1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/02/14(火) 07:01:11 ID:jPrSUKLI
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 07:03:11 ID:jPrSUKLI
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 07:05:32 ID:jPrSUKLI
1bitはへんちくりんな音がする そういえばCDの1bitも変な音だったな DVD-Aの方がはるかに聴きやすい
o
>前スレ995さん どうも、オススメありがとうございます。 悲愴と月光が入ってるのは多いけど、 エリーゼのためにも入ってるのはなかなかないですね。 エリーゼが一番好きなのですが。 エリーゼだけでもDSDレコで収録されてるソフト誰かご存じないですか?
8 :
4 :2006/02/16(木) 14:26:02 ID:DtiaX1V/
30歳です。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 12:07:10 ID:b+Wz7DSf
イ・ムジチの四季の最初の奴注文した。 CDとどんだけ違うか楽しみ。
最初のヤツって、前スレ・前々スレで話題のアレ? もしちがうんならどれかamazonかHMVのリンクで紹介してくれー。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 15:44:17 ID:OHREfERv
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 17:41:45 ID:b+Wz7DSf
614 名前:612 投稿日:2005/10/28(金) 21:29:30 lCs7rNaP
ほな、報告だけ。
結局、アキバで、これを買ってきた。
→
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/release/superaudiocd/superaudiocd50.html マルチポストで聞くのは嫌なんで、ごめんね。てか、ここは、SACDソフトスレじゃないか。
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/28(金) 21:41:11 ub11BeiF
>>614 このリンク先に出ているビバルディは買わない方がいいよ。
マスタの保存がよくなかったのかノイズは多いし鮮度もない、状態のよくないLPを聴いている感じ。
最近買ったSACDでは最低の部類に入る。
637 名前:618 投稿日:2005/10/30(日) 14:16:30 tc7Yt8P4
というわけで、PHILIPS・ユニバーサルの「四季」が届いたので、
失意のうちにとりあえず聴いてみているわけだが。
んー、615で書かれているほどひどい最低とは思わないなぁ。
たしかに劣化した磁気テープ特有のノイズは激しいけど……
バイオリンの高域もちゃんと伸びて出てる感じだし。
SACDらしい、それなりのダイナミックレンジもなくはない。
ジャケ裏には「録音が古いためお聞き苦しい点がございます。御了承ください」
ってあるけどさーー。これ通販でも表示して欲しいよね。>某HMV(を
それ分かって買う分にはアリじゃないかな。
たしかに積極的にはすすめられないけど。
640 名前:615 投稿日:2005/10/30(日) 20:06:51 pyi56EnA
>>637 そんなにひどくは言ってないつもりなんだが(w。
俺の所蔵するSACDの中では聴く機会がもっとも低いソフトの1つであることは確かだよ。
で、先ほど637に触発されて2度目の再生をしてみた。
確かに古い音ということを承知して買うならありかも。
646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/31(月) 18:03:42 yWXwqY6x
>>640 ためしに、CD層も聴いてみたのよ。
ダイナミックレンジがSACDより狭いせいか、ノイズ感が激減して聞きやすい……
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/31(月) 21:34:16 DnUBNidg
>>646 これいいよ、いい。
ノイズ感が少ないだけでなく、定位もHD層よりいい。
HD層は定位もぐちゃって感じで好きじゃなかった。
絶対、聴きやすい。
ただ、件のwavはもっと枯れた感じがして聴きやすかったと思う。
してみるとあれはLPのupだったかもしれない。
それでも、この音なら充分満足できる。
こんなデジタルリマスタ持ってるなら、この音をDSD化すればいいのにと思う。
わざわざ状態の悪くなったアナログソースからミキシングすることないのに。
俺はユニバで聴いてるんだけど、ユニバはHD層とCD層の切り替えが面倒なんだよなー。
今もこのCD層を聴きながら、カキコしてるんだけど、こっちの方がよほどSACDっぽいね。
いやー、646氏のおかげで思わぬ発見をしたよ。
どうもありがとう。
俺の駄文が引用されるとは思わなかった。 いつまでも目立つ位置にあると恥ずかしいから、みんなどんどんカキコしてくれ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 22:33:21 ID:zqZ8sozo
今、NHKでピアノ番組に出てるアレクサンドル・トラーゼのSACDって出てないんですかね? 検索したけど見つからなかった・・・誰か知ってる人、いますか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 15:41:34 ID:7sFXrf2w
なんか急に過疎ってるね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 17:31:06 ID:TksD1Yiv
すいません、 エリーゼの白と黒どっちが好きか教えてください。
20 :
6 :2006/02/19(日) 20:33:02 ID:7sFXrf2w
>>19 マジレスで白です。
でも、白ばかり減るとあとで黒ばっかり食べないといけなくなるので、
白と黒、バランスよく交互に食べます。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 20:35:05 ID:Fg2RTbGK
えぇー! エリーゼは黒だろうが・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 21:09:25 ID:7sFXrf2w
>>21 じゃあ、今度エリーゼオフをしましょう。
お互いのオーディオルームに
エリーゼを持ち寄って君の白いのと私の黒いのを交換しましょう。
そしたらお互いに好きな方ばっかり食べれてお互いにハッピーだね。
白黒同時に食うのが好き
21の家に行ったら21がいない隙を見計らって アンプの天板の穴からエリーゼのカスをパラパラしてきます。
いやああああああ
ホワイトロリータという菓子があるのに ブラックロリータがないのはけしからん
昨日、一般の人でSACDの事を知ってる人に初めて出会った。 「SACDって何?」と訊かれずに、SACDの話が通じた事にちょっと感動した。 改めてSACDがもっと普及して、普通に話せるようになって欲しいものだと思った。 以上、チラシの裏でした。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 18:33:21 ID:xVec3dn2
それにはまずソニーを悔い改めさせなければならない、とトムは思います。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 18:36:29 ID:jtoGLFO+
ユニバーサルプレイヤー買ってテレビに繋いで聴いても SACDの音は楽しめますよね? テレビはSONYのハイビジョンブラウン管テレビのHR500Bというやつなんで かなり音はいいのですが
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 20:19:15 ID:sbKcJJ/f
>>30 それでSACDの音は聞けるけど、CDの音と大差ないと思うよ
いや、CDの音質にも及ばん。
でも、
>>30 が満足だったらいいんじゃない?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 20:51:22 ID:sbKcJJ/f
TVにつないで音を聴くというのか・・・釣りだろ・・・
ミニコンポやラジカセにも負けるなw
30は予想通りいっぱい釣れて喜んでいることだろう。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 03:52:17 ID:KNFO+Sfa
ちょっと皆さんにお聞きしたいのだが ダイアナ・クラールのSACDって4枚出てますよね ・When I Look In Your Eyes ・The Look of Love ・The Girl in the Other Room ・Love Scenes で、音の良い順ではどうなります? まずはどれを買うべきか・・迷ってます・・・orz
>>39 予想通りのレスさんくす!
でもね、違うんだ・・・そんなんじゃないんだ・・・orz
まじで、どれがイイですかね?
41 :
礼にはおよばん :2006/02/21(火) 04:13:48 ID:pcJ6gxsK
・When I Look In Your Eyes ・Love Scenes ・The Look of Love ・The Girl in the Other Room
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 06:25:32 ID:KNFO+Sfa
>>41 上から順番に音がイイ!ってことでおk??
じゃーまずは「When I Look In Your Eyes」から買ってみます
有難うございます この御恩は一生忘れません orz
孫の代まで祝ってやる!
>>42 マジですか!「Love Scenes」なんかはDTS-CDとかも出てるんで
フォーマットでも迷ってたりしたんですよね・・・
貴重な意見サンクスです!
全然ハズレ。 37のような池沼の低レベルな釣りに釣られんなよってことだ馬鹿w
37じゃなくて30な。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 21:01:57 ID:/DJiFfPg
何が悲しゅうてDVD-Audioなんかに…
SACD=なよなよした芯の弱い音。高音にばかり気をとられている。 DVDA=CDをグレードアップした素晴らしい音質。
そりゃ1bitですからね 1bitは糞音なんですよ CDPの1bitDACの物も なよなよしてましたね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 22:39:04 ID:xY1DRJS9
装置は何をお使いで?
何が悲しゅうてDVD-Audioなんかに…orz
トミーはDVDAの邦画すばらいしと聞いたがホントか?
フォルクローレでSACDになってるソフトありませんか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 18:30:06 ID:33KMkiLM
イーグルスはDVD-Aしかないの?
dts-CDを知らない55はモグリ
ほてるかりほりにあをきいてるとなんかせつなくてなみだでてくる
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 02:31:55 ID:intNOJXh
SACDでだしてるメジャーな歌手っているの?
カーペンターズw
一家に一枚♥カーペンターズSACD
クラプトン461。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!?
本日、吉田美奈子の「スパングルス」買ってきました。
ちょっとスレ違いかもわかりませんが、 XRCDって聞いたことありますか? SACDとくらべて、どう違うんでしょうか? 地方都市在住ですが、けっこう大きめのCDショップに SACDを取り扱う予定はないか聞いたら、 店員さんは存在そのものを知らなかった。 アルバイトじゃなさそうなのになあ。 ちとショック。
>>60 カーペンたんは恥ずかしいから家におくのヤダ。
66 :
65の妻 :2006/02/24(金) 01:45:09 ID:R4FUKm93
夫もカーペンターズと同じくらい恥ずかしいから家に置くのヤダ。
68 :
30 :2006/02/24(金) 09:54:59 ID:HzsE4GL2
ネタじゃないんですけどね。 なんでテレビに繋ぐのが悪いのでしょうか? テレビはスピーカーもアンプもついてるので プレイヤーにつなぐ音響機器としても最適だと思うんですが。 ゲーム機で音楽を聴くときだってテレビで普通聴くと思うのですが。 うちのは13万のSONYのHr500Bっていう ハイビジョンテレビで並みのコンポより音いいんですけど。
69 :
30 :2006/02/24(金) 09:56:51 ID:HzsE4GL2
並みのコンポ→X 並みのミニコンポ、ラジカセ
>>30 家電製品板に帰りなよ。
…ってまた釣られてる?
71 :
30(スペック) :2006/02/24(金) 10:04:29 ID:HzsE4GL2
2.「3D5スピーカー」「総合出力30Wのマルチアンプ」システム採用
「5cm丸型ツイーター」2本と「4×12cmミッドレンジ」2本を本体前面左右に直付けし
自然なステレオ感とクリアな音源を、「大口径12cm丸型ウーファー&7.5リットルBOX」で低域から中高域までバランス良いダイナミックな音で再現します。
また、「ツイーター&ミッドレンジ」と「ウーファー」を別々のアンプで駆動させる総合出力30Wの「マルチアンプシステム」で
透明感あるきめ細かな音を再生します。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140093262/ でも音質に定評あるやつです
たとえばな、同じ13万の機械でも、画と音の両方をあつかう機械と、 画をやらずに音だけやる機械と、音のクオリティーはどっちが高くなると思う?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 10:27:18 ID:HzsE4GL2
後者
>>71 映像用の音響と、オーディオ用の音響は
求めるものが違うんだが、そこんとこ判らないと
オーディオ機器は最後までAVセットから独立して使われない。
テレビで13万円なんてAVとしても安物じゃん 家電板がいいとこ
>>75 最近では一番マシなうちの一つのHDTVではあるけどね。
もっともHR500(Bがつかないの)と比べたら…だけど。
お前ら釣られすぎ。 いちいち上げてるし、ネタは無視しとけ。 寂しいから構って欲しいんだよ…
しかし画に勝る情報は無いからなぁ
>>65 カーペンターズが恥ずかしい人って未だにいるんだな
さすがにネタだろ
つーか知らんし
SACD 石丸電気も安くなったな クライバー/ベト7番 ¥1980 リビング ¥1433 など
>>82 こないだハルモニアやハイペリオンのSACD安売りしててウハウハ
全般的にソフトが安くなってきてたら 規格寿命の末期だと考えた方がいい。
全般的に安くなってりゃ文句ないんだけどね・・・
>>85 85はAV板の厨房だろ。AV板の人間はピュアを敵視するからな。
それとも博之に雇われた煽り屋かな?
>>85 10枚入り¥1847なんてのもあるCDは超末期ですな
>>88 残念だが基本となるCDには規格の末期というものが存在しない。
この先の新規格にも、必ずCDも再生出来るプレイヤーが延々と生産され続けます。
>>89 それが末期的な状況だと、なぜ分からん!?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 17:33:13 ID:fG7LpY02
マルチで聞くならカーペンターズいいよ。安いし。
>>92 CD登場時から、CDの値段は全体的に見て500円ほどしか下がっておらんし
CD1枚の製造コストなんかSACDの数百分の1になってるだろうけど
それでもそのくらいの値段の下落しかない。
CD全体の数からしても安いCDは数が少なく
SACDは全体の数がCDよりもずっと少ない割りに安いソフトの比率が多い。
CD登場時:メーカーによって4,300円と3,800円でしたな。 93はどこでいくらのCDを買っているんだろう。
>>91 今日買ってきた!
マルチ、まじでスゴイわw
20枚程しかSACD持ってないけど
ダントツでイイ!!
95は前途洋々だな。カーペンターズほど出来が良いのは珍しいが おもしろいソフトはまだまだある。
カーペンターズは持ってるが、再生環境が2chな漏れ orz
98 :
95 :2006/02/26(日) 09:42:46 ID:lgBk7b4F
>>96 クラもロックも聴かないので前途多難ですが・・・orz
そうか、おもしろいソフトまだまだあるのか・・・
えっ、ちょw ソレ教えてくださいよ!
「秘密の放課後」
せんこ
SACDは時代遅れフォーマットだろう。 それに音質がイマイチ。 迫力不足。 アナログにすり寄ろうとする厭らしさが鼻に付く。
すり寄ろうとするのはそれは普通のCDだって同じ でもまったく寄れない悲しさのCD
すり寄っても売れないSACD すり寄らなくても売れるCD
オツ
106 :
95 :2006/02/26(日) 21:48:51 ID:lgBk7b4F
今日はビョーク買いましたよ 2枚あって迷ったので両方購入 コレ、やヴぁくね?スゴスギル! 特にマルチ、やヴぁい! メダラ聴いてる時とか、何回後ろを振り向いたことかw 生々し過ぎてコワイぐらいですよ てことで、2枚とも大当たりでした 以上!
2chでしか聴いてないけど、ビョークのメダラは凄かったね。
マルチってサラウンドなの? SACDにもそういうのがあるのか
>>106 当然ピンクフロイドの狂気は持ってるよな?
もし持ってなかったらすぐに買いに行きなさい。
あなたの感想が楽しみだ……。クッククク……。
NINE INCH NAILSの「THE DOWNWARD SPIRAL」のマルチも凄かった。 楽器が鳴る配置がとにかく凝ってるし、演出としてリアだけから突然囁き声がしたりとか。 最近マルチ辞めちゃったから、あれをもう聴けないんだよなぁ。 撤退後に購入した、上原ひろみの諸作品のマルチの方はどんなもんか気になるこの頃…
>>108 マルチチャンネルのSACDたくさんあるよ
>>106 普通のPOPS系はマルチにむいていないと思う。
おいらはステレオ(2ch)で聴いてる。
で、メダラや狂気みたいなのちょっと変わったものは
マルチですげー活きる。
特に狂気はすげーヨ
113 :
95 :2006/02/27(月) 22:06:34 ID:XJvZigzb
>>109 SACDmultiと言えばピンクフロイドの狂気
みたいな事をどこでも言われてますねぇ
だが・・もってない・・・orz
ロック?ってことで敬遠してたけど今度試してみます!
てか、最近、聴くジャンルが広がってきたw
>>110 上原ひろみのマルチ・・イイっすよw
元々2chからマルチが試したくて別にAVアンプ買ったクチなんで
逆ですなw マジ聴きの時はやっぱ2chです!
>>113 ピンク・フロイドはロックと言ってもプログレで人を選ぶから、
一度CDをレンタルしてみたらどうかな?
俺はキンクリとかも駄目だし「狂気」も昔試しに聞いた事あるけど、
いくらマルチが面白いと言われてても買う気にならない。
もっともいきなり買えちゃうお金持ちなら何も言わないけど。
俺は貧乏だから、買ったとしても気に入らなかったら売る事を考えちゃって。
SACDってSACDとして売れる所少ないでしょ。
>>112 >特に狂気はすげーヨ
・・・やヴぁい・・欲しくなるじゃないかw
>>113 なるほど!ナイスな助言さんくす!
うねるエレキギターとか激しくシャウトとかは
おれにゃ〜まだ早いって感じなんですが
今Amazonで試聴してみまして・・・アリかな・・って思いましたw
ハイブリッド版ならブックオフでたまに見かけますけど
SACDオンリーはやっぱ売れないんですかねぇ・・
>113 上原ひろみ、マルチの方もいいんですね。いつか聴いてみたい… 自分は部屋が狭いから、どうしても窮屈になって、AVアンプにユニバ機、 フロント以外のSPを全部処分しちゃったんですよね。 そうそう、BECKの「SEA CHANGE」のマルチも非常に良いです。 BECKにはジャンクな音のイメージがある人が多いと思うけど、 このアルバムの場合、ブルースやフォークが基調になってて、生音中心の演奏に オルタナ的な空間処理がされていて、とても聴き応えがありますよ。 特にストリングスの広がり様が絶品です。
プレス枚数の問題で、どうしてもコスト高になるしねぇ>SACDオンリー 関係ないけど、HMVやAmazonで、たまにSACDハイブリッドなのにただの CDに分類されてるのがあるよね。
>>117 アマゾンはよくあるけど、HMVは初耳だなあ。
あ、115のおれ・・自分にレスしてどうする・・・orz
113じゃなくて
>>114 でした・・・orz
>>116 BECKですか!どうもそっち方面は全くの無知でして・・
タイヘン参考になります サンクスです!
>>117 おれ的には
HMVはよくあるけど、アマゾンは初耳だなあ。
ですねw
フロイドはゴリゴリズギャーンなロックじゃなかとですよ
狂気はある意味非常にポップなアルバムだから、意外に人を選ばないと思う。
なんせ世界で最も売れたアルバムだからね。
しかし
>>95 は狂気を持っていないのか・・。
・・・やヴぁい・・感想が楽しみだ・・。
絶対買って感想を聞かせろよ!!
>>121 なんか凄い既視感のあるレス…w
一番売れたのってマイコーのスリラーじゃなかったっけ?
俺の勘違いか?
確かに狂気だった。
たしかギネスでは1位がマイコーのスリラーで2位がAC/DCのBACK IN BLACKだったような
調べたらスリラーは5100万枚、狂気は3500万枚だった
狂気 - Dark Side of the Moon (1973.3) 全英2位・全米1位 超ロングセラーを記録したアルバム。ビルボード200位以内に15年間チャートインした怪物である。 レコード発売数をカウントされるようになってからの最高売り上げ枚数はマイケル・ジャクソンの『スリラー』だが、 それ以前に発売された為正確な枚数はわからないが、歴史上最も売れたアルバムとされている。
シド・ヴィシャスとシド・バレットはどっちがすごいんですか?
普通の人がいきなり狂気を聴いても 「なんじゃコレ?」だと思われ。 パンキッシュな人はビシャスだろうけど、 自分はバレットですねえ。 ただ、バレット時代よりロジャー時代の方が好き。
>>95 は普段ロック自体聴いてないみたいだしね。
映画を普段全然見てない人がいきなり「気狂いピエロ」を見るようなもんだと思う。
ハイブリッド版の「狂気」がかなりセールス的に成功したって記事なかったっけ? そんなのをどっかで読んだような…
SACDは2chで聴いても歌手が目の前で歌ってるような感じがするの?
SACDの性能というよりも、マスタリングの編集次第で 音なんかいくらでも変わるからな。
DSD録音か高品質なアナログソースからのリマスタリングなソフトで、 いくつか感じたことあるなぁ>まるで目の前で 歌より、楽器のほうがそう感じやすいけど。 まぁこれはうちのシステムが比較的歌が苦手だからなのもあるが。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 00:51:25 ID:yjuRIIto
マスタリングもそうだが、もとの録音次第
>>131 大抵CDよりダイナミクスが大きいから歌物の場合は
全体的にはCDより小さく聞こえるかも知れない。
ミキシング段階でDSPが掛かってると思うよ。
うちのスピーカーは定位が抜群に良いので、 大塚愛のCDでも目の前で歌ってるように聞こえるよ。 っていうか、JPポップスの中では意外と定位がいいよ。 大塚愛のCDって。 CCCDなのにホントに意外なくらい良い。
ここはSACDのスレです。大塚やCCCDの話はご遠慮下さい。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 19:45:03 ID:EjmdiEYe
>>110 >NINE INCH NAILSの「THE DOWNWARD SPIRAL」のマルチも凄かった。
>楽器が鳴る配置がとにかく凝ってるし、演出としてリアだけから突然囁き声がしたりとか。
>最近マルチ辞めちゃったから、あれをもう聴けないんだよなぁ。
>撤退後に購入した、上原ひろみの諸作品のマルチの方はどんなもんか気になるこの頃…
音良かった。作品としても普通のCDのとSACDは別物。
音が洪水のようにあちこちから溢れ出すって感じ。
ビョークの「メデラ」は今度買ってみます。
以前、塔で視聴して死にたくなるぐらい暗かったから、買うの辞めてたのよ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 19:49:06 ID:00qFXVSx
話はそれるが洋画のDVDソフトずいぶん安くなったね SACDも1枚1000円くらいで買えないかな?
>141 ガッ
ビョークも有名だけど結構聞く人を選ぶアーティストじゃない?
例えばセリーヌ・ディオンとかとは違うというか。
前友達にベストと+何枚かアルバム借りたけど、何度聞いてもきつかった。
>>140 が死にたくなるくらい暗かったという気持ちが分かるw
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:13:04 ID:yjuRIIto
ベスパがいいな
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 21:13:38 ID:yjuRIIto
はまるかはまらないかというのは、ある
ノラ・ジョーンズのcome away with meは良いよ カーペンターズも大好きで良く聴く ビョークはVespertineもいいけど ダンサーインザダークのサントラ(SelmaSongs)のSACDが出ればいいな New Worldなんかは聴いててゾクゾクする
つか、ビョークは全部のアルバムがSACDになるって話があったんだけど
ノラ・ジョーンズも2ndが両フォーマットで発売予定だった
ヘタレだな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 12:45:46 ID:HGq8wjKV
SACDじゃないが、寺井尚子の新譜なかなか良いよ。セキュアになるんじゃないかと心配してたが・・・ 対するノラは・・・・・
死んじまっただ
天国いいとこ、一度はおいで?
ノラは上手いしビョークはきれいだ?w
ここはSACDのスレです。寺井の話はご遠慮下さい。
だけど天国にゃ、うるさい>155が
もっと まじめに やれー
は〜い\(^o^)/
>>148 ビョークの全作品SACD計画は、早く実現して欲しいものだ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 03:29:54 ID:b+p62PgY
そんな売れないのをするくらいなら、大塚愛とか中島ミカの方をして欲しい。 きっと売れるよ。
そんなもん、SACDで聴く必要あんのか?
CDで十分な利益が出るものを わざわざSACDにして損を出す経営者などいない。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 08:49:08 ID:9RwXadJN
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 09:02:08 ID:9RwXadJN
ミニコンポバカにするな
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 09:04:46 ID:686xswxp
>>165 馬鹿にするとか言う問題じゃなくて、
ミニコンポはAV機器板。
ミニコンポは映像機器が付いてないから音がどんなにくそでもピュア版でもいいのでは?
DVD再生可能なミニコンポもありますよ
ミニコンポというジャンル自体も iPodとアクティブスピーカーの組み合わせに追われて 風前の灯火だ。
>>163 君、どっかのスレでも同じこと聞いてなかった?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 21:20:04 ID:ndNT170Y
ワルツフォーデビーってSACDとしては当りに入りますか? 高いのでCDとどっちにしようか迷っています。 金ないので。
2,800円が高いか? まぁ、もとが昔〜〜のアナログ音源だから、そう音はよくないが。 CDみたく硬い音ではないと思うなぁ。 SACDプレーヤあるのに、わざわざ小金ケチってCDにするなんて 理解不能だな。2〜3千円も違えば別だけど。
今使ってるプレイヤーが壊れた時 持ってるSACDソフトを再生出来る新型ハードが その時に手に入るかどうか判らないと言う心配はあるな。
>>174 それはソフトにも同じことが言えないか?
178 :
173 :2006/03/03(金) 23:40:34 ID:ndNT170Y
レスありがとうございます。 今までにCDでも持っていた音源をSACDで買い足しても たいした差がないものもあった物で、ワルツ〜、はどうかなと? CDなら中古で1000円の店が近くにあるので悩んでいるんです。
>>176 過去の遺産で廃盤なのかもしれません。
確かにその時の最新のユニバでは対応してないかも
しれません。
失礼しました。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 00:04:02 ID:3UPoO5ng
マルチを楽しめるヘッドホンってありますか
輸入版だと国内版より少し安いぞ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 01:46:57 ID:TMYRHg1Y
>>181 なんだかすごそうなヘッドフォンですね。購入を検討してみようと思います。
ありがとうございます。
どうしても凶器をマルチで聴きたいので。
>>173 >まぁ、もとが昔〜〜のアナログ音源だから、そう音はよくないが。
?????
あれは音はいいだろ
寺島みたいな聞き方でなければだが
下手に「音がいい」とか書いて、88のDSDレコものみたいなの 期待されても困るんで。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 09:29:07 ID:4AY5oEAh
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 09:43:39 ID:4AY5oEAh
>>188 ありがとうございます!なんかすごそうですね!
早速どれか買ってみます!
190 :
T :2006/03/04(土) 10:53:04 ID:KHeouCxd
Waltz for Debby なら色々持っている私が来ましたよ(^^; SACDだからどうって音では無いと思います。 同じanalogue productionが出していた24K goldとイイ勝負です。 低域の芯はSACD、高域の芯は24Kって感じですが、これはもう マスタリングの問題だと思います。 ただ、このSACDのCD層はちょっと・・・
装置変えたらぁ
紙ジャケのK2HDにしときなよ。 いくら何でもSACDの音は作りすぎ。
静かな部屋である程度の音量で聴けよ ワルツ〜の録音のすごさがわからないんだったら SACD買う意味はないよな
>>186 うーん、俺はWFDの方が88なんかより音がいいと思ってたら、
189みたいなのがいるから、なっとく
しかし、EMIはいつまで寺井尚子のSACD出さない気だ。 せっかくDSDレコなのに。。。SACDになるとソニンにライセンスフィー 払わなければならないってことかな?
ここはSACDのスレです。寺井の話はご遠慮下さい。
なんかラードくさいディスクが届きそうだ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 13:32:36 ID:MRTuGbe2
俺はカンフーちっくなSACDがほすいから売ってくり
「萌えよドラゴン」のサントラをSACDで出してくれ。 26分ほどしかないが。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 14:21:06 ID:eg7LvuTK
マルチチャンネルはスピーカーが6個いるのか 金かかるな
全部同じスピーカーにする必要はないと思う。 結局フロント重視でそろえればOKかと。特にクラシックのマルチは 反響音がメインなものが多いし。 ただ、臨場感はかなり変わるねー。サラウンドスピーカーは非常にしょぼいのを 使っているけど、サラウンドの恩恵は得られているよ。
TOTO 4 マルチチャンネル 注文から2ヶ月でようやく来た。 ROCK系はだんだん入手しにくくなってきた。
>>203 俺はあると思う。
ソフトの作り手の方を考えると
全部同一SPを前提として音作りされているんだから。
パフォーマンスが低くなっても聞けりゃいいんだよ、マルチで聞けりゃ。
という考えならば
この板にいる意味ないと思うが。
マルチはまだ、作り手も、聞き手もコツをつかんでいないかと。 多分2chよりシビアなリスニングポイント+音場補正がないと実現できない悪寒。 そんな漏れはSAも2chで聴く。 もったいない気もして、数回はマルチも聴くけど、ウチでは2chの方がいいかな。 マルチの臨場感より、2chの強引な吸引力に魅力を感じるのは漏れだけか。 映画のように役割分担がきっちりあれば、マルチの意味合いも違うのだろうけど、 音楽はしばらく2ch時代が続きそう。
普通の6畳や8畳の部屋だと、理想的なマルチのセッティングは辛い。 どちらかと言うと、マルチchというのは商業的に必要な要素が多く 常に次から次へと新しい方式が出てくるのが宿命。 決して現在の方式でずっとこの先続いたりはしない。 何故なら、新しい方式を出せば、その方式の新しい機器が売れるからね。 商売的にマルチchというのは売りやすい。 よって、SACDのマルチchも将来的には必ず消えて無くなる事が確定されている。 逆に、最もシンプルな2chは消える事が無い。
もっともシンプルなモノラルは事実上消えたが?
>209 人間の耳の指向性は?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 14:06:51 ID:5EtdmfG8
多分システムの煩雑さと音のリアルな再現性がもっとも高次元でバランスするのが 2chステレオってことなんだろうね。 それ以上chが増えるとシステムが煩雑になりセッティングも困難になるし、 モノでは再現性が低すぎる。 これは今後も半世紀ぐらいは変わらないだろうね。 100年以上経ったらどうなってるかは見当もつかないが。
>>207 > 商売的にマルチchというのは売りやすい。
そうか? ぜんっぜん売れてないんだが。
お前のまわりで5.1で聴いてる奴、何人いる?
3chも悪くないよ センターいれてね ボーカルがきっちり真ん中に定位する しかしチャンネル数が増えると容量 が多くなるからしないんだろうが あとセンタースピーカーは構造上の 問題から低音がイマイチ
>>213 誰が売れてると言った?、「売りやすい」だ。
客には関係無く、店的に売り文句も付けやすく
差別化も「新規格のマルチch」と言えば客の受けもいいし
スピーカーも多く売れる、店的に売りやすいだろ?
売りやすいのに売れてない理由を説明してくれって頼もうと思ったけど やめとくわ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 23:56:18 ID:M28z4Elk
普通の日本の家ではそこそこデカイスピーカー6個は置けないでしょ
子供や犬がいるとサラウンド分の配線が鬱。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:03:45 ID:LKkl6ypK
>218 確かに子供とペットはオーディオの天敵だな。
でわ駆除しましょう
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:28:33 ID:LKkl6ypK
オーディオを?
222ゲト
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 12:21:59 ID:e3BWH8Kc
じつは嫁が223を駆除したという現実
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 12:56:15 ID:W3NLnbmN
_ ( ゚∀゚) ( ) | 彡つ し∪J
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 20:47:15 ID:bMP1oiK8
DVD-AとSACDはどちらが優秀?ソフトの問題は入れずに純粋に音質だけでね
830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/10(金) 14:10:55 ID:bMP1oiK8 DVD-Aなんて糞 SACDにしとけソフト少ないけどな。 っていうかいまだにDVD-Aの方が上だと思ってるヤシがいるとは… 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/10(金) 20:33:47 ID:bMP1oiK8 835 おまえバカ? DVD-AがSACDより良いという理由をノベロ! 話はそれからだ 他スレで狂犬のごとく他人に噛み付いた後 このスレに援軍を求める白痴 二度と来るな
うーん優劣、というより傾向が違う印象 DVD-AはCDの音をさらに良くした感じ SACDにはアナログっぽい生々しさがある
DVD-Aは、やはりCDの延長線に感じる。しかしCDに比べると、 LPのある種の生々しさに近づいたような気がしないでもない。 SACDは、LPともDVD-Aとも違う。いわば全くの別物という感じ。 個人的にはSACD派ではあるが、どちらかが全面的に優れているとは 言えないだろう。 いずれにしても、ソフトが少な過ぎて、どうにも断言しづらいな。
国内版限定だけど。 DVD-Aはレート表記でだいたいの音質が購入前に想定できる。 SACDは、DSD Recordingと明記されてれば想定可能だが、大半の そうでないソフトの場合はバクチになる。
折角、今日石丸のリスイングルームでhiromiの sacd SPIAL聴こうと思ったら、馬鹿一人がいて、 ででけという、誰かいる段階で、SPIALはあきらめて、 その人の聴くものを、はじっこで聴こうとおもったが、 それもいやとの事、自分も、30分まったから、 それまでまでと行ってきた、 ばかばかしいから帰ってきた。 本日16:00まえの事、あの部屋は、今日 今日みたいな馬鹿したいなければ、 つぶしたほうがいい。 こんどこんな事があれば つぶしてもらおう。
>>230 ソフトは少ないと思っていたが最近は追いつけなくなっている
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 02:53:46 ID:KLi/vEQf
怒りで日本語がおかしくなってるんでしょストレス発散させてあげなくちゃ
>>232 海外盤の場合
・DVD-A = ジャケットにレート表記がされてない
・SACD = ジャケットにDSD Recordingかどうか表記されてない
という事例が非常に多くて、どっちのメディアでもバクチ度が国内盤より
一ランク上って印象が強い。
まぁ、一度買ったレーベルやアーティストだと、2枚目は予想がつき始
めるけど。鰤り餡戸だけは予想がつかんし。
240 :
232 :2006/03/11(土) 07:10:52 ID:nnUE+vjv
>>239 なるほど。
DVD-Aは買ったことがないんで気がつきませんでした。
ところでSACDの場合、48kサンプリングPCM録音では
不満度大ですが、96kサンプリングならばDSD録音に
較べて遜色ないと感じます。
楽器の質感再現に関する個人的な感想です。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 08:17:42 ID:23AQ/2QW
DVD−Aは自前で作成できるので、我が家ではSACDより出番が多い。
ところで、やヴぁい!の人(
>>106 )、何か新しいの買った?
830名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2006/03/10(金) 14:10:55 ID:bMP1oiK8 DVD-Aなんて糞 SACDにしとけソフト少ないけどな。 っていうかいまだにDVD-Aの方が上だと思ってるヤシがいるとは…
DVD-Aの方がソフト全然少ないよね?
>>242 買いましたよ!・・狂気はまだ買ってないけど・・・orz
Diana Krall - When I look in your eyes
Natalie Cole - Ask a Woman Who Knows
Marvin Gaye - THE MARVIN GAYE COLLECTION
Destiny's Child - SURVIVOR
Jhon Legend - Get Lifted
あの後買ったのはこれぐらいですかね・・・
上から順番に音が良いと感じた順です
ダイアナクラールはGirlInTheOtherRoomより良かったんで驚きでしたw
あれDSD録音じゃねーの?と・・・
マルチが一番楽しかったのはデスチャで これはやヴぁい!
音自体はヤマハのAVアンプみたいな感じですけどw マルチの楽しさはやヴぁい!
ジョンレジェンドはSACDとしては久々に大ハズレでした・・・orz
以上!
お気に入りの1枚がダメになってしまった。 大きなノイズが入るようになり、途中で演奏が終わってしまうようになった。 そんなに手荒くあつかった憶えもないし、保存も必ずケースに戻してたし普通だったんだが... SACDってそんなに弱い媒体なのかな。_| ̄|○
そんなこともありますが 1ヶ月置いたら元にもどってました なんで?
>>246 むしろ原因はプレーヤでは?
ピックをチェック!
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 00:52:56 ID:Qq2KUimT
たまに読み込めないときがあるくらい・・・読み込み直すと普通に
250 :
41 :2006/03/12(日) 01:00:59 ID:16gBCmrp
>>245 俺が最初からそう言ってるぢゃねーか
DSDとかなんたらよりも、録音自体のできの方が重要なんだよ
>>248 ピックをチェックってどうやるのかな?
とりあえず別の盤を1枚通して再生したが、問題なかった。
問題の盤は必ず同じ個所で現象がでる、3回かけて3回とも。
問題の盤を添えてメーカーにメンテを依頼すればいいのかな?
その盤でしか現象が出なければ、盤が悪いといわれそうな気がするけど。
>>251 俺もソニークラシックスのソフトが再生不良になったので
ソニークラシックスにメールしてその後盤を送ったら新品と交換してくれたけど。
ソフトメーカーに問い合わせたほうがいいと思われ。
>>246 SACDのディスクの反射率は20〜15%くらいだから
CDでは問題にならない汚れでも
読み取り不能になる事が多いかもね。
>>252 問題の盤はテラークの盤なんだよ。
俺、英語全然ダメだから、ちょっと腰がひけるな。
メールを出すにしても、意味が通じればいいんだが...
't is my favorite disk. And It became makin' some noise as well as stoppin' to play. Could you replace my copy?
さっきも言った通り、俺は英語ダメだから、購入元に盤を交換してもらうようにメールを出した。
交換してもらえるかどうか分からんが、そこだと日本語でメールが出せるから。
交換してもらえるとしても、送料は自己負担になるだろうな。
>>255 英文サンクス。
機会があったら使わせてもらうよ。
>>255 >'t is my favorite disk.
Excuse me. I think you made a mistake in spelling.
>>245 おおー報告ありがとう!
ダイアナクラールはとてもいいよね。
デスチャって、普段の趣味では全く聴かない音楽だが、
そんなにやヴぁい!のなら聴いてみようかな。
また報告よろ。
259 :
245 :2006/03/12(日) 18:36:18 ID:YJ7wLhBL
>>258 レスさんくすです!
デスチャは個人的には好きですが、けっこう下品ですよw
音作りが派手なだけ・・とも言えるかも
ピュア板にいるような方には正直なとこオススメはできないですよ・・・orz
とりあえず、本当に うをっやヴぁいっ!ってのに出会えれば
またコッソーリ報告させてもらいます
では!
チャットモンチーのサイト見たらディスコグラフィーにSACDの欄があるから 出たらいいなあと思うけど、多分出ないだろうね…。
>>259 こちらこそレスサンクス!
「狂気」の感想も楽しみにしてますよ〜
狂気はやはり趣味が合わなくて、言葉を選んだ感想を書いてくると予想。
俺は、狂気は興味がないのでそもそも買いもしないと予想。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 14:01:59 ID:1cuKfgUZ
このスレの事は忘れてしまったと予想
265 :
マルチスマソ :2006/03/15(水) 18:41:52 ID:9e5F8B41
いっつもやってるよ・・・
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 22:47:36 ID:4FDcwBu+
冷やかし半分で買ったMISIA「GREATEST HITS」がイイ! CDも持ってるけど、SACD聴いたら、戻れない。 DSDリマスタしただけのはずなのに、全く伝わる情報が違う。 ここまで凄いと、全く聴いたことないが、aikoも買うしかないか(w
>>267 たしかにMISIA「GREATEST HITS」はイイですね
そこまで音質がイイわけじゃないんだけど
CDの雑な感じがまったく無くなってる
特に高音のヌケと低音の出かたがCDとは全然ちがいますね
すっげー上品 花嫁修業に出した後って感じ
>266 先週微妙にやってなかったw
ラン ランのラフマニノフかなりいいです。興味あるかたは聞いてみてください
あゆも出してなかったっけ?
スザンヌ・ヴェガだしてホスィ
ソフィーセルマーニの最初のアルバム出してほしい
マルコス・ヴァーリのCD廃盤になってるから紙で出して欲しい
ここはSACDのスレです。マルコス・ヴァーリや紙の話はご遠慮下さい。
でわ久しぶりにベートーベンの月光とエリーゼが入ってるSACDでも教えてください。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 13:23:16 ID:lzO8tIks
レディオへっどをSACDでだしてください。 レコード会社絡みで無理か?
レディヘをSACDに焼いてもメリットは皆無。 おいしいインスタントカレーを銀の皿で食ったって味は変わらない。
気分は最高なのさ♪
これぞSACDと言えるクラシックありますか?最近買ったのが総てリマスタ-だったので…
>280 あまりに有名だが エレーヌ・グリモー&サロネン 『クレド』に1票
ヴアントのボックス、sold out だってさ
jeff beckのSACD買ったけどCDの音がカスに聞こえる
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 16:06:09 ID:azfd8mHL
つ SACDの副作用:一度聴いてしまうと、CDがカスに感じてしまう。
確かにSACDは良いけど、CDDAにも凄いのあるじゃん?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 17:31:55 ID:azfd8mHL
リマスターはね
リマスターは音が変わってるから 昔の音が聴きたい人には、「違うっ!」って言われる。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 19:02:46 ID:azfd8mHL
そういう人は悪い音で我慢するしかない
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 20:06:49 ID:l9lFjjqm
ストーンズのsacd持ってる人の感想を聞きたいな。 買いなおそうかどうか迷ってるんです。
>>289 買いなおせ!早く買わんと入手するの大変だよ!
音はぜんぜん違う(DSD)。CDの音はフィルター越しに聞いてる感じ。
とりあえず「Let It Bleed」「Beggars Banquet」
は迷わず買えよ!買えばわかるさ!この野郎!
>>288 某芝EMIのように勝手に音をいじくる自称リマスターもあるんで注意汁!
>>289 今回出た紙ジャケは02年に出たSACD/CDハイブリッド盤仕様ではなく、ただのCD盤なのでご注意。
紙ジャケが出たので、02年のSACD/CD盤はけっこう中古市場に出回っていて、それを狙うとかなり安く買えるよ。
でもSACD/CD盤は国内・海外共に02年の初回限定仕様でレア盤になるかもしれないから、
>>290 の言うとおり、今のうちに買っておいた方がいいかもしれない。
まあ、焦るほどではないが、「シングル・コレクション」などは見かけにくくなっているので早めに買うといい。
ちなみに俺は02年に全部買った。
SACD盤としてのおすすめタイトルは、なんといっても「12X5」。
音がものすごく生々しい。びっくりするよ。
名盤の「Beggar's Banquet」と「Let It Bleed」も期待以上の仕上がり。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 23:49:50 ID:lOtILFBD
あげ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:09:32 ID:H/CHzdDk
ガイシュツだと思うけど、 ロイヤル・フィルによる ベートーベンの交響曲全集・廉価版SACD(渋谷タワーで2800円ぐらいだった) を買った。「10番」付のやつ。 感想は・・・ う〜ん、SACDの音質は保ってるけど、 なんかよくわからん演奏だなあ・・・ 最初は、丁寧に中庸なテンポでやってるな、 とおもったけど だんだん重苦しく感じてきた。。。
ここはSACDのスレです。演奏やテンポの話はご遠慮下さい。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/20(月) 19:24:16 ID:XP4PCDC3
>>294 月光とエリーゼのためには入ってますか?
>>297 本当に聴き分けられないと思ってるなら可哀想なやつだな。
うちにあるDENON DCD-S10IIIとSONY SCD-XA3000ESでハイブリッド版聴き比べても、
SONYの方がはるかに安いプレーヤなのにSACDの方が圧倒的にいい音出すよ。
高域の再現性が全く違う。
ただ録音によるところが大きいので、DSD録音したものじゃないと違いが分かんないみたい。
DSD録音されてるかどうかがジャケット見ても書いてないので買ってみないと分かんないのが痛い。
CDプレーヤで聴いた方がずっと良いハイブリッド版も実際沢山ある。まあ、そういうのはハズレだな。
すみません、いつになったらSACDは元気付いてガンガンソフトを 出してくれるようになるのでしょうか。教えてください。
SACD化されるのを期待してリマスタ版買い控えていたけど、 もう妥協してリマスタ版買おうかな。 リマスタCDのスレってどこかありますか?
>>299 が率先してソフトをバカ買いすれば、市場が活気付いて
リリースが増えると思うよ。
他力本願は良くない。と書く俺は、もちろん買ってる。
最近買っているのははSACDばかりです クラシックが多いけど、予約している The Moody Blues が待ち遠しい なんで2枚組なんだろう
>>299 PS3が発売延期になったので、SACDソフト量産も11月以降になりそうです。
もっとも、PS3も本当に11月に出るかも判りません。
なんせまだチップは設計中だし、開発ソフトが届いたのは1月ですから…
まぁ、あと1年はとくに動きは無いと思います。
>303 チップがCELLとかRSXのことなら設計はおわっとるよ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 00:44:45 ID:IbSTWkYn
>>290 292
ありごとうございます。
中古屋に「Let It Bleed」「Beggars Banquet」があったので買ってきました。
聞き比べしてみましたが、違うモンですね。満足しました。
>>298 音質比較は同一プレーヤーでハイブリッド盤のSACD層とCD層でするもんじゃないのか?
いや、そうでもない。 SACD買ってどれくらいメリットがあったか確認するには 新しいディスクと古いディスクを比べるのが良かろう。
>>306 SACDだと一つ格上のCDプレーヤの音を凌ぐ場合もあるよって趣旨でしょ。
同一プレーヤならSACDが良く聴こえるのは当たり前だろうし。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 12:33:39 ID:vyPsN4t0
SACDとCDでは、そもそも音像の広がりや音の木目からして全然違う。 一定水準以上のSACDPであれば、どんな高級なCDPよりいい音を出すよ。
同一価格帯を比べるとSACDの方がいい。
でも、
>>297 のように初期のころは違いが分からなかった
のでしょうか。その頃は雑誌でも同じような評価でした。
カタカナでキメって書けば間違いないのになw
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 17:28:50 ID:AHJ8KBP5
そういや Naxos って1枚も持っていない
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 18:22:31 ID:vyPsN4t0
STEVIE WONDERのSACDってないでしょうか?
318 :
317 :2006/03/21(火) 22:16:35 ID:zamh1L2r
自己解決しますた
>>315-316 通常は木目はモクメと読み、肌理キメとは使い分けるのが常識的な表現。
使い分けってことも知らんのか?
木目は厳密には誤用だ。
gooだけを盲信せずに辞書何冊かひいてみろ。
それに、そのgooにだって、いくつか項目があって
木目は<もくめ>だけの意味、
肌理は<キメ>だけの意味として分けて説明してあるだろ。
馬鹿が木目を誤用することもあるから合わせて説明してるところがあるんだろうな。
ある程度知識がある人間でキメのことを木目と書く馬鹿は皆無に近いよ。
そんな感じだな。
>>319 いやなかった
STEVIE WONDER SACDでだしてくれれば絶対買うのに
キャロルキングのTapestry買おうと思っているんですが音質はCDと比べてどうですか?
323 :
316 :2006/03/22(水) 01:52:50 ID:3tc0FI9O
>>320-321 >通常は木目はモクメと読み、肌理キメとは使い分けるのが常識的な表現。
>使い分けってことも知らんのか?
「常識的な表現」ってなんだ?常識とは簡単に言えばその時代の多数決。
キメ(w)に限らず漢字には多用な読み方がある。どの読み方にするか、
文脈から推し量る知恵がないと日本語を使うのは苦しいな。
>gooだけを盲信せずに辞書何冊かひいてみろ。
gooは大辞林なんだからそれなりに信用できるだろ。ちなみにyahooの辞書も同じ結果。
>肌理は<キメ>だけの意味として分けて説明してあるだろ。
??と思って、引用に使われているgooで調べてみた。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%A9%CD%FD&kind=jn&mode=0&base=1&row=2 そしてワロタ。読み方だけの問題ならそうかもしれんが、はっきり「木目」の意味も含まれているな。
>先に木目と書いて(1)にもくめの意味が説明されているように、
>木目の場合はもくめ、肌理の場合は(2)が正しい日本語。
極めて恣意的な解釈でアメリカの審判を思い出したぞ(笑)
>まあ、意味合いが似通っている部分があるからごっちゃにする馬鹿が多くて
>辞書もこんな変な記載になってしまっただけのこと。
これまた勝手な解釈だな。おっと、一つ良い事を教えてやろう。
「言葉は生きている。(だから辞書の改訂も必要)」
ちなみに漢字変換は何を使っている?俺のXPで変換しようとすると色々候補がでてくる。
もちろん「肌理」も含まれているぞ。
ただし、「肌理」は”常用外”だと教えてくれているが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 02:42:15 ID:LEAfyprG
ぅぉぁ‥‥ 「ひでぶ!」って聞こえてきた。 スレ違いだしもういいよ‥‥
ここは俺の顔に免じて 「どっちでもいい」 にして下さい そしてワーグナーの「タンホイザー」って曲なんですが オススメの盤があったら教えて下さい
Netherlands Philharmonic Orchestra Amsterdam Yakov Kreizberg (conductor)
>322 早く買っとけ。ビリー・ジョエルのストレンジャーみたいに 入手が厳しくなる前に。
>>327 ビリージョエルのSACDは3つ出ているけど全部買っても地雷ではないでしょうか?
>>323 一生、木目=肌理だと思ってればいいよ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 15:12:33 ID:LEAfyprG
シツコイ椰子だなぁ… とりあえずもういいから、この話は。決着済み。
>330 思ってればいい、で終わってるのに粘着質な奴だ。 まるでWBCの負けが口惜しくて再試合させろって粘着してくる韓国みたいだ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 15:59:19 ID:LEAfyprG
だれにでも噛みつくんだなぁ(苦笑) 自分は第三者だし、「薬」も持ってないので退散しますが、もういいから、漢字の話は。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 19:15:54 ID:5jJWJ267
>>294 先週の金曜にRoyal Albert Hallでロイヤルフィル聞いてきたけど
帰ってきてSACD(ロイヤルフィル:SOUTH AMERICAN MUSIC)聞いてびっくり。
ホールの感じといい、管・弦の感じといいそのまんまじゃ。良く録れてるなこれ。
このシリーズのほかのも聞いてみよ。
演奏は好き嫌い分かれるかな。
Deep パープルのマシンヘッドって音質どう? 高いしそんなに音質よくなかったら買って後悔するし
>334 両刀使いの俺はDVD-A盤しか持ってないが、悪くない音、ってことは マスターが良いわけで、BeatSound誌で両フォーマットの聴き比べみ たいな企画が有って、5.1MIXは結構違うが音質的にはどっこい、てな 評価だった記憶が有るから、それ程のリスクは無いのではないかな。
>>334 サラウンド不要なら、25周年CDで聴いてれば十分。
約4000円は高すぎる。
普通のCDの倍くらいボーナスがあるからね
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/23(木) 13:45:22 ID:1KR3cuzc
The PoliceのSynchronicityがEurope版,日本版,USA版と3つありますが違いはありますか? 調べても分からないので
>>339 アメリカ盤がSACDのシングルレイヤー、ヨーロッパ盤がハイブリッド
日本盤はよくわかんないけど、どっちかの輸入盤に帯と解説つけたやつ
椎名へきるが目の前で歌ってるような感じを 早く体験したいものだねぇ。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: ナビゲーション, 検索 椎名 へきる(しいな へきる、1974年3月12日 - 血液型:A型)は、 東京都東久留米市出身の日本の女性声優、歌手。アーツビジョン所属。 愛称はへきへきやへき兵衛など。 マスコットキャラクターとして、なんか耳の長いシッポのある謎の生物へき子がいる。 高校時代からアーツビジョン付属日本ナレーション学院に通い、 在学中17歳のときに、アーツビジョン所属の4人の美少女グループ「Cristal A」としてデビュー。 「椎名へきる」としてのデビューは「精霊使い」。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/25(土) 14:35:51 ID:YVfs0EmK
何だ、おばはんかw
ここはSACDのスレです。おばはんの話はご遠慮下さい。
おばはんではありません。へき兵衛wです
ヘッキーとか呼んでた気もするが 今も声優やってんのか?
SACDスレで椎名へきるの話してんのかよw
ファイナルファンタジーのサントラもSACDで 発売してくれる事を切に願う。
ありえない話ではないな。俺は買わんけど。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/30(木) 21:35:47 ID:USCSxp9V
僕もローリングストーンズのSACDを買おうと思ってるんですけど、 SACDなんかは、普通のCDウォークマンやCDコンポで聞いても音がいいのが分かる位いいんですか? あと普通のCDウォークマンやCDコンポで聞いて、機械がおかしくなるということもないんですか? 質問ばかりでスイマセン。
>>355 ウォークマンでDVDが見れるみたいな
言い方だな
>>355 よっぽど良いシステムで聴いても、分からない人には分からないぐらいの差です。
むしろ普通のCDの方が音がはっきりしてて良いと感じる人もいるでしょうね。
老人性難聴の人などは。
SACD対応の機械じゃないとハイブリッド盤(普通のCD層とSACD層の二層式)以外は聴けません。
358 :
357 :2006/03/30(木) 22:22:28 ID:WtBfmTJS
誤解のないように付け足しておくと、 よっぽど良いシステムで、優秀録音のSACDを聴くと 普通のCDとの差は明らかで、同じコンテンツならもうCDを聴く気がしなくなります。 つまり、よほどのシステムと使いこなしと優秀なソフトと聴き手の耳の全てが揃わないとSACDは全く意味を成しません。 どれかがボトルネックになればたちまちコンベンショナルCDとの差はわからなくなります。 つまり、ウォークマンやミニコンポではSACD層の信号を読めて音が出ると言うだけで、 SACD本来のパフォーマンスは全く発揮できません。 最低でも数十万の資金と数年以上の使いこなし・セッティングの知識が要求されます。
>>358 > 最低でも数十万の資金と数年以上の使いこなし・セッティングの知識が要求されます。
SACDはあと何年持ちますか?
今年で終りでしょう
ジャズでウッドベースが好きなのですがオススメはありますか?
>356 DVDウォークマンってあったよ。
ここにいる人達は、やっぱりSACDプレイヤーを持ってるんですか? ウォークマンで聞いてる人とかいないんですかね? SACDプレイヤーじゃないとたいして音は変わらないんですかね? だったらSACDじゃないほう買えば良かったかも。 ちょっと後悔。
ウォークマンで聴くこともあるよ。トイレでウンコする時とか。
>>365 CDウオークマンじゃCD層か再生できないから変らないよ。
しかもハイブリッドじゃないと再生できないし。
>>365 SACDプレイヤー、安いの出てるよ。買ってみたら……。
>>365 SACDをカセットテープのメタルに録音してウォークマンで聴いている俺が来ましたよ
どうぞそのまま通り抜けてあちらへ逝ってください。
カセットテープのニコイチやってる俺が来ましたよ。
ハイブリットを普通のCDプレイヤーで再生した場合、音質は普通のCDと変わらないんですよね?
釣りだろ? 詰まらん餌の割にいっぱい釣れてるな。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/31(金) 23:12:29 ID:AJSsheiM
SACDって大体が普通のCDプレイヤーでも再生できるんでしょうか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/31(金) 23:27:12 ID:2qS7mTER
↑ ハイブリットなら出来る。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/32(土) 00:04:26 ID:QDVYZYJD
↑ ちょw それCD層w
SMEから最近やたら出てるクラシック・ロックのリイシューってみんな DSDマスタリング、って書いてあるんだけど、これってPS3発売に合わ せてどっとSACDで出たりするんだろか?
ついでにスレ違い承知で尋ねるけど、PS3にHDMI1.2以上が 搭載されるとして、これってSACD(っつかDSD)をPCM変換 した上でデジタル出力出来るようになるんだろか? HDMI1.2で「DSD出力対応」ってことになってるけど、DSDを HDMIで受けてデコード出来るハードが無いじゃんか、今。
どうでもいいが、今日は3月32日らしいな。
4月馬鹿
>380 PS3は1.2じゃなくて2.0だよ。 んでもって、DSDそのままで伝送できる。 まぁ、ハードが無いのは確かですな。 だからアンプを変えられない。
The Moody Blues 3日に延期で、こんどは10日ですか
>384 Amazon.co.jp見てみ
発売予定日は2006/04/18です。ただいま予約受付中です。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 22:34:20 ID:y/hsTZj/
ガイシュツかもしれんが 今日 PENTATONEの 児玉麻里 ベートーベンピアノソナタ Nos 21 23 26 買ってきた。今聞いてる。 これええわあ。 実にSACDならではの音質じゃ。 まんぞくまんぞく。 21番の割るとシュタインは ポリーニのライブ音源を愛聴していたが これはめりはりきいてていい。
ここ数日風邪ひいて、耳がつまった感じでした。 仕事してても違和感あるのだから、当然オーディオではどうにもなりません(w 健康に音楽楽しめる漏れ達は、恵まれてるんだなあと思った瞬間です。 みなさんもこれからのオーディオ人生のために、健康大事にしてください。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 02:08:17 ID:C27gQl8u
>388 お大事に。 自分も耳鳴りがするので(楽器のやりすぎ)、耳は大切に しようと肝に銘じている。 補聴器つけながら音質どうのこうのって言えないよな。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 07:06:18 ID:hOYUtEuU
シャロンベザリーの金のフルートで演奏する「モーッアルト協奏曲集」。 音質もたいへん良いのでお薦め。価格も2000円以下で買えますよ。
『サージェント』リリース40周年ということで、 EMIからビートルズのオリジナル・カタログ13 タイトル全部SACDで出るらしい。
というのは嘘でした(w
もうエイプリルフールはすぎてんだぞ、コラ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/08(土) 00:11:08 ID:HyTCM13c
Imagineはmultichannelで発売されてもよさそうだが
ムーディー・ブルースもぼちぼち出回り始めましたね。でもレコファンで3400円で タワーが4700円ていったいなんなのか?
2分歩いただけで1300円も得したのは生まれて初めてかも
Reviews 見たら良さそうだね
∧_∧ `∧( ´∀`) ( ⊂ ⊃ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)1000子阻止
SACDソフトはDSD録音がよいというのが定評だけど、俺は最近アナログ録音の方に魅力を感じてる。 とくにマーキュリーの35mmはこれぞアナログって感じで、古臭い録音なんだけどそこがまたいい。 古臭いけどレンジが狭いって感じじゃなく、昔の映画音楽がそのまま再現されてるっていう感じが出てる。 こういう古いアナログの味を出せるのも、SACDの魅力だね。
もともとアナログ的な性格のあるフォーマットだからね。
これは版権の話であって、ビートルズがソニーから出せるようになるわけじゃない
>>402 それは15kHz以上の音が全部ノイズという意味か。
そういう音しか聞いていないあなたは可哀想(涙
全帯域ノイズみたいな音楽を喜んで聴いてる人に比べれば、
まあね…
>>406 オーディオの難しいところは人によってシステムの品質が全く異なるのに気づかず同じように会話に加わるから食い違いが起こる。
The Moody BluesのDays of Future Passed は期待以上でした。 ワイドレンジで自然です。出だしはクラシックのSACDを聞いている感じ。 同時に購入したDeep PurpleのMachine Headは普通のCDよりも重厚です。 が、ボーナストラックはマルチのみでしたので聞けません
エヴァのサントラSACDででないかなぁ・・・・
412 :
410 :2006/04/16(日) 12:09:53 ID:dSdKaECQ
Days of Future Passed の2枚目は普通のCDでした。それなりの音質でした。
>411 残念だがDVD-AUDIOでしか出ないわなぁ。
ムーディーブルーズのTo Our Children's Children's Children は売り切れのようだ。早!
>>414 また入荷しますって。
しなくても構わないけどな。俺は儲かったから。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/19(水) 21:25:45 ID:tkGrwBgz
儲かったのかぁ、いいなぁ
Depeche Modeもコレクターズ・エディションとして、SACDハイブリッドと DVD-VIDEOの2枚組みででました。DVDの方にショートフィルムと従来の ボーナス曲が含まれています。ただDVDがPAL方式なため、国内では ほとんど出回ってないようです。
SonyClassicalのSACDを何枚か買ったが、全部高音が強調されすぎ。 SACDは20kHz以上も再生できるという、さりげない(?)宣伝なのかもしれんが、もういい。 これからはsonyのSACDは2度と買わんぞ。
君、20KHzってどんな音だかわかってる?
>>418 あなたのシステムの問題、ルームアコの問題ですね。
ソフト自体にはそんなことありませんから。
>>419 あなたのレスは見当違いです。
あなたこそオーバー20kHzがどんな音か分かってないようです。
>>420 そうか?
他のソフトはそんなことないぜ?(例外はあるけど)。
telarcとかmercuryとかは気持ちよく聴ける。
>>419 俺は別に20kHz以上が聴こえるとか言ってないんで、そこんとこ勘違いしないように。
>>414 販売しているぞ。
それに、今3枚買うと20%引きだね。
418はコウモリだろ。
高域寄りすぎで、帯域バランスが良くないと言いたいんじゃないか?
426 :
418 :2006/04/23(日) 21:00:48 ID:dPE+ABUu
>>425 我が意を得たり。
>>418 で書いたのは、ソニーがSACDのウリをアピールするために必要以上に高音を持ち上げたソフトにしてる、
ってことなんだけどね。
誤解されるような書き方だったかな。
で、なんで高音って判断したかっていうと、最近購入したソフトのシューベルトのます(SICC10004)の
バイオリンの弦が少々うるさく感じて、弦の倍音が必要に響くと思ったわけ。
それで、そういや今までに買ったソニーのSACDはみんな同じ感じだったなと思ったんでね、
この盤ほどひどくはなかったけど。
これで答えになってるかな>423。
江戸っ子か?
>>426 >
>>418 で書いたのは、ソニーがSACDのウリをアピールするために必要以上に高音を持ち上げたソフトにしてる、
それすごい誤解だよ
ソニーが使ってたマイクはソニーみたく近付けて録音すると弦がピーキーになる
SACDだと、そのもとの欠点が目立っただけのこと
429 :
428 :2006/04/23(日) 21:44:59 ID:HVqw2BrM
ああ、スマソ 盤を取り違えてた ただ、大筋において間違いではないはず ソニーの録音で特有の「同じ感じ」はマイクのせい
ちなみにどこの何というマイクですか?
ソニーのマイクです。マイク真木。
そうか、それでバラが咲いたのか
もう散ったけどね
上手い(笑)
しまった、マイク真木は得意ジャンルだったのに出遅れた・・・orz
アマゾンのSACDトップセラ−の話なんだが なぜ上位にaikoが多数ランクインしてるんだ??だれか簡単に説明してくれないか いや、J-POPに対する偏見とかは無いから安心してくれ もしかして驚きの高音質なのかと、気になっちゃってね・・・
Marvin GayeのSACDってどれが音質いい?
>>438 「THE MARVIN GAYE COLLECTION」を買ったけど、ふつうに音質良かった
マルチで聴いても前と後ろで2人でデュエットしたりとなかなか楽しい オススメ
418はガット弦とか古楽器を聴いたことないんだよ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 22:57:31 ID:2boSqOzI
行けっ、じゃいあんとろぼ!!
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 444ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
Minimum-Maximumとうとう発売なのかな。 だいぶ待たされたから、また立ち消えかとあきらめてたけど待ってて良かった。 The Moody Bluesまとめて買ったけど良さげだね。 Days of 〜しかまだ聴けてないけど、マルチ組んで本当に良かったと思える。
マルチっすか いいなあ ムーディーは前にLP持っていたけど、ぼけぼけの 印象しかないのでSACDのいい音聞けて幸せや
>>445 アマゾンUKでは24時間以内発送になってた。日本ももうすぐ。
448 :
441 :2006/04/25(火) 23:12:37 ID:e6jXNFX6
興味のないアーティストのCDを、 SACDって理由だけで買うおまいらはバカだよ。
>>449 ま、いいんじゃね?
それで音楽的視野が広がるかもしれんぞ
ジャンルやアーティストに囚われて良い音楽を聴く機会を逃すのはもったいないと考えちまう
あ、おれが貧乏症なだけか ま、価値観の相違だな おまいとは離婚だ
>>449 てか、もうちょっと頑張ってENJOYしろよ あと少しじゃねーか
ま、iQ6じゃー仕方ないわな
>>499 そんなら聞くが、一度も聴いたことがないアーティストが出した
普通のCDやLPを買う人のことは非難しないのか?
まあ、そのへんで… ひがんでるのだろ499は
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/27(木) 01:22:01 ID:lY24X4rl
499に期待age
499 ではなく 449でしたね
俺は449じゃないけど、言いたいこと分かるよ。 だって、音質が良いって評判だけで買っちゃって 1度聞いただけでその後全然聞いてない(聴く気がしない)ソフトが何枚かあるから。 やっぱ、音質よりも内容そのものの良さなんだよなあ。 結局は。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/27(木) 18:31:24 ID:xmgveeVq
内容と音質の両立がいちばんさ
あと見た目も。 嫁さんに例えると、ソフトの 見た目:ジャケ写orパケデザイン 性格:コンテンツの良し悪し(演奏や楽曲自体の評価) だけど、録音(音質)は何にあたると思う?
床上手
Hの相性だろ?
満臭
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 22:12:53 ID:eLI3D52r
普通に「声」ではダメなのか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 22:14:38 ID:eLI3D52r
今、思いついたんだけど、 究極のヲーヲタになると女(嫁)を声の良し悪しで選んだりするのかもw
ぎくっ
ぎくっっっ
ございませんわよ、そんなこと
究極のヲーオタには、彼女(嫁)いないでFA
>>463 声の善し悪しなんか関係ないだろ。
現音忠実再生だよ。
>468 チェコフィルのがDSD Masteringで音質まぁまぁ止まりだったし、 そんなに期待できないかもな。 まぁCDよりはずっと高音質だとしても。
>まぁCDよりはずっと高音質だとしても。 とりあえずそれが確保されてればOK
>>468 そんなもんイラネ
ハウルとかもいらんぞ
ラピュタやナウシカはどこにいった?
おまけに久石嬢じゃないな わかわからん作曲者
もののけ以外はあんまりって感じ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 21:18:08 ID:3UEvw6ok
話はかわるが、みなさんDVDレコーダーは持ってますか?
>>475 ??????????????????????
オマエ精神異常者ですよね?
>>475 みんな持ってるんでないの?
まぁ、ピュアAudioとは全く独立システムで別部屋ってのが
この板的にはデフォだろうな。
ハイビジョンが録画できないDVDレコーダーなどに用はない。 BDは規格変更中。 ということでD-VHS一本だ。
>>478 録画できるよ。HDDに。
保存はi-LINKでD-VHSに転送。
HD画質いらん場合は-RかRAMにSDで保存。
(blue-rayやらHD-DVD確定まで)現状、みんなそんなん
でないかね?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 12:09:57 ID:tAvDM13B
ナウシカとラピュタがいいな
>>467 同意
だから俺にはいないんだと自分を慰めてみる・・・
「働けど働けど 我が家に嫁はこず じっとアンプの灯を見る」(思いっきり字余り)
フェアライトやDX7の音をSACDで聴いても仕方ないでしょうが
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 07:43:14 ID:VSe70ctF
>479 に同意 >478 って、何人?
>>482 少ないbit数のサンプラーの音は分厚い独特の音がするから
今でもラックタイプので使ってるプロはいるよ。
今の音源は綺麗過ぎて、ちょっと押しが弱いんだ。
前田亜季のクリスマスソングを集めたCDを早くSACD化してくれい!
うんこ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 23:42:50 ID:8rPlPY/O
>>485 56億7千万年後に出るらしいよ。
ソニーのマイクで収録。マイク真木のマイク。
クリスマス ソング
今、石丸電器でSACDの一部ソフトの安売りをしているね。 Anonymaus 4のCDが全種1500円〜1700円。 思わず一枚買った。
>>482 少なくともDX7などのFM音源は平気で2万Hz以上の音を出すから
周波数特性上でも意味あるし、bit数の少ないサンプラーなどでも
他の音源とミックスした場合やはり解像度とかでそれなりに差は出ます。
落語とかSACD化しないかな...
>>492 マルチチャンネルで後ろから笑い声ぐらいしか利用法思いつかね
高域が伸びてると ソバをすする音が違ってくるんだろ
想像したら、蕎麦食べたくなってきたw
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 00:30:51 ID:ItRS2l8+
CDだが、 バイノーラル落語とか、そば打ちとか、パーカッションものとか 音がいいのをアピールするため、いろいろ出てるし買っては見たが どれも2度と聞きゃしねぇ へんなもんださんでよろし といいながらケチャに触手が、、、
SACDとかけて円楽ととく そのこころは いつ死んでもおかしくない
ケチャはヤバイだろうな
>>494 あれか、押井監督のアレはSACDにしろと?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 00:56:20 ID:ItRS2l8+
>>494 年末、一万人がソバをすするSACD
第9はもう飽きたからな
いまさらだけど、カーペンターズ買った。 CD買うのがアホらしくなってくるくらい音いいね ケーブルだとかインシュだとか変えて一喜一憂してる 自分も馬鹿らしくなった。 ソフトよければすべて解決じゃんみたいな
>>501 違いが分かる人、ようこそSACDの世界へ
>>501 同意 アクセサリー等の交換が不要になった分で
ソフトを買うことになったので出費は変わらん
ポン置きで良いって事ですね。 アクセサリー交換での変化が聴こえなくなったのは 良い事なのか、悪い事なのか。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 08:44:07 ID:ysQZT64c
アクセサリーは文字通りというかいわゆる女がつけるアクセサリーと一緒なんだよ。 結局は。 飾りというか宝飾品みたいなもので、 女を美しく見せる効果はほとんどないが、自己満足、そのもの自体を見てつけて楽しむものだと割り切るのが正解。 美人かブスかにアクセサリーつけるか付けないかなんて関係ないでしょ。 ステレオもそれと一緒。 本人が楽しんでつけてるならそれで良し。
ん〜 SACDでも、アクセサリーによる音質向上?変化?はあるぞ。 CDよりもっと高いレベルでだけど。 うちではプレーヤの電源ケーブルを付属からOYAIDE TUNAMI GPXに 変えたが、低音の押し出しが強くなった。
CDの頃のように目を吊り上げて色々な物を探す必要は無くなった って事でしょ
うん そういうこっちゃ あの程度の低音でワシャ十分
ソフト少ないからセッティングの範囲が狭くてもOKてこと。 CDの新符発売やめれ
CDも聞くけど、この時は装置の買い換え等を考えてしまう
ふと、ヴァイオリンが聴きたくなりました。 ストラディバリ、聴くならどのSACDがオススメでしょう。 日頃、ジャズしか聴かないので、何買ったらいいか、悩んでます。 基本は2chで聴きますので、マルチの出来にはこだわりません。 諏訪内、五島あたりが無難でしょうか?
512 :
511 :2006/05/06(土) 14:47:07 ID:04WHoQQE
。。。と、age忘れ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 15:54:37 ID:bKoXKOvf
ハイフェッツは?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 16:30:31 ID:4VIJKtxM
521 :
511 :2006/05/06(土) 17:53:38 ID:04WHoQQE
みなさん、レスありがとうございます。 五嶋みどりはストラディバリではないのですか? まあストラディバリにこだわっているわけでもないので、オススメいただいた中 から買おうと思います。
522 :
511 :2006/05/06(土) 23:54:51 ID:04WHoQQE
結局、店頭にあった514さんご推薦のヒラリー・ハーンを購入しました。 余談ですが、初のSACD専用DISKです(w あと、ストラディバリの音も気になったので、諏訪内のシベリウスも購入です。 まあ、ジャケ写があまりに好みな顔してたので、一目惚れ的な買い方ですが(w で、今の漏れには諏訪内(正確にはドルフィン)の方がいいですね。 とにかく、ヴァイオリンの音の厚み(倍音の強さと言った方が近いかも)が 違います。技巧なのかもしれませんが、単純にドルフィンが反則的に良い楽器 なのだと思います。 ヒラリーの演奏もお見事で、クラ初心者の漏れも十分に聴けるのですが、 ソロでの音場制圧力が、諏訪内の演奏(おそらくドルフィンの力)と比べると 落ちます。 まあ、多分にプラシーボ入ってるところもありますが、ヒラリーはこの録音では 何使ってたのでしょうね。同クラスなら、もっと素晴らしいのだと思うと、少し 残念です。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 00:06:16 ID:NfSE0l1p
楽器がいいんだなぁ
524 :
511 :2006/05/07(日) 00:29:46 ID:zIvn0nlH
すみません。読み返すと、諏訪内さん批判な書込みにも読めます。 えーと、上手くいえませんが、「シベリウス」素晴らしいアルバムです。 これが諏訪内さんの実力抜きで作られたとは思ってないです。 ファンの人、見てたらすみません。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 12:15:33 ID:5AGpouAd
>>521 五嶋みどりさんが使用しているのは
グァルネリ・デル・ジェス1734年作「エックス・フーベルマン」
>>525 >エックス・フーベルマン
前はあのフーベルマンが持ち主だったって意味かな?
>>524 いや、まあ実力ではハーン>諏訪内に異議を唱える人はそういないだろうから別に…
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 17:44:04 ID:+6sM1sXQ
でも最近はアイドル系のクラ演奏者が増えてるので、唱える人もいるのでは、、、、、
こういう人たちが多いから、ああいう演奏家?が増えたんですね
それも時代の流れだよ。
>>531 思考停止しているところが面白いですな。業者のカモとしては最適。
連休も終わったし、そろそろ話を本筋に戻したいのですが
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 20:06:53 ID:iBYeiy8e
元ちとせのNEWアルバム SACDででないんだね。 初めて買ったSACDが元ちとせの「ノマドソウル」で、 1曲目を聞いてぶっ飛んだよ。SACDプレーヤー買って 本当によかったと思ったよ。 やっぱりレコード会社から見るとSACDソフトのメリットって 余りないのかな。残念です。
オリコンのチャートに入らないんじゃないの?よく知らんけど
537 :
534 :2006/05/08(月) 20:13:06 ID:iBYeiy8e
いやあれ音悪いし
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 20:50:09 ID:/x6RpW2j
聴いたこと無いくせに何を言ってんだお前は
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 21:25:14 ID:fObfMkFP
音悪いよ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 21:39:27 ID:/x6RpW2j
ご苦労さんw
楽曲はハイヌミカゼ以前の方がいいけどね。
バッファロー・ドーターは新作もハイブリッドじゃん。 さっそく買ってきた。
さっそくって・・・ 4/5発売・・・
ハイブリッドであることを知ってから早速ってことじゃね? そうとしか読めんが。 ・・・横レス以上。
SACDってけっこう新譜出るのにこのスレはしょぼいね。
Depeche Modeの旧譜が3枚ほど出ましたが、いかがなもんでしょうか。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 00:22:52 ID:R9CNjm2W
タワレコで、初期のSACD在庫一掃って感じで売ってたけど、ワルターの「田園」て 同じワルターの「未完成」やモーツァルトの40番のSACDに比べて数段音が良いと感 じた。タワレコの売り文句にあったのですが確かに初期の米盤CDやSBMの日本盤より 音が良いと思います。残念ながらアナログは聞いてないけど・・・。コロンビア響を 指揮したマーラーの1番や、ウィーンフィルの40番もCDで良いと思っていたが、中古 LP買ったら更に高音の抜けがよかったので、この2枚もSACD出して欲しいです。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 00:27:30 ID:Ww6QGdeT
凄いですネ。私の近所にはSACD売ってません。 SACDはどこにいけば買えるのでしょうか? CDショップを数軒回りましたが、SACDありますか? の問いかけに、ハァ?DVDかCDですよ、ですョ。
ここ10年くらいはPCMでも44.1/16な録音してるとこなんてほとんどないのだから、 みんなSACD化すればいいのになあ、と妄想(w ソニンがいちいちライセンスフィー取らなきゃ、もう少し採用するレーベル 増えそうなのに。。。
>>549 SACD置いてるのは都心でも少ないです。
漏れは渋谷住まいですが、タワレコよりHMVより、秋葉の石丸Jazz&Classic館
の方が充実してます。。。つーか、そんな漏れ(?)も狙いモノがはっきり
してるなら、amazonしてますので、ネット購入が吉かと。
>>511 氏がここでどんなソフトがいいか尋ねて、、その日の内に購入してレポを上げてたじゃん。
あれ見てカッコいいと思った。
ネット購入じゃあんなマネできないもんな。
2ちゃんねらーなヲデヲオタがかっこつけてもwww
SA15-S1についてきたデモSACD最高。
>>548 ワルターの「田園」、マーラーの1番のLP持ってます。
LPの1番は音がイイからSACDで出れば即、買いです。
田園は、SACDとLPの音質は殆どいっしょ。
ノイズなどを考慮するとSACDの方がいい。
レイチェル・ポッジャーのモーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ全集1.2 は演奏も、音もいいのでお勧め。 月末に出るVol.3は、HMVで¥1490ですが、これ1枚だけだと送料 がかかります。が、Vol.1〜3をまとめて買うと送料込みで約¥610 0です。
>>550 ソニンはソフトメーカーからもライセンスフィーとってるの?
>>554 あれ凄いね。
若いシナトラの歌とか聞くと、音質はDSD録音か否かよりもマスタリングの腕次第のような気がする。
リビングステレオとかリビングプレゼンスとかワルターとか、最新録音より音質がいいものね
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 14:25:59 ID:TpMVVoJx
子供の為にWii買うくらいなら大人も楽しめるPS3を買おう!DVDの様にSACDが普及するチャンスだから! しかもBDも付いてネットワーク機能も付いてる! PS3はゲームに縛られない本当の最先端マルチメディアマシン!
>>555 同感だな。
CDだとLPと良い勝負かな(低域の安定度、ノイズの無さ、寿命の長さでCD、中域〜高域の自然さでLP)という感じだったが、SACDになりLPを越したね。
今、在庫しているLPレコードを色んなとこで売っている。
>>561 ・20GBHDD
・メモステ/SD/CFスロットなし
・IEE802.11b/gポートなし
・HDMI端子なし
・振動機能なし
・PSPと接続不可
・ソフト開発も大幅な遅れ
・D端子なし
・消費電力500W
・重さ5kg
しかも62790円 完全版は75390円
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
石丸電気でやってるリビングステレオの在庫処分って、最近始めたの? GW中にはやってなかった気がしたけど。
それって国内盤(解説有り)じゃね?
適当に3枚買ってきた物は、英文の解説はあるけれど 日本語は何処にも無いです。 古い録音の物が多いですが、一枚1500円位なら安いのかなと。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 01:34:39 ID:+3GBR0y4
>>555 遅くなって失礼しましたがレス有り難う御座います。勉強になります。ワルターや
バーンスタインのマーラー(コロンビア盤)、SACDで出して欲しいです。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 02:05:44 ID:gOXZoazJ
>>562 うまく調整すればSACDでも到底かなわない音を出すよ、LPは。
ただそれがめんどいと言うなら、仕方がないが。
機器を調整したいんじゃないくて音楽を聴きたいんだからさ
このスレで話題にできるクラシックはメジャーとRPOだけですか?
??
初回版とかあると、それが買えなかった場合買う気がなくなってしまう人間なのだが たまたまTSUTAYAオンラインで元ちとせのノマド・ソウルのDVD付き版が残っていたので 今更ながら買いました。 知ってる曲がなかったのが残念だったけど。 あとこれってマルチはないよね(確認)
>>572 ない。AUのCMソングぐらいは聴いたことあるんでない?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 03:07:28 ID:tVOP2sLy
プレーヤーの買い替えで SACDプレーヤーかユニバーサルプレーヤー どっちを買ったほうがいい?
つ【HARD】スレ
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 15:09:20 ID:8niCa1Rn
ハイブリッド盤で、中心部分から剥離しかかって来てる物が何枚か有るのだが・・・ いずれもかなり聞き込んだ愛聴盤。再生頻度に比例してる様な気がする。 TOC読まなくなった物も有る。皆はこんな経験有りますか??
>>577 ありませんね。
プレーヤーは何ですか?
私の推測ですが、再生頻度に比例して剥離が起こるとなれば、
プレーヤーの内部が熱を持っていることが想定されます。
ハイブリッドSACDは、ケースから出し入れするときに、中心部分から剥離しかかって来るよ。 だから、単一面のSACDや通常のCDに比べて寿命が短い。張り合わせみたいなものだから ね。防止するためには、ケースを袋などに換えて、出し入れのときケースの爪が内周の穴をこ することが無いようにするくらいしか思いつかない。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 16:51:25 ID:p9byse8l
577です レスどうもです。プレーヤーはDP-77で、盤が熱を持ってる様子は有りません。 1日中リピート再生させて取り出しても、全く熱くはなってないので・・・ 可能性としてはやはりケースの出し入れの頻度によるのかと、自分も考えてたのですが・・ この様な(製品としての欠点)事が、全くアナウンスされてないのも不思議ですね。 もっとも、自分が知らなかっただけかもですが・・ まあ、SACDが世間一般に全く普及してない事が幸いなのかも・・・
VRDSなんかで再生なんてダメってことかな
VRDSうんぬんは関係ない。上下挟み込むだけだからね。あくまで、ソフト側のケースが悪い。
薄いケースの2枚組によくあるプラケースは取り出す時にかなり嫌な力がディスクにかかるね。 今日届いたヤンソンスのマラ6もそうだった。 「もの」自体に必ず寿命があるからSACDが普及してようとどうでもいいことだと思う。 ここを見ている液晶ディスプレイだっていつか駄目になるしね。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 21:38:37 ID:GuQnh0gU
82年プレスのCD、頻繁に聴いて来た物でも未だ再生可能。こんな頻度でハイブリをケースから出し入れしたら・・ とてもじゃないが持たないね。 その頃はもうSACD-Pなんか無いよ!って突っ込みは無しで・・ 自分もSACD専用盤が出てたら迷わずそっちを買うと思うが、現実は出してくれてもハイブリだけだし。 さっき数えたらハイブリ200枚位有った。これでもやっとプレーヤーに対する出費額と並んだ位・・・ 長鉄さん流に言えば未だバランス悪いが・・・
>>582 VRDSのクランプはテーパーついてるでしょ
専用盤だと単価が高くなるから、財布に痛いなぁ。 そういう点だとやっぱハイブリッドって恩恵あるんだよねぇ。
587 :
SE :2006/05/18(木) 22:00:33 ID:yhiqRADl
液晶ディスプレイは突然寿命が来るから気をつけること。 それと剥き出しの劣悪環境で使う光学記録円盤の中ではCD-ROMは信頼度は無敵。 密度の高いDVDは落ちる。複雑なハイブリなんて長期で使い物になるのかどうか。
人間の寿命も突然来ることがあるから 気をつけないとなりませんね
それ寿命か?
誰かがどこかでノートに名前書いたのかもな
谷みどり 経産省のトイレで糞がつまって死ぬ
>>587 DVDでさえピットが小さすぎてデータが消えやすいのに
ブルレイとかHDDVDとかどうなるんだろうねえ・・・
書き込み役の小人さんも小型化するので大丈夫です
ディスクの剥離の話が出てますが、SACDって、普通のCDとはケース(入れ物)が 異なっている物があるのでしょうか?? (通常のCDと同じ物(形式)だとして、)まさか片手でディスクの着脱とかされ てませんよね?
SACD使ってもいない奴にあれこれ世話を焼かれるのは御免です
SamCookeの「at the Copa」を最近買ったんだが ディスク出すのがすっげー大変だった 中心の丸いトコ押しても全く意味が無くて、どう頑張ってもディスクが反りまくりで割れるかと思った これ、おれのだけ?明らかにおかしいんだが、同じような人いる?
ユニバーサル、サボらんとSACDもっと出してくださいょぅ
>598 音質が良くなったかどうかは知らないが、SACDマルチが始まるのは それが出た後だと思うよ
SACD買いも買ったり600枚
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 12:54:53 ID:ixO9svKA
いじわるな人が多いな。 性格がゆがんでる っていうか。。。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 18:34:37 ID:IN/4i3wS
波多野睦美/一時の音楽 こいつはSACDだけど前作のCDのアルフォンシーナと海と比較すると 平板で面白みのない録音だと思っていた。 ところが2chでなくてマルチチャンネルで聞いてみるとイイ! 2ch MIXが手抜きなんだろうか、、、、、
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 22:05:22 ID:4n9yfijT
>>601 このスレは99%のいじわると1%の優しさからできています。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 22:15:50 ID:aApQlP5w
1%もあるのか、凄く優しいね
優しい嘘つきめ…
【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の成分解析結果 : 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の57%はむなしさで出来ています。 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の18%は鍛錬で出来ています。 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の15%は愛で出来ています。 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の7%は利益で出来ています。 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の2%は睡眠薬で出来ています。 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11の1%は鉛で出来ています。
CDはCDの音がします SACDはSACDの音がします 以上!
まぁ、SACD層を再生してもCD並みの音しか出なけりゃ詐欺だよな
詐欺かどうかは知らないが、たいして差がないのも多いし それを推薦してる本や雑誌も多いぜ
再生環境がショボかったら差が判らない場合もあるしね
ショボイ環境で再生したらCDより音悪いよ ユニバ機をミニコンに繋いで再生したけど 音がこもりすぎで聴けたもんじゃなかった 「こりゃ普及しないな」と思った
ダイナミックレンジ広い分、ショボイ環境だと「聞き難い」ということはあるかもな。
でも本当にいい耳を持っている人なら ショボイ環境でも聞き分けられるし良し悪しもわかるはず。
本当に耳が良い人がショボシステムで聞いたら、 「このシステムではCDもSACDも糞!問題外!」 と吐き捨てて耳を塞ぐだろう。
>>614 うん、そもそもその「糞ショボい環境」が良くないね。
>>617 っていうか、真のオーディオファイルならしょぼいシステム見た瞬間に
音聞かずに帰るよ。
しょぼいシステムってのは値段だけじゃなくてセッティングとか部屋とかトータルでの判断ね。
美人も曇りガラスで見るとショボイしな
>>620 ソフトフォーカスで撮る美人は捨てがたい。
HMVによると、DEPECHE MODEのやつは日本では、CD(CCCD仕様)とDVD VIDEO(NTSC仕様)のEU盤になるみたいです。SACDハイブリッドとDVD(PAL 仕様)のやつは、将来プレミアがつくかも?
>>622 それ、間違いだよ。
正しくはファイル。
ステサンでもファイルと表記していたと記憶してるし、
実際の英語の発音もファイルだしね。
あ、ひょっとして英語以外からきてるのかな。
だとしても一般的に使用される表記はファイルだよ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 12:55:01 ID:g23fCNO4
>>624 psychologyをプサイコロジーと読んだり、dataの複数形がdatasだという人は、
philをファイルと読むってだけの話。
>>625 それは見当ハズレの意見。
この場合、英語の発音が普通に「ファイル」なんだから。
「-phile」の項を辞書でひけばいいわけで。発音記号は/-fail/。 日本語で読むとすれば「ファイル」と。
日本人なら日本語で音楽好きって書けばいいんだよ。 ちなみに、"audio phil"と"audio phile"はどっちも正しい綴りで、和訳すると「音楽好き(な人)」。 でもって前者が「〜フィル(-fil)」、後者が「〜ファイル(-fail)」って発音になる。
「スターカッド」の方が、よほど謎。 「Staggered」なだけに。
スティーブン・セガールも
>>625 >dataの複数形がdatasだという人は
例としてあまりに不適当
あんたこそdataが複数形だって分かって言ってんの?
もうよかよか
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 22:29:22 ID:g23fCNO4
>>631 いや、知り合いのアメリカ人(中年)でいたのよ(複数)。
dataの複数形がdatasだと思い込んでいるのが。
日本で漢文をろくにやらなくなったように、
ラテン語やギリシア語の授業受けtことがない世代が
圧倒的になってきたからしかたないんだけど。
場所によっては、教養があるのが恥ずかしいってメンタリティーも
あるらしくて、わざと間違えているのもいるみたいなんだが。
datumが単数だっけ
636 :
622 :2006/05/27(土) 02:14:44 ID:j+2Qm0Rh
>>624-633 おれの何気ない書き込みがこのような議論に……。
「ファイル」と読む接尾語があるのは俺が不勉強にして知らなかったよ。
実に勉強になりました。ありがとう。
辞書を引くと、「-philia」とか「-phily」という接尾語もあるみたいだね。
なにか使い分けなどあるのだろうか?
……などと書くと議論がさらに白熱してしまうかもしれないので、
こちらはスルーしてちょうだい。
>>622 オーディオフリークと言いたかったのか?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 10:52:34 ID:d9iYc312
アンガールズのSACDデビュー
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 13:37:21 ID:G5LjwmNd
いるか、そんなもの!
622の無知が原因で荒れました。 まさかファイルを知らんとは。 そもそも日本語でフィルって表記の方が珍しいと思うが。 今出てる雑誌はみんなファイルだよね。
>>641 その評論家はヘンなのです
レコ芸よく使ってるよなぁ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 22:36:03 ID:Idi10VT1
はいそこ、厨房が消防のクビとったようなほほえましい内容で盛り上がらない!
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 20:08:41 ID:oPOvg1mx BE:494996494-
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 20:26:09 ID:U/3RA6Hv
もうそろそろ良い録音が多いのは圧倒的にCDの方が多い つーことに気付きなよ。 ただ良いDACは必須になるがなー
ハーンは移籍して欲しくなかったなあ。 SonyならとっくにSACDも出てるだろうに。
>>646 良い録音でも決定的な欠陥がある…
それはCDだということだ
>645 録音技師はフォーグラー博士か・・・
>>646 録音はともかく、
内容が良いものが多いのは圧倒的にCDだな。
パイが違いすぎる。
651 :
650 :2006/06/02(金) 11:17:34 ID:sETb91MM
今ふと思ったんだけど、こういう場合のパイって何が語源なんだろ?
>>651 たべもの。
丸いパイを切り分けて食べることから。
分け前のもととなる全体をパイとよぶ。
と、想像してみた。
653 :
650 :2006/06/02(金) 13:11:40 ID:sETb91MM
>652 ちがうでしょ。 俺は麻雀の牌から来てると思うんだけど。 牌を積んであるところを山っていうでしょ。 あれがでかいか小さいかで数量が多いか少ないかを表現してるんだと思う。
おっパイ
おいらも「コマ」みたいな意味合いで 麻雀牌かと思ったが、 pieのようだね。お菓子のパイが一つめの意味。 ふたつめが、 「《分け合うべき収益・経費などの》 全体, 総額」(リーダーズ)。 そもそもは、奪い合う前の全体ってことなんだ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 21:02:44 ID:+K4JmrAq
小沢征爾指揮 ニューイヤーコンサート2002っての買ってみた これヤバイね、なんてか今までのクラシックCDの概念が良い意味で飛びました 部屋の空気の盛り上がり方が全然別物だよ
>>659 そんなにいいの?
演目は?
ぐぐったけど分かんなかった。
クラを聴き始めるには最高かもね。
DVD版は持っています。そのDTSとどう違いますか?
>>661 日本版のハイブリッドが出ている事に驚いた
2002年にCD買っちゃってたから
日本ではSACDで出てないと思いこんでた。
輸入版の音は・・・他のSACDと比べてどうかは僕じゃわからん。
マジレスで聞きたいんですが、 ベートーベンのピアノソナタ「月光」が最も高音質・名演奏で 収録されているSACDソフトを教えていただけませんか? 「四日間の奇跡」という小説を読んで、むしょうに月光のSACDが欲しくなりました。 なんか、ベートーベンはこのスレではログではネタ化してるみたいなので、 聞きづらいと思ったのですが、本気なのでよろしくお願いします。
>>665 おまい、いいかげんにしなさい
もう亜北
>>665 「エリーゼのために」は、もういいのか?
日本人って好きだよな〜 ネタが
>なんか、ベートーベンはこのスレではログではネタ化してるみたいなので、 ネタ化させてる本人が言うかww
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 03:40:06 ID:oy91gHjW
少し前の話で悪いが… ディスクの剥離を恐れて「SACDマルチは恐くて買えん」とか言ってる人はアホですか? 心配なら買って直ぐに、具合の良いケースか紙ジャケみたいなのに移し変えれば良いだけ。対角線上の爪を故意に折ってもいい。 ケースがネックになってるなんて笑止千万です。
× SACDマルチ ○ SACDハイブリッド ケチケチすんなよ、って言いたいな。 頻々と聴くアルバムで傷がついたやつがあれば、俺はどんどん買い換えてるよ。 精神衛生上その方が良いからね。うまくいけばリマスターされて音質上がるし。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 07:54:47 ID:oy91gHjW
>>671 訂正ありがと。
俺もあなたと同じような考えです。
>>670 一般論だけど、
そのちょっとしたことがメンドクサイのが人間というものだ。
だからこそ文明がここまで進化した。
少しでも楽をしようとするのが人間。
それに、爪を折ると価値が下がるような気もするのが人間。
>>673 ことオーディオに関しては、少しでも楽をしたがるような者は
ピュア板に出入りしない方がよい。
>>674 じゃあ、誰もピュア板なんて利用できないね。
全く楽をしない人間など世の中に存在しない。
>>675 君には趣味は無理なようだ。
家電で十分。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 13:14:24 ID:GdY9vB0R
加減が肝心、ちょうどいい加減が難しい
678 :
674 :2006/06/05(月) 22:04:54 ID:fW8QOuQj
>>675 「ことオーディオに関しては」と念を押したんだが、読めないのか?
つまらんこと言って墓穴を掘るな。
>>673 同意。
670がどうか知らんがみんながみんな爪を折るわけが無い。
爪を折るかどうかは問題じゃないの。小さな不便を口実に大きなメリットを 受け入れようとしない考え方が根本的におかしい。 本当にSACDの音に魅力を感じてるなら、ディスクが剥離しようがソフトの 買い替えを迫られようが、そんなの大した障害じゃないだろ。
だな
それでも、移し替えたくないし、爪も折りたくないのが人間の性というもの。 それは理屈じゃないってことも理解できないかね?
683 :
670 :2006/06/06(火) 00:48:20 ID:EkNgLZDA
>>680 まさにその通りです。
爪がぁ〜とかは一つの例を言ってるだけで、そこに焦点当てるのは的外れ。
まぁ剥離云々言って前に進めない方はニワカって事でしょうけどね。
いつもながらオーオタの喧嘩は終わりがないな しかしなんてくだらないネタで喧嘩してるんだ 世の中そんなに平和じゃないぞ
俺の周囲の半径3mの世の中は平和ですけど
爪を折っちゃったら勿体無いお化けが出るよ。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 21:25:41 ID:2UGOz4BE BE:192499627-
689 :
665 :2006/06/06(火) 22:32:40 ID:nyZkg86/
やっぱりまともに答えてもらえませんでしたか・・・
仕方ないので自分で分かる範囲で調べてDSD録音のこれを注文しました。
http://www.sa-cd.net/showtitle/1580 たぶん、演奏の良さという点では他に名盤があるんだと思うんですが、
やはりDSD録音のを買いたいと思い、これに決めました。
もし、他にもDSD録音で良い盤があれば教えてください。
ベートーベンのピアノソナタで。
こわいジャケですね。
>>689 録音は良いと思うよ。
演奏は柔らかい&ゆったり系。
悪くないと思うけど、好みが分かれるかも。
気に入ったら、その人のPentaToneのシリーズを集めれば良いのでは。
692 :
689 :2006/06/07(水) 00:43:59 ID:djFAMtIv
>691 ありがとうございます。 そうしてみます。 ただ、柔らかゆったり系と聞いてちょっと欝です。 ピアニストは本当は男性の方が個人的には好きなんですよね・・・ ヴァイオリンは女性でもいいと思うんですが。 だから、気に入るかどうかは微妙です。
693 :
689 :2006/06/08(木) 01:04:00 ID:+GaHRvDU
次はエリーゼのためにが収録されているSACDのオススメを教えてください。
コダママリのSACD買え!ってことね(笑
みなさん、最近買った中でなにか当たりのソフトありましたか? これは良かったと言うのを教えてください。
VRCL18833 カウント・ベイシー・オーケストラ「ベイシー・イズ・バック」 こいつはすげぇ。ジャズ好きには超オススメ。もちDSDレコ。 ウチにはマルチ環境がなくてステレオでしか聴けてないけど、マルチだと もっとすげーーんだろーなーーーーと思って残念。 あと、チェンバロ好き以外には興味わかんと思うが、曽根麻矢子の恒例 浜離宮シリーズも買ってある。avexもとうとうDSD Recordingになった ようだ。チェンバロ独奏だと、あんまり違いわかんないけど。
まず、チェンバロがどういう楽器か知らない。 曽根麻矢子も知らないし、浜離宮シリーズというのも分かりません。
DianaKrallの「Love Scenes」を買った。 うーん、「When I Look in Your Eyes」の方がイイかなぁ LadyKimの「Left Alone」を買った。 やヴぁい さすが88 かなり音イイ これは久しぶりに大当たりでした かなり気に入ったんで他の作品も即買いしちゃったよ 到着楽しみだ DianneReevesの「The Calling」を買った。 普通に音イイんだが、LadyKim聴いた後だったんで、また今度じっくり聴き込もうかなと
渡辺香津美「ギター・ルネッサンス3 翼」 フルDSD、ステレオのみ。いいよ〜。
うほっ!いい流れ! 久々に内容のあるレスが続いて嬉しいですね。
全員がほめるなんてあり得ないし 最上級の賞賛を送ってるやつもいる
ここでみんながオススメしてくれるソフトってマニアックすぎる。 何だよチェンバロとかLadyKimって。 しらねーよ。聞く気しねーよ。 もっと一般ウケするのを書いてくれよ。 ビーズとか長渕とか。
チェンバロ知らないってオルガン知らないようなもんだろ。 バッハとか聞け。
チェンバロもいいけどモーツァルトって楽器もなかなかいい音がする SACD持ってるよ、1枚
ベタな奴ですんでw
チェンバロよりハープシコードの方が音が繊細だから好き
クラヴさんもきれいだお
正直、チェンバロよりもテルミンの方がまだ有名だと思う。 名前じゃなく、両者を思い浮かべることが出来るかどうかという点で。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 20:23:40 ID:HXH/F/wF
テル民きくならled zeppelin 2
>>698 やヴぁいさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ねえねえ、狂気買った!?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 23:10:11 ID:iIdZ1gdd
>>711 勝負にもならん。
テルミン主体でアルバム吹き込んだアーティストは2人しか知らん。
チェンバロは俺でも5人くらい知ってる。
だから、両者を思い浮かべることが出来るかどうかという観点で比較してるんだってば。
てるてるワイド
相変わらず、このスレでは エクストンやクラシック・マイナーレーベルの話題はタブーですか?常連さん
>>716 曽根麻矢子さんを思い浮かべることならできますハァハァ。
>>718 タブーなんて無いがクラ板のSACDスレも前より人がいるのでそちらの方がいいかもよ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 23:28:04 ID:mMSAdrjP
タブーはないんですね。 じゃあ、ベートーベンのエリー(ry
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 00:56:37 ID:h9GLRzyk
SACD対応の宮本文昭のサンクスを買ってみた。 8曲目の4:23〜4:28あたりでレベルが高くなるとノイズが入っているのだけど、 SACDだと入ってないですか? いや私まだCDでしか聞いていないのですが。。。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 09:23:22 ID:h9GLRzyk
対応って何だ? 聴けばわかること、聴けよ。
ブルボンのエリーゼがDSD録音で収録されてるSACDを教えてください。 茶色いのではなく、白い方でお願いします。
「高校教師」
>>727 ポリスの方?
それとも「ぼくたちの失敗」の方?
このスレでは、SACD所有枚数に上限が決められているというのは本当ですか?4桁持ってる人は書きこみ禁止とか。
4桁もSACDって発売されているんですか!? 自分は未だ30枚位ですわ
お、俺まだ二枚だ・・・。
1年半で60枚ちょっとになる。 この計算でいくと3年をまたずに100枚に達する計算になるけど、ちょっと欲しいソフトが少なくなってきたかな。
全世界ではトータル5,000点ぐらいじゃないか? 品切れ再プレス未定も増えてるけど
3934枚
100枚は超えてるな。 9割以上クラだな。
>>735 クラ以外の全タイトル教えて。9枚以下でしょ?
>>736 ビョーク、ベック、ピンクフロイド、スティング、NIN、ノラ・ジョーンズ
こんくらい
Moody Blues持ってないの?Dire Straitsは?
>>735 ってこのスレの主みたいな人でしょ。以前、タイトル書きこんでる人排除した。
ノラとダイナナ・クラールはSACD女性ボーカルの定番だろうな。 俺はそれに加えて、レディ・キムとジャシンタを愛聴してる(女性ボーカルでは)。 アン・サリーも持ってるけど、これは1度聴いただけ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 13:49:07 ID:LB9+26HN
吉田美奈子
第八クラール
ベームのベト交響曲の5、6番が欲しいな〜
745 :
735 :2006/06/14(水) 19:45:02 ID:2db67clA BE:274998454-
なんか文句言われてる。不愉快なこと言ったつもりは無かったんだが。 とりあえずすまんかった。
>>745 >>740 は人違いでしょ。きにすんな。
「このスレの主みたいな人」ってのは1000枚以上SACD持ってる、タイトルを列挙する頭のおかしい人のこと。
ありがと
>>746 そういや、あのスレ途中でスレ落ちしたけど、クラのSACDを全部購入してもう購入する盤が無くなったって事かね?
>>748 ギャラリーがいなくてやる気が出なかったんだろう
お金も時間もいっぱいある人なんだね。 でも、友達がいない、と。
751 :
749 :2006/06/16(金) 02:08:56 ID:4uHGW0Iu
バカな友達ばっかり増やしても仕方ないし。 友達とつきあってると、よく思うよ。 こいつらとつるんで馬鹿やるよか家に帰ってSACD聴く方がましだと。
そんなSACDも、もうすぐいなくなっちゃいそうだね
ほしいディスクはほとんど買っちゃったから、家にあるぶんだけで当分満足。 プレーヤーだって中古があるうちは何とかなる。
>>751 友達の定義を間違ってるよ。
それ友達じゃないじゃん。
趣味が合ったり、一緒に話して情報交換したり、会話して楽しんだりできるのが友達。
一緒にいてもつまらないなら、ただの知り合い。
751はそんな馬鹿な知り合いしかいないのか。
>>754 は自分が単なる知り合いだと認識している相手が自分を友達と認識している
といった関係を経験したことがないのだろう。その逆もね。
まだ若いんだな。
>>755 =751は、
>>751 >>754 の場合、自分から見た友達に限って話が進んでいることも理解できないほど馬鹿なのか。
もともと他人の頭の中のことなど自分の認識外のことだし、
したがって話題にする意味も合理性も全くない。
755は自分が如何におろかなことを書いてるのか分かってるのかな。
ま、実際のところは751自身も自分でおかしな反論してるのは分かってるんだろうけど、
言い返せずにいられない子供なんだろうなw
ここってSACDのスレで合ってる?
違う
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 20:22:50 ID:LCeNSBxB
言い返せずにいられない子供2人は放っておいて、もう話を本題に戻せ
そろそろエリーゼを教えてもらってもいいですか?
たらたらたらたたたーーん たたたたーん たたたたーん
762 :
760 :2006/06/17(土) 00:49:10 ID:cQiV9m/3
>>761 ありがとう!たすかりました!
つぎはフジコヘミングウェイのラ・カンパネッラと海をおしえてください!
カンパネッラは聞かないと分からんが、 海なら ぱぱぱぱぱああああん ぱあああん ぱあん ↑ぱあん ↓ぱん ぱぱぱぱぱああああん ぱあああん ↑↑ぱあああああん ぱぱぱああん!! ↑↑ぱああああん ぱぱぱああん ぱぱぱあああん!!! ぱぱぱああん!!! ぱぱぱああん!!! 続きはCDでもSACDでも聞いとくれ。w
SACDはないと思いますが、クセナキスのシナファイをおながいします!
マーラーの角笛のSACDってありませんか?
何この流れ・・・('A`)
>>765 ああ〜〜〜 ああ〜〜
ああ〜だどしあどふぃ〜んげん だだ〜らしろりろりし〜んげん!!
ちゅっとふぃらどしらそふぃ〜んでん↓
ドイチェは難しいな。 勉強しよ〜〜
>>768 えー加減にしなふぁい!
ってことで
<終了>
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 00:44:25 ID:Lj/hilBW
エリーゼで再開!
あたしが守ってあげるよ、先生の事。守ってあげる!
>>771 なにそれ?
ドラマの『高校教師』にありそうな台詞だが?
えり〜〜ぜ まいら〜〜う゛ そすぃ〜〜〜〜♪ わらってもっとべいべ〜〜
エリーゼと言ったら高校教師だろ
ちょっとまともなレスがついたと思ったらすぐ脱線。 ほんとエリーゼ好きだな・・・オマイら・・・
うん。 で、クリームとチョコを交互に食うのが好き。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
またダニが湧いてきたか ほんとウザイな この腐れ万個は
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 02:53:07 ID:77mw+n2g
私の万個は30人の便器です
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 20:56:57 ID:/uO76wjZ
SACDを無人島に1枚だけ持っていくとしたら何をもってく?
バッハのオルガン全集から1枚とか。w
さんぷらw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 00:54:35 ID:FS8whS0F
鳴らせるの?
Roxy Music / Avalon
Sarah BrightmanのClassicsをSACDで出して欲しいぞよ
786 :
780 :2006/06/26(月) 04:23:59 ID:ECQYujCc
>>783 SACDが鳴らせるコンポ一式だけがなぜか置いてある無人島という設定。
電源は太陽光発電。
それ以外に人工物は何もない無人島。
>>786 それではsacd聴けても生き延びられないと思います
つか、そういう設定に凝っても仕方ないだろ。
いちばん聴き飽きないSACDとか、オールタイムベスト1のSACDを挙げろ
ってことでよかんべ?
>>787 だからそれを小粋な言い方にしてるだけだろ。冗談の通じない奴ってもてないよ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 14:58:10 ID:bkoB1/g/
小粋な言い方にしてるだけだろ 小粋な言い方にしてるだけだろ 小粋な言い方にしてるだけだろ 小粋な言い方にしてるだけだろ 小粋な言い方にしてるだけだろ そいつを自分で言っちゃあ、いけないよ。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 01:17:46 ID:P5AxRh6H
>>789 それをあえて言うのが小粋なんだよ。ユーモアを解さない奴ってもてないよ。
ageで書くほどのことかよ・・・
春の椿事でございます
はるのしゅんじ
>>792 それをあえてageで書くのが小粋なんだよ。
諏訪内晶子の詩曲(ポエム)っての買ってみた πの格安ユニバで聴いてるけど、すげえ空気感w いや〜たまらんですわ
ですよねえ〜
>>796 プラシーボだな
安もんの糞コンポで空気感とは片腹痛いわw
俺もプラシーボだと思う
800 :
796 :2006/06/27(火) 18:33:38 ID:a9Xjxrd3
お前ら手厳しいなぁ 少なくとも俺の耳では確実にCDとは音の出方が違う気がするのだけど… ボリューム上げても聴き疲れしないしね 確かに専用プレーヤーには敵わないと思うけどね
ポエムは優秀録音盤だしな。 所有していない奴が煽っているだけ。
ヴァイオリンを間近で聞いたら五分で聴き疲れするけどな
それを好きという奴もいるんだよ。 皆同じだったらつまらんよ
>>801 優秀録音とか音質がいい盤とか関係ないでしょ。
XRCDを安物CDラジカセで聴いていいかという。
イイに決まってんじゃん。w 何言ってんの? 他人の趣味に。wwwwwwwwww
>>805 いい、って言うのは良い音に聞こえるかどうかという意味だよ。
XRCD24をCDラジカセで聴いて良い音と言っているのと同じ、という意味。
良いというのは、絶対値 か 比較値 かです。
>>806 では 絶対値 での話でしょうね。 どうでもいいけど
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 14:39:56 ID:YsmA4+Ue
ハイブリッドなら比較して聴けるじゃーん
ハイブリッド盤のCD層の音が悪いのは有名な話。w 理由は聞くな。 俺も知らんし解らんのだよ。wwwwwwwwwww
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 19:54:45 ID:5iLeHYsQ
狂気のCD層は、今まで出ているCDでいちばんいいらしいが?
狂気のハイブリッド盤のCD層はあまり評判よくないよ
>>812 今までのCDとはマスターが違うからね。
厳密に同じマスターから作ったハイブリッドのCD層と単層CDの音を
比べてみればいい。たしかに差はあるが、一概にハイブリのCD層の
音が悪いとは言えない。
>>813 は実際に聴いたのか?
ちゃんと比べたうえで書いてるか?
根拠のない受け売りは良くない。
>>796 >>801 諏訪内のはやっぱりドルフィン勝ちなところが強い。
あの楽器をもってしても無味乾燥な演奏しかできない諏訪内には(ry
早くちゃんとした持ち主に貸しなおして欲しい罠(w
諏訪内の勝ちははドルフィンだけではない、あの顔も大いに貢献している と思うのはオレだけだろうか
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 00:06:07 ID:3StNCa01
諏訪内ってのに、タバコ吸っとるがなー と、よくよくおもいだしてみたら、村治佳織と混同してた
狂気のハイブリッド盤に対する評価は発売当時 SACD層に対してややウケ狙いが感じられるCD層っていう評が Stereophile誌に測定結果つきで載ったのが大きいんじゃないかな
SACDとCDでは出せる音が違うんだから、それぞれの規格に合わせて音を チューニングするのが当たり前。それを受け狙いと受け取るかどうかは 個人の主観による。 測定結果はバカバカしいから見ない。f特が完全にフラットな録音など 一体どこの世界にある? 完全にフラットなら、それはEQかけた結果だ。
>>817 顔も貢献じゃないだろ。
顔だけで売れた、が正解。
あの程度の演奏が出来る人間はゴロゴロいる。
演奏はプロとしては並レベルだが顔がいいから売れた。それだけ。
でもそれも立派な実力・本人の才能。
それでも村治よりは諏訪内の方がずっとましだな 長谷川ようこは論外だし
おまえら音質の話せえよ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 09:02:53 ID:3StNCa01
avexが乗り出してるだろ、奥村愛
村治は下手だけど、情感が伝わってくる。 諏訪内のは機械が音を出してるみたいで退屈。
>816 この前演奏会聞いてきたが、あの音は録音で再生は無理かも。 ドルフィンってすごいヴァイオリンだと思った。 下手すると位打ちに近いかも。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 17:42:16 ID:lW3D95vQ
なぜか、過去の良質なアナログ音源のほうが聴ける
渋谷HMVクラ売場の棚、不気味に在庫減ったな。 やっぱり無理があったか・・・
渋谷という土地柄じゃないか?
渋谷という土地柄ならクラシック売り場からして異常に広すぎなんだけど
>>830 じゃあどういう土地柄ならSACD売れるんだ?
>>832 日本語読めるか?
SACDが渋谷的かという話じゃなくて、クラッシックが渋谷的かという流れなんだが。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 23:28:10 ID:jDhbLfFg
噂のカーペンターズ買ってみた。正直音は良いとは思ったんだが SACDとCDの違いがどうしてもわからんかった・・・・ ブラインドで何回切り替えて聞いてみても、どっちかわからなかった・・・ アンプ:エレキットTU870 スピーカ:自作スーパースワン105。スピーカーユニットはFE108ES2 プレーヤー:マランツSA7001 ↑みたいな機材で正直貧乏くさすぎてどうしようもないけど、 こんくらいじゃ聞き分けられない部類なら、正直たいしたこと無いと思う。 俺は耳が良いとはけしていえないけど、難聴じゃないし ライトユーザーがちょっとした出費で聞き分けられないくらいの音質なら 正直SACDの後は無いと思う。 別にSACDをけなしているつもりはない。 ただ、マニアックで高級な機材をそろえないと、違いがわからないのなら だんだんとソフト数も減っていくと思うし、 マニアの方々もアナログの方にしか目がいかなくなると思う。 そうなると、とても残念。 別にどうってことないが、俺はCDとMP3程度なら聞き分けられるくらいの耳は持っているつもり。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 23:38:55 ID:kf71ScjV
108ESはソウトにもハード敏感ですよ 違いが有れば誰でもわかる気がします。
古い録音のSACD化ってよく分からないんだけど 元のテープにはCD化では削られる帯域の信号も入ってるの?
>>835 MERCURY LIVING PRESENCEシリーズのSACDハイブリッドで、
ヤーノシュ・シュタルケルによるバッハの無伴奏チェロ組曲を
ぜひ聴いてみて欲しい。
CDとMDを聞き分けるよりはるかに差は大きいと思うが・・・
これでSACDとCDとの違いがどうしても分からないと言うのなら、
SACDはごくごく少数のマニアにしかありがたみを理解されない、
一般人には全く不要の長物なのだとオイラも納得しよう。
>>837 LPだろうがCDだろうがマスターテープの音とは違うということですよ。
たとえそのマスターテープが古い録音であってもね。
もちろんSACDであってもそれは同じことです。
>>838 SACDには手を出したくないけど
それをCDで愛聴している
歯がゆいぜ
シュタルケルの無伴奏チェロなら違いも分かりやすそうなだけになおさらだ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 23:56:23 ID:HBE+CrCq
CDとSACDの差を味わうにはアンプ以降の質も大事。 835氏のシステムは趣味的には否定しないけど ピュアオーディオとしてはなかなかに苦しいと思う。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 00:16:33 ID:k9UevaFp
>>36 >逆に言えば壁との距離差
>で低音感がガラッと変るので色々とやってみて欲しい。
ありがとう。俺の作ったスワンは正直中高音は問題なくいい音出ているけど
低音域が非常に気にくわなかった。
実は初めての作品なのでけがきミスで片方がかなり(5mmほど)ずれてしまったんだ。
しょうがないからかんなで削って、水中ボンドもりもりで何とか埋め合わせしたんだけど
もう片方も同じような音。そっちの方は結構うまくできたと思うんだけど・・・
ちなみにアンプは
>>27 と同じやつ使ってます。
ごめ、間違えた。
アンカー先見たらワロスwwww
845 :
829 :2006/07/02(日) 05:33:28 ID:EM/0SlQj
>>833-834 誤解してるようだな。流れを読んでるのは
>>832 のほう。
SACDの棚の在庫が減った、という意味で
>>829 を書いた。だって、ここはSACDスレ
なんだからわざわざ断らなくてもいいだろ。
ちなみにSACD以外の棚は在庫減らしてるように見えなかった。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 09:03:29 ID:+64xCb1T
>>835 >マニアックで高級な機材をそろえないと、違いがわからないのなら
>だんだんとソフト数も減っていくと思うし、
もともとSACDとはそういうものだ。だからソフト数だって少ない。
立ち上げ時にソニーの社長自身がインタビューで高級ワインに例えていた。
分かる奴にしか分からないってこと。ゴールドブレンドのようなもの。
違いが分かる奴は違いが分かるシステムを所有してるってことが前提の
はなからマニアックなフォーマットなの。
それが廉価機でも再生できるようになったもんだから835みたいに
SACD=無条件にCDより音が良い、と誤解する奴が増えた。
廉価なシステム(プレイヤだけじゃなくトータルなシステム)におけるSACD再生のパフォーマンスは
ビデオにおけるS-VHS簡易再生機能のようなものだと考えるべき。
再生は出来るけどパフォーマンスはコンベンショナルなもののレベルに落ちる。
SACDを、SACDの良さを引き出すレベルで再生しようと思ったら、
「ある程度」質の高いコンポと、それを使いこなすセッティングの知識・経験が必要。
SACDとはもともとそのようなもの。
でも835はスピーカーを自作するような熱意を持ってるから、知識・経験はそのうち備わって
SACDの良さを引き出せるオーディオ・ファイルの一人に成長できるだろう。
そのカーペンターズのSACDを持って比較的まともな機器とセッティングで試聴が出来るオーディオ店で
CD層との比較試聴をしてみることをオススメする。
それで分かんなかったら835には違いが分かんないのかもね。
まあ、
>>846 みたいな考え方の人がいてもいいと思うよ。否定はしない。
お近付きになりたいとは思わないけど。
848 :
835 :2006/07/02(日) 11:55:47 ID:k9UevaFp
コメントありがとう。非常に参考になりました。今度河口無線に行ってきます。
835のシステムなら、違いは判るレベルだと思うが? あとは、ソースの問題か? 「噂のカーペンターズ」ってどうなんだろ?(自分は持ってない)
>>845 そうか、”クラおじさん”の見解だと、SACD=クラになっちゃうんだねw
>>845 単に「言葉足らずだったようで、すまん」と書けばいいものをw
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 15:00:30 ID:MvJu+0NB
>>845 久々にチンポな独りよがりを見た気がする
>>848 比較試聴したらレポよろ。
何件か店を回っていろんなシステムで試すといいよ。
そしたら自分の目指す(好みの音の)システムの方向性が見えてくるから。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 15:12:45 ID:zUXJIRhc
市販のはCDとSACDでマスタリング変えてるから、 大した違いがないってのは言い過ぎだろ…。
CDとSACDには明確な違いがある、これは事実 ある程度のシステムでよほど変な置き方じゃなきゃ違いはわかるはず 違いがわからないなら聴くポイントがずれてるか耳か感覚が悪すぎ ただ、CD特有のガツッとした音に慣れてると物足りなく感じるかもだけどね
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 18:33:34 ID:jdSYdMJb
ちょっと聴き、SACDのほうがマイルド
カーペンターズはそもそも騒ぎ過ぎじゃないだろうか SACDとしてもそれほどのもんじゃないし ストーンズとかディランのSACDの方がよほど音がいいし 従来のCDとの差を感じさせると思うが
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 18:41:27 ID:zUXJIRhc
>855 まあ、ブラインドで聞き分けてみ。 規格じゃなくて、元のソースの違いと思われ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 18:46:34 ID:ByxZkW5j
ハードが良くないと差がわかりにくい!最新のSACDプレイヤーで聞けば差が出る
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 18:54:02 ID:IXjuM+4G
>>854 それはシステムが使いこなしを含めて糞なんだよ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 19:05:25 ID:A3ZTU01B
どうせSACDは消えるのにお金掛けれる人はすごいな。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 20:14:31 ID:L7iq64Ss
>>862 消えてソフト購入が困難になりそうだから
必死こいて集める俺
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 20:30:56 ID:zUXJIRhc
>861 君の糞でないシステムみたいなぁ〜ww
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 20:33:57 ID:A3ZTU01B
ソフトが消えたら、ハードも修理パーツ無しであと数年かな。
>>864 ソニーのSACD立ち上げ時のフルセットだよ。
カーペンターズは単体で聴くと判らんかもしれんが、既存のCDを 聴いていた人なら、すぐに違いが判るくらい向上してると思うが。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 11:58:34 ID:DQllCB52
>>870 過去のCDとの比較じゃなくてハイブリ盤のCD層とSACD層の比較の話みたいだよ。
835が自宅以外で試聴してくるみたいだから、
そのレポを待とう。
個人的にはどんな報告がされるか、結構楽しみにしてる。
>>835 いつ行くの?
河口無線て日本橋の量販店でしょ。
まともな試聴できるのかなあ。
大阪の人でもっと良さそうな試聴環境が整ってる店があったら情報あげて。
835が「これがSACDかあ!」と驚くような。
あ、俺は835じゃないよ。
シマム〜で十二分。
875 :
835 :2006/07/04(火) 12:24:55 ID:A28XPcsP
>>872 うーん。今忙しいし、いついけるかな?
レポが無ければ、聞き分けられなくて
恥ずかしくて、去ったと思っていて。
さすがにどう違うかわからんかったら、恥ずかしくて書けない。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 20:56:16 ID:6YabBC/X
カーペンターズSACDはマルチを聞くためのものだと思うのだが。 あの雰囲気はCDでは絶対に不可能だ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 20:57:43 ID:lz+txbhJ
マルチは狂気
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 21:41:14 ID:ahcLMice
マルチ商法も狂気
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 21:52:31 ID:Y3UzDJcO
このスレにいる人は、現行CDで十分スレより上質だね。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 21:55:05 ID:3gCxZL6E
し〜!そんなこと言ってたらあちらの武闘派の方々に目つけられる
SACDとCDの音の違いなど人間には聞き分けられません。 違いがあるという肯定派はみなプラシーボです。 ブラインドでのABXテストで実証されない限り 科学的に証明されたことにはならないのですよ。 そして、その実証責任はSACD肯定派にあるのです。 なんてのが某スレから・・・
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 22:02:38 ID:3gCxZL6E
冗談はこれぐらいにして本題に入るね 本日SACD2枚購入しました。 スーパーアーティストオンスーパーオーディオってやつと コンコルドジャズスーパーオーディオCDってやつ まあ要はサンプラーなんですけど安かったもんで… 結論としてはめちゃ気持ちいい!♪ここふた月くらいSACDしか買ってない 俺です。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 22:06:30 ID:lz+txbhJ
ブラインドなんて、条件設定でいくらでも変わる
>>882 >スーパーアーティストオンスーパーオーディオってやつと
へえ、ちゃんねるクラシックのサンプラーか
>コンコルドジャズスーパーオーディオCDってやつ
コンコードといへば、テラークを吸収したんだよね
めちゃ安って千円くらい?
>>884 1枚1500円くらいだったよ、まあ普通かな
へえ、テラークを吸収したんだ!?それはしらなかったよ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 00:11:34 ID:5tFHZF4Q
SACDがCDと比べて聴感上いいところは @音の芯がしっかりして、分離がよく厚みが出る。 A倍音がよく再生され結果として楽器の音が自然。 B音場感が部屋いっぱいに広がる。 いわゆる定位、奥行き間が鮮明に再現される。 C演奏会場の雰囲気、緊張感が伝わってくる。 Dオンマイクの録音では、演奏者の息吹きまで細かく聴こえる。 思いつくまま感じたことを書いたが、とにかくリアリティがすごい。 桃源郷的世界といってよい。 誰か、ほかにあったら追加頼む。
なんか、あんまりほめすぎでプラシーボくさいな。 俺もSACD派だけどダメなソフトも知ってるしね。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 00:28:12 ID:5tFHZF4Q
今のデジタルフォーマットで録音されたものより、 マスターがアナログテープのもののほうが遥かに生々しく録音されている。 これは録音の手法の違いもある。 昔の録音は今と違ってマイクも少なく、録音過程のエフェクト、イコライジングもあまりかかっていない。 (電気信号的にピュア) 例として ビリーホリディのレディインサテン、マイルスデイビスのマイファニーバレンタイン、シュタルケルのバッハ無伴奏チェロ組曲、グレングールドのバッハあたりを挙げておく。 オレはSACDはここいらの録音をマスターテープ並みに聞くことができるのではと思っている (もちろん、マスターは聞いたことないのだが) デジタル録音のものは別にあえてSACDじゃなくてもというものが多い。 (もちろんCDとは違うが)
DSD録音で音数の多い音源の盤は、やっぱSACDがいいよ。 単純な音だと差が出にくい。
>>889 >マスターがアナログテープのもののほうが遥かに生々しく録音されている。
これは確かに同意だな。
DSD録音だと演出過多だなと感じられるものもあるが、マスタがアナログだとはずれが少ない。
#マスタの保存状態が悪いものがあるから、無いとは言わない。
SACDの音.悪いというよりCDと全然変わらないのが多すぎ. 少し解像度が良いかな〜という程度. でもこのソフトは違った.パーヴォヤルヴィ音楽劇「兵士 の物語」組曲 PTC5186046 887が言うように桃源郷だよ.完全に演奏会場にワープで きる.この生々しさと空気感はちょっとビビッタ.この SACDハイブリッドでCDとしても再生できるが,ガクンとレ ベルが下がるのが解る. 言っとくけど俺このレコードの関係者じゃねぇから. やっぱ録音技術の問題では?と最近考えている.SACDの フォーマットを完全に引き出した録音少なすぎてSACD損し ているかもね.
おいおい、ここはソフト板だよ。 方式の優劣を語るスレじゃない。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 18:09:38 ID:x2JdpF3P
893怖い
893は意外といい人が多い・・・ なワケない。クズばかり。
ポルトガルのデコに893ルックをさせてみたい
>>889 アナログマスターのもの方が生々しく「聴こえる」とは思うけど、
>昔の録音は今と違ってマイクも少なく、録音過程のエフェクト、
>イコライジングもあまりかかっていない。(電気信号的にピュア)
というのは間違ってますよ。特にイコライジングはLPの特性を想定
してかなり強くかかっています。
マイク本数もエフェクトも今の方が多いとは一概に言えません。
私はクラオタですからビリー・ホリデイやマイルスは知りませんが。
デジタル録音では、16ビットあるいは20ビットで48kHz サンプリング(と思われる)ものはSACDにしてもCDと 大差ないですね。 自分にとってSACDの最高の魅力は、887さんも挙げている A倍音がよく再生され結果として楽器の音が自然。 です。古楽器だと、特に顕著だと思います。
>>900 889は別に間違ってないぞい
>特にイコライジングはLPの特性を想定してかなり強くかかっています。
あんたの方が間違ってる
そのイコライジング=マスタリング処理は、ポストプロダクションで付加されたと考えた方がよい
だから、おおもとのマスターには、あんたの言うイコライジングはそれほど影響はない
>>902 しかし
>>900 の
>マイク本数もエフェクトも今の方が多いとは一概に言えません。
は同意だな。この点は
>>889 は間違っている。
それと
>>889 の挙げたグールドのバッハだが、これは電気的エフェクト
かけまくりだろう。
>>902 900はレコーディングとマスタリングの区別がつかない人なので
間違いを指摘しても無駄だと思います
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 07:37:47 ID:3kGtbjQ5
>>901 倍音云々は完璧にプラシーボだと思います。
906 :
900 :2006/07/07(金) 08:36:05 ID:h7u6ICcK
いやすんません。飲んだ勢いでつい雑な書き方をしました。 50年代後半から70年代に録音されてこんにちに伝わるマスターは いろいろと手を加えられていて、マスター=録音したまんまの音 ではないのが現状だと申し上げたかったのです。
>>906 最近の録音だって多かれ少なかれそうだよ
何言ってるの?
SACDって2ch層とマルチch層があるけど、 どっちの層も音質的には同じなのかな? 短絡的な考えだが、3chぶん多いマルチch層は 容量との兼ね合いで音質を落としているのではないか、 と思っちゃうんだけど、違うんだろうか。
>>905 あなたはプラシーボというものをどのように理解されておられますか?
>>908 > SACDって2ch層とマルチch層がある
それは初耳ですな。
詳しく伺いましょうか。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 21:10:17 ID:0mRSQn56
>>909 SACDでは、理論的に倍音の周波数の再生が可能であるという思い込みから、
「倍音がよく再生され結果として楽器の音が自然」という脳内妄想が生まれるわけです。
ブラインドテストしたらまず聞き分けることは不可能でしょう。
SACDとCDの音の違いなど人間には聞き分けられません。 違いがあるという肯定派はみなプラシーボです。 ブラインドでのABXテストで実証されない限り 科学的に証明されたことにはならないのですよ。 そして、その実証責任はSACD肯定派にあるのです。 なんてのが某スレから来ちゃったじゃないか・・・ (しかもage進行)
>>910 あれっ、違ったのか…?
もしかしてベースとして2chがあって、
マルチch再生の場合はその2chに3.1chをプラスして
再生しているということか?
手元にあるCarpentersのSACDには
「SACD Stereo|SACD Surround Sound|CD Audio」
って分けて書かれていたから、てっきりドルビーデジタル2chと5.1chみたいに
まったく別のデータを読み込んでいるものかと…。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 21:37:36 ID:SZ73fOlq
>>909 >ブラインドテストしたらまず聞き分けることは不可能でしょう。
ソフトが劣悪録音でない限りCDとSACDは聞き分けられる。
つかなければ、そんな耳でオーディオなんて止めたほうがいい。
SACDに慣れてしまうと、CDの音はつまって曇って欲求不満になりそうだ。
排気量の大きい速いクルマやバイクに乗りなれると軽や原付がかったるイのと同じ。
そういうものだと割り切って使う分にはいいが、メインにはなりえないね。
聞き分けられないと思う人こそ、思い込み症候群。
原付しか乗ったことない高校生が、エンジンとタイヤがあれば移動できる乗り物としては軽も普通自動車も同じといってるレベル。
>>911 それはプラシーボという言葉の説明にはなっていないものと思われます。
>>916 、917
SACDってDVDと同じ4.7GBも容量あったんだ…。
そしてSACDステレオエリアって予想以上に少なかったのな。
これなら意図しない限りはマルチchエリアの音質が
落ちてるなんてことにはならないか。よくわかった、thx!
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 04:26:12 ID:Bs/eZn6f
>>914 馬鹿だなあ。
聞き分けられてもそれが優劣に単純につながらないってこと。
ブラインドテストすれば、
確かに音はちょっと違うけど、どっちが高音質かと聞かれれば
SACDとCDに有意差はないだろうな。
>>915 プラシーボってのは要するに先入観が感想を左右するってことだ。
>>919 >聞き分けられてもそれが優劣に単純につながらない
デジタルの概念を欠片も理解してないあんたは、
パソコンや2ちゃんをやる資格も能力もないと思うぞ。
宗教はデジタルにはないんだよ。プラシボの奴隷はあんただ。
しかしデジタルでの容量の差を有意差にならないと言い張るバカがいるのって、 このオーディオ板のCD厨くらいのものだろうな。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 07:27:38 ID:pOV5MeM9
>>919 かわいそうな耳してるな。
色盲以下だ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 08:06:02 ID:yf26BrEQ
919氏にはSACDに相応しい装置で凄さを実感させたいな。
自分が持っていない上、聴かせてくれる友人も居ないとわ てか、なんでこのスレに来るんだろうね?
高い機器は全てプラシーボで済ませて 自分の貧乏オーディオで十分と思い込みたい子なのでは
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 09:41:28 ID:PoS5YELP
>>919 プラシーボは被験者が無自覚であることが前提です。
CDとSACDを自らの意思で聴き比べる以上は成立しません。
>SACDとCDに有意差はないだろうな ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 腹いてぇーょ o/⌒(. ;´∀`)つ と_)__つノ ☆ バンバン
俺はSACDをまともに聴き始めたらCDを聴く頻度が大幅に減ったよ 優秀録音だろうが24ビットだろうがCDは器小さすぎだよ そのかわりに聴く頻度が増えたのはLP LPを聴けば聴く程にSACDが、SACDを聴けば聴く程にLPが好きになるよ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 10:39:29 ID:2r+N5RiW
CDも気持ち良いよ。 CDのデイヴ・ウエックル(ds)のファースト1曲目聴いて SACD上原ひろみのセカンド1曲目続けて聞くと気持ちよさでは 前者かも・・・。 なんかSACDはアタックが直接こない録音が多いのかもですが。
というか、大体の人がそうだろうけど聞きたいソフトの90%以上がCDでしか出ないんだから仕方ない。 ポップス・ロックはなかなかねえ。 (一例で)宇多田ヒカルも元ちとせも一青窈もヘイリーもジェニファー・ロペスも ローリング・ストーンズもボン・ジョヴィも新譜はCDだったから。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 13:59:43 ID:hDiuKV0A
ここのバカどもにブラインドテストさせてみてえー!w ほとんどの奴が言い当てられないだろうなあ。
差がわからない人の多くは音色しか聴いてないのでは? 音の出かたや飛び散り方が全然違うんだけどなぁ… CDはまるで四角形の音場が一直線に飛んでくる印象で アタック感とかの一瞬の音は良いと思うが… SACDとかLPの余韻とかハーモニーの快感を知っちゃうとね〜
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 14:19:56 ID:eASFa4Zq
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 14:23:53 ID:eASFa4Zq
>932 ネ申の声が聴こえる、妖精と話ができる っていうのと同じレベルの連中 をおまいは否定できるのか? いちおう警告しておく。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 14:32:46 ID:2r+N5RiW
確かに差が分からないレベルのソフトも有るけど 良いソフトはCDでは再現できない音がする。 ありきたりな言い方だけどキャンバスの広さが違う。 奏者との間に空気がある。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 15:14:40 ID:yf26BrEQ
良い装置を使用した良いSACDソフトの素晴らしさは、 明らかに良いCDを凌ぐ。そこに自分が居るかのような 感覚になる。分かる皆さんも同じ体験をしているでしょう?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 15:27:48 ID:PoS5YELP
>>931 言い当てられると困る事でもあるんですか?
クラシックでワンポイント録音に近いものほど,SACDは 恐ろしいほど生々しい音場で再現ざれる.実物の楽器音に 極めて近い.
CDとSACD、どちらを使うかは別問題として、 音の違いが分からない奴がいる事の方がむしろビックリ。 ここ、ピュア板でしたよね?
グレイトジャズトリオのスピークロウ買ってきた♪ いつも思うのはこのレーベルのキックドラムの音すげぇ好き 気持ち良い!
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 18:04:46 ID:PoS5YELP
>>928 >そのかわりに聴く頻度が増えたのはLP
>LPを聴けば聴く程にSACDが、SACDを聴けば聴く程にLPが好きになるよ
あ、これ、おれもだ。この気持ちすげーわかるぞコノヤロー!
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 12:33:24 ID:R+VCNXb+
あのころは評論家のおっちゃんも区別つかなかったよ うちでは違いは明らかなんだがなんで?
別にSACDじゃなくってもいいけど、現行CDでは物足りない。
明らかに差はあるが、 ハイブリ盤のSACD層とCD層を比較して 10人中8人以上が明らかにSACDの方が良い、というほどの差はない。 CDの方が音がはっきりしてるからそっちの方が良いという人間もいるかもしれないし、 例えどんなシステムであろうと、 10枚のハイブリ盤を聞き比べて、10枚全て どっちがSACD層の音かをブラインドテストで言い当てられる人間は 皆無だと思う。 その程度の差しかない。というよりも、人間の聴覚はそんなに精度が高くない。 もし、10枚とも言い当てられる人間が過半数ぐらい存在するなら俺の認識がおかしいんだろうが、 まず、ありえないだろうな。 差はある。だけど、高級ワインと手ごろなワインの差のように微妙。 好みによって勝敗がころころ変わる程度の差でしかない。 だが、それを決定的な差と考える人間もいれば、大してちがわねえじゃん、と感じる人間もいる。 そして前者でも100%言い当てられない。 これは方式よりも人間の聴覚の方の限界かもしれない。 機械で測定したら100枚中100枚正解するだろうから。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 22:13:54 ID:huBT6aUT
生演をレコードにすり替えてもわからなかったんでしょ、過去の実験で
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 22:28:47 ID:FNCaV3Kg
>>947 CDとSACDの音質の差はマスターの音質に依存するんじゃないの?
俺はSACD支持派だけども、CDとの音質差の度合いはジャンルによりけり だと思ってるよ 差が顕著なのはやはりクラ、俺はクラ聴く割合多いんでどうしてもSACD を持ち上げてしまうけどね
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 22:32:14 ID:2XefJAhy
>>947 多分使いこなしが十分じゃないかと思われます。
音色だけではなく音の出てくる場所もステージのサイズも違うので分かります。
SACDでメリットあんのは俺もクラだけだと思ふ もしメインがクラ以外ならCDP又はDACに金注ぎ込む方が絶対にいいべ
とも限らないように思います。 ゴンチチのギターの音は高級DACでもうそっぽい。
あ!ゴンチチのギターはクラにはいるかぁ(w
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 23:16:04 ID:huBT6aUT
生楽器は断然SACD
JazzもSACDだなぁと思いますよ。 べつに192/24ならDVD-AUDIOでもいいけどさ。
過去のテレビアニメを見るなら、現行ブラウン管式テレビモニターに金かけろって話ですか? バカみたいだと思うんですけど。
?
>>957 の喩え方がアタマワルくて意味不明です。
過去のSPやLPを聴くならSPやLPの再生環境に金かけろって話ですか?
そうですよ、その通りです。でもスレ違いです。さようなら。
誤爆?
実はSACD程度の音は ケーブルとかのチョイスでカバーできるんだな〜こりが ま、スレ違いだしケーブル否定信者が騒ぐんでやめとこ 多分チミ達の聴いてるCDの情報量は2,30パーってことだろな
961よ・・・それはいくらなんでも頭悪すぎるよ・・・ 釣りだよな?な?
961は現代の錬金術師!
>>961 はよほどひどいケーブルを使っていたんだろう。
CDを良質なケーブルで聞くのとSACDで聞くのとは根本的に違う。
ケーブルで音が悪くなってもケーブルが音を良くするわけがない。
>>961 は自分が感激したケーブルでSACDを聞くべし。
それで「やっぱりケーブルだよね。SACDは糞」というなら・・・
ま、どうせ釣りだろうけど。
965 :
961 :2006/07/11(火) 00:35:06 ID:ryqAjGGK
うんにゃ、マジだよ〜ん ケーブルつーのは実は奥行き感と上下・左右の広がりを得意とするんだよねん それと音の鮮度も。ま、知ってる人は知ってる常識だけど で、ケーブル選びが重要なポイントになるんだが・・・って釣られそうになった
ケーブル選びが大切なのは常識。 ケーブルがSACD並に音を良くするというのは非常識。
HDMI1.3とPS3と対応アンプでマルチが簡単に聞ける環境が増えることに気体
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/11(火) 09:04:52 ID:U1BhBpam
ブドウ酒とブドウジュースとの違いが分からない俺にでも、 SACDとCDははっきり分かる。聴くのはクラシックだけだが。
SACDデビュー時にレコ芸で本格的なブラインドテストをやっていた。 手元にないがたしかリスナーは音楽ファンで音源はヨーヨーマ。 ほとんどの参加者が聞き分けられていたが、「どちらがSACDか」の問いには CDの音をSACDと答えた参加者が多かったと思う。 そのころは「SACD=超高域」という売り出し方だったから、CDのエッジの立った 音をSACDと思い込んだのだろう。