◆◇ ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部02 ◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダイヤ者
ダイヤトーンスピーカーを愛する諸氏の為のスレッド


・前スレ・
◆◇ ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 ◇◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191407145/l50



荒らしや煽りは華麗にスルーでおながいします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:53:56 ID:yvSxlKDQ
>>1乙。

故郷スレ。荒れまくりだが。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179634199/l50
3UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2008/10/24(金) 20:43:02 ID:faT8MwZM
グンバツにイカしたスーパーカーで>>3GETのUNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitだぜ!
俺ってビッグなラノベラーメン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  =====/=======
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  _,,..--ー''/ナウ\フ'''''''ヽヘ/7l =====
:::::::::::::::::::::::::    ,,,,〆___(・∀・ ∠コ__ヽ_ゝヘ =====
  ::::_,,,-─'''"" ̄  _,,,,-─'''"" ̄ ヽ    ==ヽヾ幵ヨト =====
  √TT三三三匚匚厂 只〃⌒ヘ__|_,,,,,,.........i〃ヘ ] ====
  iニニニdmcニニ|ニニ卅|::( )::|  /     ノ( ):)」====
  └─┬─┬──┴=ニニ7!:ゝノノ└=====''""ゞ:::ノ"wwwMMMM从从
  ''''''''''''""""''''''''''''''''''''''''''''```"''"'''''''''''''''''''''''""""""""""""""""""""""" \

>>2はポイント高いじゃん!次回は全開バリバリでウルトラC目指してガ・ン・バ!
>>4はハッキリ言ってイモ丸出しなガリ勉ルックとララバイしようぜシェキナベイベー!
>>5はなんちゃってシティボーイなんかやめてガールハントでもして来いよ!
>>6はプリティベイビィなんだからかわいこブリッコしてないで一緒にお茶しようぜハニー!
>>7はラッキーセブン!ツイてるね!ノッてるね!デラックスでゴージャスでバッチグーだよ!
>>8>>9は一心同体少女隊でとんだカップル?相性ピッタンコ!
>>10-999 俺はこれからナイスバディなデルモとイタ飯食ってお城でニャンニャンだから。バイナラ!
>>1000 俺とオマエは一生マブダチだゼ!チャオ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:32:36 ID:IXXMXfFU
>>1
スレ建て乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:59:06 ID:SsbPFPpN
>>1
ダイヤスレ乱立し過ぎ、考えろよ。
ただでさえダイヤのネタが少ないのに
>1お前は荒らしか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:58:36 ID:ogr0U8i/
フロアは大体解った、ブックシェルの情報キボン
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:25:53 ID:QEAKxJDU
このスレの住人でブックシェルは人気なさそうですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:14:00 ID:8HkscS/7
オーディオ趣味的快感では高解像SPも良いが・・・
音楽を本当に楽しむのならこんなSPがもう一度評価されても良いかと。

ttp://www.audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/scepter500.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:08:46 ID:sE9ZDsMl
>>8
scepter500とは、かなり希少ですね。実際見たことありませんが。
scepterといえば5001やGS−1のイメージが強いですね。この2つも見た事ありませんが、1回は聞いてみたいです。

新型の音は1001や5001を継承しているのですかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:51:53 ID:8HkscS/7
>>9
1001や5001はかなりの高解像度追求SPですね。
最近思うんですが・・・JAZZをライブハウスに聴きに行った時の音の気持ちよさって
位相とか解像度とかじゃないですよね。
むしろ、管楽器の噴け上がり感とかバスドラのバスッ!とかユニゾンの一体感とか・・・

なんかそういうライブ感を再現してくれるSPが少なすぎるような気がします。
クラッシックは分りませんが、JAZZは等身大のライブっぽく聞こえるのが一番かとおもッちょります。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:35:26 ID:sE9ZDsMl
>>10
私は高解像度SPが基本的に好きですが、
寝る前(寝室)に2A3とロクハンを聞いてました。リラックス出来て良い眠りにつけたと思います。

私はJBLは好みませんが、
JBLの66000を聞いたとき、バスドラの音が恐ろしくリアルでびっくりしました。
セッティングも良かったのでしょうが、SP進歩を感じました。

その点、日本製のSPはクラシックやポップス、ジャズなどオールマイティに鳴らす様に出来ているのですかね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:37:25 ID:sE9ZDsMl
×SP進歩を感じました。
○SPの進歩を感じました。
失礼しました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:23:41 ID:hsy33e0a
ブックシェルの値段は?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:19:35 ID:0vycNjOM
誰か買ったやついる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:24:22 ID:WOcpRbhF
それぞれ発売はいつ頃です?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:48:39 ID:LQR3xAjW
来年です
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:29:54 ID:iqCnU29x
人柱キボン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:27:13 ID:+Q9FJko2
ハイファイ堂にGS−1がでてます。
凄そう。これ80万は安いような・・・。
ttp://www.hifido.co.jp/KW/G2/P0/A10/J/10-10/S0/C08-41488-35566-00/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:34:09 ID:znc5SYuw
>>18
程度によるが安いかも、新セプは40万、半額か・・・
でもGS−1は伝説名器、かつ鳴らすのが難しい・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:26:57 ID:6a94KYOb
>>18
GS1は、いかにもオンキョーらしいSPですね。
オンキョーはその時々の最新の設計や素材をふんだんに使いますからね。(セプ、モニクラス以上?)
しかも20年たってもアフターは万全。
SP修理にオンキョーのスタッフ数人が数日がかりで出張修理に行った伝説もありますからね。

20年前にはダイヤモンドドームは、あったらしいですね。それを是非復活して欲しいものです。
でも今はソフトドーム全盛ですからね、無理でしょう。

そういえば、最近ハードドームのスコーカーってあまり見かけませんね。もう時代遅れなのですかね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:49:43 ID:1GEZr5rg
新型の店頭販売価格はどのくらい?
値引きで2本で36万くらいかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:06:23 ID:a+G1R4pm
ソフトドームのほうが作りやすいとか、ヨーロッパからの長距離輸送に向いているとか?
ソフトドームの音は長時間リスニングには合っていると思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:16:58 ID:yHz40CA5
ソフトドームの方が超高音(耳に聞こえないくらいの)でにくい気がしましたが、大きな間違いでした。
分解度、スピード感などハードドームにも勝るのですかね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:46:08 ID:a+G1R4pm
帯域の問題じゃなくて音色の問題だと思う。
やはり、ソフトじゃ尖がった音色は期待できないような気がする。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:13:49 ID:wOSlfFMd
>>24
ソフトじゃ尖がった音色は出ない(出にくい)のですか?(煽りではなくて。)
でもハードの方が鮮烈な音が得意そうですね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:07:30 ID:5KIf8EpA
>>25
偶々かもしれませんが、所有しているソフトドームの3種類のSPは刺激的な音は出ません。
特にシンバル系の音が柔らかくなります。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:18:29 ID:LggP8EjJ
違いが判るのかと問われると正直言って疑問ではあります
ですが私はダイアトーンのDS-28BでSACDを楽しんでます
あなた方にしてみれば馬鹿げたことなのでしょうか?
やはりもう時代遅れではないかと嘆いておる次第であります
SACDが聴けないので泣いてるのです…
中音の密度が濃いといいましても中高音ぐらいから音が低迷致します
こんなことでは本来のSACDを楽しむことができません
キツイですな、なんの仕打ちかと思いますな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:15:22 ID:/eSwMmAL
>>27
DS-28B、良いスピーカーじゃないですか!
むしろ私はSPの進化とSACDの存在価値に疑問を持ってます。
下記は過去ttp://www8.ocn.ne.jp/~h.mosoro/omega13.htmに有ったものです
・・・・・・・・・・
「いいですか、皆さん、DVDやSACDというのは本当に音がいいのか、
ブラインドで聴いて本当に違いが分かるのか。ここに同じ曲のDVDとCDとCD−R、
そしてもう一つはSACDとCDとCD−Rを用意しました。
ランダムに5曲かけますから、どれがどれか回答して下さい」。
一瞬みんなの顔が引き締まる。「まず最初にサンプルとしてCDをかけます。その次からが問題です」。
1曲目のところでもはやみんなが頸をひねった。まさに先ほど茂曽路さんのミスが現実試験問題となったのだ。
さて答え合わせ。10問あって全問正解者はむろんなし、9問、8問と下がって
5問正解のところでやっと会員のほとんどが手を挙げた。
結果には皆唖然、この催しを企画した河野さんには期せずして拍手が送られた。
しかし、「DVDもSACDもCDと大した違いはない。聴きわけられるひとはいない」
というの河野さんの総括には、反響も大きく後に掲示板をにぎわした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:40:20 ID:wfeNJ2xa
>>27
何にしても、マルチはやめなよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:02:45 ID:/eSwMmAL
>>27
もう一つ、ご参考まで・・・
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/highlimit.htm
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:56:16 ID:nEpM1hMq
>>27
長く使われてますね〜。古い物でも良いものは良い。愛着もあるでしょうし。出来れば、今後も補修してでも長く使って欲しいですね。
気になる様でしたら新型セプを聞いて見られたら良いでしょう、値段もMA−1みたいに高くないし。
ま、音が気に入ればですけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:00:05 ID:3qXkAb70
世界金融危機、消費税10%時代が到来すればオーディオは終わる。
その前に、部屋にモニターを手に入れたい処ですな!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:44:12 ID:pDTVzLbp
>>32
税金上がる前に seputar F-zero が発売しる!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:07:14 ID:vMyU0dBi
なんでONKYOの新製品にはそんなにこだわるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:11:42 ID:pDTVzLbp
日本製だからさ、
本当はダイヤも20から40マンのSP出してほすぃ!
ヤマハもパナもがんがれ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:14:23 ID:pDTVzLbp
連投スマソ
>>all
ダイヤの次のSPはいつ頃発表するの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:58:38 ID:/S0e/qBU
新型は来年発売ですかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:45:09 ID:ejYb5yzd
>>34
そりゃ、DS-2000シリーズが続いていれば本来出ていたDS-2000NEOとかがないからだべ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:29:37 ID:SUEGKYNI
ブックシェルの発売はいつですかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:18:42 ID:Z8JdWmFN
所でDS-103Vの分解方法誰か教えてくれ
釘みたいなので打ってあってどうしようもない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:34 ID:PXRSLu5G
新セプのスコーカはフツーのコーン紙?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:29:33 ID:jZjw9h1Q
>>40
表のユニット取り付けネジはダミーだから箱開けないといけない。
ついでにネットワークのコンデンサチェックでもすればいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:51:35 ID:gYwlt44n
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:29:46 ID:jZjw9h1Q
ここで103の話題が出ることが意外だ。
思えば学生時代知り合いの叔父に貰ったのがこれだったな。
それなりに良い音出すよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:32:11 ID:rO3oB6wS
ハードドームとソフトドームの素材の違いを教えてね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:34:16 ID:Ckhf0jbo
>>45
色々だから、自分で調べてね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:33:46 ID:rO3oB6wS
金属はハード、布はソフト、セラミックはハードでOKよね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:15:46 ID:CKqM2m+z
>>33
俺は新品でスピーカーを買って!
機器本来の音を引き出していくのが好きななんだ!
待てネーゼ! 俺も音響買うぜ!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:55:13 ID:KKELWJ0R
当然新品の新セプのほうが良い音がしそうな気がする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:54:08 ID:UiVnveRd
>>48
ゲットしたらインプ希望。
購入するのはブック?フロア?
5148:2008/11/07(金) 21:24:59 ID:OtDs9B4l
フロアーだよ。DS-2000HRが老朽化してきたからなんだけど、
バスレフだが初代2000に近いタイトな低音がでると前評判を聞くし、低音の量感アップが最大に期待できる。
やはり新品で購入できることだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:59:13 ID:UiVnveRd
なるほどです。
やはりフロアですか。
バスレフも昔と違いダクトの形も変化していますし、
密閉は時代遅れなのでしょう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:19:46 ID:0W/hyX6M
古いダイアトーンの40Hz〜20kHzのようなスピーカーで聴くと
実際問題50Hz〜15kHzぐらいしか音出ないからCDもSACDも同じようにしか聴こえない
ということなんだけどそういう用途ならこのようなスピーカーは不向きってこと?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:20:08 ID:6Ke9ODrO
>>35
パナソニックは
期待するだけ無駄。

ヤマハは、もしかしたら
出してくるかもしれへんね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:30:39 ID:AHtddHDs
>>53
ん?
実測したの?
時間が経ってても20Khzくらいは出るんでない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:52:44 ID:8Fp65wCX
>>55
ダイアの過去のものは出ないものが殆ど
40000Hzとカタログスペックに記載されてるDS-800ZXなども22000Hz辺りで出力が途絶える
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:15:58 ID:k0h/sTui
>>56
22Khzだったら44khzサンプリングでの計測でのMAX値になりますね。
>>53
向く向かないは結局人によるってことでええんじゃないの。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:04:03 ID:zbcO/gbs
>>57
テスト音源だとしても音が途絶えるということじゃないのか
カタログスペックに性能が届いてないだけのことでしょ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:30:33 ID:EVHGdNsi
フロア型って地方で聞けるところありますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:21:12 ID:ri4bPG+e
ブックシェルの評判は?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:48:02 ID:4IvRt26a
新セプの方に人気集中の悪寒
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:43:44 ID:T1R0q5u3
皆さんの中にDS-32B使いの方いますかね。
毛色は満足ですがそろそろ買い換えようかなと相談にあがりました。
そこで候補に挙がったのがONKYOのD-77MRXとJBLの4312Dです。
休日に探してみましたが視聴することができず評判だけでこの2つに絞りました。
毛色としましては今のままで行きたい気がしますがどちらが近いでしょうか?
偶然にこの3台を視聴した方も少ないでしょうがダイヤの皆様お願い申し上げます。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:33:02 ID:DHMLU3Ne
>>62
聞いたことないが、ONKYOのD-77MRXが候補ならもう少し待って、新3ウエイの安いほうを聞いてからでも遅くはないかもよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:40:34 ID:RZOxhCnF
>>63
安い方なんて存在しないって。
一本20万のモデルだけ。

実売でMRXの3倍だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:28:34 ID:x5JQOnGi
Scepterで一本20万は安いように思うと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:46:12 ID:DHMLU3Ne
>>64
え?オンキョの新製品って確か2種類出ると思う。
1 新型セプター
2 新型ブックシェル(次期77候補?or新型モニター?)

間違えてたらスマン。
あと、新型セプターの定価は20マン、売値は????
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:26:39 ID:CM/jtweL
MRXの後継機種予定の3ウェイブックシェルフを開発してたけど
ブックシェルフからフロア型に変更になって、さらにセプターとして出すことになったんじゃないのか?
だからONKYOから出る新モデルは1種類のみ。

ずーっと「ブックシェル」って言い続けてるみたいだけど
出るのはフロア型のセプターだろ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:31:42 ID:DHMLU3Ne
>>67
マジっすか?2種類出るかと思ったoz.....
スマソ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:20:25 ID:jvD9M75O
Scepterの名は復活?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:38:06 ID:D2JK6OIm
>>67
情報サンクス
フロアが発売したら、第2弾、第3弾と続いて欲しいですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:55:50 ID:9H3Jkr29
ここはOnkyoのMonitor−Sceptorスレを立てたほうがいいかもわからんね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:56:41 ID:RGEobpUX
>>71
前から、あるって。

あとは
スレ違いのバカをそこに
押し込めばいいだけ。

音響厨は失せろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:17:31 ID:87zIt1AJ
非常に状態の宜しい感じのDS-35Bを手に入れました
さてこのスピーカーはONKYO製品と比べてどうなんでしょう?
なにぶんONKYO製品に無頓着ですから
どこかにDS-35Bを評価を書き綴ったサイトなどないでしょうかね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:22:01 ID:liK0Fn1y
たーくさんあるからググってね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:25:12 ID:87zIt1AJ
沢山ですか?見当たりませんがねぇ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:32:58 ID:87zIt1AJ
ここは不親切な人が目に付きますね、どういう人種が入り乱れてるのでしょう?
引き続き相談をお願いします
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:59:51 ID:rEvvwAVn
>>76
なんでONKYO製品と比べたいの?
DS-35Bが手元にあるなら音を自分で聞けるじゃん。
機器や部屋の相性もあるのだから、人の評価より自分で聴くが確実でしょう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:37:02 ID:CvRlqq+4
35B vs ONKYO全SP
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:56:31 ID:vPOUJPBp
目を通してください
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/A69C7BCD71FEE9114925694500267883?OpenDocument

これに勝負を挑めるスピーカーが丁度↓ここに勢揃いしてます。
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/diatone1.htm

これを本気で真っ向勝負させればどういう結果になりますか?
音質やレンジはほぼ互角とみていいですか?

最後の決め手は自分の好みと主観になりますか?



むしろぶっちゃけてしまうと、ダイアトーンの圧勝という見方もできますか?
真剣です!スピーカーに詳しい人教えてくださいお願いします!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:04:50 ID:domhg++L
>>75
>>76
>>79も同一かな?
態度デカイ。スルーされて当たり前。
質問も変。
自分が変であることが分からない典型的なメンヘラー。
8179:2008/11/13(木) 02:07:42 ID:vPOUJPBp
違います!初めてカキコしました!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:18:05 ID:9+yKhkxD
現行品と過去の製品を同列で比べろって自体横暴ってもんだよ。

スルー汁
8379:2008/11/13(木) 02:19:17 ID:vPOUJPBp
これって横暴な質問だったのですか?どうしてそうなるのですか?素朴な疑問だったのですが残念です
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:22:20 ID:domhg++L
>>79
そうですか失礼しました。
同価格帯勝負なら、基本は音色の好みでしょ。
ただ、中古なのでコンディションも大切です。

ダイヤの1000〜2000番以上なら、やはり価格差もあり格の違いが出てきます。
この辺と戦わせるなら、オンキヨーならセプター2001とかでしょ。
8579:2008/11/13(木) 02:30:55 ID:vPOUJPBp
>>84
オンキョーのそれを戦わせるには、ダイアトーンからDS-35Bを出陣させれば物価の違いもあって余裕のよっちゃんで圧勝してしまえる計算ですね?階級はここと同じですよね?物価も違うからどうでしょう?コンディションは完璧としましょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:37:39 ID:vPOUJPBp
真正面から真っ向勝負させた場合この両者のどちらに軍配があがりますか?!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:43:55 ID:vPOUJPBp
あなた達はここの三菱マンでしょ?三菱スピーカーに詳しい三菱マン!
DS-35Bが多少優勢とのお話ですが、DS-35BがD-77MRXをどのような感じで打ち負かせて最後に勝利を収めるのか詳しく教えてください!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:54:45 ID:vPOUJPBp
ズァイヤァツォーン!!!!ミャツバシ!!ズァイヤァツォーン!!!!ミャツバシ!!
DS-35BがD-77MRXが打ち負かすシチュエーションを鮮明に私の脳裏に焼き付けてください!!!!頼もう!頼もう!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:56:43 ID:9+yKhkxD
つきあっとれん。

もう寝る。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:56:49 ID:rEvvwAVn
>>79
ではオーディオ歴だけは長いので偉そうに語ります。
D-77MRXだとランク的にはDS-77EXやDS-77HRあたりと同ランクだと思います。
DS-77EXは学生時代に購入し、社会人まで愛用してましたが、今でも
ロックやフュージョン系を聴くには非常に良いSPだと思ってます。
サンスイの907アルファで鳴らしてましたが、クラプトンのチェンジ・ザ・ワールドなどを
聴いてこれ以上のオーディオは要らないのでは?と思った記憶があります。

D-77MRXは店頭でしか聞いたことは有りませんが、もう少しオールジャンルで聴けるような
音色の印象を持ちました。今では非常にCPが高い真面目なSPだと思います。

非常に個人的な感想ですが・・・1980年代のダイヤでしたら今のSPと勝負しても全く遜色なく、
いや、それ以上のものがゴロゴロ有ったと思います。
また、2S-305も一時使ってましたが、これも現代の良いアンプで鳴らすと素晴らしい音がしました。

SPは各機種によって音色がかなり違いますし、逆に言えば、アンプほど進化していない証拠とも言えるわけで、
昔のSPでもエッジ等のメンテをシッカリすれば現在SPと同じ土俵で十分戦える気がします。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:00:15 ID:+izWe09i
>>90
その話に追記で70年代はどう?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:03:21 ID:+izWe09i
>>90
その話はよくわかります。
80年代のスピーカーが今のものと比較しても引けを取らないのは知ってます。

それは分かります。75,6年のDS-35らへんのスピーカーはどういう位置づけと考えればいいですか?

お願いしまっす!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:07:49 ID:+izWe09i
80年代〜は方向性ががらって転換して、小型低能率に以降しました。
とにかく80年代のスピーカーは最高です間違いありません。

問題は70年代、特にDS-35B辺りの音の加減、位置づけ、どういうのか知ってるなら教えて欲しい。
それと70年ごろ、60年代もわかるなら、俺より知ってるだろうから教えてください!!!

じゃDS-35BとDS-77EXとどう違うだろうと予想できるのか、なんとか教えてください!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:13:19 ID:+izWe09i
>>90
人の問いである要点に照準合わせろよ。
そんなことは俺も知ってるよ。
どうしてそんな的外れなことをうだうだこきやがるんだ。

DS-35はどうなんだ?って聞いてるんだろ。

いい加減にしろよお前らw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:14:54 ID:+izWe09i
まさかお前ら、70年代のスピーカーを真剣に今の機器と合わせて聞いた経験がないのか!!!!うぉい!!!どうなんだ!!!1
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:17:17 ID:rEvvwAVn
実はSPを集めるのが趣味のようなものでDS-38Bは今でも使ってます。
このSPは当時のLPなどを聴くには最高に良い味を出します。

もう少し古いところでONKYO F-600Aも所有していますが、こちらも同じように
LPを聴くと同じように良い感じですので、当時のSPの音作りはやはりLP再生に
照準を合わせている気がします。

具体的に言うと、現代SPよりも帯域(特に高域)を抑えてレンジを狭く、ツボを押さえるような
音作りだと思いますよ。
この辺は現代SPには無い良いところとも言えるでしょう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:24:00 ID:+izWe09i
>>96
ありがとう感謝です。もっともっともっと知りたいのですが、その辺のSPで
CDやSACDを聞いた感じはどういう印象をうけますか?
スペック上では30kHzぐらいになってるものもありますが高域が出ないわけじゃないですよね

素人考えでは、どのへんの周波数に照準を当てて、音をよくするか、とかできると思うんです。
つまり、入力される周波数で得意不得意あっても、LPだからCDだからってどうかなと思うんです。
否定してるわけじゃなく疑問に思います。CDを聞く分にも悪くはないんですよね?
LPがいい感じで聞けるというなら、SPとしてはほぼ安心して良さそうな気がします。
それ以前のSPもご存知ですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:26:28 ID:+izWe09i
あ、ONKYO F-600Aは69年なんですね、、、、80年代に節目というか壁があると考えていいですかね。
69年と76年ものは同じように思えます。が、85年のものとは違う気がする。
それ以降のSPはウンコだと思いますw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:33:41 ID:+izWe09i
なんとなく読めてきましたが・・・
シンバルの音をジャンジャン入力してやるとどうなるのでしょう
いわば中域が光ってる、とも受け取れます。
じゃ最近のSPは上下にポイントを置いて、あとは適当?
俺はしらないんだ、わからないんだ、もっともっともっと教えろw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:34:37 ID:+izWe09i
80年代のスピーカーはピークを迎えている。
俺はそれを知っている。70年代をもっと教えろ。さらばじゃ!!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:07:19 ID:rEvvwAVn
まじレスが恥ずかしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:48:13 ID:Hs+sXpNA
>>101
何が恥ずかしいもんか、人がどうであれ、自分さえ正しいと思えることを貫けばいいんだ。
人様は見てないようでしっかり見ています。人がどうであれ、なんであれ、自分だけは正しいと思えることをすればいいんです。
さぁ、70年代のスピーカーを大いに語りなさい、遠慮はいりません。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:52:28 ID:Hs+sXpNA
あなたは必要とされています。あなただから力になれるのです。
救いの手はあなたに差し伸べられています。さぁ、応えてあげなさい、迷える子羊さんが泣いてますよw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:53:42 ID:Hs+sXpNA
しゃーないがな、そんなもんはw そうそう情報がないのだよw
今でなくてもいいから気が向いたら語ってくれwさらばじゃw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:12:43 ID:wNaNuc7e
最終的にはこのスレの住人のスピーカーは新型オンキョスピーカーに落ち着く気がするw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:26:30 ID:rEvvwAVn
>>105
V9000を超えたら考えるが、1000越えも至難の業。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:02:15 ID:nS3sg5lL
>>106
早く音を聞きたいよ。音が気になる。
まぁーデザインが気に入った人は買い替えの気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:11:41 ID:z5qFG9we
:+izWe09iってさぁ、何様のつもりよ んなこと自分で検証すればよいのにこれだからクレクレタコラ君はだなぁ、
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:25:44 ID:jvh3mhp3
ネットカフェ難民でヒマしてたんでしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:47:21 ID:wNaNuc7e
まあそれがファン倶楽部のスレでしょう。
他のダイヤのスレと違って自由度の高いのがこのスレ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:24:57 ID:m/sVr0m8
DIATONEユーザのスレッドのすみわけかた、紳士的な書き込みは他とは違いますね。
いいものにはいいファンがつきます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:25:02 ID:rEvvwAVn
もう一度だけ。
なぜONKYOオンリーなの?
SX-M7(ビクター)なんかは全く興味無しですか?
パイオニアは?
KENWOODも本格的な3wを発売するみたいですよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:04:25 ID:wNaNuc7e
>>112
ONKYOオンリーではないよ。ONKYOが久しぶりに本格スピーカーを出すからね。

112さんもKENWOODなどの話してよね〜。燃料投下ってやつね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:07:09 ID:wNaNuc7e
連投失礼
あと、ONKYOが話題にあがってるのは30cmウーファークラスだからかな?
SX-M7は20cmウーファーだからね。ダイヤファンは基本的に27〜30cnウファー好きが多い!?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:19:20 ID:ksFm2Pox
>>112
音響厨の
嫌がらせを兼ねた宣伝だよ。

音の傾向も全然違うのに、
ダイヤから音響にホイホイと
乗り換えるわけがない。

あと、ビクターに関して言えば
定価とはいえ一本30万のSPは
実際の購買の選択には入りにくいわな。

かといって、空想上の金持ち話の
ネタや、リアル金持ちの自慢話としては
インパクトに欠く価格だし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:52:39 ID:z9fKeS+8
コンディションさえよければ D-77MRX は DS-35B と比べても鳴りっぷりが悪いとのことですが、そうしてる大きな原因はなんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:57:53 ID:z9fKeS+8

 DS-35B  VS ONKYOの全スピーカー

どのようになりますでしょうね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:12:45 ID:liK0Fn1y
どうにかなる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:23:24 ID:z9fKeS+8
どうにもならないかもしれない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:33:34 ID:domhg++L
何だか分けわかんなくなってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:37:09 ID:z9fKeS+8
だいじょんぶだだいじょんぶだそのうちなんとかなる
1221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/11/13(木) 23:44:12 ID:hHVWyLTv
初めて使ったダイヤトンは、
兄者から貰った、DS-32B-MkIIであったのさ。

( ゚∀゚)ノタイトな音質が気に入っておったげ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:47:26 ID:Ghbfcn6J
>>122
そのSPは手放したのか?
今も美しく奏でてますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:59:39 ID:fUUS0Dgk
>>117
これからは
オンキョ フロア型 VS  MA-1
でしょ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:07:13 ID:U5gOw7Ur
>>122
お前はどうしてわけのわからないAAをそこらに貼るんだ?
しかし何年間もやりきってるだろ。仕事かそれ?w
その癖に人に返事しないとは最低だなお前w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:22:21 ID:b2+mAlu5
>>124
まずはDS-MA1がV9000を超えているか?
を今度の日曜日に聞いてくるよ♪
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:27:52 ID:b2+mAlu5
>>116
今までの経験では、鳴りっぷりが良いと言われるSPはユニットが紙のものが多いように思う。
JBLやアルテック、昔のダイヤ・・・

能率の高い鳴りっぷりが良いSPが好きか、鳴りっぷりは抑え目で高解像度のSPが好きか、
好みの問題じゃないかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:29:05 ID:mOyuxOUQ
>>126
2台並べても超えないよw
V9000の前では赤子に等しい
オンプ置いてさわることもなかろうに
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:19:24 ID:s3ReNIQX
オンキョーフロア型VSMA-1だろうね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:43:54 ID:E6PQ8gGf
1000,2000 < 3000=新型セプ < MA1 << 9000
で、おk?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:58:33 ID:u8XqAaD2
>>128
そっか。じゃ〜視聴会行くのやめようかな。
実際、今まで俺が聞いた中で「これはV9000を完全に越えてるな。」
とおもったのはアバンギャルドの6ベースホーンのやつだけだったもんな。

>>130
1000、2000超えるのは並じゃないぞ。
アンプを贅沢るとこいつらもカナリの音出すぞ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:11:33 ID:E6PQ8gGf
>>131
勿論!アンプとセッティング次第では1000,2000は大化け。
3000=新型セプは期待を込めてレスった。
ダイヤも20マンクラスを投入してonkyoに対抗してほしい。
つーか元々ダイヤは20マンクラスは得意じゃん!!! 
133ハニカミオヤジ:2008/11/14(金) 18:23:55 ID:FowcvMQp
ところがダイヤは1000mを超えられない・ ・ ・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:12:16 ID:QqlJZLEb
1km?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:14:25 ID:E6PQ8gGf
1000モニでしょう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:15:11 ID:E6PQ8gGf
確認
ヤマハのモニター1000ですよんね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:40:23 ID:8NlFndX2
お手本は超えられませんよ><
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:54:22 ID:A/U2jihM
センモニと較べるならコーラルX-Zの方がマシだと思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:01:55 ID:mJZzxZFh
↑丁度DS-2000のグレードを引き上げたような音しますよそれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:26:40 ID:QdWEHL/h
センモニを超えるSPがヤマハ以外から出せるなら本当に世話ないよ
こっちは苦労してるんだから…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:25:09 ID:s6vi1fyY
ヤマハも10000とか2000とか意欲作がありましたね。
ベリリウム振動板ですね。

オンキョやどこかはダイヤモンド振動板でしたね。今はB&W。
ダイヤは未だにダイヤモンド振動板は実現不可能なんですかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:51:17 ID:CZeslX0U
>>アンプを贅沢るとこいつらもカナリの音出すぞ!
出たぁ〜!!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:15:53 ID:67Za3DMN
>141
長ーいことボロンをやってたから今更ダイヤにはいけないでしょう。
専用設備も必要だそうですし。


144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:45:50 ID:nfG5MqIv
ダイヤは永遠にボロン?
他のメーカーは素材を次々開発してるのにw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:10:08 ID:kjTVU5No
ダイヤも今は親会社のお情けで細々とSPを作ってる身だよ。
昔からあるの設備を再利用して。
今以上の設備投資は無理でしょう。

>他のメーカーは素材を次々開発してるのにw

具体的にはどこのメーカーの何があるの?
特段に目立った開発はされてないと記憶してる。
最近では純マグネシウムだけど、
マグネシウム「合金」振動板なら昔からあるから目新しいとは言えないなあ。
146145:2008/11/15(土) 11:34:43 ID:kjTVU5No
ちょっと訂正しる。

誤:特段に目立った開発はされてないと記憶してる。

正:ユーザーの目から見て話題性のある開発はないと記憶してる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:13:15 ID:6ojoBJi9
現在のメインが2000HRでバスレフ系のように
膨らんだ低音をボンボン蒔き散らかしてくれるというものでなく
”引き締まった”音に惹かれてしまいます。
しかし上手に作られたバスレフSPを駆動力のあるアンプで使う場合は
量感もありながらタイトな低音が得られたりする?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:30:10 ID:nfG5MqIv
>>145
スマソ、他のメーカーは素材を次々開発してないか。間違い。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:06:12 ID:ckG2ugc8
>>147
>膨らんだ低音をボンボン蒔き散らかしてくれるというもの
特に小型のバスレフに多いですね。

JBLの15インチウーハーを使った4320〜4333などはバスレフと言えますが、
タイトな引き締まった低音を比較的楽にビシバシと再生します。

私も30cm位までですとベースラインの音程がシッカリ聞こえるダイヤの密閉
のようなSPが好きです。
しかし、アンプには苦労しますねw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:51:06 ID:6ojoBJi9
>>149ありがとう。
JBLって先進的な技術のメーカーでは無いのでしょうか、
4343の時代からあんまり進んでないような気がします私としては・・・
ドライバーとウーハーユニットは良いですよね〜本当に
ダイヤも、良い新製品が出ればいいのですが、
今回ペア40万円位でオンキョーフロアー型って国産SP復活の出だしとしては、
ちょうど良いのではないでしょうかね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:04:31 ID:ckG2ugc8
ONKYOのNEW SPは是非聴いてみたいです。

私はONKYOの内部事情は知りませんが、当時の名機を生み出した技術が
シッカリ継承されていれば良いですね。

某大手メーカーの元SP開発技術者の方は
「今居る連中ではまともな高級SPは開発できないよ。」
と断言していましたから・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:11:18 ID:osHz1PVW
>>151
どこの会社のことかは知らないが、

自分の後輩に当たる人たちを
悪し様に言うような人間の発言を
真に受けない方が良いよ。

まともな人ではないか、
軋轢があるのか、どちらかだからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:14:17 ID:4NcQpnhC
やはりオンキョーは人気出そうですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:34:20 ID:ckG2ugc8
>>152
いや、彼らとしてみれば、後輩たちに技術を継承できなかった会社の事情に対する口惜しさがあるのですよw

企業は人なり!で目先の人員削減、事業縮小は多年に亘り企業力を奪ってしまう良い例ですね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:42:28 ID:osHz1PVW
>>154
詭弁だよ、それは。

そんな讒言を公にしても
ブランドの状況や後輩の立場を
悪くさせるだけ。

まともな脳みその持ち主であれば
当然分かること。

まぁ、
脳みそと常識の足りない
バカ先輩を生み出したこと自身が、
そのブランドの失敗とはいえるわな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:52:45 ID:ckG2ugc8
>>155
何処が詭弁?
技術者の立場など良い製品を作れなくては上がらないし、ブランドイメージもしかり。

物創りの技術が継承できないことはメーカーにとっては致命的。
実際に今現在、当該メーカーのSPは全く評価されてないぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:52:59 ID:4NcQpnhC
ま、オーディオは斜陽ですからね。
斜陽にした(なった)企業も悪いかもしれませんが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:58:18 ID:osHz1PVW
>>156
儲からない産業に資本を投入しないのは、
企業として当然の判断だよ。

大企業なら、なおさらのこと。

詭弁と行ったのは、
バカ発言を正当化する理由としては、
あまりにも無理があると言うこと。

口惜しいというのは
個人の感情の発露にすぎない。

それを表に出すと
多くの人にメイワクをかけると分かっていれば
常識のある人間は沈黙する。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:05:25 ID:ckG2ugc8
>>157
そうそう。
オーディオメーカーも業界全体もマーケティングマネージメントを間違えたよね。

20年も使えるSPを毎年毎年、新製品を出し、専門誌もその年の新発売製品以外は
評価しない。
業界の評論家連中は舶来品コンプレックス丸出し世代。

当時、ダイヤも流石に出しすぎじゃねぇか?と思ったよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:05:41 ID:4NcQpnhC
皆さん少し落ち着きましょう。

では話題を変えて。
>>149
>私も30cm位までですとベースラインの音程がシッカリ聞こえるダイヤの密閉
>のようなSPが好きです。
>しかし、アンプには苦労しますねw

密閉の良さの一つに、「締まった低音」ですね。
でも最近はバスレフが主流。
密閉があまり発売されないのは、鳴らし難いのが原因でメーカーも敬遠してるのですかね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:08:38 ID:4NcQpnhC
>>159
あの頃はブームでしたからね。良くも悪くもいっぱいでましたね。
CD以降革新的な技術がみあたりませんね。
個人的にはPCオーディオが主流になれば良いと思います。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:10:55 ID:ckG2ugc8
技術者として「技術の継承の大切さ」を訴えることは馬鹿発言とは思えんけどな〜。
最近の流行は【サステナビリティ】だぞw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:18:07 ID:osHz1PVW
>>162
純然たる「技術者」なら、
もしかして、そうかもね?

しかし、その人は「技術者」であると
同時に「社員」であり、「先輩」でもある。

それらの多重的な役割を完全に
無視した発言など、
愚かなエゴの発露でしかない。

さらにいえば
そのようなエゴ丸出しの人間に
人と人との継承性を語る資格があるとも思えんがね。

こんなこと、いちいち説明しないと
分からないほど難しいことか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:45:31 ID:ckG2ugc8
>>163
貴方が言っていることも正しい。
しかし、ちょっと誤解があったようだが、今の彼は「社員」でもなく「先輩」でもありません。

私がちょっとムキになっているのは、私は彼の人柄を知っているからです。
職人気質である彼には決して讒言の意図は無かったと、彼の名誉の為に分って貰いたい。

当時、必死に技術開発を試み評価されるSPを世に出した彼からすれば
「高級SP開発はそんな甘いもんじゃねぇ〜よ」
とのことをメーカーの経営者に伝えたかった一心だと思います。

技術者とか科学者にはドリーマー的素養が必要ですが、企業経営者はリアリスト。

しかしながら、世界をアッと言わせるような技術革新などは彼らドリーマーの不断の追及無くしては
生まれず、今後日本が技術立国を目指すのであれば、オーディオの世界に限らず彼らドリーマーを
今以上に尊重していかなくては持続可能な発展は望めないのでは?と思うわけです。
165ハニカミオヤジ:2008/11/15(土) 22:47:05 ID:IBdUmXn0
ところでオンキョーは1000Mを超えてくる・ ・ ・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:54:34 ID:Bm6ZZwKC
1km?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:57:50 ID:EkL3BUqV
ID:ckG2ugc8の言いたいことはよくわかる。
ID:osHz1PVWは物事を単純に見過ぎる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:30:49 ID:2wAaDn9g
話を纏めて具体的にはっきりいってしまうとDS2000Z程度ではDS-35Bに到底及ばないってことか。
総合して話を通すとそうなるよね、でも今後の新作も控えてるからこれからはこれからでしょ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:42:06 ID:SqSn2cfz
ハードオフでDS-20000売ってた。初めて実物みたよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:59:14 ID:bsPlBatz
>>160
荒らしちゃってスミマセンでした。
一眠りして読み返すと、ムキになってる自分が恥ずかしい。

そうですね。密閉型SPが少なくなったのは残念です。
最近の小型ではALRジョーダンのClassic 1が評判良かったような・・・。

私も最近、書斎ではPCにリッピングして聞いています。
CDを探す手間は省けるし、ネットでジャケ写も引っ張れるしでとても便利ですね。
だけどPCの環境が悪いせいか、ノイズも良く乗ってしまいます。

PCのリッピング精度でハードディスクに溜め込め、ネットに繋げるオーディオ機器が欲しいな。
YAMAHAの物がネットに対応して、もう少し高級になれば嬉しいのですが・・・。
リビングでの音楽鑑賞ではPCの起動はちょっと煩わしいですよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:35:57 ID:5jcFGe7z
なにがどうしてDS-35BはきょうびのSPをないがしろにするほど高品質な音が鳴るのでしょうかッ!!!
この年代のSPに詳しい人科学的に説明してくださいッ!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:59:38 ID:h1wy6FuW
特性が良かった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:00:48 ID:LAXACLPw
DS-35?
そんなくそいらん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:03:51 ID:Hdkva7RT
それって勘違いだって 35じゃないよ 35のBの方だよきっと
175ハニカミオヤジ:2008/11/16(日) 21:07:14 ID:L/Hh+6zv
DS-35Bを入手したユーザーが、自分のチョイスの正当性を
あちこちのスレにカキコしている。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:28:46 ID:zv4hhO8K
ぼくはDS-35を入手しました。よさを大いに語れよこのやろう。









                                     プw

177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:37:05 ID:6Trg6Yso
何気にパラパラと逸品館のHP眺めてたらジンガリが欲しくなってきたダイヤ党の俺w
いやあ〜オーディオ屋は褒め方がうまいねえw
俺なんてシャイで愉快なあんちくしょうだから電話掛けたが最後買わされるねw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:16:56 ID:+Vm4mQ13
DS-35Bの高音質。DS-2000HR超えてるな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:29:59 ID:k9Un1UI1
まぁ2000HRも思い切りクソだからな
180160:2008/11/16(日) 23:28:17 ID:DoRSPYjo
>>170
お互い気をつけましょうね。私も気をつけます。
181170:2008/11/17(月) 00:54:09 ID:zmMDizwI
>>180
また179に釣られそうな自分が怖いっすw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:37:21 ID:mG18XF40
DS-35Bは少なくともセンモニは越えているよ。
認めたくないが現実だ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:10:35 ID:hC22DIU/
>>182
それはDS-35Bユーザーも鼻が高いな
物凄く有難い保障付きだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:29:34 ID:6nGH54lc
>>168
DS-35B vs DS-2000Z <<<<<<<<<< 新型セプター








オンキョーってセプターになると別格だから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:00:19 ID:HQIBxwWG
ダイアトーンの80年代のスピーカーいくつか持ってるけどどれもこれも普通の音だよね
悪い意味でもいい意味でも普通の音。今時のスピーカーと毛色が似てるね。
SACDやCDを鳴らせるとよくわかる、本当に普通の音が鳴る。
どういうのだろうか、オーディオ店に入ってモニターされてる音楽を聴いてるみたいな音。
決して気持ちいい音でもなく悪い音でもない。本当に鳴ってるだけって感じ。
こういうのって共感できますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:03:27 ID:HQIBxwWG
近頃のスピーカーに似た元気ある活発な音鳴るのですがね…
ダイア嫌いで言ったんじゃないですよ…誤解なく…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:29:45 ID:A9UA8WuE
>>184
確かセプターのなかではF−1はあまり評価が高くない気がする。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:44:32 ID:g/8dnjpH
>>184
当時は別格みたいですけど、問題は現在ですね。期待したいです。
もしセプターが好評だったら、ダイヤは次でますかね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:56:32 ID:wgNDcPyD
>>185
そういうチミにはDS-35Bがおすすめ
190185:2008/11/18(火) 01:12:54 ID:u59VTdLi
>>189
70年代のスピーカーは好みじゃないので失礼。

80年代のスピーカーについて話しましたが“無難”“普通”という印象受けておられる方いませんか?
もし共感できましたら、どういうセッティングしてるのかアドバイス頂けたらと思います。
具体的にいうと荒れてもよくないので遭えて伏せますが毛色も似てるし数台あるので大きく改善できればと思います。
因みに左右を逆に置いたりしてます?そのままが置くものすかね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:33:42 ID:LI+hJyhi
自分が良いと思った音がいいのだから無難だろうがなかろうが関係ないね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:38:51 ID:GCd/cHWa
>>190
ダイヤ全般面白みのない音するぞ。
音に艶はないし、美しさに優雅さがない。
ダイヤは値段の1/3の音質と言われている。
割り切ることだな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:02:59 ID:g/8dnjpH
>>185
なるほどですね。80年代のSPが特に普通と考えませんが、非常に興味深い話ですね。以下私の全くの主観です。
個人的にはアンプ、スピーカーを異色にしてます、

アンプが石の場合、例えば、
SP
ダイヤ=無色系
オンキョー(モニターセプター)=色付け系(ステレオ感とキラキラした高音)とします。

アンプ
アキュ=無色系
ジェフ=色付け(高音に霧がかかった感じ、良い意味で)

私ならオンキョー+アキュ 若しくはダイヤ+ジェフにします。
逆にダイヤ+アキュにしますとやや面白みが無いかもしれませんし、
オンキョー+ジェフにしますと色付けし過ぎて?(語弊があるかも)飽きが早い気がします。

つまり美しい音と美しい音を合わせても美しくならない。(オンキョー、ジェフが美しいとは限りませんが)
私のセッティングはそういった感じを心がけています。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:15:51 ID:g/8dnjpH
読み返してみたらアドバイスというより、全くの私の主観をだらだら書いてすみませんでした。
他の人達もアドバイス(私にも)お願い致します。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:11:12 ID:sgh742Iv
音楽の音の艶とか暖かみとか、レコーディングエンジニアの領域でしょ。
ヴァン・ゲルダーみたいにソースそのものを魅力的な音に録ってる時、
SPで色付けしちゃ、わけわかんないよね。

ダイヤのSPが同じような音に聞こえるということは、完成度が高いことの
裏返しなんだと思うな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:28:07 ID:Qj1Y4JLH
が、がっ、が、がで、がでん淫水
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:50:15 ID:MiYAr1Lu
LR逆に置いてる人いる?その理由もきかせて
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:25:05 ID:HdIfQIbX
>>197
 ツィーターがセンターから振ってるタイプのSPで、SPの間に本棚を置いてる。
 気持ちSP間が広すぎるのでLR逆にしてツィーターの距離を近づけてる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:25:29 ID:XnR1GkoO
>>194
持ってるダイヤは1ペアきりなので人様にアドバイスを
贈るほどのダイヤマスターじゃないけれど、ま
体験から得た個人的な教訓の披露程度で。

1000ZAな自分に言わせると、アンプ類では
とにかくまずは音色の密度、それから低域の瞬発力、
最後に究極的には解像度より立体感(前後や上下)を優先するべきだと思う。
で、セッティング的には選択する機器が濃い物になりがちだったし、
ZAは密閉という事もありこもりやすいので
抜けを強く意識したものになった。

個人的には妙な相性もあったし、要素を切り分けて対応せねばならなかったし
とても無難なスピーカーには思えなかったが、簡単につまらない音になってしまう
という点は分かる。
ちなみにダイヤの密閉4桁は鳴らしきろうと思えば
アンプのセパレート化は必須だと思う。
単にグレードがって言うんじゃなく、パワーとプリ双方から
個別に攻め立てるために。
200能率厨:2008/11/19(水) 01:30:15 ID:I3LPALAg
ダイアトーンのスピーカー程度で何ができるでもなかろう。
小さい、あまりに小さい。赤子が泣いた程度の音しか出ない。
それを一人前に鳴らそうなどとはもはや不可能というべきでしょうな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:43:35 ID:KQTsyeGm
>>200
では何のSPだと可能なのでしょうか?
202:2008/11/19(水) 16:58:22 ID:tgfBv/K+
ダイアトーン以外
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:21:29 ID:Fdkm88B6
荒れてるなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:12:49 ID:gxChCTnq
ダイアトーン以外ならA&Dでも出来るのですね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:09:38 ID:PIspowSJ
>200
ダイヤ程度も鳴らしきれないレベルの低い煽りだ。能率の前に「低」を付けることをお奨めする。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:37:44 ID:wphkJbGy
ならないものをならすのは至難の技


ちゅうか、不可能
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:35:36 ID:wrKBBBBI
>>206
スピーカーだけでは手で叩くとか、足で蹴飛ばすとかの行為が伴わないと鳴りません。
通常は音の信号を再生する機器として使いますので、この他にアンプやCDプレイヤー
と呼ばれるオーディオ機器とそれらを繋ぐコードが必要となります。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:03:04 ID:4diFNCjO
DS-1000はベタ置きじゃなくってちょっと浮かせるとすごく
よくなるよ。
例えばゴム系のインシュレーターか何かでね♪
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:17:50 ID:R4fYfC1J
高さ20cmくらいの台がベター
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:55:12 ID:R4fYfC1J
連投

>>ALL
アンケート
みんなはどの位の高さかな?&材質。それとも純正?できれば部屋の状況(和室、洋室など)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:27:35 ID:4diFNCjO
僕は20センチの木製の台に3センチのゴムかましてます。(洋室8)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:32:05 ID:OqJOdF4d
>>210

レンガを4つ用意して、その上に5mmくらいのゴムを敷いて
その上にスピーカー置いてる。高さは15cmくらい。
スピーカーはDS-2000HR。

・・・他にいい方法ないかなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:09:41 ID:R4fYfC1J
みんなレスサンクス
なんか参考になるなぁ、やっぱ20cm位が良いな〜
多少スレ違いワリーけど
引き続き、ダイヤに限らず1000モニなどの30cmウーファークラスの大型?ブックシェルタイプの
スタンドの高さ、材質情報キボン!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:27:50 ID:hB9CIKa7
 DS-2000HRの専用台DK-2000は高さ27cm重さ27kg
 底板は鋳物、鉄の塊。2本の縦柱は多分積層合板に突き板。
 ちなみに↓こんなの。
ttp://www.hifido.co.jp/KW/G0210/J/0-10/C06-27942-76135-00/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:10:25 ID:em4OiZr5
オレのDS-32Bは大型横型ブックシェルフの上にポン置きだョ

今のとこベスポジ、高さ90センチ
オレ的イイ音♪は、常識的範囲超えてフツウだよん

あ、またポチった、今度はDS-251mkU、オクで3000エンPC用ww


http://jp.youtube.com/watch?v=jkIl1HD3BS4
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:19:13 ID:7dBuhnBz
70年代DIAで良いのはDS-35Bだけだ。
あとはゴミだヨ♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:26:20 ID:em4OiZr5
DS-32B忘れてますよっと
中古ショップのおっちゃんに云わせると、32B名品ですってョ

タイトな低音♪重低音垂れ流しよりもマシってこともあるねww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:20:02 ID:vKtmGjpm
>217
実際DS-32BvsDS-1000なら音質、性能差は微々たる物だろぅ。
しかし乳首を隠すが如しセクシービキニのようなスコーカー。4桁の仕上げの良さ・・・
価格差10倍違っても納得出来るだろ?
スピーカーを買い替える時ってデザインが古くなった時が一番多い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:28:33 ID:FE91o2Xt
中古、修理ショップのおっちゃんに云わせると
ダイヤトンもボロンやら何やら変なもの使い出してツブれたとか

ペーパーコーンのが良い、32B名品です♪だってョ
ちなみに、オレの30年使ってる32Bかなりキレいだし、今見てもダサくないよおなww


http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-1000.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:30:23 ID:yckN/ItJ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:27:53 ID:hmze4A6Q
ダークブルーメタリックが名器だね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:51:55 ID:bpf7w/Vn
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:27:44 ID:s2aHMA8Q

今の話題 DS-32B vs DS-1000

1年後の話題 4桁系 vs 新セプ

224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:36:47 ID:F4qlewFH
オレ、セプターなんかに期待してないもんね

オレ的にはダイヤトンも後期型はキライだな、センスなし
ドラクエの海賊船の内装みたいな外観、止めて欲しいねー

田舎者臭いSPはポイして下さいww


↓今度来るのはコレ、PC用にするつもり♪

http://www.audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-251mkii.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:14:55 ID:55H5sp8u
ダイヤ第2段新作が新セプのライバルだろ?
まさかMA-1となら新セプターの価格が違い杉だぉァゥ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:18:59 ID:kIw2WbJA
もし音がMA−1より新型オンキョーの方が勝っていたらビックリですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:29:57 ID:A/qQNv+H
>>225
次作が出るとしても、それはMA-1が終わる時だろうな。
値段も上がるだろうし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:48:01 ID:l+L3glFj
>>もし音がMA−1より新型オンキョーの方が勝っていたらビックリですね。
ありがちだからビックリしない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:19:18 ID:NuMu5I54
32Bって  明治生まれの方ですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:38:56 ID:LEn/5Usz
かつての4桁系と新セプ、10年の差はある?それともあまり変わりない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:40:41 ID:VvIEbZiL
>>228
音に勝ち負けなんてないと思うけどね。
あくまで好みの問題でしょ。
MA-1はこれまでのダイヤとずいぶん傾向が違って趣味性が高いみたいだしね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:52:46 ID:LEn/5Usz
>>231
>趣味性が高いみたいだしね。
趣味性が高いスピーカーって事?
よく意味が解らん。
逆に趣味性が低いスピーカーってなんだろう?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:16:22 ID:nb3LToSb
モニター系
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:30:41 ID:LEn/5Usz
1000モニ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:44:30 ID:kIw2WbJA
MA-1って趣味性が高いのですか?少し残念。
新型は超高解像度&超ハイスピード(ホーン並み??)らしいですから、
むしろ新型の方が極めてモニター的というか、まんまモニターspみたいですね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:47:08 ID:mlkxYe0Z
>>235
>超高解像度&超ハイスピード(ホーン並み!)
新型セプの音聞いてみたいな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:37:01 ID:i30rtfHk
いいかげん自演やめれ! アホ 見苦しい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:56:29 ID:UY+4DVuw
やめれないやめれますやめるときやめれば やめれ の やめれ ですね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:47:19 ID:ZlUSA73k
MA-1が出た次いでにDS-A1の事教えて誰か使ってる人や聞いたことある人居る
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:46:28 ID:4cYVGjR6
MA1も聴いては見たいけど、大した音しないんじゃないかなあ
各ユニットは高級品でもネットワークで繋いだらダメなんじゃないの?

こんなんだったら、オレの一本4マンDS-32Bのがイイ音するかも知れないねww


http://diatone.mee.co.jp/index.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:25:19 ID:s2xRvDpg
>>236
本当に好みになるでしょうけど、
MA1 VS 新型 楽しみです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:55:38 ID:JiNDA/HH
>240

wwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:01:48 ID:6mIr9QA/
DS-32Bは8cmフルレンジ一発の自作バックロードホーンに勝っているというのは本当ですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:07:43 ID:Qc3oyFDt
DS-40Cはどんなもん?重くて引越しに苦労する。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:29:22 ID:AbKa+Oak
>>243
そりゃあ、マルチアンプ駆動でスーパーツイーター追加しないと
勝負になんないョww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:36:58 ID:6mIr9QA/
じゃあマルチアンプ駆動でスーパーツイーター追加する程度で8cm一発自作バックロードが
勝ってしまうのですね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:51:08 ID:s7Pkm81Y
>>246
俺もやっぱ245に同意だな。DS-10000を手に入れた後に
人に貰ったフォステクスとハセヒロバックロードホーン箱に付けて聴いたら、
部屋の中でPAを通して歌手がナマで歌っているんだと思ったもんな。
DS-10000にはかなわないがこれはこれで充分だと思えた。
DS-32Bにマルチアンプ駆動でスーパーツイーター追加でも無理かもしらんな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:01:00 ID:AbKa+Oak
DS10000なんてのこそ、チャンデバかまして鳴らさないと
どおしよおもない代物かもね?

今ね、DS-251MkUきたョ、汚いネットポイでもくすんでるョ
オクで3000エン+送料4200エン!!

コーンのヘコみナシ♪さあて、鳴るかな??ww


http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-251mkii.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:06:28 ID:AbKa+Oak
>>246
クリアな音にはなるだろけど
オレ的イイ音♪は無理だねww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:27:00 ID:s7Pkm81Y
>>248
10000番はアンプに苦労するよw
その点バスレフやバックーロードは低音が簡単に出るからな〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:19:51 ID:AbKa+Oak
あー、DS-251MkUおお!これイイぞ♪
と、思ったのもつかの間、ぜんぜん低音出てないねコレ

JBL4312Dと比べるとすんごい差だったョ
高域はDS251>>>>>4312Dなんだけどね

JBLとダイヤトン足したよなSPキボンヌww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:43:25 ID:6f5ZsjeL
↑251取るな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:50:58 ID:6FH1nQhL
オレ、DS-1000ZXだけど低音出てなかった。
でもそれは自分が悪かったね。
アンプのトーンコントロールをいじったらモリモリ低音が出てきた。
それもバスレフの低音と違う低音。
何が違うかは言い表せないけど違う。
自分自身のダイレクト信仰が10年もスピーカーの魅力を引き出せなかった原因になっていたことにショックを受けた。
でも、これでこの先もしばらく楽しめそうだよ。
ダイヤトーン使っていたら、トーンコントロールは必須なのかもしれない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:02:06 ID:Yepam/PB
>>28
ちょいと古いけど、聞き分けようとするから無理。
44.1と96でテストトーン再生して、マイクで拾ったら明らかにわかる。

SACDは持ってないんでわからんけど、PDMを直接再生できるアンプあんの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:08:05 ID:Yepam/PB
テストトーンを切り替えながら、注意深く聴くと高域のノイズの出方に差があるので
訓練すると耳でも100%聞き分けられた。

ただし、普通の音楽で聞き分けられるかというと無理だと思う。
が、どうせならCDよりDVDのほうが精神衛生上いいと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:12:35 ID:Yepam/PB
もしかすると、例のテストで使われた音楽CDは
わざと高域が聞き取れないから使ったのかもしれないと、勘ぐってみる。

だって、俺だったら能力測るのにテストトーン使うから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:32:52 ID:ePzSY4Ck
>>256
普段は音楽を聴いているわけで・・・
訓練しないと聞き分け出来ないものにタイマイをはたくのは嫌だな。
30も過ぎると聴覚は鈍るしね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:43:34 ID:Yepam/PB
別に大枚はたかんでも、できるけど、まぁ、
面倒になったら情熱もそこで終わりだね。おつかれさん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:11:28 ID:YKSZzlcp
音では無く音楽を聴いているのでその分をCDにお金を使います。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:26:19 ID:ePzSY4Ck
>>259
御意
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:07:12 ID:PBwX4hQk
>>253
そういうところもあったと思う>DIA後期密閉型SP
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:02:21 ID:gqSdwXqn
>>253
マランツのアンプ使ってるんじゃないか?
マランツのアンプ使ってたときはうちもそんな感じだった。
スカキン補正仕様だな。>トレブルsage バスMAX
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:27:51 ID:AAqXEtiI
>253
アンプの電源ケーブルをオヤイデのTUNAMI GPX-Rに変えたら低音がもりもり出る
ようになって、トーンコントロール不要になるよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:19:38 ID:HE5ulF6e
ひとの好み(低音出る、出ない)いろいろ
使用環境(アンプ、セッティング等)いろいろ
ひとの程度(ド素人、ベテラン)いろいろ

265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:55:35 ID:M9QRZ6iE
あー、DS-251MkUだけど終わったョ
低音出ないんでバスレフポート開けて見たまでは良かったんだけどね

CDはバスパトロール、でトーコンでバス上げて行く
お!けっこう出るじゃん♪と喜んでると、突然ビリビリビリビリ

右SPウーハー壊れたのであった、アホだねオレ、、
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:35:17 ID:1A9rF3zI
>>263
ブラインドテストしてみろ。アホ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:12:25 ID:gqSdwXqn
いくら気に入っていても経年劣化には勝てないよ・・
もしか良いのがあれば新品スピーカーがお勧め・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:05:34 ID:UCOE24NM
>>267
ダイヤの新品はもう無いですよ。だから新型セプに皆、期待していると思います。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:53:06 ID:hsy4ps9/
>>253
迷いに迷った末、結局MA6900G買ったよ、適度に濃い音でダイヤには丁度良いかな?
最重要視していたノリとベースの量感は文句なし。
大好きなスラップベースも鳥肌たった。実際のベースアンプで聴くみたいかなw
低域がより締まり、中域が充実した事で、今まで余り聴かなかったフュージョン系が聴けるなぁ
なんとなく買って、余り聴いてなかった小林香織がこんなに良いとは思ってなかった。
ROCKもギターソロの色気、表現力のある鳴り方で良いです。

良いとこばっか書いてもあれなんでw

ピアノはかなり水っぽい音になった。
ジャズ限定なら魅力になりますが、ピアノは他社アンプが良いかな。
アコギが音が太すぎて伝わってくる物がない。コンプかけたような音にw
JPOPは優良録音の物、音数の少ないものじゃないと聴けない。
最近買ったJPOPではTRICERATOPS、柴田淳、クラムボンは良かった。他は・・w

こんな感じかな。総じて言えば、
低音の量、メリハリ、色気を出すならマッキンがベストじゃないかと思います。
この個性がハマると凄い。
逆に、音数の多いもの、繊細、美音、高域の目立つ打ち込み系は合わないです。

以上。アンプ選んでる方の参考になれば。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:35:31 ID:5123TB17
>>269
フラップベースの場合、密閉の方がカッコイイ音がでそう!

そういえば、ダイヤファンでバスレフ派の人いる?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:56:27 ID:hsy4ps9/
>>270
限定モデルで高かったけど大満足、密閉はアンプで変わりますよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:23:18 ID:h/q4e7af
>>269
購入おめ。
基本的に音色が濃い物が合うんだよね、ダイヤの密閉って。
その上で低域に量感かダンピングの利いた物が好ましいという印象。
国産のSPじゃ珍しく、アンプ次第じゃボーカルに色気も乗る(4桁のみ確認)し
マッキンが合うのは頷ける。
恐らくは、アクセサリー等の微調整の必要性は感じてると思うけどw
それでも基本的に相性の良いアンプをあてないとのっけから話しにならんもんね。
>>270
密閉派だからこそダイヤ党。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:17:56 ID:hsy4ps9/
>>272
ホントもう鳥肌モンです。
合うんですねぇ、マッキンと。とくに女性VOが芸術の域。
色気が極上でそれでいて本物よりリアルなんじゃないかと思えるほど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:00:12 ID:3PzFHhZH
ホントかいな??
オレ的には美女ボーカルは32Bの場合、サンスイのがいいけどねえ

4桁ダイヤトンね、マッキンプリはあるから
そのうち検証するかも知れないよん♪ww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:47:11 ID:NV/RKAsA
と嘘をまた付いております。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:56:40 ID:3PzFHhZH
マッキンはハイトーンボーカル向きじゃないと思う、ウン♪
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:14:41 ID:Wcak6poz
DIAのDS-32B使ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。

そして音がいい。アンプに繋ぐと鳴り出す、マジで。ちょっと感動。

しかも3WAYなのに25cmウーハーだから設置も簡単で良い。32Bは低音が出ないと言われてるけど個人的には出ていると思う。30cmウーハーの35Bと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ大音量とか出るとちょっと怖いね。ウーハーなのにビビリ音でるし。

低音にかんしては多分DS-32BもDS-35Bも変わらないでしょ。35B使ったことないから知らないけど30cmウーハーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも32Bなんて買わないでしょ。個人的には32Bでも十分に鳴っている。

嘘かと思われるかも知れないけどハ○ファイ堂でマジでセンモニよりも良く鳴った。
つまりはセンモニですらDS-32Bには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:16:39 ID:pyV3rUO6
ハ○ファイ堂は2Fの500Mの方がよい音がしているよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:03:02 ID:u7AJKG5k
32Bマンセーがあちこちでマルチしてるなあ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:50:22 ID:w5lhbDWl
>>279
 何千円か知らんが、小遣いはたいて買ったのがよほど嬉しかったんだろうよ。
 書いてる時間と内容からすると自宅警備員かねぇ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:29:25 ID:5iBV5Cgh
新セプは解像度が高いらしいのはわかったけど、
チョッパー(ベース)みたいな歯切れのいい低音が出るかどうかだ。
まぁバスレフでも5001の解像度の高いらしいが新セプでどこまでだせるかだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:37:16 ID:X2UBbAqx
>>280
確かにちょいと書き込みすぎのような印象もあるけれど、、、

若い子には温故知新ということでそのへんのは今でもタマ数も多いみたいだし、安価なので聴いてみてもいいかも。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:12:59 ID:u7AJKG5k
ダイヤの振動板と言うとボロンとハニカムコーンを思い浮かべるのです。
と言っても505以降のアラミドスキンにあこがれていたんです。
ですが今になって考え直すと
73D、501あたりに採用されたクラフトペーパーハニカムコーンが理想的ではなかったかと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:09:10 ID:PUYYd3r5
205もペーパーとアラミッドのハイブリッドだよね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:25:21 ID:bC6BexPQ
少ない稼ぎからやっと買えたダイヤトーン
それがDS-32Bだ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:43:10 ID:l7QZiA6e
夢はDS−1000、そして新型ダイヤトーンだ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:11:52 ID:xbe5KyYw
新型ダイヤと新型セプターどちらが人気でますかね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:14:18 ID:FDGWAMjB
今はDS-35Bだが。何を隠そう
俺は新セプターにだって対決を挑む!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:19:51 ID:bC6BexPQ
お引き取り願います
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:22:18 ID:FltLcZI3
あー、お気の子36回目も良かったんだけど
オードリーとペック見たいなキッス延べ18時間♪

若い美女のキッスは超美味しいね
いやしかし、ウチの子も巻き返して来てるので
タダじゃすまんかも?ww


http://jp.youtube.com/watch?v=0bGn2sExER8&feature=related
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:55:31 ID:FDGWAMjB
低音のクリアー量感が高解像度だと俺は思う。
だからいつまで経っても低能率密閉型は高能率カーオディオやミニコンに負けそうになりやがる。
俺は純粋に35Bで音楽を聞くぜ。
そして対決だ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:02:32 ID:bC6BexPQ
そして誰も対決してくれなかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:02:44 ID:gA7hDGPK
まあね、32Bと4312D並べて聴くと
32B低音出てない、4312高音域××

両方いっしょに鳴らすと超ワイドレンジSPになる♪


http://jp.youtube.com/watch?v=8IJqrD6LPgM&NR=1
294ダイヤ物:2008/11/27(木) 00:35:20 ID:SUCpCqBQ
ピュアオーディオからオタクが撤退してる・・・
ダイヤユーザーからは完全にオタが離れていきまつたorz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:05:49 ID:A/RIId6c
>>270
私はバスレフ派ではないですが、diatoneもじつはバスレフのほうが名器が多い気がしています。
DS-90C, DS-503, DS-5000 など。
密閉とボロンに拘ったのは売り文句のためだと思うけど、今にしてみれば失敗だったのでは・・・

296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:45:28 ID:pvmtML96
>295
アルミハニカムコア+アラミドスキンのコーン、初期のころはすごく重い振動板だったはずだよ。
だからアコースティックサスペンション(密閉)にするしかなかったと思う。
その後の2000、3000も同様。
1000は箱サイズの制約からバスレフは無理。
5000はあのサイズだったら、という意地みたいのものが伺えるんだよね。
503はマジで今も欲しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:18:21 ID:pynT6oMU
>>295
そうかな?
正直バスレフで良いなら他メーカーや海外製、別にダイヤである必要を
感じないけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:39:43 ID:1Swvn2fx
>>293
32B氏。是非4桁ダイヤとマッキンプリの感想をお聞かせ願いたいのだが。。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:44:01 ID:pvmtML96
まあ、2S−305の影響もあるからね。
バスレフ、5センチコーンツイーターが特徴だったからね。

ボロンが失敗だったとは思わないよ。
レーザー蒸着製法技術(と一括りにするけど)は生産効率の悪さがあったから
10万円以下の製品に採用したのは自らの首を絞める行為だったと漏れも思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:45:23 ID:sOWSPJKj
ボロンの使いすぎで会社がボロンボロンになった


おあとがよろしいようで
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:59:26 ID:okKKF8Ub
ダイヤもそろそろ新しいのを出しませんかね?
このままではオンキョーに抜かれそうですね。
新型セプターがダイヤにとって良い刺激になれば良いのですが。。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:10:32 ID:VWr23amI
>>300
団塊キモイ、自己満足、自画自賛
バカじゃねえの
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:11:35 ID:sOWSPJKj
>>302
なんだなんだいきなりw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:12:57 ID:1Swvn2fx
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82793884

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74226087
2台のアンプをバイアンプで聞く予定ですが。
どっちが買い得でしょうか。。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:16:44 ID:sOWSPJKj
>>304
買い得っつうか 変な改造したのはやめといたほうが良いよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:15:38 ID:vVn70JIz
ダイヤ vs オンキウ
どちらが勝つ!?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:19:20 ID:MNdYmlgn
改造品買うぐらいならDS-32B買った方が
幸せになれるねww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:07:47 ID:xu08SBIK
SONYの安いプリメインじゃ鳴らないよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:51:15 ID:3m9BWxEX
レーザーじゃなくてプラズマ溶射だよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:04:55 ID:sn7EcQA7
改造品が買えなかったのでDS-32Bを買いました
の間違いと思われる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:10:28 ID:jFu6QXd0
>309
ではボロンをプラズマ化するプロセスを教えてくれ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:01:25 ID:UVamSrCz
>>311
 別に珍しい工法でもないよ。「プラズマ溶射機」でググれば幾らでも出てくる。
 粉体材料をコーティングする技術だよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:43:19 ID:50+iPqRh
ペーパーコーンの32Bが最高なんだって!
ボロンとかいう変なもん使い出したせいでツブれたんだねww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:04:53 ID:uBgR7D62
>>293
4桁ダイヤより4344のがいいかなあ?安く落とせないけど
ペーパー38センチでド迫力トランスビート♪聴きたくなったww

http://jp.youtube.com/watch?v=0bGn2sExER8&feature=related


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:41:05 ID:uBgR7D62
昨日は壁4面コンクリの部屋にプリC36持って帰って聴いて見ると
マッキンC36→サンスイAU-D607のパワー部→ダイヤトーンDS-32B

なんじゃこりゃー!!C36だと美女ボーカルの声スゴい変わるね
やっぱ高域超うすいマッキンであった

美女ボーカル部門
AU-D607>>アキュE-210A>>>>>マッキンC36だな

C36は低音とSN比とかはいいんだよね
やっぱ、スーパーツイーター別アンプ駆動じゃないと、使えないねww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:28:42 ID:lARic3IN
>312
いえ、それは承知していますし、検索済み。
漏れのような素人にはレーザー蒸着もプラズマ溶射も似たようなもん、
という意識しかないのであえて(ひと括りにする)と書いたのです。
そこ突っ込み入れるんかい?つーことで。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:22:53 ID:zwERAY6r
つまり>>311を笑ってくれって事なんです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:33:36 ID:VLMsFz9n
>>314
DS-2000HRを八帖間・ベッドありのベニヤのフローリング。
壁からの距離、 30cmまで寄せてスピーカー台は、白御影石+Victorの木製四本足、台の高さは約45cm、
ケイグピンスパイクにテクニカのメタル+ゴムシート1mm滑り止めの順。
スピーカ台の下を固くしたら低音の抜けがよくなるし、そこでMCD7000、C26、MC2105に変えてからは、
それまで高域がきつかったのが落ち着いてくれて低音がふぇる。よい感じに纏まってくれていますが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:22:37 ID:uBgR7D62
せっかくのダイヤ、高域キレいに響かせてあげないとね
CDなんか聴いてちゃダメだろうし、マッキンも合わない

と思ったョww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:23:18 ID:0ERzynsl
32Bはそんなにいいの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:33:11 ID:uBgR7D62
32B低音はあんまり出ない、高音域は一番好き

レコードで良くて、CDとは相性最悪♪かも知れないねww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:40:46 ID:sn7EcQA7
他人との相性も最悪だね
自分だけww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:29:34 ID:SkkdjJh0
バカ言え、お気の子とは相性グンバツ♪
ムカシと同じ展開になってるねww


http://jp.youtube.com/watch?v=bvYKnCPoP8M&feature=related
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:19:56 ID:iChW23L/
32Bは昔愛用していたので悪く言いたくないが、
バイオリンの音は苦手だろう。
2S-305もviolinが一番の苦手だった。

どうしても紙の音がしちゃうんだよな〜。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 05:27:39 ID:XhRCYncD
>>317
そうあって欲しいと思いたいよね、わかるわかる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:19:24 ID:Dw2m2XWf
あー、やっぱりポチってしまつた、JBL42.6キロ!!
32Bも真っ青だな、7台のアンプで鳴らし切るつもり♪

バイオリンはどおだろね??ww


http://jp.youtube.com/watch?v=wndDPGWTW3o
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:47:58 ID:UmVClgQy
音楽好きはダイヤは選ばない

だって長く聴いてられないもん

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:47:26 ID:sBopuutq
音楽好きって音楽のジャンルがクラシック、ジャズ、ロック、ポップス、アニソンしか無いと思ってるオーヲタの事?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:32:38 ID:V5Atw846
JBL4425とDS-2000を聴いているんだけど、両方とも好きなんだな…
それぞれに良い味を持っていると思う。
個人の好みは千差万別なので、己の価値観を押し付けるのはどうかと…
音楽を聴くことが好きなんだけど、俺は音楽好きじゃないのかな?苦笑







329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:28:59 ID:s5pf9R0l
>>317
マッキンいいな〜
スピーカーベースと本体の間にインシュを噛ませて、
例えばコルク製やメタル製等々でセッティング汁と聞きますが
4桁ユーザーのみなさんどの様な物がお勧めですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:48:14 ID:6yiFhjxw
>>329
出力トランスが歪みを無くして音良いよな・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:42:34 ID:GQicdY6c
50万円以内で新作出ないかな。出ても小型かな・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:54:38 ID:bSSx4/OK
工場が回っていないとね、、、
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:13:50 ID:/vfys1e0
夢が破れたDS−1000、2000、そして、夢すら見られない気がする新型ダイヤトーンだ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:20:07 ID:7IisM8iM
何よりも、ボロン破損時の修理サービスを行なって欲しい。
在庫は郡山にも、もうほとんど無いらしいので。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:14:09 ID:rf/G6U3b
郡山には、ほとんど無いでしょう。あっても少しでしょう。今のうちに修理出しといた方が良いかもしれませんね。

20年前のSPを修理してくれるのは日本ではオンキョー位でしょう。例え部品がなくても、わざわざ作りますからね。
その前に定期的に補修部品は作っているらしい。
モニターセプターのネットワークはオールフイルムコンデンサーですからね。

ちなみに20年前のアンプを修理してくれるのはアキュフェーズ位ですかね。日本では。
ま、長く使いたい人はそういったメーカーを選ぶのでしょうけど、
人によってはすぐに買い換えたい人もいるので。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:21:02 ID:czIiCdnz
>>335
ラックスマンは?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:20:14 ID:rs0OZpW2
yamahaもやってないのかな?
ヤフオクとか b-1 c-1のレストア品がよくでてるけど、
メーカーがやってたら出たりしないよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:16:58 ID:NeejYfzR
ダイヤトーンの車載SPユニットってどうよ。一部で箱にいれて楽しんでいる
人もいるらしいが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:33:03 ID:GQicdY6c
車版の阿呆がダイヤのホーム版を示唆・・・?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:44:06 ID:NeejYfzR
>339
なんで?アルパインとかホーム流用でいいのもあるじゃん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:31:46 ID:L0U4H8aJ
自作する人(しかもマルチ)しかわかんないよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:29:16 ID:4uBqEp49
>>339 これか?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:35:49 ID:COAQ1RN90
>496 ビーウィズのレギュレータの評判てどぅですか?

良いぞ。面白みがない音になるって言う奴もいるが。
もうすぐアキュレートシリーズのレギュレーターがでる。
どっかのショップがフライングしたおかげで情報漏れた。

ダイヤの話題が出てるが、欲しい奴はもう少しまってな。
ダイヤが面白いもんだす。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:40:36 ID:aIH5FO3h
DS-251MKII
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:54:57 ID:g3907tuC
ダイヤトーンDS-A1の評価 (ステレオサウンド107号1993年夏)

黒田恭一
「充分に磨かれた音をきかせるスピーカーである。よくいえば個性、批判的にいえば癖といえるようなものがまったく感じられない
のが、このスピーカーの美点のひとつとしてあげられると思う。ただ、さまざまな楽器の特徴ある響きに対して敏感に反応できた
かというと、その点では首をひねらざるえなかった。このスピーカーのきかせるのは、総じて、鋭敏さより力感、軽快さより重厚さ
に傾いている音である。
 いずれのCDにおいても、音像は大きかった。ベス・ニールセン・チャップマンのCDなどは、このスピーカーのもっとも不得手と
するもので、うたっているベス・ニールセン・チャップマンの音像が大きくなり、ほかの楽器の音像も大きくなっているので、この
CDの音楽が求めているサウンドとしての爽やかさは感じとることができなかった。基本をおさえたオーソドックスなスピーカー
というべきか。」

菅野沖彦
「ダイヤトーンのDS-A1を、海外製スピーカーの数々と連続して聴いたことがなかった。単独試聴では、たいへん優れた特性で
聴かせる見事な再生音として高く評価していたのだが、こうして圧倒的多数の海外スピーカーの中に混じると、まったく異質の
音のスピーカーであることを強く感じさせられた。それだけ強烈なアイデンティティがあるといえるし、スピーカー作りの姿勢が
まったく違うといえそうである。とにかく極めて精緻な鳴り方で、豊富な情報量を全て音に変えて聴かせてくれるといった感じで
ある。エッジのシャープな音像の立体感の浮き彫りは見事な変換精度というべきだろう。出るべき音はすべて出て、整ったバラ
ンスで確固たる造形が安定したオーケストラのトゥッティはじつに明確精密といったものだが、音がスチール写真のように動き
が感じられないのは何故か。特にウーファー帯域でのベースの質感は独特で太く重く硬い。」
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:55:28 ID:g3907tuC
傅 信幸
「上部を丸められたエンクロージュアのフォルムからは、チェロやコントラバスと共通するトロポジーを私は感じて、何か親しみ
を覚えた。しかし、音は、鋭い解像力を伴って、繊細かつ淡々とした音。フォルムから受けるおおらかなイメージを買い被って
いたために、精緻な表現、端正な質感にとまどったのは意外。そうした表現が最も感じられたのは「ボビー・マクファーリン」で、
コーラスの背景に配したスナップ音、手拍子、パーカッションの録音時の創り込みが露になった。ポップミュージックは、スタジオ
という密室が現音場で、左右のスピーカーのあいだにいかに音をうめてゆくかというサウンドデザインがなされるが、本機の表現
は私をまるでディレクターになった気分にさせた。『パンでもっと右に振れ』『ディレイエコーのディレイは60m/secに設定』と
指示している様子が想像されるほど、本機は録音状態をあからさまにさせるこわい存在。」
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:55:58 ID:g3907tuC
ダイヤトーンDS20000の試聴記 (ステレオサウンド107号1993年夏)

黒田恭一
「基本をおさえた、充分に『調教』されたスピーカー、という印象である。それぞれ性格的に大変ちがう響きに、
過不足なく対応するということで、優等生的スピーカー、といえなくもないであろう。
 きかせてくれる音に乱れはなく、力強い音への対応も充分である。ただ、ヴィヴァルディのCDなどでは、この
録音で特徴的な、個々の楽器からもたらされる尖った音を鋭敏にとらえているか、というとかならずしも、そうとはいえない。
同じようなことは、「マクベス」の前奏曲についてもいえる。フォルティッシモによる総奏でもたらされるダイナミックな響きは、
それなりの力強さをもって示されているものの、木管楽器や金管楽器のほとんど裸でしめされている響きの性格が鮮明に
なっているというと、かならずしも、そうとはいいがたい。
 ベス・ニールセン・チャップマンやボビー・マクファーリンのCDへの対応は、いくぶん不得手のようである。」

菅野沖彦
「抜群の物理特性による完璧な再生音という印象で、このDS20000ともなると、日本のスピーカーが世界レベルで孤高な
存在であることが強く感じられる。均一なエネルギー分布、広大なダイナミズム、明晰な解像力(特に中〜高域)汚れの
ない透明な音と音場など、まさに忠実な変換器というベクトルで開発が続けられた成果は世界の一級品と思う。
しかし、音楽的雰囲気や趣味的魅力というセンスで相対的な価値判断をするとなると、海外スピーカーとの距離を意識する。
忠実な変換器が、音楽の豊かな表現の道具になり得ないとは思えないのであるが・・・・・・。
剛直な低音には問題を残すが、これだけ聴けば凄いスピーカーだと思えるし、十分、音楽を楽しむこともできる。
しかし、こうして連続的に多くの海外スピーカーと並べて聴くと、音楽の雰囲気が随分異なる。整然として明晰な真面目な音と
いう雰囲気が表面に出て端正すぎるのだ。」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:56:29 ID:g3907tuC
傅 信幸
「拙稿でアインシュタイン2.90について、ながめるような感がすると申し上げたが、このDS20000の場合は、双眼鏡で覗くがごとく、
ディテールが聴こえてきた。情報量の多い音かと思うとそうではなく、アンプから送り込まれた信号が音響出力に変換される過程で、
きれいな音以外は出してはならぬ掟があるかのように音が整理されているように聴こえた。このきれいな音たちは色彩で言うなら、
パステルカラーかあるいはハーフトーン。微妙な階調表現に優れ、原色の鮮やかさとは異なる味わいをもつ。
 ハイテク素材を使いこなした強力なスピーカーユニットに、入念な仕上げの施されたエンクロージュアをあてがい、そのコスト
は大変なものだと理解する。私は音楽を聴いて単純に笑ったり、涙を流したりしたいので、この控え目できれいな音たちに対する
感知能力を十分持ち合わせていないのだと思う。」
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:22:52 ID:3l8yZGNN
過去の栄光ですね。本当に。ダイヤ早く復活して欲しいです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:06:47 ID:kzguZEGH
貴重な記事だな。もしかDS-20000を手に入れたならば、
オーディオは終わり。。。俺なら・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:54:15 ID:VaBewWcu
>>349
この記事読んでDS-20000を欲しがる意味がわからんが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:09:30 ID:e0f1QfDU
舶来物コンプレックスの敗戦国魂。

SACDを今の機器で再生してみろ。

ダントツだ!!

当時の舶来物SPはソースのショボさを歪で厚くしていただけ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:47:57 ID:Lyw1ooVW
貴重な記事っていうより残念だが、ただの昔話。低オクタンの燃料みたいな。

昔より今。ダイヤの新機種はまだか?

無いなら新セプのカキコの方が、よっぽど高オクタンの燃料だな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:11:18 ID:yyfpkV4Z
評論家も人間ですので商売の1つですね〜
SACDをマッキンとDS-20000で聞いてみたいですね。菅野先生!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:18:20 ID:e0f1QfDU
この爺たちがダイヤを廃業に追い込んだA級戦犯。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:01:57 ID:VaBewWcu
ダイヤが音楽を聴くスピーカーじゃなくて情報を聴くスピーカーをつくるからいけない
試聴者は素直に感想書いてるだけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:11:30 ID:VaBewWcu
結局音決め担当(何人いたか知らんが)に音楽的素養がなかったってことだろな
技術力は世界トップクラスだったのにもったいない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:48:28 ID:e0f1QfDU
だから、それはレコーディングエンジニアの仕事だろ。

そもそもの音楽情報に音楽的要素が入っていないのが問題だろ。

最近録音されたCDや、SACDをダイヤの上位SPで聞いてみな。

昔のソースのは全く違い、最高の音楽を奏でるぞ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:51:08 ID:VaBewWcu
>>357
そのソースを海外の上位SPで聴いたらもっといいんじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:00:47 ID:e0f1QfDU
今のハイエンド海外SPのトレンドはダイヤの製作方針そのもの。
歪を極力減らし、周波数特性はフラット&ワイドレンジ志向、高解像度志向。
ソースの情報量が増えたから、変に色付けしないほうが良い。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:07:29 ID:VaBewWcu
>>359
そういう今のハイエンド海外SPが好きな信幸氏でさえ
こう書いてるのがダイヤの問題だったと思うけど。

「ハイテク素材を使いこなした強力なスピーカーユニットに、入念な仕上げの施されたエンクロージュアをあてがい、そのコスト
は大変なものだと理解する。私は音楽を聴いて単純に笑ったり、涙を流したりしたいので、この控え目できれいな音たちに対する
感知能力を十分持ち合わせていないのだと思う。」

ちなみにこの企画で試聴してるアヴァロンとかティールのスピーカーを傅氏は高評価してる
ケンウッドのスピーカーとダイヤのスピーカーだけ異質の評価されてるのは事実

361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:08:23 ID:yyfpkV4Z
でもダイアは癖になるくらいハマるよ。
新セプが気になるが。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:12:41 ID:VaBewWcu
まあ、ケンウッドのはエンクロージュアをセラミックでつくった実験作らしくて
ボロクソに言われてるので論外ですけど

LC-CX7って奴
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:15:21 ID:e0f1QfDU
>>360
デジタル録音の技術はこの数年で急速に向上した。
この記事が何年前のものか知らないが、実際、私が所有するCDも
5年ほど前以前のものは録音の粗が出て、余り気持ちよく聞こえない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:01:32 ID:e0f1QfDU
追記:DAコンバーターの進歩も多大に寄与していると思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:02:37 ID:yyfpkV4Z
ダイヤは時代に対し早かったのね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:39:59 ID:Lx46hfwX
早かったというより、合う時代がないというべきか…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:43:15 ID:/6xLyec3
まさに孤高。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:40:11 ID:Lyw1ooVW
ダイヤ   =  FZR250
B&W   =  ドカティ
オンキョー =  VMAX

でおk?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:58:53 ID:kzguZEGH

ダイヤ   =  VT250
B&W   =  BMW
オンキョー =  NSR250

ぐらいでねーか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:08:28 ID:5qfHB4qC
シンセプまだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:33:12 ID:lM0gU9Qc
神GTOのコピペ知らない人がいた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:11:46 ID:XUILSrWJ
車の場合

ダイヤ   =  三菱GTO
B&W   =  BMW
新型セプター =  日産新型GTR
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:25:55 ID:t81+xNt3
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから

知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな

んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを

抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:42:13 ID:t81+xNt3
DIAのDS-32B使ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。

そして音がいい。アンプに繋ぐと鳴り出す、マジで。ちょっと感動。

しかも3WAYなのに25cmウーハーだから設置も簡単で良い。32Bは低音が出ないと言われてるけど個人的には出ていると思う。バスレフの77MRXと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ大音量とか出るとちょっと怖いね。ウーハーは動かないけどビビリ音でるし。

低音にかんしては多分DS-32Bも77MRXも変わらないでしょ。77MRX使ったことないから知らないけどダクトがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも32Bなんて買わないでしょ。個人的には32Bでも十分に鳴っている。

嘘かと思われるかも知れないけどハ○ファイ堂でマジでB&Wよりも良く鳴った。
つまりはB&WですらDS-32Bには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:28:43 ID:NRmGsm+3
大抵の車はアクセル踏むと走り出すのだがw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:36:59 ID:vVk7GSw+
>373
34GTR抜いたっても、自慢になんねーよ。
無用なバトルを避けた相手がアクセル緩めたんじゃねーの?
調子ぶっこいて、おまわりの厄介にならんようにな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:37:52 ID:vVk7GSw+
つーーか、ここは車カテじゃねえよ!

帰れ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:08:31 ID:eGGMCAEt
>374
また32ネタかい
うぜ〜〜〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:55:11 ID:XUILSrWJ
ダイヤは良くも悪くもまんま三菱GTOだよね〜
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:57:18 ID:VZNrey//
DS-32Bの真っ当な評価が某スピーカースレにある。

下を見たらキリがないと、よく言われるが、
DS-32Bより下だけは、残念ながら 無 い。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:11:24 ID:DuOA/MS1
32Bよりいいスピ探してるけど、なかなか見つからないね
この4ヶ月でスピ8ペアも買ったけど、32Bに勝てないね
足元にも及ばないって感じ

新セプもあんまり期待出来ないと思うね、超当たるオレ的予想♪
GTRのよおな悪趣味スピなどいらんのだww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:31:18 ID:XUILSrWJ
ダイヤ=第3期ホンダF1だったりしてw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:15:54 ID:+SrqFkRJ
>382
思わず頷く。
台所事情が悪くなるとさっさと撤退。
3841000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/05(金) 23:13:00 ID:mt2vvMrY
ハドオフの新座店に、DS-503があったデッ!

(o ̄∀ ̄)ノ 2マソだったか3マソだったか忘れてもう。(w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:18:35 ID:+76EYnWl
>>この4ヶ月でスピ8ペアも買ったけど、32Bに勝てないね
ラジカセのスピーカに毛の生えたようなのばかり探しているんですね。
あっ、そんなんでもイイ勝負か…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:47:48 ID:+SrqFkRJ
503が2マソは高杉。
せめて1マソかそれ未満。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:53:16 ID:LuK++rs6
>386
だよね。
503だったら前にどこかのハドフで極上品が1万2千だったよ。
たしか3年前くらい前か・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:44:09 ID:CAYJUy8n
503って発売して結構時間経ってない?
シンセプとの年月の差は何年になる?20年位か!?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:59:17 ID:Ub6PPJ+v
博物館だね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:07:21 ID:CAYJUy8n
MA1より前の型(最終ダイヤ)は何年?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:26:33 ID:nnBkbRDC
DS503は古いと思うな1万位が相場だろうね。
DS-3000で24年選手だけどミットバス、ウーハーのエッジが硬くなって
明らかに音が全体的に硬くなってきた。総メンテに20.30万は軽く掛かるって。
ハイテク素材系SPは年数に応じてお金が掛かるからね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:35:53 ID:CAYJUy8n
>>391
24年か。結構がんばってるね。
このスレでも憧れ?の3000、ちょっと羨ましい。
良ければ、3000の良いとこ、悪いとこ(気になるとこ)教えてね。

そして、総メンテって、今でもダイヤメンテしている?
ちなみに買い替え予定ある?それともずっと使う?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:36:13 ID:T4f7XkJC
DS-32Bもバスレフだョ♪
でもMRXよりもいい音だねww

ttp://speaker.kir.jp/diatone/ds-32b.htm
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:03:38 ID:/i6zWbxT
そおねえ、32Bを車に例えるとFRレビントレノだな
ジャストサイズ・ファントゥ〜ドライブ♪ですねww


http://jp.youtube.com/watch?v=Ot2SJquKar0&feature=related
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:48:22 ID:73ldQqmr
最新が良いとは限りませんが、最近のSPは高解像度、トランジェント特性が優れたのが多いみたいです。
新型セプターはその最たるものらしいですね。
高解像度、スピード感に加え、クリアーな音らしいですね。
ただ、ここまでモニター的だと音楽が楽しめますかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:52:44 ID:73ldQqmr
音楽が楽しめますかね?ではなく、
音楽を楽しめますかね?でした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:53:44 ID:nnBkbRDC
>>392
1000Zと比べてですが3000は低音がよく出るのでボーカルが抑えられというか
サ行のキツサがとれて程よくホント豪快な鳴りっぷりです。
10畳の部屋にて使用ですが、上下の表現も出してくれます。
いい音しますがね〜、20年も使ってるので勿論、劣化もあるのですが
やっぱり新規一転。新型のスピーカーが恋しくなります。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:19:45 ID:qMFkx/ph
>>397
私もつい最近まで新型のSPが恋しくなり、いろいろ聞かせてもらいました。
結果、恋しくなくなりました。
恋から愛には変わらなかったですw
本当に愛せるか?良く聞いてからのほうがよいですよ。

あるハイエンドSPを売っている店の若い男の子が中古の3000を持っていて、
私が9000を持っているとの話をしたら
「実際、僕も家の3000に勝てる今のハイエンドは少ないと思ってますw」
と嬉しそうに言ってましたから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:56:35 ID:yCHxOt3c
>>395
新セプターは明らかにダイヤなら2000を超えてるだろうな。
それは20年も時代が進歩しての発売だから当然当たり前だから。
面白しろくなってきた国産SP事情だからダイヤスレでも大いに期待しようではないか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:19:54 ID:qMFkx/ph
ダイヤファンがそんなにONKYOに期待するか〜?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:50:22 ID:rqapJKGR
ダイヤファンは情報聴いてて音楽聴いてない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:54:44 ID:rqapJKGR
>音がスチール写真のように動きが感じられない
>連続的に多くの海外スピーカーと並べて聴くと、音楽の雰囲気が随分異なる。整然として明晰な真面目な音と
 いう雰囲気が表面に出て端正すぎる

>私は音楽を聴いて単純に笑ったり、涙を流したりしたいので、この控え目できれいな音たちに対する
 感知能力を十分持ち合わせていないのだと思う

ダイヤマンセーしてる奴は本物の音楽を知らない
頭でっかちの可哀想な人です
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:33:06 ID:qMFkx/ph
>>402
君も「評論家」とか「活字の出版物」とかに弱い可愛そうな人だね。

良くセッティングされたV9000で最近のJAZZボーカル物でも聞いてみなって。
目をつぶって聴けばまさにそこで演奏して歌っているようだから。

実際の楽器や人の声が奏でる音楽が好きな人は、リアリティあるほうが
ヤッパリ良いでしょうww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:38:43 ID:/SOcXx36
多分フルレンジ一発で生々しいボーカルとやらを聴くのが好きな人なんでしょう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:39:42 ID:rqapJKGR
また録音が良ければ厨かw
録音良くないソースはどうすんだwww

それに録音がいいソースは
海外SPで聴いたらダイヤより良く聴こえるわw

なんで日本製スピーカーが駆逐されて海外製全盛なのか考えるんだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:42:03 ID:GYmLsRY0
海外ブランドに弱いからw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:42:50 ID:/SOcXx36
確かに台湾や中国のユニットに駆逐されてますね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:49:47 ID:qMFkx/ph
>>405
>録音良くないソースはどうすんだ
当時の海外SPで聴けば良い。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:52:52 ID:/SOcXx36
Tang Bandのフルレンジ一発は聴きごたえ十分?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:53:47 ID:rqapJKGR
>>408
ダイヤ使うにはもう一組スピーカー必要なのかよw
そりゃ潰れるはずだわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:53:50 ID:L7tBC1bg
1000ZXなんだが、買い替えたいと思う海外スピーカーと言えばPL300ぐらいかな。
無味乾燥なところが似てるんじゃないかと。
いや、本当はそういうところが気に入らなかった時期があるんだが、真空管アンプを合わせたら絶妙になっちゃって。

そんなわけで、海外スピーカーなら必ずしもいいわけじゃないでしょ。
なんでも相性と使いこなしじゃないか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:09:58 ID:JrTBsAWj
>>410
全ての音楽ソースを立派に聞かせる君のシステムを教えて欲しいな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:20:40 ID:Ie0qI+Sq
予想ではハセヒロのバックロードホーンにTnag band W4-927SC
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:03:15 ID:kkmArT1s
ダイヤ使ってる奴が海外スピーカーに換えたら
音楽的な満足度が重要なんだというのを実感するだろうね

「えっ、海外スピーカーってこんなによかった?」と思うだろうな
1000ZXクラス使ってる奴が最近のちゃんとした海外スピーカー使ったら唖然とするんじゃないかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:31:28 ID:JrTBsAWj
海外スピーカーって値段も一桁万円〜四桁万円まで有るし、
ブランドも色々有るけど・・・
どれに変えたら音楽的満足度の重要性を実感できるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:41:32 ID:kkmArT1s
ダイヤトーンDS203試聴記 (ステレオサウンド126号1998年春)

井上卓也
「DS205と同様のフルラウンド形状積層合板を側板に採用した、同社初のトールボーイ型エンクロージュアが最大の特徴。
音波の回折による波面の乱れに効果のある大きなアールをもつ側板は、2次放射の波面がほどよくディスパージョンし、
とくに、ライブネス、音場空間の素直な拡がりは、これならではの独壇場といえる素晴らしい再現能力があるようだ。

この形状をもつモデルは、スピーカー間隔、聴取位置にたいする角度、後方や左右の壁面との相対位置により、サウンドバランス
や空間の再現性および表現力が大幅に変り、細かな変化にシャープに反応を示すため、使い手により結果は物凄く変化を
する特徴がある。しかし、要所が理解できれば、逆に、希望する音場感、定位などが簡単に、しかも確実に得られるメリットとなる。
つまり、使い手の感覚と力量が問われる、極言すれば、高度なオーディオファイルへの登竜門的なスピーカーなのである。

最初は、バランスは良いが、やや高域の伸び不足で、音色は乾き気味で硬さがあり、いかにも放送モニター的な音で、正確さは
判るが、楽しくない。ウォームアップは標準的で、次第に硬さがとれ、細部が聴かれるようになり、表情がナチュラルで活気のある
音に変る。設置条件を中心に調整すると、反応はシャープで左右ケーブルの間隔の3cmと5cmの違いを正確に音で聴かせる。
低域はほどよく明るく弾み、情報量は多く、音の密度感はじつに見事ではある。音場感も豊かだが、ハイエンドのディフィニッション
が抑えられる。ただし音像定位は明確だ。 表情は豊かで、光と陰のグラディエーションを聴かせ、ウエットな表現も可能だが、
硬質さが潜在的にある音だ。」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:41:46 ID:gNbcGUU2
>>415
海外であれば、
何でもいいんだろ。

外車であれば
なんでも喜ぶアホ女みたいなもの
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:42:03 ID:kkmArT1s
ダイヤトーンDS203試聴記 (ステレオサウンド126号1998年春)

三浦孝仁
「音像の彫りが深く、圧倒的な情報量が耳に飛び込んでくる。アタックの鋭さはもちろん、ひとつひとつの音の精度が非常に高い
という印象だ。とくに透明感を失わない高域は、振動板の振る舞いに甘さがないことを示している。中高域に張りと厚みがあるため、
音が薄くならないことがとくに好ましいが、そのぶん超高域の冴えが影を潜める。

 ヴォーカルの唇の動きや、その湿り気までも描こうとする解像力は驚嘆の一言。じつは三菱製のスピーカーをじっくり聴く機会
がこれまでなかったので、驚きがオーバーシュート気味になったことも事実。ラウンド形状のキャビネットがうまく活きているのだ
ろう、深々とした奥行き感の表現に酔いしれてしまう一幕もあった。総じてオーディオファイルを真剣にさせる険しさを備えた音だ。
プログラムソースに含まれた情報をすべて出し尽くそうという意気込みが感じられる。セッティングの敏感さはスクエアなキャビネット
の比ではない。

 音を聴きたくなる音というのが正直な感想で、このスピーカーで音楽のハーモニーを愉しむためにはどうしようかと考えてしまう。
厳格なまでに分析的な本機の音は、優秀録音とそうでない録音の違いを露骨なまでに提示してしまうからだ。」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:44:38 ID:kkmArT1s
井上氏は国内メーカーに優しいからそのつもりで読んでくれ
三浦氏は海外ハイエンド系の音が好きな人

>音を聴きたくなる音というのが正直な感想で、このスピーカーで音楽のハーモニーを
>愉しむためにはどうしようかと考えてしまう。

またこういう表現が出てるね

これでダイヤのスピーカーに致命的な問題があることは明らかだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:05:32 ID:JrTBsAWj
ステレオサウンドの試聴はどうせアキュかなんかを使ったんだろww
結局、能力の高いSPはアンプの音色をそのまま出すんだよね。
俺にはアキュのアンプの試聴記のように読めるよ。

JBL4344も使っていたけど、この辺りのSPはアンプを変えても駆動力の差などは
違いがでるけど、音色自体は余り変わらない。
この音色に遭う音楽だけを聴くなら良いけど色々聴こうとすると難しい。

再生機としての能力が高いとアンプなどで色々と幅が出せるし、そこで自分の好み
の音に近づけていくのがオーディオの楽しみなのではないかな?

海外SPが悪いとは言わない。俺もいまだにレコードはJBLのL26で聴くこと多いし。
JAZZやロックだったら古いソースでも上手く聞かせるよ。
だけど、今の高音質録音物の良さを体験することは難しい。

最近の海外製品で良いと思ったのは俺もPL300。理由も一緒。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:12:50 ID:kkmArT1s
>>420
残念でしたw

試聴機器
CDプレーヤー ビクターXL-Z999
プリアンプ   ラックスマンC9
パワーアンプ ラックスマンM10

この機器を選んだ理由
井上氏
「視聴用リファレンス機器は、あまりシビアなヒアリングチェックをする目的での試聴ではなく、各システム毎に試聴可能な
時間制限もあるために、検聴用ではなく、音楽を楽しく雰囲気聴けるシステムを、かなり高次元なモデルから選んで使った。」
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:13:46 ID:kkmArT1s
この試聴機器であの試聴結果w

ダイヤは致命的に音楽が聴けませんw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:16:33 ID:Ie0qI+Sq
ひょっとしてダイヤ撤退時にリストラされた方ですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:27:01 ID:JrTBsAWj
三浦君って確かウイルソンオーディオとか大好きで実際に使ってなかったか?

『「System 8」は、スタジオモニターの系譜を受け継いでいるだけに、
解像度の高さとバランスのよさ、定位の確かさが魅力です。
まあ、そのため実際に聴くソースの良し悪しがストレートに出てくるという難点もありますが、
よりよい録音ソースの魅力を十二分に発揮させて楽しみたい、という方には絶対お勧めのスピーカーだ、
と自信をもっています。ぜひご来店の上、聴いてみてください。』

とレフィーノ&アネーロの金子さんが語ったようだ。なんか似ているような・・・
俺が聞いた感じでは「System 8」で音楽のハーモニーを聴くのも相当難しいと思うのだが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:29:52 ID:gcxJ5eDp
新型が超高解像度だからって、手放しでダイヤファンは喜べませんね。
ダイヤの中解像度〜ややその上の解像度に慣れてしまっているかも知れないで。
超高解像度SPは録音の粗まで再現しますからね。
SP変えて音楽が聴けなくなった、みたいな事になるのを大変危惧しています。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:32:43 ID:kkmArT1s
>>424
そういう三浦氏でさえ
>音を聴きたくなる音というのが正直な感想で、このスピーカーで音楽のハーモニーを
>愉しむためにはどうしようかと考えてしまう。

というのがダイヤの大問題なわけですよ何回も言ってるけど

豊潤でリッチな音が好きな菅野氏だけでなく、現代ハイエンドの音が好きな傅氏、三浦両氏ですら違和感を感じる音
それがダイヤトーンのスピーカー
やっぱり致命的に何かがおかしいんでしょう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:39:07 ID:JrTBsAWj
「System 8」は2006年のスピーカー。
三浦氏もその後、録音ソースの進化に合わせてSPの好みを変えたんじゃないか?

俺が聞く限り、「System 8」などはインピーダンスが低いせいかV9000なんか比じゃなく
ソース次第では空間に各楽器がバラバラに浮かんで聞こえるぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:41:33 ID:kkmArT1s
三浦氏はシステム5からシステム6まで使ったはず
今はクレルのスピーカーだと思われ
傅氏はオリジナルノーチラス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:44:11 ID:JrTBsAWj
>>428
そうか。記憶違い?スマソ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:55:32 ID:kkmArT1s
まあダイヤトーンも機種にもよるとは思うけどね
評論家の福田氏は

ステレオ2008年12月号
「新しいスペースでリファレンスのスピーカーを見直すことにした。4343の人気は継続していたが、国産で迎撃機として
開発されたのがダイヤトーンのDS-5000である。ウーファーの口径は40cmと大きく、中域、高域はボロン振動板ドーム型を
採用した最新鋭のユニット構成による4ウェイ。サイズも4343と大差ない構造である。

 このスピーカーを初めて聴いたのは、本誌で現在も継続する『話題の新製品』の試聴によるテストの日である。これからの
オーディオを試聴するにはこのスピーカーだと直感的に決定。高解像度、低域のダンピング、高域のトランジェントなど、斬新
な性能が魅力である。

 それが現在まで継続して使うことになるとは予想外のことだ。ダイヤトーンはその後上級にDS-V9000なども開発したが、
買い替えるほどの魅力はなかった。ダイヤトーンの中でもDS-5000は随一の傑作である。」

と書いてる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:50:14 ID:7k5EUfmT
今、D77RX聞いてるけど緊張感溢れ出す超感動のシャープなサウンドだなこれは。
こんな凄いスピーカーがこんな価格でいいの?ってな感じなんだけど・・
ダイヤユーザーとしてマジオンキョーは侮れないと思うけど?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:12:18 ID:fdZF08y1
>>431
Exactlyでございます。そのモデル自体は聞いたことないけれど、あれが海外もんなら最低でも倍の値段はしてただろうね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:54:38 ID:mys7MnPz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:41:13 ID:fdZF08y1
その人だとこっちのコメントも分かりやすい。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/s-seta/jazz.htm
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:47:31 ID:JrTBsAWj
この話題、知らなかったのは俺だけ?
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:57:46 ID:kkmArT1s
>>431
なんのポリシーもない糞スピーカーだよ
デザインも日本の他社スピーカーと横並び
ユニット構成もそう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:21:41 ID:1GNk3gPb
>431
そのスピーカーこそ最悪だったよ、俺にとったら・・
ぼけぼけもやもやサウンド!!
まだDS−1000の方が全然まともだったよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:01:53 ID:GSONybVY
色んなスレにかおだしているけど、DS1000ZXを
駆動するアンプってどんなのがいいの?

マランツの8003などの10万円クラスじゃだめでしょうか?
みなさんの使っているアンプなど教えてくださればうれしいです。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:46:03 ID:mys7MnPz
やはりなオンキョーの77ダイヤの77。
77って駄目だわ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:49:39 ID:gcxJ5eDp
で、結局DS-1000とD77RXどちらが上ですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:21:01 ID:5W5gjl/Q
ダイヤスレでオンキョー書き込みは釣りだろうけど、それはともかく
77RXは598ブームに乗り遅れた人が間違って買っちゃうSPじゃない?
あの低域よりのバランスは、それが好きな人以外には苦痛だよなー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:50:53 ID:gNbcGUU2
>441
まぁ、高音ばっかりのご時世だから、
そういうSPがあってもいいんぢゃない。

ただ、
そろそろ音響厨は消えて欲しいよな。

そしてボロンSPの新型を
まともな価格で出して欲しい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:01:09 ID:JrTBsAWj
>>442
御意

それと、ボロンの修理体制を確立して欲しい。
今のSPが聴けなくなることを想像すると、悲しくなる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:37:58 ID:gcxJ5eDp
ボロンの修理は無理。
郡山にも在庫は、ほとんど無いですし、MEEも再生産はしないと明言しているらしい。

でも極わずかでも補修部品が残っているなら、
オーバーホール、修理するなら今のうちでしょうね。
もし、オーバーホール出来たなら後15年は使えるでしょう。

アキュフェーズ、○ンキョーのユーザーに対する思いやりが羨ましいですね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:28:32 ID:vNooWSmN
>>今のSPが聴けなくなることを想像すると→→→→→→開眼する
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:05:48 ID:JrTBsAWj
開眼すれば100円のイヤホンでも良い音に聞こえるんだろ。
俺も早く開眼したいよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:41:13 ID:7k5EUfmT
新品初期当時のダイヤは本当に凄い唖然となる位、素晴らしかった。
しかし経年劣化なんだよ問題は、三菱でO.Hを完了している人は良いだろうが、
劣化しているダイヤでは今日のスピーカーには及ばない。
ダイヤユーザーとしては神にも縋る思いで数十万位の日本のスピーカーを一刻も早くキボン汁!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:56:29 ID:CQqry1lh
ダイヤは経年変化は少ないよ。きっちりと使われていれば、今でもハイエンドとして
十分通用する。使ったことがないか、倉庫に入れっぱなしの中古買ったのかどっちかでしょ。
そんなこというのは。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:17:00 ID:Sv+4MmIg
>>447
新品初期当時でも音を聴くスピーカーで音楽を聴くスピーカーじゃないよ
現に評論家からボロクソじゃない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:35:10 ID:gcxJ5eDp
>>447
>ダイヤユーザーとしては神にも縋る思いで数十万位の日本のスピーカーを一刻も早くキボン汁!
新型セプターがでますよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:37:25 ID:hzvNsWhs
音を聞くスピーカってすごいじゃないか。
音を正確に出すことは楽器の音も忠実に再現できるということにつながる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:42:49 ID:JrTBsAWj
パイオニア2万円DVDプレイヤーの基板そのものをそのまま流用している
ゴールドムンド140万円DVDプレイヤーを絶賛するステレオサウンド評論家。
これは、本当にビックリした。
>>435
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:51:19 ID:Sv+4MmIg
>>451
音楽のハーモニーは聴こえてこないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:53:41 ID:CQqry1lh
違いは、電源、最終出力段、筐体、メタルトレイ。
これだけ換えて、140万の性能になったと評価したんだろ。
そう評価した技術者は、今は別の会社に移ってるけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:57:40 ID:JrTBsAWj
>>454
うわ、事情通ですね。
因みに何処に移ったの?
そこのは絶対買いたくないので教えてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:04:07 ID:R/Wp+k5E
穴ほって拾ってきた石を磨いたダイヤが数億するんだ
購入できる奴が価値を認めれば商売成立

同じ料理でも美人なねぇ〜ちゃんに給仕してもたっらほうが良い
ってのと一緒の話かもしらん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:07:06 ID:OTLiC741
買う人は納得して買うのだから良いよ。
だけど、評論家はこれで良いのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:14:20 ID:Lwc5TqYT
>>452
全然絶賛してないよ
さりげなく褒めただけ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:21:59 ID:OTLiC741
褒めるならパイオニアを褒めてやりたい。
460411:2008/12/08(月) 00:54:24 ID:Yz6yo1B3
>>438
俺はSOUNDのValve300SEだよ。
SANSUI AU-α607NRAから買い替えた。
SANSUIのときはその音の粒が見えるような感じが気に入っていたんだが、
これに買い替えてそれまで出なかった豊かな音が出るようになった。
考えるにDS-1000ZXのユニットそれぞれの性能は相当高い。
でもそれがばらばらに聞こえるのが今時のスピーカーとの違いなんじゃないかな。
で、真空管アンプにしたことで高音も低音も欲張らなかったので気持ちよく聞こえるようになったんだと思う。
まあ、低音はそのままだとさみしいのでかなりバスブースト上げちゃってるけどね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:07:20 ID:D7h2Q23T
>>448
その通りだが面白いからもう少し遊ばせてやれよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:29:01 ID:Lwc5TqYT
>>448
はじめっからハイエンドでもないのになに狂ったこと言ってんだこいつ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:37:18 ID:OYNKnf6O
>>397
レスサンクス、
やっぱ3000はいいな。4ウエイは憧れます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:40:25 ID:dRkjUUpL
私も3000使っていますが、情報量の多さに驚きます。
悪いところはありません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:56:04 ID:1LJUd/16
>>455
AH! というメーカーみたい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:05:16 ID:TRDzO8Vy
>>465
AH!なんかまともな価格設定だな〜???
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:29:36 ID:G4Vy5Ij6
ステレオサウンド別冊
世界のGood Value Speaker 71選 1992年刊

ダイヤトーンDS1000Z

細谷信二  これはダイヤトーンを代表するスピーカーの一つといっていいでしょう。

柳沢功力  ダイヤトーンは、すでに最新のDS700Zを聴きましたが、これは昨年発表された製品でDS700Zの上級機にあたる
        モデルです。同社にはいろいろなタイプのスピーカーがありますが、確かにこれはダイヤトーンを代表する製品
        といっていいですね。

草野次郎  音のタイプとしては、どの音域も非常に明るい音色を基本的に持っていて、しかも抜けがよく、音を前に前にと
        出してくる。ですから相当に積極的な聴かせ方で、私はどのプログラムソースもまんべんなく、その雰囲気で
        楽しめたんです。

柳沢     音色はまばゆいばかりに輝かしく、ダイナミックレンジは非常に大きく雄大なスケール感を再現する、繊細さ、
        透明感、分解能といったオーディオでいわれる音の要素をすべて積極的に出してきて、何か圧倒されそうな
        感じすらする。でも、それを野放図にパッと出すのではなく、あるトーンのもとに整えてますからね。

草野     ダイヤトーンのトーンポリシーが、これはかなり積極的に、来るところまで来ていると感じがします。ですからメリハリ
        がきいてパワフルで、すさまじいばかりのりアリティといった感じです。

細谷     私は、このスピーカーでは、オーケストラとポップスの両方が特によかったのですが、「マーラー5番」では、曲の
        ホールのざわめきや、楽員の気配のようなものまで感じさせ、非常に細かい音まで出ていることがよくわかった。
        そしてトゥッティは前に強大に出てくるんですが、その強大さがしっかりとコントロールされた中にあるのがよかった
        ですね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:30:40 ID:G4Vy5Ij6
草野     僕は「マーラー5番」では特に弦に注目したいんですが、ここではヴァイオリンから始まったメロディーに対し、
        後半の部分でチェロが非常に音域の高いところで受けて、フレーズを割っていく。つまりヴァイオリンの憂鬱な
        メロディーに対し、チェロが緊張度を高めて煮詰まって、まるでため息をつくように下りてくる。この低音を受け持つ
        楽器が高い音域を鳴らすことでの緊張度が、ここですごく効果を上げているのですが、それがまさに効果的に
        聴けたんですね。

柳沢     僕も「マーラー5番」は、そのダイナミックな表現に圧倒されました。冒頭のトランペットはちゃんと膨らみのある余韻
        を聴かせ、そのあと強烈なダイナミックレンジでトゥッティを展開する。これはオーケストラを聴く醍醐味といっていいで
        すね。でも、それ以上にこのダイナミックさが活きたのは、僕は「チャカ・カーン」なんです。この音色の持っている
        輝きとダイナミズムで、躍動感に満ちた、かなりスリリングな聴かせ方をしてくれたと思う。もちろん「リッツ」もダイナ
        ミックなジャズを味あわせる点では非常に迫力に満ちている。ヴォーカルの歯切れの良さやコーラスの混濁しない
        分離感の良さなど、この上なく鮮やかなものです。

細谷     「チャカ・カーン」はいいですね。多彩な音の重なりが立体的に出るのがわかる。コーラスが後ろにあって、その前
        にソロヴォーカルが細くならず、唄の力強さをもって現われるし、楽器もリズミックなドライブ感を非常によく表現
        していた。

草野     そうですね。これは実にリズミカルで楽しいんです。しかも華麗な表現が、こういうスピーカーにはある意味でぴったり
        です。かなりガンガンきますけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:36:20 ID:G4Vy5Ij6
細谷     聴き手に体力がいる感じですね。 それに私は「ドゥムキー」も結構よかったんです。音色が多彩で、ダイナミックな
        フォルテッシモの方向も楽しめるし、ピアニッシモの方へ移動する聴こえ方も、聴き手を引き込む感じなんです。 
        「ベルガンサ」も非常に情熱的ですからね。

柳沢     僕はその2曲は、やや爽快にすぎたり、細部の表現を強調しすぎるまばゆさなどが、少し気になったのですけどね。


4段階評価(×、△、○、◎)

・オーケストラ       草野○ 細谷◎ 柳沢○
・室内楽          草野△ 細谷○ 柳沢△
・声楽            草野○ 細谷○ 柳沢△
・ポップス/フュージョン 草野○ 細谷◎ 柳沢◎
・ジャズ/コーラス     草野△ 細谷△ 柳沢○
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:36:51 ID:G4Vy5Ij6
この別冊ではダイヤトーンの評価悪くない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:07:32 ID:GP8ZDH1r
新セプと、3000系どっちが音が良い?スピード,解像度はやっぱ新セプが上?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:27:10 ID:oFtN1+w4
しんせぷ、しんせぷ、、って、まだ音聴いてないでしょ!
オルトフォンのでかいやつ、CPめちゃ高いらしいぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:42:18 ID:GP8ZDH1r
>>472
スマソン。しんせぷ早く音聴きたいっす!
そういうおまいも早く聴きたく内科医?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:29:09 ID:FdpHM4my
すれたい変わりました。
◆◇ ダイヤトーンユーザー♪ファン『だったかな?』倶楽部02 ◇◆
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:38:11 ID:Qr4m/JgI
新セプもCPめちゃ高いらしいぞ????
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:33:04 ID:y5GlAk48
新型といっても、ダイヤの甘めの解像度に慣れた人は注意した方がいいと思いますよ。
最近のSPは解像度高いですからソースの粗がでますからね。ましてや新型なら。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:14:44 ID:13xqgxaF
おまいらが何の目的で沸いてるのかがイマイチ分からないw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:23:28 ID:0n6Rdpxb
 いいかげん巣に帰って欲しいなぁ。
 ムウとかいうコテハンと仲良くやってればいいじゃないか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:40:42 ID:Qr4m/JgI
リアルなダイヤトーンファンクラブは別にあるぞ?
ココのダイヤファンクラブはバイクや他機種など自由に語れる場では?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:56:35 ID:Qr4m/JgI
バイクや他機種がいやな人はこっちだろ?
電解】 ダイヤトーンユーザーファン倶楽部【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227967677/1-100
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:09:40 ID:SZ53wR7Y
新セプターの能率は?
83dB位の難物だったらギックリ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:02:12 ID:z+FuhW0F
>>481
あのウーハーでそんなことになるわけないじゃないの。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:30:19 ID:SZ53wR7Y
そうか、やっぱ90dBかい?
もし80dBクラスなら「鳴らしてみせる!」っていう根性のある香具師が挑戦するだろうね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:14:02 ID:jk4XyT6s
新型のポテンシャルが高そうなのは大体分かりましたが果たして扱いやすいspですかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:30:54 ID:5+ZU2Poh
シンセプはDS3000に迫れるか、おいこすか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:31:09 ID:xo7VdGEb
スピーカーエッジ修復液ってどうですか。
ttp://www.audio-ys.com/speki.html
ダイヤトーン専用ということで、DS-1000のウーファーが元気になるといいんですが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:25:33 ID:0ADiziRA
>>482
新セプの能率はどの位と予想する?
買う人いるかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:23:42 ID:bKyirF42
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 11 [車種・メーカー]
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 10【ニューミニ [車種・メーカー]
【FORZA】フォルツァ総合スレ 44km/h【HONDA】 [バイク]
[上級?] カーオーディオ好き集え!52 [雑談] [車]
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:51:38 ID:voT1Ve/E
>>486
こんなの使うほど、パリパリになったエッジっていうのを見てみたい。

うちのDS-10000は20年たつけど、エッジ修復液なんて悪影響が心配で使う気にならない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:01:17 ID:zcfzBF2Q
>>486
元は何かの廉価な化学剤なんだろ。オーディオはこういうぼったくりがまかり通り過ぎ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:21:23 ID:ikW6/rHW
>>486
いんちきくせ〜
4921000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/13(土) 21:24:22 ID:EDbtkIfA
ウレタンエッジには、つかえないのか。。。ボソボソ
493486:2008/12/13(土) 21:27:00 ID:DZxAj1mg
>>489 バリバリにまではなってないけど、
ウーファーのエッジを触ると、ふわふわに柔らかい所と、
ゴワゴワしているところとが半々位なんだよね。
で、対策なんかググったら出てきた。
ダイヤトーンのアラミドコーン専用とかいってて、
ボッタクるにしては対象を限定していて、
何らか根拠がありそうな気もするんだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:31:03 ID:jcNVaH0h
パルプ素材のコーンはふやけて危険って事が理由だと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:35:03 ID:aKVhnOLv
新型はウレタンエッジではないですよね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:13:40 ID:K8rVxkq6
エッジに新しいビスコロイド塗ればいいんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:19:33 ID:Ifyr7Vqa
クレポリメイトは本当にいいの?
塗った人のその後を教えて欲しい。
4981000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/14(日) 20:40:20 ID:ktuEdGJc
ハードオフあたりで、ジャンクのどうでもよさげ♪な、やっすいスピーカを
買ってきてもっち、試してみるというのは如何なものだろー?

( ゚∀゚)ノ案ずるより実践だあ!(w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:32:13 ID:UyXkS8OZ
何年か経たないとホントに桶かわからん。
ビスコロイドって硝化綿を溶剤で溶かしたもので、セルロイドやラッカーなど同じ素材らしい。
だから溶剤が飛ぶとカチカチになるが、不揮発性の溶媒を混ぜてやれば粘弾性を保つ。
それでも硬化してくるが、溶媒部分を補給してやれば復活するようだ。
ポリメイトは溶媒とワックスと乳化剤だからヨサゲではあるけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:35:33 ID:+p9MvTVL
ウレタンのように交換時期を知らせてくれたら楽なんだが。
エッジを変えたらマジ本当になって最高になるよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:37:46 ID:YTCJhw8W
ダイヤは20年選手ですからね。
そういえばダイヤにウレタンエッジの製品ありましたか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:18:21 ID:tkkivfaF
V9000がヤフオクで1679000円付いてるじゃないか!
俺も売っちゃおうかな〜。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:00:20 ID:5VsGUqAE
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73483099
メジャーでレアなSPはこういうことがあるから困る。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:24:55 ID:nrpER3KR
DS-32Bが出品されてるョ
でも6000円はチョット高いよおな気がするねww

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92608649
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:47:22 ID:tkkivfaF
>>503
何故あなたが困る?
業者さん?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:53:00 ID:hIM3etPT
新セプターのエッジの素材は何ですか?
そして耐久性がある素材ですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:20:12 ID:RyrNGTzt
冬のボーナス時期の出品と、レア度の高さから、ものすごい値段になることがあるんですね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:26:10 ID:RJSH4caL
当時でも赤字で作ったのだから…。
音聞いてみてよ。納得するから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:20:50 ID:UpoyKRz7
音楽が聴けないスピーカーの中古にこんな高額出すってなに考えてるんだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:37:56 ID:tCUfZooL
>>497
 ポリメイトではなくブレーキフルード(グリコールエーテル)なら、塗って3年以上になるな。
 特に問題はでていない。1年半くらいで少し硬くなったので再度塗った。
 グリコールエーテルのゴムを膨潤させる性質、水分を吸収する性質がうまく効いている。

 ダイヤのSPは中〜高湿度環境ではエッジが固化しにくいがSP枠のアルミが酸化するし、
低〜中湿度環境ではアルミは酸化しにくいがエッジが固化するという経験をしてる。

 マンションで使ってたDS700はエッジが見事に固化したので思い切って塗って良い結果を得た。
 実家に置いていたDS2000HRは固化していなかったがアルミの腐食がでてた。
 DS2000HRを実家からマンションに持ってきて1年くらいになるが、少し固化し始めている。
 そろそろ塗り頃かもしれん(笑
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:28:04 ID:7PnWXmUQ
>>509
激しく同感だ!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:48:08 ID:RJSH4caL
>>509
>>511
聴いたことあるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:29:00 ID:xUVJkTyp
流石だね。
DS-V9000。
自分は、V-5000で充分満足だけど、更に追い求める人はここに行き着くんだろうね。
大体、このレベルを求める人は、どれだけ原音再生できるかを考えていて。原音再生が出来れば音楽性は後から着いて来るって考えてる。
原音再生は全然だけど、音楽性はあるぞって言うような、欧州系のSPとは土俵が違う。
509や511が惨めに見える。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:59:33 ID:a2wou6zY
>513
ただの僻みなんだからいちいちレスする必要ないよ
DS-V9000は聴いたこと無いけどw

でもDS-5000や2S-3003はよかったです


>507
この不況でレアスピーカーを手放す人が居るんじゃないかと
買えもしないのに期待しているw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:23:58 ID:qs/dROXv
DS-V9000は補修部品ありますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:26:03 ID:qs/dROXv
そういえばDS-V9000はバスレフですよね?
そもそもダイヤファンはバスレフが嫌いな人が多くないです?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:45:36 ID:E4XlPsl7
三菱リコール問題を一気読み
http://response.jp/issue/2004/0806/article62776_1.html

■きっかけは、ふそうの脱輪事故
■メンツを潰された国交省の心中
■出るわ出るわ、100万台近く
■変わらなかった企業体質
■ダイムラークライスラーも見切り、残ったのは三菱グループと再生ファンド
■系列ディーラーの苦悩、引き抜き合戦も
■バッシングも過熱…三菱側にも問題あり?
■再生シナリオは大丈夫か
■リコール隠し問題が突きつけたもの
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:16:16 ID:vJaaJptB
>>516
25cmのミッドバスまでは密閉だよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:17:28 ID:PfbdSfjk
共に老いたDS28B。音、ちゃんと出ます。
でも、アンプ絶命。
マランツのAVデジタルアンプでも買おうかと思っているんですが、
こういうの、悩ましいを通り超えて、最早自棄になります。ああ、鬱陶しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:25:30 ID:wJWBYnFa
>>517
 三菱重工が道楽で作った三菱自工だからな。
 三菱電機を筆頭に他のグループ会社は冷たいもんよ。「重工の道楽のせい
でわが社まで悪く言われる」というグチは結構聞いたな(笑

 三菱電機なんぞは営業車両も三菱のは殆ど買わない。(つきあいで他社の
を多く買わないと・・・って事情もあるにはあるが)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:41:23 ID:H1R0yT6b
>516
ダイヤファンがバスレフ嫌いなんて誰も言ってないけどね。
四桁シリーズに密閉が多かったからそういう雰囲気があるよね。
バスレフにも力の入った品が多かったのを知らないだけだと思う。
トライアングル・ダクト採用商品なんて結構な種類をだしていた時期もあったよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:52:15 ID:Je7a/ZAZ
そもそもバスレフ嫌いだったら2S-305とかどうなる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:16:57 ID:3z+aEZ88
信セプも9000みたいにオクに出るかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:50:39 ID:3z+aEZ88
9000ノバスレフって何で今時○?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:53:15 ID:0Geggx3z
三菱自工は三菱重工のバスレフかドロンコーン(パッシブラジエーター)か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:59:37 ID:QfNpy45Y
【社会】女性を騙り「ヌード撮影お受けします」と書き込み…元派遣社員の女性、上司の男と派遣先企業を提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229387227/

抜粋
 提訴は11月末。訴状などによると、女性は三菱電機システムサービス(東京)の
名古屋市内の事業所に派遣されていた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:31:41 ID:3z+aEZ88
なんかアンチ三菱が多いな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:48:19 ID:3EI+HrAj
スレタイに「三菱」が入ってるところに貼ってるだけっしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:29:12 ID:qs/dROXv
ダイヤファンはバスレフ好きなんですね。スミマセン。
でしたら新型も意外とイケるかもしれませんね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:39:03 ID:vJaaJptB
R205
これはR305(2S-305)以上に内部の作りが良いぞ。
置き場所有るならこれ安いぞ。
http://www.hifido.co.jp/KW/G2/P0/A10/J/0-10/S0/C08-38148-23395-00/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:51:30 ID:qs/dROXv
>>530
凄いですね。製造が昭和48年ですか。34〜5年位前ですかね?
どんな音がするのですかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:54:17 ID:Je7a/ZAZ
>>530
うわ安っ! BST端子も付いてるし エッジが大丈夫ならこれは良い出物だね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:09:04 ID:kX25cSGh
DS-V9000は音が悪い!!!低音がとくにだめ 
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:13:03 ID:vJaaJptB
>>533
これが鳴らし方次第なんだな〜。
バイアンプでどうにでもなりますよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:18:23 ID:kX25cSGh
どうにでもならない!あのウーハーは失敗作 故・井上氏が未完の大器って ウーハーがネックってこと                      
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:19:13 ID:Je7a/ZAZ
井上氏がなんぼのもんじゃ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:19:58 ID:vJaaJptB
>>532
でしょ。
2U-208自体も優れものだし、
http://audio-heritage.jp/DIATONE/unit/2u-208.html
エンクロージャーだけでも10万位の価値は有るんじゃないかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:46:16 ID:vJaaJptB
>>535
試聴室でちょっと聴いて何が分る?
特に潜在能力が高い大型SPはバランスを取ることが難しい。
所有して、自分の部屋に合わせたチューニングをじっくり行うことが大切。

特に、海外SPのような強烈な個性を持たないダイヤはポン置きでは鳴らない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:12:27 ID:kX25cSGh
チューニングしようがなにしようがだめなものはだめ!あのウーハー失敗作                 
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:19:43 ID:Je7a/ZAZ
ID:kX25cSGh は駄々っ子なのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:19:57 ID:vJaaJptB
>>539
40cm口径の300Hz以下を受け持つウーハー単体の音を聴いたことあるの?
どれもそうは変わらないよ。
要は、上とのバランスをどう取るかの問題なんだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:25:09 ID:kX25cSGh
かわるかわる!ぜんぜん違う 上とのバランスをどう取るかの問題なんだよ 同意    
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:27:40 ID:vJaaJptB
釣られた俺がアホ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:36:48 ID:kX25cSGh
DS-V9000がペア49万8千円で逸品館でむかし売ってました!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:37:57 ID:Je7a/ZAZ
ヨンキュッパか 安いな
まぁもう保守出来ないと思われてるからかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:43:31 ID:kX25cSGh
10日ほど前DS-20000がペア398000円で売ってました。次の日もう売れてました               
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:46:32 ID:kX25cSGh
DS−2000ペアが59800円 DS-3000ペアが89800円 逸品館でむかし売ってました。                   
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:47:43 ID:8oelc0Mz
DS-10000 クラヴィーアは?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:51:34 ID:kX25cSGh
ペア18万円で売ってました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:54:08 ID:8oelc0Mz
サンクス
あれが18万か……普通に欲しくなる額だなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:35:44 ID:3z+aEZ88
でも修理部品が(ry
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:41:40 ID:SRZ1lfcZ
DS10000のツイーターを見ると乳首を連想してしまう私は変態でしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:01:13 ID:vJaaJptB
>>510
遅くなっちゃたけど・・・ブレーキフルード(グリコールエーテル)
の話、有難う。
DS700のエッジの素材は何ですか?

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:55:00 ID:IVTBAPjM
>>553
DS-700
http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-700.html
コーン自体は独自のやつだけどエッジはDS-2000HRなんかと一緒でゴム引き布
(というのか?)だから本番前のトライ、ダメ元でやってみた。
 幸い大成功だったから良かった。

 とはいうものの、すごくいいスピーカーだよ。
 ダイアの常で結構アンプ選ぶけどね。今はONKYOのA-927に繫いでるけど、
ちょっとアンプが弱いかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:13:13 ID:vJaaJptB
>>554
有難うございます。
DS-500、聴いたこと無いけど、良い音しそうな姿ですね。
甘えてもう2つ質問。
1.ブレーキフルード(グリコールエーテル)って通常、どの様な店で入手できるのですか?
これは商品名ですか?通称ですか?

2.ダイヤは今でも過去のユニットのエッジ張替えをしてくれるのでしょうか?

お分かりでしたら宜しくお願いいたします。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:15:24 ID:vJaaJptB
すいません。入力間違えてました。
ググッたら分りました。
ブレーキオイルですね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:32:01 ID:IVTBAPjM
>>555
 一応訂正、DS-500じゃなくてDS-700ね。(笑

どこででもというか車のパーツ屋とかホームセンターの自動車パーツコーナー
に行けばあります。少量でいいのでバイク用のほうがいいかも知れませんね。
http://item.rakuten.co.jp/moto-jam/0211051031/
 こんな感じのやつ。以外と小さいのは売ってないんですけどね。
 根拠は無いけど組成を見てグリコールエーテル以外の少ないものを選んだほうが
いいと思います。「ゴム劣化防止性に優れ」た奴は効果低いってことですから。

 エッジ交換は、噂では在庫の残ってる分については郡山で受け付けてるとかも
聞くこともありますが、無理なんじゃないのかなぁ?
 少なくとも自分の周りでは居ないですね。 
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:39:18 ID:IVTBAPjM
>>556
 塗るときはSPを水平にしてね。ユニット外して裏表両方から塗ると具合がいい。
 2〜3日でかなり軟化するけど、一週間くらい経つとある程度固さが戻るから、
様子見て足りなさそうだったらもう一回塗るとかの感じで気長にね。
 2回目は戻りの悪いところを多めに塗るとかね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:08:31 ID:vJaaJptB
>>558
了解です。有難う。
あ、また入力間違い。DS-700。
それと、A-927
当時のオーディオ誌にONKYOのA-927開発者に対するインタビュー&製品説明が
載っていたのですが、今でも一度聴いてみたいアンプです。
中古で当時の出来の良いアンプを買って聴いてみるのも趣味ですが、
次に狙っているのがこれ。ONKYOは相当力入れて創ったみたいですね。
発売当時からCPが高いと絶賛されていました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:46:55 ID:xUy95+rx
>>559
>ONKYOのA-927
>次に狙っているのがこれ。ONKYOは相当力入れて創ったみたいですね。
>発売当時からCPが高いと絶賛されていました。

当時、ちょっとパワー不足(でも勿論100+100w以上)の気がしたが良いんじゃない?音は結構クリアーだったと思う。
もし失敗しても中古だからそこまで高くないし。
なにより10万以上のONKYOは好き嫌いあれど、ONKYOはダイヤと違って見えない所までキッチリ作っているからな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:49:25 ID:j9W8m85P
onkyoのスコーカーは間違っても割れませんからね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:10:09 ID:QyFGmVI1
みんなはシンセプ買う?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:30:50 ID:UDPoHeD/
買うよ、ボーナスが結構でたから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:39:57 ID:QyFGmVI1
>>562
マジっすか?聴いたら感想聞かせてね!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:03:35 ID:8E+UsWAB
ダイヤファンに新型は、あいますかね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:52:21 ID:A7WkVP6S
>>565
セプター5001を愛用している友人がいるので、オンキヨーの音は熟知していますが、
ヤマハ、ダイアトーンの密閉と比較すると、どっしりと重心の低い音ですかね〜
しかしまぁ〜低音はかなり締まっていますがね。
ダイヤファンからみれば、低音過大気味で敬遠されると思いますが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:27:55 ID:dvtwhHC8
……発売してもいないものは
買えないだろうが。

スレ違いのレスを
あと一年以上も続けるつもりなのか?

DS-2000シリーズとか
クラヴィーアでも買ってろ。
40万あれば、修理してもおつりが来る。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:51:39 ID:A7WkVP6S
>>567
うん、スレ違いすまんもう消えるがソニーの新発売SS-AR2、63万円?
ダイアトーン特に2000は値段のワリにはいい音がするね。
Sonyごときで原音ってのは?チャルメラの音も再現できんだろう。
金管で無限音階だから案外難しいか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:51:43 ID:QyFGmVI1
>>566
セプター5001か〜正に大型ブックシェル3wayの最終到達地点だよな。
シンセプは5001(若しくは1001)の良いとこを受けついでいますか?
受け継いでたらいいね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:53:57 ID:QyFGmVI1
>>568
SS-AR2は20cmウーファーだから・・・
俺たちが求めているのは3、0cmウーファー大型ブックシェル3way!!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:56:21 ID:QyFGmVI1
誤3、0cmウーファー大型ブックシェル3way!!!
正30cmウーファー大型ブックシェル3way!!!




572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:35:18 ID:iv8nLGCs
エッジの硬化対策にケラチナミン、ポリメイト、液体絆創膏などが挙げられています。
ブレーキフルードは初めてでしょうか。
柔軟効果としてはポリメイトはワックスと乳化剤が働いていて、
ケラチナミンは尿素の吸湿性が働いているのだと思います。
その他ポリエチレングリコールの入った保湿剤もあり、
やはりエチレングリコールのブレーキフルードにも強い吸湿性があります。

ビスコロイドとは本来社名で、コロジオンに類するニトロセルロース製品らしいです。
コロジオンはニトロセルロースを揮発性溶媒に溶かしたもので乾燥して固結する、液体絆創膏そのものです。
しかしビスコロイドは乾燥せず粘性を保つので、気密と制振目的でエッジに塗られた様です。
ググると、ダイヤトーンとアルテックのスピーカーの話ばかりです。
粘性を保つには不揮発性溶媒(シリコーンや油脂系)か、吸湿性溶媒(グリコール)が考えられますが、
アルテックのスピーカーが日本でエッジ塗布剤の垂れを起こす話が多いので、
どうやらビスコロイドは吸湿性があり、グリコール入りが正解かもしれません。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:36:40 ID:iv8nLGCs
グリコールの補充とすると、ウーファーは裏側から、ミッドバスには表側から塗られているので、
同じ側から塗るのが正解でしょう。
また、つけすぎると湿度に過敏になって、アルテックのような垂れのトラブルが起きる可能性がありますね。
アセトンなどを調合することで、既に塗ってある樹脂となじませるような工夫があるかもしれません。

市販のダイヤトーン専用エッジ軟化剤というのは透明な液体ですので、
グリコールをベースにその辺の有機溶媒を調合してあるのでしょうか。
ブレーキフルードも純粋なエチレングリコールではなく、ブレーキ用としての添加物が入っているはずです。
それが吉なのか凶なのかは不明です。
ダイヤトーン専用軟化剤が単にエチレングリコールより、扱いやすく効果的なものなら、価値はあるのですが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:50:43 ID:8E+UsWAB
>>566
ダイヤはオンキョーに比べれば確かに腰高ですね。

>>567
>40万あれば、修理してもおつりが来る。
ダイヤは今でも修理して頂けるのですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:02:16 ID:XZOCl4RK
>>574
SPを直すのは
メーカーばかりではないよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:27:14 ID:VkXOH7nt
>>567
本当に仰るとおり。
いいかげん、onkyoonkyoとうざくなってきましたね。
他の日本メーカーにも注目できる新製品はたくさんあるのに・・・。
たまには良いですけど、まだ発売もしていないものを
ここまで引っ張られるとダイヤファンとしてはね。

>>572,573
非常に参考になりました。有難うございます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:29:55 ID:J868UCz0
>>575
もしかして樹脂ドームですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:10:35 ID:VkXOH7nt
これこれ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88028815
読みづらく誤字の多い文章に抵抗があるかもしれんが・・・
本当に気持ちよい音を出す。

他のスレで紹介したらアンチから業者扱いで袋叩き状態だったがw

この人、1000Mの他にDS3000も所有しているようで頼むと3000で音合わせをしてくれる。
両方とも密閉だからか、CA-2000の暖色系に力強さを伴った低音も出す音作り。
今現在、数多く買ったアンプの中で一番のお気に入りです。
絶対オススメ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:18:22 ID:Dn0FW7OH
ヤマハのアンプもクリアーでいいね。
オンキョーのアンプとどちらがクリアーな音しますかね?

ヤマハもオンキョーもダイヤと違ってアンプやCDなど力を入れてたから、音作りの緻密さがダイヤとは違うね〜。
スピーカーだと片手落ちだね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:03:32 ID:Dn0FW7OH
>>575

オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。

『また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。』って事。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:42:41 ID:J868UCz0
>>578
昔のヤマハは結構頑張っていましたね。
チタン色?のCDやアンプ(品番失念)が結構憧れてました。
spも3ウエイ(1000モニ)が元祖だし。他のメーカーが後に真似をしましたね。
でもロングセラーはやっぱり1000モニですね。
1000モニは今でも壊れにくいそうですね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:24:08 ID:n1eN1JN0
>>578
遠い昔、私がまだ学生だった頃、父が三菱電機のお偉いさんの友人が
オーディオコンポを揃えたいとのことで、佐伯さんに相談したそうだ。
SPは当然ダイヤトーン。(型番忘れた)
アンプはYAMAHA CA-2000、プレイヤーYAMAHA GT-2000
だったのを覚えている。
相性が良いのかもしれない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:46:22 ID:eV95J3ji
>>581
意味不明なので質問

>spも3ウエイ(1000モニ)が元祖だし。他のメーカーが後に真似をしましたね。

 NS-1000Mが評価が高くロングセラーであることは同意するが、NS-1000Mの発売は
1974年で、それ以前にYAMAHAも含め各社3WAYを出してますが。
 何の元祖?黒塗り?
 
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:58:26 ID:J868UCz0
間違いでしたらすみません。
30cmウーファータイプ3ウエイのブックシェルが1000モニが元祖だと思っていました。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:59:51 ID:J868UCz0
>>582
やはりヤマハのアンプとCDは評価は高いのですね。(spもですけど)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:11:35 ID:Dn0FW7OH
ヤマハの1000Mは印象的だったからな〜。
ユーザー、他社の与えたインパクトは大きかっただろう。
ヤマハの1000Mに限らずヤマハのアンプ、CDなどインパクトある製品が多かった希ガス。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:46:38 ID:eV95J3ji
>>584
ちょっと調べてみたが、結構あるな。各社の一部だけど。
ONKYO E-83A 1968
DIATONE DS-33B 1969
SONY SS-7400 1971
PIONNER CS-3000 1972
YAMAHA NS-690 1973
VICTOR SX-7 1974
あと、山水やデンオンからも出てたね。

NS-1000Mは黒塗装で業務用みたいな顔で定価10万越えの設定だから当時は
インパクトあっただろうね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:46:46 ID:Dn0FW7OH
ついでにヤマハの良いとこはシンプルじゃなく、妙にメカメカしい所。
アンプの修理も繊細で大変そうだ。
まさにヤマハのVMAXぅぅう!!!だ!ぉお!?コラ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:13:00 ID:ay/RNqBF
>>566
5001と比較したダイヤの密閉はどの機種ですか。
590566:2008/12/19(金) 19:08:24 ID:FspTA/px
>>589
2000Zです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:48:24 ID:J868UCz0
>587
情報有難うございます。
調べていただいた機種をググって読んでみます。楽しみです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:41:33 ID:yzmtgaxf
>>591
 ONKYOは書いているE-83AよりScepter E-503Aの方が有名だったかも。
 70年代前半のSPはONKYOとサンスイが強かったんじゃないかな?
 74年のパイオニアのCS-H9もインパクトあったよ。アルテックのパクリ
という説もあったけど。ちなみにパイオニアは今こんなのやってるから
見てみるとおもしろいかも。
http://pioneer.jp/homeav/sp70/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:33:41 ID:J868UCz0
>>592
有難うございます。こちらも早速読んでみます。
ダイヤも技術の蓄積は沢山あるでしょうに、本当にもったいないです。そう思うと、とても残念です。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:03:26 ID:hi1gAKd3
>>590
どうもです

うちにも5001とダイヤの密閉(DS-20000)があるのですが、
異なる印象をお持ちのようだったので聞いてみました。

ちなみに、うちではDS-20000の方が低域よりになります。
5001は明るく柔らかい印象ですね。


595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:34:22 ID:JKGaq+7q
モニター2000はガチガチで音楽を聴けるような音じゃなかったな。
直ぐに売った。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:45:56 ID:Ikegikz9
>>595
 ダイヤのスレでなぜいきなりONKYOのMONITOR2000の話が出てくるんだ?
 オンキヨーのスレにでも書いてくれば?
 (DS-2000もNS-2000もモニターとは付いていないからな)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:27:57 ID:tJvtz54m
前のレスがonkyoとダイヤの比較だったからじゃないか。
onkyoもダイヤも機種によってだ、と言うことか。
598DS2000ゆーざ ◆hy4Ds2000w :2008/12/22(月) 22:31:19 ID:9gAqvjDv
ここ暫く車板ばかり逝っていましたが久々にチラ裏書かせていただきます。

>>497
超々亀レスですが、ウーファエッジに呉のポリメイト塗って1年弱です。
塗った1週間程度からやや柔らかくなる感じです。
3日おきにスピーカー表側からウェスに染み込ませたポリメイトを3回塗布しました。
1ヵ月後にまた1回塗布してます。
いちばん最初のころはさすがに覚えていませんがウーファーエッジを指で軽く(0.7〜1cmくらい?)押し込んだとき
塗りこみ前、指の周囲+2cm(合計5cmちかく)にわたって凹んでいたのが
現在は指の周囲+1cm(合計3cm)程度の凹みになるくらいの柔らかさになっています。

聴感は低域のトーンコントロールを50%盛り上げたような音の出方をしてくれます。
夏前にAMPをSonyからLUXMANに替えたというのもありますが
勢い的には「こんなに低音出るなんて、今までのは何だったのー??」的な勢いです。
低弦や鍋太鼓の響きが良くなりました。
ショルティ@MSOのシェラザードやドラティ@デトロイトのペトルーシュカなどを聴くと感涙モノです。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:33:22 ID:4HSf6aj9
エッジ硬化対策に、ポリメイト派、ブレーキオイル派、ケラチナミン派と揃いましたね。
さて、いずれも今のところ順調のようですが。他にはありませんか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:56:36 ID:+LG6ICwB
エッジ張り替え派も色々いると思うけどね
純正原理主義者は目くじらたてて非難するのだろうけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:25:14 ID:jXUuZ/fD
いずれにせよ経時変化てのは環境によってまちまちだから、
10年も経てば純正もなにも意味はないだろう。
エッジ張替えに比べれば、補修駅塗布の方が抜本的対策ではなくても簡単ではある。
選択するならその差だろう。
6021000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/23(火) 22:02:31 ID:2Me5AefX
エッジ交換って、きちんと、センターを出さないと、
かえって問題がでそうで、ワタシのような素人ちゃん♪は
恐いですじゃ!(*/□\*)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:05:30 ID:4AydB+aG
今日、クリスマスで彼女がダイヤが欲しいと言ってたので見に行くワクワク。もしかして彼女は隠れオーディオ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:10:43 ID:/WWxyIv9
>>603
……オイオイ、勘違いするなよ。

彼女が欲しいのは、ダイヤはダイヤでも、
ダイヤトーンぢゃない。

ダイヤブロックだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:40:59 ID:4AydB+aG
>>604
マジで?
まぁ、ちょっと彼女と出かけてくるわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:12:11 ID:E4+lhjrR
残念でした
これでした

http://www.daiyagiku.jp/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:30:13 ID:4AydB+aG
今帰った、眠いので明日レスるね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:39:45 ID:h7GtprnL
同じスレが2コもあった。で、間違えてもう1コのほうにレスってしまった。
で、彼女が言ってたのは、

な、なんと彼女がほしいのはダイヤハウスだったお!

609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:13:47 ID:S1txSWHZ
ダイワハウス・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:28:27 ID:aeLBt0zR
>>609
オレも、そう突っ込もうと思ったんだが……
ググってみると、一応あるらしい、
「ダイヤハウス」ってのが。

きっと彼女は、
防音の良い部屋が欲しいのだろう。

両者の利害が一致して、結構なことだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:22:12 ID:6rarUkRk
野球場の事でなかっただけマシだと思えばw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:27:13 ID:yVvoFqPr
ダイアパレスなら最近倒産したぞ。格安で買えるかも。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:51:15 ID:+AFT3GgP
ベタにダイヤモンドかと思いました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:15:03 ID:2dsv/m0N
ブタにダイヤモンド?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:38:54 ID:ps07ui83
今度オーディオ一式そろえようとおもってるものです。
SPはバブル期の国産機を買えばいいといわれ、検討していてダイヤトーンの10000や5000や3000がきになったのですが、
この機種はどういった音が特徴なのでしょうか?今風のロックやジャズにもあいますか?
また中古のSPを視聴できる大阪か兵庫のお店をおしえていただければありがたいですm(  )m
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:03:56 ID:RIc44yl0
>>615
10000はボロンを
最大限に活かした設計で、
とっても繊細で緻密な中高音をならします。

低音は、(このクラスとしては)
ハッキリ言って不足気味です。

まともなアンプであれば、
スピードや音質は申し分ないでしょうけど、
迫力やスケールはそれほど期待できません。

5000や3000は全然知りませんが……
ただ、メチャクチャ、でかいですよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:30:12 ID:CpjqMrB7
10000はきれいなので気になってたんですが、低音よわいんですか。。
5000や3000は2.5Mくらい離れて聞けば大丈夫でしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:05:10 ID:U56B37+Z
>>617
音質の問題もありますけど、メンテ無しで聞けるというレベルの場合
DS-10000でオークション価格が15〜20万円以上
DS-5000あたりだと30〜50万円しますよ。
20年前の中古品ですよ。

 現時点でダイヤトーンを聞かれていないのであれば同額で海外製スピーカー等を
選ばれたほうが無難だと思いますけどね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:45:30 ID:CpjqMrB7
やはり新品で人気のB&W803SやQUADL22などにしといたほうが素人には無難なのでしょうか?
よくDS-5000は現行ハイエンドレベルだとかきくんで興味がわいたのですが・・
予算的には60万くらいならだせるんで大丈夫です。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:58:35 ID:fNq94PbM
程度の良い5000などが有れば、B&W803SやQUADL22などとは比較にならないよ。
音聴けば一発。圧倒的に良いですよ。
だけど、5000は今でも大人気ですから見つけるのが難しいのでは?

2.5m位の試聴位置だったら3000でも十分良いですけどね。
だけど・・・これも人気あるからな〜。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:04:24 ID:Siwk0sOj
信頼できる中古ショップというと何があるんでしょうか?
ハイファイ堂や逸品館くらいしかしらなくて・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:34:18 ID:fNq94PbM
ロックやジャズしか聴かないのであれば
JBL4331か4333もオススメ。
JBLの43シリーズはこれ以降になると日本向け開発みたいで
エンクロージャーが薄くなり、カラッとした低音を出すのが難しくなった。
4331も4333もアルニコユニットを使っている初期型のほうが鳴りっぷり良好。

この辺の15インチJBLだったら一生聞いていても飽きないと思いますよ。
ただ、クラは一寸厳しいかも。その分コンプレッションドライバーの気持ちよさは
ダイヤには無いものですね。
6231000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/28(日) 23:14:29 ID:I3oddcO0
( ゚∀゚)ノDS-5000は”神の音”がするお。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:45:22 ID:KkukUcac
JBLの43XXの型番の機種はなんか特殊な接続しないと全然実力がはっきできない機種だと聞いてちょっと気後れします・・

こんど中古屋さんに5000を視聴しにいきますが、みなさんが予算60万くらいあってロックやジャズを聞くのにSPを新調するならば、
どの機種になされますか?もちろん中古もアリで。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:02:37 ID:Q9Mh047R
>>624
V9000に換える前はJBL4331→JBL4344と使ってましたが、
確かに4344は大変苦労します。
逆に、JBL4331はいとも簡単に気持ちの良い音が出るSPでした。

私も、V9000に換え、大満足していますのでDS5000も大変好きなSPです。
(過去何回か試聴させてもらってます)
ジャンルを選ばず高品位の音を出すことは間違いありません。

しかし、ロック&JAZZに限定しますと4331や4333も気持ちよいですよ。
こいつらしか出せない「スカッ!」とした音が出ます。
比較試聴出来れば良いですね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:08:27 ID:ZRNcgVO0
>>624
アンプは何を予定しているの?もしくはアンプに投入できる予算は?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:17:16 ID:iYkPOMgf
アンプは10〜25万くらいでなんにも考えてません。
soulnoteかDENONにするかもです。

>>625
オーディオ初心者なのでよくわからないのですが、
イメージ的に今のSPは昔のSPに比べて解像度がたかいといったイメージがあるのですがこれはまちがいでしょうか?
4331や4333も候補にいれておきます、ありがとうございます。
今のところ候補はDS5000 P-3EX 4333 4331 804S OBilです。
5000などの大型機種でもSP間隔を3Mほど開ければ大丈夫なのでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:18:32 ID:iYkPOMgf
というか初心者にこれだけレスしていただき有り難く思いますm(  )m
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:20:04 ID:iYkPOMgf
というか初心者にこれだけレスしていただき有り難く思いますm(  )m
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:21:35 ID:iYkPOMgf
連レスミスすみません・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:39:37 ID:ZRNcgVO0
>>627
多々異論が出るだろうけど個人的意見として。
アンプにはスピーカーの片方の価格以上をだしたほうがいいよ。
安いアンプだとなかなか思ったように鳴いてくれないよ。

音楽ジャンルが違うのでアンプのお薦めは他の人に聞いてね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:43:48 ID:iYkPOMgf
そうですか、ありがとうございます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:54:35 ID:Q9Mh047R
確かに最近のSPは能率が低く、インピーダンスも低い物が多く、
一寸聞いた感じでは解像度が高く聞こえるような気がします。
しかしながら、私の経験だけで言えば能率が90以上で6オーム以上のSPの方が
音に勢いが有り、空気感の様なものまで感じられます。

特に、JAZZやロックなどではこの辺りの特性を有していないと、気持ちよく
聞こえないような気がしています。
ダイヤは能率もよく、解像度も高く聞こえますので本当に良いSPだと思います。
しかし、コンプレッションドライバーの気持ち良さも体験してみる価値は十分です。

また、トールボーイ型は便利ですが、空気のような本物の低音が欲しいのであれば
ウーハー小口径をいくら並べても得られません。
15インチは欲しいところです。15インチ以上になりますと全く体感で変わってきます。
DS5000や4333or4331と比較するのであれば801D辺りとなるのでは・・・。

音は各人の好き好きですので、私の主観でしかありませんが、長い期間オーディオ機器を
とっかえひっかえしてきた馬鹿マニアの意見として参考にしてください。

※3mも開ければ大丈夫だと思いますよ。
 また、ダイヤで不安なことはボロンドームの修理がもう出来ないことです。
 私もヒヤヒヤしながら大切にしていますが・・・。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:59:41 ID:ueQKnFbo
15インチが本領を発揮するにはどれほどの広さの部屋が必要なんだか。
15インチの面で押してくる低音の迫力は良く存じてます。
しかし江戸間7畳のマンションの部屋への導入は絶対に考えられませんね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:00:14 ID:iYkPOMgf
ありがとうございます。
確かに修理できないのは怖いですね。
とりあえずハイファイ堂に視聴しにいかないことにははじまらないので視聴しに行きます。
なんか未開封品の4338が80万くらいなのでそれも候補にくわえることにしました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:10:08 ID:Q9Mh047R
お節介ですが・・・
4338は15インチ搭載のわりにエンクロージャーが小さすぎるんです。
気持ちの良い低音を出すには、エンクロージャーの容量は必要です。
また、JBLだったらアルニコのユニットの方が良いですよ。

兎にも角にも試聴されてください。
ハイファイ堂も良い人に当たれば本当のことを教えてくれますが・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:47:52 ID:E8WuegCu
ジャズやロックならDS-32Bが最高だョ♪
ボロンはカチカチで気持ちよくない音だねww
JBLの高域は荒れてるョ

http://speaker.kir.jp/diatone/ds-32b.htm
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:48:15 ID:DwFUSS2Q
>633
最近のSPが低能率って言うけど、
それのきっかけを作ったのははかならぬダイヤトーンなんだな。
DS−A3って知ってるかな?
中高音域の音圧を意図的に落としてワイドレンジを確保した名器だよ。
たしか86dBだったかな。
あ、すまん。
15インチの話をしていたんだったよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:19:55 ID:ATm6xWCi
SPを2000にしてアンプに金を掛ける(勿論セパレート)ってのも いいかと 思うけどなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:35:06 ID:nB+31B1+
>>615
今さらダイヤトーンなんてやめとけ

「音がスチール写真のように動きが感じられないのは何故か。特にウーファー帯域でのベースの質感は独特で太く重く硬い。」

「こうして連続的に多くの海外スピーカーと並べて聴くと、音楽の雰囲気が随分異なる。整然として明晰な真面目な音と
いう雰囲気が表面に出て端正すぎるのだ。」

「私は音楽を聴いて単純に笑ったり、涙を流したりしたいので、この控え目できれいな音たちに対する
感知能力を十分持ち合わせていないのだと思う。」

「音を聴きたくなる音というのが正直な感想で、このスピーカーで音楽のハーモニーを愉しむためにはどうしようかと考えてしまう。」

こんな評価だぞ
詳しくは
>>344
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:42:02 ID:Fxivc5Bb
アンプに金をかけるかどうかは別にして、
オレもDS-2000シリーズあたりから選ぶことを
すすめるなぁ。

ダイヤに限らず、
よく知らないSPに、ぎりぎりの投資をするのは
リスクの高いことだと思うよ。

環境の全然違うとこでの一回の試聴なんて
大してアテにならないし。

50キロ超の大型SPなら、
なおさらのこと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:42:14 ID:z8FnMiJf
モニターライクな音ってことでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:45:32 ID:8vJwg0Bk
評論家の言う事を鵜呑みにする?
海外製品の方が利幅が大きいから、ショップにしろ評論家に金を掴ませて評価させているだけ。
ましてや、現時点ではダイヤトーンそのものが無きに等しいのだから、評価されようもない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:49:13 ID:nB+31B1+
>>643
プッw恥ずかしw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:00:18 ID:nB+31B1+
中古買うなら
ダイヤトーンじゃなくて
海外の高評価だったスピーカーの中古買った方がいい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:18:33 ID:0TWOtdHe
ノーチラスとかですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:23:42 ID:0TWOtdHe
とりあえず
中古では4331 4333 4338 DS-5000 N801 M803S3 新品ではS-3EX PL100 804S
あたりを候補にさせていただきました。
8畳だとノーチラスとかはきついんでしょうね・・
一応仕切りをどけたら疑似的に16畳くらいにはなるんですが・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:32:07 ID:Fxivc5Bb
……ダイヤスレに
全然関係のない話になっているな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:44:20 ID:0TWOtdHe
すみません・・
またダイヤトーンのSPのことで聞きたいことあったらきます。
スレ汚しすみませんでした。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:38:10 ID:CB7f9BYR
いいんじゃないかい、私はもうすこし続けてほしいな。
あと最終的にどのSP選んだのかも気になるし。

ダイヤSPが現行・中古を含めて現在どれくらいの評価を得ているのか、大体の目安になる。
といってもダイヤスレだとバイアス掛かりすぎかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:44:59 ID:8vJwg0Bk
DS-5000は部屋の広さからいって厳しいでしょ。
DS-V3000か5000の方がいいと思う。なかなか見つからないけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:20:32 ID:0TWOtdHe
ちなみに皆さんの使われてる愛機はどんな感じの音なんでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:01:31 ID:Qj0xFqaf
>>649さん
640で言われている下記の評価
>「こうして連続的に多くの海外スピーカーと並べて聴くと、音楽の雰囲気が随分異なる。
>整然として明晰な真面目な音という雰囲気が表面に出て端正すぎるのだ。」

残念ながらDS-3000以上は聴いた事がないので判りませんが、DS-2000クラスの評価として
は言い得て妙という感じがしますね。ただ決して「音を聴きたくなる音」というわけでは無
いと思いますが。
私はDS-2000ZをTechnicsのSU-C5000、SE-A5000で鳴らしていますが、ホントに端正な感じが
します。低域の迫力は全くと言って良い程ありません。オケなどを聴くと音場感は全く物足
りないレベルとしか言いようがないです。
一方でDS-2000は女性ボーカル、器楽曲などを聴く場合には素晴らしいので、私はもっぱら
ボーカル、器楽曲、小編成(カルテットなど)ものを聴くときはこれで聴いています。
私はジャズなどは全く聴きませんが、こういう傾向からするとジャズやロックにはDS-2000
クラスはどうかなぁ、というのが正直なところです。
ただ、低域に関して言うと最近のトールポーイの多くは評判の良いものでももっと酷い気が
します。私も代替機を探して結構聴きましたが、未だにDS-2000Zと交代できません。

ただDS-3000以上は別物(実際大きさも半端じゃないし)との評価のようですので、こちらは
聴く機会があるなら是非聴いてみられることをお勧めします(というか私も聴いてみたい)。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:37:47 ID:jfGX1fRt
周波数的に低域が出ないわけではないのだから、イコライザー使えば済むんじゃない。
イコライザー嫌いなら仕方ないけど。
自分は、DS-V5000を使っているけど、低域不足を感じたことは無いな。
それより、締まった低域の混濁しない解像度の素晴らしさに驚いている事が多いな。
オンキョウ系のSPとかだと、低域の量感・迫力はあるけど、濁っている感じがする。
ダイヤトーンのSPの特徴は、低域でもきちんと輪郭を出すところじゃないかと思うんだが。
DS-3000はそんなに大きくは無いですよ。
桁違いに大きくなるのは、DS-5000,DS-V9000、DS-90。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:50:34 ID:9ZX9GPRE
ちなみに
「DS-3000」は52s、
「DS-5000」は87s、
「DS-V9000」は125sですよ。

参考までに
「DS-10000クラヴィーア」は
27sです。

どこからを「めちゃ大きい」と考えるかは
その人次第でしょうねぇ。
6561000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/12/30(火) 19:23:37 ID:YsaNmkFi
>めちゃ大きい基準


( ゚∀゚)ノワタシの場合は、「およそ一人では容易に移動やらが出来ない”大きさ””重さ”」が、

    スピーカーの、でかい基準。(w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:49:14 ID:xUpIN72c
1000ZXL子さん、結婚した?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:00:37 ID:pyV4opMg
ダイヤのV5000ってのをオーディオ友達にきかせてもらったんだが、でかい割には低音でてなかった。
昔の国産SPはこんなもんなのかな?
今度SP買い換えるのに80年代の国産SPかんがえてたんだが…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:39:47 ID:GKpjAM4I
>>658
 エッジの固化、ダンパーのへたり、ネットワークのコンデンサの劣化とかがあるからね。
 よっぽどのメンテしてないと30年前の音は出ないよ。
 元々ダイヤのは分解能が命みたいなところがあって、低音も伸びはいいけど量は無いよ。

 低音の量が欲しいならダイヤはやめたほうがいいよ。 
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:51:05 ID:9ZX9GPRE
>>659
「DS-V5000」は1989年発売な。

ダイヤスレなんだから、
無印とV付きの区別ぐらいはできるようにしてくれよ。

>>658
ひたすらに低音が欲しいなら
テクニクスの「SB-10000」でしょ!
ぶっっっちぎりよ。

……まぁ、それはさすがに現実的ではないので、
「SB-8000」かな。
これも、低音はすごいよ。

あくまで、「DS-V5000」の低音が不足、というならね。
その前にアンプもチェックするべきだと思うけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:04:18 ID:GKpjAM4I
>>660
あらま、上のDS-5000からの流れなのでVが付いてるのを見逃したわ。
でもそうなると密閉だから「低音は量でしょ」の人には合わないわな(笑
SB-8000か、当時はあこがれたけど、さすがにまともなのは残っては
いないような。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:10:01 ID:hz88gs4e
懐かしいページ見つけたよ
http://web.archive.org/web/20010821024748/homepage1.nifty.com/avc/web-audio/index.htm
浣腸元気かなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:22:23 ID:jPMGB4E0
>>658 >昔の国産SPはこんなもんなのかな?

ノーチラス、JM、ウィルソン、アバロン、ティールでも私は国産密閉型を選びます。
バスレフの糞低音が好きな方は概して上下両端には無頓着な方が多いですね。
たとえばA7なんか16KHz以上は全然出ませんよ。
我が家ではアナログはCDを一蹴していますが、ソースの問題より
SPが最重要と思いますね。

というのはオーディオ仲間がA5を使っていまして、彼の好みは
真ん中の濃さなんですが、空気感が出てるだろ!といいます。
全然出てないじゃんよ!というと出てると言い張ります。
音場のリアルさを空気感と言ってることが判明したのですが、
我が家のダイヤトーンの音はか細くて駄目だそうです。
我が家では空気感がちゃんと出てるんですけどね。
通常空気感と云うと、ホールの雰囲気まで再現することを言うと思いますが、
バスレフ派の方は、演奏者がそこにいるようなリアリティを空気感という傾向があると思います。

簡単に言うと、空気感という言葉に対するイメージが違いすぎるので、
この違うもの同士は噛みあわないのでしょうか。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:24:26 ID:x/VaSbED
自分が正しいと思ってればそれでいいんじゃないの?ww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:32:00 ID:jqHBVRoL
2S-3003、DS-5000、DS-V9000それにMA−1、ダイヤでも高級機種になるにつれてバスレフが多い気がします。
あ、そうか安いのが(ry
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:47:35 ID:cDUEwXUC
スピーカーの自作を始めて、663みたいな意見を見ると経験不足なんだなと思うようになった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:27:38 ID:oGVuTbok
ダイヤはDS-73DAVとDS-3000を持ってるがサイン波入れて鳴らす分には73DAVのほうが低音得意だったりする事実は語っちゃいけないのかね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:49:31 ID:F8dXSSfm
DS-503の低域もいい感じ♪
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:03:10 ID:TUeyLHP9
>>665
バスレフと密閉なんて、肉と魚の比較、もしくはロース肉とヒレ肉の比較みたいなもんで
どっちが上とかってもんじゃないと思うのだが。ただただ好みじゃないの?
乱暴かな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:15:40 ID:5mcDS0hi
>乱暴かな?
いやいや、バスレフと密閉を比べるのは乱暴者だよ。暴れすぎだよ。
スーパーで床に寝そべって泣いてる子供のようだ。
いやいやしかし、北島三郎と前田五郎と比べどちらが歌が本当にうまいのか
これを比較しても比較は「歌唱力」なわけで問題にならない。
同じ人間なんだもの、同じスピーカーなら結果が全て比べていいでしょう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:21:35 ID:5mcDS0hi
ということを前提に話すと、経験者なら解かるだろうが密閉でもバスレフでも「音の出」ぐらい解かる。
申し上げにくいが結論をいうとバスレフは通常情けないものですよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:29:28 ID:5mcDS0hi
要するにズバっと申し上げますとバスレフの音は情けない。ということです。
通常情けないものなんですが、これを実際に聴いても誰もが情けない音だと感じることでありましょう。
「おいしいラーメンはどれだ!」て時にですね、伸びたラーメンが前提で横から入ってくるようなものなんですね。
伸びたラーメンという段階で比較するのはちょっと…と首をかしげてしまうでしょう。
ここまでズバっという必要もないでしょうが、子供のような言い方で申し上げますとバスレフは終わってます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:34:22 ID:5mcDS0hi
湿ったおかきと言いますか、伸びたラーメンといいますか、
乾いたご飯といいますか、キダタローの髪の艶といいますか、
バスレフは比較したところで、音色としては完全に死んでます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:34:34 ID:TUeyLHP9
>>670
北島三郎と前田五郎なら悩まないだろうがな(笑
北島三郎と今日紅白に出たらしい(見てないので)ENYAがどっちが歌上手い?
て聞かれたらどう返事する?聞いてきた人が演歌ファンかPOPSファンかもあるしね。
SPも聞いてるジャンルで評価は全然異なると思うけどね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:39:29 ID:+tYHLBdO
5mcDS0hiのいうとおりこれからはバスレフではなくパッシブラジエータだね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:39:33 ID:7ohje6mh
>>674
どちらの歌唱力が上であるかは容易に伺い知れるでしょう。
柔道家とボクサーとのあってもどちらが肉体的戦闘に於いて有利であるかは誰の目にも明らかなものです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:40:22 ID:F8dXSSfm
ID:5mcDS0hi
お子様だねww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:42:06 ID:7ohje6mh
つまりはどちら様も目を閉じて比較すれば自ずと答えも見えてくることでありましょう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:47:46 ID:7ohje6mh
みなさんが仰っているのはバスレフなんてものは遊び半分に鳴らせて笑うだけのものに過ぎないということでありましょう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:50:41 ID:+tYHLBdO
7ohje6mh
スピーカー自作スレで笑われたのでから流れてきたのですか
勉強ちましょうね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:55:41 ID:gd+vfCdH
オクで買った密閉DS-251MkUは低音超情けない!と言うか出ないョ
背面に穴開けて見ると、割と良くなった

バスレフ、締まった低音の32Bはジャズ、クラシックとか低音足りてないこと多いと思うが
美女ボーカルだと下薄い方がいい事多いのは、ホント♪

密閉は下の下の音落ちてるからボロが出難いってのは、あるねww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:57:57 ID:7ohje6mh
ボ〜っとしてるのが好きな人もいるものですね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:58:35 ID:7ohje6mh
私は非常に情けないです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:01:48 ID:+tYHLBdO
↑アラシなのが情けないそうです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:05:29 ID:7ohje6mh
バスレフの事実を指摘され都合が悪いとこういうわけですね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:06:32 ID:7ohje6mh
みなさんの話を纏めるとバスレフなんてものは遊び半分に鳴らせて笑うだけのものに過ぎないということでありましょう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:08:02 ID:+tYHLBdO
日本語でおK
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:11:38 ID:7ohje6mh
>>687
必死ですね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:12:22 ID:gd+vfCdH
オレの手持ちSP8セット中、密閉は251しかないもんね

今からDS-251MkU(穴開けてない方)vsNS-451対決やって見ようかな
どっちが勝つと思う?ww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:14:33 ID:+tYHLBdO
必死にアラシを阻止ししてます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:16:45 ID:7ohje6mh
>>689
私は両方相当数持ってますがバスレフはこういうものだと割り切って鳴らせてますね。
バスレフは軽自動車を改造したような勢いなんですが、結果的に音も情けないとみなさん仰います。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:19:05 ID:+tYHLBdO
必死だね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:20:21 ID:7ohje6mh
必死とまくし立てられた途端に顔が真っ赤じゃないですかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:21:09 ID:+tYHLBdO
必死さがばれちゃいましたか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:23:23 ID:gd+vfCdH
http://jp.youtube.com/watch?v=_QSOXW0DKTM&feature=related

まずコレ↑、左SP451 右SP251で
ガハハ、これはバスレフ451の圧勝♪
251情けない音、腹にぜんぜん響かない低音ですたww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:23:35 ID:7ohje6mh
必死必死とよほど痛かったわけですね。
情けないバスレフオーディオライフを目の当たりにしてしまい
更に私は情けないです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:25:11 ID:+tYHLBdO
必死さくらいは、7ohje6mhさんに勝ちたいです
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:33:00 ID:1v5spI38
DS-10000とDS-205使ってた事あるけど一長一短だったなぁ・・。
正しい音に近いのは10000の方だったけど、量感が少し足りなかった。
今は他のメーカーのSPを使用。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:36:14 ID:gd+vfCdH
次はエミリのバイオリン♪
おっと、コレは251の勝ちかな、251のが高域伸びるから
下が薄いからナレーションの声のトーンも高く聴こえる

密閉251の低音の良さは今のとこ見えないねww


http://jp.youtube.com/watch?v=bvYKnCPoP8M&feature=related
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:36:48 ID:7ohje6mh
>>695
同等クラスで密閉とバスレフ比較してポコポコやるほうが腹にくるだとか、こっちが頭にきますよ。
同等レベルの音圧で比較すればそんな情けないこといえなくなるでしょうに気の毒です。

>>698
そうですね、その程度で丁度いいでしょう。
DS-251MKUとDS-10000を聞き比べて感想文書けるようになるといいでしょうね。

701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:40:57 ID:7ohje6mh
おっとおっと、それもいいでしょうが、NS-451とDS-10000との比較でしたね、上は訂正。

>>699
低音たっぷりのソースだと、作曲者が意図する狙いとは違う低音が鳴ります。
ぶよんぶよんの止まらない低音がそんなに気持ちいいですか、そうですか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:46:11 ID:+tYHLBdO
7ohje6mhさんに自作スピーカーでも勝てたでしょうか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:48:29 ID:7ohje6mh
バスレフはもんごんもんごんして話にならないでしょう。
悪あがきしたような低音ですからね、情けないものです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:48:36 ID:gd+vfCdH
DS-10000って、聴いたことないけどね
アラミドで密閉だろ、中古修理ショップのオッチャンに言わせると
何て云うかねえ?

だいたいがその程度のSPの低音って下の下の音出ない♪良さかもねww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:53:13 ID:7ohje6mh
>>704
といいますか音楽を聴く上で30cm以下とか論外でしょう。

「20cmの穴を聴くなら25cmの蓋を聴け、25cmの穴を聴くなら、30cmを聴け」

これは私の名言です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:54:27 ID:7ohje6mh
>>704
要するに30cm以下のSPじゃ目糞鼻糞お話になりません。
ぽこんぽこんいうだけでしょう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:56:15 ID:gd+vfCdH
http://jp.youtube.com/watch?v=8wH6xGRqvew

ノーンだと、こりゃ451にピッタリだな

http://jp.youtube.com/watch?v=pH9vW71GW-0

チヒロも451だな、251はジャズ苦手のよおだww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:58:14 ID:7ohje6mh
15インチの密閉を聴け。
そういうことだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:02:39 ID:oGVuTbok
私もバスレフで情けない思いをした一人です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:09:46 ID:gd+vfCdH
http://jp.youtube.com/watch?v=YzGXBctEJAk&feature=related

おっと、ウィッシュだと251の独壇場だな
高域の繊細さが光るね♪

オレ的ダイヤトンの良さはここですョ、だから32Bもいいのだ
安くてジャストサイズでww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:10:53 ID:1v5spI38
>>704  10000の音を聴いてから批判して欲しいよ。。10000の最低域は205より出てた。だから
最低域に関しては205の方が根性無かったよ。で、205がだるだるバフバフの音だったかというと
全然そうじゃないし・・。 もう両方とも手放したので手元にあるダイヤは100Zだけだけどw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:16:27 ID:F8dXSSfm
ところでDS-1000とDS-10000は雲泥の差はありますでしょうか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:24:06 ID:miitkdM3
>>712
ないよ
所詮は27cm
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:40:47 ID:gd+vfCdH
今度買ったJRX125の低音は超スゴいョ
38センチダブルで穴が四つ空いてる、ダクトはないので開放型かな

低音出過ぎなのでグライコ調整研究中、クラシックもどおだろね?
ダイヤトンは低音出ない♪は通説だよねww


http://jp.youtube.com/watch?v=oO51Lgk0pEI&feature=related
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:46:39 ID:KaLr3eEJ
>>714
JBXってPA用の製品じゃないのか、音楽鑑賞に耐えうるものに思えないが。
いっそうの事それでサラウンドシステムでも構築すればどう?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:50:31 ID:KaLr3eEJ
あ、JRXですか。
エンクロージャー小さすぎないかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:57:23 ID:gd+vfCdH
スーパーツイーター追加とグライコで割と聴けるかも
クリアな音出てるし、どおだろね?

こないだはKEF100マン超で組んだダチがぶっ飛んでたョ
驚愕のサウンドですよん♪ww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 04:00:28 ID:KaLr3eEJ
>どおだろね?
実際全然問題も無く良好だろうな。
要領がいいなお前は。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:53:18 ID:QZQOAIQj
プロ毛厨がはみ出してきてるな。

皆様、相手にされないように。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:29:42 ID:OMYTjgYW
密閉は箱の中が錆びて腐るんだよ。いくら吸音材ぎっしり詰めてもな。
定期的にユニットはずして掃除するのもいいがそんなの面倒だし音に
悪影響の心配もあるだろ。長く使わないんだったらそれでもいいがね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:51:44 ID:xcQ94eJQ
バスレフはポートから内部まで夜露が溜まって大変
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:54:24 ID:1wjs/8oM
バスレフはポートぐちから内部まで湿気でもわんもわんする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:43:57 ID:Aq/D7Lse
ガチでJRX125の低音は超々スゴいョ♪ダイヤの低音はユルユルってのが定説だしね♪ww
やっぱJRX125も38センチを低音用と中低音用に分けてるし、似てるね
Sツイーター追加でDD66000のシステムと同じ

JRX125vsDD66000対決やって見ても目糞鼻糞の世界だぜ。

乗せてるエンジンはほぼ同じと考えると
超超笑える話だ♪ww

やっぱ46cmなきゃ駄目だよ戦艦の主砲は。

それは中高域も含めた音色のことだろう?
40や50Hzの低音だけ入れて比較したら38cmの方がスパッと歯切れが良い。
試聴室で同じ音で聞き比べてみたら分かる。
38cmなら2mmほどドンッと歯切れよく動けばいい音を16cmなら1cm以上ユサユサと
動かないといけない。それだけでも大仕事で歯切れなんていってる場合じゃないww
ダイヤは40CMウハですらJRX115に勝てないんだからww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:39:41 ID:Zf8Peeee
マルチはやめなさい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:23:55 ID:JEFxyoC5
>>723
俺の今年の自作目標
ミッドはこれ
http://www.countryact.com/folder_shop/PD.data/PD122~1.PDF
ウーファーはこれ
http://www.countryact.com/folder_shop/PD.data/PD2450~1.PDF
ツイーターは何がいいかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:36:57 ID:HiqoZZke
DS-10000ならDS-2000の方が音 いいと思うが・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:14:25 ID:vic0V37m
でもダイヤのエンジニアは27cm密閉というこだわりがあったんだよね。10000にしても20000にしてもスペシャルモデルはみんなそうだし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:12:29 ID:Q9PMM5YO
>>727
ボロンを活かすには、
密閉の方が良いと判断したんでしょうね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:16:30 ID:3CbRsCuN
ボロンの音はボロン臭くて俺はできるだけ聴きたくない音
すぐ割れるし気の迷いからきた欠陥品
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:35:00 ID:9Zw7yHge
↑それ樹脂だったりして・・・ww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:47:57 ID:Zvd3BKsq
凄いな。ハードドームの材質が聞いて判るのか。
「これはチタン、これはベリリウム、これはアルミ」とかな。
TVかオーディオ雑誌に出れるんじゃないか?(笑
732やすゆき:2009/01/03(土) 16:10:16 ID:YACn3LD7
故岡さんが使ってただろう?>DS-10000<だったかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:45:53 ID:/L5A5rIY
その昔、博多のオーディオ店で広い空間にドンドンと置かれた
DS10000の音が今でも忘れられない。
スピーカーの存在を感じさせず、本当にピアノがそこでなっていた。

当時10000を買える金などなく、代わりに1000HRを買ってあの音
を目指したのだが、ついにあの音を出すことはかなわなかったよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:07:38 ID:x12/xUHg
>>731
普通判るだろ?
チタンボロンは相当強く歪が出るよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:18:49 ID:x12/xUHg
>>726
そうだね、得意不得意考慮しても2000のほうが広大に響いたね
チタンボロンはどうしても歪が大きいからアバウトなソースしか鳴らさないが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:51:33 ID:lrVbhm8E
だな 2000シリーズ良いね 特に無印2000は自然な感じだし個人的に好き。アンプにもよるだろうが、低音域もかなり出るし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:23:05 ID:QwQE354K
低音域の音圧はまずまずだね
70Cと比べてると低音域で一歩及ばずだが、中高域では引けを取らないね
2000にしても10000にしても、15インチクラスと並べると完全に呑まれてしまうが
ダイヤは85〜87年頃の製品は全体に歪みが強い、計測しても不安定な腺が出るよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:58:07 ID:h/DUwm7o
ツッチーさんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:07:26 ID:B3URL00+
「不安定な腺が出る」か……それは気持ち悪いな。
生物系?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:31:14 ID:CySIpRed
音、サイズ、値段、デザイン、入手しやすさまで考えたら一番バランス良いのは2000系だと思った
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:39:43 ID:0RfwtVro
P-610MB+KB-610M-T買った。
それなりになごむ鳴りかた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:17:40 ID:afXrXQOG
中古でds-b1を購入したのですが、片方だけ音圧高めのシンバル、後は激しい音が混じったときに表すなら 「ザッ」「ビビッ」 みたいなノイズが出るときがあります。 何か解決方をご教授頂けないでしょうか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:40:40 ID:niKIw8nh
>>742
ユニット外してネットワークを見てみる。
違えばアンプの修理。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:22:30 ID:MlzDOEiP
スピーカ左右入れ替えて、
異常が入れ替わるならスピーカのせい
入れ変わらなければアンプのせい

ユニット外して左右入れ替えて、
異常が左右入れ替わるならそのユニットのせい
全部のユニットで入れ替わらなければネットワークのせい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:55:39 ID:PKSzQbu7
>>743
試してみます
>>744
試してみます

ありがとうございました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:23:23 ID:Soq4tE4m
>>745
大半アンプの故障なんだ。俺もそうだった〜アンプのグレードアップのきっかけなのよ。
お陰さんでアンプ買い替えて幸せです(ノ><)ノ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:04:15 ID:JmgElxDr
>>740
私も2000系はかなり良いと思うのですが、
評価が3000、5000にかなり劣るのは、やはり数字のマジックなのでしょうかね。

10000とか20000は聴いたことが無いのですが、本当に良いの?と思ってたりしてます(汗
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:37:23 ID:55CPdQA+
個人的には、B&Wのスピーカーは低音が弱いと思います。
DS-V9000の音を聴いた事がありますが、B&WのN801の方が低音は出ていると思います。
B&WのN801と私の持ってるEXCLUSIVE2402の方が低音が出ていると思います。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:56:42 ID:Uzjp1rEB
>>748
……もう少し、日本語を勉強した方がいいですよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:58:30 ID:toJAUbr1
748さんは 何かわかんないね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:17:25 ID:NqunfEMQ
>>748
「低音の強さは EXCLUSIVE2402>B&W N801>DS-V9000 です。」
と言いたかったんだろうか?ひょっとしたら
「私はEXCLUSIVE2402を持ってるぞ!」と言いたかったのかも知れんが。
752呉叉のお千 ◆Osen/U3bCA :2009/01/12(月) 23:39:22 ID:KEhq2Drt


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北海道の各局(札旭函釧帯北室) 5局目 [NHK]
【函館】遺愛女子中・高等学校 Part5【百合虫出禁】 [お受験]
患者来い!新患来い!自費来い!日銭入れpart] [病院・医者]


なんか面白い住人殿がオル。( ・ิ∇・ิ)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:43:25 ID:fqzQQUjz
EXCLUSIVE2402を持ってるし低音が豊かと思います。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:24:56 ID:5q8A4iYo
自分は、DS-V5000だけど、低音は充分だけどね。
DS-V9000で不足に感じるなら、ただ単に低音過多気味が好きなんではないの?
V-9000の最低域は相当伸びているけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:09:58 ID:A+mMjETF
5000や9000はアンプ何?プリメインて事ないよね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:55:12 ID:5q8A4iYo
アンプはプリメインです。
SONY TA-DR1です。中古で買いました。
セパレートで馬鹿でかいのが嫌だったので。
駆動力は充分ですよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:09:10 ID:L37H0IHs
今ヤフオクにDS-V5000が出てるが、色々と親切な人がいるんだね。
 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d85707646
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:21:52 ID:7+gBXTEQ
安ければ買いたい、安くなら売らない、という食い違いでしょ。
売り急いでないんだろうから、高値つけるのは当人の勝手だし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:12:07 ID:ypfSv14c
高値出品は自慢してるみたいで腹立たしいものだよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:27:58 ID:gTcm7qYt
 DS-V5000は去年2月に60万越えで落札ってのがあるからそうは高値ともいえない。
 景気が悪くなったから落札は無いと思うけどね。
 どうしても欲しい奴なら45万が60万でも買うだろ。

 第一こんなめったに出ないものに相場なんて無いだろ。

 
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:38:57 ID:7R71YuTt
DS-20000Bとかだと、新古品で100万超えたりした時も、有ったりするから、20000Bより音的には上だと言われている、Vシリーズだと売り手によっては強気だよね。
ダイヤトーンは実質的にはもう無いのだし、スピーカー自体は完全にアナログ的な技術の集大成で、昔の物の方が良いと感じる人は感じるだろうし、日本のオーディオ全盛期の頃の製品にはプレミアム価格が付いてもおかしくは無いよ。
ダイヤトーンの高額機種には、所有する事の満足度が他とは何か違う気がする。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:17:25 ID:XVnluAP2
ンフフフ、庶民の32B忘れてまっせ〜
今からね、今日来たピカピカNS-1000MvsDS-32B対決やるよん♪

6面板張り15畳の部屋えこひいきナシ、どっちが勝つと思う??
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:59:58 ID:I6vFmbwY
脳内にDS-32Bだけでなくお部屋もお持ちなのですね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:51:22 ID:h3yJ8y9z
DS-32BならHOでペア525円だったぞ。
もちろんスルー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:23:46 ID:g2ZxQsN9
>>762
来たばかりのSPと、
今まで使っていたSPを比較するのは、
あまり公平ではないがね。

お前さんの気に入った方が
勝つのだろう。

それだけのこと。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:32:55 ID:BkFH2Msv
1000MとDS-1000で対決してみてよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:09:15 ID:fjGgwBZL
結局1000MとDS-32B聴きくらべ
自然さでDS-32Bの圧勝だねww
オレ的評価では

DS-32B>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1000M

やっぱりDS-32Bは最高だョ♪
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:52:27 ID:rDzc8pJ0
結局AVALON DIAMONDとDS-32B聴きくらべ
自然さでDS-32Bの圧勝だねww
オレ的評価では

DS-32B>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AVALON DIAMOND

やっぱりCDコンポのアンプで鳴らすDS-32Bは最高だョ♪
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:53:46 ID:YB9OjuJn
アハハ、まあそんなもんだ

オレの手持ちSPランキングは
32B>JRX125>NS-1000M>4312D>NS-451
>コンター1.1>D-057M>MA-10A>4305WX

ってとこだなww


http://jp.youtube.com/watch?v=9r2pEdc1_lI
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:43:55 ID:rDzc8pJ0
結局Stradivari HomageとDS-32B聴きくらべ
自然さでDS-32Bの圧勝だねww
オレ的評価では

DS-32B>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Stradivari Homage

やっぱりCDコンポのアンプで鳴らすDS-32Bは最高だョ♪
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:51:34 ID:YB9OjuJn
それ聴いたことないけど、JRX125+Sツイーターでいいかも??

32BをマッキンC36+アキュP-500で鳴らして見たの初めてだったが
D607より、ちょっといいかも知れないね

と、今6面板張りの部屋で32B直置きだけど、低音割と出てイイねww


http://jp.youtube.com/watch?v=_QSOXW0DKTM&feature=related
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:25:36 ID:rDzc8pJ0
結局B&W 800DとDS-32B聴きくらべ
自然さでDS-32Bの圧勝だねww
オレ的評価では

DS-32B>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>B&W 800D

やっぱりCDコンポのアンプで鳴らすDS-32Bは最高だョ♪
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:29:00 ID:7E6MUwSy
変わったお母さんいるよね、ブサイクな子供捉まえて「あなたは男前よ♪」とかなんとかやってるお母さん。
世間ではそれを親馬鹿というがそれもまあいいでしょう。音を激変される材料になるならw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:43:45 ID:iVJyu42V
幸せなやっちゃな、井戸の中が世界だと思っているんだ。
がんばれよ〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:48:46 ID:YB9OjuJn
まあね、ボチボチ足場固めながらだョ

しかし、30年前カネなくて買った32Bでこれほど引っ張れるとは
夢にも思わんかったね

あの頃、憧れの4312に1000Mがかなりショボいのには驚いたね、ホント♪

まあ、そのうちいい使い方見つかるかも知れないけどww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:01:48 ID:7E6MUwSy
真面目に素でレスさせてもらうとですね、32Bで音が極まるなら
存在し得るスピーカー達は何のために存在するのか…w
32Bは知らないがこの辺の音は嫌というぐらい解かるがそこまでいいのかね。
乾いたスカスカの音に聴こえるけどね。一番つまらん音だ、気持ちよくない。
ツヤツヤしっとりキラキラ解像度の高い1000Mは最高だ、気持ちいい。
ここでこういうのもなんだが2000であろうが5000であろうがダイヤの音は死んでる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:07:11 ID:YB9OjuJn
アハハ、そこで紙コーンのダイヤですョ

こないだ行った修理中古ショップのオッチャンも言ってたね
ダイヤもボロンやらアラミドとか使って、潰れたんだとかww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:08:33 ID:7E6MUwSy
音が死んでいるのに活発で元気、これがダイヤの音だ。
まるでお祭り騒ぎのゾンビ。お祭り騒ぎのゾンビ。
ゾンビ=ダイヤトーン。
所有数も多いのでこういうのもなんだがダイヤの音はゾンビ。音が死んでる腐ってる。
一方名機である棒スピーカーは天使が明るく夜空を照らし出す、そういう天使の音だな。
すまんねw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:08:37 ID:iVJyu42V
CDコンポのアンプで1000Mは制御出来んだろ
500ccエンジンでランクル動かしてとろいと言ってるようなもんだ
金が無かったらどこかでいろいろ聞かせて貰いなよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:09:34 ID:YB9OjuJn
さらにオッチャン曰く、「32B名品です」キッパリww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:15:10 ID:7E6MUwSy
1000Mはアンプが非力だとすっかんすっかんになる。
すかしっ屁のようなもんだ。まともなアンプで全力で勝負させれば解かるぞ。
バランス、音質、解像度、気持ちよさ、まさに天下一品。勝負にならん。
ダイヤじゃどうしようもできんと俺は思う。実際ダイヤじゃ何もできん。
使い物にならん、音にならん。音が死んでる、腐ってる。ダイヤは音を殺す。
すみませんね、経験者は語りますw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:18:34 ID:YB9OjuJn
アンプはオクでマッキンC36、P-500は近所の店でアキュ整備品だョ
ステサン3位、A-S100○より遥かに遥かに性能良い

もうね、今時の製品も雑誌も信用ならんねww


http://audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/p-500.html
http://mcc.berners.ch/pre-amplifiers/C36.pdf
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:21:54 ID:YB9OjuJn
センモニはまだまだテストするけど
今のとこ、JRX125に蹴っ飛ばされてるね、4312Dといっしょww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:30:43 ID:7E6MUwSy
>>783
それは解かる。直接32BとJRXとやらを知らないので憶測も考慮して意見するがそれは解かる。
15インチの量感は必須。それと手堅く信頼できる音質があればスピーカーは他に何もいらない。
しかしダイヤの一部のスピーカーで15インチ枠を補おうとしても音を殺されてしまうために音が腐る。使い物にならん。
やはり艶やかな15インチの音色と、正統派のスピーカーを使い分けたいところ。
両方補えるスピーカーを所有してるやつは羨ましい。それがあればの話だが俺はないと思ってる。あれば世話がないねw
JRX125に蹴飛ばされるらしいが、蹴飛ばしきれないものがあるだろ。そこが1000Mの光るところ。コンパクトに音が極まってる。
15インチで音が極まらないとしてしまえるほどの名機。外せないよ両耳の俺の感性ではw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:55:28 ID:xieGNXgW
ダイヤ4桁ユーザー必見!
長岡鉄男氏 推奨CD60枚+おまけ

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58766502
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:20:14 ID:I6vFmbwY
32B君はDS-32B持ってないと断言してたのにね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:20:19 ID:1ssp2FUQ
結局System 8とDS-32B聴きくらべ
自然さでDS-32Bの圧勝だねww
オレ的評価では

DS-32B>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>System 8

やっぱりCDコンポのアンプで鳴らすDS-32Bは最高だョ♪
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:17:04 ID:VkOPprqf
http://bv-bb.net/bonvivant/audio/refino/sys_051.html

システム何んとかってコレか、聴いたことないけどね
ハイエンドっぽいのでそんないい音と思ったことないね、オレ

オデオは音力学であるので安いユニット、例えばJRX125でも十分対抗出来る
可能性はあるかもww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:22:57 ID:5Sih2jQl
>>788
高域のアッテ絞り忘れて勘違いしたんだよな?
朝から寝ぼけてたんだろ、丁寧に比較対決しないと^^
1000Mスレで名誉挽回してこいw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:25:02 ID:G59rjYFz
基地外はこっちで飼ってて欲しい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:04:22 ID:4UYdDyHn
DS-32Bスレでも作って暴れてもらおう!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:11:11 ID:mRcOUK7y
DS−32BとJRX125が我オーディオ道Part1
↑スレタイ

↓本文
DS−32BとJRX125は最高だョ♪
ウハハ、ガハハ、だョ♪

こんなとことか。じゃスレ立てヨロシク!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:21:18 ID:Etk17KRt
DS-32Bの隔離スレは必要だと思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:06:07 ID:pIYGVm0O
今ね、PC用に左スピDS-32Bvs右NS-451対決やって見ると

32BをPCに繋いだのは初めてであったが、ブッチギリで32Bの勝ち
今までPC用で使ったどのSPよりぜんぜんいいね

上はどこまでも伸びて、低音も悪くない
ちとツイーター鳴りあるので、ニヤフィールド向かないと思うけど
素晴らしい♪ww


http://jp.youtube.com/watch?v=V7_f72ahkBw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:12:20 ID:ZLB2Yu5n
P-610のエッジをセーム革にするのがはやってんのかよう。
オクにはぐちゃぐちゃになった610ばかり出ている。
文化財の破壊はやめてくれ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 07:20:35 ID:oOlDwS1C
自作を止めたから押入れで眠ってる
797748:2009/01/24(土) 21:21:04 ID:nj5zebK9
個人的に、B&Wのスピーカーは低音が弱いと思います。
DS-V9000の音を聴いた事がありますが、B&WのN801の方が低音は出ていると思います。
B&WのN801と私の持ってるEXCLUSIVE2402だとのEXCLUSIVE2402方が低音が出ていると思います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:44:41 ID:9PdDiPNP
DS-V9000が糞だってことを言いたいのね?
799748:2009/01/26(月) 17:31:05 ID:Vgik/1Dg
DS-V9000が糞だとか滅相もないです誤解です。
DS-V9000は低音が弱いと思います。EXCLUSIVE2402の方が低音が出ていると思います。
800800:2009/01/26(月) 17:34:03 ID:Vgik/1Dg
2ちゃんねるねっとに則りまして800GETとさせていただきます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:34:17 ID:H5I+ku5I
みなさんどんなアンプで鳴らしていますか?

ラックスマンのA級30WでDS1000うまく鳴るかな?
アンプ検討中なんでおしえてください。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:39:56 ID:ZyuAduHR
サンスイのD907なんかどうですか?
803801:2009/01/26(月) 22:24:36 ID:H5I+ku5I
中古品は嫌なんです。新品で手に入るもので
アドバイスしていただけいたら幸いです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:34:51 ID:hQvW3wN5
>>801
DS1000は新品なんだ。凄いね(棒読み)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:47:14 ID:/ua+qzxU
>>801
現行のラックスマンとDS-1000と併用した時の音の傾向を知りたいのか?
中古品は嫌なんです、それは理解したが購入して年数が絶てば皆中古品の音を聴いてるわけでw
古いラックスマンに興味なく現行のってことでいいんだな。
ということを想定して質問に答えるけど今売ってるラックスマンだよな?
全く知らん、数年オーディオやってるが今初めてラックスマンとか書き込んだ。
サンスイにしとけよ。古臭いから面白いぞw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:06:30 ID:ZyuAduHR
俺802だけど真面目に書いたんだよ。
俺も最近のアンプはよくわかんないなあ・・

PMA2000Wは全然あかんかった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:11:02 ID:hQvW3wN5
LUXMAN L-590AIIがA級30Wで実売40万。
おいらの持ってるPioneer M-22もA級30Wでオクで2〜3万くらい。

とりあえず中古買って傾向見てから40万の投下を考えればいいのに中古嫌い
じゃしかたないわな。
まあLuxman買ってM-22に負けたら目も当てれないからそれも正解か。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:13:01 ID:nk95T51A
>>803
サンスイのお古見せられて「中古は勘弁・・・」てわけか。
いいものはいいぞ。たぶんw

つーかな、現行のラックスマンまで決まってるじゃないか。
予算に応じて選べよ、頭の中じゃ精々二択程度になってるんだろ?

ラックスマンスレで調査してこいよ。1000は素直に音出すだろ。たぶんw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:13:29 ID:hQvW3wN5
>>806
DENONなんか買うからじゃ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:15:24 ID:nk95T51A
じゃマランツに一票w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:28:01 ID:hQvW3wN5
>>810
同じ会社じゃないか(笑
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:34:14 ID:ninTPlmE
なんにせよ、よっぽどの確信がない限り、

よく知りもしないブランドに、
限界ぎりぎりの費用をつぎ込むのはリスキーだよな。
813コンタクト:2009/01/27(火) 06:21:40 ID:5bBv6Xcx
ラックシュミャンいいですよ。ちなみに海外では「ラクシメン」と発音するらしいです。
私はシクラメンと発音することが多いですがタマゴメンいいですよ、うまいです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:36:52 ID:anOoYxlu
ラステームかモグラで良いんじゃないの。
デジアン嫌いでなかったら。
アナアンと実際にその場で比較してみたら、まずアナアンを選ぶ奴はいないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:14:30 ID:zjRbmGsr
>>814
まぁ、安く低音出したいなら
デジアンが有利かもしれんけどね。
正直、それだけやね。

デジアンを否定する気はないけど、
極端なマンセーは、正直どうかと思うね。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:44:28 ID:LjF3AVdJ
デジタルの音は確かにいい。だがアナログの音を聴いてもさほど劣ってるとも思えない。
それとアンプの見た目と大きさ、フルサイズなら何も文句ないな。
逆にそこまで高くなると今のアナログから乗り換える気になれない上に
デジタルアンプなのに高級機に意味あるように思えない。
それと馬鹿みたいな発言になるがデジタルすぐ壊れそうでちゃちに思えてしまうw
個人的にデジタルのほうがいいと思うが鳴り方が違う分アナログにも良さはあるだろうと受け流してる。
アナログにはおいしい機種が沢山あって楽しいしね。
817801:2009/01/30(金) 22:53:03 ID:4bNePGf7
チラシの裏です。

みなさんアドバイス有り難うございます。
あれからアンプの聴き比べを行いました。
サンスイにも興味あったので中古ショップなどにも行きましたが、
ありませんでした。オクでも607系ばかりで907は見当たらず。

モグラに興味が出て取り扱い店に行ったけど無かったorz
で、soul note01ってのが偶然エラックのSP鳴らしていたのを聴きました。
10Wと出力こそ少ないけどいい音でした。SPがいいのかな?

デノン、マランツとまぁ一通り聴きましたが私的にはデノンの硬い音
は苦手なのでラックスマンに落ち着きそうです。有り難う御座いました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:56:54 ID:phogHy98
ヤマハ1000Mスレに、
毎日32Bキチガイが来るのだけど、引き取ってくれないか
32Bが好きで好きでたまらないんだって
>>>

(ウーン、今も聴いてたんだけどね
 やっぱ
 32B>JRX125>>>1000M≒4312D>アザーだな

 32Bは美女ボーカル、JRXはチヒロのジャズとか圧倒的だし♪
 センモニが美味く鳴る美女CD教えてョ、何かある??
 あー、去年の夏からもう120マンも使って
 30年前の32B超えられないんだから、やんなっちゃうねー
 あと美女ボーカル有望株はエラック、ハーベス辺りかな??
 センモニもグライコ通すとフツウっぽくなるけど、面白くないし
 チャンデバ+1000Mも今一、と言うか使い方わからんww

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:57:28 ID:phogHy98
>>>
ボロンのはキンキンで聴けたもんじゃないねww
NHKのモニターは昔からペーパーコーンだし
やっぱり紙がいいんだョ♪
オーディオ屋のオヤジさんもそういってたョ
オレのDS-32BはダイヤのDNAをいちばん引きついでるね〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:16:49 ID:Rave276e
>>819
他にやること無いんか?
8211000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/02/01(日) 23:39:38 ID:vj5OcOuK
妙にピカピカ☆した、スコーカーの、DSー501が、
すこしばかり、きいてみたひ。(´・∀・`)どんな音かのーっ♪
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:29:31 ID:pE8COmI/
ボロンが聴けたもんじゃないってのは、
歪みの多いアンプを使っている。
海賊版ばかり聴いている。
3畳間で聴いている。
耳がおかしい。
のどれかか全部だな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:20:15 ID:p5tX9FjK
>>821
CSP15来たよん♪ものスゴでかい!
センモニより軽いはずなんだけど一回りは大きく見えるね
1000MvsCSP15対決は、よおわからん?
センモニのがクリアな感じだけどコンパクトな音でなんか物足りない
CSPはドーンと地響きといっしょに音出る
またサケの勢いで買ってしまつたんだが、どう使うかね??ww
DS10000ってのセンモニに似てるよね、スコーカーとか
これもやっぱ金切り声系かな?

http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/ds-10000.htm
JRX125だョ、今はセンモニの隣にCSP15追加♪

昨日はライブ行って来た
が、PAと部屋の音響悪いせいかイマイチだった

オレならSツイーターちょい効かせて、ステージ後のカーテン取っ払ったりして
モアライブにするけどな♪と思ったねww
ほぼ機材全部、呑んだとき買ってるからなあ

酔いどれゴルフスレもあるョ♪ww
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000032&tid=kdcjaaa4na54a5ka5u&sid=2000032&mid=1507

今朝の1000MvsJRX125vsCSP15対決は今のとこ
JRX>1000M>CSPかな?
よおするに32B>JRX>1000M>CSPかな?ww♪


38センチもシングルとダブルじゃかなり違うねww

やっぱり32Bの美女ハイトーン最高ww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:39:54 ID:Q60J5LRi
>>823
うぜえ!!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:41:34 ID:TkVtw3+/
最近バラエティー番組の背景に昔のネットはずしたSPを
置いてるケースが多いんだけど、それにダイアトーンがめだつ。
小道具、デザイン担当者にファンがいるのかなあ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:44:02 ID:ZkIB7Heb
「はぁー? BOSE ? 糞以下だべ」 と言ってる本人のご自慢のダイヤ聴いてぶっ飛んだ。

糞以下のさらに下ってあるんだなあと感心しちゃったw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:46:47 ID:zkBEtMol
>>826
……せめて、機種名ぐらいは書けよ。
どう糞だったかもな。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:52:33 ID:ZkIB7Heb
ダイヤってハイテク素材にばかり目がいった会社だよね。
やれボロンだの、ハニカムだの。
肝心の音のほうは、鋭いフェンシングの剣で鼓膜を突き刺されているようだ。
あれじゃBOSE55WERあたり聴いたら、もうダイヤなんかに戻れない。
ダイヤ2000Zなど30分も聴いていたら、耳がキーンとして肉体全体が疲れまくり。
あれじゃ一般受けしないわ。 潰れて当然。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:58:03 ID:ZkIB7Heb
2000Zにサンスイの907α
サシスセソの音、血が通った人間の発声する声じゃない!
まるでサイボーグの声だ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:58:59 ID:zkBEtMol
>>828
……そんなのは、
個々人の好みにすぎんだろ。

お前さんの知人である
ダイヤファンもそうだが、
人々の嗜好の多様性を理解・許容できん奴は、
ただのアホだぜ。

あと、お前さんは随分と
痛々しい人間関係をつくっているんだな。

「類は友を呼ぶ」とはいえ、
さすがに、かすかな哀れみを覚えるな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:59:00 ID:0Vi57h4f
2000ZXをずっと仕舞ってるんだけど売ってもしれてるかな?
金に困ってしまって 2年くらいしか使ってないし程度は上と思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:06:49 ID:FoxtWsiD
>>831
aucfan.comとかで調べたらいいんじゃね?高く売りたいのなら自分で調べないと。
自分の売りたい値段で出すのもOKだけどね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:34:49 ID:0Vi57h4f
>>832
ありがとうございます

パソコン持ってないから携帯でやれるだけやってみます
スレ汚しすみませんでした
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:03:50 ID:FoxtWsiD
>>833
参考までに。写真が綺麗で文章がうまいと10万超えもありだから頑張れよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:38:02 ID:WrzRnysd
2000ZXは意外にほしい人いなそうだよな。
だけどおかげで玉が少ないから値段は上がるかな。
でも今や10000や20000が格安だからなぁ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:49:18 ID:FoxtWsiD
>>835
最近は玉が少ないから相場も無くなってるからね。
売るほうも買うほうも難しいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:08:04 ID:veNo07G5
1000とか2000とか団塊の世代の人が出品してるのかな 売れたら次何お買うのかな
落としたいけど高いな DIAの密閉にはまり込んだ貧乏人の独り言です
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:49:52 ID:ff7Jz3MH
>>837
俺は悩む時間がもったいないのとストレスがたまるので、思い切ってDS-3000購入したよ。
こりゃすばらしいわ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:27:22 ID:fzrBj78w
>>828

疲れるとうのは否定しないけど、2000Zを普段聞いてるとJBLのエベレストあたりでも物足りない気がしてしまうよ。
オーディオを一日中聞いていられる時間がない人には30分とかで満足感がえられるのはむしろメリットなんじゃないだろうかw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:26:38 ID:Qe6oloT3
長時間、流すにはそれはそれで流し専用のスピーカーで流せばいいだけのこと。
聴くぜ!聴くぜ!という心持ちのときに使うスピーカーっしょ。

長岡はんも自分の方舟のSPは長時間聴くのはしんどいって晩年は言ってたからね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:42:26 ID:wff6ERe6
>>840
本気聴きの大型高解像度SP
BGM用の小型やわらかSP

2セット手に入れることで、
オーディオライフが随分シアワセに
なるわね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:01:22 ID:mj9e7IWW
DS-V5000使いの自分としては、これでやっと理解できた。皆、同じような事考えてるんだね。
オケをコンサート気分でCD1枚聴く分には最高なんだが、BGMとして使うと疲れるね。
まあ、そのために買ったSPだし。高解像度SPの宿命だね。
BGMには、ビクターのHMVシリーズを使用して使い分けてるよ。これはまたこれで、BGMには最高。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:55:51 ID:ZfG78uZu
>>830
ダイヤ衷が必死にファビョってるなw
まず正確じゃないんだな。
オレのマーチンがトタン板でもぶっ叩いた音になる。
諏訪内姉さんのストラドが3万円のスズキに聞こえるw
外基地湧いてるがビギナー用のDS-32Bがまだましって何コレ?w
>>828-829激同。こんな音で売れるわけねえ。事実ダイヤなくなちまったしなww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:09:56 ID:+lly25F5
DS-2000でQueen「特に、Bohemian Rhapspdy」を聴いてる方いますでしょうか…
ハイファイ堂で台付きの11万円の品で迷っています。
だれかこの背中をけってくださいw

アンプはAVアンプONKYO「TX-SA606X」しかないが、定額給付金後買い足す予定です。
845842:2009/02/09(月) 19:18:18 ID:mj9e7IWW
>>838
DS-3000購入おめでとうございます。
今時の、雰囲気重視のSPでは得られない、実音重視、解像度重視の気合が入った音を聴かせてくれている事でしょうね。
自分は、80年代にDS-3000を買える資力がなかったので最近になって、DS-V5000を買いました。
DS-3000とDS-V5000は構成ユニットと大きさからみても、双子の様なSPですよね。
具体的には、どんな感じですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:56:56 ID:q27h45R8
ダイヤ2000Zなど、能書きスピーカーの代表格だ。
豪華なパンフレットを毎日毎日、創価のお経のように読み返し
頭が能書きに洗脳された信者のみが自己満足、涅槃の世界に浸れる。

カレン・カーペンターのボーカルは宇宙人の発声みたくなるし、
ライブ会場の拍手は、アルミ箔を手で丸めたような偽物音。

これでピュアとは笑わせるよ!


あっ  スピーカーの見た目だけは、立派にピュアしてますよ(大爆笑!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:01:49 ID:q27h45R8
2000Zなら、その10分の一の値段の200Zをお勧めする。
これこそが本物のピュアオーディオというものだ。

お前らに言っても、理解してくれないのは当然。
だってカタログの能書き命、価格命だもんな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:18:40 ID:jZVOyICT
確かにアルミ箔ペシャペシャやったような音だねダイヤは。
どれ聴いても同じだわ、マラカス片手にアルミ箔を靡かせてる音がする。
解像度みたいなもんあったもんやないもわ〜んして中途半端というか音が異質。
金かけると一番泣き見せられるメーカーだよほんとにここは。
ダイヤ一本人間は適当なことをいうがオデオの一環としてダイヤを知る人間には
これだけ見掛け倒しのスピーカーも珍しいと一般人が感じる思考と
同じで元鞘にさせられますな。音が悪い。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:23:16 ID:jZVOyICT
>>847
十分温まったところで流したか
流したてほやほやじゃないかねw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k111800829

まぁ冗談はおいといてと。

>豪華なパンフレットを毎日毎日、創価のお経のように読み返し
>頭が能書きに洗脳された信者のみが自己満足

どうでもいいがこのフレーズいいな。
オデオの阿呆が毎度毎度やられてるパターン。
フルレンジ厨もいるならケーブル厨からセッティング厨から
活字に呑まれたやつらはまぁとにかく騒がしい限りだw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:53:21 ID:q27h45R8
俺は坊主ならぬBOSEファンになってしまったよ。
この作られたリアリズムに、「騙されても本望」と思ってるよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:06:22 ID:q27h45R8
※ DS5000の信者勧誘文句

今まで、これほどまでに贅沢なスピーカー・システムがあっただろうか。

D.U.D.ボロンドーム技術、アラミッド・ハニカム振動板技術、そして、エンクロージャー技術・・・・・。

数余りあるダイヤトーンの音響技術の粋を尽くして、さらに、人間の聴覚にもせまる音楽感性への領域まで、音を磨きぬいたDS−5000形。

音楽にこめられた深い感動と慈愛、そして、スピーカー再生における音の普遍性分求め、設計から製作まで、コスト、労力、時間を度外視してつくられた、ダイヤトーンの、新しい音。

いま、初めて、音は作品になった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:14:14 ID:jZVOyICT
音楽に、音に、贅沢しろとはいわない。

低域が弱いだの、量感が足りないだの、伸びが悪いだの
文句をいうのもある程度は仕方がないと、
最低でも縦50cm弱のスピーカーまでなら文句も出るだろうと思ってた。
縦30cm弱で5sもあれば我慢せえと、我慢できるだろうと思うようになった。
能率の低さこそが素晴らしい、しっとり艶やかにさせる。
低能率、これはありだな。まぁ俺は無論デカイのも結局なんでも全部好きだw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:19:10 ID:jZVOyICT
ダイヤに金かけてもアカン。
アキマヘン。

でかいスピーカーはダイヤのカラーに合わない。
マケボノ関みたいなもの。
タイソンでも魔裟斗でもなんでもない、マケボノ関。
でかいが弱い。マケボノならまだ戦えるがダイヤは森久美子みたいなもんだな。
態度だけ一人前。音が死んでる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:28:10 ID:q27h45R8
>>852
BOSEに121というスピーカーがあるが、ダイヤの50万円クラス以上ナチュラルなボーカル、そして色気が出る。
(勿論低域の量感を除いてだぞ)
たかだか紙コーンの、f特も恥ずかしくて表示できない代物だ。

ダイヤは、全く色気も味気もない偏差値の高い優等生。 
クラスに一人ぐらい居ただろう?  頭脳明晰でイイ奴なんだけど、魅力の全く無いって奴。
こいつと遊んでも、疲れてつまらないって奴。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:38:10 ID:q27h45R8
人間の声は、血の流れてる体温のある生き物が発する音だ。

ダイヤはどうだ?

電気製品が電流を流して、石油製品の振動板が、「ここにスピーカーが在りますよー!!」って主張しているだけの事だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:41:53 ID:jZVOyICT
BOSE121なんぞ良すぎる。ダイヤのマラカスアルミ音と比べると月とスッポン。
トータルで見て、大きさあってのメリットでしかない。
耳元で聴くならまだまだ落とせる。まあダイヤはつまらんね。
ほんとにつまらん。味気ない音がする。どれはこれとしてまあいいなって
大抵できるんだがダイヤは冴えない、嫌な気分になる。

つーかいらん子ばかり。何をさせてもダメな子。ダイヤだけはメーカーでくくれる。
ダイヤはダメだ。つぶれて当然。音のことな一回も考えたことがないのだろう。
適当に大工仕事して、丸いのをはめ込んでトラックに乗せただけ、だから潰れた。
でかいのいくならいくらでもあるし、中堅どころもほかにあるし、チビサイズも他にあるし
ダイヤは使えないなー、今一番家で邪魔になってるのが実はDS-2000。
根っからダイヤが嫌いじゃないがサラウンドのリアに回されて、
サブのサラウンドのリアにまわされて、今思いっきり邪魔になってる。
ダイヤはいらない子。音が悪い。他の子は音がいいしかわいいもんだ。
まあダイヤも多少可愛いが使えないな、いいところがない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:42:09 ID:7TkFLMvA
>>854

うんうん!わかるわかる!
たしかにそんな感じだ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:15:26 ID:gUx9+17r
>>845
中高域の情報量はかなりあります。
高域ま耳障りにならないので、朝から晩まで鳴らしっぱなしにしても聞き疲れしません。

これを当時新品で買えた人がとてもうらやましいです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:08:38 ID:pWFslsKX
さてダイヤウン千番物理特性真理教(笑)信者どう反論する?

860842:2009/02/10(火) 13:11:58 ID:WHRNJIOJ
>>858
音の情報量・・・ここですね。
他社のSPだと埋もれてしまって聴く事が出来ない音が見つかりますよね。
特に、オケを聴くと違いが顕著ですね。
それと、密閉で締まった低域の分解能も優れていると思います。
他社のバスレフだと量はあるけど団子になってしまっている音が、細かく再現されていると思います。

>>これを当時新品で買えた人がとてもうらやましいです。
SP台まで含めると、45万円位じゃないと買えませんでしたからね。
自分も当時、聴き比べて、DS-3000の方が、圧倒的にきめ細やかな音がして欲しかったのですが、値段が値段で、他社SPにしました。
このSPを超えている物は、今でも殆ど無いでしょうね。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:34:49 ID:VhD++aZA
ハイファイ堂:
ttp://www.hifido.co.jp/KWdiatone/G0202/P0/A10/J/10-10/S0/C09-41946-42295-00/

DS-2000を買おうと思うのですが上記のスピーカーは「買い」ですか?
センターキャップが汚れているのは音に影響とかするのでしょうか…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:34:54 ID:ENXDYWRu
ところが、フォルテッシモでトライアングルが埋もれてしまうのもダイヤなんだよね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:05:51 ID:7TkFLMvA
>>861
ウーハーエッジの硬化が気になる所ですよね。
そのへん、聞いてみたほうがいいっすよ。
864861:2009/02/10(火) 15:13:17 ID:VhD++aZA
>>863
了解です。初オーディオ(スピーカー)ですので
誕生した年のものをと思いDS2000に決めてました。
やはり修理できない点を考えると状態を見極めないと難しいようですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:22:14 ID:7TkFLMvA
>>864
アンプは決まっているのですか?
866861:2009/02/10(火) 15:33:37 ID:VhD++aZA
>>865
AVアンプ ONKYO TX-SA606X
なら現在所有していますが、なんせ非力なので
次のあたるかわからぬボーナスを期待してアンプも変えるつもりです。
しばらくはこのアンプでならすことになるかと…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:08:08 ID:hwGBVDqK

ダイヤに凝る人って、こまかい人間多いよね。
こまかい上に愚かなほど騙されやすい人。
細かい1点1点ばかり気になるくせに、全体像はその細かい1点1点の積み上げなんだからと納得してしまう。
結論ありきじゃなく、過程ありきなんだよね。
森を見ずに木ばかり見てる人。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:37:17 ID:VJZ1v/4x
DS-1000とDS-2000ってやはり全然違いますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:46:37 ID:nnzu7SlZ
>>861

本当に欲しかったら晒す前に買うべしと言いたいところだけど、あえて言うならスタンドがきにいらないかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:54:33 ID:hwGBVDqK
>>868
糞は糞でも全然違う。
色を見て匂いを嗅いでお好みの糞をどーぞ。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:03:28 ID:BJW2Vs2i
>>864
初オーディオでそんな古いスピーカー買う意味がわからない
何考えてるのか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:06:29 ID:P4pnjCYy
>>868
小型SPしか持ってなくてそれしか知らないなら使えなくもない。
慣れると全然違うが他のSP比較じゃ似たような音色。
色々スピーカー持って厳選していくとサラウンドのリアに回すしか使い道なくなる。
それでも邪魔になれば処分決定。
音の悪い小型SPより使えなくないが同じ物量で見るなら使えない子であることは間違いない。
他のスピーカーのメーカーSPのほうがいくらか音がいい。
ダイヤを悪くいいたくないが一応親切心でレスしておく。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:14:02 ID:P4pnjCYy
>他のスピーカーのメーカーSPのほうがいくらか音がいい。
他のメーカーSPのほうがいくらか音がいい、に訂正。

いくらコストかけて大きく重くしてもそれが実らない会社だよダイヤは。
音がよくないんだな。いくら好みがあれどうまみがまるでないものはお勧めしたくない。
遊びの一環として耳に入れるのはありだとは思うが使えない。ダイヤは使えない。
思うが全然オーディオ知らない初心者でもダイヤを聴かせると、何も知らないながらに
「このスピーカー古い?音が辺じゃない?アイワのスピーカー?メイドインチャイナなの?」
と、そういう声が上がりそうなスピーカー達だと思う。
要するに誰でも糞だと気付く音というべきか。
他にいくらでもあるので勿体無いよ、音の悪い物に一円でも捨てるのは。
それを解かって楽しむ遊びもオーディオだとは思うがw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:20:33 ID:P4pnjCYy
>>867
貧乏臭いしローカルどころだけを責める異様な気質の者ばかりだからとか・・・
普通ヨーロッパのスピーカーをドンと構えるかそれなりの名機で楽しむか
真新しいスピーカーを使ってダイヤなどに見向きもしないかだと思うが
ダイヤを主にしないといけないオーディオってのは俺の中では可哀相な人達に思える。
身分や階級性を感じてしまう気がしないでもない。ピュア気取りながらにこんな人も実際いるんだよ。

875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:58:15 ID:s4gsb5gZ
DS1000とDS2000では重さが違う。DS2000は一人では持てない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:03:36 ID:SCLP4TIb
ユニット外したら持てると思うよ。3000を一人で運んだ私が言うんだから間違いない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:54:25 ID:MUiDOujj
DS3000買っとけ。
アンチダイヤの俺が言うから間違いなし。
25年前オーディオ店に居て、その頃神だったNS-1000Mにも魅力を感じなかった○尾氏が
唯一まともに聴けた日本のスピーカー。 DS-3000

2000なんて線細いコンデンサーヘッドフォンみたいだ。
身長190cmのアメリカ人男性が発する野太い肉声が、へナへナ〜〜〜
2000など全く使えないスピーカーだ。
TVと組み合わせたAVの使い方をしたら、音だけが勝って聴けたもんじゃない。
シャキシャキシャカシャカ^^^^^^^~~~~
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:02:11 ID:GdQrckjl
部屋が8畳なんで3000だとちょっと大きすぎなんです・・
でもどうせなら3000だよね〜・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:07:11 ID:MUiDOujj
DS-3000は鳴りっぷりがいい。
ただ4ウェイの宿命、・・・ ボーカルが嘘っぽい。

2000なんかよりずっと魅力ある音だ。
3000を聴いている限り、欲求不満にはならないだろう。
3000は決してモニター張りの童貞優等生みたい音じゃないぞ。
聴かせることを忘れていないスピーカーだ。

酷評する奴には「豪華なラジカセ」って言われるかもしれないが、
俺はそこまで思いたくない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:18:10 ID:MUiDOujj
1000やら2000やらの、密閉真性包茎聴いて
どうも抜け切らないキミ。
3000聴いたら抜け切れるぞ!
しかも3000は密閉大箱だから、バスレフのようにダラ〜ンとならないで、
ずっしり深い重い低音パンチが来る。重いくせに伸びのあるパンチな。
これは小箱に無理矢理30cm詰め込んだ2000あたりではひっくり返っても無理な世界。
2000あたりじゃ、ポンポン水落を叩かれているだけじゃん?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:53:09 ID:qwYLNSI2
>>880
20年級のDS-2000はもう古いのでネットワークのコンデンサ交換。
フイルムコンに交換すると、明らかに音場の広がりと明瞭さ透明感がアップ。
後アンプはラックスからマッキンへ変更。同じような音のトーンの中でしっとりした感じからゴージャスな感じへと変わる。
C33、MC2255ペアの感想だけど弦の音がもう濡れ濡れ、音が優しくなり美音
声楽も感情の塊という感じで、やっと音楽を奏でてくれた感じW
それと一定の入力に対して地べたを這う様な低音が出て床を揺るがすほどの迫力も感じさせてくれる。
パッションを音楽に感じるという点では申し分無いすばらしい音で鳴ってるから俺は2000で十分だわW
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:14:31 ID:gR+7S/VX
近々、オクに3000が出品される予感が…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:34 ID:zDVN1e7w
個人的には、やっぱ
DS-10000が圧倒的に魅力的だなぁ。

これよりデカイSPなら
他社のを選ぶな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:19:28 ID:6RKoo8Ys
>>883
ダイヤのナンバー戦略に引っかかっております。

77より1000,
1000より2000
2000より3000
3000より5000
5000より10000
10000より20000
20000より50000
50000より10000000000・・・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:36:19 ID:MTTOl7RP
>>881
熱く語ってるご様子で申し上げにくいのですが
2000の低音など15インチに比べればスカシっ屁のようなものですけども・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:58:51 ID:BXc3NZ8O
エッジの硬くなったDS-3000を持っていたけど、程度良好なDS-2000の方が低音がよく出ていたよ。
DS-2000はバランスが良いと思う。DS-1000はやや量感不足。

程度の良いDS-3000も聞いたことがあるけど、S-955とかの出来の良いバスレフと比べると全然ヘボイと思う。
あと、ダイヤトーンのハードドームツイーター特有の16kHz以上が急降下の特性は嫌いだ。
自分が20代だからか?耳の劣化したおっさんには分からないのかな。

ちなみにエッジの硬くなったDS-3000は解体してオクで売ったら買値より10万ぐらい高くて儲かった 笑
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:21:11 ID:6J78bKqY
>>884
……読解力のない奴だな。

「10000よりデカイ奴は不要」なのだから、
20000も9000も5000も3000も2000も不要なのであり、

生き残るのは、基本的には、
10000と、1000以下の数字のもの。

「ダイヤのナンバー戦略」とやらとは、
およそ無関係だよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:43:42 ID:ZUYc2mMB
>>885
2000の低音は今まで一番好き。
38cmは量感は出るが反応が多少鈍く重い音になるのは仕方ないのかな・・・
特に嫌いなのがボンボン低音が出るDQNカーステ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:46:52 ID:H6GbQbHD
S-955の低域好きじゃなかったな。間延びしたような、締りが悪いと言うか。
結局は、好みの問題。
当時、そのクラスの製品は嫌と言うほど、比較視聴したけど、DS-3000>SX-1000>SCR-99>MONITOR2000X>NS-1000X>S955>DX-11>DS-2000
あくまで好みだけど。
低音の量感が大好きな人には、S955はトップに来る製品だとは思うけどね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:06:08 ID:Bq+JeA+1
明日はいよいよバレンタイン、彼女はダイヤをくれるらしい。もしかして彼女はオーディオマニア?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:04:24 ID:U1qVCsd1
DS-32Bがハイファイ堂に出てるョ♪
Mk2だけどね
欲しい人は早い者勝ちだョww

http://www.hifido.co.jp/KW+DS-32B/G1/P0/A10/J/0-10/S0/C08-40841-35512-00/

DS-32BMK2

メーカー:DIATONE
取扱店:オーディオビギナーズ&商品部
入荷日:2008-11-06 20:21:37
定価:110,000円
売価(税込):15,000円

安価ながらダイアトーンのパワフルな音質が体験できるコストパフォーマンスに優れた1本 
今のスピーカーにはなかなか感じにくい音の厚みやあたたかみが感じられ古めのソース、
特にレコードを好んで聴かれる方におすすめです
90db 6Ω 365×655×331mm 21kg
8921000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/02/13(金) 23:06:47 ID:AGXhGS8D
32BMk-IIは、ワタクシのかつての愛機であぅ!( ゚∀゚)ノぱすんぱすん!☆
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:23:42 ID:r1MfTBl3
低音の出方(ボンボンやドスドスとか)床やアンプでも大きく変わるから
スピーカーだけの問題じゃないと思うんだけども。。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:48:30 ID:V0shMyLC
>>892
捨てたんですねわかります
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:13:35 ID:tmKC6E9k
>>892
千個タンの32BMk-IIもやっぱり

DS-32Bは最高だョ♪

だったんですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:01:57 ID:sBM2KBkd
クズでした。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:24:54 ID:KXnouFXG
今日はバレンタインだお!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:08:40 ID:KXnouFXG
2時過ぎた、いってきます!わくわく!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:31:46 ID:PIa5EgSD
>>888
ダイヤ信者は、硬い伸びのないヘボ低音で満足する傾向がある。
2000Zの低音がいいと言ってる時点で、セッティングが悪いのを露呈している。

よーーくスピーカーの周囲を観察してごらん。
マンションや最近の住宅では、安い建材を壁に貼ってあるが、
それが共振を起こして豊かな??低音をブーミーに出しているに過ぎない。

是非、その壁をゲンコツで軽くポンポン叩いてごらん?
2000Zのいつも聴いている低音成分の音がするはずだから。

これを解消するには、壁の防振作業が必要。
クリアな本当の低音が聴ける。 だが2000Zは中音がカスけて線が細いから
糞セッティングのままで聴いてるほうが、ボーカルもブーミー効果で丸く聴こえる
かもしれない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:35:51 ID:PIa5EgSD
2000を持ってる人、ダイヤを持ってる人は、もう1台低解像度の音楽性豊かなスピーカーを
持つことをお勧めする。
そうしないと、精神疾患に陥るよ。

ダイヤ聴いたあとに、ラジカセでFM聴いて妙に和んでしまったという経験ないかい?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:40:24 ID:dkOMC/QX
>>900
ここでいう「音楽性」って、何?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:45:18 ID:5U34pRHm
通常音楽性と聞いて連想するイメージはなんだろうか。
おそらくテンポが良く、色々な音色が混ざり合い瞬時に
的確に音色を発するようなイメージを持つでしょう。
様々な音色を豊かに出せることでしょうか。

ですがしかしその人の場合は待てど暮らせど音が鳴らず
やっと鳴ったと思えば小さい音でぬにゃ〜とヴァイオリンか何かが鳴り響き
バン!と太鼓が鳴ったや否やあそ〜れギャンギャンギャン♪、あそ〜れギャンギャンギャン♪
もひとつおまけにギャンギャンギャンとチェロ辺りが鳴るようなのらりくらりとした
スピーカー性能を活かせない音楽でしょうね。そんなものの再現が豊かなスピーカーを持てというのでしょう。
持てというのだから持ちましょう。持てば箱に梱包して郵送ですw
ダイヤはあかん。すまんがほんまにあかん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:04:29 ID:vY7aKJVq
スピーカー性能を活かす音楽なんて本末転倒もいいとこ
この人は「音楽」を聴いてなくて「音」を聴いてるんだろうね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:37:31 ID:ZNE3s55C
音を1つ1つをしっかり聴きいれる事で音楽を繊細に聴けます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:49:46 ID:11Ni2TNj
実際に、生の音を聴いたすぐあとに、聴くと、より近いのがダイヤ。
でも、生々し過ぎて、オーディオで聴くにはもう少し角が取れていたほうが良いかも。
音を追求し過ぎた結果として、ファンが聴きがたい音になったんじゃ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:08:27 ID:lWGDuPrf
>> 実際に、生の音を聴いたすぐあとに、聴くと、より近いのがダイヤ。
んなこたない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:06:56 ID:l5M3aw+7
みんなバレンタインどうだった?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:24:21 ID:hYiD3xrm
>>907
昼間は
日本語のあまり巧くないドイツ人が経営する
店でスペアリブを食べた。

でかくてウマかった。

夜は、他に開いている店がなかったので
「グラッチェ・ガーデン」という
すかいらーく系列のイタリア料理屋に行った。

ここもあなどれないうまさ。

食事中、二人で交わした話と言えば、
仕事のことと、次に飼いたい猫のことぐらい。

妻帯者のバレンタインなんて、
こんなもの。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:08:57 ID:vsERZfuI
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n73255800

これは本物のボロンでしょうか。
本物なら是非欲しいんですが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:17:59 ID:vsERZfuI


http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85851074

こっちのボロンと明らかに色が違うんですけど
どっちが本物なんでしょうか。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:39:47 ID:l5M3aw+7
>>908
正直うらやましいす。なんか充実しているな〜。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:54:26 ID:bgCZ+uQC
何事かと思えば>>874読んで自演で慰めか
ペットは入れ替えるものじゃないよ
大事な家族(w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:29:45 ID:l5M3aw+7
家族がいてオーディオできて、ささやかかもしれんが、幸せだと思うのは漏れだけか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:42:29 ID:agnOqE37
オーディオ道に女人なぞ不要じゃ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:06:50 ID:qXb87CyB
>>910
 表面を溶剤で洗浄すると909状になる。910のは素のままだね。
 好みの問題だけど、なぜ「ピアノブラック」に処理したかを考えるとちょっとね。
 突き板はがれとか、色変わりとかね・・・
 そういえば酷い突き板浮きと割れのDS-2000HRをオークションで見なくなったな。
けっこうくるくる回ってたんだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:39:23 ID:zmi38v8N
>>909
なんか怪しいっすね。
樹脂かもしれないですよ。
聞いてみたらどうですか??

917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:49:09 ID:VblcLC7v
>>916
2000HRはピュアボロンじゃないから(チタンベースでボロン蒸着かな?)割れは少ないよ。
良く割れるのはB4Cと書いてるピュアボロンのユニットだわ。末尾にZとかVが付く製品だね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:11:11 ID:L7TdtA7y
バレンタインはプレゼントはダイヤカーペットだったお!!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:33:38 ID:rrccpqVq
ダイヤを悪く言う時、必ず出てくるのがスペック、素材至上主義です。
音楽が先にあるのではなく、スペック、素材が先に来ます。

「これこれあれそれの努力と物量を費やしたのだから、悪い音のハズがないだろう?」
と、暗に消費者を目から入ってくる情報により呪縛するやり方。

紙コーンのBOSEがお気軽サウンドを売りに日本を席巻したのと、ダイヤの衰退時期が
何故か重なっている。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:39:30 ID:DM1ihFt3
>>919
練りこんで仕上げてきましたね。
だからダイヤはミテクレだけで音が良くないんですw
実に安い音がするw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:51 ID:rrccpqVq
>>910
>これは本物のボロンでしょうか。

本物のボロンだろうが何だろうが、オーディオって目より耳が先に来るんじゃないのか?
そんな不安より、自分のダイヤがどれほどまともなのか心配したほうがいいと思うよ。

目じゃなくて耳で確かめるんだよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:01:37 ID:XaVjqyCl
だってさ〜
ボロンだと思ってたのが実はプラスチックだったら
騙された〜〜ちくしょ〜〜って気持ちになっちゃうでしょ?

それに耳より目が先に来る人だっていると思うぜ。

まぁ俺はダイヤなんて持ってねえけどね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:28:40 ID:9hrrI55t
ロビンのもうひとつのダイヤの1000の方も、同じような色合いに見えるから、照明の具合じゃないの?
でもまあ、樹脂だったら音を聞き分けられなくても嫌だわな。
割れる心配は無いけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:34:19 ID:dc1VDloq
前誰か言ってたんだけどボロンはフラッシュ使っても使わなくても
光を反射しないそうなんですよ。
1000の方はまちがいなくボロンのようですが2000の方は
絶対怪しいと思うのです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:12:11 ID:Rwwk8tRj
をいっ!ぽまいら!
1000がどうの2000がこうの、ボロンはダメで・・・回りまわって
DS-32B最高だョ、になるんだろうなっ!(爆w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:38:51 ID:6L0oINBB
>>925
>>DS-32B最高だョ、になるんだろうなっ!(爆w
わかってないなあw
なるんだろうなって?w

最初からなってるようなもんだ !(爆w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:54:21 ID:ZkiqEZ3Q
200Zの良さを知ってる奴は居ないようだな。
1000,2000,3000あたりを聴いてる信者に聴いてもらいたい。
ずばりこいつは、2ウェイだけどフルレンジのような音。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:01:48 ID:6L0oINBB
>>927
じゃフルレンジ聴けばいいじゃないのw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:35:14 ID:guEA+tP6
>> じゃフルレンジ聴けばいいじゃないのw
それはプライドが許さないよ〜♪wwww
9301000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/02/18(水) 23:44:51 ID:M68cbMLo
じゃー、同じフルレンジ♪を、2こ用意してもっち!

簡易なネットワークでパラレルにして〜、低音と中高音に、
分けて聞くと、ちょっと、贅沢な、き・ぶ・ん♪

( ゚∀゚)ノはんぺーん!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:07:52 ID:fubOKb2b
200Zってウーファースルーなんだよな
DS-11XL同様ツイーターもコンデンサ一発かも。
日本らしいスピーカー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:03:40 ID:QFnPSKXX
何がプライドだよ! アホ!

おめぇらみたいユニットたくさん付いてれば有り難がってる
チンドン屋じゃねえんだよ!

自慢じゃないが、現在3ウェイは1つも持ってない。
フルレンジと2ウェイのみ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:49:10 ID:uPIvBxl5
>>930
スピーカーとしては最低の発想だな。
フルレンジの意味がなくなる。
何より気分悪いw
>>932
チンドン屋で結構。まだそこまで耳は劣化してないw
やっぱり音が飛び出してキモチイイw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:07:57 ID:uPIvBxl5
老化した年配層ほど質素な音を好むね。
聴覚ばかりは全く老いに逆らえない。

いつまでもスパイシーな音を心地よいと感じてたい。
末は箱にウズウズ渦巻き・・・嗚呼・・・あーはなりたくない・・・
( ゚∀゚)ノ ウズマキナラ ナンデモエエンジャイ!!

レコードと真空管とフルレンジとかになってみろw
おまけに( ゚∀゚)ノ ウズマキナラ ナンデモエエンジャイ!!
とかなになればオーディオしてる意味すら解からない。

もうええわ、考えるだけで嫌になる。

( ゚∀゚)ノ32B最高だョww といえる内は華。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:01:17 ID:QXvWRvxc
自慢じゃないが、現在3ウェイは1つも持ってない。
フルレンジと2ウェイのみ。
>>確かに自慢することじゃ無いわな。うん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:33:22 ID:k67dyoGr
>>935
……確かに、
これと言って自慢となるべき
要素はないわな。

不思議な発言だ。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:15:31 ID:i07Xagdm
確かによくよく考えて見れば相当情けない環境だなw
こういうことですなw

何がプライドだよ! アホ!

おめぇらみたいタイヤたくさん付いてれば有り難がってる
暴走族じゃねえんだよ!

自慢じゃないが、現在自動車は1台も持ってない。
自転車と原付のみ。

みたい「に」を入れたくなるがないものは仕方がないw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:34:34 ID:op/+kyxZ
おれなんか、すぴーかー4つもついてるんだぜ!!
ds3000という、それはそれはでかいすぴーかーさ!
かたろぐみたら、だいやとーんのぎじゅつのけっしょうとかかいてて、おれふるってしまった。
さすがせかいのみつびし!
みんなおれのへやにくるともだちはびっくりしてるぜ!

ふるれんじなんか屁だ。 びんぼうにんがきくすぴーかーさ!
たくさんすぴーかーついてて、でかいほうがえらいんだぞ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:36:32 ID:i07Xagdm
清々しい朝を迎えた感じではなさそうだ。
夜中の部だなw
940DS2000ゆーざ ◆hy4Ds2000w :2009/02/20(金) 23:55:53 ID:d/HbtK9b
100レス近く一気読みして空気読まずにレス入れますだよ。

ダイヤの中型以上のスピーカーは
弦楽器の弓遣いやら管打楽器の抜けの良い音を
それはそれは迫力満点に、また繊細に再現してくれますだ。

小型のスピーカーは、箱庭のようなBGMユースに聴き疲れせず
快適に鳴ってくれます。

とある尼桶に籍置いてます。
ダイヤのスピーカーは
練習時、空きパートの時に周りを聴いたイメージ。
座る位置の違いこそありますが、家に帰って録音を聞き直す際
またはプロの演奏音源を聴くとき、指揮者がどういう意図で棒を振っているのか
または奏者が演奏しているのかに思いを馳せるには十分な再現性を持っていると思うのです。
CD編集の時点で音源に圧縮編集が掛かるのは仕方ないこととしても。

もちろん、他社製品を違うところで聴いても
良く鳴っているものもあれば好みじゃないものもある。
見た目で買っても良し、聞いて気に入ったなら尚良し。

そんなあたしは安物ばかり、2000とA7と200Zと100Zを聴いてます。
みんなそれぞれ良いスピーカだと思いますよん。

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:48:56 ID:NtSIGNuj
ダイヤの密閉箱で、伸びのある低音出せるスピーカーあったら教えて下さい。
DS1000Z(2000も同様)じゃ欲求不満になりそうです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:56:15 ID:2duOY2Y3
>>941
だったら、密閉型なんて
やめればいいのに。

密閉型が
低音の量において不利なのは、
わかりきったこと。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:26:36 ID:FNhly2MD
DS1000やDS2000を使ってた人は、新品を買う場合、何を選んでるのかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:50:39 ID:05rTgE8S
>>942
505使ってるけどそんなに低音の量が少ないのかな?
これしかつかってないから1000とか2000とか分からないけど、
505の低音結構出てるんじゃないかと思ってます。が、比較が無いのが悲しいw

でも低音欲しいならバスレフですよね。90Cとか5000とか♪
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:16:25 ID:KVUbESqt
低音が不足するなら、適当なサブウーファーでもつけてみたら?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:18:12 ID:dUy70vxq
>>943
壊れたのであれば仕方が無いけど壊れてなければ買い換える必要がないのでは?
DS1000DS2000はアンプを変えただけで瑞々しく、余韻、広がりの再現も向上するから、
ミニコンポから高級オーディオ装置に変えたくらい音が変わるよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:21:11 ID:ku+KStMy
>>941
DS-505,DS-3000,DS-V3000,DS-V5000
伸びと量感は相反する要素。伸びは無いがそこそこ量感を出せるのはバスレフだが、オーディオ的には、ストンと落ちてしまってそこから先は何も出てない。
密閉は量感こそ不足するがストンと落ちる事は無いから、狙いは密閉の32センチウーファー搭載モデル。
そうすると、上記4機種が挙がってくる。
自分は、DS-V5000を使用しているけど、低音不足を感じることはない。
ONKYOのモニター系バスレフの量感バッチリと比較すると、低域の解像度の高さは圧倒的な差がある。
ONKYOの奴だと量はあるけど団子状態。
まあ、これも好みの問題で、ONKYOのドスン、ドスン、ドッカーンを聴きたくなる時もあるし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:36:00 ID:Dh0mBOi9
>>947
>密閉は量感こそ不足するがストンと落ちる事は無いから、狙いは密閉の32センチウーファー搭載モデル。
http://speaker.kir.jp/diatone/ds-77ex.htm
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:43:05 ID:aMfR2I/c
>>941
2000Zユーザーですが、最初は全く低音が出ませんでしたが、
アンプをセパレートにしてから、出るようになりました。
ちなみに今のパワーはアキュのP-450で、低音の量感、質感ともに大満足です。

ダイヤは安く手に入るかもしれませんが、定価以上の高級スピーカーとして扱ってあげて、
少なくとも、パワーだけはいいものを選んだら、鳴ると思いますよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:45:23 ID:VTCS+bPi
>>947
DS-5000の低音はどこにでもある12inWFとレベル的に変わりませんよ。
個人的に、B&Wのスピーカーは低音が弱いと思います。
DS-V9000の音を聴いた事がありますが、B&WのN801の方が低音は出ていると思います。
B&WのN801と私の持ってるEXCLUSIVE2402だとのEXCLUSIVE2402方が低音が出ていると思います。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:24:15 ID:prfbupYI
>>943
 DS-2000HRを使ってる人だけど、何本か買っている。DS-2000HR以外には
B&WのN805とDynaudioのAudience52SEを手放さないで使っている。
 52SEは気楽にBGMにも使えてなおかつ中高音域の生々しさがいい。
 N805はバランスが良くて全体に派手目な音がいい。
 低域の伸びはとか、自然さはDS-2000HRが上だけど最近は使用頻度が少し減ったな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:31:09 ID:prfbupYI
>>941>>949
非常に同意する。新品は高いけど中古なら結構安い。
パイのM-90やM-90aとかナショのSE-A5あたりが駆動力もあって値段もこなれてるので
お勧め。ヤマハのB-4なんかもいいんだろうけどまだ聞いたこと無い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:28:13 ID:Yts9g5Gv
>>950
まず日本語を勉強してください。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:44:54 ID:Fj2IKC2t
私が持ってるEXCLUSIVE2402はベリリウムが使われており空間感も豊かで低音の輪郭がはっきりしております。
EXCLUSIVE2402を前にするとDS-5000の低音は赤子が泣いたような程度だと個人的に思っています。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:54:24 ID:IBFFPaEn
>>954
赤ん坊の夜泣きに悩んだことはあるか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:55:03 ID:P7jD4dTf
DSウン千番とかカーボンやらボロンやらでゴキゴキ固めただけでしょ。
方形波テストでもするのかな?音楽聴くスピカじゃないネ。
B&W801とかじめじめ根暗な音だけどカビ臭いクラシック聴いてる?
エクスクルー渋とかドカドカギンギンの繋がらない人工音だネ。
サブちゃん、鳥羽一郎あたりの水も滴る美声をそのまんま再生するには
東じゃなくてダイヤトーンDS-32Bが最高だョ。
http://www.audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-32b.html
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:18:24 ID:ku+KStMy
2402は確かに良いけど、定価も倍くらいするでしょ。
B&Wの801もだけど。
でも、2402って中高域に関してはどうなのかな。
ホーンのみの2WAYでしょ。帯域狭そう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:16:25 ID:fiCE9uPt
>>DS1000DS2000はアンプを変えただけで瑞々しく、余韻、広がりの再現も向上するから、
>>ミニコンポから高級オーディオ装置に変えたくらい音が変わるよ。
でたぁ〜!!!
ダイヤお得意の殺し文句ですね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:30:37 ID:/2TVUKBS
亀な話題だけど、DS-73DIIのウーファー・エッジにクレのポリメイトを塗り込んだら、
低音の量感が増大しておどろいた。

表面からエッジ部分にポリメイトを筆で塗り、ウェスで拭き取る。
これを二日に一回、一週間ほど続けたら効果が現われた。

紙パルプコーンのやわらかい低音を聞いていると幸せな気分になります。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:31:35 ID:/2TVUKBS
ちなみに使用したポリメイトは
「クレポリメイト ナチュラル」です。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:05:55 ID:NtSIGNuj
>>DS1000DS2000はアンプを変えただけで瑞々しく、余韻、広がりの再現も向上するから、

ほとんど新興宗教の支部長クラスだなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:01:02 ID:NtSIGNuj
ダイヤの困ったところは、三菱の最先端の新幹線技術をオーディオに持ち込んだこと。
ハイテクであればあるほど、スペックが上がり → 「結果として音もいい」
そう信じて疑わないところが、日本のスピーカーが潰れてしまった原因だ。
ヤマハも同じ穴の狢。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:01:09 ID:Yts9g5Gv
>>959
それ、しばらくやらないと元に戻るよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:45:12 ID:prfbupYI
 スピーカーにフィードバックできる新幹線技術ってなんじゃらほい?
 東海道新幹線で三菱電機がやったのは車載用変圧器とか車載用電動機だからなあ。
 その技術をスピーカーにどうやって反映させるのかのう?謎じゃ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:38:47 ID:Cm2LW22a
>957
ST追加は効果的だそうだね。
4インチ(?)のドライバーでは空気感までは無理。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:25:40 ID:MxQO6HJt
BOSE AM5-V聴いて、オカルトオーディオは卒業したら?
121WB+サブWでも、NS-1000Mは凌駕しておる。
それを死んでも認めたくないオーオタの気持ちも解ります。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:26:47 ID:dJcOIov2
>>966
お前さぁ……
「頭悪いね」って人に言われたりしない?

スレタイと自分のレスを、
もう一度読みなおしてみなよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:58:28 ID:MxQO6HJt
ダイヤはいつも全部出し切る音だから、ちょっと聴いてると
近所迷惑というより、自分自身が迷惑になる。 つまり疲れるって事。
これが嫌ならダイヤは辞めたほうがいい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:36:28 ID:Jg0tiGro
BGM的な用途には絶対に向かないね。
BGMにはタンノイ、気合を入れて聴く時にはダイヤ。
自分は使い分けている。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:51:50 ID:8+ql6cgA
2S 305の方が DS5000よりずっと低音の量感でてるけど
俺の耳が変なのか??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:47:26 ID:V9qowtR6
DS8000Nの話題が全く出ないねえ、これに替えてからSPの代替の事は考えなくなったよ。
ツイーターは1回交換してるけど、、客観的にみてこのSPはどうなんだろう?
もしかして論外なのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:00:21 ID:9BwsQHoh
>>969
タンノイってどこがいいの? あの雨の日のような曇った音の。
疲れた時のリフレッシュには、坊主が最高だと思うけど、これ言うと必ずピュアオタには相手にされない。
どうもオーオタという人種は、頭が堅すぎる。
ハナから銘柄で選別してしまう傾向がある。
安いから相手にならないとか、そういう基準だろ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:43:14 ID:TxZ/hkSd
>>972
 「坊主が最高」ってところで「ああ、オーディオ初心者だな」って思うだけだよ。
 おまえさんが「坊主最高!」っていうのは否定しないよ。
 でも同意はできない。音良くないもの(笑

 初心者の頃には使ってたことはあるし、当時は良いと思ってたな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:52:13 ID:+5nLclFB
そんなたくさんのファンがいるBOSEを貶めなくても。。。

そろそろ次スレが近づいてきましたが、特にテンプレ追加変更などはなしでよろしいのでしょうか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:28:49 ID:EduKiqDW
BOSEは、ファッション性、ロゴマークの格好良さ・・その辺で伸ばしてきた。
でも、リフレッシュしたいと思う時には、BOSEならではのいきの良さはあるから良いんでは。
マッタリしたい時には向かないと思うけど。
BOSEでも901になると、それはそれで独特の世界があって場所さえあれば使ってみたいね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:59:41 ID:330Kfq2O
>>974 & ALL
ダイヤスレが多いから他のスレに、みんなで一斉に移った方がいいと思います。
みなさん如何でしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:04:26 ID:cZ8my1XU
ことわる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:12:22 ID:330Kfq2O
了解です
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:21:11 ID:rxYZd7eg
いいっすよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:25:35 ID:330Kfq2O
>>979
マジっすか?
ではどのダイヤスレに行くか導いてください。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:01:56 ID:aVgJuath
DS-73DUのツィーターどっかに落ちてないかな
激しく求む
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:23:31 ID:Cv872gTR
歴史ある当時のダイヤスレ一本になればいいなー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:27:56 ID:t5mENRPd
誰かDS8000-Nについて何か語ってくれーーー
寂しいジャマイカ。
もしかして、ユーザーは俺だけなのか?
いいSPと思ってるんだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:38:40 ID:HiXLVxpG
8000は、密閉じゃないからなぁ・・・
DIATONEの密閉型にほれ込んで購入している人がほとんどだからユーザも少ないのでは?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:54:04 ID:+HzOQIR/
>>976>>982激しく同意します。

とりあえず最初?のダイヤトーンファンクラブ(友の会)に行きましょう。

【電解】ダイアトーンユーザー友の会【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213431069/101-200

まず、ここから埋めましょうよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:04:07 ID:JnjAr9TH
一応このくらいあるみたい

電解】 ダイヤトーンユーザーファン倶楽部【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227967677/

【電解】MEE ダイヤトーン倶楽部【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1230866279/

【電解】ダイアトーンユーザー友の会【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213431069/

【電解】DIATONEを語ろう Part 20【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179634199/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:16:10 ID:ZnVg7bft
理想としては、上の方から順番に埋めていって、最後にDIATONEを語ろう Part 20に行く。
紆余曲折しながら最後には『DIATONEを語ろう Part 24』 になれば、いいと思います。
なんか、荒れながらも最後には落ち着く。みたいな。 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:17:47 ID:ZnVg7bft
っていうか、ダイヤスレはこれ以上増えないでほしい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:21:50 ID:ZnVg7bft
勝手に決定します。
次スレ
【電解】ダイアトーンユーザー友の会【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213431069/101-200

990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:23:00 ID:ZnVg7bft
順次この順で

電解】 ダイヤトーンユーザーファン倶楽部【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227967677/

【電解】MEE ダイヤトーン倶楽部【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1230866279/

【電解】DIATONEを語ろう Part 20【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179634199/


991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:24:45 ID:ZnVg7bft
で、その次のスレ立てで Part 24位?

 【 】DIATONEを語ろう Part 24【 】

【 】はご自由に。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:26:49 ID:JnjAr9TH
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:30:40 ID:ZnVg7bft
>>992
ありがとうございます、最後には、
【 】DIATONEを語ろう Part 24【 】
を皆の力で創り上げましょう!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:57:12 ID:k0/wH40l
……リスクヘッジという発想の
ない連中だな。

2スレ分を
1スレに統合したところで、
二倍盛り上がるわけでもあるまいし。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:21:30 ID:JnjAr9TH
>>994
>2スレ分を
>1スレに統合したところで、

5スレあったからなんですけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:43:39 ID:ZnVg7bft
そうですね。で、次スレ
【電解】ダイアトーンユーザー友の会【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213431069/101-200

997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:50:19 ID:ZnVg7bft
でOK?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:51:26 ID:ZnVg7bft
反論ある人いますか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:52:27 ID:ZnVg7bft
いないか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:53:18 ID:ZnVg7bft
では1000なら
次スレ
【電解】ダイアトーンユーザー友の会【マンセー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213431069/101-200

に決定。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。