電源ケーブル 第19章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブルについて語りましょう。


ケーブル必要or不要論についてはこちらで

ケーブル★否定派☆工程派?パート2 の2 の4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202365702/

スレ違いの話題については相手にせず大人の対応でお願いします。

過去スレなどは>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:05:55 ID:BoFz2wFK
過去スレ

電源ケーブルのお勧めは?(初代スレ)
http://choco.2ch.net/pav/kako/994/994049897.html
電源ケーブル 第2章!!
http://music.2ch.net/pav/kako/1013/10138/1013815871.html
電源ケーブル 第3章!!
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1023/10230/1023010029.html
電源ケーブル 第4章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1034389491/
電源ケーブル 第5章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1044100169/
電源ケーブル 第6章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1051928436/
電源ケーブル 第7章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053497516/
電源ケーブル 第8章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055926692/
電源ケーブル第9章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1059570318/
電源ケーブル第10章
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1066457733/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:06:17 ID:BoFz2wFK
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:07:19 ID:BoFz2wFK
過去のテンプレ

メーカー 製品名   定価      長所     短所   お奨め度
---------------------------------------------------------------------
Kimber PK-10G    5.8万    バランス   モッサリ遅い    C
Fisch Cord P-3   5.8万    低域量感   低域強すぎ   A+
スペタイ ACスペシャル   5.8万    高域ヌケ    特徴薄い    B
シナジ マスカプ    5.0万    透明感     低域薄い    B+
PAD イスタール    6.0万    ウェットな艶   低域薄い    A-
MIT ショットガン   4.9万    密度とSN    低域薄い    A+
NBS サーペントIII  5.9万    色彩感と温度  低域薄い    A
WW ERPV+   5.7万    バランス    距離感     C
トラペ PLS     4.1万     低域品質    音場狭い    B-
オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万    中高域艶   モッサリ遅い    A
ACデザイン ZERO1.4   5.6万    異常な高解像度 エッジがキツイ    A-
MIT Z-cordV   8.5万    バランスと密度  なし      S
Camerot PM-750   8.5万   バランスと透明感 空間表現    A+
NBS SignatureV 8.4万    色彩と密度   なし      S
トラペ RPL     8.2万    低域とバランス  細めの中高域  A-
PS X-Stream   8.0万    低域凄すぎ   取り回しと粗さ A
WW SEPV   10万前後  キラキラ輝く高域  低域薄め    A 
Cardas GoldenReference 8万? 中高域の厚さ  チョイくどい?  A
シナジ リファレンスマスカプ 10.6万    透明感と情報量  なし     A+
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:09:30 ID:BoFz2wFK
過去のテンプレ

□JPS Labs□
やり過ぎな位筋肉質な中低域が出る。ロックに合う。基本的に芯が強く引き締まった音で、上級グレードになるほど芯の強さを保ちながら低域を中心に音が太くなる。
○GPA 
とてもバランスが良い。中高域元気で低音がしまる。定番中の定番。完成品を使うまでずっと使える。
○GPA2
旧型に比べレンジは広がったけど低音緩め。
○カプトベータ 
中低域〜低域が非常に厚く、高域がかなり大人しくなる。
○デジタルAC
明るくメリハリのある音調。中域の上あたりにアクセントあり。厚みが欲しい。

□NBS□
だいぶ偽物が流通してる。注意。キャラ、色付けが濃く好みが大きく分かれる。
○ステートメント3
低域がどーんと増える。低い音の楽器がブリブリ、すごい躍動感。
○シグネイチャー3
密度とコントラストの高い傾向で実体感や色のりの良さが持ち味。ノリの良い音。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:09:53 ID:BoFz2wFK
過去のテンプレ

□ACデザイン□
○ZERO1.4
空間表現に優れてる。奥に定位する。ちょっと冷たい音。

□Synergistic Research□
Xシリーズになってから、旧型のヌケキレが減退した。帯域バランスは普通になったけど実在感みたいなのがすごく良くなった。
音自体が太く低音も出るようになった。
旧型は粒子の立った感触で非常に解像度が高く、レンジも上下バランス良く広いのが特徴。
Xは高解像度で、しなやかな感触。
○AC MASTER COUPLER CLASSIC
中高域が煌びやかで低音も量感と締り切れ味ある音。気持良く伸びる高域と解像度が高い低域。
○R.ACマスターカプラー(旧型)
一つ一つの音が濁らずはっきり聴こえるが、音がすっきりしすぎる。
低域タイトながら力強く、 キレのある明るい音。色気やしなやかさはない。
○R.ACマスターカプラー(X)
旧型よりレンジは狭くなったが、音が太くなり芯が強く前に出る音。音像重視型で怖いくらいの迫りくる立体音像。
アクティヴONにするとよりリアルになって、のけぞりそうな感じ。
○アクティブMC
ホワ〜ンとしててエスプリ風。女ボーカルはかなり良いが、ピアノはまるでダメ。
○アクティブX
典型的な音像型で全域に緊張感を覚えるほど精密な描写をする。低域のダンピングが効きすぎで量感不足。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:10:16 ID:BoFz2wFK
過去のテンプレ

□S/A LAB□
○HHS
高域がかなりきんつく。値段の割にレンジが広がったような気になる。余計な音がなくなって必要な音だけ残った感じ。

□MIT□
空間に広がる響きは、割とスッキリするが、空間内に定位する一つ一つの音像は結構中身が詰まったように聴こえる。
○ShotgunAC1
ZCord2の延長線上の素直さ、空間表現、ZCord3の低域はない。
○ShotgunAC2

○Zコード2
中庸。ヌケ、厚み、解像度、エネルギー感、全て程々。
○Z-CORD3
瑞々しく躍動感のある音。鮮明度、エネルギー感、躍動感がある。
低域がものすごく出る。MIT特有のキメこまやかな揃った音はない。
○MugnumAC1
SNにおいてはショットガンAC2にやや劣るものの、鮮度感では上。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:10:40 ID:BoFz2wFK
過去のテンプレ

□日本鳥□
低域は締まるけど、量感も増すのでブイブイいう感じになる。
超ROCKな音。音場が狭い。

□アコリバ□
○AC-1.8
前後左右に綺麗に音場が拡がって、音像が立体的に浮かび上がる。
以前はケーブルが固すぎて引き回しに難があったが、最近柔らかくなって引き回しがしやすくなった。

□PS AUDIO□
○PLUS
低音はPSらしく良く出て一音一音に深みがあるが、量感は抑えられてちょっとあっさり目。
見通しがよく音の分離感が高い。

Shunyataの電源ケーブルは二種類あって
(前段用NR、アンプ用PS)例えばAnaconda VXよりTaipan Alphaの方がより
パンチの強い、力強い音を出す。高いが買えば全てが良いってわけじゃない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:11:04 ID:BoFz2wFK
それではどうぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:14:49 ID:Wp+GRRsW
末端効果とフィルター効果の説明もテンプレへ入れてくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:32:04 ID:fHmW3wuX
>>1
乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:15:57 ID:rr9h5yhf
>>4 なかなか当たってるね。
これで聴いた感じもそんな感じです。http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:59:16 ID:Xz+XSAj2
アンプ替えたかなって思うぐらいの電源ケーブル探してます

おすすめおしえてください

好みは中の上ぐらいです

がちんこで探してますんでマジレスお願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:48:57 ID:d+mkIEL+
>>13
PAD
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:37:56 ID:+2vMU4HB
>>13
PADのドミナス。こいつは驚くぞ。それ以外はダメ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:04:12 ID:2MmXUmNE
ありがとうございます

ドミナスですね

予算内に納まりそうです

ありがとう御座いました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:18:01 ID:9UY2BDdn
電ケー変えて、エコー量が増えさらにが楽器から放射状に拡散していくのが
はっきり分かるようになったのは良い傾向?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:23:30 ID:SXpJxIrp
良い傾向だろうね
レス読む限り、それは奥行きが出るという状態と思われ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:56:15 ID:dxDdRfYX
ゾノトーンは?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:15:48 ID:HBp91ny8
>>16 ドミナスです。
音色に好みはあれど、機材の基礎体力は確実に上がったように感じますよ。
普及価格帯のモノは主に中高域に音色の変化があり、高額品の一部に、
中低域まで力感が増大するモノが有ります。  
 http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:38:50 ID:v5wTTBxP
http://audiojunkies.com/blog/1197/virtual-dynamics-power-3-2000-profit-margin

これ読んでると、V.D.の c/pが良く分かるね。
この会社の良さは、買取sytemがあって、アップグレード出来ることかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:02:28 ID:PShKo4/k
皆さんは電源ケーブルはCDプレイヤーとアンプ、それぞれ違うメーカーのものを使ってますか?
私は統一してみようと思うのですが、利点や欠点など出てくるものでしょうか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:18:47 ID:x1wbrahc
>>21
俺もTestament2.0使ってるけど、取り回しが強烈に悪いのがなんとも・・・。
ラック移動させる羽目になったよ。まあ音はまあまあ良かったからまだ良いけど。
>>22
基本的によほどそのメーカーの音が好きじゃない限りやめといたほうが。
どれもこれも同じような傾向にシフトさせるとやりすぎ感出まくり。
俺は逆に1メーカー1本にしてるな。組み合わせも楽しめるし。
2422:2008/05/28(水) 18:37:45 ID:KvXdHFDg
>>23
なるほど、クセが強く出てしまう、ということでしょうか。
嫌いなケーブルではないので、電源だけ統一してインコネ、スピーカーケーブルは別なメーカーで試して見たいと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:30:30 ID:R3rV/4fl
ICとSPケーブルを違うメーカーにすると、下手すると
ちぐはぐな音になるぞ・・・
代理店に試聴機あるだろうから借りるべし。
ACパワーの方はあまりそんなことがないような気がするが。

おれはICとSPケーブルを同じメーカーで統一、ACパワーケーブルは
それとは別なメーカーでやはり統一している。

音質向上の為に交換するわけだから、そもそもクセが強く出るような
ケーブルはやめた方がいい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:14:59 ID:lkk3RsL7
俺はICとSPケーブルは同一メーカー。
ACケーブルはすべて別メーカー。


ACケーブルは別メーカーにしておくと、その時々でいろいろと入れ替えて
音の調整ができる利点があるね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:16:26 ID:TffKkVgY
音なんてその日の体調とかで変わってるだけだろw
あとお前ら云十万のヒモ買う前に100円で綿棒買って耳掃除してみろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:38:45 ID:eGbOpJ7c
>>23
testamentの RCAケーブルなんぞ、家の白雪姫を空中へ持ち上げて
しましそうです。 でも音が透明感があるので、デンケーと
一緒に使ってます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:30:21 ID:xaBYabnm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜.〜[    ]

スルメ           ↑
              24金 純度99.999(ry
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:22:22 ID:HjJi81Ev
トラポも電ケーで音のバランスとかけっこう変わるもんだね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:30:44 ID:9QFqL8NJ
>>30
電ケーでデジタルデータが変化するのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:34:42 ID:JP29LBcH
それはないけど、変わったんだよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:36:11 ID:peJ4jxMw
>>32
それはどういうこと?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:36:46 ID:pQwcpi3G
何もしなくても変わりそうだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:52:28 ID:R0KZi4Nv
変わらない人は何を考えなくてもいいんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:02:40 ID:peJ4jxMw
変電所からコンセントまでの距離と、コンセントからアンプまでの距離とどっちが長い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:03:35 ID:JP29LBcH
パワーアンプ用に新規購入して、余った奴がトラポに使用中より
グレード上のケーブルだったからトラポに付けてみた。
解像度はよくなったけど、スカキン気味になったんで元に戻した。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:16:41 ID:R0KZi4Nv
>>36
俺んちはコンセントからアンプまでの距離の方が長い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:06:32 ID:vEMldcxi
日立圧力蒸気極上炊き甘みふっくらRZ-FV180Jに最適なケーブルをお奨め下さい。
すきな銘柄は新潟コシ、ねばりに加えてハイスピード感がほしいとこです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:10:38 ID:X5oZeD5m
AETのSINの端末処理をぶった切って直結したら癖がまったく無く
めちゃくちゃ良い音になった。
今更だけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:39:07 ID:RHL9YTX/
>39
釜ネタもういいよ、いいかげん飽きた。

それよりPADのIOTAってどうよ?誰か使ってねえ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:01:17 ID:SNbqPxbH
>>33
>それはどういうこと?

見た事のない色を色弱者に説明するのは不可能
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:16:24 ID:8754bDTW
>>42
ナイスレス
使わせてもらうよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:13:25 ID:+k6SABlN
>>42
>見た事のない色を色弱者に説明するのは

普通に可能だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:39:19 ID:zFYYfexD
今まで付属のケーブルから変更した事が無いのですが、プロケーブルにあるホスピタルグレードに変えたら分かる程度のS/N音圧等向上が見込めるでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:23:14 ID:+A9T6pL5
見込めるけど他をお勧めします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:45:35 ID:zFYYfexD
余り詳しくなかったので無難にプロケーブルを考えていたのですが、お勧めがあったら是非教えてください
出来れば1万前後までに抑えたいと考えています
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:10:07 ID:5Vi2W5mK
プロケーの電ケーなら不器用なオレでも自作できる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:22:00 ID:5Vi2W5mK
ヤフオク
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:56:03 ID:nZDLZwpk
電ケーの前にオヤイデRー1使ってみお(´・ω・`)
51>>779:2008/06/04(水) 22:15:18 ID:3zt8zx6U
電源ケーブル、奥が深いよ。
某店で30種類以上は借りてためしたよ。P何とか法以前にね。
カルダス(輸入停止)、ホブランド(輸入停止)、
現行で無難なのはキンバー(安いのは×)、キャメロットぐらいかな。
中古で探すといいのが見つかるよ。
安いPADは×。高いPADはもっと×。
国産は最悪。自作も最悪。だって耳がよくて数10種類のケーブルと
数種類のコネクター付け替えて自作するお金があるなら、
高級品買いましょう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:56:46 ID:nZDLZwpk
あーだこーの言って買って付けてまたあーだこーの言うのが楽しいお(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:43:29 ID:vLLlGdyx
前スレの924のNBS SignatureVを買ったものですが、あれから500時間くらいずっと通電したので感想を
皆様の仰るとおり、ゆっくりと音が変化していき今では前のケーブルには戻れないですね
私が感じたNBS SignatureVは音の分離感が良くなって標準ケーブルより1つ1つの音の情報量が増した感じです
音が濃くなったという印象も受けますが、そのせいで聴き疲れするようなこともなく良い買い物をしたと思います
チラ裏失礼しました。皆様ありがとうございます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:09:59 ID:Cv6Irw69
我が家のコンセントが3ピン挿せないので、タップまで引っ張ってくるのにオススメな2ピンケーブルまたはタップを教えてください。淀のサイトでSAECPL-3000Dというのが気になったのですがどうでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:24:04 ID:pRwBfyth
>>54
素直に壁コンを3Pに交換しようよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:38:49 ID:iUW7E0oW
賛成
57<<779:2008/06/06(金) 20:49:58 ID:9cy96wAD
賛成
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:09:49 ID:abA36TWw
>>54
壁コンセント3Pにしてる人達はSAEC PL-3000Dなんてもってないだろうからな
ある意味上級者達の意見は参考にならんよw

電源BOXまで2ピンで引っ張ってくる目的であればSAECのPL-3000Dは使用して大丈夫
JPP10000と比較してSNが良く5万円前後の3Pのものと比較しても色付けがないという点でも
こういった目的で使用するのであれば使い勝手は十分良い
あとパソコン用のモニタに付ければわかるけど
確かにチラつきが減るとかわかるから十分ノイズ対策もできてるみたいね
PK10Gとかだと全然チラつきが減らないから
そういった感じで俺の家ではいろんなところで活躍してるよ
59>>779:2008/06/06(金) 22:55:04 ID:9cy96wAD
>>58
PK10Gはシールドありませんから当然です。
金歯はノンシールドが売りですから。
D60は例外でシールドありですが、もともとイルミナリティの製品ですから、
金歯は発売元で、製造していません。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:24:45 ID:BXeYAqxA
エアボウ、根岸、fsk安くてもsaecより上の物はたくさんある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:41:14 ID:iaU5DVxJ
根岸・・・・・・・・・
62>>779:2008/06/07(土) 04:48:33 ID:oU4IxnbE
エア棒・・・昔、電気の通りがいいんですよ・・・と
ニッキュッパ位のオーブントースターのACコードを
5000円位で売ってました。
びっくりしましたよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:27:48 ID:A204faCF
パソコンのモニタで使われてる電源ケーブルって意外といいんだよな。。。
俺は昔使ってたCRTモニタの付属ケーブル(フェライトコア付き外径6.5mmの三芯ケーブル)を
アンプに繋いでたことがある。
電源ケーブルにン万円もかけられないけどケーブルによる音の変化を確認したいと思っている
初心者にお勧め。
64>>779:2008/06/07(土) 05:37:09 ID:oU4IxnbE
たしかに。オーブントースターのACコードよりよさそうです。
デジタル系の海外製品のACコードにも似たようなもの付属してます。
デジタル系には結構いいかもしれませんね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:23:00 ID:a0SWh/qY
>>54
メス側が眼鏡タイプならoyaideのPA-22ZXが良い。
3Pタイプなら7月発売予定のゾノトーンの6N2P3.5BLUEPOWERが期待できる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:51:30 ID:fBp+pjvS
SNや静寂感を重視したケーブルはどんなのがあるでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:05:09 ID:04aUUdBV
>>66
テンプレみた?
>>4-8

あと予算と今使ってるケーブルがあるとレス付きやすいと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:07:34 ID:Qwlrct40
PSオーディオとか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:58:07 ID:v50jsVK4
66です
今使ってるのがまさにテンプレにあるPSオーディオのやつですが、
事情でセッティングを変えたらすさまじく使いにくくて、むりやり曲げて
さしてる状態をなんとかしたいのと、最近自分が中高域を重視しているのが理由です。
低音や力感が強すぎるかなと感じています。
使用箇所はパワーアンプで予算は5万以下であればベストです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:13:26 ID:Qk0B0fnF
>>66
その狙いと予算ならNanotecSystemsの#301がオススメ。
低域の押し出しは今一つだけど、中〜高域の繊細さや潤い、音場感は
かなり高度だよ。
ただパワーアンプでは使用したことがなく、CDプレーヤーでのインプレ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:24:26 ID:FCyL4qFC
>>66

> SNや静寂感を重視したケーブルはどんなのがあるでしょうか?

トラペ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:23:34 ID:+FLjD6Nl
演出されたS/N感ならPLMMすげーよ
どうやって音作りしてんだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:59:18 ID:3LW1N4RV
20,000円も出せば良いケーブルが作れる!
買い換えるだけのオーディオ趣味は妻覧!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:52:01 ID:2TFNxD8w
トラペの静寂感は自作では絶対に出ないと思うよ。
ただし、PLXL以上な。高いけど値段だけの効果は間違いなくある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:02:42 ID:VXonAnqx
>>69
過去スレでは5万以下は換えるだけ金の無駄という意見が多かった
おれは10万以下のを使ったことないのでわからんが

おれもトラペがいいとおもうけど。
76自称ヤフオクのアタナトス帝王、denden95でございます。:2008/06/10(火) 00:06:39 ID:mTDQzDNl
ベルデンはだめなの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:55:55 ID:guQqiIO4
66です
レスありがとうございます。ゴールデンストラーダは候補に候補に入ってまして
結構よさそうですね。トラペはノーマークでしたが静寂感とかすごそうですね。
ただ予算的にPLPかPLSになっちゃうんですがここらクラスだと中途半端
でしょうかね?
ちなみにパワーはジェフです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:35:32 ID:eqiTtBAl
トラペは思いっきり狙って音作ってるから試聴無しに買うのはお勧めできない
まぁ高級ケーブルなんてどこもそんなもんだけどねw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:19:07 ID:38O7v/OG
回路付きは純粋な電ケーとは言えん
そりゃ自作では無理だろうよ、アフォかと
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:26:25 ID:lggbCuNY
PLPは回路なしだぞ
音圧が減ってまろやかになった気がする
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:22:46 ID:ywkUHntw
>77
ジェフならPADは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:04:57 ID:w3YQSVRg
66です
PADは現行だとイオタですよね。前スレだと静寂感がよく締まった低音と
あったような気がして気になってたのですが、聞いたことある人いますでしょうか?

83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:17:18 ID:BGKGUuDH
>静寂感がよく締まった低音

そのとおりですよ。あとボーカルのリアリティがたまらない。
ただ低域でにくいシステムには不向きかも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:50:42 ID:hZo2CsmA
一万前後なら橋本電線かな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:57:28 ID:+WkfwSJp
66です
クライオオーディオテクノロジーのもきになります。クライオ系はSNや
静寂感がいいみたいなことが雑誌では書かれてましたが、まあ雑誌を鵜呑みには
できませんが、聴いたことある人はいますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:21:49 ID:mJRDJ7/G
>>85

切り売りだけど使っていた。
綺麗に鳴るけれど力感が足らないように感じるのでパワーに使うのなら
やめたほうがいいと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:28:45 ID:gYuSdAZT
それも好みだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:53:47 ID:JpJHHm91
ここって根岸不評だね。俺は、低域の量感出すには安くて良いと思い使ってる
けど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:32:04 ID:21NkLNWJ
>>88
同意。低域の量感を出したいだけなら根岸で十分。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:01:02 ID:ePzQ2nSL
なんか湧いてきたな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:30:44 ID:Hv1+FdtW
ゾノトーンいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:32:24 ID:yr2K8UgG
トラポ、DAC、プリ、パワーならどこから手をつけていくのがよりいいのでしょうか?
もしくは影響力が大きい箇所とか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:55:01 ID:5mcf3pM1
全部一気にかえろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:32:18 ID:l06IMbyh
>>92
あんま信じられないかもしれないけど、個人的にはトラポ。
一番違いが出ると思ってる。
ただしトラポが単体で定価10万弱を超えてる場合に限る。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:40:00 ID:Tv1OEYq+
素人考えではパワーのような気がするけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:05:31 ID:JjKDu2Vg
高価格機種になると上流機器での変化が支配的なイメージはあるなぁ
97前スレ937:2008/06/17(火) 19:05:52 ID:fhcPKw4f
前スレの937です。
だいたい150時間ぐらいは通電したと思うので
かなり今更で申し訳ないんですが一応レポートです。

まず結果からいうと
皆さんのおっしゃられたとおりエージングでかなり音がいい感じになりましたね。
前の付属ケーブルと比べると
ゾノトーンの6NPS-3.5 Meisterは音痩せが改善されて
音域が全体的に広がったような感じです。

それでオヤイデのTUNAMI-GPXなんですが
これは相当音が変わってびっくりしました。
前はドンシャリで低音強調されまくりでバランスがかなり悪かったんですが
エージングで中高域が伸びてきて
バランスが良くなり音に奥行きも出てきました。

電源ケーブル買って最初はかなり後悔しましたが
今はかなり満足です。
皆さんが電源ケーブルにハマる理由が良くわかりましたw
自分も学生で金もないのにケーブルにハマってしまいそうですw
以上、長文失礼しました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:14:03 ID:ayYvGRcs
壁コンセントは交換して効果があるけど、電源ケーブルは付属のケーブルが
ダントツで一番だということに気付きました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:57:05 ID:OsYioKPv
メーカーが音決めに使ってる訳だからバランス良くて無難なのは確かだが、最高とは限らん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:19:51 ID:ayYvGRcs
確かに、世の全ての電源ケーブルを試したわけじゃないから最高とは言い切れないね。
でも、付属ケーブルの音を忘れないことは大切だと思うよ。
例えば電ケー交換するときには一度、付属ケーブルの音を確認するのが良いと思います。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:25:14 ID:K0b2Bgef
付属品を音決めで使ってるっていうわりには
CESとかで付属品ばかりを使っているブランドはあまりない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:05:20 ID:qxH0KSnT
>99
オトギメに使っていたならいいけど、大半はコストダウンのために使ってるぜw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:39:39 ID:ZKyK8vzo
さしあたって、ケーブル否定派がこのスレを読んだらレスの一個一個で卒倒もんだわw

104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:32:43 ID:TtcOpX99
基本的には太くて黒光りして?逞しくてそりかえって?
もういちど
基本的には太くてがっちりしたケーブルが音がいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:38:40 ID:CuxFa/N8
まぁ根岸かベルデンで十分だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:31:51 ID:hhb+sHah
ケーブルを比較的頻繁に替えてる時期に、ついでに付属ケーブルの音を聞くと
素晴らしく感じるときがあるよな。


107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:35:23 ID:qxH0KSnT
そう?きのせいだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:40:35 ID:8Oq0xiJV
オーディオの中でオカルト度ナンバーワンは電ケーだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:56:14 ID:4QsNxl9o
露天の800円電源ケーブル最高説
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:03:25 ID:ZKyK8vzo
>>109
じゃそれを手に入れて結果報告せーや
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:05:28 ID:CuxFa/N8
>>106
レンジや解像度は別としてバランスが取れていることが多い。
まぁコストダウンしてるとはいえ、音決めに使ってるから当然なんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:06:16 ID:OqL9uAOQ
音決めに使ってるってどこの都市伝説なの?
実際公表してるメーカーを教えてくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:09:16 ID:nnlsS+2P
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:10:05 ID:n4IlmoYq
そもそも、実際に販売する製品と異なる構成で音決めしたって全く意味がないだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:24:00 ID:OqL9uAOQ
限界性能をみるという意味では重要。
国内外のオーディオショーで付属品つかってデモしてる所なんかほとんど無いだろ。

録音や内容の悪いCDで製品テストするか普通。
市場で一番売れてるからって宇多田ヒカルのCDで音決めするのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:23:33 ID:CuxFa/N8
オーディオショーのデモは、あくまでアピールする場だから、
ケーブルは何でも使うよ。音決めは出荷時のデフォの状態を聴くものだから、
それとは異なる。別に機器の限界を見るためのものじゃないから。

CDの例えはちょっと違うな。CDは機器に付属してくるものじゃないから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:39:09 ID:OqL9uAOQ
いや、「音決め」の定義がよくわからんなと。
どんな品質のケーブルだろうと最低限出すべき音のクオリティを調整する意味での
「音決め」ならわかるけれど、それがメーカー的にベストとは言い難いのではないだろうか。
仮にベストなら電源ケーブルは直づけがよいわけだし。

例えばdCSの場合、ケーブルは動作テスト用のもので音質的に吟味したものではない
としてるようだ(代理店曰く)。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:58:59 ID:CuxFa/N8
自分がいた会社でもそうだよ。動作テスト用のケーブルではあるけど、
そのケーブルを刺して使用したときの音で、その製品の音質検討とかはしていた。
だから必ずしもベストではないけれど、そのコスト内で使える「部品の一部」って考え方。

ぶっちゃけてしまえば、内部に使っている部品(コンデンサ一個とっても)
音質的に「ベスト」ってわけじゃないんだよね。そのコスト内ならこれが良いだろうってことで。
ただ、一般ユーザーは普通内部部品交換できるわけじゃないから、電源ケーブルは、
一般ユーザーにも「交換できる部品」っていう位置付け。

製品出荷前の音質検討は、あくまでも出荷時に、一般ユーザーがそのまま使うことを
想定しているから、電源ケーブルも付属のヤツをつかうわけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:26:57 ID:sXnoSDce
昔はメーカーの試聴機もポンコツで電源線の音質変化は感じなかった。

今では、ポンコツオーディオのユーザーだけが音質変化しないから信じない。

 これが現状
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:48:53 ID:pfyTCTnJ
電源ケーブル交換に熱を上げている内はどうひいき目に見ても音楽を聴いているとは
言えない。特にクラシックのLPを聴き始めると、安易な電源ケーブル交換がいかに
機器本来の響きとか音色を無機質にしてしまうかわかる。

俺的に電源ケーブル交換は音楽ファンとしてはあり得ない事。熱を上げている内は
まだまだ初心者の証。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:53:07 ID:pfyTCTnJ
まあ、オーディオは各人が自室で楽しむ物だから、俺が聴いて変なバランスだと
感じたとしても当の本人が聴いていて幸せならそれが正しいのだけどね。

すまん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:14:29 ID:hhb+sHah
オーディオを楽しんでる人は「ケーブルごっこ」が楽しみの一つなんでしょうね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:53:44 ID:bez8o4ks
楽しみは多い方が良いべ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:32:41 ID:BZMdfQ+E
判り易い釣りだなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:31:02 ID:LGW+TQqn
釣れれてなさそげでつね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:00:10 ID:oSFrxPZr
ちょっと質問したいのですが、Camerot PM-750の長所、短所に高音、低音などの記載は
無いようですが、どちらかと言えば高音(低音)が好きな人が気に入りそうなケーブル・・・等
有るでしょうか?後、PM-750とPM-780のどちらかを買うとしたらやはり750の方がお勧めですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:09:42 ID:mi5QdLWB
750ユーザーが先日テレオンで聞いた印象

1000>>>750>>900>>>780
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:26:04 ID:vhAbfnfy
音室を総合的に判断したら結局付属ケーブルが無難ということが多々ある。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:34:26 ID:e/52nG3i
なぜ厨房は当たり前の事をわざわざ言うのだろうか?不思議だ
130126:2008/06/30(月) 00:32:24 ID:tjijB0aD
>>127
遅レスすいません。

値段から考えると、1000と750に開きがあるのは分かりますが
780はおろか800、900よりも上ですか・・・すごいですね。
参考になりました。ありがとうございます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:21:40 ID:MYzNeBMd
1000>>>>>900>>>>越えられない壁>>>>>その他 だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:22:28 ID:jpGrtwzX
Camerotごときでムキにならなくてもw
一度、半値で買えるVD聴いてみろって。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:22:07 ID:udTLZbvV
ウニオンの中古説明で750>780と書いてあったから厨が確かめに来てたんだろ
まあ、それも売れてもうない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:31:33 ID:YpqYh2gn
http://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_238.html
WIRE WORLDの電ケーがでるんだな
完成品で2.5mってなかなか無いから気になる所だ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:31:32 ID:PV/s/Li8
SEPってPSE通るのか・・・いやそれ以前に油問題はどーなったんだろ?
日本向けに油塗ってないのか・・・?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:44:09 ID:NizKWpg3
>143

ここはただ売ってるだけの店だろ?どう見てもPSEを通しているわけでも無いし、並行輸入と変わらんじゃん。その割には値段が高いから意味ないね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:13:49 ID:/C8eU834
143に期待w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:05:13 ID:y+zi0blu
キャメロットのPM-780、金歯のPK-14G、AETのSCRか次のHINEVO?、ゾノトーンの6NPS-5.5Grandio
の四本のうち三本を購入しようと考えてます。全部別メーカーでいく予定。

DACはCHORDでプリとパワーは安いジェフです。
重視するのはボーカルと空間表現力で、低域は必要最低限あればいいかなと。
欲を言うならそこそこキレが欲しい。中高域重視重視です。
PM-800やPK-10Gは少し低音がクドイかなってのと少し柔らかすぎかなぁ?って事で候補から外れました。

アドバイスや他の組み合わせでこんなのもいいよっていうのがあれば教えて下さい。
もう4本買っちゃえyoってのは無しで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:11:30 ID:3LCWppe1
>>138
普通にPK-14Gはいらないんじゃないか?ボーカルはPM-780で十分でしょう
ボーカルとかを重視してるから選んだと思うけど落ち着きがあるからね

その3つなら音調はクールでなめらかさキレ解像度透明感Dレンジが高そう
空間表現なら壁コンをPADのSSD2にするとか後はピンケーブルで調節かな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:21:58 ID:Fqlr9UFW
PK-10Gは聴いた事あるんですが、PK-14Gも少しまったり過ぎるというか眠くなる音なのかな。
ちなみに実はDAC用にAETのSCRを既に買って使ってたのと、PM-780はほぼ決めてたので
PK-14Gとゾノで迷ってたんだけど、ゾノよさげですかね。オルトは好きでしたけど。

ちなみにSPやアンプ、DACが割とウォームよりってのもあって電源はクールで決めてみようかなと思った次第。
DACプリ間、プリパワー間はGSの79nano3のXLRでSPケーブルも79nano3で音の質感、空間表現はかなりお気に入り。
壁コンはケーブルが落ち着いたら変えようかなと思ってます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:17:53 ID:pWl5NZRr
オルトが好きならゾノでいいと思うよワンランク下の6NPS-3.5もワイドレンジで評価高いし
たぶん6NPS3.5よりエネルギー感とかFレンジがより壮大になっていると思うけど・・・

僕もオルト好きですよwシルバーリファレンスをまだ愛用しています
79nano3のXLRですか豊潤な音がしそうですね。新しいSPケーブル79nano3Limitedも良さそう
それとSSD2は空間表現も素晴らしく中高域は美しいですよ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:42:57 ID:SzVd2zq5
ttp://ichinose.tblog.jp/?eid=190693
やっぱりWIREWORLDは販売再開らしい。しかしSEPって銀メッキ銅線だったっけ・・・?
今まで銀線だと思ってた・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:26:02 ID:KcVeZkxH
あら、本当だね。でもナスペックのサイトには何もアナウンスされてないね。
どこか別の所が輸入するのかな?

しか〜し! アース無しとはどういうこと? ピュアオーディオを舐めとんのか!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:44:39 ID:tEREhHvx
電源ケーブルを交換するのは付属のものの品質が悪いのでしょうか?
145138:2008/07/19(土) 02:05:40 ID:5QwJxLSJ
>141
SPケーブルはLimitedの方です。
試しにゾノは6NPS-3.5買ってみて良かったら5.5にしてみよかな。

>144
付属はしっかりした作りだと思いますよ(特にパワーアンプとか)
私はスパイスとか、トッピングをして美味しさをアップさせる物だと思ってますけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:28:24 ID:/oBvjM4H
アンプを肉とすると付属ケーブルは塩で市販ケーブルはタレみたいなもんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:33:43 ID:VQnoIxVF
>144
一部の国産高級アンプを除いて、付属品は安物の粗悪ケーブルです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:08:44 ID:GTMvAtoG
電ケー四天王って、
アレグロ
ドリーム
オラクルAC2
バハラ
でいいの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:51:30 ID:5HDfocIA
アレグロは実態が不明すぎるだろう。シュニャータのアナコンダへリックスあたりのが妥当。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:24:47 ID:leZcQQVQ
スミマセン、誰か教えて下さい。
プラグなどでモールド型とそうでない型の違いは何ですか?(音質?耐久性?コスト?)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:00:42 ID:dS67U6tN
たしかにShunyataアナコンダは入れてほしいな。バランスいいよ。
値段の割に音場表現と解像度が素晴らしいと思う。
といっても安くはないけどw、いろいろ買ってると結局このクラスにorz
独特の編み編みも貫禄あるし柔らかさも格別。気付けば3本も使ってる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:21:59 ID:VQ5rHB57
アナコンダ誉めてる香具師はオク出品者w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:26:12 ID:lEDszDwX
四天王・・・そんなもん個人個人が好きに決めろよ

>150
コスト優先の大量生産品は必然的に成型ものになるだろうね
金歯、NBSなどの高級ケーブルはハンドメードだからHubbellとかついてるね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:45:30 ID:GTMvAtoG
それでは四天王は
ドリーム、オラクルAC2、アナコンダ、バハラ
次点が
力強くて楽しいアレグロ、生々しいカプトベター(アルミネーター)、
密度が高く力強いブラックラベル、CDPに抜群のPC9100やPC8100
あたりですかね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:46:14 ID:+TsuFB+o
そんじゃ、俺の四天王は
GAIA、HH3.5、日本鳥。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:08:18 ID:cstadqnB
↑一本足りないぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:30:11 ID:xOdbDlFK
チクマの新しい電源ケーブル注文しました。
モニター販売だが半額なり。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:31:46 ID:n0tLBkQ8
正直チクマのモニター商法にはウンザリもする。
感想が掲載されたと思ったらすぐ生産終了の品もあったし。

>>142
WIREWORLDの新製品はうれしいけど2P仕様なんですね。
アースはなくてもせめて食い付きを考えて3P仕様にして欲しかった。
あの値段を買う人がコンセント交換してないって事はないだろうし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:15:05 ID:nT1txHQr
PSE施行前の電源ケーブルのインプレをまとめたものが出てきた。
長いけど載せてみるよ。
160WireWorld:2008/07/22(火) 23:19:59 ID:nT1txHQr
・ELP
普通っぽい。普通に色々なファクターが向上する。ねじれないため、意外と取り回しが悪い。

・SEPV+
ELPVを使用しているので音質傾向も同じだと思ってましたが、全然違いました。骨格が太くて全域に力感があるELPVに対して、SEPV+は中高域が繊細でエッジが立たずにフワッと広がります。
低域量感はあるものの繊細かつ音数が豊富で表情が出ます。高域は煌びやかでどこまでも抜けてゆく感じ。嫌味やキツさもなく心地よい色付け。
高すぎる故に話題になりませんが大変気に入りました。ただ1mでは硬すぎて取り回しが出来ないのが欠点です。 /中低域が厚いけどヌケはイマイチでしたね。・・・あまり強引に
曲げようとすると、二股が裂けるので注意してくださいね。

<WireWorld SEPV+ 102,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・優
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・優

音調:写実-----|----*作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明-----|--*--豊か
密度:濃密-----|---*-スッキリ
速さ:速い---*-|-----響き
湿度:乾き-----|*----濡れ
空間:前方-----|---*-後方
ツボ:低域-----|----*高域
161ACデザイン:2008/07/22(火) 23:22:23 ID:nT1txHQr
・WTC-0
音像くっきり、密度感もある。付帯音は感じないが、情報量がやや少な目の気がする。細くて使いやすい。

・ZERO1.4
ZEROに比べ、低域のダンピングがきいていて締まりがあるようです。 ただ、これはZEROに比べての話で、滑らかでチャーミングな中高域とのバランスを崩さぬ程度です。
/ ZEROよりタイトな感じ。ZEROのフワーっとした感じの量感を削ぎ落としたような音。ZEROが厚着なら1.4は薄着。
ZEROが脂肪質(普通かな)なら1.4は筋肉質。ZEROが鉛筆ならば1.4はボールペン。
1.4のほうが音像ははっきりしている分、若干解像度は上がってる感じがする。
ただ、量感は少なくは感じないし、ZEROが間接音的成分が多いのに対して1.4は直接音的な鳴り方。
1.4は芯の強さを感じるし、ZEROがOFFマイク的に対して1.4はONマイク的。
/解像度が一聴して高いが高域が耳障りで品質はイマイチ。SPが脳散らすで相性悪かったのかも?
/音像自体がしょぼくなってしまって酷かったです。
/空間表現に優れてる。奥に定位する。ちょっと冷たい音。
162ACデザイン(続き):2008/07/22(火) 23:23:37 ID:nT1txHQr
<AC design Zero1.4 60,000円>
1.低中域解像度・・・優
2.中高域解像度・・・優
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・優
音調:写実*----|-----作り込み
傾向:音像*----|-----音場
色彩:透明*----|------豊か
密度:濃密-----|---*-スッキリ
速さ:速い*----|-----響き
湿度:乾き-*---|-----濡れ
空間:前方--*--|-----後方
ツボ:低域-----|---*-高域
---
1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・優 
3.パワー感・・・普通
4.レンジ広・・・普通
5.低域量感・・・普通
6.高域抜け・・・優
音調:写実-*--|-----作り込み
傾向:音像-----*-----音場
色彩:透明*---|-----豊か
密度:濃密---−|-----*スッキリ
速さ:速い--*-|-----響き
湿度:乾き*---|----*-濡れ
空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない)
ツボ:低域-----|---*--高域
163カルダス:2008/07/22(火) 23:24:52 ID:nT1txHQr
・ゴールデンパワー
情報量(付帯音?)多く、厚み、パワーも有り。音場が狭めなのが惜しい。太い割には取り回し良し。

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良 
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・優
6.高域抜け・・・普通
音調:写実--*--|-----作り込み
傾向:音像--*--|-----音場
色彩:透明------|---*-豊か
密度:濃密-*---|-----スッキリ
速さ:速い------|---*-響き
湿度:乾き-----*-----濡れ
空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない)
ツボ:低域-*---|-----高域

・ゴールデンリファレンス
音の品位はすごく高い。クラッシック向き?
164MIT(1):2008/07/22(火) 23:28:22 ID:nT1txHQr
・Z CORD/ACII
パワーアンプに差して聞いてみたのですが、とにかく自然ななめらかさと温度感を持った音でした。
しかも、低音がしっかり出ているのか、芯の通ったしっかりした音で、かつボーカルの感情の込め方まではっきりと判る表現力を持っていました。
ConclusionPWと比較してみても、その質感や温度感、自然な音の表現力、そして空間表現は大したものでした。
パワーアンプに差すならば、ConclusionPWを超えているといってもいいんじゃないでしょうか?

・Z CORD/ACI
これまで、エロール・フリンの西洋ちゃんばらみたいな軽やかに舞うように鳴っていた音が、
まるで三船敏郎の浪人みたいなひたすら濃くて筋肉質で重たい日本刀のような斬れ味になってしまいました(うつろ笑)
いや、なんというか、ひたすら重みが増して沈み込み、奥行きが増して、生なしく鳴ってくれています。
特に、低音の解像度と量感、そして重さが違いますね。
/AC1の場合、特に閉塞感を強く感じますね。導入する場合は、他の部分で相当ヌケの良いケーブルも同時に考えなければならない、
少々使いこなしが要るケーブルだと感じました。
/ZcordAC1や2ではSN比が高くきめ細やかだけど、強力に音をまとめる感じがしてそれが閉塞感に繋がっているのかもしれない。
MITを多用すると空間描写と引き換えに実体感がなくなるというか、音が薄まる感じを受ける。
165MIT(2):2008/07/22(火) 23:28:53 ID:nT1txHQr
・ShotgunAC1
ZCord2の延長線上の素直さ、空間表現、ZCord3の低域はない。
/少しノイズフロアを下げて実体感を感じさせたい場合には、無難な一本かもしれません。
中域バランスですので、帯域バランスが崩れてしまうこともそれほどないでしょうし。
しかし、まだSynergistic ResearchのAC Master Coupler CやAC DESIGNのZERO1.4等を入れていないのであれば、レンジや解像度に関しては、これらの方がインパクト大きいかも。
方向性自体が異なりますが、これらとZ CORD3ではちょっと格が違うように感じてしまいますね。
上下のレンジ、特に低域方向の伸びと解像度がかなり違ってくるように思います。
音像に対して空間の彫りが深いので、ディティールを潰さずに音像を浮き彫りにしてくれます。
/誰が聴いてもSNの高さが分かる音です。ボーカルが目前に近づく感じ。
/密度が高く、色艶が乗り、心地よい響きを感じます。MITらしいキャラクターで万人受けしますよ。
166MIT(3):2008/07/22(火) 23:29:34 ID:nT1txHQr
<MIT Shotgun AC1 49,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・良
音調:写実-----|-*---作り込み
傾向:音像-----|-*---音場
色彩:透明-----|---*-豊か
密度:濃密-*---|-----スッキリ
速さ:速い----*|-----響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方-*---|-----後方
ツボ:低域-----|-*---高域
---
1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良 
3.パワー感・・・   普通
4.レンジ広・・・    良
5.低域量感・・・   普通
6.高域抜け・・・    良
音調:写実-*---|-----作り込み
傾向:音像-*---|-----音場
色彩:透明-*---|-----豊か
密度:濃密-----|---*-スッキリ
速さ:速い----*|-----響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方-----|*----後方
ツボ:低域-----|-*---高域
167MIT(4):2008/07/22(火) 23:30:28 ID:nT1txHQr
・Z-CORD1
MITは高い物になるとBOXの効果でSN比は良くなるが閉塞感が出てくる・・・Z-CORD1/2はMITIにしては荒めなのは事実だけど。
/MITのZコードの1か2あたり・・・高いのはクラシック向けだけど、安いのは若向け(死語?)なサウンド。

・Z-cordU
中庸。ヌケ、厚み、解像度、エネルギー感、全て程々。

<MIT Z-cordU 35,000円>

1.低中域解像度・・・普
2.中高域解像度・・・普
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・普
音調:写実-----|*----作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明----*|-----豊か
密度:濃密---*-|-----スッキリ
速さ:速い-----|--*--響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方----*|-----後方
ツボ:低域-----|-*---高域
168MIT(5):2008/07/22(火) 23:32:39 ID:nT1txHQr
・Z-cordV
エネルギー量が増え低域が厚くなるのですがどこか暴走気味でACマスターカプラーの静かさ、彫りの深さまで消えてしまったようです。
/Z-CORDVが特徴ある音でPM-750が普通の音なのではないかと 思えます。ただ鮮明度、エネルギー感、躍動感、どれもがZ-CORDVが優れている
/鮮度とエネルギー感が違います。 ロスなく伝わってくるっていうイメージ。 これを1本加えることでシステムのグレードが高まります。
旧ACマスターカプラーみたいな癖は感じられません。
/PM-750にMITのエッセンスを注入したようなキャラクター。これぞ定番リファレンス!
/Zコード3は賛否両論だけど、音の押し出しが強いけど、MIT特有のキメこまやかな揃った音っつーのとは違うよ。
/鮮度とエネルギー感はすごい。でもまとまりが・・・。
/瑞々しく躍動感のある音。鮮明度、エネルギー感、躍動感がある。低域がものすごく出る。MIT特有のキメこまやかな揃った音はない。
/MITを全部聴いたわけではないが、聞いた中では閉塞感を感じなかったケーブルはZcord3だけかな。MITにしては荒いけど、蛇口全開で気持ち良い。
/パワーアンプに使うとZcordVのパワーを受け止めることができず、低音が暴れに暴れた。またDACに使うと音が荒くなった。
ところがプリに使うと、ものすごく音場感が出てくる。低音は伸びて弾んできて、荒さも感じない。

・マグナムAC1
SNにおいてはショットガンAC2にやや劣るものの、鮮度感では上かな。音の輝きがね。
/良い時の感想:導入以前に比べると低域のふくらみが無くなって個人的には自然な低域になったと思う。
重くなりすぎたシステムには丁度良いかも。Z-CORD3より良い意味で腰高。Z-3とどちらにするか迷ってる人がいたと思いますが両者ではだいぶ趣が違いますので。
今の段階だと低域の締り、量感が欲しくて、なおかつワイドレンジならZ-3(すこし大雑把、使う機器によっては暴れるときも)
癖の少ない素直な音がほしいのならMagnum(Z-3に比べれば滑らかだけど、やはり大雑把な印象が少し)あ、取り回しはいいですよ。Z-3よりだいぶ細いですし。箱もそんなにでかくありません。
169MIT(6):2008/07/23(水) 06:49:06 ID:kuoJX4pq
<MIT Magnum AC1 104,000円>

1.低中域解像度・・・優
2.中高域解像度・・・優
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・優
6.高域抜け・・・優
音調:写実-----|--*--作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明-----|--*--豊か
密度:濃密*----|-----スッキリ
速さ:速い-*---|-----響き
湿度:乾き-----|*----濡れ
空間:前方-----|*----後方
ツボ:低域----*|-----高域
170SynergisticResarch(1):2008/07/23(水) 06:51:18 ID:kuoJX4pq
・ACマスターカプラー
音場広く音像はっきりだけど、少し乾いた感じでやや薄めで淋しい。取り回し最悪。
/ドスッと来る低域ならコレ。艶が乗り過ぎた音をナチュラルにもって いきたい時に有効。軽量機器は弾き飛ばされる硬さが難。
/何という見通しの良さ! たとえばピアノ、ベース、ドラムスのジャズ・トリオで ピアノのアドリブが激しく盛り上がっても、ベース・ラインは 全く破綻なく聴き取れる、といった塩梅です。
/定番なだけあってレンジが広く音が力強く感じられます。

・ACマスターカプラー旧型:
レポーターによって評価がかなり異なる。 粒子が粗く、独特の硬さと華やかさの綱渡りみたいな部分が分かれ目なんだろう。
/他2本(Z-CORDV,PM-750 )と比べると自然な感じではないですね。
ドンシャリ気味かも知れません。 Z-CORDVに鮮度と開放感、高域の伸び、音場の広さで大きく負けてます。
でもリズムをしっかり刻めるのはやはりこれが一番! でもZ-CORDVに負けている部分が多い
/基準をJPSユニバーサルACにして。 前に出てくるけど、その分奥行きがない。
中低域は確かに熱い厚い感じだけど、あんまりキレイな音じゃないような…
ピアノとかヴォーカルがね。 ベースやドラムはごり押しで力強いと言えばそんな感じだけど。
/非常にジャズ向き
/中高域が煌びやかで低音も量感と締り切れ味ある音。気持良く伸びる高域と解像度が高い低域。
171SynergisticResarch(2):2008/07/23(水) 06:52:02 ID:kuoJX4pq
<AC MASTER COUPLER CLASSIC 50,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・可
6.高域抜け・・・優
音調:写実-----|*----作り込み
傾向:音像-----|*----音場
色彩:透明*----|-----豊か
密度:濃密-----|----*スッキリ
速さ:速い---*-|-----響き
湿度:乾き--*--|-----濡れ
空間:前方-----|*----後方
ツボ:低域-----|--*--高域
---
1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良 
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・良
音調:写実--*---|-----作り込み
傾向:音像---*--|-----音場
色彩:透明--*---|-----豊か
密度:濃密----*-|-----スッキリ
速さ:速い---*--|-----響き
湿度:乾き*-----|-----濡れ
空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない)
ツボ:低域--*---|-----高域
172SynergisticResarch(3):2008/07/23(水) 06:54:41 ID:kuoJX4pq
・ACマスターカプラーX
期待していた低域の量感が明らかに不足していましたね。音像重視型で怖いくらいの迫りくる立体音像に圧倒されました。
/押し出しの強いタイプですかね。音場は手前に迫ってくる感じでPAD系の奥行きが出る方向とは対照的ではないでしょうか?
実存感はこのクラスで最高レベルだと思います。惜しいのは低域が締め過ぎで量感不足です。
/典型的な音像型で全域に緊張感を覚えるほど精密な描写をする。惜しいのは低域のダンピングが効きすぎで量感不足な点。

・リファレンスACマスターカプラー
ACマスカプほどの癖はない中庸な音、音のグレードは高い。
/旧型よりレンジは狭くなったが、音が太くなり芯が強く前に出る音。音像重視型で怖いくらいの迫りくる立体音像。
アクティヴONにするとよりリアルになって、のけぞりそうな感じ。

・リファレンスACマスターカプラー旧型
評者による偏差が少ない=低域タイトながら力強く、キレのある明るい音。色気やしなやかさはない。
中低域の膨らみが嫌いな方で、中古で安く手に入るのであればR.ACマスターカプラー旧型はお薦め。
/解像度がえらく高くて低音の締まり具合はとても刺激的です。 Z−CORD3と入れ替えると、潰れて聴こえなかった音が明確になってきました。
/一つ一つの音が濁らずはっきり聴こえるが、音がすっきりしすぎる...旧型。レンジが狭くなったが、音が太くなり芯が強く前に出る音...「X」
/一つ一つの音が濁らずはっきり聴こえるが、音がすっきりしすぎる。低域タイトながら力強く、 キレのある明るい音。色気やしなやかさはない。

・アクティブMC
ホワ〜ンとしててエスプリ風。女ボーカルはかなり良いが、ピアノはまるでダメ。

・アクティブX
典型的な音像型で全域に緊張感を覚えるほど精密な描写をする。低域のダンピングが効きすぎで量感不足。
173PAD(1):2008/07/23(水) 06:56:42 ID:kuoJX4pq
・ACドミナスrev.C

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・優 
3.パワー感・・・   良
4.レンジ広・・・    良
5.低域量感・・・   良
6.高域抜け・・・    良
音調:写実-----|----*作り込み
傾向:音像-----|--*--音場
色彩:透明-----|----*豊か
密度:濃密*----|-----スッキリ
速さ:速い-----|----*響き
湿度:乾き-----|----*濡れ
空間:前方-----|-*---後方
ツボ:低域-----|-*---高域

・イスタール
少誇張してインプレすると、音の粒が立ってキラキラと輝くような淡い響きが加わる。
密度も高いし、暖かくウェットな中高域に特徴があるね。低域は強くないから人によってはハイ上がりの印象を与えるかも。
高域が耳障りでなくウェットで適度に響くから心地よい音質だと思う。弦や管楽器、女性ボーカルなんかには秀逸で価格も手頃だからCPが高い。
しかし上位のタンタスは響きが薄くてバランスが均一だからつまらない音になる。
/明るくウエットなサウンドに艶と響きが乗ります。レンジや透明感も一級品。
/レンジが広く高解像度。ちょっと高域より。美音系。中高域が煌びやかで倍音も美しい。低音は多くなく締まりもいい方。
174PAD(2):2008/07/23(水) 06:57:26 ID:kuoJX4pq
<PAD AC ISTARU 70,000円>

1.低中域解像度・・・普
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・普
5.低域量感・・・可
6.高域抜け・・・良
音調:写実-----|---*-作り込み
傾向:音像-----|---*-音場
色彩:透明--*--|-----豊か
密度:濃密-----|--*--スッキリ
速さ:速い-----|----*響き
湿度:乾き-----|----*濡れ
空間:前方-----|-*---後方
ツボ:低域-----|--*--高域
---
1.低中域解像度・・・普通
2.中高域解像度・・・良 
3.パワー感・・・    普通
4.レンジ広・・・    良
5.低域量感・・・    可
6.高域抜け・・・    優
音調:写実-----|---*-作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明-----|-*---豊か(ただし透明感も高い)
密度:濃密-----|-*---スッキリ
速さ:速い-----|--*--響き
湿度:乾き-----|--*--濡れ
空間:前方-----|*----後方(ただしボーカルは確実に前に迫る)
ツボ:低域-----|---*-高域
175PAD(3):2008/07/23(水) 06:58:17 ID:kuoJX4pq
・Tantus
DACに差して比較してみた結果、とにかく実在感や細かい音の陰影、そして自然さで圧倒的にZCORD/ACIIの方が勝っていました。
情報量も、高音から低音までの抜けも、空気感の表現も、Tantusでは相手になりませんでした。

1.低中域解像度・・・優
2.中高域解像度・・・優 
3.パワー感・・・普通
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・優
音調:写実-----|----*-作り込み
傾向:音像-----|---*--音場
色彩:透明-----|--*---豊か
密度:濃密---*|-----スッキリ
速さ:速い-----|---*--響き
湿度:乾き-----|----*-濡れ
空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない)
ツボ:低域-----|---*--高域
176AET:2008/07/23(水) 07:08:17 ID:kuoJX4pq
・GAIA
HIGHEND-HOSEと比較して、サウンド傾向は近いです。解像度の高さは同様で、スピード感のあるケーブルと言った感じです。
ただ、S/Aに対してよく言われた低域の量感がしっかり出ています。高域が少々マスクされているように聞こえるのですが、これはバランスがかなり良くなったように思えます。
/低域:豊かで下まで伸びています。 中域:素直でアバレが少ないです。高域:繊細で高い方まで伸びています。
全体的に解像度が高く情報量が多い感じがします。その為大変定位が良いです。クラシックに向いており第一バイオリンと第二バイオリンの楽器の差をはっきりと感じさせます。
空間表現が素晴らしく音源の前後・左右・奥行だけでなく高低位置も出します。ジャズ・ポップスを聴くにはスピーカーやインターコネクトを音の太いものに替えた方が良さそうです。
/高解像度。あっさり、モニターライク、方向性として淡白になる。眠い音。「おっさんケーブル」
/レンジが広く高音から低音まで解像度が異常に上がる。顕著だと思うし一番際立った特徴だと思う。そのため低音は絞まりはあまり無いが前に出てボンボンなるわけではない。
バワーはある。確かにあっさり・マターリした(メリハリにかける)音だと思う。自分はピンケーでバランスをとった。
/解像度が極めて高く、高域の抜けも良く、それでいてエッジが立たずにキンキン耳障りになりません。また低域の量感と解像度もあり、空間表現もそこそこで帯域バランスがフラットです。
人によって音が細いと言うかもしれませんが、余計な贅肉が付いておらず、素性が良い音の証拠です。実際に定価5万円クラスの完成品と比較しても遜色ありません。
敢えて短所を挙げるなら、色彩感や奥行感、密度感が足りない感じがしますが、そこまで言うならMIT、シナジの定価10万円クラス、PM750かNBSに逝くしかありません。
/中高域〜高域の解像度高く繊細で美音系だけど音が整理されて暗めの音に聞こえることもある。エネルギーバランスは高域よりだが低域ダンピングもあり、フラットな印象。
空間表現は得意な方ではないし奥行も出ないやや平面的な音像。しかしながら価格から考えるとライバル不在の独壇上。誰にでも激変を体感できる数少ないケーブル。
177AET(続き):2008/07/23(水) 07:53:26 ID:kuoJX4pq
<AET GAIA 切り売り12,000円/m>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・普
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・良
音調:写実-*---|-----作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明-*---|-----豊か
密度:濃密-----|--*--スッキリ
速さ:速い-*---|-----響き
湿度:乾き--*--|-----濡れ
空間:前方---*-|-----後方
ツボ:低域-----|---*-高域

・HIN AC QUAD
中というか低域よりな感じでした。クリアですがドンシャリということはないと思います。ただ、音質はAETらしく?色づけは少ない感じです。

・TITAN
低域:締まって弾力があります。最低域は抑え気味です。 中域:張りがあって力強い音です 高域:2〜4KHzあたりに独特の艶が乗ります。上はあまり伸ばしていません。
全体的に元気が良くて切れが良い音です。高い方も低い方も欲張らず、それよりケーブルで明確な個性を出す方向です。ジャズ・ポップス系には良く、クラシックも悪くありませんがバイオリンが2ランクくらい安い楽器に聞こえます。
解像度はあまり高くありません。ボーカルに張りがありハイハットの響きが強くでます。
178S/ALAB:2008/07/23(水) 07:54:16 ID:kuoJX4pq
・HH3.5AC
これも定番ですが、高域に独特のキャンつきがあり、滑らかさの点でZERO1.4が勝っています。
/解像度も高く、はっきりするが 高音は強調され、低音は量感は減るけど一気に緩く・・・・ 中域の質感も少々減退
/中域なし。うすい。スカキン。

<S/Alab HH3.5 切り売り 5,800円/m>

1.低中域解像度・・・可
2.中高域解像度・・・普
3.パワー感・・・可
4.レンジ広・・・可
5.低域量感・・・不可
6.高域抜け・・・良
音調:写実-----|-*---作り込み
傾向:音像-*---|-----音場
色彩:透明-*---|-----豊か
密度:濃密-----|----*スッキリ
速さ:速い*----|-----響き
湿度:乾き-*---|-----濡れ
空間:前方----*|-----後方
ツボ:低域-----|----*高域

・HHS
高域がかなりきんつく。値段の割にレンジが広がったような気になる。余計な音がなくなって必要な音だけ残った感じ。
179オヤイデ:2008/07/23(水) 07:55:11 ID:kuoJX4pq
・L/i50EX
従来のL/i50OFC Rev.2で感じられた安っぽいドンシャリ感が消え、かなりニュートラルなキャラになっているように思う。
空気感とか広がり感はこの価格帯では優れている方じゃなかろうか。やや太めになり堅くなったが、それでもかなり柔らかい方で取り回しは容易。
/レンジが広がってだいぶオーディオらしい音になります。

・Li50 OFC
情報量はそこそこ値段なり、解像度は結構透明感が出て奥行き間もある。そして、かなりマターリになるので好みが分かれる所。
180キャメロットテクノロジー:2008/07/23(水) 07:59:38 ID:kuoJX4pq
・PM500
前段使用向きということで使ってみましたが、ハッキリクッキリしている割には粒子が粗い感じがするのと、 よく聴くと中低域が僅かに滲んでいるように聴こえる場合がありました。

<キャメロットテクノロジー PM-500 16,500円>

1.低中域解像度・・・可
2.中高域解像度・・・普
3.パワー感・・・不可
4.レンジ帯域・・・優
5.低域量感・・・可
6.高域抜け・・・普
音調:写実---*-|-----作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明---*-|-----豊か
密度:濃密-----|---*-スッキリ
速さ:速い----*|-----響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方-----|*----後方
ツボ:低域-----|-*---高域

・PM650
オーソドックスな優等生で間違いのない買い物。アンプでもCDP でもイケル汎用性が魅力。オモシロミには欠けるが。
/迷った時はとりあえず挿しておくのに無難な1本ですね。ほど良いレンジ感とエネルギー感が魅力ですが、 透明感と細かい表現はZERO1.4が勝っています。確実にベールが1枚剥がれます。
/量感のある低域-中低域が柔らかく前に押し出てきて、中高域から高域にかけては繊細そのもの。解像度も高いし音の暴れもない。
音が薄口で中高音がキツイとか、もっと厚みを出したいという人には ピッタリのケーブルなのではないでしょうか。
/750を薄めて低域にブーストかけた感じ。
/PM-750より明るい。音場がぐっと中心寄りになって密度感が上がる感じ。 前後の音場が深く、厚みのある音になる。高域の暴れや刺激的な音は皆無でとにかく繊細。 低域が柔らかく太く、締まりがいまひとつ。
とにかく滑らかになるので、高域がキツイとか歪みっぽいとかが一気に改善される。 音色的にもニュートラル。
/エネルギーを前面に出すタイプでは無く、大味な音の好きな人には向かない。
181キャメロットテクノロジー(2):2008/07/23(水) 08:01:12 ID:kuoJX4pq
・PM-750
私にはピンと来なかった不幸なめぐり合わせ。 SN優秀、特に癖も感じられず・・・ 上記2本(Z-CORDV,旧ACマスターカプラー )との比較ということで・・・
/PM650からPM750に買い換えますた。 低域に凄みが出るとか、キレが格段に良くなるとかいう突出した効果はありませんが、SNが向上し、リニアリティが高く、滑らかでハイスピードな印象です。
今までより、さらに微細な表現もできるようになりますた。 ・・・ニュートラル基調という意味では同様の傾向だと思いまが、上下の音ヌケにかなりの差があります。
そのため、エネルギー感は充実していますが厚く聴かせるタイプはありません。 D・Fレンジ共に広く、ベールを1枚剥いだような見通しの良さがあります。
/均整で短所が見当たらない出来だけど特色がない感じ。
/これぞ現代の定番と言えるケーブル。解像度も帯域バランスも絶妙で一切破綻がない。これといった特徴はないが、短所が全く見当たらない脚色のないキャラクターゆえに重宝します。
/タップに使うと全体の音がよくなる。癖がない。主張がない?
/ 第一印象は「音の輪郭線が無くなった」でした、付属のケーブルの音は漫画的な音、PM750は写実絵画的な音と言えます。付属ケーブルってかなり音作られてることに気付かされます。
高解像度、ハイスピード、強調される音域無し、ノイズ感低し。こう書くと良い事ばかりですがただ漠然と「スッキリしゃっきりしたクリアーで解像度の高い音」を求めてる人にはお薦めできません。
全段に使うとするには覚悟のいるケーブルです。大人になると社会の汚いとこが見えてくるみたいな・・・音楽性変わっちゃいます。性能は高いので壁コン>タップが最適、全段に入れるなら覚悟を決めてください。
/ 味付けが少なくあたりさわりがない。リファレンスになる。写実絵画的な音高解像度、ハイスピード、強調される音域無し、ノイズ感低し。中低音の解像度と濃さがアップし落ち着いた音色になる。
/ エネルギーを前面に出すタイプでは無く、大味な音の好きな人には向かない。
182キャメロットテクノロジー(3):2008/07/23(水) 08:02:55 ID:kuoJX4pq
<キャメロットテクノロジー PM-750 85,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・優
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・優
音調:写実-*---|-----作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明---*-|-----豊か
密度:濃密-----|--*--スッキリ
速さ:速い--*--|-----響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方-----|--*--後方
ツボ:低域-----|---*-高域
183ベルデン:2008/07/23(水) 08:04:12 ID:kuoJX4pq
・83802:
音の伸びが素晴らしい。・・・癖は全く感じられない。繊細でし。 ・・・明るすぎず澄み切った音質。多少細身かなとも思うが、潤いがあるし 解像度が高い
/レンジは広いし力感やキレも出るんだけどベルデンの例に漏れず、 音が荒い。それが最大の欠点。「値段なり」

・PS1760
付属ケーブルより遥かに音も絵も良くなります。
184ベルデン(続き):2008/07/23(水) 08:05:35 ID:kuoJX4pq
<Belden PS1760 8,000円>

1.低中域解像度・・・普
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・普
4.レンジ帯域・・・良
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・良
音調:写実-*---|-----作り込み
傾向:音像-----|---*-音場
色彩:透明---*-|-----豊か
密度:濃密-----|*----スッキリ
速さ:速い-----|--*--響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方-----|*----後方
ツボ:低域-----|*----高域
---
1.低中域解像度・・・普通
2.中高域解像度・・・普通 
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・普通
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・普通
音調:写実---*--|-----作り込み
傾向:音像-----*-----音場
色彩:透明-------|--*---豊か
密度:濃密---*--|-----スッキリ
速さ:速い----−-|---*--響き
湿度:乾き-----*-----濡れ
空間:前方-----?-----後方(我が家は前にしか出ない)
ツボ:低域---*--|-----高域
185KIMBER:2008/07/23(水) 08:46:41 ID:kuoJX4pq
・PK14
KIMBERのSPケーブルとは性格が違うように思う。ACは温度感が少し 上がって密度感が出てくるようなタイプ。 他メーカーの個性ある上位機種のようなココがずば抜けてイイ!といった強いキャラはありませんです。
そのかわりに悪いクセや欠点もないのでそれなりに重宝してます。タップを増設するので手ごろな価格のACケーブルが必要、てなときには無難な選択だと思うけど同じKIMBERのSPやRCAケーブルの音のつもりで買ってしまうと後悔するかも。
/最初は抜けが悪くてやられた!と思ったけど、一時間くらい経ったら急に抜けがよくなった。音が締まってるし低音も十分に出てる。ここで叩かれるほど悪くないと思うのだが・・・。

・PK-10G
空気感や温度感、静寂感といったオーディオ界の造語の意味が初めて分かります。

<Kimber PK-10G 58,000円>

1.低中域解像度・・・普
2.中高域解像度・・・普
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・良
音調:写実----*|-----作り込み
傾向:音像----*|-----音場
色彩:透明--*--|-----豊か
密度:濃密-----|---*-スッキリ
速さ:速い----*|-----響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方-----|--*--後方
ツボ:低域-----|*----高域
186オルトフォン:2008/07/23(水) 08:47:44 ID:kuoJX4pq
上はGAIAより出て、H.H.より控えめ。下はGAIAやH.H.よりもかなりノビている。中低域が厚いピラミッド型で、 下がノビている分、GAIAやH.H.よりレンジが広い。
GAIAだと上が寂しくて、H.H.だと下が寂しく エネルギー量も欲すぃ‥‥‥ なんて人にはピッタリかと思われます。 キレはほんの少し後退。でもマターリでは無い。
187オルトフォン(訂正):2008/07/23(水) 08:48:14 ID:kuoJX4pq
・7NX-PSC5.0Q
上はGAIAより出て、H.H.より控えめ。下はGAIAやH.H.よりもかなりノビている。中低域が厚いピラミッド型で、 下がノビている分、GAIAやH.H.よりレンジが広い。
GAIAだと上が寂しくて、H.H.だと下が寂しく エネルギー量も欲すぃ‥‥‥ なんて人にはピッタリかと思われます。 キレはほんの少し後退。でもマターリでは無い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:03:14 ID:vjLhAQ7F
お疲れ。シナジ行ってみようかな。
189ハーモニクス:2008/07/23(水) 22:49:19 ID:kuoJX4pq
上下共、音の厚さがブリブリでプアなミニコン等にはいいかも。明らかにドーピングしてる感じ。
/このケーブルは繊細とは言えませんがムチャクチャ押し出しが強い。パワーバランスが上から下までドカーンと来る感じ。
クラッシックには全然向かないけどクラブミュージックやR&B、ロックには唸らされるような改善効果がある。
音の覚醒剤みたいなケーブルかな。パワーアンプに使うとあまり音が荒れずに中低域のパワー感が恐ろしく強まる。
乱暴でガサツだけど力と強い個性がある。ただし万人には勧められない取扱要注意のケーブル。
/太いカマボコみたいなケーブルです。分厚くて迫力あるけどひたすら粗い。高域に繊細さがないというわけでもありませんが暑苦しい感じで筋肉モリモリのホモ野郎みたいです。
低域が薄いシステムの音質に悩んでいる人なんかは気に入ると思います。いわゆる激変ケーブルであることは間違いありませんから。用途はブラックミュージックやHIP HOP、DVD映画などがメインの方にお勧めします。
/音楽的には結構いいがオーディオ的グレード低し。

<Harmonix X-DC10 SM350 59,500円>

1.低中域解像度・・・普
2.中高域解像度・・・普
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・普
5.低域量感・・・優
6.高域抜け・・・普
音調:写実-----|----*作り込み
傾向:音像-----|--*--音場
色彩:透明-----|--*--豊か
密度:濃密-*---|-----スッキリ
速さ:速い-----|---*-響き
湿度:乾き-----|-*---濡れ
空間:前方-----|--*--後方
ツボ:低域*----|-----高域
190ハーモニクス(続き):2008/07/23(水) 22:50:21 ID:kuoJX4pq
・AC-10
全体的にバランス良く自然。肉声感もよく出るが、後一歩のヌケが欲しい。

・X-DC10(初期型ブルー)
全体的にゆったりとした音だけど意外に透明度が高い。

・X-DC10(中期型ブラック)
ケーブルの向きが変更された。解像度は少し上がったけどそれ以外は初期型と比べて思ったほどの変化はなかった。

・X-DC10(後期型ブラック FI-15採用)
初期型に比べて中高音の解像度か上がって低音の締まりもかなり改善されている。ハーモニックスの中ではCP最高。

・X-DC2
ハーモニックスにしては派手な感じ。

・X-DC10SM
透明度や静けさは抜群。DC2と比べると大人しい。ややスッキリサッパリした印象。もっと低音の量感があれば良いなと思いました。
191PSオーディオ:2008/07/23(水) 22:51:53 ID:kuoJX4pq
・xStream Power Statement
エージングに時間がかかりそうだが、5日目で相当良くなっている。
S/N比が大変良い/音の厚み、背景の黒さ、サウンドステージの深さ、解像度など 実売6万円代ならいいケーブルだと思うね。
・・・ただ、太くて硬いので引き回しが難しい。
/機器のインレットから垂直に立ち上がって20cmは曲がらない。
/Z CORD3に比べると色彩感は控え目だけど、実体感は上まっている。
質感も滑らかで、迫力のある低域と相まって、端正な男性のようなイメージだね。比べるとZ CORD3は女性的と言えるかな。
取り回しは、重いし曲がらないしで、確かにかなり悪いなぁ。

<PS Audio Xstream Statement  80,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・優
6.高域抜け・・・普
音調:写実-----|---*-作り込み
傾向:音像-----|*----音場
色彩:透明-----|--*--豊か
密度:濃密-*---|-----スッキリ
速さ:速い-----|--*--響き
湿度:乾き-----|--*--濡れ
空間:前方-----|--*--後方
ツボ:低域--*--|-----高域
192PSオーディオ(続き):2008/07/23(水) 22:52:47 ID:kuoJX4pq
・PLUS
低音はPSらしく良く出て一音一音に深みがありますが、量感は抑えられてちょっとあっさり目。
マスカプクラに比べても響きがない分、見通しがよく音の分離感が高いです。
この辺はちょっと意外でした。しかし見通しが良いと言っても、透き通った無色の高解像ではなくて、分離した音と音の間に何か粒子が漂っているような空気感があります。
STATEMENTに比べると滑らかさは後退しますが、軽薄さがなくかつ見通しの良いすっきりとした音色はかなり高印象を抱きました。

・Lab2
タイトで重い。しかし一番下まで伸びきってる感じはしない。コンプかかってるような。。。
193CSE:2008/07/23(水) 22:54:08 ID:kuoJX4pq
・L-10
中高域に透明感があって低域も締まって力強い。 コントラストが高く立体感のある陰影描写をする。

・L-7R
透明感と情報量が増えて付属ケーブルと比べて霞が晴れたような印象に。

・AC-350SX
なかなか解像度高くクッキリ。突出した部分がないかわりに変な癖もなく これぞニュートラルというバランス。こういうケーブルってなかなかないと思う。

<CSE AC-350SX 切り売り 6,000円/m>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・可
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・可
音調:写実-*---|-----作り込み
傾向:音像---*-|----音場
色彩:透明----*|-----豊か
密度:濃密-----|-*---スッキリ
速さ:速い----*-|-----響き
湿度:乾き-----*-----濡れ
空間:前方---*-|-----後方
ツボ:低域----*|-----高域
194根岸通信:2008/07/23(水) 22:54:51 ID:kuoJX4pq
・ZAC1fs
打楽器系のアタック感を損ねずに、横方向に広がった音場を前に押し出してくる印象が。
195ジンジャー:2008/07/23(水) 22:55:38 ID:kuoJX4pq
・Type1AC
解像度が高くレンジが広いです。バランスも偏ったところが無くて良いです。 解像度では若干Z-CordIIIの方が高いですが、レンジはType1の方が広いです。

・5018G
5018Fと比べて、解像度が高い。多分磁性体を排除したのが理由かと。あと、低域がより出る様になったと思う。
196STAGEV:2008/07/23(水) 22:56:46 ID:kuoJX4pq
・POWER LINE-FE 銀無垢プラグ版
ひとまず取り回しは良好。 ・・・音は、ボーカルなどの直接音が前に出てきて、付帯音はきれいに後方に広がる感じ。
透明感があって音場が広い。ACデザインほどクール、タイトにはならないけど、レンジは上から下までしっかり伸びるかな。
低音もしっかりでて安心。若干緩いけどね。ただし、作りから解るとおり中高音にわかりやすい"銀"特有の音が出るから、銀線のクセが嫌いな人にはオススメしない。
/とにかく透明感が高い。厚みもそれ程なく、ちょうど良い具合に響いてくれる。銀特有の艶も有るけど、自分は特に気にならなかった。・・・
197NBS:2008/07/24(木) 00:16:22 ID:ktW/CoAu
・スティンガ-3
目から鱗が落ちた感じ。音の粒立ちとか華やかな中高域は独特で密度も濃い。更にマスター3を貸し出し試聴してみたら凄く感動して2本も買ってしまった。
スティンガ-と比べて解像度と空間の広さが段違い!莫大な価格差にも納得。

・ステートメント
最近まで使用していたタンタス(売却済み)との記憶上での比較。噂通り、まだ高音の抜けがマスキングされた感じで悪い。
空間は広い感ような気がします(これからかな?)。実態感、定位は良い。総じて高い可能性を感じます。
<エージングによる変化。数時間ですが...> 一番最初は高音も切れ上がっていた→音がバラバラちぐはぐに(音は広がった)
→まとまってきたが、かなり重くもっさりした感じに(現在)色々音が変化するにつれて、実力の片鱗が見えるようです。
(↑気のせい?でも大抵こんな感じじゃないですか?)タンタスもかなりお気に入りのケーブルでしたが、こちらの方がおそらく上だと思います。
最近ZEROも使用しましたが、確実にステートメントが上でしょう。

・ステートメント3
低域がどーんと増える。低い音の楽器がブリブリ、すごい躍動感。

・SignatureV
king/serpentVでもいいが、SignatureVだと奥行きとダンピングのスケールがだいぶ変わる。
/密度とコントラストの高い傾向で実体感や色のりの良さが持ち味。ノリの良い音。
198NBS(2):2008/07/24(木) 00:17:08 ID:ktW/CoAu
<NBS SignatureV 84,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・普
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・良
音調:写実-----|----*作り込み
傾向:音像-----|--*--音場
色彩:透明-----|----*豊か
密度:濃密*----|-----スッキリ
速さ:速い-----|-*---響き
湿度:乾き-----|---*-濡れ
空間:前方----*|-----後方
ツボ:低域-----|*----高域
---
1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・可 
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・可
5.低域量感・・・優
6.高域抜け・・・普通
音調:写実-----|---*-作り込み
傾向:音像-*---|-----音場
色彩:透明-----|---*-豊か
密度:濃密-*---|-----スッキリ
速さ:速い-----|---*-響き
湿度:乾き----*|-----濡れ
空間:前方*----|-----後方
ツボ:低域-*---|-----高域
199NBS(3):2008/07/24(木) 00:18:41 ID:ktW/CoAu
・KING SERPENT
密度が濃くて音数が増えるような印象を感じるが決して解像度は低くなく華やかで暖かい音色。
エネルギーバランスは中高域にツボがあり、不自然ではなく低域も華やかで明るい印象。微妙な空間表現や奥行が出るわけではないものの立体的。
NBSはグレードが高くなるにつれ、低域〜中低域の量感・密度と高域の抜け・艶が磨かれてゆく。

・オメガ2
ちょっと重たく空間も狭かった気がします。情報量もそれなり。パワーアンプに使用していてあまり満足できず手放してしまいました。

・オメガ1
とにかくスカッと抜けが良く、解像度も高め何だこの違いは?と思うほどで2と差し替えたパワーアンプが気持ち良く鳴り出しました。
0と2の間の製品とはとても思えないケーブルです。

・オメガ0
パワーアンプに使用していたときはウチの機器では使いこなせない。もっとハイエンドな機器で使用しないと真価が出てこないのでは?と思うほど情報量はあっても重く、うまく抜けてくれませんでした。
(2と傾向は似てるのですが比べると2の方が粗いですね) 使いこなせないから手放しちゃおうかと思っていました。ところが、PADドミナスと差し替えてプリに使用したことろ 上から下までの伸び、抜け、情報量、音像、空間とも見事にナンバー1でした。もう手放せません。
ちなみに、CDPに使用してもパワーアンプでの感想と同様でした。そうそう、クラシックシリーズはステートメント3しか聞いていませんが簡単に比較するとクラシックの方が元気です。どこに使ってもおおむね同じような傾向で鳴ってくれます
200Shunyata Research:2008/07/24(木) 00:19:49 ID:ktW/CoAu
・ダイアモンドバック
音の出方がスムースで、色彩感があり美音系だと思います。エコー感があるわけでは無いのに、すーっと出てすーっと消えていく感じで余韻が美しいです。
バイオリン等の弦やボーカルは生々しくて良いです。輪郭が立っていたり強調感があるわけではないのにアコースティックギターやパーカッションの切れ味もなかなかの物です。
そちらかというと中域バランスです。うちの場合はクールできつめの音を改善したくて導入したのですが成功でした。今はMIT Shotgun AC1との組み合わせですが、MITの中域の薄さを上手くカバーしてくれています。
値段の割りには良いと思います。今ひとつな部分は若干低域の量感が物足りない事だと思われます。
201オーグライン:2008/07/24(木) 00:21:15 ID:ktW/CoAu
・PW
透明感と解像度はかなり良い。厚みが控えめでスッキリ傾向。ただし、値段分の情報量はない。ステージ2で、3マソ位ならお勧めだが・・・。
/解像度が高くて独特の艶があるけど若干腰高な印象。ステージ1は音が細過ぎ、ステージ2かリファレンスじゃないと意味がない。
CPが適正かは微妙なとこだけどオーグPWは他では聴けない音してるんだよね。

・リファレンス
HHと並ぶスピード感。しかし、ヒステリックはならない。中高域の解像度の高さはピカ一。そして凄まじいまでの情報量。
例えば、ピアノのハンマーの動きがはっきりと聴き取れる。ベースの胴鳴りが明瞭なのに、1楽器としての音色は、全く乱れることなく表現する。
各楽器は色彩豊かな音色。しかし、音場は透明。かつ広く展開。左右だけでなく、前後の位置関係まではっきりと描写。音像と定位は明確に出る。
ボーカルの身長差がわかる。ボーカルは前に。伴奏は後ろに。音色はややドライかも。作りこんだ感じは全くない。
装置の癖を出しやすいので、その点は注意。どういうわけか、ロジウムめっきのコネクタとは相性が悪い。

1.低中域解像度・・・優
2.中高域解像度・・・優
3.パワー感・・・普
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・普
6.高域抜け・・・優
音調:写実*----|-----作り込み
傾向:音像-----|*----音場
色彩:透明----*|-----豊か
密度:濃密-----|--*--スッキリ
速さ:速い*----|-----響き
湿度:乾き--*--|-----濡れ
空間:前方-----*-----後方
ツボ:低域-----|--*--高域
202Zu:2008/07/24(木) 00:22:17 ID:ktW/CoAu
・Mother
厚く熱い。密度もある。ジャズ聴くときは必ずこれを入れてる。しかし今一歩のヌケが。。。
203オーディオクエスト:2008/07/24(木) 00:22:57 ID:ktW/CoAu
・NRG2
透明感も解像度もなかなか良い割りに実売2万円以下は買得なケーブルだね。低域がイマイチかもしれないが付属ケーブルとは雲泥の差。
同価格帯にCSE L-7Rがあるけど透明感と解像度はNRG2の勝ち。L-7Rの方が重心が下がるからバランスよく聞こえるかな。
204VanDenHul:2008/07/24(木) 00:24:07 ID:ktW/CoAu
・メインストリームHyb
暗めの音調がちょっと良い雰囲気。それだけのケーブル。
205JPS:2008/07/24(木) 00:58:47 ID:ktW/CoAu
・GPA 
とてもバランスが良い。中高域元気で低音がしまる。定番中の定番。完成品を使うまでずっと使える。

・GPA(旧タイプ)
元気で躍動感もあってロックにぴったりでした。付属の物と比べ音の立体感やエネルギー感がアップし、
バスドラの音も今まで「トス、トス、トトン」て聴こえてたのに「ドッ、ドッ、ドドッ」に変わりました。
低音が少なくなるってありましたが、十分締まりのある弾む低音で、少なくなったようには感じませんでした。
他の電源ケーブルに変えたらもっと低音の量感は増えるのかもしれませんが。まぁ、10万以下のアンプ使ってるんで相応な値段のケーブルかと思います...
とりあえず、初心者のロックを聴く方で最初の1本を考えてる方は結構お勧めできるかと思います。

・GPA2
旧型に比べレンジは広がったけど低音緩め。

・デジタルAC
明るくメリハリのある音調。中域の上あたりにアクセントあり。厚みが欲しい。

・KAPTOVATOR
汚れっぽさのないクリーンな音になる。透明感だと銀線系がポピュラーだが、個人的に銀線系の艶がどうしても好きになれないので、これ何本か使ってる。
クール、ウェット、スムーズ。色気のある大人のボーカルより、若い子の清涼感あるボーカル好き向き。
/中低域〜低域が非常に厚く、高域がかなり大人しくなる。
206JPS(続き):2008/07/24(木) 00:59:25 ID:ktW/CoAu
・THE POWER AC+
音に力がありそれでいて癖が少ない。
/一聴して低域量感が凄く変わるよね 低域解像度も高いから歯切れや余韻が格段に向上する
低域が激変することで見落としがちだが、中高域〜高域もかなり変わるS/Nが急激に上がるから温度感や静寂感も3ランクくらい向上する感じ

<JPS The Power AC+ 85,000円>

1.低中域解像度・・・優
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・優
4.レンジ広・・・優
5.低域量感・・・優
6.高域抜け・・・普
音調:写実-----|---*-作り込み
傾向:音像-----|-*---音場
色彩:透明-----|*----豊か
密度:濃密-*---|-----スッキリ
速さ:速い-----|-*---響き
湿度:乾き-----|--*--濡れ
空間:前方-----|*----後方
ツボ:低域-*---|-----高域
207Tara Labs:2008/07/24(木) 01:01:34 ID:ktW/CoAu
・Prism AC Special 8N
癖は少ない。PM750の方がまし。

<Tara Labs Prism AC Special 8N 58,000円>

1.低中域解像度・・・良
2.中高域解像度・・・良
3.パワー感・・・良
4.レンジ広・・・良
5.低域量感・・・良
6.高域抜け・・・優
音調:写実-----|*----作り込み
傾向:音像---*-|-----音場
色彩:透明-*---|-----豊か
密度:濃密----*|-----スッキリ
速さ:速い---*-|-----響き
湿度:乾き---*-|-----濡れ
空間:前方--*--|-----後方
ツボ:低域-----|--*--高域

・RSC PRIME ACコード
PADのISTARUとの比較。鳴らし始めはISTARUのほうがレンジが広く解像度も有りさすが高性能ケーブルという感じだった。
RSC PRIME(以下PRIMEと略す)の方は逆に第一印象では8N銅を使ってるというかんじのキレはなかった。
ISTARUの方はちょっと高域よりだからかもしれないが、PRIMEは中域が充実している印象。だからといって荒々しかったり元気があるというのではない。
2時間ほど聴いてるとPRIMEの方がISTARUよりもバランスが良く感じられるようになった。ISTARUよりもさらに細かい表情(音)が良く出ているのに気がつく。
低域はとても自然で正確、高域は強くは出ないけどすごく自然に立ち上がる。音の出方はISTARUよりも滑らかでステージの表現も格別に良い。
整理されすぎた音ではなくとにかくナチュラル。無理がなく淡白にもならない。これが8Nの音なのかとちょっと感心した。
ちょうどCARDASのQUADLINKをふたまわりくらいグレードアップしたかんじ。今のところのはPRIMEのほうがISTARUよりも音楽らしく鳴っている。
でもPRIMEにはISTARUのような創られた?音色の美しさはない。CARDAS GOLDEN POWERのようなこってりした音やISTARUみたいな美音系が好みだったらちょっと無理だけど、落ち着いた音調が好きだったらこれはいける。
/中域が充実している。だからといって荒々しかったり元気があるというのではない。低域はとても自然で正確、高域は強くは出ないけどすごく自然に立ち上がる。
整理されすぎた音ではなくとにかくナチュラル。無理がなく淡白にもならない。
208Custom Power Cord:2008/07/24(木) 01:03:17 ID:ktW/CoAu
・Top Gun HCFi
長所 情報量大 厚い音 クッキリ明確な音 ・・・短所 繊細で柔らかな音ではない 多少大雑把・・・
大き目の音量でロックやジャズを聴くには合うと思う。クラをしっとり聴くにはX。
/Zcord3に近い印象を受けた。Zcord3に音場感は譲るが、密度、SN比、情報量、透明感などどれをとってもTOPGUNに分がある。
TOPGUNは厚い音と繊細感もうまく両立しているし、何より音楽に表情、生命感が出ると思ったね。(褒め杉か?)

・TGSP
いい意味でHiFiでないケーブルだと思いますた。これは、他のACと比べてもそう思う。
どこにも強調がなく自然だけど、深みがある。そのかわりAudio的快感というのは不足気味かもしれない。
そういうのはNBSは言うに及ばず、Z-Code3の方が強いと思う。表情とか出てくるけど、音自体は地味。
(MITのACもOracleシリーズだけ元気な気はする) 取り回しは比較的楽。太い部類には入ると思うが、硬いわけではないので。
コネクタとかプラグはいいものを使っているように思う。NBSに比べりゃずっと良い(w
209アコリバ:2008/07/24(木) 01:04:10 ID:ktW/CoAu
・AC-1.8
前後左右に綺麗に音場が拡がって、音像が立体的に浮かび上がる。以前はケーブルが固すぎて引き回しに難があったが、最近柔らかくなって引き回しがしやすくなった。
210ノードスト:2008/07/24(木) 01:06:09 ID:ktW/CoAu
・エルドラド
雑味はないけどコクもない。キンシャリ。
211これはメーカー不明(誰か知ってる?):2008/07/24(木) 01:07:27 ID:ktW/CoAu
・FIM880

1.低域〜中低域の解像度・・・高い。ハッキリクッキリになるので量感が減った感じもするかも
2.中高域〜高域解像度・・・非常に高い。機種によってはキンキンする
3.パワー感・・・音の解像度が上がるのでパワーが上がった感じがする
4.レンジ広さ・・・広い。
5.低域量感・・・先述の通り聴感上の量には欠ける
6.高域抜け・・・最高。高域のさらに向こうに何かがある

音調:写実-*---|-----作り込み
傾向:音像---*-|-----音場
色彩:透明*----|-----豊か
密度:濃密-----|----*スッキリ
速さ:速い--*--|-----響き
湿度:乾き--*--|-----濡れ
空間:前方---*-|-----後方
ツボ:低域-----|----*高域
212神のテンプレ解説:2008/07/24(木) 01:11:27 ID:ktW/CoAu
すみません、遅くなりましたが評価フォームを作ってみました。
評価についてのご説明を致します。

<機種 定価>
1.低域〜中低域の解像度・・・解像度とその品質に対する評価
2.中高域〜高域解像度・・・ 同上
3.パワー感・・・押し出しの強さやエネルギーの力感に対する評価
4.レンジ広さ・・・全域レンジ広さの評価
5.低域量感・・・低域ダンピングではなく「量感」の評価
6.高域抜け・・・高域特性に対する評価

評価は不可、可、普通、良、優の5段階評価。(数値評価だと語弊があるため)

音調:写実-----|-----作り込み
傾向:音像-----|-----音場
色彩:透明-----|-----豊か
密度:濃密-----|-----スッキリ
速さ:速い-----|-----響き
湿度:乾き-----|-----濡れ
空間:前方-----|-----後方
ツボ:低域-----|-----高域

評価者による感覚的評価軸。
評価者が"どの辺りに特徴があるか"を感覚的に示すものであり、
「色彩豊かだが透明」、「速いが響く」など微妙な表現は出来ないし、矛盾も有り得る 。
またシステム構成や視聴ソースによって異なるため包括的評価とは決して言えない。
そして上記項目は聴者によって好みがあるため、どちらが良いという評価ではない。
対極にある評価基軸は必ずしも正反対の意ではないが、ニュアンスを理解されたし。
213神のテンプレ解説補足:2008/07/24(木) 01:11:58 ID:ktW/CoAu
すみません、評価についての補足です。
数値の5段階評価にしなかった理由は、数値が大きければ大きいほど良いとか、
数値評価の和が一番高いからこのケーブルが最も良いという誤解を防ぐつもりだったからです。

「可」であれば付属ケーブルより良いという意味ですし、「普」であれば及第点という意味です。
40点とか60点という意図ではありません。
「良」は突出して良いという意味で、「優」は優れ方が尋常ではない特筆モノという意図です。
214159:2008/07/24(木) 01:19:24 ID:ktW/CoAu
やっとアップ終わりました。長々とスレを占領してすいません。
連投規制にひっかかって1日で終わりませんでした。

同じケーブルのインプレが2つの投稿にまたがった部分があるのはご容赦。
インプレは、スラッシュがある場合に次の人のインプレとして読んでください。
評価テンプレの読み方は>>212-213を参照。

それにしてもここに載っているケーブル、売っていないのはPSEが理由ですか。
もったいないな。新品を通販で直輸入できる、信頼できる店ってどこがあるんだろう。
215159:2008/07/24(木) 01:20:33 ID:ktW/CoAu
あと、役に立ちそうなインプレを2つ載せておきます。
---------------------------------------------------------------
5点満点のインプレ

ハーモニクスSM350
解像度2 広がり3 静寂感SN2 高域品質3 低域量感5 奥行3 生々しさ2
ACデザインZERO1.4
解像度5 広がり3 静寂感SN5 高域品質3 低域量感4 奥行3 生々しさ3
PM650
解像度3 広がり4 静寂感SN3 高域品質3 低域量感4 奥行4 生々しさ4
PADイスタール
解像度3 広がり5 静寂感SN4 高域品質5 低域量感3 奥行4 生々しさ4
MIT SGAC1
解像度4 広がり4 静寂感SN5 高域品質5 低域量感3 奥行5 生々しさ5
NBSなんとか3
解像度5 広がり4 静寂感SN4 高域品質4 低域量感4 奥行4 生々しさ5
AETのGAIA
解像度4 広がり3 静寂感SN4 高域品質4 低域量感4 奥行4 生々しさ3
PM750
解像度4 広がり4 静寂感SN4 高域品質4 低域量感4 奥行4 生々しさ4
PSオーディオのミニLAB
解像度3 広がり3 静寂感SN4 高域品質3 低域量感4 奥行3 生々しさ2
---------------------------------------------------------------
低域の良さは、ZV>STATEMENT>MG>PM-750
中高域の良さは、MG>PM750>STATEMENT>ZV
解像度の良さは、PM750>MG>STATEMENT>ZV
押出しの良さは、STATEMENT>ZV>MG>PM750
空間表現は、MG>STATEMENT>PM750>ZV
PRA・CDP向きは、MG>PM750>STATEMENT>ZV
給電・PWA向きは、ZV>STATEMENT>MG>PM750
216159:2008/07/24(木) 01:21:31 ID:ktW/CoAu
だれかきれいにまとめなおしてもらえるとうれしいです。

ではおやすみなさい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:22:05 ID:OY8OzGOG
211
FIMはアメリカで評価の高い壁コンだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:53:33 ID:5+7tWfwc
FIM880、ググれば一発で出てくるのにアフォかと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:56:31 ID:B+1vDEsk
>>159
GJ ありがとう 楽しめましたよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:30:58 ID:ThN/i3+u
使用しているケーブルが、他のと比べたらどういう位置付けにあるのか等参考になりました。ありがとう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:54:42 ID:wOs/2EX1
ZV、
>>4では最高の評価
>>215では良いのは低域だけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:03:32 ID:5+7tWfwc
書かれてから何年も経ってるからね〜
マリンコの普及タイプじゃ良い中高音は無理だから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:19:01 ID:hnazsdaU
やっぱプラグはオヤイデに限るのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:52:09 ID:BI/YUmxR
ZVごときで最高だったら、ミドルクラス、バルハラ、アナコンダ、ドリームクラスは
どうするんだ?
どれもなんかドリームに肩並べそうな評価で良くわからんよ。

自分の使ってきた感想では、MITはMagnumAC1からだな。できればAC2。
それ以下はね・・
金歯とWireWorldに関しては、マトモな製品みたことない。いい値段の奴も。
WWは今回の新作見ても、電ケーのノウハウは無いんだろうなと思う。
ノウハウイマイチのメーカーははっきり書いたほうがいいような。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:58:11 ID:WAtzLuTj
>>223
             ___
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |

226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:04:33 ID:OY8OzGOG
あの表を見れば入門クラスの相対評価だってことくらい分かるだろ
とりあえずあれがあれば同じ質問のループは避けられる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:26:46 ID:ix2+JiT3
高級電源ケーブルはいわばメーカーへのお布施である。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:03:21 ID:agI17iAN
入手が難しくなって自然消滅したリストでもあるから、
今から再構成する気力のある人がはたしているか…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:05:55 ID:TxdA5Bkw
とりあえず>>4の表に高級クラスまで追加キボンヌ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:46:14 ID:B+1vDEsk
あくまで私感でかなりテキトーだけど書いてみる。(一応、すべて自己購入品)
皆さん修正してください。
メーカー   製品名    定価      長所          短所     お奨め度
---------------------------------------------------------------------
NBS   ブラックラベル  50万? 自然で厚い       やや、もや    B
MIT   オラクルAC-1   20万? 力強くて、整理される  整理されすぎ   A
MIT   オラクルACV   30万?  AC1より良い       同上      A+
トラペ   PLMM       20万? エコーがのびる     地味       A
JPS   カプトベター   20万? 生々しい        情報量イマイチ  B
エソ    PC8100      30万 情報量多く密度も高い   溌剌さが無い   A
NORDOST バハラ      50万  高性能         付帯音?美音?  B
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:57:50 ID:OY8OzGOG
おれが参考にしてたサイト。
ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/test.html

本サイトはもう消えてるけどweb上のアーカイブには残ってる。

こういう一人の手による評価がある程度まとまってると
行間読むことによってかなりの情報が得られる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:16:52 ID:l9Tv77/5
確かに高額ケーブルを自宅で比較できる人は限られてくる
>>230さんの表を修正しようにもとても無理だったりするw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:30:12 ID:7wEUlieM
MITオラクルはもう設計が古いから
キャメロットPM-1000の方が良いって人は結構いる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:31:48 ID:l9Tv77/5
PM-900までは試した事あるけど、上の表と比べるとC/Pは高そう
ただ高性能でも傾向は当然PM-750の音
クリーン電源挟めるならPM-900よりはPM-750+光城とかのがS/Nは上
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:03:54 ID:KL6iWpBB
チクマの10万超えの新製品、内容だけ見ると少し手の込んだ自作にしか見えない…
ヤフオクで1〜2万くらいで売ってても違和感ない。

これまでのチクマと比べてもかなり高いけど、
電磁界処理の徹底とやらがそんなにコストかかるんだろうか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:21:02 ID:KL6iWpBB
そういえば上でモニター購入した人がいたから、試したらぜひ感想を聞かせて欲しい。
ここまで異色だと逆に気になる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:16:19 ID:59Kna7xb
モニターしてるが、かなりいい。
音の厚みがでて、クリアー、スピード感も上がる。
ただシステムによっては中音、低音が厚過ぎて音がぶつかってるように
聞こえる。
エイジングは大体48時間くらいで落ち着く印象。
今までのチクマのコード中では値段も高いが、レベルの高いものになっている。
2本目をモニターするか迷うくらい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:33:54 ID:NbW2E7D4
>>237
モニター乙。これまでのチクマとは良い意味で印象が違うみたいで
これまではクリアーでバランスいいけど音に厚みが出るタイプではなかったよね

もう少し作りが丁寧なら文句ないんだけど
まだモニター品があるようだし悩む…モニター価格でないととても買えないし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:45:10 ID:NbW2E7D4
どうも10日以内なら返品保証があるらしいから漏れも試してみる
10日あればエージングもなんとかなりそうだし
国内外のハイエンドと比較してレポしてみるつもり
240237:2008/07/31(木) 11:47:15 ID:59Kna7xb
>>238
チクマは1番上のランクだと厚みも出る印象がある。
タップ(16万以上から)しかり、このコードしかり。

作り自体は同じ値段帯(定価)で見ると確かに貧弱ではある。
ただ作りが雑というわけではないと思う。
コード自体は機器の裏側にさすので、よほど見せる気で配置しない
限りは気にならないと思われる。
貧弱にみえても、すぐに壊れる類のものでないので、チクマの音が
好みだったらモニターする価値がある。

>>239
返品保証はあるが、クレジットカードなどの場合は適用外になるので
注意が必要。
他にモニターしてる人の話をみても大体48時間でエイジングが終わってる
模様なので10日あれば問題ないと思う。
ただできる事ならば3日以内に終わらせて、1週間くらいはゆっくり聞いた
方が良い。

ちなみにエイジング前は高音のざらつき、中音から低音がアンバランス。
厚みは最初からある印象だった。

ハイエンドとの比較レポ待ちます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:58:33 ID:NbW2E7D4
>>240
なるほど。一番上のランクは試してないので(数年前その当時の電ケーはあったかも)、
フラグシップは力を入れて集大成の音作りしてるのかな。ちと楽しみ

見た目はコードが割と見える配置なので趣味だし出来れば、といった所
以前試したやつがチューブの切り方やプラグの組みが素人目でも雑だったので
今回のは定価が高いのもあるけど雑ではないようなのでそこは安心した
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:08:54 ID:KFWtOOxr
千曲はプラグが明光とフルテックの古い型のままなのが気になる。
今は無メッキでもいろいろあるし、10万クラスならもう少し吟味してもよさそう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:38:27 ID:JJ40ttxu
Pillar AC届きました。見た目は思ったより悪くない。
>>240さんが書いてるように、前買ったのよりは明らかに丁寧に作ってある印象。
チューブも綺麗に処理してあるしこれなら許容範囲。

前も思ったけどブラグは片側がニッケルメッキのタイプなんだよね。
ロジウムはダメでニッケルはいいんだろうか…。
躍動感が出る傾向に少なからず加味してるような。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:08:44 ID:JJ40ttxu
繋いだばっかりは付属に戻したような曇った音だったけど、
数時間で少し落ち着いてきた。まだ全体的に緩いけど。

ただ既に中低域の情報量はSINより上。これは意外。
エージング後まで断定は出来ないけど、ちょっと千曲を見直さないといけないかも。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:05:53 ID:EN7ObTcz
しかし千曲に6万/mも出すって凄い度胸だな。
アナコンダの1.8mの中古が12万位だからほぼ同じか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:38:15 ID:luoVGPqW
まぁ半額だからってのは正直ある。
というより千曲もずっとモニター価格で売った方が儲かるんじゃないかな。
電磁界処理の効果が大きいみたいで、素材そのものはあまりコストかかってないし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:29:56 ID:OdK3uIay
質問
電源ケーブルは、何スケア以上有れば宜しいでしょうか?
2SQ 3.5SQ 5.5SQ 8SQ 14SQ どのぐらい必要ですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:11:42 ID:VF+7BdSw
太ければいいというものでもないし、決まりはないと思う。
線材の質や構造、後はクライオや電磁界処理とかで決まる。

自作という事なら3.5くらいが無難だと思う。
5.5だと低音が強くなる傾向がある。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:13:03 ID:DaIenUyF
1.6でオケ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:24:40 ID:h9rzyUxr
ケーブルをフジクラダイヤの5.5sq4芯
プラグは真鍮の無メッキを考えてたんだけど
無謀?
それほど低域は重視してない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:31:36 ID:M/6E9PBp
電源ケーブルに決まりがない、などと言うと経産省に怒られます。
あの懐かしいPSEマークの対象品です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:31:44 ID:RJ4ikzEn
3.5〜5.5SQでOKですか、有り難う御座います。
3.5か5.5のケーブルと使えそうなプラグ&コンセントを入手しましょう。
(その辺のホームセンターで安い物)で先ず変化の有無を確認してみます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:39:18 ID:ez6VUZRg
大電流いらないのなら2スケくらいで十分。
使っても3.5スケ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:23:55 ID:cSZ9PppO
コンセントの裏側には2mm、下手すりゃ1.6mmの銅線が繋がってるんだけどな!
5スケ程度なら、それほど高くないから、色々作ってレポして頂戴。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:18:08 ID:Rxe+er1q
ただ電気流すだけなら、テキトーな太さでokなんだろうけど、
出音の良さ追求だと、シールド技術が効いてくるんだよな。その他、
VDは機器側のトランスから発生する磁気のキャンセリングに熱心だし
シュニャータは特許の複雑な網編み、これがまた良く効く。

被膜の中の線材だけの世界じゃないんだよね。
自分もACコード?あほかと思ってたクチですが、聴き比べるとね・・
256セナ太郎:2008/08/11(月) 22:49:25 ID:4Xw/iS4w
呆れた!。>>248
誰も消費電力(電流)を問わないの?。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:50:11 ID:5LrEgKjC
247みたいな質問してくる人が初歩的な事を知らないとは思えないけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:22:34 ID:5LrEgKjC
あまり聞いた事のない国内メーカーからの新製品だけど高杉…

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080812/okutsu.htm
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:32:16 ID:NOqI8SgR
音が進化する傾向(笑)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:56:59 ID:/h54WwTr
>>259
テクノなパフュームがきれいに聞こえるわけですね。わからんでもないです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:03:10 ID:PQWqvFY1
>>240
遅くなりましたが、感想は千曲HPでUPされてます。
ただ、中高音の伸びと通常価格に注文を付けたのがカットされてたり。
向こうに編集権があるだろうから仕方ないけど、前向きな注文という感じで
悪い感じではなかったんだけど。

他の方も一人だけ控え目に天井の高さに注文付けてたのは載ってるのにね。
262千曲購入者:2008/08/13(水) 14:13:02 ID:B94rwLpz
千曲の天井の高さって、前よりこじんまりしたって感想ですか。←これ当たり前です。
それだけ位相が揃っている。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:38:59 ID:PQWqvFY1
>>262
他に同じ感想持ってた人と同じだけど、同価格帯以上のものと比べた場合に、
中高域の伸びと音場感が広がりきらない感じです。
そういう比較なので特別悪いという訳ではありません。
位相が揃ってるのは10万以上のクラスなら当然クリアしてる点かと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:04:33 ID:PQWqvFY1
まぁ、モニターだと忘れそうになるけど、メーター12万の製品という事で
それなりの視点で評価もしないといけないという。
同価格帯で絶対無二とは言えないけど、自然で聞き疲れないという点では完成度高いと思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:49:38 ID:B94rwLpz
そうですか。
ま〜広がりきらないのは納得するかな。(貴方の希望する方向には)
だって千曲のDCでは抑えきれない部分は確りと抑えて音場はピン方向に来ている。

音的には線太パワフルって印象が先行しちゃうのかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:15:05 ID:B94rwLpz
そうか。
いままでと中高音域の広がりイメージが違うからクラス的不満を持っているのですか。
今回の千曲は低いポジションで前方で鳴るからね。その音。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:17:18 ID:YipVd4qd
みなさんすごい値段の使ってますね。
ある程度の金額以上のケーブル買うならクリーン電源の類を導入した方が良い、という考え方はどうでしょう。だれかがおっしゃってたようにコンセントの裏側に伸びる貧弱な線を想像すると、、、、。もちろんコストを考えなければどっちも、ということになるんでしょうが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:54:47 ID:Ur7Ai4+N
>>267
その考えも勿論有りでしょう
実際私もケーブルに10万は出せませんでしたが
クリーン電源には出せましたから

しかも最近はケーブルは自作が主の貧乏仕様がデフォ

ただその手の話でいくと
ブレーカー直のコンセント引けとか
200V単相入れろとかの話になりがち
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:22:27 ID:NYTANITO
ブレーカーから直コンと言う訳には行かないと思うが、
電力会社ブレーカーから子ブレーカーそしてSW盤端子台、端子台から機器へ
と言う事を行った場合は、どうでしょう。
コンセントを使わない、端子台でしっかり、ねじ締め、で回路抵抗が低下?
上手く行くかなー?

270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:51:00 ID:cHWG/V5x
ケーブルに銅箔巻いたりテフロン巻いたりしていくと音がよくなったりしますか?
271最強スピーカ作る1:2008/08/15(金) 15:51:38 ID:6+bh3QRA
電ケーで音は変わらん。これマジ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:52:38 ID:TZ/wMaUz
クリーン電源のたぐいはプリアンプには非常に有効だが
パワーアンプにはいかがなものかというのが経験から得た
おれの結論

だが機器も環境もそれぞれだからどちらがよい悪いではなく
各自でやって見ればよいという話だよな
273 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 16:09:36 ID:g3SCE8FI
SPケーブルに比べて、電源ケーブルの影響力は小さいが、
だから、変わらんってのは短絡的だと思うんだがなぁ。。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:09:44 ID:adfvwYUL
今の機器は小電力で充分に動くので、電源ケーブルの重要性は低下してるのでは?
私感としては電源ケーブルは2SQも有れば問題無いと思う。
シールド線を使えば沙羅に良い、
其れより電源の電解コンの容量を増加すると、驚く程の変化が有る。
275最強スピーカ作る1:2008/08/15(金) 16:11:16 ID:6+bh3QRA
サインレギュレーター買えよ。

電ケーやコンセントは見た目の品質という意味で

買ってるだけで、音に変化があるわけじゃあ無い。

品質の安定感だよね。火事とかも怖いし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:11:34 ID:yjAbGxkh
>>274
小電力でも動くから、GND の揺らぎには余計敏感なんでは?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:14:55 ID:adfvwYUL
>>276
しっかり大地にアースを取ってください。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:17:43 ID:TZ/wMaUz
平滑コンデンサの容量アップは弊害も大きいだろう
279 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 16:21:43 ID:g3SCE8FI
例えば、CDプレーヤーが出始めの頃っていうのは、
まさか電源からデジタルノイズが這い出すとは思っていなかった。
だから、電源コードは長くして引き回した方が、ノイズ回避には有効だったと記憶しているんだけど、
この2008年において、電源関係をおろそかにしているようなメーカーなんて無くて、
対応は殆どカンペキなんだと思う。

そういう意味でならば、
基本的にサイスピの意見には同意する。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:21:56 ID:adfvwYUL
>>278
なにが?弊害?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:25:02 ID:AFakWGsP
肯定否定スレからの出張でしょうか
282 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 16:27:36 ID:g3SCE8FI
論点は、
サイスピの理論はちと古い。という所だろうな?

うひひ
283 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 16:29:06 ID:g3SCE8FI
俺もだがなwwww
284 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 16:37:41 ID:g3SCE8FI
でも、なんなんだろう・・・・
特性上は、明らかにCDの方がよいし、
それは解るのに、
何かが味気ない・・・
老化した、レコード。
老化した、カセットテープ。

なぜ、心を射抜くんだろうな・・・
285最強スピーカ作る1:2008/08/15(金) 17:09:23 ID:6+bh3QRA
老化したカセットテープは明らかにダメだろ。

磁気データが壊れてるだろ。
286 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 17:13:12 ID:g3SCE8FI
うっさいわ、爺ぃwwwww
287 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 17:15:13 ID:g3SCE8FI
あっ、ゴメンナサイ。
年齢的な事書くのやめようと思っていたです。
ゴメンナサイ。

っつか、シネ。サイスピ!
(どっちもどっちだwwww)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:17:12 ID:TZ/wMaUz
>280
平滑コンデンサの再充電による電圧低下を改善するオーディオ用の
電源コンディショナがあるくらいなので音に影響あるのでは。

おれは4.9kVA/460,000μfの大容量電源のアンプを使用してたけど、
ピークが続くと抑制気味だったので、経験から平滑コンデンサの
弊害を説く某社のアンプ理論を信用している。
289 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 17:17:18 ID:g3SCE8FI
というか、折角なので、サイスピに質問してもいい?
(もちろん、オーディオの話です。)
290 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 17:20:17 ID:g3SCE8FI
チャンネルセパレーションってあるでしょ?
CDはそれに強い。
でも、あれって、分離出来れば出来るほど、なにか味気ないんですけど、
なんで?
291最強スピーカ作る1:2008/08/15(金) 17:29:19 ID:6+bh3QRA
>>分離出来れば出来るほど

→モノアンプや、モノブロックプリメインを使ったということかね?

アナログはセパレーションもダイナミックレンジも、S/Nも
当然負けている。

でもまあアナログ聴くわな。
292 ◆TANPanX3xc :2008/08/15(金) 17:40:13 ID:g3SCE8FI
げっw
むかつく〜〜〜〜。
(思ったよりナイスな回答wwww)


なんだ。ツマンネ。
293最強スピーカ作る1:2008/08/15(金) 17:45:54 ID:6+bh3QRA
デジタルプリやデジタルミキサーからの音を聴くと、
異常なまでに静寂だ。つまりS/N比が高いのだ。

そして素晴らしい音が出てくる。

DSPを操作して空間系エフェクトを掛けてみる。
32bitデジタル領域で掛るのですごく自然にかかる。

・・・つまり非常に人工的と感じたので、すぐに売り払いました。

今じゃあ、S/N比が論外の安べリンガー使ってます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:12:04 ID:gLiPSMIj
>>290
分離良過ぎでしよう、少し分離度を下げると心地良くなるよ。
少しほんの少しね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:26:37 ID:eCQ+w2Es
三菱電機の切り売りケーブルってどんなんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:50:48 ID:PiKxkL5o
>>288
何だ受け売りか?
自分で理論を確立して下さい、
御自身で確立されて無い、説明出来ない事は言わない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:00:34 ID:SOmnvXFa
まず ID:adfvwYUL が自分で確立した理論とやらを説明するのが先では。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:26:07 ID:jDXhbW1x
場所もわきまえれない連中が議論スレに戻るのが先
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:55:09 ID:+dvXI3lV
アース外しなさい、其れでOK
受け売りどうぞどうぞ、
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:03:35 ID:mEasswO3
いや、おまい自身がアースになれ。 Be the Earth!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:08:08 ID:+dvXI3lV
地球はEarth
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:21:40 ID:BXqaG+0F
弊害 便利な言葉。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:48:40 ID:0hwpiyX/
人体アースと言う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:17:41 ID:VyMDQgrD
電源ケーブルの交換は、弊害が有る
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:40:58 ID:9SZGOIjY
スレちを承知で・・・

電源関係の調整に必死な人ほど耳が悪いと思う
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:13:14 ID:DEk8KDyK
持論を開陳するからには
せめて理由を述べよ
どうせ根拠は示せないだろうから
単なる憶測ならそこまで示すべし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:40:46 ID:rtzZXIKj
>>306
電源が一番違いがわかりやすい。
が、逆に言うとそこぐらいしか違いがわからない。

よって電源ばかりいじる。


な、感じじゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:00:11 ID:nrbPAxKq
音楽鑑賞は感覚、理由は無い。
オーヂィオは元々独断と偏見。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:35:27 ID:oRFnDUCh
ピンケーブル、SPケーブル、電源ケーブル
どれが一番音に影響しますか。どれに一番お金かけますか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:39:05 ID:I0ITjZaa
↑そういうのは個々の機器と環境によって変わるのよ
311ハニカミオヤジ:2008/08/19(火) 23:53:51 ID:NSZHbiz3
オデオの世界で重要性云々された順番はSPケーブル、ピンケーブル、電源ケーブルの
順番だったから、そうじゃないの?。
312最強スピーカ作る1:2008/08/19(火) 23:59:24 ID:LGflI30e
一番変わるのがピンケーブル。
理由はプラグがあるから。

2番目がSPケーブル。むき出しだから、インコネよりまし。

3番目が電ケー。サインレギュレーター買いなさい。
313ハニカミオヤジ:2008/08/20(水) 00:46:43 ID:jXojWbPh
そんなこと言ったら
SPケーブルだって端子は有るじゃん。
電源ケーブルはコンセントだってプラグも有るよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:57:00 ID:hVMnrovt
プリ-パワー間は音場補正に有効だね
スピーカーケーブルは鮮度は上がるけど音場まで変わる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:04:50 ID:hVMnrovt
△鮮度は上がるけど
○鮮度が上がったり音色が変わったりするけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:03:44 ID:zXVS4Q78
>314
SPケーブルもNBSにすると奥行きでるよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:18:41 ID:LACxL5Wo
値段がキチ外・・・
電ケーでカンベン
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:30:35 ID:8981Wp05
ピンケーブルは同軸、
SPケーブルはSPとアンプを最短に設置、
電ケーは2SQ位でOK
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:49:52 ID:VXeqzTr3
>>309
>どれが一番音に影響しますか。どれに一番お金かけますか。
ほとんどのケーブルで音になんぞ影響しない。
どれが一番音が変わったように感じるかは、その人の脳内妄想の度合いによる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:39:16 ID:uz8dlxQ2
>>319
貴方が聴いてみてどういう感じなんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:07:05 ID:VXeqzTr3
>>320
おい、おい、音が変わっていないのに、どういう感じとは、頭おかしいのか?
妄想だけで音を聴いているので、脳まで逝ってしまったか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:43:31 ID:f/phBDIC
まあ、ケーブルで音は変らん
特に電源ケーブルは変る要素が全く無い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:13:48 ID:d3auWCAN
コンセントのマイナスをW印に合わせればいいんだっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:10:48 ID:Hp2yaxa1
>まあ、ケーブルで音は変らん
>特に電源ケーブルは変る要素が全く無い

ケーブルの中でも、最も変わる部類なんだが。
マトモなケーブル使ったことも無いくせに偉そうだな。

自分も変わる訳無いだろうと思ってったクチだが、ここまで変化すると
理屈なんでどうでも良くなるよ。ちなみに職は電子回路設計者ですが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:06:07 ID:VXeqzTr3
>自分も変わる訳無いだろうと思ってったクチだが、ここまで変化すると
>理屈なんでどうでも良くなるよ。ちなみに職は電子回路設計者ですが。
音が変わっていなくても、暗示で音が変わったように感じるそうだ。
お前もそのくちだな。
所謂、バカ、キチガイ、鴨ねぎっていうやつだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:12:30 ID:HzL6YF1o
>>324
最も変わるのが電源ケーブルというのであれば最も変わり難いのはどこのケーブル?

俺はケーブルで音が変化するというのは納得できるけど
電源ケーブルがSPケーブルほど強烈に変化するとは思っていない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:13:52 ID:B6wg8SWi
実際に電源ケーブルを換えた事ないでしょ。
変わるわけ無いと信じているから換えない。
「音が変わっていないのに」と脳内でインプレ。
図星か。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:19:14 ID:VXeqzTr3
>>327
ケーブルを変えた --> 音が変わった --> それが真実だ
は宗教への近道、カモネギとして大歓迎。

で、そういうタイプの人間はオーディオをやっている、とは言わないで、
宗教を信じています、と言って欲しい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:24:25 ID:B6wg8SWi
ケーブル否定派って自分の耳では確認せずか。
音が変わらないと言ってて不思議に思っていたけど納得しました。
正直に話してくれてありがとう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:50:32 ID:IuPl0uyb
毎度否定派が沸くな・・・。
どうでも良いけどスレチ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:12:55 ID:oPjJc9Uq
>>326
俺の実体験だとSPケーよりも電ケーの方が変化でかいなぁ
友人から借りたトラペの箱付のSPケーだけは電ケーよりも変わったが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:44:35 ID:Hp2yaxa1
324だけど、自分はspケーブルは10〜30万クラスで買えてきたけど
電ケーほど大きくは変わらないですね。高くてもちょっとみたいなのもあるし。
自分の経験では、デジケー > 電ケー > プリ-パワー間のxlrケー > SPケーのイメージ。
たしかに各々の機器組み合わせ、ケーブルで結果は違うとは思います。
「最も変わる部類」とはしたものの、言い切ってしまってスミマセン・・

しかし使ったことも無いアホが言い切るのは許せないわw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:02:25 ID:Ky2nmciG
しかたないよ、一般常識の範囲内で考えたら、電源ケーブルごときで音が変わるなんて、にわかには信じられない。
俺もこの間、AVアンプ買い換えた時に、
電源ケーブルを古いものから新しいのに交換したときに音が激しく劣化したのに気付くまでは、
電源ケーブルは絶対オカルトだろって思ってたし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:20:57 ID:Hp2yaxa1
おー、AVアンプって結構変わるよね。 同じ意見の人がいるとは。
これをAV板で言うとキチガイ扱いされちゃうんで禁句なんだよなw
XPD/1.8MK2程度でもハッキリ違いわかるのに、オカルトだのプラシボだの大騒ぎ。

自分もAVアンプ、プロジェクター、PS3・・ PAUのお古を入れてあげてます。
AVアンプはピュアアンプより変化が明確にわかると思う。常に電力食うからね。
もちろんPAUもAVも、壁コンもしっかりしたものってのが前提だけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:29:34 ID:IuPl0uyb
意外とDVDプレーヤーでの映像も結構変わります。
正直NBSのステ3が印象に残ってる・・・トラペのPLMMやPADのドミナス等と比べても映像ではNBSが圧勝。
ブロックノイズやモスキートノイズが減ったのか?というくらい線がハッキリ出るようになった。

もったいなくて使ってないけどさ。

あとディスプレーに使ってもも明るくなるね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:07:50 ID:VXeqzTr3
>>335
映像信号、音声信号、電源の違いが全く分かっていないバカ。
ケーブル厨にはこういうのが極めて多い。
というか、バカだからケーブル厨になるのであろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:09:16 ID:DhvYF0Yb
来るんじゃねえ!アホ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:17:37 ID:VXeqzTr3
分かりやすい例で例えると
ケーブルなんぞで音が変わらない…地動説
ケーブルで音が変わる…天動説

歴史を見れば分かるように、正しい方が必ず勝つ。
ケーブル厨はいつまで生存できるのか?というか、存在していること自体驚異的。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:18:09 ID:MKkoEi84
真性否定派は一種の精神障害だと思う。
自分の感覚や考えが正しくないと不安で不安で仕方なくて
判別できない事も気付かないうちに自分に都合の良い方へ
解釈して精神安定をはかるというか、無意識のうちに自分を
守る方向へ思考が回ってしまう人たちなんだな。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:28:06 ID:VXeqzTr3
>>339
おやおや、ケーブル厨のことを言っているのかと思った。
理論、実験による実証という、確実なことをベースにしている人間は、
自分に都合のよい方へ解釈する必要は全くないのだが。
合理的に「ケーブルで音なんぞ変わらない」という結論に至る。何ら矛盾なくね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:30:36 ID:zXVS4Q78
>340
現象を無視して理論も実証もないだろうに。
ここに張り付いているようだけど、離れると精神が不安定になるのかい?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:35:47 ID:VXeqzTr3
>現象を無視して理論も実証もないだろうに。
現象っていうのは、ケーブルを交換しましたよ、って言うと、音が変わって
聞こえるってやつ?
実際はケーブルなんぞ交換していなくてもね。

それに不思議なことに、安いケーブルは悪く聞こえるらしい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:43:30 ID:Hp2yaxa1
で、 ID:VXeqzTr3さんはどのケーブルと、どのケーブルを比較したら変わらなかったのか
詳しく教えてください。その時のシステムもよろしくです。
変わる話はいっぱい上がってるからいいよね。

何の機器に何と何を入れても変わらないのか、皆で追試しようぜ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:46:29 ID:MKkoEi84
>>340
>「ケーブルで音なんぞ変わらない」という結論に至る

これ、マジで言ってんの?導体の素材だけじゃないぞ、太さやプラグの材質
や大きさなども良い悪いは別にして音の差はある。
まあ俺は電源ケーブル交換に懐疑的なんだけどね、トータルで良くなる事がまず無いからね

憶測で物を語りたくは無いんだけど、「ベーシックな事から逸脱するかも知れない
怖さ」みたいなもの感じていて、逸脱したくないあまりに都合の良い理屈で無理やり
納得している節ないかい?否定派君たちはさ、
その習慣が長いとマジに感性も退化しちゃって感じられるものも感じられなくなるからね
要注意。
まあなんにしても長文スマン、論点ずれてたら勘弁してくれ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:47:19 ID:VXeqzTr3
追試って、まさか、交換して音が変わったと感じました、っていう単に
心理的なことだけをやるやつ?
そんな根拠のないことをいくらやっても、無意味なことぐらい常識だから、
まさか、それじゃないよね。
どんな追試するの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:54:08 ID:WnwM5r8I
じゃ追試はしないから、変わらなかったアナタの事例を詳しく書いてくれよ。
変わらなかったのはどのケーブルとどのケーブルなんだ? 早く答えてくれ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:55:56 ID:VXeqzTr3
>論点ずれてたら勘弁してくれ。
うん、完全にずれている。
まず音の差を感じさせるのは、暗示でも簡単にできる。
だから、音の差を感じたら、実際に音が変わったのか、単に心理的に
変わったと感じたのかを、区別しなければ全く意味ないでしょ。

肯定派は音が変わる=実際に音が変わったと信じて疑わない。
これは宗教といっしょ。
ケーブルの場合、音が変わるという根拠は未だに発見されていない。
だから、変わったと感じたら、それは心理的という解釈がもっとも素直。

だから、偏向して物事を捉えているのはケーブル厨。それは狂った感性。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:59:37 ID:IuPl0uyb
聞きもせず「変わらない」という確信をもつ人間と、経験的に「変わる」という確信を持つ人間・・・
永遠に平行線だな。
そう熱くならなくても議論するだけ無駄だと思うが?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:02:30 ID:WnwM5r8I
完全にずれている。
まず音の差を感じさせないのは、暗示でも簡単にできる。
だから、音の差を感じなかったら、実際に音が変わらなかったのか、単に心理的に
変わらなかったと感じたのかを、区別しなければ全く意味ないでしょ。

否定派は音が変わらない=実際に音が変わらないと信じて疑わない。
これは宗教といっしょ。

ケーブルの場合、音が変わらないという根拠は未だに発見されていない。
10kmの電話線のspケーブルと1.5mのベルデンが同じ音になるか?
考えれば誰でもわかる。

だから、変わらなかったと感じたら、それは心理的という解釈がもっとも素直。
だから、偏向して物事を捉えているのはケーブル否定厨。それは狂った感性。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:03:38 ID:VXeqzTr3
>永遠に平行線だな。
平行線?確かに宗教(心理)としての立場ではな。
でも現実社会では
電線で音が変わらないという根拠は山ほどある。
電線で音が変わるという根拠は0。

さて、日本は負けだな。寝るとするか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:05:22 ID:MKkoEi84
>>347
もう君達否定派と議論はしない事に決めた。なんていうか、人生哲学みたいな
ものからなにまで違いすぎると思うからさ。

科学では証明されていないが、実際に俺が聴いて音が変わったから
オーディオのチューンとしてケーブルはアリ→肯定派

音が変わる事が科学的に解明されていない、よって音質変化は人によっては
あるかも知れないがそれは心理的なものである。→否定派

こんな感じでいいかな?だからそれぞれ自分が正しいと思う道を行けば
良いのでは?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:07:36 ID:VXeqzTr3
ID:WnwM5r8I
>10kmの電話線のspケーブルと1.5mのベルデンが同じ音になるか?
無理すんなよ。
自分達の宗教の世界で楽しめばいいじゃん。君はその程度だよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:10:48 ID:WnwM5r8I
本物の害基地にしてみれば、
10kmの電話線のspケーブルと1.5mのベルデンが同じ音になるらしいな。

ぜひとも↑の変わらない現実の根拠を出してくれよww
逃げるなよ、低脳。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:11:47 ID:s1DFaFts
>ケーブルの場合、音が変わらないという根拠は未だに発見されていない。

悪魔の証明じゃん

>10kmの電話線のspケーブルと1.5mのベルデンが同じ音になるか?
>考えれば誰でもわかる。

極論じゃ話にならんよ
もうちょっと冷静になろうぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:17:40 ID:nCzJvzZn
スルーしなさい。
相手にしてもらってひまつぶししてるだけなんだから。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:30:02 ID:qwY9YeMS

ね・ね・おしえて

電源ケーブルで音が・か・わ・る・の・・・か・わ・ら・な・い・の

どっちなの・お・し・え・て・よ・ー

お・ね・が・い・よ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:55:04 ID:XE0KZ0MC
>>356
否定派のS/Nの悪い鈍感システムでは何をやっても変わらないし
肯定派のS/Nの良い敏感システムではたかが電源ケーブルを変えたぐらいの差は誰でもわかるぐらい出る

だからどちらも正しい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:41:36 ID:0/L/sxlQ
科学的に立証されない限り認めないと言うスタンスを公言してる奴に向かって経験談を吐くのはただのバカだが
趣味の話してる場で科学的証明を絶対条件として議論吹っかける奴はとんでもないバカ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:44:45 ID:k23nI3Uh
毎日新発見あるのに、科学的に立証されない限り認めないってアホだよな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:39:20 ID:0vjjn+M9
リフォームするんで、200電源線を新設する予定ですが、
お勧めの電線はなにがありますでしょうか?(あと壁コンも)

予算がありませんので、安価なものでないと無理です。
宜しくお願い致します。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:04:46 ID:KWnvBwiz
付属電源ケーブルを2本の電源ケーブルを順に変えて何人かの知人に聞いてもらった。
ケーブルその1(付属ケーブルと比べて)
おれ:んー変わらん。
知人1:低音は出てるが音にもやがかかったような・・・
知人2:低音がよく出ていて迫力がました。
知人3:全く変わらん。

ケーブルその2(付属ケーブルと比べて)
おれ:んー変わらん。
知人1:ボーカルの声がくっきりしてよく通るようになった。
知人2:低音が極端に減ってキャンキャンうるさくなった。
知人3:全く変わらん。

結論
電源ケーブルでの変わる変わらないは激しく人によるし、聞く曲にも
よるし、その日に気分にもよる。変わるともいえるし、変わらないよもいえる。

知人1とは長年の友人だからか、後日、その2のケーブルで聴くと、
すごく綺麗に変わったように感じた。所詮はこんなもん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:32:08 ID:fZVxIiPc
>>332
質問した者ですレスサンクス。
機器に依存してというのは確かにあるのかもね。
うちはAMP等の機械は20万クラスだけど、ケーブルは10万前後という
超アンバランスだからなのかもしれない。

ただおれんちの婆ちゃんは、ACケーブル交換した時はなんとも言わなかったけど
SPケーブル交換したら、音が違うねと言ってきて結構感心したw
あとクリーン電源を入れてから、比較的ACケーブルは変化が少ない感じは受けた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:07:14 ID:DxgLvZjC
何の為に肯定否定議論スレがあるのか考えて欲しい
スレチで荒らしてる否定派の人間性が疑われますよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:22:30 ID:5TSzLmOR
ぶっちゃけ、否定派は耳も人間性もクソ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:07:04 ID:vugl6Wmw
>スレチで荒らしてる否定派の人間性が疑われますよ
宗教でオーディオをやっていて、布教活動と詐欺活動を続ける方が、
人間性以前に、人間としていかがなものかと。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:10:54 ID:u8MDsNfd
布教活動続けているのは否定派のほうなんだが

われわれは静かに情報交換しているだけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:19:40 ID:vugl6Wmw
おいおい、真実を言うのが布教活動なのかよ。
どうにもならんな、ケーブル教は。
ケーブルで音が変わることを、客観的に一切示すことができないくせに、
情報交換だって。ポエム交換ごっこの間違いなのでは?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:59:54 ID:prqTxaix
>>1を良く読んでみて><
ここは電源ケーブルで変化があると言う事が前提であり根底にあるスレなので否定論は不要です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:12:18 ID:vugl6Wmw
>>1では、ケーブル必要or不要論についてはこちらで、となっているわけで、
そんな話は一切していないがな。ケーブルは必要でしょ、音楽を聴くには。

やっぱ、ケーブル厨はバカばっかだな。何にも変わらない物の情報を交換し、
無駄な金を使い、人からはバカにされ、妄想でオーディオ教をやるだけ。

まあ、ケーブルで音が変わるなぞ、嘘を言わなければ、もう書き込まないよ。
どうせカスの集合体のようだし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:14:20 ID:Bq9kZIXx
このスレの住人は、パナウェーブの信者みたいなものだな
「スカラー波は存在する」が大前提で、その否定はありえない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:54:21 ID:l7IJIAC3
○○は存在しないが大前提でその肯定はありえない・・・のも一緒かと。
ありえないと思うならこのスレなんてスルーして興味があるスレ覗いた方が有益だよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:22:38 ID:0/L/sxlQ
ケーブルがなきゃ音出せないのと判ってるなら
ケーブル必要or不要論と言う表現の意味するところが
ケーブルそのものじゃなくて「交換」する行為への必要or不要論であることは自明だろ。

他人の趣味話を邪魔したいだけの腐れ根性が浮き彫りだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:54:27 ID:TzTWcvSX
否定派の使ってるアンプってインレットの電源ケーブルが交換できるのかよ?
直出しかせいぜいメガネじゃねーの?w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:06:17 ID:u8MDsNfd
単なる僻みかよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:55:28 ID:8xXZ8LwC
ケーブルも買えない、もしくは機器すら持ってないだろうキチガイはスルーでいこうぜ。
構えば好き放題返答してくるよ、要注意。 スルーで。 ス ル ー だ ぞ !

で、アナコンダ愛用の自分なんだが、AVシステムで1.8mを3本探してる。
自作でいいかなっと思ってるんだけど、切り売りメータ1万くらいでイケテるケーブルってあるかな。
もしくは、完成品なら2.5万くらいでお薦めあります?
エントリークラスって使ったことないんだわww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:12:00 ID:u8MDsNfd
>375
その程度ならコンセント交換の方が良いんじゃね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:39:24 ID:8xXZ8LwC
>376
壁コンかな? それならPADのSSD2に交換してあるよ。
PAUと同じ部屋なので、クライオブレーカーもコンセントごとに各々独立してます。
なんでAV機器付属のプアケーブルじゃ勿体無いかなと・・

AVアンプに一度、MITのマグナムAC2入れたら、相当効果ありました。
DACに奢ってる奴なんで今は戻してますが、予算1本数万が限界^^;
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:19:55 ID:RhmLySzU
今度はクライオかよ・・・
本当に儲丸出し
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:15:40 ID:k7Yltd2T
ケーブルに散財するよりクリーン電源の類を導入する方が結局安上がりという意見もありますが皆様。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:17:54 ID:tajuoCAN
否定はしない
ただその道も通ってきて
その上で更にと言う人も多いんじゃないの

俺は今のところ興味はあるけど
クリーン電源止まり

一番高くても切り売りtunamiの自作だし
最初は低域が出過ぎて失敗したと思ったけど
こなれてくると乾燥気味の音が気にならなければ
なかなか良い感じ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:20:00 ID:5NbcVPcO
おれはクリーン電源を卒業してこっちに来たのだが。
おれも電ケーが流行り始めたころは効果を信じてなかったな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:55:58 ID:dQ70j+3x
ケーブルと仮想アースだとどっちが効果的?
383すいませんが、>360 です。:2008/08/22(金) 02:18:18 ID:9MtkKu8T
なかなかアドバイス頂けず、凹んでるのですが、
200Vで利用可能なお勧め壁コンを教えてください。

とりあえず、ケーブルはフジクラのフジクラ CV-S5.5 を
100V、200V共に使う予定です。

あと、マンションの配電盤には、アースは取れてるんでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:11:43 ID:3U/Fput9
壁コンスレに池
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:44:26 ID:9MtkKu8T
サンクス!壁コンスレがあったとは思いませんでした。

で、電源ケーブルのフジクラ CV-S5.5ってどうですか?
あんま、このスレには見かけませんが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:39:53 ID:5pmShucA
自作スレに池
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 14:52:18 ID:5BVCyfTQ
壁コンのR-1って現行のでも食い付きはキツイの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:54:20 ID:5pmShucA
壁コンスレに池
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:27:16 ID:oCx+gNlh
電源ケーブル否定派の方は、こんな経験ないですか?
・昼間より深夜の方が、音に透明感がある
・昼間より深夜の方が、より遠くまで聞こえる(ボリュームの問題ではないよ)

単に周りが静かになったからかもしれんが、電源ケーブルを交換すると、
昼間でもこんな感じになることがありますよ。
ちなみに使用機器は
DCD1650AE、PMA2000AE、IG9
で、電源ケーブルはAT-PC600です。
しょぼいかどうかはおいといて、参考までに。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:28:47 ID:oCx+gNlh
×:IG9
○:IQ9

しっつれい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:41:06 ID:GhpQ0tQx
否定派に何を言っても無駄だっつの
ここで同じ事を聞いてみたら分かる

【ケーブル】単なる思い込みだった 9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218652441/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:41:42 ID:oMDPnQPM
>>389
>電源ケーブル否定派の方は、こんな経験ないですか?
>・昼間より深夜の方が、音に透明感がある

ある。

>・昼間より深夜の方が、より遠くまで聞こえる(ボリュームの問題ではないよ)

ある。

>単に周りが静かになったからかもしれんが、電源ケーブルを交換すると、

単に周りが静かになったからだ。

>昼間でもこんな感じになることがありますよ。

あなたはそう感じるのでしょうね。
ためしに散髪に行ってみてください。
あるいは部屋に掃除機をかけて掃除してみてください。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:48:29 ID:GhpQ0tQx
>>389
なっ!こうなるって事だ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:57:55 ID:oCx+gNlh
> 否定派に何を言っても無駄だっつの
なんだか、寂しいなぁ。
AT-PC600なんて、電源ケーブルでは安いほうなのに、
それでもいいと思えたから、言ってみたんだが...

久しぶりの書き込みだから、ついでに質問させてください。
まず、使用機器は>389に書いた通りです。
さて、今より更に澄んだ音を響かせるには、何をやるべきかな?
使用機器の変更と壁コンの変更(現在はノーマル)は
スレ違いだから置いといて、電源ケーブルの交換で、
更なるアップはできるもんかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:00:20 ID:oCx+gNlh
>>393
なるほどぉ。
続きを書いている間に、こんなレスがあったとは...
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:05:40 ID:GhpQ0tQx
AT-PC600なんて高域が綺麗だけで中域〜低域は付属は変わらないが、
中級ケーブルでは全域で万遍なく向上、高級ケーブルではさらに圧倒的な実在感が出てくる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:08:53 ID:GhpQ0tQx
× 付属は変わらないが
○ 付属と変わらないが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:31:27 ID:oCx+gNlh
> AT-PC600なんて高域が綺麗だけで中域〜低域は付属は変わらないが、
> 中級ケーブルでは全域で万遍なく向上、高級ケーブルではさらに圧倒的な実在感が出てくる。

高域(ピアノ音)が好きなので、それを狙って交換しました。(というか教えてもらった)
中域〜低域は、今のところ十分ですね。

問題は、この先です。
たかが5000円足らずの電源ケーブルで、これだけ実感が湧いたので、
更に頑張れば、もっと感動できると思ってます。
で、当然ながら、値段ですね。
やはり個人差があるので、高い電源ケーブルなら、買う前に試聴したい。
店で試聴するとき、AMP/CDP/SPは、いろいろ繋ぎ変えて試聴できるけど、
電源ケーブルを交換して試聴できるのかな?
もし秋葉原(関東近辺ならどこでもOK)で、そんなことができる店があれば、
教えてください。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:07:05 ID:CDt9A2Dm
ガード下?

スレチだが個人的にはクリーン電源系でも良い気もする。
RGPCは聞いてみたいな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:17:15 ID:SYpbqj1w
>>398
秋葉原のレフィーロ&アネーロでケーブルを試聴比較させてもらったことがある。
スピーカー、アンプ、CDプレーヤーを自分の使っているものと同じか同メーカー
のものをわざわざ用意してもらえたよ。
でも、そのときの仲の良かった店員が辞めちゃったので、今もそうしてくれるか
わからないなあ。

ちなみに、その試聴で結局気に入って買ったのは、価格的には高くないものだったよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:41:39 ID:rSlnTYzU
>>381
>おれはクリーン電源を卒業してこっちに来たのだが。

ということはクリーン電源<ケーブルということなのでしょうか。
それとも更なる向上をめざしてということですか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:35:22 ID:6EL37yGK

ちょっと質問したいんですが、内部での接触不良や断線などで
電源ケーブルを一度でも修理して貰ったとしたら
音質的に変化するなんて事はあるのでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:19:37 ID:TeOsOBfJ
別の部品を使って修理してない限りないと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:58:55 ID:pwWuJvtQ
>>403
なるほど。直して貰う際にそこが引っかかっていたので
助かりました。ありがとうございます。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:28:49 ID:HFciU1x9
長尺(3m)もので前段機用の良質な電ケーを教えてください。
切り売り、完成品どちらでもいいです。
406私の息子はEL34:2008/08/24(日) 11:07:49 ID:51NK+dTC
前段機ですから消費電力は知れたもの
コンセント部がモールド処理されて接続箇所が少ないもので
充分でせう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:19:23 ID:8SW1Kdn8
自分もパワーにクリーン電源入れたけど、ステージが小さくなってがっかりした。
今はDACとトラポの電源にしてるけど、アイソレーションなら別手段で良かったかも。
デカくて発熱あるし、結局クリーン電源までの電ケーにも金使うってハメに。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:33:53 ID:REXA7CMg
PRO CABLEで売ってるマリンコ医療用プラグ・シールド電源ケーブル
って実際どうなの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:23:15 ID:geK7Sd5t
あの値段ならまぁいいかって所かな
線材がネックになっているような気がする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:40:35 ID:Z91bSryJ
>>.407
パワーをクリーン電源から取るという行為自体に疑問を持たなかったのか!!!
パワー以外をクリーン電源から取るという発想が普通だと思うけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:55:01 ID:uIZseeOK
どうしてパワーの電源をクリーン電源から取っちゃいけないのか!!
実際に試してみて自分の耳で確認するという発想が普通だと思うけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:48:03 ID:4nDPqtpN
>>407
クリーン電源の電源はどっからとってるんだ?
クリーン電源でクリーンにしろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:23:47 ID:PsdqChD3
>>409
ついでに傾向も教えてくれたら有難い・・・
414381:2008/08/25(月) 13:44:29 ID:ohUYS/JJ
>401
いまでもプリアンプはバッテリ電源を使用。効果は絶大。電ケー交換無し。

パワーアンプはまずアンプ本体と電源ケーブルに金を使う方がいい。
ジェネレーターで多少の力率改善したかも知れんがインピーダンスを
下げることの方が重要だしね。電ケーでの改善効果は大きい。

プレーヤーはフローティングトランスを通すより電ケーと壁コン交換の方が
効果が感じられたね。電源部には敏感なのでもしかしたらジェネレーターだと
なんらかの効果があるかも知れないがそこまでためしていない。


電ケーでえられるのは附属ケーブルで押さえられていた本来の性能が発揮される
という方向の変化を感じる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:18:17 ID:0g0s7NAL
>>414
プリのバッテリードライブは総じてきれいな音で情報量も多いけど、力感にかけると
思っています。
でも、あの美音は得難い魅力があります。もし、エネルギー感をスポイルしないアン
プがあれば是非導入したいと思います。
今お使いのバッテリードライブアンプ名を教えていただけませんか。
416381:2008/08/26(火) 17:30:55 ID:peoPu4wh
>415
JRDGのcoherence2

>プリのバッテリードライブは総じてきれいな音で情報量も多いけど、力感にかける
おれもショップでのJRDGの第一印象がそうだったのでバッテリのせいかと思っていた

今はエージングによってか美音というより研ぎ澄まされた音になっている
家のシステムでの比較では音のエネルギー感や力感、実体感はdm8より感じられる
バッテリの欠点は数年に一度のメンテが面倒なことかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:42:27 ID:2vHPWbVr

電源ケーブルでは変わらんとかいう奴が案外多くて
2ちゃんでも否定派は凄まじい
同軸デジタルでも変わらないといってるよ
HDMIでも変わらんらしい
デジタルでは1000円のでも50000のケーブルでも同じらしい
電源もわずか数メートルで変わらないと断言されたわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:26:11 ID:3fsVimkr
変わらないとか言ってる奴はシステムの感度がお粗末だから。
自分もサンスイ907とか、安いもしくは古いで組んでた時では
変わらなかったと思うよ。変わる部分の情報が出せないからね。

で、現在そんなシステムの奴が10万のケーブルを購入して試すだろうか?
アンプにすら数万しか出せないような奴らが、同軸デジタル?
まともなDACすら持ってない訳で、結局妄想もいいとこ。

安システムに数千円のRCAケーブルで何も変わらないってのが実際の所だよ。
その組み合わせじゃ、おっしゃるとおり何も変わらねーよww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:48:04 ID:kve9Z9ao
>>418
システムの感度って何だ?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:27:22 ID:jjfq3dRP
ちょっと気になったことなんだけど
オーディオ機器とかに最初から付いてくる
メス側3P オス側2Pの電源ケーブルって構造どうなってるの?
メス側のアースはどこいった?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:43:54 ID:aAV8qq3Y
アース自体配線されてないんじゃね?
メスの刃受け部分だけで→ [三二二ニニ
ウチのマラなんか形状は3ピンなんだけどIECインレットのブレード二本しか出てないし
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 14:52:32 ID:jjfq3dRP
>>421
なるほど。サンクス。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:52:47 ID:S75CVmnO
>420
それたしか3Pにすると配線をしなきゃいけないとかなんとか
法的な問題があるんじゃなかったっけ。
シングルエンド機器のばあいどっちにしろ浮かせるから
気にしなくて良いんじゃね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:11:17 ID:cG7KF9+L
>>420
どっちがメスかちょっと考えた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:44:19 ID:Y2xzY0RO
>>417
ケーブル本体の音の変化はともかくとして、プラグやコネクターの材質での
音の変化否定されたら、コンセントしかり接点関連全滅だな。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 15:06:55 ID:vs5MGr5P
初めて電源ケーブルを変えようと思うのですが、
どなたか1万円前後でオススメのケーブルがあれば教えて下さい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:33:58 ID:RQNZs7n+
何度もガイシュツだけど5万以下は換えるだけ金の無駄かと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:16:16 ID:N5HBVdQ1
TUNAMI GPXとかの例もあるからあれだけど、カルダスゴールデンリファレンスあたりを
最初に体感して欲しいってのはあるなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:19:00 ID:8QEtwN9m
2万クラスが最低ラインのような気がする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:22:18 ID:8QEtwN9m
もしくはAETの中古が新モデル登場でオークションに出回りそうな
気がするので狙い目かも。上手くやればSCRとか安く買える

新モデルはやたら高いから、旧モデルの方が重宝する可能性もあるけど、、、
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:23:14 ID:RQNZs7n+
2万ならコンセント換えた方がいいと思われ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:24:37 ID:tTX6r/Cj
chikuma Pillar AC かなりいいよ
海外20万クラスは超えてると思う
仔細にレポする言葉を持ってないけど、ESOの50万するケーブルが出すような
偽音がないから私的にはいい。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 19:45:46 ID:vs5MGr5P
>>431
壁コンセントはSWO-XXXを注文しました。
まだ届いていません。

挙げてもらったのを調べましたが高いのばっかですね^^;
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 19:50:59 ID:vs5MGr5P
オークションでも1万円代で買えるものがいいです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:52:10 ID:RQNZs7n+
>433
それキャンセルして電ケーの予算とあわせて
SCR-2851RUかSC-2851RUにするといいよ

中途半端なものに予算分散してもろくなことにならんよ
安物買いの銭失いってやつ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:22:23 ID:8QEtwN9m
それは貴方の好みだと思うが>クライオの壁コン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:29:08 ID:kml8ucwj
暗い尾は冷たい音だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:35:36 ID:uDKJBpEj
>>427
ZONOTONEの高いほうとか三菱電線のやつは安いけど凄くいい。
逆に5万以上のほうが価格からしたら微妙なもんが多い気がする。
>>428
GoldenReferenceは確かに凄くいいけどマッタリ過ぎる気もするし
(もしかして新型になって改善されたのかな?)偽物が多いのがなんとも・・・
>>432
俺chikuma苦手なんだよなぁ・・・EMV-15DCモニターで買ってみたことあるけど
長所が見つけられなかった。
>>435
それはない。予算分配より一ついいもの買ったほうがいいのには同意するが
その壁コンはないだろ・・・
>>434
もうちょっと金ためて三菱電線とかは?低音出すぎるのが嫌なら
GoldenStradaの中古がオクで安く落ちてる。中々出てこないかもしれんが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:57:35 ID:8QEtwN9m
ああ、そうかあそこの電ケーが1mなら2万くらいだっけ。
という事で1万クラスを買うよりは少しがんばってこちらをオススメします。
http://audio-cable.co.jp/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:03:50 ID:5wgkcZd3
家が2Pコネクターですが、こちらはまずまず良いですか?
http://joshinweb.jp/audio/10053/4521296005129.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:21:03 ID:Mncga/nR
壁コン変えないでケーブルって凄いムダだぞ・・
ゾノもくだらないケーブル作るよな、失望した。

ここのスレって、壁コンは最低でもHubbellあたりにしてるっての前提だろ。
コンセント側の接触が甘いと、ケーブルの実力が出ませんぜ、マジで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:25:49 ID:8QEtwN9m
>>440
悪くないと思うけど、過度の期待はしない方がいいかと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:37:50 ID:qpOnPWIw
>>440
例えが正しいかどうかわ分らないけど
車で例えるならリッターカーに後付けターボの改造してびっくりしてる感じかと
素直に排気量上げたりその上でターボ付けた方がよっぽど効果はあると
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:36:55 ID:r76ez/7q
>>443
それってケーブルに散財するより素直に機器に予算かけたほうが賢い。
というふうにも聞こえますが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:23:38 ID:5KrYpGzc
>>444
>443はそういう意味だと思うよ

排気量あげる=機器のグレードを上げる
その上でターボ=ケーブル交換

この場合差し詰めブースト圧がケーブルのグレードになるだろうけど
446443:2008/08/30(土) 18:12:25 ID:u57mlEnl
>>444
たとえば中級機以上を使っているなら尚のこと
コンセント変えてアース接続はなくとも3Pで行くべきだし

そこまでの機器でないならまず機器のレベルを上げるべきという主旨で書きました
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:34:51 ID:7f3lFw1g
チクマの新しいケーブルは良いよ。
高さがなくなったと言ってる人がいるけれど、比較したケーブルよりレベルが高いからこそ出てくる感想。
高さがなくなった分、違うところに出てくるのだよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:36:56 ID:/8/3DIbS
>>447

感想見ると高さがどうのと書いてる人がいるけど
俺の感想では充分に高音は出てる
高さがなくなったのではなくて、ない音はあたり前に出ないだけなんじゃないかな
かなりの出来と思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:06:51 ID:6XTvgPX4
一般にいう高さとは音場の高さをいってるんじゃね。
音場はスピーカーに依存する部分が大きいので装置が
よくないと評価が難しいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:21:18 ID:Q09lRpcP
>比較したケーブルよりレベルが高いからこそ出てくる感想
>高さがなくなったのではなくて、ない音はあたり前に出ないだけなんじゃないかな

こういう決めつけはどうかと思うけど。
自分も試したけどプラグも反映されてる部分だと感じる。
明光の片ニッケルとフルテックの無メッキだと高域(かなり微細なレベル)は伸びきらない。
伸びきらないから×というレベルではないけどそういう傾向は確かにある。
ヘッドホンで付け替えて確認するとよく分かる。

Pillar ACはこれまでの千曲と比べて抜群にイイけどけして万能でもない。
何本も導入して音場が広がりきらないから戻したという人もいたけど、
あの人がレベルが低いとは思わないし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:36:31 ID:Q09lRpcP
結局は他と同じくそのメーカーの音にどれだけ合うかではないかと。
高い完成度で纏まってるから千曲の自然な音が好きな人は不満が出ないだろうけど、
例えばNBSやNORDOSTの音が好きな人はまず合わないから感想は変わってくるでしょうし、
それこそ同じ自然な音をウリにしてる場合でもメーカーによって傾向はかなり違ったりする。

それだけユーザーが気に入ってるのは分かるけど、特定の製品=最強とか批判的な感想にケチ
つけすぎるとAETみたいに変なアンチが出てくる事もあるからほどほどにした方が…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:20:14 ID:/8/3DIbS
>>451
確かにそうだな、種目別ではなく団体総合によりその人にとって優劣がきまる
単体の性能を引き出すにはその他の機器のレベルが必要になる
自分が実際試してみないとわからないってことで

NORDOST、エソの高いやつを持ってるけど、うちの環境ではPillar ACが相性がいいようなので
複数本買って組合わせて遊んでいる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:03:51 ID:PLFGGr2t
うちもPillar ACを購入したよ。前回のEMVもある。以前と同様で線が細く感じられるが
出来はすごく良いと思う。

ただ、うちではコネクターをオヤイデのC-029に変えた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:52:36 ID:C98mdHvW
千曲はまた新製品&モニターのようで。
Pillarからコストダウンしつつ音質は同等とはこれ如何に。

対応が早いというべきか、もう少し落ち着いてもいいと言うべきか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:49:29 ID:dKBNGvG0
以前から言われてるけどモニター商法だからなw
メーカーも自信があって本当に良い物は長きにわたって提供するし
ユーザーも本質を見抜ければそういったものを購入する。
俺はチクマが良いとは思わん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:10:12 ID:C98mdHvW
う〜ん、Pillar ACはかなり良いのは間違いないかと。
ただ、製品以外でそういう風に見られても仕方ない面もある。
音質が同等だとPillar ACの立場は?とは思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:23:53 ID:cpdP2BJ8
俺はチクマのどこがいいのか全くわからん。別にだからといって
チクマ好きな人を否定する気はないが。
なんつーか音の方向性そのものが俺の求めてるものと違うんだよね。
音の腰がないって言うか薄いって言うか・・・音場も別にこれといって
広くないし。強いて言えば特性がフラットなのはいいかな。中々そういう
のないから。ベルデンがやや近いけどカマボコだし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:44:34 ID:38rQ8WLv
初めてチクマの製品、Pillar ACを買ってみたわけだが
確かにイイと思う。
まっ、満足ゆくものだったのでこれはこれでいいにしても
コストダウンで同等品、連チャンでデモ販売とはこれいかに。
製品性能云々の前に姿勢の問題があるんじゃなかろうか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:55:11 ID:C98mdHvW
コストダウン品の発売はまだ分かるけど(Pillaと下位は音質も値段も差が大きいし)、
それを音が同じと言い切った上に更にモニターってのはどーかと。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:24:26 ID:0qolp2dT
自分もチクマはイマイチだったね。モニタ販売という名の定価販売にもウンザリ。
押しが全然無いんんだよね。音象も薄いしエッジもぼやけぎみ。

他社、MIT、Shunyata、ステルス、VDのように根幹となる技術的特徴も技術研究もなく、
その場限りの適当ケーブルって印象すらある。使ってる人にはすまないけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:29:59 ID:C98mdHvW
言いたい事は分かるけど、Pillar ACは千曲の中では出色の出来ですよ。
他の製品や販売戦略はともかく、この製品だけは完成度高いのは認める。
残念なのは上でも書いてる通常価格とコストダウン品の展開の仕方。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:37:33 ID:kufRZxYn
>>460
元々Pillar AC(EMV含めて)は変な色付けをしないのが売りだし特徴だと思うが。
>460は単に自分の好みから外れているだけでは?ついでにステルスだって2行目に
ぴったり当てはまると思うぞ。ただ、1行目の後半には同意するよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:02:33 ID:nefvbBMI
チクマの廉価版が出ますか。
音場感が違うと書いてあるから、場合によっちゃヘッドホンで崩すかしらで、崩しゃ違うと判るね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:19:24 ID:y3PmOV0e
>462
色彩感が薄いのもそれはそれでカラーレーションなんだよ。
本来の音がでていないってことだからね。
これはなぜか多くの日本製品に共通する特徴でもあるけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:35:52 ID:3JxYQTvo
うちでは薄いとは思わないなPillar AC
むしろ本来の音を損なわないというか
丁度良い拡がりと本来の音を損なわないバランスが良い
もっともこれだけで音が決まるものではないので、機器と他の接続ケーブルと
マッチングしたということだけど
しかしこの営業姿勢はどうなんだろね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:45:26 ID:KIwk8FXV
同等じゃなくて肉薄するぐらいなら許してやる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:20:14 ID:NfJcYLsh
デジタルアンプ(nuforce IA-7E)のデジタル臭さをアナログ的に
鳴らせる電源ケーブルないかなぁ。クラシックとジャズを聴くけど、
クラシックの高域弦が耳に痛い。

TUNAMI GPXとの相性はかなり悪く、落胆。音がストレート過ぎる。
ジャズ・フュージョンには良いけど、クラシックにはNG。
今はPSオーディオXPDでお茶を濁している。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:25:20 ID:p6ILtS3E
↑高域絞れ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:29:12 ID:IZT6fKpN
467

デジアンステロイド

まさかメタルドームのSPでクラシック聞いてないよな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:51:44 ID:chTtK8xm
>>467

> デジタルアンプ(nuforce IA-7E)のデジタル臭さをアナログ的に
> 鳴らせる電源ケーブルないかなぁ。

カルダスのゴールデン、ゴールデンリファレンスとかエレクトラグライドのエピファニーXとかは?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:14:48 ID:IKT5/wgX
>>467
Wattaのプラグセットで自作汁
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:24:10 ID:59nnNkvU
アンプ変えろ

デジアン止めて球に走れ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:13:31 ID:iylidRTo
>>467
幾らなんでも PWMが 球にはならんけど。
PSの XPDで多少でもキン付きが収まるのなら
XLO Reference 2 辺りでもいいかも。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:19:25 ID:pSpE8lZH
ピラミッドバランスのケーブル教えて下さい

できれば中古で10万くらいでお願いします
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:45:01 ID:C7mjQLai
皆さん、ありがとう。

ジャズよりクラシック寄りなので、デジタルアンプの選択には少々
後悔してます。スピーカーはLINNなのでツイーターはメタルじゃないです。
しかしnuforceIA-7E(デジタルアンプ)の個性はかなり強く、LINNじゃなくて
エントリークラスのB&Wを聴いているようで弦がスゴく切れ込み、キンキン
いいます。

さすがに球アンプに走るのにはまだ経験不足ですね。
アキュフェーズってどうなんだろう?今まで日本製を馬鹿にしていたけど
ファンも多いので・・・気になりますね。しかし酷評する人も多い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:53:41 ID:ZQNtBWz7
>474
とりあえずカルダスをためしてみては。
マッタリするかも知れんけど。

>475
アンプ換える前にNBSを試してみたら?
君の考えるアナログ的というのを想像するに多分クラシックシリーズより
ブラックラベルの方がいいだろうね。

とりあえずアキュフェーズはやめとき。
自分の方向性が明確に定まっていないうちにあれこれ取っ換え引っ換えしても
ろくなことにはならないよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:55:42 ID:7N66nivb
アキュフェーズは手堅いと思うよ。
ましてデジアンから、アナログへステップアップするなら、最右翼じゃない?
中古安いし。

あと、クラシックなら、なんでデジアン選んだの訳ワカメ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:03:32 ID:IC8B/dAm
電源汚いんじゃねーの
クリーン電源借りて試聴してみなよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:22:35 ID:Hfz2AF05
だから球アンプにしろや

だけどトライオードは石と変わらん音しかしないからやめとけ

480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:43:18 ID:uuzO5Eys
ほほう、そんな音の球アンプがあるのか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:51:06 ID:way336l8
IA-7Eでキンキンですか。 自分の聴いた感じでは滑らかさが売りだと思うけど。
勿論エージングは済んでますよね。 spはなんだろう。

うちのシステムでキンキンを静めるとしたら、あくまでうちのシステムね、
PADのSSD2(壁コン)にMIT(マグナム以上)の電ケーかな、体験上。
壁コンにフルテックとかメッキ系使ってるとかないですか。

まぁアキュもキンキンだから早まらない方がいいと思うよw
TrigonとかDENSEN、MUSICAあたりならともかく。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:42:22 ID:WgeZb4Kr
うちはIA-7EでXPLだけどかなり満足
っていうか、ここの住人レベルが高すぎる気がする
(PM900なんてとても買えん)
ただうちの装置では、高音がキンキンって気はしない
インコネとSPケーブルをマイルドなCHORD(カメレオンとオデッセイ)を使っているせいかな?
あるいは、ツイーターがリボンだからか?(ピエガのTP3)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:04:01 ID:R0yfFuep
DAC用に探しているのですが、
女性ボーカルメイン(非アニソン)で生々しいのを教えてください。
高音が強くない物でお願いします。
予算は5万円程度です。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:13:43 ID:fF7ndSKd
DACだと電ケーよりデジケーの方が大きく変わると思うけど、どうでしょう。
もし普通のCDPから入力してるのなら、PS3のアップサンプ88.2kをお試しあれ。
うちでは生々しさ10倍(非アニソン)でしたよ。
まともな光ケーブルがちょっと高価だけど試す価値ありだと思います。

DACの電ケーでそれなりに効果出るのあれば自分も知りたいかな。
うちのは電ケーではあまり色は出ないですね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:39:20 ID:R0yfFuep
>>484
DACの電ケーでも変化ありますよ。(DACにもよるかも知れないですが)
PSC-3500XG Silverと純正ケーブルの比較ですが。

光ケーブルは、オマケのケーブルと3000円程度の物の比較しかしていないのですが、
違いが分かりませんでした。石英でも使えば違うのかな?
同軸と光では、同軸のほうが音が硬かったので光を使っています。

10万円程度のDACなので5万円が限界かなと思っています。(中古も可です)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:28:04 ID:qc65YTP4
中古で15万のケーブルは後々どこまでDACのグレードを上げても対応してくれるけど、
5マンのケーブルだと、ケーブルごと買い替えになって二の足踏むことになるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:40:26 ID:dDI/JJDa
電ケーは自作がいいと思うけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:14:02 ID:NmVUYn4q
>>485
10万程度のDACの電源ケーブルに5万も使うなら
いっそのことDACを買い換えた方が良いんじゃない?
いくら良いケーブル使っても本体がその程度じゃ
大して効果は期待できないんじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:53:02 ID:EhsV4hnx
>>483
ネタ扱いになるのを覚悟していうとTMD。
ご要望に沿えるかどうか分からないけど間違いなく「生々しく」なるのは確実w
あっこのケーブルは中古でも試聴出来るからやる気があるならどうぞ。
気に入るかはともかく面白い体験が出来ると思いますwwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 05:59:25 ID:XDKj3+PU
確かに『変わる』経験は出来るねw>TMD
局地戦の最高峰ではある。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:17:29 ID:XDg9C3UZ
10マソのDACに15マソの電ケーを薦めるとは・・・
電線病患者のオレでもアフォかと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:45:16 ID:0GZTpDtM
メインシステムからサブへの流用だが
DAC10万に電ケー20万の組み合わせで聴いてた事はあるなw
493484:2008/09/12(金) 00:02:32 ID:78dSQE2o
確かに10万のDACに5万は無謀な気がしてきました。
オカルトと思っていた電源ケーブルが、思ってたよりも変化が大きく
勢いで買ったELP3+が良かったので調子に乗ってました。
おとなしく自作の道に進んでみます。
でも、切り売りのケーブルは皆同じに見えます。w
見分けるコツとかあるのでしょうか?

494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:19:08 ID:lmfIh10u
電源ケーブルじゃなくてノイズハーベスターとか
に使ったほうがいいんじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:19:43 ID:VdMIGCbu
素直にクリーン電源導入しようよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:18:10 ID:dcOgLn8p
普通の電源ケーブルはIECインレットプラグが付いてるけど、これをメガネに
変換するアダプタってあるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:49:56 ID:MAa1U+R7
ルビジウムクロックだけは、電ケーの変化に鈍感だった
他の機器は大きく音がかわるのに
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:07:58 ID:mlef8PNr
フジクラ+ハッベルあたりの無メッキでいいんじゃないか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:37:59 ID:Jc9R1K/l
>>496
ヤフオクに出てるけどあまり需要のある部品じゃないみたい
カナダからの輸入みたいだけど独占みたいなもんだから
値段はもしかしたらぼったくりかも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:39:48 ID:bA2eZ//j
アンプにモグラを使ってますが、デジアンの解像度、定位感、スピード感の利点は、そのままに、
低域の量感、音場の奥行き感をプラスするような二万以下のケーブル(自作も含めて)ってありますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:34:59 ID:8reI4WGh
TUNAMI系統しかない。自作だな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:23:07 ID:0JtUICPg
津波かXPDしか選択肢はなさそう
ただ、音に厚みは出る分、聴感上の繊細さは減退したと感じる場合もあるかも
まぁ付属からの変更なら大丈夫だと思うけど
503500:2008/09/23(火) 18:25:36 ID:ZcNV3a3b
dクス!
津波とXPDかぁ〜 なんかよさそう
あの電線屋からは、たまに部材を買うので、突撃してみるよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:00:41 ID:OWBRj0PH
Acoustic ReviveのPower MaxUに変えたらオケの打楽器が明らかにかなり澄んだ音色に変わった。
ただの電源ケーブルでここまで変わるとは正直思ってもいなかったわ。
値段高すぎ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:52:18 ID:J+4Fm7Sq
>499

ありがとうございます。捜してみます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:04:22 ID:k+SZX+W+
ゲストは、高橋克典と矢沢心。高橋のこだわりは「ケーブル」。オーディオセットのケーブルを変えると音楽の世界が変わると熱く語る。
ケーブルはプレーヤーとアンプをつなぐもの、アンプとスピーカーをつなぐもの、そして電源ケーブルとさまざまで、その選択によって音が変わるという。
そして矢沢は、昔から梅干しが大好き。毎日2、3個食べているという。矢沢の愛する専門店の高級梅干しをみんなで試食する。一粒3000円の梅干しも登場。
そして、再現VTRは、自動イカ釣り機でイカ漁の未来を切り開いた男の物語。

http://www.ntv.co.jp/mirai/
507piyo:2008/09/25(木) 21:46:23 ID:/dZj2wpO
宣伝
「piyoのこれが出来たら100万円」
自由な環境で自由に試聴して電源ケーブルの違いを聞き分けられたら
100万円もらえるという企画です。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1222192003/120-
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:27:33 ID:rqwhyFjM
最近、耳にしないけど
カイザーサウンドってどうなの?
一応8N使っているみたいだが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:29:28 ID:cutmP89J
本物のオカルト>カイザー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:35:15 ID:rqwhyFjM
>>509
やっぱ、そうなのか。
2〜3年前位にオーディオ雑誌でスゲー宣伝していたのを、ちらっと思いだしたので。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:24:37 ID:oumOhCu/
ナノテックの電ケーいいと思うんだけど、
皆の評価はいかに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:57:52 ID:Jrm2kjbT
未来創造堂
NTV 9/26(金) 23:20〜
史上最強?!のケーブル!!
高橋のこだわりは「ケーブル」。オーディオセットのケーブルを変えると
音楽の世界が変わると熱く語る。
ケーブルはプレーヤーとアンプをつなぐもの、アンプとスピーカーをつなぐもの、
そして電源ケーブルとさまざまで、その選択によって音が変わるという。
http://www.ntv.co.jp/mirai/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:34:48 ID:cYCx0yo4
西尾アナと矢沢心は違いが良く分からないと申しておりました。。。
ハイエンドに400マソのケーブル繋いでもその程度の違いだということが判り
いろんな意味で参考になりますた。>未来創造堂
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:44:44 ID:Zb8rSR2u
>>513
>いろんな意味で参考になりますた。
TV見てても違いがわかったよね
マジにわからん奴らって居るんだなーと
勉強になりますたw
515マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/27(土) 00:08:44 ID:4OCEw9lH
テレビでも音が違っていたのは、錯覚だったのだろうか?
それより、梅干がたべたくなった。梅干の味はわかっても、
聴覚は人それぞれなのだと実感した9月の夜でした。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:11:03 ID:zBcH7Ejz
いや、タモリ倶楽部で電源やった時もそうだから、割とわかるんだと思うよ。
特に音を出したのを撮ってる場合、一本取りになるから、以外と差が出るみたい。
まぁ、タモリ倶楽部の時は最初のピンプラグ交換が一番如実だったけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:11:52 ID:ppiKqvFF
分からない奴は凝らなくていいということだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:13:14 ID:WUKer9vz
>>517
そういうことだ
519マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/27(土) 00:23:13 ID:4OCEw9lH
>>516
それ観てないんだよな。よーつべに落ちてないだろうか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:27:26 ID:ZFOcw4/E
ピヨは荒らすのが趣味だからな。あまり日常がよい生活じゃないんだろうw
521マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/27(土) 15:44:44 ID:4OCEw9lH
>>520
昨日のような、オーオタを公言しても嫌われない、むしろ好感度アップみたいな
イケメンを見ると、ちょっと全俺的に燃料投下になったりしますが、普段は極めて
紳士的な態度で皆様と接するよう心がけています。よろしくお願いいたします。ペコリ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:25:03 ID:22mmcrKR
オーオタを公言しただけで嫌われるってこたないだろ
場の空気読まずに語りまくる奴が嫌われるだけであって
それは何にハマってても変わらん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:33:56 ID:e56dxsjC
俺は番組見るまでてっきり高橋克実が出るもんだと思ってた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:47:21 ID:pHWdIdRW
>>523

俺もだぜメーン
525センモニフエチ:2008/09/28(日) 08:08:23 ID:gGg5LeYI
どんな電源装置を使用するよりも
どんな素材や構造のケーブルを使用するよりも
どんな院用壁コン/プラグを使用するよりも

接点を極力減らした電源ケーブルの方が良いと思いません?。
Don’t you think so ?。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:37:46 ID:nZ6IbhGW
業務用の大電力機器は、そもそもプラグがないよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:30:01 ID:mECuZ9yh
そりゃ大電力で万が一プラグが抜けると危険だから無いのだよ
528マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/28(日) 14:53:23 ID:+iMqfzd8
>>522
そうですね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:49:42 ID:bo1c3vd8
ガチンコで質問です

パワーアンプを交換したら低域の膨らみがなくなりタイとになってしまいました
ケーブルで低域の厚みを出すとしたらどんな選択肢があるでしょうか?
予算 中古で10マンえんくらいで

本当はパワーアンプの名前出したいんですけどちょっと訳ありで出せません
価格帯は 100マン弱のものです
よろしくお願いいたします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:21:05 ID:v0GXy6gq
タイトな低域にしばらく耳を慣らしてみた方が良いと思う
531マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/09/29(月) 21:34:45 ID:ptiw67Hu
>>529
エージングはお済ですか? ハイエンド機ですと、最低でも2、3週間は
必要でしょう。もっと長く掛かるのもありますので、ひと月ぐらい様子を
見てはいかがでしょうか?

それに・・・・低域が膨らんだ印象というのは、なにによってもたらされたか?
ということを考えてみるべきかもしれません。案外歪だったりするかも。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:40:30 ID:VRIx5Q/8
アンプを元に戻せばおk
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:37:26 ID:H+GiGxEW
>>529
前のアンプがウーファーを制動できずにボワンボワンだったのが
新しいアンプを導入してキチンと制動できるようになったのに
キミがボワンボワンの音が好きなのか?
新しいアンプが高域重視で低域がタイトな音作りになってるのかが
はっきりしねーとわからねーな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:37:30 ID:reK7oxog
529です

前のアンプがぼわんぼわんてほどではありませんでした

基本 タイトな低音が好きなんですけどちょっとタイト過ぎてしまったようです新しいアンプが..........

前のアンプは残念ながら下取りです

ウッドベースの胴体の大きさが感じられなくなってしまったのです
逆に低域の定位感は良くなったのは確かなんですけど

かれこれ2ヶ月使用してますんで耳は慣れてきたんですけど
もう少し胴体を大きくとゆう欲が.....
といって低域を出した分全体の解像度が落ちるようでは困ります
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:58:38 ID:BxeH6c8/
534
ベースの弦のキレと胴の響きのバランスは難しいところだな。
NBSを試してみては?
タイトながら艶と厚みが出ると思うよ。
中古10万だとプロフェッショナル位は買えるか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:48:46 ID:Rieb0hJ4
Synergistic Research
[Resolution Reference A/C Master Coupler]
旧型手に入れました。
正直音の違いわかんねえ…。前はアンプ付属ケーブル。
絶望した俺の糞耳に絶望した!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:23:26 ID:Rieb0hJ4
しかし本格的なケーブル買ったのはじめてだけど取り回し悪いなこれw
なんだこれまじで太くてかたい…。
俺のとは大違いだぜ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:07:07 ID:W62qqyEW
とりあえず、1週間ばかり連続運転してから、付属に戻してみ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:01:21 ID:F7gdkZBw
>>537
ケーブルに負けてんのかよ…。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:06:00 ID:/acslJan
ケーブルに負けたくはないな……
いや、長さは仕方ないとして
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:26:40 ID:W62qqyEW
ここ最近のプラグと変わらない太さのケーブルだと、太さもきつい人が多いんじゃないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:03:22 ID:xO6Fy4AV
シュニャータのHelixは極太だけど、メチャ柔らかいよー
まぁ、あまり極端に折り曲げたら、その部分の編み編みの恩恵は薄れちゃうんだろうけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:54:08 ID:qQv1pDsx
SWのケーブルをカルダスゴールデンリファレンスから、シナジのデザイナーズリファに
変えてみた。シナジは低域の把握力があるってのは本当だな。
なんというか、克明な低域になった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:44:28 ID:EYQ0btFr
イーエクス・プロのAC1って使ってる人いますか?
アコリバより良いって聞いたんですが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:06:44 ID:2MPFxTkH
IEGO の PUM Pro Cable てどうだろ
1万円以下でよさそうなのだが

http://www.garrettaudio.com/My%20Pictures/P4130009.JPG

546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:23:07 ID:Xn/xMrLD
三菱電線の電ケーはどんなもんでしょうか?
倍の価格でも安いくらいと言う方もいるようですけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:26:08 ID:n/BAb0Q2
>>545
無メッキの銅で良さげですね。もうルテニウムとかパラジウム、プラチナ
の希少金属メッキのオンパレードは飽きたんですよ。ニッケルメッキや
クロムメッキ、スズメッキで十分でしょうに。無メッキもたまに酸化膜を
磨いてやれば全く問題なさそう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:22:22 ID:7oDumAU6
>>546
使ってるけど癖が強いよ。ピラミッドバランスで低音の押し出しが凄い。
ググってると高域寄りっていうインプレ見かけたけどこのケーブルに限って
それはありえない。完全に低域寄り。どっちかというとハッキリクッキリ音像系
で価格にしては凄くいいのは確か。どこかに一本入れるといい感じ。
パワーには向かないかもしれない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:59:47 ID:SNVQ///C
コンバックとゾノトーンのケーブルはどちらがいいのでしょうか??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:40:33 ID:Cj3AhqXK
どんぐりの背比べ
ちなみにコンバックはチャネリングで商品作っている会社だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:25:28 ID:XQjk0sM5
まだ、ゾノのほうが品質=音が良さそう。ケーブル一筋だしな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:19:24 ID:QtQbiA4n
ACデザインってなくなっちゃったの?
CDTとDACにPSE前のを使ってるんだけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:07:36 ID:JNLB6NjH
店頭でこれを購入できるところをご存知の方いらっしゃいますか?
できれば神奈川県内がいいです

http://shop.robinkikaku.co.jp/shopdetail/008001000016/order/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:38:36 ID:BXV1BJC4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=97-9vHfvREk
激しくワロタたんでこっちにも貼り。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:47:29 ID:TiSG8023
笑い死ぬかと思ったwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:38:24 ID:kQxPip7D
ゾノトーンはあのアースがみっともなくてイヤだ。
多少音が良くても買う気にはなれないぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:57:33 ID:qNCc5hmC
PSオーディオの電源ケーブルは糞だぁ〜!
箱に「高SN比」と書いてあるが、どこがだ!
マッタリシタ音調は頂けない。ジョーシンのレヴューも詐欺もの。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:02:46 ID:4hz1KYdT
何と比べたか?で感想は違ってくる。
違うならキミがレビューすればいいよ。
あそこは購入していなくても書けるし、それで削除されることもない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:36:30 ID:RYevOhgc
>>552
製作者と連絡が取れなくなってそれっきりらしいよ。好きなメーカーなので、是非復活して欲しいんだけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:37:07 ID:m7Go1WBL
マイナーだけどラダーケーブルっていうのがいいよ安いし
試聴出してるから聴いてみ、何十万出すのがあほらしくなるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:38:02 ID:m7Go1WBL
>560
すまん誤爆だった スレ違い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:24:44 ID:woaOWdGM
>557
XPL? XPD? どちらですか? 両方ですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:10:47 ID:kBqlNz1r
>>554-555
今回に限ってはかなり心構えをしていたんだが想像以上だった。
インターネットのオタクの「ワロタw」ってやつでまあ笑えた例がない。
もはや「面白くないです一切笑えません」と教えてくれてるようなもの。
それをこれほどまでに覚悟して観たつもりだったが予想を裏切りどこでどう笑うのか
意味すら解からずに閉じてしまった。インターネットのキモオタだけは触れない方が良さそうだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:19:31 ID:kBqlNz1r
人が笑うなんて理屈じゃないんだよ理屈じゃ。
http://jp.youtube.com/watch?v=lA9txda3FdM&feature=related
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:27:16 ID:ds8dNT7+
>>564
「俺はつまらなかった」
書き込むにせよ、これだけで済むことを長々と
「私は貶す機会は見逃さないひねくれ者です」と教えてくれているようなもの。
インターネットのキモオタだけには触れない方が良いと思うよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:16:52 ID:yOk6TWnI
三菱の時代がきたな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:17:43 ID:dFtibeKL
実売り1万円以下の電源ケーブルで鉄板の奴を教えて下さいませ
CDPとプリメインは現在付属のケーブルです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:57:52 ID:ipaWru+K
>560
どこで貸出ししてもらえます?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:19:07 ID:EufU8pFf
>>567

なかなか鉄板製はないね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:24:44 ID:/LO0+yyZ
>>567

若干予算オーバーだがSTEALTHのDREAMは良いね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:42:25 ID:SGwXnJwK
>>570
ホントにオススメなのか?
どうも相当の癖があるようだが・・・。
http://blog.livedoor.jp/naraoka7/archives/788173.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:05:39 ID:RsCrZNqV
さすがに、電源ケーブルとなると、
表皮効果は最大でも60Hzだし無視できるよな?
誰か、CVTケーブルとかで電源ケーブル作った人いないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:35:33 ID:eWvwkJUw
>567

PA-23ZX!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:34:53 ID:fCTBZayV
>557
XPDの方みたいですね。エージングは何時間やりました?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:16:00 ID:7ETOw0Wm
ttp://www.berihten.com/shop/70_214.html

これはどう?
もとはアメリカンか明工社みたいだけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:06:29 ID:PbOjLnAh
JPS LabsのアナログACやデジタルACを試した事のある方
どんな音か教えてもらえませんか?

>・デジタルAC
>明るくメリハリのある音調。中域の上あたりにアクセントあり。厚みが欲しい

とありますが、音場感や力感に関してはどうでしょう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:54:18 ID:QeVR9Ygx
DIGITALの方だけ使用中だけど音場感は凄くいいよ。ただ力感はもっと欲しいかな。
厚みや力感、低音を求めるケーブルじゃないね。そのほかの部分はすごく良いから
使ってるけど。後取り回しが凄くいい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:47:26 ID:hLMqY1TX
オヤイデのPA-22ZXってどんな感じか誰かわかりませんか?
あと、他にオススメのメガネ端子のケーブルがあったら教えて下さい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:51:34 ID:I3RCUmRP
K's labが「エレクトラグラインド社のケーブルは買ってはいけない」とか書いてあったけど、
何があったの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:17:33 ID:K6bHcWEi
>>579

ばらしてみたら中身が仕様と全然違ったらしい。

ところでDEVICE1ってケーブルは何故あんなにもエピファニーと瓜二つなんだろう?
あそこまで似せる必要性はないだろうに。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:53:42 ID:IKqP/52Q
どうもありがとう。
はぁん、そんなPADみたいな事が……

小型SPを鳴らすパワーに繋いでみたら、シナジやカルダスの上位機種より音像が
はっきりしてハイスピードで、3万くらいで買ってたんでこりゃ小型SPにゃ最適のいい
買い物したなと思ってたんだけど、そうすっともう一本は買えないなぁ。
左右モノに行きたかったのに。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:56:43 ID:wuap6zzg
誰かSIN AC EVO聴いたことある人いない?
インプレよろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:51:32 ID:eJLOH/3A
age
584ミズノセイユーザー:2008/10/29(水) 12:30:31 ID:OwUDtEl4
>581
PADはそんなことないだろ!名誉毀損だ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:38:08 ID:egDqrtU1
>581
良かったんなら、仕様とか関係ないと思うけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:11:58 ID:AJhuk1CO
もう一本買えないってだけ。物自体は非常に気に入ってる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:47:50 ID:i7fu5LxV
>>584
ヒノがイミテーションに注意しろとアナウンスしてるわけだが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:23:22 ID:ZoafOL7m
>>578
PA-22のケーブル単体の音の傾向は概ね把握している。
前に出てくる明快な音で、間接音(響き)は控えめ。
繊細さよりも、はっきりした音が欲しい場合に向いていると思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:06:59 ID:UfX8m5vv
MITのケーブルを手に入れるには現在どうすればいいのでしょう?
ヤフオク等の中古を探さないといけませんか?
平行輸入で扱っていませんでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:45:08 ID:ai1Ms8ME
>589
普通にオーディオショップで買えないですか?
イケオンで検索してHP見て下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:49:17 ID:DsYnHQQO
イケオンをPSE違反で通報しますた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:04:46 ID:8xin7fHe
IDがYahooっぽいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:01:05 ID:04UEPbqS
MITなんて個人輸入しろよ、円高なんだし。
新品が国内の半額で買えるぜ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:07:02 ID:L/5AGo+o
どこで?
595(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2008/10/31(金) 01:43:05 ID:ArMY4dsj
旧型ならAudioAdviserで買った記憶が
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:20:09 ID:squcnKVu
来月15日にTUNAMI GPX-Rというやつが出るらしいぞ。価格は\37800。
旧GPXとの違いはプラグがP-004/C-004のカスタム品に変更されてる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:17:18 ID:ZFJqSZXz
もっと詳しく。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:07:19 ID:dEnLbYw6
>591
???
MIT、1年前にPSE取得しましたが?もしかして、中古専門の方ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:27:14 ID:mi2f8U3z
PSE習得?ナイコムが?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:49:17 ID:oH+/Iwns
>596
どーでもいいよ、そんな話。MITのほうが気になる。PSEがOKなら買うぜ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:08:45 ID:mi2f8U3z
>>600
ナイコムへPSEを取得してACケーブルを再発売しているのかを問い合わせ中
違ったらイケオンが独自に取得して在庫品か輸入品を販売してるという事になる
イケオンの価格表は最近の値上げを反映していないのでちょっと怪しいのだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:58:44 ID:squcnKVu
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:04:19 ID:dEnLbYw6
MITスレの>599〜>603辺りを参照して下さい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:17:55 ID:mi2f8U3z
>>603
それは中古の買取販売が緩和されたという話
新品の販売とは話は別だったはず
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:30:47 ID:mi2f8U3z
詳しくは当時の不二家ブログを嫁
http://avic.livedoor.biz/archives/50858387.html
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:27:21 ID:DXZub3bW
円高なんだから個人輸入すればええやん
607MIT:2008/10/31(金) 22:32:10 ID:8miRzc3y
本国サイト Music Interface Technologies
http://www.mitcables.com/

国内代理店 ナイコム
http://www.knicom.co.jp/

おすすめ通販サイト
TheCableCompany/UsedCable.com
http://www.fatwyre.com/
http://www.usedcable.com/
AudioAdvisor
http://www.audioadvisor.com/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:45:26 ID://yMtbkl
海外製電源ケーブルの多くには電器用品取締法マーク(〒)も付いていないから
中古扱いでもアウトなのが本来。
MITは使った事が無いけど、郵便マークが付いてたら一応OKなのでは。
609576:2008/10/31(金) 23:50:59 ID:is4yIaOj
>>577
遅くなりましたがインプレありがとうございます。
参考になりました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:48:02 ID:c24yPmys
>>608
だから中古は解禁されたの、よく嫁
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:02:09 ID:fuJDfyeC
PSオーディオのXPLのエージングによる変化はどんなもんでしょう?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:00:47 ID:n4cAvOFX
しるかぼけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:39:10 ID:nNJ9Se3z
XPLのエージングによる変化・・・
うちではアンプに繋いでいますが、正直、よく分からなかったりして
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:03:57 ID:rce3cLFx
ハーモニックスからオーディオFSKの電源ケーブルに変えた。
価格も1/15になったが、音質は大満足。しかし、3Pのグランドが
結線されていないので、電源ケーブル以外からアースを取らないと
ならなかったのが少し面倒だった。しかし音質は良い。プラグなんて
数百円の安物なんだがな。オスはニッケルメッキ、受けは真鍮無メッキ
だけど自然でよろしい。安いし。電源ケーブルで10万円とかアホみたい
だった。反省します。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:22:51 ID:fuJDfyeC
>613
XPLをお使いですか。 このケーブルは解像度や音の締りは良い方だと思いますか?
616608:2008/11/01(土) 23:42:24 ID:Kl14a4Pk
>>610
電器用品取締法を通っている中古が解禁されたと理解しての文章だが、
何か間違っている??

電器用品取締法を通っていないShunyataとかSynergistic Researchとかの中古は今でもアウトだから
ダイナとかで電源アクセサリーの中古だけは委託扱いなんだと思っていたけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:34:48 ID:q7wJCbus
厨はすぐむきになる
618578:2008/11/02(日) 17:39:31 ID:XCn+LZQP
>>588
ありがとうございます。
なるほど。では、低音は引き締まる傾向ですよね?
今はちょっと低音が緩い感じなので良さそうですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:45:05 ID:7r7p2y/X
行田電線のケーブルで充分
ケーブルごときに散財してる奴は池沼
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:50:00 ID:OJ4gzFqs
>615
解像度に音の締まりですか
解像度は上がるし、音も締まります
付属の電源ケーブルと比較すると、付け替えた瞬間変化したことが分かります
(ただ、極端にどこかを強調するというものでもないので、もっと締まりが良くて、解像度が高いケーブルは他にあると思います)
値段的にも、社会人なら洒落で購入できる金額ですので、一本持っていても良いように思いますよ〜
あと、来週、アコリバのパワーマックスを貸し出して貰えることになったのでXPLと比較してみようと思います
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:51:30 ID:ZPLylsxZ
確かに電源ケーブルで変化あるけど、それを体感したなら何故ブレーカーから専用直結回路にしないの?数段次元が違うのに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:16:00 ID:iaDtg+/l
>620
ご回答ありがとうございます。
今使っているオヤイデの電源ケーブルと比較すると、XPLは解像度と最低域
の締りがやや弱く感じ、これがエージングで良い方向に変化するのか、
このままなのか知りたかったもので。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:16:31 ID:90KHxq6e
>>618
少なくとも低音の量感たっぷりという音でないのは確か。
自分の耳には、同社のコンセント、SWO-DX ULTIMOにも通じる、
ちょっとドライな傾向の音に聞こえる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:25:40 ID:36rIZuOh
fskの良さにようやく気付きました?まぁ広告が怪しいし
購入まんどくさいからな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:56:39 ID:fcHAigiv
三菱電線がいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:50:42 ID:/nrPCO+z
どなたかキャメロット・テクノロジーのPM-800を使ったことのある人はいませんか。
音像より音場優先で電顕ケーブルを1本探しているのですけど、
これってどうかと思いまして。

PM-900とか1000もありますけど、予算の都合と、
場合によっては800(コンディショナーなし)のほうがよいという書込みを
以前読んだ記憶があるので。

ちなみにNBSのSignature3を使っていて気に入っていますけど、
あれは1本でいいと思いますので、別メーカーで探しています。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:03:16 ID:dfbXKNWA
>>619
自分もサンスイのセパでシステム組んでた時はケーブルで違い出なかったわ。
インコネもトラポ、DACの電ケーも何も違い出なくて、そんなもんだろうと思った。
サンスイは直結なんでアンプの電ケーはいじらず。

今は海外のミドルセパで組んでるが、まずアンプだけで全てが向上したのは当たり前、
上流の電ケー、インコネでも大きく違いが出るようになった。
好みに対して良くも悪くもなる。 勿論プリ&パワーの電ケーは特に過敏。

純正ケーブルが一番好みだったと言う奴は信じるが、ケーブルで音変わらねーよとか
言ってる奴は、間違いなくシステムまたはチューニング(ルーム含め)がダメな奴だと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:24:20 ID:n1Xfzkpi
>>626
美しい音場ならNanotecのゴールデンストラーダお薦め。
高解像度系のケーブルと比べると若干ソフトな印象だけど、繊細さや
音数の多さはかなりのもの。
629618:2008/11/05(水) 18:23:04 ID:gQI7Qi7Z
>>623
ありゃ?ドライな傾向なんですか…。でもまあ、付属のケーブルと比べれば全然いいですよね?

PA-22ZXの他にゾノトーンの6N2P3.5BLUEMEGANE1.5というケーブルも気になってるんですが、使ったことある方いませんか?
630618:2008/11/05(水) 18:36:19 ID:gQI7Qi7Z
↑はほぼ同じ音がするであろう6N2P3.5BLUEPOWER-1.5でもかまいません。使ったことある方いませんか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:29:57 ID:fArC1ckK
ノードスト ヴァルハラって良いのですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:15:27 ID:q0TRwj5f
NBS SignatureVの中古をパワーアンプにつなげて衝撃を受け、予算の範囲内で試行錯誤を続けた結果
壁コン→6NPS-3.5Meister→PT-4→SignatureV→パワー
                     ↓→Cardas Crosslink→プリ
壁コン→Belden19364→CDPという構成で、小康を得た、クラシック好きの電ケー初心者です。

機器はそれぞれ単体の定価で10〜20万程度のものなので、これ以上は・・・という気持ちと天国(地獄)
を見たいという気持ちの間で揺れております。
BLACKLABELまたはGolden Referenceまで行ったら、幸せが2倍ぐらいになるでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:46:20 ID:KBABBXNn
まぁ、20万の機器に50万のケーブル使うくらいなら機器に金使った方が良いね。
ケーブルはあくまで機器の実力の範囲で向上するものだと思うよ。
634632:2008/11/07(金) 06:56:32 ID:q0TRwj5f
>>633
一晩寝て少し冷静になりました。
確かに、機器の実力目いっぱいかなという状況ですし、50万のケーブルにあわせて
機器をということになると、本末転倒そのものですからね。ふぅ・・・あぶないとこでした。

ありがとうございました。またROMに戻らせていただきます。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:08:43 ID:msT000Ki
いや、例え20万の機器に50万のケーブルを繋いだとしても
音質向上するね。
シグネチャとブラックラベルの差はでかい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:27:44 ID:IErlaZUH
20万の機器でも解像度が高ければ大丈夫。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:26:40 ID:mOnBO9E8
まあ仮に向上したとしても馬鹿馬鹿しい気はする、流石にね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:29:02 ID:UQflsZ6G
馬鹿馬鹿しさは否めないが、機器の実力を100%出したいのなら、しょうがないのが現実(^_^;)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:39:24 ID:GQivfQTG
そんなことはない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:15:08 ID:k6z2Krkl
スピーカを50万で買い替えたほうが全然良い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:18:19 ID:DLs+KoDm
50万のアンプ買おうぜ
そしたら付属の電源も性能いいよきっと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:43:48 ID:absfHyA7
50万のアンプを買った後に
どうせまた50万のケーブルが欲しくなるのですよ。
643632:2008/11/07(金) 23:09:12 ID:q0TRwj5f
週末残業で今帰ったら、こんなにレスが・・・。
ありがとうございます。

SPはBCIIで、長年鳴らしてきたので変更予定はありません。
その鳴りが一皮むけてしまったので、つい欲をかいてしまいました。

今朝、気づいたのですがIDに「OTR」(短距離でスタートラインに入った人w)。
これが飛び出した後、ゴールで「orz」になっちゃまずいよね、と思っちゃいましたwww。

しばらく、チューニングを重ねた上で、またご相談するかもしれません。重ねてありがとうございました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:54:32 ID:MpfjO41c
piyoのこれが出来たら100万円!
ケーブルを聞き分けたら100万円その場で差し上げます
http://music.geocities.jp/piyo_audio/
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:55:07 ID:MpfjO41c
ばうさん。
こんばんは。

変わることの立証責任は変わる派にありますから、変わらない派が
試験を用意する必要性は全くありません。

ただ、残念なことに変わる派の方は立証責任があることが理解できないのか、
行動力がないのかわかりませんが、世界で唯一人としてブラインドで聞き分けに
成功した人はいません。

したがって、従来より直接または間接的に試験された結果である人間には
聞き分けられないということが現在における客観的な答えとなります。

物事を客観視して論理的に考察できる人にはすでに答えは自明なわけですね。
一方で、物事を客観視したり論理的に考察することが苦手な人の中には
自身が変わって感じた体験などから聞き分けられると考えてしまう人も
いるようです。

せっかく趣味としてオーディオをやっているのに、空耳に惑わされ、空耳を基に
構築したシステムで空耳を聞くだなんて、これでは変わる派の人があまりにも
哀れです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:55:52 ID:MpfjO41c
そこで、私は証明の方法を示し、機会を設け、さらには賞金を用意しました。
これで聞き分けに成功したら世界初の快挙であり、人間にケーブルは
聞き分けられるということになります。
もちろん、まぐれ当たりもあるので再現性の確認は必要ですが。

それに対して、聞き分けられなかったらどうでしょう?
1人が失敗しても、耳が悪い、所有していたシステムが悪い、体調が
悪かったといって逃げられるかもしれません。
では2人が3人が、10人、100人が、誰も聞き分けられなかったらどうでしょう。
いくら論理的に物事を考えるのが苦手な人でも、聞き分けられないと
考えることが出来るかもしれません。
あるいは、自身が試験を受ければ聞き分けられないことが明らかになります。

変わらない派にとってみればとても手間がかかる割りに自己の利益には
ならない試験ですが、私はオーディオという趣味が好きなので私を楽しませて
くれるオーディオ界の発展に貢献できればと考えてこのような活動に
踏み切りました。

2008/11/07 21:36 [8609364]
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:39:30 ID:T9tIUVIu
ケーブルより、発電所や変電所、関東と関西では音が変わるんだよね?
648737:2008/11/08(土) 02:15:53 ID:Xczu2PW/
PAD ドミナス Rev.Bというのを先日オークションで手に入れたのですが、
液体補充って無料でやってもらえるのでしょうか。

もしやった方がいらっしゃれば、どのようにやったか教えてもらえると
助かるのですが、、、

代理店に出すと、1メートルあたり2.5万くらいとられるようなので、
無料でできる方法があれば嬉しいです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:47:41 ID:bKsOBji5
PADとチクマを併用してる者ですが、
PADのメンテはヒノに出すのが安全では?
金がかかったとしても。
変な液体注入されるのがオチなのでは。
経年でのメンテがどうしてもイヤなら
プラズマシールドに仕様変更という手も。
それじゃ音質が変わっちまうか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:02:13 ID:qRYeAvbV
>>648
メンテするくらいなら売った方が良いんじゃないでしょうか...
並行輸入品の中身は普通のベルデンの線というのは有名な話。(正規品は知りません)
それもあって、価格が大暴落。
音が気に入っているなら別に良いんですけどね。

エピファニーもインチキで有名。価格大暴落。
変なケーブルには気をつけましょう。
651648:2008/11/08(土) 17:43:29 ID:N20YoyGy
ヒノに出すと四本で10万円かかるんですよね、、、
シールド変更もお金がかかりそうですし、650の指摘の通り売って
しまうのが、いちばん安上がりなのかもしれませんね。

piyoさんのページで書いてあるとおり、聞き分けられる人はいない
わけですし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:01:54 ID:STWzgC3G
ゾノトーンの電源ケーブルは好みじゃなかった
なんか音に透明感が出てふっくらし過ぎる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:43:50 ID:qRYeAvbV
>>651
ヒノもえらくぼってくれますね。
CSもほったらかしみたいだし、困りますね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:19:42 ID:CRvDElIB
k
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:51:26 ID:on6oWzqH
>645-646
カカクの否定派ばうがスレを立てたのか・・・
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=8609364&PrdKey=&BBSTabNo=2&CategoryCD=&.x=36&.y=13
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:47:09 ID:pN6B5wCz
TUNAMI GPX-R ポチっちゃった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:07:10 ID:74OZedmD
届いたらインプレを頼む。出来ればノーマルGPXとの比較も。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:20:08 ID:tNuL31Xq
オレは安物のケーブルでは音が変わらないと信じてる

音がかわらなければ100万はオレにもくれるのかな?

659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:38:53 ID:cr3QrxU5
>>656
俺昨日買ってきてもう使ってます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:15:53 ID:XCGcSIo+
父親に言われてやるやめるといった人じゃねw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:10:06 ID:ZLwGFg2l
何のつもりも無いけど、言った以上画像で証明させてください。
http://www2.uploda.org/uporg1783296.jpg
http://www.uploda.org/uporg1783299.jpg
俺は、高価なオーディオ機器は持ってないですが、
オーディオインタフェースとミキサにつないで見た結果、
それまでより、まったく良くなった気がします。
満足感のようなものからくるプラシーボなのか、本当に良くなっているのか。
電気的には、絶対に良くなっているはずなのですが。
ピュアオー板のスタンスは分かりませんが、俺はこの価格なら、たとえプラシーボでも、
良くなったと感じられるなら、アリだと思いました。
音は、人間の耳から入って脳で処理されると思っているので、ストレスとか満足感で、
音が変わってもおかしくないかなと。
変なレスですまね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:12:36 ID:eUE2uh25
>>661
電気的には、絶対に何も変らない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:27:57 ID:GVsfL4gU
>>661
彼女にイヤリングやネックレスを付けさせて見た結果、
それまでより、まったく良くなった気がします。
満足感のようなものからくるプラシーボなのか、本当に良くなっているのか。
顔や体のツクリ的には、絶対に良くなっているはずなのですが。
ピュアオー板のスタンスは分かりませんが、俺はこの価格なら、たとえプラシーボでも、
良くなったと感じられるなら、アリだと思いました。
印象は、人間の目から入って脳で処理されると思っているので、ストレスとか満足感で、
印象が変わってもおかしくないかなと。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:29:21 ID:GVsfL4gU
オチを忘れた。

「電源ケーブルもアクセサリーの一種である。」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:42:42 ID:cs4PE1Nk
>662

電気的に変わってるから音が変わるんだよ
 
久しぶりに本物のばかに出会った
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:18:23 ID:VlfcJdL0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:54:44 ID:TSXgIS2e
電気的というよりは電磁気的かな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:41:36 ID:FqvggOl9
>>665
代表的な電源ケーブルの電気特性を幾つか上げてみ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:19:49 ID:VX2jHsei
それより、アンプ内の電源ユニット丸ごと取り除いて新たに作らなくていいの?
外からどれだけ綺麗な電源とて来ても内部で一瞬で腐るんじゃないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:22:59 ID:4KbAmLO/
きれいな電源とてきてけんじゃ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:33:00 ID:30DkEtRA
>668
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:19:50 ID:30DkEtRA
668
これで勉強いて下さい

http://www.tokyo-fuji.co.jp/pdf/tr/metal/trt-1-4.pdf


ケーブルの構造によって全然違ってきます

また熱によっても変化します
電気ヒータで加熱しながら使用すると音が良くなるケーブルとか
出たらおもしろいですね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:02:18 ID:0LDIRe/E
>>672
これでどう音が変わるのかもよろしく。定量的にね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:35:49 ID:FqvggOl9
>>672
全く技術を理解できない真性馬鹿
高周波を伝送する通信ケーブルは特性の違いが顕著に出るのはあたりまえ

で、代表的な電源ケーブルの特性はどうした? 出せないのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:12:13 ID:l7aTZ9RS
447 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2008/11/15(土) 14:10:16 ID:Q7FjQZMG0
荒れる原因

肯定派「おれ違いのわかる漢、カコイイ。え?わからない香具師いるの?糞耳!」
否定派「おれ科学のわかる漢、カコイイ。え?わかる香具師いるの?裸の王様!」

という対立。
ケーブルの是非よりそれで自己主張しようとするのがダメなところです。
ID:bvtkzoAk0 みたいな人は典型例ですな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:21:38 ID:30DkEtRA
673

はいはい安心して下さい

総理大臣が変わっても世の中なにもかわりはしませんから

677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:29:02 ID:0LDIRe/E
>>675
それは違う。
ケーブルで音が変わる、それは結構。個人的体験を誰も否定しない。
だが、それをえせ科学で語るな。>>665のように。

「ケーブルで音が変わる。なんかしらんけど。」 
理屈で説明できないなら、それだけでいいんだよ。
それを叩く奴がいればそれは馬鹿。
しかし、理屈の土俵に出てきたら、その理屈がおかしければ理屈で叩かれる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:27:04 ID:30DkEtRA
677

あんた全然ダメだよ
わかってないよ

理屈がないのに数百万のケーブルが売られていたら犯罪だよ

秘密はMITの箱の中に隠されてるんだよ
だけどその箱を開けたら大変な事が起きるんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/パンドーラー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:43:12 ID:0LDIRe/E
>>678
嘘の理屈をつけてたり、再現性のない効果を謳って数百万のケーブルを売ったら詐欺だが、
理屈なしで、効果の保証もなく、ただ数百万の値が付いたケーブルを売るなら、買う人の責任だろ。

俺は1万円以上のは買わないけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:40:05 ID:3TBjLXi4
679

あんたちっちゃいな

100万円のケーブルを買ってみなよ
嫌でもいい音が聞こえてくるから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:08:40 ID:L8cY5YLv
>>1
ケーブル必要or不要論についてはこちらで

【ケーブル】単なる思い込みだった 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1226274160/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:19:03 ID:RQxmsr6T
ステルスドリーム以外はカス
ケーブル代計300万以下の奴は池沼
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:27:13 ID:3TBjLXi4
682

あんたみたいなのが真のマニアだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:42:23 ID:UZACGaxN
ケーブルで音は変る。体験できた人はそれで良いんじゃない?
理論を振りかざして変るはずがないといっている人に確認してみろというのも不毛な話。

音の変化を否定する理論自体も事象の一部分を語る手段なんだから、必ずしも事象 = 理論になり得ない。
個人的には心象的な物の変動でも音の良し悪しに関わると思うんだよ。
予めCP高い!と聞いた物が過剰に良く感じるようにね。一時のXR騒動なんかが良い例。
結局オーディオなんて物は自己満足の世界。

ここに来てる俺はもちろん肯定派。
自作ベルデンで音の変化を体感して以降、VDやNBSの個人輸入にまで行ってしまったよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:00:37 ID:3TBjLXi4
684
バカどもがしりたがってるのがその理論なんだよ
ノーベルオーディオ症でもあれば解明されるんだろうが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:47:33 ID:27h04Xcm
びまん性汎細気管支炎という病気に対する少量エリスロマイシン(マクロライド)療法って
のがあり、これが出る前で5年後生きてるかどうかの確率が30%ばかし違うんだが、なんで
効くのか理論が殆ど分かってない。
理論がなけりゃと言う類の人間ならば、こういう治療も受けないって事だ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:55:17 ID:XJAxwB0V
>>686
絶対受けるさ。
変わるはずのスピーカだって評論家やベストバイ評で決めるんだから。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:56:00 ID:3Ajw7P/C
>>685
少なくとも俺は別に知りたくはないよ。
俺が聞いてきれいに聞こえるなら、それでいい。
学者でも業者でもないのだから、理論はいらない。現象と体験がすべてだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:58:04 ID:3Ajw7P/C
>>686
ちなみにそれは、30%の差という現象がある。
それがあるかないかが問題だ。

叩く相手を間違ってるよ。
叩くべきなのは、>>665のようなえせ理論による肯定派。
自らの体験による肯定派は、これを否定しまい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:18:08 ID:64nnbE0w
ステレオパワーアンプを左右モノで使ってます。
そのパワーアンプに使用する7〜10万円ぐらいでお勧めの電源ケーブルはありますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:22:47 ID:E8j6nKxF
>>686
医者や製薬会社は嘘をつかないだろうという前提があるから治療を受けるが、
それ以外の奴らは嘘をつきまくりだから納得できる理論がなければ信じない、
という考えかもしれない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:37:07 ID:f3VjdbwK
>>690
700円〜1000円なら・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:43:04 ID:G7HZiPYZ
ゾノのレポートお願いします
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:00:19 ID:2gcM9QDo
>>690
現在使用中のケーブル名と不満点や希望くらいは書いてないと難しいと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:04:43 ID:3GK1WTeQ
>>690
ハードオフのジャンク箱から調達してきて、現用中のものと交換してみてください。
7〜10万円への交換は、その後にするのがベターです。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:56:36 ID:nm/1G9KQ
>>686
それは具体的に生存率の数値が変わってるね。
オーディオの場合は数値で図れない部分での主観評価が重要だから、
本来的にロジックを必要としないけど、理論で説明できない=変わらないという
ある種オカルト的考え方の人が多いもんね。




697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:44:40 ID:DCSNDI6N
新しいワイヤーワールドのシリーズ、誰か試聴もしくは購入した人いますか?
シルバーエレクトラとエレクトラ、どっちにしようか迷ってるんだけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:43:56 ID:64nnbE0w
>>694
現在は付属ケーブルを使用しています
付属ケーブルでもバランスは取れていますが
もう少し、左右の広がり、奥行き、陰影を出したいと思います
キャラクターの強いケーブルは避けたいと思います
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:50:01 ID:d0teyui8
>>684
>ケーブルで音は変る。体験できた人はそれで良いんじゃない?
よくないだろ
唯の嘘吐きだ
嘘がいいなんて学校で習ったのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:15:12 ID:SddFEY2E
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:30:32 ID:bAkCGrVK
もうピュア板は情報交換の場じゃないことを理解すべき
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:41:32 ID:f3VjdbwK
>>699
言ってる人が体験できたのが真実なら、嘘ではない。プラセボだろうとな。
君も体験できるとか誰でも体験できるとか裸の王様みたいなことを始めると、それは嘘だが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:37:39 ID:RADveXBr
数人で試聴会やったときの話しなんだけど

俺 全然変化がわからなかったんだけど
まわりのみんなは激変したとか言ってた

自分の感想を言う順番がまわってきた
SNがよく抜けが良くなりましたねって とりあえず言ってみた
まわりのみんなはしばらく沈黙してしまった

何事もなかったように次のケーブルの試聴がはじまった
だけど 僕には感想を聞く順番はまわってこなかった
次も その次も....

もちろん 次の試聴会には呼ばれなかった.........


704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:41:01 ID:inG4IVBm
>698
アコリバのPowerMax2が良い。
>>703
主催者はオーディオショップの人間?
まともなオーヲタの集まりなら、違う意見こそ聞きたいはずだと思うんだけどねえ。
まともでないオーヲタなら知らん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:18:28 ID:bAkCGrVK
>主催者はオーディオショップの人間?
普通に読めば知人の集まりと判るはず

>違う意見こそ聞きたいはずだと思うんだけどねえ
違いが判らないのに適当に言った意見などすぐにバレる。
そんな感想など誰が聞きたいものか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:12:44 ID:OH+hYCK+
スルーしとけばいいじゃん。
ここはそういうスレじゃないんだから。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:26:11 ID:plcsm98S
みんな違いが分からなかったのに、変わったとかいうやつが現れたからだな
実は703を試すための罠だったんだよ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:33:23 ID:YZ/UoFsy
嘘をついたんだから相手にされなくても自業自得。
正直にわからないといってれば聞くポイントとか教えてくれただろうに。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:36:43 ID:64nnbE0w
>>704
>アコリバのPowerMax2が良い。
PCOCC-Aって帯域バランスが逆ピラミッド型で高域が縁取りされたような
キャラがついてしまう印象なのですが、アコリバのPowerMax2はいかがでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:42:03 ID:gRy6uacU
ぷ 電線で音が違うってか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:03:36 ID:2gcM9QDo
音が変わる変わらないはこちらで

【ケーブル】単なる思い込みだった 18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1226274160/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:45:48 ID:6Trg6Yso
しかしチョンのようにウザイ連中だなw
分からない、あるいは否定したいのも結構だが>>712
示してるように巣があるんだからそこで暴れてりゃ良い。
出てくるなって言うのにw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:42:09 ID:IWiHYyX7
まあ餅つけ

今 思えば変化に気が付かない方が幸せだった気がする


715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:48:39 ID:BGBr3Ak6
おかげでケーブル全部処分しちゃった
オーム信者の気持ちが今になってこんな形でわかるとは無念

http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_minimum.htm
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:17:16 ID:2gcM9QDo
CV-S3.5を気に入って使ってる。(1m700円程度だったと思う)
コネクタは安いホスピタルグレードです。
硬くて曲げにくいのと慣らしが長めだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:09:23 ID:64nnbE0w
>>716
音の傾向はどんな感じですか?
コネクタはどこの製品を使っていますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:58:59 ID:2gcM9QDo
>>717
CV-S3.5sqでググって見てください、みじんこ氏の感想とほぼ同じです。
低音のキレが特徴で残響音(広がり感)が無いタイプ←上手に表現できないですが
クラッシックよりもポップスやロックの方が合いそうです。
最初はボーカルが引っ込んでいますが徐々に出るようになってきます。
名工社のホスピタルグレード
http://www.meiko-g.co.jp/product/hospital/for_export/medical_plug/ME2573.html
フルテック FI-15ME[R]
http://www.furutech.com/a2008/product2.asp?prodNo=22

他にも松下電工やフルテック金メッキ等も使用していますが
コネクタよりもケーブルの影響のほうが大きそうです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:16:26 ID:/KulUuOD
>>718
アリガトございます
弦楽器の毛羽立つような音も再現したいな、と思っていますので
CV-S3.5sqでない方が良さそうですね

私もプラグ、コネクタは数社試してみましたが、それぞれキャラクターがあり難しい所ですね。
オヤイデの046は音の広がりがなくなり、079は高域の抜けが悪くなります
004はバランスも良く、目立ったキャラクターもないので、004を使っています。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:27:18 ID:dOMCeV1q
POPSやボーカル向きのケーブルというと
なんかいいのありますかね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:46:07 ID:84ucaFts
Synergisticの Resolution Referenceは、
Source/Front end Onlyの指定があるそうなんだけど、
Reference AC Mastercouplerにも、そういう指定が
あるんでしょか?
 ちょっと、パワーアンプ用に買ってみようかと思うんだけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:28:10 ID:8cTIUWs0
>>706
なるほどね。違いが分からない=糞耳、
違いがないってことははなっから頭にない連中か。
なるほど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:10:01 ID:3EtSXMab
単純なヤツだな
変化がわからない=クソ耳。ではない
始めはわからなくても経験を積むと判ってくる
それは機器もアクセも一緒
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:23:20 ID:8cTIUWs0
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:40:50 ID:/KulUuOD
>>720
最近はPOPS向きとかJAZZ向きとかクラシック向きというケーブルは少なくなってきていると思います
例えばボーカル帯域を浮き出させると他の帯域がマスキングされてしまう事が多いです
特にアコースティック楽器の微細音や弦が擦れる音がなくなってしまいます
>>721さんのシナジや最近のPADやシュンヤタなど音の広がりを重視する傾向です

あえて、POPSやボーカル向きのケーブルというと
オヤイデのケーブルの自作か少し前のケーブル
例えば、ワイヤーワールドのELPの中古などが良いのではないでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:32:51 ID:Zd1/OH+v
テンプレにインプレが載ってましたが、ピンと来るのがなかったので質問します。

濃密でコクがある電源ケーブルがあったら教えて下さい。

イメージとしてはマッキントッシュの音です。

よろしくお願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:38:47 ID:1bcADjDz
>719
オヤイデの新製品はどうかな。TUNAMI GPX-R。コネクタに004使ってる。
PCOCC-Aはラインケーブルや電源ケーブルで使ってるけど、逆ピラミッド型の
バランスじゃないと思うけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:09:13 ID:hNRohCjg
>726
艶ッぽく濃密ということでNBSをすすめる
マッキン系ではないけどアメリカンサウンドだね

つーか予算は?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:12:30 ID:VYj10G0V
爺が逝く前にFSKをゲトしみしょう。
730726:2008/11/17(月) 21:30:33 ID:Zd1/OH+v
予算は少なくて恐縮なんすけど、出来れば2万以内で・・・
贅沢言えば1万くらい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:43:57 ID:hNRohCjg
>730
金無いのならまずコンセントかえなよ
ケーブルでその予算はいかにも心もとない
732726:2008/11/17(月) 21:45:46 ID:Zd1/OH+v
コンセントですかー

自分で交換する自信が無いですが、オススメって有ります?
733726:2008/11/17(月) 21:52:06 ID:Zd1/OH+v
そう言えば、知り合いに電気工事の仕事やってる人がいるんで頼んでみる事を検討してみます
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:30:32 ID:3Gtxu5ag
>>733
コンセントならこっちで聞いた方がよろし

壁コンセント・その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218543080/
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:56:56 ID:xPuFwLYS
TUNAMI GPX-RとPADドミナス(液体シールド)だとどっちがいいですか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:00:45 ID:Zqjl4M7v
VDでnite platinumを注文してみました。
いつ頃発送してもらえるのか楽しみです。
それにしても、送料が$103って。。。
ケーブルが重いとはいえ、めちゃめちゃ高いっすねぇ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:15:51 ID:q+NtEGim
>>736
オーダー後に生産に入るので、大体、3週間〜1ヶ月くらいかな。
VDが初めてなら、想像以上の重さと太さと取り回しの悪さに驚くよw
エージング等に時間が掛かるけど、値段の割りにかなり音が良いので楽しみに汁。
738736:2008/11/19(水) 00:22:47 ID:fv7bxziH
>>737
ありがとうございます。
サイトを覗いたら$499だったんで、勢いで注文しちゃいました。
メールにも2〜8週かかるとあったので、気長に待ちます。
個人輸入で待たされるのは慣れっこなんで。
年内に届けば御の字くらいかなぁ。。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:11:21 ID:nzi7Y+q3
メタルロックや、ベースソロのゴリッとした音に合うケーブルって
なんかありますかね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:21:18 ID:4TqI0uFl
739
MITの一番いいやつ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:46:24 ID:/tkkieJb
音に厚みと躍動感を与える目的でNBSを検討してるんだけど
Signature WとMASTER Wだと、どっちが良いだろう?
同傾向なら値段のぶんだけMASTERに期待していいかな。

テンプレだとSignature Vの評価が高いね。
でもMASTERとかの評価がないから決めかねてる(STATEMENTは予算オーバー)
あとSignatureにしろMASTERにしろ、VとWの違いを知ってる人いる?
ケーブルの取り回しが良くなっただけという話も聞くし、音が変わったという話も聞く。
どうなんだろう、実際。

……人の多そうなこっちで質問したが、
なんならNBSスレで質問し直したほうがいいかな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:54:57 ID:sWGWa2bL
某所のレビューより引用
>色彩と密度の高さは、やはりNBSの持ち味で有り、シグネーチャー3に較べ
一回りスケールの大きい空間表現が持ち味です。

NBSは価格順で考えればいいかと
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:30:07 ID:2Fly8kr3
VとWを比べるとWは若干STEALTH風味というか軽やかになってる。
それでもリアルで生々しい音してるけど。
若干、音像系から音場系に傾いてきた感じかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:05:28 ID:/5m7sOre
>>742-743
情報ありがとう。
濃密さもほしいが音場の広さもほしい自分には
VよりWのほうが合ってそうだ。

Signatureのがお財布に優しいけど
思い切ってMASTERを買ってみようかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:27:36 ID:kIpaY+Me
やはりブラックラベルが至高
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:28:58 ID:R657Dx/t
デジタル系はブラックラベルでいいと思うけど
アナログ系はだとステートメントの方が良くない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:34:51 ID:cYP8Htth
その気持ちはわかる。オーディオ的に気持ちよい。
しかしBLの方が奥行きが出て自然な音ではなかろうか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:30:00 ID:9+A+Vexm
マッキンのMA6900Gに使うケーブルを検討しています。
現在余っていたカルダスGRを使ってみましたが、なんというかかなり眠たい音になってしまい、
結局純正のままです。
コントラストが高く、立体感が有り、低音の音階明快な音(締まっているがしっかり下まで出てくれる)
を目指しています。予算は6万以下。
本当はNBSに行ってみたいんですが、そんな額が出せるならCDP買った方が
良い結果になりそうだし・・・(現在SACD用SA-14、CD用VRDS25Xs)
中古のシナジが良いかなー?とは思っているのですが、
テンプレ見ると沈む様な低音は期待できないっぽい?感じも・・・
どなたかお勧めが有れば教えてください。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:32:25 ID:mO0iEOud
>748
アコリバのPowerMAX2が良いと思うが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:59:39 ID:QYEop2aw
>>749
思わん
751(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2008/11/23(日) 22:13:07 ID:tSEPlYdb
わんわん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:50:52 ID:Y84JIuCY
>>748
オクでMITのZコードVを落とす。最近、5万くらいですし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:33:23 ID:Tw2HbdhQ
付属ケーブルに銀ペン塗っただけでツイーターのビビり無くなた。
初心者の俺は電源ケーブルの深淵をかいま見てしまった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:46:35 ID:+qSCKWJt
>>748
Furutech Absolute Power
安いが侮れない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:16:07 ID:57YAgfWe
>>748
マッキンの低音の緩さは宿命かと。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:17:21 ID:mokfvkWK
ごーるでんすとらーだってどう
757748:2008/11/24(月) 18:10:54 ID:KYp88EDe
>>749
実はPowerMAX2は以前使っていました。
確かに音が前に出てきて解像度もある。その割に低域もでる。
ただ、高域がキンつくと言うか、低・中域からの音色的な繋がりに違和感があって手放してしまいました。

>>752
ああ、MITも有りますねー。インプレ見るとShotgunも面白そうな・・・

>>754
調べてみたのですが、ユーザーさんのインプレが余り見つけられなくて。
見つけられた限りでは美音系になるのかな?だとするとちと方向性が違ってしまいます。

>>748
たしかに自分のシステムに組み込んだ時は「どうすっかなぁ」って顔しかめました。
しかしSPの足回り総取っ替えでかなり改善され、自分の理想にあと一歩って感じにできました。
そこでケーブルに手を着けようかと。

みなさんレスありがとうございます。うーん悩む・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:21:29 ID:KnqchCnQ
シグネチャー3と4、マスター3使ったことあるけど
良い意味で軽やかなのはシグネチャー。
変化を感じやすいのはシグネチャー。
スピード感がある分、比べると低域の彫りが浅い。
バランスや安定感を求めるならマスター。
比べるとまったり感がある。
マッキン使いの私は結局シグネチャー。
今の音をどうしたいかによっての好みだね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:24:40 ID:slxAkWc1
>757
高域がキンつくのは、プラグのロジウムメッキのせいだね。
ならPSオーディオのXPL1.8MK2はどう? 安いけど高域が滑らかでかつエネルギー
感があるよ。
760748:2008/11/25(火) 21:08:49 ID:07eETlvi
>>759
PSオーディオは金無かった頃X-Streamが欲しかったなぁ。
でも機器を揃えるのが精一杯で。
買えるようになった今、ヤフオクにすら流れないw

結構よさそうですね。安いし。
気に入らなくても、他の機器に使えそう。前スレ見るとXPDの方が低音は出るようだけど・・・



761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:20:09 ID:/g9T6nTh
質問失礼します
手持の機器の3ピン電源ケーブルがありません

取説を見たら
ソケット:IEC標準3ピンタイプ
電源ケーブル:出荷する国や地域によって異なる
AC電源:110〜240VAC @47/60Hz
消費電力:最大30W
電源ヒューズ:100〜240VAC T500mA 20mm

このように書いてあるんですが、普通に売っている3ピンケーブルを使用しても機器に負担をかけずに使用可能でしょうか?
それともメーカーに連絡して専用のケーブルを購入した方がいいんでしょうか?

愚問かと思いますが、知識がなく非常に困っています
どうか宜しくお願いします。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:27:54 ID:ZtRnSyUU
普通ので動作上の問題はないよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:30:15 ID:/g9T6nTh
よかった、助かりました。ありがとうございます!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:21:31 ID:w3R+SjhW
もう電線から引っ張って来いよ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:09:28 ID:4O0MriaH
アンプのXPLを使用しています
で、アコリバからパワーマックス2を貸してもらって付け替えてみました
なんちゅうか、パワーマックスの方がレンジは広いし、音場も広がる。音の数も多い
ただ、上の人も言っているように音の繋がりが不自然な部分がある
+解像度に限って言えば、XPLの方が上だと思います
音が多いのに混じるので、映画とかは豪華に鳴っていいんですが、
CDをストイックに聴くには向いていないかな
で、結論的にはうちの装置にはXPLの方が合ってるようですね
(構成はSC1.0、IA-7、TP3)
で、余談ですが、参考に貸してもらったAC-1.8(単線ケーブル)
これは良かったです
音場は若干狭い代わりに、実在感が高まって、音に魂がこもる感じ
・・・でも、国内販売していないとは・・・いやはや、まいった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:22:08 ID:WKbnZbyr
単線はPSEで使用不可になったからね・・・
俺も持ってるけどこれは良いよね。PowerMax2よりずっと好き。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:35:38 ID:xCO7kCex
>>760
以前使っていた記憶だけど、
PSのStatementは曲がらない初代が一番濃く重い低域が出てインパクト強い
曲がりやすくなったV2はフラットな感じで使い易いバランスに変化
SCは粒立ちが良くなって、音全体の重さは減りつつも高域の抜けと解像度が向上した感じ
だった。

それぞれ欲しいと言う人に譲っちゃったけど、また使ってみたくなってきたな。
新型上位機種のPremier SCも気になりつつ。
http://www.psaudio.com/products/xstream_power_premier_sc_overview.asp
768760:2008/11/28(金) 17:56:38 ID:ppFZzox0
>>767
レスありがとうございます。参考になります。

かなり魅力的ですねー
低音の解像度はどうなんでしょうか?
JAZZ、ROCKメインなんですが、ウッドベース、エレキ共に生音を良く聴くので
低音をしっかり鳴らしてやりたくて。
セッティングでコレならケーブルで何とかなるんじゃないか?ってところにまで来たので、
久しぶりにケーブルで悩んでいます。
量感、締まり、そしてもう少しウエットというかゴム臭さみたいな物が乗れば最高なんですが。

うーんMITかPSオーディオかな・・・
でもステートメント売ってない・・・w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:47:04 ID:qiXz2AVq
ステートメントなんて中途半端なものはやめて
そうせならブラックLまで往った方が幸せになれるよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:56:58 ID:UKQk6Mi4
すごいステートメント違いだ・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:22:39 ID:6Xo0fAYl
>>768
PSのStatement使ってるけど解像度はそんなによくないと思うよ
ただ低音の量はかなり出る
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:58:36 ID:BpRtJD77
300BシングルにはXPDよりXPLの方がオレ的には良かった
XPLは中高域が綺麗に伸びて抜けのいい音、XPDは中低域がゴリっとした感じ。

でもアコリバの完成品、ケーブル4本必要な者としては欲しいがちと高い・・・

アコリバ切り売りとオヤイデ004系のプラグあたりで自作してみるか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:40:32 ID:wVHbyB0P
>772
オヤイデの新製品、Tunami GPX-RはP004とC004を使っていて、安くて良いよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:03:41 ID:RK2ZU6B1
そういやGPX-R買ったって人あんまりいないね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:58:15 ID:hZcBebMd
11月26日発売だから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:44:29 ID:TG42C7NZ
PLMMってすごいね
静寂性と音楽の表現の深さには度肝を抜かれました
ここまでとは、、お試しあれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:00:49 ID:chxzxaMa
PLMMは確かに分かりやすい良さがあるね。トラペらしい音になる。
ボックスが邪魔だけど・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:16:40 ID:8fB6Q/ol
空気が重い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:43:55 ID:kX57G41y
スレ違いだったら失礼します

3Pの電源ケーブルで、3P側のアース(棒)は折りたためたり引っ込めたり
できますか?家の都合上2階での試聴なものでアースが取れないのです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:00:08 ID:AaxHBCTa
出来るわけないだろ・・・

変換プラグ付けるかコンセントをホスピタルグレードに
かえるといいよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:03:35 ID:scAQde5L
>>779
自己責任でへし折ることはできる。
指で10回ほどグニグニしていれば折れる。

もちろん、折ったら元には戻せない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:03:53 ID:ZMkezkIy
ねじ込み式で簡単に抜いて2Pとして使えるものもある。
ねじ込み式ほど簡単じゃないけど、ばらせば抜けるものもある。

普通は、3Pが直接挿せるタップを使い、タップから壁コンセントまでのケーブルは2Pのもの使うか、3P-->2Pのアダプターを使うんじゃないかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:55:40 ID:TcJPe7zn
>>779
民生品で折りたためるのがあるがオーディオ用には全く無い。
アース棒をちょんぎるか変換プラグを使用するか3P壁コンセ
ントへの交換しかない。アースは取れなくても良いです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:57:34 ID:ZMkezkIy
PS Audioのはアース棒がネジ込んであるだけだから、簡単に着脱できるよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:04:19 ID:VOor5Dnw
やはりくっついてて取れないのですか・・・
PS Audioが取れると書いてありますので試しに買ってみて
それから壁コンを変えてみようと思います。

アースは取ってないですが取ってないなりに
楽しんでみます、ありがとうございました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:24:38 ID:qhGNCX62
アースなんてとらなくていい。
壁コン先やったほうがいいよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:57:50 ID:uEWtkFa8
いやいや、アースが最も大事だろ
壁コンなんて付いてりゃどうでもいいから
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:57:08 ID:0xDOxrQ/
>787

アースとったら、アースループにノイズが載って、かえって音が悪くなるほうが多い。
壁コン交換は大きな効果があるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:06:20 ID:d/6zk8Qh
根岸で十分
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:47:39 ID:qhGNCX62
根岸使ってるよ。仕上がりきれいだし、安い。
ていうか、これがまともな価格かな?
例外はあるがボリ過ぎなんだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:58:46 ID:SsegmM1G
>>788
仮想アースですね。わかります。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:01:27 ID:mRNKMeak
NBS SignatureVの評価がいいようなんですがすでにWが発売しているようで
検索してみたけどなかなかみつからず。
日本で入手できるとこご存知ないでしょうか。この際Wでいいけd
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:41:35 ID:0xDOxrQ/
安価なDVDプレーヤーの直出し電源ケーブルを交換した人います?
内部はハンダ付けでした?それともネジ止めでした?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:30:08 ID:fyNFnFY0
>>793
普通は、電源トランスや電源ユニットの端子に、絡げて、
その上にハンダ付けしている。
ネジ留めはしない。外れたら大変だから。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:36:07 ID:0xDOxrQ/
>>794
ありがとうございます。
やはりハンダ付けですか。ちょっと交換はめんどうですね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:48:21 ID:oLwNAzhj
既出だと思うんですが、アレグロ電源ケーブルって結局どうよ。
あきずに使えるような音調なの?
音が前に出すぎて疲れるっていう意見がきたんだけど。
持ってる方いますか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:02:36 ID:6GmhgGlK
高すぎる 根岸で十分
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:23:07 ID:zPih0Pxm
とりあえず違いがわかるかどうか試そうと思っているが
使うならCDPとAMPどっちかね?やっぱCDPなの?
あと付属品と違いがわかるレベルの入門でお薦めあります?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:44:51 ID:Z8ycO6tH
>>798
AMPのほうが差が出るとする人もいれば、CDPのほうが差が分かりやすいとする人もいるが、
私はAMP派。

オヤイデのPA-23ZXがお勧め。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:16:03 ID:tKbLsgDS
サエクの3000Dも標準品から変えて試すには手頃な値段だと思う。
PS AudioのケーブルとBeldenのタップのセット品もスターターセットとしていい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:09:59 ID:K2BJ5CFz
電源ケーブルの購入を検討していますがよくわからないので教えて貰いたい
タップや差し込み口はノイズフィルタのを使用しているのだが
ここから電源ケーブルを変える理由はケーブルでもノイズを除去できるから?
それともほかに何かあるんかな。みんなどんな理由で買い換えるのか知りたいんだ雑魚な俺に教えてくれろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:21:10 ID:Nm5SKb/t
カラーメッシュチューブなんだけど色の違いで音質の違いはありますか?
803798:2008/12/05(金) 14:29:28 ID:IRkoETME
>>799-800
どうもありがとう。
まずAMPにPA-23ZXってのを試してみるよ。
違いがわかったらCDPに3000Dを考える。
といっても違いがわかったら急にはまりそうで怖いけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:57:43 ID:WCRahYUv
>>768
俺のStatement XPS/1.5mやるよ
PSE法に適合していないとかいって買い取り拒否されたから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:14:01 ID:j0UfYgyN
PSE違反を放置しているなんとか省を取り締まるべきだろ

検挙された話しってあるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:30:11 ID:lu97/N7x
検挙って販売停止を守らなかったとか?そんなアホ業者いたかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:38:07 ID:+wc2jnqW
>>801
ノイズ除去の為ではないよ。根本的な音質向上の為。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:16:18 ID:QgriVit6
>>804
俺が欲しいわw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:16:04 ID:GroQ1VtD
FSKはPSE高齢の為、適用外です!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:48:42 ID:VaYUq61N
>>801
ローインピーダンス化、振動による音質劣化対策、ノイズ対策等。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:41:09 ID:vsd2FAjD
>>810
大嘘それとも、ただの馬鹿
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:32:41 ID:dRADpjOX
オクに出ている IeGO ローズ純銅 電源ケーブルに惹かれます。
値段が安いからかもしれませんが、誰かインプレ教えてくださいまし・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:03:55 ID:wzmSrAWx
大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考える
というスタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した
記事が掲載されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、
最も汚く、それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの
利益を上げる”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと
同社からの回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:23:42 ID:jTT/jrRz
>>812

ここで扱ってるのと同じだね。
ttp://www.garrettaudio.com/power.html

ネット上で見受けられる評判はこのくらい。
今のところオーディオ用としての評価は見つからない。
ttp://www.lmotion.jp/cvo/2008/04/post-10.html#more
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fender1954st/32567760.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/taakun81/23616854.html

自分も興味はあるので、そのうち評価が出てくるのを期待中…。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:32:16 ID:8O+5QBrV
>>804
>PSE法に適合していないとかいって買い取り拒否されたから
PSE関係なく中古品販売するようになってるよ
いつの話?
816G:2008/12/07(日) 14:41:34 ID:q/Gns9CO
奥津電工の 
エアーケーブル エクストリーム (27.3万)
貸し出しで聴いたけれど
マジで音楽自体が変わった
ピアノ ボーカル バック演奏 パリっと分離しちゃって
音楽って楽しいってのがわかった こんなに違うのかと思った
それより安いプレステージ(16.8万)も聴いたけれど
のっぺりしちゃってイマイチだった
いつも使ってる自作のオヤイデ単線ケーブル(コネクターはF1&M1)に戻したら
「音楽」じゃなかった ただ鳴ってるだけのCDコンポみたくなっちゃった 
TSUNAMIも同じだった
マリンコのホスピタルの方がまだ全然良かった
他の誰かも書いてたけれど国産ダメなのかな??

因みにCDPに繋ぎです
アンプははっきり言って変化に気が付きませんでした
高いCDP買い替えなら
電ケの良いの買ったほうがいいかもしれないと思いました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:35:25 ID:vHPYbkat
>>779
ttp://www.nichido-ind.co.jp/pdf/PP.pdf
これに変えるのはどう(w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:40:43 ID:xgPMqRL0
>>815
2週間くらい前
↓のメールがきた

  PS AUDIO Statement XPSはPSE法に適合していないため
  お引き取りさせて頂く事が出来ません。
  (電源ケーブルなどはPSE法除外となりません。)
  誠に申し訳ございません
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:13:03 ID:jSgVF8Be
組合はPSE関係なく電ケー・BOXの買取してるが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:04:17 ID:+VdcyAv6
電源ケーブルは特定電器用品で法律上の分類が異なる。
導体は軟銅を使う事とか法文上の制限色々あり。
法律の上では一応買い取り拒否の店のほうが正しいけど、
買い取りやってる店は実は多いので色々当たってみるのが良いかと。

初のPSE規制が起こった頃の過去スレにはいろいろ詳しい書き込みがあったな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:01:44 ID:W5iaosmC
大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

メーカーやオーディオ評論家の利益とは無関係に純粋にオーディオの問題を考える
というスタンスの同誌の25号には「オーディオ界の騙しワースト10」と題した
記事が掲載されており、“ケーブルの騙し”を“オーディオ界で最も大規模で、
最も汚く、それらしい屁理屈をもったいぶって押し付け、人々を騙して最も多くの
利益を上げる”最悪の騙しとして挙げている。

  http://www.theaudiocritic.com/

詳しい実験結果や議論は同誌の16号、17号に載っているとの由。
オーオタ・コムAudioholics.comに、Audioquest社に送られたメールと
同社からの回答、そしてその回答をあざ笑うような突っ込みが掲載されている。

  http://www.audioholics.com/(トップページ)
  http://www.audioholics.com/FAQs/Audioquest.html(記事)

Audioquest社あてのメールの趣旨は次の通り:

* お宅のサイトのFAQの内容は電子工学の初歩を知らない人を欺くものだ。
* 証拠もないでたらめな話を書き立てる企業倫理感覚を疑う。
* 事態改善のためFTC(連邦取引委員会)の介入を望む。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:17:32 ID:wuaQwJCJ
>>821
>大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。

アメリカの捏造は国家規模だからな
イラクが大量破壊兵器を作っていると
真剣に国連で訴えた
誰もが信じたよ

ケーブルで音が変わるのに認めたくない人たち
アメリカの変人は真剣ですなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:27:20 ID:dSsXOEaP
ゲー人の基地外はハンパじゃないからね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:54:33 ID:JUykD8ZW
>>821
>821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2008/12/08(月) 00:01:44 ID: W5iaosmC
>大方のご好評にお応えし、本日は米国の『The Audio Critic』という雑誌のご紹介。


俺 ノーベル賞候補なんだけど英語はからっきしなわけよ......

もうすこし詳しく説明してくれないかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:41:46 ID:1dFA5Grt
SPスタンドをTAOCにしてから、低音不足を感じます。今まで付帯音を聴いていたのかも。インコネは三菱電線の単線で気に入ってます。電ケーをドミナスあたりに変えると満足するでしょうか?他に何か良い電ケーありますか?ちなみに壁コンにR-1使用してます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:10:53 ID:iijZNbBf
TAOC製品は音の重心が上によりがちな傾向があるから、付帯音が減っただけではないと思う。
ドミナスが買えるのなら導入効果は高そう。三菱電線の電源も安い割りに良いけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:40:25 ID:QSEc5GF3
低音がドーンと欲しいならキンバのPK-10Gただ
エージングが足りない間は締まりがない
みんなこの間に手放すから安く入手出来る
三菱マテ8Nインコネは低音減るよ
三菱マテの電ケーは使った事ないのでインプレヨロ
重心が下がるのはMITオラクルZ3
これは下がる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:05:54 ID:687YV1bl
俺もリッピングに使うケーブル、電源等によって、HDDの中のデジタルデータそのものが変るっていう説明は成り立たないと思う。バイナリー一致って
まさにデジタル的にはデータが変ってないってことだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:06:50 ID:687YV1bl
誤爆です。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 07:40:49 ID:a9bujCmb
>>828
読み出し時にクロックジッターが変わってくる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:24:26 ID:ISVJXrcH
>>827
エソ8Nは意外と癖のない音。普通にいい音だと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:06:41 ID:yRZPZJgN
>>793
以前アンプだが変えた事ある。
コネクタだったんで秋葉で買って、端子半田付けした使用。
アクロの細いやつだったかな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:21:22 ID:Mbu1XwUI
MITオラクルAC1は、がっしりしくっきりて力強い音。
PLMMは大人しめで優しい音。
どちらも一長一短の感じでした。

箱御三家の、キャメロット900や1000を上記と比較した方いませんか?
上記より新型ですし、安価なので気になっています。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:46:21 ID:8e2AOON+
安価か・・・MITはかなり値上げされたからな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:13:35 ID:fiD9HqW2
>>833
聞くポイントが幼稚だな

このクラスのケーブルは音質云々ではなく

音場の広がりとか奥行き感を楽しむ物なんだよ

836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:59:06 ID:KzYa8MvZ
俺の場合は、音場は、
spの設置間隔内に小さくまとまる方がうれしいけどな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:16:56 ID:eLwySKAY
>>835
>音場の広がりとか奥行き感を楽しむ物なんだよ

その点から何か推薦してくれませんか?
5万以下でお願い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:38:01 ID:fiD9HqW2
ほ〜
5マソ以下で音場ね〜

軽自動車の価格でフェラーリの気分を味わいたいみたいな野郎だな

5万ならキャバクラいっておしまいだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:44:30 ID:E2VJNxT3
ほ〜
このスレには改行糞野郎がいるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:37:11 ID:fiD9HqW2
ほ〜改行糞野郎を批判する糞野郎がこのスレにはいるな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:15:13 ID:aXdVaF98
吹いた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:44:58 ID:Pq9qCHbJ
>>837
MIT Z3は、Oracleの箱無しなので高音がやや奔放的だが、広がりや奥行きは楽しめるよ。
中古で5万前後。ボーカルは真ん中に小さく定位する。他が後ろに広がって配置される。
後ろの音はやや輪郭甘め。その分ボーカルが浮き立つ。
被写界深度の浅いレンズで撮った人物写真のような印象。
低音の沈み込みが顕著。音あたまの勢いもエネルギッシュ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:58:17 ID:mV691yoV
おいおい

だれがマジレスたのんだっちゅーの

えねるぎウイッシュってDAIGOみたいだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:53:02 ID:nEU3wNJB
>>830
HDDにリッピングする話だから、ジッター関係ないだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:09:48 ID:yx59n6t5
PSのXPSはいつ販売再開されるんだ・・・もう一つ上の(XPP?)はPSEに引っかかり
そうだけどXPSならいける気がするんだが・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:44:06 ID:BPZJE/4f
>>842
Z3の感じがよく分かるレスありがとうございます。在庫があったら試聴
させてもらおうと思います。

>>843
>だれがマジレスたのんだっちゅーの

おれが頼んだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:41:06 ID:owxGpn9m
おすすめがあれば教えてください。

中域が充実し、音が前に出てくる感じの電源ケーブル探しています。
アンプを替えたら上と下は良く出るのですが、中域が薄い感じがし、
特に、ピアノの音が細くなったように感じます。
全体的には気に入っているのですが、上記の点をケーブルで補完できたら、
と思っています。

長さ1.8M〜2.0Mで8万円程度以内で探しています。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:58:14 ID:4w0hQAFV
>中域が充実し、音が前に出てくる感じの電源ケーブル

8マソじゃ不可能だお
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:56:11 ID:K8rlwpzD
>>847 synergistic researchのミニカプラー付きシリーズなんてどうでしょう?以前使っていた時、低音は細くなり、若干乾いた音になりましたが、中音の押し出しや力強さはかなり優れていたと思います。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:12:27 ID:U+zPWHj0

私は森進一と八代アキしか聴かないのだが
森進一と八代アキに一番合うケーブルは?


851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:56:32 ID:/IIEpW4u
>>847
>アンプを替えたら上と下は良く出るのですが、中域が薄い感じがし、

まるで、デノンみたいだな、何買ったんだろ。
ちゃんと試聴したのかな。

>全体的には気に入っているのですが、上記の点をケーブルで補完できたら、

無理無理。そんなこと出来たら、
地球上から、アンプ買い替える人居なくなる。

まず、本当に気に入ったアンプ使うこと。
他にもCD、SPケーブル等。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:00:10 ID:KEe928Kw
>>847

849が言うようにSynergistic Researchはかなり要求に近いと思うよ。下みたいなやつ。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73857347

結構メリハリが効いて中域が充実している。低域の延びはそこそこだけど、それが
却ってジャズなんかにはピッタリ。ベースが切れよく締まって、中域の密度が上がる
ので音が力強く前に出るようになって、ジャズやロックが好きだったらたぶん好みに
合うと思う。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:34:29 ID:owxGpn9m
>>849
>>852

情報ありがとうございます。
Synergistic Researchの新品は現在販売されているのでしょうか。
PSE対応の関係で販売されなくなってしまったのでしょうか。


854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:43:28 ID:at0M+q03
ググればすぐわかると思うが・・・
アクティブシールディングがPSEに引っかかって販売されてない。
個人輸入かオクしかないんじゃないかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:56:37 ID:rXELyrot
新品 中古問わず 予算10万


前段用で空間の広さを実感できるケーブル希望
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:09:50 ID:kHrEVDT9
>847
藤倉×無メッキプラグ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:57:48 ID:B4qhligb
>>847
>中域が充実し、音が前に出てくる感じの電源ケーブル探しています。

音の艶だの何だのうるさいこと言わなくて良いなら根岸通信
http://www.negishi-tsushin.com/

まさに音がバンバン前に出てくる傾向
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:59:20 ID:B4qhligb
>>855
空間の広がりならMITじゃね? Shotgun AC1 より上のクラスで
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:05:29 ID:tEfNaPpa
TUNAMI GPX-Rはいいね。
ホントにTUNAMIGPXの改良品なんだろうか。格が違う気がする。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:06:13 ID:BlhYWVvI
新しい津波のインプレ知りたい人います?
ちなみにでんk−超入門者ですけどw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:07:00 ID:BlhYWVvI
ありゃモロ被ってるw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:28:06 ID:BlhYWVvI
まぁ勝手に書きますw
付属ケーブルとの比較になりますし、入門者のたわごとです
15日程導電で初期エージングは終わっていると思います
接続はアイソトランス経由からパワーへ

TUNAMIというと低域ドッシリというイメージだったが、これは導電直後だけ
エージングが進むとしっとりとした大人の音調へと変化
イメージでいうとシルクの肌ざわりといった感じ
音場は奥へと下がり押し出し感は減少
低域の程よく深みが増し高域は大人しいながらも素直

簡単ですがこんな感じですw
なんだかいい意味で裏切られた印象です
3万程度でこれだけ変われば安いと思いました
上には上があるんでしょうけれどもw
連レス長文失礼しましたー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:33:30 ID:fgxAyTTl
押し出し感のないTUNAMIなんてTUNAMIじゃないやい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:39:20 ID:ECOEsw8h
うむ。あの押し出し感がないならTSUNAMI選ぶ理由がないな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:11:08 ID:EGt0EitM
ドミナスの液体と比べると、TUNAMIってどう違う?
直感的なレベルでいいので。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:44:09 ID:xelT23WP
神奈川県内で WF5018を売ってるショップをご存知の方いらっしゃいますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:16:02 ID:yuQ8tNPv
輸出用らしいアコリバのPowerReferenceってPowerMax2と同内容?

868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:18:25 ID:kgDP8hrq
はらがよじれますね
エージングがんばっ(笑)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:51:15 ID:n9MDh54X
俺も根岸で充分だとおもふ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:52:23 ID:87rKYtgo
piyoのこれが出来たら100万円!
ケーブルを聞き分けたら100万円その場で差し上げます。

あなたの選ぶ自由なケーブルを自由な装置で自由に試聴して
聞き分けたらその場で賞金100万円がもらえる。
そんな試験が1/3に開かれることが決定しました。

公式ホームページ
http://music.geocities.jp/piyo_audio/index.html
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:54:44 ID:XeoDIxuq
PeerCastでリアルタイム中継したらどうかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:05:38 ID:/VxkgI96
>>868
>はらがよじれますね
>エージングがんばっ(笑)

初心者向けQ&A

アンプに電源を投入して2時間、音は刻々と変わっていきます。
それが分からないと言うことでしたら、貴方にとってエージングは必要ありません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:48:47 ID:jlc8LRjr
↑随分不安定な増幅器をお使いですね。(笑)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:25:51 ID:/VxkgI96
>>873
>↑随分不安定な増幅器をお使いですね。(笑)

コピペなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:07:20 ID:CLJhWdSB
>>872
随分不安定な低周波増幅器及び低周波電力増幅器をお使いですね。(笑)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:07:48 ID:F5hvpod4
お前らアンプの電源落としてるんだ

877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:35:08 ID:k6MbFnB5
今アンプの電源部をノコギリで切り離して3000貝から落とします。宜しく。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:56:24 ID:DoppvaFM
>>875
>随分不安定な

だから
初心者用のQ&Aの
コピペだってばWWW
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:27:26 ID:OxDS9fe3
以前オクで見かけたんだけどBMIのORKAってどんな電ケー?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:01:02 ID:gUz/N+26
これ、価格の割によさげだけど、購入した人いますかね。
人柱になってみようかなあ・・・・

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w31174944
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:09:21 ID:4S+tL8lT
>>880
出品者乙?
ギャレットオーディオで売ってる電ケーでしょ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:55:44 ID:eycvQrG6
TU883のヒューズ交換してみようと思いいろいろと調べてみたのですが
0.3Aくらいの数値のってあまり売ってないんですかね?
オーディオグレードの奴って1A〜で小さい数値のって見当たらないんだけど0.3Aを1Aで代替してもおK?

あとスローブロウとファストブロウってのがあるみたいなんですがどちらが使われてるかわかりますか?
ヒューズ本体見てみたけど刻印が無かったので…。
質問ばっかでサ-セン…。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:10:15 ID:eycvQrG6
誤爆サーセンorz
884私の息子はEL34:2009/01/02(金) 14:34:56 ID:kbyaV3dW
>>882
1Aでもアンポの通常動作に問題は有りませんが、電源トラブルが発生した時に
本来の役目を果たさないでせう。

FASTとSLOWではガラス管内部構造が全く異なります。
TU883に遅延型が使用されているとは思えません。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:52:03 ID:LWvRY/av
>>884
わざわざありがとうございます!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:44:27 ID:f7lXqPUr
>>872
随分不安定な低周波増幅器をお使いですね、大変ですね、お大事に。
良いお年をお過ごし下さい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:24:11 ID:rDUvxi+I
>>886
>大変ですね、お大事に。
分からない聞き取れない宣言ですね
安上がりで結構
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/01/04(日) 10:03:57 ID:h5Q/sbRh
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:23:59 ID:ERF+LOgR
>>870
ブラインドテスト逃げられたらしいね・・・w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:16:21 ID:vc/qWptJ
piyoの自演だけどねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:19:59 ID:brZzt/mx
そう言い切る根拠はどこにもないが
仮にそうだとして、試験に挑戦しようという肯定派はいないわけで
逃げているという結論に替わりはない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:27:01 ID:rHNAiseH
>>693
確かに連れがいたならあんな不自然な体勢で切符持って写さなくてもそいつに持って貰えばいいもんな。
その他の写真もpiyo一行が誰一人写って無い。
Exif消すPC環境があったなら本人たち入れて撮って顔ボカスくらい楽にできるだろうに。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 13:27:07 ID:VUib9sEo

Exifとは

・機種、撮影日時が記録される写真の情報
 大昔からどんな機種も記録されます
 携帯電話もデジタルカメラも。

・画像のうpはそれ込みで証明するのがネットでの常識になっています

※「Exif消す」意図的に消すしかない。

※ニセ画像であると証明してるようなものなのです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:21:16 ID:UQASm7Cl
ま、でもExifも改ざんできるからな
厳密には証明にはならない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:59:00 ID:n+PDzkJC
Zu ケーブルの電源ケーブル使ってるかた居ませんか?

ネットでちょろちょろ情報収集したのですが、色彩感薄めの
中高域ホワンって広がって、奥行き、広がりが有るっぽいですけど、
使ってる人居たら教えてください。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:46:53 ID:v2piNzEs
>>880
使ってるよ。
あの価格帯では間違いなくCP高いね。
押し出し感あり、SNが良い。
あと見た目もw
値段も値段なので買って後悔はしないと思う。
あーそれと私は出品者ではないのでよろしく。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:46:22 ID:xfzE930f
コンセントのオス側をハッベルのL型に交換したら
長さに余裕ができたんで30cmくらいケーブルを短縮した
しかし今度は余裕が無くなってフイタ
ともかくL型のホスピタルグレードのコンセントへの食いっぷりは凶悪だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:28:30 ID:4P3w+Coe
正直 30万とかのケーブル使うとすげーと思うけど

10万くらすの取っ替えひっかえしても大して違いがわからない
まして数万クラスで騒ぐ奴の気が知れない

雑誌の評論家とか数万のケーブルでもホントに聞き分けてるのか?
聞き分けたとしてもとても褒めちぎれるような品物は無いよな

多分反論する奴は本当にすげーケーブル聞いたこと無い井の中の蛙的な
野郎なんだろうな
あっ この前女の子が熱心に電源ケーブルの事聞いてたな。。。。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:31:17 ID:twKosyr/
30万や10万はおろか1万程度のケーブルしか聞いた事ないけど
良い悪いは別にしてtunamiを初めて使った時の変化は凄かった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:36:28 ID:H17L5zzV
TUNAMIはオクでの落札相場も高くて、強気の出品価格も目立つよね。
そんなに良いのか??
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:49:50 ID:twKosyr/
>>899
あくまでも良い悪いは別ね
低域がブーストされる印象で変化にびっくりする
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:52:18 ID:Sfcdk2L8
良いかどうかはその人次第だけど
露骨に変わるから面白い
確信犯って言葉の意味がわかるw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:42:50 ID:CErPI2mA
みなさんは何KHZまで聞こえるんですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:54:36 ID:MIrIe0zG
14kHz
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:59:58 ID:O8TbfCmu
>902
以前PCのソフトで測ったら17.6kHzまでだったが
それと電ケーに何の関係が?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:41:10 ID:xXt6AxNd
ケーブル間の音の違いは、f特からして主に20KHz近辺の高域だよね。
老化で15KHz程度までしか聞こえなくなった人が、20KHz近辺の音の違いを
聞き分けられるのだろうが?
単音だと聞こえなくても音楽だと聞き分けられるという説も有るみたいだが...
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:09:38 ID:5lDfuRge
それ言ったら20kHz以上の音が収録されているSACDや
それを再生する為に20kHz以上の音も保証した最近のスピーカーの
存在意味がない
聞こえない音が聞こえる音に影響を与えているという事だ
だから、老人になったところで20kHz以上の音も影響はしてくる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:28:57 ID:guNGwNcb
SACDが単に20kHz以上の音が収録されているだけのモノと思ってるとは、かなり可愛そうな人だな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:14:21 ID:JH5FcHIo
>>905
> f特からして主に20KHz近辺の高域だよね。

違うよ。

低域が〜とか言ってるのもあるじゃん。
直前の >>899-901 ぐらい読めよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:51:50 ID:43Fn/Qtf
まあ全部プラシーボ効果なんだけどねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:35:58 ID:M+RTxQIw
清水から飛び降りる勢いで、
TUNAMI GPXをぽちった。
「全部プラシーボ」だったら、
909以外、全員のろいころしてやる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:46:21 ID:3DAIHY+3
良し悪しはともかく変化は判るだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:01:55 ID:TeIrxp8t
>910
なんでGPX-Rじゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:06:26 ID:TlY1Xlcz
>>910
ネギしょったカモ発見
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:56:44 ID:y5CrJCUK
プラシーボ、プラシーボっていうけどプラシーボも含めて自分の感覚、感性だろ。
びくびくするなよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:11:32 ID:RbH07yDR
>>910
"全員のろいころす" との事ですね、大変ですね。

おだいじに。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:46:24 ID:7MqNqcMN
>>910
電源ケーブルは線剥いて
プラグの指定場所に差し込んで
ネジ締めるだけだから
ケーブルが切り売りしてる物は自作した方が良いよ
とまあ買っちゃった後で言っても仕方ないけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:34:56 ID:c2nlyOCA
>>910
レポヨロしく
のろい楽しみに待ってまつ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:02:12 ID:JGLijTVL
DACとアンプだったらどっちに良い電源ケーブル使うのが効果あるかな。
GPX、一本買うのがやっとなもんで、、、
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:10:43 ID:o8H+Nbxb
ノイズハーベスタ2個のほうが良くない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:11:05 ID:k35amTUQ
>>910
電源ケーブルなんぞは「全部プラシーボ」なんだから
こりゃ
近いうちに数万人が謎の死を遂げるな
ノロイウィルスによる「感染列島」・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:41:27 ID:lAAnviLX
>>918
電ケーを変えるのもありだけど、
ソニック・エンハンサー追加する方が、絶対 お得だよ。 
BBE 482iでも電ケーより安いし、効果覿面。
922918:2009/01/12(月) 20:22:06 ID:JGLijTVL
ノイズハーベスタ
電源ケーブルよりも、視覚的にノイズがフィルタされているのが分かって
いいかも。タップに一つつければいいみたいだけど、どうして二つも必要?

ソニック・エンハンサー
いまU5ってmp3プレイヤーつかっていてBBEが入っているんだけど、確かに
音質が他のプレイヤーよりも良く感じる。でもどうしても音を加工されて
しまってるって偏見があるんだけど、実際にBBEを普通のスピーカーで聴く
とどんな感じに聞こえるの?

良ければ激安だから上二つともすぐに買いたい感じだけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:24:01 ID:o8H+Nbxb
>>922
一個でもいいよ。

でも、2個欲しくなるだろ。
オーディオのタップ用と冷蔵庫用。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:31:28 ID:qBsseRzM
>>923
かないまる氏のホームページを見ると、この手のものは、
オーディオ用、冷蔵庫用、パソコン用、
の3つぐらいはあったほうがいいみたいだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:51:31 ID:o8H+Nbxb
3つだとさすがに予算オーバーだなw

電源ケーブルならアンプ用かな。 パワー使うほう。

926918:2009/01/12(月) 22:18:17 ID:JGLijTVL
冷蔵庫はリビング、、、
PCも同じ部屋とはいえ、別系統でとってるんですが、必要かな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:25:36 ID:MiFdVEyY
>>926
同じ変電所からとってるのだから必須。
928マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2009/01/12(月) 22:37:26 ID:ee2FjZBz
単相3線なら、主なノイズ発生源の繋がった相と逆側を使えばいいんじゃ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:12:33 ID:3w60K+op
>>918

取り合えず、これでも読んで見そ↓
http://www.ippinkan.co.jp/products_test/ar2000_bbe/ar2000_bbe482.htm
全てが正しいとは思わんけど、音源がすっきり、明確になるのは間違いなし。
グライコに比べ、色んな設定が簡単に出来るのが味噌。
要はこれ1台で、各メーカーの電ケーをとっかえひっかえ出来るってこっちゃ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:37:41 ID:nLnk7mdO
>>929
いわゆるデジタルプロセッサーでんな。
それなりに面白そうだけど、ピュアオーディオとは方向がちょっと違うな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:15:38 ID:wVQk20hI
>音源がすっきり、明確になるのは間違いなし。
根本の原因を見つけて原因を絶つのが先、
小手先の事で安易な解決は良くない、別の形で出てくる場合が有る。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:17:24 ID:cIrIAyQK
デジタル臭さを取り除くためにはCDトランスポートからの脱却が最善
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:17:02 ID:uGQZjx1K
>>930,931
DSPとはちょっと違うけど。
まあ純オーディオ・funから見ると
邪道と言われるかも。
ただ、基本セッテイングはキチンとしてから
使わないと意味ないのは同意。
あくまで音楽の調味料ですから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:36:19 ID:EB+/xyTK
プリアンプ用に電源ケーブルを探してます。
予算は5万までで癖が少なく音場の重心が低い定位が良好なものはありますか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:18:16 ID:aXrDRa7L
5万は無理

936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:46:46 ID:0+ZrEWuD
またオマイか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:35:22 ID:x6PCn5ne
mitのz-cord3は・・・違うか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:30:34 ID:a7Unjeol
電源ケーブルに5万使うのならもう少し(?)出して、
プリアンプを買い換えた方がずっと満足出来る予感。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:30:53 ID:cDzTL21m
可能な限り分電盤から最短直結となるように工夫することだ
電源ケーブル自体に拘ってもあまり効果なし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:39:04 ID:S7kmyxmC
5万〜10万でというなら、とりあえずカルダスゴールデンリファ一本行っとけと思う。
エージング終われば、言われてるような妙に濃くて押し出しが強いって事もなく、どこに
使ってもいいから、使い回しできるし。
どうしても最高のシンバルを聴きたいという人以外にはお勧め。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:05:15 ID:6x10pOug
>>938
10万や20万程度の安物プリ使ってる貧乏人が
電源ケーブルに5万円出すと思ってんの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:09:18 ID:aDKsayTe
すいません、20万のプリに3000ドルのケーブルとか使ってました。
943934:2009/01/15(木) 00:25:22 ID:DWdp5J9e
たくさんのレスありがとうございます。
うーん5万じゃ無理っぽいですね。
手頃なところで妥協して探してみます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:43:27 ID:nWr/FJKl
910です。
本日、清水の舞台からTUNAMI GPXが届きました。

HD-1Lというヘッドホンアンプの付属ケーブルからかえてみましたが、
いやー、

全 く 変 わ ら な い。


「あれ、ちょっと変わった?いや、プラシーボかな?」ぐらいのリアクションを最低限期待したのですが、
プラシーボさえないです。
個人的には割と音の違い(壁コンと延長コードの違い)とか聴き分けられる方なんですが…。

ただ、付属ケーブルがたまたまTUNAMI GPXと特性が似ていたということも考えられます。

が、とにかく今は全オレが泣いてます。
本当にありがとうございました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:47:13 ID:mmC3vSOs
エージングすれば多少は変わるよ
まぁケーブルで欠点を克服なんて言うのは無理
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:06:53 ID:iSPtYIX5
電ケーC/P悪そうだな。他のとこに金かけた方がよさげっすね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:17:06 ID:xfcNNwXN
>>944
「TUNAMI GPX を使ったら音が激変しました」
と掲示板に10箇所ぐらい書き込むとすっきりするかもね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:16:54 ID:aDKsayTe
>>944
TUNAMIは激変系だから付属と特性が似ていたという事は無いと思う。
中域重視で音色で聞かせる昔の高級オーディオだと電源ケーブルの違いが出にくいけど、
壁コンとの違いが出ると言うのに不思議だ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:13:37 ID:vmzyAtk2
>>944
プラシーボってレベルじゃないくらい変わるはずなんだがw
俺んちではパワーに繋ぐと笑うくらいモリモリになったぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:13:37 ID:ev6HJRyD
>>944
アキュのCDPですが、TUNAMI GPXで低域の重厚感はかなりアップしましたよ。
もう、前のケーブルには戻せません。
いい買い物をしたと思ってます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:23:32 ID:TRYyBTwU
>>944
俺も壁コン(CCR-DX)変えて音に変化が出るのを自覚した口だけど
TUNAMIを使ったら更に低域が出て驚いた経験者としては
変化を感じないなんて事もあるんだねぇ と言うのが率直な感想
体に浸透するような低域が好きで普段からそういうチューニングして聞いてるとか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:37:40 ID:dpxMKJ+T
出口(ヘッドホン?)がショボイんじゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:18:54 ID:lZjA7O/a
ヘッドホンアンプには意味がないかも、という教訓と受け取ったぜ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:21:43 ID:msZbfQ2e
エージングは特色が付いていないケーブルを自分向きに合わして行く作業だから、始めが大切だよ。
最終的にプレーヤーで使う予定なのにアンプでエージングしたりすれば、
アンプの癖が付いてプレーヤーで使ってもしっくり来なくなる。
あとその時聞くジャンルも大事、クラシックを主に聞く人はクラシックでエージングをすべき、エージングの時に
ジャズばかり聞いているとジャズの癖が付いてしまいクラシックの不得意なケーブルになってしまう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:54:00 ID:PpnAFTSj
>>944
ケーブルで音は変わらないスレに行くといいと思う
そういう主張の人も多いので実はあなたの耳がすごくいいのかも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:50:24 ID:OMKYpFG3
期待値の違いじゃないか?ネットで見れるような情報だとステレオタイプの人は
かなり過大に受け取ってしまうんじゃないかと。何事も間引いて見ることが肝心。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:09:54 ID:aRx06BJR
電源ケーブルのGPXは使ってないけど、TUNMI NIGOというケーブルは
使っている。低域がばりばりで出るようになったな。
ヘッドフォンアンプかヘッドフォンに問題があるんじゃないか?
そのケーブル使う前は、スピーカーからヘッドフォンみたいな低音
が出てたけど、使ったら、ヘッドフォンからは絶対聞けない低音になった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:30:49 ID:0CbFXfeO
>>944
奇遇だな
俺も最近、HD-1Lの電源ケーブルを三菱電線のやつに変えてみたんだ
結果は俺も同じ。全然変わらなかった
でも、同じケーブルをプレイヤーにつないだらものすごく低音が多くなった
このアンプってあまりケーブルによる変化がないのかなぁ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:05:17 ID:SKBsIplo
HD-1L の電源部は超優秀ってことにしとこうよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:36:20 ID:sjIVW7p4
910です。
皆さんいろいろお気遣いありがとうございます。
今日は別のヘッドホンアンプでトライしてみましたが、結果は同じでした。
エージングに期待してみます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:02:38 ID:X4yrdMt3
HD-1Lの電源部はラジカセ並ってことにしとこうよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:23:58 ID:iUZE4xOV
>>960
SPのユニットを鳴らしてこそなのかねぇ
俺はヘッドフォンを使った事がないので分からないけど
口径が小さいとあまり関係ないとかなのかなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:51:01 ID:AEobWoXX
>>960
HPA以外に繋いで試せないのかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:28:03 ID:GLyqNsrx
ヘッドホンでも性能が高いのだと変化はバリバリにわかるんだけどね。安いやつだとやっぱり違いが出にくいのかね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:23:17 ID:Quqyi1cN
TUNAMIでも変わらないってこともあるんだねえ
繋ぐもので変化の量は変わるから
そういうこともあるのかも知れないけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:11:23 ID:VyuEhTlA
す すいません、電源ケーブルは消費電流がどのくらいから気にしたら良いのですか?
宜しくご指導の程お願い致します。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:17:28 ID:/rhFdhK9
いくつだろうが気にしないといけないが…。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:03:32 ID:sjIVW7p4
>>962-965
960です。いろいろありがとうございます。
あいにくHPAしか試せません。
ヘッドホンもデノンのAH-D7000というお高めのやつなんですけどね。はぁ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:38:11 ID:ioqJG2KL
>>965
同感
TUNAMIでも変化が判らないって事が本当なら
オーディオに金かけなくてすむね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:29:35 ID:tKL+1SWT
>>966
プ 
それは電線病で重症ですね、即入院を。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:35:10 ID:xHw7nPwc
電線病は本当に怖いですからね。
感染列島
いや
感電劣頭
ですかね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:48:28 ID:sJmCmv0u
3万円台のケーブルを3本買いました

CD プリ パワーようです

雑誌に書いてあるような音を期待したんですけど
全然です
よく10段階で表記されてますが
7と8の違いとかって本当にあるんでしょうか?
装置によっては評価が真逆になったりするのでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:17:37 ID:tKL+1SWT
>>972
電線病で重症です。
余程貧弱な電線を使用している場合以外大きな変化を期待してはいけません。
雑誌は電線メーカーの広告紙と見るのが正しい。
オーディオ機器で電源の電線を交換出来る様にソケットが付いている事自体NGである。
接触不良等の事故が起きる、半田付け、ねじ締め等の処理されているのが最善です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:21:08 ID:eITFU+iE
3万円台のケーブルなんて大半がダメ。もちろん音は変わるが、
金の無駄使いだよ。でも全然ダメと評価した972の耳は本物。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:35:34 ID:+5V225Zc
>972
スピーカーに問題があるのでは?
装置で評価が逆になることはまずないよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:12:19 ID:eITFU+iE
どちらにしたって雑誌等で高域ばかり褒めていたら低域がダメ、
低域ばかり褒めていたら高域がダメだと思った方がいい。

オーディオで大切なのは中域の充実度と低高域の位相の良さ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:12:36 ID:sJmCmv0u
>>975
電源ケーブル判定用のSPってあるんですか?

電源ケーブル ラインケーブル スピーカーケーブル

交換して変化の大きい物の順を教えて下さい



978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:13:44 ID:sJmCmv0u
>>976
無色透明なケーブルが欲しいです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:39:08 ID:6Af+7x6E
ケーブルは値段じゃないよ。原価なんてたかがしれている。
ボッタクリてすよ。音は変わると思っているが、夢の
ようなケーブルなんてないからね。
電線病もほどほどにね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:56:44 ID:s1QRGrwf
シナジのリファレンスマスカプでXとX2ってあるけど、どっちの方が音質がいいとかあるのかな?誰か知ってる人いたら教えてください。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:05:57 ID:CKz81m0O
TUNAMIって
どちらかというと暖か系ですか?冷たい系ですか?
デジアン・アナアンどちら向きですか?

どなたかご意見ください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:17:53 ID:7tLXeoMI
まったりとしていてそれでいてコクのあるさっぱりとした食感です
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:40:10 ID:/7fMlwf2
まったりとさっぱり
こくがあるとさっぱり
は両立するのかとマジレス
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:47:14 ID:YclECwaN
変化の大きさは、
スピーカーケーブル>>ラインケーブル>電源ケーブルの順だな。
でも耳で聞いて判るかは、又別問題。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:50:05 ID:sJmCmv0u
>>983
たぶんまともに答えられる奴いないと思うよ

スピーカーがまったり系だったとしてケーブルでさっぱり系にナルトは思えないし

コクのあるスピーカをさっぱりした音には変えられないしい

>981
はケーブル決めてからアンプ選ぶのかよ
まさにケーブルのためのオーディオ機器みたいでかっこいいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:54:10 ID:BwZlQIJ+
システムによって変わるものの、

1万円なら SP >> LINE > AC
10万円なら AC >> LINE > SP

になる事が多いように思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:15:53 ID:NCCFo3Vs
とりあえず予算が5万円以下なら効果が薄いので
コンセントをかえた方がいいっていうのも
テンプレ入れておいた方が良いんじゃね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:45:05 ID:/7fMlwf2
最近の流れからするとTUNAMIで変化がないと言われたばかりなので信憑性が無いけど

5万だから良いとか悪いとか変化が有るとか無いとか値段で判断させる様な書き方もどうかと思うよ
結局使用機器のバランスでとかの話になると但し書きが増えすぎて訳分からなくなりそうだけど
ただコンセントの方が安いというのは同意
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:10:05 ID:dwZAmW1G
電ケーは2万で自作してあとはコンセントに投資した方がいい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:20:56 ID:sJmCmv0u
ボーイソプラノがどうしても澄み切らないんですよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:22:29 ID:qcTILy8P
値段が高いから確実に良いってもんじゃないしな。変化量は大きいかも知れんが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:37:03 ID:/7fMlwf2
>>990
千岳fight!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:33:26 ID:sJmCmv0u
自作の人に聞きたい

やっぱりまわりにメッシュみたいの付けると音変わるんですか?

テクニックみたいのあったら教えてください

994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:10:19 ID:8Cb0hKt5
>>993
人にも拠るけど、俺はメッシュチューブはつけない
音が変わりすぎるし、付帯音も付く。スミチューブも極力使わない。
995マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2009/01/17(土) 22:27:08 ID:iamgIvb6
>>993
アレは一応ケーブルの保護と、見た目のために付けられているんだと思います。
それによって副次的に音が変わる事もあるのかもしれませんが、
俺は付けません。だって高いんだもん。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:40:56 ID:aTxg/Pi/
>>971
>感電劣頭
>ですかね。

糞耳貧乏

じゃないですかねw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:41:19 ID:ba7VYOda
やっちまったな〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:04:54 ID:TD7sZCHE
アナル電線
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:10:57 ID:TD7sZCHE
アナルプラグ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:58:43 ID:Y9M72J94
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。