプレーヤーで
必要十分との声も挙がってございます。これは極論です。コストパフォーマンスを考えましても
性能比で考えましても、音楽を再生する能力は必要十分と考えらているからなのです。

音を出すスピーカーがヘボヘボでは程度が知れるのは絶対でございます。
いずれにいたしましてもスピーカーが音色を決定付けてしまうということなのであります。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:33:15 ID:LYgsQaBd
どのような方々にもご理解頂けるように、PC用のデスクトップスピーカーと致しまして
具体的に例えさせて頂きますと予算が3万円あると致しましょう。
普通ならサウンドカードに1万円、アンプに1万円、スピーカーに1万円、
こういう割り振りで選ぶケースも多々あることだと思います。
だがそれはあまり宜しくないのであります。

この場合なら中古で1万未満のアンプを確保いたします、
もしくは、定評のある安価な小型アンプを買い足しまして
残りの予算でこましなスピーカーを選ぶと宜しゅうございます。

予算には限りがございます、仮に予算がいくらでございましても、割り振りといたしましては
通常の性能が認められるアンプの確保、そして残りの予算は全てスピーカーに回すことが望ましいのです。
それが最良の選択といえるでありましょう。

シャープペンスゥルのようなスピーカーは設置を考えた構造と形状になってございますので
音質の上では妥協の産物と言わざるを得ないものなのででございます。
音質だけで客観的に観ますとシャープペンスゥルのようなスピーカーを選ぶような
選択は必然的になくなってしまうのでありまして致し方ないのであります。

皆様にもご理解頂き易いように申しますと、サウンドカードの増設は経験から申し上げましても、
理屈を考慮させて頂きましても、全く無意味であること間違いないことなのであります。
しかも、最後に音を吐く出口がシャープペンスゥルのようなスピーカーでは何の意味も見出せないのでございます。

スピーカーも色々ございますが、このような細い手の
シャープペンスゥルタイプスピーカーは 、低音を耳で感じやすいようにユニットを重複させてございまして、
音楽の旨味である、せっかくの低音域が、ユニットの重複から音を濁しまして
悲しいことに音楽そのものを汚してしまうのでございます。
オーケストラなどなど、音楽をリアルに再生するということに致しましては
致し方なく大手メーカーのスピーカーがマニアには重宝されているということであります。
つまり、15インチウーファースピーカーが高音質を求める方々に重宝されているという背景の裏に
華やかなピュアオーディオの現実があるのでございましょう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:24:52 ID:AvOJ7gzE












デスクトップスピーカーと致しまし        まで読んだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:30:43 ID:v+/6IXeM
安さと量販店扱いで変な奴らが集るね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:44:55 ID:qj/2TU32
上の方で糞貧乏人と言われたものですが
この度、メーカー直販でD77MRX手に入れました。
初心者でも簡単に取り付けられるスピーカーケーブルを探してます。
この際AVアンプ(TX-SA606X)もスピーカーもONKYOなんでモンスターケーブルでもいいのですが、
おすすめを教えてください。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:49:49 ID:AvOJ7gzE
どうぞ

☆スピーカーケーブルおすすめ〜Part27☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1226835818/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:54:11 ID:AvOJ7gzE
D-77MRX使いならこの人 http://blogs.yahoo.co.jp/saakosmile/MYBLOG/yblog.html のブログ読むといい
最近は猫ばっかりだけど過去の記事にけっこう77MRXの記事がある
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:46:40 ID:UWomC8Ab
>>478
俺のA-1VL+MRXは8時以下だろうが滅茶苦茶低音出るわ
アンタの住んでる犬小屋だとまた事情が違うのかもしれないね笑
アンタはまず居住環境変えないと話にならん

あと何か勘違いしてるようだが、小型はニアで聴こうが箱鳴りやウーファーへの負担で
音の透明感や解像度落ちるから絶対に大型には敵わない
小音量で破綻しないってのは音が小さ過ぎて粗が目立たないってだけの話だ
低音部は無音化するだろうしな

大型3wayってのは帯域の谷が無いし、無理なく低音が出るので
小音量だろうが大音量だろうが出る音はフラットで変わらない
=破綻しない
箱鳴りするピーキーな糞海外SPとかは話が違うがな
つまり小型は大型には絶対に敵わないというのが常識だ

このスレはたかし笑やクレル厨のような低学歴のオカルト馬鹿も多いが
アンタのレベルはそれ以下だ
まずは居住環境を改善し、まともな音が聴けるようになってからこのスレに来い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:53:00 ID:UWomC8Ab
あと大型の位相が違和感感じるほどズレると言う奴は
よほどの犬小屋に住んでるのだろうから
そういう乞食は相手にする必要はない
そんな貧乏人にオーディオを楽しむことなど出来るわけがないからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:19:31 ID:lILgs3EB
>ID:UWomC8Ab
知識もあり頭もいい。
見直した。

>まずは居住環境を改善し、まともな音が聴けるようになってからこのスレに来い

といわざる得ない発言してるよね。
大きいスピーカー知らないのだと思う。
凄くこぢんまりしてるというか貧乏臭いよね。
1人住まいのお婆ちゃんの部屋で音楽聴いてそうな雰囲気を醸し出してるというか。
華が無いw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:27:22 ID:FrEG9imy
今日ビックで908EとMRXとなぜかモニオのPL100を試聴してきました。
一般に、ブックシェルフの方が低音は見劣りするものの
定位はし易いという話をたよりに、PL100を本命に据えて聴き比べてきました。
そしたらなんか908Eが一番柔らかくていい音に感じちゃいました。

そもそもONKYOはハイエンドはあまり注力してないということで、
この価格帯だと競合が多くて908Eはあんまり売れてないということですが
結構良かったです、マジで。PLシリーズとなんか比べたらいけないんだろうけど、
908Eの方が大分リーズナブルだし、個人的に見た目も嫌いじゃないんだよね。
MRXは能率良いからすごく聞きやすかったんだけど、解像度が良いっていうのかな
その反動で無個性な感じがしてイマイチに思えた。

で、詳しい方教えて欲しいんですが
908Eとかってトールボーイだけどユニット少ないですよね。
あぁいうのは構造的にブックシェルフと同じくらい定位し易いと
捉えていいのでしょうか?
お店だとセッティングが適当でそこまで聴き比べ出来なかったもの
ですから。よろしくお願いします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:35:04 ID:UWomC8Ab
ONKYOのトールボーイは音像定位よくないぞ・・・
ユニットが多いからと一般的に言われてるが、
俺はONKYOのトールボーイについては音場が狭いからなんじゃないかと思ってる
ONKYOのトールボーイは音が直進的で上下左右に広がらないんだよね
そのせいでSP間の音が干渉しにくくなってるのではないか?
と考えてる
というかシアターSPってそういう音作りなんじゃないの?
だって5.1chや7.1chだったら音源自体の位置で音の方角出るから
無理に音像作る必要ないじゃない笑
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:35:56 ID:8Z+LmvDd
糞耳な奴ほど声がデカイから困るw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:44:07 ID:lILgs3EB
>>483
>ヘッドホンは頭の中で音が聞こえるし、
脳ミソのど真ん中にSP積んでるわけじゃないよね?
両耳から鼓膜を通じて脳で認識してるよね?
適当な発言するなお前の思い込みと勘違いだ。
余計な馬鹿発言噛ませてくるな。
>(改善する技術などもでているが)
>一人しか聴けないだろ?
分岐しろw聴けるw
ケーブルを自作したことないのか?w
>ニアフィールドは今や
ホリフィールドに殴られて目を覚ませw
>特別でも何でもないだろうよ。
>特別だったのは、
>かつてのSPがでかすぎたから。
今もデカイの出てるだろw
>両方持っている人間は、
>それぞれの魅力を知っているものだよ。
そうだ知ってるよみんな。だがお前は何もわかってないじゃないかw
>あと、
>「大口径の音質はいつになく活かされます」
>ってどういう意味だい?
スレに刻まれてるだろ、読み返して自分で理解しろ
>「いつになく」の意味を理解してつかっている?
お前に解かることはみんな解かる、心配するなw

>>508
まぁまぁ、色々な意見もあるし異論もあると思うが
まぁそうだよ。馬鹿みたいにユニット並んでなければマシ。
ブックシェルフの大型があれば一番いいがそうもいかんので
スタンドついでに縦に容量稼いでる結果がそれだからな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:46:07 ID:FrEG9imy
>>509
なるほどです。
しかしスピーカー選びはホントにしんどいです。
上を見ればキリがないし、高いからといって好みの音とも限らない。
これがオーディオの奥の深さなんでしょうね。
どうもありがとうございました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:50:02 ID:FrEG9imy
>>511
レスありがとうございます。
最終的には自分の好みと分かっていても
他の方がどう感じるかというのも大変参考になります。
プラシーボというやつかもですが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:50:24 ID:lILgs3EB
>>508
ユニットは2つじゃ足りないし、4つでも多い。
きちんとした4wayならいいが数でどうにかしようとしたものは避けるべき。
大きさの違うものを入れるなら仕事が違うので意味はあるが、
同じものを2つ入れるということはだぶるだけ仕事を分けたところでだぶる。
分ける意味がない。嬉しがりみたいにスピーカー3台ならべたのと同じことだやめたほうがいい聴いてわかるだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:54:21 ID:lILgs3EB
>>513
面積を締めるスピーカーは流行らない。
音は良くてもね。横幅もあって奥に深いやつはいい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:55:26 ID:lILgs3EB
占めるね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:01:23 ID:lILgs3EB
5.1や7.1を組むと解かるが
ステレオの2本分と違い、
5本、7本と違ってくると大口径は迫力あるよ。
ちょっと体験できないシステムになる。
トールボーイなんて全く出る幕無し。
全ては経験。小型SPでいくならうつぶせに寝て耳の横に置いて聴くしかできん。
それ以上の距離を取ればニアフィールドもホリフィールドもない。
大口径が全てに於いて勝るこれは絶対だ間違いない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:08:56 ID:AvOJ7gzE
醜い自演だな
勝手にやってろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:10:48 ID:lILgs3EB
>>518
どこの誰と何の自演だというんだ。
別に俺は何を責めてるわけでもない。

お前にとって都合が悪いレスが挙がってるのか?
このレスの流れで誰に何の都合が悪い?
意味がわからない自演のメリットなどないだろ。

豆みたいなスピーカーしかしらない馬鹿だけ必死になるのか??

それなら多少はわからないでもないが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:11:06 ID:jK3NkZC9
大口径信奉者ほど痛いもんはないなぁ・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:13:38 ID:lILgs3EB
>>520
あのな、いいものをいい、ましなものをましというのは当たり前。
大口径はハイエンド、ハイエンドは大口径。ね?
それを捉まえて信奉者とかいきなり差別するような発言するほうが非常識。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:16:59 ID:lILgs3EB
大口径所有者は片手間に小口径SPで遊んだりするし無論色々経験してる。
ところがどうだ?小口径しか知らない連中は一人前に空論語るだけで
小口径しか知らないまま語り出すじゃないかね。
想像で話すので無茶苦茶になるんだろうw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:20:37 ID:AvOJ7gzE
オマンコは小さいほうが具合いいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:25:30 ID:lILgs3EB
セルシオで走る30キロとミラで走る同じ30キロでも違う物は全然違うんだよ。
5キロで走っても一旦停止しても全然別物なんだよ。わかるだろ?
しかも話を戻すとフルサイズが一番解像度が高いし定位も安定する。
それで天井まで持っていけたら鬼に金棒だ。
フルサイズは大口径にも小口径にも勝る絶妙なスピーカーなんだ。

>>523
相性だ。お前にガバガバでも俺には吸い付くようなものもあるわけだ。
その形状とその形状が絶妙にマッチすれば他所の嫁を取れる。
な。わかったろ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:27:41 ID:AvOJ7gzE
まさか噛みついてくるとわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:28:42 ID:lILgs3EB
>>525
噛みつくだと?おいおい殺生な。
甘噛みだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:30:48 ID:lILgs3EB
大口径なら一発ドンと腰を振れば、ドーンと出るものも出るが
小口径なら、手前のほうでガサガサっとやるだけのやって
やっとの思いでぺっとするだけのことだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:33:25 ID:lILgs3EB
ペっと吸盤当てた程度のウーファーで低音も碌に出なければ
定位も糞もあったもんやないということだ。

よくわかっただろ? それを踏まえて今後語り合おうじゃないかね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:33:41 ID:jK3NkZC9
少なくとも、俺の環境では大口径より小口径の方が魅力的に思えたが・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:37:12 ID:lILgs3EB
豆みたいなウーファーじゃ、息を吹きかえると戻り返ってしまうだろ。
傍でおれんわな?音楽にならないだろ?
ところが大口径ならド〜ン!と一発動けばぶんと天井を見上げるほどの勢いがあるだろ?
それもこれも全部経験だ、何事も経験だ。全て経験してから同じ土俵で語り合おうじゃないか。じゃのう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:40:10 ID:AvOJ7gzE































532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:40:17 ID:lILgs3EB
>>529
だからうつぶせで耳の横に置くしかないってば。
耳から40cmも距離を取ればもう小型の出る幕無し。
40p以上は厳しいな、もう小型は無理な距離。
無論小音量だがそこで差が出る。それから察するに皆までいわなくても解かるだろう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:42:34 ID:jK3NkZC9
この人大丈夫?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:46:02 ID:6wnYoxO/
野暮用で車から携帯でレスする。

>>533
40pの距離で中型が欲しくなる、いや大型でもいいだろう。
40pという距離は物凄い距離なんだある意味。
経験しろ、全然違うから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:47:01 ID:AvOJ7gzE
NG登録したからすっきり
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:49:09 ID:v+/6IXeM
大口径・・・何cmを言ってるんだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:49:34 ID:hYiD3xrm
おやおや、
知らん間に大変なことになっているな。

「いつになくキチガイじみている」
といったところか(笑)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:51:10 ID:AvOJ7gzE
>>537
おまえも似たようなもんだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:51:58 ID:hYiD3xrm
>>538
自覚がなかった。

そうなのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:53:04 ID:6wnYoxO/
息を吹けば戻るというのは嘘だ。いうまでもないか。

小型SPはどの距離まで耐えられるか。
実際に計れ。一度でいい実際に肌で感じて経験してみろ。
俺は40pで耐え難い物がある。30cmならおkだ。
この10pの差は物凄い空間と人は感知する。
50cmにもなれば大口径の出番だ。
それが相応しい距離とはいわないがそこで差が出る確実に。
人間そこまで鈍くない。うまいもんはうまい。解かるんだな。
ヘッドホンでも聞き分けるんだ、耳元とて大口径の音をうまいと感じてしまう。
全ては経験だ。
>>536
12〜15インチのつもりだが、18も考慮すればいいだろ。
>>537
大変になってない。遭えて大変にしてるんだ。そこを間違えるな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:55:54 ID:6wnYoxO/
というか、熱く燃え上がりたいが気持ちがついてこないな。
ヒートできる内容じゃないわw
何の思い入れもないしw
まあ一度540は試してみてよ
それでどう感じてどう思うか、まず経験しよう。
邪魔臭なってきた。では失敬。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:56:52 ID:hYiD3xrm
>>540
相変わらず頭が悪いね。

お前さんが「遭えて」(笑)「大変にしている」からこそ、
スレが「大変になっている」になっているんだろ?

ここが完全にお前さんの日記だというなら、
話は別だが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:57:58 ID:hYiD3xrm
間違えた。
×スレが「大変になっている」になっているんだろ?
◎スレが「大変になっている」のだろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:01:53 ID:8Z+LmvDd
たかが50センチで大型が必要ってただの難聴だろw
545それは:2009/02/16(月) 20:31:08 ID:i6YE8tM2
なんと言っても、オーディオの醍醐味はその音量とダイナミックレンジ
に在ります。
最近の人は、可愛そうに、オーディオのダイナミックレンジを知らないと
思います。
ラジオとオーディオの最大の差は、そのダイナミックレンジです。
ただの大きな音ではなく、その強弱です。
まず、それ。 その次が、音色とかなんとかかんとか。
小型のソフトドームでオーディオの醍醐味が味わえると思っては
決していけません。
小型のSPでタルカスを聞いても時間の無駄です。
恐ろしい低音、強く叩く太鼓、弱く叩く太鼓、シンバルの強弱
メリとハリの効いたバイオリンなどなど。
それがオーディオと言うものです。 あま、普通感動するでしょうね。
勿論、本物のオーケストラには負けますが、20畳程度なら同等でしょう。
佐久間さんなんか、実物よりもっと良いと言っていますが、
多分、本当でしょうね。
でも、それを知っちゃうと、後が大変ですよね。  金が。
ラジオの大きな物と間違えては、罰が当りますよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:40:56 ID:jK3NkZC9
8畳程度の自分の部屋だと、
38cmウーファー+ホーンといった大型の組み合わせよりも
16cmダブルウーファーのトールボーイの方が
中高域は綺麗に、低音は変に強調されずに聞けるんだが。

これは俺の耳が悪いのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:49:56 ID:UWomC8Ab
MRX持ちは良識派、自分の耳に正直だから
いい物にたどり着くのは必然なんだよな

312持ちはというと、偏見持ちでただの新しい物好きの糞耳
MRXのが音良いとわかってても、古いってだけでMRXが買えない
でも古いといっても2000年だからなw
今と技術大差ねーし、音の価値観だってそう変わらないから
現代サウンドとして十分通用するのに
偏屈馬鹿だからそういうの理解出来ない笑

そういえばA-1VLが2004年製だから買えないって馬鹿も居たな笑
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:58:07 ID:UWomC8Ab
>>546
部屋の強度の問題じゃねーの?
俺の部屋8畳のときは部屋の強度があったから
床鳴りとかなかったけど、
18畳にリフォームしたら床鳴りで低中音が強調されて
聴いていられなくなったよ

アホのたかし笑の言だがSPはセッティングが大事って思い知ったよw
明日ヤフオクストアから石が届くんでセッティングしてみるつもりだが
ちゃんと鳴らせば大型>>>>>>小型なのは変わらないと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:20:23 ID:FrEG9imy
>>515
>面積を締めるスピーカーは流行らない。
>音は良くてもね。横幅もあって奥に深いやつはいい。

レスありがとうございます。
面積を占めるとはどういうスピーカーのことでしょうか。
横幅もあって奥行きもあるとはどういうスピーカーのことでしょうか。
試聴してみたいと思いますので、おすすめのスピーカーなどあったら
教えて頂けませんか?

当方初心者なので、糞耳でもなんでもいいのですが、とにかく聴いて
比べていかないといつまでたっても違いが分からないので。

ちなみに現在312E遣いで、このスレの最近の流れから行くと
若干肩身狭いですが、SP自体はデザインも含めて結構気に入ってます。
音量上げないと話になりませんけどね。

今日は発売されたばかりの212Eも聴いて、「お、いいじゃん」と思って
横にあった312Eと比べたら、音の伸び、深みがそれはもう全然違うと感じました。
値段かなり違うから当然でしょうけど、どっちも小さいのですがその中でも
大きさによる差はハッキリ出ちゃうんだなと、かなり勉強になった気がしました。

それだけにその後に、908E⇒PL100⇒MRXの順番で聴いていったときに
MRXが能率高いので音量が大きかったのにも関わらず、あまりよく感じなかったのは
結構意外でした。MRXを聴いて良いと感じなかったのは初めてだったので。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:21:00 ID:FrEG9imy
ちなみに最近試聴した中では、
kharmaのCeramique3.2とB&Wの802Dは文句なく良かった(と感じた)のですが
PL300、S-3EXはちょっと期待はずれというか、まだ私には理解できていません。

試聴は時間を見つけてずっと続けているのですが、色々聴いて回るうちに
908Eでもいいかな、と思い始めている状況です。
見た目とコスパも込めてますけどね。
デザインと音に限ればkharmaのCeramique3.2が断然いいんですけどね。
551オデオボランテイア:2009/02/16(月) 21:27:24 ID:Cm7Ir1BQ

あなた方は身の程を弁えないから懸命に否定するでしょうが

onkyo D-77MRX は yamaha NS-1000 MONITOR の足元にも及びませんよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:41:41 ID:26yEHPEy
>>550
802Dが良くてPL300、S-3EXがイマイチだったのかあ。
アンプかセッティングの問題じゃないかな。
個人的にPL300は値段以上だと思う。
あとJBLの4338、4344は聞く価値あるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:39:25 ID:FrEG9imy
>>552
レスどうもありがとうございます。
PL300はひと月ほど前に立ち寄った量販店でたまたま聴いて
びっくりするくらい良かったので、購入を前提にずっと聴き続けているのですが
実は、それ以降いつ聴いても良く感じないので困っているところです。
円高還元もあるので、本当に買うべきかかなり迷ってしまっています。
ちょっと視点を変えてみようと思い、今日はPL100を聴いてみたのですが、
今度はメタルコーンのせいなのか、若干キンキンした感じを受けてしまいました。

S-3EXは悪くなかったんですけど、ボーカルが透き通るような感じが好きなので
少しイメージが違いました。ここらへんは、多分にセッティングの可能性ありますね。

JBLは実は一度も試聴していませんので、おすすめの型番に今度挑戦してみます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:20:10 ID:JE0xKgux
必死チェッカー見て恥ずかしくならんのかと思う。
かなり上位だぞw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:24:10 ID:JE0xKgux
日曜は終日、平日は5時からとにかく必死だな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:42:57 ID:gPeCOK21
>>551
もうオクで入手するしかないような古い製品挙げられても・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:07:36 ID:lxOCkzob
>>551
YAMAHAのSPは伝統的に箱鳴りするので好きになれんな
古過ぎて音の流行も違うだろうし
今聴いてもいいとは感じないだろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:44:48 ID:J/DZ77dj
>>557
音知らないの?
97年まで販売してた製品で流行も何も現行以上にスバラシイよ
知らないままではモッタイナイ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:23:27 ID:ild2UVEg
糞耳にはMRXがお似合い
NS-1000など勿体ない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:55:49 ID:vxoIL75n
草食系サウンド とてもナチュナルサウンドとはいえない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:16:45 ID:i+J52wtG
MRXで大満足できる幸せな厨房なんだから、ほっといてやれよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:12:19 ID:HBSLqN+s
すれ違い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:15:59 ID:FoBbE0NQ
何故ONKYOのスレでYAMAHAのSPが?
理解に苦しむ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:27:42 ID:whmxBhoN
JBL4312の立場は・・・・orz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:11:18 ID:HBSLqN+s
てかヤマハで満足してるならなんでこのスレに来るの?
単純に疑問なんだが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:38:10 ID:O3mlLSCi
他で散々叩かれてるから憂さ晴らしじゃねw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:16:17 ID:mN/X4rtR
>>559
現行機種の祖阿保がどんなにつまらないことか・・・。
アキュに繋げて聴くといいよw
PL300もつまらねーな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:45:15 ID:KlpB+CvW
センモニというだけで戦々恐々のようだな
センモニの顔色を見た途端にMRXが震え上がっているようだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:55:22 ID:lxOCkzob
箱鳴り=音質の劣化だからな
ホンホン唸ったりボエーと吠えたりするYAMAHAのSPはいらん
無駄な味付けはいらんので俺の中では
MRX>>>>>YAMAHAだな

あと石届いた&フェルトシート買って来たわけだが
糞電機屋がエアコン付けに来ないせいで設置できない
週末セッティングする予定なのでここのMRXや312持ちに
どんなセッティングしてるのか聞くことになるのでよろしく
低学歴馬鹿のたかし笑の助言はいらんが笑
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:59:37 ID:KlpB+CvW
そうでもなかったようだw

技術も進み色々な格闘家が出てきたがマイクタイソンに当たるスピーカーは泣いても笑ってもやっぱりセンモニだぜw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:03:11 ID:KlpB+CvW
>MRX>>>>>YAMAHAだな
会社ごといくのかよw
まあいい。スレチだな。

  ↓D-77MRX VS D-312E ↓
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:05:30 ID:i+J52wtG
>>569
お帰り。学校楽しかったか?
人に聞いてセッティングするより、
自分で調べて、試行錯誤してセッティングした方が楽しいぜ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:13:51 ID:HBSLqN+s
>>568
だからスレ違い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:24:14 ID:DN7mJssK
「MRX荒らし」の次は、
「NS-1000(M)荒らし」か……

まぁ、内ゲバよりはマシな
気もするな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:31:16 ID:3imRDj2m
密閉型のエンクロージャーでは大口径のスピーカーと大容量のエンクロージャーが必要になる。
これは実際に音が出るのがスピーカーの振動板の前面のみからであるため波長の長い低音域では
小口径のスピーカーの場合振動板近辺の空気がスピーカーの周囲を行ったり来たりするだけで音として出てきてくれないから。
小口径のスピーカーで低音域を再生しようとすると振幅を非常に大きくする必要があり事実上不可能。
したがってこの方法で低音を再生しようとすると大口径・大振幅のスピーカーが必要になるのだが
このようなスピーカーのの振動板の動きを阻害しないためには非常に大容量のエンクロージャーが必要になる。
しかし、小口径のユニットを多数使用したり、エンクロージャーに工夫を凝らすことで、
スピーカーの振動板から直接放射することができないような低音を出すことができる。
たとえばエンクロージャーを一種の共鳴箱にするなどの方法。
スピーカーの音圧が下がり始めるあたりに共振点を持つ共鳴箱をスピーカーの背面に取りつける。
スピーカーで直接再生できない部分を箱を鳴らすことによって再生する。
小型のスーパーウファーなどはほとんどがこの方法を使用してる。
小口径のユニットでも大きな圧力変化をさせることは可能なので、
エンクロージャーの構造を工夫することでそれをうまく音圧に変換させてやることが出きればいい。
ホームシアターなどで多用されているサテライトスピーカーとスーパーウーファーなど
例外なく方式が採用されてるがD-312Eは特に何もしないで音を垂れ流すので耳障りになる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:36:29 ID:Mhx5T6Of































ンクロージャーが必要になる。       までよんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:43:16 ID:lxOCkzob
312専用スタンドのAS-1Eなどは低音を補うために
強度を上げ硬度を落として床と積極的に共振させてるのかもしれんね
その種の小細工では床との相性によって上手く鳴らなかったりするから
結局汎用性で劣るという結果になるんだけどね
小型312の評価が人によってマチマチなのは
環境差に一因があるのかもしれないね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:45:42 ID:yXxq6QCi
>>575














義男と正子が抱き合ったまで読んだ














579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:46:13 ID:Mhx5T6Of
>>577
AS-1E持ってるけどなかなかいいぞ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:46:45 ID:yXxq6QCi













日本語でおk










581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:49:46 ID:yXxq6QCi











セッティングとスタンドをまともにやったらD-312Eは12畳の部屋でも余裕











582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:51:14 ID:Mhx5T6Of
>>575 ← こいつを悔しがらせるためにスクロールさせてるのに >>581おまえがマネしてどうするんだ
583それは:2009/02/17(火) 18:54:10 ID:+sh9aTst
なんと言っても、オーディオの醍醐味はその音量とダイナミックレンジ
に在ります。
最近の人は、可愛そうに、オーディオのダイナミックレンジを知らないと
思います。
ラジオとオーディオの最大の差は、そのダイナミックレンジです。
ただの大きな音ではなく、その強弱です。
まず、それ。 その次が、音色とかなんとかかんとか。
小型のソフトドームでオーディオの醍醐味が味わえると思っては
決していけません。
小型のSPでタルカスを聞いても時間の無駄です。
恐ろしい低音、強く叩く太鼓、弱く叩く太鼓、シンバルの強弱
メリとハリの効いたバイオリンなどなど。
それがオーディオと言うものです。 あま、普通感動するでしょうね。
勿論、本物のオーケストラには負けますが、20畳程度なら同等でしょう。
佐久間さんなんか、実物よりもっと良いと言っていますが、
多分、本当でしょうね。
でも、それを知っちゃうと、後が大変ですよね。  金が。
ラジオの大きな物と間違えては、罰が当りますよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:18:32 ID:8tiQe6fw
何か、でかいスピーカーだから音がいいという馬鹿がいて驚いてるよ・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:36:57 ID:lxOCkzob
×デカイスピーカーだから音がいい
◎小さいスピーカーだから音が悪い

これ常識だよ笑
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:38:41 ID:O3mlLSCi
小さくて済むなら苦労しない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:16:59 ID:DF+AN7dN
小さいのも持つと苦労する
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:19:19 ID:Mhx5T6Of
小さいとおねえちゃんに失望される
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:22:45 ID:WqcgfS8k
要約すると密閉型のエンクロージャーでは大口径のスピーカーと大容量のエンクロージャーが必要になる。
これは実際に音が出るのがスピーカーの振動板の前面のみからであるため波長の長い低音域では
小口径のスピーカーの場合振動板近辺の空気がスピーカーの周囲を行ったり来たりするだけで音として出てきてくれないから。
小口径のスピーカーで低音域を再生しようとすると振幅を非常に大きくする必要があり事実上不可能。
したがってこの方法で低音を再生しようとすると大口径・大振幅のスピーカーが必要になるのだが
このようなスピーカーのの振動板の動きを阻害しないためには非常に大容量のエンクロージャーが必要になる。
しかし、小口径のユニットを多数使用したり、エンクロージャーに工夫を凝らすことで、
スピーカーの振動板から直接放射することができないような低音を出すことができる。
たとえばエンクロージャーを一種の共鳴箱にするなどの方法。
スピーカーの音圧が下がり始めるあたりに共振点を持つ共鳴箱をスピーカーの背面に取りつける。
スピーカーで直接再生できない部分を箱を鳴らすことによって再生する。
小型のスーパーウファーなどはほとんどがこの方法を使用してる。
小口径のユニットでも大きな圧力変化をさせることは可能なので、
エンクロージャーの構造を工夫することでそれをうまく音圧に変換させてやることが出きればいい。
ホームシアターなどで多用されているサテライトスピーカーとスーパーウーファーなど
例外なく方式が採用されてるがD-312Eは特に何もしないでぽけえと音を垂れ流すので耳障りに聴こえる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:11:01 ID:4aijAI50
>>589
アンプは、何をお使いですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:54:13 ID:Jar5XR2P
D−77FRXを見たときからずっと憧れてて、今やっと買う勇気がでてきた所なんだけども、
D-77MRXって今も新品で買えるのですか。

検索するとやたらひっかかるけど在庫切れや取り寄せとなっている。

オンキョーの最新パンフレットには後半の1ページまるまる写真が載っているけども製造は
していないんですよね。それとも中国とかで細々と生産しているのでしょうか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:02:47 ID:/XuM6ZDA
>>591
まだ普通に生産してるし買えると思うよ。
生産停止でメーカー在庫だけになるとカタログに〔在庫稀少〕とか載って
そのうちカタログ落ちする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:25:05 ID:Jar5XR2P
>>592
ありがとうございます。
最近やっと勇気が出てpioneer S-A77TB→ELAC BS243 FS247→ortofon Kailas 7と試聴してたら
やはり自分は大型のほうが好きみたいだと感じて、D-77FRXにときめいていた頃を思い出した。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:32:55 ID:qYSSKObo
いい流れだな
大型の良さがわかる人が増えてきた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:42:45 ID:HAKUv/up
気性も良いし気立ても良い。
そんなボクシングの内藤選手はとびっきり強い。

だけどマケボノに適わない。
角田にも適わない。
だから内藤選手とジェノム・レ・バンナやマイク.ベルナルドと比べちゃいけない。


          ジ ャ ブ と て レ ベ ル が 違 う 


596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:03:11 ID:tu2G6u+X
>>595
音楽を映像に置き換えての、例え話です。

フルHD(1920x1080)のソースがあったとする。
(小型)60インチ
 → 迫力は今イチだが、視聴距離が近くとも全体を見渡せ、緻密で高精細。
(大型)200インチ
 → 迫力が凄い。但し、全体を見渡す為には有る程度の距離が必要。

(小型)60インチで、視聴距離を遠くするとどうなるか。
→益々迫力がなくなり、売りである緻密さを感じとることが出来なくなる。
(大型)200インチで、視聴距離を近づけたらどうなるか。
→全体を見渡すことが出来なくなり、それまで気にならなかった画素ピッチが大きいと言う欠点が露呈する。

つまり、大型小型それぞれにの利点欠点があるってこと。わかるかな?。

      彼 に 理 解 出 来 る か 不 安 だ な w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:30:16 ID:jnBiLnNB
まだこいつらうろうろしてるのか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:48:41 ID:mcv3d/nP
77MRX試聴してきた。
AU-α907XRで鳴らしていたが、やっぱ30cmウーファーの自然な低域はいいね。
ウッドベースなんか、超低域部はそれなりだが、躍動感は いい(≧∇≦)b 。
弦の振動が伝わる感じ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:32:46 ID:HCM7fot7
>>598
展示している所もあるのですね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:07:44 ID:+DEp0TEJ
>>596
スピーカーとイヤホンの理屈で考えれば誰もが解かること。
今更何をいってるのかと。馬鹿馬鹿しい。冷めるわマジで。

スピーカーから30pの距離でリスニングするならミニコンクラスでおk。
スピーカーから35pの距離でリスニングするなら312クラスでおk。
スピーカーから40pの距離でリスニングするならMRX77クラスでおk。

スピーカーから3pだとか5pの距離で聴くなら小型SPのほうが解像度も高く優秀だろう。大型では不利になる。当然だ。
だが30p、40pまでなら、まだかろうじて耐えられるが40pも50cmも距離をとってしまえば小型SPでは解像度も落ちるし物足りなくなる。

意味は理解できているようだが感覚を全く掴めてないようだな。
リスニングするだけならオモチャのサラウンドセットで十分という考や
ステレオもミニコンポでいいという考え方があるだろうが、所詮は妥協の上での話。
いや、妥協の上での想定、仮定だな。この程度にしておきなさい我慢しなさいという妥協。
それも解からずにこれを理解できないのが経験不足の初心者。
カタログを鵜呑みにして恥を晒してるにすぎないわけ。

君のレスは面倒だからまともに読まずに把握したが、
君がいうような10mも20mも耐えうるようなものじゃない。

つまりどんな環境であれ常識的にリスニングするには大口径が実際問題必要不可欠。

現実的には極論小型SPクラスの解像度が優秀な距離というのは肩に乗せた程度の距離でしかないということ。

お前の身の丈が背伸びして30pぐらいの生物なら話は別だがなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:11:49 ID:jnBiLnNB












誰もが解かること。


















まで読んだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:17:31 ID:+DEp0TEJ
全員意味は理解してるだろう。実際問題、実用にどこまで本当の意味で耐え得るのか。
そういう話だろ。「俺はこの距離で満足だ!充分だ!」そんなことを言い出せばなんでもよくなるw
どこまでその性能スペックが有効に活きてくるのかということ。その認識だろうな。

因みに俺は耳元から40pぐらいの距離で小型を聴くことがある。
色々SPを入れ替えて視聴してみたが40pの距離で小型SPのほうが解像度が甘くなる。
本当に芯があって素晴らしいのは40pまで。それ以上離れると断然不利になるということ。
まさか40pの距離で大口径を試すほど体力はないしそこまで馬鹿じゃないw
25cmウーハークラスのSPで50数センチ、か、こちらのほうが遥かに解像度が高い。
通常、常識範囲のリスニングなんてどれだけの距離があるかいうまでもない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:20:32 ID:zuQ3r89G
>いうまでもない。

まで読んだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:23:41 ID:+DEp0TEJ
>>601
落ち着け。俺は小型SPを否定してるわけじゃない。
お前の敵でもない。見方のようなもんだ。

実用途でどこまで小口径の解像度が活かされるのか。
この認識を誤ってはいけないということ。
それを言ってるだけだ。改行してぼそぼそいっても現実は変わらんぞ。

世の中の「はぁ〜い♪これで大丈夫ですよ〜♪」なんて売り文句と宣伝文句を信じると馬鹿みるぞ。
都合よく能書きたれることぐらい誰でもできる俺でもできる。

どの機器とて贔屓はせん。実体験からありのままを話す。

それだけのことだ。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:25:07 ID:zuQ3r89G
>それだけのことだ。

まで読んだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:27:58 ID:+DEp0TEJ
>>605
印刷して枕元に貼っておけ以上だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:38:21 ID:mcv3d/nP
>598
店は店でも、JAZZスナック…。
尾根遺産も接客する店なんで、ちょい高いが(Beer2本で4000円)
迷ったが逝って聞いてみた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:12:02 ID:qYSSKObo
>>596
例えが馬鹿すぎ
TVには画素という最小単位があるんだから、同じ画素数なら小さい方が粗が目立たず高精細なのは当たり前だろ馬鹿が笑
画素というのは離散値なので、2値ではないが連続的でないという意味でデジタルと言っても過言ではない

音楽は音源がデジタルでも、SP部が受ける信号は連続的なアナログ信号
連続的な信号を再生するには瞬間的な仕事量(物理的なエネルギーではなく動く量)が少なくて済む
大型が再現性に優れ、解像度他あらゆる点で有利なのは言うまでもないことだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:17:39 ID:66oxKx3v
クロスオーバーも知らんのかw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:28:50 ID:NlY5GDPT
>>608
かっこええーw
マジしびれた。

とにかくそいつは妙な思い込みとケツの穴の小さいのが俺は気になる。
しかも我愛機を贔屓したいばかりで真実を語ろうとしないのが俺の許せないところ。
理由があってのことならいいが正当化ばかりで盲目に等しく感じる。
絶対貧乏で部屋も狭いはずw
そもそもなんで312だよって話w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:42:56 ID:KZQjPPig
耳からどのユニットに対してもほぼ距離が等しくなれば
ヘッドホンではなく、スピーカーとしての優位性を見出せる。
要するに現実的に小口径のメリットなど皆無だ。
歪みが少なく豊かに奏でる大口径がスピーカーのほうが再現性に優れ、
解像度他あらゆる点で有利なのは言うまでもないことだ 。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:43:51 ID:qYSSKObo
>音楽は音源がデジタルでも、SP部が受ける信号は連続的なアナログ信号

わかりにくいな
固定画素TVはコスト問題から画素に制限を加えた物、
音楽は標本化定理的に聴感上、連続的といって差し支えのない信号ということだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:45:32 ID:KZQjPPig
>>612
そんなことはどうでもいい。
例え話の上手さを競ってるわけやあるまい。
耳からどのユニットに対してもほぼ距離が等しくなれば
ヘッドホンではなく、スピーカーとしての優位性を見出せる。
要するに現実的に小口径のメリットなど皆無だ。
歪みが少なく豊かに奏でる大口径がスピーカーのほうが再現性に優れ、
解像度他あらゆる点で有利なのは言うまでもないことだ 。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:46:56 ID:KZQjPPig
すまん焦って相手も間違ったwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:49:05 ID:KZQjPPig
だがマジで小型大型所有する経験でいうなら俺は>>611になる。
それ以上のことは何もない。理由をつけて否定しようが理に適ったことでありのままの現実だと思うね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:55:06 ID:27UFu1N6
大型を3セット、
小型を一組所有しているオレが経験で言うなら、
夜は普通に小型SP。

こんな言説にどれだけの意味があるかは
別にして。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:56:23 ID:lDrDYeij
広い部屋ででかい音で聞けるなら大型はいいかもしれないね。

そんな幸せな環境の奴はあんまりいねーよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:57:58 ID:Iz/whOgB
18畳くらいが普通じゃね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:02:39 ID:KZQjPPig
大口径でも1mぐらいが一番解像度高い。
息詰まる距離かも知れんが実際はそんなもん。

もっと現実的な話をするとスペースと予算が許すなら大口径に限る。
よほどの理由がないと小口径のメリットなどないよ。
音に関しては。大口径っても15インチぐらい置いてしまえば小さいもんだ。
横に二発とかになればまた違うがそれこそそうなれば
どんだけ鳴らしたいねんお前wという話w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:23:03 ID:KZQjPPig
オーディオを勘違いしてるやつもいるがオーディオルームや
20畳ほどのリビングに設置してだとか、誰が聴く?面白みもなく味気ない。
食事したり、楽しく会話したり、くつろげる場で音を楽しむんじゃないか。
音楽なんだから。まるで嫌々聴かされてるような環境でご大層に聴いてるやつは馬鹿だぞ。
どんなにデカイ家と部屋数あっても聴きたい場所で聴けなきゃまるで意味がない。
家や山を買うなら別だが一般的には車以下の金額で揃うだろ。
そんな小銭で遊べる趣味をご大層にいうやつの気がしれんね。
貧乏性の現れ。苛められっこがネットで調子にのるのと同じこと。
大きな勘違いだ。時代は変わった。高級オーディオをお粗末に扱う時代になったのさ。
カラーテレビをきっちり据え付ける時代は終わった。大いに良い音を聴け。
スピーカーの大きいっても知れてる小さいもんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:28:20 ID:rq5jc8BM
700リットル箱に15インチ×2 でつ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:30:18 ID:vHNgeP4l
>>620
食事や会話はリビングでするだろうjk
客を呼んで寝室で飯食って会話するのか?あり得ないなw
そんなのは友達も居ない引き篭もりの考えだ。

そもそもくつろげないリビングってなんだよ。
本当に音楽が好きな人はメインはオーディオルームやリビングで
寝室ではサブで聴いてるよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:39:42 ID:KZQjPPig
>>622
>客を呼んで寝室で飯食って会話するのか?あり得ないなw
お前・・・ほんとに寂しい人間関係送ってるな・・・w
部屋だよ部屋、ベッドルームでくつろぐの。
例えばスマップの仲居くんは布団にこたつをセットしてそのスペースで生活する
という話をしていた、極端にいってるだろうがそういうことよ。

多くは語らん。書き込みしたがプライバシーだw
誰もばれずともやめておこうw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:43:12 ID:KZQjPPig
リビングは寒い。PCもノートをテーブルに置いてるだけ。
部屋でくつろがないと意味がない。まぁ来客用でしょ。
と、スペースが必ず必要な用途に使ってる。
お前はへんだね、ほんとにわかってないw
基本寝ながら何でもするよw
アホだなお前w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:44:30 ID:66oxKx3v
リア充を妬むなよヒッキーwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:47:34 ID:KZQjPPig
>>621
>700リットル箱に15インチ×2 でつ
ニアフィールドで聴くと解像度も落ちるし大音量で聴かないと意味ねーだろw

というか、さすがにでかいね。そうなると部屋には置きたくない。
しかし2発いって当たり前かもなオーディオ的に考えると。
2発なもので聴いてるかってところだろうか。
そうなると18インチも視野に入れたくなる。

いります   金が。w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:49:07 ID:vHNgeP4l
寝室に3人も4人も入れたくないな。
自分一人ならともかく、多人数なら広いリビングの方が普通にくつろげる。
まぁ誰がどんな生活してようが構わないけど、俺はそんな生活はしたくないな。

これ以上はスレ違いだから生活の話しはもう止めようぜ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:49:35 ID:KZQjPPig
>>625
モテルよ。モテテきたよ^^
めちゃ男前だしw

じゃないと2chで遊べないし笑えない、そんなもんよw

安定してるから遊べるよね冗談言って笑ってさ。
あまり過剰に自慢すると必ず嫉妬されるので見下げる発言と自慢はやめておこうw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:51:52 ID:KZQjPPig
>>627
>寝室に3人も4人も入れたくないな
入れるか!w
その時はリビングでぬくぬくくつろぐよさすがにw
オーディオもPCも自分だけのもの。
同じようにさせるのは認めた女だけ。

もうやめていおこう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:54:34 ID:66oxKx3v
無理してるのが見え見えで哀れスグルwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:00:04 ID:KZQjPPig
>>630
多分ね、オーディオを応接間やリビングに置く心理は人に自慢したい心理かもしれない。
俺は気ままだから自分が楽しめるこの部屋にオーディオ機器を置いてる。
逆にいうと人に見せないみられない部屋だよね。
あと人によると思うがオーディオが最優先すべき趣味になってるんだろう?
俺は違うんだな、二番目の趣味なんだオーディオは。
だから部屋をオーディオの場としても家をオーディオの場としない。
だから実際にリビングはある意味すごいことになってる。
食べて飲んで奥にキッチンなんだが、まあ大丈夫。間取りもばれた。
また粘着されるだろうが俺がモテルからといってだな
ダブリュー連打で粘着しないでくれ。お決まりのパターン。
嫉妬心強いからねネラーは。以上でレスやめる。充分だよね^^ノシ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:01:55 ID:KZQjPPig
えーいもう邪魔臭いリビングには運動器具が並んでるんだw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:05:40 ID:KZQjPPig
でもこれは言っておきたいな。
今ここで聴けないオーディオってなんだ?
今ここで横になれない環境ってなんだ?
俺には理解できないな要領が悪い。
それを言いたかったんだ。使えるものにしないと意味がない。
もうひとつそれですら大口径は活かされる。
そういうことだ。以上だ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:56:00 ID:p9Jfyi25
大きめのスピーカーだとアンプに余計に金かかる。それが問題だな。
77MRX場合、力のある最低50万くらいのパワーアンプじゃないと、
真の実力を発揮出来ないしな。
A-1VLあたりだと、ぼよ〜んと締まりのない、おこちゃま騙しの低音しか鳴らないし...。
77MRXに満足出来る人って、どんなアンプ組み合わせてるんだろう。
きっと、物凄いアンプ持ってるんだろうな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:02:15 ID:iFpBvjbS
>>634
価格でアンプの音を信じるなら50でも100でもかけて77鳴らせば?
ぼよ〜んとしない環境で77鳴らせてね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:10:13 ID:lDrDYeij
それだけの価格帯に見合った物量という意味じゃないの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:13:06 ID:cC1H3P4O
>>634
MRXぐらいで誰もアンプに拘らないから。MRXってww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:16:49 ID:hUPqj1Cd
アンプの問題、難しい。

>>634
50万は大げさと思う。Kailas 7で聴いたときは5万からだと感じた。

>>620
適材適所、欲しくなったらそれ相応の価値判断をすればいいんですよね。
雑誌や広告にある馬鹿でかい部屋にちっこいシアターシステムがある写真とかを鵜呑みにしないで、
経験積み重ね、感覚をきたえて評価して、一段ずつ上がればいい。買い替えとかじゃないよ。

今は情報があふれていて感覚が乱されているから踊らされる。電気屋に足を運びにくい人は大変だと思うけど、
やはり現場にふみこんで検証しないといけない時がくるんですよね。

オーディオはネット内にあるんじゃない、現場にあるんだぁ!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:58:11 ID:qYSSKObo
>>636
MRXは物量があるという感じではないよ
とにかく瞬発力に拘ったという感じの音だ
A-1VLと組み合わせるとさらにその傾向が強調される
>>634はMRXを聴いたことがないので
何か海外SPのような温い残響音が鳴ると誤解してるようだが笑

石とフェルト設置して312置いてみた
なるほど確かに低音が引き締まって硬くエッジの利いた音になる
低音が出なくはならんなむしろよく聴こえるようになった
SPのセッティングというのもなかなかいいものだ
だが、それでも付帯音のような違和感が消えないので
ふと音量を見てみると9時、違和感の正体は箱鳴りだった笑

312はやはり大部屋で大音量で聴けるSPではないね
音量を上げると粗が目立って仕方がなくなる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:58:34 ID:HLGnn4Mm
>>637
お主はMRXを相当恐れておるようですな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:05:42 ID:ZyqrCNqZ
MRXは表面仕上げさえ美しければもっと売れた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:11:39 ID:179oU2ii
もうちょっとデザインとか仕上げとか凝ってくれたらMRXも選択肢に入るんだけどなぁ・・・。

嫁を説得できないのが・・・w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:14:23 ID:ZyqrCNqZ
>>642
レンジ置く台にもなるよ〜とか
踏み台になるよ〜とか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:30:33 ID:179oU2ii
いや、見た目がダサいといわれて却下されたwww
あと音がちょっと好みじゃないらしい。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:31:26 ID:WolfajFb
犬小屋に寝泊りしてる負け犬向けに小型3WAYでも作ってやりゃいいのにな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:51:50 ID:iYcl+7VX
>>644
42mmMDFとか良いとこ突いてるけど、確かに見た目はダサい。
インテリアとしては厳しいね。せめて、天然突き板仕上げにして欲しかった。
欲を言えば、ピアノブラック鏡面がいいな...って、この価格じゃ無理か。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:00:55 ID:k67dyoGr
>>644
ウチの妻は、良くも悪くも、
オーディオに全く関心がないな。

彼女の先生は
クリスキットを6台も並べて
悦に入っている人なんだが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:49:46 ID:mYml7TrT
クリトリスが6mmもあるのか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:55:38 ID:efCiB3Oi
>>648
破天荒なばか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:34:20 ID:nyYsT7Bt
>>642
バスレフの位置や形が特に気になります。
でも自分は古い世代なのでそんなに嫌いではないデザインです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:14:06 ID:HDWNs+PD
MRXはサランネット外すと悪くないデザインだよな
312はデザインはいいが音がダサい笑
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:28:56 ID:lWqeWKuG
うけるww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:06:54 ID:kM8X+8F9
俺はダリのヘリコンのひっかき傷みたいなのが入ってるコーンが嫌だ
逆にB&Wの黄色みたいなのが好き
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:08:12 ID:u/HMNxQD
MRX奥行きがあまりでないって書かれてたが
ピンケーブル新調したらかなり出るようになった
潜在能力は高いように思える

こんなこと書くと馬鹿にされるかも
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:12:54 ID:U+6PgUN+
いやちゃんとボーカル前BGM後ろって音場が出来るよ
ただ小型のように低音が凹まないので距離感が多少短いかなって感じるだけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:09:37 ID:sdfoLQ+N
大型小型以前にONKYOのSPは奥行きが浅い。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:10:20 ID:5zIAO/5F
ところでおまえらD-77MRXの高さは満足してるのか?
おれは別売りのスピーカー台に乗せてるけど
もうちょっと高さがあってもいいかなって思う
でも地震とかで倒れるのは怖いけどな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:44:19 ID:OHEeMg3T
MRXの場合スピーカーからの視聴距離はどれくらいが適切なんでしょうか
自分は12畳の部屋で2メートル50センチくらいなんですが離れすぎですかね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:46:41 ID:OHEeMg3T
>>657
確かに少し低い気がしますね
ツィーターが耳の位置にくるようにリスニングポジションを調節するのが大変でした
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:25:19 ID:5zIAO/5F
>>659
みんなソファに座って聴くわけじゃないからな
ジジイじゃあるまいし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:33:06 ID:JTxJiynX
どうやって聴くの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:34:23 ID:b+lJSKwH
立って聴くんじゃねーの?笑
ソファで聴くと爺ってのも意味不明な煽りだよな笑
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:36:52 ID:5zIAO/5F
おれは逆立ちして聴くよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:37:36 ID:b+lJSKwH
MRXも逆立ちさせるのか?笑
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:40:15 ID:5zIAO/5F
>>664
おまえはつまらないやつだな
もっとおもしろいやつがレスしろ
おまえらいらん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:25:34 ID:xSVXUPJv
>>657
>>660
>>663
>>665
自分の質問にレスくれた人ににいちゃもんつけて、
自分の煽りに煽り返されてつまらんやつとか言う

おもしろい人って大変ですね


まぁ、マジレスするとテメェの気にいる高さに勝手に調整しとけ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:20:34 ID:5zIAO/5F
おまえはゆるす
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:17:05 ID:lbF0VDIM
何様だカス
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:45:22 ID:5zIAO/5F
おまえはゆるさん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:13:45 ID:1wbZfrKV
専用台で高さ足りないかなって思ったら、まず前にインシュでもはさんで斜め向けにすればよいぉ。
音楽、またはラジオのホワイトノイズでも聴きながら調節しテロ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:16:09 ID:5zIAO/5F
>>670
そういえばそういう手もあったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:19:02 ID:lbF0VDIM
ソファーか爺とか頭おかしいだろ

畳に正座でもしてろカス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:19:48 ID:5zIAO/5F
>>672
おまえはゆるさん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:23:52 ID:PXT/97JI
>>673
おまえはゆるす
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:34:51 ID:b+lJSKwH
やっとMRX設置終わったんで新しく買っておいたJ-POP聴いたら滅茶苦茶ビビッてる
312で聴いてた時はわからなかったのにな
解像度高すぎるってのも問題あるかもしれん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:38:07 ID:JTxJiynX
>>675
こういう場合、
具体的な曲名を晒すべきじゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:39:07 ID:5zIAO/5F
312が気に入らなくて77MRXを買うやつっているんだ・・・逆は聞くけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:39:59 ID:b+lJSKwH
メインストリート
マクロスでMay'n気に入ったので買ってみた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:40:50 ID:5zIAO/5F
アニヲタww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:41:22 ID:b+lJSKwH
MRXは位相が合うと低音深いな
ちょっと感動して涙出たわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:41:49 ID:b+lJSKwH
アニオタだけどメインストリートはアニソンじゃねーよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:42:57 ID:5zIAO/5F
>>680
低音深いのはまあ賛成だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:40:12 ID:aJdvLkNw
>>634
パワーむしろ何でも良いパス、マッキン、ノイズ気にしないならアンプジラ。
というよりプリの方が重要。
10万円もしないSPだって鳴らしきるのは大変だよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:16:46 ID:b+lJSKwH
シアターの迫力が凄すぎてワロタw
低音がSWから鳴っているように聴こえないw
ここまでSWと上手く繋がるとはなw
一方312は無言でした笑

もう売るかこのガラクタ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:48:58 ID:uEXvn+fE
いつものMRX厨ですかね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:21:29 ID:b+lJSKwH
フロントMRXにしちゃうとマジで使い道ねーな312
自動設定で+4dBなってるのに無音みたいに静かだしw
サラウンドにパワーアンプ噛まさないと駄目ってか?笑
もうリアは112ELTDだけでいいや
誰か2本9万で買ってくれ笑
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:30:18 ID:rbj2GB3V
>>633
>鳴らしきる
良い言葉ですねw。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:59:36 ID:J+8h/7KN
312と908両方持ってる人の感想も教えてください
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:04:24 ID:kfNE20Lm
>鳴らしきる
良い言葉ですねw。

どう良いの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:13:23 ID:d3LEJydP
おまえらオーディオ雑誌の読み過ぎで日本語変になってる
あそこに書いてる評論家ジジイの文章を真に受けるな
高音域聞こえなくなったジジイどもが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:32:10 ID:Rc+38Hp8
MRXの台で困ってる方。↓は高さオーダーできていいよ。(10cmまでプラス可)
純正より安いし音質も俺的に問題無し。
http://www.h5.dion.ne.jp/~boss/index.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~boss/newpage3.html
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:33:32 ID:d3LEJydP
>>691
安くていいな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:38:38 ID:zSj5FVHC
>>691
なんかコレ棘刺さりそうじゃね?笑
この程度の物なら木材買ってきて日曜大工やれば1/10の金額で済みそう笑
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:57:23 ID:d3LEJydP
おまえにはむりだけどね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:09:35 ID:zSj5FVHC
平日昼間から2chに入り浸ってるお前は月曜大工でもやって金稼げよ笑
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:11:26 ID:d3LEJydP
  〜  〜

 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |   <  もっと発狂しろよ・・・プゲラww
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|     \_____
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄

697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:09:12 ID:bwZ6jKSw
>なんかコレ棘刺さりそうじゃね
写真が悪いからね。実物はけっこういいよ。
といってもこりゃ高級!てな訳にはいかないが。
ちゃんとホゾ組してあるから、素人日曜大工ではムズイかも。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:03:48 ID:YODIWUj5
石丸に展示してあった・・・・奥のカドに
しょっちゅう行っている所なのに気づかなかった。

中域、高域ははっきりしないし低域はたるんだ感じ、音場も奥行き感も今ひとつ。
でも聞いているとリラックスするというか、普通売り場とかではスピーカの粗さがしを
するんだけど、コレはそういう気がおきなかった。

でも、他のほとんどがトールボーイの中できわだった大きさと、ペアで10万ってところに
もうひとつ力が出ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:06:45 ID:YODIWUj5
でも重低音はサブウーハ同然で、二本のサブウーハが鳴っている感じは少し驚いた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:09:57 ID:YODIWUj5
こまぎれスマン。
これはスピーカーの解像度を楽しむというより、スピ−カーを設置した部屋を
鳴らすための装置だなとおもった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:04:10 ID:Tqr6l52/
MRXか
アンプ悪いとそんなルーズな音になってしまうんだな
ちょっと古いってだけでひどい扱いを受けてるんだな

A-1VLで鳴らしてみな
中高域はきついくらいに解像度高いし
低音はダイナミックレンジの変化が急峻で大きくて
引き締まった迫力のある低音が出るよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:43:33 ID:Q4Z6v5mW
>A-1VLで鳴らしてみな
>中高域はきついくらいに解像度高いし
>低音はダイナミックレンジの変化が急峻で大きくて
>引き締まった迫力のある低音が出るよ

笑う所ですね。わかります。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:05:39 ID:vOsqGE07
解像度高いときついのw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:15:06 ID:zY6YfC+x
まあ、小型SPに多いブーストされたバスレフの低音と、誇張気味の高音に慣れてる
連中にはMRXの良さは理解できないかも。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:22:44 ID:NJQlYIuw
なんかMRXを買ってしまって処分もできずに困った負け組が
数日前から発狂して書きこんでるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:37:08 ID:zY6YfC+x
>705
素直が一番だよ。w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:17:27 ID:qik1HbTJ
>>705
君の使ってるスピーカーはなに?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:53:55 ID:Tqr6l52/
>>703
解像度はオカルトではないぞ
波形の細部の再現性が高くなるほど
高音などは波形が鋭くなっていくのだから
耳にキツく感じるのが当然だろ

反対にヌルヌルでエッジが丸く、柔らかく耳当りの良い音は低解像度だからな
MRXや312からそういう音が鳴ってたらアンプの性能が電子スペック的に糞だと思え
例 クレル笑

MRXは312の箱鳴り改善して低音超強化した音だ
癖のないONKYOの音が好きだったら買って後悔なんて絶対に有り得ない

寧ろ312買って後悔しない奴の方がおかしい
低音出すために小型にパワー入れすぎて、制振が利かなくなったので
ウーファーの強度を上げたら音が痩せて低音の振幅が出なくなったチグハグのSP
低音のダイナミックレンジが狭いのでただ汚い音が鳴ってるだけの状態で
感動などあるはずもない
ミニコンの上下のレンジだけ伸ばしましたってSPだな笑
あんなのがいいなんて言う奴普通いねーよ笑
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:30:33 ID:Tqr6l52/
反応の良いMRXはアンプのベンチマークに使えるな
温い音が出たらアンプの性能が温いと言って差し支えない
数十万の糞アンプ買う前に糞オカルトショップの楕円とかでレンタルして
MRX置いてるショップに繋いで視聴してみるのいいと思うぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:36:06 ID:CLMoVPgV
>>708
使ってるアンプがショボくて、312を駆動できてないだけと思われ...。
A-1VLだと、ぶっちゃけ役不足な。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:44:48 ID:Tqr6l52/
>>710
小型は低音出すのに数往復するからどんなアンプだろうが低音の振幅が減るのはどうにもならないんだよ
もしお前のアンプで低音がちゃんと鳴ってるのだとしたらそりゃDSPでも搭載してるか
低音を不自然に膨らませた作りなんだろうよ
お前がミニコンしか聴いたことないという可能性もあるがな笑
元の波形をアレコレ弄る行為は音質を劣化させる要因にしかならず、
そういう糞アンプの話題はピュア板の範疇外なので
お前はAV板に行った方がいいと思うよ笑
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:46:18 ID:k0/wH40l
>>710
……どっちなんだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:54:51 ID:v4jU7NEl
>>710
そのバカはA-1VLが最高のアンプでMRXが最高のSPだと思ってる基地外だから言うだけ無駄だぞw
そもそもMRXが高解像度とか言ってる時点がかなりの糞耳だしなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:15:48 ID:zY6YfC+x
>>高解像度とか言ってる時点
すくなくとも312より上って意味じゃないの?
また10マソ台で高解像度のSPって何があるだろう?
低域考えるとそうは無いと思うけど。

715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:43:42 ID:v4jU7NEl
>>714
解像度だけで比べるなら間違いなく312の方が上。
そもそもMRXは解像度重視のSPでもないしオーディオ的な鳴り方をする。
どちらかと言えば写実系ではなく芸術系寄り。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:47:06 ID:Tqr6l52/
>>715
聴いてから語れよ低学歴たかし笑
MRXの解像度は312なんか比較にならねーよ笑
言っておくが低音じゃないからな中高音の解像度なw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:49:09 ID:v4jU7NEl
>>716
比較にならないくらい312の方が上だね。
良く分かってるじゃないか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:51:37 ID:Tqr6l52/
MRXは糞アンプで鳴らさない限りはモニターライクなSPだよ
312は低音は糞サブウーファーのようなシアター系笑
中高音はミニコンだな
箱鳴りひどくて聴いてられない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:51:51 ID:9Cwx+yEm
>>716
お前こそkrellを聴いてから語れよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:54:22 ID:Tqr6l52/
MRX聴くと312は箱の抜けの抵抗で中高音が全然伸びてないのがわかる
312だけ聴いてるとそこそこ良く聴こえるけどね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:55:11 ID:v4jU7NEl
>>718
それではA-1VLは糞アンプと認める訳だなw
とてもモニターライクと言える音ではないんだがw
MRXの良さは解像度やそんな所にはない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:03:14 ID:Tqr6l52/
>>721
MRXは解像度とレスポンスだよ
まさにA-1VLに打ってつけの相棒笑
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:18:12 ID:9nZfvS4J
>>701
座布団2枚!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:17:25 ID:qik1HbTJ
おまいら客観的にみるとどうみても同じ穴の狢だぞww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:45:24 ID:oq9IHqob
石丸の店員さんはMRXの低音はコーンが重いから遅くなると言ってた。
音圧派ってわけではないが、ふわっとした空気のゆさぶりが良いですね。

A-1VL(S)かぁ。一時デジタルアンプに萌えてたけど、スイッチングノイズとかは以前より
改善したのだろうか。今時スイッチングノイズなんて語るのは自作アンプ内の話かもしれないけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:36:20 ID:1OCCYnu5
皆さん、もっと良いアンプ使おうよ。
この世にはA-1VL以外にアンプがあるの知ってるよね。
727初心者A:2009/02/26(木) 04:32:16 ID:qfv/C90o
現在 CDプレーヤー ケンウッド DP-7060
   アンプ サンスイ AU-α607XR
   スピーカー オンキョー D-502A
やわらかい音で結構気に入ってるんですがスピーカーをD-312Eに買い替え検討中です。
D-502AからD-312Eに変えると音はどう変わりますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:05:31 ID:fEYvt9Y/
>>725
本当にドライブ力のあるアンプなら逆に大型の方が速い
小型が何往復もして出す低音を大型は一発で出すからね
A-1VLでMRXを鳴らすと鳴ってる音の時間が短く、
音から音へ軽快に渡っていくから、
弾む感じも出るしすごく明瞭で気持ちのいい音が鳴る
糞非力アンプでボェーっと遅れて鳴るルーズな低音とはわけが違うから
一度聴いてみると良いよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:25:14 ID:s5fhS4MN
>725
その店員バイトじゃねぇ?
MRXのコーンは普通〜軽いほうだぜw。

定格感度考えれば解りそうなもんだが…
ちなみに312と定格感度比べれば歴然。312はコーン重くして、駆動で低域を伸ばすタイプ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:32:32 ID:fEYvt9Y/
312よりMRXのコーンのが重いに決まってんだろ馬鹿がw
大きさ考えろよw

312の問題点は低音を作る為に数往復しなくてはならない小型で
慣性質量が大き過ぎるということだろ
物理的に言ったら、本来小型であるほど能率は高くなくてはならないのは当然なんだよ
ウーファーの質量が高かったら低音の出力が間に合わなくなるからな

まあ312は糞302などと違い、十分制振してるしよくやってる方だとは思うが
コストの掛け所が間違ってる
そもそもそこまで音に拘る人間ならわざわざ音の劣る小型買わずに大型買うだろ
大型の方が容易にいい音を作れるのだから、大型フラグシップに金を注ぎ込めば
いい音になるのは自明の理だ
犬小屋に住んでるような乞食などに媚びて、小型でいい音の鳴るSPなど作る必要はない
そんな虫けらには10万のハイコンポ笑でも宛がっておけばよい笑
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:43:11 ID:fEYvt9Y/
小型低能率にアンプのドライブ力は関係ない
数往復の小型でウーファーを制振させるのはウーファー自体の強度であり、靭性だからな
SPにこれらが足りなければどんなアンプだろうがいい音は鳴らないし
SPがこれらを備えていれば、むしろエッジが温くてボリュームを上げても煩く感じないヌルアンプの方が
パワーを入れることが出来るので低音出ると感じることになる
トロイダル一個しか積んでないクレルやソウルノートが
A-1VLより312などの小型の駆動力が高いと誤解を受けるのはこのような理由によるものだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:45:07 ID:9r8P43Pf
トロイダルだけ駆動力を判断するなよバカがw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:48:37 ID:fEYvt9Y/
その通り
トロイダルの大きさ的にはクレルのが大きいんだよ
でもA-1VLは中型トロイダルを左右独立して2個積んでるし
完璧に同期も取れてるのでクレルよりも解像度やレスポンスに優れるんだよ
この辺りは和メーカーの優れた設計力に起因するところだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:48:42 ID:krO8Owgd
>>731
聴いてから語れよ低学歴キチガイ笑
krellやsoulnoteの駆動力はA-1VLなんか比較にならねーよ笑
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:51:38 ID:9r8P43Pf
>>733
だからトロイダルだけで判断するなって言ってるのが分からないのか?w
トロイダル2個だから1個より良いってか?w
バカ丸出しだなw
解像度も駆動力もトロイダルだけで分かる物ではないんだよバカがw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:54:19 ID:krO8Owgd
トロイダル2個だけで良いならA933が最強だな笑
まぁそんなことは有り得ないなんて馬鹿でも分かるんだが低学歴キチガイには理解出来ないようだな笑
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:00:27 ID:9r8P43Pf
>>736
全くもってその通り。
そもそも駆動力と制動力の区別すら付かないバカみたいだしなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:04:08 ID:fEYvt9Y/
ところが和メーカーに於いてはわかるんだよね
和メーカーはパワーを上げたらプリや出力段まで完璧に最適化するだけの技術があるから
贅沢パーツを積む=他部の設計もそれなりという常識が罷り通る
だから家電を買うなら日本製、これは常識として覚えておいた方がいい

話を戻すが、
カスタマイズされたプリや出力段であれば、電流供給能力に優れた電源の方が
解像度高いのは言うまでもないよね
解像度は一部のオカルト低学歴馬鹿に芸術や文学的笑扱いされてる節があるけど
入出力電流の一致性だから
電子スペックが高い方が解像度も高いのは言うまでもない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:10:12 ID:krO8Owgd
聴いた事もないのに語る事を妄想と言う笑
低学歴キチガイは話にもならんな笑
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:13:42 ID:9r8P43Pf
>>738
電流供給能力に優れた電源の方が解像度高いのは言うまでもないが
トロイダルだけが電源供給能力の全てだと思ってるのかよ、流石バカは一味違うなw

何より電子スペックの高さならクレルやソウルノートの方が高いのは確定的に明らかなんだけどなw
A-1VLなんて見た目のハッタリだけで素人を釣ってるだけで大したパーツ使ってないしw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:35:13 ID:fEYvt9Y/
>見た目のハッタリだけで素人を釣ってるだけで大したパーツ使ってないしw
クレルの中身がムンドみたいにスカスカなの思い出して歯磨き粉噴いたw
お前のような糞933使いの雑魚に一本取られるとは思わなかったわ笑
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:36:48 ID:9r8P43Pf
>>741
クレルの中身はなんであんな風になってるか分かるか?w
バカには無理かも知れないなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:37:50 ID:8iqjA4T/
このスレは、常に、荒れているな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:41:53 ID:9r8P43Pf
>>743
現実逃避するバカが居るからな。

大好きなA-1VL以上の製品があって悔しいのは分かるが
そこまで必死になる事はないんだけどな。
そもそものランクが違うし、価格だって差はあるんだから負けて当たり前。
A-1Vlも決して悪い訳じゃないが、流石に上のクラスと張り合うのは無理がある。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:47:02 ID:ZMIaSYWG
今センターFRスピーカー152で聞いているんだが、買い換えるとしたら1vl
が先か77が先かどっちがいいやろ?スピーカーのほうが音質に大きな影響
を及ぼすのは知ってるんだがFRじゃパワー不足だと思うから1vlから購入でOK?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:33:59 ID:s5fhS4MN
>>730     ←
ここはこういうバカばっかりなの?
面積あたりの重量とか、小学生にもわかりそうなもんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:53:14 ID:krO8Owgd
>>741
おいおいトロイダル2個のA933を糞扱いはないだろ笑
お前の理屈だとトロイダル2個積んでればいいんだろ笑
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:43:54 ID:07mwR/QV
おまえの頭・・トロイダロ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:03:14 ID:fEYvt9Y/
面積当りの重量って何?
重さだったらまだ圧力って意味あるけど笑
密度なら体積当りだろ、小卒でもわかりそうなもんだけど。笑
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:04:13 ID:07mwR/QV
アホがアホなこといってる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:15:17 ID:s5fhS4MN
>>面積当りの重量って何?
ごめん、オシメあててたのね。w
ガキか痴呆かどっちかわからんけどww。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:26:31 ID:07mwR/QV
こんどはバカがバカなこといってる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:43:15 ID:3iP2BXuX
>>748
つい、ワロタ!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:33:05 ID:xalqHk7z
今日も平和だなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:52:12 ID:tKM0n6YL
今センターFRスピーカー152で聞いているんだが、買い換えるとしたら1vl
が先か77が先かどっちがいいやろ?スピーカーのほうが音質に大きな影響
を及ぼすのは知ってるんだがFRじゃパワー不足だと思うから1vlから購入でOK?

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:43:26 ID:iTlHxABg
>>755
MRXから買うことをオススメします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:15:55 ID:MOreVxKq
いや、さすがにFRではMRXを全くと言ってならしきれないので、
1VLから買い替えた方が良いと思う。
FRでは152もならしきれていないので、ずいぶん変わると思う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:26:53 ID:QJh/rK5E
MRXはちゃんと鳴るよFRでも大丈夫
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:33:44 ID:phoCtdYW
スピーカーの方が大きな変化を期待できるのでスピーカーから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:34:08 ID:QJh/rK5E
それは同意
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:30:42 ID:RMPm6aaT
そういえばMRXの後継機はどうなったんだろう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:55:58 ID:jniV9agT
MRXからのほうがいいのか。あとプレイヤーはテキとーで良いんだよね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:56:34 ID:QJh/rK5E
>>762
適当というかC-705FXは止めておけということ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:23:34 ID:phoCtdYW
あとC-733もやめといた方が
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:39:15 ID:i89xN9B8
>>762
大型ってのは初動一発で音が決まるからな
瞬時電流供給能力の無さが音のヌルさに直結するので
一切のごまかしは効かない
フラフラどっち付かずで情報量も足りないわ箱鳴りするわで
ヌルさが裏目に出てごまかしの利く小型とは訳が違う
大型は振幅が大きいのでダイナミックレンジという新たな表現力も必要になってくるしな

今後のためにもまずA-1VLで152を鳴らし、力学的に鳴らされ切ってしまった小型の欠点を聴いてから
MRXにステップアップすることを俺は勧める

あとプレイヤーは何でも良いよ
ONKYO買うくらいならSACDも聴けて、没規格のDVDオーディオの付いていない
SONY製がいいと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:19:43 ID:b0jGUxAV
奇遇だな
俺もSPが今152EでA-1VL買う予定だ。
来月末の給料でついに買えるぜ。
SPはONKYOやめてJBLの4305HWXにしようと思ってるけどな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:43:24 ID:2WGed1JV
この価格帯のJBLはやめたほうがいい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:57:09 ID:iTlHxABg
100% MRX先に買ったほうが楽しいからな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:05:01 ID:zloZ2hJp
失敗した
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:53:52 ID:s9mlL5WE
>>766
無理してでも4312Dにした方が良いよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:07:58 ID:DoJqR/aW
失敗した
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:48:22 ID:xE0hvNsB
>>770
4312も評判あまり芳しくないが・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:13:17 ID:8beqRhqp
>>772
4312と4338はJBLの良心だよ。
自分の耳で聞いて判断しな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:17:22 ID:oql3ioOv
評判なんか気にする奴は馬鹿
因みに4312は沢山売れてるから、話が多いだけ

評判と視聴した自分の耳のどっちを信じるんだよ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:18:33 ID:xE0hvNsB
田舎なので視聴する店などありません
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:19:37 ID:M+NhbBL+
>>774
島です
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:20:31 ID:M+NhbBL+
訂正

離島です
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:04:43 ID:GTc/wQTc
>>773
4312は万人向きじゃない
口径の割に低い方出ない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:05:42 ID:3JRHBqcy
4312はボワボワの年増のマンコみたいに締まりのない音
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:10:09 ID:wMfuFnGn
>口径の割に低い方出ない
じつは自然な低域の出方だが、ドンシャリ好みのひとは向かないだろね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:05:28 ID:eYaHPB43
そんなミニコンみたいな小型が自然な低音吐くわけねーよ笑
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:11:53 ID:Qstlw9au
4312って見た目でも低音がひかえめな印象ですね。

>>781
4312Mの事ですよね。電気屋で最初見たとき、おもちゃみたいな印象ででばかにされてる気がした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:25:19 ID:wMfuFnGn
>>781

>770
>772
>733
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:27:15 ID:wMfuFnGn
>733 ×
>773 ○
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:04:55 ID:eYaHPB43
4312ってウーファーが212と同じインチだろ
低音のダイナミックレンジなんてあったもんじゃねーな

おまけに高能率だからレンジの下限にも期待出来ない
量感の無い薄っぺらな音で間違いないな
3WAYなので低〜中音、中〜高音のメロディが凹まず
能率も良いので312よりも微小音が良く鳴り高解像度と予想される

蟻の巣の中で聴くならいいが、犬小屋なら312の方が上手だろ笑
いずれにせよ10万も出して買うようなSPではない笑
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:02:23 ID:8beqRhqp
4312は30cmウーファーで…中型でしょ。
自分の無知晒して恥ずかしくないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:36:25 ID:8G7339RO
>>785
聴いてから語れよ低学歴笑
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:48:24 ID:CZBe8hGD
>>785
ちょっとごめん
>4312ってウーファーが212と同じインチだろ
てD-212 のことっすか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:05:35 ID:a5OP1OMc
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/index.html
スタジオモニター見ろ
4312Dと4312M II混同すんなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:08:08 ID:3JRHBqcy
JBL厨とかどっか行けよ
お呼びじゃないんだよカス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:37:54 ID:eYaHPB43
>>789
最初の2行は訂正するとして、
後半6行は概ね正解だな
所詮は海外製だからガラクタでしかない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:39:28 ID:3JRHBqcy
馬鹿なジジイは法外な関税でも払っておけよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:42:26 ID:3KUrEFL7
>>791
>787

糞耳は直らない様だが以前自分が吐いた言葉くらい責任を持てよ雑魚
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:16:40 ID:GTc/wQTc
>>780
バスレフ+30cmウーハーにも関わらず
実測すると70Hz以下がだら下がりってのは情けない。

はっきり言って自然な低音とは言えない。それなりの低音。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:40:07 ID:8beqRhqp
>>794
それってどこのソース?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:44:57 ID:GTc/wQTc
>>794
今時自分で計測出来ないの?
797496:2009/02/28(土) 18:51:17 ID:GTc/wQTc
レス番間違えた
×>>494
>>495

同じ30cmの4425を計測するともっと下までフラットに伸びてるし、
聞いた感じもはっきり下が出てないから、本当にそれなり。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:52:11 ID:3JRHBqcy
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:52:29 ID:eYaHPB43
70Hzっていうと312にも劣りそうだな笑
まあどんなアンプで鳴らしたかはわからんが
実測するくらいだから最低でもA-1VLクラスのアンプなんだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:53:56 ID:eYaHPB43
MRXはどうなのか知りたい
聴感上だと相当下まで強く出ているように聴こえるが
801796:2009/02/28(土) 18:54:10 ID:GTc/wQTc
またレス先間違えたw
流れの中から番号補完ヨロ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:06:14 ID:GTc/wQTc
>>799
基本的に定電圧出力の半導体アンプなら計測に支障無いから安心してくれ。
念の為DCアンプ使って計測した。


312は実測してないからなんとも言えないが、小形SPは大抵特性
フラットを目指すよりは聞いた感じスケール感を増す様に山を作る。

誰か計測して欲しいな。部屋の定在波とか左右の特性差も判るし
装置を揃えて損は無いよ。数人で使えば激安。

落ち始めるのが70Hzはちょっと寂しいが、あれはシーラカンスだから仕方ない。
逆になだらかに落ちるから補正が楽でサブウーハーも繋ぎやすい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:16:09 ID:GTc/wQTc
>>800
聞いた感じフワっとした空気感まで出てたから心配いらないと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:19:17 ID:8G7339RO
方や測定で方や感覚とは何の当てにもならねーな笑
本当に計測したかすら怪しくなってきたわ笑
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:45:08 ID:eYaHPB43
312や糞海外とは聴感でわかるほどの差があるってことだろ笑
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:16:26 ID:t0LKWzzz
うーん、1vlがさきかMRXがさきかは意見が分かれたな。逆に考えればどちらか
らでも良いということかな?あとMRXについてなんだが800 series 805Sと比べて
音場はどっちが優れてるんだろ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:22:22 ID:8beqRhqp
>>806
そりゃあ805Sの方が良いけど…
価格が倍違うから比べる意味無くない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:39:03 ID:GTc/wQTc
>>804
MRXは自己所有では無いから計測していないだけ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:41:10 ID:3KUrEFL7
計測してないなら語るなよ雑魚
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:43:06 ID:GTc/wQTc
>>809
なら312、302、MRXの計測データを出せ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:44:38 ID:3KUrEFL7
挙げ句逆切れかよw
そもそも計測とか言いだしたのはお前だろw
言い出しっぺが責任持てや雑魚がw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:45:04 ID:ykEaXXxK
>>809

計測してないなら語るなよ雑魚
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:46:22 ID:ykEaXXxK
ID:3KUrEFL7
ID:3KUrEFL7
ID:3KUrEFL7
ID:3KUrEFL7
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:50:22 ID:3KUrEFL7
俺が言ってるのは一方は計測して語って一方は感覚で語るのがおかしいって言ってるんだよ雑魚が
語るなら平等の条件じゃないと意味がないだろ
そんな事も分からないからお前は雑魚なんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:55:14 ID:ykEaXXxK
なら参考程度に考慮に入れてスレを進行しろ

持ってるなら計測して比較すれば良いだろ
ageて罵詈雑言を書き込む奴が雑魚
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:57:04 ID:3KUrEFL7
だから何の参考にもならないって言ってんだよ雑魚が
お前は本当に雑魚だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:59:44 ID:GTc/wQTc
なんで>>799氏にレスしたら関係ない奴に雑魚とか言われてるんだろw

312は測ってないからコメントしてない
MRXも測ってないが>>799氏の疑問に答えただけ


この程度のやりとりで荒らすから糞スレ扱いで過疎るんだろうが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:00:46 ID:ykEaXXxK
>>816
お前のコメントが一番参考にならないのだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:03:19 ID:3KUrEFL7
荒れるような事を書くからあれるんだろ雑魚が
実際糞みたいな事しか書いてないから糞スレ扱いされるんだろ雑魚が
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:15:00 ID:ykEaXXxK
荒らしてる自覚が無い精神疾患=ID:3KUrEFL7
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:16:42 ID:3KUrEFL7
お前にだけは言われたくないよ雑魚
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:19:16 ID:GibIRygb
>>807
そうなんですか・・まあ価格から言えば当然なんでしょうけどその差は歴然なんでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:22:24 ID:8G7339RO
MRXと言うかONKYOのSPは音場感薄い
特に奥行きがダメダメ
j-popやアニソンはそれでいいんだろうがクラやジャズは聴けたものじゃない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:26:49 ID:8beqRhqp
>>822
解像度や透明度が全然違うし超えられない壁がある。
でも20万近く価格が離れてるものを比べる意味は?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:32:41 ID:ykEaXXxK
>>823
j-popやアニソン評論家さんのお勧めSPは?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:34:22 ID:8G7339RO
j-popやアニソンなんか滅多と聴かねーよ笑
此処の奴らの方が詳しいんじゃねーの?笑
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:54:22 ID:0zXmL2i4
4312は良いが、4312Dは絶対止めておけ。
フルレンジのウーファーに耳壊されるぞw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:58:33 ID:eYaHPB43
ああたかしの言ってる奥行きってなんとなくわかったわ
日本製だとパナのミニコンみたいなSPの存在が消えてしっとり鳴ってるようなアレか
ありゃONKYOには無理だ
ああいうのは音場が箱の後ろまで回り込む作りのSPじゃないと
音の指向性が消えてくれないので奥行きというか後ろへの自然な広がりが出ないので駄目だ
つかそれ欠点じゃなくて音像型SPの特徴だろ
お前の好み自体がONKYOにあってねーんだよ馬鹿が笑
他スレ行けよ笑
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:02:45 ID:8G7339RO
全然分かってねーなお前笑
まぁMRXが最高と言う時点でレベルが知れてるが笑
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:14:58 ID:cqALKKuL
ONKYOのSPでもケーブルやセッティング、部屋の環境によっては奥行きもある程度出るよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:18:22 ID:tmfP0h7J
とりあえずフリースタンディングです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:12:49 ID:pycM8RJ9
まあ早くMRXの後継機作ってくれればねぇ。値段2割増ぐらいで。
しばらく30cm級の国産新製品ってないよねぇ。
833オデオボランティア:2009/03/01(日) 02:55:00 ID:vTEst5GW

あなた方は身の程を弁えないで懸命に否定するでしょうが

onkyo D-77MRX は yamaha NS-1000 MONITOR の足元にも及びませんでしたよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:15:30 ID:pycM8RJ9
>足元にも及びませんでしたよ
とうとうセンモニ厨も現れたか。ワロタ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:36:32 ID:fwcCcG1H
>>833
もちろん両方購入してくらべたんだよね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:24:13 ID:fec/kPTi
>>824
800 series 805S 価格コムで見たら14万なんですけど・・もしかしてこれ
1台あたりの値段ですか?それだったらまだまだカエネーw
それにしてもonkyoって音場薄いんですか・・自分は音場こそいちばん感動
させるものと考えていたので残念です。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:53:06 ID:MPtuPKwB
>>836
音響のSPとは、離れた話として。

ここでいう、所謂「音場」って、
そこまで極端に重視するものなのか……?
よくわからんな。

ジャンルの違いもあるのかもしれないが、
人の価値観ってのはさまざまだと、
実感する話だな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:57:13 ID:Grt5hO5d
>>836
1本辺りの値段だね。
ONKYOのSPはJ-POPなんかには向いてるけどクラシックやジャズは不向きだね。
音質的なものじゃなくて空間表現力が絶対的に足りない。
良くも悪くもモニター調。

>>837
音を聴くと言う上で何を重視するかだね。
モニター的に聴くなら音場は重要ではないだろうし
オーディオ的に聴くならしっかりした音場は必要不可欠だしね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:59:29 ID:MPtuPKwB
>>838
そりゃあ、オーディオを狭義(教義)に
押し込めていないか?

クラシックでも、ここでいう
「音場」が重視されそうなのは、
限られているぜ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:07:44 ID:UgLZ0rGB
ジャズやクラシックをBGMとしてゆったり鳴らすなら音場型の方がいいな
そういう聴き方じゃMRXはパナのミニコンにも敵わない
MRXは音楽を積極的に聴くタイプのSPだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:08:13 ID:Grt5hO5d
>>839
限られてないよ。
クラシックを平面的な音で聴くと凄く気持ち悪い。
気持ち悪いと言うか、違和感が凄くて気持ちよく聴けない。
しっかりとしたステージを描いてくれないとスケール感が出ないし。

クラシックで音場が気にならないって言うのはモニターライクな人なんだと思うよ。
オーディオ的な鳴り方が好きな人は楽器の音を聴きたいんじゃなくて、演奏を聴きたい人。
そう言う人には音場は必要不可欠。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:13:24 ID:MPtuPKwB
>>841
ピアノソナタやヴァイオリンソナタなんて、
そもそもそんな概念がないだろ?

お前さんの言う
クラシックというのはイコール、フルオケとか、
オペラなのか?

演奏による音なんてものは、もう少し
トータルで多様な概念だと思うのだがね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:19:03 ID:UgLZ0rGB
確かに前方にしか音が広がらないのは違和感感じる
でもあの手の音場型SPは部屋の作りで音激変するからなあ・・・
あとレンジの下限が高いので全然低音出ないし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:22:35 ID:Grt5hO5d
>>842
ソロの演奏でもコンサートホールの響や反射音はあるんだよね。
良く空気感とか言われる物なんだけど
その辺をしっかりと再現しないとやはり違和感はあるよ。
大編成と比べると些細なものかも知れないけどね。

>>843
前へ迫り出す勢いがあればJ-POPなんかは聴けるんだけどね。
クラシックやジャズはやはり音場が重要だと思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:36:12 ID:MPtuPKwB
>>844
独善的な奴だ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:44:11 ID:xe1GkZ6l
全うな事を言ってると思うけどな
まぁコンサートに行った事もない奴やモニターライクを信条とする奴には理解出来ないかもな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:51:18 ID:MPtuPKwB
>>846
よくも悪くも、コンサートと
オーディオは違うものだよ。

両者を近づけようというのも
オーディオのアプローチではあるが、
それは唯一絶対ではないよ。

オーディオはオーディオ、
録音は録音として、価値を確立させる
アプローチも、当然ある。

どちらが「真のオーディオ」、
という訳ではないさ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:55:22 ID:Grt5hO5d
>>847
だから最初にモニターライクとオーディオライクで区切ったんだよね。
結局、オーディオは自分の好みの問題だからね。
万人受けするシステムは存在しないしする訳がない。

話しを戻すとモニターライクな人は音場は気にならないし
オーディオライクな人は音場有きなんだよね。
あなたも最初に人の価値観はそれぞれと言ってるし、結局は好みの問題。
オーディオってそう言うものだよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:58:03 ID:UgLZ0rGB
>>847
今のレコーディングはマイクいくつも設置して
コンサート会場を再現しようという流れになりつつあるからね
ソースの位置情報が改善されていけばモニターライクなSPがいいに越した事はないよね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:00:08 ID:MPtuPKwB
>>848
あのな、
「オーディオ」とは(おそらく全てを止揚する)
トータルの概念であって、

お前さんが教義として確立した
とっても狭い範疇の価値観ではないぜ。

さりげなく、言葉を独占しようとするのは、
やめておきな。

あと、自分の教義に同意しない人間を
「コンサート」云々などと言う背景に対する
レッテル張りをするのもな。

それらを自覚無しにやっているのだとすると、
やはり「独善主義」としか評しようがない。

851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:01:16 ID:xe1GkZ6l
>>847
録音を録音として価値を確立させるってなんだよw
お前が単にモニターライクなだけだろw
どっちが独善的なんだかなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:03:43 ID:MPtuPKwB
>>849
オレの趣旨とは違うところにあるから、
言わなかったが、そうらしいね。

まぁ、そのあたりも様々なんだろうけど。
完全に一方のカレントに向くことは、
まずないよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:05:50 ID:xe1GkZ6l
なんでこう言う雑魚はすぐに個人叩きに持っていくんだろうな
自分で価値観はそれぞれと言いながら自分の価値観を押しつけるなよ雑魚が
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:06:19 ID:MPtuPKwB
>>851
分かっていないね。

「独善」というのは、
「自分だけが正しい」という傾向のことな。

オレが言っているのは
色々な正しさをめざしてそれぞれがやっているのであって、
一様ではないということな。

オレはどちらが特に好きというわけではないし、
どちらかが一方的に「正論」として
流通して欲しいわけでもないよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:09:24 ID:MPtuPKwB
まぁ、「様々だ」も
一つの主張に過ぎないが……

ある一方を優位性の高い
テーゼととらえるよりは

公共性が高く、
また止揚する可能性のたかい
意識だとおもうね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:13:50 ID:Grt5hO5d
まぁそう熱くならずにね。
元を正せば>836の好みの話しだったんだよね。
>836は音場を重視してるようだから、ONKYOのSPは向かないと思うよ。

と言うか、俺はどちらが優れてるとか一度も言ってないんだけどね。
人に寄って向き不向きがあると言ってるだけで。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:16:05 ID:WzyaQc2E
>>836
この価格帯で音場重視で選ぶならMicropure CZ310ESが良いよ。
メジャーなので選ぶならELAC BS243 B&W CM5も良い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:19:06 ID:MPtuPKwB
>>856
そうか?

オーディオ的に云々
クラやジャズに不向き云々なんてのは、
よっぽどひどいレッテル張りだがね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:23:52 ID:Grt5hO5d
>>858
2行目で切らず、4行目までしっかり読んでね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:27:26 ID:xe1GkZ6l
>>856
事実だろ雑魚
結局お前は何が言いたいんだ?
OMKYOのスピーカーは誰もが満足する万能スピーカーだと言いたいのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:28:54 ID:MPtuPKwB
>>859
何行目で切っても
お前さんが「オーディオ的」を独占している以上、
独善性は緩和されんよ。

「オレ様的には」といいかえればいいさ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:32:44 ID:Grt5hO5d
>>861
俺がオーディオ的を独占してると言う意味が分からないんだけどw
大分するとオーディオライクとモニターライクに分けるしかないよね?
その上で、オーディオライクが勝ってるとは一度も言ってないし
モニターライクが劣ってるとも言ってないんだけど。

結局、あなたは音場は重視しないってだけの話しなんじゃないの?
独善的とか言われても筋違いとしか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:34:17 ID:xe1GkZ6l
>>861
それでお前は何様なんだよ
したり顔で上から目線自体おかしいんだよ雑魚が
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:47:47 ID:MPtuPKwB
>>862
何をかこうかとおもたけど、
すでに書いていたので省略するわ。

大体、言うべきことはいったし、
これ以上、お前さんに言っても仕方ないし。

>>863
……少なくとも、
上から目線では、ないんだが。

書き方(言い方)がそういう印象を与えるらしいな。
現実でも「慇懃無礼」なんていわれる。

反省せねばならんが、
改善は難しいな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:51:23 ID:xe1GkZ6l
言い逃げかよw
独善的なのはお前と知れ雑魚が
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:55:30 ID:xe1GkZ6l
録音を録音として価値を確立させるだのオーディオ的を独占だの
見事に失敗したが結局お前はモニターライクの方が優位だと言いたかった訳だ

お前こそ独善的なんだよ雑魚
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:56:53 ID:MPtuPKwB
>>865
……別に
高級魚とは思っていないのだが。

最初から答えのない話だし、
基本、オレが求めているのは「抑制」であって、
徹底的な弾劾ではないよ。

心の芯にある、ちょっとイヤミな部分が
長居させてしまっただけ。

悪かったな。では。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:58:24 ID:xe1GkZ6l
その割に必死だったなw
モニターライク厨w
869PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/03/01(日) 13:14:17 ID:2n9Bq7BK
MRXと312が戦ってるのか(笑)

どう考えても312の方が優れています
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:19:50 ID:xe1GkZ6l
ムウ久しぶりだなw
てっきりONKYOの工作員をクビになって例のキチガイが新しい工作員になったんだと思ってたわw

まぁ312が全部が全部優れてる訳じゃないけどな
低域や広がりなんかは流石にMRXの方が上だが解像度や低位は312の方が上だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:43:32 ID:pycM8RJ9
>解像度
ん?あんな重たいコーンじゃ解像もくそもないだろ。
小音量時は特に。
まあドンシャリ系好きな人にはそう感じるのかも。


ま、定位、音像はそこそこだが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:45:18 ID:UgLZ0rGB
残念ながら定位も解像度もMRXが上だよ
ソウルノートで鳴らすから糞みたいな音になってるんだよ笑
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:59:34 ID:IC8ho1yF
ソウルノートって素人の日曜大工だろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:03:47 ID:xe1GkZ6l
どっからソウルノートが出てきたんだよw
コンプレックスでもあるのか?w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:23:31 ID:F3U7YIvB
>>869
もちろんMRXも所有して比べた上で言ってるんだよな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:24:54 ID:ac5QYzp5
韓国ノートを空想した イラネ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:38:51 ID:9CuvP7Ot
>>875
もちろんムウは店で試聴しただけで語っています
878PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/03/01(日) 21:00:10 ID:2n9Bq7BK
>>870
最近モンスターハンターP2Gが面白くって書き込んでなかっただけ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:34:23 ID:UgLZ0rGB
店頭での設置環境からしてMRXをちゃんと視聴するのはまず無理
安いから買って聴いてみるといいよ
312は細かい部分が全然鳴ってないのがよくわかる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:01:25 ID:6vfbgWLP
>>879
横からすまんけど、同意
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:07:15 ID:znVOFXEQ
まあ、312と大きさ違うんだから比べるのに無理がある。

箱が大きい分、低域無理しなくて良いから振動系軽くできるから解像に有利だし、
能率いいから当然小音量時も。
882PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/03/02(月) 01:21:00 ID:fjqMB1Ei
店頭で同じアンプで聴き比べたことあるけど312の方が解像度が高かった記憶がある。

今時ハードドームのツィーターなんて時代遅れ。
今は
リングラジェター型が支流なのにねw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:24:06 ID:3bPCpeLo
店頭!!!
884PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/03/02(月) 01:31:20 ID:fjqMB1Ei
店頭で312、908、MRXを聴き比べてみた結果
312を選んだわけだ。
885PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/03/02(月) 02:04:44 ID:fjqMB1Ei
そんなにMRXが良ければ買ってますからwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:09:06 ID:dj/JSM94
PIXYは既にハードドームのツィーター

  (⌒─⌒)
 o((´・ω・)   .l ̄ ̄\
⊂⌒ つ_つ ((└o─o┘
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:33:17 ID:qr0xasPX
ムウ必死すぎる連投で笑えるw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:02:17 ID:I5IIjmlm
小型312が箱鳴りで波形のエッジの先端が潰れて綺麗に伸びきらない状態を
解像度高いと感じる人もいるんだろうな
先端の鳴ってる時間が長くなるから輪郭が強調されて
高解像度のように誤解してるんだろう

耳のいい人が聴けば、
312はエッジの先の尾を引く微小音とか全く鳴っていない低解像度とわかるんだけどな
まあ店頭のノイジーな環境のせいでそこまで聴き取れていないという可能性もあるが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:48:21 ID:PsnX2alk
と言うか一般的に箱が大きくなればなるほど
箱鳴りが酷くなるもんなんだが頭大丈夫か?
それとも単に低学歴なだけか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:55:46 ID:KH2wV9Vz
近々MRXに安物スーパーツィータ「TEKET-BATPURE」
をつけてみたいと思う…着いーたら報告したい。
既にお持ちの方いますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:16:52 ID:UTtE3Ynr
>>889
抜けの抵抗の事を箱鳴りと言っている
低学歴でもそのくらいは察しろよ笑
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:20:40 ID:PsnX2alk
そんな低学歴の俺様理論なんて聞いてねーよw
大多数が見る掲示板では一般論で語れよ。
そんな事も察せねーからお前は低学歴なんだよw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:52:20 ID:qgD1VtsD
尾を引く微小音って箱鳴りによる付帯音でしょ。
耳のいい人や理屈の分かってる人が聴けばすぐに分かる。
MRXの解像度は並み程度。
決して高くはない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:33:17 ID:VNukGSWC
低学歴とか幼稚園とかすきだねぇ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:14:42 ID:1QHkk7X0
低学歴とオーディオがどう関係するのか詳しく教えてほしい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:17:42 ID:P/qnAmWG
>>890
ちょっと高いけどムラタの方がってもう注文してるのか。
レポよろしく。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:43:31 ID:I5IIjmlm
>>893
箱の付帯音では無く例えば鈴の音とか、ボーカルの息の切れ具合とか
MRXの細かい部分の解像度は312とは比較にならない
312はその手の終わり際の音とか全然鳴ってない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:13:06 ID:H7K599IV
なんか毎回同じ奴が書いてる
どうでもいい意見

しね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:23:13 ID:I5IIjmlm
>>893
312はどうなのよ?
低学歴たかしのように「312は解像度が高い笑」の一点張り笑
ではなく、312の音の感想を具体的な言葉で語ってみてくれよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:26:46 ID:H7K599IV
おれは312Eと77MRXと152Eを持ってるけど
もうスピーカー置く場所ないからいらんわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:46:15 ID:qgD1VtsD
>>897
312は低能率だからパワーのあるアンプである程度音量上げないとまともに鳴らないよ。
A-1VLで7割程度鳴らせるくらいだね。
真価を発揮するにはA-1VLでは力不足。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:37:29 ID:jURSlIQr
自社最上級アンプで駄目なスピーカー作らないだろ

プラシーボ乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:04:28 ID:qgD1VtsD
後から作る予定だったが作らなかったのか、作れなかったのかは分からないけど
A-1VLで鳴らしきれないのは事実だよ。
それはハイパワーアンプで鳴らせばすぐに分かる事。
とにかく試してからレスしてね。
試しもせずに思い込みだけでするレスに何の意味もないから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:06:52 ID:H7K599IV
おまえら・・・・77MRXとか312E批評ばっかやってるけど
ONKYOのフラッグシップはD908Eだからな
不人気だけど
セプター生産終了後はD908Eだぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:38:00 ID:fML74PsS
>>904
D908Eはどちらかというとホームシアター向けだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:58:11 ID:I5IIjmlm
>>903
どんなアンプ使おうが無駄だよ
312が細かい音が鳴らないのはユニットの径や箱の大きさによって
制約を受けているため
物理的に無理ってやつです笑
ミニコンに毛が生えた312笑
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:01:07 ID:H7K599IV
>>906
ほらなこういうやつ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:36:56 ID:u0X9Rs1r
>>896
いや今ぽちる寸前だったがムラタ…
|   ´ω`|φカキカキカキ

参考にしてみます!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:56:54 ID:YPKu34/i
>>908
BAT-PROのつもりで書いたんだけどそれは安いし買っても良いかも。
ムラタのは全帯域を支配する感じで、オーディオ的には確実に向上するけど要視聴かも。
まあ俺はそれで返せなくなって買ったんだけどねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:00:18 ID:Q9fpF6uO
>物理的に無理ってやつです笑

正直正解!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:14:26 ID:Gj5aAIvx
>>903
ただ単に、アンプ買う財力が無いだけかもしれないぜ。
まぁ、A-1VL+MRXで大満足してるみたいだし、ある意味幸せな奴ではあるよね。

>どんなアンプ使おうが無駄だよ
↑こんな恥ずかしい事言うの、2chだけにしとけな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:25:59 ID:yrazx9YS
ミニコン312で満足してる奴よりマシじゃねーの?笑
あんなのを高解像度と思い込んでるんだから
使ってるアンプもオカルトなんだろうな笑
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:26:28 ID:jf6GJ7rO
>>912
こういうやつな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:09:12 ID:OfYFdmla
MRXはミニコン以下の音しか出ないじゃん。
MRXの不良在庫を処分したいのは分かるけど
最近の工作員のプッシュは無理があり過ぎ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:13:43 ID:jf6GJ7rO
>>914
おまえも・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 05:06:59 ID:KoHCH6tv
>>914
お前はまともな環境でMRXの音を聴いたことがあるのか?

ないんだろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:03:12 ID:yrazx9YS
MRXがミニコンなら312はiPodだわ笑
あと工作言ってる奴は馬鹿過ぎ
デカいMRXは必然的にコストも高い
ミニコンバラ売りの312の方が儲かるに決まってんだろ笑
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:20:42 ID:OfYFdmla
工作ご苦労さまです。

312は工作しなくても売れてる。
MRXは不良在庫豊富で工作でもしない限り売れない。
倉庫整理の問題だからどっちが儲かると言う話ではない。
理解していますよ^^
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:03:09 ID:AfNIS9xx
>>918
売れてなかったらとっくの昔に生産終了だろ普通。
つか未だに製造してるっつーの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:03:58 ID:2M7KhijP
まあ所詮小型は、ちんけな部屋にそれしか置けないユーザーを
満足させる為だけのもんだからね
こうこうこんな構造で、とか屁理屈だけはつけて「音が良い」などと騙して売ってるだけ。
いつしかそんな音にも慣れて「音が良い」なんて思いだす寸法
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:05:46 ID:KoHCH6tv
どうみても>>918のが怪しい
てか同じメーカーで工作してどうすんだよ(笑)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:21:06 ID:mXfQe9KT
オマイラまず落ち着け
稀にみるクソスレになってる。
302も312もMRXも鳴らしにくいのは確かだが、いいSPだと思うぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:49:08 ID:5O/TogM1
一番重要なことを忘れてないか?
自分が気持ち良く聴けるかどうかなんだ。
ベクトルが違う音を出すスピーカーを比較して欠点の叩き合いしても仕方ないだろう?
誰もが認める最高のスピーカーはなくても自分が認める最高のスピーカーは存在するんだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:56:26 ID:jf6GJ7rO
>>922
まともな奴が現れた

荒らしてるのは約2名くらいのカスだから
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:38:21 ID:X3JfNnrD
だからMRXの後継機ださない怨狂が一番糞。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:26:02 ID:t5qlMToW
こんな状況なら次スレはMRXだけ分けた方がいいんでないか?

批判しあっても仕方ないだろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:24:52 ID:LWMm7DpE
馬鹿が一人二人居るだけなのでスルーすれば良い話
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:43:37 ID:yfSTcFKu
その一人二人にスレが完全に乱されてしまっていて全く面白くないんだが・・・

スルーすれば済むレベルでは無い。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:46:29 ID:LWMm7DpE
無視されれば飽きて他行くだろ
相手するから面白がられる
つか別にこれと言って話題なんて無いんだがな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:52:10 ID:VwblRYpG
小形で張り合おうとするから喧嘩になる訳で。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:58:59 ID:jf6GJ7rO
どんな良いSPを買っても半年くらい聞いてると飽きてきて
隣のSPがよく見えてくる

飽きっぽいのは日本人の特性だからしかたない。。。
たしかに新作を出さないでいるONKYOが悪いという意見は賛成かな

オーディオショーで1年前とまったく同じ展示を持ってくるとか
みんな呆れてたぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:01:13 ID:Zx7QGP0W
むしろ、3〜5年同じ展示品でいいものが欲しい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:16:12 ID:18g7XrNw
>>931
それだから人少なかったんだね。
アンプもプレーヤーも本気で良いもの作る気が無さそうだし。
LTDとかPCとはかもういいよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:20:19 ID:458am9L5
>>933
いや・・制作+設計側と営業+経営側の意思疎通ができてないんじゃないかな?
昔のONKYO職人たちならSOTEC買収とか馬鹿なこと考えるはずないし・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:58:43 ID:02zOIBsy
>>933 >>934
ちがうんだよ
いい音のスピーカーやアンプを大衆が求めてないからだよ。
HDD内臓とかBLUETOOTHとか便利機能のついてたり、使うのが簡単なミニコンの方が売れるんだよ。
PANASONICはデジカメもそうだけど、技術屋には出せない大衆向けの発想を考えれるから強い。
手ブレ機能をNIKONが作れなかったのと同じだよ。
それに対抗するにはIPODドッグつけたり、安くしたりするしかないってことだ。
しかも値段を高くすればLINNとかKEFみたいなブランドに勝てないから大変だよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:37:58 ID:waD4E927
ていうか今更
ONKYOは完全にミニコンにシフトしてるじゃん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:22:54 ID:Mbk+NXGx
高くても本当に良い物なら売れるけどな。
今のONKYOにはそんな技術力はないから入門者向けに浅く広くやるしかない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:56:55 ID:3u82mYAo
音楽がブームじゃないからいい音のオーディオが売れないんだろ
オリコンのヒットチャートトップが羞恥心やアニソンの時代だしな笑
そりゃiPodやミニコンでいいやってなっちゃうさ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:44:16 ID:pZ8zBYmm
>>936ていうか今更
ONKYOは完全にミニコンにシフトしてるじゃん

>>938音楽がブームじゃないからいい音のオーディオが売れないんだろ
オリコンのヒットチャートトップが羞恥心やアニソンの時代だしな笑
そりゃiPodやミニコンでいいやってなっちゃうさ



禿げしく同意。
元々ONKYOに合う音楽ジャンルは?って言われると軽音楽(特にJ-POP)
だからね。大抵の人はCR系で満足だろ?

ただ、フルサイズプリメインアンプ作れる技術力あってのミニコンだよな。
現在一つもフルサイズプリメインアンプが無いケンウッドはミニコンも駄目だし。
イコライザーで音色いじらないと迫力も出ない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:13:31 ID:2xIk8u/8
同感な部分もあるが
>ただ、フルサイズプリメインアンプ作れる技術力あってのミニコンだよな。
技術とフルサイズって大きさは関係ないような。
私的な見方だけどオンキョーのフルサイズの2chアンプは要らない気がする。
ミニコンとAVアンプで儲けて、速くセプターを出して欲しいところだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:20:27 ID:2xIk8u/8
>今のONKYOにはそんな技術力はないから入門者向けに浅く広くやるしかない。
技術力はあるだろ、マーケティング的に出来ないだと思う。
ONKYOの規模はオーディオ(OEM製品や関連会社含めて)世界で最大でしょう、
儲けられない事にはGOサインが出にくいと思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:02:34 ID:Mbk+NXGx
ONKYOが世界最大規模とか無知にも程がある。
寝言は寝てから言えよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:04:59 ID:458am9L5
BOSEが最大じゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:05:04 ID:2xIk8u/8
>>942
じゃどこだよ?寝てからよく考えろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:12:30 ID:2xIk8u/8
>>942
あっ、まじで知りたいから教えてくれ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:38:12 ID:aHJMmn4X
オンキヨーは車やパチンコのスピーカーをOEM供給してるからな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:17:02 ID:3u82mYAo
>>946
すまんどの車種にOEMしてるか教えてくれ
俺の車のSPはケンウッドだと思い込んでたが
MRXと音がそっくりなんだよな
もしやONKYOのOEMなのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:10:45 ID:aHJMmn4X
ごめんそこまでは分からないです
スピーカーじゃないしすれ違いだがレクサスはレビンソンだったよな確か
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:15:13 ID:aHJMmn4X
ぐぐったらトヨタ車のスピーカーの半分はオンキヨーのOEMらしい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:53:05 ID:458am9L5
イクリプスもでかいだろ
全世界のハードロックカフェのSpに採用されてるから
クラブ関係強そうだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:58:01 ID:SBlQXQqI
純正JBLスピーカーのトヨタ車
純正ONKYO-OEMスピーカーのトヨタ車
純正パイオニアスピーカーのトヨタ車
オプションマークレビンソンのトヨタ車
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:58:51 ID:SBlQXQqI
おっとマークレビンソンもOEMでした。
元々マークレビンソンなんざカーオデは手つけてないピュアの神様みたいな存在だからな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:09:05 ID:DpxCX9Sn
最近欧州車はディナウディオだね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:31:05 ID:H0fSL/2T
>全世界のハードロックカフェのSpに採用されてるから
(^^;

まぁTVなど家電関係もオンキヨ製が多いようです。
オンキヨはユニットの生産は世界一だと聞いたような。
オンキヨのメインはむしろOEMって事はオンキヨの人から聞いた。
SPシステムが他社でもユニットがオンキヨって事も十分ありうる
そもそもユニットを大量に生産できる所は少ないしな。

だからピュアAU製品が、二の次三の次になるわけだ(と言うか無くても良いわけだw)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:42:19 ID:cSUqYLK4
今はAVの時代なんでしょうね。画面のほうがでかいからスピーカを大きくできない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:41:25 ID:Ua3UwBio
MRXこそミニコンに毛が生えた程度だ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:46:30 ID:zsI1C8Mx
312はミニコンバラ売り笑
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:08:22 ID:uZUsl47Z
まだいるのかこのカスコンビ
はやく死ねよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:02:14 ID:iU9KQb5K
>>956-957 は仲良く一緒に氏ね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:56:28 ID:43UKNx1E
別にこのスレの住人に対してケンカ売るわけじゃないけど、
最近のA-OMFとリングツィーターの音って良いと思う?
現行のD-312EやD-302E、環境などが良ければD-908Eは国産SPとしては
死角の少ない音なんだけど(ほぼ万能に使える)、
艶が無く冷たい音色が気に入らない。
おまけに余韻が少ない、ニアフィールドに向かない部分もあるし。

個人的には解像度などが劣るがD-202系やD102TXまでの
ソフトドームツィーターとシルクOMF系の音が良いという
ユーザーが少なからずいてほしい。

さらに欲を言えば、バイオクロスコーン+シルクドームツィーターの
SPの音が好きな人はいないのかな?

あの頃の暖かく艶がある音色が好きな俺はすでにジジイなのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:07:12 ID:uZUsl47Z
>>960
世界的にみても圧倒的多数がドームツィーターだよ

てかツィーターの音が聞き分けられるのは耳が劣化してない子どもとかだけだから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:39:14 ID:IuFk2XZQ
うちのa-933がinputの切り替えがうまくいかないんだが、これって仕様?
cdのinputにしてるのに tape/cdr 以外のところ全部でcdの音が出るんだがwww
購入は今年の1月
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:48:00 ID:uZUsl47Z
>>962
中を開けてつまみを動かして動く所にホコリが付いてたら掃除する
そこに機械油を差す
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:41:39 ID:ePv1XU9M
>>961
>てかツィーターの音が聞き分けられるのは耳が劣化してない子どもとかだけだから
糞耳ジジイこそ死ねよ笑

ツィーターの形状の違いで高音の放射方位が全然違うのとか普通にわかるぞ
少なくとも俺はツィーターの形状だけ先に見せて貰えば全て言い当てる自信がある
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:08:15 ID:1WH3r8KN
なんで見せてもらわなきゃ分からないんだよ笑
矛盾してるだろ笑
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:25:02 ID:C9sYKJoO
>少なくとも俺はツィーターの形状だけ先に見せて貰えば全て言い当てる自信がある

久々に声出してワロタwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:45:20 ID:uZUsl47Z
>>966
たしかにワロタな・・・
しかもジジイは耳聞こえんって言ってあげてるのにアホだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:02:23 ID:5gltNFf/
>>962
中は開けたらいけません。
接続が間違っているんじゃないかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:30:50 ID:OCHUorhA
世界的にリングだとしてもオンキョーリングは…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:54:45 ID:C9sYKJoO

まぁ俺はホーン至上主義なので特に語ることは無いけど(キリッ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:25:12 ID:4ex6nAZ+
実は俺、ソフトドームツィーター至上主義。DYNAUDIO派。
聞いていて気持ちいい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:36:18 ID:ofrenrtM
どなたか908Eの音の特徴を教えてください。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:12:25 ID:5qXmdcJ4
>>972
964のネ申に聴いた方がいいと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:22:28 ID:YvQqzaLJ
>>972
箱がデカくともユニットは小っせぇからミニコン以上の音は鳴らないだろうよ笑
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:19:34 ID:SW1LsTUO
302聴きなおしてみてわかったが、
312は音の分離はいいけど解像度は302より低いな
打楽器の余振や男性ボーカルの癖、女性ボーカルの声が掠れる感じとか
302より劣ってる
シンバルの擦れる音?みたいなのも鳴ってない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:05:47 ID:7qTb6NG6
>>975
まだバカそうなのが来たな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:15:00 ID:yiiDHn8V
>>975
同じ低能率でも低音暴れ放題の302の方が素直に反応してるってことなんだろうな
312はどう聴いても失敗作だよ
ONKYOフラグシップを名乗るのはMRXであるべきだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:20:28 ID:7qTb6NG6
こんどは頭が低脳なやつがきた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:21:38 ID:Y9GNRbP9
312は低脳な設計
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:30:24 ID:7qTb6NG6
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:33:37 ID:h3Vg2J2K
質問させてください!音質をあげようと思い今スピーカーのグレードアップを考えています。
購入候補は312e、302e、77MRXでしたが先日近くの電気屋で視聴してきたところ302eは個人的に気に入りました。
312eももちろんよかったんですが高音が若干キンキンしたので候補からはずしました。77MRXはどこの電気屋にも置いてなかったので視聴することができませんでした。
77MRXと302eはどちらが音質的に優れているのでしょうか?
77MRXを少し調べてみたのですがある人は数十万のスピーカーに匹敵するぐらいコストパフォーマンスが良いという人がいるし、あるひとは音がぼやけるといってすきになれないという人もいるみたいです。両方聞き比べたことがある人はどちらが良かったかどうか教えてください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:47:54 ID:UfFnScPW
ID:7qTb6NG6
ID:7qTb6NG6
ID:7qTb6NG6
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:32:01 ID:FNLKzCML
>>981
MRXは解像度で勝負するのではなく、あくまで音楽を楽しむためスピーカーだと思います
あとフロア型で大きいので部屋が狭いと真価を発揮できません

部屋に余裕があるならMRX、なければ302がいいかと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:49:32 ID:O64ri6Cg
>>983
部屋の大きさとかでそんなに変わるんですか?オーディオの知識があまりない
自分にとってはすこし信じがたいですね。部屋が大きいと音に広がりができる
とかそんな感じでしょうか?一応自分の部屋は14畳あるんですが、MRXでいいですよね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:19:27 ID:yiiDHn8V
>>984
MRXが解像度他全てにおいてダントツ
たかしは糞耳で低学歴だから参考にしないように
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:40:43 ID:ylLv1Em1
また学歴コンプレックス持ちの糞耳が語ってるのかw
MRXが高解像度なんて馬鹿馬鹿しいにも程がある。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:41:59 ID:7qTb6NG6

:::::::::::/........ . . ......................ヽ::::::::::::
:::::::::::| . .ば . .じ. . .き. . .... i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か . .つ . .み . .... ノ:::::::::::
:::::::::::/ . だ . .に . .は .... イ:::::::::::::
::::: . | . . .な。 . .... . . . . . .゙i . . ::::::
. . . . \_ . . . . . . . . . . . ,,-'
――--、..,ヽ__ . . ._,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. .)ノ . . . .. ._,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 . . . . .∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 . . . . .,-、ヽ|:::::::::
ニ . __l___ノ. . . . .|・ | .|, -、:: >>985
/ ̄ _ . . . | i . . . . .゚r ー' . .6 |::
|( ̄`' . . )/ / ,.. . . . .i . . . . . ..'-
`ー---―' / '(__ ) . . ヽ 、
====( i)==::::/ . . . . .,/ニニニ
:/ . . . . .ヽ:::i . . . . . . . /;;;;;;;;;;;;;;;;

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:45:52 ID:LnSIADqi
>>984
MRX一択ですよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:17:58 ID:HjmIBo+o
たかしやクレル厨は犬小屋でミニコンばっか聴いてるから
大型MRXの超高解像度聴き取るだけの聴覚神経が発達してないんだよ
それかアンプが非力クレルや素人製作のソウルノートなのが原因笑
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:51:50 ID:uO9SdN8g
:::::::::::/........ . . ......................ヽ::::::::::::
:::::::::::| . .ば . .じ. . .き. . .... i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か . .つ . .み . .... ノ:::::::::::
:::::::::::/ . だ . .に . .は .... イ:::::::::::::
::::: . | . . .な。 . .... . . . . . .゙i . . ::::::
. . . . \_ . . . . . . . . . . . ,,-'
――--、..,ヽ__ . . ._,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. .)ノ . . . .. ._,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 . . . . .∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 . . . . .,-、ヽ|:::::::::
ニ . __l___ノ. . . . .|・ | .|, -、:: >>989
/ ̄ _ . . . | i . . . . .゚r ー' . .6 |::
|( ̄`' . . )/ / ,.. . . . .i . . . . . ..'-
`ー---―' / '(__ ) . . ヽ 、
====( i)==::::/ . . . . .,/ニニニ
:/ . . . . .ヽ:::i . . . . . . . /;;;;;;;;;;;;;;;;
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:49:53 ID:CD+mofXJ
なんかむしろMRXの評判下げたいんじゃないかっていうくらい露骨
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:08:52 ID:Im4F//WP
このバカはONKYO儲か真性のキチガイのどちらかだな。
どちらにしても何の参考にもならん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:07:06 ID:8ULydm2e
両方買って聴いてみりゃわかるさ
312はミニコンレベルの低解像度
ほとんどの音が鳴ってない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:23:00 ID:Im4F//WP
312はA-1VLの様な非力なアンプではまともに鳴らないからな。
非力なアンプにはショボMRXがお似合いだな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:51:25 ID:zbWzPBz7
マトモに鳴らすにはそれなりのアンプが必要になるが
それなりのアンプを持ってる人はそれなりのスピーカーも持っているので
312の出番が無いんだよな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:58:49 ID:hJaCqe8h
ああ。そのとおりなんだわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:59:08 ID:8ULydm2e
物理法則無視の低学歴ミニコン信者の手にかかれば
ミニコン312がMRXより高解像度になってしまうらしい笑
オーディオは思い込みが大事だよな笑
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:01:44 ID:Un6C/WGo
アンプが悪い事にしたいんですね、わかります
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:02:50 ID:Im4F//WP
ONKYO儲は思い込みだけで聴いたこともないソウルノートやクレルよりもA-1VLが上になるくらいだからな笑
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:03:47 ID:Un6C/WGo
ミニコン厨だからね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。