電源ケーブル 第16章

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89585990
 ↑
このシナジの電ケー
いわゆる「無印」ってやつでしょうか?
マスターカプラーは、
「クラシック」とか「x2」とか、いくつかあるんじゃないか と思うんですが、
中身が違うのか、呼び名が違うだけか、お分かりになる方いらっしゃいませんか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:45:07 ID:5wabnP65
>>96
tunamiは聴いたことが無いのでわからんが、PMに関しては
締まった力感ある低域というより、量感そこそこ柔らかめに感じた。家では。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:57:13 ID:pbP0L49a
電源ケーブルを純正品から変えたら不細工な音が出るだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:03:08 ID:8iBk3H9O
フーン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:54:35 ID:waTgwtlh
>103
言えてる!
調味料で味がぐちゃぐちゃな訳だ
そういう人にはortofon
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:07:10 ID:ZzSacpI+
>>105
なるほど、そんな君にはメーター100円のケブルで十分だね。
安上がりな人だ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:17:04 ID:3MO4NhgP
>>101
Xシリーズが出る前のヤツだとクラシックの表記はありません。
書いてないだけでクラシックと一緒です。

余談ですけど取り回しは大変ですよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:35:49 ID:DbwqMv6V
久しぶりにキャメロット使ったが650・750の時と比べると780は音の傾向が全然違っててショック!音が大人しくなってジャズよりもクラッシック寄りになったネ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:39:57 ID:DbwqMv6V
ジャズだとちょっと音のシンが弱いのでPSに変えたら躍動感が出てなかなかGOODだった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:33:22 ID:xtV48pDf
PM650とかPM750は中低音が膨らみすぎてて気持ち悪い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:09:27 ID:G8Us3ILp
pm900って売れて無いのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:24:17 ID:W/CPsFyc
>>111 売れてないかどうかは知らないけどPM-900買ったよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:52:36 ID:G8Us3ILp
pm900もし持ってる人居たらインプレ宜しく
114名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:47:38 ID:p8i7OJ4O
電源ケーブルを純正品から変えるのは逃げ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:05:59 ID:QW/sOeVL
ハイハイワロス
116112:2006/08/28(月) 23:39:06 ID:W/CPsFyc
>>113 PM-900インプレ
・解像度は非常に高いが、強調感が無いので聴きやすい。
・レンジ感はさほど感じられないが、実はワイドレンジだと思う。
・地味でも派手でもなく、だからと言ってつまらない音というわけではない。良い意味で特徴の無い音。

ケーブルの色付けを好まず、機器の音と性能を出したいのであれば、
値段以外は勧められる製品だと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:45:16 ID:G8Us3ILp
>116
了解!
では、欠点としたら何が上がるだろう?
問題はその辺だよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:21:15 ID:J3NWMTEc
簡単なことだ。>>116を裏返せばいい。
・強調感がない→平坦で味気ない
・レンジ感がさほど感じられない→一聴するとカマボコに聴こえる
・特徴のない音→そのまんま
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:22:09 ID:J3NWMTEc
追加
・値段以外は勧められる→高い
120112:2006/08/30(水) 00:45:10 ID:MeTcGMlY
>>118-119 「味気ない」以外は否定はしない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:20:32 ID:cRSPtUD7
PM-900は良く言えばなめらか、スムーズ、
悪く言えばマッタリ、大人しい、そんなケーブル。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:54:39 ID:JxJGr9qq
上段に使えばかなり優秀そうだけど
・・・高い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:06:03 ID:MYm8S6OT
電源ケーブルで前段向きとか後段向きとかって、どう違うの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:23:56 ID:Mm7FpjcV
>>98
TUNAMIボーカルがへっこんじゃうのは
エージング不足でないかな??
俺のははじめそうだった。

それかCDPに使ってる?
ウチではAMPに使うとすごくいいんだが
CDPにはあまりよくなかった・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:39:34 ID:SAo1FaMO
AET SIN ACすごいね驚いた。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:49:28 ID:2mrGmQZ2
>>124
そうか?
ツナミはエージングの変化量少なく感じたけどな。
システムが違うからなのかな。

aetの電源ケーブルは比較的評判いいけど、SINは買えない。
正直ケーブルに出せるのは1m=10000円まで。
もうちょっと安価製品のレビューにしてくれ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:57:47 ID:rONJBgak
SINは他のに比べてケーブルレスな感じがする。
あと爽やか、ニュートラルで取り回しも悪く無いが、音色がクールなのが特徴それが好みが別れる所
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:58:34 ID:QIMvar6L
>>126
上でインプレしてるPM-900なんてAETのSINより高いじゃないかい?
俺も10万クラス以上のは手が出ないけど、どんなのか知りたいよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:15:49 ID:rONJBgak
機器がショボかったらカルダスやPADやMITなんかで十分だと思うけど
そこそこのだったらステルスやesotericやNBSでも良いでしょう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:22:58 ID:1/IgLIdS
>機器がショボかったらカルダスやPADやMITなんかで十分だと思うけど
どんなしょぼい機械だよ・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:27:22 ID:x1OC6d5Q
廃人ならAETでじゅうぶん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:52:13 ID:MLaysmAr
PM-900持ってるけどSCRと直接比較すると格段に情報量・S/Nが向上する
それまで文句なかったSCRが荒く見通しが悪く感じてしまうくらい
SINとも比べてみたい所。フィルターつきだから単純な比較にはならないんだろうけど
単品での改善効果は値段無視しても最高の部類だと思う

ただ上でも言われてるけど真面目な音なんだよね
優秀だけどこれで全て揃える気にはならない。根元に一本入れるなら最高
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:48:54 ID:eAU64xW3
そーいやPM900の箱って、ケーブル差し替えたりできるの?
あの箱使って他社ケーブルってゆー組み合わせができれば、面白そ!
ノイズの多い環境だと、特に効きそう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:13:10 ID:yt2ClRp8
aetのsinをアコリバの電源ボックスに使ってるけど、接触が悪いのか少しケーブルずらしただけで電気が流れなくなる・・・
aetのケーブルって食い込み悪いのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:29:37 ID:1/IgLIdS
家では今までで1番食い込みが良いんですけど・・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:40:16 ID:MLaysmAr
>133
残念ながら無理みたいです
単品で販売してくれればうれしいんですけどね

>134
プラグの接点が接触不良なんじゃ?
念の為に1度バラして確認した方がいいかも

そういやaaの広告で接点もプロが処理してるの売りにしてたけど、
漏れのscrはネジの長さを間違って使用してる所があったから直した
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:53:40 ID:6RIKOfMv
>>136
素晴らしいプロですな。
もしや冬オナとか言うんでしょうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:02:12 ID:kX/1j9wF
>>124
>それかCDPに使ってる?

はい そのとおりでおます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:11:17 ID:XgpfRow8
2万円以下の電源ケーブルって買っても意味なし?
140名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 14:46:16 ID:PPR8P+Kh
太過ぎる電源ケーブルも考えものだぞ。
音が太くなる。ナローになるという意味。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:46:24 ID:oGNqNyvi
Camelot PM-800をタップまでのケーブルに使用しています。
今、1代前のPM-750を入手出来る事になったのですが音質傾向はかなり違いますか?
以前はPM-600をタップまで使用しており、PM-800に変えた際に解像度は上がりましたが
音の押し出し感が減ったなと感じておりました。
PM-750に変えますとその辺りは違ってきますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:54:10 ID:xBSFVkZP
>>139
正解

二万円以下のは、インタコもそうだが、ハイ落ちで音がボワボワになるものばかり。

機器(たとえ安物であっても)本来の性能を殺してしまう。買うだけ無駄。

定価五万円台 中古二万円台クラスを狙え!!

143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:57:24 ID:/MqzcbfU
>>139
意味ないとは言わないまでも、大体5万以下ではイコライザ的な意味合いが強い希ガス
もっとも、個人の好みを明確にするという点では使い易いと思うけど。
底上げ系のケーブルも、この価格帯ではあまり大きな効果は無いしね
電ケーの底力を味わいたいなら、やっぱり7〜8万オーバーからじゃないかなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:19:31 ID:bo9MO1kM
>電源ケーブル「7N-PC9100 MEXCEL」を400本限定で販売する。発売は9月10日。
>価格は1本367,500円(1.5m/税込)。

高杉だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:58:41 ID:U01hZHv5
1.5mは短すぎ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:53:20 ID:RqrOlCwm
おいお前ら、のんきにケーブル選んでる場合じゃないぞ!
電源ケーブルの向こうから、大量の高周波ノイズが押し寄せてくるぞ!!
反対しなくていいのか?

天文学者、「あきれる」 電力線通信に反対やまず
http://www.asahi.com/business/update/0914/002.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:26:05 ID:NyAaFv39
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:50:59 ID:f4PiDh9v
>>147
音は平凡。
文章は最強。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:44:03 ID:EZgIJSxo
シールド、ちゃんとアースに落としてんのかな…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:19:20 ID:HYvMWQhp
ここが最高にして最強
http://www.kdkk.co.jp/index_01.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:58:57 ID:xzEBAHTw
>>150
ほんと?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:00:42 ID:1vDYWg1X
>>139
経験上、三万円以下の電源ケーブルだと
たとえば3.5sqのVCTを素材にした自作ケーブル
(ニトフロン、テフロン、アルミそして銅箔などで高周波絶縁を施したもの)
以下の能力しかないような気がします。
でもニトフロン・テープ高いです。
たっぷり使うと自作ケーブルなのにものすごいコストがかかっていたりします。


153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:29:01 ID:I+8kBMaS
両端銀ワッタ+SCRで良いじゃん。
丁度3万円位かな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:46:12 ID:HZs9Dj1Z
やっぱ電源ケーブルは純銀単線でしょ・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:40:47 ID:feCLPzhQ
>>152
5.5SQ使えばいいと思うんだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:13:16 ID:T39AtVd6
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:35:10 ID:59Q65eSx
銀単線のPWってどこかから発売されてる?
それとも自作?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:16:12 ID:c8cra5hW
純銀、単線の電源ケーブルは発売禁止ですよ。(銀コートはOK)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:48:48 ID:WIQwHCXB
PM-900とSIN ACどちらか買おうと思うんですが、
比較した事のある猛者はいませんかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:16:04 ID:uus6pfog
>>159
それぞれ、そのメーカーそ別グレード品と同じ傾向。
普通にバランス良くグレードアップしたいのなら、PM-900。
透明度や解像度(感)を上げたいのならSIN。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:39:23 ID:EiCTD8Td
DVDレコーダーに使いたいんですけど、S/A LAB(ATICS?)の
めがね型プラグ付き電源ケーブルって今でも売ってるんですか。
ググッも出てこない。orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:48:51 ID:uus6pfog
>>161
根岸で良いんじゃない?
http://www.negishi-tsushin.com/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:55:07 ID:DjIxQYWr
CDPにPM-650を4〜5年使ってるけど、上にあるPM-900のインプレの印象と
よく似てるなぁ。同メーカーだけあってやっぱり延長線上の音なのかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 05:56:36 ID:5RkdvryG
>160
レスサンクス
SCRが気に入ってるのでSINが無難かもですね
クリーン電源類入れてないので900も興味はあったのですが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:47:22 ID:GiMFhshU
>161
ここの電源ケーブルは?
http://www.ippinkan.co.jp/ab_acc1.htm
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:29:22 ID:/EG3r+V9
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:31:57 ID:4PpwsCKS
>>161
現状は分からないが、その小原氏設計のシリーズは随分前に供給がとまったままじゃないかな。
逸品館のほうでは線材に使われ続けているし、
逸品館の電源ケーブルを使っている俺はそっちをお勧めする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 06:00:35 ID:5tdes2WX
アンプの裏に付いてるコンセントにCDPを繋ぐとやっぱり音悪いんでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:23:51 ID:cT3vWRLE
普通しない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:52:12 ID:sIw6YJvn
>>168
悪くなると言われている。
ただ人によると思われるので、まずは試してみては如何でしょう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:17:41 ID:yQCy5DUC

みんなはCDプレーヤーの電源ケーブルにもこだわっていますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:47:04 ID:bS9dWVFD
それしか、替えてないよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:12:57 ID:udZgPnZ9
>>171
まずCDPからでしょ?釣り?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:24:10 ID:IO59Rlqq
>>173
俺は171では無いが、まずはアンプからだと思ってた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:48:02 ID:VZXzuX7b
実際に繋いでみて、自分が良いと思う方に使えばいいじゃん。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:50:18 ID:0DC/f2nE
環境によるから
評論家もまずソース機器と言ってる人もいれば、
福田さんのようにアンプが最大と言ってる人もいる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:46:59 ID:esDsiBQA
電源ケーブル3本交換したら硬くて(CDP,プリ、パワー→タップ)取り回しに困っています。
何かアドバイスして欲しいです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:49:06 ID:xOPkf6Wi
モトに戻せば万事解決、音も良くなる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:33:58 ID:Hb/LUVTY
お湯をかける
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:37:42 ID:0DC/f2nE
柔らかいケーブルに変えるか、長さを変えるしかないな
狭いスペースに無理して押し込むのはよくないと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:40:39 ID:0DC/f2nE
http://www.phileweb.com/news/audio/200610/06/6814.html

オヤイデの新ケーブルだけどかなり微妙だな。プラグがダサすぎ
PA-22・23で下手でも自作した方がよさそうだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:49:01 ID:giSeuFVR
>>180
2本はMITでまだましなのですが、1本パワーマックス5500でこれが厄介なんです。
パワーに使ってますが安いわりになかなかいいので変えられません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:19:27 ID:EJIrNcoK
NBS SignatureVを買ったんですけど、バーンインに半年掛かるとか
スレに書いてあったんですけど本当?
だとしたら変換ケーブルとか使ってエアコンでバーンインしようか・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:07:04 ID:VnFAIUJ4
純正ケーブルからの買い替えで1万くらいなオススメてなんですか?
五万クラスじゃないと全体的な底上げ効果はないとの話で、安価な物はイコライザ的な補正とのことですが…
切り売り自作は精神的に安心できないのでなにかエントリーSみたいなビキナーむけってないですかね?
CDPがデノンなのでパワー感や太めよりも、すっきりなやつでなにか…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:48:03 ID:gjS0mCsx
>>184
あと5〜6000円余計に出せば、AETとか射程距離なのに。
もうオクで売っちゃったけど、結構実力派だったぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:07:59 ID:2c+dLqgO
ここで薦められた クリプトンPC-5 使ってるけど悪くないよ
クセがないからそんなに変わらないけど
しばらく使ってると良くなったって実感は出来ると思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:25:58 ID:iA6t5uhe
電源タップスレないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:27:47 ID:fhJhUETP
コタツコード最高!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:09:59 ID:o99R9p4+
>>187
あるよ。

■■■オススメ電源BOX〜そにょ3■■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1150100436/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:15:49 ID:oIPI3BhK
SCR/SIN ACの取り回しはどんな具合ですかね?

ラックの背後が60cmくらいしかないんで、1.2mでも押し込めるかどうか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:46:33 ID:I7jKSVcJ
電源コードの違いによってコタツの暖かみが違う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:54:08 ID:F1s+lXFu
>>184
貴方が希望する傾向のケーブルは AET の HIN なのですが、
予算をオーバーしてしまいますね。
和紙素材のマスキング・テープとアルミ・テープを巻いた VCT 3.5sq がこれと似た傾向です、
しかしこれは自作ですし。

スレちがいのレスになりますが、
CDプレイヤーの底板か天板の中央に東京防音の鉛テープを少し貼ると、
騒々しさが抑制されて音場表現が明確になります。
貼り過ぎると音の伸びそして響きが死にますが。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:21:09 ID:vijO692Q
電源プラグをAET金メッキとオヤイデ金メッキで迷ってるのですが、
AET=情報量
オヤイデ=厚み
でOKなんでしょか? 勝手なイメージなんですが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:38:37 ID:GhP8eN4D
AETは知らないけど、オヤイデ=厚みではないことは確か、
オヤイデのプラグは基本的にハイスピード系だよ。
厚みが欲しいならWattaかと。
195193:2006/10/11(水) 19:20:53 ID:pT9TZ7Z/
>>194
ですかぁ。
ワッタがまったりしすぎてたのでオヤイデに換えたのですが、
同じような構成のAETだとどのように変わるのか妄想してたので^^;
196194:2006/10/11(水) 23:16:28 ID:GhP8eN4D
あ、もう使われてたんですか、金ワッタですよね?
それでまったりし過ぎと感じるならば、ワッタAgがおすすめですよ。
個人的にワッタの厚みは金メッキ部分でなく、非電着ニッケルが作用してそうな予感。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:34:50 ID:DzusKoCV
NBS SignatureVを買ったんだけど、バーンインに時間がかなりかかるらしいから
変換ケーブル買ってエアコンでバーンインしてます。パワフルで鮮やかな音で
かなり気に入った。自分ののシステムだとアンプに合うようです
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:48:50 ID:+ABTq1EG
Wireworld Silver Electra5が気になります。
使われている方がおられましたら、インプレよろしく。
並行物でVer.2も入ってきているようですがどうなんでしょうかね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:47:47 ID:z+iIeSBs
>>197
>エアコン

冷房? 暖房?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:57:47 ID:qjRxynMj
>>197
>パワフルで鮮やかな音
まえ使ってたが、確かにガッツのあるそんな音だった。
濃い目でウエイトの乗った切れ味も魅力だね。

バーンインはあまり大電流でイッキにやると音が大味になるらしい。