アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:44:44 ID:6BSiFjWi
1000取れたんで立てさせてもらいました。
3名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 08:21:22 ID:9B/8bYoD
2 げと
4名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 08:23:27 ID:9B/8bYoD
>>3 
 2 げと ミステイク
5999:2006/11/03(金) 08:34:10 ID:DCpfoeax
>>2
テメ!おまいだったのか!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:14:31 ID:Vd+g2EX7
何でもいいからヴェールを剥がしてくれ。
本来は研ぎ澄まされた立ち上がりが聞こえてこなければいけないのにマスクされてしまう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:30:14 ID:10X+MndF
悩みがあるから、オーディオは楽しい。
頑張れ、>>6
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:20:35 ID:HDURywMH
まだヴェールで悩んでるんですか・・
ヴェールを剥がすのはあなたです。
頑張れ、>>6
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:04:46 ID:DQXkv0Yz
スピーカーぼろ過ぎだろ。ベール
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:25:33 ID:Mt/w69OO
情報通の人居ますか?
E408の後継機はいつ頃発売予定かご存知の方いらっしゃいました、
投稿お願いしま〜す!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:07:10 ID:Gasbpc3p
俺は情報通ではないが、順番からいえば、400シリーズの
新型出そうだけどな。AA誌(21日)か、ステサンを待ってみたら?
AAVAを入れなければ、デザイン変更が主では?
あと、5万位、値上がりするかもな?
価格面で現行欲しけりゃ、お早めに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:32:16 ID:Vi1yepoY
質問します。
今回オーディオシステムを新しくしようと、予算¥150万くらいで、アンプ、スピーカー、SACDプレーヤーを買おうと思ってます。
悩みに悩んでアンプはアキュのE550、スピーカーはB&W703、CDPはデノンのDCD-SA1を考えてます。
E550の視聴はしたのですが、703、SA1との組み合わせの相性はどうでしょうか?
初心者みたいな質問で恐縮ですが、アドバイスお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:38:06 ID:iPiGa+Rp
B&W703 がよー分からん・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:42:10 ID:DQXkv0Yz
俺も703がよーわからん。何それ?
それに何故電オン?そのあたりがしりたいんだが。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:57:28 ID:iPiGa+Rp
>>14
デノンはデザイン悪いけど音質はそこそこ評価されているんじゃない?
発売されてそこsこ時間も経っているから値引率も高そうだし。

でもやっぱ703 の選択基準が分からん、

値段か??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:00:54 ID:sOgwOxKm
俺もB&W703がよーわからん。
つうか150万出すならスピーカーをもっと良いのにしないか?
1712:2006/11/03(金) 23:00:59 ID:Vi1yepoY
>>13
>>14

早速のレスありがとうございます。E550に703って不釣合いですか?B&Wだったらどのクラスがいいのでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:07:27 ID:DQXkv0Yz
ダリのほうが音はよろしいが、流行りはBWだな。
ブランドに惚れるのも趣味のうちだし。。
550はCP抜群で完成度も高いので推薦。
でのんは普通、スピーカーは環境しだい。
質の良い音を出したければそこそこの価格のスピーカーにするべきだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:11:06 ID:iPiGa+Rp
>>12
どーしてもB&Wじゃなきゃ嫌だってのなら805S を勧めざるを得ないけどね・・・

802D だったら長く使えるだろうけどどうやっても予算に収まりそうにないからね・・・・・

E550 だったら805S がきれいに鳴るだろうし、デノンSA1 とも相性良さそうだしね。

高解像度システムって感じ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:12:10 ID:DQXkv0Yz
というのは、550で制御できるスピーカーにしておくと、
質は上がる。逆にスピーカーに大金はたいて大きくすると
ぶはー、とか、どボーン、とか量はあるがだらしない音になる。
だが、それが大型だと勘違いしてる人もいるし。。。
2112:2006/11/03(金) 23:16:11 ID:Vi1yepoY
>>19
レス、ありがとうございます。802Dは私も憧れのスピーカーです。
予算が足りないので、802が代えるまで頑張って貯金することにします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:16:40 ID:Ct7Mf1ux
KEFはどう?
REFERENCE Model 203 なら予算的にいけると思うけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:17:06 ID:e8H0AgOe
DENONはAL24の音が許せるかどうかが問題。
アンプがアキュならプレーヤーもアキュでいいんでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:17:12 ID:DQXkv0Yz
AEとかのスピーカーが550なんかだといいけど。。マイナーだし。。
805などが妥当かな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:20:51 ID:DQXkv0Yz
802だと最低A60だよな。普通に鳴らすのに。。。
550だと805は普通になる。
普通に鳴るとプレーヤーの音も普通に出る。
普通にならないとプレーヤーの音がよくわからなくてお守りになる。
気休め、ということだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:23:52 ID:DQXkv0Yz
150万円。配分や選択で、納得、酷い、どちらにも転ぶから
注意深くね。涙出るよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:34:41 ID:Gasbpc3p
スピーカーを決めてからアンプ決めるべきですねー。
特にパワーアンプは。
プレーヤーは予算しだいですが。
アンプに合うスピーカーは何ですか?って質問多いですね。
オーディオの指南書みたいなの、今はあんまりないですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:36:07 ID:DQXkv0Yz
同感だ。主役はスピーカー。車でいうと車体だな
2912:2006/11/03(金) 23:38:22 ID:Vi1yepoY
>>25
ついでに質問なんですが、A60だとプリアンプは何が良いですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:41:13 ID:DQXkv0Yz
予算次第。2000でも良いよ。古いのはやめたほうがよいよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:43:07 ID:DQXkv0Yz
スピーカーが古ければ、古いモノでも良いんだが。。あきゅは時代に
合わせるところあるから。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:54:05 ID:xA4b5kgr
>>12
150万あるならスピーカーを800番台にできると思うけど、いきなり802なのかい?
はっきり言ってでかいよ。



まあ俺自身はエントリークラスのユーザーだから大した事は言えないけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:32:59 ID:+i5r9ZnP
150万円ですか、景気の良い話で浦山氏〜。
底辺ユーザーの俺は金無いんでE-305を修理に出します。
たまにノイズが入るんだけどちゃんと直るかなぁ・・・

34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:41:59 ID:W88A/xBS
アンプを選ぶようなスピーカーシステムはゴミ同然である。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:28:17 ID:/cM6f4jp
11>>

どうもありがとうございました。
雑誌情報をマメにチェックします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:54:34 ID:IzNiSyVE
おい、電話相談だけで買ってるんじゃないだろうな。通販とかで。。。
あきゅ製品は鳴らし方難しいんだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:04:51 ID:/cM6f4jp
先日インターナショナルオーディオショウに見に、聴きに行ったが、
BOSEブースでE550で鳴らしていたが・・・・・
システム合計の値段の割に視聴ソースはなかなかのモノだったどうだろうか?
アンプ+SPで100万程度の音としては割安感があると思ったの私だけかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:14:39 ID:IzNiSyVE
良い組み合わせだな。スピーカのアピールにはもってこいだ。
新型のJBL大型ダブルウーハーをあきゅマルチアンプでならしてたそうだが。。
調整が凄い大変だったらしいぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:22:51 ID:dYxEcZ6u
>>34
君のスピーカーがゴミであることが分かった。
しかし普通のスピーカーはアンプを選ぶものだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:25:19 ID:W88A/xBS
あんたのオツム同様に鈍感なシステムはアンプを選ぶ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:37:24 ID:dYxEcZ6u
アホは自分がアホだとは気が付かないものだ。
幸せだな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:37:53 ID:72at8Ob/
>>12
703買うんなら、CM7の発売を待った方が良いのでは
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:01:10 ID:kgE2xnqv
>>12
俺なら200万位まで金貯める。
オーディオに6ケタ使える社会人なら、
あと50万前後貯めるのはそんなに難しくないべ?

月に4万で一年強。そのほうがイイと思うけど・・・。
じゃなければ、いきなりオーディオにはまったんじゃないんでしょ?
どれか一品、今使ってるやつで我慢して、あと二品で150使うとか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:11:46 ID:/cM6f4jp
E550でどの価格帯のスピーカーまで`まとも´に鳴らせますかね???
今の所有のスピーカーなら十分鳴るのは確認済なんですが・・・

将来性を考えると例えばパイオニアのS1EXだとかディナウディオC2とかは鳴りますかね???
鳴らないなら先行投資してP5000+C2400あたりを
物色するか?
迷うところだな???
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:14:22 ID:Q28j7hij
>>45
この先もオーディオにはまり続ける覚悟があるならセパでしょ。
550が好きならP-5000じゃなく、A-45がいいんじゃないか?
S1EXをうまく鳴らしたいなら45を2発か60がいいと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:39:48 ID:/cM6f4jp
>>45
ありがとうございます。
結論から言うと、E550では安物のスピーカー(50万ペア)程度しか
`まとも´に鳴らせないという事ですよね〜

この先も・・・はまる覚悟・・・そうですよね〜
最近思うが数年後はフルデジタルアンプが今の30%程度の価格になって
アナログアンプは化石となるような感じもしないでもない・・・



47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:57:21 ID:MumvjOWG
1年以内にSPを買い換える、とでも決まってるなら、先行投資もいいけど、
ぼんやりと、将来アップグレードするかも、っていう程度の見通しで
先行投資でアンプばかりやたらと強力なものをそろえるってのはどうかと思う。
現行SPをしっかり鳴らせるアンプを買えばいいんじゃないのかなあ。

E550でドライブ力が不足無いのであれば、プリ+A30にしておいて、将来、
中・大型SPに買い換えるときに、低域用にA45またはA60を足すってのも良いかと。

デジアンは、好みが分かれるよ。
E550のような音が好きなら、今より多少進化したところで選択肢には入らないような
気がする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:04:10 ID:EOyGjlNm
4945:2006/11/04(土) 18:11:35 ID:Q28j7hij
>>46
言ってもいないのに、そう短絡的に言われても・・・
S1EXの場合は、マルチウーファーで負荷がかかるし、開発時の
リファレンスパワーアンプがP社のA級モノ使っていたから、
45や60を薦めたわけで・・・

使用するSPや環境によっては30wでも十分な場合もあるかと・・
SPの値段でどうこうって言うのは幼すぎ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:59:15 ID:xczss6dG
いきなり150万は冒険だよね・・・・・・

まあ、アキュ買ってくれるなら俺は有難いけどね・・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:21:05 ID:/cM6f4jp
>>49
どうもすいません。私の早とちりでしたね〜
1年以内にはSPは更新しません。
であればE408でもOKかと思っております。
E550は音の切れが悪く、ダラダラの音質の印象が少しあります。

E408で後々P7100を追加してセパレートなんてもの可能ですよね〜

52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:28:15 ID:xT9+JcME
どうしてそうも劣悪な機器ばかり揃えたがる?
アキュ、デノン、BW、、、
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:41:33 ID:87M3xEbc
E550もいいけど、最近サウンドデザインのSD05のデジアンのを聴いて
驚愕して、わざわざセパから乗り換えている人がいるのをブログを
見てすごい興味をもってますけど、聴いた人いる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:09:42 ID:SJ/X8yAW
>>53

サウンドデザイン SD05 を語ろう
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137648121/l50

サウンドデザイン SD05 2曲目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1162625475/l50
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:18:08 ID:kaXHvOFb
>>43

>オーディオに6ケタ使える社会人なら

七桁、ね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:23:30 ID:PRA2AJZn
流れ無視ですみません。。。
DP57・67、ちょっと前はDP500と並行販売だって聞いたのに、
昨日聞いたら、両方ともディスコン。
おまけに、DP57は既にメーカー在庫切れだってよ。
なんであんなスカキンDDPをみんな選ぶんだ?
あせって、今日展示品のDP57買ってきた俺は疑問だ。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:58:33 ID:EMqQTGsP
滋賀県栗東のハドオフに、アキュのCS−PCMチューナーが
6マソちょいで売られてた。
5843:2006/11/05(日) 00:29:05 ID:KUBWavnR
>>55
今、気が付いたwハズカシ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:33:58 ID:UuYgHSc+
お金がないからDP-500はあきらめて中古にしようと思ってるんだけど
アキュの場合、マルチビットから1ビットに変わり、どう音が変わったのか
わかる方教えて下さい
たしか最後のマルチモデルであるDP-65Vがいいかと捜しているのですが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:45:11 ID:nAQTf3Ci
>>59
??
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:36:13 ID:cbdqcUin
>>56
DP-57はアキュ比では確かにスカキンかも。
でもDP-67のドロドロ低音にツヤツヤ高音に比べれば端正で情報も正確かも。

DP-67ユーザースマソ。67にも長所はもちろん有る。ドロドロ低音で有りながら、
DENONのように低解像度では無く、ある程度は解像度が維持されていたり、高音も
かなりツヤが有りながらCECのように霞がかかったようにはならず、またESOのように
超合金な金属質な音にならない点等。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:17:36 ID:AmYEVieW
ソナスのamtiにしようかと思ってるんですが、アキュはあわないんですかねぇ。
試聴じゃよくわからなくって・・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:33:26 ID:7/JKaIQa
おーamatiいいな〜
でもアキュユーザーが言うのもなんだけど
amatiクラスのアキュはちょっと路線が
違うような、、でもC2810+A60だとイケるのかなー
チェロとかvioraとかが良さそうな感じか
他の人はどう思う?

64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:33:57 ID:CwXaWZvq
DP-78買おうと思ってたんだけど、来年あたりDP-700とか
出そうな気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:24:14 ID:43g+KDT9
78はメカのストック無くなれば終了。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:57:36 ID:eKuKY6dK
>>61
DP67ったって、30万クラスなんだから、あれだけの音が出れば上出来かと。

>>62
基本は、なんてったってSPなんだから、アマティ気に入ったなら、まずアマティ
買って、アキュを自宅試聴すればいいじゃん。
アンプは、店頭試聴じゃ傾向くらいしかわかんないよ。
アマティ買ったほどの客なら、アキュに限らずほとんどのアンプはショップが
貸出機借りてくれるだろ。ヴィオラだろうと、レビンソンだろうと。
まさか、アマティクラスのSPを安売りNET通販で買うワケじゃないんでしょ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:51:51 ID:7T7payQp
うーん・・・
500が出たら67と聞き比べて買おうと思ってたんだけど、67無くなるのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:03:45 ID:b0b4z1yP
>>59
漏れは初のアキュ製品がDP-65Vだったんだけど、
初めて自分の部屋に入って来た時の感動は今も忘れてないよ。
後にDC-61を足してDACの違いを今も楽しんでいる状況。

予算があって、かつSACDも聴かないというのであれば、
ここの住人の殆どはDP-75Vを薦めると思うけどね。

どうだろう…?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:52:39 ID:b0b4z1yP
連投スマソ。
先般のオーディオショーでDP-500の存在は確認してたけど、
肝心の音は聴いてないので、何とも言えない部分はあるけど、
67が出て来た時もそうだったが、馴染みのショップの店員さんが言うには、
500が出てきたからといって、65Vからわざわざ換えるまでは…
とのコメントだったよ。

それだけ、65Vの評価って高いのかなーって、漏れとしてはホッとした瞬間だった。

確かに漏れも自社メカのCDPは大いに気になってはいたけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:21:54 ID:S3JDOx7T
>>68
DP-75Vイイよね
DP-77やDP-78と昔比較しましたが、SACDも聴かないしCDの音質が一番
良いと感じたので結局75Vの中古購入しましたし。

単体で70番台のCD専用機はもう出ないんだろうなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:28:01 ID:yaMWi/TR
ここは還暦の巣窟だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:48:02 ID:xXIJsaTm
>>70 その75VにDC91つないでみて。
 感動、感激しますよ。マジで。 やっぱ物量も大切なんだなって。。
デジタル、アナログ、コンバート。。。。アナログ部は物量かと。
90,91で感じた低域の緩みは、トラポが原因でした。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:42:54 ID:MxcKCfcY
>>48
お〜、羨ましい〜!

って思ったら・・・


なんちゅうボロ小屋ぢゃっ!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:48:27 ID:lgNX5ix1
>>73
壁が剥がれてるし建具も雨で・・・
普通の人なら家屋の改築等にかけるお金をオーディオ機器に
全て注ぎ込む典型的なオーオタの例ですね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:00:11 ID:WZ377dp6
俺はこういう家の方が好きだな、落ち着く。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:33:31 ID:y+DKsTGH
演歌が似合うぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:39:34 ID:gAA2XLm9
A-45聴いた人いますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:44:29 ID:/HcHB3lI
>>69
65Vいいすかあ
MMBはもう古いと勝手に解釈していました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:48:13 ID:AVf4ls+g
>>74
風雪に耐えて耐えて耐え抜いてアキュで演歌を聴くのよ
いいなあ こうゆうの
8069:2006/11/07(火) 23:05:53 ID:b0b4z1yP
>>78
漏れはそれまで使ってたのが入門機クラスだったので、
65Vが来た時はそれは感動モンでしたよ。
確かに75Vであれば、CD専用機としては一生モノだと思う。

ただ、65V導入当時は別のDACを使ってたので、
オプションのボードでAES/EBUのデジタル接続が出来る所が魅力で、
65Vを選んだ経緯があります。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:08:30 ID:tmm8Ro7M
>>80
>75Vであれば、CD専用機としては一生モノだと思う。

いくらなんでも一生は無理。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:17:40 ID:o2bxSwR+
爺なんだから一生モノw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:14:13 ID:evWeCyut
一生モノは流石に言い過ぎたかな…

だが、この先何年かの間で、今あるCD専用機を遥かに凌駕する機器が現れるとも思えないけど…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:27:52 ID:6nhWbnOU
安定したプレイバックと、高音質は、相反する訳で。。。
高次元で両立するのはいつのことやら。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:51:35 ID:urDN97Jg
>一生モノ
あんたらじーさんどもが購入するのだから十分に一生もんに成り得る
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:15:02 ID:r2r9ZrQy
65V、75Vなんか有り難がるヤツは爺さんだけだろうw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:54:56 ID:aepCZ67W

57、67に比べてどうなのかな?
やはり古い分だけ劣ります?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:54:37 ID:YwyQrl1G
>>83
今度出るDP-500は期待出来ませんか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:01:21 ID:dzNQEBsU
古い物だからってそういう言い方しかできない人は
アキュを愛する資格ないな
一生懸命アキュを作っている方々が泣いています
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:32:56 ID:wCk+R8Iq
>>83,85
そうだ、オマエらひどいよ、そりゃいい過ぎだ。

…せめて、「余生モノ」といってやれ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:58:49 ID:WDKjEr01
アキュのプロ用アンプって、あまり見ないけど、ホーム用にどうでしょうかねぇ。
下記のサイトで、展示品をバーゲンしています。いい感じがしますが。
http://item.rakuten.co.jp/clionet/accuphase-pro30-sale/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:17:44 ID:FDrG9Eo5
>>86
23歳だが75V使ってるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:55:19 ID:DHMDNVjY
>>91
よかったね売れたみたいで。
サウンドハウスで新品をほぼ同額で売ってるのに・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:43:14 ID:5+7lGSap
>>92
その年で・・・
ウラヤマシイ限りです
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:41:46 ID:jvu+Et0H
ワシなんか四十なんぼでC200Xなのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:46:31 ID:wmebeFRv
ワシは75V持ってて91を追加した。金がなかったので何度も比較して75Vは売った。
後悔はしていない。意味わかる?他にもデジタルアウトあるから。。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:49:02 ID:q92E+g2g
>>96
75vを超えたトランスポート教えて下さい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:05:42 ID:TLJXQnXT
>>92
ご愁傷様
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:20:18 ID:g1ynM8jq
>>95
なかなかシブクってイイすね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:24:54 ID:3o34/0Ie
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:06:50 ID:sy52w7gU
DP-78にA-30とか直結して使ってる人いる?
102sage:2006/11/09(木) 21:36:26 ID:DYjmxkvh
一ヶ月前に、DP-65VからDP-67に買い換えました。
DP-65Vは7年弱使いましたが、特に不満はありませんでした。
MMBの音はがっしりしていて骨太楷書体というイメージで
かなり気に入ってました。
ですが、DP-67にした今は「なぜもっと早くDP-67にしなかったのか」
と思うほど素晴らしいです。音の傾向はぜんぜん違いますが、
なめらかでアナログ的な暖かくクリアな音で、この一ヶ月は昔のCDを
聞き返して楽しんでいます。特に室内楽が素晴らしい。
あくまで個人的な感想ですが、ご参考まで。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:45:44 ID:+1sY4yxI
デジアン作らないと何かぱっとしないな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:50:13 ID:02MxQI8A
ピュア用にデジアンは売れないからやりません。とのこと
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:29:07 ID:JnF1cbGQ
売れるデジアンを作れないだけじゃね?
10668=69:2006/11/09(木) 22:38:33 ID:40BKTiNZ
>>102
65Vを七年弱ご使用との事。
67にする迄の間に75Vもしくは他のプレーヤーにする事は考えませんでしたか?
また、67に換えられてから相当お気に入られた様子で、
そんなにMMBとMDSのDACの違いがあるのでしょうか?

漏れの場合はまだ65V+61が三年位しか経ってないので、
まだまだ聴き込むつもりですが。
107102:2006/11/09(木) 23:13:20 ID:1+CD576X
まだ一ヶ月ですからあばたもえくぼかもしれませんが。

75Vは評判でしたが自分には65Vで十分だと思ってましたので
特に変えることは考えていませんでした。

MMBとMDSのDACの違いですが、難しいことは良くわかりませんが
両方ともDACを重ねて特性を良くする方法で手法としては大差ない
のではないかと思ってます。ですので音の違いはマルチビットと
1ビットの違いなのでしょうかね。

65Vは、ステレオイメージが良く、音ががっしりと横たわり、前に出てくる
感じで、音楽を聴いている充実感・安心感がありながらフレッシュさも
あって、買って初めて音がでた時の感動を今でも覚えています。
67は、音が奥行きが深く凝縮感がありながらも音がクリアで団子にならない
しピアノの打鍵がきれいですしヴァイオリンも滑らかに聞こえます。
67で私がもっとも気に入っているのはアナログ的な音のバランスです。
低音はすこしもったりしている気もしますが、中音〜高音域が暖かく
高域は艶があるところが、アナログレコードで育った人間としては
惹かれるところです。ですが、オーディオ的には65Vの方が間口が広い
というか、より正しいというか、万能選手といった気もします。

67で私が感じている点がいつの日かうざったく感じる時が来るかも
しれません。ただ、65Vは7年弱使ってもまだ心残りのある名機だったと
思っています。

68=69=106さんが、65Vをまだまだ聴きこまれて、そのあとは67を飛び越えて
さらに良い音にめぐり合われることを祈ります。


108106:2006/11/09(木) 23:48:30 ID:40BKTiNZ
>>107さま
レスありがとうございましたm(__)m
凄く参考になりました。
漏れの所は近い内にシステムを変更するので、
そこで、65Vがより良い方向に行ければと思っておりマス(^^)v
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:45:08 ID:P4TSw3Pc
>低音はすこしもったりしている
これが、65V<75V<91
 という順番で解消されてゆくのが特徴である。
 ということは、そこの部分がコストということになるようだ。
 102はインプレとしては鋭い指摘だと思う。
 高域の滑らかさに重きを置くのであれば新しいモデルということだ。
 そして低域の密度となればコストということで新しくて高価なモデルが一番だ。
 実に悔しい。
デジタルアンプが売れないのは、AD,DA,変換アレルギー者が
 多くいざ買うとなるとアナログを選ぶピュア人が非常に多いと言うことだ。
 実際50万円オーバーを出すなら多くの人がそうなるであろう。
 デジタルアンプでも質感を追求すればそういった価格になるのである。


110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:35:38 ID:JcYpJE1q
67はジャンルを選ぶようですね
私の場合、小編成のクラシック、ジャズを好んで聴くので
67が合うような気がします
75も中古価格も下がってきていて気になるのですが、音的には
65Vを上品にした感じと解釈してるのですが、いかがでしょうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:37:29 ID:9E54yxkF
75のVナシは中低域が明らかにふやけている。
全て、ぼターっとしてしまうのだ。DP90からの
伝統でどうやらメカの癖のようである。
いつもそこが同じ表現なので、気付いたらおしまいである。
それでもよろしければどうぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:04:00 ID:JcYpJE1q
古い機種も含めCDP捜しをしている者にとって、皆さんの意見で
それぞれの機種のかなり詳細な癖がわかり、うれしい限りです
ありがとうございました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:33:47 ID:7S7kYQVN
最新機種はしらないが、少し前までは、SACD機のCD音質は劣っていた。
目的が違うのだから当然だろう。これはあくまでも同等予算の場合であったが。
77はcdの音が凄く悪いので耳を疑ってしまったくらいだ。
それから91だがトランスポートの音がよく出ます。
くれぐれもトランスポートの音を侮ってはいけません。
それから同社製品は高額品ほど、音の深み、が違います。
デジタル製品ですから部分的に新しいほど改善されていますが
トータルでの音の深み、イザと言う時の厚みは高額製品にぶがあります。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:15:57 ID:xfO2ChJI
価格に応じて音質にも差を付けなきゃ高額機は売れない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:06:21 ID:5RqXSsb5
>>113
DC-91のトランスポートには何をお使いですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:10:23 ID:dQv6o9dm
この社員ぽい文体の人は前からいるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:00:01 ID:8SzOuy/q
>>115 トラポ?貧乏だから一月ほど三種類対決して。。。二つ売った。
デノンDP−S1,アキュDP−75V、ビクターZ1000.
 この中から一つだけ残したしだいで御座います。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:31:21 ID:8SzOuy/q
DC91の決戦相手はレビンソンの30Lでした。一年迷ったあげく手元に残したのは
91.その後トラポの勝負に入りました。DP−S1はSTリンクが良いようで、ワディアのST,
ネッケンのST,アキュのSTと試しました。置くボードは、BDR,イルンゴ、オタイボード。
電源線はノーマル。75VはSTボードを購入し、同様に。あと同軸はPAD.電源線はPAD
とワイヤワールド、銀線などを。ビクターは同軸のみ、ただし電源線は交換。と毎夜勝負の結果です。
貧乏は辛いです。手元に残ったのはトラポと91だけ。他は売却し次の資金になりました。
115さん。こんなかんじでよろしいでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:28:22 ID:kvtkJmIB
これから出てくる自社製トラポ ますます興味津々ですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:35:20 ID:SlObVQlY
経験がないのに大丈夫かなあ…自動車なんかでこれやると、
半年くらいはクレーム処理に忙殺されること請け合いなんだが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:40:08 ID:0Utbb1jv
少し様子みましょう
何でも初出のものは手を出さない方が懸命でしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:01:11 ID:KrJmAPg4
ソニー製メカは、信頼性だけはあったね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:09:09 ID:SlObVQlY
>>121
トヨタのヴィッツ買うんじゃないんだから、様子見る
なんて不可能でしょう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:22:54 ID:GDKVHASr
自社製なんて本当はやりたくなかったんじゃないかな。
ただ、SONYがフラフラで将来どうなるかわかんねーし、
やむにやまれず、って感じでしょ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:29:26 ID:7lATJ2gv
どうでもいいけど
ヴィッツより高いトラポって凄いね。
ヴィッツが安いのか。
オーオタの感覚って一般人から見ると
狂気なくらい乖離してるよなーと思う。
初めてLINNのCD12を雑誌で見たときは桁を
打ち間違えたんだなと本気で思った。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:42:44 ID:GDKVHASr
そうだなー。いいかげんにしてほしいね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:22:37 ID:OyxNyv7f
まあ、自社メカといっても、使っているパーツ自体はソニーの時と
大して変わらないから心配するようなものでも無いと思うよ。
あくまでアッセンブリが自社なだけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:27:32 ID:9/iLeSUI
>>125
学生時代ステサン立ち読みしていて、こんな高いもの誰が買うねん
しかも本代まで高いじゃん、アホとちゃう、ほとんどがボッタ栗やん
なんてよく思っていたものでした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:35:58 ID:pYwoDJZI
一昔前ステサン見て、欲しいが一生買えない、と思った機器が今はある。
貧乏なので中古がほとんどだが。 でも、もう買わない。
理由は、アホくさいほどとんでもない価格だからだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:14:30 ID:9/iLeSUI
まあ電気代以外ほとんど維持費がかからない、耐用年数も長いことを
考えれば、車ほど高いものではないのだけど。
特に以前の私のようにたいした乗ることもない車所有者に比べるとね。
駅近くに引越し、お気に入りのワーゲンを手放しずいぶん楽になりました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:30:13 ID:LewvXsRc
以前に計算したことがある
車の維持費だけで年間40数万
あー毎年アキュが買えるってね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:59:11 ID:f5bg/PYf
うちは車検の費用除いて車の維持費は年間100万円ぐらい(2台)。
車持たなければハイエンド揃えられるけど田舎は車が無いと何かと不便。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:01:45 ID:ym/tD43y
E−408使っています。
E−550に替えた場合、音はどのように変わりますか?

以前、店に、
・音が前に出ない(定位が後ろ)
・中域(中低域)が出ない(上下は良く出るように思うのですが)
・聴くジャンルはジャズ
ということで相談したら、ラックスL−590Aをすすめられました。
が、確かに音は前に来るような感じでしたが、解像度がいまいちで
買い替える気にはなりませんでした。

メーカーを替えるより、むしろ、A級のE−550に替えた方が
好みに合うのでは、と今、考えています。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:09:59 ID:7A3axjIe
自転車に乗れば良い器械買えるよ
健康にもなれるしね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:23:25 ID:NEqOhET+
>>133
それなら、A-30をだけを付け足してみたら?
それならまだ出費は少なくて済むけど…

まぁ、プリメインとはいえプリ部も違うから、感じるものも違ってくるとは思うけどね。
E-550だからって、極端に音が引っ込むものではないと思うが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:43:01 ID:WkQ/WcXc
>>118
>>115のDC-91使いです。レスありがとうございました。
当方の(安物ですが)結果を報告します。
XL-Z999をトランスポートにするよりC-1VLをトランスポートにした方が情報量、
レンジ共に改善しました。

S1、75V、Z1000、どれも心をくすぐる機器達ですね。
DP-90は低域が膨らみがちとの事で当方はスルーしています。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:49:24 ID:dfvEd+ye
>>133
A30とC−2400のコンビで使っているけど
確かに前に張り出す音ではないな。
おれもL−590Aという選択は在っても
E−550って選択肢は考えにくいと思うよ。
L−590Aが気に入らないとなると
プリメインではデノンが、考えられるけど
デノンって独特な音で、それが気に入るか、気に入らない
になってしまうが。
後は>>135さんの言うと通り
408のプリ部をのこして、パワー部だけ
アキュの確か5000番台の製品が在ったと思うが
又はその上の7100にするか(この位、上の機種でないと
408のパワー部と明確な違いが分からないと思うよ)
という選択肢になるとおもうが。
アキュのA級はどの番台でも
JAZZの前に張り出して来る音には
合わないと思うよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:59:27 ID:dfvEd+ye
>>137補足
ラックスマンのLー590Aよりちょっと高いけど
L−509uが発売されたので
こちらもチェックしてみたらどうでしょうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:00:22 ID:SiT2PU/Q
>>134
これって維持費限りなくゼロ。たまに盗難に合うのがタマにキズ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:04:31 ID:oN10lOse
自動車通勤、距離7キロだけど標高差500m。
碓氷峠より険しい。

ちょっと自転車じゃ無理だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:25:12 ID:gEnuEj+F
オーディオそっちのけで自転車にハマってしまった俺
自転車現在5台、最盛期は9台あった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:24:11 ID:1gNBgG2B
>>133
ごめん、大本命を忘れていた。
マッキントッシュの
MA−6300はどうだろうか。
もちろん予算がゆるせば
オートトランスの付いた
MA−6800の方が良いが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:20:10 ID:CdOFyBTx
>>148
自転車で頑張った未、八イエンドを揃えましたって頃には、
長い入院生活が待っていました、じゃシャレにもならないよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:43:20 ID:TijcVz+1
>>141
するとやっぱり安い家一軒分くらいは使ったんだろうなあ…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:55:18 ID:pVC7nXCe
田舎なら軽自動車を乗ろうよ。環境に良いぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:36:02 ID:ZJqPvPb5
アキュが自転車だしたら必ず買います。
造りがしっかりしていそうだから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:55:29 ID:Opjy11qv
速度メーターもつけてください
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:18:10 ID:lnUBvKRP
やっぱ金色ですかw

自転車も凝ると金掛かるみたいですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:44:15 ID:pv7ScPG0
DP-57欲しいぽ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:04:55 ID:OANs3mwR
>>149
新品が欲しいなら早く買っておけ。
いつの間にか無くなっていた・・ってことになりかねないぞ、今の時期は・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:32:10 ID:/F3w9Vut
そうだ、そうだ。
価格的に57クラスのCD専用機は、今後出す気はないんだろうね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:50:57 ID:/F3w9Vut
>>145
それもいいね。講入費、維持費共にかなり安い。
でも事故るとチト恐い。アキュのためならと覚悟がつくかだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:18:05 ID:w65FVnBH
エソテリックがSACDのデジタル伝送をiリンクでするみたいだな。
その他はソニー、デンオン、 ラックスは検討中らしい。
アキュのHSリンクどうなるんだろう。詳しい人教えてください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:14:17 ID:OANs3mwR
>>153
アキュはHSでいくって話。
i.linkはライセンスで金がかかる上に、HSを上回るメリットが無いとの事。
マルチは眼中に無いってことなので、別段今のままで問題は無いかと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:24:31 ID:w65FVnBH
>>154
早々のお返事ありがとうございます。
エソ ソニ デン はマルチSPを推進ですか。SACD自体頓挫しそうなのに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:13:21 ID:fbRwsc5a
A-45買うか真剣に悩んでます。
ですが、A-60も捨てきれず・・・。
今はとりあえずA-45買っておいて、将来A-30か45をもう一台追加してバイアンプにする道もあるかと考えてるんですけど
アキュのこれまでの歴史から、中堅(もしくは普及機)を2台 VS 同シリーズのフラッグシップ1台って、どちらがクオリティ高いんでしょう??
アキュに深い方、教えてください。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:49:08 ID:PMynIjUN
>>156
あなたは明らかにオーディオを理屈でやってるタイプで、ろくに音を聞きもせずに
機器の値段や見た目だけで満足して決めてしまう典型。

そういう人ははじめから値段の高い方にしておきなさい。
安いほうを買おうものなら、それでずっと悩み続けて結局買い換える羽目になります。
それは金の無駄使いなのでやめときなさい。あなたの糞耳を満足させられるのは
価格が高い方のアンプだけです。間違いない!!!

何が真剣に悩んでいるだ。真剣に悩んでいるなら人に聞く前に己の糞耳で
聞いて決めろよな。ば〜か。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:14:05 ID:fbRwsc5a
レスありがとう。
A45を2台とA60一台、どうやって借りたらいいのやら。。。

で、やられた方いませんか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:23:14 ID:PMynIjUN
まだわかってねえ椰子だな

新品のA45といい加減部品が疲れてるA60の中古を借りて聞き比べて何の意味が
あるんだ?はあ〜!?

脳内であ〜だこ〜だ考えるのはいい加減やめれば!?

どうA級のAB級のとさんざ頭の中で考えてたんだろうが・・・・
A45とP7100を同条件で聞き比べたかい?そっちの方がよっぽど中身が有る試聴って
もんだ。やってみなよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:25:56 ID:GWDbpbJ3
私は、ユニオンに行ってプリを借りました。

私 「あの〜、プリを自宅試聴したいんですけど。」
店 「わかりました。」
   といって、すぐアキュに電話して
   手配してくれましたよ。

   だけどA-60は店で試聴したほうがいいんじゃないかな。
   だって、重いじゃん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:46:15 ID:fbRwsc5a
A60とP7100はアキバの5Fで試聴させてもらったけど60の方がいいっすね。(いいというか、好きっすね)

どうでもいいけど、まあ、まずは落ち着いて。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:08:17 ID:fbRwsc5a
>>160
そうですか。結構簡単にかしてくれるもんなんですか。。。。

ただ、ぶっちゃけ、予算は45が精一杯。
60が良いのは判ってるけど、それ買うには1年先延ばし?(待つの辛いっす)
また、アキュじゃなけど、違うアンプでバイアンプのテストやったことあって、その時「誰が聞いても判るだろう差」が出たんです。
あれだけ違うならば、A30とかA45を2台使うとA60を食うんじゃないかな?って気もします。
だからこそ知りたいんですよね。
一番間違いないのがA45を2台とA60を1台貸してもらうことだけど、流石にそれは・・・・・・・。
冷やかしもいいところですから、販売店に嫌われそう。

ところで157に「ろくに音も聞かず機器の値段だけで」っていわれたけど、アキュって値段高い方が確実に良くない?
P3000、5000、7000は、明らかに価格順って思いましたが・・。
A45とP7000あたりならばシリーズ違うから値段の差は別問題になってくると思うんだけど・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:27:51 ID:/F3w9Vut
アキュに電話で相談してみたら。
前スレであったけど、60と30を2台だとどちらがいいかと相談したら
親切に教えてくれたらしいから。
45もアキュの人しか聴きこんだひともいないのだし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:32:06 ID:fbRwsc5a
>>163
そうですか!思いも寄らぬソース先が出来ました。
メーカーにとっては「矛盾」の話並に難しい設問って気がして、聞くに聞きづらいと思ってたんですが
そういう質問も答えてくださるとは・・・流石アキュですね。
他のメーカーのお客様相談室に電話したって、まともな回答得られないですからねー。

ずばり聞いてみます。有難う御座います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:06:35 ID:9+LjFjlh
ちなみに
同じ機種2台使用時にはリアパネルの切り替えスイッチで
接続方法を以下の2種から選択できるようになってますね。

・A-45×2 (DUAL MONO)
・A-45×2 (BTL接続)

前者のデュアルモノがいわゆるバイアンプ接続のことで、
スピーカーケーブル(シングルワイヤー)が2セット必要。
シングルワイヤリング端子のスピーカーではこの接続は出来ない。

後者はブリッジ接続のことでステレオアンプを
出力4倍のモノラルアンプにすることができる。
アキュのBTL接続は位相反転回路を使っていないのが味噌。
はじめてBTL接続を聴いたときはその高音質ぶりに唖然とした。
ステレオ接続に戻すとがっかりするほど音が違います。

A-45 2台分で約120万円
A-60 1台分で約100万円

予算の都合で1年も待てないのであれば
A-45をまず1台買ってから将来もう1台買うのが良いと思いますよ。

私は昔、A-50を1台買ってから数年後に中古のA-50を買い足しました。
現在は、A-60×2(BTL)で聴いてます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:28:03 ID:P5AgNV6A
モノラルの方が、左右の広がりが善いね。
折れも、60を1台よりも、45か30を2台使うほうが、善いと想う。
お使いのスピーカーにも依るんだがね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:54:45 ID:jxmKWKmq
詳しいベテランに質問ですが低域にP-7000と中高域にA-60のバイアンプってどうですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:23:30 ID:/F3w9Vut
>>164
こうゆうのは自分のシステムによりケースバイケースのようだね。
以前相談した方はセールス的には60だが30を2台の方が合っていると
言われアキュの良心を感じたらしいよ。
これがアキュを使う安心というものだね。
アキュの答えが個人的に興味があるので、結果がでたら教えてくださいね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:00:23 ID:DLh2wgTH
アキュの社員は凄くいい。
でもアキュの音は嫌い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:35:58 ID:GoTDpPUO
>>169
もうこの話題はやめよう
みんな飽きているからさあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:00:36 ID:5/rH5hWf
アキュフェーズは、低音の量感が少なく、音が硬いものが多かったと思います。
型番によって違うのなら、オススメのものを教えて下さい。

95年以降のアキュフェーズは全く知りません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:01:59 ID:A+2U2Yl5
>>156
まずは聴く音楽や環境
30はまあまあ十分とは思うが、結構出力が足りないと思う場面もおい。
これをブリッジにすると音の傾向がノーマル時とかなり変わる。
変わりようは好き嫌いあるので、十分留意が必要かと。
A30ブリッジはAB級のようなからっとした印象があるので、ノーマルの
音が好きな人には合わないかも。
モノでバイアンプだと質は上がるけど、やっぱり出力の壁はある。

45、じっくり聴けていないけど、(今週じっくり聴くチャンスがある・・)
音は30よりも60に近い感じ。60ほどでかすぎず(質量)、扱いやすいかも。
8Ωで限界は90〜100W位だと思うので、30で不満だった容量もこのクラスだと
十分かも。

30と45、45と60のようなバイアンプは、バランスが崩れる場合あり。
システムにもよるけど、同型でのバイアンプか、一台使いのほうが
バランスの取れた音が出る場合が多いと思う。

が、全てはケースバイケースだし、何より音の好みは千差万別なので、
自分で聴くのが一番良いかと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:17:25 ID:2FU7jEuD
今回のハイエンドショーで、JBLのDD66000をハーマンはハルクロのアンプで
あとはアキュフェーズがP7100の2台使いのバイアンプで鳴らしていたけど、
アキュはこうもツマラン音がするかと思ってしまった。ハルクロのアンプって
そう大したこと無いと思っていたけど、アキュはそれ以下だった。
アキュ使いとしてはちょっとがっかりしてしまった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:38:13 ID:Qcd+J5nr
以前、
7000で9800SE・4348鳴らしているのを聞いた事あるけど、
本当にハイエンドかな〜?と思ったことがある。
その後でA−60で鳴らした上記のSPは、
お〜!やっぱりハイエンドだ!と思ったよ。
機種と好みの問題なのかも?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:34:36 ID:2FU7jEuD
ごめん、今家ではA-602台でS9800SE鳴らしてるけど、あのショー以来ツマラン音に
聞こえてます。その後、友人のマッキンのMC501を借りてきて鳴らしてみましたが
あまりの音の厚さの違いに井の中の蛙であったと思いしらされているしだいであります。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:35:26 ID:9HLjnAKB
なんて主体性が無い奴なんだ…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:45:56 ID:o15a/7PP
jBLのスピーカーはB&Wなんかとは全然違う傾向であって
超分解レスポンスで切れ込んでくるサウンドではないから
マッキンのような図太いトルクでユッタリ押してくるようなアンプのほうが
合ってるかもしれないと思うんだよね。

S9800SE って昨年のショーで国産アンプ軍団でいろいろ
とっ替えひっ替え鳴らしてたけど
どれもまともには鳴ってなかった記憶があるなー・・
LUXのB-1000fなんか最悪のミスマッチだと思ったょ。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:12:59 ID:2FU7jEuD
B&Wって超分解能なのですか?
単に高音がキラキラしてるだけの低感度SPに思えましたが・・・・。
微細な音に鋭く敏感に反応する高感度なのはJBLの方かと思いましたしだいです。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:55:01 ID:j2g2xmtp
JBLとB&Wが全く性格が違うように、
アキュとマッキンも全然違うという事だけの話。
マッキンのような分厚い音が好きな人がアキュを使っていること自体
おかしなことで、すぐに乗り換えまさい。
良いか悪いかでなく好きか嫌いか・・・もうこのフレーズ秋田。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:24:13 ID:aBIZoc06
しかしアキュ主催の試聴会はいつもJBL使ってる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:25:44 ID:002HStB3
すごい、マッキンが良い音に聞こえる人間もいるんだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:44:11 ID:2FU7jEuD
悪いがマッキンが良いとか好きとか一言も書いていないのだが・・・何を一人で切れてんだか?
アキュで十分と思っていた自分が井の中の蛙でしたと言っているだけなんだが。
アキュを指示しない意見が出ると頭ごなしにやろうとするお前のような奴が
オーディオの趣味そのものを駄目にしてる事に気付けよな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:45:52 ID:2FU7jEuD
>>181
逆もまた真。アキュを良い音だと思う奴もいるんだと思われてるから
その意見は非常に痛いだけだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:55:41 ID:002HStB3
あまり釣れないなあ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:15:54 ID:gI3O+0yX
そのうち釣れるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:16:47 ID:EpyAL9m1
>>182
よそいってやったら
もう皆さん飽きてるから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:20:44 ID:xQxRFK+f

飽キュフェーズってか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:21:05 ID:2FU7jEuD
>>186
飽きてる奴は別に来なくていいんじゃないの?
おとなしく昼寝でもしてなよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:21:14 ID:ui8b3ttR
じゃあーそろそろ釣られてやるか〜
アキュも社長交代してから、音が変わってきたように思うが。
・メータパネルが奥目・・やたら硬くて繊細でとげとげしい。・・・・昔
・メータパネルが出目・・柔らかく中肉で丸み。・・・・・・・・今
 
  硬          中          柔
 
  昔           LUX 今  Mcin   Mark

こんな感じでどう?


190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:44:38 ID:rgrrLpFp
>>182 188
また始まりましたか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:52:15 ID:002HStB3
ああ良かった。
>>182のような雑魚しか釣れないのかと心配していた。
これで今夜もゆっくり寝れる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:16:30 ID:ui8b3ttR
>>156 >A45買うかA60か悩んでます。
 使ってるSPの能率を教えてもらえば、もう少しいい答えが出るかも。
A級AMP3台+CDP+α=2000W近い消費電力
という事を考えると電気工事が必要かもしれませんね。
それと消費電力が1000W超えると、電圧降下=電源歪がひどくなりますよ。
将来のバイアンプ考えると A級・・中高域 AB級・・低域 でどうでしょう。
 尚、当方 消費電力装置全部で600W程ですが、クリーン電源PS1200使ってます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:26:49 ID:o15a/7PP
>>156
それと、プリAMPも教えてケロ
例えば真空管なんかでS/Nが悪くて耳あたり良いモッコリサウンド系の
プリとかと組むのであればA−60はやめた方が良いかも。

A-60と組み合わせるプリは少々薄味でも
高S/Nで軽快なレスポンスで切れ味のある
ものを組んだ方がバランスが良いと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:16:20 ID:vP+PLE9q
>>175
9800みたいな高能率のSPにA-60二台も使ってるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:55:10 ID:FdvqY5Dr
>>194
お前無知すぎでつまらん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:22:42 ID:gKxJi2H+
>>192
どうも有難う御座います。156です。
スピカは802D使ってます。音量は・・・言葉では難しいですが2A3シングルだとオケのff全奏で歪みます。また、昔パワーメーターが付いていたアンプで直読した時はピークで10w程度でした。
殆どクラシックばかり聴いており、8畳の部屋なので余り音量上げるとステージイメージが沸いてこないので、多分大音量派では無いと思います。
かといって、近所に迷惑にならないかな・・と心配しながら聴いているって感じはありますけど。
 プリアンプはC2000です。それと、デジアンの黒モグラと2A3シングルアンプと、YAMAHAのMX-D1っていうデジタルパワーを使ってます。
2A3は耳あたり良くて流して聴く分には非常に好きなんですが、出力不足は致命傷。また、802Dの良さ(高分解能・音場型)を生かしているとは言えませんね。その点は大きな不満です。
黒モグラは・・・低域駆動力とかはいいけど、それ以外はチョット。やっぱ価格なりかな?って感じです。
MX-D1は高分解能・ハイスピードでありながら空気感も良く出し結構好きですが、いわゆるデジアンの音が鼻につきます。またこのアンプは中高域が妙にキラキラしていて、その点が不満です。
テレオンでA60+802Dを試聴した限り、音色的には自分のツボを得てました。
黒モグラでバイアンプを試したんですが、奥行きが広がり、中高域がしなやかになり、相当驚きましたのでA30・A45のバイアンプに興味を持った次第です。
ただ、そうは言っても、「どんなに頑張っても素材の良さは超えられない」ならばA60の方が良いのかな?という悩みも当然あり、自分にとって安いものじゃないので
A60購入資金を作るまで我慢するか、A45を買っちゃうか凄く悩みますね。

ps アキュのほうには明日でも聞いてみようと思ってます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:59:23 ID:4UKxlmCb
>>196
>192です。
・アキュは視聴用にB&Wを使っている。
・アキュの講演では、よくクラシックがかかる。要するにクラシック通がいる。
等からアキュへ聞くのが的確でしょう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:49:30 ID:pUkNAkv3
9000円のアンプに負けたアンプメーカーってここなの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:03:43 ID:qCPQdPns
A45バイアンプ。歪み感低し、音場感、セパレーション向上、レンジ広い
A60一台。   音の重さ、馬力感質感は若干優位、だが若干ナロー
        高級機所有感高し

このように差が出ます 
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:04:30 ID:qCPQdPns
.ko
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:35:42 ID:tzgV6uW9
>>194
ヒント:いいカモ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:44:15 ID:XgZxFexh
A45 CD直結にするか E−550 にするか・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:47:05 ID:zyDkZhTS
是非直結で
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:54:25 ID:GUXqA/sM
E550を買おうと思ってるんでが、スピーカーはB&Wの804Sあたりがいいでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:15:13 ID:Rs4P9IuT
805でもいいぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:20:01 ID:UHdwycHr
試聴して決めるべし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:27:43 ID:FJX7UnOh
アンプにあわせてスピカ決めると不幸になるかもよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:59:00 ID:PyYoga58
>>207
漏れもE-550とA-30持ってるんだけど、次のSPが決まらない状況。
805か804にしようかと考えてたけど、やっぱりまずSPありきなのは真理だと思う。

そんな中、ショップで薦められたのが、aerial acousticsの一番小さいやつ。
結構良かったよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:42:41 ID:KAQrXMD5
>>204

聴く音楽のジャンルなど教えてください。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:46:52 ID:eCkAxzDv
>>204
組み合わせ的には問題ないね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:50:02 ID:k8yHCFPN
アニソン
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:06:04 ID:sn65IdeK
804ってちょっとモッサリした音してない?若干AV向きのような。
純粋な2chなら漏れは804と805なら805の方が好きだな。
それか値段は跳ね上がるが803…欲すぃ。。高い。。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:27:17 ID:k56dkFSK
アキュにBW。つまらない組み合わせだね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:33:35 ID:hHJQPcsq
Daliにアキュはすごく良いぞ
相補的、相乗的効果あり
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:39:59 ID:UrqC4DD/
俺もダリ推薦する。だけど宣伝力弱いから人気低いだろ。
人気商品を所有してみたい人にはちょっとな。一度は人気ブランド
オーナーになりたい気持ちもわかるし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:41:51 ID:Pe/5W9+S
早くデジアン出しなさい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:45:15 ID:UrqC4DD/
出せるけど商品化はしねーよ。統計的にピュア派は買わない、
って出てるから。AV用だよ。
デジアンも質を追うと高価になるわけだし、その購買層はデジアン買わない。
だから出さない、阿Q社長談
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:37:50 ID:YLYW85+Z
デジアン既に有るのに…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:49:49 ID:zXHKRvcl
高価なデジアン買っても、技術的にすぐに陳腐化するョ
少し前のデシカメのように
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:55:59 ID:pEkl5J2M
以前、802Dとヘリコン800を試聴して、色彩豊かな音色と感じたので、ヘリ800
を選びました。
>>214さんのように、アキュのクールさとダリの豊かな中低音はシナジー
してますね。

ところで先週の日曜日に、「売れてます!」でラックスマンの試聴会に行ったとき
き、面白いことを聞きました。

L-509uの説明の時、メーターの照明に4個のLEDを使っているが、消灯したほうが、
潤いのある音になるので、次の曲から消して試聴しますと言いました。

その時は、あまり変わらない印象だったのですが、家に帰って、手持ちの
DP-85のディスプレイを消してみたら、なんとなく、滑らかになった印象。
その後、一週間点けたり消したりしてたら、消したほうが明らかに、
音が滑らかになり、棘とげしさがなくなりました。
こんなとこでも、結構音変わるんだな〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:10:03 ID:exeETecR
DP-85のディスプレイを消すと確かに音は良くなるね。
試しにP-650のメーターの照明も消してみたけど音は変わらなかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:27:02 ID:OMDU3un+
>>220昔からだよ。最近雑誌にも書いていないな。
微細な電流を扱う機器は顕著に出る、というか反応できるシステム
だけだけど。。。志賀ちゃんじゃむりぽ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:25:31 ID:IcW0gZv7
>>217
アキュ社長談ってマジ???ソースは何処からでしょうか?
アキュがハイエンドデジアンを出すか出さぬかで業界の動きが変わる気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:04:26 ID:YLYW85+Z
音良いなら方式なんでどうでも良いのに…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:14:07 ID:OMDU3un+
買うヤツが多ければ造るだろうが。。騒ぐだけの層と
実際買うヤツとは違う。 方式も吟味してゆくと高価になる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:15:29 ID:AjaFmMt5
吟味してゆくと高価になるんじゃなくて
高価にするために吟味しがちだわな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:07:06 ID:MBnRjOs5
デジアンってそんなにいいかなぁ。
正直今の段階じゃ好きにはなれない。
まだまだ発展途上だし、技術より理論が先走ってる気がする。

消費電力は低いけど、オーディオやってて電気代気にするなんてナンセンスだし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:46:34 ID:HDArUPi7
重いRCAケーブルを、
E-530に接続したら、
コネクタが重さに耐えきれず、
下に下がる。
補強とかできなのかな。
ケーブルは、台の上におく
ことにしましたが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:53:47 ID:XYXF+W3i
自業自得
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:47:17 ID:xT9C1UPS
>>228
FOSTEXのぶっといヤツでも付けたのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:52:14 ID:FXTsWUJy
>>228
そこまでこだわるなら、さぞや高品質のケーブルなんでしょう
530みたいな安物には荷が重いと思いますよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:54:09 ID:EH+HsiWK
おメー、そんなこと言うなよ。お前の持ってるのも安物だろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:11:27 ID:FXTsWUJy
>おメー、そんなこと言うなよ。お前の持ってるのも安物だろ。

あなたのような人を待ってました!

2chAU釣りクラブの皆さん、雑魚でしたがクイックな引きでした。
桜エビ10グラムぐらいはもらえませんか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:13:37 ID:EH+HsiWK
残念だな。大物だよ。早く寝なさい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:20:16 ID:1ZpK1+kQ
安物でいいからDP-67ホスイ(´・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:20:23 ID:FXTsWUJy
ありがとう、桜エビ10グラムくん。きみの不眠症が治りますように。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:25:24 ID:EH+HsiWK
DP67か。買っちゃえば?そういえば今日中古のDP75Vがあったな。
336000円だった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:52:58 ID:FXTsWUJy
大物かどうかは
>おメー、そんなこと言うなよ。お前の持ってるのも安物だろ
>買っちゃえば?
なんていう下品なカキコで分かるね
あ、もしかしてIT救世主容疑者さまですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:32:15 ID:E6kvF8YW
>>237
75Vの中古、何処にあったので?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:58:29 ID:z6VOOjeP
>>239 買うなら教えるけど。。ヒヤカシなら秘密。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:36:57 ID:S0licb8Q
>>239
御茶ノ水ユニオンの3Fにもあったような...
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:56:36 ID:z6VOOjeP
お茶ユニはいくら?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:22:26 ID:w0ApCvHX
>>240
秘密でイイとも!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:58:07 ID:ZrP2gfBI
DP67欲しい…。
でも、DP500の方が良いのかな?
ひょっとしてDP57でも良いのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:10:37 ID:rLvQrn/P
DP-500がDP67のようなアナログ的な音だったら500を買う。
アキュの副社長がデジタル技術は磨けば磨くほど
アナログ的になると言っていたので期待していいかも。
67があのような音になったのもこの流れじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:20:41 ID:ZrP2gfBI
一段とアナログ的…?
そうなら魅力的だけど、技術的にはDP67と同じでは?
ドライブの違いが出るだろうけど、自社のドライブは良いのかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:51:03 ID:b1AxsvMI
>>244
そこで75Vですよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:29:48 ID:rLvQrn/P
>>246
3年もかけて作ったドライブだから期待しましょう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:45:08 ID:J+RJWupT
セパレートのプレーヤーですが、貸出機の予約しました。
来月末か1月半ばには、届くそうです。

でも、マラの7S1がとても良かったので、これにインフラノイズの
クロックを接続したら、十分このセパを凌駕しそう。

秋のフェアで聴いたアキュのセパプレは、DP100+DC101より良いか?
と言う印象だったので。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:40:16 ID:N6/DGIVK
>>244
なかま、なかま

ぼくもDP-57含めて聴き比べて見たい。
ただ専門店だと、このクラスの製品じゃバカにした接客されそで怖いよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:18:40 ID:4dVtiTyp
>>250
今日、漏れがいつも通っているショップに行ったら、
57はもう売り切ったとの事。メーカー在庫は未確認だけど…

500を待っている内に、67も57も無くなってしまうかもよ。


あと、そんな客の足元を見るような店ならやめたほうがいいよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:24:33 ID:WCjetZEC
マラの7S1,この会社、将来修理受け取り拒否の予感。
泣きを見るのは明白なので覚悟あれば行けばよろしい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:45:56 ID:GopceaTi
なんかここ数日marantzの修理受け取り拒否について執拗に書き込みする人物が
一名いるようです・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:51:26 ID:zd5SgzVi
貧乏な俺の為にDP-500のクラスでSACDプレーヤーも出して欲しい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:58:21 ID:2Q9gjSPi
予想を遥かに超える低音質を有する○キュ・アンプ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:43:21 ID:+vxYl6Mh
A-45 DP-500の発売はもしかしてそろそろかねェ
発表から発売までの間が長スギ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:24:17 ID:uNOZWwnO
>>249
アキュスレなので恐縮ですが、教えて下さい。
マラの7S1がとても良かったとのことですが、その印象はCD、SACDとも同じですか。
どこかのブログで、SACDの音は凄く良いがCDはダメ、といった記載を見掛けたもので。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:33:03 ID:bYR03FAR
>>255
僻むな僻むな、みっともないぞ。
ほんとに嫌いなら無視しとけ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:04:12 ID:EEjAvLkQ
アキュフェーズのSACDプレーヤーのDP-77を中古で買いました。
それまで使っていたのが25万円の他社製SACDプレーヤーだったため、
中古とはいえかなりの値段で勇気がいりました。
定価で2.5倍くらい違うけれど本当に違いが出るか心配でしたが。。。
大違いでした。これはすばらしすぎですね。
アーティストの声がもう別人のように聞こえます。

ちなみに買うときDP-78も、DP-85も聴きました。
78は新品で高いからパスしましたが、もちろん77よりグレードは上でした。
透明で静かでスピーカーがなくなってしまうかのような感じが、
最高ですね。
85は77よりもずっと奥行きと彫りの深い、厚みのある音。
あの立体感はたまげます。
85はけっこう中古にありましたからねらい目では?
77は低域のダンピング感がとても気持ちがよくそこは個性的です。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:35:30 ID:qx/QhMu9
私は今CDプレーヤーを物色中で、まだアキュデビューしていないのだけど
こういう話を聞くと、また落ち着かない日々が続くではないか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:23:25 ID:426ilSAJ
>257
マランツのDDPの7、2回ばか聴いた。
SACDは2回とも結構良かったが(システムが500万なんで、良くて当然だが)、
CDは良くなかったよ。自分の弦カルテットディスクで聴いた限りでは。

10日ぐらい前に聞いた時は、67は在庫あるけど、57はshop展示品だけだってよ。
262249:2006/11/20(月) 23:10:14 ID:NDT+OhXB
>>257さん

CD,SACDともに、よかったです。
今はDP-85を使っていますが、
これと比べて劣っているような印象はありませんでしたよ。

マラのHPに、フラッグシップを展示しているショップを
掲載しているので、ご自分で試聴して判断されるほうが
確実ですよ。

http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/sc7s2/shop.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:29:12 ID:ObEYhpQK
ぼくも最近DP-67を買いましたが、僕的には少し後悔です。
前機種は PHILIPSの初代LHH-500 にマランツ デジタルライントランス DLT-1を付けて聞いていました。
さすがに古くなりトレイの開閉がうまく働くなっていたので次のSACDかCDPを物色していたところアキュ最後のCD専用機との噂で衝動買いしてしまいました。(f^^)
自社製ドライブのDP-500は2006インターナショナルオーディオショーで見ましたがトレイのの開閉が調子悪かったですね、初物は少し様子を見た方が良いかもしれません。
そんな訳でDP-67にしたのですが音は僕にとっては期待していたほど良くなったように感じません。
普段は殆どアナログLPを聞いています、こちらもそれほど高価なシステムでは有りませんが明らかにLPの方が良い音に感じます。
LPが100点だとするとDP-67が75点 LHH500+ライントランスが65点ぐらいでしょうか・・・。あくまでも主観ですが(^^ゞ
ちなみにアンプは管球です、参考までに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:34:29 ID:AsUBeSx9
アナログと比べちゃうと厳しいんじゃない?
LP並み(または以上)のCDPってどんなのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:03:33 ID:8yRZYqij
>>264
チャンネルセパレーションが悪くて音が真ん中でだんごになった感じかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:30:54 ID:WUcoTTYk
>>263
貸出機で自宅視聴したら良かったのに。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:36:44 ID:vtkToKmy
自宅試聴って機種にもよるのでしょうが、
どれぐらい待てば貸してくれるものなのでしょうか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:52:03 ID:BjKMlU/K
>>265 バッサリ言っちゃいましたねー。厳しいですね。
  言われた本人は?????ですよ。  
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:59:44 ID:JV+Pryrf
どんなアナログ環境なんだか、、、
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:46:52 ID:BjKMlU/K
ほらね。また???の方が来た。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:29:12 ID:ZClmvr4H
私も67使いですが、やはりアナログと比べてしまうとキツイです。
それでも以前使ってたルボックスよりは格段に良くはなりましたが。
これ以上のものを求めるとなるとセパレートに行ってしまう。
まあ、CDPとしては特に不満はないし、自社メカにも興味あるので
あと何年か使って、自社メカが安定してから買い替えですかね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:55:27 ID:gdfIrQBG
肉無しの精進料理(a vegetarian diet)で修行研鑽しているお坊さんのような音。
欧米の神父のような動物性の音は無理。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:45:25 ID:gqXJoPYm
>>272
コリすぎ

アキュのクリーン電源ってほとんど話題にあがらないけど、どうなん。
こんなもの使うならアンプ、プレーヤーをグレードアップした方がイイかに。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:47:22 ID:9QoTJvQ/
>>273
ま〜おれはクリーンPS1200使ってるんだが。
クリーン使ってない時は、SPから雑音(ピー とか ジー ジュルジュル)が出ていたが
クリーン使ってから サー のみになって気に入ってる。今は無線LANとか携帯など電波汚染ひどすぎ。
それと深夜に聞くと音がいいというのは、正しいと思う。
 
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:58:26 ID:ZUUOyPon
電源線インターネットなんて始まったらどうなるんだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:08:21 ID:92Y+XjrL
もしそうなったら絶対必要
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:07:26 ID:mwlICqcv
俺、今C−2800使ってるけど、2810が出た転機に、その昔使っていた
C−290Vに回帰した・・・。
肉厚骨太の骨格、今更ながら、再評価いたしております!!!
やはり、C−290Vは凄かった・・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:20:26 ID:C1dKzsgB
音が薄いC290使いがきましたよ。
A50と組み合わせてるせいか、結構バランスよく鳴っております。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:50:39 ID:sDQiS1F9
モッコリ盛り上げた中低息がお好み?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:13:42 ID:a1pwqRfo
C290が酷評されて激怒してVでもっこり仕上げ。
音決め担当者のレベルは低い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:13:42 ID:Z1tALbR8
                   ,,.--――−--- 、,,,,,,,__
                ,.イ";:;:;::;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:`ー、
              /;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;::;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ_
             /;:;:;:;:;::;::;:;:;:;::;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;;:;::;:;:;:;;:ヽ、
             ノ;:;;:;:;:;:;::;:;:;;::;;::;;::;:;:;:;:;;:;::;;:;::;;:;:;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;ヾゝ
            /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;:;::;;:;:;:`ヾ;:;;:;:;:;:;|
            ヾ;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!''川;:;:'"'!;:;;:;:ソ `!;:;:;:;:;:|
            /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/"-'''ー-、__レ|/"_,,.,,,,.|;:;:;:;ノ
            i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ   ゞソニ; ~~i!:,ィェ- //
             〉;:;:;:;i :; !;|          !   |
             ゞ;:;:;:ヽ、 ill          :i  ,!    もっこりなリョウちゃんです。てへ♪
             ゞ;:;:;:;:;:) `        "ー" /
          i'''"三~!;:;:;:/~  ヽ、    `''''''ー  ,/
          i :: ~~`'''''ー- 、_ ヽ、    ̄  ./
         ノ          ヽ, `ヽ、__,/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:34:03 ID:1kt3kIds
もっこり好みの客も低い。
わかんないのか?もっこりキャラ。。。
毎日聴いてるのにー。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:10:02 ID:0maPMHXI
先日、スクラッチくじで1000万当たったんだが、アキュフェーズでフルセット仕込んでみようと思う
どんなラインナップがいいだろうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:21:13 ID:y2/iLb/T
中古から、歴代の製品を聴いてみる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:00:54 ID:R5QMt6Iw
>>283
アキュに相談したら?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:23:27 ID:kOTE3wOz
アキュのHPでA-45、DP-500の詳細発表になったネ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:56:31 ID:ZuYmXhQp
>>283
アキュのSPとアナログプレーヤーは必須だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:58:25 ID:SYF71u2/
ふ〜ん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:00:34 ID:4qDoSW4x
やはり、カートリッジもアキュで揃えなきゃ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:32:00 ID:I3DvfnkH
ふん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:47:54 ID:E/+xHjgJ
>286
DP-500のカタログもらってきたが、中身はDP-67よりもかなりコストダウンした感じがする!
価格は上がったのに!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:57:37 ID:KD7ChwYk
カタログ見ただけで分かるものなの・・?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:23:16 ID:E/+xHjgJ
>292
電源トランスが一つになったり全体的にスッキリしてしまったように感じませんか?
音も聞かせてもらいましたが無理をしてもDP-78を買った方が後悔しないように思いました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:46:55 ID:sgLNQH/E
>>293
自社メカに金が掛かったんじゃないですか?
DP-67と比べてどうですか、音は?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:58:38 ID:DayjyJNn
集積度が上がってケチつけてる馬鹿は書き込むなや
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:02:57 ID:DJ1J8ICq
>>291
まぁモデルチェンジと言う名の値上げもあるんでしょう。
DP-75V→77→78 にかけてもコストダウンを感じたし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:05:25 ID:kgsFCDMN
DP-67は売り切れてしまったのか展示していなかったです、
私の家のDP-67と優劣を比べるのは同一条件でないので控えておきますが概ね同一傾向の印象は受けました。
DP-57はまだ展示していましたが私の家のDP-67より良い音だと悲しくなるので視聴しませんでした・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:49:45 ID:ubwJ+jwC
>>291
よーく見るとコンデンサー等パーツはかなり増えていますね。
トランスが減ったのでそう見えるのかも。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:08:01 ID:sscMzwEk
>>291
>DP-500のカタログもらってきたが、中身はDP-67よりもかなりコストダウンした感じがする!

本当?
DACの値段とか比べたの?
たしか、DP−67のDACはアナログデバイゼス社?だったと思うが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:28:46 ID:GFAi3D8L
DACチップの価格差ってわずかじゃない?
万単位の差にはならないよね?
何でトランスが減ったのかな?
カタログ上は説明ないし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:30:25 ID:CAH0l0dc
DP-67 4回路の高性能刄ー型D/AコンバーターAD1955(アナログ・デバイセズ社製)を並列動作
DP-500 4回路の高性能刄ー型D/AコンバーターPCM1796(テキサス・インスツルメンツ社製)を並列動作
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:44:42 ID:m6BPSj1h
高性能ワンビットですか?オセーテ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:52:27 ID:CAH0l0dc
ブロック・ダイアグラムを見るとアナログ・フィルターも違いますね。
DP-67 3次(LRのみ独立)
DP-500 5次(アンバランス/バランス出力の完全独立構成)

>>302
PCM1796
24 bit, 192kHz Stereo Audio DAC

ttp://www.tij.co.jp/PSDB/Details.asp?GenericPartNumber=PCM1796
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:17:50 ID:DBnTr/Xt
DP-500ってDP-67と比べてケースが微妙に小さくなってトランスが一つになって
重量が100g増えてるのは新メカが重いって事ですよね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:10:27 ID:JZy9Oo5L
私もコストダウンとは感じないけど。
ただDACは57のものだから67、78のものよりは安いんじゃないのかネ?
DACの違いが音にどう影響するのかはわからんけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:24:15 ID:uHo9v9X/
CDプレーヤのトランス2ヶてどいういう使い分けなんでしょうか?

アンプじゃあるまいしLch,Rchに分ける意味があります?
デジ、アナで同じ大きさのトランスが必要とは思えないし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:25:11 ID:EfB/7uib
3ヶなら分かるけどね 操作・作動系と音響系じゃないの普通に考えて
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:29:21 ID:AgwHDF/F
>>306
デジ・アナで分けて同じトランスを2個という例のは、他にもあるよ。
高級機では一般的じゃない?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:48:29 ID:VcCkfnJ4
>>306
CDP/DAC系だとデジアナのトランス分離はかなり効く。
また電源系は余裕があった方が良いような感じ。
トランスは、違うものを2個頼むより、同仕様のものを
倍量注文した方が単価が安かったのかも。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:50:49 ID:vbJYbbwD
>>306
トランスを分ける場合デジ・アナで分けるのが普通。
ちなみに、カタログで見えているのはトランスの「ケース」であり
同じ大きさケースの中に、同じ大きさのトランスが入っているとは限らない。
一個のトランスケースの中にデジ・アナ用2個のトランスが入っている場合もあり
DP-500も100%シングルトランスであるとは言い切れない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:02:31 ID:uHo9v9X/
306です
>>307-310
諸兄、ありがとうございます。  
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:16:22 ID:8UG3E5ex
【おまけ】 
CDPにおいて、
トランス2個はトランス1個に対して、偉い分けでも、トランスのコストが
高いわけでも、ましてや音質が良いわけでもない。


313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:08:30 ID:V1eDJwRz
>>305
DP-67のカタログに載っている写真はAD1955ARSだけどRoHS準拠じゃないから。
(RoHS準拠はAD1955ARSZ)

DP-67用AD1955ARS
Price*(100-499)  (US$) $7.50
Price*(1000-4999)(US$) $6.78

DP-500用PCM1796
Approx. 1KU Price (US$) $6.50

28セント安いねw


ttp://www.analog.com/jp/prod/0,,765_796_AD1955,00.html
ttp://focus.ti.com/docs/prod/folders/print/pcm1796.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:49:34 ID:o9kK+Kob
デジタル系機器とアナログ系機器で取るコンセントを変えるといった神経質な
対応をしている諸兄が、トランスを別にしただけで電源ケーブルを共用している
点を問題視しないばかりか高級機呼ばわりとはいかがなものだろうか?
これを本末転倒というのでは?
中にはホスピタルグレードとかのコンセントに大枚を投じておられる諸兄も
有るやに聞くに至っては、もうアホか?としか言いようが無いような気がします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:16:29 ID:AgwHDF/F
>>314
なるほど、発電所から分けろと?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:21:30 ID:h3tX2hdF
>>313
305です。アリガトサン。
この価格差だとコストダウン目的ではないようだね。
2種類のDACをどういう目的で使い分けているのかアキュに聞いてみたいね。
たぶん音質だと思うけど。
アナグデバイゼスはしっとり滑らか系、テキサスインスツルメンツは
元気はつらつ系?って感じかなあ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:53:49 ID:ZTesvQb1
枝葉かもしれないけれど、確かに、
CDPのDACと
AMPのパワートランジスタ
の使い分けって気になるよね。

メーカーに聞いたら教えてくれるものなのかなあ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:00:47 ID:jH3FHiz9
>>317
教えてくれません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:02:59 ID:jCeQ7C2o
>>316
特にアキュと関係するワケでは無いが、今月号の日経NEでは
オーディオ用DACの処理過程と音質上(1bit とマルチセグメントの
聴覚上の違いとか)の効果に関して
日本TIの人が書いていたが中々グッドジョブだった。

だが、この一言は正直事実何だがキクなぁ

「マーケティング本位で24bit 196kHzのDACを採用している
ハイエンドメーカーは多いが…」

TI辺りから見てハイエンドオーディオの技術力ってどうなんだろうな…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:15:22 ID:T3XbcbjY
「マーケティング本位で24bit 196kHzのDACを製造している
ハイエンドメーカーは多いが…」

の間違いじゃないか?

今でも58・63が音的にはベストと言う話もあるし。
SACDだって1704で充分だろ?
そんなら、1704をNRNDにするなよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:03:24 ID:Nb88TgnI
>>319
キキました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:25:31 ID:jCeQ7C2o
>>320
イヤ、ハイエンドオーディオメーカは
24bit 196kHzのDACチップを購入していると書いてあった筈だよ。
立ち読みで記憶が定かでないので、本屋で確認してクレ。

どうもTI側のコメントを読むと
「DACの処理性能と、聴覚上どう感じるかは
大して関係がなく、オーディオメーカはハイエンドだから
単に高性能チップを載っけている観が強い」
と言う何か揶揄を含んだ物言いを感じたんだけどね。

先月号ではA-D変換に関して記述してあったがコレも初心者のオレには
中々判り易かった。
323320:2006/11/26(日) 18:39:18 ID:Dhx4pieH
羅技での川井氏の記事によると1704が最高だと

でもって1704発売当時は音だけで判断すると58・63以外ないと。
324名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/26(日) 22:50:53 ID:2DlmvbyA
DACを製造しているハイエンドオーディオメーカーってのはまずないと思うが
・・・。ただDACだけで音が決まるわけではないので周辺パーツ、回路も大
きな要素になることをTIは言いたかったのじゃないか?だからといってDAC
が何でもいいというのではない。優れた物理特性をもっていればいい音を
出せる可能性は高くなることは間違いない。あとはどう使いこなしてその
優秀性を音として引き出すかにかかっている。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:02:03 ID:jCeQ7C2o
>>324
そう言う事を言いたい面もあるとは思うんだけど、
DACメーカーの本音的な側面で、何かオーディオ業界全体に対して
凄く醒めた視点(メーカーもユーザーもホントに高音質の追及が何か
判ってんのかね?)的なものを感じたんだよ、少し。
露骨に書いてあるワケじゃなかったし、内容自体は凄く良かったんだけどね。

「処理の違いによる音質の差異は間違いなく存在する
オーディオ評論家の文学的な表現を借りるなら…」
とか書かれる部分にチップメーカーのピュアオーディオ業界に対する本音
的な部分が少し…
326名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/27(月) 00:04:01 ID:zK730YyH
ただチップメーカーというのはどうなんだろうか?完成品としてのオーディオ
機器を作って音質を判定しているはずではないと思う。そんな莫大なコストを
かける意味がないしね。そこまでやってオーディオメーカーを云々と批判する
ならわかるんだけどね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:26:12 ID:6wOmjNml
>>326
批判ってワケではないと思うんだけどね
強いて批判と言えばオーディオメーカーや評論家の宣伝姿勢
に対してしているんだと思う。もう少し技術的な側面から
製品のアピールをして欲しいみたいな感じかな?

まぁこれはデジアンにおけるS-masterやICE-POWER辺りも
言えるのかも知れないけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/27(月) 10:45:06 ID:OVRRLbb3
なるほど、それならまだわかる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:51:22 ID:e5QdFaeg
T1000に光デジタル付けてくれよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:27:46 ID:Mm/351gt
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64195657
◆◇アキュフェーズ(Accuphase) DP-90 【美品】◇◆
出品者(評価): ae2sig (41)

現在の価格: 101,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者:
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 10,000 円
入札単位: 1,000 円
出品地域: 千葉県
開始日時: 11月 25日 9時 31分
終了日時: 11月 26日 22時 58分
オークションID: e64195657

更新済み: 11月 26日 22時 57分
大変申し訳ありませんが、瑕疵が発生しましたので急遽この出品は取り消しとさせていただきます。
入札いただいている方々、ウォッチリストに登録いただいていた方々、本当に申し訳ありません。


安値で落札されそうだったから言い訳して逃げたae2sig
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:26:35 ID:n95JFczQ
アキユは使用者の根性まで悪い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:42:14 ID:f89Mwb66
粘着的にアンチ書き込みするやつって
ある種の精神異常なんだろうな
常識的に考えて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:56:08 ID:akrMOlhA
>>331
アキュフェーズのトーンは決して暗くないんだけど。
このことだけでもろくに聴きもしないでコメントしているのが見え見え。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:09:27 ID:PqScfGGC
>>332
安物デジアン、粗悪カードのPCソース使用の貧乏人が自分を正当化したいだけでしょ。
でも2chって運営側が荒らしもするそうだよ。検索するとそのような話も出てくるし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:51:22 ID:bNw7Jpt0
ところでもうDP-500を入手したひといますかね?
いたらインプレお願いします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:00:32 ID:oCCZi9AJ
>>334
それは大問題だなあ・・・・・・・

2chの価値?が亡くなるジャン・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:44:02 ID:MPsqwLVg
タバコ板なんかヒドイよね
まあ、オーヲタはタバコなんか吸わないと思うけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:45:11 ID:3wrxBZGR
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061201/accu05.jpg
もっと短いHS-Linkケーブルでないのかな。トグロまきはいかん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:06:51 ID:TH9AIjCz
>>338
RJ-45コネクタなんだから自分で短いケーブル作れば?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:36:13 ID:liNybjhG
RJ-48?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:49:34 ID:rKT4mHjO
オーディオクエストにRJ45-Gというケーブルがあり、
これに1mの長さのものがある。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:26:23 ID:rCYm6Qeu
金持ってること自慢したいだけならピュア板来る意味無い。
サソスイは安くてもいい音を奏でる。
AU-α707iをずっと愛用しているが
これに秀でるアソプが無いため手放すことが出来ない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:26:41 ID:ZvTovV9h
>>340
RJ-48コネクタはキー(突起)があるから差し込めないよ。
削れば良い行けどw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:33:54 ID:lbXmJjgd
RJ45コネクタだったらそこらのLANケーブルやISDN用のケーブルがつかえるかもね。
ピンアサインがどうなってるかまではしらんので保証はできないが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:49:40 ID:bAIGDxKV
確かにサソスイは音が澄んでいて柔らかくてしかも迫力がある。
それにひきかえアレは膜が掛かってて中高域のみ突っ張ってて迫力がない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:55:29 ID:g5+NDFOM
私はサンスイ907からアキュに。
音はものすごいグレードアップになった(笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:15:06 ID:23bttQWe
俺はサンスイ607からアキュのセパレートに。

音はものすごくグレードアップしてもらは無くては困る。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:01:22 ID:GC5+8P2E
18年前にα907i MOS LIMITED と E-305 と迷ってE-305を買いました。
E-305は今でも現役です。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:37:10 ID:xG+oodWq
おいらは607LEXからE-308に。
オーディオ最高!

でもデザインはE-305の頃のパーシモンサイドウッドの頃の方が好き。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:09:34 ID:fHgNZ+PS
E303Xのプッシュボタンが、もっと好き!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:24:01 ID:pV5fSt6Z
DP-500とDP-57の比較を知りたい。
もうほとんどDP-57は市場から無くなりかけてるし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:29:47 ID:uv1nvrq0
DP-57は持ってるけどDP-500を聴いたことないから比較はできないな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:19:15 ID:HeMUFAJR
今春買った、えそのXー03からDP500に替えた人が喜んでました。
うるさい音が消えた。
きっかけは先月くらのコンサートに行ってから。
JBL3100マーク2,E550,の組み合わせ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:40:32 ID:zwWs+7Oo
家が近い。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:18:14 ID:mlT3B33/
C-17は、替わりのものが無くて手放せません。
トランスとか色々受かってみたが及ばなかった。
再生産を待ち望んでいます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:36:15 ID:LoDpq7O0
DP-500の売れ方次第では、57クラスのCD専用機がでるんじゃない
あの薄い卜レーは57程の高径の低い筺体の方が似合う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:05:23 ID:ol0INWyP
本社が家の側。
どうも近くにあるとありがたみがなくていかん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:27:40 ID:yDtJ4GDz
よ〜し、パパ DP-500 買っちゃうぞ〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:52:11 ID:L7tRVH0M
ぱぱすごーーい!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:55:49 ID:a5WldQ78
パパ、僕にもーー。
361ぱぱん:2006/12/03(日) 23:58:02 ID:L7tRVH0M
今夜ははんばーぐだぞ!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:06:23 ID:L7tRVH0M
>>359>>360
おおーきくなーれよ!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:55:29 ID:oLvwVXEN
>>353
その話マジっすか?
漏れもX-03(VUK)+E-550ユーザーなので、スゴく気になりまつ。
G-25Uも持ってるし、数少ないけどSACDもあるからX-03は手放せないよー!

今日、ショップにてDP-500聴いてきたけど、確かにヨカッタけどね…
でも、それは2台目のA-30をゲットするためだからでした!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:32:40 ID:S2nwm8dz
ママも待っていますよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:07:33 ID:5JdjoxmQ
というような一家団らんの中では買えないだろうな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:13:34 ID:H2SOs5FW
「20万程度の低予算でLPをいい音で聞きたい」となったら。
SANSUI 1111 or α907 & ALTEC408A って選択は間違ってないと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:34:37 ID:svnHfII2
マルチ乙
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:58:27 ID:ZF2yKp4c
オババも・・・・
もうやめとこ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:39:15 ID:kXrFZVul
>>363 マジですが、今春買ったのがX-03(VUKかユニバーサルかが正確には
知らない。60万円代のシルバーのえそ。ケーブルはあきゅ使用でSPケーブルは
おると。高域がちょっと気になる、DP500も気になる、とショップで相談し、
自宅試聴で買い換えになった。本人は定価を下げるということるが気になっって
悩んだみたいだが、自宅試聴で確認し音質的に納得して、今は満足とのこと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:10:49 ID:7oCdYar6
現ユーザーのジジィらが死ぬまでは潤うかもしれないが、
それ以降はダメだろうな、仏壇増幅器製造販売屋は。。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:13:14 ID:kXrFZVul
それ以降は、現小僧の中から、勝ち組み、だけがユーザーになるから心配なし。
大半は、嫁と戦って、討ち死にだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:27:55 ID:k5eiFGir
>>370
ヒガムナヒガムナ、見苦しい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:06:32 ID:Oba3hWcB
ID:7oCdYar6は古代オーディオ人なので手加減してやれ

CDでは不十分だというスレ
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/04(月) 13:05:51 ID:7oCdYar6
音の骨格をマクロ的に捕らえるとcdの圧勝。
音の表情をミクロ的に捉えるとアナログの圧勝。
ブルーレイオーディオ以上の規格を希望したい。
現状のフォーマットは一長一短で未完。

カートリッジとアームの話題9
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/04(月) 13:07:57 ID:7oCdYar6
dl-102,dl-103の二つを用意すれば取り合えず足りる。

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part22
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/04(月) 13:10:49 ID:7oCdYar6
現ユーザーのジジィらが死ぬまでは潤うかもしれないが、
それ以降はダメだろうな、仏壇増幅器製造販売屋は。。。

伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC8
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/04(月) 13:23:12 ID:7oCdYar6
マッキンの魅力はあの弾力的な粘り腰、つまり充実した中低域にある。
国産ハイエンド機に最も不足している美点。


374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:37:01 ID:kXrFZVul
なんだ。もの凄い古代人だなー。平面ベタベタのポン置き人だな。笑えた。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:08:45 ID:fGf57Pdh
C-2800を廃し、以前使っていたC-290Vに戻しました・・・。
力強い音でよいですね・・・。
中低域もっこりでも良いですよ・・・。
というか、俺のSP B&W N800だから、C-2800だと音がつまらないのよ・・・。
これで定価100万程度なんだから、無料みたいなもんだね・・・。
376363:2006/12/04(月) 23:03:00 ID:oLvwVXEN
>>369
レスどうもです。
ちなみに、VUK-X-03というのはバージョンアップしてX-03SE相当にしたもののことです。

また、気になるのが、その方が繋いでいたアキュのケーブルがXLRかRCAかという事なのですが、
もし、XLRだったら、ホットのスイッチをちゃんと行ったケーブルだったのしょうかね?

漏れは03と550を同時に購入したので、アコリバのXLR-1.0Fを注文時に2番―3番のスイッチを頼んだお。
ちなみにこのスイッチは無料だった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:24:43 ID:kXrFZVul
>>376 そのあたりの詳細は詳しく知りませんけどね。
ただ、スピーカーとの相性、よくきくソースとの相性かもしれませんね。
3100マーク2が結構くせ者ですし、ソースは、くらっしっく、ばかりですから。。
プレーヤーこそ好みという範囲だと思います。
昨日もショップで三種類のプレーヤーを同条件で比較してきました。
 えそ、130マン、あきゅDP78,まらんつ70マン。
かなり音質は違ったけけど、どれを選んでも好みの範囲でした。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:52:54 ID:oLvwVXEN
即レスどうもです。
確かに相性や好みの問題なのかもしれませんね。
漏れ自身が550を決めるまでのスピーカーはJBL143MkUだったけど、
バイアンプを考えるようになってからは、B&Wに好みが変わってました。

漏れが先週A-45を聴きに行った時のプレーヤーはマランツの最新型だったけど、
結構ヨカッタね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:58:27 ID:kXrFZVul
マランツの最新型 やさしい音でした。やさしいキャラというか
少し前の同社アンプのような音色ですね。
えそてりっく、 これは凝縮感があって音色は少し明るく、開放感と
上の音抜けが不足気味、だが低音楽器の彫りがが深く距離感も出る。
ただ、若干ナローでどちらかというとジャズに向くかも。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:08:33 ID:NkLHgvh7
DP78,上品で細身で繊細。弦楽器などの擦れる瞬間や音抜けは
素晴らしいが常に音は向こう行ってしまい、寂しいという人もいるだろう。
オケとかいうよりも弦楽とかのクラ向きかもしれない。
 という感想でした。このクラスになると どれが優れているというわけでもなさそうです。
ただ、好みと違った選択は悲しい結果になるかも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:39:05 ID:NkLHgvh7
2810,A45,NEWPS500,フリースタンディング、パイS1EX、間隔約2M、試聴位置3M、
耳の高さ約90a。試聴ソフト色々。
ケーブル類、オルトバイワイヤーSP,acroAC,インターコネクトPAD.
上記システムでの試聴でした。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:58:01 ID:lKnYfwVH
DP-90十DC-91 そこそこ美品 39.8マンで出ていた
DP-500新品とさほど変らぬ値段
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:26:57 ID:iGJO8qjo
ところで、DP-90とDP-90Bの違いは知ってる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:58:52 ID:W8G4GNqK
知らない、おせえて
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:13:45 ID:JdnSNWKZ
>>384
中身は変わんないよ。でも、フロントパネルが最近のアキュ
みたいに、下の部分が斜めにカットされてる。
ヤフオクにもこれまでほとんど出てないよ。
386378:2006/12/06(水) 00:25:32 ID:KxE+QNSS
>>379-381
試聴レポ乙です!

ちなみにその時、A-45が一台か二台だったのかが、チト気になるトコロ。
まぁ、一台だろうけどね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:21:13 ID:FCy2D6Jc
DP-500って音質どう?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:02:24 ID:DI2jQ+9x
>>386 45の試聴もかねてたからそのときは一台。
 30<45<60 価格なりだった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:13:29 ID:FfXSaqqv
クラブハウスAの店内は閑古鳥が鳴いておりガラガラであった。
クラブハウスBの店内は熱気ムンムンで大盛況であった。
この違いはなぜだろう?
客に店の印象を尋ねてみたところ次のような答えが返ってきた。
Aの客「ノリが悪いんですよね、あそこ。リズム感が植物的で」
Bの客「踊るのが楽しくて楽しくて。最高っス」
因みに使用しているアンプの銘柄を確認してみた。
A店は国産超高級セパレートタイプ、B店は米国製高級タイプだった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:25:55 ID:50Mnh7Av
>>389
そりゃクラブハウスに来るような客層にはそっちのほうがいいだろうな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:28:44 ID:DI2jQ+9x
クラブハウスだとPA用が一番なんだが。経営者バカだな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:30:26 ID:c4caFWm5
>>A店は国産超高級セパレートタイプ

価格でいうとラックスマンか、テクニカルブレーンだな。間違いない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:57:43 ID:JVKRVlJt
389>> PA 屋はハードは道具としか見ない。 だめな理由は使いこなす  
   技術が無いだけ。  そんな店は何を入れてもだめ。 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:11:19 ID:ZZWMMldi
>リズム感が植物的
ダンシングフラワー?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:16:12 ID:0NU6UT9/
てかハイファイ・オーディオとプロ・オーディオは別の世界でしょ。
PA用、局用、スタジオ用と同じでメーカ・ブランド、取り扱い業者が全く違う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:25:19 ID:ufsR/KnA
葉っぱだろ。はっぱならマターリ家聞きに向いてる
踊るのが楽しくてしょうがないんだったらバツだよ。踊るならバツに限る

葉っぱなら北海道産でバツならオーストリアあたりということで
アンプはアレの暗喩として考えたら納得いくぜ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:57:42 ID:ly/iUj3v
DP-500のメカは自社製とのことですが、ピックアップはSONY製ですか?

教えて頂くとうれしいです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:17:32 ID:wwU61vzc
ピックアップの安定供給を望んで自社製メカの踏みきったと聞いたぞ。
ソニーには過去製品ピックの供給でひどい目に合ったらしい。
ソニーのおかげでDP80や70はピック交換部品が無いため
修理不能なのである。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:20:05 ID:wwU61vzc
つまり、今度のメカは自社製品長期修理体制の確立。
これが、一番の目標であった。ならばついでに音質だ。
 こう読み取るのが正しいであろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:20:50 ID:ggqDecUB
大企業が作るメカはシンプルでスカッとしているのに
ココの作ったメカは、見るからにイモだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:07:26 ID:n7IiTPho
大企業って家電メーカーのことか?
君の脳もシンプルでスカッとしてそうだね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:53:22 ID:ofn26ERO
そうだ そうだ
BSEの検査受けた方がいい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:24:02 ID:075X0sDO
たまに見る(名古屋?の)竹石圭佑ってどんな奴だ…
っていうか実在すんのか?20なら成人式に出るのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:02:41 ID:QlNvJ1dt
読みがわかりにくい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:23:27 ID:INjTftPe
A30ブリッジ×2と、A45はどちらがいいでしょう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:48:46 ID:QBCtN+KA
>>405
別スレより無断転載

家では、アキュのA30をブリッジで二台使っている。一台のときは、このサイズにしては
まあまあ良い感じかなあ、くらいだったのが、ブリッジで二台駆動にしたら、信じられないほど
良くなって満足度120%。
アキュは貸出試聴できるから、興味があれば、実際に試してみたらいかが?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:17:46 ID:TSbYR+6t
ブリッジ?
おめえの抜けた歯のブリッジで十分だろ
408何怒ってるの?:2006/12/08(金) 19:47:55 ID:J32rL02X
>>407
?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:41:23 ID:+B4mfUng
>>405 お答え致します。
  可能なら、A30を2台使用し左右モノ使いでバイワイヤーバイアンプ
  で使う方法が一番、音質的に良い部分が多い使い方デス。
  ただし、A45の場合は将来もう一台という可能性はありますね。
  
410tomtom:2006/12/09(土) 11:23:05 ID:74u986J0
アキュフェーズに点検に出したら、非常にいい対応と仕上がりで満足。
でも、ミスを発見!!アキュフェーズってこんなミスしないと思ってた
けど、ある時はあるね。
修理に出した時のトラブルなど経験あったら教えてください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:42:10 ID:Trv5wxNa
修理代が只になっていた
412tomtom:2006/12/09(土) 11:48:58 ID:74u986J0
↑ おいくら?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:50:40 ID:JQgQSPn4
10年以上前だけどE-305V
VRがガリッてしまった、納品された部品の不良だったらしい。

購入後3年以上経過してたけど無料だった。
414tomtom:2006/12/09(土) 11:57:28 ID:74u986J0
正直、かなり気を利かせて修理してくれているのを感じます。
インプットセレクタのわずかなガタを調整してくれとお願いしたら、
結局、ガタの少ないセレクタに交換してくれた。
410でミスの内容書き忘れましたが、インプットセレクタを操作しても
表示が変わらないと言うものでした。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:10:56 ID:Et/mepRt
俺も今から馴染みの販売店にアキュへ修理に出してたアンプを受け取りに行ってくる。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:23:28 ID:uMlE0Z5D
しばらく持っているE-405
長岡先生はパワーは素晴らしいがプリは糞って言ってたな。
正直他のアンプと比べたのってSANSUIの707とかLimited(最後の)
とかしかないのだが上質とは思えない。
なにかお勧めアンプありませんか?JAZZとかクラッシクを聞いてます。
SPはPMCのTB-1とJBLの4206を持ってます。
プレイヤーはなぜか音楽再生専用に使っているDV-AX10です。
417tomtom:2006/12/09(土) 18:12:11 ID:74u986J0
>しばらく持っているE-405
>長岡先生はパワーは素晴らしいがプリは糞って言ってたな。
FMfanに掲載されていたダイナミックテストをコレクションしてます。
E-405の記事を読み直して見たけど、プリ部分が特に悪いと言う
感じはしなかったけどね。少なくともフォノイコライザーは優秀と
書いてあります。

製造から10年以上たっているから、愛着あるならオーバーホールが
オススメ。買換えならよく判らん。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:04:32 ID:C9C8NsK5
>SPはPMCのTB-1とJBLの4206
捨てて違うの買うと、音良くなると思うヨ。
 アンプの問題ジャねーよ。マジ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:24:05 ID:CCl28OQa
アキュでSACDを4chのダウンミックスして聴こうと
思ったらプレイヤーとプリはどれ買ったら良い?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:16:00 ID:UY1m03mD
>>419
つ CX-260

パワーはお好みで
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:56:02 ID:1uGsoxd8
>プリは糞
事実です。
変な色が老人斑みたいに醜いです。
もやがかかったような濁った音。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:18:06 ID:p86LLB0e
A-45はステサンでどのように触れられるのかな。
AAの記事はなんか一般論しか書いてなくてさっぱりだ。
そのまま、「別に言うことはない」と捉えていいのかな。
一応、P-7000に替えて導入しようかと考えて・・なんて書いてはあるが
ダールジールにベタぼれちゃうんかw

A-20VやA-30から替えていい事あるのかな。
アキュはダイナで聴けないのが痛い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:02:17 ID:sR1nPZoI
アキュのプリメインでデジアン出ないの?」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:34:47 ID:KwkULHUE
出ないだろうね。
425DAC mania:2006/12/10(日) 23:54:05 ID:lGnK+fuS
真光信者になると、思考がおかしくなるのかねえ?

------------------------------------------------------------------
3910.(untitled) 名前:はやしあきひろ 日付:11月10日 19時17分
千代田インテグレの 林 あきひろ です!
得意分野は、車の運転とセークスでつ!!!

阿Qクルッテル!!! パナ素晴らしい!!!

崇教真光は素晴らしい!!!


426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:26:32 ID:fMbyXay2
アキュの買うなんてみんな勝ち組だろ。
ボーナスで200万とか貰っちゃったりしてるんだろ。
オイラ、アキュの置いてある店に行ったら金銭感覚が全然違うから
話がかみ合わなくて困った (´・ω・`)
数十万のもの差して、そんなに高くないですよ、と言われても・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:08:47 ID:gOSVaoEu
新車を買うと思えば安いですよ。
数十万のアンプなら10万のモノとは全く世界が違う音がでますお。
たぶんスピーカやCDPも替えたくなって深みにはまります(^-^;)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:21:36 ID:qpPDkNON
どうも車の価値とオーディオの価値は同一視できないな。。
車は金も稼げると言う認識があるからかも。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:05:20 ID:yay28PFM
>>426
アキュも20万位の製品からあるからハイエンドメーカーって感じじゃないけどなぁ
海外のぽったくり製品に比べたら絶対CPは良い。日本人で良かった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:18:47 ID:xrVEAiWx
瑞国製品はヒドイからなぁ
瑞国自体がボッタだし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:02:53 ID:sdO+KBbu
車の10年後    100マンがいくら?
あきゅの10年後  100マンがいくら?

 と考えることもできないことはない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:52:12 ID:hcrrsmoc
二、三年ちゃんと働けば中クラスのアキュくらい買えるさ
433427、あたま大丈夫か:2006/12/11(月) 13:34:16 ID:vFzb8+BH
>数十万のアンプなら10万のモノとは全く世界が違う音がでますお。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 330諭吉が10諭吉デノンに完敗ですぜ
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

http://hobby8.2ch.net/pav/#7
434sage:2006/12/11(月) 17:31:03 ID:lR/fVsin
相対リンク張って何喜んでるの?
435433、あたま大丈夫か:2006/12/11(月) 18:15:35 ID:uKp5IW49
リンクの貼り方もわからんのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:05:21 ID:qkcs6yo4
これね。アンプの音の違い何台も聞いたらワケがわからんように
なるし、年を取ると、耳が悪くなるので著名なオーディオファイル
でも無理がある。いろんなソースで、何回も聞き比べてブラインド
テストしないと結果は、出ないね。ある程度お金を掛けないと良い
ものは出来ないのがパワーアンプというものだ。
1本勝負はよっぽど酷く差がなければ無理。少人数の人の評価で喜
んでもしょうがない。評論家の実力なんてものは案外そんなものか
もしれん。このテスト、音色をいじっていないのが最下位なら、正
しい評価とも思える。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:29:22 ID:hcrrsmoc
スピーカーのアラをさらけ出したとしたらどうなる?
相性の問題はどうなる?
ブラインド・ホールド・テストほどあてにならないものはない。邪道。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:04:35 ID:Lgn+y2SH
自社メカの定義とは?
ステサン見たら、ピックアップやモーターはソニー製だとさ。
別にダメとは言わんが。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:16:38 ID:AeeP0WDh
じゃ、ベースを作っただけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:45:40 ID:Vw3v60JG
昔から、箱だけでアキュフェーズと分かれば良いのさ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:21:41 ID:fQsCiwML
そりゃピックアップやモーターまで内製なわけがない。
アキュがやってるのはメカの開発設計と組み立てだけで、
部品レベルまで作ってるわけがない。
今までは出来上がったメカをソニーから買ってた訳だろ。
これはアンプでも他製品でも全部同じ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:28:02 ID:1GuezZE8
アキュ製メカはどうなんだろう?
DP-500の下位というか、DP-57の後継機は
出るかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:10:12 ID:VH/9W5/o
つーかさ、ピックアップがソニーなら、今まで不安だった長期安定供給は、
改善されたのかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:13:10 ID:AZPlj2N6
>>443
解消された

部品(の一部)だけソニーから買って安定供給が見込めない部品はアキュが自社生産した。

D/A部は代わり映えしないけどメカの安定度は高まったようなので(クソ重い)一度じっくり聞いてみたいね。
IASでは大したこと無かったけどね。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:17:04 ID:ro1OBCuV
>>442
出てほしいね
できたら昔の11シリーズの様な小さな筺体で
セパアンといっしょにでてほしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:14:24 ID:kAlQx5J9
11シリーズか・・・・
ああいうコンセプト、アキュ購買層には馴染まないんだよなぁ

リンやクォードみたいにハイコンポでも行けると思うんだが
11の失敗が虎馬らしい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:49:20 ID:b2jl8/5w
11の話を中の人にはしないほうがよいみたいですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:16:41 ID:JzuYBVGl
あれでアキュデビューした人も多いはず
でもやめとこ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:36:32 ID:v1M8HDB9
デビューの人に。
バランス接続が間違いなく良いよ。
ただし、バランスケーブルは同社製かPADを使うこと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:34:01 ID:zqdq+sZ7
あれは内部の密度感がスゴかった
今のエントリーは内部スカスカ
時代はダウンサイジング
将来デジアンにならば小さくなるでしょ
ヤメトコ ヤメトコ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:40:44 ID:v1M8HDB9
音は価格相応だったけどね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:46:57 ID:D7BtaoaU
あくまでエントリークラスだからね
上級機はいまのままでいいんじゃない
棚の上に置けるアキュが欲しい
鬼の居ぬ間に言いたいホウダイ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:52:30 ID:v1M8HDB9
18:28:08 ID:VzG+k65p
DAコンバーター。デジタル信号からアナログ信号を作り出すところだろ。
造り出すんだぞ。オマエはアナログ信号を聴くんだろ? アナログ部分が安物
だとそれなりの音になってしまうんだよーく考えろよ。ただし救いがあって、
安い音しか知らなければよいんだよ。アナログ部は電源とかコンデンサーとか
フォノイコなみにお金かかるんだ。市販品単体DACが少ないのは、売れ
ないから造らないだけだよ。造っても数売れないからマスマス割高になる、
そうするともっと売れない。ということだ。若者はよーく考えろよ。
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/30(木) 18:38:49 ID:VzG+k65p
じゃ、具体的にどのような場面で違いが出るか。一番差が出るのは、
オケだな。ソロ楽器が一つ一つ鳴ってきて、そこにダンダン各パートが加わる、
そして全体の合奏。まぁ大波に襲われる感じだな。そこで、DACは平気で
乗り越えるわけだが、整音の行われていない回路は崩れてダンゴ状に
なってやかましくなるわけだ。ここでDACだとは気が付かずオケ
は嫌いだ、ってことになる。楽器の少ないボーカルものとかしか
聴かなくなる。クラッシック好きなら真剣に考えることだ。
D,Aコンバーター
454libertin:2006/12/14(木) 17:49:18 ID:q349lPBG
P7100使ってるんだけど、今度出たA-45が評判良さそうなんで、2台使ってマルチアンプしたらどうかと思ってます。
低音部にP7100、高音部にA-45を使うのと、
A-45を2台マルチモノで使うのと、どちらが良いかな。
だれかA-45をマルチアンプしてる人いませんか。
455libertin:2006/12/14(木) 18:26:59 ID:q349lPBG
↑マルチアンプじゃなく、バイアンプね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:57:47 ID:v1M8HDB9
どちらが良いかな,という前に、良い部分はどんなところ?
と訊いた方がよさそうだが。いろいろなポイントで、メリットと
デメリットがでるのだが。。。。音は当然違うんだが、
判定は、大事にする項目が各自違うのでその場に立ち会っても割れるだろう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:51:37 ID:jgXCMlfI
環境も晒さずに相談されても
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:15:33 ID:vnaBT28A
449様 P550Vをを使ってますが取説上バランスよりアンバラのほうがSNが30dbも高いのですがどうしてバランスが良いのですか?プリ、パワー間1mです
459libertin:2006/12/14(木) 20:53:21 ID:q349lPBG
454です。
SPはB&W N802 プリが何故かExclusive C7
クラシックとジャズを聴きますが、ジャズは主に別のシステムで聴いてるので、
主にクラシック向けに考えてます。
P7100だけでも悪くはないんだけど、
大編成オケの場合音が単なるひとかたまりになってしまう。
小編成やソロは問題ないんだけどね。
あとは、更なるスケール感が欲しいってとこかなあ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:15:46 ID:XiIcoOWH
>>458
おれも同じ疑問もっていた
>>449
アキュの0FCのやつじゃダメでちょ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:42:48 ID:uTvpTiVf
ラジオ技術よんだ?
A-45とセパプレの評価がスゴイ
特にA-45は石田氏によると
A-60、P-7100よりいいかもとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:42:49 ID:tUfxmov3
OP AMP通らない、
アンバラの方が、
いい気がしてならないと
いつも思っている。
もちろん1m程度のケーブル
使用前提で。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:18:23 ID:YMPAB4bo
バランス伝送っをうたってる、同社のプライドで、バランスの方が
良くキコエルように造ってるんだよ。腰低く滑らかに。
だけど音の抜けだけならRCA.
>>460 凄いダメ。即捨てて、紺色のOFC。
>>459 スケール感とフォルテシモもDレンジの伸びなら7100.
モノアンプのセパレーションの良さなら45.音場感が違う。外に広がるよ。
それと、上下鳴き分れ皆無は45を二台。弱音の力感も45を二台。
高域の音抜けなら7100といった感じで、どっちも聴いてみないと。。。。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:23:21 ID:ESe8IHbG
バランス伝送なんか謳ってたか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:59:38 ID:cG/XKVuF
11シリーズ
DP-11は、そのままDP-60になり現在のDR-6x、5xシリーズの源流となった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:17:01 ID:cLkTZ9kK
アキュ最悪だよな。 中はニチコンVR一色ww
ほとんどのアンプを聴いたことがあるが、 バランスの妙味や味わいは
あっても、サンスイより情報量も多く、クリーンなアンプは一個もなかったぞ。
2105ペアを持っていますが、
ショップで他のメーカーの音を聞いてると、買い替える気は起きません。

サンスイのアンプって、全メーカーのアンプ造りの基本になってるもんナ。
サンスイは美しいですよ。こんなにアンプのことを
考えているメーカは、ほかにない。 あったらぜひ教えて欲しい。
特に、サンスイはパーツ選びに関して非常に評価できる。
電解コンデンサだって同一メーカのものばかり使っていない。
アキュフェーズを見よ。ニチコンVR一色である。
サンスイはニチコン ニッケミ エルナーなどを用途によって使い分けている。
ここに、音作りへのこだわりが感じられる。
サンスイは永遠に不滅、サンスイこそアンプの原点、創始者。

文句あるならサンスイスレ来いや、チンカス共。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:46 ID:cmTy9aAn
>>462
だよね。
長く引き回さなきゃならないならともかく、
普通の家で1m前後のケーブルならはバランス
接続のメリットはそれ程ないよね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:34:28 ID:43eC+4oC

耳が散水ww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:57:51 ID:+9ZJLzfs
今どきサンスイって、ふっるっくねえかぁ一
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:11:06 ID:JIv1D9Hp
酷い劣化コピぺだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:19:26 ID:DDh5ofPb
>>466
わざわざこちらに出向いて来てまで、やるなよ、 情けねぇじゃないか
あの世で寅さんが、おてんとう様にケツ向けられねぇって泣いてるぜ
なぁ青年、むこう淋しいんだろ、遊んでほしいんだろ、住人少ぇんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:49:15 ID:MJeylZb1
>>466
今はアキュ使っているが
オレもかつてSANSUIユーザーだった。
確かにAU−X1111や907の後期LAPTを使ったモデルなら
新品だったら、君の言うように現在でも かなり音の良いモデルで
通用するだろう。

だけどSANSUIがアンプから撤退して
何年たっている?

部品の経年劣化
特にコンデンサーなんて劣化しまくりだと思うよ。
現状のSANSUIのアンプで、アキュを超えている
物なんて無いと思うぞ。

コンデンサーの全とっかえ、入力出力のリレー交換、メインボリュームを含む
ボリューム類、半固定ボリュームの全とっかえ、熱によるハンダ部分亀裂

ちょっと考えただけでも上記、劣化部分が直っているなら話が別だが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:07:49 ID:YMPAB4bo
バカ。ベール10枚とピンボケが山水の美点だよ。
笑わせるなよ。 安い部品の山で目方だけあってもダメだよ。
もやもや山水最悪。だから消えたんだよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:30:09 ID:DDh5ofPb
なぁ青年、ご自慢のコンデンサーがイカレちゃってるんなら
いろいろ言っていたけど、ちゃんちゃら笑っちゃうぜ
淋しいんだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/15(金) 14:24:24 ID:FXGT/lct
サンスイねえ・・・。昔は悪くはなかったんだけどね。
でも中のつくりを見ればわかるんだけど極めてサービス性の悪いつくり
なんだよなあ。美しくない。アマチュアっぽい。良くも悪くもそれが音にも
製品にも反映されてたね。C-2301を使ってつくづくそう思った。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:35:00 ID:DLxSp/oj
確かに山水、いいアンプを作っていた
それは認めるけど、だからってアキュにあたるのはよしてくれ
価値感が狭いというか、器が小さいというか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:17:13 ID:9aE2EU59
モキュフェーズ 最高(^^)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:12:08 ID:kvFMYBcq

もし、サンスイが衰退してなかったら、俺はアキュユーザーになってなかったと思う…

479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:18:45 ID:ijWg9hf5
アキュ初心者です
新製品のDP-800+DC-801ってSACDシステムとしてはかなり安いので購入を検討
でも近所のアキュ屋が潰れたんで試聴機取り寄せに難儀してます
別なショップに2次卸し経由で借りられないか依頼中ですが

もう試聴された方いますか?
EMMなみかせめて03set程度の音であれば即買いなんだけど、値段なりの音しかでないのか
CPが良いのか、アキュ製品は初めてなんでまったくわかりませんので、インプレお願いします
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:56:18 ID:YMPAB4bo
CPが抜群に良いから売れるんだよ。
予算無制限使いたい放題ならアキュを選ぶこともないわい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:31:41 ID:NEh31fMq
以前、山水と○キ○を比較試聴したら圧倒的に大差がついた。
天と地程に音が違う。
「悪貨は良貨を駆逐する」というのは真理だと悟った。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:09:41 ID:cKRFbroW
今もしサンスイがまだアンプ作ってたら
607=15万 707=30万 907=50万位だろうな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:12:55 ID:nSw8rMFj
潰れたメーカーの自慢されてもなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:05:20 ID:6Q18EjV2
>>481
圧倒的に大差があったみたいですが、
どっちが良かったの?
山水、アキュ。
まーどっちでもいいことだが...
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:12:26 ID:jDWlmQum
どうして山水ファンがアキュフェーズを目のカタキにするのか
どう考えてもわからない。
単にイカレてるのか、勘違いしてるのか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:32:24 ID:qBydAmvQ
自分の好みが絶対と思っている人格異常
>>482
こういうのって虚しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:35:37 ID:Xc2T2jdG
>悪貨は良貨を駆逐する

微妙に言葉の選択を間違ってるに1000グレシャム
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:05:07 ID:TzZYEgqs
知人がP-500Lを手放すと言うので、引き取ろうか検討中。今試聴中なんですが、
自分が使っているのが真空管プリなので、このモデルの正当な評価ができてい
るのかわかりません。引き取ったら、プリも、これに合わせて選ぶことを考えてい
ます。現状の印象としては、以前同じ部屋で試聴したA50Vに比べ中域寄りで、
高域の伸びというか艶やかさは今一歩な印象。一般に、この(というかこの当時
の)モデルは、以降のモデルと比較してどういう評価なんでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:31:03 ID:eS8xtxLT
>>488
なんで人の評価を気にするかな?
自分が良いと思ったAMPなら使えばよろし。
良いと思う理由も色々。姿形でも良し、音でも良し・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:58:10 ID:TzZYEgqs
>>489
別に、人に薦められても気に入らなければ使いませんが。

装置とか、個人だと限られた試聴環境になってしまうので、他の人は
他のシステムで、或いは他のアンプと比べてどう聴いたか興味がある
だけ。特にアンプの場合、プリの音が支配的になると思うので。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:05:58 ID:C5hS9exK
>490
アキュのHPに行けばデータは有りますけど
P-500L 発売日1989.02 価格530,000-
つまり友人がいつ買ったのかは判らないが結構時間が経っているので
今現役で使用している人はかなり少ないと思います

私見ですがDC-300 発売日1996.11以前はプリ、パワー共にアキュカラーが強く
それが好みに合う人はたまらないがいやな人はまったく受付けないと極論が多かった
以後はその傾向が薄まったと言う人が多く自分自身もそう思います

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:59:27 ID:ea7gpIeT
今、E−408を使っていますが、
もっと、艶っぽいというか、音の厚みを
出したいと思っています。

E−550への買い替えで幸せになれるでしょうか。
それともあまり変わらない?

店にラックスマンL−590Aをすすめられ、
自宅試聴しましたが、音の解像度がいまいち、
と言う印象でした。
ので、同じアキュフェーズで別の機種にしようかと、
今、悩んでいます。

どなたか、ご教授を。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:45:47 ID:/RNPIe70
A−45
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:46:29 ID:VGBqBhZr
e530
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:04:08 ID:s0fFMjp9
>>492
何で自分に合う物を見ず知らずの他人が適切にアドバイスしてくれると
考えるのかな。

自分で聴かなきゃ結論は出ないよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:19:15 ID:MOmd4SgE
>>492
素直に、E-550を自宅試聴したらいいんじゃないの?
ラックス自宅試聴してるんだから、アキュを自宅試聴しない理由はないでしょ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:22:28 ID:esgacPcy
500Lを10年前まで使ってた。5年使って音がボケてきたので
他社のアンプに買い換えた。
丁寧につかっても、10年位で要オーバーホールかと。
音の記憶は、わりかしフラットだが、全体的にモヤガかかった感じ。
もやは、耳が肥えたから気になったのか、ケイネンレッカなのか、
多分両方かな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:44:19 ID:7XkqkPFT
T1000オクに出たので落とします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:34:08 ID:VGodxsnz
もやは?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:27:48 ID:Nfhn6yAW
DP-500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:48:56 ID:8kpd6pBQ
装置というものは入力に対する鏡でなければならない。
このブランドの機器は風呂場で湯気もうもうで覗き込む鏡と形容できる。
湯気が邪魔になって顔が見えません。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:50:24 ID:vwd/6may
魂いを吸い込む鏡よかいいじゃないか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:55:49 ID:MDOU4/TD
>>501
お持ちのスピーカーを素直に映す鏡ですから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:55:04 ID:uoUlKpjT
>>501
いつもいつもバカにされてるのに懲りないねぇ、ご苦労さんw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:31:48 ID:CI2Tx2qE
>>501
いつものお誘い
かまってほしいのよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:17:34 ID:20xlBxWM
>>501
いろいろ考えつくなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:07:05 ID:ouwTG6Ke
>>501
今回は努力賞にあと一歩
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:17:03 ID:BtdAf/JQ
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 19:06:43 ID:qoPtR4fX
あのなぁ、音が悪かったらわざわざ金かけて作る意味がないだろ?

わざわざ金かけて音が悪いのを作っていますが。
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1166436799312.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1166436817200.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1166436831672.jpg
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:46:01 ID:fOTfask0
スピーカー CDPについて何を使ってるか全く書いてないところがワロタ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:24:15 ID:iiSPq1F+
stereo誌も、自分の記事がこんなに信用されて、涙していることだろう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:29:15 ID:tvDfTnnE
音の館マンセー!!!
512479:2006/12/19(火) 20:22:21 ID:m8a/8zl4
アキュが試聴機貸してくれません
そっちは今はカーステ屋が代理店だからダメだってさ
地域代理店制でもいいけどまともなオーディオ店を代理店にしてくれよ orz

ということで近畿地区で、DP-800+DC-801の試聴機を置いてあるショップがあったら
教えてください、お願いします
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:53:57 ID:hTrxmU0G
そーなんだ、
先月、都内のショップで予約して、今週末には、DP-800+DC-801の
貸出機が届くけどな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:05:57 ID:e+Cl7Nas
>>512
逆にアキュに近場の代理店を紹介してもらえばいいかと。
教えてくれるよ。
515479:2006/12/19(火) 22:27:13 ID:m8a/8zl4
お店はアキュのサイトで確認しました
返事無かったら1件1件電話して聞くつもりです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:51:41 ID:PCfMxC1I
ここはアキュ好きの人が多いんだろうが・・・
デザインはイマイチ好きなのがない。

例えば、パワーやプリメインの針式メーター。
DC-300からDC-330になった時、左右のノブの周りに
発生したボツボツのインジケータ。

同じ意見の人います?
どうでもいいことですが・・・


517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:52:43 ID:T6VvIGf3
>>516
P-7000使っているけどやっぱメーター点けてるね。<聞くとき

これがこの大きさと重さで「ただの箱」だったらやっぱつまんないと思うね・・・・・

個人的にはA-60(のデザイン)萌えです。

余談だけどこの冬の新製品群は音(とデザイン)が良いね。
A-45も割高かと思ったらドライブ力あるし、解像度の高いネアカな音調。
DP-800・DC-801は好みが分かれそうだけど特にPCMは音質が柔らかいのと高S/Nが両立した俺好みの音だった。

800・801は貸出機も少ないだろうから少し補足すると
音質の傾向としてはDP-85の延長線上にある。
DP-85に独特の音の柔らかさに更なる高解像度・高S/N・高chセパレーション を加えた音と表現して間違いないと思う。
結果として音の広がりが素晴らしいし、独特の温もりのある音がする。
ただ、低音が緩いんでクラ向きと言って差し支えないね。
少なくとも寺島さんなんかは好かないだろうね。

SACDはイマイチ・・・・・
良く言えば録音の粗が良く出るので却ってSACDの欠点が見えてしまうと言うか・・・・・
ここでPCM処理してるからとかどーとか議論しない方が良いとは思うけどね。(DSDのままだとほとんど何もできないことをお忘れ無く・・・)
518続き:2006/12/20(水) 00:53:19 ID:T6VvIGf3
800メカはなかなか素晴らしいし、優れたトランポだとは思うけど
組み合わせられるのがアキュ社製品に限られるのが痛い・・・
ただ、HSリンクは良くできていると思う。
マルチ出力が無いのもちょっと・・・・・

800・801共デザインがカタログより実物の方が美しい。w
ウッドキャビの塗りがきれいだし、よく見ると「角」もきれいに処理してある。
(俺の2800は・・・・・orz)

書き忘れるところだったけどソニーのR10コンビにも音調は似ていると思うんで
かつて聞いて印象に残っている人ならイメージしやすいと思う。

・・・・ とこんなところです。
あくまで俺個人の印象なんで他に聞かれた方は別のインプレ書いて下さいな。

でわまた!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:44:11 ID:fdfPsnjt
DP100を持ってる方は、手放さない方がよいかも?
520479:2006/12/20(水) 03:28:25 ID:DHpfQI+q
どもサンクスコです

SACDはいまいちですか、orz
もう自宅試聴はあきらめてるので聞かせてもらえるところを探してみます
九州のアキュ屋は知ってるんだけど九州に試聴機貸してくれともいえないしね

アキュはまったく聞いたことなくていままで自宅試聴してるのは
エソのX-03SE、03set、emmのCDSD SE+DCC2 SEだけです
エルガーは頼んであるけど来年まであいてないみたいです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:39:22 ID:RG5j3khI
>>517

>個人的にはA-60(のデザイン)萌えです。
アキュのパワーもし買うならA-60(でもデザインは前のA-50が好き)。
今、CDトラポとプリがアキュなので、パワーアンプを変える時に、
A-60を買う寸前までいったが、結局はJEFFの201にした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:44:11 ID:ZyvG09ha
>>516
私は以前のパネル部が凹んだ頃のモデルが好きです
品格があります
メーターは無い方がいいですが、どうしてもというのなら
Luxぐらいの大きさにしてほしいです
歴代のものでは機能、デザイン共シンプルにした
C-250、P-350がいいです
今回のプレーヤーはトレー周りの出っぱりが無くなったのは
いいけど、もう少し昌険してほしかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:49:33 ID:TS+gNWMG
DP-57すごく良い。マジで良かった。
買う事に決定したんだけど・・誰か新品で売ってる店あったら教えて!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:04:43 ID:C3IUbSO8
「正確な位相」を謳う会社の増幅器の音質は優れません。
(A)レファレンスとなるプレーヤー+静電型ヘッドフォン
(B)レファレンスとなるプレーヤー+「正確な位相」製増幅器+静電型ヘッドフォン
(A)と(B)の音質を比較をすると、その結果は(A)>(B)となる。
(A)に比べて(B)は細部がぼやけて不鮮明で情報量が減少している。
疑われる場合は追試されるとよい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:44:16 ID:0FXrFWfz
アキュのプレーヤーの音はやはりどんどん柔らかく
アナログ的になってきているようだ
こういう音が合わない人は少し古いモデルを捜すこと
になりそう
音の好みも時代ととも少しづつ変ってきている
デノンのCDも昔に比べずいぶんと薄くなってきているらしい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:50:51 ID:RG5j3khI
>>522

> 私は以前のパネル部が凹んだ頃のモデルが好きです
> 品格があります
⇒ 俺はDP-90とDP-90Bを使ってる。音は良いか判らないが、デザインは好き。
DP-90Bは希少価値あるかもね。

> メーターは無い方がいいですが、どうしてもというのなら
> Luxぐらいの大きさにしてほしいです
⇒ メーターはあっても良いんだが、アキュのメーターが好み
で無いのが残念。他のメーカーでいうと、ONKYOのM-509とか
YAMAHAのMX-2000辺りが好きかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:00:13 ID:nz8Oyaz6
E-305で4312シリーズのスピーカー鳴らせますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:33:56 ID:4FXOfa9i
>>525
んな事無い。
柔らかくなっていってるのは(値段の)上位クラスのみ。
時々話題に出てる57とか聴いてみ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:42:06 ID:6a6kYosP
57はすでに私のいう少し古いモデルにあたる
57の後継機は上級機とは違う音だといいんだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:50:12 ID:u4kaZQBv

上級機=爺さま用

57=お子ちゃま用
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:49:22 ID:NmIGu6oh
ミニコン=>>530
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:18:58 ID:OZnTr3tO
>>530
今回の作文は幼稚園部門 佳作
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:45:08 ID:iqaIwOEL
>>524
静電型は、透明度が高いが躍動的な音楽再生が苦手。

アッテネーター派がプリアンプ不要と言ってるのと
同じようなレベルのお話かも・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:31:34 ID:rB60zVmE
>>533
> >>524
> 静電型は、透明度が高いが躍動的な音楽再生が苦手。

そんな低レベルな話じゃないでしょ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:28:08 ID:4ehBUTzc
だって低レベルな書き込みだから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:56:08 ID:huL2hzUM
さえねェなぁ一
レベルとかいってる場合でないしょ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:29:40 ID:txe7//q+
>>527
鳴らせるよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:24:36 ID:tPOBPOqt
上級機=近代高解像度用=高価システム

57=近代中解像度用=そこそこの価格システム
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:29:59 ID:/XDsgrU1
近代って・・w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:52:27 ID:tPOBPOqt
時間軸、位相、箱の共振、音解析、など意識して設計されたスピーカー。
それとそれに見合ったアンプでユニットを制動制御されたシステム。

 これを近代と呼ばせて頂きました。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:03:39 ID:tPOBPOqt
あくまでも、意識されているだけで、完璧なシステムはありません。
意識、といいましたが、設計側はまったく認識意識しない、知らないで
昔は多数のスピーカーが設計製造されていました。約20年位前です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:16:30 ID:tPOBPOqt
電気バカがスピーカーは進化していないと言いますが、基本は同じであって
も、物理分野においてはわずかずつではあるが進化している。
それは、設計者が他社製品に遭遇することにより、設計時の観点から、
意識、が少しずつではあるが変わるからであると思われる。
技術者、は狭い知識に特化しているから技術者なのである。
彼等は特化しているから、落とし穴、に陥るのだ。
その彼等が意識することにより新しい着想が次の製品に反映されるのである。
 ということで、近代、と総称した。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:26:50 ID:tPOBPOqt
ということで、アキュ社アンプも当然、進化、している。
ただ、それが各自のお宅で認識されているかどうか、つまり
音質変化が感じられるかどうか?で各自の言葉は違ってくるわけだ。
古代スピーカーや古代システムのお宅では認識できないから、何も
変わらないと、自宅の真実を語る人も多いわけである。
これが、オーディオの恐ろしさでもある。
 冷静に考察し、新型の同クラスの車に乗ってみる。
2〜3世代新しくなれば、明らかに感じる人も多いであろう。
アキュフェーズ社のアンプも同じである。
ここで車は五感で、アンプはシステムに導入して、この違いだけなのだ。
 古代システムでは、何も変わらない、は当然の結果でもある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:47:25 ID:tPOBPOqt
アキュ社アンプも当然、進化
 数少ないオーディオ専業メーカーとして生き残りをかけ、社員100人
位であるから、技術者も当然、専任、であるだろう。大手は大幅な配置転換
などで、技術ノウハウが他部門に流出する可能性もある。
 数年に一度はトップモデルのモデルチェンジがやってくる。
それに時間と労力をかけ、新しい知識と発見が得られる。
それの技術を下位モデルにコストダウンして盛り込む、そして次のモデルへ、
そうしているうちに、その技術で、物量を投入、つまり高級機を作れば、
またそれなりに音質アップする。 これをグルグルやっているうちに、
進化するのは当然であろう。  グルグルグルグル、やってれば新しい、意識も
も入るし、進化もするのは当然であろうと推察できるのだが。。。
 壊れた人には、理解不能なのがオーディオ。
何かの粘着意識なのか呪縛なのかはわからないが、おかしな奴が
多いのもオーディオなのだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:58:54 ID:tPOBPOqt
ということで、アキュ社の製品は中古が得かどうか?高年式が安くなってれば
お得かもしれないが、古い世代は割高に感じてならない。
なぜ売れるのかは知らないが、冷静に比較すると、黄色いベールかぶってフワフワの音。
これが当時定価、の半額弱?とんでもない。憧れを今かなえるという気持ちはわかるが
下位機種の新品のほうが近代システムに組み入れるならば数倍音はよいのだが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:46:46 ID:lNlffX8f
価格は超一流、音質は三流〜五流・・・救いようが御座いませんや。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:55:23 ID:ogMCsIg4
確かに中古相場は、その通りかも。
最新の音に触れたければ5年ごと位に機材入れ替えるのが理想かも。私見だが。
以上の話は、ケイネンレッカは抜きですけどね。
何だかんだで、10年くらいが、経済寿命かな?
これまた、私見だが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:06:40 ID:hOGIZSJr
何か かたくない?
新製品がでるごとに進化しているというあたりまえのことを
長々と説明してくれました
かなり自分の世界と文章に酔っている

みんな進化だけを享受しょうとしていると勝手に思い込んでいるようだね

549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:23:28 ID:KN6jdm2z
何らかの利害関係者でしょ?
普通の人は日常が忙しくて、下らない長文書いてる暇ないもん。

ピュア板の粘着荒らしは全部業者関係って認識だわよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:27:36 ID:c2OhXccj
こういう近代人の発想は我々現代人には理解できん
こういう人間の行き着く先はグルグルグルグル
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:32:40 ID:qKdqMQHH
大体、近代と現代の区別もつかない人なんて・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:40:04 ID:z7sbUp+A
■お手持ちの機器を高額で処分したい方へ■
ヤフーオークションでの代行出品承ります。
手数料は落札額の40パーセントです。
手数料を差し引き後に代金をお支払い致します。
お支払いは、オークション終了後1週間を経過してから手数料を差し引いて
店頭または 銀行振込(振込み手数料はお客様ご負担)にてお支払いいたします。

名古屋市東区新出来1-5-4 徳川園サンハイツ1F        

プレイバッハ 森田 浩二 TEL:  (052)939-2002

http://www1.ocn.ne.jp/~playbach/index.html
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rksrrksr
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:28:29 ID:TYOKP2ku
そういや、アキュから機械を無償でもらってる
NHKのオスカル改め小林悟朗はどこへ行った?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:30:24 ID:TYOKP2ku
あー、ついでにB&Wもゲトしている楢大樹、デジャブが無くなってから
どこへ行った?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:30:34 ID:tPOBPOqt
>>549 そう思うのも自由だが。
   オーディオは恐ろしい世界だから、、、、注意しろよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:38:19 ID:DQIUTrZ0
>>554
アコースティックラボはやめたの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:16:20 ID:0O/SOJPW
ボレロ2きぼん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:19:18 ID:TYOKP2ku
>>556

Acoustic Labを使っているのは、ふぃる。
オスカルは最初マルチはオンキョーの大型ブックシェルフを使ってた。
で、日本マランツからもらったB&W802Dかなにかに換えた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:53:50 ID:tPOBPOqt
おや。下がってるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:08 ID:AOCbScKg
一人でぐだぐだ長く書き込んでた奴が居たんだなあ、、


















                                            読まねーよ、バカ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:29:50 ID:vJW3iEsL
>>560
>一人でぐだぐだ長く

俺のこと? それとも、上で書いていたナルシストの人?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:56:31 ID:qp2PxNuk
どうせDP-67厨のしわざだろw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:58:52 ID:3n0dt58z
5年ごとに新製品に買え換えろとよ
いつまでも自分の機器に愛着がわかねえだろ
そういうやつは常に最新のものを手にしていなければ
気がすまないただの自己満足、自己顕示欲派
ただし本当にそうしていればの話だけど
金がなく嫉妬の固りみたいなヤツがこういうことがお好きのようです
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:28:19 ID:MHXE3Pt0
オーディオ持ってないPCオデオ厨がぐだぐだカキコするのよ。
まともなオーディオ買ってみろ、働け々〜。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:35:17 ID:Aejf1fpL
つか、もう少し金出せばピカピカの新品が買えるのに
わざわざ劣化した中古を買ってしまうビンボー根性が哀れだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:56:03 ID:7JWCBwva
新品も中古品も本来境界なんてなく気持ちの問題
おまえ御自慢の新品も今では中古品扱いという現実
ただし本当に所有していればの話だが アホクサ
そろそろ職安いったら
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:36:43 ID:NgMW8tym
引き篭もりのニートのまま40才の親父になったら悲惨だな。PCは楽しいですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:57:17 ID:t+C3ARB2
40になって中古・・・
アキュなんてそんな高い製品ないだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:37:39 ID:p6Hy0Zr4
徹夜してシコシコやった奴がいたんだなあ

失敗したんであがいてる あがいてる

ハ ハ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:43:04 ID:9CpZJkIF
釣られてみますよ。
5年で入れ替えは、あくまでも、最新の音にふれたい場合ですよ。
最新が、自分の好みにあわない場合は、そのままでいいんでは?
自分的には、10年スパンになっちやいますけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:47:46 ID:6eXinflA
3300000出して9800未満の音じゃ高いよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:11:07 ID:5ttXfXCe
音の館に縋って幸せか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:34:03 ID:a/1/cjno
>>570
7000から7100に変えて、???ってなってるオーナーさん居そうだしね
どんどんスッキリサッパリしていってるしね
ちょっと滑らかさを求めすぎちゃうんかと
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:26:12 ID:9CpZJkIF
アキュは、機器の音決めをするのに、どこのスピカを使ってるのか、
比較的ニュートラルとされている物を使ってるのか?
例えばB&Wとかさ。
あくまでも、比較的、ですけど。
リフアレンスに比べて、色の濃いスピカを使ってる場合、ミスマッチ
するかも知れんしな。
難しい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:46:27 ID:RMpxlM8a
音決めはB&W、JBL、などの市場で売れてる高額機と聞いたが5年位で
更新してるんだろ。大昔はタンノイとかダイヤトーンだったらしいぞ。
一応アンプ屋だから市場でメジャーな高額機をいくつか使うみたいだ。
ところで、7000から7100になってもたつきがなくなってスカッとしたと思うんだが
柔らかすぎ?へんなスピーカーやアクセサリー類使ってネーか??
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:48:50 ID:RMpxlM8a
http://8708.teacup.com/accuphase/bbs
     アキュの掲示板だよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:36:22 ID:k+hcMW64
>>573
まあ、ポワポワの古臭い鳴らし方をしてる人には?だろうね。

アキュの近年の傾向として、ユーザーの好みの音に鳴らせる幅ができた分、
ユーザーの技量が問われる製品になっている部分はあると思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:41:33 ID:yijaHGtE
A-20V、A-30、A-45、A-50Vの関係(ヒエラルキー)や音質的特徴って
どんなもんだろう。教えてエラい人!!

45と50Vには埋められないものがあるのかな?
20V、30、45は純粋に進化なのか?失ったものもある?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:47:45 ID:EZusclcW
578を翻訳すると、「安いのを買いたいんだけど、「○○より上」だと胸を張るためのお墨付きが欲しいナー」ってことだな。
自分で聞いて判断しろ、ってのが本音だけど、こういう奴は大概ネット通販厨だろうし、言っても無駄かもしれん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:53:31 ID:L8aCPQCC
A-60 入ってないもんなあ。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:48:29 ID:XvlNMN0d
Aシリーズの系譜

A20⇒A20V⇒A30

A50⇒A50V⇒A60

P5000筐体利用の新型=A45

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:00:50 ID:yijaHGtE
気にしているのは(やっぱり)A-45なわけですが。
A-60とかA-50Vはそりゃ幸せになるかもしれんがデカいので選択肢から外れる。

アキュの信頼性とか機能(ゲインコントロール)とかは非常にいいと思っている。
メーターは個人的に不要だけど。

歴代Aシリーズを全モデル聴くとかはできないし、一般論(総評)を聞きたいと
思ったんだが。自分で判断しろと言われればそりゃそうなので終了か・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:10:10 ID:Refb1KAM
スピーカーが何なのか分からない状態で
アンプ勧められないでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:47:28 ID:m0/VQXno
スピーカーを選ぶようじゃアンプとしては失格ですな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:51:05 ID:mFopyz4D
>>576

マリオきもい アフォ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:07:52 ID:67AE2Og8
マリオですが、何か?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:00:32 ID:BktTj2+D
>>584
AV板にお帰りになれば?(・∀・)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:32:46 ID:HHt3JdVD
やはりSACDの将来は暗そうだな
10年後には消滅してないだろうなあ
CDの音がまだまだ良くなっているので、今はSACDには興味ないス
聴きたいソフトもほとんどSACDはみつからんし
ハイブリット版のCD層は音が良くないらしいし
来年はCD専用のセパプレをセットで100万チョイぐらいで製品化して欲しい

589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:51:25 ID:9BLtQ9MK
>>584
口先だけならなんとでもだね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:37:36 ID:7cCxCZlu
>>589
何年も粘着してる荒らしにレスしなくて良いよ
代わりの機種が言えないのが特徴。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:14:06 ID:uLv3VN5P
ユーザーどもはどうも日本語の扱いが不自由と見受ける。
>10年後には消滅してないだろうなあ
この表現だと、十年後にも存続していると誤解される懸念がある。
十年後には消滅してしまってるだろうなとか書くべきだ。
こんなだからいい音と悪い音の区別もつかないのだろう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:25:39 ID:7cCxCZlu
十年後には消滅して、無いだろうな。
593インプレ書いた人。:2006/12/28(木) 23:27:55 ID:+UNImNc7
DC801 の導入を真剣に考えてみたが、どうも難しい・・・・・

確かにDACとしては優れているのだけど、
SACDを聞こうと思ったらどうしても800 が必要になる。

ところがマルチ出力は無いので結局現用のマルチ対応のSACDPを残さなければならん・・・・・
実際問題1ヶ月に数回しか聞かないんだけどね・・・・・

来年秋にDC-3000 (?)が出たらやっぱり801 が不要になるし、
どうも扱いに困りそうな感じがする・・・・・

悪いけど丸1年様子見しますです。。。>アキュの中の人
PS3 効果とかでSACDが爆発的に普及し出す、、なんてことは無い・・・・・・だろうなあ・・・・・

また余談だけどDVD-V のマルチ再生は良いね。
当然?前後のSPは揃えていないし、4chダウンミックスだけど、
臨場感とか段違いだし、見ていて楽しい。<映画ソフト

DVD-Vソフトは今年あほみたいに値段下がったんでちょこちょこ買っては
週末に見てるよ。
WOWOW の映画もまあまあなのがある。
最近では「ステルス」が予想に反してに良かった。w
これも4chで見た。

いつも長文失礼!!!(><)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:34:56 ID:NCERBap0
今日、とあるアキュ製品の保証書が届いたんだけど、
挨拶状見たら、社長変わったのね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:44:42 ID:O1dAoUR8
昔からアキュの社長は変わってるよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:53:24 ID:K1wIMB7+
オーディオマニアはみんな変わってるよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:13:46 ID:x6AJ5vAJ
27時間後には、干支も変わってるよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:42:54 ID:1YW6W35R
オーディオもいいけど、そば食わなきゃ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:16:04 ID:0mbqknUd
年末年始は取り溜め録画や未見DVD消化に忙しくて
オーディオはしばらくお休みでつ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:50:32 ID:MEJHzjp4
今年もまたアキュから年賀状届いてた(・∀・)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:02:53 ID:CrPbHtB6
年賀状が届くと何と無くやっぱり少し嬉しいものですよね〜
私もお客様には毎年個人的に年賀状を書いております。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:23:02 ID:TP7nrWvj
年賀状ありがとう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:55:24 ID:glqugX9x
このメーカーの音質は物足りない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:57:46 ID:SVPCk6zt
このメーカーの電ケー
高級メーカーと歌っているのに
なんで こんなに貧弱なのついてるの?
最初A30の電ケーがDVD−A1XVより細いのが
付いていたためSAECのPL−4000(これが最良というわけではない
たまたま目についた為)に変えたら
音場 一気に拡大、解像度 アップ
なにより 出てくるエネルギーの量が まるで違う。

効果を確かめる為1ヶ月 間をあけながら
C−2400
DP−78
同 電ケーに変えていったら
同様の効果あり。

悪くなった所は ちょっとボーカルが大口になった事ぐらい。
もっと電ケーにも金かけろよ。
 
 
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:11:16 ID:qFHDs6e0
個人的には付属のケーブルはあまり癖のないノーマルの
ものが付いてて欲しい、メーカー側にはケーブルにこだわる
より中身で勝負してほしい。どうせ色々試して個人が
好きなものに変えるだろうし、ケーブルじか付けにされても
困るし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:50:30 ID:uXw4YjD4
>ケーブルじか付けにされても
再生音のエネルギー感に於いては、直結の方が圧倒的に優れている。
着脱式はその利便性と引き換えに迫力が不足する。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:22:50 ID:qFHDs6e0
なるほど、たしかに特性的には直結の方が良いことが多そうですね
でもオーディオ的にはケーブルで遊ぶのもまた楽しいものですね
メーカーが吟味した結果直結としたのならそれもまたその製品の
個性なのかもしれませんね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:34:28 ID:Rm4I3Q6o
アキュの製品でHDMIは繋げませんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:51:05 ID:EKpPOkRi
そんな無茶な
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:10:35 ID:eRTqweQL
>>608
すなおにデノソのAVアンプを飼え!!
611DACmania:2007/01/04(木) 14:21:42 ID:/te/ZqgA
パワートランジスタ3つもパラっても音の厚みが出ないばかりが、
特性がそろってないと音が黄色く濁るよ。

シングルの力強い素直な音の方がエエ。
612DACmania:2007/01/04(木) 14:40:39 ID:/te/ZqgA
XR50設定例更新履歴| 戯言| BBS| 参考カキコ| XR50設定例|

●設定例
(1) スピーカの設定は全て「LARGE」にする。
(2) サブウーハは「NO」に設定。
(3) TONE設定でBASSを-6db、TREBLEを-5dbに設定。 中域の薄さが緩和される。
(4) 電源の極性を合わせる。
(5) 電源タップにコトヴェールやオーテクNF508などを使用する。
(6) メガネケーブルを交換。(物は好みで)
(7) エージング100〜200時間ほど。
(8) 基盤のネジがゆるい場合があるらしいので、ふたを開けチェックする。ゆるい場合は締める。


●上記設定例に対するフォロー
 ◆(3)はSPなど他の機器との兼ね合いもあるので、自分の耳でよく聴き設定をする。(以下某掲示板より抜粋)
     (例1) 「最初はTREBLE-8dBくらいにしないとうるさかったのが50時間ほど鳴らした後は-4dBでいい感じになった」
     (例2) 「BASS-3db、TREBLE-3dbでちょうど良くなった。 BASS-6db、TREBLE-5dbではイき過ぎだったw 」
     (例3) 「(3)は正直、俺にはいい音とはまったく思えない・・・。『(3)は好みに応じてトーンコントロールを利用』くらいだろ。」
     (例4) 「うちのスピーカー(DIATONE DS-1000)だとBASS -3dB、TREBLE -8dB で良い感じだった。」

 ◆(4)はデジタルアンプに限らず、オーディオの基本。「見た目」、「テスター」、「自分の耳頼り」などいずれかの方法で正しく差込む。

 ◆(5)に関して、それぞれ単独で使うより、ダブルで使う方が良いと言う話もある。
     (例1) 「コモンモードチョークで機器間に出るノイズを取るようなので、NF508に挿してる機器のコンセントそれぞれにSFU-005を差すが正しい使い方か。」
     (例2) 「SFU-005を壁コンに挿して、そこからNF508じゃ一個のNF508に繋がってる機器間でのノイズが怖い」
     (例3) 「AT-NF508も持っているんだが、コトヴェールに比べて滑らかになりすぎて、特に高音部が大人しくなり過ぎる感がする」

 ◆(7)は300時間と言う噂も・・・。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:10:19 ID:xL6jr8nT
パワトラのパラ数だけどさ、アポジーなき今、昔ほどリニアにローインピ時の出力が、
伸びてなくてもよくないかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:47:22 ID:mOmuOYo4
アキュからデジアンのプリメイン出ないかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:07:40 ID:LzcATV1x
出ないでしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:11:20 ID:cls5N0qu
>611
サンスイも相当パラってますが…ということは、サンスイも黄ばんでる?
デノンは一番黄ばんでて、どうしようもないんだけど
XR50にベストなプレーヤーはなにがおすすめ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:32:03 ID:+09OeV1k
荒らしに構うな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:08:30 ID:XOzjvESl
質問させてください。
昨顛末12月20日ぐらいに、ユーザー登録カードをアキュに送ったんですが
未だに、保証書がつきません。保証書がくるまで、どれくらい時間が掛かる
ものなんでしょうか? ユーザーの方教えてください。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:15:12 ID:mYKp3dIY
2006年12月29日(木)〜2007年1月4日(木)の期間中は冬季休業

つか年末年始は郵便局もアキュも年賀状の対応で忙しいだろうし
連休明けには届くだろ
620618:2007/01/07(日) 15:48:23 ID:ssEB1FaL
やっぱ、年末・年始で忙しいだけですかね。
もうしばらく待ってみることにします。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:50:34 ID:OnstKlv7
A−45ブリッジ2発倍わいや。1発と比較にならんほどすごい!!
でも、2発倍あんぷは1発ステレオに負けておった。
本当はブリッジ前提で設計されてるんじゃなかろうか。
しかし、モノと考えてもマ○○ツの旗より安いな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:26:15 ID:BiE5wlPJ
ブリッジ前提で考えられてるわけねーだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:27:15 ID:qHLx7kSy
違うメーカーの製品を引き合いに出すことに、いったいどんな意味があるのだろか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:13:40 ID:7AS8O31t
>>621
やはり、そうでしょ。
AはBTLで鳴らしてその音を聴くとAの本来の音はBTLの音だと感じる。

A-60でBTLで鳴らしてるんだけど、年末に部屋の模様替えついでに
1台でステレオ再生してみたが、解像、分離、音場ともに低下。
一番の違いは、中域を中心にネバッと濃厚になりすぎというのか
陰影感はかなりあるのだがボワッとしている感じ。
前後に音の厚み感がかなりあるが、スカッとした音の抜け感に物足りなさを
感じた。

2台でBTLだとその辺の癖がうまく中和され音のバランスが良くなり
かなり聴きやすくなる。

A-45まだ聴いてないけどコストパフォーマンス的にかなり魅力的なので
是非とも2台でBTLをお奨めしたいところですな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:35:46 ID:jmbOjpew
BTLはいいことづくめじゃなかろうに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:10:41 ID:7AS8O31t
これに関しては間違いなく音は良い。
普通の平凡な回路構成のBTLじゃないことからなのか・・

BTLの優位性と言われれば、納得できる音である。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:35:27 ID:7AS8O31t
ただ電気代が・・・常時800W消費し続ける。
A-45、2台だと600Wくらいかなと。

今の季節、断熱のすこぶる良い防音室で2台とも半日電源入れっぱなしで
室温は30℃くらいになる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:37:07 ID:SZUkMb6p
BTLの音がいいって言うなら、わざわざA買わなくても、AB買えばいいんじゃないの?
特に、A30のブリッジは音が全然ちゃうよ・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:40:17 ID:7AS8O31t
↑文章の意味が全く分かりませんw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:46:06 ID:7AS8O31t
BTL=ブリッジ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:53:28 ID:7AS8O31t
Balanced Transformer Less 方式

B・T・L
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:58:56 ID:7AS8O31t
Bridged Transformer Less 方式

B・T・L

と言う場合もある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:57:15 ID:Ss59bSSr
漏れのトコも今、E-550 + A-30 x2 で音楽聴いてるけど、
暖房要らないね。


全然話違うけど、DAC-20ってアップコンバートした176.4/192kHzを受け入れるんだね。
発見!発見!
ちなみに、DDCはエソのG-25Uでつ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:53:00 ID:PaF6jYZJ
とにかく一度ブリッジで聞いてみる価値ありよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:25:12 ID:VU83qI06
>>633
http://www.getter.co.jp/syouhinn/honkiv11.htm
変ったDACをお使いだ。












と、ヒマなのでボケてみる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:37:16 ID:hfKrbSNI
冬場に30℃って悪いけどちょっとバカ過ぎ。

800Wだか600Wの電気代も凄いだろうが。

音のためなら金を厭わないのがオデオファンの性質なのだろうが
常識を佚していると顔をそらしたくなる。

悪いけど冬場30℃で800W(パワーアンプのみで)はそうゆうレベルだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:44:03 ID:J8kdjf3R
確かに暖房と割り切っても無駄に高い温度ではあるな(w。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:59:16 ID:GBz9kqh3
うちのテレビが700Wだからアンプで600とか800といわれても
全然たいしたことないとしか思わないが・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:04:53 ID:CcS56KZ7
>>638
両方足したとしたら1500W、15A使うって事だぞ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:07:55 ID:SDsLxIxU
>639
おれはオーディオルームに60A引いてるから
641633:2007/01/09(火) 00:47:27 ID:yRbsdP+4
>>635
ヒドイ、あんまりです...○| ̄|_
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:47:18 ID:TtRqEVjc
>633
DAC-20って、24bit 96kHzまででは?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:49:25 ID:TtRqEVjc
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:38:44 ID:OsZ9+wzm
>>636
30℃は言い過ぎたかな、
パワーアンプだけでなく装置全体電源を半日入れっぱで
室温27℃くらいに上昇。

バカと言うよりもそれだけ防音性、断熱性が良い部屋ということですな。
一般的な部屋だとそこまで温度は上がらない。

断熱性の悪い部屋だと2.2Kwのルームエアコン
暖房フル回転で600W〜700W消費くらいだから・・・

とりあえず冬はアンプが暖房器具の代わりかな。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:09:39 ID:omelPBRd
いたずらに電気食って出てくる音は鈍重、話にならんな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:42:44 ID:eevHuYbx
いまP7000使ってるけどA45x2とか聴いてみたいな。
でも電気代考えるとなかなか手が出ない小市民な自分が
情けない、、、機器の価格は勢いで案外なんとかなるけど
メンテや電気代なんかの維持費は気になってしまう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:27:37 ID:OsZ9+wzm
仮に、P7100の場合だと無入力時で135W。
Pだったら自分の場合、寝てるときだけ電源切るとして・・・

1日16時間電源入れっぱなしになり。
電気消費量はAと大して変わらないかそれよりも少し多いくらいになるな・・・



648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:19:32 ID:l0rvhl/w
根本的には、ウォームアップが、短時間で済めば問題ないわけで。
ならし始めて30分位は必要かな?
それが考慮されてるのが、オトナのアンプ設計ってもんでしょ。
アキュはどーなんだろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:54:22 ID:LpVffrFk
電源投入直後からいい音がするアンプはある。
ここのアンプは何時間使っても皮を被っている。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:31:28 ID:LpVffrFk
ガレージメーカーやショップは売ってなんぼの世界。
幾らでもウソをつきまくる。
コロッと殺し文句にヤラれてるのがあんたらの姿。
おめでたいわ。
はっきり言っておく。音が悪すぎる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:56:58 ID:/J1yJJk7
A-60の音が悪いなんて、耳腐ってる?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:45:25 ID:EQV1K0fo
単なる、アきゅフェ〜ズアレルギーの爺さんだ。
昔、何か嫌な思いでもしたんだろ・・
アきゅという言葉聞くだけで拒否反応示すんだな

オデオおた〜くは思い込みが激しいから困ったものだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:36:18 ID:vS5dOq02
>>652
オマエモナー。w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:10:07 ID:bt3OEOwR
この板全体閉鎖。

どうせ荒れてたし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:23:03 ID:YHHojZ6n
2chが閉鎖するかもしれないこの期に及んで、しょーもない流れだな。
結局オーヲタ諸氏が、「名無し」で粘着して書きたかった事って、
こんな「しょーもない事」ばっかしだったという。

ものっそ虚しいわ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:52:55 ID:h1Z/5VHB
あのなー。
A60が篭もってきこえるスピーカーのために7100があるんだよ。
そのあたり理解しろよ。 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:52:14 ID:sWbT5pNq
>>656
へ〜そうかい。
なら、7100が煩いと聞こえるスピーカのためにA60があるんだな。

な〜んだ、それじゃアキュのアンプは腐ったアンプばっかりじゃん。w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:09:55 ID:SKwKOtrJ
>>657
君は何しにこのスレに来ているのだ??
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:39:41 ID:h1Z/5VHB
買えない恨みを晴らしに来たようだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:50:38 ID:N3epn2jU
>>657はP300使ってます
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:49:19 ID:h1Z/5VHB
音悪くねーよ、ここのアンプ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:52:03 ID:vHy98Ku9
アキュなんて糞だろW
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:52:45 ID:sr2xb98g
ID:vHy98Ku9なんて糞だろW
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:52:52 ID:WZBv2FlX
E-308を注文しますた。

Luxの550Aと比較したけど、中高域の色付けはAccuの方が好みだでした。
このくらいの予算だと、海外製よりもいいと思います。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:24:52 ID:vVYQjxx+
>>664
購入オメ。

漏れも去年E-550を購入した時はL-590Aとかも聴いたな〜。
あの頃はホントに試聴しまくった。良いおもひででつ。

届くのが待ち遠しいでしょうね。
でも、届いたらもっと楽しいですよ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:35:29 ID:t2dFwWdH
>>664
おめでとさん!
俺もE-308使ってるが、最初は全く低音出ないぞ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:54:40 ID:sSt9OZs1
E-550とL-590Aはどちらも出来が良いから迷うよなぁ
668664:2007/01/14(日) 00:55:12 ID:g+uH2nTn
>665
ありがとうございます。
いま在庫が無いらしく、納品は2月に入ってからになります( ´д` )

>666
そ、そうですか・・・(´・ω・`)
低音出るまで、どのくらいかかりましたか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:25:02 ID:x1b0+XCN
E-308は良いアンプですから可愛がってあげて下さい。
最初は硬い音調ですが一月位でかなり安定すると思います。好みに応じてコンプやトーンを使えば良いでしょう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:38:37 ID:D5LJD6Ss
質問です。タンノイにP300とP20どちらが相性よろしいですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:45:05 ID:zNKI7T6r
タンノイにもいろいろあるしアンタの好みもわからんしP300もP20も懐かしいし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:59:47 ID:D5LJD6Ss
ありがとうございます。
当方、タンノイバークレーHPD385、マランツ7Tの構成。
ロック、ジャズ、クラ何でも聞きます。
解像度はいりません。締まりのあるアメリカサウンドを希望します。
現在、古いサンスイのプリメインをパワーとして聞いてます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:30:10 ID:zNKI7T6r
つP300
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:12:17 ID:EOXfIyQd
アキュフェーズはドイツ向けと国内向けで音のチューニングを変えていると聞きましたが本当ですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:02:21 ID:G4sJA4Ez
そりゃ電源電圧も違うし、まったく同じ音が出る訳がない罠。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:17:32 ID:eXw5hPaa
トランスで同じにしないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:06:07 ID:SYKNZUc/
日本では関東と関西の電源周波数が異なりますが、アキュフェーズは音のチューニングを変えてますか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:10:52 ID:eXw5hPaa
同じでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:59:48 ID:XohhRNTJ
E-308と408って、音の傾向はかなり違いますか?

今はマランツ PM-15を利用中ですが、かなりガリが出て来て。

ど田舎なので、気軽に試聴することが出来ません。

どうか宜しくお願いします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:21:53 ID:zNKI7T6r
>>679
じっくり聴き比べたわけではないが音の傾向は似ているがローエンドの厚みがちょっと違う。

まあその「ちょっと」が大きいのだが。

PM-15と比べるとE-408は解像度が高くカラッとした音。中〜中低域の厚みがやや後退するかも。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:33:38 ID:eXw5hPaa
PM-15をとことん利用しないの?
682679:2007/01/14(日) 14:44:20 ID:XohhRNTJ
>680
ありがとうございます。やはり現代風で高解像度なのですね。

>681
さすがに15年くらい経っているので、新しい機械が欲しくなっています(笑
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:47:16 ID:eXw5hPaa
何となく、アキュよりラックスのほうがあってる予感
684679:2007/01/14(日) 16:08:06 ID:XohhRNTJ
>683
ラックスですか。
509uは高杉で手が出ないです…。
550Aや590Aは電気代がかなり掛かりそうで気が引けているんですが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:11:22 ID:eXw5hPaa
つけっぱなしじゃなきゃ、そんなに変わらないよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:40:48 ID:nbgiuykX
DP-500はアキュ初の内製メカやから、型代などの開発費がもろに製品の価格に
転化されていると思うのは漏れだけでせうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:53:12 ID:pR4QquOk
それはしょーがないのでは?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:06:02 ID:zNKI7T6r
慈善事業じゃないからねー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:35:21 ID:r2KPDKQ7
SONYがまともに外販出来るメカを作らなくなったからな。
恨むならSONY。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:11:32 ID:XohhRNTJ
開発費が計上されない製品があるのか?
あの価格なら、逆に良心的でしょう。
輸入代理店のぼったくり価格と比したらマシですよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:16:13 ID:sSt9OZs1
アキュもマランツもラックスもそうなんだけど、真摯に作られた製品がこの価格で買えるってのは幸せなことなのよ?>高いという人
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:21:07 ID:eXw5hPaa
利益が出なきゃやっていけないじゃん、馬鹿?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:33:51 ID:pR4QquOk
そこまで言わなくっても良いんでは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:36:45 ID:eXw5hPaa
言わなきゃわからないでしょ、こんなやつには
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:57:05 ID:9KFcgcHH
バブル期には何台売れたかワカランようなモノもあったさ。

今でもP-01・D-01 なんかはカナーリ怪しくない??
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:07:18 ID:eXw5hPaa
そういうものは別問題
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:53:41 ID:AC0gGiHB
>>679
遅レスだが408と308は絶対試聴した方がいい。
408の方が上位機種だから音がいいなんて思っていたらとんでもないめにあう。
自分も408買うつもりで試聴したら、308の方が好みだったんで308結局買った。
308の方が、ややさっぱりとして高解像度基調だから308の方が好きだという人はいくらでもいる。
超大出力が必要でなければ308でいいと思う。
もちろん408が良いという人もたくさんいると思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:16:52 ID:0E1zLz0C
おれも308と408だったら308だな。
使ってるのは530。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:20:01 ID:hFAg6+mZ
俺は408のほうが好きだな、音の豊かさが違う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:21:04 ID:hFAg6+mZ
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:15:01 ID:stX9Wl5I
408の後継まだぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:17:15 ID:F70THXCi
私も408かな
703679:2007/01/16(火) 01:59:21 ID:TagDeXYn
皆様、ありがとうございます。
富山のど田舎にいるのですぐには無理ですが、なんとか購入前には都会に試聴に行きます。

あと最後にもうひとつ。
アキュは高解像度ゆえ、ラックスなどに比べて長時間では聴き疲れするなどと
見るときがありますが、そのように感じる方はいらっしゃいますか?
こればかりは試聴しても分からなそうなので。

よろしくお願いします。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:06:05 ID:sxBiKa4k
安物はそうかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:23:25 ID:wCHrg9kQ
>>703
休日はずっとCDかけてるけどそうでもないよ
安物だけどね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:20:18 ID:Xmnf77Ip
>>679
>アキュは高解像度ゆえ、ラックスなどに比べて長時間では聴き疲れするなどと
>見るときがありますが、そのように感じる方はいらっしゃいますか?
>
そういう時に原因を単純にアンプやらスピーカーやらプレーヤーの
せいにする椰子が実に多いが、そういう場合はポン置きしているだけ
で、マトモな(=機器が十分な性能を発揮できる)セッティングが出来
ていないケースが多い。

もちろん販売店の店頭もほとんどがポン置き程度。

店頭試聴は面接みたいなもの。肝心なのは気に入るか気に入らないか。
(多少の欠点があっても使いこなしで克服しようというくらいに)

アキュもラックスもいいアンプだ。どちらを良しとするかは、他人の評価
ではなく、貴方の好みだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:12:52 ID:I0h3RXxg
>アキュは高解像度ゆえ、ラックスなどに比べて長時間では聴き疲れするなどと
全然ダメ零点。
アキュは低解像度をごまかす手法として中高域を盛り上げているのに対し、
ラックスは過渡応答が良好なのでキレがいいのに耳辺りが良い。両者は本質が異なる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:21:54 ID:JNaVCv01
笑わせてくれるね。中高域の荒れたスピーカー使ってんだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:59:20 ID:xvqX+mnE
Refinoの2階でC-2000 & P-3000とB&Wのスピーカーの組み合わせで
再生されていましたけど、小さい音でもいい音でした。

C-2000とC-2400とC-2810はどれもAVAAですけど、回路設計の違いや
使っている部品の違いについて詳しい方いますでしょうか?
特に2400と2810はSNも111dBで同じですね。
2000が108dBとぐっと性能が落ちるのもなぜだが分かりません。

機能的には入出力端子数が上位機種のほうが多かったりしますが、
個人的には、入出力ともに2系統で十分です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:23:01 ID:xvqX+mnE
AAVAは

16ビットのスイッチをオンオフすることにより、電流量を↓のように
調整し、出力電圧を決定するとのことですが、やはり音が相対的に
一番悪いのはすべてのスイッチをオンした最大音量の時で、一番
音がよいのはスイッチを丁度一つだけオンした時、つまり↓の式で
1/2, (1/2)^2, ... ,(1/2)^16の時なのでしょうか?

a1*(1/2)^1 + a2*(1/2)^2 + ... + a16*(1/2)^16 (ai = 0 or 1)

711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:24:21 ID:uGXpyQSp
>>707
最近のは中低域にも厚みつけてるよ。
キラキラ中高域だけだったのは過去の話。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:28:59 ID:xvqX+mnE
AAVAも(1/2)^i倍する部分での誤差や電流加算での誤差などが
あるので音質的に本当に優れているのか疑問ですね。

やっぱり固定抵抗を何個か厳密に選別して用意して、普段聴く
音量の何通りかの組み合わせを作って、パッシブアッテネート
したほうが音はいいんでしょうね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:39:23 ID:xvqX+mnE
パワーアンプも中身を見てみると増幅回路の部分はハイエンドでも
小さい基板に収まっていますよね。

放熱板とトランスと電解コンデンサーがほとんど場所をとっているだけで。

いいトランスと大容量のコンデンサーさえ入手できれば、同等の音を実現
するのはそう難しくないでしょうね。あの小さい基板の部分を設計すれば
いいだけですから。しかもプロも素人も使っているのは既製品の半導体な
わけですから、ハンデもないし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:51:28 ID:sxBiKa4k
あはw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:53:52 ID:Xmnf77Ip
>>712
そう思うのならパッシブアッテネーターを使って抵抗素子の熱雑音が
混じった音を聴いていればいいよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:26:53 ID:qDPiOdWM
ほう?
AAVAよりも抵抗器単体のほうが抵抗熱雑音が高いと?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:30:01 ID:sxBiKa4k
いいバッファがいるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:00:26 ID:xvqX+mnE
音量調整するだけなのに、アナログ計算のようなことをリアルタイムで
ずーっとしていて本当に音が良いのかな?と疑問に思いますよね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:04:57 ID:sxBiKa4k
ずっとしているのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:08:07 ID:xvqX+mnE
音楽を再生している間中ずーっとあのAAVAの回路を信号が
通っているわけですよねー。

16ビットの音量調整なんて不要ですよ。
10ポイントくらいで音量調整は十分。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:09:49 ID:sxBiKa4k
ずっと演算しているのって聞いてるのですが?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:10:43 ID:xvqX+mnE
当然、ずっとアナログ計算していますよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:12:43 ID:sxBiKa4k
アナログ計算って・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:14:12 ID:xvqX+mnE
しかも、スイッチがオフでも16個の(1/2)^i倍の回路は動作していて
信号がパラレルに流れ続けているわけですよね。音質上不利じゃな
いんですかね。

それと入力信号は16個のバッファ回路にパラレルで入っていくわけです
けど、過負荷じゃないんですかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:17:29 ID:xvqX+mnE
カタログをみるとAAVAの回路基板って総面積総部品数が多いですよね。
あそこを信号が通ると思うと音質劣化が心配ですよね。

音量調整のためだけに、あの回路って非常にバランスが悪くて滑稽で
すよね。
7262800使い:2007/01/16(火) 23:17:49 ID:Czl3mM98
何も聞かずに語っているバカがいるな。

2800(2810) は各ボリュームアンプの組み合わせでも音質の優れた部分を使っているとのこと。

2810 は簡単にボリューム表示が出るから2^16 の組み合わせがあるかどうか自分の目で見てこい!
そして聞いて来い!!!

おまいは厨っぽいから↑書くと訳のワカラン(数学的にワカランという意味ではない)言いがかりを付けてくるだろうから
これ以上お前に教えることは何もない。

そして、別に2800 が日本一優れたプリアンプというわけでもない。
290V を愛用している人が多いのも知っている。


以上
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:18:03 ID:sxBiKa4k
変に曲がって解釈してない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:18:33 ID:xvqX+mnE
なんか将来、21世紀のはじめにはこんな珍品も日本では
売られていたってバラエティ番組とかでおもしろおかし
く紹介されそうな感じがします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:18:48 ID:Czl3mM98
凄い連投だな。w <バカ

何処の回し者だ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:24:43 ID:xvqX+mnE
>>726

よく考えたら2^16って結構大きな数字ですね。www
その中からいい組み合わせのみ選んでいるとのことですけど、
だったら16ビットの汎用的な構成にしている点に非常な無駄を
感じますね。頭を使わなくていいというのはメーカー側の利点
ではあるでしょうけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:27:28 ID:sxBiKa4k
ただの馬鹿、上げ荒らしだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:30:27 ID:xvqX+mnE
一見、合理的なようでいて、その実、音質優先というよりは、メーカーの
都合でAAVAを採用しているという感じが強くしますね。
不具合は激減するだろうし、設計も簡単だし。

数百ポイントしか音量調整ができないのなら、そのポイントに特化した
もっとシンプルで音質的に有利な回路などちょっとしたデジタル的パズ
ルの問題だと思うんですけどね。

まー、頭使わなくても、売れるっていうのはブランドイメージのおかげ
ですね。

結局のところプリアンプというのは要となるようなコンポーネントじゃ
ないですからね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:33:31 ID:sxBiKa4k
完全に馬鹿だね、こいつ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:17:21 ID:/yQlQPIz
たまにはこういう意見もあったほうがいい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:17:57 ID:sBQKa8NN
荒らしは去ったみたいだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:25:03 ID:NGmjQTYp
>732
頑張っていいアンプ作って下さい。


以上!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:13:56 ID:Tk1RJjCo
>>703
アキュは貸し出しもありますね。
借りて、家でじっくり聞き比べてはいかがでしょうか?

あと、ショップで試聴される場合、真逆に?マッキンとかと聞き比べては面白いかもしれません。

私事ですが、聞き比べる機器は3〜4台にしてます。
一気に沢山の機材を短時間で聞くと、どれが本当に良いのか分かりにくくなります(私だけかもしれませんが)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:08:24 ID:zMQWV45u
200万円以上するようなプリアンプなんて高すぎて買えないよ。
第一、100万円以上のはほんの少しの違い程度で、どれを聞いても似たようなもんだ。
だから100万円前後のプリアンプ持ってれば世間様にも笑われないで済むし、
上々ってわけ。

だったらよ、このクラスでは中途半端な外国製のより関税がかかってない国産品
買っといた方が、その分機械に金がかかってるってことに違いないだろうがよ。
とりあえずこのクラスの国産で一番のアキュ買っときゃあ間違いないってことよ。

なにぃ!?2800の音が悪いだとお!?おいこらっお前2800の何を知ってるんだ?
2800(2810) はなあ、各ボリュームアンプの組み合わせでも音質の優れた部分を使って
んだあ。わかったかあ!

と結局はものすご〜く細かいこと気にしている貧乏人がアキュユーザーなんだろ。 ププッ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:02:03 ID:q1SGFfvS
なんだ、たて読みじゃないのか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:42:51 ID:ja1fpoXv
DP-78、もっているのですが、
CD-R等サポートされていない
メディアかけたら、故障の原因に
なったりしますか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:02:55 ID:iNha0DHD
DP-800ユーザーですが、800の取り説には、
「録音状態によっては、正常な動作をしないことがある。」
と書かれていましたよ。
サポートされていないのは、CD-ROM等であって、
故障する前に、読み取られないハズ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:52:17 ID:0Hif8wG2
>>732
>一見、合理的なようでいて、その実、音質優先というよりは、メーカーの
>都合でAAVAを採用しているという感じが強くしますね。

そんなの当たり前じゃん
文句があるなら松下に言え
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:54:09 ID:ZlUVy/WM
アキュフェーズ取締役相談役の春日二郎氏が逝去
http://www.phileweb.com/news/audio/200701/17/7012.html
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:49:35 ID:ja1fpoXv
>>741
ありがとうございます。
取説見てみました。
・ノイズを発生する場合がある。
・録音状態によっては、正常な動作をしないことがある
と同様の事がかかれていました。
再生できるものは、かけても
良さそうと解釈してみる事にしました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:33:23 ID:osAEbzPm
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m40189253

質問2 投稿者:soarer25002001 (4919)
1月 15日 14時 46分
ご質問いたします直接お取引で19万で即決していただけないでしょうか。[email protected]  までメールおまちしています。


転売業者の仕入れ発見
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:24:53 ID:G0MWMDuu
AAVAの動作原理
音楽信号をV-I(電圧-電流)変換アンプで《1/2、1/4、・・・、1/32,768 、1/65,536》と
16種類の重み付けされた電流に変換します。
切替制御はCPU《マイクロ・コンピューター》によって、ノブの位置と音量が同じになるようにコントロールされます。

アナログアンプにも関わらずコンピュータ制御のボリューム越しに聞かされる。
だからデジ臭い音なんだ。
電気屋が必死で作った自慰製品に過ぎない。
音を聞く為であるという初心を忘れ電気特性に磨きを掛けることに必死になっている。
こんな開発姿勢ではいい音は絶対に出せない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:41:41 ID:zMQWV45u
>>746 ID:G0MWMDuu
>アナログアンプにも関わらずコンピュータ制御のボリューム越しに聞かされる。

漏れはアキュのプリなんか使う奴の気はしれんが、それにしても
そんなデジタル技術は、今時どんなアナログアンプでも普通に搭載してんだろうが。
レビンソンしかり、ジェフローランドしかり、マッキンしかりetcだわな。

鬼の首取ったみたいにそういう恥ずかしい非見識な事は言わない方がいいかもね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:43:37 ID:NMiEFqtN
DP-57が展示処分品で出てるんだけど
買いかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:56:05 ID:/n3ZhQoU
ボリュームの位置検出してオンするスイッチを選択するだけなのに
マイコンを使っているところなんかも小学生並みの頭の悪さが感じ
られる。エンジニアの端くれとして美意識とかそういうものはいさ
さかもないのだろうか?

せめて、非同期回路にはしてほしい。最小最適な回路にしろとはい
わないから。期待していないしwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:46:33 ID:sgj+Zz0S
社内から期待されてない人の愚痴ですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:56:12 ID:4Suj4BNL
746はAAVAの仕組みを微塵も理解していないヴァカだということがわかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:34:57 ID:UckOuZu8
746はE-408なんかのリモコン音量もディジタル回路でコントロール
された信号でモーターを回すので、ディジタル臭い音だと硬く
信じています。 
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:40:54 ID:fapZ1z0o
半導体アンプと言ふだけで没
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:41:52 ID:djytJ/bm
>>724
>しかも、スイッチがオフでも16個の(1/2)^i倍の回路は動作していて
>信号がパラレルに流れ続けているわけですよね。音質上不利じゃな
>いんですかね。

音質上不利とは?
どの様に不利か、君の意見、「音質と回路」について、もう少し詳しく。
又は、どの様な回路なら、音質上有利かな?

>それと入力信号は16個のバッファ回路にパラレルで入っていくわけです
>けど、過負荷じゃないんですかね?
過負荷では無いと思われますが。

>>746
アキュのボリュームとは別の話だけど、
アナログアンプにはアナログのボリュームが君にとって合うと思うの?


755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:50:27 ID:djytJ/bm
>>746
>アナログアンプにも関わらずコンピュータ制御のボリューム越しに聞かされる。
>だからデジ臭い音なんだ。

君は単純にそう思うの?

>>724
>それと入力信号は16個のバッファ回路にパラレルで入っていくわけです
>けど、過負荷じゃないんですかね?

仮に過負荷の場合、音質上どの様な影響が出ると思うの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:55:51 ID:fapZ1z0o
所詮音楽に無縁な人達の選ぶメーカー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:15:22 ID:xddP7xBU
あきゆアンプってジッターが聞こえるそうですね

758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:20:36 ID:7sXAv3jo
そりゃすげーや ┐(´-`)┌
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:28:42 ID:WUX+G6PY
アキュっとどこでも値段ハッキリ書いてないし
どこで買ったらいいんだろ?マシな店ありませんか?
秋葉原までならいけます。多少値引すくなくても
事後まできちんとしている店をさがしているのですが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:13:03 ID:GKT1XAKa
>>748
アキュフェーズっぽくないシャープな音が好みなら。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:08:41 ID:KJZKbU8Q
>>759
アキュ自体がしっかりしてる。だから、何かのとき店はアキュに出すだけ。
サポートについてはどこの店で買おうが同じじゃない?メーカーがまともだし。
値引きは最高2割。つか、2割しか引けないとのこと。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:21:25 ID:WUX+G6PY
>>761
お答え有り難う御座居ます
ではいくつか見積りをとって
その中から選ぶことにします
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:23:56 ID:AVzDA/BZ
アキュは直で修理受け付けてるよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:17:36 ID:tVFTQjgA
かつ何年経っても修理してくれるACCU美学がありますね。
一度持ち込んだことがある。
修理後の受け取りの時に丁寧に説明してくれたよ。
まあ最近使ってない俺が言うのも何ですがデザイン好きで
手放せてません。。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:22:47 ID:oAM5kzEZ
アキュはどこのショップからでも修理は受け付ける
だが試聴機は代理店にしか出さない
近くにショップが無いなら通販で買っても問題はない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:04:28 ID:zoUALDfK
アキュに電話すると、宅配便が集荷にくる。
販売店が遠い場合は手間暇をかんがえれば、その方が合理的。
でも、機種選びは試聴したほうが良いですよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:38:17 ID:amVc8Qex
日本人に生まれて良かった。
アキュフェーズやレイオーディオ
世界に誇れる零細企業があるじゃないか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:36:48 ID:yvYk17dZ
なんでアキュのデザインはオッサン臭いの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:40:26 ID:dtk/0tEW
オッサンがターゲットだから。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:26:43 ID:3kRnMvP6
同じデザインでも正面パネルをピアノブラックにすればかなりかっこよく
なると思う。より若い人も取り込めるのではないかな。
アキュフェーズさん考えてくれませんか。

最近はピアノブラック仕上げというのが無くなりましたね。
(かつてのサンスイ、パイオニアなど・・・)
オーディオ機器の色というのは単なる流行ですかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:26:47 ID:Z7wS7PYJ
>>770
ピアノブロックきもす
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:05:14 ID:9T9LDn1o
ピアノブラックはあかん。

それこそ仏壇だ。。。。。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:58:27 ID:vnf9bmJQ
>768    オッサン臭い
あんたの判断もありきたりで(nearly=オッサン臭い). w


774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:03:58 ID:n+ThF4Pd
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37567965

こんな金額で買うやついるのか? まあ、出品するのは自由だけどさ・・・
775美しい地球を未来に:2007/01/20(土) 13:04:34 ID:1gcME1d6
高能率スピーカーと低出力Aクラスアンプにせよ。
ここの大出力Aクラスは消費電力食いすぎ。
こんな地球環境を破壊する鉄屑は製造中止すべきである。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:12:39 ID:NytHJGCx
A-60、そんなに食い過ぎじゃないじゃん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:13:21 ID:NytHJGCx
俺にはA-45かA-30で十分だけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:18:08 ID:NytHJGCx
でも、A-60じゃないとあの底力はないな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:29:01 ID:7Rhv0ovi
>>773
僕は20歳だしo(≧∀≦)o
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:32:54 ID:XaRPz0M/
>>775
スピーカーメーカに言え
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:08:18 ID:PkbGnz5h
@E−550
AA−30
BP−3000

で、音が艶っぽく躍動感がある、
音像を手前につくる
傾向がもっとも大きいのはどれでしょうか。
(パワーアンプ部分の比較です)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:52:54 ID:XaRPz0M/
>>781
自分で借りて試せ
ソースも部屋もスピーカーも判らない状態で答えろとでもw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:06:04 ID:NytHJGCx
音像を手前なんてSPの違いのほうが大きいだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:15:50 ID:3SQZICvU
今度でたセパレートのSACDを持っている人はいませんか。
感想を聞きたいのですが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:12:52 ID:3k2Fkqf4
オレ39のおっさんだが、最近アキュのデザインが良く思えてきた。
逆にオラクルみたいなのはちょっと。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:15:43 ID:fd1imlKx
>>784
もう出回ってるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:54:25 ID:CUDQ7H5p
>>784
ESOスレに感想がありますよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:42:50 ID:TsDVYsMg
土曜にオーディオユニオンで聴きましたよ。
いまいちでした。
特にSACDとCDの違いがよく分かりませんでした。
他のプレイヤーだとSACDとCDの違いがよく分かるんですけど。

DACの開発者の鈴木さんの説明はおもしろかったです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:47:43 ID:TsDVYsMg
DACに入る直前に移動平均フィルターがあって高周波の
ノイズを抑えているそうですが、なんか気持ちが悪い
です。

(時間的)移動平均については、株をやっている人はイメージがつかみやすいと思います。

どうせ聞こえない高周波のノイズは無視したほうがいい
んじゃないかと思うんですよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:52:11 ID:TsDVYsMg
↑で気持ちが悪いといったのは、音を聴いて気持ち悪いという
ことではないです。

移動平均をとるというディジタル的発想の処理が、いくら時間間隔が
ごく短いといっても気持ち悪いです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:55:58 ID:TsDVYsMg
AAVAにしてもそうですけど、机上の発想としては、独創的とは
いえないにしろ、なかなか面白いのですが、実際性能がよくな
るかどうか検証する方法はあるのでしょうか?

そういうちょっとしたアイディアをすぐ製品化するというのが
安直すぎるように感じます。

実際に音がよければいいのですが、アキュフェーズの製品を聴いても
他社と比較すると音がいいとは感じられないからです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:59:34 ID:fd1imlKx
駄耳、乙
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:15:53 ID:qAq8Oltz
85から800系に買い換えました。
昨年のオーディオフェアで聴いた印象では、大したことがなかったので、
ショップにて、自宅試聴を申し込みました。
私が貸出機初使用ということで、本領発揮するまで時間がかかるな〜と
思いつつ、CDを掛けたところ数秒して、笑ってしまった。
実は、この800系の前に2810を自宅試聴したときは、返却日の日まで2800と
迷ったが、今回は85とは比較になりませんでした。2810の時は、クオリティ
的に差がなく音造りの違いがありましたが、85と800系では、85が安物に
聴こえてしまいます。800系の進化は店頭では分りにくいかも知れません。
7S1のように空気感を表現するタイプでもないので。
ヴォーカル等は、感動を通り越して恐怖すら感じます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:19:07 ID:fd1imlKx
そんなに凄いんだ、うーん、いいな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:22:20 ID:CUDQ7H5p
>>793
他には試聴しなかったのですか?P-03/D-03とかEMMlabsとか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:27:30 ID:TsDVYsMg
>>795

同じ日にemmLabsのセットを試聴しましたけど、
こっちは非常に自然でいきいきとしていてアキュ
フェーズとはまるで違っていました。

ただスピーカーが違うものでしたけど。
797793:2007/01/21(日) 23:30:04 ID:qAq8Oltz
あと、ちょっと驚いたことを一つ。
貸出機のシリアルナンバーは、5番以下でしたが、購入したナンバー
は、70番台に達していました。
発売が先月の21日で、購入日が約一週間後でこの数字とは...
安い品物でもないのに、売れているんだなと思った。
でも、トラポとDACでは、若干DACのシリアルナンバーが
進んでいたので、DAC単体で買う人もいるみたいでした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:13:33 ID:UYlKCJbE
鈴木さんの話では、DACにボリューム機能が、いままでの機種に
その機能があったため、つけなければならなかったがこれには
非常に苦労したそうです。本当はつけたくなかったけど、上から
つけるように言われたようです。

回路の説明をしていただきましたが、かなり無理やり入れたという
感じでした。個人的には機能を無理やり入れるよりは音質を何より
も考えてほしいのですが、なかなか理想的にはできず、不如意なん
ですね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:38:39 ID:rNAftJaI
uniの試聴会、CDとSACDを聞き分けられなかったって・・・
かなりはっきり分かる差だったと思うけど・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:39:41 ID:rNAftJaI
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:40:36 ID:rNAftJaI
801
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:16:39 ID:ZoXbI6OE
>>798
DACにボリューム機能って自然なことだと思ってたんだけど
音質が犠牲になってるの?
それともただ組み込むのに苦労しただけ?
プリとしても使えればと思ってたんだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:56:03 ID:rNAftJaI
>>802
801ではPCMやアナログ領域でのレベル調整ではないので、大変だったという話。
DSDの状態でボリューム調整している機種は他には無いのではないでしょうか?
全機種101はPCM領域での調整でした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:33:52 ID:Tvc5Z6F3
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:33:50 ID:lN0otM5O
>>798
>回路の説明をしていただきましたが、かなり無理やり入れたという
>感じでした。個人的には機能を無理やり入れるよりは音質を何より
>も考えてほしいのですが、なかなか理想的にはできず、不如意なん
>ですね。

これは貴方の主観でしょうか?
(語弊が無い様に補足しておきますと、主観が悪いとは言ってません)

あと、どの機能を入れたから、どの様に音質が変化したかご教示下さい。
よろしくお願い致します。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:35:10 ID:lN0otM5O
>>798
あと、どの様に「無理やり」入れたかもお願い致します。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:52:50 ID:WQYla+22
>>798
鈴木って…正臣?俺、あの人の書いたもの読んで以来、あまり
信用してないんだよね。←定本・

ま、所詮中小企業なんてあんなもんなんだろうけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:14:48 ID:mPmyQM7R
デマと釣りはスルーしましょう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:26:57 ID:W/8cuWjz
そんな細かいことまで説明するかな、普通
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:41:11 ID:7awRFtKp
>>795
P-03/D-03(P-03は所有している)とC-2810を借りて自宅にて視聴したことがあります。普段はDACとして
VX-700を使用していますが、P-03+VX700でも結構満足していたのですが、P-03/D-03とC-2810のすごいこと。
格段の差を感じました。とくにES-Linkで176.4kHzにup-convertしfilter offにした音は格別でした。
しかしケーブルにesotericのmexcelケーブルが必須(1度mexcelケーブルを使うと他は使えなくなる)で
ケーブル代だけで100万円程度必要。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:51:01 ID:OTiGcMDZ
ケーブルには覚悟が必要
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:01:12 ID:R7z9RmgD
エソはケーブル地獄
EMMはケーブル付属
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:48:00 ID:3d/gBtss
>>810
そしてクロック地獄が待ってますねorz
03と800の試聴で03を選択した私も同じ目にあってます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:50:14 ID:W/8cuWjz
800の方がいいよ、エソは何となく好かん、ドライブうるさいし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:23:27 ID:vFQO9J3s
>>809
結構色々説明してくれるよ
芝測725からAPに買い換えた時なんて
自社製品じゃなくAPの説明になったこともある
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:30:12 ID:W/8cuWjz
どのように無理やり入れたかとかの話
817 ◆nSDKomugi2 :2007/01/23(火) 01:02:07 ID:eivfWdLa
     ,|: : : : : : :   |: : ://:././ / ./:   /.// ,l ,l   ハ.lヘ, : : : | |  ? |. l, 
     }イ: : |: : : : : |: :/ l:./ /./  ,l: : //./ ,l:.l    ヘヤ、: :.| ,}  ?| ト、l, 
    ,/ l:: / |: : : : : |:/~|/=t:,ト,,,..,,l:: ,/ //  l:,|__,,.-='''~ヘ,__\::|/:  / | |ハ,l, 
    / l::/ .l,: ;l,: :  {ィ=テアト=-こ|::入,// ,/ソト^゛_,,==テ〒ヘ~》y':  ,∧: ハl, ヘl 
   ´ ,l/  .l; { l,: : : 'l,`,,.'ヒTフc;》|::{,/ハ} / '/l'=='ヒtイフc),.X'./  /} |/  {, 
    ,/    |: ヽ{: : :...'l, `~~ ̄~`'l:|イ゛  | //´ ´ ̄ ̄ ̄~` ./  /ノノ|   ヽ       喜んで挿れさせてくれたぞ 
    /     |: : :'|: :.\'l,      |   | /´        /  ,//|::| 
         |: : ∧: :ヘ\,,.ミゞ-     ノ|        // イ: :/ |:| 
         |: :/ l; : :.\\      丶     __ ,///| : ,l ? 
         }:/  l,|: : : :\`ヾ `-=―――_,.=-'´/イイ: :,ハ:. ,l  | 
         /   | l; : : : :> 、    ̄ ̄´   /イ: : : :| |: | 
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:22:32 ID:d8Y+WmR0
このスレの荒らしは低レベルですね。
>>709>>798とか。
残念。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:20:28 ID:+znszjst
P-300L中古を最近手に入れた初心者なのですが、中古含めてお薦めのSPどなたか挙げて下さいませんか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:23:40 ID:eIjEz7ld
アルテックA5
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:44:38 ID:+znszjst
↑アルテックA5はいつ頃の製品ですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:45:01 ID:VKyfCYUY
>819
アンプに合わせてスピーカーを選ぶのはどう考えても本末転倒だと思うよ
あくまで好みのスピーカーを自分で見つけた方が幸せになれるよ
大型SPを選択すると交換するのも大変だから慎重にね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:47:39 ID:eIjEz7ld
A5も知らないような人じゃだめだな

適当なSPでいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:48:13 ID:+znszjst
アルテックA5の中古広告見たら\948,000でしたよ?からかわれたかな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:50:33 ID:+znszjst
アルテックA5の中古広告見たら、\948,000でしたよ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:00:09 ID:+znszjst
皆さんアドバイス有難うございました。勉強してみます。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:13:42 ID:eIjEz7ld
>>824
>>825
だから、何?
828明智 ◆AOGu5v68Us :2007/01/24(水) 07:55:59 ID:aLYQCvdg
アキュフェーズはヒキニートの僕の憧れのブランドです
ヒキを抜け出したらアキュ購入します
829明智 ◆AOGu5v68Us :2007/01/24(水) 08:02:24 ID:aLYQCvdg
ついでに今の今まで「アキュフェーズ」だと思ってました

穴があったら入りたい
830明智 ◆AOGu5v68Us :2007/01/24(水) 08:03:19 ID:aLYQCvdg
アキュフューズでした
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:32:30 ID:T9ogn0w4
釣り、荒らし、下手すぎw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:39:40 ID:8Kjwg586
でも、なんでこんなに音が悪い悪いとみながいうのに
つぶれないんだろう?

メーカーサポートは評判いいですね。音は評判最悪だけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:41:32 ID:36aP5MTb
特機もやってるからつぶれないだろ
特機の方は他所の10倍くらいの価格付けなんじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:31:49 ID:tIOBHkSo
>>832
ネットなんて一部の連中がやっているだけだぜ。
まして通人を気取ると人気メーカーは叩きたくなるものだ。
そもそも2chは声が大きい方が勝ちみたいな感じだしな。
他には、高価な物だし微細な音の差なら手厚いサポートや製品寿命を重視するってのもあるだろう。
まぁぶっちゃけ俺も好きではないんだが人気があるのは理解できるがな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:51:46 ID:NbVuHR5L
たとえばA30。
マルチアンプの高域用途(特にホーン)としてなら最高。
低歪、静粛。残留ノイズなど、まったくと言って良いほどない。
しかしプリアンプはダメだろうな。特にジャズは無理だ。
躍動感てものが感じられない。
だから要は使いようってことでしょう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:04:48 ID:FfmSocWm
出る杭は打たれるってやつですね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:07:48 ID:SMhY6uz2
一番不満な点は過渡特性の鈍さ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:04:11 ID:/Bxn5xZH
>>837
エアーから60に乗り換えた俺への挑発だろうか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:59:41 ID:Swv/vQVk
NHKのモニターアンプはP−7000です。
NHKもブラインドヒアリングで選んだアンプだそうです。
音が悪いんでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:07:24 ID:447ehP5/
モニターSPがフォスのやつでしょ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:09:04 ID:447ehP5/
あれ、でもあれのパワーアンプはアキュの業務用だったはず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:09:13 ID:2GQu75Oy
>>839

ソースは?

A-60がスケールの小さいアンプだというのは試聴で分かっているが。
7000は分からない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:21:35 ID:Swv/vQVk
ソースまでは分らない。

自分がもし業務で使う前提なら、趣味性の高い音質で発熱量・消費電力
の高いA−60よりも
無難な音質のP−7000を選びそうですね。

そんな私、家ではA−60使用です。
A−60はスケールというよりも質ですね。
BTLにするとスケール感も出ますよ。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:53:02 ID:YC3LF3P7
>>843
NHKの人?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:41:31 ID:U/zueidO
意見聞かせてください。
CDP買おうと思って物色中だけど
DP-75V(中古368000円)と新品DP-67(300000円)
究極の選択としてどっちを選ぶ?
ちなみにクラシック(弦楽、ピアノ)を聴きます。

SP  Victor SX-900spirit
アンプ LUXMAN L-509u
です。

背中押してください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:46:05 ID:yfnHEUjL
DP-57
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:56:23 ID:T9KoivXc
75V
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:33:31 ID:Rotc/0pX
75V
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:52:53 ID:nTKynIas
75V
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:28:41 ID:mN+Ywd8A
57
851 ◆nSDKomugi2 :2007/01/26(金) 20:56:41 ID:aHDucGfR
75V
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:04:06 ID:ImKrqdbH
67
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:21:10 ID:U/zueidO
845です
数字を書き込んでもらうのはそれはそれで嬉しいのですが
インプレ理由を添えてもらうとなお嬉しい気が・・・
お願いします。

1.CDPは消耗品と考えれば新しいのがよい
2.断然75Vが古い事を考慮してもすぐれてる
3.それぞれに特徴があって聴く環境によって違う

どんな感じなんでしょう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:40:17 ID:ewEK5oNy
>>853
実際に67(新品)から75V(中古)に買い替えした者ですw
75Vを購入したばかりの頃67と簡単に比較しましたが、75Vのほうが
低域の押し出し・伸びが優れているように感じました。

また、75Vは中古の購入との事もあって購入後すぐにメーカーに点検を
出し、全く問題ないとの回答を頂きましたが今後も長く使用する事を考え
ピックアップレンズの交換をしました。
853さんも不安なのであれば一度メーカー点検に出してみてはいかがでしょう?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:48:56 ID:vsTWFBsu
威容だか異様がいうには、CDを聞くなら一体型限定で75Vが最高らしいが。
でも、中高域にキラキラがのってると思う。
67は、タッハ〜みたいな?
ビクターの硬いんだかスッキリしてるんだか良く分からないツイーターの音と
ラックス509系列のシュピーンな高域。
つか、この組み合わせでの音が気になる。
楽器同士のハーモニックス以前に、帯域間の調和とれてる?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:18:49 ID:FExJdl3s
悪いことは言わん。予算があるならわざわざ中古を買う必要ない。新品買っとけ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:19:51 ID:dxBa0HGN
900spiritですか。懐かしいなぁ。
いい音だったよなぁ。ビクターって、こういう音なんだって思った。
高かったんで、ダイヤの1000zを購入しました。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:22:38 ID:T9KoivXc
どうもよくわからない、いいCDPの方がいいでしょ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:23:15 ID:dxBa0HGN
uは知らないけど、ラックス509系きつそうなんで、
67はあうような気がする。
75は知らないが、67はまろやかな音だった。57と比べて。
自分はシステムの特徴から57にしたが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:37:55 ID:U/zueidO
845です
レスありがとうございます

>>854 さん
点検とピックアップレンズの交換、いくらかかりましたか?

>>855 さん
それなんです。どうもツイーターに違和感があるんです。
アンプとの相性なんでしょうか。
中から下は抜群に綺麗なんですけどね。
どんなものだったら相性いいと思いますか?

>>856 さん
DP-67新品の方が安いんです

>>857 さん
いい音ですよ、セット次第ではソナスの上をいくかも。
言いすぎですかね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:38:45 ID:TFs90suC
>>845

週明けに、アキュにメールでも訊いてみたら。
しかし、あえて75Vと指定しているということは、
この機種に拘りがあると思いますが、
それでも、67と迷っているあなたは、不思議ちゃん_?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:51:22 ID:T9KoivXc
予算でしょ、たぶん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:54:35 ID:U/zueidO
>>861 さん

正直、アキュのCDPははじめてなんです。現有のSONY製のローディング
がおかしくなってそろそろ変えてみようと思いまして
それで色々読んでると75Vを超えるものがないという書込みを
あちこちで目にし候補に上げたわけです。
でも一方でCDPは消耗品という考えがありまして
SACDは必要ないということもあり現行のDP-67という選択をしました。
両方の見積りもらったのが上記の値段です。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:20:28 ID:ONSYf2Jo
まだアキュのメカはSONY製ですか?
SONYのは頑丈なので好きです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:56:58 ID:FExJdl3s
予算があるならフツーにDP500。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:37:10 ID:teSzgnUg
>75Vを超えるものがない

プッ、笑わせるぜ。いつの話だw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:42:52 ID:GCKuXjNq
どうせならマニアックにスチューダーあたりに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:29:30 ID:bDnCNJB+
>>866

で何をすすめるんだい?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:36:30 ID:8Ee/pnky
ここの製品て、なんか保険屋みたいだな。
保険料はしっかり取るがいざというとき保険金の支払いを拒む。
つまり、高額なお布施したのに望む音は得られないで不満だけ蓄積される。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:23:19 ID:FVgJ7rT5
レベル低

明らかに嘘をついてください A night at ピュア板
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/27(土) 16:25:21 ID:8Ee/pnky
「オーディオが趣味」なんて言う人がいますが、
果たして「趣味」と呼べるものなのでしょうか。
だってC/Pの悪い家電品群を購入し、
生活の邪魔になるのに無神経にポンと置くだけ。
金さえあれば主婦でも幼稚園児でもできます。

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ6
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/27(土) 16:29:46 ID:8Ee/pnky
アレは特盛りウンコで間違いありません。
金色の着色料の入った鉄くず等をモリモリ食べた雑食動物が排泄したものでしょう。

※※小型スピーカー>大型スピーカー※※
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/27(土) 16:32:49 ID:8Ee/pnky
>ボーカルの音が薄くて固い
中域の質感・量感が優れないものはスピーカーとして失格。
使い物にならない。
871855:2007/01/27(土) 19:38:05 ID:CTHpib9d
>>860
個人的には、マニアックだがエレクトロコンパニエなんかいい感じだと思う。
だけど、プリメインの高いほうは現地価格35万円程度で、クリアネスは
さすがに高級国産には負けるね。いや、かなり。セパはどうだろうか?
ビクターを鳴らしたことないから、良いよとまでは言い切れないけれど。
アキュのアンプより、もう少し低い帯域で躍動感を作っていて、
高域はなんとも言えない濡れた質感がある。芳醇さもナイス。
B&Wの中高域〜高域だったら、上手く中和してくれるよ。
ラクースと直接比較はしたことないから、ワカンネw。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:53:28 ID:9q+pG16N
ID:8Ee/pnky
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:53:57 ID:/eUfsCrd
>>845
は氏ね。ウザイ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:19:51 ID:o+Fv6MKb
75Vのが良い。
だがオクに85が出てるから、せっかくだからそっちにでもしとけ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:44:14 ID:Z82YwKSW
75Vの低域の押し出しが魅力だったら、85は貧相に感じるかも。
85の低域の量感は、マルチ用に使っているXA777ESにも劣っていたからな。
今度の800+801は素晴らしい低音をしているけどね。
普通は、素直に500を買うと思うけどCD専用と拘るならリンのアイケミ
もいい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:13:29 ID:GCKuXjNq
800買えないなら500
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:34:35 ID:KHcS2i3r
>>875
ソニーの低域は作り過ぎ。
あんな物を基準にされては基準がおかしくなる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:50:05 ID:6GMi6IWL
↑  それならソニーを買おう。 情報ありがとう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:50:39 ID:o5ji6cYG
このブランドのくせのある低音に比べたらソニーの方が好ましい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:57:04 ID:Tap5ezpX
ソニーのSR1かデノンの新しいやつの方がいいだろう
881845:2007/01/28(日) 15:35:55 ID:lGn835JF
みなさんレスありがとうございます。
とりあえずふつーにDP-500買うことにしました。
又インプレ報告します。といっても比較するものはないのですけど。

>>855 さん
思い切って違うところにとんでみるのもいいかもしれません。
みてくれとしてはソナスのアンプ(中古で22ぐらい)など
試してみようかと思ったりしています。


882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:39:05 ID:oyzE+Aem
うむ、賢い選択だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:46:58 ID:Tap5ezpX
一番普通のになったな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:54:59 ID:dE/HU777
なーんだと思ってしまいましたが、
一番いいと思います。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:34:58 ID:P4sVZY2O
DP800DC801買ったんだが
木製のケースがほとんどブラックに近くてイメージと違ったんだが
こんなもんなの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:49:31 ID:TyR0FpIE
>>885
私も買ったのですが、HS-Linkってアキュの純正ケーブルだと、CDで不満が
でる時があって、試しにパソコン用の通信ケーブルをつなげたらクッキリ
した。SACDは文句なく純正ケーブルなのだが。
明日、LANkケーブルを物色してこよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:18:08 ID:Tap5ezpX
HS-LinkとLANケーブルは同じなの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:19:06 ID:Tap5ezpX
じゃ、安くすむね、いろいろ試しても
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:20:23 ID:3MniJfpy
ヤフオクのE-308すごかったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:39:50 ID:icShPRfW
>>889
何がすごかったの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:55:36 ID:A4qqFbRt
新品買うよか高値がついたんだろ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:00:17 ID:Tap5ezpX
馬鹿じゃんw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:02:49 ID:yPIMHky5
出品者がうらやましい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:10:41 ID:JwuIZQFL
でも落札した人が落札後に実売価格を調べるんじゃないかと
不安な夜をすごしていると思いますよ。

ヤフーオークションやる人がなぜ価格調査しないのか不思議ですね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:49:40 ID:2dGxl8sB
バカだから
896845:2007/01/29(月) 10:23:15 ID:NwXU9WE4
そのバカが二人いるってことですよね
もしくは釣上げか
897891:2007/01/29(月) 20:21:03 ID:o0gLi24o
漏れのトコにも早速、詐欺メールが来た〜!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:06:45 ID:gBRbmMs0
詳しい事は言えないが
オクやってると
詐欺メール引っ掛かりそーな対応な人がたまーにいる
899どうしても気に入らない:2007/01/30(火) 17:27:43 ID:ENxiO4sJ
素顔をおしろい塗りたくって誤魔化す醜婆の容貌を連想させる音

透き通った水が飲みたいのにクリームを混ぜた水みたいな味を連想させる音
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:41:37 ID:ljmKf3sr
>>899
今回は26点。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:30:44 ID:Wr8Mku1C
ヤフオクで308買っちゃった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:31:37 ID:K0jewYDu
それ、一昔前のラックスだって前にも言っただろ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:04:05 ID:FC51s6bG
20万で良ければおいらの売ったのに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:49:22 ID:5jSiIXh2
DC91をつかってるんですが
DC801を買い換える価値はあるでしょうか?
メインソースはCDです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:53:41 ID:btr5lZRM
>>901
とてもお高く買った人ですか?

>>904
セットでなら
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:19:38 ID:uQkaDx/6
28日のE-308 落札価格 266,000 だよ。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33035713

20回程電源入れただけらしいからほとんど新品みたいだけど、それより安く新品買えるとこあんの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:23:21 ID:U8jw0XMz
中古じゃん、そんなの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:59:34 ID:SIjGK3wC
>>906
秋葉の店舗は大体最低でも2割引。
在庫処分のときは半額なんて事もある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:04:38 ID:6eQDQoFV
>>908

どのお店ですか?取り扱っている店自体少ないですよね。
半額というのは新品が半額なのですか?

910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:06:05 ID:6eQDQoFV
ところで、C-2000のボリュームって何dBステップなんでしょうか?
リモコンで操作したら、あまり微妙な変化はさせられなかったので
す。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:07:01 ID:6eQDQoFV
あと、DAC-20が税込送料込みで
50400円
よりも安いところってありますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:08:56 ID:6eQDQoFV
E-550とC-2000のプリアンプの回路は同じものだという
話を聞いたのですが、本当ですか?

もしそうなら、E-550を買って、プリアンプとして使おう
かなと考えております。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:11:09 ID:6eQDQoFV
E-550 = C-2000 + A-30
という話も聞いたのですが、これが本当ならE-550
のほうがずっとコストパフォーマンスがいいですよね。

E-550 + DAC-20
にすれば、テレビとかHDDレコーダーとかのデジタル出力
もつなげるし、なかなか魅力的な機種ですよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:16:09 ID:PX91MLgd
あの・・・まぁいいか、そう思っておけば幸せかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:22:30 ID:6eQDQoFV
>>914

でも、カタログを見ると回路がそっくりですよね。
まさにC-2000 + A-30という感じで。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:26:18 ID:6eQDQoFV
C-2000とP-3000、A-30の組み合わせで試聴したんですけど、
P-3000のほうがいい音に聞こえたんですよね。
これっておかしいですかね?A級アンプのほうが性能がいい
はずなのに…

C-2000はボリュームを絞っても解像度が高い感じで、そこが
良かったです。小音量でもかなり長く聴くので。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:28:16 ID:6eQDQoFV
C-2000はリモコンがむちゃくちゃ安っぽくて、なんでこんな
ところにケチるんだろうと不思議に思いました。

色がゴールドというのもあって、中国製のような胡散臭い感じ
がしました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:28:40 ID:PX91MLgd
別に、そんなの好みじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:29:51 ID:PX91MLgd
で、E-550は聴かなかったのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:30:11 ID:UYM88TgA
>>916
P-3000が完全にA-30に劣ってれば作らないだろ
お好みでどうぞということだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:31:15 ID:6eQDQoFV
今、僕が計画しているのは、E-550 + P-3000という組み合わせです。
こうすれば、C-2000 + A-30 & C-2000 + P-3000ということになり、
非常においしいですよね。それで、DAC-20も搭載してテレビとか
PCからもこのアンプから音を出そうかなと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:32:53 ID:PX91MLgd
無駄な投資をするんだw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:35:15 ID:UYM88TgA
>>921
それなら
C-2000+A-30+P-3000
ほうがいい
E-550だと単独でパワー部の電源が切れないから
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:36:27 ID:PX91MLgd
C-2000+A-45にするな、そんなへんな組み合わせより
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:39:24 ID:6eQDQoFV
>>923

確かに電気代がもったいないですね。

うーんだったら、C-2000 + P-3000になって
しまいますねー。あくまでA-30はおまけでついてくるから
お得だなーっていう考えだったので。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:39:58 ID:UYM88TgA
>>924
まあA系とP系の両方の音が聴きたいということが前提じゃないのかな
A-45 or P-5000
のほうがいいことはわかっているけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:48:18 ID:6eQDQoFV
AAVAっていいですよね。
今使っているプリメインはダイレクト以外で聴くと
ガリがひどくて、片方しか音が出ない状態なんですけど、
AAVAだとそういう心配がないですよね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:50:37 ID:PX91MLgd
>ダイレクト以外で聴くと ガリがひどくて
何かおかしいな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:53:05 ID:6eQDQoFV
>>928

左右のバランスとかトーンコントロールの不具合が
原因だと思いますよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:57:27 ID:PX91MLgd
だからボリューム以外の不具合じゃん、
しかし、ボリュームがAAVAならいいといってる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:02:12 ID:450LtAo9
音量調節部分にコンピュータが入ってるなんて最悪だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:06:49 ID:6eQDQoFV
>>930

AAVAでトーンコントロールもやっているんじゃないんですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:13:47 ID:PX91MLgd
>>932
そうなの?凄いね、バランスはそうだけど、トーンまでやっていたんだ
・・・知らなかった・・・OTZ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:00:29 ID:j5ytzuUR
>>933

トーンコントロールは違うみたいです。
でも可変抵抗とか使ってないですよね、多分。
だからガリは大丈夫ですよね>アキュフェーズ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:05:02 ID:j5ytzuUR
LuxmanのLECUAとAAVAの違いがよく分からないのですが、
どう違うのでしょうか?

LECUAはアッテネーターみたいに固定抵抗がずらっと並んでいますけど、
AAVAでも固定抵抗を使っていますよね。

LECUAもガリの心配はないですよね?

あとC-2000よりも格段にC-70fのSNがいいのは何でなんでしょうか?
単純にアキュフェーズの技術力がないというだけなのでしょうか?
確かC-70fが119dB以上、C-2000が108dBですよね。

試聴した感じだと、C-2000の性能が聴いて分かるくらい悪いとは
感じなかったんですが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:10:23 ID:AIE9Fml0
そんな数値、測定条件が違えば変わる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:38:50 ID:JL8JhjgB
>>935
>LuxmanのLECUAとAAVAの違いがよく分からないのですが、
>どう違うのでしょうか?

マジで分かんないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:40:41 ID:j5ytzuUR
>>937
LECUAも半導体を使っていますよね。

AAVAのほうはカタログの説明が分かりやすいので原理的な
部分は分かります。

では、LECUAのほうは?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:46:32 ID:JL8JhjgB
>>939
書けば長くなるので、コピペで良いかな?
その方が俺の主観(偏見)も無いし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:49:21 ID:j5ytzuUR
>>939
お願いします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:54:11 ID:AIE9Fml0
>>939
???
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:57:04 ID:JL8JhjgB
>>940
ttp://www.dvdaudio-net.com/column/055.html

ゴメン文が長すぎて上手い具合コピペ出来なかったので、アドレス貼っとくからね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:17:41 ID:j5ytzuUR
>>942

ありがとうございます。
基本的には従来どおりのアッテネーターだけれども、
固定抵抗を切り替えるのは機械的なスイッチではなく電子的
スイッチにしたということですね。

LECUAのほうがシンプルですね。

どっちが音はいいんですかね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:20:42 ID:JL8JhjgB
>>944
音に関しては好みだからね。
しかも、アテネッターだけでは判断は難しいよね?
あくまでアンプ全体の総合的なバランスだと思うよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:08:08 ID:+6EEhJ6i
C-245,P-370を使っていて、ボリュームを動かしたときに、ジっと瞬間的なノイズが入るんですがこれって何だと思われますか?
前段の機器(CDP)の電源オフでもなります。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:39:11 ID:Gy2VcD/T
ああああああああ

何このメチャクチャな流れ!!!

>プリメインでダイレクトポジションの時だけガリが出る
サンスイのアンプでしょ?
ボリューム交換したら直る!!!

>AAVA
ちゃんとカタログくらい読めよ。
左右のバランスコントロール?はAAVAでやってるが
トンコンはAAVAでやってない!!

んだからなんだかんだ言っても音質劣化の原因にもなるし、
2800(2810) にはトンコンは搭載していない!!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:14:34 ID:UmHLxpx+
そもそもA級だから単純に音が良いと思っているのは痛すぎ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:43:52 ID:ekQ1zItv
>>946
C-2810にはトンコンは無いが、コンペンセーター(聴感補正)は付いている。
2ポジションあって、1が100Hz+3dB、2が100Hz+8dB、20kHz+6dBだ。

実際のリスニングルームの伝送特性がフラットでは無いことを考えるとこんな
物が付いているより、トンコンが付いている方が実用的かつ合理的。

946は自分のリスニングポジションでの周波数特性を測ったこともないんだろうな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:56:07 ID:EQqREZxQ
デジタルグライコ使え
トンコンじゃ力不足
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:40:48 ID:/YrFin10
>>916
C-2000 はボリュームとアンプが一緒になっている AAVA なので、小音量でも鮮度が落ちずに聞けます。
それに比べ抵抗のボリュームの場合、後段にアンプの入力フィルターが入っていますが、
小音量だとボリュームの抵抗が増え入力フィルターの影響が無視できず、周波数特性が変わり音質も変化します。

>>935
LECUA は普通のボリュームを固定抵抗器に置き換えているだけなので、最大ならSN比は119dBになると思いますが、
絞ると信号(S)は減りノイズ(N)は増えるので、普段聞く位置でのSN比は悪くなります。
AAVA は、ボリュームを絞ると信号(S)と一緒にノイズ(N)も減るので、普段聞く位置でのSN比は悪くなりません。
と言いますか、抵抗だけのボリュームと比べると抜群に良いでしょう。
これは、C-2000 のカタログを見ますと、定格出力時の 108dB に対して、ボリュームを絞ったときの EIA S/N が 107dB が殆ど変わらない事からも明らかでしょう。
EIN S/N って普段聞く位置を想定した測り方なので、興味があれば LAXMAN に EIA S/N の値を聞いてみるのも良いと思います。

>>937-938
LECUA は FET を使って固定抵抗器を選んでいるだけなので FET の非線形歪みが少なからず出るでしょう。
AAVA は V-I を使って電流に変えるので 非線形歪みが発生しないようになっています。

>>948-949
各々のお気持ちは良くわかります。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:05:11 ID:IjgeeQ8O
>>950
アキュの方ですか?
408以下にもAAVAを付けるのですか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:35:13 ID:RA+E2vz1
>>951
つけないって
そもそも松下の代替用に開発したのだから、わざわざコスト高のAAVAをアルプスとリプレースするわけ無いじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:15:56 ID:+5M9CaR8
AAVAという文字を見ただけでアレルギー反応が起きます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:22:26 ID:H90io2mm
408のマイナーチェンジそろそろかな
AAVAを408に搭載で遅れてると希望的に思ったりして
つか、それしかもうやることないじゃんw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:41:50 ID:ZJYUrUHh
>>954
つ RoHS 対応
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:52:13 ID:TCc461n2
>>954
その代わり、トランスがかなりしょぼくなりますけどいいですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:20:10 ID:bSc3Dj0m
>>950
AAVAにしても重み付けをした16種類のV-I変換回路の回路定数は
それぞれ異なるからボリューム位置による特性の変化は
あるのではないでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:09:43 ID:KUMA2A6B
950です。

>>951
AAVA は大掛かりな回路ですからプリアンプだけに付くと思っていましたが、E-550 にも付きましたので、
E-408 以降も入れる場所や値段をクリアーできれば、可能性はあると思います。

>>957
仰る通り16種類のV-I変換回路の回路定数は違いますから、全く同じとまではいかないと思いますが、
アンプで帰還をかけて入力信号の電圧に比例した電流に変えますので、
周波数特性の変化はかなり少ないと思います。

抵抗ボリュームの場合、抵抗は両端の電位差に比例して電流を流す部品ですから帰還はかかりません。
R(In)をボリュームの入力側と出力側の間の抵抗、R(GND)をボリュームの出力側とグランドの間の抵抗、
Zを後段に繋がっているアンプの入力フィルター等とすると、
アンプへ入る信号は [R(GND)//Z]/[R(In)+ R(GND)//Z] となります。
コンデンサを含む Z がある場合、音量を変える( R(In)とR(GND) を変える)と、
容易に計れるほど周波数特性は変化します。

音量を変化させながらですと、周波数特性の変化(音質の変化)はわかりにくいと思いますが、
AAVAでは、抵抗ボリュームで感じていたボリューム位置による音質の変化は感じませんでした。

勿論、AAVA に入力フィルターが無い訳ではありません。
音量変化に影響しない BUFFER の前に入っていると思いますので、
抵抗ボリュームのようにボリューム位置による変化が無いだけかと思います。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:59:34 ID:aWDcph3h
E-408ってそろそろ後継機でるんでしょうかね。アキュってモデルチェンジのサイクル
どれくらいなんでしょうか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:39:44 ID:o2wJq49w
>>959
RoHS対応のケースを除けば、通常大体4〜5年程度
961957:2007/02/07(水) 08:38:43 ID:BmichUBm
>>958
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ただ、LECUAについてはアッテネータ全体としてみると
入力電圧の殆どが抵抗に掛かるのでFETで多少の非線形歪みが発生したとしても
全体の影響は少ないと思います。

個人的な考えですが信号経路の複雑さなども考えると、
従来の抵抗分圧方式にも利点はあるかなと思います。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:10:39 ID:6QOyg5xJ
テメ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:16:09 ID:nX87qjMz
歴代のアキュパワーアンプで、ジャズ向きの音のモデルってどれでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:18:11 ID:G2onIkzS
>>958
951です。ありがとうございます。
スペースの関係で電源は犠牲になるのは辛いですが、全体の音質アップになればいいと思います。
そこらが一体型の限界ですかね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:27:14 ID:6QOyg5xJ
おまいだったのか!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:39:59 ID:4YjfDIIr
「まずプリアンプC-2400のプリアウト2に装着してみたが、
誇張感が一掃されて楽器も声も質感がより自然になり、
低域が増強されて重厚で力強い音になる。」

C-2400の素性が悪いと暴露する記事ですな。
http://www.phileweb.com/hihyou/310/2465.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:32:29 ID:2b7wwpgD
どんなジャズか知らないけど、A-60>>963
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:44:14 ID:hBRRBE4B
A-60はスケールが小さいよね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:54:34 ID:2b7wwpgD
ウサギ小屋?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:11:45 ID:sy7/p0Zd
アッテネーターの損失が気になる人はCDP直結が一番ですよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:17:10 ID:2b7wwpgD
あははw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:22:27 ID:hBRRBE4B
AAVAはアンプなんだからパワーアンプと一緒の箱に入れる、
つまりインテグレーテッドタイプが一番合理的なんじゃない
ですかね。

でも、それだと儲けが少なくなるから現体制を維持したいでしょうね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:43:57 ID:uhphnzjZ
アキュの寄付金大好きな石田氏はAAVAじゃない530のほうがお好みらしいが
AAVAはスペースとるしね
初めのころはプリメイン導入は無理だとか言ってたんだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:24:35 ID:2b7wwpgD
それを何とかしたのさ、それが技術というもの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:32:20 ID:Qt8Pg19v
950=958です。

>>961
説明不足で申し訳ありません。

仰る通り、FET は多少の非線形歪みを発生させますが、回路次第で歪みは大きくも小さくもなるかと思います。
インピーダンスの高いところへ電圧だけを伝えるような所に使うと良いでしょうね。
LECUA の詳細がわかりませんので、私には判りかねる所もあります。

[R(GND)//Z]/[R(In)+ R(GND)//Z] の説明ですが、アンプの入力フィルターが及ぼす影響についてですので、
LECUA のみならず、抵抗ボリューム全てに当てはまると思います。
FET の歪の影響はプラスされますが、仰る通りこの影響は少ないかと思います。

決して抵抗分圧方式が悪いと言うわけではありません。
シンプルな回路ほど音の鮮度は保たれる傾向にありますから、
どちらも良い所はあると思います。

>>964
同じAAVAでも C-2810 と C-2000 は同じ規模には見えませんし、
E-550 はさらにシンプルになっているように見えます。
どのような形で実現するかは、検討されると思いますが、
さらに小型化されれば、電源のスペースをより大きく取れるかもしれません。
AAVA が入るかどうかすら定かではありませんが、入ると良いですね。

>>970
CDP とパワーアンプの間に何も入れないのが一番というお気持ちはわかりますが、
プリアンプのノイズは CDP より小さいので、
CDP で音量調整するより、AAVA のプリアンプでボリュームを絞った方がノイズは少なくなります。
一度、比較されてみてはどうでしょう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:32:38 ID:69O3c1s6
>>975
アキュのCDPでの音量調整はAAVAと同じ原理だって
誰かが書いてたんですけど違うんですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:52:17 ID:mRleZKSn
アキュってつまらん音だよな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:05:01 ID:J8/4qjvI
アキュは、高級で良い音
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:17:21 ID:FutQTijZ
>>976
アキュに直接、訊いてごらんよw
ttps://www.accuphase.co.jp/toiawase.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:41:35 ID:S+HiEUvM
アキュのDACって性能いいの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:42:54 ID:4fwlz+MK
801はいいよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:00:52 ID:S+HiEUvM
801以外はダメですかそうですか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:05:42 ID:4fwlz+MK
馬鹿か?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:40:12 ID:ZG9t2PAB
975 です。

>>976
CDP の音量調整は、DAC 内臓のボリュームを使用していますので、
入力にアッテネータ量を掛算し、ΔΣ(シグマ・デルタ?)変調しています。
この変調方式は、時間方向を使い 6ビット相当程度の少ないビット数で、20ビット程度の性能を実現しています。
詳しくは、こちらを参照して下さい。
ttp://www.analog.com/jp/prod/0,,765_796_AD1955,00.html

AAVAは可変ゲインアンプですから、原理は違いますね。
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>967
なるほど A60はジャズ向きですか。
中古でたまに見るA50はどうでしょう?