1 :
1 :
2006/07/17(月) 02:22:17 ID:O6JNw0kJ やっぱこのスレが無いと寂しいということで立ててみました。 もうこのスレは要らないと思う人はスルーでお願いします。 前回のキーワードはバランスと定量でした。 プロがバランスを使用しているから、ケーブルによる差はあるだから定性としては ケーブルによる差があるが、定量でどれくらいの効果があるか示せないから、 一般家庭でどれくらいの効果があるか提示できない、というような結論でした。
2 :
1 :2006/07/17(月) 02:23:20 ID:O6JNw0kJ
これには大いに疑問です。
批判1.プロがバランスを使うことがバランスがノイズに効果があることの証明になっても、
それがどうしてケーブルの差があることの証明につながるのか?
いままで問題にしていたケーブルの差はノイズ耐性のみを論議していたのか?
批判2.一般家庭でのケーブルの差は(もしあるとして)
ノイズのみによるものであるということが証明できていない。
批判3.ケーブルの差がノイズ耐性のみの問題であるなら、
逆にいうとバランスであれば、ケーブルは何でもいいということになるのではないか?
ところが実際にはバランスでもケーブルの差があるという人がいる。
これをどう説明するのか?
ということで、定性的にも結論は出ていません。
まだまだ語る余地は十分にあると考えるので、このスレを続けたいと思います。
前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1150728879/l50
SPケーブルの方向性やエージングについて、量子力学の視点から理論的に解説できる方いますか?
とりあえず、
>>1 の日本語が不自由であることの理由について検証しよう。
Don't 4 get! スレタイから議論、検証の文字が消えたね。 しかし元検のように定性的、定量的データの必要性を前から訴えていた者は 最低限、自分が『ある』と言い切った現象についての根拠たりうるデータを提示せねば このスレにはレスしてはならない、これも前文に追加します。 もし彼からのそれらを伴わないレスがあれば否定派は真っ先に彼を糾弾せねばならない。 なぜなら彼は真っ当でない環境、機器ならケーブル変更で音が変わると言い切り さらにケーブル交換時に音の変化を感じつつ、その変化にケーブルは全く関与していないとしながら そういった現象がある、という根拠たりうるデータを何一つ提示していないから。
1:ノイズが乗れば歪がでるので、音質は悪化する。これは、あたりまえのこと。 2:家庭においても、ノイズ歪は、音質を悪化させる。これも、あたりまえのこと。 3:バランス同士での音質差を論じる前に、バランスとアンバラが両立している市場を考えるべき。 元検のように、定性的/定量的データの必要性を言いながら、バランスの存在意義を 認めてしまった人間は、どんな定量的検証を行い、その存在意義を見出したのか、 それを説明する必要がある。 まずは、他人に要求したものを、自らに要求すべき。
ちょっと、訂正・・・・・ 1:ノイズが乗れば歪がでるので、音質は悪化する。これは、あたりまえのこと。 2:家庭においても、ノイズ歪は、音質を悪化させる。これも、あたりまえのこと。 3:バランス同士での音質差を論じる前に、バランスとアンバラが両立している市場を考えるべき。 元検のように、定性的/定量的データの必要性を求めながら、バランスの存在意義を 認めてしまった人間は、つまりバランスとアンバラのノイズ差を認めてしまった人間は、 どんな定量的検証を行い、その差を見出したのか、 それを説明する必要がある。 まずは、他人に要求したものを、自らに要求すべき。
>4 解説したげる: ゼンッゼン関係ない
ケーブル否定派を考察するスレになったのか。 1.貧民 2.糞耳 3.エリート意識(根も葉もない) 4.ルサンチマン 5.脳内物質 6.嘘吐き みじめだからお終いにしたら。
検証って言っても誰も検証しなかったしな。 大分前から雑談スレになってたよ。
とは言っても依然否定派は存在しているわけだから、本来のスレに戻って 否定派がまたーりと語り合うスレにすればいいと思う。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 17:54:53 ID:+maY8P/2
A:こんにちは! B:こんにちは! A:やっぱりケーブルなんかで音が変わると思えませんよねぇ B:ですよねぇ あんなもので音が変わるはずがないですねぇ A:プラシーボだよねぇ オカルトだよねぇ B:ぼったくり業者に騙されるなんて馬鹿なことですよねぇ A:ボクらは賢いから大丈夫ですけどねぇ じゃきょうはこれで! B:じゃね! こんな感じ?
14 :
859 :2006/07/17(月) 18:11:35 ID:9om/4ov1
A:こんにちは! B:こんにちは! A:やっぱりケーブルなんかで音が良くなるとは思えませんよねぇ B:ですよねぇ あんなもので音が良くなるなんてね A:悪くはなりますけどね B:ぼったくり業者に騙されるなんて馬鹿なことですよねぇ A:ものごと、普通に考えれば大丈夫ですけどねぇ じゃきょうはこれで! B:じゃね! こんな感じ?
のだっち ノダッチ
A:こんにちは! B:こんにちは! A:僕は音響メーカーの技術者ですがケーブルなんかで音は変わりませんよ B:ですよねぇ オレはスタジオ技術者ですが変わりませんって A:プラシーボだよねぇ オカルトだよねぇ オーヲタはバカだよねぇ B:ケーブルなんかで音変わるなんて言うのは嘘吐きは業者に決まってますよねぇ A:ボクらは賢いからプラシーボは関係ないですけどねぇ じゃきょうはこれで! B:じゃね! これまでもこんな感じだったじゃん。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 19:00:58 ID:9om/4ov1
A:こんにちは! B:こんにちは! A:僕は音響メーカーの技術者ですがケーブルなんかで音は変わりませんよ B:でもねぇ、スタジオで48トラック重ねると、バランスでもノイズが気になりますよ A:そ、そうなんですか。うちの視聴室には、そんな設備がありません。 B:では、スタジオでは、ケーブルに乗るノイズが問題になるで、良いですか? A:当然です。 ケーブルに乗るノイズが問題になるで、納得です B:じゃね! これが、事実。 なんの定量的な根拠も無く、転んでしまった○○くん。
エフェクタと検証会w プラシーボに一番侵されているのは彼ら。
おい!エフェクタ様に失礼じゃないか!! 彼はスガーノ枢機卿の特使だぞ!!
>>8 全然違うな。まったくのド素人だ。
まず、ノイズと歪みは違う概念だぞ。
俺の立場はこうだな。
俺は、まず測定結果ありきだ。
自分の耳よりも測定結果を信じる。
いくら聞いてみて、イイと思ったり悪いと思ったり
したとしても、それは心理的影響で、どうとでも
変わるあやふやなもんだから、信じちゃダメです。
ようするにそれはプラシーボなんで、音を聞くのに、
耳を頼ってるようではダメなんす。
でも測定結果がばっちりなら、もう大丈夫っす!
安心して良い音だと信じて聞けるんで、心理的にもいいっす。
だから、おいらは測定結果が優れたものしか買わないっす。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 09:03:11 ID:WXqkaOmS
>>21 貴方のその発言は見飽きました。
意見を述べたいなら少しは新しいことをお述べなさい。
>>22 自分の意見を述べてから発言しろ。うすらばか。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 10:16:35 ID:F/K8m65L
>>23 我抑も斯様なる問題に就きて卑見を述ぶる意志を持たず。
貴殿と我の何れの愚鈍なるかは知らねども
稚拙なる罵りの言葉を発する精神的自由に感服す。
貴殿の論客としての一層の活躍を祈念す。
>>21 数字を最重要視するやつは、ケチ。
俺の理論通りだな。
数字に納得しても結局買わないw
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 14:16:46 ID:WXqkaOmS
>>26 表題に対する我が意見...
スレ番号あらばなほ良かりきとは愚考すれども
其れ以上の差し出がましき意見は差し控へん。
貴殿の意見は如何?
今後は己の意見を述べたうへで問はれたし(
>>23 )。
>>27 俺の意見は、>23と以下だけだ。
ケーブルで音が変わるのは、真実。
ケーブルの種類により、抵抗、寄生容量、寄生インダクタンスなどが違うから。
検証も糞もないんだよ。思考実験すれば、いいんだよ。超伝導ケーブル以外には、
何がしかの抵抗があるだろ。そして、長さ、太さがケーブル種類によって違うから
抵抗は違うだろ。したがって、「ケーブルで音は変化する」というのは真実。
ここで、問題になるのは、それを計測できるか、耳で違いが分るかということだけだ。
計測については、数十kHzの信号が数メートルのケーブルを伝搬する場合を考えればよい。
この場合、信号の波長からケーブルの両端での振幅差を計算すると、
現在の測定器の精度では測定できないくらい小さいことがわかる。
すなわち、この帯域と長さの条件ではケーブルは分布定数回路ではないので、
ケーブルの周波数特性とか歪み特性など計測できない。
次に、耳で違いが分るかどうかだが、これはABXテストをやるしかない。
これは、アンプの違いさえ明確にならないのだから、ケーブルの違いなんぞわからんだ。
ヤマハとS&Sのピアノの違いがわかるヤツもいるとか言うヤツもいるが、別にいてもよい。
が、大多数が違いがないという判定をすれば、違いがないという結論になるのがABXテストだ。
薬の効き目のテストにABXが使われる理由を考えよう。
ケーブルによる音質変化に鈍感な輩がピュア板を徘徊すること自体が間違い。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 15:32:21 ID:WXqkaOmS
>>28 我斯かる事を貴殿に問はず。
意味分からずは答ふるに及ばず。
(そんなことをきいていません。
いみがわからないならこたえなくてかまいません。)
理論上は違いが存在しうるが常識的には変わらないと結論付けていい、というように読めたが
>>28 >これは、アンプの違いさえ明確にならないのだから、ケーブルの違いなんぞわからんだ。
そのとおり打罠。科学的にアンプによる音の違いはない。
よって当然のこととしてケーブルの違いもないと決め込んでおけばよかろ。
すかすそら、ブラインドテスト結果を基にスーパードライとエビスに
味の差なんかないと決め込んでいるのと同じ。
そこらの一般ピーポー集めて、緊張を与えてテストを実施して味噌。
もし、再生装置が表現できる音色数なんかが測定による解析で数値化できれば、 アホにも一発で判断できる良い音の評価基準の一つになるんだろが、 否定派はケーブルなんていってるが、本音はこういうないものねだりとしか思えんの打罠。
一人二役、自作自演のように読めたが
>もし、再生装置が表現できる音色数なんかが測定による解析で数値化できれば、 これが可能となったとしても糞環境では再現でけません。 その測定環境より良くないとね。 環境=部屋なんて単純なものじゃないよ〜w
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 20:21:07 ID:YOxscGOk
911 :マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/07/18(火) 17:47:36 ID:PLW8iln+ 昨日、某所でこれ見よがしにヅラを被ってるおっさんを見かけた。 普通、ヅラってのは、あたかもそれが自分の頭髪であるかのように必死に見せる物だろ? 他人にはヅラである事がばれないようにする物だろ? だがそのおっさんは違った。何もかもが違っていた。 まず、ヅラを前面に押し出した自己表現とも言える被り方をしていた。 地毛が白髪交じりの鼠色なのに、なぜヅラだけが黒々としているんだ!普通色を合わせるもんだろ! そしてまた、せっかく被っているのに、ハゲを隠していない!チラッとだけ覗くその禿げに全米が泣いた。 さらには明らかに地毛と馴染ませていない為に半分浮いて、あたかもオシャレハンチングを被っているように! そんなオッサンに幸あれ。 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:35:13 ID:TXDoIihL 詰まらない上に差別ネタ 死んでいいよ
>>28 >計測については、数十kHzの信号が数メートルのケーブルを伝搬する場合を考えればよい。
>この場合、信号の波長からケーブルの両端での振幅差を計算すると、
>現在の測定器の精度では測定できないくらい小さいことがわかる。
全く理解できないのですが。“計算”を具体的に示せますか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 10:17:41 ID:ARgleNuV
ケーブル音質変化否定歯は、アンプを作った事の無い椰子。 初段と2段目の間を50センチの電線で繋いで見ろ。 それで音(つーか測定上のすぺくも)が変わらなければ神。 >計測については、数十kHzの信号が数メートルのケーブルを伝搬する場合を考えればよい。 >この場合、信号の波長からケーブルの両端での振幅差を計算すると、 >現在の測定器の精度では測定できないくらい小さいことがわかる。 こおいうたわけた事を抜かす椰子は、電気のでの字も分かっていない馬鹿。 電線はフィルタだと抜かす椰子も馬鹿。つかホントは否定歯。
>>39 根拠もなく結論の等式だけ示すとは.....
問題は、具体的な計算を示せるかということ。
日本語通じてますか??
>>41 お前、計算せんと分らんのか?
そんなことだから、うだつが上がらんのじゃ。出直して来い。
>>42 計算しなくても分かるのですか。
いいですねえ。うらやましい!!
常温超電導ケーブルを開発すればいいのさ。 もし完成しても、何だかんだどイチャモンを付けるんだろうね。マニアは。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 14:16:55 ID:ARgleNuV
超伝導でもインダクタンスとキャパシタンスはどうにもならん
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 15:22:42 ID:Vv1OafkV
ぐれいと
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 15:44:19 ID:Vv1OafkV
感じないことを感じたい、は無残なコンプレックスだし 教えてやる、などとあまりに声高にもの言うのもコンプレックスが成せる。 根拠を知ったその後に知ったという心理的経験満足しか無いなら 解らないことは解らないままで不都合はないです。 乾杯。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 16:13:02 ID:Vv1OafkV
近況 最近VR50というAUREXの古い小型パワーアンプのジャンクを修理して使っている。 これが小〜中音量だとすこぶる活き活きと弾む音で楽しく調子がいい。 ちなみにこれにしてから、 スピーカケーブルはベルデンのメートル1000円未満のに落ち着いた。 プリにはバランスアウトがあるが インコネもアンバラのモガミ、 Sony付属の赤白よりナローで、まろみが心地良い。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 16:54:56 ID:Vv1OafkV
48の小〜中音量は0.3〜3Wあたり。能率91㏈のスピーカで、 ピーク30〜50Wぐらいきっちりぶち込んで朗々とスピーカ鳴らすならいざ知らず 上記音量程度で普段済ませてるような聞き方だと ケーブル以外の調整で結構間に合ったりな訳で 適当なとこでこじんまり纏めたいとか、最後の隠し味でケーブル選択の出番はあるけど、 そんなしゃかりきになるもんでもないな。 昔は凝ったけどねェ。
>>47 >教えてやる、などとあまりに声高にもの言うのもコンプレックスが成せる。
「コンプレックスが成せる。」?
使い慣れない文語的表現を無理してでたらめに使うのは滑稽ですよ。
そもそも「教えてやる」と声高に言っている人がここにいました?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 17:13:54 ID:Vv1OafkV
ソースの録音現場の情報は正確に全部出す! そんなトラウマから開放された。 所詮そんな必要もさしてないし、機器、ましてやケーブルとの相性に固執するより 部屋と自分の好みを良く知っている。 そして欲しくて欲しくてたまらなかった一生物がいくつか手に入れば あとは楽しくのんびり。文句も出ないよ。 雑踏の雑音から離れて、まずは楽しいが大事。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 17:29:27 ID:Vv1OafkV
>>50 今日も無事に仕事が終わった。乾杯。
それはなによりです。 乾杯。
>>51 「教えてやる」と声高に言っている人がここにいました?
本人には自覚が無くても自分の熱中所だと
ついついそんなお説教じみた発言になったりしますね。
(少しばかりの聞きかじりの初心者に多いような?)、と
あくまで趣味にまつわる、でありがちな一般的経験ですよ。
いや、そう。滑稽ですよね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 17:31:37 ID:1LAYA437
>>52 色々やっての悟りの境地なら我が人生に悔いなしだろが、
ケーブルの差も認識出来ない環境にあるくせ、科学だプラシーボだって
悟ったようなことを流布して懐疑レベルの者を安心サイコフィールドに
連れ込むのはどうかとw
それにしても何故ゆえトラウマなのかw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 17:44:27 ID:Vv1OafkV
知らないことや、出来ないことが数多くありますから。 なにもかも白日の下に晒そうとしたり、正当化はしません。 まずは自分が感じることに誠実な趣味世界でありたいです。 余計なことに無理、無茶する歳でもなくなりつつあります。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 17:50:48 ID:1LAYA437
>>55 >余計なことに無理、無茶する歳でもなくなりつつあります。
無茶せずとも理想を捨てるまでのことじゃなかろと思うのであります。
あ、高級ケーブルが良いなんて話しじゃないし、
勿論漏れの熱中どころでもないけどw
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 17:52:06 ID:Vv1OafkV
>>54 悟ったようなことを流布して懐疑レベルの者を安心サイコフィールドに
連れ込むのはどうかとw
おっしゃる通り。
このような場で疑心暗鬼になる程度で済んでいられればいい方ですね。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 18:06:56 ID:Vv1OafkV
>理想を捨てるまでのことじゃなかろ いったいいくらつぎ込めば理想が叶うのでしょう? 土地、建物、可能性を持ったあらゆる機材と遭遇する時間、 と結局自分の能力を問えば、我個人一生レベルでは無理。 おのずと、若き日の理想を捨ててとなりますが 理想が変質していっても、豊かでなくなるということでもなく 少し安堵しながら、次の満足の高みに逝きたいものです。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 18:23:32 ID:1LAYA437
>次の満足の高みに逝きたいものです。 それが見えてるなら幸せでつね。 漏れの場合、高校生のころ夢見た音を実現するのに25年 それからまた理想は微妙〜に変質し続けてますがねw
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 18:49:12 ID:Vv1OafkV
>>59 夢見た音を実現するのに25年
それからまた理想は微妙〜に変質し続けてますがね。
同じくらいの歳の人かも?
若い頃にこれだ!という音に出会っておくのは大切かと
自分もその頃の音が核にあったので
散財したようでも、方向は大きくブレずに済んできたと己に言い聞かせてるところもあります。
AUで普遍的なものと問われたら
記憶の底のそんないい加減なものではないのかと。
些細なケーブル理論の謳い文句や、音の違いがあるにせよ所詮は
最終的に好みでの使い分けに過ぎないところに落ち着き
素材や構造、まして価格で絶対優位、磐石がどこでも実現する訳でもなく
あいもかわらず無作法なものと、勝手呑んでかかれば
とるに足らないものかと。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 19:34:12 ID:Vv1OafkV
知らないものにまで対等、 感じないものにまで平等である必要がないのでは? どうもですね、イメージとしてですが 温室ハウスへもっていけば熱帯雨林の花もちゃんと綺麗に咲くでしょ、 でも温度28℃ね、湿度は80パー以上かなって話しだったり じゃツンドラ地帯の花の可憐さも同じようにもってくれば楽しめるはずなんて 確かめもしたことないのに言うそんな肯定派の強引さと、 いったい何度なら枯れないんだと聞き巡る否定派の強引さとを感じてしまう。 空輸する費用や温室に感心したり、枯れないことを確かめたことで感動も ありといえばありでしょうが 咲いてる場所とその周りの空気や情景を含めて咲いた花を愛でて感動できなければ 俺はやだなー。 と考えてしまったんです。
ある意味、無価値な非難・罵倒の応酬の方がありがたい.....
もう比喩はいいよ。誤解が生まれるばかりだ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 22:26:22 ID:IF9Vt+bC
>>42 >>お前、計算せんと分らんのか?
計算しなくても分かる香具師が何故計算したのか?
>この場合、信号の波長からケーブルの両端での振幅差を計算すると、
>現在の測定器の精度では測定できないくらい小さいことがわかる。
(
>>28 )
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 04:39:28 ID:cbh0m88y
ケーブル否定はいいけど、ケーブルの構造・接続についてここの住民的にはどうよ? 他スレでちょっと話題出てたけど四芯構造のケーブルを +− ++ −+ −− みたいに接続方法変えて使うと音に変化が出るのか科学的に検証してみてくれ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 13:12:36 ID:oq+rmqNk
>>65 他スレの話は他スレでやれば良い。
ここでまともな話にならないことは分かりそうなものだが。
尤も計算しなくても分かる人材がいるから望みはあるかも知れぬ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 19:33:49 ID:oHYr6PYS
ケーブルで音が変わるのはオーディオ界じゃ常識!ここに来る人なら、皆が知ってますよね(あ、否定する人もいるのかな?)。 でも、ケーブルで変わるのは音だけじゃないんです・・・その現実を思い知らされるような事件があったんですよ。我が家で。 2週間ほど前の話なんですけどね、俺、余った高純度銅(6N)ケーブルで、冷蔵庫の電源ケーブルを作ったんですよ。ちょっとした遊びってやつですね。 まあ、何も変化を期待してた訳じゃないんです。遊びですね、遊び。 ところが冷蔵庫の電源ケーブルを換えて2〜3日すると家内が、「アナタ、冷蔵庫に何かした?」って訊いてくるんですよ。 家内にはナイショで交換してたんで、俺はてっきり結線不良でも起こして故障したのかと勘違いしちゃって、 「い、いや別に・・・。何かトラブルでもあったの?」と、平静を装っていたんです。 家内によるとトラブルなどではなくて、「何だか最近、お刺身とか野菜が新鮮すぎない?」と言うのです。 「はぁ?何言ってるんだよ。ははは。気のせいだろ?」と言って、その場はやり過ごしたんです。 ところがその次の日には、小学2年の息子も、「おとーさん、今日食べたプリン、いつもよりバツグンにおいしかったよ!」と言うのです。 そう言えば、その日私が飲んだ缶ビール。明らかに旨かったような・・・。 「・・・こ、これは何かある!」 そう直感した私はその晩、早速冷蔵庫の電源ケーブルを別にもいくつか製作しました。極太ケーブル、純銀ケーブル、クライオ処理、特殊シールド構造・・・。 夢中になって作った特製冷蔵庫ケーブルを、家族にこっそり交換しました。 あれから2週間。 極太ケーブル冷蔵庫のうなぎを食べた翌日から俺は、精力絶倫!アソコも極太仕様で夫婦円満! 特殊シールド構造ケーブル冷蔵庫で冷やした化粧水は、妻の肌をキメ細かく、しっとりと変質! 純銀ケーブル冷蔵庫の食事のお陰か、息子の頭脳もキラキラ輝くようで、成績も劇的にアップ! ここの皆さんにだけ、こっそりと教えちゃいます。一度お試しあれ(笑)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 19:40:58 ID:kCduCwzt
板の話題としては面白い。 試す度胸はないがw
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 20:02:13 ID:uecFqqiZ
失礼ながら面白くない。 話が一本調子。 せめて落ちを付けてほしかった。
なんかのテーブルタップで野菜が長持ちするとか逝ってたよなw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 21:30:35 ID:ysH6hys1
ディスプレイの電源ケーブル換えてみろと。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 00:02:20 ID:uecFqqiZ
文章のレベルは20歳 作者の推定実年齢は55歳
スピーカーの自作を始めてからケーブルに一切関心がなくなった
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 22:08:25 ID:XDJoElIO
>>73 どんな音のするスピーカ?!市販製品で近いものは?
73じゃないけど、自作すると、いろんな部分で音が変わるから、「ケーブルなんて最後の最後でいいや」ってなる。 まあ、ケーブルによる音質変化自体は、肯定派です。
>>67 そもそも冷蔵庫の仕組み自体を理解していないようだ。
ケーブルがオーディオに与える影響はそんなすり替え笑い話で茶化せる単純な物ではない。
聴覚のメカニズムを全く理解していない未経験派には全く理解できないのだろうが…。
ケーブル交換により音が変わって、または変わったように聞こえる、という体験は誰でもしうる。
その変化にケーブルが全く関与していないというのなら、そういう現象があるという根拠たりうる自らが行った検証や定性、定量的データを提示すればいいだけ。
それが出来てこそ初めて否定派スレがわざわざピュア板に存在している意味がでてくる。
>>76 何度目だ?何度も言うが、いったい何度目なんだ?なんで同じ事を書く?
ケーブル交換により音が変わって、または変わったように聞こえる、という体験では
ケーブルが関与した証拠にならない。ケーブルが関与した証拠を出してください。
>>76 >そもそも冷蔵庫の仕組み自体を理解していないようだ。
だって良く冷えるんだから、仕方が無い(W。
>>76 もうネタにしてもアホすぎ
他に書く事無いの?
コピペで済むでしょいつもいつも同じ詭弁ばかり
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 17:12:06 ID:nW7RUeLQ
>>77-79 そんな目先の事に一々反応する癖はやめて
否定派の考察・検証をしっかいおやりなさい
67のような稚拙な作文なんかに感心していないで
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 17:12:56 ID:nW7RUeLQ
誤記失礼
ネタ、釣りにマジレス…
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 17:33:21 ID:QdVeA6TO
>>77 否定派スレの存在意義を教えてあげているだけだ。
幼稚な与太話のみで何の議論、検証も行えないならレスをする必要無し。
君や
>>79 の反応こそが無駄レスであり、君達自身で行った検証やデータの提示こそが本来レスするべき内容。
ケーブル交換で音が変化を体験したからといってケーブルが原因だという証明にならないのなら
そう言い切る君達が認めている現象については何一つ根拠となる物を提示できていない現状を再確認せよ。
先に定性的、定量的データの有効性を説いた君達自信のデータを提示してみなさい
>>83 以前「炊飯器の電源ケーブル交換…」ってネタ思い出してw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 09:20:07 ID:/ZtR1Y4J
本来ならレスが伸びそうな土日に、真っ当な否定派の議論が行われていないという事が
このスレに存在意義すらないという今更ながら当たり前の事実を浮き彫りにしている。
>>76 の言っている(否定派を名乗る上での最低限の)事すら出来ないのだから、それ以上なんて出来る筈がない。
〜〜終了〜〜
電線スレの頃から肯定派は根拠が示せてないから もうケーブルの違いが耳で分からないで確定だろ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 21:42:46 ID:lNvbN/Qf
こんな場所の歴史の生き証人ではないから電線スレの何者たるかは知らないが、 否定派の考察や検証を謳ったスレでまともにそれを実践できる者がいないこと は過去3〜4スレを見てよく分かった。
「違いが分かる根拠」マダー?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 22:46:14 ID:lNvbN/Qf
ボク、そんな駄々は肯定派スレに行ってこねなさい。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 23:52:34 ID:ctZFCirj
霊能力者には、霊が見えているのだろうか? それとも、本当は見えていないのだろうか? それを証明する手段はない。 霊能力者は言う、 「見えておる!見えておるのじゃ!」 「世の中には、科学で証明できない事もまだまだあるのじゃ!」 「信用できないのか?ならば勝手にせい!ワシには霊が見えておるのじゃ!」 彼らにとっては「霊の存在を科学では証明できない」=「霊は実在する」という事なのである。 3丁目の山田さんの息子が受験に失敗したのは、先祖を大事にしなかったからなのである。 先祖を大事にしなかった事が、受験失敗と関係が「ない」事が証明されなければ、それだけでOK! もちろん、先祖と受験失敗の関係が「ある」ことを証明する必要は最初から「ない」のである。 ケーブル教の信者も、ただ一心不乱に 「変わった!変わったのじゃ!」 「世の中には、科学で証明できない事もまだまだあるのじゃ!」 「変化したのがわからないのか?この糞耳め!ワシには聞こえておるのじゃ!」 と言い続けるだけでOK! うるさい否定派には、 「違いがわからないの?あなたシロウトですか?」と嘘ぶいてさえいれば、誰でもオーディオマニアを 演じられますw
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 00:02:19 ID:cgGH/ziO
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 00:10:20 ID:xl0x/WAx
>>91 そんな話を長々書いて悦に入ることの出来る貴方は幸福です。
ある意味羨ましくもある。
やっぱ、あいつがいねえと寂しいな。 そう、お前が今 心の中に描いた「あいつ」だよ。 帰ってきてくんねえかな。。。
95 :
元検証会 :2006/07/25(火) 01:25:58 ID:3y7C4o4S
また私を召還したいんですか?あなた方は。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 01:42:11 ID:c/IU6Ox9
貴殿に戻って来てほしいなどと全く思わないし、 一人二役、自作自演はご遠慮願いたいものだ...
>>88 検証スレも含めて過去10スレ位は否定派自身のまともな検証など行われていないよ。
俺もその前まではスレ自体みていなかったし遡る気もない、どうせ何もない。
で、覗きはじめた頃はエフェクタ野郎と肯定派、否定派問わず奴の詭弁に付き合ってる人、
という構図でレスが異様に伸びたりしていた、その間にたまにケーブル自体の話が挟まれてもスルーされ
たとえ与太話、妄想話に毒花が乱れ咲いていたグロいスレでした。
俺はただ否定派がどういう根拠で否定しているのか知りたくてその辺りを質問した。
何故なら教科書に載っている事だけで『変わらないはず』と否定するだけならこんなスレなど必要ないからだ。
勿論、それ相応の比較検証データを提示できるような否定派ばかりだと信じていたから。
かえってきた返事はもうここに書きたくもないほど無様なものばかりだった。
で、検証会という駄々っ子が『基本的にスルー』するはずの肯定派がいないと否定派は検証ができないとか言い出し
そうこうするうちにIDを変えずいつもの口調を変えてしまい、ボロだしついでにどんどん幼児退行していき
最終的に元検と称され、『バカの悪しき前例』となってしまった事でめでたく逝去。
他の論なし否定派も特に何も提示できないから愚痴や与太話だけを書くだけのスレになった。
昔否定派はよくいっていたなあ『日記はチラシの裏へ』
いまの君たちに書き込めるスレはまともな板にはないよ、消えなさい。
97を書いたものですが
わかっているとは思いますが最後の2行は
>>88 氏にではなく
何も出来ない否定派に向けたものです。
勿論『自分達自身の定性的、定量的データ』等が提示できる否定派はこの限りではないので
どしどしレスしてください(笑)
「違いが分かる根拠」マダー?
>>98 お前アホだろ。
今までは、変わらないという定性的、定量的データ(ABXテストやケーブル特性の測定)ばかりで、
変わるというデータは何1つないだろうが。
オーサライズされた根拠ないと動かない。 それが自分の主観と合わないものだったら泣き寝入と。 受動的やな。オッパイ降ってくるといいねw
オーディオ用の電線を作るメーカー側も、製薬会社と同じく新薬の臨床実験みたいな事はしてると思うよ。 たまたま僕等オーオタ(肯定派、否定派含め)が被験者に選ばれていないくて、その事実をまるで知らないだけでね。 どっかで一般人を対象にした被験者の募集をしてるはず。そうに違いない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 18:22:17 ID:6JjYuQNF
>>97 変わるという根拠を示してくれ。
フェアな条件で行われたブラインドテストでも出してくれればいい。
念のため言っておくが、断線したケーブルとしていないケーブルを比べて
音が変わるってのはナシなw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 18:30:50 ID:6JjYuQNF
>>97 こういう場合、変わると主張するほうが根拠を定量的に示すのが議論の常識だ。
たとえば、PCのオンボードサウンドとサウンドカードは音が変わるかとする場合、
変わると主張するほうが、SN比と周波数特性のデータを持ってくれば、すぐに終わる。
SN比で60〜70dBと100dBで同じという奴などいないだろ?
同様に、明確に定量的に示せば否定派も納得してくれるよw
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 18:39:10 ID:c/IU6Ox9
>>99 ,103
ボクちゃんたち、そういうおねだりは肯定派スレに行っておやりなさい。
ここは否定派の真剣な議論の場なんだから。
>>100 キミはもう少し上手な日本語の使い方を勉強することことですね。
お前アホだろって……、それでは三歳児の罵り方ですよ。
そんなことを書くと自分がアホだと主張しているようなものです。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 18:47:01 ID:c/IU6Ox9
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 18:48:35 ID:6JjYuQNF
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 18:55:11 ID:c/IU6Ox9
>>107 だからそういうおねだりは肯定派スレでおやりなさい。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 19:12:36 ID:6JjYuQNF
オーグラインのシェルリードを試してごらん。 オーグのシェルリード線。三種類のタイプが出ている。 または片側オーグラインソリッドケーブルもう片方が特性の違うと言われるケーブルで試してみよう。
>>95 私はコテハンをつけません。私のふりをするならもっと上手にやりなさいよ。
>>97 わかってないな。
体験談以外に何か出せるものは無いのか試していたんですよ。
だから、私は根拠を示してくださいの一点張りなんです。
ちょっぴり生意気で素直じゃない僕達だけど、みーんな否定派スレだいすきっ!!! みんなもこっちおいでよ!!
>>107 そもそも肯定派は自分の経験や体験を信じているだけだから何も証明する義務を負わない。
『このケーブルを使用したらこんな風に聞こえるようになった!』とかね。
だから自分で変わると思い込んで色々ストラグルしているわけだ。
昔そのへんの事を書いても『努力していることは認めるよ、しかし単なる体験談や印象評価は何の根拠にもならない』と言われた。
しかしそう言い切る人間が、何故否定する定性的、定量的なデータを提示できないのかと聞けば
否定派には悪魔の証明ができないから示す必要が無い、だと。
じゃあ否定をする君たちが『ある』といっている現象についてはきちんと定性的、定量的なデータがあるんだろうな?
先に定性的、定量的なデータの有効性を説いた人間が自分の認める現象については単なる経験談以上のものを出せない、おかしなことだ。
オカルト肯定派を黙らせる君自身で行った検証をすぐさま提示せよ。
それが出来ずに愚痴るだけならこのスレに来るな、ここは否定派様のスレだ。
俺は真っ当な否定派を奮起させる為にここに来ているだけだ。
真っ当な否定派がきて議論、検証をはじめればすぐに今までの主張は引っ込めて消える。
それに値する否定派がもし現れたら、という条件つきだが。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:09:35 ID:nHYB3mC+
>>114 長い。読む気も起こらんが、お情けで1行だけ読んでレスしてやる。
>そもそも肯定派は自分の経験や体験を信じているだけだから何も証明する義務を負わない。
それなら、否定派も証明する義務を負わないがw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:11:51 ID:nHYB3mC+
まあ、定量的なお話が欲しいなら、オーディオ 科学でぐぐればいい。 当然それぐらい読んでいると認識しているが。
>>114 つーか、肯定派は「違いがある」っていうのはもちろん「違いが判別できる」と言っている
否定派は「違いがある」のは分かるが「違いは判別できない」ってずーっと言ってる。
それで「違いが判別できる」って言う肯定派に否定派が「じゃあ証明してよ」って言うと
肯定派は「じゃあ、違いが判別できないことをお前らも証明しろ」という。
???
違いが判別できないことの証明っていったい何???
>>117 否定派は違いがない、とずっと言い続けている。
それ以外は程度の差こそあれ懐疑派だ、すこしでも違いが『ある』というのなら
その根拠を提示する義務を負う。
判別できる、できないの話は元検が言っていただけ。奴は音の変化を体験している。
はやく奴の根拠たりうるデータの提示を君からも求めなさい。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:21:06 ID:nHYB3mC+
>>120 そんな今までに何度も貼られているものをいまさら持ってくるな。
俺が言っているのは教科書やネットに書いていることで満足するなら否定派スレなんかいらんだろ?ということ。
自分達が認めている現象について自分達では何もせずに証明した気になっているならココはいらん。
実際に音の変化を体験し、それでも『ケーブルによるものでは無い』という人間が
その根拠を何も示していないという現状を再確認せよ。
また『まっとうでない機器、環境ならケーブルで音が変化する』といいながら
何もその根拠をアップしていない人間がいるということも。
君は実際にやってみてからレスして、未経験派には用はないから。
【童貞】ケーブル交換未経験派【変わるはずが無い】
でもたててそこに逝けばE
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:34:15 ID:nHYB3mC+
>>121 論点をずらすな。
ケーブルの変化が聴覚上の変化をもたらすか否か?が論点だ。
そして、もたらさないというデータが
>>120 だ。さあ、反論しろ。
>>122 俺は自分の論点はもともとずらしていないぞ。
聴覚上の変化は俺は認めているし、否定派でも体験しているという人間がいる。
今までのスレの流れで、その否定派も体験した、または体験しうるケーブル交換時の音の変化に
ケーブルが全く関与しないという現象がある、と主張する否定派が現れた。
俺はそういう体験した上で否定している人間にのみココ最近は要求を続けているだけだ。
未経験な奴やABXを「自分では何も行わず」持ち出してくるやつには用はない。
>ケーブルが全く関与しないという現象がある、と主張する否定派が現れた。 そんな奴おらんやろぉ。。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:48:20 ID:nHYB3mC+
>>123 > 聴覚上の変化は俺は認めているし、否定派でも体験しているという人間がいる。
それなら、フェアに測定して統計処理を行った後のデータを持ってこい。話はそれからだ。
こちらは、既に統計上の有意差が現れていないというデータを示した。
今度はお前が、有意差のあるデータを示す番だ。
>>122 それ昔から何度も出てきているのに何をいまさら?
>>124 あっ、元検を知らないのか。だから今更他力本願で討論?
>>123 確かにあんたは論点を前からずらしてないが、だから同じ事を書くなと否定派に愚痴られる。
>>126 俺は否定派だけど、君は肯定派?
元検はケーブルで「違いがある」のは分かるが「違いは判別できない」って言ってるよね。
理解力なさそうだから言っても無駄かw
>>127 いや、元検は違いを感じても、全てケーブル以外の影響だとほぼ断言していたよ。
ならその根拠たりうるものは最低限ださないとw
それと
>>123 の彼が前から言っているように
『まともでない機器、環境ならケーブルで音が変化する』と何スレか前に元検が断言していた。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:11:45 ID:nHYB3mC+
元検とやらはどうでもいい。
>>122 のデータに反論するか、有意差の出たデータをもってこい。
それだけだ。
>>125 あのデータは過去に散々突っ込まれたもんだよ。
今更、持ち出して何がしたいんだか。
否定派の人間をオーディショップに連れて行って
実際に聴かせるのが一番手っ取り早い。
以前にも計画が挙がって、ビビって逃げ出した否定派がいたが。
変わらないという逆プラシボの否定派さんなら、
銘柄も詳しくは知らないだろうし、プラシボ集団呼ばわりされているの肯定派のようにはならんだろ。
俺も別の分野のオカルトごとに対して信じる事は無い。
やはり馬鹿だな、コイツラとなるわけだ。
それと同レベルだと言うんだから、よっぽどピュアな人間じゃない限り大丈夫だろ。
言葉じゃなく、自分の耳で判断するんだから。
>いや、元検は違いを感じても、全てケーブル以外の影響だとほぼ断言していたよ。 何?「ほぼ」って? 曖昧だなあ。 >ならその根拠たりうるものは最低限ださないとw 違いを感じても判別できないって言ってるんだから証拠出すのは無理でしょw
>>129 反論もデータも過去に挙がってる。
自分で探れ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:18:46 ID:nHYB3mC+
>>128 断言していない。勝手に人の発言を捻じ曲げないように。
「音を変える要素は、ケーブルの電気的特性以外にもある。それらの影響を排除できた根拠が無い。」
「体験談はあるが、ABXテストで判別できた結果が無いのであるから、ケーブル以外の要素で音が変わったのだろう。」
このように書いた記憶があります。
>>131 変わりに答えましょう。
ほぼと言っているのは元検は断言していたり、言葉を濁したり曖昧だったから。
で、その根拠とは「環境、セッティング、視聴位置やケーブルつなぎ替え行為自体には有意な差が有る」と言い切る
彼自身の根拠たるものが全く提示されていなかったから。という事。
あと、私の発言の前後を入れ替えるのもやめて下さい。 「ケーブル交換によって音が変わる機器があったとしたら、その機器はまともではない」 こう書きました。私の会社の製品は、ケーブルの影響を受けないように作られています。 たかだか数mの電線を負荷にしただけで特性が変わる機器があったら教えてください。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:22:48 ID:nHYB3mC+
>>135 だから、元検とやらに粘着したり言い訳する暇があるならデータで反論しろって。
根拠を相手に求めながら、自分の主張に根拠がないんじゃ話にならん。
>>135 134のレス見て君が嘘つきだって分かったよ。
なーんかいつも肯定派って妄想気味なんだよね、なんで?
>>134 またまたかわりに
「ケーブルで音が変化するのは真っ当な機器、環境でないからです」
そう書いてあった記憶があります。
で、じぶんのケーブル体験談は「散歩道」のMDのみか
>>136 その前後の都合の悪いところは全部無かった事にするのかな?
驚いて何度も繰り返して書いてレスしている人もいたから
「ケーブル交換によって音が変わる機器があったとしたら、その機器はまともではない」
とも書いていた記憶もあるがその他の言い回しをしていたことは忘れましたか?
>>141 さて?私には何のことだかさっぱり。前後の文脈も含めて、どういうやりとりがありました?
>>141 >とも書いていた記憶もあるがその他の言い回しをしていたことは忘れましたか?
こんな、言った言わないを記憶に頼らずにコピペ張ってよ
>>140 自分でやったものは無いの?
なぜ自分が体験した装置、環境でそれらのデータをとらなかったのかな?
それから、空調の効いた部屋での数時間内の温度変化による影響と
同じケーブルをつなぎ直しても音が(総取替えと同じくらい)変わるという根拠たりうるデータは?
主張を裏付ける客観的・定量的なデータを、明確な論理展開とともに 示さない限り、その主張の説得力はゼロだ。つまり、妄想と同じだ。 肯定派はどちらもない。幼稚な体験談を書き並べるだけで何の信憑性もない。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:39:19 ID:nHYB3mC+
>>144 科学技術論文を読めば分かると思うが、先人のデータを引用するのは全く正当な行為だ。
お前はそれすらしない。ただ、妄想と愚痴を書き続けるだけ。
そんなことを繰り返すのでは、小学生すら説得することはできない。
>>144 >さて?私には何のことだかさっぱり。前後の文脈も含めて、どういうやりとりがありました?
これに答えないって事は君の頭が妄想気味だったでok?
>>142 都合の悪いことは忘れた事にしてればいいのもあなたらしい、その口調も白々しいからやめてくれ。
このスレの>>6〜8に適合する内容をレスできないのなら来る価値なし。
>>144 8月2日に業者が来て測定しますよ。部屋は出来ました。
既に正弦波のスイープである程度の傾向はつかんでいますがデータはまだとっていない。
>それから、空調の効いた部屋での数時間内の温度変化による影響と
>同じケーブルをつなぎ直しても音が(総取替えと同じくらい)変わるという根拠たりうるデータは?
私はそういうことを書いた記憶は無いんですが。
「温度が1度上昇すると銅線の抵抗は0.4%増えるから、夏と冬では数%の違いがある」と書いた記憶はあります。
「ケーブルをつなぎ変えて席に戻ったとき、耳の位置が交換前とずれたらf特が変わる」と書いた記憶はあります。
>>147 私が妄想を言っているとでも言うのですか?
数年にわたる書き込みを全て記憶できるわけないじゃないですか。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:48:47 ID:7aluglNk
>>144 科学技術論文を読めば分かると思うが、先人のデータを引用するのは全く正当な行為だ。
お前はそれすらしない。ただ、妄想と愚痴を書き続けるだけ。
そんなことを繰り返すのでは、小学生すら説得することはできない
>>151 >都合の悪いことは忘れた事にしてればいいのもあなたらしい
だったらこんな事言うなよ、ただの悪口じゃねえかw
>>150 違うね、ケーブル総取替えをやってみて音の変化を感じたという否定派に
ケーブルを繋ぎ替えたこと自体や温度の影響があると言っていたよ。
で、彼は視聴位置は殆ど同じ、温度もたった数時間の間で空調の効いた部屋
ケーブル総つなぎ直しによる差よりケーブルを総取替えの方がかなり大きいといっていた。
あなたや他の否定派は難癖のみをつけていただけで
「じゃあそれを題材に検証しましょう。」とはならなかった、彼はそんな検証を望んでいたようなのに。
だから否定派スレで本来するべき事を見失っているのではないか?と再三いっている。
>>154 私はそういうことを書いた記憶は無いですね。
ケーブルを交換した行為が心理的な影響となった可能性もあります。
単なる体験談には踏み込みません。
体験談以外に何か出せるものを持っているかを試しているんです。
私の指摘を難癖呼ばわりするのであれば、検証に対する無理解です。 違いがわかる根拠を示せないなら、出来ませんと言ってしまえばよい。 潔く認める姿勢が無いので私につっこまれるんです。
>>155 じゃあ自分の体験した体験談にそれ以上のものを出す試みをしたのかな?
>>157 裏づけの無い体験談では根拠にならない。と何度も書いていますよ。
私が体験談を出す必要も無いし、論点がずれるだけです。
だから、根拠を示してくださいとひたすら問うているのです。
「体験談以外に出すものが無いんです。ケーブルの違いがわかる根拠を持っていません。」
そう言えばよい。私はそう書いた記憶がありますが。
元検フレーズ炸裂!!
>>159 あなたは体験談を書いたし、その擬似状況も再現可能なはず。
なのに他人にのみ要求する、おかしな話。
あなたからのレスはこのスレの>>6〜8に則ったレス以外必要ありませんので。
>>161 その後に私が書いたことを、あなたは忘れてしまったのですか?
スピーカーは売ってしまった。これも書きました。
私が要求しているのは、ケーブルの違いが判別できる証拠。出せないなら、出せないと言えばいい。
私の体験談なんて関係ないし、裏づけの無い体験談はうんざりしてます。体験談は要求しない。
ケーブルの違いが判別できる証拠を要求している。
肯定派は 「肯定派は耳でケーブルの違いが分かるという客観的な根拠を示せていない」 って事はさすがに認めるよな? 認められないなら耳で違いが分かる根拠を示してくれよ。
>>162 あなたの体験談の裏づけは?
いまの機器でも多分ケーブルによる変化は体験しうるでしょう。
まさか全く体験もしなくなったのですか?友人、知人、自分の会社で一人も
オーディオを持っている人はいないのかな?
嘘とは言いませんが、自信が無いので元検さん主催のABXテストは受けれません。あしからず
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 08:00:24 ID:CLYD53sN
肯定派が証拠を示すべきだ。 否定派の"議論"、"検証"は結局それが全てですね。 御苦労様です。
ケーブルで、音が変わる訳ないだろうが。 電気板に言って電気屋に聞いて来い。バカにされるだけだ。 変わる変わる言っているのは、オーオタのバカどもだけ。 それも高価なものが良いものだと思っているオオバカだけだ。 数十kHzの帯域で数m伝送するだけの系で、信号が変化したら、 世の中ひっくり返るぞ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 08:37:41 ID:nHYB3mC+
>>166 否定派は既に示しているからね。
肯定派が示せないのでは、肯定派の主張は妄想と言われても仕方がないよw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 09:15:24 ID:wtIBbW5v
音が変わらないと思ってました。 だけどびっくり 100万円のケーブルを貸してもらったんだけど 今日から肯定派になります。 きみたち貧乏さんには100万のケーブル借りるコネはないだろうが 変わらないと言い張るのはいいが早く気が付かないと恥ずかしいですよ
>>169 うるさいぞ、貧乏人
自分で買ってから言え
171 :
166 :2006/07/26(水) 09:31:54 ID:aNNUBO9X
>>168 私は肯定派ではなくケーブル交換の経験もほとんどない懐疑派です。
どちらかと言えば否定派に近い心境です。
しかし、未経験でしかもまともな証拠もないのに臆面もなく
主張ができる否定派諸氏の論理感覚を滑稽に感じるだけです。
否定派が既に示した証拠というのは何でしょう?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 09:40:34 ID:nHYB3mC+
173 :
166 :2006/07/26(水) 10:18:03 ID:qPdnL5jI
>>172 ご教示感謝。
しかし特定の会社の特定の実験の結果が"証拠"になるとお考えですか??
元のサイトを探して中をざっと読みましたが、
ミニディスクの再生音もオリジナルと区別できないという結果ですね。
それも信用されますか?
それともそれは信用せず、信用したいところだけ信用するのですか?
まあ肯定派のことを思い込みだ、盲信だと言うなら
否定派は自分の経験がないだけに一層妄想的ですね、失礼ながら。
>>173 お前アホか?
音が変わるとヤツがいる。音が変わらないというヤツがいる。
どっちかに決着をつける必要がある。測定しても差がなかった。
じゃ、どうする?
ABXテストで決着をつけるのが、万人にとって一番客観的かつ理想的だろうが。
ミニディスクもオリジナルも経験も糞もないんだよ。
175 :
166 :2006/07/26(水) 10:43:25 ID:qPdnL5jI
>>174 まあアホかと言われて否定する証拠も示せませんが、
貴方もかなりのものかと愚考します、失礼ながら。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 11:11:35 ID:nHYB3mC+
>>173 十分な根拠、証拠になるから示した。
MD?それがどうした?こういう結果が出た。それだけだ。
自分の経験とやらをここで書き殴っても無意味だ。
匿名で誰が信用する?
だからこそ、客観的なデータが全てだ。
> 客観的なデータが全てだ 悲しい人だね。
178 :
166 :2006/07/26(水) 11:22:35 ID:qPdnL5jI
>>176 貴方にとってはあのページが信頼し得る客観的なデータなのですね。
まあ論理の感覚も人それぞれだと分かったのでこれ以上申しません。
議論、検証の成功を祈ります。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 11:41:26 ID:uPD1VJJh
証拠を提出したいと思います 生き証人 sc先生 10月のオーディオショウではっきりさせましょう
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 11:42:43 ID:nHYB3mC+
>>178 匿名の人間の経験談より遥かに信頼できる。
>>177 悲しいのは客観的データを直視できない人間だ。
球、電線、舶来品(笑
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 11:53:00 ID:nHYB3mC+
念のため言っておくが、別に数百万のケーブルを使う人間を否定する気はない。 俺は一貫して、聴覚上の有意差がブラインドテストで現れないことを示している。 高い値段や聴覚上影響しないものを、有難がって結構。 別に数百万、数千万のお布施をするのも本人の自由。信じるものは救われるw 鰯の頭も信心からという言葉もあるくらいだからな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 12:56:27 ID:uPD1VJJh
否定派は安上がりでいいな 何聴いても同じなんだろうな アンプのグレードもわかんねーだろうな SACDもCDも同じだとか言いそうだし
お約束のパターンか。
>>183 >アンプのグレードもわかんねーだろうな
>SACDもCDも同じだとか言いそうだし
おい、早く目を覚ませ。変なメーカに、変な宗教みたいにお布施を払っているだけだぞ。
もうこれ以上言わんぞ。今からでも遅くない、改心しろ。
真空管アンプみたいな歪みの大きなアンプ以外では同じなんだよ。
SACDもCDも、どちらかにエフェクタがかかっていない限り同じなんだよ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 13:32:16 ID:uPD1VJJh
否定派の頭は鰯の頭 ということが判明しました もう来ませんので安心してください 否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上 否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上 否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上否杏=ー上 上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否 上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否 上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否上ー=杏否 否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー 否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー 否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー否杏=ー
とりあえず100人くらいあつめて検査しないと駄目じゃね。 で、俺個人ですが、はっきり言ってケーブルによる違いは分かりませんでした。 オーディオじゃなくてビデオですが。 S-VHSをテレビと繋いで、片方は付属品のほっそいコード。音声とS映像の。多分数百円。 交換したのはテクニカのアートリンク。よく覚えてないが音声とS映像で1万数千くらい? うん、正直まったく変わった気がしなかったね。 VHSかS-VHSに変えたときは、これが同じビデオか、と驚愕したし、 TVゲームをコンポジットからSに変えたときはこれが同じゲームかと感心したりもしたけど、 1万数銭のケーブルと数百円のケーブルの差はぜんぜん分かりませんでした。 映像ですらそんなんだからきっと音声はもっと分からないと思われ。 何年も前の話だから今同じ結果が出るとも分からないが、 そのときより目が悪くなってるのは確かだから、差を見分けるのは無理じゃないかと。 あくまで俺個人に限定しての話だけど、ケーブルによる差異はゼロといえる。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 17:17:00 ID:I1KEY9fi
「この壺を買えば幸せになれる」 と霊媒師に言われて、100万円の壺を購入したAさん。 しかし、なぜかしばらく経っても何の変化もない。 100万円も払ったのに、幸せになった実感は全然ないのだ。 Aさんはおかしいと思い、壺を売った霊媒師のところへ。 「Aさん、あなたは間違っています」 「何もないことこそが、壺パワーの証拠なのですよ」 「もし壺を買っていなければ、今頃は交通事故に遭っていたかも知れませんよ」 「壺の霊力が、あなたを守っているのです」 釈然としない気持ちもあったが、Aさんはそのまま引き返した。 そんなAさんのオーディオルーム。そこには高価な機器と、それ以上高額な青ヘビのような ケーブル類、そして怪しげなスプレーやインシュレータが散乱している。 そんなアクセサリー類を使って、果たして再生音に変化があったのか、なかったのか…。 Aさん自身も、最近わからなくなっている。しかし数日前、友人に 「…僕さあ、実はケーブルでの音色の違いがよくわからないんだ」 と正直に告白したところ、友人から「オーディオやる資格なし」とか「どのケーブル使っても同じ だったらオレの\100/mのと替えてくれよ」などと、罵詈雑言を浴びせかけられた。 それ以来、怖くて正直にケーブル交換前後の感想が言えなくなってしまったのである。 そんな、壺とケーブル類に埋もれたAさんのオーディオライフは、これからも続くのだった。
音楽が聴ければケーブルなんてどうでもいいじゃん。 そんなに神経質だと心身共に病気になるぜ!
凝り性、神経質は心の病だと思う。 俺もスピーカの振動板に髪の毛やホコリが少しでもい付いてると音が変わって困るから いつもブロワー片手に音楽を聴いている。
いつのまにか肯定派スレの方がもりあがっとる。。。
>>189 そうなると『音楽が聴けるならセッティングなんてどうでもいいじゃん』という事にもなる。
『環境にこだわる』否定派らしくないなあ、でもインシュやラックも否定してた奴もいたからなあ。
で、『音楽が聞けるなら機器なんて…』となりCDラジカセやミニミニコン、安物サラウンドセットの出番。
勿論ケーブルなんてこだわらないからフロントのLとリアのRにのみ2CHで使ってた数万程度のケーブルを使用し、
残りのCHは付属品という見た目にはアンバランスなケーブル配分でも構わないはず、音に変わりはないのだから。
べつにいいじゃん、それで。 なんか問題あんの?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 13:49:56 ID:8F/CJr1R
俺はケーブルの効果は確かにあると思うのだが、それでもケーブルにかける費用はシステム全体の1/100程度が適正と思う。 それが費用と効果のバランス。ケーブルに金かけるのは単にAMPetcを変えるお金がないけどオーディオをいじくりたいオタか、ケーブルの微細で微妙な違いを楽しむオタか、逆に金が腐るほど余っているオタだけ。 うちはシステム全体で50万程度だから、ケーブルは5000円以内でそろえている。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 13:53:12 ID:8F/CJr1R
ちなみに、家で使っている1500円の電源ケーブルと100均の電源ケーブルの違いは一応ブラインドで判断できました。 家族にも分かるようです。まぁ太さが違う分、低音が少し強く出ているだけのような気もしますが。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 14:04:36 ID:IqdXZKvJ
100万円のSPを持っています、アンプは100万円、100万円のSPのグレードアップって言ったって 110万円のに替えたってグレードアップになるのかってことです。 じょあ明らかに上位のSPは350万円だったりします。でも今の100万円のSPもアンプも気に入ってます、 だったらぶっちゃけ電源系でグレードアップしかないっしょ。数十万かかってもメチャ安上がりってことですね。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 14:14:01 ID:IqdXZKvJ
情報量比較 高級ケーブル <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< アンチの想像力 高級ケーブルに勝ち目はありませんw w
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 21:45:58 ID:IqdXZKvJ
>>197 みんな納得のようですので、くだらないスレは終了ってことで、、、w
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
不思議と否定派は肯定派のセン子には攻撃しないんだなあ。
>>200 PADはまだ買ってないの?
なんか肯定派自己満足スレの方がいつのまにか炎上しちゃってるね ある意味本来の姿なんだが
部屋の温度で音は変わるの?
ハァ? 変わるに決まってるだろう。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 00:57:05 ID:D8znvUYc
>>196 何故その数十万を350万のSPを買うために貯めようとしないのだ。
もっと物欲と戦うべきだ、、、と偉い人が言っていました。
数十万もあるなら、防音ドアつけた方がいいよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 14:26:06 ID:dS3ZCvgu
このほど原価2万円でPADと同等のケーブルが完成致しました。 まだ製品と呼べるほどのものではありませんが、現在複数をモニターして貰って好評を頂きました。 唯一一名様PADをお使いの方から『これはPADの音ではない』とのご指摘を頂き 多少の末端処理とケーブル長を4メートルから6メートルに、と変更しましたところ ご納得して頂けました。
電線屋の商売に付き合うことの愚かさ、 お前はこんなこともわからないのか? 頭が悪いんじゃないか?
釣れますか?
せっかく未経験派スレができたんだからそっちにいけばいいよ 議論も検証も自分達だけではまともに行えない否定側の君達は。 自分達で行った検証なり定性的、定量的データを提示する場合のみこのスレにくればいい。 まっ、今までの『統計的に』はそれらを提示できる否定側は一人もいないし、これからもあらわれない…。 〜 終了〜
オカルト派って要は業者のFUDに騙されてるだけだよな。
>>211 無駄な物を経験する必要はない
無駄じゃないのなら証拠を示せ
示せないなら黙ってろ
>>212 >>213 君達スレ違いだよ
未経験派スレにいきなさい。
最初にデータや検証の有効性を説いたのは否定側だよ
『無駄』だというなら先にその根拠を自分なりのデータで提示してみなさい。
統計上、君達は何一つ自分達では出来ず、このレスに自分なりのデータを提示してレスする奴もいないと言い切れる
愚痴も結構だが未経験派スレに書き込め、目障りだ。以後スルー
なんだ、こいつ? 例の検証要求馬鹿か?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 18:45:16 ID:+aOPmvMB
さんざん否定派が言ってるのは「幽霊が居る」って言うやつが、「じゃあ居ないことを証明しろ」 って言ってるのが、肯定派だろってことなんだよ。 違いがあるって言ってるほうが証明すべきなんじゃないのかい。
単なる経験談を無意味とするのに、否定する際には単なる経験談未満、そんな君達は未経験派スレへ。 少なくともケーブルによる音の変化は『未経験』なんだろ? そこでなら俺以外にもいる『否定派のみの議論、検証をしろ!』と要求する人間から逃れる事ができるじゃん 君達にとっての別天地がせっかく出来たんだから意地を張らずに逝けばいい。 ここに留まるなら最低限、否定した際のケーブルの選択規準や比較検証データを提示しよう。 『先に』検証やデータの有効性を説いた君達の最低限の義務。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 18:56:25 ID:pIjnPukV
10メーター600円のケーブルをためしてみました。 ふつうにいい音でした。
幽霊やUFOに例えても君達の訴えている検証やデータの有効性は失われないはず。 現にさういった超常現象を科学的に解明している例も沢山あるではないか。 否定派、がもし本当にいるなら『ケーブルによる音の変化』を体験しつつ、それを『ケーブルによるものではない』という自分なりのデータをアップするか 変わると言われている方向性の違うケーブルを何種類か、色々な状況下で定量的なデータをとり、その上で結論付けてもよさそうなもの。 何故そうならないのか? 今までの統計上、実際に比較検証しようとした者は音の変化がケーブルによるものだと経験的に認めてしまうから。
1メーター200,000円のケーブルをためしてみました。 ふつうの音でした。
20万のケーブルで普通の音がやっとでるようになったか、よかったね。 更なる上は君の機材では逆効果なので止めておくように というか妄想レスは未経験派スレに存分に書きこんでくれ
>>219 何で自分では何もしないの?
質問に答えてから質問を返すのが道理じゃないのかい?
>>223 君、否定派スレや検証スレのいきさつ知らないんだろ?
俺は随分前のスレで質問した返事を質問で返されたきりまともな返事を貰っていないから
君達新参者の未経験には唐突に思える主張をしているだけ、しかし君は良い事を言った。
否定派がケーブルによる変化を否定する際に選んだケーブル群や環境の選定規準やその時のデータ
百歩譲って貴方達が無意味だとする、たんなる経験談でもいいからその時の状況を詳しく教えてくれませんか?
何スレも前に質問した事のうちの一つ。まともな返答は未だに頂いていない
はやく『否定派』に質問に答えて貰いたいものだ、その時は逆におかしな質問ばかり返されたからなあ…。
『スタジオでは何故…?』とか『なぜ否定するのに比較が…?』とかね
>>224 俺は初代から見てるけどね
途中から来た新参はあなたでしょ
>>225 初代から見てるんなら尚更とんちんかんな事を言ってるねえ。
それに俺の質問の一部は答えがあったが、未だにまともな答えがない部分をずっと質問し続けているんだよ。
否定派スレで否定派のみが議論、検証しているならいいが
何もまともに議論ができないんなら未経験派スレに行け。できるというなら証拠を見せよ。
>>226 否定派を相手にいくら質問してもムダですよ。相手にする必要のない質問だから答をもらえない。
否定派の立場をとることで、そういう質問をかわすことができる。否定派は便利な立場だ。
一方的に要求できるんだから。ケーブルを否定するのに証拠も検証もいりませんよ。
あなたもしつこいねぇ。逃げ回るのはそろそろやめにしませんか?
ブラインドテストで勝負してもいいよ。違いがわかるか実際にやってみよう。
否定派、本当にいるなら出て来てくれよ。 今の所は未経験派スレ向きの奴しかレスがないなあ。 実際にやってみて自分でデータを取る事が『変わらないはず』と思っていても無駄にはならんよ。 肯定派スレでバーナード星の惑星の誤報の話やエキセントリックプラネットの発見の話をしてもオカルト系と勘違いされるしね 本当に理系の否定派がいれば追試験や一見無意味なデータが後々有効になるという例だとわかりそうなもんだが…。 問題は『一人も』比較検証した経験のある否定派が存在しないということ。 理系の否定派が本当にいるなら一人くらいはやっていても良さそうだし 大学時代の友人とか教授とかに尋ねてみたら? 『ケーブルで音が変わるはずない、という事の証明に定性的、定量的なデータは絶対に不必要ですよね?』 多分『やってみる価値はある』とか『実際にやってみないとわからない』となるよ(俺がケーブルの世界に引き込んだ元否定派にも工学部電気系出身の奴がいる) 肯定派には誰かが使った都合の良い解釈の『悪魔の証明』はできないので ケーブル交換で感じた音の変化にケーブルが全く関わっていないという現象が『ある』事を証明する義務は否定派が負う。 音の変化未経験の奴は論外、未経験派スレに逝け
229 :
1 :2006/08/02(水) 00:24:07 ID:lX5DWu/Q
>>228 あんた自分でそういうスレ立てなよ。
人の立てたスレに乗り込んで、マイフィルターを勝手に作らないで欲しいな。
我こそケーブルの違いがわかる。否定派どもの目の前に、結果を示そうとする奴はいないのか?
経験を裏付ける検証結果があってもいいはずだが、そんなものが何処にあるというのか。
大学の教授に尋ねると、「音に違いがある」証拠が示されていないのに、違うはずと言えるんだ?となるよ。実話だ。
>>228 そんなに無知を晒さなくてもよいのに。
「無い」ことの証明と「常に存在する」ことの証明は悪魔の証明だよ。
あなたは二重の自爆をしてますよ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 00:40:35 ID:R0jQUYHm
>>230 そうそう、そこに未経験派は行け、勝手なフィルターは未経験派自身がかけているのだ、『否定派には検証する必要がない』とかね。
>>229 否定派スレの前文を無視して未経験派が乗り込んでくるよりはまし。
俺は『否定派スレ』で『否定派』に呼び掛けてるだけなのに、スレ違いな奴しか出てこない現状を見てみたまえ
試しに否定派のみで検証に向けた議論を始めてみなさい
理系でデータが命の君達が何一つ提示できないで、否定する際にはたった一度の自分の限定された経験しかないとは
客観性など程遠いね
>>231 四流大学乙
だからわざわざそういった例を挙げているのだが?
エキセントリックプラネットがある、という証拠があったから調べたんじゃないだろ?
悪魔の証明は否定派の詭弁どおりの解釈だよ。君達にあわせてあげている
234 :
1 :2006/08/02(水) 00:54:36 ID:lX5DWu/Q
>>232 おいおい、なんでスレタイから検証をはずしたのか考えてくれよ。
だから、検証にこだわりたいのなら、そういうスレを作ったらって言ってるわけ。
なんでわざわざ逆のスレを作るかね。
>>234 つまりここの否定派はブラインドテストやデータやら言ってる割に
何もできないから検証を外した、放棄したということか…
未経験派スレのほうがスレタイ通りになるからいいんじゃない?
否定派と言う言葉に過剰反応している人間がいることだし
ブラインドテストスレもあるが結局有益な事は行われず罵倒合戦になってるだけだし。
肯定派はスルーして否定派のみのお話を楽しんでください、何が楽しいのかはわかりませんが…
>>233 否定派は検証する必要がないんだよ。これは証明の基本。
あんたは論理的思考が出来ないから、誰かさんに向かって悪魔の証明を要求してしまうんだけどね。
証明について無知で、何度言われてもそれに気が付いていないよね。私は何度も指摘してるんだけど。
あんたがいくら呼びかけても、論理が破綻してるあんたに答える否定派はいないと思うよ。
さっさと違いがわかる証拠を出したらどうですか?詭弁を弄して逃げ回ってるあんたに、望む答えなんて来ない。
差が無いって言うならケーブル商売すりゃいいじゃない そこらの電線仕入れてきて適当にパッケージングすれば最強ケーブル完成
論理的思考ができていないのは未経験派。 本当に悪魔の証明を知っている人間ならケーブルの有意差の有無を語る際には持ち出さないはず。 『ある』という現時点での確実な根拠が無いからといって『ない』ことの証明にはならないから。 科学的に検証を出来る能力がある否定派が本当に存在しているとして、どうして今まで何一つ自分なりの検証をした事例を挙げられないのか? まだ『証拠が無いからといって検証やデータをとる事が無駄ではない』事例やバーナード星の例に対する真っ当な批判はないんだよね? 『変わる変わる』という肯定派がオカルト野郎で体験談や印象評価しか語れないならスルーすればいいんだよ。元検なんか体験談すらまともに提示できていないし。 ここに来る肯定派なんかほうって置いて自分達で友人、知人の関係なりやスタジオ関係のオカルト派やショップ関係者等を被験者にブラインドテストでも何でもすればいい。 または雑誌のケーブル比較試聴記事等の擬似状況下で変わら無い事が前提の定性的、定量的データをとって追検証してみる事は全くの無益な事なのか? 本当に科学を知っている理系が一人でもいるのか? ただ一つこれまでの統計的に確実な事はこのレス以降もまともに自分なりのデータを提示できる否定派はあらわれない。
>>240 >どうして今まで何一つ自分なりの検証をした事例を挙げられないのか?
バカかお前は?
このような装置を使って検証した結果、差を認められませんでしたなどと書くバカがどこにいる?
肯定派のれべれの低さを見てみよ。
ウルトラ高級装置で治験したという結果ならば、「それほどの装置でわからないのは糞耳」となり、
そうでない装置なら、「糞装置だから音に差があるはずがない」となる。
そんなこともわからないのか?
これはcatch22 situationだ。誰がそんなものに乗るかね。事例も何もあるか。アホか。
>>241 で、自分なりに検証した結果は実際にアップした事があるのか?
少なくとも詳しい状況と比較検証に使用したケーブルの選択規準や理由も書いてくれれば
俺はわからない詳細については尋ねるかもしれんが『糞耳、糞装置』とかは言わないよ、今迄言った事もないし。
レベルの低い肯定派はスルー、このスレの基本。俺も罵るだけの肯定派は肯定派スレにいけばいいと誘導した事があるよ、今みたいなスレになる前の閑散とした時に。
やってもいないのに『無意味』と言い切る根拠が薄弱じゃないか?
だから今の否定側はオカルト派と基本的に同じだから未経験派スレに行け、と言っている。
実際にやってみて罵る奴ばかりだと思うか?君達が肯定派の単なる体験談や印象評価を『罵る』事しかできないからそう思い込んでるんだろ?
俺は否定派にも出来る、君達に言わせれば『レベルの低い』検証例を何点か挙げた事があるが
その君達にとって『レベルの低い検証』でも君達自身の結果をアップしたら俺は今迄の発言を撤回するよ。『今迄の統計は覆されました。真っ当な否定派は存在します』
それから考察や肯定派を交えた検証に向けての議論をすればいい。
ま、レベルの高い否定派の事だから俺が提案した検証などガキの遊びにしか見えないような完璧な検証を行ってくれるのだろう、心から期待しています。
>>233 なぜ
>>231 さんの大学が4流大学だと分かるんですか?不思議です。
ちなみに、4流大学は偏差値が低い大学を指すと認識していますが、そういう
大学の教授でも旧帝大D出身が当たり前です。あるいは一流の退官教授もいます。
たとえ4流大学教授でも、あなたが簡単に貶せるレベルではありません。
>>244 科学というものをある一面からしか捉らえる事が出来ていなければ、たとえ旧帝大出身でも4流教授だよ。
バーナード星の惑星やエキセントリックプラネットで『理解できない』のなら韓国のデータ捏造一流教授の話なら最低限わかるか、偽理系の君達にも?
ま、もののたとえや2CH上の誇張には反応し、実際に反応すべき事柄には反応しない、未経験派は都合がいいねえ。
>>240 『ある』という現時点での確実な根拠が無いからといって『ない』ことの証明にはならないから。
存在を証明する場合、あるという確実な根拠がない場合、ないとされるんですよ。
あくまでも肯定する側が存在する根拠を示す責を負います。
これはオーディオに限らず、法の分野でもそうです。いわば大原則です。
罪を裁く側が被疑者は罪があるという確実な根拠を示さなければならない。
その原則を無視するから話が進まないし、受け入れられないんですよ。
>>240 有るか無いかの議論をしているんですよ。
・『ある』という現時点での確実な根拠が無いからといって『ない』ことの証明にはならない。
↑
これが「悪魔の証明」と呼ばれる状況なんだが。あなたの言ってることはただの詭弁。
超常現象肯定派と同じ思考形態だよ。あんたはこのスレに書かなくていい。オカルト板に行け。
否定派に何かやらせようとするその態度こそが、あなたが何も出せないことを示している。
>>246 データ捏造ですか、いい例ですね。
作成の裏付けとなるデータが捏造だった場合、どうなりましたか?
『作成した』という現時点での確実な根拠が無いからといって『作成していない』ことの
証明にはならないから。
こんな論法ってありました?あったのなら教えてください。
>>249 捏造の例はあくまで一流と言われている人間の言う事だからといって正しいとは限らないという事だとわからないか?
で、他の例については何故反論しないのかな?
科学というのはそんな単純に割り切れる物なのか?
結局どーしてーの? 俺個人の体験談でいいならはなせるけど その辺の機械に最初からついてるRCAケーブルと万に近い値段のRCAで差はありませんでした。 ヘッドフォンで試したので座る位置とかはそれほど多くは関係ないと思います。 体が動いたせいでヘッドフォンがずれるとか言い始めるときりがありませんが、 少なくとも俺個人にとってケーブルでの有用な差異ははっきり言ってありませんでした。 3000円のヘッドフォント1万のヘッドフォンでは差が分かりましたが、 質がどうとかいうことでなく単に差があることしか分からなかった点も付け加えておきます。
体験談の他には出すモノが無いのか?きちんと裏付けはとったのか? この問いに対して正面から向き合うことが出来ない奴は、科学を口にする資格は無い。 検証能力は肯定派に求められている。まともにデータすら提示できないのに、 バーナード星やES細胞の話を持ち出すのも変だな。この例は否定派が使うんだ。 存在する・成立するとされてきた事象が、検証の不備を指摘されて崩壊する例だから。 ケーブルについては、現象が確認されていないので否定派が反証する段階まで進んでいない。 だからデータを出して下さい。
>>252 よほど耳に自身がないんだな。
オデオメーカーだって最終的には耳で決定するんだぜ。
データなんてプロセスのひとつに過ぎないんだよ。
公平に考えて、やっぱあると考える方が検証するべきだろうな。 論理的に考えても、動機付けの点からも。 エーテルの存在を否定した有名なマイケルソン・モーリーの実験も、 エーテルの存在を証明しようとして行われた。 もしこの二人が否定派だったら、わざわざこんな実験をおこなっただろうか?
>>254 いや、今まで、変わらないという定性的、定量的データ(ABXテストやケーブル特性の測定)ばかりで、
変わるというデータは何1つないぞ。
>>253 データが無ければ耳で決定することも出来ないぞ。音が違うというデータだよ。
行き当たりばったりの試行錯誤で設計してると思ったら大間違いである。
最終的に耳で決定している例は・・・プリセット済みのイコライザやバスブーストの特性。
国内向けと海外向けで特性が違います。国民性の違いで音づくりを変えたり。
特性と聴感の関連にもデータが必要になる。データが無ければ前進しないぞ。
というわけで、ケーブルごとに音が違うというデータが必要になる。そんなデータは見たことが無いが。
>>254 否定派は、その結果を逆に利用している。
エーテルの存在は確認出来なかった。観測しても見つからないのだから存在しない、とね。
肯定派が存在の証明を試みて失敗した事実が、否定派の証拠になる。
あると考えている側が、証明の義務を負う。しなければならないのです。
補足すると、この二人は俺の知っっている範囲でも2回この実験を行っている。 1回目はマイケルソン(モーリーだったかな?)個人で行い、当然のことながら エーテルの存在を証明する結果はでなかった。 そこでこの二人(もう片方が加わって)は装置の精度が足りないためと考えて、 涙ぐましい努力(見たわけじゃないけど)を行い、装置の改良を行って2回目に望んでいる。 もし2人が否定派だったらこんな努力をすると思う? おざなりの装置で試みて(実験したしても)、ダメならはい終わりって事になるでしょ。 仮にも装置の精度を改良しようなんて思わないはず。 だから、動機付けの点からも肯定派が行うべきだと言っている。
またまた補足 >もし2人が否定派だったらこんな努力をすると思う? >おざなりの装置で試みて(実験したしても)、ダメならはい終わりって事になるでしょ。 この場合はダメな結果じゃなく、いい結果になるわけだ。
>>252 また俺の主張を曲解しているね。
君達自身の検証を行わず、既に『先人のデータがある』からする必要がない、という態度の否定側しかいない現状がおかしい、と再三言っているんだが?
だから先人がやった検証を自分なりにアレンジしたり正確に再現したりして実際に検証を行う事は立派に科学的な態度だろ?
君達は単なる体験談を無意味とするのだからたとえ既に結果が出ている検証であろうとも自分なりに行って否定しようとは思わないのか?
つまり体験談を無意味とするなら、自分が否定する際には最低限、無駄と分かっていても自分なりのデータを提示しようと考える奴が一人としていないのがおかしいんだよ。
その追検証で自分なりの新たな発見があるかもしれないし、第一客観性云々をいうなら前迄の結果はリセットし、先入観を捨てて
つまり『有意差有り』の可能性も踏まえた上で最低一回は自分なりの検証を行うはずだが、科学的な見地から捉らえている人間ならね
君のいう科学的な検証っていうのは具体的にどういうのをいうのよ?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 16:02:12 ID:ff+REEg+
>>260 ケーブルについては、現象が確認されていないので否定派が反証する段階まで進んでいない。
だからデータを出して下さい。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 16:05:46 ID:ff+REEg+
>>260 体験談と言うなら、こういう環境でこのケーブルからこのケーブルに変えて
ブラインドテストをしたところ9割程度で聞き分けることができました。
というふうに書いてください。
ケーブルを変えたら音が変わりました。こんなのは体験談とすら呼べません。
>>260 否定派は検証する必要が無いので、「否定的な結果がありますが何か?」という態度でも全然おかしくないよ。
親切な人は、否定的な考えを持ちつつ自分でも検証するのかな。でも世の中はそう甘くないよ。
冷徹に、ひたすら指摘と要求を繰り返す人もいるからね。そうなったら肯定派がやるしかないんだよ。
私にも親切心があったけどね、この前のやりとりでぶち切れですよ。
否定派のみの検証なんてボランティアはしないことにした。
肯定派が私の家でやりたいと言うのであれば、参加表明をどうぞ。これ以上の譲歩はしない。
先人がやった検証を自分なりにアレンジしたり正確に再現したりして実際に検証を行う事は肯定派がやることです。
否定派の協力が得られず、指摘や反証に耐えつつ戦わなければならないこともあるんです。
それでもあきらめずに戦い続けてようやく証明に成功し、認められるのです。
「ケーブルを交換したら音が変わった」という言葉は軽々しいものではありません。
あなたは言葉の重みがわかっていない。匿名掲示板だとしても、あまりにも無責任な発言です。
データ、データ言う前に自分の脳内データを見て貰ったほうが いいんじゃないの。 ケーブル替えたら音がこういう風に変わった、これ充分な体験談じゃ ないか。もう少し人間本来の感覚を信じなさい。 同じ音を複数のひとが聴いても複数の印象が発生するんだよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 16:21:44 ID:OCy5HZZR
>>251 なかなか面白いですね。オマケのタダ同然のケーブルと万近いケーブルの
差が分からないとは。
例えば、100円のイヤホンと1万円のイヤホンで差が分からないというのは
聞いたことがないです。スピーカーも同様です。
また、同様にPCではオンボードサウンドと1万円のサウンドカードの差が
分からないというのも聞いたことがないです。ノイズ量が明確に違います。
安いところでは価格当たりの変動が極めて大きい。それなのに、ケーブルでは
違いが現れない。これで、ケーブルの差があると主張するのは不思議ですよね。
>>266 何回も言っているだろうが、高々数十kHzの信号が数メートルのケーブルを伝搬するだけで、
音は変わらんって。
>>260 検証の努力に値する結果を予め予測するのも人間の知性の内だ。
エアコンの省エネ化のための開発に50億円下さいと開発部が稟議書を上げる。
で、会社側は言う。「その省エネが達成出来たという効果で、会社にどういう利益がもたらされるのかね?広告に使えて回収できるのかね?」
「50億円かけて、達成出来る省エネ率は現行より1.3%マイナスです」
だれがそんな結果のために労力をかけるかね。
50kmの山道を登って得られるリンゴが、今ここのスーパーで買えるリンゴと大して差がないと予想し、山に登らないのも知性の内だ。
50km行って手に入れたリンゴだから特別なものだと思いたいというのが人間の心理だろう。
その心理を見透かしているだけのことだ。
ケーブルを買って来て替えるという行為は一度だけでいいのかね?
電線病患者は買っては替える、買っては替えるという行為を繰り返しているのではないのかね?
それは神経症の一種だ。音が変わるかどうかという問題ではない。
否定派は肯定派を神経症の一種だと見ている。
神経症ではないというのなら、AというケーブルとBというケーブルの音が違うというだけでは証明にならない。
どのくらい違うかを言語でもいいデータでもいい、それで記述しなければだめだ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 17:13:56 ID:gmrY21+T
しかし、糞耳くんとズボラくんの言い訳も一向にかわらんな。 掲示板で証明ってマジっぽいとこぐらいどうにかしろよw
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 17:27:45 ID:2H8riQHU
ケーブルを分布定数回路として看做せばケーブルの構造も相まって ケーブルが違えば回路の定数も変わりますよ
>>268 おまい・・・・
温泉たまごや温泉まんじゅうとか絶対買わないタイプだろ?(w
なんだかんだ理由をつけているがここの否定側は何も出来ない無能君揃いという事は今までの統計上明らかだったから今更再確認しただけで終わった。 俺は昔、単なる体験談レベルと断りをいれ、4本の電源ケーブルについて(ABXではなく)ケーブルを当てるというゲームをブラインド形式で行った例を出した事があるよ。 その時の否定側がどういう反応をしたか覚えているか? その前、弟に(パソコンに繋いでいる)ケーブルを知らない間にかえられていたがわからなかった、 といっていた否定派の『単なる体験談』には何のツッコミもしていなかったのになあ。 ヘッドホン検証やケーブル総取替検証などを否定派にも出来るような工夫も踏まえて提案したが レベルが低いからといってやらなかったよな、ならレベルの高い検証をやってみせろ、といったが。未経験派には無理だろうが。 俺は検証やデータが必要だとは自分からは一度も主張していないが『単なる経験談や印象評価を無意味』とする否定派なら たとえ既に結果がでている検証についても自分で実際に(既に出ている結果をリセットして)行ってから否定していると考えたから要求した だが君達未経験派にはやはり言い逃れしか出来ないようだ。否定する際は単なる経験談未満しか出来ずに検証やらデータの有効性をとやかくいうなよ 未経験派諸君
あー今日も責任転嫁バカが暴れてるのか。
>>272 削除依頼出しとけよ。
>>274 あなたにとっても有意義なスレになると思いますが?
削除依頼を出したいなら自分でだせばいいだけです、ここでも甘えですか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 21:55:25 ID:OafcemrP
>>273 >俺は昔、単なる体験談レベルと断りをいれ、4本の電源ケーブルについて(ABXではなく)ケーブルを当てるというゲームをブラインド形式で行った例を出した事があるよ。
また悪い癖が出ていますね。それで相手に伝わると思ったら大間違いです。
出したことがあるのかは問題ではない。出したものが問題です。
その書き込みではどんな例でどんな環境でどんなケーブルを使ったのか分かりません。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 22:10:24 ID:L52B0SsV
経験談は無意味だよなw
>>276 それこそボランティアだろう、俺は4本のケーブルの銘柄も全部書いたし
その時の状況や比較に使ったCDや、飯を賭けた相手の彼女と俺の彼女の二人を
立会人にした、とか結構詳しく書いたよ、否定側からその時にもう少し突っ込まれたら
他に出そうと思っていたこともあったが、スタジオ関係者のフリをした奴が「位置を変えてマイクで…」
とか言い出して話題がそっちに移ってしまったからなあ。
何故二度も同じレスをせねばならない?何もする必要性の無い否定側のために。
君たちにもう一度教えたところで、その状況を再現しようとはしないだろ、する意味がないもんな。
わからない、と言う前に自分で調べな。その時に見ていた奴もいるはずだろ?
最初のスレからみている否定側もいるとどこかでいっていたしな。
単なる経験談は無意味だ、未経験派の妄想とニートばりのやる気の無さには完敗した。
後は君たちケーブルを使っての検証を全く免れている人間が
ケーブルの否定の話だけは経験談未満で語ればいいんじゃない?
何が楽しいの?結局愚痴をこぼすだけのスレになるじゃない。
ケーブルを交換することすら君たちにはナンセンスなんだろ?
だったらケーブルの話なんてしなければいいじゃん。
もしオカルトや悪徳業者を廃絶したいんだったら今の君たちのアプローチでは
絶対不可能だよ、何の検証もデータもだせない間はね、がんばってね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 07:11:08 ID:G9egnfAn
>>278 科学的だの言うなら実験を行った後の報告の重要性くらい分かるでしょう。
10の実験をやっても報告が1だとアウトプットは1です。
加えて、引用の重要性もね。どこのスレの何レス目に書いたのか示さないと無意味。
俺は実験をしたんだよと、わめき散らすだけでは何の意味もありません。
まあ、ボランティアだと思って拒否するのはかまいませんよ。
あなたの主張の説得力が完全になくなるだけですから。
もし、説得力などどうでもいいと思うのなら、議論には向いていないかと。
肯定派は今日も敗走中。 いまだに違いが分かる根拠が示せないようですねw
>>280 未経験派が何も出来ず弁解だけしているんだろ?
既に結果が出ている検証を、他人の結果は白紙にして
自分なりの検証をしてから単なる経験談や印象評価を否定すればいいのに。科学的やら客観性やらを言いたいならね
やった事も無いし、出来もしないから逃げ口上だけで終始しているんだろ?
肯定派なんて所詮オカルトで経験談しか語れないんだから、君達が科学的検証を出来る所を見せ付けてやればいいの
>>279 その電ケー比較レスは確か検証スレと否定派スレが一時的に分裂していた頃だから今年の4月頃にあったはず。
外にサクラを観ながら何で意味無しスレ見てるんだろと我にかえってた覚えがある。
俺はAETのガイアとSAラボの自作ケーブルは傾向が似ているから判別が難しかったんじゃない?的なレスをした。
あとの1本はカルダスでもう1本は忘れた…。
確かに盛り上がらず、誰かがエフェクタ君の検証能力を検証するレスをして、話題がそっちにいってしまった希ガス。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 11:17:41 ID:RpSwdeLb
>>280 肯定派「オレの勝ち!」
否定派「オレの勝ち!」
荒らし「イヒヒヒヒ!」
だろ?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 11:56:59 ID:r9img3mJ
ID:RpSwdeLb あ、こっちに居たのですね。 根拠を是非お聞かせいただきたい。 ちなみにあなたは肯定派、否定派、荒らし、のどれとどれですか?
ここでいつまでもぐだぐだ言ってないで 証拠もってるんなら示せばすべて終わるのに 何で逆に要求するの? 示せない経験は無いのと同じ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 13:11:00 ID:RpSwdeLb
>>284 嘘つき派の言う“経験”が、果たしてどれだけ信用できるのかな?
>>284 今まで、変わらないという定性的、定量的データ(ABXテストやケーブル特性の測定)ばかりで、
変わるというデータは何1つないだろうが。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 13:41:50 ID:KG2qoEm1
だからデータなんていらねえんだよ データ馬鹿!
試しにケーブルブラインドテストでググッてみよう。 肯定派は程度の大小はあれ、こういった『お遊び程度』のテストは結構経験がある。 ここの否定派は『お遊び程度』は無意味とし、なおかつ科学的な見地にたって語っているのだから 最低限それ以上の自分なりの検証結果を示さねばならない。 既にでている先人の『有意差無し』の結果を一度リセットし、自分なりに追試検、追検証をやってみてから否定しましょう。 あ、未経験派はこの限りではないので未経験派スレに行きましょう。 もう下らん言い逃れをする自分達に飽きてきたでしょ、 塵ほどのプライドがあったとしてもいっそ捨てて楽になりましょ、別天地にいって。 否定派が作った肯定派隔離スレが今ああなってるから保証は出来ませんが…。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 14:17:29 ID:RpSwdeLb
>>287 データなんていらねーよな。
俺もそう思うよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 14:59:52 ID:543V2BNb
>>289 え〜あなたは自分が体験した
キンバーの4PRとKS-3033の違いが全然分らなかったので否定派になったんだと言ってましたよね?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:03:35 ID:543V2BNb
>>285 >嘘つき派の言う“経験”が、果たしてどれだけ信用できるのかな?
>>289 >データなんていらねーよな。 俺もそう思うよ。
で
>>290 ですか?
よく分かりません。矛盾してしまいました。矛盾してないでしょうか?
ケーブルでの音の変化をお遊び程度。科学的に変化する理由をデータで示せ。 と言う方々は、測定値が同じで全く違うパーツを使って組んだ機器は同じ音だ!と言うんだろうか? もし、その場合は音は違うよ。と言うのであれば、科学的なデータに基づいて説明してください。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:08:57 ID:543V2BNb
>>292 それは面白い意見ですね。
機器が違えば絶対におと違いますよね。
僕は科学的データについては分りませんが音は間違いなく変わるでしょうね。
1個210円のRCAプラグと古河電工のケーブルで適当にインコネ作って CDPとプリメインを接続してみた。自分で工作したからか音が良くなった ような気がした。 今はプリメインにアナログプレイヤー、CDP2機、MDP、カセットデッキ、 チューナー2機とごちゃごちゃ接続してるから、付属品クラスのへなへな ケーブルでいいや。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:49:01 ID:aTx98USu
ケーブルで音が変わるわけねぇーーだろwww \ U / \ U / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! > / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:49:22 ID:543V2BNb
>>294 いいんじゃない。
ただ、3000円くらいまでのケーブルを比べると変化は分りにくいと思います。
その音の変化を聞き慣れた人だったら分るかもしれないよね。僕はよく分からん、
だがキンバーのPR4とKS-3033の比較で確信したのは
定価で300倍もするような同じメーカーの製品は違いが分りやすいとおもいます。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 18:13:15 ID:FX06S4jj
ホント、なんでだろうね。ブラインドテストで、判定不能でしたって結果は けっこうみかけたけど、 その反対に判定できましたってのはまったくないねえ。なんでだろう。 肯定派ってめんどくさがりばかりだからか?個人的にはすごい数のケブル 試したっていってるヤツはいっぱいいるようだが。
ケーブルで音は変わるが、変わるからといって結果が好ましいかどうかは別。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 18:18:05 ID:vZIinZN3
>>297 肯定派はブラインドテストを徹底的に否定する。
思い通りの結果以外はすべて否定。
あまりに厳密な場合はブラインドテストを受けることを否定。
無論、ケーブル評論家たちは生活がかかっているから否定。
そういう意味では、否定派以上に否定好きだ。
>>297 ,299
肯定派スレで、ブラインドテスト100発100中だったと主張しているヤシがいるよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 18:33:22 ID:vZIinZN3
>>300 嘘つき派は皆、ブラインドテスト100発100中だったと主張するよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 18:34:01 ID:KG2qoEm1
あいつらはお耳に自身がないからデータデータと騒ぎたてる。 ケーブルで音が変わるなんてのは日本国開闢以来の事実。 それでもってシステムチューニングしてるんだものさあ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 18:45:43 ID:vZIinZN3
>>302 嘘つき派にデータは無用!
ただ変わったように思い込むだけで、それが証拠になる。
その証拠を盾に、自分の嘘を正当化する。
本人が嘘を嘘だと思っていない。
狂信的ケーブル信者にデータを示そうと示すまいと、何ら意味はない。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 19:03:04 ID:KG2qoEm1
>>303 バーカ、オデオは思い込みなら思い込みで充分なんだよ。
自分が変わったと言ってるから変わっているのさ。
おまえらが変わってねえと叫ぶのも結局は思い込みじゃねえか。
データしか信じないような面白くも無いオデオなんて今すぐやめろや。
そのデータとやらも、どこまで信憑性のあるものやら判ったもんじゃねえ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 19:40:20 ID:vZIinZN3
>>304 はいはい、同意してあげるよw
君は正しい。
良かったね。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 19:44:39 ID:KG2qoEm1
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 20:13:15 ID:vZIinZN3
>>306 同意する相手にも噛み付くだけか。
まあいいや、君は正しいよ。
良かったね。
当たるまでテストして当たったのだけ記憶する 100%の出来上がり
ところで否定派は、コンデンサなどの部品でも、容量が同じなら音は変わらないの? ちょっと聞いてみたいだけだが。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:11:54 ID:vZIinZN3
>>309 念のために。
ここはケーブルのスレでは?
ちょっと気になっただけだが。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:47:11 ID:543V2BNb
>>309 念のためにここはケーブル否定レスですが肯定レスでも暴れていらっしゃいますね。作文読みましたよ長文の。
なかなかリアリティーが有ってよく書けてましたね。
ところでKS-3033聞いた時に音が変わったと書いてありましたが、あれは妄想ですか?
コンデンサの容量誤差とケーブルの抵抗誤差を比べられても
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:53:30 ID:543V2BNb
>>305 いやいやそうでもないですよ。
ブラインドテストやってみたんですが100%当たっちゃったんです。
すごいでしょ。100パーですよ、しかも友人も100パー
これって違いが分っちゃったって事ですよねー。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:02:02 ID:543V2BNb
KS-3033っていいケーブルだと思います。高いけど。 べつに4PRが悪いケーブルだって言ってない、と、思いますが。 ただ歴然と差が有った。これには驚きましたよ。 そんなに差があるなって予想してなかったよね。 ケーブルの傾向とか色みたいなものとは違う、すべての性能において 差がありました。定価が300倍も違って変わらなきゃ買った本人怒るけどね。 そうそう、KS-3033と4PR比較して全然変わらず、金をどぶに捨てて怒っているらしい人が 他レスで暴れていたけど、分るなーその気持ち。 何十万も出して何にも変わんなかったら怒るよね。 だから企業努力するんだね、納得でした。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:11:59 ID:543V2BNb
長文製作中でしょうか?
>>311 人違いですね。肯定スレにも書き込みはたまにしますが。
>>316 たぶんこいつはID:vZIinZN3に書きたかったんだろう。
ID:vZIinZN3の長文が肯定スレに有ったぜ。
俺ものぞいたがID:vZIinZN3は最低最悪の変態やろうだな。wシネ
チョと見返しただけで矛盾だらけかよ。w ID:vZIinZN3 指摘するキモ起きんな、アホすぎて。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:56:24 ID:vZIinZN3
面白いのであげときます。 ごめんなさいw
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:57:16 ID:YV+cEhCA
自ら恥さらしか?
>>299 『あまりに厳密なブラインドテスト』ってちなみにどんな条件だった?
多分過去ログだと思うけど流れちゃってると思うんで再説明希望。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 12:02:44 ID:hhnokS4Q
どこかのスレでは、肯定派でも否定派でもない「嘘つき派」(1名)が活躍中ですね。 書き込みを読めばすぐにわかりますが、とても頭の良さそうな人ですw
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 13:17:43 ID:Tl+AeagW
ケーブッルの知識ってなんですか
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:45:29 ID:Tl+AeagW
>>325 もう反論はそんな事しかできなくなったみたいだね。
ケーブルは値段に比例して性能が上がるんだよ。でも
メーター100円と1000円くらいじゃ聞き分けられないんじゃない?
ちなみに俺が試したのは価格差1000倍ね。雲泥の差だったよ。
>>325 何か反論どうぞw
無意味な議論ばっかだなぁ やる気のない否定派の「科学的」なんだけど予測にしかすぎない主張と やたら声量のでかい肯定派のメタ議論と それよりレベルの低い否定派のメタ議論にもなってない 議論でループしてる. もうちょっと科学的にいこうじゃないか, 建設的な議論をするように務めるのも科学的態度だよ まず最初に検証すべき命題を整理しよう A) 高いケーブルを買うことによって効用(心理的満足)を得られる B) ケーブルによって音の差がある C) Bに加えて高いケーブルの音は何らかの意味でいい音である 人によってどの命題を検証もしくは反証したいのか異なるようで 時々無用な混乱を招いている. 殆どの人の興味はBにあるんだと思うが. 俺はAについては経験に基いて支持している Bについては懐疑的だが否定する程の根拠はないと思っている Cについてはさらに懐疑的だがこれも否定はしない
肯定派でケーブッルを指摘されて素直に飛んで来てやんの。 ダセー野郎だな。ダサすぎだよ、アンタ(笑)
医者が病気を診るのに患者と同じ病気にかかる必要は無い
>>328 「他人をダサイと言う人がもっとも(ヘタレで)ダサイ人間だ」
という言葉を知らない無知君なんだね?(爆笑
カッコ内は僕が追加したんだよ〜。
>>327 ほれ、
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:28:19 ID:r9img3mJ
ブラインドテストしたんです。2人居ればできるそんな厳密なABXテストじゃないけれど
100%当たっちゃったのは事実なんですよ。
人も入れ替えてやったんですが、やっぱり100%当たっちゃった。価格差300倍で
同じメーカーって所が分りやすかったのでしょうか。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 23:23:29 ID:7Ka/Z1lH
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 23:27:13 ID:Tl+AeagW
>ID:7Ka/Z1lH 君コピペが好きだね。(笑) 君らにちょうど良いスレではないかと思うので是非活用してほしい! 自分の事を【童貞】ケーブル未経験派【変わるはずが無い】だと思ってる人は 行くのに抵抗があるらしいので、勇気を出してお似合いのスレに移動してください。 コピペ大好きな君もね(笑)
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 23:28:54 ID:Tl+AeagW
>ID:7Ka/Z1lH どうしてもケーブルの話しはできないみたいだね。なぜ?(笑)
335 :
327 :2006/08/04(金) 23:30:28 ID:Hw39XtWU
仕切るばかりじゃなんなので 根拠になるかもしれない仮説を書いておこう 科学的根拠を求める努力を全くしていないと思わ 全然オリジナルじゃないけど 否定派はケーブルはせいぜいRでしかないと 思っているフリがあるから. ケーブルはRでありLでありCでもある 特にコネクタでのCは大きそうなファクターである 高いケーブルは固くて重いから接点の部分に ストレスがかかる分Cが変化する また端末処理をどうしているのかも影響する. 高いケーブルは端末処理も凝っているから音が変化する.
>>335 >Bについては懐疑的だが否定する程の根拠はないと思っている
否定する程の根拠って何? 懐疑的な時点で否定派でしょ。
違いが分かるって言う人だけが肯定派。
この定義づけが話を混乱させる原因なんだよな。
337 :
327 :2006/08/05(土) 01:12:48 ID:K+KWA9+n
懐疑的だけど違いを感じる「経験」はしたことがある その経験が楽しいからケーブルをとっかえひっえして 違いを比較したりして遊ぶしケーブル買うときには それなりにこだわったりもする. だけど分かるとまではいえない. 科学的に考えるとすると 「経験」をした人が自分を含め無視できない数いるという観測と 線材の違いによって電気信号はほとんど変わらないという実験結果の 両者が対立しているので両方の立場から 根拠を出し合って検証する必要があると思っている. どちらかというと実験結果からの簡単な推論の結果として 「経験」は気のせいだったという説明がしっくりくるけれども, それはしっくりくるだけなので, 自分や他の人の「経験」を全て気のせいだと断定するほどの 根拠としては薄弱だと考える. どちらにしても科学的な検証のプロセスをちゃんと回すとなると 大変なわりに得るものはあまりないので, グレーだけどケーブルで遊ぶのはべつにいいじゃん って感じ
>特にコネクタでのCは大きそうなファクターである 大きそう?大きくはないんだね。結局推測ですかね。 何pFくらい変化するもんかしら?
339 :
327 :2006/08/05(土) 02:14:58 ID:K+KWA9+n
それこそ実験しないと分かんないですね. どんなもんでしょう
まぁ議論の行き着く先は結局同じだ。 肯定派は違いが聞き分けられる根拠をさっさと出すように。
駄耳東風
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 12:46:01 ID:53R+Offu
>>338 暇だったので計ってみました。
スイッチクラフトで8P位ですね。他も大差無い程度です。
シールド線の容量に比べれば十分に低いですね。
電気的な変化の計測じゃなくて 音が変わったと言うのだからその音がどう変わったか計測できないものだろか と 思 う。 電気的に変わらない=音が変わるわけはない 音が変わったのが計測できた=電気的には変化がないのになぜだ となれば話しも進む。ここを避けては通れないと思うが。だめ?
オシログラフでもポリグラフでも聴いている人の体温でも良いから 誰か計測してくれ〜。
否定派の使ってるケーブルってなんだろ? やっぱり500円位のかな。 システムの配線うpしてくれないかな〜
正直、いわゆるケーブル童貞としては、ブラインドテストやらせてもらえるなら参加はしたいのだが。 したいんだが、中立な第三者が出きればいた上で
>>349 だからそんな事聞いても意味無いのは明白なのに、なぜ聞くの?聞いてどうするか教えてぽ。
聞いて音が違うんなら間違いなくデータが違うよね。
問題はケーブルのデータではなく音のデーターだね。
聞いて音が違うんなら日本の超精密な計測機器で現れないはずはないんじゃないかなー?
これが変われば→ケーブルで音は変わる
変わらなければ→ケーブルで音は変わらない、そらみみ
→または計測機器が音の変化をとらえられない
って話しが進むよね。だめかな?
>>347 ブラインドテストって言ったって世にあふれている感応テストでしょ?
否定派にとっては何の意味もないと思うぞ。
目隠しをしてさらに車で2時間ぐらい移動してどこだか全く分からない場所で ケーブルの種類も何もかも分からないままやらないとダメだな。
>>348 やっぱり意味ないのかな。
まぁ俺が聞き分けるというんじゃなくて、差があるという人を
集めてテストをしたい、というのが本当のところなんだが。
しかし金も場所も無い。
>>350 ここや肯定派スレに今でもレスしてくる元検氏に頼めばよい。
彼は肯定派にブチ切れてボランティアはやらない、と言っているが
否定派や懐疑派にはキレてないはずだから、少なくとも素晴らしい検証会を開催してくれるはず。
最近のレスを見ればケーブル童貞だがブラインドテストはしてみたいという意見や
一部の自称否定派は音が変化する事はできるが判別出来ないと言っている事だし。
大分前のスレで自分でやってみて否定派から懐疑派や肯定派に変わった人最低2人位も『検証会があるなら参加したい』と言ってたよ
後は元検氏か他の検証能力のある否定派が主導して話を進めていけばよいのでは?
否定派のみ、ではなく懐疑派も含まれるのだからやってみて損は無いし
無茶苦茶な理論で未経験派呼ばわりする奴に、ビデオで撮った状況をアップすれば愚痴しか言えなくなるはず
で、言えばいい『単なる愚痴は肯定派スレへとね。
検証会氏、腕がなりますね!
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 06:23:15 ID:a/xLAgW9
なんなんだろう?
正論と思える
>>356 のカキコミにはまともなレスどころか何のレスもなく
スレが止まってしまった。肯定派スレには一応否定側も来ているようなのに…。
これでは自分達では何も出来ない、と認めてしまったようなものだ。
俺のレスはスルーして
>>351 には沢山レスして建設的な議論をはじめて下さい。
>>351 に何のレスポンスも未だに無い事が
否定派はやっぱ未経験派で、いまや肯定派スレで愚痴る事しか能のない
口だけ君揃いという結論がでました、というかまともに議論する気もないようだ。
以後、自称否定派君は未経験派スレにのみ書き込んでね、
肯定派スレは君達がつくった肯定派隔離スレだったろ?
とにかく
〜fin〜
>>354 確かに肯定派スレには否定派と思われるレスは結構あるのに
>>351 には否定派からと思われるレスが無い、とても不思議な事です。
本スレで議論するべき内容を何故見過ごすのかな?と思う。
あと「ケーブルによる変化はあるだろうが、判別はできない」
と主張する人も否定派だ、という人もいる。そんな人は懐疑派だと思うのだが
広義の否定派に属するとしても
「ケーブル交換時にケーブルの変化を判別できない現象」を実際の検証例としてだしてみれば?
少なくとも肯定派が参加せずとも、判別のできなかった体験を否定派、懐疑派で一度してみればいいと思う。
誰かに信じてもらうのが目的ではなく、参加者が自分なりに結果を通して再考すればいいんじゃない?
もしかして本当に検証とかデータと言っていたのは口だけだったのでしょうか?
肯定派の人たちに全部同じケーブルでブラインドテストやったら、 すごい面白いことになりそうだな。
>>355 いや、否定側の今までの主張を考慮に入れると寧ろ否定派の方が同じケーブルでも音がコロコロ変わるはず。
何せ同じケーブルを繋ぎかえる度に音は変わるし
試聴位置の少しのズレや空調の効いた部屋の小時間の僅かな温度変化でも
ケーブルを変更した時に感じる音の変化と同等以上の変化を感じる筈と主張しているのだから。
だから否定派のみの検証も
>>351 や
>>354 がいう懐疑派を含めた検証も全く有意義である。
慎重に検証方法を検討した厳密なものでなくて『お遊び程度』のものでも未経験派には良い体験になる。
ただ、残念ながら検証能力どころかまともなシステムや環境を提供出来る否定派はいないので
351や354の提案が実効に移される事はまずありえない。
だから結局『参加をしたい』と表明した人で行動力のある人は自分で比較試聴するか友人、知人、店舗等を頼る事になる。
『変わるはずがない』で終始するなら結構、未経験派スレはそんな無能の愚痴だけ君の溜まり場だ、はやく逝け
久しぶりに見てみたが、このスレ相変わらずだな。
お互い宗教じみてるし、しかも内容もループし続けてるだけで進展がないし。
とりあえず、糞システムとか糞耳とかいう下らん批判は見飽きた。
>>356 前半は面白い見地だが、俺から見るとその意見は順番が逆だ。
ケーブルの変化よりも接点の影響や温度変化の影響のほうが大きい、という主張の要点は、
「ケーブルの変化を聞き取れるならば、温度変化や接点の影響を聞き取れるはず」という点。
ここから、温度変化や位置のズレを気にしないのにケーブルを気にするというのは、
それらとは別の原因から変化を聞きとっているのではないか、という主張につながるのだね
俺の中では「心理的要因(プラシーボ)だろう」というのが支配的だが、それ以外の何かかもしれん。
とりあえず容疑者になっているプラシーボを排除するにはブラインドテストがてっとりばやいわけだ。
でも、何よりきついのはまともなシステムとかまともな環境って言葉でな。
具体的な指示がない限りは、どういうシステムなら音が聞き取れるのかもわからんのさ。
中部地方在住で、ブラインドテストさせてくれる寛容な肯定派キボンヌ。
未経験者としてはその辺試してみたいのだ。
>>356 別に否定側がコロコロかわるなら、否定側が言っていること「も」合ってるってことでいいじゃん。
つーか、後半になるにつれて文章やばくなってるよ...
ある意味オソロシス...
>>351 私は断りますよ。
肯定派が傍観者でいることが気に入らないのでね。肯定派を試すことが目的。
否定派や懐疑派に恨みは無いですが、私は肯定派の相手をしたい。
>>358 今までのいきさつを知らないからそんな事が言えるんじゃない?
ま、否定側が『未経験派』揃いだという事は今までのこのスレの統計上揺るぎがたい事実。
試しに否定側の人間が否定側と懐疑派のみの検証を呼び掛けてみてよ
今まで何回もそういう提案があっても毎回何も進まなかったのだから。
>>360 確かに、私はどちらかというと懐疑派ですが
>>359 のようなレスを見ると否定派は何もやらない、やれないのか?
と疑問に思ってしまいますね、何の為の否定派スレなのでしょう。
これではまともに議論や検証なんかできっこないですね、残念ですが。
否定派はなんもしないってあるけど、肯定派は何した結果で ケーブルの効果があると実証しようとしたの? 最初のほうから少しこのスレ読んでみたけど、途中で同じ話題 のループでとても全部読む気にならなかったもんで。
全ての銘柄をブラインドテストで当てる事は、 実際に有意差のある食べ物でさえ難しいよね テストを2つのステージに分け、最初は準備されたケーブルを 徹底的に試聴して聞き分けられそうなものを選別、 次に、選ばれたものだけを使ってブラインドテストを実施すればいいと思う この方法なら、間違えた場合にも 「似た傾向のケーブルが混ざっていたから間違えた」との言い訳は一切出来ないし、 有意差が無いのであれば、無意味な行為である筈の選別によって もし正解率が上がる事があったとしたら、何らかの有意差があると言えるのでは。 もちろん回路を持った特殊なケーブルは除外して行う必要はありますが・・・
>>361 まともな議論や検証の出来る肯定派がいないので進展しないんです。
複雑に考える必要なんて無い。違いがわかるという証拠を示せばよい。それだけ。
それを肯定派がやらないので延々と突っ込まれてるんですよ。
私は、肯定派はやるべきことをやりなさい。と言っているだけです。それに対して
正面から向き合うことをしない肯定派の姿勢こそが、まともではないのです。
否定側と懐疑派のみの検証なんて無駄ですよ。肯定派を検証する、私の目的に合致しない。
検証の原理原則に則って追及します。
>>360 誰が何をいおうと勝手だが、否定派が検証しなければならないという論調はうんざりだ。
肯定派だろうが懐疑派だろうが、やりたいヤツがやればいい。
っていうかケーブルに興味の無い否定派にどうして検証なんか要求するんだ?
元検氏だって、肯定派にギャフンといわせたいから一時その気になったけど、
肯定派が逃げを打ったら、やる気を無くしたじゃん。
>今まで何回もそういう提案があっても毎回何も進まなかったのだから。
全部、お前さんだろ?
>>365 少なくとも
>>351 は自分のレスで
>>360 の人とは違いますよ。
肯定派にギャフンといわせる前に
ケーブル童貞と言っている人や自分のような懐疑派や
音が変化するだろうが判別出来ないと言っている否定派に
ケーブル比較検証の場を提供する人があらわれてもいいような気はします。
検証能力自体が無い人間より、検証ができる人にお任せしたいので
検証会氏が無理なら他にそういった否定派はいないのでしょうか?
>>365 ケーブルに興味がないならそもそもケーブルスレに来なければいいだけ
しかしそれではあんまりなので未経験派スレが君達の為にある。
今まで否定に致るまでに比較試聴したケーブルとその選定基準を何度きいてもまともな返答はなかったからね。
それが君達が未経験派である何よりの証拠じゃん
しかも逃げたのは元検だったろ?俺は関西だからダイナには行けなくて残念だったが…
奴が逃げた理由よりは余程正当な要求を俺や他の肯定派はしているよ
俺は元検が検証の状況をビデオに撮る、とか言っていたから
まず手始めに自分の周りの肯定派や否定派のみでもいいからリハーサル的なものをやってみて、と。
それでまともな検証が行われているなら(それでも奴の本性を知っているから信用は出来きれないが)俺は遠くても参加します、と言ったよ。
元検は最低ダイナに行くべきだったな、それがさらに信用を落としたんだよ。
肯定派スレで否定側も言っていたように2CHでは口でどんなにアピールしても無駄なんだよ。
元検が(自分で自分の事を)優しいですよ、と言ったって信用できるか?
最低限、他の先人のデータと同等の検証状況をアップしてから言え。
それすらも捏造やヤラセの可能性は免れ得ない。他の機関がやっている確からしい検証ですら疑わしいのだから、
ES細胞や神の手の遺跡発掘者の例を出すまでもなく…。それでも一応元検なりの検証例をアップしたら
それを認めて俺は参加する、と言ったんだがなあ
>>367 そういう態度がまともではないのだが。何度も書いてるんだけど、また書かせるのか。
あなたもわからない人だねぇ。
「違いがわかる」という側が証拠を示す。これが基本。その基本を守らずに論点をずらして
逃げ回ってるから、私も肯定派に振り回されるのはやめて原理原則を貫くように変わった。
肯定派以外に何かをやらせようとする姿勢には賛同しない。だから協力しない。
私はやさしい人だけど、限界を越えたらぶち切れますよ。肯定派の立場を勘違いしては困る。
「会場を提供する用意があります」私はこのように書きました。これは譲歩なんですよ?
それをあなたはわかっていない。まともな検証かどうか判断するのは肯定派のすることではない。
肯定派は検証される立場。そういうことを言う資格は無いんだ。
回答期限まで待っても何の連絡も無かった。私の問いを黙殺することで、肯定派は逃げましたよ?
直前まで煽っていたくせに、その後2日間待っても音沙汰無し。
肯定派スレで参加を呼びかけたこともある。だが、参加表明は無かった。いざ対面しようとすると
スルーしたり沈黙したり条件をつけたりするのは肯定派だ。
あなたが私を信用する・しないは問題ではない。肯定派が、自ら検証しないのが問題なのだ。
義務を果たしていないのだ。肯定派の検証結果も、捏造やヤラセの可能性は免れ得ない。だからこそ、
厳密に検証せねばならない。肯定派は要求される立場。何度言ったらあなたは理解できるんですか?
元検君、何も出来ないのならレスをするな、何度も何度も見苦しい。 これからも否定派が自らが行った検証や定性的、定量的データを提示できないのはよく理解できた。 君達は『やらない』のではなく『できない』のだよ。ブラインドテストの基本も知らんようだし。 君みたいな態度の人間が一人位いても仕方がないが誰一人君と違う見解からレスする『検証能力を有する』否定派がいないのが不思議だよ。 少なくとも先人は検証を行った。が、君達はその既に行われた検証すら自分では提示できない。 肯定派は変わる変わるとしか言えない自分の体験を過信する奴らばかりじゃないか。 で、身の回りにいるケーブル否定派、というか興味の無い奴に違いを『体験』させて布教している。 君達が本当にオーディオを趣味としているなら少なくとも他人に頼らず友人、知人、ショップの店員等を被験者とした検証をしてみれば? ま、無理なんだろうが。何度も言うが検証を行うというのなら自分が行えるという検証例を自分が行うという手段で提示したまえ。
まだ理解できないようだね。 検証能力は肯定派に求められるものだ。 肯定派をやる気にさせる否定派の出現を期待するのはダメだな。責任の転嫁だよ。 自分の体験を過信するなら、なぜ検証を呼びかけないのかな?否定派と対面するのが怖いの? 肯定派がリスクを負うのは仕方がないことだよ。それが出来ないなら黙っていなさい。 信仰心に突き動かされて布教するのは別スレでやりましょう。 とにかく、肯定派はやるべきことをやりなさい。ケーブルの違いをブラインドテストで 当ててごらんなさい。場所と機材は提供するから。きちんと記録してやるから来なさいよ。 違いがわかりそうなケーブルと聴き慣れたCD(SACD・DVD-Audioも可)だけ持ってくればいい。 呼びかけても参加表明は無いだろうけどね。
>>369 お前さんこそ何もできないじゃん。
自分ができないこと、他人に要求するなよ。
>>371 俺が何もできない、そう思われても結構。
俺は検証の有効性をとき、自分でも出来る、と言っている人間に『じゃあやってみせて』と言っているだけだ。
何故俺がこんな事を繰り返し、また何スレか前までは全く要求していなかったか
記憶力も無く遡る手間もオシム君達には理解不可能だろう。
自分が出来ない事を、出来る、と先に言い出した人間に実際にやってみてと要求するのが何故筋違いなのか?
元検の言い方は前に肯定派スレにあった例を改良するとこうだ
ルービックキューブ6面を1分で揃える事が『できる』という人間がいて
じゃあやってみてください、と頼んだら『自分が出来る、と言った事に野次を飛ばして否定した人間(ケーブル肯定派)の前でしか行わない』と言い、
信じていた人間(ケーブル否定派)や半信半疑だった人間(懐疑派)の前で行うのは無意味だ、と逃げ彼らに依頼されても断る。
ではなから否定していなかったた人間も『本当は出来ないんじゃ…?』と疑いを深くする。
『たとえギャラリーがいなくても証拠のビデオだせばいいじゃん、捏造と思われても。それを見せれば実際に見に行きますよ』
と言っても『真実をしるのが怖いのですか?』と意味不明な負け惜しみをする。
ビデオで撮った検証をアップできる、と言った人間がその証拠を全く見せず、工事はまだ続いている。
いいから否定派ももっと元検に要求すれば?しまいに否定派や懐疑派にもキレたからやらない、となるから。
>>372 だったら元検氏を名指しで要求しろよ、やろうといったのは彼だけなんだから。
それを否定派こそやるべきだなんて論調で主張するからうざくなる。
>>372 何も出来ないことを認めなさい。
やるべきことをやらない肯定派に協力してあげようと言っているのに。
なぜ私の提案に乗らないのかな?
一分で揃えられるなら、それを実際にやればいい。証拠を見せろよ、と言われたら
実際にやってみるしかないでしょう。肯定派が検証をやろうとしないから私が譲歩して、
私のところに来て実際にやってみて。と言っている。あなたからの注文を受ける義務は無い。
既に工事は終わってるし、遮音特性の測定も終わってるよ。あとは肯定派の勇気と決断にかかっている。
>>374 >>373 は俺の
>>372 の主旨を理解してくれたようだが当の本人の君が理解していないとは…。
ルービックキューブを1分で6面揃える事、というのは普通の人がなかなか出来ない事の例えなんだが?
つまり君は『まっとうな検証』が出来る、と豪語しているのだから
最低限、まっとうな検証のダブルブラインドテスト位現時点でアップしてみなよ。
先人の検証は肯定派だけを対象としていたのか?無作為なサンプルで行う事もできないのか?
現時点でまともな検証の状況をアップできない時点で君は逃げているんだよ。
君の言うとおり出来るというならやってみればいい。やらないのは出来ないからだ。
あと、俺のレスがいちいちどれか覚えてないのだろうが
俺は一度たりとも違いが判別できる、とは断言していないよ。
おおかた誰かと混同しているのだろうが、俺が判別できると言ったというなら証拠をみせてくださいよ。
うろ覚えの曖昧な内容ではなくきちんと否定スレの何スレ目か、とレス番と内容を示し
俺だと特定する理由をきちんと説明してくれ。根拠も証拠もない妄想だったならそう謝ってくれれば結構
俺は君のような嘘つきが嫌いだから、本当に俺の書いたレスが『違いを判別できる』と断言していたらきちんと認めるよ。自分の文くらい判別できる
ま、俺はいつも『肯定側からものを言っている』懐疑派だったからそれでもいいなら君の現時点での検証例提示後に参加するよ。
後は肯定派スレで君自信が募集しなさい。俺は逃げないよ、信用してくださいな。
>>375 なるほど。つまりあなたは自分では何もできない。
ケーブルの音の違いも判別できない。
にもかかわらず、音の違いを主張する嘘つきなんですね。良く分かりました。
>374はブラインドテストの環境を整えたから来てくれってことでおk? >375はじゃあまずその環境でのブラインドテストのデータを上げろってことでおk? 自分ひとりでやったらブラインドテストになんなくね?
>>376 じゃ、君は妄想でものを言っていたって事でOK?
君のような嘘つきに嘘つき呼ばわりされたくないなあ
ケーブル交換時に感じる音の変化に全くケーブルが関与していないという現象があるのか?という観点からは何度もレスを書いた事はあるが
違いを判別できる、と断言したことは一度もない
で、君のように一度音の変化を体験しながらそれについては何一つ追求せず
それ以降はまともなシステムや環境だからケーブルによる変化を感じなくなったという人間に
何故ケーブル以外の原因のみしか考慮にいれないのかずっと質問していたんだよ。
嘘をついたというならそのレスを早く引っ張って来てくれ、俺は一度も嘘はついていない。
>>377 真っ当な検証ができる=無作為な被験者を集める能力がある、という事だから一人でするはずがない。
元検君に失礼じゃないか!
違いを判別できないのに肯定派だから嘘つきなのですよ。 存在そのものが嘘。こんなことも分かりませんか?
>>359 音の変化がある、という体験については否定できない。だから懐疑的ではあるが肯定派の代弁をしてはいる
実際に自分で今でも体験しているしな
で、いつから違いが判別できると主張する者のみが肯定派になったのかな?
君の勝手な定義で他人のスタンスを決め付けるなよ。
前から否定側も俺自身も言っているように肯定派は変わる変わるとしか言えないオカルト派じゃなかったのか?
俺はその意見を否定した事はない、ただ否定派は体験談や印象評価を無意味とし
検証や定性的、定量的データを有効とするのだから、じゃオカルト派以上の所を見せてください、と要求してただけ。
俺も未経験派や否定派に勝手な定義付けをしたが押し付けてはいないぞ
君が傲慢で嘘つきで妄想君で自分自身の検証やデータを未だに提示できないのはよくわかった。
はやく検証会参加者を募りなさい。
今のあなたの部屋と機器の状況も最低限アップしてさ、現時点での検証なんて出来ないんだろ、譲歩するよ
肯定派から文句がでたら納得のいく機器を肯定派自身に持参させればよい。それ位の権利はあなたにはあるよ。
俺は自分の手によるデータは不要だと考える。人のデータを引用すればいい。 違いが判別できないのに、経験上違いがあるというのは矛盾もいいところだな。 それを人は嘘つきと呼ぶのだ。
>>380 は359ではなく
>>379 に向けたものね、一応訂正。
そういや元検君は肯定派だ、と何スレか前にカミングアウトしたよね。その時の君自身の言葉を忘れた?
ケーブル交換で音の違いを体験した人間も判別出来るという人間 も肯定派で、肯定派が肯定派に要求するという事もあるんじゃなかったっけ?
その時のケーブルによる音の変化を体験したら肯定派だ、と言うのが君自身の意見でないにしろ
その条件に沿って『肯定派から肯定派への要求』を行ったんだろ?だったらその肯定派の定義を受け入れてたという事じゃないのか?
>>381 俺は違いを体験しているし、変わる変わるとだけしか言えないオカルト派という否定派の言い分も受け入れている。
だから判別できなければ肯定派じゃない、と誰が決めたんだ?
肯定派=オカルト派とは否定派が決めたはずなのにおかしな事をいうなあ。
ま、ここの未経験派は妄想でしかものを言えず、『変わらないはず』としか言えないんだったな。
いまだにまともにケーブル比較試聴した時の状況や自らの検証やデータを提示できないんだからな
未経験派の妄想君相手では言葉の定義も捩曲げられるはずだ。
迷わず未経験派スレにいって下さい。
>>375 今になって、肯定派よりの懐疑派でしたなんて言うなよ。
傍観者を相手にしない私の姿勢に合わせてきましたね。
否定派の検証に興味があるだけならこのスレから去れ。
否定派に要求することはお断りだ。だからあの時に前文を変えたんだよ。
言い訳して、結局来ないんだろ。想定の範囲内だよ。
私は書きました。否定派が検証を主催すること自体がまともではない、とね。
私は要求しているのです。やるべきことをやりなさいと言っている。
「違いがわかると言うならば根拠を示して下さい。」
「出来ないならば、出来ませんと潔く認めて下さい。」
私は何度も書いていたけど、この回答から逃げ続けていたあなたらしい態度だ。
そのくせに、ずいぶん強気だよね。否定派と懐疑派で検証をやれ、と言っている本人が
懐疑派だったなんて。都合よく逃げる気か。
>>380 >>382 肯定派の代弁者だったなんて言い訳もいいところだな。今になって
自分の立場を明確にしてきてるね。
私はこのように言われたことがある。
「ケーブル交換による音の変化を体験しているなら君は肯定派だ。」
定義も人それぞれと言ったところかな?
だが、肯定派から肯定派への要求だって出来るんだよ。
私が否定派だったとしても、否定派を装った肯定派だったとしてもね。
根拠を要求してるんです。私がどういう立場であるかは関係ないのですよ。
やるべきことをやれと、言っているのだから。
裏付けの無い体験談は聞き飽きている。あなたが何を示せるかを問うているのですよ。
>>384 言い逃れご苦労様でした。
いや俺を肯定派と呼んでくれてもいいよ、元々肯定派=オカルト派と言うなら、と断り書きを付けて要求していたしね。
ただ違いがある事を経験した事のある人間も肯定派だ、と自分も他人も言ってたから
『判別できる奴だけが肯定派』と言う取り決めがいつの間に絶対的になったかは知らんが
そういった意味での肯定派ではないよ、ただある程度は判別できると思うが、君の提示するという『まともな環境』では試した事がないから断言できんだけだ。
君の提示できるシステムと環境をはやくアップしたまえ、俺は絶対に逃げないよ、君みたいには。
そして肯定派スレでも参加者を募集しなさいよ
しかし無作為な被験者を対象とした検証の経験すらなさそうだね、本当はやった事がないしやる事もできません、と正直に言ったら?
>>385 君の散歩道の体験談の裏付けは?
自分の事を棚に上げてよく言えるなあ?
俺は要求はしているが一度も検証や定性的、定量的データの有効性を訴えた事はない
君はそれらの有効性を先にといた、なら現時点で君の提示できるそれらを見せてくれ、と要求した。
やるべき事は君が勝手に決めた事、君自身はやるべき事をやったのか?
もう一度変化を体験した状況を擬似的にでも再現しようと試みたか?スピーカー売ったから無理?
自分にもう少し厳しくなれよ、もう一度言うが俺から検証やデータの有効性を訴えたのではない、俺はそんなものは参考程度だと言った。
単なる印象評価や経験談と俺の中では同列、参考にして最終的には自分の耳が頼り。
君は自分の体験や経験の裏付けのなさをどう補うのか?
せめて現時点での無作為な被験者による検証例をアップくらいすればどうだ?
それもできなさそうだから譲歩しているのだよ。
>>386 私のところに来なさいよ。あなたは自分の経験にそうとう自信を持っているように思える。
「ケーブルの違いを当てられるかどうか賭けをやったことがある」と書いていたような記憶があるが、
これはあなたではないのか?
私が、「違いがわかると言うならば、その根拠を示して下さい。」と何度も書いていた頃に、あなたは
「肯定派が参加できる環境をつくれ。まともな検証が行われていると判断したら参加する」と書いていたのでは。
自信があるなら参加して欲しいと言ったこともある。自信が無いくせに要求ばかりするね。
逃げないから参加表明しなさいよ。
>>387 体験談を書いて、だからどうなの?
私は、目の前でやってみせろと何度も言っている。
あなたがどう考えているかは関係ないんですよ。
あなたが何を示せるか・何が出来るかが重要なんです。
こちらが検証をする義務は無い。要求する立場だと何度言ったらわかるんですか?
朝に書いたっきり見ていなかったのですが
本当に検証会氏は検証を行う気があるのでしょうか?
>根拠を要求してるんです。私がどういう立場であるかは関係ないのですよ。
やるべきことをやれと、言っているのだから。
あなたにとってやるべきこととは何なのでしょうか?
検証のできる場が提供できるのなら私やケーブル童貞といっていた人や
「違いはあるだろうが、判別できない」とする人でやってみても無駄ではないはずです。
>>380 氏の言うとおり、あなたの現用機器や部屋の様子などが確認できるといいのですが…。
検証とはいろいろなパターンがあるはずだし、肯定派の参加が条件、というのは逆に特殊な気がしますよ。
否定派スレで否定派、懐疑派のみでやってみましょう。
>>390 現時点では、そのような検証会は考えていません。
「違いがわかる。私には判別できる自信がある」という人を試す。これが目的ですから。
>>389 だからそれは君の見解だろ?
体験談や印象評価を参考にしている俺にとっては
否定派のケーブル比較体験談はきっと参考になると尋ねたが誰もまともにレスしなかった。
俺は俺の示した体験談を『努力は認めるよ、しかし単なる体験談の域をでていない』と言われた。
それ以上の物を俺は示す必要があるのか?それを切って捨てた人間が何も出さないのに?
検証なんかできないんだろ?君は要求される立場にとっくになってるよ
検証が出来る、というのならその証拠を提示して下さい。
俺は一度も検証ができるとも、単なる体験談や印象評価は無意味、とも言った事がない。
検証ができる、という人間に『やってみて』と要求しているだけだよ。
>>391 ではこのままではあなたは何もできないのにできる、と大口を叩いていただけになります。
失礼ですが検証ができる、というならそのような検証でもやってみないと本当にウソつきになりますよ。
あとケーブルによる違いがわかる、判別できる自身がある、という人を試すというのは検証なのですか?
なにかどんどん否定派スレの趣旨と外れている気がしますね、私だけ?
ID:c9+SivK2は今の所何も間違っていないと感じるのは…
何か肯定派の方がまともな主張をしていますね、
>>392 私は、来なさいと言っている。
実際に検証をやらなければ証拠にならないじゃないか。
「肯定派が検証会をするならば、参加する意志がある。」と私は書きました。
これと同じように、検証会をやるから来なさい。と言っているんだよ。
ただし、誰でも無条件に受け容れるようなことはしない。私の目的は
>>391 に書いた。
あなたの要求にそった検証会ではありません。これ以上議論を引き延ばす気はない。
私の方針に従うか否かをすぐに表明せよ。
>>393 お、話せるじゃない?
他にも否定派や懐疑派から要求してよ、俺の言い分は聞いてくれないみたいだし。
>>394 つまり現時点で無作為の被験者での検証や身の回りの人間での擬似的検証すら行えないという事だね
ただ関西からいくことになるからやはり今の部屋の状況等を写真でいいからアップしてよ。
あと否定派や懐疑派の参加も認めなよ。
その条件が揃えば参加させていただきますよ、楽しみにしていますよ。
>>393 どのような検証会にするのかは私が決める。ボランティアでやっているんだからね。
私の目的から外れたことはやりません。そもそも、検証は肯定派がやることなのです。
あなたは譲歩しすぎですよ。世の中には、私のようにひたすら根拠を要求してくる人もいるのです。
ほんの少し譲歩して、正面から真っ向勝負してるんですよ。
会場を提供し、記録した結果をまとめて公開する。私が責任を負うことになる。
これらは肯定派がやることなのです。私がわざわざリスクを引き受けようとしているのです。
そこを理解してくれませんかね?
>>396 あなたが譲歩してくれるとは思わなかった。
否定派や懐疑派が同席することは認める。当初から予定していた。
私のリスニングルームの写真をアップロードするので参加を表明してもらいたい。
>>397 でも本来のスレの目的からすれば否定派のみの検証もありだし
さらに「判別できない」という人間も否定派なのなら
「判別できない」という検証を実際に体験するのも有益だし
未経験派呼ばわりされることも無くなると思います。
あなたがやりたい検証と並行して募ってもいいと思うのですが?
それすら行わない、というのなら仕方ないですが。
肯定派のルービックキューブの例がよく分かりました。
あなたは何もできないようなのでもう期待はしません。
>>398 俺は参加するよ
じゃ、現在の状況をアップしてね
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 22:38:59 ID:p77JXaEo
>>398 399は撤回します。
私も参加させてください。
コテハン付けろよ。 誰が誰だか判らんから
というかどこでやんの
ふ〜ん
とりあえず遠いから俺はだめだな というか、土日じゃないだろそれ
407 :
405 :2006/08/13(日) 00:06:33 ID:AmnpmZ1g
平日で都合の良い日が8月17日・18日しかないのです。 土曜と日曜に実施するのがいいかな?
408 :
405 :2006/08/13(日) 13:46:24 ID:AmnpmZ1g
私が提供できるケーブルは機器の付属品と同程度です。比較するケーブルは
参加者が持ち込んで下さい。スピーカーケーブルは5mあれば不足ありません。
高速バスは千葉・鴨川線と東京・鴨川線があります。
http://www.kamogawanitto.co.jp/ 小櫃駅前の停留所で降りて下さい。車で直接来る場合は、JR小櫃駅を目標にして下さい。
参加の連絡や質問はメールでも受け付けます。
>>405 の環境は、見るからにセッティングがダメダメだから、ケーブルの違いとかインシュレータの
違いとかがマスクされそうな気がする。ダメダメなことに気づいていない時点で終ってるし。
ちゃんとしたオーディオ環境を提供してくれる人、いないかなぁ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 17:22:40 ID:btfr6nTR
>>409 >ダメダメなことに気づいていない時点で終ってるし。
そのとおり。
検証会くんの発作に付き合った風の
>>400-401 の運命は如何にw
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 18:15:10 ID:dmdkwDAn
ケキョク肯定派は逃げる
誰かPM-900を試すリストに入れて欲しい。漏れは遠くて無理だ これなら絶対に分かる。付属とは情報量が違いすぎるから
確かに環境は少し弱いな… せめてキャスター付きのラックは外した方が というよりコンセントは当然3Pだよね?
ちなみに漏れもエレクターだけど、ウッドシェルフである程度の強度は確保できるよ オーディオボード併用してないけど、それでも十分ケーブルの差が出るから 後はコンセントをオヤイデのにしてるくらい
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 18:40:42 ID:JqqTiz2N
レベル低いのね
まぁ、差が出る最低限の環境の参考というか ウッドシェルフで2段・キャスターなし 壁コンはチクマのベースにSWO-XXX+CFRPプレート これでピンも電源も差がでてる 後は各端子の汚れを落としとくのも最低条件かも
ケーブル以前の問題だな。
418 :
405 :2006/08/13(日) 19:44:34 ID:AmnpmZ1g
セッティングはまだ確定していません。 ボーカルとベースが中央から聞こえるように調整した状態で撮影しました。 今後は位置を微調整します。 コンセントは普通の2Pです。3Pやアース付きのケーブルはテストできません。 電源ケーブルを交換しての比較はCDPのみ可能です。
>418 好意でやってくれてるのに悪い事は言いたくないんだけど、 >3Pやアース付きのケーブルはテストできません >電源ケーブルを交換しての比較はCDPのみ可能 では流石に環境が不足してると思う…
電源ケーブルで2P、しかもCDP以外変えられないってどう言う事?
なんか、ピュア板レベルの土俵に上ってない奴が ケーブル否定派とか言って、ピュア板住人と同列の位置で語ってるとはね。 道理で話しが噛み合わないわけだ。 機器については特に何も言わないが まともなセッティングすらできてない奴が ケーブル云々を言う事が馬鹿げてる。 ピュア板であの写真を晒したら、普通に初心者スレに誘導されて ケーブルを語るなど早いと一喝されるわな。 結論から言えば、否定というより、不要だな。 以前、どっかのサイトでかなりのハイエンド機器に(当然、オデオ部屋もすっきりして広い、俺より遥かに上) カナレかホムセンにあるような安いケーブルを繋げてる人を見た事あるけど まぁ、そこまでとは言わんが、ある程度オーディオに気を使ってる人間に 否定してもらいたいもんだ。
>>420 たぶん他は直結してるから
交換できるのがCDPだけという事じゃないかな。
>420 コード直出しの機種って事だと思う 昔の名機だとそれでもけして悪いという事はないけど…
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 20:53:00 ID:LsWwT5q5
決して褒められたセッティングではないな。真ん中にTVがあるとは。 これではケーブルの差が消えると言うのも分かる。 しかし、これはこれで一つの結論だ。 つまり、ケーブルの差はこの程度で消えるほどの"微々たるもの"ということだ。 良いスピーカーはたとえ布団の上に置いても、良い音を聞かせてくれる。 ブラインドテストでも区別できない人間はいない。 この程度で差が消えるのならブラインドテストで差が出ないのも当然だ。 スピーカーの差を100としたらケーブルの差は多くても1程度だな。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 20:53:23 ID:9DCkk/OR
>>421 その通りだね。
あんなオーディオ環境で否定とか肯定とか言ってるのは、このスレで語れる
レベルに達していない。もう自分の世界で凝り固まってしまっているね。
オーディオ・ショーとか行ったりして、世間のレベルを思い知るべし。
>424 微々たるものかは試してから結論づけようよ
いや、どう考えてもオーディオショーの世界は「世間」ではない
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:00:32 ID:LsWwT5q5
これはおかしなことをw あの程度で消えるのなら結論は明らかだ。 ケーブルの差はスピーカーの差と比べて微々たるものだ。 もし、差が微々たるものでないなら、何と比べて微々たるものでないのか 答えていただきたい。
429 :
405 :2006/08/13(日) 21:02:04 ID:AmnpmZ1g
>>420 今のシステムでは、3PのACインレットを持つ機器はDCD-S10Vだけです。
AU-α507NRAはケーブル直出しで交換不可能。
電源ケーブルの比較をアンプでやりたいならば、AU-303Rも所有しているので
システム構成を換えれば出来ないこともないですが。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:05:42 ID:LsWwT5q5
さあ、どうする肯定派? あのセッティングでは差が出ない→ケーブルの差は微々たるもの。 対偶をとると、 ケーブルの差は微々たるものではない→あのセッティングでも差が出る。 どう言い逃れする?まさに王手だ。
>428 体験してない人に何を言っても伝わらないでしょ 上でも書いたけど、余裕あるなら根元にPM-900と付属で1度比較して欲しい これで差が微々たるものならもう仕方ない。その結論で合ってるんだろうと思う 少なくとも漏れは壁コン直でC-1VLの付属と比較して情報量が一気に増えた
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:11:59 ID:LsWwT5q5
>>431 では逆に君に尋ねよう。
1. あのセッティングで、プレーヤー、スピーカー、アンプの差を感知できるか?
2. また、ケーブルの差を感知できるのか?
YesかNoで答えてもらおう。
DVD-2000とDCD-S10IIIの差はどうでしょうか。
>>424 良いスピーカーでもセッティングが駄目なら、
当然、駄目な音になる。布団の上なんて論外。
セッティングされた安いSPの方が良い音を出すよ。
手を掛けた時の追従性が良いのが高級機と呼ばれるもの。
高級機を本気で鳴らそうとすると手間が掛かるんだよ。
SPなんて特に顕著に表れる。そんな事も知らんのか?
>>425 色々薀蓄を垂れるから、野次だけの否定派とは違って
それなりに気を使った環境下で聴いてるのかなと思っていたんだけどね。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:15:54 ID:LsWwT5q5
1.Yes 2.Yes → 元検氏の環境は十分。 1.Yes 2.No → ケーブルの差は1と比べて微々たるもの。 1.No 2.Yes → 糞耳の上、嘘つき。 1.No 2.No → 糞耳。 さあ、どう答える?
436 :
654 :2006/08/13(日) 21:15:55 ID:wpdEIfge
肯定派スレからきました。 ここに来ることを避けていました。否定する人が肯定スレに来ることも必要ないと考えています。 だれかが部屋を提供すると聞きました。ケーブルによって音が変わるのは当然だし否定しようがないでしょう、 でも否定する人の話しを読んでいれば「変化して聞こえたけれど気のせいだ」と言ってますよね。 実際に変わって聞こえたとしても気のせいだと言うんですね。 僕はこんな人たちのために部屋まで提供してテストするべきではないと思いますよ。 こんなことを言っている人は実際は来ないでしょうが、変化が判っても「気のせいだ」ですよ。 それでも自分お部屋まで提供してテストするのでしょうか? 僕も友達集めてテストしましたがそれで十分だと思っています。 実際肯定レスに粘着している否定厨房たちは僕の書いたレスには無反応、無反論でした。 否定派の実態を表していると考えています。 本当にやるなら興味があるので僕は是非行きたいので、その時は菓子折り持って伺います。
>432 いいかげんにしてくれ こっちのレスは無視した上、相手にY/Nの2択で迫るのは失礼だろ 漏れはハイエンドユーザーでもないしそんなに詳しくないが、 ある程度の環境でないとケーブルの差が出にくいと経験してる 上の環境でも実際手を入れてみないと最終的な塩梅は結論できない ただ漏れも上の人と機器的にはそんな差はないので、 壁コン交換>端子掃除>ソースにそれなりの電源+ピンで差を感知するだけなら十分いけると思う スピーカーも短い距離でケーブルを試した方がよさそう
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:23:58 ID:LsWwT5q5
>>434 OK。セッティングの差が大きいとして、定量的に議論しよう。
価格にして100倍差、1万円のセッティングの良いスピーカーに負ける100万円のスピーカーを考えよう。
この2つの銘柄を具体的に書いてくれ。
いわば、100円のケーブルと10万円のケーブルに相当する。
>>428 スピーカーの差とは何を指している?
音を出すのはSPであり、ココが一番音の変化量が大きいし、
口径やサイズ等、違いを判別する程度なら、誰でもできる。
ただ、そこでの変化は質とは無関係の話し。
>>409 の言ってる意味が理解できないのか?
あんたの議論に付き合うなら、あの部屋でセッティングを変更した所で
SPから出てくる音は変わらないという事になるが
そんなアホな事を真顔で言ってるのか?
電線くらいで音が変わってたまるか、アホども。 オデーオ装置のレベルが上がると差が出る? 匿名板をいいことに嘘八百並べるんじゃねぇ。 嘘じゃないというなら、その電線で音が変わる(プ という オマエらのさぞやレベルの高い装置を立派にセッティングしてる写真晒してからモノ言え。 ま、405サンの所で肯定派のアホがどういう言い訳するか見ものだな。
そこでプレーヤーのブラインドテストですよ。
>>440 あんたにはたぶん不要なんですよ。
だから、ピュア板にも不要なんです。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:30:13 ID:LsWwT5q5
>>439 変わらないか否かではなく、変化の大きさを問題としている。
おそらく、そのレスは
>>438 を読む前に書いたと推定されるから、もう少し待とう。
>>435 の質問はどうかな?
>>443 考えられるケースなんて腐るほどある。銘柄に限定しなくてもね。
例えば、小さい部屋に自作フルレンジの小SPをニアで聴くのと(安い)
40cmぐらいの大型W付けたSP(高い)を非力なアンプで鳴らしてるのでは
上の方が良いだろうよ。
それと435については、極端なパターンで試せば
ケーブルでも違いは分かるかもしれない。
(試せるのはSPケーブルだけのようだけど)
だから、どうしたと言うんだ?
ピュア板住人からすれば、否定以前に不要だと判断するだろうけど。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:48:34 ID:LsWwT5q5
>>444 その、腐るほどぁるケースを具体的に挙げてほしい。腐るほどあるなら簡単なはず。
なお、アンプは問題としていない。問題としているのは、"スピーカーのセッティング"だ。
また、
>>435 の答えはどれなのか?
加えて、極端なパターンの具体例を聞きたい。さすがに抵抗値がおかしいものや、
断線したものを持ち出されては話にならないからな。
てか、高い機器(SP)を買えばポン置きでも良い音がするとか 思ってるレベルの人間なら、まず初心者スレにでも行って 一度、叩かれて来い。 その程度のレベルの発想にしか見えない奴が否定派に多いから 馬鹿にされるんだ。 あんたの条件付けからして、ほんと馬鹿馬鹿しい。
>>445 アンプは問題としてないってw
SPだけで音が出るのか?
おまえの前提条件が曖昧なんだよ。
それと
>>426 の意見は聞いてるか?
おまえの用意した回答が全てなのか?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:57:31 ID:LsWwT5q5
>>446 その高いは具体的にいくらなのか?あんたの話は具体性がなさすぎる。
同じSPでセッティングで音が変わることくらい百も承知だ。
問題は、価格にして何倍の差が現れるかだ。
ケーブルもそう、スピーカー、アンプ、プレーヤーと比べたときの割合が重要だ。
例えば、スピーカーの変化100に対してケーブルが1では効果が非常に疑問だ。
>>449 俺が質と言った意味を理解しろ。
理解できなきゃ、出直せ。
この展開はもう何度も何度も何度も何度も何度も何度も外出でツマンネ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:02:18 ID:XYxs0Tqh
このスレ面白。 もっとやれ〜
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:04:30 ID:GGawfBPj
>>451 ごめん。相手にするのやめる。
結局、ケーブルから外れたオーディオの基本的なところから
説明しないといけなくなるからなぁ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:06:15 ID:LsWwT5q5
おやおや、
>>435 には答えられないかな。
まあ当然だ。どう答えても肯定派には都合が悪いように設問を作ったからな。
老婆心で教えると、両方ともYesと答えるのが可能性は残される。
(まあ、そうするとネットのブラインドテストの環境に文句をつけられなくなるけどねw)
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:09:42 ID:LsWwT5q5
>>454 ふむ敗北宣言か。OK、受け入れよう。
万策尽きた相手を追い込むほど、悪趣味ではないので。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:10:25 ID:XYxs0Tqh
SPからケーブルをとったら鳴らなくなりました。 ナンデ。
カーゴカルトおじさんは性格エロ杉。
そこでお前は「小僧」と言う!
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:19:59 ID:SBOTAB3l
ここはくだらない事をぐだぐだと何周もするのが好きな変態が集まるスレでつか?(爆笑)
変態が集まるピュアAU板でつ。 ケーブル否定派スレがいつも上位に上がっておりまつ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:23:37 ID:SBOTAB3l
ID:/vqh1JXa おい、2ch最低脳バカ、まだ居るのか?師ね でも自分では頭がいいと思ってるんだったっけ?(ケケケケ) アホ、師ね(バカ風)
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:24:12 ID:SBOTAB3l
↑ 誤爆、、、、、、、、ワリー
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:25:19 ID:SBOTAB3l
ID:8O8LN0NO 君にお似合いじゃん(ケケケケ
>464君。あまりに不毛過ぎる板なので、最近はROMってばかりだよ。 検証会の部屋で、プレーヤーのブラインドもやってみてよ。 「変化は微々たるもの」だと思うが。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:39:30 ID:SBOTAB3l
相手にしない方がいいよ、 所詮ケーブルでは音が変わるはずがないなんてケーブルを否定しちゃってるバカでしょ? 相手にするとうんこ臭が移るって誰か言ってたよ。(ケケケケ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:40:39 ID:LoYFsKeo
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:42:02 ID:SBOTAB3l
しかし、ブラインドテストの話しも飽きたよね。 ブラインドテストがなんぼの物でしょう。 アホな否定派はブラインドテストで違いが出たら明日から肯定派なんだって??? バカ丸出しじゃん(ケケケケ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:44:19 ID:SBOTAB3l
>>469 なんだ、肯定派刷れより面白い人居るじゃん。あっちはバカばっか(失笑)
きみ、面白いよ。感動した。よく頑張った。
俺もこっち来るわ。ケケケケケ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:54:03 ID:SBOTAB3l
>>424 ID:LsWwT5q5
君がオーディオを持っていない事はよーくわかった。やってみれば違いがわかるんだ。
セッティングなんて多少悪くったってケーブル変えれば違いが出るんだが、そんな初歩的な事もわからずに
いったい何が言いたいんだ??アホか??
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:55:36 ID:SBOTAB3l
>>430 だからどんなセッティングだって変わるのはやってみればわかるって。
もしかしてラジカセしか持ってないの?(爆笑)
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:56:39 ID:SBOTAB3l
ID:LsWwT5q5 あ、お前2度も誤爆のバカだな。アホ
某所で教えられてやって来ました。ケーブルの話題でこれほど盛り上がっているとは。。。 どちらのスレに書くべきか迷ったのですが、ケーブル肯定派としてあえてこちらに書かせていただきます。 ケーブルによる音の違いを否定するような外国のサイトがなぜか肯定派のスレにいくつもリンクされていま すが、否定派にとって都合のいいように解釈して紹介しています。例えばベルデンの人がケーブルによる音 の違いはプラシーボだと言ったと書かれています。確かに、オーディオ界にいろいろな見方があるという意 味でそういう話に触れてはいますが、それは話の単なる前置きに過ぎず、そこからケーブルの性能の詳細な 話を展開しています。実際、そのベルデンの人は何十ページも記事を書いているのに、プラシーボの話は初 期の1つのページの最初のあたりにエピソード的に書かれているものに過ぎません。 外国のサイトを紹介した人たちが意図的に一面的な情報を流そうとしたのか、それともサイトを十分に読ま なかった(読めなかった?)だけなのかは分かりませんが、ともかく結果的にフェアとは言えない紹介の仕方 になっていると言わざるを得ません。また、紹介されたサイトをたぶん読みもしないでソースが得られたな どと騒ぎ立てるのもどうかと思います。否定派の皆様どう思われますか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 23:03:22 ID:SBOTAB3l
ふ〜ん
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 23:08:43 ID:SBOTAB3l
>>475 どこにもそんな事は書いてないじゃないか。お前こそちゃんと読んだのか????
とりあえず人間の耳なんてのはデータ的には当てにならんから計測器使って調べればいいじゃん。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 23:18:01 ID:SBOTAB3l
>>478 音の広がりや奥行き感、音の切れや粒立ち、スピード感を測定できる機械があれば調べればいいじゃんで
否定派もシッポを巻いて逃げるんだがなー。w
>>480 >ケーブルによる音の違いを否定するような外国のサイトがなぜか肯定派のスレにいくつもリンクされていま
すが、否定派にとって都合のいいように解釈して紹介しています。
ってあるけど、ベルデンのサイトの件だけを取り上げてそういう書き方するってのは、
それを紹介した人と同じやり方に見える。
>>481 マッキントッシュの人もケーブルの抵抗の問題があるから太さの確保の必要があるなどと書いていますが、
紹介のレスではそういうことは伏せられています。
今後は原文を読んでいないと思われる方に対してはレスを控えます。
>>479 逆に気になったがなんで機械じゃそれらを計測できないの?
計測機器役立たずじゃん。計測機器会社何やってんのよ。
>>482 ベルデンのページは一例として挙げてるだけで、
都合のいい部分だけを取り上げてソースとして紹介してるのがおかしいって風に
>>475 は見えるけど違うの?
否定派にも色々いるから、そういう明らかにおかしなソースを貼る人もいるってだけのこと。
その自分にとって都合のいい一例だけを取り上げて全体を叩くってのも、フェアじゃないように見えるよ。
>>484 別に全体を叩くなどというつもりはありません。まさに、都合のいい部分だけを紹介するのは
どうかと思うということです。その点で
>>484 さんの考えと違いはないのではないかと思います。
もう1つは、自分で読んでもいないものに賛成するのもどうかと思うということです。(読まな
いで否定する肯定派の論調があるのも事実で、これもどうかと思います。)
朝早いので続きがあれば明晩。一般論をこれ以上語る気もないので、今後はURLを示しての具体的
な議論を期待します。
おかしな張り方した奴に文句言えよ。
>>485 資料を曲げて引用するのは許せないよな。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:00:58 ID:xw8X56aA
ま、所詮ゴミみたいな資料をソースだなんだと言ってる否定派が何を言おうが同じ事。w 詭弁の積み重ねで自分が聞こえない事をなんとか正当かしようとしてるだけか。w 否定派が音を聞いて判断する才能に著しくかけている事だけはこのスレッドで証明されたわけだ。 唯一証明されたのがそこなんじゃない。w 君らには才能が無いって事だよ。 才能がないのをごまかそうとしてみっともないったらありゃしないね。w 随分前に聞く耳を養うなんて言ってた人が居たが、わかんない奴は一生わからん。 わかる奴は初めからわかる、そんなもんでしょう音感なんて、、、ケケケケケ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:05:06 ID:xw8X56aA
>>448 君の耳はどっちかな??
だいたいケーブルくらい変えた事はあるの?
それでわからなかったから否定派はキーキー猿みたいに暴れるんだよね。w
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:40:27 ID:hUURBh+X
スピーカーが100に対してケーブルが幾つか?とかいう質問、もうアホだね。 音質の善し悪しが定量的に表現できると思っている時点で、オーディオ初心者まるだし。 あと、水着の流体抵抗について論じるには、それ相応の能力がある人が、それ相応に能力 を出さないと差が見えない。ビート板+バタ足の幼児にハイテク水着を着せても無意味。 ケーブルの差も、ある程度に能力のある機器を、ある程度に能力を出せるセッティング にしてあげないと差が見えない。 幼児の立場から差が見えないと大声を出してる人は、能力のある人が能力を出した時の 泳ぎを、一度で良いから見て欲しい。 オーディオを趣味とするなら、能力のあるシステムを、能力を出し切るセッティングで 聴いてから、モノを言って欲しい。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:49:44 ID:lJovLIgd
>>491 その通り。オーディオのオカルトグッズはすべて超高級なシステムを使って始めて効果が得られる。
高いのが嫌ならホームセンターの赤黒20円/mの買えばいいじゃん。 線もそれなりに太いし音よかったよ。見た目はダサイけど。
494 :
名無し募集中。。。 :2006/08/14(月) 02:11:46 ID:uk9JMFNS
モノラルの音使ってさ 左と右のスピーカで違うケーブル使えばいいじゃん でバランスいじって聞き比べる ってかそれでカナレとAK-2000試したんですけど 全く分からなかった・・・ひょっとして私はツンボなのでしょうか・・・
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 07:39:06 ID:xw8X56aA
夏は金ない、暇厨房が湧いて出てくるからいやだよ。 ウジ虫みたいなもんだろ?w ウジ虫には音の違いなんてわかる分けないよね。 (わからない人はお口にチャックしてね)(爆笑)
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 07:51:18 ID:xw8X56aA
>>494 かなれとAK-2000ってさー。かなれの何と???
ホントに試したの?(苦笑
ま、それは聞かないでおいてやるよ、厨房くん
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 08:04:28 ID:xw8X56aA
>>495 聞分けるのは才能が必要らしいから君はつん・じゃなくて才能が秀でてなかっただけじゃない?wwww
否定派は浅学非才の癖にアホ臭い限りの陳腐な検証とやらを 頼まれもしないのに買って出るが、何も変わらないだろう。 残念ながら性根の歪んだ乞食の悪あがきとしか映らない。 確実に言えることは必死にわめいても誰も痛くも痒くもないという事だろな。
なんか、肯定派が必死こいて伏線張ってるなー。 もうちょっと前向きになれないもんかね? 例えば、差が出やすいケーブルやソースを提示するとかさ。 経験かつ才能が有り余ってる肯定派諸氏ならそれくらい朝飯前だろ?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 09:38:26 ID:yli8ZCGg
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 09:56:27 ID:xw8X56aA
>>499 聞き分ける才能も資金もないアホに何がソースだ。w
提示する事が無意味だって事、もうみんな知ってるよ。w
まさに馬の耳に念仏、否定派ウジ虫にソース。wwww
否定派なんて派でも何でもない、ただの夏厨で無知なバカの集まり。
しかも才能のかけらもないって自ら証明レスの数々、笑えます。(爆笑)
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 09:59:02 ID:xw8X56aA
>>500 500ケットって、よかったじゃないか。おめでとう(苦笑)
>検証会くんの耳が腐ってるつー嫌疑が和らぐだけだよ。
嫌疑って、、、???。
君に才能がないのは決定だな。乙(爆笑)
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:03:25 ID:yli8ZCGg
>>499 ケブルは赤黒とベル線程度の比較で十分w
念のためいっておくと
>>491 のいうような音がでてれば
家族からウルサイのクレームはなくなるよw
コンサートレベルまで音量上げなくくても十分臨場感が出るし
生に近いような音が出てれば、隣の部屋に音が漏れたって
隣で人がしゃべってるようなもんで、中身がはっきり分かるような
漏れ音だってテレビぐらいなんの問題もなく見れるわw
>>502 漏れはマジで検証会くんは腐れ耳じゃないと思っているw
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:13:39 ID:xw8X56aA
え〜おまいも脳内妄想か?? どんなにいい音だって人によっては騒音なんだよ。 いい音ならうるさいって言われないと思ってるの???君頭大丈夫? だいたいコンサートレベルの音量ってさーバッカじゃないの?ププププ 本物の演奏家100人が君の部屋で演奏するのを想像してごらんよ。プ それが君の言っているコンサートレベルの音量だからさ。プ しかも腐れ耳って言うのはケーブルの違いもわからないような鈍感な耳のことを言うんだよ。 なんにもわかってないなー。 せめてレスくらいつじつま合わせてから書いてね。w
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:14:01 ID:yli8ZCGg
いゃ、漏れもその昔100マソのシステム持ちながら もしブラインドやったらケブルは妖しい環境にあったくせに、 音は良いと確信していたもの。 経験不足から来るプラシーボでつよw
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:15:32 ID:yli8ZCGg
>>504 アホやの、物理量的話しじゃないのよ。
あくまで聴覚上ねw
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:15:38 ID:xw8X56aA
>>505 才能がなかったってことで、、、乙
100万のシステムってさー、全部で100万???(笑える
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:18:48 ID:yli8ZCGg
>>507 うん。いゃ当時は結構高級の部類だったと思うけど。
確かに笑えるww
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:20:40 ID:xw8X56aA
>>506 アホにアホって言われちゃったーーーーー。(爆笑
>コンサートレベルまで音量上げなくくても十分臨場感が出るし
これが君の書いた文章。w
コンサートレベルまで音量を上げるとしか書いてありませんが、、、。
間違ったんならごめんなさい、書き方が不十分でした、と言ってしかるべきだが、
耳も腐れな上に日本語も不自由、常識もなければ人生お先真っ暗でつね(爆笑
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:21:50 ID:xw8X56aA
>>508 今は狂乱物価だから時代を考慮するなら笑えない額だ。笑ってスマソ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:24:13 ID:yli8ZCGg
>>509 >コンサートレベルまで音量上げなくくても十分臨場感が出るし
ん。脱字の反対w
つーより何がチミをそんなに駆り立ててんの?
自作自演じゃないのか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:34:52 ID:xw8X56aA
>>511 コンサートの音量まで上げるって書いてあったから、
コンサートの本当の音量を知らないアホなんだろうと思って
ちょっとからかったんだが、真性アホだったね。
くだらんレス書いてないで人生でも見つめ直した方がいいぞ。w
耳も腐れな上に日本語も不自由、常識もなければ人生お先真っ暗でつね(爆笑
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:36:27 ID:xw8X56aA
>>512 出た?ねー出て来たの?
すべてが自演に見える2ch最低脳君!
この呼ばれ方に記憶がなければ君は違う人ですね。ヨカッタヨカッタ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:39:07 ID:xw8X56aA
>>511 んー、何度読み返してもおかしな文章だよね。
>コンサートレベルまで音量上げなくくても十分臨場感が出るし
コンサートレベルっていったいどんなレベル?
しかもそれが>あくまで聴覚上ねw
らしいが、聴覚上じゃない音量っていったいなんだ?ププププ
要するに肯定派の家に否定派がお邪魔させてもらってブラインドテストを中立派主導で行えばいいんじゃないの?
>>499 晒した場所で「部屋を整理しろ・セッティングを変えろ」って言われても
「できない」って返答じゃ、どうしようもない。
もっとも基本的で重要な事なのに、それすらできないのでは
スタートのしようがないじゃない。
>>500 の言う通り、何の為に防音工事してたのか
ほんと疑問だ。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 10:56:49 ID:yli8ZCGg
>>515 >聴覚上じゃない音量っていったいなんだ?
等身大レベルでそこにあると錯覚できる音量。あくまで聴覚上ね。
家庭環境じゃフルオケのdBは無理でしょよw
環境をものともしないほど耳に自信があるなら
検証会くんに参加してビシバシ当ててごらんさいよw
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:12:31 ID:H7gnOKd+
セッティングを言い訳にするとは。これだから素人は困る。 高いスピーカーはひどいセッティングでも良い音が鳴る。 一度、高いスピーカーの音を聞くことをすすめる。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:16:06 ID:yli8ZCGg
>>519 >高いスピーカーはひどいセッティングでも良い音が鳴る。
価格プラシーボの極みw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:16:58 ID:xw8X56aA
>>518 あくまで自分の非を認めないのは君の性格なのかな?
>コンサートレベルまで音量上げなくくても十分臨場感が出るし
おかしいよね。まあ、ケーブル否定する奴の知能や性格がよあら合われてますが、、(ケケケケ
環境を物ともしない耳なんじゃなくってさー、君ねー。(失笑
環境が少しくらい悪くたってねー、君ねー(失笑
ケーブル変えれば変化するんだよ。
きみが想像してるだけだから間違った理解をしちゃってるんだ。
耳に自信があるとか無いとか関係ないんだがなー(苦笑
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:18:56 ID:yli8ZCGg
>>521 >まあ、ケーブル否定する奴の知能や性格がよあら合われてますが、、(ケケケケ
漏れは皇帝派でつけど。皇帝w
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:20:16 ID:H7gnOKd+
ということは、検証の環境は十分なわけだ。 墓穴を掘ったのう、低学歴よw
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:20:22 ID:xw8X56aA
>>517 防音工事ってさー、すごいよね。お金かかるんだよね。人んちの防音工事にケチ付けてると
貧乏人のひがみに見えるよ。惨めな感じ、貧乏ってケーブルも変えられないしね。w
ひがみに見えるんじゃなくてひがんでるんだね(爆笑
あ、ちなみにウチも完全防音だぞーーー(ケケケケケケケ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:23:25 ID:yli8ZCGg
>>524 漏れんちも家全体が防音だぞ。
部屋間はダメだけどなw
・ケーブルを変えると確かに音が変わったようには聞こえる ・完全なブラインドテストでは有意差は無い ・機械ではケーブルによる差を計測できない どうしようもねえじゃん。 肯定派は変わるという客観的な証拠を出せないし、 否定派は機械が完全であるという証明が出来ない。 ・現時点ではケーブルによって客観的に音が変わる事、あるいは変わらない事を証明する手段が無い で終わりなんじゃないの?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:39:58 ID:xw8X56aA
>>525 そうなんだよな、部屋間は意外にだめだよな。
>>526 客観的証拠ってさー。この件に関して言葉自体が意味無いのわかってて使ってる?w
変わったように聞こえるだけだったら俺が自分でブラインドテストした時に
100%ケーブルを変えたのが当たっちゃったなんてことを説明できないんだなー。
機械でケーブルの音の差が計測できるのかどうかは知らん、こんな世の中だあるかもしれん。
音の広がり感、音の粒立ち感、音の透明感、音のスピード感、切れ感を計測できる機器が
何処かにあってもおかしくはない。
ただおかしいのは計測してないからこの音の変化は幻覚だと言う主張だわな。
音が変わらないって言う否定派なら話しはわかる、それは聞く才能がないんだから、黙ってみてろ。w
変わって聞こえたのに電気的に差が証明できないからこの変化は幻覚だと言うのはおかしいんだよ。
そこがわかってない厨房が多すぎるよね。夏だから仕方ないか(苦笑
証明する手段がないなら現時点では幽霊や宇宙人と同じだよ。 いるという人にとってしてみれば確かに見たり聞いたりしたんだから それは存在するけど、見てない人からするとそれを目に見える形で、 誰もがいたんだなと納得するようなもんを見せてもらわなきゃ、いたという証明は出来ない。 いるかもしれないね、というとこまでしか話が進まん。 絶対に変わるんだ、というのを誰もに認めさせるのが目的なら証拠を出さなきゃならんし、 そうでなくて変わるんだよ、という主張をするだけが目的なら、別にこんなとこ来て語る必要が無い。 まずここは否定するという目的を持ったスレだから、 肯定する人は否定するのを否定する材料を持ってこないと。 話は永久に平行っすよ。 変わるのかもしんないけど変わった事を認識出来ない、という糞耳貧乏人の俺からすると
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:46:43 ID:4lf4yNwr
>>527 >100%ケーブルを変えたのが当たっちゃったなんてことを説明できないんだなー。
こんなのは簡単に説明できる。君が嘘をついている。これが答え。
反論できるものなら、してみたまえ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:48:42 ID:lJovLIgd
>>527 >俺が自分でブラインドテストした時に
>100%ケーブルを変えたのが当たっちゃった
ほう、自分でブラインドテストしたのか。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:49:57 ID:4lf4yNwr
君が100%で当てた証拠がない。 だから、自分に都合のいい嘘だと判断するのが妥当。 本当なら証拠を出したまえ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 11:50:17 ID:lJovLIgd
>>527 「ブラインド」が「確実な、再現可能な」という意味だと分かっているのか。
533 :
405 :2006/08/14(月) 11:55:37 ID:PxC1ydkk
予想通りの展開になってるね。これも想定の範囲内なんだけど。 リスニングルームの遮音性は重要です。 車の音、列車の音、飛行機の音、夏になればセミの鳴き声が。騒音を遮断しなくてはならない。 音量を上げて家族に迷惑はかけられないし、蚊の鳴くような音で聴いてもつまらないですよ。 遮音性を上げるには防音工事しか無い。調音は工事後でも出来るが逆は無理だからこちらが優先します。 専門業者にオーディオルーム工事を依頼したので、出来上がった部屋の響きも悪くない。 室内で会話しても違和感を感じないので、一般的な部屋と比べて不利ということは無いでしょう。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:03:55 ID:hUURBh+X
>>405 手を叩くと盛大に鳴るラック。
でも、音楽を聴いているときにラックの鳴りは気にならない。
だからラックには実用上の問題は無い。
こんな論理展開する時点で、もう終ってるよ。
そろそろ、オーディオに対する追求レベルが極度に低いことを自覚できないの?
ケーブルの差を議論するには、あなたのレベルでは無理だと思う。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:05:15 ID:yli8ZCGg
>>533 >車の音、列車の音、飛行機の音、夏になればセミの鳴き声が。騒音を遮断しなくてはならない。
これも思いこみだってw
一音一音がしっかりして細部まで再生できてる生を彷彿させる音が出てれば
そんなに音量上げなくても外の音なぞそんなに障壁じゃないってば。
家自体がホッ建て小屋なら別だろけどw
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:07:22 ID:yli8ZCGg
防音は主に近所への配慮w
537 :
405 :2006/08/14(月) 12:09:26 ID:PxC1ydkk
ID:fyc7Ptar氏はどうしてますか?あれから書き込みが無いですね。メールも来てないですよ。 8月17日・18日・19日・20日で都合の良い日はありますか?検証会できますよ。 連絡先や氏名を公開することはしませんが、検証の様子は写真や映像で公開されるのでそれなりの心構えで 参加をお願いします。 テスト中はアンプの操作は出来ません。テストを始める前であれば、セッティングの変更は許可します。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:09:40 ID:xw8X56aA
>>528 わからんやつだなー(苦笑
変わるの判断できるかできないかはその人の才能によるんだよ。
で、機器では計測できない。
だから無いと決めてかかる否定派がバカだアホだ低能だと言っているわけ。君も同類だね。
聞くと言う能力がない事と同時に無知無能ぶりをいかんなく発揮してください。w
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:11:43 ID:4lf4yNwr
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:13:39 ID:xw8X56aA
>>529-531 ブラインドテストで100%って書くとみんなキーキーうるさいんだね。なんで〜〜(爆笑
証拠ならあるけどねーー。君らに示すつもりはないからあ、し、か、ら、ず。(爆笑
この次に否定派の低脳が言う言葉は「示せないんならウソなんだろ、ウソに決まってる、
だって俺には変化が判らないんだぞ、ウエ〜ン」
バカな厨房は泣きながら帰るのがお似合い。(爆笑
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:13:39 ID:yli8ZCGg
>>539 2ちゃんなんぞで身元晒せつーのも、アホの極み厨房の証明打罠w
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:15:18 ID:4lf4yNwr
>>540 言い訳はいい。早く出したまえ。嘘つき君。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:15:38 ID:xw8X56aA
>>534 だからラジカセしか持ってない厨房はお口にチャックって機能から言ってるだろ、アホ。
たしょう条件が悪くたってケーブルの変化なんて100%当たったりするもんだぞ。w
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:16:49 ID:hUURBh+X
>>538 2種類のパターンがあると思うよ。
耳が悪い場合とセッティングが悪い場合。もちろん両方悪い場合もあるけど。
ちなみに、
>>405 の場合は少なくともセッティングが悪い。
でもその悪さを認識できるだけの経験が無いから、これだけ他人に指摘されても
改善しようとしない。この凝り固まった思考が、音の悪さの原因だね。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:17:42 ID:4lf4yNwr
>>540 君は人にものを説明する練習をしたほうがよい。
オーディオに掛けるお金があるのなら、それを自らの教育に掛けたまえ。
546 :
405 :2006/08/14(月) 12:17:45 ID:PxC1ydkk
>>535 これは私の主観ですが・・・、
曲がフェードアウトして音が消えていく時に騒音が聞こえると、雰囲気が壊されますよ。
だんだん小さくなっていって静寂が残るところがいいんですよ。
音量が大きければ気にならないのですが。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:19:01 ID:xw8X56aA
>>541-542 うるさい猿どもだなー。
同じやり方教えてやるから君んちでやってみなよ、君でも60%くらいは当たるかもよ(爆笑
まず、100万円のスピーカーケーブルと静寂性のあるリスニングルームを用意します。
あ、むり、じゃー仕方ない。貧乏人が来る所じゃないんだ。
お口にチャックね(爆笑
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:20:29 ID:4lf4yNwr
>>547 方法など聞いていない。証拠を出したまえ。嘘つき君。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:22:19 ID:xw8X56aA
>>544 ケーブルの違いを当てればいいだけだよ、わかってないみたいだね。良く読んでからレスしましょう。(失笑
>>546 とうぜんでしょう。
>>545 君はケーブルによる音の違いを聞分ける練習をした方がいい。
そうそう、練習してもわからんやつは一生わからんて言ってたよ。
才能の一種だね、君はわからないのは才能がないから、親を恨みなさい(爆笑
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:23:43 ID:hUURBh+X
>>546 もちろん静寂な環境はあるに越したことはない。
だが、それ以上にセッティング等の重要なことがあるだろう?
と多くの人が指摘しているのがまだ判らないのか?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:24:13 ID:4lf4yNwr
>>549 君にまともな教育をしてくれなかった親を恨みたまえ。
はやく、証拠を出したまえ嘘つき君。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:24:22 ID:yli8ZCGg
>>546 チミの環境でホールトーンの再生がきっちりできてるとは思えないよ。
静寂感なんてのたまうにはもう少し経験してからねw
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:25:41 ID:xw8X56aA
>>548 ふふふふ、バカざるの相手も飽きないもんだ。まったく同じ会話になる。
試す方法をもう一度初めから書くから良く読んでメモしろ。w
まず、超高級オーディオシステムを揃えます、
当然静寂性のあるリスニングルームは必要です。
え、君には両方共無いの??え〜、ここに居る必要ないじゃん。師ねば(爆笑
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:27:42 ID:4lf4yNwr
証拠を出したまえ、嘘つき君。素人の講義は不要だよ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:29:41 ID:xw8X56aA
>>550 セッティングは重要です。高価な機器を買い替えるより音が変化したりする。
でもね、今はケーブルの変化だけ話してるんだよねー?わかってる?このスレタイ?
>>551 自分の耳を糞耳と認めましたね、ゴミ耳君。(爆笑
カスな耳だって事には反論無しですか?????(大爆笑
>>552 君んちの環境でホールトーンが出ているとも思えないんだが、反論があるなら
リスニングルームの画像うpどうぞ(爆笑
ケーブルの音の差を聞き分けるのに必要なポイント 1 いつも聴いているシステムが分かりやすい。当然自分の部屋になる。 2 明らかに違う音質傾向のケーブルを使う。 3 聴き慣れたソフトで聴く。 価格が違っていても似たような音質傾向のものはある。その場合初心者には違いが解り難い。 以上の点に留意できれば、たとえそれがミニコンポでもケーブルによる音の差が聴き取れる。 セッティングの良し悪しはそれほど重要ではない。価格も関係ない。 ポン置きでミニコンでも十分差異が検証できるはずである。 それでも違いが分からないという方。貴方には才能がない。 時間とお金の無駄となるのでオーディオなどという不毛な趣味は止めることだ。
ケーブルで音が変わる証拠は別に要らんけど、オーディオルームがどんなんかは見てみたい
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:31:59 ID:xw8X56aA
>>555 ID:4lf4yNwr
ただのコピペ荒し房に成り下がりましたね。(爆笑
君の持ってるラジカセはどこ製?
北朝鮮製?それともベトナム製?(爆笑
静寂性もケーブルも関係ないですね。w
お口にチャックね。(爆笑
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:33:29 ID:4lf4yNwr
>>556 証拠を出したまえ。素人の嘘つき君。
日本語の意味が分からないかね?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:33:44 ID:xw8X56aA
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:36:23 ID:xw8X56aA
>>560 コピペバカって言われたから少し言葉を増やしちゃったりする所がいかにもアホっぽいぞ。(爆笑
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:37:17 ID:xw8X56aA
>>560 まず、高級オーディオの何たるかを説明しますがメモの用意はいいですか?(爆笑
>>xw8X56aA わかった、わかった、否定派にはお前みたいな才能はないよ(w。 だからどっか別のスレで才能を誇示してこいよ。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:40:08 ID:4lf4yNwr
私に素人の講義など不要だよ。嘘つき君。 その講義も嘘で固められているだろうからね。証拠を出したまえ。
>>533 具体的にどんな感じで工事したの?
リフォームの防音工事って、関連スレだと
言うほど効果ないって感じなんだけど。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:41:17 ID:4lf4yNwr
私に素人の講義など不要だよ。嘘つき君。 その講義も嘘で固められているだろうからね。証拠を出したまえ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:43:47 ID:xw8X56aA
情報量比較 高級ケーブル <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< アンチの想像力 高級ケーブルに勝ち目はありませんw
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:46:31 ID:xw8X56aA
>>565 それはそれは、素人ではないのならオーディオショップの方ですか?
それともメーカーの人?じゃなかったらあやしげな評論家?
素人でなはない証拠を出したまえ、嘘つき君(爆笑
あ、ちなみにブラインドテストは本当だし100%当たったのも本当だよ〜〜ん。w
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:49:04 ID:xw8X56aA
>>570 赤白の120円のケーブルと100万円のケーブルならメーカー問わず。
あ、俺に聞いてなかったね、こりゃまた失礼。w
>>565 プロの人。何のプロだか証拠がないと素人と判断しますがよろしいでしょうか?(爆笑
ええ、ウソつきには聞いていません。 これを最後にあなたはNGID行きです。ごくろうさん。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:55:01 ID:xw8X56aA
>>572 あれ、嘘つき嘘つきと騒ぐバカざるは2匹いたのか。(爆笑
どうでもいいけどね。
>>570 プロの人すっかり元気がなくなっちゃったんだけれど、師んだ?(爆笑
ちなみにケーブルのブラインドテストは意外に簡単だからみんなやってみればいいと思うよ。w
574 :
405 :2006/08/14(月) 12:58:57 ID:PxC1ydkk
>>550 セッティングの重要性は認識してますよ。写真の状態で確定ではありません。
中央から音が聞こえるようにセッティングした状態で撮影しています。
部屋の右側に柱が残っているので、左側に寄ったセッティングにならざるを得ません。
リスニングポイントは部屋の中心線からずれています。そこから左右対称にスピーカーを
配置するので左右の間隔が狭くなるは仕方が無いことです。前後の距離や開き角度の調整は
これからの課題です。
575 :
405 :2006/08/14(月) 13:15:58 ID:PxC1ydkk
>>566 部屋の中に部屋を作る工事です。床と押し入れと天井は解体しました。骨組みが
見える状態にまで戻してから2重の浮き床を構築し、窓を一箇所ふさいでから壁と
天井を工事しました。2重構造の部屋になっており、幅と奥行きは40cmほど狭くなりました。
床の位置も工事前より高くなっています。天井も高くしたので工事前と高さは変わりません。
フルテック FS15S アクロリンク 6N-1052 トリテック CC-215 モニターケーブル Cobra 6S 品川電線 VVF-2.0
単なる防音工事か。音響的なチューニングは出来てないのな。 ダサいセッティング、ちゃちな機材ではケーブルの違いもわからんかもねプププ
気持ちの問題だ=ケーブル だから大いに効果はある。人間は脳ミソで聴いてるから。
とりあえずケーブルによって音の差があるという前提で話をするけど、 完璧なセッティングで完全な防音室で高級な機械を使って才能のある人が聞くと分かる、ということであれば、 その辺の一般人がせいぜい数万の機械で数千のケーブルで何の防音措置もしてない部屋で差があるとか言ってるのは いったいどういうことって話になんね?
ちなみにケーブルの長さは2m以下で使って欲しいね。 そうするとケーブルによる音の鮮度の差が聴き取り易くなるよ。
>>579 それは正解だ。
オーディオというシステムにおいては、ケーブルが一番非線形性の小さな要素だ。
一番非線形性の大きなのは、たぶんスピーカと耳の間の空間の伝達関数だろう。
次が、自分自身の耳の特性、その次にスピーカの特性、次にアンプの特性か。
よってケーブルに拘るのはアホ。
>>574 SPのセッティグ以外の部分が指摘されてるんだと思う
キャスターとテレビを外すのと、壁コンを松下でいいから3Pにするくらいはしないと厳しい
最低限、人を呼べる環境にしてから晒せよ。
>>582 ちゅ−か、ケーブルによる音の差なんて、
左右のスピーカの寸法誤差による音の違いより小さい気がするのは俺だけだろうか?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 14:13:20 ID:xw8X56aA
そんな事はないぞ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 14:19:48 ID:lJovLIgd
>>585 でブラインドテストは誰が手伝ってくれたんだ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 14:47:19 ID:/YWc2R67
ピュアなのにケーブルの違いによる音の差が聞き取れない奴は恥さらし。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 15:05:41 ID:2pAF8RVv
心がピュアで疑うことを知らずオカルトグッズで音の改善を味わえる奴は幸福。
ケーブル馬鹿は脳内妄想花盛りの大嘘つきばかり、ってのがどんどんバレてくるな。プ 装置がセッティングがなどと言ってる割には、写真晒しなんて電線馬鹿の一匹も出来たためしが無い。 匿名板は便利だね。いくらでも妄想・嘘八百垂れ流せるからな。 ま、電線馬鹿はブラインドテストなんて嘘に嘘かさねて逃げ回るだけだろ。 電線位で音が変わってたまるか。馬鹿どもが。 それとも何?水道ホースみたいなぶっといSPケーブルにすると太い音が出るってか?(大爆笑
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 15:45:54 ID:2pAF8RVv
低能電線馬鹿のお前ら 電線変えてチイサナ脳内トーンコントローラ働かせてアアデモナイコウデモナイと迷うくらいなら オマエらのチープなスピーカをちゃんとしたものに換えてみな。 それこそ激変。 電気特性なんてppmレベルの差しかない電線じゃ数十メートルも引き回さなきゃ 音の差など出ねぇよ。アタリマエだろ。
中央から音が出る状態にセッティングって、、、、、
そんなのは、セッティングとかいう以前の問題だろうに。
>>405 は、一度でよいから音場の再生できる環境で試聴してみた方がいいよ。
405のレスを見ていると、もう恥かしいくらいの無知っぷりと経験不足が滲み出ている。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 16:34:01 ID:yli8ZCGg
>>575 木造だろ。へにょへにょの床の上に新しい床作ったわけ?
ちゃんと束、梁、太根の補強やった?
安フローリングの下や元床には何ミリ厚の合板貼ったのかな?
壁材は石膏ボードにビニルクロス?
床材壁材が元と似たようなものでスカスカの吸音材適当に入れただけだと
ちょっと広くなっても、スッポンポンの時より音が悪くなることもあるよ。
主に部屋の気密を上げることで音漏れを防いでるんだろうが、
ちゃんと換気しないと空気が悪くなるぞ。防音ドアには見えんけどw
金かけたから音が良くなったってプラシーボに填らないようにね。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 16:37:30 ID:yli8ZCGg
>>589 >写真晒しなんて電線馬鹿の一匹も出来たためしが無い。
ハィハィ、まずわ自分から。
漏れはウpなんて絶対嫌だね。
2ちゃんでアホ相手に半日も..バレたら末代までの恥w
595 :
名無し募集中。。。 :2006/08/14(月) 16:51:50 ID:uk9JMFNS
>>496 カナレの4S11って奴です
私の耳のレベルはともかく
片方ずつ違うスピーカケーブル使って試すのが一番手っ取り早いと思いませんか?
若しくはマイクで同環境で録音して波形を比較してみるとか
そういうのやってるデータとかあります?
部屋の左右差、ソースの左右差は無視ですかそうですか。
>>595 >マイクで同環境で録音して波形を比較してみるとか
これやると、ケーブルに拘ることが如何にバカらしいかよく分るぞ。
マイクの位置がほんの数mm違うだけで、波形ががらりと変わる。
mm単位で聞く位置がいつも同じヤツなんかいないだろうに。
ここまで速読してみた ID:xw8X56aAが最低の人間だってことだけは分かった
599 :
名無し募集中。。。 :2006/08/14(月) 17:11:44 ID:uk9JMFNS
>>596 ソースはモノラル使えば良いんじゃないですか?
>>593 そうなんだよね。あの写真みると防音工事?って思える。
あの扉とか障子?とか。
防音じゃないけど床下の補強なんかは
オーディオ前提なら必須だけど、なんかフワフワしてそうだし。
オーディオ用とか言ってたけど、生活音を軽減する為の
普通の防音工事にしか思えない。
低音はコンクリじゃなきゃ防音なんてできないしね。
そこら辺のことは関連スレみれば、よく出てるのに調べなかったのかな。
てか、普通、オーディオ用なんて無いから、先人達を参考に
自分である程度指定するもんなんだけどね。
結局、肯定派をメーカーの鴨のように言ってデータ・データと騒いでいた人が
業者のオーディオ用という言葉を間に受けて、普通の防音工事したわけか。
ちょっと調べれば分かる事なのに。なんか、皮肉だねぇ。
嫌味なやつばっかりだねぇ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 17:17:29 ID:yli8ZCGg
>>600 なんにつけても思いこみが禿げしいんだろw
>>601 嫌味を散々言われてるからね。
データの鬼の検証会氏がどんなデータを元に防音工事して、
オーディオやってるのかお手並み拝見という所だったが、
やってる事が余りにも期待はずれじゃね。
どれも既出の駄目パターン。
結局、何も調べてねぇじゃん、みたいな。
>>603 そうなんだよねぇ。
まぁ、頭の凝り固まった老人に期待した方がいけなかったかも。
データ厨じゃねえの
正直つかれないか? ふと、我に返り虚しくならないか? 端から見るとそんな風に声をかけたくなる・・ マニアとは全てそんな所だが・・
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 17:45:40 ID:qvoxN5T+
うーん。やはりこんな展開ですか(失笑
100万のケーブルWWW
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 18:04:16 ID:qvoxN5T+
必死にケーブルの違いが判らない厨房が脳内レスを続けている件について。 ケーブルに違いがわからないのは 1)100円のケーブルと200円のケーブルを比較しているから。 2)静寂性のない部屋で聞いているから 3)聞いた事がないのに大人の話しに無理に入りたいから 4)耳がバカ 5)オーディオを持っていない。 これ以外には何があるか僕にはわかりませんが、ケーブルで音は変わるし 100%変化が判るのは僕も同意するし絶対できると思いますよ。 1〜4)に当てはまらないケーブル否定派が居たら言ってみてよ。 証明付きでね。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 18:07:07 ID:qvoxN5T+
せっかくうpしてくれてた人をぼろくそ言った君へ。 ださい、ださすぎるよ。人間そこまで落ちたらだめだ! 防音室はすごいじゃないか。家もそうだからうらやましくはないんだ。 変に否定すると負け惜しみに聞こえるぞ!否定厨君。反省したまえ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 18:09:37 ID:qvoxN5T+
少し読み返したが、ひどすぎる!! ケーブル否定派は人間の屑か? そんなだからバカだカスだと言う輩が出現するんだ、自業自得だぞ。反省しろ!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 18:20:13 ID:lJovLIgd
一人多役はいいが話にもっと変化を持たせてくれ。
10年前に総額1000万をかけたシステムを持つ私でも分からない。 アンプもプレーヤーもセッティング位置もインシュレーターも電源コンセントも 全部違いが100%で分かるが、ケーブルだけは分からない。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 19:28:56 ID:A6fC1uaJ
あるメーカーのケーブルに矩形状の心線と真空構造のがあるのだがお持ちの方はいますか? メーカー希望価格10万超えるので手がでない。
ケーブル否定派は人間失格
>>615 アンタさ、他のスレにも似たようなこと書いてるけどやめたほうがいいよ
617 :
405 :2006/08/14(月) 21:58:38 ID:PxC1ydkk
オーディオ誌に掲載されるような部屋を期待していた方には申し訳ないですが、 費用の問題もあってこの程度の部屋が限界です。自慢できるような部屋であれば 積極的に晒してますよ。 既存の床の上に浮き床を構築するようなことはしていません。基礎のコンクリートには 手をつけていませんが、補強工事は行われています。壁・床・天井全てに高密度グラスウールの 吸音処理が施されており、部屋の内部はスピーカーの背後が吸音壁です。 もっと費用をかければ立派なオーディオルームになったかもしれませんが、資金に余裕が無いので あれこれ注文できる立場にありませんでした。 障子や扉が怪しいように見えますが、障子は2重サッシの中間に入っています。和室の名残です。 木製ドアは鉛シート入りで気密構造ですから遮音性は問題ありません。消音換気扇もついていますが 一人でいる限りは、稼動させなくても問題ないようです。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 22:02:54 ID:fNvMNuKq
ここは何スレ?
ケーブルスレ
>617 あの、だからさ、まずそこじゃなくて… テレビが載ってる網板のキャスター付きラックとか、 普通の2Pコンセントのままだったりの所の方が大きなネックだと何度(ry ルームチューニングに気を使ってる割に肝心の所がお粗末すぎるよ
てか部屋はけして悪くないと思うよ。漏れなんかそれと比べて遥かに糞 機器周りを整えればルームチューニングも生きてくると思うよ 今のtv&キャスター付きだといくら部屋をいじっても生きない。勿体無い
あ、それと機器の重ね置きもミニコンポじゃないんだし止めた方がいい これは絶対に×。百害あって一利なし
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 22:29:00 ID:hUURBh+X
>>617 いい加減、その凝り固まった思考を止めたら?
賃貸の木造アパートでも、セッティングをちゃんとやれば、あなたの環境より
遥かに優れた音が出る。セッティング変更なんてほとんど費用は掛からない。
セッティングで音が変わるはずがない。 科学的根拠がない。信頼できる統計データがない。 セッティングで音が変わったように聞こえるのはプラシーボである。 な〜んて話がまた出てきたりしてw
>>623 ちょっと言いすぎじゃないですかにゃ〜?木造アパートには壁がスカスカで
隣の部屋のヒソヒソ声まで全部聞こえちゃうようなものとかもあるし。
そうでなくても防音とかできてない木造アパートではボリューム上げるとか
どうとか言えない状況でしょうし、お隣さんもいるでしょ。
正確には優れた音が出るとは言いきれない場合が大半にょ〜。
>>625 もぐおじさん、久しぶり。
単なるS/Nの優劣ではなく、音場再生ができるかどうかという意味で書いたんだけど。
そりゃ、防音されていた方がS/Nが良いのは当然だろ。
>>626 ID:hUURBh+Xのシステムはどんな構成?
部屋は何畳くらい?
>>626 ( 'Д`)ノウィ〜ッス!
って、こらぁ〜!
629 :
405 :2006/08/14(月) 23:13:35 ID:PxC1ydkk
セッティングは検討中です。この状態がベストであると断言できません。 音が右に偏る問題をセッティング変更で解消した状態です。悪い状態は脱しました。 写真をUpするよう要求されたので、この状態で撮影しました。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 23:24:06 ID:hUURBh+X
>>629 だから、音が左右に偏らないようにするのは、ここの板の住人に言わせれば
セッティングのうちに入らないくらい基礎的なこと。この程度のことで、
セッティングをしたとは言わない。
しかもセッティングが検討中? 満足なセッティングもできていないのに、
ケーブルの差が有るとか無いとか言ってるのは、傍から見ていて恥かしい。
まともなセッティングをして、まともな音が出るようになってから、ケーブル
の差を論じて欲しい。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/08/14(月) 23:29:18 ID:309foU/I
テレビをどかしてください。 トールボーイのスピーカーもどかしてください。 スピーカー周りを開けてください。 壁コン交換してください。 お願いします。 話はそれからだ。
632 :
405 :2006/08/14(月) 23:30:15 ID:PxC1ydkk
>>630 悪い状態は脱したので、私はまともな音が出るようになったと思いますが。
「良い音が出るようになった」とは言いませんよ。
633 :
405 :2006/08/14(月) 23:30:56 ID:PxC1ydkk
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 23:33:19 ID:hUURBh+X
>>405 あのぉ、現状でも十分に悪い状態ですから。自覚症状がないんですか?
あと、なんで不可能なの?
その凝り固まった頭を何とかしないと、永遠に良い音は出ないよ。
635 :
405 :2006/08/14(月) 23:43:51 ID:PxC1ydkk
>>634 何でここまで悪く言われるのか・・・?
テレビはどけられません。DVDレコーダとスカパーチューナーがある時点で、
AVとの同居を考えていることくらい察して下さい。
スピーカーは、メインとサブの2組を使います。スピーカー周辺を開けるには
ラックを運び出さないと出来ません。荷物を出したら家族とトラブルになるので今は無理。
壁コンの交換は今後も予定していません。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/08/14(月) 23:44:09 ID:309foU/I
スタンドとスピーカーがグラグラしてません? もしそうだったら、音離れも悪いはずですよ。 音離れも悪い上に、 スピーカー周りに適度な空間を作らないと、 スピーカーの存在が消えるような音場感は感じられない。 と思いますよ。
旧江戸川で切れた電線は鉄線の周りにアルミ線を並べた物。 家の中だけ電線を張り替えるよりも発電機を設置した方がイイ。
638 :
405 :2006/08/14(月) 23:50:54 ID:PxC1ydkk
スタンドとスピーカーは密着してます。グラグラしていません。 スピーカー周辺に空間が欲しいのは事実。ただし、今すぐにどうにかしろと 言われても無理ですよ。
そうだね。簡単には変えられないよね。 みんなそうして苦労してるんだよね。 でも、ケーブルを選ぶというのは、 そうしたセッティングを詰めた後に行うのが セオリーなんだよね。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 00:03:32 ID:lJovLIgd
641 :
通りがかり :2006/08/15(火) 01:22:24 ID:502u+9Fo
>>580 さま、なかなか鋭いですね。
電気回路定数はケーブル長に比例するけれど、プラシーボ効果は
ケーブル長に反比例するとおっしゃりたいのですね?
それとも冗談か釣りだったのですか?
642 :
通りがかり :2006/08/15(火) 01:29:27 ID:502u+9Fo
>>581 さま、それはどうでしょうか?
電話機というのは限られた帯域でも明瞭に聞こえるようにするために
平均的な人間の耳の特性に合うように周波数特性を調整(明瞭度試験)しますが、
1KHz当たりをピークにその特性は信じられないくらいガタガタですよ。
>>405 俺も人のことを言えるほど良い環境ではないのだけれど、
まじめな話、あなたの環境はオーディオマニアとして褒められたものじゃないレベルですよ。
肯定派の人は「部屋がダメ」「機器がダメ」といいますが、別にこれは逃げてる訳でもないのです。
あなた自身も以前書いてたと思いますが、ケーブルの変化なんて聞き取れるかどうか怪しいくらいな物。
音の変化に順位をつけるなら、1スピーカ、2部屋。3プレイヤー、4アンプ。5でやっとケーブルって程度。
ケーブルは「聞き取れる人は聞き取れる、そうじゃないひとは無視する」でもいいですが、
部屋の問題は無視もできません。
ご家族との兼ね合いもあるので、無理に直せないのはわかりますが、
ここの事はネタスレとでも思って忘れてしまい、ルームアコースティックについて考えるべきです。
特に、リスニングポイント左のラックと、後ろのラックは早急になんとかすべきでしょうね。
せめて後ろのラックにはSP左ラックにはいってるファイルをつめて吸音風味に……
あんなに適当に物が積んであるのでは変な乱反射の原因になりかねませんよ
645 :
405 :2006/08/15(火) 02:20:42 ID:hOjbUHj/
>>643 問題点はわかっていても、どうにもならないこともあるんですよ。
あの部屋には、工事後に本棚やタンスも運び込まれる予定でしたが家族を説得して減らしたんです。
これでもましなほうです。今後時間をかけて解決してゆくつもりです。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 02:53:37 ID:IReui5Ae
(部屋,セッティング,ラック)>ケーブル これに異論はない?
>>405 私としては、問題点の存在を理解してくれさえすれば十分です。
あとは、環境を理由に実験を拒否されても不思議ではないとお考えいただきたい。
環境に問題がある場所で実験してもしょうがない、という考え方もあるわけです。
>>646 私は基本的にそういう認識でおりますよ。
これだけ指摘されても↓らしいので漏れはもう期待しない
この人にとってセッティングとはSPの位置取りと部屋の作りだけらしい
テレビの移動とキャスターを外すくらいはもちろん、壁コン交換までなら大した費用や手間にならないでしょうに
松下+交換費用でせいぜい4000円前後。10分で交換できるし賃貸じゃないんだから問題があるとは思えない
631 :名無しさん@お腹いっぱい。::2006/08/14(月) 23:29:18 ID:309foU/I
テレビをどかしてください。
トールボーイのスピーカーもどかしてください。
スピーカー周りを開けてください。
壁コン交換してください。
お願いします。
633 :405:2006/08/14(月) 23:30:56 ID:PxC1ydkk
>>631 不可能です。
以上。
テレビを外す>実験の時にね ラックがアルミのパンチングシェルフでキャスター付きじゃ、 ルームアコやスピーカーの位置改善しても根本的には解決しないって… AVと同居してても少しの工夫でどうにでもやりようはある 壁コンも頑なに否定してるけど、もう少し発想変えないと厳しいよ
こう言う価値観の人だから ケーブルの違いなんてわかんないんだろうと思う。
ケーブル検証会より、セッティング勉強会になりそう。 少なくともケーブルよりセッティングの方が影響が大きいことには、 誰も異存あるまい。 いや、セッティングの方も、科学的データもABXテストによる実証も ないんだっけかw
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 08:08:25 ID:Wg/Xi5RW
肯定派ってのはこんなもんなのさ。 ラジカセのスピーカー線交換しても変化わかるっていってたヤツはどこへ行った? 「オレは16桁の暗算ができる」って言っておいて、「この椅子じゃやできない」 「この部屋はせまいからできない」って言ってるようなもんだ。 だいたいそんなに厳密に完璧なセットができてるのかい?肯定派の部屋はさ。
>>642 お前アホだろ。電話線の長さ(数km)とスピーカ・ケーブルの長さ(数m)を考えろ。
俺は電話の専門家じゃないが、電話音声が帯域制限されている理由は、上記の長さ
の理由よりも(本来数kmのツイスト線での帯域は3.4MHzだそうだ)、交換機とかの問題だろ。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 09:25:51 ID:v0zVvtNH
>>610 アホ、漏れに言っているのか?
漏れのボロカスには愛が詰まってるからイイのw
しかし、検証会くんこれはダメだな。皆、結構親身に言ってやってるのに。
検証会?そんなもんどうでもイイのよ。
結局AVの人がピュア板でゴネてるだけで終了しそうやんw
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 09:34:53 ID:v0zVvtNH
おっと、AVの人失礼。メンゴねw ×AVの人 ○低レベルAVの人
ワロタww
>>651 俺は、セッティングに凝るヤツもアホだと思うが。
一般的な部屋で、どんな対策をしようが、部屋の中では、反射波がうじゃうじゃいるからな。
それらの反射波が互いに干渉し、制御不能のカオス状態だ。
音波は目には見えないが。目に見えたらきっと驚くはずだ。
どんなセッティングしようが、完璧な無響室を実現することはできんぞ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 10:31:34 ID:v0zVvtNH
>>657 アホは無響室の音が心地よいとw
無響室に一日監禁されてみろ。
ま、カオスなんだから何でもやってみる。これしかない。
やってみんことにはわからん。
適当に理屈つけて最低限の努力も放棄と。検証会くんと同じやなw
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 10:36:23 ID:iQA7275L
>>657 この発言でこの人のオーディオ経験の少なさやオーディオセンスの無さが
よく分かります。
完璧な無響室が良いと思っていることもどうかしてるし・・・。
私はセッティング80音量10その他が機械だと思ってます。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 10:39:26 ID:l+qGCbyK
>>658 いや、ケーブルと同じで、努力するだけ無駄。
骨折り損のくたびれもうけ。まあ、それがピュアバカの性か?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 10:53:17 ID:iQA7275L
>>660 部屋の為のセッティングです。
音源は1つに絞れないので入れていないだけだし、
いろいろな音源を元にセッティングするわけだから・・・。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 11:10:54 ID:v0zVvtNH
>>661 >骨折り損のくたびれもうけ。
じゃあ、ピュア板へは何しにきてるのかな?
オーオタはバカって言いにきてるのかw
ダメダメの環境にいくら評判のよい機器持ち込んでも
結局ダメダメだぞw
>>662 たぶん、自己矛盾に陥るぞ。「あっちを立てれば、こっちが立たず」だ。
部屋の中の反射物の大きさや材質により、反射波の周波数依存性や遅延特性が変わるからな。
全ての音源に最適なセッテングなど幻だ。はやくセッテング病から立ち直ることを祈る。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 11:14:43 ID:7MOME8LR
>>662 そうですか。何だか良い部屋をお持ちのようで羨ましいです。
音源を1つに絞れるわけないですね。誤解を招くようなレス、申し訳ございません。
いくら部屋が良くてもセッティングに拘っても音質の悪いソースでは良い音はきっと望めないのではと思った次第です。
またお会いしましょう。
かしこ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 11:36:44 ID:q4zBNPP5
自分でケーブルを変えてみて思った事。 ケーブルで音が変わるかって聞かれればものすごく変わる事は判った。 音は変わる、でも自分ではなぜだか判らないから なぜ変わるか質問されても答える事ができないな。
>>666 往々にして、それをブラシーボという。
ケーブルを変えたという満足感がそうさせる。
>>667 プラシーボと言う言葉ですべて片付たがる人がすぐに現れるが、
お金をかけたのにまったく音の変化が判らなかったケーブルも存在した件について。
>>667 ケーブルを変えたか変えないか試験者には告げずに試聴してもらったが、
変えた変えないか当たった件について。
>>668 そんなこと知らんがな。そいつにはご愁傷様と言っとき。
>>670 あなたが答えが判らないただの荒らしと判明しましたのでNGIDとします。乙
>>671 俺は、荒らしではないぞ。このスレのレスの内の3%くらいは俺のレスだ。当ててみろ。
プラシーボは潜在意識に作用する 金額にリニアに反応するわけじゃない 見た目逆になる事だってあるさ そのくらい理解しといてね
>>645 防音工事オメ。僕も数百万円かけてかなり強めの防音工事をしました。
工事の後すぐに外からの音が遮断される事の重要性を感じるましたが、同時に
セッティングや機器のクセなど今まで聞こえていなかった音もどんどん聞こえてきて問題噴出でした。
ちょっとした向上や変化がよくわかって最終的にはとても楽しい世界になっています。
絶対に静かな部屋が必要とは今でも考えませんがその静かな環境が強力な武器になる事でしょう。
>>673 だから見えないようにね、
>ケーブルを変えたか変えないか試験者には告げずに試聴してもらったが、
変えた変えないか当たった件について。
告げなくても伝わる事があると理解してね
部屋というベースが無いと話は始まらない。きちっと防音工事のされた部屋があれば よりいい。持ち家でも防音有り無しでは雲泥の差。借家の限界を抱えていたのでは 借家の壁に突き当たって終わるのは目に見えている。 壁を越えるためには防音工事は絶対必要。借家ではできないレベルの工事。 そのベースがあれば試行錯誤の価値が10倍増す。 と思う。
>>673 そう、そして否定するものの心理的効果は常に一様に同じベクトルにしか働かず
「変わらない」と信じる者に「変わる」、という状態を体験させても
「変わらない」という、もはや宗教的な狂信ぶりには勝ち目はない。
その点、もともと興味の無かった人や懐疑的な人は大抵
「変わる」という状態を経験すると「不思議だが、変わる」と認識してしまう。
肯定派が「音の違いが無い」見た目や価格のことなるケーブルもあると認識しているのに
否定派には「全て音の違いが無い」のであるから、どちらが心理的効果なのかは明白。
くわえてまともに何種類もケーブルを比較している否定派は存在しない。
いるというなら証拠をだしてもらおう、君達否定派の大好きなデータで。
検証会氏が肯定派にケーブルを持ってこさせる理由も明白
検証にかこつけて多数のケーブルを比較検討しようという魂胆なのだ。
だから肯定派もあの写真と「ケーブル持参」「3Pの電ケー無理」「ついでにXLRも無理?」
な状況では参加する気も萎えているのだ。
否定派がケーブル持ってこれる訳もないし、買ったこともないんだから。
何?あるの?じゃ、検証会氏のところに持っていって検証すれば。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/08/15(火) 18:29:11 ID:eKY2xG06
おまえのハナシはやっぱりツマラン!!!!!
結局どういう状況で検証をすればいいんだよ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 18:33:59 ID:ahlOa/r3
>>678 そう、そして肯定するものの心理的効果は常に一様に同じベクトルにしか働かず
「変わる」と信じる者に「変わらない」、という状態を体験させても
「変わる」という、もはや宗教的な狂信ぶりには勝ち目はない。
>>681 肯定派は「音の違いが無い」見た目や価格の異なるケーブルもあると認識しているので
「こんなに太さや構造も価格も違うのにほとんど変わらないね」という状況を体験している場合もある。
試しに例を挙げてもいいが全ての機器、システムで同じ結果がでる訳でもない。
君のような詰めの甘いレスは肯定派の援護射撃にしかならないんだよ。
あ、肯定派がワザと否定派自爆レスをかいてるのか、それなら納得。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 18:50:56 ID:pUA1mz4J
>>682 こんなところで何をそんなにカリカリしているのかねぇwww
まあケーブルを変えていないのに高級ケーブルに変えたと言われただけで
すっかりその気になって得々と音の違いを語る連中もいるということだ。
否定派ってのもかなり宗教的 自分はそこに気付いてないってところもまたさらにw
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 19:32:49 ID:AUhFOhHT
「変わらないと言い張る者」のほうが宗教的狂信者に思えるのだが。
漏れがそうなんだけど、ヘッドホンのシステムだと分かりやすいよ 部屋を気にしなくていいし、極端な比較(付属とpm-900)とかだと誰でも分かる 変わる変わらない以前に、情報量が違いすぎる >681 漏れはpaはじめて日が浅いけど、変わらなかった時期もあれば、 物によってはほとんど変わらなかった経験もあるので、 「変わらない」という事があっても別に珍しくないと思うよ
687 :
405 :2006/08/15(火) 19:58:17 ID:hOjbUHj/
あれから2日以上経過しましたがID:fyc7Ptar氏からは何の連絡もありません。 完全に黙殺されています。メールは誰からも来ていません。 私が晒した後の展開も予想通りでしたけど。晒した後の不気味な沈黙、その後に批判の嵐。 これ以上待っても進展が無いので、検証会を期待していた方には申し訳ないですが 検証会の実施は撤回します。再び呼びかけるかどうかは私の気分次第。 もう肯定派の参加は期待しません。
予想通り〜とか最低だな。だからアドバイスも真面目に聞く耳持ってなかったんだろ
>>687 撤回するのは早過ぎじゃないの?
世間は盆休みだという事を考慮にいれましょう。
モバイルとか帰省先や旅先でわざわざこの板を確認しますか?
貴方がもしそうでも自分を規準に考えるのをやめ、客観的に冷静にいきましょう。
あなたのシステムにはあなたの性格があらわれていましたね。
人にやるべき事を要求するわりに
自分は要求するレベルにも達していないと自覚していないのがあなたらしい。
かくいう私も5日ぶりに家に帰り、肯定派スレを見てこちらに来て
この数日で急に展開が進んでいた事に驚いたのですが…。
俺のレベルじゃケーブル差なんて出ないって自慢晒しだったのかw
ケーブル否定派の皆さん、このレスはまずいので黙殺ですね。
>>673 だから見えないようにね、
>ケーブルを変えたか変えないか試験者には告げずに試聴してもらったが、
変えた変えないか当たった件について。
692 :
405 :2006/08/15(火) 20:26:07 ID:hOjbUHj/
>>689 あれほど活発に書いていた彼が、急に沈黙するなんて都合が良すぎる。
翌日から帰省だとしたら話が出来すぎている。
ここは匿名掲示板ですからね。信用しすぎるのは危険ですよ。
>>686 ヘッドホンね。そうかもしれない。結構わかりやすいよねヘッドホン。
でも俺の経験ではアンプの違いが分かりにくいかな。
>>687 前にも書いたけどやるべきじゃないよね。
否定派はただの妄想だけでケーブルも持っていないし、オデオショップに行けば聞かせてもらえるのに
そんなこともしないでしょ?このことがすべてを物語ってると思うよ。口ばっかり。
ケーブル否定派って結局家でパソコンいじって家から出ない想像だけで生きている可能性が高いよ。
だから、だれかがブラインドテストで100パーセント云々言えば噛み付いて嘘つき呼ばわりして
否定しないと生きていけない、だって認めたら自分が消滅しちゃうもんね。
あとは悪質な煽りのみ。
肯定派はって言うとね、、、自分の家でやるからわざわざ行かないかなー。
>>688-689 いやいや、やるべきじゃないよ。
だいたいスタートが否定派の煽りでしょ?
ケーブルも持ってない人たちよ、実際やるって言われたら黙りするような奴らでしょ?
やる必要ないし言ってることも結局この態度同様、、、、、わかるよね。
>>692 そう、自らの思い込みや経験だけで人を判断するのは危険です。
翌日から旅行や帰省だと考えたら早めに寝るのは有り得る話です。
ただもう一人懐疑派と言っていた人間も返事がないようですね。
信用しすぎて何が危険なのかはいまいちよくわかりませんな。
>>689 氏は少なくとも可能性がある限り、もうちょっとまってみれば?という事を言っているのでしょう。
待たずに現時点で打ち切る方が危険ですよ、機器を晒して恥ずかしくなって逃げた、と思われかねません。
もしくは「ケーブルをタダで比較検討する為」という指摘が図星だった?
>>697 あなたがテストしてほしいのならそお連絡すればいい。
自分のケーブル抱えて行けばよろこんでテストしてくれるでしょう。
いや、やればいいと思うよ。ただし、これ一回で結論付けるんじゃなくて、 他の場所提供者が現れれば、またやればサンプル数も増えるし。 それに、皆あのセッティングじゃ差が出ないとか言うけど、 405さんは差を感じてる人(懐疑派?)じゃなかったっけ?
>>698 まさにそれ。
他力本願の検証会氏の言う検証がどんなものかみせて欲しいものだが
なぜ自分のケーブルをどうせ何があっても「変わらない」としかいえない否定派に
聞かせるために持っていかねばならないのか?わざわざ行くという物好きを見てみたかったのですよ。
で、本人は自分でケーブルを都合しようとする努力すらせず
はやくも逃げの体勢にはいっておられる、能天気なことですよ。
>>699 セッティングがどうあれケーブルについてだけ言えば差は出ますよね。
405さんは否定派だったんだ??
703 :
405 :2006/08/15(火) 21:05:42 ID:hOjbUHj/
>>695 いつまで待っても進展が無いだろうと判断しました。
以前にも似たようなことがあって、その時は2日間反応が無かったので打ち切りました。
私が晒してから急に書き込みが止まったのが不自然ですよ。
旅行や帰省ならば、出発前に確認すればいいでしょう。手短に何か書けばいい。
だが、何の反応も無い。私の部屋を晒す意図あって、私を釣ったとしか思えません。
その環境でやる気無くなったとは考えないんだろうか。コテじゃないんだし名無しで意見してたかもよ 電ケー持参と思ってた人なら2Pコンで変える気もない時点で相手しなくなってもおかしくない
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 21:22:09 ID:AUhFOhHT
ケーブル替えても音が変わらないと言い張るのなら替えなけりゃいいだけの話。 我々は替えて楽しむだけの話。
なになに? 今の部屋、コンセントがどうだっていいんじゃないの? 今の状態からどう音が変わるかでしょ? そんなにシビアな環境じゃないとわからないようなしろもんですか? それと、場所を提供する意思のある検証会氏にケーブルまで用意しろとかっておかしくないか? 各自自分の家のケーブル持って行けばすむことじゃん。 部屋晒す勇気も無いくせに文句ばかり言うなよ。 本当に肯定したいなら、お前らも協力するべきだろ。
>>708 俺は一応否定派だけどさ。
「ミニコンでもわかる」みたいなやつって肯定派のなかでもかなり特殊らしいから。
そのつもりで話したほうがいいと思うぜ。否定派がバカみたいに見える。
>>708 ちなみに自分は否定派が狂信的だと理解しているので彼らに認めさせようという
無駄な努力はしません。なにせケーブル交換すらまともにおこなっていないのですから。
山登りをしない人に山登りの「楽しい部分」だけ見せても酷なことです。
オーディオという山登りをヘリコプターで頂上についてそこからの眺めだけ見せる。
いかにも無駄を省いた現代っ子的なインスタントな考えですが
そこに到達するまでの行程の多数をショートカットどころか放棄している人達が否定派です。
よくみんなが言うことですが「実際に試している人間で否定する人間はいない」のですよ。
それが否定派がろくにケーブルを所持せず、比較した経験も無い証拠でもあります。
711 :
通りがかり :2006/08/15(火) 21:46:18 ID:qzr9auIl
>>653 さま、小生は「電話機の専門家」ですが、もちろん測定するときは
可聴帯域いっぱいやります(ました)よ。
ケーブル特性補正して、なおかつ聴感を補正する。交換機内のロスはネグリジブル。
この延長線だけで考えれば数mのケーブルの影響など体調の変化(やプラシーボ)に
比べればネグリジブル。ただし、意図的に電気特性を変えたぼったくりケーブルの
場合は話は別(文脈をよく把握した上で発言されたし)。
>>708 そうだね。アダプターで3Pのケーブルを2Pのコンセントに入れてた時があるが
確かにケーブルの音による変化はわかるものだが。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 21:50:21 ID:gSaQp0es
とりあえず、否定派は
>>405 のような超低レベルなセッティングしかできていないことが
場合がある事がわかった。それが、このスレの収穫です。
>>711 電話の音はミュージックにとって最低最悪だと思うんだけれどどうしてなのでしょう?
あの音がケーブルの特性を補正して朝刊を補正しているとしたら
何をどう補正しているのでしょうか?
人間の音声専用に変調しているんでしょうか?
話しが違ってスマソ。
>>715 確か一度だけケーブルによる変化を感じたことがあるそうです。
このスレの上の方のやりとりでみると、その時のスピーカーを売ってしまったから
もうその「変わる」状況は再現できないそうです。
はて?なら今の状態では「変わる体験」はもうしていないという事なのでしょうか?
「変わった体験」をした本人が「変わらない」状態なら本当に変化に鈍感なシステムなのかも。
>>716 サンキュ。なるほど。だからケーブルを持ち寄ってほしいとなったのですか、、、。
てかさ〜 実験するなら最低これぐらいの準備してよっていうのが 肯定派の言ってるテレビやキャスターの話しでしょ。 それをやらないって言うから、 誰がこんなアホな検証に付き合うかって事になっているんだと思う。 それこそ、ダイナで試聴すりゃいいじゃん。 この方がよっぽど堅実。(この時、逃げたのは検証会氏だけどね) そもそも遠方から出向く人もいるだろうに、 あのレベルのオーディオで、こうも上から目線で物を言われたら 付き合う気は起きないよ。 オーディオやってる人たちの交流なんかは結構活発だし、 礼儀の分かる人なら否定派(懐疑派)でも、 やってみますか?って肯定派も出てくるはず。 まぁ、今の否定派を見る限り、難しいだろうけど。
ダイナに企画持ち込むか 本当に驚くほど違いがあるなら 販促にもなるだろうしね
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:39:17 ID:gSaQp0es
>>718 そうそう。
最低限の準備ができない、やらない、やる気もない、では検証会をやっても
無意味だからね。まぁ、
>>405 の凝り固まった頭には、「最低限の準備」の
重要性も理解できてなかったみたいだから仕方ないけど。
否定派にはオーディオ仲間がいない、ショップに知り合いもいない、という事なのでしょう。 だから匿名の掲示板で募集する事でしか検証を行えないのでしょう。 検証会氏、システムの写真を削除したのですか?早まりましたね。 厳しい意見でももっと他人の意見を聞かなければ、あなたのシステムはブレイクスルーできないよ。 凝り固まった一方的な考えだけで柔軟性のカケラも無い人ですね。
外野が何を言おうとも、彼から連絡があったならば、検証会をやりましたよ。 この前と同じ展開ですよ。途端に沈黙し、何も言わずに私をスルーする。 やる気が無いなら、はっきりと拒否すればいい。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:06:15 ID:oMywRvyF
予想通りだな。参加者がいないのも、検証会が行われないことも、最初から分かっていた。 匿名掲示板で見知らぬ家に出掛けるバカも見知らぬ奴を招くバカもいない。 ある意味、極めてまともな結末だな。
前回、ダイナ試聴の話しが持ち上がったのも 本当にまともな形(ピュア板レベルで)でオーディオをやっているのか 疑われたからで、だったら、その点ぬかりのないダイナで試聴でもして、 経験を踏ませた上で改めて意見を聞く方が良いんじゃないの?って 流れだったしね。 彼は未経験呼ばわりするなって感じだったけど、 あれを見る限りじゃね。 脳内で否定してないで、ショップ行って聴いてくれば良いのに。 買う訳じゃないし、否定派だったら、同じ音に聴こえた方が 優越感あるだろうから、プラシーボで違う音に聴こえるなんて事も ないと思うんだが。(逆プラシーボが掛かり過ぎるかもしれないけど) 結局、自分で行動しなけりゃ始まらないんだよなぁ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:11:51 ID:oMywRvyF
>>720-721 お前らごときに
>>722 を卑下する資格などないわ、ゴミどもが。
一体、お前らクズが何を提供した?
愚痴と妄想を並べただけだろ。オーディオに手を出すなど100年早いわw
>>722 やる気を殺いだのはあなたじゃないんですか?
少なくとも外野の意見に耳を傾けて
改善を図った上で検証をやりますとするなら
事の運びもだいぶ違ってくると思いますが。
ボーカルが中央から聴こえてきて
セッティングが良くなったと喜ぶレベルじゃ
ピュア板の人間だったら、馬鹿馬鹿しくて
相手にしませんよ。
>>724 総額1000万ぐらいのシステムがあるが分からない。
なんとなく変わったような気がしないこともないが、
ブラインドじゃ分からないな。
電源コンセントの善し悪しは分かるが。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/08/16(水) 00:18:39 ID:bOJMsFBN
正しくは やる気が無い じゃなくて、 やる気が無くなった。 沈黙 じゃなくて 唖然としたから。 相手にしたくなくなってスルー。
>>725 提供する必要なんてありません。
オーディオをやってる人同士の交流は活発ですし、
その情報やオーディオ環境は、ここの否定派と比べるまでもありません。
もし、そういう好意を望むのであれば
それなりの対応・礼儀の仕方を学ぶべきでしょう。
まるで小学生の自慢ですなw 匿名の分、さらにタチが悪いが。 ただし、私が1000万のシステムを持ってしても差が分からないのはホントだけどw おかしいね、これでも昔ピアノをやっていたから音にはうるさいつもりだがね。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:31:30 ID:N6xHHf4x
確かに、否定派の人ってオーディオ仲間が無く、行動力も無いかもね。 他人のシステムを見たり、ショップに足を運んだりすれば、自ずとシステムの問題が 分かったり、自分のレベルが分かったりするもんだから。
聴音も和音の識別も得意だった。 リファレンスには必ずピアノ曲を使う。それでも分からない。 電源もインシュレーターの違いも分かるのだがね。
>>725 あの程度で
>>722 氏を卑下しているように感じましたか?
ある意味オーディオをやる人間の出発地点の話をしたのみです。
否定派は交渉する仕方も下手でしたね。
最後に念をおして『では写真をうPすれば2日以内に必ず私に参加表明のメールをすると約束して下さい
何の反応もない場合は逃げたものとします。このレスに反応が無い場合は写真は出しません』
自分ならこれ位はしないと写真出す気も起こりませんね。
2CHを信用できないと言い、前にも似たような事があった、という人が何故そんなに詰めが甘いのですか?
一刻も早く自分のシステムを晒したかったのでしょうか?
で、耳の痛くなる意見ばかりもらい耐えられなくなって削除したのですね。ご苦労様。