有限会社 サンシャイン 2コメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
製品のモットーは
1.リーズナブルにして効果絶大なこと。
2.絶対価格が高くなるものも作るかもしれませんが、他にはない、オーディオファンにとってワクワクするようなもの・・・・

オーディオアクセサリーメーカーとして正直良いか悪いかいまいちわからんサンシャイン。
このスレで使いこなし・効能効果などについて語り合いましょう。
ホームページのごあいさつを読めば進藤様の事が少しは理解できますよ〜♪
                                     ↑絶対に読め(笑
ブログ
ttp://blog.a19.jp/sun-sha/
サンシャイン
ttp://www.sun-sha.com/

なお、コメント投稿しても返信してくださらないそうなので要注意。
メールで問い合わせるととんでもない返信が期待できるらしい。

◆前スレ
有限会社 サンシャイン
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184464466/

◆関連スレ
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184467625/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:30:51 ID:l/80+IJh
【0.6mm】ABA サンシャイン 2枚目【1.4mm】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188845790/

どちらか削除だな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:57:42 ID:v4NrclVZ
あっちのがはやい
こっち削除だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:59:34 ID:ZgpmBK+z
進藤タン、質問、クレーム攻撃でかなり落ち込んじゃったように見えるね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:17:12 ID:8kBXcglq
超SN比

 ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ

( ゚∀゚)ァハハノヽ/ヽ/ \

( ゚∀゚)ァハハノヽ/ヽ/ \

( ゚∀゚)ァハハノヽ/ヽ/ \

゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:47:27 ID:q5wO7e0G
>>5
なんで超つけるん?
頭おかしいんとちゃうか?
それにスレ違いやろ?
アンチは帰れや!
7超SN比て何ですか?:2007/09/04(火) 18:51:43 ID:8kBXcglq
「すでに付いている足」より性能のよいインシュレーターと併用すると、
それはもういままでオーディオアクセサリー界が踏み入れたことがない超SN比を実現することが出来るわけです。
http://www.sun-sha.com/productguide_sheet.htm
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:16:02 ID:q5wO7e0G
なるほど!進藤氏の考えた言葉だったんですね。納得です。
それほどの効果を求め研究開発されて今のサンシャインがあるわけですね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:32:55 ID:gz836lRo

↑研究開発の結果=格安の廃棄処分に困ってる産業廃棄物を流用=サンシャインボロ儲け
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:31:42 ID:q5wO7e0G
そういう代物を見つけ試し試行錯誤した結果生まれたものでしょうから
それほど楽なことではなかったでしょう
なんにせよ、素晴らしいものがこの業界に流れてしまったというこの事実は残るのですから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:55:15 ID:FIRNSpR7
S/N良いなんてアホちぁいまんねんパアでんねん!
廃棄処分品はハイ!処分ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:00:11 ID:FIRNSpR7
音吸われとん嫌な音倍増それ分からないアホちぁいまんねんパアでんねん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:18:37 ID:qJVFtiw8
>>10
「試行錯誤」は余分
それはない
たまたま使えそうな馬鹿安素材(廃材)が見つかっただけ
いずれにせよ廃材は所詮廃材の音
ブログでの何人もの苦情がそれを物語る
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:20:38 ID:qJVFtiw8
×素晴らしいもの

○素晴らしく儲かるもの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:29:03 ID:q5wO7e0G
荒らして楽しいですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:29:28 ID:FIRNSpR7
苦情続出品がオーディオ業界荒らして楽しいですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:30:34 ID:eL6U2spH
アンチは音決めをしたであろう逸品館にはなぜ噛み付かないの?
訴えられるのが怖いの?

ttp://www.ippinkan.com/audio-board_page1.htm
こんな評価してるけど、どうなの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:33:52 ID:gtGXl68Y
アンチは「ブログ」を盾に逃げるからいくら言っても無駄だよ
匿名でしか粋がれないエロゲヲタのチキンだからなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:39:39 ID:FIRNSpR7
新製品チップ雑誌で磁性体て書いてあつたけどそれ本当?
だとしたら変な所貼ったら家丸焼けになるかも まあ大変
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:46:39 ID:0vbs61JE
>>17

遺品館まで絡んでるんじゃ余計に音悪いやw

あそこの製品(エア坊)は元ネタの機材より音悪くして売ってるしなw

ちなみに遺品館のキヨは究極の知ったか駄目耳オタw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:18:05 ID:YHhXTcIy
あ!俺も知ってる製品(エア坊)は変な物張り付けて音きんきらきんにしているらしい
まあ大変!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:50:46 ID:BgXVJKkQ
>>17>>18&サンシャイン進藤繁

逸品館におんぶに抱っこのチキンw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:55:12 ID:zA0GLXa2
最近思うんだけど、サンシャインに限らずオーディオアクセサリーのメーカー全般に言えるんだけどさ
化学的根拠がないのに過剰な宣伝をして商品を売るのって
消費者センターにいったらなんとかなるんじゃないか?と思ってしまうのだが・・・
あえて作り手でどのようなものかを書かずに、評論家に書かせて広めるってのはグレーだと思うんだけど
直接売り手・作り手が書くのってヤバくない?
マジ書き込みしちゃってスマン。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:05:41 ID:zgl1GHTc
>>23
オーディオだけじゃなく、科学的根拠が無い商品はたくさんあるよ。
だけど規制の対象にはならないよね。
この手の商品は、科学的根拠の云々より売り手に騙す意図があった事を証明しないとダメじゃないかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:39:01 ID:tgNrgTzv
↑ならばサンシャイン進藤繁は最初から騙す意図はありありだ。
 だいたい廃材流用しながら素材自体から開発なんて大嘘吐いてるし。
 廃材売っておきながら良心的的価格で効果絶大なんて言ってるのも悪質。
26サンシャイン進藤=LEXUS:2007/09/05(水) 04:00:34 ID:tGzpJkhu
という同一人物疑惑は前にも誰かが言ってたけど、確かにかなり怪しいね。

サンシャイン 進藤 ID:y/FWUCxA LEXUS ID:VXUDZiH

この二人は何故だかIDが固定なのだ。つまり管理者だから同じになるんじゃないのかな?

ちなみにこいつ、 watanabe ID:fLFsql1g も怪しい。

だからと言って、場所を変えて一人三役に励んじゃ駄目ですよ進藤さんw
27お客様はカモネギです:2007/09/05(水) 05:48:52 ID:JhpfgtYU
商売やってる目的は一つ。アホなヲタクの財布のヒモを緩めて利潤追求。
それでうまいもん飲み食いする。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:40:49 ID:zA0GLXa2
>>26
マジで?!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:38:21 ID:mE+KPCz9
>科学的根拠が無い商品はたくさんあるよ。
作ってる本人がそう告白してる製品がある
おまいらの大好きな某海外製CDPだw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:10:01 ID:UzgbFPpS
語れる程の機材持ち合わせてない奴は黙ってな!

オーディオなんてトライアンドエラーの繰り返しだから、どんな廃材使ってようが
第三者から見れば「よくなったと思うならそれでいいんじゃね?」って結論になる
んだよ。

難癖つける奴に限って試聴もしない、何も試してないのが世の常か。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:33:26 ID:I6uWmKNq
トライアンドエラーってのはその通りだけど、
薄型シートの変化はあまりにも大きすぎて収拾がつかなくなるほどだから問題なんだよ。
おまけにほとんどの人にとって悪くなる方向への変化。

それとお前のような挑発的な言い方によって不本意ながら買ってしまった人が
音の悪さにがっかりして批判する側にまわってることも考えられる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:41:25 ID:BWAf63o6
まぁ、そんなカリカリせずに安いんだから音がよくなったr
3332:2007/09/05(水) 12:43:50 ID:BWAf63o6
ごめん、途中で書き込むボタンに手が当たっちゃいました。
まぁ、そんなカリカリせずに安いんだから音がよくなったら
ラッキーぐらいのスタンスでいいんじゃないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:34:25 ID:29QpWTun
>>26
IDが固定=クッキー入れたまま同じPCから以前より書き込んでる
IDが同じ=自作自演
だと思うが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:49:14 ID:29QpWTun
IDネタついでに読んできた。

>CDプレーヤーの下に制振シートを敷かないで録音し、2回目は制振シートを敷いて録音しました。

>制振シートを使うと特定の周波数が飛び出ると私はいいましたが、測定した結果、大きく2カ所
周波数がブーストされていることが分かりました。一つ目は165Hz近辺が多少緩やかなQ幅で1.5dB程
盛り上がっていました。二つ目は4.5KHz近辺が鋭い感じのQ幅で2から2.5dB程ブーストされていました。

さすがにCDプレーヤーの下に敷くとF特が変わるってのはOH MY GOD釣りだろ…
アナログプレーヤーじゃ有るまいしw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:45:09 ID:9HF52AxB
プロといってもどういう程度なのかは不明だけど、
ただのスタジオスタッフがここまでの執着心を持ってるのは不可解
同じような粘着さで他の製品も試してるのかと言いたい

むしろこの執着心は何故か消えた環境の会とかのやつに通じる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:53:18 ID:B3ZyXuyU
音の悪さを聞いたら不可解ではなくなる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:23:40 ID:rg/2MvM9
同意。実際ABAシートは音悪過ぎる。
なんで、あんなにギスギスの高域ピーキーで痛い音を良しとするのか?
そんなオーオタばかりだからオーディオという高貴な趣味が根暗な趣味だと誤解される。
そういう意味ではサンシャインのようなメーカーの功罪は大きい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:42:16 ID:Yn+kzk/n
最新のブログより抜粋

>従来のチップですと、ハイエンド機器に貼ってその効果がわかる方はほとんどいないでしょう、
>もともとアルミ筐体でガチガチに作っておりますので効くわけがないのです。
>が、言い方は悪いですが、しょせんアルミ筐体なので完全なわけはないのです、
>もっとはっきり言ってしまえば良いわけがありません。この欠点もメタルフォースで補うことが出来ます。

いつもの事だけど、何とも変な文章で意味解んねw
矛盾だらけなんですけど、誰か解説してもらえませんかね?

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:51:48 ID:SHVsHkB7
要約すると・・・
 ・従来のチップをハイエンド機器に貼った場合、多くの人がその効果を理解できない。
 ・ぶっちゃけアルミ筐体は糞、我が社の製品を使えばマジで音が良くなる。
そういうことじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:53:11 ID:SHVsHkB7
というか「俺なら分かる」的な感じが信用できないんだけど・・・もう感想書かずにスパッと売って、評論家の言葉もらった方がいいんじゃないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:14:38 ID:3Hinz48S
とにかく支離滅裂な内容を喋り捲って無理やり納得させるカルト宗教や詐欺師の
やり方そのものだなサンシャイン

だから文章の矛盾なんて関係なし!ってことだろ

メタルフォースの使いこなしの質問の回答も滅茶苦茶だわな
市販のスタンドで鉄を使ってないものはないから磁性体であることは関係なし!だってさ
スタンドとチップを無理やり混同してしまう強引さも凄いわ

結局、サンシャイン進藤繁って素人のオーオタ以下だってブログで吠えれば吠えるほど
証明されてるってわかってないのかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:53:11 ID:7l3KGtoL
>>42
>とにかく支離滅裂な内容を喋り捲って無理やり納得させるカルト宗教や詐欺師の
>やり方そのものだなサンシャイン

つか、進藤とやらの経営者の書き込みは精神に異常をきたした者の発言にしか見えん。
あのブログを観てしまったら普通の人間なら買い物はしなくなるだろう。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:47:08 ID:p0KB7Joq
↓精●異常者ならこちらも負けてませんよ!
http://www.audiotech.jp/
頑張れ進藤負けるな進藤!
http://blog.a19.jp/sun-sha/
さあ、オーディオメーカー基地外王座決定戦!
基地外ナンバー1はどっちだ!?

しかし、どちらも遺品館の一押しメーカーというのが皮肉だ。
遺品館は精●異常者の駆け込み寺か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:09:56 ID:G33vDN2Y
サンシャイン進藤氏、サンセットの質問やblack blackの突っ込みには、ブログ上ではなく、
メールで答えるそうだ。
まあ、これ以上ボロを出さないための懸命な選択とは言えるだろう。
だけど、それなら最初からコメント機能なしで一方通行の発信にしとけば良かったのにと思うが…。

もっとも、それでは東京abaやLEXUS、watanabeのように自作自演マンセーが出来なくなるから駄目かw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:59:03 ID:WdPwDw6s
black blackのSPの磁性体云々の話はさすがにいっちゃってると思うが・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:23:10 ID:SHVsHkB7
さすがにミニコンが高級コンポに化けるってのは言い過ぎではないのでしょうか?
そのように言い切ってしまっているということは確かめたことなのでしょうか?
できればそのとき使用したミニコンポのご紹介を願えないでしょうか?
そのミニコンポをみんなが同時に買ってくれたら、サンシャインの利益になるんですし、
お客も安く良いものを手に入れられるのですから。

| 高砂の靴下 | EMAIL | URL | 2007/09/06 12:59 AM | /uWrOQkE |
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:29:12 ID:wl3IHd26
叩くにしても考えろって感じだな・・・。
聴いたことない製品に対して「いいすぎじゃない?」って・・・。
他にもっとあるだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:27:07 ID:G2QEPmia
↑聴いたことなくとも、廃材チップで「ミニコンが高級コンポに化ける」が
言い過ぎなのは誰だって判るだろアホw

これだからサンシャインマンセーは・・・

50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:15:02 ID:6/fFDwpS
高級コンポってつっても所詮はコンポだぞw
それがありえないって発想のほうがありえんわw

これだから貧乏人のコンポ使いは・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:07:24 ID:Ii84DgTr
>>46
black blackは文章が余りにパーぽい(サンシャイン進藤も負けず劣らずだが)のであれだが、
言ってる事は間違ってもいない。少なくともサンシャイン進藤よりは。
磁性体をプラグに貼り付けて影響ないなんてあり得ない。
AETみたいにメッキの下地まで磁性体のニッケル排除してる所なんてどうなるのよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:43:57 ID:SHVsHkB7
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:12:24 ID:txyC9zop

つまり、サンシャイン進藤のオーディオシステムはビクターUX-QX1って事じゃね?w

ならば、あれだけ音の悪い製品平気で出せるのも理解出来る。

サンシャインマンセーも皆、ミニコン使いだったりしてw

腹が立つなら、サンシャイン進藤に自分のシステム、ブログで晒すよう伝えろやw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:02:19 ID:JmthjHUn
やけに静かだが、もはやサンシャイン進藤繁の大法螺を信じるオーオタも
いなくなったって事か。
あんだけ大法螺吹きまくり妄想しまくりのブログ公開されちゃ、擁護も
しようがなくなるって事だなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:33:00 ID:HHG3VuPh
今度はEXCLUSIVEという名前で自作自演してる進藤タンw
しかし、EXCLUSIVEといい、LEXUSといい、進藤タンの考え付くハンドルネームは実際の本人と
全然似合わない名前が多いんだろう?ww

>進藤さん思い切って海外でも発売してみてはいかがですか?

なんて書いてるけど、日本の恥になるからやめときw
それに海外はリサイクル法日本以上に厳しいから廃材シート売るのはまず無理だ罠ww

それにしてもどうして進藤タンは廃材グッズにあそこまで熱くなれるのだろう?
滑稽でしょうがないねwww



56サンシャイン廃棄物:2007/09/07(金) 02:50:13 ID:xmhEctZO
「廃材シート」の次は「廃材のそのまた廃材チップ」かよ。悪質だねえ。

「廃材チップ」といえば、レクスト(レゾナンスチップ)の専売特許。
経営者の実家のプレス工場で冊子加工の際に出るアルミ材の「廃材」を
利用したのは有名な話。

今回のサンシャインの場合は、「リサイクル法で廃棄出来なくなった産業廃棄物の
建材」(剥離不能なガルバリウム鋼板の樹脂サンドイッチ材)を切り刻んで売り出
したのがABA超薄型振動吸収シート。
そのABA超薄型振動吸収シートの端材を更に細かく切り刻んだのが今回発売する
メタルフォースα。

つまり、レクストのようにリサイクル出来るアルミ材ではなく、処分に困った
リサイクル不可の「廃材のそのまた廃材」を使ったという点で非常に悪質である。
57人間廃材進藤繁:2007/09/07(金) 05:30:34 ID:XIQOY9wG
ブログ観てみたが、廃材ではありませんの、他業者からの妨害だの、言い訳がましい事ばかりしきりと訴えては
いるが、肝心の廃材流用疑惑を晴らす内容は一切書かれていないのが何とも痛過ぎる。
何とか有耶無耶にしようと、たかが廃材流用チップでミニコンが高級コンポに化けるなどと必死なのも哀れ。
こんな幼稚な内容で廃材流用疑惑を晴らせたり、馬鹿なユーザーを騙し続けられると思っているのだろうか?
このままでは進藤繁自身が会社廃業、人間廃業、人間廃材(廃人)となるのは時間の問題だろう。
58安さに釣られて買っちゃったオタへ:2007/09/07(金) 06:54:29 ID:1jFqe7ni
サンシャイン捨てて薔薇色のオーディオライフ送りますか?

それとも

サンシャイン使い続けて人間廃業しますか?

ってかw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:37:22 ID:I6PqtS70
というか廃材利用の何が悪いかが理解できない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:48:55 ID:f4OhA3px
すごいな、アンチ業者の巣窟だな。仕事無くて暇なんだな。
まあユーザの立場からみて零細同士がつぶし合うのは勝手だが。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:41:04 ID:/i7T4X7h
アンチの購入者はいてもアンチの業者はいないと思うけどな。
こんな音の悪い製品を平気で売ってるハナクソみたいな会社を相手にしないだろ。
潰しってのも、自分と大手メーカーが競争関係にあるように見せかけて
実体より自分を大きく見せるための作り話だと思う。
本当に他社から潰しを受けてるなら社名を出せと言いたい。

なんせ、以前にクリプトンプロとか紛らわしい社名を使って
他人のフンドシで相撲をとるようなまねをした会社だからねぇ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:03:19 ID:584lnHDt
>>61の優秀さに最上級のHail

63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:02:24 ID:k+wugY99
>>60みたいのがサンシャイン進藤に洗脳されてる典型の愚かな信者
一般人からすれば、あんなのに洗脳されるなんてあり得ないと思うだろうが、
そこはオウムに入信してしまった信者と同じで、人間的バランス感覚の欠落
した椰子は善悪や真実と虚実の区別がつかないのさ

>>61>潰しってのも、自分と大手メーカーが競争関係にあるように見せかけて

これもオウムが米国やマスコミ、ジャーナリストから攻撃されてます!と
主張したのと同じやり方
被害者を装って同情を引きながら陰で極悪な犯罪を進行させる作戦
つまりサンシャインの産廃流用とばら撒きはオウムのサリン製造とサリン
ばら撒きと同じ意味を持つ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:00:10 ID:cZuytVFj
>>59
>というか廃材利用の何が悪いかが理解できない

廃材だから悪いんじゃないの。廃棄出来ない廃材だから悪いの。解る?

サンシャインが使用している廃材は、樹脂をサンドイッチして防振防音性能を
高めた建築材だが、リサイクル法施行以降、サンドイッチした樹脂の剥離が
出来ないため、再生工程において大量のダイオキシンを発生するため建築業界
として使えなくなった素材な訳。

サンシャインの悪質さは、この廃棄出来ない廃材を利用したのはいいが、
リサイクル法では製造販売業者が責任を持って製品を処分する事が義務付け
られてるにも係らず、近所のスクラップ屋に出しているだの、ユニオンに
買ってもらえだのと責任逃れと責任放棄をしているのがまず一点。
スクラップ屋=不法投棄という推測も成り立つ。

次にサンシャインHP・ブログ開設当時より、販売価格の安さや良心的企業
を散々アピールし、他業者は全てボッタクリという内容を繰り返し宣伝し
貧乏オーディオマニアを騙した訳だが、元々廃棄出来ずに放置された廃材
であれば只同然の価格で流用出来る訳で、逆に材料原価が只どころか処分代
として引き取り賃まで取っている可能性だってある訳で、価格の安さで
良心的企業イメージをアピールしていたのは極めて悪質であるのが2点目。

最後に、その廃棄出来ない廃材の切れ端を、更に切り刻んで売り出そうと
してる、つまり廃棄出来ない廃材の廃棄出来ない廃材を更に生み出し、
それを使うとミニコンが高級コンポに化けるなどと超過大広告をしている
のが悪質さの3点目。

しかし、何よりも、敷いて劇的に音が「悪く」なるのが最大の功罪だろう。
あれだけ音が悪い方向に行くシートの切れ端をチップとして貼ったら更に
あの酷く煩い潤いゼロのヒリヒリした音になると思うとぞっとする。
叩かれるのは当たり前。いい加減に目を覚ませよサンシャインユーザー。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:14:08 ID:cZuytVFj
ちなみにサンシャイン進藤繁が廃棄出来ない廃棄物の流用ではなく、
秘密工場で手作りでガルバリウム鋼板を貼り合せてるというのは
真っ赤な嘘だからね。
手作りを強調して更に良心的価格をアピールする作戦。
サンシャインが使っている廃棄出来ない建築用廃材は定尺の大きな
一枚板で製造されており、そこから所定の寸法に切り出すもので、
ちなみにガルバリウム鋼板は手動のノコギリでも簡単に切れるやわな
素材です。

俺が言ってる事が嘘だと思うなら、サンシャインブログやメールで進藤繁
に聞いてみな。

「サンドイッチしてる樹脂は何ですか?」「どうやって平面性を出すのですか?」
「乾燥に何時間かかるんですか?」「剥離はどうするんですか?」
「再生時にダイオキシンは発生しないのですか?」
「寸法に切ってから貼り付けてたら時間的にとてもやり切れないませんよね?」
とかね。

絶対答えられずに、また他業者からの潰しだ営業妨害だ騒ぐだけだから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:22:04 ID:I6PqtS70
 ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど>>65は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:37:29 ID:584lnHDt
>>64
我等がHERO、black blackさんですか?

>>61
( ',_ゝ`)プッ
他人のフンドシって、何?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:14:12 ID:ZvdOxC9X
>>64
企業にモラルが求められるのが今の時代なのにね。
そんな企業が他業者から潰しだとかオーディオ業界は腐ってるとか、よく言えたもんだ。

>>67
「他人のふんどしで相撲を取る」の意味の分からないゆとり世代乙。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:36:29 ID:584lnHDt
>>68
販売会社の名前が紛らわしいのはサンシャインが悪いの?
サンシャインは開発・製造して納品してるだけだよ。
そんなのも知らずに批判はいけないなぁ。
耳に加えて頭も悪いんだね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:19:29 ID:JmthjHUn
↑いやあ、耳が悪いのはどう考えてもサンシャイン進藤とサンシャイン喜んで使う
サンシャインマンセーオタの方だが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:21:33 ID:JmthjHUn
 ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど進藤繁は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:41:42 ID:VjzZ+Y9P
確かにミニコンが高級コンポに化けるは言い過ぎて言うか馬鹿としか考えられないね!
ハイエンドを使っている人がまるで馬鹿と言ってる様で腹が立つ ふざけんな!

73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:04:08 ID:7Is6T/H/
>>71
さすがにそろそろお前みたいな書き込みする奴は・・・・・・死ねは駄目だろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:23:55 ID:YHhXTcIy
サンシャインのブログ、アンチがいなければ何も更新されていないなんておかしい、
あんだけ応援していた人達何処に行ったのかな ? 自作自演?
それからテストしていた信頼出来る人からメールが来て、アンチノ人達が言っていたのと似ている事を言っていた。
(サンシャインのボードは使うと出なくては行けない物が出て来なくなると言っていました)
俺はこのメーカは信用しないです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:48:43 ID:f2OAvDQy
サンシャインABA薄型シート、オレも買ったけど全然駄目だった。
否定派の人達が言ってた傾向とオレの印象もおおよそ同じ。
デッドな音なのに高域の一部分が張って耳に痛い音。
女性ボーカルやバイオリンがヒステリックで聴けたもんじゃない。
頭に来たので、知り合いの建材屋に見せたらとんでもない重大発言が!!!

「これ、家の断熱シートじゃん。横の二つの穴は釘打つためだよ。」

って!!!!!!!住宅用のガルバ鋼板ってこのサンシャインのシート
そのものの形状といくつかの寸法で売ってるもんなんだってさ!!!!!!
但し、樹脂をサンドイッチしたものは現在は使われてないとの事で、以前に
そういった種類のものもあったような気がするとの事。
現在、それが否定派の人達が言ってたリサイクルで使えなくなった廃材なのか
どうかを調べてもらっている。
それが事実と判明した時にはサンシャインはいよいよ終わりだな。
続きはまた報告する。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:48:51 ID:YHhXTcIy
>>75
ガルバリウムで検索したら内容が良く調べられなかったが建材で1年で腐食してしまうそうだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:07:42 ID:7sxhdQVu
>>76
それじゃ健材にもならんと思うが?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:09:45 ID:1+mc+vZZ
>>75
やっぱりね、という感じだな。
左右の穴は塗装時にシートを吊るすためという、サンシャイン側の説明だったが、
吊るすなら穴は2ついらなくて1つでいい訳で、それこそアース用と言ってる角
の小さな穴で用は足りる訳で、おかしいなとは思ってた。
建築の断熱材として使った場合の、釘打ち用やネジ留め用と考えれば、ちょうど
中心の左右にある訳で納得が行く。
つまりはサンシャインのコストは、仮にABAシートが廃棄出来ない産業廃棄物で
原価が只で(只どころか処分代を在庫抱える業者から取ってる可能性だってある)
カット代も穴あけ代などの工賃もかからないなら、原価は塗装代だけという事になる。
実は元々塗装もしてある材料だったら原価は梱包のビニール袋代だけとなる。
いずれにしても、販売価格は安いがサンシャインとしてはボロ儲けの商品だったのは
間違いなさそうだ。
安さを異常にアピールする会社ほど実は裏があるのは、ここ最近の会社組織の不正事件
で証明済みだが、サンシャインも同じ悪質企業だったって事だね。
>>76
建材として壁の中に入れて腐食してしまうんじゃ、オーディオで使用した場合も貧相な
湿気の多い貧乏オーオタの部屋だと腐ってしまうんじゃないかね?
廃棄出来ない廃材じゃないとしても、サンシャインABAシートはガルバリウム鋼板で
あるのはサンシャイン自体も認めた事実であって、こんな耐久性のない材料使うとは
やっぱり悪質だなサンシャイン・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:01:32 ID:w69JGlPn
>>78
おいおい、>>75氏の報告を待てよ。
こっから先はフェミニーナ軟膏が必要なぐらいデリケートな問題だ。
この商品にはあの店が絡んでるだぜ。もし事実と違えば訴えられる可能性もかなり有る。
まずは揺るぎない確証が必要だ。
なんで>>75氏、早めに報告よろしく。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:45:48 ID:JhpfgtYU
一流メーカー製機材の下に何故に好き好んで三流メーカー製アクセサリーを敷くのか。
一流メーカー品が泣く。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:22:09 ID:NDgpsUEN
しかし、>>75の書込みは衝撃だな・・・
いよいよ、サンシャイン社も言い逃れできなさそうだ。

当初、喜んでボードを使っていた自分も、もうがっかりという感じだ。

しかし、ここまで来て、共同開発者(またはOEMでもいいのだが・・・)のイーピン館が知らない、とは思えないわけで、イーピン館スレでもそろそろ荒れそうな気配。
8281:2007/09/08(土) 10:29:15 ID:NDgpsUEN
追記。

今ふと製品を見ていて思ったのだが、1.4の方は前後に穴が空いているが、0.6は空いていないな・・・
これはなぜだろう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:13:04 ID:7sxhdQVu
本当にすぐ腐食するような建材を使ってるなら、逆に廃材疑惑は晴れたということになるな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:26:47 ID:6EA+M7iy
お前ら何朝日新聞みたいな青っチョロイこと言ってんだ? 特に>>78
仮に廃棄建材の流用だったら何かまずいのか? ある意味リサイクルだろ?(笑)
腐食云々もきちんとしたデータなり実証があんのか?
できるだけ安く仕込んで高く売るってのは商売の基本だ。
彼に独創性と商売のセンスがあったということ。おそらく起業する勇気と
継続するための努力も。
何もないくせにぬくぬくとしたとこで子供じみた正義感振り回してんじゃないよ。
85↑自作自演してんじゃねえよ詐欺師進藤繁:2007/09/08(土) 13:48:23 ID:sC4XHF53
>>84
なに開き直ってんだ、バーカ!
リサイクルが利かない廃材流用だってずっと言われてんだろ糞バカ。
仮に廃材利用がリサイクルに当たるといっても、その後の廃棄が出来ない事を問題視されてんだろ。
だいたい、只同然の廃材買わされて廃材の音聴いて喜んでるのはお前一人だ糞バカ。
それに建材の廃材見つけてオーディオ製品として売り出した奴を評して
「彼に独創性と商売のセンスがあった」だと?狂ってるんじゃねえか?お前w
廃材流用するのが「センス」なのか?オーディオに対する冒涜だ糞バカ!
さらに「起業する勇気と継続する努力」だと?
純粋なオーディオマニア騙して廃材売るのも、大法螺吹き続けて虚勢を張り続けて
商売続けるのも、決して「勇気」とか「努力」などとは言わねえ。
それは「強欲」「傲慢」「詐欺」「虚実」「不正」などの言葉が似つかわしいな。

そもそも、前代未聞の詐欺師サンシャイン進藤繁を誉める奴など本人以外にいねえよなw
お前みたいな糞バカ詐欺師はその絶対に化けの皮が剥がされるだろうな。
>>75の報告が楽しみだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:51:30 ID:6A2gLLnR
インシュ、ボード、セッティングスレでサンシャイン&逸品館マンセーが湧いていたので
叩いておきましたよw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184467625/l50

それにしても、廃材流用疑惑だけど、>>75さんの報告で極めて黒に近い灰色疑惑が
更に黒に近くなったという感じがするね。

あと、サンシャイン&逸品館マンセーってオーディオの内容的に凄く貧しくて幼い
事しかやってなくて具体的にどこがどういいという説明が全くなくて、屁理屈ばかり
なのが特徴なんですよね。

アンチ派の人達のように具体的な使いこなしとか、音質傾向の説明とかが一切ないの。
で、アンチ派が具体的に音質傾向を説明したりすると、潰しだとか、ネガティブキャンペーン
だとか、どれも同じ評価だとか屁理屈しか言えないのも特徴。

まともな耳の人なら、サンシャインの音のヒドさや傾向は同じに感じるのは当たり前だよねw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:23:26 ID:3aDUYM89
ただ段々論調が全肯定、全否定に二極化して行ってしまうのが残念。

行き着く先は程度の低い罵りあいだからね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:37:54 ID:uvo9y2ZZ
>82
↓どうもガルバリウム鋼板は塗装済みで出荷されてるみたいだよ。
http://www.home-hospital.jp/reform/01-galba/galba-03.html

という事は>78の推測もまんざら間違ってはないという事にもなりそうだ。

それどころか、サンシャインが主張する二つの穴は塗装用というのも嘘だという事になる。
おそらくだけど、1.4mmの方は重量があるため、壁に接着する以外に釘やネジで固定
する必要があり、0.6mmの方は軽いので接着だけでいいか、もしくはガルバリウム鋼板
は簡単にノコギリで切れるくらい軟らかいので、穴を開けなくても釘や木ネジを直接打ち込
めるんじゃないかと。

いずれにせよ、サンシャインは薄型シートの材料がガルバリウム鋼板である事を自白してる
訳で、ガルバリウム鋼板を色々調べてみると安価なのが最大の特徴とか、何だかがっかりして
くる事が多いよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:54:49 ID:0GNNK0Bj
この手のはケース・バイ・ケースだから賛否両方あってもいいと思うけど
ちょっとでも良いと言う意見をアンチ一つ一つ長文で潰してくのはキモイ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:30:00 ID:bqjbEpDr
↑実は良い部分なんか一つもない(ABA)んだから仕方ないんじゃね?
長文が多いと思うけど、どれも核心を突かれているので仕方ないんじゃね?
廃材かどうかは知らんが、只の建材の流用品(ガルバ鋼板)であるのは社長
も白状してる訳で、オーディオ用として開発された訳じゃない建材が良い
なら、誰も苦労はしないやねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:35:20 ID:SO4krnAi
>>85のキモさに驚いた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:35:43 ID:XWOO6yph
極普通の人間としての感覚を持っているなら、キモイと感じるのは
サンシャイン進藤の方だろう。
サンシャインのブログを観てキモイと感じないのはオウム信者と同じ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:07:23 ID:qK0L8a0i
>>92
言い過ぎ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:06:49 ID:HPyGtJg1
>>90
旧いオーディオマニアの間で20年以上使われてきたブチルゴムや鉛やオーガンジーや
バンドー29Dなんか、オーディオ用として開発された物では無い(=産業用)のだが有効な
素材としてロングランを続けてきたのだが?

別に廃材でも構わないんだよ 廃材と言うことは素材が安価で安定供給可能であることを
意味しているからね 産業用素材のメリットは優れた性能の物が大量生産で安いコストで
入手できる点にある

実際、サンシャインのボードは叩いても極めて鳴きが少ない

進藤タンのブログはキモイし嘘(というか間違い)が混じってるかもしれんが、そんな知識無し
でもローコストで使い勝手の良いアクセサリーが出てきたことを漏れは歓迎している

坊主憎けりゃ袈裟まで憎しになってるような主張には、普通の人は同意しないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:47:47 ID:CMP/MYDt
>>94
シルクのオーガンジーはルームチューン用だし、パンドー29Dは接点クリーナー
だし、今回のサンシャインのシート問題と一緒にするのはいかがなものか?

それに今やブチルゴムを使ってるのなんて金子英男ファン(いるのか?)と
ステレオ誌の長年の愛読者くらいしかいないだろうし、鉛をいまだに使ってる
のは、それこそ長岡鉄男教徒くらいのもんだろう。
ブチルは今でも使いようだとは思うが、あれだけひりついて痛くて死んだような
酷い音になる鉛を使うなど考えられない。

サンシャインシートは叩いても確かに鳴きはないが、鳴きがなくとも酷い音に
なるのは鉛も同じ。事実、サンシャインシートならブチル(をテフロンシートで
覆ったもの)よりも音は悪くなったし、鉛なみの音の酷さだ。
要は、質感とか音色の良し悪しが一切判らず、鳴きがなければいいとか、重ければ
いいとか言ってる連中がサンシャインシートや鉛をいまだに使うんだと思う。

それと、オレがサンシャインシートを買った理由は新しい画期的な素材(合金)
のシートが出てきたと思ったから。実際、雑誌の広告とかサンシャインのブログの
中でもそのような言い方をしていた。

なのに、実際の製品は鉛並みに音が物凄く酷くて、しかも建築材の流用(もしかしたら
それ以下の廃材かもしれない)である事まで判ってしまって、サンシャインが言ってる
事が嘘だらけだったという事が判明したから大いに怒っている訳。
オレと同じ理由で怒っている人、叩いている人は実際多いと思うよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:02:33 ID:x+rEONg5
>あんだけ騒がしかったのが嘘の様ですね!注目度なしですか?
そお言えば誰かが海外で発売したらと書き込み見たけど本気ですか?
誰かさんが本気なったらどうすんの?購入して確認したがアンチに賛成です。
こんな物海外に出して馬鹿にされるのが堕ちです。日本恥になります。
| チオビタ | EMAIL | URL | 2007/09/09 09:40 PM | dTIBBFxY |

>初めまして。雑誌で御社のチップを目にしました。
評論家の方がメタルフォースは磁性体なので貼る場所に注意しなければいけないと書いてありますが、
逆に御社は磁性体でも問題はないような感じのコメントを書かれてますが、
磁性体を機材に直接貼ってメリットがあるのでしょうか?
| ミスターマリック | EMAIL | URL | 2007/09/08 12:12 AM | dTIBBFxY |




IDが同じ。
叩く方も自作自演じゃあアンチ業者の疑いが濃厚。
もう少し頭使えよ。


97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:18:24 ID:mDoXwupB
次の出すチップ雑誌見たけど2pも有るの?
最悪そんな物6個も7個も貼ったら外見が醜くてしょうがねえ!
ボードをただ切っただけなんてセンスが無し、その上、音まで醜くされるので有れば最悪考えられません
機器の下に敷いて悪くなる物を直接貼ればどうなるか考えても恐ろしいです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:32:11 ID:IpQCInrC
>96

IDが同じ。
叩く方も自作自演じゃあアンチ業者の疑いが濃厚。
もう少し頭使えよ。
↑IDが同じだからと言って、自作自演とは言えないと思うよ。書き込んだ時間帯や日付によって全く違う人物二人が
同じIDになってしまうことだって時々あるみたいだし。以前サンシャインのブログで見たんだけど、アンチと
サンシャイン側についてる人間が全く同じIDだったし。同じID=アンチって考えてしまう気持ちは分からないことはないが
必ずしもそうではないってこと。それにわざわざアンチ的な書き込みをする程、いくらなんでも同業者もそこまで暇じゃないと思うよw
どう思うかはおたくの勝手だけどさ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:10:26 ID:KWXYt8KP
↓こういうマンセー連続書き込みで同じIDもあったしな(藁

>貴社のボードは今までにない音を奏でる楽器のようです。
>社長様の素晴らしき技術力とその人脈の広さによる材料集めには大変頼もしく感じます。
>まさにオーディオ会の神様と言えるでしょう。
>今後ともよろしくお願いします。
>全ての製品をコンプリートするつもりで付き合っていくつもりです。
>| 駒川 聡 | EMAIL | URL | 2007/08/06 12:41 PM | 6neTvUUE |

>スタジオに50枚くらい入荷したいほど最強だと感じました。
>進藤氏のカッコいいスタイルに惹かれ、
>そして素晴らしい音質に惹かれました。
>これからも頑張ってください。
>ぐちゃぐちゃ書き込んでる雑魚共は黙っとれ!!
>| 笹川 | EMAIL | URL | 2007/08/06 12:38 PM | 6neTvUUE |

↑まあ、この連続書き込みは進藤繁のような糞人間を「オーディオ会(藁)の神様」だの
「カッコいいスタイル」だの超キモイ事言ってるので、進藤繁本人の自作自演以外に考え難いが、
他の同IDは全然関係ないマンセーやアンチでもなっているので、どうもIDは関係ないようだね。

>>96は鬼の首取ったように得意になっているけど残念でした、だね(藁
一気に形勢逆転を狙ったんだろうけど、サンシャイン進藤繁の悪質な廃棄出来ない産業廃棄物
流用疑惑は未だ晴れずだな。今週はいよいよ>>75の報告が来るかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:18:39 ID:x+rEONg5
うーん。あんたらの熱心さ=キモさに感動したよ。
ここの住人は適当につっこみ入れるとすげー勢いで反論が付くのが面白い。
また遊ばせてもらうよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:29:49 ID:IpQCInrC
99>

同じIDでサンシャイン側の書き込みがあったんだ。これは知らなかった。確かにこの二つの書き込みは自作自演臭いね。
しかし「オーディオ会の神様」ってヤバいねw 超〜キモイw 俺的にはブログで言い合いになるのは見てて面白いし全然構わないんだけど、
この神様って書き込みは相当ヤバいっすねw 

実は俺、サンシャインの超薄型制振シート買ったんだけど期待外れの音だったよ。
素人なんで上手く説明出来ないんだけど、確かに一瞬SNが良くなったように感じるけど何か痛いギスギスした音なんだよ。
まぁ値段が値段だから仕方ないのかな。音良くない商品売ってて、神様って言うのはさすがにいただけないねぇ〜。
ブログで熱心に書き込みしてないで病院に行ったほうがいいんじゃねぇ?頭のネジ、何本取れてると思うよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:39:47 ID:IpQCInrC
99>

サンシャイン側とアンチ側のIDが偶々同じだったのには気がついたけど、99>のサンシャイン側の人間が
同じIDっていうのは気がつかなかった。これはさすがに自作自演臭いねw でも「オーディオ会の神様」って何?
やばくねぇ?w 自作自演の確率が高いと思うけど、例えそうじゃなくても相当ヤバい発言だよw

実は俺さ、サンシャインの超薄型制振シートを買ったんだけど期待外れの音だったんよ。素人だから上手く説明出来ないんだけど、
確かに最初聴いた瞬間はSNが良くなったように感じたんだけど、よく聴いてみると音が吸われてる感じだったよ。
しかもギスギスした痛い音にもなったし。値段が値段だから期待すること自体間違ってるのかな?
いずれにせよ、音が良くない商品を売ってるのに「オーディオ会の神様」っていうのはいただけないぇw
進藤社長、熱心にブログの書き込みするのもいいけど、一度病院行ったほうがいいんじゃない?
頭のネジ、何本か取れてまっせ〜w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:44:02 ID:IpQCInrC
2度も同じ書き込み失礼。101で書き込んだんだけど、何故かアップ中に回線が切れてしまって、
それで書き込まれてないと思い、再度一から打ってアップしたら実は101も書き込まれてたw
皆さん、失礼しました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:05:21 ID:+KRFAxKv
>>96>>100ID:x+rEONg5

素晴らしい負け惜しみ
見事な負け犬の遠吠え

感服致しましたw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:08:02 ID:9V9rI02B
アンチのけなし方が同じ理由

1.同じアンチの書き込み。
2.文才のない人が他の人の書き込みを模倣している。
3.先にレビューを読んでいてバイアスが掛かった状態で試聴したため。

さあ、どれだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:27:10 ID:ci1TpAHm
> 磁性体の影響に関しましては、オーディオ機器本体は全く問題はございません。
> 電気の近く=接点系もおおむね大丈夫だと思われますが100%安全とはいいかねます、
> しかしここも100%安全だったら他社さんのチップ系制振材が全く売れなくなってしまいます(笑)

磁性体の影響は機器本体には全く問題なし(100%安全)
大丈夫だと思うけど100%安全とは言えない

矛盾してる文章を書くなよと・・・どっちなんだよと・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:29:47 ID:5csMM8pt
いや普通に読めば
筐体自体につけるのは全く問題ないがRCAジャックとかの電気的な
接点になりうる部分に関しては問題ある場合もある。
ってことじゃないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:39:48 ID:Gv4jkCyK
>105
どれでもありません。

単純にサンシャインのシートが音が悪いからです。
聴いた印象というのは殆どの人が一緒になるのは自然な成り行きです。
廃材の音は所詮廃材の音、つまり汚らしい音という事です。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:49:03 ID:7b4uRTmI
そのレスからして1に見える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:34:18 ID:57Z8nWfv
>>106>>107

サンシャイン進藤は磁性体の影響について、全く認識していなかったのではないか?
当初のコメントでは、市販のスピーカースタンドで鉄を使用していないものはないから
大丈夫などと非常におバカな発言を繰り返していた。
その他にも100%影響ないなどと断言しておきながら、その後、急にトーンダウンし
最新のコメントでは影響はあるらしいので調査して行くみたいな事を言うようになった
のはおそらく、余りにおバカな発言を繰り返すサンシャイン進藤を、取り巻きがいくら
なんでもまずいよと制止したんじゃないかと。
もはや磁性体排除は一部のオールドメーカーを除いて、オーディオ業界では常識になって
いる訳で、これ以上サンシャイン進藤がバカ丸出しになるのを防ぐ必要があったのだろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:11:59 ID:x+rEONg5
アンチ諸君
また燃料投下されたぞ(爆)

http://blog.a19.jp/sun-sha/index.php?e=84
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:13:36 ID:5Wohq9dK
今回のサンシャイン建材流用事件は、あのイルンゴのビリヤードタップ流用事件を
彷彿とさせるね。
あれだけ国産のハイエンドメーカーとしての地盤を固めつつあったイルンゴがたった
1つの過ち(ビリヤードのタップをインシュレーターとして流用した)で一気に失墜
して影も形も無くなってしまったのは、かなりショッキングな出来事だった。
今回のサンシャインの場合、ハイエンドユーザーではなく、鼻から貧乏オーディオユーザー
を対象としていた事が、意外と反応が小さい原因なのかもしれないが、やっている事自体は
イルンゴのビリヤードタップ流用と何ら罪の重さは変わらない。
それどころか、只の建材流用ではなく、廃棄出来ない産業廃棄物の流用という事が発覚すれば
イルンゴどころの騒ぎではない。これは立派な刑事事件に相当する犯罪行為になるだろう。
サンシャインにしろ逸品館にしろ、この疑惑にはきちんと説明する義務があるだろう。
いまだにサンシャインHPの中では明確な説明はされてないのだから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:16:51 ID:HE6XS98Y
この事業主が真にリスナーの為を思って営業しているとは思えない。
ゼニが全てだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:08:11 ID:Qjie+xvf
>>112
自分未熟者オーディオファンにつき、その事件よく知らないので教えてください。
ビリヤードのタップをインシュに流用するとなぜ×なのですか?

個人サイトで、インシュ用にビリヤードのタップを売っているのを見かけますが、これはどうなのでしょう?
http://www.alles.or.jp/~tomoo9/other050.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:24:31 ID:O0+i+6JO
ヒント


値段
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:08:40 ID:qjo7jbE0
>>113
>この事業主が真にリスナーの為を思って営業しているとは思えない。
>ゼニが全てだろう。

仰る通りでしょう。やたらと安さを強調したり、ユーザーの裾野を広げるためとか
主張してるが、完全な偽善者だよ。詐欺師と言っても過言じゃない。
元々只同然で仕入れてる材料だろうから安く売れるのは当たり前。これを法外な
値段で売ったらそれこそイルンゴと同じ運命になるのがオチ。

>>114
そのイルンゴだけど、要はビリヤード用のタップを4個で1万いくらとかの法外な
値段で売ったので叩かれたの。
この個人販売も悪質だね。タップは1個1000円〜3000円なんてしないよ。
せいぜい売値で一個300円〜600円で入手出来る。
イルンゴは只のビリヤードタップを特殊な皮革だとか接着剤で開発したなんて言った
から余計に叩かれるハメになった。そういう意味では建材の安いガルバリウム鋼板
(トタン屋根や壁のサイディング材で超馬鹿安素材)を流用してるのに、当初、特殊
な合金を開発とか言って売り出したサンシャインも完全に同罪だと言えるね。
更に廃棄処分に困った廃材流用だとしたら、それこそイルンゴなど比べ物にならない
極悪業者という事になる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:08:48 ID:Nx5tq3uX
アンチは執拗だな
ただキモイというだけで人の人生を潰すつもりか?
やはり業者だからか?それともエロゲヲタはそこまで気持ちの悪い生物なのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:13:03 ID:YSo6odYP
ホントのエロゲオタなめんな。PCに一度向かったら積みゲー崩すのに必死で
こんなところで煽ってレス待ってる暇なんぞ無いわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:17:12 ID:qjo7jbE0
>>117
自分は業者じゃないし、別にサンシャインを潰そうとも思ってないけど、不正や
偽善や詐欺は社会常識として許せないし、そんな悪どい事やってる人間が成功など
するべきではないと思う。
ところであなたはサンシャインの主張してる事を信じられるの?
信じられないとして、その嘘や偽善、詐欺を許せるの?
許せるとしたら、その方がよっぽど気持ち悪い生物だと思いますが何か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:37:20 ID:Nx5tq3uX
>>119
嘘や偽善、詐欺だというならば、証拠をだせカス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:43:40 ID:5csMM8pt
>不正や 偽善や詐欺は社会常識として許せないし、そんな悪どい事やってる人間が成功など
するべきではないと思う。

そんなことを2ちゃんで言われてもねぇ・・・基本的に社会ってもんは不正や偽善や詐欺
ありきで回ってるわけだし・・・。
とりあえずプゲラッチョと言っておこう。世の中結構やったもん勝ちだと思うよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:05:58 ID:AMpqwL2/
断熱材ってリサイクルできようと出来まいと、
断熱効果がそれなりにあるんですよね

あんなもんに断熱効果を騙って、
信じるに足る話を粧ったつもりだなんて……

こんな香ばしい連中がへばりついているような品、
いくらいいものでも気持ち悪くて使えんわ


123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:09:38 ID:qjo7jbE0
>>120
いやあ、処分出来ない廃材流用でない証拠を出すのはサンシャインの方だと思いますよ。
メーカーの責任として当たり前でしょ。ねえ?よく出てくるチンカス君(進藤ご本人)

>>121
まあ、そういう考え方もあるでしょう。ところであなたはそれでもサンシャインを使う気に
なれるの?なれたら凄いよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:26:59 ID:oUaCo27i
qjo7jbE0はガチでキモい
でも、そこにシビれる!あこがれるゥ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:37:30 ID:6joMDZ8j
つ[超薄型制振シート]

もう2ヶ月もすれば、日ごとに寒くなるし、
なんだか使いたくなくなったから、
お家の周りに貼って使ってね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:40:05 ID:Nx5tq3uX
証拠もないのに妄想垂れ流してたの?
社会の悪を暴き、詐欺師に正義の鉄槌を下せるチャンスだぞ?w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:41:11 ID:6joMDZ8j
あ、産廃のおしつけになっちゃうか、でもよろこんでくれるよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:00:18 ID:zLiIK6Wi
サンシャイン進藤と取り巻きは自分達の事棚に上げて人様の事をキモイとか言うな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:09:19 ID:Ee0GoiOU
いや、どっちもキモイんですけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:35:34 ID:cdUw8DXO
あはは
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:32:02 ID:Duh1HcqY
社保庁ねこばば職員に通じるものがある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:01:46 ID:j0d6fOJ/
>>131
どう通じるのか具体的に
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:59:04 ID:avIKcooA
ミニコンが高級コンポに化けるだの、磁性体の影響はないだの、ケーブルノイズ(?)が消えるだの、
スーパー貼り物(w)だの、物凄く必死なのが笑える。
これは違法な産廃流用がバレて販売停止処分食らう前に売り切ってしまえ!というえげつない意図だろうなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:33:58 ID:j0d6fOJ/
>>133
すごい!本人かのごとく「意図」がわかるんだね!
実は根っからの進藤ファンでしょw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:30:45 ID:fKlcki4E
まだ「違法な産廃流用」とか言ってる。
逆に謝罪要求が出てこないのが謎だな。

よもや、こんなに叩かれているんだという工作なのか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:23:02 ID:avIKcooA
そうかもな。もはやファンかもしれない。しかも大ファンw
毎日、サンシャイン進藤氏がどんなマヌケな事を言ってるかブログを観るのが楽しみでしょうがないw
違法な産廃とか言って失礼しますた。宜しかったら訴えちゃって頂いて構いませんよw
その前に産廃疑惑をサンシャイン進藤氏が自分で晴らすのが先決だと思いますがw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:31:46 ID:hi41KCrF
御影石の処分ができないから困って
買ったところで処分して貰えないかと頼んだら
着払いでおkって言われてビビった

サンシャインはどういう対応とってくれるんですかね?
てか、このボードは燃えないゴミの日に出して良いのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:43:52 ID:F6sSTtar
>>136
格好良すぎる!
俺を掘ってくれッ!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:07:23 ID:XGR1Z+bS
>>137

中古買取に出せって言ってんじゃん
140大矛盾発覚!:2007/09/12(水) 16:01:09 ID:JE99FNI0
サンシャイン進藤繁、最新のブログで凄い矛盾を言ってるな。
20mm角に裁断すると、樹脂で貼り合わせた金属が剥がれちまうんだと。
以前に秘密工場で一枚一枚手作りで貼り合わせてるという書き込みをしていたのに
どういうこっちゃ?
しかも秘密工場で一枚一枚手作りで貼り合わせてるという進藤繁の書き込み自体が
影も形もなく削除されてる!
矛盾を指摘される前の証拠隠滅以外に他ならない!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:57:50 ID:ZE3JLSFI
・樹脂で貼り合わせてるのは三層シートと同じアルファ
・12月のブログに手作りと書かれてた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:16:27 ID:JE99FNI0
そうじゃない。
ガルバリウム鋼板と樹脂のαもアルミと鉄と樹脂のβも秘密工場で手作りで貼り合わせて
作るって言ってた。
それが今になって裁断すると剥がれてしまうって、言ってた事と全然違うじゃねえか!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:04:10 ID:sUkHDcOV
確かに私も読みました秘密工場で一枚一枚手作りで貼り合わせてると書いてありました。
目の錯覚!
裁断すると剥がれてしまう程度では・・・。
さすが廃棄処分品ですね。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:15:03 ID:F8T8x4G1
剥がれてしまう物でテストした結果で得たコメントで機器が10万円が100万円の物・コンポが高級コンポ・良くなります
と言われても信用出来ない。


145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:23:30 ID:dqQ5KzYH
秘密工場で手で貼り合わせると裁断しても剥がれなくなるのか?
アンチは頭おかしいだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:22:59 ID:UkAqfqPt
>>145
違うだろ。秘密工場で一枚一枚手で貼り付けてると進藤タンは言っていた。
つまり、貼り付けてから裁断するんじゃなくて、裁断したものを貼り付ける
というニュアンスの言い方だった。つまり頭のおかしいのはお前と進藤タンw

最近はこんな事も言っている。
>あと、何でメタルフォースはそんなに効果が大きいのか??それは金属三層シートを完全に鳴きを止めることが大前提です。
>しかしそれが大変なのです。ちょっとでもかすかでも鳴きが出たらダメです。ボードみたいに大きくしたらかすかなくらい
>の鳴きは塗装でカバーできますが、貼りもののように小さくしてしまうと、材質の良し悪しがモロに出てしまいます。
>オーディオ機器の性能を格段に上げるまでの大きさにするとなると完璧なまでの鳴き止めが必要のわけです。
>ここまで追い込むとケーブルに貼っても効果絶大のスーパー貼りものの完成のわけです・・・・

それこそ、完璧なまでの鳴き止めが必要って言ってるんだから、いい加減な接着の廃材シート
流用してバサバサ裁断してコスト抑えようなんて思わないで、裁断後の2cm角の金属板を一枚一枚、
念入りに接着作業しない限り、完璧な鳴き止めなんて無理だろと言いたくなる。
(そもそも何したって完璧に鳴き止めなど無理だし、樹脂でサンドイッチだけじゃなく表面も
樹脂でべったりコーティングでもしたって無理だ)

それにしても、「スーパー貼りもの」って・・・やっぱ頭おかしいわ進藤タンw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 06:03:26 ID:3FJRb0tb
>一枚一枚手で貼り付けてる
と明言されてるのは薄型シートの事だろ
それをただ厚みを変えて2cm角にカットしたのがアルファ

>裁断したものを貼り付けるというニュアンス
アルファが上みたいな商品なのに、ベータだけそういうニュアンスには取れなかったが
ただ量産品になって失敗というのはよく分からないしお粗末すぎる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:08:45 ID:qfnCZKwb
だってお粗末な会社だものw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:38:52 ID:yEsyuABS
w が鼻に付くスレだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:02:45 ID:wBUASJOM
今北産業
買おうか悩んで立ち寄ったのだが買うのを辞めるよ
ありがとうございました
さて、代わりの候補でも探しますかね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:50:38 ID:2Mr5zwJ2
潰しは成功したようですね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:01:02 ID:oGON6bh8
薄型シートの時のことを考えれば、メタルフォースは発売後しばらくは買い控えするのが良いだろう。
発売直後はサンシャ関係者のマンセー書き込みの情報操作の嵐になるのは明らかだからね。
しばらくしてまともなインプレが出そろってから買うかどうか決めればいい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:28:28 ID:d3uG7qVo
しかし、ベータ開発失敗って・・・

産業廃棄物騒ぎ発生
→ベータに転換宣言
→アルファも同時発売に変更宣言
→ベータ開発失敗(発売延期)宣言
って、これじゃ、結局、「もともとある材料をカットすることで落ち着かせる」「ベータは頃合を見て発売中止にする」ってどうしても勘ぐりたくなるな・・・

154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:05:05 ID:HthmCOc3
しかし、裁断で剥がれてしまうのが克服出来ないとは情けないね。
随分威勢が良かったのが今では・・・
それに、安っぽいAVビデオみたいに良い・良いだけでは何が良くなったのか
明確に書いて欲しいものだ!
もっとも判断能力が無い人だと書けませんがね

155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:41:43 ID:nad12Liy
ABAシートの売れ行きが最近急に止まったそうだよ。
こんな音の悪いものが今まで売れていたのが不思議なんだが。
騙されてるとも知らずに買っちゃった人がいっぱいいたんだね。ご愁傷様w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:00:19 ID:o2ZV5prW
潰しは成功したようですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:46:41 ID:NkaUQPSy
もう完全に成功です
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:49:18 ID:cmkXBtD+
産廃説は事実だったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:33:49 ID:g9pmAF7B
>>155
それはどこから得た情報ですか?
オーディオショップ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:37:07 ID:pseb4j/C
>>159
ttp://www.daiichimusen.co.jp/av_acc/acc_koreda/acc_koreda.htm

漏れはここから通販で買ったんだけどね 安かった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:16:09 ID:L4uf65kA
なんかわざとらしいコメントでサンシャインのブログ更新されているよ。!
随分苦しいコメントですね!
自作自演ですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:19:59 ID:L4uf65kA
剥がれてしまうのも・ABAシートの売れ行きが最近急に止まったのも。

天罰じゃ〜!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:31:03 ID:Rxm99ml7
>>161

>完成度が高まってくれれば待つかいもあります!
>だから、絶対に無かったことにはしないで下さいね。
>がんばれ!! 以上SLJにて自作自演

>ビックリしました。βチップは絶対商品にすべきです。私なりに答えはαより断然音は良くなるからです。
>そう話を聞いてます。^^どうか、頑張って商品化して下さい。
>また、高級スペンサーも話は伺っております。これこそ商品化してくれないと、せっかく持っている
>オーディオボードが泣きます。オーディオボードあってのスペンサー。スペンサーあってのボード。
>どちらがかけても、ダメだと思います。話を伺っているだけでも、我が家のシステムの夢が膨らみます^^。
>すでにボードはあります。あとβとスペンサーです。三つそろって早く聴きたいですね。
以上ジンガリ6550にて自作自演

>ペナルティー宣告
>Βが量産になるまでの期間は、αの販売数量を1.5倍増しにて販売しなさい。ユーザーの多大なる期待を裏切った
>事に対するペナルティーです。5流メーカーから一流メーカーに脱皮するために支払わなければならないコストです。
>原価アップ分は制振動(制進藤=気まぐれ事前アナウンス)シートのシナジー効果で回収できますよ。
>ご検討してね  以上LEXUSにて自作自演

普通、こんなキモいコメントをするユーザーも、されるメーカーもありませんw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:44:40 ID:jTjNox7D
で、断熱シートと言い出した>>75の確認報告はまだかね?
それともデマを流して逃げたのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:10:13 ID:cYXl9f5S
↑デマも何も、サンシャイン進藤氏本人が薄型シートの材質はガルバリウム鋼板だって
白状しちゃってる訳で、ガルバリウム鋼板は安物住宅のトタン屋根や壁のサイディングに
使われてる1mX1mで200円程度の超安値の素材なのは動かせない事実である訳でさ。
特殊合金の新素材だって法螺を吹いて、それを売りにして商売してたのが既存で建築用の
超安価のガルバリウム鋼板を流用したというだけで、充分に悪質だって。
残る疑惑は実は建築用でも廃棄出来ない廃材を流用してたかって事だけど、これだって
>>75さんじゃなくとも、不正であれば近いうちに必ず暴かれるだろうよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:17:58 ID:jJ54iShk
ガルバリウム鋼板と薄型シートを比較した人いないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:32:06 ID:jTjNox7D
>>75は2つの穴が釘打ち用の穴なので断熱シートをそのまま流用したようだと言っているわけで、
断熱シートをそのまま売るのと材質の一部がガルバリウム鋼板というのは違うだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:11:19 ID:SBdkSy64
以下のHPの方、かなりのオーディオマニアのようだが、サンシャインのボード使用しているようだ。
しかもイーピン館のアーシングまで使用している。
今この騒ぎを知っているのだろうか・・・

http://matock.com/audio/index.htm
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:17:44 ID:dFTlOUBV
>>165
安物住宅じゃガルバリウム鋼板の外壁材なんてコスト高で使えないよ。(一部製品を除く)
むしろ、セメント基材のタイル模様のパネル状の外壁材の方が安上がりだね。
建材用の鋼板は1mX1mで200円なんて値段じゃ流通してないと思うけど。
ガルバ材のトタン屋根(そもそもトタンとガルバは別物だけど)も、
工法に拠っちゃ洋瓦より高価だしね。
ってか、板金屋に喧嘩売ってるのかな?

サンシャイン騒動のお陰で建築に対してまで誤解が生じているのかも。
一般的に内壁に使われている石膏ボードだって廃棄するには色々問題あるしね。

サンシャインを擁護する気はさらさら無いけど、非難したいなら別の手も考えた方が良いかと。
ガルバリウム鋼板なんて言ったって、要は鉄に鍍金してあるだけだし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:06:09 ID:6mkUoYjE
ガルバ材のトタン屋根って高いの?
家はトタンの代わりに銅板使ってるけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:16:10 ID:dFTlOUBV
トタン屋根の話でレスつけちゃいかんのだろうけど、
も一回だけ許して。

ガルバ材は加工するにしても融通が利くので、
安価な工法もありますよ。
でも雨音が煩いとか、夏場は暑くて堪らんとかって声に対処しようとすると、
思いの他、コストが掛かるんだよねえ。
金属の瓦屋根なんて安っぽく見えるでしょうけど、
瓦よりも高価な場合が多いです。
長い目で見れば銅板の方がコスト面でも賢い選択かもしれませんね。
172悪あがき みっともない:2007/09/17(月) 02:43:37 ID:ja+Kzkdu
>167
>断熱シートをそのまま売るのと材質の一部がガルバリウム鋼板というのは違うだろ。

一部も何も、サンシャインのシートはガルバリウム鋼板の板そのものでしょうよ。何言ってんのあんた?

>169>171
ガルバリウム鋼板が瓦より高価な事などあり得ません。嘘吐くなよタコ!嘘吐きまでサンシャイン似かよ。

>長い目で見れば銅板の方がコスト面でも賢い選択かもしれませんね。

屋根材に銅板使うのはそれこそ高級住宅の証のようなもの。昔の城作りみたいなもんだね。
>171はその銅板よりもガルバリウム鋼板が高額などと言うとんでもない大嘘吐きだ。
正にサンシャイン進藤繁そのもの。

ガルバリウム鋼板で検索してみりゃ一発で分かるが、低コスト住宅のための低コスト素材というのが
山ほど出てくる。
販売業者を観れば、サンシャインのシート程度の大きさであれば数百円にも満たない価格である事も一発で分かる。

仮にガルバリウム鋼板が高い素材だとして(あり得ないが)考えた場合、今度はサンシャインのシートがサンシャイン
進藤繁の言う通り、本当に一枚一枚手作りで貼り合わせているならば、販売ルートを考えた場合、とてもあの値段設定が
出来ない事が分かってくる。つまり、廃棄出来ない廃材を只同然で流用しているからあの値段で売れるという悪行が
完全に確定するという事だ。

どちらにしても、もはや言い逃れや誤魔化しは通用しないと思えサンシャイン進藤繁!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:56:07 ID:sYKYzGzy
レスをまともに読み取れ無い方がみっともない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:08:18 ID:xEGupQUc
それより文章まとめろよ。
まるで進藤みたいな長たらしい駄文ばかりだな。


175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:32:48 ID:3+9dMjMB
つまり、サンシャイン進藤は超大嘘吐きで自作自演してる関係者も超大嘘吐きって事だろ?

これまでに発覚してる進藤が吐いた超大嘘を挙げれば、

1、新開発の合金=既存の建築材料である超安価なガルバリウム鋼板の流用
2、薄型シートは一枚一枚手作りで貼り合せ=元々貼り合せてあった定尺サイズを裁断
3、リサイクルはスクラップ屋に出している=合法なスクラップ屋はリサイクル不可の違法素材は引き取らない
4、リサイクルはユニオンに買い取ってもらえ=リサイクル法は会社として回収の義務あり
5、マグネシウム合金は振動減衰率が高い=実際はアルミニウム合金の方が振動減衰率が高かった
6、サンシャインのマグネシウム合金は配合が違う=何の根拠も示さず口だけ
7、サンシャインのマグネシウムは純度が高く大手メーカーが調べた=どこのメーカーかも言わない只の妄想
8、他メーカーから潰しを受けている=自社のHPやブログで他メーカーへの誹謗中傷の嵐
9、媒体社からも潰しを受けている、オーディオ業界は腐っている=雑誌でちょっと誉められると大騒ぎ&大ハシャギ
10、磁性体はケーブルに影響がない=磁性体がケーブルに影響がなければフェライトコアは存在しない
11、エリート音楽一家出身=進藤という名演奏家は見当たらず何の証拠もなし、本人の音楽的知識もブログを観る限りゼロ
12、音楽好きでオーディオ好きを気取る=パチンコ好きの俗っぽい只のおっさん
13、B&Wの801使い(マトリクスかノーチラスかも公表せず)=ビクターのミニコン使い

どう解り易いでしょ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:41:36 ID:EnlilRsw
そんな事より、漏れは>>168のリンク先
http://matock.com/audio/index.htm の人が心配。

これだけ鉛を多用して、鉛独特の音が死んで高域がひりつく音の酷さが判らないならば、
サンシャインABAシートの鉛に似た音が死んで高域がひりつく音の酷さも判らないのは
無理がないと思うけど、音云々よりもこれだけの量の鉛と暮らしていたら鉛中毒になるのは
間違いないんじゃないか?故長岡鉄男氏は鉛中毒で身体を壊したという話だし。
典型的な長岡教の人は鉛の毒について注意した方がいいよ。身体を壊す前に。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:14:36 ID:/V7mvKNc
それで断熱シートをそのまま売ってという証拠はどこに?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:41:58 ID:eNjqQ7z2
>176
個人のHPを平気で直リンしてる方が問題あるだろ。見境無さすぎ
というか個人HPまで直リンする馬鹿は滅多にいないんだが、
同じく直リンしてる168は本当に別人ですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:58:58 ID:yiOCVJBT
>それで断熱シートをそのまま売ってという証拠はどこに?

それより廃棄出来ない廃材じゃない証拠を示すのが先だろ
話を逸らすなインチキ会社
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:18:41 ID:P8ZruZcd
サンシャインのボード、オーディオボード以外に使い道何があるかな?
ここにいる人たちって、少なくとも1枚は買って、使用してみて現在は未使用、って人多いと思うけど、中古で売るにも売れないだろうし・・・
何かうまいこと他の用途に流用したいものだ。部屋の肥やしになっているのであれば。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:37:04 ID:rk5rM/c1
>>180
○○館で売った
182177:2007/09/17(月) 18:44:22 ID:/V7mvKNc
ホームセンターに行ってガルバリウム鋼板を見てきたよ。
サイズは914×1829×0.25oで990円だった。(カラートタンは同サイズで1480円)
内部に貼る材料だからトタンと違って塗装なし(模様のある銀色)の生地平板という1枚ものが一種類だけだった。
厚さはトタンと同じ0.25oだけのしか無かったけど、トタンはメーカーにより0.27o厚もあるし、
表面加工したボンデ鋼板0.5o厚があるので、それくらいの厚さの製品があるかもという話だった。
釘打ち用の穴加工した製品があるか?と訊いたら、
薄い金属で簡単に釘打ちが出来るので必要がなく、コストが上がるだけと笑ってた。
サイズについても訊ねたら、
天井や壁などの大きい場所に貼るのが目的なのでサイズはサブロク1種類だけだと言われたよ。
必要なら職人が現場で切るって言ってた。

ということで、「ABA=断熱シート説」はデマだと思うよ。
厚さや表面加工が全く違うから。
疑うなら資材館のある大きなホームセンターに行って現物を見てくればいい。
トタンの近くに置いてあるはずだからさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:55:03 ID:fMXxzMDj
行動力ありすぎw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:39:49 ID:rH248x69
ホームセンター1ヶ所だけで分かるかよ。
全メーカーのガルバリウム鋼板取り扱ってないし。

工事用に裁断したが中止になり浮いた資材かもしれんw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:05:11 ID:sYKYzGzy
ならお前が証拠掴んで来いよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:08:35 ID:P8ZruZcd
>>182
素晴らしい行動力ですが、その「サブロク」をサンシャインがカットして販売してるんじゃないの?
あと、今のガルバリウム鋼板は、サンシャインが使用してるサンドイッチ(旧ガルバリウム鋼板?)とは違うでしょうし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:24:10 ID:xp7ki1rs
サンシャインといい・・アコリバといい・・・w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:56:21 ID:Deawj1d4
昔合板
今メッキ
ということ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:02:09 ID:P8ZruZcd
>>188
サンシャインのボードが問題となっているのは、現在では「産業廃棄物」となり、建築業者が扱えない(処分に困っている)樹脂をサンドイッチしたものの流用ではないか?
ということと思われる。
で、そのサンドイッチのボードは、今はホームセンターあたりでは扱っていないでしょう。おそらく。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:12:04 ID:1jKaUfP8
憶測でブログまで荒らしに行くのはどうかと思うけど
191ABA原価1枚124円也:2007/09/18(火) 01:48:28 ID:c2zQNm2m
>182
>サイズは914×1829×0.25oで990円だった。(カラートタンは同サイズで1480円)

スゲー安いんだなガルバリウム鋼板って。
914mmX1829mmのシートを裁断すればサンシャインABAシートの一番大きなサイズ
(490X445)でも6枚プラス中間サイズ(445X345)2枚の合計8枚が取れる。
990円を8枚で割ると1枚あたり124円(!)也。
しかも990円はホームセンターの販売価格。ホームセンターへの卸値段は通常半額以下だから
495円で計算すると、なんとサンシャインのシートは原価62円(!!)也。
サンシャインのシートが2枚重ねだと計算しても材料原価は124円でしかない。
厚みが1.4mm用の0.7mmになったとしても材料原価が大きく変わるとは思えない。
しかも、これはあくまでも新品のガルバリウム鋼板を使用したと仮定した場合の材料原価。
廃棄不能な産業廃棄物を使用しているならば、材料原価は0円であるどころか、
廃棄物処理代として逆に金をもらっている可能性すらある。
サンシャインは良心的価格をアピールしておきながら正に悪質極まりない行為だ。
こんな安物材料だから音が悪いのも当たり前なのだが、どうしてもサンシャインABAシートが
欲しいならホームセンターでガルバリウム鋼板を買ってきて接着剤で貼り付ければいいという事も
判明したな。おそらく1枚500円以下で出来るだろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:08:04 ID:EXZl+NFz
設計やっているけどガルバリウム鋼板を内部に貼るなんて聞いたことはないなー。
穴が釘打ち用だなんてデマをまじめに信じている人が本当にいるの?
制振鋼板をオーディオボード用にカットして塗装すればそこそこの手間とコストがかかる。ましてこういう特殊材料は少量生産に向かない。
大手の製鉄メーカーはロット生産しかしないだろうから、アクセサリーメーカーなら手工業的にプレス機かなんかで作るしかないでしょ。
0.6ミリぐらいの鋼板ならカットすればバリが出るし、ヤスリがけして清掃して塗装かけて、製品になるまでにそれなりの工程を踏む。
リサイクル法どうのこうので販売が違法なんて根拠のないデマを流した者は営業妨害だよ。
樹脂系接着材(粘着性樹脂)を用いた制振鋼板の研究はこの数年盛んになっているものでしょ。今や高層ビル設計では当たり前だし、
某大手ハウスメーカーは「地震エネルギーを熱エネルギーに変換」って宣伝しているよね。自動車部品にも使われているよね。
洗脳ほど怖いものはないよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:12:31 ID:EXZl+NFz
>>191
バ○丸出しで見苦しいって。おまえ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:09:28 ID:iTQ3lCN7
>>192>>193

なんで設計士がサンシャインの擁護してんの?
なんで設計士がサンシャインの事でキレてんの?
なんで、ねえ、なんでなんで?

ところであんたが本物の設計士だったら、サンシャインのガルバリウム鋼板シートの
原価判るよね?ねえ、教えて教えて。
どういった作りなのか、知ってるよね?ねえ、教えて教えて。

本当に樹脂系接着材を用いた制振鋼板があるのなら、その製造メーカーや原価だって
知ってるんだよね?ねえ、教えて教えて。
何故、樹脂系接着材を使用した制振鋼板がリサイクル法に違反しないのかも、教えて教えて。
サンシャインは一枚一枚手作りで貼り合せてるって言ってるんだけど、元々そういう
制振鋼板があるならサンシャインの言ってる嘘がまた一つバレちゃうよね?

ちゃんと答えられないなら、耐震偽造設計士って呼んじゃうぞ。
もしくはサンシャイン進藤繁本人or関係者。
そう呼ばれるのが嫌ならちゃんと答えてね、設計士さん。お願いお願い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:29:09 ID:8jV+zcPt
>>192>>193
俺も>>194の問いかけ是非知りたいです。
はっきりさせるべき!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:17:45 ID:mgCRgxB9
俺は>>75>>172のように嘘つきアンチが数人いるのが判ったのだけで十分ですw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:23:24 ID:2ZdjBEao
久しぶりに来たがまだやってたのかwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:24:00 ID:2ZdjBEao
連投スマソ。
読むの面倒だから、誰かまとめて何があったか書いて置いてくれ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:29:29 ID:Fq/aFo6f
>>190
特殊合金と言ってたのが建材のガルバリウム鋼板流用だったって事が自暴&判明
しただけでもサンシャイン進藤は大嘘吐き決定だ。
ガルバリウム鋼板に関しては>>75>>172も何一つ嘘は吐いてないし、史上最強の
嘘吐きサンシャイン進藤が他人を嘘吐き呼ばわりする資格はない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:38:20 ID:RTsGmb2s
サンシャインブログ観てきたが、更に凄い事になってるよ

これまで登場したマンセーどもが日替わりで登場して、2ちゃんねるの問題を討論してるよ

一企業の公開ブログで2ちゃんねるの話題になる会社って一体・・・

被害妄想繰り返す暇あったら、廃棄出来ない廃材流用疑惑を晴らす討論でもしたらどうなんだろう?

製造メーカーを晒すなり、製造工程を見せるなり、成分分析表や振動解析表を公表するなり、
どうして、サンシャインに登場するマンセーどもは誰一人として、進藤氏に提案出来ないのだろう?

それさえすれば、廃材流用の疑惑は一発で晴れて2ちゃんねるで叩かれる事もなくなるだろうに・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:24:07 ID:qDa4cd+o
↑無理に決まってんだろ。サンシャインブログマンセーは全員、
サンシャイン関係者&サンシャイン進藤繁の自作自演なんだから。
産廃流用疑惑を晴らすつもりならとっくの昔にやってるって。
晴らしようがないから、こんな所で>>169>>182>>192みたいな
下手な工作をするしかない訳。
しかし元々の嘘を隠し通す事が出来ず、毎回出るのはボロばかり。
嘘を隠すには嘘を吐き続けるしかないという見本だわな。

ところで>>192の自称設計士はどうしたんだ?質問されてるぞ。
完全逃亡かよ?w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:48:02 ID:cSbu8QES
皆、今日夕方の、進藤氏自らのブログへの書込みすごいぞ。
以下勝手に引用。

本当に皆様ご心配いただきまして本当に感謝いたします。
まず、弊社への誹謗中傷ですが、私は全く気にならなくなりましたので、今はこれらのものは全く目を通しておりません、それは自分が本当にやるべきものが見えてきたので、周りが何を言おうがどうぞご勝手に・・・という感じです。
すべては今後の製品力にかかっていると思います。しかし今度のメタルフォースが発売されたらもっともっと荒れるでしょうね(苦笑) 
203202:2007/09/18(火) 20:49:43 ID:cSbu8QES
続き。

これはある意味革命的と言ってよいかもしれません、例えば車のドアに数枚はるだけで、カーオーディオがうそみたいに音がよくなります。
こんなもの世界中探しても恐らくないと思いますので・・・
荒れる対策をどうするか、今後関係者と協議します(笑)
| サンシャイン 進藤 | EMAIL | URL | 2007/09/18 06:24 PM | y/FWUCxA |
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:57:25 ID:2ZdjBEao
ちょwwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:29:30 ID:1jKaUfP8
荒らしをスルー出来るようになったんだな
成長したね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:38:08 ID:X4Lsqtlv
相変わらず良いとかしか書けない文面ですね。! >>カーオーディオがうそみたいに音がよくなります。
今までの進藤氏投稿読み返せば充分に分かる、俺でも書けるこんな文章 !
最強と書けばお客が着いてくると思っているから質が悪い 頭の中妄想で広がり過ぎて、頭おかしくなっているのでしょうか。?
おそらく、ベーターは裁断のスピード・押さえ・枚数等でカバーしようとした結果が歩留まりがやっと50%の結果で
自分の所で、製造しているので有ればもっと早い段階で歩留まりが向上すると思いますが・・・。
出来ない理由はただ一つ、自分の手元で作っていない、完成品しか裁断出来ないから。   それだけ

・物が良ければどうでも良いと言った輩も居ましたが本当にボードは良い品物しょうか?
・いままでアンチが書いて来た内容はは間違いでしょうか?
・自分の判断能力は本当に間違いが無いものなのか?
・なぜ良いとしか言えないか?(進藤氏の判断能力は間違いないのか?)
・自分のシステムのセッティングは間違いが無いか?(進藤氏のセッティングは間違いが無いか?)
・本当に磁性体を電源に貼って問題が無いか?(無いとすればフェライトコアは何で存在して使用されているのか?)
・評論家が良いと言った品物は本当に間違いが無い物なのか?
・10万円の物が100万円の物になるのか?(具体的にどのメーカーの何の機種がどのメーカーの何の機種位に変化したのか何も無い)
・ハイエンド機に貼ったら100万円が一番高い物になるのか?(一番高っていくらだよ?)
・今までの進藤氏のブログ(進藤氏の言葉)を読み返して見て貴方はどう思いますか?(信じられますか?・それとも信じられませんか?)
もう一度考えては?
良いと思っている人達へ









207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:42:47 ID:RDTW8SmP
良いとも悪いとも言えない
恐くて触りたくないというか
身につけると金持ちになる水晶とか
なんかそういうもんにしか思えないからブログの内容が恐い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:08:43 ID:QsUa+xzS
もう眼中にないよと言われてアンチ涙目発狂w
209人間失格 進藤繁:2007/09/19(水) 03:29:37 ID:JgSr0zZb
>アルファは安くて効果抜群、ベータはちょっと高いですがこれを使って卒倒していただく方続出と確信いたします。
>予価ですが、アルファは税抜きで予定どおり4個2.800円  8個5.400円 ベータは4個4.400円、8個8.000円になります。
>本当に薄型シートと併用=売価1万円前後の出費で10万円のCDプレーヤーも100万近いCDプレーヤーに匹敵する世界を
>本気で狙っております。

こういう宣伝をするもので本当に音が良くなったためしがない。
第一、ビクターのミニコンしか使った事ない野郎が何言ってんだかw

こんな気違いの言う事を信じる奴は人間廃業するしかない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:32:30 ID:qwoeezeL
>>194
設計士がオーディオやっちゃいかんの?
制振鋼板(オーディオ用に加工)原価?B-50(490×455)を50枚作るとして下の計算ぐらいかかるだろ。

鋼板(切り出し含む)        36,000(0.45u(2枚分)×50 @1600)
貼り手間(ロールフォーミング)  150,000(1枚10分として8時間で48枚)
カット(NC加工)            80,000
清掃+バリ取り           9,000(アルバイト×1人工)
焼付塗装      35,000 (@700塗料費含む×50枚)
製品包装              5,000 (@100×50枚)
合計               315,000
一枚当りの製造原価        @6,300
(売価)             @9,500  
単純利益             @3,200 

こんなにかかったら営業していけないね。
純利40%を目標として1枚の製造コストは売値の50%を目標、製造原価は1枚4,750円以内とすれば、あと77,500円削らないといけないね。ガルバ鋼板代がゼロでも追いつかないんだよ。                                           
で、君は製造原価気にしてどうすんのよ。高いだの、ぼったくりだの言いたいだけだろ?
一度自分で作ってみたらどうだ?

樹脂系接着材を用いた制振鋼板ならバイブレスとか。
価格は自分で聞いてみなよ。で、1.4mmサイズや0.6ミリサイズがあるかもついでに聞いてくれ。
で、元々「そういう」制振鋼板があるからって、何故サンシャインが嘘を言ってるってことになるのよ。厚みも違うぞ。教えて教えて。(君の真似ね)

因みに樹脂系接着材は難燃材料だからスクラップ処理が可能、これは大手メーカーの見解。
逆に、リサイクル法とやらの、どこに抵触するのか調べて教えてくれ。逃げるなよ。

どうでもいいが、軽々しく耐震偽造設計士だなんて呼ぶなよ。
211人間失格 進藤繁:2007/09/19(水) 03:35:23 ID:JgSr0zZb
>しかし・・・・もし、高級CDプレーヤーに貼ったらどうなるのか?? それはとんでもなくよくなります。
>例えば100万円台のCDプレーヤーに貼ったらどうなるのか??恐らく、いや確実にこの世で1番高いノーマル
>のCDプレーヤーの音が越えます。どんな高価なCDプレーヤーもアンプも必ず筐体の素材臭さは乗ってます。
>これは本当に発売が今から楽しみで楽しみでしょうがないです・・・・

進藤繁は絶対に100万円台のCDプレーヤーの音を聴いた事なければ見た事さえない。
機材の筐体の癖よりも、廃材の癖の方がよっぽど酷いに決まってる。
第一、見目麗しいハイエンド機器に汚い廃材の切り屑を貼る馬鹿がいると思っているのか?
そんなのは薄汚い進藤繁くらいのもんだ。

こんな気違いの言う事を信じる奴は人間廃業するしかない。
212人間失格 進藤繁:2007/09/19(水) 03:42:00 ID:JgSr0zZb
>さて、私はさも自社製品のことを凄そうなことを言う=誇大宣伝、大口、品格に欠ける、
>などとお思いの方も多いと思います。でもあえて申し上げます。凄いですよ、凄いと
>思わなければ製品化しません。以前は最強という言葉を口にしてだいぶ叩かれましたが、
>あえて申し上げます、最強です。ならば他のメーカーの方たちはご自分のところの製品を
>自信を持って最強と心の底から言えますか?

最強最強、それを人は馬鹿の一つ覚えと言いますw
しかも廃材で音が最悪なので、もう気違いとしか言い様がありません。
仮に本当に良い音の製品だとしても、常識あるメーカーや企業人は馬鹿みたいに最強!
などと吠えたりはしないでしょう。

こんな気違いの言う事を信じる奴は人間廃業するしかない。
213人間失格 耐震偽造設計士:2007/09/19(水) 03:50:55 ID:JgSr0zZb
もう一人、人間廃業するべき奴が現れました。
耐震偽造設計士ID:qwoeezeLですw

捏造コスト表の作成にだいぶ苦労したらしく、再び夜中に登場です。
大丈夫ですか?設計の仕事入ってますか?
こんなインチキ見積もり出してると、余計に仕事もらえなくなりますよw

間抜けな事に一つ一つの原価をボッタクリ過ぎて、サンシャインABAシートよりも
高くなっちまったのね。

ま、この耐震偽造設計士の見積もりが本当ならば、尚更サンシャインABAシートが
材料原価がゼロの廃棄出来ない廃材という事の証明になってしまいますねw

またまた嘘吐いて墓穴を掘ってしまいました。ちゃんちゃんw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:06:15 ID:qwoeezeL
>>213 おいおい、ABA B-50は9,500円じゃないのかよ?

何が捏造コスト?お前出してみな?

理由は判らんがID変わったね。まだ仕事中なんだよ。
君は昼寝すぎて夜目が覚めるんだね。暇ならコスト出してみなって。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:14:11 ID:qwoeezeL
>>199

どうでもいいんだけどさ、進藤氏は制振シートを制振合金だなんて一度も言ってないだろ。
制振合金と表現したのは逸品館だよな。
ここの人間ってなんでこんなに妄想激しいんだ?

>>201
ところで>>192の自称設計士はどうしたんだ?質問されてるぞ。
完全逃亡かよ?w

逃亡しないでやってきたけど?君ら、俺のレスにきちんと答えてくれよ。

・・・って、何やってんだろ。疲れたよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:57:21 ID:qwoeezeL
>>213 ついでに言っとくが、人間失格 耐震偽造設計士君。
>ま、この耐震偽造設計士の見積もりが本当ならば、尚更サンシャインABAシートが
>材料原価がゼロの廃棄出来ない廃材という事の証明になってしまいますねw

材料原価がゼロの廃棄出来ない廃材って何さ?君が得意な妄想材料か?
鋼材の単価って高騰してるんだよね。50枚分のガルバ鋼板ならお金出して引き取ってくれるよ。
間抜けな吹聴で墓穴掘ってるのはどっちか、そろそろ気付けよ。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:28:53 ID:HdKj4NXh
設計士よりも>>75の断熱シート説が先でしょ、確認すると言ってもう10日経ってる。
逃亡してないで早く確認した事実を告発してよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:37:02 ID:uzEQGIt7
ID:JgSr0zZbよ。恥ずかしいからもう止めとけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:11:58 ID:BTy2OjYm
誰がどう見ても、ID:qwoeezeL自称設計士=サンシャイン進藤繁です

サンシャインのために朝まで見積もり計算して擁護する設計士

どう考えたって、あり得ねえだろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:31:14 ID:/BIrEiuP
ID:JgSr0zZb
こいつ真性だ・・・まっじやべぇっつうかこええ
もうサンシャインも駄目かもしれんな、いやもう駄目だな確実に潰されるな、こいつに。
何がこいつにここまでさせるのかわからんが、こいつは最後まで粘着して粘着して
獲物をはなさない。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:59:35 ID:RDTW8SmP
進藤さんって音楽について全く語らないですよね。
本当に音楽を聴いているのかと不安に思ってしまうのです。
サイン波とかのテストCDしか聞いてなさそうな寂しいイメージがあります。
せめて音楽について書くとかして欲しいです。
滅多に聞かないジャンルなんかは製品との相性が悪いかもしれませんから。
他のメーカーならたくさんの人が居るから信用になるんですがねぇ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:27:44 ID:0pDwJ+YC
塗装用の穴が開いてるのと開いてないのが混在してるってのも不自然だと思うんだよね。
身の回りには塗装された品物がたくさんあるのに、穴が開いてるものってそんなにない。
どうしても必要な穴なら全ての製品に開いてないとおかしい。
不可解なところがあって納得できる説明もないんだから色々疑われてもしかたないんじゃないか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:51:24 ID:2dMQp6tM
疑うだけならまだしも鼻から断定して非難してるじゃないか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:28:12 ID:C7Qi3eRW
まあ現状、今のオーディオ界では勝ち組ですな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:56:52 ID:YNEf4Png
ゴミを売って潤う?
けしからん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:07:56 ID:9bASU0bx
>>75
確認まだかよ
デマだったのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:28:53 ID:oshbz/MJ
>>219
どちらかというとお前のほうが有り得ないかな
8馬身ぐらいの差で
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:37:00 ID:eEXmHXon
買う気が失せた・・・
雑誌で目にしてちょっと買ってみようと思ったが、ここでの書き込みを
目にしてたら買う気が失せた。サンシャインの社長はHPではデカイこと言ってるけど
かなり酷いことしてるんだね。最低なことしてる奴が売ってる商品を
使ってオーディオが良い音になるわけがない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:03:26 ID:+sNjeJsL
>>228
この流れでその書き込みはおかしくないですか?

ID:JgSr0zZbさんへ
あなたも>>177のように自分でホームセンターなりを廻って調べてから粘着したらどうですか?
私にはあなたがひきこもりで試聴せずに通販で購入し自分の好みに合わなかった為、逆恨みで
粘着し攻撃しているとしか思えません。
そこで、ふと思ったのですがあなたは過去に逸品館の掲示板に現れた身障の基地外さんですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:07:35 ID:2tG+6/Zt
進藤氏は釣りがうまいな
馬鹿どもがこんなに釣れているよww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:44:10 ID:X4Lsqtlv
>>224
>>まあ現状、今のオーディオ界では勝ち組ですな

私から言わせれば使い続ける奴は負け組でしか無い!
・現に売り上げ激減!
・良いとしか判断出来ない進藤氏と同類!
・セッティングが駄目!
・使いこなしが出来ない!

>>228
貴方は正解!
おかしく無い!
おかしいのは>>229あなた〜・あなた〜


232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:14:14 ID:YSm1uaYY
>>231
今夜も頑張れよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:06:31 ID:MsRj/Zzc
>>75の報告がまだない理由はどれだ?

1.忙しくて(または、建材屋が面倒がって)確認がまだ。→まあ、ありそうな理由だがそれならそうと書いてくれ。
2.確認したらABAと断熱シートは違う物だった。→同じ物だったら嬉々として燃料投下に来てるはずだな。
3.建材屋がボケてて間違いを教えられてた。→まあ、仕方が無いのでそう書いてくれ。
4.叩くための脳内作文だった。→アンチはそこまでするのかよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:32:36 ID:1YJnFj5d
>>233
4でFA
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:09:23 ID:C7qZyU0F
>231
あんたのような同業他社の社員が激しく必死になる気持ちもわかる。
あんな安いボードがバカスカ売れたらあんたのノルマはキュウキュウだよねw
対抗して安い薄型ボード出すように会社にお願いすれば?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:25:20 ID:v8oeJ132
>215
>どうでもいいんだけどさ、進藤氏は制振シートを制振合金だなんて一度も言ってないだろ。
>制振合金と表現したのは逸品館だよな。

あ〜あ、ついに逸品館に責任転嫁しちゃってるよ。
サンシャイン進藤は制振合金とは言ってないが、最強合金wとは言っていた。
それに建築材料のガルバリウム鋼板とは自白するまで一言も言ってなかった。

>233
サンシャインABAシートが格安の建築材料ガルバリウム鋼板だっただけでも十分に悪質なんだってば。
サンシャインの重罪を棚に上げて、得意げになってるなよ馬鹿。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:51:32 ID:MsRj/Zzc
参考までにカラートタンの売値をカキコしてみる

建材用の倉庫裸売り 914×1829×0.27_ 1.400円(店により±100円前後)
ビニル袋入りタグ付きの店内売り 455×910×0.27_ 1,300円(店により±100円前後)

同じトタンでも店内売りは約倍値になるの知ってる?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:00:52 ID:1YJnFj5d
>>236
10,000yenしない商品になんでそんなに必死こいちゃってるわけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:26:39 ID:O81RGH/+
アンチの熱心さに心から脱帽w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:29:58 ID:L62AFPrk
>238
原価124円の材料が9500円だから叩かれてるの
>239
124円でも怒るべきだが、廃材なら材料費ゼロのゴミ屑を売り付けられてるのに
喜ぶマンセーの鈍さに乾杯w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:12:20 ID:TxBI6F5L
>>240の頭の悪さは演技としか思えねぇ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:28:24 ID:1b1i/7x/
アンチは正体がばれたからブログに書き込みできなくなったって本当?
地球環境を守る会とかなんとかいってた奴らはいまここでしか
頑張ってないの?威勢がよかっただけにみっともない。頭の悪さ丸出し
だよな。あいつら馬鹿だからすぐむきになるしな。暇つぶしにはちょうどいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:31:58 ID:Nqejq4cO
>>235
面白い>>231だけどあの様に書くと同業者になるんだ?
悪いが違います普通のスタンドマンです。

ただ言える事は私が書いた事が出来ていればサンシャインのブロブの様なコメントにならない
ましてあのボードが良い何て言えないはず!
同業他社はいるか知りませんが私みたいな人も居ることも認識したらどうですか?

244サンシャイン馬鹿丸出し:2007/09/21(金) 01:00:35 ID:cqgL5qi/
>>242
>アンチは正体がばれたからブログに書き込みできなくなったって本当?

仮にそれが本当なら関係者しか知り得ない情報であって、そんなバレバレの
書き込みするお前が一番頭が悪いw
まあ、その後も中傷的な書き込みはされてるし、今後もサンシャイン進藤が
お馬鹿な発信を続ける限り、中傷的な書き込みは止まらないだろうな。

それから一番頭が悪く見えるのはサンシャイン進藤繁のお馬鹿な発言な。
それをお馬鹿な発言に疑問すら持たないなら、お前はサンシャイン進藤繁
以上の頭の悪さ決定。馬鹿丸出しだw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:22:54 ID:mupPhF4I
サンシャイン進藤やサンシャイン関係者じゃない、
真のサンシャインユーザーでここで擁護的なカキコをしてる椰子が
本当にいると仮定して聞くけど、

1、あなた達は、サンシャイン進藤が最強素材と法螺を吹き続けたものが、実は
超安価な建築材料のガルバリウム鋼板の流用でしかなかったという事に怒りを
覚えないの?

2、廃棄出来ない廃材流用という疑惑も未だに晴れてはいないのだが、廃棄出来ない
廃材でなければ、超安価な只の建築材料であるガルバリウム鋼板の流用でも怒りは
覚えないの?

3、超安価な建築材料ガルバリウム鋼板であろうと、廃棄出来ない廃材であろうと
関係なく、サンシャインABAシートのあの酷い音がマジでいい音だと思ってるの?

以上、正直にお答え下さい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:41:08 ID:AeCCpaO4
ガルバリウム鋼板が既に最強のオーディオボードとしての素質を備えていた。
改良を加えよりよくなるのは当たり前。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:52:56 ID:JVQlg2r3
>>236
>あ〜あ、ついに逸品館に責任転嫁しちゃってるよ。
>サンシャイン進藤は制振合金とは言ってないが、最強合金wとは言っていた。
>それに建築材料のガルバリウム鋼板とは自白するまで一言も言ってなかった。

何が責任転嫁さ? お前ら思考が社会性に欠けて意味不明なんだよ。

215は、>>199 ID:Fq/aFo6fの発言「進藤は大嘘吐き決定だ。」
「史上最強の 嘘吐きサンシャイン進藤が他人を嘘吐き呼ばわりする資格はない。」に対して、
進藤氏は制振シートを制振合金だなんて一度も言ってないだろ、と正したまで。
で、君の言う「(進藤氏は制振シートを)最強合金wとは言っていた。」は本当なんだろうな。
本人から直接そう聞いたのか?なら確認できないが、HP内の発言だろ?ソースを示せ。
「言ったと記憶している」はダメだぞ。君ははっきり「言っていた」と書いているんだからな。
何月何日のどの記事だ?また妄想か?違うんだろ? 少しはまともな根拠に基づいて話せよ。

因みにサンシャインのHP内 商品説明のページには
http://www.sun-sha.com/productguide_sheet.htm 
>当シートの構造ですが、鉄をベースに亜鉛、アルミを混ぜた金属で樹脂系の制振材を
>サンドしてあります。
と書いてあるだろ。勘違いしたのなら進藤氏の商品説明にも問題があったかも知れないが、
君らがこだわっているのは、進藤氏が薄型シートを、さも高級な金属を使用しているかのように説明し、
消費者を騙そうとしている、ってとこだろ?

もう一つ示しとこうか?
サンシャインブログ 2007,05,31, Thursday「アナログスタビライザーのほうが」より抜粋
>弊社みたいにマグネシウムはアルミの250倍の振動吸収性がある!!
>金属3層シートはそれ以上!!とか他の素材と比較して、エラそうに言いまくっている>ところは他にないですよね、
>せいぜいカーボンが鋳鉄の4倍、かつて一世を風靡した制振合金が鋳鉄の三倍、
>他は言えないのですよ、
薄型シートの説明で金属3層シートが制振合金より優れていると書いてるんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:11:35 ID:JVQlg2r3
ついでに >>245

お前って、高価なものほど音がいいと思い込むオーディオマニアだよな。
純粋に音聴いて商品選択できないだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:16:56 ID:9Eew4biy
>>246>>247
ブログで2ちゃんねるはもう気にしないって言いながら、今まで以上によく登場するね進藤タンw

全然フォローになってないし、言い訳にもなってないからもうやめた方がいいんじゃない?

>ガルバリウム鋼板が既に最強のオーディオボードとしての素質を備えていた。
>改良を加えよりよくなるのは当たり前。

はいはい、完全な開き直りですね。
「最強」と言うあたりが進藤タンらしいですねw
最強の素材なら、あんな高域がひりついた痛い音にはなりませんよ。

>当シートの構造ですが、鉄をベースに亜鉛、アルミを混ぜた金属で樹脂系の制振材を
>サンドしてあります。

ガルバリウム鋼板は鉄の表面に亜鉛とアルミを混ぜたメッキをかけたもので、上記の説明だと
特殊な「合金」というイメージになるね。これも騙す作戦だったんだろうけど。
いずれにしても、進藤タンは最初から「ガルバリウム鋼板」を使ってますと言えばこんなに叩かれる
事はなかったんだよね。でも正直に言ったら売れる事もなかっただろうけどw

>薄型シートの説明で金属3層シートが制振合金より優れていると書いてるんだよ。

それって自白?w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:21:59 ID:9Eew4biy
>お前って、高価なものほど音がいいと思い込むオーディオマニアだよな。
>純粋に音聴いて商品選択できないだろ

駄目なものは誰が聴いても駄目だと判ると思うよ。
逆に自分が作った(正確に言うと進藤タンの場合、探し出しただがw)を
最高のもの、最高の音だと思い込み、大暴走してるのが進藤タンw
音チェックするのはミニコンばかりだし、高級コンポで聴いても何一つ
音の判断出来ないのが進藤タンw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:40:30 ID:6EOdwwj0
冷静になって事実だけ教えて欲しいのだけど
ブログで食い違ってるところとか、こっそり訂正されてることとか
なんかそういうのを感情抜きで淡々と誰か書いて教えてくれないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:53:49 ID:AeCCpaO4
サンシャインが潰しにあってると言えば妄言と笑うのがアンチだと思ったが
本当にサンシャインは潰しにあってるのか・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:29:05 ID:6EOdwwj0
本当に潰したいならネットなんかで行動なんてせんよ
評論家にお願いしたり
雑誌への威圧で広告を撤去とか
とマジレス
254サンシャイン進藤繁の証拠隠滅:2007/09/21(金) 06:11:21 ID:ZbZ9tY4R
>>251
とりあえず今の段階で決定的なのは、

ABA超薄型振動吸収シートは、一枚一枚秘密工場で手作りで貼り合せてると
言ってた記述が削除された事。

これは、時期的にメタルフォースβが裁断時に剥がれてしまい、メタルフォースαは剥がれなかった
から大丈夫と言った頃に削除されている。

メタルフォースαはABA超薄型振動吸収シートと同じ材料であると明言しており、元々貼り合わされた
材料を裁断してるとなると、当初言っていたABA超薄型振動吸収シートを一枚一枚秘密工場で手作りで
貼り合せてるというのは嘘となってしまうため、そのコメントを跡形もなく削除したものと思われる。

一枚一枚秘密工場で手作りと言った理由は、リサイクル法で使用不可になった廃材(樹脂がサンドイッチされてる
ためリサイクル不可能なガルバリウム鋼板)であるという疑惑をなんとか誤魔化そうとしたとして言った嘘だった
と思うが、その嘘が新製品のメタルフォースαの裁断してる説明時につじつまが合わなくなるため、急遽、秘密工場
発言削除をしたのは間違いない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 06:45:07 ID:JVQlg2r3
>>249 
>ブログで2ちゃんねるはもう気にしないって言いながら、今まで以上によく登場するね進藤タンw

君にとって肯定派はみんな進藤氏本人なのか?(笑)本気でそう思ってるのか?だとすれば病気だよ。本当に。
それとも、「肯定する人=本人」の決め付けはアンチの常套手段かい?
ところで君って、>>212 書いたJgSr0zZbじゃないよね?。だとすれば本当に毎夜ご苦労さんだけど。

>高域がひりついた痛い音
君はその表現が気に入ってるんだね。シート使ってSN上がったらメッキの音が出てきたか?(笑)
制振シートを使って高域がひりつく原因を冷静に分析できるか?
安物でいいから、コンセントと電源タップ、電源タップまでのケーブルを見直せ。ともにメッキは鬼門だよ。(笑)

>いずれにしても、進藤タンは最初から「ガルバリウム鋼板」を使ってますと言えばこんなに叩かれる
>事はなかったんだよね。

最初から塗装ガルバリウム鋼板サンドイッチシートと明言したら見向きもされなかったんだ?
オーディオマニアの君は特殊合金3層シートなら倍の金を払っても大満足したんだろうな・・・。

>>254 間違いない か…
http://blog.a19.jp/sun-sha/index.php?e=78

因みに私は進藤氏本人でも知り合いでも関係者でもないんだけど・・・
君ら、本当に大丈夫か?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:50:08 ID:XyTzhTZ8
>樹脂がサンドイッチされてるためリサイクル不可能なガルバリウム鋼板
普通はガルバリウム鋼板の"加工製品"と表現するべき品だと思うが・・・
何故アンチはガルバリウム鋼板と言う言い方をするのだろう?変だろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:23:57 ID:yQ9+Ycyt
>>254=ID:JgSr0zZb
敗色濃厚だね
まぁ、500円以下でサンシャインみたいな薄型シートを製造してみてよ
鍋で樹脂をコトコト煮込んで鋼板カットしてバリ取って樹脂をムラなく塗って
貼り合わせて剥がれないように押さえ込んではみ出した樹脂取って・・・
って、こんなの機材&人件費&材料費を考えたら500円で製造できるワケないじゃん
今、思ったんだが1.4mmVerの横の穴は2枚張りあわせた時のズレ防止?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:59:55 ID:oQdjlHdz
>253
そうゆう事が過去にあったとサンシャインのブログには載ってますよ
たぶん“捨て3”だろうね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:24:57 ID:6EOdwwj0
なるほど。
260証拠隠滅疑惑隠滅に必死:2007/09/21(金) 13:27:37 ID:+BuMMpnv
みんな>>254の話題を逸らそうと必死ですなw

>>255
>君はその表現が気に入ってるんだね。シート使ってSN上がったらメッキの音が出てきたか?(笑)

あの〜、うちは壁コンや電源プラグは無メッキなんですが。それでもABAシートは高域痛いです。
それともインレットやライン入出力端子も全部無メッキじゃないと駄目っすか?
インレットの錫メッキや端子の金メッキもかかってない機材は50年以上前のビンテージでも探すの
難しいと思いますがw

>制振シートを使って高域がひりつく原因を冷静に分析できるか?

はい、粗悪な材質だからに尽きます。
樹脂をサンドイッチしてるので鳴きは少なくなってますが、元々の素材の音色は
再生音に必ず乗ってきます。つまり鉄の派手さに亜鉛の痛さとアルミの軽さが
足された独特の嫌な音だと思います。
自分(サンシャイン)が良くないのを人(電源系のメッキ)のせいにするのは
良くないと思います先生!w

>>254 間違いない か…
>http://blog.a19.jp/sun-sha/index.php?e=78

反論不能ですね先生w
261証拠隠滅疑惑隠滅に必死:2007/09/21(金) 13:42:25 ID:+BuMMpnv
>>256
>普通はガルバリウム鋼板の"加工製品"と表現するべき品だと思うが・・・
>何故アンチはガルバリウム鋼板と言う言い方をするのだろう?変だろ。

加工製品というのは、ある形に折り曲げたり、筒状にしたりしたものを言います。
樹脂をサンドイッチしたガルバリウム鋼板は加工品ではなくて
「リサイクル法に違反して使えなくなった廃材」と言いますw

>>257
>敗色濃厚だね

サンシャインがね。

>まぁ、500円以下でサンシャインみたいな薄型シートを製造してみてよ

リサイクル不可の廃材なら材料原価只だから余裕。
サンシャインから大量在庫持ってる業者教えてもらってよ。100円で製造してやるからw

>鍋で樹脂をコトコト煮込んで鋼板カットしてバリ取って樹脂をムラなく塗って
>貼り合わせて剥がれないように押さえ込んではみ出した樹脂取って・・・
>って、こんなの機材&人件費&材料費を考えたら500円で製造できるワケないじゃん

君はマジでABAシートがそんなレトロな製造をしてると思っていたのか・・・?
今すぐ精神病院に行ってサンシャインの洗脳を解いてきなさい。
確かに、そんなレトロな製造法してるのは正にサンシャインの秘密工場しか考えられないけどなw

>今、思ったんだが1.4mmVerの横の穴は2枚張りあわせた時のズレ防止?

だから、釘打ち用だってw塗装用ならば、アーシング用の穴で用が足りるだろ。
塗装用って言ってたのが今度はズレ防止ですか?新しい言い訳ですねw
262証拠隠滅疑惑隠滅に必死:2007/09/21(金) 13:52:49 ID:+BuMMpnv
>>258>>259
>そうゆう事が過去にあったとサンシャインのブログには載ってますよ

媒体社から潰しを受けてるっていう「泣き」の事ね?
一種の被害妄想でもあれば、オウム真理教がアメリカから攻撃されてる!
サリンで攻撃されてる!ってやらかしたのと全く同じ手口でもある。
他社はボッタクリと言いながら、廃材利用して一番ボッタクってたのが
サンシャインとうのがいい例。
実際サンシャインのブログをよく読んでみれば、被害妄想の量と同じくらい
の量の他社への誹謗中傷をしているのが判る。

>たぶん“捨て3”だろうね。

へえ〜・・・
これってオウム真理教信者が不細工で滑稽な麻原尊氏を結構いいと、麻原の
オシッコまで飲んじゃったのと全く同じだねwあ〜気持ち悪っ。
263証拠隠滅疑惑隠滅に必死:2007/09/21(金) 13:54:49 ID:+BuMMpnv
×結構いい
○格好いい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:55:41 ID:yQ9+Ycyt
>>260
その話題はhttp://blog.a19.jp/sun-sha/index.php?e=78 で答えが出てんじゃん。
上から9行目の
>弊社の薄型シートは手作りにより完全に金属鳴きを止めております。
ってさ。この手作りってのは人の手によってガルバ鋼板を貼り合わしてるって事だろ。
実際は金属鳴きしてるかどうかは分からんけどね。
どちらにしてもお前は見苦し過ぎる。
お前と薄型シートの相性が悪かっただけだよ。糞して寝ろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:11:49 ID:yQ9+Ycyt
>君はマジでABAシートがそんなレトロな製造をしてると思っていたのか・・・?
>今すぐ精神病院に行ってサンシャインの洗脳を解いてきなさい。
>確かに、そんなレトロな製造法してるのは正にサンシャインの秘密工場しか考えられないけどなw
お前が家で作るのを前提で書いたんだけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:30:51 ID:mz3wXon5
>>260
>自分(サンシャイン)が良くないのを人(電源系のメッキ)のせいにするのは
良くないと思います先生!w

環境を晒してからでないとどちらも信用出来ない
無メッキ教信者ってのは判った。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:18:42 ID:gibvQIZ/
アンチサンシャインの方に質問です。

 サンシャインのシートではなく、どのメーカーのボードを購入したら良いですか?
別に薄型でなくてもかまいません。
 環境に考慮してもしていなくてもかまいません。僕は単純に情報量の向上の為に探しています

本気で探しているので叩きは無しでお願いします。よろしくお願いします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:01:37 ID:6EOdwwj0
そんな質問してる間はラックをまともなのに買い換えろと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:47:24 ID:cqgL5qi/
>>267
とりあえず、ボードで情報量が増えるとか向上するとかってのは
物理的にあり得ませんのであしからず。
サンシャイン進藤繁の嘘の悪影響を受けてる椰子は本当に多いな。
あり得るは、ノイズや歪みや余計な付帯音を除去出来た先に本来の
細かい情報が見えやすく(聴き取りやすく)なって情報量が増えた
ように「感じる」という事だ。
サンシャインは無理矢理静寂にしたような効果はあるが、必要以上
にデッドにしてしまう傾向がありながら、低域と高域のある帯域が
異様に張り出す傾向があり、特に高域の張り出しは刺激音を伴うので
疲労感が強く、楽器や声の本来の音色がマスキングされてしまう。
サンシャインのシートならばTAOCでもクリプトンでもカーボン系
でもJ−1でも何でもいいだろう。全てサンシャインよりはマシ。
それぞれ、固有の音色や傾向は持っているがサンシャインのような
高域の嫌な張り出しや刺激音は発生しない。
それこそDIYショップで売ってる木の合板でもサンシャインのシート
よりはマシだろう。木の合板で音が膨らみ過ぎる場合はフォックや
J−1、クロロプレンゴム、スパイダーシートなどを併用すれば良い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:07:12 ID:2sS8+ZSj
271サンシャイン60:2007/09/21(金) 22:22:08 ID:MLhZs8Ey
>>269
またまた〜。頭悪いくせに知ったかぶっちゃって〜。
あんた最近ブログにこないねー。
また派手にブログ荒らしにきなよ〜。待ってるよ〜だ。
あまり墓穴を掘らないように頑張るんだよ〜。
272サンシャイン120:2007/09/21(金) 22:33:43 ID:cqgL5qi/
頭の超悪いサンシャイン進藤繁とお前に言われたくないわw
それと被害妄想はやめとけ。俺はあんなキモいブログなんぞに
書き込まんわ。
ちなみに墓穴を掘るってのはサンシャイン進藤繁のブログの
事を言うんだぞ。また調子こいて大口叩き過ぎて墓穴掘っても
都合の悪い部分を削除とかするなよ。
自分の頭の悪さを棚に上げて他人を頭が悪いと馬鹿の一つ覚え
で言うのと、被害妄想はサンシャインの専売特許だなw
あとビクターのミニコン以外でも聴けよ。サンシャインのシート
の音の悪さが判らんからなw
273サンシャイン60:2007/09/21(金) 23:11:36 ID:MLhZs8Ey
またまた〜。頭悪いくせに知ったかぶっちゃって〜。
あんた最近ブログにこないねー。
また派手にブログ荒らしにきなよ〜。待ってるよ〜だ。
あまり墓穴を掘らないように頑張るんだよ〜。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:48:11 ID:F4Fw0Zte
>>272
名前が頭悪すぎだぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:18:16 ID:+OAgCREc
サンシャイン進藤って、実はオーディオ的知識ゼロでセンスがなくて、音の判断能力もなくて、
まともなオーディオシステムも持ってなくて、性格歪んでて、大法螺吹きで、安い建築材料流用
するセコイ詐欺師だっていう、もう完全に化けの皮が剥がされてると思うんだけど、

こんな真性基地外男の最強最強って大法螺をいまだに信用してる人っているの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:27:58 ID:m2F7nyzh
>>275
う〜ん・・・・
俺もこのボード買って失敗したくちだが、まだ憶測の域を出ない話をさも真実のように
話すのはどうかと思うよ。まるで君がセコイ詐欺師のように見えてしまうよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 03:33:56 ID:LAIp2eOB
>>269
>ノイズや歪みや余計な付帯音を除去出来た先に本来の
>細かい情報が見えやすく(聴き取りやすく)なって情報量が増えた
>ように「感じる」という事だ。

おおむね同感。
俺は薄型テレビで見られる、ノイズ除去が掛け過ぎの状態の画像ような音だと感じた。

たとえば衣服や髪の毛が細かい繊維状でなければならないのに、ノイズ除去を掛け過ぎると
ウールの衣服の表面がつるんとしたビニールの宇宙服のようになったり、
髪の毛が昆布状の板のようになる弊害が発生する。
しかし見る人が勝手に「これはウールの衣服だ」「これは髪の毛だ」と頭の中で信じ込んでしまっているため、
ノイズが取り除かれた綺麗な画像になったと勝手に解釈してしまうのだ。
そんなことあるわけ無いと思う人は、電気店にならんでいる薄型テレビを何台か見比べるといい。
古いモデルで地上波デジタル放送を見るとよく分かる。

こんなのはノイズ除去というより、綺麗に感じるだけの嘘の絵に「作り変え」が行われたと呼ぶのが適切であろう。
本来の物とは異なるものに変質させてしまっているのだ。サンシャインのボードで得られる変化はそういったものだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 04:51:33 ID:iru8LTtc
↑ノイズ除去して綺麗にするなら、まだいいんだよ。
サンシャインABAシートの場合、中高域が汚くなるから始末が悪いんだ。
君の画像に例えれば、ウールの服がビニールの宇宙服になるどころか、
その宇宙服の光沢が眩し過ぎて目が潰れたみたいな。
そういう痛い感覚が音に出るのがサンシャインABAシートなんだよ。
サンシャインABAシートで効果と言えるのは、一聴大人しく静かに
なったと思える点だけ。たったそれだけ。逆に欠点を挙げたらキリがない。
その中高域の痛さを始め、奥行きがなくなり音像が横一線上に並んで
平面的になり前後感と立体感消滅。自然な音色がなくなり全ての響きが
人工的で乾いたものになる。
サンシャインユーザーで今だにABAシートがいいと思ってる奴は、
せめてこの中高域の痛さだけでも分からんものかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:22:14 ID:UcvJwr3a
>サンシャインユーザーで今だにABAシートがいいと思ってる奴は、
>せめてこの中高域の痛さだけでも分からんものかね?

無理無理。絶対無理w
君のサンシャインABAシート使うと平面的な音になるってのは同意だが、サンシャインユーザーや
進藤繁はこの平面的な音を何てったって、奥行きが出る!なんて言うくらいなんだからw
あの奥行きがなくなって中央音像が引っ込んでしまう平面的な音が、奥行きが出て音場感が増すって
言うんだから、相当、頭と耳がやられているか、機材が故障しているか、もしくは故障に近いほど
酷いシステムかのどれかでしかないんだから。
それともミニコンならそういう音に聴こえるのかね?ミニコン試してないから何とも言えんけど、
ミニコンでの変化を威張られても困るんだなこれがw
いずれにせよ、サンシャインユーザーと進藤繁は本当の意味でのステレオイメージとかパースペクティブ
とか、優れた位相特性とかを体験した事がないのは間違いない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:36:27 ID:SnV0aaZa
ミニコンが高級機器になるって?でもそんなのカンケーネー
281サンシャイン60:2007/09/22(土) 08:33:55 ID:I5l96tbd
自演オナニー 乙w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:44:38 ID:+zGYzoA1
>>275>>277>>278>>279
同感!
私もかなり気分害している進藤の糞耳!
支持者も糞耳!
頭の中と耳の中 掃除しろ!




283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:56:36 ID:+zGYzoA1
頭の中ノイズだらけ!
妄想広がる頭の中!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:00:53 ID:+zGYzoA1
良〜わ・良〜わでマスターベーションしていろ!
サンシャイン一族!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:07:17 ID:SnV0aaZa
お店で視聴させて貰うときに、
「進藤さんはそのようにブログで書いてたのですが」
みたいに聞いたら店員さんどんな顔するだろうかね。
・「他社のはぼったくりで、サンシャのは最強らしいんですが」
・「ミニコンが化けるらしいですが」
・「100万円のCDPはいりません、10万円ので十分ですよね?」
ほんとに、進藤氏の言われることが本当なら
店員さんは笑顔で「そうですよ!」と明るい声で薦めてくるでしょうね。
馴染みの店でしたくないので、大阪あたりまで遠出してやってみようかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:42:18 ID:9+BuyCk7
そういえば安売りと品揃えで勝負してる量販店でよく売ってるね。
サンシャインのシートに限って、おれはそういう店で通販で買った。
しかしお得意様、リピーターを相手にしてる店では見たことない。
通常おれが足を運んで店頭で購入する店はこういう所なんだけどね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:02:33 ID:wRefUREa
俺も店員に聞いてみるかな
サンシャインの製品は素晴らしいのでぶっちゃけ他の製品置く意味ないんじゃないかと
お前らも100枚くらい買えよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:12:23 ID:3Uylkc3I
安置の質が落ちてきたな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:58:45 ID:rqaw81F9
ちょっと整理すると、アンチの皆の多くは、
・雑誌、もしくはイーピン館で大絶賛だったので期待して買ってみた。
・オーディオボードとしては安価な製品を発売した、サンシャイン社の今後に期待していた。
という感じだよね?

ところが、音は期待外れ、さらにサンシャインの「産業廃棄物」流用疑惑が出て失望しアンチになった人が多いわけだよね?
最初かなり期待していたから、「裏切られた」という思いが強いのでは?

実際自分もサンシャイン社には最初かなり期待していたが・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:52:25 ID:I5l96tbd
>>282
自演オナニー 乙w



291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:35:54 ID:+zGYzoA1
>>289
おたくも騙されたくちですか?
いや〜変な物買って失敗してしまいましたねお互いに!
確かに書いて有る通りですね!
文句を言っても通じない人達が居るので悲しいですよ
全然知らない人に同感と書けば>>290みたいに>>自演オナニー 乙w 何て書く大馬鹿やろうが
居るんだから仕方ねえ!
それもこんな事書けば自作自演だと決めつけるんだからさらに・・・
仲間でやっている程度しか思わねえから始末が悪い
何時気が付くのでしょう?
もっとも糞耳だから何時までも気が付かないか!

292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:42:59 ID:/q02bwNK
>>291
まぁ、アンチもマンセー意見を進藤乙ってしてきてたんだけどね
産廃問題は>>75の報告待ちという事で今は音を批判していこうぜ
293289:2007/09/22(土) 23:52:51 ID:rqaw81F9
>>291
レスサンクス。
自分は最初は「音が激変」した効果に驚きはしましたが、暫く聴いていると、どうしても高音のキンキンさ加減が我慢ならなくなりました。
(同時にセッティングとかもいじっていたので、高音のキンキンさが、サンシャインのボードに原因だと気づくのに多少時間を要しましたが・・・)。

部屋の片隅で埃かぶっているボード、何かに流用したいものだ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:09:43 ID:89ekwLMV
>>293
そういう君にはairbowのmetal-bubbule
高音のキンキンは取れ異常に低音がでるようになる
全てキヨッペの陰謀なんですよ
いかがわしく思うなら試聴機を借りるといい
ついでにアーシングシステムもね
295293 :2007/09/23(日) 00:20:52 ID:fnIiBHvE
>>294
即ち、イーピンは「ボード」と「metal-bubbule」のセット販売を目論んでいるわけか・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:25:47 ID:fCS4YXwZ
>>293
なるほどそれは大変でしたね!
私も感じました。 
音が薄くなるんだよね、薄くなると高音がキンキンするしそれに伴って中・低音が無くなる
すかすかな音になる!、ただなぜだがボーカルの1部分だけは前に出るだから紛らわしい!
私はすぐ気が付いたから書き込みしているもちろんアンチで!
これに騙される方が居る中で判断出来た方が居るだけ救われる。
廃棄も出来ないし映像にも音にも完全に使えない(使いこなしのレベルでは無い)確かにどうしたらよか私のも?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:30:06 ID:fCS4YXwZ
>>396
書くの忘れた
サンシャインのボードでした。
お粗末!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:31:54 ID:fCS4YXwZ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:36:18 ID:fCS4YXwZ
サンシャインボード捨てたいのに捨てられない
存在が有るだけで音が悪くなっいる様に感じる
最悪だ〜!
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/23(日) 00:36:50 ID:p5WNCNHJ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:00:03 ID:fCS4YXwZ
そう言えばイーピン館のアーシング、塗装の上からボルト締めてアーシング出来る?
可笑しくねえか?
それでアーシング出来るのか?
アースはそんなんで良いのか?
理屈ではありえねえ!
オカルトですね!
私オカルトグッツ大嫌い!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:19:06 ID:/1U27XtO
>>301
>MTA-AとMTA-Bともに、メタルシートとの接触部分の塗装を剥がさなくても
>大きな効果を感じられます。
>音質向上のからくりは、未だよく分かっていない部分が多いのですが、
>恐らく静電気が関係しているものと思われます。
>静電気は電圧が高いため、塗装を通り抜けることが出来る事が出来るのです。
だってさ。安いから試しに買ってみたらどう?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:58:49 ID:gat1LvSd
「『話せば分かる』なんて大ウソ!」
「人間同士が理解しあうというのは根本的には不可能である。理解できない相手を、人は互いにバカだと思う」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:21:59 ID:WFrU2S6q
深夜自演オナニー 乙w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:38:58 ID:p78RqZUz
>>294
逸品館の姿勢はあまり好きではなく、Airbow製品にも興味がなくて買い物
はアクセサリー類しか購入したことがないが、Metal-Bubbuleの優秀さは
認める。
オーディオボードの上に1.4mmシートと併用してスピーカーのインシュに
使ってるが、高〜低の伸び・広い音場感・鋭さと柔らかさを兼ね備えた音質
で見事。
特徴を挙げれば、音場感が広いからか音像型よりは音場型になる印象。

ちなみにサンシャインのシートはアンチのインプレ程ひどくはないし改善
される部分も大きいが、やはり単体では内向的というか開放感が削がれる
ようなクセが感じられる。
それを改善する対策として、上記のMetal-Bubbuleと薄型シートの四隅に
アコリバの水晶チップを貼り付けて現状での満足のいくチューニングが
できた。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:18:46 ID:0MDYJ8S6
>>305

アコリバの水晶チップを使うアイデアは面白いな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:21:04 ID:F3GpRZa9
某ショップによると未だに売れまくってるらしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:35:33 ID:ifXVu+DD
もっと単価の高いのが売れてほしいのに店も困っているだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:59:41 ID:T/+VlXxS
>>305
本当に久しぶりに普通のレスを見た
自分は機器に直接じゃなくて、床の補強に効果的に使ってる>1.4+0.6
機器に直接のようにややストイックにならないし、
床の上に直接置いてたボードを生かす感じ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:14:14 ID:fCS4YXwZ
>>302>>305
コメント見ただけでもいいやって感じ!
おそらく殆どがふたい音(音が膨らんだ状態でそれに伴い元々CDに入っていない作り出された音)
これになると高〜低の伸び・広い音場感・鋭さと柔らかさを兼ね備えた状態になります。
私はこれでさんざん苦労しましたからあの音には絶対に戻りたく無い!
閉まらない音がどれほど酷い音かが理解出来ないでしょうね?
閉まった音がどれほど素晴らしいか!
音が閉まると音が太く・奥行きも出る・音の本来の綺麗な響きがでます。
使う気にはぜんぜんなりません。
これ以上サンシャイン系の物に金使う気まるで無し
素が最悪なんだもの良いわけ無し
金の無駄!
ちゃんと音判断出来ないと金の無駄ですよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:27:51 ID:764VR4lA
>>310
イピーンの掲示板に書き込んだ人?

>>303
2ちゃんねるを見てるとつくづく思いますね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:47:30 ID:0MDYJ8S6
>>311
逸品館の掲示板見てきたがガチレスされててワロタw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:20:34 ID:fCS4YXwZ
>>311>>イピーンの掲示板に書き込んだ人?
イピーンの掲示板なんて知りません有る事自体知りません!
別人です。私と同じ様に感じた方がおそらく書いたのでしょう?
ふた異音音の補足
膨らんだ状態
音が膨らむと 音量を上げた状態で聞くと良く分かります。
高域・・・ビリビリ・キンキン耳に付く状態でとても長く聞いてられません。
中域・・・特にボーカル部分の言葉の1音1音がはっきりしない状態。
低域・・・低音が出た感じが有りますがそれは周りの物が共振して過ぎて壁・床・
     物といゆ物がビリビリ歪んだ低音になる。
歪んだ音ですので長く試聴するには辛いでしょう。
閉まった音
音量上げた状態で
高域・・・耳に付かない高音・綺麗な響き・明瞭な1音1音・音場
中域・・・ボーカルの明瞭な声・引き締まった声(ボーカルが前に出る)
低域・・・閉まった低音・周りが共振しない・ビリビリ感が無い・音圧が自分と所に来る
本当の音場の広がり・明瞭・音の厚み・奥行き・音離れ・音圧が体感出来るはず!
(ただしセッティングが駄目な状態では当然駄目!特にスピーカーの位置)
特に悪いのは変なケーブル類を使って居る人も同様!
両方の違いを良く見極めましょう!
それには今までの観念を捨てなくてはならないがそれが出来た人にだけ訪れる世界です。
サンシャインのボードはふた異音たっぷりな音でした嘘は申しません。
そのボードに嘘のアーシングをしてもふた異音は取れません、かえってふた異音が増す。
(ボードの振動が線を伝わり倍増して機器に伝わる為ふた異音たっぷりの音になる)




314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:25:11 ID:fCS4YXwZ
所でイピーンの掲示板はどの様に検索すれば出て来ますか?
興味有ります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:51:00 ID:764VR4lA
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:19:55 ID:fCS4YXwZ
>>315
サンキュウ!
見てみます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:29:44 ID:fnIiBHvE
イーピンのキヨ代表、レス長いな。
アンチを黙らせるのに必死なのかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:53:53 ID:WFrU2S6q
>>313
またまた〜。頭悪いくせに知ったかぶっちゃって〜。
あんた最近ブログにこないねー。
また派手にブログ荒らしにきなよ〜。待ってるよ〜だ。
あまり墓穴を掘らないように頑張るんだよ〜。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:03:25 ID:fCS4YXwZ
頭悪いが音は分かる!
オーディオにはそれで充分!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:06:33 ID:fCS4YXwZ
ブログって何のブログ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:11:49 ID:fCS4YXwZ
頭悪いがいい音出せる!
オーディオにはそれで充分!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:30:32 ID:fCS4YXwZ
>>318
あんた私を誰とお間違い?


323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:45:09 ID:EjfH0nGJ
イピーンの掲示板はガチレス連発で面白いな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:47:02 ID:v27vLYZw
粘着アンチ必死で正体隠し 乙w
また自演オナニー頑張ってちょうだいw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:58:26 ID:aicyVLWP
キヨちゃん、カッコいい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:50:17 ID:WQYC7jJv
サンシャインのボードは弦が硬くなりすぎ、伸びが悪くなったので好きではないのだけど
さすがにID:fCS4YXwZほど狂ってサンシャインを攻めるつもりはないけどな
嫌いなら使わなくていいんだし、使いこなしの例がネットで出てきたあたりでまた試せばいいんだし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:02:11 ID:AErvp+Ge
>325
サンシャインの社長さんも無駄に煽りを繰り返さないでああいう対応が
出来ればここまで粘着される事もなかったのかもしれない
この辺はKさんとの格の違いが出た感もある
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:04:57 ID:Gf3n4PMv
ただでさえ大げさな表現で自社商品を喧伝しているくせに
最初は返信の仕方も分からなかったんだから
やっぱり知識も無いのにでかい口たたいてる
と思われるのも仕方が無い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:16:56 ID:qf/F4eQD
人柄と製品の良し悪しは関係ないけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:34:55 ID:xs4+yFLP
一番簡単な叩き方だからw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:13:40 ID:GdFalvZy
>325>327
遺品館のキヨがカッコいい?格が違う?
信者、キモ杉w遺品館の掲示板で一斉に沸いた信者もキモ杉。
ウエスタンの鉄シャーシや電源トランスを引き合いに出しての屁理屈は、
ケーブルや導通部分の磁性体の影響云々の説明には全くなってない。
但し、サンシャインとは一切関係ないと言い切っているので、今後は
適当な屁理屈並べて客を騙してサンシャインから買い上げたメタルシート
を売り切るつもりなんだろう。
キヨの回答を見ると、サンシャインの件で突っ込まれて迷惑千万といった
様子も見受けられるし、アコリバから承諾を得て遺品館オリジナルチップ
を開発してるってのはサンシャイン進藤にとっては相当ショックだろうな。
それはサンシャインのメタルフォースは売らないと宣言したようなもん
だから進藤にとって死刑判決に近いんじゃないか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:23:53 ID:68xsyk6h
そういや、某自動車ディーラーに勤めていた時、
「車の性能が悪いからスリップしてぶつけた。」
と言ってきた客が居たよ。

そんな事を思い出させる人が居るね、このスレ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:41:20 ID:v27vLYZw
全ては粘着DQNアンチの自演オナニーW
リクエストに答えてブログでまたオナってる 乙w
>>331
知ったかぶり妄想 乙w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:58:39 ID:GdFalvZy
>333
遺品館のキヨが遺品館掲示板でそう言ってるんだよ。
知ったかぶりも何もねえだろ馬鹿。
ところでおまいは何なんだ?
サンシャイン進藤に憧れるキモいDQNか?人生お終いだなw
サンシャインが潰れたら進藤と一緒に心中でもしろww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:05:18 ID:AErvp+Ge
>331
お前、本当に訴えられるぞ
一方的なのは最初からだが段々と見境が無くなってきてる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:27:19 ID:lF2t+g02
>>334
粘着キモDQNアンチ妄想オナマンセー野郎必死の反撃 乙w
>>335
一方的なのは最初から ×
馬鹿なのは最初から  ○

GdFalvZy のおかげで最近楽しいなったら楽しいな〜。
君が逝ったら僕も逝くよ。君と同じキモいDQNより。


 

337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:46:26 ID:IGWSJwN+
>>333
>>全ては粘着DQNアンチの自演オナニーW
>>リクエストに答えてブログでまたオナってる 乙w
お前本当に馬鹿か?
何でも否定する事を書けば同じ人が書いていると思っているの?
サンシャインの製品が悪いと思っている人がごまんと居ることに気が付かない大馬鹿野郎
あんたの神様の遺品館のキヨが遺品館掲示板で言って いるだろう
音の好みは個人によって違うと
駄目だと思っているユーザーはかなり居ます。
断言します。!!!
それが出てきているだけ あんたには分かるまい!
被害妄想で頭の中ぐちゃぐちゃだから
被害妄想で自演オナニーと書いていろ!
って書けばまた 全ては粘着DQNアンチの自演オナニーW
と書くしか・・・
真実が見えない人は悲しい!
あ〜悲しい!



338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:54:45 ID:lF2t+g02
>>337
粘着キモDQNアンチ妄想オナマンセー野郎必死の反撃 乙w
世の中馬鹿ばっかりだから何言っても無駄だよ〜だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:05:00 ID:IGWSJwN+
言って置くが磁性体がオーディオにおける悪影響は計りしれない物が有る!
断言しておくよ!!!
チップは絶対にオカルトには成れません!
再度磁性体抜きの電源ケーブル本日再度テストしましたが
ふた異音無くて分離感が良く素直で響きがいい音でした。

馬鹿で知ったかぶりでコケケッコウ〜!

ただこの騒動で目が覚める人が居ればそれで結構です。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:12:37 ID:IGWSJwN+
>>338
ほら!
馬鹿野郎が又書いた!
*** あんな事しか書けない野郎に何言っても無駄だよ〜だ。 ***
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:14:50 ID:lF2t+g02
>>339
典型的な思い込み妄想オナニー 乙ww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:22:41 ID:JB85u+DT
アコリバ業者とサンシャイン業者が争ってることで有名なスレは、ここですかo(^-^)o?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:41:36 ID:IGWSJwN+
>>341
すべてその言葉お返しします。
典型的な思い込み妄想オナニー 乙ww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:53:43 ID:yd3h5iZH
>>341
おたく「オナニー、オナニー」ってうるさいねw
それ以外言えないの?ボキャブラリー少ないねぇ・・・
おたくはどうせセンスゼロ&キモいダメ耳オーディオマニアなんだろう?
本当にオナニー大好きなんだから、どうしようもない野郎だねw
ダメ耳でオナニー大好きなんだからさ、各機材の天板を外して基板にザー●ンをかけて
オーディオやめたら?w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:07:45 ID:/XqTV8tG
各所で次は磁性体でやたら騒いでる人がいるけど、
ブログで壁コンスレや2ch外でも評価が高いアメ電7110を歪んだ音とか言ってるのは恥ずかしい
まともに聴いてないか妄想だけで語ってるのを白状してる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:18:57 ID:lF2t+g02
>>344
君必死だな。可愛いんだから〜。
君の各機材の天板を外して基板にザー●ンをかけて ア ゲ ル!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:09:38 ID:QyIKDpLQ
アンチが騒げば騒ぐほどサンシャインが売れるw

皮肉ですな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:35:47 ID:7Hpmejzc
なんだこのスレwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:03:34 ID:ErzkzZqz
エロ厨が暴れだしたらスレ末期
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:34:30 ID:jT14zO5P
>>342
>アコリバ業者とサンシャイン業者が争ってることで有名なスレは、ここですかo(^-^)o?

そういう発想になるのがサンシャイン進藤繁の影響丸出し信者or進藤繁本人の証拠。
サンシャイン進藤繁がブログ中で散々妄想しているのは内容的に観てアコリバの
事を言ってると思うが、既に世界進出までしてるアコリバにしてみればサンシャイン
みたいなチンケなメーカーは眼中にないだろう。
但し逸品館の清原が新製品のチップを逸品館で開発し、それはアコリバの許可を
受けているみたいな言い方をしてるから、サンシャイン進藤繁&愚かな信者の
アコリバへの被害妄想は更に高まるだろうな。哀れ・・・w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:10:43 ID:lF2t+g02
>>350
粘着アンチ勝手な憶測話 乙ww

352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:47:24 ID:Ls4YDbKu
>>347
>アンチが騒げば騒ぐほどサンシャインが売れるw皮肉ですな。

売り上げはパタっと止まってしまったそうですよ。
事実の確認は第一無線のHPへどうぞ。

>>351
>粘着アンチ勝手な憶測話 乙ww

サンシャイン進藤&信者の惨めな強がり 空元気 乙www
事実の確認は逸品館のHPへどうぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:30:57 ID:lF2t+g02
>>352
君必死だな・・・w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:18:49 ID:ErzkzZqz
マジに書くと
こういう粘着基地外がいるので、大手メーカーは広告に「音が良い」とか書かなくなった。
なんとなく音が良さそうなイメージ広告ばかりなのはそのせい。
ガレージメーカーはそこのところのノウハウが無いのでクレーマーに付け入られる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:58:23 ID:6DHnq+NL
よく読んでるとどちらにも問題がありそうだね。
前スレがどうなってたか分からないのでなんとも言い難いけど
ブログやホームページの書き込みが、とてもじゃないけどまともだとは思えないわ。
そもそもユーザーを馬鹿にしている態度が気にくわない。
あと、他のメーカー叩いてるようだけど、なんのメリットがあるんだよと。
もう少し勉強してから制作販売してもらいたかった。
せっかくいいところまで評論家を味方に付けてるんだから
これ以上はダメージ追わないようになんとか回避して貰いたいものですな。
もう発売日を守らないってのはパターン化してきてるので信用は失ってると私は考えますけどね。
長文スマソ。もう来ません。買う気も失せた。( ´Д`)ノ~バイバイ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:03:08 ID:i8z1OBgp
数千円の板を環境も晒さず真夜中まで叩いてる奴は何者なんだw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:26:46 ID:avlZj3DM
>>356
エロゲヲタです。
ヨガリ声がキンついて許せません。
実物は聞いた事がありませんが、ボキの理想と違います。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:33:12 ID:IGWSJwN+
>>347
>>アンチが騒げば騒ぐほどサンシャインが売れるw
それは良御座いましたね!v v
じゃ約束通り売り上げの5%協力費という事で!



ってか!
協力者がいたりして?
自作自演だったりして・・・???









359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:37:44 ID:lF2t+g02
>>356
僕の相方です。粘着キモDQNアンチ妄想オナマンセー野郎ですが
いつもナイスなボケをかましてくれてます。
みなさんもツッコミ入れてあげてください。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:40:25 ID:IGWSJwN+
私は確実大アンチです。
サンシャインの関係者 感謝しておくれ。
>アンチが騒げば騒ぐほどサンシャインが売れるw皮肉ですな。

じゃ!!
アンチ書き込みしてくれて有り難うと言っておくれ!
感謝と!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:56:29 ID:jlHfi/fe
粘着vs粘着か
面白い展開だね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:38:17 ID:UtR5avao
>>346
こんな御下品な人が支援しているサンシャインの程度が知れる 乙www
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:50:09 ID:UtR5avao
>>346
関係者だったりして
最低・肝い・不気味・センスの欠片も無いだって 女子高生が!
良かったね!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:32:39 ID:Zrs6tPvz
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:38:07 ID:Q6LVBE/Q
>>345
>各所で次は磁性体でやたら騒いでる人がいるけど、
>ブログで壁コンスレや2ch外でも評価が高いアメ電7110を歪んだ音とか言ってるのは恥ずかしい
>まともに聴いてないか妄想だけで語ってるのを白状してる

サンシャインブログで超頑張っているvieさん、ここにも登場ですかw
壁コンセントだけで十数種類も試したなんて言ってるけど、それだけ試してベストな
音を決められないのは糞耳の証拠w
確固とした判断基準がないから何を聴いても判断出来ないという証拠ww
アメ電はオヤイデが手放した時点で駄目コンセントだって事は周知の事実。
進藤繁は相変わらず馬鹿の一つ覚えの振動吸収性ばかり。
しかも鉄は内部損失が大きいだけで振動吸収性なんかちっとも良くないのに。
磁気なんとかという奴にも突っ込まれていたけど、そこまでして糞素材の
糞チップを売りたいのかね?糞メーカーの糞サンシャインwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:49:57 ID:RutUkVo5
>アメ電はオヤイデが手放した時点で駄目コンセントだって事は周知の事実
345は漏れだが勝手に事実を作るな
壁コンスレ的に言わせればアメ電の良さが分からないのは入門者かメッキ中毒
疑うなら詳細なインプレも揃ってる前スレを嫁。基地外に何を言っても無駄だろうが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:57:16 ID:RutUkVo5
ちなみに2ch外での評価も本当だから妄想ばかりしてないでググってくれ
368矛盾男366=345:2007/09/26(水) 06:43:56 ID:/KfdV1rR
>>366=345
そういうオマエは無メッキ症候群だなw
ちなみに無メッキの電極が酸化して導通劣化音質劣化しても、どうせ気付かないんだろ?ww
それに無メッキ症候群のくせに鉄に亜鉛とアルミといういかにも音の悪そうなメッキを施してる
サンシャインのガルバリウム鋼板シートはお気に入りなんだ?www矛盾してんなwwww
壁コンセントの音の違いもまともに判断出来ないのはサンシャインのガルバリウム鋼板シートの
酷い音でマスキングされてるせいじゃないのか?wwwww
369:2007/09/26(水) 07:18:36 ID:D/WkOPEZ
毎朝乙w
そういうおまいはただの基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370大嘘大矛盾チャンピオン進藤繁乙:2007/09/26(水) 07:50:01 ID:BAsc8OkS
またまたサンシャイン進藤繁の大嘘と大矛盾が炸裂だ!

>ガルバですか?私は以前ブログで、建築資材のサンドイッチ鋼板で出回っているのは
>鉄とガルバだけと申し上げただけで弊社のシートがガルバを使っていると言ったことは
>一度もございません。弊社のものは手作りなのでいかようにも材質を変えられます。

と昨日のコメントで言っているが、8月のブログ上では、

>METAL EORSE α は製品用に薄型シートの厚さを変えた、ただそれだけのものでしたが、
>素材がガルバである以上

>鉄とアルミのハイブリットのほうがこの製品の素材としては断然良いです。しかし、オーディオアクセサリーで、
>この類の製品の中では最強!!の評価をいただいたのはガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。

と間違いなく言っている。

今更、何を血迷っているのか???

サンシャイン進藤繁、こいつは自分で自分の言った事を忘れてしまう痴呆症なのか?
それとも本当に知能指数が低い馬鹿なのか?
本来、とてもメーカーなど経営出来ない人間であるのは明らかだが、それ以上に心配なのは
こんな低脳馬鹿を信じるサンシャインユーザーどもだ。いい加減目を覚ませよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:10:38 ID:sHGFeUlN
>>370
ブログで聞いたらどう?
372371:2007/09/26(水) 10:00:20 ID:sHGFeUlN
>>370
もう書き込んでたのね、ゴメンナサイ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:48:18 ID:I1QiyLBS
>>370
適当な人物であることは確かそうだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:29:46 ID:jeLzBvag
>ガルバですか?私は以前ブログで、建築資材のサンドイッチ鋼板で出回っているのは
>鉄とガルバだけと申し上げただけで弊社のシートがガルバを使っていると言ったことは
>一度もございません。弊社のものは手作りなのでいかようにも材質を変えられます。

>素材がガルバである以上 >ガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。

本当に、どこまでいい加減な人間なのかねサンシャイン進藤って奴は。
ガルバ使用を一度も言ってないという嘘も呆れるが、手作りなのでいかようにも材質を
変えられるという嘘がまた強烈だ。手作りで錬金術まで出来ると言うのか・・・。
ここまで来ると完全な詐欺師、犯罪人決定だよな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:29:18 ID:mdfc6ZPX
粘着アンチは全く売れないメーカーです。ファンも信者も家族も彼女も
友人も社員もいません。金も無いため風俗にも行けず深夜自演オナニーで
ストレスを発散してます。ニートの僕と同じです。いつかヒット作を出せる
ようにお祈りしています。今日の夜も頑張りましょう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:13:10 ID:Rccl2+XT
↑アホな妄想する所がサンシャイン進藤繁にクリソツだw

しかしサンシャイン進藤繁はどうしてあそこまで馬鹿なんだろう?
只の建材や建材の廃材をカットしただけのシート。
そのシートを更に細切れにしただけのチップ。
たったこれだけのアイデアしかないのにどうしてあそこまで威張れるのか?
どうしてなんだか教えてくれよ>>375
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:49:08 ID:tr/TMOvd
ここまで来ると、サンシャイン進藤が馬鹿で気違いという事は決定だが、
一番馬鹿なのは、こんな馬鹿で気違いのサンシャイン進藤みたいな椰子に
騙される椰子という事になりそうだ。
大丈夫か?サンシャイン進藤のぬかしてる事、真に受けてる椰子いないよな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:23:41 ID:AUPYtSiq
馬鹿かどうかは分からないけど
サンシャインを評価してる評論家についてはチェックしてる
べた褒めするようならもうね・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:07:36 ID:FCUQTHpr
人間性としてはアンチの連中も似たようなもんだけどな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:26:39 ID:UtR5avao
しかしサンシャインを好評価してる評論家改めて糞耳だな!
自分で駄目耳評論家決定している 辞めたらと思う!
しかしサンシャイン進藤氏は自分のブログでアホ丸出し文章を露見して恥ずかしく無いのか?
又駄目な使いこなし駄目耳の集いレス作るって?
そこに出て来ないで自由に書き込みさせる?
良い手思いつきましたね 自分では使いこなす自信無いもんだから人のやった事参考にして最強・最強と言うつもり?
自分で参加すると使いこなしが出来ないのが発覚する恐れが有る為逃げているとしか思えないですね!
セコ!



381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:29:31 ID:mdfc6ZPX
>376>377
自演乙ww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:36:17 ID:mdfc6ZPX
>>380
君も一緒だよ。
いちいちID変えて自演しちゃってんの!セコ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:44:13 ID:UtR5avao
何れにせよ磁性体がどんな形でも悪影響するのは明確です。
それに気が付かないサンシャイン進藤・ここのレス信者・特にvieさんオーディオ辞めたら?

音を綺麗に磨けばダイヤ!
音を汚くすれば石ころにもなる!


384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:46:08 ID:62daRexZ
>>220の言ってる事が現実味を帯びてきたな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:05:32 ID:UtR5avao
>>382
ブログでアンチ別に気にしないと言ってた人ですか〜!
石ころくん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:08:32 ID:qitGGqlw
アンチってレベルじゃない
単なる個人攻撃になってきた

アクセサリーなんて相性が有るからあれだけ沢山の製品が世界中に溢れて
いるのに、単に自宅の晒せないようなシステムに入れただけの素人が延々と叩く

評論家の方が経験豊かなのに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:08:49 ID:mdfc6ZPX
>>383
売れないアクセサリーメーカー必死の反撃 乙www
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:00:05 ID:cOGn08cO
>>220
が言っていた事に答えよう!
何でここまでするのか?
>>387
みたいな馬鹿がいるから余計に腹立つ!
>>売れないアクセサリーメーカー必死の反撃 乙www
私はメーカーの人間では絶対に無いオーディオを愛してやまないたんなるサラリーマンです。
私が書いたことをライバル会社の人間が書いていると思う事態気に入らない。
一個人の意見として取り上げない気持ち分かる?
この事に付いてまた自演乙ww とか業者だとか又書くでしょう?
それの繰り返し
人の意見聞かない・アンチだの騒ぐ・最強だの・磁性体は問題ねえだの
有りえねえ!
苦労した金で騙されて買った身にもなれ!
機器の環境・使いこなしのレベルの品物では無い
私はオーディオを真剣にやっているものです。!!!



389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:12:28 ID:zbdu/b3i
>>388
はいはいそうですか・・・。
必死の正体隠し 乙ww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:13:48 ID:cOGn08cO
>>387
おそらくサンシャインの関係者か進藤氏本人か書いている。
私のコメントに反応する。
間違い無いだろう?
だから余計に頭に来る!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:23:47 ID:cOGn08cO
>>389
ほら書くでしょう!
馬〜鹿!
脳無し!
ず〜と書いていろ!
被害妄想で頭いっぱいでオナニーしてろ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:30:03 ID:cOGn08cO
磁性体電源部に使うと
高域辛くなる!
音が濁る!
ふた異音たっぷり!
ノイズたっぷり!
これが最強の結末だ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:36:40 ID:v2UigMmJ
>>386
マジレスすると・・・
サンシャイン評価してる奴について詳しく調べてみ
面白いことが分かるから
評論家でもピンキリ。
お金さえ積んでくれたらっていう人から、
己を突き進んで書き通す人までピンキリ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:45:25 ID:Hb1XNouG
マジレスすると・・・
調べるなら粘着安置の方が面白い
書き方でピュア板で常に荒らしてる基地外だと分かるから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:49:17 ID:Hb1XNouG
あと、age厨で自分装置は晒さない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:56:22 ID:+cL96eJQ
ボード以前にage厨の装置自体が(ry
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:22:57 ID:+Qe1rFrt
アンチ個人への攻撃を考えてるヒマがあったら、もっと音の良い製品の開発しろって感じだな。
根本的に考え方がおかしいから叩かれるんだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:15:15 ID:0SBlMfcy
最近また暴れてるのは逸品館の掲示板で一蹴された憂さ晴らしですか?
ここじゃなくてちゃんと向こうで返信して下さいよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:33:17 ID:jFA+IrJf
音の良い製品開発というより(もちろんABAは音最悪だが)

建築廃材の流用品を切り刻む以外に考え付かないのかとw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:38:02 ID:u5Nwlpgb
>>394>>395
>あと、age厨で自分装置は晒さない

前スレ観ても判るが、装置晒してるのはアンチの方で、サンシャ肯定派は
一人として装置を晒してないのだが…

サンシャ進藤ですら、装置を晒したのはB&Wの801(マトリクスか
ノーチラスかダイヤモンドかも不明)買っちゃいますた!という見栄っ張り
したのと、ビクターのミニコンだけというお粗末さ。

ちなみに>>395、サンシャの激悪シート敷いて音が良くなる、おまいの
システムを晒してみてくれないか?
401395:2007/09/27(木) 14:32:43 ID:Hb1XNouG
前スレで安置が晒してるか?俺の言う安置とはただ貶し叩くだけの荒らしのこと。
アクセに万能な品はないので、好みに合わないとかの否定的な意見を安置と呼ぶつもりは無い。

肯定的で晒してたのは前スレ41の「CECのベルトドライブCDP」と前スレ232の「エソ X-03SE」と
前スレ837の「マランツ DV9500」の計3人。
否定的だったのは前スレ697の「DENON DCD SA-1」「dcs DELIUS」「Mark Levinson No380L」「GOLDMUND 28ME」と
前スレ885の「プライマーのCDP」の計2人。
プライマーの885以外は荒らし安置にクソ耳・クソ装置と叩かれて罵倒されてたが・・・

俺の使っているのはCDPで「エソ X-01」だが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:34:40 ID:+cL96eJQ
CDプレーヤーの下に敷いたらF特変わったとか言ってたDQNワロタ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:45:45 ID:v2UigMmJ
そうえいば進藤ってブログで御影石との組み合わせがいいって書いてなかったっけ?
このスレできる前の記事であったような希ガス
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:29:30 ID:EuoNteCv
己を正当化して攻撃できる対象があれば何でも良いんだよな。

社会的に大変迷惑だから、あんまストレス溜め過ぎんなよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:36:31 ID:cOGn08cO
あのスゲー寂しかったサンシャインのブログがまたアンチが出てきてくれて良かったですね?
これでまた売り上げが上がりますね。
感謝しなくてはね。
しかし当方の機器がサンシャインのシート敷くとミニコンの音になってしまうから・・・

進藤氏の最強 伝説

ガサガサしたボーカルが出てきた。  最強!
音が吸われてバック薄くなる     最強!
音が団子になって          最強!
奥行き無くなった          最強!
歪んだ音              最強!
電源に磁性体貼って         最強!

ネ〜良いわシート・チップ最強ね!  私たちって!

何でも最強伝説発動中!
アンチ煽って売り上げ貢献間違い無し
アンチに早くねぎらいのお言葉無いのかな?
>>347

406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:45:30 ID:zbdu/b3i
>>405
売れないアクセサリーメーカー必死の反撃 乙www
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:01:04 ID:EuoNteCv
おいおい、アンチさんよ。
ガサガサしたボーカルが出てきた〜とかって表現してる時点で、
ほんとに立体感やら実在感のある音を理解してると思えねえんだけど、
シート一枚でミニコンと同様の音になるシステムって例えばどんなの?

俺はサンシャインのシートは見た事も使った事も無いんだけど、
素材としてガルバを試したことはある。
メリットを感じられるまでにするには、それなりに難しい素材だとは思えるが、
ミニコンの音になるってのは理解できない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:06:26 ID:Ict0RX8l
ABAシートはdCSにも認められたオーディオボード


ABAシートを否定することは、dCSユーザ並びにdCSを否定することになる。


アンチはよーく覚えておけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:12:11 ID:EuoNteCv
↑それは違うだろw

dCSユーザーがABAシートを否定しても一向に構わないと思うぞ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:17:01 ID:cOGn08cO
>>406
おお出てきましたね相変わらず書くこと一緒それしか無いのかね〜

>>407
サンシャインのシート使ってみたこと無い人理解出来ないですよ。
でも買うのは金の無駄ですから
つまり貴方の言っている立体感やら実在感のある音では無くなると言う意味です。
ミニコンはそれは無いでしょう!
そうゆう事です。
でも実際にガサガサしたボーカルにはなりなす。(つまりふた異音です。)
御理解していただけましたか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:19:22 ID:jC5gDZ01
>>403
ABAシートって高域きゃん付くから、同じく高域がきゃん付く御影石との
組み合わせがいいとは思えないけどな〜・・・。
>>401
同じく高域がきゃん付きぎみのエソのプレーヤーとの相性がいいとも思えない
けどな〜・・・。どうなの?実際。
>>404
己を正当化して攻撃する・・・それって正にサンシャインにの進藤さんだと
思うんだけど・・・どう思う?
ブログでそういう事をしなければ、製品が駄目でもここまで叩かれないと思うんだけど。
>>406
第一無線によれば、サンシャインも売れなくなったそうだよ。
ガルバ鋼板の切り落としのワンパターンじゃ、実際この先苦しいと思うけどね・・・。
>>407
ミニコンの音は大袈裟だが、実際、奥行きや立体感はなくなるんだよね。
余計な雑身や響きは除去されるのは確かなんだが、奥行きや立体感はなくなって
平面的になってしまうんだよ。
なのにサンシャイン進藤さんは全く反対で奥行きや立体感が出ると言ってるのが
不思議でしょうがない。どんなシステムで試してるんだろうか?
ちなみにうちはディナSP25、ムンド330、アキュDP75だけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:21:10 ID:GmQSUx7u
全然違う流れの話であるが、サンシャインは「マグネシウム最強」的な売り出し方で最初出ていながら、アナログスタビライザーくらいしか作っていないんじゃない?
マグネシウムの製品。
これって・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:29:40 ID:+cL96eJQ
自分の好みやシステムに合わなかったからって2chで人格攻撃か

クズが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:31:46 ID:jC5gDZ01
>>410
>なりなす × → なります ○
>ふた異音 × → 付帯音  ○
じゃないでしょうか?
仰る事はよく解りますが、おたくは誤字脱字が多いですねw
>>408
dcsが認めたなんて聞いた事ないですね。
ハイエンドショーか何かでdcsの下に敷いてあっただけでしょ?
そんなので威張るのはちょっと哀れですね〜・・・。
>>412
どこかにインシュレーターをOEMしてませんでしたか?
マグネシウムは素材もそこそこするし、加工が大変で加工費もかかるから商売的に
美味しくないんじゃないですか?
ガルバ鋼板をバサバサ切り落した方がずっと儲かるんだと思いますよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:35:00 ID:zbdu/b3i
>>411
持ってない機材自慢 乙w
>410>411
粘着アンチ自演 乙www
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:02:09 ID:cOGn08cO
>>414
ご指摘申し訳ないですね!
どうでも良い事ですが
無理にふた異音にしてた。
たって異音なんだもん!
つまり普通にもなれない異音意味でした。
なんてね!
馬鹿丸出しかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:29:35 ID:zbdu/b3i
>>416
そうですね。馬鹿丸出しだと思います・・・。
粘着キモアンチ意味不明ご乱心 乙w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:38:58 ID:jC5gDZ01
>>415
馬鹿の一つ覚え 乙w

俺って完全なアンチじゃなかったんだけどね。
叩かれ過ぎてて進藤さんに同情してた所はあるんだけど、
おたくみたいな馬鹿がいるから余計に叩きがエスカレートする事だけは判ったw

それに機材を晒せば持ってない機材自慢か・・・w
悔しかったら自分のシステムでも晒してみてくれよ。ミニコンでもいいからさw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:44:59 ID:cOGn08cO
>>粘着キモアンチ意味不明ご乱心 乙w
毎回この様にしか書けないより良いと思うが・・・



420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:48:25 ID:fp++TPAj
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:57:55 ID:zbdu/b3i
>418>419
僕のシステムはCDがデノン、プリがマークレビンソン、パワーがゴールドムンド
スピーカーはB&Wだよ。あとサブでディナウディオとアキュフェーズも持ってる。
422412:2007/09/28(金) 00:57:04 ID:JPt8HHm+
>>414
OEMしてるのはクリプトンですよね。確か。

やはりガルバで儲けたいのでしょうか・・・
423ガルバで大儲け:2007/09/28(金) 01:35:13 ID:srN7+/8w
ガルバで儲けたいんでしょう。
また、ガルバは儲かるんでしょう。
ところで進藤タンは自分の発言の矛盾指摘に答えられませんね。
口から出任せを続けた天罰ですね。
身から出た錆。完全に墓穴を掘ってしまったようです。

>ガルバですか?私は以前ブログで、建築資材のサンドイッチ鋼板で出回っているのは
>鉄とガルバだけと申し上げただけで弊社のシートがガルバを使っていると言ったことは
>一度もございません。弊社のものは手作りなのでいかようにも材質を変えられます。

>素材がガルバである以上 >ガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:25:12 ID:FFruCggC
ぶっちゃけ素材なんてどうでもいいから音について詳しく語ってくれ。
大体ボード関連なんてどれもこれも信じられん程のボッタだろうに。
ただ良くなっただのそんなわけないだのと・・・
ミニコンの音発言に至ってはもういっちゃってるとしか・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:27:12 ID:7mnAbU8J
>>424
dCSがABAシートを使っていた。
この事実だけで十分でしょう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:27:53 ID:yYBTvBTv
↑痛すぎるwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:54:34 ID:DvmlmfDN
>>425
どっかのショーで、dcsの正規代理店の大場商事でもない、どこだか判らない
ブースでたまたまクワドラスパイアのラックに乗せられたdcsのエルガーか
何かにABAシートが挿入された写真が存在するだけの話。
それこそサンシャイン進藤繁が現れて写真撮影するだけのために一瞬の間に
挿入しただけもしれないぞw
>>424
音は多くの人間が語った通りの音で間違いない。
つまり、デッドで必要な余韻やニュアンスまで無くなり、音場は抑制されて
平面的となる。高域の質感は粗くひり付いてピーキーな痛い音になる。
建築廃材の音は所詮建築廃材の音。決してそれ以上にはならない。
値段の安さに釣られて購入した貧乏オーディオマニアは数知れずだが、
実はあの値段でも充分なボッタクリと言えるほど原価は限りなくゼロに
近かったのがABAシートの真相だ。
なのに良心的値段、良心的企業を全面に打ち出して貧乏オーディオマニア
を騙したサンシャイン進藤繁の罪は非常に重い。死刑確定だ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:17:39 ID:GFI8bgbu
ふーん。うちじゃ普通に音良くなったけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:39:00 ID:jQdHE1dQ
>それこそサンシャイン進藤繁が現れて写真撮影するだけのために一瞬の間に
>挿入しただけもしれないぞw

お前の妄想の方がマジで恐いんだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:56:00 ID:zT26Ngtp
アクセサリーに相性が有る事も理解出来ず毎日叩いてるのが笑える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:27:43 ID:MTCW3aWv
自分は最初からmetal-bubbleとセットだったけどフォーカスが合い
音の見通しが良くなる感じで結構良くなりましたよ
アンチが騒いでるみたいな平面的になる事は全く無かったね
一応、機器晒しとく
1.4mmとmetale-bubbleをcdpとampにそれぞれ使用
CDP:CLASSE SACD2
AMP:CLASSE CAP-2100
S P:b&w 803d
ラック:adk
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:43:40 ID:yYBTvBTv
やった!俺のミニコンが高級機になるんだって!?
なら買うしかないじゃん!100万のセットとか不要ってことだよね?よね?
よっしゃーーーーーーーーーーーーー!俺って勝ち組!サンシャイン最高最強!!!!!!
VIPで宣伝してくるぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:03:13 ID:cJNjaZGS
偽VIP乙
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:46:42 ID:jQdHE1dQ
漏れはアンチではないがこのタイミングでブログのコメント止めるというのどうなんだろう。
少なくとも過去の発言との矛盾に関しての質問には答えてからにした方がいいのでは…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:48:24 ID:jQdHE1dQ
訂正。
メタルフォースアルファの発売を持って止めるという事は今はまだ答えるという事か。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:38:13 ID:i4MqSULa
>>430
>アクセサリーに相性が有る事も理解出来ず毎日叩いてるのが笑える

相性関係なくサンシャインABAボードは何に使っても同じ傾向になるよ。
ガルバリウム鋼板かい?あの素材の音が決定的に悪いんだと思う。
叩いた時の「ボコン」という鈍い音がそのまま出て、非常にデッドで
抑制された音に、多くのユーザーが指摘してる通り、高域が痛く張り出してくる。
はっきり言って鉛よりも酷い音だと思うよ。

デッドで余計な響きが抑制されるので、一聴、定位は良くなったようには
感じるけど、音像は立体感のない平面的なもの。
奥行きは浅く、中心音像は引っ込み、前後感が希薄になる。

>>431とかは、その辺が出るような追い込みが出来てないだけで、どうせ
酷い音で聴いてるから、極端に音が変わるだけのサンシャインABAボードで
良くなったと履き違えてるだけだよ。

もしくは貧乏人は貧乏臭いガルバリウム鋼板の音の酷さが心地良いとか、
高域の痛さが感知出来ないかだねw

>>434
さすがに今回のガルバリウム鋼板矛盾発言の言い訳は出来なくなったって事だろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:40:13 ID:jQdHE1dQ
コメントで回答があるようだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:53:05 ID:42TcZdb0
今後はコメントしないというのは
勝負で言えばどうかは分からないけど
試合で言えば敗北宣言でしょ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:53:13 ID:r/+HoKKz
言葉遊び
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:05:22 ID:YQ3SgYnB
やっぱり嘘だったんじゃないですか。

中にだれもいませんよw
441男は黙ってサッポロビール!!!:2007/09/28(金) 22:13:15 ID:npIkIJiF
>それで今後の方針についてですが、私が何を言おうが、どこかでどんなウワサが立とうが、
>製品力に勝るものはない=製品が良ければすべてよしだと思います。 ということで、
>メタルフォースアルファ発売と同時に例えばの表現ですが 「男は黙って製品力で勝負!!」
>と方向転換させていただきます。

だそうです。ワンパターン低脳男曰くw

建築廃材を切り刻むしか出来ないのに、どうしてここまで自信が持てるのか不思議。
このワンパターン低脳男、実は凄い奴なのかもしれないw

結局、最後の最後まで、ガルバリウム鋼板使用発言の矛盾には答えなかったね。
最後のコメントも言葉のはぐらかしでとうとう逃げ切ってしまった…さすがだ。

今後は自由発言の掲示板を設けて、メタルフォースの効果が凄過ぎて(!)
大荒れになると、自分で予言してるのも凄いですw
どうせまた、東京abaやLEXUS、EXCLUSIVE、vieなどの一人多役で頑張るんでしょう。

もはやサンシャインはオウムや真光元、定説です!を超えるカルト宗教団体になった
と言っても過言ではないし、サンシャイン進藤繁は史上最高最悪のカルト教祖と化しました。

ここまでやったらアッパレですw皆さん、サンシャイン進藤繁教祖を称えませう!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:29:15 ID:j4/l1Zj9
>427
何だよ、「建築廃材の音」って。

デッドになる傾向のボード一枚を噛ましたんだか、
それに変更しただけで立体感が無くなるってのは、
余分な付帯音やノイズによる音と
「必要な余韻やニュアンス」を勘違いしてるだけだと思うぞ。

それに、ほぼどんな素材も原価はゼロだ。
自然界に存在しないものを無から作り出すなんて芸当でもできない限りな。
1000マソのSPだって製造やら流通やらのコストを省けば、
もともと地球上にあったものを利用してるだけ。
即ち427理論では原価ゼロだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:38:50 ID:BIg65FWF
>>441
オウム信者は君じゃないの。
まあ今は売れないオーディオアクセサリーメーカー男
しかも進藤氏には正体バレバレ、ある意味カッコいいぜ!
444名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 22:55:10 ID:6JjJ6BFP
俺は、一般ユーザーだが、ウチではB-50 とB-40を使っている。
一気に買ったわけではなく、一枚だけ購入して効果があったので
追加で購入した。
はじめは、スチューダーのD730 UにB-50を投入。
他のボード(TAOC)とも、いつくかのソースで聞き比べたが
やはり、B-50のほうが好みだった。
そこで、今度は、クリプトン(?)のM1とM2というスパイク(受け皿)を追加したら
さらに純度が増した。
これを確認したので、今度は、アキュフーズのDP-800にも、B-40とM1&M2を、追加投入した。
やはり、これも改善したよ。
基本的に、スピンドル系の機器になら、良い方向に効果があると思うよ。
もちろん、オーディオは所詮好みも問題だから、絶対とか正しいとかはないと思うが。
ミニコンに投入するほどの安値だとも思わんないが、スピンドル系には、やはり効くのかもね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:57:37 ID:UkLT+RWu
私はハッキリ言う
どんな高額機器使おうがシート使うと部分的に浮き出で来る事態セッティング不足
完璧な良い音を聞いた事がある人ならばサンシャインのシートがどれほど変な商品なのか
分かるはず!
好みだ好みだだで使い続ければ良いさ!
みんなオーディオの音には基準が無いと言うが本当にそうなのだろうか?
基準は存在すると思うが・・・(自分自身の好みは基準では無い)
とかく今の評論家は自分の好みで物を言う傾向に有る
評論家自体が何の基準が無いからろくなコメントにならない
誰々が使っているから良い物だ!は大きな間違い
機器が高額だから良い音だとは限らないぞ!
皆の衆!






446名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:01:37 ID:EKHPrs4J
>完璧な良い音を聞いた事がある人ならば
オーディオやってる人で、そんなこという御仁がいるとは驚きました!
どこのどの音のこと、言っているの?
もう大過去の音?
あなたの思い出の中にだけある最高の音?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:06:53 ID:UkLT+RWu
>>443
サンシャインの関係者発見!
アンチ煽って売上げ上げているのは本当なんだ
被害者ぶって最低〜
448廃材使用ABA 人間廃材進藤繁:2007/09/29(土) 00:11:50 ID:P4S4MTYz
>>442>>443>>444
今度は2ちゃんねるで大自作自演大会かよw
「男は黙って製品で勝負!!!」じゃなかったのかよ進藤タンw

うる憶えの機材の名前挙げてご苦労さんw>>444
スチューダーの厚く滑らかな音がサンシャインで台無しだなって、
見目麗しいスチューダーに醜い廃材シート使う奴なんていねえよw

みっともない自作自演大会やってる暇あるなら、↓の矛盾疑惑にでも答えろ馬鹿w

↓言い訳
>ガルバですか?私は以前ブログで、建築資材のサンドイッチ鋼板で出回っているのは
>鉄とガルバだけと申し上げただけで弊社のシートがガルバを使っていると言ったことは
>一度もございません。弊社のものは手作りなのでいかようにも材質を変えられます。

↓うっかり白状
>素材がガルバである以上 >ガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:12:53 ID:XyiqddjP
>>446
可哀想な奴!
450名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:16:11 ID:EKHPrs4J
仕様例を投稿すると、即、関係者ってなるのは…
ちょっと
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:20:52 ID:XyiqddjP
可・哀・想・な・奴!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:26:00 ID:XyiqddjP
サンシャインとお付き合いしているから最高の良い音に出会った事ないんだよ
す・・げ・・〜・・可・・哀・・想・・な・・奴!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:28:54 ID:EKHPrs4J
「完璧」は、どこへなくしたの?
「最高の良い音」って、ずいぶんとトーンダウンしたんだね。
454アキュ 「フーズ」w:2007/09/29(土) 00:43:46 ID:DiKxSYnl
>>421
>僕のシステムはCDがデノン、プリがマークレビンソン、パワーがゴールドムンド
>スピーカーはB&Wだよ。あとサブでディナウディオとアキュフェーズも持ってる。
>>444
>はじめは、スチューダーのD730 UにB-50を投入。
>今度は、アキュフーズのDP-800にも、B-40とM1&M2を、追加投入した。

サンシャインユーザーって機材いっぱい持ってるのなwしかも高いのばっか
なんで、そんなに高い機材、しかもサブシステムまで持ってて、サンシャイン
みたいな糞安いシート使ってんだ?w

ところでアキュフェーズのDP-800って何?P-800の間違いじゃね?w
それともおまいが使ってる「アキュフーズ」という会社にはある型番なのか?ww
食品会社かっ!?www

身分相応の見栄にしとかないと嘘バレバレになっちまうぞw
大口叩きと大見栄だけはサンシャイン進藤にそっくりだなww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:59:03 ID:EKHPrs4J
DP-800も知らないの?

DC-801と組み合わせるSACD/CDトランスポートのことだが。

ちなみに、DACであるDC-801には、ボードは使ってないよ。

万能だともおもってないしね。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:59:12 ID:XyiqddjP
>>453
相変わらず細かい事が気に成りますね?
そんな事しか言えないの?
す・・げ・・〜・・可・・哀・・想・・な・・奴!
サンシャインのシートの影響で頭可笑しくなっているからしかたね〜え!

457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:07:39 ID:XyiqddjP

サンシャイン信者の高級機可哀想!
機器は人を選べないからね!
宝の持ち腐れ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:16:47 ID:EKHPrs4J
余計なお世話では?
今年、スチューダー・ジャパンにメンテに出したが、状態良好と言われた。
大事に使ってるし、A730時代から通算すると、うちにはずっと730があったからね。
今は本当に高いものは沢山あるし、アキュのセパですらDAC込みだと思うと、むしろ中級機のゾーンだと思うが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:32:40 ID:GTiXCuQc
ID:EKHPrs4J
ご丁寧な嘘ご苦労様です。
所詮、アキュフーズ食品会社ですから。
スチューダーとアキュと音質傾向の全く違うものを使うというのも
嘘臭ければ、そんな高級機に汚い廃材ABAシート使うのはもっと嘘臭い。
サンシャイン進藤同様、ほんとに嘘が下手だよな。
そもそもスチューダージャパンなんて機能してるの?
スチューダー自体、プロ用(元々プロ機だけだが)含めて製品何もないよ。
あったとしても730のメンテはメカがないので無理なはずだよ。
そのスイングアームのメカを保有してて730のメンテを現在、唯一
受けている輸入代理店はど〜こだ?
1時間以内に答えられなければサンシャイン進藤同様大嘘吐き決定という事で。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:35:44 ID:knddgTQM
461名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 01:44:28 ID:EKHPrs4J
かわいそうだが、それ以上の恥の上塗りはよしたほうがいいよ。

スチューダー・ジャパン株式会社
〒151-0064 渋谷区上原3-1-2

電話番号は、自分で調べてね。
メンテナンス契約結べば、ちゃんと面倒見てくれるよ。
君には無縁だろうけど。
ス○ラなんかより、はるかに技術は上だしね。
ユニティーは使ったことないから、レベルは解らないが2週間くらい時間ほしい
っていうから、頼みにくかった。
730はずっとあるからね。
D730 Uのメンテも、事前に先方の都合を聞いておいて
即日でやってもたったよ。

ちなみに、今、スチューダー・ジャパンでは、D730Uのメカ部分は、アセンブリ交換になります。
A730のメンテのことは知らない。
お別れして久しいので。
D730Uと違って、スタジオには、A730まず置いてないしね。


462名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 01:47:01 ID:EKHPrs4J
A730のメンテこそ、この先はつらいと思うけど、君?中古で購入したの?
それとも、耳学問かな?

463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:55:34 ID:knddgTQM
大体、その手のマニアなら予備メカ持ってたり
マニア同士お願いすればどこからか調達してきたり

そもそもトランスポート使い分けっておかしいか?

カートリッジは何本も持ってるだろ?103一本か?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:30:17 ID:jGGqMUSy
>そもそもトランスポート使い分けっておかしいか?

おかしくないよ。でも見目麗しいスチューダーに汚らしく音も悪いABAシート使うのはおかしい!

ID:EKHPrs4Jさんよ、あんたが言ってる事が本当なら羨ましい限りだよ。
俺はスチューダーA730もA730Uも欲しくて欲しくてしょうがなかったけど、買えなかった
人間だからね。当時は収入も少なくてとても手が出なかったんだ。
年配のマニア宅で聴かせてもらって、見目麗しいルックスと自然でアナログライクな滑らかで潤った
音に惚れ込んだものだよ。

いまだにCECのベルトドライブ機で我慢してる俺だけど、あんたがスチューダーにあの劣悪な
ABAシートを使ってるというのは、どうにも理解出来ないんだよ。
使った事があるから断言出来るんだけど、あんな高域が粗く潤いの無くなるABAシートをスチューダー
に使ったらせっかくのスチューダーが台無しじゃないか!
あんな汚らしい穴ぼこだらけのABAシートを敷いたら見目麗しいスチューダーが台無しじゃないか!
音も見た目も見目麗しいスチューダーをABAシートで台無しにして楽しいのかい?

また、元々高域方向が荒れ気味のアキュフェーズを更に高域荒らして心地良いのかい?

俺にはあんたの感覚が全く理解出来ないよ。
どうか、あんたが嘘を言っていると願いたいくらいだ。
悲しいね全く。機材(D730U)も悲しがってるよきっと。

昔、ステレオ誌で金子英夫が不細工な金子式インシュレーター(ブロック型)噛ましてスチューダーを
水平にして音が良くなったってはしゃいでいたけど、ABAシートをスチューダーに使うのはそれに匹敵
するくらいの冒涜だと思う。
音は金子式インシュレーターの方がいいだろうから、最大の冒涜と言ってもいいだろう。

どうか目を覚ましてくれよID:EKHPrs4Jさん!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:24:52 ID:/aupivaR
↑気にする必要ないよ。
高級機、高額機ユーザーほど駄目耳で宝の持ち腐れ状態は多いんだからさ。
ID:EKHPrs4Jが仮に本当にスチューダーとアキュの最新SACDセパレート機
ユーザーだったら正にその典型だと思った方がいい。

それにしてもそれだけの高級機、高額機ユーザーでサンシャインを使って絶賛
という事も考え難い訳で、建築材料の廃材という超安物イメージを払拭させる
ための高級機、高額機ユーザーを装ったサンシャイン側のイメージ戦略と思う
のが自然だろうね。

セコイ手を使うなと思うだろうけど、それくらいサンシャイン進藤繁の失言は
致命的なんだよ。廃材でなくとも安物建築材料のガルバリウム鋼板である事が
判明しただけでも高級機、高額機ユーザーは既に見向きもしない状態なんだから。
466同じような屁理屈:2007/09/29(土) 04:46:14 ID:u362VXlw
>>442
>それに、ほぼどんな素材も原価はゼロだ。
>自然界に存在しないものを無から作り出すなんて芸当でもできない限りな。
>1000マソのSPだって製造やら流通やらのコストを省けば、
>もともと地球上にあったものを利用してるだけ。
>即ち427理論では原価ゼロだ。

>>サンシャイン進藤
>ノイズカットトランス様コメントありがとうございます。あくまで建築資材で使われている素材を
>変えれば疑惑が晴れるということです・・・・ が、こんなことは気に止めた私がバカでした。
>本当に建築資材だろうが廃材(確かに美しくない表現ですが)だろうが、音にとってかつてない
>くらい有利なシロモノなら私は何のためらいもなく使います。何故なら安くて音に良いものが提供
>出来るからです。ただ試しましたが残念ながら音はよくなかったです。もし音がよくて安い素材が
>あれば今後回りになんといわれようが全く気にすることなく健康を害する素材でなければ使います。
>やっぱり安いに越したことはないと思います。それがあって初めて高いものが生きると思います。
>この世界安いか高いかだと思います

なんだか、よく似てるな。屁理屈がw
悪影響受けてるんだか、本人なんだかw
>>サンシャイン進藤繁
>それで今後の方針についてですが、私が何を言おうが、どこかでどんなウワサが立とうが、
>製品力に勝るものはない=製品が良ければすべてよしだと思います。 ということで、
>メタルフォースアルファ発売と同時に例えばの表現ですが 「男は黙って製品力で勝負!!」
>と方向転換させていただきます。それでブログ上でのお返事はメタルフォースアルファの発売
>を持ってやめることにします。理由は私の軽はずみな発言が関係者に迷惑をかけることにつながりますし、
>何よりも製品のラインナップが揃って来たら、大口(といっても本当に言いたいことの1割くらいしか
>言っていないですが、これでも相当我慢しております)を控え、ブログでは新製品の紹介や進捗状況を
>事務的に報告し、余計なことを言わないようにするつもりです。まさに製品がものを語る!! にしたいと
>思うわけです。ホームページの内容も一新します。なお、ブログな残しますしお客様からの書きたい放題?
>の掲示板は新設します。遠慮なく大口叩かせていただきますと、メタルフォースは効果が凄すぎて、今の何倍
>も荒れること必至!! いままでのハリモノ感覚でいらっしゃったらとんでもないですよ。それはチップ系の
>素材は振動の逃げ足は速いが振動吸収は悪い、テープ系はその逆、それらの良さを併せ持ったもので作ったら
>どうなりますか?  まあこれから出る製品群は薄型シート以上の自信作のつもりですので、それらのラインナップ
>がそろえば大口叩いているほうが返って見苦しいように思えます。でも自分では全然大口だとは思ってないのですが、
>これくらいは自分で言うのも何ですが「情熱を持った製品開発者」なら当たり前くらいのレベルだと思いますが・・・・

こんな馬鹿の言う事信じる馬鹿おるん?w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:06:13 ID:CeY7FEpP
ここまで廃材流用だの誹謗中傷や人格否定や個人攻撃されるのも稀だね。

もしも、サンシャインABA超薄型振動吸収シート及びこれから発売される
メタルフォースαが、ここで散々言われているようにガルバリウム鋼板や
ガルバリウム鋼板で樹脂をサンドイッチしたリサイクル不能な産業廃棄物
の流用でないとすれば、サンシャイン進藤氏は名誉毀損や営業妨害で
訴訟を起こすべきだと思うのだが。絶対勝てると思うし。

それが出来ずに、しかも産業廃棄物でないという明確な否定もしなければ
ガルバリウム鋼板を使っていると口を滑らせてみたり、それを指摘されても
のらりくらりの言い逃れで煙に巻くしか出来ないのは一体何故なのか?

それはやはり、ガルバリウム鋼板やガルバリウム鋼板で樹脂をサンドイッチ
したリサイクル不能な産業廃棄物に対して明らかな弱みがあるのではないのか?
そう考えるのが自然だと思うが、真相はいかに?
469名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 06:23:49 ID:EKHPrs4J
まあまあ、真相はいずれ明らかになる。いまの世の中は、そういうご時世だからね。
ところで、妄想系の投稿は、ご勘弁願いたいね。
誰が、
>それにしてもそれだけの高級機、高額機ユーザーでサンシャインを使って絶賛
したんだよ。

はじめは、スチューダーのD730 UにB-50を投入。
他のボード(TAOC)とも、いつくかのソースで聞き比べたが
やはり、B-50のほうが好みだった。
そこで、今度は、クリプトン(?)のM1とM2というスパイク(受け皿)を追加したら さらに純度が増した。
これを確認したので、今度は、アキュフーズのDP-800にも、B-40とM1&M2を、追加投入した。
やはり、これも改善したよ。
基本的に、スピンドル系の機器になら、良い方向に効果があると思うよ。
もちろん、オーディオは所詮好みも問題だから、絶対とか正しいとかはないと思うが。
ミニコンに投入するほどの安値だとも思わんないが、スピンドル系には、やはり効くのかもね。

ちなみに、DACであるDC-801には、ボードは使ってないよ。 万能だともおもってないしね。

以上、ふたつは、ウチの場合の単なる投入例。事実を書いただけ。
嘘つきとか、サンシャインのイメージ戦略とか? 邪推や誹謗を受ける話じゃない。いけげんにしろよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:36:32 ID:aZeBFJe0
音質の優れた機器はラック等にそのまま置いた状態で十分に性能を発揮する。
怪しげな零細企業の作った敷物は不要だ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:37:17 ID:K9fjEET6
ここでは何を言っても無駄。漏れも何度も本人扱いされてる。
ただブログでああして挑発を繰り返すのは本当に懲りないというか…。
前に他の人も書いてたけど、表で言うべき事と内に秘めておくべき事はもう少し分けた方がいいんだけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:38:02 ID:K9fjEET6
471は>469
473名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 06:46:36 ID:EKHPrs4J
>>470
あなた様は、スチューダーD730Uの足、見たことある?
>音質の優れた機器はラック等にそのまま置いた状態で十分に性能を発揮する
俺も、長い間、そう信じ込んで何も対策はしてこなかった。(A730も似たり寄ったりの足だったと思う)
しかし、現実には、そこに改善の余地はあったのさ。
あと、ウチのラックは黒いし、もともと天板においてあったD730Uと黒ラックの天板の間に
1ミリ強のB-50(黒)をはさんだだけだから、美観には全く影響ないよ。
ただ、スパイクと受け皿の分だけは、空間ができちゃったけどね。(ちなみに3点支持)

>>471
了解。
どうやらここの実態は、サンシャイン誹謗&中傷スレ、みたいだね。
474名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 06:49:03 ID:EKHPrs4J
471は>469

って、まったく違うのだが、ホンとなら証拠みせて〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:53:06 ID:K9fjEET6
>474
いや、469へのレスって意味。ややこしくてスマソ。
というかIDで分かるかと。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:06:16 ID:BoVDHiq4
>>468は核心を突いた意見ですね。

ところで>>469=473はオーディオ歴長くて凄い機材も使ってるみたいだけど、
ボードやインシュレーターはTAOCとサンシャイン系しか使ってないって事ね?
変化に感動しちゃってるのかもしれないけど、もっと良質な変化が期待出来る
ボードやインシュレーターは見つかると思いますよ。
好みにベストマッチするもの探し当てるには、それなりの投資や勉強代が必要
になるかもしれないけど、それだけ豪華な機材使ってる人なら問題ないでしょ?
サンシャインのボードに関しては>>464の意見におおよそ同意。
質感の良い機材を使っているなら質感が台無しになってしまう部分はサンシャイン
には確かにあると思いますよ。
サンシャインのやらせじゃなくて、本当にオーディオに探究心を持つ人なら人の
意見に耳を傾けてみるのもいいんじゃないですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:47:58 ID:NmUGLonY
2ちゃんの書き込みを相手にする企業は稀なわけだが・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:51:03 ID:NmUGLonY
それと改行が出来ないヤツはミドルDACの頃からピュア板に居ついた荒らしが多い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:25:08 ID:NsGyJp/G
薄型シートは確かに音質がかわるね。最初は「オーッ」って思ったけど、冷静
にきくと濁りがあるのではずした。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:06:47 ID:nLIybuoR
ID:EKHPrs4Jは釣りだろ?
プレーヤーにアキュフェーズの最新セパレートSACDにスチューダーD730U。
アンプやスピーカーは何使ってんだか知らんが、プレーヤーから察するに、凄〜いシステムなんだろう。
こんなハイエンド君が使ったアクセがタオックのボードとサンシャインのシート、マグネシウムインシュ
のみとは・・・そんな事ある訳ねえw
自分で使っておきながらマグネシウムインシュのメーカー名を(?)なんてしてるのもいかにも
わざとらしい。クリプトンはクライナPROに改名したんでしょ?進藤さんw
ラックが黒だから、穴だらけの汚らしい黒塗装のシートが美観に全く影響ないと言い切るのも
わざとらしい。今時ヤマハのGTラックでも使ってるのかこいつはw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:12:17 ID:gPWKxqF/
確かにT社のボードも癖が強かったな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:30:57 ID:lgCjBt6c
安物コンポがマジで高級機になった
なのはたんがマジ可愛い声でしゃべってるwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:33:01 ID:lgCjBt6c
ちなみに定位良好、高域伸びも良し
中音も綺麗で超低音ははっきりしてて押し出し最強
20Hzもあり得ないくらいなります
CDの限界を引き出してるよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:02:43 ID:6qrji4LN
>>479
>薄型シートは確かに音質がかわるね。最初は「オーッ」って思ったけど、冷静
>にきくと濁りがあるのではずした。

全く同感。変化度が大きいので驚くんだけど、全体的な透明度は著しく落ちている
のに気付くのに数分はいらない。
全体に粉をまぶしたというか、霧がかかったというか、ガラス窓が埃やゴミで汚れた
ような感じと言えば判り易いか。
樹脂による抑制効果は確実にあるんだろうけど、この透明度を落とす独特の汚れや癖
が安物の建築材料の限界なんだろう。
あと、やたらとボコボコ押し出すわざとらしい低域も最初のインパクトの大きさに
繋がっていると思うし、ヒステリックに張り出す高域も同じく。
こういう音はアニメおたくには心地いいのだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:08:52 ID:XyiqddjP
このレス糞耳で馬鹿が増えてきた!
>>安物コンポがマジで高級機になった =コンポはコンポ高級機にはなれない。
>>ちなみに定位良好、高域伸びも良し =定位分かっているの?付帯音バリバリだけど
>>中音も綺麗で超低音ははっきりしてて押し出し最強 =付帯音にて音が膨らんでいる
>>CDの限界を引き出してるよね =限界はもっと違う所に有る

いい加減気が付いたら?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:59:21 ID:gPWKxqF/
安価なコンポの音が多少なりとも聴き易くなるなら、
それはそれでいいじゃんよ。

ハイエンド機器使用してる人間が数千円のシート一枚で大人気ないぜ。
物の価値の分かる人間なら、その効果も想像つく範囲内だろ?
微妙な調整で音を追い込んだ機器と、
ガルバで合成樹脂をサンドイッチしただけの物を
同列に扱ってる時点でバランス感覚に乏しい人間だと思えるね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:07:42 ID:/aupivaR
>>469ID:EKHPrs4J
絶賛じゃなきゃ、あんたほどの高級機、高額機ユーザーが、なんでわざわざ
サンシャインスレで何度も書き込む必要がある?
他の人間も指摘してたけど、なんでそこまでの高級機、高額機ユーザーで
ありながら、ボードとインシュレーターをTAOCとサンシャインしか試してない?
どう考えたって不自然極まりないんだよ。

いずれにしてもあんたは、決定的に感性が欠落して美的感覚がなく音も判らない
駄目耳か、建築材料の廃材という超安物イメージを払拭するための高級機高額機
ユーザーを装ったインチキイメージ戦略のどちらかだ。

そんなインチキ戦略やってる暇あったら下記の矛盾を説明しろ。

>ガルバですか?私は以前ブログで、建築資材のサンドイッチ鋼板で出回っているのは
>鉄とガルバだけと申し上げただけで弊社のシートがガルバを使っていると言ったことは
>一度もございません。弊社のものは手作りなのでいかようにも材質を変えられます。

>素材がガルバである以上 >ガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:09:54 ID:/aupivaR
>>486
>バランス感覚に乏しい人間だと思えるね。

それは、まさしくID:EKHPrs4Jの事を言う。
489名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 15:12:04 ID:EKHPrs4J
俺、サンシャイン関係でないので、そんなことには説明はできませんが、何の義務あるのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:17:50 ID:nLpKsw0l
スチューダー買えずにCECベルトドライブで燻ってる荒らしへ

真夜中に粘着してる暇が有るなら働いてスチューダーでも買え
CECでアクセサリーに凝るよりもっとマシな機械買え
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:21:05 ID:K9fjEET6
突然、集中レスで個人を叩きだす異様さ。
あいかわらずの異常な執着心。

>489
もうここはダメなので来ない方がいいと思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 15:29:22 ID:EKHPrs4J
>>491
了解。アドバイスありがとう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:47:45 ID:XyiqddjP
スチューダー買えずにと書いた君へ

そんなに偉いのかい高級機器にしか頼れない人達が

スチューダーでサンシャインのシート使うなら・・・

CECでアクセサリーの方が全然良い音出せるでしょう!

スチューダー宝の持ち腐れ!
一生腐れ音聞いてなさい!

494名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:03:17 ID:ZeqI7jhX
490は、スチューダーのオーナーとは書いてないゾ。
横レスに、へんな返しするなよ。
493さんよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:48:07 ID:XyiqddjP
>>494
>>スチューダー買えずにCECベルトドライブで燻ってる荒らしへ
>>真夜中に粘着してる暇が有るなら働いてスチューダーでも買え
CECでアクセサリーに凝るよりもっとマシな機械買え

の文章持って居ないので有ればこのコメント可笑しいのでは?
お前こそ変だな!



496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:51:45 ID:XyiqddjP
サンシャインのシート使って耳だけでは無く頭までやられたか?

可哀想に!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:53:10 ID:lgCjBt6c
音質最強だと思う。
国保払ってない貧乏人の俺のお薦め。
498名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:14:13 ID:ZeqI7jhX
495=496さんへ
たったあれだけのコメントで、490さんがスチューダーのオーナーと決めつける。
そんなあなたのほうが、よほど…。
スチューダーでも買え
という表現は、むしろ別の機器のオーナーの言い方では?
ワン・オブ・ゼンの言い方なんだから。
めちゃくちゃな論理展開はやめよう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:57:11 ID:XyiqddjP
めちゃくちゃな論理展開はやめよう。
はサンシャインに言って!
5001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/29(土) 21:00:14 ID:SysvVCWL
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:53:20 ID:gPWKxqF/
ID:EKHPrs4J氏はサンシャインのシートさえあればバッチリです!
みたいな言い方してないよな?
それだけじゃ気に入らずにバランス取ろうとしてたよな?

ここで言われてるサンシャインの進藤ってのと、
アンチの連中との間に大差は無い事が良く分かった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:05:39 ID:2fZZYSQs
>>499
>めちゃくちゃな論理展開はやめよう。
>はサンシャインに言って!
サンシャインの論理と、あんたの論理は別ものたろ?
なにか因果関係でも?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:19:40 ID:RlGRZKhu
もう滅茶苦茶だな

だけど、真実が変わる事だけはない

それはABAシートが安物建材のガルバリウム鋼板で作られてる事とその劣悪な音質

もちろんリサイクル不可能で廃材となった樹脂サンドイッチのガルバリウム鋼板
ではないかという疑惑も晴れぬまま

必死の立て直しを計ろうとしてるサンシャイン関係者諸君、無駄な抵抗は止めたまえ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:03:29 ID:lE7XRdg1
俺はスチューダーA730もA730Uも欲しくて欲しくてしょうがなかったけど、買えなかった
人間だからね。当時は収入も少なくてとても手が出なかったんだ。
年配のマニア宅で聴かせてもらって、見目麗しいルックスと自然でアナログライクな滑らかで潤った
音に惚れ込んだものだよ。

いまだにC E C の ベ ル ト ド ラ イ ブ 機 に アクセサリーで我慢してる俺
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:36:22 ID:acTNqcJW
>スチューダーでサンシャインのシート使うなら・・・
>CECでアクセサリーの方が全然良い音出せるでしょう!

根本的に機器の能力が違いすぎて無理だと思うが、、、、
軽自動車にターボ付けてもF1には勝てないよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:52:27 ID:zfIKWuTE
スチューダーにサンシャインABAシートなど使おうものなら
スチューダーがCECどころかミニコン以下に成り下がるわw

スチューダーに 格 安 廃 材 A B A シ − ト 使って喜ぶ ID:EKHPrs4J
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:12:27 ID:o6bMkJoz
なんか双方ともCDPの基本性能に関わる重要なパーツみたいに熱くなっているが、
CDPの下に敷くだけのもんだろ?
元々あるインシュレータをはずす訳でもないのに、少しの違いにそんなに熱くならんでもw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:28:51 ID:IfHo3/HJ
やべえ、よくわからないけど300万のシステムに組み込んだら音が良くなった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:45:01 ID:zfIKWuTE
↑そりゃあ良かったw
510名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 03:45:41 ID:dWbxmzYS
>>506

>スチューダーにサンシャインABAシートなど使おうものなら
>スチューダーがCECどころかミニコン以下に成り下がるわw

もってないと、そういう発想になるのか?
そこまでの支配力が、アクセサリーのボードにあるはずもない。
貧乏と無知は、いやだね。
ホント。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:08:08 ID:u8xt6h8Q
先週ABA薄型振動吸収シート買ってきたので、昨日一日試してました。
結果は駄目でした。音質傾向はアンチもしくは否定派ユーザーの言う通りでした。
低域の一部分がやたらとブリブリ出て、高域がきつくてうるさくなるのはたまりませんでした。
どうしてこんなに高域がキンキンするのでしょうか?
いわゆるドンシャリという傾向で変化は凄く大きいです。
ですが、よくよく聴いてみるといいと思える部分は殆どありません。
サンシャイン進藤氏やサンシャイン擁護派ユーザーを信じてしまった自分の判断は
完全に間違っていたようです。
今になってよく読み返してみれば、サンシャイン進藤氏は最強を始め、いつも同じ
ような内容しか音質に対して説明出来てませんでしたし、サンシャイン擁護派ユーザー
もサンシャイン進藤氏の受け売りしかしてない事に気付きました。
アンチやサンシャイン否定派ユーザーの人達の方がずっと具体的な音質傾向を言って
いましたし、それはどれもが正確でした。
これほど騒がれるのは、よほど凄い効果があるのだろうと考えた私が馬鹿でした。
ある意味、変化は凄いと思います。でも良くなる部分は何もありません。
低域がブリブリ出るのを低域の量感が出たとか、高域がキンキンするのを高域が延びた
とか思う人はいるのでしょうけど、それを良しとするのは余りに素人ですし、こんな
疲労感の強い音で長時間聴ける人の耳がどういう構造してるのか知りたいくらいです。
今ははっきり言えます。ABA薄型振動吸収シートは安物買いの銭失いでしかないと。
510さん、ABA薄型振動吸収シートは支配力も凄いですよ。再生音が一変してしまう
くらいの支配力を持っています。残念ですが悪い方への支配力ですが。
もし良かったら買ってみて下さい。変化量の大きさだけは驚かれると思います。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:20:25 ID:b8DdEre4
みんなプライド持とうよプライドを
音が良ければそれで良いのかい?
だけど本当に良いのかい?
ミニコンに使うのならともかくオーディオに使う程の品物ですか?
この安物シート
俺のシステムこんな安物使う気にも成れないね。
皆の衆プライドを!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:27:45 ID:u8xt6h8Q
ちなみにサンシャイン進藤氏や進藤氏の発言を受け売りする擁護派ユーザーは
余計な雑身が減って奥行き感や立体感が出るという意見でしたが、アンチや否定派
ユーザーが言ってたように、全く逆でした。
振動吸収性は高い部分もあるのか、ゴムを敷いた時のような響きや余韻を必要以上に
抑え過ぎてしまう部分があります。
このため、音像は一聴、明確にクローズアップされたように感じます。
ですがその音像は膨らみや厚みに欠けた平面的な薄っぺらいものに成り果ててます。
奥に深く展開していた音場や空気感も消滅して、非常に浅い音場感となります。
サンシャイン進藤氏は余計なものだけが消滅して本来の情報だけが見えてくるため、
奥行きや立体感が出ると言っていますが、これだけは絶対に違うと断言します。
ディスク本来に記録されている余韻や倍音、空気感が明らかに消滅し、その結果、
奥行きは逆になくなってしまいます。
それでいて、低域のある帯域だけブリブリ出てくるし、高域はうるさく張り出して
くるため、位相が狂った感じになってしまうのです。
奥にあるべき音が前に出てきたり、前に出るべき音像が後ろに引っ込んだりするのです。
とにかくサンシャイン進藤氏や受け売り擁護派ユーザーは、ドンシャリの極端な変化に
惑わされ、本来の余韻や倍音を判断出来ず、位相特性や音色(音触)の概念が全くない
人であるのは間違いないと思います。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:31:28 ID:b8DdEre4
今サンシャインのブログ見て来たけどさ何だか知らないけど凄い自信だね
だけど俺は思うが・・・・・・・・・・・・
・自分の時間 
・協力者の時間 
・経費
・製品への愛情!!!
・製品へのプライド!!!
・製品の自信!!!
・その他もろもろ
が有れば定価1万円以内で売る事態考えられないね!
俺から言わせればあれだけ自信あるしプライド持って手作りで有れば

・・ ・・・    ・・
機器のボードで有れば最低でも3万以上ですね!
それを

しない

出来ない

となると製品に自信もプライドも愛情も無いと言えます。
つまりブログに書かれた事は良い製品を安く売る私は 良い人ですとアピールし
自信もプライドも愛情の無い物を騙して売っている様にしか見えない。
使う気にすら成れないですね
オーディオをする人は自分のシステムに愛情 プライドが有る人は使うなかれ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:49:00 ID:b8DdEre4

おそらく このボード音良い(最強)言う輩が居ると思うが

そんなの 関係けいねえ!

つまり使い続ける人(ハイエンド機なら余計に)自分とシステムに愛情 プライド 自信 が無い人と言える!

辞めたらオーディオ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:02:11 ID:9Ja1HZcx
>>511>>513
ガルバリウム鋼板ってのは、薄い鉄板に錆止めの亜鉛アルミメッキを施しただけのもの。
つまり只の薄い鉄板って事。
ガルバリウム鋼板でゴム系の樹脂をサンドイッチしたものがサンシャインのABAシート。
つまりゴムを薄い鉄板でサンドイッチしたもの。
余韻や倍音がスポイルされてしまうのはゴム系樹脂の影響。
ABAシートは手で叩くとボコッと低い音がするだろ。
低域のある帯域がブリブリ出てくるのは、周波数的にボコッという音と重なるはずだ。
つまり最も強いQ(振動周波数)が再生音に出てくるだけ。
高域がうるさくキンキンするのは単純に鉄板の鳴きが出てるだけ。
いくらゴム系樹脂で鳴きを抑えても、元々素材にある癖は必ず再生音には出てくるものだ。
所詮、オーディオ的に考えられて作られた訳ではない安価な建材でオールマイティな効果
を狙おうというのが無理な話。建材は所詮、建材の音しかしないという事だよ。
ま、騙された君には罪はないけどね。たかが安価な建材を最強素材と偽って売り付けようと
するサンシャインは極悪だな。いつか必ず天罰が下る事だろう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:06:58 ID:IkNeK1VQ
文章の癖
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:22:59 ID:UNgxAgZZ
こんなゴミアクセサリーに関わるとオーディオの格が落ちる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:07:07 ID:SZhu1MMQ
相変わらずアンチは長文ばかりだな、それも同じクセで
バレないと思ってるのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:50:35 ID:CaeMOTku
環境と使用方法を書かないのがアンチの共通点w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:23:39 ID:fwEOhkwh
使ってみて気に入らなかったってのは分かるけどな。
癖のないボードなんて、そもそもお目に掛かったことないぞ。
まして、あの値段だ。

何の疑いも持たないピュアな心で、提灯記事かなんかを信じて購入してしまい、
期待を裏切られたからご立腹でございますと。
この時点でなんて世間知らずな奴なんだと思われるんだが、
リリースしてる側の自信満々な態度が気に食わず、
客観的意見を述べる第3者の存在も認めず人格攻撃に出ましたと。
そんな自分を認めてくれる同士もいないもんだから、
余計に悔しくなって執拗なまでに粘着してますと。

音質傾向の報告が概ね正しいものであったとしても、
こんな人間性を疑うような人物の発言は信用できないね。

もちろんサンシャインのシートも使おうとは思わないけど。
522名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 11:06:03 ID:NYn6+6Mn
521が、良いことをいった。
買う買わないは、それぞれのオーディオ・ファンの判断。買った後で、使う使わないや、使うならどのように使うかも、購入者の勝手。
アンチが言うほどの、絶対的な破壊力は、あの薄いシートにはないし、財布も全く痛まない。
客観的なレポを無理矢理封殺するような投稿は、2ちゃんねるの自由を脅かすものだよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:44:42 ID:wybWaQqK
安くてもダメなものはダメだろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:26:57 ID:+ZU6g2dK
>>521>>522
>まして、あの値段だ。
>音質傾向の報告が概ね正しいものであったとしても、
>こんな人間性を疑うような人物の発言は信用できないね。
>アンチが言うほどの、絶対的な破壊力は、あの薄いシートにはないし、財布も全く痛まない。
>客観的なレポを無理矢理封殺するような投稿は、2ちゃんねるの自由を脅かすものだよ。

もはや、こんな抵抗しか出来なくなったか、情けない(プッ
財布は傷まないですか、そういうのを安物買いの銭失いって言うんだよ(ププッ
買うのもユーザーの自由ですが、廃材を最強素材と偽って売るのもメーカーの自由ですか、そうですか(プププッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:04:31 ID:IkNeK1VQ
最近暴れてたインシュスレでも指摘されてwが減った
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:23:24 ID:rHwh+iIu
大絶賛の評価記事を書いた評論家は罪深いな。
オーディオ初心者だったら、あそこまで書かれてあれば疑うことなく
買うものな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:00:45 ID:eP2zXXNX
>>517>>525
>文章の癖
>最近暴れてたインシュスレでも指摘されてwが減った
>>519
>相変わらずアンチは長文ばかりだな、それも同じクセで
>バレないと思ってるのか?
>>520
>環境と使用方法を書かないのがアンチの共通点w

こんな負け犬の遠吠え的反撃しか出来なくなったサンシャイン関係者哀れw
環境と使用方法をこれまで書かなかったのもサンシャインマンセーの方。
最近になって慌ててウルトラ高額機ユーザーに成り済まして書き込んできたが
嘘バレバレで既に手遅れw

サンシャイン進藤のガルバ鋼板矛盾失言や産業廃棄物流用疑惑から話を逸らそうと
してる様子も見え見えで哀れw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:15:38 ID:LFyETsp/
図星なんだw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:28:17 ID:IfHo3/HJ
評論家に金を積んで・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:30:43 ID:/6hyp3bM
ビリヤードのタップをインシュレーターに流用がバレたイルンゴは
不正発覚から、あっという間に影も形も消滅してしまったが、
安物屋根材流用(もしくは廃材流用)のサンシャインは意外としぶといね。
これはイルンゴがハイエンドユーザー対象だったのに対し、サンシャインは
完全に貧乏ユーザーを対象としたのが功を奏したという事か?
貧乏ユーザーは建材流用だろうが廃材流用だろうが安ければ気にしないという
事か?それとも安物素材の音を感知する能力がないという事なのか?
また、貧乏オーディオの殿堂、逸品館がバックに付いているというのも強みなのか?
そうなると逸品館清原もサンシャイン進藤と同罪で裁かれる可能性はあるね。
もっとも逸品館清原は共同開発などしていない的な発言はしているが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:30:33 ID:s2a0oPft
>>530
なんという罪で裁かれるの。
あとうちにある音が悪くてつかえないオーディオ機器や、CD、LDとかって
どうやってリサイクルに出せばいいの。やっぱり燃えないごみでだしちゃまずい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:57:37 ID:acTNqcJW
CECがサンシャイン製品でスチューダーに化けなくて恨み言か

アクセサリーに散在する金が有るなら初めから高級機買え
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:56:11 ID:9HA/e44r
>531
リサイクル法違反?なんという罪になるかなど知らん
それよりも問題視されてるのは、格安の建材や廃材を最強防振素材として売り出して
ユーザーを騙したという罪
>530
話をすりかえるなって馬鹿シャイン
誰も高級機買えない僻みなど言ってないだろ
高級機だろうが普及機だろうがサンシャインを使うと駄目シャインになるって言われてるの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:41:54 ID:zGCSAB1o
ボンビー客相手のまがいもの商法
53575:2007/10/01(月) 01:21:29 ID:aKGhzcBv
忘れられても、逃亡したと思われても困るので中間報告しとくわ。

リサイクルで使えなくなった廃材に関しては、知り合いの建材屋にあった
現行のカタログには載ってなく、知り合いの建材屋が仕入れている問屋に聞いて
もらったら以前にビル工事用などで防音防振用として存在したが、現在は廃版と
なっているとの返事だったそうだ。
何故、廃版になったのかは問屋では不明という事で、その後問屋からメーカーに
聞いてもらう事になってるそうだが、今の所回答はないとの事。

ただ、サンシャインのような横に二つ穴が開いたガルバリウム鋼板のシートは
存在して使った事があるのは間違いないと知り合いの建材屋は言っている。
サンシャインは塗装用の穴だと言ってるんだと伝えた所、また決定的な一言が!!!

「全面を塗装する際にシートを吊るす必要があるからだろ?でもそれならもう一つある
アース用とやらの小さな穴で用は足りるじゃん。逆に横の二つの穴で吊るしたら一箇所
より糸の後が多く付いて大変だよ。それに3種類の色はいかにも住宅用って色してるだろ。」

って!!!!!確かにそうだわ。
更に決定的な一言が!!!!!

「薄い方のシートは横に二つの穴が開いてないだろ?それはガルバリウム鋼板は
元々凄く軟らかい材質なので、0.6mmだかの薄い方なら直接釘が打ち込めるんだよ。
1.4mmの厚い方はさすがに無理なので、釘打ちやネジ留め用の穴を開けてるのさ。」

って!!!!!確かにその通りだ。
塗装用の横の二つの穴が必要ならば、薄い方のシートだって厚いのと同じに
横の二つの穴が開いてなければサンシャインの主張のつじつまが合わないわな。

リサイクル出来ない廃材に関してメーカーが問屋にきちんと連絡くれるかなので
期待しないで待っててくれ。
但し、建材用のガルバリウム鋼板の材料を流用したのだけは決定でいいんじゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:08:02 ID:PvD6ZHvh
↑確かに、塗装用と言ってる穴が1.4mmにはあって、0.6mmにはない
というのはおかしい。
世の中、調子のいい奴の話には裏があるって事で、なんらかの建築材料の余りを
流用したのはこれで決定的だな。
もっともサンシャインの場合、それ以外にも誇大宣伝と虚言だらけなので今更
驚きもしないが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:35:29 ID:nrN/o4JU
あんなサイズをいちいち釘で打ち付けるんだ。
それって、石膏ボードよりも遮音性がいいの?
そもそも、そんな手間のかかる工事をして、
工務店がいやがらない?
屋根材を裁断して売っているとでも言った方が
まだ信憑性があるのに、そこまでは考えてくれない
建築関係のお知り合いも、
あんまり友情に厚くないみたいだね
538建材流用は周知の事実:2007/10/01(月) 05:02:40 ID:pc6KSzSq
今更、>>75が報告するまでもなく、サンシャインABAシートが建材流用で
ある事は、サンシャイン進藤繁の自爆で周知の事実となってるよ。

この発言な↓
>素材がガルバである以上 >ガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:23:41 ID:VRLEF/OJ
いまだにサンシャイン進藤のデカ口信じる椰子はいるの?
いまだにサンシャインシートの音の酷さが判らない椰子はいるの?
いまだにサンシャインシートが建材のガルバじゃなく、サンシャイン進藤手作りの
特殊合金だって信じてる椰子はいるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:42:57 ID:OyyRP+qQ
>>539
信じられないほどのべた褒めっぷりに引いて
未だに買う気が起こらないからどうとも言えない
そういう奴が多いような気がする
俺もその一人
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:45:44 ID:XAUGmTIF
GL鋼板よりスーパーダイマとか使えば良かったんだよな。
マグネシウムも含まれてる事だし。

ただ、その前に建材用のGL鋼板とは謳ってないようだが、
どうせ似たようなもんだろと感じているのが正直なところ。
どんな状態の塗装をしてあるかにもよるんだが、
あのガルバの癖っぽい音を相殺できるとも思えない。
値段からして誇大広告と考えるのが適当。

しかし、建材そっくりそのまま流用説は怪しいもんだけどね。
建材として考えるならコスト掛け過ぎだし、
外装材などの目に付く部位に使用するものでない限り不自然。
その場合も両面を処理する必要は無い。
建材として製造したメーカーがあるなら馬鹿過ぎるんじゃねえかと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:38:02 ID:Z07KKjGb
だね、しかも沿岸地域は塩分で錆びやすいから不適っていうし、
比較対象はトタンだし、少なくとも、住宅用じゃないよね。
ってここ、オーディオ板w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:23:03 ID:JnyGLn5T
建材としては使い道が無くて、転用先を探した結果オーディオ業界で売りさばくことを考えたのでわ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:59:32 ID:mZRvcLQ+
ここのアンチ共と褒めてるブロガー共、どっちを信じればいいの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:41:24 ID:14TCRE6j
薄型シートの音の変化量の多さに惑わされてはいけませんよ。文字であらわす
としたら、「ギィン、グゥウォン、グゥワン」って音しませんか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:26:39 ID:Up6T9g3J
日本人には素材厨が多いから「ガルバリウム鋼板」使用というのはいい叩き材料になるんだろうね。
素材的には良いと言われながら高価だったりして無くなる製品もある。
ま、素材うんぬんなんて簡単なもんじゃないんだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:54:08 ID:8UQ37I4K
俺オーディオ歴3年まだ駆け出し
俺もサンシャインのボード使っておるが(CDPの下)
確かにボーカル付近は前に出たが他の部分が薄くぼやける又音の別れ方が悪い状態で
それに一番悪いのは音量を上げると高音の部分が耳に痛い。
普段近所迷惑に成る関係で小音で聞いています。
確認したときは音量を上げた状態でした。
これに気が付いたのは友人のお陰かな
友人に怒られましたこんな事も分からないのと
友人に感謝
まんざらアンチも嘘つきでは無いかもね?
前は最高と思っていたのが恥ずかしいです。
今は当然外しています。
ただ処分どうしたら良いのだろう?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:02:25 ID:8UQ37I4K
書き忘れました。
ボードは1.4mmです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:12:47 ID:XAUGmTIF
安価なコンポを対象とすれば、
それほど欠点が浮き彫りにならないみたいだから、
ミニコンとか使ってる知人にでも譲ったらどうだろう?

そんで、効果があると分かってもらえたなら、
「ちゃんとしたオーディオに買い換えるときは、
もっとちゃんとしたボード使ってね。」って。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:31:29 ID:JWeccmus
普段聞く音量で良い感じなら使い続けろ

友人に言われて普段出せない音量で良くないから外すのかよ
普段出せない音量の音質がそんなに大事か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:48:38 ID:R1OGuLFc
>>547
粘着アンチの最優秀自演賞 乙ww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:47:29 ID:jB+ejBhQ
>>549
ミニコンに使おうが、i-podに使おうが、携帯に使おうが、駄目なものは駄目。
サンシャインガルバリウム流用シート、何に使っても高域ひりつき痛い音。
>>550
大音量で気付いた後は小音量でも気になって仕方がないサンシャインガルバリウム
流用シートの高域ひりつき痛い音。
>>551
粘着マンセーの最優秀ワンパターン芸 乙ww
553名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 23:50:35 ID:ZVPZmVQJ
>>527
>最近になって慌ててウルトラ高額機ユーザーに成り済まして書き込んできたが
>嘘バレバレで既に手遅れw

あのね。
「ウルトラ高額機ユーザーに成り済まし」って
誰のこと?
もし、スチューダーのD730UとアキュのDP-800に関する投稿なら
俺がしたけど、俺とサンシャインとは、何の関係もないよ。
ただボードを買って、使ってるっていうだけのこと。
ユーザーっていうだけで、何でもかんでも関係者呼ばわりしないでくれる?

はっきり言うけど、たかだかD730U(CD再生)とアキュの800&801(SACD再生)ごときで
「ウルトラ高額機ユーザー」ってなるのは、お宅は、よほどお粗末な装置使ってるの?
スチューダーもA730が登場した時、フィリップスのLHH2000と比べれば可愛い価格設定だったし
アキュのセパだって、たいしたことないよ。
DACだけで、200万超のモデルは、今だってたくさんあるんだしね。

俺は、当面、スパイクとボードを使う予定。
554トタンより安いガルバリウム鋼板:2007/10/02(火) 00:17:11 ID:dcuAPWkP
を最強素材と言い放つサンシャイン進藤繁最強

しかも樹脂をサンドイッチした建築業界が処分に困ったガルバリウム鋼板の
廃材を流用して儲け率最強

ガルバリウム廃材シートの音が最強とのたまうサンシャイン進藤繁の講釈を
真に受ける貧乏ユーザーの糞耳度合い最強

貧乏ユーザーのくせに高級機ユーザーに成り済ます>>553嘘吐き度合い最強
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:18:38 ID:ogRbGBCw
それで、産廃流用疑惑ってどうなったの?
結局出鱈目だったの?
それとも、ただ単に引き取りようのない産廃を
作り出しているってだけの話だったの?
家庭の廃棄物が、
どう一般ゴミで引き取りようがないのか解らないけれど
556名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 00:22:47 ID:gzyTr/OS
>>554
お宅が527さん?
違うだろうけど、俺の投稿のところ、ちゃんと読んでくれよ。

なんか、からんでくる人は、あっちこっちとっちらかって
俺に、ユーザー試験みたいなお題を出したが、俺が即、答えたら
それに関する反応はゼロ。
(回答したんだから、きちっと認めるべきだろう?)
そういうのが、一番いけないと思うが。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:23:35 ID:ogRbGBCw
そもそも、建築屋って
何に使うかも解んないような建材を手間ひまかけて作るほど
おバカなものなの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:50:39 ID:8zkYVU3P
流用疑惑自体が本当なのかどうか分からんのだが
誰か教えてくれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:56:38 ID:aIvuqHCA
誰かが教えてくれるといいね!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:03:58 ID:8zkYVU3P
ブログにメールしてくれとか
会いに来てくれとか書いてあったけど
殴られたり怒鳴られたりするのが恐いから意見交換ができない、俺。
進藤さんって文章見る限りでは相当な人っぽいけど
実際は優しい人なのですかね?
営業の最中は普通の人間っぽい行動取りますかね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:06:36 ID:IDUDb8Ut
>>558>>559

↓サンシャイン進藤自ら答えてるじゃんw

>素材がガルバである以上 >ガルバ+ガルバのサンドイッチシートです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:14:52 ID:b2kadiF4
そっか、「ガルバリウム鋼板」って産廃だったのかあ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:16:14 ID:b2kadiF4
そりゃあ引き取り手ないよねえ
564(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/10/02(火) 01:29:43 ID:zeRu04ib
カウンターの習得を提案する
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:39:16 ID:Y4XxZdxr
>>556
実物持ってないのに答えられても凄くないしキモい

そもそもサンシャインのボードを使ってうまくいってる意見も認めたら?
566名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 01:57:21 ID:gzyTr/OS
>>565
「実物持ってない」って、誰のこと?
からんでくる人のことなら、わかるけど。

そもそも、俺が、「ウチでは、ボードの投入で改善した(好みの方向に変化した)けど…」
という主旨の投稿をしたら、「成りすましハイエンド・ユーザー」とか、アホなりアクションばかりくるんだよ。

流れ読めば、すぐわかるはずなのにさ。

明らかに所有してないどころか、型番すらもろくに知らない人が(そもそもA730Uなんて存在しないだろ)、絡んでくるわけ。
本当に不思議。







567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:11:00 ID:y/suziAF
>>553ID:ZVPZmVQJ=>>556>>566ID:gzyTr/OS
スチューダーもアキュフェーズも持ってる偉い人

機材自慢はスチューダースレやアキュフェーズスレでやればいいのに

どうして?

>俺は、当面、スパイクとボードを使う予定。

なんで、わざわざそんな宣言してるの?w
どうして、いつまでもサンシャインスレに常駐してるの?w

サンシャインはスチューダーやアキュフェーズくらい思い入れがあるんですか
そうですかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:21:13 ID:gzyTr/OS
>>567
機材自慢って、何?常駐もしてないけど。

投稿したあと、ほうっておいたら、どうも「成りすましユーザー」と書かれたようだから
投稿しただけだよ。

別に、思い入れなんかないよ。
自分にとって、効果がある、と思っているうちは使う、というだけの話。
万能とも、最高とも思ってないし。

嫌いな人、効果がなかった人は、やめればいいだけの話。

あなただって、濡れ衣着せられたら、いやだろう?






569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:22:44 ID:jiW8RbTp
あーあ、産廃流用って意気込んでいた人、結局どっかに行っちゃったあ
変なの
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:30:35 ID:oYaLVKjQ
嫌なもんだよな、妬みで冷静さを失う奴って。

機材自慢とか言い始めちゃったよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:52:23 ID:pHyBc7tj
ID:gzyTr/OS
>機材自慢って、何?

じゃ、サンシャインのシートの煩さやマグネシウムインシュの音の軽さが判らない
駄目耳自慢つー事でw

>常駐もしてないけど。

十分してます。登場してから何度書きました?w

>自分にとって、効果がある、と思っているうちは使う、というだけの話。
>万能とも、最高とも思ってないし。
>嫌いな人、効果がなかった人は、やめればいいだけの話。

なら、わざわざ何度も出てくる必要ないでしょw
そんなにサンシャインの酷い音が気に言ってるなら、こんな所で書いてないで
オーディオ仲間にでも薦めたらどう?

あっ、友達いないのか失礼w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:54:52 ID:hq58QE22
>>560
拳と拳交換しあって初めて真の友と考える人
















かどうかは知らない。
>>566=553=556=568
>そもそも、俺が、「ウチでは、ボードの投入で改善した(好みの方向に変化した)けど…」

どう改善したのよ?どう好みの方向に変化したのよ?サンシャインの滅茶苦茶酷い音で。

ABAで高域うるさくして、質感を著しく悪化させ、無理に抑制し、マグネシウムで
音をスカスカにし、ハイ上がりにするのが好みの方向なんだ?

スチューダーやアキュフェーズの本来のパフォーマンスやクオリティをサンシャイン系
劣悪ゴミアクセサリーで台無しにするID:gzyTr/OSご愁傷様です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:00:06 ID:R47avVt7
何が好みの方向性だ基地外野郎。
サンシャインABAシートの最悪な音に好みも糞もねえよ。
あんなドンシャリキンつきの極みの最悪な音を好みの方向性なんて言う椰子は
絶対に耳も感性も腐ってるどころか性格や人間性まで腐ってる。
一聴してゴミや廃棄物と判るいかにも汚れた安っぽい音を良しとするのは
人間としてゴミの証拠。廃棄物アクセ使う人間汚物だ。
こんな椰子はオーディオファイルの印象を悪くするだけ。
ID:gzyTr/OSはサンシャイン進藤と一緒にオーディオやめてパチンコ屋で
一年中騒音でも聴いてろ。ドンシャリキンつきが好きな藻前には心地よい
音響空間だぞパチンコ屋は(藁)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:02:55 ID:z2K9yDzW
>>550

音量上げて歪んでいる音は小音量でも歪んでいる事に成りませんか。
良く無いのが分り使わ無いのが普通の人では有りませんか。
申し訳有りませんが私は普通の考え方の人間ですから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:56:21 ID:INrsRN84
>絶対に耳も感性も腐ってるどころか性格や人間性まで腐ってる

お前が言うな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:23:36 ID:A78rGjST
廃材売って廃業まっしぐら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:17:39 ID:+ocpdGTh
いい加減、
「高音がシャリシャリする」つーやつと「高音が耳に痛い」つーやつは使用した機器を晒してくれよ。
スレを読んでも参考にならないのだが・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:21:38 ID:EMNJDXrv
オレは販売店に勧められて買ったクチ。JBL 4305Hの下に敷いてみた。
(28mm構造用合板)+(15mmチェリー無垢板)の作りの床に初めはKRYNA Proの
MシリーズをSPの脚で使ってみたが床鳴りが収まらずABA(1.4mm)を投入。
(猫飼いなのでアブナくてSPスタンドは使えないorz)
床鳴りは収まり低域がぐっと出るようになった・・・が。明らかに高域が煩い。
高域が伸びて透明感がある・・・とは全く違う異質なもの。耳に刺さるように
痛い感じ。高域が痩せてる感じで聞こえる。
ここで云われてるように『ドンシャリ』傾向そのもの。最初は音の変化が大き
い(低域の厚みがかなり増えた)ことにとらわれて高域のことはさして気にし
なかったが、落ち着いて聴くと上記の通りだった。
今はABAを外してしまい、スピーカベースを使用中。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:27:30 ID:htRx4ve7
ユーザーの方へ質問。
CDPの天板に1.4mmを置いても高域がキンキンしたりするの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:34:14 ID:6ORXwM1U
基地外粘着アンチをまともに相手にしないほうが良いです。
しかも奴らは正体がばれています。可愛そうな奴らなのです。
582名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 09:05:25 ID:gzyTr/OS
>スチューダーやアキュフェーズの本来のパフォーマンスやクオリティをサンシャイン系
>劣悪ゴミアクセサリーで台無しにするID:gzyTr/OSご愁傷様です。

買ってからレポートしてくれる?
そうすれば、いかに変なこと書いてるか、わかるよ。

あえて、スチューダーのスレッドでの話を書こう。
ちょっと前に、こんな使いこなしの投稿があった。
スチューダーには、モニター用のスピーカーが付いていてボリュームも付いている。
プロ用の機材だから、スタジオで手早くソースの中身を確認するためのもので、観賞用のスピーカーではない。
そこには、ヘッドホン端子があり(標準サイズのステレオ・プラグ)
家庭では使う必要がないから、みんなは、普通そこには何もしていない。
(それでもヘッドホンをつなげば、付属のモニタースピーカーよりは、マシな音がするが)

そのヘッドホン端子にプラグをさすと、音が変化するという投稿があった。(モニタースピーカーへの出力がカットされるから)
この投稿については、続々と実験結果があつまったし、俺もすぐレポートをした。
音は、アナログのバランスアウトでも、アンバランスの出力でも、デジタル出力でも
明らかに同じ方向に変化した。
ただ、その使い方を推奨する人もいれば、うちのセットでは好みとは逆方向に変わった
という意見もあって、オーナーたちは、お互いの意見を認めあった。
だって、微妙な変化にすぎないし、人には好みがある。どっちが絶対、ということはない。
ヘッドホン端子に、プラグをさそうが、さすまいが、それは、どっちもスチューダーの音。
そんなのは、使いこなしの問題だし、飽くまでも好みの問題だから、皆、意見を尊重しあえるわけ。
もってない人は、投稿もできなしね。
サンシャインのボード使ったら、ミニコンに成り下がるって?
俺たちにとっては、ボードは、このケースのプラグと同じ程度の効果で十分。プラスでもマイナスでもね。

もってない人の、大笑いの投稿は、もうやめてくれよ。


583最強糞耳ID:gzyTr/OS:2007/10/02(火) 09:29:51 ID:s9HRbeYj
↑必死杉w=ID:gzyTr/OS

だから何度も言われてるように、オマエの「好みの方向」になる
サンシャインの音ってのは、どういう方向なんだよ?説明しろよ。

最強の音ですか?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:35:27 ID:CtV9J0JR
自分は中立ですが、要は使い方ですよ。
自分は使ってとてもよかったところもあればそうでないところもあった。

アンチも信者も落ち着けよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 09:44:31 ID:gzyTr/OS
TAOC(SUB-50G)を使うと、スピード感が出たが、同時に金属特有の付帯音が出た。
ソースによっては、刺激音に感じた。

B-50の場合、フロアノイズが下がったような印象だった。
どのソースでも、不快な刺激音は感じなかった。
それで、僅差で、B-50を採用することにして、スパイクを追加したら、音の純度が増した感じだった。
例えると、クリスタルのマスタークロックの先に、ルビジウム発振器をつないだ時の変化に近い。

俺は、TAOC(SUB-50G)は、スピンドル系に使うのはやめて
サブシステムのアンプの下に敷いた。

B-50を試さなかったら、スチューダーにも、TAOC(SUB-50G)をつかってたと思う。
スチューダーの貧弱な足(というより、底板にでっぱりがあり、その下にうすいプラスティックをはめたもの)
には、いろいろなボードやスパイクでも、改善効果があると思うが
どれが自分の好みかは、人それぞれでいいと思う。

これでいい?
586名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 09:54:23 ID:gzyTr/OS
>>584
もともとは、あなた様と同意。俺、信者でもなんでもないよ。
俺は、DACやプリ&パワーアンプやスピーカーには、あのボードを使っていない。
はなから、あのボードが万能とも言っていないし、スピンドル系だけに限定の使用です。(ただし、スパイク兼用)

「成りすましユーザー」とか人格攻撃してくるから、それは変ではないかと?

587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:05:11 ID:hAGnHI/2
はいはい、スチューダ、スチューダw

僅かな変化で万能でもないのにどうしてそこまで必死なの?w

ルビジウムクロックとか試してる椰子がなんで安物廃材シートスレで書き捲ってんの?w

ところでアキュフェーズはどうした?スチューダーとの違いでも語ってみようか?w

やっぱり僅かな違いで好みの範疇ですかww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:17:02 ID:Yd4y9she
  ミミミミミミミミミ彡 ∩_
  巛巛巛巛ミミミミ彡 〈〈〈 ヽ
  |:::::::    ─  ─ | 〈⊃  }
  |:::::   ノ ゚ノ ノ ゚ノ|  |   |
  (6    ⌒ ( ・_・)^ヽ !   !
   i    ┃ノ^_^)┃| |  /
   ヽ    ┃ヽ_ソ┃!  / こいつ最高にアホや
  / ヽ、_、__,__/ /
 /   __     /
 (____)   /
589名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 10:26:14 ID:gzyTr/OS
きりが無いので、とりあえず答えて、ひと区切りにしますね。

DP-800の場合は、B-40 とスパイク4点使用です。
基本的には、
>B-50の場合、フロアノイズが下がったような印象だった。
>どのソースでも、不快な刺激音は感じなかった。
>それで、僅差で、B-50を採用することにして、スパイクを追加したら、音の純度が増した感じだった。
>例えると、クリスタルのマスタークロックの先に、ルビジウム発振器をつないだ時の変化に近い。
ということで、同じ方向の印象です。

SACDの再生より、CD再生のほうでの改善効果を感じました。(本来、SACD専用機のつもりで購入したので)
それまでは、800&801は、ほぼSACD専用機で、CDを聞く機会は稀でしたが(730のほうのセットには及ばないので)
今は、ソースによっては、800&801で、CDを聞く時もたまにあります。
スチューダーは、ワイヤレス・リモコンがないので(スタジオで使うワイヤード・リモコンは存在しますが)
もちろん800&801リモコンがあって、まあまあのCD再生の音になったので、聞き流すときにはOKになりつつあります。

ただ、カタログや掲載記事を見返したら、アキュフーズのほうは、物量投入で、なんかすごい足を使ってるみたいなんですね。

それでも、上記のような印象は、かわりません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:46:32 ID:Tf72YQ6M
おい、ID:gzyTr/OSちゃんと仕事やってるか?

>B-50の場合、フロアノイズが下がったような印象だった。
>どのソースでも、不快な刺激音は感じなかった。

大丈夫か?オーディオ機器買う前に耳鼻科行った方がいいんじゃねえか?

それと、TAOCとサンシャイン以外にも試そうぜ、金あるんだろうから、なw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:54:34 ID:RJv3DY75
なに粘着してんの
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:52:11 ID:ZpPffznc
CECがスチューダーになるアクセサリーなんて無いってw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:35:44 ID:z2K9yDzW
>>578
CDプレーヤー  LUXMAN DU−50W/G
アンプ      LUXMAN L−550A
スピーカー    B&W   703
参考にして下さい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:48:55 ID:44ifWhj+
>>578
CDP DENON DCD-S1 + NorthStar Design EXTREMO
プリ TRIGON TRV-100
パワー 〃   TRE-50
SP AVANCE Dana

小音量再生派には利用価値があるかもしれない。
通常の音量で聞くと強奏時に、甲高く耳に付く付帯音がつらい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:11:25 ID:oYaLVKjQ
機器を晒してくれた人達には悪いけど、
使いこなすってのは使用機器のレベルとは別次元の話だよね。

ま、それは置いといて。
一部(?)のアンチの必死さを超えた狂気漂うレスは一体何?
なんでそこまで粘着して恥を振りまいてる訳?
廃材とかって決め付けてる時点で、
己の論理が破綻してることに気づかねーか?
ID:gzyTr/OS氏が親切に相手してくれてるみたいだが、
そもそもマトモな議論ができる精神持ってないし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:26:56 ID:Y4XxZdxr
>>593
703
703
703
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:35:44 ID:vIRmnK8/
電源ケーブルは?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:19:32 ID:R0DI1JsP
>>595
>機器を晒してくれた人達には悪いけど、
>使いこなすってのは使用機器のレベルとは別次元の話だよね。

ID:gzyTr/OSにそう言ってやったほうがよくね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:22:06 ID:oYaLVKjQ
>>598
アクセサリーの使い方に関しても語ってくれたんだから、
とりあえず突っ込むべきは他だと思うけどね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:26:00 ID:Y4XxZdxr
うまく使いこなした人間に言うセリフじゃないな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:55:11 ID:xjcIJ70u
このスレ、おんなじ粘着さんが毎回、
IDを変えてレスしていて、
見ていてなんだか大変なんだなって気持ちになるよね。

   が ん ば れ よ ー !

  産 廃 流 用 疑 惑 の 証 拠 提 出 も よ ろ し く ね ー !
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:23:33 ID:z2K9yDzW
>>597
電源ケーブル
その他

CDプレーヤー  オヤイデ  ツナミ
アンプ      オーディオ テクニカ PC1500
コンセント    クライオオーディオテクノロジー
ラック      J1  2段
スピーカーボード アコースティック・ソリッド・ウッド・ベース ASWB−45


俺は答えたのだから聞いた>>578 >>597も教えてください。
お願いします。

603名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 22:33:02 ID:X5HZKJQv
あの、機器を書いてくれている皆さん。
買うかどうか、参考にしたいんですが、どこに、なにを、どのようにつかったら、どんなふうに変わったかが、わからないので
せっかくだから、それも教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
お持ちの機器全部に使ったわけでもないでしょうから。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:46:09 ID:6ORXwM1U
地球環境を守る会とかいう基地外粘着アンチ野郎ってどこ逝ったんだ。
自演がばれて自殺でもしたのか。出て来いタコ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:47:38 ID:z2K9yDzW
答えてくれない訳
何れにせよサンシャインのボード・このレスは最悪です。
ボード捨てられないのがさらに最悪
こんなボード良いと思った俺が馬鹿だった。
気が付いて良かった。


606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:55:47 ID:Lqcz6nnE
糞フェーズ 糞テリックのエントリークラスなんかイラネ-
プリアンプで200万も出せないって貧乏スレはこちらでつか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:59:25 ID:yw3BRaY2
CECをアクセサリーで誤魔化してる駄耳アンチの巣はこちらです
単発IDで時間帯問わず自作自演を繰り返すマンネリ君です
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:16:38 ID:bamtox4t
今度は
>>男なら黙って商品力で勝負!
って大きく出ましたね〜
相変わらずですね
使うとどの様になるか未だに言えない人が良く言えますね。
恥ずかしく無いのでしょうか?

>>男なら黙って商品力で勝負
こんな事言っている割には>>607進藤さん本人でしょう。
気になって気になって仕方無いのでしょう。!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:32:24 ID:e/W4YhwP
アンプは普及品を最高級品に取り替えてもひっくり返る程には音質向上に寄与しない。
610名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 00:35:46 ID:mwAJvWJ3
>>609
具体的に書いてみて。
音質向上しなかった場合の、普及品と、最高級品の例を。
一般論で書くのへんだよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:41:44 ID:e/W4YhwP
       ∧-、
      r‘ ・ >  お前にはまだ早い
       ` =='\
        |    ヽ
        UUてノ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:43:06 ID:tL+NT5R8
>>608
発想が貧困だと本当に短絡的な言説しかできないみたいですね。
あるいはこれは数々の自身のコメントへの屈折した総括でしょうか。
陥れたいという過剰な欲求がもたらす悲喜劇に
他人事ながら小さな心を痛めています。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:01:12 ID:FnLeUhIx
シートの金でCD買えばよかった。まっオーディオは当たりはずれがあるから我慢
してやるよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:03:19 ID:bamtox4t
良い・最強・男なら黙って商品力で勝負

よりは良いですね。
同じ心を痛めるのなら
サンシャインの進藤さんに痛めてやってくれる。

それに>>612の糞耳・腐れ頭から言われても迷惑です。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:13:00 ID:ZuO/XU35
>>609
貧乏が悪いのだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 01:19:22 ID:mwAJvWJ3
ちょっとは、建設的な提案をしてみたいのですが。

ボードが廃材流用と確信している人は、○○消費者センターとか、検査機関に
お気にめさなかったボードそのものを持ち込んで、調べてもらってほしい。
まだ新しい商品なんだから、もし疑惑が本当と証明されれば
サンシャインは、社会的制裁を受けるだろうし
ユーザーも、販売したショップにクレームや引取りなどを要求することもできるはずだ。
通信販売で購入したわけでもないでしょう。
それまでは、疑惑をいくら叫んでもどうしようもないのでは。
サンシャインの代表もかなり癖のある人みたいだけど、告発したい側が、意味のある行動をするしかないのでは?

609=611
まさか、北大路欣也さんじゃないよね?ご解答、面白かったです。
プリの変更例ですが、初めて購入したプリは、DENONのPRA−2000RGでした。
1996年の春だったかな?ジェフ・ローランドのSYNERGYを追加で購入し
プリだけつなぎ変えながら家で聞き比べたら、驚きました。
他の機器は同じなのに、「純水」を連想させるイメージに音が激変したから。
なんてピュアな音なんだと。
ところが、レビンソン326Sが出たときに、326Sを借りて比べたら、また驚きました。
SYNERGYは、確かに美音だし、音に潤いもありましたが
実は、演出過剰だったのではないかとね。
結局、326Sを購入し、その後、周囲の機器もすこしづつ変えて行くはめになりました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:07:52 ID:qIsOxDRY
ひょっとしたら、
”>>男なら黙って商品力で勝負! ”と言い出すまで、オレ、追い込んだんだぜ
と誇らしげに示したいだけの御仁なのかも知れない。
あるいは、
“証拠は?”というレスが多くなったことに閉口して、
判断能力があやしくなったフリをしつつ、自分のレスの責任を回避するという、
アラシの使うような手段をなぞろうとしているのかもしれない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:05:15 ID:jz075YWb
ABAシートで音が悪いと感じてる人の感想を総合すると、閉塞感があって響きが失われ、
ドンシャリ傾向になるということでいいんだろうか。
誉めてる人は少ないし、ABAシート単独ではなく他のアクセと一緒に使ってるのかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:27:33 ID:bzIZwwCx
おまい大丈夫か?
この凶悪安置の群れに誉めるインプレをする人がいるわけないだろ。
上の人が罵倒されてるのを読んだのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:43:14 ID:WTuQIXDr
地球環境を守る会とかいう基地外粘着アンチ野郎ってどこ逝ったんだ。
自演がばれて自殺でもしたのか。出て来いタコ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:56:34 ID:drKVhOYi
>そんなのは、使いこなしの問題だし、飽くまでも好みの問題だから、皆、意見を尊重しあえるわけ。
>もってない人は、投稿もできなしね。
>582
ID:gzyTr/OSに同意

最近変な基地外アンチが多くて、建設的な意見交換ができない。
三者ほむぺの変な記事に文句を言うならまだ解るが、ここまで来ると
他業者の営業妨害に見えてくる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:16:09 ID:8uqMwrwD
インフラノイズとかレクストとかのスレにいるアンチと同じ匂いがするんだよな
ここで粘着している基地外アンチは
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:43:20 ID:drKVhOYi
ここのアンチはクライオでも粘着していたヤツと同じ臭いがする

確かに宣伝内容に???だし、作りもチョット疑問が残る部分があるが
シートを引いただけで、劇的に悪くなると言い張るのはチョット頭がおかしいのでは??
>>582のように、合う場合と合わない場合があるとした、建設的意見の方が好感が持てる
その上で、どの変の帯域が張ってくる、とか、ノイズフロアが下がるとかの話なら解るが
アンチはほんとに、買ってためしたのか???



ちなみに作りでチョット疑問が残る部分とは・・・・
これは、マグネシウムのスパイクやスパイク受けを販売し始めた時
『純マグネシウム』と謳っていた。もっとも、純マグネシウムなんて加工できないし
宣伝も、雑誌の勇み足で『純マグネシウム』と表記したのかも知れないが
しかし、今ホームページを見るとマグネシウム合金(当たり前だ)となっている
AA誌に載っていた写真は金属の光沢が綺麗だったが、販売店に並んでいる物は
銀色で塗装が施されている。ミンナここを気にしないのは、音を聞いて気に入ったからなのか
全く話にのぼらない。

ちなみに私は買っていないが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:52:15 ID:lcN6ocUn
ブログ荒らしてた頭おかしい奴なんて

「CDプレーヤーの下に敷いたら周波数特性が変わった」

だからなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:14:09 ID:OMOv43w+
>販売店に並んでいる物は銀色で塗装が施されている
初期はAA誌の写真通りの無塗装品が販売されてたけど、
要望?を受けて途中から腐食対策の塗装を施した筈。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:31:39 ID:/rwZNpit
じゃあ、ここいらでスチューダーを上回る程のCECの使いこなしを訊こうか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:31:56 ID:bamtox4t
>>623
買って充分に試しています。1.4mm
何をどうやっても最悪の物は最悪ですけどね!

使いこなしの問題では無し
それを分からないのは糞耳か思いこみ以外に無し。
オーディオはアクセサリーの選び方次第で300万のハイエンド機が15万の
物にも負けるほどアクセサリーは大切な物です。
ただ、世の中には粗悪・悪い物・最悪な物が沢山存在して惑わされて居るのが事実です。
それを選んでいるのはその本人です他人が良い物だから良い物だと言うのは誰でも出来ます。
自分の好みは他人が聞いたら雑音かも知れません。

本当にサンシャインのシートは最強ですか
本当にサンシャインのシートは音を良くするアクセサリーですか
本当にサンシャインのブログで語られている磁性体は良い音に成ると思いますか
私はそうは思いません最悪です。

サンシャインのシートを使うと雑音だと思います。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:45:30 ID:WTuQIXDr
地球環境を守る会とかいう基地外粘着アンチ野郎ってどこ逝ったんだ。
自演がばれて自殺でもしたのか。出て来いタコ。
629名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:18:23 ID:wEIUVh2R
やみくもな安置の特徴。
小数点をふくむ数字の表記が「全角」表記。
こんな書き方する人は、珍しいよね。
少し前に機器名を晒した安置の投稿が続いたけど、何故かどれも、英語も数字も、やっぱり「全角」表記で特徴一致。
また、安置は、どの機器名晒しても、どの機器にどのように使ったら、以前とどのように変わったのかを、書けない奴がほとんど。
そういうのを、頭かくして尻隠さず、という。
少しは、工夫してみせてー627。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:34:30 ID:lcN6ocUn
>>627
で、自分の環境や感性で悪いと判断すると荒らしまくるのか基地害
631名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 23:50:59 ID:mwAJvWJ3
>>627
>オーディオはアクセサリーの選び方次第で300万のハイエンド機が15万の
>物にも負けるほどアクセサリーは大切な物です。

どの300万のハイエンド機に、何のアクセサリーをつかったら
15万の何に負けたのか、あなたの経験で良いので、具体的に教えてください。

普通は、そんなことは起きないと思うので。ぜひ。


632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:53:38 ID:bamtox4t
お前は馬鹿か
自分の環境や感性で悪いと判断はしていない。
荒らしまくられたく無かったら良い物を作れ。
ずーと何でも俺が書いている物だと思っていろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:58:56 ID:bamtox4t
300万のハイエンド機にサンシャインのシート!
15万の物に磁性体を使っていないアクセサリー!
お分かりですか?>>631
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:59:02 ID:lcN6ocUn
機器の荒が出ただけではないのですか?


てめえのブログにでも書いてろカス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:03:00 ID:ZuO/XU35
300万はミドルクラス ハイエンドにはメッサ遠杉
636名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 00:09:03 ID:asWQpJO8
627=633さま
根拠のない話だったのですか?
さっぱり解りません。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:09:53 ID:USauMS+3
へ〜すげ〜サンシャインのシート使うと機器の荒を出してくれるんだ。
分かっているでは無いか君

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:31:58 ID:USauMS+3
>>636

進藤さんが
サンシャインのベータ・アルファー(磁性体)が良くなるのはオカルトだと言っていたよね
それを信じるので有れば有り得るんじゃねえ

根拠が無いって本当にそう思っているの?
勉強不足です。
金属の特性・磁性体の特性調べたら

磁性体を使わない組み合わせは∞
別に分かって貰え無くても良いけどね。
ただ不幸せな人!
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 00:36:36 ID:asWQpJO8
アクセサリーの投入で

300万の音 << 15万の音

という逆転現象が起きた時の具体的な例を、教えてください。
サンシャインのものでもそうでなくてもいいので。
どの機材とどの機材で、逆転したのでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:49:23 ID:USauMS+3
>>639
嫌だね
嘘つき呼ばわりされても良いです。
自分の努力と金で勉強しなさい。
いろんなアクセサリー買って試したら分かるよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:57:10 ID:USauMS+3
機器は秋葉でも行っていろんな機器聞いてみな。
買わなくてもすむから。
(サンシャインのシート持参で試したら)
何か分かるかもよ!

642名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 01:07:13 ID:asWQpJO8
店頭での試聴のご経験だけでおっしゃっていたのですか?

ボードは、店頭にはあるでしょうから、持参の必要もないでしょうが。
私は、店頭での試聴には、ほとんど期待しておりませんし
ほとんどの場合、ハイエンド機は
代理店が自宅に、2週間程度なら貸し出してくれますから
買わなくても検証できますが。
スピーカーは別としても。



643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:13:39 ID:jVTM6RO2
“産廃だから、音が悪くて当たり前”

そう言ってた人がいたけど、
産廃再利用の根拠を教えてくれないままで
結局、どこかに行っちゃったね

どこに行っちゃったのかなあ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:32:19 ID:jNtWOj+O
でも、根拠もなしに
“産廃”、“産廃”って書き込んでたのなら、
そんな人のいうことって
なんか信用できないよね!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:09:02 ID:Ud7N5MZF
地球環境を守る会とかいう基地外粘着アンチ野郎ってどこ逝ったんだ。
自演がばれて自殺でもしたのか。出て来いタコ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:13:16 ID:V98ZBRuz
ガルバって突っ込まれて
おっしゃるとおりです
って進藤さん書き込んでたコメント欄どこいった?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:14:53 ID:gqW0xKiV
>645
おそらくメーカーの営業の人間でしょう。部署が変わってオーディオから外れたんでしょう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:45:53 ID:RjwR8rkW
アンチにはアンチの言い分もあった訳で。

例えば>>640など、己の発言に責任を持たず、
大人としては最低の振る舞いを見せたが、
言ってる事自体は、本人にとって真実であると思う。
それまでのレスも、かなり偏った意見ではあるものの、
理解できない訳ではない。
要はサンシャインのアクセサリーが万能では無いって事。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:01:01 ID:mLkrKP6c
まあ、
「こんな糞音、産廃と一緒じゃ、ぼけぇ。こんなもん売るなぁ」
と、
「産廃じゃけん、糞音がするんじゃ。こんなもん売るなぁ」
とでは、真実味に天と地ほどの差がある訳だが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:38:54 ID:H62Sxzpt
万能のアクセサリなんて出合った事無いが・・・例を上げてくれるとありがたいw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:20:23 ID:RjwR8rkW
ごもっとも。

分別ある大人なら、一つのアクセサリーの存在に
そこまで目くじら立てる必要もないでしょってトコ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:00:19 ID:A5w6YU9t
なけなしの金で買ったから夜中に八つ当たりする池沼
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:23:06 ID:sI0eWwtp
このスレの粘着アンチ野郎キモい。なんかAETの小原と共通するものを感じる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:14:39 ID:cUVoM6aV
>>653
どう共通するのか具体的に
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:09:35 ID:fAmjZt29
アンチが「根拠を示せ」と言われて最後に返す言葉w
      ↓
「(根拠を示すのは)嫌だね」
「もっと勉強しろ」
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:57:56 ID:OQyYcqcS
あれ?アンチが急におとなしくなったぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:14:50 ID:E4nKP0h2
○察から誹謗中傷を止めるように警告がきたのでは?
658名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:47:46 ID:UeabrTvZ
何にどう使ってみたら、こう悪くなった
という具体例なら、アンチではなく、正当な意見として認めるべき。
でも、ここに粘着してた安置は、つっこみを入れると、答えられずに話の矛先をかえたり、人格攻撃をしてくる。
疑惑についても、使用感についても、他者が納得できるだけの根拠が示せないひとがあまりに多かったように思う。
「全角」表記のひとみたいな特定の人物が中心だったのだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:23:16 ID:ntv8ymz8
建材流用疑惑が出る前は、振動吸収系素材を使った製品に共通した音質的なデメリットがあるとか、
まじめなインプレもあったけどね。
そしてABAシートは万能な製品ではないという評価が固まりつつあったころに建材流用疑惑が出て、
音質とは関係無いところで騒ぎ始めて、板の雰囲気がおかしくなったように思う。
人格攻撃という意味では、安置が先に始めたけど最近はどっちもどっちになってきてないかな?
俺としては建材疑惑の出る前の音質の議論の出来る雰囲気に戻って欲しいね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:21:52 ID:Pn/86p4a
安置が荒さなければ出来ると思うけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:26:12 ID:5A5XkwFx
使いこなしについてなんだけど、過去ログ全てを読んでないから違ってたら指摘して欲しいけど、
褒めてる意見は複数枚重ねるか、サンシャインか逸品館のマグネシウムインシュと一緒に使ってる意見が多い。
これ以外の組み合わせ、つまりサンシャインと逸品館の推奨の組み合わせ以外で使ってる人っている?
ABAシート改善の追加投資で、安くて良いアイデアがあったら教えてほしい。
褒めてる意見を自演と疑ってるわけじゃないよ。
でも追加投資がボードと変わらないかそれ以上の金額というのはおかしい気がするし、
マグネシウムのような極端な物性のものを他の素材と一緒に使うと位相が狂ったりして、
まとまりのない音になることが多いから、こういう組み合わせを推奨してることを疑問に感じるんだよね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:50:31 ID:XV5bfHNE
エロゲアンチキモヲタが消えたな
人生に悲観して自害したか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:38:39 ID:mGyblPyK
え、>>662は自害したの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:44:35 ID:KmvAXyaI
もー。
“産廃”って決めつけたまま、平気で消えちゃうような人だからって、
人格を否定するようなこと、
書いちゃダメだよ、たぶん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:32:08 ID:9b9yT9qT
無事保護されて再度病院行ったぽいな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:20:05 ID:5b+MpgY/
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:42:59 ID:9k0uFpyy
>>661
トールボイー型スピーカーのボードとして1.4mmを使ってるけど
>>305で紹介されている水晶チップとの併用は本当にすごく効果
的だった。
AMPやCDPには試してないけどSPに使用してる人はやってみる価値
があると思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:52:41 ID:0EEi6imB
アコリバの水晶チップって簡潔に言えばどういう方向に変化するの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:57:53 ID:9k0uFpyy
>>668
貼る対象や場所によって変化の方向性は違ってくるけど、総じての
傾向は雑味感やピーキーさがとれて開放的な鳴り方に改善される感じ。
聴こえる音数もかなり増えてオーディオ的な改善はかなり大きいよ。
水晶チップと同系列のサンシャインの新製品が物凄く自画自賛されてる
けど、この水晶チップを超える物なのか楽しみではある。


670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:52:28 ID:tP2VpBMv
なんだかおかしな組み合わせだよね。
叩いても鳴かないくらい振動吸収力が強いのがABAボードの特徴のはずなのに
振動を変化させるチップが効果があるというのはABAボードは振動してるってことでしょ。
不思議に思ったのは俺だけかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:58:48 ID:0dsfGgYU
機器の足の下に水晶チップがくるようにして
水晶チップインシュって駄目な発想?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:37:11 ID:m/1g5vKd
>>670
物質である以上、素材固有の振動は必ずある。外来振動の吸収性が高くても、
自身が固有振動を起こさないわけではない。

振動モードが異なるアルミ板と銅板を重ねれば、ダンプ効果で叩いても鳴らなく
なるが、アルミ板と銅板が固有振動していないわけじゃない。それと同じだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:47:23 ID:cayTTFJN
AB1000とELACのトールボーイとの間に、両面にfo.Qの半透明の方を貼った
ABAボード(1.4mm)を挟んだら箱鳴りが消えてイイ感じ。
(トールボーイはスパイクを使わず、ベタ置き)
fo.Qだけだと、中高音に吸収しきれなかった音が残るし、
ABAボードだけだと、中低音と、fo.Qよりもうちょっと高いあたりに癖が残るけど、
両方合わせたら、さしたる癖もなく、
これまでは箱鳴りで消されていた、ELACらしい繊細でしっかりした中高音域が
聞こえるようになった。(fo.Q使用によるAB1000への密着効果も大きいものと思われる。)
反面、ここまでやっただけに低音域のボリュームはかなり減り、
箱鳴り分の山が無くなり、ダラ下がりと言った印象。
包み込むような中低音は望むべくもなくなったが、
慎ましげなしっかりした低音は、自分としてはむしろ歓迎する方向だった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:15:59 ID:oTWcnnlP
急に静かになった。いかに大多数を演じてたかが分かる。
インシュスレの天然水晶マンセーとも全く一緒。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:50:10 ID:6x39mtua
アンチはどこ行ったの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:47:29 ID:7f6GMtAR
安置にまで見放されるとは
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:44:19 ID:x+tx1eku
>>672
そういうことではなくて、単純にABAボードは普通に振動する製品ってことなのでは?
メーカー(サンシャイン)が自慢してるほどの振動吸収力は無くて、レゾナンスチップタイプの製品が
効果を発揮してると考えた方が説明がつく。
実際、音を聞くと低音にボコボコした固有音が付いてたりするし。

>>673
ABAボードにフォックを貼ったらものすごくデッドな音になると思う。
ELACってそこまでしないと箱鳴りを抑えられないのかな。
悪いことは言わないから、AB1000だけに戻したほうが良いと思う。
678673:2007/10/09(火) 22:55:01 ID:rJDiMgHJ
>>677
レスありがとうございます。
ELACだからとは思うのだけれど、付帯音をそぎ落とすと、
細かな音を聴かせてくれる気持ちよさが味わえますよ。
でも、箱鳴りのチューニングがキモのスピーカーでこれをやったら台無しでしょうね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:47:46 ID:yvFQjLAT
679
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:58:16 ID:yvFQjLAT
>>670
俺も同感
本当に不思議ですね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:48:30 ID:rn3XwoT1
>>677で言われてるように、ABAボードには大した振動吸収力は無いのかもね。
まぁ、メーカーのうたい文句に嘘があったとしても、音さえ良ければ良いと俺は思うんだけど、
想像もつかないくらい音が変わり過ぎるところがあって、うちの環境では使い物にならない。
音が良いか悪いかを別にして、オーディオ初心者が音が変わることを体験する教材としては良いのかもしれないけどさ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:19:46 ID:yvFQjLAT
>>681
突っかかる訳では無いが
>>音が良いか悪いかを別にして
は大変にオーディオ初心者には大切な事だと思うが・・・
初心者が、この様なアクセサリーを良い製品だと思うことにより今後の対応が変わってしまうのが怖い。
とかく使いこなしとか言う輩がおるが、けしてサンシャインのボードは良いと思えないのだが
試して見るとたしかに変化は激変ですが楽器の響きはまるで違う楽器になってしまう。
響きが変わるのはボードの素材か振動していると思う?

683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:39:14 ID:yp0I5yHd
初心者で御影石を敷いちゃう人もいないだろうしね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:12:23 ID:J6EZ+pdB
>>677
「普通に振動する製品」「にフォックを貼ったらものすごくデッドな音になる」
って意味がよく解らない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:31:09 ID:lxv5DswY
ぶっちゃけコルク敷いた時の音に似てると思うんだよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:26:32 ID:miMfwkUi
>>628>>645
>地球環境を守る会とかいう基地外粘着アンチ野郎ってどこ逝ったんだ。
>自演がばれて自殺でもしたのか。出て来いタコ。

廃材疑惑は晴れた訳ではないし、建材(トタンより安価なガルバリウム鋼板)を
まんま流用したのは自身も認めちゃってるのに、よくもまあ、自分の事を
棚に上げてそんな偉そうな口叩けたものだ。自殺すべきなのはお前だボケ。

>>650
>万能のアクセサリなんて出合った事無いが・・・例を上げてくれるとありがたいw

いや、サンシャインはある意味万能。
もちろん何に使っても酷い音になるっていう事でw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:34:22 ID:ZUgAVkao
アルミ、ステンレス、銅版、大理石、コーリアンも建材ですが?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:03:34 ID:ssOAjVuM
>>686
久しぶりにアンチが帰ってきたねw
 旅行かどっか行ってたの?寂しかったよ。お前が書き込まないとこのスレが
盛り上がらないどころか廃れかけたんだよ。このスレはお前一人にかかってるんだから。

 
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:30:39 ID:7pD4mpbr
荒らすなよ
せっかく使いこなしを考えるまともな雰囲気だったのに。
もっとも、使いこなしを考えるレベルにも達してないという意見もそれはそれで一理ある。
でも買っちまったものを何とか使おうと思ってんだからさ。
ウソを平気で書く雑誌にだまされた俺の負けってことはわかってるさ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:59:07 ID:3+CMjYKB
       ↑
荒らすなとかいいながら、荒れそうな書きこみで釣ろうとしているアンチ哀れw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:39:39 ID:niYsBkJc
誤解している人達が多いようだから、ひとこと言っておきます。
いいですか。このスレの目的は、
ぶっちゃけ、サンシャインなんか、どうでも良いのであって。

素敵なアンチさんと楽しい語らいのひとときを過ごす。

これこそがこのスレの一番大切な目的なのです。

わかりましたね、皆さん。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:53:35 ID:4+G7BvEp
はい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:04:49 ID:12ZwGCB6
ここ見て、買う気失せたよ
どこまで真実かは知らんけど
ホムペ見る限り社長さんが好きになれん
音楽に対する知識もなさそうだし
親に対しての感謝の気持ちも感じられん
起業する前に勉強すべき物はたくさんあったろうに、もったいない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:14:00 ID:VKvweOjz
自分のブログにだけ書いてろ、な。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:15:13 ID:R522sBI0
また基地外が復活したようだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:16:40 ID:12ZwGCB6
つ 【雇われて擁護】
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:11:33 ID:saq4gkt4
まったく、学ぶ姿勢がないだけで、
どれだけその人の手がけているものが信頼置けないのか、
よくわかるというものですね。
さすがです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:35:11 ID:C8vFl9Pp
このスレの粘着アンチ野郎キモい。なんかAETの小原と共通するものを感じる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:51:35 ID:NZqNzpgs
このスレのアンチさんが、
どれだけ優れた見識をお持ちなのか、
もう一度このスレッドを
最初から読み直した方が良いのではありませんか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:59:38 ID:8ALNKx64
>>696
評論家の名前も調べてみ
あと、営業時に彼に会うと楽しいかも
確かブログで会いに来てくれって書いてなかったっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:01:39 ID:NpGykpbx
久しぶりにきたけどここは相変わらずですね。

アンチの騒ぎぶりもあるせいかここのボード
相変わらず売れまくりらしいよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:10:05 ID:7b0uetXe
店員に試聴したいと言うと馬鹿にしたような顔で断られた
扱うつもりはありませんって・・・ちょwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:30:40 ID:rP2Hn8Cd
ここのアンチはすごいよね
 正義ぶって環境問題を訴える前に先ずは自分の部屋の掃除したら?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:25:37 ID:BFkJextf
ここのアンチの粘着ブリ,ブログの社ちょの大口と粘着アンチのコメント

精神異常でない人はこれらをみて総合的にはどちらがウザいと感じるんだろうね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:00:45 ID:zLIVlDle
社長の大口!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:02:43 ID:zLIVlDle
>>703
お前の耳と頭の中清掃したら?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:07:02 ID:zLIVlDle
>>703
部屋清掃したらゴミが出るだろう環境に良くないだろ
でも耳と頭清掃しても環境に悪くならないから是非大掃除したら!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:02:15 ID:Pdqvuoku
>特に鉄とアルミの樹脂サンド金属はこの世に存在していないはずなので、
>まず特許は取れると思いますし
サンシャインの進藤さんはまず出願から勉強した方がいいと思われ。
とりあえず公開公報をみるところから始めるんだな。
ブツが存在してないから特許が取れる・・・と思ってるのは大間違い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:29:41 ID:CMyeqkUN
>702
うりきれで買えませんでした
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:37:55 ID:zLIVlDle
>>709
買ったら駄目音まっしぐら
でも買えば良いさ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:12:24 ID:x5nbaPi9
騒音おばさんクラスのキチガイだとおもた

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:00:45 ID:zLIVlDle
社長の大口!
706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:02:43 ID:zLIVlDle
>>703
お前の耳と頭の中清掃したら?
707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:07:02 ID:zLIVlDle
>>703
部屋清掃したらゴミが出るだろう環境に良くないだろ
でも耳と頭清掃しても環境に悪くならないから是非大掃除したら!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:47:24 ID:Oq6ICLED
騒音おばさん(おじさん)はサンシャイン進藤

しかも嘘吐き
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:24:10 ID:HgyF+nHb
そういや、前にどこかのスレで
人をパラノイアと呼ぶパラノイアらしき人物がが張り付いていたな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:58:43 ID:al67x4K6
>>変化量が飛躍的に大きいので
変化量だけかよ
確かにそれだけは自慢出来るよな!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:03:50 ID:al67x4K6

あの製品が特許取れたら世も末だな!
取れたら特許事態を自体疑うぜな!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:35:29 ID:bYYPDEp+
いや、どこから引用しているか不明だし
714と715でID一緒だし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:41:14 ID:O9/bC3jZ
特許が取れようと取れまいとどうでもいいし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:00:16 ID:VQZoC/nQ
>特に鉄とアルミの樹脂サンド金属はこの世に存在していないはずなので、
>まず特許は取れると思いますし

樹脂でサンドイッチしたシートはいくつも存在しているので、仮に鉄とアルミが
他に存在していないとしても、それは特許ではなく実用新案止まりでしょう。
もちろん、素材変えた程度のアイデアでは実用新案も無理だと思いますが。

いずれにしても特許云々というのは廃材流用を誤魔化すための建て前であって、
実際は鉄とアルミのサンドイッチシートなどはリサイクル法施行で使えなくなった
多くの建築材料の中の一つに過ぎないのです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:15:53 ID:HzrhqcEg
根拠も示さずに建材メーカーは大馬鹿だと言い続けたいんだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:43:28 ID:EfU3Hyhi
>特許云々というのは廃材流用を誤魔化すための建て前

>鉄とアルミのサンドイッチシートなどはリサイクル法施行で使えなくなった
多くの建築材料の中の一つ

そこまで言うなら証明してみせなさい。

どうせ、ゴタク並べて逃げるだけなんだろ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:01:09 ID:Y+SNA5Sg
>>669
>水晶チップと同系列のサンシャインの新製品が物凄く自画自賛されてる
>けど、この水晶チップを超える物なのか楽しみではある。

逸品館のHPにも詳しいけどhttp://www.ippinkan.com/reqst_resonance-chip.htm

金属製じゃ水晶チップを超えるのは無理じゃないかね?
何故かと言えばこれまで色々試した結果、アルミはアルミの音、アルミを
クライオしたのはアルミの音が少し変化したもの(双方ともスカスカで
薄い音)陶器は陶器の音、陶器の釉を工夫したものは陶器の音が少し変化
したもの(双方ともカリカリした明るめの音)でしかなかったからね。
鉄とアルミのハイブリッドと言っても決して響きの良い訳ではない双方を
合わせても期待出来ないし、実際に異種金属のハイブリッドのやってたと
思われるコンバック(ハーモ二クス)も水晶の癖のなさや生き生きした
効果は出せなかったしね。
逸品館自身もBBSで水晶チップにヒントを得た系でチップを出すとか言って
るし、おまけに大阪のたこやき屋みたく、サンシャインのチップとは
何の関係もございませんともまで言い切ってるからサンシャインのチップが
いいものでないのは明らかなんだろう。
それでも進藤氏はサンシャインチップ最高!メタルフォース最強!と吠え続
けるのだろうけど・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:37:21 ID:jdXhnG2h
文章の癖、復活乙。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:35:15 ID:k0k/sU0+
社員乙
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:13:52 ID:0M5gNJxf
わ、やっぱ逃げたよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:17:50 ID:0M5gNJxf
出音のインプレも少しかけ離れているかな
726(=゚ω゚)ノぃょぅRブラック:2007/10/14(日) 19:37:45 ID:PiUpRfmM
社長乙
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:53:24 ID:70bGyfcD
>>719
>根拠も示さずに建材メーカーは大馬鹿だと言い続けたいんだな

根拠を示さなければならないのはサンシャインですよ屁理屈さん
それに誰も建材メーカーは大馬鹿などと言ってない
建材もしくは建材の廃材をそのまんま流用してるサンシャインが大嘘吐きと言ってるだけ

>>720
>そこまで言うなら証明してみせなさい。

だからまず証明すべきはサンシャインです
特許が取れるなんて馬鹿言っても騙せるのは馬鹿だけ

>どうせ、ゴタク並べて逃げるだけなんだろ?

逃げ続けてるのはサンシャイン進藤繁です はい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:34:54 ID:RNyOBVIM
>根拠も示さずに建材メーカーは大馬鹿だと言い続けたいんだな
>そこまで言うなら証明してみせなさい。
>どうせ、ゴタク並べて逃げるだけなんだろ?

↑こんな台詞吐いてる連中って一体…?
つまりサンシャインABAシートが建材や廃材流用じゃないって信じてるって事なの?
そんな連中、サンシャイン進藤もしくは関係者以外にいるの?信じられなーいw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:58:31 ID:H5+MX8qB
安置のアク禁がとけたようだなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:52:35 ID:7WGDV8Yr
アンチ復活おめ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:59:56 ID:4E0Ma+DZ
穴ぼこだらけの汚い廃材流用シート使って喜ぶ貧乏オーオタおめ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:00:42 ID:zgdnUeqg
もういちいちID変えなくてもいいだろ。周知だから。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:22:31 ID:tfPcwY2d
アンチが復活したね。さぞかしうずうずしてただろうねw

お前らんとこのボード買ってやるよ。教えてね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:01:14 ID:QGVLl2GS
多い日も安心な薄型シート、ハードオフは買い取りしてくれるかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:09:02 ID:MfjqwenK
ハードオフのジャンクでも引き取らないだろうな。
スクラップ屋に持って行って下さいと言われるのがオチ。
スクラップ屋でもリサイクル不可だから引き取らないだろうけどw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:44:38 ID:cUtLMBf9
リサイクル信者さんへ
いや〜相変わらず穴ぼこだらけのシート信者は馬鹿ばっか!
アンチ便乗しま〜す!
何であの製品が音が悪いか分かった?
馬鹿しか理解出来ない程の音だから 
なんてんね!


737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:54:46 ID:cUtLMBf9
あのシートの音が良いなんて信じられな〜い!
何処が良いの教えてチョンマゲ?
出来るだけ詳しくね
オ・ネ・ガ・イ・ネ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:21:17 ID:ssFaGWom
独りで辛くないか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:22:24 ID:zgdnUeqg
本当に仕事でアンチやってたりして
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:23:48 ID:S0cfZd1E
アンチも擁護もお仕事で書いてるんだよ、きっと。
それにしてもサンシャインの製品置いてないよな。
置いてもないのにどうやって評価しろと・・・
741アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/15(月) 21:38:17 ID:fk2Hjk/S
>>つまりサンシャインABAシートが建材や廃材流用じゃないって信じてるって事なの?
>>そんな連中、サンシャイン進藤もしくは関係者以外にいるの?信じられなーいw

店頭行ってサンプル品見てきた。
廃材と決め付けるのは、どーかと思う
あの値段だと、金属加工業者なら普通に作れるよ、もちろん店頭の利益も含めて
それに工業金属材料のリサイクル業者なら普通に引き取るよ。


私は全く使っていないし、わざわざ買う気にもなれないが、二人ほど使用してみた人の意見を聞いてきた

一人目(販売店店員)は機器の下に敷いたそうだが、
ラック⇒大理石⇒シート⇒機器 では変化が解らなかった
ラック⇒   ⇒シート⇒機器 では変化が解ったそうだ
ちなみに良くなるかどうかは、まったく言わない人なので参考にはならない。

二人目はナニに使用したかは言わなかったが、かなりデッドになるといっていた
ただし、音楽的余韻に浸れなくなるほど響きをスポイルしてしまうので使用していない
との事だそうだ

もうチョット作りについて、コメントしようと思ったのだが、アンチの暴れっぷりが
イタイので今日はこの辺まで

音についてあまり肯定的でない(否定的)のだが、作りを説明するとすぐにアンチどもに業者乙とか、屑業者とか言い出すもんだから・・・
前回はアンチ野郎にクライオ屑業者と呼ばれ、前々回はニシン乙と呼ばれ、前前前回は石黒と呼ばれてしまった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:39:43 ID:cUtLMBf9
>>741
可哀想にね!
ただし使ってからこのスレ来たらどんな変化が有ったかそれは良い変化か悪い変化か
自分の耳で確かめてからおいでなさい。
ただし買うのはお勧めしないけどね!

百聞は一見に如かず
俺が使って聞いた状態では音が混濁して楽器の響きがまるっきり変わった変わり過ぎで駄目だね!
どんなシステムに使ったか何て関係は無いねこうなった事は事実です。
ハッキリ言うがオルトホンのアクセサリーを使った状態と類似するね。
つまり付帯音たっぷりです。
作りがどうのと言う世界では無いよ!
あんな薄い物で振動が収まるはずが有るまい現に付帯音が無かったのが使用したら付いたんだからださ。








743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:45:11 ID:cUtLMBf9
そうか
大理石にも類似するのか
だから変化が分からなかったのかなおさら駄目だこりゃ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:49:47 ID:iD6wpw0u
……ハァ
オーディオについて書き始めると、文章が崩れるんだね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:55:24 ID:MfjqwenK
>>738
おまえこそ一人で妄想辛くないか?
どうもサンシャイン嫌いはおれだけじゃなさそうだぞ。
>>739>>740
マジで仕事でやってる椰子がいると思ってるのか?痛いなw
>>741
>それに工業金属材料のリサイクル業者なら普通に引き取るよ。

さっき、スクラップ業者の知り合いに電話で樹脂をサンドイッチしたシートを
引き取るのか?って聞いたら、「そりゃ駄目だ剥離しなきゃ引き取れない」
って言われたよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:06:55 ID:xW0i6IEz
信頼の置けるお友達がたくさんいるって、ちょっと恰好いいですね!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:19:22 ID:uN2VVJ3p
>>745
お前の一人劇団は飽きた。休暇中?にスレが停滞してたのが事実。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:39:14 ID:O2FLX1Xc
こんな糞製品にアンチも何もないだろ。
サンシャイン進藤が叩かれているのは亀田親子が叩かれているのと同じ。
散々デカ口叩きながらインチキや実力が判明してしまったから叩かれる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:13:22 ID:GJGQbTHy
職業 アンチ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:48:37 ID:AVDeEeOn
この製品は批判されてもしょうがないよ。そのくらい音が悪い。
擁護してる人は、なぜ擁護するのか理由を教えてくれよ。
まさかこの音が良い音と思ってるんじゃないよね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:04:35 ID:8NWRqIJY
>>748
禿しく同意

>>750も言ってる通り、こんな音が悪くて、しかも建材や廃材そのまんま流用
してるだけのアイデアも実力もない品物を批判するのをアンチとは言わない

★サンシャイン叩きは一般人、一般常識人として当たり前の事をしてるだけ★

サンシャインを擁護もしくはマンセーする椰子は腐り切ったTBSやマスコミ、
亀田ファンの馬鹿ヤンキー女と同レベルだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:27:16 ID:GJGQbTHy
>>751
別にここんとこ擁護もマンセーの内容もカキコされてないじゃんw

何でアンチの方々(一人?)は、しばらくレスをしない時期があったの?それも一斉にw
答えてね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:32:01 ID:5i8/hNrM
本当に文体って隠せないもんだなw
754亀田と進藤の共通点:2007/10/16(火) 16:47:18 ID:XBOwbQsg
亀田一家のデカ口=サンシャイン進藤ブログのデカ口

チャンピオン内藤に対する侮辱=他メーカーに対する誹謗中傷

切腹不履行=リサイクル証明不履行

バッティング=建材流用

サミング=廃材流用

プロレス行為=振動減衰特性虚言

反則指示はしておらん=建材廃材流用はしてません

ひじでもいいから目に入れろはガードを上げて目を狙えの亀田語や=廃材流用じゃなくて一枚一枚手作りです

&3つの穴は塗装用ですって嘘もあったな

ほんま良く似てんなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:37:36 ID:JyfTN3HU
別にサンシャインを擁護してるのではなくて、
あるアンチの人格を問題視してるだけなんだが。

自分にとって都合の良い事実だけを抜粋したレスなんて、
虚言と一緒。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:04:01 ID:sAhnWYZ+
次は「音が良くなる水」、1リットル1万でいかが?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:21:14 ID:XePkQlJ/
>>755
>別にサンシャインを擁護してるのではなくて、
>あるアンチの人格を問題視してるだけなんだが。

サンシャイン進藤繁の人格は問題視しないの?
客観的に観て、ここのアンチよりも人格問題あるように思うが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:23:04 ID:hBzX3SSx
大量のアンチが一斉にいなくなったと思えば今度は時を同じくして揃って復活w
ご苦労様です
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:30:21 ID:XePkQlJ/
それと、第一無線の9月のコメントが削除されてるの何で?
「最近ABAがパタッと止まっちゃった」ていうコメント。
売れなくなったと思われるの都合が悪いから第一無線に削除依頼したの?
今まで売り上げランキング載せてたのに今月は載せてないのも不自然。
それでいて>>701のように相変わらず売れまくりと強がるのも情けない。
サンシャイン進藤繁及び関係者さん、セコイ小細工してる暇あったら
ABAシートを手作りしてる写真でもHPやブログにUPして、建材流用疑惑を
払拭する努力でもしたらどう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:37:16 ID:JyfTN3HU
進藤ってのも確かに問題ありそうだなw

でも>>757は、問題のスリ替えってヤツだ。


ところで建材の流用と言われるようになった経緯って、
誰か知ってる?
761アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/16(火) 19:39:29 ID:O05Pai+8
>>サンシャイン進藤繁の人格は問題視しないの?

俺は>>623で一応問題視しているよ
>確かに宣伝内容に???だし、作りもチョット疑問が残る部分があるが
とね


ただ、ここのところあちこちでアンチが猛威を振るっているのが、おかしいと感じただけ!
どこのスレッドのアンチも、決め付けるように『駄目』という。


ここでは、建築廃材利用というが、『イルンゴのタップのキュー』の時みたいな確かな証拠を
示さずに決め付けている。できれば、建築関係で類似商品が映っているホームページを示してもらいたい。



さらに変なのは、アンチの>>742
この人は、買っていない俺に『可哀想にね!』といったあとで『買うのはお勧めしない』だって(笑


>>&3つの穴は塗装用ですって嘘もあったな
なぜ嘘と決め付けるんだ??まーいいけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:08:52 ID:E+4Ls4VI
俺がアンチになった理由
・買って使って幻滅したから!
・他の人が文句を言っていた対応を見て
 一言 良い製品を作る様努力します・少しでも多くの方が納得いく製品作りをします。
 とか言わないで使い方が悪い・システムが悪いとかお客を侮辱していたから!
・否を認めねえから!
・嘘の大口叩きすぎたから!
・少しも良く無いシートを最強最強と言い過ぎだから!
・磁性体が電源に悪影響を及ぼさないと断言したから!
・アンチと決めつけ何一つ対応をしないから!
・応援団が人の話を理解しない馬鹿ばっかりだから!
・自分の都合の悪い所は削除したから!

俺と同じに大いに頭に来た人が建材の流用を調べて好評したのでは?

確かに俺を含めてアンチの書き方には問題は有ると思うがそこまでさせた人達の対応は問題は無いのか?

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:13:55 ID:uN2VVJ3p
どのスレでもやたら客観性を強調するんだよなこの荒し。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:34:12 ID:JyfTN3HU
ウム。
ABAシートを試そうともせず、
全く使う気が無い俺が、偶に顔を出しちゃ横槍入れてたのも問題だったかも。

>>762には同情したい面もあるが、
やはり社会性に乏しい言い分だと思うぞ。
>・買って使って幻滅したから!
 大人の行動の理由としちゃありえねえだろ。
>他の人が文句を言っていた対応を見て〜
 本当に一方的に客を叩いたのか?
>・否を認めねえから!
 何を持って非とする?(誤字だろ、否は。)
>・嘘の大口叩きすぎたから!
 大口叩いてたって嘘と証明できなきゃ言って良いセリフではないな。
>少しも良く無いシートを最強最強と言い過ぎだから!
 どうであれ最強とか言ってるのは確かに痛い。
>・磁性体が電源に悪影響を及ぼさないと断言したから!
 無理に悪意を持って曲解してない?
>・アンチと決めつけ何一つ対応をしないから!
 で、君はどんな対応を望んだ訳?
>・応援団が人の話を理解しない馬鹿ばっかりだから!
 子供じゃねえんだったら理解してもらう努力は必要だぞ。
>・自分の都合の悪い所は削除したから!
 事実だったのか確認は取れていないが、
そうであるなら、その程度の相手だったと判断できる材料にはなるね。

俺もサンシャインのHPを見て不愉快にはなったんだが、
正々堂々と叩く事ができる材料が揃わずに、
事実無根の疑いさえある誹謗中傷だけじゃ、
自分のしてきたことを顧みても、
他の業者とか言われても仕方ないよな。
もっと冷静に大人の対応を心掛けようぜ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:40:32 ID:E+4Ls4VI
>>761

>>この人は、買っていない俺に『可哀想にね!』といったあとで『買うのはお勧めしない』だって(笑

>>741
>>前回はアンチ野郎にクライオ屑業者と呼ばれ   その他
に対して>>742が可哀想にね!と言ったのでは?と俺は思うが・・・
>>買っていない俺に
対して買うのはお勧めしないと言ったのでは・・・

どうでも良いが他人から見て可笑しく無いと思いますが?

それに買っていないひとがアンチを攻めるのは可笑しいのでは無いか?
土俵が違い過ぎでは無いか?
良いとか悪いとか言えるのか?

正義の味方のつもり馬鹿じゃねえか!
お前の遣っていることは俺より悪い買ってもいない奴が買った奴に文句言うのは可笑しいぞ
お前見たいのが居るから余計に腹が立つ・大いに腹が立つ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:46:57 ID:JyfTN3HU
ワリィ。
俺のカキコ>>764にも誤字があるわ。
767アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/16(火) 20:47:54 ID:O05Pai+8
>・買って使って幻滅したから!
>・他の人が文句を言っていた対応を見て
> 一言 良い製品を作る様努力します・少しでも多くの方が納得いく製品作りをします。
> とか言わないで使い方が悪い・システムが悪いとかお客を侮辱していたから!
まあ、確かにこの辺はサンシャインの対応は悪いと思うし、『システムが悪い』
と言うより『相性が悪いのでは?』というべき。

>・磁性体が電源に悪影響を及ぼさないと断言したから!
普通、なかなか断言はできないが・・・
でも悪影響が有るとも言い切れない。だってトランスのケースって、ほとんど鉄なんだもん
ここをアルミにすれば、磁界がシールドできて良いとも思うのだが
・・・不思議だね、何故メーカーは採用しないのだろう?やっぱり鉄が良いから?


>>・嘘の大口叩きすぎたから!
これは、AE○の小○氏も似たようなものだろ?
こういった宣伝の場合は、バイアスをかけてしばらく回りの仲間の評価を見てからにするべき


>>俺と同じに大いに頭に来た人が建材の流用を調べて好評したのでは?
ただ、今のところは噂でしかない、できれば類似商品の載っているHPを見せてくれ
こんな事を断言すると、場合によっては『風説の流布』になるぞ
768アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/16(火) 21:22:41 ID:O05Pai+8
>>764
>>ウム。
>>ABAシートを試そうともせず、
なんだ、俺だけじゃないのか

>>正義の味方のつもり馬鹿じゃねえか!
>>お前の遣っていることは俺より悪い買ってもいない奴が買った奴に文句言うのは可笑しいぞ
>>お前見たいのが居るから余計に腹が立つ・大いに腹が立つ!
正義?が腹が立つのか???
それに、買ったやつに文句を言っているつもりは無いぞ
ただ、単に建築関係の類似品のHPを紹介してくれと言ってるのだが??
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:59:17 ID:E+4Ls4VI
>>767
>・磁性体が電源に悪影響を及ぼさないと断言したから!
普通、なかなか断言はできないが・・・
でも悪影響が有るとも言い切れない。だってトランスのケースって、ほとんど鉄なんだもん
ここをアルミにすれば、磁界がシールドできて良いとも思うのだが
・・・不思議だね、何故メーカーは採用しないのだろう?やっぱり鉄が良いから?
鉄は加工しやすいしコストが安くすむからでは無いか?
多分それが一番の理由だと思うが!

トランス試した事有りますか?
トランスを使用していたら音はどの様に鳴りましたか?
私は今までに何軒かトランスを使用しているお宅へおじゃまして音を聞かせて貰ったり借りて自宅で確認をしましたが
確かに音の押し出し感は上がりましたが楽器の本来の響きや余韻等が完全に失っていました。
又音が団子状になっていました。
トランスはあまり良い物だとは思わないです。(押し出しが良くなるのは良いけどね)
私は楽器本来の響き・余韻を非常に大切にしています。
シートは
楽器の本来の響きや余韻等では無くなる違う響きになるのは否定出来ない事実。
相性が悪いとか言うレベルでは無い

本当はそれが一番のアンチに成る要素かもね!


770アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/16(火) 22:19:53 ID:O05Pai+8
>>鉄は加工しやすいしコストが安くすむからでは無いか?
>>多分それが一番の理由だと思うが!
やっぱりそこだよね?鉄のケースでトランスをカバーしても、やがてカバーの
鉄自体が磁化して外に影響を及ぼすのでは?
とずっと考えていたのだが・・・
やっぱり、銅・真鍮・アルミなどでシールドすべき


>シートは
>楽器の本来の響きや余韻等では無くなる違う響きになるのは否定出来ない事実。
>相性が悪いとか言うレベルでは無い
>
>本当はそれが一番のアンチに成る要素かもね!

店頭のサンプルを触った感じでは、確かにデッドな素材だからいいたい事は解るが

>>・・・なるのは否定出来ない事実。
と強調しなくても良いのではないかと思う

まそれはともかく、中級機以下のドライブ系には良いのでは?
と思ったが、どうでしょう?

771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:23:34 ID:E+4Ls4VI
シート使った事の無い人に言っても馬の耳に念仏だからもういいや
辞めた腹が立つ一方!
廃材疑惑は俺はどうでも良い関係無しです。

ただ火のないところに煙は立たないかな?
もし建築素材で有ったとしてもとっくの昔にHP削除していると思いますが
出したくても出せないのでは無いか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:35:58 ID:E+4Ls4VI
アコースティックニシンクライオ精密さん
ちゃんと特性を理解出来ている人では無いですか!

でも中級機以下のドライブ系には良いのでは?
は失礼でしょう!
ミニコン以下に変えてください。
その程度ですよ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:58:08 ID:Ihs7e1BW
>>761
>ここでは、建築廃材利用というが、『イルンゴのタップのキュー』の時みたいな確かな証拠を
>示さずに決め付けている。できれば、建築関係で類似商品が映っているホームページを示してもらいたい。

防振、防音用の樹脂サンドイッチシートはリサイクル法施行以降、既に使えなくなってる訳だから
建築関係のホームページを探しても出てくる事はないだろう。
でも本来、その樹脂サンドイッチシートの流用ではなく手作り品であるのを証明しなければならないのは
当のサンシャイン進藤氏本人なのだが。

>>759
>ABAシートを手作りしてる写真でもHPやブログにUPして、建材流用疑惑を
>払拭する努力でもしたらどう?

をすればいいだけの話なのだが、一枚一枚手作りで貼り合せてると言っておきながら発売予定のメタルフォース
では、既に貼り合わせてあるサンドイッチ板を切断したら剥がれてしまったなどと矛盾した発言をしてしまって
いるから、それもままならなくなってしまったのだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:13:54 ID:Ihs7e1BW
>>767
>でも悪影響が有るとも言い切れない。だってトランスのケースって、ほとんど鉄なんだもん
>ここをアルミにすれば、磁界がシールドできて良いとも思うのだが
>・・・不思議だね、何故メーカーは採用しないのだろう?やっぱり鉄が良いから?

トランスのケースに鉄を使うのは、トランスからの磁束漏れをシールドするのが最大の目的。
アルミや銅などよりも磁束漏れをシールドするには鉄が一番シールド率が高いからね。
あとはコストかな?音質的な理由でトランスケースに鉄を使ってる訳ではないよ。

>>769
>トランスを使用していたら音はどの様に鳴りましたか?
>私は今までに何軒かトランスを使用しているお宅へおじゃまして音を聞かせて貰ったり借りて自宅で確認をしましたが
>確かに音の押し出し感は上がりましたが楽器の本来の響きや余韻等が完全に失っていました。
>又音が団子状になっていました。

それはトランスケースが鉄だからじゃなくて、トランス自体の性能や精度の問題だろう。
優秀なトランスであればクオリティや鮮度をそれほど劣化させずにノイズを低減させる効果はあるよ。
いずれにしてもトランスのコア材には磁性体を使わなきゃトランスにならない訳だが、おそらくだが
トランスのコア材以外のケースなどは非磁性体で製作した方が、強力な磁束により帯磁し、内部配線や
出力コンセントなどに影響を与え難いという点で音質的には有利になるとは思う。
そういう意味では、電源やケーブルに磁性体が一切影響なしと言い切るサンシャイン進藤氏はやはりインチキ臭い。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:11:36 ID:dIm6mdJD
大口や他社への攻撃という意味では某イルカのブログの方が酷いけどそっちはどうなの?
客まで叩いてるという意味ではここの非ではない部分もあるんだが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:29:56 ID:Ihs7e1BW
>>775
某イルカというのは某ドルフィンの事か?あの凄まじい価格のケーブルやら電源タップやら売ってた?
確か電源タップは60何万だかしたよな?ボッタクリという点ではサンシャインの比ではないとは思うが、
サンシャインだって原価が格安のシートの数を捌けばドルフィン以上のボッタクリにも成り得るから
どっちもどっちという気がする。
客まで叩いてるとか他社への攻撃をしてるのかどうかはブログとかを観てないので何とも言えない。
とりあえずリンクを貼っておいてくれ。アンチ諸君にどっちが悪質か判断してもらうのも面白いだろう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:40:32 ID:dIm6mdJD
2CHでは店長が荒しとしても有名だから某扱いする必要もなかったか。
ブログはHP右上の奔る2007とかのタイトル。正直リンクするのも萎える。

ボッタかどうかはともかく今は200万のタップとか出してたような。
60万のコンセントプレートとか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:51:38 ID:lpJ/fZae
子供が生まれてから更にボッタクリ度が上がった某イルカ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:59:39 ID:R2HejLQw

高いからいいと思い込むドルフィン信者

安いからいいと思い込むサンシャイン信者
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:54:10 ID:RsBY7njO
ドルフィン信者 奈良岡様に高額のお布施をお渡し出来てありがたや〜

サンシャイン信者 進藤様に産廃を安くお譲り頂きありがたや〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:15:28 ID:b3dn6+5S

只のカーボンを超特別な最強カーボンと偽って高額で売り付ける奈良岡

トタンより安いガルバリウム鋼板(しかも廃材だからタダ)を最強素材と偽って売り付ける進藤

どちらも死刑確定
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:06:08 ID:BzGmK0iW
今は、ガルバってトタンより安いのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:51:10 ID:+GZOl/Zp
このスレ・・最強にバカの集まりになったね・・・。
アンチの執着ぶりが気持ち悪いので真剣に読んでないけど、
>>781「死刑確定」って、おまえ、、そういうこと言っていいのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:45:05 ID:hUnUSr7l
>>782
トタンより安いガルバは沢山あるよ。
サンシャインのもきっとその中の一つだろう。
しかも樹脂サンドイッチで使えなくなって大量在庫抱えてる業者から
横流しならタダ同然。
こんなスクラップ敷いて喜ぶのは基地害決定w
>>783
もその一人だろ?w
ここのアンチよりもサンシャイン進藤の方がずっと馬鹿で変質的なのを
気付かないという時点で基地害決定ww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:03:28 ID:jOzpr6BE
責任能力が有っても、
「俺の気持ちはこうだ。」
しか言えないような人っているよね。

でも、この板的には、
ちょっとくらい社会性に問題があるような人でも、
有用なレスをつける人や、
有用な製品を作っている人、
こういう人達は嫌われはしても、無視はされないと思うんだ。

逆に、常識のある社会人でも趣味性の低すぎるレスしかつけられない人や、
社会性がなさすぎて、まともな音の経験をしていないような人、
こういう人達のレスが、もしも溢れていたら、
それはきっと、自宅のそばに産廃の無許可野積み場が
いくつもあるような惨状になるのだろうと思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:21:27 ID:js9cSMJ+
↑どこか哀愁を感じる、まともなご意見ありがとうございます。

そもそも、事の発端はサンシャイン進藤氏の大口や虚言から始まった事でございます。
サンシャイン進藤氏には猛省を期待致します。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:48:17 ID:FHLkyiyR
ビックマウスでFA
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:22:11 ID:OCrlmXb5
畜生!
スゲー悪いガルバ板買わされて居たのか俺は
何が最強だふざけるなアホ・カス野郎
最低の間違いだろう確かにアンチの言う通りだったよ最悪!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:14:10 ID:TcQ0DY+i
ここは、良くないと書き込むと全てアンチ扱いされます。
ので書きこむのやめました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:30:26 ID:+gO29N5g
○エロゲヲタだとばれたので書きこむのやめました
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:08:02 ID:FcdzC46V
音は猛烈に変わるね。思わず笑っちゃうくらい。
これが良くなったと感じるかは人の好みだけど、これだけ変わると
気に入ったところもあるけど気に入らないところも出てしまった、と感じる人が多いはず。
好みにばっちり合うように変化する可能性はかなり低いんじゃないかな。
改善したい方向性が明確になってる人は、避けた方が良いと思う。
想定外の結果になる可能性が大。
何でもいいから音の変わることを体験したい人や、全然違う音の機器を
もう1台買ったような気分を味わいたい人なら買ってもいいかもしれない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:15:39 ID:8oh1Df95
>788
自演厨うざい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:29:45 ID:AKH/3iad
ここは、良いと書き込むと全て信者扱いされます。
ので書きこむのやめました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:18:28 ID:Y6EiqJzG
>>793
気にしなくてもいいよ。ここのアンチはほっといて
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:57:37 ID:fLpff/N7
トタンより安いトタンみたいな材料敷いて良くなる訳ねえよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:00:52 ID:9bPCpEc9
>>791 音がどう変わるかも説明できないのに講釈たれんなよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:05:40 ID:LcMLqeG9
音がどう変わるか、きちんと書いたら誰も買わなくなると思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:06:24 ID:yT5VGIvb
>>797
禿同
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:04:03 ID:1TO7LOdf
音がどう変わるか、きちんと書けないのは信者だろう!
信者連中どう変わるか書き込みしてみな
何がどう良くなったか書いてみな
書けないよな
判断能力無いもんな!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:07:40 ID:1TO7LOdf
書けないよなあんなシートじぁ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:48:59 ID:iWv5FpbU
>785
有用なレスね。


嗚呼、耳が痛いw


>795
トタンよりはガルバの方が製造コスト掛かるよね?

>796
>797
音がどう変わるか、きちんと書ける人間も皆無と思われ。

>799
信者って立場の人間も少ないね、ココは。
むしろサンシャインを擁護するレスの方が圧倒的に少ないw
アンチとして振舞うにしても、もう少し現実に目を向けような。
進藤は確かに気に入らないが、今までのアンチのカキコは、
負け犬の遠吠え程度のものしか無いんだよ。
憶測に過ぎない因縁つけてないで、確固とした材料揃えてから叩こうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:12:37 ID:1TO7LOdf

>>憶測に過ぎない因縁つけてないで、確固とした材料揃えてから叩こうな。
って何の事かな?
何か勘違いして居ませんか?
誰かと間違って居ませんか?
憶測で物を言ったか?憶測で物を言って因縁を付けて居るのは貴方だろう!

803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:20:27 ID:iWv5FpbU
おいおい。

もう勘弁してくれや。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:33:50 ID:1TO7LOdf

>>もう勘弁してくれや。
はあ〜?
大人ぶって絡んで来てなんだいそれは
何時俺が憶測で物を言ったか?答えろよ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:37:31 ID:iWv5FpbU
確かに逃げるだけじゃ悪いよな、スマン。

でも、なんでああいったレスしたかホントに想像もつかないのかい?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:13:15 ID:1TO7LOdf
想像は付くが俺では無い!
IDを見なよ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:27:25 ID:9bPCpEc9
>>802  799でお前は俺に因縁つけてるよな。
    自分にふりかかる因縁(正確には因縁じゃないが?)には反応かい?口ばっかりのガキ。
 
    シート使ってるが高域がヒリつく、低域がボンつくなんてないな。
    大方そういう奴らはロクなケーブル使ってないんだろ?白状したらどうだ?
    俺の評価は音の焦点が決まる。ボヤけた音が締まり立体感が出る、だけど?
    CDPには使わないでDACとプリに使ってるよ。激変はしないが聞き込めば効果が判る。
    
    君はここにレスするならシートの音聴いてんだろ?俺に因縁つけたついでに
    次は君の番だ。書けよ。
    


    
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:36:19 ID:1TO7LOdf
廃材疑惑の事でしょう?
ただ凄い疑惑は持っているよ俺も!
大体にして疑惑を完全に否定していないし疑惑を完全に解こうともしていませんよね発売者は
廃材疑惑がこれだけ言われているのに何で?
解こうとすれば製作者で有るならば完全否定の材料は有ると思いますけどね
と思うもは私だけ?
俺から言わせれば疑惑解かない人に凄い問題が有ると思いますけど!
どう思いますか>>805


809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:26:24 ID:1TO7LOdf
>>807
ハッキリ言うが悪いと判断出来ると言うことは素が良い状態だから悪いと評価したんだよ
分かるこの理屈。?
ちなみに電源ケーブルはオーディオテクニカ AT−PC1000
アナログケーブルはオヤイデ PC−02の線を使って自作ケーブル
安物ケーブルだが音は変な色つけが無く濁らない楽器やボーカルが素直な音色で音の存在感は問題無しですネ。
此はちなみに私だけの意見で無く当方に来られた方々の意見です。
シート使用すると確かに部分的には締まる様な傾向が有りますが肝心かなめの音色が変わり過ぎです。
それに貴方とは逆に立体感は悪くなりました音がぼけましたネ。
素材が違うとこうも意見が違うのが恐ろしい!

それにケーブルはオルトホン・AET・サウンドデン・他のケーブルは持っていますけどね使わない

810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:37:14 ID:9bPCpEc9


 >音色が変る

 確かにそれはあるね。自分はラックに木製のフィニッテを使ってるけど、
 ABAボードを使用しない方が一聴して響きがいいように感じる。
でも

 
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:18:21 ID:9bPCpEc9
途中書き込み失礼。(用事をしていたので書き直しが遅れた。)
 >音色が変わる

 確かにそれはあるね。自分はラックに木製のフィニッテを使ってるけど、
 ABAシートを使用しない方が一聴して響きがいいように感じる。
でもシートを敷いた音と比べると付帯音(雑味)を感じるね。
 シートを敷くと音が締まって明らかに立体感、臨場感が向上する。
 こういう傾向の音については好みの別れるところかも知れない、と思っているが、
 君のシステムで「音がボケる」という理由は判らないね。
 君のレスで「素材」というのはオーディオシステムのことを言ってるんだろうね?
 自分のシステムは「最高」だと言いたい?ところで、ここの哀しいアンチどもは
 自分のシステムをそんな風に思っているんだろうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:28:04 ID:u1GJUWs5
↑認めてるんじゃん。

音色は変わるだろ?しかも変な風に。
ナチュラルやニュートラルとは全く別のいかにも作り物ぽい音色に。
ドンシャリの極みとも言えるかな?
高域はぎらついて(ひりついても正しい表現だと思う)痛いし、
低域もある帯域だけがボコボコ出てくる。
サンシャインのブログで帯域計測したらある帯域が盛り上がったと
言ってた椰子がいたけど、それは聴感的に正しいような気がする。
あと、余韻や倍音は抑制されるのに全体的な透明度は落ちて音場が
曇るというか埃が被ったように汚くなるのも特徴。
ボードもアクセサリーも色々試してきて、一応駄目なものは駄目、
いいものはいいと判断してきた結果だから文句言わないでくれ。
まとめればサンシャインは音色、帯域バランスの変化は大きい。
だが、その変化は悪くなるのが殆どで良くなった項目がない。以上。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:37:13 ID:iWv5FpbU
あれ?

今、何か俺がレスするとマズイ感じ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:40:51 ID:u1GJUWs5
>811
なんだ途中だったのか。

>でもシートを敷いた音と比べると付帯音(雑味)を感じるね。

逆だよ逆。絶対逆。
サンシャインを敷くと付帯音や雑味が付くんだって。
それが漏れが言う所の音場の透明感を汚す埃のようなもの。
なんで判らないかな?

>シートを敷くと音が締まって明らかに立体感、臨場感が向上する。

これも逆。絶対に逆。
付帯音や雑味で透明度が落ちるから本当の意味での立体感や音場感は出ない。
余韻や倍音が無理やり抑制されてデッドになるので音が締まったように感じる
かもしれないが、高域と低域のある帯域の強調により一聴、音が前に出てきた
ように感じるだけ。
実際は汚れてSNが落ちる事により立体感は著しくなくなってしまう。
いかにも平面的でドンシャリなだけの安っぽい音だ。
そして何よりも安っぽい質感の音色に成り下がるのはいただけない。
生楽器が電子楽器というよりガキのオモチャになってしまう。
これはある意味驚異的。これがガルバリウムの音なのかね?

ところで喪前はどんなシステムでやってんの?
漏れは嘘だとか言われるから言わないけど、喪前は偉そうにしてるんだから答えて。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:47:21 ID:9bPCpEc9
>>808 ついでにレスしておくが、
 廃材どうのこうの騒いでる奴に社会適応能力がないのは明白だろ?
 サンシャインを潰したい奴には手っ取り早い突っ込みどころ?なんだろうが、
 まともな根拠で廃材だと指摘できている奴がいるか?
 素人が、ガ「リ」バリウム鋼板は廃材、だとか、トタンより安いとか、リサイクル法
 に違反とか、訳のわからん書き込みをしてるが、それこそまとも根拠に基づいて話して
 ないよな。
 なぜそういう煽りに釣られてしまうわけ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:51:49 ID:u1GJUWs5
マジレスしておくけど、

例えば、シールド付きケーブルを製作した事があるかい?
シールドに錫メッキの編祖チューブやアルミ箔を巻くと、一聴、ノイズが遮断
されてSNが良くなった風に感じるけど、よく聴いてみると編祖やアルミ箔の変な
癖が乗ってて、結局ノンシールドの方が付帯音や癖がなくSNも良かったなんて事が
あるだろ?

サンシャイン敷くとその例に非常に良く似た結果になる。
物凄くデッドでありながら、しかも癖が強烈な素材なんだよきっと。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:55:21 ID:9bPCpEc9
>>812 ごくろうさん。

>認めてるんじゃん。
ラック(素材)の音が乗ると言ってるんだよ。文脈理解できるか?

>高域はぎらついて(ひりついても正しい表現だと思う)痛いし、
>低域もある帯域だけがボコボコ出てくる。

それが君のシステム本来の音ということだよ。
おつかれさん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:55:25 ID:1TO7LOdf
>>811
>>ABAボードを使用しない方が一聴して響きがいいように感じる。
こう理解していて何故?あのコメントかな?
確かに部分的に前に出る部分が有るのは否定はしないよただそれって何もボード使わなくても
出せる物ですよ。
それに前に出る物も響き・音が変に変わっていませんか?
貴方にとって大事な物は何ですか?
響き?・張り出し感?・立体感?・それとも完全な付帯音
私は心地よく一日中聞けるのを目指しています。
多分俺の目指している音は付帯音が無い音だと思う此は俺が思うに金を掛けて高い機材・アクセサリーを使っても出る物で無く
いかに付帯音が出ないアクセサリーを使うかが問題だと思うんだ
付帯音なくすとボーカルも楽器も前に出て音が締まり明瞭になり響きも良く成ります自然にネ。
あと非常に大切な事はスピーカーの定位が付帯音をなくすと決めやすく成ること。
ボードを使うと響きが変わるのは付帯音が有るからつまりボードが振動している証拠だと思う
だから最強何て物では無し
振動しない物でも無し(返って振動させてしまう物と言える)
だから発売者が言っている事は大嘘と判断しているって事。
他にも同じ様な判断している人大勢いますよ。





819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:56:41 ID:u1GJUWs5
>815ID:9bPCpEc9
話を逸らすなよ。
音に付いて突っ込んでるんだからきちんと答えてよ。

正直、ガルバリウムや廃材疑惑についてはサンシャインがきちんとHPや
ブログで証明すべき事。
それを一切しないで嘘吐き続けたり、煙に巻く事しかしないからいつまでも
疑惑は晴れない。
喪前がサンシャインにそうアドバイスしてやったらどうだい?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:59:12 ID:u1GJUWs5
>817ID:9bPCpEc9
>それが君のシステム本来の音ということだよ。
>おつかれさん。

結局、突っ込まれると議論も出来ずに逃亡かよ。負け犬サンシャイン乙。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:04:29 ID:bXeFUz9J
>>811
序でに言っておくが素=素の音・響きだよ
素の音や響きが良く無ければボード使って悪いと判断出来ないからね
そうゆう事!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:13:45 ID:6L2hpuxz
>>811

フィニッテ(正式名フィニッテエレメンテ)にサンシャインABAシートを
使ったら、せっかくのフィニッテエレメンテの良質な楓の質感が台無しだ。
しかも、フィニッテエレメンテは各周波数ごとに振動子で振動を相殺する
ように設計されているから尚更サンシャインABAシートを使う意味などなし。

わざわざ音悪くしてどうすんの?

嘘丸出しw

結局、サンシャインABAシート使う奴って、質感の概念がゼロで、質感が落ちようが
歪もうが、ドンシャリになってメリハリ効けば、立体感サイコー!とか履き違える
感性ゼロの厨房なんだろ?>>811はその典型w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:17:56 ID:Umfy69bC
オーディオやってて、
付帯音を感じさせないってのは大切な事。

部屋の響きも人の好みで快いものだったり、
不快になったりするもの。

俺の経験上、歪みの無いシステムなんぞ何処にも存在しなかったけど、
その歪みを上手く利用してバランスを整えてる人の音は、
例え好みと異なろうと説得力がある。
全く癖の無い素材なんて存在しないんだから、
余計な響きは必ずあるわけだけど、
それを雑味や嫌味に感じさせないだけの事をしている
ということなんだろうね。

俺のシステムで使用するなんてありえない素材でも、
上手く使っている人もいるし、その逆のケースもあった。
アクセサリーの効果は、
他の要素との相乗効果によって現れるものなので、
変化する方向性のベクトルの向きが一定であったところで、
好結果となるか、悪影響が出るかはケースバイケースなのよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:21:03 ID:JlmyDpGU
クリーン電源の下に敷いたら振動抑制効果高そうでいいかもな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:23:14 ID:bXeFUz9J
>>815
お前何を見ているの>>808の文章読んでそのコメントは信じられ無いですね?
俺は貴方が言っている様な事は言っていない濡れ衣もいい加減にしろ!
ちゃんと誤解を発売者が解かない限り続く事はしかた無いでしょう!
普通に理解の出来る人ならそう思うのが普通だと思うが
貴方は普通の考え人それとも頭が可笑しい人?
どっち!?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:28:20 ID:jZzw69R7
>>818 まともなレスを有難う。風呂入ってました。

「響き」にも良い響きと悪い響きがあるよね。
響きがよくても、それが軽くて実在感のないものであればいい響きだとは思わないね。
中身が詰まっているが抑えられた響きと、軽く雑味の入った多大な響きなら、私は前者を選ぶということ。
この感覚に関わる部分はケーブルの差異によるものの方がよっぽど大きいと思うよ。
ケーブルが表現するレンジ感の違い、とかね。

オーディオ機器自体が付帯音の塊だよね。鉄の躯体なら鉄の音、
アルミの躯体ならアルミの音が必ず載っている。
自分のシステムでは、そこにさらにラックの付帯音は要らない。
付帯音を取り除くアクセサリーってあるのかな?J1のプライマリーラックとか、
そういう系統だろうか?ちょっと理解できないな。

自分は、「振動の悪さ」を取り除くことがシステム本来の音を取り出すことだと思う派(笑)
なので、シートを前提にした音が気に入っているということ。
心地よい音で聴いているよ。

振動を前提に音作りをしている、非常に洗練された機器なら、逆にシートがバランスを崩す原因を
つくることもあるかも知れないね。
君が言いたいのはそういうこと?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:38:17 ID:jZzw69R7
>>822 下らんレスつけるなよ。

>せっかくのフィニッテエレメンテの良質な楓の質感が台無しだ。
>しかも、フィニッテエレメンテは各周波数ごとに振動子で振動を相殺する
>ように設計されているから尚更サンシャインABAシートを使う意味などなし。

理論&カタログオタか?気持ち悪いぞ。
君なら知ってると思うが、一世代前のパゴダは天板ぺらぺらなんだよね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:42:46 ID:4ObtiIiX
進藤氏の発言の是非は置いておいて、製品自体の品質はそんなに難しく
考えないでいいんじゃない?
ユーザー個々人は、1アクセサリーとして使ってみて悪くなったと感じれば
外せばいいし、良くなったと思えば使えばいいだけだろう?

確かに自宅システムで使用した感想は、一長一短の部分が感じられる。
音のまとまりが良くなって聴こえる音数も増えたけど、音場は若干
小さくなり、何人かの感想にもあるように開放感は後退する印象。
ただ、真似で申し訳ないがアコリバの水晶レゾネーターをシートの
真ん中に1枚貼るだけで不満点がかなり解消されて、いいとこ取りが
できて相性は良さそう。
このスレでの情報には感謝。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:31:57 ID:bXeFUz9J

水晶レゾネーターの役目知ってるの?
おいおい水晶レゾネーター貼ると良く成ると言うのはシートが振動している証拠だろう!
わざわざ振動する物を追加して振動を押さえるのは可笑しく無いですか?
それならそんな振動するシート使わないで水晶レゾネーターを機器・ラックに貼る方が振動を無くす効果高いと思いますよ。?






830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:47:13 ID:37mrZJIz
>>826
>オーディオ機器自体が付帯音の塊だよね。鉄の躯体なら鉄の音、
>アルミの躯体ならアルミの音が必ず載っている。
>自分のシステムでは、そこにさらにラックの付帯音は要らない。

で、なんでガルバリウム鋼板(ABA)の変な音を載せるの?

>なので、シートを前提にした音が気に入っているということ。

なんでガルバリウム鋼板(ABA)の変な音は判らないの?

>心地よい音で聴いているよ。

頭も耳もおかしいんじゃない?脳が腐ってるとか?耳から膿が出てません?

>振動を前提に音作りをしている、非常に洗練された機器なら、逆にシートがバランスを崩す原因を
>つくることもあるかも知れないね。

あなたは人間的バランス感覚が崩れてるから腐れシートの音を良いと感じてしまうんだと思うよ。

>>827
>君なら知ってると思うが、一世代前のパゴダは天板ぺらぺらなんだよね。

でもガルバリウム鋼板(ABA)はない方が音いいよね。

>>828
>ただ、真似で申し訳ないがアコリバの水晶レゾネーターをシートの
>真ん中に1枚貼るだけで不満点がかなり解消されて、いいとこ取りが
>できて相性は良さそう。

そんな事しなきゃいい音にならないなら使わないのが一番なんじゃないの?
もしくは水晶レゾネーターだけ使った方がいいとか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:56:01 ID:Umfy69bC
シートもそりゃ振動してるだろね。
振動を減衰させて抑制する効果があるってだけで、
振動しないわけじゃない。
その振動が悪さをする場合もまた多い。
それに対する処置としちゃ、
シートに水晶レゾネ―ター貼る手も有効だったて話だろ?

ここで間違えちゃいけないんだが、
シートは振動の発生源ではなくて、
機器より受けた振動により二次的に振動してるって事。
車のショックアブソーバーのコイルスプリングの存在と変わらないよ。

ABAシートの使用者だって進藤の話を鵜呑みにして、
ただマンセーしてる訳じゃなさそうだぞ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:10:29 ID:bXeFUz9J
>>831
>>車のショックアブソーバーのコイルスプリングの存在と変わらないよ
面白い事言うね?
その例えだとやむ蛇ねコイルスプリングにもいろんな種類有るのご存じだと思うが
それにたとえればシャコタンのがっんがっん来るコイルでしょう!
振動しまくりだね!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:14:36 ID:bXeFUz9J
振動増幅シート!
♪ どうにも止まらない! ♪
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:20:10 ID:Umfy69bC
スプリングを何に例えようと構わないけど、
それに対してショックアブソーバーってのを付けて
スプリングの二次振動を減衰させる事が無意味だとは思わないだろ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:37:53 ID:37mrZJIz
>>831
>ここで間違えちゃいけないんだが、
>シートは振動の発生源ではなくて、
>機器より受けた振動により二次的に振動してるって事。

結局、振動吸収効果抜群とか最強とか言っておきながら、それ自体振動してるのかよ。

>ABAシートの使用者だって進藤の話を鵜呑みにして、
>ただマンセーしてる訳じゃなさそうだぞ?

威張れる事か?

>>834
>スプリングを何に例えようと構わないけど、
>それに対してショックアブソーバーってのを付けて
>スプリングの二次振動を減衰させる事が無意味だとは思わないだろ?

そんな苦しい言い訳しなきゃならないガルバリウム鋼板シート(ABA)って何?
自称最強振動吸収性能が泣きますね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:46:21 ID:37mrZJIz
>自分は、「振動の悪さ」を取り除くことがシステム本来の音を取り出すことだと思う派(笑)



>振動を前提に音作りをしている、非常に洗練された機器なら、逆にシートがバランスを崩す原因を
>つくることもあるかも知れないね。

>>826

>シートもそりゃ振動してるだろね。
>振動を減衰させて抑制する効果があるってだけで、
>振動しないわけじゃない。
>その振動が悪さをする場合もまた多い。
>ここで間違えちゃいけないんだが、
>シートは振動の発生源ではなくて、
>機器より受けた振動により二次的に振動してるって事。

こんな事言ってる>>831を説教した方がいいんじゃないの?

ガルバリウム鋼板(ABA)喜んで使う連中の発言は矛盾だらけ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:28:57 ID:tNkgLRT1
完全復活だな。馬鹿みたい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:07:53 ID:Un9qPO3t
もはやサンシャイン信者&関係者&進藤繁はABAシートに関して、

要は使いこなしが重要だとか、他製品との併用が有効だとか、
完璧な製品などないからシステムとの相性が大事だとか、

そんな程度の言い訳しか出来なくなってんのなw

最強伝説(自称)はどこに行っちゃったんだよww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:40:05 ID:Aeq/hph0
アンチ完全復活おめw
 たまにはレゾチの方にもいってやれよw過疎ってるよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:34:33 ID:jZzw69R7
「振動吸収効果抜群」を「振動ゼロ」と解釈してしまうアンチ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:42:55 ID:jZzw69R7
>>830 君から見たら人間的バランスが崩れているかもね。

   被害意識強くて自分の価値観ゴリ押しする人に言われるのもどうかと思うが?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:50:40 ID:bXeFUz9J
プッ !!!
振動増幅機を
振動吸収効果抜群だって頭大丈夫?!
笑えるね
ガッハハハハハハ
アッアハハハハハハ
腹痛い!!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:11:33 ID:bXeFUz9J
>>838
>>要は使いこなしが重要だとか、他製品との併用が有効だとか、
  完璧な製品などないからシステムとの相性が大事だとか

同感!

最強と言うなら使いこなさなくても使えるのが最強と言えるのでは無いかな?
最強ならシステムとの相性なんて関係無く使え無くてはネ
恥ずかしくも無く進藤さんは最強何て言えるよね!

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:52:11 ID:Umfy69bC
確かに最強って一体何の事なんだろな?
進藤ってのも↑のアンチ並に言うことバカっぽい。

因みに俺は言い訳なんぞしてないぞ。
ABAシートなんて使わないしな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:00:01 ID:dCMMkl3y
製品の質の判断以前の問題で新藤氏の言動が酷すぎて買う気になれない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:51:05 ID:qdoz1lrK
そんなこと言わないで買ってやろうよ。安いんだからゴミになっても
いいじゃん。
駄目だったら次の製品に期待すればいいだろ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:55:00 ID:bXeFUz9J
>>844
>>因みに俺は言い訳なんぞしてないぞ
>>ABAシートなんて使わないしな。
それはそれは大した野郎だ
凄いね凄すぎますね
お利口気取りが馬鹿っぽいのコメントが痛いね!
それこそ進藤さんの大口と一緒だね!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:11:34 ID:Umfy69bC
>847
おまえ、ホント子供だな。
救いようがない程に。

サンシャインサイドの人間の言動を茶化すだけじゃなく、
建設的な意見を述べたりできないのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:30:00 ID:eWiLZGyW
おまいら次スレは立てずにあるのを使えよ

【0.6mm】ABA サンシャイン 2枚目【1.4mm】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188845790/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:25:57 ID:bXeFUz9J
>>848
なのな
>>844進藤ってのも↑のアンチ並に言うことバカっぽい。
>>おまえ、ホント子供だな。
>>救いようがない程に。
と其方から煽って来て何大人ぶって居るの?
俺と同じ事してるよね充分に
分かりますか?
煽っておいて人を子供扱いするとは呆れたものだな!
俺から言わせれば貴方も同類ですよ!!!



851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:08:44 ID:Umfy69bC
>850
もう、いくらでも呆れてくれ。
ただ、物事の流れを途中から掻い摘んで完結させるなよな。
おまえと俺が同類ってのは全く否定しないが、
そこまで了見狭くねえんだよ。


進藤ってのは俺にとっては気に入らないタイプの人間だが、
ABAシートをそれなりに利用できている人々に対して、
使用素材と類推されているGL鋼板の流通元やら、
オーディオに使用したときに現れる癖やら説いたところで、
釈迦に説法ってヤツで、彼の人格は取るに足らない事だろ。
前に、馬の耳に念仏なんて言ってるヤツが居たが、
それはソイツの言い分が受け入れられるだけの説得力を持たなかっただけ。
泣ける程、圧倒的に力不足だったな。


マトモなレスをしてきたシート使用者にしてみれば、
こんなレスする俺もガキな訳だが、
おまえの様に、不愉快だからとただ喚くだけのアンチぶりじゃ尚更役立たねえんだよ。
企業理念というよりは経営戦略として対応する事はあっても、
現時点で、進藤に産廃疑惑を晴らす義務なんて無いからな。
ABAシートってのも合法的に処分が可能だ。
何だかが最強だとか、かなり痛いコメントはするようだが、
違法行為を行っている被疑者ではない。
本気で叩きたいならそれなりの確固たる材料を用意すべきだ。

企業理念というよりは経営戦略として対応する事はあっても、
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:11:12 ID:Umfy69bC
>>ALL
スマン、最後の一行は無かったことにして下さい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:06:54 ID:eExtqPkQ
評価してる人は水晶チップを足したりしてるのか。
批判してる人はシート単独で使ってるようだけど。
これでは評価する人と批判してる人の議論がかみ合わないのは
仕方ないんじゃないか?

批判してる人の意見は、言葉遣いにあまり上品でないところがあるが
シートの音の評価は個人的に同感。

評価してる人の意見を見ると、チップを足したりすることによる
自己満足というバイアスがかかってるような気がする。
俺はアコリバチップは持ってないから断言できないけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:41:26 ID:bXeFUz9J
>>851
そうですか?そこまで了見狭く無いですか?
別にどう言って貰っても構いませんが最強で無い物を最強とか磁性体が電源に悪影響を
及ぼすのが分かって居るのに変化(激変)だけすればそれで良しとする物の考え方が非常に気に入らない
だから作り手が変わらない以上買う側を変えるしか無いわけです。
現実に前から比べれば俺が言って居る内容を理解してくれてる人も出てきて居ることも事実
貴方みたいな人も居るけどね!本気で叩きたいならそれなりの確固たる材料を用意すべきだと言って居るが別に潰すつもりは無い
ただ良く変化するので無く違う音色に成るそれを分かってもれえれば良い
やり方はあまり綺麗では無いけどね!
確かに違法行為はしてないが最強とか言って騙して居るのは事実
(もしかしたら本当に最強とか思って居るかもね)
>>進藤に産廃疑惑を晴らす義務なんて無いからな。
別に晴らす気がなければしなければ良いさ
ただ疑惑が疑惑を呼んでさらに大きく成るだけだよ
別に俺には関係が無いけどねハッキリ言ってどうでも良い
ただ変化だけの品物だと言いたいそれだけ!
音の質感・響き・鮮明さ・繊細・余韻などが悪く成るよ実際にね
>>馬の耳に念仏なんて言ってるヤツが居たが、
 それはソイツの言い分が受け入れられるだけの説得力を持たなかっただけ。
 泣ける程、圧倒的に力不足だったな。
ひでえ書き方彼奴可哀想だね同じアンチとして同情する。
彼奴らがどんなに説得しても変わるはず無かろう所詮綺麗事すぎん
貴方の言っている事も痛いよ!
所詮貴方は同類同類が同類に意見出来るの?
向いている方向が違うだけ
貴方が俺に対して言えば言うほど貴方を敵としますのでそのつもりでいてください。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:05:21 ID:BhOKqnyc
>>854
そうか。
俺の立場をハッキリさせなきゃならないんだったら
敵でもなんでもイイよ。
でも、
>買う側を変えるしか無いわけです
こういった考え方は止めような。
おまえは正義でもなんでもないんだよ?
全くの第三者から見ても思い上がりとしか受け止められんだろ。
伝えたいことがあるなら、子供っぽい煽りのレスよりも、
今回のように言いたい事きちんと言った方がイイぞ。

提案なんだが、サンシャインの企業としての振る舞い、
進藤のコメント、サンシャイン製品の社会的問題点、
そして、製品使用時の効果を混同して議論するのは止めないか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:26:10 ID:dXB2TrwZ
>>855
>>おまえは正義でもなんでもないんだよ?
 全くの第三者から見ても思い上がりとしか受け止められんだろ
 別に思いたい奴は思えば良いさ貴方みたいに!
 
>>提案なんだが、サンシャインの企業としての振る舞い、
 進藤のコメント、サンシャイン製品の社会的問題点、
 そして、製品使用時の効果を混同して議論するのは止めないか?
 分からないね!
 約束は出来ないよ!
 普段我慢しているからこの様なレスだと相手しだいだね?
 それにあくまでも貴方は私に突っかかって来るからね!
 そうでしょう?
 
 

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:32:13 ID:dXB2TrwZ
忘れたが正義なんて思っていない
遣って何時事は全然正義では無いからね分かって居ます。
そんな事は!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:35:18 ID:dXB2TrwZ
ただ言っている事は間違っては居ないつもり
シートに対する判断もね!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:30:08 ID:ftnjSym8
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、イヤーパッドに明らかに陰毛と思われるものがついてました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:34:57 ID:ftnjSym8
進藤タソの写真付きで売ればマイナス評価も減るのでは?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:29:15 ID:VQx1ITHP
>>859
ネタだろうけどそこで送る画像なんていくらでも捏造出来るよな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:06:49 ID:BhOKqnyc
>>856
>>857
>>858
落ち着いて話せるようなら問題ないよ。
相手を罵るだけじゃ何の進展もないから、
もどかしくなって説教のようなことをしてしまったが、
「下品」なんて言われるようなキツイ言い方は失礼だった。
スマンね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:13:36 ID:dXB2TrwZ
>>862
取りあえず貴方からマジレスして下さい。
それを見て考えます。
貴方はどちらなのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:34:25 ID:dXB2TrwZ
シートにつてのコメントを!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:42:20 ID:eiMSXvfS
>>863
>>864
イヤ、別に俺のコメントによって対応を変える必要はないと思うんだが。
俺の意見が参考になることがあれば悪い気はしないが、
行動を起こすのは自分自身の意思によるものだろうしね。
それに俺も正義ではないからw

シートについては俺のシステムで使う余地は無いけど、
上手く使うことができる人がいるなら、
存在すべきじゃないなんて否定する事はしない。
ただ、音質については癖があるものだから、
「最強です。」とかって言い方は全面否定したい。
使いようによっては捨てる程の事もないだろうけどね。

俺の場合もGL鋼板そのものを利用している箇所がある。
使用目的からすればコスト的にはメリット大だが、
正直、こんなもの他人に薦めるのは余計な苦労をしなさいと言ってるようなもの。
ある意味、得るものと失うものが等価であることが実感しやすい素材かも。

素材についてはGL鋼板であっても構わないが、
もしそうなら、特別に音響用の金属板を製作したような
HPのコメントについては容認できないね。

進藤ってのは、夢を追いかけて
業界を良き方向に導きたいといったコメントをしてるが、
自分にとって都合の良い事だけを大袈裟にアピールしてる感もある。
要は信用できない人物って事だ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:34:39 ID:KkYtXlbz
だんだんここはアンチの正義感を笑うスレになりつつあるなw
もうちょい頑張れよw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:27:42 ID:s2NYXqDm
>>865
>>音質については癖があるものだから、
  >>こんなもの他人に薦めるのは余計な苦労をしなさいと言ってるようなもの。
 >>ある意味、得るものと失うものが等価であることが実感しやすい素材かも。

 をもう少し掘り下げて伝えて欲しいな!


>>進藤ってのは自分にとって都合の良い事だけを大袈裟にアピールしてる感もある。
  要は信用できない人物って事だ。
 
 それは大いに同感だね
 元々音の知識の無い人が知識の無さを隠すために大アピールしているだけ
 変化すればそれで最強の製品だと言い切る此はあり得ないね
 もっと勉強してから物作りしてくれって感じです。


 
 
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:13:22 ID:eiMSXvfS
>>867
>もう少し掘り下げて
万人に伝えられる言葉は思いつかないけど、
簡単に言えば妙なメリハリがつくね。
既に、ある程度バランス良く鳴っているシステムなら、
高域から低域にかけての一体感のような繋がりは失われる。
上手く使えばザワツキが抑えられ生々しくなる面もあるけど、
それは特定の癖を目立たなくすることができる上級者向けだね。
真鍮板とfo.Qでも使った方が余程楽だと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:14:52 ID:v3V68c5e
ID:Umfy69bCはサンシャインを擁護する必要なんてないだろ?

製品の質は悪いわ、音質は悪くなるわ、安物材料使っておきながら良心的企業アピールするわ、
建材流用認めないわ、廃材流用疑惑を晴らそうともしないわetc

何一つ擁護する意味も必要もないじゃん。

ビリヤードタップ売ろうとしたイルンゴだって完膚なきまでに叩きのめされて
影も形もなくなってしまったんだから、実際に建材流用は決定的(自白済み)
で、良心的イメージを前面に出して多くのユーザーを騙して売り付けたサンシャイン
の罪はイルンゴ以上に重いはずだよ。

それでもまだ建材流用は証明された訳じゃないとか言うのかい?

だとすれば、実際にGL鋼板を購入してるなど言ってる事からもサンシャイン関係者決定だな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:28:47 ID:eiMSXvfS
なんかスゲエのが出てきたなw

なんで俺がサンシャインを擁護しなきゃなんないの?
あのHP見てマンセーしちゃう人には何言っても無駄だと思うし、
本気で叩きたいなら、それだけのものが用意されてないってだけ。

そもそもGL鋼板ってのは建材に使用しなくてはならないものでもないが、
主な使用目的は建材だろうってだけじゃないのか?
それにABAシートの素材となってる金属板は、
果てしなく疑わしいが、GL鋼板そのものと立証されてもいない。

因みに下らん事だが俺はGL鋼板を購入したとは一言も言ってない。
楽に入手できる人脈があっただけ。

俺が耄碌してるのでなけりゃ、イルンゴもまだ生きてるしね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:55:35 ID:s2NYXqDm
>>870
な!
ほらなあの辺のコメント見れば貴方は彼方よりにしか見えないだろう?
俺もハッキリ言ってそう思ったからな!
書いて有る内容が間際らしいねここいらでハッキリさせたらどう?
言って居ることは白でも黒でも無いグレーだけど・・・?
ハッキリさせないと恐らく書いてて面白く無くなるし彼方側にされるよ間違い無いね!!!
俺は貴方の言っている事は有る程度理解はしてますがそれでもまだ貴方の立場は私の中ではグレーです。
申し訳無いね!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:01:22 ID:eiMSXvfS
>>871
じゃ、全てが敵でいいです。
皆さんの方が余程ハッキリしません。

俺以外のアンチ連中もギャーギャー喚くだけで何がしたいのか分からないし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:21:04 ID:s2NYXqDm
前にも言った事だが廃材疑惑は止められないよ!
サンシャイン自体が解決しない限りネ
完全否定すら出来ない?何故しない?私には分からないネ
それは今も変わらぬ限りなく真っ黒に近い疑惑と私も思っているのも現実

>>現時点で、進藤に産廃疑惑を晴らす義務なんて無いからな。
を書いたのが 重大
>>実際にGL鋼板を購入してるなど言ってる事からもサンシャイン関係者決定だな。
と思われる結果だよ

だから関係者で無ければハッキリアンチのコメントにすべき!
グレーの立場は誤解を招くって事だよ

一様アンチのコメント有るけどね?
>>分にとって都合の良い事だけを大袈裟にアピールしてる感もある。
要は信用できない人物って事だ。

>>「最強です。」とかって言い方は全面否定したい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:31:17 ID:v3V68c5e
ID:eiMSXvfS

>そもそもGL鋼板ってのは建材に使用しなくてはならないものでもないが、
>主な使用目的は建材だろうってだけじゃないのか?
>それにABAシートの素材となってる金属板は、
>果てしなく疑わしいが、GL鋼板そのものと立証されてもいない。

その発言自体、擁護だっちゅーの。

尚、GL鋼板である事はサンシャイン進藤氏自身が自白(自爆)してます。
引用するのが面倒なので、サンシャインブログでももう一度観てみろや。

それと、この期に及んでGL鋼板を手に入れようとする(入手する人脈を自慢する)
のも意味不明。

一体何がやりたいのあんた?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:37:39 ID:s2NYXqDm
>>872
取り合えず貴方は貴方のやり方で遣れば良いし何も周りを自分のやり方に染めなくても良いのでは無いか?
確かに貴方の言っている綺麗にアンチしようよは分かるけどね!

もともとサンシャインの対応にブチ切れている方々が書いて居るのだからコメントもブチ切れるのが当たり前の事だよ。
そうさせた進藤さんの対応にも問題大いに有ると思う
人間は感情で動く動物ですから現に貴方もそうでしょう?




876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:40:53 ID:eiMSXvfS
あのな、事実に目を背けて妄想で人を攻撃するなんてのは許されないんだよ?
いくらどんなに気に入らない相手であろうと、
遊び半分ではなく、それなりの覚悟を持って挑むものであって、
コッチの発言には責任を持たなきゃならん。
「人を呪わば穴二つ」って言葉もあるだろ?

現時点ではサンシャインがグレーな存在なんだよ。
俺も理屈ではなく感情的に気に入らないだけで、
本気で叩けるだけの確固たるものが無けりゃ行動には出られない。
廃材疑惑なんてのも言ってる側がグレーだろ?
なんの確たるものも持ち合わせてない状況で、
一体、何がハッキリしてるんだ?
俺の情報収集能力じゃ何も分からんので、
言い出した人物に説明を求めたいね。
こちらが言い逃れの出来ないものを持ち寄れば、
擁護側がどう出ようと意に介す事も無い。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:23:05 ID:ZCP6wfm7
ほらな!
現実に感情的な書き方に成るだろう?
此が現実だ
それがエスカレートする。
此も現実だ
前にも言ったが疑惑を疑惑で無くす為に私も結構調べて居るがなかなか出てこない
もともと無いのか?それとも完全にこの項目のHPは削除されたのか?確かにグレーだが
>>869・874が言っている事も事実ブログで此にかなり近い事言っていたのを現実俺も読んでる(削除されていなければ 都合の悪い文面は削除するからね)
俺の中で今の所ハッキリしているのはシートはまやかし品・糞最強品って事
貴方アンチなんだろう?
だからハッキ言え!





878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:39:27 ID:ZCP6wfm7
>>876
貴方をアンチとしてなぜ?
叩きたいの?
それとも叩きたく無いの?
教えて

879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:10:00 ID:gj4E/Cl4
確定してない憶測でブログ荒らしたり風説を流布するのは駄目だろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:27:51 ID:vr/tnYbn
だからサンシャインみたいなインチキ会社に対して「アンチ」とは言わないんだって。

アンチというのは社会的に認められてる立派な実績がある対象に対して言うものである。
サンシャインを認めているのなんて、判断能力もセンスもない貧乏オーオタだけだよ。

サンシャインみたいなインチキ、嘘吐き、只の大口に対して怒るのはアンチではなく、
社会的、一般常識的な人間として当たり前の行為でしかない。

また、風説の流布も何もない。サンシャインが言ってる事は全てがインチキ、大法螺で
しかないから叩かれている、もしくは馬鹿にされてるだけ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:46:12 ID:jUfu9VVo
>>880
お前が代表で進藤から訴えられたりしてなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:51:47 ID:ZKyA0VrU
嘘を嘘と見抜けないヴァカは掲示板を使うのは難しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:40:52 ID:vr/tnYbn
>>881
訴えられるだとさ。馬鹿かお前?

訴えられるもんなら訴えればいいや。俺の書き込みに何が問題あるのか知らないけどな。
事実以外言ってないと思うけど何か?

インチキとか言われたくなかったら、これまでの嘘偽りを全てHPやブログで謝罪訂正でもするんだね。

訴えると言うなら俺の書き込み以外にもっと営業妨害や名誉毀損に当たるような書き込みはいくらでも
あった訳で、それらを訴えられないのは叩かれてる事が事実無根ではないからだろ?
どうよ?図星じゃないの?
884eiMSXvfS:2007/10/23(火) 19:47:22 ID:TbxJ0nus
社会的に認められないヤツは2chなどで吠えるしかないって事か。

勝手な定義まで作っちゃって、マメなやつだね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:05:31 ID:gj4E/Cl4
>>883
真実と言える裏付けは?
無いなら単なる誹謗中傷
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:32:18 ID:wAlFFJCm
>インチキとか言われたくなかったら、これまでの嘘偽りを全てHPやブログで謝罪訂正でもするんだね。

そういう書き込みが問題あるんじゃないのかい?何を断言してんだよお前は。
自意識過剰なんだよお前は。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:05:23 ID:vr/tnYbn
>>884
ではサンシャインが社会的に認められてるとでも思っているのかい?
HPやブログでのみ虚言を吠え捲るサンシャインを認めているのは、お前のような
社会から見捨てられた貧乏オーオタだけだぞ。

>>885
ではサンシャインの虚言が真実であるという証拠は?何もないだろ。
疑惑を払拭し、真実を証明するのは企業の社会的責任。
それをする気も誠意もないサンシャインは企業として認められないばかりか、
建材、廃材流用の悪質企業として罰せられてもおかしくはない。

>>886
建材、廃材疑惑を払拭しようともせず、建材流用を自白までしてるサンシャインは問題
ないのか?
サンシャイン社長の虚言、大口、他社への誹謗中傷は自意識過剰とは言わないのか?

いずれにしてもサンシャインはお前らのようなクズに支えられてる事だけは判ったよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:14:24 ID:Lo7YLFF7
>>887のキモさが超セクシーに見えてきた
mr.cecに代わるニューヒーローの誕生に震えが止まりません
889eiMSXvfS:2007/10/23(火) 22:18:40 ID:TbxJ0nus
>>887
おまえのような虚言を吐くやつのお陰で、
俺がアンチ的行動に出にくくなってる事には気付かんだろうな。
今更、俺が何か言ったところで
能無しのガキが戯言ほざいてるようにしか受け止められんだろうし。
アンチ封じとしても実に効果的だよ、
おまえの狂信的なレスは。

社会性を身につけろといって直ぐにできるもんではないが、
少しは客観性のある事を述べる努力ぐらいできないもんかね。
悲しいが、おまえよりはサンシャインの方が社会に認知されてるぞ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:34:47 ID:wAlFFJCm

>>887
ボンボンが他人を貧乏人呼ばわりか。
社会適応能力が無いと指摘されてムカつき寅の衣を借りる、完全なお子ちゃまだね。
せめてオーディオぐらい自分が働いた金で買ったんだろうな。

>建材流用を自白までしてるサンシャインは問題ないのか?

何が問題なんだよ(爆)。殿様(=お前)にとっては違法なのか?

>サンシャイン社長の虚言、大口、他社への誹謗中傷は自意識過剰とは言わないのか?

自信があるから大口たたくんだろ。同業者から妨害を受ければ「妨害を受けている」と告白するだろ。
そういう部分に過敏に反応するお前が「自己意識過剰」なんだよ。わからんのか?

>いずれにしてもサンシャインはお前らのようなクズに支えられてる事だけは判ったよw

社会にはお前のようなボンボンバカも必要だ。せいぜい、この板で無駄な時間を浪費して過ごせ。



891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:37:17 ID:vr/tnYbn
>>889
だから、サンシャインのような企業に対しての叩きは「アンチ」とは言わないの。
と最初に書いてるだわ、俺は。

それにお前がアンチ的行動に出ようが出まいが俺には関係ない。
なんでそんな事いちいち言う必要があるんだ?全くもって意味不明。

そもそも日本語も読めないお前のような馬鹿に何も言う資格はない。以上。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:40:32 ID:vr/tnYbn
>>890
>自信があるから大口たたくんだろ。同業者から妨害を受ければ「妨害を受けている」と告白するだろ。
>そういう部分に過敏に反応するお前が「自己意識過剰」なんだよ。わからんのか?

それって、サンシャイン社長の言ってる事、100%鵜呑みにしてるって事だな。

おめでたい奴だ。サンシャインから表彰状でももらえよ。以上。
893eiMSXvfS:2007/10/23(火) 22:42:00 ID:TbxJ0nus
>>891
おまえが何を書こうと誰にも認められてないよな。

おまえじゃ力不足なんだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:53:14 ID:WaSMi9qb
え、だって887って単なる釣りの人でしょ?
轢き逃げの交通事故現場で、足の骨を折っただけなのに、
「引き返してきて、何度も何度も体の上をタイヤで押しつぶしてから逃げたんです。許せません!」
って言って回るようなレス、そうでなきゃ何度も出来ないよね。
それで、捜査も妨害されて、残された被害者の家族(=貧乏オーオタ)が
ぽつんと残るだけという図式か。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:30:58 ID:vr/tnYbn
>>893
お前と違って、別に誰かに認められようとしてなんかいないよ。
ところでお前にはどんな力があるんだい?意味不明な挙動不審者さんw

>>894
>轢き逃げの交通事故現場で、足の骨を折っただけなのに、
>「引き返してきて、何度も何度も体の上をタイヤで押しつぶしてから逃げたんです。許せません!」

今度はそういうフォローかい?
只同然の建材や廃材流用して、良心的企業イメージ全面に出して貧乏オーオタ騙して大儲けして
何が悪い?って言いたい訳か?
廃材敷いた音聴いて良いと思う貧乏オーオタが騙されるのが悪いって事だね。了解です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:35:26 ID:aOffCaKd
はいはい、くまくま。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:41:42 ID:+hyTPr1p
この小学生、しばらく放置しておいた方が面白いかも・・・
898最近パタッと売れなくなっちゃった:2007/10/24(水) 00:40:44 ID:SjIU9x9G
ところで、第一無線の
「最近、ABAがパッタリ止まっちゃった」
のコメントが削除されたのはどうして?
教えて進藤タン&進藤タン信者
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:52:14 ID:nn2v4Ijz
「タン」じゃなくて、「タソ」でしょう?
どうしてこの子は、みんなができることができないのかしら。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:18:38 ID:OhyVWvbh
>>898
サンシャイン関係から圧力掛けたに決まっているじゃない
どうせ脅かしたんだろ?
大口叩くは大嘘付くは糞商品作るは最低だね
本当の事書いたのに第一無線の人可哀想だね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:56:12 ID:OhyVWvbh
それはそうとサンシャインのブログはLEXUSか東京adaしか出て来ないね?二人しかだぜ
サンシャインの関係者か進藤本人が自作自演で登場してどうにか成り立たして居るね間違い無し
それか本当に貧乏オーオタが真剣にレスしてるかだね
大体にして余程シートを敷く前の音がヒデー糞音で無ければあのシート使って最強と言えないね恐らくシステムコンポ御使用の方だね
糞耳の貧乏オーオタ!


それに>>889見たいに私はアンチだと言って居るけどそれでアンチのつもり?
何如何にも自分はお利口さん気取りのアホか馬鹿としか思え無いんですけど!
アンチならアンチ攻めてどうすんの?ヒーロー気取りの御馬鹿さん!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:43:28 ID:OhyVWvbh
しかし糞恥ずかしいサンシャインのブログで
>>超ハイエンドスペーサーを計画しておりましたが、切断=スペーサーの形にカットするとき、どうしてもうまくカット出来ず、幻の製品に終わるかもしれないという状況ですが、新しい刃を導入しましてカットが出来るようになり、製品化のメドがついております。
あとは問題となるのはバリトリですが、これは問題ないと思います。
と書いて有るけど何で手作りで完成品をわざわざカットする必要性が有るの?
完成品をカットしなくては成らないの不思議??????
>>本当に涙が出るくらい良い音(もちろん音楽との相乗効果ですが)は必ず出ます。もちろん超ハイエンド機器にも驚きの効果を発揮するのがサンシャインのアクセサリーですが、
どうもワタクシは限られた予算で大金持ちのシステムを凌駕するようなオーディオシステムを作るのもこれ芸術だと信じているようです・・・
しかし馬鹿!大口!嘘つき!
>>それと、ある方から、こんなに安くて経営が成り立つのか?とありましたが、おかげさまで利益は上がってますよ。商品原価率の限界というのは定価の35%までと言われております。
それ以上になると、反社会的行為かただのバカです。弊社の製品も当然原価率は35%以下です。安くて効果抜群の素材を生み出すのもメーカーの実力であると自惚れております。
しかし進藤と言う奴は馬鹿だね言って居ることが自爆しているよ良くこんな事書けるね悲しいが、>>おまえよりはサンシャインの方が社会に認知されてるぞ。 と書いてた奴此でも認知されるの?おめでたい奴
定価の35%ねどれだけ安いの?
(原材料・人件費・機械原価・外注費・塗装費・開発費・宣伝費・他)
って事は原材料どんだけ安いの?信じられない〜考えられない〜
って事はタダかね原材料?
廃材疑惑では無くなった!
これらのコメントを信じて買う奴がいたらオーディオ辞めな
デハ


903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:31:38 ID:RYUZjIOP
>ヒーロー気取りの御馬鹿さん!

鏡を見てください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:45:26 ID:5enThbPz
ここのアンチの粘着ぶりはすごいね。どんな奴か予想してみると

@ABAのシートの出現で売上を落とされた同業者
A1枚買ってはみたものの思った通りの効果が出なくてキレた貧乏人
B1枚買って「これは凄い」と何枚も購入し、設置したもののシートの癖が
 前面にでてしまい、にっちもさっちもいかなくなった馬鹿。投資額で立派なボードが
 買えた事を後悔している。

俺の予想は@ TかJかAあたり。粘着くん、回答してねw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:22:24 ID:URLEnCTZ
↑なんでもかんでもサンシャインと同じ視線でものを語るなよw

>売り上げを落とされた同業者

売れてないのに無理すんなw

第一無線に頼み込んで売れてないというのを削除してもらったくせにww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:28:23 ID:F3AEzZEg
これが真性アンチのバカさ加減。

手作りの原板をカットして製品にするということの意味がわかってないバカ>OhyVWvbh
「製品原価」の意味がわかってないバカ>OhyVWvbh
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:41:30 ID:5enThbPz
>>905
もうちょっとしたら次スレ立てろよ。アンチの仕事だぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:44:30 ID:tDauMguD
あるやつ使え

【0.6mm】ABA サンシャイン 2枚目【1.4mm】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188845790/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:49:14 ID:10aTRqDw
なんじゃこのスレはw
アンチは製品と会社を叩いてるけど、それに対する連中は製品や会社をマンセーしてるわけじゃないんだな。
必死にアンチの足を引っ張ろうとしてるだけ。
アンチを叩いてる連中は、製品をどう思ってるの? というか製品を持ってて書き込んでるの?
910eiMSXvfS:2007/10/24(水) 18:01:11 ID:TnxMm+Yj
アンチ諸君には今一歩の洞察力を求めたいとこだが、
何言っても無駄か?

サンシャインが反社会的企業であることが立証できるなら、
告発でもして、こんなトコでじゃなくて本気で叩きに行くつもりだったんだがね。
何の証左も得られない妄想なら、煽動するのは止めてくれ。
ココで騒いでるだけじゃ、何の役にも立たないから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:22:20 ID:OhyVWvbh
>>910
凄いですね〜
立派ですね〜
感動しましたね〜
だ・か・らそこまで言うなら自分で遣って!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:44:12 ID:nOOcFkcG
いやだから、ここでみんなにかまってもらう以外、
自宅警備も出来ないような人なんだってば。
学生って線も文章力から言ってあり得ないし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:45:16 ID:OhyVWvbh
サンシャインのブログで
>>いまのうち言いたい放題言っておきますが、お金のない方節約したい方は薄型シート(ボード)は
サンシャイン製しか選択の余地がないと思います。お金のある方、ある程度のお金はかけられる方は、
カーボンなどの薄型シートはサンシャインボードの上に、もうちょっと厚みのあるもの=木製の薄型ボードは
サンシャインシート(これはBシートでないと意味がない)を上にすると抜群の効果です。つまり他社の
薄型ボードを生かすのもサンシャインシートです。
何ふざけた事言ってんの馬鹿も箇々まで言えれば詐欺だね
生かすでは無く間違いなく殺すの間違いだろ
濁る・ふやける・吸われる・付帯音・エトセトラ
しかし箇々まで来ると奇知害だね狂っているよ!
914eiMSXvfS:2007/10/24(水) 22:12:11 ID:TnxMm+Yj
>912
>自宅警備も出来ないような人なんだってば。
その根拠、詳しく聞かせてもらおうか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:22:21 ID:H857VK8r
eiMSXvfS
おまいは一体何がやりたいの?
インチキサンシャインの擁護?アンチ駆除?
916(酔)短パン0:2007/10/25(木) 03:27:25 ID:Wx5TpYJJ
八頭?
まさか・・・な。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:54:24 ID:yElnEsbe
>>年内にはこういった文章も全部消滅いたしますので
はは〜ん
全部消えてしまうから今の内に大口叩いとこ  か!
げすな野郎だ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:58:15 ID:yElnEsbe
>>特に今だから申し上げますが、ブログの荒れようは正直あきれました。
>>発想が余りにも貧困すぎます。
荒れた原因はお前だ
進藤さんよ!
この腐れ野郎!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:01:32 ID:yElnEsbe
貧困なのはお前の考え方とお前の商品だ!
貧困シート野郎!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:40:16 ID:0GrAkwSR
人の会社のブログ覗いておいてグタグタ言ってる
お前こそ下衆な野郎だよ。下衆
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:42:43 ID:Pzdl+ldc
>>917
匿名掲示板で悪態ついてるお前の方がよっぽど下衆+腐れ野郎+貧困だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:38:35 ID:yElnEsbe
>>920>>921
あのブログ見て何も思わないのか?
本人だから仕方ねえか!
脳味噌腐っているね!
>>人の会社のブログ覗いておいてグタグタ言ってる
アホだな覗くとは隠して見て欲しく無い状態で見た時に覗くとする。
ブログをインターネットで配信しているのだから見て欲しくて配信しているのでしょうから
見て感想を述べて何が悪いの?
見て欲しく無かったら出さなければ良いと思いますがね!
それをウダウダ言う方が大口な下素で腐れ野郎では無いか?
ね!
本人!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:56:14 ID:yElnEsbe
>>920>>921
全部消えてしまうから今の内に大口叩いとこ  か!
げすな野郎だ!
本当の事

荒れた原因はお前だ
進藤さんよ!
この腐れ野郎!
本当の事

貧困なのはお前の考え方とお前の商品だ!
貧困シート野郎!
もとい貧乏シートの間違いだねゴメン
本当の事

本当の事書かれて逆ギレするなよ



924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:58:20 ID:l9SHgZ7p
つ 鏡
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:06:38 ID:T56Lt43P
>>924
soresika kakenaino?
obakasan!!!
926進藤繁大自爆 廃材流用決定 :2007/10/26(金) 06:04:17 ID:dn2dTZzY
>それと、ある方から、こんなに安くて経営が成り立つのか?とありましたが、
>おかげさまで利益は上がってますよ。商品原価率の限界というのは定価の35%
>までと言われております。それ以上になると、反社会的行為かただのバカです。
>弊社の製品も当然原価率は35%以下です。安くて効果抜群の素材を生み出すのも
>メーカーの実力であると自惚れております。まあ他のオーディオアクセサリー製品
>に比べたら破格の原価率かもしれませんが、35%で抑えればたくさん売れれば
>儲かるということです。しかし、少なくとも弊社を営業妨害する業者は、
>たくさん売ろうという発想がないので=オーディオアクセサリーはそういう世界だと
>諦めている・・・・ということで、弊社のような新興メーカーが目障りでしょうがない
>・・・・・というのはわかるのですが考え方が古いということでしょうね・・・・
>そんな古い脳みそでは革新的なものは出来るわけがないでしょう・・・  
>さて、年内にはこういった文章も全部消滅いたしますので、あとは本当に製品力だけで
>勝負です。よろしくお願いします。

進藤繁がまたまた致命的な大自爆だ。
原価35%。
ABAシートの寸法費でガルバリウム鋼板業者各社の卸値を調べてみな。
ガルバリウム鋼板2枚で樹脂をサンドイッチしたものではなくて、
ガルバリウム鋼板1枚でこの数字に近い数字が出る。
もちろん塗装費なども別にかかるし、進藤繁が言う「手作りで貼り合せ」
が事実ならば工賃や人件費だってかかる。
つまり、ABAシートに使われる樹脂サンドイッチシートは極めて
只に近い原価でなければ原価35%と数字は出てこないという事だ。
リサイクル法で処分に困った産業廃棄物を流用してるというのはこれで決定だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:40:04 ID:u3NiB083
ブログ見てみたけど酷いね。
大法螺と言い訳の嵐って感じ。
オーディオっていう極々小さな業界だからマスコミにも取り上げられる事は
ないんだろうけど、ここんちがやってる事、言ってる事はミートホープなんか
より悪質なんじゃないかね?
他社をボッタクリ呼ばわりしておきながら、実は自分ちが一番ボッタくって
いたという点で。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:06:22 ID:fE7d0UMU
ここの社長の大口、非道ぶりは亀田父以上やな。
きちんと謝罪せんとオーディオ業界永久追放や。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:28:23 ID:T56Lt43P
改めてブログ読んで来たが
>>良い音・効果あります・抜群の効果・驚きの効果 ・涙が出るくらい良い音
の数々のコメントが有るが何一つ何がどう良くなったのか?伝わる物が全然無い
ただ漠然と誉め称えるだけこんな内容なら小学生でも書ける程度だね
馬鹿丸出し



930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:33:12 ID:T56Lt43P
あの人は絶対に謝罪しないよ!
本気で良い音・効果あります・抜群の効果・驚きの効果 ・涙が出るくらい良い音
だと思い込んで居るから
馬鹿に付ける薬無し!
馬鹿は死ななきゃ直らない!
みそ糞一緒!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:59:17 ID:0cgbpPXl
今度は進藤の罵倒に走ったか小学生。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:12:06 ID:T56Lt43P
ハイハイ
お前も一緒だよ大人ぶった小学生!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:58:41 ID:OWJzH3L6
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  信者てコワス
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:28:26 ID:bvw2b0bU
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  エロゲ脳てコワス
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:08:09 ID:zoxvzKQ6
小学生に釣られてみるのもHAPPY!ってカンジ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:32:59 ID:zoxvzKQ6
で、小学生が原価計算を理解しているとも思えないので、
比較用の過去レスね。
>>210

あえて釣られてみたけど、
やっぱり、憂鬱になるだけだった。

……orz

937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:39:42 ID:zoxvzKQ6
ちなみに、210も、
カット加工費が計上してあるのに、
貼り手間が1枚単位で加工するような時間に
なっているところがよくわからないから、
その辺も加味して読んでね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:34:22 ID:Oxs61+pK
小学生なみの進藤繁の嘘に騙される小学生以下のサンシャインユーザー乙
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:59:56 ID:GDvnAUof
小学生なみの進藤繁の嘘に騙される小学生以下のサンシャインユーザー以下のアンチ乙
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:42:11 ID:sgBRhwqW
>>210
>制振鋼板(オーディオ用に加工)原価?B-50(490×455)を50枚作るとして下の計算ぐらいかかるだろ。
>
>鋼板(切り出し含む)        36,000(0.45u(2枚分)×50 @1600)
>貼り手間(ロールフォーミング)  150,000(1枚10分として8時間で48枚)

板厚1.2で比重10で考えても1枚約2.7kgだから
1枚1600円というと、約600円/kgで見積もってることになる。これは
http://www.japanmetaldaily.com/cgi-bin/market_now.cgi
によるとステンレス並みの価格だから、高く見積もり過ぎじゃないかな。

それから8時間で150,000(=18,750円/h)というのも製造業としてはありえないと思う。
特殊なサービス業だったらあるかもしれないけどw
一般のプレス板金加工では、原価レベルでは3,000円/h程度が相場だと思うよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 04:24:24 ID:sgBRhwqW
見直したら@1600ってu当たりの価格の意味かよ。
普通は上のアドレスの鉄鋼新聞の表にあるように、kg当たりの価格で計算するのが常識なんだけどな。
こんな計算の仕方をしている>>210は全く畑違いの人間なんじゃないかな。
942アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/27(土) 10:07:12 ID:fe2RQ4IX
>>>>920>>921
>>あのブログ見て何も思わないのか?
わたしは920でも921でもないが、確かに彼は大口たたきなヤツだとは思います。

ただし、『廃材流用』と何所にも証拠が無いのに決め付けるアンチの態度は問題があります。
彼の態度も問題ありですが・・・

ちなみに材料や構造の話が出て来たのでチョット・・・
先日あるオーディオショップでサンプルを見ました

0.6oは表面に最初から塗装してある材料で、建築材にもオーディオコンポ(ミニコンポや初級機のカバー)にも使われる材料
エリオ鋼鈑とかカラー鋼鈑などと呼ばれるもののようです。
手に入った(または発注した)物の為、色はアイボリーの一色だけなのでしょう
その材料を切ってバリ取したもののようです。その為切り口(切断面)を見ると
地肌が見えています

943アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/27(土) 10:07:48 ID:fe2RQ4IX
1.4oは確かに2枚を張り合わせて塗装しています。その為地肌が見えていません
実際の材料は塗装を剥がさないとわかりませんが、重さから鉄系と思われます。
ちなみにガルバリウム鋼鈑ではないですが、似たような亜鉛鍍金鋼鈑で最近私が取り扱ったものでは
クロムフリーZAM材 2X1219X2438 5枚 236kg @125円/s
   合計29,500
です。鉄系なら大体似たような価格のはずです
ミガキ(鉄)@92円/s
SECC @124円/s
価格は地域や購入TON数で少し変わります

>>原価レベルでは3,000円/h程度が相場だと思うよ。
対外的にはこう言う加工業者もいますが、実際はかなり違います。
時間で価格を計算する場合は、使用する加工機の減価償却(および利益)も入れなければなりません
簡単に言うと『一人あたり給料の3倍稼ぐ』です。何所の業界もほぼ同じだと思いますが・・・
売り上げ=人件費+経費+設備投資(利益も含む)
ではないでしょうか?
ただ、今の時代は仕事を得る為に先に設備投資をして、出た荒利で支払いに回しているところが多いようですが・・・
少なくとも@3,000円/hでは機械の支払いができません


944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:10:19 ID:NFK+QKMW
アンチのお奨めするボードを買えば幸せになれるかも・・・・・

945アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/27(土) 10:21:57 ID:fe2RQ4IX
1.4oの塗装に関しては、焼付け塗装の中でも粉体塗装と呼ばれるもののようです
塗料(粉)を数種類購入する事により、カラーバリエーションを作れます
そのため0.6oと違って切断面の地肌が見えません
サンプルの1.4oは上下に一箇所ずつ穴が空いていましたが、私の判断では
粉体塗装用の引っ掛け穴と思えます、ただし引っ掛ける穴は一箇所で十分だと思いますが、
何故二箇所あるのか解りません

上の方で『建築用防音材で1.4oだから、ビスを通す為の穴』みたいなことが書かれていましたが
ここは不明です。もしそうなら四隅に穴が空いてそうですが、私が見たものは四隅にはあいてませんでした

塗装の価格はロット、サイズによって違いますが、製罐の場合@6000円/uS
と聞いた事があります。
精密やパネルの一級仕上げはベラボーに高いですが・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:11:21 ID:LvnSJRuH
なんだか必死に擁護しようと(してるのか何だか判らんが)してるのがいるが、
ガルバリウム鋼板を所定の寸法に裁断するプレス加工費、バリ取りのための加工費、
2枚貼り合わせる加工代&人件費&樹脂代、穴を3箇所開けるプレス加工費、
貼り合せたものを一枚一枚塗装するための塗装費を考えたら9800円の35%で
上げるのは到底無理。まして薄くて安い方の4800円だかの35%なんて尚更無理。
通常は2回切り落とし裁断費で最低500円、バリ取り工賃で200円、貼り合せる
加工費で1500円、穴開けプレス代で200円、裏表端面全塗装費で1000円はかかる。
特に貼り合せる工賃は乾燥するまでの保管時間などまで考えれば更に数千円加算される
可能性すらある。
材料が限りなく無料に近い値段で入手出来ない限り35%の原価で作るのは不可能だ。
既に2枚貼り合せ済みのサンドイッチ材料でしかも塗装済みの材料を使っているのは
まず間違いない。
つまり、これは無料で入手出来る訳ありの材料だって事だ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:38:29 ID:8cIuMtIV
頭に血が上るほど(いつもだが)改行がなくなる癖は直す気ないのだろうか。
w連呼は指摘されまくって流石に減ったようですが。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:36:24 ID:zOE6/Mko
建材だか廃材だか知らんけど、いずれにしてもスッゲー安い材料であるのは間違いない訳ね。
どうりで音も安っぽい質感と音色になる訳だ。いわばブリキのオモチャの音っていうべきか。
誉めてる連中はこの質感と音色の安っぽさが判らんのかね?質感と音色の概念がないのかね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:01:37 ID:GDvnAUof
安い素材だと安っぽい音とかプラシーボ全開乙
950eiMSXvfS:2007/10/27(土) 15:14:02 ID:SpayCsJT
>>948
商品価格からして、安物ってのは想像つくだろうにw
それなりの質感を求めるなら、
サンシャイン製品は使わないんじゃないか?
951アコースティックニシンクライオ精密:2007/10/27(土) 15:47:37 ID:fe2RQ4IX
>>946>>947
別に擁護しようとしているわけではありませんよ
たかがカラー鋼鈑一枚に4800円もするのも十分高いと思いますが

それよりも、商品ラインナップがスピーカースタンドとボード・インシュレータ
だけで20万以上する雑誌の広告のページの費用が出るのでしょうか?

そっちの方が気になりますが、やがてわかると思います。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:14:26 ID:1QbJqEL/
小学生;ボクがムリって言うんだから、ムリに決まってるじゃないか。
ボクのことバカにしてるのかあ!

あ、別にここでのレスのことじゃなくて、
知り合いから駅前にそんな子が居たって聞いた話ね。
通行人は見て見ぬフリ、
母親はげんなりと恥ずかしさを混ぜたような複雑な顔色をしてたらしい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:17:13 ID:G3vvhvi8
>>946

              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   < 藻前は量産の言葉を知らないヴァカ
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:17:17 ID:NFK+QKMW
ここのスレにはサンシャインを擁護する書き込みは見当たらないが、
アンチのふがいなさに書き込む奴は多い。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:23:13 ID:u58Jt4qA
倒産ウサギが何を言うのかと思えば量産の言葉を知らないのは貴方では無いか?
だから倒産するんだよ!
このタイミングでこのウサギ出す事態アホだね恥かしい〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:46:21 ID:u58Jt4qA
あの金額で商売出来る事態あり得ない事
もし製品だけの原価が35%だとすると人件費・塗装費・高熱費・運送費・設備費・梱包費・宣伝費・中間マージン
(原材料35%+人件費・塗装費・高熱費・運送費・設備費・梱包費・宣伝費・中間マージン)

を諸々入れたら9800円で販売しても大赤字だぞ
ましてやあのシートはブログで手作業にて貼っていると断言していたかな
さらにあり得ない金額だね
つまり元々有った物をそのまま出さない限りあり得ない事だね

それもタダでね!
さらに廃材の引き取り賃をせしめているかもよ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:04:08 ID:bD/ShKg/
ゴミ売って潤うとはけしからん。廃業はまだか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:55:17 ID:z3JuYkY5
>>955
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ      ________
         l   , .-. 、`´    l     /
         ヽ  ヽ ̄フ     /   <  このタイミングだから出すんだよヴァカ
        丶、 ̄____,/      \
         /  ,. - 、  )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:54:57 ID:cZrPQh/q
>>956
赤字覚悟で音楽好きの為に頑張ってる人間に暴言吐いて楽しいか?

必死なボッタクリ業者乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:09:00 ID:FxV8mxV0
>>956
アホか?
原価=原材料費のわけないじゃん。
仮に製造原価としても、原材料費と製造分の人件費・エネルギー・設備代は含まれてる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:31:18 ID:0J2/g7Kg
ショップの仕入れって定価の何%くらいなのかな?
ライバル商品が出たらすぐ不良在庫化するのが避けられないから
かなり低いと思うんだけどな。
50%くらいじゃないかと想像するんだけど。
どっちにしろ原価が35%というのは不自然な気がしてならない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:31:33 ID:u58Jt4qA
商売だから赤字覚悟でやる訳無かろう
現にブログで売れば儲かると書いて有るだろう!
馬鹿かお前>>959
何れにせよ原材料が只で無い限りつじつまが合わないな!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:37:39 ID:u58Jt4qA
それに俺が業者だと笑えるねワッハッハ〜
完全なる馬鹿だな自意識過剰とはこうゆう事だな!
勝手にそう思って書いていろ
ワッハッハ〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:50:53 ID:cZrPQh/q
業者乙
965サンシャインこそボッタクリ:2007/10/28(日) 21:55:51 ID:DHReFyhQ
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 12:54:57 ID:cZrPQh/q
>>956
>赤字覚悟で音楽好きの為に頑張ってる人間に暴言吐いて楽しいか?

サンシャイン進藤繁の大法螺にまんまと騙される大馬鹿発見w
それに最新のブログじゃ原価は定価の35%以下って言ってるぞ。
どこが赤字覚悟やねん?w

>必死なボッタクリ業者乙

実はそれはサンシャインそのもの、サンシャインこそ最大最強のボッタクリ業者だったって
事、いい加減に気付いたらどう?

あ、悪りい、進藤本人だよねw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:57:16 ID:qr//QBmK
>>961
ケーブルなどは旧モデルが6割引なんてことはあるね。
数量限定だからネットの通販に出ることは無いけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:26:30 ID:cZrPQh/q
俺が進藤だと笑えるねワッハッハ〜
完全なる馬鹿だな自意識過剰とはこうゆう事だな!
勝手にそう思って書いていろ
ワッハッハ〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:35:42 ID:Ag7a0kSO
↑廃材でボロ儲けしてるサンシャイン進藤を

>赤字覚悟で音楽好きの為に頑張ってる人間に暴言吐いて楽しいか?

なんて擁護してしまうサンシャイン進藤に見事なまでに洗脳された愚か者に
人を馬鹿呼ばわりなどする資格などない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:16:15 ID:bhCzT7Uu
進藤繁の「最強素材」という大嘘に騙されて、
トタンより安いガルバリウム鋼板(しかも廃材)
を敷いたひどい音を良い音と思い込み、
進藤繁の「最強CP」「良心的価格」という
超大嘘に騙されて、いまだにサンシャインが
赤字覚悟の良心的企業と信じ込む哀れなID:cZrPQh/q
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:34:56 ID:EVzJB50Z
大変!
ID:cZrPQh/qが粘着アンチに追い込まれちゃってるよう!
(棒読み)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:37:56 ID:36+vReIj
価格比較

アルミ>トタン>ガルバリウム>ガルバリウムサンドイッチ廃材(ABA)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:17:30 ID:lVl56kTN
変化は大きいけど音は本当に悪くなるねここんちのシート
ドンシャリの典型というか・・・低域ボコボコ高域キンキン
結局使えないでゴミと化すとなると1万円弱でも高いかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:22:24 ID:khoAFau7
>>今日大阪のユーザー様からお電話をいただきまして、アナログプレーヤーの下に薄型シートを敷いたところ音が激変、
>いままでハウリングというものがあったということを実感した・・・とおっしゃり、さらに嬉しかったのは  私(ユーザー様)は
>オーディオマニアではなく音楽ファンで普段は全くというほどこういったものには興味ないが安いのでだまされたつもりで買ったらびっくり仰天・・・・  
>ということでした。
まあ
あのシート使うとアナログ特有のエネルギーカ感が吸われてしまうと思うね
アナログはあれが非常に大切なんだけどな
そのエネルギー感を無くしたらCDと何ら変わらないからCD聞いてれば良いと思いますがね
それを聞いて分からない人は可哀想だね。
又何も知識が無い製造者は只糠喜びだね
最悪な仕事してくれているね!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:44:53 ID:khoAFau7
ブログで
>>理由は私の軽はずみな発言が関係者に迷惑をかけることにつながりますし、何よりも製品のラインナップが揃って来たら、
>大口(といっても本当に言いたいことの1割くらいしか言っていないですが、これでも相当我慢しております)を控え、
>ブログでは新製品の紹介や進捗状況を事務的に報告し、余計なことを言わないようにするつもりです。
と書いた後に散々成る大口叩いている馬鹿者
あれだけ書いた事が本当に言いたいことの1割くらいしか言っていないだと
1割ね!
どれだけ〜
チョ〜最悪!!!
人間性疑いますネ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:17:08 ID:N3ba7L2R
製造原価と産業廃棄物の話は終了したのね……
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:44:51 ID:lRDVuqcZ
アンチが敗走しちゃったからね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:34:06 ID:lVl56kTN
↑周知の事実になったから誰も騒がなくなっただけでしょ?
あの音の悪さは産業廃棄物以外に考えられないよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:08:11 ID:khoAFau7
>>975
もう充分に現物はただ
産廃はただだから決定でしょう!
悪徳業者と言う事で!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:29:18 ID:IEXxVqE8
必死だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:31:19 ID:S4qOM94G
誰か相手してやれよw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:40:52 ID:jEbLdq21
こいつら、超キモいから無理
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:45:50 ID:LKnb8T3e
久しぶりに来たが、相変わらずすごい激論だな・・・
自分も1.4mm2枚、0.6mm2枚買って、最初は音の「変化」に驚いて
いたが、今やすっかり埃かぶっている。(理由はさんざん既出だが、
音が耳に痛い)。

それにしても、ブログ静かだな。
ブログも久しぶりに見たが、ついにチップ発売か・・・
売れるのか?この状況で。

更に「このホームページは年内にて全て書き換えになり、ホームページ
アドレスも変わる予定です。」とかブログに書いているが、逃げか?
振動氏。。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:10:11 ID:iLiJQKIl
>>979>>981
ちょろちょろしか出て来られない奴こそ激キモイ奴ら!
つまらねえ奴らだな
キモ虫め!
984名無しさん@お腹いっぱい。
ABAの音を聞いた後では、どんな擁護の書き込みも「お気の毒w」という感じ。

ABAを買うくらいならホームセンターで素材をいろいろ買って楽しんだ方がまし。