アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part24
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:39:31 ID:keWbuLEn
最凶スピーカー作る壱は何か誤解しているようだから記しておく。
●キュンフェーズを批判している理由は決して「妬み」「嫉み」に起因せず、
その低次元な音造りに対してである。
抜けの劣悪な反応の鈍さは許し難い。廃業しろ。
1.アキュ特約店になれなかった非特約店関係者。
2.アキュを買えない人。
3.オクでアキュ以外の製品を出品してる、もしくは出品予定の人。
4.店員等の勧めで海外ハイエンド製品を買ったけどハズレだった人。
↑
上記の様な人がアキュスレで粘着します。
アキュはすっげー躍動感が出ますがな。
特にそのダイナミクスと躍動感が良いと思ってる。
全身がバネで出来ているような、バスケットボールプレーヤーかな。
どんな駄目なソースもアキュを通過させるだけで、海洋深層水になる。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:51:56 ID:2Z7cexel
>>アキュのプリは、多機能にするため複雑な回路となって、どうしても信号の劣化
=鮮度感の喪失が避けられないんだと思う。
ただし、あれほど複雑な回路の割には信号の劣化をよく抑え込んでるなとは感心する。
お化粧もかなり少ない方だけど、やはり、失った分を補うための最小限の化粧
=意図的な音作りは感じるよ。
これ当たりだと思う。シンプルな回路が一番だな。ノイズ、SN比の難しさはあるが。
お前らは勘違いしとるが、
回路が複雑だったり、経路が長かったりしても、音の純度はたいして損なわれん。
音の純度が損なわれるのはボロパーツ使ってるオンボロアンプだけ。
SPケーブルが10mでも1mでも実際、音って全然変わらんから。
気分的にはエライ違うけど。
ワタシのC-240は、神の音がするぞう!(o ̄∀ ̄)ノ1さん、おつですの。
名機C240ですな。78年ごろの製品だったっけ?
JDF ……(-。-) ボソッ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:17:33 ID:qjqjQ4Qd
盛り上がらないなー。
オーオタにしろカメオタにしろ新品売ってるのに何で新品買わないんだろ?
現行品だと新品との価格差がそんなに無いのに。
その製品に思い入れがあって中古しか入手出来ないとかだとまだ分かるんだけどね。
俺は中古は受け付けないなあ、他人がどう弄繰り回したか分からないじゃん。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:09:21 ID:BsXRbKYI
頻繁に買い換えたいからじゃないかなー?
安く買えば、プラスになることだってあるだろうし。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:11:40 ID:BsXRbKYI
僕は、スピーカーは新品がいいなー。
SACDプレイヤーもできれば、新品で。
アンプは中古でもいいかな。頻繁に買い換えたいし。
20 :
”管理”組合:2007/09/02(日) 21:16:52 ID:jNhvF5PK
音の鮮度、音の鮮度ってバカの一つ覚えみたいにうるせえんだよ。
だいたい、CDの録音現場に立ちあったわけでもない馬鹿が、
何が音の鮮度だ。はあ〜!?
たかが、アキュのアンプスレで音の鮮度が聞いてあきれるぜ。
糞どもが。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:54:47 ID:BsXRbKYI
アンプは頻繁に買い換えて違いを楽しみたい。
もちろん、とびきりいいアンプに当たったら
キープするけど。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:48:29 ID:YzQsI6cQ
音の鮮度と叫ぶバカは、低解像度安物スピーカーを使用している。
アンプを怨む前に、己のポンコツスピーカーを嘆くべきだ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:05:04 ID:tiqCEn9q
バカと呼ばれようが音の鮮度は大切。
クラブでのライブ演奏に接すれば接するほど。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:27:39 ID:YzQsI6cQ
クラブのライブ?PAの音だろバカ。
PA用のアンプ買っとけや。アホ
音離れがよければいい音に聞こえる
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:13:12 ID:i0UJ/Der
>>26 勝手にPAの音と決め付けるな!お前、パーか。笑)
ベース以外PA使わんところがあるんだぜ。
音楽にノレず気分が冷めてくる植物性アンプ
所詮電子楽器の音使ってる時点で目くそ鼻くそだろ
クラブのライブ演奏で音の鮮度って片腹痛いわ
上がるとロクなやつが来ないな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:51:31 ID:5fmYbC8R
>28
じゃ何使ってるの?
マッキンを騎上位に例えるならアキュはマグロ状態。
能動的と受動的、正反対。
陽気と陰鬱、正反対。
貴方はどちらがお好みですか。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:25:38 ID:DMoL+Cnq
マグロ状態で受動的なのを仕込んで能動的にするのがいいんじゃんw
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:49:57 ID:Z1Ay4SRh
ラックスは何状態?
死姦
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:56:38 ID:Z1Ay4SRh
ぇぇぇ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:59:56 ID:VN9MGpF+
マッキンはいかにもアメリカンサウンドといった感じで
確かにダイナミックで躍動的に簡単に鳴る。
確かに楽しいサウンドだが、鳥肌は立たない。
アキュフェーズで躍動的に鳴っていたのを聴いたことあるが
確かA−50(2台)でBTLだったけな、SPはムカ〜シのJMラボ。
(プリはC−290、DACはワディア、トラポはアキュ)
あれは正直鳥肌がたった。
音色にカラーレーションが薄いのに全体的に濃密で音像的。
躍動感と繊細感が絶妙にバランスしており重厚感もあった。
同時にラックスのB−10も聴いたが音にダークな色があった。
>>39 ねぇねぇYAMAHAはどう思う?かつての一番良い時代のって事だけど
新しいの出るそうだし、マッキンはちと高価なのでアキュ、ラックスとYAMAHAどれにしようかと思っているのですが
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:28:01 ID:/e5Z+uki
マッキンはコーラ、ラックスはジンじゃエール、今のアキュは炭酸水。
炭酸水の味付けは自分で好きにしてくれ。
マッキンは湧き水、ラックスは川の水、今のアキュは溜池の水。
浄化は自分で好きにしてくれ。
>>42 本気でそのように聞こえるならあまり良い耳はしていないようだね
まあ、アキュ-ラックス-マッキン買って、お金にまだ余裕があれば
マークにいけばいんじゃね?
SPはタンノイとJBL、B&Wにソナス買っとけば良いだろ。
最近はすっかりティールが欲しく無くなったのう。
XRT30はあいかわらず欲しいけど。
HS-LINKのケーブル交換は
音質変わりますか?
>今のアキュは溜池の水。
うまいっ!
座布団三枚。
生き生きとした流れのない人工的な水。
その池は濁りヘドロのような汚染物質が沈殿している。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:25:43 ID:3jYoW/X/
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:56:00 ID:rahfmtMF
アキュと一口に言っても、組み合わせるSP次第のような気がする。
一般に、アキュは蒸留水みたいな真面目な音で、ツボにはまることも無い代わりに
個性がぶつかることもないから、どんなSPも無難に鳴らすようなイメージだよね?
でも、俺の経験では、案外、アキュはSPを選ぶ。
B&W、ディナには相性が悪い。
音がつまらないというより、意地の悪い鳴り方をする。
CDの粗ばっかりほじくりだすようなね。マイナスを強調する鳴り方というか。
意外に相性がいいのはJMラボ。適度な厚みと艶で、いつまででも音楽に浸って
いたくなる。
B&Wにアキュの組み合わせは結構ありそうだから、それで、アキュに悪いイメージ
を持っちゃう人もいるんじゃないかなあ。
>>49 話題それるけど。
B&Wにはアンプは何がお勧め?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:08:48 ID:E7gvvDDb
B&Wって、低音出すのが難しい感じ?レビンソンは相性悪い・・・かも?
マッキンって濃いじゃん、湧き水なんて有り得ないでしょ。
俺はマッキンは海の水、ラックスは川の水、アキュは湧き水と思う。
どれも汚い濁った水じゃ無いですよ。
アキュは硬水、セックスは軟水
>>49 JMラボ、欲しいんだけどノアが輸入販売代理店業務を停止して買えないじゃん。
降ろされたって話も聞くけど。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:38:26 ID:rahfmtMF
>>50 俺も探している最中。
これまでJMラボを鳴らしてたアキュを802Dにあてがったら、クオリティは高いんだけど、
前述のようなマイナス面を強調する意地の悪い音に・・・
>>51 Mは難しかった。Nも難しいらしい(自分はNは未所有なので)。
DはMに比べるとだいぶ楽。
>>54 10月からロッキー代理店で輸入再開らしいよ。
良くも悪くもベリリウムツイータの音が気に入るかどうか次第だから、要試聴だね。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:54:47 ID:3jYoW/X/
濃い=ナローで見通し悪い、と解釈してください。
相性が合う=癖が強く、固有のキャラが強いので互いに補う。
オーディオといえば、クラッシックやジャズを聴いてうんちくを語るマニア以外は寄せ付けないもの。
マニアや中高年のものと思われがちなオーディオの世界。
おじさんばかりで、若い人が全然いない。
機材も中高年が好むクラッシックやジャズ向け中心で、 ロックやポップスに特化したものは見当たらない。
わずかにいる若いファンも、マニアックにスペックを語るばかり。
オタクっぽくてじめじめした趣味になってる。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188874589/ ↑
これはまさに●キュヲタを語っているかのようだ。仏壇臭のする年寄り臭い音。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:32:41 ID:3jYoW/X/
小僧は貧乏だから相手にしないだけ。
どうせ金ねーだろ。 ということで、購買層が好む音で、少し進んだ音、そして
購買層が好むデザインということだ。
買えないヤツは引っ込めよ
>>58 論点がずれてる。
問題は「黒江君はモノで釣らなきゃ部屋に女を呼べない」という部分だ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:20:49 ID:ylK7GNRZ
AyreもKrellもムンドもFMもオーディオ専業メーカーは、たいてい高級機に
特化してるけどね。
アキュは安いプリメインも出してるから、まだ買いやすい方なんじゃないの?
CDPだってDP-500ほどの高性能なものがたった30万で買えちゃうんだから驚き。
もちろん、デノンやアーカムのように、普及価格帯を得意にしてるメーカーも
あるわけだから、若くてお金がないうちは、そのへんから始めればいい。
デジアンのおかげで、10万円のアンプで大口径ウーハーをブリブリ駆動するのも
可能になったんだし、今の20代は恵まれてるっと思うけどな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:30:43 ID:ylK7GNRZ
あと、論点がずれてるのは、その黒江とかいう人物の方だね。
ポップス・ロック向きのオーディオ機器がないんじゃなくて、まともな
オーディオ装置での再生に耐えられないような酷い録音のCDが多すぎる
んだよな。 特に日本のアーティストは。
うちじゃ、ロックもポップスもガンガンにかけているよ。
今の中高年は(といっても60歳くらいまで)、ロック・ポップスで育ってきて
るから、クラ・ジャズ専門と言う人の方がかえって少ないんじゃないかな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:44:19 ID:VlGV6rB8
たしか、某クロエとかの店 アキュの本社のすぐ近くだよね。
おいらあの店怖くて近づけネー まぁ一種の教祖みたいなもの
例えば タンノイだってロックが十分以上よく聴けるけどネ
そんなこと言ったら すぐヴァカていわれそう。アキュも同じ
追加61に同意。
何かを仮想敵にしないと存在意義を見出せない黒江君は自分が弱者であることをさらしただけ。
顧客層が脆弱な通販屋だから必死なんでしょう。
若者のオデオ離れをオヤジやヲタのせいにしてるが、単にモノに拘らなくなっただけじゃん。
20代の若者が車に興味を示さなくなった新聞記事と一緒。
いい音聴かせて好感触でも「え?セットで10万?イラネ」がオチ。
今回で今のオヤジ客も離れ、そしてピントのズレた戦法で未来の客も逃すだろう。
オデオ好景気の最中に店をたたむドリフ級のコントを披露してくれ!黒江君!
すまん、ここアキュスレだったな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:57:40 ID:3jYoW/X/
ちょこっと気のきいたスピーカーを使って、、、、、
15年前の同社同ランク旧モデルアンプと聴き比べると、、、
物凄い音質差があるんだぜ。。
モコモコのタンノイとか使うなよ。たいしてかわらんというかわからん。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:01:47 ID:3jYoW/X/
本心はな、モデルチェンジは5年単位くらいにしたいんだが、、、
2,3年で急に販売数が落ちるから、、早めにするんだって。
新製品出ると、雑誌の話題になって数が伸びるらしいわ。
なぁ、450て駄作だと思うんだけど、どうよ?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:23:54 ID:NDgpsUEN
>>57〜
>>66 なぜか黒江氏がここで話題になっているが、黒江氏は真のロック好きで(ロック雑誌「BURRN!」にも連絡を持っている)
それがゆえに「ロック好きな若者に、CDラジカセとかではなく、いい音で音楽を聴いて欲しい」というスタンスから、入門機からミドルクラスの機器を中心に扱っている、ということですよ。
黒江氏は「ロック向きの機器が無い」などとは言っていないと思われる。
オーディオ店があまり扱わない入門機を積極的にセレクトし、まずオーディオファンを増やそうとしているということでしょう。
まあ、ハイエンド中心のアキュファンからすると、黒江氏のスタイルは受け入れ難いのかも知れないが・・・
黒江氏のスタンスは「ザ・ステレオ屋」のHPの冒頭に書いてありますのでご参照。
http://www.digitalside.net/home.htm
>>70 あざみので聞いてから書いてくれ。いつも妄想だろ?
黒江氏お気に入りのCDPはメトロノームだ。
パワーはアンプジラ、プリはマイナーな小型でSPはPMCな。
トータルでは安くないぞ。
あそこの音は、ウルサイだけと感じる奴も多かろう。
スケール感が決定的に欠落してるよ、黒江さん。
ちなみに、彼はディープな2ちゃんねらだから。
彼はケーブルフェチ。
壊疽や悪路の高級ケーブルの音が大嫌い。
ゆったりしたゴージャス系は緩いからだと。
って読んだら、また妄想するんだろ?
実は、黒江氏も妄想が好きなんだ。仲間だな。
そろそろ「黒江」をNGWordに設定して良いですか?w
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:17:21 ID:6uldXG6I
アキュの新しい社長さんってテレオン等に新製品のプレゼンに来ていた方
ですよね。トリオ出身なのでしょうか。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:49:01 ID:HMnISpL1
アキュフェーズって、情報量が多くて色付けも無いんだけど、ちょっと
音が鋭すぎませんか?
録音にもよるけど、弦が耳に突き刺さるように聞こえることが多々あります。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:14:26 ID:Mz1X7xB9
76 :
享楽爺:2007/09/06(木) 12:39:47 ID:zAhKXOzj
>>情報量が多くて色付けも無い
無味無臭という感じだが、それがいいところだゾ
アキュの設計は技術屋から見るとセオリーに沿った非常に手堅いものジャ。
マニア受けするため音に関係ない部分に無駄なコストをかけておらんし、
性能、信頼性、安定性も秀逸で下位機種でもまったく手抜きがない。
これは設計者のポリシーといってイイじゃろ。
高級機は家庭用としてみた場合過剰品質のように思えるが、こういう機器
を作るメーカは貴重な存在ジャ。
ピュアオーディオ冬の時代、経営のほうは大丈夫じゃろうか。そっちのほ
うが心配じゃのぅ。
>情報量が多くて色付けも無いんだけど
どんな耳してるんだい
その正反対なのだが
とりあえずマンセーも安置も機種名くらい書けよ。
出来れば組み合わせもだ。
全然マニアの会話になってねえよ。なあ?黒江君。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:30:12 ID:mCnXLC2A
>>78 オマエのほうじゃね?。
情報量多くて色付け少ない、そして、市販ソフト鑑賞用。
バカみたく、忠実忠実と念仏唱えてるヤツ、、、で何聴くんだ?
そういうヤツはアキュ買わないようにな。
アキュは、市販ソフトで音楽鑑賞の機器、であるから、最低限の薄化粧なのである。
そして、市販ソフト音楽鑑賞用としては、情報量と色付けは極めて少ない。
ということは、飽きがこないということなのである。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:32:23 ID:mCnXLC2A
科学者でもないのに、オーディオ実験ばっかやってる椰子、用の機器ではない。
みんなも、そこのところを勘違いしないようにな。
だからさ、
とりあえずマンセーも安置も機種名くらい書けよ。
出来れば組み合わせもだ。
全然マニアの会話になってねえよ。なあ?黒江君。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:41:59 ID:ZwElh7K9
アキュの有名人と言えば鈴木さんかなぁ。CQ出版のセミナーに行った時にアキュの
製品について相談した事があるよ。無理に高級機を勧めない姿勢に好感を持てた。
愛用のDCD-3500Gについて「名器ですね」と言われ嬉しくなったよ。アキュの開発陣も
注目していた機種だったんだね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:29:48 ID:mCnXLC2A
正臣くん?3500Gには注目してなかったよ。ホント。
アキュフェーズは音をそのまま増幅して出す。
まさにそういう機器という感じだな。
ストレートワイアーウイズゲインということか。
アキュフェーズと比較すれば、
ラックスやマッキンは音をさらに良くして出す、と
そういう感じがある。
だから合わないSPと組み合わせると合わない。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:40:05 ID:mCnXLC2A
ラックスはサングラス、マッキンは熔接用眼鏡。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:41:12 ID:mCnXLC2A
サンスイは若者に老眼鏡。
非所用者の想像レスばっかw
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:47:09 ID:ai0SB863
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:49:08 ID:mCnXLC2A
だよね。最スピクンだものね。俺はみんな叩き売ったけどな。
時代が時代でウケタ時期もあったけどな。
ラックスは最近のモデルは随分進化してるけどな。
気がつかなかったメーカーは消えた。ハハハ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:52:09 ID:mCnXLC2A
ONKYOかぁ。中高域に独特の艶が有った時代も有ったんだが、、
会社が左前になってからは、バラバラ。
ONKYOならP-307,M-507とかそんなんじゃ無かったっけ。
欲しかったのに、生産中止になったんだよな。7年ぐらい前に。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:59:12 ID:mCnXLC2A
そろそろ、アキュ話題にもどそう。
アキュの話題か。
ものすごく満足してるからな〜。
全く不満が無いし、買い足そうとは常に思ってるが。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:02:49 ID:ai0SB863
箱の中が整然としていますよねー。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:06:38 ID:ai0SB863
ロゴの、あのエメラルドグリーンぽい色についてはどうなんですか?
機能表示は、真っ赤ですけど、赤に少し白を混ぜたような色のほう
がロゴに合うと思うんですけど。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:10:06 ID:ai0SB863
パワーアンプの出力OFFスイッチをつけて欲しい。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:19:08 ID:ai0SB863
アキュフェーズのアンプってアラビア
っていう感じじゃないですか?
薄いゴールドが砂漠って感じ。
消灯時のアクリルプレートが砂漠の夜って感じ。
点灯時のアクリルプレートが砂漠の都市の明かりって感じ。
ロゴの緑がオアシスの植物って感じ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:22:23 ID:ai0SB863
モスクに置くのに最適なアンプ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:28:23 ID:ai0SB863
サウジアラビアに持っていけばバカ売れしそう。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:31:23 ID:ai0SB863
日本のメーカーでありながら、どこか異国情緒が
漂うのがいいんですよね。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:07:41 ID:fah2wt+2
亜急荒らしの正体ってすてれおやのクロエクンだったのか。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:10:19 ID:qoSTCVNi
和製マッキンの異名
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:44:49 ID:d+GAIfTn
>>104 だからさ、アキュの本社の近くの店なのに特約店になれないのが
よっぽど悔しいんじゃないの 結局のところ
以外とアキュが大好きだったりして クロエクン
どこからどう見ても日本土着デザインでしょう。
海外製オーディオには見えない。
でもそれがいいと思ってる。
すぐにデザインを変えないのもエライ!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:24:33 ID:TwI1pold
何で叩かれるのかね?
価格といいアフターサービスといい
日本の良心のひとつだと思うが
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:31:19 ID:mCnXLC2A
国産ではダントツ人気で、特約店制度がしっかりしてて、値崩れしないからだよ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:09:31 ID:NYPsluzv
サービスもいいしクオリティも高いモノによってはリーズナブルなんだけど
何か趣味の対象としてのアソビゴコロが足りないと云うか優等生的でつまら
ない。真面目に遊んでるような・・・良い製品のステレオタイプみたい。
間違った言い方かもしれないけど「実利的?」音楽やオーディオってある種
の無駄に対するフェティシュな物なら、製品も会社ももっとエゲツない存在
になってブランド力をUPしてくれないと・・・色んな意味でエロ気がない
ステレオのステレオタイプ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:37:30 ID:YlUvXl2J
最近の製品は、エロ下気だけで価格を吊り上げてるのが多いから、
アキュくらいは愚直なくらい真面目でいいでないの。
ロクに数が出ないのに、デザイン凝りすぎの製品が多すぎるよ。
そのロットで、そのデザインしたら、筺体にいくらかかってるんだと
思っちゃうぜ。
その無茶な価格の80%は、筺体代だろうみたいな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:53:05 ID:bBWtK4EC
>>112 同感。筐体の金型代が占めてるね。H12年の事だけどDCD-S1がテレオンで6掛けで
出ていた。店員の話では金型の償却が終わったから出荷価格が安くなったらしい。
後継機種(DCD-SA1)の発売までは数年あったため処分って事は考えられなかった。
それだけ金型には費用が掛かるって事だね。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:04:02 ID:YlUvXl2J
>>113 いや、デノンなんかはまだマシな方で、目に余るのは最近の海外製品。
そこまでデザインに凝る必要がどこにある?????という製品が多すぎ。
俺、メーカー勤務なんで金型代がどれほどかかるかはよく知っている。
数万台単位で売れる普及価格のDVDレコーダーなんかでも、そう簡単に
金型は変えられない。フロントパネルの化粧直しで誤魔化す。
それが、海外製品って、いとも簡単にがらっとデザイン変えるからねェ。
しかもどんどんコストがかかる方向に。
そりゃ平気で200万・300万のプライスタグをつけてくるはずだと・・・
>そこまでデザインに凝る必要がどこにある?????
必要だよ。審美的なものを気にしないから日本の町並みは汚い。
あと中身がてんこ盛りじゃないと納得しないのも貧乏性。
ハードじゃなくてソフト(設計、思想)に金出していると思え。
中身がカラのアンプでもいい音するぜ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:15:09 ID:z9ivnaMh
金型と言ってもいろんな金型がある。
安いのもあれば高いのもある。
どんな用途の金型?
鋳型?、プラスチック成型金型?、モールド金型?、鉄板曲げ金型?
そもそもハイエンドの少量生産品は
型で大量生産品じゃなくて削り出しとかそういうのが多いだろ。
もしかしてデザイン凝ってるってヒートシンクの事言ってる人が混じってませんか?
アキュはどう考えてもデザインは凝ってない部類でしょ
デザインに凝らないのと趣味が悪いのとは違う。
デザインがもう少しだけでも良ければ・・・
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:01:13 ID:NYPsluzv
115>禿同!
デザインはメーカーのアイデンティティーに関わる事だからある意味変えにくいかも
しかし、スキーリかマターリか判らない中途半端な垢抜けないオッサン臭い感じは、
漏れもビンボのニホヒが漂よっていると思うな。デティールや仕上げが丁寧なのは日
本人的でそれはそれで良いけど、萌えが無い!物体じゃなく、感性にカネ払え〜〜
万事が感性で済むなら苦労はせんさ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:03:03 ID:ywZ3UXH1
買えない椰子の意見は無用
「買えない」のと「買わない」のは根本的に違うぞよ。
お利巧な買い物を覚えなされ。
アキュフェーズはさっぱりしたデザインが昔から良かったな。C-240は買い損ねてしまった。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:49:12 ID:G0IJyivr
アキュフェーズのデザインは昔のてんこもりアンプそのままだな、今でも
こんなアンプのデザインを好む人が多いのだろうな、それはそれで良いと思うよ
おれは飽きたけど。
>>123 さしあたりアキュフェーズは良い買い物だよな。
デザインもポリシーがあって良い。
長く使って飽きない。
アキュとかマッキンのデザインって結構すきだけどな、、
時勢にのってデザイン変えるのは売れてない所はよいだろうけど
アキュぐらい売れてれば頑固に今のデザインを守ったほうが
将来の評価は高いでしょうね。
あのメーターが好きなんだよ俺は!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:37:32 ID:Qnx9OcKQ
デザインは良いにこしたことはないけど、どっちにせよ、CDPとプリとパワー
それぞれ別メーカー・別デザインじゃしょうがないけどな。
かといって、全部同一メーカーの同一シリーズってわけにはなかなかいかない。
個々の機器のデザインが良くても、統一感がなきゃかえって個性がぶつかって逆効果。
トータルコーディネート優先すれば音が犠牲になるし、音を優先すればトータル
コーディネートが犠牲になるってのが現実じゃないか?
LINNですべて揃えて、それで満足って人なんかは別にしてね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:56:02 ID:ywZ3UXH1
英国の中型ハイコンポ?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:59:31 ID:NYPsluzv
ジェフ・ロゥランドやゴールド・ムンド等は製品の筐体構造とデザインアイデンティティの
の両立が理解出来て納得できます。内部の要求と外観に関連が認められるし仕上げも美しい!
デザイン(特にプロダクトデザイン)って箱の表面を飾る事だけじゃないと思うけどなぁ・・・
車と同じだよね
>>130 釣りか?
性能と機能を追求した上での機能美(典型は飛行機)という意味では、
ジェフとムンドほどそこから遠い存在もないんだが。
ジェフは意味もなく高価なアルミくりぬき材にデジアンのICEパワーモジュールを入れただけだし、
ムンドは巨体の中はがらんどうで、隅っこに小さくジョブモジュールが付いているだけ。
少なくともこの2社については、デザインとは馬鹿げた値段に見合うように表を飾るだけのまやかし
にすぎないのだが。
>132
ジェフは知らないけどムンドはその通りだね。
外観のブラッシュアップは日本のユーザーニーズを満たすためだと、レバション自身が言ってたよ。
出始めの頃のムンドは、特段アイデンティティも感じない、無骨なデザインだったな。
>>133 昔のジェフは、ちゃんと自社で開発したアナログ回路だったので、あの独特なチャーミングな
音色とともに、アルミくりぬき筺体の意味もあったんだけど、今は、B&Oが供給する
汎用ICE-POWERモジュールをまんま積んで、値段と大きさはの違いはトランスの大きさの
違いのみ。
音もただのデジアンの音(正確にはICE-POWERモジュールの音)になっちゃったしね。
>>132,133
ちなみにアキュもあのメーターはユーザーニーズを満たすため(メーターを無くすと売れなくなる)と、どこかで読んだが。
結局どこも同じでしょ。デザインなんだから。
アンプで機能美と呼べるのはほとんどないんじゃない?jobくらいでは?
(オレはアキュのあのメーターと金ぴかに購買欲が殺がれる。)
メーター最高じゃん。
♪飛ばせトップ メーター振り切れw
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:47:42 ID:3jYoW/X/
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:57:15 ID:fikXz+Ec
Accuphaseのロゴのコバルトブルーはなかなかいい色だと思うんだけど、
その他のインディケーターは赤なんだよな。あれ、コバルトブルーに
換えてくれないかな?メーターもあの色にしたらいいのに。
(そうしたらマッキンそっくりになっちゃう?)
金色のパネルには青のメーターは合わないと思うぞ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:12:37 ID:7XfA2Lo1
そもそもオーディオの趣味って高いカネ払って道楽やってるわけでしょ?
高い理由が色々あってもいいんじゃない?目に見えてるとこだけで何もかも判るのかな?
ソフトにカネ掛かってもいいじゃない。ガランドウも音のうちだよ。ビンボー臭い道楽なんて
カッコ悪いよ。
>>135 アキュのデザインが機能美だと言うつもりはないさ。
メーターや分厚いフロントパネルなんて高級感の演出だけで本当はいらないもの。
そうじゃなくて、アキュ以上に意味のない外観のジェフやムンドに対して、
>内部の要求と外観に関連が認められる
なんて書いてる阿呆がいたからさ。ぜんぜん違うだろうと。
ただ、アキュのメーターに関しては、俺は、A級なのにかなり爆音で鳴らすので
レッドゾーンに入らないよう音量を調整するのに結構重宝している。
隣の家まで40mもある田舎ならではの話で、都会に住んでる人や、AB級の場合は
やっぱりただの飾りだろうと思うけどね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:34:15 ID:7XfA2Lo1
じゃムンドの(全部の機種じゃないけど)カーボンの天板やメカニカルグラウンド
は内部とは無関係なデザインなの?
素材はアルミなのに高そうに見せようと「偽金」メッキにする根性がおかしい。
音質低下原因なのは自明なのにわざわざ派手な「おもちゃメーター」付けて売る根性がおかしい。
増幅素子を並列に繋ぐすると音が悪いのは明らかなのに平然と「芋つなぎ」する根性がおかしい。
デザイン、音質ともに評価すべき点は全く見当たらない駄器だ。
くろえくんおよびにたようなぞくせいのきょうのひとことでした。
しかしこのスレは購買力のないユーザーばかりだというのがよくわかる。
アキュのデザインは昔からのユーザーが買い換えても違和感がないようにするために
あのデザインを続けているのは有名な話。
ネット弁慶に依存しなくても充分やっていけるだけの層の厚い顧客がいるから君たちは
無用なのだよ。
>>143 パラレルプッシュプルもパラシングルも、シングルも全て所有して
あたりまえだよ。
パラレル数も多ければ多いほどありがたいとされる。
オーマニとして恥ずかしいぞ。
買う気もない者が外観から内部までにいちゃもんをつけるってのは
どういった料簡なのか。
やはり性格的に問題ありと。
ま、煽り厨が言うように、高級感だけの駄器だったら、40年以上もの
長い間浮沈の激しいオーディオ業界で生き残れるわけはないのにな。
しかも、高級機一筋で。
1980年後半から続くオーディオ不況でもびくともしなかったのは、
日本のメーカーではアキュだけでしょ。
あと、道具に対する性能要求が世界で最も厳しいドイツ人の間で
非常に高い評価を得てるってのも外観だけの駄器だったら有り得ない。
ドイツ人ってのは、デザインだけでは絶対に買わないし、たとえ音だけ
良くても耐久性や品質管理に問題があったらやっぱり買わない。
音が良くてなおかつ品質が高くないと評価されない。
このへんが消費におおらかなアメリカ人と大きく違うところ。
ただし、中身よりデザイン重視のフランスやイタリアでは売れてない
ってのはわかる気がする。
やっぱりねー。ユーザーの俺から見てもデザインはコンサバ杉。
はっきり言えば古臭い。
でも、デザインがアレなのにこんだけ売れてもいるというのは、
逆にいえば、性能と品質が評価されてるってことでしょ。
>>142 カーボン天板は内部とは無関係なデザイン。
あれほど能書き語ってたカーボン天板を最新機種で
使わなくなったしもともとムンドのカーボン天板は
日本仕様としてステラで付け替えてる。
そんなに良いなら日本仕様だけでなく共通仕様にするだろw
まったく其の通りだね。
>>149-150 アキュフェーズはあの外観をずっと続けてくれないと
こっちも買う気が失せてしまう。
特に最近のラックスはやばいと思ってる。
153 :
135:2007/09/08(土) 16:33:32 ID:jnzvC4Tf
>>149,150
その通り!出来が良いのは認めてます。
だから、尚更デザインが悪い(あくまでもオレにとってね)のが惜しいのよ。
部屋に合わんよ・・・
>>153 デザインに関係なく大仰なオーディオ機器が部屋の一番いい壁面にあるだけで、
インテリアは完全にアウト。
ウチなんか、コケシみたいな中型トールボーイがある時点でもうどうにもならない。
とどめは、昔のLINNの黒箱CDPで、こいつは、外のどんな機器ともデザインは合わない。
だから、デザインは気にしないことにしてる。
>>153-154 何を言ってんだか、大型オーディオは部屋のインテリアの一部だよ。
威風堂々たる佇まいこそ、相応しいのだ。
まああくまで、オーディオ専用ルームの話だがね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:20:28 ID:mulPF99Z
ヒガムナヒガムナミグルシイ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:00:01 ID:fts4Qi6O
中身は整然として美しい
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:23:04 ID:Tr5Eydh9
70年代はみんなシルバー。
80年代はみんなブラック。
90年代はみんなゴールド。
00年代はばらけてきた。
アキュフェーズはずっとシャンパンゴールド。
いいとおもいます。
>>157 ヤフオクで即決依頼してくるやつって、いつもありえないぐらい安値提示してくる。
しかもなぜか送料込みで〜って言ってくる。
それとなく丁寧に断るが正直あほか氏ねって思う。
対応ウザイのでおれはいつも即決価格を高めにして設定して出品してる。
折れも公称86デシのスピカで、ソースによってはレッドゾーンの危険性があるな。
30ワットだとね。
大仰極まる筐体からくる先入見を排する為、
目をつぶって音だけで判断してみるといい。
その音は価格を疑う程にお粗末だ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:05:34 ID:Mlbad9zK
99〜2000頃からなぜアキュフェーズの音は色気や艶ぽいと云う表現的な路線
を歩むようになったのかなー?ストレートワイヤーウィズゲインからクオリティウ
ィズビューティーへシフトしたのかな?でもなんか今更って感じ・・・
ン百万持ってたらFMアコの方が魅リキ的でほすぃな。洋物カブレと藁っとくれ!
だって殆ど聴くものが洋物だもーん。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:38:31 ID:7bkJZMNo
音質は前期、中期、後期と三段階にちがう。とOBの修理屋も言っていた。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:17:57 ID:Mlbad9zK
オデオ界の叶姉妹か?
全部ひどいけど、まぁ前期が一番情熱的だた
考えてもみろ、ホントに音が良いならヤフオクにあんなに出品されるはずがない。
購入→「なんじゃコリャ!」→ヤフヤク出品
煽りバカは、型番・環境を書かない ブランド名だけww どこのスレでもそうだなww
>168
それは随分短絡的な考えだな。
そもそもアキュよりも更に高い機械は、そうそう新品が売れないのだよ。
当然オクも少ない。
それに高級機を買うヤツの半分くらいは常に買い換えてるみたいなので、
下取りに出す方が多いのだろうよ。
>>170 >それに高級機を買うヤツの半分くらいは常に買い換えてるみたいなので、
どうやって調べたんだよ。
いいかげんなこと言うヤツだな。お前相当なばかだろう?
アキュは古くても高い値段が付くから。
他のメーカ製品だとこうはいかない。
>>168 アキュは貸出自宅試聴制度があるから、買ってみたら「なんじゃコリャ」は
有り得ない。
1週間以上も自分のシステムでじっくり聞いて購入するかどうかを検討
できるんだから。
音に自信がなかったら、貸出自宅試聴制度なんて維持できないだろ。
アキュは、計画的にモデルチェンジを行うからね。
アキュからアキュへの買い替えってのも多いんじゃないかな。
かくいう俺もA30からA45への買い替えを計画中。
で、新品に手が出ない中古狙いの人も多いから、中古市場が高値で
安定している。
もちろん、手厚いアフターのおかげで中古品を買っても安心という
要素も小さくないだろう。
あとは、やっぱり日本国内の高級品市場では、圧倒的に売れているってこと
なんじゃないかな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:13:15 ID:Mlbad9zK
アキュを取り巻く循環世界が出来ているのでせう。
脱出する必要のない世界。閉じたロマンの世界か?
アキュけっこう立派だからちゃんとした部屋に置いてあげないと
アパートにポルシェみたいな状況に陥るのよね。
世の中には、せまーーい部屋にタンノイの大きいスピーカー置いてるアホーもいることだし・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:33:06 ID:Mlbad9zK
アキュだけじゃないぜ
そら、自由なんだが 自分でやっててこれは違うと
思って今は分相応のシステムで楽しんでる。
アキュは稼げるようになってからの楽しみにとっている。
アキュ単体で購入することは可能だけど
それに見合った生活をしていないとう意味ね。
179 :
170:2007/09/09(日) 17:04:50 ID:FSd5U7hR
>171
SISの社長が言ってたよ。
あの店だけだったらすんません。
てか、いきなり馬鹿呼ばわりかよw
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:06:10 ID:DX5qeLYu
>>179 事実だよ。海外のハイエンド機なんてごく僅かしか売れない。
現行のB、Wのスピーカー801ですら年に数回輸入元に入荷するのは
ロットは一桁セット。アンプも同様でしょ。
そんなことも知らないバカはアキュの中古が多いとか騒ぐんだが。。。
売れてる台数は、海外製と比較すれば、一桁多い数字なんだが。。。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:10:31 ID:DX5qeLYu
では、海外ハイエンド機の新品購買層はというと、一部の勝ち組層。
お金の感覚が、一般人とは一桁違うだけ。
一桁違っても、ハァハァゼーゼーとは感じないだけ。
自覚すれば簡単なんだよ。で、自覚の無い椰子は、ハイエンドブランドの
低級機を買うんだが。。。こんなの冷静に比較すれば、金のドブ捨てだわな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:12:02 ID:sD9aTK/F
確かに商売上手だし、良く売れてますね。アンプはどうでも良いけど株が
買いたい。年商20億で利益8000万なら大したものよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:15:12 ID:DX5qeLYu
ただ、申し出てもアキュ特約店になれない店側は必死。
どうやって高額品を売るか?を日夜考える。
海外トップエンド機の買えない層のプライドさえくすぐれば、
海外ブランドローエンド品を結構買うんだな。笑える
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:26:21 ID:60peUAXB
アキュフェーズって何語?
何て意味?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:41:58 ID:DX5qeLYu
アキュレート+フェイズ、、、らしい。
呆れたフェイズが訛ったもの
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:59:16 ID:sD9aTK/F
要するに、味も素っ気無い音って意味だろ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:40:55 ID:vT/Ul/1D
>>187 たしかに、泥水になれたヤシにはもの足りんだろうね
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:52:51 ID:DX5qeLYu
わざわざアンプで泥水もないだろー。
あきれたヤツだワナ。
市販ソフトを聴くためのアンプだ。
水道水でも困る。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:56:37 ID:vT/Ul/1D
しかし、泥水好きの無色透明嫌いは多いぞ
オバハンケバケバ厚化粧好きで最新アキュの薄化粧は嫌いらしい
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:04:59 ID:DX5qeLYu
オバハン化け化粧、パテ盛り付き?
そんなの必用なボロスピーカー持ってるからだろ。
そのスピーカーを捨てることからやりなおせよ
アキュは個性的音色である。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:28:54 ID:DX5qeLYu
個性的といっても、向こうがよく見透せる。
泥水は見えない。
ココが大きく違う。
向こうが見えて個性的音色の目的は、市販ソフト鑑賞用のためである。
本当はソフトが悪いと叫んでも、はじまらんでしょ。
実験バカにそんなやからが多いけどね。
>>193 > 個性的といっても、向こうがよく見透せる。
なんだ俺のションベンみたいなもんかよ。
おまいさんのは砂糖が混じってるだろw
アキュフェーズを持っていない者同士の会話に見える。
じじいになったらアキュフェーズでも買うか。
若いうちはまだいいや。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:37:14 ID:qThHbNj8
>>182 アキュで一番買いたいのは アキュの株 けだし名言だね
俺も一番欲しい そしたら先ず株主優待で全商品が半額とかね
次に上場でもしたらガッポガッポだわ。
上場なんかしたら、外資に速攻でバイアウトくらうわ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:45:44 ID:qThHbNj8
だったら今のうちから買収防衛策考えてあげようよ
アキュの株主はブルドックより会社の忠誠誓うはず。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:49:00 ID:RlkgimnP
最高の買収防衛策=上場しないこと www サントリーもやってるよww
>>199 別に上場してなくてもプライベートエクイティーでバイアウトあるよ。
浅い知恵で語らないことだね。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:40:38 ID:mT/ldZS7
あきれたぼういず
アキュ-ラックス-マッキントッシュ
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すっかりこのスレも糞スレになった!!!
良スレを求めて旅に出よう・・・・・・・・w
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:37:50 ID:60peUAXB
もう少し若々しいデザインも出してくれ
というよりもラックスの癖にデザインの若返りを図るなんて生意気。
アキュやマキーンを見習うべき。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:02:06 ID:VBVpzeEZ
プリアンプの、
EXT PREって危険じゃないですか?
入力がCDプレイヤーなのに、間違って、EXT PREにしちゃった人いますか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:07:19 ID:VBVpzeEZ
あ、なんだ、専用の入力端子が用意されているのか。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:08:47 ID:iciqM9BG
↑
こいつ、馬鹿
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:19:06 ID:FWPOg4Qa
だからデザインは表面を飾ったり磨き上げたりするだけじゃないの。
オデオの殆どはメカトロニクスでしょ。変なスピカや変なアナログプレーヤがあるよ
に中の構造が外見を要求するのじゃない?高級感はおまけのサービス、アフターのサ
ービスもそりゃあるほうがいいけどそんな事よりアキュが変なデザインのアンプ創っ
たらホント革命だと思うよワシは!でも無理かぁ媚売ってるユートーセーだもんワル
のカッコよさとは縁遠い。粋じゃない。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:37:38 ID:zG5JtPXf
アンプ、特にパワーアンプは、SPをきちんとドライブしてくれることが第一で、
変な個性なんかない方がいいけどな、俺は。
個性が欲しければ、SPで個性を出す。
ドライブ力抜群で、どんなSPとでも相性がぶつからないアキュは貴重な存在だよ。
あとね、モデルチェンジでおもいっきりコンセプトや音が変わっちゃったら、
バイアンプで高域と低域をパワーの違うモデルで使い分けてるときなんか困る。
黒子に徹して、どんなSPをどんな環境で鳴らしても大丈夫なのもアキュの
良いところ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:42:46 ID:zG5JtPXf
あと、アフターについては、あった方がいいなんてレベルじゃ困る。
アンプはとくにね。
SPと比べたら、アキュといえどもアンプの故障率は高いし、5年もすれば
経年劣化で音質はそこそこ低下するから、オーバーホールもしたくなる。
何年たっても修理してくれて、修理期間も短くておまけに安いってのは
大きな魅力だよ。
5年でオーバーホールするんですか?
この前、19年使って初めて不具合出たので修理に出したけど。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:23:02 ID:FWPOg4Qa
生真面目だね〜。
アソビがちっちゃいね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:32:53 ID:mnuuqhDz
>>215 音質のこと考えるとね。不具合なくても5-7年でオーバーホールでしょ。
>>216 アキュくらいは真面目じゃなくちゃ困る。
ワルのカッコよさがいいなら、マッキンでもアンプジラでもどうぞ。
海外製品にいくらでも選択肢はあるっしょ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:09:34 ID:FWPOg4Qa
ゴメン、ゴメン!気を悪くしちゃったね。
ものを大事に使う事は善いことだもんね。
でもマッキンもアンプジラもワルじゃない
47研はワルで粋かな?使ってないが・・・
219 :
_:2007/09/11(火) 02:44:57 ID:tKpy8VTy
ディナのAudience持ってて、213、308を検討してるんだけど、
組み合わせて使ったことがある人居るかな?
感想を聞かせて欲しいんだが・・・
>黒子に徹して、どんなSPをどんな環境で鳴らしても大丈夫なのもアキュの良いところ。
全然本質を見抜けていない。
そうではなくて、どんなSPをどんな環境で鳴らしてもアキュ色に染め上げるところが最大の欠点。
黒子どころか自己主張の権化。
装置の一部にアキュが関わると途端に全てがアキュカラーに支配されてしまう。
黒子ならば理想的なのだが、現実は大迷惑大会が開催される。
欲目でもなくアンチでもなく冷静に客観的に音質評価するとこういう結論になる。
>>220 某オデヲ評論家とまったく同じこと言っている。御本人?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:49:11 ID:FWPOg4Qa
俺の知っている限りだが、モニター系SP&アキュは見える音の権化。
でも官能性が淡白で物足りない。ある種のストイックさが黒子っぽく感じるのかな?
すいません個人の好みで。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:02:07 ID:aD/H7xHZ
ハイエンドの音じゃ無いね。
ピュア板では100万円以下はミドルらしいぞ
俺は違うと思うけど・・・
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:25:26 ID:nx0eZ1xE
>>218 47研はワルでも粋でもなくて、“奇抜”または“極端”だと思う。
目指す方向は理解できるけど、普遍性を持った音ではない。
ドライブ力もせいぜい小型2Wayがいいとこでしょ。
>>222 淡泊ということでは、AyreやClasseのほうが上では?
あの音場表現には驚くけど、音像となるとなんとも薄くて遠くて物足りない。
色気も脂っ気もなくてアキュユーザーの俺ですら、全く物足りないなあ。
アキュの、とりわけA級は、塊感や官能的な表現も満足できるレベルだけどなあ。
もちろん、過度な演出はないから、ごく自然な感じでマッキンなんかを好む人には
まるで物足りないってことになるんだろうけど。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:02:11 ID:u56bcM9J
>>215 19年前と言うとプリなら280Lか280Vかな。
後者今年手放したよ。今が最後の出し時だとね。
比べてみると分るが、それぐらい経つと、まず音の
鮮明さが失われるだよね。コンデンサー等の劣化かも。
ここのみんなはスピーカーはなに使ってんの?
bose!
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:59:14 ID:rHwcmc8G
ガルネリメメント
アバロン
要塞か
スターリング、301vmなど。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:48:26 ID:O/b2F6Ph
TAD TL-1601B TD-4001 ET-703 山本音響工芸BX280 SS-300 TS-2A
DF-35でマルチしてます。
自分の腹
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:00:34 ID:FWPOg4Qa
粋はヤセ我慢の美意識、ワルは反逆精神。
業務用的安心感=仕事的、アソビは危険な方が面白いよ。
失敗は手痛いが多くを学ぶ、アキュは当たり前すぎて退屈。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:20:11 ID:/nBPD/uV
A30のバイアンプなんだけど、、、
デュアルモノだと濃密でウォームなんだけど切れが足りなくて、なんとなく
もっさり感がある。見通しも悪い。
ブリッジにすると高域がすっきり伸びて切れ込みも十分、見通しもいいんだけど、
高域が荒れるのと密度感が足りない。低域も量は出るけど緩い。
どっちも一長一短で、満足というレベルにあと2、3歩足りない。
これをA45にしたら解決するんだろうか、、、
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:27:14 ID:bWYpd6ev
そうやって、泥沼へ。。。。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:37:53 ID:4o8WG9i+
普通のアンプだよな。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:11:35 ID:EN7ZWBkw
んなら高杉!
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:17:18 ID:sC3o/NM5
アンプ E408
SP 805S(B&W)
お勧めのDAC教えてくれ。
40万前後ならがんばる。
(今は、アキュのオプション使用)
ちなみにプレーヤーはPC→光。
クラシック3:ジャズ0(少数点以下有):JPOP6:その他1
現在の不満な点は、若干音が痩せるってとこくらい。
DACの購買意欲がわくかどうか聞いてみたいのでよろしく。
DC-101
243 :
234:2007/09/12(水) 07:23:32 ID:kMlq7pvK
>>237 A30はマルチの高域には適しているが、中低域では力不足
最近のお菓子と一緒でしょ。
原材料費や輸送費の高騰のせいで中身をケチッてる。
しっかりした中低域は無理。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:47:08 ID:fHusLLjF
>>237 たぶん、A45にすれば解決すると思う。
まず、A45を1台デモ機を借りて聴いて見て、自分は直ぐに注文したよ。
ただ、本来A級アンプなんだから、音が荒れない方向で鳴らすのが正統派だと思う。
だから、ブリッジでは使うべきではない。荒れを音の切れ込みと勘違いしている人もいる様だが。
もう一つ検討するとすれば、P7100が良いかもしれない。P5000では中途半端かもしれない。
AB級アンプも面白いが、今は自分はA級アンプしか使っていない。
自分はクラシックでバランスを取っているが、ジャズでバランスを取ると違う方向もあるかもしれない。
246 :
237:2007/09/12(水) 11:49:03 ID:TvfjdmAS
A30をデュアルモノで片方のSPにあてがってるせいか、駆動力不足は感じないです。
A60のようなズシっとした重さを感じさせる低域は無理だけど、もともと、そういう
低域は望んでいないので。
問題は、なんというか濃密すぎるんだよね。果汁100%ジュースは飲みごたえあるけど
濃いなあ、みたいな感じ。
それが見通しの悪さやもっさり感と錯覚させるのかもしれない。
よく聴いてみれば、決して見通しは悪いわけではない(標準的)のだけれど。
響きの美しさはそのままに、もうすこし爽快感・すっきり感が欲しいんだ。
アンプの良し悪しというより、個人的な好みの問題かもしれない。
もしかして、他メーカー逝っとくべき?
247 :
237:2007/09/12(水) 11:52:25 ID:TvfjdmAS
>>245 以前、P5000は借りたことがあって、AB級の方は自分も合わなかったです。
A45借りてもいいんだけど、もしA45でも同じ傾向で、ダメとなった場合に
販売店に悪くてね。
その販売店は、往復の送料まで負担してくれるもんだから。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:39:23 ID:60Y2lhF6
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:14:42 ID:x5/v1iTP
>>237 いつも濃密なら、そういう機器は失格だね。もしそのアンプのせいなら。
でも知り合いが同じアンプ使っているんだが、軽くて透明感のある音(例えばモーツ
アルト)もうまく出しているよ。勿論ソフトが濃密な音調なら濃密に。
部屋がそういう抜けの悪い造りになっていないかい?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:27:56 ID:aUpcsReV
>>246>>247 レスの内容から、アンプ(A30)は悪く無さそうなんだが、CDPが悪いのか、プリが悪いのか、スピーカーのセッティングが悪いのか、
原因がはっきりしないが、もう一度細かいところを見直してみてはどうだろう。
スピーカーのインシュレーターやケーブルの検討、機器を繋ぐケーブルの検討やバランスかアンバランス接続か、CDPのフィルターの設定(マランツのSACD/CDコンパチ機には、選択出きる)など、
細かいところ詰めて見ると良いかもしれない。
聴いているソフトが悪いと言う事もあるので、CD盤一枚も厳選してから機器の試聴をする必要がある。
まずは、アンプが原因で音が良くないかはっきりさせてから、デモ機借りても遅くないと思う。
電源の弱いアンプで力感溢れる低音は無理
↑木を見て森を見ず
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 06:27:02 ID:LJIPEDD1
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:29:12 ID:7srbEIZ1
>>234 よく似ているので・・・
sp・・・TAD TL-1601b 水平W ラフトクラフト製
TAD TD-4001 新井式A290イタヤカエデ自作のストレートホーン
パイ PT-R9
システム・・X1S−DC330−DF35〜A20
|| 〜A20V
DG28 〜P370
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:16:17 ID:CdWkI0wr
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:19:51 ID:njimogYS
EXT PREってプリアンプの電源入れないとダメなんだな。
なぜか、電源入れなくてもかすかに音が聞こえてくるけど。
これはどういうことなの?
バッファが入っているなら、音は変わっちゃうんだろうな。
ID:njimogYS よ、何時オクにPass X2.5を出品するんだ?
258 :
234:2007/09/13(木) 22:15:24 ID:YqbeIGgK
>>254 自作のウッドホーンですか。当方も考えましたが、あきらめました。
当方のシステムを紹介します。
DP-85 - C2810 - DF-35 高域- A30
中域- 金田式 6C33CBハイブリットDCパワーアンプ(自作)又は金田式大電流型MOS-FET DCパワーアンプ(自作)
低域- 金田式 6C33CBパラPPモノDCパワーアンプ(自作)2台
低域は MJ(無線と実験HiFi追求リスニングルームの夢)の取材を受けたアンプです。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:51:13 ID:Q6xOvwgG
>>254です。
>>258 D/A〜A/D―D/A とコンバーターが多い分もったいない気がします。
電源部は強化されてますか?
当方はPS1200で100V歪0.2%の電源供給しております。
私の装置でも500W消費 歪5% 96V位まで低下してますし、今の電源は雑音が高周波の雑音が多いようです。
アキュのプリメインでプリ出力が付いてるらしいけど、本体と他パワーアンプの両方を同時に
音量調整出来るようなものなの?
ラックスのは違うみたいなんで、アキュはどうかなと思ったんだけど。
261 :
234:2007/09/14(金) 22:13:31 ID:oP7BLpsW
>>259 指摘のとおりです。スマートではありますん。
当初C290Vを中心としたシステムでしたので、DC-330を断念しました。
電源については、新築時に20Aの電源ケーブルをコンセントごと専用に配線
もちろん、20Aのブレーカーも配線ごと専用にしました。
コンセントはUL規格のPAD ブレーカーも超低温処理したものを使っています。
配線ごとに独立しているので、2Vも変動しません。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:36:48 ID:cFZWZdvc
オンチョーのa977からe308に買い換えた。
スピカーが安物でも劇的に変化。
ケブールなんかの違いにも顕著に変化を表してくる。
そして何よりライトにより浮き出るメターが素晴らしい雰囲気を醸し出してくれる。
電源ケーブールとインシューレターもグーレドアプッ予定。
>>258 いま、見てみるから、何年の何月号に載ってるの?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:22:20 ID:/dPkSij8
E450がいい感じだったんですが、部屋が6畳と狭いので、
真価を発揮できるかどうかで悩んでいます。
現在のプリメインはCYRUSのIIIです(値段は11年前で11万円)。
特にパワー不足は感じていないのですが、
やや腰高な感じがするので気になっています。
もっとも、アンプにヘッドホーンジャックがないので、
アンプのせいなのかスピーカー(KEF REFERENCE MODEL1)のせいなのか
分かりませんが・・・。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:33:14 ID:7apdcVXw
部屋の問題が絡むのはスピーカーで、アンプと部屋は関係ないと思うが。
1000Wとかの超大パワーアンプでもない限りはね。
あくまでもKEFのスピーカーを自分の好む音色で不足なく駆動してくれるか
どうかってことだけだろ、アンプは。
アキュから借りて自宅試聴するのが一番手っ取り早いと思うが。
KEFのような柔らかい音が好みなら、E550もアリかもね。
そもそもE550では無くて、P550にすべきってのがあるけどな。
268 :
234:2007/09/15(土) 18:29:41 ID:PyH6t4fW
>>264 2000年11月号 当時SPはJBL4343
変わってないのは、低域のパラPPモノアンプ2台だけです。
当時このシステムでよく取材受けたなっておもいます。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:36:35 ID:Xxf3Cc8q
ディナスレでは組み合わせとして評判の芳しくないAccuphaseなんですが
実際に DYNAUDIO+Accuphase で組まれていらっしゃる方、
感想をお聞かせいただきたい。
SPをグレードアップするにあたりFocus220を考えております。
C-2400+A-45との組み合わせはいかがなものでしょうか。
よろしくお願いします。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:47:27 ID:qeWsKpq2
>>269 ディナとアキュを組み合わせたことはないが、それぞれ、所有していたことあり。
ディナはかなりもっさりした音だし、アキュもけっして音抜けは良くないから、
厚ぼったくもっさりして見通しの悪い音になると思われ。
それでいて音数だけは多いという、なんか気持ち悪い音になりそう。
あくまでも個別にしか聞いたことがないので、断言はできないけど、相性は
最悪と推測されるが、この際、人柱となってぜひ試してみてほしい。
北欧のスピーカーには北欧のアンプでいんじゃねーの?
スウェーデンかノルウエーかフィンランドあたり。
あとデンマークもありで。
みなさんどの程度のケーブル使用されてます?
当方、E-308+DP-67使いですが、インターコネクトケーブルは
スペタイのprizm300(定価8000円くらい)、SPケーブルはナノテック#79(定価4800/m)、
電源ケーブルはベルデンの安物です。
なんとなく性能を頭打ちにさせている気がしますが、
やはりもう少し金をかけた方がいいでしょうか。
>>270 何時の時代のアキュの話なのやらw
>>269 C-2400はディスコン、後継機のC-2410は漏れも使っているが
(C-2400から乗換)いいプリだよ 個人的にはC-2810より好きだ
>>274 C-2810とC-2410の比較インプレお願いします。
特にクオリティ、音色など、お願いします。。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:24:31 ID:vLV173Tf
>>274 説明不足でしたな。
C-2400+A-45はすでに保有しており、スピーカーのみ買いかえようかと
目論んでいる次第です。
それにしてもここでさえ否定的な意見が出るとは。
背中を押してもらおうかと期待していただけに意外でした。
ディナとアキュってよほど合わないみたいですね・・・
人柱になるには相当の勇気が必要です。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:27:53 ID:eogk5pH8
>>274 C-2400とP5000の話だ。
他に、A45、A60も聴いている。
プリもパワーも、同価格帯の標準レベルからすると抜けの良さは劣る。
色付けの少なさやドライブ力なんかはそうとう上だけどね。
ディナは1.3SE。ディナとアキュは合わないと思うなあ。
どんだけ合わないかってことには興味あるので、
>>269には是非、試して欲しいけど。
アキュは自宅試聴で借りればいいんだから、試すだけなら無料だよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:33:40 ID:eogk5pH8
>>276 おや、所有者でしたか。
だったら、順番を間違ってないかい。
オーディオってのは、まずスピーカーありきで、そのスピーカーを
ちゃんと鳴らせるパワーアンプ→パワーアンプに合うプリってのが
そろえる順番だと思うけど。
アンプから入ると自分の理想の音は手に入らないと思うよ。
俺のこれまでの経験では、SPを買い替えると、たいていアンプも買い換える
羽目になるけどね。
>>275 C-2410とC-2810は値段が倍違うので、そこだけ見たらC-2810圧勝と
考えるのがフツーだろうが、大きな要因は使ってるパーツが高いという
点にある。
C-2810はLR別のテフロン基板でC-2410はLR一体のガラスエポキシ
基板。AAVAはC-2810はディスクリートで、C-2410はオペアンプ使用。
電源フィルターコンデンサーがC-2810は小型少容量を複数、C-2410は
大型大容量。キャビはC-2810は100%ウッドだが、C-2410はサイドのみ
突板仕上げ。
音質面では基板材質とフィルターコンデンサーから推測できる人も
多いと思うが、C-2810はC-2410と比較すれば穏やかでメリハリには
やや欠ける。C-2410は活き活きとした感じで、ダイナミックな生音も
こなせる。
MJの試聴記事ではC-2810に深みが負けるとあったが、これは大型
フィルターコンデンサーのエージングで出てくる。
クォリティそのものはほぼ互角、音色面は好みがあるから自宅試聴で
確認する方が良いと思う。
PS.
C-2410は入力端子はTAPE端子が良い。C-2400ならTAPE2。
あと、付属の電源ケーブルはC-2400よりかなり良くなっている。
(つまり、C-2400は電源ケーブル交換でかなり化ける)
C-2410を一度聴いてから、それまで満足していたC-2400が物足りなく
なって、発売と同時に乗換えたが、たぶん多くの人がC-2400を上回って
いることに同意すると思う。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:33:33 ID:LWAHPeXu
>>279 C-2410良さそうですねぇ
昨年20年愛用したC-240からC-2400に買い換えて、
それなりにと言うか、かなり満足してました。
次は20年後のC-24000の予定でしたが・・グラつきす。
そんなに長生きできると楽観するなよ
C-2400からC-2410に換えるのは勿体無いぞ。
たぶん、入れ替えた直後は良くなったように聴こえるが、数ヶ月経てば
変わらなくなるのがおち。
使っていれば部品の劣化で透明感や鮮度が落ちてくるのは当たり前。
新品のC-2400とC-2410を比べてみればあまり違いがないことが良く
分かる。
満足に音聞こえねえじゃんw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:26:42 ID:HP9+5+dR
>>254です。
>>268 今MJ見ております。
山中の一軒家といい環境で羨ましいです。
当方住宅街で気兼ねしながらの音楽鑑賞です。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:58:54 ID:fcgCo87V
C-2400からC-2410へか?
メーカーのセールストークでは格段の進歩がある様にいってるが、
実際は部品のコストダウンで悪くなってることの方が多い。
2000年の11月号は持ってなかった。ショボーン
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:59:20 ID:9zEEojfA
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:31:49 ID:BJr7sOQq
>>254です。
>>287の為に簡単に解説すると・・・
広島県にお住まいで部屋W:D:H=3.6:5.4:2.65(m)
JBL4343BがTAOCの上に、SPの間にDP75〜C275〜自作6C33CB
と部屋 装置ともに申し分のないものです。
>>291 部屋は10平方mが6畳ですから、12畳の部屋ということですな。
で、天井高は2.7m弱ということか。
自作の真空管アンプが無いとMJには出られませんからな〜。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:35:03 ID:g5gABxtV
>>289 C-2410がコストダウンバージョンかどうかはともかく、たしかに
3-4年使って性能の落ちたC-2400と新品のC-2410を比べて、C-2410は
進化していると判断するのもどうかと思う。
C-2410は、ごく小さなマイナーチェンジで。仕様はほとんど変わっていない。
一部の販売店やヲタが言うほど変わりようがないと思うけどね。
>>282,286,293
マジレスするとAAVAに使われているOPアンプは以下のように
変更されている。
C-2400
重み付け1/2〜1/256の上位8回路 NJM2119
重み付け1/512以下の下位8回路 OPA2228
C-2410
重み付け1/2〜1/16の上位4回路 NJM4580
重みづけ1/32以下の下位12回路 μPC4570
(カタログスペックではSN比が1dB劣っているが、12時くらいまでの
実使用領域のSN比は上級機をも上回っている)
各々のスペックはデータシートで調べてみるとよい。
あと、ユニットアンプ基板もC-2400ではジャンパー線多用の
片面金メッキだったが、C-2410ではジャンパー線無しで
両面金メッキでシールド強化が図られている。
つか、藻前らステサンばっか読んでないで、MJ無線と実験も読めよ
>>282,286,293
あと、C-2400とC-2410のAAVA回路基板を見れば、
パターン配線が変わって信号経路がより短くなって
いるし、基板上の電解コンデンサーも倍に増えている。
これがどういう意味を持っているかが分かる人には
C-2400とC-2410は、無視できないほど大きな違い
があると納得できるハズ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:49:48 ID:g5gABxtV
>>294 だから、その程度の小変更で、そんなに大きく音質が改善するとは思えない
って言ってるんだが・・・
C-2410の音質改善って錯覚されている部分のほとんどは、実はC-2400の経年劣化だよ。
音質改善なんて言ってる物の実際は情報量を少なくしてメリハリを利かし下手糞でも使いやすくした物が多い。
本当に音質がよくて情報量が多い物は意外と下手糞には使いにくいものだよ。
情報量が多く微細な音が出るものは、使い方が悪いと音が混濁したりするからね。
>>294 そろそろ気付けよ。
あんたはメーカの罠に嵌ってんだよ。
毎回毎回、音質が改善されてたら、切りが無い。
もしあんたが言うように音質が改善されてるんだったら、それだけ前の
製品が手抜きされてんだよ。
トーンキャラクターが変わったのを改善と混同する場合もあるな。
あと、ケイネンレッカでボケてくるのも理解できる。
2410の次世代機で交換するくらいが、丁度よくね?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
お前まだやってるのか?
どっちでも好きな方使えばいいじゃん。
C-2400とC-2410どちらも良いプリだよ。
個人的にはモデルチェンジ毎交換する必要は無いと思う。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:14:22 ID:/uOXi/bW
>>294 ジャンパー線多用って何考えているんですかね。>C-2400
C-2410で2層基板になったってこと?
それじゃ、劇的に音質が変わっても不思議じゃないですね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:10:02 ID:PvHhx7Vj
アキュのアンプは信号経路が複雑すぎる。
もっとシンプルに作れない物か。
半導体のマイナス部分を潰していくと結果的に満艦飾になるのだろう。
305 :
松本大木主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/09/16(日) 21:11:41 ID:/uOXi/bW
>>304 え、そうなの?
っていうか、素人でもコピー商品簡単に作れそうなほど、
部品が少ないじゃん。小さい部品とか使ってないしw
297がよいことを言った。
何かC-2810が出た頃の2800の比較と同じ流れになってきたなw
旧式ユーザーか出品者か
最近アキュ使い始めたけど、CD-Rの音が劣化しているのがわかってしまう(俺の書き込んだのは)。
歪みもわかってしまう。録音の良し悪しもわかってしまう。
録音の良いやつしか聴く気がしない。。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:42:47 ID:I6mJL2RY
オーディオメーカーと云うものはメーカー独自の経験値やポリシーなどによってモノ
づくりをすると思うのですがアキュが人を欺くような内容の製品を世に送り出しているとは
思えないのですが・・・漏れはアキュは音もデザインも萌えないが、真面目さは信じ
ている。あまんりな言い方は造っている方に失礼だと思うな。
いい商品を提供できていないにも関わらず、
広告中心の提灯雑誌では大マンセーされているのもおかしい。
電気屋が真面目に作っている躍動感のない死んだ音が出る増幅器。
過渡応答が悪い。
躍動感に満ち溢れていても退屈な音がするアンプもあるし・・
要は、全体的なバランスが良くないと飽きるんだよね。
で、最終的にアキュに落ち着く。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:34:56 ID:AGA8HdsP
アンプが部品の経年劣化によって音が悪くなるというのは分かったけれど、
じゃあ、何年くらいで買い換えたらよいのでしょうか。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:51:39 ID:eRPfbnzZ
飽きるまでは買い替え不要です。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:04:35 ID:kmwDt9RI
アキュは劣化しても修理できるじゃん、ずっと
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:37:32 ID:YjFw1qJx
そこがアキュフェーズのいいところ。
思ったんだけど修理の際に部品の在庫切れってないの?
それと部品メーカが生産中止で入手不可って状況ないの?
アキュって部品も一から自社生産してるの?
大量に保管しているのでしょうね。
アキュフェーズって自社修理してるの?何年前のものまでいけるのかな。
要は、法律上の最低保有年数を過ぎても、自ら部品の廃棄をしないということ。
コンデンサが、オリジナル銘柄がなくなれば、同容量のものに交換。
どっちみち部品交換すれば音が変わっちゃうけどね。
他社だと、年数過ぎたらドンドン廃棄してるよね。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:35:00 ID:R7cWNGdo
20年近く経つと全体的に劣化が進むね。
部分修理はできても。
反中国なので中国製のものはかわずアキュフェーズをかなり無理して買いました。
部品が中国製という突っ込みは無しの方向で。
しかしリモコンまでmade in japanかよ。。
これだけで5000円とかしそうだな。
アキュって経営的に大丈夫なのか?
まさか潰れないですよね?
潰れないよう5年に一度、100万ぐらい投資してね。
アキュのようなメーカーを大切にしないと、サンスイのように潰れたり(実際は残っているが)、
パイオニアのように根幹であったずのスピーカー部門を全部中国に移転したりしてしまう。
>>322じゃないが、これからは日本の為に利益を生み、
そして雇用も日本のために貢献している企業を我々日本人が大切にしなければならない。
中国やフリーター批判するなら、それなりの消費をしないと。
>>322 リモコンは型番にもよるが3万近いのもあるぞw
>>328 本当ですか?
学習リモコンでも買って来ようかな。
>>322 テレビの見すぎ?
君が知らないだけで家の中には中国製品が溢れているよ。
>>330 そもそもアキュ製品に乗ってる細かい部品のほとんどは海外製品じゃん
純国産なんぞ試作品でもおめにかかれんて
細かい部品レベルでは仕方が無いけど
製造(パッケージ化)・組立・検品等が国内で
行われている方が安心。
「チョーマジやってらんねえ〜。半田垂れちったwだり〜から適当でいいじゃね?」
「え?責任感?なにそれ?マジキメ〜よ!契約社員だしバレた時もう辞めた後だし!関係ないし!」
「ん?なんか黒い筒(コンデンサ)の数値違うけど、まっいいか!今日まだ月曜だし」
「ネジ真っ直ぐ留めらんねっ!まだ30台目だしこれからウマくなるかもw」
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:07:10 ID:24HK0TCG
C-2400裸にして見たことあるが、China Originの部品はなかった。
どこで作ったか知らないが、日本メーカーが一番多い。
俺はChina嫌いですから。
マ、Core 2 Duo アメリカ製じゃないから買わない、と言う信念の
方ならこだわって買い物しましょう。
無知を曝け出すバカ登場↑
アキュフェーズは製造部は全員アキュフェーズ正社員です。
>>336 いや、全く感動致しました。
どこぞの糞みてーな、キャノンとかいう大企業は、
大半が偽装請負の非正社員だそうですな。
倒産すればよいのに。
結局は、社員1人1人の実力でしょうな。
社員の実力が素晴らしいから、アキュフェーズが作る製品
が全て素晴らしい結果を生み出すわけでしょう。
私は貴族として常々思っていましたが、
日本の製造業は小規模、零細が作る高級品、
それ以外に買うべき物は全くありませんな。
ハイテクUFOなゴミばっかりです。
最スピが言うとキャノンの株が上がりそうでワロスw
340 :
ジュラ10:2007/09/18(火) 22:01:44 ID:H+vyE0vf
まあ実際はキャノンのファンでもあるけどな。
視線入力に感動してEOS5かったし、かつては入りもしない
アクセサリーも全部そろえたよ。
いっつも糞ニーと言いながら、ソニーのSP,ソニーのチューナー、
ソニーのDVDPと新品で購入してるし。
ジュラ10ってどういう意味?
EOS5はキャノンがまともだった時代の名機だぞ。今のキャノンと一緒にしちゃ
胃管だろう。
343 :
濡叉のお万 ◆p9gJWXtYKQ :2007/09/18(火) 23:22:22 ID:cEXJ56KV
×キャノン
○キヤノン
×Cannon
○Canon
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:34:01 ID:0DoFm5Iw
× Canon
○ Kanon
ジュラ10は、ほんとにゴミ収集が好きなんだなぁ どの分野でもwww
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:41:31 ID:RyA6bLfE
シマノのジュラ10か?
>>321 20数年前に購入したアキュフェーズのアンプが、最近壊れてしまったんですが
メーカーに修理依頼するより、新しく購入したほうがいいんですかね?
完全には直らないとしたら、ちょっと考えてしまいます。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:00:34 ID:HST7K1zK
>>347 よほど思い入れがあるなら別だけど、費用と直した後の使用可能期間を
考えたら、新しい製品を買ってまたあと20年使った方が結局は得なような気が・・・
とうぜん、20年分性能は進化しているわけだし。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:59:55 ID:rmsHwp4u
20数年かー。車だったらどうよ?。
治して乗るのか?旧車マニアなら乗るよ。
>>347 アキュは超良心的で古い機種も快く修理受け付けてくれる。
梱包用の箱まで送ってくれるし。
費用はどのぐらい掛かるんだろ。
実費だろ。
まずは修理見積もりとってみろよ。
修理だけは特約店以外からも受け付けるぞ。
実は去年19年落ちで買ったアキュフェーズじゃないの?
だから新品を買う金はない。
なんとか修理して使いたい。これが本音
販売店、アキュに相談できないのもそういうことだろ。
20年前に新品アキュを買う人間がここで質問しないし
迷わず修理なり新品購入なりする判断能力くらい持っている。
355 :
352:2007/09/19(水) 19:58:16 ID:PkvFOlq+
≠347だけど、20数年前に父親はC-200、P-200、P-600などを買ったんだが
前々回の引越以来ずっと箱に入れたままだった。
闘病生活を続けてたその父親が先日亡くなったので、開けてみてまともに音が出なかったら
どの程度で直るものかと、修理の話が出てたから便乗して聞いてみた。
あまりに高いようだったらL-02Tなどと一緒に飾るだけにしようかなと。
引越間もないのでまだオーディオ部屋に予定してる場所も片付いてないから。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:32:25 ID:zU+HHK1v
アキュの原点みたいな200シリーズを修理に出したら、アキュもうれしいかも
>>354 中古で19年オチのアキュを買うような人は何もかも知ってる
マニア以外におらんだろが。
他に誰が買うんだよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:27:49 ID:r/c4s42i
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:39:21 ID:FShXxOk0
>>358-359 ワザワザ調べんとわからんような奴はこの板にはおらん。
いちいち言わなくて良い。
>>355 アキュのサポートは国内メーカー随一なんだから
こんな所で聞かずにアキュに聞けよw
池沼なのか?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:53:12 ID:K5jggTn+
>>361 メーカーの人も2ch見てるでしょうね。
そうやってメーカーにプレッシャーを与える作戦なかなか素敵ですね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:26:46 ID:rmsHwp4u
>>352 親父のカタミなら使ってやれよ。
親父も若い時、凄い決心で新品買ったと思うぞ。
P600とかはまだまだいけるぞ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:41:38 ID:r/c4s42i
>>352 P-600って24年前で65万円か。当時と現在の大卒初任給を比べると1.5〜1.6倍に
なっているから、価値的には現在のP-7100と同等になるのかな。
24年前の65万円って軽自動車を経費込みで買える値段ですね。因みにパソコンを
一揃えすると同じ位掛かったな。プリンターが20万円以上したし。
もし音が出たとしても部品の劣化は避けられないのでメーカーに点検して貰った
方が安心ですね。そんなに高く無いと思いますよ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:57:55 ID:etjK5PXX
アキュはサポート万全って感じで頼れるなぁ
サンスイは潰れてしもたよ・・・
サポーターがしっかりする前に設計者を入れ替えることを考えるべき
>>355 是非直して使うのが良いと思います(金額にもよりますが・・・)。
親父が愛聴していた音を再び聴けるなんて素晴らしい事ではないでしょうか。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:26:26 ID:eXor4EyP
>>366その前にオマエのオーディオ機材入れ替えろよ。マジ。
オレも367の意見に賛成。
普通なら廃棄物なのに、再生可能なんだよ。。
親子二世代で使える電気製品なんて、究極のエコかもしれん。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:07:17 ID:LE1ah2eH
kazuo laboって所もある。OBらしい。
372 :
take5 大好き:2007/09/20(木) 06:08:22 ID:ktK1cJhD
Accuphase:C-200L
Accuphase:P-300L
1984年:新品で購入して、23年ノンストップで鳴らしてきましたが
先日プリアンプ(C-200L)の右CHが故障・・・
メーカさんに、メールで問い合わせしました。
翌日、携帯電話に、Accuphase社から電話・・・
故障の症状を伝えると・・・
飛脚さんの宅配業者さんが、修理に送るためのダンボール箱を持参して
(Accuphase社行きの着払い伝票付き)我が家に来ました。
発送後、約2週間で、修理完了!!
今日も元気に、JBL−4344を鳴らしています。
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の八割だそうだ。
カラヤンのプライベートシステムもこの組合せだそうだ
原音を再生するには他に選択肢はないということだよ。
374 :
347です:2007/09/20(木) 07:24:57 ID:B6OxlMxw
見積もりは既にとっていますが、第三者の意見も聞いてみたいと思い
ここで質問した次第です。
もう少し、店頭で新製品を吟味してから決めてみたいと思います。
色々なご意見ありがとうございました。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:23:14 ID:Nk/rdbNf
3-40年前のアキュは修理するとオリジナルより良くなる可能性があるよ。
僕も去年、10年くらいお蔵に入っていた」C280とM100修理したけど、
C280はC2810とたいして変わらなくなったし、M100は立ち上がりがずっと早くなって、
しかも低域のしまりもよくなって、音の抜けが一皮むけました。
コンデンサやパワトラを現代の部品に交換するからだろうな。
C280等部分的に変えても、鮮明さなどがやはり落ちているよ。
C2810を持ち出さなくても。
20年使用した機器に修理代を払うより新品に換えたほうがこれから先
安定していいのじゃない?
新品330マソ円のセパレートでさえ他社9800円に敗北する音質。
中古のオーバーホールに何の価値があるだろう。
思い出に浸る自己満足のみ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:40:19 ID:v5nXRbWg
アキュフェーズ同好会のマリオ氏が亡くなったって本当ですか!?
某スレッドに書いてあったのですが…
>>377 軽乗りがフェラーリいらねと言ってるように聞こえる。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:58:36 ID:BBL0D/z0
381 :
埼玉神理千鳥:2007/09/20(木) 20:34:45 ID:+tCleVRG
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:37:21 ID:eXor4EyP
>LUXみたいに図太くなる
??バカじゃね?
383 :
>>376:2007/09/20(木) 20:46:30 ID:Nk/rdbNf
M100はLinnのKLIMAX KONTROL で時々鳴らしてるけど文句ないっすよ。
SPはDivaだけど。375
384 :
埼玉神理千鳥:2007/09/20(木) 20:57:11 ID:+tCleVRG
>>382 間違えました、ゴメンナサイとお詫びします。
アキュのアンプに手かざししたら、デジタル臭い音がLUXのように
まろやかになった奇跡をいただけました。
ちなみに、アンプに手かざししたら、安物トライパスが高級セパレート
アンプのアキュより美麗な音色で、低音も量感はありませんがス直に
下のほうまでがんばってるとゆう奇跡がいただけました。
プラシーボと言われればそれまでですが。 さいなら〜。
貧乏人キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
と思ったら、帰ったーーーーーーーー(・∀・)
というかアキュフェーズの場合は基本的に買い足してゆく
性質の商品だから、歴代モデルを同時に鳴らしてマルチアンプ
と言う人はごく普通。
普通に30年前と現行品を同居させるべき。
最新製品を買ったからといって、旧製品を引退させるような
ことはありえんし、旧製品が壊れたら、永遠に修理
しつづけるより他に無いというわけだ。
また修理代金が勿体無いというヒトもおらん。
また旧製品があるからといって、新製品を買わないということも
ありえず、常に買い足してゆくというのが普通だろう。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:04:31 ID:sd115VeL
アキュLOVEだから?でしょうね。でも
アキュは管球アンプなんでつくらんのかな?
なんでSPもつくらんのかな?ストレートワイヤーウィズゲインなら薄化粧がなんで
要るのか?聞き心地が良くなるからな?それなら他のメーカーは昔からやってるよね。
アキュはそんなスケベな事考えないで色のない厳しい音を目指すべきだと思うけど、
売れなくても。
クモがもっとも入り易いアンプのメーカーはここですか?
390 :
神理千鳥:2007/09/21(金) 00:22:02 ID:8tevXt/v
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:29:52 ID:/ENYOFa/
DG-28手に入れました。アナログ入出力ボード挿してプリとパワーの間に入れてます。
とりあえず自動補正して聴いてみましたが、すばらしいです。正直A/D変換してまたD/Aなんてどーな
と思っていたがそういうレベルの話ではないようです。平面的だった音が立体的になり、定位が明確に
なって来ました。イコライザーマスターの方いらしたらノウハウなどお願いします。
レゾナンスチップをボリュームとスイッチ、シャーシに貼ってみたが・・・
確かにかなり良くなるな・・・。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:07:12 ID:dppxp0t0
アキュは、メーターが楽しいよね。
メーターがピコピコ動くギミックが良い。
ただ、音が悪いのが唯一の欠点。
メーターならマッキントッシュの方が良い
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:26:20 ID:ru1lFbFf
どこのオケを振らしてくれるのですか?良いオケなら振りたいです、寄せ集めの
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・・
まー管楽器がわざと違う音を出せば解りますよ、弦の中の一人では解りにくいですかね。
素人ですが中学の時から指揮してますし、ズート音楽が専門でした、16年前から、このオケの
指揮をしていますが、吹奏楽の指導もたまにします、ブラスでも良いですよ。
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・・
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・
飯の食えないプロを集めた三流オケは振る気無いですよ・・
ビックリマスダ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:34:32 ID:AlZnqFQ7
>>393 自転車や徒歩では雑誌のフェラーリーを語れないよ
大人になって買ってから物申せ
ヒガミ厨のオンパレードだなw
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:32:32 ID:jf5nbMR/
へんな虫が住みついたみたいだ。中古でも買おうとしたら高額だったので
あったまきちゃった、ってな感じだろなー。。
月に1万で2年ローンだったら、24万になるでしょ。
たいがいのアキュのエントリークラスは中古20万ぐらいで
買えるよ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:54:54 ID:AlZnqFQ7
>>399 彼らは9,800円アンプやXRがお気に入りだから、
中古20万円なんて論外
やってる事は所詮オーディオゴッコなのだ
>やってる事は所詮オーディオゴッコなのだ
キモ、、
俺なんかいま、腕時計のローンとカメラレンズのローンと、
オーディオのアンプとスピーカのローンを毎月払ってるけどなあ。
合計しても小額だけどなぜかローンにする私。
車のローンは無いけどね。
逆に高級家具は全て一括払い。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:02:35 ID:6nU5wsZx
俺なんか高級マンション一括現金払いだ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:25:49 ID:SZaKkrKE
一括で払えるのに、なんでローンにするんだろ?
カード会社に金利分上乗せしてとられるだけなのに。
継続して支払いが続くわけだから、気持ち的にもすっきり
しないと思うし。
不動産なら、節税目的でわざとローンにする人もいるけどね。
キャッシュで払える人でも。
これだから貧乏人は困る。
ローンを組んでおけば、そのジャンルのローンを返すまでは無駄遣い
をしないというわけです。
なにしろ、私は皆さんの100倍ぐらいの物を持っておるわけだから。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:30:52 ID:SZaKkrKE
ローンの残高を気にする金持ちか。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:41:28 ID:AlZnqFQ7
最スピ1は心の金持ちかな
いくら金持ちでも使わなかったら、只の数字持ちだからな
E-450
DP-500
sx-500D(ペア定価9万)
で鳴らしています。
スピーカーが欲しいですがもうオーディオ禁止令が発令されたので
どうしようもありません。
本当にありがとう御座いました。
>>396 一つだけ言ってやる。フェラーリに乗ってるからとニバクロムとクロモリの
フレームの踏み味の違いを語れると思うな。
最近、私もとうとう、タンゲプレステージのチューブで組まれた
前後26インチのロードフレーム入手したんだよ。新品で。
フレーム単体重量は2.2kg程度と劇的に軽い。
トライアスロン仕様らしいんだがね。
avcat覗いたら
9/20
Accuphaseから、新SACDプレーヤー登場予定。
インターナショナルオーディオショーにて発表予定。
だそうです。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:20:16 ID:jimLJy0I
>>408 せっかくのアンプとCDがもったいない。
オーディオ禁止令って誰から?
もうSACDはやめればいいのに
まあいかにアキュフェーズとは言え、CDPとDAC,
SACDは買う気無いけどな。
金が勿体無いから。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:51:01 ID:ZzFIcfFI
デザインが線香臭い。音が幕をかぶっている。
>>416 DP-78の後継でしょ。
残りのソニーメカは保守用にするのだろう。
5万〜10万円ぐらい値上げかな?
>>416 macintoshのMT10とやらのデザインはあれでいいのか?
日本人向けか?
>>412 愛する妻からです。
このAMP+CD組み合わせで悲しいくらいの音しか出ません。
SPも値段の割には検討していると思いますが、
目の前に如何にもスピーカーがありますよ的な音。。
名器sx500のせいではない
10万のスピーカーじゃ、E450でも10万台のアンプでも出る音は変わらなそうだが。
>>423 じゃあ、どのクラスのスピーカーだとE450を使う意味があると思いますか?
出口に金掛けろ
てゆうかアンプは安物でも高級品でも音は激変しない
427 :
take5 大好き:2007/09/23(日) 07:12:55 ID:WHh7X2qx
環境:C−200L+P-300V+4344です。
スピーカコードを変更します。
VVF:電気の配線工事用
製造メーカ:FUJI DENSEN 199*
接続方向:POWER AMP→FUJI DENSEN 199*→SP接続
今まで、私が使ったSPコードで最高の音です。
単に音の傾向が変わっただけで新鮮に感じて、
そう思ってるだけじゃね?
始めてお宅のシステムを聞いたら、どっちも変わらんって
言われるかもよ。
>>424 アンプと同じくらい、つまりペア40万クラスくらい。
ペア5万でも10万でもアンプを全く活かしきれない状況を受け入れられれば問題なし。
430 :
おじさん:2007/09/23(日) 15:24:42 ID:YONFG/Js
10万のスピーカでもアンプで全然音が違う。実際試してみれば? 若者たちよ
431 :
短パン:2007/09/23(日) 15:32:57 ID:n93uZdZr
>>428は。どうも、自分のハンドルお通り。
気に病むものでない。
>>430さん。
ん?
「まめぇ〜」
豆だと?・・・・ゆ・・・・許さん!くぁwsでtgひゅjきおlp@
誰だ、そんなオモロそぅな事言おうとしているヤツってばw
432 :
短パン:2007/09/23(日) 15:34:33 ID:n93uZdZr
>>430 オジサンはおじさんスレッドあるんだけど・・・・
>>432 短パンは短パンスレッドあるんだけど・・・・
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:13:33 ID:WoN0lr7D
スレクラッシャー短パン
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:35:16 ID:E7AG6V/3
アキュフェーズのSACD楽しみだな
型番はDP-700かしら
436 :
take5 大好き:2007/09/23(日) 18:58:02 ID:WHh7X2qx
皆さんの視聴時のアンプのVOLUMEの位置は、時計の何時の位置ですか?
私は、9:00の位置(2)です。
437 :
短パン:2007/09/23(日) 18:58:20 ID:n93uZdZr
>>432 そっか。やられちったなw
>>434 真・・・・ふふふ。そこに触れると地の底までいざなうがw
ナンチテな。
っつか、アキュの話らしいな。
スピーカーユニットでいうとゴトウユニット級のオーディオアンプメーカーだ。
凄いな。ほんと・・・・
438 :
take5 大好き:2007/09/23(日) 19:12:23 ID:WHh7X2qx
検電ドライバで、壁のコンセントの極性+-を表示しよう・・・
壁のコンセントに検電ドライバをつっこむと・・・
穴が短い方でドライバのダイオード点灯する方が:+
正しいコンセントです。
検電ドライバは、ホームセンタで数百円で買えます。
アンプのコンセントを壁のコンセントに直接つなぎ
A:+-
B:-+
CDを再生してみると、バスドラが前に出る鳴り方○
CDを再生してみると、バスドラがモヤモヤ鳴り×
439 :
短パン:2007/09/23(日) 19:22:34 ID:n93uZdZr
スキなんだな。アキュ。。。。
どんなアンプなんだろ?しっかり聞いた事が実は無いけど、
多分。いい音だろぅって、情熱で伝わるぜ!
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:25:51 ID:bRhvqnPr
>>短パン
アキュの製品は、SNが良くて情報量多いい。マッキンのような派手さはないが
忠実になる。だから、電源ケーブルやコンセント・ラインケーブルを交換しただけで
だけで、音が変わる。高価なケーブルがいい音とはいえない。それぞれの相性がある。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:26:24 ID:WoN0lr7D
>>437 >スピーカーユニットでいうとゴトウユニット級のオーディオアンプメーカーだ。
お、わかってんじゃん
只のクラッシャーではないな
ゴトウユニット級では無いだろ。
もっとメジャーでもっと安いメーカー、
つまりタンノイやJBL級だろう。
443 :
短パン:2007/09/23(日) 21:51:28 ID:n93uZdZr
・・・ふ。
一般人には遠いアンプだ。
それは、俺の中に無い。と言う事を意味している。。。。
444 :
短パン:2007/09/23(日) 21:55:32 ID:n93uZdZr
自分再生には必死だけれど。
死人再生だろ?オーディオってのは・・・・
幾らかければ事足りる?
アキュは理想だし、多分いずれは我が家に来て貰いたいアンプではあるけど・・・
でも。たけーなーwww
アキュはじじいになったら欲しいね。
若造には似合わない。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:18:45 ID:DSf71eP5
人生の終わりにこのような哲学の浅い製品を聴きながら死ぬのは嫌じゃ、う〜ゴホゴホ・・
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:30:25 ID:DSf71eP5
これは値段の高い「線」じゃのう・・・
あ、間違った、値段の高い「可変抵抗器」だった。
448 :
閻魔短パン:2007/09/24(月) 04:18:22 ID:8pEAi6wU
電熱費もたけーってかw
A級駆動だったら、大体いい音ってかwwww
・・・・。はは。なんてな。
449 :
閻魔短パン:2007/09/24(月) 04:20:26 ID:8pEAi6wU
やっすぃギターの音にも負けるくせに。
オーディオなんてのは・・・・・。
とか。(閻魔うぜw)
>アキュの製品は、SNが良くて情報量多いい。マッキンのような派手さはないが忠実になる。
キモヲタにとってはあばたもえくぼなんだうが、その評価は全く客観的ではない。
情報量は決して多くないし、決して忠実でもない。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:17:24 ID:Nfd9y+zs
アラが出ないように情報量整理しすぎ。
音楽の躍動感皆無。
S/N感いいよー。
上で粘着してアキュを悪評価してる人は、実際に
過去・現在に渡って所有歴があるのかね。
対象がどのメーカーのどの価格帯の商品だろうが、店で
試聴した程度でわかった気で批評家ごっこしているのなら、
かなり笑えるのだが。
453 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 10:22:14 ID:8pEAi6wU
梅干食べて。。。。。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:37:14 ID:Nfd9y+zs
苦情が来なければ良いというコンセプト。
455 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 10:44:04 ID:8pEAi6wU
苦情は自治で受け付けている。
スッパマンだけどね。
456 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 10:45:54 ID:8pEAi6wU
(っつか、実害でないので、判定がややこしいな。。。だぁよ。)
うんこっこー
457 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 10:52:12 ID:8pEAi6wU
っつか、俺が自治と言ってから、初めてのランチキ野郎が
サイスピだった・・・・。
困った。。。。
右から左に受け流していいのかね・・・。
んー。ちょっと気が引ける。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:57:17 ID:Nfd9y+zs
情報量が多すぎて下手糞は使いこなせなくて苦情がでるくらいの物を出してホスィね。
459 :
閻魔短パン(酔):2007/09/24(月) 10:58:27 ID:8pEAi6wU
無間地獄へ送る事には慣れているが。
ヤツの階層は、せいぜい、糞尿地獄止まりにすぎない。
(しかも、本来は。地獄送りとはならない野郎みたいだ。。。)
無論。俺の手の内にない。。。。
とか、言って置いてみる。
なんで短パンがこのスレに居るのさ
461 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 11:21:09 ID:8pEAi6wU
>>460 ・・・よくよく考えると、それもそうだ。
アキュのアンプでも買ってみっか・・・・。
たけぇけどw
どぅ?
462 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 11:35:11 ID:8pEAi6wU
やっぱりいいものなんだったら、買おうかと思って、立ち寄っている。
・・・そんなにヘンでないよな?
>>460
463 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 11:45:33 ID:8pEAi6wU
どぅせ誰だって、自分だけに都合のよい場所探しているだけなんだろぅ?
もちろん、俺とは噛みあわねぇけど、
そぅならそぅで、俺にも絡んでくるな!とは、言いたいよな。
っつか。自治でも、雑談でもねぇよな、此処。
失礼致した。
464 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 12:13:17 ID:8pEAi6wU
アキュかラックスマン太郎か。。。。
そぅ。実は悩むよなー。
書き込まずに悩めよ
466 :
take5 大好き:2007/09/24(月) 12:20:27 ID:ZdeftRdq
がんばって一戸建てに住んで、親父の部屋を持ってください。
そして、住宅ローンをがんばってやっつけよう!!
休日は、JAZZを鳴らし放題・・・
郊外の一戸建てなら最高です。
電源も、レヴィントン社製ブレーカ:単三双契約でも200V契約でも出来ます。
まあ、お給料に会った生活・・・
娘の塾代と携帯電話代に追われております。^^:^^:
467 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 12:24:27 ID:8pEAi6wU
>>466 死人再生にそこまでやる気にゃなれんよ。
468 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 12:26:20 ID:8pEAi6wU
オーディオ野郎としては正しい理想郷だとは思うけど。
ラックスマンが煎餅とすると、ア○ュは濡れ煎、湿ってて不味い
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:43:09 ID:I+RTjjBe
ラックスが煎餅ねw
LEVITON
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:43:55 ID:lW2ah3N8
>>キモヲタにとってはあばたもえくぼなんだうが、その評価は全く客観的ではない。
情報量は決して多くないし、決して忠実でもない.
アキュのどの機種なら、そんな評価になるんだい。
店で聞いたぐらいで、いい加減な評価するな。どうせ、持ってないんだろう。
473 :
take5大好き:2007/09/24(月) 16:51:58 ID:ZdeftRdq
23年鳴らしていたアンプをメーカに、宅配で送ると無事に修理完了!!
他の家電メーカでは、ありえない・・・
古い話ですが、通産省の指導で、家電製品の保守部品のメーカ保有期間は、
製造打ち切り後:8年
ほとんどのメーカは、上記理由で逃げてしまう・・・
毎年、年賀状を郵送してくれるメーカです。
ヲタクの欠点
魚の目に水見えず
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:19:57 ID:I+RTjjBe
>>473 激同
アキュだけだよ、お気に入りをずっと使えるのは
476 :
短パン(酔):2007/09/24(月) 19:25:24 ID:8pEAi6wU
ラックス言うと。此処で叩かれるのは覚悟出来ているけれど、
本当に悩んでる。。。。
多分。どっちを取っても、いい。
(むしろYAMAHAの2000Aが欲しい・・・・て。おぃw)
アンプは下手すると一生ものだから。
ちょっと、ジレンマこいてる。。。。。。
勇気を与えてくれ。
>>476 アキュ-ラックス-マッキントッシュという呪文があってな。
3つとも全部買えば良いことが起こる。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:53:15 ID:4BfgdZQn
トリオ(現ケンウッド)の技術者達が、
トリオをスピンオフして作った会社がケンソニックだったよね?
ケンソニックの製品群がアキュフェーズ・ブランド?
違ったっけ?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:58:13 ID:AckCNYpe
スピンオフってどういう意味?
退職してって意味だろ。どんだけバ
実際には単なる異動ってか、出向扱いだったかも知れんな。
転社になったんかな?
ブランド名を社名に変更しただけ。音は冴えん
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:21:03 ID:lW2ah3N8
>>474・482
>>魚の目に水見えず
>>ブランド名を社名に変更しただけ。音は冴えん
魚の目に水見えて、音が冴えるのは、当然 ID:mOw1QQWpが持ってる
システムだろ? 何を使ってるか、言ってごらん・・・
実は、アキュは音が冴えないって思ってるヒトとそうでは無いと思ってる
ヒトの二種類がいることは以前から気づいていた。
音が冴えないって思ってるヒトと、そうでは無いってヒトは
システムのどの辺に相違があるのだろうか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:46:07 ID:7bNKPAbV
A級よりAB級アンプのほうが好みだなー。
そりゃあ簡単なことだ。
冴えると思ってるひとはアキュしか知らないんだよ。
何ヶ月か前に、DP-800,DC-801C-2810,P-7100とKEFのREFERENCE Model205/2を
組み合わせて聴いたときは、いい音で鳴っていたけどなあ・・・。
音が冴えないなんて、全然感じられなかった。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:04:50 ID:7bNKPAbV
比較試聴するとおとなしくて薄いフィルターでも通って
来たんじゃないかって感じる。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:15:27 ID:+9kw8v22
>>486 んなあことはないだろ。
鳴らし方がおかしいだけだよ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:38:17 ID:DSf71eP5
うんにゃ、
ガラス越しの音
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:42:55 ID:I+RTjjBe
それはジェフ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:08:34 ID:OkE6BDr/
>>485 おまえが聞いてる音楽はポップス、ロック、せいぜいジャズってところだろ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:12:58 ID:7bNKPAbV
クラシックでもAB級のほうがいいなー。
A-60なんておとなしくてスケールが小さくて。
Passのモノラルパワーアンプとの比較だけど。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:15:13 ID:DSf71eP5
ソフトなリミッターが掛かった感じが聴きやすくない?
>>491 ジェフの音はアキュといい意味で反対の音がしますね。
特に高音。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:21:04 ID:7bNKPAbV
プリについても、フィルターがかかったような音というのは言えると
思う>アキュフェーズ。
トランスが鳴らないのとかノイズの少なさはいいですね。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:26:07 ID:7bNKPAbV
パスラボのプリの次はパワーかよ
出品者乙!
フォルティッシモでパーンて弾けて欲しいところでもなんか抑圧されててこじんまりした表現で終わる。
また最初から最後までなんとなく薄い皮がかぶってて透明度が少し低く、
しかもそのせいで音がリスナー側に突き抜けてこない。
上品そうに振舞ってるんだろうけどノリが悪くて気分が陰鬱になってくる。やりきれない。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:23:08 ID:Fo7ucBy3
500 get!
>>499 そうそう、同じ印象を持ちました。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:27:01 ID:Fo7ucBy3
>>498 比較すれば、誰でも、すぐに、アキュフェーズよりPassのほうが
いい音だと感じると思いますよ。
それくらい分かりやすいです。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:31:40 ID:Fo7ucBy3
一度でもいいので比較試聴してみてください。
そして、アキュフェーズユーザーは誰もいなくなりますよ。
503 :
take5 大好き:2007/09/25(火) 04:49:07 ID:Qb7MZ3t7
最近、娘の吹奏楽のコンクール県大会予選を聴きに行って感じたことは、
音のスケール感、音のスピード感、打楽器のスパイス的役割・・・
色んな楽器の音が、ひとつの曲にまとまって演奏されていました。
生ビールを口に含んで飲み干した感じです。^^:^^:
音の抜け、ラッパの音・・・金管楽器の音・・木管楽器の音・・・
自分の好きな音は、JAZZの楽器演奏を聴くことです。
ピアノ、ベース、ドラムのトリオ
スイングジャーナル誌を読み、JAZZ喫茶に通いました。
JAZZ=4343の時代・・・JAZZ=4344の時代・・・
504 :
短パン(酔):2007/09/25(火) 08:37:35 ID:SYjW/lrq
A級アンプは解像度が多少甘くなるような印象があるけど、
引き換えに、密度というか濃度というか、そぅいうのがUPするとは感じてる。
アァ〜ン。。。。違うかw
少し勉強させて頂く。(ROMでごめんね。・゚・(ノД`)ノ・゚・
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:13:28 ID:SdX3h3gy
解像度があるように聴こえるのは、高域の歪みを加えるとその様に感じる事がある。
あるいは、トーンコントロールで高域を持ち上げるのも解像度アップになるかもしれない。
痩せた音にすると、解像度が上がった様に聴こえる。
歪みが全く無いと音は、つまらなくなる。
A級アンプは低歪みなので、一聴するとつまらないと思うが、生のクラシックのコンサートに行くと正しい事が分かる。
良く聴いてみると、細かい音もちゃんと再生されている事が分かる。
難しい事を言っても、「レコード演奏家」の思想が主流なのだから、
自分の好きな様に機器を組み合わせて好みの音を構築するのが、オーディオの楽しみ・・・かも。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:17:53 ID:5noJrWnd
>一聴するとつまらないと思うが
ド素人に言ってるんだよね。始めはデノン買うといいよ。
A60とP7000を比較視聴して自分はP7000を買いましたが
まあ好みの問題だと思いますよ
508 :
短パン(酔):2007/09/25(火) 09:46:24 ID:SYjW/lrq
参考にさせて貰ってる。
>一聴するとつまらないと思うが
アキュスレだよね?
それは、なさそうよ?
低音再生たが為に、スピーカーは大きくするしかなくなる。
アンプって、全体的な音が、練れてくるから、慎重にえらばないとって
考えちゃうんさ。。。。。
結構。山水とかも、視野に入っている。。。。。(アンプメーカーだからな、アレw)
スマン。はしゃぎすぎてるかも。。。。。(ROMに帰ります。)
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:00:21 ID:5noJrWnd
いまさら、、、、サンスイ?。まぁ自由だけど。。。
金払うの?アレに?何千円?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:51:16 ID:/QLFJYNp
評論家にお金使いすぎだよーん。
>>496 トランスが鳴らないのとかノイズの少なさはいいですね。
その代償としてか音の鮮明さや躍動感が後退してますね。
マランツ7(レプリカ含め)やボンジョルノのプリ などと比較試聴して。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:29:59 ID:5noJrWnd
ステレオイメージ出すため、と言っても、ワケワカメだわなー。
>>501 君がPass好きだってことは分かった。
でもそれを一般化しないでくれ。
しかもアキュフェーズスレでね。
>>512 マランツ7は知らないけど、ボンジョルノ氏のアンプは、安全性・使い勝手を
まるで無視した設計だからなあ。
音が良ければ、ツイーター飛ばす危険があってもオケというのはどうなのよ。
かといって、アキュのような多機能・超安定・安全志向というのも、自分的には
どうなのかなあとは思うけれど。
PASSとアキュって価格帯が違いすぎるやん
廉価クラスのXA60.5とアキュユーザーの標準より上のクラスのA-60でどっこいどっこいでしょ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:33:57 ID:xNs4zOOZ
アキュは日本だと安いね、ドイツだと高いよ
それでも人気がある
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:38:59 ID:Fo7ucBy3
>>512 そうそう、アキュフェーズはそっちを選択したんだなって
思いますね。
だから、AVアンプのプリアウト用のパワーアンプとしては
アキュフェーズはいいんじゃないかなと思います。長時間
連続して使うし、サーっていうノイズも音楽の場合よりも
っと気になるから。
音楽用のアンプとして、海外製の評判のいいアンプと比較
してしまうと、犠牲にしているものの大きさを感じますね。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:39:04 ID:5noJrWnd
PASSのユーザーなんてアキュ60クラスのユーザーと比較して、
十分の一もいないんじゃない?
よほどのオチョウシモノしか買わないだろ。
アキュと比較して価格の割りに基礎体力不足だよ。
冷静に考えればわかるんだろうけど、、、、オチョウシこいちゃって
買わされちゃうんだろなー。 お気の毒
なんでアキュをPASSなんかと比較して優越感に浸ろうとしているのか。
必死さが笑えるw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:16:36 ID:5noJrWnd
優越感ねー。
>>520 レプリカ、特に後期のそれは、馬鹿に出来ないよ。
マランツ1000番台の2台あってさ、ブラインドテストを含めて
比較試聴したけどソースによってはレプリカの方が良かった。
それ以外でも好みの次元で競うことができたしね。
勿論オリジナルがくたびれているとか、100パーセントそうでないとか
(オリジナル?2台の間でも音質が違っていたからね)、糞耳だからと言われれば
何も言う事はないけどね。
DP-800とDC-801についてはどう思われますか?
私はマランツのSA15S1を所有していますが、
比較試聴したときは圧倒的にアキュがよかったです。
値段を考えれば当たり前のことだけど・・・。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:30:01 ID:Fo7ucBy3
エソテリックのほうが好きだなー。
アキュフェーズのってなんかぐっとこないんだよなー。
アンプのメーカーでしょ、阿Qって。
それをいったら、所詮3流メーカーのティアックだろ? 壊疽って・・
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:04:06 ID:NZtCLNad
DP500はどうでしょう?
40万くらいでCDプレーヤー探してるんだけど。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:06:11 ID:5noJrWnd
>>526 同感。どちらかというとレンジ狭いから古いシステムに、そして
アンプがプアな人に効果有り
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:06:22 ID:XYP+U4gn
某雑誌での評論家の会話
P7100(音が綺麗)
アキュフェーズのアンプはこの綺麗な音がひとつの特徴で、それは日本的な美
だと思ってきましたが、その綺麗さに、さらに艶っぽさが加わってきました。
アキュフェーズの音のきめの細かさというのは、どちらかというと、微粒子的
でクールなきめの細かさで、そこが素晴らしかったのですが、今回はさらに上
質のオリーブオイルのような、そういう艶が加わりましたね。
なるほどオリーブオイル。バターやラードじゃない艶ね(笑)
これがアキュの音。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:08:17 ID:hgnjABS0
なにをいってんだか、レンジが広く聞こえる化けべそ。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:08:33 ID:5noJrWnd
言い忘れた。もっと古いシステムには、フリップスメカね。
順番が有る。
別に、アキュを世界最強だと云うつもりは無いが、価格に見合った内容は
持ってるとおもうんだが。。。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:36:11 ID:5noJrWnd
CP抜群だよな。中古は損。昔のはキャラ強くて高い。
買うヤツがバカダナ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:36:23 ID:Fo7ucBy3
>>532 価格に見合ってると思わせるのに、海外製オーディオは多大なる
貢献をしております。
DP500はええのか?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:05:40 ID:mQmVj5T2
CP抜群。同社高額機との差は、厚み、深み、だけ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:09:27 ID:mQmVj5T2
プリも20,24,28、同じだけどな。
各シリーズ一巡すると一皮ベールが剥けて、今じゃ一般市販ソフトのザラツキも
取るようになっちまった。チェックディスクとかテストディスクばっか聴いてる椰子にとっては
不用の長物になったけどな。
538 :
>>661:2007/09/26(水) 15:57:22 ID:JJGmHQLQ
524へ、
ステレオサウンドで絶賛されてたので、ついDP-800とDC-801買いました。3ヶ月前に。
まあ、雑誌を信じていたわけではないけど、悲惨な音でした。
販売店はエージングのせいにしていました。確かに1週間程で改善しましたけれど。
私の経験では一般的にSACDコンパチ機でCDを聞くよりCD専用機のほうが、特に低域の表現は良いようです。
具体的に私のところではCD再生ではLinnのCD−12やSONYのCDP-XA7ESをDC−801に繋いだほうが結果は良好でした。
>>538 良し悪しではなく好みがあるからね。
よく試聴しないで買ったよね。男前ですね。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:41:51 ID:mQmVj5T2
>>538 うーん。きっと真実だと思うよ。
専用機はやっぱ音よいもん。
SACDと同居するとやっぱ劣る傾向があるみたいだね。
538さん
昨年12月のSS誌に載っていたころ、ここにも購入者の
イマイチというレスが載ってたんだけど。
それでおれは止めた。
どうせここに書き込むなら先に相談すれば良かったのにね。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:11:24 ID:GR6DGJh1
SACDはいいの?
DP-800とDC-801でCD聞くのと
DP-500とDC-801でCD聞くのとでは
どうなの?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 22:26:05 ID:bNL5EY/R
今年の4月に、DP-800とDC-801を買い
インプレも書いたけど、SACDの音はいいよ。
CDの音は、購入時から全然期待してないけど、そんなにひどくはないよ。
セッティングに注意して、同軸ケーブルでいいものを使えば、HSリンクの音と
二色、楽しめるしね。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:30:41 ID:mQmVj5T2
>そんなにひどくはない
金持ちだなー。俺は貧乏性なのでそれじゃ許せないけどな。
気に入ってるCDトランスポートが有るなら繋いで楽しめばいいよ
現在、A-60をBTLで鳴らしてます。
昔、A-50をBTLで鳴らしてる時分から気がついていたのですが
アンプの背面、遊んでる黒スピーカー端子ネジを締めたり緩めたりで音が変わります。
音が落ち着くまで鳴らしこんだりして結論は
いっぱい締めたときの音がしっくりくるような気がしますが
試した人いますか?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:58:07 ID:pM7bFAT8
背板の鳴きかぁ。そいつは知らなかったなー。
なかなか鋭いなぁ。
やっぱ、買わないとわからないわなー。
迷っているのですが
E-550とC-2000+P-3000だったら、
予算が許す限り後者の方が良いですか?
単純に言えば前者のほうがいいです(ここで打ち止め予定の場合)
ただし、こまめに、いいやつに買い換える気があるなら後者のほうがいいです
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:43:55 ID:3FqqJw2H
>>549 E-550はA級。
P-3000はAB級。
C-2000は止めて別のプリにして、パワーはP-3000。
っていうのがお薦め。
>>551 一つだけ聞かせてください。
別のプリとの事ですが、同価格帯で何かオススメはありますか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:56:11 ID:3FqqJw2H
Pass。
でも、出品者乙とか言われるんだろうなー。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:52:51 ID:4tpq+bKY
>>549 アキュは貸し出し用があるから、借りて自分のシステムに合うかどうか
じっくり聞いて決めたら。
プリ 554のPassは止めとけ。能率の高いSPならSNが悪いので、微細な音が
ノイズに埋もれてしまう。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:28:53 ID:+7h93/zE
>Passは止めとけ
同感。 なんでパスなんだよ。
誰かの策略かよ。
日本人の耳にはアキュがベストマッチ
パスだけはパス
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:55:47 ID:+7h93/zE
一般人諸君、オーディオ買うときは注意しろよ。
クラッシックならタンノイ、ジャズならJBL
昭和30年代なら通用したデタラメ
クラッシックを聴いて、モコモコ、モヤモヤだなー、って
感じたら、キミは正しい。 買ったら、脳が壊れるまでそのままだぞ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:59:22 ID:+7h93/zE
クラッシックならタンノイ、ジャズならJBL
店員からこの言葉が出たら、、、キミはダマされる。
根拠を納得ゆくまで説明してもらえよ。できねーから。。。
売る側は、これ言うと、どこかで聞いた文句だから、お買い上げまでの
手間暇が短縮できるんだよ。
買い手の不安を取ってあげて、速く金ださせる工夫ってこと。
E450とE550、どちらがいいんでしょう?
試聴した感じではE450の方が好ましい音に聴こえたんですが、
値段はE550の方が高いんですね。
私の耳がおかしいのかな?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:55:16 ID:+7h93/zE
それぞれの、キャラとその他機材の組み合わせ、そして、
それらを総合して聴いた時、初めて、好み、というやつが発生する。
そう感じたなら、予算低くて済むから、良いと思うが。。。
おかしくない
550はA級アンプ、450はAB級アンプと言うことで、
はっきり好みは分かれると思うが・・・?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:13:45 ID:ZjBdVYa+
それだけじゃあるまい。
トーンキャラクタが異なるだろ。
このメーカーは製品に依ってトーンポリシーがブレている。統一せい
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:47:02 ID:+7h93/zE
ぶれる、というか、両路線でいかないと、、、優劣が価格に比例し落胆防止
純A級は、音は良いけど発熱・消費電力ともに大きく、そのくせ
出力が大きく取れないという欠点があるので、パワーアンプに
純A級とAB級を用意するのは仕方がないんじゃないの?
それぞれ適した素子は違うし、素子が違えば音の傾向も若干異なる。
それでも、Aシリーズ、Pシリーズともにアキュの音でまとめあげて
いるのは、さすがだと思うけど。
>>562 店頭試聴じゃ意味ないから、必ず自宅試聴してみることだね。
組み合わせるSPや音の好みによって、どちらが良いかはケースバイケース。
店頭でチョイ聞きした程度じゃ、判断できないよ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:37:00 ID:+7h93/zE
>店頭でチョイ聞きした程度じゃ、判断できな
なこといっちゃ、買って使いこむまで、判断出来ない。
>>569 アンプについては、店頭じゃわからん。
特にパワーアンプは、SPとの相性があるから、違うSPとの組み合わせでは
絶対に分らない。
そのためのアキュの自宅試聴制度だろ。
E450かE550どちらかを購入することを前提にお願いすれば、販売店も
両方同時貸出を快く引き受けてくれると思う。
どなたか6ヶ月自宅無料試聴出来るショップを紹介してください。
ちょwwww半年wwwwww
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:44:04 ID:+7h93/zE
なんでもいいから、買っちゃえよ。
気になったら、そいつをドンドン買う。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:58:01 ID:PCnUpi6b
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:11:19 ID:3FqqJw2H
A級よりAB級のほうがいい。
AB級が主役でしょ、阿Qは。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:29:05 ID:3FqqJw2H
>>562 どちらも聴いたことないけど、E-450のほうが断然お薦め。
E-530はKrell Kav-400xiとかなり長い時間、比較試聴した
ことがあったけど、Kav-400xiのほうが断然いい音でした。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:36:22 ID:3FqqJw2H
アキュフェーズのA級アンプは、
A-60、A-45、E-530を聴いたことがあるけど、
いいと思ったものはないなー。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:40:38 ID:3FqqJw2H
あと、AAVAは音悪いですねー。
あれは、改良は無理だろうから、やめにしたほうがいいと思う。
ふーん。人それぞれだね。
ウチでは、A30とP5000を同時に借りて比較試聴した結果。A30の圧勝
だったけどなあ。
緻密さ、高域の絹のような滑らかさ、ヴォーカルの生々しさ、やっぱり
A級アンプは違うと思った。
20cmダブルウーファー中型トールボーイにはチョイ駆動力が足りない
部分もバイアンプで完全に解消。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:44:26 ID:3FqqJw2H
AAVAも一機種だけこんな機種もありますよって感じなら
良かったんだけど、これだけ載せちゃうとひくにひけない
ですよねー。
どうするんだろう、これからw
あとね、クレルの音が好きなら、そりゃアキュではAB級の方が合うと思う。
ただ、これも比較の問題で、そもそもクレルの音が好きな人がそキュを選ぶとは
思えないんだけど。
ID:3FqqJw2H は、巧妙な荒氏か?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:02:57 ID:NP8As7BZ
>>581 全然巧妙じゃないじゃんw
ID:3FqqJw2H は 単なるアンチアキュ房だろ。
クレルのKav-400xiって2ちゃんで散々叩かれてたあれか
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:53:29 ID:F/ULfTE/
部品大杉、接点大杉。LoudnessWarサウンド?=アキュ?
部品無ければ無いで叩かれるんだろうけどねw
>高域の絹のような滑らかさ
それはクラスAの味ではなく、アキュの癖である
ID:3FqqJw2H は 単なるアキュが置けない弱小店長wwww
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:57:30 ID:8I1MaoIB
>>587 まさかあのクロエか、その可能性ありかな。
売れないショップは既存ショップとユーザーを叩いてアピールとは弱小ショップの悲しさだな。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:37:00 ID:55KuQhd6
アキュはねー 音の判らない小金持ち専用のアンプだね。
そうだよ、だから買わないでね>590さん
でもねー日本製だから品質は良いんだよね。
もう少し音が良かったら買いたいんだよ。
アキュよ頑張れ。
>>592 つまり商品として置きたいのだが、置けないということだな!(・∀・)
おまえががんばれよww
アキュのボリュームは最悪だね。
AAVAもだけど、以前のVRもダメだね。
ボリュームがダメかどうかは知らんが、好みでないことは
確かだけどね。部品を1/3に減らして、ストレート感をして、
値段を半分にしてくれればな。
>部品を1/3に減らして、ストレート感をして
禿同。値段は今のままでも桶。
変なオーディオグレードと称する部品なんか使ってくれるなよ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:14:07 ID:wESeR8P9
ストレート感?
自作の兄ちゃんにまかせておけよ。
それが一番
部品が少ない方が良いと思うなら、ムンドか47研買えばいいだけの話だろ。
ムンドなんて、筺体の中のほとんどは空気なんだから。
俺は、個人的には、AAVAよりセイデンあたりの24接点のLパッド型アッテネータ
の方が音は良いと思うけど、2dB刻みでリモコンも使えないんじゃ、日本の市場では
受け入れられないからな。
それでも、100万以上の高級品を含めて、最近のほとんどの製品が採用している
お手軽な電子ボリュームよりは、だいぶマシだと思うぞ>AAVA
AAVAがダメだって奴は、電子ボリュームはOKなのか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:50:50 ID:KqRMd6/b
回路も機能も もっとシンプルなプリ でねえのかよ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:40:33 ID:PraV0kg5
アキュのトップ、エンジニアは糞耳だから無理だよ。
AAVA・・これほど癖がなく素直なVRは初めて。傑作だ。
良くないと思う奴は接続機器を見直すべし。
AAVAだけの音を聴いたわけでもないのに何故良いと
言い切れるのか、脳内妄想乙。
アッテネーター臭くない音。
それがAAVA。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:37:23 ID:QIgyc67i
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:39:18 ID:QIgyc67i
中国のお米に絵を描くような人しかハンダ付けできないん
じゃないかっていうくらい小さい抵抗がビッシリ基板に
張り付いていて。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:02:48 ID:QIgyc67i
でも、電子ボリュウムのほうが性能いいんじゃないの?
IC内の抵抗って精度高いんじゃないの?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:15:26 ID:n0bPb9hw
AAVAを嫌う人 多数のOPアンプ群=音が悪そうだと言う先入観
C290VからC2810に変えたけど、高SNでプチのノイズなど聞こえない。
C290Vの繊細さに明るさが加わり、良く出来たプリだと思うよ。
セイデンの24接点のL型アッテネータ(自作)より、プリを通した方が
音が良かった。
>>607 C-290Vユーザーとしては気になる情報だな〜
リモコンが欲しい、、、
AAVAを取り出して、比較しないと意味ないだろうが。
あと、アッテネータに使った抵抗、配線材、ケース、RCA端子を晒しな。
しかしなんでこんなにアキュを晒す人が居るんだろう
最高ではないかもしれないが十分値段なりだと思うけどな。
音は好みがあるにしても安定性、保守など最高クラスだし
国産だし、、、なんでだ?
晒す?
けなすと言いたかったんじゃなかろうか
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:23:39 ID:R8ggex/m
リモコン欲しい?何の為?
ボリュームかえらいからにきまってんじゃん。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:02:29 ID:R8ggex/m
オデオ触るの嫌いだからかー?
愛がないねー。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:38:40 ID:7bCYwxD9
部屋が広いんだよ。
お前らのウサギ小屋と一緒にするなw
>>610 考えている以上に世間には格差が出来てしまったんですよ。
しつけが欠落したゆとり世代にITを持たせてキチガイに刃物といった感じでしょ。
これで収入が少なければ妬みの塊が量産されるわけで。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:29:21 ID:R8ggex/m
的外れ、遊びで疲れるのが嫌なら遊ばない方がいい。
そんな遊びキモイ。
>>609 随分と高圧的な物言いですね。
人にものを頼む時にはどのように言えばよいか、
これまでの人生で学んでこなかったのですか?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:17:59 ID:HopuC4Om
DACでボリュウム調整するのが理想なのになー。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:25:54 ID:bS2ro8kU
>>609 アッテネータに使った抵抗、配線材、ケース、RCA端子を晒しな。
ID:1jpLBYlr がくだらない質問するので、回答しよう。
セデン SD43NEG(金メッキ)
抵 抗 リケノームRMG 1/2W 1% 金メッキ抵抗 1本 280円
配線材 モガミシールド 2497 1m 700円
ケース タカチOSシリーズ 共振対策のためLアングル補強
脚 アルミの削りだし 直径45mm
RCA端子 スーパートロン J102 1個 700円
ハンダ マルチコア(銀入りハンダ)
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:35:55 ID:Gy2w2Em8
煽ってるだけなんだから相手すんなよ。
>>602 AAVAだけの音を聴いたわけでもないのに何故悪いと
言い切れるのか、脳内妄想乙。
>>623 降参のようだな。しっかし、あんたキモイよ。
能率の低いスピーカーだったら
E-550じゃなくて、C-2000+P3000
の方が良いですか?
そもそも使ってるSP、聴いてる主な曲のジャンルはなんね?(´・ω・`)
>>626 まだ届いてませんが、804Sです。
オールジャンルですが女性ボーカル物が多いです。
とりあえずこれで打ち止めのつもりなら、プリメイン
何年後かにさらに進化させるつもりならパワー+プリ
しかし・・なんでA-30(または45)じゃなくて、P3000なのかがわからん(´・ω・`)
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:14:35 ID:UixcDuDD
A-30 え〜ど〜
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:15:30 ID:HopuC4Om
僕は、P-3000のほうが比較すると断然好き。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:17:48 ID:HopuC4Om
>>627 秋葉原(湯島?)のrefino?とかいうオーディオショップの
2階にC-2000 + P-3000 + B&Wのトールボーイの試聴セットが
置いてありましたよ。
C-2000は、よくないですよ。
>>627 804SでボーカルメインならA級の方がいいとは思うけど、でもB&Wとアキュは
あんまり相性良くないよ。
それでも、アキュにこだわりがあるなら、すくなくとも自宅試聴で音を
確かめてみるべき。
個人的感想ですが
特に中域に黄色いケブラーコーン振動版を持つスピーカーには
アキュフェーズのA級は合うと思う。
昔のB&W(ss30)で実際良く鳴ってますよ・・
昔のJMラボ(アルコア)これも良かった。
C-2000って来年C-2010になるよね。
アキュってスケジュール通りにだすから。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:43:46 ID:tuNuEHoy
P-5000 >>> P-3000 >>>>> A-30
だった。阿QのA級は良くない。
ナローレンジで、音の分離が悪い。
ボリュウムを上げるとうるさく感じて仕方ない。
AB級のPシリーズは低音もしっかり出るし、
音を大きくしても破綻しない。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:55:37 ID:jwoM71Ee
A-30なんて高能率SPか、マルチの高域用
能率の悪いSPでは音量上げたら出力不足
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:13:29 ID:tuNuEHoy
91dBですよ。
頻繁に新製品を投入してくるということは現行品が未完のクズだからである。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:48:43 ID:tuNuEHoy
あ、暖房を兼ねてつけっぱにしといたら、ピンボケだった
音のフォーカスが合ってるwww
プリもしばらく電源入れていなかったからなー。
温度が安定していなかったのかwww
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:50:44 ID:tuNuEHoy
聴きやすくて、なかなかいい音だなーw
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:55:33 ID:tuNuEHoy
P-3000よりも好みかも知れないwww
低音もしっかり出ているし。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:02:22 ID:jwoM71Ee
何だ、そういう落ちかw
アキュのA級は寝起きが悪いからな。
電源入れて1時間以内の音は聴けたもんじゃない。
4-5時間暖めると激変する。
たしか、MOS-FETって暖まらないと真価を発揮しないんじゃなかったけ?
かといってA級アンプを常時オンにしとくわけにもいかないし、音は良いけど
そのへんの使い勝手が悪い。
A20は高域専用に近かったけど、A30はけっこうオールラウンドにいけるよ。
よっぽど能率が低い(85dB以下とか)SPじゃない限り、出力が足りなくなる
こともない。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:52:58 ID:S4ORPZNM
>>636 同感、A30はマルチの高域にピッタリ。
ごめん、オレ70dBのスピーカーに使ってるわ。
普通に聴いてもメーターふれすぎww
でも反省はしてない。
>電源入れて1時間以内の音は聴けたもんじゃない。
4-5時間暖めると激変する。
真相は耳が慣れるだけ。寝ぼけた音のまま
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:29:21 ID:LgGNtfGh
それは言い過ぎ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:59:11 ID:Yd4y9she
4-5時間は待ち過ぎだろ
一生いい音は聴けないってことになるw
つ常時通電
熱もすごそう。
>>649 一時間半程度で十分聞けるようになるけど、やっぱり4-5時間ほど経った後の音は格別。
会社から戻ったら、なにはともあれ電源入れておくと、飯食って風呂入った後には
暖まっている。週末は朝起きてすぐスイッチオン。
>>650 A級アンプに常時通電はご法度。寿命を縮める。
熱の問題もそうだけど、ま、とにかくA級は使い難い。
音が良いのに主流になれないのは、そのためだと思う。
つ 暖気用にオーディオタイマー
>>653 タイマーなんかに刺したら、音劣化しまくり。
オーディオ用に3系統ブレーカーから直に配線した意味がなくなる。
電源スイッチを押してくれるタイマーがあればいいんだけどね。
どっかが商品化しないかな・・・
暖気済みのタイマー通したやつに負けたりして
プリアンプに「DC-300」を使っていますがCDの再生においても
左チャンネルのみサブソニックを拾い気味で
ウーハーがゆらゆらします。
原因はどの機材にあるかいろいろ試しましたがどうやらプリアンプのようです。
アナログレコード再生ではさらにそれが顕著に出ます。
最近のアキュフェーズのプリにはサブソニックフィルターが内蔵されている
らしいのですが昔のプリには内蔵されていないのでしょうか?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:19:54 ID:t3YekD+N
DC-300?こいつはだけは、普通に使っても、低域フワフワだよ。
330に替えると不思議なくらい直りますよ。
>>654 暖まったら、タイマー外せば良いんじゃないの?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:28:31 ID:rgn/4lfT
A-30、熱すぎますね。
これくらい涼しくなってきても。
部屋の温度が外と明らかに違いますもん。
やっぱ音がよくなるまで1、2時間はかかるみたい。
今日は、ヴァント指揮の「田園」(SACD)を聴きましたけど、
笛の音とかやさしくて滑らかで控えめでいい感じですね。
スケールは小さいけれど。
AB級も本領発揮するまで一、二時間かかるのか?
>>659 もう一台足してやると、緻密さと滑らかさそのままに、グンとスケール感が
増すよ。
>>660 AB級の方が変化は少ないし本領発揮までの時間も短いと感じる。
書き忘れた。
その前に、AB級は常時通電でいいんじゃないの?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:41:04 ID:rgn/4lfT
>>660 あんまり意識したことないです。
ということは、そんなに変わらないんだと思います。
A-30は明らかに音がよくなります。
ピントが合ってきて、細かい音とかで、ああいい音だなー
って感じます。で、もっと聴いているとさらに良くなって
ああ今、頂点だなーっていうのが分かる感じ。
反エコ電気製品アキュ、使えたものではない
>>652 4-5時間かかるのは異常だよ。
パワー不足かもしれないからA-45かA-60を視聴してみた方がいいと
思うが。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>664 お前が今書き込んでるPC切ってエコしてくれ
消費しているW数の桁が違う。
反エコ大電気食らいアンプをコンセントから抜くべきである。
でもそんなの関係ねえ
>>660 やはり30分、できれば1時間ぐらい待ったほうが
良いようですよ
そんなに暇じゃない。
会社出るときに嫁に連絡してつけてもらうとか?
ウォーミングアップには信号を流しておいた方がいいから
1曲目は暖機運転くらいの気持ちの余裕があればいいんじゃね
>>674 あ、そうなのですね。
電源さえ入っていればいいのかなと
思ってしまっていました。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:48:57 ID:hy1iVPt2
消費電力は無信号状態のときとと再生中で、ほとんど変わらないですね。
172-175[W]くらい。91dBのスピーカーでボリュウムをいろいろ変えて。
電源投入直後の無信号時は、なぜか180[W]だった。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:49:27 ID:hy1iVPt2
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:55:18 ID:c41RzIAk
A級だから
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:39:58 ID:GDWtVAlg
804Sだったら、A級の方が合うと思う。
昔、E530で804S聴いて、感動したことある。
804SはAMPによって、かなり差が出るSPだよね。
えらいもん買ったね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:40:30 ID:hy1iVPt2
P-5000よりもA-30のほうが低音が大雑把じゃなく、ちゃんと
細かく出るなー。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:45:46 ID:9zHURaeX
アッタリマエ。爆音轟音の伸びは5000だけどなー。
682 :
627:2007/10/03(水) 23:23:48 ID:I4coPjI0
みなさんレス有り難うございました。
まだ迷っておりますが、A級に傾きかけてます。
E-550かセパレートでA-45ベースにするか
もう暫く考えます。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:24:42 ID:hy1iVPt2
The Eagles の "Hotel California"
の低音がボアボアでうるさくて仕方なかったのが
ずっとマシに聴こえるようになった。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:19:01 ID:17ZSpFXj
わしの知人は550買って数ヶ月で2000と45に替えたけどな。
自宅試聴後の話しだけど。。。スピーカーはJBL3100マークU。
プレーヤーはDP500. 好きな音楽はクラッシック。
ということだ。
2000と45って中途半端だな
それに知人の話ってwww
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:06:26 ID:UxIfinIL
A45はいいとして、C2000よりは入手できれば、中古のC275V・C290V
最新の回路ではないが、パーツのランクが違うのでお勧め。
ただ、C290Vは数が少なく高価です。中古でも45万〜50万以上します。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:59:49 ID:3kKr70GS
>パーツのランクが違うのでお勧め
って肝心なのは音だろ。
C2000のほうが癖のないナチュラルなあなどれない音だよ。
A45の個性もきれいに引き出す。
質感のA級、
量感のB級。
どっちもクセのある変な音だが。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:14:23 ID:17ZSpFXj
>C2000のほうが癖のないナチュラルなあなどれない音
>どっちもクセのある変な音
これが、アキュ先端のサウンドで、、、だな。
一般市販ソフトで音楽聴くには最適な、クセ、なのである。
チェックCDや生録ソフトのような、音の良いディスクには
少々不向きなのである。
シタガッテ、ほとんど売ってないような、鮮度抜群のソフトを
ウーン、とシカメッツラして、検聴ばっかしてるような人は、アキュ製品を
買わないようにしましょう。 そんなヤツのために製品出してねーよ。ホント。
そういうヤツはソニーでも買っておけ。大半の市販ソフトはウルサイけどな。
市販ソフトを買ってじっくり音楽を聴こう、という人のための機器がアキュ製品なのだ。
だけど、情報欠落やベールはかかってない。ピンボケでもない。
これを、クセ、といえばクセなのかもしれない、がウルサイ音は無し。
70年代の少女漫画を読んで育った評論家みたいな文章だな。
>>686 中古C290Vに45万〜50万以上だすならC-2410買うだろw
E-308買いに行ったら11月上旬にE-350でるから待てと言われました。だれかE-350の詳細知ってますか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:00:49 ID:C/Uom7je
>>692 まじで!E308買ったばかりなのに悔しいな。
450が出たばかりだから、それはないだろう。来年だろうな。
SACDプレーヤーの新型が楽しみだ。
いやいや大マジっすよ。E308はもう在庫のみで生産は中止みたいですよ。30万封筒に入れてE308買う気満々で行ったのに店のオッサンに諭されたんで確かだと思う。
今解かってるのはE350はE308より5万円高くなるってことだけです。新型欲しいけど早くアキュフェーズ連れて帰りたいし・・
>>692 E-308は2004年4月初旬発売だからE-350は2008年1月〜2月頃に
なると思ったけどちょっと早くなったね。
AAVA-II搭載かな?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:13:18 ID:cbthLtFo
AAVA いらね、、、
個性的なボリュームのせいで音がコンピュータ臭い
そんなに早く出したら450の立場ないだろ。
もしかして350はAAVA搭載してない?
11月発表、来年発売じゃないの?
DP-700来たな。110万だって。
外観はDP-800と同じような感じでウッドケースでした。
DG-48がでたら中古のDG-38買てみようかな・・。いくらぐらいになりそうですかね
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:38:21 ID:Iy/ikJWQ
P550Vってどう?近所のドフで十五万であった。。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:02:41 ID:tG+bI/1w
「DP-700」は1,155,000円(税込)
「DG-48」は787,500円(税込)
そろそろDP-85あたりを買い換えようかと思っていたが、
私のような貧乏人には手が出せませんわ
ということは来年はDP-600がくるな。500は55の後継なんだな。
DP-600
AD1955 6パラ+自社メカでくるのかな。
アキュのCDPも3桁のシリーズになって急に価格上げ出したなあ。
DP-500しか買えんわw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:12:51 ID:olZfBbRw
おれもDP-85買い替えようと思っていたが、DP-700はそんなに高いの!!
新シリーズはモデルチェンジという名の値上げ
DP-700が大台を超えたか。
DP-500と比較試聴して、気に入った方を…
って思ってたけど、800セットと同等のパーツを
使ってる点を考慮に入れても、結構な価格設定だねぇ。
団塊特需を見越した価格設定なんかな。
DP500とデノンの1650AEが価格ほどの差が無い件について。。。。
別にDP500が悪いというわけではないが。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:24:50 ID:4A/dW2yN
デノンwww
団塊世代の小金もちを狙い撃ちしてんだろ、やることが汚いガレージ
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:07:44 ID:j3Fgi985
DP-700は CD専用機じゃないじゃん。
いらね。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:41:56 ID:LT/GHCZ+
>>719 三十年前から一貫したポリシーでやってる会社ですが。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:57:00 ID:Z3ZWcNvv
団塊世代の小金もちを狙い撃ちしてんだろ、やることが汚いガレージ
↑マーケティングじゃろ?何が悪い?
最近価格の吊り上げが急激な右肩上がり
うん、それは感じるね。アキュは規模的にガレージじゃないけどね。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:50:14 ID:tD6KO1WJ
「M6000」MOS FET モノホニックパワーアンプ 2008年3月発売予定
価格未定・・・流れからすると、高杉かも
まあデジ品に金出すのは勿体無いだろ。
デジなんか買わずにパワーアンプを増やした方が良いよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:05:01 ID:e9Pe15PM
最近、パソコン世代が増えたからかもしれないが。。。
発売後2から3年で売れ行きがめっきり落ちる。
本来、じっくり開発、音決め、し商品化するのだから陳腐化はしないんだが、
パソコン世代はそうでは済まないらしい。。。。
ということで、アキュしゃとしては不本意ながらモデルチェンジを早める傾向だそうだ。
会社存続のために、お馬鹿、に合わせてるってことで我慢してください。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:12:25 ID:e9Pe15PM
CD専用単体DAC,デジタルプリ、。
これらは、音質的メリットは明白だが、ユーザーの意識がついてこないので
発売しない。 前者は若い世代、後者は爺い。
デジタルアンプ
音質的というよりも、省エネ等で時代背景的にメリットはあるが
爺達が拒否反応を示すので、やらない、ということらしい。
会社存続のために我慢してください。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:28:29 ID:xC5SSEQE
DP−700
800、801ペアを超えたかと思える出来だけど高すぎ・・・
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:32:43 ID:e9Pe15PM
超えたかと思えるがこえてないと思うぞ。
いつも同じ。物量の差が、音の軽さ、となって出る。
中域から下の密度感。
毎度、いつも同じ。
パワーアンプもプリアンプもDACも。
ここが聴いてわかる人は不幸かも。
わからない人は、幸せ者。
DP-700がCD専用機だったら75Vからの脱却も考えたけど
相変わらずSACDかぁ〜
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:35:01 ID:e9Pe15PM
のりかかった舟、沈没するまではメンツがありますから。。
勘弁してやってクダサイ。
良質な製品を提供することよりも会社存続を重視するなら廃業しろ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:39:21 ID:e9Pe15PM
存続目指す理由は、、、今までのユーザーに迷惑をかけないこと。
それがわからないバカがいるとは驚いたぞ。
良質な製品をハイサイクルで出すために苦労するんじゃね?
e9Pe15PM=ウザイ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:43:59 ID:e9Pe15PM
ナンダ子供かよー。、わかったわかった。バイバイ
>>727 逆に発売後2〜3年経つと直ぐに後継機種が出るのが分かるから
買い控えするんじゃないの。
アキュはほぼ決まった間隔で発売するからね、俺はそうしている。
気に入って買っても大枚叩いて買った新品が直ぐに型落ちになると
やっぱり凹むからねw
>>737 それじゃあいつまでたっても買えないじゃん
音が気に入ったなら買って音楽を楽しむべき。
アキュならなが〜く使えるんだし。
そうだよな。アキュのは20年ぐらい使うつもりで買えば、DP-700
だって安いよね。年間たった6万だから。
>>738 発売後1年程度(短い事もある)じっくり視聴・検討して気に入ったら買う。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:35:13 ID:wHk3UDx8
>>737実際のデータをみてみると、やはりハイサイクルでのモデルチェンジが
近年では必用らしいよ。 本当はアキュ社としては5年位にしたいらしいんだが。。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:14:34 ID:ru6RIIBF
アンプはともかく、デジタル機器の20年はいかがなものかとおもいますが?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:08:39 ID:mjle4kHs
DP-700、いくら安くてもSACD機だったらいらね。
高くてもCD専用機だったら検討するね。
ハイエンドユーザーではSACD機の他にCD専用機を持つ人も多いから
いい加減SACD専用機を出すメーカーが出て来てもいいと思うんだけどナ
規格上でCD兼用って縛りある訳じゃないんでしょ
オーディオマニアには余計な機能を嫌う人多いから、数は出なくても超高級機なら需要はありそうなのに
ソフトがないのになんでSACDを出し続けるのか分からない
もしDP-600が出たら、CD専用機でありますように…
>SACD専用機
プッ
儲けの出ないものを作る業者はいねえ
>744
EMMがそうだ
CDはトラポ側でDSDに変換してDACに送ることにより再生可能
>>748 ただEMMのはCDは128fsDSDなんだよねえ。
CDを64fsDSDにするかSACDを128fsDSDにしていれば、少なくともDAC以後は同じ処理に出来るのに。
800+801を持っているが、SACDよりCDを聴くほうが圧倒的に多い。
SACDソフト少なすぎ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/09(火) 00:57:12 ID:n/GYRKU4
>>750 同感。もったいないですね。
800&801は、SACD再生の表現こそが魅力…。
私は、その目的のためだけに購入した口なので、頑張ってSACDを集めていますが
しょっちゅう、蒐集が中断してしまいます。
ひと月位間があくのはザラです。確かにリリースが少ないので。
ただ私は、この装置ではCDはめったに聞きませんので、もっともったいない使い方に終わってます。(笑)
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:29:07 ID:VcE+VKZg
東京インターでもSACDってもう無くなるという声しきりでしたね。
SACDがなくなった後ってどうなるの?
新フォーマット誕生?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:36:53 ID:P9ud5Pwu
SACD機がオクで高騰、、、
今が買いだよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:26:23 ID:TE7LpJNJ
ソフトが殆どないのに何が買いなんだw
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:30:16 ID:nZ5jkFJr
メーカーがSACD機の在庫処分が済むまでは、お金を出してSACDの
ソフトを作らせるから、しばらくは有るのでは。雑誌に新機種のSACD機が
少なく成り出したら、そろそろ終わりですかね。
SACD対応BDプレーヤーも出てこないし、新しい廉価版PS3もSACD非対応だし、本当に終わりかもねえ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:47:11 ID:yost937B
SACD?もう無理。
だってソフト屋さんにも、ハァ?SACDって何?
っていわれちゃう。
結局、ソフトはCD,とDVD,だけしか残らないよ。
ソフトメーカーも足並み揃わなかったし。。
いまさら、もう無理。
冷静になって、一般人を観察すればわかるよ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:54:37 ID:3NQWGp63
ハイエンドメーカーはSACDに見切りをつけて、次の商売ネタとして
アナログプレーヤーに力を入れだしたよね。
もっとも、これも、一過性のブームで終わりそうだけど。
アナログもトレンドとしてはそろそろという話もある。
アメリカではいまだ真空管とアナログディスクは絶好調らしいが。
メールで日本重量盤の案内が来るようになったが何が悲しくて
逆輸入しなきゃいけないのか・・・
まあSACDもDVDAもなくなっても構わないけど
プレーヤーが全部iPodドッキングとかになったら
それはそれで悲しいねえ
762 :
アキュファン:2007/10/09(火) 20:24:36 ID:N0zxbhD9
今年のIASアキュブースの音、酷かった。
そもそもアキュの良さを出せずアキュの悪さのみが強調され、それを得意に
なって解説するアキュ社のプレゼンテータにはあきれを通り越し哀れすら
感じる。
今のアキュは間違いなく奢っている。
ケンソニックのころからのアキュファンだがアキュの将来は暗いと云わざる
を得ない。
名経営者の亡くなり即このていたらく、悲しいけれどアキュもここ迄やね。
763 :
短パン(酔):2007/10/09(火) 20:27:28 ID:x9P7f1PP
ホアチャー。
アキュは、イクナイんだろ?
選択から、はずしたよ・・・・・・・・
いつも思うんだけどアキュは、ブースで使うスピーカーは無理してない?
もうちょっと等身大?のスピーカーにすべきだと思うんだよね
A−45買おうかなって人は、あんなスピーカーは使わないよ
>>764 そうだよね。
ペア100〜200万円のSPだと思う。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:38:33 ID:cfAKkzVX
>>764 無理してるというか、DD66000は選択ミス、はっきり言えば勘違いもはなはだしい。
お互いに良いところを殺しあう最悪の組合せだよ。
A45は糞アンプだって思われても仕方がないような音してたね。
アキュは毎年JBLを持ち込むけど、いい加減、おのれの間違いに気づいても
よさそうなものだが。
ただ、以前、A45についてアキュに直接電話で問い合わせたとき、
「A451台でDD66000を非常に良い音でドライブ出来てます。」
なんて自信たっぷりの答えが返ってきたので、なんかもう、井の中の蛙に
なりかけているのかも・・・
767 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:40:25 ID:eAwDVjPQ
アキュのブースのスピーカーって、エージングされていない借り物と違うかな。
だいたい、最近のオーディオショーの類は、展示会に間に合わせただけの、ガラ鳴りスピーカーだから音が悪い。
オーディオが華やかな時代は、各ブースはいい音を競っていたが、今は発表会的要素が大きい。
A-45を検討するなら、自宅試聴をするべきだね。
実際、A-45は、いいパワーアンプだと思う。
プリやCDPも再検討しなければならなくなったので、これで終わりとはならなかった。
A-45に相応しいプリとCDPは何がよろしいでしょうか。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:23:29 ID:VcE+VKZg
IAS、A-45 ではエベレスト鳴らないという事がわかっただけでも収穫、
でもあの音聴いたらA-45も選択肢から外れるな、エージングとかの問題じゃないよ。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 00:28:00 ID:fT1bL/Ln
DP-800&DC-801持ってるが、ショーには行ったが、800とそっくりの「DP-700」を見て驚いただけだった。
型番が下なのに、価格が高いトランスポートが出たのか?
と錯覚して、うろたえた。一年も経ってないからな。
よく見りゃ、一体型の下位モデル。
DD66000の展示あったけど、聞きもしなかった。(ハーマンのブースでは聞いたよ。爆音でさ)
アキュなんかで鳴るはずないよ。
少なくともA-45とA-60なら、自宅で比較試聴したけど
A-45など入門機のレベル。
DD66000とは、格が違いすぎる。
A-60は多少ハイエンドっぽい音するが、いくら高能率だからと言っても
DD66000とは、まだまだ格が違いすぎる。
いいカモだ
>>770 こういう奴がいるから、日本のオーディオ界も安泰だね。
DD66000とは、格が違うと、値段の違いの間違いのような気もするが。
JBLのスピーカーに限らず、エージングは必要で数年掛かる事もある。
エージングの進んでいないスピーカーで評価すべきでない。
高い金出して、鳴らないスピーカー買うこと無いと思うが、趣味、道楽の世界だからご自由にと言うところだね。
>>770 いや、DD66000の懐はなかなか広いよ
そうそう、御茶ノ水ユニオンで鳴ってた、DD66000を聴く限り良く鳴っていたと思う。
マークレビンソンで鳴らしていたかな。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 01:10:11 ID:fT1bL/Ln
そう、お茶のは、レビンソンとの組み合わせだよ。
ハーマンがずっと組み合わせているえだろ。
エージングの問題じゃない。
A-45は、軽い過ぎるくそアンプ。
A-60 でもせめて、モノラルで使ってくれよ。
ハーマンでは、DD66000、ばっちりなってたよ。
777 :
濡叉のお万 ◆p9gJWXtYKQ :2007/10/10(水) 01:12:31 ID:fCkdkwDl
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
E-350の続情報はまだ?
良質なスピーカーシステムはどんなアンプでも鳴らせる。
DD66000はプリメインアンプで十分に駆動可能である。
ただ、アキュには不可能なだけである。
同社ハイエンドのセパレートアンプでも不可能である。
ダイナミックが表現が全くダメなのだ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:20:29 ID:7g7dz64f
>>781 またオマエか、“である”君。
わけのわからんこと言ってる暇があったら、少しは働け。
>>781 DD66000とプリメインアンプとアキュのハイエンドセパレートアンプを持っていていってるのか
>>781 ぷっ
4インチドライバーと15インチウーハー×2を駆動可能なプリメイン?
巨大プロペラをマブチモーターで制動する様なものだろ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:54:47 ID:NKlyBdak
それは、違うだろ・・・・
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:14:56 ID:7g7dz64f
>>784は大げさすぎるとしても・・・
車重2トンを超える大型SUVを、コンパクトカーの1.3リッターエンジンで
動かすようなもんだな。
ついでに、ブレーキの制動能力も小型車並で。
加速しねえし、止まらねえ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:00:08 ID:l58jo/Z/
どうせパワーアンプを2,3、台、使わないと鳴らないだろ。
一台じゃ、どれも一緒だよ。
いやいや、普通の家じゃ大してパワーを使わないから大丈夫だよ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:43:53 ID:l58jo/Z/
>>788わかってねーなー。大パワーのために複数パワーを使うとマジで思ってる?
小音量時や、解像度のためなんだぞ。
ピアニシモのためともいえる。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:44:24 ID:gc+WiU74
>788
まさか「能率が良いから真空管でも大丈夫」的な発想じゃないだろうねえ?
60km/hで走るにしても、セルシオを軽自動車のエンジンで駆動させられるかい?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:48:48 ID:l58jo/Z/
>>788軽のエンジンでもゴーストップが無ければ十分だ、とか言うなよ。
音楽はそうはいかないんだから
重い車体=能率が低いSPには、大排気量エンジン=大出力アンプ。
ということでまったく理屈にあっているんだがな。
どうも数字より見た目を重視するのが最近の流行のようだ。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:17:21 ID:G/U5d1Kz
>792
あとはまあDFもあるよな。少しだけ。
所詮、アキュユーザーはその程度ってことでw。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:23:40 ID:RzGzDSDK
エンジンで言えば、馬力とトルクの関係に似てるよな。
小排気量エンジンは、高回転にして馬力をいくら上げても
重い大型車を駆動することはできない。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 00:27:02 ID:LMB4Ri5a
結論は
DD66000は、アキュのアンプじゃ、美しくは鳴らせないということで、よろしく。
イマイチよく分からんのだが
能率が高いSPの方が鳴らしやすいって言うだろ
DD6600は出力音圧レベル 96dB(2.83V/1m)って書いてあるんだが
これって相当能率良いんでしょ?
でかいSPには出力の高いアンプが良さそうな気がするけど
実際はでかいSPほど能率が良いから、小さいSPほどいいアンプが必要なのかな?
いや違うだろ、みたいな
この辺どうなってるか教えて
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:38:57 ID:heP5BK0a
ヒント:瞬発力
>>790 何時までセルシオって言ってるんですか?
今はレクサスLS460/LS600h/LS600hLですよw
>>799 頭がエロい人には、それが分からぬのです。
ここはアンチスレですね。
無視出来ずにのぞきに来てしまうw
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:53:24 ID:G/U5d1Kz
>>799 612ScagliettiよりF40とかF50のほうが分かりやすいだろ。
それにレクサスなんて失敗ブランドじゃん。格好悪いし。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:11:50 ID:vVgFNh6g
>>796 地方の店でDP500-C2400-P5000でD802は鳴らなかったけど、DD66000はいい音を
奏でていた。SP以外、店より自宅のシステムの方が上級機なので、P5000では
無理と思っていたが、DD66000がいい音だったので、びっくりした。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 08:08:09 ID:LMB4Ri5a
DD66000は、音はいい。
確かにあのずうたいとは違う、第一印象受けますね。
しかし、P5000では、本領は発揮できていないと思いますよ。残念ながら。
本当に鳴るとすごいです。
羊が狼に変身します。
P5000では、羊クラスでしょう。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:48:32 ID:/srubAUj
>>797 >能率が高いSPの方が鳴らしやすいって言うだろ
音量だけならな。 だが、ここでは音質を言ってるんだよ。 量じゃなくて質。
高能率でもコイツはドライバー積んでるからいろいろとに敏感なわけだ。 ということは
使い方、環境、アクセ類、電源、もちろんアンプ、すべて関係してくる。
敏感=高性能、でもあるわけで、質を保って鳴らすには、駆動力、高音質、使い手、も選ぶ。
店頭で、勝手知った使い手が鳴らせば804の言ってることも、当然有り得る。
オマエ達、聴いて来た、というだけで、出来あがった料理なのだ。
アンプもスピーカーも、 料理で言えば素材の一部、 ということを忘れるな。
それが、最近の、高級コンポーネント、ということだ。 下手な調理人、が高級素材?
それ、無理。 アキュのブースは、調理人がダメだったとも言えるし、調理の時間が少なすぎた
とも言える。 オーディオとは調理のプロセスを楽しむ趣味とも言える。
買ってつなげば、その音が出ると思うヤツ、オマエは次回の買い物で地獄をみるぞ。
「物量投入型ユニットを搭載した大型スピーカーシステムは、大出力高級増幅器でないと鳴らない、無理」、
と決め付ける単細胞なおめでたい香具師ばかりですな、所詮、あきゆユーザー、あまりにも低レベル。
オーディオハンドブック位読んで基礎学習して出直せ、馬鹿者
まあ、零細あきゆにとっちゃ上得意様だろうがな。
ついでに。
たとえば、日本製ではある意味記念碑?的なグランセプターを設計者は
たかが12W+12Wのアンプを推奨。10数万だが、量産なら数万のアンプだろう。
>>809 個性的な日本語をお使いですがもうちょっと
噛み砕いて説明していただけると助かります。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:55:38 ID:5OKB10Wt
>>808 5万円、20万クラスのプリメインアンプと単体50万クラスのセパレートを
聴き比べて、大きな差が感じられないなら、オーディオ止めた方がいい。
ふつうは、これが同じスピーカーかと思うくらい、音質が変わるよ。
なかには、値段だけ高くてロクでもない高級アンプも存在するから、あくまでも
値段相応の実力を持った製品であることが前提だけど。
俺の20年余りのオーディオ経験から言わせてもらうと志賀チャンの言ってることは
老人の妄言に近い。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:02:16 ID:/srubAUj
志賀も本当はアキュフェーズ欲しいらしいね。笑える
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:13:02 ID:pyKD6Pdo
ID:ht0m/I0C
志賀ちゃんの信者ね
お里が知れてるわ
由井は口が達者なセールスマン技術者
口車に乗っちゃったわけか
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:29:55 ID:pyKD6Pdo
>>813 http://www.matrixhifi.com/ppec.htm これね
ATCの能率を考えずにアンプを選ぶとこうなりますよっていう
言わば引掛け問題だよ
テスターは確信犯
ATCみたいに能率の低いアンプはW数や駆動力が必要
高額でもW数や駆動力が少ないアンプではスピーカーから音が離れない
由井君の12W+12Wのアンプではテンで話しにならないよ
やっぱオーディオ経験が乏しいとしか言いようがないな
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:34:03 ID:pyKD6Pdo
ブラインドテストも数十年前の古代音色オーディオだったら
面白いかもしれないが
今はセッティングや
>>806さんの言うとおり総合力だからな
まったく意味が無い
今時、ブラインドテストなどと騒いでる連中を見ると
古代人かと思ってしまう
人の粗捜しは楽しいけど、どこの馬の骨と分らない自分の意見を
傍証も含めて客観的に組み立てて、納得させるってのは難しいネ。
というのは分ったよw。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:13:13 ID:+jv3V92x
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのさ…
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
>814
>由井は口が達者なセールスマン技術者
>口車に乗っちゃったわけか
そういえば、○0年余りのオーディオ経験者から聞いた話だと
トリオと分かれたときもそういう陰口があったって聞いたような…
歴史は繰り返す?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:19:43 ID:knfeLnk6
>>813 相変わらず、あんたの日本語は論旨がよくわからないんですけど。
リンク先は、ひとつは、言葉がわからん。
せめて、公の場でリンク張るならせめて英語にシル!
もう一つのステレオ誌のテストは、アキュの接続が間違っていたら
そりゃ、正しい判断はできないだろうさ。
あとね、オーディオ評論家サンたちは、どちらかというと文章の達人で
耳の方はどうかと思う。
特に耳の衰えた60歳以上の評論家に正しい機器の評価ができるとは思えない。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:28:13 ID:pyKD6Pdo
>>821 短所を長所のように書く文章は達人級で確信犯
今は接続する機器によってガラッと変わるから
どんなシステムで接続した時の印象なのか
裏読みする必要があるね
読解力がないID:ht0m/I0Cが読むとチンプンカンプン
勘違いが多いようだけど
デカイスピーカーの方が能率がよく
低い出力で十分なる。
小型スピーカーは無理しないと低音が出ないから
能率が悪くなり高出力アンプが必要になる。
昔のでっかいフロア型スピーカーとかは
数ワットとか数十ワットで十分だった。
ブックシェルフ型になってから高出力のアンプが必要になったんだぜ。
でかい車、軽の例えでいけば皆さん逆ですよ。
同じスピードでもでかい車のエンジンは低い回転数で十分走る、
軽は必死で回さないといけない。
でかいスピーカー:低出力で鳴る
ちいさいスピーカー:大出力が必要
つーか、ホーンスピーカーは能率が有利なだけ
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:25:37 ID:zSW83anx
>>823 中途半端なしったか君。
そんな低レベルな話をしているわけじゃない。
大型SPの駆動で問題になるのは、出力(ワット数)じゃないんだよ。
大口径ウーファーの逆起電力に負けないだけの駆動力が必要だって話。
一般的に大出力アンプほど駆動力は大きい傾向にはあるが、純A級、真空管、D級
など、出力が小さくても駆動力のあるアンプは多い。
逆に、電源部の貧弱な安モノアンプは、何百ワットの出力があろうと、駆動力が
まるで無いものもある。
ついでに言っとくと、車のエンジンの馬力とトルクの違いもちゃんと勉強してから
しったかしようね。
>>823のようなカキコは、馬鹿丸出しで恥ずかしいだけだぞ。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:30:38 ID:/srubAUj
ボヘーっと鳴らすなら別だよ。
音階なんて関係無くボヘー、だったら高能率は安物アンプでOK.
>>825 アンプの駆動力って具体的に何?
ワット数の大きさじゃないよね?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:35:45 ID:/srubAUj
そこそこの市販スピーカーに、、、、
数種類のアンプ、つなぎかえれば、体感できる。
話きいたって理解できねーよ。 それもするきないなら
オーディオとかに興味持つな って感じ。
瞬時電流供給能力
>827
ダンピングファクター
アンプのカタログにDFと出ている値が目安
それだけじゃねーけどな
志賀もアキュユーザー
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:39:09 ID:e3IJbgcs
>>825 823は煽りだと思うんだがどうだろう?
こんな支離滅裂な事をマジで言ってるとは到底思えないんだが。
>821
>耳の方はどうかと思う。
>特に耳の衰えた60歳以上の評論家に正しい機器の評価ができるとは思えない
ただこれから高級機は団塊の世代の需要が見込まれるわけで…w
それと念のため言っておくと、>818の被験者には評論家は入っていない(はず)
>相変わらず、あんたの日本語は論旨がよくわからないんですけど。
別に2chで丁寧にカキコするつもりはないし、なんだかんだレスしてるところ
見るとこれでいいのだw。
>もう一つのステレオ誌のテストは、アキュの接続が間違っていたら
>そりゃ、正しい判断はできないだろうさ。
これも確かな証拠はない伝聞だが、接続はみな似たようなもの。
商業誌としてこれはマズイということであのような記述に。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:41:34 ID:/srubAUj
本日、ショップに行って来た。C2800no中古が有った。
2810に買い替えたそうだ。やっぱあれだけ音質違えば、追い金少なめだったら
替えるよなー。 C2000の中古も有った。こいつは240系に
買い替えたらしい。低域フニャフニャがおきにめさなかったのでないかな?。
最悪の音
成金趣味
重い
豪華
といいながらC280を買って泣いた者
冗談はさておき、綺麗な音と音楽が鳴る音とは違う。
判ったかな
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:24:44 ID:Cz6APrJL
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:39:59 ID:vVgFNh6g
>>824 >>「ホーンスピーカーは能率が有利なだけ」
2インチのドライバーにホーンで聞くとすごい音でるけどな!!
使ったこと無い人にはわからないだろうな。
判るよ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:45:42 ID:Yt+SV034
2インチドライバーと38ウーハー。
一台のアンプでは、性能半分以下しか発揮出来ない、と思う。
使わない方が財布のためだ
ホーンは遠くに音が届きやすいので
元々は劇場や会場とかで使われていたんだと
聞いたことがあるけど、本当ですか?
感度が良いから、フィルターとか、配線とか、非常に敏感に反応するシステムができる。
一般家庭でも使う人はいる。
ただし、上手く調整できないと、めちゃめちゃになる可能性も大。
十分調整されたホーンシステムを使うと、他には戻れない魅力がある。
ホーンはその形状からか人の声には向いている。
その能率のよさからラッパの再生も良好。
しかし、弦を再生させると音が滲みが顕著に出てしまう。
展示会や一般家庭でも再生音源が偏っているのはそういう理由だろう。
r ‐、
| ○ | r‐‐、 良い子の諸君!
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l こんなことで悩むな!
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
r ‐、
| ○ | r‐‐、 良い子の諸君!
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l アキュでなんでホーンだ
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
アキュフェーズの悪口は許しません。
文句ある奴は自分で良いもの作ってから言いなさい。
誰が何と言おうとアキュフェーズが世界壱。
r ‐、
| ○ | r‐‐、 そうだそうだ!
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
855 :
843:2007/10/13(土) 21:37:46 ID:UroUBAL/
>>845 DF35でマルチしてます。パワーアンプ1台でネットワークでは、ご指摘のとおり。
自作のネットワークやチャンネルデバイダーで相当苦労したが、DF35の調整は
とても簡単。
そろそろ、
CD専用で、75V超えるの
出さないのかなー。
67の後継機がそれになるのかな。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:04:48 ID:BhS5XGaa
DP-700とDP-500の価格差は75万
つまりSACDを聞きたいだけに、プラス75万は高すぎだよ
ほとんどがCDだから、DP-500で充分という結論
>>856 まだそんなもの使ってるのかw
はやくDP500に買い替えろw
r ‐、
| ○ | r‐‐、 そうだそうだ!
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
私は精巣(正相)です。逆でも欲求不満まで行かないね。
耳がみなさんほど良くないので。
マルチって、マルチ商法の事?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:48:11 ID:Yt+SV034
DF35からDF45に交換。随分と音が変化するものだ。
ボーナス出たら、DP-500とE-550買います。
865 :
843:2007/10/13(土) 23:52:29 ID:UroUBAL/
>>864 我が社の棒茄子では、それらの一方ですら買えません...Ο几
>>859 856ではないがDP-500ってそんなに良い?
CD専用機ではベストチョイス
67よりいい?
DP-500は、無敵だよ。
アキュが今まで出してきたCDPなんか相手にならないよ。
他社の数百万のセパレートCDを超えるからまさしく世界一のCDPだな。
他社との比較視聴なんて時間の無駄だからSACDを聞かないのであれば、即、
買いな。
DP-500は、アキュの中ではCD専用機の最上位機種の位置づけなのかな?
今買って、来年当たりに上位機種が出たら悲しい。
DP-700とDP-500の価格差が有りすぎ。
DP-500 CD
DP-600←来年これ出るのかな?(CD?SACD?)
DP-700 SACD
DP-800/DC-801 SACD
DP-600は、CD専用機の感がします。
SACDのメディアほとんど出ませんからね。
値段は、今のDP-78位になるのでしょうか。
AD1955 4-6パラでしょうか。
r ‐、
| ○ | r‐‐、 参上!!
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
r ‐、
| ○ | r‐‐、 少し入れて!!
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
俺の大好きなアキュちゃん。良い物ばかりで、外れなんて無いよ。
アキュちゃんを信用して買いな!
はい!判りました。
DP-57とDP-500ってどのくらい違いますか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:27:36 ID:oBiZiFHq
数字は1ケタ違うので、500の勝ち
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
883 :
チェリー:2007/10/14(日) 21:10:07 ID:MATaLsGE
>870
>DP-500は、無敵だよ。
>アキュが今まで出してきたCDPなんか相手にならないよ。
>他社の数百万のセパレートCDを超えるからまさしく世界一のCDPだな。
オクでも出してんのけ?
硬い音のCDPだよね。870の聴くジャンルは何?
>DP-57とDP-500ってどのくらい違いますか?
似てるようで、結構違う気がする。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:13:40 ID:wP9S65y7
アキュフェーズはアンプメーカーでしょ。
A
nalog Devices AD1955を使ったのは音良くないと思う。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:23:12 ID:wP9S65y7
Wolfsonのを使ったらましになると思う。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:31:18 ID:wP9S65y7
アキュフェーズっセンス悪うーって感じなんですよねー。
AAVAとかDACを複数パラレルで使うとか。
だっさー、って感じ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:36:30 ID:wP9S65y7
考え方が平凡そのもの。
パラレルでやるなら他社のDACも混ぜてパラったほうが
いいんじゃないの?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:37:18 ID:wP9S65y7
888 get!
小手先だけなんですよね。
アキュフェーズって。
ID:wP9S65y7 m9(^Д^)プギャー
しかし毎度“最後のCD専用機”てな表現を雑誌等でしてたけど、
SACDの方が「最後」になってしまいそうだね。
DP-500はたしかに“硬い”という感じもあるから、
それがいやな人はDP-67の在庫を探せばいいね。
やはり67の後継は来年出るかものDP-600なのかな?
硬かったり柔らかかったり精神性胃腸炎か。アキュは整腸剤飲めごるぁ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:01:38 ID:C6eddEhB
>>863 当方でもDF45使ってます。
35は使ったことがないので、その違いには少し興味があります。
くわしくお聞かせ願えればありがたく思います。よろしく。
895 :
878:2007/10/15(月) 11:12:22 ID:0LBKdwKS
>>880 音です。どのくらい違うのかなと思って。
>>883 そうですか、傾向は似ているんですかね?
DP-57もっているのですが、DP-500との違いが気になって。
E-305にタンノイイートンは合いますか?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:00:54 ID:pP38L0nR
↑好みの話ではないでしょうか?
セパレートとか、管球とか、色々試したい気持ちもありますが、
カンタベリーをE−550でドライブして不満は感じません。
色々試すと面白いでしょうけどね。
898 :
883:2007/10/15(月) 22:43:25 ID:Q8dq4epR
おらもDP57だよ。今はDACとしての使い方がメインだが。
DP500は似てるというかなんというか。ちょっとしか聴いてないけど。
DP-57は音色が独特じゃん。高音域かな。ああいうのは500は無かった。
DP-500は、音色は標準的だが、全体的な線の細さ、硬さを感じた。
DP-57は、線が細いというのとは、またちょっと違うじゃん。
500と67なら、67を選ぶね。
899 :
878:2007/10/16(火) 00:16:10 ID:kBNwilAF
>>898 そうですか。
DP-57が出てこれはと思って買って、以外に早くDP-500が出たのでがっくりして、どのくらい違うのか
なぁと気になっていました。
劇的にいいというわけでもないならいいかな。
DP-500は、無敵だよ。
アキュが今まで出してきたCDPなんか相手にならないよ。
他社の数百万のセパレートCDを超えるからまさしく世界一のCDPだな。
他社との比較視聴なんて時間の無駄だからSACDを聞かないのであれば、即、
買いな。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:53:34 ID:4WLQ8Tj9
>>870・900
一度書き込みすれば分かるよ。
DP-500を借りてDP-85と比較したが、898が指摘するように線の細さ
硬さを感じた。
ソニードライブとアキュドライブの違い
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:40:18 ID:2Y7PviYO
へえ〜、アキュフェーズって色付けの無いぜんぜん面白みのない機械だと
思っていたのだが、色々と大変なんだね。
アキュフェーズ同志の違いが聞き分けられるなんて・・・
おまいら!すごい耳してるなっ!
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:30:40 ID:XPpdjHvm
>アキュフェーズ同志の違いが聞き分けられるなんて・・・
おまいら!すごい耳してるなっ!
おまえもオーディオやってみろよ。
普通にやればわかるよ
無理して買ったやつほど必死で困る
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:28:13 ID:EnkCaeOQ
>>903 ドライブメカもDACチップも違うのに、聴き分けが不可能なほど音を同じにするんなんて
いくらアキュでも無理ってもの。
抵抗ひとつ変えただけでも音に影響が出る世界なんだから、あたりまえだが。
ま、ボウヤが学校卒業して、まともなオーディオ装置を買えるようになったら
そういうことも経験としてわかるようになるさ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:03:30 ID:y4hT2bJi
902
DP-500は、主要部はソニーだと思うけど。
アキュはニュートラルな音質に仕上げる才能がない
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:13:01 ID:XPpdjHvm
まだそんなこと言ってるのか。20年思考が停止してるみたいだな
>>908 ニュートラルな音とは?
で、そんな音がでるオーディオメーカー、モデル名は?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:21:12 ID:XPpdjHvm
>>908ホームセンターの激安DVDプレーヤー。
ペンペラで激安の買うんだぞ。へへへ
アキュは常に現行品が最高なんだよ。
こうもモデルチェンジの多いメーカーのは買いたくないな
ゼニはあるがアホーな客をときめかすには常に未完成な音質で売るのが吉
旧モデルを修理できないメーカーよりはいいと思うけど
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:59:52 ID:2KMhcNH/
>>914 DP-500は、無敵だよ。
アキュが今まで出してきたCDPなんか相手にならないよ。
他社の数百万のセパレートCDを超えるからまさしく世界一のCDPだな。
他社との比較視聴なんて時間の無駄だからSACDを聞かないのであれば、即、
買いな。
信者が多くて羨ましい。アキュ教!
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:02:29 ID:OjZmgshM
>>915 それだけ暇なメーカーってことだな>アキュ
それにそういう修理のことを大々的に宣伝してやってるのはアキュだけ。
みんな知らないだけで、国産でも他にPIONEER、DENON、TRIO、・・・とかも
ちゃんと古い機種の修理でも受けてくれる。
海外メーカーだって、マッキン、レビンソン、JBL、・・・と受けてくれる
ところはたくさんある。
要はユーザーの方が勝手にもう受けてくれないだろうと思い込んでいるのと
日本の家電メーカーがそういう体制なのでオーディオもそうだと思ってる
だけ。現にオーディオでも家電メーカーの●クニクスなんかは古いのは
修理してくれない。
だから、別にアキュが大したことをやってるわけじゃない。
オーディオしかやってないんだから、それぐらいのことしないと
飯が食えなくなるから必死になってやってるだけさ。
レビンソンは10年位前からどんどん修理できなくなりつつある。
95年発売のものさえものによって修理できないのだから安心できるのは現行品のみ。
他はメーカーが残っていれば可能な限り対応するところが多いね。
必死ですね
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:32:09 ID:7lMxIO5C
そりゃ置けないお店にとっては死活問題だもの(・∀・)
922 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 09:50:44 ID:apPDsGe4
アキュフェーズのカタログで、蓋を開けて内部を見せているが、特殊な部品は使っていないようだ。
修理し易い設計になっているようだ。
安いOPアンプICを使えば、一つの部品として交換してしまえば良い。信頼性も高い。
音がクールとか線が細い音と言われるのも、OPアンプを多用しているからかもしれない。
特殊な部品を使うことで、音色を付けるか、汎用性のある部品を使って修理を長期に補償するか、どちらを取るかだ。
DP-500が無敵のCDPと評価するか、クールで線の細い音と評価するか、好みの分かれるところだ。
好みが合えば、高価だが長く使える。
しかし、家電品の考えをするならば、安価に供給して、壊れたら新しい物を売る方が良いかもしれない。
アキュフェーズは、昔から音が好きではなかったが、最近のA-45を買ってから考えが変わってきた。
音色が良いとかではなく、変な音色が付かないところが良い。
ソースその物を加工せずに、そのまま聴きたいユーザーには良いかもしれないが、何かを加えて音作りをしようと言う向きには不向きかもしれない。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:58:10 ID:cC3JgoPk
音作りはプリで。
アキュ以外のプリでお好みのを選択
アキュのパワーで好みの音を正確に増幅→ウマー
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:14:08 ID:BeA2qGCQ
ダメなスピーカーを救済する力はないからな。
音色を付けるのは電源線やケーブル類、アクセ類だけだ。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:15:25 ID:BeA2qGCQ
あと、とんでもなく古い舶来スピーカーも救済できない。
これは真空管で鳴らすべきだ
代理店どもが低音質高価格な高級品をほめちぎり擁護しまくるスレッド
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:04:07 ID:cC3JgoPk
けして低音質でも高価格でもない。
中音質、中価格。全体に普通ということだよ。
アキュで高いとか言っててどうすんだよ。
そりゃまあフラッグシップは高いと思うけどさ。
そこそこのクラスのなら2ヶ月も働けば十分買えるだろ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:57:32 ID:BeA2qGCQ
年収だったりして。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:34:17 ID:bTOPMq1g
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:00:01 ID:OD/rzd+9
>>930 輸入品の値段を考えるのに、いい比較対象になるよな。
評論家や雑誌は、単純にン十万クラスなんて言うが、ほとんどの輸入品は
本国の倍近くのプライスタグが付いているという・・・
もちろん、ディナやB&Wのように本国と変わらない値段の輸入品も少しはあるけど。
(B&Wなんて、この円安で、実売価格は日本が世界で一番安い)
昔ほど、並行輸入業者が成り立たなくなったのを考えると、
どこも、ボッタクッテハいないと思うがな。
割高なのを超越した魅力があれば、輸入品も、買いなんだがね。
E-308を買うか迷ってる。
次期モデルも気になって、ボリュームがAAVAになるみたいだけど、
やはり普通のボリュームよりも音がいいの?
昔の輸入品はアキュが2割しか引かないところを3〜4割引で売ってたんだから
実売考えるとそんなに割高というほどでもなかった
今は内外価格差圧縮で3〜4割定価下げてほとんど値引きがなくなったメーカーもあるね
カルダスやパスなんかに価格を下げまくった製品があるね
アメリカでアキュはどこの代理店の扱いになっているか知らないけどエソとか多くの
日本メーカーはAXISがエクスポートしてるから高いらしい
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:36:35 ID:5jvzSDhr
>>934 大場、ステラボックス(ゼファン含む)、アクシスの三大輸入代理店はいまだにボッてるよ。
値引きもアキュと同等か、逆に渋いくらい。
実売を考えて、なんとか許容範囲なのはノア、完実(ユキム含む)までじゃないの?
それでも、ティアック、デノンなんかのメーカー系が輸入しているブランドと比べると、
商社店系はどこも高杉。
のわりには、Tannoyは高いな。
本国価格も高価なのか?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:04:33 ID:5jvzSDhr
>>936 Tannoyは英国じゃ売ってない。
ほとんど日本市場専用。ムンドと同じだ。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:01:03 ID:caBCRvEp
>Tannoyは英国じゃ売ってない
おれも何度か聞いたが、本当なんだろうか?。
少なくとも古臭い家具調モデルはなさそうだが。。。
誰かシラネ−か?
Tannoyの家具モデルが主流では無いとすると、
本流はプレステージ以外のコンシューマーと、プロフェッショナルですか?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:27:57 ID:EbhF6VqE
まあいいアンプなんだろうけど、とにかくおっさん臭いよな。
もっと若者向け出しても売れるんじゃね?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:58:52 ID:3+yqtUJi
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:22:59 ID:3cGXAIk8
それは言える
若者は音でれば何でもいいからな
BOSE=最強のオーディオメーカー みたいに思われてる品w
ユーザの大多数がパソコンや、安価なHDD・シリコンオーディオで
満足している現状からして、デザインを凝った程度で
大枚はたかせる動機づけにするのは難しいだろうねぇ。
やっぱマーケット戦略としては、金持ってる世代を
メインターゲットに据えるのは至極当然だと思う。
個人的には、アキュには右に同じくデザインに凝って欲しいというか、
正直、金色やウッドパネルは激しく成金臭いから止めて欲しいんだがw
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:37:00 ID:caBCRvEp
金色やウッドパネル,で世界中にブランドとして出来あがっちゃったからしかたない
お得意様のジジが位牌として仏壇に入ると共に仏壇アンプ製造販売業者廃業。めでたいことだ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 19:37:14 ID:xiFaCH0p
あっ、俺もA-60は、金色の墓石にしか見えず、購入を見送ったクチです。
ジェフ・ローランドの501にしたんで、銀色と黒の弁当箱みたいですが、墓石よりはいいかなと…
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:06:27 ID:caBCRvEp
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:28:25 ID:jU0f4dA0
>>947 あ、俺も同じ。
A-60と501と迷って、結局501にした。
でも201が良かったかな〜。
より小型で、色合いなんかは201が好みなんだが。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:32:35 ID:h8tMOC/N
ジェフはアメリカでは半値以下か
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:41:59 ID:QaT9WLEl
ジェフなんて、B&Oの汎用デジアンモジュール(ICE-Power)を、見かけが立派な
箱に入れただけじゃん。
もし、デジアンでいいひとならNU Forceのほうが安くて音もぜんぜんもいいぞ。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:52:57 ID:10vMpGeA
×ぜんぜんもいいぞ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:54:55 ID:PEEyE7VQ
○ぜんぜんいいぞ
ふーん
>>URLウザイ
ホントにウザイ。まいどまいど見飽きた。
誰かクギ持って訪問しウーファに穴開けたれや
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 21:22:26 ID:VQwwms37
俺は、アキュの安置じゃないけどね。
実際、DP-800とDC-801使ってるしね。
でも、やっぱりA-60のデザインは、いただけないと思う。
あと、ICE-Powerだからって、知りもしないこと書かないほうがいいよ。
俺、アキュA-60とA-45と、PASS XA60.5とハルクロの2chも
すべて自宅試聴した上で、あえて501を選んだ。
アメリカで半値というのも本当ではないよ。
また、輸入品の選択基準は、本国価格の問題でもない。
PASSなんて、価格差ゼロだけどね。
アキュは定価の8掛けだしね。
でも、そんなことじゃないでしょ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:25:56 ID:10vMpGeA
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:29:24 ID:10vMpGeA
そうそう、昔ヤマギワリビナで聴いたBeo Lab 9と
ジェフロウランドの音、非常によく似ていました。
透明感とか。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 21:30:26 ID:VQwwms37
たしかに。
でも、
>デジアンでいいなら
っていうカテゴリーだけで書いてるところから
きっちり比較して書いたとも思えないけど。
いまどき、デジアン、アナアンで、差別するのも、どうかな?
A-60とジェフ501だが、音の方向が全然違うと思う。。
比較するというより、聴いた瞬間に決まると思います。
私は両方好みではなく、P7000を選択しましたが。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:42:30 ID:sxllnsu2
今でもアキュ本社でのリファレンススピーカーはB&Wなのですか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 23:06:22 ID:VQwwms37
>>961 プリアンプもアキュをお使いなのでは?
私は、レビンソンの326Sなので、実際に自宅試聴しないと、決められませんでした。
どれが合うかは、やってみないとわからないので。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:55:07 ID:jD7aaOAe
パワーアンプの相性が問題になるのは、プリよりスピーカーだろ?
スピーカーを駆動できなきゃ話にならないし、かといって制動しすぎても
窮屈な音になる。
プリの役目は、音質をできるだけ損なわずに音量調整すること。
無色透明が望ましいが、現実には無理なので、プリを加えた時にシステム全体の音色が
好みに合っていることを自宅試聴で確認かな。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 10:35:46 ID:BpEyQ+cJ
パワーアンプはスピーカーとの相性もあるが
他社のプリとの組み合わせを探ると、驚くほど相性のぶれが大きいです。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:37:46 ID:+vVZsT42
>スピーカーを駆動できなきゃ話にならないし、かといって制動しすぎても
窮屈な音になる。
窮屈な音、つまり、そのスピーカーの底が見えた、とも言える。
窮屈になった時点で、セッティングを追いこむと、音場が見えるようになるモノと
その時点で、バランスや各ユニットがバラバラ鳴るモノに
分類される。 後者なら決別、前者ならそこから、新たなるオーディオが始まる。
古代オーディオ、ポン置きオーディオ、ピンポンステレオ、とは
お別れ、である。 そこからアキュ製品が初めて本領を発揮するのだ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:38:03 ID:jD7aaOAe
>>965 それは、音色がぶつかっているからじゃないのかなぁ。
アキュは無色透明(悪口では=面白くない・音楽性がない)と言われることが多いし、
アキュ自身もあえてそれを否定しないで売り文句にしている節もあるから、
無色透明だと思い込んでるユーザーも多いかもしれないが、じつはしっかりと
独自の音色、バランスを持っている。
そこが、他者のプリと組み合わせると音色的にぶつかる原因じゃなかろうか?
>>966 そういうことじゃなくて、たとえば、小型2Wayなら、A60よりもA30のほうが伸びやかで
高域の切れも良く、トータルとして良い結果になることが多いっていうこと。
なんでもかんでも大型アンプが良いってわけじゃない。
オーディオショウなんかで、小型SPがうまく鳴っていないときは、たいてい、
分不相応な超弩級パワーアンプが組み合わされている。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:01:27 ID:+z77QPID
アキュの場合、無色透明と言っても原音に色付けをしないという意味ではなく
元々あった色(音)もグレー色に染めている事のように感じます
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:01:28 ID:+vVZsT42
高級小型2Way、と言ったほうがよいかもよ?。
ペア3万とかのじゃキビシイかも。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:29:26 ID:jD7aaOAe
>>969 ピュア板のアキュスレなんで、小型2Wayとだけ言っても、そこは最低でもペア20万
くらいが前提になるものとばかり・・・
大型パワーアンプばかりが能じゃないっていい例がIASであったね。
エラックのBS243がAURA noteで実に魅力的に鳴っていた。
あれに、C-2810+A60なんか組み合わせても、ひたすら興ざめなだけだと思う。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:16:27 ID:+vVZsT42
>最低でもペア20万 くらいが前提になるものとばかり・・・
トコロガドッコイ、このスレは、素晴らしくDレンジが広いんです。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:37:15 ID:+vVZsT42
ムウクンとかみてるかもしれないし
>>967 >>小型SPがうまく鳴っていないときは、たいてい、
分不相応な超弩級パワーアンプが組み合わされている。
小型低インピSPこそ大出力が必要なんだが・・・
言っておくがA30はA60よりも高域の表現が良いわけではない
中低域が豊かでない分、高域が良く聴こえるだけの話。
ちゃんと鳴らせば分る。
バランスが重要であって、出力は関係ないんだが・・・
大出力のアンプが良いと言う考えは、間違ってるよ。メーカーと
評論家が仕組んだ金儲けの戦略に嵌ってるようだな。
なんのバランス?
>>974 >小型低インピSPこそ大出力が必要なんだが・・・
インピーダンス変動に対する出力がリニアに対応してれば問題ないだろ。
電源に金がかかってれば自然と大出力になる
しかし大出力だからって駆動力があるとは限らない
アンプの出力と性能は切り離して考えないとな
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:46:08 ID:jD7aaOAe
中・高域、特に高域に関してはA30>A60というのは、アキュの人も認めていること。
ちなみに、A45も中高域はA60より上だそうだ。
インピーダンス変動に関しては、アキュはすべてのパワーアンプで1Ωまで保証している
わけだし、実際、リニアに出力が増大する。
小型SPこそ大出力アンプなんて、いったい、どこで教わったの?
いい加減な販売店がいいそうな台詞だけど。
>>976 スピーカとアンプの双方の悪い癖を打ち消すバランスと
双方の良いところを打ち消さないバランス。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:52:46 ID:jD7aaOAe
ちなみに、小型SP=低インピってわけでもない。
B&Wの802Dなんて、インピーダンスカーブの特性見ると酷いよ。
ジェットコースター並に上がったり下がったりで、しかも公称8Ωのはずが、
下は3Ωまで下がっている。
ディナなんかは比較的正直で、一番低いインピーダンスを公称値にしてるけどね。
メーカーのカタログ公称インピーダンスなんて全く当てにならないよ。
アンプが1Ωまで出力保証していても瞬時に大電流を供給する
電源の直線性が保証されているわけではない
カタログが必ずしも当てにならないのはスピーカーもアンプも同様・・・
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:57:08 ID:+vVZsT42
おーっ、今夜はハイレベル。
1Ωまでリニアに出力が増加してゆくのなら、電源の直線性は保障されているということです。
電源の直線性を保証するには電源のインピーダンスを下げる必要がある
単に大出力を搾り出すだけじゃダメ
いまだにそんなカタログスペックに躍らされる人いるんだな
アキュが儲かるワケだわ
電気のこと少しでもわかっていれば、電源の直線性なんて言葉は出てこないが
E-213とE-308だと大分違う?
988 :
sage:2007/10/20(土) 03:34:26 ID:dPhF/94S
>987
大分違うと感じた。
E-308,E-408,よりE-213,E-308の違いのほうが大きく感じた。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>982 立上がり、立下りの特性(矩形波の角が鈍らない)については、また別の話。
これは、カタログ見ても全くわからない。
Stereophile誌のように雑誌が測定データでも載せてくれればいいんだけどね。
立上がり、立下り特性については、アキュはごく平均的レベルに思えるね。
あくまでも聴感上の話だけど。
>>986 アキュはカタログスペックに拘らないほうのメーカーだと思うが。
80年代、国産各社の馬鹿げた低歪率競争にも巻き込まれず、他社と比べて
一桁、二桁悪い歪率の値を堂々とカタログに載せてたわけだし。