STAX スタックス SR-037

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
STAXの製品について語るスレ。

※他ヘッドフォンの話題はほどほどに、しつこい場合はスルー推奨です

<公式> http://www.stax.co.jp/index-J.html

<前スレ>
STAX スタックス SR-036
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1190126377/



過去スレ・関連サイトは>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:04 ID:cWs47P88
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:12 ID:cWs47P88
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:23 ID:cWs47P88
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:38 ID:cWs47P88
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:46 ID:cWs47P88
<関連サイト>
STAX Unoffcial Page(過去スレ保管庫あり)
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
KGSS,Blue Hawaiiを紹介してみるページ
ttp://kgss.hp.infoseek.co.jp/
ヘッドフォン娘 壁紙にどうぞ
ttp://www2.117.ne.jp/~ota-beam/otb-hp.htm
SIMPLY STAX
ttp://www.simplystax.co.uk/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:15:42 ID:SFvgZUOs
1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:17:35 ID:S4wSeUam
まんこ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:31:17 ID:dOzNM9UT
一乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:41:05 ID:qIxpPimW
>>1
SR-乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:06:52 ID:5dlrWfRp
>>8
使い方が間違えてるぞw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:45:53 ID:j8azYEto
>>11
ちんこ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:56:04 ID:GEDzpOtZ
萌えるヘッドホン読本2007
おまいら買うんだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:07:52 ID:uLxLdNbv
>>12
使い道がないぞw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:52:42 ID:DiQumcog
>>14
うんこ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:16:08 ID:GOsY0mpt
新スレ終わってるなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 05:48:38 ID:/8vS0r+m
>1乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:27:24 ID:qCUwPNuU
STAXの音ってなんか「ユルユルまんこ」って感じだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:29:58 ID:1h0Tep7D
>>18
このドアホっ!! STAXの音をお前の女に例えてんじゃねぇよ。失せろっ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:02:56 ID:3LhNUHuF
STAXの音ってなんか「ユルユルアナル」って感じだね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:52:44 ID:B3LPg6Au
結構締まってるし、滑らかでそれでいて刺激がある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:30:00 ID:H2Y7myLD
>>19
いやいや、竿の方が極小で粗末なのかも知れんぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:57:56 ID:3LhNUHuF
>>22
いやいや、さおりんの方が矮小でおそ松くんなのかも知れんぞ。
24マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/02(金) 23:23:26 ID:iZHmQre0
>>1
スレ立てオツです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:25:08 ID:qmSu8LeF
>>24
ズラ立てオヅラです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:39:28 ID:DmIcAOJK
こんなグダグダな始まりはいつ以来か・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:03:40 ID:nT11OFfS
グダグダって・・・w
gdgdと書けよw
というかおまえ2ch初めて?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:28:59 ID:GZhpWGBj
>>27
この板は初めてか?
まぁそのうち慣れるぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:14:17 ID:6B73klaQ
>>27
つまらない人だと言われない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:25:05 ID:pCoZSJB4
全角半角もまともに使えぬ>>27を、そろそろ許してやってください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:41:42 ID:LNm81bHy
>>27
だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:42:44 ID:wY52DqvN
>>27
小中学生みたいな事書くなよw

33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:01:01 ID:9302vjqT
2ちゃんで小中学生と会ったことないで分からないな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:02:40 ID:LNm81bHy
だなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:09:27 ID:D8dyByqP
>>27
おまえ中学生か?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:30:31 ID:CJFphupt
717用のプリ話がしたくて久しぶりに来たんだけど

新型が出てから客層変わったのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:31:13 ID:eE18fTYT
土日は糞レスしかない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:05:04 ID:DRHyzQxH
小中学生でstaxユーザがいたらそれはそれで話してみたい気がする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:20:24 ID:s/bODiwx
>>37
自分をそう貶めるでない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:33:39 ID:5kfRBU73
>>36
ネットで紹介されたからか、客層がより広くなってるよ。

>>38
親が使ってるのを見てはまった、っていう人ならいるかもね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:41:20 ID:K6GU45Jn
>>36
アニオタやエロゲオタが増えたよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:41:21 ID:4GuNaXEE
STAXでフルトヴェングラーの指揮に聴きいる小学生か・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:57:16 ID:wG1cUmU4
ネットつかって2chに書き込む時点でかなり客層が狭められてるけどな
最近は20代がほとんどじゃない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:32:48 ID:wY52DqvN
gdgdとかあるし、10代の方が多いような気がする。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:44:08 ID:uYo4clHu
>>41
それは言えてる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:28:24 ID:LWhsNCUr
>>41
すまん、俺だw
まあ4040Aを買ってからクラシックやジャズもいいじゃんって聞くようにはなったな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:29:31 ID:Isj/RPMk
orz
SR-007買ったとたんエロゲの購入数が大幅に増えた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:42:11 ID:cxE69S3w
アニヲタ・エロゲヲタはヲタである事よりも、自分がヲタである事を誇示したがるのがキショイ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:00:40 ID:AkZTRuoV
Ω2所有者てこのスレにどこくらいいるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:10:23 ID:rmoH/sls
もってないのはお前だけだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:11:08 ID:JiP1Zwzh
>>49
それって、Ω2非所有者もカウントして比率数えないと意味無くない?

Ω2所持者:0
Ω2以外のみ:1
そもそもSTAXもってねー:0

みんなカウントアップヨロシク。1人1票で。

そんなゆとり脳は居ないと思うけど一応言っておく。
STAX何本もっててもカウントは1人につき1な。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:11:47 ID:AkZTRuoV
そうかみんな持ってるのか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:22:51 ID:Lwb8cv/a
今SR-404のドライバにSRM-323A使ってるんだけど、SRM-727Aに変えると目に見えて音質向上するかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:40:19 ID:2DFsQ022
SR404なら下手に高いものを買うより、SRM-300をお勧めします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:57:50 ID:Lwb8cv/a
>>54
何故です?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:29:50 ID:LWhsNCUr
>>53
SRM-727Aは視聴した方が良いよ。
音が明るすぎて私は苦手だったし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:16:08 ID:9mkJAS21
「私は」




58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:56:52 ID:OlSiNwdY
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:11:50 ID:ddWL1Wid
草が生えるシーズンじゃないんだけどね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:46:07 ID:Lwb8cv/a
>>56
音が明るすぎるというのはもう少し具体的に言うとどんな感じですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:31:04 ID:LWhsNCUr
>>60
線が細くて明るい、響きは少なめ、323Aの発展系という感じでは無い。
Ω2と合わせるとスッキリして丁度いいのかも知れん。
STAXの新ドライバは真空管が好きだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:15:19 ID:Lwb8cv/a
>>61
なるほど、参考になりました。
真空管は好みに合わないので選択肢から外していて、
323Aからの音質向上を目指すなら727Aしかないかな、と思ってます。
しかし323Aの発展系ではないとすると微妙ですね。323Aはかなり気に入っているので。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:20:33 ID:/seXE8rU
>>61
スタックス製の真空管アンプを聴いた上で、真空管が好みに合わないと言っているの?
だったら、727も実際自分の耳で聴いて判断しなさい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:21:06 ID:LWhsNCUr
>>62
また違った魅力はあると思うけどね。
323Aの音もオンリーワンだから大事に使うといいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:04:14 ID:qRt84Ack
よく聴くジャンルも書いて欲しいな
エロゲヲタとアニヲタの意見は参考にしたくないので。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:11:04 ID:4if/FJ+r
なんか他のスレでNGしたやつと文体が同じだなあ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:44:05 ID:Isj/RPMk
SRS-4040A
ジャンル
クラッシック(ショパン、マーラーが特に好み)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:07:48 ID:DJQcIOMh
今はどうか知らんが、ちょっと前まではSTAXスレはクラシック聴きが普通に多かったよ。
STAXでこれ聴くといい、という感じでディスク紹介もよくあったものな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:15:38 ID:oF+OZFVg
AV機器板のSTAXスレのスレタイと、アニソンにあうヘッドホンスレが
主要因と思われ。でも聴く曲なんて何でもいいと思うけどね。
俺はアニソン聞く奴よりもクラシックじゃなきゃ駄目とかいう奴のほうがウザイ。
別に好きな音楽を好きなように聴けばいいだけじゃん。
早い話アニヲタだろうがエロゲヲタだろうがクラヲタと何の変わりもない。
ただ前者は押し付けがましいというか自分がそうであることを誇示するような
やからが多いのが問題だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:28:26 ID:Jt0+92rm
>>69
同意。
誰がどのヘッドホンでどんな音楽聴こうが勝手だよな。
アニヲタ・エロゲヲタも自己顕示が激しくなければ問題ないんだが…

なんでわざわざ引かれそうな場所で引かれそうな発言をするのか理解できん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:28:52 ID:3FgvVnCZ
Ω2はクラシックじゃなきゃ駄目だな。SR-404はオールジャンルで使える。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:31:27 ID:VVPh26cO
好きなの聴けや
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:37:05 ID:nVJSoe9q
自分の意見は書かない、でも他人の意見は否定する、
そういう奴が最悪なんだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:58:39 ID:8iSEJ7aa
73が良いことを言った。
本来は自分の環境を記してから書き込むのが良いんだろうけど
ブロガーとかだとばれるからイヤって言うのもあるだろうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:16:41 ID:+WhmnijW
717が良いという話が多いけれど、717と727では使用者数の違いが、
評価の違いに繋がっている気がします。

ちなみに私は717、727両方持っていて、ソースによって切り替えて
使っていますが、結局は音楽をSTAXを使ってどう楽しむかということ
なので、音の傾向の違いはあるけれど、内心は別にどっちでもいいかな?
と思っています。

まぁ結局のところ、このクラスの製品を買う人は、何を買っても
購買意欲は衰えないから、とりあえず727買って、717に興味を
持ちつつ、新製品の発売を待てばいいのではないでしょうか?
もしくは両方を所有することでしか、満足感を得られないでしょう。

長い目で見れば727の方が製品の修理サポートとかも長く受けられるし、
717を中古で買ってハズレくじを引くよりは、727でアクセサリーとかで
調整した方がオーディオ的に楽しめるんじゃないですかね?

結論としては、どっちかじゃないと駄目ってことは絶対にないって
ことですかね。それはΩ2と404の議論にも当てはまると思いますが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:44:05 ID:I8VrJI/y
アニヲタやエロゲヲタの俄ピュアAU君の意見は
信用できないので
できれば上記ヲタ以外のレビューや意見を聞きたかったり
というかレビューするときはどういうジャンルを好んで聞くか
書いて貰った方が良い希ガス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:54:53 ID:4if/FJ+r
さもしい性格ワロス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:56:24 ID:EQNZJNfc
>>76
じゃそういうテンプレ作って提案してみれば?
ジャンル、使用機器、といった項目挙げて、レビューする時はそのテンプレに従ってみたいな感じで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:09:43 ID:VVPh26cO
たしかにレビューはどの曲を聴いての感想なのか書いてあるとありがたいね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:10:03 ID:4lAcQWEN
>>75
717と727はどう違うの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:14:01 ID:Isj/RPMk
STAX スタックス【アニヲタエロゲヲタお断り】

とか作ったら?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:21:14 ID:EQNZJNfc
>>81
スレ住人にそう思う人が多いならそれもありだろうね。
アニメ、エロゲーで使用されている曲の話題は一切禁止にするとか。
俺はどっちでもいいが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:45:21 ID:LWhsNCUr
>>80
力強さを感じるというかエネルギッシュな音だよ。
真空管みたいな響きは無いけど艶っぽさは結構ある。
727は苦手だけど717は欲しいです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:45:45 ID:+WhmnijW
717・・・クラシック
727・・・ロック、ポップス

727だと正確になりすぎるのかな?って感じ。
クラシックみたいにスケール感を必要としないのであれば、
全然いけると思いますよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:48:24 ID:bhIdCZPc
ロック、ポップス・・・
SRM727Aはアニソン向けってことか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:52:26 ID:v+KXKgO6
404で鈴虫の生録聴くと臨場感ありまくりだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:54:16 ID:+WhmnijW
真面目な質問で、アニソンってオーディオ的に音質はどうなの?
無理してコンデンサ型にしなくていいと思うんだけど・・・。

STAXで聞くなら、ロック、ポップスでも60〜70年代くらいの
まともな洋楽の録音盤じゃないと逆に辛いんじゃないかと思うんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:54:27 ID:ejoRo6N0
お、昔、環境音をうpしてくれた人か?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:14:35 ID:LWhsNCUr
>>87
そりゃアニソンは音は良くないのが多いけどSTAXで聞くと声が綺麗だから。
クラシックも聞きます。バッハとか好きです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:37:24 ID:mMl9my3Q
>>87
アニソンCDの音質はものによるとしか言えないけど、SR-404はアニソン聴くのに素晴らしい音質だと思うよ。
打ち込み、生楽器、ボーカル、全てバランス良く鳴らしてくれて、個人的な好みで見ると弱点は見当たらない。
とくにボーカルの生っぽさなんかコンデンサ型でないと表現できない情報量を感じる。
でも確かに予算的に無理してSR-007を買う必要はないと思う。その辺は好みと予算の兼ね合いといったところかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:53:25 ID:+WhmnijW
>>89
なるほど。そういう理由だったんですね。
声だけ聞くなら、一番リアルに聞こえますからね。
それなら鈴虫じゃないけど404が最適かも。

結局727と717の比較でも、727も力出し切るには
Ω2の方が適しているけど、ロック聴くなら404かなー
と思うけど、404だと717の組み合わせの方がいいのか?
でも、727の力強さが欲しいなぁ・・・みたいな感じで
結論はでないんですよ。

アクセサリーで調整するのが楽しいのかな?というのが
私の結論だったりします。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:01:00 ID:zbCIr7c2
まぁ、アニソンでも山崎和重にリマスタされたゴンゾコンピや石川千晶、
謎の高音質だんご大家族なんぞがあったりするからな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:09:03 ID:obRAfe+d

ア   ク   セ   サ   リ   ー   で   調   整
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:10:57 ID:SisfGRoI
Classic SysytemU(SRS-3030)使ってるけど、
ステップUPするなら、
イヤースピーカーをSR-404に替えるのと
ドライバーユニット交換するのと、どっちが良いでしょうか?

あと、AV板のHP関係スレでこんなの有ったので貼っておきます。

次スレのテンプレに追加
***注意***
SRM-300 + SR-404はあまり良くない組み合わせなのでお勧めしません。
このスレやSTAXスレでしつこく宣伝している人がいますが業者ですので無視してください。

ここにも、相変わらず常駐してるみたいなので。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:13:14 ID:LWhsNCUr
え、アクセサリーで反応?
電源系とかインコネで大分違ってくるじゃん。

>>91
今どんな環境になってますか?
参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:14:10 ID:OrSiO+cn
>>94
少し前の俺の環境orz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:17:32 ID:OrSiO+cn
>>94
というか持ってない奴がどうしてこのスレにそれを貼るんだ?
聞き比べたのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:20:21 ID:mMl9my3Q
>>94
SRM-300 + SR-404の組み合わせはアニソンに向くんじゃないかって意見はそんなに不都合かね・・・
自分も同じことを何回も書いたことは調子にのりすぎていたと反省してるが。

ちなみに今はSR-404はSRM-323Aで使っててSRM-300は単なるヘッドホンスタンドになってる。
DAC64とSRM-300のだと微妙な音量調整がやりにくすぎて使わなくなった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:46:05 ID:LWhsNCUr
>>94
SRM-006tA凄くいいですよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:06:11 ID:SisfGRoI
>>99
ありがとうございます。ドライバーを交換する方向で検討します。
>>97
多分、>>98がご本人と思いますが(コピペの元知ってるので)
一時期本当にしつこかったので、また蒸し返して欲しくないので貼りました。
何度も反省してると書いてるけど、スレが立つたびに
SRM-300勧めるんですよね。>>54みたいに。
だから予防線張りました。そんだけです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:08:35 ID:rmoH/sls
予防線で他人を業者扱いか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:09:46 ID:OrSiO+cn
>>100
予防線で使っているユーザを馬鹿にするようなのを
テンプレにするのか・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:12:51 ID:anaMOBH1
SRM-300は代替え後もヘッドホンスタンドとして使える優れたドライバー。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:23:45 ID:LWhsNCUr
SRM-300ってオペアンプ変えるといいらしいね。
SRM-717より好む人もいるとか。
話題のLM4562に変えるとどんな音になるんだろうなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:31:04 ID:mMl9my3Q
>>100
>>54は自分ではない。
聴くジャンル、予算も考慮せずに、下手に高いものを買うよりなんて勧め方は俺はしないよ。
俺の主張は最初から一貫しててアニソンには向いてるんじゃないかってだけ。

でもおそらくSRM-300は売却することになると思う。このままヘッドホンスタンドにしとくのももったいないし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:55:02 ID:Isj/RPMk
SRM-006tA持っているが上にDACおいていると凄く熱くなるのだけどヤバイの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:59:06 ID:APZkd6EM
>>106
常識で考えろ
パンツ下ろさずにウンコするような奴だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:59:16 ID:FT6cvCS2
STAXのアンプの上にものを置くなんてありえんだろ。一体どんな状況だよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:17:40 ID:DRuriX03
久しぶりにこのスレ来たけど、アニオタに占拠されたみたいで俺は入る隙が無さそうだ。
CDを買いに小さいお店に行ったらクラシックも扱って無かったorz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:19:13 ID:FN7YR0bl
>>109
クラシックは学生の授業であるから
無くならないものと思ってたわ

今はそれほど売れないのか・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:14:25 ID:NAxxVfPG
通販は? 俺はもっぱらアマゾン。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:02:31 ID:7p8Ixbvr
オレはもっぱら HMV
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:38:30 ID:OUKnGdsc
秋葉原に行けばクラシックのCDも豊富だぞ。
邦楽のほうが全然売っていない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:24:11 ID:e83dgS1E
CDは一時買わなかったんだけどHMV使い出してからほいほい買うようになったな。
ともかく安い。品揃えもいいし。

クラシックCDが売れなくなったというのは多分間違い。
でも、国内版CDの店頭販売は確実に激減してるだろうな。

最近のお気に入りはこれ。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2557373

これが2000円足らずだから、そら国内版は売れんわw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:22:02 ID:GsU8iq9T
俺はこんなの買った
http://www.amazon.com/gp/product/B000026OW3
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:16:18 ID:t0/rq4eM
ついにΩ2がマイナーチェンジか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:23:47 ID:7p8Ixbvr
HMVは高いのと安いのがあるから気をつけた方がいい。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1201870
↑コレのユーザーレビューに
「内容は素晴らしかったが9,903 円は高い!同商品がよそで 7,500 円で売ってる!」
と5段階の最低ランク評価で投稿したら当日中に 9,063円、
3日以内に 7,632 円に下がった。
レビューは通常24時間以内に反映されます
とあったがいまだに反映されてないw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:24:12 ID:1cTHbL95
>>116
まじ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:26:02 ID:t0/rq4eM
ソースはショップニュースだけど、嘘ってことはあるまい。
http://avic.livedoor.biz/archives/50827937.html#comments
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:29:29 ID:1cTHbL95
>>119
おお!本当だ!
でもパッドと色が変わっただけなのね。これならSTAXに送って変えてもらえばいいか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:00:57 ID:5B5R7tfj
ついにシルバー、イヤパッドブラックきたー!!
ゴールドにウンコ色パッドイヤだったからズ〜ット待ってたんだ。
本音言うとΩ3出してほしかかったけどまぁいいや、今日にでも電話で予約
するよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:08:49 ID:qYxHy7v2
>新型の最大の変更点は、イヤパッド部にスペイン産の羊革を

採用したこと、これにより低域の解像度が飛躍的に向上している

とのことです。

音質変化アリか・・・・。

↓以下現Ω2所有者による「たいした変更ではない、金の方が良い」という主張を
お楽しみください。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:16:00 ID:7IfeSsFG
一万チョイの値上げか
イヤーパッドにどれだけの効果があるかだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:55:49 ID:EhxNJ4Ka
>>122
密閉が良くなって空気制動が増したということかな?

まあ、旧Ω2もイヤパッドを交換すればいいことだし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:17:29 ID:t0/rq4eM
イヤパッド交換による音質の変化は、テクニカやグラドのヘッドホンで色々試されてるよね。
耳とドライバーの距離が変わると、低域の量感と音場に変化があるみたい。
007Aのパッドは現行に比べて、厚みが変わっているのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:43:50 ID:x00CZjSk
現状は手で軽く支えないと低域に僅かに滲みが出ているからね
それが新パッドで改善出来たと言うことかな
そうなると、「音の厚みは旧Ω2の方が〜」とかいう意見も出てきそう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:52:57 ID:iOVg1A+Z
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
早速貯金始めなきゃ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:57:36 ID:Vq1N6/Ad
海外販売の変遷をなぞっているわけだがなぜなんだ?
まずは日本国内でやれよ。これでΩ3販売時も海外が先だったら
きれるぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:01:03 ID:C0NaBA0r
にあのゴールドが嫌いじゃない俺としてはなんだかなぁ
つか本当に銀なのか?今まで通りの金に見えなくもないけど・・・
もうちょいしたらイヤパッド交換にでも出そうかな。本体しかないけど
STAXならきっと対応してくれるに違いない。シリアルってアーム部にある数字だよな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:57:13 ID:Vq1N6/Ad
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:25:13 ID:/V7HoHBn
旧Ω2というよりは旧Ω2パッドってところだな
たぶんパッド交換は出来るだろうからまったり待つか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:46:41 ID:1h6BmmJL
パッドが黒でもケーブルが焦げ茶だったら泣くなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:26:33 ID:C0NaBA0r
>>132
それは流石にないでしょw

なんかよくよく考えるとSR-007Aって俺含む007所持者が実に安心する内容だな・・・
これで5年はΩ3こないだろうし。色に不満持ってた人には朗報か?
なんか9年も開けたのにこれだとSTAXの将来がかなり不安なのは俺だけだろうか・・・
色変えパッド換えが精一杯です。というSTAXのメッセージがこめられているような気がしてならん。
海外で新色が出た時にはきっとこれで海外市場はごまかしといていずれ日本市場にΩ3投入に違いない
と思ったのに。合わせてT2級のドライバー投入も期待してたがそれもなんだかなさそうだし・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:39:36 ID:/V7HoHBn
逆じゃね?
商品に自信があるから変えないんだと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:05:40 ID:PWNwE11+
現行のSR-007からSR-007Aへのアップグレードもやってくれるのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:47:45 ID:fJ/jdiAH
俺は007Aの発表見て何だそりゃって感じで凄くがっかりしたんだけどな…
がっかりまではしなくても今回の発表うれしいか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:52:02 ID:6y+z0/eG
これと60年記念モデルは別ですからお間違いなきよう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:59:23 ID:2KZtBrSq
SR-007Aは別にがっかりはしないがうれしくはないなぁ・・・
SR-007、SR-404、どっちのユーザにとっても立ち位置微妙だし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:28:52 ID:4BXc8qXD
パッドがへたってきたみたいなので、黒に変えてもらおうかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:53:36 ID:/4quEWca
俺もころころモデルチェンジされる方が心配に一票。
そして俺自身も心おきなくΩ2に突撃できる、金さえあれば。orz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:35:58 ID:ZfWHE7ud
株式会社時代のSTAXの最後のころはどうなんだっけ?
堅いラインナップでやってたのか、ボンボン新製品乱発してたのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:38:13 ID:2lBUqvGx
>>141
後者。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:52:26 ID:ZfWHE7ud
>>142
レスthx
ああやっぱりそうなのか

低音の解像度が上がるって書いてあるけど
Ω2の低音は好きだから気になるわあ
007に新パッド交換対応してもらえたら交換しようかな

e9のパッドの装着感は好きだったから007Aパッドの装着感も好きになれそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:08:09 ID:yVxOK0h5
確かにイヤパッドは音質に影響あるけど、革→革だしね。髪型の方が影響でかいw
ドライバは部品変更で音も変わったけど、これは実質的には単なる値上げでしょうな

手持ちの007はパッドもヘッドバンドもヘタってるから、
差額+αくらいでアップグレードしてくれるなら魅力的だけどなぁ……
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:08:13 ID:WypSJh8r
今の色は好きじゃないからオクに出して買い替えてもいいと考えてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:39:00 ID:G9SPfTQr
この値上げはどうかと思うな。日本の物価指数ってそんなに変わって無いでしょ?
イヤーパッド代金が2万とかだったら笑う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:52:20 ID:ZfWHE7ud
現行007のパッドは404と同じ人工皮革じゃなかったっけ?
それが羊の本革になるんだからこんなもんじゃね
007はパッドの革の面積が大きいだろうし
本革って高いよ

まあ現行のパッドも残しておいて
高い安いの両方選べるのがベストではある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:50:46 ID:ROy0zJCF
Ω2Aって…おいおい、あんな低音ユルユルのクソ音が
本皮になっただけで、E9に敵うわけないだろw

合皮から羊皮じゃ羊のほうが柔らかい上に音の吸収も出来ないんだから余計に低音の制動悪くなるだろw
革の常識も知らないのか?スタッ糞とその信者どもはw
締まった低音と無縁な静電型が、更に締まった低音から遠ざかったなwww

まあ、404なんて安物のゴミと比べあってどっちが良い悪いとか言い合ってるような、
20万しない安物同士だろ?ま、糞音同士仲良くやってなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:51:53 ID:RYwRVoy/
E9(笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:10:28 ID:CR0OVFkR
この2つ持ってればヘッドホンはもう要らない。
どうせ売っちゃ買うの繰り返しだから初めからこの2つを買えばヘッドホンは
完。安い買い物だと思うよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:30:39 ID:VJutZsrr
>>148
どういう釣り?w
404を安物のゴミというなら、同価格帯の他ヘッドフォンもカワイソス。

そもそも、羊皮で肌密着度が上がるなら空気制動がもっと効くんじゃないか、って話だよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:13:58 ID:RDYpULH/
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
いい加減、スルーしてくれ・・・頼むから・・・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:25:29 ID:7BRJsH94
日刊少年 2チャンネル
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:27:05 ID:ROy0zJCF
負けてるのが悔しくて釣りって事にしたいんだな?w
僻み丸出しw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:35:06 ID:Zkow3pCH
>>150
007と404の2つを指しててその結論なら
静電信者乙しか言うことない。それはそれでいいんだが「ヘッドホン」
については語って欲しくないね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:41:54 ID:RDYpULH/
そうだな、ヘッドホンを語るには世にあるヘッドホン、アンプ、プレーヤの
全ての組み合わせに関して十分に吟味してからにしてもらいたい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:47:23 ID:/EMnbb+T
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:00:08 ID:XgI5GMZn
あほらし。
鏡みながら音楽聴くじゃあるまいに…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:00:28 ID:XpR0yamq
なかなかかっこいいじゃない。
新型Ω2のブラックカラーもいいんだけど、シルバーのドライバユニットと組み合わせるとバッチリ合いそう。
というかここまでくると新型Ω2開発者は現行ドライバと組み合わせた時の外観を考慮してるとしか思えない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:19:59 ID:6i9xb9Ui
>>155
007と404を使い分ければオールジャンルカバーできるから他のヘッドホンはいらないということでは?正直その気持ちはわかる。
e9と404使い分けてるけど、使い分けるならe9の代わりに007を持ってた方がいいかもしれない。
007そのものは好みじゃないが、最近は404ばかりでe9は使わなくなってきてるから
使わないヘッドホンをずっと抱えておくより007買い直して使い分けた方が幸せかなと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:13:13 ID:INOSVNIk
>>159
実際そうでしょ。前の色だって旧ドライバーに合わせたようにしか思えないし。
>>160
俺はそうは思わないなぁ。404はΩ2買ってから出番がなくなって売っちゃった。
E9との使い分けに比べれば確実に個性が被ると思うんだけど・・・
まあ聴いているものにもよるか。俺はクラからアニソンまで何でも聴く雑食だし。
404はGRADOとも用途が被ったってのもあるかな。ボーカル物とか音場を必要とせず
明るい音調が必要な時とか。STAXだけだと録音のよろしくないCD聴く時とかに
不便なんだよね。E9とかRS-1とかはうまく隠してくれるんだけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:42:24 ID:TPsGRC2Y
音場が必要じゃないボーカル物ってなんだ?エロゲ?初音ミク?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:49:27 ID:FLa17/W0
するどいなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:03:47 ID:bviI3gAz
単なる色変更とパッド変更で価格大幅うp
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:19:55 ID:uQlly3E+
DAC1にSRS-4040Aだけど音場はイマイチかな
DACをDLIIIなんかに変えたら、劇的に変わるのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:36:19 ID:Xx74EAfg
>>165
Ω2に手を出す。あるいはおもいきってトラポをグレードアップするとか。
今はトラポに何を使ってるのか知らないけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:49:28 ID:INOSVNIk
>>162
いや音場が必要じゃない〜ってのとボーカル物を混ぜるなよ。
前者はピアノ独奏とかが該当するな。
でもボーカル物でも音場を狭めることでボーカル自体が前に出てくるから
ボーカル主体で聴くなら大概は狭いほうが有利だと思うが。GRADOしかりオーテクしかり。
エロゲの音楽は聴かないし初音ミクはググれないことくらいしか知らんよ。
>>164
E9のパッドの値段見ればちょっとは納得するかもね。羊革パッドは高いよ。
>>165
少なくともDAC1+SRS-4040Aで音場には期待しちゃいけないな。昔使ってたけど
そういう用途には全く向かなかった。DLVで改善されるかどうかはわからんけど
Λ系自体音場表現苦手気味だからあまり効果はないかもね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:56:39 ID:sOrmgKhJ
dcsでも買ってくれ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:11:08 ID:eWMPWHGa
なんだかよくわからんな・・・。ピアノ聴くのに音場不要なのか?
それ、ピアノのフタしめて演奏させるようなもんだと思うが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:12:17 ID:5qnmUSbJ
>>155
俺は404なんて消費税な価格の物じゃなくて
Ωとe9のことを言ったのだが。
171165:2007/11/07(水) 00:22:08 ID:4Y8Z4TUn
orz
とりあえず、HD650でも買った方がいいのか?
Ω2にまで手を出すとなるとドライバまで買い替えだからなぁ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:31:17 ID:GZ9ioqp0
音場型ヘッドホンと音像型ヘッドホン、人によって好みが違うだけでしょ。
つまり両方持ってれば問題なし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:36:59 ID:oHUc+NNr
SRM-252Aに逆電圧掛けてみたらどうなるかな〜って思って昨日、他のアダプター繋いだら
一瞬でヒューズが飛びました。空けるのに足クッションを剥がしてしまったのでお勧めの
スパイク教えてください。このサイズなら一点支点でインシュ乗っけるのが良いかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:49:55 ID:4Y8Z4TUn
ちゃ・・・チャレンジャーですね・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:05:38 ID:/LnsZesk
404=消費税
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:12:11 ID:rp5s/wjK
SR-007が結構ヤフオクに出てるね。
SR-007Aへの買い替えを考えてる人もいそうだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:50:47 ID:ClpRAoFl
202=ベルマーク
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:36:33 ID:/LnsZesk
>>176
自分はフジヤに007A予約入れてすぐに007はオクに出した。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:52:00 ID:jmLgOB+a
007Aはカラーチェンジと羊革への変更のみ、基本スペックは007と同一のままか
007Aの音が好評だったら007のイヤーパッドを新パッドへ交換依頼してみようかな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:13:45 ID:kJeEJ2Cf
ケーブル色が変わると表皮効果に似た変化もあるかもなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:21:09 ID:X1ebw32P
>162
スピーカーでは音場を考えるけど、ヘッドホンだと
単に音色の解像度が気になるな。
Ω2も音場があるというより、微妙に音が遠いようにしか聞えないし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:27:04 ID:Yu/JZyZl
>180
ないない。表皮効果ってわかってるのか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:53:38 ID:JdHelut0
クオリア010の開発者がパッドにはだいぶ拘っていましたな。
スピーカーで言えば部屋に当たるのがパッドですから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:03:14 ID:/LnsZesk
http://avic.livedoor.biz/archives/50830838.html
パッド交換派よりもゴールド売却シルバー選択派の方が多かったりして。
Ω3はまだまだでないってことだろうしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:01:56 ID:4iepc0W+
Ω3<まだ言う奴がいるのな……いいかげん頭悪そうだから止めて欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:06:54 ID:YXezuwDE
●SR-007からの改良ポイント
1:イヤーパットに本革(スペイン産羊皮)を採用
 ・これにより、特に低域の解像度が改善され、引き締まった低域と低音楽器のメロディーの明瞭土が大きく改善
2:カラリングの変更
 ・金属部分をドライバーユニットのフロントパネル色に合わせて、それ以外(コードも含め)を黒一色に統一、清楚な感じに仕上げっています

●開発コンセプト
イヤースピーカーの世界は、一般のフロア型スピーカーシステム同様に大型の発音ユニットでなければ得られない「音」があります。
表現の繊細さは、コンデンサーオーディオのいわば得意技でもありますが、力強さを表現するにはどうしてもユニットの大型化が必要になってきます。
SR-007Aでは、発音ユニットの大型化を図ることで、「繊細さ」と「力強さ」を基本的に両立させ、さらに本革のイヤーパットを採用することで、
全体域に渡り音の「豊かさ」を表現することに成功
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:18:48 ID:bmG4m8ko
羊皮だと人工皮革より弱いだろう。
ちょっと引っ掛けると裂けるかも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:35:33 ID:ZvncUfNi
SR-007とSR-404どっちも好きだが明らかにSR-404の方が力強く聴こえる。
SR-404に比べるとSR-007の音は繊細でふんわりしてる。
もともtSR-007は力感重視で開発されたような気がするんだけどおかしな話だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:06:13 ID:VXVS8x07
俺の場合007のほうが力強く感じるから結局感覚の違いなんだと思われ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:56:50 ID:HNfxUFST
SR303買ったんだ。
だけどボーカルの「さ行」の音がキンキンと耳に刺さる感じが嫌なんだけど、
コンデンサー型ってそう言う特性なの?
一ヶ月程使ってるけど,どうしても取れない....他は素晴らしいのに残念。
何か対策とかある?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:19:37 ID:cKonQrvq
>>188,189
この手のかきこ見るとどっち買おうか迷っている俺はさらに迷いの
迷路になっちゃう。どうせ、どっちも買うんだろうから安い方から
突撃しておくかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:22:16 ID:Ob53LNAw
>>190
解像力高いせいかソースによっては「サ行」きついよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:42:32 ID:YYgFcuEg
>>190
まだエージング終わってない可能性がある。
俺も購入後半年はイライラさせられた。この期間は毎日音が変わる気がするんだよね。
石ドライバーなら性根入れて、毎日鳴らしっぱなしにしとけばいい。

PopsのVoみたいなオンマイクで収録したトラックは、特に突き刺さるように聞こえる場合もある。
これもユニットがこなれれば、心地よく鳴るようになるんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:39:18 ID:qxk4XCyr
100円ショップでイヤホン買ったんだ。
だけどボーカルの「さ行」の音がキンキンと耳に刺さる感じが嫌なんだけど、
100円イヤホンってそう言う特性なの?
一ヶ月程使ってるけど,どうしても取れない....他は素晴らしいのに残念。
何か対策とかある?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:41:19 ID:qxk4XCyr
>>194
まだ耳のエージング(=慣れ、という意味で使っているw)終わってない可能性がある。
俺も購入後半年はイライラさせられた。この期間は毎日音が変わる気がするんだよね。
若い頃は一週間くらいで耳のエージングは完了したが
歳をとると半年、一年とかかる。
石ドライバーなら性根入れて、毎日鳴らしっぱなしにしとけばいい。

PopsのVoみたいなオンマイクで収録したトラックは、特に突き刺さるように聞こえる場合もある。
これもユニットがこなれれば、心地よく鳴るようになるんだが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:43:39 ID:dD856x/W
>>194-195
ID:qxk4XCyr 何がしたいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:20:24 ID:VXVS8x07
病気か何かじゃないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:39:42 ID:eK53KhWq
フジヤの中古リスト、ヤフオクに次々と007出てくるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:59:37 ID:T/KyQlfv
そこまでするほどのマイナーチェンジでもないのにな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:03:09 ID:VXVS8x07
007から007Aに買い換えたら
5〜7万ぐらいかかりそうだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:13:46 ID:VinZGJOs
>>194
100円ショップのイヤホンはキンキンとは全く逆の音だ。
たぶん、腫瘍が聴覚神経を刺激しているんだろう

>>195
よく調べたら
腫瘍は悪性で手遅れだから、脳の全摘出が必要だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:34:18 ID:RqlkF5bx
シルバーで自分が大好きな機器があるとしてそれがゴールドにされたとしたら・・・
と考えると色の大切さがわかる。
DAC64がいつのまにかゴールドになってたら泣く
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:46:23 ID:NDp0eqpl
けっこう手荒く使ってしまうほうなんだけど、シルバーと
シャンパンゴールドだとどっちが傷付き難いかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:25:00 ID:T/KyQlfv
>>200
STAXに依頼してパッド交換するとしても恐らく2万くらいはかかるだろうけどね。
Ω2所有者には色のため(ついでに新品になるし)なら3万くらいはポンっと出せる奴
が多そうだし結果大量の中古という展開になってもそれはそれで当然なのかもね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:48:29 ID:HarGrWtZ
ところで404のモデルチェンジの噂はないかな。これに突撃するかな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:04:14 ID:hIC2PQoi
>>196
皮肉だろwまあGJといったところか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:06:24 ID:26BdCVx1
>>192.193
なるほど。サンキュ。
もうちょいエージングしてむます。

ダメならダイナミック型に戻るぉ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:57:31 ID:NZ/QmYPr
Ω3キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
http://www.phileweb.com/news/audio/200711/09/7600.html

あんまΩ2と変わってる感じしないけど・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:01:34 ID:NZ/QmYPr
すまん、007Aネタは既出だったのね・・orz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:06:58 ID:rFV4/e5q
唯のマイナーチェンジだ
Ω3Ω3騒ぐなクソガキ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:19:54 ID:43BWaHEQ
>>207
俺はSRS-2020と4040持ってるけど、2020で聞くとサ行が痛い。
ヘッドフォンの違いも少しあるけど、(SR-404の方が少し滑らか)
ドライバの違いが大きかった。
やはり真空管だからだろう。でも石アンプの上位でもちゃんと聞けると思う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:41:24 ID:OqtAJHBl
>>194
オマイがSR-007Aを買う。俺に100円で売る。なんと100円ですばらすい音が!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:52:43 ID:Fn3IeDV5
>>207
PC出力メインで3050Aのセット使ってるんですが、前段にしょぼい
サウンドカード使ってるとシャリつきます。
もし該当するならサウンドカードをグレードアップしてみては?
お勧めしないけどDr.DAC2にしたらシャリは解消しました。
214207:2007/11/10(土) 01:15:02 ID:CNQXWaJX
>>211
今は313なんですが、球だと違いますか。ふむー。
今後のアプグレードの参考にします。

>>213
GENKIなのでそこら辺は大丈夫だと思うのですが、
相性悪いのかなぁ。
215ihatemymate:2007/11/10(土) 04:36:58 ID:Ks8gwdWg
ihatemymate=NippleOfNippon=Horsefucker
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:21:08 ID:o4UGOGoc
sd
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:25:46 ID:o4UGOGoc
ΛSignatureとセットモノの(真空管式)ドライバがまだ手元にあります。
そのドライバって404でも使えますか?
Λは4年前にオーバーホールしてもらったのですが、
それとと比べると404ははるかに音が改善されているのでしょうか?
期待できるなら東京にいる間に勝って帰ろうと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:43:41 ID:jlS4dZlr
去年13万強で4年使い込んだΩ2をヤフオクで売りつけた俺は勝ち組み
早く注文しないと数ヶ月先まで注文入らなくなりますぜ旦那
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:24:54 ID:vTB4vawZ
>>217
ドライバーは多分SRM-T1かT1Sと思われるが、機能的にはまったく無問題。
ただ、最近のドライバーと比べると多少味付けが変わっている。
404にした場合の音の改善については、好みの問題なので微妙。
一応、中高音域が厚めになるといわれているので、そこが不満だったので
あれば改善されたと感じる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:44:48 ID:Qlulk74l
2ヶ月前、6年使い込んだΩ2をいかにも綺麗そうに撮影し最小限の説明で
出品しヤフオクで高値で売りつけた俺こそが真の勝ち組
早く注文しないと数ヶ月先まで予約待ちになりますぜ旦那
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:00:12 ID:DDis3cfD
6年のエージング作業を考えると、どうだろうね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:36:39 ID:rQtxXPeh
>>217
初期のラムダProは振動膜が404より薄くて音の立ち上がりが軽いて
コンデンサらしい高域のだね。現行の404ユニットに交換修理してくれというと
勿体無いからそのまま使ったほうが良いといわれると思うよ。

不良品が少ないというのは大事なことだとは思うけど、
その分保守的な設計になってきている。ギャップが広がっていたり、
振動膜が厚くなって、高域の鮮度が気持ち低くなってしまった。

ただ、コンデンサ型特有の高域のサ行が気になる人は現行品の方が
肌に合うと思う。404買って暫く使ってみて、気に入らないほうをヤフオクへ・・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:23:39 ID:goSb4qpu
>>222
薄いって何ミクロンですか?
時代によって端数の切り上げ、切捨てがあって今のものより薄いとは聞いていないが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:18:49 ID:ZDPKkJW9
http://image.blog.livedoor.jp/fujiya_avic/imgs/4/f/4f2704d0.jpg
ハイエンドヘッドホンショーに出たみたいだけどどうだったんだろうね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:03:58 ID:ov1KJpmH
>>224
この写真見る限りだと前の金色のほうが好みだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:07:06 ID:wqLVy6IH
とりあえず727Aの排熱が気になる写真だな
色はシャンパンゴールドのほうが好みだな俺も
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:25:35 ID:6sGQbQBp
どんどんボーイングみたいな名前になっていくな・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:27:16 ID:8RTRznD4
現行ドライバとのカラーマッチングはピッタリだね。
SR-404も現行ドライバに合わせたブラックモデル出してくれないかな〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:35:19 ID:wAXgwjEQ
後継機ってことは旧モデルは生産中止になるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:53:38 ID:o4UGOGoc
>>219, >222
ありがとうございます。
どうやら404はΛからの単純なグレードアップとはいえないようですね。
そうするともうひとつの組み合わせΛと現在のドライバ:例えば6TAというのは
どんなものなのでしょう?(すみません、安易な質問ばかりで。)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:59:14 ID:YgvXEp+o
私としては、アニオタ・エロゲオタがSR-007を買い漁った今、モデルチェンジしてくれるのは
嬉しいな。アニオタとかはわざわざ本皮に変えないだろ?
ヤフオクで最近値崩れしてますね。ここ数ヶ月どうしちゃったの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:01:32 ID:Ig57WHde
SR-007A聴いてきた。全然エージング足りてない感じだった。
SR-007より音が締まってない、高音もりもり出杉。
年単位でのエージングが必要だと考えると、今の時点では評価できないと思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:01:32 ID:2hMBmxDp
日本語でok
234232:2007/11/10(土) 21:02:13 ID:Ig57WHde
間違えた。低音もりもり出杉に訂正。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:02:56 ID:cZRnsgBc
>>231
たぶん低域が量感抑えられる代わりに情報量が増えて、今まで低域にマスク
されていた中高域の鮮度が上がるとか書かれたら、アニオタエロゲオタは普通
に本革にするだろう。STAXの余に良心的な態度を考えると、007買った人にとって
ははした金のVerUPできるだろうってのは目に見えてるし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:06:59 ID:YgvXEp+o
>>235 それは俺も思ってた。今までのが7000円くらいだったから新しいのに交換しても
高くても1万で本皮買えると思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:10:48 ID:VByaRJqI
旧モデルが生産中止になっても旧Ω2色の交換用羊皮パット(Aパット)は出してほしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:19:21 ID:FrBkwZ+P
シルバーはいいと思うんだが、パットが真っ黒になったのは不気味というか。
ここの色がブラウンなら丁度よかったのにな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:23:21 ID:6sGQbQBp
発売後10年経ったのでマイナーチェンジてことかな
発音体を変えないのは完成度が高いからだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:40:47 ID:IYNM8oLZ
アニオタエロゲオタが好きなのはSR-404では
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:02:33 ID:VByaRJqI
そういえば、SR-404はチェンジするのかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:05:17 ID:dwn+buh1
パットを妖皮にマイナーチェンジ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:10:12 ID:Fcq3V/7f
>>238
それは少数派の意見だろうな
シャンパンGにはブラウン、シルバーにはブラックでマッチしてるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:18:17 ID:wAXgwjEQ
ちょっとフルモデルチェンジみたいなのも期待していた気持ちもあり
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:25:02 ID:dwn+buh1
時計のベルトもゴールドには茶色、シルバーには黒が基本
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:44:45 ID:VByaRJqI
ブラウンの羊皮パットを、出してくれるとありがたいが、
要望が多くないと難しいかな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:48:05 ID:dwn+buh1
パットの皮くらい等級半図いって自分で作れよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:03:59 ID:wqLVy6IH
髪の毛短く切ってSTAXもご機嫌だぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:34:09 ID:weXoJqub
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071109/stax.htm
↑にも記事出てたので久々に見に来た。
SE90PCIとPS3にしか繋いでない私は早々に退散します。
SRS4040A買う時にROMにてお世話になりました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:35:08 ID:7PdnoKr4
STAXがカラーバリエーションを用意すればいいじゃん。

・・・と思った瞬間、それはSTAXらしくないと思った。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:38:56 ID:4+3GSyfN
SR-007Aなんてもの出すのもSTAXらしくないと思うが。
良し悪しは別にして。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:06:46 ID:wPixEW2+
sr-202のLchからギュゥッ〜〜〜〜〜〜って音が出て来て止まらなくなった。
これって防湿膜が破けて湿気で駄目になったってやつですか?
叩くと直りますかね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:21:02 ID:JmoITS6h
メンテナンスにだすのが吉
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:11:35 ID:wPixEW2+
>>252 とりあえず叩いたら直りました。頭につけたまま叩いたので耳が痛かった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:06:10 ID:TmCmQvvO
破けてだめになったらそれでは直らない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:29:24 ID:bBCyxFUc
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/i/b/hibaring/IMG_1260.jpg
シルバーの方が圧倒的にカッコいい・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:34:12 ID:nRCY9mxF
ドライバーユニットとはマッチしているな
アンプ等がシャンパンゴールドの人は旧モデルでもよかったかも
258252:2007/11/11(日) 12:56:48 ID:qWvhNgOz
やっぱり直りませんでした。むかついたので分解してラジオのスピーカー代わりにしました。
修理してまでSR-202にみれんないしSR-404で快適に音楽聴きます。
壊れる時って突然訪れますね。前兆など全くないからコンデンサ系は取り扱いが難しいと
言われてるんですかね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:59:58 ID:YiNUtukD
前兆?
それがあったからどうにかなるのか?
という話でもあるが
260252:2007/11/11(日) 13:27:59 ID:qWvhNgOz
故障した製造番号SB1-105?
オークション上がりで10ヶ月しかもたんかった。
使用しない時はドライペット使用(防虫無し)音量10〜11時の方向で使用してました。
野外使用は5回で公園や散歩などで使用。
youtubeで遊戯王のMAD動画を見ていた時に壊れた。
オッパイオッパイもぎもぎ♪ちんこちんこもぎもぎ♪こんな糞な歌をじょうのうちが歌って
る最中に壊れたのでワロタ。イヤースピーカーが耐え切れなくて自殺したみたい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:30:32 ID:4jwFgsSp
オークションで買って壊れやすいって文句いうのはどうかと
あと寒い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:21:44 ID:/moLXMTA
イヤースピーカーの保管に密閉した上で除湿剤を使うのはダメじゃなかったか?
気圧の急激な変化が起こって壊れやすくなるって話を過去スレで見ただが。

あの文章から感じる知性からいって同じことを繰り返すんだろうな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:24:32 ID:jLElHBkz
除湿が害を与えるかどうかは特に答え出てなかったような気がするけれど、
タッパみたいな密閉容器に入れてると壊れるのは過去ログで出てた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:09:34 ID:8uxh87/D
007A買おうか迷う…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:10:43 ID:l7bxbRb4
アニソン聴くのならやめておけw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:20:43 ID:WhHk2vtV
フジヤショーで新旧比較しようと思ったが新はエージングが全然できてないのが丸わかりでできなかったぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:45:42 ID:PGLNp9SF
アニソンは404の方がいいの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:04:16 ID:RnJEYjZf
アニソン聞くなら手頃なデジアン込みの
サラウンドヘッドホン買う方が幸せになれるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:20:46 ID:10v0hMpo
>>267
繊細で柔らかい音のSR-007より元気があってメリハリのあるSR-404の方がアニソンにはピッタリかと
270267:2007/11/11(日) 16:33:51 ID:PGLNp9SF
そうですか。まあ、僕はアニソン「も」聴くって程度なのが悩みどころで。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:43:57 ID:LCeeFRpD
007買う程STAXに入れ込んでるなら、両方買えばいいよ。スピーカーと違って
交換一瞬だし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:17:24 ID:kOf6XpT6
>>249
>SE90PCIとPS3にしか繋いでない私は早々に退散します。

いえいえ、そう仰らずに情報提供をお願いします。
PS3のアナログ出力の評判は一般的には余り良くないみたいですが、
これに繋いだ時にPS3のアラが目立つ感じなのか、
それとも過渡特性の良さの御陰でむしろアラは目立たない方向でしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:51:42 ID:AdW/8w7/
007使用中。
純正のスタンド使ってますが、どうしてもパッド部分が潰れてしまいます。
昔、スタンドを作ったという記事を読んだ記憶がありますが、何処で見れますか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:56:45 ID:kmGTaJu8
アルミ板を買ってきてU字型に曲げれば出来上がり。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:58:23 ID:8uxh87/D
きめた!007A買うよ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:12:20 ID:rGmomirn
>>256
ってゆうかそのまえに、放熱孔を台でふさがないっ!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:21:23 ID:l7bxbRb4
お菓子屋ブロガーの連中にはSTAX人気ないな。なぜ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:37:36 ID:4jwFgsSp
STAXはULTRASONEみたいなふじやとの懇意な関係がないからじゃね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:55:46 ID:TmCmQvvO
それはね。フジヤはstaxと直接取引きをしていないからうまみが無いんだよ。
完実電気経由だから。ゾネみたいに内外価格差を利用して店舗にうまみを与えるようなことも無いし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:18 ID:jpXg+X1Z
SR-202の外装をニッパーで肉抜きしました。
音の抜けが良くなったけど見た目やばいです。
http://imepita.jp/20071111/740690
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:46:29 ID:SI+pkwoB
肉抜きってwwwww骨抜きじゃないかwwwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:55:43 ID:T8LwSePD
>>280
ワロタw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:55:57 ID:4jwFgsSp
なんかミニ四駆の改造を思い出した
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:00:56 ID:jpXg+X1Z
SR-303も持っているので同じ音だとつまらなくてやってみた。
ただ、パソコンの音が前よりも気になるようになった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:26:15 ID:rbZXMJWX
保存も難しいのかね。
漏れの202はヘタしたら、10時間も使わない(エージングはもっとしたけど)うちに壊れそうだな……
買ってはみたけど、スピカの方が好きなんで全然使ってないな。
何時か家を出たときに、集合住宅にでも住むことになったら、と思ってとっておいてるのだが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:27 ID:r3VUf3Yc
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  || ヘッドホン界の悪の枢軸!!    | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する!)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム□ード扱い)
              | ・☆ジ★が告知する新製品にはいち早く賞賛の提灯記事で絶賛
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              |  「リケーブル」なる珍妙な和製英語で一般人を煽動
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・既存の高級機を標的とした大規模なネガティブキャンペーンを展開
              └――――――――――――――――――――――――――――
 


287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:23:30 ID:jLElHBkz
>>286
これよくできてるよなー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:42:20 ID:pv6gVxQT
DAC64、e9所有者はこのスレにもかなりいると思うが。
フジヤで買ったかどうかはともかく。

e9のバランス化については興味があるからとりあえず試してみるつもり。
今のところ正直言ってe9の音質というか性能は、SR-404と比べて劣ってるように感じる。
e9をバランス化することでSR-404に追いつく、あるいは超えられるかを確認したい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:59:37 ID:sr5DFL/d
・・・それはただ単に好みの差でしょ。
単純な性能という点で言えばE9と404に差は無いもしくはE9のほうが上だと思うよ。
バランス化したって音が根本から変わるわけじゃないんだから意味無いと思われ。
E9売ってΩ2Aでも買ったほうが幸せになれる気がする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:11:44 ID:5sszM0LW
Ω2Aか…。
これを機会にΩ2とか、存在すらしないΩ3とかいったDQNな呼称はなしにしないか?
007とか007Aでいいだろう…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:20:22 ID:7eP0YRKm
Ω2Aはさすがに違和感あるな。黒Ω2の方がまだマシ。
でも、変換の手間考えると、007Aが一番速くてわかりやすい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:20:42 ID:38Cb5U5D
断る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:29:34 ID:Odg3mDKG
>>289
>単純な性能という点で言えばE9と404に差は無いもしくはE9のほうが上だと思うよ。
PCトラポだった頃は俺もそう思ってたんだけどね。
ちょっと本格的なCDトラポ導入してみたら性能はe9よりSR-404の方が上だと思うようになった。
SR-404はボーカルがリアルになって確実に情報量が上がったのを感じたけどe9はそれほどでもなかった。
いずれにせよバランス化で変わるかどうかは自分の耳で確かめてみるさ。
007は好みじゃないことがわかりきってるから007Aはあまり興味ないかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:45:14 ID:x3AAgIzM
>>293
Ω2が好みじゃないってことからしても404がきっと好みにドンピシャなんだと思うよ。
E9はレンジ狭いし音場も狭いけどそれでもやっぱり404に基本性能で劣ってるとは思えないなぁ。
Ω2に劣るって言うのならかなり同意できるけど。
CDTの変更での変化が404のほうが分かりやすかったのかもね。音がクリアなほうが機器の変化に
敏感に対応するし。
まあ俺は404嫌いな珍しい人間だからアレだけど。Ω2に変えた時はそりゃもう感動したよ。
404はなぁ・・・なんか聴いてても面白くなかったんだよな・・・性能が高いのは分かるんだけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:38:19 ID:nRvNbLyn
>>293
やっぱりPCトラポとちゃんとしたCDトラポでは大差があるんだね。
そのトラポを参考に教えてもらえない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:34:14 ID:xCNn5FZj
>>290-291
同意だな。 某2はもうNGワード登録した。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:48:22 ID:nIHPhLU6
>>296
本当に新型が出たときにしばらく気がつかないんじゃないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:56:41 ID:xCNn5FZj
プレスリリースなら00×系の名称しか使わないから多分大丈夫
実際STAX公式でも、もう随分と007呼称しかしてないし
某2某3言ってる奴のレスは大概内容雑談のループばかりで読む価値が無い
したがって問題無し。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:01:16 ID:iBEGC9+e
404とアニソンもNG登録
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:28:00 ID:9azvoCs5
007Aがアニソン向きだったら007AもNG登録でつか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:55:55 ID:x3AAgIzM
NG厨ウザイな・・・勝手にNGすりゃあいいじゃん。何故それを公言するんだ?
どう呼ぼうがそんなの関係ないだろ。NGをNGワード登録したほうがよほどスッキリする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:59:03 ID:ImRJuW35
ヤフオクに出ていた007が一つも無い。
なーーぜ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:12:38 ID:5NYC+iaR
>>262
知能はよく分からんが奴には妙な文才があると思うぞ
それに比べてなんだお前は
>見ただが。
水飲み百姓かお前は
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:00:36 ID:ilMyVrFB
>>295
CodaとDAC64のコンビ。でも別にHDSP9632のPCトラポと比べても音質は大差ないよ。
曲によってはボーカルのまめかしさ(とくに男性ボーカルで)が増してるかな〜って感じ。あと低音の量感がかなり増した気がする。
ある程度の値段するCDTは、PCトラポに比べるとコストパフォーマンスは格段に悪いと思います、個人的には。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:02:51 ID:/K1OGui8
オーディオなんてそんなもんでしょ。劇的な差が出るってことは滅多にないし。
ほんの僅かな差に数十、数百万出せるかが問題
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:12:49 ID:nRvNbLyn
>>304
Codaって70万近くするやつだよね。
とてもじゃないけど買えないわw
PCトラポってCP高いんだね。
Lynxでも狙ってみます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:20:34 ID:2Bweb6CT
STAX速報!

ΩIIIキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/09/news111.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:22:38 ID:dEWHQI1j
なんど繰り返されることやら・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:22:55 ID:hgp2uEjq
>>307
氏ね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:31:11 ID:c7iAJTZn
型番見るとマイナーチェンジってことだよね?
ジェームス・ボンド・ファンなので好きな名前だけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:35:40 ID:2Bweb6CT
こいつ>>309どうしたの(苦笑
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:55:07 ID:hgp2uEjq
>>311
さんざん既出の情報でいちいち上げんじゃねぇよ
なにが、ΩIIIキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!? だ(苦笑
氏ね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:56:45 ID:O8YyTcVi
荒らしに反応してんなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:27:56 ID:lZ7AruxI
ごめん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:32:15 ID:lZ7AruxI
とりあえず荒らし君は無視して・・・

ラム革利用でどれくらいの効果あるんだろうね。
俺今年の6月に買ったばかりだからちょっとショックだよ。
ΩIIIまで待っときゃよかったかなあ・・・orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:41:39 ID:4hYRDTfr
なんで?
10年後の修理の楽しみが出来たじゃないか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:18:21 ID:lZ7AruxI
10年後の修理・・・?
もしかして修理に出したときに
無償ラム革交換とかしてくれたりする?!!!
つーか10年後ったら35歳で俺いったいなにやってんだろ・・・
鬱になってきた・・・
環境破壊とかでやたら電力を食らうピュア機は隅に追いやられて
いたりしないかなあ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:41:51 ID:x3AAgIzM
>>315
俺なんて10月の頭だぜ・・・
ヘッドホンショーに行った廃人氏によると007Aは現行よりやや堅く明るめとのこと。
エージング不足もあるから実際のところはどうか知らんけど。ドライバーと同傾向の変化かな?
だとすれば俺は現行のほうがいいなぁ・・・というかそうであってくれw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:44:40 ID:0UDMR8o7
>317
ワシなど70じゃよ。
317どの、E-mailの空欄にsageと入力しなされ。
空欄のままだと上がってしまい、アホが寄ってくるからの。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:27:46 ID:AUf/ld0t
STAXのスピーカーの振動膜の厚さは1000分の1〜2mmだけど、これって破けないものなの?
このスレで聞きづらいくらいのアホな疑問だと思うんだけど、気になって眠れないんだw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:50:05 ID:Mw2YJCk2
クーロン力ってのが膜の両側からかかってるから薄くても大丈夫。
安眠を。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 06:43:43 ID:kseQGYDG
不幸にも、うっかり耳にあたる側が上になっている状態で
上からものが落ちるなど、振動膜に何かが直撃すれば破れます。
これはスピーカーのコーン紙も同じことですが。
経験者は語る・・・(泣)
(逆にいえば、そういうことでもない限り大丈夫)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:38:27 ID:yWltwt8E
髪の毛って普通に入るよね。大丈夫なの?
風呂上りは? メガネは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:33:37 ID:G/JXeUwQ
風呂上りは髪を乾かしとけ。 後は大丈夫
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:39:13 ID:hCHwSPE5
ついに公式に情報が載った
ttp://www.stax.co.jp/Japan/products-j.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:43:07 ID:0jvXKCzv
>>318
007の音は007しか出せないからいいじゃないか
家買うわけじゃないんだから、ほしかったら007Aも買えばいいんじゃない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:55:24 ID:jQ60V6vW
>>320
同じく。007はパッドを軽く押さえると「ビッ」という
嫌な音が出るし振動膜が痛んだりしないのか心配。
押さえなくてもゆっくり装着しないと「ビッ」が出るもんなあ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:55:57 ID:jQ60V6vW
ごめん、sage
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:04:17 ID:AihC/TdJ
007は「ビッ」って音がなるポジションになるようにしてる
密閉されている何よりの証拠
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:12:02 ID:jQ60V6vW
へ〜。ちょっとよくわかんなかったけど
とりあえず振動膜が傷むことはないってことかな。
安心しておこう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:27:48 ID:EZCU92yh
007をダッチワイフに一個欲しいと思ってたが処女膜が破けないならしょうがない、別のにするよ。600V はぁはぁ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:32:40 ID:sauHz+DT
シモネタにすればなんでも面白くなる
と考えてるオヤジ乙
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:43:41 ID:/VTYAglZ
>>331
そういうのは、Gradoスレでやるよろしw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:19:29 ID:ySm6TOnA
007Aの本革パッドって007の人工皮よりも柔らかい?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:22:47 ID:WedebvrA
まだ発売されてません><
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:09:02 ID:UhyBKI3r
ラムスキンイヤパットといえばR10だが、確かに他に無い質感のパットだった。
やたら皮が薄いのだが、頑丈、しかもキメ細かく肌にペタペタ吸い付くような。
なんか妙にエッチな気分になる材質だったよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:44:17 ID:4I3e1dN3
革を変えただけじゃなぁ。
高価でも更に音が良くなるか、同じ音で安価に作るかどっちかキボン。
ちゅうか、これほどイヤホン人気が過熱してるのに高級機としてスタックスブランドを出せないのは何故?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:53:03 ID:2Zu/gZs0
あれ?STAXもイヤホン出してなかったっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:55:35 ID:nGEgrHw3
出してる。適当にいちゃもん付けるあほはホットケーキ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:05:33 ID:4I3e1dN3
それは出たとき速攻で買ったつーのw
ほいで駄目出ししたらヘッドバンドが付くように改良されてた。
折れが開発チームに居たら、もっと売り込み易いデザインで
 
  「音質ならスタックス」

てのを5万くらいで出す。本当に音の分かるヤシは上級機に行くから儲けは出る。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:10:56 ID:nGEgrHw3
折れと書いてる時点で開発チームになんかなれんわ
あほが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:13:22 ID:0fT8bgbf
値段は高いほうがいいから7〜8万くらいのイヤホンがいいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:16:09 ID:2Zu/gZs0
でもSTAXは静電型ヘッドホンの実績は誰しも認めるところだけどイヤホンのノウハウはあまりないのでは・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:18:30 ID:tQ8GQm6+
猫皮でパット作ってヤフオクで売るか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:20:32 ID:tQ8GQm6+
何しろ猫は無尽蔵な天然資源だからな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:20:50 ID:tsWL94F1
猫とか犬皮なら中国韓国が得意分野ですね。食用のを分けてもらうがよろし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:48:46 ID:Cvi/Wzra
>>343
意外かも知れないけれど、一般ユーザーに市販しなかっただけで
STAXは随分と昔から耳孔内イヤースピーカーの開発をやっていて
試作品も一部の人に聴かせているんだよ。

その頃は、駆動力が強力なアンプを不注意に使うと
耳を損傷する事故が起こる危険のあることを非常に気にしていたよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:57:56 ID:8bKsy1Ok
試作機が有名なページに載っているね。
あれはSR-1を作ったころだから40年近く前にすでに考えていたことになる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:11:43 ID:mSUEqo9d
そうだね。音の遠いΩ2を聴くと、
ああ林さんはもう居ないんだとつくづく思うよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:43:07 ID:OSWcG4vD
出た!粘着する回顧厨。文体が同じだから分かる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:23:01 ID:5MuiH9R6
>>337
>これほどイヤホン人気が過熱してるのに高級機としてスタックスブランドを出せないのは何故?
いや、その考え方自体がマーケティング主体の開発思考であって、
ぶっちゃけSTAXにそういう属性は、無い。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:22:29 ID:zuVBLoZN
スタックスの属性・・

カメックス・・みず
スターミー・・みず、エスパー
次点
ブースター・・ほのお
オムスター・・みず、いわ

“みず”なのね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:20:45 ID:0fT8bgbf
今SR-404を見たら埃を防ぐスポンジに穴あいてた…
両方とも耳に当たってたからかな?パッドもぺったんこだし、交換してもらうか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:47:45 ID:mSUEqo9d
>>350

>文体が同じだから分かる。
相当久しぶりに書いたんだけどね・・・

過去製品を批判して得をするのは現行のスタックス関係者だけ
と思ってたけど、現行マンセー組みも気に入らないみたいだね。
どうも、このスレでは現行品マンセー以外認められないみたいだ。人間ちっさいなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:11:43 ID:WR615KWE
粘着するって書かれてんだから「ああ、誰かと勘違いしてるんだな」と
胸の中にしまっておけばいいだろ。人間が小さいやつよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:14:34 ID:poGpT1Cp
振動膜並みに薄っぺらい人間が多いな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:29:07 ID:exxf0Cqs
現行のSTAXの音が好みじゃないなら素直にSTAXファンやめればいいんじゃね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:30:38 ID:P7HhuXR+
公式見ると、価格表に007と007Aが並んでるな。007も引き続き売るのかね
しかし007Aの交換イヤーパッドが9kで007のが6kて、残りの価格差はなんじゃいなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:41:43 ID:WnEznpI1
皮革が人工か本物かの差ではなく?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:47:38 ID:YkcR1iCB
>>359
いやだからその差が3000円ってことを言ってるんでしょ・・・
その他は全く差が無いはずなのに随分価格上がったなって話であって。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:53:36 ID:exxf0Cqs
パッド交換は保守点検のうちだから安くして、
商品として売るときは利益のせてるってことなのでは
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:19:17 ID:WnEznpI1
>>360
パッド以外の部分も変更されているのかもしれないね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:13:09 ID:2Zu/gZs0
>>357
大丈夫。SR-404の音が嫌いって人はそうはいないから。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:59:44 ID:4I3e1dN3
石油も備蓄分はそのままの値段で売るけど新規輸入する分は値上げできるだろ?それと同じ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:03:28 ID:TtLBH4Sd
>>363
SR-007の音は?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:27:46 ID:i1k5PSdV
>>362
…塗料とか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:40:28 ID:cy0nZFXg
カラーが変われば値段が変わって当然だよ。文句画があるなら現行品とパットを買えば良
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:41:28 ID:F8Vor10V
>>366
塗料で何kも変わらないのでは…

>>364
それにしても値段の上昇率高いんじゃない?>007A
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:58:00 ID:PSB7ExM8
たかが15000円でしょ?
007tAや727Aもその位定価上昇したんじゃなかったっけ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:24:19 ID:xd9YJCeN
あの・・・その・・・たまにでいいから303のことも思い出してくれると嬉しいな(////)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:49:51 ID:JG+oQNDk
値上げ自体は仕方ないと思うんだがね
現行品を並べて比較できてしまう価格表が良心的というかなんというかw
阿漕なメーカーなら交換イヤーパッドはある程度007の在庫が捌けてから出すだろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:04:51 ID:kZh/d7Xa
実売価格はあまり変わらないんじゃないかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:25:11 ID:Tfb3CocY
>368
スタックスは製造ロットが極めて小さいので
色変わり筐体のコストが高くつくんだろ。
量販店に並ぶ他社の製品と同じ感覚で
あれこれ言うのはちょっと無理。
>367
Emailの欄にsageと入力しておくれ。
空欄のままだとあがってしまい、アホが寄ってくるので。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:38:16 ID:F+N0EBfi
age
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:17:41 ID:xzJKX/Xg
hage
376sage:2007/11/16(金) 11:07:45 ID:dnXeyGtZ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:44:58 ID:bjy3jT3u
できたー!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:26:03 ID:FzspoByP
常識があればここ数年の社会状況を考えると9年前のコストじゃ作れないよね。
金属加工会社から値上げ通告は来てるだろう。
基盤屋からもトランス屋からも来てるだろう。
なんかそのまま値上げするのは悪いから色も変えようかなというのが
社長の本音じゃね。
ユニットうんぬんの話があるが社長さんは音に不満を感じていないんじゃないかな。
あと、売上が落ちているわけでもないんだろう。
とりあえず対前年プラスで推移しているんじゃね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:05:19 ID:25n0CSgK
車乗ってるユーザーなら直ぐに
(中身を薄くせずに値段に反映させるなんて
相変わらず飄々としてる会社だなぁと思う)と思う>STAX
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:26:26 ID:Tfb3CocY
有限会社STAXがどれくらいの企業規模と思ってるのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:29:59 ID:kZh/d7Xa
>>380
どれくらい?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:37:53 ID:a1N3IUPQ
【飄々】ひょうひょう
世俗にこだわらず、超然としてつかみどころのないさま。「―とした人物」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:19:39 ID:xAvBHFNz
>>380
有限会社STAXがどれくらいの企業規模と思ってるのか?

ざっと見て、売り上げ5億円くらい?
もしかすると、もっと少ないのかな。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:34:08 ID:bjy3jT3u
ざっと見たスタックス→THE STAX
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:37:03 ID:je+9X1QT
現在SRM-006tAが在庫切れ状態らしいから
それなりには売れてるみたいね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:38:57 ID:qgsEDxdP
品目ごとにスポット生産をしているはずだから
単に他の機種を作っている時期なのでは?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:03:45 ID:vVwEwFzA
>>383
バカ言え。1億もないだろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:45:04 ID:VBYnpqFu
算数ぐらいしろよw
控えめに年間営業日を200日、1日あたりの生産額を100万って考えても
2億は行くわけだが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:19:30 ID:2NMloO0b
一日、100万もいってるかなあ。いってるといいけどなあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:04:36 ID:pGlWMP1S
話がちょいとそれるけど、かつてスタックスから独立した
フォンテックの丹羽さんがマンションの台所でコンデンサ
イヤホンを作ってるところが週刊誌に載ったことがある。二十数年前。
イヤパッドは奥さんがミシンで縫うって書いてあった。
いまはどうしてるかな?

ガレージメーカーにはこんなやり方をしているところが珍しく
ない。歩いて十数分のところに管球アンプアンプや
トランスなどを発売しているガレージメーカーがある。安価で良質
だと定評がある。社員は一人。台所で半田付けをやっていた。
ごく普通の一戸建て、通販がメインだから看板もでていない。

株式会社のころのスタックは社員が30人くらいいたようだけど
有限会社のいまはヒトケタだろう。一日の生産額が100万というのは
かなりの数字だと思う。これくらいいってるといいのだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:29:26 ID:IBP4ey29
俺3億って店員から聞いたことあるけど。
717が年300台程度出荷されているとも聞いた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:07:18 ID:qSca2LFb
3億程度じゃ新機種研究する余裕なんて無い罠。
もう今度はコードが6Nになったとかいう新製品で良いよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:13:12 ID:gN1WtP90
1から作るとなるとかなり金かかるしな。
既存のマイナーチェンジを続けていくほうが効率的ではある。
が、旧Ω系列の音と旧Σ系列の音をラインナップに加えて欲しい気はする。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:24:41 ID:IBP4ey29
でも、アキュやラックスでさえ30億だからね。この世界は。
クレルが日本円で20億って聞いた。海外の著名ハイエンドブランドもそんなもんとは知らなかった。
それで717の大半は国内で売れ海外では007tのほうが人気があるそうだ。
海外では007tと007のセット品があるらしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:51:04 ID:Hr8q7fma
>>394
その程度だったら、先端技術をなんて無理だろうな。
オーディオが停滞するわけだ。
おかげで、オカルトばっかり
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:50:19 ID:v3OaSuwf
まあアナログ系はある程度枯れて来ているから
デジタルはスピードが激しすぎるが…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:52:37 ID:QBMMb4sH
ここは、ひとつ中国市場か……
しかし、よほどブランドをしっかり作らないと、
すぐに粗悪品に切り崩されることになるかも…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:40:01 ID:xQKDqXec
大丈夫でしょ。
中国朝鮮が手間のかかるコンデンサ型を作るとは考えにくい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:44:31 ID:v3OaSuwf
外観だけそっくりだけど別にコンデンサ型ではないってのが作れそう・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:47:57 ID:IBP4ey29
マイクは中国製はあるよ。
DTM用の安い奴なんかそう。
それよりも今のQUADのESLは中国製。
QUAD自体が香港資本だし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:36:38 ID:OGno+dqn
開発投資をする余力さえあれば、
コンデンサヘッドフォンの更なる性能向上のために
思い切った物量投入が可能になった時代なんだけどな〜
非常に残念だよ。

そこまでは開発費を掛けなくとも出せる新製品として、
DAC内蔵型のドライバを出してくれないかな。

良い音のDACって、こけ脅しの投入部材の豪華さじゃなくて、
結局のところ良い耳の人によるノウハウが決め手みたいだから。
そのSTAXのノウハウ代に5万円くらい払います。
他を圧倒するような音のDACならば、10万円払っても惜しくない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:45:14 ID:RZvu3D35
国産のまともなDACの最低価格がSOULNOTE dc1.0の25万円
妥当ことを考えたら、STAXが開発しても採算が取れる価格設定は
かなりの高額になるのでは?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:54:00 ID:n1ahw0WK
別に既存のDAC組合せりゃいいじゃん
何ageてまで変なアイデア主張してんの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:01:33 ID:+XfUjvQI
まあ本人にとっては現実的で画期的なアイディアなんだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:37:41 ID:UPn1dusj
>401
少し前のカキコをさかのぼって読んでからカキコしておくれ。
株式会社時代のSTAXならそうした分野に強い人材がいたようだけど、
有限会社STAXでは手を広げるのは無理だろう。
かつてはピックアップやアンプ、コンデンサスピーカーといろいろな
製品を出していたが、有限会社になってからはコンデンサイヤスピーカー
関連製品だけにラインナップを限っている。
型から起こしたらどれくらいカネがかかるか、知らんのか?


401よ。
E-maailの空欄にsageと入力しておくれ。空欄のままだと
順があがってしまい、アホが寄ってくる。
406397:2007/11/18(日) 03:11:07 ID:V0Q9P56j
>401
お招きいただきましたので、飛んできました。
ttp://article.pchome.net/content-169466-6.html
当然ですが、もう販売されてました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:26:35 ID:R09MOCZC
>>390
もうお亡くなりになってのではないかなあ、数年前だか
オクで未使用品が出てたのでコレクションとしてもってるけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:31:43 ID:UPn1dusj
>407
雑司が谷時代に丹羽さんとは何度かお話をしました。
合掌。

ところで、何度もリンクが張られているのでご存じの方も多いかと
思いますが、まだ読んでいない方もいるかと思うので張っておきます。
いまから20年ほど前、株式会社時代のSTAXに10年近く
勤務された方が当時の思い出をつづっています。
「イヤスピーカー」のところ、二十数回ありますが、極めて印象深い内容です。
http://blogs.yahoo.co.jp/square1501/folder/833995.html?m=l&p=1
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:28:14 ID:4/sxJuCB
DAC内蔵なんていっている辺りでヘッドフォンユーザーの程度が問われる。
メリットなし。ちなみにタラントの生みの親は今のSTAXにいる。
だからヘッドフォンユーザーは馬鹿にされる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:29:31 ID:06CE89cB
>>408
それを読むと、前STAXはアマチュア精神でやっていたような会社に思えるな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:51:20 ID:4/sxJuCB
だから林さんの趣味の会社といわれていたんだよ。でも、あのブログを知らん人がいたとは。
オーディオが盛んな時代にはジムテックとか、A&Eとか、マクソニックなど似たようなノリの会社が沢山あった。
これらの商品は今でも通用する立派なものだよ。
状態のよいものを見つけたら買っておくと良い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:49:30 ID:UPn1dusj
A&E(DCアンプを作っていたガレージメーカー)の製造風景も
丹羽さんの写真が出ていたのと同じ号の週刊誌に載っていた。
農家の一室(畳敷き)で近在のおばちゃんたちが作業をしていた。

最近のカキコを見ると、スタックスというか小規模メーカーが
どんな状況で製品を作っているかまるで知らないとしか
思えない例が目立つので、「がいしゅつ」を承知であのブログの
リンクをはったわけだけど。未見の人はぜひ読んでほしい。

あのブログの中で、CDプレーヤー発売の経緯が書かれたところがある。
Y社(ヤマハだろう)からメカを購入したのだが
それはY社のメカ製造ライン1本の半日の生産量だった……。
ブログで唯一、STAX製品の生産台数が出ているところ。

>410
ソロバンをはじいたらコンデンサ型なんてやってられない。
大手が参入してもすぐに手を引いたのは当然だろう。
有限会社になってもそうした状況は変わらない、というか
よりシビアかもしれない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:54:58 ID:s+TxQikn
初めてSTAXにSR404のイヤーパッドを交換に出そうと思いますが実際の所どの位の金額がかかりますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:13:12 ID:UPn1dusj
パッドだけ買えば自分で交換できる。
パッドは両面テープで筐体に貼り付けてあるだけだから。
筐体にくっついた糊をそぎ取るのがちょっと手間かな。
パッドの代金はスタックスのサイトでPDF価格表の最後のほうに
でている。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:17:58 ID:bgot7EOM
四角い奴の方に対応した新パッドは出さないのかね〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:19:55 ID:4eVDUSqQ
イミフ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:18:14 ID:AbN4CB4O
職人が型取ってるものとは釣り合うだろうが
418sage:2007/11/19(月) 10:06:59 ID:41+oO2hb
パットだけなら革の端切れ使って簡単に自作できそうだな。
とおもうが面倒臭くて実行してない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:43:24 ID:281eXmup
あのパッドは図面無しで作る職人芸だからな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:49:18 ID:ytN1L+Ye
SRM-300+SR-404厨のブログ
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20070703/1183447532
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:16:11 ID:chui19wO
爆笑モンだが、本人が満足してりゃそれでいいんでないの?www
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:51:24 ID:C6CDqkDy
SRM-300こそは、人をSTAX天国へと誘う架け橋のようなものだ
と言ってみる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:03:59 ID:3n7BsZmn
ドライバを安価に済ませたい、またはJ-POP、アニソンをメインに聴く人ならSRM-300は良いドライバだと思うけどね。
難点はボリュームの上がり幅が大きいから、SRM-300の前段の出力が大きいとボリューム調整がやりにくいことくらいか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:04:19 ID:8rjKbKZ8
>>420
やめようぜ。これ以上はただの弱いものいじめだぜ?
虐め(・∀・)カコワルイ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:18:39 ID:HVn2wxpD
僕はΩ2+SRM-313がベストだと思う変態です。。。
人それぞれいろんな変態があるので・・・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:15:07 ID:FaNx7+7r
ニコ動だけど描き込み具合から愛が感じられるので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1493006

もし、本人がここの住人でしたら、次はドライバも描いて欲しいです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:53:49 ID:uST0+XsX
300はオペアンプを変えて自分の好みに合わせればよい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:58:41 ID:i49ZiIZs
『萌えるヘッドホン読本2007』
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~we91b/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:08:27 ID:i49ZiIZs
URL 間違えてた
ttp://www.moe-hp.org/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:31:25 ID:mQL/MoVU
アニオタきもいよ。氏ね。二度と来るな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:26:37 ID:BoOz0kHd
>>429
それ、オタイベントに行った友人に買ってきてもらったんだが、
面白く無かったよ。

「マニアなら説明せんでももう持ってるだろ音知ってるだろ、
初心者には高すぎか癖ありすぎでヘッドホンに偏見与えそうで
とても薦められないだろ」的なヘッドホンばかりのチョイス、
萌えると銘打ってる割に無難すぎで地味な量産絵柄が多かったり、
なおかつデッサンの微妙なイラストがほとんどだったり、
無難な割に冗長すぎる解説、試聴盤がほとんどアニソン(w、
(ポップスに声優ソングやA・R・I・Aなどが軒を連ねているのには頭を抱えた)
あの薄い内容で1500円の値段と、いいところ無しだったよ。
あれならステサンのアクセサリ特集読んだほうがまし。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:34:02 ID:x/tADvvw
あくまでオタ用のアイテムだからな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:47:32 ID:uRvDYlVh
視聴曲がアニソンなのは萌えオタ向けの同人誌としては正しい選択のような。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:35:31 ID:cQIYPrBw
ヘッドホン娘とかはチラッと見るくらいなら何も思わないけど
あれを前面に出してしかも商売しようなんてのを見てると気持ち悪すぎて吐きそう。
あと機器インプレする際に毎回毎回フィギュア出すブロガーね、どんだけ気持ち悪い
存在かを自覚したほうがいいぞ。
ninaとrx78! オメーらのことだよ、ったくキメーな消滅しろや。
こういう人種がアニソンエロゲーのためだけにオーディオに金かけるんだろうな。
晒しあげ
http://blog.livedoor.jp/ninaslabo/
http://rx78.at.webry.info/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:16:24 ID:mQL/MoVU
>>434の様な香具師の方がよっぽどキモくて吐き気がするね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:23:56 ID:4eHF7qLI
全くだ。
嫌なのにわざわざ見てるのは粘着としか考えられない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:58:48 ID:9PutIVUS
男子小学生みたいなもんだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:00:09 ID:eO5abGwM
ブロガー仲間もあきれてるだろうなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:24:34 ID:Y5p+KEzJ
music to goの人がこのキモい読本について語ってたのにはげんなりした。
あのブログは好きだったからスルーしてて欲しかった・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:43:11 ID:1QkUng4U
>>431
ARIAは普通だろ。2006年度はシムーンと魔法少女倶楽部とけよりなとギアスと
あさってしか認めないというのは先鋭的過ぎる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:02:35 ID:pdaNw5i9
>>420
何こいつwきもちわるっ(><)
つーかよく恥ずかしげもなくブログやってるよな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:04:48 ID:pdaNw5i9
>>434
今のSTAXはエロゲとアニヲタユーザーが
大半を占めているのだろうか・・・
悲しいね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:37:12 ID:tA7vQGWJ
>>434
上の奴は自分で何かキモいの作ってるから完全アウト
下の奴はセーフだろ フィギュアは持ってないけどFateのコミカルなやつは
欲しいと思ったことあるぞ・・・・・・・・えっ俺もアウトか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:40:04 ID:eO5abGwM
アウトといえばアウトだが、
下の奴はつっこんでくれって感じに写真に写してる自己主張がきもい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:41:52 ID:/aX+82wQ
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:48:53 ID:x/tADvvw
そういう趣味より顕示したがる性格がアレだなと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:00:23 ID:+TFXubo6
>>434 に記事にささきさんがレスつけてるな。
ttp://rx78.at.webry.info/200711/article_4.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:06:14 ID:NedAR6dH
そろそろ、フジヤ叩きのAAが貼られる悪寒。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:08:36 ID:uiJp06TB
もうお菓子の話はおなかいっぱいだー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:12:21 ID:F17JQ8w+
いかにもアニオタな部屋でSTAX使ってる写真も昔からちらほら出てきたじゃないか。
それと何が違うというんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:44:56 ID:W0OPLy5t
>>448
俺はループのAAと見た。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:52:21 ID:6nnGN5/H
>>444
dayona
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:08:39 ID:RdBA1DUc
そういう趣味より晒したがる性格がアレだなと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:11:19 ID:RdBA1DUc
最近あちこちに妙な言いがかりつけてブログurl晒す人のね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:46:01 ID:ntpjTD7Y
晒されんのイヤならブログなんかやめればいい。
ブロガー乙です。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:30:56 ID:pjegF/4c
オーオタもアニオタも、気持ち悪さはたいして違いはないと思うがなあ。
個人個人の資質で、どうにでも変わるとも思うが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:50:16 ID:z/DPu8ua
ピュアオーディオ用ヘッドフォンの王道という、これまでのSTAXのポジションを
アニオタが壊してしまったのは問題。
正直な話販売店や中の人も戸惑いを隠せないのは事実らしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:55:03 ID:pRaq0BbY
アニオタのキャリアや人格を否定するレスがあったのも事実
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:57:17 ID:DXPritB9
>>456
あふぉか
アニオタの方が百倍気持悪いわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:57:40 ID:VP2SqK5P
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:26:21 ID:RdBA1DUc
ホンキで否定を主張したいのならそれこそ自分でblogなり開いて表立って言うべき。
ただ、そんな事すれば対象と比較してどちらが気持ち悪い存在かは一目瞭然。

それが判っている、それが出来ないから2chの名無しで他人のレスに依存した批判をするんだろうけど
自分はそういう存在の方がよっぽど気色悪いや。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:56:22 ID:xrr+dlev
アニソンももう少し録音を良くしてオーディオソースとして
認められるようになれば違うな。
やはりオーディオショップの試聴で使うには憚られる訳だし
5555の上層階やレフィーノじゃ使えんだろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:12:26 ID:RZ7Qa5xi
>>426
うますぎ・・・と思ったらプロかよwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:22:51 ID:XDQAeecs
>>456
お前それマジで言ってんの?
30歳過ぎて「オレは朝倉音夢タンと結婚した!結婚したんだ!」とか
マジで言っちゃうような奴を排出するグループと同等だと?
アニメ見ながらニヤニヤしてる奴とオーディオ機器眺めてニヤニヤしてるのが
同等?
「朝倉音夢タン命!」とか言ってる奴と「ムンド命だからムンドしか買わねー」
とか言ってる奴が同等?
自分がアニオタだからっていい加減なこと言ってんじゃねーぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:22:41 ID:Cjee9lF1
>>464
一般人からすれば同じ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:28:08 ID:kupAa37K
アホかこいつ・・・
Ω2オナホ代わりにして静電オナニーしてみたところで釣り合いなんかとれん
アニオタの方がお釣りがくるくらいキモイワ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:28:47 ID:vvy6Y1dQ
俺は456じゃないけどここではアニソンを話題にしただけでオタ扱い
なのが問題じゃないの。俺もアニソンは聴くが、「朝倉音夢タン命!」は
ドン引きが。

そういう意味ではSTAXも音楽楽しむのは大いにいいが「STAX以外は
糞、ラウドなんか論外」は引いてしまう。

要はあまり自分の嗜好を無頓着を押しつけたり開けすぎるのが痛いのでは?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:30:50 ID:pjegF/4c
オーオタの金のかけかたを考えれば、女性からするとオーオタの方が
理解できないんじゃないかね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:36:18 ID:1tAYZY2V
>>468
一般人から見ればアニメにしてもオーディオにしても何故そんなものに必至に金を使い引きこもっているのかという意見が普通
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:44:31 ID:vvy6Y1dQ
一般人の定義が微妙だけどたまたま自分の打ち込める趣味がお金がかかるって
だけのように思う。逆に何にも打ち込めない人って人生がつまんないん
じゃないかと個人的には思うけどなあ。いや、個人的な意見だけどね。

ま、金のかからないことに打ち込めるならそれが最高だけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:08:16 ID:ybQYKfnc
自由に金も使えないこんな世の中じゃ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:13:11 ID:oWZcnqlF
そもそも、音楽をアニメで括るのが不自然
アニソン聴きの奴は、アニメがないと音楽が楽しめないのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:25:32 ID:xjSmKouj
一般人から見たらこうだろ

オーオタ・・・金のかけ方が理解できん、他のことにも目を向けろ
アニオタ・・・人間として理解できん、きもい、キャラクターみて何ヘラヘラしてんの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:55:21 ID:2/7ipLZo
>>458
座布団一枚。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:02:18 ID:WWmAnHYZ
カルシウムが足りない人がいるな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:46:48 ID:FqIiP8Kt
兄損の中にもいろいろジャンルがあって、
お離婚チャート上位に来そうなハヤリのJ-POPSみたいなのや、
いかにも萌えヲタ向けの電波ソングっぽいのや、
チェロやオーボエやファゴットやハープを使ったクラシックっぽいアニメサントラや、
そういったアコースティック系楽器を伴奏にしたしっとりとした歌とか、
いろいろある。

一概に兄損?ハァ?というのもどうかと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:52:27 ID:2/7ipLZo
誰が何を聴こうが知ったこっちゃない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:01:59 ID:1tAYZY2V
ベザリーにSTAX最高だと思っているよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:03:18 ID:RZ7Qa5xi
面接でオーディオが趣味ですとは言えるけど
アニメが趣味ですとは言えない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:07:50 ID:KypjOVgL
アニソンのジャンル分けなんかどうでもいい。

まずアニメや声優エロゲがあって、それをいい音で聴きたいからオーディオに
金かけるようになり、いい機器買ったんだからということで試しでクラ聴いて
即効飽きる人種と
クラ、ロック、Jポップをいい音で聴きたくてオーディオに金かけて、ある日耳に入ったりで
好きになった曲がそっち系で時々聴くようになった人種

上の人種はクラも聴いているということにしてるだけの奴ばっか、きもいきもい言われて当然。
下の人種は「アニメ声優エロゲ」が世間一般的にきもいと後ろ指指されてることをちゃんとわかってるから
きっかけがない限りすすんでそっち系には手は出さん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:16:36 ID:vvy6Y1dQ
それこそよくわけのわからん人種の分け方だな。素直に音楽を楽しんで
いないということで共通しているだけじゃないか。

別に自分の好みの曲を好みのオーディオ環境で聴いているだけという
素直なオーディオ愛好家になれんものか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:19:55 ID:0yloqVR1
昔ながらのオーディオファイルにすればデッカの一枚も持ってない奴が何を言うだし、
アニオタにすればエスカフローネも聴いたことがない奴が何を言うなんだろうな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:50:13 ID:NTbtzLDR
アニメが主目的でオーディオ機器揃える奴だけは別格
借金してまで717+007買ってコトココトコ、007tA+007でゆかりん可愛いよゆかりん
ハイエンドヘッドホンショーでは声優のCD持ってきてるのいたし
某電気店でKUROの画質チェックにアニメDVD持参とかもみたな
こういう奴と話すのだけはイヤだ、知障並に意味不明にわめき散らしそうな雰囲気
でこえーんだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:23:43 ID:DMuF7wA+
そろそろ、アニソン云々は別スレ立てて議論したら?
こんな内容のない煽り合い、小学校のホームルームのほうがまだマシだよ(藁
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:48:04 ID:ll6BFUrM
ああ全くだ。他人の趣味なんてどうでもいいだろうに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:50:59 ID:aB4KvPW/
なにやってんだこのスレ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:27:48 ID:Cbx3LdY1
>>483
自分の潔癖さを証明する為に過剰な発言する人も怖いよ。
歌手と声優の見分けつく時点でキミもアレなんだから。
場所をわきまえないって意味で鏡を見た方が良い。
単なるオタの同属嫌悪にも見えるよ。

好きな音楽をもっと良い環境で聴いてみたいっていう切欠でSTAXに入った人と
STAXを持ってると格好よいって入った人で話が通じてない気がする。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:36:42 ID:uiJp06TB
理解できないものは攻撃することでしか自分を保てないような原始人はほっとけ
獣とかわらんのだから言葉なんて通じないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:53:50 ID:xEHQ4K3k
オーヲタだけならまだしも
アニヲタにエロゲヲタまで加わると
人間失格だよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:08:23 ID:D3ES+gFb
マジで言葉が通じないのか。
すまん。以降スルーするわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:46:11 ID:uoh+g8C+
平面的なものへの萌えと、立体的な音場への萌えを一緒にするな
と、こういうことなのかもしれない。
やっぱり、三次元の人形とかに萌えるヤツはピュアじゃないよな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:49:51 ID:aB4KvPW/
007Aパッド、
「ちょっと硬い?というかまさに革といった質感」
って印象だったって言う報告が某所にあるけど
e9のモチモチした感じとは違うんだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:57:26 ID:z/DPu8ua
>>492
仕上げ方でどうにでもなるから。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:00:45 ID:NTbtzLDR
>>488
言ってることはもっともらしいが
その台詞はアニオタに偏見持ってない奴の台詞だ。
つまりお前はあっち側、一般人にとっては
アニオタ擁護(兄オタ叩き批判)する意味なんかねーし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:35:53 ID:y338Y865
兼韓注意したら、韓国人扱いされそうな理論だ。

ところで。改めて思えば、意外と皮って少ないな。
L3000はパッド部も皮だっけか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:52:10 ID:waCJMje0
アニオタ=きもい がほとんどの一般人にとって常識として通用するということを理解するべき
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:56:01 ID:bU/5oME3
そんなことはこのスレではどうでもいい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:58:26 ID:KrV9klGR
なんかいい加減、隔離スレ、建てたくなってきた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:08:13 ID:DXPritB9
賛成
アニオタは隔離すべし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:09:20 ID:H7dElAyt
>>499
いや、隔離されるのは君だからw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:10:56 ID:bU/5oME3
アニオタの件はスレ違い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:17:07 ID:zFywy6RL
皮肉ではなくて真剣に言ってるんだけど、STAXユーザが増えるのが嫌だったら
他のスレにまで出てきて一生懸命宣伝しなくてもいいのでは?
今はそれほどでもないけど、少し前のAV機器板のヘッドホン関連スレでは
STAXが一番、最高とかいって他のヘッドホンまで貶めて宣伝する奴らが目立った。
そんなことしてればユーザが増えるのは当然だろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:26:24 ID:z/DPu8ua
せっかくピュア板にあるのにピュア板らしいユーザーは消えてしまったようだ。
>>502
フジヤ系のように組織化されてないでしょ。
煽る奴はどのブランドでもよいのだし、ほめ殺しと言う手もあるし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:26:47 ID:cd6Gs5tw
それは皮肉でなく真剣に無駄レスだな
宣伝してるのがアニヲタエロゲヲタ共なんだからどうしようもない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:31:22 ID:zFywy6RL
まあΩ2最強!ってのも今となってはただのなつかし話なんだけどね。
さすがに今そんなこと言う奴はいなくなったw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:34:21 ID:z/DPu8ua
本来ヘッドフォン系で一番金を持っているユーザーが多いブランドと思うんだが
そういうユーザーの話とかが出てこない。
金持ち喧嘩せずなのか、出て来るのは何とかばかり。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:38:24 ID:ZXWm2VoF
自分で点数取れない子は、他人の点数を下げるしかないからなぁ。
難儀な事だ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:06:47 ID:s/X2a6i1
>>506
このスレに限った話じゃないけど少し高い機器持ってても言いづらいよ。
自己顕示欲の高い奴と思われるのも嫌だし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:11:53 ID:aB4KvPW/
自分の機器をわざわざ話題にする理由もないもんなあ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:33:03 ID:ie0QuwiO
なんだ、このスレの流れは。。。

誰が何を聞こうが、blogに何を書こうが、関係ないでしょ。
自分が持ってるSTAXの音に満足できればいいんじゃないのかね?
それとも、「クラシック」を美しく鳴らす高級HPを持ってるんだっていう「ステータス」でも欲しいわけ?

STAXユーザって、いいのは耳だけかよ、とか言われそうで悲しいわ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:22:51 ID:lvQvSiwf
耳がいいともかぎらんだろ

でもまぁ、「アニオタ談義」を抜きにしてもうちょいマクロ的に最近のこのスレの流れを見ていても、

 今までとは違う顧客層が増えてSTAXの中の人もとまどってる

って、そうなんだろうな、とは思うな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:59:45 ID:Dn3CGVQY
本来オーディオの評価って大声か多数決で傾向っぽく決まってるものだから
個人にとってのベストとは言い切れ無いよな。
自分の物差しでちゃんと計ってベストの判断が出来る人は、本当にごく一部しかいない。
それこそ数こなしてないと、本当にそれがベストなのか判らないしな。
STAXって「良い音」「高尚」と扱われる流れが既にあるから、数をこなさず一点突破したい場合
お手軽なベストに見え易い。
特にオーディオに染まる気も無く、良いものが欲しいな〜ぐらいの人には安心感が得やすいんだよ。STAX。
(別な安心感としてオーテクやソニーもあるけどさ)
勿論そんな流れを作ったのは、そう評価した先人達でもあるから「今までと違う顧客層」がSTAXに増えても
仕方ないんじゃないかとも言える。勿論、遊び場を荒らされた気はするけどさ。

俺はHP業界で商売をしようとしている人達が、無作為に人を呼び込んでる現状が怖いよ。
一部のブロガーの方しかり、先日の読本の人達しかり。
売るだけ売って業界を荒らすって意味では、顧客よりも商人の方がタチが悪く見える。
勿論良い部分もあるけれど、先行きが不安なんだよなぁ。
消費されつくしてブームが終わる事で、頑張っちゃった企業が潰れたりもするし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:01:30 ID:nCcc9IEc
>特にオーディオに染まる気も無く、良いものが欲しいな〜ぐらいの人には安心感が得やすいんだよ。STAX。

言い得て妙。まさにオレがそう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:05:14 ID:lvQvSiwf
>STAXって「良い音」「高尚」と扱われる流れが既にあるから、数をこなさず一点突破したい場合
>お手軽なベストに見え易い。
>特にオーディオに染まる気も無く、良いものが欲しいな〜ぐらいの人には安心感が得やすいんだよ。STAX。

あー、それは分かり易いまとめだな。
以前のSTAXはオーディオフィルの間でもいまいちマイナーで、そのためか、
自分の好みもSTAX製品の性格も把握している人がユーザである割合が高かったが、
「そういうのは判らんけどSTAX最高なんでそ?」
というユーザがどんどん増えてるってことかな。
それだと「STAX最高と聞いて買ったけどなんか違う?」って人も増えておかしくないわな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:27:49 ID:BzRBu3iL
物差しがあれば「何か違う? と感じる事も出来るだろうけれど
 「これが良い音なんだ」 と信じるんじゃないかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:59:35 ID:sPS12/Oa
中の人からすると音決めが大変でしょう。
クラジャズだけで考えておけばよかったのに
他のが入ってくると。

>>514
前の組織のときはユーザーというかお友達でしたからね。
製造番号とユーザーの顔が関連付けられるくらい。
アームとかは大ヒットしたからそうでもないでしょうが。スピーカーやアンプはそんな感じ。
大体お客が自分で改良品を作ってこういうのを作って欲しいと持ち込む人がいたくらいだから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:06:30 ID:CIUS/839
スタックスって買ったら、電源ケーブルかRCAケーブルの交換くらいだね。
STAX Unoffcial Page読んでたら、コンデンサを入れると音質が変化する
ようだけど、試した人の感想求む。
使ったコンデンサのメーカー・容量なども。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:23:34 ID:sPS12/Oa
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:13:48 ID:m0zb42N0
ショボ
コンデンサーで音が変わらないわきゃないが変える時は
blackgate,jensen,ムンドルフくらいししかつかわね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:20:39 ID:9wX8X0qw
>>519
>blackgate,jensen,ムンドルフくらいししかつかわね

なんだ、ブランド厨房か。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:38:59 ID:TAN3fB8c
コンデンサーは完全ブランドだぞw
あとはaudionote、hovlandだな
oscon,museいってる奴は素人
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:39:16 ID:ySQqAPSV
>>513
こんな板にいついて、「オーディオに染まる気がない=オレ」って自分がみえてないだろw
オーディオやりたいけど、今のところお手軽に済ますしかないだけなんじゃね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:05:48 ID:Pa3O8L2J
404と007ta買うために月一万ずつ貯金してる
初STAXの道のりはまだまだながい。。。

本社で視聴したときのあの感動は今でもすぐ思い出せるw
聴いた瞬間「え?」って言っちまったよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:06:41 ID:O8zzold9
>>517
一応足があるぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:20:35 ID:+FLjVNPq
>>524,517
最低限でも、駆動用アンプぐらい自分で作れる耳が無ければ
STAXユーザーの資格は無いぜ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:07:59 ID:rsWmIM/H
プリント基板と部品表があれば工作だけはできるけど
設計するのは無理だなぁ……。

俺は資格のないエセSTAXユーザーなんだぁぁぁぁぁw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:18:31 ID:jvdY5Eie
そんな戯れ言にまどわされないしっかりしたSTAXユーザーになれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:52:10 ID:h5o5M8g/
お前らくだらない言い合いしてると鈴木さんが泣くぞ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:00:08 ID:j9BtiwMl
>>523
初スタックスの感動は判るけど、本社で鳴ってる音は
お世辞にもスタックスユーザーが聴いて褒められる音では無いです。

頑張ってお金ためて、本当のスタックスを体験してください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:40:39 ID:MB1qhdfy
嫌アニが消えたと思ったら腐臭廃人が現れた。
同一人物の荒らしなのか? コレ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:43:15 ID:5WVMW/0f
>>530
何それ?荒れてなくね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:45:29 ID:bwC58giw
>>496
正しい。この板から撤退し他板に移動して専用スレでも立ててやって欲しいよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:09:22 ID:A838070m
>>530
いい加減自己中理論でレスするのやめろよ。
「嫌」でくくってとこ悪いがここの住人のほとんどが排除するまではしないが
アレの存在をどちらかといえばマイナスイメージでとらえてることだけは覚えておけ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:22:26 ID:Di0Vj7zc
アニメに反応してる時点で同類。
アニメに関する話題は全てスルー推奨。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:25:33 ID:LZcGB7lV
アニメアニソンの話題は一切禁止でいいじゃん
次スレからテンプレ追加きぼん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:35:27 ID:kQdAt4/+
ジャズ、クラの話題も一切禁止な!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:43:38 ID:uw8ov4Fe
※注意※ STAXスレからアニヲタの皆様へ
アニヲタ様からよくある質問
Q. ピュア板を覗いていたらSTAXスレが目に入ってしまったのですが、どうしたらよいでしょう。
A. 失明のおそれがあります。すぐに流水で15分以上洗眼し、痛みや異常が無くても速やかにブラウザを閉じて2度と目に入れないようにしてください。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:12:49 ID:U0G6yAZ6
BasicSystemIIを以前使っていて、事情により手放したのだけど、
どうしてもSTAXの音が忘れられず(脳内美化率高し)、そんなときに007tAの紹介記事を見つけてしまったんです。

で、質問というか相談なんだけど、
憧れの007ナンバーたる007tAをドライブ出来る一番安いドライバどれかな…SRM-323Aでいけるかな?
お金が足りないんだT-T
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:17:44 ID:iDN4Gg53
>>538
007tAをドライブするにはSRM-323Aでは厳しい。
やはりSRM-727Aまでお金を貯めるのがいいと思う。
安いの買っても結局上が気になるだろうから。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:27:44 ID:E9iFItkW
SR-404はアニソンに限らず万能に使えるヘッドホンだと思うんだがなぁ・・・
音質が良いヘッドホン一つあれば十分というなら最高の選択肢なんじゃないか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:33:12 ID:U0G6yAZ6
>>539
むむぅ やはりそうですかorz
確かに、どうせ買うならハイエンドで揃えた方が。。。ってのはありますね。
年末にでも当直入れて、頑張って稼ぎます!

>>540
しかし先生。
虫かごの見た目と、あの独特の装着感は、好き嫌いが激しいとですよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:48:40 ID:E9iFItkW
SR-404の装着感って独特なのか?別に何も違和感ないけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:22:26 ID:Q4aSfVu9
>>538
一瞬理解できなかったから一応言っておく。
007tAはドライバです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:32:16 ID:0ny+r65L
荒らしにν速使った甲斐があったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:59:02 ID:nQ5jZ3CW
SRM-727A買ったが、電源切ってもブーンというハム音?が出て売り飛ばした。
他のドライバーは、こんなこと無かったのに。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:39:36 ID:9SrMB4hr
せめて鈴木さんに連絡しとけよ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:49:50 ID:/0BZMHIZ
>545
トラブルだろ。オレんとこの727Aはそんなことはない。
どこで売り飛ばしたか知らんが
知らずに買った客は迷惑しているだろな。
オクなんて、こんなのがいっぱいなんだろ。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:54:10 ID:ed+lHMHW
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>546
       ☆
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:08:38 ID:YYStDEaF
プレーヤーと筐体を導線で接続したらハムが止まったことあるなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:23:55 ID:kQdAt4/+
セパレートのプレーヤーとつないだらハムが出た。
PCだと出ない…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:31:19 ID:U0G6yAZ6
>>543
oh!
そうですね、tはtubeのtだしね…失礼しました><
SR-007Aでした。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:27:45 ID:vJV86P0x
>>551
正直323Aでも最初としては十分イケル。
ここは普通の金銭感覚を失った人が多いので、
推奨ドライバーじゃないと無意味みたいに言う人もいるが
イヤースピーカーとドライバーは別順で買い揃えるのが現実的という物。
まず下位機種でドライブするとして、323Aは相性は良い。

後で上位ドライバーにステップアップするにせよ、ドライバーは2機種持ってた方が何かと便利。
複数台持ってると、トラブルが発生した場合、
原因がイヤースピーカーなのかドライバーなのかスクランブルテスト出来る。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:14:12 ID:Dk285zvB
>>552
そんなのイヤー















なんつって
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:21:46 ID:YG9Qk+ft
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:08:44 ID:TbSjXbij
SRM-Xhはどうして載ってないの?
ttp://www.stax.co.jp/JPG/2020.jpg
の接続部分を真ん中に持ってきて、スイッチを足したようなものなんだけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:13:52 ID:TbSjXbij
ごめんシステム製品の欄にあったわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:27:31 ID:Dk285zvB
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:31:33 ID:JKaiyU3a
SR-404即効売り切れかよ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:12:05 ID:uw8ov4Fe
>>540 アコギの音とかきれいだけど、普通のポップス用には意図された音がでないと思うよ。
聞き比べたらはっきりする。空気感はでるけどエフェクトがでない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:15:08 ID:6tB7sdKC
空気感はでるけどエフェクトがでない。
空気感はでるけどエフェクトがでない。
空気感はでるけどエフェクトがでない。
空気感はでるけどエフェクトがでない。
空気感はでるけどエフェクトがでない。

とっても頭の悪そうなコメントありがとう!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:16:55 ID:6tB7sdKC
ID:uw8ov4Fe はアニヲタと批判してるけど
ピュアAUヲタのID:uw8ov4Fe 様は
とても頭がお悪いと見えますね。
>>559の文章を読めば(ry
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:19:53 ID:KiTjeKhj
まあ、作り手の想定している音楽以外で鳴らされても中の人も困ってしまうんだろ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:21:52 ID:bnPm7IV6
それだとモニタヘッドホンマンセーになるね。

MDR-CD900STとかマジ勘弁;−;
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:57:26 ID:n4FJWWtv
>>559
何と聞き比べてそう思ったんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:33:22 ID:QxM6D/KH
 SRS-4040を使っているのですが、ボリウムを上げてゆくと左chの方の
増率が右chより大きい……。

 別件の修理(ヘッドホンの振動膜交換)で昨日戻って来たばかりで、
アンプの方は検査で問題無いと云う事だったのですけど。staxへ
調整に出したら直るのでしょうかね。

 休み明けに問合せてみようと思っているけれど、日中は暇が無いのが辛いな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:07:29 ID:QRcCxDhd
>565
ボリュームを上げていくと
とあるけど、絞りきった位置からどれくらい?
音量が小さいあたりでは、VR製造時の誤差管理が難しく
左右の音量に差がでることがある。故障とはいえないだろう。
どうしてもというならVR交換をしてもらうことになるけど。
交換しても多少の差はあるかもしれない。

そうそう、つまみが二重になっているのはこの現象への対応策ではある。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:29:21 ID:w08vlHtc
初めて知った!つまみが上だけ回った!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:02:43 ID:ydpGnRaN
まさかと思うが、ボリュームがLR別に動くのを知らないなんてことは…ないよな?
ただそれがずれてるだけなんてことは…絶対ないよな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:05:44 ID:ydpGnRaN
うほ、リロードすりゃよかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:09:28 ID:H4cdnVcR
俺も565見たいな状況で(ていうかほとんど同じ)左の音圧がちょっと高いと思ってたんだが、
つまみ二重知らなくて、今合わせたら同じになった。
説明書ちゃんと読んでなかったよorz 566サンクス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:39:47 ID:QRcCxDhd
566だけど、その昔のドライバーはつまみが二重になっているのが
ひと目で分かったけど近年のはつまみが上手にデザインされている
ので気がつかない人がいるかもしれない。

中にはつまみがずれたままで聴いていてLRチャンネルの音量が違う
なんて思っている人がいるかも。まあ、確認しておくれ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:57:39 ID:v4LmBvq/
やばい、前のつまみだけ回して左右の音量がかなりずれちゃったんだけど、どうやって初期状態に戻せばいいんだ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:20:43 ID:XnJ6F0Fp
左右が同じレベルになるよう、自分の耳で確認するのが正しいんじゃない?
その為にLR分けてるんだし。



まあ俺は左いっぱいに回しきってリセットするけどね。
574565:2007/11/24(土) 03:56:36 ID:QxM6D/KH
>>566
 左右chの音量差が一定を保っているという訳ではなく、左chの増減率が
右chより大きいのです。

 例えば、ボリウム Level 2の位置で左右バランスする状態に調整して
Level 1まで下げると右の方が音が大きくなる。逆に、Level 3まで上げると
左の方が音が大きくなる。というような状況です。

>>568
 ご忠告ありがとうございます。左右のボリウム調整が個別に出来る事は
購入当初から知っていました。パネルに印刷もありますので。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:18:21 ID:MSwiaBFd
それってVRがちゃんと連動してないんじゃないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:27:37 ID:QRcCxDhd
誤解しているようだけど、VRの連動誤差というのは
一定ではないよ。ある程度つまみを回せばおおよそ同じになるが
それまでは左右の音量がばらつく場合もありうる。

まず希望する音量レベルにセットする。
そのあと片方のつまみだけを微調整して
左右の音量をそろえる。

気になるならスタックス行きだけど
レベル4か5で適当な音量になるように
ドライバーに接続するCDなどのVRを絞ってみては?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:27:48 ID:/QUrBxCR
>>565
自分も同じ現象が出たことがある。結局サポートに出したがイヤースピーカ側の問題だった。
過去レスでも大体イヤースピーカの感度が違っているためという結論だったと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:58:03 ID:ZaCDTN9/
>>574
ドライバかイヤースピーカーのどちらかに不具合があるとしか思えない。
両方ともSTAXのサポートに検査してもらうのがよろしいかと。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:25:20 ID:q4f9/YJJ
>>559
言ってることはなんとなくわかる。
STAXでPOPS聴いても、ぜんぜん感動しない。(ただしアコースティック系のPOPSは別)
普通のヘッドフォンで聴いてるのと大差ない。
ゆえにC/Pが非常に悪く感じる。

でもオーケストラとかバイオリン協奏曲のような、いわゆるハイカルチャーな音楽
はSTAXはすばらしい音をだす。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:44:19 ID:kAs313w6
STAXというかSR-404の話なんじゃ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:51:05 ID:meM09RsW
LRのボリュームのバランスが上手く合わせられない俺orz
これじゃあ音質云々語る資格はないのう…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:58:27 ID:6tFGsrLu
SRS-4040A買いました
でも、凄く汚いです.
この会社、商品管理大丈夫なんでしょうか?
パッドも剥がれかけてるし・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:01:02 ID:kAs313w6
>>582
汚いって何が汚いの?
パッドの剥がれかけは仕様みたいなもんだから気にしなくても大丈夫だよ。
このスレではみんな気にしてないみたい、俺も最初は驚いたけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:02:36 ID:6tFGsrLu
状態を分ってもらう為にうpしました
C:\Documents and Settings\奈々子\デスクトップ\DSC00181.jpg
見てもらったら分ると思いますがパッドがとっても汚い状態です
気持ち悪くてつけるのも嫌なぐらいです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:11:46 ID:0Up8FZA8
>>584
そのフォルダを共有にして、ファイヤーウォールを切って
おまえのPCのIPアドレスを吊るしてくれ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:19:41 ID:ZJ8kOLJI
>>584
オークションで買ったのかい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:22:01 ID:ydpGnRaN
434 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 13:54:10 ID:Q603+pi10
D300買って試撮りしてきました
C:\Documents and Settings\桜子\デスクトップ\DSC00011.jpg


直前にこれ見てたから爆笑しちゃったじゃないかw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:01:04 ID:r4dTYqKN
どうせまた荒らしだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:08:51 ID:BZw1HnSS
>>579
音は良いけどのっぺりと質素だよな、SR-404。
(見かけから来るブラシーボ?)

パソコンから聞くならSIRとか使って中低音〜中音に少しインパルス応答被せると
まぁまぁ下品に鳴ってくれるよ。但し良さも台無しw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:30:17 ID:gitw/Fhl
オフマイクによる中距離反響音の再現性に長けてるというだけなんだがな。
あと、コンデンサーマイクの録音をコンデンサーユニットで再生するという相性の良さかな。
ソースの録音方法が単純※であればあるほど良さが際立つ。

※ただし単純であるほどマイクセッティングに技術と経験を要する。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:21:49 ID:oOYQCZrS
SR-404の音ってそんなにあっさりしてるかな?俺はロックでもポップスでも楽しく聴けてるけど。
ボーカルは低音から高音まではっきり聴こえて最後の余韻までしっかり聴かせてくれる情報量だし、
低音がほどよく締まって量感も十分あるから低音がリズムを刻むような曲も気持ち良く聴ける。
SR-404初めて聴いた時は低音がガンガンに出るのが一番驚いたな。もっとあっさりした感じだと思ってたんだけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:50:25 ID:WhseeW1L
上流次第かな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:26:32 ID:3x3t6g8W
クラの話じゃないけどダイナミック型で音響的な音量で低音がでてる時(音場を作ってる時)に
スタックスだとやっとメロディーとして普通に聞こえるくらい。音の作り方、出し方、音場の作り方
の違いが低音でよく現われてると思う。低音で生理的な気持ちよさを味わいたい人には全然向い
てないよ。ロックじゃなくてもフォークとかアンビエントでもそういう低音ってよく出会いますけどね。
むしろロックは「低音がリズムを刻むような曲」が多いから普通にスタックスで聴ける。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:02:11 ID:kNyBXru5
俺はSTAXの低音は気持ちいいけどな。立ち上がりが速くて残響は最後まで残る
ダイナミック型みたいに耳にぶつかる手応えはないから曲と好みによるだろうけどさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:17:11 ID:ZJ8kOLJI
今はポータブルのものを使用中だけど、真空管ドライバーの音も聞いてみたい。
自作するより純正の方がよさげですか。

自作なら参考になる回路図でもあれば。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:17:56 ID:oOYQCZrS
SR-404とΩ2の音を「STAX」の言葉で一括りにするのは自分は違和感があるんだけどな・・・
皆さんはそういうことありません?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:28:24 ID:EjMjGNFV
どっちの製品にも「STAX」と書いてあるから、そんなことは一切考えたことない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:38:01 ID:Aie8owQz
>>596
どうして?
一つのメーカーでは2つ以上の違う傾向の音を
出してはいけないとでも言うのかね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:46:08 ID:zPmxhUR/
他メーカーの静電型を聴くと、
404と007の差など微々たる物だと気が付かされる
歴然たるSTAXの音というのが根底にある。
ただ、今はそういう機会に恵まれない状況だけどね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:49:47 ID:oOYQCZrS
>>598
そういうことじゃなくて例えば>579、>593の人の文章読むと、
SR-404、Ω2どっちのこと言ってるんだろう?
と思ってしまうんだよ。

>STAXでPOPS聴いても、ぜんぜん感動しない。(ただしアコースティック系のPOPSは別)
これは自分の場合Ω2には当てはまるけど、SR-404には当てはまらない。

>むしろロックは「低音がリズムを刻むような曲」が多いから普通にスタックスで聴ける。
こちらは逆にSR-404に当てはまるけど、Ω2には当てはまらない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:23:56 ID:XSFnJhSD
>>600
でも、結局>>599なんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:40:21 ID:IsWwuF39
うわぁぁぁぁぁ エービックの特売逃してしまったー

エービックって春前はセールやらなくて年末だけ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:01:17 ID:wfmxsHGp
LambdaNovaCLASSICって音きれい?
クラシックメインで聴きたいんだけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:31:25 ID:nmiQnatN
とりあえず>593の文章が意味がわからん
1.音響的な音量で低音がでてる時(音場を作ってる時)
2.メロディーとして普通に聞こえるくらい
というのはどっちも低音のことだと思うんだが、低音でメロディー?音響的な音量?
接続詞「やっと」と後ろの話からかなり勝手に推測すると、

@低音というのは最初に低音の芯というか、音程として聞こえる部分が出て、
 その後に音の響きによって音場を形成するというものだと>593は考えていて、
Aダイナミック型の方が先にそういう音響の部分まで辿り着くのに比べて
 スタックスは低音がそこまで進むのが遅いと>593は感じている。
B低音で生理的な気持ちよさを味わうにはその音場の形成が速くなる事が大事だと
 >593は思うから
C結論として、スタックスの低音は>593にとって気持ちよくない

ということでいいのかな?
俺は音場の形成はダイナミック型よりスタックスのが速く感じるけどね
前者は一度ぶつかって弾けてから本来の音になるのに対し、
後者は音が出た瞬間に定位置についている……いや、俺の方が分かりづらいかw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:37:40 ID:TmnZaXcH
>>604の気力に感動した
>>593は日本語がおかしすぎて読む気すら起きなかった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:56:36 ID:rlaST7hc
ベイシックシステムだめなん?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:43:09 ID:5xRsq2qt

お試しにはいいんじゃね?
STAXの音が気に入るか人それぞれだし
気に入ったら4040コース行きになるが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:48:59 ID:rlaST7hc
よく聞くのはポップスや演歌です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:14:33 ID:Fshz72bH
グライコで特性をいじると、ベイシックシステムを含めSTAXも
ポップスや演歌がある程度は映えるようになると思う。
あとは上流次第かな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:20:31 ID:qtqUszXp
俺も上流次第だと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:29:42 ID:hP9ch0PU
007Aは007のパッドを変えただけでは同じ音にはならないそうだ。
ほかの細かな変更があるらしい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:56:12 ID:bG2Wy97F
ソースを提示してから吹きたまえage厨クン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:25:36 ID:bYuCys0d
2050
3050
4050
の音の傾向を教えてください。K-Popをよく聴きます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:50:40 ID:TKn97JYs
>>611
色が違うから音も違うか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:07:08 ID:/7x5RNc8
まあそもそもΩ2自体製造ロットによって結構音が違うらしいし。
初回ロットと現行ではかなりの差があるとかなんとか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:10:54 ID:5x0BtEaI
有名なページか。突撃してきたみたいだね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:03:04 ID:3edzBpwo
Kpopって韓国ポップス?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:33:49 ID:Z8YHGSSF
ここがゴミスレですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:43:51 ID:puRifOin
>612
あんおふぃしゃるにっき
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:37:43 ID:bYuCys0d
>>617
はい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:34:59 ID:opye3y8r
kpopなんか聴くなら、コリアン製の買えよ。 国に帰れ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:00:16 ID:dQZP9BbI
ヒドイ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:29:09 ID:tH8HRoXK
( ^ω^)おっおっおおおぉぉ・・・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:38:38 ID:3HLUwysD
>>617
よく分かったな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:02:57 ID:dI676O03
>>621
韓国が気に食わんのはわかるし俺も気に食わんがいきなり帰れは酷いだろ。それじゃ
お前の嫌いな韓国と変わらんぞ。

>>613
どっか視聴できるところ行って視聴してきな。アホみたいに高いわけじゃないけど決して
安くない買い物だから他人のいうことより自分の耳信じたほうが幸せになれる。同時に
泥沼にはまるかも知れないけどw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:46:43 ID:m1FoiyCL
地方じゃ試聴する場所が少ないのが難点。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:40:58 ID:IJGM5mtI
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:53:37 ID:EOuLyqWF
おっ、懐かしいな。

昔デモで聴いた記憶だと、HD580的なバランスを持ちながら静電型特有のサラサラした不思議な音出してた。
あと、静電型に付き物だと思ってたピギャー音が、どんなにハウジングを押し付けても発生しなかった。
音質には問題あったかもしれんが、細くて柔らかいケーブルは取り回しが楽だった。
アンプはプラが溶けるんじゃないかと心配になるほど熱持った。

という印象が残ってる。
ヤマギワでゼネ通ボッタ値の20万程で売られてて、音的にC/P悪いから買う気になれなかったが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:50:23 ID:WxOZJNmB
欲しいけど手に入れたら入れたで変換コネクタを海外通販で発注して数ヶ月待ち
しなきゃならんからけっこうメンドイんだよな・・・・
HEV70はスカキンドライバーでオマケみたいなもんだし・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:45:40 ID:HfNduC8f
変換コネクタってそんなに納期がかかるのかよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:45:24 ID:ZVTpbktP
なんか、最近イヤースピーカーの音がむちゃくちゃよくなってきたように感じた(basic system II)
何でだろう、季節で音が変わるもんなんかな・・・
632マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 20:53:07 ID:js6ZUmQH
>>631
乾燥してますからね、今の時期は。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:03:35 ID:jo1dA+bf
ストーブで部屋が乾燥しまくってるからかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:09:35 ID:r3sctju9
化石燃料を燃やすストーブでは実はそんなに部屋は乾燥しなかったりする
石油を燃やすと水が発生するので
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:11:26 ID:TWgvkV56
馬鹿言ってんじゃねえよ。
温度が上がればそれだけで湿度は下がるんだよ。
石油ストーブ使ってるが加湿器使わないと湿度は 30% 台 まで下がるぜ。
636マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 22:13:42 ID:js6ZUmQH
石油ストーブの上には薬缶。コレ基本。

>>634
何を寝言言ってんですか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:15:25 ID:uIxtqjye
相変わらず何のスレだか分からないな
638マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 22:17:52 ID:js6ZUmQH
あ、でもスタックスの膜は乾燥しすぎも良くないんでしたっけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:21:07 ID:r3sctju9
>>635-636
あのね・・・少しは調べてみようね
文句言うならそれからね

馬鹿に馬鹿と言われたり
頭が休眠状態の人に寝言だと言われるとストレスだなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:28:30 ID:YSp8gV6o
化石燃料の主成分はC(炭素)とH(水素)

燃える(酸化)するとそれぞれCO2(二酸化炭素)
とH2O(水)に

燃焼時の熱で水蒸気の状態

だけどまあ、たしかに室温あがれば湿度はさがるわな。
一酸化炭素中毒になりたくなければ定期的な換気をわすれずに。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:30:07 ID:TWgvkV56
水が出ること自体は間違いないが間違いなく湿度は下がるよ。
温度が上がると飽和水蒸気量が上がるからな。
つーか湿度計買って試してから言えや。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:40:50 ID:iAlAMaiU
そして窓で結露するのと平衡するわけで・・・

>>638
404の取説にデシケータに入れるのお勧めとか書いてた気がする。
でも今手元にある007の取説には書いてない。
643マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 22:48:38 ID:js6ZUmQH
>>639
あ、念のために言っておきますが石油(に限らず可燃ガスなど)を燃やせば
化学反応によって水分が生じるのは知ってる上で言ってます。
それでも燃焼によって供給される水分よりも飽和水蒸気量が増えた事で
下がる湿度の方が大きいですよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:51:12 ID:r3sctju9
例えば・・・
ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/caution/sekiyu_press_jikojirei.html
> なお、石油ストーブや石油ファンヒーターを使用している部屋では、
> 灯油の燃焼により水蒸気が発生するため、加湿器は必要なく、
> 約1時間で湿度が70〜80%になるといわれています。

>>640
「『同じ水蒸気量なら』室温があがれば相対湿度はさがる」なら正しい。

>>642
換気・結露の条件があるから最初に「そんなに」と付けたのにね。
645マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 22:52:30 ID:js6ZUmQH
>>642
そんなこと書いてありましたっけ。
ヘッドホンの取説なんて読むまでもないと思ってあまり目を通してないのがばれてしまった(w
ちょっと見てみよう。
646マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 23:06:02 ID:js6ZUmQH
>>644
> なお、石油ストーブや石油ファンヒーターを使用している部屋では、
> 灯油の燃焼により水蒸気が発生するため、加湿器は必要なく、
> 約1時間で湿度が70〜80%になるといわれています。

なりません。コレがどういう実験結果を基に書いたかは分かりませんが、
室温が上がれば上がるだけ湿度が下がる事を部屋の温湿度計は示していますよ(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:10:22 ID:TWgvkV56
>>644
そんな訳の分からんソースを出すって事は試したことないのか。
それなら仕方ない。予測と実際は一致しないもんだ。
机上の空論は置いといて実際にやってみることをオススメする。
それから湿度と言ったら常に相対湿度を指すよ。
648マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/28(水) 23:25:26 ID:js6ZUmQH
まあでも、石油ストーブだけで室温が上がって湿度も上がって潤ったら
便利な事この上ないんですけどね。加湿器なんかいらなくなるし。
スタックスにはいい事なんだろうか、、、?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:21:34 ID:215WOA+R
中学の理科さえまともに理解していないアホがいるな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:00:49 ID:V+EtH1pP
なのにマンデルブロ




┐(´ー`)┌
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:05:23 ID:a13lubYe
石油ストーブつけっばなしにしてたら湿度上がるよ
湿度が下がるのはつけた直後だけ

寒冷地方で、冬は一日中ストーブつけっぱなしにしてるようなところだと
部屋の中は湿度は高くなる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:11:21 ID:to6AHmey
原理的に考えると結露しないのであるならそうだな。室温はある程度に
なったら上がらないわけだし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:19:09 ID:tQa97lVI
石油ストーブは微量でも空気中に硫化物を排出するので、
接点に悪影響を与えるものと考えられる。
電気で暖めるのが一番。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:27:13 ID:a13lubYe
いや、結露しまくり
外が寒いから窓や床下外壁はどんどん結露する
通常の環境で湿度100%はないから、ある程度湿度が上がれば
あとはどんどん結露して平衡じょうたいになる

化石燃料が燃焼したとき放出する水蒸気はしゃれにならん量だとと
寒冷地出身者はたいてい体験的にしっているのだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:23:37 ID:ZD1diItm
もういいだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 06:43:36 ID:3PUSgmxe
まあピュアAUの一部の連中には
「科学的知識」が一切通じないという例のひとつですな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 06:51:42 ID:PwHGaT3R
頭の固さは生きた化石ってか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:46:47 ID:w/FDCtv0
主にアニメソングや声優の歌を聴くんですが
どの組み合わせが良いでしょうか
あまり低音が主張しない音が好みです
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:59:42 ID:A7TfmChU
007A予約した要るの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:15:07 ID:w4jxYGF/
日本語でおk
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:25:02 ID:1gRuGemw
>659
した
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:38:33 ID:DJVcJFxX
>>658
007tAとSR-007の組み合わせが良いかと思います
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:49:10 ID:to6AHmey
かなり前にsr-001mk2でケーブル交換で007tAに接続したと書いた
貧乏学生です。誘惑に負けて007Aを予約してしまいました。

当分、火の車です。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:49:35 ID:dwljCzj1
>>662
そのアンプはw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:11:20 ID:XD0ZqzPa
>>663
>かなり前にsr-001mk2でケーブル交換で007tAに接続したと書いた

過去ログが読めないので、この組み合わせの感想を教えてほしいな。
あの耳孔イヤフォンは、ちゃんとしたドライバで駆動さえすれば
結構凄い音が出るはずなんだが、未だ試すチャンスに恵まれないので
どうか宜しく。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:47:02 ID:7OOuoiyG
sr-003を購入しろと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:47:45 ID:S/u8gDMf
STAX純正で変換プラグ出して欲しいよなー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:48:09 ID:7OOuoiyG
電気屋の視聴では糞な音に聞こえたけど?好みが合わないとSR-212の足元にも及ばないかと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:21:54 ID:MtkmCxtQ
SR003持ってるけど、でかいヤツと比べると音の広がり方がイマイチ。
高域の響きも劣ってしまう... 低域は団子状でモリモリ出る感じでノリのいい曲には割と合うかも。
あと、ケーブルの細さと本体の軽さからくる装着感の軽快さ良いと思うよ。
それに、夏の蒸れる時期も003は快適。

音質は劣るけど、快適性など全ての面でタダメって訳じゃないから、持ってても悪くないと思う。

まぁ 俺のドライバは313だけどなーーー。 orz
670663:2007/11/29(木) 20:04:12 ID:7qeqYEoa
313でもそういう印象ですか。007tAとsrm-001の違いですが僕の感想ですと
後者の方は狭帯域、かつ解像度ぼけぼけフィルターを噛ましたような感じが
します。007tAだとその辺が解消されているように思えます。僕の環境は
MacbookPro→AudiophileUSB→007tAだし、ノイズ対策も0ですので
ピュア的にはかなり悪い環境かと思われますがそれでも明確に差が出ます。

もっとも僕は上位のイヤスピーカーは量販店の最悪環境の試聴しかしたこと
ないのでsr-003のポテンシャルがどの辺なのかはいまいち、わかっていません。
671マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/29(木) 23:16:21 ID:3UE4y1im
>>669
俺もSRM313+SR003の組み合わせですが、頑張ってエージングしてはみたものの、
いささか残念な結果に(w
どうも音が詰まって聞こえてしまうというか、長くは聴いていられませんね。
すぐに404に切り替えちゃいますorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:18:10 ID:hH4l+IvW
湿度100%がつまり水中と同じわけだろ。
高々20%下がっただけで普通に呼吸できるって凄くない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:26:46 ID:7aIdpGTl
ゆとり乙?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:46:25 ID:lmRhjxmI
中学校の理科が分かっていないと思っていたが、
小学校レベルも怪しくなってきたな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:05:10 ID:zzpPRHhs
マジで言ってるのなら俺は貝になる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:12:41 ID:rnN9ydoI
>湿度100%がつまり水中と同じわけだろ。
すげーw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:15:40 ID:9DFz3Wru
俺の部屋、湿度50%だけど水溜りないんだぜw?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:27:10 ID:dM/ZaQAY
ムダにスレ消費しすぎだろ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:29:27 ID:8tV1m1JW
日本やべー
>>672が例外中の例外だとおもったんだけど、
Googleで「湿度」を検索して4つめにHitするページが


SABlog | #157 雑学:湿度100%って水の中?
ttp://www.sabii.com/blog/archives/2006/02/157_100.php


/(^o^)\ナンテコッタイ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:48:05 ID:L1mQUiya
「上流があんまりベタベタだと息苦しく感じるほどだけれど、
そこから少しドライに持っていくと、しっとり艶やかな音になり、
森林浴をしているように呼吸も楽になる。」という意味かも知れない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:08:35 ID:uz8iZcK5
湿度100%は水中じゃないですよ藁
夏の天気予報を毎日見ていると湿度100%の時が度々あるけど溺れた事はないです。
シュノーケルと水中ボンベは常に担いどけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:17:19 ID:lmRhjxmI
あまりにオバカな話がつづくのて
ちょいと切り替えて。

マンデルブロゥ氏のハンドル名だけど、
フラクタルからきているの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:12:35 ID:rPm/IfrQ
どうせ雑談なら、最近のお気に入りを2枚紹介

ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2617420
有名なピアノ協奏曲1番に加え、ピアノ五重奏曲と、珍しい2台のピアのための小協奏曲。
どれも名演。焼酎ちびちびやりながら聴くとええんだ、これが。
しかし、アルゲリッチも年をとったつうか、これが町をあるていたらレゲエのばあさんだよな(汗

ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2618732
ビオンディは相変わらず好き勝手やってくれるなぁ。
ボッケリーニの五重奏曲はチェロが頑張ってくれないと詰まらんのだが、
チェロが頑張り過ぎっつうくらい頑張っていておもろい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:33:01 ID:caOGAAnO
このまえ出品されてたbaby-oの終了価格みてみたら51000円でびびったんだけど
これの価値ってこんなもんなの?10万超えるんだろうなとか思ってたんだけど・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:29:58 ID:LdKVcCUY
ある意味適価
音質は他に無いが、良くも悪くも静電型の癖である音の弱さが付随する。
HD580系をさっぱりした音で楽しみたい向きには満足できるかもしれんが
冷静に評価すれば、解像度と力感も650の方が上だし
静電型としては現在の4040Aの方がはるかに洗練されてる。
実売は20万だったが、これはゼネ通ボッタクリ価格。本国ではΛsignが競合製品の価格だったと思われる。
その半額程度と思えば中古価格としては○。
コレクター向き。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:03:55 ID:jYHxABWB
>>685
絶番品で数が少ないから、マニアがもっと吊り上げるかと思っていたがな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:22:04 ID:wMWknSlP
>>686
昔現行製品だったころとか、今回よりコンディションの良い中古が
8万くらいで出てたときに試聴したことあるけど
とりたてて買いたいと思うほどの特長は無かったなあ。
個人的には>>685氏のコメントどおり、ゼンなら580-600-650で満足だし
コンデンサとしてはΛ系の方がすっきりした音だと思ったなあ
今回のは外観が良くないこともあって、コレクションとしても欲しいと思わなかった
688マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/30(金) 21:30:14 ID:1WjSPvWB
>>682
せっかくならスタックスの話題を、、、(w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:08:54 ID:Wbn6Qyw6
>>688
あれだけ馬鹿を晒しても性懲りもなく再登場できるところはフラクタルだね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:32:52 ID:nzxTMGoW
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:35:26 ID:dM/ZaQAY
692マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/11/30(金) 22:52:17 ID:1WjSPvWB
この画集を買った人でスタックスを知ってる人がどれだけいるんだろうか、、、
次は404でお願いしたいところ(w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:45:09 ID:rPm/IfrQ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:29:40 ID:ueG7W7OV
warota
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:34:08 ID:90SnCDMg
雪国ではどうか知らんが東京では1日中暖房をつけっぱなしなんてしないからなぁ。
石油ストーブを使ったら湿度は下がってるよ。
そのうち上がるのかもしれんがその前に消す。
石油ストーブで湿度上昇なんて体験したことないぜ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:43:18 ID:TCVPkLmP
しつこい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:53:32 ID:f8Hhea/N
自演で擁護してるんだぜ・・これ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:20:00 ID:COfHt0ln
1年3ヶ月・・・Ω2+313でマタ〜リしてたが
そろそろステップUPする覚悟を決めた。。。
今から秋葉行って購入してくる。。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:27:23 ID:COfHt0ln
727A購入したよ
313と比べて全体的に明るい感じで元気がいい音
特に高音がさわやかな感じ
313の場合スルスルとすべる用に違和感なく聞こえて
たけど727Aは音の始まりと終わりに着地点があるような感じで
ス・ス・スとしてる。。。まだ電源つけて15分だけどね。。。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:44:36 ID:SNWv7lkF
はえーw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:48:53 ID:VqQAY/Af
15分で評価てw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:52:21 ID:aCHeFgm7
>>699,698
おめでと!

エージングのリポート宜しく。
703699:2007/12/01(土) 13:25:16 ID:COfHt0ln
きょうはとりあえずならしっぱなしにするよ。。。
さりげに727Aの付属のケーブルにSTAXのロゴが入ってる・・・・
ベース2、313の付属ケーブルは何もなかったのに。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:30:41 ID:vyJGzBdp
アンプはエージングで激変はしないから。
電気代と素子寿命勿体無いからつけっぱなしは止めた方が…

それよりもヒートアップの方が重要なので
音質評価は電源投入30分以上立ってからね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:37:55 ID:LErReMJd
決めた!
俺も699を見習って2050Aからイヤースピーカーだけ
404にステップアップしてみるよ!


規模がショボすぐる...
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:39:27 ID:jl5urH9S
>>705
2050Aならドライバー買い換えるのもいいかも
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:51:20 ID:VqQAY/Af
>>703
まぁ、とりあえず明日までつけときゃコンデンサの回復も進むっしょ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:13:20 ID:LErReMJd
>>706
ドライバーの方が効果大きそうですか。
でも202のケーブルが断線しかけてる感じなので今回は
スピーカーだけでいきます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:30:01 ID:f8Hhea/N
>>708
それがいいよ。俺も同じようにステップアップして4040Aだ。
イヤスピーカーじゃそれほど違わないから、ちゃんとアンプも換えとけよ。
710699:2007/12/01(土) 17:22:38 ID:COfHt0ln
3時間以上たったので聴いて見ました。
印象は先ほどと変わりませんが音量がUP
&より元気な感じになりました。
ただ気のせいだと思いますが・・・・
この元気な感じ(雰囲気)ベーシック2付属アンプの212に近いような
気がします。((個人的に・・・・))
313はすごく静かで何も違和感なくスルスル流れるように聞こえました
727Aだと音の始まりと終わりに着地点がある感じでスッ・スッ・スッて感じで
細かい音に弾力感がある感じです。
727A聴いたあとで313を聞くと313はすごくさっぱりしてて自然な感じ(凹凸がない感じ?)です。
このみの問題だと思いますが音楽をじっくり聴きたいなら727A
リラックスして聴くなら313が最強だと思います((個人的に・・・))
早い話が・・・・トータル的に互角だと思います。


711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:29:08 ID:iBh6eqHD
システム全体のバランス見直した方がいいかもね。
Ω2+313との組み合わせでマッチする他環境だから、727Aと互角に聴こえるのだと思う。
CDPをもっと落ち着いた音の機種にするとか。
712699:2007/12/01(土) 18:36:13 ID:COfHt0ln
>>711
うーんと
トータル的に互角であって例えばΩ2と404が互角であるように
313も727AもΩ2をドライブするいには十分だと思います。
言いたいことは313でドライブすると静かで自然にスルスル流れるように
727Aだと明るく元気に細かい音が弾力感(スッスッスッ)があるように
どちらのドライブが優れてるとかそんな意味ではないです。
Ω2をドライブする上でどちらのドライブも違った個性を引き出してくれる
という意味です。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:47:39 ID:c3Pv9khQ
>>711はおそらく、

727Aが現状では力を発揮仕切れていない可能性もある

と言っているのだと思うよ。
714699:2007/12/01(土) 19:10:18 ID:COfHt0ln
なるほど。。。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:47:13 ID:tboPXbIl
つまり
313→クラシック向け
727A→ロックポップス向け?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:50:42 ID:lHGANmEp
ロックポップスって新しいジャンル?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:59:30 ID:4zCPLb7E
シルバーのドライバは性能差というより音の傾向が異なるんじゃないかな。
SRM-007tAとSRM-006tAもそんな感じじゃなかったっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:01:30 ID:XOoxfWZB
007tAはちょっと酷いよね、とか試聴無しで買った俺が言ってみる。
719711:2007/12/01(土) 22:05:28 ID:iBh6eqHD
まああまり気にせず
313は俺も使ってるんだけど、なんか普通の音だなと思うのは同意なんで
212の方が元気良かった気もする
ちなみにオリジナルのΩ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:33:33 ID:unsyd/gD
で聞いてるのはアニソンとエロゲのあえぎ声なんだよな




721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:40:24 ID:uslWlVG9
>>718
そんな酷いの?
どんな感じか知りたい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:59:58 ID:I+rNjFKI
>>718
なにがひどいん?
723マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/12/01(土) 23:02:18 ID:HLJWxIbg
>>718
何と比べて酷かったんですか?006tA?313?
724718:2007/12/01(土) 23:33:02 ID:unsyd/gD
釣れたw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:45:23 ID:XOoxfWZB
>>721-723
低音がすごく目立つよ。
低音にだけ短めの素直なインパルス応答付けたみたいな。
ノリは良くなるけど脇役は空気読めっていう。
006tAからで。

>>724
w
726718:2007/12/01(土) 23:47:05 ID:unsyd/gD
やっぱ潜伏してたか
727705:2007/12/01(土) 23:59:31 ID:LErReMJd
404買うた。バーンイン中
スレ汚し気味だがID変わる前に一応報告
728マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/12/02(日) 00:00:32 ID:9q5vDa9W
>>725
俺は006t(Aが付かない頃)を試聴した際に同じような低音の癖を感じ取れましたが、
006tAからの変更でもそう感じましたか、、、
その低音の癖が気になった為に俺はトランジスタの313を選びました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:53:01 ID:S40lJVQF
404でSRM-1/MK2と自作真空管ドライバ(DC構成)を比べたとき、低域の
違いを強く感じましたね。でもΩU購入の際、あえて試聴無しで007tAを
選びました。製品の真空管機器がどんなものか知りたかったので…
SPも静電型(ハイブリッド)で、真空管、半導体アンプ双方で聴いています。
こっちはトランスが入っているので、真空管だけの問題ではないですが、違いの
傾向は似ているように感じます。
なんとなくアンプから見て容量性負荷になっていることを含め、高周波関係
が大きく関係していると思っていますが、ホントのところはよくわかりませんw。
まぁ試聴して、好きなほうを選ぶ、あるいは両方買ってみて、使わなくなった
方を売る、というのがいいんじゃないでしょうか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:35:47 ID:XWAR/JnB
STAXの中でもヘッドホンスパイラルw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:44:09 ID:pLDb6Or1
一周して結局4040Aに落ち着きました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:13:34 ID:PkEV/MFt
スパイラルというか石か真空管、どっちのドライバにするか迷うことは誰でもあると思うが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:34:46 ID:p01lp4X+
4040AとΩ2の音質的や装着感の違いは?Ω2は値段高いので4040Aなら買える
けど、どうせ買うなら買い替えしたくないような買い物したいし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:46:03 ID:khhbcG+y
>>733
4040AはSR-404とSRM-006tAのセットだよ。何か勘違いしてないかい?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:48:13 ID:LdFOSc8c
>>733
買い替えじゃない。買い足すんだ。だからどっち買っても同じだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:52:54 ID:khhbcG+y
>>733
あとせめてどんなジャンルの音楽よく聴くのか書いてほしい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:25:11 ID:6c533r95
>>733

Ω2の装着感はなかなかいいよ耳の周りにピッタリと張り付く感じ
残念なのがヘッドパットがどっちか一方に寄ることかな。。。
でも装着した状態でヘッドパット引っ張ればちゃんと真ん中になる
でも何回か使ってるうちにまた一方に寄ってくる。。。
音は202と比べてより静かにした感じで静かにした分細かい音の
立体感がくっきりしてる。たぶん404も同じだと思う。。。
Ω2聴いたあとで202聴くと明るく元気な印象が強い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:34:08 ID:C4JSMFa8
新品の時から寄ってたからそのまま使ってるな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:39:51 ID:oQmEFZf+
2050Aを買ったんだけど、アクセサリーを買って無い事に気がついた・・・・・・
CPC-1は必要になりそうだし安いので二枚くらい買おうと思ってるんだけど、
HPS-2は高いのであまり買いたくない(ヘッドホンに数万出せてもスタンドに五千円はちょっと)
で、結局SR-202にCPC-1を被せて下のボタンを止めて、横に寝かせて置いておこうと思ってるんだけど
何かスタンドがないとマズイような点があれば教えて欲しいんだ

それと、みんなはstaxのイヤースピーカーをどうやって保管してる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:05:10 ID:HxUfaO4q
ただのスタンドだから割高に感じるんだよ。
音の出る方のスタンドを買えば万事解決。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:09:15 ID:XKpx8TT+
>>739
バナナ・スタンド
742705:2007/12/02(日) 17:15:45 ID:xIdF5Gab
>>739
つティッシュ箱

何とも表現しにくい風情がでる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:15:51 ID:C4JSMFa8
>>739
俺はスコッティっていうスタンド使ってる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:20:42 ID:n65SPYUJ
無印商品の箱がいいだろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:31:14 ID:yr95TZ69
>>739
CPC-1に入れて棚に転がしてる
スタンドなんてヘッドホンが掛かってるのを見て
ニヤニヤするためのものだからいらないいらない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:50:58 ID:rsZYPv8E
イヤースピーカーって埃に弱いの?
埃っぽい部屋に普通に出しっぱなしなんだけど。。。
なんかかぶせといた方がいいのかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:58:59 ID:46KMSiY8
>>746
うん、弱いよ。埃が入り込むとビリビリ異音が鳴り出すから。
何かかぶせるなりした方がいいと思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:07:14 ID:rsZYPv8E
うお、まじで。
なんかカバーになるものでお勧めはある?
とりあえず見渡したところ、スーパーの袋しかない…orz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:07:32 ID:9kyZQ2A3
それほど弱くない
ユニット自体は防湿膜という膜にガードされてるんで、実は気密されてて中に埃は入り込まない。
逆に製造過程で埃が密閉されてしまうとノイズが出るユニットが出来上がってしまう。
この気密性が原因で、製造された時期によってユニットに癖が出るといわれる。

弱いのは衝撃。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:08:19 ID:RWjH9azO
>746
>747
普通に使ってる分にはホコリなど入らない。
ビリビリはホコリ除去工程でとりきれなかったホコリのいたずら。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:16:52 ID:rsZYPv8E
気にしすぎる必要はないってことね。
とりあえず精神安定剤ということで、タオルをかぶせてみた。

…疲れたボクサーのようだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:23:47 ID:pQcMUVY+
毛羽だったタオルだと余計アレな気がしちゃう。
753739:2007/12/02(日) 18:33:29 ID:oQmEFZf+
いろいろなレス本当にありがとう
バナナスタンドは分かるんだけど(ググったら関連検索でヘッドホンが出たくらいだし)
ティッシュ箱という意見が出るとは思わなかったwでも箱に入れる方結構いるのね
うっかりスタンド倒しちゃっても嫌だし、745の言うようにやはりCPC-1だけ買うことにしようかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:14:29 ID:p01lp4X+
>734-737
皆様レスありがとうございました。4040Aか007+007tAか727Aかどちらにするか
迷ってます。聴くジャンルは中期以降のビートルズ、クラプトン、70年代ストーンズ
80年までのデビッドボウイなどの歪んだ感じの音やあと映画音楽などです。
ヘッドホンアンプの選択も含め(真空管の方がいい?)お願いします。
なお両方買うお金はないですし。試聴も4040Aしかできない環境です。
含め
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:29:41 ID:46KMSiY8
>>754
SR-007(もうすぐ007Aが出るが)と007tA、あるいは727Aで約30万、
4040Aが約11万、
ちなみにSR-404が約3万5000円、

あなたの予算ではSR-007か、007tA、あるいは727Aのどちらかしか買えません。
STAXはヘッドホンとドライバの両方ないと聴けないんですよ?わかってます?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:43:57 ID:TsLETdrw
007&007tA/727Aの方が向いてるとわかったら、貯金するんでない?
まぁでもこの額のもの試聴もせずに買うのは・・・自己責任でやってくれとしか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:49:55 ID:YedVf6r4
404でも007でも303でもいいけど、コンデンサヘッドフォンはそれなりの特徴ある音だから、
だめならすぐ売り払って買い直せばいいやというお金の余裕と覚悟ができるのでなければ
努力をして試聴(自分のソースで)して決めるべきだと思うなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:52:24 ID:YedVf6r4
スタックスに限ってそれほどがっかりはしないとは思うけど
嗜好品は、2chとかで評判聞いただけで買ったりすると後悔する可能性あり。
俺はER-4Sでがっかりした。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:17:18 ID:ZmKl5ft5
埃話に便乗して・・・
404買ったばかりなんだが,20cmくらいの高さから床に
誤って落としてしまった(一応埃防止のナイロン袋に入ってた)
振動板が薄い構造みたいだけど,衝撃でおかしくなるとしたらどんな症状が出る?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:19:44 ID:HxUfaO4q
LRのバランスが可笑しくなる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:20:53 ID:n65SPYUJ
まずは鳴らして確認する。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:26:07 ID:yOMnVN0y
20cm程度の高さなら何の問題もないと思うけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:30:03 ID:RWjH9azO
>759
なんともないよ。それくらいなら。
振動版は薄いが軽いから。
筐体にヒビでも入ったかな? 入っていないと思う。

もっとも年数が経つ(10年前後)とちょっとした落下の衝撃で
アーク(アタマに載せるところ)が
真っ二つに折れることがある。そこだけ購入できるけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:38:45 ID:ZmKl5ft5
>>760-763
とりあえずLRのバランスは大丈夫そうなんで一安心
今度からプチプチしいたカメラケースにでも入れとこうかな・・・
765754:2007/12/02(日) 20:47:05 ID:p01lp4X+
レスありがとう。もちろん値段は007とアンプでは4040Aの3倍ということは
わかってます。11万の4040Aか、思い切って3倍の007とアンプか。要は3倍
払うだけの音質差があるか?ってことを知りたいです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:53:09 ID:YedVf6r4
404と707の違いもあるけど、真空管アンプとトランジスタアンプのキャラも差があるので
404なら4040Aと決めつけたりしないでその点に関しても試聴をおすすめする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:53:57 ID:YedVf6r4
007の間違いスマソ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:55:00 ID:6c533r95
トータル的な音質レベルは同じ
ようは好みの問題・・・値段は3倍だけど関係ない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:57:22 ID:4Iz6kql0
>>765
SR-404とSR-007のどっちが良いかなんて人によるとしか言えないから実際聴いてみないとわからない。
ドライバは007tAか727A買うとして、SR-404とSR-007両方買って自分の耳で確かめて下さい。
使わなくなった方を売却するなりすればいい。両方気に入ればそれで良し。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:00:14 ID:XWAR/JnB
>>764
そんなことしなくても大丈夫だ!俺は何度も落としてるし何度も踏んでる!
結構丈夫だぞ?


>>765
他の人も言ってるように、やっぱ試聴。

自 分 の ソ ー ス で 。

まぁ個人的な感想で行くと、
・4040Aは低音によるノリは薄いけど疲れない。聞こえ方はヘッドホン。
・007+007tAはその逆(…とか言うと怒られる?)。聞こえ方はイヤースピーカ。
ってな感じ。ノートパソコンとデスクトップパソコンどっちがいいですかって聞かれても困るみたいな。
727A知らない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:29:11 ID:r3v0eNuD
質問ですがイヤスピーカー用の延長コードがありますよね。SRE-750とか
725ですが、これを繋ぐことで音が変わるってことあります?

いや、ドライバの設置場所ですが自分の近くに置きべきかどうが迷っている
もので。ただ、遠くに置くとボリューム回すの面倒くさいな。でも、配置上、
都合がいいんです。

あと、まさか無いと思うけどあのボリュームつまみをリモコンで操作する
方法ってあります?外付けリモコンみたいな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:05:05 ID:n65SPYUJ
727を買ってボリュームバイパスにする。次にボリュームがリモコンで操作できるDACを買ってつなげる。
以上。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:57:50 ID:lmYOAHBV
>>772
ビット落ちしないDACってAccuphaseのデジタルプリ位しか思いつかないけど、
Accuphseの音は余りスタックスと相性良くないような・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:10:21 ID:r3v0eNuD
そうか。DACって手もあったか。まあ、金がないので・・・
775754:2007/12/02(日) 23:14:38 ID:p01lp4X+
>770 769
レスありがとうございます。前にも書いたように両方買うお金はありません。
後で気に入らない方を売却する余裕もないです。
770さま。はじめて参考になるレス頂いてありがとうございます。
4040Aってイヤースピーカー的でないのですね。私は4040Aしか試聴できないので
007なんとか試聴して4040Aと比較してみます。他に両者の聴きごたえの違いあれば
両方比べたことある方、感想教えてください。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:32:54 ID:BqezogSr
30万は出せても33万5000円は絶対出せないのか。
どんな財布の事情か知らないけど。
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/12/02(日) 23:35:06 ID:hC+0Ew0+
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        スタスタスタ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:46:56 ID:0tMpXHAV
>>775
SR-007は低音寄り、ひたすら柔らかくて繊細な音、音場は広い、得意なジャンルはクラシック、逆にロック、ポップスは苦手。
SR-404はフラット、明るくて元気のある音、音場は狭い、得意なのはクラシックだけど、どんなジャンルも無難にこなせる感じ。
簡単に私見をまとめるとこんなところ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:53:14 ID:bbWCOdLY
4070は誰も興味ないのね。
007も4040Aも両方持っていれば,4070もコレクションしたくならないんだろうか。
録音の音が太いジャズやポップスなどは、密閉型の方が分があると思うんだけどな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:59:30 ID:m0+dMW/K
>>779
聴いたことありますか?
チラ聴きしかしたことないけど、音のバランスが他のSTAXのと
随分違っていた記憶があり、そのバランスが好みじゃなかったので
値段も高いこともあって、その後関心が薄れたままになってます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:05:59 ID:DmIfP4Fw
4070興味ある。
海外でジャズを聴くのに評価が高いとか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:37:57 ID:qpE0yyCt
STAX、というよりコンデンサ型のの良さを支える一つの要因に、
音の抜けの良さがあるんだし、わざわざその利点を殺しかねない密閉型はなぁ…

>>779
その流れを推し進めると、結局それらのジャンルにはダイナミック型のほうが向いてるって話にならない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:18:58 ID:9fve5HFt
4070はNHKに依頼されて作った検聴用モニターだからなぁ。
密閉なのもそこが理由。
ノイズでも聴いてるんじゃないですかね?と鈴木さんもおっしゃってる。
昔聴いた印象では、非常にクールでモニター的。404の方が余程楽しく鳴ってる。
もちろんそういう音が好きな人には良い音という事になるんだけど
それ以前600cの重量に首がどこまで耐えられるか。
784754:2007/12/03(月) 06:23:11 ID:JK1rmOnC
>778さま
レスありがとうございます。007は4040Aよりロックは苦手なのですね。
まあロックといってもあまり激しいのは殆ど聴かずいわゆる私は70年代
英国ロックよりですが。あとマドンナとかプリンスなどのポップや映画音楽
など聴きます。聴きづかれしないのが好みです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:41:55 ID:hr6fiuZ7
まぁ音場表現を重視すると、わざわざ密閉型を選ぶメリットはないな。
もちろん好みの問題だから、自分が良いと思う方を選べばいい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:36:01 ID:+C8X6hPr
反射成分も含まれるからかな、音の輪郭がハッキリするのが4070の特徴。
007がボケてるとはまず誰も言わないだろうが
付け替えてみると、4070の方がクッキリとしているのはすぐに分かる位。
>>782
コンデンサーの強みに中域の明瞭さってのもありますぜ。
現行機で4070より鋭い機種には未だめぐり合えず。
>>783
コネクタはドライバに刺さっていますから、実際頭に架かる重さは500グラム前後でしょうけどね。
工事現場で使われる安全ヘルメットが大体450グラムだから、言われるほどの重さでもなかったり。
初体験だと辛く感じるかもしれないけれど、慣れればそれまでといえばそれまで。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:24:18 ID:7zvXbpi6
3050Aのほうが4040よりいいと思った俺がいる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:53:26 ID:L1kaS25O
上位機種が全てにおいて上ってわけでもないしね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:55:25 ID:P7M25hP+
性能云々の前にまず好みだからな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:23:51 ID:M7I6xJwS
>>786
4070は007よりクッキリしているなら欲しいかも。
ロックやポップスはどうですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:05:14 ID:r4E5DQwn
解像度は404と同等で、よりくっきりした音になりますから
STAXの中では、一番勢いが感じられるモデルだと思います。
低音が軽いのは相変わらずなのでロックは微妙ですが、
ボーカルメインで曲を聞くのなら、テクニカ・etyと比べても一番好きかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:24:59 ID:wtmFgyLB
>>783
両側に一個ずつ風船結んどけ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:48:47 ID:HBO0dSWX
4070の音は知らないけどやはり値段が一番のネックなんだと思われ。
4070持ってる人は本当にSTAXが好きなんだろうね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:19:47 ID:MK2gj63c
私はSR-X/mk3とSR-001しか持ってないけどSTAX好きですよ。

あー、ヘッドフォン以外だとUA-7とCP-X,CP-Yがあるわ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:34:49 ID:2h/0wBr1
それだけ持ってりゃ十分STAXヲタだろw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:36:50 ID:3Pczaf+x
>794
>795
ひょっとしたらスタックス歴30年超のベテランの方?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:39:02 ID:ULtAIx1c
4040Aとスピカを併用して曲聴いてる俺は間違ってる?
798795:2007/12/05(水) 00:39:51 ID:3+9d7YLC
30年は超えてる(SR-Xのmk IIからだから)
794は30年じゃ済まないだろう(CP-X初代じゃ)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:30:19 ID:x9D+SO33
>>784,754
とにかく、自分で聞いてみるのが何よりも重要。必須事項。


あくまでも参考までに聞いてほしいんだが、
マドンナ嫌いの俺様がマドンナのアルバムを一揃いレンタルしたくらいに
SR-007+SRM-727Aで聴くマドンナの歌は、それまで聴いたことのない異次元だった。

それまでは、セクシーが売り物の頭の弱いアホ姉ちゃんだと思っていたんだが
この雌ギツネ、えらい歌の表現が上手いじゃないか。
大衆受け狙いのエンターテイナー稼業のために馬鹿姉ちゃんを演じているが
ただ者じゃない。

マドンナ大嫌いの俺様でさえ驚愕した曲をざっと上げると
"Don't cry for Argentina"
"La isla Bonita"
"Hung Up"
"intervention"
"Has to be"
"isaac"
"Get Together"
etc.

STAXに限らず、声の領域が低音で揺さぶられない再生システムで聴かないと
マドンナの歌の才能に気付かない人が多いんじゃないかと思う。
SR-404で聴いたらどうかとか、ドライバを変えたらとかは分からないし
そもそも、マドンナを聴くのにSTAXが最上かどうかも分からない。
でも、いっぺんは聴いてみるべきだよ。

本社視聴室へ突撃すべきだ、とだけは断言する。
レポート宜しく。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:23:56 ID:7jW8ssah
マドンナは世間的には頭のイイ女で通ってないか?
歌だって別にSTAX持ち出すまでもなく普通に上手いし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:43:00 ID:JBcJJEVh
>>797
スピカがメインの俺からすると、その意見は禿同と言うより他ないね。
007,404どちらもダイナミック型(特に密閉)につきまとう一種の閉塞感が全くないが
007は一言で言うと「イヤー『スピーカー』の名にふさわしい、ヘッドホンらしからぬ音」。
404は「いかにもヘッドホンでしか聴けない音」。
スピカを使っていると、時々音を耳の近くで、ダイレクトにぶちこみたいという気になる時がある。
そういう時は404の方がニーズに合うんだなこれが。
総合的な出来では007の方が上だとは思うんだけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:19:24 ID:NMjJ1us2
007がスピーカーのようなヘッドホンらしからぬ音?
おまえ、ピュアオーディオ用スピーカーで音楽聴いたこと無いだろ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:02:00 ID:l3EC/TJH
ていうか、スピーカーで007並みのグレードを出すとすると、相当苦労するだろう。
高い安いじゃなくて、セッティング、部屋の音響も含めて。
そういう意味でヘッドホンは簡単にいい音が出せる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:51:47 ID:qYmQ0PGq
ヘッドフォンに慣れすぎてスピーカーの聞こえ方が不自然に感じる俺はもうだめだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:02:06 ID:UFN8uKzH
スピーカー的という感想もあながち間違ってないだろう。
ひたすら残響表現を引き上げる事で、何のギミックも無しに
頭内定位感を薄くする事に成功した唯一のヘッドホンだからな。

俺の知り合いのドラマ演出家(といってもオーディオには疎い)に聞かせたら、
「タバック(西新宿にある編集スタジオ)においてあるスピーカーみたいな音だ」という感想だった。
やたらと細かい音が全部聞こえる点が似てる……という事らしい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:08:56 ID:UFN8uKzH
書き忘れたがその編集スタジオに置いてあるSPというのは
DS-205かDS-208だったと思う。
なんか中釣りにされててオーオタの常識からしたら言語道断のセッティングなんだけど
エンジニアが設置しただけあって朗々とした鳴りっぷりだった。環境もあったろう。
もう何年も前の話だけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:39:41 ID:SynFujAP
重いスピーカーの場合は宙吊りはありですよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:09:32 ID:421yC0DT
>>805
SP使ったことがないってこと?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:58:24 ID:eicR1dAu
スピーカーを買ったら007+727Aをほとんど使わなくなりました。
STAXも所詮はヘッドホンなので閉塞感を感じます。
脳内定位で空間も狭くて比較にもなりません。
ちなみにアンプとスピーカーで100万。
ただ、音が悪いわけではないので手放すことはないでしょう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:07:11 ID:/72WiKBp
全てはリスニングルーム次第。
部屋が悪けりゃ100万のSPが数万のHPに負けるし
部屋がよけりゃ4、5万のSPが007+727Aの上をいく。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:51:33 ID:eicR1dAu
重要なのは部屋ではなくてセッティング。
我が家の酷い部屋でも007+727AとSPでは比較にならん。
ところで4、5万のSPで候補を挙げてもらえると助かります。
100万だから良い音がするとは限らないのも事実。
ブランド、価格、ネットの情報には十分注意してください。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:04:38 ID:XSxAIlUy
BOSE121とか結構よくね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:46:01 ID:CEKfsOj0
4〜5万かー
DENONのSC-CX101とか、いままでのDENONのSPとは方向性が全然違って、
かなりいいSPに仕上がってると思うよ。
DALIのMenuetIIのコピーだろって言ってしまえばそれまでだけど…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:13:56 ID:al6HDYn6
いや、リスニングルームでもセッティングでもない。

聴いている本人次第。自分が好みならそれでいい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:17:25 ID:Wd8UlLn3
小型スピーカーをニアフィールドで使うという手もあるしな。
スペースを無駄に使うのが難点だが、ぴったり決まったときの音場はとても広くなる。
情報量では流石に007に太刀打ちできるSPはそうは無いだろうが
音場だけならそれこそBOSE121でも簡単に。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:22:18 ID:al6HDYn6
ふと思ったんだけど007でバイノーラル録音聴くとどういう感じがするの
でしょうか。広い音場が逆に悪さしたりするのでしょうか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:39:40 ID:XFkiBR3G
>809
どんなスピーカーとアンプですか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:58:44 ID:Cd3nzm/f
>>811
Airbow Image11KAI
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:07:42 ID:Eq6VZJ8V
>>809
ヘッドホンの音場感は脳内処理の個人差で随分差が出るみたいだ。

1.初めから違和感無く使える人、2.使ってるうちに慣れちゃう人、3.いくら使っても違和感のある人

自分は1だったのでSPもヘッドホンもそれぞれ好きだけど、3のひとも結構いるよね。
HRTFともからんでるのかもしれん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:44:53 ID:73FezIEQ
単なる好みだろ

前にもいたな、hp好きは脳内処理能力が高いだとか
どんだけ間の抜けた選民思想なのかとw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:50:59 ID:73FezIEQ
煽りだけだと建設的じゃないから
脳内処理「1」の>>819は、おおよそ何cmぐらいの音場が感じられ、
センターボーカルなんかは、どのあたりに定位するものなのか

>>809さんあたりと比べたり、データをとってみれば?
(他の機器やアクセによっても差はあるだろうし、場合によっては付記する)
突然「STAXが良く思えないのは脳内処理の個人差のせい」なんて言い出しても電波すぐる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:58:15 ID:al6HDYn6
定位の情報なんてどうせCDに残ってないんだからもう、好み以外、
判断材料ないんじゃね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:08:37 ID:ftvFkQwl
>>816
普通にバイノーラルっぽいぞ。前後ひっくり返ったりも普通。

ちなみに、SIR2+ドルビーヘッドホン+バイノーラルエフェクタを
重ね掛けして遊ぶ時(今お気に入りのゲテモノ)、
焦点を耳が自動ホーミングしてくれるので楽。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:05:46 ID:GYtziqBG
>>820>>814は貧乏人乙としか言いようがない。
かわいそうだな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:09:49 ID:X6EkxGNA
バイノーラルでの音場なら感じるけど 007もシグマも、
少し音源が遠いと感じても音場を
感じたことは全くないな〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:01:13 ID:yOWppGZV
つーか、ヘッドフォンは構造上脳内定位するものなので
スピーカーの定位と比較するのは荒らすために誘導しているとしか思えない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:09:02 ID:dg1+/IUH
そこら辺スルーできないのがこのスレなんだよなあ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:05:42 ID:FT0fqVhk
だぁーかぁーらぁー
STAXがスピーカーを作れば文句ないんだr......  orz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:20:38 ID:qTqIh1NI
は?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:27:53 ID:RyJkmb0z
>>824は自分の好みより、金を掛けることでしか幸せになれないらしいな。
かわいそうだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:29:50 ID:qTqIh1NI
貧乏人涙目wwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:50:12 ID:XH5AwFEb
>>828
QUADなら現行品だ、いまのはフルレンジだから位相関係もよさそうだぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:12:44 ID:tfP1OHla
>828
その昔、スタックスが作っていたのを知らないのかな? 
1基が数十万円。もちろん2基必要。衝立型、というか
ドア1枚ほどの大きさ。裏面にも音がでるから
セッティングには壁からある程度離す必要があった。
相当に広い部屋(十数畳)でないとうまく鳴らなかった。

確か大き目の低音用のユニットと中音用のユニット、高音用の
ユニットをそれそれ複数組み合わせた3way簡略型もあった)。
それでも数十ヘルツ以下が出ない(ストンと落ちている)。
弦は良かったがフルオケはつらかった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:17:01 ID:CGqn5Uz6
ESTA4Uっていうフルレンジ2コ並列駆動もあったYo
キットにもなってた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:36:45 ID:7GVH5mDx
>>825
Σも入手困難なだけに半ば伝説だと思いますが
音が遠くなだけで、形状から連想されるような
前方定位というこは全くないですよね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:41:07 ID:tfP1OHla
>833
3way簡略型もあった)。 →3Way(簡略型もあった)。


837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:11:33 ID:IT7B58HH
ESLが展示されているのを見ると、壁に同じ大きさの穴をあけて設置したくなる衝動に駆られる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:23:21 ID:CGqn5Uz6
案外、同じ空間で再生する方が面白い
前後の音が打ち消し合って、部屋の外への音漏れが少ないという説あり
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:13:47 ID:tfP1OHla
>838
前後の音が打ち消しあったらどうなる??

オマイはスピーカーを裸で(箱に入れないで)鳴らしたことはないのかな?
音漏れがどうのこうの言う以前に低域がきえてしまうよ。

そもそもスピーカーのキャビネットは何のためにある??
「無限大バッフル」「密閉箱」をググッてどんなものか確かめよう。

アホネタを真に受けないように。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:32:00 ID:SlQwjouo
ぱにぽに聞くのに向いてるのは2050Aですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:42:29 ID:IfJxS8+f
>>840
アニヲタはE9でも買ってろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:48:06 ID:AdQ1V+Cp
SR-007が欲しいけどモデルチェンジでSR-007Aの入荷予告しか見なくなってきたな
CDプレーヤーもアンプも金だから色合わせたかったなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:59:56 ID:vF9/NAC/
? 今007が買いたいのなら普通にAIRYでも音屋でも通販で買えると思うが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:27:12 ID:Lb6fSUi4
>811 重要なのは部屋ではなくてセッティング。
>我が家の酷い部屋でも007+727AとSPでは比較にならん。

すいません。結局007とSPでは811さんの場合どちらがいいという意味ですか?
読解力なくてすみませんが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:53:43 ID:AdQ1V+Cp
>>843
悲しいけど金がないのよね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:55:49 ID:Z5IvI0j0
>>844
SPの方が大好きだという話みたいだよ

>>845
SR-007Aによる値下がりを期待していたってこと?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:47:34 ID:AdQ1V+Cp
>>846
値下がりなんて気にしてないよ
貯金してんだがあと一歩及ばずって感じで
まあタイミングが悪かったってことさ
ボーナス時期とは言われるが縁のない話だし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:03:51 ID:tx3x2UOX
暫く経ってから、ダイナやフジヤ辺りで
他店の在庫を引っ張ってきて売りそうだけどな。
007じゃあないが、717は生産完了してからも、何度も新品がでてきたしね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:20:32 ID:bObemuCj
スレ違いだったらゴメンなさい。自作ドライバーですが
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/stax4_1.htm
http://www.headwize.com/projects/gilmore2_prj.htm

どっちのがよさげでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:01:53 ID:f9oHkLiH
純正ドライバーをお買いなさい。
自作しても満足しないと思うよ。

自分もこれほど難しいものは作れなかったから、
http://yasu-audio.com/
ここの簡単なものを作ったが、最初は感動するが時間が経つと・・・・・・・。
いまは純正を使用中。
このYASUさんも、いまは純正みたいね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:10:03 ID:9T4arYgv
>849
自作スキルがどの程度かわからないけど。
どちらがいいか、って聞いてくるレベルならやめたほうがよろしいかと。

上のは無理でしょう。回路図がはっきりしないし。
電源トランスのスペック、でていたかな?

下のは(半導体のほうだよね?)自作例があるだけど。オレもやってみようと準備中。
しかしパーツ入手が面倒、というかすでに廃止品種になったトランジスタが多い。
たとえば出力段の石はCRTディスプレー用の石でいまどき使わないタイプ。
秋葉原でも見当たらず(専門商社には在庫があったがロットが大きすぎ)
海外から購入した。トランスは要特注。プリント基板、いまでも買えるかな?


850さんがあげているのは、少々、簡易型。ちょっと試してみるくらいなら
いいけど。あえて作るほどのことはないのでは? 850さん、すみません。

849の下のサイトで6BX7で組んだアンプがでている。森川さんの設計。
これがお勧めといいたいのだけど、原回路にはミスがある。
管球アンプを作りなれた人ならすぐに気がつく単純な誤植(アースの脱落)
だけど、気づかないなら、やめたほうがよろし。
というわけで、
結論:純正をお買いなされ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:59 ID:/BrIEVf8
音を出すのはそんなに難しくないのだけど、、、

インピーダンスが高い部分が多いのと、ダイナミック型に比べて電圧振幅が2桁大きいので
見えない部品(ストレー)が見える人でないと纏めるのは難しいですよ。

純正のドライバーが実装にかなり気を使ってるのを、自作してから気が付きました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:22:44 ID:XS9SU4dp
自作だと森忠さんのがリファレンスかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:24:27 ID:vvE/sBG4
Kevin Gilmoreのアンプってほとんど秋葉で入手できる部品だと思うんだが?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:58:22 ID:9T4arYgv
>854
秋葉で扱っているところがあったら教えてください。
電源用のMOS-FETなど、予備がほしいので。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:53:48 ID:0UmwnxQq
じゃあ純正のドライバをせいぜい部品交換したりトランス代えてみたり
電源部分離してみたりしか良い音にする方法ってないのね。

廃止部品は代わりになるものは無いの?原文によると代わりで推奨できるものは
ひとつも無いとの説明ですが・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:12:09 ID:JcNQR1J4
スピーカーとヘッドフォンはカテゴリーが違うと思いますが...
高級スピーカーがジャガーやベントレーならば
SR-007はスズキの隼みたいなモンじゃなかろうかなあと
そしてどっちも欲しいわけだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:16:50 ID:x+O/9laV
その例えで行くと、007はさしずめ
コノリーレザーのソファといったところかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:38:31 ID:QoPDvZji
オーディオテクニカの工作員乙
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:20:23 ID:w4qNPdKD
でもさ、007ってどっちかというとベントレーだよな。
イアン・フレミング版では。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:21:54 ID:xGOKukgY
じゃあSR-009はいつ出ますか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:28:02 ID:dp4DxzoO
http://www.headwize.com/projects/gilmore2_prj.htm
これで使われている高耐圧等で入手難になりそうな部品を買ってきた。

2SK389
2SA1156
2SC2705
2SC3675
2SA1967(2SA1968の代用)

これらの部品は秋葉で、まだ入手可能です。ただし残数が数個の物があるので、
どこで手に入るかは頑張って自分の足で探してください。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:13:58 ID:iXY6v3xa
自作したとして実際純正よりいい音するのかなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:11:45 ID:oXg8AQJ+
>>863
自分で作れば、純正以上の音が出たと錯覚するだけ。
夢はすぐ砕ける。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:39:22 ID:O37F3OcW
>>864
自作なんだから、純正より好みに持っていく事も出来るし、
失敗すれば純正以下になってしまう場合もある。それが自作だろ?
自作一年生だと自分に酔ってしまう場合もあるが、
続けていればいつか気づくよ。

純正信仰もそれはそれでうざい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:01:01 ID:XS+eZw8X
>>864がうざいってとこだけ読んだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:19:39 ID:T2Ta+FCe
自作するにも一つは純正のもっとけyo
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:24:12 ID:EVPuinc/
2050AでもHD650を超えてますね。びっくりしました。
所詮ダイナミック型は耳に負担を与えるだけと気がつきました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:06:44 ID:9tVpYZTq
>>868
釣り乙
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:18:14 ID:NirYp4ti
>>868
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:18:41 ID:EVPuinc/
>>869
釣りじゃないですよ。真面目に比較してそういう結論になりました。
HD650は耳の穴にエンピツをねじ込むような音に対して、2050Aは
紐をやさしく入れるような感じ。STAXの音聴いてる人ならわかるでしょ。
このヘッドフォンなら何時間聞いてても耳への負担が少ないことを。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:51:02 ID:AYXKbvYa



( ^ω^) おっおっおっお
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:19:43 ID:T2Ta+FCe
そもそもHD650とは別系統の音だろうに
解像感や高域の透明感は2050Aのほうがきれいに感じるけど
低域の量感や音場感の良さがHD650にはある
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:35:18 ID:EVPuinc/
音とかじゃなくて耳への負担のこと。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:35:58 ID:MoZcK8C5
>>874
どんな音が現実問題として耳の負担になるのか、というのが不明。
それに、たとえSTAXの方が同音量(?)での耳の負担が少ないとしても
おとなしいSTAXで音量を上げる方が難聴に繋がる可能性もあると
思うのよね。

もしかしてあなたは「2050Aの方が聴き疲れしなくて自分の好み」と
言いたいだけだったりして?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:40:49 ID:jgxMNTj7
難聴になるのは音量だけではなく聴く音のひずみの多寡にもよる。
ひずみが多い音のほうが耳に良くない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:43:20 ID:EVPuinc/
聴き疲れとかそういった問題じゃないんですけど…
たとえば風速計をつけたらSTAXのほうが風が小さいということで。
音の大きさとか音の傾向とかじゃなくてもっと根本的な
ダイナミック型と静電型の耳への負担の差の話ですよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:33:59 ID:/vRMbupU
音の仕組みがわかってないだけか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:57:23 ID:4ZVDje7E
なんとなくわかる。ゼンハイザーは
HD580しか持ってなかったが、鼓膜への
圧力がSTAXより強いような感じだった。
非科学的で申し訳ないがSTAXがプラスマイナスゼロ
が基準だとするとゼン(オーテクもだが)は
少しプラスよりの圧力が最初からかかるような感じ。
これじゃ、なにいってるのか判らんかw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:57:51 ID:p4tPAoUQ
詳しい原理はよくわからないけどSTAXのヘッドホンは痛い音を出さないのは確かだと思うよ。
歪みがないからだろうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:05:22 ID:p4tPAoUQ
でもSR-404とHD650だったら優しい音という意味ではHD650の方が上だと思う。
SR-404は痛い音は出さないけど、元気があるから耳への圧力をそれなりに感じる。
凄まじいのはΩ2で、このヘッドホンだけはどんなに音量上げても平気な気がする。そのくらい優しい音。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:38:17 ID:T2Ta+FCe
確かにボリュームあげても全然大丈夫だよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:44:40 ID:KCVRUJwt
でもやっぱり音量上げればそれだけ大きな音が耳に入ることになるから気をつけようぜ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:51:11 ID:SKQD65cT
冷静に考えるとオーディオ機器の音声ツマミってバカじゃねーのって気はするね。
家庭用のはずなのに上限大きすぎ。ましてやヘッドホンで・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:04:12 ID:opIQBWNP
>>871
俺はSTAXもHD650もHD600も持ってるからなんとなくわかるような気がする
(他人なので、勿論全然違う印象かもしれんが)
むしろ、871さんにはHD580/600はどうなのか聴いてみてもらいたい気がする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:09:56 ID:opIQBWNP
>>871
確かにHD650はちょっときつい感じはあるというのか、
比較するなら、STAXというより、旧機種のHD580とか
600の方がおとなしいと思う。
(まあ、一応旧機種の弱点を改良したわけだけど)

HD580Limited?, 600, 650 とSTAX (ΛPro, ΛSignature)を
持ってるけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:24:54 ID:4ZVDje7E
>HD580Limited?
たしかカーボン柄の格好イイやつですよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:40:04 ID:opIQBWNP
ユニットを選別したらしいけど
ハウジングなんてほとんど、600そのままだと思う
(つか、それが好評?で、600を出したようだ)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:46:25 ID:E6kglBY1
>>884
普通にCD聴く分にはその通りで、ツマミをそれほど回すことはないんだけど
インピの高いヘッドホン使うときや、弱い信号を増幅しなきゃいけないこともあるわけで
まあ必要なんだと思うよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:40:37 ID:C2/bsv/k
耳に良い音ってのは端的には歪の少ない音。
いまどきの安いPOPのスネアのアタックとかシンセの立ち上がりとかかなり耳にくるけど、
良いシステムで聴けばクリップせずにしっかりディティールが現れて耳にも刺さらなくなる。
どんなにタチの悪い録音でも再生がしっかりしてれば耳アタリが悪くなることは無い。
録音時に歪んでいる場合はそれはデータとして記録されているから正確に再生される場合それは
「再生時に歪んだ」音ではなく「歪んでいる録音のデータ」として再生されるので耳に突き刺さることは無い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:50:46 ID:5bt+ibEg
まあSTAXは比較的クリップし易いだけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:51:13 ID:6y/b6gIg
650持ってたけど、あれで聴いた後寝ると暫くして耳鳴りが発生することがあった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:25:46 ID:RBhZnLUl
>>890
再生歪みと録音歪みって特性の違う歪みなの?直感的には区別できるとは
思えないけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:34:40 ID:/IrfiUgZ
STAXスレでHD650擁護しててワロタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:03:58 ID:FIRUUmXK
SR-007の右側の防埃ネットがたるんでるんだけど、自分で直せる?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:39:35 ID:9/pW8JQ2
STAXは修理が良心的だから
あんまり気になるようだったら
修理に出した方がいいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:45:39 ID:FIRUUmXK
>>896
レスありがとう
前に針と糸で弛みを直したって人いたけど、自分にはパッド外すのも難しそうだから送ってみることにするよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:51:05 ID:1tmUS0VH
HD580はヘッドホンの魅力を初めて教えてくれた機種。
それまでキツくて苦手だったアルバンベルクSQの
第1ヴァイオリンが優しく響いて感動した。

でも2050Aは別次元の音だと思った。ヴェールが取れ、
高音が綺麗にそのまま響く。胴鳴きもちゃんと聴こえる。
HD580の優しさは歪みだったのかも、と思えてしまう。

上位機種は更にすごいんだろうけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:32:28 ID:yAAvAjja
話変わるけど、STAX使いでクリーン電源って導入している人いる?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:37:40 ID:6z1Mjfjm
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:47:28 ID:TmKmrVNW
>>899
STAXに限らず機器の電源はすべてノイズカットトランスとか
無停電用だが低ノイズのインバータ電源にしてるけど
残念ながら、めんどくさいので素の電源と比較したことはないので
差があるかどうか不明。
同じ電源系統の照明(白熱灯)のスイッチを切ったときの
ポップノイズが無くなったような気がするが、気のせいかもしれない
面倒なので検証してないし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:06:14 ID:ceWpRTaI
>>899
音楽再生中にPCの電源を入れるとノイズが発生していたのだけど
クリーン電源を導入したら、そのノイズも起こらなくなった。一応仕事はしているようだ。
細かい所だとざわつきが収まったようにも思えるけど、電源周りは
一度弄ると音が落ち着くまで時間が掛かるので、比較調査はやりたくても出来ない。
STAXの新品を2セット用意すればいいのだけど、そこまでやる気は起きないや。

ドライバーの消費電力が45Wって書いてありますが
電源を入れた瞬間は、一気に電源が流れるので、小さい容量のクリーン電源は使えないよ。
CSEのRK-100(100W)は安全装置が落ちる。光城のFairy(200W)なら問題無しでした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:11:22 ID:yAAvAjja
>>901
>>902
レスサンクス。
お二人とも比較検証してないってところがおおらかで面白いね。
かく言う自分もノイズフィルタータップを入れてるけど、むしろ雷対策w
904901:2007/12/11(火) 19:26:57 ID:TmKmrVNW
>>903
こちらこそ、なんか役に立たなくてスマソ

若い頃は神経集中してアンプやケーブルの差を聴いたりしたけど
年取ったら、怠け者になってしまったというのがホントのところ
でも、未だにケーブルの差とか、なんとなくわかる(ような気がする)こともあるので
一応自分で納得したものを使ってる。また、音の差がわからない場合は
原理的に(笑)良いはずだと考える物を選択。て感じだな。

STAXはSR-XIIから始まって、今は初代ΛProとSRM-1Proが常用。
ほかにΛSigとΣPro、001, 005セット、アンプはSRA-14S持ってるけど、
聞き慣れた組み合わせの方が耳になじむ感じだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:47:47 ID:ILMJn7H7
クリーン電源の話が出ているが、コンセントにコンデンサを噛ませることが
書いてあったが、効果のほどをしりたい。

実践している人の意見聞かせて。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:04:43 ID:lUrH0Gsx
>>903
ウチの環境ではノイズフィルタータップに直にドライバー繋げると
メチャクチャ気持ち悪い音になったので
ノイズフィルタータップ→アイソトランス→ドライバー で使ってる。
音はノイズフィルタータップ使わない場合の音に戻った。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:05:53 ID:TmKmrVNW
それをやると、コンセントの向きで機器の筐体電位を低くする効果が
薄れることがあるから、注意してやった方が良いし、
安全上からは市販のノイズフィルターをいろいろ試すのが良いと思う。
908907:2007/12/11(火) 20:06:39 ID:TmKmrVNW
>>905ですた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:26:15 ID:wtxHj2Ru
>>905 私の家では効果は無かったです。
都心なら効果があるかもしれませんが、工場の近くとかじゃなければ効果薄と思ってください。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:44:13 ID:PMQkooxH
905じゃないけど色々、情報、thx。その辺のことを色々考えていたもので。
007Aの前に他を強化しようかなと。とりあえず、無難に
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf517.html
この当たりでやめておこうかな。ちなみにこれ使っている人っています?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:46:27 ID:dbnvPLXf
>>910
その手のはだめ。それだったらフィルター無しのタップがよい。
音が細くなる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:54:21 ID:/IrfiUgZ
音が細くなるワロタ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:59:19 ID:ELpJjVC3
TVとアンプを同じタップに挿せってかワロタ >>910
914910:2007/12/11(火) 23:13:32 ID:PMQkooxH
そうなの?悪化する?

> TVとアンプを同じタップに

たしかに???な接続だけど、でもコンセントから直接とっても結局、
壁の中でたこ足になっているんじゃ・・・

うーん、よくわかりません。やっぱり大人しく、普通の家電でやめて
おくかな。無駄な出費になりそう。まあ、イヤスピーカーやドライバの
変更ほどの変化はないだろうし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:14:11 ID:QVyyifBR
まあ気休め程度に思っておけばいいのでは
この手の装置もこり始めると上限ないし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:23:06 ID:lUrH0Gsx
>>914
>イヤスピーカーやドライバの変更ほどの変化はないだろうし。

変化はあるよ、悪い方にw
007+007tが糞音と化した。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:23:15 ID:2D0Vi6Q3
>>912
不覚にも俺もワロタw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:27:27 ID:x84q5lWe
>>916
何を使ったん?できれば型番プリーズ。
ゲテモノ食いとして放っとけん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:33:50 ID:lUrH0Gsx
サンワサプライの雷ガードタップと書いてあるな。
これだと思う。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-3610NF&cate=1
>>906で書いたとおりアイソトランスで回復。
雷で壊されるのは流石に勘弁だし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:40:58 ID:DDBaQTiI
コンデンサかますだけったらこっちの方が手軽。

ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-AD2N&cate=1

実際はちっさいコンデンサーが入ってるだけだけど、なんとなく気分で。
でもオーディオ機器用以外のコンセントにかましてる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:44:27 ID:ELpJjVC3
壁の中でVVFで分岐するのと、タップでたこ足になるのとではワケが違うよ。
そんなタップ買う前に、掃除機のコードを挿しっぱなしにするとか、
耐圧200Vのフィルムコンデンサを同じコンセントの+と-に挿しておくとか、試せることはいくつかあるぞ?
http://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog320.html こんなの作るとか、
http://www.torii-elc.co.jp/syashin/OaTap/BP21010.JPG こんなのホームセンターで買ってきてアースと繋ぐとかと書いたら>>920とかぶったww

勿論オーディオ以外のコンセントにかます。 冷蔵庫とかPCや携帯の充電器とか電気毛布とか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:45:44 ID:TmKmrVNW
>>920
避雷目的なら、オーディオ機器の電源コードの差し込み口じゃなくて
並列の別のコンセントに入れるのは良いアイデアですね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:04:49 ID:TsUZFIjF
オーディオ用と称しているノイズ抑制機器は原理を勘違いしているのが多くて
系統的な対策になっていないから、タマタマ当たれば儲け物の当たるも八卦の世界。

たとえば、>>905の単独の両極間コンデンサでは
実効インピーダンスがとんでもなく低いものを使わない限り意味がない。
だいたい、その場合でさえもコモンモードノイズには全く無意味。
日本の電灯線電源ラインは簡単に平衡不平衡変換が生じてしまうから。
また、ノイズフィルターも電子機器側の動作を全く考慮していないものが多い。
というか、ノイズフィルタを共用してノイズ発生源を同じ系統に繋いだりさせる精神がスバラシイ。

STAXのドライバに限定した対策としては、
イヤスピーカまで高インピーダンスのケーブルで持って行くから誘導を引き易いので、
すぐできる最初にやるべきことは、
・他の機器との電源配線の取り回しを離すようにしたり
・そうした機器と壁コンセントを分けてみたり
・シャーシグラウンドをどうするかの試行錯誤

次にやるべきは、
・電源側の端子を掃除して表面の酸化物を落とすこと!

これから先は、確実に効果があるように系統的にやろうとすると
とたんに大掛かりになってしまう。電源分離が重要。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:15:19 ID:FVal1/wi
STAXユーザーじゃないけど >>923の内容は実践してるし、オーディオのノイズ対策の基本だと思う。

追加で大事なのがオーディオ専用アース。
STAXって アース要らんの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:16:11 ID:q0d1k+XE
結局、真面目に追求するには線間のスペクトルを見ながら色々調整するしか
ないのかな。大変そうだから>>920のやつでいいや。安いし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:18:29 ID:G8/kNdX4
>>924
そりゃいるだろ、オーディオ機器だし。。
付属電源ケーブルと3Pケーブルでは大違いだ。
付属は音がぼやける。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:22:29 ID:FVal1/wi
そんな小難しく考えなくても >>920に アースを接続すればコモンモードのノイズも取れる。 >>925
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:24:24 ID:FVal1/wi
>>926
>>923 あんなに的確に書いてるのに、アースの事が書いてないから、STAXは高電圧だから例外的に要らんのかなと・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:26:34 ID:q0d1k+XE
本当?一般にいう(大地)アースって過電流を逃がすためのものじゃないの?

オーディオ的にはアースって使っている機器間で共通していればいいん
じゃないの。むしろ、アースを取ると電柱のトランスのノイズが回り込んで
来るんじゃ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:27:26 ID:tjgHdJQT
あのヘッドホンケーブルにアルミホイル巻いたら音良くなるかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:30:30 ID:Z6m6XAyk
>>924
絶縁トランスで切り離してさえあれば、大地アースの効果は大きい。

しかし、絶縁トランス無しだと、日本の方式の保安用接地が
どこ遠くでされているというのだと、効果が有ったり無かったり様々。
場合によっては、変なグラウンドループを作ってしまうこともあるし、
最悪のケースでは落雷時の地電流を拾ってしまう危険もあるので要注意。

大地アースを取る人は、必ず絶縁トランスを入れましょう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:32:10 ID:rjzSw+0s
家電で言うアースは人体に電気が流れないようにするための安全策、
オーディオのアース=GNDは基準電位だから
>>929のいうように機器間のGNDが共通してればいい、と思うんだけど実際はどうなんだろうか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:43:29 ID:q0d1k+XE
ttp://www.stax.co.jp/Japan/srm007ta.html
> RCA入力はアース側も切り換えることにより、機器同士の干渉がほぼ
> 皆無となりました。

普通、アースってある機器内部では統一だから電源アースも筐体もRCAも
共通だけど007taは敢えてそれをやってないってことだよね。うまく(悪く?)
接続するとInputの選択を変えるだけでハムノイズの乗り方が変わるので実際
そうだと思う。

・・・となると三端子電源のアース、筐体裏のアースは何につながって
いるんだろうか。漏電用?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:45:34 ID:G8/kNdX4
>>931
グラウンドループって具体的にどんな状態なんだい?
調べてもどうも良くわからん。
電源ケーブルで機器全てを3Pで接続すると、バランスケーブルのグラウンドでループしてしまう状態のこと?
それを気にしてどれかの機器を2P電源ケーブルにすればいいとか書いてあったが
(ループしているにしても)全ての機器を3Pケーブルで接続した方が音は良かった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:47:02 ID:YI2zRpQv
>>933
一点アースしてますってことでは
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:50:44 ID:q0d1k+XE
>>934
よくわかってないけどRCA繋がりと電源ケーブル繋がりで二通りの
グラウンドが出来るってことかな。なんかの理由でこの二通りに
電位差が出来るとノイズになる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:35:55 ID:XTqgcU6m
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:40:58 ID:0qaLBrQN



(^ω^)  おっおっおっお ぉ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:55:25 ID:q0d1k+XE
ところでみんなはこの手のものって使っている?端子の接続はノイズ源だから
直感的にはよさそうだけど。
ttp://www.kaoriya.net/doc/setten/index.html

もっともここでは起こりうる問題点も指摘しているみたいだけどね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:10:17 ID:FVal1/wi
CRCに鉛筆の芯を溶かして自分で作って使ってるw >>939
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:12:58 ID:FVal1/wi
あ、それから信号ラインに使ってもあんまり効果無い。
電源ラインに使うと効果絶大。 かも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:23:38 ID:G8/kNdX4
>>936
RCAってことはXLRでは起きないって考えでおk?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:36:14 ID:vE5DUXAi
>940
CRCはやめたほうがよろし。
何年後にトラブルの恐れ。
ラジオやアンプの修理屋さんが泣いている。

この手の製品は使わないほうが無難かと。
何年が経ったときに
塗付したところがどうなっているかわからん。
使用記なんてそのときだけの話。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:38:28 ID:TBzCkomp
>>941
電源ですか、電源ノイズの方が信号ノイズよりも音質に対する影響が大きい
ってことでしょうか。

>>942
いや、僕のへっぽこ理論が正しければ基準を何点も取るような構成にすると
おきる可能性がある。で、XLRだってアースを繋ぐから同じだと思う。

要は機器同志は少なくとも一個はアースを共通にするために接続
しなきゃいけないけど複数個、アースが繋がると問題になるかもって
意味です。

とか何とか言いながらハムノイズに悩まされ中。俺自身のアースを取ると
収まるのだが、さて・・・orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:43:29 ID:TBzCkomp
>>943
やっぱりそうですか。貧乏人なのでドライバが壊れたら最悪なので素直に
やめておきます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:24:19 ID:oC/usggI
端子になんか塗ってるって時点でスキルの低さバレバレw
どんな耳してんだい?
おれなんか毎回エタノールで拭いて、6時間ほどで接点のエイジングがこなれてきて
二日ほどでまた劣化してくる。
笑われるだろうがおれはピンプラグを外してハンダ付けしてる。こうするしか毎日安定した
音聞く方法がないんだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:41:51 ID:8PV8wt7K
つまんね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:28:37 ID:NRZ7pkp2
>946
ネタだろ。お疲れ様。
マジでそんなに頻繁に半田付けやってると
ケーブルの芯線がへたって折れやすくなる。
折れたら切り縮めて切り詰めて……。
そのうちケーブルがなくなって
しまう。
マジなら一度、精神科へいったほうがいいな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:19:29 ID:HLo8QGQ5
ケーブルを直接繋ぐのは基本だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:33:46 ID:rtwwO7fv
ここで鉛ハンダと銀ハンダの音色の違い講釈が始まります。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:20:20 ID:1906nN/l
俺、そんな超人的な耳を持って無くてよかった・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:32:44 ID:X0dJlMqN
おれはケーブルをバラして基盤に直接半田付けしてる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:37:01 ID:cA1oih0E
オレはケーブルを脳に挿して直接ドライブしてる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:08:01 ID:1906nN/l
半田付けしているひとってイヤスピーカとドライバも半田付けなのかな。
コンセントとかも。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:58:56 ID:eT4r2hOw
もう、CDを脳に入れて直接再生すればいいんじゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:54:58 ID:AbOcAror
>>955
シングルCDしか脳に入りません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:08:09 ID:cA1oih0E
1.8 インチ HDD を脳に埋め込めば解決。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:37:06 ID:nH7zTmQo
なんてラベルの高いインターネットですね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:39:40 ID:+fpm5YAs
>>958
それをいうならレーベルだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:52:11 ID:Ut5NNg7r
>>953
やっぱり電脳の接続ケーブルは日立電線製がいいよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:09:57 ID:bTSCizfF
おまいら柔軟性ありすぎだろw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:14:22 ID:Zgneo1/N
口になら入りそうだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:03:44 ID:gORlWEh9
962の正面顔はこまわり君みたいな感じかのう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:03:49 ID:Feky4fBd
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:46:52 ID:wdgTwJqE
しょっちゅう宣伝に引っ張り出されるのはそれだけ定評があるって事だあな
2ちゃんでも外でも「Ω2と比較して」ってのはヘッドホン営業の枕言葉だから。しかしOmega2w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:56:44 ID:R8dirntO
きょう、タモリ倶楽部にΩ2でてたな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:59:31 ID:AtaxC/Qf
タモリは昔からのオーディオ通だからね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:57:42 ID:hH6krfIB
おれはピンプラグはもちろんドライバとイヤスピーカーも基盤に直接ハンダ付けだよ。
電源ケーブルもね。ピンプラグも抜くことないしハンダ付けすると音の立ち上がりが格段に
良くなる。接点がいかに必要悪かわかるよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:54:18 ID:6O8HCDsk
つまんね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:18:25 ID:VO3BIAKl
ネタじゃないんだ。まあいいや。

よく真空管はウォームで脂の乗った音、石は冷たくワイドレンジでボソボソしてるといわれるけど、
石のアンプでも徹底的にノイズを抑えれば音に温かみと色彩が出て来るんだよ。
良い部品を使うのはもちろん、実装技術がすごく重要になる。線の引き回し方はもちろん
ハンダ付けもあくまでもハンダは補助でリードの地金同士がガッチリ噛み合った上でハンダ付けしないといけない。
ハンダのみでつながっているという状態は避けないとダメ。あとは高インピーダンスラインは
ガードリングを施すとか銅箔を使ってシールドするとか、そういう実装面での作業でしかそれ以上は
追い込めなくなる。

ただしそういう方法でノイズを減らせた回路の音は別次元です。バックグラウンドの静けさが圧倒的。
例えばチャイコフスキー四番の最終楽章の凄まじい立ち上がりと立下り、電源を強化した訳でもないのに
すごいダイナミックレンジの幅と浴びるようなサウンドスプラッシュを体感できる。当然ノイズの減りしろだけDレンジが増えるから
瞬発的な立ち上がり、立下り後「シーン・・」としながらホールに残響が響き渡る。

ケニーGのサックスも音像だけが浮かびあがり音以外何も聞こえないのでイヤースピーカーをしていても
ソースの音と部屋の音が一体化したようになり、針先のように細く絞り込まれる上にエネルギーが凄まじいので
振動板に穴が開いてしまうのではないかと思うほど。





971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:36:53 ID:EORJlB6P
photo up
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:17:38 ID:OxOiT2Rc
こういうのってSTAXの音をほめてるんじゃなくて
自分の改造をほめてるんだよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:33:01 ID:bKE0vyy7
ワロタw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:38:53 ID:zCE1xze8
写真をアップしておくれ。

で、オマイさんのいうノイズって、どういうノイズのことかな?
まさかハムではないだろうし、この信号レベルの増幅器で
ホワイトノイズなどでるわけもない。

高インピーダンスラインって、どのあたり?
入力のVRが50キロだから、インピーダンスはせいぜい10キロ少々だし。
ガードリングとか銅箔ってどこにつけるの?

975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:23:12 ID:zCE1xze8
補足だよ。

手を入れたドライバーの型番は?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:32:29 ID:vyr3EiG4
>>974
信じがたいという気持ちは分かるんだが、
オレは>>970の言うことは理解できる。きっと本当だろうと思うよ。

そのレベルの微小ノイズだと、俺の堕耳にはノイズとして聞こえるのではなく
音の濁りとか変な強調感(微妙な圧迫感?余計な装飾のオマケ?)として
違いがある。

STAXのイヤスピーカーみたいに過渡特性が良いと
良く出来たアンプのノイズは非常に軽い邪魔になりにくい
微小なホワイトノイズしか聞こえないはずなんだ。

そのはずなのに、何かしら色づけのあるノイズがならば要注意。
色々やってみると、STAXは恐ろしく静かで微妙な表現が聴こえるようになるよ。


>>970さんみたいにドライバーアンプに手を入れるのは大事になるけど、
せめては部屋の中の電気機器の方にもノイズ対策をすると、
STAXの静けさならば違いが出てくるよ!
エアコンがとんでもないノイズ源だったり、PCがノイズ源だったり、
実はCDプレーヤー自体がなんてことも。
電気機器の根っこに近いところでの対策が効果が高いみたいです。

>>970さんへのリクエストとしては
電池駆動できるドライバーアンプを作って下さい。心からお願いします。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:00:26 ID:mdxmuzVN
>>972
オーディオの基本的な知識を教えてもらってるのに、
そんなレスしか書けないとは・・・
いい音には一生たどり着けんだろうなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:04:37 ID:d3U0vdk9
文章の癖が似てる人とは気が合うんでしょう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:05:45 ID:E4aC4E+P
接点を全部半田付けするのが基本的な知識だとでも?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:23:54 ID:zCE1xze8
>976
そういうのはノイズとはいわないだろ?
いうならば、一種の歪みだよ。
オマイは、ノイズとひずみとを
ごっちゃにして話の焦点をずらしている。
言葉を自分勝手に解釈しちゃいかんな。

電池駆動ドライバーなんて言ってる時点で
オマイの程度が分かった。




981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:31:13 ID:1koOuVCC
また香ばしいのがわいてきたなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:36:16 ID:KUN7+fX0
>>797
半田付けじゃなく溶接しなきゃな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:49:31 ID:VO3BIAKl
ごめん、ノイズ対策ってのは気づいたらドライバ自体にはあまりしてない。
CDプレーヤーのICに銅箔貼るとかだな。あとopアンプの入力部は数十MΩのインピーダンス
といわれてるんで気を使う。
 
それからオレのドライバVrは外してるw
単純に抵抗で減衰して一定の音量しか聞けないのが欠点だけど。笑われるかもしれないが
機能と音質は相反することばかりなので、音質最重視のオレなら仕方のない選択なんだ。
機種はSRMT-1という古いハイブリッドのドライバで真空管のドライバを使用している時点で
ワイドレンジ嗜好のオレが使ってるのは間違いだというのは認める。
半導体の音が好きな人にとっては真空管の音はボケた音にしか聞こえないからね。
ボーカルを聞くなら真空管のほうに軍配が上がるのは認めるけど。

写真のアップは勘弁してほしい。ガラクタにしか見えないだろうし、恥ずかしい。
ノイズというのは聴感上のS/N比ってことでノイズ自体が聞こえるんじゃなくて
音が止んでるときには消えて、音が鳴ると現れるというかな。バイオリンの音に含まれる
ヒゲのようなものや松脂が飛び散るようなニュアンスが埋もれてしまうんだよね。
あとは付帯音かな。これは部品の固有音とか家庭内の電源にノイズが乗ってるときに
感じることが多い。ウチではstax聴くときはPCはもちろん切れる時は冷蔵庫のコンセントまで
抜いてるからねw
それでも時間帯によって日によって電源がキレイになる時がある。朝方とかが多いかな。
そういう時には音も絶好調で今しかないってぐらいのつもりで聴きまくってる。

音質に一番影響あるのはやっぱり回路構成だから自分の好みでないオリジナルをいくら
外からいじくっても限界があるのは知ってるんで、これは次に自作するドライバでのノウハウになれば
と思っていろいろ実験的に弄ってるんだ。

でもドライバの回路全般はCDPのアナログ回路ほど敏感ではないので入力周り以外はノイズ対策
しても劇的な変化は無い。入力はバッファを介さないと数十KΩのボリュームとのミラー効果?でダイレクトじゃ本領発揮できないね。
ボリュームを低抵抗にしてやると見違えるほど高域が伸びるし。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:23:59 ID:W+n+I9nr
冷蔵庫のコンセント抜くと一気にカビが繁殖するからやめた方がいいよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:42:31 ID:mdxmuzVN
いい音を聞くための基礎的な知識を教えてもらってるのに
そんなレスしか書けないとは・・・・・
一生カビが生えたような音しか聴けんよ・・・ >>984
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:49:55 ID:W+n+I9nr
別にそこまでしなくてもクリーン電源導入するだけで音は良くなったんだけどな。
でも冷蔵庫のコンセント抜くのはやめた方がいい。マジで中の食べ物がやばい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:29:03 ID:mdxmuzVN
上には上があるってことだよ。実践したこともないのに、
そこまでしなくても、と書けるのがどうかしてる。
そういうのを「すっぱいぶどう」って言うんだよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:30:39 ID:mdxmuzVN
ちょっと言い過ぎた済まん。
どんなクリーン電源か俺も知らないしな・・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:32:12 ID:d3U0vdk9
冷蔵庫にカビが生えるかはともかくスレには黴菌が繁殖してるな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:08:58 ID:6O8HCDsk
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:45:55 ID:1koOuVCC
冷蔵庫はまだたいしたことない、コンプレッサーが古いだろうから
エアコンのインバーターの方が影響は大きい
だけど、冷蔵庫のコンセントで影響があるくらい電灯線がプアかつ
耳がよいなら、クリーン電源とか、それに加えて200Vになぜしないかと思う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:50:52 ID:1koOuVCC
あ、あと蛍光灯もね。
家はずっと白熱灯だったが、さすがに電球型蛍光灯に換えつつある。
インバーターなので空電ノイズも気がかりだが、
オーディオの電源はクリーン電源なのと、自分の耳が悪いので気にならないw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:51:24 ID:ebAJN8Qw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:33:22 ID:nl7uQ12W
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:34:10 ID:nl7uQ12W
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:34:40 ID:nl7uQ12W
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:35:11 ID:nl7uQ12W
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:35:43 ID:nl7uQ12W
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:36:14 ID:nl7uQ12W
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:36:46 ID:nl7uQ12W
アッー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。