CDプレーヤーの初級機 Ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:23:05 ID:aZlEFDAg
CDプレーヤーの初級機 8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069324885/
http://www.h-navi.net/a/kako/1069324885.html (ミラー)
CDプレーヤーの初級機 9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074498364/
http://www.h-navi.net/a/kako/1074498364.html (ミラー)
CDプレーヤーの初級機 10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080580676/
CDプレーヤーの初級機 11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088531992/
CDプレーヤーの初級機 12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099385911/
CDプレーヤーの初級機 13台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1108554226/
CDプレーヤーの初級機 14台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1118762560/
【復活】CDプレーヤーの初級機【12?】(実質15)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1133863621/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:06:47 ID:rSuaDZ7U
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:20:59 ID:/xAFuJXU
>>1

前スレ1000は相変わらずあざやかではあったが
1レス消費するんだったら自分で次スレ立てろよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:20:42 ID:04h+y7sa
>>1
前スレが実質16で、このスレは実質17か。次スレでは18で頼む。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:36:22 ID:edt02CWs
ここって購入の相談とかして大丈夫?
それ用のスレあったらよろしく
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:49:01 ID:ZhwdUmHp
>>6
好きなだけ語れば良いと思うよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:37:39 ID:3FJAjsXJ
>>6
CECのCD3300Rがいい。
初級機はこれでいい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:46:08 ID:5VO/7PZw
CD5001でいい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:28:58 ID:edt02CWs
>>8-9
まさに、その二つで悩んでる。
でも、近くに聞ける場所は無い。
ジャンルは演歌以外は何でも聞くけど、実際どれくらい音が違うんだろうか。
誰か知ってる人居たら教えてくだはい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:09:24 ID:1ojckWRp
さすがに5001と比べるなら3300Rの方がよくね?マラならせめて6000OSE辺りと比べてやらないと可哀相だ。
3300Rよく聴くとやっぱり見劣りするけど7,8万プレーヤーに近い音は出ると思う。

とにかくCECは当たり外れがヒドイらしいので自分も買う決心がつかないでいるが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:18:11 ID:Mre9f5an
CECで一度ハズレを引いた身としてはとても薦められんな。
どんなCD入れても「No Disk」って表示するような機械は
もはやCDプレイヤーとは呼ばないだろ。
購入から半年後と、ソニータイマーより早い発動だったよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:22:13 ID:E9CchEX2
割とさくさくと交換に応じてくれるんじゃなかったっけ?
1410:2006/10/26(木) 11:49:41 ID:lAWTOQzm
それなら、直ぐに買える5001止めて、我慢して3300の方が幸せになれると?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:51:29 ID:1ojckWRp
慣れっこなんで結構まめに交換してくれたりユーザー対応はそんな悪くないらしいな。
音は同価格帯では中々いい部類なだけに惜しい。
1610:2006/10/26(木) 22:50:20 ID:lAWTOQzm
あれ?勘違いしてた。3300と3300Rって具体的に、どう違う?
マイナーチェンジ品でしょ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:07:36 ID:NdiZKfAh
とりあえずノイズが解消されてるので手を出すならRにすれ。

久しぶりに試聴してきたが5001荒さに目をつぶってこれ一個で済ます!ならいい機械だね。
前に8400の9割は出るとか見たけど中々上手い表現かもしれん。入門機というよりは滑り止め機?

3300Rだと5001より綺麗さに足を踏み込む分最終的には上位を買いたくなる気がした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:11:19 ID:ilhb2Glb
初級機なんてなんだっていいんだよ。
どうせすぐ買い換えたくなるんだから。
それより金を貯めることだ。
オーディオは金で解決する。
1910:2006/10/27(金) 11:38:13 ID:y0VCPT6+
んじゃあ、将来の買い替えを考慮して安い3300でおけ?

>>17
3300のノイズってかなり酷いの?
2010:2006/10/27(金) 18:21:38 ID:y0VCPT6+
連続書き込みスマネ
因みに今狙ってるのは
31800円の新品の3300R
19800円の状態の良い中古の3300
の二つ。漏れグチグチ言ってるけど、この二択の答えが出せなくて困ってるんだ。
21sage:2006/10/27(金) 22:18:26 ID:Xpk+Dh08
marantz CD5001購入したんですが電源付けると
内部から何か焼けるような匂いがします
(本体上部も結構熱くなります)
これって不良品の可能性ありでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:56:41 ID:fDTlA2t0
デノンの755AEが一番だろ
常識的に考えて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:08:21 ID:YC86RR7q
>>22
お前の脳内常識など誰も興味はない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:44:07 ID:vg6ZN3nQ
755AE悪くはないわな。ちと重い音だが。
25tingeso:2006/10/28(土) 13:06:40 ID:qoATOA4r
落とすと重いって分かる
26755AE:2006/10/28(土) 22:22:29 ID:oq0crIeZ
デブじゃないですのだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:54:20 ID:X6IFHaXk
>>21
持ってないからわからないけど、故障だったら危ないから早めにメーカーに聞いた方がいいと思うよ。
何かあってからでは遅いからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:29:21 ID:CfesJF1a
755AE良いぞー。
自作アンプやヘッドフォンのエージングに使ってる。
24時間、2-3ヶ月連続で使用しても全く大丈夫。
作動音も非常に静か。
買って本当に良かった。
音質? ん〜、、、3マソの音だね。
2910:2006/10/30(月) 16:13:03 ID:ieN0lopw
今日見たら中古のCD3300買われてた・・・orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:02:30 ID:DCcq4wP0
10〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず
       団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、息子のため、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間なので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
       それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
       入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。 ある時、死後の自分について、
       父が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、数十年手入れもしてない実家は、もはや廃屋同然。
       オンボロPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。もはやニートスレは見る勇気もでない。

50代〜  :ずいぶん前に母親も死んだ。葬式も挙げる金もなく、ビニールシートに包んで押入れに隠してかなり経つ。
       もう電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思えない。
       貯金はとうに切れた。自分の人生は何だったのか。自分にはもう誰もいない。死んでも誰も気にしない。
       孤独と絶望。これが自分の望んだ人生だったのか・・・。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:07:23 ID:ieN0lopw
>>30
ドンマイ。おまい、かわいそうだな。気づいたときには、もう遅かったのか。
なんつーか言葉にならない。まっ、元気出せよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:17:29 ID:fGybWMIS
>>30
40代〜、までは、オレの人生とほぼ同じだ・・・(鬱。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:32:41 ID:bPrEHP2z
>>28
耐久性だけはガチってことかい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:23:11 ID:wosF0WWl
パイオニアとソニーの新製品の情報求む。オンキョー決算上方修正だそうだが、
新製品出さないかナー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:31:05 ID:HjDuU6NH
>>30

あーー、俺の人生と殆ど同じだけど(笑)、日本に生まれただけで
勝ち組と思ってるから、後悔はないよ(藁

世の中映画すら見た事がない人間は腐るほどいる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:11:14 ID:RJNs6lO5
マジかよ・・・おまいら大変だな・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:46:18 ID:TPVSy/hU
>>30
それなんていうNHKにようこそ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:42:20 ID:6JP+6bYG
ネトネトです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:58:15 ID:PHHsbw0H
パイオニア、ソニー、デノンの新型SACDPインプレマダー!?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:26:54 ID:Q5nVkkRG
>>30-35
オマエらな、ナニ勘違いしてるか知らんが、俺の知り合いの一流メーカ
とか資産数十〜数百億ってな連中の最期だって似たようなもんだよ。
下手に金残すから、葬式の前後の闘いがもううんざりするよ、ホント。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:11:01 ID:9nDvocDb
数百億あればKitaraみたいな音楽ホールをつくれるかな
家族に恨まれながら、毎日自分のホールで生演奏聴けたらサイコーだろうなー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:14:19 ID:0t6lGtPm
>>40
金持ちだからといって人として完璧というわけじゃないしな。
寧ろ、金持ちだかr(ry
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:29:48 ID:jDQ4WO2u
質問です
安くても比較的ヘッドフォン出力が優れているCDプレーヤーを探してます。
賢者の方々お勧めをお教えくださいませ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:37:45 ID:6Z7lFFYC
マランツだっけ、ヘッドフォンアンプがついてるの?
音質は使ったことがないからわかんね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:11:48 ID:i24d53Wo
CECは?
品質は評判悪いが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:49:32 ID:r0G+Eb1a
品質に問題ある時点で却下でしょう
ただでさえCDプレイヤーは、オーディオ機器の中でも直接触れる事が最も多い機械なんだからさ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:03:43 ID:HtEkWJz9
CECの場合、故障が多いが音はいいよ。
同クラスのデノンと比べればよくわかる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:14:15 ID:wf/kkhkZ
それから1回交換するとその後は
なぜか故障せず、安定するよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:50:43 ID:3ikEDc/v
CECは癖ありまくりじゃん
デノンが良いの
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:24:22 ID:OZeoJ3/Q
>>49
初級者の場合、SPが小型の場合がほとんど。
そういう低音の出ないSPを使っているとデノンの方がよく感じると思う。
でもそれは初級者だからだよ。耳が肥えてくると変わる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:28:29 ID:eK6NljQy
誰か中古でも良いから、CD3300かCD3300Rの二万円台後半の奴売ってる所
教えてくれ・・・欲しいけど何処にも無い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:36:29 ID:3ikEDc/v
>>50
ラジオ館の店員さんはデノンが(・∀・)イイ
って言ってたもん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:42:17 ID:QcUpwIbW
>>52
まあさんざん既出だが、デノンは店の儲けが大きい。
だからさかんにデノンを薦めてくる。
また雑誌等での宣伝力が強いので売りやすいということもある。
いわば業界ぐるみで売っているのがデノン。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:50:55 ID:M00GA2ej
デノンが良いと書き込むと、工作員呼ばわりされるので誰もデノンを誉めない
が、やっぱりデノンが良いと思って勇気をもって書き込むと、やっぱり工作員
呼ばわりされて、しかたなくCECが良いと書くと、嘘つき呼ばわりされ、
しょうがなく、LINNを誉めたら、デノンの方がマシと言われる。
デノンって、一体・・・・?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:55:14 ID:wjEoldpX
つまり、デノン工作員はヘボという事だ
CECの工作員は優秀
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:46:38 ID:9wo+Vu2J
デノン…巨艦企業日立様の系列会社だからな、秋葉の家電併売店は下手に扱えない…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:51:30 ID:0NN+EErh
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:06:13 ID:rnHvfuz4
昨日YAMAHAのCDX-596買ってもうた
アンプがAX-596なもんでリモコン一個で操作したく
今やピュアの世界じゃハグレ者のYAMAHAですわ
電源ケーブル変えられない初級機でも半田直付けケーブルチューンで結構変化が楽しめる気がす
また、やちゃうよ半田
やちゃうと売れないので寿命までお付き合い
しかも保証も効かなくなるがどうせ安もんだし
本当はアンプもプレヤも10マソクラスが欲しいんだけど平社員にはムリポ
25000のプレヤでも嫁が泣いてるがな
どうせグレードアップ出来ないならデノンにしときゃ良かった
アンプ買うまで音が違うなんてしらなんだから
2年前までオデオって出力とSNとデザインで値段が決まってんだと思ってた
アンプ買ってから知った…もんで
YAMAHAはカタログ値だと初級クラスナンバーワンなんだよね、早とちり
あと10年は変えられないので10年は
AX-596がアキュで
CDX-596がエソテリで
LSF-555がダリだと
思って聴いてよ〜っと
でもCDX-596ってSN115でナニゲにイケてない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 06:36:08 ID:Xf2NNRnZ
>>58
なかなか泣けるじゃねえか・・・orz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:03:27 ID:VVeFwZRM
>>58
十分良いシステムだと思いますよ。
足回りをしっかり固めてれば満足いく音がでるはずです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:57:22 ID:tdSGredJ
んで実際3300Rと755AEってどっちが音良いの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:33:44 ID:Tsu9s59e
/ヽ
    ,__          /: : ミl
     {≡::ヽ、  ____,,,,,ノ: : : 彡l
     ヽ三: : :`';:::;;:: ;;:;;::;;:::::::::::)、
     ヽ ミ:::::::::;;:;;;; ''::;;:;;:;;:;;::::::::ヽ にゃーーーおん
      〉::::::::;;:;;:':::  ''::/⌒ヽ::;;;:l
       {;;;;;::/⌒` :  : '':::;;;;;;;: }   
    /{:;;;::::;;;;::   、-ソ  , 三ヌ  ̄
    /:::::ヽ , ィ彡 、_,,ノ`ー''" ノ::::\`
    {:::::::/X/    ,,,,,  ,/ ::::::::}、
     l:::::::'''  '''''iミヽ,---"i   : :::::ハ
     〉::;'     `   ノ   ..::;"::;;}
    {::::::'.,,      ノ⌒i  ..:::;;;:::::::)
    {::::;;;:::::ヽ、__    `ー'  ::::,,ノ:::/
    ヽ、;;;;;;:::::::::::::>-,,,,,,,,<;;;;;,-''"

63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:54:35 ID:DwqJN2mu
AVの王様はヤマハピュアの王様はラックスマン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:01:47 ID:M00GA2ej
>>61
この議論は、ここでは無駄。
755AE誉める奴が出てくれば、必ず工作員扱い。
賛同者も工作員扱い。
3300R誉める奴が出てきても工作員扱いされる事は無いが、賛同者はあまり出て
こない。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:19:17 ID:eWeylmVf
それも工作?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:35:55 ID:VVeFwZRM
つーか、店で視聴して気に入れば買えばいいだけのような。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:46:22 ID:tdSGredJ
試聴しに行こうとすると往復2000円ほど掛かる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:58:13 ID:shaPMiFv
>>67
買ったあとで後悔するよりは安いよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:03:21 ID:z3sx2Hw1
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:53:51 ID:QsVbPqOZ
>>68
3万ちょっとに機械に後悔ってのもオーバーとは思うが、試聴すると3300Rと755AEの差は、
かなりはっきりしていて、本来なら比較対象になる様なものじゃないんだけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:47:29 ID:/EwJQnMT
>>70
どっちが上だと感じた?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:18:17 ID:lCPyiJ0e
CDPの音はDACによってきまるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:55:48 ID:RfTBHplx
>>72
思い込み8割
そのときの気分15%
試聴したソフトとの相性3%
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:37:40 ID:S6y6rMDw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:32:20 ID:ibqnRdaR
んじゃぁ、CD6000 OSEとCD3300Rならどっちの方が良い?
6000 OSEの方は試聴機を見かけない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:13:16 ID:yVRVKL81
6000OSEはもう売ってないでしょ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:55:51 ID:ibqnRdaR
まだ、中古があるジャマイカ
7870:2006/11/04(土) 19:49:24 ID:QsVbPqOZ
>>71
○○○でしたね(社名は無限ループ防止のため自主削除しました)。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:11:31 ID:SiOePlTk
そこでマランツ5001ですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:17:17 ID:i3nJo68f
今のプレイヤーにEMPHASIS機能と言うかそーいうのは付いてるんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:22:57 ID:I4joWWL5
>>79
5001はあんまり音良くないよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:07:22 ID:49lp6uXn
>>62
萌えた〜っ!ベリカワユス!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:34:11 ID:AeW/V3vb
正直なところCDPの安いのは買わない方がいいよ。
うちにCEC CD5300あるけど、PanasonicのHDDレコ EH66との差はわずか。
逆に言うとHDDレコの音質は年々どんどんよくなってる。
前に使ってたE80Hだと音がこもってたけど、EH66は限りなく単体のCDPに近い。
そんなわけで初級機を買うくらいなら、HDDレコやiPodで間に合わせた方がいい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:38:32 ID:/3GtOOdG
正直なところCEC CD5300買わない方がいいよ。
うちにCEC CD5300あるけど、PanasonicのHDDレコ EH66との差はわずか。
逆に言うとHDDレコの音質は年々どんどんよくなってる。
前に使ってたE80Hだと音がこもってたけど、EH66は限りなくCEC CD5300に近い。
そんなわけでCEC CD5300買うくらいなら、HDDレコやiPodで間に合わせた方がいい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:40:46 ID:gOpDNZFP
>>84
それも一理だけど、やっぱり操作性とかもあるしね。
やっぱり最低でもSA7001を買うべきかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:24:01 ID:ljNmHISY
>>83-84
サンクス。
まじで明日買いにいくとこだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:15:24 ID:oMQDi5OG
オンキョーのC-777はどうなの?いわゆるドンキャリ系?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:16:25 ID:NrsLk04H
>>87
アンプと同じメーカーにしとけ。
リモコンの操作が快適だ。
ドンシャリとか音の傾向ごときはケーブルでいくらでも調整できる。
その程度の差しかないよ。
今のCDPは優秀だ。どれ買っても音質的にはたいした差はない。
ただ音の重心が違う。これは確か。だから買って不満があればいいケーブルを教えてあげるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:49:23 ID:Vk2veEK0
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index.shtml
たとえばiPodとマークレビンソンの比較でも違いはわずか。
CDPにお金をかけるのはあほらしいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:48:29 ID:L7CLs1j8
>>89
一人一人感じ方は違うだろ
自分以外の誰かの評価なんて信用できるのか?おまいは
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:50:17 ID:INLL7VA4
>>88
いやあ、デノンとマランツの音の差はすさまじいよ。
DCD-S10とCD-16Dではまさに正反対。
パイプオルガンの音もまるで違ってた。
S10では低音が重厚に膨らんで、
CD-16では低音あっさりで高域がきらびやかな感じ。
個人的はマランツが気に入った。

ただし、DCD-S10は歴代のデノンのなかでも音色がかなり暗めだったらしく、
後継機のDCD-S10/2以降では、大分ニュートラルになっているらしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:11:26 ID:kijuIoe5
オレはDCD-1650SRとVRDS-15を両方持ってたけど、たいした違いはないと感じた。
あの程度の差ならケーブルで調節できると思う。
9391:2006/11/06(月) 19:38:45 ID:f2fTEqIP
最近はCCCD用に
ビクターXL-Z321(1988年49,800円)
サンスイCD-α617DR(1991年69,800円)
を買ったが、これもそれぞれ全然音質が違う。
ビクターはごくごくニュートラルであっさり。
解像度は高いがややドライかも。
サンスイは低域がダイナミックで力感みなぎる。
圧倒的なエネルギー感だが、聞いていて押し付けがましい。
これら2機種もケーブルでの調節は不可能なレベルであると感じた。

ただし、ニュートラル系のプレイヤーばかり聞いていると、
違いは無いと感じても仕方ないかもしれない。
パイオニアとビクター、マランツあたりなら極端な違いは感じにくい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:49:06 ID:L7CLs1j8
アーカムも良いんじゃなかろうか
9591:2006/11/06(月) 21:02:55 ID:f2fTEqIP
結局はポピュラー(倖田來未とか)がメインなので、
CCCD用に手元にはビクターを残しました。
クラシックとかジャズとか本格的な音楽用なら
サンスイでもいいのでしょうが、メインはCD-16Dがあるので・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:51:45 ID:W5e9E7o2
CD交換ムズカシスorz
http://www.youtube.com/watch?v=dp6hMV0rBZE
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:05:02 ID:j2T9KZhn
>>96
ははは、サンスイのプレーヤーはそのトラブルが多いね。
以前のCD-α717EXでも同じ症状だったよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 05:38:01 ID:3GnyRt1e
BenchmarkのDAC1を持っていて、DACはそれを使おうと思ってるんですが
その場合、このクラスのCDPはどれを買っても音に大差無かったりするのでしょうか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:25:36 ID:x8NaUF2L
>>98
安物のDVDプレーヤーと、単体CDPと、PCトラポで比較したけど、結構違う。
ただ他のDACと比較すると差は少ない。
同クラス内での比較をしたことが無いので分からないが、内部クロック精度の
影響大なきはする。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:55:56 ID:iRdgWZhF
MP3に対応した奴はヤマハの497だけか(´;ω;`)
何で対応した奴少ないんだ?DVDプレイヤーはいっぱいあるのに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:06:08 ID:WW3ob0JN
>>100

吉田苑お勧めのCD-01UはMP3対応だよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:08:47 ID:WW3ob0JN
>>90

>自分以外の誰かの評価なんて信用できるのか?

その人はオンキョーの24bit/96KHzの音は、レビンソンに比べても
「圧倒的にいい」と言ってるぐらいだから、何を聞いても同じに
聞こえる糞耳じゃないと思う。

本来なら価格差考えれば、ipodとレビンソンの間で、それぐらいの
差が無ければおかしい。
ところがそれが無いという事は、CDプレーヤーに金かける価値は無いって事だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:12:48 ID:WW3ob0JN
俺は至る所で書いてるけど、デジタルオーディオってのは
所詮16bit/44KHzと天井が決まってる。
何をやろうと、TVで言えば擬似走査線を増やすようなもので
もともとの情報量が増える訳じゃない。
結局メーカーの誤魔化し、着色にすぎない。

きわめてオーソドックスに作ったプレーヤーで、もし音が悪いと
感じるなら、それは単に16bit/44KHz規格の限界なだけ。
SACDやDVD-Aに走るか、アナログに集中した方が得策。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:16:23 ID:SNpDoMRY
>>103
きわめてオーソドックスに作られたプレイヤーで
音が良いモデルを教えてください。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:19:22 ID:WW3ob0JN
>>104

ipod(藁
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:20:33 ID:SNpDoMRY
なんだ、ネタで逃げるのか

じゃ、書かなくていいよw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:22:52 ID:hzqB3Coh
>>106
その態度じゃ
ここに来ない方が良いよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:29:06 ID:WW3ob0JN
ipodは音がいいって前提で書いてるのに、ネタとは何だ失礼な(プンプン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:16:49 ID:1yfjDKuw
>>108
はいはいワロスワロス
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:34:24 ID:M/TW8EMG
マークレビンソンとあまり変わらないならiPodは音がいいと判断していいのでは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:54:46 ID:1yfjDKuw
>>110
もし、本当にそうならね
でも、自分で実際に試してみてもいないのに音があんまり変わらないと
断定するのは早計。89の文章書いてる人がappleから金貰ってないとも言い切れない
これは俺の意見だが、ライン出力をRCA出力に変えたところで高が知れてると思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:57:39 ID:M/TW8EMG
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5272662
価格.comでもこの話は盛り上がってる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:16:44 ID:2fdKhOoQ
>>112
( ゚Д゚)ハァ? iPodとSACDを比較してるのか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:56:35 ID:/APTGNOV
貧乏人に都合の良い理屈はもういいよ。

図々しい話だ、全く。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:03:00 ID:ay4kYSny
痛いのばっかりだな。
冬オナ信者とか自分のCDPでCD自体否定したりw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:09:36 ID:MvhY81HA
iPodかぁ〜痛いなぁ、CDX-596買ったばかりなのに、同じ値段でiPod買えたなぁ〜。
あんまり興味ないと思うけど596インプレかきこしまつ。
今まで使ってたプレヤは同じくYAMAHAのDVD-S657…ユニバ最安機、SACDが聴きたく。
しかしいざ使ってみると音楽聴くには非常に使い肉いCD読み込むのにDVDと同じ時間かかるし、
かってに5.1chで出力するのでCD入れ替えるたびにリモコンでSTEREOに切り替え…
アップサンプリング機能もこれまたモニターで確認しながら操作しなあかんし、やっても全然変わった気が…
所詮映像用ですたわ。そもそもSACD自体が普及してないので聴きたいソフトがほとんど無い事に後で気づく・・・。
で、596の音質でつが全然違うがな、なんでやねん安物同士のくせに、きれいきれいになちゃたわ、パーカッションが艶々ですわ、さぁーと広がりました。
今までのはLSF-555のツイタの実力を全然発揮して無かったみたい。いや〜心が洗い流されました。
・・・YAMAHAビューチーってこのことかと。本当はグラマ〜サウンドが欲しかったんだけど実際聴くとこの音の世界も十分アリと思う。
日本的で桜な感じで、正直すこし惚れてきた。でも、アメリカ金髪美女も…欲望が尽きなく。結局、餓鬼だ漏れ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:12:03 ID:dg4HkQzk
次はiPodだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:12:42 ID:MkTyfu2i
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 22:10:58 ID:mnZACagf
充電完了。
音質を語る機種ではないね。人には勧めにくい。
でも音質を十分に補完する軽さがある。明日からの通勤が楽しみ。
夏に出して欲しかったな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:20:37 ID:S00REN+S
ipodで十分に1票だが
トップローディングには憧れる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:32:39 ID:NCWeEp9F
メカ音は不安だがC-1VLに1票。しかし、パイオニアの新作も気になる今日この頃。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:35:58 ID:MvhY81HA
ただiPodがフルサイズのアンプの上にのっけてる所を想像すると、どうも間抜けのよな
快適性とかインテリア性とか気になるんで
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:45:53 ID:1yfjDKuw
>>121
インテリア性を考えるんならipodなんて考慮に入らないのは当然だろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:47:03 ID:qC0qO5z6
以前中級機スレの方で質問させていただいたものです
S-アドバンストMASH・1ビットDACの音の傾向を教えてください
当方はDCD1650-AL のαプロセッサを切った音がお気に入りです
できることならαプロセッサを飛ばして直結回路を付けたいところですが
無理なもので
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:11:12 ID:siS2f4S9
>>120
PD-D6だっけ?気にはなってる。

C-1VLはトレイ駆動音は大きめだけど、再生中の回転音(サーボ音)はかなり小さいよ。
今まで複数使ったCDプレーヤーの中でも相当小さい。
2台有ってもバラつき無いし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:55:31 ID:QArxg6OU
多分買ってから10年近く経つDENON UDRA-M7とセットになったプレーヤーを使ってるが
最近ディスクチェンジとかCD入れた時に読み込みできなくて
軽くトレイを突かないといけなくなった・・・・
この頃のデノンより少し性能が良い程度のプレーヤーって何でしょう?
正直現行機は大抵定価でしか買えないので
古くてオークションにも安く出回ってる程度のレベルを希望してます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:26:46 ID:lqtTRGjg
>>116
じぶんとまったく同じCDプレイヤー遍歴をたどってる人がいるとは!

アンプとスピーカーをそろえて、最初はミニコンから出力してCD聴いてたけど、
満足できなくてYAMAHAのDVD-S657へ。中身がフィリップス製だっていう
うわさが決め手だったなぁ。たしかに、リモコンの電池はフィリップス製だったけど。

この段階でもけっこう感動したけど、ハードオフで安くみつけたCDX-596にはさらに感動。
S657はデジタルらしいクリアなドンシャリ音質で、これはこれでアリな気もする。
CDX-596は最初、「あれ?S657とくらべて低音ショボイな」って感じたけど、
そんなことが気にならないほどの生々しい楽器の音やボーカルにびっくり。

まったく話題にならないけど、後継機種のCDX-597はどうなってるのかなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:23:31 ID:d3qyp2t0
現在、ソニーのCDP-555ESAを利用していて買い替えを考えているのですが
主にクラシックを視聴するのですがどの機種がいいでしょうか?

一応、マランツの7001かオンキョーのC-777を考えているのですが・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:40:57 ID:YIrfb8Ik
C-1VL
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:15:49 ID:m3nILItG
>>127
CDP-555ESAからだったら、
Marantz SA7001 は 555ESAに対して高音域方向へのレンジ、中高音域のニュアンスの表現力に勝るだけですから、
すぐ不満になると思いますよ
(私は 333ESA -- 555ESA の下位機種 -- と SA8400 -- SA7001 は 8400 のコスタダウン・モデル -- を所有していますから、だいたいの傾向はつかめます)。
あのころの SONY のワンビットなのにマルチビットなみの力感、音のタイトさが気に入っているのであれば
とりわけ Marantz を選ばない方が良いでしょう。
555ESA ともっとも近い現在のCDPはやはり ONKYO でしょうね。
>>128さんがいうように、
C-1VLにしないとグレードアップした気にならない可能性が高いです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:27:08 ID:Z2s//5wI
>>128+129

ありがとうございます。
それでは、C-1VLを考えようと思います。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:40:26 ID:tZVQ15QT
マランツのCD46ってどうだい?
近くのリサイクルショップにあるわけだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:40:19 ID:a+RrpHPV
ttp://www1.harenet.ne.jp/~kadoki/kadoki/marantzcd46/marantz01.html
ここ見て欲しいなら買え。俺ならイラネ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:14:19 ID:Q8xanyn6
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:00:26 ID:DefMlDcm
ヤマハのCDRーXD1500の話題ないね(・ω・`?)
何で?価格的には初級機でしょ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:28:35 ID:DgkMWvng
≫126
同胞レスサンクス!安モンでも知恵しぼって頑張れば道はひらけると信じる
2年前にオデオ熱にかかるまではKENWOOD ROXY L5とONKYO ESSAYで
ほぼ同時にぶこわれたのがキッカケ
オデオ熱と言えばスレ違いかもしれないが一番盛り上がったのは
中学の時初めて買ったCD再生機でパナのラジカセのRX−DT80
CMでスターウォーズのR2D2とC3POが出てて
宣伝文句が『ライバルはコンポだ!』がカッコよかったな〜
親友はSANYOのズシーンのダブルCDデッキのやつもってた
カセットにハイポジだのメタルだのと楽しかったな
音響系の雑誌とかも買ってたし
大人になるとあふぉな夢ばかりみるし、宝くじ当ててフェラーリ乗って、
鉄骨のリスニングルームでJBLとマッキントシュなんて・・・とか

現実にかえりまひょ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:10:33 ID:wtmCnhYo
CDPの初級機なんてクソも味噌もいっしょだよ。
アンプに合わせてリモコンの使い勝手を良くした方がいい。
多少音が好みでなくてもケーブルでいくらでも調節できるし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:27:00 ID:iJjb2KRU
>>136
ケーブルをいくつも買うなんて非現実的。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:53:07 ID:byqmFvO9
>>136
それを言っちゃあおしめえよぉ
漏れなどの貧乏人は味噌も糞も一緒って言われてるよで
初級機だって頑張って個性だしてますがなぁ
初級なりの楽しみ形を語り合って行きましょうよ
(^。^;)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:54:09 ID:byqmFvO9
>>136
それを言っちゃあおしめえよぉ
漏れなどの貧乏人は味噌も糞も一緒って言われてるよで
初級機だって頑張って個性だしてますがなぁ
初級なりの楽しみ形を語り合って行きましょうよ
(^。^;)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:42:06 ID:AT/x2IlZ
マラプロPMD325っていかがでしょうか
定評あるメカのようだししっかりした音が出るように思うのですが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:06:15 ID:zauRBNw1
>>131
Clockを高性能なものに換装して、デジタルアウトを実装(リクロック+DSIX)して
みました(ほぼ>>132のLINK先の内容に準拠)
あと、Mr.○○セントにお願いして、メカを@\3,500で取り寄せてもらって交換。
infra52X改(銅版+リクロック+DSIX)よりは良かったですよ。流石にフィリップスの
CD-PRO2Mを採用した某トラポには及びませんが(w
お遊び(?)の割には良い音でした。
142123:2006/11/10(金) 03:26:38 ID:GevS7ICj
安かったのでパナのSL-PG5を買いました
DCD-1650 ALのプロセッサ抜きと比較して、はじめ聴いた感じは
中音域の情報量の多さ
ツヤは中高域にある感じですね、音楽がチャーミングに聞こえる
魔女の宅急便のサントラを聴くと、コミカルなところはちゃんとコミカルに聞こえる
サブシステムのBOSE121との相性は良好です
SONY のCDP-911というのをジャンクで入手したんですが、比較すると中音域のモヤモヤが
取れたような印象です
DCD-1650ALプロセッサ抜きはスッキリめの音だがコレも好き
D-77RXとの相性はDCD-1650ALの方がいい、これはピンケーブルとスピーカケーブルの
影響がでかいですね

というわけで、サブシステムの121とPG5の音をよりチャーミングに鳴らす
アンプを調べてます
CDPは安くなりましたね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:41:52 ID:GwDg4Axv
CDP-P6000ってどんな音ですか?
オークションで2300円ででてたので、少し気になって
144143:2006/11/12(日) 23:42:55 ID:GwDg4Axv
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:25:34 ID:LnoI9Wpq
2300円だったら買い
以上
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:08:37 ID:9HLjnAKB
1000円でもイラネ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:34:51 ID:qU+yss+J
C-1VL聴いて楽しんだ後、SA8400でSACD聴くとメディアの違いの差に愕然とする。
やっぱり、SACD再生機能は一応付いていた方が良いと思います。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:36:09 ID:/RWYq/kp
C-1VL聴いて楽しんだ後、SA8400でCD聴くとドウナルノ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:43:04 ID:6eR2NBxs
昇天する
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:44:08 ID:3jnE90Kz
氏ぬほどうんざりするの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:27:55 ID:9HLjnAKB
SA8400でCDを聞くと(ry
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:32:19 ID:35YUa2AB
専用機の存在意義に疑問符が付く。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:33:20 ID:q6Ppuyzt
SACDがどれだけ普及するかによるんじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:55:01 ID:xBZpotTD
>>153
昨日今日出てきたフォーマットでもあるまいし、6年以上経っても
このありさまなんだから普及もへったくれもないだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:56:20 ID:HvS/9QuO
登場から7年。
オーディオソフトとしては、いまだにアナログディスク以上カセットテープ未満の生産実績しかないSACD様。
オーディオソフトシェアの0.1%確保おめでとう〜・・・orz
Hybrid合わせたら1%越すかな?

という普及率でござい。
156123:2006/11/14(火) 22:12:45 ID:/kRFZTBW
今日、仕事でストレスが溜まって帰ってきた
そんな流すαプロセッサの音、いいです 眠い音かも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:14:49 ID:jUT/UVAq
SACDって0.1%なの・・・
全然ダメだな。普及とかいう言葉は使えないなあ。
一部のマニアが・・・とかいう表現になっちまうね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:38:18 ID:bGXF86rI
ごめん、おれ、一部のマニアなんだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:30:32 ID:U7NgS4Fs
ええっ、あなたが一部のマニアだったなんて・・・信じてたのに!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:25:22 ID:/dMpN7Fy
すまん、実は俺も一部のマニアなんだ...
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:47:10 ID:EoRl4dfM
>>148
分解能がいまいちに感じます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:15:27 ID:wZfkt7/7
やっぱりCD専用機は差があるのか・・・。
CD-16Dがサーチに失敗して停止する事が多くなったんで
買い替えにSA8400かSA-14を考えてたけど、
やっぱりCD専用にしようかな。迷うなぁ。
CD再生もウマーなSACD機ないかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:26:31 ID:FMQfM9wZ
>>162
パイオニアの新しく出るやつ
買ってレポして
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:52:56 ID:4qN+BFD/
>>163
PD-D6か。ステレオアンプもセットで出るのね。
なんかMP3、WMA対応ってピュアとは言いような。
レガートリンクは嫌いじゃないので興味はあるけどね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:50:12 ID:VEBm8OL7
>>162
SA8400にダウングレードするくらいなら修理が良いと思う。
CD-16Dは名器だよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:24:15 ID:ele9OGEm
>>162
デノソの新しく出るやつ
買ってレポして
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:00:24 ID:aBeTEzT/
デノンイラネ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:08:17 ID:RRHFBkM3
デノン買うんだったら、ほかのメーカー買うわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:28:14 ID:KkKvjStL
オイラSONY;CDP-555ESDとMXD-D2,CDP-597、マラ5001、他に無名メーカーCDウォークマン
持ってるが、皆安物なのがいけないのか自分の糞耳だと殆ど違いが判らない。
なんでもいいよ>CDプレーヤー。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:30:28 ID:04epOr++
555ESDの変な低域と他の機種の差が出ない環境がおかしいと思うが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:44:31 ID:KkKvjStL
555ESDと5001同じアンプに繋いであるから聴き比べてみた。
やっぱり大差ないなぁorz。
「変な低域」ってのがよくわからんが、どっちもフツーに低音出てるし。
(因みにAMP;山水α-907、SP;JBL4311B&クリプシュRF-35。ソースはJAZZ,Rock.)
ウン十万も出さなくても満足できる(違いの解らぬ)糞耳万歳!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:03:08 ID:oYCgIBIy
SACDを自分でコピーできたら・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:31:26 ID:04epOr++
>>171
555ESDだけやたら低域が出た。
比較したのはX7ESD、555ESA、557ESDだけど。
最近の安いのは進化してるって事か?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:15:17 ID:KkKvjStL
>>173
比較したそれ(特に前2機種)20年前この値段なんだから初級機じゃないがなw。
http://cdp101.hp.infoseek.co.jp/esseries-main.html
で、上の表なんだが右から初級-中級-高級-スペシャルでよろしいアルか?

最近の安いヤツ、確かに悪くないと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:50:38 ID:w5Pe1C3J
>>174
単に順不同に見えるが。
どれが良いとか言ってないしさ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:07:33 ID:WG+pWIdS
>>171
単にスピーカーや機器のセッティングが悪くて
機器の個性の違いが出きらないだけでしょう。
それか本当に耳が悪いか。

自分もこれまで10台くらい履歴はあるけど、
1台たりとも同じような音はなかった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:12:57 ID:zi+9Bp9x
1年後くらいを目途に今のDENON DCD-1650ALからの買い換えを検討している。

今日電器店のオーディオ担当店員にいろいろ聞いてみると、予算5〜8万円くらいだと
DENONかマランツがいいとのこと。

両者は善し悪し云々よりは好みの問題とのこと。
自分のように、日本のポップス・ロックを聴くのが中心だと、原音に忠実に再生することを
目指すDENONが無難とのこと。
マランツは独特のクセがあって、ジャズやクラシックを聴くのには結構面白いとのこと。

品質はどちらでも問題はなさそう。
このスレを読み返してみると、自分はDENON工作員ということになるのだろうか……
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:15:37 ID:EEpomoWO
>>177
> 自分のように、日本のポップス・ロックを聴くのが中心だと、原音に忠実に再生することを
> 目指すDENONが無難とのこと。
> マランツは独特のクセがあって、ジャズやクラシックを聴くのには結構面白いとのこと。

結論は間違っていないが、原因が逆だと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:29:59 ID:Q7g0M4+R
友達にmarantzのCD5001を5000円で売ってもらったんで
HOのジャンクで残りを一通りそろえました
sansui au-d607decade 3000円
pioneer orivate s-x650v 1000円

アンプのボリュームがある場所しかちゃんと音が出ない。
こんなもんかぁと思いつつもうぶっ壊れてもいいやと思い
分解して埃をティッシュで拭いてボリュームのところに
ギター用の接点復活材を吹いたら復活しました。
もうすっごくいい音。
貧乏中学生にはもったいないくらい。

酒飲めないけどジャズ聴きながらブランデー飲みたい気分です

でもこれって接点復活材が乾いたら元に戻るんですかね?


180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:03:22 ID:WG+pWIdS
>>177
DCD-1650ALは名器。
買い換える必要なし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:43:09 ID:GWHD/YWN
>>177
今度出るパイオニアかソニーのがいいと思う。
デノンとマランツだったらマランツ。
蛇足だが店員の言うことはあまり信じるな。
182177:2006/11/17(金) 23:48:53 ID:zi+9Bp9x
>>180
リモコンが効かなくなった。製造中止から8年以上経過しているので
オーバーホールできないのではないかと思って。

折角のお言葉なので、一応DENONに問い合わせてみるとしましょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:56:03 ID:x9L5zGTO
>>179
ボリューム部の接点がまた錆びたり摩耗が進むと、また接触が悪くなって音が途切れたり、
出なくなるようになる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:40:07 ID:DA5hQ6Cs
>>165
レスありがとう。
CD-16Dは名器かな?
名前こそCD-16って付いてるけど、16や16ESとは別物だし。
でもそう言ってもらえるのは悪い気はしないね。
もうちょっと使ってみる事にするよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:10:04 ID:HkRKAaJN
>>179
マルチ市ね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:54:50 ID:s6cDNhj1
>>184
そりゃ、名器だよ。
なんたって俺が使ってるのだから。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:59:51 ID:YLYW85+Z
早めに手放さないと修理不能でゴミに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:51:56 ID:SWQmxyjs
今度のSONYとpioneerの新型は確かヘッドホン端子付いてないんだよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:44:24 ID:WpNMLQCY
プレステ3が思いの外良い音だった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:45:49 ID:jrayssEj
名器と名機の違いについて
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:24:54 ID:s6cDNhj1
銘機が正しいかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:02:59 ID:n5EG7W5F
SA7001のデザイン、塗り壁みたいだ。
もうすこしデザインを練れなかったのかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:05:08 ID:boYMKibt
>>192
昔はその価格帯の機種も2桁型番で両サイドに丸いアルミブロックをあしらって
かっこよかったんだが、そうすると誰も上位機種を買わなくなるんだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:03:12 ID:bKYEyo7E
7年位前は薄型でかっこ良かったな。
なんであんなデザインにしちゃったんだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:39:08 ID:W1+CnyTv
デジタル出力する場合はある程度以上のCDPだったら差はほとんど出ないと思うんだけど
実際のとこどうなの?DENONのDVD-2910使用中だけど変わるようならCD専用機も検討したい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:07:04 ID:VJzd9uhF
>>195
SPDIFの仕様上、伝送データはほぼあってるらしい。
んでも、これまた仕様上、時間軸の補正が効かないらしいので、結局はクロックや伝送元のアナログ系の出来
次第で音が変わるらしい。
ジッタとかで、伝送先の時間軸解釈がずれるとかなんとか。
理屈はIEC-60958や海底通信ケーブル関連の技術資料を読んで理解できるレベルじゃないと把握不能だと思う。
私にゃ既に英語の技術文書という時点で把握不能でした。

ただまぁ、店頭試聴での経験ではトラポで音は変わります。(トラポ+DACで100万以上のやつ)
うちのDAC(という名のMDデッキ)ではよくわからんかったけどね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:00:23 ID:bVqUsj5Y
PCのCDドライブで使えてこういう技術
K2テクノロジ
http://www.jvc-victor.co.jp/company/technology/k2/
PRO-BIT方式
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdx-596/cdx-596.html

使ってるソフト、或いは似たような技術つかってて高音質なフリーな
ソフトって無いかな?こういう技術ってプレイヤーの中でソフト的に
やってる筈だからPCでも出来ると思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:11:40 ID:BkULxpay
レス違いだったら申し訳ございません.
現在10年ほど前のソニーのミニコンポ(DHC-MD77)を使っているのですが,
いい加減ガタがきだして,修理するのももったいないのでこの期に
予算15万程度で一式新しくしようと考えているのですが,
現在

スピーカー:S-A4SPT-VP
アンプ:A-933

を検討しています.
今までMD77を置いていた場所に置くため横幅300mm以内のコンパクトな
CDP(中古含む)があれば教えていただけませんか?

ソースはJAZZ,ロック,JPOP等幅広く聞いてます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:19:19 ID:DbuPxsFK
DPF-7002

ついでにアンプもKAF-7002にすれば見た目の一体感も
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:05:31 ID:2fLBFEB+
CDP-X5000とか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 08:22:17 ID:Re2E8nGi
ONKYOのC-733(6万)が何故筆頭に来ないのかと・・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:34:37 ID:W0dvjNTm
>>201
オンキヨーおたが少ないんじゃよ
今度オイラもC-733買うから心配あるめ〜じゃんかよこさんたもにかりふぉるにあるまーに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:24:54 ID:oamAP2I8
>>199
>DPF-7002
久々にアンチC-733がキターwwwwwwwwww
奴はKENWOODのK's信者だから相手にするな。
DPF-7002がヘボいものだから勝手にC-733が音が悪いと決めつけ
騒いで自己満足している奴だから。しかも立場が悪くなるとID変えて
ONKYOの板汚しまくった悪人。
みんな話奴の聴いちゃ駄目よ〜ん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:18:12 ID:DayjyJNn
そんなに騒ぐならさっさとC-733って書き込めば良いだろうが

マッチポンプ乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:30:13 ID:N8mv5IDU
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=6&no=34&no2=315&up=1

>>ALL
>>203のage厨はONKYOのINTEC信者だから相手にするな。
C-733がヘボいものだから勝手にDPF-7002が音が悪いと決めつけ
騒いで自己満足している奴だから。
しかも立場が悪くなるとID変えてKENWOODの板汚しまくった悪人。
みんな話奴の聴いちゃ駄目よ〜ん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:13:57 ID:y7LMWj2X
漏れはKENWOODの板逝った事ないんだがね.....
それにA-1,C-1VL使いなんだな。
しかもその板奴がスレ主だよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:28:14 ID:kueOGtMW
ちゃんと所有してんじゃん
聴き比べて糞だっだんだろw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:00:03 ID:y7LMWj2X
糞かどうかはわからんが薦めて良いと言える品で無いのは事実。
ただDPF-7002もいくら当時ハイCPだからと言っても10年経ってる。
技術的や音質的に最新の単品クラスに勝てないかも....
従って両方とも薦められない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:04:32 ID:DayjyJNn
最新のC-733に勝ってるんだろ?

そうじゃなきゃ画像アップロードしないと思われ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:37:53 ID:1aUpMvRG
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:38:23 ID:y7LMWj2X
そもそも
>>198
にコンパクトなCDPが何かと答えるのが目的のはず。もちろん候補は他にもあるが
DPF-7002とC-733のどちらが良いかは本人が判断すればよい。
勝ち負けは彼に任せたらどうかい?
漏れは>>198
の結果で例えこっちが負けてもそれで納得できる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:53:25 ID:kueOGtMW
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:20:34 ID:y7LMWj2X
まあ叩いといて何だけと彼が評価が出来ない人って訳じゃない。
しかし、彼がDPF-7002に愛着を感じるのは事実。
もう少し和やかな話し方にすれば彼の評価はより上がると思うね。
敵味方で争う人でもないよ彼は.....
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:52:53 ID:DayjyJNn
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:25:24 ID:y7LMWj2X
>>214
そうだけど。
彼は評論は出来る人だが、ONKYO板でONKYOのCDPを叩いてるのは事実。
したがってONKYOユーザーの私からすればしつこく叩きにこなければ
いい人になっていたかも...って認識。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:38:54 ID:N8mv5IDU
ミニコンポをオンキョーが真面目に作ってないのが明らかになっただけいいと思うけど。
(聞いて)批判してくれる奴がいても良い。買って損する奴が減るだろうし。

>>203で「DPF-7002がヘボいものだから勝手にC-733が音が悪いと決めつけ」なんてレッテルを
貼ろうとしてる>>215は最悪。
「ONKYO板でONKYOのCDPを叩いてるのは事実」って所だって確かめたわけじゃないだろ。
>>203みたいな事をageて書く奴が一体何様だ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:41:23 ID:N8mv5IDU
聞き比べて証拠の画像まで張ってる奴に反論するなら>>215も同じ様に聞き比べて
証拠の画像を張れば良い。

聞きもしないでDPF-7002に粘着してるお前の頭がおかしい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:48:05 ID:DayjyJNn
>>203のように一日中粘着するage厨はスルーで。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:03:48 ID:y7LMWj2X
なんだかな....
漏れのような新参者がONKYOの板に巣食っている
>>203に穏やかに話してほしいと言っても所詮叩かれる運命。
だが、けんか腰で話しても結果は一緒。
彼の評価が役に立つと思う反面、
そちらが常に喧嘩口調で叩かれるから漏れはくやしく感じるOrz.
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:04:11 ID:DayjyJNn
画像にDPF-7002が写ってるだけで同一人物にされた揚句、粘着される
ってのはどうなんだ?
場を弁えず画像掲示板に乗り込んで誹謗中傷してるのはONKYO信者ばかり。

雑誌の評価よりも何でも書ける人間の方が信用できると思う。
>>203みたいな奴が発言の自由を奪う(自由な発言の場を失わせる)と思うが?

役に立たない癖にageたりウゼーよONKYO信者。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:05:29 ID:y7LMWj2X
>>203はおれだったね。対象は
>>219さんだね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:09:09 ID:N8mv5IDU
>>219
喧嘩口調はおまえだろID:y7LMWj2X=ID:oamAP2I8
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:09:18 ID:/QxjMc19
ONKYOとKENWOODでケンカすなやwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:30:03 ID:y7LMWj2X
>>222さん、あなたは昔からONKYO板でC-733ユーザーもとい
ONKYOのCDP所有者全員に喧嘩売っていたわけだし。
実際私が書き込みを始めるずっと前からあなたがいたようで。
まんざら私だけが悪いという結論はおかしいかと.....
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:36:11 ID:DayjyJNn
悪い物を悪いと書いて何か問題が有るのでしょうかw

なんて書くと俺に絡んで来るんだろうなw
この池沼。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:47:22 ID:y7LMWj2X
悪いものを悪いと書いていけないとは思いません。
むしろ良いことだと思います。
ただ彼が一番悪いのは自分の結論でONKYOの板の評価に変えて
しまい他人の良いという発言は徹底的に潰すという姿勢です。
結果みんな参ってしまいます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:49:04 ID:9t0f94c+
心配せんでもアンプやSPならともかく、CDPでオンキョーもケンウッドも買うヤシなんていねーよ
つーかホントに音盤の情報の劣化を極力抑えたいなら、民生はHDDプレーヤーしか選択肢はない

ちなみにプロケーブルがiPodが最強と書いていた気がするが、確かに論理上ではそうだが、
無圧縮で保存しようがケーブルをどんなイイモノに変えようが、結局中のDAコンバーターが著しく劣るので意味が無い
なんでプロケーブルはその事実を書かないのかが甚だ疑問だ。まぁオトナの以上があるんだろうが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:55:13 ID:1q8kYDo4
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:56:14 ID:DayjyJNn
それはお前の勝手な妄想だろ。
叩いてるのは一人しかいないってのも妄想。

日記は自分のブログにでも書け。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:06:34 ID:DayjyJNn
>>226
深夜から粘着してるお前にみんな参っていますw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:19:33 ID:N8mv5IDU
被害妄想に粘着されている被害者ですw
皆さん、ID:y7LMWj2XがキモイのでデノンやヤマハのCDPを買いましょうw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:21:29 ID:YCy9vDiH
デノンは嫌だなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:27:04 ID:N8mv5IDU
>>232

>>209
>DPF-7002
久々にアンチC-733がキターwwwwwwwwww
奴はKENWOODのK's信者だから相手にするな。

なんて言い出す電波野郎と同じオンキョーよりデノンの方がマシじゃね?
最近のは昔と違って低域出過ぎって感じしないし。

まあ好き好きだからデノン嫌でも仕方ないか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:27:20 ID:bYXizIaC
ヤマハCDX-497なんかどうかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:34:51 ID:N8mv5IDU
>>234
ちょっと前に内部画像が張られてた記憶が…
236O社の者ですが・・・:2006/11/25(土) 00:54:40 ID:oGizGQKh
まぁ、弊社をご愛顧していただいているお客様。毎度ありがとうございます。
異常終了
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:50:47 ID:fm4UZPiY
KENWOOD DPF-7002 BurrBrown社製PCM1702Pを4個並列x2chで計8個搭載

自社製のビット拡張技術(D.R.I.V.E.)と2つのデジタルフィルター(8TIMES DF 20bit&32fs.22bit DF)、
更にサイン・マグニチュード方式のDAC(PCM1702P)を片ch4個(時間軸シフトパラで作動)計8個搭載し、
アナログ出力は32fs.22bitの解像度。S/N比120dB以上を実現したモデル。

当時の音質評価も「特に解像度という点ではAccuphase DP-75に勝ってる」と称した藤岡誠氏。

「、、、中には100万クラスのDACより良いと言う人がいるくらいで、、、この解像度はハイエンドそのものだ。
直接音とその響き、そして反射音がはっきりと区別され、空間中に音がしみわたってゆく様子が手に取るよう
に聴こえてくる。変換の正確さ、出力の確実さがその音質を裏付けている。弦楽器も大変美しい。適度な艶と
潤い、そしてピッチの正確さが音楽を極めてナチュラルなものにしている、、、以下略」と称した井上千岳氏。

3系統のデジタル入力(同軸x2、光x1)を装備し外部からのデジタル信号も更なる高音質化が可能と有って、
K'sの枠を超えてマニアが買い込んだのは有名。改造をしていけば解像度や美しい艶の乗った中高域に比べて
低域の量感が不足すると言われた(他が悪くないだけに弱いと言われた)のも地に足の付いた音質に改善可能。

c-733なんかと一緒にするなwwwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:52:21 ID:fm4UZPiY
【CORE-7000】
 《スイングジャーナル》 JAZZ COMPONENT AWARD THE BEST COORDINATE SYSTEM 部門 部門賞(20万円以上)
 《ステレオサウンド》 ザ・ベストバイコンポーネント・オーディオ・コンソレット部門 2位
【KAF-7002】
 《音元出版》 '97オーディオ銘機賞
【KAF-5002】
 《FM fan》 長岡鉄男のダイナミック大賞1996 優秀推薦機(アンプ部門)
【DPF-7002】
 《ステレオ誌》 '96冬ベストバイコンポ2位(4万円以上7万円未満のCDプレーヤー部門)
 《FM fan》 長岡鉄男のダイナミック大賞1996 優秀推薦機(CDプレーヤー部門)
 《MJ無線と実験》 MJテクノロジーオブザイヤー CDプレーヤー部門賞
 《音元出版》 '97オーディオ銘機賞
【DPF-5002】
 《ステレオ誌》 '96冬ベストバイコンポ2位(4万円未満のCDプレーヤー部門)
【DMF-7002】
 《FM fan》 長岡鉄男のダイナミック大賞1996 大賞(その他部門)
 《音元出版》 '97オーディオ銘機賞
【LSF-777】
 《ステレオ誌》 '96冬ベストバイコンポ1位(3万円以上5万円未満のスピーカーシステム部門)
 《FM fan》 長岡鉄男のダイナミック大賞1996 優秀推薦機(スピーカー部門)
 《音元出版》 '97オーディオ銘機賞
【LSF-555】
 《ステレオ誌》 '96冬ベストバイコンポ1位(3万円未満のスピーカーシステム部門)
 《FM fan》 長岡鉄男のダイナミック大賞1996 優秀推薦機(スピーカー部門)

c-733は何か賞取ったのかな?wwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:05:44 ID:WwVdlfBj
>>237-238
アンチK'sのINTEC信者さん
見え透いた信者装いは止めましょうね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:43:11 ID:pW6WQ36F
>>203がまた荒らしてるんだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:55:24 ID:fm4UZPiY
>>239>>240
INTEC信者と一緒にしないでくれよwバカがうつるww
ご教示してやっているだけが何故荒らしなんだ?www
基地外INTEC厨は巣に帰れwww
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110106949/

INTEC厨はわかってないな。7002の中の1702は通常ランク品。4機を差動回路で組む事で実測値であのスペック。
オーディオ誌で「本当に量産品でもあのスペックは出せますか?」と記者に聞かれていたぐらい驚異的。
ΔΣDACで安く上げる事をせず、国内外ハイエンド機で音質に定評の有るマルチビットDACを時間差
で駆動、アナログ出力での32倍オーバーサンプリング、22bit解像度を実現。

192kHz/24bitDAC自体が机上の空論だからスペックが出ていないだけ。
抵抗の熱雑音やLSBの信号レベル、リニアリティーを考えたら理論値の実現は現状では不可能。

工夫もなしにチップを組んだだけのプレーヤーと、ノイズの少ないマルチビットDACで32倍OSを
実現しつつ解像度に恥じない実測値を実現したプレーヤーでは比べる事自体が間違っている。

DENONのテストCDで小さな録音レベル(-40〜60dB)の音質チェック項目が有るが、小信号時の
歪み感の少なさも未だライバルは少ない。

名ばかりのハイビット、ハイサンプリングなら安物DVDPと同じ。
16bitDACのTDA1541が未だ名器として扱われているのは有名。

VLCまで組んでこのスペックと言うことは工夫の無さ、DAC自体の性能の悪さを示しているw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:07:47 ID:fm4UZPiY
『 K'sに込めたもの 』

  K'sは三人称ではなく、一人称で作ったものです。つまり、私たち自身が欲しいオーディオなのです。
私たちと同じ感性、音楽的欲求を持っている人たちがいれば、10人に1人は心底共感してくれるはず
だという信念で開発しました。
  一人称で開発したK'sですが、常に持ち続けたテーマがあります。それは、オーディオとはソフトに込
められたミュージシャンの意図とユーザーを繋ぐインターフェイスであり、ハードの存在自体が最重要
視されてはいけないということ。つまり、いくらすばらしいものでも、一般の方の手に届かない価格では
ダメ。生活スタイルを変えないと音楽を楽しめないのではダメだということです。そこで、機能は最小限
に抑え、その分のコストを音楽性の追求に投入して、価格をできる限り抑えました。また、日本の住環
境に溶け込むサイズとして横幅27cmを採用しました。
  3年間のロングライフを続けることができた初代に続き、現行のK'sは2代目に当たります。初代を
購入いただいた方が買い換え、買い増しを考えたとき支障がないよう、色、デザインテイストはあえて
そのままですが、その分、中身には大幅な改良・改善を加えました。つまり、初代の3年間に蓄積した
さまざまな新技術を惜しみなく投入したのです。結果、中身だけを比較するとまったくの別物と言って
いいレベルに進化しています。
  2代目のK'sもできる限りロングライフを続けたいと考えています。K'sを長くご愛用いただき、私たち
と音楽の感動を共有していただければ、開発に携わった者として最高の喜びです。

〜AUDIO STYLE BOOK ケンウッド特別編集より〜

INTECゴミとはレベルが違うwINTEC厨はさっさと巣にお戻りwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:20:37 ID:D3daTZl7
うーん、自分も当時、デノンDCD-S10に加えて
DPF-7002をサブで購入したけど、
薄味で平坦な音で全然気に入らなかった。
東京風薄口しょうゆラーメンみたいな感触。
代わって購入したマランツCD-19のほうが全然良かった。
それが講じて、DCD-S10も売却、
メインプレーヤーはマランツCD-16Dに納まった訳なのだが・・・

まあ、好き好きとか機器の相性とかあるんでしょけど・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:46:46 ID:kup9I3HH
おいしい東京風しょうゆらーめんを食べたことが無いのかぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:52:20 ID:D3daTZl7
いやー、こっちは日本一濃厚スープの本場だからねー。
薄味しょうゆで美味しいラーメンは想像しにくくって・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:04:35 ID:8pVch5us
日本一農耕スープってどこだ?
和歌山か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:11:44 ID:aNFUmmrx
日本一うまいラーメンを決めるスレはここですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:13:38 ID:w292O4lt
C-733 まんでー
これから、SACDに乗り換えるにしてもBestChoice!
Bestだかんな。そこんとこよろぴく!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:29:44 ID:zobozrIV
たしかにDPF-7002を含めたCORE7000・5000シリーズって薄味の音って感じだね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:11:50 ID:nI/KjySj
書き込みが遅くなってすみません.
貴重なご意見ありがとうございます.

とりあえず,DPF-7002とC-733に絞れました.
同一条件で聞き比べれる場所があるか分かりませんが聞き比べて
自分好みの方を選んでみようと思います.
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:53:33 ID:zobozrIV
>>250
ヲイヲイ、DPF-7002ってかれこれ15〜20年前のシロモノだぞ。
まぁ、オレは今でも使っているがw
中古屋にもあまり並ばなくなってる。

いくらなんでもそんなの今から買うなよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:51:37 ID:zzU8nAK7
>>246
日本一濃いスープといえば、本場の長浜でしょうやっぱ
最近は名前だけ冠して中身はバッタもんが多いが。特に東京

で、CDPってまだ国内で作ってたっけ? いま実売10〜15万前後で探してるんだが、
安かろう悪かろうなCDPはあっても、その上になると国内はもうSACDしかないような・・・
外来を買うしかないのかね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:06:33 ID:aNFUmmrx
>>252
そこでCECのTL-51XRですよ。

・・・まあ会社が日本のってだけで、設計者はドイツ人だし、
生産は中国だけどな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:31:44 ID:D3daTZl7
幅300mmとか妙な条件を出すから
変な話になるのであって、
なんとか場所を確保してフルサイズにすれば
選択肢は無限に広がる。

どうしても300mmの条件なら常識的にはC-733か、
倍の値段のデノンの新型(12万)しかない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:40:19 ID:2nHvftDF
>>252
割と大きなオーディオメーカーではアキュが作ってる
DP-57、DP-67、DP-500がCD専用機
一番下位のDP-57は15マソでは中古でも厳しいかも知らんが、、
小さめのメーカーではトライオードが出してる
TRV-CD3で実売は18万ぐらいか
あとはソフトンがModel3てCDP出してて定価15マソ
セパでは47研とか
まぁONKYOのC-1VLなら6マソだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:40:39 ID:R33rLHqr
199だけど、何の気なしに書いたレスでスレの方向が明後日を向いてしまったな。
ぶっちゃけDPF-7002もKAF-7002も聴いた事ないしwww

真面目な話、CECのTL53Zが出るまで待てば?
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200610/20/6862.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:42:36 ID:R33rLHqr
と思ったが予算が足りねぇな。
HO行ってバラ売りされてるミニコンジャンクのCDPでも買えば?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:09:42 ID:39bOOjBa
>>257
気にするな。狂犬に噛まれたと思って(ry
しかし53Zは高杉w

中古発見。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42334374
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:54:37 ID:lua3ds4G
パイオニアの8万円SACDプレーヤーとソニーの9万円台SACDプレーヤー登場まだですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:29:20 ID:z3jdqljY
前者は12月上旬発売予定
後者はもう出ててPS3との音質比較がなされてる
そして最後にスレ違い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:51:18 ID:v4wcUzSk
>>260
PS3との音質比較どこ?
もっとも俺はパイオニアの方に傾いているんだが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:56:54 ID:Xp7ulSVx
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:03:20 ID:DiZg2Wf4
パイオニアもゲーム機の当て馬にされていい面の皮だな。
いまどきまともなオーディオを出そうとする高尚なメーカーの志を
侮辱するような記事を書くなバカファイルウェブ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:52:24 ID:oZuu58b3
あの・・・ソニー同士の比較と思いますが・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:47:16 ID:/wWziTKP
正直な話、SACDなどというほとんど使わないフォーマットの比較など
どうでもいいんだがノリが良くてロック系の音楽を楽しく聴かせてくれるのが
欲しいんだよな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:11:20 ID:BDqiP2M9
>SACDなどというほとんど使わないフォーマットの比較など
それ以前にSACDとCDの音は聞き分けられないから、どっちみちどうでもいい話だよ。
ここで騒いでるのは、スペックに酔ってるだけw。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:01:36 ID:BVdtrVAK
>>251
所有してるのに発売された年も知らんのか?
ちなみに10年前の代物だ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:51:45 ID:inKPG4bs
CDプレーヤーとしてはこれどうなんでしょうか?
Yahoo!オークション - 送料無料パナソニックPanasonicDVDプレーヤーDVD-H1000
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41851294
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:56:08 ID:wCtAun2A
>268
マルチはイカン。顔を洗って出直して来い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:51:47 ID:bTLKdKd6
デノンの755AE最強
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:54:15 ID:QdmPsbTB
それはない、マジで。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:05:52 ID:LFd2PiPE
CECの3300R最強
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:50:07 ID:u/vihSOM
C-733が初級機ではベストバイだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:13:22 ID:aGPXrP4+
出品者乙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:36:08 ID:XGeKGCo5
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:12:33 ID:UoJ9GUt9
ジーパン乙
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:10:29 ID:1ocD3riZ
今ARCAMのCD62T使ってます。
まったりしてるのが好きなのですが、もっと高解像的でバリッとした
音を聞いてみたいのも事実・・・。
10万クラスでそういうのを探しているのですが、なにかおススメは
ありますでしょうか?

パイの新作、デノンのCX3、オーアナのPRIMO CDP、ローテルRCD-02S
辺りが気になっています。

やっぱりCDPは国産かなぁ?

VRDS-15欲しかったけど、もう生産終了かぁ・・・。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:22:09 ID:RTE+qCLU
ちょっと予算が上がるが、DENSENとかそういう音だって聞くけどね
あとπのPD-D6とかデノソのCX3とかはSACDPだからスレチ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:26:37 ID:BMfc071r
ナンダ!C-733は初級機だったのか?
定員にだまされたぞ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:23:07 ID:8qwfQbsM
>>198
ミドルサイズなら最近DCD-CX3が出たぞ

http://denon.jp/company/release/dcdpmacx3.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:57:41 ID:pOUPHso5
CECの3300Rは何で売ってないの?
販売中止?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:30:45 ID:jCm/CNV5
ハァ?いたる所で売ってるが。とりあえずハドオフ見て来い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:07:26 ID:BRvhfaxr
>>278
SACDPの初級機ってスレ立ててもネタが無さそうだw
CD重視なら仲間に入れても良いんじゃないか?
>>279
初級以前に微妙。
>>281
ググれカス
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:16:34 ID:yNen4zo6
デノン755AEちゃんは神
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:45:48 ID:0MaWn5Pz
SL-PS700 使ってますけど何か?
286277:2006/12/02(土) 01:07:39 ID:TRmcdEav
>>278
レスありがとうございます。
DENSEN調べましたが、高いですねぇ・・・。
SP買ったばかりなので厳しいです・・・。

基本的にROCK、POPSしか聞かないので、SACDは視野外なのですが、
SACDプレイヤーでノーマルCDを聞くよりも、ノーマルCDプレイヤーで
聞いたほうが音は良いのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:23:39 ID:vW8wg7cS
そういうワケでもないけど、ようはCPのことだと思う

CDとSACDはカタチは似てるけど全くのベツモノ(CDの上位とかではなく)なので、回路が全然違うのね
だからSACD対応機種は、一つのハコの中に二つの回路を設けているわけです
同じ10万のプレーヤーがあったとして、一つの回路にカネをつぎ込んでるCDPと、
二つの回路にカネを使ってるSACDのどちらがいいか、てこと

まぁかなり乱暴に書いたけど、そう思ってもらってもいいと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 03:01:20 ID:E6QcS/Or
正直マルチビットでないCDPで聴くくらいならパソコンで聴いた方がまし。
パソコンのCD再生プログラムは16bitのCD規格を愚直に再生する仕様なのが
普通だから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:21:53 ID:7ky3gkVz
1BITで優秀なプレーヤーならいくらでもありますが・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:52:24 ID:sQk301hj
1989年に発売された、エックスのデビューアルバム
「BLUE BLOOD」が
最新技術でリマスターされるっ!!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2500314
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:22:22 ID:B/1CG925
>>288
プログラムは関係ないような
影響するのはDACとかDSPかと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:49:45 ID:2wL9jt2V
755AEと3300Rと悩む…
来週、彼女がクリスマスプレゼントしてくれるんだけど
どっちが良いかな?
バランス出力ないけど、ブルー色の文字がかっこいい
デノンは軽いけど、丈夫そうだし (CECは壊れやすいらしいね)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:53:16 ID:VQ9OOpW/
彼女に選ばせるに一票
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:08:08 ID:2wL9jt2V
>>293
音の違いが分からないんだってさ…
そりゃあ、普通の人だとCD専用機なんて買う理由すらないんだろうし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:28:35 ID:/uSQnvOd
自分の好みがどっちかわかってるなら自分で選んで
それとなくほのめかせば?
相方に特にこだわりがないならそれが一番いい気ガス。

そういう話聞くとむかーし読んだ小説のロールキャベツ
の話思い出すな…
296携帯から:2006/12/03(日) 01:34:17 ID:Vh2844rF
>>295
ありがとうございます
俺が持ってるSPは低音弱いからデノンにしようかな〜
ヨドバシ秋葉原のCECのブースのSPだと
参考にならないから良く分からないんだよね(´・ω・`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:26:46 ID:TC2myxgU
マランツCD5001が良いよ。安いし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:52:37 ID:TY5J3Tcw
>>292
彼女にプレゼントしてもらうなら、壊れにくいほうがいい。
「最近調子悪くて・・・」とか言うとケンカの原因になる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:36:17 ID:qikLIpAS
そんなことでケンカになるってどんなガラスのハートの持ち主通しのカップルだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:47:55 ID:irGR2rmg
>>298
てゆーか、おまいさんは彼女にプレゼントしないのか? ヒモ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:49:39 ID:irGR2rmg
うぁ・・・↑は>>292宛てなw >>298マジスマソ
302292:2006/12/03(日) 23:51:20 ID:wdcZ2Qfn
来週じゃなくて、今日買ってきた
3300Rを買いました
755AEは元気な音すぎて好きななれなかった
>>297
トレイの位置が好きになれなかった
>>298
修理は一応得意です。工学部生なんで
>>300
鞄を買ってあげる。サマンサタバサとかかな?
まだ、何が欲しいか決めてないんだって
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:02:53 ID:N/dqO1PY
>>302
755AEどんな環境で試聴したの?
アンプFuture2005・スピーカーD-202AIILTDで使ってて買って2ヶ月
くらいになるけど元気な音とは思えんのだが。過去のレポでも元気な
音って感想は見なかった気が。
落着いた音で悪くないけど俺の俗っぽい感性にゃもう少し賑やかな
方が良かったかなあなんて。そのせいでわりに華やかな音だそうな
πのPD-D6が気になってる。

ただヘッドフォン端子の音はなんか押し付けがましい感じがする。
K501なのにドコドコうるさいし('A`)。俗に言うデノンの音ってこういう
方向のなんかね。プリメインにヘッドフォン端子がないから仕方なく
使ってるけど、RCAの方と同じ感じにして欲しかった。
304明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/12/04(月) 09:10:01 ID:fwSOABJZ
DENONは低音ズンズンと聞きますが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:17:37 ID:ZmNSl/Pp
もうだいぶ前のSONYの337ESD使ってるんだけどマランツのCD5001あたりと比べるとどうなんですか?
さすがに今のがいいのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:31:24 ID:AwCOUq5X
>>305
どれくらい経年劣化があるかわからないから何とも言い様が無い。
それに音の感じ方には個人差もあるしね。
別スレだけど、1988年製のビクターXL-Z711が、
コンパチLDのパイオニアCLD-919に完全に負けると主張したユーザーもいれば、
XL-Z711は傑作機で最新鋭の10万クラスにも劣らないとか意見もあって、
意見がかみ合わなかったことがあった。

1987年製でたしか10kgくらいあった337ESDだから、
CD5001ではちょっと見た目が情けなさ過ぎと思う。
せめてSA7001にしたいところ。
307286:2006/12/04(月) 21:18:13 ID:UzLphaWL
>>287さん
物凄く分かり易い説明です。 ありがとうございました。
となると、オンキヨーのが良さそうですねぇ・・・。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:29:34 ID:3kTqJl0O
>>305
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
俺も337ESD使ってる。
新品購入してから20年近く使ってるけど壊れないね。
この時代(バブル絶頂期)のSONY製品にはタイマーが無いねw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:53:16 ID:FvrSy8VP
バブル期のソニーは勢い余ってタイマーにタイマーつけてたからな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:10:57 ID:iVmJU2Ru
>>306 レス有難うございます
やはり5001にするなら7001のほうがいいんでしょうね
今の337も別に特に不満もなく壊れてるわけではないのでもったいないと思いますが、最新の機種が音が良いなら考えてみようと思ってた程度なので…
>>308
確かに壊れないですねw
まだ使ってる方がいるなんて少し嬉しいですねw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:08:10 ID:wPbUeZ6W
デジタル技術の進化なのか
音のまろやかさや繊細さは最近のCDに敵わない。
例え相当安い機種であっても。
逆に重量感や低音の厚みのようなものは
昔のCDの方があるかもしれんね。
操作性も上だね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:39:52 ID:fVYu5DLi
そうなんだよな〜
昔の音と最近の音の傾向の違いともいえるね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:24:39 ID:qTccqkI/
CD5300ってどうなんだろ、CECのスレでもそれほど話題に上がってないみたいだが。
中途半端?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:47:29 ID:J8I6XlTa
>>313
 視聴した感じでは、情報量も多いし耳当たりもいいよ。
 CD3300使いの俺としては、違和感なく聴ける音だった。

 中途半端っていえば中途半端なのは確かだけど。。。
 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:42:56 ID:wIRBgQx7
立場的にはC-1VLとかSA8001とかと同じあたりで他よりちょい高め、もう少し出せば
同じCECならベルトドライブの入門機買えたりでかなり中途半端な機械ではあるよなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:46:37 ID:UqyWyzaN
C−1VLとかSA8001って、なんか淡口な音色じゃない?
最近はこういう感じの音が流行ってるのかな。

個人的に艶のある、バランスの取れた音を求めてるんだけど、
そういうプレイヤーってないんだろうか?

317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:11:35 ID:pJrBwEpe
入り口で色付けしたいなら古いのが良いんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:48:05 ID:sXy4+qgq
なるほど、そういうことになるのか。
古いので艶とバランスが揃ったプレイヤーっていうと、
どれがオススメですかね?

319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:02:20 ID:U8Gy50DM
マランツCD-16とかCD-80、CD-72a
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 07:14:27 ID:VHDEWGsZ
中級スレ行ったら割とCD5300勧められてるな。10万前後クラス限定ではいい機械なのかね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:48:37 ID:VJ7zlPBP
昔、2ちゃんでYAMAHAの外付けCD-R/RWドライブCRW-F1UXをアナログ再生させてヘッドフォンジャックで音聞くと、めちゃくちゃいい音がするという書き込みを見て実際やってみたら、SACDなんかよりむちゃくちゃ音がいいんだがなぜ?
昔の書き込み見たときは、そんなの当たり前とか書いてあったのだけど、それだったらなぜ高級CDPも同じ仕組みじゃないのかなと思うのだが。
いちいちパソコンつけなあかんのがだるいけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:50:55 ID:wp+gh32J
YAMAHAがYAWARAに見えたおれは末期谷
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:46:08 ID:LlxHNCMl
PS3で聞いたらもう後戻り出来ないね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:53:45 ID:7eivlmpD
>>323
SACDのHDMIについてはスゴイって聞くけど、
CDのアナログ出力も初級機並みの実力があるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:50:19 ID:nxOze6NN
>>321
あまり参考にはならないかもしれないが、以前YAMAHAのSCSI-CD-Rをばらしたところ
DACがBBのPCM1725UでオペアンプがNJM3414Aだった
CD-R板でもそのような要旨のスレがあったが、そこでもYAMAHAのドライブは評判だったと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:20:36 ID:NYiMnOKz
ヤフオク相場で30,000円ぐらいまでで、光出力有りでクラシック専門用では
おすすめありませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:03:56 ID:YkWddPWF
YAMAHAのCDX-497はどうなんですか?
あまり話題に上がらないようだけど…
497だけにヨクナいんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:12:56 ID:eiN+i2io
東芝のSD-5000を使ってる俺が通りますよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:50:14 ID:B9tM7eg9
CD5001の音とDVDレコのRD-X5やEH-60の音とどっちが良い音ですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:20:26 ID:dYOhsLmV
>>318
新しい機種の方がいいよ。
モノとしての魅力は古い機種の方があるかもしれないけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:52:51 ID:RZs56KrV
C-705FXって地雷なんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:43:38 ID:zZonttjs
soudayo.
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:05:21 ID:RZs56KrV
ポータブルのD-NE920とC-705FXならどっちが音が良いんですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:29:15 ID:Ec85qptn
ryouhoukattekikikurabero.
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:41:59 ID:UYNZ4jLy
kuwasiihito、osietekudasai
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:09:08 ID:rosuGZcb
ぱいおにゃのPD-D6 買ったよ
慣らしをせずに10分ほどきいた感想(DCD-1650AEとの比較)

・音に元気がなくなった。
・レガートリンクの恩恵が感じられない。(SPがKEFのQ4だから?)
・その他、液晶表示は目の高さを合わせないとまったく見えない。

定価15マンと8マンの差がそのまま出たとも言えるかも
あるいは重さ13.3Kgと5.5Kgの差か

あまり参考にならなくてすまん
あ、電源コードはπのほうが1.5倍ぐらい太かったよ
エージングでどこまで良くなるか楽しみだね!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:18:19 ID:A24EsMm9
乙乙乙
音はエージングこれからとしても
>液晶表示は目の高さを合わせないとまったく見えない
これは致命的だなー
SONY、π、デノソの同価格帯SACDP対決ではデノソが今のところ有利化?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 06:57:24 ID:rosuGZcb
スマン、"まったく"は言いすぎだった."ほとんど"に読みかえてくれ.
まあ、ストレスがたまるのは同じだが.
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:19:07 ID:JIv1D9Hp
>>336
記念すべきPD-D6初インプレ乙です!
レガートリンクとHi-BITはON,OFF可能ですか?
液晶はコントラスト調整は可能ですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:33:19 ID:ZZyp7f2B
SA7001はmade inどこですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:01:28 ID:EL7TZ6Lc
>>336
インプレ乙。
まあボーカル帯域の張りだしっぷりでデノン機に並ぶメーカーは
良くも悪くも無いと思うので、
当初元気が無くなったように感じるのは宿命かも知れん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:07:04 ID:g37w3w9g
さうやね。籠った団子のような音はデノンにおまかせってことか。
クリアな透き通った音は他社のCDPを買えばいいってことだね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:40:09 ID:r/dmvDsU
>>336
10分ほどじゃあ全然ダメだよ。
少なくとも3日は慣らさないと。
オーディオ機器で初日からいい音なんて
経験的にはなかなかないね。
344321:2006/12/16(土) 21:02:34 ID:BM/+Tv7B
あ〜、もうほんとにヤバイよCRW-F1 UX
CRW-F1 UXの後部アナログ出力→SHARPの1bitアンプ SM-SX10→B&W 805S
で聴いてるんだがマジで音よすぎるよ〜。こんな大発見、この感動
だれかに伝えたくてたまらんわ。
ちなみにYAMAHA DVD-S2500もi.linkオーディオ接続で使って、SACD聴いたり
してるんだが、ピヤノアキコを再生してもSACDが負けてる。
SACDの高域の美しさを凌駕しているんだが。。。
普通のCD再生しても、別物を聴いているようだ。SACDがいらないくらい。
ただ単にDVD-S2500が悪いだけ?!
よくよく考えるともとになる音を出してるCDプレイヤーで音が変わってるんだなぁ
ということに気がついた。
このCD-R/RWドライブのヘッドフォンジャックにタイムドメインつないで
聞きたくなってきたー。
345321:2006/12/16(土) 21:04:54 ID:BM/+Tv7B
ちなみに激安のヘッドフォンをヘッドフォンジャックにつないで聞くだけでもぜんぜん音がいいんですよまじで!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:50:13 ID:6mBPQ3XQ
>>345
でも、作動させるのにはパソコンを立ち上げないと出来ないんですよね??
俺もほとんど使った事無いプレクスターのイヤホン端子の音、聴いてみようかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:52:06 ID:lKJKNTZ/
>>345
オク出品者乙
348321:2006/12/16(土) 23:25:34 ID:BM/+Tv7B
つかオク出品者じゃないってw
でもそうおもわれても仕方ないよな。
でも出品者がなぜわざわざこんなコアなスレに書き込むねんw
つか書き込んで少し後悔した。これって生産中止だから
あと、もう1台くらいGETしとこうかなと思ったときに
ライバルがいっぱいでてくるかもしれんからなぁ。
でも、よく考えるとDVD-S2500がよくなかっただけかもしれんとか
最近おもいだした。まぁでも2万以下でこの音聞けるならCP高いといえるのは
間違いないと思う。
ただ、PS2でCD再生してもなかなかいい音だと思った俺の耳だから、
あてになるかどうかはわからんが、もしもってるひとがいたら試してレポしてくれ
といいたいところだがライバルが増えてもいややしなぁ。。。
>>346
パソコンつけなあかんのがだるいし、オーディオと離れてたら、長いケーブルでつないだらなあかんで。
リモコンも使えないし。
あと、外付けだからいいんだっていう書き込みを昔、見た気がする。
内臓はノイズがのるからだめみたいな。
ひょっとしたら外付けのタイプならどれも音がいいのかも試練から
だれかやってみてほしいな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:32:01 ID:/aYEG/Xb
俺も昔、試しにPS2を繋いでCDを再生してみたが、音が悪過ぎてすぐに止めたが。
糞耳乙って感じだw
たまーにゴミみたいな安物勧める奴が沸いてくるな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:44:30 ID:/dQgHq3Y
>>348
最初のwまで読んだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:07:51 ID:UoyTGKao
俺は昔1650AR買って見事裏切られたクチだから
デノンじゃなきゃなんでもいいってくらい。
なんだよあの楽しくなくてもっさりした音。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:14:57 ID:UoyTGKao
>>348
ヘッドフォンとの相性もあると思う。
単品オーディオって意外とヘッドフォン通しての音が
良くないことが多く逆にゼネラルオーディオなんかでは
ヘッドフォンでいい音することがよくある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:52:05 ID:h8uOrUFZ
>楽しくなくてもっさりした音。

うわっ、まさにその通り。
AEになって多少改善されたらしいけど、
一度裏切られるとちょっとねえ・・・

自分のDCD-S10買って2ヶ月で手放した。
当時オークションなんて無かったし、
135,000円で購入したものが、
売れたのが雑誌の個人売買で、60,000円程度だったと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:40:54 ID:eUG9GTzg
そういえばPS3の音質気になるな
MP3も再生可能でハードディスクに取り込めるんだっけ
ファンが付いてたり、消費電力がでかかったりであまり実用的ではないが

ところでゲームのラインナップが全然日本人向けじゃない気がするよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:46:49 ID:ea4SLg0e
SA7001飼ってきた
ヘッドホンでしか使用してないけど
まぁまぁいいのかな?
昔の10万クラスには匹敵しそうかな
まだよくわからないけど
( ^ω^)。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:49:54 ID:tMt5Z41Q
飼ってきたんですか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:09:06 ID:MoWAaiBq
ところでPioneerのPD-D6はよさげですかね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:52:34 ID:e9QxSADO
正直見た目はいまいちだな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:32:22 ID:33RX05Ii
意味わかんないデザインだなw
真ん中が割れてるけど、平らの方がよっぽどいいと思うのは俺だけか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:06:33 ID:tfg4n9t1
PS3の普通のCD再生は良くないって言うか
セル使わないから普通のCDPでしょ
テレビ画面見なきゃあいけないから使えない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:50:36 ID:mDAR8C1U
ネットワーク端末としての可能性を秘めたPS3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1219/mobile360.htm
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:45:16 ID:/IljG4Gb
パイオニアのデザインは外れそうな予感
あれならマランツのニュープレミアムデザインのほうがマシ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:20:55 ID:fLCTlWMs
πは元々黒の予定だったんだよ
SACDPもアンプも
黒で見ると滅茶苦茶カッコイイ
それを販売時に安っぽい銀色に変えるからいけない
所詮日本の家電メーカーのデザインか
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060905/ifa09.htm
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:56:00 ID:+UW1VDF3
元々つーかそれ海外仕様で実際に販売されるやつも
海外だと黒ってんじゃなかったけ?
日本仕様だけがシルバーだとすると何だかね…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:32:09 ID:7uDV6pCH
黒のほうが確かに渋いね
銀にするならパネルのデザインも変えなきゃダメってことか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:32:51 ID:y7lqlXaD
何故こんなにゴールド面した機器が蔓延ってしまったのか。
安っぽい機器が余計に安っぽく見えるじゃねーか。
ゴールドはアキュあたりに任せて、他社はラインナップにもっと黒を増やして欲しい。
「オデオは黒」な俺は実に悲しい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:51:49 ID:xhUeI2ux
オデオは黒か金な俺は今の日本メーカーのギンギラギンにさりげない状態が実に悲しい。
368321:2006/12/23(土) 23:45:39 ID:O63lnXTA
いろいろと書いたけど、i.linkを超えてるっていうのはどうも違うみたい。
SACDよりCDのほうがなぜかよく聞こえたりすることがあるみたい。
マスタリングのせいか知らんけど。
とりあえず、いろいろ検証してみるとやはりi.linkオーディオの方が音がいいことがわかった。
でも、安物CDプレーヤー買うくらいならCRW-F1のほうが音がいいのはいえてるわ。
あと、PS3はCDもSACDもアナログ接続だけどなかなかいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:41:19 ID:8e7WINWE
CECの3300Rが今日届いた
こんな物なのか…
電源ケーブル変えれば良くなるかな?
RCAケーブルは貰い物のモンスターケーブル使ってる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:45:26 ID:OaittI4X
どんな物だったのか知らんが、試聴しなかったのか?
試聴せずに買ったのならあなたがアフォ。
あと、せめて1週間程度は鳴らし込んでから判断したら?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:50:46 ID:8e7WINWE
>>370
お店の視聴だとアンプがラックマンで
自宅だとデノンなんで、その差かな…
値段が30万違うし
SPは同じなんだよね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:54:36 ID:OaittI4X
そりゃあんた、試聴したって言ってもCDPの試聴ってよりアンプの試聴じゃんかw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:14:40 ID:6RTJAPkG
業務用なんだが価格的にこの辺は初級になるのかな?
使った事ある人居る?

TASCAM CD PLAYER CD-01U
メーカー希望小売価格 ¥57,750(税抜 ¥55,000)
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=03&c3code=09&scode=091CD01U01

バランス出力が必要ならコイツ

TASCAM CD PLAYER CD-01U Pro
メーカー希望小売価格 ¥84,000(税抜 ¥80,000)
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=03&c3code=09&scode=09CD01UP01
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:32:38 ID:liQ2pKl4
何度かレビューが出てる
過去スレ見れ
楕円も勧めていたかと
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:34:18 ID:L58doeNL
>373
楕円の主力普及機だね。
個人的にはやっぱスロットインはテイコウある。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:00:25 ID:hpwr+cu7
悩む。DCD-1500AEとSA7001。両方とも試聴はしたことない。
近くにそんな環境がない。頼む意見を聞かせてくれ。
アンプは1500AEを使ってる。よく聴くのはヒップホップ。
おねがいします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:09:22 ID:sGi4z2Wp
>>376
ヒップホップという文字を見なければ
マランツを薦めるが(デノンっぽさが緩和され、一般的なバランスは取れる)
そのジャンル限定ならデノンの方がマランツよりは合うでしょ。
でもまあ、CDだけなら755AEと大差無いけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:14:09 ID:hpwr+cu7
>>377
なるほどありがとう。うーんむずかしい。
これを機会に他ジャンルにも挑戦しようかと。
その場合マランツかな?あと755AEと差ないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:16:39 ID:GMqoaqVk
マランツはクラシックとか
デノンはポピュラーミュージックとか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:49:34 ID:sGi4z2Wp
>>378
SACDも聴ける755AEが1500AEぐらいの感覚でそう間違いは無いと思うよ。


381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:53:44 ID:hpwr+cu7
>>379
ふむふむありがとう
>>380
じゃあ755AEにしようかな。値段も安いし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:35:41 ID:QwqAVVyv
結局、皆CD専用機で十分なんだよね。
SA7001からSACDを省いたモデルでCD6001とか出ないかな。
755AEと同じ45,000円くらいで。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:23:09 ID:GMqoaqVk
CECはCD専用じゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:25:07 ID:dgyumVc+
PCとどちらが音よい?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:57:21 ID:VgIrYUH+
H1000買いました
DVD映像は1万円程度のレベルですが
CDの音は30万円レベルでした
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:17:58 ID:EtCDApT3
それはない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:05:46 ID:Lp6z3oOC
デジタルで出すなら何が良い?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:09:41 ID:71fypzKr
CDプレーヤーとしてのPS2の実力は?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:14:13 ID:2gl2ERk8
論外
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:02:00 ID:8Rm/+uIa
>>388
デジタルアウトで聞く分には、いたって普通。
問題なし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:04:58 ID:5c3tA3TQ
>>390
そりゃトラポとしての性能では?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:19:21 ID:IkPWAEGD
予算10万前後で艶っぽさを求めると
海外製のものがいいんでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:02:43 ID:L+HJyJLb
made in chinaっすか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:52:27 ID:Zp1KG2ad
DCD-1500AEかSA7001で悩んでる
SACDいらないなら前者の方がいい?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:29:38 ID:NgB3dJSY
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:27:02 ID:h5V/ioD0
音狂のC1ーVLが最強でないかい?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:28:45 ID:ARyqznCT
椎飯椎のCD5300が最強
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:15:22 ID:ARIEP8LH
C-733もよろぴこ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:48:21 ID:3xioVuup
無理。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:46:01 ID:I6B0g94+

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・んン!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 


401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:33:39 ID:PIfKCXBk
CD3300Rに興味あるんだけど不評だったり好評だったり・・・
XLR接続でCD限定ならこの価格帯ではこれが一番、でいいのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:43:11 ID:20QpJn1a
>>401
うん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:07:37 ID:1PAttv78
デジタルで出すなら何が良い?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:32:40 ID:anldgnMI
それならどれも変わらないお
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:48:14 ID:mhVZaniE
それなら安いDVDプレーヤーでいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:51:45 ID:YHLCnJ+8
安いDVDは操作性がね・・・・
それに実際DV-696AVしかないし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:21:44 ID:Oy649xJ7
操作性以外はDV-696AVで必要十分な気がする。
低音の厚みが足りないか・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:29:53 ID:Zc+ArdC9
CD3300RとTASCAM CD-01Uならば

・マッタリした音が大好きで品質的に地雷を踏む覚悟が
 あるならCD3300R

・情報量多めのパリッとした音が好みで、なおかつ外見
 と使い勝手にこだわらなければCD-01U

・両方嫌いだったらDCD-755AEかC-777(笑)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:06:11 ID:+460VgnS
DCD-1500AEかSA7001試聴したことある人インプレ頼みます。
てか比較できる人いたら是非違いをおすえて。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:16:31 ID:zfe5ZOWP
自分が直感でこれだ!と思えない機種は買うべきではない。
悩んだ末に買っても後悔する。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:05:49 ID:4ArK+XuW
むしろ自分で決めると後悔しそうなのが俺
412あほでぃおまにあ:2006/12/28(木) 17:09:16 ID:F2ndKr+X
 755AE出てるぞ。

  http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49647830

413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:39:59 ID:9f6URFa4
音にこだわる人ならこのクラスだと何買っても満足しないと思ふ
自分はヨドバシ価格47800円(各色限定10台)に惑わされてSA7001買ってしまった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:09:05 ID:4CixqaDT
15kgくらいないと良い音って出ないよね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:15:39 ID:p+YeQifj
CDが回転するときのエネルギー量からCDPに必要な重量って計算できんの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:22:07 ID:luNsqn/k
ところでなんで重いと音が良くなるの
CDの回転からくる振動とかの問題?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:25:16 ID:p+YeQifj
不思議なんだよな。20kgの鉛置いたら全然違うんだよ。
俺も仕組みは分かってないけど、とりあえずダンプしてる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:57:08 ID:3bFErn0e
俺んとこのSA7001の重りは使ってないヤマハのT-2 w
制振での読取り精度向上はどうかしらんけど、やっぱ微細振動自体の音が抑えられるんでは?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:28:33 ID:Szf4kq/A
私はCDプレーヤーの上にTA-F505ESDとXK-009とSL-1200を乗せています。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:38:16 ID:uCgh9QBG
再生機を抱きながら聞くと良いよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:46:50 ID:myZyy54u
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:56:20 ID:uCgh9QBG
ほえ〜〜
磁石買ってくるお磁石
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/07/005.html

423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:58:05 ID:/AziiArW
421 面白い記事ですね
いわゆる釣りインシュレーター 浮遊感が乗る音
ただぶら下げるのではなく、ブランコのように上は一点で支えられる
オーディオ自身はつり橋の上にいる気分なんですかね
低音の土台が薄れて見渡しの広さが付加される音か。興味あるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:05:20 ID:LpIZtSKy
基盤とメカも引っ張り出してできるだけ分解して吊ったら尚良さそうだね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:09:31 ID:/AziiArW
>>424 IDがSKY
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:47:11 ID:6DWomKiD
>>424
ムンドは確かそういうことをやっていたかと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:06:32 ID:DJ+9pvWP
すいません。。 過去ログのみかた教えてください。 ほんと良くわからないんです。
ビューアーはjane doeです。 よろしくおねがいします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:28:38 ID:ABG6yO4s
質問です。
今春から一人暮らしとなり、アパートに移るため
ヘッドホンでの鑑賞をメインにしようと考えています。
HD580を持っていて、ミニコンにつないで聴いているのですが、
単体CDプレーヤーに直差しで音質の向上は望めますでしょうか?

429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:22:35 ID:AVXvbz2E
ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1114427249/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:29:33 ID:RKaM+Uet
>>428
解像度は良くなるけど、低音が出なくなると思う。
音質は良くなるけど一長一短ですね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:40:21 ID:49l52qaH
機種にもよるけどミニコンよりはいいよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:21:49 ID:FQ44OlYQ
CDPの代りにiPodを使ってますが・・・
意外に便利ですよ。(5,000曲連続再生可能)

音源:256kbps VBR
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:41:15 ID:c2HQT5ZN
ピュアAU板に来なくていいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:11:42 ID:5khzYdiU
実売4万前後だとどれがいいでしょうか。
ポップス中心でたまにクラシックも聞きます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:33:19 ID:gztr4vPG
DV-393かPS2
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:35:14 ID:P5jBipEz
俺もipodではないですがgigabeat(30GB)使ってます。
7500曲も入るジュークボックスが9800円で買えますからね。
音質も10万クラスのCDプレーヤーと同じくらいと言われてるし。
いい買い物しました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:13:05 ID:mSULhEr5
ピュアAUに来なくていいよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:50:56 ID:+Sjjyn+7
年末に元々家にあったCDPが壊れたため、取りあえず代打で
パイの昔の中古のCDPをゲッツ。
しばらく音が出なくて悩んだが、本日未明苦慮の末CDを裏返してセットしたら
ようやく音がでますた。
なんじゃこりゃ、アナログP方式だったのね・・・。

音は高域が柔らかく伸びて綺麗。
女性ボーカルなんかは透明感をもって痛くなく伸びていく感じでナイス!
低域はまあ、量感はそこそこあるが若干芯がない気もする。

割と重量もあって、仕組みも仕組みなので
将来、外部DAコンと組ませてトランスポートとして使っても
面白い気がしますた。
2万弱で入手、型番はPD-T06。
新品で廉価機を買うのであれば、個性的な中古も有りかも。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:54:52 ID:bGo6AlOq
CECの5300が中古で5万だったんだがこの会社の中古は怖くて買えん・・。
専門スレすら交換上等当たり前じゃなあ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:04:46 ID:rAj91zxM
>>438
PD-T06って、一時期話題になったターンテーブル型やん。
シートの上にそのままCD乗せて、音が出ると思ったのか?
つーか、型番で検索したら1番上にレビュー出てくるのに・・・・・。
音質うんぬんより、脳を検査した方がいいと思う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:21:17 ID:8FEJzEIZ
どうしようもない質問で許してください。
あまりにスレ違いかもしれないですが、悩んじゃってるんです。

中古のCDPを2台入手したのですが、何が本物の音なのかわからんです・・・。
1台目:KENWOOD の DP-SG7 →高音まで出るが音が薄いと言うか軽いと言うか・・・。
2台目:DENON の DCD-1515ALG →低音が出て音に厚みがあるようだが、高音が出ない・・・。
CDを入れ替えては聴いての無限ループに入ってしまったのです。

どうかお助けくださいませ〜。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:12:54 ID:cOBAyBFV
>>441
私も同様の経験をしました。

ケンウッド DPF-7002(1997年)
→雑誌では大変に評価が高かったのですが、音がどうにも薄くて3ヶ月で売却しました。
DENON DCD-S10(1996年)
→これも同様ですが、とにかく低域過多で高域は全然伸びない、これも3ヶ月。

私と同様に感じるのであれば、両方ともヤフオクで売るべきです。
代わりには機種があまりありませんが、
マランツSA7001(6万)、オンキョーC-777(7万)
あたりを視聴してはどうでしょうか。
パイオニアからもPD-D6(8万)が新発売されたようです。
ソニーも新製品(9万)がありますが、ソニーの音は知りません。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:19:00 ID:JW2a3DP2
>>440
>PD-T06って、一時期話題になったターンテーブル型やん。
>シートの上にそのままCD乗せて、音が出ると思ったのか?

どうしてそういう結果が出てくるの?
病院へ逝ってらっしゃい
444438:2007/01/01(月) 20:15:21 ID:+Sjjyn+7
>>440
前もって存在知ってて調べて狙い打ちした訳じゃないからね。
まあ、それでも正直素人にありがちな馬鹿みたいな事で悩んだとは思うが
脳の心配まではいらないよ。(確かに性能は若干落ちてそうだがw)
けれどむしろ、他人に余計な攻撃かまさずにはいられない
君の2ch脳の方が気掛かり。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:22:42 ID:uJW8Truq
いやまあPD-Tシリーズは変わってたから。
俺は裏返すというのに抵抗を感じて嫌いだったが。CDの記録面に近い方を
トレイ(テーブル)にひっつけることになるので、嫌いだった。
こないだ新しいCDプレーヤー買いに行ってパイの新製品見てたときに
ターンテーブル型のネタになったけど、販売員曰くやっぱクレーム多かったって。
レーベル上にして乗せて音が出ないっていうクレームがw
446438:2007/01/01(月) 20:40:23 ID:+Sjjyn+7
>>445
ああ、やはり多少は同類がw
447 【中吉】 【262円】 :2007/01/01(月) 22:28:35 ID:BfidiOEg
その後PD-D6の情報きぼんぬ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:53:41 ID:vJcypLHQ
>>442 早速のレスありがとうございます。

やっぱり、そのような傾向があったんですね。
う〜ん。
新品を買うお金が無いから、オペアンプを変えてみることも
検討して見ます。

どうも貴重なレスをありがとうございました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:03:59 ID:uAz0N59s
>>441
とても簡単。本物の音を聞きに行きなさい。
クラシックのコンサート、アコースティック楽器の独演など、
本物の演奏家の音を聞いてきなさい。

生でプロの演奏家の音を聞く機会を持たずに、何を「本物の音」なんて言ってるんだか。
基準が無いのに判断出来るわけが無い。

低音がどうとか、高音がどうとか言ってる時点でまず間違えている。
CDPに求められるのは音の濃さだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:14:15 ID:CckDD/x7
パイオニアのユニバーサルプレーヤーDV-696AV
初級機として十分。divxフォーマットも再生できるし
使いこなしてから中級機あたりでもいけば良いんじゃない。
改造して楽しみたければHOのジャンク行って探せば良い。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:18:44 ID:3rzpudNW
>>441
生の音はコンサートで聴けるので、オデオでは
自分の好みに色付けした音を聴きたい場合もある。
その場合は自分にとって理想の音を見つける必要がある。
ショップで試聴を繰り返すしかないと思うよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:23:58 ID:q8L4xwN3
オーディオは再生芸術wなんだから、
「本物の音」は一定の目安にはなるかもしれんが、
それ以上ではないと思う。

ジャズやクラシックならまだしも、
ポップスやロックなんて何が生の「本物の音」なんだか…
(だから449さんもクラシックのコンサート、
アコースティック楽器の独演をお薦めしているのでしょうが)

本物の音や生の音の再現を求めるぐらいなら、
コンサートに金を使った方が良いと思う。
「本物の音」の代替物としてではなく、
自分の好きな音を再生する装置として、
割り切ってオーディオを楽しんだ方が、
強迫観念に苦しまないで済むだろうし、
金も手間暇も節約できると愚考するけどなあ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:45:29 ID:/nE4DdSH
>>441
本物の音の再生て難しい。

1.生の音
2.CD製作のためスタジオでモニターした音(38センチウーハ2発のSPや小型SPで確認)
3.アナタのシステムの音

まあ所詮3で聴くんだから普通のユーザーは音量も1や2に比べたらかなり
小さいよ。気楽に音楽を楽しめばよいのでは。トンコン使って好みの音にす
ればいい。トンコン使うのが邪道とかいうことはないよ。音域バランスの変な音
がコンサートホールの音に似てたりするけどね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:01:56 ID:5g6kGKOx
>>441
SG7はミニミニコンポ、1515は単品最下層クラス。
どっちもダメだろ。
>>442
薄いも濃いもお前の主観だしなぁ
CDPに頼り杉だ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:21:12 ID:oUH6fiC4
そもそも中古はダメ。
デジタル技術の進化は早いのに
10年前の機種って・・w
CDは安いのであっても最新の買った方がいい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:10:14 ID:hcWsXfSJ
>>455
XA7ESとかやっぱりだめなんですね
低価格でこれより音良いのってどの当たりが良いでしょう
5万円以下でお願いします
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:11:01 ID:xnowJmHA
>>390
んなことない。音も曇ってよくない。デジタル出力付のポータブルの方がまし。
ps3のデジタルアウトは結構いい。低域の解像度が中級機より悪い気がする。
AMEのデジタルアウトとどっこい?音のつくりは違うようだが。
低価格帯のDVDPのデジタル出力よりかなりいい。
458442:2007/01/02(火) 19:35:28 ID:FlyqR0mD
>>454
そんなこと言ってもねえ。
441の感想が自分とドンピシャだったから
アドバイスしただけで。もちろん主観は人それぞれだが、
少なくとも441の主観は自分とほぼ一致しているんじゃないの?
決して441以外の他の人に自分の意見を押し付けた訳じゃない。

メーカーによる音の違いは結構大きい。
セッティングやケーブルではどうにもならない。
アクセサリーで音がどうにでも変えられるのなら、
それこそ色々なメーカーの製品を吟味する意味はないなあ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:43:27 ID:Z+5YDZfv
>>455
CDプレイヤーに関しては市場が猛烈な勢いで衰退していっているのでそうとも限らん。
安いCDプレイヤーより10年落ちくらいなら高い方が良い場合もある。
スレチだけどトラポとして使う場合なんて寧ろ古い方が良い物が多い。
古いもんの問題点はDACだから。まあそのDACも未だにDAC7がいいって言ってる人も
いるし・・・。やっぱ好みでしょ。最近のは大概音薄いし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:46:26 ID:5g6kGKOx
>>458
大体、SG7と7002で同じ訳無いだろw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:51:35 ID:5g6kGKOx
>>459
概ね同意。
今でも通用する機種は限られてるけどね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:13:40 ID:xtJc4Jv0
久しぶりに店頭品の直挿しで聴いたが6000OSEやっぱそう捨てたもんでもないな。
低音よりだけど中々いい機械だ。
これで解像度がもうちょっといいと言う事ないなあ。SA8400が割とそんな感じだった記憶があるが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:55:29 ID:1xEoJTS6
オーディオの話なのに、コンサート行けとか言う人は馬鹿なのでしょうか。
生の音がある所に行ったら、生の音が聞こえてくるのは当たり前のことで、その
こと自体にはなんの面白さも無いことです。
この手合いが、普段の生活の中で周りに溢れている(生の)音を聞くことにも意
義を見つけていると言うならば筋は通っていますが、それはなさそうに思います。
結局このような話は、極限られた範囲の音楽の限られた形での聞き方を、少なか
らず経験していると主張している程度の意味しか無いと思うのですが、本人達は
分かっているのでしょうか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:15:34 ID:y7UKc5+M
コンサートにも行かないような奴に、オーディオなぞ必要ない。
コンサートが面白くないような人間がオーディオ弄くっても、面白かろうはずもない。

生の音を知っている人間にとっては、CDプレイヤーの蓋を開けて中を弄くることにより
自分の知っている音に近づけるという楽しみがあるのだがな?
DENONの場合、ケミコンというケミコンにフィルムをパラってやれば、聞ける音になる。
基板についているブリッジ・ダイオードはどうしようもないので、トランス側にダイオードを
組み込んでやり、ノイズ・フィルタを介して平滑回路に繋いでやる必要もある。
もちろん、ノイズ・フィルタも自作しなければならない。
生の音を知っていれば、対策することによって初めて音楽が鳴り出す様が見えてくる。
生の音を知らないなら、なんでそんな面倒なことをするのか理解できまい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:45:15 ID:SVFTgSUr
生の音は、聴いておいた方が良いかもね。ただジャンルにもよるけど参考程度かな。
生音+コンサートホールの残響か、適当な拡声器による雰囲気だけの音かでも
違うと思うけど。
究極は自分の好きな音を再現することにあるわけで、それを他人が聞いて本物だ
偽物だというのはナンセンスかと。
ただ、CDプレーヤーはCDに収められている音を正確に全て拾い出すべきだと思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:24:28 ID:SYrLFOs6
Pioneer PD-T07からDENON DCD-1650ALに換えたのですが
音の違いが分かりません。
普通は違いが分かるものなのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:32:48 ID:a0WAIVD8
そら環境によるから一概には言えないわな
素人にも分かりやすい最下流のスピーカーの部分で、ダメダメなスピーカー使ってたら
上流のプレーヤーの差は分かりにくい
一番いいのはいいヘッドホン使って耳元で細かく聞けば音色や質感の違いが分かるかと思うが
またπのT07も別に悪いプレーヤーではないし、逆に1650ALも極端にいいプレーヤーではないしね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:57:21 ID:LbYgqjbA
昔の機種はまだデジタルぽさが強い。
音が硬いし高音はキンキンする。
部分的には優れていても
トータルではやはり時代を感じさせる。
元が高くても正直、あんまり感動的な音は出てこないんだよ。
>>466も新しいの手にすれば違いがわかる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:55:36 ID:bcuD4D7k
最近の製品は安いのは中国製とかだから買いたくないんだよな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:01:57 ID:5JgKQjSc
>>463
本物の生演奏の臨場感を我が家に、というのがオーディオのコンセプトだろ?
コンサートにも行かない人間はCDラジカセで十分だ。
基準となる音も知らずに、オーディオ機にいちゃもんつけてもしょうがない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:38:31 ID:8hW8GqVK
>>470
コンサートのざわつきや反響が嫌いな人もいるんだよ
聴き方の違いだと思う

それより
>>455
XA7ESとかやっぱりだめなんですね
低価格でこれより音良いのってどの当たりが良いでしょう
5万円以下でお願いします
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:52:29 ID:7j3cOPuz
古いのはダメ、というのもなあ。
どこからどこまでが良いのか悪いのか。
例えばXA7ES(88年)は古くて、777ESJ(92年)は比較的新しいのだろうか?

大体、98年以降、機種がガタリと減ってマトモに選択すら出来ない。

>>471
もはやマランツSA7001、オンキョーC-777しかないね。
たぶん満足すると思うよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:40:50 ID:bcuD4D7k
>>471
XA7ES確か当時定価25万円位したから、現行の5万円程度の安物じゃまったく歯が立たないと思う。
更に現在の中級機〜は大半がSACDやDVD-AUDIOとの抱き合わせで価格が釣り上げられているから、グレードアップするなら最低20万円以上の機器でないと…
現在の音が気に入ってるなら敢えて変える必要はない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:46:45 ID:WtOQjSo6
でもあまり古い奴は再生頻度が高いと PU のレーザーパワーが落ちてると思うから,
音が出るのはいいとしてもオーバーホールに出した方が良いよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:12:48 ID:D/qlgOlT
そもそも、
1.現在XA7ESを所有していて、買い換えを検討しているのか、
2.中古でXA7ESを5万で見つけて買おうかどうか迷っているのか、
のどっちなのか解らない。

1.ならグレードアップするのは単純に言って30万円クラスになる。
  最低でもマランツのSA-11S1クラス
2.なら当然新品のSA7001かC-777のほうが良い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:19:50 ID:okUE34Eu
いえ451氏に古いのはだめだ(今の安物買え)といわれたので
451氏に聞いたのですが?

買い替え検討中なのです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:30:47 ID:LbYgqjbA
>>473
〜万したからって
ダメな考え方の典型w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:31:06 ID:D/qlgOlT
あ、だったらXA7ESに不満が無いのだったら
壊れるまで使ったほうがいいと思うよ。
それか暇つぶしにSA7001でも買ってみるか。
気に入らなければヤフオクで売れば良い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:42:07 ID:go340iIl
天上はどうするんだ。落ちたら怖えぇと思わないか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:43:27 ID:go340iIl
まちがえた、スマソ。
481明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2007/01/03(水) 12:50:19 ID:SdU2pN/Z
IDがカコイイ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:57:31 ID:5JgKQjSc
>>479
ネトゲ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:08:18 ID:JPILXFxI
杞憂(列子:天瑞)
(きゆう)

昔、杞の国のある男が、天が崩れ落ちてくるのではないかと心配し、食事ものどを通らず、
夜も眠れずにいた。それを心配した友人が、『天は気が固まってできているので、絶対に
崩れることはない。』といって安心させようとした。しかし男は、『それなら月や星が落ちて
きたらどうなるのだろうか』とまた心配するため、再び友人は『月や星も気が固まっている
だけなので、落ちてきても怪我一つしない』と説明し、ようやく杞の国の男を安心させた。 
「杞憂」とは取り越し苦労をすること、無用の心配をすることをいい、杞人の憂(うれい)とも
いいます。
484明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2007/01/03(水) 13:41:43 ID:7x3lztK4
質問です。今、

AMP:ONKYO A-977
SP:ONKYO D-77MRX
CDP:ONKYO FRのミニコンポのを流用

というONKYOばかりのシステムで聴いているのですが、ミニコンポのCDPでは音質的に満足できず、単品を買おうと思っています。
最初はONKYOのC-777かC-1VLで検討していたんですが、新たにSACDソフトを開拓したいとも思うし、どうせならSACDも再生できるマランツやデノンの同価格帯のSACD兼用機もいいかなと思っています。
そこで質問なんですが、CD専用機とSACD兼用機では同じくらいの値段だとCDDA再生時の違いはやはり専用機に比べて大きく劣るのでしょうか?
ちなみに予算は4万から7万あたりです。すみませんがどなたかアドバイスお願いします。


485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:47:19 ID:5JgKQjSc
>>484
その予算で良い音がほしいのなら、家庭用機は選ばないことだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:51:13 ID:a0WAIVD8
CDPとSACDPでCD再生時にどれくらい差が出るかって質問は結構出るけど
そのあたりの価格帯であればそんなに極端な差は出ないと思う
デノンのDCD-CX3とかどうかね
デノンスレにCD再生時のC1VLとの比較レポがあるよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:00:49 ID:YJhFvJEP
>>484
その予算だと、余計なものがついてないほうがいい。
家庭用でないとなると業務用だが、これのことだろうな。
ttp://www.yoshidaen.com/CD-01u.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:35:41 ID:JB0MjbBc
予算6万程、聴くのはCDオンリー、ヘッドホン使用なんですがSA8400ってどうでしょうか。
問い合わせてみたらビックで59800円だそうなので・・。
まず6000OSE買ってもう少し溜めて5万台のHPAも考えています。
489466:2007/01/03(水) 14:37:07 ID:SYrLFOs6

>>467 >>468
なるほど、詳しくありがとうございます。
あまり財布に余裕が無いのでアンプスピーカーCDP共に
中古の安目なのを買うのが現状です。
いつかは・・・新品買いたいな。。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:14:23 ID:KWlD1NI8
>>484
C-1VLにすればいい。
SACD兼用機でCD再生音質が専用機と同等の物を買うにはもう一歩上のクラス、
正直予算が厳しい。

>>487
割高。昔pro買って即売った。楕円もそれなりの評価しかしてない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:40:06 ID:Q57zV1h2
楕円もproは割高と明記しているのに、わざわざ割高なproを自分で選んで買った挙句に
「割高」と非難するのは、正直いかがなものかと。

なぜわざわざ割高なproにしたのかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:45:22 ID:04pRhHTy
>>491
消費者の心理だよ。
「無印」より「PRO」のが良いと思うだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:08:57 ID:LbYgqjbA
>>484
普通、音の好みだとか、
聴く音楽のジャンルとか書かないか?
何を求めてるんだかさっぱり。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:10:05 ID:LbYgqjbA
>>490
>SACD兼用機でCD再生音質が専用機と同等の物を買うにはもう一歩上のクラス

迷信。騙されてるのか・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:48:38 ID:EHm32jl6
ピックアップ交換て、だいたい幾らくらいかかりますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:07:46 ID:LbYgqjbA
>>484
ちなみに質問への答えは「変わらない」
SACD対応してる分、お得と考えて。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:19:38 ID:5JgKQjSc
今までCDラジカセ使っていて、そろそろ金も貯まったことだしコンポを揃えたいと思うのだが、
実売4万円以下の機種ってどれも似たり寄ったりだな。
スピーカーとアンプで鳴りっぷりを良くしているが、音の情報量がなさ過ぎる。
量販店の試聴用CDがこれまたJ−POPばかりで、チリチリとした高音ばかり聞く羽目になるし。
なんだってJーPOPの音楽はあんなに高音よりなんだろう?
あんなチリチリキンキンシャーシャーとしたノイズに毛の生えたような音楽を聴く輩の脳はどうなってんだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:56:59 ID:xQ1hTFUn
CDプレイヤーを買い換えたいです。

条件ですが:

SCDに対応

なるべく安く

でもクラシックがちゃんんと聴ける

機種紹介をお願いします。
ヨドバシCOMを見ていたらソニーで2万円台がありました。
これなんかだめなんでしょうか?

マランツの実売5万円くらいのも興味あります。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:06:50 ID:a0WAIVD8
>>497
高音、低音でないカマボコバランスのミニコンで聞く分にはいいんだろ
オーディオは単品でそろえてこそ

>>498
SCD??
SCD-1というのはソニーであったが
あるいは今出てるSCD-XA1200ESとか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:44:26 ID:SvTpXvjn
>>498
いろいろ記載ミスがあるようだがw

自分で書いてるマランツの(多分)SA7001でおk
SACDにも対応してるし、クラもちゃんと聴ける

ソニーの(多分)SCD-XE600は聴いたことない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:27:33 ID:KWlD1NI8
>>491
たまたまPRO買っただけ。PROじゃ無くても割高だ。
>>494
迷信と思いたくなるが兼用機のCDは主役じゃないんだろうな。
トランスポートにしても音悪いし
>>500
SCD-XE600は駄目だった。CD音質が特に酷い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:39:48 ID:LbYgqjbA
>>501
君の好みに合わなかっただけ。
ただ、悪い、酷いって書かれたってw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:49:36 ID:ca2i0FPY
アドバイス有難う>>500>>501
オーデイオ用のDVDって普及はどんなもんですか?
CDプレイヤーを買う時、SACDだけでなく
DVDも聴けるように考えるべきですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:34:16 ID:DKAIpOfl
>>49*
SACDとかDVDとかはCDにとってノイズ源となるので
音像の彫りが浅くなると聞いたな 確認はしてないが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:26:34 ID:F0xwP3Zv
cd-o1uを買ったけどこれは良いな。ピッチ変えずに速度変えられるのはギタリストの俺にとって重宝する。
何より音の密度が上がった。5万円クラスのCDPではピカイチだと思う。
回転音がめっちゃ静かだし。とくに変な癖もない。
これで5年間はCDPを買わずに済むな。
民生機ってのは、デザインやら何やらで余計なコストかかってそうだし、
第一、仕様の数値が当てにならん。
間違ってもPROの方は買わん方がいい。あっちは本当の業務向け。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:04:45 ID:ypsO6plv
まったくの同価格ならCD関係にまわせるコストが減る分音質が低下して当然だよな。
兼用機は音が出るのに時間がかかるのも×(バツ)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:44:51 ID:Zhp3QcKM
ヨドバシで送料手数料込みで21,000円、
貯めてたポイント使って18,000円だったので、
cccd用に思わずCD5001を注文してしまいました。
メインのCD-16Dと比べてどうなのか楽しみ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:00:09 ID:dmK5PvHC
>>506
そんな単純な話じゃない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:55:55 ID:1t9eR0bb
SACD兼用機はCDとSACDそれぞれの回路やパーツを別に組まないと
いけない部品があって、それにより互いに物量が割かれて値段の割に
どっちつかずの性能になってしまう、とかそういう状態になっているの?
春頃にXA1200ESかC1VLのどちらかを買って昔の高級機(553ESD)と
聴き比べてみようかと思い、最初は同じESの1200にしようかと思った
けれど、CDのみに専念しているC1VLの方が完成度は高いですかね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:16:19 ID:yJ8QWdiV
>>509
最近のSACD/CD兼用機は信号処理ICは兼用だし、DACも兼用(両用)だけど不思議とCDが
蔑ろな機種が多い。特にSCD-1なんて(CD専用ピックアップまで積んでも)CD音質酷かった。
極端な話、ピックアップだって波長がCDに最適化されている物が理想的な訳で、専用機
に勝る物は無い。単機能を追求する方が性能出しやすい。
ユニバーサルプレーヤー(DVDP)の高級機のCD音質がCD専用機の中級機相当にしかならない
のも似た様な物。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:17:36 ID:UooVxfAG
常識的にはそうだろうな
ただ、いくらコスト掛けてもセンスが無けりゃムダに終わるし、
総合的な完成度が高くてもここがどうも肌に合わないとかあるだろうし
こればっかりは何台か試聴してみるしか無いだろうな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:22:09 ID:yJ8QWdiV
>>509
以前557ESDと7ESD(友人のコレクション)、C-1VL(自分の)比べたけど音数が全然違う。
低域に意識的に付けた量感でSONYが一瞬良く聞こえるけど、ソース変えても似たような
質感って事に気が付いてしまうとうっとおしい。価格で比べると安くなってるのに。
情報量や音が重なった時の分解能はかなり違う。
553にDAC付けるより良いと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:27:21 ID:yJ8QWdiV
>>511
色々中古漁ってみたけど結局嵩張るけど専用機揃えるのが一番だと思った。
精度が高い筈のDVDメカでCDを読ませてトランスポートにしても音質が良かった試しが無い。
ハイエンドは違うのかもしれないけど。
VICTORの9000とかDENON2910とかミッキーDVDPとか芳しくなかった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:39:57 ID:UooVxfAG
>>513
そうか・・安く兼用機で済めば何よりなんだけど、それが現実だよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:08:43 ID:yJ8QWdiV
>>514
俺も兼用機で済ませたいけど、良い兼用機はとても買える値段では…orz
専用機揃えた方が結局安上がりだと思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:27:59 ID:uCHkbpSe
5000円ぐらいで買える音の良い機種教えてください
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:39:11 ID:UooVxfAG
Panasonic SL-SX482(ACアダプタ別売り)
デジタルアンプ搭載だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:17:01 ID:uCHkbpSe
>>517
d。ググッた
けどポータブルプレイヤーじゃなくてコンポが欲しいです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:38:47 ID:U7Kxd1qr
>>518
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ●:::::::::::● | 冗談はよせクマ──!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:53:10 ID:cTjrN/g/
ハドオフ行くしかないやうな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:35:31 ID:Kx4LVLTT
>>516
ハードオフいってジャンク品漁れ。
腰が抜ける位重い奴は全部音がいい。
ただし5000円で買えるので動く奴はないだろうけどなギャハハwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:40:09 ID:Hg0G58WT
>>510-515
やはり多芸を極めると言う事にはならないか。C-1VLにしてみます。
価格帯としては、ソニーESの旧3・新5クラスだけれど、デジタル技術の
進歩によって1ランク上の旧5・新7クラス並かそれを超える性能はある?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:22:47 ID:Hg0G58WT
>>521
お前の煽りを台無しにして悪いが、コンポでミニコンポレベルなら
ハドオフにCD動作OKジャンクで5000円以内は幾らでもあるだろ。
90年代までのものならCD、MD、カセット、ラジオ全部動作可で
5000円以内なんて珍しいもんではない。
ちなみに俺はソニーのLBT-VF1をアンプ、CD、カセット、
スピーカーセットで8400円で買った。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:35:37 ID:rccVjC5N
コンポなのか、プレーヤーじゃないの?
525507:2007/01/05(金) 22:51:40 ID:LI6HS6KP
CD5001が到着しました。
とりあえずパッと慣らしてみたところ、
全体的な鳴り方、スケール感・ボーカルの伸びやかさなど
高級機(CD-16D)に比べて一聴しての遜色はなく
今時は安物でもレベルが高いなあ、と思った次第です。
ピュアオーディオで頑張っているメーカーの製品だけあります。

よくよく聞き込むと音の出方に余裕が無く、響きが一本調子とか、
もちろん上級機種との差はあるようですが、
今時はMP3で音楽を聴くユーザーも多いですので、
そのようなユーザーからするとCD5001以上のものは不要でしょう。

筐体は4.0kgですが、薄型ですので思ったより剛性が高そうです。
本体操作ボタンは小さすぎて少し使いにくい。
本体は中国製ですがリモコンは何故か韓国製・・・
ピッチコントロール機能やA/B面振り分けのエディット機能などがあります。
今時カセットを使う国はあるのでしょうか?

何せまだ初日ですのでエージングで1週間程度慣らしこんで再度カキコします。
いずれにせよ、滑り出しは上々です。もっと音のキメが細かくなれば
上級機種の必要性を感じなくなるかもしれません。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:14:46 ID:wauPzWpc
>>451
さん回答はまだでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:24:36 ID:qSyeK7S5
CDPにエージングなんか無いんだけどねw
新品なら1時間ほどランダム曲順で駆動系を鳴らしておけばいい。
それでCDPの慣らしは終わり。それ以後、音が変わったと思うのは単なるプラシーボ。
いつまでも商売人の口車に乗せられないようにしないとね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:44:01 ID:1t9eR0bb
>>527
どのような物でも時を経れば劣化するものでな(ry
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:01:21 ID:MGlGdso7
CD5001にSACD再生機能を付けたらSA7001になるのかな。
余計なものが付いてない分5001が綺麗かな?

よくわからないけど、SA7001でハイブリッドのSACDを聞き比べると
確かにSACDのがよく聞こえる。俺の腐った耳でもレースのカーテン一枚分
違うかな?とわかる程度。単に好みの問題かもしれんけど。
ソフトのせいもあるだろうけど、ソフトの数は少なくても(聴く率が極めて低くても)
より良い(より好みの)音で聴くことが可能かもしれない機械を買ってみたが、
これはこれで損した気分は無いな。
しかしソフト少ないからCDのみでも充分だったはず。
どっちが良いかは結局わからんが、SACD探す楽しみだけはオマケで付いてきた。
530507:2007/01/06(土) 00:21:59 ID:EkN6Gpc9
>>527
まあ、バイクにだって慣らしはあるしね。
いきなりインプレしたらしたで
「エージングもしないでインプレか」なんて
突っ込まれそうだし。
どのような発言をしようと、結局誰かからイヤミが来るのです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:35:39 ID:9MeZOiCg
おれもSA7001買ったけど、初めはたいして良くもないかなって思っていたが
最近は良くなってきたと思ってるw
昔の10万円クラスになんらヒケを取らないどころか良くなってるように感じるw
まぁ激的に変わるものと思わないほうがいいのではないか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:29:47 ID:GjUkDEd4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
    TANNOY     [AV機器]
★★☆リーブ21ってどうよ?part12☆★★ [ハゲ・ズラ]
ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー [AV機器]
【 ONKYO INTEC275 】 Part8 [AV機器]
【王道】STAX を語る【女性ボーカル】 [AV機器]

このスレにハゲがいる・・・

533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:43:38 ID:nEaDEH+0
>>531
スピーカーのおかげでしょう
エージングはスピーカーにしか効きません
機種が変わればスピーカーの鳴り方も変わるのですよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:00:49 ID:6rs4NDXo
駆動系の他、マランツのSA-14Ver.2を例に挙げると、電解コンデンサーがこなれるまで
音がキツいとか言われていたような
ラックスのL-509fも当初は高域にクセ有りとか言われてたけど、コンデンサーのエージングで
まったりラックストーンに落ち着いたとかで、半年から一年はかかっていたような気がするが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:00:36 ID:6rs4NDXo
>>516
ヤフオクでKENWOOD DP-8010とかなら送料込みでその位。
音飛びしたら、中開けてメカレールを拭いたり最悪シリコンスプレー塗ったら
使えた。
DENONとかSONYとかDP-1100SGとかはプレミアが付いて高いが、不人気機種なら
結構安い。ただ中古なので耐久性が気になるならやっぱポータブルでも新品のが良いと
思うよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:15:13 ID:Px7LzWIv
「ピュアのセットです」とケンウド見せられたら、う〜んだねえ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:39:12 ID:lI1UXCdT
底値だお(^ω^)買うんお(^ω^)

☆☆ 即決!CDピックアップ KSS-213C ☆☆
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50540494
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:07:11 ID:HbojsR5Y
>536
Lシリーズを知らんのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:35:41 ID:3cFCSj76
>>536
歴史を知らないらしいな。
もともとはチューナーの雄、Trioの高級機ブランドとしてKenwoodが立ち上がったのだ。
昔はちゃんとしたコンポーネントステレオを作ってたんだぜ……昔はな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:46:24 ID:Px7LzWIv
TRIOのまともだった人達は抜け、アキュを興したというのに?
ケンウドは「ピュア」じゃなく「ゼネラル」のメーカーでしょ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:59:36 ID:8OdGgwVk
5万でターンテーブル買おうかSA7001買おうか悩んでる
SACDのタイトルがもっと発売されて10年後も絶対に使われてそうな規格なら
迷わずSACDプレーヤー買うんだけど現状じゃちょっと躊躇してしまう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:32:44 ID:BML2reqz
SONYの333シリーズって今でもオクで1万前後で落札されて人気あるんだね。

CDP-X333ES、CDP-333ESA、CDP-333ESJ、あたりを狙ってるんですが
音の違いなどを比較したサイトってないでしょうか?
もしくはそれぞれどんな感じかご存知の方いたら教えて下さいませんか?

良く聴くのはクラシックの大編成オーケストラです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:48:47 ID:jSq+I+C0
>>525
低いレベルでだけどバランスとれてるから5001って意外と満足できるCDPだと思う。
それ以降の初級機はどこか捨てて特徴出してるからどれも何かしら欠点が目に付くとどっかで見たな。

CD3300Rか6000OSEか、もうちょっと頑張ってSA7001にするか・・。



544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:35:12 ID:CUtw7NrT
>>540 みたいな小僧も居るものだなあ。アキュを興したって、そりゃ何時の時代のことだ?
普及品ブランドが TRIO で、高級・輸出用ブランドが KENWOOD だったのだよ。
オーディオ機器が高額輸出商品の花形だった時代の話だがな?
KENWOOD の地位低下は、TRIO ブランドを廃止して一本化した事情によるものだ。
そのまた前には KENCRAFT なるキットのブランドを廃止してたしな。
もともとあそこは家電屋ではなく、無線屋だ。だから今だに無線機や測定器を出している。
オーディオ業界全体が沈んだ以上、「ピュア」なんぞといって浮かれてたら潰れるのだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:03:33 ID:ByK6WGMV
>>544
>>540のような事を言える「小僧」が何処に居るんだよ。
546507:2007/01/06(土) 19:13:58 ID:EkN6Gpc9
CD5001の電源ケーブルには極性表示がなく、
試しに極性逆にしたら
一気にボーカルが曇ってしまいました。
結構顕著に音の差があるものです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:51:37 ID:EGap3U8P
元に戻したら変わりなかったとかな。
548507:2007/01/06(土) 20:55:23 ID:EkN6Gpc9
いや、戻すときちんと伸びやかに戻りましたよ。
ここまで書かなきゃ必ず茶々が入るなあ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:04:58 ID:/j+iuplE
CDプレーヤーを探しているのですが、ヤフオクとかで5000円(+2000ぐらいまで)
で手に入るお勧めのものを教えてください。
CD-Rが読めるものであれば、中古でもかまいません。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:40:59 ID:jSq+I+C0
だから一桁間違えてるってばよ。
551542 :2007/01/06(土) 22:53:58 ID:BML2reqz
>>549
私も初めてここに来ましたが、どうも場違いのようです。一緒に帰りましょう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:47:57 ID:EkN6Gpc9
5,000円なら1990年以前の5-6万円クラスしか買えない。
当然CD-Rは未対応。しかしほとんどが問題なく再生できる。
個人的に狙い目はビクターかケンウッドの機種。
現行の機種が無いメーカーなので、
比較的当時を知らない人からはブランド力が弱い。
ソニーのESシリーズも良いが、落札額はやや高め。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:32:43 ID:ou7TlZZ/
>>551
http://www.kameson.com/audio/INDEX.htm

まあ、そう言わんとw
タイミングってものもあるさ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:35:38 ID:Xg9UkQwu
>>542
333の中古で音の良い奴にあたったこと無いです
硬いだけ
無難に今売ってる安いの買ったほうが良いのでは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:59:51 ID:tWbg6d6P
<<542
このサイト参考になるね。
ttp://www.kameson.com/audio/CDP.htm
CDP-X333ESはCDP-555ESAと変わらないそうです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:02:21 ID:vpw6aXBu
なんでソニーはESシリーズやめちゃったかなあ・・
おっと、復活してますね。でも売れなさそうな予感・・・
SCD-XA1200ES/94,500円だったかな。

やっぱり一度ラインナップを辞めてしまうと、
ユーザーを取り戻すのは大変かと。
多くのユーザーがマランツ、デノンに流れてしまったはず。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:12:36 ID:JY2/Pmuz
STAXのSR-404とSRM-300を買ったんですけど、まだプレーヤーがミニコンポしかなく
てプレーヤーかなんか買ったがいいかなと思ってます。予算は5万くらいで考えてます。
SA7001にしよーかなぁとか思うんですけどデカイしヘッドホンは聴けるのかな?とか
まだSTAX届いてないのでなんか普通と違うみたいだから繋げれるのかな?とか迷走中です。
558557:2007/01/08(月) 04:40:43 ID:JY2/Pmuz
すいません、質問の補足です。PD−F1007もいいなと思ってるんですが;
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:47:23 ID:nvavHQgD
>PD−F1007もいいなと思ってるんですが;

それでいいと思います。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:45:32 ID:domStmXE
>>557
STAXもSA7001も引き締まった低音(ドンとはこない)と
高解像度っていう同じ傾向にあるから、その点が強調
されすぎてしまうかも知れません。当方2050AとSA7001
でクラ(主にオケ)を聴いてますが、そんな感じがします。
もしかしたら、中域をうまく膨らませているDENONあたり
の方が相性がいいかも。ただ、SACDも聴くとなると予算
が足りないですね。
繋ぐのは取説読めば問題ないかとw

ところで、PD-F1007って便利そうなんですが、音は…?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:17:51 ID:iMg3WWVs
C-1VLが鉄板じゃね?
562507:2007/01/08(月) 14:20:48 ID:epFYz5/B
CD5001のインプレ追加です。
CD5001だけ聴いている限り不足は無いのですが、
その後にCD-16Dにするとやはり差はでます。

違いは表面的な音ではなくむしろそれ以外、
背景の静寂感、空間に溶け込む細かい響き、
楽器・ボーカルのそれぞれの質感の違い、
CD-16Dでは微妙な味わいや表現の奥深さがあり、
いつまでも聴いていたくなる気分になります。

もちろんCD5001も値段からすれば頑張っています。
オーディオマニアでない人からすればこれでも十分いい音だと思います。
なにより2万円対12万円(実売)ですから、CPで言えばCD5001でしょう。
しかし、ホンのわずかな違いのために数万、十数万をかけるのが
オーディオマニアの所以でしょう。

CD-16Dが壊れたらあわよくば
CD5001でも代わりが可能かとも思いましたが、
やはりSA-15S1あたりにする必要がありそうです。
563557:2007/01/08(月) 16:02:54 ID:JY2/Pmuz
>>560
わぁ、気になるところを教えてくださってありがとうございます。SACDは特に
こだわりはないです。聞いたことないので。
PD-F1007はPDF1007でググると約一件レポが読めます。自分は視聴機として働
いてるところに遭遇したことあるんですが、ガンダムとか好きだったら楽しい
機種かもしれません(笑)

・・ハードオフでPDF7002を1万5千円で発見したのでレジに持っていってたので
すがその途中でヘッドホンジャックがないことに気づいて。。; スピーカーは?
と思って見ると自分の持ってるのとは端子の種類が違うみたいで光デジタルって
いうのも全然理解してないので自分にとってはCDを回すだけの機械であることに
気づき愕然として置き去りにしてきました;;  使い方がわからないなんてorz
564557:2007/01/08(月) 16:03:47 ID:JY2/Pmuz
あ、DPF-7002(KENWOOD)でした。すみません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:05:30 ID:KnpUMXZs
タスカムのCD-RW402 V3はどうかな?
レコーダーとプレーヤーのダブルデッキなんだけど。
566466:2007/01/09(火) 00:16:44 ID:cy63j+FO
中古ですがLUXのD-600SかD-7に買い換えようと思い
視聴したんですがついでに視聴したDENONのDCD-1650ALの方が自分的には良かったです
どう良いのか表現しにくいですが綺麗に聞こえると言うのでしょうか?
それを解像度と言うのか判りませんが全体的に1650ALの方が上に感じました
LUXの方が良いと思い込んで1650ALの方を小バカにするような感じで視聴して
こんな結果になりました、これは好みの問題なのでしょうか?
1650ALの方を買った方が良いのかと悩んでます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:25:05 ID:ClG87mbd
>566
おまえはここで「LUXMANにしとけ」といわれたら、自分の感想を
無視して言うとおりにするのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:29:45 ID:nIrjUy/U
>>566
絶対、1650ALです。
オーディオは自分の耳、自分の好みが全てです。
569466:2007/01/09(火) 00:46:11 ID:cy63j+FO
>566
言われたら買ってしまいそうですね・・・
でも>566の自分の好みが全てですの一言で
もう一度じっくり視聴してそれでも1650ALが良かったら
1650ALにしようと思います。
570明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2007/01/09(火) 17:42:28 ID:XzyFq4mp
やっぱり自分の好きな音が一番だよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:26:16 ID:3+JceESq
>>569
LUXMANは良いときが短いからもう音質落ちていた固体だったのかも知れない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:33:35 ID:nIrjUy/U
>>571
そうなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:18:36 ID:8XJVavS7
1500と迷ったけど7001注文しますた。
小計 49800円
値引き -4980円
手数料 0円
送料 0円
合計 44820円
でした。やすーーー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:52:00 ID:TfabYpRp
CD7300(定価約5万)からC-1VL(定価約10万)に買い換えても、
音質UPするものでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:50:12 ID:dfFib5TO
574ですが、他のスレの方が相応しいと思い、
そちらで質問しました。大変失礼しました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:58:01 ID:BQ/hkwSQ
CECの3300Rが一番
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:54:26 ID:Y4F0PRqf
>>576
音とびは解決したの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:02:14 ID:SLgRxqfL
>>574
5万円から10万円にアップすると温室が激変するよ 
でもオンキョの音はどうなんだろうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:26:29 ID:G2GK9enW
>>578
温室は5万円や10万円ではちょっと苦しくないか?
http://www.ex-daisinn.co.jp/onsitu.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:02:57 ID:4mxV+4qG
選択肢は大体これくらいかな。

CEC CD3300R
マランツSA7001orSA8001
オンキョーC-777
パイオニアPD-D6
デノンDCD-755AEorDCD-1500AE
ソニーSCD-XA1200ES
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:53:50 ID:j8zR4vyV
ヤマハの奴は?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:33 ID:SLEAwiV3
ROTEL RCD02 RCD1072
ATOLL CD50
ARCAM CD73T

この辺は?↑
583580:2007/01/14(日) 23:41:53 ID:4mxV+4qG
>>581
あまりにも気合が入ってなさそうなので外しました。
>>582
もちろん優秀機かもしれませんが、かなりマイナーな機種なので・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:42:59 ID:KcjQPY7z
気合の入り過ぎたCEC3300は違う意味で伝説になった事件が有ったな。
ヤマハも気合が入っていないように見えて音は良いかもしれない。
海外製品と同じで中身じゃ音は判らない鴨
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:18:56 ID:Vmo/QbJr
どこぞのヘッドホンアンプもあの中身なのに音は
良いって話だしね…。ヤマハ買った人いたらレポキボン。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:34:26 ID:xqr8Keyh
ARCAMもめちゃくちゃ軽い固体で、気合の欠片も感じないけど
音は「オッ!」って思ったな。
587542:2007/01/16(火) 11:16:27 ID:MgUe5+Jg
>>553-555
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました!!

リンク先をいろいろ参考にさせてもらい、
X-333ESのリモ・取説付きの、びっくりするような状態の良いのを買えました。

>>554の言う通り、初めガサゴソ硬くて泣きそうになりましたが
音がやっと丸く艶やかになってきて、毎日CD聴くのが楽しくてしょうがない感じです。

おもに大編成をよく聴く、と書きましたが、スピーカーとの相性なのか
試しにかけてみたジャズや室内楽が殊の外素晴らしくて、楽しみの幅が広がりそうです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:29:34 ID:+dNgDUjX

皆さんのレスを見ててsony の CDP-M51の中古を7000で買った私は、どうしよう。
アンプとスピーカーを持ってないので、3000電音のヘッドフォンを買って聞いています。
また中古のアンプとスピーカーを買おうと思ってますが、色っぽい女性ボーカルにしたいのですが、
お勧めはないですが。小遣いが少ないので。。。。
15年前はケンウッドの5万ぐらいのデッキとか同程度の価格のアンプ(マランツ)とかお年玉と小遣いためて
買ってたんですが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:49:00 ID:JXgIH3XW
http://www.av.com.pl/index.php?art=305
cecもスカスカだけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:42:36 ID:DpAyyTql
>>588
アンプとSP込みの総予算(中古価格で)はいかほどですか?
(特にSPで)サイズ的制限はありますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:10:24 ID:d9+Mw9sS
>>589
シンプルな方が音が良くなる。
しかしあのバランス端子はダミーっぽいな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:37:48 ID:Jr0mzbku
近場のハードオフをまわってきました。このなかでコレはお勧めだ!などありますか。
皆の意見を聞かせてください。今の環境は
PL:昔のPanaのミニコンポ
AMP:marantz PM6100SA
SP:BOZE 111AD
よく聴くジャンルはテクノとR&Bでたまにポップスとロックとクラシックです。

今までコンポは目覚まし代わりにしていたので、これからは学習リモコンでも買って
対応しようと思っています。なのでリモコンのついていない中古はなるべく避けたいです。
593592:2007/01/18(木) 17:39:15 ID:Jr0mzbku
marantz CD5001 18,900 説 リ
  CD6000OSE 29,400 付属品完備 美
CD-19 19,950 リ
SONY CDP-338ESD 15,750 説 リ
CDP-333ESA 13,650 説 リ
CDP-555ESJ 26,250
DENON DCD-1650AL 29,400 リ
DCD-1610 29,400 説 リ
DCD-755U 19,950 説 リ
Pioneer PD-HL5 26,250 リ
PD-T04 31,500
PDR-D7 21,000 説 リ
PDH-57 36,750 説 リ
CEC CD-3300R 31,500 説 リ
YAMAHA CDX-640 9,800 リ
594592:2007/01/18(木) 17:42:15 ID:Jr0mzbku
ここからはジャンク品
marantz CM635 5,250 説 リ ピックアップへたり
CD-46 5,250 キズ
CM1040F 5,250 説 リ 美
SONY CDP-911 3,675 振動に弱い
DENON DCD-735 3,150 美
DCD-755 6,300 リ 美 振動に弱い
DCD-1300 4,260 説 リ
Technics SL-P770 3,150
KENWOOD DP-990SG 6,300 リ
sansui CD-α305 4,200 ピックアップへたり
TEAC CD-P3435 3,150 ピックアップへたり

(美-ジャンク品としてはという範囲で。すべて再生はOKらしい)
今はCD-19 CDP-338ESD CM1040F DCD755 がいいかなと思ってます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:22:26 ID:UbRyze9J
CD-19安くない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:26:47 ID:DpAyyTql
>>592
聴くものからすると、この辺がパワフルで合う(テクノとR&B)

CDP-333ESA 13,650 説 リ
CDP-555ESJ 26,250
DENON DCD-1650AL 29,400 リ
上記の機種達とほぼ同等の力感を持ち、加えて
クラッシックや女性ボーカルの伸びも意識すると
レガートリンク付きのPD-Tシリーズ。
正し、06以上が望ましいし
その04はボッタクリ杉。
常識的なハドオフなら3万出したら07が十分に視野に入るライン。
それ07の間違いじゃね?
04だったらウチの近所のハドオフで1万2千円ぐらいだったよ。

テクノとR&Bを捨て、クラッシックと女性ボーカルのみに生きる
決心がつけば、マランツCD6000OSE 29,400 付属品完備 美
も悪くない。
その値段なら新古品だと思われるし。

総合的に無難なのはDENON DCD-1650ALかな。
ソニーはドンシャリ傾向が強くて、疲れる気がする。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:30:30 ID:aaVZGP1c
>>591
ダミーってどういう事?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:48:42 ID:0nJRoNRh
バランス出力用の設計をしていなくて、
単にアンバランス出力に反転アンプとかトランスを介在させて
形だけXLR端子というだけ。
当然余計な物を挟んでいるだけなので音質は劣化する。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:59:27 ID:Sz5XrAlV
俺のCDPは、バランス付きとバランス無しバージョンがあるんだが、
バランス端子有りだと基盤が一つ増えるんだよ。
バランス接続ってのは、それなりに回路を必要とするみたい。
あのスカスカ具合でバランス接続完備ってのは胡散臭い。
6001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/01/18(木) 22:03:18 ID:2BP9bAES
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    600ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:20:59 ID:aaVZGP1c
>>598
そういう意味か。
cecの場合は四角いのがディスクリのバランスアンプになってて
DACの±電流を別々にIV変換してるよ。
四角いやつの後ろに見えるのがカップリングCで±LR分で4つある。
XLR側はそのまま出力(4Vrms)だけど、RCAの方はHot-Gnd(2Vrms)で出力です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:29:53 ID:chmreiaT
>>590
わざわざありがとうございます。
トータルで35千円〜40千円ぐらいです。
スピーカーの大きさはあまり大きな音で聞きませんし部屋も狭いですので小型のもの、
イメージ的にはタンノイの小型の2wayタイプぐらいです。
まずは、一通りそろえたいと思います。あれこれ妄想して、音楽が聴けなかったら
なにもなりませんから。
よろしくお願いします。

なおNHK-FMが大好きなのでチューナーも考えていますが、まずは音をだすところからです。
これは、出張旅費で浮いた分をこつこつためて買おうと思ってます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:00:37 ID:YKR60kr/
>>602
>>596に同意で

CDP-333ESA 13,650 説 リ

↑これお値打ち品のような希ガス。クラシックもイケるし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:14:03 ID:mcdeo1bO
>>601
CD3300RもDACはステレオDAC一つだから、CD3300と同じのトンチンカンな作りになってる悪寒
そういう構成でちゃんとしたバランス出力作るのなら、最低限ステレオDACが2個必要
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:46:24 ID:mLW+bZOT
CDP-333ESJがぶっ壊れたからC-777をポチった。
10年動いてくれればいいと思ってる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:45:47 ID:pb6mno2Q
>>605
10年も動くわけ無いがなwww
せいぜい5年だな。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:35:17 ID:e3AVnOD2
ヨドでSA7001が割と安い方といえるかもしれない値段で売ってた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:40:29 ID:pk1YR+Fk
いや、俺は1988年製のXL-Z321がまだ現役だぞ。
1992年製のDCD-790も元気だ。
ただし、サンスイのCDPは5、6年で壊れた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:43:05 ID:pk1YR+Fk
606がヘビースモーカーなら
5年で壊れるというのも理解できる。
タバコとホコリに機械は弱い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:47:48 ID:l5rz6d9c
ウチでもCD-34が現役だ
XL-Z321やCDP-X55ES、DP-990SGも持ってるけど超元気
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:41:57 ID:OuEEqEG4
見た目も音質もヨーロピアンなPD-D6。
パイオニアファンなら一聴の価値有り。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:45:10 ID:OMpYOKbB
>>611
詳しく
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:52:16 ID:OuEEqEG4
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 22:55:31 ID:OuEEqEG4
PD-D6のインプレ
なかなかいい音バランスだと思う。繊細かつクールな感じの音。
8万円というのは値段の付け間違いと思うくらいCPが高い。
SACDよりCDの方が印象が良かった。
SACDは高級機種と比べると、音場がやや平板でいまいち分解能が足りない気がする。
全体として音楽を聞かせる感じ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:05:00 ID:2ay5hyUj
「繊細でクール」って少し危険な香り
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:45:23 ID:lZ62DrX+
「素直でクール」とか「普段はクールだけどふたりの時はデレデレ」
な感じの機種は無いですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:06:03 ID:yFMJllt0
そんな贅沢を言うなら、100万用意しろ。

という話はともかく、音だけ聞いて定価10数万ぐらいかと思った。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:46:41 ID:HzvDqU3D
フジヤで中古のSA7001が3.7万くらいであった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:49:32 ID:Ggq8rr7n
>>617
賞味期限切れ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:21:16 ID:ATe1yr9w
>>617
開けると蛾の卵が付いてるかもしれん。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:50:22 ID:6llp4aen
CD5001とDCD-755AEではCPはどっちが上?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:57:10 ID:J42WluFu
>>620
一万の差は無いと思う。好みのレベル
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:33:27 ID:6llp4aen
サンクス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:44:40 ID:rbSWwdd8
考えようによっては、低予算なだけに1万の差は大きいかも?
数十万クラスでの1万と、一桁万円台の1万は違うんじゃ…

その2機種は微妙ながらクラス違いな気もする。
marantzは既にCDPはヤル気ナッシングな気が駿河湾
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:26:14 ID:taqknpGR
気がするだけなら余計なこと言わないでもらおうか
つい最近買ったばっかなんだよっ、CD5001
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:31:50 ID:n2OkhlTg
>>624
おめでと。で、どんな感じの音?満足してます?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:20:36 ID:KBe5ztv0
624じゃないけど、
ごくごくニュートラルな音。
標準よりややソフトタッチ。
固さもなく、伸びやかな感じ。
とても聴きやすいが音抜けは高級機に比べてもう一息。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:43:17 ID:Gg6QIfwf
音飛びなどの耐久性が気になる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:14:44 ID:wUfsYglZ
振動と関係なく音飛びってするの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:04:14 ID:i1fzK3cE
CD5001は5400と違って改良されたと聞いたが。前と違って音飛びの報告も聞かないし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:45:09 ID:CCaErrGk
CD5001も音飛びはするよ。
そんなに頻繁ではないけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:37:21 ID:EpuO0kYe
うちの5001は音飛びなんてないよ。
どうしても飛ぶなら
ソルボセインのインシュレーターでも敷けば・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:38:48 ID:0mG7gYN9
>>620です。今日聴き較べたけど、俺の耳じゃ差が分からない。
対称的な音だと思ってたんだけど・・・・
で、DCD-1130が長持ちしたので755AEにしました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:03:39 ID:rd85hT9/
うちの5001は飛ばないな

大体からして音飛びするなんて音質云々以前にウンコだと思うが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:57:58 ID:keWWiU0t
CD5001はコンポ入門機としては申し分ないけど、
あくまで入門機。それかCCCD/CD-R専用のサブ。
メインで使うならやっぱり
SA7001、C-777、PD-D6位は最低限必要。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:39:31 ID:3t98hTYM
3300R最強論
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:02:14 ID:h/MRlit4
うちもCD5001は音飛びしない。
マランツもSACD兼用じゃなく、CD専用機で上位を出して欲しい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:03:46 ID:sVPZhvvM
>>635
一度も聞いたことないが、そんなに良いのか?
音云々よりも、耐久性の問題点ばかり追及されてる気がするが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:14:27 ID:LcFPIgnQ
CECは壊れなければ最強
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:24:07 ID:ICr0OxYo
>>637
賢いのはむしろAMPをCEC3300Rにして、1世代ぐらい前のバランス接続出来る
他社中級〜のCDPを組み合わせる事じゃないかな。
そう思わせるほどの耐久力&故障率。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:34:44 ID:N17aq0OD
>637
どこかと違って、保証期間過ぎた瞬間に壊れるわけでない?
のでw、一度保証修理してしまえば完璧。
基礎的部分は他より丈夫のようなキガス。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:04:57 ID:SgW/i/6s
>>640
うちの○NKY○は保証期間終わるの待ってたように壊れた。しかも3台とも。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:53:45 ID:Rp5L/+jS
てめえのモノの扱いが酷いだけだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:19:17 ID:X0/CQO4X
>>641
オマエは使う四角ないな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:11:38 ID:S73TtO9A
使っているアンプと色を合わせるためだけにCDPを買い換えたよ。
CEC 3300(黒) → 3300R(シルバー)。
手元に置いて、2つを聴き比べたけど、音の傾向全く変わっちゃってる
じゃん。解像度もレンジも大幅に広がってるよ。
ヘッドフォンの音質の向上は聞いていたけど、ここまで音的に変わると
はびっくり。さらにCP高くなったんじゃないかな?

ただし、早送りボタンが本体から省略されたり、リモコンがDVDっぽく
なったり、ディスプレイが見にくくなったのは不満ではあるが。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:18:05 ID:dvei0aoF
CEC社員乙
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:57:17 ID:Jjmbdivq
単に製品のバラツキですから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:37:28 ID:qTjyvOA1
>>644CEC社員乙
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:52:22 ID:XgJxJ+Pe
オクで新品開封済み3300Rが29800円だったけど買わなくて正解?
保証とかわからなかったし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:54:56 ID:4FyT9sRA
>>648
あ〜、もったいない・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:00:05 ID:u6srjSoF
>>648
ネットショップのちゃんとしたところでも
送料込みで32000円であるよ。
オクよりは良いと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:02:53 ID:kZs/O0fc
しかし高いもんだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:18:04 ID:xiDSWu9h
6000OSEはやたら勧められてたっけな。
3300Rはなんか作り物っぽい増幅のされ方した音が嫌。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:50:14 ID:4KlumeMR
パソコン用のつもりで手でトレイを押してトレイを閉じていますが、あれはトラブルの原因となりますかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:46:20 ID:cILpogF6
押したとき、少し抵抗を感じるだろ?
その時に、ベルトのゴムに負荷がかかるから、
長い目でみると劣化を早めることになると思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:27:53 ID:VBPjaDlx
3,4万のDVDプレイヤーとCD専用機のアナログ出力の音質の違いってどの程度でしょうか?
DVDPも侮れないって人も居ればコスト的にCDPの方が全然上って言う人もいて・・・
メーカーサイトでも画質ばかり強調する製品もありますし・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:46:39 ID:cYbVaOwm
DVDの音は軽くて薄く頼りない。蜃気楼のような感じ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:42:18 ID:lAzDIm35
日によってまあまあイケルと感じるときと、
全然ダメに思える日に分かれる。
やっぱり音的には表面的で薄いし軽いのはさけようがない。
慣らせてもせいぜいポップス程度。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:51:06 ID:VBPjaDlx
>>656-657
レスどうも。そうですか・・・
DV6600でも買ってSACD/AV兼用の5.1chシステム組もうと思ったんですが
中々上手くいかないみたいですね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:04:31 ID:OiuQNEbU
>>658
だけどBGM的に聞き流したり、
ロックやポップスだったら軽い方がいいことも多いしね。
ノリを重視するのにデノンのようなずっしりもっさり音だと最悪だから。
音の好みとか書いてくれないか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:15:56 ID:VBPjaDlx
>>659
わざわざどうも。
聴くのはオーケストラ曲中心で
マランツとか銀ケーブル系の固めで高音重視の音が好きです
ただ、オーケストラなんで軽めの音ってのがちょっと心配です
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:30:10 ID:lAzDIm35
DV6600なら音もまあまあイケルと思う。
662644:2007/01/31(水) 20:50:07 ID:t9bBGmym
値段気にして3300の中古買うなら、ちょっと高くても3300Rの方が
格段いいよっていうこと言いたかっただけなのに。
マジレスなのに社員扱いかよ。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:55:29 ID:gQwZs8hE
CEC社員乙
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:59:21 ID:K0ynqNPz
>>659
そうそう、自分もデノンの音が重いので手放した。
重く、暗く、ポップスなんて聴けたものではなかった。

今はバリバリのマランツ派です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:09:35 ID:cvM8pxv/
ポップスはどうかしらんが
ロックにマラってのはどうだろ

まあロックにもいろいろあるが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:12:49 ID:h/FA2aGE
マランツって、わりと滑らかな、とろんとした音というイメージだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:45:18 ID:0alB4FjY
今日いきなり鼻血が出た
サラミの一揆食いが原因としか思えない
もうやめよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 06:45:19 ID:KgsNwCfA
リストカットをやっているので鼻血が出ても全く驚かないよ。
手首を切るとさ、血が出るじゃないですか?それで、血を見ることにはすぐに慣れてしまうので、血を見ても驚かなくなる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:23:14 ID:p6gsy0wF
エー ビー チー デー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:14:08 ID:uD3jLk3Y
パソコンみたいに縦置きしたらやっぱりまずいよな。。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:26:02 ID:fIMStxDS
>>670
OK
とくに問題はない
ただ、安定が悪くなるからスタンドがいる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:34:38 ID:uD3jLk3Y
本当か!!!1
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:37:05 ID:fIMStxDS
>>672
一回作動するかやってみれば?
作動するなら縦置きでも問題ない

でも、トレイが縦置きに対応してないとCDがすべり落ちるかもね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:45:23 ID:c73+Lagu
大抵のプレーヤーはCDがすべり落ちるだろうから
問題なくないだろタコ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:03:33 ID:fIMStxDS
>>674
出し入れの時だけ水平にすればいい
想像力無いなお前
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:06:25 ID:atcZrwNE
>>675
ワケが解らん・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:07:37 ID:atcZrwNE
でも最近のPCやらゲーム機は縦に出来るのあるから
需要はあるのかな?縦置きコンポ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:22:04 ID:c73+Lagu
ワケわからんね。まさにアホだね。^^
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:36:42 ID:H55DAS+O
出し入れのときに水平にできるほどスペースに余裕があるんなら元々水平に置くだろうに・・・。
想像力ないのはどっちだか・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:40:00 ID:atcZrwNE
やけに食いつくな
自演かね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:47:49 ID:fIMStxDS
あほだな。プレーヤーを取って持ちながら出し入れして、
また元に戻せばいいだけの話。
つうか、縦置きで再生しても問題無いとはいったが、
使いやすいとは誰も言ってない。
縦置きで使いたい奴が何を考えてるかも知らん。
何をいちいち食いついてくるのか?そんなにストレス溜まってんのか?w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:03:37 ID:c73+Lagu
自演じゃないよ。
おもしろいアホだからレスつけてんじゃねーの
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:39:17 ID:czjPYK6k
PD-D6買った。めちゃくちゃ良いいじゃん。おれORPHEUS ZERO 使ってた。
なんなのって位コストパーフォーマンス高いけど、中どうなってんだろう。
トラポとしてもまともだし、タオックのインシュが効きまくってるのか?
AIR STUDIOだか知らんが、恐るべし!!!下手にいじれん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:14:23 ID:wg+nsxR+
>>683
音を気に入ったのなら、中は見ない方がいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:11:42 ID:lRa2OzQS
>>683
社員乙
PDーD6は糞
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:29:59 ID:bf0ZL4/Y
予想通りのレスがついててワロタ
中身の写真なら、MJの2月号に載ってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:46:25 ID:i0FskZzG
三万円前後で考えています。
アンプはUnicoPです。
二点にまでしぼれてきたのですが、
DCD-755AEとCD3300Rの音に関して大きな違いは
なんでしょう?
クラシックに適しているのはどちらと思われますか。
3300のほうは、あまりにも不良が多いといわれてますが、
真偽のほどはわかりますでしょうか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:53:47 ID:4B47WIZW
CD3300Rが現行機種でコストパフォーマンス最高。
2ちゃんねるの評価なんか当てにならない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:07:39 ID:dANO2due
CD3300R聞いたことあるけど、着色がキツイと思った。
まあ、その着色が不快だとかいうのではないが
やはりミュージシャンが出した音からは少し外れるかな。
ヤマハのCDX497も候補に入れたら?
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdx-497/index.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:44:46 ID:lARJgd0d
>>689
ヤマハのCDX-497は自分も興味あります。例えばオンキョーのC-777と比較するとどんな感じなのかと。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:07:09 ID:MLsABRIq
CD3300R買ったけど全然いいよ。音の情報量増えたし広がりも出た。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:40:23 ID:OwcwvKgO
>>690
そりゃ、C−777を買うだけの予算が出せればC−777の方が良いんじゃないかな?
ただ、実際に試聴してみてまったく差が分からないならCDXー497で良いと思う。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:40:54 ID:MjaYgUL9
C-773(フルサイズ)なんてのが出てたよ。
SCD-X501(275mm)ってのも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:28:54 ID:BW4Vk974
しかしオーディオ界は
団塊世代向けだとか親父くさくなっていっているな。
元からか・・。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:20:08 ID:QszEx2N2
そりゃ親父のほうが金もってるからじゃないの。
安いの売れても利益少ないだろうし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:26:44 ID:Xu6IqU1x
団塊の退職金を狙え!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:33:08 ID:oWJPPcb0
だよな
3万の安コンポが売れるより30万のが売れて欲しいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:23:35 ID:Z668obQi
沢山捌ける廉価製品は、アップルやら大手家電メーカーがシェアを確保しており
競合を避けるには高価格帯になっちまう、ってことかも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:30:58 ID:2OtNDvIm
作ってる側も
「それなりの価格の、ちゃんとした物を売る事が出来るのはこれが最後」
と思ってる鴨ね。

電話やmp3プレイヤーで育った世代が、音しか出ない高価で嵩張る機器に
興味を向けるような流れにはまずならないだろうし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:02:03 ID:IWVOvnmZ
ただ、団塊向けとかとはっきり銘打たれちゃうとなんか買う気失せるよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:34:36 ID:MkAUS/9K
そうだな。じじい向けと言われてるようなもんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:48:54 ID:laqEQIv8
耳が遠い人でちょうど良い感じになってるということか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:00:22 ID:582ZCgB+
退職金狙いの製品って事だろ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:45:12 ID:IBcv4paf
俺はパイオニアのPD-D6薦めるな。CDPにはだいぶ金使ったけど
こいつでまあまあ満足できてしまう点、時代の進歩は恐ろしい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:46:18 ID:Gvhu0j6E
SA7001とPD-D6は比較してどんな感じでしょうか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:09:10 ID:ryZMAW8v
いい感じだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:40:25 ID:UEGHUbAc
すてきな感じだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:29:25 ID:nnVXUX+Z
パイの社員があちこちで宣伝してるわけだが、
どれも似たような文章で分かりやすすぎる

やるなら必死にやれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:02:47 ID:r+Q0g4h7
PDーD6購入したけど全然だめ。
音の解像度が低いし、情報量も少なめ。
出てくる音もなんか不自然というか手を加えられてるというか。
755AEを引き続き使うことにして友人に半額で売っぱらったよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:09:14 ID:/Pgr7UWf
>>709
お前もウソ臭い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:41:50 ID:Gvhu0j6E
新製品が出たのは喜ばしいが、
デザインが好きになれないなあ・・・>PD-D6
これは今後、これで行くつもりなのだろうか?
もしそうだと、すぐに飽きられそうな気がする。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:14:17 ID:NAigkDRb
>>709
>音の解像度が低いし、情報量も少なめ。

何と比べて?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:21:13 ID:NAigkDRb
PD-D6はどちらかと言うと、解像度より低音の量感が得られにくいのが問題。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:50:53 ID:cr9niKwZ
10万前後でSACDも聴けるやつだと
DV-AX5AViとかのユニバと
DCD-1650AEとかの2ch専用機で結構差はでますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:21:49 ID:fuYKE1c0
>>712
755AEと書いてあるが。
まあ、嘘臭い事に変わりないけどね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:02:33 ID:5jiKjfqu
ナイスなヘッドホン出力のCDPスレは無くなってしまったんだろうか…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:05:01 ID:NAigkDRb
>>715
デンオンの低価格CDプレーヤーってもろにジッターが多目の感じの音なんだが…
解像度が高いわけでもなし…
まあ、人の趣味だから、どーでもいいですが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:07:02 ID:Ze9eeyoQ
プレスタのCDプレーヤーDCD-201SAからDCD-1650AEへ買い替えたら幸せになれますか?

アンプはPMA-1500AE。スピーカーはCM1を使っています。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:24:32 ID:Kv4UkKTh
>>718
そんなに変わらん。
どうせならあとちょっとお金を貯めてプライマーのCD21あたりを買うと
幸せになれる。
720718:2007/02/12(月) 09:58:44 ID:Ze9eeyoQ
>>719
レスありがとうこざいます。
「プライマー」は初めて聞いたので検索してみましたがよさそうですね。
これに決めます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:09:53 ID:7gSAvVMC
>>718-720
なんだこれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:22:54 ID:epcti5Cj
そっとしておいてやるべし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:26:53 ID:vKPNu4E3
I-PDM方式って何だろうと思って、ヤマハのCDX-640を買いました。
見るからにショボい風体です。中古で1,000円。

しかし、これ、面白い音作りしています。

明らかに高域が弱くてくもった音なのだけれど、
これを「音が悪い」と一言で片付けてしまうのは、
どうかと思うくらい、優しい音がします。

普通のCDではなく、MP3をCD-R(※)に焼いたもので、とくに顕著に差が出てきます。
他のプレーヤが、パソコンのライン出力と似たような音がするのに対して、
CDX-640では、これがMP3の音なのか? と思うほど上品な音に化けます。

ちなみに、デジタル出力経由で外部DACを使うと、至って平凡な音がしますので、
このプレーヤのD/Aコンバータからアナログ出力に、何か味付けがあるのだと思います。

CDX-640はメインに使えるものではないものの、
小さめの音量でBGM的に音楽を聞く用途では、
いい選択肢だと思います。

※CD-Rは読めるものと読めないものがあります。記録面が緑や青はダメで、銀色のものはOKでした。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:04:59 ID:isYn6Yke
実売15万前後クラスのプレーヤーを買おうと思ってます。
現在候補として
・DCD-1650AE
・SA-15S1
・PRIMARE CD21
で迷っています。
アンプはPRIMARE I21を使っているので、CD21が一番マッチするんだろうと思うのですが。
ボーカルが艶っぽくてセクシーな音にしたいと思ってます。
上記の3つだとどれが理想に近いでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:56:53 ID:axZIK9LA
DCD-755AE が新品29800円で売ってるんだけど買いでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:41:36 ID:UoqYRUG9
>>725
買いだね。まあ通販ならもうちょっと探せば2万7千円のところあるよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:42:32 ID:UoqYRUG9
>>724
1650AEは候補から外したほうがいいかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:45:54 ID:/gJDJv1k
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200702/08/7046.html

SCD-X501

ソニーのこれ、どうだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:35:57 ID:mRnxO1tp
音がいいとは思えんがな
まあ試聴しない限りは評価のしようがない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 04:52:16 ID:wVN99ivk
音は悪くないと思うよ。
ただ、自分でチョイスする楽しさはないよな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 05:48:13 ID:5/FEHeHH
デジタル信号処理で、スピーカーや部屋の反響などの特性を打ち消すのは、
個性的な音がしなくなるものの、原音再生ということでは、非常に有意義だね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:51:05 ID:LLoLR+42
>>731
CDプレーヤーの機能じゃ無いだろアホ
733731:2007/02/17(土) 00:28:04 ID:S3H2YK91
>>732
アホとは何だ!てめえ、スペルマぶっかけたろか!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:18:31 ID:2jwGHWr2
低レベルなやりとりはヤメレ
見ていて恥ずかしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:00:28 ID:sj/5SAoi
http://www.yukimu.com/jp/aura_note.htm
これって音いいのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:19:46 ID:XcOxbPvU
音どうこう以前にオーラはな。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 05:37:55 ID:eanqmvRF
ヘッドホンHD650にアンプDr.DAC改で、ソニーのポタCDPの光デジタル出力でいつも
聴いてたんだけど、この前PS2の光デジタルに繋げたらPS2のほうが若干音が自然?に聴こえました。

「これがもしかして、CDプレイヤーの音質の違いって奴か?」

と、思って段々とCDプレイヤーに興味がわいてきた次第です…
今まで据え置き代わりにポタCDPで満足してたんですが、やっぱり据え置きのCDPの
方が音質いいんですかね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:29:24 ID:kySci0Ty
この前中古屋でDCD1650AL見つけたんですがこれどんな音なんでしょうか。
DCD-1650SRと大差は無い?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:48:44 ID:gCXjKKKt
>>738
どんな音て言われても・・
DENONらしい厚みがある音だよ。
SRの3個くらい前。
大差ないといえば大差ないが、もう12年前の機種なので
各部劣化しているかもしれない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:52:04 ID:4Ij5sGmv
>>737
世のオーディオ好きの中にはアンプやスピーカーはそこそこの物でも、
CDプレーヤーにポータブル機を使っている人も居るそうだよ。
ただしバッテリー駆動でね。公衆電源のノイズを拾ってこないからだそうです。
あと、中の回路とかもコンパクトだからノイズが少ないとかなんとか。
そんな記事をA&Vヴィレッジで読んだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:03:57 ID:kySci0Ty
前にipodで高い機械と勝負なんてのがあったが理屈は似たようなものかね。
今使ってるMDラジカセも確か電池駆動できたが試しにやってみるか。
>>739
なるほど。検索した限りだとCPが高いとか古い機械なので高域がさすがに怪しいとか
見たけど・・試聴できればなあ。
742名無しさん@おっぱい。:2007/02/18(日) 18:11:02 ID:pKGloGsb
>>740
ポータブル機の再生音は、イイですね。
単体プレーヤーと比較しても、違いがわからないほどです。
数千円の中古で十分ですから、試してみる価値はあります。
ポータブル機にしてから、音楽を聴く時間が自然に増えました。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:03:32 ID:isIJ5A1o
CDPを最近買い換えようと思っているヘッポコ初心者です・・・。
普段はPUNK、ロックばかりなのでミニコンで十分なのは承知
しておりますが、今のシステムは坂本真綾のCDに主観を
おいています。
お金ないのでちまちま増資してやっとこさ入門機器が揃った
かなと思っています。
アンプはPMA-2000IV、スピーカーはRS6で、CDPが6000OSE
(インレット使えるように改造してortfon 35000XGに交換)を使って
ますが買換えを検討しています。

SA7001かヤフオクで見たSA-14どうだろうなぁと思ってますが
迷いまくっていて・・・何かオススメありますでしょうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:01:42 ID:dMwdKeEC
そりゃsa-14の値段にもよる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:05:44 ID:WALmZ/ne
>>743
CDPを替えても、あまり意味が無いと思われ。
今使ってる機種がよくわからんけど、>>742にもあるとおり、CDウォークマンを使ってみたら?
無駄な投資をしないで済むと思うよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:18:40 ID:hV+e0nbB
PD-D6を買った、初めてのSACD機。SACDの板も数枚買ってきた。
SACDって、なんとなく音が薄めじゃないか、でもまあ、なかなか良い音だ。

で、問題はPD-D6で再生する普通のCDの音、これがどう聞いても今までの
CDPより悪い。PD-D6で再生するSACDの音は中々良いのだが、CDの音が
一段質が落ちる感じ。こんなもんなんだろうか?CDの音質がイマイチなのは困ったな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:44:53 ID:SNgzqVws
兼用機なんてそんなもん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:14:17 ID:0rKhAg8f
>>746
今までのCDPって何?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:25:09 ID:hV+e0nbB
あんまり一般的な機種ではないんだが、ソフトンのModel3。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:44:49 ID:6QJfCWei
>746
Model2も使ってる?
まあ価格的にも、フィリップスモジュール搭載機器と比べちゃカワイソウかも?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:53:33 ID:UaUrBAvk
SACDだけなら牌の696で充分だったかもね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:04:18 ID:T/WnBCI4
>>746
バーブラウン2基搭載してその有様かw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:13:26 ID:rfdCtbcv
>>743
現状に対する具体的な不満、
或いは希望の音の方向はどんな感じなのですか?

何となくですがwアンプを買い換えた方が幸福になれる気がしますが、
SACDが聴きたいのですかね…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:23:45 ID:LxNaZGaJ
>>743
変な事聞くけど6000OSEのぼんやりした感じってどう対処してました?
これからOSE買うか悩んでるもので。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:23:48 ID:ex30AORs
>>753
CD自体の録音状態にもよりますが、イマイチ女性ボーカルの艶やかさが
前に出てこないのをどうにかしたいなぁと。
デノンのアンプ使ってるからそれは難しい・・・のかもしれませんが。

正直、クラシック等は聞かないのでSACDの恩恵は無いのかなぁと。
ただCDの音質的なものも改善されないかなぁと淡い期待が。

>>754
まずは電源周りの見直しとしてインレット仕様に改造しちゃいました。
で電源ケーブルとコンセントをオーディオ用に変更、CDP標準の足を
外してインシュレーターで安定させつつ、RACケーブルをそこそこの
にして・・・とそれでまぁなんとかって感じです、よく再生してくれてると
は思うのですがちょっと解像度的なものが欲しく、手放すことにしました。

・・・まぁよ〜わかってない初心者的な戯言なので適当にスルーしてくださいorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:17:03 ID:hV+e0nbB
746です。

Model2は使っていません。
PD-D6は値段考えたら、こんなものかもしれませんね。
デザイン(見た目)はいいCDPですが、あんがい軽くて、筐体も叩けばポコポコ、
作り的にはシスコンと同じ感じで、高級コンポとは根本的に違いますから、
過度な期待がいけなかったと思います。(マレーシア製ですしね。これにはガックシ!)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:10:43 ID:KrTyvNOe
>>756
基本的にCD専用機より、CDの再生はSACD/CD機の方が劣る場合が多いです。
これは高級SACDプレーヤーにも言える共通現象です。
758757:2007/02/19(月) 21:27:20 ID:KrTyvNOe
ちなみに、私はSA12S1を持っておりますが、SACDはともかくCDはとても
メインにする気になれません。マランツは極端なのかもしれませんが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:45:38 ID:LY0x9Y+i
SCD-1もSA-1もAX-10もCD音質は駄目
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:58:27 ID:9NmVQRdb
>>756
うちのC-777もマレーシアですw
ちなみに4つの脚が全部付かず
脚が1つ浮いておりまする。
761753:2007/02/19(月) 22:18:15 ID:sxIqaBHr
>>755
なるほど…やはりアンプの変更も視野に入れた方が、
幸福への近道だと思います…

プレーヤーを買い換えるのであれば、
CDメインの場合、他の方々も仰っているように、
SACDプレーヤーは費用対効果に難があるかもしれません。
海外製も含めて、CD専用機の方を検討なさっては如何でしょう。

それと謙遜でしょうが、書き込みを読む限り初心者とは思えませんw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:09:29 ID:4/3XZcFU
>>761
工学が得意なのとなんでも見た情報から試してみる、視聴してみる
とか何でも節操無くやってるだけなので実はからっきしですorz

今のアンプでRS6が生かせてないのかなとも実はちょっと思ってました。

CDPは専用機の方がいいんですね・・・てっきり上位機種ならと安易に
考えておりました。
この際思い切って6000OSE継続でアンプを思い切って変えてしまおう
かとも思います・・・といってもボーナスの残り25万で何買うかですが。
L-550A、E-213 、デンセンあたりを視聴しようかと・・・デンセンは予算的
に無理そうですけどね・・・まぁブランドにこだわらず聴いてきますw

総入れ替えの場合のCDP代をどうやって捻出するか電卓とにらめっこです(泣

色々スレと違う方向になってしまって申し訳ありません。。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:21:47 ID:1uVHwO8g
総入れ替えって、いきなりそんな無茶な!
落ち着け
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:00:35 ID:KrTyvNOe
>>762
予算のことはともかく、新しいCDPを買うのではなくて
DACを足すという手もあると思いますが…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:41:21 ID:+LnOEG+z
>>762
総入れ替えするなら、今はどちらかひとつを購入して、
残りは次の機会にした方が良いよ。
中途半端に金を出し惜しみすると、また買い換える羽目になる危険性が。
766737です。:2007/02/20(火) 01:15:42 ID:BaChBM6b
>>740
>>742
そうですか…、意外とポータブルCDって音いいんですね。
ちなみにポタCDはソニーのD−NE920です。

私が試聴した感じだと、ポタCDはほんのわずかですが、ちょっとだけ
音がきつい感じで、PS2で聴くとほんのわずかですが音の分離が良く
なめらかで聴きやすい感じでした。本当に少しの差ですが…w

これって、やっぱり駆動電圧の差とかでしょうかね?なにせ、ポタCDは
いつもバッテリー駆動で聴いてますが3Vしかないので。
原音忠実の観点から言うと、ポタCDは超高音と、超低音の再生能力が顕著なようです。

コレを、今現在の環境から同軸ケーブルに変えて、CECのCD3300Rにしょうかなぁ〜
とか思いいつつあるのですが、
>>742さんがおっしゃるようにポータブル機が単体プレイヤーとさほど音質の違いが
変わらないのであれば、CD3300Rの購入は断念して今のポタ環境のままで
行こうと思っています??どう思いわれますか??
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:46:03 ID:xOMNoGnx
DCD-1500AEをCD-01Uに買換えることを検討しているのですが、幸せになれるでしょうか。
他のコンポはAMP-1500AE、KEF iQ3、よく聞くのはクラシック、ポップ、ジャズです。
768737です。:2007/02/20(火) 03:20:47 ID:BaChBM6b
あ、あともう一つあります!ためしに、PCの光デジタル出力でアンプ
につなげて聴いてみました!同じ光出力なのにポータルCDよりも
解像度が低くてぼやけて聴こえました。これは、やっぱりCDプレイヤー
でも再生の癖があるということでしょうか?

PC光出力→ ぼやけてる。解像度が低い
ポタCD光出力→ 解像度は良い。 が、すこしだけ音がきつい
PS2光出力→ このなかでは、一番マシ。音の分離も良く自然で気持ち良い。

DAC付きのヘッドホンアンプから、HD650での試聴です。
アンプとヘッドホンは同じなのにプレイヤーが違うだけで、本当にわずかですが
音が違うってのが分かります。これがもし、

CD3300R同軸出力→  ????? 

になると、やっぱPS2の光出力とかよりも断然音が良いのでしょうかね?

CD3300Rは暖かくまったり系の音ってことで、私の好きな音には
違いないと思うのですが…   

う〜ん初級機CDプレイヤーの購入…悩みますね…
PS2より断然音良いなら買うんだけどなぁ〜
769742:2007/02/20(火) 09:53:01 ID:FAzl3EgR
>>768
自分は、ソニーのE-404で機種は古いですが、再生音に不満はありません。
ポータブルCDという先入観を捨てて聴いてみれば、十二分に音楽が楽しめます。
単体プレーヤーと聴き比べても違いがわからないほどだったので、単体プレーヤーは手放しました。

よくある話ですが、「低音が出ない」「音が硬い」など、本来音源にないものを再生装置で補うことは難しいと思います。
自分の経験上、再生音はアンプに左右されることが多かったです。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:26:22 ID:jyQU0Ug8
いっそ、単体CDプレーヤーをバッテリー駆動したら、どうなんだろう。

充電が激しく面倒だとは思うが・・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:36:32 ID:SPA3Zrf9
200Vにするとパワフルで良くなるらしいから
かなり貧弱な事になりそうだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:48:40 ID:hTfcXMOu
>>767
元CD-01Uユーザーの俺が答えてやろう。
1500AEと01Uでは大差無い。
買い換えるだけ金の無駄。貯金して置きなさい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:17:03 ID:ofSSf17f
PD-D6は本スレだと同シリーズのアンプの方は価格相応だけど
PD-D6は価格の2〜3倍の音が鳴るみたいに書いてるけど、こっちでは酷評だね。

まぁ音の評価は、上から目線、下から目線、同価格帯目線があるからなー。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:29:01 ID:jyQU0Ug8
>>771
それは典型的なプラセボ商法。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:30:40 ID:xOMNoGnx
>>772
サンクス

そうすると、DCD-1500AEの分解能がどうも低く感じられるのですが、1650AEを買うといいでしょうか?
ほかのCDPがいいでしょうか?他のコンポはAMP-1500AE、KEF iQ3、よく聞くのはクラシック、ポップ、ジャズです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:54:51 ID:O86EAfqm
スピーカー変えたら?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:11:26 ID:hTfcXMOu
>>775
分解度なら1650AEより、断然C-1VLをお勧めするね。
分解能力にかけてはこの価格帯では最強クラス。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:18:50 ID:xOMNoGnx
>>776
iQ3は防磁でこのクラスでは最高ですよ。
(いくつも買換えてやっとたどりついた。。)

>>777
サブシステムが音狂のCR-D1SE(楕円仕様)
だもんで、ダブル音狂はつまらん。。
他にいいのないですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:22:20 ID:O86EAfqm
アドバイスに「つまらん」って返答はどうなんだろう。
ミニコン売り払えば?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:25:18 ID:hTfcXMOu
似た値段ではアーカムのCD73Tだな。
日本産には追従できないものを持っている。

もう一つ、CECのTR51XR。
通常のCDPとは違う次元を行く。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:26:36 ID:xOMNoGnx
失敬しました。

ウサギ小屋なもんで、、
サブのミニコン手放せません。。
(CR-D1SEかなりいいっす。)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:28:15 ID:xOMNoGnx
>>780
ありがとうございます。
今度視聴してみます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:03:04 ID:5R82joVL
>>782
アーカムは良いですよ。楽器の音色が甘くて、独特の艶があります。
特に女性ボーカルはとろけるようなエロさを表現しますね。

解像度はちょっとがっかりするかもしれませんが、好きなら手放せなくなると思います。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:11:53 ID:I4bTLPU0
>>783
よさそうですね。
早速、聴きにいきます。
この機械がCDRが読めればよいけど、
こういう舶来品はどうなんでしょうね。

CDPをアーカムにすると、アンプもアーカムにしたくなりそう。。
(DCD-1500AE→)CD73T+AMP-1500AE⇒CD73T+A65Plus

それだったら、CDPをDCD-1650AEにして
DCD-1500AE+AMP-1500AE⇒DCD-1650AE+AMP-1500AE
のほうが、追加投資への回収率は大きいかも、、、

つっても、CDPとAMPのメーカーそろえるメリットは、
リモコンの共有だけともいうけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:08:09 ID:iPYNfURQ
上にも話で出てるけど
SA-15S1じゃCDメインで聴くには無駄?
やはりCD専用機にしたほうが吉か。
アーカム、エロく聴こえるのかぁ・・・惹かれるな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:12:00 ID:ZzptsMp/
775、778、781、782、784です
小生の現有アンプは「PMA」-1500AEでした。AMP-1500AEはまちがいです。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:07:42 ID:lk1Xgch7
CDだけならC−1VLが最強?(低価格帯)
低価格帯でSACD聞けてCDも悪くない
という都合の良いプレイヤーはない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:16:08 ID:OQ/u004g
SA-14が出た時、CDも同価格帯のCDPと同レベルかそれ以上かもって言われてたけど
D6やSA-12S1の報告からすると、ガセだったのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:26:38 ID:rDyNUSj3
SACDPの報告はガセ多いよ。
「SACDPはCDの音質が悪いなんてまだそんなデマを信じてるのか?」
とか平気で書くしね。
まあ、業者だろうけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:41:44 ID:KOFmjQlu
>>787
そんな都合良いものはありまへん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:42:19 ID:SOZy6bMv
AV板からやってきました。
しかも、DVDプレーヤーの話なので恐縮なのですけど
パイオニアのDV-696AVっていうプレーヤーなのですけど
DVD観るために買ったのですがSACD・DVDAudio対応謳ってて
試しにオーディオに繋いでみました。
DVDAudio聞いた限りではDENONのDCD-775より音いいんじゃないかと感じました。
CDに関してはブラインドテストで聞き分け出来ませんでしたorz
おれの耳腐ってるでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:49:03 ID:pLbD3mbo
>>788
プラシーボなめんな!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:52:31 ID:CkcRNTh0
>>791
それの下のDV-393のCD再生能力はひどいんだけど696はそうでもないの?
DCD-755AEと比べても歴然
VH-7PCよりもひどい
794791:2007/02/21(水) 13:06:40 ID:SOZy6bMv
>>793
393・490はDAC等一緒で696だけ別物のようです。byカタログスペック
VH-7PCとだったら断然に696のがいいです。と感じるw
VH-7PCはHDCDが聴けるので、プレーヤーとして、その点だけ優位かと思います。
あとは、時代の流れなのか、こんなに軽くて薄くて安いDVDプレーヤーが数年前に
3万ほどしたCDプレーヤーと聞き違い出来ないとは、、、
795787:2007/02/21(水) 13:59:25 ID:lk1Xgch7
あるわけないよね

SACD聞いてみたいと思ってPD−6にしようと
思っていたんだけどCD特化のC−1VLが良い?
SACD良くないって人もいるし、凄いって言う人もいるし
CDとそんなに違うのかなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:05:06 ID:OQ/u004g
そりゃCDと違って倍音が含まれるという20kHz以上がカットされていないし、
16bitほどビット落ちしていないから解像度も良いだろうし、1bitDACのクセ以外は
良くない筈が無いだろうな。リマスターに失敗。とかはあるだろけど
ソフトもCDほど無いし。アナログも含めて決定打が無いのは辛い限りだね。
797787:2007/02/21(水) 14:21:46 ID:lk1Xgch7
そうかぁ
ソフト不足が弱点ね
とりあえずSACDP買ってみようかな
オススメある?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:05:51 ID:rDyNUSj3
PD-D6
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:30:14 ID:vRgGBgXc
>>788
SA-14は悪くなかったよ。
SA-1はがっかりしたけど。
800787:2007/02/21(水) 17:08:49 ID:lk1Xgch7
ソニーのSCD-XA1200ESはCP高い?
801質問:2007/02/21(水) 18:46:12 ID:ZTeMQoZe
CD3300Rって、実売34000円だけど実際はどれくらいの値段の価値あるの??
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:47:48 ID:FkLQ5Q7N
なんてくだらない質問なんだ。
自分で買えば分かるだろう。
803787:2007/02/21(水) 20:15:31 ID:lk1Xgch7
>>801
>>802

くだらん質問して悪かった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:31:37 ID:I4bTLPU0
今日量販店で、アーカム見に行きました。
店員曰く、「舶来品はCDR読取り能力はあまり期待できない」らしいです。
こんなのもありました(小生、CDRヘビーユーザーなもんで。)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125132877/86

そうすると、DCD-1500AEから買い換えて音質向上を図るとしたら、候補は音狂を除くと
1.DCD-1650AE
2.マラSA8001
3.マラSA8400
4.マラSA7001
5.CEC TR51XR

になると思うんですが、5.は非トレー式なので除くと
1.〜4.のどれがいいでしょうか?
お店で聞いたけど周りの雑音が大きくてあまり違いがわかりませんでした。
他のコンポはAMP-1500AE、KEF iQ3、よく聞くのはクラシック、ポップ、ジャズです。
求めるのは、透明性、分解性、聞き疲れなし、艶です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:54:04 ID:vRgGBgXc
C-1VLが一番合ってると思うんだが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:56:47 ID:nU8+/gF6
SACDイラネ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:16:43 ID:I4bTLPU0
>>805
サブシステムがCR-D1SEなんです。
これがかなりC-1VLに近い音なもんで、、、
せっかくだから、音狂うは候補からはずしたいんです。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:58:18 ID:p59toSuV
なら諦めろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:12:33 ID:I4bTLPU0
>>808
わかりました。

DCD-1500AEをヤフオクで売って(約\43k)
そのお金で楕円でCD-01Uを買います。(約\43K)

インプレは後日アップします!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:17:15 ID:0kP+Y+jr
>>809
おう、インプレ待ってるぜー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:10:44 ID:7YvgpSVS
>>807
ミニコンとC-1VL一緒にするな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:13:38 ID:EMBu/Cob
高解像度でも音が軽くてペラペラって事か?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:24:27 ID:7YvgpSVS
CD-01Uに解像度求めても無駄
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:39:43 ID:0kP+Y+jr
俺がCD-01Uは辞めておけと言ったのに
結局それを買うわけか・・・

あれすぐスロットイン部がおかしくなるよ。
解像度は755AEと同等レベル。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:01:51 ID:1fBB+xzG
>>774
昔のポータブル機の方が出力がでかいから音がいい、というのもそれ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:31:46 ID:kFzJSSVz
さっき、楕円にTelにて聞きました
「CR-D1SEとC-1VLは音の傾向は同じ」であるとのこと。
そうすると、C-1VLよさそうだけど、サブがCR-D1SEなんで
やはり投資効果の点でC-1VLはちょっと。。。

>>813、814
わかったよ、CD-01Uはやめるよ。。アリガトウ

808さん他のご意見を総括すると、
やっぱりこのままDCD-1500AEで我慢するか。。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:41:25 ID:EMBu/Cob
タスカムといえば、多少スレ違いになるけど
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=03&c3code=09&scode=59CD601201
CD-601MKIIはどうですか?
スチューダーを彷彿とさせる?
818質問:2007/02/22(木) 17:16:28 ID:odF3RoP+


>>801 :質問 :2007/02/21(水) 18:46:12 ID:ZTeMQoZe
CD3300Rって、実売34000円だけど実際はどれくらいの値段の価値あるの??

質問カエル

CD3300R持ってる人、自分ならいくらまで出せる??
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:27:11 ID:MHsTHdAB
>>816
PD−D6はどうだ?実売5万8千円ぐらいだし。
1500AEよりは相当いいと思うぞ。
バーブラウンDAC2基搭載だしな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:33:52 ID:7YvgpSVS
>>816
傾向は同じでも高みは違う筈
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:17:06 ID:kFzJSSVz
>>819
これ、本体に選曲ボタンないのね、、、
ちょっと、リモコンでいちいち操作するのもなんだな。。
どうせウサギ小屋で至近距離のセッティングだから、
この点で面倒になって、すぐ買い替えたくなりそうだ。。

>>820
仰ることはわかりますよ〜。でもCR-D1SEユーザーの小生にとっての
C-1VLの消費効用はどうしても下がるんで。。(CR-D1SEもかなりいいんで手放せません。。)

そうなると、マラSA8001、SA7001はあたりはいかがでしょうか、DCD-1500AEから買換えて幸せになれますか?
他のコンポはAMP-1500AE、KEF iQ3、よく聞くのはクラシック、ポップ、ジャズです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:30:25 ID:BDjev+EC
普通に試聴して気に入ったの買えよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:37:50 ID:tAdjVh2i
>>821
独特のキャラが売りのCECのCD3300Rでいいんじゃないか?
D1SEとのキャラクターの違いを楽しめるはずだ。
ぜひこれを試聴することをすすめる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:40:40 ID:rqF7voiy
3300Rのヘッドフォンは神じゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:42:50 ID:rxqAWS73
CECはヘッドホンを作ってないが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:55:49 ID:ho9ABcGU
あ、ヘッドホンアンプね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:23:20 ID:u93I3iM7
821です。今日、量販店に行って店員さんにPD-D6やマランツ等いろいろ聞いてきて、
PMA-1500Aとの組み合わせで何が一番おススメか聞いたところ、

PD-D6:ポップ向け。音の奥行きいまひとつ
マラ:高音はきれいだが全体的に音が細い

とのことで、この辺のクラスではDCD-1500AEが一番おススメだとのことでした。
視聴しようとしたけど、まわりがうるさいのと疲れていたのでやめました。

あと、1500AEは755AEより重いし、回路も上等なので、単に755+SACDではないとのことでしたが、、、

結局、このへんの価格帯では、C-1VLを除けば、1500AEがベストかなと思いました。
よりハイクオリティを求めたいけど、追加投資に対するリターンで考えると、
とりあえず今のDCD-1500AEでいこうと思います。

CEC3300Rですか?DCD-1500AEから買い換えると売却益がでますが。。。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:50:25 ID:xNXa+jpg
>>818
CD3300R個人的には5万までなら高いと思わない。
ちなみに俺は、何のバージョンアップにもならん3300→3300Rに
変えたんだが、音は全く別物で進化してるぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:28:18 ID:lsJto9Ss
>>799
俺はSA11とSA1比較して低域のしまりが全然ないSA11にがっかりしたけどな。
SA1のCDはこれまたひどいけどな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:24:42 ID:aYs/RBfL
SONYのノンデジタルフィルターの
CDP-70ってので聴いているんだけど
これいい。
荒々しいんだけど迫力があって
俺にはぴったり。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:50:23 ID:32r0j30L
ハードオフで2000円拾ってきたTEACのZD-900ってプレーヤー、1987年製。
メカを整備してCDかけたら、
何か、音が良い、マランツのSA-17より良い。ショック。
TEACにトレイのベルト発注しちゃったよ・・
CDプレーヤーって進化してんの?w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:10:19 ID:/Aowm2pw
>>827
お前の価値観が分かってきた。
典型的な鴨消費者だな。

お前は1500AE使ってりゃいいよ。
もう買い替えの相談に来なくていいよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:44:16 ID:G2mDgI1B
>>816
C-705FXってしょうもない音の機種を平気で売ってる楕円がCR-D1を悪く言える筈が無い。
トランスポートに改造して販売してるC-1VLも有るけど「SE」買った客に変な事言える訳が無い。
>>829
SA-1はDCD付かないメーカーの奴。
DCDの方はなんとか聞けると思った。
>>830
筐体薄くて良いよね。DVDPと違ってうすっぺらい音はしないし。
>>831
マルチビットDACとSACD対応DAC(主にDVD用)は音が結構違う。
マルチビットの単体DAC探しとか如何でしょう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:04:45 ID:Y9bWWiSC
別にデノンでも良いじゃん
デノン嫌い大杉
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:15:13 ID:XsKnkcd4
耳が若い時は低域に反応し(デノン)
年を取ると高域に反応する(マランチ)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:05:05 ID:rTSGYir3
低価格機でもバランスの良いのがデノン
低価格機でも音質の良いのがマランツ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:52:39 ID:T+zMt4Mr
両方を兼ね備えた「マノン」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:13:14 ID:gejX4nCu
両方の欠点を兼ね備えた「デランツ」が生み出されました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:20:46 ID:/Gxg2lgH
>>838
全体的にうすっぺらくてボワボワなんですかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:26:59 ID:7XTpXw6s


            C E C 最 強
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:40:28 ID:NMaTYf3+
>>840
そうだな。

初期不良発生率も、

オーディオメーカーの中で随一を誇る。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:59:44 ID:HWauNYpN
楕円オススメのタスカムの業務用はどうなんだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:58:35 ID:NMaTYf3+
CD-01Uのことか?
じつは業界ではまったく相手にされてない。
理由は、
・スロットインがすぐ不調になる。
・最低限の音質レベルしか確保出来て無い。

あくまでも放送業務とかで、音質云々よりも利便性を重視したいときに使う。
ホームオーディオでは一生使わないような機能がてんこ盛り。

ビジネスというのは、実際の価値なんかどうでもいいんだ。
自分たちで価値を生み出して、それに金を払う人間を作りだすことが重要なんだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:21:26 ID:Tgz2WUBf
>>828
そっか〜、じゃやっぱ初めて買うCDP初級機はCD3300Rにするかな〜。
コレで間違いないかな…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:28:41 ID:Ey+BLDza
>>827
量販店の多くにはデノンのヘルパー(コミッション入る?)が紛れ込んでいて
デノンばかり勧めてくるから気をつけろ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:45:11 ID:Ey1HHGvB
>>844
CECは故障が多いという話で、二の足を踏んでしまうところがあるけど、
3300の故障はあまり聞いた事がない。
ベルトドライブCDや単体DACの故障はよく聞くけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:55:02 ID:tQkpRXd6
>>844
それは間違いかもよw
初めて初級機を買うならC−777がいい。
分解してみたけど、作りはなかなか丁寧だし堅牢だし、
音も良いよ。変にクセもなくオールジャンルいける。
解像度もこの価格帯ではトップクラスだろう。

唯一の欠点は・・・デカいw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:45:55 ID:Gsf+0Oda
C-777の内部写真キボンヌ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:47:39 ID:Gsf+0Oda
確かにデカイね。
奥行き400mm超えなんてまるでLDプレーヤー並だ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:08:25 ID:0TdvhPct
C-773はどうよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:13:10 ID:83En9oiu
>>847
C-1VLを聞いて中身を見てからだとC-777は…コストダウンし過ぎ

デカイのはアンプに合わせたんじゃない?
積み重ねる人の為に。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:02:11 ID:zfEFMEcs
C-777は買う寸前だったけど、試聴して線の細さが気になり速攻見送り。

C-1VLは穴が開いてないので見送り。

以上
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:17:17 ID:WzXiID7t
あな・・?
穴ぐらい自分で適当にあけろよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:25:05 ID:kRRV84WT
>>851
中身が詰まってれば良い音が出るかといえば、そうじゃないからね。
メーカー共に洗脳されすぎですよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:13:20 ID:5UJNaqnl
丸っこいトランスの写真見ただけで急に音が良く感じちゃいますからw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:15:31 ID:1MzEFF7a
うちの会社にもいる>中身詰まってた方がいい音出ると思ってる人。
そんな彼はデノン好き。外国の製品はとりあえず怪しむ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:10:14 ID:nTSkP3cR
でも、中身が詰まっていればとりあえず力作と思える。
中身スカスカならボッタクリの疑いあり。
もちろん、聴いて満足ならオッケーだろうけど、
田舎なら視聴も出来ない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:22:37 ID:6EU91cH4
おいおい、詰まってりゃ力作かよw

本当に良いICチップは、一つでどれくらいの値段すると思ってるんだ。

スカスカ=ぼったくりって、小学生並みの発想だなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:47:45 ID:nTSkP3cR
>>858
あなたは本物のオーディオが解ってて
誠におめでとうでございました。
素人レベルには太刀打ちできませんでござる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:46:53 ID:fxlNLuoc
幼稚な言い返しする奴だな、オイw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:30:34 ID:hQVpCN8q
ちなみに言わなくてもわかると思うが

>858が正論です。

ここの板は、勘違いしそうな人いそうなので念のため。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:02:16 ID:E7+hlX+e
IC一つ換えるくらいでいい音するなら、誰も苦労せんよ^^;
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:38:54 ID:2evEQWtm
良いICは良い音のための十分条件ではないけど、
必要条件ではあるんじゃないか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:00:22 ID:fxlNLuoc
>>862
回路を増やして良い音が出るなら誰も苦労せんよw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:37:35 ID:y/NRpYMH
保護回路もなしで出荷できるようなら、誰も苦労せんよ^^;
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:44:23 ID:pJJekQHR
>>862
いいかい、ぼうや。「最高のIC」なぞ、この世には存在しない。
だからこそ、こんなに多種多様の石が出回っているわけだ。
目的に合った石を選ぶところから回路設計が始まるのだよ。
「良いIC」はそれゆえ、目的によって変わるのだ。
つまり、キミは何も言っていないに等しい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:03:00 ID:/KN+whJ+
むしろ配線や回路は最低限がいいけど、筐体は高剛性でしっかりしている方が
良いと思ってるんだが・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:36:05 ID:z5d8O1GI
>>867
筐体は薄いほうが良いとも、コストかけなくても良いとも
誰も言ってないのに、なぜ「むしろ〜」から始めるのかね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:29:46 ID:pw0IcyI/
良いICを積んで中身スカスカでも
音の良いプレーヤーを教えてください。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:32:46 ID:DPgKmgVw
>>869
ゴールドムンドのCDプレイヤー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:02:21 ID:y5NZbFfT
このスレは初級機のはず・・
ムンドは桁がそれこそ2つは違う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:37:39 ID:hSm3l46g
でも、そう言いたくなるのもわかる。自分も
最初に思い浮かんだメーカーはゴールドムンド。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:54:49 ID:OHLso3Is
>>858
さすがにムジカのようなのはちょっと…ねぇ……。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:40:04 ID:y5NZbFfT
ざっと10万以下ではこんなところかな。

DCD-755AE
CD3300R
C-773
SA7001
PD-D6
DCD-1500AE
SA8001
C-777
SCD-XA1200ES
C-1VL
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:10:53 ID:BrJOW+WG
マトモそうなのは
SA7001 SA8001 PD-D6 C-777 C-1VL だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:56:54 ID:OWkge2Ue
ARCAM CD72T
ROTEL RCD02
USHER CD-1
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:09:25 ID:KHxSBj/I
実売10万ならDCD-CX3も入るかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:17:27 ID:Wv/qbOeP
それはちょっと…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:50:27 ID:PIsiDT+o
まあ、ハッキリ言ってアンプで大部分の音が変質してしまうから、
初級機はとりあえず見た目重視でいいよ。

アンプに金と時間をかけて選べ。アンプだけは本物を選べ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:12:26 ID:SKrjKYRl
いや、スピーカーの方が重要だろ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:34:45 ID:nVZ9E76Q
CDX-497も忘れないであげて下さい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 06:40:49 ID:Hm+jZPYz
>>880
俺もそう書こうと思ったけど、この板で指摘するのは
無粋かと思って止めた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:36:55 ID:XB84qSl8
スピーカーを変えるだけじゃ音の本質的なところは変わらないんだな。
スピーカーはCDPやAMPに比べ、強烈な個性を持っているので、
”駄耳”君たちがもっとも聞き分けがしやすいジャンル。
スピーカーの選択は、音の個性が変わるだけで音の中身は変わらない。

上流から流れてくる以上のものを、下流で流すことは出来ない。
当たり前の法則。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:24:45 ID:FACiLbxX
電源にお金を掛けるのが一番だと思う。
ミニコンでも音質うpするし、その上がり方が機器の買い換えどころじゃなく
半端ない。5、6万で済むからCP最高。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:27:11 ID:M2qE4jTv
>>883は電気信号を水と混同して考えるアホww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:54:16 ID:XB84qSl8
>>885は情報と電気を混合しているアホw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:55:39 ID:3Le5F8Qk
>>883
音の中身云々するなら、そりゃソースしかないだろ。
CDPもアンプもスピーカーもケーブルも味付けって言ってしまえば全て同じことじゃんw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:58:50 ID:i6CYPO9t
>>883
>上流から流れてくる以上のものを、下流で流すことは出来ない。

100%受け売りだろ、これw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:05:38 ID:al9i8n65
>>888
STAXの鈴木技術部長がよく言ってるw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:33:06 ID:XB84qSl8
>>888
先人の知恵から真理だと思うものを拝借している。
受け売りを一切用いないで知識を集積するやつはいないだろう。

お前は違うみたいだなw
どこにもないお前だけの知識を
是非とも拝聴したいものだね。
ほれ、受け売り以外でお前独自の知識を披露してみ?w
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:04:25 ID:3Le5F8Qk
徐々に馬脚を現す荒らしクンw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:52:34 ID:bnAkAUos
よく言うよ
STAXなんて生音超えてるくせに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:37:54 ID:4lyjb+gF
STAXって装備品として防御力高そうだけど、どうなの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:39:13 ID:+SKHlqtk
+5
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:49:14 ID:tj/JHe0H
>>890←激怒する荒しw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:35:56 ID:02creQRu
C-773っていつでるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:39:20 ID:p+afnYYY
>>867
まあね。
できれば、アキュのCDプレーヤーみたいに、ドライブ、電源、DAC、各々を
敷居で完全分離してほしいぐらい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:11:51 ID:B3ZYJOrc
C-773に期待か。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:12:24 ID:NeL8Is8z
名字に藤が付く姓で
藤をどうと読むのは

実は近藤と権藤しかない
まめちしきな

900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:18:07 ID:dnuJ4/+c
>>899
最近良く見る釣りですね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:03:03 ID:DZ2ey/ft
他にはスドウとかが居る
豆知識
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:21:46 ID:rukjO3j/
あれ、デジャヴ・・・w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:11:07 ID:b8YQWi6C
>>867
> むしろ配線や回路は最低限がいいけど

典型的なオカルト脳です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:37:17 ID:zfQkzbf3
C-773期待あげ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:47:44 ID:Y8jc/m/K
>>901
北関東ではストウと読む方が多かったりする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:24:46 ID:30m1Znkr
工藤 は? くどう だろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:38:11 ID:zfQkzbf3
MDにつづきCDプレーヤーすら作られなくなりそうだ。
そんなにiPodがいいかね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:50:26 ID:iki4nP/j
>>907
どういう妄想してんの、あんた?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:37:28 ID:zfQkzbf3
おや、知らないの?
今はCDソフトの売上も落ちて、
音楽を楽しむ手段としてはパソコン、iPodの割合が増える一方だよ。
自分の周りでもCDで音楽を聴く人間が少なくなってきている。
最近のミニコンポを見れば、すべてPCオーディオとの連携を謳ったものばかりだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:50:46 ID:iki4nP/j
>>909
CD作るペースは落ちてくれたほうがいい。
今は量産されすぎて、1枚1枚の品質が低いから。

しかしね、CDが駆逐されることは今後10年を考えても想像できないな。
レコード回帰する風潮もあるし。
なかしまみかとか、新作はレコードでも出してるしな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:06:30 ID:zfQkzbf3
まあ、CDが消えることはないけど、
MDはすっかり駆逐されてしまったよ。
所詮はコピーマシンだったから、
CDとは次元が異なる話だったかもしれないが、
想像以上に消える時期が早かったことに驚いた。
DENONがDMD-1600ALなんて音質に配慮したデッキを出したかと思ったら、
結局それっきり、デッキの新製品は消えてしまってた・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:40:48 ID:utlZe/VB
しかしHDDオーディオには可能性を感じるんだが。
原理上、既存CDPと同等かそれ以上の音は出せるはず。
どうしてもポータブルの方に市場が集中しすぎている気もするがね。

15万くらいで音にこだわったHDDプレーヤーがあったら買うぞ。
ヤマハのCDR-HD1500の、更なる高音質版。
PCからUSB接続で編集にも対応してくれれば完璧だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:30:08 ID:wuk95mK/
HDDオーディオといっても、PCとは動作原理違うでしょ?
単に記憶倉庫として使うだけで、
PCのような情報を引き出す機構ではないはずだ。

だから、PCオーディオのような音の良さは無い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:44:27 ID:6FfpYVda
長期的には、動く部分のない固体へ移行するだろう。HDDはそれまでの繋ぎだ。
繋ぎといっても、PCなんぞに広く普及しているのがHDDなのだから、当分は
これが消えることはないだろうね。意外なのは、DVDの普及が今一つなことだが、
規格の問題がややこしいからかな…

CDは、あと数十年は生き延びるだろう。SA-CDがこの先生きのこれるかは微妙。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:29:28 ID:QZ9gCmgU
>>912
HDDだって中で円盤がブンブン回ってるんだから、CDと何が違うんかね?
HDDは磁気でデータ読むから良いのかい?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:12:51 ID:054l1Dg2
固定メモリでも結局ジッターからは逃れられないしな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:06:00 ID:m5VdFoxh
現状で満足するゆとりを持て。

上を目指したらキリがない。
どうせ上を目指すなら、他のことで目指せ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:57:47 ID:t32+jrC6
>>915
エラー訂正の違いがあると思われる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:51:05 ID:9kTdH9fQ
>>918
妄想乙
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:17:46 ID:ZyZB8sg9
何だか流れぶった切るようですみません。
初CDプレーヤー購入を検討していて、
CD5001、CDX-497、C777の3つを候補としているんですが、
この3つを選ぶよりもC-773を待っていた方が利口だったりしますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:42:16 ID:YNgPY6Hj
C-777が買えるなら迷う必要はないかと・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:59:15 ID:8dmOUzNd
>>920
C−777に決まってるでしょ
777を買えるのに773を待つのは利口とは言えません
”新しいもの好きのDQN”という称号をあなたに与えましょう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:07:35 ID:iwutQ2xA
オンキヨースレでCR-D1を使った下克上コントが流行ってるから
その流れだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:05:54 ID:OkdP1YK7
>>920に似た質問ですが、CD5001,CDX-497,C-773
上記の三つならば、実用性ではどれが選択としてベストですか?
もちろん、他にも何か選択肢があれば教えていただきたいです(予算は3万ちょっと)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:06:37 ID:6/jBh8rz
773は発売もされてないので分かりませんがな。
しかし、一番安いcd5001でも十分音楽は鳴る。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:25:54 ID:OkdP1YK7
>>925
つまりこの3つ(まだC-773は発売されてませんけど)は
どれも実用面ではほぼ同じと考えても大丈夫ですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:16:22 ID:8dmOUzNd
>>924
俺ならCD3300Rを買うね

音質ではなく、実用性を重んじるならばどれを買っても大差ないので
見た目で決めればいいでしょう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:19:16 ID:r5zVTTEY
SCD-XA1200ESはどうですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:34:45 ID:OkdP1YK7
>>927
CD3300ですか・・・ヘッドホンにもお金を回したいので予算的に
少しきついですがそちらも検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:34:46 ID:6/jBh8rz
>>923
CDプレーヤーなんて操作性は単純だし、
実用面なんて安物だろうが高級だろうが一緒ですよ。
新製品のC-773が視聴できたら、その結果を踏まえて決めるしかあるまい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:51:40 ID:Mc0rcOGY
音も拘ってもたかがしれているし
そこに拘るならスピーカーに拘った方が良い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:59:35 ID:y2B7641Y
マランツのSA8001って評判どうなの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:49:37 ID:xkwZXRfr
結局は好みだから
自分で確認するしかないよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:39:09 ID:ifDKWRYK
それが真実だけど、それを言ってしまうと元も子もない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:20:39 ID:tfvlnTwX
良質なHPA積んでるCDプレーヤーってないですか
マランツ以外で
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:20:32 ID:W7/EW35K
CDプレーヤーのリモコンの謎
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091173401606.html
937名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 08:29:59 ID:vY0/O9cc
>>935
CD3300Rはわざわざヘッドホンアンプ宣伝してる。聴いた限りでは普通だったけど。

C773どんなもんだろうなあ。単なる777の廉価版なら特に要らないが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:55:30 ID:Fw6lNxOK
>>936
その人も目の不自由な人も頭が悪すぎる。手すりの点字は、上り下りを間違えて
人と対面しないように、こちら側が上りですと人の流れを教えてる。あまたの悪い
奴って徹底的に頭が悪いんだな。久々に穿きそうになった。すれ汚し酢マンコ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:32:29 ID:kUAXsgBv
>>926
実用性なら一番安いのにきまってんだろ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:27:16 ID:aCYW2tKl
CD3300Rヘッドフォン視聴用に買っては見たものの損した気分
ポータブルCDプレーヤーの方が音が良い
そう少しお金出せばよかったと後悔中
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:13:02 ID:4iqQOFXI
PD-D6が最強
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:15:20 ID:f1xzX+C6
>>940
ヘッドフォンがボロなんだろ。
CDP少しぐらい良くしても一緒。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:21:07 ID:jr94s46R
>ポータブルCDプレーヤーの方が音が良い

俺の場合CT810(オキシライド)とSA8100の音の違いがわからんかった
むしろCT810の方がクリアなような・・・
使用したのはAD2000
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:29:15 ID:aCYW2tKl
>>942
君見たいに高級機で無いと音を聴き比べられない脳内の人にはいわれたくないな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:45:10 ID:HbFBH75I
ヘッドフォンって俺嫌いなんだよね
あの圧迫感と、耳に対する負荷がキツイ

スピーカーを鳴らしてきくのが最高
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:17:03 ID:aCYW2tKl
今度はそうやって逃げるんだね
さようなら
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:15:18 ID:jr94s46R
まあ、落ち着け。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:11:12 ID:sHQl6cxH
>>946も相当な粘着質w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:38:47 ID:XEPy09Ra
>CDP少しぐらい良くしても一緒。

そういうことだね。
アンプかHP換えたほうがいい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:43:20 ID:QE3wfhp/
>>949
君はすれ違いだよ
CDP初級機について語る場所ですよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:26:38 ID:52MGsZzk
ちょっと話題がずれただけですぐ、「スレ違い」とか指摘してくるやつって
小学生のときチクり屋だったタイプだよなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:50:54 ID:QE3wfhp/
基本的な事柄も守れないならコミュニティには不要
そんなことで噛み付いても自己嫌悪しか沸かないだろうに
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:05:23 ID:iq+2+/I9
問題はCDPじゃない、アンプかHPを変えるべき
っていうのはスレ違いでも何でもない。

>>952とか俺みたいなのはスレ違い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:10:35 ID:QE3wfhp/
上の話はCDP間での音の話なのにおかしくないか?(ヘッドフォン進めてるし)
アンプの比較していてスピーカー変えろと言うのと同じじゃない
屁理屈もいい加減にしましょう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:19:59 ID:gD7fX8yx
まあそう熱くなるな単に絡んでるだけだろうからスルーしとけ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:55:42 ID:ywzoz8SA
コミュニケーションに、話題の脱線は付き物ですよ。
もっとも、ネット以外の交流を持たない人間には分からないと思うけどね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:58:44 ID:w7hTGLix
>>956
在来線は狭軌なので脱線転覆しやすいと思う人の数→
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163061547/l50
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:08:52 ID:hxMQpfBA
755AE買おうと思ってたんだけどC773でるまで
待ってみようかな
電源ケーブルって変えるとそんなに音変わるの?
いまいち理屈わかんないんだけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:25:38 ID:vaAzy5K1
>>958
変わらないよ。最初から、オカルト良くない。まー最後でも良くないけどねw
変わったとしたら、そのケーブル、電線としておかしい。

数千万ぐらいオーディオに使えるようなお金持ちじゃないなら
電源ケーブル買うお金でスピーカーにお金かけるか、CD買って楽しむこと。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:40:59 ID:YEBJJEu5
付属のものがあまりに細いなら
テクニカの5,000円くらいのやつに変えたら
精神的に良いかもしれないが、
たぶん、音の違いは解らないと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:46:37 ID:nkt6D83n
電源が糞だと変化する。
あと接点抵抗。
まあ、あまり気にしなくてよい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:53:42 ID:x78Bqt1m
電源ケーブルで音変わらんわおもてたら、友達にブラインドテストしてもらたら
かわることがわかった。友達も違うといってた。ただ、高いケーブルが自分好みの音とは限らない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:45:17 ID:s/Tc4n0c
ケーブルで音がそんなに変わるなら、メーカーはちゃんとマッチングしたケーブルにするだろ。
でないと、技術者が意図したのと全然違う音が出てしまうじゃないか。

だが、実際のところメーカーはまったく頓着して無い。
つまり、電源ケーブルで音は変わらないと知ってるからなんだよな。

クルマの世界では数年前から「アーシング」と言ってやたらぶっといケーブルを
エンジンルーム内に這い回しアースを取るのが流行った。
日産のフェアレディなどは純正オプションとしてぶっといケーブルによるアーシングを設定したほどだ。

だがメーカーはそんなものでクルマの性能が向上しない事を知っている。
だからアーシングは純正採用されないでオプションとなる。
たかがケーブルで性能が向上するなら、最初っから純正で採用するに決まってる。

アーシングはエンジンルームの「飾り」と認識しているからこそシートカバーや
小さなエアロパーツと同列のオプション扱いになるわけだ。

オーディオ機器のアクセサリーとしてのぶっとい電源ケーブルも同じこと。
ケーブル1本1万円2万円のものが販売されているが、あんなもの、工場出荷時の価格は高くて300円程度。
そんなもので音質が向上するならとっくにメーカーが採用しているよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:52:06 ID:Y7Yajhan
実際に自身でテストして「変わった」
って言ってる人間に「変わらない」って
言ったって何の意味もないことだよ。
理論的にどうだろうが他の人の感覚的にどうだろうが、
当人に変わって聴こえるならそれ以上に重要なことなんてない。
プラシーボとかも含めてね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:13:48 ID:GxTVAsrs
>>963
ちょっと長いけど、↓のコラムを読んでみては?
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/oto/oto50-01.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:16:49 ID:wMGD4PaM
>>964
プラシーボまで含めるなよ。友達にブラインドテストまでした962の立場が無いじゃないか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:28:21 ID:Y7Yajhan
>>964
あいやプラシーボは>>962についてじゃなくて「極論すれば」の話ね。
立場ねーよ!って思ってたらすまんです、>>962
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:07:25 ID:AxXpyDLn
CDP(marantz CD6000)からアンプへの出力なんですが
RCAと光デジタルがあり、どちらで出力したほうがいいんでしょうか。
みなさんのCDPはデジタルとアナログのどちらで出力してます?
969名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブルが直接、電源部に繋がっているわけじゃないのにね。
電源コネクタからさきは、細い線だぜ。
コンセントから電源コネクタまでをいくら高価で太いものにしても、
その先からトランスまではほそ〜い線。
この部分も変えなければ意味ないね。