【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part15
ところでお前ら、外部DACは使っている?導入してみようかと思って ピュアオーディオ板のスレを見てきたけど、高度すぎて意味が分からんかったOTL サウンドカードのデジタル出力→外部DAC→ヘッドフォンアンプ でセットすれば良いんだよね? あと、メス豚たちの喘ぎ声が生々しく聞こえる外部DACって、何かお薦めとかありますか?
おいどこの誤爆だよ
あうあう。。。OTL
すみませんエロゲネタ板っす。ホント申し訳ありませんでした。
>>633 は脳内あぼーんしといて下さい。
>>635 予算がわからないと。1万円だと、やっぱり栗の
USB Sound Blaster Digital Music SXとかになってしまうよ。
その周辺だと、中古のジャンクやらで、DATや高級MDとかって
なってしまうから、まずは予算を。
DTC-2000ESを中古で買え。古いがなかなかいい
や、正直、ピュアオーディオ板ですべき高尚なDAC話じゃ無いし。。。。OTL 予算は10万くらいまでならOKと思ってますが、 エロゲ声優の喘ぎ声にハァハァするっちゅー異端だし。。。。。。OTL 忘れてください。すみませんでした。
エロゲ声優って誰?
かないみか
という歴史上の人物はさておき…
ナカーマ発見! とりあえずDA53使え 私の場合、好きな声優は、倖月美和と金田まひるです。
>>638 もしも、ヘッドホン派でなかったらスマソだけど
10万あって、エロゲ萌えならまず、ヘッドホンに数万円注入したほうがいい。
DACはその後のほうが、益が多いと思うよ。
646 :
633 :2006/04/02(日) 19:03:07 ID:EP4BO7T5
あう・・・。
正直、エロゲネタ板の方は数週間で1レスあるかどうかの状態なんで
その間にDACの勉強でもして、貰ったレスを参考にして購入計画
立てようか、なんて感じでのんびり考えてました。
すんませんホント。なんか、情報一杯いただいちゃって恐縮するところしきりです。
ただ、本当にド初心者なんで情報を頭の中で整理するだけでも精一杯っす。
ちなみに今も昔も北都南最高。って、そうじゃなくて。
>>643 ヘッドフォンはSTAXのSRS-4040Aを新調しとります。まだ予算があるので、
ついでにDAC初挑戦を。と色気を出した次第でありました。
ピュアの住人がエロゲ板住人に優しいというこの事実。
世間から白い目で見られる者同士、 同病相哀れむというやつかな
>633 大丈夫、いくらピュアオーディオとかお高くとまっていても、 WADIAやGOLDMUNDでエロゲや萌えアニメを再生している奴も 隠れて結構いる(w とりあえず英国系のDACは、音が暖かくて柔らかい傾向があるから、 中古品が出てくるのを待つとよいと思う。 俺は、HARBETHのHL-COMPACTをMARANTZのPM-94で鳴らしているが、 DAC60が真空管バッファアンプ搭載のDACのおかげもあって、 かなりエロい声で鳴らせているよ(w
たまにはちゃんとした音楽も聞けよw
心温まる良スレw
ここまで殆どCECのDX-51の話が出ないのは何故に? DA53のほうがCP高いから? 国産のオーディオメーカーが出している 10万以下(実売7万後半)機種っつーことで 心惹かれるものがあるんですけど…。 DAC1(最安値12万ちょい)と比べてどうなんでしょうかねえ…。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/03(月) 07:01:40 ID:ZyVMhjB4
>>652 CECは型番の上2桁の数字が高いほうが音が良いように設計されているから、
DX51は実質DA53より下。
そんなことよりDX71の方が気にならないか?
>654 うーん、なるほど…。 DA53ってなんかdacっつーより オーディオディバイスって感じがするんだよね。 あ〜っ、でもフジヤで安かったし買っちゃおうかなぁ。 昔のヤツの中古(wadiaとかtheta,linnあたり)で10万以下のヤツに いくのは保証もないし…。それにデジタルの進化考えたら、 性能的に相当劣るだろうし…。 DX71までいっちゃうと実売20万。 別の選択肢も増えちゃうし…、っていうかそんな予算ないのよ。 最近DACのことばかり考えてノイローゼ気味。独り言すんません。
>>655 >最近DACのことばかり考えてノイローゼ気味。
俺もだ…。仕事のストレスとは別で胃がキリキリするんだよな。
>>655-656 気持判るよ…結局どれも決めてに欠けるっていうか。
このクラスでベストチョイスなんて正直あり得ないと思って、適当なとこで
手を打つのも充分アリでしょう。
このスレの住民は優しいなぁ。 漏れは重度のアニヲタなんだが、以前にアニメ用途でHPAが欲しいって 質問したら思いっきり叩かれたよ。 ちなみに夏の茄子でDA10買うかP-1買うか迷ってる。
>656-657 皆dacノイローゼナカーマ(・∀・)人(・∀・). ノイローゼなりに整理して書くと 1.PCでよりハイファイを目指したい ※現在はPC板 オーディオスレ 定番のM-AUDIO audio phile usb使用 DA53買うと、たった2ヶ月前に買ったブツが無駄に…。 2.現在使用のCDP初級機(マラ 5001)の音ををグレードアップしたい。 でも多分そのうちSACDも聞ける中級機(10万〜20万円代)に買い換えるだろうから その時に無駄にならない性能を持つDACがよい。 3.でも貧しいので金はない。10万でも吐き気がこみ上げてくるほどの大金です。 ↑ お前なんて全然ピュア板来る資格ねえっ!と叩かないでちょーよ。 ピュアって清貧って意味でしょ。 ピュアに入りかけの友達以上恋人未満な存在として暖かく接して欲しいです。
お前なんて全然ピュア板来る資格ねえっ!
>>658 多分DA10が候補になってるから単体DAC持ってないんだと思うけど、そうだとすると
絶対P-1より先にDA10の方がいいと思う。値段的にも音的にも。
>>658 DA10でアニソン+アニメな俺もいるから安心汁
他にもクラシック POP ロック FPSゲーム 家庭用ゲーム何でも使ってる
DA10の直繋ぎHPAもそれなりの質あるし
質の高いD/A機能がついてくることを考えるとDA10のがいいと思う
P-1買ってHPA部分だけよくても仕方ない
価格から考えてもDA10のがお得
技術の進歩といっても、今の音の流行が「くっきり」「はっきり」「すっきり」 で解像度を高くして情報量を増やす方向にいっている以上、古いDACには古いなり の味わいがあると思う。実際フィリップスの1541系の石のDACは、今でも中古では 結構な人気なわけで。 それに、国内に代理店がある会社のDACなら、有償ではあってもメンテも修理も 受け付けてくれるから、それほど気にする必要はないと思う。自分もDACは散々迷って 結局MarantzのCDA-94を中古で購入した。正直、最近のきつくて硬い音とは逆の 暖かくて柔らかい聴き疲れのしない音で、これでいいかと満足してしまった。
つーか、ピュア板はキンキン好きが多い
DACの性格って言っても スピーカーやヘッドホンの性格との兼ね合いもあるから難しい
つBOSE
>>658 >ちなみに夏の茄子でDA10買うかP-1買うか迷ってる。
どっちが良いとは言わないけどP-1は素晴らしいということだけは保証する。
DX1000で聞いたひにはあまりの解像感と暖かい感じの音の広がりに涙出てきたわ。
じゃあ俺はDA10を薦めてみる。 ノートにUSBからOPTOPlay経由で出力してるのに馬鹿みたいにいい音で鳴る。 エロゲーもアニメも死ぬほどお手軽に高音質。こないだ中古でかってきた 雫のフルボイス版をプレイしてみたが、背筋ゾクゾク北。泣けた。 俺的お薦めアップグレード順序:夏DA10→冬P-1かなんかの後継機か→ 来年夏使い道がなければLynxとかAESとかのオーディオカード
>>668 ちなみに現状のヘッドフォンアンプは何をお使いで?
おまいら涙腺緩過ぎですよ。
DA10からバランスで繋げられるからP-1って理由ならもう少し柔軟に考えた方が良いよ 自作できないとケーブルの選択は自由度無いけど RCA重視のLuxの,、しかもアンバランス構成アンプにバランスで繋げるメリットは無いに等しい HPAの音色の好みで選んだ方が良い
P-1は誰にでもお勧めできるくらい十分評価されてるよ。視聴できるのがBESTだけどね。
質的には評判通り良いものだと思うよ ただクセが強いと言う印象を持ってるんで誰にでもお勧めできる代物だとは思わない 特に女声をグッと聴きたいであろう用途を考えると まあP-1先にありきでそれにあわせたHP選ぶってのもありかもしれないけど
DA10にヘッドホン直刺しでも充分聞けるし解像度もきちんとあるんだけど なんか中音域〜低音域で物足りなさを感じるんだよね 腰のすわっていない音で音圧に不満を感じる そんなときにP-1つなぐとすっと音場が広がってなおかつぐっと腰のすわった音になってあぁこれだよと 確かにP-1はアンバランス設計でなんちゃってバランス入力だが だからといってP-1のバランス入力が悪いってわけではない
>669 1万5千円くらいのポタHPA。 夏のボーナスで据え置きのHPA買おうと思ってる。 DA10内臓HPAだと、どうも低音がスッキリし過ぎてるので、この手持ちのHPA通してる。 ポータブルなんで解像度とかは落ちちゃっうんだけど、好みの音がでるからこっちがいいなと。 >674 いっぺん、DA10内蔵HPAからの出力をP-1につないでみてはどうかな。 それでも低音がちゃんとでてくると思う。 何が言いたいかと言うと、低音の音圧が低いわけじゃなくて、 低音のHarmonicsが低くて軽く聞こえちゃってるだけで、 質はいい音を出してると思うということ。 ただ、おいらは、なんちゃってオーディオファンだから、 本当にそうなのかはしらないけどね。なんかそんな気がするって程度。
>>675 俺DA10は持ってないのよ。でもP-1は持ってるし実際聴いて素晴らしいヘッドフォンアンプだと思ってる。
だから
>>667 でそのことを書いた。DA10とP-1両方持ってないのにどっちがなんて勧められるわけないしね。
つまり675と676がケコーンすりゃいいんだな
なんだ。 P-1持ってる俺様がP-1を押して無いのに、 DA10ごときを押すな馬鹿ってお話でしたか。 ハイハイ、ソノトーリデゴザイマス。
STAX 4040A いくか P-1もしくはm902 どっちへ行けばいいでしょうか? オールジャンル聞きます
オールジャンルということならSTAX 4040AよりP-1、m902いったほうが良い気がする。 SR-007しか持ってないけど全然オールジャンル向きじゃない。 でもSR-007とSR-404はかなり違うと思うからやっぱ視聴か。 HPAとしてみるとP-1もm902もどっちもお勧め。 P-1が暖かい味付けの音を出すオーディオメーカー的なアンプだとすればm902は硬く冷たい音で正にモニター系って感じ。 どっちを好むかは人の好みや気分次第。俺もその日の気分でどっち聴くか決めてる。 つーかDACスレだからスレ違い気味だぜ。
良質DAC + 及第HPAのDA10 HPAのみだが良質HPAのP-1 これで近い価格 後はどこに重きを置くかってところか すでに持ってる機器との 兼ね合いもあるからなんとも難しいね
S/N -130dB以上で一番安いのを教えて
ここの住人はヘッドホン使いばかりか・・・・
SACDってリニアPCMのデジタル出力あるの? 無知でググらない俺に教えて
>>683 それ俺も思った
アンバランス出力しか無いのとかはちょっと・・
間違えた。バランスね
バランスでもホットとGNDだけつなげばいいんじゃないの?
XLR→RCAケーブル使えばいいじゃない
バランスは+4dB
RCAは-10db
アフォリエイテとかいう奴はウイルスだって教えてもらった。
L22についての質問ってどこがいいですか? RCA-XLR変換アダプタを使って、RCAからの出力の音をL22で録音 できるかを知りたいのですが。
DTM板でないの。 フツーに考えてL22はミキシングを省いた2ch特化型だから 外部ミキサーが必要じゃないかな・・・ 持ってないんだけどね。
>>695 URL貼ったんなら長々とspec貼る必要無いと思うが
つかこのスレと何の関係が
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/08(土) 12:17:11 ID:FVHCnU9K
スレ住人の三割くらいがPCトランスポートだからじゃないかな
確か過去スレで言われていたような気がするが、 結局DA53のRCA出力って逆相なの?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/09(日) 14:51:14 ID:vBVNyvZ5
698じゃないけど便乗。 DA53をPCとつなげる場合、 素直にUSB接続するのと その前にオーディオディバイスをかまして 同軸や光(TOS)でつなげるんだったら どっちが音が良いの? まぁ、ディバイスの性能にもよるのかもしれないけれど…。
どうでもいいが Device なので ディ って発音は無理があるよ Digital なんかはディって発音なんだけど
どっちでもおk
702 :
698 :2006/04/09(日) 15:33:56 ID:b2rwxen2
>>699 俺はUSB派
オーディオカードや同軸ケーブルに拘るのメンドクセーから
いざとなればAMEを考える。
DA53に限らず、USBデバイスはマザーの、 特にサウスブリッヂの性能に大きく左右される気がする。 MPXやVIAで使ってる時、HDアクセスの度にノイズに悩まされたので。
K8世代のVIAは安定してるよ 昔は酷かったらしけど
KT133…何もかも懐かしい…
>>704 安定してないよ。
CnQでノイズが入ったり、PCIに負荷かけるとハングしたり。
VIAは相変わらずVIAだった。
つーかDA53をUSBで使うと48kHz固定だろ? ソフトから44.1khz入れるとドライバがアップサンプリングするってやつ。 機能的にはオンボード以下だわな。 しかもヘッドフォン出力はしょぼくて使う気にならないし。
ベンダに寄っては安定して使えてる人も居るらしいが・・・ 俺はA-Open AK-86L K8T800/8237で駄目だった。 かといって、オーディオカードを刺して安定する保証も無いのがVIAなんだよな・・・・
A7V600(KT600)とA8N-E(nForce4)の両方にENVY24HT-HG8PCI挿して光と同軸で DA53に送ってるけど、ノイズないし安定してるよ。
ENVYは割と環境選ばないよね。 VIAで動く事を前提にしてるから?
nforce:SE90PCI→DA53で使っているが、ENVYドライバーで安定してる。 ノイズなんて無いが...
P4定格2.8G/intel7221なPCでDA53->USBはあまりよろしくなかった。 定期的に30秒〜1分程度の間に一瞬プってなる。明らかに見下されてる。 (因みに同じ環境でextigyだと問題なかった。やっぱgame用USB音源は杖) でもKT133Aでベースクロックを少し落としているアスロン機ではどちらも問題なかったなぁ・・・
VIAが駄目だとか安定性がどうとか結局は使いこなす側の問題。 まぁ昔のVIAは酷かったがサウンド絡みでのトラブルにはあったことはないね。
>>709 いや、焦点はUSBだから。
いくらCECの設計が糞だからって光や同軸でノイズ混入したらさすがに唖然とする。
715 :
709 :2006/04/10(月) 08:45:38 ID:oHRDUNqY
いや、
>>708 の
>かといって、オーディオカードを刺して安定する保証も無いのがVIAなんだよな・・・・
にレスしたつもりなんだけど。
貧しいのでヤフオクでdacを落とそうと思ったものの、 なんだこの数ヶ月の異常な相場は!! dac1とかDA10、st-2ってな人気機種はともかくとして、 国産の20年前のヤツとか元々安物で販売価格8万位のヤツとか 繋げても、イマドキのCDPエントリー機種や安物サウンドカード以下の音に しかならねえヤツまで5,6万。中古屋で店保証付くのより高い!!! っつーかizoいつ出るんだよ! ONKYOかフライングモールあたりが定価10万(実売7,8万)で単体dac出せ! 少なくとも俺は買う!
Izoの広報ブログより引用 発売時期はまだ確定しない部分があるので、未定となっています。 私個人の考えでは、第二・四半期(4〜6月)に発売したいと思っています。 早くて4月、遅くても+2ヶ月くらいと考えています。 | izo | 2006/03/01 5:13 PM |
izoって何?
ああ、わかりました.。 ヘッドフォンアンプっことになってますね。プリとして使えるのかな。 というよりこの会社って有名なの?
愛知万博のマスコットにもなった幻の焼酎
そういえばエソD30がでてたね。 1月に落として4月に出品って、よっぽど音に満足できなかったんだろうね。
D30はPC向けに遊べるDACなんだがな。 この価格帯の民生機でワードクロック出力があるし、 入力がたくさんあるので、セレクターいらず。 紫で目がくらむほどOSコンが使われてるので、嫌いな人は徹底的に嫌いだろう。
>>717 &718
DACとしても使えるHPAと書いていたので、
日本版DAC1、DA10的な
モノを期待しているんすが。
まあ、多分DACとしての性能は大したことないんだろうなぁ。
>>721 終了間際にしれ〜っと80Kで落札しようと思ってたのにぃ! クキィ
今出てるwadia12もこの間9万で出してた時に、即入れすりゃよかったよぉ
このペースだと上回りそう。
あのD30、ESOTEIRC の偽物のESOTERC アディタスの偽物アディオスみたいなもんだったらどうしよう…。 こわくて入札できない。
ESOTERIC だたよ
うにおんで798だったね。さすがに売れとる
adidosなら持ってたが。
izoの絵見てたら、まるっこいCECのように感じてきた。 技術力はCECの方が上だと思うんだけどどうなんだろう
>728 デザインは格好よくないっすか? 開発の人は元々クリエイティブだかエゴシス出身。 オーディオ畑ではないが、PCトラポって考えるとCECより 良いものかもしれないし…(DA53のUSB接続は評判悪い) うーん、でもCDPにつなげる用途だと多分CECの方がうえなんだろうなぁ。 ピュア板むけじゃない商品なのかも。 というか出るんでしょうか?
IZOがほんとうに10万円以下なら結構良さそうな気がするんだが
>>729 ああ、有名なひとなんですか。
物もないのにHPの体裁だけ整えてるから、スポンサーだまくらかしてドロンする気なのかと妄想しちゃいました。
>>731 有名なのかどうかは?
開発とは別のブログに本人が書いてました。
一番気になるのは、日記に「TMネットワークのファンだった」
って書いてあったこと。
だ、大丈夫か!?
>>729 栗かエゴですか・・買う気減退
まぁデザインはいいと思うけどそれは二の次かと
DAC単体か、HPA単体かにしてくれると よかったのだけどなあ。
>>735 定評のあるメーカーならまだしも
こんな聞いたことのないところの人柱とかむりぽ
stello社は韓国の会社でカナダのAURA社買収して有名になった STELLO自体は割りと評価は高かったかと
捨てろ
CECスレとマルチですんません ここの前スレだかその前だか忘れましたが、 DA53の解析レポを貼ってくれてた方がいらっしゃったと思うんですが アレってまだ見れますかね? にくちゃんねる、ヘッドフォンNaviも探したんですけど見つける事ができませんでした。 ご存知の方、あるいはご本人様いらっしゃいましたら、貼って戴けないでしょうか? 宜しくお願い致します
>>707 >つーかDA53をUSBで使うと48kHz固定だろ?
DA53になんの恨みがあるかは知らんが、
嘘ついてまで貶めるのは止めろ。最低の行為だ。
ウソでもなんでもなく、マニュアルに48kHzまでと書いてあるし、 44.1kHzのソースはwindowsのドライバが48kHzにアップサンプルしてしまうわけだが。 要するにUSB接続は48kHzで使う以外品質は期待できない。
アポジーミニでてる。USBレス版てあるのね。 これプリにつかえるんだろうか
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/12(水) 01:53:24 ID:iYxxptH0
>>742 48kHzまでの「まで」の意味がわからないチョンはカエレ
>>742 >44.1kHzのソースはwindowsのドライバが48kHzにアップサンプルしてしまうわけだが。
ソースは?
DA53のインジケータ見れば何KHzで受けてるか判るんで無い? 但しplayerによっては常に無音再生と重ねてるとかあるから 44|48混在して再生した後は常に48になってる、とかはある。
48kHzまでならUSBでも44.1kHz、48kHzそれぞれソースのまま再生できる。 別に48kHz固定にはならない。(再生プレイヤーにもよるが) 96kHzや192HzはUSBでは再生できない。光、同軸、XLRの送り出し装置が必要。
749 :
晒し :2006/04/12(水) 12:20:15 ID:TISFngGm
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40146548 何度か出させて頂きましたFUSIONですが、今回は全国で20台ほどしか販売実績が無い、
珍しいDAコンバーターで、しかもバランス出力付は2台程しか出てないそうです。
販売価格は65万円です。
試聴させて頂いた時に、日本製のTと言うメーカーのバージョンアップした、100万
オーバーのDACを一蹴した事には、笑えました。身近に楽器があり、音楽再生の事を
判ってる、技術者が居るメーカーと、特性表をにらめっこして、データーをあげる事に
神経を注ぎ、上司に怒られない製品を作る事を心がけている技術者がいる、メーカー
との違いです。
>>748 どうせチョン工作員の誣言だらけのマンセーレポだろ?
>>749 ウゼーな。
晒しとかいってマルチで宣伝するな!!!
まったくだ。スレ違いだし。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/12(水) 20:24:52 ID:eWC6w3K+
>>754 どうみてもDr.DACより上だろ。輸入してくれ。
中華のセンスは分からん
中華とはいっても、台湾だから大陸とは違うがな。
フロントパネルのドラゴンさえ無ければイイ感じなのに
>>759 DM1000でIEEE1394→PDIFだったら、もうどれでも一緒じゃねえかよと重いはじめて喜多
別に録音するわけでも、DACとして使うわけでもなし。
むしろ純粋な変換機ほすぃい
文字抜け、誤変換ごめんなさい
>>754 のはDr.DACみたいに気に入ったOPアンプに
交換してくれってスタンスだな。
最初からOPA2604ついてるから、そのままでも
Dr.DACよりマシっぽいけど。
中華DACの話の途中にすんません
DACノイローゼ&風邪で頭が麻痺してて、
つい
>>614 を鵜呑みにしてSBDMSXに特攻しました。。orz
家に帰ってから聴きもせずに中身の写真撮りました。
>>621-622 みたいな人がまだいるなら、
画像アップしますんでアップローダ教えてください。
少しでも声優系と岡崎律子さまが幸せに聴けるうれしいのだが。。
とりあえずエージングが済むまで新しいケーブルを買ってこよう
前から気になってるOPT-1000にしよーかな
げ、TDKのWebショップから光ケーブルが消えてる
>>763 PC専用としてSBDMSXと余ってたRSDA202とEntrySi繋いでならしてるけど、
まあ、CPは良いな。
上も下もそれなりって感じだけど、岡崎律子ならばなんとかなりそげ。
ただしTOSLINk経由で使ってるので、USBでの品質は分からない。
付属のドライバやアプリも一切使ってない。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 15:03:14 ID:QPaevfDH
firestone spitfire 出力にCが入ってないと書いてあるけど、電源入力は24V。 テケトーに24V繋いだらアウト?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 16:42:27 ID:+qK64QrB
SCF入ってるから出来る構成だね 1次LPF通して差動受け
ビットアキュレートあるからデジタル出力は期待できるけど、 dacはどうだろうな・・・
今の環境はPC(Prodigy192VE)とミニコンポで手元に6マソしかないのですが 間に合わせでDrDAC買うか、半年がんばってDAC1買うか迷っています。 DAC1にすればさらに上はたぶん雲の上なので思い切ってDAC1にするのが幸せでしょうか?
>>772 ミニコンポからならスピーカーとアンプ
間違ってもDACなんて買ったら泣くことになる
>>773 スピーカーが多分一番効果的でしょうが現時点ではヘッドフォン中心なので
それらは後からそろえようと考えています。HPはAKGのK601でHPAは自作予定です。
情報不足で申し訳ありません。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/14(金) 02:08:29 ID:O0TQ0eA2
Lavryblue使ってる人で、AES/EBUとSP/DIFの変換してる人いますか? いたらどんな変換機が良いか教えて下さい。下手に変換するとジッターが増えそうで怖い。
>>774 6万しかなくて、半年もDAC1買うのに待つようなら買わないほうがいい。
iPodにAKGのK601で聞くべし。
まずミニコンを卒業して、その後のグレードアップにDACに手をつけるのが常道。
ヘッドホンに特化するにしてもCDPからのほうが良いかと思われ。
>>774 DACはDPF-7002とかをジャンクで探してみたら。DACになるよ。
DMF-7002とかもDACになる。そこそこの音を出すし、何よりも安い。
この手のDACにもなります装置のジャンクを探すと安く済むよ。
残った資金をケーブルとHPAに分配したら、どう?
多分、それでも2万円くらい残るだろうから、半年後、PCからの送り出し
を見なおすとかDACを見直すとかしたら。
779 :
774 :2006/04/14(金) 07:32:40 ID:S9DGwTIi
>>776 ,778
ありがとうございます。必ずしもDAC優先がいいというわけでもなさそうですね。
選択の幅が広がったのでいろいろと検討してみようと思います。
>>777 なかなか興味深いですが、個人輸入はハードルが高いので国内で買えるものを考えています。
>>779 お金ないときは、音は出口のほうに資金注入すると幸せになれるときが
たいがいだから、出口のヘッドホンは良い物だし、自作するHPAに重点
を置くのがいいよ。むちゃくちゃイイやつ作ってみたら。
DPF-7002って初めて聞いたんでググってみたら、これデジタル出力あるね。 デジタル入力をクロックソースにできるサウンドカードと組み合わせれば なんちゃってワードシンクができそうだな。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/14(金) 15:05:23 ID:Z7MGASM3
デジタル出力は入力ソースそのままです。 外部入力の場合7002内部クロックは使われません。
783 :
763 :2006/04/14(金) 22:32:28 ID:PEDPLGQC
>>784 そーなのかort
デジタルケーブルスレじゃあAESEBUとSPDIFの規格に互換性あったっけ?ってあったから・・・
ラビリーの人はもう変換機買ったかなあ。漏れはカナレ買っちゃった。
ところで変換プラグの構造分かります?
1番をマイナス、2番か3番をプラスにつないだらいいのかな?もう自作するよん
>>785 音響機器は大抵3番ホットだから、3番を信号線。1番はGND。
2番と3番をショートさせないようにね。
3番HOTの場合2番は何にもつながず使わなくていいの?
>>786 ありがとうOR
アナログと同じなのねん。
789 :
765 :2006/04/14(金) 23:57:50 ID:cDfoCZBE
>>783 気に入ったようでなにより。
電源で結構変わるんですな。
NJM4556Aの付け替えと一緒に改造するか。
>>787 RCAとかアンバランスに入れる時は2番はつながない。
バランス接続というのは2番と3番で極性を反転させてあって、ノイズを打ち消す効果がある。
AES/EBUの話だったのかorz 民生レベルなら信号自体はS/PDIFにアンバラで突っ込めるよ
タスカムかどっかのは妙なフォーマットだった希ガス アナログも2番HOTのやつもあるし
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/15(土) 18:42:10 ID:b4L6knMv
442 名前:不明なデバイスさん 本日の投稿:2006/04/15(土) 18:34:18 ID:ApI6HX4r DA53より、SBDMSXの方が高音質らしいね。特に解像度。 まあ、中開けて見ると分かるけどDA53はボッタクリだからなぁ…。 SBDMSXたったの11K円だし、USB諦めて買ってみるか…。
SXウザ 貧者のDAC
華麗にスルー
>>789-791 ちょっとスレ違いの質問だったんだが、
AES/EBUではなく普通のバランスをRCAに変換するケーブルの自作について聞こうとした
>>787 XLRメス→RCAの変換ケーブル、あるいはヘッドホンのコネクタをXLRメス×2にする場合は
3番HOTの場合は3番をそのままRかL線、1番をそのままGNDにして2番は放置、でいいのかな?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 800ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
じっくり聞き比べてみないとわからないレベルの音質なら、値段が安い方がいいと思う。 試聴環境、製造メーカー、値段、他人の評価などで音なんて変わってしまう。(気分次第) もし、DA53の製造メーカーがクリエイテイブで、値段13000円。 SBDMSXの製造メーカーがCECで85000円なら、評価が逆になる人がいるんじゃないかな? 「そんな奴いねー」って思う人は、根拠を教えてください。 値段≠音質 値段=自己満足
801はハイエンドの存在を否定したな
気分次第なんだよ。 筐体にクリエイティブのマークがついてるだけで、ずいぶんと気分が変わる。
それならクリエイティブのSXの何が優れているか根拠を教えてください。 SXが内部構造的に駄目な根拠なら多数ありますよ。 値段とか関係なしにクリエイティブだからと万歳三唱のお方がいるみたいですけど・・・
どう見ても精神病のノイローゼクリ厨の狂言です。 本当にありがとうございました。
無理に安いのを押し付けられるのは嫌。 DA53も巻き込まれて可哀相だ。
XR厨の時と同じだな。 別段悪くはないが過大にマンセーするほど良いわけでもない。結局は値段なり。 SXでは無いが以前にSaundblasterX-FIの最上位?モデルだかを知人宅で聞いたが それほど良いわけでも無かった。確かDAコンバーターチップはSXと同じだから大きくは違わないと思う。 知人はゲーマーでも有るのでDACとしても淡い期待を込めて買ったみたいだけど音には苦笑い。 値段≠音質 値段=自己満足には同意だが たとえ1万そこそこでも、あの音で満足できる程度なら オーディオ趣味にする事も、このスレでとかでの情報収集もやめた方がいい。
>>799 っっ!!
よしこれだったらDA10買っちゃうかな
クリエイティヴは所詮PCオーディオメーカ。 CECにはかなわんでしょ。 電源だってチョーショボイ。 こんなんで良いわけないよ。 いくら安いといっても、ほんと比較されるDA53がかわいそう。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 09:37:07 ID:F3RhNPbD
>>807 >たとえ1万そこそこでも、あの音で満足できる程度なら
>オーディオ趣味にする事も、このスレでとかでの情報収集もやめた方がいい。
オーディオの趣味なんて結局自己満足の世界じゃないのか?
だったら本人の自由だろwご意見無用だろうに。
>>799 DAC-1しか聴いたことないですが、あれとタメはり、かつアタック感で優れている
のならDA10にも惹かれますね〜。
DAC-1の解像度と透明感は実売16万って値段からするとけっこう魅力的でしたが、
個人的には大人し過ぎ、とも感じてたので。
ただ、自分の場合SPしか使わない(しかもDAC他の機器はSPのすぐ側)ので、内部
フローティングの効果なるものが悩ましいところです。
下手にいろいろ試聴出来る地域に住んでると、聴けないモノに関してはイマイチ購買
欲がにぶる気がします…と、チラシの裏。
まあ内蔵音源ボード直で聴いてたらど安のDACでもびっくりするわな。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 12:50:44 ID:sv3uVkVB
使っているCDプレーヤも古くなったので、新しいのに買い換えようかと迷っていました。 1万円ならと思って、評判のSaundblaster SXを買ってきてDAC代わりに接続してみたの ですが、SX良いですね。解像度は抜群だし、音の安定度(腰の座り)も増したし、 高域はすっと伸びて癖もないし、低域はしっかりしまってずっしり響きます。 全ての面でCDプレーヤ内蔵のDACより上質でした。これ1万円はお買い得と思います。 CDプレーヤはSonnyのXA50ESでTOSケーブル接続で使いました。
Sonnyかよ。大陸製のパチモンなんて論外だな。
どっかにエゴの社員いねぇかな 栗の社員と釣り合いが取れるんだが
要するにXA50は1万以下の音って事か。
Saundblasterもだしな。
なんだか、やけにSBDMSXを持ち上げる奴が多いな。 DA53より上だとか、10万出せるような音とか、 レビューサイトの評価はフラットなのに態々ずっしり響くとか。 所詮、略称がMSXの安物だぜ? 社員と疑われても仕方のないマンセー辞めろよ。 どんなにネットで嘘ついて持ち上げても、実物の音は良くならないぞ?
そうだよ。 DA53ユーザーがかわいそうじゃねぇか。
実際にSXと他のDAC持ってて聞き比べた報告以外はまるで意味がない 超低価格DACとして選択肢があるってだけで意味があるんだから 持ってないほかのDACをわざわざけなす必要もないだろ 他のDACをけなしてるのはSXに満足してないことの裏返しに見える
デジャヴを感じると思ったら、 過去ログでCreative Professional E-MUの時にも同じような事していた奴が居た('A`)
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 14:02:14 ID:sv3uVkVB
814です。 誤字多くてすみません。 SonyとSoundBlasterですね。訂正いたします。 実際に買って使ってみての感想です、自分では良いDACだと感じたので、 感じた事を書いただけです。他の方には別の感想もあるかと思います。 とは言え、嘘だとか、辞めろと言われるのも、何か変だと思うのですが?
SBDMSXの写真みたけど安物PCカードとかわらないじゃぁないの。 オーディオはさぁ、やっぱりある程度物量なところがあるわけよ。 なんで高級機がアナログ、デジタル専用に電源分けてトランス持ってると思う? デジタルからのアナログへの影響を避けるためでしょう? なんで高級機には高級ケミコンがずらって並ぶと思う? ノイズを吸収したり、デカップリングで要所要所の電源の安定化を図るためでしょう? そんな工夫があのSBDMSXの基板からは微塵も感じられないよ。
何回も書いてるけど、SBDMSXは糞。 低音がまるきり出ない。カップリングコンデンサ交換したらまだマシかも知れないが。 DA10ユーザーの俺が言うんだから間違いない。
誰か、SBDMSXと廉価PCカードとの比較をしてみたらどうか。 そのあたりとの比較検討で好印象なら、買いたい人もいるのでは? ここは「安さ」もスレタイに入っているわけで、 DA53やDA10やDAC64Uなどと一味違う価格も、魅力の一つでしょw
もうSBDMSXは当スレの分類から除外しよう。 【音のイイ】の基準があまりに不透明すぎる。PC板で語らうレベル程度なら板違い。 語りたければ専用スレ建てなよ。 もし仮に良い物で使用者も多く、満足している人もいるのなら単独スレでも賑わいを持つと思う。 このスレの現状のように二人ぐらいで無理やり持ち上げようとしても寂れるだけだから真価を問う事もできる。
>>827 PCのサウンドカードとの比較だったら、そもそもスレ違いでしょ?
ここはあくまでもDACスレな訳だし。
とはいえ、個人的にはSXには興味はある。
たまに廉価機種の中に良い製品が出てくることもあるからね。
あくまでも廉価版DACとして語るのであれば、このスレで扱ってもいいとは思うんだけど。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 14:48:57 ID:sv3uVkVB
私みたいに10万程度の4,5年前のCDPを使っている者にとっては、 ここで専用DACに10万とか新しいCDP(SACDP)に20万とか掛ける のも手ではありますが、SXみたいな1万前後の機器でかなりの改善 が得られるのは大変ありがたい事です。 一世代前の10万前後のCDPを使っておられる方も多いと思いますので そのような方にはSXは大変良いDACだと思いますよ。
廉価機種ならDrDACとかもあるんだけどね。 話題にほとんど出ないけど改造のベースにも使えるだけDrDACの方が良いと思うけどなぁ。 それだけにSX関連の不自然さが際立つw
ここまで露骨な宣伝も珍しい。 自作PC板かハードウェア板あたりで頑張った方が食いつきがいいと思うぞ。
SXってDACなの?
PCパーツショップもいろいろ大変なんだよ
>>832 ここでの評価が一種のスティタスにでもなると思っているのでしょうね。
他の板で○○で評判のとか宣伝文句に使う気でしょう。
>>830 釣られてやるけど4、5年前の10万CDPが1万DACで改善されるかよw
安物サウンドカードやら糞CDPと対決するなら他でやれ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 15:44:56 ID:F3RhNPbD
DACか否かということでしたら、DACチップ積んでる時点でスレ違いともいいがたいような。 評価は別に人それぞれでいいでしょ。 オーディオなんか主観の塊なんだし。 自分と違う価値観をだからって、一方的に社員とか決め付けるのはいかがかと。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 15:55:50 ID:sv3uVkVB
814(830)です。 私はその”tuneと単体DACで相当ウマー”の書き込み読んで、 SXを買ってみました。そしたら、本当に良かったので、今回書きました。 何か、いけなかったですか?
他の単体DACとは比較してみたの?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 16:03:08 ID:sv3uVkVB
いえ、DACを買ったのは、今回が初めてです。 今まで、中級のCDPを3台ほど使ってきました。 それら3台の音質と比較ならばXA50ES+SXが一番良いように感じます。 勿論、10万とかする単体DACなら尚良いのかもしれませんが、 これはこれで、かなり良い機器だと思いますよ。
不透明な根拠による格付けが混ざる時点で運動員 手持ちの機器をさらした上での比較感想は大歓迎
ageてまで必死なのがいけない
__, --──−、_ /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、 . /::/ `‐i:::::::ヽ |:./ ',ミ::::::} }:l lミ::::::l' _!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::| lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、 ',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/ i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/ ',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;' ! ,_、,___, /;;;/" _,` 、 /;;r' _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka] (1915-1997 ロシア)
>>841 一体型CDPからトラポ+DACに分離した事が効いてるんだろ。
SXの手柄にしたくなるのは初単体DACなら仕方ないとも思うが、そこら辺を理解しないで
書き込んでもこのスレでは共感は得られないよ。
”tuneと単体DACで相当ウマー”のスレも、MDデッキをDACにしたりAMEが良いだの何だの
言ってるスレだからなぁ…ちょっとレベル低いかも。
いったんそれなりのDAC買ってしまうと CDPなんか買う気おこらなくなるな CD以外の音もDACに通せるし
SXはまさのこのスレ的で面白い製品だと思うけどなぁ。 10万円のDAC持ってる人ははなから相手しないわけだし、 丁度いいと思うのに、なんでこんなにつっかかられるんだ
このスレ的につっかかられる製品だからだろ。
でも、予算5万ぐらいでって書き込みが良くあるところを見ると 「安い」の基準の一つは5万以下ぐらいにあって、 それなりに需要ありそうだけどな。 SBDMSXとかDr.DACとかが対象になりそうだけれど、 DA53はもうちょい上の比べたい感じだよな。 5万以下のDACに始めて興味をもった初心者用のスレと 10万前後のスレと分けた方が荒れないんじゃねーの? 今のスレタイだとSBDMSXなんか問題外でウザイ層と、 それに興味ある層が同居することになって、それは相容れないだろ。
このスレみてると、値段=音質って思っている奴が多いね。 自分が(・∀・)イイ!!て思っている商品が、値段の低い商品と比べられるだけで、 自分のプライドが傷つけられた感じになってしまうんじゃない? 10種類くらいのDACを並べて、利き酒ならぬ利き耳をやってみたい。 商品の判別が100%出来るやつなんてほとんどいないと思う。 スピーカーならいけるかもしれんけど。
SBDMSXって1.2万?大人のおもちゃレベルなんだから多くは望まないこと でもチップのレベルはそこそこなんで、魔改造ベースとしては良いかもナ 電源トランス追加D1個A1個、Gパターン変更とコンデンサ総入れ替え容量UP、 主要抵抗入れ替え、コネクタ変更、高精度発振器、ケースも新調で4万コース こんなもんか?
>>851 あとOPアンプ交換かな。表面実装だから半田ごて要るけど。
SBDMSXはHP出力とデジタルボリュームは使い物にならんな。
Toslink入力でデジタルボリュームを最大にし場合のみ、
値段相応というか、5万クラスのCDPのDACよりは聴ける感じ。
双方無改造のDr.DACとは比較対象になるけど、
それ以外のDACとは比べても仕方ない、というのが俺の感想。
でもお手軽で便利ではある。
未知の〜円クラスと同等とかいう妄想は余計だと どうして判らんのかねこのバカ℃
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 18:00:22 ID:sv3uVkVB
>>846 10万とかのDACを買われる方ってトラポとしてどんな機種使っているんですか?
トラポって機種少ないですよね。
USB接続でPCをトラポ代わりに使えますが、WindowsやWMP立ち上げにゃならんとか、
リモコンが無いとか、あまり使いやすそうでないので、SX買っても試してはいません。
普通はDAC買う前に使ってたCDPとかじゃない? 俺はPCでL22+DA10だけど。 PCは24時間電源ON、5千円位の赤外線リモコンでfoobarを操作してる。
>>854 sageてくださいな。
メール欄に「sage」と入れないと、スレが上がって
脳内お花畑の人の目につきやすくなります。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 18:23:22 ID:sv3uVkVB
やはり、CDPをトラポにすることが多いのでしょうね。 ちなみに、今使っているパソコンは富士通のMGって言うモバイル機ですが、 これのCD/RWドライブなんてペラペラな作りで、どうみてもXA50ESのメカ より頼りなさそうなんですよね。でも物は試し、今度SXを繋げてCD再生を 試みてみます。
>>850 お前が価格=音質じゃないと思い込みたいだけだろ。
自慢の安DAC持って行ってショップの高級機と比べて来いw
現実を思い知れ。
>商品の判別が100%出来るやつなんてほとんどいないと思う。
だったらSBDMSXじゃ無くても良いねw
>>857 いやアンタ・・・HDDに取り込めよと。
確かに>850みたいのは痛いな。 こんなのが居るから信用されない。 何も判断すらできないならIPODでも使って自己完結してろや。 SX厨は宣伝目的でないなら専用スレを作ってそっち行けよ。 DACキットスレもDAC-AHスレもPanaのXRのスレなども賛否両論あっても 一定以上の評価を得れば長らくスレは盛り上がる。 工作員だけなら最初だけですぐに廃れる。
861 :
850 :2006/04/16(日) 19:00:32 ID:yuxarhQt
>>858 SXがDAC53に勝ってるとは思わんけど、実際SXを聞いた事がないからなんとも言えない。
でも、値段とブランドを教えず、SXとDAC53を利き耳しても100人が100人DAC53を選ぶとは思えん。
所詮は自己満足の世界だからSXで満足できるならそれでいいと思う。
他人がどうこう言う問題じゃないと思っているけど、
ブランド、値段、世間の評価は聴覚を狂わせるw
ここが何板かも理解できん香具師なのかあえて無視しているのか・・・
だったら自己満足で終わらせるべき。
マルチポストしたりageたりDA53叩いたり…
>>860 DAC-AHスレは過疎、XRスレはお花畑+勘違いw
どうなることやら…
長い間オーディオやってればある価格帯までは金額高い=音がいい というのは当然だとわかりそうなもんだが…大量仕入れだのなんだのいっても ある程度価格は予想できる。それを下回る時点で生産国だの部品に 不満があるものなのは間違いない。そしてクリエイチブは回路のことをしらない ど素人企業。聴かなくても音が聞こえてくるわい。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 19:11:33 ID:RN9+E1LT
age
>聴かなくても音が聞こえてくるわい。 ブランド、値段、世間の評価に聴覚を狂わされた典型的な例ですw 販売メーカにとって、こういう人は扱いやすそうですね。
この価格帯で狂わされたって‥ 栗は基盤見りゃ判るでしょw
ブランドや価格、世間の評価を完全に覆せた安物が無い以上価格は品質の目安になるだろう。 それしか試せない奴、違いが判らない糞耳、工作員しか褒めてない物に名品は無い。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 20:05:37 ID:6LFq/2uJ
サウンドブラスターLXの方をノートPCトラポの光出力に使ってるが DAC機能のインプレは必要か? 必要なら代用DACとして使用中のMDデッキとの比較を書く。 このスレを覗いて一年余り、いまだにどのDACを買うか決まらない
自作板でやってくれ
871 :
869 :2006/04/16(日) 20:09:58 ID:6LFq/2uJ
MDデッキより下はUNICO→4318 耳は自信ない
>>849 予算5万なら5万のDACの買うのが一番いい。
間違っても、1万2千のPC周辺機器のDAC部分、
しかも原価のうち半分が2chや価格コムで囲っている
工作員を食わすための無駄金に使われてるような、
実質1万円未満の価値のDACなど需要はない。
おまえの言う需要は、純粋に欲しくて買うという本来の
「需要」ではなく「罪もない初心者を魅力的な言葉を
ちらつかせた嘘で騙して買わせる詐欺による売上」だ。
そんなもの需要とは言わない。
お前ら黙ってソフトン買っとけ
>>799 買った当日に聞き比べかよ。程度が知れるな。
まともな機器使ったことないんだろうな
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 22:34:13 ID:BI3cacBk
age
>>874 >まだエージング中なのでなんとも言えないですけど
>>783 レポ読みましたよ。んで買ってみましたよ。
DCD-S10->SBDMSX->AT-3000->PA02->カンタベリ
で試したが、DCD-S10の内臓DACは完敗。
DCD-S10もそんなに悪いCDPと思っていなかったのだが・・・。
SBDMSXマンセーするつもりもないが、まあ価格からしたらアリとおもうな。
DA53やDAC1、DA10はもっとすごいのか?
気楽に試すにはちょっと値が張るのが難点だな。
DCD-S10がIIやIIIでないのなら12年も前の機種なんだが コンデンサ枯渇して無いよな・・・? SBDMSXどうせ安いし俺も試してみようと思ってヨドバシに出かけたんだが よくよく考えてみるとうちには光出力が無い事に気づいて えびフィレオ喰って帰ってきたよ。
sbdmsxは止めとけって何回も書いてんだが。。。 DACではないが、音は全然SE-150の方がいいぞ。 さらにDA10はもっと良い。
>>876 ていいながら、DA10よりいいって判断してるわけだ。
超能力者だなwww
SE-150PCIはPC側のノイズ対策をきちっと入れないとダメだから、 敷居高いよ。対策に金もかかるし。
>>880 それ判断できるだろ。
まだエージング中なのにDA10のほうがいいと言い切るのはどうかとおもうけど
エージング中にもかかわらずDA10よりいいのならそれ以上悪くなるのか?
>>881 いや、音の良し悪しの判断材料に挙げただけで、ここで薦めてる訳ではないよ。
sbdmsxはウンコって話さ。
対策してないPCに入れたSE-150PCIよりは、
SBDMSXの方がずっとマシという認識だけどな。
ただし条件は
>>852 PCのノイズ対策は難しい。
まあ、大した物じゃないという点は同意。
レギュレータ・カップリングコン・OSコン・オペアンプ等など考えたら よほどノイズを撒き散らすPC環境でないなら普通にポン付けのSE-90とかのほうがSBDMSXよりいいと思うが。 それにしてもDACスレでPCカードの話も不毛だが、一気にスレのレヴェルが低下したなw
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 02:00:28 ID:7dOB8W4h
SBDMSXってなんだろ。ぐーぐるさんに聞いてもほとんどシラネだし。 もしかしてSBDMSX房の自演なんか?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 04:08:13 ID:vxVbg1+M
ACアダプタの代わりに乾電池が正解だろう
>>886 新入社員の研修の一環かなにかじゃないのか?
>>849 なるほどねえ。単体DACていうのを知って、
「安い」てスレタイに惹かれてザァ〜と目を通したんだけど
正直、安くないじゃんって思ったんですが・・・・
5万円以下で「音のイイ」というのはないってことなんですか ショボーン
あくまで高級DACとかと比べての「安い」だからなあ DACって3〜9万あたりのラインナップが極端に少ないよな 名前知られてるやつでDA53以外にあったっけ
>>890 そもそも単体DACってモノ自体、贅沢品だしねぇ。
>>891 その辺の質問は定期的に出るな。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 10:53:25 ID:Cpo8AMmN
おお、SoundBlaster SXの乾電池駆動は良いかもしれませんね。 単一アルカリ乾電池4本繋げて、6V作って、ACアダプタの代わり繋ぐ だけですからね。 今度の週末に秋葉行って、電池BOXと電源プラグ買ってこよう。
>>893 初期起電力は6V以上かもしれないんで動かないかもよ?
オキシライド
896 :
894 :2006/04/17(月) 12:15:30 ID:/18IlfTt
1、2本を充電池を混ぜるのどうよ?危険か?w
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 12:31:46 ID:Cpo8AMmN
えっと、説明が足らなかったですね。 電池が新品の時は3本目から取り出して5V、 3本が減ってきたら4本目からの取り出しに代えて、 最初の3本をとことん使い切る。 4本でも5Vにならなくなったら、3本を買って来る。 こうすると、ダイソーの100円電池でもかなり使えます。
そこまでせんでもeneloopでいいんじゃないの
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 16:12:23 ID:bSVNPUky
実売50万程度のDACでお勧めってありますか。 芯のある、ガツンとくる音を求めております。
50万でハイエンドってのは‥せいぜいミドル級DACスレでしょw 本スレは30万以下くらい。 5万以下はPC板にどうぞ。
価格50マソと実売50マソは違うがw
いや、ハイエンドはもっと上でしょ?
同じような価格帯でも、DA-Linkは比較的可愛がられてたな。 改造報告もいくつかあがってたし。 この扱いの違いはなんなんだろう…
まともな評価がないから。 本人はまともに評価したつもりなんかも知れんが、 どれもクマーみたいな評価ばかり。 間に時々出てくる理性派が理性的に援護するのも これはもしかしてクマクマー?ってな感じで、もうウハハ。
DACとして評価したいならDAC同士で比較しないと。Dr. DACとかDAC-AHとかほぼ同クラスもあるし。 昔のCDプレイヤーからつないでみたら音がよくなった、などとDACのスレで言われても。
比べるっていっても、DAC同士を比べたくなるのは、5万クラスより上のDACだろ。 2〜3万のクラスはDAC使ったこと無いけど、どんなもんか試してみたいという 連中向きじゃないのか? それなら、CDPにDACつないでCDP直の音と聞き比べて音が変わるかどうかも 意味がある、というか、むしろそっちの方に興味の中心な気がする。 それで、こういう話は10万前後のDACの話がしたい連中にはウザったいだけだろうから、 住み分けた方が良いと思うんだよな。 スレタイに「安い」が入っている以上、定期的にこれで荒れるだろ。 特に最近はお手軽にPCと繋ぎたくてDAC探してる連中も居るみたいだし。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 22:27:25 ID:6ARcmDbT
>>907 PCとつないでる人の方が多いんじゃないかな
CDトラポ持ってる人が20万以下のDACなんて見向きもしないだろ
>>905 クマクマしてたな。今朝早くから特にw
>>906 一昔前は古いCDPに最新DAC、そんな感じでDACが流行った記憶が有る。
マルチビットCDPに1ビットDACとかさ。
>>907 住み分けて過疎るのもなぁ…既に全角で立った「DAC」スレはあんなだし、ミドル級
DACスレもアレだし。
荒れるのは○○を貶しつつSBM○X?をageたりするからであって、脳内で無いなら画像
うpするとかね。
>>908 >>830 みたいなのも居るから、「DAC」スレであって、上流は何でも有りで。
DAC64Mk2の上はD-70VU位でしょうか? その前後の価格帯で他に何かありますか? ハイエンドって100万超でしょ?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/17(月) 23:32:06 ID:O1BguSjp
SXのLPF、積セラ? こいつを積層フィルムに交換出来れば・・・
>>910 海外ブランドではいくつかあるかな
上にも出てるstelloとか、orpheusとかBIRDLAND AUDIO
あとは47研とかの日本のメーカーがいくつか出してる
てかD-70ももうディスコンなんだな、、
しかしこの流れだとインフラDAC-1は次スレあたりでは スレ的に無かったものにされてそうだなw 大風呂敷広げて結局DA10と同じくらいじゃなぁ。 話題性:SBDMSX > DA10 >>>>>> DA53 >>> DAC64 >>> DAC1 >= DAC-1 テラカワイソスw
DA10も、もっと簡単に買えればいいんだけどね
輸入の手間をコストに換算すれば値段的にDA10と大差無いんだから 能力的に同等以上ならインフラDAC-1ももっと話題になって良いような ブランドイメージが悪すぎるのか?
>>910 価格帯で言えばREIMYOとかも。
聴いたことないけどw
本当に気に入ってる機種はここでは挙げないよw
叩かれるのが怖いから?
にげちゃだめだ×3
IZOブログより転載 ----- 2006.04.16 Sunday 生産準備 生産の準備が最終段階に入りました。 今月末から来月にかけて、製品発表を行い、その数日後から出荷を行える見込みです。 企画段階や試作品と比べると、製品版は全ての面で格段に向上しました。 ひとりでも多くの方に、実際に見て、聴いて、使ってみてほしいです。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/18(火) 21:26:46 ID:EyI/mm9m
Dr.DACが24800円で安くなったなぁと思っていたら、生産終了だからか。 後継機はでるのかなぁ。
egoは製品打ち切るの早いからなぁ..ドライバ回りもそうだけど U2A/U24みたいにマイナーチェンジ版でるといいけど微妙な予感
>生産の準備が最終段階に入りました なんか歯切れの悪い文章だな
>>921 Dr.DACは、オペアンプ載せ換えて、安い(割には音の良い)HPAとしてなんぼでしょ。
地デジチューナーとアンプの間にDAC使ってる人いますか? それともDACはオーディオと繋いで音楽鑑賞だけ?
>926 使っているよ
DA10買おうと思ってるのですがこれってSalesのメルアドに 買いたいって有無書いて送ればいいのでしょか?
それで大丈夫です。私はマーシナリで保証を倍にしてくれると いうのと、セールスの感じがよかったので、マーシナリで買い ました。本家でも国際配送はできるそうです。
>>929 レスありがとうございます
マーシナリってショップですか?
ちょっとググって見たけど分からなかったのでよろしかったら教えていただきたいです。
ベテランの皆さんは ハァ?と来てしまうかも知れませんが 超初心者の私の疑問 1.例えばCDプレイヤー→赤白コード→アナログアンプの時にDACを咬ますと効果的であって CDプレイヤー→光→デジタルアンプの時にはDACを別途購入するのは全く意味がない?
>>931 DACというのはデジタル信号をアナログ信号に変換するものであって
上ではCDプレイヤーが変換、下ではデジタルアンプに内蔵されたDACが変換
しているのでつ。
つまりそれらのものより性能のいいものに変換してもらえばよりよい音になるということです。
結論:どちらの場合でもよくなるお!
>932 いやいや完全なデジタルアンプならパワードDACと呼べるような構成だから 途中でDACを噛ませると余分なAD変換が発生して劣化する。 デジタルアンプといっても色々あるって事。
>>933 ありがとうございます
ここだとクレカも使えるみたいだしこっちで購入しようと思います
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/19(水) 18:38:31 ID:1j+md8b7
すいません。初心者なんで何もわからないんですが、 ここでよく挙がっているDA10というのは Panasonic SV-DA10のことなのでしょうか?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/19(水) 19:15:30 ID:1j+md8b7
>>937 どうもありがとう御座います。
全く違う製品だったとは…お恥ずかしい。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/19(水) 20:23:43 ID:Y43w9PwO
朝露ってどうなの?
CIオーディオのVDA2の話題って出てこないね。 アナログフィルターレスだから?
ロゴがださくなったから。
昨日LavryのSales宛てに納期とか質問するメール送ったら メールボックスフルのエラーが返ってきたw んでmercenaryで注文したら即日発送だった。 在庫抱えてるんじゃないだろうなw>mercenary
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/20(木) 02:28:28 ID:AK+hXomC
>>943 かのイルカしか扱ってネェかと思ったらオーディオリファレンスが入れて敬光堂とかでも売ってんだな
まぁでも日本の定価ではかなり微妙な位置の製品であることは間違いない
948 :
939 :2006/04/20(木) 06:13:56 ID:xKlOHQJ7
アンカーが間違っていました・・・orz
>>940 業務用みたいでカッコいいですよね。クールだ。
黒モグラに近い感じ?VOLレベルが赤ってのもいい。
凄く欲しくなってきました。
個人輸入のわかりやすいやり方の乗っているサイトとかありますか?
それかオクに出るの待とうかな。
950 :
928 :2006/04/20(木) 09:48:08 ID:nV71XnsO
>>939 オクだと個人輸入億劫な人で争いまくって普通に15万とか行くよ
だから自分はマーシナリでクレカで買った。
こっちの方が英語苦手でも楽に買えるからいいと思う
ちなみに送料込みで1097$、今日現在のレートで128000円ぐらい
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/20(木) 09:50:09 ID:m3xk/dTe
apogee minidacというのが、見た目では気に入っていますが、どういった 感じなんでしょうか? musical fidelity x-dacやbenchmarkのものも気になりますが、聞き比べた 方はいますか?いたら教えてください。 あまりメジャーじゃなさそうだから、難しいですかね。 うちでは、musical fidelity tubalogなんてのをいまだに現役で つかっています。(古くてすいません。w)
DA53からESOTEIRCD-30
↑すまん間違えた。 DA53からESOTEIRCD-30
↑すまん間違えた。 DA53からESOTEIRCD-30
なんかATOKの調子おかしいわ、出直します。
956 :
968 :2006/04/20(木) 19:46:56 ID:xKlOHQJ7
>>950 成る程。英語メールのやり取りが激しく不安でつ。
税関の何たらとかは、お金払えば全部勝手にやってくれるんですかね?
来るまで時間はかかりそうですが、普通に店でクレカで買おうと思います。
DA10ほんとカッコいいですね。マッキンに近いものを感じます。
マッキンに合わせるのが楽しみだ。
>>956 通関手続きは、クーリエ(Fedex、DHL、UPSなどの国際配達業者)が全部やってくれる。
消費税とかは、配達員に現金で払えばOK。
959 :
968 :2006/04/20(木) 21:05:43 ID:xKlOHQJ7
DA10の外観についてはあまり過度に期待しないほうが…。(^^; 入力信号や電源に対して少し敏感なところはあるし。 基本的には初期問題は解決されて普通に使えるけど過去ログとか少し読んどいたほうがいいかも。
内臓HPAはどんな感じですか?<DA10 DAC1やP-1との比較だと個人的にわかりやすいです。
くっきりはっきりしゃっきり。押し出し強く音圧高め。空間表現は広め。 DA10で聞いた後だとDAC1が無機質に感じられる位だから、まあオーディオ的にかなり使える色合いだと思う。 DA10→P-1と繋げるのがベストだと思う。DA10内蔵HPAはちょっと低音がタイト過ぎる。 他のHPAに繋ぐとそれが解消してグッと良くなる。つーかDA10のあのボリュームでカチカチやるのが結構めんどい。
963 :
968 :2006/04/20(木) 22:57:55 ID:xKlOHQJ7
>>960 過去ログ読んでるんですが、Volの調節は使用するのでしょうか?
プリメインに繋ぐ予定なのですが、DA10の方でVolを上げ下げして変わったら困るんですが。
結構な人がパワーアンプに繋いでるようですが、
ボリュームパスをしなければプリメインでVol調節できますよね?
DA10はボリュームをパスできないはずだから、最大値にしてプリで調節してるのかな。 それよりもDAC1の背面ボリュームがよくわからない。10段階ということだけど 左右独立の抵抗切り替えボリュームがついてるとも思えないんだが
DA10のボリュームの詳細 Balance UnBalance Headphone ---------------------------------------------------------------------------------- 56 24dBu 18dBu 20dBu 55 23dBu 17dBu 19dBu 54 22dBu 16dBu 18dB -------- ------- --------- -------- ------- --------- 01 -31dBu -37dBu -35dBu 00 OFF OFF OFF これで0dbuになるところに設定しておけば とりあえず精神衛生上いいんじゃない
966 :
968 :2006/04/20(木) 23:41:16 ID:xKlOHQJ7
DA10を一定にして(最大がいいのかな)プリメインで調節で無問題ってことですね。 パスの話はパワーアンプに繋いで、アンプの方をパスにしてる人がいて DA10のVolを1にしてもかなり音が大きいという失敗談です。
>>961 大体
>>962 の一行目に同意。
P-1は試聴しかしたこと無いけど対極な音。P-1持ってるなら上手く使い分けできて良いと思う。
個人的にはVol調整はそんなに苦じゃないけど、ヘッドホン繋いだまま電源落とせないのがネックかな。
>>966 最大だと出力でか過ぎるらしいよ。
俺は専用スレの話参考に30固定で使ってる(HPAだけど)。
HPA側のボリュームも丁度良いあたりになるし。
>>965 >>966 以前Lavryスレで発言したものです。
通常コンシューマ機器は0dBu、プロ用機器は+4dBuが入力の標準だ、、と言
われていますよね。となると、DA10からRCAに変換してプリアンプに入れる
場合を想定するとUnbalancedとなり、0dBu=0.775V=DA10のボリューム38って
ことなります。
しかしなんか多くのプリアンプってLINEレベルは150mVrmsとか書いてありま
せんか? それだと、-14dBu=0.15Vrms=DA10のボリューム24くらいとなります
。私は24で聞いているのですが、、38とほとんど区別つかないような、、で
も40を超えると大きな音のときにクリップしてしまいます。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 00:34:25 ID:rPJI06BQ
車載用みたいだけど電源どうする気なんだろ
>>qFT30hHsUkさん 勉強になります。 ちなみにDA10からバランスのままプリアンプ等に入れる場合、 DA10のボリュームは、計算上いくつぐらいが妥当なのでしょうか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 01:50:46 ID:rPJI06BQ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 02:07:40 ID:YWP5aQiS
MUSICAL FIDELITY DAコンバーター 「XDAC V3」 いいよ。
>>971 バランスの場合は6をたせばいいので、0dBu 0.775V
入れるなら44、-14dBu 0,15V入れるなら30かな。
プリアンプの入力を確認してみてください。私のは
0,15Vrmsって書いてあったので。
976 :
971 :2006/04/22(土) 13:19:54 ID:HkSOzEIQ
>>974 わざわざお答えいただきありがとうございました。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 00:19:25 ID:eHFlKqVb
MUSICAL FIDELITY DAコンバーター 「XDAC V3」いいよ。
どこの代理店員?
>● ◆qFT30hHsUk 君は足し算、引き算の区別もつかんのか? 書き込み内容からして半可通丸出しだが 足し算、引き算位ちゃんと計算しな。
クマ
DA10のバランスってどっからバランス構成なのかな?DACから?それとも 出口で反転段がついてるの?
即レスどうもありがd。 そっか。じゃあバランスにこだわる必要もないですね。
>>979 計算違いましたか。ちょっと分からないので訂正して
いただけるとうれしいです。
985 :
979 :2006/04/24(月) 22:04:59 ID:7bM3mpu5
>>984 Balance UnBalance Headphone
----------------------------------------------------------------
56 24dBu 18dBu 20dBu
55 23dBu 17dBu 19dBu
54 22dBu 16dBu 18dB
-------- ------- ---------
-------- ------- ---------
から38のポジションだとどうなる?
38 6dBu 0dBu 2dBu
じゃあ、44のポジションだとどうなる?
バランス出力が0dBUになるか?
ならん。
44 12dBu 6dBu 8dBu
バランス出力を0dBUにするには38から6減らして
32 0dBu -6dBu -4dBu
ただし、これはバランス接続で
0dBFS時に0dBU出力するためのセッティングと言うだけ。
プリに接続するなら通常こんな低いレベル設定なんかしない。
それから君は何に接続してるんだ。
>>968 で"40を超えると大きな音のときにクリップしてしまいます。"と
書いているが最大2dBUが入ってクリップするようなプリなんか
使いモンにならんぞ!
あと用語はちゃんと勉強しときな。
>>985 ありがとうございます。足し算と引き算を間違えていたのですね。。
私は今はプリメインでCA-S3です。
0dBu=0.775Vrmsなんですよね?
CA-S3のマニュアルには、INPUTは定格0.15Vrmsと書いてありますが、、
もう少し教えてください。
Dr.DACってやっぱりDACとしては駄目駄目なのかい? 他のサイト見てちょっと期待してたんだが…2chじゃあんまり評判良くないな
>>987 玩具と割り切れば面白いよ、627BP×4にしたところでDA53にすら及ばないけど。
>>987 結局価格なりってところなんじゃないかなー
末永く使えるものがほしいなら10万↑クラス
価格以上のヤツなんかあるか?
>>990 「値段なり」にすら成れてない製品は結構あるけどね。
north star design の モデル192が¥99800の展示品特価(ダイナ5555) DA53 展示品特価¥49800(フジヤ) DAC1今なら買える¥121800(フジヤ) あたりでどうでしょう。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/25(火) 16:08:41 ID:pFn10cDr
dcsのエルガー+ベルディー=約400マソ emmのcdsd+dac6e+マルチチャンネルコントロールセンター=約400マソ 同じ400マソ出すならどちらが買いですか?
そんなの選択肢に入るんなら店から貸し出し試聴するくらいはやるんだな。
> north star design の モデル192が¥99800の展示品特価(ダイナ5555) 秋葉原の某で見たmodel192中古、使用半年だかで85kだった。 速効売れたけど、買い徳だったのかな、やっぱり。
996 :
992 :2006/04/25(火) 17:02:38 ID:DA2SjT98
>995 8.5万だったら保証次第じゃないですかね? ダイナのnorth star designとフジヤのDA53は 保証1年付いてるヤツなんですよ。 やっぱりdacとかってコンピュータ部品だし 並行輸入とかヤフオクとかヘタレなので手が出せません。 っていうか、散々初期不良が指摘されているda10が何故に ここまで高評価? 怒っている人とか見たことナインだけど不思議。
Dr.DACの今の最安値って24,800円あたりでいいのかな? 生産終了特価とかなってるからあんまり待ってもいられなそうな気配だけど。
> 8.5万だったら保証次第じゃないですかね? 確かに。 某テレオンなんだけどね。あそこの保証ってどうだったかなぁ。 > 散々初期不良が指摘されているda10が何故にここまで高評価? 中小メーカーの初期不良って、購入者にてとってはおり込み済みかもよ。 (少なくとも自分はそういう認識だけど…) そのあとの対応も良かったみたいだしね。
単にアースつけるの忘れただけだ。気にするな。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。