【M44G】 SHUREカートリッジ総合スレッド【V15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Shureのカートリッジに関する総合スレッドです。
現行品から過去の製品まで、低価格品から高級品まで
マターリと談義しましょう。

スクラッチプレイの話はDJ板でお願いします。

関連スレ
★SHURE V15 TYPE2★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184118857
来たれ!! MMカートリッジ支持者達III
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1185369954
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:30:31 ID:EO4nGE+T
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:44:59 ID:xhXwNPi8
Type V
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:45:46 ID:xhXwNPi8
Type W
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:30:43 ID:ZMSvc/Fp
スレ立てた>>1よ。

とりあえず主要製品のリストを頼んます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:09:19 ID:UzsRsmvl
俺のM7Dは濃くて厚いゼ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:05:34 ID:OmtNT6JC
Type XのMRがいい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:16:30 ID:prvJCMkZ
M44Gを使い倒す。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:51:15 ID:Om+hMFxE
M97xEがやたら安いんで買って来た。
V15も97も最近のは駄目だ、97の最近のは腰が無いとかいう書き込みが前にどこかのスレで有ったけど、
どういう意味で書いてたんだろう?スネアの当り目立つし、ベースもタイトに出る。
こういうのが腰の有る音じゃなかったらどういうのが腰の有る音なんだろ?
小編成の物を聴くのに無茶苦茶良いカートリッジだね。凄く気に入った。
ファンクやジャズに凄く合うし、ドラムの入った小編成の物を聴くのは今後これで行く。
全体として上品で、高域が暴れたり歪んだりしないのも気に入った。
安いと一万円切ってるな。WEB上だとその値段で出せなくて、セット物で安くしてるみたいだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:59:11 ID:9NYzCjJR
>>9
いままで何使てたん?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:29:04 ID:xkFhI/Dh
>>9
M97xEはそれなりにいいらしいね。
ちょっと前の管球王国でベタ褒めだった。
高域が素直に伸びてて、MMならではの
いかにもレコードらしい音。
103と比較してたけど、圧勝だった。
しかも、取材協力D&Mなのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:51:02 ID:RLrnG+MO
高域を聴き取り難い高齢者や、
最近のデジタルサウンドしかしらない若い人が対象の場合、
「圧勝」するのは音が前面に出やすいMMだと思う。
MCとの比較は、トランス、ヘッドアンプを吟味した上でないと無意味だし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:55:16 ID:pGpaSu/e
>MCとの比較は、トランス、ヘッドアンプを吟味した上でないと無意味だし。

吟味するとだんだんひどい音になっていくぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:09:58 ID:+z4SZWuZ
V15買うほどの金が無いからM97xE使ってるけど
なかなか良いカートリッジだと思う
コストパフォーマンス抜群だからMM使いには
持っていて損は無い逸品じゃないかな
一度V15も使ってみたいとは思ってるんだけどね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:42:49 ID:9SsBnmkP
4年ぐらいM97xE使ってたけど最近V15IIIに変えた。
M97xEの出番はまったくなくなった。
V15IIIだって、オクで針なし落としてJICO針つければ、M97xEと値段かわらんよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:17:18 ID:jOh3j/VV
状態の全く解らない中古と新品を同列に並べる時点で間違ってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:19:39 ID:K3+4xW0O
M44G好きです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:23:58 ID:LRGP4bh+
でもタイプVは本当にいいな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:22:54 ID:fu+HJucI
>>12
M97xEは盤によっては高域が聴こえない位中低域に極端に寄ったバランスだから、
その指摘は全く的外れだけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:57:26 ID:fZ9LO/Nc
>>19
その通り。
原理的にMCよりMMのほうがワイドレンジだし
実際の購買傾向を見ても耳が劣化した年代ほどMCを買うもんな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:41:30 ID:D5uAh/J+
>>19
んなわけねーだろ、今時の針で。
負荷容量とか疑ってみた方がいいと思うぞ。

>>20
それは単に所得の差だろ。

よく考えもせずに極端なこと書くなよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:13:02 ID:fOWr8mmr
昔はウルトラ500などMMも高級機が作られていたけどMMは個人が作れるものじゃないので
大手が実質撤退してからは高級機は開発されなくなってしまったからな
残念だけど
MMだろうがMCだろうがいいものはいいのだがMCは今でも改善されているのに対して
MMは進化が止まってしまっているからな
MMも大好きでよく使っているが昔のものばかり、ウルトラ500は交換針が入手不可能なので
大切に使っている
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:55:53 ID:0iTGNolA
>>19,20
知識不足な上に、僻み丸出しだな。
このスレは、MCも十分に使いこなしてる奴が殆ど。
君達の可処分所得が低くて、MCをまともに再生できる環境下にないだけさ。
97と比較したMCと、使ってる昇圧機器を晒してみ。
ま、安価なプリメインアンプのMCポジションでMMと比べただろうけどな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:12:19 ID:Q9Zw8qx7
仲良くするんだお(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:15:45 ID:y0PbJ+7m
>>20
これだけは言わせてほしい、コイルのインピーダンスから
MCの方が原理的にはワイドレンジだ。市販された製品でも
MCで100kHzまでフラットなのはあるけどMMじゃないだろ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:04:02 ID:HCt9u/rY
>>25
だから、100khzなんて入ってないって。
せいぜい、18khzぐらい。
マイクが拾えないのに、
どうやって100khz入るの。
そんな、MC何の意味もない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:10:38 ID:5JXgrq7D
>>26
何が「だから」なのかさっぱりわからんが、
>>25>>20が「原理的にMMの方がワイドレンジ」なんて
おかしな事書いてるのを突っ込んでるだけで、
ワイドレンジであることの意味については何一つ言ってないだろ。

お前、読解力、大丈夫?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:40:32 ID:G3BXMkm4
>>26
あのさー、マイクが拾えないからって理由何時まで使うつもり?
スーパーツィーターなんて存在しないと同義語なんだぜ?
スピーカーとマイクなんて構造が同じなんだからさ。
それに、レコードには余裕で40kHzの音が入っているジャマイカ。
よく確認してみろよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 05:30:38 ID:FNppk3+c
夜中に香ばしいスレですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:35:47 ID:sYx8CURW
>>28
お前はトールボーイスピーカーをマイク替りにかかえてカラオケやってろ。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:53:45 ID:hZIvvDh/
>>28
だから、40khzなんて入ってないって。
マイクが拾えないのに、 どうやって40khz入るの。
ただの妄想オカルト。
もし、40khzなんて入ってたら、
世紀の大発見だよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:06:59 ID:UgpAGFWD
>>31
入ってますよ。
マイクもちゃんと拾っています。
スーパーツィーターがあるのもマイクのおかげです。
あなたの脳内世界で世紀の大発見でもしてください。

この40kHz付近の音はノイズではなく、人が発した音です。

http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_34404.zip.html
1111

音を目で見るには以下のソフトウェアで確認してください。

FRUITY (フルーティ)
Windows Media Player 用 レベルメーター表示視覚エフェクト
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se246529.html
スペクトログラムを選択

WaveSpectra
高速リアルタイム スペクトラムアナライザー
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:39:07 ID:Q9Zw8qx7
V15スレと同じ運命を辿るとは…

荒らし避難所として設置したのにさ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:57:35 ID:0iTGNolA
もしかして、
「計測器は人間の感じることのできる振動全てを測る事ができる」とか
「メーカーの発表してる数値は100%正確」だ思ってる人?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:52:49 ID:PRMDb2ss
>>32
その40khzまで拾えるマイクは何?
シュアのゴッパーか?
ノイマンか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:10:14 ID:1PYedUzM
>>35
コンデンサー・マイクならいけるよ
レコスタでサシスセソを録音してスペアナでみてみれば?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:56:00 ID:PRMDb2ss
>>36
だから、レコード全盛期のマイクで、
名録音に使用されたものを、
具体的に言って。
ノイマンとかAKGとか。
どうやって40KHZ取れるの?
間違ってもRODEとかいっちゃだめだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:16:23 ID:g4a2c0pW
× KHZ
○ kHz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:05:12 ID:5JXgrq7D
馬鹿の相手をするのは馬鹿
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:39:32 ID:dshsatFN
スペックマニアの子供が、
1万円程度のカートリッジでオヤジのレコード聴いて、
良い音と勘違いしてんだよ。
可愛いじゃあないの。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:00:28 ID:pwP8S1eS
やっぱ、寒いとダンパーきびしいな。
どうも音に元気なくて、なんか遠いって感じ。
夏場はもっとガンガン鳴ってたのに。

ブラシ付きシュアは冬場はブラシなしがいいと思う。
ブラシありだと、最初部屋が冷えてるとき相当きびしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:04:35 ID:zi6A16z5
片面聞き流す位のウォームアップはデフォなのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:40:35 ID:BzmldCc1
>>42
あーそうなんですか。
部屋暖まるまで、CD聞いてるんです。
昼間はまだいいんですけど。
時間なくて一枚くらいしか聞けないので、
冬場きついっす。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:51:37 ID:mdEcM230
指で針先をしばらくグニグニ動かしてから聴くといいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:52:09 ID:mdEcM230
マジレスです。念のため
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:40:49 ID:Cc/pAhbS
俺のアンプは1時間くらいウォームアップに時間かかる。
カート・プレーヤーはLP1枚両面はいる感じ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:19:18 ID:JkkIMebU
M97xE買おうか、オルトフォンのMC1-Turbo買おうか迷ってます。
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=8687
アドバイスがございましたら宜しくお願いします。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:19:53 ID:Vg7Dkv0v
>>47
Ortofon 2M RED
でいいじゃん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:28:23 ID:JkkIMebU
>>48
MC1-Turboより良いということですか?

高出力MCのデメリットとかあるんでしょうか?
5047 49:2008/01/04(金) 00:00:58 ID:JkkIMebU
コイルの巻き数が多い分、内部インピーダンスが高くなるってことですかね
2M RED(綺麗な機械でCPも高そうですね)も視野に入れて検討してみます。
ジャズは絶対 SHUREがいいと思うけど、クラッシックも聞くんで悩んでいるっす。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:12:39 ID:bOAmLdlO
クラシックも聞くのなら
2M Blueも検討してみてね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:13:46 ID:WV9/oRju
>>50
ジャンルよりどういう音をどう聴きたいかでカート選びしたほうがいいと思う。
ex小編成モノを小音量で綺麗に聞きたい/低域のパンチは絶対ほしい/高域がスカっとしてほしいとか。
現用カートの型番や音の不満点もあればレス付きやすい。
あと当然予算範囲もね。
5347 49:2008/01/04(金) 13:33:26 ID:dbRldl1R
レスありがとうございます。
元は、サテン(型番忘れたけど8万位した)使っていました。
むちゃくちゃ神経質なカートだったけど調子のいいときはきめの細かい、いい音だった。
で、それが甥にアームごと壊されて、しばらくレコード聞いていなかったんだけど、
昨日友人からROKSANというメーカーのプレーヤーもらって、それには、IKEDA(型番不明)がついているんだけど
それをそのまま使うには当然ヘッドアンプが必要になる。でもヘッドアンプの類は使いたくない。
それでSHUREかOrtofon の高出力MCか悩んでいるんだけど、
20年前の高価なカートより今の2万クラスの方が良いように思うので(今はゆとりがないし)カート交換を検討しています。
ジャズなどの小編成から、オーケストラの大編成までオールマイテイに聞きたいです。
引き続き宜しくお願いしますm(__)m
5447 49:2008/01/04(金) 13:55:36 ID:dbRldl1R
>>51
値引き率が低いですね。
ちょっと高いけど検討してみます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:38:42 ID:0aCT8+TZ
そこまで細かいビジョンがあるなら買って試すしかないんじゃない?
しかしオススメしてもらって「値引き率低いですね。」か。

こんな寄生虫無視してShureの話しようぜ



5647 49:2008/01/04(金) 16:12:50 ID:dbRldl1R
>>51
すみませーん 値引き率が低いって事はそれだけ売れているカートリッジだろうなーってことです。
デザインもかっこいいし これに決めました。ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:49:26 ID:WV9/oRju
2MBLUE悪くは無いね。でもサテンの音気に入ってたらものたりなく感じる気がする。
ROKSANってやたら頑丈そうなストレートアームかな?
俺ならIKEDAを聴いてみたいのでフェーズテックT−3(トランス)買うな。
つーか、IKEDAでも高出力タイプならMM直結で鳴るんじゃね?
それとMCポジションの無いアンプっていいものなの?みたいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:34:07 ID:TLP6Rty9
基本的にはMMのみあればよく、MCは単体トランスかヘッドアンプ、ってのが
高音質の王道とされているのでは?もちろん全部聴いてないから断定しないけど。
5947 49:2008/01/04(金) 23:04:31 ID:dbRldl1R
音質にこだわって神経質に聞くより安定した音で最初から最後まで安心して聞けるのがいいような気がしています。

SHUREは、VST Xを使っていた時があったけど、サテンとは違い安定していて音質も不満はなかった。
でもSHUREでクラシックを聞くのに抵抗があるのは気分的な問題ですかね

>>57
ちなみにアンプはクリスキット改です。
以前はフイデリックスでしたが、どうも聞き疲れする感じだったので手放しました。
IKEDAを直結で聞いてみましたが、フルボリュームで普段聞く位の音量でした。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:10:52 ID:mh33ec6W
>>59
VST Vは俺も現用してる。TypeV-MRとTypeIVの中間みたいでいい感じ。
シュアで聴くクラもいいものです。VST-V手元にありますか?

クリスキット改、MMのリファランスカートあるはずだけど判りません。多分TypeIVあたり?
するとヤフオクでTypeIV、Jico針辺りが狙い目。
ちなみにつぼにはまったときのサテンの鋭い切れ味みたいなものは無くて、
何でも安心して聴けるって感じですね>TypeIV
6147 49:2008/01/05(土) 07:07:17 ID:zN1oLO0F
>>60
わけあってVST Xは手放してしまいました。今あればなぁ ハァ・・・

TypeW ヤフオクで1件ヒットしました。
たしかにジャズもクラシックもOKと書いてありますね。情報ありがとう

でもやっぱりしばらくはIKEDA直結・小音量で、金を貯めつつ考えたいと思います。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:59:59 ID:VY/jH4eY
なんでトランス買わんの?
恨みでもあるんかい
6347 49:2008/01/05(土) 23:32:50 ID:zN1oLO0F
恨みなんてないっす。
>>57 で教えてもらったフェーズテックT−3定価39900円は、ちょっと予算オバーなのです。
しばらくIKEDAを直結で聞き込んで、どんなものか決めたいです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:14:05 ID:3P7TalX/
タイプ4でマジでクラ聞いてるよ。
明るくて爽やかな感じ。べっとりしない。
バロック、室内楽、モツ、チャイコはいける。
ピアノソナタは最高。ショパンもいい。
ベト、マーラーは合わん。SPUの方がいい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:21:08 ID:+AVruUXc
M97xEはお奨めできないなぁ。実際前のモデルのM97HEの方が作りも音も良かったし。
それでいてM97HEでもJICO針の値段はV15並、メリットが少ない。
MC1-Turboは聴いたこと無いのでコメント無し。
6647 49:2008/01/14(月) 18:39:47 ID:6baLa78H
参考にします。皆さん、ありがとう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:45:24 ID:owtnm59A
で結局M44Gに戻っちまった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:36:42 ID:kscH0F8M
M44G用の交換針って種類によって印象違います?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:45:20 ID:PL5bxyno
SC35ってのも昔からあるけどどうなんかね。
DJ板で聞いたほうが早いかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:08:39 ID:dVOsenjj
新品未使用の75MBのカットリッジと針のセット持ってます。
いくら位なら売れるのかなぁ。
どなたか教えてください。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:07:24 ID:ZV9n2Q+n
まあ買った時の定価以上で売れることはないよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:28:11 ID:tZ2CwKCF
8,000円くらいで売りたかったのですが、ダメですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:13:57 ID:j130a6nI
最近はレスがつけばもうけものとおもう馬鹿が多すぎる。
オークファンとかで検索しる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:10:57 ID:7hjX9VXj
ME95EDの針を、M91EDにつっこんだら普通に使えました
(逆はできません…ハウジングがつっかえて入らない)

こういうイレギュラーな針の使い回しについて情報を交換しましょう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:43:29 ID:R0Sbpphq
最近アナログ復活したんだけど、M44Gは昔(25年前)のと現在では
明らかに違う気がする。昔のほうが無骨でどんなソースでもブリブリ太く
ドンシャリだったような。久しぶりに会った友人が大人になっちゃった感。

でも、システムが全然変わってしまったのだから(チャチに)、アテにな
らないけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:18:27 ID:vH6VFucY
>>74
俺様のチムポを隣の奥さんに突っ込んだら普通に使えました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:14:14 ID:/D1SdIvV
>75
おれも最初そう思ったんだが、新旧で本体と
針を交換したりしていろいろ試してる内に
よくわかんなくなっちゃったよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:23:35 ID:0i1nhc7l
>>75
それはアンプっていうか、フォノイコが変わったことによる影響が大きいんじゃないかな。
新旧のM44Gを持っているけど、明らかな違いなんていわれているほど無いし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:26:39 ID:5NtIMiHu
unionのM44Gの交換針、良いね。少しだけど歪っぽさが減る。安いし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:54:36 ID:M/ztTKwl
M97xE頼んでショップに着いちゃったよ。
明日取ってくるな。
初めてのシュアーなんで楽しみですわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:59:50 ID:rwQ+klZ9
>>80
インプレよろ。
とくに左右の音がスピーカーからはみ出して広がるかどうか。
昔のシュアーってこのあたりがいまいちだった。
俺にとっては音色は最強なんだけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:48:56 ID:IollVpCl
「昔のシュアー」が何を指すか不明ですが
俺のM97HE、TypeIII IV V全部左右SP間を超えて定位するよ、ソース次第だけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:18:50 ID:EJeBeA4x
>左右SP間を超えて定位するよ、ソース次第だけど。


なにを言いたいのかわからない
逆相だと、左右のスピーカーの外に弱々しい音が聞こえてくる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:38:53 ID:xcvfP+75
あー,スピーカーがちゃんとセッティングされていると
音像定位がスピーカーの外側にも広がることを
知らない人って結構多いよね。

でも>>81がいうようにカートリッジの問題だとは思わない。
セッティングが正しければどんなカートリッジでもそうなる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:45:13 ID:+NK6EkkP
>>84
>>81の81の状況ではカキコは他のカートリッジに比べてシュアーがということで
他のカートリッジとの比較でだろ

一般論、セッティングなどの問題と同一条件の中での個別のカートリッジ自体の比較をごちゃ混ぜにしない方がよい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:34:08 ID:keNlDrHO
>>84
>音像定位がスピーカーの外側にも広がることを 知らない人って結構多いよね。

そんな無茶な。小学生でも分かるよ。
MMは左右は広い。MCは奥行きがある。
シュアは左右広いよ。けどアンプによる。

広ければいいてものじゃない。好み。
あんまり左右に広いのは、わざとらしく聞こえる。
ある程度真中に寄ってる方が落ち着く。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:42:09 ID:FxPGpquN
>>84

逆相は、音が弱々しくなるからすぐわかる

君、もしかして逆相ではないよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:03:33 ID:ux5N2Sz2
テクニカの150シリーズなんかと比べるとTYPE3やTYPE4とかは音場狭いよね。
つか、音場の広さはあまり求められてなかった時代の製品なのか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:26:08 ID:G3DfOAE/
>>86
無茶かどうかしらないけど。。。

>>81はSPからはみだす程度の巾の音場しか聴いてないっぽい。
>>83はもっと重症でSP間以外には「逆相で弱弱しい音が聞こえる」程度らしい。

もう呆然とするしかないww
9081:2008/02/29(金) 19:42:29 ID:ux5N2Sz2
>>89
はあ〜?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:35:33 ID:FVpogc29
昔からTYPEVは逆相で繋ぐのが通なのにな。
知っタコ>>89の無知に呆然w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:48:50 ID:oeMQU8N7
カワイソス
何を皮肉られてるかも不明とはw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:53:37 ID:twifDS9b
キチガイの言うことは意味わかんねーだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:00:39 ID:EtN35+nK
というか、SHUREは音場せまいのは常識だよ。
9580:2008/03/01(土) 21:09:55 ID:BiFhU4+k
M97xEで聴いてるけど、音場とか言われても全然分からんから期待しないでくれよ。

で、最初は音が出てこない感じで、失敗したかなって後悔した。1時間くらいしてから、段々良くなってきたよ。
とりあえず報告しときます。

ディープパープルとQUEEN聴いてみた。
印象は大人しい音。比較対象としては値段違うけど、ピカリングV15の方が良いかな。(低音とかドカドカ出てるだけだが)
音場ってのは良くわからないけど、広がりってのは感じない。一番気になるのは、楽器なり声なりの特徴が出てこなくて、平たい印象が強いこと。
自分的には、この手の音楽聴くなら下品でもピカリング使います。

家のシステムが合わないのかな。
ジャズ、クラシック、ポップなんかは後で確かめます。
それでは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:14:24 ID:0gOKTKeO
>>95
M97XEはそんな感じの大人の音だよ。
後、スタントンの681も結構おとなしい。
M97XEは色付けなく素直だから、ナチュラルな音好きな人は重宝する。

ピカも迫力あっていいね。
ブリティッシュハードなら103もガッチリしてていいよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:42:20 ID:SsnWdFFC
今日はM44Gでスライ・ストーンを聴きながら
一発キメました。
あ〜最高。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:53:24 ID:yEzBdDgO

おお
くれくれ、どこの国の葉っぱだ
タイのはええなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:47:00 ID:JmWExpjg

>>91

またインチキ流布してんなオマイは

シールドケースをホット側にする非常識な神経で
音質など語るなアフォが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:44:49 ID:yEzBdDgO
逆相ということがなんだかわからない人がいる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:21:19 ID:lGnnxfjF
>>99=>>89
オマエはカートリッジのシールドケースとコールドを繋いでいるのか?
どんなカートリッジ使ってるんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:11:54 ID:yEzBdDgO
アースだろうねえ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:16:26 ID:lGnnxfjF
>>102
ちょいと、ここで君が釣られちゃ困るんだけど・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:19:20 ID:yEzBdDgO
ナースなら大好き
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:39:26 ID:lGnnxfjF
というわけで、>>99がどう書いてくるか楽しみwktk
10681:2008/03/02(日) 22:48:31 ID:Ljv1e/KJ
>>95
シュアーのおろしたての初めはみんなそんなもんだよ。
50枚ぐらい擦ってから本当の音が出だす。

>>101
すごいナゾナゾだなw
俺も99の迷言が楽しみだわw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:10:33 ID:QzDWWQuF
>>99は逃亡?
それとも必死に勉強中?
ま、どうせイカリングとかスタ豚ぐらいしか聞いたことない知っタコなんだろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:47:33 ID:N/4b+Goz
>>99

あれだろ?他のカートリッジと比べて逆相だからって、
単にシェルリード線の+と−を入れ換えちゃった厨房だろ?
前にもV15スレで自信満々に書き込みして、
注意されてたっけ。まだわかってないのか?

浅 知 恵 に も 程 が あ る
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:00:55 ID:ZK0DfB8J
>>91
>昔からTYPEVは逆相で繋ぐのが通なのにな。
2つ間違えてる。
・TypeIIIはもともと逆相で作られてる。
・逆相が良いか正相が良いかはヒアリングした好みで判定する。どっちが通なんてことはない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:05:37 ID:ZK0DfB8J
>>94
>というか、SHUREは音場せまいのは常識だよ。
Shureのどのカートを指してるか不明だが、俺が使ってきた他メーカー10社位含め20種くらいの
カートとV15系を比べて音場が狭いと感じたことは無いな。アームとマッチすればむしろ広い方だ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:08:12 ID:ZK0DfB8J
あ、俺は99じゃないよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:44:43 ID:dVJZv5fZ
>>109-110
必死に勉強してきた>>99乙pgr
>>111で私は>>99です!って言ってるようなもんだなw

なお、TYPEVがもともと逆相なのは、
当時のJBLの主だったものが逆相であったことと合わせて、
お前なんかに言われるまでもない 常 識 だw
今まで知らなかったくせにまたなんと偉そうにw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:03:25 ID:N/4b+Goz
 
>当時のJBLの主だったものが逆相であったことと合わせて、
>お前なんかに言われるまでもない 常 識 だw

プ、また間違えてんな厨が。
堂々とオノレのアフォを晒して恥ずかしくないか?
JBLのスレに行ってその本当の理由を訊いてみろ。
V15の為に逆相になってる、なんて訊いたら、
笑われるだろうけどなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:14:01 ID:QYC25lfQ
絶対位相を切り換えたいなら、そういう機能のあるアンプを使うか、
スピーカの極性を換えろ。それが大人のマナー。
シェル内でそれやっちゃいけないワケ、考えりゃすぐわかるだろ?
因みに、アースタブを抜いて対処ってのは間違いだ。
電気的に浮いたシールドケースを放置出来る神経なら構わんが、
M44やM75と違って、アースタブをRGピンから抜いて、
新たにRピンに差し込める構造じゃないんだV15は。
もしかして、現物をお持ちでない?
DJ用のスタントンご愛用の、脳内V15ユーザー様???
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:38:14 ID:dVJZv5fZ
>>113
お前、日本人かあ?タコm9(^Д^)

誰がどこに、
JBLがV15のために位相逆にしたって書いたよ?

ほれ、ほれ、指し示してみろpgr
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:45:39 ID:dVJZv5fZ
>114
タブをちょっと残して切る。
アームに落とす。
アーム下からはバランス接続。
逆相用はキャノンコネのところでHとC入れ替える。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:56:36 ID:QzDWWQuF
>>113って>>99なの?
馬鹿丸出しだな。
国語の理解力ゼロ。

>>116
それやるとハム出たりしないか?
11881:2008/03/03(月) 23:59:37 ID:FYrHhccD
いやあ、知ったか君>>99の言語能力の限界を垣間見るのは実にゆかいだね。

>>110
>俺が使ってきた他メーカー10社位含め20種くらいの
>カートとV15系を比べて音場が狭いと感じたことは無いな。アームとマッチすればむしろ広い方だ。
ほほう、20種とはどんなカートリッジで?
また、お使いのアームは?フォノイコは?

うちはアームとのマッチが悪いのかなあ、
SME3009もSAEC407でもテクニカのVMに音場では歯が立たなかったけどね、TYPE3、4、5とも。
音色はshureのほうがいい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:26:15 ID:S3+qD7wv
古マッキンにM44Gで聴くリトルフィートのアメイジング最高です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:42:18 ID:ehYCnonz
>>108>>99の自演ミエミエだな。
浅 知 恵 に も 程 が あ るwww
知恵というか、付け焼刃の知識だなwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:57:51 ID:jyrvMUSm
>>119
ローウェルジョージか。スライド最高だね。
JBLよりEVの方がさらにネバッとしていいよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:18:18 ID:TR+rmDmB
ん〜音場が狭くなるのは多分アームが付いて行ってないのじゃないかと。
綺麗に鳴ってくれたら窮屈感が取れて奥に広がりながら伸びていく感じに
なるって個人的感想なのですが。。
逆相は好きな方選べば良いでしょうw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:44:25 ID:v1QwFc2U
煽りはいいからきちんとした反論が欲しいね逆相V15くん。
あり得ない主張を延々と続けるアフォは大概脳内ユーザーだから、
実証しようにも手だてもなく、反論もヘッタクレもないのはよくある事。
根拠無し聞きかじりの知識をさも通説かのように何度も言うから笑われるんだよ。
しかも、ネタ元は過去の2ちゃんだしw

>>116 に疑問を呈してるが、所詮はそれがキミの実力だよ。
悪い事は言わない。キミは機器の取説に書いてある以上の事は言うな。
ちょっと人と違う事を知ってたからって、
通とか言って優越感に浸るのはやめてくれ。見てるこっちが恥ずかしい。
12481:2008/03/04(火) 09:16:53 ID:KUU1t6ts
>>122
いや、3009と407で20年近くあれこれやったけどね、
音場ではテクニカのMCどころかVMににすら負けるのは、
もともと目指す方向性が違うんだと考えたよ。
ライラ、XYZ、フェーズテックが中心になってる今の我が家では、
shureは検盤用か、ながら聴き用の雑魚カートに成り下がってるから
もうどうでもいいんだけどね。
125119:2008/03/04(火) 09:35:54 ID:WB3aaRiZ
>121
おおっEVですか〜ウチはジェンセンのユニットっす。チョイとサワヤカ系です。
いやでも何気にギターアンプの話題にいきそうなユニットたちですねぇ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:14:41 ID:Gbue2lPa
>>125
いやいや、うちはJBLですよ。
ジェンセンは通ですね。大穴。
フルレンジですか?
初期のロバートパーマーもいいですよ。
ジェンセンにM44G。
めちゃアメリカンでいいですね。
教科書的なオーディオとは全然違う音で。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:28:00 ID:B9v2a9NV
ヒビノオーディオセールスの慈円ウザw


しかし相変わらず>>123は日本語無理なようだな。
つか、論旨矛盾してるしw
はたから見たら>>123の方がアフォな煽りだ罠。
よう、>>123、そこまで偉そうにするのは>>115に答えてからにしろよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:34:00 ID:vdD2iDMf
ジェンセンって個性が強すぎて、楽器の音色(オンショク)が変ってしまうね(ジャズ)。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:43:09 ID:Gbue2lPa
>>127
ジェンセンってヒビノ扱いか?
ヒビノのホムペ見てもないぞ。

自演じゃないよ。
っつーか、オレはJBLっていってんじゃん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:56:58 ID:B9v2a9NV
>>129
JBL使いのオマイは神
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:09:19 ID:jKAh7706
>>123

>ちょっと人と違う事を知ってたからって、
>通とか言って優越感に浸るのはやめてくれ。
>見てるこっちが恥ずかしい。

TYPEVとかが逆相で作られてるなんてのは常識。
別に優越感に浸ってるわけでもないがなw
つか、お前こそ無知のくせして脳内妄想で己を偉いと勘違いしてるんじゃないか?
ホント、お前は恥ずかしい馬鹿だな。


>しかも、ネタ元は過去の2ちゃんだしw
語るに落ちたなw
お前が必死にググってやっとのこさ過去ログ見つけたんだろが?
何度も言うが、2ちゃんなんかに関係なくTYPEVはもともと逆相ってのは常識。
V15の本スレでも言われただろ?

わかったか?タコw

132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:47:15 ID:lp9j1+qX
古LUXパワーに喝を入れる時にはM44Gは役にたつ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:32:43 ID:BqE2NgHM
>>91

>昔からTYPEVは逆相で繋ぐのが通なのにな。

本当に極性を逆に繋いでいるの?
GNDの処理をどうやってるのかkwskヨロ(^_^)
>>116と同じ手法かな?

>>117>>127>>131は知らないようなので、ゼヒ_(._.)_
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:41:45 ID:FqlMLqN7
>>129
エレハモだよ。オレもP8Rあたり狙ってる。
ttp://www.electroharmonix.co.jp/jensen/p.htm
13581:2008/03/05(水) 12:56:30 ID:k0TWyoNn
どうして誰も>>124に突っ込まないんだ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:51:31 ID:2Ea/Xbzb
そのとおりか、どうでもいいかだからだろ。
13781:2008/03/05(水) 15:29:27 ID:k0TWyoNn
たしかにどうでもいいやな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:46:22 ID:8ipXH/hJ
なんか急にM44Gでウエスの後期作品が聞きたくなり、同じ音源をCDと比較した。
よくドンシャリっていうけど、オーケストレーションもきらびやかだし、ギタ
ーも暖かくなまめかしく艶があるような。レコードに勝っちゃいましたよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:35:48 ID:s+7xxZZQ
>>138
えっ!結局CDが勝っちゃったってこと?
途中まではM44Gを褒めてるように読めるんだけど。
140138:2008/03/09(日) 08:37:09 ID:8ipXH/hJ
ごめんなさい。レコードの勝利です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:35:39 ID:XLbsmEC4
>138
CTIのはRVGだよねぇ。
70年代の前半のCTIの音好きだなぁ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:28:26 ID:vjrD78gT
CDP、もしくはトラポ&DACやADP、アーム、フォノイコなどの記載抜きでM44Gで聴いたレコードが
CDに勝ったといってもねぇ・・・
毎度のことだけど使用機器やCD・レコード(どのリマスターかとかオリジナル盤だとかなど)によって
違ってくるからその人の装置ではそうだったんだね以上の意味、意義は見出せない
落書きと一緒
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:20:10 ID:XLbsmEC4
>142
その人の相対評価だから何の問題もないと思うけどねぇ。
それともSL1200なら突っ込み入れるとかそういうことw

感化されてM44Gでデオダード〜ヒューバートロウズと聴いてるけどいいぞ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:28:25 ID:vjrD78gT
バカですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:37:55 ID:XLbsmEC4
すんません私がバカでした。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:04:44 ID:wri407YR
いえいえバカなのは私です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:13:14 ID:PiGGNuKx
あのう…漏れこそ史上最低の馬鹿なんですけど…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:50:09 ID:rrmsZJkC
>>147
これは御謙遜を
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:10:41 ID:69vWGr1z
M75とかM95ED使いの人はいらっしゃらいませんか?
M44の上がいきなりV15というのもどうかと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:05:04 ID:mSR5T90G
SPUの下がいきなりV15の俺はどうしたらええねん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:12:46 ID:FBlMOSFr
てんとう虫プレーヤーからレーザーターンテーブルの俺は・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:47:27 ID:GXeTESEG
M44Gのモノラル針があるらしいんだが、使っている人どお?
最近、60sのUKモノ物が増えてきたんで、モノカート物色してるんだが、
安く済むなら安いでいいからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:09:33 ID:Jf6tTDKM
ステレオカートリッジにモノ針つけても
音はステレオで出るという基本的なことが問題。
オルトフォンの安いモノカートリッジも同じ。

とりあえず出力がモノになってるのを買わないなら
モノカートリッジの優位性は体験できないと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:33:42 ID:wSwrf6+l
そうですか。折るとフォンもだめですか。
となると、オーテクのやつ? って、この先はすれ違いか。
15580:2008/03/30(日) 20:15:31 ID:JHV+81XF
M97xEで色々試したよ。
10枚超えたあたりから、かなり良い感じになってきたけど、相変わらず大人しい印象は変わってない。
録音が濃い感じだとか、演奏が濃かったりとか、声が濃かったりとかに合わせて使ってたんだけど、八神純子のレコード洗ったんで何の気なしに聴いてみたら良いんだなこれが。
なんで昔のニューミュージック系が合うんだ、こいつ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:11:22 ID:nMHZuQgo
レイ・ケネディをパクった女
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:16:31 ID:sQdNSCYt
M44G用の楕円針ってどうなんだろ。
安いから使ってみようかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:10:54 ID:CDtNtg3R
ユニオンの奴か〜俺も興味あるよ。

ここしばらくV15/2だったんだけど
この数日M44Gに原点回帰してる。ジャズもロックもいいねぇ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:44:28 ID:Eb1fOKgu
ユニオンのは交換針使ってるけど、良いよ。純正より広域の歪っぽさが少なくてね。
でもアレって、何も書いてないけど、あの値段じゃ丸針じゃないのかなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:49:18 ID:LTHwG6m+
M44Gに楕円針って何だか違和感がありますね。
チョンマゲ頭にパンティかぶるような・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:18:04 ID:l5Fj1/WU
やっぱり、V15よりM44Gがいいの?
重針圧のM44-7の方がいいって人もいるし。
Gと7どっち買えばいい?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:51:41 ID:eI2uOhFM
駄耳にはM44だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:56:14 ID:P7kr+ANP
権威主義者にはV15
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:17:47 ID:xKEk6kLa
MM型は動作原理からして分解能に限界があり音がダンゴ状。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:54:34 ID:eI2uOhFM
それで MCを聴くのかい

げらげら
まあいいけどね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:54:30 ID:B/54EJqq
ダンゴ状がいいんじゃねえか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:53:43 ID:eI2uOhFM
MCだからといって、繊細な音とも思えないのがけっこうあるぜ

それに、ただ繊細なだけで、弱々しい音のMCも多いなあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:57:11 ID:IHmfhyTa
MMカートのスレだからスルーでいいんじゃね。

それともV15を権威主義って言われたことに切れた?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:32:39 ID:EIgKH0N8
HiFiに疲れたらM44G
溝から緻密・繊細に拾い出すって方向では全然無し。
拾った音を太く・シッカリ聞かせてくれる。
HiFiで走り続けてると耳が厭らしくなって
音を聞いちゃうのね。
M44Gは素直に音楽が聴けるのがいいな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:47:34 ID:eI2uOhFM
MCだからいいというヤツに限って

ださださな音を聴いているからだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:24:15 ID:EIgKH0N8
俺の場合には「耳が痛い」コメントね。
M44Gって価格的には「聞ければいい」入門的存在。
これより優れた性能カートリッジは星の数。
なのにM44G使うと、それらが「その他大勢」って気がする
個人的に悔しいくらい充分で完成された製品。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:42:26 ID:O1xQgrCG
M44GってM44-5の事でしょ。
どっかのジャズ喫茶で使ってる。
M44-7はあんまり良くないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:34:14 ID:wPYusMXe
M85ってどんなカートリッジ??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:59:41 ID:bnxPb3zS
M44は値段でどうしても評価が下がってしまってる部分がある。
安いから大したことないだろう。入門用だ。みたいな。

でも開発されてから充分な年月が経っていて、充分な数が
売れているから安いんであって、つまりはスケールメリットが
出てるから。
別に製品としての質が低いわけじゃない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:05:18 ID:wf2UDQX1
発売当時はいくらだったんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:16:59 ID:dy7rdFJe
>>175
発売当時はちょっと分からんね。
家にある古いステサン見ると、
74年で7900円。DL103が19000円。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:33:33 ID:4H68EHwi
他のカートリッジなら不満に思い、
欲の出る部分もM44Gだと、これで良い・これで完成と思えちゃうのね。
進化する必要を感じない、このまま生き続けてればOK。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:07:43 ID:+4PhLWy3
103が74年19,000円?
どんだけ物価の優等生なんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:12:07 ID:fjgp1Wbo
M44G厨房って騒がれちゃうけど、まあソツなく聞けるし、ソースに
よってコッテリもアッサリも調理することが出来る。

CTIのフュージョンでもクラシックでもジャズトリオでも。コツは針
圧を微妙に変えることだけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:24:51 ID:0NILoX+W
30年前の44Gと今の44Gはずいぶん音が違う。
作りも雑になった。
ボディにシュアのマーク入り(文字ロゴじゃない)のは
クラシックも一応聴ける。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:28:09 ID:rKCWwjjr
>179
ジャズなら何グラムとか具体的なコツをよろしければお教えくださいまし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:39:52 ID:3PJKJMtt
179の環境で「針圧○gがいい」とか聞いても、それがそのまま
あなたの環境に当てはまるとは限らない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:52:14 ID:Hb50rkHL
179じゃないけど。

使ってる他の機材によって条件が違うし個人の好みもあるから
具体的に何グラムとかいってもしょうがいないと思うよ。
すごく大雑把なことを言うなら、針圧大きいと音の重心が下がる、
軽くすると高域の情報が増えて元気な音になるくらいしか言えない。
(ほとんどそのまんまだがw)
あとは自分でやるしかないよ。

あと、M44使うならフォノイコの補正容量は気にした方がいい。
古い設計のカートなので補正容量が大きい。
(多分本来は12AX7とかの3極管で受けるのを想定している)
きちんと補正容量を合わせると情報量がかなり増える。
このへんをしっかりやらずに大したことないカートだと
結論を出しちゃってる人が結構多い気がする。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:57:47 ID:rKCWwjjr
他人のつかいこなしがおもしろそいうだから尋ねただけなのに。

ピュア板って説教口調の先輩づらがデフォなの忘れてたw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:15:19 ID:Hb50rkHL
>>184
>他人のつかいこなしがおもしろそいうだから尋ねただけなのに

ならそうとわかるように書けば?
あの書き方だと普通に経験のある人間はみなああ答えると思うよ。
なに逆ギレしてるのかよくわからんが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:18:36 ID:IhoCvGb6
>>184
経験が浅いのにしたり顔でシッタカ&でしゃばるからそうなる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:03:05 ID:kI72JxDs
HiFiに疲れたら竹針もいいよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:11:53 ID:3pqQgcp1
竹はやめてー (>_<)

盤傷むからせめて鉄針でw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:14:18 ID:KQlbNdVk
亀板ではケケと呼ばれてます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:00:39 ID:Xr6L3xF8
針圧100gの世界にようこそ、だなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:16:37 ID:vlfIIxn4
そんだけふっといて、
何gかぐらい言えばいいのにな。

まあ、オレは全般的に重めが好きだな。
DJなんか、めちゃめちゃな針圧で使ってるし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:27:36 ID:3pqQgcp1
>>191
誰に対してのレス??
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:52:15 ID:rKCWwjjr
>185
普通に経験のある人間(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:52:22 ID:FiqE9p4g
DJはレコードは消耗品でしょ。個人所蔵のレコードとは考え方が違う。
レコードは大事だから盤に負担がかからない軽針圧がいい。
ゆえにシュアーの姿勢は正しい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:24:59 ID:9AZnxdaB
>>183 まあカートの針圧を訊かれたら、メーカー発表の適性針圧だけを書いておけばいいよ。
現代ではそれに付随した記事は余計なことらしいからね。
よかれと思って書き足したことでも要らぬおせっかいになってしまうので要注意。
なんだかつまらないプライドを持った人間も多いからね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:29:13 ID:9AZnxdaB
>>195 
適性→適正
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:39:12 ID:3pqQgcp1
つまり>>181に対する一番適切な回答は

ググレカス

でいいわけだな? w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:48:52 ID:nKsJ5QEf
>>194
>レコードは大事だから盤に負担がかからない軽針圧がいい。

それは、ちょっと違うな。
重針圧でも特別痛むわけじゃないし。
どうしても、重針圧じゃないと出ない音ってのがある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:00:23 ID:Hb50rkHL
そうだね。
逆に軽針圧じゃないと出ない音もあるし。
今、普通に手に入る範囲のカートの針圧なら重くても軽くても
盤の消耗の具合には大差ないだろうと思う。

それよりはカートとアームのコンプライアンスが合ってないとか
基本的なセッティングが取れてない方が影響が遥かに大きいと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:10:50 ID:ShTlmCL7
針圧1.1 キャン0
オヤスミィ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:12:16 ID:vNguQAcs
軽針圧だとレコードが減らない,というのは
シュアが考えた宣伝文句。
素人のイメージをよく取り込んだ名宣伝だと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:55:44 ID:+6iIKI8b
旧コンコルドで嫌というほど深い傷を作った人間としては噴飯ものだ
>軽針圧だとレコードが減らない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:14:43 ID:Z+/FiLAm
いや、ミストレースしていないという前提なら
単位面積あたりの荷重は小さい方がダメージは少ないことに間違いはない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:40:53 ID:uzZF8aao
この話になると必ず論争になるね
どなたか強力な顕微鏡を使える方
新品M44G(j針圧1.5g)と新品コンコルド(3gくらい?)と新品の盤2枚で
30回〜50回くらい聞いた後の盤面を見て比較報告おねがいします
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:55:42 ID:pgPPJbTH
M3Dでガンガンかけまくってるけど耳に聞こえる
劣化はないんだよな。今のところ。
モノ盤はバリレラだし。
ただしかけるのは1日1回のルールは守ってるけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:41:17 ID:lyPtv21T
>>202
それは軽針圧のせいじゃなくて、針の形状の問題。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:27:20 ID:hF4hJ3ld
まあ、SPUで5グラムの人もいるからね。
レーベルにもよるし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:18:46 ID:WcJWBExo
>>207
>レーベルにもよるし。

針先と盤の摩耗の関係がレーベルによるの?
どういうこと?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:19:48 ID:EDd90hXM
ミクロ視点で考えりゃ、物質が接触すりゃ何らかの変化はあるだろな。
変化が分かって不快、もしくは気になって仕方がない、
でもレコード持ってることを自慢したい、ってんなら聴かずに保存しときなよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:44:58 ID:ctHNlqUr
レーベルによってビニールだのの原料の配合比率が違う…って意味じゃない?


昔のキングのロンドンなんかは盤自体かたくて、レコードが痛みにくいなんて話もあったし。


盤のかたさが違えば、同じ針圧でも、違いが出る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:48:09 ID:OXx8Lxgg
M3Dだけどさあ、
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106334356

この人の日本語、普通じゃないよね。
日本で義務教育を受けた人とは思えない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:11:39 ID:G5KlCswH
単純に日本人じゃないんでしょ。
英語か中国語で質問してみたら。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:16:20 ID:d8mqugeF
>>211
近来、稀に見る名分也、永久保存だな。
 
ワロタ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:20:17 ID:d8mqugeF
ところで、皆さんは針のクリーニングはどしてる?

オレは綿棒にアルコルだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:34:15 ID:1zFFC5/u
>>211
その出品者から何回か買ったけど、メールの文章はおかしくなかったし、対応も良かったよ。
商品説明の文はちょっとアレだけどww

ここのWE単線リード線の太線、中々気に入って使ってる。
チップが柔らかくて、少々折れやすいのが難だが。推薦しておこう。

>>214
テクニカのやつ。すぐ濁るから、安く無い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:55:57 ID:OXx8Lxgg
>213
ワロウテもらえて嬉しいわ。他にも、

ごうつくばり
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23480133

アホ丸出し
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85050522

在庫抱えすぎ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87572609

V15出品者って、何か変だぜ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:27:55 ID:MERoT5mo
オレもテクニカの普通のクリーナー。
もう余計な事しないで、極く普通が一番いい。

けど、実は最近シュアーじゃなくて103。
もちろん、シュア好き。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:03:26 ID:5lfXx+Zd
ヤフーの出品者で古いモノ出す人は年配で、視力が落ちている人が多いんじゃないか。
キーボード打つのが苦痛とか。説明文も細かい部分は適当になったりするんじゃないの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:22:43 ID:f1vdlh/g
>>214
カメラの掃除に使うブロアで吹くだけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:59:48 ID:K7S+4gO/
オンゾウ・ラボのゼロダストでプレイ前にちょんちょんしてる。
盤の埃はLo-DのAD-095で払ってる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:49:32 ID:UYOZlecj
針は、俺もゼロダスト。
激しい汚れは、メガネ拭きやテクニカのクリーナー。

盤の埃は、カーボン・ファイバー・クリーナー。
こびりついたゴミは、テクニカのクリーナーを綿棒につけてコリコリ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:56:01 ID:nx79LlXo
>>220
http://jp.youtube.com/watch?v=VZM8iNTZruY&feature=related
盤の埃はこんなふうに拭いてしまってるんじゃ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:08:04 ID:UYOZlecj
>222
あのやり方だと埃が残るから、
ターンテーブル回転させた状態で、徐々に外側にずらしてく。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:12:38 ID:hFVUgzQ3
逆目にふくのは抵抗あり。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:23:13 ID:lWiukhEq
>>220
これ良さそう。
使ってみるよ。情報thanks。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:26:46 ID:feuWxsXF
>>223
>徐々に外側にずらしてく。

そんなことをしているから、片chだけサーとノイズでたり歪発生するレコードが出来上がってしまう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:54:20 ID:T+2Lgmhr
また新しい迷信が生まれてるみたいだぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:33:49 ID:aU3kvVu9
>>226
おれも何度かそういう盤に当たったことがあるけど
針のバランスが左右崩れた状態でかけるのが原因、多分。
ラテラルが取れてないとか取り付けがおかしいとか。

拭いた程度では絶対にそんなことにはならない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:56:45 ID:kYQkpgTQ
液体を塗ってから徐々に外側にずらしていくと外周側の溝の壁に濃く押し付けられる
ゴミも同じことが起きる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:58:21 ID:kYQkpgTQ
レコードスプレー噴射する人で外側にずらしていくクセがある人は要注意
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:00:51 ID:MA7C7/sE
>>229,230

さすがIDもKYなだけのことはあるねえ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:05:22 ID:DGbikqGM
M44G、針圧も低いし、一番スタンダードといわれてて、
レコ屋の試聴やBGMにも使われてることが多いっていう事実から
一番レコードにやさしいとおもってたが、
どうやらshure社の見解とは違ったようだ
M44-7の方がレコの磨耗が少ないなら、針だけ今度からN44-7にしようかな…
可塑性とか言われても、やっぱりSC35Cで5gとか怖くてかけられない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:20:38 ID:6chWOWqg
>>232
M44G使ってて何かあったのか?
kwsk
234232:2008/05/27(火) 23:06:30 ID:DGbikqGM
>>233
いや、特に自分のレコが傷んだとかそういうことじゃないよ
Shure社の公式サイトのスペックのところに、
M44G
Record Wear: very low
M44-7
Record Wear: ultra low
って書いてあって、試してみたくなっただけです
「レコにやさしい」と言われるM44Gより(公式曰く)やさしいとは、
どれくらいなんだろうと思って

M44Gは比較的どこのスレでも話題にあがるけど、
傷み関係でM44-7と比較はあまりされてなかったので…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:12:18 ID:HZ7mnELx
>>234
そんなの信用するなよ。
摩耗してない針で1日1回くらいかけるだけなら
どんなカートリッジでもレコードなんかほとんど減らない。
針圧とレコードの摩耗も,針が減ってない限りは
元々ほとんど関係ない。針圧が軽いとレコードが
長持ちするというのはシュアの宣伝文句で,
洗剤の「柄物まで真っ白!」と同程度に聞いとけば良い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:23:53 ID:oNK2xqO1
M44Gって聴き始めて2時間くらいすると音ぐんぐん冴えてきますね。
けっこうびっくりしてます。

ジャズはなんでもRVGになるんすねw

古M44G ゲットしました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:20:26 ID:fm6i8ds5
Gは持ってないけど、
楕円針で出力がGより大きいEってのを持ってます。
Gと比べることができる人いたら、比較インプレ頼めないかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:40:37 ID:s204VvYd
うちのM44Gそろそろ針交換してやらないと。
でいろいろ調べてたらN-44GPHという互換針があったんだけど
どんなもんでしょうか。
まぁ本体と同じくらいの価格だからポチってみるかな。
239232:2008/05/30(金) 23:26:30 ID:jmC2/ck4
>>235
遅レスすみません
M44-7だと他の項目も"ultra"で統一しているので、
なんだか宣伝くさいというかこういうコピーみたいなものですね
今の針がだめになったら、M44Gでもユニオン針等試してみます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:59:41 ID:ehQQ9nbH
>>238
どうして交換しなきゃとおもったかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:28:36 ID:kkZAbkAf
M44G、おれの耳には疲れる・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:44:25 ID:IYonvt9E
>>240
まだちゃんと鳴るし、100時間も聴いていないと思うけど
買ってから10年以上経っているし、そろそろ交換しても
いいかなと思ったもので。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:59:09 ID:WHq8rH39
>>242
あ、イイ時代のM44Gじゃあないですか。最近のよりいいです。

光に透かしてダイヤモンドがキラキラしていたらまだまだ使えます。
日本人は道具を大切にするというか綺麗好きなので大丈夫。本国の
アメリカではホコリが溜まっても口で吹くくらいです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:31:46 ID:TsJ/RYWq
SC35Cも業務用でなかなかいいみたい。
アメリカの103って感じかな。

5gが恐いなら、M35Xでもいいと思うけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:11:45 ID:Y9XS8mPU
97xEのこともときどき思い出してください
246242:2008/06/03(火) 22:38:23 ID:4o71OBd1
>>243
おっしゃるとおりの古いM44Gです。
最近のものより良いというのはよく聞きますけど、聴き比べしていないんで
なんとも。今のM44Gは設計が変わったのかな?よくわかりませんが...
針がキラキラしているようなので、このまま大事に使いますね。


247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:54:41 ID:arnijAxQ
243です。M44Gは意外?と色んなソースをソツなくこなすことも
あります。色んなジャンルで使えるからこそベストセラーなのでは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:33:39 ID:JV2Irokr
M44Gの針。
JICOのE針/JICOのG針/スライガード付き純正/オリジナル純正/ユニオン(JICO?)のCR針

60-70年代のジャズやロックはJICOのG針がいいですね。出力も大きいみたいだしとにかく元気
ボディは現行の方がスッキりしたサウンドで気持ちよく感じました。

フュージョンや歌謡曲、80年代以降のソースならユニオンのCR針がいいですね。
ジャズやロックもそつなくこなすし。雰囲気はこちらの方があるように感じます。
ボディはシュアーマークのある古いボディがバランスも良く繊細で良かった。

E針は44Gじゃなくなるってていうかウチの環境じゃバランスおかしいです。






249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:07:38 ID:fLKft3mD
>>245
持ってるの思い出した。  オオキニ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:08:04 ID:3hzg3GcW
昔、FENとか、カマサミコングのDJが確かM44Gだったような。

早起きして、似合いそうなレコード聴いている。CTIのアルバム今
3枚目。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:01:19 ID:11xzv8Sy
もうshureはいいよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:29:29 ID:4WWMiqPn
>>248
インプレ参考にして、ユニオンCR針を入手してみた。
随分変わるもんだ。何でも聴けるとは言わないけれど、ジャズやロックは
これで十分かも。

しかも、「ジャンル」や「盤」を強烈に選り好みする感じが少なくなった。
サ行も気にならなくなったし、しばらく普段使いしてみるかな。

インプレサンクスでした。


253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:52:41 ID:9fZ2Esqi
JICO針は、HEとSAS、どっち使ってる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:01:39 ID:GIpl3aD+
暑くなってカンチレバーのゴムも柔らかくなり針圧を軽めに。こんなのも
アナログの楽しみ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:48:07 ID:TD52VA0q
ココ札幌では月〜金、伝説のラジオDJカマサミコングショーが懐かしい
ポップスを2時間たっぷりかけてくれています。その頃の音楽はM44G
がよく似合う感じですよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:43:20 ID:S1sC6PCR
過疎ってるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:22:29 ID:LNkEyyYM
V15のタイプ5の針、
タイプ5MRのカートリッジにつけたらだめかな?
メーカーはだめっていうんだけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:04:40 ID:8MEmmf5Y
M44GもV15TYPEVも聴いた事無いけど、俺のM95HEは値段の割に良い音で鳴いてくれるゼ!
中古市場でのコストパフォーマンス最強じゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:13:56 ID:wiGcU1ao
比較対照は何?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:35:25 ID:EE2/3ife
>>258
Type3ぐらい一回聴いと毛
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:10:01 ID:QsXeQ8FM
>>258
もっと視野を広く持とう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:59:09 ID:L9FOpSe8
本人が良いオトだと思えばそれが一番いいのさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:30:35 ID:TGLRm2aS
断定的発言にならないよう気配りをしているのは大人だよね。
でも、梨も柿も喰ったことないけどリンゴが大好きみたいなこと書かれても困るってかな。

ま、たまたま今の俺の経済状態が、5,000円でまぁ満足より、
5万でかなり満足の方って方に向いてるだけだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:16:36 ID:w6THYdXN
昔は出力7mvやらクリスタルカートだらけだったわけで、
その頃の44Gと現行のは設計が少し違っていたとしても、それがすぐに
いい悪いの問題にならないでしょ。SN比のレベル、プリアンプの入力感度が昔のと今のは
違うし。ただメキシコ生産になったから云々ってのは、ホントかよと思っちゃうな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:25:11 ID:JwFCAAmd
>>264
設計やスペックはまったく同じ。
現代的に設計変更とか調整している訳ではない。
単純に品質が落ちているという話。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:03:06 ID:aCXm1A0V
>>260
クラ愛好者なら不必要
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:16:40 ID:JwFCAAmd
>>266
TypeIIIで聴くデッカやテレフンケンも乙なものですよ。
俺はけっこう長い間TypeIIIだけでクラシックを聴いていた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:34:10 ID:En5YUpiz
>>263
相対的な価値を認めた上でジャッジというのはオデオの悪癖だよ。

「リンゴが上手い。俺はこれが好きだ」で何の問題もなし。
人に言われなくても必要があれば他を探すのでしょ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:46:39 ID:TGLRm2aS
>>268
悪く言えば、井の中の蛙。上昇志向なし。
良く考えれば、限られた中での楽しみ方を分かってる人生の達人。

ま、殆どの物事には両面があるってことで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:38:38 ID:yMRLGNuH
258は燃料。
それ以降は、燃え盛る炎に群がる夏の虫。
258以前と以降のスレ消費スピードを見れば一目瞭然。
それを人生論にまで発展させる奴って...。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:58:41 ID:PT3eD41c
はい総括ごくろうさん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:10:27 ID:gmYx9exD
>258は燃料。
>それ以降は、燃え盛る炎に群がる夏の虫。

なら、ボスキャラの259はモスラってことだよね。
かっちょ良いわぁ、偉いわぁ、神だわぁ。
273257:2008/08/09(土) 15:45:08 ID:tOyiC8sd
ちぇっ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:42:18 ID:cqvRjj/U
現行不人気モデル97xE。
ピリッとしない音、色々工夫したが
諦め一年以上放置。
久しぶりに取り出すとボディーの銀色部分と
本体の黒い部分がカッチリ付いてない。
   こんなもん?
と、思いつつ更に力加えるとベリッと外れた。
接着剤で貼り付けてるだけなのね・・・。
ボンドみたいなゴム状のを取り除き、アロンアルファでカッチリ接着。
以前に比べ、上も下も伸び鮮明に。
これが本来の音なんだろうな。
製造時期によるのか?全部こんな接着剤使ってるのか?
SHUREさん、こんな雑な物作りしてちゃ駄目だよ。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:10:24 ID:ianxdcXC
Shureに限らず昔から良くある話
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:21:47 ID:5FHluLwc
アバウトなのね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 04:26:28 ID:K3oA7Deq
シュアーは、プラスチック部分と金属の殻の部分が外れ易い事と、
片チャンネルおバカになり易いのは、よく知られている事だと思っていたが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:34:25 ID:m8DBUeF7
じゃなくて
シェルに固定する為の銀色部分と黒い本体が・・・以下略。
    百聞は何とやら ↓ 見れば一目瞭然
http://www.shure.co.jp/PersonalAudio/Products/Phono/jp_pa_m97xe_content
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:58:52 ID:wbMNHRj0
>>263
梨も柿も喰ったことないけどリンゴが大好きで何か問題ある?

ほんと馬鹿につける薬はないねぇwww

280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:21:26 ID:sJtwGRJZ
そう思うならヌルーしる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:01:11 ID:DvE7mUOY
あげとくお
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:00:07 ID:BXBJcFhY
>>279
定期揚げ乙!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:25:07 ID:yL2k6y5d
>>252
うらやま

CR針にしたけど、気になる盤はやっぱりサ行が気になる
DJ目的でない、リスニング目的で皆様M44Gは針圧どのくらいにしていらっしゃいますか?
現在は1.2〜1..6gくらいをいったりきたりです。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:26:30 ID:yL2k6y5d
あげておきます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:38:03 ID:A3n10DOg
>>283

最初2.5gだったが、だんだん減らしていって、今は2g。
286252:2008/09/11(木) 22:55:53 ID:PhDMi01F
>>283

この針使うと確かにサ行のジャリッという音は相当少なくなるけど、それでもサ行が
気になる盤はうちにもあるよ。
でもその盤は手持ちのカートリッジの何を使ってもサ行でシャリっていうし、CDでも
いうから(盤起こしではない)、あきらめてました。

ちなみに針圧は1.5〜2.0gです。
(寒いときは針圧を高めにしているっていうだけです)

N-44GPHっていう超楕円の互換針見つけたけど、これっていいのかな。
安いから買って試してみようかな。


287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:40:32 ID:8IDanbka
リッチーブラックモア・ジミヘンドリックスのようなシングルコイルを
気持ちよく聞きたい。おススメのシュアーカートありますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:47:16 ID:wGZ7zqy8
音量は別にして、ギターアンプから出てくる生音にできるだけ近い音を
オーディオで聴きたいって意味?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:29:10 ID:c4ckDnum
>>288
287です。CDでも録音(最近のものではない)によって抜けが悪かったり
コモっていたりするので難しいのですが最近大量にレインボーなどが手に
入ったのでwww。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:18:02 ID:wGZ7zqy8
SHURE限定でヌケを求めるなら、
録音された時代からしても、V15のIVあたりなのかな。

でも、CDの方がアナログよりヌケが良いってんじゃ、根本的な問題なんじゃない?
キツいこと言ってゴメンネ。
291283:2008/09/16(火) 00:49:26 ID:T09GiGk8
>>286
遅レスすみません。
サ行が気になるのは女性ボーカルもの、
あとはTHE CARSのShake it upという曲です。
シェキラ!シェキラ!という度にジャリっとなって気になってしまう…。
あと、リードをWEに替えてから、帯域が上のほうの音が通るようになったので、
針圧を上げてそれが抑えられてしまうのも惜しくて。
今、針圧を1.7ぐらいにして、なんとなく様子聴きです。
耳が慣れたのか、これでなんだかいいような気がしてきました…。
292288:2008/09/17(水) 09:39:27 ID:Dz8Oxw0h
>>290
逆ですwww。CDでもリマスター(良し悪しだが)前のは酷い録音のものが多い
ので、せっかく貰ったレコード気持ち良く聞きたい。M44Gだとコモってるので
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:38:12 ID:6AmJ9YPX
44Gから、さ行やthの歪みをなくすのは無理だと思う。
楕円針ならいくらかマシにはなるだろうけど、仮にあの歪みをなくした事が出来たとしても、もう44の音じゃなくなるような気もするし。

そこまでやるなら、TYPE3使ったほうがよくないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:48:48 ID:pVK8kmWI
>>292
ある線を越えると、リマスター物は気持ち悪く聴こえる場合が多いはずだよ。
あれは、一般の人が買うレベルのステレオで良い音に聴こえるように調整しているみたいだからね。
(値段だけじゃないけど)失礼ながら総額百万程度の機材じゃない?

もしそうなら、カートリッジだけを代えて生音に近づけるのは難しいかも。
それでもというなら、機材との相性見ながらMCも含めて数を試すしかないと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:43:04 ID:sosz1Ldf
>>294
有り難うございます。往年のリッチーサウンドはヘビーメタル全般にいえる
ひしゃげた歪みの音ではなく(弾きかたのクセもある)、適度の粒立ちのあ
る歪んだ音なので再現が難しいのです。色々探してみます。MCは食わず嫌い
というか首つっこむと泥沼にはまりそうなので心配・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:11:26 ID:vWtA03Nb
VN35Eを買おうと思ってるんだが、スイス製とJICO、どっちがええの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:58:51 ID:nbYJT8PP
JICO
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:16:48 ID:4aaZGOTA
ジコーなんだってな。ずっとジャイコだと思ってた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:47:16 ID:P8fJOrtm
JAICOかよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:54:37 ID:nbYJT8PP
ジャレコじゃなかっただけ救われたww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:04:44 ID:a9b3r+wE
でもジャイアンの妹じゃないかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:08:00 ID:iYMCQmln
>>301
ジャイ子は君の嫁www
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:02:25 ID:HwCkH7Q9
英語圏の人間に読ませれば100%「ジャイコ」と発音する
304296:2008/09/21(日) 21:15:37 ID:ggws553A
ついでに教えてちょ
VN35EとVN35HE、どう違うもんかね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:10:36 ID:iYMCQmln
針先の形状
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:53:42 ID:KGK8GG3Z
>>303
しません
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:59:48 ID:CoOeLFej
>>306
中学からやり直せ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:19:26 ID:+lJntYBW
英語の自然な発音だとジャイコが正しいが
中学から英語をやり直してもそれはやっぱり
わからないところが英語の厄介なところ。
(発音に法則性がなさすぎる)

まあ、日本の企業なんだから本人達が
読ませたいように読めばいいだろう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:24:25 ID:+MxLl+0q
国際協力機構 略称はJICA(ジャイカ)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:22:00 ID:sx51oT/0
V-15typeVって、ほんとにSMEのアームとかじゃないと本領発揮できないの?
M44Gと比較してもなんだけど、やっぱパンチにかけるような気がするんだよな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:48:19 ID:3AYZ4JCZ
今のアームを隠してちゃ分からんよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:52:40 ID:QQ+XiY22
簡単にダメ出ししちゃ勿体無いよ
プレーヤーの調整機能総動員、ベストを尽くせ。
313310:2008/09/26(金) 08:59:01 ID:f8RMpwlc
SL-1500MKU純正アーム。
シェルはテクニクス純正。
とりあえずマニュアルどおり調整したんだが・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:15:08 ID:M9ybApUQ
>>309
昔はジカと言っていた。APECも昔はアペックと言っていた。
なんでもアメリカ式の読み方が世界標準になってきてるんだよなあ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:15:48 ID:M9ybApUQ
>>313
それじゃM44Gだって本領発揮はしてないよ。
316313:2008/09/26(金) 13:04:23 ID:f8RMpwlc
>>315
まあ、上を見たらキリがないんだろうけど・・・・。
手軽な手術で音質向上できる手はないもんかね?
一応、直だしケーブルを交換してみたりはしたんだが、
アームやシェルの問題となるとそれなりに金がかかりそうだなあ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:10:25 ID:43ukB5DX
>>313
アームの高さも調整できるみたいね。
調整した?かなり変化するよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:22:49 ID:43ukB5DX
SL-1500MKUで色々頑張ってみれ。
変化を楽しみながら試行錯誤。
 その組み合わせで限界に挑戦
何れ買い換えたとしても、経験が役に立つ。
319313:2008/09/27(土) 07:37:24 ID:JZwy8Vgm
>>317
>>318
あたたかいアドバイスありがとうございます。
高さ調節から早速見直してみます。
楽しみながら限界に挑戦します。
安物ですが愛着のあるプレイヤーなので、頑張ってみます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:52:16 ID:ApL4aC2r
SL1500って、ずいぶん前のプレイヤーだね。フルオートのやつ?あ、それは1600か。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:07:41 ID:43ukB5DX
>>319
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211750597?fr=rcmd_chie_detail
参考になるかな? →古女房の新たな魅力発見。
322319:2008/09/28(日) 09:46:04 ID:9aSbpfxd
>>321
おお、ありがとう!
参考になったよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:16:01 ID:WaWS7O3E
以前某ライブハウスにライブを見入ったら、
各バンドの合間にDJがSEを流していた(四つ打ちのテクノ)
フロアの端でやっていたので、どんな風につなげたりしてるんだろうと
普通に興味本位でじーっと見てたら、
バックキューで頭出ししてるときに、
回すスピードにあわせて針のあたりからキュルキュルキュル〜と黒い糸状のものが…。
え?え?え?
DJさんは短髪だったから髪ではないと思うが…。
出てきたものはクルクルっと巻き癖ついてたし。

ちなみにカートリッジはSC35Cでした。重さは見た感じ4gくらいだったと思う…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:18:05 ID:1ab0FZTC
髪じゃなきゃ何だ?糸くず?
325325:2008/10/03(金) 01:45:52 ID:XUDQZpE3
M44G CR針 売り切れ。しょうがないからN-44GPH ポチりました
歪むかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:34:50 ID:NCTdPXAX
JICOにおながいすればM44用SASも作ってくれるのだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:45:25 ID:ePWbzaZU
>>326
のり子に電話して聞いてみる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:02:15 ID:xP3tPq1i
M44Gで再生すると、サ行が歪むという人は、針チップの取り付け角度をチェックしてみてくださいな。
DJ用に需要が多いので、4グラム〜7グラムの針圧でやっと針チップが盤と垂直になるように、カンチレバーの曲げ角度を浅くしているとの事。
つまり、カートリッジのボディが盤につくかつかないかぐらいの針圧で丁度良くなるようになっている。
基本針圧は0.75〜1.5gなので、この範囲で針チップが垂直になるようにカンチレバーの角度をもっとつけると、サ行歪も減少する。
真横から良く見て、少しずつ楊枝なりピンセットなり毛抜きなりで曲げて調整すると良い。
しかし、これは自己責任なので、無理にはお勧めしない。
手先の器用な自信のある人だけがやればよい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:06:25 ID:xvLQYAx3
カンチレバーを曲げろと?
勇気いるな〜!

アームの上下ではダメかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:14:23 ID:IznonWhG
>>328
旧型の針でも出来の悪いFMチューナーくらいに歪む作業なんだけど。
旧型もDJ用にカンチレバーを調整していたという事ですかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:34:41 ID:3+AsInZ/
>>328
やってみたけど、カンチレバー自体を曲げるのは難しいね
手でやると普通に沈んで元に戻ってしまいます
ピンセットでやってみるか

歪がひどいので、針を変えようかとも思いましたが、多分一緒だろうと思って
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:53:13 ID:GC9zf0b/
>>329
代え針は安いしどこでも買えるし1つぐらい潰したっていいんじゃ?
>>330
旧型とは今から何年前の事を指してますか?
レコードに規定針圧で針を下ろしたときの針の角度を確認してください。
>>331
手先が器用ならそんなに難しくないと思います。
>手でやると普通に沈んで元に戻ってしまいます
それはただカンチレバーが稼動範囲内で沈んでいるだけでないではないでしょうか?
>針を変えようかとも思いましたが、
それは自由ですよ。
>多分一緒だろうと思って
買ってか結論を出しましょうね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:23:23 ID:W6tmgdVf
>4グラム〜7グラムの針圧でやっと針チップが盤と垂直になるように
と言う事は、
>基本針圧は0.75〜1.5g
にこだわら無い方がイイかも。

7gで腹がつかないって事は、ダンパーのコンプライアンスがかなり低い。
そんな硬いダンパーだと、バーチカルアングル以前の問題で、軽針圧だと
色々問題がある。
歪む程度ならイイが、場合によってはレコードを痛めるよ。
ちゃんと調整さえすれば、レコードは5gかけても大丈夫だから。
軽針圧で使うなら、寒い時期には、電球などで暖めてからのほうがいいよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:10:18 ID:MI/b2cFV
>>333
>軽針圧で使うなら、寒い時期には、電球などで暖めてからのほうがいいよ。

レコード削るから、あぶないよ。マジで。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:24:59 ID:v6fkYlc3
>>331
アームの上下でいいよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:58:15 ID:f1p9WpYe
カンチレバー曲げるとか、よっぽど自信があるならともかくヤメたほうがいいと思う

きちんと思った方に曲がればいいけど多少なりとも左右にブレて曲がるし、そうなったら針のセンター出ないでしょ

結局、VTAいじるんならアームの上げ下げで充分

針圧も3グラムくらいまでなら大丈夫だと思うけどそれ以上は、レコードを削ることもありえる。ご注意

337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:17:51 ID:Qt1Bwtph
>針圧も3グラムくらいまでなら大丈夫だと思うけどそれ以上は、レコードを削ることもありえる。ご注意

SPUで5gでも大丈夫。
ジュークボックスは8gぐらい。

けど、針を暖めると一発でレコードやられる。
見た目は普通だけど、溝が変形して針が飛ばされる。
338325:2008/10/10(金) 11:07:10 ID:/yPwTFnu
N-44GPH に変えたらサ行の歪、気にならなくなりました。
M44Gどくとくのドンシャリは生きてます。
339333:2008/10/10(金) 11:45:57 ID:psPk6hkH
>>334 >>337
針先を熱くするってこと?

俺が書いたのは、ボディー全体(ダンパーを暖めるのが目的だけど)を、人間が
快適に過ごせるぐらいの室温程度にって意味。
コンプライアンスが高かろ〜が低かろ〜が、そのダンパーの本来の性能が出る温度。
寒い時は、室温が温まってもカートリッジはなかなか温まらないから電球などと書いた
んだけど。

ま〜、言葉たらずかもしれんが、いくらなんでも針先熱くするヤツは居ないだろ〜?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:02:04 ID:czy6aEKs
誰もここでSPUの話しなんかしてないだろ...
SPUは設計自体が3〜5グラムになってるんだから 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:47:10 ID:hL11hrZq
負荷の話で3グラム以上は危険というレスがあったから
SPUが出てきたんだろ。
俺は盤次第だと思うんだけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:51:35 ID:K/8meEko
ソースによりけりだな。
どんな風に聴きたいかってのも人それぞれ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:27:49 ID:PpTbS1yl
アナログレコードマニアが目をそ向ける事実とは?

実際に「レコードは高周波が記録されている・再生出来る」かどうかには疑問がある。
再生用のカートリッジは「30kHz以上も再生可能」と謳っている製品も珍しくないが、
再生に使われる「RIAAイコライザーは20kHzを20Hzの超低音域に比べ約40dB低減する」
ため、カッティング時に逆の特性で持ち上げてあるとはいえ再生音の高周波成分は少なく、
「理論的な特性はCDと大きく違わない筈である」が現実にはそのようになる事は無い。

レコード再生では「高調波=歪みがデジタルに比べて非常に多く」、微弱な電流を増幅する
ために増幅率の大きいアンプを使用するので、トランジスタ、FET、ICといった増幅素子から
発生する熱雑音も大きくなる。

★通常は、「20kHz程度、好条件でも24kHz程度より高い周波数が原理的に含まれない」
 デジタル録音のレコード盤と同音源によるCDとの周波数分布を比べてみると、レコードの
 再生音には「再生系統で発生する歪みやアンプノイズが多く含まれている事が判明する。」

実は「レコードの高周波成分」は原音に入っているものではなく再生時に付け加えられた物、
とみなす事もできる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:09:13 ID:J4t6e0IG
だれか>>343を産業で頼む
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:13:00 ID:oUn4ccun
自分で聴いて、自分が気に入ればそれでOK。
頭でっかちな薀蓄並べて「論破」 無意味・無関心。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:57:19 ID:quTmGL57
↑目をそ向けとる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:13:21 ID:oUn4ccun
正しくは ↓
   眼中に無い
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:48:16 ID:ZCgG9nfu
>>343
そのとうりだよ。
レコードに20khzなんて、入ってないよ。

というか、ベテランなら誰でも知ってることだよ。
だいたい、マイクが20khzなんて拾えないんだから。
プロのエンジニアはみんな知ってる。

初心者はオーディオ雑誌にすぐ騙されるからね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:54:13 ID:LROPlSn1
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:56:07 ID:LROPlSn1
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:15:19 ID:FRsAgGaP
変な質問で恐縮です。最近CDのリマスターが流行りですが、あの音圧に
慣れてしまうとレコードがしょぼく(怒らないでください)感じます。機
器に挟むだけでリマスターもどきに音圧・音質が変化する道具ってあるの
でしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:30:06 ID:W9wzx5f/
音圧というのがよくわからんのですが・・・
音量のこと?それならアンプのボリュームつまみで上げればおk
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:39:43 ID:K2D+uO1f
最近ネット上でよく音圧という言葉を目にする
何となくニュアンスはわかる気がするがいま一つ明確でないのも確か
音量とは別のことを表現してるんだろうとは思うがだれかく解説してくれないか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:53:14 ID:K2D+uO1f
>>353
自己解決した
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:05:43 ID:CYD3WP9X
グライコでV字型にすれば、ドンシャリ音圧厨は
満足できると思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:31:22 ID:67V/d4qg
352ですが、355さんを読んで意味がわかりました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:00:13 ID:MgBIKiqh
>>355
>>356
おいおい・・・
ドンシャリ爆音厨だろそれ。

音圧とはDレンジを狭めることだよ。

>>351
ウルトラマキシマイザーやマキシマイザーでぐぐってくれ

ちなみに
ttp://www.bbesound.jp/product/index.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:06:12 ID:MgBIKiqh
ttp://soundedit.seesaa.net/article/38893301.html

ここでテスト音源をもとに音圧比較できるのでぜひ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:21:45 ID:MgBIKiqh
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:24:09 ID:ka7XjT0+
ジャズのリマスターCDってみんな
ガラードのプレーヤーにSPUで聞いてるみたいな音だよね。
ブルーノートの本当の音はあんなのじゃないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:14:42 ID:+wRtM8Uf
何年もテクニカのAT-7Vを使ってきて、今までシュアーのカートリッジはあまりご縁がなかったのですが、
オクで落としたターンテーブルに、VST-Vがついていました。これでジャズを聴くと、AT7Vには戻れない
です。でも交換針が手に入らないみたいですね。他の型番用のものでも、装着できたりするんでしょうか。
あるいはV15typeVを中古で買えば、国産の針があるみたいですが。VST-VとtypeVでは、音はどう違うの
でしょうか。教えていただければ、幸いです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:28:49 ID:Yj5A6eOw
M44 シリーズはいいよね。細かい音は無理だけど足が地に着いた安定
した音はサスガだと思う。昔、某オデオメーカの社長さんも平のころ
は愛用していたみたい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:56:58 ID:6Y7rE4VO
>>361
>他の型番用のものでも、装着できたりするんでしょうか。
タイプVの針なら、どれでもOK

>VST-VとtypeVでは、音はどう違うのでしょうか
出力はタイプIIIのほうがやや高い。
音色は似ているが、ジャズならタイプIIIのほうがダイナミックで、ジャズらしい雰囲気が出る。
そのかわりやや古風な音。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:37:22 ID:LbEfEXmt
魅せる音、音楽性。
ここら辺のセンスが足りないカートは
どんなに音が細かく聞こえても高性能でも
つまらんね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:11:14 ID:6H/Fbkkt
>>361
追加情報
VST-IIIの針はベリリウムカンチレバーに楕円スタイラス。
ベリリウムカンチレバーは今後シュアーでは製造しないので、貴重なオリジナル針です。

大事に使ってください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:19:34 ID:GrMgGpoX
大事に使おうとして、長袖の袖が引っかかりグニャリ・・・とな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:54:31 ID:B8D4OzWX
VST-Vは確か80年代の後期にMR針になる以前のV−15V(Wだったかも)の音の現代版というふれこみで登場した物でしたが、音はV−15Vというより当時出ていたMe−97HEにV−15の繊細さを加えたような感じでした。
VST-Vには現行品のM−97XEの交換針が装着可能ですが、この場合音も97XEに近くなります。
368361:2008/11/25(火) 17:27:52 ID:UQPjgMXS
ご教示、ありがとうございました! たしかに感知レバーが黒くて、何だろうと思っ
ていたのですが、ベリリウムとは。
ところでJICOでは、交換針とさほど変わらない値段でチップの交換もしてくれるみ
たいですね。どうしても感知レバーを活かしたい時には、良いですね。高いMCを
使ってる人なんか、本体交換するよりうんと安上がりだし。ダンパーが不滅でない
のが痛いけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:44:19 ID:6H/Fbkkt
>>368
JICOのスタイラス交換サービスは、ベリリウム不可。
370SHURE好き:2008/11/25(火) 22:12:10 ID:+FGEAd5b
jicoはベリリウムカンチレバー製品だめなのね。VN5XMR頼もうかなと思ってたんだけど。
何時になったらこの針SHUREはまた作ってくれるんだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:21:29 ID:LrjYTiR3
今買えますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:11:59 ID:YzAlAuJX
スタイラス交換サービスじゃなくて、
ダンパー変えてくれたら、
助かる人多いんじゃないかな。

オレのは針ほとんど新品。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:25:44 ID:7pCjGyQl
ダンパー交換したら音も変わってしまうと思う。
結局素材の振動の音じゃないかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:57:51 ID:23CdM6qm
>>362
セッティングいかんではクラも鳴らします。アメリカのラジオ局で使われた
のが証拠。安くて良い品なので一生作り続けて欲しいM44G
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:55:45 ID:+exEWuxm
>>370
もう永久に作らないよ
VN5xMRも、どこにも売ってないので、今のうちにオクとかで確保しておいたほうが・・

他では代用が効かない針なんだよね
376SHURE好き:2008/11/27(木) 20:47:31 ID:vlIutPd4
>>375
それは困ったねぇ、音気に入ってるからなぁ。
オクだと足元見られるしなぁ。
JICOさんに期待かな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:40:40 ID:8sDgIBy3
>>376
JICOではベリリウムカンチレバーは作らないので、無理。

結局V15-Vのベリリウムはオリジナルで終わり。

他社の交換針は別物と考えるべき。
もちろん良くなる可能性もあるが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:45:00 ID:qdBMrl4/
いや、だから針は余裕で残ってるんだよ。
しかもオレの知り合いの人、みんな
3個とか5個とか持ってる。

けど、使えるヤツと
ダンパーカッチカッチで死んでるのがあるから、
jicoはダンパー交換しないと、客呼べないぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:15:47 ID:U54tWuz6
俺はV-MRのほうが好みだったので針は3個確保。
3年くらい前ヒマをみてはあっちこっち覗いて最後の一個とか掘り出して買ったよ。

Jicoだけじゃなくてベリリウムは毒性が強いからどこももう作らない。
TypeIIIやIV、MCも複数併用してるから切迫感は無いな。
これから10年20年たってV-MR聴けなくなっても
Vの初期型あるのでVN45HE SASでいいや。
380SHURE好き:2008/12/02(火) 22:24:45 ID:2hiPN0Ng
SHUREはどうか解んないけど、世間的にはボロンのカンチレバーは作れるんだよな。
typeVxMR諦めてtypeYBcMRてどうかね。値段は間違いなく桁が変わるだろうけどね。
そうするとURUTRA500みたいなコンセプトになっちゃうのかな。
俺個人的にMMカートリッジの超性能版て使いたいんだよね。
単純に、MCでなくMMの魅力的な所に期待しての意見なんだけどね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:32:25 ID:kcoLhG/y
>>380
>俺個人的にMMカートリッジの超性能版て使いたいんだよね。

それなら、テクニクス。
今思えば、まさに究極のMM。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:14:26 ID:BXznzMe7
>>380
音では圧倒的にURUTRA500の圧勝だけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:11:24 ID:nuWqBkIF
URUTRAって.....
384SHURE好き:2008/12/04(木) 04:29:55 ID:pdIQyoaH
テクニクスか。30年位前に205の何かを一度だけ聞いたな。mk4が評価良かったんだっけ。
X15系とキャラは全く違う印象がなんとなくある。今も本体と替針買えるのかな。
それとアームか。100とか100mk2がもちろん合うんだろうけど、30万円てのはすごいな。あちこち
修繕もしないといけないし、そうは言っても松下では扱ってくれないし。100とか100mk2中古で買った
人何処で修繕してるのかな。あ、これはスレ違いか。
あーでもX15U以降だとこのアームいいコンビになるかも。
使ってる方いるのかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:43:11 ID:WlLi67jz
>>371
あるよーん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:48:16 ID:0hFTbXMJ
どこだか教えていただけませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:36:03 ID:4fdfcx1b
100mk2に付いているボロンアルミニウムのヘッドシェルだけ持ってる。
ヲクで2k未満で入手した。
とりあえず、テクニクスで統一しようと205C2付けているけど、外観的にヘンテコ。
今度、Type3でも付けて試してみようかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:03:35 ID:zkNlzh8A
205CMK4って、純正交換針は入手できたんだっけ?

少なくともMK3までの純正交換針は生産終了で入手困難なように思っていたのだけど。
交換針くらい継続生産してくれれば嬉しいんだけどね。

MK3用のはJICOから代替針は出ているようだけど、アルミカンチレバーのようだし、
音の傾向も変わってしまうんだろうなあ。
ボロンカンチレバーは互換針メーカーにとってハードルが高いのかな。
389SHURE好き:2008/12/07(日) 20:21:50 ID:g+h0E8Re
>>386
中古ならあったよ。国内の新品はきびしいね。
in U.Sではあるかもね。$500位で。
持金ならば、\50000放流なら釣れるでしょ、定価で買ったと思って。

>>387
別スレだったけど、100mk2にV15こそベストのカキコあったね。3009系とは
魅力が違うらしいです。

>>388
私も見つけられませんでした。
カンチレバーの素材の問題というより、カンチレバーとスタイラスの結合
がトラブルに成り易いそうです。アルミの物は貫通してスタイラスを埋め込める
のですがベリやボロンはボンドで貼ってあるだけだそうで、これはマイソニック
ラボの松平さんに伺いました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:44:57 ID:ZN2I0Oh7
>>389
>ベリやボロンはボンドで貼ってあるだけ
いや違う
ベリリウムでも圧入してある
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:41:42 ID:CSkojrWl
>>388
MK3、MK4の純正針はとっくにディスコン。残っていてもダンパーのゴム劣化でヘナヘナの場合が多い。
MK2H/L用の互換針はJicoがある。通常の楕円針はアルミカンチ、SAS針はボロンカンチ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:01:35 ID:/QL6yaOT
>>390
具体的に製品名教えろよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:42:05 ID:l8SEOJRZ
>>391
「ダンパーのゴム劣化でヘナヘナの場合が多い」
ということは、カートリッジ(針付き)の中古品も、ヘナヘナの場合が多いのでしょうか?
これまで10本ほど中古品を買いましたが、ヘナヘナに当たったことはありません。
394391:2008/12/09(火) 01:32:50 ID:PZHrUFdP
俺もヘナヘナに当ったのは205CMk3,Mk4のみで他のカートはあんまり記憶に無いな。

TTDDってMk3から導入された名前のダンパー。
俺は針のみ含む5個買って2個完全にアウト。1個はぎりぎり腹こすり寸前。
聴感ではJICO-SASは少し色が付くけどこれはこれで面白い。
Mk2のかちっとした感じはSASじゃない205EDがいい感じ。
よって、205CMK3,Mk4をネットで買う場合はダンパーの状態を良く確認したほうが良い。

スレ違い失礼・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:03:05 ID:fUV0w5Zw
VN5XMRの新品見つけられたんでGETしました。ホントのラス一でした。
\31500は、\12000の頃を知るものにとっては感慨深いものがあります。
ここのスレでもV15スレのほうでもこの針を探している方がかなり多く見られます。
メーカーはまた作り始めれば十分に商売になるということは理解しているはずなのですが、
それでもまだ作らない、或いは代替品・バージョンアップ品の提供もされないというのは
やる気無さ杉ではないのでしょうか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:42:24 ID:5MigS/AE
...だから、V15Vと、VxMR5はカンチレバーがベリリウム(有毒、有害物質)だから、生産できない(しない)んだって

数年前、V15VxMRがディスコンになったのもそれが大方の原因

397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 05:54:33 ID:3L/zzdt4
<<396
お前はオヤイデ電気でベリリウム・ブレード使ったコンセント作ってんの知んないのか。
管理と中和をしっかりできれば、作ることは出来るの!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:52:58 ID:73FaweFW
しばらく眠っていたM44G(Sマークの付いた旧ロゴ版)をJICOの丸針で復活させて
聴いてみた。うまくいえないけど、骨太で元気に聴かせる感じ。あまり細かい音を
出すタイプじゃないけど、嫌みにはならないので普段の気軽な音出しに常用できそう。
楕円針も出ているようだけど、やっぱり違いが出るんだろうか。

205CはMK4のT4P版持っているんだけど、こちらは交換針が入手できずに困っている。
(JICOにもないみたい。作ってくれないかな〜。)なんとか復活させてあげたいんだけどね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:08:55 ID:roSUz1ET
>>398
カンチレバーが生きているならJICOに針チップを交換してもらえば?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:32:05 ID:7Y0l1ZGm
>>398
楕円針は音がデカイ。
いつもよりボリューム絞ってね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:51:51 ID:7Y0l1ZGm
楕円針買って、最初に聞いて。
いいなぁと思って、しばらく使って。
なんとなく元に戻して、そのまんま。
時々楕円針に付け替え、すぐまた元に。
なんと言うか・・・なんだろう。
M44Gが高性能とは誰も感じないだろう。
なのに不思議と「近い」感じ。
そこの所が、なんと言うか・・・なんだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:09:49 ID:S/U5Eq/l
MMカートリッジはV15Vしか持ってないんですけど、よそのんはどうなんでしょ
最近メーカーも少ないし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:26:10 ID:0+xTB1Cw
V15III>>>>>>越えられない壁>>>>>M95

世間ではこういうことらしいんだが、
ウチのしょぼいプレーヤ+スピーカで聴いたら
あんまり変わらないような気がする。

高価な機材だとやっぱり違うの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:03:21 ID:CLSRDBoM
>>403
V15→上戸綾  M95→くまきりあさみ  M44→muteki
の違い。それぞれ好みもあるし、上もいる。でも違う物。
一関ベイシーのtype3がV15のキャラ良く出して聞き手に良く理解させる。
丸とバツを抜きにして。
壁じゃないね。ラベリングだね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:06:44 ID:Dvf4uQlx
聴く音楽次第じゃね。
Type3はジャズ、M44はロック、M95は歌謡曲みたいに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:18:05 ID:UDNJzuBC
尺度も理由付けも、なんとなく好きとかなんかいいんだよねで十分理由になるぜ。
エミネントとかイケダ使ってる人間は間違ってもshure褒めることはないから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:56:22 ID:VBoRLeyJ
typeIIIもM44もほぼオールマイティだよ
きちんと追い込めばジャズだろうがクラシックだろうが
なんだって行ける。
(使ったことないだけでM95だってきっと行けるのではと思うが)

選ぶのはジャンルではなく、レーベルだと思う。
経験上、Eternaと50年代のイギリスプレスのEMIはそこそこは鳴っても
最後の最後で不満が残る。
なんかもっと行けるんじゃないかみたいな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:09:50 ID:QXT1KriJ
俺も長い間TypeIIIでクラシック聞いてた。
60年代以降のレコードはすごくうまく鳴るけど
やっぱり50年代のプレスはある程度針圧かける
カートリッジに一歩譲るね。

デッカSXL6000番台なんかTypeIIIのために
あるようなもんだと思っていた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:32:44 ID:EmNWJpNU
>きちんと追い込めばジャズだろうがクラシックだろうが
>なんだって行ける。
同感
M44の方は苦労した。
聞く人には向かないかな?
聴く人にはお勧め、苦労する価値充分。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:57:31 ID:DxIzHau7
これは煽ってる訳ではないけど、
そうだとすると、値段の差はどう説明できる?

俺はV15→M44は出来なかった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:25:02 ID:KDWOVbRQ
情報量はv15の方がだいぶ上だから。

それに比べると、M44は骨太で大づかみな感じかな。
でもちゃんと鳴らすと、世間の「DJ針」みたいなイメージからは
想像もつかないくらいクラシックなんかでもイケる。

あと、値段に関してはM44は超ロングセラーでなおかつ
いまもなお非常によく売れてる針だということを考慮に入れないと、
単純に値段だけ比較しても仕方ないでしょう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:31:42 ID:yEv3YP+U
音ばかり摘み取ってる「高性能」より音楽に浸れる。
いろいろ欲張れないM44だから、SHUREが妥協出来ない部分。
何を一番大切にしているかって所が理解できる感じ。
413410:2008/12/19(金) 06:38:22 ID:EEHHQSEI
>>411,412
M44にありったけの愛情スレ感謝。
情報量の差を感じることが出来ても、そこには優劣を決定する理由は入らないということになるんだよね。
それと値段のことも然したる理由付けにもならないということ。そうすると何処に一番の魅力を感じるんだろうか。
値段のことを引き合いに出したのは、値段の高低で優劣を測ろうとしたんじゃなくて、ここのスレの住人M44とV15を
どっちも同じような感覚で使っているけど、価格とパフォーマンスをリンクして喋ってない事にちょっと変な感じしたのよ。
これは俺の雑感。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:20:06 ID:sybx+PHu
>>408
>60年代以降のレコードはすごくうまく鳴るけど
やっぱり50年代のプレスはある程度針圧かける
カートリッジに一歩譲るね。

V15は古い盤かけると、スカスカになるよね。
V15で聞く、ビートルズ、ストーンズが
ウソみたいに最悪で、なんかグッとこない。
M44Gだと、ドンピシャなのに。
415408:2008/12/19(金) 11:14:50 ID:ib9M2uXN
>>414
ビートルズやストーンズは60年代だし十分「新しい盤」だよw
俺はビートルズのオリジナル英国盤もモノ/ステレオ何枚か持ってるけど
それをV15IIIで聴いてとくに不満に思ったことはなかったなあ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:27:18 ID:RjTi5sc6
M44Gは"プアマンズV15"とも言える
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:01:05 ID:ggRe/T/Q
M3D、M7Dの系統じゃねぇ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:28:54 ID:xK0uQPHZ
V15のプアマンズは、M95、97&75あたりじゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:37:59 ID:rfeemNrw
>>414
60年代の盤がtypeIIIでかからないというのはありえない。
根本的に何かおかしい可能性が高いと思った方がいい気がする。
とりあえず、もしM44Gと同じアームを使ってるのなら
コンプライアンスが合ってない可能性が高いと思う。
あとはフォノイコの負荷容量が合ってない可能性もあるが、
これはM44もtypeIIIも同じくらいだからちょっと微妙。

>>413
M44の価格については、今の価格で考えるのが間違っているという意味です。
発売当初はM3Dの後継として出て来たはずだし、値段も当時の物価を考えると
結構いい値段だった。
今の値段は、開発費も完全に取り返していて、ラインも充分に枯れているだろうし
売った分だけ儲けが出るからこそ成立する価格設定なんではないかと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:02:21 ID:LSzbzrNV
昭和40年頃にはM44Gは1万5000円くらい,
SPUは2万か2万5000円くらいだった。
M44Gは発売当初はシュアのフラッグシップだったはず。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:55:06 ID:mkPl8S3T
>>415
>俺はビートルズのオリジナル英国盤もモノ/ステレオ何枚か持ってるけど
それをV15IIIで聴いて

モノ盤をV15なんて、すごい珍しい聴き方してるね。
パーロフォンオリジなら、やっぱEMTがすげー。
そんで、とどめにモノ盤をSPU-MONO、これが、太くてよだれもの。

けど、そんだけオリジ盤持ってるなら、
もはや、V15が安く感じるね。
羨ましい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:17:10 ID:3gZpc4Ut
>>421
オリジナル盤に「図太い音」を求めるならそのとおり。
でもYPには図太い音以外もふんだんに入ってるんだよ。
俺はオリジナル盤からは「鮮度」が聴きたい。
V15IIIはそれを上手く聴かせてくれるよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:15:08 ID:m+hcNxGC
V15IIIが図太い音にならないのは負荷容量が足りないのが
原因の多くを占めるんじゃないかとよく思う。

自分も昔、typeIIIの音がきれいだけど、どうしてもパンチが出なくて
アンプ換えたり、フォノイコ換えたり色々やったあげく、
最後に12AX7で受ける真空管のプリに買えた瞬間、笑っちゃうくらい
図太い音がドカドカ出るようになったし、高域の繊細さとも
両立するようになった。
モノ盤も余裕でかかるようになった。

今時の石のフォノイコはたいてい負荷容量がかなり小さいので
typeIIIの音が細いと感じるようなら、一度ためしに100pF〜150pF
くらいの負荷容量をぶら下げてみることを勧めます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:44:56 ID:3gZpc4Ut
>>423
だから俺は「図太い音がドカドカ」なんか求めてないんだって。
なんでも「図太い音」で鳴らすのが正解みたいのどうよ?
オリジナル盤の価値を図太さやパンチだけみたいに言うなよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:24:20 ID:07Pg3+bM
なんか被害妄想なんじゃない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:36:18 ID:1103DTqX
カルシウム取れ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:46:24 ID:QMoiQLu8
>>423
>自分も昔、typeIIIの音がきれいだけど、どうしてもパンチが出なくて
アンプ換えたり、フォノイコ換えたり色々やったあげく、

昔は単体フォノイコなんてなかったけどな。
オレもペケナナのプリだけど、タイプ3は
繊細でシャープだな。万人に好かれる音だな。
カップリングコンも自分で変えてるてのも、あるけど。

ブルーノートはV15素晴らしいんだけど、
ビートルズはちょっと合わないな。
やけにノー天気になっちゃうもんな。
ビーチボーイズのがいいじゃないかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:34:23 ID:b/HXhCHu
>416
おれはM44Gとダイナコst70を使う真のプアマンだぜ(涙)
でもそれがV15&マッキントッシュよりゴキゲンな音で
ロックが聴けるんだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:55:41 ID:oJ13UDZc
>>427
ビートルズも米国プレスだとshureでも結構イケると思うんだけど。
イギリスプレスのは確かに「どこの田舎の音楽だ?」みたいに
なって笑っちゃうけど。

>>428
おれPAS-2 + typeIIIだよ
他にダイナコ使ってる人がいて嬉しい限りだw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:50:15 ID:/8/gVnBA
>>428
>おれはM44Gとダイナコst70を使う真のプアマンだぜ(涙)

全然プアマンじゃないよ。
ムスタングのヴィンテージカーみたいな感じで、渋い。
ステレオ70はアメリカでは、MODパーツがいっぱい出て
盛り上がってるよ。ググったら、色々見つかる。

>>429
>おれPAS-2 + typeIIIだよ

こりゃまた、渋いすね。
PAS3は結構聞きますけど。

みんなオールドスタイルのいいの使ってますね。
ダイナコも一時欲しかったんですけど、
オイラはラックスキットA3032ですよ。
自分でカップリングコンとか調整できるのがいいすね。
音は現代的になりすぎて、ちょっと思案中。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:48:28 ID:Nn0FB9bO
タイプVってそんなにいいかい?
たまたま世界中にばら撒かれたから未だに交換針の需要が
あるだけだと思うが?音が良いから生き残っているわけではないと思うが?
CDも満足に普及していない第三世界に交換針需要が多いんだよ。
有難がっているお前ら、この現実はメキシコ人はとっくに知ってるぜ。
鴨はJAP!

432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:28:26 ID:xKyw1Nq2
>>431
買って見たら、そんなに良かったんだよー。
買って使ってみるまでは信じられなかったんだけど、使ってみたらもうやめられない。
それで、勢い余ってtype2, type4と買い集めて試してしまったよー。
個人的にはtype2が好きだけど、ソースによって使い分けてます。
太めのリード線使ってウマ〜でした。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:43:33 ID:nTOgTH2I
>>431
まぁ、無難な選択肢なんだよね
これよりもいいのなんていくらでもあるんだろうけど、
タイプVのコストパフォーマンスは非常にいいですから・・・
交換針も用意に手に入りますし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:59:34 ID:UVVJDtG8
今VN5xNRが折れた・・・
どこかに売ってないかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:00:28 ID:UVVJDtG8
MRの間違いですが  まじでショック・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:32:48 ID:Jj7XwXKy
まぁ、形ある物何時かは・・・プッ

        ナンチッテ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:35:40 ID:xqaRb29o
針なんて一度も折ったことが無い

どのようにして折れたか興味あるので説明汁!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:33:44 ID:UVVJDtG8
溝に乗り切らずそのまま外に放り出されてかんちが曲がりチップも破損、
かんちの曲がりを補修しようとしたらそのまま折れて・・・
酔っ払ってたんだよなー・・・・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:26:44 ID:UTXlzb9P
>>434

大阪日本橋だと結構売ってるよ。高いけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:21:47 ID:69HGjuop
オレは過去5本カンチレバーを折った。
マジで脳梗塞でも患っているんじゃないかと病院へ行ったよ。
脳外の先生曰く「不器用なのは病気ではありませんから心配しなくて良いです、ですが病気では
ないので治りません」と言われ・・・・orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:26:27 ID:rrI/P3iv
>>439
日本橋ですか イクラぐらいなんですかね??
自分いままで海外の在庫たっぷり持ってる店で買ってたんだけど
ついになくなった模様。安くてよかったのに・・・130ドルだったもんなー

442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:37:10 ID:9j1HTD7F
もれが2,3年前アキバで最後に掘り出したVN5MRは1マン8セン円だった。
最後の1個だから安くならないか一応きいたけどベテラン店員さん笑ってたなぁ。
その時のレートは記憶に無い・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:27:36 ID:kV34EZtI
>>441
おれが最後に大阪のどこぞで見つけて
通販したときは¥22,000だったよ。

まあ、あるだけでもめっけもんだから
この際、多少の値段の高い安いは目をつぶって
あるものをつかんだ方がいいと思うよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:46:00 ID:ctMx4AlA
>>441
高かったー 3マン しにそー 
も少し安いのないのかな とりあえず買ったけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:43:15 ID:faUD3V+V
とりあえずゲットおめ。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:43:30 ID:aZWYOEMQ
>>444
ゲトオメ。
3万ぐらいならいいでしょ。
オーディオなんて道楽で金かかるし。

SPUにトランス揃えたら、
ちょっといいたくない金額になったよ。
10万は越えてる。

その点、V15はタマ数が多く、
ヤフオクでも、それほど高騰しないから
安くていいカートだと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:25:17 ID:vb4meHCq
去年まで10本ぐらいVN5xMRの在庫があった某ショップ、いきなり全部なくなった。
買い占めっぽい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:27:47 ID:Wt5kdg8D
某ヨドバシも生産中止の告知前は10個くらい\24800ポイント10%であったけど
告知されるとあっという間に消えた。

針は生産継続とか言ってたけど入荷の気配は無かったなぁ
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200506/02/5778.html

んで一昨年の12月にVN5xMR販売完了・・・
ttp://www.kanjitsu.com/shure/news/20071214.html

449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:55:36 ID:YywC4IOB
shure自体が活動停止なんだよね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:33:39 ID:gJjADRSx
今のアメリカの惨状みればねぇ、オージオどころじゃないのはわかる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:59:01 ID:DdTAM8av
http://ja.wikipedia.org/wiki/Shure
カートリッジについて誰か書いてあげて〜 先輩方、よろしくお願いします。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:52:55 ID:/zbgI91G
放置で構わないな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:49:34 ID:zwQhRHXL
>>451
何か書いてもいいけど、
具体的に何が知りたいの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:43:31 ID:d2IJJKAl
>>446
SPUにトランスで10万は安すぎ
シュアーに3万が男前。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:32:48 ID:IKCAXkAB
シュアーV15タイプXx

http://www.hifido.co.jp/KW/G2/P0/A1/J/0-10/S0/C09-42703-42823-00/

「MR」じゃないのか?初めてみた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:50 ID:IKCAXkAB
よーく見たが、やっぱりMRじゃねえか。ややこしい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:55:06 ID:K9TgHgzZ
V15はVで三万は相場。他は二万台。
458 ◆MasterCBPo :2009/02/12(木) 23:25:11 ID:p9/iXsiz
日経ビジネスより

【会社の寿命】企業の繁栄は、たかだか30年
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090203/184816/


調査期間100余年間、ずっとトップ100に君臨していたのは王子製紙だけとかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:05:34 ID:jwtmBPZo
>>457
タイプ3は三万もしないよ。
なんで、わざわざ高く言うんだよ。

リーマンショック以降、暴落で
オレは5千円で買った。

ヤフオクでも山ほど出品されてるのに、
買い手がつかない。

SPUは高いね。ものが少ないのか、あまり下がらん。
もっと下がれよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:53:20 ID:fY8TQAWU
>>459
それが相場ってことじゃないだろ。
自慢ばなしか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:35:02 ID:jwtmBPZo
>>460
えー、どこがどう自慢話なの?
たかがV15なんて、みんな持ってる安くていいカートだよ。

ウルトラ500なら、ちょっと珍しいけど。

相場はいくらでも下がるよ、みんなオーディオどころじゃないし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:44:15 ID:L3vmLvST
>>461
自慢っつーか、うざいんだよ、お前。
生産がとっくに終ってるものの値段でガチャガチャ言ってんなよ。
10万したとかならともかく、
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:59:10 ID:q7vKEUXM
まあ、アナログオーディオのオークション相場全般が2年くらいで凄く下がってるのは確かだ。
>>460>>461がどんな人間だか、知らないが、意味不明な過剰反応は笑える。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:36:39 ID:sGOQ09ua
>>463
両方とも買えない貧乏人の脳内妄想だから過剰脊髄反射をするんだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:29:46 ID:qOJFwK7o
M44Gと2Mのブロンズでそれは愉快な毎日じゃ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:02:22 ID:Cnw3IUUQ
ていうか、V15ぐらいみんな押し入れにあるだろ。
どっか、近所の家とか、友達の所とか。
二番目に売れたカートなんだから。

一番売れた宝石シリーズには勝てなかったが。

逆にウルトラ500は売れなかったな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:59:09 ID:CsN3cCZH
ウルトラ500、大したことなかったなー、昔持っていたが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:02:51 ID:sGOQ09ua
75の丸針で充分だと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:08:19 ID:rNHHf6CC
音楽はどんなに低音質でも楽しめる M44GはおろかAMラジオ程度でも充分昔楽しんでた。
70年代半ばの全米トップ40毎週楽しみだったもん。

でも一度V15の音・情報量を知ってしまうとバックが効きにくくなる・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:52:05 ID:pDrbhBxP
バック ジャック
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:40:22 ID:DkZZKn+2
TYPEIII VS M97HE これ、俺的にソース次第でいい勝負だ。
95は持ってないから比較しようもないけど ネームバリューでTYPEIII、隠れた実力派M97HE
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:54:01 ID:Y+3mr5+5
俺のクソ耳だと
タイプVよりも2M blueのが明らかに良いんだよな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:09:33 ID:rH/drHEy
俺のクソ耳だとWhite Label
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:53:34 ID:y5TscaLi
>>472
聴くモノにもよると思うけど・・・ウチも今は2M Blue使ってる

Redも試したけどRedはチョットいただけなかったな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:54:03 ID:uzgNRr6P
タイプ3の呪縛から解かれると
新しい音楽フィールドが見えてくるし、
タイプ3の良さも再発見できるのさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:31:27 ID:4Oe2ewGs
よくよく考えると、シュアのカートリッジってそこまで良くないよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:47:20 ID:OVSCsO/d
>>476
音楽じゃなくて、音が聞きたい人はそう思うだろうね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:44:13 ID:r3hRy8lq
メーカー固体銘は伏せるが
これだったらCDで聞いてた方が。
って感じる音の綺麗なカートもあるね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:27:36 ID:CXLgQVSe
m91とm95はどっちが上位なの?
当時の価格をご存知の方お教え下さい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:17:23 ID:ykCfEnpv
ヾ(≧∇≦)m9プギャー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:25:55 ID:ImyOg/eY
シュアーは音の横のつながりがよくわかる印象がある。
ジャズだとベースラインが歌い出す感じ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:12:46 ID:zhza1lLM
僕のタイプVなんですけど右chから音出ないんです。shureでは片chてよくあることって
レスあったけど修理なんてできないよな・・・・・。オクでGETするしかないのかな・・・・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:54:40 ID:fo2aY3OU
>>482 とりあえずテスターで断線を調べる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:48:52 ID:ratTbBZU
>>482
断線してたら、端子部分をペンチで挟んで本体から引っこ抜いてみな。
外装と内臓は接着剤でくっついているだけで、
古くなって脆くなっているから少し力を入れれば簡単に引っこ抜ける。
そうすると本体から安っぽいプラスチックの塊のカートリッジの内臓がボロッと出てくる。
プラカッターなどで端子部のプレートを本体内臓から切り離す。
本体内臓を固めている樹脂と端子部の樹脂は素材が異なるから、それに沿って切り落としてやる。
もちろん内部の配線も切り落とす事になる。
その先はいわずもがな。

と妄想してみた。
片チャン断線はシュアーの持病だよね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:00:30 ID:h35C8/9d
30年近くノーメンテで使える電気製品ってのは珍しいからあきらめて。
断線は分解対処か買い替えだな。世の中不思議なもので片Ch断線って書いても
V15IIIなら買ってくれる人がいるよ、ヤフオクで。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:57:57 ID:UnTJXP/J
>>483
テスターで直流かけると磁化するよ。
テスターのせいで断線することもある。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:24:03 ID:fo2aY3OU
>>486 テスターを繋いで針を動かすとオケ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:59:17 ID:arLPWOwS
MMカートのスレってなくなっちゃった?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:43:43 ID:q0E7621E
>>488
いつの間にか落ちた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:00:12 ID:n94fMCDC
>>485
俺買うよ。
ただし、交換針の価格4,980円以下のこと。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:06:42 ID:38hWdJ22
中低域のリズム感という点ではオルトフォンの重針圧タイプよりもシュアM44のほうがうまく鳴らす?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:04:44 ID:1QPzRd4Z
>>491
ベースラインの横のつながりはshureの方がいいね
ortofonは一音一音くっきり出すけど、その分リズムがバラされる
印象がある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:39:47 ID:WKEmj+yA
>>490
もしかして針交換で治ると思ってない?
思ってないよね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:14:36 ID:ngS9qyFw
M44Gって流石にあの価格だけのものですな。
テクニクスの270CIIの代わりに買ってみたが笑えないほどだめでした・・
まぁ、ForDJって書いてある時点で気付くべきでしたわな;;
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:46:42 ID:MJkhvqC7
>>493
針が欲しいのよ。
片チャネルの音が出ない本体は要らないよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:08:32 ID:Pr0IUUnr
>>494
耳が腐っているからオーヲタ廃業をお勧めします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:33:07 ID:9zZjfGSB
M44Gは使い方次第...だと思うけどねぇ(聴くジャンルやアーム調整など)

まぁ、どうやっても大味ぎみではあるけどさ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:54:30 ID:L1RoKyL4
わざわざこっちに書かんでも
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:57:18 ID:RHCtWA1H
491です。

 そうか、「中低域は良いが大味の気味がある」という表現は、実感に即して
いるし、趣味のよいベイシストの人がM-44を使うというのがよくわかる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:51:18 ID:FOC4WtA8
>>494
あんたの使い方がマズイだけだよ、多分。
フォノラインの容量とかイコライザーの容量とか色々あるからね。
ちょっと前にフォノイコのスレだったかで話題になってたから読んでみ?
501494:2009/03/14(土) 16:51:56 ID:3JNrw5LQ
少しいじりたおしてみます。ロックなんかだと良良いんですけどね。ジャズのピアノは聞いてて唖然とした。フォノイコも見直してみます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:35:31 ID:2ph1ExZD
昔のアメリカ製だった頃のM44はもっとまともな音がした。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:42:04 ID:syFGWyfz
>>501
ひひひひ。ジャズは44Gじゃなきゃ駄目だと思うようになるぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:30:03 ID:2ph1ExZD
M44Gはいまでは安物カートリッジの代名詞みたいになってるけど
1963年の発売時にはシュアを代表する最新鋭HiFiカートリッジだったんだぜ。
40年間作られているうちに製造ラインの減価償却が進んでこの値段になった。
ボディは基本的にずっと同じものだと思うが針はすごく変わっている。
曲率半径もコンプライアンスも違う。そのあたりが昔のと音が違う原因か。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:13:35 ID:MIDDgIDw
>>504
>1963年の発売時にはシュアを代表する最新鋭HiFiカートリッジだったんだぜ。
>40年間作られているうちに製造ラインの減価償却が進んでこの値段になった。

そうそう。
安価で提供できているのは減価償却が進んだからなんだよね。
安物だから安価なのでは決してないんだよね。

まぁ、ただ40年以上も前の最新鋭HiFiカートリッジが、
いまでもHiFiカートリッジとして通用するかと言えば、断言しがたい。

だけど、この商品の背景を知っておくことは、悪いことじゃない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:24:29 ID:QK0JX9aD
Hi-Fiだって所詮は流行
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:59:35 ID:MmofmxAV
ここ15年のはやっつけ仕事でDJ用として作られているだけだ安心しろw
jicoのはM44Gの性能を発揮できるぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:17:14 ID:GXQD7QED
シュアー自体が消滅しているからね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:18:14 ID:o/sI3qFM
>>508
ホームページを見ると新製品もどんどん発売しているようだが?
http://www.shure.com/index.htm
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:21:07 ID:o/sI3qFM
>>505
>まぁ、ただ40年以上も前の最新鋭HiFiカートリッジが、
>いまでもHiFiカートリッジとして通用するかと言えば、断言しがたい。

SPUなんてもっと古いんだぜ。
まあジャズの人は名盤が録音された時代の
カートリッジの方が好きなのかもね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:34:17 ID:yvrEGXjw
>>510
ホントアナ爺って都合いいんですよ。屁理屈と詭弁だけうまくなってます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:52:24 ID:EyX9oOYa

と、理屈付けすら出来ない馬鹿が申しております。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:23:22 ID:GXQD7QED
>>509
カートリッジはどうなっていると思う?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:29:37 ID:Ow5hHECu
カートリッジをほとんど作らなくなったことと
「シュアー自体が消滅」ってのはずいぶん距離があるよなあ。
シュアもテクニカもマイクロフォンが主要な売り上げで
カートリッジは趣味みたいなものになったのは
もう10年も前からのことだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:02:27 ID:GXQD7QED
>>514
少し違う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:29:35 ID:obceSgQc
>>515
少し違う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:42:55 ID:5sMVCYAB
>>517
少し偉う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:08:51 ID:VyoL4o8b
>>518
少し遺う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:53:38 ID:1WEndwpj
>>???
孔子のたまふ

「もーえーやろ。」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:55:24 ID:GhTcvwnC
レコードでジャズを流す喫茶店で
いい音だな〜と思ってカートリッジをよく見てみると
M44Gだったりする


そんな時代が懐かしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:23:39 ID:FkEdsntS
>>520
ザジズゼゾと歌うのですね、わかります。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:07:59 ID:e9Ae4fBr
>>521
そりゃあんたのフォノイコが悪いんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:34:48 ID:9qptzs3F
>>521
盤の掃除してないんですね、わかります。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:46:59 ID:99GAyLGn
M44とV15の音を聴きたいので、誰かユーチューブに乗せてくれませんか。
曲はデイヴブルーベックのスタジオ録音版の「テイク・ファイヴ」で。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:57:50 ID:w4uxI0gW
贅沢を言うと、フォノイコライザー部はC22か#7で。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:17:49 ID:K7HHgKBD
>>524 購入しなさい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:51:17 ID:nUvkfEEu
音の良さを確認してから購入するのがすまーとだろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:30:54 ID:qotq/xJC
まぁ、なんだ

>>524
の相手をしたとしてだ。何の得があるんだ??
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:20:32 ID:DCLK7c1b
んだんだ...?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:26:26 ID:D50wCU+K
というか、釣りにしか見えないので、充分に相手してるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:45:29 ID:A2RUZ0U0
 「釣り」ということばの意味がわからないのだが、さびしい男が応答してくれる相手
を探して発するコメントなのか、それとも、事実や経験に即して判断しようとするために
思って発するコメントが釣りなのか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:18:13 ID:UIRQcdh4
>>527 評価の高い製品を購入して 音が悪い場合は良い音が出るよう奮闘する
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:54:22 ID:CdWjCn3F
 一般的評価を形成する審美耳よりも、自分の審美耳のほうが勝れているかも
しれないという疑いは起こらない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:45:53 ID:W29W0xmj
人はその気になりやすかったり、情報に踊らされたり、してしまうのだよ。

耳で低音スカスカと感じても、スペアナで調べてみると高音が出すぎだったということもある。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:02:43 ID:5HR+eUHR
体調や気分で変わるから 思い込みが一番重要
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:52:30 ID:avBnJHDq
ここはシュアー研究会ではなくシュアー教会であることを心得るよう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:47:13 ID:jIqFqBvn
M92Eというカートリッジをひらってきました。
針を代えて使う意義はありますか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:51:05 ID:Pj4LmAKM
T4P規格のプレーヤーなら
539537:2009/04/07(火) 13:44:40 ID:jIqFqBvn
ふつうのシェルに付いています。
M44みたいなぶっといカンチレバーですね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:11:45 ID:WiBC1Dn4
>>538
T4P規格シュアーって音が良い噂ってホントですか?
10曲プログラム自動選曲、念願のSL-6を手に入れました。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:24:51 ID:P0SdDudY
T4Pで音がいいっていえるのはV15LTとP205Cだと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:23:39 ID:UJokluhD
M3Dに変えたら幸せになりました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:32:53 ID:V/7Hhz/Q
オーディオやめればもっと幸せになるよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:14:29 ID:IA+MRzSv
ついでに2chもやめると3倍幸せになれるを
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:10:27 ID:/oVqyaYA
私もV15の片チャンの音が小さくなってしまいました。
(小さいけどちゃんと聞こえるのが謎ですが)
しかもVとWの二つとも・・・
ほかのメーカーのカートはこんなこと無いのにね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:11:47 ID:pycY8Q8E
>>545
片チャンが小さく聴こえるのは
切れてないほうのチャンネルの信号が
切れたほうの出力に漏れてるからだと思うよ。

カートリッジが複数壊れる場合は
プリアンプやイコライザのフォノ入力端子に
変な電流が漏れてないかが心配になるな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:28:08 ID:ACfj1DkM
>>546
よく文章を読め。
545曰く。
「ほかのメーカーのカートはこんなこと無いのにね」

シュアーが糞ニーに劣らず消費者を舐めきった欠陥商品を売りつけた事は羞恥の事実。

>>545
シュアーなんて評判が先行しているだけで、言われているほど音良くないんだから、とっとと他に乗り換えれ。
シュアーの定評のせいで影に隠れてしまった日本の名器(MM)を掘り返せば、故障した事に感謝すると思うぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:49:34 ID:Izrkyyud

何このキチガイww
549547:2009/04/15(水) 14:52:03 ID:ACfj1DkM
俺の意見を気違いと思うのか...。
シュアーの定評はグレートすぎるな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:07:10 ID:tqWDBHDe
シュアー嫌いなのは分かったけど、

スレタイ読め。
551連投スマン547:2009/04/15(水) 15:07:31 ID:ACfj1DkM
>>545
(小さいけどちゃんと聞こえるのが謎ですが)

それはアンプの問題の可能性が高い。
Volを上げると違うソースの音が聞こえてくるとか、違うチャンネルの音が聞こえる等はアンプの問題の可能性が高い。

「おそらくカートは片チャン断線 かつ アンプで他チャンネルを混信している。」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:11:37 ID:ACfj1DkM
>>550
チミがシュアーの良い評価しか目にしたくない事はよく判った。
しかし、ここはSHURE総合スレであって、SHURE礼賛スレではないワケだが。
SHUREの暗部も認めないひどいスレですか?ここは。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:13:48 ID:ACfj1DkM
「礼賛」の意味がわからないユトリなら以下参照な!w
http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/200873/m0u/%E7%A4%BC%E8%B3%9B/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:40:39 ID:tqWDBHDe
よし、貴様が権利知ったかで、さも真っ当に書き連ねたいなら
一言言っておこう。

貴様のシステムを晒せ。
能書きはそれからだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:58:15 ID:ACfj1DkM
システムぅ?
....、バブル期のしがないシステムなんでハズいッス。
とてもここで書き連ねる事のできないような普及価格帯機ッス。w
こだわりはあるけど、高くないよw。
でも、Shureの断線しまくる程度の品質にくらべれば、相当マシと自負してるシステムだよ。
製造後10年以上経過した今でもキッチリ責任を持って『メーカーメンテ』してくれるし。
ポリシーの無いメーカーじゃないと、そこまで面倒見ないよね。w
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:01:44 ID:ACfj1DkM
書き忘れた。
カートはね、そこまで面倒見るメーカーじゃないけど、故障する心配の無いカート使ってる。
故障例を聞いた事の無いカートね。
故障を考えるとシュアーは最悪だよ。
ざ け ん じ ゃ ね ー よ っ !!!!
て感じ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:08:41 ID:ACfj1DkM
まず名乗るならお前からなわけだが、
肥え高らかに「システムされせ!ゴラァ!」は
チミの程度のたかが知れるわけですハイ。w
クダラネ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:13:02 ID:eWdydcl6
>>547
>シュアーの定評のせいで影に隠れてしまった日本の名器(MM)を掘り返せば、

具体的に何か言わないと。
シュアはいいと思うけど。
スクラッチノイズはちょっと多すぎ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:16:53 ID:2EC0bHii
グレース
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:41:00 ID:JtE+7UQI
えーーー。ちょっと待ってよ。
グレースのどこが影に隠れてしまった日本の名器なの?

みんな知ってる誰でも持ってる日本の名器だろ。
シュアーより売れてたんだから。

それとも、最近グレース知った初心者の人かな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:57:52 ID:LHx79G6R
グレースもう針売ってないじゃんか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:12:06 ID:2EC0bHii
>>560

早くジジイだって云う事に気付けよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:44:08 ID:9QRsI9E/
スレチだけどグレース(品川無線)はすごく良心的だよ。
受注生産でF14の交換針作ってくれる。これはF-8やF9と互換性あり。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:53:49 ID:9mAXcL7d
545ですが、今頃になって見てすみません。
いろいろと書き込みをして頂きましてありがとうございます。
片チャン異常の件ですが、ヘッドフォンで聴いてみてもステレオになっており、
反対チャンネルと違う音が出ていますので、アンプにも問題ありの可能性もあるとますます心配です。
ただ他のカートは片方音が小さいということが無かったので、確かに設計もしくは製造に問題あったんでしょうね。。。
(調べたらもうひとつM95EDも同じ症状のがありました、がっかり・・・)
音は良いと思いますので、皆さんは長生きさせて下さいね

ちなみに他社のカートで私が個人的に好きなのはEPC-205CMK3〜4です。
(これ以上のは持っていないので知らないだけなのでしょうが)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:59:59 ID:vCFgo/qN
>>564
アンプ側が故障かどうかは出力コードをLR逆に差してみたらわかるんじゃないかな?
ま、ほかのカートリッジで異常なしみたいだから、やっぱり、シュアのカートリッジ側なのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:17:33 ID:9mAXcL7d
>>565
御助言ありがとうございます、心配になってLR逆にしたのですが、そのまま左右の音量が反対になるだけでした。
プレ−ヤーをもう一台のに替えて単体フォノイコにつないでみても同じ症状でした。
やっぱりカートリッジみたいですね。(当てになるかわからないのですが録音ソフトの音量でみると左右で18dB位、差がありました。)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:23:44 ID:SeLlrsGP
グレースF8とシュアーV15は永遠のライバルだからね。
最初に天下取ったのはF8Lだよ。
ステサンの75ベストバイコンポでも確か現用機で一位だったと思う。

その後、MCブームで共倒れになったけど。
まあ、クラ向けのF8、ジャズ向けのV15だな。

けどグレースは作ってないからな。
シュアーは今でも新品で買える。エライ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:37:01 ID:vCFgo/qN
>>566
そういう事なら、やっぱりシュアのカートリッジ側みたいですね
でも、3機種とも同症状とは、なんとも...
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:30:40 ID:34gq1i96
>>567
>最初に天下取ったのはF8Lだよ。

日本でだけ勝てば天下とったことになるのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:34:00 ID:34gq1i96
>>568
>3機種とも同症状とは、

そういうことが起きたら俺はアンプの方を疑うなあ。
シュアだけがすでに壊れているのは事実としても
壊れた原因がアンプの方にあるという可能性。
カートリッジメーカーによってアースの取り方とかは違うから
アンプの異常の性質によっては特定メーカーのカートリッジだけ
壊れるという可能性はある。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:50:34 ID:ExAZ3R/2
V15 type III HEを買いました。
音は気に入っていますが、断線率ってどれぐらいありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:16:24 ID:nREtd9ey
14本に1本,平均12年後。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:37:48 ID:VF/K7fB5
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99390819
これって、MRじゃないよな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:03:43 ID:bQ7B8zAh
>>573
MRに針交換したあと古い針をそのケースに入れたんだろ。
まあ出品者も気づいてないなら悪意はないんだろうが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:16:15 ID:ZR1if6FV
>>573
今見たら早期終了になってた。
Q&A見たら同じ指摘があったな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:59:04 ID:0mOVOgrT
メキシコの工場は大丈夫か?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:30:57 ID:WQtzhHZY
ああ、豚フルか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:01:25 ID:S+QxT7PU
SHURE M92Eの交換針N92Eって
http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20708063820093.html
新品のM92Eより高いみたいなんですけど、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5EM92E%5E%5E
新品買って本体捨てて針を売り飛ばすと儲かるってことですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:41:20 ID:DAU3Hgc8
まぁ、カートリッジに豚フルは感染しないからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:44:11 ID:Ww2WwD3K
メキシコ工場のラインが停止したら大変じゃないの?
世界中のDJがスクラッチを自重したりするのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:34:41 ID:mFc7ZhiJ
>>558
恐れ酢だけど。
初代X-1とPC-1000Mk2が好き。
この二つのどちらかが有ればV15イラネ。
4chカートが一段落した頃のMMって個性的で魅力的な音が出て好き。

グレースF-8は普通すぎてイラネ。
この手の音なら安く270Cで済ませるワ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:53:00 ID:kyts5cj2
私も縁有って、X-1を5個、X-1Uを3個持っているけど、
まともな針が1セットずつしか残ってない・・・(ふつう数が逆だよね)
JICOのX-1U針はベリリウムじゃないけど、良い音かな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:48:50 ID:w5wiaQqr
>>582
理性よりも欲望が先行してついつい集めてしまった感じですかね?w
もしくは、針だけが欲しいのに本体までおまけでついてきたパターン。
ここまで古いカートだと本体付きのほうが入手しやすいですからねェ。
純正針は...。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:18:15 ID:VGa8ND/m
保守
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:58:34 ID:43oXdpZe
すみません、ログ読んでいてもわからなかったので・・・。

M44Gを購入したのですが、針圧設定。
説明書(?)には3gと書いてあったのですが、ネットで見ると0.7〜1.7とか。
針圧は何gに合わせるべきなのでしょうか?

高さは4〜5でいいんですよね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:13:47 ID:IwH3YgQT
>>585
本とに取説にそう書いてあったのなら
それはM44GではなくM44-7とか
他のカートリッジだと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:04:49 ID:azTFqcrJ
ブラシ 使う 使わないとか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:43:40 ID:GTtkLfzb
磁石が激しく動くタイプは音が悪い。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:04:34 ID:IwH3YgQT
>>587
M44にブラシはないよ。
>>588
MMでも良いものは良い,MCでも悪いものは悪い。
発電方式だけで良し悪しが決まるなら苦労はないよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:16:04 ID:NMmy0Fm4
テクニクスのMMはいいど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:36:07 ID:odNrxbsD
テクニ糞は音キンキン
多分高音が聞こえなくなった老人向き
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:29:35 ID:/EoqiGs/
>>591
205Cシリーズにはそれは当てはまらない。
ブランドで語るやつは(ry
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:48:21 ID:3lQNfdpV
>>592
確かに205系は良いですね
270C系でも純正楕円針なら、なかなか・・・
私はGRACEのF-8、F-9も押します
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:52:55 ID:4gDUeRKc
いやー、久しぶりにVSTV鳴らしたよ。やっぱいいわW

ところで、VSTVとオリジナルTYPE3聞き比べた人いない?
ちょっと気になるW
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:51:40 ID:aUtaQI6D
シュアーはV15以外価値無し!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:12:47 ID:VqoFaFo8
>>595
アホか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:22:21 ID:vfdRwqZO
シュアーはV15以外全部ゴミ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:45:15 ID:MU2Dox15
ゴミ以外全部シュアー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:25:47 ID:iIkdbW6Z
m91やm95もいいぞ
v15がクラウンならm95はカローラ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:08:43 ID:6W50M4oh
>>594
タイプIII HEとの比較だと、VST-IIIのほうがなめらかでスムーズ。
というか、VST-IIIはVxMRとほぼ同じ。

タイプIII HEはメリハリがあり、元気で明るい音。
ジャズのシンバルなんかはタイプIII HEのほうが「らしい」ね。


601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:32:24 ID:pgNveKKS
m9プギャー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:10:13 ID:BE2vTupY
馬鹿な事をききますが
V15の復刻版とかは出ないんでしょうか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:06:58 ID:a4q5yttE
すいません会社を定年で辞めた人から記念に
V15Vと黄色で書かれたカートリッジ頂いたのですが
先日雑誌で見たカートリッジには針のカバーにブラシみたいなものがついてましたが
自分のものにはついていません。黄色の字でSUREとかV15Vとか書いてありますが
これは本物ですか?中国・韓国で作られたコピー品じゃないかと思い始めています
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:29:53 ID:hM38cjAp
V15type3にブラシは付いてない
雑誌で見たのはtype4とか他のモデルのはず
type3の黄文字は後期の製造分で偽物ではない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:14:39 ID:uGC75onL
>>603

お前にこれあげた人、もしもここ見てたら、がっかりしてるだろうな。
つうか、お前、これをもらうべきじゃないな。ぶたにしんじゅ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:42:59 ID:K0UbT33v
>>605
70年代にV15typeIIIがあんなに売れたのは
どんな素人がどんな安物プレーヤーにつけても
夢のように音がよくなるから。
偉大なる素人向けカートリッジなんだよ。

今はイヤミな自称マニアの持ち物自慢用になったけど。
607605:2009/07/30(木) 23:39:28 ID:uGC75onL
>>606

>>中国・韓国で作られたコピー品じゃないかと思い始めています

お前はこれ見てなんとも思わないのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:06:26 ID:sl8gGxyd
>>中国・韓国で作られたコピー品
あったら欲しいなあ。3000円までだったら買うかも。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:58:17 ID:/thMZENL
>>607
どうせネタだからどうも思わないですよ。
引っかかる人についてはどうかと思うけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:16:08 ID:bmgMgo8F
この前ヤフオクでM24Hの針とプラボディにX15Vの本体が付いたようなのが出ていたけど
あんなの有ったのかな?改造品かな?M24Hは4チャンネル用だから、どんな音するんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:38:49 ID:cGqIc/D8
まあ、メキシコでつくられたオリジナル品なわけだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:31:38 ID:e9sUf/No
>>599
当時、V15/3とM95HEを使っていたが、オレはM95HEの方が好きだったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:18:19 ID:R+eQGsRQ
JICOがついにTYPEV用の針を出すようだ。
聞いてみたいものだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:29:55 ID:/LguiIMV
MMは低解像度で音がお団子三兄弟
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:39:54 ID:axlnb+J0
>>613
ほんとだ。
http://shop.jico.co.jp/
V15タイプ5シリーズ購入してみようかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:43:48 ID:AtKZOAfW
先週末にJICOのV-15 typeV (MRじゃないやつ)の針注文して今朝到着。
ここ数年アナログに復活し10年以上眠っていたカートリッジの針を交換して
レコードに落とした。
オイロディスクの魔笛の舞台が鮮明に広がります。トゥッティの音の
伸びも鮮やか。
普段使いのDL103とは解像度と切れがやはり違う。
純正針とは比較できるほど記憶が確かではないが、JICOのSAS針も
非常に自然な音。厚みでもDL103と差がある訳ではなく不満ない。
純正針はだいぶすり減ってると思いますので今更レコードに落とす
勇気はありません。
スクラッチノイズも目立たず非常に満足です。
JICO針を買うのは初めてですが、ネットショップは代引きなので安心です。
古いカートリッジの針をきちんと復刻してくれるJICOに感謝です。
幸せな連休がおくれそうです。
(べた褒めですがもちろん関係者ではありませんよ)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:54:43 ID:DGbY4u17
通常タイプとHigh Gradeタイプがあるみたいだが、どう違うのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:30:54 ID:pdIlwA54
jicoさんのり子さんNe95も作って下さいお願いしますm(__;)m
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:23:08 ID:N/CfiVxb
>>617
それ、俺も気になっている。

>>618
のりこファンがまだいたとはw
何年前に盛り上がったネタだよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:33:42 ID:YBXoDvL+
>>615

うわー。待ってました!!
カンチレバー折ってしまってから、早3年以上。
価格が高すぎるSHURE純正交換針を見送っているうちに
在庫があっと言う間に市場から消えてしまった。

この値段で出してくれるのが大変うれしい。
カンチレバーはベリリウムじゃないかも知れないけど、それでもいいや。
早速ハイグレードを注文しました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:56:55 ID:njZGqpuv
M44Gのモノラル用交換針ってどうなんだろう?聞いたことある人いる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:44:40 ID:H5d8TtU9
カンチレバーはボロンでございますぅ〜。
JICOのSAS針ってバーゲンプライスですね。持ちも良いし。
今はビクターのZ-1用しか持っていませんが、針無しVXMRのためにへそくりを…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:32:05 ID:M64qzNn0
久々にハードオフのぞいてみたら、type3のついたプレーヤー8400円なり
値切ってみたが安くならず。仕方なくその値で買い込みました。saecにつけて
ご機嫌な音で鳴ってます。プレーヤーが余ってしまった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:08:32 ID:vmhYJd3O
Jico GJ!
これでVST-Vもいっぺんつこうてみる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:23:49 ID:XUDkvZw9
ドブさらいしてツェッペリンWを\500で拾った。
V15TypeVから\2000弱で拾ったM44Gカモメに交換してムフフッ。
貧乏でもしわわせなひとときだわぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:23:11 ID:WgzwE7Y7
>>617
通常タイプはオリジナルと同じ構造。

ハイグレードは
http://shop.jico.co.jp/sas/
こちらのSuper Analog Stylusになる。

なので全く構造が違う。

ハイグレード(Super Analog Stylus)はカンチレバーの振動支点が明確なため
音の輪郭がより明瞭になる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:13:01 ID:DRuIYpyl
>>626
両方SAS針と表記されていますが?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:33:49 ID:XUDkvZw9
シュアーってM44Gクラスでも純正でテンションワイヤー装備してなかったっけ?
ハンダ付けだけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:33:54 ID:WgzwE7Y7
>>627
JICOに直接聞いたので間違い無いと思います。

スタイラスチップは両方SASチップで、ハイグレードが
One Point Tension Wire 構造になる、と言う事だと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:38:06 ID:eTc5lmGL
>>626
>振動支点が明確なため音の輪郭がより明瞭になる。

オーディオマニア的には突っ込みどころ満載ではあるが......
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:39:55 ID:WgzwE7Y7
>>628
通常品の場合はオリジナルと同様にカンチレバーから引っ張ったテンションワイヤーを
針のホルダーに固定してあるそうです。

要するにスタイラスチップは両方SASチップ(マイクロリッジ)、
構造が、
通常品はオリジナルと同じ。
ハイグレード品はワンポイント・テンションワイヤーシステムが組み込んである。

という事かと。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:41:19 ID:WgzwE7Y7
>>630
私が言ったわけではなくて、JICOのがそう言っている、と言う事です。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:43:03 ID:WgzwE7Y7
訂正
JICOのがそう言っている→JICOの人がそう言っている
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:59:56 ID:eTc5lmGL
JOCOの人がそう言ってるなら突っ込みどころ満載、と言うことです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:03:45 ID:XUDkvZw9
みんなが知りたがっている事をメル凸して還元してるのに責められるWgzwE7Y7可哀想。w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:44:38 ID:Epyn42A0
>>634
持論を展開するがよろしい
期待してます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:28:22 ID:wafM5qTO
WgzwE7Y7は結局どっちか買ったの?インプレお願いしたいんだけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:45:58 ID:3UWbGFSV
ヲクでタイプ5シリーズの落札価格が上がりそうな予感
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:04:03 ID:2MMIxrP3
JICOやってくれるね。
通常品にするかハイグレード品にするか悩み中。

すれ違いだが、この勢いでEPS205ED3も出してくれないかな・・・
ダンパーがへたって1g以上かけられなくなってるので。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:39:48 ID:miILcuw8
44Gの大雑把な感じは、古いロックやジャズの録音にはよいんだが、歪みっぽさというか、
ザラついた感じは、どうにかならんもんか。
どうしようもなかったんで、最近、スタントンの680HPに変えたよ。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:20:04 ID:fro1mdTM
M3DとM7Dはどのように違うのでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:05:25 ID:9Qf1lGqp
>>639
すれ違いレスだが,
205CシリーズU〜W用の針は本家もJICOも互換性あり。
SASモデルならボロンカンチレバー,テンションワイヤで気分は205CMKV。
純正と同じ音にはならないけどね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:27:08 ID:NFEoh8v4
Type5の中古がなかなか見つからない・・・
やれやれだぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:45:03 ID:CdstZhQs
モノラルMMとなるとSHURE M-78Sだけ?
SP盤じゃなくLP盤用があるといいんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:23:09 ID:L8ggB1cK
タイプ3に見切りをつけて、テクニカのAT15Eaを常用することにした
タイプ3、いろいろ試したけど、結局自分の好みの音色じゃなかったんだな
世間の評判を盲信するのはもうやめにして、自分の感性を信じるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:27:30 ID:RLqz1fdq
>>645
自分もAT-15Ea/Gの音は好きですよ
Type3にはない厚みがありますね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:13:16 ID:pduVsTIk
>>645
確かにテクニカのAT15Eaはいいカートだ。
V15もいいカートだよ。
タイプ4試してみたら、タイプ3みたいなハイアガリのくせはないよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:50:59 ID:gNSm6qZw
>>645、647
typeVはクセがあるよね。
歌謡曲とかならAT15Eaの方が聴きやすいかも。
でも、Waltz For Debbyみたいな小編成のライブみたいのを聴く時は
typeVの方が好ましい音が出ると思ってる。
聴く音楽によっても違ってくるんだろうけど、
偏りの少ない標準的な音を出すカートならVictorのX-1が好きだなぁ。
情報量多いのに不思議と柔らかめで心地よい音が出るよ。
AT-15EaとAT150Eaよりも好き。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:43:36 ID:pduVsTIk
>>648
AT-15Eaもすごい標準的な音だよ。
もともと高級機だし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:52:09 ID:gNSm6qZw
>>649
うん、だから標準的な音がでるカートではX-1のほうが好きと...。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:08:16 ID:6YUPINEN
自分もX-1に純正針無いんでJICOのX-1/U用の針刺して使っていますが、好みの音です。
結局、個体差や針の仕様でも変わるので、実際に聴いてみるしかないんですかね。
今はV15VxMRの本体にJICO針付けるか思索中です。どなたか感想お願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:39:33 ID:Bhq41oYe
X1と聞いてパソコンテレビを思い出した40代が通りますよ
653困っている人のスレ774:2009/10/13(火) 00:40:08 ID:6P2NfH8H
すみません、困っている人のすれ774です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1248215017/774
M44Gピュア板でいいのか不安とかいってすみませんm(_ _)m
専用?スレがあったんですね。どなたかアドバイスいただけませんか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:46:29 ID:Q0Fh+HKp
>>640
ざらついた感じは多少するけど、暖かみのある音が独特の世界があって
ジャズやらクラシックやら、なんでもこれで聞いてる。
アーム変えたら結構柔らかめの音に変わった希ガス。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:47:38 ID:LwJIgRxC
M44Gで充分まともな、ハイファイカート。
今ステサン別冊で出てるヴィンテージアナログで詳しいレビューのってるよ。
あのステサンでさえ、ちゃんとM44Gを評価してる。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:36:27 ID:O9iexiQL
価格で誤解されてるかな?
安さ故、使い手の装置や使いこなしに恵まれない事も多いだろう。
使いこなしって面で、M44Gはお手軽カートではないと思う。
V15の方が遥かにお手軽って位。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:02:07 ID:iWznOBBU
そうだよな。
M44-Gって団子とか、安っぽい音とかいわれるけど
なかなかどうして、意外に万能選手なんだよね。
でも特に古めのジャズが良く鳴るとは思うが。
あとM44-7はどうですか。なんか44-7のほうがハッキリした音がする。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:53:13 ID:Qo1u5wMk
M44は発売された時は最新鋭HiFiカートだったんだから。
素性の良さで長年生産されるうちに減価償却も終わって
ローコスト化しただけで。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:28:47 ID:bs+0HbVk
パッケージにCLUB/PARTYって書いてあるから誤解するような...
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:36:20 ID:EYGYcWBM
10年以上前に買いだめした交換針をまだ使ってるんだけど、
そういや、最近のカンチレバーが赤くなってるのは、もしかして仕様が変わったのかな?
スクラッチ用に強度増してるとか? だれか教えてください。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:32:28 ID:sKOb2hX7
マーキングしただけかと
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:40:41 ID:Zo3FeR6G
そうだよな。クラブ暗いから蛍光塗料塗っただけじゃないかな
10年くらいじゃ何も変わってないよ。
30年前のものならちょっと違うだろうけど。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:39:11 ID:Q/c9pytK
age
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:11:20 ID:2BY/mzTT
V15VxMRのJICO針注文してみた。
楽しみだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:25:07 ID:Q7+V9kus
>>664
レポよろしくね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:48:41 ID:Xu2FFZTQ
>>664
オレもレポに期待
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:41:21 ID:TmXGntlW
それカンチレバーの素材何なんだい?
ボロン?ベリ?アルミ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:47:08 ID:JvIb8cmm
年明けになりそうだけど、期待せずにレポまっててください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:32:15 ID:sctEULRY
>>668

針には2種類あって、全く違う構造だよ。
安いほうがオリジナルと同じ構造。

どっちを買ったのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:07:51 ID:4PGd9xIS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:32:48 ID:sctEULRY
ハイグレードタイプのワンポイント・テンションワイヤーシステムは
VM型と構造が良く似ているので、サウンドも似た傾向になると思われます。

オリジナルに似た音を望むのならば、通常品のほうが良いような気がしますよ。

シュアーをメインに使っている人ならば両方買って音の違いを楽しむのもありですね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:26:25 ID:xe3+aOlI
安い方にしました。
入荷連絡があったので、取にいってくる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:14:48 ID:g68KjBfh
そろそろ交換時期の針と新品を比較するのはなんだがw
Jico針の方は、またり・とろみはさすがに感じない
比較して若干ハイあがりかな、もうちと低音がほしい。
ボーカルとかシンバルのニュアンスの伝え方は結構良い。
つうか驚いた。


674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:27:16 ID:TbuL3gy9
>>673
だからノーマル針かハイグレード針か書かないと意味ない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:46:58 ID:g68KjBfh
すまん668=672=673です。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:56:17 ID:8+Ar++0V
了解

ノーマル品でもオリジナルよりシャープな感じなのですね
こりゃハイグレードだと完全別物っぽいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:51:51 ID:DZ4Uoc8B
今までSPU-GTを使っていましたが最近軽針圧のSHURE タイプ3を手に入れました。
SHUREの性能を十分に引き出すアームを探しています。
SME3009がネット等では好評ですが、SPUも今後使用しようとおもうと・・・SME3010-Rあたりでもオッケーなのでしょうか?

おすすめのアームとかありますか?助言ください
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:49:47 ID:+hdD8/Wd
アームごとの交換はめんどくさいってのが前提ならば、3010Rでもいいんじゃない。
V15シリーズをより良く鳴らそうとするならば3009i・Vや松下の100がベストなのははっきりしてる。

もう一台プレーヤーシステム揃えちゃえば幸せだぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:13:06 ID:DZ4Uoc8B
もう一台はちょっと厳しいので。。。。
3010って中古でも結構値段ですね〜〜〜〜
中古で5万くらいだと3009が安価で手に入りそうですね?
なんか注意する点ありますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:17:30 ID:9pr2K4cj
買えるんなら何でもいい。
だがアームから出ている電線(直接or三角形みたいなアダプター)が付いてない物はNG。新しいのは5PタイプなんでOK。
そしたら、すぐにSMEにO/H出す。電線交換も一緒に頼む。

出来あがるまでに、一関ベイシーで音のイメージを叩き込んでくる。

あとは水平・インサイドフォース・ラテラルバランスを一生懸命追求。
SPUよりは100倍シビア。俺は2年かかった。針一本余計に潰した。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:54:11 ID:TpVFrM2g
ありがとうございます。
とりあえず購入してみます。SMEにオーバーホールはいくらくらい掛かると考えておけばいいですか?

やはり、SPUの重量物とは比べものならいくらいシビアに設定しないと・・・ですね!!

まだ行ったこと無いですが、ベイシーに行って聴いてみます!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:04:44 ID:9pr2K4cj
俺が最後にO/H出したのが14年前。
3009@Uが2万円だった。
今は分からん。倍くらいか。

俺もそろそろ出そう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:05:25 ID:TpVFrM2g
情報ありがとうございました。

頑張ってSHUREを生かしてみたいとおもいます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:16:44 ID:oDg7r3wP
>>681 >>682
俺は昨年末に3009Rをハーマンでオーバーホールしたけど6300円だった。
部品交換なしの分解清掃,調整と給油の値段。部品交換があれば
これに部品代が加わる。ハーマンは技術料は安いけど部品は高いよ。

>>677
V15IIIは3009Rだとどうもうまく鳴らない。
俺はV15専用に3009S2impを別に使っている。
いっぽうSPU-GTは3009Rでもあまりうまく鳴らない。
SPUは今のアームでうまく鳴ってるならそのまま使い,
V15は3009S2impを買ってそれで聴くんじゃダメ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:18:36 ID:oDg7r3wP
>>680
>だがアームから出ている電線(直接or三角形みたいなアダプター)が付いてない物はNG。新しいのは5PタイプなんでOK。

これは正しい。SMEのアームの音はケーブルの音だからね。
純正ケーブルのついてないものは2万円安くらいが相場なので
ショップにだまされないように。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:02:10 ID:mxdvABqY
>>684さん
オーバーホール思った以上に安価ですね☆
V15IIIは3009Rより3009S2impの方がいいのですか?どの辺の違いが影響あるのでしょうか?

3009S2の初期型を買おうかと思っていましたが3009S2impのほうが良いのであれば結構手頃に販売してるので
かなり助かるな〜〜〜!!

GTはあまり繊細なものではないと考えているの、今のオルトフォンのアームを残しておくことにします。

>>685
純正ケーブルがついていない物は買わない方が良いってことでしょうか??

すんません、教えてください
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:41:08 ID:1xDUDu5P
なかなかレス付かないから横レス。

V15シリーズって、所謂“軽い”アームを使わないと魅力が全く出てくれない。
そういった意味では3009・SU・SUi・VというのはV15シリーズ専用アームと言っていい。
Rがつくタイプは前記の物より“重い”タイプになる。俺はそれでも軽い方だとは思うが。

電線についてだが、
俺は音質云々以前に三角形のアダプターが付いてない製品だと代理店にそのアダプターが
ストックされてなくてせっかく買ったのに使うことが出来ないことの方が問題だと思っていた。
何年か前もこのアダプター付き電線が付いてなくてトラブルになることが多かったので。
だけど、より好みの音質にするというこれは当人のこだわりになるから好きにすればいいさ。俺は純正品だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:50:20 ID:mxdvABqY
ありがとうございました!!

SPUもあったの3010Rにしようかともおもいましたが

やはりV15には軽いアームがいいんですね☆3009を選んでみたいと思います。
スタイル的に3009S2初期の分離型がなんか好きなので、その辺を仕入れてオーバーホールにだしてみようと思います。

ケーブル関係のトラブルは多いからきちんと確認して購入します。

いろいろありがとうございました。

他にアドバイスが有れば宜しくお願いいたします。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:56:49 ID:L5JsZ9Jr
>>686
>V15IIIは3009Rより3009S2impの方がいいのですか?

実際に聞き比べてみて圧倒的にimpの方がよいです。
Rよりは3009IIのほうがかなりよかったですが
やはりV15を使うならS2impのほうが音がいいです。

>純正ケーブルがついていない物は買わない方が良いってことでしょうか??

ついてるものを使わないのは自由だがついてないものは使えない。
自分の好みでケーブルを変えるにしても純正の音が基準になる。
わざわざケーブルがついてないものを買う必要はないし
同じ値段ならケーブルのついてるのを買いましょうよ,ということです。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:27:40 ID:zM6IV6dh
ふむふむ!!
3009S2impの程度の良さそうな物を物色したほうが財布にも良さそうですね☆

ケーブルは純正で追い込んでから次のステップにいかないと基準がなくなりますからね〜〜〜ケーブル付きは必須ですね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:26:13 ID:L5JsZ9Jr
S2impなら新品同様でも5万くらいで買えます。
元箱はあったほうがメンテに出すのにも便利です。
細かい部品がeBayなどで一番手に入りやすいのもS2impです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:57:04 ID:zM6IV6dh
今後長く使うこと考えると、ヤフオクよりきちんとメンテナンスしてあるS2impの購入を考えます。

一関のベイシーと同じシステムにするのも夢だったし・・・でも一人で行くのが怖くて聴いたことがない(;^_^A アセアセ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:11:24 ID:I6xjaqpb
----ベイシーと同じ----

それならヘッドシェル固定のS2impですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:28:00 ID:zM6IV6dh
そうか〜〜〜ベイシーはヘッドシェル固定でしたか〜〜〜!!

ちょっと使いずらそうで・・・・固定式じゃないほうで探します(;^_^A アセアセ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:52:30 ID:DNHRRSQe
MMの高級品のあの暖かみのある厚みのあるはたまらない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:49:58 ID:kqhupma0
>>695
暖かみはむしろMI型のほうが出る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:22:59 ID:uEYLuxF2
V15III と 44-G の音の違いを教えてください。
44-Gは、いま使ってます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:37:53 ID:chojJLHg
ダイナミックかつ繊細で44-Gでは聞き取れない細かい音をひろう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:37:05 ID:QdjOb9l+
>>697
基本的に価格ほどの違いはないが、強いて言えば
>>698
のとおり。

向いているアームが違うので単純に比較はできない。
V15/IIIの良さを出すにはそれなりのアームが必要。
700697:2009/12/08(火) 19:19:03 ID:eQSm6hCV
>>698,699
レス有り難うございます。
>44-Gでは聞き取れない細かい音をひろう。
確かに44Gは芯のある音はするのですが、細かい音はそれなりですね。
機会があれば入手してみたいです。中古品を探すしかないのが難点ですが。
オクでスイス製交換針が安く出てますが、音はどうなんですかね。
ググったらステサン別冊で歴代シュアの聞き比べ記事が掲載されているらしいです。
これからちょっと立ち読みしてきますw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:10:13 ID:IfpmfK47
2Mのブロンズと44Gで隙なし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:29:03 ID:TC/im3Bq
その記事読んだけど、M44はV15を持ち上げるための「かませ犬」的な扱いだった希ガス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:30:38 ID:y6UGiDyh
JICO針の高い方買った。

猛烈に音の抜けがよく、大音量で聴くと目にしみるww ただ、針先カバーが安っぽくてカッコ悪いorz。

SL1200mk5、木製シェルHS-3、テクニカの1000円リードワイヤの組み合わせ。チープでスマン。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:32:57 ID:XWOGbygh
>>703
カートリッジはなに?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:43:09 ID:y6UGiDyh
書き忘れた、すまん。

V15VxMR。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:46:57 ID:XWOGbygh
>>705
それならオリジナルの音が柔らかいからずいぶん変わっただろうね。

オリジナルのカバー(ブラシ)はオイルでダンピング効果を持たせた特殊な設計だから、
さすがにそこまで再現するのはムリだよ。

オリジナルと使い分けるなら、ハイグレードのほうが面白そうだね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:37:12 ID:y6UGiDyh
>>706

確かに、純正針とはまるで違うね。カートリッジ交換くらいの違いがある。

でも、ハイグレード買ったら買ったで、じゃあ普通のグレードはどんな感じなの?って興味が湧いてしまう。グレードじゃなくて、キャラ違いな気がするから…。

…策略?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:53:41 ID:hdV6zSt0
ブランドを問わず、型番を問わず、mmタイプは音の切れ味が悪い。
このタイプでは古臭い昭和サウンドしか聞こえてこない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:55:29 ID:+OiOPfGh
>>707
オリジナルに近いのはノーマル針じゃないかな。
構造が同じだし。

ハイグレードはDL-107やVM型に近い構造、というかDL-107と同じ構造なので
クリアでカッチリした音だと想像する。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:59:27 ID:hdV6zSt0
マスターテープにそっくりに聞こえるように切込み技術者がラッカー盤に込めた魂の音を蘇らせるのはmcタイプだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:32:07 ID:y6UGiDyh
>>709

ハイグレードはその想像のままの音だね。

デジタルっぽさすら感じるほど、シャキッとキレがいい音。

「鮮烈」「刺激的」って感じかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:21:45 ID:A4/yQs9w
しばらく使っているうちに面白味の無さに気付いて飽きてくる音。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:54:27 ID:g5Tfz3VR
んで、カンチレバーの材質はオリジナル踏襲?違うもの??
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:09:11 ID:y6UGiDyh
プリントアウトされた測定データ付きの説明書には、ボロンカンチレバーと書いてある。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:27:44 ID:g5Tfz3VR
!!!!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:16:43 ID:qNyQcQfY
本日SME3009S2Iを取り付けました〜〜〜!!!
ナイフエッジがプラスチックなので真鍮に変更しようかと専門店の人に聞いたら、それはしないほうが良いといわれました。
中古だとナイフエッジがいかれてる場合があるが、そのままのバランスのほうがより自然らしい。あまりアーム自体をいじると全体のバランスがめちゃくちゃになるらしい。

やっぱり違うっ!!ortofonのアームに付けたときととは一目瞭然でした。
かなり、シビアにセッチィングしないといけないので、ちょっとした違いで空気感が違ってしまった。
これからもう少し追い込んでSHURE V15 3を鳴らしてみたいと思います。

これでようやく本来のSHURE V15 3の味が!!!そうやくSPUの呪縛から逃れられそうです。

もう少し追い込んでみます。

ここで、私にアドバイスいただきありがとうございました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:43:34 ID:OffUFRR5
はい、いろいろと興奮が伝わりますね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:50:52 ID:nsyE+Coz
皆様の感想を拝見し、昔を思い出しますがスチューダーのCDPを入れ
た時に、テープとの親和性を感じ其れ以来レコード再生に、あまり
感動出来なくなりました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:26:54 ID:OffUFRR5
きっかけは色々御座います。
心変わりも間々あるやも知れません。
その時にはまたお出でください。
出入りはご自由です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:19:27 ID:7/71hjhA
716です

アームのセッティングを追い込んでいるのですが・・・

V15 type3の針圧は幾らくらいで聴いてますか?

最初ネットで検索すると皆さん1.2gくらいとのことで

一応1.2gで聴いたのですが・・・・高音の割れが気になり(特に音質の悪いとされる内周)

調整していったら0.75〜0.83あたりに落ち着いたのですが・・・

こんあに軽いとゴミとかのチリノイズが気になってしまうんですが・・・

アームのバランス等はかなり追い込んだつもりなんですが・・・まだ追い込みがたりないのか??

皆さんの針圧は?

721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:22:28 ID:7/71hjhA
追伸:オーバーハングはかなり気を付けて調整しました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:57:52 ID:LAf0RDBM
V15IIIだと1g以下で聞いてる人は多いと思う。
針圧と音質との関係はアームの高さで変わる。
SMEアームの調整のキモは高さですぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:26:44 ID:QGU8mztN
了解しました。
高さですね☆
ちょっと厚みのあるレコードの場合、若干アームの高が、、、なんとなく足りない感じがしていたので。1ミリ位上げてみます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:10:33 ID:1PFu6L5K
>>720
technics1200で1.2グラムです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:47:04 ID:71Y5wlRz
0.9弱です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:15:38 ID:2EOx3lOO
1.1くらいかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:43:23 ID:eT075xBg
720です

あれから毎晩、プレーヤーの設置からアームの調整を頑張って追い込んでセットしたらもの720です
すごいいい音になりました!!!針圧は0.9くらいです。

ターンテーブルの水平はもちろんアームの高さを水平より若干ケツを上げてレコードの暑さを鑑みての調整でかなり骨が折れましたが最高です(^○^)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:44:30 ID:eT075xBg
↑毎度変な誤字ばかりですいません(;^_^A アセアセ…
729名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 14:05:01 ID:ItbCjgCd
V15TYPEII、俺には合わなくて手放してしまいました。
それにしても中古で1万の値がつくとは思っていなかった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:26:41 ID:+a4O955/
自分はV15TYPE3欲しいなと思ったけど、M44-7でもじゅうぶん満足なんですよね。
Graceのアームで針圧2gで聞いてますよ。ジャズは最高ですね。クラシックはちょっと苦手です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:39:39 ID:pylZDa4F
ところでM97はどうなんだろ。
管球王国ではべた褒めに近いようなことが書いてあったけど、新品でV15が買えない
今となっては新品で買える高級wカートリッジはこれだけ。性能が気になる。
M95HEは昔使っていて、そこそこ気に入っていたけど同じ音の傾向なのかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:34:37 ID:3vcZ0fjR
V15 type2 -> M91
V15 type3 -> M95
V15 type4 -> M97
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:29:26 ID:RuRKnJxT
M97HEを昔使ってけど、癖のない端正な音なんだけどなんかこう平坦な音というかみずみずしさが感じられなかったなあ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:09:54 ID:rHKFk4Ic
質問ですいません。
SL-1200MK4を購入したときに、
在庫があったという理由だけで、
M44GXを買って使っていましたが、
M44GXとM44Gの違いってどの辺りなのでしょうか?

M44GXでは、M44Gの針と互換性が無いと
どこかのショップで言われたよううに記憶していますが・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:00:43 ID:ZwDio3pg
>>734
交換針の互換性はありません。
GとGXでは本体も交換針のノブの部分の形状も違います。
GXは確かSC35という本体と同じか近い形状だったと思います。
SHUREが10年ちょっと前くらいに、一時44Gの製造を辞めてしまった事があって、
その時に新型として44GXが出回ったのですが、当時主なユーザーだったクラブDJにはかなり不評で
(レコードを擦るスクラッチプレイや、曲の頭出し時の逆回転時にやたらと針飛びが起こって使い物にならなかった)
そのあとしばらくして旧型の44Gが再生産されました。
ですので普通に聴くのでしたら44GXでも特に問題はないと思いますが
純正交換針が44G程は出回っていないと思います。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:45:47 ID:zum599cW
44Gがちょっとサチる感じでハイが聴き疲れしちゃいます
カートリッジ軽くすべしみたいなカキコミを見てやってみたけど
付属の重りつけたほうがローが出てきて結果的には多少聴きやすかった。
アームの水平はまだ目測ですが、きっちり計測すべきでしょうか
44Gをしゃぶりつくすブログとかないかなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:19:30 ID:8mVASH86
44GにはSAS針をつけろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:25:34 ID:rSxCDxaj
だがSASは現在2ヶ月待ちだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:43:57 ID:WwilMjvl

740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:08:26 ID:jzhFdded
>>736

44Gはアームは水平よりも、後ろ側を少しだけ高めにすると
落ち着いた音になるよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:17:37 ID:rHKFk4Ic
>>735
早速回答頂きましてありがとうございます。
やっと分かってすっきりしました。
やはり、針交換で楽しむ訳にはいきませんね。
と、言いながらSP用針は一時期使っちゃってました。反省。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:32:07 ID:5olkwOS+
VN35EをSAS針に買えたら内周の音が良くなった。トレース能力は純正より遙かに良い感じ、だけど音質は全体的に明るく(軽く)なったような感じだ。全体的は満足っす。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:28:27 ID:vk6Qnu06
レコードは竹針が一番音がいいよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:05:42 ID:2dacLd1m
>>738
歩留まり?良品が取れないのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:54:53 ID:mUa/zE+W
ひとりしかいない職人さんが病気とか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:52:10 ID:fAkKT+ua
マジか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:08:23 ID:o2sZbGw6
no
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:42:34 ID:WDbz44BR
SASの納期がえらいことになってるな。
ボトルネックは何だ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:18:55 ID:w0YRylZB
>>748
突然にアナログ人気に火がついてバックオーダーを抱えているんだよ。
................なわけねーか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:09:46 ID:sE70Dwf0
>>749
あながち間違いじゃなかったりして。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:13:53 ID:WZlBiBIu
納期問題は、熱望されていたV15タイプVの針に注文が殺到しているため。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:23:38 ID:B5+Mzawa
type Vを入手した  いいねこれ Wより好き
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:46:11 ID:gVl2yXHl
JICO V15タイプVの針の音はどうですか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:04:39 ID:3P7hWFL3
オーディオ初心者ですが、いりいろ試しましたが、アナログはCOにはかないません。
アナログの魅力を御教えくだされ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:09:23 ID:DhZNDvY2
一酸化炭素? そりゃかなわんな〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:19:05 ID:NVIHgcdb
自分の耳で良さがわからないのに、我慢して聞く必要はありません。
レコードがCDに敵わないと感じるのなら、レコード及び関連機器は全て売り払いましょう。
価値のわからない人間が持っているより、わかる人間が所有した方が、
その価値に相応しい扱いを受けるでしょうから。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:09:04 ID:onzGKgcw
確かに片面の最後の曲の音質はひどいものがある。昔は捨て曲ともいれてたらしい。
しかし味わいがあるのも事実。製錬された塩よりもミネラル豊富な岩塩のほうが美味いでしょ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:33:06 ID:rJ6sUAD1
イエスの危機は長時間収録故CDに軍配があがる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:22:47 ID:1vXxmlh9
>>754
>いりいろ試しましたが

初心者君、ここを詳しく何を試したのか全て書き込んでくれないか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:28:08 ID:a6qyMfOp
むしろCOが何なのかが気になる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:05:11 ID:Kxptzpmv
>>754
何もSHURE限定のスレで聞かなくても、他でも相手にしてもらえんかったん?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:57:29 ID:pdm5hUWe
いりいろを試したんだろうな。なんだろ?入色?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:44:57 ID:+XR9zhAX
ハドフで中古M44G買ってきたョ。シェル付き1000円。
カンチレバーが少し曲がってて、直そうとして余計ひどくなってしまった。
よく見たら、赤く塗ってある最近のって、カンチレバーの形が数年前のと違うんだね。
前の方が強度がありそうな形だった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:46:04 ID:muw5MRpy
>>761 SHUREの44Mと97xEを購入したからですよ!個人的には44が好きなのですが
、同じアルバムをCDとアナログとで聞き比べてるのですが、どうしてもCDが遥かに
音が澄んできれいなのです。ちなみにCDはVRS-50SでプレーヤーはDENONのDP-67Lです、
アンプはMA6900です。97eXはしょぼい元気の無い音ですね??
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:29:33 ID:Z1hguypc
>>764
756さんが既に完璧な回答を出してる。
これ以上、ここに居座るのはただのアラシ行為だわ。
誰もまともに相手しないと思うよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:46:39 ID:muw5MRpy
何故これほど叩かれるですかね??CD世代の人間が書き込みしてはいけないということですか?
優しい方御教えください。アナログは車でいう性能悪いが自己満足的回顧心
に耽溺してクラッシクカーに乗っている感じということでOK??ということはこのスレ
50歳代以上ですか??まじ厳しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:03:25 ID:YzKcsuVS
カートリッジは使いこなしがコツがあるんだよ。機材選びも含めて。
楽したけりゃCD聞いてる方が幸せだよ。
本気なら、トーレンスのベルトDでも入手してみたら?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:29:09 ID:muw5MRpy
>>767 アドバイス ありがとうございます!DENON DL-67Lでは駄目ということですか?
アームを替えればいいのですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:39:20 ID:ltw1FbgE
スレ違いなのでこちらへドゾー
◆気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part36◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1258336764/l50
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:39:29 ID:zHWVwPbc
>>754
現時点・現環境で、自ら検証して得た「事実」。
納得できればそれで良し。
納得できなければ更に工夫・検証。
ウーハーが20cm位ならCDの方が綺麗でいい感じ。
38cm位になるとアナログの方が豊かで生々しい。
個人的検証の範囲で得た「事実」。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:13:59 ID:muw5MRpy
>>770 レス感謝申し上げます。SPは4312なんです。BLUE NOTE系を最高
に鳴らしたいと思った為、アナログに挑戦したのですがうまくいってません。やはり
アナログプレーヤーを替えるべきでしょうか?M44Gは派手の音のようですが、
たまに歪み見たいな音を感じます。97eXは大人しい艶の無い音に聞こえます。
今度15TYPE3を入手出来たので感想をレポいたします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:01:57 ID:ayatdaCH
アナログとCDいいとこわるいとこそれぞれある。この盤
レコードいいわとかこれはCDでいいわとか使い分けてる
754さん気にすんな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:54:32 ID:IzlAliyn
いいえ、そこをなんとかしようとするのがオーディオの醍醐味なのですよ、754さん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:37:30 ID:YzKcsuVS
異端かもしれんが、M44-Gはクラシック用、M44-7はジャズ、ロック用で使ってる。
44-7で聞くジャズは気持ちよすぎる。プレーヤーは大昔のベルトDとアイドラDです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:29:22 ID:w/y5EI21
M44Gの楕円針(N44E)をJICOで買ってみた
たしかにサ行の歪みは格段に減ったが、
ドライで歪みっぽくなってしまった(これがもともとのM44Gの音だが)
ディスクユニオンの赤針のちょっとウェットな音のほうがやっぱり好きかも、
サ行歪みが目立つけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:53:30 ID:YvWgEMkh
歪みっぽさは、シェルとカートの間に、コピー用紙を挟むとマシになる。
自分は0.5mm位の厚みの木を挟んでる。固定のネジも強く締めすぎないのがコツ。
邪道かもしれないがw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:06:22 ID:DsftoZYV
1月に頼んだSASがようやく届いた。
おせーよ紀子!!

注文殺到らしいようだが・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:40:12 ID:xoAE8Zrm
>>777
名前出すな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:31:22 ID:MCfewu5Z
>>776
所詮、音作りの世界には邪道も本道もございやせんよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:34:16 ID:p7i06hl0
JICOにベリリウムのカンチレバーあるのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:11:12 ID:f2Fdj9j2
>>780
このスレ上から順に読む限りではアルミかボロンだけのようだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:03:03 ID:p7i06hl0
typeVのオリジナルはベリリウムだったのでは

JICOとオリジナルでは、音は変わるのでしょうね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:43:12 ID:nnBsaSb4
とあるメーカーがSHUREV15シリーズのOEM供給を受けていたらしい。
名前は変化していて、、、針も名前は変化していて、、、らしい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:34:38 ID:tWE6gq2L
プロモーションといってタダで音楽を配りまくったのは他ならぬ
レコードメーカー。

ラジオやテレビ、Youtube。音楽をタダで収集できる環境はメーカーによって作られた。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:42:20 ID:+qS4HUQL
V15VxMRのJICO針、オリジナルは低域が若干膨らみ
気味に感じたけど、JICOの方がバランスいいかな。
アームの設定がオリジナルを使っていた頃と同じ保障がないので
なんともいえないけど。

全体的に覇気がない、というか、あまりに落ち着いた
感じはオリジナルと近いかも。
この覇気の無さがダメな人と好きな人の分かれ道なんだろうな、きっと。
もう少し針圧を上げつつ、アームをケツ上がりにしてやればちょっと
ハイが出てくるようになるかもね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:46:09 ID:luWMijHo
V15VxMR + JICO
アームをちょっとケツ上がりにしてみたら・・・
輝きが出てきて、これは良い。JICOありがとう!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:43:53 ID:GPcK34/4
TYPE3のJICO 製はいかがでしょうか?スイス製は線が細くなり、押し出し感
がなく、シャリシャリ音です。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:46:45 ID:jpQJ6TEt
>>787
可も無く、不可も無くって感じかなぁ。
G針、E針、HE針、SAS針と4種類も針があるから
自分好みの音に出会えるかもしれない。
自分はSAS針に落ち着いた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:27:26 ID:yJaNIPj8
ttp://www.lptunes.com/Shure-V15VP-V-15VP-V-15VP-phono-cartridge-p/shec01p.htm

ベリリウムカンチレバー、T4PタイプのV15発見。
だれか買って試してみなはれ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:36:25 ID:RvcYYuuQ
M44の交換針、JICOのならどれが良い音?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:49:06 ID:dnbH3khO

だれかおしえて
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:16:00 ID:/Au6h6QC
           { : j/: : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : ヘ : . : . :、  '
             jj: : : / : : : : : /: : : : : ', : : : : : : ', : : . ヽ  l
              j/ : / / : /: : {: : : :} : : } \ : } : '. : : .  ハ:│
           ,′/ : !: : : : : _」:{ : ノ : : 「 丁}フ从 ハ : : ヽ}: }│
           ,′. : : | : : レ'{い{ハ{ : : : }: リ,;ュ=ミxj八: : : j从:|  
.           ′ : : : { : :│:トx:=ミ八 : : jノ ´'しr心ヾ>: : :ハ: :l| 
          { : : { :八: : ト〃し:心 \{   ゙kッ:::リ ノ: :イノ}: : ごめんなさい。 M44好きじゃないの・・・
.           ', :{ : `ト、 ヽ从`弋:::;ッ        ゙‐''" イ : |丿V:|
              '八 : { : \: : '.  ¨´  .       "゛ /: :│: : 'ノ
              . 个ー : : | : : ヘ. "゛   r_,.    イ : :卜 : : \
.          /  /: : : ; イ : : :|个   ._    / | : : |   \: :\
          /  /: : / │: : :|│    `7' ´    !: : :│   ヽ: : ;,
.        / /: : : /   丿 : : | l  \      // : : : {      |: : i}
       {〃: : : :!   (( : : :`ト、           jノ : : : )    |: : i}
       ,,″: /: : ,ハ   \ : : : :ヽ        / : : : イ   ィ /〉 : リ
       {! : : { : /: ∧    丶、: : ',        /: : ;ノ' ヽ / l/ /フ!′
       \ : : : :/: ;ハ     /ハ : : ',     ヽ } : :/    ∨ / ' リ
         ヽ : ,' /:ハ   {  }ノ : }     ゛{ : {    {     /
      (   ){ :// : lハ   {/:_;.ノ       ヾ_,ノ    }   /
       `ー=≠: ,′: :!  (( :(         !     '  /
         /ハ{{ : : : j{  :、 ー=彡       }    ノ  人
        〃/ : 八 : /{、  :、   \       ノ`-‐ ´  /: : :ヽ、
        {{ { : :{ /   . -‐ヽ   ` ー-‐ ´       /: j八 : : ))


793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:09:42 ID:UsFHl9Xq
>>791
どれが好きかという問いなら答えられるだろうけど
どれが良いかというのは答えにくいと思うよ。

あと主に聴くジャンルなんかあると答えやすいんじゃないか?

まっ俺的にはディスクユニオンのCR針と純正の使いわけがおすすめ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:27:09 ID:dnbH3khO
>>793
ああ、そうですね。
ジャンルはロック以外ならなんでも、という感じです。
生きのいいベースラインが出るのがいいです。
結構それぞれ出力が違うのですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:46:45 ID:z8yMPQc4
純正44-7用でいいじゃん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:56:33 ID:dnbH3khO
じゃあM44系の交換針で一番サ行がきれいに出るのはどれ?
JICO,UNION,純正,その他知っている限りで

お願いします。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:52:02 ID:qmYWisv1
まっとりあえず一つくらい自分で買って自分で試そうや

いいかげんうざい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:24:51 ID:3LQU7SBT
純正、ユニオン、jico楕円(これは特殊か)と三種試した限り、
個人的に一番好きなのはユニオン、ウェットというか艶っぽい、サ行はそこそこ、ものによる
次にjico楕円、さすが楕円、他の二つでは気になるサ行が目立たない あと針圧高い、音はドライ
純正、ドライでサ行も気になる、どうせなら他の二つのどっちかを買う

とりあえず買って試せばいいんじゃない
799796:2010/06/04(金) 08:44:14 ID:D7lIE2rn
はい、分かりやすい説明ありがとうございました。
純正とjico丸針は試して、両方サ行が自分は嫌いでした。jicoの方が出力は高いです。
unionとjico楕円試します
ありがとうございました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:42:19 ID:JZPRNbks
jico楕円と言っているのは、N-44Eのことでいいのですか?
ttp://shop.jico.co.jp/products/detail.php?code=A040120
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:27:23 ID:Q0zWcmfE
でいいとおもいますよ
てかjico,M44系種類多すぎですよね、それだけ需要あるんですね

自分は基本dj用なんで楕円はリスニングのときだけにして
N44-DJとかN44-CLUBとか試して違いまたレポします。

M44Gサイコー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:36:52 ID:EvHw/zuj
結局m44針で最強ナニ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:43:53 ID:PgL397le
結局このスレ、全部事故の宣伝。
工作員頑張りすぎ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:42:25 ID:AYHBfh7J
V15ー3これに丸針を付けて聴くクラシックファン一名此所に在り!
但し宇野信者に非ず!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:46:49 ID:FJ91y4ZH
>>804
宇野は70年代末期にWに換えてるよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:45:53 ID:QFCkif1e
また紀子乙か・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:59:12 ID:g1LWohZ6
本気で疑問なので教えてくだし。
M44Gってやっぱ大味だよね?
よくいわれているように古いsoulやdisco、
サンプリング主体のfatで荒いhiphopなどには相性抜群だけど
針を楕円とかにかえることで繊細な音になったり
オーディオマニアなおっさんが満足できるしるきーな音になるの?
そこまで変わるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:10:44 ID:6Spo1AuF
なりません

M44Gは牛丼みたいなもの
楕円にしたりするのは、牛丼に卵かけてみたりネギトッピングしたり山かけにしたりするくらいの感じです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:41:54 ID:EfDMEsB3
なるほど。
さんくす
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:32:17 ID:96UL279m
m44は低音のリズムのノリがいい。クラブ、ディスコで使うにはいいと思う

そもそも、シュアはタイプ3もそうだけど、リズムのノリがいい

日本製のMCはそこがまるでだめ。リズムがかたい。作ったやつが音楽を知らない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:17:13 ID:xMktyVVs
テレビで「ライオン」という東京の音楽喫茶の老舗が紹介されてて
使ってるカートが44-Gだった。しかもクラシック鳴らしてた。

我が家も44-Gでクラシック聴いてる。ワイドレンジじゃないが反応のいい音する。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:21:01 ID:nk7aqXBk
44G、安いけど
なんかこれで音楽聴いてて
十分楽しいじゃんていう
飽きの来ないところが好き
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:33:32 ID:te5oxHT1
>>812
禿同
安いのにいい音する
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:16:54 ID:EfDMEsB3
音にGROOVEがあるよね
ほんとその通りだウンウン
レンジが広い国産MCとかも一概に良いわけじゃないんだね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:23:25 ID:L6/dnGI2
ライオンのM44Gは伝説だ。DP3000も、
あのスピーカーも。
一度行って音聞いてくればいい。
ただ、現代的なハイファイじゃないけど。

トイレは先に済ましといた方がいい。
コーヒーの味はオレの好みじゃないけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:53:07 ID:xMktyVVs
44-G は、安いくせに意外とターンテーブルやアームを選ぶ気がする。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:07:00 ID:FBx9nhBN
タンテtechnicsSL1200しか使ったこと無いけど
DJしてるんでほかに変える気はないけど
そんなに違うのかい?
アクリルの高そうな奴はルックスかこいいね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:17:07 ID:m8QH2/qF
>>816
それだけ色づけが無く素直ってことですかね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:27:01 ID:iB9CNWkl
>>818
そんな感じ。
色づけがまったく無いとは言えないけど、反応がいいのは確か。

アームなんかを変えるとガラッと変わるよ。
クラシックもおとなしく鳴るようになる。じゃじゃ馬を手なづけるようなものかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:58:58 ID:MVfQFFEo
M44Gで

ダンシング☆
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:36:37 ID:gMjdENZh

         :,. :´:  ̄ ̄: ミ: ..、:
        :/. : : :}/二二ミ 、:.\:
        :/ : :/: : :爪: : : : } : : `\: ヽ:  ───7  /  ヽ.     /  ヽ.     /  ヽ.     /  ヽ.
        :.′: ;. : : 厂⌒´ ` ̄` ミ:i : }:     │    /    ヽ    /    ヽ    /     ヽ    /     ヽ
      :i. : : :| : : :|          |:.〈:     /   /     ヽ. /     ヽ. /     ヽ. /     ヽ.
      :}: :}: :| : : :|≧ー'   ー≦ }: :|:
     :ノ: :|r┤: : :!,==ミ  ,==ミ !:.:| :                   │
    :/-‐八 i ∧:{ o。° ' °。o {.:::!':       /  ヽ. \\  ─┼─┐
       :ノ-z∧: :.:ト ' '' r===┐'' .小/::      /     ヽ       │  │
.        :}从ノiへ. _ i、___,ノ ノ.:|::     /     ヽ     │  │
       :/´ ̄⌒ヽ/^}.┬ァ<}:.:/:
        :ヽ, : :/、 〈:.〈 ,ィ^j:/ヽ.        │
        :{ヽ : ハ ヽ Y`‐┴、{V ハ:     -┼─ \\               /  /
        :| ヽ{ ヽ_ゾノ‐一’ |  ∧:      / -─     _______  /  /
        :|.  `¨´--介i_〉〉  |  ∧:   /  ヽ_                 ○ ○
        :|.    ` } |!厂  j__ 〉:
        :|    __|_jlj ../   |:
          :j 丶r┴-- `ー‐ '⌒,  |:
        :〃  マ二       _,ノ:
      ://    ヽー 一 '´ ̄ヽ:¨
      :,','       \O    ヽ:
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:02:18 ID:qixq4tyT
クラシックネタで恐縮だが、
お騒がせのH林は初期LP復刻にM44-7を使用していることをしった。

これも宇野コーホの影響なのか??
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:18:35 ID:Eu9UboOC
M97xE導入してみた。
音が太い・・・というより高域のヌケがいまいちだなw
なんというか、こもりぎみ。
jicoのSAS針に交換すれば高域のヌケはよくなって高音も良く出るようになるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:48:54 ID:T0ugdbKA
俺は
そうなるように祈ってる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:09:08 ID:Eu9UboOC
>>824
SAS針をポチったのか?
だとしたら、ぜひレポートお願いだw

高域の誤魔化しのために、47kΩではこもるから100kΩで聴いている。
ちょっとはマシになったけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:22:45 ID:6mfLPUed
JICOの針 特にSASは高域を持ち上げてエッジを利かせた感じや
歪を足してつややかに表現するのとは真逆の方向だよ
MMとしては上まで伸びてるけど軽くて空気みたいな感じ
そういう感じが好きな人にはいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:03:17 ID:oBVIj4qP
>>826

>高域を持ち上げて

AT33PTGぐらいまで高域が上がってしまうなら俺としては嫌だなぁ。
PTGは高域がやかましくてなぁ。
希望の高域はDL103とPTGの中間が欲しい。
まーでもM97xEの高域がSAS取り付けることによって、103ぐらいまであがれば良しとしてもいいんだが。
純正の針じゃ暗くてかなわんw
良い情報さんくす。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:13:50 ID:6V3A26nM
>827
DL-103Rといった選択肢は無いのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:29:48 ID:6mfLPUed
826だけど
V15のVとIVにJICOの針つけてるけど
SASはDL103とは何と割っても中間に来ないと思う
まったく毛色が違う
DL103をNHKのアナウンサーのようにはっきり表現する人としたら
SASは森本レオのようにフワッと空気感を表現する
JICOで選ぶならE針の方がDL103に近いと思うよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:24:49 ID:fRzfHv1m
>>828
あ、なるほど、確か103よりちょっと高域があるんだっけか。
候補に入れておきます。
さんくすー

>>829
より欲しくなってきましたSAS針w
E針とは、どの型番なんだろう?
どれもE文字が付いてるようだけど・・・。
フルネームの型番教えてください。
それと針形状も教えてください。

ボディはM97xEです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:38:11 ID:s2o26rmb
針でE針っていうと大概はElliptical
つまり楕円針を指す事が多いと思ったけど
ttp://www.jico.co.jp/product/index.html
97用は丸針もあるのか JICOの丸針使ったこと無いけど
丸針の方が103には似てるかもね
E針はSASよりなんかカチンとした感じの音になる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:46:00 ID:fRzfHv1m
>>831
>Elliptical

なるほどーそういう事だったんですね。
あざーす!

「M97」と表記されていればxEにも取り付けできそうですね。
丸も楕円もSASも全部買ってしまうかなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:37:59 ID:IlqmuRxg
素人ですが、M-447ってどんな感じの音ですか?

スピーカーの能率が低いので、出力電圧の高いほうが使いやすい
と単純に考えてます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:48:32 ID:USmiVf3J
ウルトラ500使ったら、V15必要性がなくなるね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:20:03 ID:+juJfXZx
>>833
44-7の方が44-Gより能率が高いですが、音も違います。
44-7はパリッと明るい音がしますが、古いプレスのレコード用と言っていいと思います。
70年代以降のレコードなら44-Gの方が自然な鳴り方します。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:16:07 ID:A/Go2gm7
ひさしぶりにM3D聴きました。V15Vと比べると厚みがあって、クラにはこちらの方がいいですね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:36:14 ID:gnbCJoFa
M97xEは初心者が使うには不向きでしょうか?
M44Gのほうが無難でしょうか?

ジャンルはフュージョン、アコースティック系が主。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:07:48 ID:U0k7iGPI
>>837
>M44G

の方が生き生きとしてよろしいかと。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:05:27 ID:rnB7P976
>>837
うちで聴いた感想だよ。参考まで。

M97xEは聴き疲れしない、まったり、ほんわか系。刺激が少なく、ノリで聴かせる.....
といったタイプのカートリッジではない。M44Gと比べると確かにhifiだが、周波数特性の伸び
や、音のキレなどちょっと物足りない感はある。我が家ではクラシック専用。


M44Gはややドンシャリ。高域に独特の輝きがあって、ちょっぴり荒っぽいところが
あるがポピュラー系にはそれが魅力で、このカートリッジがびしっとハマる盤がある。
我が家ではジャズ、ロック専用。

837が聴くジャンルから言えばM44Gでいいんじゃないかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:20:55 ID:Z1TzcrAk
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:44:26 ID:3gYt2cgu
70年代歌謡、クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、何でもそつなくこなす44Gを見直した。
フルマニュアルで針上げ忘れても、痛くも痒くもない。
盤がホコリかぶっていても平然と良い音で再生する。
上を見なければ44Gだけでシワワセになれるよな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:17:19 ID:9fGFuCx5
44Gは、オーディオマニアより音楽ファンに愛されてるイメージあるな。

音を聞かせるより、音楽を聴かせるカートリッジだよ。
オーディオマニアにとっては、取るに足らない物だわな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:43:26 ID:7a/KvXd+
素朴な疑問ですが、
出力電圧4mv 5mv 6mv 9mv
やはり数字によって能率の違いは歴然ですか?
能率の低い小型スピーカー使用なもので、アンプの負担を懸念してます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:10:16 ID:UkmZEiza
適正ボリュームにした時に、アンプのボリュームの位置が変わるだけで
アンプのパワーが増えるわけではないから、アンプの負担は変わらないと思われ…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:37:58 ID:7X3SLfXW
Waltz for Debby聴くときだけはカートリッジをM44Gにしてるおれが通りますよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:18:48 ID:gabD2mNS
10mv近い出力のカートリッジだと昔は安いアンプじゃイコライザが入力オーバーで音割れすることがあった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:58:46 ID:vUkEQAc6
オクでおとして3年放っておいたV15 Typelll聞いてみた いつもはM44G

V15 Typelllは細いです 中低域。
 マイルスのリラクシン B面 Mシンバルの生々しさも含め44Gの方がいい。
 カエタノ・ヴェローゾのトランス  デジタルから再生産したアナログ盤。V15 Typelll
はまったくダメ。高域シャリシャリ、中低域薄い。

M44Gだと音がかたく、のびのびしないレコードをかけてみた。
 アートファーマー&ジムホール ビッグブルーズ  V15 Typelllだとベースがしなやかになり、
下も上ものびてる幹事。よくなった。
 ストーンズ 山羊の頭のスーブ    同様。聞けますね、ストーンズでも w
 ジョニ・ミッチェル Hissing of the summer lawn  これはダメだった。M44Gの方が
  ずっとよいのに気づいた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:52:35 ID:VLVAoQi0
44-7、故障

右チャンネルから小さい音しか出てこなくなった
他のカートリッジに代えたラ問題なし
やはり44−7故障。普通に使って一年半、案外もろいのね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:54:23 ID:VLVAoQi0
言い忘れた。針も新品に交換
針無駄になるから又買うしかないか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:16:03 ID:5QgwZT4K
接点不良だと思われ。
クリーニングしたら?

あんたの「普通」なんて俺からみたら「乱暴に扱っていた、接点クリーニングもしたことがない」かもしれんぞ?w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:32:31 ID:zuuwc6AQ
>>847
3年も放っていたらダンパーがかなり劣化してるんじゃない?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:41:48 ID:M4sOLxIX
そうなんすか?
うちには予備として在庫してる新品のカートや針が他にもあるんすけど
劣化しちゃうのなら予備にならないねー ( ´・ω・)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:09:05 ID:an40SnMC
おれはMMカートリッジのダンパーは生ものと同じで賞味期限有と思っている。
季節による音の違いもこのダンパーの硬度変化によるものだし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:12:00 ID:4hz7JsiZ
ダンパーは放置しておくと劣化が早まる、程度に使ってやる方が長持ちする
大事にとっておくより適度にローテーションさせながら使ってやるべき
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:25:47 ID:M4sOLxIX
ありがとう わかったお
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:53:14 ID:4M2IWpBt
そう言えば、靴下のゴムもしばらく履かないと伸びるな・・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:08:21 ID:S9NhP6IR
M44-GにM44-7の針を差し込んで使ったらどうなります?
その逆も。

858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:59:08 ID:ZqeJFOwY
ボディは、たぶん同じものだと思う。
ウチは44-7のボディに、針だけ44-7や44-G付けたりして聞いてるよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:50:58 ID:NO/QjLMw
M44-7はコイル巻きが多いので出力も44Gの約倍
860858:2010/09/27(月) 22:27:50 ID:ykSXlLjy
ボディも多少違うんだな。

ずっと44-7のボディに、針だけ44-G使ってたw
音も悪くないよww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:14:23 ID:h8rtpomL
ターン数が多い分、高域が死ぬ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:20:22 ID:mGeGFBVF
シェルターと44Gのカンチレバーの太さを比べて
気絶しそうになった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:23:53 ID:5N0zDne7
俺も昔同じボディに44-7と-Gの針を使って聞いてた、ボディはどっちか忘れた。
今更の興味なんですがV-15の能力を最大に引き出すアームと言えばSMEやSAECの
エッジタイプだとか、が次善だとユニバーサルの普通の物よりシェルが固定で
パイプが細い軽量アームの方が良いの?アームでどんな風に音が異なるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:14:37 ID:WJ1BwHeL
SME3009Vがベストマッチなんじゃない?
当時V15専用アームって感じだったし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:03:53 ID:pdQxcIN9
>>863
3009S/IIIとV15タイプVxMRだが、基本的には軽い音の出方をする。

反応が軽やかでストレスがなく、伸びやか。
スピーカーに音がまとわりつかず、スケール感も大きくなる。

雄大な低域に乗ったピラミッドバランスで聴き疲れせず、
神経質なところがない。

ただし、優秀なMC型のような厳格さはない。

反ったレコードでも難なくトレースする。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:03:21 ID:QHplm7H6
ハードオフでもSMEやSAECだとカートと合わせて6万以上はするし、
SMEはあの取り付け穴を見るとプレーヤーベースも一緒に入手した方が
楽みたいだから合計で10万以上になってしまいちょっと苦しい。
シリーズ3が最強ですか、軽いアームというだけでなく感度が良くて
トレース能力が高いというのもポイントなんでしょうか。某店にある
のだが・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:25:09 ID:3+1sTdcI
>>866
3009S/IIIの場合は必ずオイルダンプユニット付きの物を選ぶ事。
さらにオリジナルのオイルパドルが大中小3種類付属している物を選ぶべき。
V15には一番小さなパドルを使用する。

3009S/IIIにはV15タイプ4と5が音色的にもデザイン的にもベストマッチ。
タイプ3は音もデザインも合わない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:11:42 ID:QHplm7H6
う〜ん、ちょっと奥が深すぎる世界に興味をもってしまったようで
もっと勉強が必要なので出直してきます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:14:43 ID:WblAYW8Y
ところで、M44-7針圧いくつで使ってる?
自分はだいたい2g
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:23:56 ID:Qo/9X0cO
オレもそれくらいだな。ボディも44-7の場合w
ちなみに44-Gの針(ボディは44-7)は1.5g
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:20:44 ID:ZeIKUvtR
>>861
改めて確認したら44-Gボディのほうがハイが伸びてるね。
やはり44-7は60年代以前のレコードが合うみたい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:36:19 ID:tGkdGaCR
M97xE、いまのうちに買っておこうかどうしようか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:39:29 ID:01Nz5Aei
普段使いにはいいんじゃない?
決して44Gの延長上の音じゃなくて、聴き疲れしない優しい音だから、
うちじゃ作業用BGM(クラシック)専門カートリッジだよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:45:55 ID:jub7tpp/
買えるうちに買っとけー
純正交換針は入手が難しくなっても、jicoさんがあるじゃんw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:47:00 ID:3k42NC88
紀子乙
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:43:28 ID:aYCmqQoC
あいしてるよー紀子ーw
877M97xE使ってたけど:2010/10/16(土) 14:08:34 ID:pNdh9K4M
>>872
オクで中古のTypeIII買った方が幸せになれた漏れ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:12:36 ID:+/WxXFwW
Type3にはJICO SAS針でキマリ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:56:36 ID:/gIdvCpK
a'pisじゃだめなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:49:36 ID:zsaLaah8
>>879
ジコのOEMやろ、そこは
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:17:24 ID:q6fUGDXG
え、そうなのか。じゃあ、モノは一緒なんだね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:39:49 ID:ZgXGgvS1
JICO製E針とSAS針を日々ローテーションさせて悦に入ってます。
そんな30代独身男でした。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:46:46 ID:GEYgOKwG
「ライオン」のSPの配置は独特だな。
何せ1926年創業だから、モノでもオケをそれらしく鳴らしたかったようで、
左側にマルチセラーホーンが二つあり、ウーファーも左右にそれぞれ二つずつ
ついてるんだが、右側の方が少し口径が大きかったな(46cm?)。
中音用のコーンSPも左右に二つずつついていたな。
この間行ったら、トスカニーニ指揮でモーツァルトのSym.41番と、
フルベン指揮でオケのLPを鳴らしてたな(いずれもモノ、音はヒーヒーと
した金きり音とマッタリ音)。カートは確かにM44Gだったな。
クラ専門の名曲喫茶だな。
後ろの方で煙ったい(煙草)のが居たんで、直ぐに退却したな(おいらは煙
が嫌い)。
で、おいらの家ではM95EDを使用。快調だな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:51:31 ID:uq3rlcZK
自分はトスカニーニは好きだし、レコードも沢山持ってるけど
トスカニーニのレコードは、鳴らすの難しいよ。
オーディオ的な音の良さは無いし、オーオタ系は見向きもしないレコードだと思う。
自分もM44-G使ってるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:53:55 ID:uwbOQ4Cy
44-Gは、軽量シェルの方が合ってるみたいだな。
細かい音が出てくるし、トレースも良くなった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:49:24 ID:XmMWbMi5
一般的にも軽針圧のカートは軽量シェルの方が合ってるのでしょうか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:56:25 ID:r5i/qOUi
例外はあると思うけど、ウチの場合シュアは軽量のほうが合ってると思う。
あと、アームも重量級じゃない方が良さそう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:07:23 ID:tUxteosd
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ZXL子
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:55:49 ID:lujiVggf
メリークリスマス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:58:11 ID:Z5TMRVyV
あげ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:48:09 ID:Yz5DzLw0
ドクターフィールグッドの1stがモノラルなので、
M44Gのモノ針買ってみようかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:29:37 ID:t2RCZAOM
今もM44Gのモノ針あるんだっけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:18:33 ID:ltcyqxRe
44-7でもmonoおkだよ。
50年代プレスのmono盤なら、N44-1交換針使う方法もあるけど、44-7でも十分かと思う。
70年代プレスのmono盤なら、どれ使おうがあまり気にすること無いと思う。
44-Gと比べ44-7の音のほうが、力強く太い音。カラッと明るいが、繊細感は44-Gの方が上。
余り高くないから、1つあってもいいんじゃない。

N44-1は、だいぶ前に販売終了。互換針の状況は知らない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:22:30 ID:uX5/U98D
>>892
DISK UNIONの通販で蛙(アマゾンでもUNION経由で注文可)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:01:17 ID:N3N0HhMD
今までDJ用の針しか使ったことなかったんだけど
最近m97xe聴いたらすごく良くてびっくりした
バカ高いオリジナル12インチ買ってDJ針で再生するより
LPを良い針でかける方が合理的かも
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:40:22 ID:0HMMc5ZO
初期盤(オリジナル盤)が必ずしも音がいいとは限らないよ。
傷だらけの高価な初期盤買うより、再プレスの程度の良いのを
手ごろな値段で買った方がいいかもね。レコードコレクターは特殊な世界。
好きなレコードを多く買った方が、幸せになれると思うよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:32:28 ID:gkmpDaHD
あの澄み切ったオリジナル盤の音を堪能すれば再発なんか聞けなくなると思うけど、、、
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:57:02 ID:PUopv6Rg
マスターの保存状態にも夜
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:29:47 ID:JeWHVEon
>>891
多分ステレオカッティングだよ。モノ針の効果なし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:07:42 ID:+ALDSOOJ
嗚呼 その時代だとカッティングマシーンがなかったのかなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:41:41 ID:2kzh6TY6
心配だから上げ
久々にtype3 SUPER TRACK PLUS ならしてみた.
HDで買ったと思われるさらの中島みゆきのLP.
さすがにゾクッとする.
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:00:00 ID:WK4A7s51
50年代前半以前のレコードはRIAAのフォノイコでは特性が違うよ。針だ
け交換してもだめ。

903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:18:00 ID:2zUHaBbw
M44Gだとピアノの強いタッチのとこで歪むけど、681EEEMkIIIだと余裕で再生。
681EEEMkIIIでボーカルのサ行やシングルで歪む盤が、M44Gだと無問題。
なかなか一本に絞れんw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:20:42 ID:I3m+HUFS
歪みというよりチリチリ音ではない。ハイが伸びているカートリッジを軟弱
なアーム及びモーターで使用すると高音がビビる。無問題の場合は単にハイ
がでていないだけと推測されます。




905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:53:34 ID:2WkS0x6G
日本語でおk
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:47:22 ID:MQaJWdZ7
SHUREの高級品て何。教えて下さい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:42:55 ID:bQxLlHce
存在しないからエミネントbc買っときな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:13:53 ID:r1P6yDJa
V15TYPE3を使用の方で評価の高い人はひょっとして昭和50年代〜
60年初めのLPを聞いているお年を召された方ですかね。「S盤アワー」
時代のオールドジャズファンってとこかな。
今日、50年代のジャズレコードをV15以外のカートで聞いて確信しました。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:44:06 ID:GwPDL1PL
M44Gでジョニーウィンターのセカンド聴いたらピッタリはまった。
カッコええ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:21:09 ID:HEzHTO8b
↑ベースが響くね。

二枚組みたいな変なジャケット。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:59:45 ID:zmmZkpaO
>>903
44-G使ってるけど、歪まないよ。
昔のSMEタイプのシェル使って、カートを止めるビスは緩めで試してみなよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:52:31 ID:ihAJJvb5
一年に1回位使っていたらしいV15のタイプ4をもらった。
純正の針がついてて、トレースもヒアリングも全く問題無いけど、
多少使っていたとしても、もうダンパーだめなのかな。
針交換した方が良いのかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:30:56 ID:UE58ErsO
AC/DCはやっぱM44Gだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:02:18 ID:UE58ErsO
ロリーギャラがーもM44Gですな。
ガツンとくる無骨なギターの音はなかなか他では出ない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:13:37 ID:jtTRChYr
44-7はスレ違い?

黒人ブルース、ブリティッシュロック、昭和歌謡を主に聞いてるんですが、
44-7との相性はどんなもんですか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:21:42 ID:wj/2UwU1
1970年以前のプレスは、44-7のほうが相性いいかも。
stereo録音なら44-Gだと思う。      
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:41:25 ID:oKkp5Ey8
そういえば、俺のM44は15年くらい使ってるわ。
その頃、交換針も10個くらい買っておいた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:03:59.09 ID:lVC53RLj
ハードオフに、M44-GXの新品が3千円ちょっとで出てた。
別に交換針もあった。大量に出てたので音が好みだったら買ってみたい。
M44-GXって使ってる人いますか? M44-Gと比べてどんな音なんでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:00:17.09 ID:r5cu80xz
明日開店と同時に俺様が買い占めるであろう。
920918:2011/03/08(火) 20:39:35.65 ID:Dk6W2SYG
M44GX買ってきた。
金メッキがだいぶ汚れてた。クリーニングして聞いてみる。
いまM44G使ってるから、音がどう違うか楽しみ。
921918:2011/03/09(水) 00:02:38.70 ID:33J2cexl
GとGX、けっこう音違うわ。
エージングも影響してるかもだけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:39:54.93 ID:r/6RqRWT
どう違うんすか??
音の傾向をおしえてください。
923918:2011/03/09(水) 19:26:15.85 ID:P7w7On2p
シェルリードとか統一してないでの試聴なのだが
若干GXのほうが解像度高いような…エージングで印象がだいぶ変わってくると思うが。
まあ、パッと聴いたら違いなんかわからんレベルだが。

今の時点でどちらが良いと単純に言えないなあ。好みの問題でいいと思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:48:23.40 ID:pXPJk5hz
M44Gの後継としてM44GXが作られ、M44G生産中止になり姿を消した。
ところが、M44GXはトレース能力がとても悪くダンパーが柔らか過ぎる
ためボディが盤に接触し、ゴーと引きずる音がでるし、針飛びも頻繁に発生し、DJ達に不人気となり、
M44Gを再生産してと声があがり、みごと復活。
GXのXはペケというニックネームまでついた。
925918:2011/03/10(木) 19:12:48.70 ID:Y8nvx1YK
M44GXの音は、M44Gより少しスッキリした音だな。
M44Gの低音のファンキーな粘っこい音は弱い。
それ以外は大して変わらないよ。

M35Xの交換針を付けると、M447Xっぽくなるんかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:24:17.50 ID:02cWYKCS
M44Gは、ネジの締め具合で凄く音が変わるよ。
緩めの方が低音が出て、キンキンしたのが取れて表情が豊かな音になる。
ガタが無い程度に締めれば、指で触って動く程度で丁度いい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:53:58.76 ID:ShE5zyAq
キンキンしたM44Gくんが好きさ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:45:23.97 ID:TCxuV+VP
>>667
いまどきベリなんか使うわけ無いだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:26:11.34 ID:bbxfr8pN
1年4ヶ月前の書き込みにレスかよ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:08:33.34 ID:xQ+Dl1Ex
M35Xが気になる。
安いし週末試してみようかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:37:10.15 ID:uTcutMQd
1milの交換針、復活して欲しいわ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:50:19.79 ID:Mkmu66XO
>>929
悔しかったんだろう
察してやれよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:37:34.86 ID:Wxc7W2sp
Me95ED用の交換針ってもう手に入らないんですかね。
互換針でもいいんですけど、売ってるお店あったら教えてください。
今はM44G使ってるんだけど、95EDも復活させたい!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:54:51.51 ID:t5P1UquF
>>933
LPギアー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:41:56.45 ID:eevB9cnW
M44G、針飛びしなかったお。
けっこう揺れたけど・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:04:05.34 ID:l/gQbrOe
ウチのV15Xxは震度4には敗北
937名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 10:15:42.93 ID:xJkvSIiO
M97xEでV15系の音が出ますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:53:40.90 ID:gW8Af54N
DE10とC57の違いと言って理解してもらえるだろうか
939名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 00:36:17.46 ID:ryjIGdjm
>>938
分かりません・・・似てるのか全然違う音なのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:08:40.75 ID:t9TyIc0I
>>937
M97xEは44Gよりはるかに上品でふくよかな音だけど、V15ほどの押し出し感、繊細さやキレはないよ。(type3とか4との比較ね)
劣化版V15って言えばそうかもしれないけど余りに音のグレードが違いすぎるな。
形は似ているけどね。

941名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 20:04:14.98 ID:7+6zAm+p
>>940
ありがとうございました。タイプ3か4中古で探した方が賢そうですね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:27:47.18 ID:LybpDtxE
>>930
M35X、その後どうされましたか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:41:40.09 ID:Zlktq6Ft
>>941

そだね。

JAZZとかポピュラー中心ならtype3、クラシック中心ならtype4かなあ。
まあどちらかと言うと....といったレベルでの相性だからどっち買っても
満足できると思うよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:10:03.47 ID:RBSvlyyv
今日は、気分が良いので
スレタイどうりM44GからV15VHEに付け替えて

久しぶりに、
aja / STEERY DANをかけているんだが
V15Vって本当にいいわ。。。

爽やかなトーン、最高の抜けのよさ。CDでは中々味わえないな。

実際CDで、aja / STEERY DANを聴いたこと無いんで
いい加減も甚だしいんだが、
V15VHEが、コレニ完全にマッチしているのは事実なんだなぁ。。。

ホント、良い気分だわん。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:25:15.23 ID:hQS7a4I6
ajaはCDもなかなかいいよ
946名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 17:49:36.76 ID:HBslSP6S
V15再販してくれないかな?金型ないらしいから無理なんだよね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:30:41.09 ID:Xkxv3NC9
さわやか革命もよろしく
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:08:52.19 ID:aUneZ6FA
>>944

フォノイコライザーは何使ってるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:34:49.34 ID:v4roi2Cz
>>948
うわ〜
痛いとこ突いてくるなぁ。

お願い見ないで・・・
・・・オレハ許さん。
PE-155 安物じゃないか!

V15VHEには、フィットしているらしい。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:46:18.89 ID:/DxG4B/4
V15/III HEは薄味なので大型SPは機敏に鳴るが小型SPには向かない。
小型SPには低域が豊かなV15/VxMRだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:26:55.72 ID:aUneZ6FA
>>949

type3とPE155が合うのかあ..。メモメモ。

手頃なフォノイコ探していたんだ。ありがとう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:32:26.09 ID:v4roi2Cz
>950 オレノ場合
録音自体が薄味だったり
高音部に品が無くがさつな
LP盤(例えば、マイルスのミュート等)に対しては
エンパイアS-999VEXで対応している。

基本レファレンスは、あくまでピアノなんだが・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:15:13.10 ID:JBLeRbdd
俺は真空管プリだけど、M44Gでもいい音で鳴ってるよ。
古いカートは真空管のほうが合ってない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:47:00.60 ID:vsSoaZGD
真空管フォノイコが欲しくなってきた。

内臓フォノイコ、外部フォノイコ2台(一台真空管)
カート5台との組み合わせ・・・

何だか充実したオデォLifeが送れそうだ。。。
955953:2011/04/19(火) 20:53:49.84 ID:bmGyoQNU
俺のは安い真空管プリだけど、なかなかいいよ。
真空管→炭火  トランジスタ→ガス って感じかなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:58:32.82 ID:xmtZ2GOC
V15typeVHE
も時には、美人と同じで飽きてくる。

こんな時、ふくよかな身体の
M111Eに逢いたくなる。

カート交換は、まるで(ry

今夜も、エバンス...Moonbeams
 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:39:11.78 ID:twKFchsD
ドゥービーブラザーズの
アコースティックギター演奏では

V15VHE >>> M75B Type2 > M44G

M44Gは購入したばかりなので何とか
M75B2を逆転したいのだが。。
高音の伸び、透明感を引き出したい・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:15:13.66 ID:CcaNPaz0
monoは44Gのほうが良くない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:44:10.69 ID:twKFchsD
>958
Thx!
monoと言えば、V15VHEでもパットしない

ブラウニーの"NIGHT IN TUNISIA"でチェックしてみた。

M44G凄いね。Live感抜群。やはりJazzのカートだな。

マダ一曲だけど、とりあえずコレに関しては

M44G >>> V15VHE≒ M75B Type2な結果でつね。
mono録カナリイケルネ。。。ありがと・・・

960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:50:15.19 ID:NGI4iWKS
ところでJICOのSASの納期って元に戻ったの?一時期はふた月近くかかっていたみたいだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:59:30.96 ID:Eku8xQKA
VN-35HE-SAS  V-15/3 ブラック 10,500 円
VN-35HE   V-15/3HE ブラック 7,350 円

A'pisでこの違いがあるんだが、SASってカナリ良いのか?
試して見たいが、SASなしならM44Gの交換も出来るので
SASの真の実力が知りたい。
他機種でもいいので、使用感語れる香具師今戦火・・・誰か教えてエロ(ry

>960
の言う納期の件も気になる。。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:20:25.94 ID:RonCzoOk
JICOのSUS針VN5xMR(ハイグレード)買ったけど
オリジナルとは全く違う正反対の音だった。

オリジナルに近い音がほしい人は
ハイグレードは避けたほうがいい。

ちなみにハイグレードはものすごくキレがあり
線が細い。
音溝の情報をキズ、ゴミも含め全部出してくる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:31:33.31 ID:Eku8xQKA
>962
早速の情報Thx!

システムやLP盤を選ぶというか、厳しい感じがしますね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:23:06.85 ID:RonCzoOk
>>963
A'pisの針の写真を見るとJICOと同じ製品のようにも見えるが
確認はしていない。
ちなみにこの音質の差はスタイラスチップの違いではなく
振動系の構造の違い。

同じSASでもノーマルグレード品はオリジナルと同じ構造、
ハイグレード品は構造が全く違ってデノンのDL-107、テクニカのVM型に
準ずる構造。

高精細、曖昧さのないクッキリサウンドの代表がAT-150MLXだが
JICOのVN5xMRはそれを上回る。
出力もオリジナル針よりずっと大きい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:25:15.99 ID:wq2PSeSo
「ディスクユニオンオリジナルSHURE M44G用交換針が再入荷!」
という事なので早速買って再生してみました。



気温も上がり気分はもうとっくにディスク再生。
だけどやっぱり純正M44Gの針は、歪むのでやめにしたい。
そんなクリスタルなあなたに!

N44G-CR(クリアレッド)

ありきたりの音に飽き飽きした、人生に変化を求めたい。
そんなナイスミドルのあなたに!

N44G-CR(クリアレッド)

このままでは社会的地位が駄目になる。
だけど、できれば、内周歪みを無くしたい。
そんな、オーディオ再生魂をあなたに!

N44G-CR(クリアレッド)


愛を育むゴージャスな出音 あなたを安心させるリーズナブルなお値段。

N44G-CR(クリアレッド)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:25:56.72 ID:ntVrXPet
交換針 / N44G-CR(クリアレッド)/M44G用
ディスクユニオン / / ACSH-191 / 2011年04月10日 / 2,394円(税込)

お安いジャマイカ!?

ディスクユニオンオリジナルのSHURE M44G用の交換針。

針先は見た目も美しいクリアレッド。
純正ではドライ過ぎる/歪みっぽいという方、こちらは中域に
密度感があり、重心が下がった芯のあるウェットなサウンドです。

幅広いジャンルでの再生をお求めの方にはオススメです。

受注生産品のため、在庫切れの場合は多少お時間を頂きます

ま じ で か!? と釣られてみるテスツ・・・

967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:02:26.77 ID:RssQY/Od
CR常用しているよ。
これ使うともう純正には戻れないね。しかも安いからあるうちに買っておいた方が吉。

うちで聴き比べた感想書いておくね。
---------------------------------------------------------------------
カモメ:旧型のロゴマーク付きのボディ
現行:M44Gとしか書いていないボディ

カモメ+CR針  カモメ+当時の針  現行+CR針  現行+現行針
←ウェットでしなやかな方向          ドライで荒っぽい方向→

聴き比べると不思議と差がある。どの組み合わせでもぴたりとはまる盤があるんだが
カモメ+CRが個人的には一番好きかな。

---------------------------------------------------------------------
ところでN-44GPHってどうなのかな。
誰かレポよろ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:04:32.20 ID:pjsyri1F
V-15 TYPEVってヤフオクで転売して儲かるほど
人気あるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:47:22.57 ID:GR4oIb/G
>>965
仕事で半年くらい越谷に住んだとき探したよw

赤針いいよね、使い分けて愛用してる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:45:33.46 ID:EV7RJaD/
967> カモメ+CR針

ナンカ期待大だな。M75B2のカモメは持っているんだが、
M44Gのカモメ・・・誰かオクに出さないかなぁ。。。

とりあえず、現行+CR針で我慢だな。貧乏なオレの場合は・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:42:04.62 ID:Q3DLQkrj
SL1200でもアームをハイコン調整すればtype3を十分に鳴らせるよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:43:15.57 ID:Q3DLQkrj
誤爆した。スマン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:32:10.23 ID:flpmi4I+
CR針いいよね。
M44GにSAS針つけたい・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:51:28.18 ID:eQ+m0sNu
M111EにM75B2のスタイラスを
サイド1/2カットで嵌めてみた。

M97xEの源流M111Eのふくよかな音色が
完全復活した。。。

F8L同様の楽しみ方がShureでも味わえる・・・

CR針も連休明け購入するぞよ。。。


975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:12:06.66 ID:oa3uZDvX
M44GXしばらく使って感じたこと。

確かにM44Gより現代的なHiFiっぽい音だけど、芯の無い音で全帯域で少々うるさい。
スピーカーで言うとアルニコとフェライトの違いに似た音。
長時間聴いてると、M44Gのほうが音楽を聴くには適してると思う。
また、フュージョン系など、レンジが広い音じゃないと面白くない音楽の場合、
M44GXのほうが合ってるかも知れない。自分はフュージョンは滅多に聴かないが。

こんな安物カートでも勉強になった。
古い設計の物の良さも再認識できたよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:33:44.34 ID:ojFXmivb
M97xEの針を折ってしまいました(泣)。
N97HEの超楕円針は、M97xEのボディに使えますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:25:01.42 ID:4nN0/nxN
>976 某ブログによれば、
>M97
M97シリーズでN97ED、N97EJ、N97HE、N97GDの針が使える。
M97は名機V15typeW直系の機種。
音はV15typeWに匹敵します。本体の形状も似ています。

>M97xE
 この針はMe97HE、M97の代替として使える。
 持っているカートリッジの中では最新なのにV15typeVより出番が少ない。
 針圧 0.75〜1.5g 針は\1,1000もする高価なものです。
 ↑
と言うことは・・・

信じるか否か。自己責任で。。どぞ・・・

978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:48:53.69 ID:X9oGHGXI
>>976
あららご愁傷様です。

おれがTYPE3のカンチレバーを折った時は虫メガネとつまようじ使って、ごく少量のエポキシ系接着剤で慎重に
くっつけたら治ってしまったぞ。参考にはならんが。

治さないのなら、素直にこの辺買ったら?

通常針はこちら↓
http://shop.jico.co.jp/products/detail.php?code=A040552

SAS針はこちら↓
http://shop.jico.co.jp/products/detail.php?code=A085170

おれも97xE持っているけど、SASでどう化けるか気にはなるな。
ボディーは確かにTYPE4そっくりだけど一番の差はチップなんだよね。
979976:2011/04/29(金) 14:32:01.54 ID:ojFXmivb
>>977,978
ありがとうございます。
元と同じだとまるまる損した気分になりますが、長寿命で音質向上なら・・・とHE針に目をつけました。SASは高いので・・・
その後自分でも検索し、おはら野農園さんのHPで使えると書いてありました。
自己責任&人柱覚悟でやってみようと思います。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:53:12.68 ID:8QAoHEwt
おれのM111EにもM97系の針流用できるかな?
まー針はまだピンピンしてるので当分必要ないけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。
M44GのユニオンCR針が届いたので聴いてみた。
確かにみんな言ってる通りしなやかで艶やかな感じになった。
ロック、ポップス系はもうこれでいいよって感じだな。

M111Eの分厚い低域も捨てがたいけど、これと比べると高い方の
音が引っ込みがちなんよね。

両方の良いとこ取りのカートないかなあ。