☆★カセットテープ総合スレTYPE XXIII(Ver.23)★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ZXL.Ko/IEE
オーディオ用カセットの23スレッド目です。
オーディオ用カセットテープが好きな方ならどなたでも。ベテラン、初心者いといません!
情報を交換したり、テープに関わる雑談など、同好の士ならではの話題で♪
懐かしい話から、最新のテープ入手の話まで、裾野広くいきませう。

前スレ:☆★カセットテープ総合スレ TYPE XXII(Ver.22)★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213747134/l50

【現行機種のうち、お勧めのテープ】
◆日立マクセル m@Mart(XLII)
https://www.maxell-online.com/

◆パナソニックオーディオメディア(PXII)
http://panasonic.jp/media/md.html

その他、スレッド的に有益、または情報価値があるリンク等は
随時任意に追加下さいませ。(^-^)b
過去スレは>>2以降を♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:06:43 ID:FurdULdA
【過去スレ一覧】
★☆★メタルテープ★☆★
http://same.u.la/test/p.so/music.2ch.net/pav/kako/1011/10114/1011449828.html
カセットテープスレ〜★☆★メタルテープ2★☆★
http://same.u.la/test/p.so/music.2ch.net/pav/kako/1023/10235/1023540081.html
カセットテープスレ〜★☆★メタルテープ3★☆★
http://same.u.la/test/r.so/hobby.2ch.net/pav/1030784496/
[AD]★☆カセットテープ総合スレ・TYPE-4★☆[UD]
http://same.u.la/test/r.so/hobby.2ch.net/pav/1042379952/
[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-V+☆★[UD]
http://same.u.la/test/r.so/hobby3.2ch.net/pav/1053494711/
AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-Y☆★[UD]
http://same.u.la/test/r.so/hobby3.2ch.net/pav/1065938247/
[AD]☆★カセットテープ総合スレ TYPE-VII☆★[UD]
http://same.u.la/test/r.so/hobby3.2ch.net/pav/1074389444/
[音楽]☆★カセットテープ TYPE-[☆★[専用]
http://same.u.la/test/r.so/hobby5.2ch.net/pav/1078838619/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE−IX☆★
http://same.u.la/test/r.so/hobby5.2ch.net/pav/1085455737/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE−X☆★
http://same.u.la/test/r.so/hobby5.2ch.net/pav/1096203425/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:07:23 ID:FurdULdA
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XI☆★
http://same.u.la/test/r.so/hobby5.2ch.net/pav/1103222589/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XII★☆
http://same.u.la/test/r.so/hobby5.2ch.net/pav/1109129110/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XIII★☆
http://same.u.la/test/r.so/hobby8.2ch.net/pav/1117944086/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XV★☆
http://same.u.la/test/r.so/hobby8.2ch.net/pav/1138348935/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XVI★☆
http://same.u.la/test/r.so/hobby8.2ch.net/pav/1148084170/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE-XVII★☆
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/pav/1160900714/
☆★カセットテープ総合スレ TXPE-XVV(Ver.18)★☆
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/pav/1172402512/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE XX(Ver.20)★☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186019542/l50
★カセットテープ総合スレ TYPE XXI(Ver.21)★☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1198761109/
☆★カセットテープ総合スレ TYPE XXII(Ver.22)★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213747134/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:24:57 ID:Iz+sQSm6
オーディオ用カセットの23スレッド目です。
オーディオ用カセットテープが好きな方ならどなたでも。ベテラン、初心者いといません!
情報を交換したり、テープに関わる雑談など、同好の士ならではの話題で
懐かしい話から、最新のテープ入手の話まで、裾野広くいきましょう。

前スレ:☆★カセットテープ総合スレ TYPE XXII(Ver.22)★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213747134/l50

その他、スレッドに有益、または情報価値があるリンク等は
随時任意で追加して下さい。
過去スレは>>2以降。

スレ立て準備中にリロードしてみたらもう立ってたね。
前スレが立った時点でおかしいと思ったが、XLIIの通販はとっくに終了してるし
PXIIも数ヶ月前にメーカーサイトから消えている。
悪いけど、クセのある語尾や「任意に」の部分も修正してみた。
前スレ最後に貼られたテンプレもギャグみたいだったけど。

今回は乙は書かない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:23:08 ID:0Z9aNqTz
>>1
乙。規制で立てられなかったんだ、ありがと。
>>4


(´・ω・`)で、前スレ>>996にある例の問屋ってのがわからないんだが…
64:2008/12/06(土) 15:46:52 ID:Iz+sQSm6
>>5
そんな乙と言われる程立派な事やっちゃいないけど・・・

例の問屋だの首をかしげるハイポジについての記述など前スレ最後のテンプレ、何あれ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:55:06 ID:xmiJHNdx
グダグダうるさいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:57:10 ID:91OYpOfy
>輸入DVD-Rなどの例の問屋が保管してるので辞めた方がよいです。

これは

輸入DVD-Rなどの例が有るように、問屋が保管してるので辞めた方がよいです。

じゃあるまいか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:00:09 ID:fUpkHmrD
>>6
当たり前だこのカス
天狗になってんじゃねーよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:11:36 ID:+3x8cz7h
なんか最近、心に余裕が無い奴が居座ってるなぁ・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:15:08 ID:djVJ2RTc
>>1
このスレで23か…
俺が初めて来たときは、まだ現実に存在したポジションだったが、時代の
変遷を感じるな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:31:52 ID:XHAWvtde
俺が初めて来た時は、ダイソーMAEX祭りの真っ只中だったよ。
13名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:38:11 ID:jO/c4xQs
俺はMAEX祭りの少し前ぐらいかな。
当時はダイソーにAXIAのカセットが色々と流れて来てて面白かった。
そして、こんなに急速にシリコンオーディオが台頭するとは思ってもいなかった。
ポータブルのMDなんかも今では風前の灯火ですね・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:16:22 ID:Lu7nppH5
お前ら〜!
HI-MD買えよ!俺も買うからさ〜

まともなデッキがONKYOしかないのが痛いが…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:21:01 ID:91OYpOfy
自分は祭に間に合わんかったが、日本橋で山積みを見つけた。

それにしてもMDのアシの早さは何だよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:34:20 ID:3OYij8fh
>>14
でもHi-MDは登場前から没規格っぽかったじゃない…(MicroMVとか、NTとかと同じ運命かな〜という気が)

>>15
MDもカセット同様あっと言う間に棚の占有面積が少なくなったね・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:49:33 ID:Lu7nppH5
スレチになるけど
ソニーのMDも一番安いNeige以外、ラインナップ落ちになるんだよ…
カセットを買うついでに、MDとCD-Rの動向も見て良さそうなのは買ってます。
カセットテープのスレは良いですね〜 MDもCD-Rのスレなんか終わってる…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:41:53 ID:muo8XCYs
90分は若干多すぎ
80分が丁度良いのだが
なかなか置いてない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:46:41 ID:JsbKJ9mJ
ちょ〜!
誰かがマクセルオンラインのMY1日本産を全部買い占めた!?
全部売切れになっとるがな!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:32:32 ID:YTKkN1gG
>>19
MY1はかなり前から韓国産になってる、あれはショップの表記が古いままなんだと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:01:05 ID:s+TANhxw
韓国産もそのうち無くなるかもよ。
日本と同じように工業の空洞化がはじまっているようだから。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:00:36 ID:5uAKprm0
継続的需要がないと生産者は動かないから、買い溜めすれば解決する問題でもないか。
往年の名テープの手持ちが有っても、だいたい2時間番組エアチェックするのにSAクラスの120分は持ってない。
例え有っても、なかなか気軽に封切出来ないし結局は100均のお世話になってる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:51:27 ID:JsbKJ9mJ
誰かがココを見て、MY1日本産売ってるの知って買ったら
韓国産が送られて着て、クレームでもだしたのかなw

でも、URは 韓国:日本 韓国:インドネシア と細かく書いてくれてるのにね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:13:52 ID:BTKxOid2
>>23
ワロタ
それはないでしょ。

ところでテープの音はCDに負けると前スレで見たけど、
高価なトラポで聴いてる人なのかな?
自分はCDに負けているとは思わないな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:50:51 ID:t0GLjFm/
ここの連中だってカセットテープの方が音が悪いのは承知の上だろ
音質を求めるならカセットなんか使わんし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:09:15 ID:E2OM4y8f
勝負厨死ねよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:14:31 ID:5uAKprm0
また始まった(ノ><)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:15:55 ID:BTKxOid2
>>25
どんな目的で使ってる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:18:45 ID:56POsO4e
わしのカセットの使い方はこうだ!
@LP→カセット
AHDCD→カセット
BCD→リップ→CD-R→カセット
     〃  →DVD-RAM(RARrr3%)で保存
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:58:42 ID:FoHboTXc
大抵の場合、ダビングメディアでしょうね。
オリジナル音源として使おうとしてる人がいたら、自信を持って薦めはしないけど。
まぁ、規格だけで良し悪しの議論を投げかけること自体は不毛だが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:47:08 ID:RoFmCBj5
かつて1980年代には音楽記録メディアとしてカセットを使っていたけれど、
現在は録音そのものを楽しむツールとしてカセットを使っている。
デッキやテープの質感、動作に所有感。かつてのノスタルジーももちろんある。
そして当然音質も追求するけど、それは何かの基準に基づく絶対値等では無い。
いかにその場の状況下で満足のいく録音ができるか否か。そこに掛かっている。
音質に関しては、テープやデッキの限界を引き出すような録音ができれば満足。
そうでなければ不満。それだけ。

喩えて言うのならモンキーを限界までチューンナップして走るような感じかな。
そこで「俺のセルシオと比べたらゴミ」とか言う奴は相手にしないわけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:30:32 ID:YNGxAkzC
俺のセルシオと比べたらゴミw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:42:50 ID:ZK9yCdV5
私の場合九割ノスタルジーです。
再生用途にしか使っていません。
DATやS-VHSなんかにも言えるけど、どこか1社だけでもちゃんとしたのを製造続けてくるとありがたいです。
このスレは、昔のSONY JHFはああだったとかTDK CDing IIはどうだったとか、そういう懐古趣味でいいかと思いますです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:00:25 ID:e17CCkEx

クラスで一番可愛いコから頼まれて、山下達郎の「FOR YOU」録音してやったりしたな。
メタリックじゃないAHFに。「凄くいい音だね。」とか言われて嬉しかったっけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:42:17 ID:OsNS4nP7
>>34
なんて胸がキュンとするエピソードなんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:45:10 ID:zChfmjAV
〜新テンプレ〜

日本製カセットテープ完全終了
韓国製テープ、ドロップアウトも少なく安心してお使いいただけます。
音質向上は、これから!? ハイポジ生産も多少やってます。

現行テープは、すべて韓国製になりました。
イメーション(TDKブランド) AE、Cding1
ソニー HF CdixT
マクセル UR ※イオンで各記録時間の物が100円で買えます。UJは消えました。

3社とも性能は異なりますので、品質評価、音質、耐久性について
これから皆さんで話し合っていきましょう。

パナソニック PXTと言う中国製テープも現行であります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:02:23 ID:co+n7c1M
話し合うほどのバラエティにとんだ内容じゃないな。>現行品
楽しくないものを無理して使い続けても意味ないし。

やっぱ、俺は、全盛期のカセットテープの話が楽しいな。
ちゃんと趣味としてカセットを大事にとっている人も沢山いるのだし。

もちろん、現行品について話し合いたい人は話し合えばいいし、
一方で昔の未開封品もそれなりに残っていりするし、それぞれの興味を
語り合えばよいのであって、話題を画一化したがるものほどつまらんも
のはない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:20:48 ID:lmbj94El
正直現行テープならAV機器板でしょ。
あっちは現在最終期のAXIAテープのデータが拝めるし、
過去のスレではパナPXIIのデータも公開された。

逆にこのスレでは現行テープのラインナップさえ知らない人もぽつぽつ。
何故か36にはハイポジが載ってない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:23:43 ID:R/Wp+k5E
TDK カセット・テープのダイヤモンド・マークが随分たまったんだけど
何かと交換してくれるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:02:24 ID:Lh+fVaIv
>39
そんなのもあったね。
いつ頃までやってたんだろ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:12:31 ID:R/Wp+k5E
約30年前、インデックス・カードを20セットほどいただいた記憶がある
カセット・テープではSAが一番点数高かったのかな?
オープン・テープにもあったのかは記憶してない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:24:53 ID:YafODb0P
昔話、いいですね。
ポイントためて景品と交換は各社やってたし、実際毎年マクセルと
TDKからいろいろもらってました。トースター型リワインダーとか
ウォークマンタイプ用肩掛けキャリーポーチとか。あまり点数
がたまらない年には特製カセットレーベルをもらってました。
でもある年(覚えてません)に各社一斉にやめたの。
何があったんだろう。談合とか?(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:48:31 ID:G1GoEm3L
談合ってこたぁないかとw

TDKの「ON AIR」サインプレート、
SONYのカセットラック、
MAXELLの消磁器、
FUJIのアルミトランク・・・

あの当時、とっても欲しかったもの。(テープも高くて、とてもじゃないけど点数集まらなかったよ)
44名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:06:30 ID:pWKMXejI
TDKかマクセルも、大きな木製のカセットラックが交換商品として
掲載されてたことがあったな。
確か5000点で交換だった。
TDK初の「シンクロカセット」も、何かキャンペーンをやってたらしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:17:18 ID:G1GoEm3L
うん。
各社10巻位のコンテナから、30〜50巻くらいの引き出し式、50〜100巻位のガラス戸つき棚といった形状のカセットラックを用意していたよね。
テープって値段によってシールの数が違っていたので(JHFやDUADの90分で3枚? METALLICの90分だと何枚???)あんな点数が集められたら
どんなにかいいだろうって夢想してたな・・・遠い目。
ビデオが出てからは、ビデオ/カセット混在でシールが貼れたんだっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:37:52 ID:cx1Vq01Y
>ガラス戸つき棚

貧乏だったためかは不明、あえて解明する気もないが…
小学生の時代に SONY であれば HF っていうのが存在することは知っていたが
自分が入手できるのは SONY であれば Normal 、 TDK であれば D

引換点数を割算すれば…
100巻収納のラックを入手するには、それらのテープであれば
収納しきれない程にテープを購入しなければならないじゃないか… orz

つまり
Normal や D なんて程度はガラス戸のラックに収納する物ではないんだぜ
って婉曲に言っていると解釈した

そんな解釈をした小学生の俺はもともと卑屈な性分なのか…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:49:13 ID:waw0KmBO
TDKの辞書型収納ケース・赤と緑を持ってる。非スリムなら10巻収納可能。
確か1983年に交換したと思った。点数は忘れたなぁ。
欠点は、ビニール製なので本棚に置いても辞書に見えないことだね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:12:27 ID:PNqOYdx3
>>47
あーそれ俺も持ってたぞ。確か緑はまだ残ってるな。赤は破れて破棄して
しまった。
正直、あれくらいのレベルのものしか貰えること無かったよなあ。
大きなもの貰えるってのは何か業務で使って無くちゃ無理でしょ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:48:07 ID:5xaipxyp
点数で商品交換なんて、懐かしいなぁ。
俺も消磁カセットやカセットレーベル、ON AIRなど貰ったよ。

あとマクセルから、「WHAM!」の5枚Tシャツも当たった。
生地とプリント定着が悪く、当時16歳だった俺は、デザインが恥ずかしくて着てられなかったけど・・・。

つい最近まで、実家の俺の部屋がそのままだったから、ポイント交換チラシは探せばあったかも?
親が徹底的に掃除をしてしまってなくなっちゃたけど。

商品交換プレゼントは、ほんと談合があったかのように、一斉にやめてしまったね。
50名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:23:32 ID:REJf0cOS
90年代に、某雑誌で銀はがしのインチキ方法が載って
あわててメーカーがキャンペーンの打ち切りを行ったことがあったな。
そのあたりじゃないかな?
女性アイドル絡みだったので、それの応募券目当てでパック物をしこたま買い込み
残りのカセットがバッタ屋に流れたこともあったらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:10:35 ID:JzCFbuRk
まるでカルビーの野球スナックのような話だねw
まあ十分に有り得る話だと思うけど。

79年の週間FMがあったのでパラパラと見ているが、TDKのキャンペーンで
点数20点、アルミ板を折り曲げ「NOW PLAYING」とプリントされた
スタンド、これを貰った事を思い出した。

>47
ブック型カセットキャビネット、点数150点・・・・凄いね、そんな点数とてもとても
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:55:38 ID:7Ge6WrKo
Fitsのプチがジャストフィット
http://livingut.com/products/p-34307.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:20:29 ID:XM10XCLp
そう言えば、小学校の視聴覚室と放送室にあったカセット・テープから
点数マークを切り取った奴が泥棒扱いされたことを思い出した

ことわっておくが、絶対俺じゃないからなっ!
犯人は担任教師だ orz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:52:15 ID:/qNuYhwG
AXIAブランドは、一般人には最後まで知られていなくて散っていったと自分は考えている。
FUJIブランドで、何故ビデオテープのように出さなかったのかと。

TDKは、絶対に許せん。イメーションとか買わん。
マクセルもゴミばかり海外から拾ってくるようになった。買わん。
DENON、君は本当にオーディオメーカーなのかい?古くから海外テープを出して…日本産テープをまた出さんか!

SONYしか良い思い出がない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 05:13:05 ID:g1GPIKDC
死ね低脳w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:23:11 ID:zUfv0HZ4
>>54
AXIAは一般人の知名度は高かっただろ?
Fujiブランドのテープこそマイナーだったと思うがなー。

AXIAは廉価な品が多かったし、こだわらない若い衆はよく使ってたぞ?
ラウンドケースもAXIAが始めて普及したと思ったし、婦女子の人気はあった
と思うが。ビデオテープはともかく。
まー好きでは無かったがねー。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:47:07 ID:gdShSSJh
AXIAは一般受けしてた方だな。
当時のバイト先にはTDKとAXIAを置いてたが、こだわりそうな人はTDK、
そうでない人はAXIAを選ぶ傾向があった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:07:30 ID:/qNuYhwG
誘電を忘れてた。
93年ごろ、グレーのテープが激安ショップで大量に78円とか売ってたから
やっぱり糞で売れなかったんだろうな。パッケージがどう考えても海外向けだった。
赤いハブは固いだろうけどキモイぜ〜!w
59名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:11:34 ID:RzIKPGcB
しかし何でAXIAブランドの海外の海外展開がなかったのか、不思議でならない。
wiki読むと、女性のウケが良かったらしいね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:39:22 ID:/qNuYhwG
女性ウケとかないない
キティちゃんのカセットだけでしょw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:38:39 ID:SVZULbNd
AXIAでCMと言うと、いつも斉藤由貴を思い出してしまう。
ファーストアルバムのタイトルまでAXIAだったときには、AXIA恐るべしと思ってしまった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:53:05 ID:zUfv0HZ4
>>60
AXIA婦女子ウケあったってばさ。
むしろギャルには主流だったぞ。
PSシリーズが主力で、バカだからハイポジのが音がいいと思ってた。
AXIAもMasterシリーズは許容範囲だったが、ちょっと感動したのはDCが出た
時くらいだったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:59:53 ID:Bi3TSgyc
YMOのカセットレーベルがほしくてFujiカセット買ってた。
ポイントが貯まったときにはプレゼントから無くなっていた・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:01:25 ID:eJoXx7uM
マージャン卓をマネキン女と囲んでる写真
65都作 ◆MkK/p2OGjw :2008/12/12(金) 08:09:40 ID:zrmSV525
ジャケ裏は教授がマネキン女を抱き抱えて、
細野・高橋両氏も別のマネキンで遊んでる写真。
66名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 10:06:21 ID:L3NbW7Ou
あれマネキンだったのか。
俺が初めてジャケットを見た時は「何ていかがわしい写真だ!!」と激しく憤慨してたな。

そういえばメタルテープで80分モノを最初に出したのもFujiでした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:09:30 ID:i8r1yL8G
ここではAXIAの評価低いみたいだな

今でもダイソーで売ってるPS1(当然ながら100円!)
ADやUD1と比較して劣っているかな?
オイラは別にそんな感じはしないよ
若干薄味だけどソースを選べば十分「音楽専用」

その他にはZ1やGT-x系が良かった
これらは低音に厚みもあり高音の抜けも綺麗
この二つはもし見つけたら是非買うべし!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:18:48 ID:BnpZo43Q
AU-Xでようやく他社の数世代前の高級程度
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:53:45 ID:kizCCkWZ
自分もGT-x系は好きだったなあ
バランスのいい音で好きだった
70単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2008/12/13(土) 07:18:24 ID:dmcv5r3r
GT-xは今でも車用としては最高傑作だと思います。
音のメリハリ、クリアさ。そして驚異的な耐久性。
次点はマクセルのGPXとソニーのUX-TURBOかな。

AXIAは最後の最後まで音楽専用カセットを作っていたので、
撤退して残念ではあるけれど、その点は評価していいかと。
確かに「イマ風」というか、やや重厚さに欠ける傾向の音
(Master系除く)ではあるので、「品位」といった点では、
最後まで三大メーカーのハイエンド機に及ばなかったとは
思いますが、中級機以下の充実ぶりは凄まじい限りでした。
(充実しすぎて訳判らん、というのは置いといてw)

リアルタイムでAXIA登場を見てきた身としては、当時は
一般にはソニーと並ぶ知名度ではあったと思いますよ。
なにせCM凄かったし。斎藤由貴は絶頂期だったしなぁ。
一時期は同ブランドのビデオテープまであったし。
オーディオ通の連中はTDKやマクセルを熱く語っていた。
"デンオン"は微妙で、レコード店くらいでしか見なかった。
"富士"やコニカ(Magnax)はそれこそカメラ屋専門。
スコッチやBASFといった海外大手は既にほぼ死に体。
誘電は当初はイロモノ扱いで、物好きな奴らが使ってた。

デザイン面では、ソニーの超広窓とアクシアの透明新素材の
ハーフが新しかった。あと、低価格LN系に多いパステル調の
ハーフとキャラクターなどをあしらった紙ラベルとか。女子には
このあたりが人気でしたかね。
富士、コニカ、初期の誘電、そしてTDKやマクセルといった
旧来のデザインのハーフが「ダサい」と言われはじめ、
各社広窓化や透明化に一斉に奔り始めていました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:10:49 ID:hJimxzQe
AXIAに限らず、デュアルコーティングを採用したテープは好き嫌いがはっきり
分かれるような気がする。使ってるデッキとの相性が出やすいのではなかろうか。
ヘッド形状やギャップ幅の違いで2層間の磁化され具合がアンバランスになって
妙なキャラが付いてしまうのでは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:44:11 ID:cunQvZEC
年寄りと今の若いのは、アクシアを知りません。
当時の一般人にもピンときません。

しかし名前がカッコイイね。FUJIとかダサい。
73名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 19:03:12 ID:vnxLSsXl
確かにそう言えなくもないな > AXIA
もう生産止めちゃったから、残りで比較的見かけるのはA1とJ'zCOLORだけになってしまった。
デザインで個人的に好きなのは初代PS-*xですね。
次の世代(確か青パッケージ)のPS-*xは、デザインの面白味に欠けるが
あまり出てこないのでハント対象の一つ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:58:17 ID:CbNLjtVA
昔よくAXIAとマクセルとゼロックスがごっちゃになってた
75容疑者Xの混信 ◆UgE0L4jnbE :2008/12/14(日) 07:29:25 ID:zUzHwEiq
あーなるほど、
AXIA
maxell
Xerox
・・・って合ってるの"X"だけや内科医ーっっっ!!

>>72
>しかし名前がカッコイイね。FUJIとかダサい。
まさにそこ。当時の富士カセットのイメージがそうだったため、
おそらくは若者ウケを狙っての新ブランド。しかも結果的には大成功。
当時は『聖闘士聖矢』でもネタにされて失笑を買ったくらいにはメジャー。
・・・まぁAXIAはギリシア語の"αχια"=「大切なもの」なので、
ギリシア繋がりと言えばそうなんですけどね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:07:28 ID:78rIT1AA
AXIAは、今からは考えられないくらいにメジャーだったね。
じゃなきゃ、売り上げの数字から言っても、あれだけのラインアップ
を出し続けることは、できないでしょう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:07:40 ID:TK7Bb5M7
当時、YMOがネ申だった消防にとってFUJIは絶対の存在だったとです……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:51:59 ID:ORVH30TN
>>77
判る、その気持ちは良く判る。

あと、世界初のカーステレオ用テープ「地獄でグッドサウンド」にはときめいた・・・FUJI時代だったよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:09:04 ID:yhgauhUo
HOにカセットテープハントに行ったら、105円のカセットに混じって、63円のS-VHSテープが。
思わず、S-VHSテープを買ってしまった...
カセットテープには違いないが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:53:19 ID:XiY37QHj
今となっては「FUJIがダサくてAXIAが格好いい」という感覚自体が、
思いっきり80年代後半バブル期の感覚の典型だと実感する。

AXIAに変わった時、初代PS-Sのハーフ剛性の高さには驚かされたが、
テープ自体の音質としては、FUJI時代末期、RangeからFRまでの世代
が最も良いと思う。
リーダーテープとのスプライシングの品質さえ良ければ、最高の音質と
して後世に残っただろうに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:15:24 ID:Ed8fbYsJ
そそ、ボウイやレベッカ聴いてた猿共のセンスだよなw
821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/14(日) 21:18:16 ID:ktuEdGJc
わぃは、猿やっ!( ・ิ∇・ิ)FR−1ええでっ!(W
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:22:59 ID:p2tT8IUi
SONY CR ! 名前が最強
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:07:56 ID:rOpMz0CL
>80
富士フィルム自身がAXIAブランドを若者向けと位置づけし、
そういうデザインで展開してたんだが?
オーディオカセットでこそフジブランドでの展開を縮小したけど、
ビデオテープではキッチリ棲み分けてたし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:09:06 ID:ZCkzlmX7
スーパーダイナミックだ!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:09:58 ID:Ed8fbYsJ
だからそれがダサいって話じゃん、文盲?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:12:33 ID:KoVzbxrx
ドフに行ったら、教材用の生テ一プが\21で100本以上売られてた。
でもテープの表面を見たら、BON並みの怪しい輝きを放ってたので買うのはやめたよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:12:59 ID:LRzIPZq+
「ダサイ」って言葉を使うこと自体が。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:14:57 ID:Ed8fbYsJ
ああ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:17:58 ID:Ed8fbYsJ
はっきり言えよ猿
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:22:31 ID:p2tT8IUi
私は自分がセンスが良いってことをしっているんです、あなたとは違うんです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:58:06 ID:X6dgW6Mf
センスのないやり取りが続いていることには間違いない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:41:09 ID:cLgnUTL/
何やまだやって欲しいんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:12:38 ID:D0L4y2aD
文盲が吠えてるね。
ダサいとか、自分で否定してるモノに自分から突っ込んでるし。

FUJIとAXIAのデザインに関して言えば、
>80年代後半バブル期の感覚
なんかじゃなく、そもそもそういうコンセプト。
それまでの質で訴える路線からデザインで訴える路線への切り替えだったんだよ。
だからデザインの評価がFUJI<AXIAになるのは当然というか、むしろ必然。

但し、視覚効果はかなりのインパクトがあり売り上げ的には成功したが、
質を維持したままデザイン路線に追随した他社に質で劣っていたのも事実。
ライトユーザーの獲得は出来ても、ヘヴィユーザーはむしろ格下視する人が多かった。
結果、質の評価はデザイン評価とは逆にFUJI>AXIAになる。

事実関係については矛盾する事は何一つないのに、
デザインの話を絡めたとたんに質の話と勝手に混ぜて勝手に人格否定してるし。
ま、それが文盲たる所以か。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:03:15 ID:ikojPd+c
相変わらず好き勝手言いたい放題だけどAXIAはデッキとの相性さえあえばいいテープだ
特にKシリーズはソニーとの相性ばっちりできめ細かくて上品な音を出す
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:31:44 ID:S1D3ye4n
いや、デッキとの相性さえって…それはどんなテープでもそうだろう…
AXIAのテープは全部とは言わないが磁性層がペラペラで、音もペラペラで嫌いだった。
抜けの悪い音源を録音するときなんかには重宝したけど。
安くて使いやすかったのは確かだが、走行系が重くてそれもイヤだった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:46:30 ID:tt+akEwY
AXIA の頃はカセット・テープでのオーディオは死滅も同然なので
どうでも良いです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:25:19 ID:mN+SlUTY
>>95
確かにAXIAは、使いこなしが他に比べて難しいと思う。
マルチコートなんかは、技術に溺れている感がある。
ナカミチがフェリクロムは上手く録音できませんと、わざわざマニュアルに
記載するぐらいだから、他のテープポジションでも2層は難しいんだと思う。

スピーカーに例えると、フルレンジに比べてマルチウェイはワイドレンジな
音が期待できるけど、ユニット間の繋がりを上手く調整できないと良い音に
はならないような感じかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:51:36 ID:dHnqDFe7
…それを考えると、SA-XやAR-Xはよく出来ていた…のかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:02:03 ID:K7+I/srp
ドフでaurexのAD90入手した。いいトシして嬉しい。650円の値札が貼ったまま…。
中身はTDKだったかな。パッケージもかっこ良過ぎる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:21:56 ID:r2ILgP9L
トシいとうとハッピーエンドw

歳は関係ないっしょ、大人買いしたい時にブツが無い時代だしね。
ささやかでも喜びを感じられる人生って善いですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:23:43 ID:r2ILgP9L
↑大人買いも変だね…スマソ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:31:02 ID:/QGmvFum
オングローム DU
既にPanasonicってブランド名があった時期にNationalっていうのがナイス!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:45:38 ID:jJ8ppCOd
>>99
どちらも、TDKのテープにしては、あまり話題にのぼらないテープではあるね。
たまに出るぐらいで。

>>103
それを言うなら、Technicsでしょ。
当時は、TechnicsとNationalブランドのテープを両展開してたけど、なぜNationalで
出そうと決めたのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:11:10 ID:WBh0vzi2
Technicsといえばキャンディーズ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:42:07 ID:fJF88cPW
>>104
Technicsブランドは、LN/XD/XA(II)/MXラインの79年型で終了(内部のマイナー
モデルチェンジは81年まで続いた)してたから、それ以降はTDKのOEMでも
Nationalブランド(82年=EN/ED/EX/EM=TDKの81年型)にチェンジして
いたよ。
ANGROMはその後に突如出てきた完全自社開発。もちろんあの時点で
Technicsブランドのテープを復活させる手はあったとは思うけれど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:45:09 ID:HZC08Wdu
BASFカセットの…たぶん巻乱防止を意図の爪
自分の環境だと、結局あれが災いして早送り・巻戻しで巻乱れしてたよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:48:58 ID:lNMYfd7C
冬でもカセットテープって、安定した記録と再生ができるんですか?
皆さんは、最適な室温とかを考えて楽しまれているのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:53:40 ID:8+DM8MCw
どこのシベリア人だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:06:40 ID:m3CfB+lG
>>108
特に考えた事(影響)はないね、それより暖房費が気になる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:46:44 ID:lNMYfd7C
0℃と40℃、湿度に関係なくで同じ品質で記録できると思ってるのですね。
非常に残念です。
音にこだわる方が多いかと思いましたが、やっぱり
カセットテープユーザー=貧乏なのか…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:49:43 ID:m3CfB+lG
し マッテ〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:05:26 ID:vRUY7s1X
そこまで気にする神経でカセットなんか使ってられるかバカ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:32:37 ID:lkJ4OqZN
つか、0℃も40℃も音質にこだわって音楽を聴ける環境じゃないから、
そもそもそんな状況自体があり得ない。
そんな特殊な条件を後出しで人をコケにする方が狂ってる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:23:53 ID:cHaANQze
室温15℃と22℃で、アンプは同じ音は出せませんよね。
そう言う事ですよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:40:28 ID:vRUY7s1X
うせろばかw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:41:13 ID:vRUY7s1X
つか死ねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:41:59 ID:vRUY7s1X
だからなんだっての、ガ〜キw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:38:56 ID:IAFyqra1
売りがスカスカ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:26:10 ID:TcAZkcgX
宴もたけなわ、盛り上がってまいりました
↓それでは、なめ達磨親方にしめていただきましょう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:06:41 ID:FPwPOcKf
   /~~~~/ 
   / ∩/____ 
  //| ∧_∧ /
   /~~~~/ 
   / ∩/____ 
  //| ∧_∧ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
      呼んだ?
          /|  ∧_∧
         く/\(・∀・ )
      ____ (\ ∪)
     /゚    ゚/ (__(_つ
   /。   。/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:12:10 ID:nc9V+/qN
>>121
ハウス!w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:59:37 ID:reCLmy3R
なんだかなー
痛い人が湧いてるねー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:38:37 ID:Fqt3gzo5
とりあえず記録用のLNタイプだけが残り、音楽用LHやハイポジ、メタルは無くなったんですね。
時代の流れでは仕方がありませんが、少し悲しい気もします。

今までに録りためたテープを残したまま、少しづつデジタル化するのが良いのでしょうか。
125名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:56:47 ID:2mm4Iv1f
デジタルメディアへ変換するのは良いことだが、カセットテープのように
実際に長期保管されて問題なく再生できたメディアが少ないのが実情だったりする。
初期のプレスCDですら、アルミ蒸着の腐食によってノイズや再生不能となったり
10年前に書き込んだCD-Rが読めなかったという話を聞く。
ひとまずは256kb位のビットレートでMP3化して規格の異なる複数のメディア
(USBメモリやCD・DVD-R等)に保存して、2-3年ごとに複写を取ったほうが
確実と思う。

コレクションとしての、カセットテープも随分高くなりましたね・・・。
newAHF-90が一本で1700円の値がつくなんて、10年前じゃあり得なかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:53:05 ID:tpFplbmI
AHFが一本1700円!信じられない。あの光沢のある青い紙ラベルのやつだよね。
どんな人が買ったのだろうか?その時代をリアルに経験していない人のようにも思えるが。
AHFとか初期のUCX-Sとか未開封品を何本か持ってるけど、そんなことになってるのか。

逆に、この先の10年後はどうなってるのだろう?
メディアは保存されていても、再生するデッキが無くなっていたら、結局、再生不能。
ヘッドの磨耗など、機械は壊れて行く運命にあるから、どれだけ生存していることか。
8ミリビデオとかDVなんか、個人の記録物はもっと深刻だよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:07:11 ID:TQHMhDsP
カセットデッキは、残るさ〜 音質はともかくw

VHS-Cに取り溜める、我が子の映像をDVDにしないと
そろそろやばそうだな。
D-VHSに取り溜めたのが一番深刻なんだな…
128名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:41:48 ID:LVdCc0qz
>>126
まだ残り一日あったのですが、1800円に値段が上がってました。
カセット AHF-90 で検索すると出てきます。
しかし出物が本当に少なくなった。よくBASFとか海外のカセットを出品してた方も
オークション引退してしまったからなorz
ハーフデザインが特異なBASFのMasterやMaximaシリーズが
一本でも欲しかった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:35:11 ID:LvaPtcJ2
>>125
何でMP3?
まあカセットテープじゃあMP3で十分かも知れんが。。。
どうせコピるならやっぱWAVでしょ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:49:36 ID:ecGZcI+5
>>129
WAVとMP3って次元が違うと思うが。
MP3を格納したWAV(入れ物の名前)もありでしょう。
リニアPCMとMP3と言うなら分かるけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:56:23 ID:LvaPtcJ2
>>130
お前何言ってんの?
ふつうの人には俺の書き込みで十分通じるはずだが?
あと「MP3を格納したWAV」なんて全く無意味で誰もやらんだろw
下らん揚げ足取りすんなよ。。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:28:31 ID:oytfr8CD
またガキかw楽ちいでちゅかー?wwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:32:54 ID:oytfr8CD
WAVでしょってwくっだらねwお前歳言うてみw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:35:08 ID:TQHMhDsP
最近のCDは、マスターリング前から圧縮音声な物があるぐらいだ。
MP3で十分かもしれんな…

DVD-AUDIOがMDのようにオーサリングを必要としない規格だったらと何度思った事やら…

135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:37:06 ID:LvaPtcJ2
>>133
必死すぎだろwww
涙拭けよカス
もうちょっと勉強してから書き込めや
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:50:14 ID:TQHMhDsP
MP3なんかやらないで
カセットテープ波のS/Nの
CDレコーダを紹介しよう

ttp://www.teac.co.jp/audio/teac/cdrw880/index.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:53:28 ID:ecGZcI+5
>>135
勘違いしないようにwww
別人なんだが。
まあ、メディアプレーヤでMP3が選択できるほどにWAVなってるけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:00:13 ID:TQHMhDsP
WAV ×
WMA ○
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:09:25 ID:LvaPtcJ2
ここはバカの集まりか?w
全くもって意味不明 >>メディアプレーヤでMP3が選択できるほどにWAVなってるけどね
>>138の訂正も意味不明
関連付けならどうとでも変えられるし(Macは知らんが)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:11:27 ID:ghXCTk1e
毎度のことだけど、WMAをウマーと読んでしまう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:20:19 ID:TQHMhDsP
あまりにも意味不明なんで、よく見たら間違ってたw
どうでもいいですよ、TEACがデッキを作り続けてる限りは
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:28:06 ID:LQa9JjCx
これって、WAVなってる…?
いいや、WAVなってないよ!

っていう、新しい日本語?
女子高生などで流行してるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:29:53 ID:ecGZcI+5
>>141
エンコの選択ね。
WMAはバージョン7からかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:36:58 ID:TQHMhDsP
HDCDの再生には、バージョン9がオススメですw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:59:41 ID:q+NNvCyp
デジタルに触れると荒れるね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:23:13 ID:SN+1JFs6
収録されてる音声に先走って、微妙に小さな音が聞こえるんだが
これってデッキの調整で消えるの?
それともテープの問題?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:57:22 ID:0ByesKBR
レベル低杉
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:11:06 ID:QQTyTvog
レベル(爆笑)
149単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2008/12/21(日) 09:41:09 ID:HGyURyCq
>>146
転写。
テープ同士の圧着で、ある箇所のテープの音声が
一巻き上か下のテープに写ってしまう現象。
磁気変化の微弱な曲間部分とかに出やすい。
元に戻すのはほぼ不可能。予防するには、テープを
定期的に(最低半年に1回程度)巻き直す。
磁石で鉄を擦ると磁気を帯びるのと同じ理屈ですな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:39:29 ID:YGn5CKVv
音源がオープンのLPなんかでも、うっすらと数秒前にゴーストが再生されるね。
まあこれもテープの宿命と、微笑ましく感じるのが精神衛生上良いかも。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:46:12 ID:U/kheIC5
>>146
>>149さんの書いている通り「転写」ですね。
実際の音の前に微かに聴こえて来るのが「プリエコー」、
実際の音の後に微かに聴こえるのが「ポストエコー」。

薄めのテープ(長時間タイプ)などで、長い間聴かないで居ると出ますよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:48:56 ID:ob5xfX9n
>>150
LPは、元音源の転写だと思ってたけど、カッティング針が隣溝(一本だが)に圧力を及ぼした結果も有るとか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:58:39 ID:danG5scN
>>151
まじか。マクセルのXLUの90分でためしに録音したら
一発目がコレだった。放置してたカセットでは体験あるが
録音してすぐというのは初めてだった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:13:04 ID:cP3AGlV7
店頭在庫でXL-Uのような音楽専用テープを見つける事は出来ない

無念じゃ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:19:34 ID:0WicqCj1
>153
録音してすぐだと、転写しやすい磁界を与えたとかじゃないと転写は考えられない。
むしろソースにプリ/ポストエコーが入ってたと考える方が素直。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:25:25 ID:hgFZFcnl
素直って言うかそれしか考えられねーだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:22:05 ID:0WicqCj1
>156
たまにあるよー、CRTの偏向磁界を受けて転写したとか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:16:28 ID:GTohpAkp
That'sのOW-2開封!
特に凝った造りでもなく、何となく安っぽい・・
音は・・・・普通
もう、ただ普通

他の種類の誘電は使ったことないから分からんが
これがThat'sなのか??
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:32:45 ID:QQTyTvog
当時知らん人は金と時間の無駄だからおやめなさい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:39:42 ID:ItNqBpyT
That'sはMR XPに世話になったな。
確か当時はメタルで安いのと言えばThat'sの独壇場だったような気がする。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:27:32 ID:WoBhc1tE
てすと。
162単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2008/12/23(火) 02:18:55 ID:PHNPEl2U
MR-XPは当時の誘電のハイエンド機ですね。
バブル時代の例のSUONOが出るまでは最上位で、
三角窓ハーフが勢揃いしていた最後の世代・・・。
誘電の初代機MR以降、メタルの低価格化が徐々に
進んでいきましたね。MA,MetalCapsule,MD,PS-IVx,...
で、ダメ押しがソニーのMetal-XRでしたっけ(苦笑)。

>>158
OWシリーズは当時、現キムタクの嫁の人がCMしてましたね。
プラの質感がイマイチで、折角の鳴り物入りのデザイン
(byジウジアーロ)を活かし切れなかったのが惜しまれます。

誘電のハイポジは、初代EM以降、EVE II/CD IIまではメタルと
同じ純鉄を用いているのが特徴でしたが、その次のPH II/CD-IIS
からは他社同様のコバルト被着酸化鉄に切り替えています。
なので、普通の音に感じる貴方の耳は正しいと思います。

誘電らしい音をお望みなら、OW-2と同デザインの上位機の"H2"、
海外版限定と思われる中級機"CD/MH"が比較的新しい機種です。
後は通常ハーフの最初期型"EM"、三角窓ハーフでは、普及機系の
"EVE II"(初代/2代目)、中高級機の"EM-X""EM-XP""CD II"
などがあります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:49:44 ID:dte78jHp
>>160
ザッツのMR-XP、パッケージがクルマのセドリックを思わせるデザインでしたね。
確か、当時の他社のメタルテープよりも1割ぐらい安価だったと思います。

話は変わりますが、自宅の大掃除をしてたらシチズンのMS-2という、透明ハーフのハイポジテープが出てきました。
メタル磁性体採用のハイポジなので、発売当時は「TDKのHXやデンオンのHD-Sのパクリだな」と思ったものです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:15:42 ID:dnHDOGau
ふえー、シチズンも出してたんだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:16:28 ID:8qWcTjO/
画像くれよ
166名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 14:36:36 ID:xkOJKvmq
誘電のCD/MHって、100分モノしか見たことないな。
どこかの商社がテストで逆輸入したのだろうか。
自分はヤフオク経由で入手した。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:32:53 ID:dg9qxXjV
俺もシチズンの画像見たいな
かなりのレアものだぞw
まあどっかのOEMだろうけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:56:51 ID:sVNnpA6z
レアなやつのOEM元はFUJI率高し。
ダイアトーンとかパイオニアとか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:57:31 ID:rspn0Qa1
おいらもシチズンのMS-U持ってるよ
開封品だけど、
どっかのOEMではなかったような・・
170名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 20:59:04 ID:Z7Z8KE2T
ハーフのデザインとかはmagnaxに似てると言えなくもない > SEIKOのMS
それ以前にmagnaxのカセットを知ってる方は少ないかな。
俺も中古しか所有していない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:05:38 ID:tvaE+5E1
シチズンは持ってないけどこんなのならある。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=67503.jpg

音は見た目ほど酷くはないよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:25:25 ID:dnHDOGau
>>171
乙。
これ、昔よく父ちゃんが使ってたよw
昔のLNはおいらも好きで、DやULやCHFは無いけど、代わりに数に余裕のある生協の奴を使ってるよ♪
生協はmaxellのOEM品だっけ?
1731000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/23(火) 22:31:58 ID:2Me5AefX
ファミリーマートのUFというやつなら1本持ってオル。

( ・ิ∇・ิ)中身はマクセル製
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:29:23 ID:3Ghzyqbe
カセットテープの整理してたら未開封のメタルマスター90が2本出てきた
スーパーじゃないよ、普通のメタルマスター。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:01:47 ID:9FAmyLsg
真面目な質問です
TDKのAEとSONYのHF、クラシック向きなのはどちらでしょう?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:15:35 ID:OnhyYGV8
究極の選択w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:33:29 ID:pT/qqyUV
>>175
SONY の DUAD
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:35:47 ID:HA0I18UU
DUADと言えば



中国製のDUAD
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:09:57 ID:Y6OkDUFF
今日の収穫

DENON RS60 生産国が書いてない、デカイケースに入ってる
PS2 120分 ダブルコート
Panasonic カラオケテープ テープ日本製

情けない…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:18:15 ID:GyBe3opm
>>175
底値になってんだから同じ曲録音して試せば?
デッキとの相性によるんだろうし。
てか、今のは中身は韓国製の同一品だったりしないだろうな?
181単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2008/12/27(土) 07:12:25 ID:b7iwaZWN
現行のHF/AE、ついでにCDix1/CDing1全て、
テープ:韓国、組立:タイ(タイランド)ですね。
ざっと使ってみた限りでは区別が付きませんですorz

>>179
DENONのRSは、見た目はチープですが中身は一級品。
かつてLNクラス最強の一角と言われたDX1の後継機。
もし紙ラベルが貼ってあるタイプ(前期型)なら、国産。
国産AEに劣らない音質が楽しめると思います。
紙ラベルの一切無いタイプなら韓国産だったかと思います。
こちらはまぁ、それなり。
182名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:18:34 ID:oJlTyogH
DENONのRS(前期型)は、ベスト電器向けパッケージ品があったんだよな。
シュリンクにベストのロゴが印刷されてて、三本一括包装。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:49:14 ID:N5Dm9Mlj
>>181
3本組パッケージに"AE-150X3G"(テープ/日本・組立/タイランド)と書かれたAEが手元にありますが、
このAEと現行AEは、別物と言う事になるのでしょうか?
また、別物だとしたら性能的にはどちらが上になるのでしょう?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:01:01 ID:6+tuHgzr
>>175
その二つより
マクセルのURの方がいいと感じた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:30:29 ID:txxNh6gW
同じテープでもテープ長が70分以上のものになると、それ以下の物と比べて
磁性層やベースフィルムの厚さが薄くなるせいか、聴いていて安定性に欠け
たりして性能がワンランク落ちる気がする。
CD1枚分を録音しようとすると長尺物を欲しくなることが多いのだが、
音質的に不満が残ることが多い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:43:41 ID:3Q5QqkHK
CDをカセットに録音するのって無意味だろ
昔のLPとかFMエアチェックとか生録なんかなら分からんでもないが
CDはそのまま聴けよ
クルマならCD-Rでな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:53:43 ID:IaJvSxUq
あー冬休み
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:33:07 ID:64FBcjvK
年末休みだ
嬉しいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:18:12 ID:h1vaJAlL
>>186
CD-Rを持ち出したら、LPだろうがFMだろうが新規録音は全てカセットで
録音することが無意味になるだろが。
カセット独特の音の変化を楽しむことは有意義だろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:11:09 ID:YJMqAKr6
CDは傷が付くから、カセットに録音して楽しんでるのがイケなかったのか?
カセットの音も頑張ればなんとかなるもんだよ
カセットの限界と可能性を試すのが好きだw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:56:59 ID:VXMvsfAv
長時間テープ
写真フィルムと同じで、磁性層の薄い方がシャープに記録されると言う説も有り、一長一短かな。
同じ銘柄で比較しようと言う気力が今はない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:59:26 ID:IaJvSxUq
過去ログ位見ろよ、常識だよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:11:00 ID:YJMqAKr6
ダブルコートのPS2 120分テープ
どれだけの性能か楽しみだぜw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:48:22 ID:VXMvsfAv
>>192
偉そうに言う程の事ですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:11:01 ID:+k8bos8w
>>190
テープの種類・メーカー選びと、カセットデッキのバイアス調整をして、
イコライザーには無い、自分好みの音にするのが醍醐味だったよね。

カーステ用にはこの調整で聞こうとか、友達用はこの調整でとか・・・。
友達から「良い音だね」とほめられると、妙にうれしかったり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:30:39 ID:pYGBbBxn
友人にカセットで渡すなんてことめったに無いわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:43:11 ID:CGjCNUDl
ダイソー、ゼブラとフラワー音質評価した事ある方コメントください。
ゼブラはBASFという話もあったと思いますが…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:15:57 ID:YJMqAKr6
買うときに、BASFゼブラの見分け方があるなら
是非自分も教えていただきたいです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:34:05 ID:j8HzH5P2
BASFテープ使用って書いてあるよ、パケに。
でも、BASFゼブラなんて未だ売ってる?
変な特性で面白かったけど……もう要らないw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:17:34 ID:Iilo7Lmo
やたら高性能なデッキを使ってもFM放送のエアチェック程度だと
性能を発揮できないかな?10万円クラスの高級機でも特に問題なく
録音できてしまうので。FMのエアチェックくらいだと。
ナカミチ700、1000シリーズをお持ちの方、どうでしょうか。

CDやLPを録音してもあまり面白くないし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:37:14 ID:TkNidUOQ
>>200
デッキのグレードを気にしてるようだけど、エアチェックにこだわる
ならFMチューナーやアンテナの性能や調整の方がはるかに大事だろう。
更には放送局や番組によって音にコンプやEQのかけ具合が違うなど、
場合によってはCDやLPを録音するよりつまらないほど、問題なく録音
できてしまう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:58:30 ID:x54wg1iB
局で使っている音源が MD だからお笑いだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:12:14 ID:VXMvsfAv
録音機なんだし、元より良くなると思ってないよ。
いい音もそうでない音も、それなりに録れますだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:23:42 ID:Wb29v5qG
元と変わらないことが、良い悪いの判断基準ならね。
元より心地よい音になることを判断基準として録音を楽しむこともありだろ。
所詮、CDにしたって生音からしたらえらく音が変化しているのだし。
アンプからスピーカーまでどれを取り替えても音が変わる、電気と機械で出来た
音の世界なのだから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:50:51 ID:VXMvsfAv
>204
不思議だが、元より良く聞こえる時も有るよ。
CDに出力トランスかましたり球プリ通すみたいに、善くも悪くも、寧ろ変わってくれた方が愉しいんだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:05:03 ID:SjPQbSAA
>>204
確かにありだが普通は(ry
207200:2008/12/29(月) 01:36:17 ID:scBa99AL
市販のミュージックテープを1000で再生したら
CD,LP並みの音が出るってことは考えにくいですが
試した事のある人いる?

高性能録音機を本領発揮させようと思ったら
生録しかないかもって思うけど、どうだろう。

先ほどオクで程度の良い1000ZXLが25万くらいで
落札されました。自分も入札しようか迷ったけど
そんな物で何を録音しようってんだ?と自問自答して
結局入札しませんでした。どのみち25万では手がでませんが。

ZX9等、ナカミチデッキを3台所有してますが不満があるわけでもないですし。
しかし、一度はビッグサイズのナカミチを使ってみたいですね。

当然FMはNHKオンリーですよ。念のため。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:42:33 ID:6ggdpNWS
>>207
テープスレではなく、デッキスレで聞いた方がよいのでは?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:16:17 ID:gX9OonVd
>>207
ナカミチスレも過疎化してるので、行ってあげたら?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:44:55 ID:JHV0ENdV
>203
ふと、フジカラーの樹木希林出演CMを思い出した。
「美しいのはより美しく、そうでないのはそれなりに」だったかな。
写真フィルムも発色で印象が結構変わるし、割と通じるところはあると思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:05:08 ID:MUaLceKl
所詮ゴミってことですね、わかりますw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:48:08 ID:p3ysi9a2
BASFのPROUっていうハイポジテープの新品を大量に手に入れた。
ハーフにJAPANの文字が印刷されてるけど、日本製ってことかな?
(西)ドイツ製だと思ってたのに。パッケージも日本語の説明文。
日本のどのメーカーが作ったのだろうか。詳しい事誰かご存知ですか?
213 【豚】 【1035円】 :2009/01/01(木) 00:36:28 ID:ph4IDBj7
おまいら、おめでとう。
214単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/01(木) 09:50:15 ID:WL6ckhQM
あけましておめでとうございますm(__)m
>>all
初日の出を見てきました。
車で片道40分くらいの山の上の小さな公園。
BGMは「歌姫〜オリジナル女性ヴォーカリスト〜」
キャンバスウィンドゥのXIIが丁度あったので、
555ESIIで軽く深めバイアスで録ってみたのですが、
低域こそ物足りないものの、中高域の伸びは
なかなか良好で、聴いてると目が覚めますね。
皆様の初カセは・・・?
215 【豚】 【1409円】 :2009/01/01(木) 11:47:47 ID:5zr51PJX
おめめ

初カセは初代AD2になる予定(年末に大量入手)
2161000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/01/01(木) 11:52:48 ID:Rxui6BGI
( ・ิ∇・ิ)丑年うっしーっ!おめでとうです!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:17:44 ID:Dx2AWwyB
明けましておめでとう!
発カセは年末に仕入れたJ's1になります。
今年も宜しく
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:29:39 ID:P95zJ/na
皆さんあけおめ
散髪したら風邪ひいたorz

ことよろ
219都作 ◆MkK/p2OGjw :2009/01/01(木) 18:17:09 ID:LldI7bht
おけおめ〜。初カセは白&銀ラベルのSAでした。
(ロットナンバーがAAEL508だから1985年型?)
バイアスを少し深めにして、デッキはTC-K333ESL。

さて、今年のハント初戦果は何になるやら…?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:33:02 ID:2xwBGZrp
オーディオショップで福袋買ったら
MA-RとSMMSTとドラゴンと1000ZXLが
入っていました。これで5000円はお買い得!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:33:30 ID:IaHRqKkb
浜崎あゆみのカセットテープ買った
AVEXの文字あるとけど日本製じゃないみたい…
テープは、BASFっぽい。
音質には満足してるから、これをリファレンスとしようw
222 【凶】 !otoshidama:2009/01/01(木) 23:40:46 ID:l0wVCtx6
新品テープ開封してNHK-FMのエアチェックしようと思ったけど、やめてよかった。
中目黒ラジオ、年々パワーダウンしとる。
223成瀬川 ◆QpyltuNARU :2009/01/02(金) 00:01:43 ID:EJMeAafB
あけましておめでとう御座います。

【鏡音リン】カセットテープがやめられない【エアーマン替え歌】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5725779

思えば、このスレ来るようになってからテープ沢山集めたので
集めたテープのまとめと言った感じで作ってみました。
集め始める前は、未使用はMAEX3本とMETAL ESしか持ってなかったんだから
その時、「もう録音できるテープが無い」って思っていたんで、
その時の状況からは信じられないです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:22:04 ID:hvX+Ogwb
只今SA-X開封した!
マルチディンプルハーフの最終型
SA-Xはこれ一本しか持ってなかったから悩んだが
一青窈をどうしても録りたくて開封してしまった
V-7000では少しだけバイアス深め

いいねぇいいねぇ
年の初めから最高ですゎ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:26:30 ID:Eexn/W4/
MAEXを開封して使ったら、ものの見事に劣化していた。
Rch.だけ極端に音が小さいんだよな……20年前のMAは無事なのに。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:27:50 ID:jJFC97NC
デッキの不具合って事はないですよね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:00:19 ID:29IkgVOA
>225
テープ劣化で片チャンネルがレベル低下?
そういうの有るんですか。不思議だけど他のMetalでは正常なら否定出来ませんね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:34:35 ID:ZCyJULYz
今年も、加齢臭ふんぷんたるジジイ共の、不毛な買い物報告スレをお楽しみ下さい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:57:49 ID:oFegOkFV
テープに筋入ってない? MAEXじゃないけど、うちもそうなったから・・orz....

さらば、めたるますたー o...rz....
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:18:33 ID:7+wE1NTs
>>228
今時のテープなんて買ってるのはガキだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:52:58 ID:3Cer09He
>>227
新品でそういうのは経験したことないけど、昔録音したテープが片チャンネルだけ音がこもるってのはたまにある
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:31:56 ID:+0zahJsu
Rchはテープの内側になるので普通(巻かれた状態)は、外側のLchより湿気他の劣化要因の影響を受け難いと思ってたが…
とにかく何が原因か知らんが、ストックも有れば有ったで安心は出来んな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:31:24 ID:OJ4ZCiVm
>>225です。レスくださった方々、ありがとうございます。
あの後、デッキは3台試してみましたが、どれでもRch.だけ小さくなりました。
あと、テープの筋も探してみたんですが、特には見当たらないようでした。
また、他のテープでは問題なかったので、このMAEXに原因があるのかなあと。
うちは湿気が多く、除湿には気を遣ってる心算でもパッケージがヨレたりします。
なので劣化は覚悟してるんですが、今回のようなケースは初めてでした。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:54:46 ID:PdWnnAnN
MA-Xが欲しい!
TDKのMA-Xが!
単価50円で100本くらい


今年も宜しく
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:41:15 ID:HRC+bIS6
H/Oでカセットテープ41本買い占めてきました。
値段は、@42円合計1722円
内訳は、

メタル  17本
ハイポジ 21本
ノーマル  3本

メタルはアクシアのJ'z MATALが14本
    TDK のCDing METALが3本
ハイポジはSONYのGIG
     TDKのCDing(海に8cmCDの絵柄)旧型
            (イルカの絵柄)    現行
         BEAM
         AD
     AXIAのJ'z
PS
     マクセルのMY
ノーマルはTDKのCDing1 3本のみ

以上、報告でした。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:43:22 ID:HRC+bIS6

読みづらくなってすいません。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:30:52 ID:5FBufMkD
O/Hなどのリサイクルショップなどで発掘されるTYPEU率が
異様に高いような気がするのは気のせい??
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:42:29 ID:obUGLC6E
人にわかるように書けクズ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:07:54 ID:lvo8644n
>235
そのラインナップではべつになんとも思わない。

HOのジャンクコーナーで使用済みの初代UD1をたくさんゲットした。
程度が良かったのでそのまま重ね録りして使ってる。
最終型のXL-1Sが大量に余ってるので中身を入れ替えて使ってみようとも思う。

世間の人は古いカセットテープなんて捨てちゃうんだろうな。
HOに持ってってほしいよ。恥ずかしがらずに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:24:26 ID:Uznkrii8
H/Oでカセットテープを見たことが無い・・・・。
幸せだなオマイら。
241名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 22:59:36 ID:9rg7X+ud
HOで中古の生カセットテープ扱ってる店あるんだ・・・初耳だよ。
ウチの近くの店は、著作権絡み云々でミュージックテープと新品未開封品しか
扱っていなかった。
一部の店もプレミア価格を付け出したな。AXIAのAU-I46が315円とか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:41:03 ID:dkfjSUHe
うちの近くのハドフでは普段はちょっと前のHFとかたいしたテープがないけど、半年に一回くらい大量にジャンクカゴに入ってるときがある。
まぁ、約半分は自分が確保しますけどね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:22:10 ID:9FYW6mhz
>>239
今まで、メタルテープはオクで買ったDJMETAL4本しかなかったので、
あのメタルテープの量の多さ(僕的に)に感激して、報告だけだと絶対叩きが
来る(経験あり)と思いつつ、書いちゃいました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:54:02 ID:i7NMCqK/
大漁ゲットは嬉しくて、ついつい報告しちゃうもんなw
MA-R辺り大漁なら寧ろ叩かれたいよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:14:31 ID:2WIfSi1/
>>243
おいらもMAEX祭り終了直後あたりからカセット本格復帰したから、
とりあえずメタルなら何でも嬉しいって気持ち、わかるわあ。
今は古いLNテープなら何でも嬉しくなってますw
246239:2009/01/05(月) 22:56:18 ID:wQcnrX0G
>243
まあオレもテープ集めだした頃はダイソーで売れ残ってた
AXIAのメタルテープを大量に買い込んだ経験はあるけどな。

コレクションが充実するにしたがって高望みになっていった。
いまではMAEXでも見向きもしない。

最近オクでもそそる出品が減ったねぇ。枯渇してきたかな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:54:47 ID:bpmgjgJF
SONYのHFについての質問です。

CHFから変わった直後のHFと現行のHFでは性能は違うのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:15:51 ID:weAkbu9v
大して変わらん。ただ、音自体はCHFの方がいいと思う。
デッキとの相性やチューニング、塗布ムラの問題もあるし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:51:39 ID:bpmgjgJF
ありがとうございます。
もっとはっきり違えば嬉しかったのですが残念です。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:12:21 ID:9otmXDkQ
カセットテープはほっとくだけで伸び伸びにならないの?
生産されてるのカセットテープは?
CDからカセットテープに落として聞いて楽しむの?
古いカセットテープを再生するだけのためにカセットテープシステムがあるの?
カセットテープの曲はレコードやCDで販売されてないの?
何をしてるのお前らは?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:21:06 ID:9otmXDkQ
まさかお前らは青春時代にカセットテープを買いあさり
CDを買いなおすこともできずに女々しくカセットテープを聞いてるのか!
レコードを聞くシステムもCDを聞くシステムもないからすねすねモードなのか!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:26:24 ID:9otmXDkQ
カセットテープておまえらガシャリとボタンを押すと横のボタンがついてくるやつだろ?
なにやら入力すると音が重なって録音されてへんなことになるやつだろ?
カセットテープはへんな演歌のケースでお婆さんがどでかい銀色の機械で聞くやつだろ?
やめとけやめとけやめとけ今頃そんなことしてると大爆笑されるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:35:04 ID:St9zlQcK
日本語でどうぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:51:31 ID:8zBccxOe
もう春か・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:37:25 ID:OECavAa8
古いタイプのラジカセ知ってるみたいだから、そんな若い人ではなさそうだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:41:04 ID:2BKxugJr
非常にレアなテープを発見!!

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88193505
レア☆新品未開封未使用☆maxellカセットテープ60分
新品未開封未使用で暗室保存です

とのことです!
絶対に落札しよう!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:31:55 ID:Sy1xTnbm
あと5時間
乳殺者はあらわれるか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:37:35 ID:Sy1xTnbm
てか今、調べたら俺これ持ってね〜な
¥100だったら乳殺してたかも
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:13:02 ID:bSKFmdQ0
評価、出品数、内容、全て凄い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:48:58 ID:6VoDiYaq
>255
おおかた、時代に踊らされてPCが古くて非対応な管理ソフトを使うDAPでも掴まされたんだろ。

>256
レ……ア?
あぁ、ステーキで言う赤みが多く残る状態の意味ねw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:52:29 ID:LTzVvSX2
昨日、収集所のゴミ袋からThat'sのOW-4(録音済)を収穫した。

メタルテープは嬉しい!周りの目も気になったが舞い上がってしまった。

入っていた音を聴いてみた「迫力のない無難な音…もったいない」
オッサンの趣味なのかクラシック(安いデッキで録った?)が入ってた。

まだこの時代(20年前)は「テープをそんざいに使えたんだなぁ…」と実感。
OW-4は録音によっては「良い音に化ける」よね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:16:01 ID:TVBHK5oV
OW−4じゃなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:33:39 ID:fYgqNh07
はいはい昔の人はバカ
264単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/07(水) 00:44:11 ID:3/fgeM5m
OW-4は高域の伸びが綺麗な音ですよ。
キツめにハイ上がりな癖があり、特に古めのデッキでは
高域キンキンになりがちなので、追い込みは念入りに。
私はπのT-700で録りましたが、相性は良いようです。
中低域に関してはMA-EX等の標準クラスと比べると
やや物足りないかも知れませんが、これはこれで良し。
265単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/07(水) 00:44:48 ID:3/fgeM5m
>>256-260
まさか10本パック・・・せめて4本パックじゃありませんよね?
現行品ならその辺の電気店でも普通に売ってるけど・・・。
せめて4本パックで最初期のロット(テープ:日本/組立:韓国)なら、
まだしもそのくらいの価格で釣り合うかなぁ、と思いますが・・・。

>>253-255
250-252を繰り返し読んでいると、なんとなく節回しが
「大迷惑」byユニコーンのノリになってきますな。

>>249
HFであれば、最盛期の'80年代終期〜'90年代初頭のモデル
(モデル名末尾に小さくA〜Cと付く標準ケースのモデル)が、
LNクラスとしては高域も伸びる、はっきりと違いがわかる音ですよ。
同じくAが付きますが、現行のスリムケースは全くの別モノです。
それでも一つ前の日本製ロットはまだかなり良いのですが・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:08:41 ID:hnuD2whW
>>261
みんなスルーしてるけど、よく置いてあるゴミ袋なんて開けられるな…
テープが裸で集積所に積んであっても、拾うのはかなり抵抗あるぞ

ヤダワァ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ゴミアサッテタノヨ
なんてことになる前に止めといたほうがいいマジで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:33:55 ID:tHAAJm2Z
>>266
恥ずかしいというよりゴミ集積所に出されてるゴミを許可無く
他人が持ち出すのは窃盗になりませんでしたっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:34:30 ID:a90u7UfG
>267
判例としては資源ゴミの場合には販売による利益を見込んでいるので
窃盗になるというのがありましたが、
>261が漁ったのが可燃ゴミや不燃ゴミなら金を払って処分しているものなので該当しないかも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:36:47 ID:3jdhD12d
>>261
私もデパートのゴミかごに屑を捨てようとしたらテープが見えたので拾いました。道端でも拾いました。前者はHな内容、後者は忘れましたが、まだ使用しています。
こんなご時世ですが、価値のある物を愛でるという面では共感してしまいますね。喜んでいる人には微笑みをかける精神的な余裕も必要です。

>>266
他人に迷惑をかけていなければ余計なお世話だと思います。
今は人目を気にする人が多いようですね。田舎や都会の特別な所でない限り、他人に気を掛ける人はいませんので、自分に自信をもってあなたらしく生きてください。

>>267
それは古新聞紙の争奪戦のことでしょう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:34:15 ID:3CTjHees
自分もいいテープが捨ててあったら間違いなく拾う派。
たとえ家に持ち帰らなくても、まずどんなコンディションなのかは確認したいんだよね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:20:39 ID:NaqQEc3T
粗ゴミの日に、たむろしてる回収屋(5〜10人)が怖くて近寄れねぇ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:48:05 ID:c1/+Q5cN
お尋ねします

88年頃のAXIA PS-TxとGT-Txは
ハーフが違うだけで同じテープですかねぇ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:51:34 ID:bRln2fsP
うちの地域ではカセットは可燃ゴミだから、生ゴミの中に紛れてるんだろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:59:43 ID:fOiyvEdG
>>272
音は雲泥の差で違うぞ
275単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/10(土) 07:26:35 ID:h54Wjz4B
ですね。
雲泥の・・・というか、むしろテイストの違い?
カタログスペックも違っていました。
PS-Ix(初代)は派手さを控えた落ち着いた音。
GT-Ixはパワフルでメリハリの効いた音。
耐熱仕様の分、GT-Ixの方が価格帯が上ですが、
テープそのものはほぼ同グレードのキャラ違いと
思っても良いかも。
尚、他社の同グレード相当品では、
PS-Ix・・・TDK/AD-X(新),Sony/HF-X
GT-Ix・・・TDK/AR,Sony/HF-ES,maxell/XL-I
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:05:42 ID:+NQQlnCo
>274
>275
ありがとうございます

なるほど、キャラ違いですか
「超微粒子磁性体ベリドックスPX・TYPEU」
AXIAはどれもベリドックスなんですなぁ
277単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/11(日) 03:44:35 ID:pcAQHX+i
正確には、富士のコバルト被着酸化鉄系磁性体の名称ですね。
'70年代後期に登場以来、ビデオも含め一貫して「ベリドックス」。
TDKのアビリン、マクセルのエピタキシャルと並ぶ由緒ある名前です。
尚、コバルト被着ではない通常の酸化鉄系は「〜フェリックス」
(LNのUP,JP等の「ピュア・フェリックス」等。これも'70年代初頭から)、
メタル系は「メタリックス〜」(PS-IVxの「メタリックスPX」等)。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:50:09 ID:fFJyPWYN
デジタル機器を駆使した高音質デジタルサウンドです。
個人の打ち込みレベルですがデジタルならではの高音質を感じて頂けると思います。

PASS:0000
http://www3.axfc.net/uploader/N/so/66891
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:53:46 ID:fFJyPWYN
適当に打ち込んだもので単調な繰り返しですが音の質感は聴いて頂き易いかと思います。いかがでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:02:06 ID:kQMbsVdR
AE買ったんだが表記がバラバラだが何か違いってあるの?
「TDK株式会社」
「TDKマーケティング」
「イメーション」
とりあえず確認できたものを上げてみる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:24:10 ID:vvqAaehS
>>278-279
よくわからんがDTM板の誤爆か?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:36:29 ID:fFJyPWYN
>>281
本来はその方が好ましいかも存じませんが
デジタルサウンドに背を向けず事実を認識できるか否かうpさせて頂いております。
では音ひとつひとつをお楽しみくださいませ。ごゆっくりどうぞ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:44:05 ID:E0G0xKcU
純和風建築が好きで住んでる人に高気密オートロック至れり尽くせりマンションを
進められても住み替えは難しいと思うぞ。 
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:14:08 ID:fFJyPWYN
その例え話は完全に大間違いです。
その場合の比較は、うどんとラーメン、パンとご飯、
の関係にあり双方に長所も短所もあります。
両方ともしっかり意味のあるものであり好みでもあります。
ところがカセットテープなんてものメリットは何1つとしてないのです。
そうです、何1つとしてないのです。
では、デジタル高音質をじっくりお楽しみくださいませ。
http://www3.axfc.net/uploader/N/so/66891
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:33:15 ID:fFJyPWYN
>>278のデジタルサウンドはどうですか?
低音がブーミーになってませんか?音が切れしっかり止まってますか?
低位と音ははっきりしてますか?高音がシャープに解像されてますか?
デジタルサウンドならではの高音質はいかがでしたでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:42:59 ID:iVC3hZUC
ビデオはテープもデッキもだいぶ処分しちゃったけど、
カセットはなかなか捨てられないんだよなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:51:04 ID:fFJyPWYN
女々しく気持ち悪いだけです。処分なさい。
気持ち悪いオタクほど過去にくだらないものを集め漁るのです。
引き篭もりのニートと呼ばれる者達、或いは悲しい事件を引き起こす犯罪者、
そういった連中と同じことをしてることに早く気付くことです。
陰で人に笑われています。それどころか人が避けて近寄ろうとしないでしょう。
女々しく気持ち悪いだけです。処分なさい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:55:09 ID:fFJyPWYN
必要な物不要な物の分別も付かずいつまでも過去に執着するとは何事か。
大の男が過去のゴミに執着するとは考えられませんな女々しすぎます。
まったく女の腐ったのとはまさにこの事でしょうな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:14:55 ID:MMHncRio
>>278
これは「音」のサンプルですか?
それとも「音楽」のサンプルですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:20:52 ID:fFJyPWYN
>>289
どう捉えてもらっても結構でしょう。
個人レベルの打ち込みです。適当に打ち込んだ駄作です。
デジタル音質への理解を深め、くだらない不必要なものは処分するという
人間として当たり前の行為に誘ってあげているのです。さっさと心を入れ替え精進なさい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:22:57 ID:BK2++fNJ
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:27:08 ID:fFJyPWYN
>>291
そのような幼稚な真似事をしてもなんら現実は変わりはしないのです。
いくら都合が悪いからといって現実に背を向けたところであなた方の過ちが
認められるわけではないのです。現実をごらんなさい。
いつまでも過去のゴミに執着してるようでは女々しいどころかまったくもって
女の腐ったのと笑われることでしょうな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:34:47 ID:mpBjZOjd
>>292
馬鹿な真似しなければ命を失わずに済んだのに……
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:00 ID:mpBjZOjd
>>292
もう一つ聞きますが、貴方にとって家族の命は大切なものではないんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:07 ID:CVTQDq72
>>278
カセットに録音して保存しました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:40:32 ID:fFJyPWYN
>>293
いいですかな命も何もないのです。
あなた方がくらだらないゴミのような物をかき集め
過去に執着してやまず女々しくうだうだ泣き言をいっては現実から目を背けているという事実です。
いくら現実から目を背けたところで現実は何も変わりはしないのです。
気持ち悪いくだらない事を逸早く辞め人間らしく真っ当に生きて
正しく物事の分別を見定めることでありましょう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:42:19 ID:mpBjZOjd
>>296
答えになってませんよ。
だから誰もあんたの主張に耳を貸さないんです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:43:32 ID:fFJyPWYN
くだらない腐ったゴミをさっさと処分して正しく真っ当に生きることです。
きちんと心を入れ替え恥ずかしくない道を歩むことでしょうな。
それを踏まえてデジタル高音質を心からご理解頂けましたのなら 、私からはもう何も申し上げることはないのです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:49:16 ID:ZW7Id+yn
えらいスレが伸びてると思ったら・・

>>298
丁寧なご指導ご鞭撻ありがとうございます
奥様に宜しくお伝えください。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:54:39 ID:mpBjZOjd
>>298
どうして皆が捨てないかちょっとは考えてみた事ある?
それは「まだ使える物」で「使い慣れた物」だから。
どう手を打っても使えない本当の「ゴミ」に成り下がったら
使えなくなった人は泣く泣く……かもしれないが手放すよ。

そして、未だに中古オーディオ店にカセットデッキが
置いてあるという「現実」をどう思う?
自分の言う事を理解してほしければ、ちゃんと他人の
話にも受け答え出来るようにならないといかんよ。
世の中そんなに甘くはないから。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:03:31 ID:fFJyPWYN
>>295
それでよいのです。

>>300
・使い慣れたものだから
・性能は悪くても好きなものだから
・カセットテープの音色が好きだから
・カセットテープが沢山あっていつも聴ける環境が欲しいから
・カセットテープでしか聴けない曲もあるから
・ちょっと録音する時に便利だから
・見た目も好きだし扱いもこれが好きだから

考えれば解かるがそれがどうしたというのかね。
誰より解かってるからこそ処分しろといってるのですよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:11:21 ID:mpBjZOjd
>>301
どうしてまだ使える物を処分しなければならないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:16:26 ID:fFJyPWYN
>>302
不必要だから。他で出切るし他に移行もできます。
いらないものです。いつまで盛り上がったブラウン管でテレビを見てるのかと。
まったく不憫でなりません。しかも糞真面目に必死なところもこれまた不憫です。
まったく女々しいものですな、まさに女の腐ったのというべきでしょうな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:22:06 ID:mpBjZOjd
>>302
それは裏を返せば「カセットで出来る」事だから、
今ある物(=カセット)で十分事足りる人には
デジタル云々というのは不必要なんではなかろか。
そういうのは「女々しい」とは全く違うよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:25:41 ID:mpBjZOjd
間違えた、>>303だ。

ブラウン管テレビも地デジチューナーを買えばいいし、
使える内は使い倒せばその間は出費も抑えられる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:30:54 ID:fFJyPWYN
物を大切にすることは素晴らしいことだと思います。
もったいない。いいのではないでしょうか。

限度があります。割り箸をいつまでも誰が使い回しますものですか。
さっさと処分して、時代に応じたものをコレクションなさい。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:46:00 ID:fFJyPWYN
物を大事にするもの、心優しい感じが伝わりますが
それも限度ありますよ。人を不快にするかもしれません。
例えば「もったいないよ、そっちを食べなくてもそれ食べれば?」
といわれるよりも「もうそんなのやめときな、こっちのいいの食べれば?
といわれて気分がいい事もあれば気分を害さないこともあるでしょう。
勿体無い精神も限度があるということです。心まで貧しくさせますよ。
いらないものは処分なさい。録音するならICレコーダーがあります。
音楽を聴くならCDがあります。ソフトも断然多いです。
レコードならないものありますがカセットは例外除いてないでしょう。
処分なさい。捨てなさい。邪魔だからゴミに出しなさい。
過去に執着したり、過去の物に執着しすぎるものやめなさい。
気持ち悪いし行き過ぎれば極悪人かもしれませんよ。
なんとも女々しいはなしです。まさに女の腐ったのとはこのことでしょうな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:49:30 ID:fFJyPWYN
どうせくだらないビデオテープも溜め込んでるのでしょう。
何に関わらずそういうことをしてるのでしょう。
全く気持ち悪い人達です。キモイです。いい加減にしないと
2ちゃんネラーにキモス!!といわれるかもしれませんよ。
いらないものは処分なさい。録音するならICレコーダーがあります。
音楽を聴くならCDがあります。ソフトも断然多いです。
レコードならないものありますがカセットは例外除いてないでしょう。
処分なさい。捨てなさい。邪魔だからゴミに出しなさい。
過去に執着したり、過去の物に執着しすぎるものやめなさい。
気持ち悪いし行き過ぎれば極悪人かもしれませんよ。
なんとも女々しいはなしです。まさに女の腐ったのとはこのことでしょうな。
それではキモカセットテープさん、さようなら。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:17:35 ID:mpBjZOjd
>>306-308
カセットは割り箸のような使い捨てじゃないからねえ。

人を不快にするとは言うけれど、これは「趣味」の域でしかない話であり
オーディオの世界の中の話なのに何故他人が不快になるんだろうか。

あと、コピペで何度も同じ文(しかも他人の見下した長文)を使い回すのは
他人から疎まれるだけでしかないよ。本気で他人の気持ちを動かしたいなら、
今後そういう事はやめなよ。いつまで経っても無駄な行為でしかないから。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:31:34 ID:8ytUtNcA
久々にAEマニア並みに香ばしいのが出てきたな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:35:37 ID:9RCMMvCf
>306
時代に応じたものをコレクション....?

たとえば何?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:43:03 ID:9RcBJNjX
キチガイ相手にする住民優しすぎる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:52:29 ID:fFJyPWYN
まぁまぁまぁ、落ち着きなさいよ。
やいのやいの言っても始まらないでしょうに。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:59:22 ID:Ivtaxxos
>>310
釣りが香ばしいとかばっかじぇね〜の
だから荒らされんだよw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:01:33 ID:fFJyPWYN
真剣にお話しているところに割り込んで失礼な方ですね。
これはいったいどういうことでしょう。
なんとも女々しいですね、まさに女の腐ったのというやつですね呆気にとられます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:21:17 ID:59ky6pDT
時代に踊らされてるだけの馬鹿の相手なんかする必要なんてないよ。
古いものは捨てろ、なんて「エコ替え」を叫んでるエゴ厨と変わらん。
エコ替えなんて、実際には環境負荷を増大させるだけで、エコじゃないし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:24:50 ID:fFJyPWYN
汗水流して働いて買ったものでしょう、両親に買ってもらったものかも知れません。
大事にしなさい。使わなくても直しておけばいいでしょう。物を始末になさるな。それではごきげんよう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:20:07 ID:9RCMMvCf
価値のあるものってたいがい....

少数派
古い
役に立たない(不便)

なんだよな。  
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:39:02 ID:Hkyc+vLU
>>317
文面から大体の人物像が浮かんで来るよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:46:56 ID:daahGEnK
>>310
懐かしいなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:19:47 ID:aaGc/3Qz
なるほどウチのブガッティも古く役に立たないからプリウスに乗り換えろという事ですね、解ります。
322名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:41:37 ID:+MqXlCHK
女々しいとか女の腐ったのとか、学生闘争や岡林や加川を連想させるような
団塊世代の古臭い低脳だなww
こんな香ばしいヤツ久しぶりに見たぜw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:28:43 ID:Ivtaxxos
まだ釣られてるよバカ共が
324:2009/01/12(月) 23:11:19 ID:Hkyc+vLU
蛇足
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:04:34 ID:U/ZITNeI
実は彼の発言には、このスレを盛り上げるカンフル剤の役割を果たしてるのでは?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:13:31 ID:QtEtmylg
>>325
スレの無駄使いにしかなってない。
対AEマニアとの論争の方が(有益な方に)盛り上がった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:36:24 ID:Nffe4XIr
今起きたんですが、会社になんと言って言い訳したらいいでしょうか?
まじ、困ってます
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:25:50 ID:RDemKRbQ
実際、カセットテープ&高級デッキをマスター録音に使っている人います?
私も気がついたら20台以上もカセットデッキを買ってしまいましたが(
ハドオフで子供の頃あこがれた高級デッキが格安で売っているとつい買って
しまっていた)私は、各社ごとのメーターパネルの雰囲気、操作感や、テー
プが回って音楽が流れる雰囲気がすきで、いまだにテープに録音しています。
が、マスター録音には、96KHZ/24BITのポータブルレコーダー使
ってます。
カセットテープは、どんなに気をつけても、走行系がしっかりした機械で録
音しても、ドロップアウトが発生してしまうので、自分の中では、マスター
機器にはなりえません。
みんな、デッキやテープの雰囲気、またその組み合わせによる音質の変化が
楽しいのではないのか?と思うんだけど・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:15:56 ID:xUPLCM/f
今日のお昼ご飯はラーメンとカレーのどっちがいいでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:28:49 ID:P059h3jq
>>329
カレーラーメン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:53:36 ID:CA/uFdbv
今日ダイソー行ったらAEが有ったが、ダイソーで見るのは初めて。
チラ見しただけなので何処製か解らんけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:40:02 ID:G7WexYc4
なんだ。祭りになってんのかと思ったら>>308で失速か?
今どきCDPも持ってないヤツがいると思ってんのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:24:54 ID:H/v6F1Yc
まだ釣られてるよバカが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:29:05 ID:MllmiOXx
カセットの使い道はほとんどがレコード等の『コピー(エアチェックを含む)』だよね。
コピー性能ではやはりDATのほうが上質だと思う。それでも自分がカセットを
使うのはそれ自体が趣味だから。両方使ってるけど。

単なるコピーではない本格的な『録音』をやってみたいけど、そんな機会は
これまでも、そしてこれからも無いだろうな。道具すらないし。
生演奏を生録するといったいどんな音が聴けるんだろう。

小学生の頃、ライン入力というものを知らなかったので
ラジカセをつかってスピーカーの音を録音してました。
生録...ですね。一応。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:36:52 ID:ldN1ttA7
このテープは超貴重です

★ TDK MA-EX 最終型 60分 10本セット
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33685801
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:47:56 ID:qrnSxeVr
>>328
自分は「マスター録音」と言えるような場合はオープンですね。
職場から(殆ど使用歴のない)TASCAMのコンソールを払い下げて貰いましたので、
ここぞという録音は、箱買いしてあるQuantegy406で2tr38です。
しかし今は、マスター記録という用途から外れたからこそ、カセットでの録音を存分に
楽しむことができています。
デッキ/テープの違いやBIAS/REVEL/EQと録音レベルの違いを様々に組み合わせて
生まれる多種多様な音質は、実に楽しく、全く飽きが来ません。
私の場合は音源がアナログLPの場合が殆どですから、これにカートリッジの違いまで
加わります。
自分の性格では、音源を正確に保管することを主眼においていたら、ここまで存分に
(ある種偏った音質で)楽しむことはできないと思います。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:12:01 ID:vFVx4NhG
>335
開始価格も即決価格も
桁をひとつ間違えておられるようですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:31:21 ID:e/XHL9PT
>>335
宣伝しても入札付かず涙目乙w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:52:21 ID:UTMhZ0KP
俺にはマスター録音という概念自体がないからなぁ。
LPやCDがメインのソースで、エアチェックはしないから。
それに、普通に使ってて気になる程のドロップアウトはない。
ある程度気を遣う時でも、1往復再生状態で送ってから録音で済ます。
(もちろん片面再生毎に軽くクリーニングする)

それより、最近はレコード再生でEQアンプの方が気になって、
今はプリメインアンプの内蔵だけど、自作するべく回路を引いてみたりしてる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:20:30 ID:kXNvInv7
>>336
そうですね。アナログは良い意味での音質の変化があり、そこが
オーディオファンにも長く親しまれてるところかも。
2TR38かあ、いいですね。最初にオープンの音を聞いたとき
の衝撃を思い出します。
>>339
自分も、カセットは、CDからのコピーに使っています。
ポータブルのシリコンオーディオも持っていて、音質、信頼性、
操作性ではカセットは完全に負けてるんだけど、カセットの音が
好きでいまでもウォークマンを使ったりしています。(SONY
のDD−9か、WM−D6C)
レコードプレーヤーの貧弱なケーブルを、5D−2Vなどの同軸
ケーブルに交換すると劇的に音良くなりますよ。
知っていたらスマソ。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:41:41 ID:l9sW/svd
近所でCDix1を売ってるんだけど、
古いタイプはHF-Sのテープ使ってるんでしたっけ?
いつの型までHF-Sなんでしょう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:46:11 ID:EXfvzZ2Z
レコードだのケーブルだの出て行けよ糞が
343単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/17(土) 00:11:32 ID:4wzyDbqd
まぁまぁ。
話の流れだからそれはそれで。
そういや最近は直接USBメモリにMP3録音できる
プレーヤーまであるんですね。デノンだったかな。
TEACのCDカセットデッキとある意味逆の発想ですな。

>>341
法則1)黒の国産はHF-S
法則2)白か非・国産はHF

現行品(CDixI[L])を除く日本製ならほぼ間違いなくHF-S。
外装フィルムに原産国表記があるので、まずそこを確認。
次に、バーコードの上に入っている型番(C**CDX1□;**は分数)を確認。
この表記が"C**CDX1L"なら現行品。

あと、大まかな見分け方として、ハーフとケースの背側に乳白色の
半透明プラを採用しているのは新しめの型で、これはほぼHF相当。
ハーフのエッジが円みを帯びて、全体的に軽いので判ると思います。

逆に、ややスモークがかった透明ケースか完全に透明なケースに、
エッジの立ったこれまたスモーク系の半透明ハーフのものは、
比較的古めの型で、こちらはまず間違いなくHF-S相当です。
(例外的に、3代目のA型のみほぼ完全な透明ハーフ)

尚、この法則はCDix2にもほぼ適用出来まして、
HFを"HF2(相当)"、HF-Sを"UX"と読み替えればOK。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:53:57 ID:3G8Em0vK
>>342
お前が出てけばいいだけだろ?
ひきこもりの糞は自分の部屋でオナニーでもしてろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:07:56 ID:37IqI26b
>>343
ありがとうございます。
HF-Sを手に入れる事ができないので嬉しいです。
店で確認してみます。
m(__)m
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:43:18 ID:AYlXmSNC
>>344
死ねや荒らしが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:19:16 ID:0JL3Q130
部屋片付けてたらメタルテープが30本ほど出てきた。
思えば90年代に大学生協で二束三文で売られていたからAMラジオ録音するのにも使ってた。
ついでにTEACのミラーボールというテープが出てきた、スタビライザー非搭載のリバース機くらいしか見栄えがよくないが。
348単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/18(日) 07:28:52 ID:udOxQQTe
ミラーボール!!
その名前、20年ぶりに聞きました(^^;
オープンリールタイプ(リール固定の方)の、
リール表面がキラキラシールになってる奴ですね。
別なメーカーで、そのリールがルーレットになってる
キワモノもありましたっけ。

しかしメタルにAM録音・・・安かったとはいえ・・・
まぁ、'90年代中期の激安メタルとかなら、
あまり勿体ない気がしないところがなんとも(^^;
私は厨工時代は予算の都合で「AMはLN、FMはLH」
と決めてました。保存用は高級ノーマルやクロム。
後にUDIIをはじめとする低価格ハイポジが出たら、
FMはそっちをメインに使うようになりました。
メタルは畏れ多くておいそれと買えませなんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:45:21 ID:cB3QhMoa
現行のXLUも特別いいって感じじゃないな
全域満遍なく広く薄く鳴る感じだ。
ボーカルだったらCDing2の方がいいかもしれない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:39:39 ID:bZm7SH3Q
マクセルは透明シート以降駄目,XLで言うと2代目まで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:43:06 ID:XrK+zgf1
>>350
2代目って…1970年代末期でもうダメなの?
そりゃまた極端な。
352都作 ◆MkK/p2OGjw :2009/01/20(火) 13:58:28 ID:Nzi6+FTm
透明シート=オーバルウィンドウ('87年〜)でいいのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:41:49 ID:cvAHAZtu
オーバルウインドウになる前のメッキシートに透明フィルム張った
MX、XLI-S、XLII-Sは経年劣化(それもわずか数年)によるシート剥がれで
見るも無残だったけどな。音は全部最高だったが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:59:05 ID:/iRTtixM
>>353
あのメタリックの梨地のが?
却ってXLI/IIのアルマイトっぽいのとか、
UDI/IIのただのピカピカの方が長持ちするんですかね?
テープの方はあんまり劣化しないように思いました。
この頃のマクセルのテープ全般ですが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:39:36 ID:yQFLfoUy
ダイソーにイメーション版のハイポジ二種(動物のと数字のやつ)と
あとイルカCDing2があったけど…。
全部同じテープなのかな?

同じなら生産してる意味が分からない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 07:12:01 ID:2Y0mvHZ2
動物には遮磁板があるけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:59:47 ID:c8IuNC1A
動物のやつは録(ROKU)みたいなクリアカラーのハーフですね。
あと80分があるのが数字版と現行のイルカCDingIIとの違いかと。
手持ちのV-6030Sで録音しましたが、自分の中では満足できる音でした。
358単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/21(水) 23:49:03 ID:Dk/HkOEY
ぅお!!
犬猫DS2[N]もimation版が出てましたか。
こちらではイルカCDing2[R]と数字DS2[S]のみ確認できました。
それにしてもダイソーオリジナルのDS2はともかく、CDing2まで
継続するとは、まだまだそれなりに需要があるってことでしょうか。
相変わらず棚に並んでるソニーCDix2[H]の中身も気になりますが。
私もイルカとDS2[S]はテストしてみましたが、TDK版との違いは
判りませんでした。案外、モノは同じなのかも。テープ日本製だし。
そういえば、デオデオのPB商品のカラオケ用C-10/20の10本パックも、
元々TDKだったのですが、いつの間にやらimationになってましたね。
あれ、中身はどうでもいいんだけど、ケースが今や稀少なセミ標準タイプ
(MA-EXと同じタイプ)なので、店で見てるとケースだけ欲しくなる・・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:56:10 ID:c8IuNC1A
DS2の数字版の120分だけはテープが韓国製です。あとイメーション版のAEは原則的にテープが韓国製ですが、
90分だけはなぜか日本製です。なぜ90分だけが日本製で残っているんだろう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:27:32 ID:+7BNpKge
TDKかノーマルのLHクラスを出してくれればTDKの独壇場なのに。
たのむ、LHクラスをだして。メタルなんて贅沢言わないから。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:19:50 ID:eHoaueWg
どっかで聞いた話ですが…
音楽用ノーマルテープ撤退を受けて、鮮京マグネティクスが後継に手を上げた。
磁性体の技術供与を受けたが…
AR用磁性体→デキナイニダ
AD用磁性体→デキナイニダ
AE用磁性体→デキタニダ
で、AEしか残らなかったとか…

CDING2やDS2が、もし真っ当なアビリンであるならば、お願いですからチューニング変えて
SAを作ってください!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:17:08 ID:a6i587j1
うちの近くのダイソーには動物の80分あるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:12:40 ID:uqFmN1Cr
TDKが基本的には同じハイポジをデザインだけ違えて、数種類出しているのは本当に意味が分かりませんね。
マクセルも、かなり最近までUJ、MY-1、SUNDOを出してたけど、基本的にはURと同じだったし…
364単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/23(金) 00:42:04 ID:e9sAF3Bx
まぁ、それを言ってしまえば、ダイソーが何故にああも
自棄気味にカセットの品種を乱発するのかが・・・
TDKだけで既に3シリーズですからね。
なんか、減らすに減らせない理由でもあるのかしら。
マクセルのはまだしも、OEMという点もあるのですが。

>>361
あ、アレをアビリンと言うのはSAに対する冒涜ニダ
・・・とオールドタイプな私なんぞは思ってしまうんですが。
しかし、鮮京マグネティクスの話、ヘンに真実味があって
笑うに笑えない・・・日本が折角磨き上げた磁気テープの
技術は、もはや滅びるしかないのか・・・いっそ、メタルも
生産しているトルコのRAKSにごっそり供与するとか。
つかダイソー、RAKSの全品種入れてくれ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:37:33 ID:iwDG9M6E
昔のTDKは日本語表記のテープも出してたね。
たしか中身は初代AEあたりだったと思うけど、当時徐々に
なくなりつつあった黒ハーフが復活してちょっと驚いた。
ただ、品番がKY**(**は録音時間)ってのは笑えるw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:48:26 ID:WV6UbVjH
TDKの"D"侮れん!!
現行のAEに匹敵するスペックじゃね?

TDK D:
MOL@ 315 Hz +3.5 dB/@ 10 kHz -7.5 dB
Bias Noise: -55.0 dB
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:31:28 ID:NGmlQ3t5
Dは確かに侮り難い存在ですが、
MOLが+3.5ありましたっけ?
+1ぐらいだったような…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:25:26 ID:zjC2rLkY
Dは+1ですよ

ノイズは多いが
なかなかに中低域充実
AEになって少々スマートになった
369名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 11:02:22 ID:yLiZlkhI
マクセルのメタルUD(MUD-**J)、なんでこんなに
醜悪なパッケージにしたのか理解に苦しむ。
ハーフデザインも垢抜けないな。
お手軽に使うにはいいかもしれないが。
370単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/01/24(土) 16:08:28 ID:AOu1kbzr
ははは・・・(虚ろな笑い)
メタルに限らないけど、UDシリーズのスリムケース化以後のデザインは、
確かにちと酷すぎる気はしますな。なんかパチンコ屋のチラシみたいで。
個人的にマトモに見えるのは、最初のスリムケースUD世代と、
最終世代になるMusicGearくらい。中間世代のあのゴテゴテはちょっと・・・
MusicGearはマクセルらしからぬ(笑)小洒落たデザインでしたね。
しかしマクセルも、かつては年寄り臭いと言われ、若者向けっぽくしたら
したで、今度はセンスが悪いと言われ・・・中身は良いのになぁ。

>>366-368
それ、海外版のDかも知れませんね。
海外だとAEは、名前のみ"D"として販売されていたようです。
スペックから見るに、>>366は2〜3世代前のAEのようですが・・・。

>>365
それ、「実用カセット」でしたっけ?
あ、でもあれは型番がJYか・・・(多分"JitsuYou"の略?)
こちらの中身はDのようでした。表面の茶色っぽさからして。
ハーフが黒ハーフというか、上級機のSA-X,HX,MAと同じ、
ほぼ全面にブロック模様が回り込んだデザインのタイプで、
実はこれ、ノーマルでは唯一のデザインだったりします。
(中のメカニズム部は流石にD相当ですが)
ハーフラベルは無いので、メタルシールでそれらしくラベルを
自作すれば、ちょっとゴージャスな感じに見えなくもない!?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:21:02 ID:+HRZBCq6
AEがAEじゃなくAFかAGだったら、もう少し受けが良かったと思うのは自分だけかな。
あのクラスでEがつくと、エコノミィかイージーとか浮かぶんだけど。
372:2009/01/24(土) 19:48:11 ID:+HRZBCq6
どうでもいい話でした、無かった事にしてチョンマゲ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:22:11 ID:rfedbqtm
古着メインのリサイクルでSONYのFX1というノーマルテープをゲット。
スリムケース、透明ハーフで韓国製。
HF相当かと思うが、意外にいい音。のっぺりした現行のCDixUなんか
より、ずっといい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:47:01 ID:zjC2rLkY
残念ながらFX1はHFの後継ではなく、ましてHF-Xの系統でもない、
なんなのか分からんが
ココでは酷い音って事になってる。
ただ、俺個人は悪くないような気がする。

耳がおかしいのかなぁ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:51:20 ID:zjC2rLkY
ついでに書くけど
JPって名前の、これも訳が分からんメーカーのテープがある

そしてこれも異常に音が良く聞こえる

あぁ、耳が・・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:00:43 ID:X9Ludl18
>>374-375
心の友よ……うんこテープはおいらも好きだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:34:58 ID:Tm0SQuiG
>>370
TDKの「実用カセット」に使われてるハーフはSAやMAなどに使われてた
のと同じものだけど、同時期販売のものではないよ。型落ちハーフの
有効利用にみえた。
378365:2009/01/26(月) 13:35:52 ID:ctxNOQuI
>>370
そう、実用カセット(JY)でした。
長らく活用カセット(KY)だと思い込んでた…

>>377
ブロック模様のSAは'82〜'84年頃で、
実用カセットは'86〜'87年頃だったかな。
そんなに長くは扱ってなかった気がする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:59:20 ID:emPTYKWD
>そんなに長くは扱ってなかった
ブロック模様・・・"SuperPrecisionCassetteMechanism"の
ことだよね。1981年登場で84年まで採用されたハーフだ。
当時はカセット全盛期で、各社ともすぐにモデルチェンジを図り、
1年単位でのチェンジも決して珍しくは無かった頃なので、4年間も
チェンジ無しに続いたハーフでそれも殆どの主力モデルに採用された
というのは、「そんなに長くない」どころか、SONYのDPメカと並んで
異例に長い採用時期だったと言えると思う。
それだけ優秀で評価が高かったとも言えるんじゃないかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:01:16 ID:9hB9RllT
現行の最強テープを決めよう!
良い企画でしょw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:53:47 ID:tNE478CA
80年代中期にあったTDKの実用カセットってグレードは何相当なんでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:14:21 ID:43cK18qv
すみません、ちょっと質問です。

黒ハーフで全面紙ラベルの物と、その後継で同じく黒ハーフで'82年頃の
ADのスペック(315Hz/10kHzMOL,BIAS NOISE)ご存知の方教えて下さい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:25:26 ID:xOjsegMv
80年代中期にあったトヨタの実用車ってグレードは何相当なんでしょうか?


俺には何のことだかわからんし、答えようがないなぁ。
>>381
答えられるか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:40:20 ID:CyfmwThx
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:01:59 ID:wd25aZEP
俺、EDっぽいんだけど・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:15:39 ID:CSWgkykz
>>380
現行ではマクセルのURが一番好きだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:43:23 ID:KiifYE2p
匂いは現行のAEが一番臭い
388381:2009/01/26(月) 22:57:33 ID:tNE478CA
>>383
書き方が悪かったです。すみません

実用カセットのテープはその当時TDKが発売していたテープのどれに相当するのでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:01:28 ID:Tm0SQuiG
文脈というかレス読めよ。いくつなんだ?
>>384が答えてるぞ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:44:56 ID:xOjsegMv
>>388
うーん・・・。
先ず「実用」の定義が人それぞれ異なるから、そこをはっきりさせないと。
スピーチ録音なのか、音楽録音なのか。音楽でもジャンルが様々なんだし。
「実用」という言葉で済まさず、具体的に書いてみたら?
>>381を見ずに>>388だけを見たら、「その当時」も何を指しているのかが分からん。
もう少し質問の仕方も考えないと・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:57:04 ID:+8x49PMX
>>381>>388
TVの画面下テロップで間違いなくカッコで修正入れられる人ですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:41:33 ID:TtPdkE31
>>390
もしやおまいさん、「実用カセット」が固有商品名だって知らないのでは?
かつてTDKがそういう名前の商品出してたのだけれど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:47:24 ID:99Z3CHcy
「実用カセットシリーズ」が固有名詞
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:10:53 ID:yrLQrKgO
うひゃひゃひゃ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:04:07 ID:24SDC1go
実用カセットうPしてみたけど
これの事かな?

http://www3.uploda.org/uporg1967731.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:37:45 ID:BzvWcTFl
一昨日、MAとビーム発見。ひさしぶりにメタルゲット。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:15:26 ID:aEyT8/L8
カセットは音質はいいんだけど
たまにLかRに音が偏るから嫌いなんだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:21:25 ID:HaD1NY0d
カセットテープ再生しているという実感ができていいじゃないかw
塗布してある磁性体が剥がれヘッドにこびりつき自動パンニングが起きるからマメにクリーニングしなよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:22:11 ID:SWuL6lvd
>>395
404なんすけど。残念。
400400:2009/01/28(水) 00:23:08 ID:uxJhAGDD

401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:55:58 ID:4D2TqeKw
UDT登場以後のURは
旧UDなんですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:15:14 ID:qkk8f64j
ギシギシアンアン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:50:46 ID:I3l5nuzK
録音したらB面右CHだけ激しくヨレヨレの音になった。
A面は正常
テープの途中から突然。
テープの不良か何かなのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:55:18 ID:I3l5nuzK
テープ観察したら
走行中に爪でもたてたか
縦に二つ折したようなシワというか跡があったわ。
マクセルのXLUだが、こんな不良もあるんだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:05:53 ID:1FSZ4jCl
それデッキの不良じゃないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:15:14 ID:eT0WVgNu
再生ヘッドに接触させて再生するんだから、当たり前でないの。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:34:45 ID:I3l5nuzK
ほかのテープではそんなことないからテープのほうだと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:10:58 ID:DpZR2M+7
>>407
折れたのC80とかC90の薄いテープじゃない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:21:24 ID:I3l5nuzK
80・90でも薄い部類なのか
120は避けてたけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:28:55 ID:P3JoVqbM
>>403と同じ症状がでたんだが、
そのとき使っていたテープがmaxell UR150分
やっぱり、薄いとこのような症状が出やすいのか・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:55:52 ID:J8IaWFt8
片づけ中MA-R発見。
何が入っているか聞いてみるとビリージョエルのイノセントマンだった。
時代を感じる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:59:11 ID:WhAd+3gE
ピアノマンなんかグッと来るよね
413OTACKY ◆OI6v26zj1w :2009/01/31(土) 23:09:26 ID:OYf0UBrs
ピアノマンは父親の黒ハーフのODに入ってます。他の同時期のは全部ADとかUDなのに。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:05:02 ID:01draLk/
>>409-410
確かC-80くらいから薄くなってるとオモタ。大丈夫だったのはC-70以下じゃない?
詳しい事は解らんがデッキのテープパスが狂ってくると薄いテープを噛みやすいみたい。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:30:06 ID:wxwF9wfE
>>409
古い録音とかなら60分でもまれにある症状じゃね?
録音したデッキと違うのと関係あんのかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:33:24 ID:wonSlIBB
テープとパッドの間にゴミでも挟まったんじゃね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:26:43 ID:o7T/r4Cd
ヘッドが小さいとテープ傷つく不思議
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:03:22 ID:uB4zka3S
遮磁板がないのに支障のない不思議
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:59:47 ID:dJ09d/JS
カセットテープ(MA−EX、K−メタル)の未使用品が大量に出て来たんだが、需要はあるんだろうか…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:27:01 ID:BD0p+TVp
尺にもよるが、オクに出せば1本300円くらいの値にはなるんじゃね?
使わないなら放流してあげなよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:32:55 ID:ic5ohw6p
ぼったくり出品者にはならないでほしい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:35:14 ID:aHl48eq1
あーいちいちうぜー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:36:45 ID:aHl48eq1
ここで言ったからってぼったくりやめるわけでもなかろうが池沼
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:30:58 ID:P+0jr5TB
>>419
>需要はあるんだろうか…

有りと知っての狼藉か!?
425419:2009/02/04(水) 19:53:07 ID:Nj7vyjDb
カセットデッキがぶっ壊れてな。
出品するので、おまいら大切に使ってやってくれノシ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:58:22 ID:tPmInyc0
このスレの皆さんはカセットテープ一度録音したらツメ割ってました?
それとも重ね撮りしてましたか?
427419:2009/02/04(水) 21:05:46 ID:5r2rvlOy
俺の代わりに使ってくれ…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f76737607
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:26:53 ID:EL+fBKD2
大量過ぎてフイタ
429419:2009/02/04(水) 21:29:53 ID:5r2rvlOy
>>428
数年かけて集めた、全てのコレクションだ。
ぜひ君に使ってもらいたい!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:31:46 ID:EL+fBKD2
俺ヤフオク使ってないんだよね。
ビッダーズか楽天なら参戦したんだが…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:44:01 ID:AwmkMQ66
おおお、大量のテープだ〜。是非欲しい所。

>>426
レコード・放送等から録音したものはツメ折ってます。
手持ちのCDから録音したものは折ってません。
432419:2009/02/04(水) 21:45:43 ID:5r2rvlOy
>>431
MA-EXだけで、100本以上の出品ですよw
4331000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/02/04(水) 21:46:17 ID:qQ++n3lw
50本くらいずつに分けて、別に出せば、全部入り☆よか、
もうかるんではないかぃ? 


(´∀`*)フフーッ!
434419:2009/02/04(水) 21:48:47 ID:5r2rvlOy
>>433
そうします!w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:55:21 ID:r9peu7pM
436川*´・_・リ:2009/02/04(水) 22:06:35 ID:cOq+erCL
>>427
PCでヤフオクをやっていれば絶対に入札しているのですが…。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:30:53 ID:P+0jr5TB
>>435
見て見ぬふりするよろし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:56:20 ID:kcPoBGME
>>419
いつのまにか、早期終了してしまった...
439名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 17:36:22 ID:6pps++Vx
>>438
多分小分けにして近々再出品されると思う。
俺も20本なら欲しいが30本は多いな。

(出品を考えている方へ)
記録媒体のカテは出品点数が1200点ほどあるので、できればタイトルに
「カセット」を入れて下さい。検索でかなり助かります。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:23:17 ID:B8y6L/8E
終了時間からみて>>433に反応したのか?

タイミングいいなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:00:31 ID:k5jbjtQX
>>440
いますぐ>>434を見るんだ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:41:17 ID:71+kGkHL
>>432 :(水) 21:45:43
>>433 :(水) 21:46:17
>>434 :(水) 21:48:47
>433 そうします!w
終了: 21時 49分

443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:32:10 ID:Gf7fKry9
初めてメタルマスターを買いました。しかし、中古で買ったのでカビが発生してました。
広範囲で発生してるようで困ってます。 どうやって落としたら良いでしょうか?
また、このようなテープでメタルマスターの真の音を聞く事できますでしょうか?

カビの生えたビデオテープを再生させるとヘッドが死にますが
カセットのヘッドの場合、クリーニングすれば復活しますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:37:45 ID:Gf7fKry9
買った使用済みのテープ。
すべて、カビ発生してました。騙された、悔しい…

メタルマスター 46分 x2
メタルマスター 60分 x1
UXマスター   46分 x4
UXマスター   46分 x7
メタルES    46分  x2
UX-PRO    46分 x2
AR-X      50分 x1
XLU-S     90分 x1

445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:48:43 ID:lJRl4X1i
テープのクリーニング方法はある。
ヘッドが降りる場所に小さくカットしたコットンをかぶせセロテープで止めて早送り巻き戻しをする。
定期的にコットンは交換する。
ピンチローラー部分には裏側からコットン。
テープハッドにカビがつかないように、薄いコットンを敷いて置くことも忘れずに。


注意点
乾拭きなのでテープに傷がつく恐れがある。
コットンの接触圧はなるだけ軽く。

工夫
早送り巻き戻しにデッキを使わず可変速度可能な電気ドリルに鉛筆を取り付けて様子を見ながら回転。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:54:53 ID:Gf7fKry9
>>445
詳しくありがとございます。
ただ、乾式?クリーニングでは無理のようです…


テープのコンディションがわからないまま、慣らし運転をさせたら
メタルマスターが切れてしまった…
そして、中を空けてカビゾーンも切って張りなおす… 情けない…

メタルマスターの中を空けた事がる人は自分ぐらいじゃないでしょうかwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:38:34 ID:laDLS8U7
>買った使用済みのテープ。
「騙された」と言うことは、「コンディション良好です」くらい言ってたの?
・・・使用済みを「貰う」じゃなくお金出して「買う」なんて、そもそもそれが
信じられないけれど。

乾燥していてカビが生えるってのはあまり考えられないから、カビが生えた
ような状況では、バインダもダメになっている可能性が大。だとしたらテープは
廃棄するしかない。
あとはハーフを活用するしかないけれど、なるべくハーフを開けずに(開けると
歪みが発生するから)「カセット編集長」などでスプライシングしながら、
MAEXなど新しい-テープと詰め替えることをおすすめする。
448名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:08:15 ID:YQmD4k1n
大体中古で出てくるカセットなんて、ダンボールに詰め込んで
押入れに数年間入ったまんまとかリサイクルショップの高温多湿の倉庫で
眠っていたような場合が少なくない。
窓から見えるエッジの部分だけなら良いが、磁性体面にカビが繁殖してたら
手に負えないので俺は捨てる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:40:20 ID:lJRl4X1i
>>447
スプライシングは糊が溶け出して厄介だし、長期保存には向かない間に合わせ的なものと俺は思っているので奨めないけど。
450名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:25:50 ID:oiaPjV+D
確かに使うテープによって保存性が左右されるな。
普通のセロテープは最終手段。場合によっては一ヶ月もせず粘着剤がはみ出す。
オープンリール用のスプライシングテープは10年経っても変化が見られなかった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:37:46 ID:Gf7fKry9
>>445さんを参考に、頑張ってみました。
カビは幸い、リールを数周巻く程度で無くなる場合が多いようで
なんとか見た目上は落ちました…

ただ、AR-Xについては、全部シミ込むようにやられていて駄目でして…
XLUも同じ感じでした。XLUは、数周巻いたら良好でしたが。

カビの話は置いておいて、テープのクリーニング機みたいのが欲しくなりましたよ。
テープを拭くと、新品のようなツヤが出てきて感動しました。これが音質に関係するか私には判りませんが。

一生手に入れられないと思ってたテープが安く買えたので、店員さんに感謝しています。
騙されたとか言う発言はまずかったです。失礼しました。 そして、勉強になりました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:57:12 ID:K+pyC8ji
もうやめなさい
時間と金の無駄
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:54:15 ID:K+PH+TJR
カビテープを使う意味はないだろうな。
ドロップアウトが多すぎて全然信用できないから安心して録音できない。
重要な録音がテープにある場合にサルベージするぐらいだろ。

なにしろデッキにカビの胞子が大量飛散する。
貴重なデッキにダメージを与えかねない。絶対に避けたいよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:44:14 ID:Hkw8pYDM
オクで落札した中古テープは、見て楽しむだけの鑑賞用と割り切ってる。
それにしても、オクの新品テープ相場が上昇しつつあるような気がするんだが、これって気のせい?
最近はドフに行っても入荷はないし、タマ数が少なくなってきたのを実感するわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:29:50 ID:Zy/NRuDL
テープの世界への流入人口が増えると
どうしても価格は上がってくる
これはある程度仕方が無い、

とりあえず中古のテープでも使いましょうか
456名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:14:00 ID:O5RRAlZa
あとメタルテープが生産終了した情報をどっかから聞きつけて来て、
「メタル=高値で売れる」という図式を脳内で勝手に生成しちゃった人達が
アホみたいに開始価格を上げるから、
安値出品されてるものまで高値終了ということが多くなった。
この前もMA-EXのあまり見かけない長さ(74分等)一本、開始価格700円で
応札あるのを見て、もう気軽にカセットを使える時代じゃなくなったと思った。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:50:38 ID:bkaoRtiX
ヤフオクで現行CDing2が開始値200円で出ていてワロタ。
それと、BONの30本セットが半年以上も回転寿司だね。3本くらいなら記念に欲しいんだが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:02:28 ID:UkOliA3S
私の失敗談です。
数年前、買い物帰りに近所のリサイクル屋へ寄ったら、ソニーの高級カセットテープが、一本50円で山積みされてました。
種類はUCX、UCX-S、UX-PRO、UX-S、HF-ES、METAL-XRでした。併せて80〜90本は有りました。
買い占めようかと思いましたが、荷物をたくさん持っていた為、その日は断念。
翌日、行ってみたら、UX-PROとMETAL-XRだけしか残ってませんでした。
やっぱり、良いカセットは、見つけたら直ぐに買わなきゃ駄目ですね。
だけど、UX-PROとMETAL-XRを併せて22本買えたので、それだけでも大収穫でした。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:24:57 ID:VKSg3Dga
街歩きで希少カセットに遭遇する愉しみは有る。
持ち過ぎても感激が薄れるから程々がいいね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:52:16 ID:lxEjDE8U
まだ、出くわしてないですね。
見たら、かってしまいます。
メタル、クローム。
最近は、再生専用になったしまいました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:22:42 ID:VKSg3Dga
ガチで捜すとないんだな、これが…
旅先とか散歩中に何気なく覗いた店に有ったりして、解らんもんだ。
462名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:28:58 ID:qcTVnW8/
ただウチの地方の場合、30本ほど買って翌年行ったら
看板だけでなく建物ごと無くなってたということもあった。
街の電器店も周辺人口の減少や息子が後を継がず廃業したケースがかなり多い。
(例 人口2万弱の町で、8店中5店がここ10年で廃業)
20本以上まとめて買う機会も、半年に一度あれば良いほうです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:09:19 ID:eLKqPM/l
未開封のテープがカビにやられてた人って居るんですか?
それが怖くて、オクには手がだせない。
手を出して買ったとしても、空けるのが惜しくて、観賞用になりそうだけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:44:12 ID:SUeTTtmK
>>463
自分は未開封がカビてた経験はないけれど、バインダがダメになってたことなら何度でもある。
そんなの別にオクに限ったことではない。
電器店の店頭に綺麗に並んでいたって、その電器店で冬に加湿器でも使ってればよくある話。
個人的にはダメな場合も加味した価格で入手するしかないと思っている。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:46:58 ID:DouOC+eF
カビとはどのような状況なのですか?テープの両面に生えるのですか。
見たりあるいは音を聞いたらすぐに分かりますか。
手持ちの録音済みテープは30年近く経っていて、見ても聞いても気がつかない状態ですが、ちょっと心配になりました。
ちなみに段ボールに入れたままという状態にしたことはありません。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:38:50 ID:TDlWRaLn
高校生の時、ソニーの333ESのカセットデッキ使っていたのだけど、
ノーマルでもメタルでも音質の差があまりなかったから、もっぱら安価なノーマルポジションを使っていた。
ハイポジションは元々大嫌いだから選択肢にはなかったな。。。
マジでノーマル大好き。
TDKのノーマルってADから上って高いからADオンリーだったな。。。
467名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:40:08 ID:Z7wIrQfi
>>465
ほとんどが磁性体面に生える。鏡面仕上げのテープ(80年代頃?からの製品)は、
表面が曇ったようになる。逆に70年代のノーマルは、
あまりカビの被害にあった物を見ることは少ないようです。
押入れに長期間仕舞いこんでカビを生やした経験あるよorz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:30:30 ID:7CmXeSHC
またオクで新規の荒し出没か?
オク荒しでタイーホされたヤツも居るってのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:18:02 ID:jWVFzHLp
>>467
磁性体面てヘッドに当たる方ですよね。それは錆びではなくて?
反対の光が反射する面は樹脂だからカビが生えやすいのかと思っていた。
カメラのポジフィルムの方が心配だ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:05:16 ID:GBwREOyj
カセットって「分」だよね。
「尺」ってなんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:16:39 ID:yNgcCVwP
>>469
そう、ヘッドに当たる面で正解。磁性体をポリエステルベースに固定する
バインダ(接着剤の一種)と湿度をエサに、カビは増殖するらしい。

>>470
フィルムやオープンリールを扱う方では今でも短尺・長尺と言う方がいます。
そのあたりから来てるのでは。
自分の場合、60分以下は短尺、それ以上は長尺と定義しています。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:59:36 ID:AOqRfbEq
>>470
日本の音楽や映像、写真の世界では割り当てられた
時間のことや長さを尺って言ったりする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:30:53 ID:tF5V8iZu
高くなったといえば、エルカセットも高くなった。
いよいよ物がなくなってきたのかねぇ、、、
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:10:05 ID:2ihCOepc
オクで中古を大量に落札してしまった。
自分以外は誰も入札せず、200円で150本あまり。
送料のほうが高いんですけどorz


475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:57:26 ID:HeMi20CX
>>474
何が入ってるか、楽しみですね。
でも、また珍しいの買うんでしょ?
とまらないんでしょ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:58:21 ID:btD4WW+X
>>471
なるほど、発生源が理解できました。
そういえば切れたスプライシング?(磁気テープ端とリールの間の)テープの接着面が怪しかったかな。
さっさと外して磁気テープをリールに直付けしたけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:16:11 ID:fHYs1dCT
>>474
んなの入札する前に送料の方が高いって解るじゃんw
つかそれ講義とかのやつかな?見たような希ガス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:17:33 ID:/d42D1fh
誰か知ってる人いたら教えて欲しい。

マイクロカセットテープあるよね。ミニカセットテープ。
あれを通常のカセットテープとして再生出来るアダプタがあったと思うんだけど、
商品名というか通称名わかる人いる?

昔、電気店で見た覚えがあるんだが、ググってもわからなかった。
確か、通常のカセットテープにマイクロカセットをハメ込めて、それを普通のカセットとして再生出来るものだった。

479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:35:19 ID:SypsOyrb
んなものあるはずない。まずテープスピードが違う。
VHS-Cと勘違いしてる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:45:25 ID:lU/4Qcnt
カセットから8トラならあったけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:09:51 ID:+h2/OyXr
カセットから8トラ!?
早さどころかテープ幅が違うのにそんなことできるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:18:22 ID:c9ePk4hg
>>474
中古テープを大量に売ってた店のテープが全部なくなってたけど
店長さん、オクで売ったのかな?w
良いテープが大量だったけど全部カビが生えてて、結局は全部捨てたわ…
483名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:30:33 ID:AiCGNtUH
>>481
1.8トラのキャプスタンから動力をもらい、ヘッドからカセットの音を拾う。
2.抵抗を通してアダプター側のヘッドに信号を送る
3.8トラ側のヘッドで信号を受けてアンプで増幅、スピーカーから音が出る。

プロセスとしてはこんな感じ。
8トラ用カセットアダプタは旧車乗りなどに需要があるのでジャンクでも数千円前後で
落札されることが多い。
今では廃墟同然だが、AV板にはこんなスレもある。

8トラ総合スレッドpart1
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1076426624/l50
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:47:04 ID:bw1kmg3A
ヤフオクでCHF・30分が1日残して1700円ってどうなのよ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:24:09 ID:WjjHGS7G
チョニオタが漁ってくれるから大変だねw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:12:03 ID:rFhw/PIj
はっきり言って、原作のURやAEの方が遥かにマシでしょう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:12:24 ID:rFhw/PIj
はっきり言って、現在のURやAEの方が遥かにマシでしょう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:49:57 ID:DpI+AP4x
音で買ってると思ってんだ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:51:16 ID:0RNGQqMo
昔のURはPXガンマで、初期のUDと同じ磁性体だったように思いますが、
今の韓国製URは、色は似ていますが、どんなもんですかね…
心なしかUDの方がいいように聞こえるのは気のせいでしょうか…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:18:48 ID:UKF0Fu9E
今のAEをパッケージだけ「突き抜ける高音の冴え!AD復活」
などと変えて売り出す。
やっぱりADは違うなぁ
なんてね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:57:12 ID:AvNoTe/O
AEとイルカCDing1どっちがマシなの?
それだったらイルカCDing2のほうがマシ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:58:57 ID:AvNoTe/O
AEをドルビーSとHX-PROをかけて、バイアスと感度を追い込めばCDと大差なく聴けるよ。
むしろAEみたいなテープこそ3ヘッドデッキの真価を発揮させるのが楽しいんじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:03:00 ID:AvNoTe/O
まあオクやカセット探し旅を除いて、普通に入手できるテープが
AEやCDing1、2しか無い。
となるとパイオニアのデジプロ搭載のTD-7が現時点の使い勝手と音質では最強。
AEなどのスペックの甘さをオートバイアス、オート感度で追い込み、ドルS、HX-PROかける。
それでも甘さが残る。そこで再生時にダメ押しのFLEX機能をオン!!
AEの甘さというネガをFLEXで高域がよみがえる。
AEは奥が深い。いやはや。。。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:06:51 ID:AvNoTe/O
TDKのカセットテープ買うとグレードスケールが表示されてるじゃん?
AD-XとARが同じランク表示なんだよな。。。
495単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/02/15(日) 14:43:38 ID:egQIB04y
H型超広窓のAD-Xでしたっけ?
あの当時は確か、SRとAD-X,ARが同ランクでしたね。
(当時はラインナップの区切り上、致し方ないのですが)
AD-Xが高域重視型、ARが低域重視型で、価格帯は
ARが若干上でしたね。ハーフはADと共通だったのが
AD-Xの下位機種としての差別化の部分でしょうか。
AD-Xは通常のアビリンでやや神経質な音、
同時期のARはそれのノンポア型(ノンポア・アビリン)で、
やや厚みのあるまったり気味の音だったかな。
この、アビリン化した頃の初期のARは癖が結構強くて、
使いこなしが難しかったなぁ・・・特にソニーデッキでは、
適当に録ると妙にモッサリした音になるんですよねぇ。
使い勝手自体はAD-Xの方が楽だった印象はありますね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:38:06 ID:AvNoTe/O
>>495
となるとARの存在意義が今ひとつはっきりしませんね。
AR買うなら価格的にAR-X買ったほうがいいし。
AEは廉価、ADはパンピーから玄人まで気持ちいい高域特性で、比較的デッキを選ばないから、
どんな機器でも相性が良い場合が多かったですね。
AD-Xはそなたの言うとおりですね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:39:50 ID:AvNoTe/O
昔、スポンサー無視で製品を評価する、ガチな雑誌があった。
その名は「消費者」


この雑誌はガチ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:40:16 ID:DpI+AP4x
ダメだこいつw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:41:01 ID:DpI+AP4x
なんや釣りか、上手いね
500グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 15:55:30 ID:AvNoTe/O
501グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 16:00:18 ID:AvNoTe/O
わたしは、もっぱらノーマルポジションを多用していましたね。
その中でもADはコストと音質のバランスで素晴らしいテープだと思います。
カセット全盛期のCMでは、やたらハイポジをプッシュするCMが多く、
素人はハイポジの意味もわからないまま買って、結局篭った音で失敗なんて話はよく聴いた。

もっとも3ヘッド機で追い込んだハイポジでさえ、メリハリとパンチが無い残念な音質が大嫌いでしたね。
繊細なソースに向いているそうだが、
そもそも、ノーマルポジションで表現できるものだし。

502グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 16:03:29 ID:AvNoTe/O
カセット全盛期のパッケージに良くある謳い文句に
「高音質デジタルサウンド」、「CDのクリアなサウンドを再現」
と書いてあってワロタw
カセットはアナログだから全然デジタルサウンドじゃないやんw
まあCDのクリアなサウンドを再現 ってのは理解できるよ。
けど、そこまで必死にならんでも、製品の素晴らしさは判りますってww

今で言えば「音質に自信」とか必死なカンジwwww
いくらAEが廉価エントリーテープだと言っても、そのポテンシャルは知ってますってw
503グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 16:06:16 ID:AvNoTe/O
車でもそうだ。
GT-Rで性能を持て余して、性能をフルに発揮したAE86より劣る場面があるのと同様に、
カセットでも、3ヘッドデッキでAEの性能の限界まで引き出すのが楽しいし、素晴らしい高音質だ。
一方メタルテープの性能をフルに発揮させるのは非常に難しい。
だからこそオートバイアス、オート感度、オートデシベル調整が登場したのだが。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:50:21 ID:pUHLx0Ox
>>502
あったねぇ。

CD並の高音質

CDの音質を再現

CDと同等の性能…

独禁法やら表景法やらは現在とさほど変わっていないのだが、よくこんな誇大表示がまかり通ってたなと…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:53:39 ID:pUHLx0Ox
>>493
DCC機という選択肢があるジャマイカ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:19:29 ID:FXVzTt31
今時「カセットが趣味」と公言するような輩は、大概それなりのテープを
それなりの数ストックしてるし、数台以上のデッキを使い分けてるだろう。
そういう人からみたら、CHFにはかなり魅力があるよ。
あの時代のガンマ酸化鉄ノーマルは、使いこなしが面白いから。
あと残るは・・やはりコレクション用途かな。
まあストックが飽和してるような人には今更だけど。
507グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 18:27:13 ID:AvNoTe/O
MDは貶されているが実際は凄い存在だった!
DAT頓挫、カセットに代わるランダムアクセス可能な夢のデジタル録音メディアとしてのMD。
女性から子供まで、簡単操作でデジタル録音。
これにより一般人層の録音レベルは大幅に向上、底上げがなされた。
カセット時代の一般人はラジカセ、ミニコンポがメインで音が無茶苦茶だった場合が多い。
ROXYやアローラのカセットデッキはオートキャリブレーション搭載されていたが、
活用する一般人が少なかった。

508グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 18:32:16 ID:AvNoTe/O
中学高校時代は、3ヘッド機を持っていたが、メディアにはカネ掛けなかった。
バイト代限られてるし。
だからもっぱら安価なAEを多用していましたね。といっても3ヘッド機でポテンシャル引き出せば
凄いイケてるし。
たまに気に入った良質なジャズCDレンタルした時だけADを買ってた。
まずADの素晴らしさにビビッタ。だから俺からみタラAR-Xとかハイポジ、メタルを使っている人は
雲の上の存在だったな。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:01:27 ID:U26Waaxa
>>508
ナカマ

510グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 19:04:35 ID:AvNoTe/O
>>509
当時、AEは大体200円程度だったけど、
安いところ探して180円とかで買うんだよなw
511グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 19:07:07 ID:AvNoTe/O
良いカセットデッキで録音したテープは、
カーオーディオでも良い音で聞けるな。
ドルビーB、HX-PRO録音したテクノハウスを車でラウドネスとトーンをMAXにして
重低音で聞いてたな。。。
今考えるとイタイなw
512グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 19:09:53 ID:AvNoTe/O
当時、ドデカホンかソナホーク?を持ってた友人が生意気にMA使ってて、
試しに友人のCDソース借り手を3ヘッド機でAEに録音して、
AEをドデカホンで聴かせてみた。反応がワロタw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:08:08 ID:G7lTZlXu
暖かくなると愉快な仲間がまぎれてくるな
軽くスルーすべし
514グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 20:20:09 ID:AvNoTe/O
ドルビーS搭載3ヘッド機が欲しい。
中古で欲しい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:30:54 ID:UKF0Fu9E
おまえらチョコレート貰ってないだろ。
516グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 20:49:08 ID:AvNoTe/O
あたりまえだろ。
売れ残りのチョコが安くて美味いから、いつも買ってる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:49:13 ID:oIBIfo2e
>>497
俺のA-SB99が貶められてたっけ(遠い目)
518グレードスケールマニア:2009/02/15(日) 20:50:11 ID:AvNoTe/O
>>517
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:42:59 ID:3egrZqIV
はい、↓ここから不毛な買い物報告スレを再開して下さい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:24:30 ID:LqMU2s8H
だってよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:30:02 ID:WoLf2uIl
ドコが不毛なの??
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:36:41 ID:18dnAFyC
200円の中古テープ
その後を聞きたいw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:01:11 ID:fTb8URNe
本人登場。
明日到着予定だからマテ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:51:08 ID:l3EYwFIw
俺も以前40本ほどの中古テープに入札したら、10円で落札できたことがある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:08:01 ID:I03wXRmc
中古出品はナメてると思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:57:09 ID:qmlFEfk1
>>501
なんとなく当時の印象思い出した
そう言えばSA使って会心の録音できた事なかったな
UCXは良かったと思う
自分は渋好みでODとか使ってた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:35:52 ID:yKAdm6nk
以下、近未来の完璧なシナリオだ


2011年 地デジ完全移行で地上波停波、しかしFM放送は継続
             ↓
不景気で地デジテレビがろくに普及せず、テレビを見られない人が多数いる
             ↓
テレビを見ない事に慣れ、「別にテレビなどなくてもいい」と言う人が増える
             ↓
テレビを見る人が減った為に高音質FM放送の放送内容が充実する
             ↓
ついに録音してまで保存したくなるFM番組が増える
             ↓
FMチューナー付の高性能カセットデッキが発明される
             ↓
再びカセットテープが売れる時代が来る
             ↓
高性能カセットテープも次々商品化される
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:12:38 ID:MpsTwKEF
AMが充実することはあっても
FMは変わらんだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:07:15 ID:I03wXRmc
おまえらは多分AMやFMアンテナにもこだわってそうw
俺もそうだ。せっかくチューナーあるのにもったいないと思って
しっかり設置した
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:55:09 ID:0P0sDHHz
>>523の本人だが、本日到着した中古テープを確認してみたわ。
カビてるのはなかった。テープの状態は概ね良好で、スジが入ってるのはないね。
初期から中期のADやAD-X、AR、SA、SA-Xがメインで、
糞テープの代表格である初代SFも何本かあった。
面白いところではTDKのHXとODが2本入ってた。中古なのが残念だけど、しばらく遊べそうだわ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:59:31 ID:I03wXRmc
3ヘッド機とまで言わないから
シングルデッキでクイックリバース、
ドルビーB,C,S搭載、HX-PRO搭載、
オートキャリブレーション搭載
メタル録再対応
くらいのを再発売して欲しいな。。。

俺、前3ヘッド使ってたけど、
オートリバース機が好きなんだよな。。。
便利でかっこええやん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:26:28 ID:nqapQo22
UDと言えば日立マクセルに決まってると思うだろ?
しかし当時から少しレアものを楽しんでた俺は、
日立つながりで、Lo-DのUDというのを見つけて使用してた
テープはマクセルと同じように感じたが
カセットハーフの違いからか、やや音が力弱かった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:56:53 ID:Hw13G4FH
メタルマスターを手に入れました。
どうやら、K222ESGでは宝の持ち腐れだったようで…
メタルESなら、問題ない。メタルマスターが糞なんですか?
同じく、UXマスターもあまりよくありません。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:02:00 ID:5IqjU5yn
メタルマスターが糞なので、どうぞスーパーメタルマスターを使ってください
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:42:57 ID:Hw13G4FH
そんなに違うの?
前から気になってるので聞いてみようと思ってたけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:11:41 ID:XZU7W3ld
違わないよ

耳を交換しろ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:34:24 ID:2E74eXWF
何がどう悪いかも書けないんだから持ち主が糞なんだろうな。
オクにでも流せば?

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:00:32 ID:Dvu/4EwG
ハードオフ古河店にAXIAのZ1AとZ2Aが各20本くらい、CDing系が40〜50本くらいありました。
正直ビビったw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:38:26 ID:Hw13G4FH
私が糞なら、メタルマスターは糞糞だなw
音質を語るまでもない。
中域が丸く立ち上がった、ADPCM音源みたいだった。

入力レベルが高すぎですね。
感度の悪い下位機種で使えって事でしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:49:16 ID:nqapQo22
確かにCDingは売ってるとこ多い気がする、ハントはSONYのX-tune一本を
買ってきた。こちらではADはまだ健在で廉価版MAEX(一番残ってる)、METALMASTARとか
メタルポジションが欲しい人にはたまんのだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:32:58 ID:ovHE8dvj
>>540
それホント?

信じられん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:29:26 ID:Uq1V/OWl
メタリカのアルバムかと思った
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:12:59 ID:oQR/uMID
S&Mは最高
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:56:38 ID:lWqeWKuG
カセットはどれぐらいの割合で聴いてる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:14:32 ID:ZmmJD3Lu
>>544
車にはカセットしかない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:40:49 ID:Fozczpss
カセットテープ

・未開封の録音用のカセット
・市販の通常のカセット

伸びてるものばかりだと思うが
使いものになる筋はどのへん?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:05:28 ID:o+RonC28
伸びるテープは、幕とアクだけだよ
正確には、伸びるじゃなくて撓むだけどね
CDのジッターの歪みをかき消してくれる効果があるよ
ハイの立ち上がりがまろやかになるよ(自分でBIAS調整)

レコードをカセットに録音してる人は駄目だ。
DVD-Aに録音してる。せっかくのアナログの音を生かせるからね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:13:13 ID:SmXEOAkm
マクセルとアクシル?
マキシとアクシル?
そのメーカーを避ければおkすか?
市販の完成品のほうがいい?
自分で録音するのもいいけど
通常レベルでつかいものになるカセット1本あればそれでいいので。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:56:41 ID:o9lJx1eC
君つまんないから
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:22:16 ID:2R+Qfy/K
100均でおk?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:37:59 ID:o+RonC28
本当に、メタルマスターを使った事がある人は居ないの?
つまらん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:46:35 ID:hstcFWjt
ここはハーフの違いで聴き分ける奴いないよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:57:13 ID:hWMowUWB
メタルマスターでRECキャリブレーションかけるとメーターあまりふれないんだが
これどうやってバイアス調整すればいいんですかね デッキはXK-009なんですけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:00:22 ID:3/6f2SzV
メタルマスターにメタリカのメタルマスター録音してた奴はいた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:05:00 ID:fWcEOPwY
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:07:01 ID:hstcFWjt
んなもんで偉そうにアンカーつけられても
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:23:59 ID:Zy1zAeeo
HOで買ってきたTDKのAD-60Rのパッケージに、ADとAD-Xの録音時間のラインアップが
記載されているのだが、何故か、

AD = 10-30- -46-50-54-60- -70- -90- -120分
AD-X = - -40-46-50-54- -64- -74- -110- 分

と60分以上が微妙にオフセットされている。
この設定の企画意図はなんなのだろうか?
テープの巻き始めや終わりはテープにダメージがあるから使わないように
するための配慮なのだろうか?だとすると、90分は20分も余計に必要なほど
ダメージが大きい?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:24:40 ID:qDkzCX/6
AV機器板のカセットスレだったかも知れないが、
かなり前にTechnicsのXAIIとOEM元(TDKのSA)では
前者の方が若干低域の押しが強いなんて話もあった。

でも、その次のEXはハーフからハブ・クランプまで
本家と同じだから、違いがほとんど分からなそう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:09:27 ID:MkuRLVgw
>>557
単に、CDをぴったり録音するためでは?
30,60,90,120は、30分区切りで大昔からあるし。
110は54分で収まるCDやLP2枚分でしょうし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:48:34 ID:mB19RqIm
>>557
CD対応ですね。
一枚のアルバムに収録できる時間が延びたのでそれに対応したという事です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:18:07 ID:Z2cx0VDK
カセット全盛期の頃からAXIAは糞だと思ってる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:44:39 ID:FSGDGz4Z
CDからの音録音できるのコレ?
http://www.audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/player/kx-4000.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:47:09 ID:FSGDGz4Z
スレチでした。
デッキスレいきます。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:42:52 ID:fWcEOPwY
>>541
本当ですよ

東北の方の田舎ですけど、良テープはまだ大部残ってますね
他にはAXIAのbe?とかPS-1とかノーマルもあります
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:41:20 ID:pI9cP/uP
DS2の70分が廃番らしいです。
CDingIIのラインナップが60・74・90・120に縮小したのと関係あるのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:00:20 ID:IFiahkNw
>>564
ここ沖縄だけど見当たらない・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:13:57 ID:DLfk2dsq
うちの近くなんて、URの120、150の日本産が入荷した。
3本350円 びみょ〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:34:54 ID:B+i7hNGr
>>551
レベルを上げすぎても波状はしにくいが音に厚みが無いような気がする。
またレベルが低すぎてもノイジーではなく綺麗に聞こえる。
ソースに忠実は忠実だと思うんだけど、面白みはないかなと個人的感想。
569単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/02/22(日) 08:00:15 ID:tAClA2Ts
デッキとの相性もあるんですかね?
私がXK-007とDR-70で録った時は、AR-Xのメタル版という感じで、
原音に比較的忠実ではあるけれど、もう一つ艶がのった感じ。
TDKやマクセルと比べると、やや繊細さに欠け、豪快さで勝る。
カセットホルダーの強固なXK-007ではMetal-ESとの差は感じず、
DR-70で若干高域のひずみが少ないかな?という程度。
それもヘッドフォンでじっくり聴いて気が付くくらいのものですが。
同様の関係のUX-PROとUX-Masterになると、こちらはUX-PROが
部分的とはいえセラミックを使用しているからか、より差を感じにくいですね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:26:35 ID:1Ot0h47K
本日の収穫。
UDT46 D代 2本、CAPSULE COLOGNEU90 1本、
AR46 4本パック G代 以上、古着メインのリサイクル店。
46分が多いが、1本100円だったし、まあいいか。
571都作 ◆MkK/p2OGjw :2009/02/22(日) 14:33:31 ID:SQnxmuAS
SONY/CDixII(N) 20分×2本
TDK/DJ2(初代) 64分
maxell/CD'sII(初代) 54分×4本

多摩方面のハドオフでの戦果。
CD'sIIは音はかなり良いんだが、
デザインで損してるよなぁ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:57:08 ID:NGSrzfA3
フルサイズのケースに入った古いカセットが
すっかり少なくなってしまいましたねぇ。
薄型ケースのカセットにはなかなか…。
573単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/02/22(日) 19:10:20 ID:tAClA2Ts
現行の標準サイズというと、マクセルのURくらい?
アレにしても、肉厚がかなりペラペラになってますね・・・。
珍しいところだと、TDKのMA-EXとかで採用されていた、
やや薄目の標準ケースなら、エディオン系列に置いてる
10本パックのC-10/C-20のカラオケテープ(製造元はTDK
/イメーション)がこのタイプですね。ケースだけ欲しい・・・。
・・・AEもこのケースにしてくれないかな。
あ、そういえばダイソーのは殆どこのタイプですね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:25:46 ID:Cm2LW22a
遅レスでごめん。
テープレングスの話、ふた昔前は46、60、90がメインで
他にノーマルにだけ10、30、120があった。
レコードからのコピー、FM録音、カラオケ用だったからこれらのレングスでこと足りてた。
CD時代になって半端レングスの数が増えて売り場の確保が難しいと
レコード店のオヤジに聞いたことがあります。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:45:26 ID:H0WZhZIX
>>564
沖縄とは随分正反対な・・そっちはきっと暖かいんでしょうね。


>>564はテープの種類でこだわりとかある?
576557:2009/02/24(火) 21:27:19 ID:TgfUE5mS
>>559
>>560
>>574

さらに遅レスになってしまいましたが、CD云々の話は容易に想像がつくのですが、
不思議に思ったのは、ADのパッケージにわざわざAD-Xの録音時間を記載して、ADと
AD-Xを合わせて一通りの時間ラインアップが揃うようにオフセットさせている点
なのです。
ADのパッケージに記載されているのですから、ADが古くて、AD-Xが新しいと言うわ
けでもなく、何故、両方とも同じラインアップにしなかったのか?
ちゃんと、そのADのパッケージにも"for CD"と書かれていますし。
これだと、録音時間によってADとAD-Xを使い分けてくださいとも取れてしまいます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:31:34 ID:ClprXaMW
>>576
両方作るの億劫だからあなたの言うとおり使い分けてちょってことじゃないの?
メーカーもその頃になるとカセットの終焉を予見してただろうし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:43:31 ID:wQk3r1ED
>>576
同じ事は、ARとAR-X、SRとSR-X、SAとSA-Xでもあったような…。
それぞれ無印とEXCELLENTですから、メーカーとしては同じような
音質傾向と取っていたのでしょうが、大分キャラクターは違いますよね…。
面倒くさいからみんなCDING買ってね…とも取れますよね…。

この当時のCDINGはそれでもADやSRのテープを使ってますから、
まだしもまともなんですけどね…。
579557:2009/02/24(火) 21:53:43 ID:TgfUE5mS
>>577
>>578

まだ、この頃はラウンドケースでスリムケースの登場より前ですから、まだまだ
カセットの需要はあったのではないかと思いますが。
もしかして、Xシリーズはこの世代が最後ですか?
むしろ、これより後の世代の方が、時間ラインアップはより豊富になって行った
ように思います。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:20:04 ID:0F0vHxB9
勝手に妄想してろバカw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:21:02 ID:dbH3MIQb
最終のAD-XとSR-Xは録音時間が5種類くらいに
減ってた気がする…(C-46/54/64/74/90だったかな)
少し後に出た白パッケージのSUPER CDingが
46分から74分まで隙間なくカバーしてたから、
そっちを使えって考えだったのかも。

TDKで録音時間の種類が最も多かったのは最後の標準ケースAD。
C-10/30/46…と始まって、C-90〜120も10分刻みでカバーしてる。
他社だと(時期は少し遡るが)maxellのCCII〜USIIが種類豊富だった。
582557:2009/02/24(火) 22:49:05 ID:TgfUE5mS
>>581
スリムケースのAD(F)だと150分までありますね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:10:55 ID:ClprXaMW
>>579
もう悩んでてもしょうがないからTDKに突して結果をウピヨロ
584557:2009/02/24(火) 23:19:35 ID:TgfUE5mS
>>583
別に、そんなに深刻に悩んではいないけど。
悩むというより、時代が見えて面白い、くらいの疑問です。
>578さんや、>581さんの情報とかは、変遷が伺えて有益でしたよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:19:45 ID:sW3b/nNB
PCからデッキに録音に便利なツールがあったら教えて欲しい
A面B面を計算して並び替えてくれる、WMPプラグインとかないかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:40:41 ID:SrbnW1mo
CDのマスター録音について聞きます。
00年〜 CD-R
90年代 DAT

では、80年代 カセット?
587単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/02/28(土) 00:41:57 ID:jv/gkqun
'80年代 メタルテープ?
特に後半は誘電ショックで安くなってましたしね。
それでも常用レベルまで安くなるのは'90年代〜。

>>585
そんなんあったら私も欲しい・・・
昔、Excelでマクロ組んでたけど面倒だった・・・
XMLなら出来そうな気もしなくはないけどなぁ。

>>576-584
歴史的な経緯を考えると、旧来のレギュラー機種は
比較的オーソドックスな分数で、後に新設された機種が、
その間隙を埋めるような分数に設定されている感じですね。
特にそれが顕著なのが例に挙がっているTDKでしょう。
あと、誘電とかも初期三角窓のFX/EM-X/MR-Xと、その後に
出た初代CDシリーズ(CD/CD-II/CD-IV)は完全に価格帯が
被る(というかCDはXの実質的な後継機)のですが、当初
46/54/70というそれこそCD対応を謳った分数設定だったためか、
C-60/90があるXシリーズと暫くは併売されていました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:43:51 ID:jT+kbkwt
>>586
オープンリール。

レコードウォークマンや、オープンリールウォークマンが全盛だった時代だ。
レコードウォークマン派の連中は、よく電車の中で、カートリッジを交換しては、
音の違いを比較していた。ヘッドホンは当然、コンデンサ型な。






……本気にするなよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:18:45 ID:9sp3KF4z
マスタリングスタジオ、やっぱりテープだったんですね。
だから、80年代のCDはフニャフニャした音がするのか…
マスターがテープならLPも同じなのかな…
原盤は、中原めいこ 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:50:18 ID:05Si1Mbp
80年代のCDで音がいまいちなのが多いのは、マスタリングが下手だからだろ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:41:36 ID:0rcguOux
釣りだからコイツ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:41:24 ID:ZdeJvblg
レコードウォークマンてサウンドバーガー?w
593単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/01(日) 12:46:23 ID:EsqGdOCY
あったあった(苦笑)
ならオープンWM=デンスケ?
『そして、街に音楽が飛び出した』

最近は富士のERがお気に入り。
555ESIIとの相性が意外と良くて、
高域もシャキシャキ出ますね、それなりに。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:42:43 ID:atiMvy5J
今日は早稲田で『ゆきゆきて、神軍』を再見してきたんだが、
奥崎謙三は通話の録音にFUJIのFR-Iを使用してたな。違いのわかる男w
595神戸っ子:2009/03/01(日) 20:58:19 ID:oPGmiPjc
昔、偶然に奥崎のバッテリー屋の前まで行った事がある。
その時は異様な店としか思わなかったが、こんなところで名前を見るとはなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:24:37 ID:EZG7GRXF
TEACのデッキを買おうと思いますが
AXIAのテープと相性は良いでしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:46:51 ID:EZG7GRXF
自分が書くと必ずスレが付かないな…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:04:59 ID:UwTO8Ve4
カセットすれでなんだが
今、猛烈に人妻と付き合いたい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:08:14 ID:0q2asCGJ
>598
人妻ならうちの母ちゃんでよければ紹介しよか。
茶飲み友達にもなってくれや、80過ぎだけどw。

あ、おれは母ちゃんがかなり高齢になってからできた子供だから
まだ40代のオサーンだ。



いい歳してこんなくだらんレス書いてるなんて、自分でも情けねー。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:26:57 ID:bG809CUi
>>598は中古でも完動美品が欲しいんだろ?

>>599
元気だせ兄弟!
601599:2009/03/07(土) 15:31:47 ID:0q2asCGJ
>600

サンクス。 久しぶりにデッキのメンテでもするかな。あ、テープスレだったね。
失礼。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:22:31 ID:rnpW9TnC
>>586
オープンデッキでした
マクセルはこっちにもXLT出してて良かった
ソニーはUHF
単体のadres ユニットかましてヒスノイズ抑えてました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:32:45 ID:8OaZNi8K
インターネット限定の海外版TDKSRってどんな感じの音?使ってみた人いますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:14:11 ID:UhNhETKc
えっ?知らん。リンク貼って。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:26:28 ID:sU58bJ+u
貼って欲しければ金を払え
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:33:56 ID:O2Qehjly
つI
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:40:04 ID:0q2asCGJ
>>602

>ソニーはUHF
"ULH"とDUAD ダソ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:50:21 ID:CGHFSKe/
>>607
あっ、そうです
ULH でした!すいませんm(_ _)m

性能的にはXLTが上だったんですが、
7号リールで最も長時間のがありエアチェックに愛用してました
609単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/08(日) 07:50:16 ID:v10g1XsE
ULH=Ultra Low-noise High-fideityってとこですか。
でも確かにソニー的には"UHF"ってありそうw
海外版にEHFとかあったくらいなので、違和感がない・・・

世代的にオープンにはちょっと間に合わなかったけど、
カセットのカタログの巻末に載ってたのを思い出します。
コニカ末期のハイポジカセットの"EE"って名前、間違いなく
オープンのEEポジションが由来でしょうね。
610単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/08(日) 16:33:17 ID:v10g1XsE
× ULH=Ultra Low-noise High-"fidelity"
○ ULH=Ultra Low-noise High-"output"
言ってるそばから...(^^;A
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:23:25 ID:lOH4atUO
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:57:47 ID:VLiupyD0
SAじゃん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:25:04 ID:HM0IdWeG
しゃーない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:04:57 ID:YsMkVRlk
オクでメタルテープでも買おうかと、入札しようとすると、
いつも同じ奴がいて、狂ったように値段上げて、手がでましぇん。
特に、メタルマスターには、必ず食いついてやがる。
金持ちには、勝てんな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:17:12 ID:zzrRX+fR
>>614
いまんとこ該当二人だなw
616名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:18:12 ID:bYxfCmDW
それにしても、カセットテープのまともな出品自体が減ったな。
たまに出て来ても高値で手が出ない。
マクセルの業務用カセット(Communicatorシリーズ)
誰か輸入してくれないかな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:29:57 ID:A4KVDaSC
だから韓国テープスレにしようとあれ程言ったのに
古いカビの生えた新品テープレポはもう入らない。
現行のテープで昔の音に挑戦するのだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:26:47 ID:JL8ZXvDm
全盛期?のテープもそこそこハントしたけど、結局使うのはダイソーのDS-2か100均のCDiX‖の120分。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:21:00 ID:Y6Wa/BCq
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:28:24 ID:wx4OZLUY
高くないじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:49:55 ID:Y6Wa/BCq
>>620
じゃあ氏ねば
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:30:35 ID:8u6MwAQ4
うん、別に高く無いね、いまんとこは。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:22:58 ID:+GXJlFKk
かわいそうだから吊り上げてやるか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:46:20 ID:fntx7uYo
メタルマスター、バラで売ってください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:59:46 ID:CEogvxZF
中古でかった30円のメタルマスターが糞だったから
もういいや、メタルESが最強にしとくわ
スーパーメタルマスターってのは何者なのかとw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:11:49 ID:s4KXjaHB
なるほどこんな感じで上がってくのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:23:01 ID:CEogvxZF
2セット出してたんだね
6281000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/03/14(土) 22:27:14 ID:x6Apise7
う〜にゅ。


カセットテープ29本で、6万円以上かーっ ( `Д)=3ゴイスッ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:30:19 ID:CEogvxZF
一つ落としたのに
まだ落とすきかw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:42:44 ID:CEogvxZF
お2人も凄かったっす
子供な僕は、中古カセットで頑張ります(汗)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:48:32 ID:YppZTeTB
うーむすごいねw
メタルマスター数本使った事あるが漏れの駄耳ではHF-ESの方がマシだったw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:53:14 ID:CEogvxZF
僕も使いこなせない
ゲインが高杉というかなんというか♪
6331000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/03/14(土) 23:53:16 ID:x6Apise7
もしも自分なら、6万円超で買ったカセットテープなんて、
恐れ多くて、ぜったい使えないっ(W

つか、仏壇に奉納しる!(-人-)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:14 ID:o6AU4xKt
まぁどうせこの人転売するんでしょw
でも一本2k以上じゃないと元取れないか
635単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/15(日) 05:47:45 ID:2IF9CuYF
仏壇に置くとそれこそ抹香臭くなりますぜ、姐さん。

しかし確かに使いこなせてないですねぇ・・・我ながら(^^;A
同じソニーならKA7/K555(ESX以降)クラスは無いと辛いかも。
K-***ESII以前だと、設計年次的にも持て余す感じですね。
それ以前に、ウチの安いプレーヤーじゃ音源の方が負ける...orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:56:43 ID:Q0MQQRCL
大量に店にあったMY2が
量販店、ホームセンター、レコード屋から消えた…
637名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 22:34:10 ID:hXZ2t/cI
未開封のエルカセット(LC-60DUAD)三本で二万超えなんてあり得ねー。
まぁ競合が評価2なんで吊り上げ臭いが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:23:23 ID:wgQ+8cIR
>637
でも、DUADの新品は久しぶりでないかな、出たの。
ちょっと前にもジャンク扱いの中古テープが恐ろしい値段で落札されてたよ。
とにかく、デッキの方はそれなりに出てくるが、テープはもぅものが無いのですかねぇ
639名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 10:52:15 ID:M5ABXh7g
>>638
確かにテープだけの出品は少ないですね。テープ厚の制約もあるから
オープン用は流用出来ませんし。ちなみにシュリンクのオープナーが
赤だったので終期製品のようでした。

ELCASET-DR用のTYPEIIIテープ、wikiの情報では音楽用にも使えるらしい。
入手して音を聴いてみたい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:04:15 ID:COi+eK0T
今日もMY2を探しに行だ。
磁器記録媒体は、マクセルが一番。
641単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/20(金) 15:48:50 ID:C6wqCYKA
My2をたずねて三千里。

ウチの地元も軒並み全滅ですね、Myシリーズ。
URと店頭在庫っぽいColorClubくらいだなぁ・・・。
↓最終入荷のXLIIはもう買われましたか?
ttps://www.maxell-online.com/html/XL2_071221.html
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:30:48 ID:COi+eK0T
淀橋のカセット売り場、駄目だな
やはりイルカを買いだめるしかないのかな…
百均のCDix2も何時まであるのやら?他の所はまだあるのかな?
XLUは90分なので…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:45:08 ID:O9l5PRvC
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:58:24 ID:cJHz4UXR
>>643
>JHFにBHFとは懐かしい 投稿者:おおねこ 投稿日:2009年 3月19日(木)19時07分16秒
> 管理人さまお久しぶりです。JHFとは懐かしいですね〜。
>
>懐かしく思ったもので当時のカタログを眺めてみましたよ。JHFってこんなスペックだったんですね。しっかし今時JHFとは・・・そのお店はいったい・・・(笑)
>
>1980年9月のソニーテープカタログより抜粋しました。

これマジかっ!?
CHFのバイアスノイズが-57.5dBって・・・
今のAE(-55.0dB)より上じゃん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:15:30 ID:MVVH+X+v
>>643
その、ソニーのテープ規格表じゃ測定条件で、トラック幅1.5mm(判読しづらいので1.6mmかも)
となっているが、TDKの過去のテープのプレスリリースでは、トラック幅0.6mmとなっていた。

トラック幅が広いほどバイアスノイズレベルは低くなるんじゃなかったっけ。
オープンリールでも4トラ19と2トラ19では再生EQ時定数は同じだが、バイアスノイズレベル
は2トラ19の方が有利だった。
646645:2009/03/21(土) 19:17:38 ID:MVVH+X+v
アンカーミス。>>644 スマそ。
647644:2009/03/21(土) 19:51:44 ID:cJHz4UXR
>>645
ありがとう
簡単に比べられないのが一寸残念
自分的観測だが、CHFのバイアスノイズ・スペックをトラック幅0.6mm換算とすると
実質-51.5dB位のなるのだろうか?
如何贔屓目に聴いても現行AEの方が明らかにLOW NOISE・HIGH OUTPUTだし
(いや、あくまでも使用済みのCHFに上書き録音して聴いた感じの感想からの憶測だが)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:58:33 ID:06f63bUk
>>643
あるところにはあるんだ・・・

すげーなぁ・・・
649単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/22(日) 10:32:08 ID:EcUBZViF
ことバイアスノイズに関してはTDK,マクセルが良かった印象があります。
末期CHFと、同時期のD(グレーハーフ;最終型のひとつ前)、Lo-DのDL前期
(マクセル初代UL同等品)、富士DR後期、ビクターDA1・・・と、ほぼ同時期の
テープを当時使っていた印象(但し機器はソニーの安物ミニコンですが^^;)では、
ノイズ感ではCHF=DA1>DR>UL=Dという感じだったかな。
しかし、音作りに結構違いがあって、DとULは狭いレンジで綺麗にまとめた感じ、
CHFとDRはバランス重視ながらレンジも広め、DA1はこのクラスにしては結構
パワフルという感じで、目的別に使い分けてましたね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:49:48 ID:+ua7VQiY
現行AEは、昔のデッキで録音すると面白い。

録音したデッキは、AKAIのGX-F60R(一昨年ヤフオクで3000円で落札した物)。
これで現行AE(120分)に録音してみた。
ソースは家にある唯一の電子音系のCD(喜多郎のOASIS)を選んでみた。
DOLBYは使用する事にしたが、困ったのはテープセレクターだった。
LNとLHのポジションがある。先ずはLNで録音試聴。
凄まじいハイ上がりで一寸無理っぽい。セレクターはLHに決定。
このデッキは、メーターをピークとVUに切り替えられるが、VUメーターなんて使った事無い。
なんだかVUメーターの方が盛大に振れるが、最大でピークメーターが+3dB(ドルビーマークのところ)まで振らして録音。
先ずは録音に使用したGX-F60Rで再生してみる。
LNの時ほど滅茶苦茶な音ではないが、LHポジションで録音しても相当シャリシャリした音。
ソースのCDよりもかなり高音が飛び出しているのが判る。少なくともHi-Fiな録音ではない様だ。
ここまで高音がシャキシャキ出ると逆に清々しい気分になる。
まぁ、中低音から低音が少々薄っぺらくなった気がしなくもないが、決して嫌いな音じゃない。。
クラシックには向かないかもしれないが、電子音系のソースにはマッチしてると思う。
これがデジタル録音機には無い、アナログカセットテープの面白さかもしれない。

不思議なのは、このテープをT-700Sで再生すると、何とレベルメーターが+4dBまで振れている事である。
(T-700Sのドルビーマークは-1dBのところ)
GX-F60Rでは最大でドルビーマークまでしか振らしてない筈だが・・


もし現行AEがGX-F60Rがリリースされた1981年頃に発売されたとしたら
『突き抜ける高音』のテープとしてベストセラーになってたかも w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:25:43 ID:tL+Ha8AA
映像も現場じゃテープだし
音もテープでいいよなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:31:32 ID:FhfA9t3+
120でしたり顔でレビューとか勘弁してよニワカ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:43:35 ID:Z+r5YWOP
>GX-F60Rでは最大でドルビーマークまでしか振らしてない筈だが・・
あのー、それが「録音感度」ってヤツだと思いますぜ、旦那。グラフになってる
あれです。
まあ民生機ののメーターレベルなんていい加減だから、そのズレも
あるだろうし、デッキによって感度の差もあるはずですし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:34:51 ID:NPcuqALC
メーカーによって、ドルビーマーク基準だとか別の位置が基準だとか、
それぞれ違うっていうような話が、過去ログにあったな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:32:28 ID:SBWlH1C4
ドルビーマークは磁束密度で200nWb/mということで規格が決まってるじゃなかったけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:26:41 ID:5k8t5TO6
>>655
そう意味じゃなく、レベルメーター上の「0」を、ドルビーマークと同一にしてるメーカーと、
そうじゃないメーカーがあるってこと。
いつのログだったか忘れた。本に載ってたのかも。

って、実際にAKAIとTEACとAIWAでは位置が違う。AKAIは「0VU」の位置も書いてある。
ナカミチはドルビーマークが載ってないから、ドルビーマークの位置が「0」にしてあるんだろう。

そのことが>>650の現象につながってるんじゃないのかな、と。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:12:33 ID:d+uU8p0s
>>656
故 村田欽哉 さんの著書”カセット録音最新テクニック”によると
ナカミチとルボックスのメーターはドルビーマーク200nWb/mは+1dB
とのこと。なんか中途半端だな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:21:01 ID:MQerto/z
昔のデッキは、+3dBにドルビーマークがあるのが多かったと思う
変わっているのは、YAMAHAのK-1Bは-6と-4dBの間にドルビーマーク
PIONEERは-1dB(調べたところによると、これがIECだか何だかの国際基準らしい)
ドルビーマークは、ドルビーの基準レベルらしい。
録音時この表示のあるレベルよりも小さいレベルの時にドルビーが作動するとか
これが感度ムラ等でずれてしまうと再生時に正確にドルビーデコード出来なくなり
音が鈍ったりするんじゃなかった?
659名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:42:05 ID:0yIMpdQN
カセットテープの出品多いけど、一本1000円超えるような物以外は
ある程度まとめて出して欲しいな。ページチェックするだけでも
かなり骨が折れるよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:06:51 ID:8TekXQGX
まとめた写真掲載して1本の価格ですってのも居るからな。
あれはなんだかなと思うわ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:16:21 ID:KZpb7tb9
メタル3500本、そのうち出すからよろしくね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:39:57 ID:CumcZ00g
メタル以外は無いの?
663名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:10:22 ID:ZnIL5zXX
>>661
20-30本単位で出したほうが売れると思います。
3500本一括なんて、欲しい銘柄でもさすがに置き場所に困る。
メーカーだけでも晒してくれると助かります。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:21:16 ID:wbr08wgQ
誰かADクラスの100分テープ出品して
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:44:15 ID:qerJDhKf
古いのを再生することは、おれもたまにあるんだけど、
新規に録音する人っているんだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:37:44 ID:D4HA6tKp
このスレはカセットをオクに出品する前のリサーチスレか?

まあ、コレクションだけで使わない(開封しない、新規に録音しない)
やつもいるだろうけど(それはそれで個人の自由だし、否定もしないが)

でもやはり、TPOに合わせて、デジタル機器&メディアも使うけど、
”カセットに録音する”という行為自体が好きで、テープそのものにも
愛着をもったやつが集まってくるスレであり続けてほしいな。

チラ裏スマソ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:54:36 ID:+OS7Oj/A
このあいだの<MEET THE MUSIC LIVE with コブクロ・ファンフェスタ2009>をカセットで録音したよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:09:16 ID:O4SJnpho
お前らがHI-MDをつかってくれれば
MDが復活するのだよ。使ってくれ。
669単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/03/29(日) 18:09:41 ID:T+oStRzD
その前にHi-MDの単品コンポを出して下さい、ソニーさん。
ついでにKA7ESのTypeIIIポジション付きを出してくれたら
セットで買うけど・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:04:16 ID:lBmwYzTI
キーワード【 メタル カセット テープ AXIA 録音 TDK カセットテープ 】
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:05:03 ID:lBmwYzTI
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
カセット・ウォークマン 7台目 [ポータブルAV]
カセットテープ談話室 その4 [AV機器]
21世紀の今こそ、カセットテープが熱い [ポータブルAV]
【全米が】なんか笑える霊体験9【テラワロス】 [オカルト]
■□■カセットテープについて語るスレ□■□ [懐メロ洋楽]
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:30:03 ID:AsgIYa5v
別にオークション情報を書いてもいいんじゃないかな。
まともなカセットはもう作られていないんだし。
俺としては、古くて品質保証ができないような物であっても
捨てずに出品してくれるのは有難いよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:22:33 ID:i4zZnWQH
出品したいけどデジカメ無いからなぁ。携帯画像でも大丈夫かな…?
674名無しさん@お腹いっぱい。::2009/03/30(月) 10:14:54 ID:ALZNDEoo
部屋片付けしてたら、MA-R出てキター
再生したら松任谷由実のボイジャーだった(親のテープだった)
675名無しさん@お腹いっぱい。::2009/03/30(月) 15:08:00 ID:ALZNDEoo
カセットハント逝ってきました。
たまたま入った電気屋にTDKのCDingA・CDing2(ローマ数字じゃない)と
厚型ハーフの最終バージョンと思われるSRとAD1を買ってきた。
全て150円だった。
この店はSONYのdiscmanESP D-777も置いていた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:20:11 ID:L7+Xc1oU
さぁ 不毛な買い物報告スレの再開だよっ
みんな頑張ってスレを無駄に消費するんだぁ

元気にAGEてこう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:10:22 ID:OS7XWN1j
ETC割引で気軽に田舎へ遠征に行けるようになったな
678名無しさん@お腹いっぱい。::2009/03/30(月) 21:30:36 ID:ALZNDEoo
>>676
本当、どっか逝ってくれ
人の利益に対して、文句を言う負け惜しみはこのスレに必要ない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:22:13 ID:BhUA1ktZ
CDingだのSRだので羨ましいと思わないよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:54:16 ID:2mlxc6FE
羨むために見てんのかと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:41:45 ID:BhUA1ktZ
なんやお前意味分からん、喧嘩売っとん?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:45:10 ID:BhUA1ktZ
のう、コラ出てこいや
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:50:58 ID:BhUA1ktZ
逃げたんかw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:55:05 ID:L7+Xc1oU
いいか! 絶対にゴミを掴まされるなよ
バインダ劣化で泣きを見るのはたくさんだ
ワウ・フラ0.09%の糞デッキなんか窓から捨てちまえ
まともな耳なら聴いてて発狂しちまう数値だぜ
無理すんな
ドルビー使えよ
テープヒスは楽音じゃないぜ
ヒスノイズに安らぎ感じるなら
ブランクテープでもありがたがって再生してな
685名無しさん@お腹いっぱい。::2009/03/31(火) 09:28:16 ID:YQhShjD7
なんやお前意味分からん、喧嘩売っとん?


682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:45:10 ID:BhUA1ktZ
のう、コラ出てこいや


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:50:58 ID:BhUA1ktZ
逃げたんかw


686名無しさん@お腹いっぱい。::2009/03/31(火) 09:49:19 ID:YQhShjD7
意味分からなかったら、分かるまで読み返せって習わなかった?
誰も、スレッドを無駄に消費するために書いてるわけじゃないよ。
10分間に3回も連続カキコするお前のほうが、スレッド無駄にしてると思うよ。
10分で3回も書き込むっていう行動にお前の性格が出てるよ。
要するに、お前は短気だ。
大体、俺の行為をお前に「不毛」・「逃げた」とか言われる筋合いは無い。


687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:52:05 ID:XfT/OQPH
まぁ、>>686よ、買い物報告が不毛なのは皆わかってるんだ。
だが不毛な糞レスであっても定期的にしないとスレそのものがなくなってしまうのだよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。::2009/03/31(火) 21:03:49 ID:YQhShjD7
>>687
今後、気をつけます。
すみませんでした。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:11:43 ID:830qSEN5
そう簡単にスレッドは落ちないよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:36:56 ID:88gFxzxM
ID:BhUA1ktZ

オナニーして寝な
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:10:18 ID:JdIfFz3s
日付って分かる?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:37:33 ID:vBn81nul
亀レスだが>>650
>LNの時ほど滅茶苦茶な音ではないが、LHポジションで録音しても相当シャリシャリした音。
>ソースのCDよりもかなり高音が飛び出しているのが判る。少なくともHi-Fiな録音ではない様だ。
>ここまで高音がシャキシャキ出ると逆に清々しい気分になる。
>まぁ、中低音から低音が少々薄っぺらくなった気がしなくもないが、決して嫌いな音じゃない。。
コレ↑ってヘッドの摩耗の影響とか関係ないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:16:08 ID:54SjGoYM
えっ蒸し返すのw?その頃のGXヘッドってそんなショボイん?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:27:58 ID:54SjGoYM
当時のテープ(D,AD)と比べたかも書いてないんだからどうとも言えないっての(しかも120分だってよw)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:23:22 ID:vBn81nul
>693
こんなネタでも掘り返さないとネタが無いだろ
下手に買い物報告なんかしたら、てめぇではネタも振らねぇヤツに叩かれるしw
なんでDやADと比べたところでヘッドの摩耗がわかるん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:13:14 ID:54SjGoYM
だ〜めだコイツw自分のレベル知れ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:16:11 ID:r9uecp9L
ヘッドが磨耗したら高域が出なくなるんじゃ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:11:26 ID:OvnAnPgX
奥多摩で80年代中期のAD(広窓になった代の1つ前のモデル)を10本捕獲。
別の店では不評な初代SFとカラオケブォーカルを買いました。
これから千葉を攻めに行ってきます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:57:20 ID:nsT03OLv
>>677
色々収穫ありそうだな、俺も免許早くとって、
ハントしに行きてー

捕獲報告。AXIAのBe1を一本、DENONのLAPISIA一本ゲト。
LAPISIAの方がネジ式で袋が透けてるテープだった。
一回その店に行ったらワゴン無くて焦った・・・
二回目行ったら手持ち用のカゴに入って販売再開してた
実に半年ぶりのハント、やめらんないね


700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:58:51 ID:f2R/zURv
デノンのラピシアってツタヤ系列の店でしか見たことないなあ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:02:45 ID:qIKHWkEH
買い物報告も悪くないが、せっかく買ってきたテープについて何かコメントしてくれ。
出来れば実際に録再してレポートでもしてくれたらなおよし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:29:49 ID:nsT03OLv
>>698
奥多摩TVに出てたね、確かにいいテープありそうだ。
(山間部にあるコンビニとか)

>>701
聞いてどうするの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:46:44 ID:hBosQ+3B
お前俺の真似して煽りゃいいと思ってるだろ、ばーか
7041000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/04/05(日) 19:52:01 ID:bgmkFN2v
>不評な初代SF

じつは結構、欲しかったりするー。

( ゚∀゚)ノマニュアルキャリブレート機で、再チャレンジ!☆
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:41:39 ID:B/iJqH2Y
DISCJACK2ってどうよ?ハイポジらしからぬダイナミックな鳴り方だと思うんだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:47:51 ID:nsT03OLv
>>698
そのADのパッケージってどうなってる?

俺も一応ADを数本持ってるんだが(手で何か握ってるパッケージ)、
普通にコンビニに(現行AEと混ざって)売ってる

707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:07:31 ID:7cOZeHdl
AD1,2かね、ま…ったく世代違うから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:21:10 ID:VmjxHrja
>705

ttp://www.geocities.jp/mutsu562000/root/measurement/htm/hp3159.htm

  このへんの研究を参考に。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:41:50 ID:7cOZeHdl
このページからどう鳴り方ってのが分かるの?説明して
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:02:44 ID:G0Ou4c1Z
>>708
ありがとう
こういう情報がカセット・スレには相応しい。

それにしてもHF-S(どの世代?)すげぇ!(AD-Sもだが)
URとAR(これらもどの世代の物かは不明だが)がこんなに上位なのには驚いた
音源を程よくダウン・サイジングして聴きやすくするカセットテープは、
良質なアナログ・コンプと言えるかもしれんね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:18:32 ID:7cOZeHdl
意味分かんない、説明して
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:34:00 ID:5NuyXQoj
カセットテープ名宝展
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6679023
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:31:03 ID:4hTPVxr/
>>711
ノーマルポジションの普及価格帯のテープは結構優秀て事
実際当時使ってて UD,AD,FR-1 などは不満なかった
BHFはちょっとレンジ小さかったが、それはそれで可愛かった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:20:46 ID:0PogovWm
そんな俺様測定、ググッて引掛かったの意味も分からず貼ったんじゃないの?それか本人
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:11:02 ID:EIGup/XM
くだらねぇデーターなんぞ要らんから早く買い物報告スレに戻せ
不毛でダラダラやるところがこのスレットのいいところじゃねぇか
ワウフラ0.1%のデッキで悪かったな
細かいフラッタービブラートが利いた音も悪くないぞ
ウォークマンの音ゆれも聴き様によっては、なかなか心地の良い音だ
ドルビーなんぞ使う俄かテープマニアは出て来るんじゃねぇ
なまった音がそんなに好きか?
ヒスノイズもテープらしくていいじゃねぇか
俄かファンはそんな事もわからねぇのか
あと、バカの一つ覚えみたいに現行製品の得意げにレポートを書くやつも死ね
カラオケ録音するババァじゃねぇんだから、すったら物に興味はねぇんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:41:33 ID:/MoIoiuG
ふーん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:53:04 ID:fRqrBZQk
>>715
で、どこを縦読み?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:46:21 ID:7lYINeUq
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
カセット・ウォークマン 7台目 [ポータブルAV]
カセットテープ談話室 その4 [AV機器]
【全米が】なんか笑える霊体験9【テラワロス】 [オカルト]
【さよなら】 ダイハツ ソニカ part22 【カピバラ】 [軽自動車]
つげ義春 総合スレ6 [懐かし漫画]
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:58:09 ID:J3gbpktC
韓国産テープなら色々と試してるよ。
相手にされないから書かないけどw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:21:41 ID:9exUiYEu
>>719
ぜひ感想をお願いします
私は聞きたいです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:03:17 ID:TP4q9qbM
グラモフォンのミュージックテープは、かなり良いテープを使ってる!?

手元に1982年発売の『グラモフォン・ベスト100』シリーズのミュージックテープがある。
カラヤン/BPO フェラス(Vn.)のブラームスのVコンである。
同じ録音ソースのCDを所持していたので、B面の途中から(第三楽章から)オーバーライトしてみる。
先ずは、CDとミュージックテープの音質比較だが、テープの発売から相当時間が経ってる為か
強奏部ではかなり混濁感がある、高音域も丸くなってるが中低から下は良、ヴァイオリン・ソロも音像が
ふやけ気味で少々頼りない、音場感は左右の広がり方向だけは、かなりCDに迫っている、ヒスが若干気になるレベル。
やや大きめのレベルで録音されている様で、全巻を通してピークレベルをキープしたところ+4dBまで振れていた。
B面の第三楽章をオーバーライトする前に、B面中巻あたりでフラットシステムを使用する。
BIASは浅方向に一つ進んだところでストップ。
DOLBY-B使用、HX-Proも使用、レベルは再生時に最大で+4dBまで振れる様にセットし、第三楽章を録音。

さて、B面の頭から再生してみる。
先ず一聴して第三楽章が後で録音された事が判る程、第三楽章は明らかに"空気"が澄んでいる。
高域が息を吹き返した、切れ味も鋭い。強奏時の混濁も無い。ソロの音像もしっかりピントが合い前に出る。
解像度が増した為か低音のパンチ力もパワー感もCDと遜色ない。中音もコシが強くなりヴィオラもしっかり
張り出し、ヴァイオリンも積極的に聴かせる音になった。音場感は広がりもさることながら、奥行き方向の
表現が大幅に向上、楽器配置の前後感がCDとほぼ互角になった。気のせいか、ヒスノイズもおとなしくなった様に聴こえる。

フラットシステムのBIASチューニングの様子、磁性体の色・香りから、TDKのAD(第2世代か黒ハーフ世代)ではないかと思っている。
よくわからないが聴いた感じは、今のAEよりは性能的に優れたテープでは??と思う。(何方か詳しい方情報お願いします)
722721:2009/04/09(木) 20:09:28 ID:TP4q9qbM
すまん書き忘れた。
テープデッキは、PIONEER T-700S。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:40:09 ID:j0gGmQIg
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:51:54 ID:p37cva6A
きもいよ爺さん
725721:2009/04/09(木) 23:52:42 ID:TP4q9qbM
>>723
面白いサイト紹介してくれてありがとう
>723でご紹介頂いたページでは、井上陽水のミュージックテープは「ADか?」との結果でしたね。

また、関連ページのAEの使いこなしの記事も興味深いものがありました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:59:46 ID:5kHCcJqB
>>705>>708>>710
>>721>>723>>725
自演だろこれキモ過ぎる
727都作 ◆MkK/p2OGjw :2009/04/10(金) 15:37:16 ID:wyh/47xw
陽水の「招待状のないショー」のLP版発売当時('76年3月)だと、ADではなくてSDの頃だな。
'86年にCD化されたのを聴く限りだと結構ハイ上がりなんで、たしかに初期のADっぽく感じるかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:36:45 ID:TUOA/M3T
カセットのどっちがa面でどっちがb面かが分からない。
レコーダーに入れるときにa面と表記されている方を上にしたらaなのか?逆なのか?
うちの古いデッキと最近買ったレコーダーでそれが逆みたいだから分からない。
録音したはいいけど、どちら面にラベルを貼ればいいのかとか、どっちの爪を折っておけばいいのかとかが…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:41:57 ID:5kHCcJqB
だから若僧が無理して使うなって、人生の無駄使い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:23:58 ID:LlyHmIR4
>>729
冷たいね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:14:58 ID:VgypFTJg
カルチャーショック!
ダイヤル式電話の使い方が分からない若い人を思い出したw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:38:03 ID:AOCjGEXc
>>727
76年頃だったら既にADの時代になってると思う
ただ、>723のグラフを見ると周波数特性はADに酷似しているがMOL・歪率はADどころかDにも負けている。
パンケーキ用として供給されるテープが、120分テープ並にベース・磁性層が薄くて特性的に不利になっているのかもしれんね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:59:21 ID:u0i0CvHL
>>732
>76年頃だったら既にADの時代になってると思う
ADの初代発売は'77年春頃。
'76年まではD/SD/EDのラインナップ。
SDがどんな音質だったかまでは知らんが…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:05:59 ID:BE/htzEP
業務用のデュプリケータは、テープスピードやバイアスが全然違うから、
民生用の機械で録音したものと比較してもどうしようもないのでは?
…というようなのを、どこかで見たような気が…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:33:18 ID:tWlM+rK9
業務用の録音機で造られたテープは例えDでも神の音
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:19:45 ID:8gb7tZmH
昔、親父がSDを使ってました。
当時、消防の俺にはDとの違いがイマイチ分からなかったです。
自宅の物置を探してみたけど、残念ながらSDは出てきませんでした。
引越しをした事があるので、誤って捨てたのがもしれません(´Д`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:44:38 ID:ZJRzr9Gl
オクでキチガイみたいにDUAD入札してるやつがいるね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:53:50 ID:HHfeoxT5
ADが発売された頃、投売りワゴンセールのSDを数本買ったよ。
その後ADと聞き比べをしてみたが、高域に関してはAD>SD>Dだった。
ただADが不自然に高域を強調している感じで、違和感はあった。
そのうち慣れたけど。
SDはハーフがダメになり、テープを他のハーフに換装しているw
739名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 13:37:41 ID:HAJKSQwl
SDも水色ストライプの終期世代は時々見るけど、それより昔の物は
広告ですら滅多に出て来ないな。(裏からナットで止めてるらしい)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:56:03 ID:N0AabLog
以前、TDKが最終放出したMA-EXを購入直後開封したのですが、
どうも遮磁板が錆びているのが多く…駄目にしたテープから取って
置いた部品に交換しました。(各メーカー、この辺の形状はそれぞれ
決まっています…)

比較してみると…
昔のものは割りと厚めの鉄板を、切断面まで綺麗にクロムめっき処理
してありました。
MA-EXのものは、亜鉛引きの薄い鉄板を、5ヶ所ほどパンチで厚みを
稼ぎ、鉄板の切断面は、普通のニッパで切ったような断面(紙や手も切れます)
でした。綺麗に切断・断面処理をしてからめっきではなく、最初から亜鉛引きの
鉄板を雑に切っているため、その切断面から錆が広がっていたようでした。

まだ買い置きしておいた分がありますので、開ける際は錆びていないか
戦々恐々です。

ちなみに、テープ自体は劣化していませんでした。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:57:27 ID:JhFYYT/B
>>740
タイ?
日本?
742740:2009/04/13(月) 21:03:11 ID:K2hBbBgu
>>741
テープ日本、組み立てタイ…です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:06:26 ID:HfHiQWsm
鉄板って・・遮磁板なら普通ニッケル入ってるだろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:20:33 ID:BgjuQ3zl
ダイソーのTDKハイポジは鉄板すらない・・・

745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:48:32 ID:U305IvsX
漏れの使用品は、その前にねじさえない・・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:00:48 ID:JEOgryeN
>>744
確か透明ハーフのやつは付いていると思うのですが…
付いてないのは乳白色のハーフのやつだと思います
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:16:17 ID:+h56HRbY
今日の収穫。
リサイクル店でAU-Ux 60分 4本。1本100円。
他にUD2の標準、スリムケースがそれぞれ何本かあったが、とりあえずスルー。
尺で値段を決めたらしく、90分が180円、120分が300円w いらんw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:01:20 ID:3/R3WI+h
今月はオクで落札しまくって、クレカ払いなので来月の支払いがヤバイw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:58:38 ID:HdD1Tcac
ヤフオクおすすめ! メタルの名品
未開封 TDK MA-R 10巻
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79249583
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:04:19 ID:Yx9OMIXh
2本なら入れたいけど10本はいらねー
751さあ!落札しる!:2009/04/19(日) 11:07:34 ID:HdD1Tcac
未開封 maxell XLU-S 9本
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129108667
未開封 maxell XLU・UD・UL
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75405886
752さあ!落札しる!:2009/04/19(日) 11:09:32 ID:HdD1Tcac
ヤフオクおすすめ!
未開封 SONY DAT 17本
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94294683
753さあ!落札しる!:2009/04/19(日) 11:15:10 ID:HdD1Tcac
未開封 SONY METAL-XR 5本
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37416739
754さあ!落札しる!:2009/04/19(日) 11:24:47 ID:HdD1Tcac
ヤフオクおすすめ! メタルの名品
未開封 SONY Metal Master
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127125924
755さあ!落札しる!:2009/04/19(日) 11:29:03 ID:HdD1Tcac
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:52:30 ID:lBP+/r4g
これで情報提供した気分なんだろな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:39:25 ID:3WZyj35j
ていうか余計なお世話だろw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:53:33 ID:8itGxDnJ
>>756,757
不毛な買い物報告よりは有益な情報だろw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:23:00 ID:JSkd0DU/
欲しい情報が人によって違うんだから、どっちもどっち。
オレはどっちの情報も有り難く頂く。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:51:23 ID:OHwMF5Tv
しかしながら、中古1本50円で、
わかりづらい画像が大量なのには萎えるわ〜

まとめるか、捨てたほうがいいのでは?と思う
761名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 14:46:59 ID:jTrnIyE9
中古はまとめて出品したほうがいいね。銘柄不明でもノーマル・ハイポジ・メタルが
何本含まれてるか書いてあるだけでも助かる。
欲を言えば、いつ頃のテープが中心なのか分かるといい。(ex 70年代中心)

前に3本100円で出品してた人が居たけど、並べ方が気持ち悪くて
サムネイル見てグロ画像かと思ったことがあるよ。

>>760
IDが大文字の方かな? あれだけ意味不明な写真を載せるセンスは
非常識を通り越してすごいと思う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:30:40 ID:HBdveLe/
>>761
あの人どういう状況か解らんが、身体的理由で写真が上手く撮れないらしいよ。
多分視覚関係なのかなぁ・・・自己紹介に書いてあった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:32:42 ID:RQlgLIRS
超接写で1本50円の人でしょ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:40:32 ID:OHwMF5Tv
じゃー募金の感覚でみないとね。
文字は読めそうだから、誰か教えてあげて〜
いろいろ詳しく書いて、写真も引いてって!!
765名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:07:35 ID:ltdSYCw2
>>762
なるほど、そういう理由があったのか。すごく申し訳ない。

ここ見て出品検討してる人も少なくないと思うけど、一本千円超えるようなもの以外は
新品・中古問わず50本以内くらいにまとめて出して欲しい。
件数ばかり増えてチェックするだけでも大変です。

そろそろカテゴリの分割もお願いしたいところ。
Beatlesのレコードカテなんか、アルバム毎にまで細分化されてるというのに。
7661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/04/20(月) 22:11:55 ID:xsTsMkpA
カテゴリ、こうして貰えるとうれしいの。 ヽ(´ω`)ノ ねーっ。


「開封品(中古品)

「未開封」

(・`ω´・)ノ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:42:56 ID:Ulyil7p3
なにやら盛り上がっております

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237646019/l50
768ヤフオク:2009/04/22(水) 19:49:12 ID:iBeuLzGM
Aurex AD46 4本セット 未開封
東芝のオーディオAurexブランドのテープ、レアです!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37412610
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:12:20 ID:xjlLSnTC
いい加減にしてほしいな。
出品者、乙
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:48:22 ID:V/aDiR/z
面白いのはHハーフ初代までだよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:44:45 ID:+M9LRXI4
オクは、出品より落札の方が賢い脳。
それこそ、S●にの古いやつや、レアなの、ーRやメタマタ等系以外は、
ろくな値段にならん。低価格でこれ以外を出しているやつは、
ボランチアか考え甘過ぎ。
たくさん落札しないと、モト(プレミア会費)が、とれんし。
オクは、いろいろなやむのう。
テープハントの苦労を考えるといいしのう。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:01:33 ID:qhcL85/y
別においらはテープ売って儲けようとか考えてないなあ。
テープハントで余分に確保したら、オクにリリースすれば
必要な人の手に渡る。それだけ。
もちろん買わずに置いてもいい。でもそれだとかなりの確率で
遠からず捨てられてしまう。
買った時の入手価格を超えたらそれでよしだよ。ハント費用
なんてペイできるわけがない。単なる趣味だしね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:54:15 ID:MF01iaMC
イルカCDing2を1本500円で出品する人って何?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:59:15 ID:z96xua5H
要は要るか要らんかだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:26:15 ID:to5871fC
SA-XG持ってる奴居る?
776から揚げ定食大盛580円:2009/04/25(土) 00:43:14 ID:pVjnQG6m
なんで、SONYのDUADOの話がでないのか
















なんで、SONYのDUADO
の話がでないのか。



777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:35:26 ID:5uSf/doy
.
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:09:02 ID:EL3gtWWY
ヅアド
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:34:44 ID:Ef6L6Q2n
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:09:41 ID:g71qjpYg
DUADでないと萌えないな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:32:48 ID:WlchhmgN
DUAD って、当時の販売価格いくら位だったの?

782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:32:34 ID:hdWOg4aZ
>>781
1986年(昭和56年)1月時点で発売されていたモデルの定価は、

DUAD 46 --- \650
DUAD 60 --- \800
DUAD 90 --- \1,200

ソースは当時のソニーカセットデッキ総合カタログ
裏表紙のアクセサリー一覧
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:52:24 ID:Alyjlw8O
昭和56年って何だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:54:10 ID:Alyjlw8O
いや1986の方だな
785連投スマソ:2009/04/25(土) 12:57:56 ID:hdWOg4aZ
ちなみに、当時の他のテープの価格

METALLIC 46 --- \1,000
METALLIC 60 --- \1,150
METALLIC 90 --- \1,500

JHF 46 --- \600
JHF 60 --- \700
JHF 90 --- \1,050

AHF 46 --- \550
AHF 60 --- \650
AHF 90 --- \950

BHF 46 --- \450
BHF 60 --- \550
BHF 90 --- \800
BHF120 --- \1,100

CHF 30 --- \300
CHF 46 --- \350
CHF 60 --- \400
CHF 90 --- \650
CHF120 --- \900
786連投スマソ:2009/04/25(土) 13:03:30 ID:hdWOg4aZ
>>783-784

×1986年
○1981年

だった。56+1925=1981 の計算もできない爺になってしまった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:53:47 ID:5uSf/doy
>>786
気にせずに・・・

当時憧れのMETALLIC
高くて買えなくて、しぶしぶAHFを買ってたっけ・・・><
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:02:41 ID:DRYyIpWd
1002 :三丁目電器店:1981/04/25(土)00:00:01 ID:DUADFeCr
>>786

カセットデッキ・テープ各社取り揃えてお待ちしております。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:54:19 ID:WlchhmgN
ヤフ奥でのDUADの価格は異常だな…
790786:2009/04/25(土) 23:11:21 ID:hdWOg4aZ
>>788

三丁目電器店って、
野地菊会館を目印に、すずかけ通り三丁目の三丁目電器店までって
タクシーの運転手に言えばつれてってもらえますかね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:51:45 ID:ZDaAPmwg
送料無料! DENON RD−X90 2パック未開封
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b96262498
未開封 SONY UX Master
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86145436
未開封 マクセル XLT-S & KLU
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69747387
ソニー UX 新品未開封 2個
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61889998
未開封ジウジアーロ デザイン Thatsカセットテープ2本
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109324166
未開封TDK MA-XG
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37609733
マクセル メタルUD TDKのMA-EX
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123026723
新品 TDK MA 5巻
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m62102356
未開封 SONY XU 2本
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117211278
新品 TDK DJ2 3本
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37188555
TDK CDing2 DENON C'DO2 SONY XU
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r54216417
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:41:36 ID:Z10TaR4K
typeVって今のでも使えるの?何かハイ上がりになるって
聞いたんだけど・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:26:56 ID:YeFA+6ru
TYPET BIAS 100% EQ120μs

TYPEV BIAS 110% EQ70μs

TYPETで使用の場合は再生時トーンコントロールで高音下げる。

だった筈
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:27:03 ID:aIPH7eaY
TDK AD90 
黒い外装にシルバーのラベル

新品が10本ほどあるんだが、需要あるかね。これ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:03:34 ID:bHO0XsrX


ない

796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:05:00 ID:7WCsiMP7
>>794
オクで出したら3500円くらいかね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:55:47 ID:aIPH7eaY
そうか
メンドイから死蔵しとくよ
ありがとう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:29:00 ID:7WCsiMP7
死蔵か、、残念俺欲しかったのにw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 04:00:52 ID:ZYmQUv4Y
久々にあるハードオフに行ったら、ARの未開封品が短いのは50分から
長いのは90分までごっそりと(80本以上?)、しかも1本50円でかごに
入っているのを見かけて驚いた。元々そこのハードオフは生産終了品の
横流れ(?)が多く入ってくる店舗だったが、ARのデッドストックまで
大量に入ってくるとは思わなかった。
とりあえず、70分・80分・90分を合わせて40本、計2000円で購入。
久々の大収穫でした。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:14:40 ID:a2R8J8xC
ゲゲ
それをオクで売ったら、10マン円以上は儲かるぞ
店名はどこ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:57:23 ID:wEkqpUms
オクはマンどくさいや。
カセットのばやい、たとえ儲かっても奨学生のこづかい並。
欲かいて大量に購入したところで、自分の使用量以上のものは
蓄積していくわけで、あとでどうしようかと悩む。
現時点でも、試し録音と思い開封使用したノンタイトル品が散乱中で
ため息をついている。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:44:04 ID:R+o1cEPo
>>799
ぜひ教えて下さい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:11:26 ID:xE9P8hha
カセット収集家は守銭奴か
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:37:49 ID:iwSdRNEI
>>800
1本2500円もするの??
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:32:42 ID:o12K9Ga1
>>793
是非使ってみたくなりますね

>>803
いえいえ、欲しい時はガンガン使ってますよ

806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:54:36 ID:5cuT00RY
>>801
わかるわ〜w
特に
>欲かいて大量に購入したところで、自分の使用量以上のものは蓄積していくわけで(中略)
>現時点でも、試し録音と思い開封使用したノンタイトル品が散乱中
の部分、他人事とは思えないwそれでも懲りないけどwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:21:52 ID:PmwE7yyh
他人のことはどーでもいい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:50:44 ID:ICMV+LJt
↑正直でよろしい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:03:03 ID:ICMV+LJt
↑正直でよろしい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:08:08 ID:ICMV+LJt
↑正直でよろしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:46:35 ID:P/4UmYG6
余ったらオクに出せばええやん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:39:55 ID:QI+uaszJ
メインデッキのヘッドが帯磁したらしく、そのデッキで再生させたテープを別のデッキで
再生すると気持ち高域がレベル低下しているようなんですが、
そういうとき帯磁を取り除くにはどういうメンテナンスアクセサリーを
使うといいですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:42:46 ID:zTddklF8
>>812
正直に言うと消磁器
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:53:21 ID:3ajoSjsN
ヘッドイレーサーってまだ売ってるのかな?
だいぶ昔、知人から借りたらクワガタムシみたいなカタチで面食らったw
その後カセットハーフのを買ったが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:16:20 ID:9K8dJj+x
>>729
最後の一人になっても使えよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:40:52 ID:U4H658V9
>>814
売ってるワケがない
予備にも一つ欲しいんだがなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:13:44 ID:3ajoSjsN
>>816
AT辺りで出してたかな?と思ったがとうの昔に生産終了・・・

今持ってるのはTEACのデマグネタイザーDMT−1

ところでAC100Vの手首をフリフリして使う消磁器を覚えてる香具師いる?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:39:49 ID:+VXJEI9s
>>817
呼んだ?
持ってますよ。たぶん家中探しまくれば出てくるはず。
どこかのOEMかもしれないけど、いちおうNakamichiブランドのやつ。
819817:2009/05/02(土) 22:29:33 ID:3ajoSjsN
>>818
お呼びだて致しまして・・・ありがとうございます

早速ですが、アレって離れたところから円を描く様に回して、だんだん円を小さくして
いってヘッドに近づけて(接触はout!)、それから再び円を大きくしながら離れていく、
と言う使い方だったと記憶してますが、カセットでも使えましたか?

知人(オープン使い)から借りたのが、AKAIのグレーのモノだったんですが「接触すると、
帯磁させちゃうから注意して!」と言われてビビッて止めたんですw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:26:25 ID:LkC6ZXnv
オープン用の消磁器の正しい使い方は知りたいですね。
……俺もよくわからないままHE-4でクルクルしてます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:15:25 ID:24JtAJ6i
未開封メタルテープ That's CD-IVSUONO
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r52805184
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:04:52 ID:ffRYZoWZ
>>814
オークションでゲットしたわ
1000円くらいで定期的に出てるな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:33:42 ID:S61mu5Y6
消磁器ですかあ
824818:2009/05/03(日) 19:56:00 ID:XSNd4gbR
>>819
自分が使っていたのは、そこまでしなくてよかったはずです。
少し離れたところで電源を入れて、ゆっくりとヘッドに近付けていって、
ヘッドに触れないようしながら再生ヘッド上のテープの当たるところを
数回なぞるようにして、そのあとゆっくりと離してオフにする。
たしかこんな感じの使い方だったように記憶しています。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:10:02 ID:29Eqbloj
「オーディオ小僧の食いのこし」の単行本を買ってきた。
オーディオ全盛期の懐かしい話がいっぱい。
とくにエアチェックに関する記述は自分の事を
書かれているみたいで...。
自分は80年代前半のFMステーション世代だけど
十分楽しめました。こんな本もっと出ないかな。
826819:2009/05/03(日) 21:43:41 ID:znVhD6xy
>>824
機種によって使い方が異なるのかもしれませんね。
その知人宅で、使い方を教えてもらうのに実践してもらった時、異様な仕草で
印象的でした。

>>820
そうなんですよね。具体的な使用方法が分らないと言う・・・
どのくらいの回転の大きさで、どのくらいのスピードで接近して離れるか
どのくらいヘッドに近づけてとか(出来るだけ近づけるとなってたはずですが)。

知人は消磁後にノイズが増えてなかったらOKだ、とは言ってましたが

>>822
新品が入手できないこと自体は不便な気がしますが、他人の使わなくなった
モノでも比較的安価で入手できるのはイイのかもしれませんね。
持ってるDMT-1(新品購入)は4〜5000円位しました。

>>823
スレちょっと違うみたいでしたね。すみません。

かなり前から胸の奥につかえてたものでして、なんかスッキリしました。
ありがとうございます。スレ汚し失礼しました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:14:46 ID:5w7UuYRK
>>816
エコーソニックのならホームセンターとかに普通に売ってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:15:37 ID:5w7UuYRK
あ、カセット型じゃない奴ね、早とちり失礼。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:41:21 ID:jMPuDB8e
>>813
今更ですが、一応突っ込んでおきますね。

審議中AA(ry
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:09:30 ID:mGC1b8cS
内閣構造改善審議官
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:43:49 ID:/ubeO0HL
皆さんに聞きたい事があります。カセットの遮磁板の役目は何でしょうか?
ググってもわかりませんでした
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:41:50 ID:9iIFgarJ
新品のカセットテープを開封
      ↓
カセットのハーフを軽く捻って、ハーフのストレスを開放する。
      ↓
2往復程、早送り・巻き戻しをして風通しをする。(テープとハーフのストレスが解れると録音した音の据わりが良くなる。)
      ↓
ハーフに不要なラベル等の貼り物(本当はブチルがよいが、後々問題がありそう…)を全面にする。
デッキやカセット本体のメカニカル振動等が抑えられシャープな音になる。
      ↓
いきなり本番録音なんて以ての外
自作したフルビット・ホワイトノイズのCDをフルボリュームで往復録音する。
      ↓
常識だが、ヘッドのクリーニング・ディマグネタイズ
      ↓
キャリブレーション、レベル合わせを行い本番録音

以上をやると、必ず音質が改善される。
一度お試しあれ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:50:08 ID:OlitN+8K
>>832
マジなのか?釣りなのか?
834単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/05/05(火) 11:10:01 ID:DNiDBQKu
昔から正否については散々言われているけど、
これといった決着は付いていないような。

「貼りもの」に関しては、一部の超制振構造のハーフ
(TDKの金属ハーフとかマクセルの高比重ハーフとか)
に関しては屋上屋を架す感じで不要な気はしますね。
あとアイワのXK系のようにハーフをがっちり固定するデッキも。

録音の「重ね録り」効果も実際どうなんでしょう?
それこそアイワのXK系の消去ヘッドパス機能なんてのは、
この説と真っ向から対立する機能なんですが・・・。
私の工房時代には、「重ね録りは高域が落ちるので×」
派が優勢というか大勢を占めていたように記憶しています。
でも「重ね録り」効果を謳う記事も見た記憶もあるだけに微妙。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:39:54 ID:oCsWUbOy
釣りキチ三平
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:48:58 ID:ITuvxvGH
>>834
>貼り物
最近のAEとか貧弱なハーフの物には効果があるかもしれんね。

ただ、AE等に対しては>832の「ハーフ・パキパキ」は疑問
ショボい融着ハーフでこれをやると、接着面が皹入って
ただでさえ精度の悪いハーフが、より悲惨なものになりそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:14:43 ID:70IgaX7Y
>>836
いま試しにAEを捻ってみたら割れたよw
超音波溶着ハーフには向かないかも・・・

昨日、E世代のUD2を大量捕獲したので後でコチラも捻ってみる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:50:32 ID:sszpfX9z
幼稚な揚げ足取りですな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:31:27 ID:xcO4nuyx
>>832
ねぇ、こういう事って当時のオーディオ雑誌に載ってたの?
その頃は中学生だから高価なデッキは持ってないからやりたくてもムリだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:39:13 ID:E0iklx6i
俺が読んだ記憶では、当時のオーディオ誌には、
「ハーフのネジは決して外してはいけない。ハーフはミクロン単位で管理されて
おり、5つあるネジは同時に同トルクで全てを締めないとハーフに歪みが出て、
アジマスはじめとする走行系が狂う」
というような記事があったくらいかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:58:30 ID:OzqusmLJ
今の癒着ハーフは問題ないのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:31:53 ID:gI3V64d6
>>840
おれもそういった記事を読んだ
が、自己責任でハーフのスワップをしている

よくカセットテープが伸びたと言われる現象にはテープ自身の伸びより、ハーフの
ガイドローラーの外側の樹脂ピンに傷が入って走行抵抗になっている事がよくあった。
特にスコッチなど

そこで聞けなくなるよりは、と安いカセット(別メーカーでtypeは同じ)を買ってやってたよ。
厳密には良くないのかも知れないが、復活出来て良かったと言う気持ちで聞いていたので
それほど違和感は無かった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:32:12 ID:5/hpIcTM
>>842
>ガイドローラーの外側の樹脂ピン
ああ、あれは構造的に不思議だよね。なんのためにああなっているのか。
素人考えでは、テープが直にガイドローラーに入っていてもよさそうな
ものなのだけれど。
どなたか理由のわかる人がいたら教えて欲しいな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:17:57 ID:bUKQvs69
早送り等でテープが暴れる(切れ)のを防ぐ為ではないかな。
透明ハーフで早送り→ストップ→巻き戻しをすると、ローラーの前で弛んだり張ったりの様子が解る。
ピンで挙動の制限をしていると推測。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:07:36 ID:KHLPxzaj
テープ端で切れた古いテープのネジを外して開けてるよ。
ハブにテープを直接はさんで回復終了、再生音も問題なし。
ネジ止めにミクロンの精度が必要だとは思えないね。
そんなことしてたら人件費がかかって仕方が無いでしょうに。

>>844
うるさかったね。再生には逆に悪影響だったと思うよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:29:57 ID:5/hpIcTM
>ピンで挙動の制限
ああそうなんですね。でもそれじゃあ露骨な走行抵抗な訳だから、
ハーフからの振動だの共振だのの影響が大きくなるわけだなあ。
今更ながらにデュアルキャプスタンの価値も再確認。

>>845
ミクロン精度はどこのメーカーでも大概謳ってましたよ。
それに機械止めでしかできないので人件費なんて一切掛からないし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:54:23 ID:H/N24vMD
BASFのカセットではピンの代わりにヒゲみたいのが付いていたね
走行性をUPみたいなキャッチフレーズで
音楽用ノーマルポジションを使ってみたけど、TDKのDの方が音は良かった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:00:46 ID:dl/4ad1N
テレ朝報道ステーションでAXIA PS-2s でたね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:01:46 ID:wlmTNoK3
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:39:36 ID:FkI9lXW8
そのBASFなんだがゼブラ初期に使われてたのって本当?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:34:55 ID:on/PRnWl
>>847
SM
でつ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:27:49 ID:xESZDd8v
デュアルキャプスタンの3ヘッドデッキとかに使われている小型の消去ヘッド
が入る、カセットハーフの小窓部分は、左右がスリット状になってるけど、ヘッド
がテープを押し上げたときに、ハーフとテープが接触してないのだろうか?
さらに、テープパッドからの影響とかも考えると、カセットハーフの振動対策
って重要なのかな。

ソニーのオールセラミックとまでは行かなくても、ヘッド周りの部分だけセラミック
にしたのは、それなりに効果があったのだろうか?
まぁ、カセットハーフが良くても、デッキがショボイと効果は分からないのかも
しれないが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:10:08 ID:wookJl4n
自分で体験して確かめる気はないくせに探求者ヅラするおまえみたいな奴反吐が出るよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:45:08 ID:58ARgbic
>>851
thx SMメカニズムとか言ってましたけ

ケースが便利そうだったから手を出しましたが、ノイズが大きくて当時3本1500円?を
一回買っただけで止めちゃいました
ドイツメーカーで期待してましたけど

>>850
ごめん 買った事ないからわからない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:29:54 ID:77YxtcXD
>>850
パッケージの記載を信じるなら、確かにダイソーゼブラには「BASFテープ使用」と
書いてありましたね。
実際に使ってみると、それまでに自分が使ったことのあったBASFノーマルとは似ても
似つかない、ちょっと特殊な特性&音質でしたけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:05:59 ID:mrOI6pwf
佐野元春のスタジオライブとか松山千春のアショロライブとかエアチェックしていたんだが、そのテープどっかにいっちゃったみたい。
今思うとレンタルLPダビングしてたもんよりずっと貴重だった事に気付いたよ
857単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/05/10(日) 11:18:36 ID:2EnK1qjX
同感です。
でもって、「当時の俺に今の機材を贈ってやりてー!!」とも(^^;
折角の音源なのに、当時のコンポじゃ如何せん音質が...orz

>>855
たしかにあれは「音楽用」としてはどうよ? と言いたくなるような、
ある意味かなり個性的な音ではありましたね。
あれこれ比較した限りでは、BASF最後期(つまり倒産直前)に
ラインナップされていた製品中のLNクラス・FE (Ferro Extra)の
同等品のように感じます。ノイズの凄さとか、高域のクセとか。
ゼブラ発売とほぼ時期を同じくしてBASFが倒産したところをみると、
メーカーの在庫放出品だったのかしら?
そういえばShop99にも"Sound-1"というBASFテープ使用なる製品が
あるようなのですが、お持ちの方、おられませんか?

>>854
SM="Security Mechanism"/"Special Mechanics"
比較的知られている広窓タイプ以降の製品では前者の、
それより前の製品では後者の表記のようです。
(念のため'72のStereoSoundと'78の週刊FM別冊で確認)
ケースが便利、というのは例の積み重ねできる抽斗式の奴ですか?
当時はメーカーもあれこれ試行錯誤していましたね。
ただ、ケースにまで凝ってたのはBASFとソニーくらいだったような。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:47:27 ID:s/j2/4lA
BASFテープは雨の日にウォークマンで急に音が出なくなって「えっ故障!」とあわてて見たら、
ヘッドに茶色い磁性粉がびっしりこびりついてたの見てから買うのやめたな。
859都作 ◆MkK/p2OGjw :2009/05/10(日) 12:14:18 ID:BGM4y+ZM
>>857
SOUND1はTC-K222ESJと333ESLで使ったことがありますが、
感度が低すぎてバイアス調整しきれなかった印象が強いです。
あと、ハブがmaxellのそれとまったく同じでした。
ヒスノイズは意外と少なめで、感度の低い初代URといった感じです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:01:29 ID:0e+kW5xa
うちのGX-Z9100では調整できたし悪くない感じ、UR似には同意見です。
ゼブラとは比較できないくらいマトモな印象、SOUND1。
ゼブラともども、カセット回帰当初に面白がって随分と買いました。

ゼブラは安いミニコンかラジカセに向いてるかも…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:15:20 ID:xhH3wZ1l
>>855-860
そうだったんですか、実は一本未開封物を持っていたので
気になってたんです、情報サンクスでした

確かに>>860のいう通りラジカセに使ってますね
ノイズの少なさに驚きました
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:54:02 ID:JvjcXjr8
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:05:07 ID:pPTJZZCl
未開封美品ならともかく、中古テープなんかここで晒すな
864854:2009/05/11(月) 01:15:48 ID:4gV1KPvR
>>857
わざわざお調べ頂いて恐縮です。多分前者の広窓タイプと記憶しております。
ケースについては仰せの通り引き出し式、サイドに赤いボタン様の物が有り
ワンプッシュで飛び出てくるものです→それが「売り」の一つでもありましたね。

ソニーのケースは片方を270度位反転させカセットテープスタンドに出来る
当時としてはコロンブスの卵的、画期的なケースでしたね。

BASFがそれほど酷評されていないようなので、失礼ながら意外と感じましたが
当時の所有機器との相性的なものもあったのかもしれません。
Technics RS630U、SONY TC-2500、AKAI GX−F91でした。

当時のオーディオブームでFM音楽番組の拡充、レコードレンタル屋も増え
どんどん増えるカセットテープの整理保管に悩んだ頃でもあります。
そういった意味で興味をそそられた製品ではありました。

一度この世界から離れ、機器、雑誌等整理してしまいましたが、近頃過去の
コンテンツを整理しようとカセットデッキを入手し最近のメディアへ移動している
最中に情報収集のため立ち寄りました。

スレ汚失礼しました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:12:12 ID:z0s/Amsn
>>842の「樹脂ピン」を>>847の「ヒゲみたいの」と勘違いしたよ。
後者のBASFを購入した時は、こんなのが付いているとは知らず
早送り時にカタカタとうるさかったので分かったと思う。
再生録音時にはテープを優しくガイドするレールみたいだったが、
結局テープと接触する面積が多くなり悪影響もありそうなのと、
音を聞いて後の購入を止めた。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:19:05 ID:kagFMVNp
カセットテープはライブのエアチェックが真骨頂
CDに無いソースは価値がある
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:32:35 ID:CKPs1IcH
>>866
あるある

個人製作のインディーズとか作業曲とか
いろいろ吹き込めるからな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:10:21 ID:lmuTF7Fn
1980年代前期から中期のSONYカセットコレクションがついに完成したぜ。もちろん未使用で。
A・B・C・JHF〜METALLIC、newAHF〜UCX-Sまで、オクやらドフ巡りを駆使して3年もかかってしまった。
3年前にAHFやUCXがドフで\63で転がっていたのが懐かしい。
今では全然見かけなくなったね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:24:55 ID:e3Z4fKxV
METALLICのパッケージは2種類あるんだよな
8701000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/05/12(火) 22:40:48 ID:uY6TCxDI
おめでと☆

記念に、シリーズ総出演の画像をうpしるーん。

( ゚∀゚)ノざざっと並べて!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:00:18 ID:JasAl12u
えっ?METALLICって2種類あるの?じゃあ、まだコレクションの旅は続くのか。
しかも、よりによって最難関のMETALLICとは・・
ちなみにウチにあるのは白地に金文字のやつ。
裏には「新磁性体METAL POWDER採用」とJHFとのMOL特性比較が載ってる。

完成まであと何年かかるのだろうか・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:12:27 ID:FZ72imZX
>>871
二種類って言っても、マイナーチェンジですよ。もう一方も白地に金なのは同じです。
あなたがお持ちなのは前期型(メタル検出孔無しタイプ)で、ハーフのNR欄が「DolbyNR」
のもの。
もう一方は裏面に「金属磁性体METAL POWDER 採用」で、周波数特性とMOL特性の
両方でJHFと比較するグラフになっています。ハーフのNR欄は「NOISE REDUCTION」
に変更になり、裏面表記にオートテープセレクタ自動検出孔付きと書き加えられています。

以前私がヤフオクにCHF/BHF(New)/AHF(New)/JHF/UCX/UCX-S/DUAD/METALLICで
全部46分未開封セットを出品した時は、落札価格1万円くらいでした。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:22:25 ID:uEZ0MS9+
今なら一万円ではおさまらないだろうね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:24:43 ID:bRLtQkmd
>>871
些細な違いだけどね。
METALLIC/DUAD/CHFは、継続生産だったので他に合わせてESマークがついた。
DUADは、更に後の広窓モデルに合わせて裏の表記が変わった。

パッケージコレクションも楽しいよね。
デザインに、それぞれの時代やメーカーの感性が感じられて、眺めていて楽しい。

3〜4年前にUPしたのを再UPしてみる。
METALLIC↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25226.jpg.html
DUAD↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25261.jpg.html
80年代ソニー↓(携帯なんでボケボケ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25289.jpg.html
パスはduad
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:12:49 ID:zXmdy+EZ
>>874
METALLICのはペーパークラフトかw
876名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:15:46 ID:BHi2KAIH
コレクションも国内一流メーカーだけなら、まだ歯止めもあるよな。
海外バージョンにまで手を出すと収拾つかなくなる。(DUAD=FeCr=EHFとか)

ところでTDKのOPTIMAってカセット、比較的新しいパッケージのようですが
どなたかご存知の方居ますか。googleで調べてみたけどよく分からなかった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:23:40 ID:ENqp1Gzp
ペーパークラフトの元祖は確かセンコ作成の
やつだったな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:14:19 ID:XIm2alq1
>>874
一番下の画像見て思った。
それを全部ペーパークラフトにしてくれると、ほんのちょっぴりあなたと同じ気分を味わえると思うのですが面倒ですよね?;;
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:57:42 ID:wmaVZ3/g
TAPEについて質問です。
今のTAPEは性能悪いのですか?
親の部屋にYAMAHAの名機?30年程前のAMPやチューナーやスピーカーが有って、
カセットデッキも有ったのでちょっと使ってみたら、すげー音が良いです。
auの聴かせて検索で、雨音はショパンのしらべと言う曲と分かったんですが、凄いクリアーで30年近く前のカセットとは思えません。

自分はONKYOのINTECを買ったらカセットデッキが付いてたんで、とりあえずダイソーでTAPE買って録音したのですが最悪です。
スピーカーからサーって音がしますし、CDでは普通なのにTAPEだと音量が小さくなる部分も発生しています。

もぅ訳分からないです(・_・;
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:16:11 ID:NZoWWz/j
>>879
ダイソーの三流テープはノイズだらけだから、TDKかSONYのテープを使ってみたら?
INTECのデッキは今では唯一のメタル対応だから貴重な存在。でもあのデッキは15Khzでバサッと切られるんじゃなかったっけ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:24:02 ID:CH8k3t3k
ダイソーテープでも先代のAN、FlowerSeriesは俺は割と好きだったけどな。ノイズは気にしないとして。
まあ生半可なレコーダーじゃマグロテープかもな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:00:14 ID:wmaVZ3/g
>>880
>>881
ノーマル13000Hkz
ハイポジ14000Hkz
メタル 15000Hkz
らしいです。

とりあえず探してみます
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:12:22 ID:wmaVZ3/g
本日、ダイソーでTAPEゲットしてきました。
まずは…
ω`)つhttp://imepita.jp/20090514/614160
あとは、フラワーって2つセットのです。

今は、フラワーの方に録音しましたが普通に音が悪いです(T_T)ちょっと悲しすぎます。
スーっとノイズがウルサいし、(泣かないで)って曲の中音が引っ込んでて貧相な曲に感じます。

2000年辺りに親が録音した青春歌謡曲がありますが、音は伸びてるけど全然心地良さが違いますね。

まぁ、あんま高くなさそう
AXIA NORMAL POSITION
J'z1 COLOR

ってテープですが…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:17:07 ID:wmaVZ3/g
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:35:24 ID:NZoWWz/j
>>884
ダイソーにAXIAPS1があったらそれがオススメかな。
AEやHFより高域特性がいいあとCDixよかDS2のほうが良いかもね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:17:35 ID:lQpg8U+L
>>880
15Khzとか、説明書にあるのって、
音域がカットされるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:31:03 ID:gf75WLri
>>879
「雨音はショパンの調べ」ですか(^o^)
懐かしいです。
それなら、レコードを持ってますよ。
小林麻美が歌ってたんだけど、テレビの歌番組には全く出演しませんでした(´Д`)

当時、この曲を他の歌手のレコードと一緒にコニカのMMというメタルテープに録音して、殆ど毎日聴いてました。
当時、地元では一番安いメタルテープでした。
50分が有ったのが便利だったです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:44:07 ID:j2+pT1sQ
ニンレコでハイポジSAが1本105円の特価で販売されている。在庫処分か?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:48:12 ID:NZoWWz/j
>>886

昔どっかのサイトで周波数チェックやってて
15khzでかなり急激にガタ落ちになってたからおそらく切ってある
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:06:36 ID:PAErCw5O
>>888
ありがと。注文した。
オクで落札した普段使いのテープは、いっぱいあるんだが、
これが、最後のオーディオテープだしね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:03:32 ID:HnZd3R83
今日町の電気屋を巡っていたらCDixWが50本位あったけど金がなくてカセットウォークマンを買ってしまって3本しか買えなかった
あとスレチだがその店にDATが10本置いていた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:42:25 ID:H7FqkH/5
金持ってない時に出物あったりする、次行くと無くなってたり。
たいてい取り置きしといてもらうけどな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:55:54 ID:HnZd3R83
まあカセットテープを買いに行くために都会から1日かけて買いに来る人なんてほとんどいないと思うから大丈夫かな
あと学生で金なくて・・・
さらにデッキが壊れてしまったから買い直さないと・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:01:53 ID:Li3vsHAc
>>883
TDKのAEにしておけ
オンキョーもこのあたりでチューニングしてるはずだし
AXIAは結構相性がある
最終PS2なんざ劣化してるのかって位デッキによっては合わん

>>888
ありがとう、
TDKから買ったのが無くなってきたのでオレも1セット買ったよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:51:37 ID:jTTkSUOQ
あれれ・・・f^_^;
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:00:46 ID:jTTkSUOQ
またまた比較CDが古いですが。
C-C-BのLucky Chanceをもう一度。
を、フラワーと例のソニーのハイポジに録音しました。(ドルビー無し、録音レベルMID、アナログ経由)

そしたら、フラワーは若干、サーが気になるけど中高音が綺麗で、ソニーは低音が凄くて暗く感じます。高音は少ない。
フラワーでドルビーBをONにした感じっぽいです。

親のフルサイズのKENWOODのカセットデッキは、摘みでノーマル、ハイポジ、メタルと選べましたが、ONKYOは選べないし。
一体何なんだろう(T^T)

やはり、最新モデルでもたかが2万程度のデッキは、30年辺り前のフルサイズには叶わないって事ですよね?
KENWOODで録音してONKYOで聴いたら良いのですかね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:04:04 ID:jTTkSUOQ
あ!
でもソニーの方がドラム叩いてる音とか臨場感は有りますよ。
ただ、何故か暗く聴こえます。。

>>894
TDK探してみます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:30:43 ID:WIQsdX2/
>>898
テープセレクタはカセット上部の検出口を使ったオートになってる
MD以降のミニコンのカセットデッキって
もう低グレードのラジカセと同じと思ったほうがいい

AE ダイソーになかった?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:07:09 ID:WiyhpYjg
>>896
やっぱり30年前の物量投入の時代と今のコストダウンでは比べられないかもね。
俺は学生で金もないけど、HOで見つけたジャンク2500円のSONYの222ESGに変えたら世界が変わったよ。左右音量バランスがかなり狂っていたから調整したけどね。

それなりの音質を楽しみたいならHOでバブル時代のキャリブレーション付き3ヘッドを買えば
安物テープでもそこそこの性能を発揮する。
SONYのLAヘッド機は現行AEに相性がいいみたい。

あとデッキの消磁と清掃も忘れずに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:38:03 ID:jTTkSUOQ
>>898
??>>896???
オート式ですか。と言うか本当に対応しているのかな?
やはり、ノーマルの方が低音域とノイズ以外は音質が良いです。
CD並みに聴こえます。

でも、本来ならばノーマルよりハイポジのが音質が良いんですよね?
ONKYOのサービスはTEL混み合ってて、本当に良く分かりません(^_^;

ダイソーは、これからです。

>>899
奇遇ですね。実は自分もハドオフで買いました。
ただ、ソニー等は全く考えていませんでした。
大きいので、親が怒るので。処分に困ると(^o^;

今度、3ヘッド狙って探しに行ってみます。
INTECは人気があるのでオクで売ったお金で買えそうです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:11:12 ID:tUX/BY+a
もしかしたら>>896のデッキはハイポジに対応していないのでは?
902名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 18:14:05 ID:kqU4q6K4
>>888
情報サンクス! 2箱注文してきました。
売られているのをあまり知られてないから在庫がはけず、
値下げに踏み切ったと勝手に推測。

欧米市場ではTDKPROのSMシリーズが現行流通してるのに、
輸送費や英語の壁で手出し出来なくて悔しい。
903888:2009/05/15(金) 18:25:51 ID:WiyhpYjg
俺が宣伝したからニンレコで売上が伸びたかw
ちなみに自分は5セット発注したw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:04:04 ID:ltxP187o
一般量販店で買える現行のカセットだと、個人的にはマクセルのURが良いと思うんですが、皆さんは如何ですか?
勿論、AEも嫌いじゃありませんよ。

話は変わりますが、最近のミニコンのデッキは、玩具みたいな物ばかりですね(T_T)
親父がパナソニックのMD/SDミニコンを使ってます。
一応、カセットデッキも搭載されてるんですが、ノーマルテープ専用、ドルビー無し、オートリバース無し…手抜き設計の極地です。
これなら、一昔前のラジカセの方が遥かにマシかもしれません。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:32:14 ID:WiyhpYjg
>>904
ノーマルテープなら自分はAEかURでしょうか。HFはなんかガサついた音なんですよね。ハイポジではDS2でしょうかね。
近所のダイソーではDJ2の在庫があるのですがこれが自分では気に入ってます。
MOLは低いのですが、ハイポジらしからぬダイナミックな音が好きです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:35:42 ID:YVV7DiV2
>>900
一般的にハイポジがノーマルより音が良いけど、その逆もある。
TDKのAR-Xなんて+6までメーター振らしてもぜんぜん歪まないしね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:54:12 ID:qZOu+AMm
ハイポジの初代SFの糞っぷりは別格。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:37:03 ID:Znf77I1+
>>904
同意。俺もURが一番好きだ。まろやか系。
AEはスッキリ系。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:41:26 ID:jj2XLjzA
CDiX-W74がHFの中に一本だけ混ざってた105円なり。
一応Get
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:31:57 ID:7VjQrEW9
ネット巡回中。結構見ごたえあった。
ttp://ameblo.jp/sasuke-h/theme-10011089246.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:25:09 ID:TcMLqiEd
初代CDixI(110分)を開けたら、中のテープが切れてた…
不良品として送り返せば今でも交換してくれるのかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:30:17 ID:41ZNP81+
本気なら電話ででも訊くよなクソうぜぇ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:10:26 ID:Dw6b/clD
>>888
ありがと!
買いました!
914単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/05/17(日) 09:36:21 ID:OGdmrg0W
・・・なにやら新しいお仲間が来られたようですな。
歓迎歓待!!
しかし現行品の状況は確かにキビしいですね。
AE,UR,HFの評価については概ね同意。

>>907
あれはおそらくミニコン・ラジカセを主に想定した設計かと。
私が昔使ってたソニーのローエンドクラスのコンポでは、
実はそんなに悪い印象はなくて、後に中級機あたりで
使ったときに愕然とした記憶が・・・。なので、そのまま
ラジカセで使う分にはそう悪くないと思いますよ。
TDKはSF(高域寄り)→SR(低域寄り)と極端な音質変更が
あって、漸く後期(スリムケース)SR〜AD2でバランスが
とれた音になったように思います。
915912:2009/05/17(日) 16:03:09 ID:XmK3kAPs
すみません、誤爆です。
回線切って氏んできます。
916912:2009/05/17(日) 18:32:43 ID:W/oWB5Pp
何しよんじゃこら
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:21:28 ID:QifduGFL
>>904
個人的にはAE
そういえばUJってのもあった
マクセルはURのみに生産をしぼる事にしたらしく
生産を打ち切ってしまった、というのを店員さんから聞いた

あればの話になるけどmaxellだったらUD1とか
MUSICGEARとかがオススメ


918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 04:39:34 ID:MZis8Ek6
店員の話なんか憶測だろwwwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:48:57 ID:OIOS8pGQ
CDix1も悪くない
少なくとも、中域重視のヌルい音のするCDing1よりは好感が持てる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:28:57 ID:QifduGFL
>>919
「ボーカルくっきり」とか「CD録音に強いクリアサウンド」
とか書いてあるやつね。

CDiX1は劣化少ないと思う、あんまり高域こもらないし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:48:25 ID:N6Hmmmre
現行のcdix1とかcding1て、HFとかAEのテープではないのですか?
まだHF-SとかADのテープだったらうれしいですけど…
922名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:05:06 ID:P/FSuCOi
マクセルのUDメタルって、意外と人気ないんだな。入札しときゃ良かった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:28:41 ID:MZis8Ek6
一体成形窓以降のデザインも音も貧乏臭いのの何がいいのやら
924都作 ◆MkK/p2OGjw :2009/05/19(火) 20:03:36 ID:Qo6yZmPh
ミニコン用途だからか…?>UDメタル
TDKのSF以上にハイ上がりで、TC-K333ESLでバイアスを合わせて
+0〜2dBに抑えても、ボーカルのサ行がシャリシャリになる。
ソースは南佳孝の「摩天楼のヒロイン」('73年発売→'88年CD化)。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:04:18 ID:C9uESZaG
CDix1の白濁したハーフがどうも・・・
テープがカールするのも・・・

URはあまりウチのあたりじゃ見かけない
ジャスコのやつがURのOEMだったっけ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:22:56 ID:LFT2z31Y
>>924
>TC-K333ESLでバイアスを合わせて+0〜2dBに抑えても、ボーカルのサ行が
>シャリシャリになる
メタルテープってもの自体が、そもそもBIASでf特を調整するようなものじゃあ
ないでしょう。BIASが余程変わってもf特の変化が少ないのがメタルの特徴
なのですから、f特が合ってなければ録音EQで変えるべき。
SONYのMETAL-XRなんかも(逆の特性だけど)そんなテープでしたね。
927名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:51:49 ID:nWb06tIp
俺が持ってるUDメタル(世代不明、ネジ止めあり)も確かにシャリシャリ感はあるが
嫌な音ではないな。安いのでカーステにはこれを使ってる。

SA-C90の中古(improvedより前)一本で3600円、マジあり得ん・・・。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55081452
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:06:37 ID:QsZVERmZ
METAL UDにしろ、J'z METALにしろCDingMETALにしろ、廉価メタルは高域出てナンボってもんだろ。
だがそこがいい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:36:26 ID:a1lAeCrG
マイクロカセットの板は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:44:01 ID:ekVnxoBf
AV板のカセットスレ消えた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:17:50 ID:Ncupp/D7
>>921
残念ですがまず現在はないと思います。(コストダウン等のため)
現行のをそのまま使うのが無難かと思います

>>925
CDX1に限った話ではないような気も・・・


ちなみに90分の赤を持ってますが
特に絡まったり切れる事もなくデザインに目をつむれば
大丈夫
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:25:47 ID:4QvtpepA
CDingメタルはちょっと違うだろ

これはMAとイコールだよ、実際に音イイし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:51:47 ID:MgTfSJHo
また、なんか特集とかやってる。
ネットで探したなかでは、更新ペース結構速い。
ttp://ameblo.jp/sasuke-h/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:55:08 ID:JSC7Hc0o
なーんの価値も無い、時間を取られる迷惑を考えな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:02:01 ID:MgTfSJHo
暇だから来てるくせに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:57:02 ID:rE16uq9K
>>932
俺も、CDing-METALは大好きですよ(^o^)
カセット全盛期、MAが売り切れの時は代わりに使ってました。
937単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/05/24(日) 05:50:42 ID:K5yfI8pz
同じ低価格メタルでもいろいろありますからね。

低価格メタルの嚆矢となった太陽誘電のMG〜EVE IVは、
旧来のメタルを性能を維持しつつ低価格化した印象で、
造りもそれなりにしっかりしたものでした。
TDK/後期MA('88〜)やDENON/最終型MDなどは
このタイプで、各々のバリエーションモデルである
CDing-IV〜CDing-Metal,CD-JackIVなどはハーフや
パッケージでコストダウンしているのみでした。
割に音源を選ばないので使い勝手は良かったですね。
むしろCDラジカセなどでは音質が地味に感じるかも。

'89年に本格的な低価格メタルとして発売された、
Sony/Metal-XR以降の所謂「低価格専用タイプ」は、
低価格化とバーターに性能にも妥協したもので、
諸特性が最初期のメタル並か以下にまでダウンしたものすら
ありました。それをカバーする(誤魔化すとも言うw)ために、
低域や高域を極端に上げた特性にしているようで、
その辺りの基本スペックの余裕の無さが、デッキとの
相性問題の原因なのではないかとも思えます。
ソニーのXR系(CDixIV),マクセルのUD系(CD'sMetal),
富士AXIAのPSとJ's,前述の太陽誘電でもOW-4などは
こちらのタイプでしょうね。
こちらは、良くも悪くもメリハリのある音なので、ある意味、
ラジカセやミニコンポ向けと割り切れば悪くはないかも。
'90年代以降の所謂"J-Pop"との相性は悪くありませんしね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:41:56 ID:43kMu3Sd
この頃は、ビデオの世界でS-VHSが発売されて少し経った時期で、塗布技術の
向上が高域特性の向上に貢献しているのでしょう。
高域感度のピークがより高域へ遷移したため、従来の10kHz-15kHzぐらいの
発振器を使ったキャリブレーションでは不十分で、キャリブレーション後に
測定すると、確かに15kHzぐらいまではフラットになってるけど、そこから20kHz
にかけてハイ上りになってたりしました。
939単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/05/24(日) 11:10:55 ID:qY2m4w0T
皮肉なもので、その低価格メタルのターゲットである
ラジカセやミニコンポだと、倍速ダビングやコストやらの
関係で、高域特性も15〜16kHzどまりなんですよね。
逆に、それが却って高級機ではマイナス要因になって
しまっている感じですね。
・・・でもOW-4の素直杉なハイ上がりは結構好きだったり(^^;
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:39:41 ID:Br00Xn9X
メタル標準はなんつってもMAだよ
メタルマスタやフェルモのような華々しい音ではないが、
こちらへ迫ってくる立体的なサウンドは、他メーカーでは真似出来ない。

今となっては店頭で買うことが出来ないのが残念!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:38:43 ID:DY3m0zhL
>940
デッキ側が標準として合わせこんでくれたお陰もあるしね。
標準として採用してもらい続けるためには、極端な特性変更もできない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:10:27 ID:u/mNWBQc
誰か個人で実際に測定した特性図、示してくれないかな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:04:37 ID:x8xu4Yja
俺は特性より磁性体サイズで比較してみて欲しいね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:11:19 ID:okdjw9Fh
最近カセットに何録った?
945 ◆wBXDnns0sk :2009/05/24(日) 23:31:24 ID:GWufNzbe
>>944
ESIIを四本持ってるが、そのうち、二本使用。
フレッシュプリキュアの主題歌をESIIに録音。この夏発売されるフレッシュプリキュアのボーカルアルバムや新主題歌も録音する予定。
もう一つのESIIにはウルトラマンタロウや仮面ライダースーパー1、ストラダ5、アイアンキング、超人バロム1などの特撮の曲。

また、GT-IIxにはふたりはプリキュアスプラッシュスターの主題歌やウルトラセブンの主題歌を録音。
ARにはスーパー戦隊(マスクマン、ジャッカー、サンバルカンなど)やウルトラシリーズ(ジャック、初代、セブン、タロウ)の曲を録音。
CD's1('97年モデル)には仮面ライダースーパー1、ふたりはプリキュアの主題歌を。

三本目のESIIの使用予定は、仮面ライダースーパー1やフレッシュプリキュア、ウルトラマンタロウ、ポケモン、プリキュア5、プリキュア5GoGo、
ウルトラマン80、レインボーマン、コンドールマン、らきすた、涼宮ハルヒ、ギャラクシーエンジェルなどの
アニメ・特撮・ゲームの曲から選んだ曲を録音するのに使う。

他にもたくさんあるが、これ以上挙げるとキリがないのでここから先は割愛する。

以上、駄文長文失礼。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:38:48 ID:QLMmeMY9
サンバルカンはどっちの曲を録ったのだろう……1たす2たすサンバルカンの方かな。

おいらはソフトマシーンの『5』を最終型ODに、リリイシュシュの『呼吸』をOW-2に録ったよ。
947 ◆wBXDnns0sk :2009/05/25(月) 01:54:32 ID:94OPQQrB
>>946
サンバルカンはOPだけ録った
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:02:42 ID:rFtqx6Rt
>>944
ナカミチの20万超え機でメタルマスターにエロゲソング録音してる俺様が通りますよ


…いいのさ。本人は超御満悦なんだから。
949943:2009/05/25(月) 09:05:37 ID:OMXfQWT1
あれ、駄レスで潰されちゃった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:31:23 ID:QLMmeMY9
お前自身は何もやってないという罠、他力が。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:36:28 ID:OMXfQWT1
ウンチク自慢振ってやってんだろうが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:25:52 ID:/2Upa7sq
>>949
>>950
いらね。
953 ◆wBXDnns0sk :2009/05/25(月) 18:45:08 ID:YOPprJZK
>>948
メタルマスターか・・・
いつか俺もメタル対応機を手に入れてメタルマスターやメタルバーテクス、SUONO、MA-XG、AU-IVxに
アニソン、特撮ソング、ギャルゲーソング、エロゲソングなどを録音したいものだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:57:51 ID:0lhgLMoj
ギャルゲーとかアニソンって、コンプバリバリで
デフォルトではテープ録音に向かない気がする。
入力過剰な帯域を自分で削ってマスタリングしてからでないと。

俺は'89年頃の邦楽CDを基準にマスタリングしてる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:58:37 ID:MozTHR/6
テープ録音に向くって言うのなら、やはりアナログレコードを音源にするのが
良いんじゃないかな。中低域中心にかまぼこ型に分布してるし。
自分は1960〜70年代洋楽ロック/ポップスか、クラシックなどのアナログLPを
もっぱら音源にしてるよ。
9561000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/05/25(月) 23:02:21 ID:ZA4Nxpuc


(・`ω´・)ノ なにやら、アニメさんが、爆裂☆しておる。(W







                      爆裂ハンター
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:06:05 ID:+mCmOS/s
すみません、カセットテープ初心者です。コンプってなんでしょうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:41:29 ID:JiHud5/w
compress
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:24:24 ID:TkGlL5d8
960名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:08:03 ID:hn8I+0Cy
>>948 953
お仲間発見!!
俺もよくMP3の電波曲をMA-EXやUD-Metalに録音してる。
一本105円で買ったから、勿体ないとは思わない。
自分の気持ちイイ方向性で楽しむのが本来の趣味だと思ってるんだけどな。

ところで以前欧米市場で売られてたマクセルの業務用カセット(communicatorシリーズ)
中身はUD/URどちらに近いのだろうか。
前に出てきた事あったけど、高くて落とせなかった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:23:33 ID:Ta/UPm5Z
地元(北海道の片田舎)の電器屋、ホームセンターから軒並みAEの150分テープが撤去されていた。
何か事情があるのだろうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:49:48 ID:tgs6jnh5
撤去されていたのですか?無くなっていたのではなくて。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:27:22 ID:YNeb02Ij
こっちではAEの150の他に90もなくなったよ。
CDing2の90も在庫限りだとさ。
消えたテープに共通してるのは、日本製のテープってことだね。

もしかしたら、イメーションが150や90を製造してないんじゃね?
964961:2009/05/27(水) 16:46:21 ID:Ta/UPm5Z
>962
つい一週間程前までは電器屋に、確かに150分(3巻パック)テープが4〜5個陳列されていました。
一週間程でそれらが全て完売すると言う事は考え難いので、>963氏の仰る通りかもしれません。

韓国製(テープ)のAEは、旧来の日本製(テープ)と性能は変わらない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:54:57 ID:MQY4eA+x
パナのPXUも今の内に確保か。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:10:47 ID:tgs6jnh5
>>964
中古屋じゃないから、値段にもよるけど完売はないですよね。
すみませんが、撤去されてどうなったということでしょうか。
鈍い者ですので教えてください。どこかに隔離されている?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:59:55 ID:jhvodBO0
売れないから撤去と思われ。
見切りをつけて、
中古屋に売られたとかなんとか。

だってホームセンターだとUSBメモリもかなり値崩れしてるよ!
この前 4GB 980円だもん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:05:10 ID:xxdOymA3
ニンレコのページ消えてないか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:35:32 ID:JQneSZAy
>>968
一時的にね、今月いっぱいくらい。
楽天のショップでは買えるよ。
970968:2009/05/27(水) 20:51:44 ID:xxdOymA3
d
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:31:33 ID:FL1DHEU8
>>964
韓国製になってから臭くなったw
音には全然関係ないけどね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:53:47 ID:XctpBXHq
>>966
100円ショップなどに買い取ってもらったりとかじゃね?

前は普通にメタルとか見かけたもんだが
CDing2とAEのみ→セリ○
SONY・TDKハイポジ他→ダイ○ー (店によってはAXIA)
ダイ○ーはPS-1もう在庫切れたっぽい(DISK2・Jz1)
ありがたいのはクリーニングテープぐらいか・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:36:21 ID:oT66gKNA
1週間近くもカキコが無いとは珍しいな

しかしコンビニでもカセットテープの取り扱い中止が結構出てきたけど皆さんの周りではどうかな?
自分の周りだと全く置いてないところもあれば最終CD1の60分だけとか10・60・74・90の4種とか色々あった。
974名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 10:29:57 ID:beT4QfuG
俺のよく行くディスカウント店も、ハイポジはSONYのCDixIIが
かろうじて置いてある位。個人的にはTDKのCDingが好きなのだが。
何故不透明の樹脂を使って「見る」楽しみを奪ってしまったのか、俺には理解できない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:45:15 ID:aVYqg8Cl
近所の量販店、ホムセンには、AEクラスしか置いてない。
オフィ通で買ったSA,XL2,MAEXがまだあるとはいえ、気軽に使えないのは辛い。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:22:25 ID:v+rNUKpu
ウチが時々遊びに行くドオフではUX-Sの最終タイプや白パッケージ時代のSAとか
時々出てくるので有り難くゲトさせて貰ってます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:32:14 ID:WIMwGj3F
こっちも最終型HF-ES(46分×2本)やスタミナXII(80分×2本)の他、
初代薄型ケースのUDI、DC時代のPS2などを時々見かけて回収してる。
意外と侮れないね、ハードオフ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:50:31 ID:iD3WJ4DX
最近、AEの90分と120分が品薄らしいですが、ウチの近所のスーパー(イズミヤ)には大量に在庫が有る様です。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:22:00 ID:jP0TEv16
>>975
MAEXは売ってるのに、XL2、SAはどこにも無い。
さらに46分-110分まであるのに、使える機種は無いんだぜ・・・orz

でもコレクション用に46分だけ買った、後悔はしていない。

9801000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/06/04(木) 01:18:59 ID:i6374Nel
こないだ、文京区の千駄木のほうのやる気のNASAゲな電気屋さんに、
ソニーの紙ケースのC−60が、2コ有った。(W

(´・∀・`)2コで100円でゲットしたーん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:39:25 ID:kM2rorul
オメ。こっちはMetalSelect一本ゲト。説明が全部英語で輸入ものっぽい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:48:44 ID:32c4tRyB
>>981
METAL-SELLECTですか。
それでしたら、私も持っています。
10数年前、日本橋のメディア専門店で10本セットのを買いました。
何故か90分しか有りませんでしたが…
デザインや音質から考えると恐らく、METAL-Sの逆輸入品と思われます。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:24:41 ID:SGzbK40Z
>>971
いつのまにかテープ/韓国になってたんだ
この間ダイソーで買ったAE120見てみたら既にそうなってた
ちょっと前は日本だったのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:57:34 ID:3ZWPKW1w
AEは、韓国製になってから灰色っぽくなった。
(昔のCHFのような色。Dのような茶色ではなく。)
音質は…さもあらん。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:38:35 ID:k5xy1tsu
>>980
あんた東京近辺に住んでたんか。
9861000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/06/04(木) 23:39:37 ID:i6374Nel
>>985

ワタシは新宿生まれの新宿育ちであるのさ。

987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:18:07 ID:m60yp3WP
新宿ダダかよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:15:21 ID:ppwFwLah
>>982
こちらも90のみしか置いてないですね。

>>983
2月辺りから韓国産が出てる。
確かにグレードは未知数だから、
使ってからのお楽しみ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:00:01 ID:S5MhA2F2
カセットにも「けいおん!」効果を期待できないもんかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:25:19 ID:m60yp3WP
>>984
今回の韓国テープと国産を比べてみたが確かに色は変わっていた
ただ購入年が2007年と08年のAE120同士でも同じ色ではなかった

韓国テープはどうも表面が粗い感じが気になるなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:43:52 ID:gdHUNcDv
maxell-online.comもURの150分テープが売り切れ(廃番?)になってるな。
それ以前にこっち(福岡)ではURを陳列してる所を全く見かけなくなってしまった。
あるのはTDKのAE、SONYのHFばかり。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:15:12 ID:ePqa4rAq
下朝鮮産AEの質というと……思い出すのは>>361のエピソード orz
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:49:36 ID:5TOJeraa
AEは俺はA世代が好きだなぁ
F、G世代はなんかキャリブレーションがうまくいかなくて好かん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:57:33 ID:YtMXFhL4
自宅の模様替えをしてたら、TDKのCV-2というカセットが出てきました。
これはCDing-2と同等品なんでしょうか?
勿論、私が買った物ですが、10ン年前なので、詳しい事は覚えてません。
995単晶γ ◆UgE0L4jnbE :2009/06/07(日) 16:45:27 ID:P1/FqMgF
ウチにあるCV-2は透明ハーフと黒ハーフの2種類ですね。
'89年頃にセブンイレブンで新品購入した方は、
透明ハーフ+角の丸いフルサイズケース。
後にオクで入手した方は、角の丸い黒ハーフ(最終型ADと同型で
ハイポジ検出孔付き)+スリムケースで、おそらく'90年代前期頃。
テープ自体はTDKの公開資料がない(つかサイトにも一切情報がない)ので
確実ではないのですが、キャリブレーションの結果は、
ほぼ同時期のCDing2と同じようなレベルになります。
音質も殆ど区別が付かないので、まぁ同等品と考えて良いかと。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:55:00 ID:FQbFZ6e/
さっきAE120買ってきた セリアには120だけがなくて
結局ダイソーに行ったんだけどどちらもAEはテープ韓国だった

しかし「ロゴはTDK株式会社の商標です」で
事業社名はイメーション株式会社 WEBはwww.tdk-media.jpか
なんかしっくりとこない組織だ
997 ◆wBXDnns0sk :2009/06/07(日) 19:59:35 ID:j7Bb3uG4
次スレを立てようとしたら立てられなかったので誰か立ててください
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:14:22 ID:9+4TUFlF
>>997
立てたけど・・・こんなので大丈夫?
pav板で立てるの初めてだから・・・ドキドキ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1244376781/l50

9991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/06/07(日) 23:19:31 ID:2maMsJFN
次スレキター!( *・ω)ノノ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:36:57 ID:4kyN1wdL
1000なら明日ハードオフでドラゴンが買える。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。