【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
#アンプの音質は価格では判断出来ない。金のないオーオタよ、喜べ!

ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン)  TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー)  DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000

ステレオ誌「音の館・番外編」だから、おふざけと思われそうだがテストはテスト。
9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。
(ステレオ誌のブラインドテスト)
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:56:09 ID:r1zqsKoM
前スレ 9800円に負けた300万円のアンプ 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1117444923/l50
ラステーム・システムズ社 RSDA202のサイト 
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html
RSDA202デジタルアンプの注文書
http://www.rasteme.co.jp/pdf/orderword/rsda-order.xls
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:15:31 ID:Xh5YT5lN
>1
乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:22:53 ID:FJXujD3s
アンプに過大な期待をしては駄目だ
高級アンプに艶があるというかあれは電位のふらつきで
音が丸くなる現象や低域の太りで高域の減衰に近いこともある
いわばソースや聴く人によっては篭りともとられることがあるのだ
プレーヤーとスピーカーにお金をかけた方がよい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:25:30 ID:Jjkcum3D
俺としては、とりあえずソフトに金かけたほうが素敵と思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:51:07 ID:V8nkHnL4
TA2024CのRSDAマダー?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:24:07 ID:kcxLJLaG
デジアン陣営の強力な仲間、Panasonic XRシリーズ。
コストパフォーマンスの高さは世界一!
http://www9.atwiki.jp/xr55/pages/1.html

その200万円相当の音は、38000円から。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:35:56 ID:RWLkynlq
いいアンプは値段でも質量でもない。動特性の良否で決まる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:46:14 ID:EqGx7XkY
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:17:24 ID:N4/QPbJO
動特性の良否って何だ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:27:51 ID:VT5ITIiq
桃園の誓いで義兄弟の契りを結んだ人
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:33:15 ID:w7jxFQLe
それは町費
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:31:40 ID:TIWhT2hh
>>10
ステップ応答で電流波形を見る。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:08:36 ID:9K1yrQna
>>13
はて?ステップ応答が良いのと
静特性が広帯域でフラットあることと何が違うんだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:13:34 ID:1gt8Q4Zm
>>7
98KHzでっせ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 02:12:58 ID:KzoEIz+3
>>13
それは
「過渡応答特性」
というのではないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:52:12 ID:vhHL0El5
>静特性が広帯域でフラットあることと
だからそういうデータ至上主義が死んだ音を出す原因なのだ。
静特性が劣ろうとも動特性を最重視すれば生きた音が出せるのだ。
ところが電気の技術者は静特性を最重視する傾向があるのだ。
馬鹿げている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:36:01 ID:KzoEIz+3
そりゃ、静特性は測定器で測定しやすいからね。

動特性を数値化できる測定器を、アジレントが作ればいいんですよ。
そうすれば、技術者たちは、喜んで使ってくれると思うよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 06:03:44 ID:2G2VLFhH
機材一式にウン百万もかけるよりそこそこのAVアンプでサラウンド+Hi-Fiシステム組んで、
ソフト面(CD・DVD)に金かけた方が人生楽しいと思うんだがどうか・・・

330万円のアンプと330万円分の音楽・映像ソフトだったら、俺はソフトを取るぞ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:26:11 ID:ZSC7NiDC
おれは330回映画館やコンサートへ行くよ。

人生の楽しみなんて人それぞれ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:52:07 ID:uhwQsh7o
>>16
>>13ではないが、純抵抗負荷ならステップ応答も静特性のうちだと思う。
そもそも定義(測定方法の規格化)がされていないから、
曖昧にならざるを得ないのだが、
SP負荷でのステップ応答なら動特性といっても異論は無いと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:07:38 ID:nASFb6oy
ホシュ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:12:30 ID:qyUHLNKW
330万円のアンプが9800円のアンプより優れているっていう根拠は何?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:36:30 ID:u8Qghq08
330万もアンプに使うならおれだったら毎日、風俗に通うよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:21:14 ID:/t97QNbB
>>23 
メーカーは売上、販売店は利幅、顧客は満足感。理想的。

>>24
志が低い。330万は当然キャッシュ。ほかにも金かけて、
おんなのひとが通ってくるくらいにならないと。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:23:25 ID:ZSC7NiDC
おんなのひと!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:52:59 ID:T0DAzErw
(♡∇♡)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:02:55 ID:H0qbXUfH
>>23
だから訳のわからん実験なんかあてにしないで自分の耳で確かめてみろや
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:08:00 ID:plC3Io6A
9、800円なら買って試してみてもいいけどどこに売ってる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:56:49 ID:ZTVaNzJ9
若松通商
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:13:56 ID:X4pk51cp
あのビルに行けばいいのか?
最近PC部品は買ってないからな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:30:30 ID:T35EzY1g
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:30:24 ID:T0DAzErw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:47:49 ID:ErzKM5/J
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:54:31 ID:MuQwWcVj
最近カマデンのTA2020-SPを作ってみたけど、
なるほどこれじゃ下手なアンプじゃかなわないアンプが作れる訳だな。
部品を適切に強化すれば間違いなく数万のアンプじゃ相手にならないだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:55:12 ID:2pOqomOk
20Wと500Wの違いはあるがな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:57:06 ID:rCxXXYjA
>>17
つまりステップ応答が良いのと
静特性が広帯域でフラットあることは違うと?

俺には違いが分からんけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:13:58 ID:wHXFPFHX
>>17
あのさあ…ディジタルで言う「立ち上がり、立下りが速い」というのと、アナログで言う
「周波数特性が良い」は等価なのよ。だから >>14 で馬鹿にされてるだろ?

 ステップ応答が良い = 静特性が広帯域

なんだから。帯域が広くなければ、ステップ応答はガタガタになるの。
電気のことを知らずに馬鹿げたことは言わないでほしいな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:14:55 ID:D8zhMo1k
>>37
周期的な信号を再生した場合、
N周期分遅れたり進んでいても、
区別がつかないわけですよ。

トランポリンの上で跳ねるのを想像してみてくださいよ。
一定のペースで跳ね続けるのと、そうではないのとでは、
足の蹴り方が違うでしょ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:10:27 ID:GCKXl/O7
>>36
出力と音質は関係無いw

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:17:13 ID:tDEvb83j
38如きの電気馬鹿が設計するから音が悪いのである。
こりゃだめだ。
○キュ沈没だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:40:02 ID:mE/rFGm7
静特性がフラットってのは当然位相特性も含まれるわけだが >>39
まさか周波数ドメインを振幅だけと思ってないよね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:09:16 ID:RpKSowyT
RSDA202の抵抗交換したら凄い変わった
コンデンサの前に抵抗かも
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:16:47 ID:A4wj6+eL
>>43
入力側?出力側?
ボリュームも相当かわるらしい。
ttp://blog.drecom.jp/roberto/archive/303
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:30:47 ID:Suuwvtz0
RSDA202の信号回路の等価回路は保ったまま全体に物量を
投入していったらいつ音質がサチるんだ? 1万円?100万円?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:15:53 ID:RpKSowyT
>>44
とりあえずカマデンの2020SPKITであまってたカーボン抵抗を
R3/R4、オーディオグレード金皮をR1/R2/R5/R6、後はフィルムコンを入力の0.47x2と交換。
音が太くなって前に力強く堂々と鳴る。今までコンデンサ変えてちょっとの
違いで騒いでたのがばからしいくらい。これなら全部カーボン抵抗にしようと思ってる。
ボリュームは可変アッテネータに過ぎないから高いのつけりゃ音質はもちろん変わるが
基板実装タイプだから交換しづらい。
だからパッシブプリアンプをAlpsのRK27112で作ってRSDAのボリュームはMAXで使う予定。

ネットでC6/C7を積層セラミックコンに変えてた人いたんでやってみたけど
抜け、解像度はいいがどうも高域にクセついてキンキンする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:28:24 ID:GCKXl/O7
セラミックコンは昔から音質悪いとry

買えるからフィルムコンだろw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:32:22 ID:DNi0GYz4
RSDA202に物量投入だ!
行けーーーい!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:49:28 ID:kwBfc/bo
>ボリュームは可変アッテネータに過ぎないから高いのつけりゃ音質はもちろん変わ>るが基板実装タイプだから交換しづらい
>RK27112で作ってRSDAのボリュームはMAXで使う予定。
あんまり意味がないというか、ATTの2度通しって逆に悪くなるんじゃない?

50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:26:23 ID:RpKSowyT
>>47
俺もそう思うけどね。まぁカマデンキットは大量にセラミック載せてるが…
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/hard-and-soft/Digital_AMP/D_AMP.htm

>>49
もちろん1度に越したことはない。
MAXにするのはRSDAの抵抗劣化を最小にするため
パワー+プリとしては普通の使い方だよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:55:11 ID:ak6UHFJd
RSDA202買ったよ
ユニバーサルプレーヤーにパイオニアのDV-S969AVi
スピーカーにJBL4343(4WAY38cmウーファー)という意地悪な組み合わせで聴いてみた
感想は思ったよりいいじゃないかといったところ
音量不足を心配したが高能率SPなので8Ωでも通常使用では十分
ただスーパーツイーターが遊んでる感じなのと低域も出てるけど豊かというわけではない
中音域は癖もなく素直な感じでなかなかの音質
デジタルアンプなのでボリューム上げても問題ないかと思ったが上すぎるとやはり歪むね
通常はアキュフェースのE-406V使用で、アキュフェーズより上というのは吹きすぎだと思うが
普通の3WAYスピーカーだとあまり違いが分からないかもしれない
AVマルチアンプとかリア用ならかなり使えるね
今までケーブルスレに書いてるけどこれではケーブルの違いがあまり出ないかも?
これで超高域と低域の豊かさがなんとかなればオーディオメーカーもうかうかしてられない

52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:15:06 ID:pMMlq/JR
RSDA202、ACアダプタをもっと大容量のモノに変えると
音も変わるかな?デジタルだからほとんど関係ない?
53アキュ使い:2006/04/08(土) 21:22:46 ID:+a+hPTTk
最近ようやく、9800円RSDA202の正しいスレになってよかった。w

アキュ使いだって、安くて良いものは大歓迎で併用している。
PC用のアンプ、サブの1万ユニバ機のアンプはもちろん
ピュア用途のマルチアンプシステムにも重宝このうえない。
その場合、RSDA202に物量投入、グレードアップも楽しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:09:53 ID:qpXjgw8Y
C6/7をフィルムに戻したら余韻がつまらなくなった…
ここは積層のほうが楽しい音になる気がする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:26:54 ID:qmSANVY1
デジタルアンプで電源をSWから定電圧源に変えたら、
やっぱかわるんですかね?
金かけるほどメリットあるのか悩み中。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:34:37 ID:vqpSbjul
この、ブラインドテストに出てる機器を
3機種使ってたりする漏れは負け犬ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:46:31 ID:0VT73OM/
m9っ`Д´)ソノト-オリ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:51:47 ID:hV+qWsmz

60万のデジアンに勝った12万のアナアン

やはり価格ではないのだね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:52:33 ID:3Ew8vGoz
>>56
インプレキボン
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:20:16 ID:rX51sTp2
>>58
デジタルアンプでも出力上げるには金がかかるってことだ
特注品使わないで汎用部品使えば安くなる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:39:43 ID:rX51sTp2
RSDA202を改造して低域増強するより
サブウーハー使うとかマルチアンプ駆動にした方が安上がりかもしれん
本体が安いから2つ買ってもたいしたことないし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:42:01 ID:3QtZhJZJ
>>52>>55
デジアンは電源が重要らしいから変わると思う

63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:04:19 ID:qpXjgw8Y
某横浜ベイで電源視聴テストやった時は
12V/8ASW+DynamiCap、オールFET+BG、12V/5ASW、12Vバッテリー、古い12V5ASW
の順だった模様
ttp://www.baysidenet.tv/modules/myalbum/photo.php?lid=197
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:43:53 ID:qpXjgw8Y
コイルどうやって取るんでしょう?取った方います?
はんだ取っただけじゃ取れないんだろうか
↓改造例
ttp://www2.starcat.ne.jp/%7Eykondou/joyful/img/597.jpg
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:41:17 ID:lAPPeTsm
電源、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54535548
みたいなやつでもOKかな?本来無線機用みたいだけど・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:28:40 ID:/Wydl0ep
>>49
心理的エフェクタとして使うから直列ok

可変抵抗やコンデンサを変えて、音が激変した!、という人は、
もとの部品とは違う抵抗値や静電容量にしていたりする。
そりゃぁ回路の時定数が変われば、周波数特性が変る罠。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:42:25 ID:x/fcW2Wm
もとの部品とは違う大きさの部品を入れようとして、リードを目一杯延ばした挙句
ハム拾うバカとか…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:07:30 ID:0VT73OM/
>67
( ・ω・)∩ワタシデス(´・ω・`)ゞショボーン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:18:35 ID:fVY3f14j
>>66
元の部品と同じ抵抗値や静電容量でも音は激変するが何か?w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:42:52 ID:9VGpvE36
へぇ、
インピーダンスアナライザ持ってるんだ >>69
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:44:56 ID:fVY3f14j
>>70
イミフメイ?w

72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:32:42 ID:UMLRI+iv
デジアン全く興味ないけど
このスレはさわやかでイイ!
7364:2006/04/10(月) 22:40:09 ID:ipOxgwLe
コイル取れたのでカマデンSPKITのに換装
というよりベリと剥がれたという感じ…音質はよく分からないな
どっかのサイト曰くボリューム大きい時に歪み差が出るのかも
7464:2006/04/10(月) 22:43:35 ID:ipOxgwLe
あとゲイン定数を下げてあのヘボボリュームを
細かく消音料で使えるようにしてみた。12時方向で大音量くらい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:09:16 ID:FCdqy6hK
100円の付属ボリュームを取って線伸ばして
400円のAカーブCOSMOS付けてみました。…あんまり変わんねぇ(;´Д`)
ギャングエラーはもっとひどくなったし安物ダミダコリャ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:01:35 ID:DAxV5aHT
>>44
これ!山水もアルプスのボリュームだったなあ
だから山水はまったりとした音なんだろうか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:06:36 ID:egvylTwg
くそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそあ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:06:21 ID:reWwCw7C
ケンウッドのVRはコスモス
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:46:59 ID:P/tnRl+i
なんだか悲哀を感じるスレですな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:57:38 ID:UevlDj57
>>1が必死なのがね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:15:56 ID:ge4VcCZo
みんな貧乏が悪いのだw
聞けないから雑誌に頼るのだw

ラステームの中の人はウハウハやね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:32:09 ID:S76vjXyi
rastemeというかtripath
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:44:11 ID:QjGDWX8m
つうことは、最近のトライパスの音の人気にはプラセボも入ってんのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:21:08 ID:iZ2EW1Ng
とはいうものの、2chのどこのウマのホネかわからんDQNインプレよりは
いいってことじゃないの?
雑誌云々自体がプラセボでしょw。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:24:33 ID:ge4VcCZo
>>83
どうしてそうなるwwwww
>>84
あの雑誌自体プラセボ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:48:15 ID:oXkb6zeA
都合の悪い批評=全てブラセポ

ケラ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:14:28 ID:rbDffUWr
結局アナアンではデノンのあれがCP高いしお買い得ってこと?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:22:52 ID:XerLdZW+
いいえ。
CPでいえばマランツの最廉価モデル。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:26:33 ID:XjpZ439J
age
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:29:05 ID:LQQ9GD8C
このアンプで2S-208も十分に鳴りますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:30:59 ID:oXkb6zeA
>>90
そんな日本でしか通用しない糞音スピーカーry
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:35:21 ID:iZ2EW1Ng
まあやっぱ305だわな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:40:05 ID:37S9NgCz
305は最高だな。小部屋なら208でも良し
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:57:33 ID:eBdag+3N
でも、今考えても不思議な記事だったよなあ。
例え試聴テストの結果が本当に記事どおりだったとしても、掲載の段階で「待った」が
かかるだろフツウ。

何事もなかったかのようにベストバイコンポとかやってるし、意味わからん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:12:46 ID:vp+1ftde
どちらかというと評論家向けの企画だった気がするな。
あーでもしないとデジタルアンプなんか一生評論家の先生は使うこと無かったんじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:39:29 ID:o7Z6AVxR
高けりゃ何でも使うって(w
さらに外観が高級そうで、営業が熱心なら言うことは無い。
ヒョータクレの先生方は、お買い上げを促進するのが仕事だからな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:46:53 ID:lQ8Ps/5z
>>94
広告ださなきゃアキュを貶めるぞという脅し
そういうの結構あるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:17:30 ID:h5Z1RPb/
音がわるいんだから仕方ない。カバーのしようがない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:19:12 ID:NLR8uYwA
RSDA202に、S/PDIF入力をつけるのは困難、あるいは、無駄?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:32:52 ID:wtUxTIG7
100万のソニーは大袈裟杉。
12万で2位デノンが一番お得。
9800円は下から数えた方が早いし損。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:33:39 ID:wtUxTIG7
>>99
無駄だし困難
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:56:34 ID:vjQMbD7r
>99
SP端子、VL取り替えが先。大変だけどw。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:18:02 ID:D3VlyT7l
100万のソニーはVIP御用達のアンプだね
あんなもん一般人が買うわけない
うちの親戚にもソニーの高額製品で固められている家庭がある
んでもちろんそれもある
んでもちろん社長をしている
たぶん変なコネのせいで買わせられるんだよ
たぶんだいぶ値引きはしているんじゃないかな
そしておそらく買った本人たちは全く聴いていない

104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:16:03 ID:54HOeFKJ
>>100
DENONとマランツは工作員がいるから信用できん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:36:01 ID:fV4swXmb
>>104
ブラインドテストの結果見ろ
10699:2006/04/14(金) 23:50:44 ID:NLR8uYwA
>>101
>>102
ありがとう、止めときます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:22:45 ID:lpHfdWWT
SPDIF入力か
出力ならUSBオーディオキットでできるが…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:32:33 ID:UPNih4Ux
TA2020とか、そのグレードアップバージョンとか、興味があるな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:37:19 ID:iBBITqsV
 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:38:07 ID:wDAcz2gG
TA2020の高出力版はないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:26:04 ID:7zaz9rnP
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:38:43 ID:yw/tmLtF
単純にアキュフェーズの最上位機種セパとデノンの12万円プリメインを比較試聴して
ホントに十人が十人、アキュ<デノンって言うならオーディオやめてもいいや。

まあ、どっちも聞いたことないけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:41:24 ID:ojS1AGtg
ありうると思うなアンプは完成度が高いから安いアンプでも良い音で鳴らす事ができると
思う、アキュのセッティングが悪ければ負ける事は有りうる、ただアキュもちゃんとセッティングすれば
、もっと良い評価は簡単に得られるはず。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:44:39 ID:K5baL9Js
デジタルが優位にあることは明白な事実。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:50:01 ID:oXm/scp2
12万デノンプリメインに対して100万ソニー以外の全デジアンは(ry
デノン12万に劣るようじゃ実力は低いね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:58:40 ID:nXWpAwPH
みんな金額に拘ってばかりだね。
そもそもあの結果からすれば金額など関係ないと思えるのだが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:05:06 ID:FZW8CtkO
オーオタ以外に聴かせりゃデジアンが
いいと感じる人間も多そうだな
オーオタはどうもアナログに拘っちゃうからね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:05:52 ID:wDAcz2gG
使ってるケーブルが悪けりゃセパレートは悲惨
あと500wのアンプを10wくらいで使うのはいい音がでない
ある程度の出力出さないと真価を発揮しないよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:06:06 ID:K5baL9Js
かといって管球アンプなどはもはや過去の遺物
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:07:52 ID:yw/tmLtF
>>116
>みんな金額に拘ってばかりだね。

あのさ、そういうスレだから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:08:30 ID:2FqTzwFF
>>118
そんなことはない。
高出力で余力を持った高級アンプほど絞っても良い音を出せる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:12:17 ID:bIIVqzRE
結論:デジタルの勝ち

クルマのハロゲンランプとHIDみたいな違いですな。
小電力で大光量を得られるHID、電力バカ食いでやっと明るいハロゲンライト。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:14:54 ID:yw/tmLtF
>>122
どこから導いた結論だよ
>>115

124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:18:48 ID:gKDsMNrg
>>119
今どき管球なんて使うヤツはいないだろ

>>122
効率の良さのことかな?それなら確かにデジタルが勝るわな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:29:45 ID:nvhN67aG
TA-DR1のどこが省電力なんだかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:02:56 ID:mlO9FPZv
馬鹿だなおまいら。
アナとデジの区別はブラインドではわからないって話が主ダロ?

アナやデジアンの音が形式でどうのこうのと言ってる香具師はアフォってことで。

といっても、俺には区別できる、って「いうだけ」のはでてくるだろうが…┐(´ー`)┌ヤレヤレ

127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:46:04 ID:yw/tmLtF
>>126
>アナとデジの区別はブラインドではわからないって話が主ダロ?

馬鹿だなオマイ
ステレオ誌の記事の趣旨はそうかもしれないけど、このスレの趣旨はそうじゃないのは明白
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:57:03 ID:oXm/scp2
貧乏人が>>1のブラインドテストに縋って現実から目を背けてひたすら耐えるスレ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:58:44 ID:oXm/scp2
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:12:06 ID:RN9+E1LT
age
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:13:25 ID:Me980bHS
9800円アンプのコストパフォーマンスは最高
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:45:15 ID:Y4EFb5Wj
PSE方で騒いでたときによ、1950年代のアンプの中身映してたが、
そんな良い物には見えん買ったけどなぁ。
あんなのに50万か。
音質が最高って、
ただの記憶回想かプラシーボナンジャネェかと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:29:52 ID:DUtgX320
'50はさすがに技術も素材も古過ぎないかな。
それなりなのは、オイルショックを区切りとしてその前とか
バブル崩壊前とかじゃないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:48:40 ID:re43nmsI
バブル以降スカスカ化が大進行
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:53:24 ID:2VWTxaCZ
>>127
馬鹿は藻前
藻前意外はあの記事を読めば

アナとデジの区別はブラインドではわからない
価格から来る音の差はブラインドではわからない

ということはちゃんと理解出来てる


136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:59:21 ID:RQo9Yohx
age
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:27:46 ID:4VBhMtsD
age
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:32:24 ID:67kMES/y


話題が古過ぎるなこりゃ!


139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:56:40 ID:dzpbsURb
age
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:35:17 ID:Nvl6dzch
>>135

オマエはこのスレの趣旨をわかっちゃいないねぇw
141:2006/04/17(月) 20:17:52 ID:qi2Erums
          V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

で、主旨がいえるんか?w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:18:15 ID:2VWTxaCZ
>>140
オマエガナーw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:19:06 ID:2i2YjvCh
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:24:11 ID:8gn59xXW
なんか、ぐだぐだになってきたな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:26:23 ID:Nvl6dzch
>>141-142

>9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。

認めたくないだろうが、コレがこのスレの本質だよ。
146145:2006/04/17(月) 22:32:37 ID:Nvl6dzch
誤解を招く言い回しなので145はなかったことにしてください。ゴメンなさい。訂正します。

>>141-142

>9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。

コレがこのスレの本質だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:44:34 ID:Nvl6dzch
あ!なんだ、>>128に正解が出てるじゃん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:45:37 ID:Es6VR52a
>>122も正解
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:49:08 ID:Nvl6dzch
>>1のコピペして いまさら気付いたんだけど、超高給ってなんだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:01:05 ID:ujY1xzQI
年収5000万てことです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:03:28 ID:Nvl6dzch
>超高給330万に勝てる喜び

超高給330万が年収なら勝てる
15264:2006/04/18(火) 22:50:06 ID:VemaVsqo
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:14:33 ID:SB0fHhg4
>>152
そこまでやるんだったら最初からキット買ったほうがよくねーか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:51:48 ID:ftKaaYCM
電源はニッ水電池が良い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:19:02 ID:ax3HKRBa
「ボク、9800円のアンプ使ってます」





ハズイ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:58:50 ID:+rdnAbfp
>>155 そういう価値観で生きている方が ハズイ
15764:2006/04/19(水) 01:45:08 ID:YfwFdFuD
>>153
カマデンの2020SPは持ってるよ。でも箱がデカくなってしまった…
小さいのが欲しかったんでRSDAを試しに。
自分的音質順 RSDA改>SD-SG40>>2020SP>PMA2000IV>RSDA202=A-933>PMA390
改造音は解像度++音場++柔らかさ+余韻++太さ++艶++低域-
低域が減ったのは220uF→180uFに減ってるのとOSコンだからかな…
柔らかい上品な低域は気持ちいいんですが、後はそこだけ変更。
入力フィルタ定数は現Tripath4Ω指定値(0.47x4/0.22x2/0.01x2)に変えてます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:05:34 ID:Fmo7nPVk
乙です。
ケース加工苦手なんで、俺もRSDA202改でやってます。
チップ抵抗だったDr.HEADよりも手軽にできますね。

ハイコンポのSP駆動目的なので、余ってた金皮抵抗と積セラ。
デカップリングにだけBlackGateを奮発。
音質はSPがアレなんで語るまい。
利得抵抗換えるだけで使い勝手がよくなることは間違いないっす。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:43:54 ID:bR0aZ6XF
>157
ボリュームを換えたほうが早いキガス。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:55:46 ID:IuK/FZCR
sage
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:51:39 ID:2jquU2UV
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:26:13 ID:X/VqUn0B
age
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:17:32 ID:/x02iZsy
じゃっ、上げましょう!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:50:22 ID:DvTP/HnS
なんかスレ2つありませんか?
どっちが本スレ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:00:12 ID:sWd9xVCq
音質だけの観点からデジアン、アナログアンプ、真空管アンプ、方式はどう
でもよいのよ。

コスト、消費電力、将来性の観点もいれるとデジアンが有利だね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:11:40 ID:STVqae1E
おいおい一般家電と一緒にすんな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:23:36 ID:3gVd6D34

貧乏人は麦を食え

貧乏人は9800アンプ買え
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:04:48 ID:QxLPijZ5
デジタルアンプの仕組みがよくわからないので質問です。
デジタルアンプは入力されたアナログ信号を一度AD変換してそこからアンプのDAでアナログに戻して
やるのですか?
よかったらデジタルアンプのデジタルの意味を教えていただけたらとおもいます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:20:37 ID:MH6rkI9O
>>168
フルデジはCD等からのデジタル信号をそのまま増幅してスピーカ出力する時点でD/A変換
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:27:32 ID:09LTKp/1
>>169
プッ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:49:27 ID:K4kuf/pB
>>170
あおりじゃなくて、できれば詳しく教えて欲しいっす。
CDはPCMだけど、デジアンはPCM方式じゃないって話を聞いたことがあるんだけど、

PCMを一度別の方式にDD変換してその後、DA変換をしてるってことなの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:54:10 ID:p9KQxmwE
DSD
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:55:59 ID:sWd9xVCq
消費電力は地球温暖化は冗談でなくなってきてるからだよ。
最近の異常気象、地球温暖化が原因だろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:58:32 ID:NeUwKn+k
温暖化は消費電力というよりも砂漠化だからだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:01:10 ID:t9kti9UG
消費電力が多い方が温暖化が遅くなる訳じゃないだろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:43:01 ID:/VlyxpTl
定格5W+5Wくらいでアイドリングを極小に絞ったAB級が一番地球に優しい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:08:55 ID:7udKbkmT
クーラーの設定温度28度、去年はまいったね
今年もクーラーの設定温度28度だろうし、消費電力もちりも積もれば山となるだね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:12:49 ID:gopgMC0u
( ?? Д??)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:57:41 ID:6iAnBS0b
ホシュ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:16:22 ID:i7U2ahyi
ホシ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:25:13 ID:2YYlBZQE
安いしコンパクトだから買ってみたけど、これ残留ノイズでるんだけど・・・
無音になるとサーってうるさい
やっぱこんなもんなんですかね、かなり期待してたのに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:10:58 ID:5Em2cAkI
>>181
俺もデフォでは残留ノイズがあったけど、改造したらなくなった。
コイルは交換してないので、少なくともコイルのせいではないようだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:21:55 ID:2YYlBZQE
>>182
どこを改造したかよかったら教えてもらえないでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:37:18 ID:FNOgYokx
利得抵抗な気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:40:32 ID:6v6/XPgV
>>50
ここのサイトを参考にさせてもらいました。
抵抗は利得抵抗のみ交換。
「撤去」や「短絡」はこわいので、ニチコンのオーディオグレード品に交換しました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:42:43 ID:6v6/XPgV
>>184
鋭いですね…
利得抵抗は金皮の安っすい奴です。
抵抗の影響は大きいような報告がいくつかあるので、もっといいのにすればよかったかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:51:02 ID:NelXVPDK
ホシュ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:42:11 ID:7eFz99gE
>>171
RS202に使ってる石はPWM変調のアレンジ版らしいぞ
デジタルアンプと名前は付いてるがデジタル入力はしない
アナログ入力端子しか付いてないので使い方は在来のアンプと同じ。
そんじゃ何がデジタルかっつーと、まあアンプてのは小さな電気を大きく
膨らませる装置なわけで、水槽と水門でできてると思いなさいな。水門を
ちょっと動かすと、水槽から水がドカドカ溢れてくるわけで、水門を開ける
力で水流の大きなエネルギーが得られるんさ。
在来のアンプは人間が聞こえる音と同じ拍子で水門が動く。が、キレー
に水門を動かしキレーに水が増減するようにするのは難しく凝るとどんどん
高くなる。ひどいのになると水を常時タレ流して増減を把握していたりする。
水がスゲエもったいない。
最近のデジタルアンプは人間が把握できる領域より遥かに上のペースで
シュパシュパシュパシュパと全開全閉を繰り返す(ビミョーな調整はできない)。
ホントは細切れで出てきているがスッゲー速いのでトンマな人間が見ると
滑らかに増減しているように見える。ヤッター
こんなシュパシュパ動く水門は最近まで作れなかったが今は電車にすら付くようになった。
水門は使わない時は完全に閉めちゃうから水道代も大節約
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 05:39:30 ID:vvtQgSsm
ホシュ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:22:11 ID:Tb20uZUZ
>>181
残留ノイズが出るような、しょうもないアンプをブラインドテストで選んでしまうもんかな?
それとも、無音状態では試聴してないという事?
いずれにしても、残留ノイズが出るようでは、クラシックは聴けないな。

対策をした人は、素人にも分かるように詳しく解説して欲しい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:46:55 ID:qufmbEkf
半田ゴテを使って、既存の部品をとりはずします。
あまり長時間あてると、他の部品を壊すので注意が必要です

半田吸い取り線をつかって、基盤の穴につまった半田を吸い取ります
ガーゼで水分を吸収する要領です。とけた半田を吸い取り線が吸収してくれます。

新しい部品を半田づけします。余分な足はニッパーで除去します。
極性のある部品は方向に注意。
長時間あてると部品を壊すので、これも注意します。



半田がとれないよ〜、って場合は、呼び半田をします。
とりたい半田のところに、あえて新しい半田を盛って、
それをまるごと吸い取ると、綺麗に吸い取れます。ただ、盛りすぎ注意です。

半田吸い取り線を使う前に、半田吸い取り器というスポイトで半田をとるのが一般ですが、
1〜2本の部品交換だけでしたら、吸い取り器は不要かと思います。

おうちに捨てても構わないラジオかなにかあったら、吸い取りの練習することをおすすめします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:42:29 ID:9Votevrq
>190
>残留ノイズが出るような、しょうもない
そんなノイズでないんですけど。
外部ノイズ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:05:47 ID:u5W1UB55
低能率
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:07:52 ID:MGqWh/PK
ノイズも音楽のうち
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:38:40 ID:q5CHKQi5
正確に言うと出るじゃなくて、残留ノイズが大きい、だな。
よほど特殊な設計じゃない限り残留ノイズはどのアンプも出してる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:15:54 ID:iQReVQSr
これで出てるって言ったらonkyoは…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:47:03 ID:NX6ii65j
「専用電源」として売ってるACアダプタ使ってるんじゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:29:35 ID:B17cwRpM
ホシュ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:49:26 ID:WruLXUPs
くだらんスレだな。ここは。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:17:04 ID:cHNqGS6x
>199
あなた様の高尚、有益なカキコお待ちしてります。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:22:17 ID:e2+9WDhT
>>188
RSまで読んだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:44:45 ID:Sd4ISbYr
デジタルアンプ、安いから試してみたくなった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:24:03 ID:x6vki1vB
試して損することはないなこのアンプは
改造したらなおさら
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:12:37 ID:8xOEqwuj
始めから改造する気ならカマデンのキット買った方が良くないか?
差額分いいパーツが使えるし
音を悪くする左右バランスもなくて済むし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:17:22 ID:CQNxI9qs
難易度が高い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:14:34 ID:vcbuHgOM
>204
ケースや部品代考えるとどっちもどっち。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:17:04 ID:phAgv0BF
ケース・端子代金考えるとトントンだがカマデンだと好き勝手はできるな
うちはバランスいらねーしというかパワーアンプにするからボリュームもいらなかったし
逆に端子は金のRCAコネクタとでっけえバナナ対応スピーカー端子でハッタリ
箱もハッタリ
ただ加工はめんどくさいしハンダ付けは慣れてりゃこの程度だが経験少ないと大変だ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:09:22 ID:Ayo9B+wl
どっちも持ってるがサイズと価格考えても
RSDAコスパフォ大
自作のほうは結局無駄に金がかかる。うっかり壊したり…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:28:02 ID:uBBBNyYq
工具を揃えていたり電源や端子類も予備に持ってればカマデンかな。でなければ
ラステームだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:03:39 ID:W8OYbbRV
なんで2択なのかな、もう少し選択肢あってもいいと思うけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:44:22 ID:CfcplMnu
でも、202はVLやバランスが基板直付けでこの辺が、にわか改造TRY者には
ハードルが高いな。
SPターミナルなら直付けでなんとかなるが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:47:49 ID:AiamRAaO
カマデンがTU-870みたいに全部セットなら
失敗しないし安いし簡単なんだけど

>>211
基板から6本引き出すしかないな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:26:41 ID:KhpAwYdz
そうそう、L/R 3本ずつで、左右独立・ペア組み抵抗のT型アッテネーターだよね。
最近はカーボン抵抗でもは、同一ロットなら相対誤差が極小で、10本も買えば、
有効数字3桁で同一値を4本は取れる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:24:34 ID:zcwuGaqj
ホシュ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:49:43 ID:hP7oCNNi
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:34:56 ID:aKC3H3Xr
スピーカーケーブルは何を使ってますか?
カナレのスターカッドケーブル、太くてはいらないよ…

こういうときって、先端になにか端子をつける加工をするのでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:42:13 ID:duUYVLFR
>216
直結。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:40:57 ID:vuboDedU
まあ、こんなとこで正論や、現実を語っても野暮だけど。
現実問題9800のアンプじゃ、うちのウーファーうんともすんとも言わないわな。
金かけりゃ良いわけでは無いには同意だけど。
うちのアルテックのパワーアンプはワンペア20万ほどの安物だけど、ドライブ能力、遙かに高いアンプより勝ってるし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:08:18 ID:5tTaKhF1
>>218
プッ
つーかそれはオマイの骨董スピーカーがアウチってことだろ

>>1
つーか、普通...
その辺の「ただのDQN酒好きアンチャン連中」がブラインドテストして付けた酒のランク
なんて「誰も信用しない」「笑い話としか思わない」もんだがなぁ

で、そのステレオ誌のテストって...?


220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:42:51 ID:3QybpveG
>で、そのステレオ誌のテストって...?
スレ読み返せw。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:47:49 ID:5tTaKhF1
>>220
想像力皆無の脳タリンボーヤが湧いて出てきたようだから
...? の意味を書いてあげよう

  ...どうせ糞耳アンチャンどものいい加減なテストとしか嫁ない ??疑問だらけ?? の記事だろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:04:53 ID:pnNSyCJ7
>>219
マグネット強力でコーン重い15インチウーファーなら9800じゃ無理つってんだよ。俺のに関わらずガウスとかでも無理だろうよ。
好きな音楽がそう言うウーファー要求してんだよ。音楽優先で選んでるんでな。
ほんとの骨董スピなら数ワットの管球アンプで鳴るだろうよ。
古い音源しか聴かない人ならそれだけでも事足りるだろうか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:18:24 ID:XyqQQwoa
>疑問だらけ?? の記事だろ

知ってて>ステレオ誌のテストって
とは?
脳梅状態?ww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:08:19 ID:Ouk02D5R
なんかゴミっぽいスピーカー使っている人も居るんですね。
別に構いませんよ?9,800円アンプを繋いで聞いてごらんなさい。
音の出るのが聞えますから。

アンプを繋ぎ替えれば音は変わりましょうが、値段払った分だけ良い評価に繋がるとは
限らない。逆転することもある。人間の感覚なんてその程度のものだし、アンプだけで
できることなんて限られているんですよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:39:38 ID:x15AulpF
>現実問題9800のアンプじゃ、うちのウーファーうんともすんとも言わないわな。

プツ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:13:40 ID:aXdzK23E
>>222
>マグネット強力でコーン重い15インチウーファーなら9800じゃ無理つってんだよ

またまた典型的な馬鹿文系クソが湧いてきたな 爆ワラ
 
マグネット強力ならいくらでかく重いコーンでも比較上チイサナ電力(電力の単位はワットだよ、馬鹿文系クソw)でも動く訳だが

ま、骨董スピーカーは昔の小出力球アソプをリファレンスに設計されてるから、
コーンはでかくして能率を稼いでる
んで、でかくなって必然的に重くなった分は強力な磁石でカバー、ってなもんだ

9800エソアソプだろうと980000エソアソプだろうと
アソプの出力がその骨董品が設計された時代のレファレンスアソプ並みにあれば十分に音は出る

ま、いい音が出るかクソ音しか出ないかはアンプの質(特に電源の質)とか相性とかで左右されるがな
デジアンだって電源の質は決定的に重要 電力効率がいい、ってのは、単に無音状態では電力ロスが限りなくゼロに近い
ってだけのことだから

オマイの骨董品からろくすっぽ音が出ないんなら、その骨董品がカスになってるってことだw


まぁでもステレオ誌での厨房連中のインチキテストで使われた9800エソアソプが、質のいい電源を持ってる
とはとても思えない、というのも正直な感想だがな


227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:16:24 ID:iwriQiYO
>質のいい電源を持ってるとはとても思えない
スイッチング電源と思われW。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:53:30 ID:SL0OnrRo
このスレ、ネタ自体古過ぎw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:36:09 ID:6KDX1X+M
>>228
バカモノー
この話題を一生心の支えるする人たちをバカにするなーW
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:04:41 ID:pnNSyCJ7
>>226
お前みたいな、実際にいろんな機器を聴いたこともない机上の空論好きオタク野郎と議論するのも愚の骨頂だが、
事実は事実だから教えといてやろう。
例えばJBLの2231Aを搭載したSPシステムを、安物プリメインで鳴らして見ろよ。
ドライバーとツィーターしか鳴らないもんだから、そりゃあ気持ち悪い音楽が聞こえるだろうよ。
普通この手のウーファーを十全に鳴らそうとすると、
クレルやらスレッショルドやら一人で持ちあがらないような、大袈裟なパワーアンプの登場となるんだが、
球ならEL34のパラプッシュ、80wほどで鳴るんだな、これが。
だから、値段ではないというのも一面の真理ではある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:19:40 ID:x15AulpF
安物プリメインだとドライバーとツィーターしか鳴らない?
初耳だ
ブラインドでだまされる典型型。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:56:12 ID:2oBM4d4m
>>231
9800円使いか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:17:36 ID:pnNSyCJ7
>>231
まともな機器聴いたことない、ミニコンレベルのカス
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:31:04 ID:x15AulpF
そうでも思わなけりゃやっとれんわな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:59:19 ID:GdHY/4Hu
結局、自分の感性に自信がないやつは値段とブランドに頼るってことでFA??
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:07:33 ID:RFdam94E
オー。貧民の心の支え 復活ですねー。
オレでも買える。救われます アーメン
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:07:54 ID:6ZA6bgCA
アキュフェーズスレで書いたけどね。
ヤマハは長所短所があって難しい。
曲まで限定されるアンプ。
SPやケーブルまであうなら合うし、合わないなら全くの駄作になる難しいアンプだね
アキュフェーズはどんな条件でも鳴らしてくれるアンプだな。

つうかなー
アキュフェーズスレで持っているぞ、総合的にはP-5000だな、
と書いたら、散々書いていた人が逃亡してここに引きこもったな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:11:01 ID:RFdam94E
ヤマハはMX10000と101M これ以外はオモチャじゃ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:17:00 ID:6ZA6bgCA
>>238
だからね。
ここの比較されているヤマハはMX−D1でしょう?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:19:39 ID:/lNBjGXc
>>237
音楽のジャンルは何を聴くの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:20:28 ID:RFdam94E
MX−D1って黒いオモチャでしょ。あんなの買うバカいるのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:28:10 ID:6ZA6bgCA
クラはピアノが主。
ジャズはジャズピアノとか女性ボーカルのものだったら店頭買い
女性ボーカルは90年代のマイナーな歌姫。
辛島美登里はすごいよ。
これはMX−D1に合う。
あーいうしっくり伸びのある女性声には合うんだけどね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:28:57 ID:/lNBjGXc
>>242
合わないのはどれ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:30:51 ID:6ZA6bgCA
>>241
はいはい。
このスレの存在価値を下げるような発言をしないように。
一応3位ですから。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:36:00 ID:6ZA6bgCA
>>243
久宝と永井とかね。
女性ボーカルには激しいの(騒がしい)のとゆったり女性声を聞かすのがあるけど、
前者が多いから合わない方が多いよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:38:56 ID:/lNBjGXc
>>245
クラ、ジャズのピアノが大丈夫なら買うんだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:45:30 ID:6ZA6bgCA
ピアノは色あるよ。
自然を求めるならやめときー。
習いを止めてから15年ぐらい経っているから単語を忘れたけど、
踏んで音が伸びる所が変。
あと右と左が別のピアノで離れてひいている感じがするね。

ただ慣れたら良いかと許せる範囲だけどね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:48:56 ID:2oBM4d4m
>>244
デノンのアレが2位な時点でスレの価値は限りなく低いw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:49:10 ID:aXdzK23E
>>230
絵に描いたような馬鹿文系はすっこんでろ
オマエ、実際にいろんな機器を聴いたこともない舶来ブランド馬鹿の低能オタク野郎だろ

>例えばJBLの2231Aを搭載したSPシステムを、安物プリメインで鳴らして見ろよ。
 ドライバーとツィーターしか鳴らない

プ
安物プリメインってのは具体的にメーカー・モデル名出してみろや

で、ドライバとツイータしか鳴らないだとぉ 爆ワラ
それはオマイのスピーカがボロなだけ
それともその安物アンプの具体名出して、恥の上塗りでもやらかしてみるかい?低能ボーヤ?


つーかまぁ、漏れも区分上は一応文系...数理モデルがいっぱい出てくる文系なんだがな...
オマイみたいな文系の面汚しの馬鹿文系が多いのも事実は事実だけどなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:53:06 ID:/lNBjGXc
>>247
チャンネルセパレーションの賜かもね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:56:21 ID:6ZA6bgCA
>ただ慣れたら良いかと許せる範囲だけどね
追加
美音だからただ慣れたら良いかと許せる範囲だけどね 。
音は綺麗という大事な言葉を忘れていたよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:02:07 ID:x5V2QkED
腐ったミカンをバカニスルナー
9800円なのだー
それだけでエライと思わんカー
38cmだと?そんなもん楽勝に動かせる
ダガー動かせるだけダー
止まらない!どうにも止まらない!あとはダラダラ駆動

いいじゃんきゅうせんはっぴゃくえんだもの みつを
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:21:22 ID:3AoFtyP/
みつを 偉い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:58:18 ID:0rxlhabC
安物プリメインが駆動力無いのは負帰還が入ってるからだろ
デジアンといっしょにするとは池沼も同然
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:03:55 ID:VvHUo1n/
>>254
>負帰還が入ってるからだろ

(* ̄m ̄)プッ

負帰還はデジアンも含めて殆どのアンプに入ってるぞw

また馬鹿の文系厨がデムパ発信してるなwwwwwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:25:03 ID:GvcYjsFz
>>255
いいじゃん>>254はきゅうせんはっぴゃくえんしんじゃだもの みつを
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:07:03 ID:T/of04Ar
ネガティブフィードバックがかかってないアンプなんて、トランス結合の直熱管アンプくらいだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:40:35 ID:3AoFtyP/
(* ̄m ̄)プッ なこたどうでもよろし 9800円?粗大ゴミあされ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:02:53 ID:etJ+yMcx
>>242
辛島美登里は俺も好きだったから聞いてたけど、
「BEAUTIFUL」なんかリバーブ酷くてそこそこのシステムで聴くと、
アラが見える嫌な盤の一つだと思うけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:13:48 ID:Nc+Y0cN4
>>259
これそんな録音の良し悪い話ではないだろ?
>しっくり伸びのある女性声
にはあう例の一つでしょう?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:17:06 ID:qBEIeo1x
だからさ、
普通...
その辺の「ただのDQN酒好きアンチャン連中」がワイワイと遊び半分でブラインドテストして付けた
「酒のランク」なんて「誰も信用しない」「笑い話としか思わない」もんだろが

で、そのステレオ誌のテストって... どうせキモヲタ糞耳アンチャンどものいい加減なテストとしか嫁ない 
??疑問だらけ?? の記事だろ

日本酒の品評会はよく知らんが、欧州でのワインの品評会つーのは
「十分な経験と判定能力を認められた結構多数の有資格者」の「完全ブラインドテスト」でやられてる
そうでなきゃ誰も信用しない

ま、日本のオデオ界なんてメーカーのタイコ持ちまがいで乞食根性丸出しの卑しい評論家しかいないから
やろうと思っても実現不可能なんだろうけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:26:32 ID:YoLVrq7j
>>261
この板に書かれてるインプレのほとんどがそんなもんだと思うんだけど
ここに何しに来てるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:32:01 ID:qBEIeo1x
>>262
というオマイは何しに来てるの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:33:44 ID:YoLVrq7j
>>263
質問に質問で答えるな
おれは「キモヲタ糞耳アンチャンどものいい加減な」書き込みを信じてるんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:17:21 ID:buXaxlH+
>「十分な経験と判定能力を認められた結構多数の有資格者」の「完全ブラインドテスト」
9800円と300万の違いってこういうエキスパートが聞いて判定して
やっとわかる程度の差ということだ、つまり。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:49:52 ID:wlZCh27V
>>265
やぁー君は僕と同じだね〜
有名店のラーメンよりチキンラーメンの方が好き
すき焼きより吉野家の牛丼が好き
ゴディバのチョコレートよりチロルチョコが好き
9800円で充分だよね〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:06:18 ID:buXaxlH+
>266
全然関係ない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:20:24 ID:ElKoiVYl
>>266
あなたの場合は単に味覚音痴ってことじゃない・・・(爆
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:41:02 ID:bZr8jkCH
ステレオ誌のテストについては散々言ってる香具師が居るが
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.htmlの

>http://www.netlaputa.ne.jp/~cadeau/column15.htm
>● 昔、秋葉原のNEC−BSVAシアターで

以下に書かれている複数のブラインドテストでも同じ様な結果が出ているんだが?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:42:50 ID:mulPF99Z



残念ながら、ネタが古過ぎますよ、>1さんw


271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:57:23 ID:5jxNhVrO
ビックリした。 まだこのスレあったのかw


で、勝った・負けたの定義は出たのかい?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:13:35 ID:buXaxlH+
古いって言ってもたかが2年前。
いまやったら300万のアンプが最上位になるとでも?
今だったら、差し詰めXR-57がトップになるんじゃねえかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:20:27 ID:wlZCh27V
>>272
やっぱり僕と同じだね
XR57サイコー
オーディオ友達には安上がりな男って言われてまーす
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:30:44 ID:iu1EX2H2
事実としてアレは9800円に完全敗北を喫した。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:37:34 ID:x6/M3oVC
XRは選考にすら(ry
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:46:13 ID:wlZCh27V
この話はサイコーに痛快ですよね
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

この話がなかったら僕らXR57ユーザーなんて腐ったミカンの絞りカスですよ
絞りカスと同クラスのアンプが300万に勝ったんですから
ステレオ誌のテスターは接続も満足にできない連中だったらしいですが
そんな事は関係ないですよね〜
勝ちは勝ちですから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:53:06 ID:buXaxlH+

取り乱すな、自分の愛機に愛着を持て!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:12:49 ID:wlZCh27V
>>277
ありがとうございま〜す
でもね やっぱりこの話がなかったら所詮低価格アンプですよ
友達のアキュC−2000+P−3000とガチンコ勝負したんですよ
スピーカーは友人のB&W805S
友人数人から「お、パナもいいね〜」なんて言われて鼻高々だったのですが
アキュC−2000+P−3000に替えたら
てんで話しにならない
チロルチョコで充分の僕でもわかります
アキュC−2000+P−3000の圧勝
とにかく美音ハリもあるしノビも軽やかさも違う
僕のパナは痩せぎすのガリガリ
友人たちは慰めてくれたが正直泣きたかった

だから、ステレオ誌の記事だけが心の支えなのですよ
でもステレオ誌のテスターって一体・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:14:53 ID:wlZCh27V
アキュって安いアンプの方がいいのかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:17:05 ID:iu1EX2H2
>アキュC−2000+P−3000に替えたら
そこが盲点。
高くてゴツイ鉄塊を見ながら聞くから洗脳される。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:30:12 ID:mulPF99Z
使いこなしってのも充分必要だぞ
今日明日で判るものではないぞ
先入観持って聴いたら駄目だ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:34:41 ID:esywkSyE
>>278
ブラインドじゃないんでしょ?
ブラインドだと不思議にみんな同じ音。実際は?
そこがオーディオのおもしろい所。いつか解明される日を夢見て。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:06:12 ID:mulPF99Z
音が良くてもデザインメロメロのものなんて手元に置きたくない。
これも真理のひとつでありますぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:26:33 ID:L9G9cBG2
デザインが良い方が音も良いけど、
それ最初のウチだけで、
飽きてくると全部同じ音になるよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:36:05 ID:XJxHi1+O
>>1を見ると
>>アンプの音質は価格では判断出来ない。金のないオーオタよ、喜べ
>>9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう

とあるが。 この限られた8種類の他に、

豪華な仕上げや意味不明な外観の舶来品を御喜びになって使っている
メーカー・機種の中にも無論、確答する物がある筈だよね。

それについては、どう考えれば良いのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:58:07 ID:Gu2VeQX0
XRはブラインドテストに入ってない。
何を勘違いしてる?
9800円以下なのに。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:17:50 ID:zIY+zE5G

>>286
おいっ!
安物が安物にケンカ売るな(w

非常に見苦しい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:43:52 ID:CR7eCPqZ


ネタが古過ぎるよ


289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:15:03 ID:LJZLhqX9
ただのネタふりの記事に何時まで粘着しているんだ?
あんなガセネタを糧に小奈っていないで
一生懸命働いてまともなアンプを買うのが良い。
このガセネタを掲載したことで○テレオ誌が評判を落としたことは明白である。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:08:42 ID:vfXR5Y1m
>289
アキュファンだけ評判落としたんだね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:43:31 ID:CR7eCPqZ
>>290
全然
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:41:04 ID:bET3ykPW
裏表紙のデノン
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:39:20 ID:u3EUYWOf
懇意にしてるショップでトコトン比較試聴とかしたことないのかなあ。
ウエスタンの124とか破格な値段のは、やはりもうイヤんなっちゃうくらいの鳴りようだよ。
FMアコースティックもそうらしいけど。
どの世界でも、(越えちゃってるモノ)ってやはりあるんだよ。だから頑張って働こうって思えるんじゃん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:29:44 ID:t1ziCVi/
アキュは越えて無いがなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:40:22 ID:mHV1/388
アキュファンはちょっとみじめだなぁ。。。
あのー、いっぺんカマデン左右上下4台で鳴らしてごらん。
ちょっとびびるよ。
でもアキュはトライパス1台に負けたんだっけ。。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:00:51 ID:xFwkr/0p

店ですか?
そこまで言うなら買って比較しなさい
買って比較したのは、ヤマハぐらいだし
あとみんなで比較した
上の人達はアキュを否定はしてないだが?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:13:13 ID:HUgt3CNh
>>296
日本語でおk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:37:00 ID:IL5W++B7
>296
アキュファンの方は日本語おかしいのですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:34:52 ID:KqAteSYN
はいはい店の視聴した感想が
>あのー、いっぺんカマデン左右上下4台で鳴らしてごらん。
>ちょっとびびるよ。
しかも部品屋ですか?
アキュフェーズの取引がないですね?
比較できるアンプが無いのに、どうだはね?
初心者だね。
ここでもしここに高級アンプがあったらと思わないのは情けない。

視聴は比較のものがあって、はじめて音の違いをわかるもので。
俺は自分が持っている知っている音を店で鳴らし、
この店ではこうなる違いを学び、買いたい物の音を鳴らす。
それにより、自宅で鳴らすときどんな音が出るがつかめる。
それは、オーディオなんか、設置の環境の違いとかアンプやスピーカーや電源などの接続したものによって、
音が変わるんだから。
それを比較するものが無いのに音が良かったは無いってwww
アキュならもっと、マッキンならもっとXR55(皮肉)ならもっとも十分考えられるって。
それを考えられないのはアンチなのが、貧乏の僻みなのかは、私にはわからないけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:01:17 ID:XtgZiSLR
>>299
>297-298
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:46:30 ID:1tSy4CKO
なんか日本語おかしいよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 06:01:13 ID:XtgZiSLR
たぶん、あ○まが…ry
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:08:00 ID:BT5rlNTE
正確な位相社のアンプは音が悪い。それだけ。
それも聞き分けられないのならオーディオやめろ。糞耳が。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:54:23 ID:+xtjA+Pe
位相社 の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.34 秒)



820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:59:12 ID:1RtJ43Ky
正確位相社製増幅器の元ユーザーの本音は「もうイラネ」の一言に尽きます。以上
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:46:09 ID:8N2XTg8o
だからさ、
普通...
その辺の「ただのDQN酒好きアンチャン連中」がワイワイと遊び半分でブラインドテストして付けた
「酒のランク」なんて「誰も信用しない」「笑い話としか思わない」もんだろが

で、そのステレオ誌のテストって... どうせキモヲタ糞耳アンチャンどものいい加減なテストとしか嫁ない 
??疑問だらけ?? の記事だろ

日本酒の品評会はよく知らんが、欧州でのワインの品評会つーのは
「十分な経験と判定能力を認められた結構多数の有資格者」の「完全ブラインドテスト」でやられてる
そうでなきゃ誰も信用しない




結論が出たようだね...

記事のDQNヲタアンチャンどもも、それとドングリの背比べのDQNの「あの記事に喜んでる」厨どもも、

  一本数十万、百万のワインを飲ませるのはドブに捨てるのと一緒、全く無意味、一本数百円のチープワインが ピ ッ タ シ 

9800円デジアソプの存在価値はまさにそこにある。糞耳・目が節穴連中にはそれこそが 適 切。

余裕贅沢電源や手作り超高級パーツ、人件費かけまくりで丁寧製作丁寧調整の高級品など、猫に小判。

なぜなら、違いを全く理解出来ない感性カタワなんだから。
306305一部訂正:2006/06/04(日) 10:50:44 ID:8N2XTg8o
余裕贅沢電源や手作り超高級パーツ、人件費かけまくりで丁寧製作丁寧調整の高級品など、猫に小判。

  ↓                  ↓              ↓

余裕贅沢電源や手作り超高級パーツ、人件費かけまくりで丁寧製作丁寧調整の高級品など、猫に小判つーか、
むしろより正確には 

   貴 重 な 地 球 資 源 の 浪 費
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:54:47 ID:WZIN3mzY
日本語が微妙におかしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:06:57 ID:4ujRPg1H
>307
季節の変わり目だからね、変なのも出てくるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:15:46 ID:/Tz/+Yne
妙に不自然に漢字だけが羅列して連続させた言葉が好きなようだね
やはりかの大陸の・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:41:03 ID:odjTXDud
余裕贅沢電源や手作り超高級パーツ、人件費かけまくりで丁寧製作丁寧調整の高級品など、

   貴 重 な 地 球 資 源 の 浪 費

うむ。結論出てるじゃないか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:04:38 ID:ez4va2ji
いいんだよ、オーディオは自己満を買う趣味なんだから。
¥30/mじゃなく¥19,800/mのケーブルを使ってるという満足感が大切。

「俺は高級品を使ってるんだぜぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!ハァハァ」

これがあるからいい音に聞こえるんだよ。外野は黙ってろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:07:55 ID:ez4va2ji
まーでも、音がいいから高級品を使う、とかぬかす勘違いバカは確かに痛いな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:44:19 ID:1t0MG7O4
目隠しで聞いたら
『 全 員 』が『 最 低 』と判断した事実の重み。

最低な結果しか出ないのにあの物量投入の酷さ。
貴 重 な 地 球 資 源 の 浪 費 で あ り
人 類 の 敵 で あ る
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:41:49 ID:fBttw0vK
>>313
だから知障かお前は?
いい音じゃなくて高い金を聴いてるんだよ、俺たちは。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:44:04 ID:kX34vLFc

>>314
今314が良いことを言った!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:44:53 ID:MbweOtU1
嫌だね貧乏ってww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:30:39 ID:NkL0iy+Z
ま〜、定職の無いフリーターは貧乏と相場が決まってるから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:34:27 ID:iAwU1eXx
結果がすべてだな.
日本がオリンピックの野球で
オーストラリアに負けたくらいの重みだな.
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:46:31 ID:1t0MG7O4
>いい音じゃなくて高い金を聴いてる

     ∧▲∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 和田みたい。『騒ぎを起こしたから賞を辞退するけど、
 ч/⌒<. ;`∀´>つ        今後の作品を見てもらえれば実力がわかってもらえる』
  と_)__つノ  ★ バシバシ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:49:50 ID:cnsVXI14
330万円のアンプは現在の最高級アンプの3分の1の値段と言うお求めやすい価格帯になっております。
たかが330万円が9800円に負けたとかかったとか、ゴミみたいに小さい話しですね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:59:07 ID:qDRBG/v/
アンプに拘り過ぎる奴はアホだという結果でもあったな
駆動力とかいう言葉をよく使う奴もたいていアホ
マルチウェイなら普通にバイアンプやトライアンプしたほうが
有利みたいだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:53:32 ID:1Ov6c8g3
転売しないという条件でその330万のアンプと
9800円のアンプのどちらかをただでくれるということに
なったらどちらを選ぶ?
もちろん音のいい9800円のアンプを選ぶよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:09:54 ID:1BwzEGew
だから聞きらべてみれよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:14:18 ID:UxPwEwka
>>322
音楽聴く用途だけなら9800円選びそうだな
だってA級で消費電力も熱も馬鹿にならんそうだしな
場所もとるわw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:16:09 ID:hm8zGxju
330万のアンプをもらって中に9800円を入れる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:34:11 ID:cFFH+Ukw
名店の座敷に心解き、あでやかな盛り付けに目を奪われ、馥郁たる香りに酔い、
てんぷらのはぜる音に心踊らせ、ふわりと焼きあがった食材の弾力につばを飲み、
匠の味に感動し、喉ごしに目を閉じ、ものによっては痛みや痒みを翌朝の菊門で楽しむ。

料理とはそういうものだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:35:19 ID:9/YnhfrY
330万のアンプ売って、10万程度で音のいいアンプを買う。
あまりは他の用途に使う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:35:51 ID:hm8zGxju
転売禁止。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:36:34 ID:9/YnhfrY
あ、転売なし?なら330万ですね。9800を自前で買って試聴試験。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:41:56 ID:u65e3LEf
貧乏くさいケースで作ると、それが頭に浮かんで音楽に気分が乗らない。
中身は9000円でも3000円でもいいから、ケースはガラスパネル・バックライトつきの
ゴージャスなケースに入れたい。>>325で正解。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:43:16 ID:u65e3LEf
マッキンの不動品を拾ってきて、LM380を入れるのが俺的理想。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:46:17 ID:TmzFy795
ちっちゃい理想だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:48:20 ID:u65e3LEf
音よきゃそれでおk なやつはタカチのプラケース+カマデンでおk。
所有欲とかふいんきとかモロモロほしい なやつは予算の範囲内で名前が売れてて見栄えのするの買えばおk。
マニヤ馬鹿にしたい なやつはガワだけ高級品のエセブランドアンプでマニヤ迎撃すればおk。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:49:40 ID:u65e3LEf
いっこ重要なのを書き忘れた。

人の趣味にケチつけるチャネラー はスルーでおk。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:51:31 ID:ISkd0EAA
このスレの問題はアンプに金かけるか?ってことだと思う。
ケーブルにも懐疑的な人は多いがな。
その浮いた分をスピーカーやソース、プレイヤーに回すか?
ってことだろうと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:19:06 ID:1Ov6c8g3
>>335
なるほど、そういうふうに建設的に考えると
このスレも存在価値が出てきますね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:23:26 ID:ob84f2A2
【予算の振り分け】

好きなコンポーネントをぽんぽん買える本物のマニアにはまったく無意味な議論だなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:26:06 ID:ob84f2A2
趣味なんだから、「自分の気に入ったものを買う」 でFAだろ?
なに人の選択にケチつけてんの?貧乏だから高級アンプ買える人妬んでるの?www
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:53:02 ID:9/YnhfrY
>>333
プラケースじゃ電波ギュンギュンだから金属の方がいいのでは。
ケースの出力端子に0.01uFかますのも忘れずに。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:01:24 ID:FGufVNBR
>339
アルミ箔
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:21:01 ID:OpLW0SK2
>335
おいおい、音の変化に関して、アンプとケーブルを一緒くたにすんな

アンプの違いで音の変化を認識できないヤツが、プレーヤーの音を聞き分けられるかよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:46:49 ID:vkQRzTY2


どっちにしてもこの古ネタにしがみついとる>>1が あはれw

343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:06:58 ID:b2thrODu
きっちりした二重盲検を繰返して結論を出さない限り、このネタは何度でも蒸し返される
だろうよ。そして、きっちりした二重盲検を繰返して結論が出されることはまず有り得ない。
メーカーにしてみりゃ、自分とこの商品を売りたくて広告出してるわけだからな。

そもそもアンプだけでできることなんて、高が知れてるんだよ。
アンプはスピーカーを駆動できればいいわけ。
「駆動力」なんて言っているバカに限って、回路も何もわかってない。
ありゃ自分の好みを言ってるだけだろ?
人によって好みも違うし、繋ぐスピーカーも違うし、鳴らす部屋も違うとくれば、
毎回同じ結果を出すほうが難しいだろうしな。

結論としては
「自分の部屋で試聴してみるしかない」
という、当たり前な話にしかならないな。価格とか試聴採点とか感想とか、全て無駄。
あの手の雑誌は、カタログとして見るべきなんだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:09:57 ID:mKZ6Swsp
君たちは付帯音をありがたって
アンプを選んでるんじゃないのかな?
内部も結局銅線ではりめぐられてるし
あんまり長くなると音がトロくなってくるんだよな
もちろん妙な付帯音も付く場合がある
しかしデジアンはこれの影響は少なさそうだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:42:03 ID:OpLW0SK2
>>344
付帯音なんかどうでもいい
値段とか見た目とかネームバリューをありがたがってるんだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:49:15 ID:pOXAIiQi
LPもCDも音が悪いからな
アンプ任せになるのは仕方ないかもな
LP→かける度に高域が劣化していく
しかもおまけに倍音でない雑音ばっかりの高域だったりするのでHiFI感が乏しい
CD→もともと高域すら入ってない
これらによって音がどうしても乾燥しがちというか残響感にも乏しく感じる
付帯音ばっかりのアナログや真空管をありがたがるのはわからないでもないんだな
個人的にもそういう経験はしてるしな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:05:38 ID:hL/piSGg
知ったかで釣れますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:22:07 ID:mH3pL6H3
>299
ひさびさに見にきたら、なんか負け惜しみ言ってるんですかぁw。
結果がすべてです。ブラインドの結果が全てです。残念ながら。
もし反論したいのであれば、ブラインドテストもう一回して、
アキュフェーズがトライパスに勝つという結果を出しましょう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:16:38 ID:hL/piSGg
音の館の結果を鵜呑みにする厨
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:25:22 ID:FGufVNBR
>342
いや、おまいが一番あわれと思われ。w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 05:03:20 ID:2sELviMz
>349
しかし都合の悪い記事は無視っていう厨もいる。w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:24:25 ID:jwuAZMQG
都合の悪い記事の例
この>>1をやった連中が
「木炭を置いたら音が変わったとやった」
あれでこの雑誌の信用度が一気に下がった。
終いにはスピーカーの穴の中に炭をいれて音が一番変わったって・・
当たり前だろごるぁー。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:10:21 ID:LQ2E//BU
まさに狂気の世界だ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:11:22 ID:OiBDPRp4
高級なほど音がいい・・・偽
高級なほど音がよく聞こえるほうにバイアスがかかる・・・真


ルックスや雰囲気を無視してストイックに音質を追求する音質至上主義者には、
カーテンテストの結果がすべて。でもそれやると、これまで必死に培ってきた
高級=音がいい という幻想が崩れ去るので、業界がそんな愚挙を犯すはずがない。

事実が広まったらオーディオ評論家なんて全員失業だからな。
バカな信者には 高級=音がいい と思い込ませ続ける必要がある。


と、まあ貧乏で安物しか買えないやつが言っても説得力はないがな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:27:50 ID:KTjk2x4U

ようするにオーディオは趣味の世界っちゅうことだ

356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:46:13 ID:4QXh/68J
>>342
国語辞典 [ あはれ の検索結果 約 344,000 件中 1 - 100 件目 (0.70 秒) ]の前方一致での検索結果 0件
 検索結果に該当するものが見当たりません。

 キーワードを変更して再度検索をしてみてください。

>>343
>駆動力」なんて言っているバカに限って、回路も何もわかってない。
こういう奴がPCのサウンドカードのラインアウトにヘッドホンを直挿しして音質が良いと喜ぶんだろーなw




357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:26:07 ID:BSJ9/LBb


ネタが古杉w

358帝国軍人:2006/06/06(火) 13:27:49 ID:mm7ozKrP
負けは負け。素直に認めてこそ道は開けるものだ。
敗戦から立ち上がった大日本帝国を想起せよ。
天皇陛下万歳。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:44:21 ID:oTfAFzwL
アキュが戦艦大和で
9800円がB29
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:04:22 ID:0fqNX+aO
テストが>>1の結果になったことよりも、それをオーディオ雑誌ともあろうものが
細工なしに堂々と記事にして公表してしまったことが一番の驚き

ステレオ誌は自分のとこの目玉のベストバイコンポを自ら否定してしまった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:06:34 ID:QlpREOlO
ブラインドテストなんてするもんじゃないよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:12:06 ID:QTEXv4HQ
>>360
ステレオ誌の良心だったと思いたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:11:23 ID:W/firLnl
ステレオ誌は今までにとんでもない安値のオーディオ
機器を私のお薦めとかいって紹介してたことがよくあった
しかも都合よく紙面にはその機器の値段は載せない
まあ個人的に正直な意見もあったんだろうがな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:00:18 ID:AmZi/Syf
>>360
>1の結果も個人的には?かなぁ。デノンが高順位にいたり
アナログアンプが上位に行き過ぎてるのが作為的に感じる。

アキュが全員最下位なのは広告費が少ないとかなんかあるような気もする。
ただ、この雑誌に限らずオーディオ誌の言うことは信じられないw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:32:12 ID:EfMQKBIY
ステレオ紙に釣られたな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:51:25 ID:sZ2Ddjk4
つーか、本名も恥ずかしくて出せないようなチンケヲタ数人がやった糞テストをこれほど真に受けたがるアホが多いとは。
オデオヲタって馬鹿ばかりか? つーか、ただ単にビンボーな自分には手が出ない高級品が低評価になったのを喜んでるって、
イソップ物語のきつねみたいな反応してるだけの哀れな連中かい。

たとえて言うなら、良くTVに出てるデブタレント3人組が日本酒の目隠し利き酒やったら、
アーラ不思議、一番の安物が高順位で、幻の名酒などと呼ばれてるような酒が最下位になった、
みたいな話だろ。

もともとオデオヲタってのは、LVとかカルチェとか(値段が誰でも分かる物を←ここが決定的に重要ネw)見せびらかして喜んでる
見栄メス豚のオス豚版でしかない「ただの見栄厨が多い」んだからさ。件の「レコード演奏家」とかさ。w
アキュ使いとか舶来馬鹿とかは生暖かく見てればそれでいいんじゃね?

つーか、デジアンも、アンプの中で一番コスト食う電源部がチープだとろくなモンにならないから、
9800エソのアンプじゃタカが知れてると思うがなぁ。
漏れもトライパス使ったアンプキットを遊びで作ったことあるんだよ。
最初の稼動テストでは12v2AのACアダプタ使ったんだが、テスト確認後に
スペックの20w*2には余裕クシャクシャの100VA以上のトランスと大容量コンデンサ、
ディスクリート定電圧回路でちゃんとした電源付けたら全然音が違ったぞ。今現在PC用に活躍中だが。
電源部のコストはパーツ代だけで(基盤+IC+出力フィルター素子等の)キット一式の5倍以上だよ。w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:12:06 ID:OtqBm/QS
>>366
リキみすぎっス
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:50:11 ID:+qLlJSjt
>>366warota
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:05:14 ID:JaRK1o+q
なんでそないに必死なんや。
試聴結果が図星なんでくやしゅうてくやしゅうてたまらんちゅうこっちゃろ。
いい音かどうかはズブシロでも玄人でも結果はほぼ一緒やろ。
美人かブスなんて普通の視力なら誰でも分かるやろ。
まあ個人の好みもあるんで多少ハラツキはあるけどな。
それにしても全員が最低やいうんやで。
救いようがあらへんで。
ボロクソっちゅうことや。


370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:15:43 ID:uDFFM1om
でも評論家が使っているのはアキュフェーズばかりw。

否定が無視をする
>暖めてなかった
これが原因と書いているのにね。
行き成りすぐに音が出るのは、デジタルアンプで、
アナログは暖めが必用は常識なんだが?
この頃それが何処かに行っているね。

それに視聴結果というが、
聞き比べた人いるのか?
ここで自宅で聞き比べた人はアキュフェーズが上と言っているのにね。
それも無視ですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:21:38 ID:7VtmSaFb
>自宅で聞き比べた人
どこの馬の骨かわからん香具師の話は無視に限る。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 06:18:58 ID:lQFOyZmB
>>371
あんたも何処のウマの骨なので、買わないで比較しないですね。
よっ!意地っ張り。
素直にーーーーーーーwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:16:24 ID:XyXt6zpc BE:140944526-
電子機器って冷やしたほうが抵抗が低くなっていいんじゃないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:35:28 ID:340bZXLB
>>370
> 行き成りすぐに音が出るのは、デジタルアンプで、
> アナログは暖めが必用は常識なんだが?
> この頃それが何処かに行っているね。

そんな定説もとからないだろ
十把一絡げもどうかと思うし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:37:02 ID:LNb83Dlj

要するに言い訳でした(w

376そうですね:2006/06/07(水) 09:10:45 ID:C+YkpTa4
SPでも、テレビやラジオの所謂、ラジオ特性(音声を明瞭にする為に
1khzとかを持ち上げ、低域を早くからだら下がりにする。)
のSPの方が高級ワイドレンジSPより、良く聞こえる場合もあるわけで
電源等の制約でダイナミックレンジの狭いアンプの方が、
SPを鳴らしやすかったりする訳ですよ。
私が以前所有していたフルレンジSPも、安っぽいアンプで鳴らすと
100hz位で旨くコーン紙が鳴って、リアルな音が出たものです。
オーディオは、真理の追究ではなくて、趣味ですから、
なんでもありなのですよ。  
オーディオの神様はいないのです。
たとえ、1000円のアンプと2000円のSPの組み合わせでも、
嵌ると凄いシステムが考えられますし、それで良いのです。
その点、女は、やっぱり一般的に見て、良い物は良く、悪い物は
悪い。いくら女房でも、デブでゲロだとやっぱりいけません。
オーディオアンプなんか所詮、エフェクターの一種だと考えた方が
良いですよ。 真理を追究したがる原理主義者も結構ですが、
それは既に趣味の範囲を超えて、信仰の世界ですからねえ。
繰り返しますが、オーディオは真理の追究ではなく、また、
オーディオの神様はいないのです。
100%趣味の相対価値の世界なのですよ。
良く解るように。
終わり。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:40:21 ID:kbdRU3RP
デノンプリメイン2位
テスト精度に問題有り
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:15:40 ID:6+PO6O+T
だから精度の問題ぢゃないって。このテストはw。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:34:22 ID:pM9CI1K5
うわ〜
アナログアンプの温めが必要は定説にしたよ
常識を定説にするなんて、スゲーなあんた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:46:42 ID:WVCH25Ll
次号予告!

電源投入直後のアキュとウォームアップ後のアキュでブラインドテスト!
ヒョンカはヒョンカ生命を賭して実名で登場!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:50:44 ID:WWwhbdSK
ラジオ特性のSPのよさケーブル最短にあるんじゃないのか
http://www.procable.jp/setting/19.html
だって長いケーブル伝送すると7割信号が消えちゃうんだろww
アンプを通って信号消えまくりだわ
382381:2006/06/07(水) 11:51:30 ID:WWwhbdSK
3割消える
の間違い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:53:05 ID:WVCH25Ll
外れても記事差し替えてあげるけど、以後の稿料は半額にします。

by編集部
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:12:05 ID:pM9CI1K5
うわ〜
マジにアナログアンプの温めが必要なしとおもってヤジっている
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:19:26 ID:pM9CI1K5
しかしな〜
アナログアンプの温めが必要なしとどうしておもうんだ?
ラックスでも初心者スレでもきいてみろよ
持っている奴は必要ありとこたえるからさ

つうか、持っていないのに騒いでいる対した知識がない、いい証拠でたな
386:2006/06/07(水) 12:33:57 ID:WVCH25Ll
 
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:35:28 ID:3PyCJoji
頭が真空管でできてる人がちょっとうまやらしい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:41:50 ID:LrsVDZjh
>>380
「電源が・・・」
「セレクタが・・・」
「湿度が・・・」
「相性が・・・」
「ケーブルが・・・」
「部屋が・・・」
「ソースが・・・」

連中は言い訳の宝庫だから何度やってもムダです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:52:20 ID:pM9CI1K5
真空管を温めるを知っているの?
アナログアンプは無視ですか?
言い訳スゲーな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:57:56 ID:H8umsEE9
相手にされてないことにいつ気が付くんだろう…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:02:09 ID:pM9CI1K5
はい十分相手にされていますが
「相手にされていない」と負けいぬの遠吠え来ました
アナログアンプは温めが必要と認めたら?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:36:31 ID:S9crjeFk
そうかwそうかw負けたかwクックックッ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:26:50 ID:ttzHxDiU
たった8個の比べじゃ足らんな
20個くらいして欲しかった
もっと悲惨な結果が待ち受けてるかもしれないがww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:45:01 ID:hdcU5rgD
「温度が・・・」
「電源が・・・」
「セレクタが・・・」
「湿度が・・・」
「相性が・・・」
「ケーブルが・・・」
「部屋が・・・」
「ソースが・・・」
「気分が・・・」
「昨日食べたものが・・・」

連中は言い訳の宝庫だから何度やってもムダです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:22:05 ID:3d7+mcyu
>>394
あほかwww
昨日食べたものが影響するわけないだろwww

普通に考えれば、影響するのは当日食べたものだろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:22:40 ID:Dpk0zEbF
>395
昨日食べた餃子が鼻についてついでに耳に悪影響あるかも知れん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:37:39 ID:WT2RebxV
ここで何度もでているMX-D1とP-5000使いです。
ウマの骨って失礼だね。
暖めが必要ないという常識しらずの人に言われたくないわ。

当然アナログも必用は常識、
ここの上のアキュフェーズは昔聞いたが、半日つけっぱなししないといけないらしい。
でもデジタルでもある。
ヤマハのMX-D1デジタルにして珍しく暖めが必用がある。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095661715/763
ヤマハオタなので販売停止だから買ったら、数時間ではなく半日ぐらい放置しないと駄目。
数時間は硬く軽い音を鳴らす、半日ぐらいたってしっとりとならす感じになる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:51:06 ID:340bZXLB
0.1wで暖まるのかよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:54:52 ID:WT2RebxV
解析度は互角だけど、
P-5000がMX-D1より音を詰込んでいるというのがはっきりわかるね。
これでMX-D1の方が聞きやすいとはなら無いのが面白い所かな。
小音では全く音楽性はP-5000の方が上。
それなりの音響だと派手に鳴らすのに大人しいというおかしさがあるし、
うまくまとまっているのはP-5000だね。
MX-D1は悪くない互角なアンプだけど、
あと1歩の金賭けをしなかったので、そのあらが出ている。
それがプリに金をかけられずにYPC-1という妥協策をした所為だろ。
プリも同じく開発をしていたら、もっと上に行けるアンプになっていたかもしれない。
ヤマハオタとしては残念なアンプだね。
>>398

嘘コケという人が、出ると思った。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:56:16 ID:Y6NzKOW5
暖め暖めってバカじゃないの?
相対的な性能は簡単にひっくり返らない。真空管だって半日も必要なし。

ステレオ誌が未だに存在するわけだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:56:32 ID:WT2RebxV
>>399
>それなりの音響だと派手に鳴らすのに大人しいというおかしさがあるし、
これ
ヤマハのMX-D1の方。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:00:03 ID:QPmxSOd7
>369
おまい神。
確かに全員がアキュが最低と言ってる訳だから、
個人の好み、感性、哲学、信条といったものを超えて
「アキュの音質は最低」ということなんだね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:01:20 ID:340bZXLB
>>399
別に疑ってないよ
数時間鳴らし続けてなきゃいけないのかってこと
無入力じゃ暖まらないでしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:04:19 ID:WT2RebxV
>>400
まじに暖め必要ないとおもっているの?
何をもってそんなことをいっているの?
上で皮肉っていたけど、
私は(面倒だから忘れている型番を調べて書かない)
メインはヤマハ→ソニー555ESA→ヤマハ2000A→MX-1(ヤマハセパ)→E406V→P360(アキュのセパ)→P-5000とMX-D1(ただいま交互に聞いている)
サブはMx-1(上と同じ)→ラックス509F→ラックス509fSE→MA6900
これすべてそれなりの暖めが必用だった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:09:58 ID:geiuhqLo
>これすべてそれなりの暖めが必用だった
普通です。機械群が総合的に鈍感だと認識できないかもしれない。
わかってあげてくださいね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:18:56 ID:WT2RebxV
デジタルカメラがオリンパスでケーブルあぼーんしたので使えないので、
携帯カメラでUPしたよ
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=94&no2=1133&up=1
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:29:13 ID:geiuhqLo
ヤツはポン置き家電通販オーディオなんだから許してヤレ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:40:24 ID:340bZXLB
>>406
あれー!
YPC-1も買ったの?
C-2400と比べたらどう?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:49:01 ID:WT2RebxV
小音ならC-2400が遥かにいい。
YPC-1を使うならそれなりの音量が無いとだめ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:53:50 ID:340bZXLB
>>409
そっか、その逆かとおもってた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:23:23 ID:zROLb4NP
>>404
オーオタが言うような半日とか一週間は異常。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:14:04 ID:LNb83Dlj

そういや昔はTV見るのにスイッチつけてから見れるようになるまで30分以上かかっていたとか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:31:20 ID:hA+aLN1W
>>412
んなーこたぁ無いw

せいぜい1〜2分ぐらいだった


温めの件だが、アナログアンプのバイアス電流の調整する場合はある程度安定するまで放置してから調整するな(メーカーのサービスマニュアルにもそう書いてある)。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:36:06 ID:gYNG8ggA
ウォームアップで電気的特性が多少変わるのは誰も否定しない。
それによって生じる(らしい)音の違いが人間の耳でわかるか?というのが争点。

肯定派 : 明らかに音がよくなる
否定派 : 音がよくなったような気がするだけ

またブラインドテストやって白黒つけてほしいねぇ(笑)>オーディオ評論家諸氏
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:40:03 ID:gYNG8ggA
要は趣味人のオーヲタが音質原理主義者を騙るなんぞ100億万年早いってこった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:43:07 ID:gYNG8ggA
逆に言えば、原理主義は趣味に走れない貧乏人のよりしろでもあるw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:08:20 ID:ECcMK2PE
言いたいことがあるなら、連投せずに一度に書けよ。
そういう能力に欠けるのかな、君は。(爆
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:21:20 ID:1mL8Di0V
まあ 信ずる+者=儲 ですから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:21:31 ID:e0rRwi4W
そう、書けてリャ書いてるさ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:45:35 ID:gYNG8ggA
バカって長文理解できないだろ?
だからテーマごとにレス分けてやったんだよ。
感謝してくれてもいいと思うなあ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:36:11 ID:oFTiH7/K
>>414
>それによって生じる(らしい)音の違いが人間の耳でわかるか?というのが争点。
つまり温めで生じる音の違いが人間の耳でわかるか?
と言うんですね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:53:26 ID:hA+aLN1W
>>414
>電気的特性が多少変わる

電気特性が変わったら音質も変わって当然だろ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:37:18 ID:qwjKZ3tZ
弁解・擁護なくしては聞いていられぬアンプ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:39:14 ID:Lsmb6TFY

ウォームアップ?

特性も変われば、音も判定可能な程度変わるよ。変わる程度はそれぞれ大小あるが。
人間の体だって、車だって、純粋電子機器だってウォームアップ稼動後の定常状態に
達した以降がベストなんて常識。

プロの録音現場でも機器は早めに火を入れて十分ウォームアップさせる、というのが鉄則。
まぁこの場合、音もさることながら安定性確保も重要なんだけどな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:52:54 ID:Lsmb6TFY



デジタルプロセスの場合は、ウォームアップ前の処理上の瑕疵は、
「ノイズイミュニティが閾値を越えない限り復元・完全処理可能」というデジタル回路の特性によって
併せて修復されてしまうから、そういう影響は比較的出にくいというメリットはあるけどな。

ただね、ここで話題の厨好みデジパワーアンプだってね、電源・終段(カクカク動作のLPFが余計についてるだけ)の回路・素子形式及び求められる能力
に関しては、アナログパワーアンプと全く同じだから、
ウォームアップ前の状態というのはエンジン掛けたばかりの車といっしょ、イマイチスムーズさが出ない状態なのさ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:57:35 ID:Lsmb6TFY



デジタルでも温度でクロック周波数のズレが大きくなるような安物の場合は
ウォームアップの影響は小さくないけどね。時間軸デコード処理が入る音声処理は特にね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:34:42 ID:xFOMhMA/
>>424-426
何行っても無駄。
安物しか知らない井戸の中の蛙くんですので、
すべて在りえない出来事で言いわけと脳内変換されますから。

デジタル好きなら、ヤマハなりショープの1ビットアンプなり買えば良いのにね。
まぁフライングさえレビュー出てこないんだから無駄か。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:57:42 ID:KMgstnY+
>>427
スレタイが9800円と330万円を比べてるんだからそれに釣られるのも
自然だと思うけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:42:07 ID:8WAbxP0f
その9800円のレビューすらないな?
自分のアンプと聞き比べたらいいのに
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:54:08 ID:YoAocE9s
「井の中の蛙、大海を知らず、されど空の高さを知る」

ドシロウト君、安物アンプしか知らず、憶測でしか物言えず
ドシロウト君といっしょにしては蛙に失礼だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:48:18 ID:qwjKZ3tZ
天下のSONYと無名の●キュ
トップとどんけつ
天地の差
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:51:21 ID:2xLqDND4
>>431
キミ、さすがオーディオ板に書き込みするだけあって、ものすごいマニアですね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:16:36 ID:rcernxjT
ハハ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:06:14 ID:cs+66M6E
ウォームアップ前後で電気的特性が変わることに
機器の値段は関係ないはずだが…。 最近のものは物理特性までanather world?
435434:2006/06/08(木) 22:28:54 ID:biKLqpU3
あ、スペル間違ってら。anotherだった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:37:32 ID:5bNdrPMw
うーん。デカップリングにOSコン使ったらちょっと低域が寂しくなってしまった。
どうしたもんか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:27:09 ID:/fDROaoj
>>436
BGコン
438MAX:2006/06/09(金) 23:30:33 ID:YO4kQixq
>>436
安く上げたいならば、ごく普通の電解コン470uFを追加する。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:03:29 ID:v4b2lZUz
スペース的に追加は無理っぽいので、BGにかえた。
ねっとりしてる? エージングがまだかな。明日を楽しみにして寝よう。

左右バランス調整はいらないので、取り払ったんだけど、
穴ぼこあいてカッコ悪いので、基盤から絶縁して、また取り付けた。
パターンカットだと、片方のチャンネルはうまくいかないようだから、
結局一度は取り払わないとダメかも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:15:00 ID:1nLBpYku
age
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:04:10 ID:pw6ufmn3
ACアダプタと本体の間に、6800ufの電解コン+フィルムコンをパラでかます箱を作ってみた。
総費用900円くらい。
まだエージング中ですが、ずいぶん変わるねぇ。
ACアダプタは秋月の60W級のを買ったんだけど、最初から電源箱つくればよかった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:41:55 ID:iyiF7pUc
>>441
コイルは使いませんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:44:30 ID:gpz1l1BA
コイルは使いませんでした。
安定化されたスイッチング電源なので、コンデンサだけでリップル除去できるかなと思って…
コイルを使うとすれば、ここの回路図のBみたいに組み込むんでしょうか?

ttp://www.geocities.jp/dell8300dmnsn/pageelct/heikatu.htm
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:00:22 ID:omhraxOJ
>>443
Dだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:03:13 ID:t13qcB8Y
>>443
リップルとは別の高い周波数のノイズが入ってるからbの回路で
40uH程度のトロイダルコイルを入れたほうが気持ちよいかと。

もちろん、聴いて気にならないなら不要と言えるけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:14:22 ID:0ek5ev0k
信者の信念、岩より固し。
プラシーボ効きやすい人は本当に幸せだと思うけど、普通の判断力持つ人に
それを押し付けられても困っちゃう。

これはあれだね、完全音質至上主義の目隠しテストバンバンやって、
オーディオ界に蠢く魑魅魍魎や古ぼけた迷信をバッサバッサと切り捨ててほしいね。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:56:04 ID:n6VQLvdj
まぁ何度も外出なんだが、
他人の情報なんてメーカーの工作員。
雑誌の情報なんて、どうせメーカーが金を渡したのさ。
という。

そんなことより自分で買って確かめろw
それが一番だ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:58:02 ID:n6VQLvdj
>>477に追加。
>他人の情報なんてメーカーの工作員。
>雑誌の情報なんて、どうせメーカーが金を渡したのさ。
これも信者なんだけどねえwwww

まぁ買って確かめない奴より、買って納得している方がまだまともだろうな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:22:38 ID:QE+3QfGq
>オーディオ界に蠢く魑魅魍魎や古ぼけた迷信を・・・
ちゃんとわかる日本語で書けよ。日本語変換って便利だよな、書けなくても
あたかも知ってるみたいな顔できるもんな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:04:19 ID:caI+EWq0
素直に読めないと言えばいいのに、可愛いやつだw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:17:44 ID:QE+3QfGq
俺。三流大学出だけど読めねえよ。
ひらがなで誰か書いてくろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:27:39 ID:Jp6tM65v
うごめくちみもうりょう

逆にわかりにくいな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:39:41 ID:QE+3QfGq
ありがとうよ、またひとつ賢くなったぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:45:35 ID:n6VQLvdj
な、突っ込んでいいか?
家電という現代の機械に「古ぼけた迷信」というのは何よ?
数百年ぐらいの歴史あるのか?
「魑魅魍魎」って?
妖怪的なものはないぞ
使い方を間違えているな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:48:32 ID:n6VQLvdj
まじに何が「古ぼけた迷信」なんか。
書いた奴は責任をもって書いて欲しいね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:29:15 ID:yEdTbe70
いいじゃん、おおらかに行こうよ。
音はともかく、払った金に見合うだけの自己満足は手に入れたんだから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:34:20 ID:Jp6tM65v
音響機器は100年以上の歴史があるんだから
そろそろ妖怪が湧いてきてもいいんじゃない?と
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:30:02 ID:n6VQLvdj
>>457
そんな事をかくなんて。
壊れもしないのに買い換えるなんて・・・・・
もったいないお化けでますね。

でかえすぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:59:07 ID:gpyzofv0
>>457
 付喪神。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:32:17 ID:p0ArmLh8
>>453=ID:QE+3QfGq
読めない漢字はこれ使え
http://dictionary.goo.ne.jp/


461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:39:32 ID:naUTH7fg
>454
ていうか親切な人なら最初から誰にでもわかる表現するだろうな。
魑魅魍魎という言葉を出したかっただけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:13:26 ID:zthIOWBL
読めない漢字はメモ帳かなんかに貼り付けてドラッグ反転→変換キー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:42:37 ID:naUTH7fg
上げ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:41:49 ID:Xph+UTmg
お前らいいから騙されたと思って1回、9800円アンプをニッスイ電池駆動にして聞いてみろ。

音が澄む。こいつは違う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:45:14 ID:7FPpj58r
>>464
1.2V × 10本ですか?
駆動時間はどのくらいだろう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:47:42 ID:Xph+UTmg
実質1.3V*8本でOK。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:32:42 ID:AzLQltCA
いまさらMD?とかいわれるかもしれんが、RH1の出力をラインアウトモードにして
ちっちゃなコンポ状態で楽しんでるぉ (*´д`*)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:02:46 ID:zDIzRxAH
>465
例の電池BOX内蔵のT-Ampの場合アルカリ電池で8〜16時間だそうだ。8本
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:54:33 ID:1a6VN8EB
カマデンのデジアンキットやRSDA202の入力にDCカットのコンデンサ付いてる?
トライパスのDATA SHEETみたら付いてたもんで。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:03:47 ID:idlk55Zs
RSDA302発売age
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:52:59 ID:lPrLp4yM
最近の子は魑魅魍魎も読めないのな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:40:15 ID:eASFa4Zq
RSDA302ほすぃ。でもSPターミナル、もうすこしまともにならないかんぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:04:19 ID:otsk/dzI
SPターミナル・・確かにもう少しデカいほうが取り扱い易いが、
本体がチンマイし、片電源のBTLでは出力に電源の約1/2の電圧が掛かるので、
普通の端子みたいに金属部分が露出してるのもなんか気持ち悪い(別に触っても
感電なんかしないけど)
ブスッ!と差込式で、もっとガッチリなものがあればイイがね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:54:38 ID:y4GB1xQQ
>471
そんなことで優越感にでもひたらないと将来も暗いし楽しくネーもんな・・
わかるよ君の気持。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:24:41 ID:fbTqApH/
マジに魑魅魍魎も読めないのか?ゆとり教育の弊害は大きいな…
つくづく情けない。

>>470
RSDA302って見当たらないな?502が発売中だけど。
ttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda502/rsda502.html
これなら、ベークライト板に陸軍ターミナルつけて交換できないかな?
A + B 出力になってたら、座面も広くて工作しやすいのだが…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:00:29 ID:LawU6pLh
陸式
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:11:38 ID:rs7nfF7A
>>475
>推奨負荷インピーダンス  8Ω ※合成インピーダンス6Ω以下では使用できません

使えねぇ・・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:04:34 ID:UnltGSJu
>>475
302まだ公式には載ってないぞ
ttp://comsate.co.jp/supercom/es/column.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:43:15 ID:KqVb4bdy
デジタル入力できるキットって
国内だと302が初物かな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:38:23 ID:ewuPauZU
やっとrastemeに302出ましたヨ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:20:20 ID:2a1ksQJQ
電圧も上がったね。
スイッチングACアダプター 20V/5A
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:31:18 ID:0ZdZFVe6
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/p/302p-bd.gif

なぜかこれ見るとわくわくするお。
なぜ?おしえてエロい人。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:49:30 ID:TMsBd7Cc
>482

おお、おもろい!音源からスピーカーの直前まで全部デジタルで持っていけるんだな。

あとは、スピーカー→空気→鼓膜→神経→脳みそ の部分をなんとかしたいな。
脳みそに直接デジタル入力したい(ヤメレ)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:18:36 ID:hnec+39k

声帯がいや、脳みそがそもそもアナログだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:49:45 ID:Zdh82/TD
また発売延期だったのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:13:09 ID:7pBd/p2r

みんな買うならやっぱキットの方?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:04:37 ID:MB+KtndU
俺は造れないので完成品買う、かもしんない。
488487:2006/07/19(水) 22:44:48 ID:sH2hF/ab
今日注文した。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:15:27 ID:WWJDIFYU
昨日買ってきたヨ
490487:2006/07/21(金) 21:19:44 ID:auAbf5qH
今日届いた。
でもコンセントの形が合わない・・・orz
鳴らすの日曜までお預けだ(ノД`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:01:47 ID:xJQvHusc
RSDA302UはUSBチップ公開してないし、
ジッタ対策何もしてないでかなり不安だな。

素直にPを買っておくべきか…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:25:47 ID:kmqNpVH6
完全に遅レスだが本気で魑魅魍魎が読めないヤツがいるんだなw
読めなきゃニュアンスも理解できんだろうしもう必死。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:43:53 ID:N59TJIbg
>490
インプレよろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:00:51 ID:Ie66nCc/
RSDA302のキット、付属のボルトで組み立て式
簡単なんでオススメ。
495490:2006/07/24(月) 21:22:55 ID:B07PAM/z
>>493
それではまず俺の環境など

PC        :SONY VAIO RZ52
サウンドカード :ONKYO SE-150PCIからアナログ接続
ケーブル    :数百円の安物
スピーカー   :SONY SS-PR1
底面のスイッチ:デフォルト

結果として、音量は必要十分以上にとれてる。変なノイズとかも無し。
スピーカーの性能なのか低音がポコポコ、高音はシャカシャカひどい音。
試しにコンポのスピーカーに換えてみたら激変したw
アダプタ込みで25K円でこれなら俺の安い耳には満足だな。
もっと良い環境と良い耳持ってる人の感想も聞いてみたい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:27:38 ID:IjXLsGgV
デジタル使ってみないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:09:54 ID:6JjYuQNF
デジタルアンプにアナログ入力する理由が分からない。

確かにSE-150PCIのアナログは悪くない。
しかし、わざわざデジタルアンプに入れる前にPC内部でDA変換をするのもどうかと。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:13:57 ID:LKslq/6x
>>497
だーかーらーデジタルアンプってのはPWM出力であって
PCMじゃないんだっよ!

すみません、まぎらわしくって。
今後、デジタルアンプ=D級アンプと読みかえてクダサイ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:21:59 ID:bnHUOGoY
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:27:53 ID:6JjYuQNF
>>498
ああ、すまん。方式が違うのか。今調べて分かった。
どうもデジタルというとPCMを連想してしまう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:50:13 ID:2CZtz+1+
ん?
サウンドカードの光出力からデジタルアンプにつなげても音が鳴らないってことか?
夏厨でスマソ
502495:2006/07/25(火) 01:35:32 ID:OmvR1IwQ
えー、デジタル使わないのには一応訳がありまして。
光出力はホームシアターに繋がってます。
あと、光で接続した場合、シャッフル再生すると曲によっては
頭のコンマ何秒が途切れる場合がある為です。

まぁせっかくある物は使ってみなきゃ損って事で
ホームシアターからケーブル繋ぎなおして軽く聴いてみました。

アナログより音量小さいな・・・
音質は、アナログの方が高音がよりハッキリ聴こえる感じ。

と言う訳で俺はアナログでいきます。
もう遅いんで今日は寝ますわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:12:47 ID:y3Mw3njG
安価で小さなデジタル入力できるアンプという事で期待してるんだけど、
デジタルはもう一つなのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:19:40 ID:OmvR1IwQ
いや、デジタルが悪いと言っているんではないです念の為。
多分期待は裏切らないと思うです。
サウンドがオンボードのままだったら間違いなくデジタルで繋いでた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:17:31 ID:YjZtnoWt
いや、フルデジタルってすごく価値があるでしょ?
アナログは通路が長いだけ失われるものがあるから。
デジタルは語長さえ足りなくならなければ失われるものはないから。
(とはいっても歪を十分緋可聴帯域に追い込めるか、とかいろいろあるのは
知ってるけどね。))
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:30:10 ID:Lv/hy7v+
>>505
うーん、最終的な出口がどうしたって通常のアナログより強烈な
高周波アナログの世界に突入しますからね〜。
メーカーがんばれと。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:43:54 ID:D8xYdFGi
メインボリュームがデバイス内蔵の単純なデジタルボリュームだとすると、
アナログ入力の方が音量が大きいってことは
同じ音量で聴いた場合デジタル入力の方がbit落ちは少ないね。
デジタルボリュームを上げるためにアナログ入力振幅を落としてしまうと
逆にA/D側の精度が落ちてしまうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:24:33 ID:3mOA6w98
>>1
の結果は非常に面白いですね、
音の好みは必ずしもAMPの性能と一致しない。
 被験者がどれだけ耳が肥えている不明点もある。
「耳が肥える?ナンセンス」と言われるかも知れない。
しかし経験がない人、若い人はとかく迫力の有る音に飛びついて
しまう。そして聴いてゆく過程で「これはピュアとは違う」と初めて
気が付く人が出る、その人は適正があると言える。
 今回の件は適正の有る人が聴いたと仮定する。
しかし、その中にも落とし穴が有る。
 よく見る有る表現で「SP(低音)をしっかり駆動出きるパワーAMP」
みたいなあいまい表現。
DFでも電源容量とかの理論とは別の言い方、トルク表現を使う人もいる。
ここいらの表現はSPを聴いた感じから出た理論抜きのいい加減表現。
 ここで私は言ってしまおう、
低音がでるパワーAMPはむしろ、あいまい駆動で時間的なだぶつきが出て
いるので低音が出ている様に見えるんだよ、
だから高級パワーAMPのほうが低音が締まっている、(制振駆動)
じゃぁ、低音を出すには?
それは高級パワーAMPはキープしてそれ以外で自分好みの音を探すんだよ。
パワーAMPで低音を満足させてしまうと、一生ピュアオーディオに
めぐり合えません。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:20:35 ID:/9P6Sffm
302はAPOGEEのデジアンICって言うのが気になるな…
トライパスみたいにCPに定評があるわけでもないし。
APOGEEがデジアンICを切り開いたのはわかるんだけど、
音質部分についてはレビューサイトとかがないんだよな。
APOGEEって実際んところどうなんだろ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:12:26 ID:aJ9vqQuW
>>508
 ↑
アキュ厨っぽいなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:31:10 ID:ZMJdlhYA
ダメなものを必死でフォロー、笑わせてくれる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:17:41 ID:pmzXfRsS
>>508
>理論抜きのいい加減表現
>時間的なだぶつき
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:43:46 ID:tFG/J/lq
>>508
耳が肥えているかどうかが最も問題なんです。
高級オーディオを語る場合、いつも接する音と言えばTVのSP、よくてサラウンド、
こんな人がiPodがすばらしいと言ってしまうのは仕方がない、
いつも、よし・屋の牛丼しか食べていない人が100グラムウン万円の高級牛肉で作った牛丼食べても
よさが分らない、ましてやうまくないなって言ってしまう、悲哀を感じる話しですね。
まさにあなたのような人でしょう、そんな高級なものに接するまさしく耳の肥えていない、
(糞耳とは言っていないよ)ただの普通の耳の人が、耳が肥える事がナンセンス等と
無知をさらしてしまうのは仕方が無いと思う。
514529:2006/07/26(水) 20:54:33 ID:G3cq1TRL
>>513
ipod聴いたことあるのですか?高級(高額)なら全て良い音ですか?
高級でも糞なのはいくらでもある。それで耳が肥えたと言える?
糞な音に慣れただけだろうに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:56:08 ID:/9P6Sffm
必死でスレ上げたがるのはなぜだろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:46:49 ID:hNbmdQ6l
どっかの技術を買収しただけらしいよ>あぽげえ

M&Aが盛んな国だから技術開発の実態がどこにあるのか良く分からんね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:47:56 ID:wq0ZM1oX
オタの方々って、音楽を楽しく聴いているのか疑問たな〜。
「シンバルが不自然」とか「ドラムがイマイチ」なんて神経を擦り減らしながら聴いているのでしょうね。
曲そのものに感動するのではなく、機器の性能に感激しているのが実情じゃないのかな。
        
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:01:00 ID:eVmadB1C
>>517
音楽も楽しめるし、音も楽しめる俺は勝ち組。
ただ、オーケストラの癖に10000Hzまでしかでてないとか
録音環境の悪いCDに嫌悪感を占めるようになったのはあるかも。

で、このスレでなぜそれを書く?>>517
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:31:49 ID:etxkfvz+
普通のアクティブスピーカー買おうとした所に
202がイイと聞いて来たんだけど

302が発売されたみたいで・・・
>>490がレポしてくれてるけど
実際のところ音質って変わってるのかな?
もし良いままならオンボに光端子あるしそっち使おうかなぁと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:35:47 ID:eM9jFaLh
中身は別物なんだから、それで音が変わらなけりゃ
デジタルアンプなんて何でも一緒ってことだな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:53:55 ID:N9ik5cys
音を楽しむと書いて音楽と言うんだがな。
聴くジャンルにもよるが、音の再現性について拘りがない奴が音楽を聴いてると言えるかな?
生演奏だってアリーナ席は、ホールの響きが一番いい席だからチケットが高い。
音階とリズムさえ理解できりゃなんでもいいなら、ホールの外で壁に聴診器当てて聴いてりゃいいんじゃないの?
安上がりだろw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:00:48 ID:Lgw8jyle BE:422831366-2BP(20)
脳みそ直結信号でもやらん限りどっかでロスが発生してんだからどうでもいいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:43:54 ID:p3Igchwy
実際問題として、バカでかいSP使って鼓膜が破れるほどの大音量で鳴らす必要がないなら
202とか302でいいんじゃねーの?
100万超のアンプだと夜のワンルームで鳴らせる程度の小音量でも違うもんなのかね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:50:29 ID:yCBqLrtR
まあ見た目とかこんな高いアンプ使ってるんDAZE! ウヒョー みたいなのがあるんじゃないの?
別に煽りじゃなくてそういうのも大事だと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:53:26 ID:0sKNBODr
302のアナログ入力とデジタル入力、両方に同じCDPからつないでみたんだけど、
なぜか、アナログ入力のほうが音がよい気がする。
なんつーか、ヌケがよいっつーか。

どうして?教えてエロい人。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:08:56 ID:JiXKhblB
さっさとツブれりゃいいのに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:58:38 ID:Ls/Tr6an
スピーカー端子改善されただけでも買いなのかな。
誰か202と比較レポよろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:23:08 ID:qJKUg/sY
オデオにとって大切なのは
高級品が放つオーラ
で、このオーラの持つ魔力から解き放たれると
100万超のアンプなんて実は大したことはなく、202や302で十分
ということに気付く。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:37:17 ID:B5tqWP5a
RSDA202だけど音量は十分出ると思う
ただ低音が弱いかな?と思った
けどしばらく使ってたら慣れたのかエージングなのか低音スカスカでも無くなってきた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:54:26 ID:6gfgjU6Q
そのバランスに耳が慣れたと。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:52:52 ID:14xZH07d
耳がイイ?
聴覚テストしてやろうか 病院で。

いいってんならせめて18kHzまで聞こえなければ気分の問題確定ね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:57:49 ID:14xZH07d
>>517
その意見はわかる。
本物から出る音とスピーカーから出る音は素人でも違いがわかる。
本物の音を求める姿勢が高級オーディオを生み出すが労力の割には効果が薄いってこった。
100倍吟味したからって100倍の性能は出ない。
1が1.1になるとかそんな程度。そんな程度だから耳の調子によって0.9にも聞こえたりする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:30:13 ID:PJMz7K6o

お前らそんなこというなら
これすべてクリアーできるだろな
ttp://saunderslog.com/2006/06/12/the-mosquito-ring-tone-this-adult-can-hear-it/
ちなみに俺は全て聞こえたぞ
オサーンではなかった(w

534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:15:03 ID:9qCLoYJ/
いまだに>>533の理屈がわからないんだよな。
「18KHzまで聞こえない奴は糞耳」って言う理屈。

>>532
俺の場合どちらかというと本物重視というよりは
自分好みに味付けできることにオーディオの価値があると思ってるからな…
「不自然なまでの」解像度とか分解能とかがたまたま俺好みの音だった。

オーディオに求める物なんて人それぞれじゃない?
音楽鑑賞は趣味の範囲なんだしケチ付けるものでもないと思う。
公序良俗に反するものでもないしw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:39:30 ID:PJMz7K6o

>>534
モスキートリングトーン
若者しか聞こえない音らしい。
詳しくはググれ
まぁネタとして流してくれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:02:10 ID:14xZH07d
>>534
え マジでわかんないの?
色盲にモナリザとかミケランジェロの芸術評価しろってのが無理と同じで
耳が聞こえない奴にいい音なんて評価できるわけないじゃん。

色盲なりにこれはいいとかあれはいいとか言ってるのはまあ個人の好みだし自由だけど
一般的な評価にまで及ぶなら最低限、「色」がわかる様になってから言えって感じ。
音の場合も全く一緒。「音」が聞こえない奴って論議する前提にすらいない。

見えないものがあるのにモナリザはどうこう言うのと一緒で
聞こえない物があるのに高級オーディオ語るなんて無理だわな。
それを>>1のテストは実によく現してる。
ほとんどの奴は己に聞こえない領域など気にしない。だから高くても安くてもなにも変わらないと言う。
機械で測れば一目瞭然であっても自分に聞こえない=存在しないのと同じだもの。
だからほとんどの場合どの人間も己が聞こえる範囲内のテストになってる。
これは色盲連中がモナリザ評してるのといっしょだ。

思うに高級オーディオ語らせるなら聴覚検査は必須だな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:10:58 ID:14xZH07d
おもうに>>1のテストはさ
ただ経験だけの実際には耳聞こえないオッサンやジジイとかじゃなく
本当に音に堪能な人間が聞けば結果も変わると思うよ。

一般人には聞き分け不可能なんて最初からわかりきってることだし。
俺もその一般人だから安く済んで助かるよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:20:26 ID:oylNanJZ
>>537
残念ながら意味不明のレスですね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:22:21 ID:14xZH07d
簡潔に説明するとだな…
世の中、聴覚障害者の癖に高級オーディオを語る連中が多過ぎるってこった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:29:41 ID:oylNanJZ
>>539
意味不明のレス
君が聴覚障害者だって言いたいのですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:08:39 ID:SbQYlG0s
聴力と聴覚の違いも分からん奴の屁理屈(笑)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:54:27 ID:nD34e4Ls
音楽生活に欠かせないものとなったアップルコンピュータの「iPod」。
カジュアルに使ってこそ本領を発揮するiPodだけに、
あまり語られることのないオーディオ機器としての実力はどれくらいなのか?
 2000万円の超高級オーディオシステムに接続し、
様々な音楽ソースと聴き比べ、そのパフォーマンスを検証していく。
さらに、この比較からは、音楽配信も含め、
次世代デジタルオーディオの可能性も見えてきそうだ。(四本 淑三)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index.shtml
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:06:41 ID:pgXVs48u
去年の記事を今頃話題にする >>542 の魅力を再発見!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:27:45 ID:14xZH07d
>>540
意味不明って事にしておきたいのかね。
ちなみに議論を止めたい時にもっとも効果があると言われているのが
君の言う相手の言ってる事を意味がわからないと言う話術。

俺も正直言うと君の言ってる意味がわからんよ(笑)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:43:15 ID:14xZH07d
>>541
おいおい全く逆。違いがわかってるなら理解できるはず。
どんなに音の持つエネルギーが高くても聞こえないのは聴覚障害。
それに対し小さな音を拾えるのが聴力。(聞こえる事が前提)

ここで問題にされてるのは高周波が聞こえない=聴覚だとわかるでしょ。
聴覚障害者が192kHzの情報量を持つ音楽聞いたって違いなんかわかるはずがない。
48kHzどころか36kHzもありゃ十分だ。18kHzが聞こえないんだからな。
300Wで出力しても聞こえないんだおまえらは。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:13:02 ID:9qCLoYJ/
あれ?煽ったつもりないのに何故だorz
ただ、純粋に
「高い音まで聞ける人が音を聞き分けられる能力が高い」
っていう事が本当なのかどうか知りたかったんだが。
スピーカーのほうでも高音の再生はどこまで必要か議論になってるから
明確な答えはないのだろうが、それでもその主張の根拠をデータとともに示してほしかった。

そして、なんか勘違いしてるようだが俺は18.5KHzまで聞こえるぞ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:09:33 ID:PJMz7K6o

お前ら必死すぎ

548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:36:03 ID:QMWfUBiC
RSDA202でバイワイヤリングしようと思うのですが
端子を変えた人とか居ますか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:01:00 ID:Y2w7tgLq
545は脳障害だな
何もわかっちゃいない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:42:13 ID:ciOZ14AR
>548
直結
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:06:17 ID:Yj4s+p4/
このレスもよく続くよね。
こんなゴミみたいな検証をまともに信じている人なんて
ほんの少ししかいないのに、それを知ってレスする馬鹿
知らずにレスする無知、ただの娯楽でレスするいやな奴、
し買いませんね。

>>579
脳障害ってさーwwww、よく意味判ってないでしょwwww
言葉の使い方が0点だよwwww師になさい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:14:44 ID:gTa3Bo6j
少年の心を持った人が沢山いることが分かりました。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:26:47 ID:gTa3Bo6j
ちゃんと読んでいるのか?
9800円ラステームより330万のアキュフェーズのほうが
ポイント高いじゃない。どうゆうこと?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:28:17 ID:uxfMS0J3
>>551
まあこのスレの趣旨が>>128だからな。問題ない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:11:46 ID:oack6vOF
ピュア板でオフ会やって、みんなで機器持ち込んで
ブラインドテスト大会やればいいのに。
興味ある奴多いだろうし、結構な機器が集まるんじゃまいか。

価格がどうのというよりもむしろ、
雑誌の評価が如何にいい加減か証明される気がする。
圧力がかかるかもしれないけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:18:32 ID:45cY7Uxs
>>555
>>1が覆されたらまずい罠
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:15:08 ID:Yj4s+p4/
>>552
ってことは>ID:gTa3Bo6jが貧乏人ってことでつか(爆笑
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:31:19 ID:ciOZ14AR
>ゴミみたいな検証をまともに信じている人なんて ほんの少ししかいないのに
ソースは?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:51:41 ID:Y2w7tgLq
>9800円に負けた330万円のアンプ
なんとなくなんだけども…
330万円のアレが亀田にかぶる
実質負けてるのに王者づらして君臨するところが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:01:29 ID:iYywVrqR
オーヂオ始めようと思ってマランツのスパーオーデヂオプレイや買ったけど
アンプにはあまり高価なものはいらないってことなのか?
302買ってみようかな?レビュー気本ヌ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:01:35 ID:mDVNRw/q
亀田が330万円?
10円ぐらいじゃねえの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:04:31 ID:Aq8cX1Am
>>558
ギャグでつか?(爆笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:09:22 ID:ieeDy/8z
>>560
予算の8割はスピーカーに回したほうがいいと思ってる俺。
20万のスピーカーだったら3万のプレーヤーと2万のアンプで十分。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:12:49 ID:Illpqjl1
>>563
せめて同価格帯ぐらいにしたほうがいいかと。

正直筐体の見た目で買ってるからなんともいえないけど(゚∀゚)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 03:19:36 ID:Z2m4lU58
>>563
うーん、総額25万なら
スピーカー2本で12万、アンプ8万、プレーヤー5万かなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:43:35 ID:iyy2oB6B
スピーカー23万にアンプとプレーヤー9800円ずつでいいんじゃない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:38:59 ID:Aq8cX1Am
20万円のレベルだったらデジタルアンプにしておけ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:26:46 ID:rxI1lzfA
>>567
カマデンキット+ケース+電源その他で2〜3万かけるとそれなりになりそうだよね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:20:16 ID:Aq8cX1Am
>>568
同意
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:10:55 ID:cw7Gkf2i
あとパーツも。電源周りとかLPFとか。
ちゃんと検討した事ないんだけど、ケースの剛性が低いだけでも
やっぱり音が悪くなるんだろうな。俺はアルミ程度であれば大丈夫な気がするが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:42:19 ID:ouvByx3U
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/ax-d311/index.html
AX-D311とXR55。どちらもデジアンらしいのですが、どちらの方が音がいいんでしょうか?


572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:08:19 ID:LvTeIAHC
マルチ乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:19:45 ID:sugkMsIZ
18kHzは十分聞こえるけど、SPで聞くと、頭を動かすと聞こえたり聞こえなかったりする。
ヘッドホンだと問題なし。
もうすぐ40だけどよかったー。
TVのピーンという音すら聞こえない人増えたからねー。まあ最近のTVはあんまりしないけど、
とりあえず自分の耳に感謝。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:18:14 ID:iPCTmMow
いいんだよ、オーディオは自己満を買う趣味なんだから。
¥30/mじゃなく¥19,800/mのケーブルを使ってるという満足感が大切。

「俺は高級品を使ってるんだぜぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!ハァハァ」

これがあるからいい音に聞こえるんだよ。外野は黙ってろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:19:36 ID:iPCTmMow
高級なほど音がいい・・・偽
高級なほど音がよく聞こえるほうにバイアスがかかる・・・真


ルックスや雰囲気を無視してストイックに音質を追求する音質至上主義者には、
カーテンテストの結果がすべて。でもそれやると、これまで必死に培ってきた
高級=音がいい という幻想が崩れ去るので、業界がそんな愚挙を犯すはずがない。

事実が広まったらオーディオ評論家なんて全員失業だからな。
バカな信者には 高級=音がいい と思い込ませ続ける必要がある。


と、まあ貧乏で安物しか買えないやつが言っても説得力はないがな。

576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:21:36 ID:tsx0XDsU
高級=音がいい 信仰崩壊したよなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:30:37 ID:65fV9bFV
貧民に希望を与えただけだよ。
鵜呑みにするのも信じんからだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:44:30 ID:6Z/oo1S4
おばか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:51:33 ID:zSKFRkhD
何かの記事で読んだんだけれど、ストラディヴァリの神話も厳重なブラインドテストで崩壊したらしいね。
みんな、安ヴァイオリンに軍配上げたって。上のテストとは違ってまともな審査員であったけれど。

S/N比が極端に悪いとか、歪みまくっているとか、そういう昔の安マシーンと違って、今はひどいのは
ほとんどないんじゃないの?そこから先は「分かる人には分かる」領域。

「分かる人には分かる」といい続けなければならない職業の人々と、それに煽られ「分かる人」の側に立ちたい人々の
利害というか欲望というか、もっと根源的には情念のようなものがこのスレに活気を与えているような気がする。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:51:00 ID:re387BIl
9800円に負けた330万円のアンプ 改め 貧乏人の妬みスレはここですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:12:04 ID:ceG6M8Z0
でのーんPMA-2000が圧倒的コストパフォーマンス、
それがファイナルアンサ−。

というスレですよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:20:36 ID:9mmhFA4t
あきゆにはいい音をつくるセンスが絶無であることが判明した
あきゆ廃業はまだか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:23:37 ID:vrfOaDtz
>>579
>ストラディヴァリの神話も厳重なブラインドテストで崩壊したらしいね。

それだけは絶対にありえない。w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:40:18 ID:aziQSn5K
>583
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-29,GGLD:ja&q
=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%
A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:08:51 ID:rakDbpQJ
>>584
よ、読めない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:29:15 ID:cQBGiPfg
>>579
某・職業吹きもの楽器吹きだが、吹きもの楽器だと、その手の話は良くあるw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:40:30 ID:P3SgfKsI
漏れも1千万以上の楽器だったらストラディバリと区別できる自信ないな。
形を見ればある程度わかるかもしれないが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:01:57 ID:SlWoYH92
俺は昔テレビでストラドとコピー2本と中国製のゴミバイオリンの
音あてでテレビ越しでもちゃんとわかったぞ。
じぶんで弾けば百発百中当てる自信はある。SUZUKIの機械製ですら
一本一本微妙に音違うからな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:23:59 ID:fz2NGThw
>>588
このように分る側に立ちたい人は本来の趣旨を考えることもなく
声高に「自分は分る」と主張するのだ。で?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:29:32 ID:SlWoYH92
>>589
安定した工業製品と個体差の大きい弦楽器を一緒にするなということだ。
読解力ないのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:38:50 ID:fz2NGThw
>俺は昔テレビでストラドとコピー2本と中国製のゴミバイオリンの
>音あてでテレビ越しでもちゃんとわかったぞ。
>じぶんで弾けば百発百中当てる自信はある。SUZUKIの機械製ですら
>一本一本微妙に音違うからな。

この何処を読むと、

>安定した工業製品と個体差の大きい弦楽器を一緒にするなということだ。

という内容が書いてあるのですか?
縦読み?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:46:07 ID:SlWoYH92
>>591
どこから>>588のレスが
>本来の趣旨を考えることなく、声高に「自分は分る」
>と主張する
と判断したか説明してくれれば教えてあげるけど?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:35:32 ID:WZaMG2kB
591じゃないけどさ、
自分は機械製ですら違いがわかります、自信がありますっていうだけで、
その後の話の展開もない(ように見える)からじゃねーの。
まぁ、文章だけ読んだら「自慢乙、それで?」って感じだ。
すまんが、>>588>>590で書いてるような意図は全く伝わらない文章。
不特定多数の人を相手にする場合は、自分の意図を推測しろというのではなく、
ストレートに書いたほうが良い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:56:23 ID:C5QZ8x0h
50 :サンパチ :01/10/13 00:49
ストラドとガルネリを比較すると、ガルネリの方か低域から高域までバランス
が良く、優れている。ストラドのほうが有名なのは、数が多いために楽器屋が商
売のため、昔からストラドを誉めていたからである。
 また、ニスの件は楽器屋が神秘性を高めるための作り話が定説になっている。
その証拠にニスが剥離しているストラドでも高弦の美しさが失われていない。
 また、ストラドと10種の新作バイオリンをブラインドテストして、ストラド
を一番良いと判断した人は、10%程度だった。(回答者200人)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:36:57 ID:adVFNdjg
9800円のアンプを買う層と300万円のアンプを買う層
は全く別なので問題ないのでは?

9800円のを買った人は安いの買ったのにイイ音して満足だし。
高いの買った人も満足していることでしょう。

300万円のアンプを買う人は仮に9800円のアンプから
全く同じ音がするとしても買わないし満足できないと思うよー。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:33:48 ID:Uoz0xDAk
>595
それは音だけで判断していない、ということだね。
オディオは趣味の世界だからそういう人が多いね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:48:36 ID:adVFNdjg
そうだね。総合的に判断してるんだと思う。
やっぱ見た目もいるじゃん。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:50:14 ID:adVFNdjg
とりあえずステレオ誌のテスト結果を信じるのも
微妙だけど。楽しいからいいけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:28:14 ID:lDKjKnx0
でも、300万円アンプの市場は確実に減少する方向じゃないかな?

300万出費しなければ出ない音があると信じ込んでた人たちに、
別の方向もあるぜとわからせたのだから。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:48:02 ID:C5QZ8x0h
>とりあえずステレオ誌のテスト結果を信じるのも微妙だけど。
でもまあ、匿名BBSのキ○ガイども、工作員のインプレよりは参考にはなる。w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:45:17 ID:Wd9eBaft
10万と100万のだと大分違うと思うけど
100万超えしてくるとなんがか違いがよくわからなくなってくる
ような気がするね。あとは実質的な音質というより気持ちの問題でしょう。

景気も良くなってきているという話だし
これはから国産からもどんどん超ド級のやつを出してほしいな。

ラックスからセパレートで300万超えの新しいの出たね。
これまでの金ピカデザインとは一線を画すスッキリでなかなか良くなくない?

買わなくてもあったほうが夢があるんじゃん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:58:28 ID:6qD766Pk
>>601
すまん、俺貧乏なので、20万以上は良くわからない。
っていうか、わかったら寒いという心理的効果かな・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:15:31 ID:/Hzwbj0M
大元の記事を読んでいない野郎ども。
フライングモールのHPでPDFファイルが手に入るぞ。
ざまあみろ。この5ページからだ。

どうかご覧ください。

http://www.flyingmole.co.jp/jp/pdf/publish/dadm1/200403_2.pdf
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:40:12 ID:QzkCI/LM
大元の記事読みました。
なんだ、ここで有意に判るのはあきゅが圧倒的に糞って事だけじゃん(w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:52:35 ID:wJRYTZlH
京都の高級料亭よりマクドやケンタのほうがうまいと思う人もいる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:01:15 ID:fNvMNuKq
>>604
比較の仕方が糞なんだけどね。
このスレヌシも単純アフォなんだけどね。
このネタであと十年は持たすらしいよw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:41:30 ID:/Hzwbj0M
>>606
しっかしアンプを暖めないで視聴するって、
いい加減な雑誌ですね。
stereo
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:43:23 ID:/Hzwbj0M
こんなどうにもならない企画を通した
変酋長の見識が問われる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:47:04 ID:QzkCI/LM
PMA-2000Wほしくなった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:52:15 ID:/9BclFWh
ここは、お釜のオーディオオタが、いると聞いたが、、、、、、、?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:54:59 ID:ioYsAwnS
キチガイならたくさんいますよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:19:48 ID:adVFNdjg
おれはアキュフェーズがいいな。
糞だといってるやつは買えないだけだろ。

9800円の買って満足してろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:35:06 ID:/Hzwbj0M
>>612
俺は、ソニーのデジアンがいいなあ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:50:18 ID:ejOKJPVq
正直、330万ならAyreあたりが欲しい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:01:12 ID:SPyIlqxc
そうですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:04:10 ID:gmTvsd/N
やっぱ高いアンプはいい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:50:18 ID:RV1DUyUk
みんなクルマとか家とか買えるんだから
300万のアンプだって変えるでしょ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:16:20 ID:oF635VNt
配偶者無し恋人無しのパラサイトリーマンなら余裕で買えるな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:39:06 ID:Ufh9Nyv3
若松でアポジ聴いてきたけど
上の評価と似て、シャカシャカの音に聞こえました

ちなみに
1.RSDA302U+エコ型AC電源+ソニーDMT-PR1スピーカ+PCからのUSB接続で音源は杏里?

同時に,トライパスのも鳴らしていて
2.TA4100KIT+平面バッフル/ダブル・ウーファー・スピーカーユニット・セット(2way)+音源はアナログ接続CD?MP3?(ジャズ)

こっちはたっぷりした感じに聞こえた.

この差はアナログ/デジタル接続の差なのか,
アンプの出力の差のせいなのか,(TA4100KIT;100W, RSDA302:30W)
RSDA302Uの電源ケチってるせいなのか
スピーカーの差なのか
音源の差なのか
それともICの差(トライパスって1bitなんですってね)なのか

わからないよ…

今どっちが欲しいかとなると2.の方だが,置く場所がないからダメだな.
というわけでTA2020のキットでも買って模様眺めかなぁ.

今思えば302のトーンコントロールが両方とも1時の位置にあった気がする.
もう一度逝って,いじらせてもらおうかな….
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:15:42 ID:OHG5c8IS
>スピーカーの差なのか
に決まってるでしょw。
ペア7000円のSPに期待するほうがムリポ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:57:21 ID:+QR8guMp
>>620
音が良いという方のスピーカも
>SuperCOMオリジナル・セット ダブル・ウーファー・スピーカーユニット・セット \15,750.
なんだが?
これ期待できるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:27:32 ID:IXIfir35
2倍の値段の差は大きいんじゃね?
まあ同じ環境で比較して無いんだから>>619はダメレポ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:12:19 ID:OHG5c8IS
>621
それって、カーステの横流し?品でしょ?
クラリオンだったかなんか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:11:05 ID:+QR8guMp
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:22:30 ID:+QR8guMp
スマヌ、よく見ると違った
むしろこれ(の色違い)
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=separate&model_no=SRT1651S
しかもウーファのみで
ツィータはソニーとか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:55:18 ID:H8Iz403p
これだろ。
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=tweeter&model_no=SRT1650S

色違いじゃなくて旧モデルはアラミドで現行モデルはグラスファイバー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:47:32 ID:sbuvN9Pi
クラリオンってカーステだとマッキンもそうでしょ。

バッチにマッキン付けて、慣らせばそれなりにいいかもねw。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:59:32 ID:q0Dx0W5/
とっくにデノマラへ売却済み
http://www.dm-holdings.com/jp/media/press/2003/20030311.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:39:39 ID:q4+g0ld9
>>627
2chで得た情報を鵜呑みにしてるんだな。
クラリオンが入ってるのはヘッドユニットだけ
パワーアンプはマッキンが作ってる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:51:38 ID:2WCv32WE
クラリオン?
ぁぁ、バスとかの天井埋め込みスピーカーのブランドか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:17:10 ID:sbuvN9Pi
昔はクラリオンもホーム用作ってたよね。
シャープはガウスオプトニカでカッコよかったけど。ブランド名なんだっけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:33:35 ID:uPy0Rlx5
>>631
自分で正解書いてるじゃんw
http://page.freett.com/knisi/cp-5000.html
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:35:12 ID:AoKBQg/s
>632
いや、(;´∀`)クラリオンのブランド名があった気がすんだが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:35:07 ID:uPy0Rlx5
>>633
シャープとクラリオンは関係無いだろ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:51:47 ID:a2xexEjF
>昔はクラリオンもホーム用作ってたよね。
>シャープはガウスオプトニカでカッコよかったけど。(クラリオンの)ブランド名なんだっけ?
ってことでしょ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:03:08 ID:i5MRnE2V
金を出さずにいい物を得ようなんて浅ましい。
リスク負わずして得るもの無しだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:58:18 ID:N/1f5llK
>>636
地雷商品でも買ったのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:30:25 ID:KfoADGTP
300万円超のプラシボ効果を買ってるって事かなぁ

自分はどっちかっていうと音楽が好きな必要上オーディオを使ってる。
家族が音楽のプロだったり自分も手慰みでやったりして生を聴く機会が多かったんだが
オーディオ販売店の試聴室で鳴ってる高価な装置でも
(アコースティックな楽器に関しては)生音から遠いような音に感じて
ほとんど食指が動かない

調度品としては格好良いなーと思うことはあっても

まだ今の技術では音の問題は仕方ないんだろうなと思ってますが
それはそれとして工作は好きなのでTA2020KITは興味あるかもw

結局言いたかったのは
>>636
「今のオーディオは金出してもそれに見合った「音の」いい物が
得られないんだから、安いのとかバラックでもそんなに変わらないんじゃない?
実際聞き分けられないような差なんだし..」

ということですw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:29:00 ID:sp1Bh6eY
>>605

高価なマグロのトロも、昭和のはじめまでは、ネコまたぎとさえ言われるほど下等なものだったらしい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:32:51 ID:aj6GfA7r
時々刻々変化する音の特質に添えないトロくてダメな高価アンプ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:36:48 ID:VeB8Gzy5
>>640
誰がうまいことを(ry
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:38:31 ID:D9PEq8O+
>>638
ダレも生の音を聴こ〜としてなんかないはず>オーディオ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:11:51 ID:dRNfHiyq
100万超えてくると500万でも一千万でも気持ちの
問題みたいなとこもあるかもしれないが
9800円と5万とかになると大分違うと思うよ。
安い価格帯のは価格なりにちゃんと音が違う。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:16:53 ID:dRNfHiyq
ステレオ誌テストも (信憑性は別にして)
9800円のを買う人と300万のを買う人は全く
別なわけだから9800円の勝ちとかできるのよ。

逆に300万円同士で一方のブランドは良くて
片一方全然だめとかいうことは書けないと思う。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:02:41 ID:9jcgtZcY
>>642
つまりオーディオは、生音に比べれば高いのも安いのも変わらないんだから
実用品なら安いので十分という事ね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:45:38 ID:ZzSacpI+
安いオデオじゃ微妙な音の差なってわかんないよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:58:12 ID:I/ACR5ex
生音に近いかどうかでオーディオを買う人がどれくらいいるだろう?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:10:20 ID:nhr0n6AQ
>>647
バカだな
「生音に近いかどうか」を基準にする人はオデオなんか買わないんだよ
生音に近いオデオなんか無いんだからw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:53:18 ID:OxnpI9Z2
オーディオとオーディオを比べて好き嫌いを言ってるだけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:51:12 ID:KP+wm6h5
ま、何を使うにしても自分が気に入らなきゃしょうがねえからな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:09:35 ID:DL1aOqQb
全員揃ってアキュフェーズの音はおかしかったといっているのだから、なにかのトラブルを抱えていたんでしょう。
ちまたの評論家レベルで簡単に分かってしまうような悪音を製品化しないよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:14:36 ID:ppavfoYT
>>651
当然そのようなことは考えられます。

ここの厨房はそんなこと読んでも見て見ぬふりのヘタレ小僧です。
だからアンプを買うでもなくみんなただの脳内妄想小僧でしょう。W
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:49:57 ID:wvgkqUfZ
そうそう、アキュは設計トラブルを抱えていたんだよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:40:55 ID:q7tdM/ot
生音は結構いやな音がする。
なんとかかんとかフィルのコンサート
行ったがトランペットうるさくて耳塞いだよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:55:35 ID:TOatoia4
ど〜しても「生音vsオーディオ」みたいな話になっちまうけど…
そんなの、も〜何十年も前に議論が終わってるはず。

荒らすつもりはないが、ここに集まってるのは
@ なんにも知らない耳年増の若いヤツ。
A オーディオに興味はあったけど金がなくって実現できなかった中高年。

どっちもただの妄想。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:34:25 ID:NDS/gN0+
>>654
いやな音というか、楽音以外の音ね。
ギターの弦を指がすべる音とか、サックスのキーをふさぐ時の「んぱ」みたいな音も
ライブだと聞こえるよね?

ただ俺の場合は、CDPをグレードアップしたら、今までのんきに聴いていたCDからそんな音が出てきて
むしろうれしかったよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:46:35 ID:ppavfoYT
>>654

どこかのアマチュアのオケでつか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:35:27 ID:WdaCcykm
>>654
座席が悪い位置だったんじゃないの?
あるいは657が言うように演奏が下手だったとか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:05:31 ID:4qTaZNFH
>654
どうせ下手な生演奏でも聴いたんだろ。まともな演奏のは高いからな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:26:16 ID:/Re05deP
>>659
高かったらマトモって思えるヤツ羨ましい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:31:33 ID:NpIrBO/W
ウッソー!?
お前が羨ましいんだが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:45:15 ID:LadGLT81
>>1
よほどこの化石ネタが嬉しいんだろうな
世の中進んでるんだよ、ボク。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:23:58 ID:sS6XjUL3
同じ環境でじっくりと聞きこまないと比較はできんだろ。

しかし、
貧乏人は高いアンプを買えなので比較ができないし、
高いアンプを貶めたい気持ちも働く。
小金持ちは比較ができても、ようやく買った高いアンプが劣ると認めたくない。
評論家はメーカーとの癒着がありそうでダメだ。

とすると、参考になる意見がない。

500万級のアンプをうまい棒を買うぐらいの出費感覚で買える金持ちで
かつオデオが趣味だという人の意見が欲しいなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:42:12 ID:Acoo4Ifi
>>662
世の中は進むがブラインドテストの方法だけは進まないようだなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:57:53 ID:umDKzOuq
おれの知り合いの人の病院長さん

郊外に行くときはジャガーの一番高いのに乗り、
街中を走るときはマーチをのっている。
街中は混むからマーチが楽なんだってさ。

こういう人にオーディオを語ってもらいたいと常々思っているけど、
このひとにはそういう趣味がない。なかなかうまくいかないもんだ...。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:07:46 ID:qMz0eoBU
阻止
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:42:17 ID:AKixVHcS
>郊外に行くときはジャガーの一番高いのに乗り、
>街中を走るときはマーチをのっている。

ジャガーの一番高いの…って、XJかい?
院長さん、車なんかぜんぜん好きじゃないってこと?
大きい/小さい、高い/安い…ってだけの違いで、なんの趣味性も感じられない。
ど〜せ金使うんなら街乗り用はプント、もう一台はクアトロポルテぐらいにして欲しい。

こういう人がオーディオやると、評論家の言うこと信じて一番高いの買って
チェックCDとか鳴らして音自慢しちゃうんだろ〜な。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:16:13 ID:pM/KKoFO

あまりにもネタが古過ぎて



           糸冬 了


669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:50:16 ID:64+jBoVd
age
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:14:54 ID:PAzj5T+1
>>667
ネタにそんなに釣られなくてもいいだろ。ちなみにジャガーで一番はXKだろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:12:52 ID:AKixVHcS
価格だけならXJRやスーパーV8のほ〜が高い。
それにXKは街中で乗るのがイヤなほどデカくない。
って…こんなネタで釣られたオレが馬鹿だったよ〜;;;
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:19:13 ID:PAzj5T+1
ジャガーのヒエラルキーではXKが頂点なのだよ。
セダンを頂点に置くのはダサイメーカー。
素XJと素XKで比べてくらはい。

BMWの3だってMになると7を超える
値段になるだろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:32:37 ID:pM/KKoFO
あまりにも内容がお粗末で




                糸冬 了



674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:33:47 ID:PAzj5T+1
           糸
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:38:30 ID:64+jBoVd
ここはいつから車スレになったんだ?w
676sage:2006/08/31(木) 16:09:48 ID:8XEokEO7
え〜!
まだやってんの?
で、結局阿Qは高くて買えないってオチだったわけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:25:05 ID:PAzj5T+1
          糸冬      了
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:06:58 ID:umDKzOuq
ありゃ、ジャガーで釣れちゃった。







すまんね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:45:53 ID:64+jBoVd
良スレage
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:52:18 ID:PAzj5T+1
良スレ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:03:12 ID:eeThRJg5
漁レス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:18:21 ID:h9cCdR6J
ampに金かけるより、spにお金かけなさいってこった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:38:05 ID:PAzj5T+1
いやアンプだろ。ていうかどっちも金かけないとだめだろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:53:13 ID:ostvpoE9
タンスに金かけてユニット付けた方が良いぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:53:52 ID:PAzj5T+1
ostvpoE9 いろんなところにいるなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:55:19 ID:eeThRJg5
PAzj5T+1お前もいろんなところにいるなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:56:55 ID:eeThRJg5
>もっと古くなるとビンテージw

これには笑わされますた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:57:31 ID:PAzj5T+1
はははは おもしろいやつだな。お前も暇なのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:00:07 ID:ostvpoE9
おっきなタンスにユニット付ければアンプ悩まなくてもいいぞ。
ボコボコとどれでも同じで、あなたも志賀教授。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:00:19 ID:eeThRJg5
>>688

貴方ほどではないよ。はははは
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:04:07 ID:PAzj5T+1
>>690
学生?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:42:11 ID:PfCSgKpU
>セダンを頂点に置くのはダサイメーカー
ぷっ…専業メーカー以外でスポーツカーを頂点に置いてるとこってどっかあんの?

あっ…車スレでもないのにしつこかった?
でも、基本も知らないヤツが能書きたれんの好きじゃない。
オーディオスレ、そんなヤツらがつまんなくしてるからムカついた。

>おっきなタンスにユニット付ければ…
レクタンギュラー・ヨーク
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:57:10 ID:a/VVT03v
フォードなんかGT40がトップオブレンジだよなあ
メーカじゃないけどMBもSLRマクラーレンじゃない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:12:10 ID:xSDszhoY
↑これこれ!
こ〜言うもの知らずで頭の悪いガキがオーディオスレをつまんなくしてるんだよ!

最高のADプレーヤーは?
はい、LP12です
え? 馬鹿じゃね〜の? あんなのタンテの響きに騙されてるだけ
コンティニュウムのカリバーンに決まってるじゃん
…みたいな感じでさ。

ワンオフの奇形的製品とメーカーとしてラインアップのトップに据えてる商品の違いもわかんない。。。
しかも、見たことも触ったことも聴いたことも乗ったこともないんだぜ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:14:03 ID:F0HV2UGP

     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ  < 一旦CMでーす
     ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:32:10 ID:0lBEhd6A
>694
なんか悔しさがにじみ出てるNe!
そういう年頃なんだろね。結構な中年ヲヤジだろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:09:25 ID:ZMfibuJQ
「AD」「だぜ?」だもんな。
ステーキのことをビフテキと表現する年齢層だろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:55:38 ID:GgpAz3BQ
>697
あまーい。オジンは「テキ」っていうんだよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:09:35 ID:deIGs2Df
ガラスの十代の俺には全くわからない話題だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:22:58 ID:Z7whAPDS
懐かしい。テキ。。。聞いたことアル。
お祖父さん思い出した。。。。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:50:46 ID:qNefnJuB
9800円で満足できるんだから幸せじゃないか。
ただし人には貧乏耳だと言われるだろうなwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:59:50 ID:VRtgaehs
9800円まで行けないメーカーの悩みが見えるよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:28:19 ID:kCXc6Lmi
9800円で満足できるのは信じがたい。
9800円しか持ってないか他は聴いた事無いかのどちらかだろう。
間違いない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:05:48 ID:WWc7QIhb
>>692
欧州車はだいだいそうなんだよ。メルセデス、ベントレーとかいろいろ。
日本車しか知らないからそんなことを言ってしまうんだね。残念!
日本人は美しさより実用性だからね。
だから街並みも汚いんだよ。きれいにする気無し。美に金を出すこともない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:06:43 ID:WWc7QIhb
ある建築家が阪神大震災後せっかくだからきれいな
街並みにしようと言ったら総スカンになったのを思い出すな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:07:48 ID:DtBttazA
綺麗なのがよければ自然のままの方がいい。
結局実用性。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:21:22 ID:kCXc6Lmi
>>706
美と実用性の調和の中に機能美が生まれたりする。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:08:28 ID:C1DMxtn2
RSDA302
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/p/rsda302p.html
のインプレあんまり出ないね。評判悪いのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:58:52 ID:1ReVItH/
>>708
電源が追いついてなくて評価悪いとか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:19:09 ID:lakGPlnx
>>709
そんなもんかねぇ?うーん。光入力で出力段でD級増幅。
CDP光出力と、こいつの間ににベリンガーDEQ2496を
挟んでみたいんだ。

RSDA302の出力とスピカの間にマッチングトランスも入れてみたい。
RSDA302が一番安いのはご愛敬。ま、興味本位でやってみたい。

・・・じゃぁ、藻前が買えって?・・・そのつもりですがw
ちと予備知識も欲しく。店頭のデモじゃ、良く分からんし。

ま、誰か買ったらインプレよろ。期待してる四。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:36:10 ID:eysk/ZjY
>>704
はい? オレはも〜20年ぐらい日本車に乗ってませんが?
なんも知らないガキは死ね! 最悪…

でも
>だから街並みも汚いんだよ。
ってわかってんだからそんなに馬鹿じゃないんだ…
だったら、も〜少し考えるべきじゃないのかな?
メルセデスとかアウディが美しい? 欧州車とかくくるから底が知れちゃうんだよ!
耳年増はみんなそんなこと言う。
車スレじゃないが、オーディオの耳年増と同じだからムカつく!
乗ったこと(聴いたこと)のない車(オーディオ)を会ったこともない誰かの意見だけで否定するなんて愚かすぎる!

もし、なんか欧州車に乗ったことがあるんならインプレッション希望。
もし、なんかちゃんとしたオーディオ機器を所有したことがあるんならインプレッション希望。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:09:44 ID:VBRNoh5e
GT40もSLRもワンオフじゃないだろw
特にSLRなんか普通のマスプロダクションカーですがな。

ワンオフつーのはトヨタオリジンやノーブル全般、ケーニグセグ全般のようなクルマのこと。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:12:28 ID:29p0P5Pp
だからいつからここは車スレにになったんだ?(゚Д゚#)!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:22:57 ID:lVGFDZFz
>>713
ここはずっと車スレですが?

>>712
ぷっ…ホントに乗ったことね〜な、車?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:24:22 ID:29p0P5Pp
>>714
日本語読解力無いチョンは逝ってよし!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:31:42 ID:lVGFDZFz
読解? も、ガキは寝ろ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:33:41 ID:tIO7/2T/
馬鹿が集まってるって聞いたけど・・・仲間に入れて欲しい俺が来ましたどぉヽ(^Д^)ノ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:34:08 ID:29p0P5Pp
>>716
いいからとっとと国に(・∀・)カエレ!!w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:34:35 ID:s/jFV0JG
>>712
オリジンはプログレですが、何か?
まだGT40の方がまし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:35:29 ID:29p0P5Pp
>>719
だから藻前もスレタイも読めないチョンなんかよ?w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:39:26 ID:ZX7oEeu6
バカチョンとウスノロウヨども、もっと萌えんか、ほら。
もっと相手を殺しあうぐらい戦わないと飯食わせないぞ!

一般国民
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:47:01 ID:lVGFDZFz
ど〜てわかんないのかなぁ?

>SLRなんか普通のマスプロダクションカー
マクラーレンのね。百歩譲ってAMGの。メルセデスのトップレンジはマイバッハ。
GT40なんかフォード創立100年記念の客寄せだぜ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:48:50 ID:ll5b/jMQ
本物の金持ちでもないのにそんな街中で使えない車の話はどうでもいいよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:54:32 ID:lVGFDZFz
も〜飽きた…次はZX7oEeu6イジメな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:01:52 ID:ZX7oEeu6
>>724はバカチョン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:36:33 ID:29p0P5Pp
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153921821/

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/06(水) 00:15:41 ID:lVGFDZFz
BDT-2500…適正カードリッジ:MMタイプ…
って、なに? ど〜言う意味???

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/06(水) 00:28:22 ID:lVGFDZFz
>>558
はい????????

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 00:31:46 ID:29p0P5Pp
結論、



ID:lVGFDZFzは池沼



以上w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:37:40 ID:WpJcaxfl
馬鹿ちょん馬鹿ちょん馬鹿ちょんちょん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:42:36 ID:29p0P5Pp
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 00:57:47 ID:s/jFV0JG
貧乏人がゴミ捨て場で拾ってきた気軽なアナログプレーヤーを
語り合うのはこのスレですか?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:05:13 ID:pRJcH9NY
>>554
おーい、s/jFV0JG って 9rg4+OhT だべさ。
とーとー泣いちゃったよ。



564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:12:04 ID:s/jFV0JG
ゴミが登場↑

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:15:15 ID:s/jFV0JG
ゴミ二人目登場↑

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:16:34 ID:s/jFV0JG
皆で何匹網にかかるか数えてみよう。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:22:07 ID:s/jFV0JG
ゴミ3匹目登場

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:22:48 ID:s/jFV0JG
おれは逃げも隠れもしないIDが変わるのは仕方がない。
お前らも時間が経過すれば変わるだろ。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:23:59 ID:s/jFV0JG
>>568
お前はお稽古プレーヤー野郎だな。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:43:33 ID:29p0P5Pp
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:23:59 ID:s/jFV0JG
>>568
お前はお稽古プレーヤー野郎だな。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:33:24 ID:XpPhPWWP
s/jFV0JG くん

恥の上塗りは楽しいかい?↓↓

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1148537087/l50

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:04:44 ID:s/jFV0JG
handy trax今日も快調。

だからね、バカはバレるんだってば。
まさか、お稽古プレーヤーも買ったのかい?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:34:03 ID:s/jFV0JG
よくこんなもんを見つけてくるよな。
ここは気軽にアナログじゃなかったのか?

別スレで自ら煽り厨と言っていた/ExOABPSはどこへ行ったんだ。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:35:14 ID:s/jFV0JG
>>574
さっきも言ったが隠れているつもりはないし隠れてもいない。

バカなお前にも分かるくらいだからな。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:38:57 ID:s/jFV0JG
ゴミは逃げたのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:44:10 ID:29p0P5Pp
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/06(水) 01:39:58 ID:29p0P5Pp
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143042808/
家電製品 [ピュアAU] “【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 5 ”

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 00:34:35 ID:s/jFV0JG
>>712
オリジンはプログレですが、何か?
まだGT40の方がまし

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:40:27 ID:s/jFV0JG
笑いのレベルが低いんだなwww

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:41:18 ID:s/jFV0JG
他のスレのを貼ってどうするんだ?
お前らの行動の方が異常だろう。
まともに会話してみろ。できないのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:01:14 ID:ZX7oEeu6
>>727
あ〜あ、泣いちゃった。
ごめんねバカチョン君。ウスノロウヨに遊んでもらってね(w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:27:05 ID:s/jFV0JG
29p0P5Ppはすげー暇なんだな。
よくそんな面倒なことができるもんだ。おれには無理だね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:46:36 ID:UEm7WjLN
>>703
じゃRSDA202買ったの?あの値段で、あの音が出れば十分じゃない?
それで満足する人が居たって良いじゃない。モデファイする楽しみもあるし。
出力無いから低能率スピカを大音量では当然期待できないけどね。

あ、でも、アキュ含め高級機は否定するつもりはないよ。糞なんてとんでもない。
やっぱ素晴らしい機械だと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:55:24 ID:YZv3N03y
SLRに枕は名前貸しただけだろ。
しかもAMGなんか枕よりもっと関係薄いぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:12:14 ID:29p0P5Pp
http://www.sharp.co.jp/products/sdgx2/index.html

http://pioneer.jp/av-sys/05.html
を試聴してきた。

http://www.sharp.co.jp/products/sdgx2/index.html
の方はSPのせいか腰の無いシャカシャカした音で萎え〜。

対する
http://pioneer.jp/av-sys/05.html
は重低音は出ないものの、濃い中域音を中心として締まりの有る低音で刺激的な音が少なく全体として癖が少ない聞きやすい音だった。

736735:2006/09/06(水) 14:16:37 ID:29p0P5Pp
あっ、書くスレ間違えたorz

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132361645/に書き直してきます。。。。スマソ^^;
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:38:44 ID:HbFrpceD
なんていうのかな
音質ってある程度までいくと後は好みだと思うんだよね
どこどこを変えると〜真空管アンプだと〜デジタルアンプだと〜
って確かに音は変化するけどさ
それって低音が少し強いとか音量の微少な変化だけな気がする・・・
ピュア板失格だろうけどぶっちゃけイコライザー使って自分込みの音にすれば一番の近道な気がしてたりして・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:45:29 ID:gXE0yfPr



くだらなさ杉





                             
                       終了





739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:52:06 ID:nDIS94rt
>音質ってある程度までいくと後は好みだと思うんだよね
あの高額品は「ある程度」に達していないから問題なのだ。
「遅い低音」は致命傷。
740736:2006/09/06(水) 15:27:52 ID:29p0P5Pp
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:48:21 ID:5y5bsQde
落ち目産業

プロ野球、プロレス、オーディオ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:35:12 ID:erCtM7zC
RSDA買うより2-30000円で中古アンプ買った方がよさそうだな。
スペースがない人い外。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:15:46 ID:fp0s9/C7
RSDA202とRSDA302両方買って聞き比べた超越人の出現はまだか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:26:39 ID:erCtM7zC
あと、デノンやマランツの初級機とも聞き比べ頼む¥1
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:06:17 ID:lVGFDZFz
ん? ここは車スレですが?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:22:08 ID:jIu2OTrQ
>>743
202のほうが増幅率が高いみたい。
デジタル入力が不要な人は、感度良くて使いやすいよ。
ぱっと聞きは202の方が良く聞こえる場合もあるかも。

でも302も鳴らしこむとなぜかだんだん良くなってきた。

>>744
そりゃやっぱ、デノンのほうが上だったよ。でも電源次第じゃないか?RSDAは。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:43:13 ID:29p0P5Pp
>>745
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153921821/601
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/06(水) 21:16:11 ID:lVGFDZFz
お! ここも車スレになったのか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:09:05 ID:uwbrywFr
>>747
揚げ足取りの名人だね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:35:24 ID:ZQjNOnvB
RSDA202も既存のゴム足取っ払って真鍮円錐とかで
三点支持すると大分よくなるな。
音の骨格がしっかりする。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:39:32 ID:jYybgE9m
>>748=ID:lVGFDZFz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:49:39 ID:hS3PYGms
SuperCOMオリジナル RSAD202改造AMPってどうよ。
ブラックゲート・バージョン とか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:56:59 ID:WSdEuyOo
アンプは好みが別れるるからなあ・・・
正直デジタルとアナログの違いがわからんかった
プリアンプも何個か入れたけど全然わからん
やはりスピーカーとD/Aコンバータに金を掛けていこう

オデオ暦3年と短いですが。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:02:27 ID:gNSFygEv
>全然わからん 理由知りたくないですか?
機器の扱い方が少し。。。。
機材とか耳だとかじゃありませんのでそこのところ自覚してください。
754ID:lVGFDZFz = ID:uwbrywFr:2006/09/07(木) 01:40:04 ID:jYybgE9m
604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 01:07:19 ID:uwbrywFr
やっぱドン小西が最高だろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:20:19 ID:x4SePIZw
>>746
302で劇的に音質向上してたりはしないんだね。
サンクス
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:21:42 ID:2XIiTMkq
>>746
超越人現る!w

なんか差に気付いたらインプレよろ!コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:29:52 ID:MqBJuiAu
ラステームに就職するやついない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:34:09 ID:2inU7+O7
(⊃^ω^ )⊃ 虫さされた手にもろこっし

⊂( ^ω^⊂) 虫刺された足にもろこっし

(⊃^ω^ )⊃ かゆいとこーろに

⊂( ^ω^⊂) もろこし、もろこし、もろこし、もろこし!

v( ^ω^ )v きーもちー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:23:29 ID:lef2kgaI
虫の季節は終わったべ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:25:05 ID:SfpPgN1F
あのさ
ラステムズのはアダプタ無しで9800円でしょ?
自前のを使うにしてもアダプタ買うにしても
9800円だけでは動作しないんだからアダプタ込の13000円〜の方の値段を表記すべきでは?
数千円の違いとはいえ、やっぱ一桁違うと印象だいぶ変わるから
売る方は1万円未満にしたいだろうけど評価するなら全部込の値段を使えよといいたい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:26:54 ID:h4e0pG+b
ネタ+宣伝スレにマジレスしても(ry
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:35:04 ID:t29HZbgT
宗教。
信じる者は儲なり。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:32:34 ID:YVbHG693
デジアン・カルト
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:44:07 ID:FEAsuN5J
オデオ・カルト
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:44:54 ID:QJRhyjdL
これ、乾電池駆動したらどうなるんだろう?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:10:51 ID:R7841gwF
職場でオーディオ始めたいと聞かれてアンプについて相談を受けると
基本はノイズさえ乗らなければ球アンプとデジタルアンプ使って好きなほうを使えばいいよと言っている
スピーカーとアンプは大きいほうが音が良いと思っている人が多いんですよねー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:16:15 ID:Sx3qKJk/



                 終了




768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:20:04 ID:5iCQbU5X
つづく
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:36:22 ID:PUHyChxo


               続行
 



770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:36:01 ID:v/jEZy/L
             糸冬 了
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:03:55 ID:uDocHU1o









                糸売  行




772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:24:57 ID:F0PzQcJP
               冬  了
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:54:59 ID:lYHuGuZH



          継    糸売









774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:26:28 ID:JWBLu42M
糸L米 糸売
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:02:06 ID:tixkvavH
RSDA202の左右バランス用のポット、グラついてきたので外してしまった。
外しただけで特に配線などはしていないが、順調に動いている。

2連ポットをバランサーとして使っていると思いきや、
使っているのは片方のポットのみで、
左右のHOT電圧をアースで分けているだけだった。

            10kΩ
Lch HOT---^v^v^v^v^v---Rch HOT
              ↑
             アース

回路的にはこんな感じ。
これなら外してしまった方が、L-Rの分離良くなるのでは?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:11:47 ID:kMFtB1YA
趣味は自己満足に過ぎない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:02:28 ID:GTyi+5Ds
777
778775:2006/09/17(日) 20:34:23 ID:tixkvavH
自己満足ついでに画像アップするぞ。

http://www.geocities.jp/upup2496/RSDA202.jpg

BALANCEノブは外したまま、穴はふさいでいない。(w

ボリュームは少し上げるとすぐに爆音になってしまう対策で、
大きめのノブに交換し、微調整できるようにしてある。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:06:30 ID:Tp4f5y/4
あれだ、音に凝りすぎて音が良いって何か分からなくなったんだろうな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:03:09 ID:2VoxnaKF
>>778
ミニ四駆かと思った
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:23:05 ID:tixkvavH
>>780
意外と便利よ。
皆はポットのカーブ(デフォルトはBカーブ)や抵抗値、変えたりしてる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:38:30 ID:xa5APy/2
RSDA202使ってる人ってスピーカーは何使っているの?
それと9800円に負けた330万の時のSPってなんだったんだろう・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:49:14 ID:2VoxnaKF
利得抵抗とコンデンサ換えたところで情熱が尽きた…
バランスは基盤から絶縁だけして、正面の穴を塞ぐために放置。
ボリュームがガリはじめたので、つぎやるとしたらボリュームかねぇ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:07:41 ID:tixkvavH
>>782
俺はJBLの4406。よく鳴ってるよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:01:33 ID:iSQnXSsi
>>784
ほぉ。。。
なんだかRSDA202欲しくなってきた・・・
これが雑誌の効果なのか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:26:08 ID:NBhk3haa
>782
俺はメインじゃないけど、B&W Matrix 805。
A-10の修理中の間のつもりが、そのまま。不思議とよく鳴るよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:31:23 ID:iSQnXSsi
>>786
すごい・・・
B&Wはアンプに比例した音が出ると聞いていたのですが、A-10と比較して
どんな感じですか?
それにしてもMatrix 805がメインじゃないとは羨ましい・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:47:19 ID:0Scqvdi6
俺はB&Wの普及機、DM601S3。
これまた良く鳴る。
これ以上のドライブ力聴いた事ない、音も正確でよろしい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:00:47 ID:iSQnXSsi
>>788
B&Wには合うみたいですね〜
と、言うよりB&Wが合わせてるんでしょうかね。

それにしてもRSDA202のスレになってきた感が・・・
でも他にどんなSPでどう鳴っているか気になりますね〜
駄目だったケースももちろんありそうですが・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:03:20 ID:NBhk3haa
>それにしてもMatrix 805がメインじゃないとは羨ましい・・・
いや、ジャンク修理品だからどうってことないよ。w
エッジ、ネットワーク別モンだし。

のみ代減らせば買える金額だから、試しに買ってみれば。気に入らなきゃ改造したり、ヤフオク
でけっこう高く売れるし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:07:28 ID:iSQnXSsi
>>790
元々呑まないから減らせないな〜w
最近中古でRadius90買ったのでアンプを探してたんですよ。
寝室に置こうと思っているんですが、小さいのがいいのでRSDA202もありかな
って思うようになってきてw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:24:58 ID:Yx5b4LYR
RSDA202の様なヘッドホンアンプが欲しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:31:50 ID:4PbuZJX7
未だにRSDA202と302どっち買おうか迷ってる俺
サイトには302で音質改善とあるが202の方が音いいという報告もあって
むむむ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:08:47 ID:3tlctelh
バストレブルラウドネスに興味がないんだったら202いったほうが良いと思う。
302は202に比べてハイスピードで一見解像度も高いように思えるが、
よく聞いてみると中音と高音がスカスカで音像もぼやけてる。
低音のしまりや音の迫力は302のほうがいいから、ロックとか聴くんなら302だとは思うが、
ヴォーカルの艶を重視するんなら202の方がよい。
なんにせよ倍の価値があるとは思えない。

>>792
デジタルのHPAってないよな。
一応202をHPA化してみたけどいまいちだったし、HP専用のデジタルアンプがほしいところ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:54:37 ID:Yx5b4LYR
オクに自作のディジタルヘッドホンアンプが出ているのだが、特攻するには値段が高すぎる。ネタで出せるのは1万円までだな。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37786433
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:59:10 ID:C26hwR9P

正直言って、目もくらむような金額のアンプやスピーカーを買っても
日本の住宅事情で全く生かし切れないことを考えると
ヘッドフォンで聴くのが最もコストパフォーマンスが高いと思うがいかがか?

797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:08:18 ID:jEJX517G
>>796
そこで、RSDA202の出番ですよ!
音質十分。スペースの節約にもなるし。 ←これ意外に重要


浮いたお金で、スピーカーは出来るだけいいやつ買おうね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:35:16 ID:iSQnXSsi
ほんとモグラかRSDA202で迷ってたけどRSDA202でいいような気になってくるな。
自作キットとかもあるんだねRSDA202って。その場合はいろいろ部品変えられるし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:19:49 ID:MucqjsNR
2ちゃんのスレでいつも行き着く結論。

PCオーディオ、XR,ヘッドフォン

結局生活の場がそういう環境なんだよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:10:21 ID:HsV998o4
>>799
そんなにXRが好きなら一人で5台は買わなきゃな(w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:25:48 ID:Qmc3PBSk
>>799
時代はXRじゃなくてRSDA202でしょ。
これならXRどころか100万のアンプにも負けないYO!
しかも省スペースときたもんだ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:02:52 ID:MucqjsNR
分かりやすい代表モデルを挙げたのだから
それに類するものは同じだよ。
それ位は理解してください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:16:37 ID:3tlctelh
皮肉とさえ理解してない大馬鹿者が一匹。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:57:58 ID:HsV998o4
>>801
RSDA202なら一人10個買って布教しなきゃな。
タワーレコードの前で。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:36:54 ID:+N2M8sa4
iTunes7にロスレスでインポート→AirMacExpressに飛ばす→デジタルで302に直接入力→SP

で聞いてる。スピーカーの直前までデジタルなのがミソ。

最初のうちは202のほうが滑らかでいい音してるような気がしたけど、
鳴らしこむうちになぜか302も良くなってきたよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:47:27 ID:YrAhfDa8
この間、友人宅で冗談で202をアーデンにつないで聞いていたら、オーナーの友人が
戻ってきて「早く202をつないで聞かせてよ」ときたもんだ。w
本来はKT88の自作アンプだけどね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:56:32 ID:iSQnXSsi
超高級スピーカーをRSDA202でドライブしてみたいですね〜
と、言ってもそんなスピーカーはもちろん持ってないorz
誰か試してくれないかなぁ。
今までの情報ではMatrix 805が一番高級スピーカーになりそうですね。
問題なくドライブしているご様子ですがw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:06:45 ID:BkKg4m/5
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70094947
これ見た時に202は筐体で損してる気がしたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:09:36 ID:baca0gDZ
>>808
中にRSDA202が入ってたらもっと面白かったのにねw
中身見せないで出したら意外とクレームなかったりしてw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:14:37 ID:J5mcyVNk
>>808
ムジカのhpa100思い出したw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:21:21 ID:ZkFL5LHp
>Matrix 805が一番高級スピーカー
805でもいろいろあるぞ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:41:08 ID:Z9AEKsa1
いや、あれだけ話題になったのだから
もっとハイエンドOWNER達が試し買いしてると思われるよ。
自作ハならトライパスの方だけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:55:05 ID:ZkFL5LHp
トライパスならまークレ瓶ソンとの比較で有名なWEBがあるね。SPはThiel CS2.4
http://www.geocities.jp/hr3519/dilenma11.html
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:39:15 ID:baca0gDZ
マジトライパス欲しくなってきた。。。
RSDA202でもいいけどw
値段も手ごろだしみんな買おうよw
ケーブルだけで300万の皆さんならバイアンプでもいいですねwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:55:24 ID:qV9w0ULy
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:57:22 ID:nhgERmrT
>815
さすが、Webが有名になってハンエンド仲間から避難ごうごうで入れたとかのうわさ?
ガリレオみたいに、「それでもトライパスだ」って言えばかっこよかった??
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:01:57 ID:nhgERmrT
非難ね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:04:34 ID:Gw3gqGQ2
>>807
安物ですまんけど、
QUADの22Lは何の問題もなく鳴るよ。
T-Ampでも全然オッケーだった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:00:11 ID:Zd0jIpoD
RSDA202使ってる人、SPケーブルの末端処理どうしてる?
俺は太めのケーブル使っているのだが、
太すぎてアンプ本体のSP端子に入りづらい。

結局今は、なんとか無理やり入れている状態。
先端を、かしめるなどして、ピン先状にするような部品がないか探しています。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:20:07 ID:38UoI0nv
>屋内配線を331L専用に引っ張ったりして、結果、以前とは別物の音が出ています
そこまでしないと勝てないわけね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:19:39 ID:htfmOI8W
RSDA302P
※電源は付属されていません。(オプションとなります)
となってるけど、そのオプション電源が何処にも載ってねぇぞ!
822821:2006/09/19(火) 11:21:14 ID:htfmOI8W
あと、気になるのが使ってる電解コンデンサーが台湾製(?)だ
http://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/f-spout.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:50:54 ID:SLoWAvyK
ヤマハのデジアンプを使った DAY020
http://www.te-technology.com/seihinn.htm##2

というKITがあるけど
トライパスより音もいいそうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:57:09 ID:SLoWAvyK
ヤマハはデジタルアンプ専用サイトもあったりして力を入れているね
http://www.yamaha.co.jp/product/lsi/digital/index.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:30:41 ID:htfmOI8W
>>823
ヤマハならLCフィルターレスのを買わないと意味ねぇだろ
http://www.yamaha.co.jp/product/lsi/digital/lineup/yda138.html
従来のデジタルアンプICでは、スピーカーとの接続にLCフィルター(コイルLとコンデンサCで構成した低域通過型フィルター)を使用し、
デジタルアンプICの出力信号に含まれるパルス変調信号をLCフィルターで除去していました。
YDA138に搭載した「ピュアパルスダイレクトスピーカードライブ回路」は、LCフィルターレス対応を実現し、
YDA138とスピーカーを直接接続して駆動する動作を可能にしました。これによって、LCフィルターで発生する音質低下を排除しています。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:53:22 ID:b2C9VfS+
>>825
今後、そんな石がどんどん低価格化していくだろうから、アンプの世界も時計のようになるだろうな。
つまり、値段は中身の性能で決まるのではなくて、ケースの豪華さで決まるようになる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:45:04 ID:nhgERmrT
>821
スーパーコムかカマデンか秋月で買ってるみたいね。
RSDA302専用ACアダプター20V5A \3,990
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:46:03 ID:nhgERmrT
別スレでひろったが↓すごいね。
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556983/557316/716658/#727581
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:48:15 ID:fA0IGgSP
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:27:02 ID:tpzEIy+i
スレタイを「手軽なアンプで楽しもう」に変えてみたらどうだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:46:14 ID:htfmOI8W
>>829
http://www.te-technology.com/block/image5.jpg
↑バッチリLCフィルター付きw
832831:2006/09/19(火) 20:48:51 ID:htfmOI8W
だが
http://www.yamaha.co.jp/product/lsi/prod/pdf/asl/3da138a20.pdf
見ると改造してLCフィルターを取っ払っても良いみたいだな
833831:2006/09/19(火) 20:53:11 ID:htfmOI8W
ただ、20μH以上のSPじゃないとヤバイらしいが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:29:19 ID:JUkjWxDi
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:52:56 ID:Z9AEKsa1

俺、これの安いカシメるタイプ使ってる。
ここから二股でバイワイヤ。
836819:2006/09/19(火) 22:52:58 ID:Zd0jIpoD
>>834
レスThanks.
写真から推測するに、でかいマイナスドライバーなどでねじ止めするタイプ?
使いやすそう。

>>835
Thanks.
おっしゃるのは
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/plug/at683.html
これかな?すっきり付きそう。

参考にさせていただきます。

http://joshinweb.jp/av/1631/4544277000265.html
こんなのも良さげだが、ほとんど本体と同じ値段になってしまう・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:59:08 ID:8DiY4hFO
>>834
これをRSDA202に使ってるけどこれでも太いよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:47:13 ID:7d0COyoC
荒れて不毛なスレにならないよう、次スレから>1にこのAAを入れてくれ。



ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  9800円に完全敗北した
       |     ( _●_) ミ    :/ アキュ厨 : ::::i:.   ミ (_●_ )    |   ボッタクリの鉄屑のオーナーって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     今どんな気持ち?
 ヽ___      ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:45:35 ID:pn5pbyYY
RSDA202のスピーカーケーブルにどれくらい投資してる?
使ってないあまりもの使ってるとか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:08:27 ID:pM08klEI
ちょっと欲張ると本体をすぐ超えてしまうね。
メインシステムの見直しの際に出た余りものが吉では?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:30:00 ID:TkH4uuGF
650円/mのQEDのMicroってやつ使ってる。
量販店の箱入りのVictor安物からGradeUPした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:41:23 ID:AiGqMCWm
>839
百数十円/mのキャブタイヤが一番。3.5スケアがいいがターミナルでちと苦労。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:02:35 ID:yXye7n9Y
>>838
RSDA202満足しているのはRSDA202のオーナーだけだと
いうことも知っておいてください。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:32:39 ID:TVQirdzj
>>843
いやRSDA202をサブに使ってるけど正直メインと音質的には大差ないよ
リモコンが欲しいとか不満はいくつかあるけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:10:13 ID:dYqrfjcw
よかったな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:10:14 ID:ObOTTYLm
これめちゃくちゃ安いな
しかも230W+230Wの大出力
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EA500
ttp://xps.jp/~nodachi/osusume_1.htm

>この価格にもかかわらず、トロイダル・トランスを奢り、左右対称のレイアウト。出力トランジスタには
>立派なヒートシンクもついて、トランジスタは東芝とフェア・チャイルド製で固めてある。
>とても2万円台のアンプには見えない

業務用なルックスなのに、ファンレスなのも家で使うにはいいね
ちょっとマジで購入検討
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:27:31 ID:eiasnOKJ
>>846
【プロ】業務用アンプスレ【スタジオ御用達】 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1150924965/
848なんだ業者かw:2006/09/21(木) 18:55:27 ID:eiasnOKJ
>>846
434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 18:12:21 ID:y+GDEt+P0
これめちゃくちゃ安いな
しかも230W+230Wの大出力
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EA500
ttp://xps.jp/~nodachi/osusume_1.htm
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=behringer+a500&x=0

>この価格にもかかわらず、トロイダル・トランスを奢り、左右対称のレイアウト。出力トランジスタには
>立派なヒートシンクもついて、トランジスタは東芝とフェア・チャイルド製で固めてある。
>とても2万円台のアンプには見えない

業務用なルックスなのに、ファンレスなのも家で使うにはいいね
ちょっとマジで購入検討
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:43:55 ID:8qdv9E8x
出力が大きければいいというわけでもない。
というか、一桁少なくても十分。よほど感度の低いスピーカーなら知らないが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:47:24 ID:8+kP8hAf
うむ。出力も値段も一桁少ないとよろし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:45:09 ID:RT3RyfnA
230Wをフルに使うシチュエーションって思い浮かばない。
よさこい騒乱にでも使うんか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:00:39 ID:A/EQTB/m
見るからに kin kin しそうだ。
あと夢に出てきそうw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:13:10 ID:U73wKbpy
>848
A500は↓のパクリ。19800円で売っていた時は人気だったが
最近は本家が安くなってしまったw。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120^RA150^^
出力的にはこっちが使いやすいかも?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:21:02 ID:g7lJ+ewd
まだXR50で必死な奴いんの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:22:40 ID:grhGCeEa
>>854
いるわけないって。
本当にわかる人はRSDA202に移行してます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:21:43 ID:HxybISAY
>230Wも必要ない
まぁ使ってから言えよ。どんなパワーアンプでも最大出力使う事はないが、
出力にキャパがあるに越した事はない。ウーファーの動きがちがう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:56:50 ID:hg4WDQTE
俺もファンレスということで>>853のアンプを検討したが、
2Uラックサイズの大きさで敬遠してしまった。

体積比にして 1/45 (!) のRSDA202を購入して
今は幸せなD級ライフを送ってるよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:08:56 ID:2rZTrb1j
ワット数=音量

こんな理解のアホがゴミスレに集まって
ピュアとはかけ離れたレスの積み重ねとは。
ゴミレスは塵とつもっても腐るだけでしょうW
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:43:42 ID:F4lUEDA1
>>853
ページが見つかりません
検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用できない可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:42:05 ID:AngpGl9p
>>858
それはある意味正しいかも。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:26:41 ID:osvPrewk
大ワット数 = 高音質、高駆動力 って事?

それだけの余裕がありますよって事なんだろうけど…
一時期そんな時代もあったな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:00:48 ID:G0AMzndm
>>856
一般的に大出力のアンプは高価なモノが多く、チャンと作られているものが
多く、ウーファーの制動が上手く掛かるモノが多い、ってだけじゃないのかな?

超低能率ウーファー使って大音量出しているなら、話はまた別かもだけど。

大出力=高駆動力

ってのは断言しすぎ。大出力アンプを小音量で聴いてる場合はボリュームの(ry

書くのも面倒になってきたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:00:00 ID:ItnjotVJ
>>862
>一般的に大出力のアンプは高価なモノが多く、チャンと作られているものが
多く、ウーファーの制動が上手く掛かるモノが多い、ってだけじゃないのかな?

それだけだと思った厨房と
大出力=大音量 と思ったガキが同レベル
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:09:44 ID:MGxUM8eR
>>862
ちゃんと書かないから>>862のようなのに煽られるんだよw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:21:05 ID:4FU3DgNP
>>858
入力同じでフルボリューム時にスピーカが壊れなくて音への変換効率もリニアなら
>ワット数=音量
じゃないの?

音量をデシベルでいうなら対数表示だからそこのところ直さないといけないけど
音量をエネルギーで表示するなら一次近似ではイコールと思って良いんじゃないかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:23:19 ID:axL7fswu
俺も出力と音色は関係ないと思うな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:18:26 ID:FmJnrVyB
そりゃ基本的には関係ないでしょ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:09:36 ID:LwcBVvxI
うちの片ch150w/4Ωのプリメイン(重量約20kg)より
遊びで買ったRSDAの方が透明感、解像力、音の正確さで確実に上回っちゃってるよ。
低域なんかVolume絞っても力感あるし・・・
なんだか喜んでいいのやら、微妙な感じだな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:20:04 ID:CMwi05TW
デジタルアンプは三流アナログアンプを駆逐し
全体のレベルアップの立役者

いいものを一日一日ゆっくりと良くして行く
技術立国の日本人には向いてると思う

近い将来今の100万のシステムを携帯電話が軽く凌駕するんだろうね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:35:54 ID:L+SdoEg0
9800円で幸せになれる人が沢山いるんだね。

携帯で音楽なんかまともに聴けるかよwww
あれは移動中や暇なときに使うもんだ。
家に帰ったときまで携帯でピコピコしないといけないのか?
家にいるときくらいは落ち着いた生活がしたいよな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:37:52 ID:L+SdoEg0
デジタルの言葉に踊らさられすぎだ。
デジタルは万能の打ち出の小槌じゃねーぞ。

例えばデジカメみてみろよ、1万のと10万ので撮れる画が同じか?
オーディオは音だから曖昧になっているが画で考えてみれば
どういうことなのかすぐに分かるはずだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:04:26 ID:BFArwuXE
>>865
同じワット数でもスピーカーの感度が違ったら音量変わる罠w

873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 05:34:07 ID:riwYwCia
>>872
スピーカは同じモノを使うのが当然
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:56:57 ID:ezUvY136
>871
真空管から石に変わる時も、あんたと同じようなこと言っていたなw。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:46:29 ID:WSn/iv5g
>>871
ディジタル集積度を上げては安く出来るんだよ。
デジカメでも同じ性能だったら、急激に安くなっているだろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:31:13 ID:pu9eXvIy
>>870
>近い将来今の100万のシステムを携帯電話が軽く凌駕するんだろうね

だが君たちは頭が悪いみたいだから教えてやるが
その時代になっても100万円のシステムは存在してさらに遥かにいい音が出ちゃってるんだよ。
つまり君らはいつまでたっても最高の音は聞けないって事。現実は厳しいね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:10:08 ID:zv+8u7cR
アナログPWMじゃ集積度上げられない罠。
ロジック回路でももパッドの数でダイサイズが決まってしまうからコストは下げ止まり。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:25:25 ID:NN2uHWfQ
ふむーここをみていてRA150かA500をイージーリスニング用で購入しようと思ってますが
どちらがオーディオ向きですかね?
女性ボーカル、ピアノをメインで聴いたりします。
睡眠前の30分にアンプのアイドリングして・・・ってのが面倒なときに使いたいかなぁって
考えているのですが・・・

どなたか背中を押してください。釜伝は自作で使っていたのですがTA2020が飛んでしまってからは
つくる気力が亡くなってしまったんです。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:34:37 ID:McuH+/Np
まあ、3年後の10万が今の100万に相当する。というのはデジタルの世界では日常茶飯事。

3年ごとに100万円を買い換えるのは自由だが、先見性は全くないといえる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:37:30 ID:hRQz6ANF
100万のシステムがいい音なのか....。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:40:15 ID:McuH+/Np
正しい方向へお金をかけた結果、100万円になったのなら音は良い。
しかし、見た目や根拠のない方向へお金を掛けた場合、逆に悪くなりえる。

例えば、ところ構わず金メッキや銀メッキをしてはならない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:42:08 ID:pu9eXvIy
>>879
は〜
煽るのももう少し現実的に頼むよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:49:37 ID:WSn/iv5g
ディジタルの世界は時計みたいになるよ。
安物でも十分な性能になって、金を掛けたところでたいした性能アップは望めなくなる。
結局、ケースを立派にするしかない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:52:17 ID:sgcs+tGz
>>882
いやいや、真面目な話。
CPUがいい例。

それこそ3年後の10万と同じ性能を得ようとすれば、
並列処理等で得られないわけはないが、平気で100万とかかかる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:02:30 ID:pu9eXvIy
ここはピュア板ですが、は〜
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:03:54 ID:77S+aKce

>>884
だから、100年後の音質
今の音質と
そんな変化無いと思うぞ
正直聞く、音を再現という意味合いからはオーディオは行き着く所まで来たと思うが・・・
それ以上は普通の人にはほとんど違いがわからん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:04:02 ID:sgcs+tGz
>>885
そのピュアオーディオの基本となる技術は何かな?

特に、デジタルアンプの基本となる技術は?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:06:43 ID:QBCVbCpQ
>ピュアオーディオの基本となる技術

音波を再生する事に決まってますが?
100年後の音波は今となにか違うのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:11:31 ID:zv+8u7cR
枯れたプロセッサでも有り余る程度の処理しかしてないのに
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:38:30 ID:QBCVbCpQ
お話にならんな・・・たまにこういうゆとり脳が身の程知らずの煽りをする。

結局オーディオは音波を問題にする趣味なんだよ。
空気の波形だ。最終的にアナログの問題。
大まけにまけて、だ、仮に理論的に理想のアンプが完成しても、
それで動かすコーンの物理特性はどうなんだ?
理想のスピーカーなんて具現化しえるのか?
そして理想の録音環境は?
再生するだけがオーディオじゃねーぞ?
理想のマイクも作らなきゃなw
気の利いた煽り入れたつもりだろうが、実践抜きの頭デッカチは
こういう基本的な事が抜けてるのが滑稽。

稲妻を録再してみようと試みた事はあるか?
一度チャレンジしてみれば、今のオーディオなんて広大な音帯域の
ほんの1部を切り取って、かろうじて再生のような事をしてるに過ぎないのが
理解できる筈なんだがな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:04:11 ID:WSn/iv5g
>>890
スピーカーとかのトランスデューサー関係は、現在でもかなり完成度は低いから、今後も(ゆっくりと)進歩すると思う。
その他は、デジタル化がにより低コストで良い物が出来て高級品との性能差が極めて少なくなるだろう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:12:01 ID:sgcs+tGz
>>890
そういうのはスピーカーとマイクだけ。
今問題になっているのは、CDPやアンプなど、電気電子情報技術のみで
構成されるもの。

ごちゃまぜにして考えるから正しい判断が出来なくなる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:37:54 ID:H7K28CFY
まぁるいお月様を眺めながら混ぜご飯を頂く秋の夜。趣がぁる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:52:17 ID:CfZrTDq+
・・・まじめに質問してる>>878がスルーされててワロスw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:56:40 ID:50qNnObl
>>883
てか時計の世界こそアナログの方がケースとか立派に必死にしてるんだけど・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:09:06 ID:LwcBVvxI
狂わない最新の電波時計か、有り触れたQuartz式か、何十石も使った重く鍍金の厚いマニアックなゼンマイ式か
どれがいいのかって感じかな?
個人的には皆1つ欲しい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:13:31 ID:XdiXDmZN
>>892
スピーカーを動かすのがアナログアンプモジュールである限り
デジタルで増幅してもかならず信号は劣化する。
アンプのSP端子から流れてる信号はデジタルじゃないぞ?
お前の話は増幅理論だけでCDPについてもアンプについても語っている訳ではない。
そんな程度の事ならテデジアンプでもう実現してる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:17:38 ID:WSn/iv5g
ソーラー充電、電波修正の腕時計を使っているが、常に秒までピタリと合っている。 7000円だった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:23:38 ID:WSn/iv5g
>>895
時計の世界は性能以外のところで勝負している。
オーディオもそうなる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:30:47 ID:hRQz6ANF
ゼンマイ時計を並べてニヤニヤしているのと、
スピーカーを並べてニヤニヤしてるのと、どちらがキモイ??
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:32:13 ID:XdiXDmZN
なんか>>899がこのスレ的にものすごく深遠な発言をしたw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:34:52 ID:50qNnObl
>>899
オーディオは時計ほどの付加価値は意味無いと思うんだよね
基本的に音質を良くする為に全て色々やってるわけじゃないか
時計は電波時計とか年差クォーツで既に性能飽和してるけど
てかオーディオも臨界価格10万円とかどこかで見たけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:45:48 ID:riwYwCia
高級時計は宝飾品の扱いになってるよね

身につけることが出来て見せびらかせること
機械式なら古くなっても修理が出来ること
が大事なんでしょ

電気回路ものは古くなっても修理が出来ないからね…
ハンダが劣化するから

というわけでオーディオが時計のようになることはないと見た
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:51:11 ID:WSn/iv5g
>>903
確かにそうだな。
それじゃ、高級オーディオの分野は衰退するだけだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:26:12 ID:Uv220MdA
宝飾品並みの扱いができるとしたら、
スピーカーか管球アンプだろうな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:36:23 ID:TFcHwU4v
>>904
実際衰退してiPodになってるわけだろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:52:03 ID:KO5Vt6xk
さすがにネタスレ、それ以上に笑えるほど勘違いレスの嵐(爆笑
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:54:20 ID:CfZrTDq+
休日だから仕方ないよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:58:43 ID:KO5Vt6xk
ウザオって嵐出現中って書いてあったよ、ウザオはどいつだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:01:23 ID:8CkamdXR
マルチポストなKO5Vt6xkだろうよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:04:53 ID:riwYwCia
>>907に勘違いでないレスを行って貰おう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:29:10 ID:exZVTu1s
まぁ、結局はRSDA202が神なんだから、お前ら落ち着け。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:36:58 ID:nFf+Rbaa
szao→iPod
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:05:33 ID:E0jeZ4c0
え、
age厨あんなに必死で煽ったのに、0時までに埋められなかったのか?
つか950すら届いてないじゃねーか
何やってもダメな子だなぁ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:07:44 ID:y4DrqQyC
http://www.flyingmole.co.jp/jp/news/050608.html

15000YENで最強の出事案みっけえええええええええええ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:04:04 ID:WwUr4/1l
RSDA202の電源を2Pの奴をオーディオテクニカのタップに刺してたんですけど
コンセント変えて3Pにして直接刺したら音量が大きくなった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:38:56 ID:libI62d/
>>915
宣伝乙といいたい所だが、おもしろそうだな。
レビュ待ち。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:03:09 ID:IcnSRkC6
>>915
マルチ乙
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:39:55 ID:0no3GCO/
>>846
注文してみたw
届いたらレビューするよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:33:40 ID:q5uXeYQk
アンプじゃなくてスピーカーの性能でほとんど音は決まるんだから差がなくて当然だろ。
極端な話エレコムの980円のスピーカーなら1000万のアンプ繋ごうがウォークマン繋ごうが
出る音は同じ。
うん むしろブラインドテストしたらウォークマンの方がいいってなるかもな。
そういうしょっぼいスピーカー対象にチューニングされてんだから。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:42:27 ID:z8SJethI
いやウオークマンと1000万のアンプじゃさすがに980円のスピカでも差は歴然と出ると思うが・・・
1000万の音はしないけどさ。
だいたいエレの980円なんてアクティブSPじゃないんだから
ウオークマンのヘッドホン端子じゃ音量取れないぞ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:59:40 ID:q5uXeYQk
いや出ないよ。
音ってのはコーンが振動して出る物理現象だからね。
コーンの面積、重量が決定してしまえば周波数特性が決まりそれ以外の音は出ない。
高価なアンプがいかに広範囲の周波数にわたって大きなダイナミックレンジをもっている
信号を送っても安スピーカーのたった1つのコーンは全域をカバー出来ずそれを再現出来ない。

結局スピーカーの物理的な周波数特性の性能で頭打ちになるってこった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:46:20 ID:QCPFAy6P
>>921
アンプの音の違いを聴き分けたことがないどろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:50:41 ID:JT4F0Ts6
あるはずがないレス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:06:38 ID:4+/Zq1/n
貧乏人が心を癒すスレはここですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:03:43 ID:KRkVJwW/
癒そうとすると現実に戻される半端なスレですね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:19:50 ID:/LuoenjN
例えがよくわからん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:46:58 ID:7yf5MzT9
金ない貧乏人にとってはヨダレが出るような麗しいスレタイだもんね。
でも中をのぞいたら叩かれまくりじゃW
現実はキビシイかもな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:07:32 ID:bfwN9KSq
貧乏人というより、スピーカーを重視する人が来るスレじゃないか?
貧乏人はそもそもピュアにこないだろうし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:59:17 ID:q5uXeYQk
どのようなオーディオの達人であっても
いざブラインドテストを受けてみると結局思い込みが原因だったと誰もが悟ることになる。
これは絶対の法則であり真理だから仕方がない。
人間は脳で物事を認識しておりプラシーボとは現実に存在するのだ。

よほど物理的に性能差が無い限り人間には識別不可能なのである。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:02:54 ID:42nmT5Od
完璧宗教だな。オーディオ趣味全体が。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:09:59 ID:g5SUy0sP
そんな争いしてないで、RSDA202の音聞いてみそ?
XRは叩かれまくりだが、これは叩かれてるの見たことない。
その理由は聞いてみればすぐわかる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:13:51 ID:q5uXeYQk
では明らかな物理的性能差が発生する場合とはどういう場合か?
最も音の物理差を生み出す所はスピーカーなのである。

アンプの判別はスピーカーが同じなら困難を極める。
なぜなら周波数特性はスピーカーの性能で決まってしまうからだ。
アンプがどのような電気信号を生成しようともスピーカーが発生し得る音しか出ず
物理的にそれ以上の音は出ないのだ。

もしアンプのテストのみならずスピーカー設定も4段階くらいあれば
全く意見が変わったところだろう。
アンプの差はわからずとも安物と高級のスピーカー差は間違いなく完全にわかる。
スピーカーだけはプラシーボとは無縁である。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:48:42 ID:b0YtZ0F1
>>932
単にXRの音を聞いたことがある人間が多くて、RSDA202の音を聞いたことがある人間が少ないからでは?
自分もその一人だけど。

田舎者はつらいよ…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:54:42 ID:mHp3hIU/
>>933
>アンプの判別はスピーカーが同じなら困難を極める。

オマイの耳が糞なだけだろw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:59:29 ID:G1qKBT8E
>>922
出るよ
インパルス対応は可聴周波数帯域内でも
アンプのパワーによってレスポンス激変する。
特に重いコーンの場合それは顕著だ。
結果過渡特性に大きな差が出る。
君何もしらないね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:07:47 ID:uIURu33p
そりゃ当然だ。
ただ、あまりにひどいスピーカーだと違いがマスクされてわかりにくくなるってことはあるだろう。
極端な話、30年前の激安ラジカセについてた、ただでさえもう各部がクタクタになってる8センチのスピーカーで、その上長いこと出してて雨ざらしでボロボロろになってて、コーン紙やエッジも一部やぶれかけてる(それでもなんとか音は出る)とかさ爆
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:12:19 ID:q5uXeYQk
>>936
きみはパワーをかけるとケーブルが高周波電力によって磁界を帯び帯電する事を知らんな。
つまり最もノイズに弱い所に自身がノイズ元となリ最もノイズが発生する。
高圧線の下でオーディオ聞いてる様な物だ。

アンプが大パワー=高音質と言う考えは完全に間違い。
ドラゴンボールの戦闘力的な考えは捨てよ。
パワー上げればいかにでかく重いコーンでも高周波を出せるなどというね。

コーンの理想は重さが限りなくゼロに近いものなのだ。
そして少ない駆動電力は磁界を発生させない。
大きい磁界が近くに発生していれば防磁型などといっても影響を受ける。
電力の高い大パワーのアンプは使い方が難しいのである。

野外コンサートなどで仕方なく使うが音質は省電力型に比べ悪い。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:16:09 ID:/AX52I3R
>>936
もうほっとけ。
知識のある奴の目からみれば、ここは愚談を自演してる奴の砂場なのは明白だ。
パンフレットに書いてある程度の言葉でしか論議してないだろ?
ダンピングファクターもM0もQ値も出てこん。小学生の作文並。
大方土曜に埋められなかったage厨が憂さ晴らしに書き散らしてるだけだ。
ここで暴れてる限り外に漏れないんだから黙って埋めさせとけ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:18:55 ID:q5uXeYQk
結局、良いスピーカーと言われている物は総じて
電力あたりの発生音圧レベルが高い物を指す。
それは少ない駆動電力で広い周波数、大きな音を出せる事がオーディオの理想形だからだ。

この世に磁界が無ければ君の言うパワーさえ上げれば良いと言うのはもっともだろうが
現実にそれは存在する。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:19:21 ID:2C6U7/l0
ドラゴンボー・・・とか言い出したw
程度の低さは隠しようも無いデスネ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:22:43 ID:q5uXeYQk
ダンピングファクター
数字が高いほうがいいと思わされているまさに思い込み プラシーボ間違いの元凶。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:24:17 ID:212JEUNn
どっかの偉い人が昔言ってたな。
オタクは自分の知ってる知識でしか物のたとえ方が出来ないとか。
それでパクッたとかパクら無いとか騒ぐって。
それにしてもドラゴンゴールは恥ずかしい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:26:46 ID:SLBHkRzy
まー、貧乏人は自分を正当化しようといろいろ考えますね。
でも所詮は貧乏脳でかの事はある、説得力もなければ正当性もないわな。w

金が稼げない人=無能ですから
自覚するようにね。W
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:30:47 ID:q5uXeYQk
>>943
そういう事なら自分だったらこう例えると言うべきだな。
自分は例える物の存在すら知らずに文句だけ言ってる人間だと言う事だ。

大パワー = 数字の高いほうが強い(性能が良い)
ドラゴンボールの戦闘力的な考えと例えたが
君ならどう例えるか聞いてみようじゃないか。さぞかし博識なんだろうから即答でな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:33:29 ID:bfwN9KSq
なんだ、ただの荒らしだったか。NGID:q5uXeYQk
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:34:17 ID:212JEUNn
(´,_ゝ`) <凄いレスポンスのヴァカが釣れたpgr
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:34:31 ID:SLBHkRzy
>>945
経済力の差を乗り越えて説明するのは不可能。
金持ちはそれを知っているから君に説明しようとする無駄な時間を使わないの。

バカの貧乏人が何を言おうがいたくもかいくも無い、的外れ。WWW
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:37:04 ID:HYXZpE7m
>NGID:q5uXeYQk
>NGID:q5uXeYQk
>NGID:q5uXeYQk
>NGID:q5uXeYQk
>NGID:q5uXeYQk
誰にモノいってんのwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:40:13 ID:SLBHkRzy
まともに日本語で反論できないと猿がキーキー言うのと同じように
IDを無意味にコピペする無能バカが必ず現れるWWW
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:44:37 ID:q5uXeYQk
無知だから、知らないから説明出来ないだけだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:38:03 ID:MlXIqD20
>>943
>自分の知ってる知識でしか物のたとえ方が出来ない
  ↑
これ、すべての人に当てはまるだろ。
てめぇが知らないものにたとえるのは単なる知ったか小僧だ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:41:44 ID:IvXCgd7O
>>952
言える
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:54:13 ID:vudIQ3AB
真夜中に自演カキコして寝る奴ってアワレな人生送ってるよな。
デートする相手もいなくて自分にレスか・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:07:17 ID:9wUR0N0c
>>1
ひどい記事だな 肝心のスピーカーがなにか明記してないし。
てこたスピーカーは1980円程度の奴って事もあり得る訳だよねえ。
それで9800円のアンプと300万のアンプ判別不能とかばかじゃねえの。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:08:04 ID:rS1nwxn1
電子機器の性能は飛躍的に上がっていくが
振動系の性能向上は遅々として進まない

マイクとスピーカーから振動版をなくさない限り
アンプがいくら良くなったところで
真の音楽再生など夢のまた夢
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:22:16 ID:9wUR0N0c
とりあえず>>1のテストは普及価格帯のウンコスピーカーには間違いないだろう。
フラットでないスピーカーにフラットなアンプを繋ぐと悪く聞こえるという現象が
起きていたのは想像に難くない。
おそらく低音や高音の伸びが悪く音像がはっきりせず篭って聞こえたはずだ。

S社や9800円のアンプがよく聞こえるというのはドンシャリアンプが勝利したということである。
つまり糞スピーカーを対象にあらかじめ高低域がブーストしてあるタイプだ。
また高域は中年以降聞こえにくくなる物でブーストしてあった方が音がいいと言い出す
年齢層は確かに存在する。この場合もフラットで無い方がよく聞こえるだろう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:53:34 ID:AwJBNRel
どちらかというとあっさり系だと思うが>DR1
誇張感が強くて中年層に人気なのはむしろ・・・(笑)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:26:01 ID:APzlY33i
ID 9wUR0N0c
にわか乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:36:40 ID:9wUR0N0c
>>959
玄人らしい意見言ってごらん?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:37:04 ID:K4PC94eR
>>957=アキュ厨の臭いがプンプンするなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:47:33 ID:Urlb3aG9
とりあえず何の権威もない軽い思いつきの持続性もない聞き比べ
だったというだけのことのようです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:09:20 ID:QPBQrKZK
美人か醜女かは幼稚園児でもズバリ見抜くものだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:10:30 ID:9wUR0N0c
APzlY33iさん 本気で玄人らしい意見が聞きたいんですけどね。
是非参考にさせていただきますよ。

それともまさか…
ただ人をけなす事に飢えているだけの無能馬鹿ではないでしょうね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:11:55 ID:APzlY33i
>>960
何をいまさらって感じでよおまえのレスがさw
にわかじゃなく新参て言ったほうがよかったかもな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:15:54 ID:APzlY33i
たぶん9wUR0N0cには意味がわからないだろうがさw
過去スレだの調べてみてテスト時のSPが何かわからないようならオレが教えてやってもいいぞ?
頭下げて乞えばなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:18:25 ID:9wUR0N0c
>>965
ははあ なるほど。
単にこのスレに入り浸っている期間が長いのですね。
私は確かに新参ですよ。

さらっとみるとwをつける癖の人確かにいますね。
けなすベクトルの物言い 似てます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:19:18 ID:vudIQ3AB
盛り上がってるpgr所すまないが
>>950次スレよろ
この盛況ぶり、このスレは残さねばならないと思う。そうだろ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:25:54 ID:9wUR0N0c
ま >>966のレスからAPzlY33iが語るに値しない
つまらない人間だと言う事はわかりましたけどね。

リアルでも常にそんな態度なんですか? だとしたらとんでもない馬鹿ですね。
それともネットだけの2重人格?
ちなみに2重人格は病気ですので精神病院での治療をお薦めします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:30:00 ID:APzlY33i
で、SPが何かわかったのボク?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:33:07 ID:APzlY33i
955: 2006/09/26 13:07:17 9wUR0N0c [sage]
>>1
ひどい記事だな 肝心のスピーカーがなにか明記してないし。
てこたスピーカーは1980円程度の奴って事もあり得る訳だよねえ。
それで9800円のアンプと300万のアンプ判別不能とかばかじゃねえの。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:34:04 ID:APzlY33i
957: 2006/09/26 13:22:16 9wUR0N0c [sage]
とりあえず>>1のテストは普及価格帯のウンコスピーカーには間違いないだろう。
フラットでないスピーカーにフラットなアンプを繋ぐと悪く聞こえるという現象が
起きていたのは想像に難くない。
おそらく低音や高音の伸びが悪く音像がはっきりせず篭って聞こえたはずだ。

S社や9800円のアンプがよく聞こえるというのはドンシャリアンプが勝利したということである。
つまり糞スピーカーを対象にあらかじめ高低域がブーストしてあるタイプだ。
また高域は中年以降聞こえにくくなる物でブーストしてあった方が音がいいと言い出す
年齢層は確かに存在する。この場合もフラットで無い方がよく聞こえるだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:35:49 ID:APzlY33i
うんこスピーカーてのは当たりかもしれないw
974次スレテンプレ:2006/09/26(火) 15:45:13 ID:K4PC94eR
#アンプの音質は価格では判断出来ない。金のないオーオタよ、喜べ!

ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン)  TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー)  DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000

ステレオ誌「音の館・番外編」だから、おふざけと思われそうだがテストはテスト。
9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。
(ステレオ誌のブラインドテスト)
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html


前スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143042808/

ラステーム社デジタルアンプ
http://www.rasteme.co.jp/product/product2.html#amp1
フライングモール社デジタルアンプ
http://www.flyingmole.co.jp/jp/products/index.shtml

ヤマハ社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.te-technology.com/#seihin
トライパス社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.kamaden.com/ampkit.htm
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:45:42 ID:SxauP4EN
>>929
ほとんど貧乏人だということにいい加減気づいてください。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:47:40 ID:APzlY33i
語るに値しないのは君のほうだと思うよw
脳内妄想でSP設定して語ってる君とじゃ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:02:04 ID:D4YGl0XJ
次スレ

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159253747/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:44:37 ID:kKB6dFmM
こりゃ傑作w
土曜から必死の埋め立てしてたキチガイの努力も水の泡だべぇ
ほれさっさと埋め立てしれ
ウンコの後始末ぐらい猫だって出来るべw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:06:41 ID:RNiV0Ql+
俺貧乏人。
だからRSDAにした。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:10:37 ID:HEy6LZCy
今日はヤ・メ・テ くん いないのかな?
あのバカっぽいカキコが魅力的W
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:26:48 ID:vx7fG+eg
>>979
結果として、無駄金を高いだけのアンプに使わなくて良かったじゃん。
RSDA最強でしょ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:28:18 ID:eem0Lutj
>>981

いや、Analogアンプは持ってるから、余計な買い物ではあった。
ただDigitalアンプ欲しかったから低価格なこれにした。
音はマジでいいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:58:00 ID:iLDhqAtr
またオーディオ雑誌にはブラインドテストの特集して欲しい。
真実を隠さずに発表したステレオ誌は立派だと思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:25:09 ID:ao5Y7QGR
オーディオを聞くことがブラインドテストは無意味とだんだんわかってきている証拠。
だからやらない。
わかってない君はブラインドテストマンセーになる。
何か困るからやらないんだろうってうがった考えになっちゃう。
でもそれは自分の無知をさらしているだけ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:59:29 ID:d6pEw1WV
>>984
日本語でおk
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:37:51 ID:7tR8ZbSK
お前らバカだな、ブラインドテストで300万のアンプより9800円のアンプの方が
音が良いって一度決まったんだぞ。そうに決まってるだろう。
どんなに高価なアナログアンプだって9800円のデジタルアンプにはかなわないんだ。
1千万もするアンプを作るメーカも買うおばかさんも実はデジタルアンプを聞いた事がないんだよ、
だって一度でも聞いてたらデジアンにするでしょう、間違いない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:08:18 ID:/y+m1VFO
>986
数百万のアンプ買う人はデジアンの音聞いても違いがわからないどころか
「やっぱりチープな音だ」ということになるんじゃない?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:09:41 ID:mYs0fdRs
馬鹿だなぁ、アナログもデジタルも9800円も330万円も両方買えばいいんだよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:27:51 ID:yoz/QcWu
おいおい、まだこの化石ネタやってんの?
草も生えないネタだっていうのにw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:47:18 ID:NU14DBeG
もう、2年以上前の話なのか月日の流れるのは早い。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:17:05 ID:7tR8ZbSK
>>987
世界中の数百万のバカみたいに高価なアンプを作っているメーカーの人も
一度くらいデジアン聞いてみればいいのにね。阿呆くさい話しだよね。
デジアンの方がいいってブラインドテストで結果は出てるんだからね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:12:06 ID:vm8OjaFJ
正直、例のブラインドテストって「電源投入即のアキュもRSDAもちょいと癖ある音がする」
「DENONは聴きなれているオーディオらしい音がする」っていうふうにしか読めないんだけど…

どこを縦読みしたらRSDA最強になるんだかお母さんのように優しく教えて下あsdfghjkl;:」
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:24:16 ID:WCiHBDJD
マークレビンソンとかラックスがあればバランスが取れたのかなあ
アナログ2機種とデジタル6機種は差別だろ
球アンプも3機種くらいいれれば良かったのにね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:04:14 ID:m3G9hwd4
>>991
雑誌を鵜呑みにする方がバカだと思うんだけど。
一度数百万クラスのアンプの音を聴いてみるといいよ。
そんな機会はないかwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:58:31 ID:b4Mkmy/p
聞くだけなら簡単やん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:20:55 ID:U86Dc7oB
>RSDA最強になるんだかお母さんのように優しく教えて
値段。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:45:01 ID:jKm+Lm5U
音の悪さを見た目でカバーする製品が溢れている。嘆かわしいことだ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:50:31 ID:wUfaPGIl
駆動力だけでいえば、デジアンのほうがいいねぇ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:33:04 ID:BQ4ZB4Hj
駆動力は、パワー上げたらいいだけの話だからアナアンでも同じでしょ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:39:37 ID:AuC1S5bj
通りすがりに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。