【Uni-Q】英国・KEF 12【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
1 :
sage :
2005/12/11(日) 11:41:17 ID:RPa8kQwX
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 11:57:57 ID:BBrxCSuL
前スレでKEFの語源を教えてくださった片、ありがとうございました。
Q:KEFってナニ? A:世界でも数少ない、ユニットからシステムまで自社生産する スピーカーメーカーの老舗です。 本社: 英国ケント州メイドストーン 創立: 1691年 Q:KEFって何て読むの? A:オーディオ屋の店員さんと話すとよく「ケフ」って言いますが、 KEF JAPANの人は「ケー・イー・エフ」と言います。 もともと Kent Engineering & Foundry を略したものなので 後者が正しいのかも知れませんが、 会話で通じない場合は両方を試してみてください。 つまり「共通認識が薄い」
(´・ω・`) は?なくなっちゃったの?かなすぃ
ちなみに創立の頃は何を作っていたんだろう?
>>4 ほら、見てごらん。彼らも悲しまないでって…。
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
スレタイいいね。
分かりにくいのが難点だ
製品からのフックも仕込んであって、俺も良いスレタイだなと思ったよ。
ぱっと見何のスレか分からなかったぞ
ショボーンが無いと目立たないな、このスレ。
(´・ω・`)はショボーンなのかマターリなのか、その辺に付いて伺いたい。
前スレが読めないので散々既出だとは思いますが質問させて下さい。 Qシリーズに合うエントリークラスのプリアンプを教えてください。 中域>高域>低域 に重点を置いて探しています。 もしよろしければ皆さんの使っているアンプも参考にさせて頂けると助かります。 漠然としていて申し訳ありませんが、お願いします。
もれはRef201にXR70です。 Hayley Westenra(女性ボーカル)とか、イッちゃいそうでつよ?
>>13 プリアンプじゃなくてプリメインなのでは?
Qシリーズって言ってもブックシェルフ〜トールボーイまでありますよ。
何、使ってるか?または使用予定か書いてくれないと答える側も困ると思うんだけどな…。
私はQ-CompactをLeben CS300で鳴らしてます。
16 :
13 :2005/12/13(火) 19:39:14 ID:rqkpAbCT
すいません。
私はKEF Q5です。iQではないです。
基本的にいろいろ聞いていますが、特に女性ボーカルをよく聴いています。
Qが女性ボーカルに強いというのを聞いて選んだのですが
無計画に買ったもので、アンプは家にあったマランツのPM6100で間に合わせています。
他の機と比べたこともなく、出来ない田舎なので・・・。すいません。
>>14 XRシリーズが良いというのはよく聴きますが、
同価格帯の他のピュア用アンプと比べても遜色のない音を出してくれるんでしょうか?
17 :
15 :2005/12/13(火) 20:26:02 ID:4dC8wGFF
>>16 PM6100SAで何か不満でも?DENON PMA-7.5Eでも結構鳴るんだけどなぁ…。ウチのは。
18 :
13 :2005/12/13(火) 22:19:12 ID:rqkpAbCT
>>17 取り立てて不満があるわけではないですが
よりこのSPと相性の良いアンプがあるのなら教えて頂きたかったのです(´・ω・`)
相性っていうのは確かにあるだろうけど それが自分の好みの音かどうかは別問題だと思うよ。 視聴が一番
やっぱこればっかりは個人の好みだからな 女性ボーカルっていってもジャンルもかなり広いし CD持ってって、一番良く聞こえるの買ったほうがいいと思うよ
iQ3をフローリングの床に落っことしちゃった。。。 このスピーカの中身って衝撃に対して強い? 見た目は傷がついてるんだが、音は変わったんだか変わってないんだか良く解らん
>>16 もれ14ですが、エントリークラスのプリメインはPM6100SA/PMA1500/AMP3300など
使ってましたけど、XR70サイコーです。シャキーン(`・ω・´)です。
>>21 だーいじょうぶ
スピーカーの振動板は、落っことすより強い衝撃に何時も晒されている!
Q7からのVerうpでiQ9、XQ5、Ref201を聴いてきますた Ref201の音に感動・・・こんなに違うものなのか・・・ スピーカーの存在が消えて、前後左右に広がる音情・・・ Qでも良い中音が更に磨きがかかってる感じ。 iQ9もかなり良かった。 高音が少し耳に付くくらい出て、 低域は量感こそQ7に及ばなく感じるものの、Uni-Qの バスレフから出てた濁り音が無くなっている感じで低音も スッキリ。 かなりRefに近い音なので20万は信じられないコストパフォかと。 しかしXQ5・・・置き方が悪いのか、全体的に寸詰まり感の ある音で、あまり魅力を感じれない。 デザイン的にXQ3黒を狙っていたのでこれは残念。 って事でリファ買います・・・が第7世代Uni-Q化を待とうかと いう思いがふつふつと・・・。 近々乗るのかな? kef-jpに聞いてみるかw
>>24 お、俺と同じパスですな>Q7→Ref201
こういう人多いのかな?
>>24 どんな音楽聞いて来たの?
あと、組合せたアンプとプレイヤーも教えてください
というのは俺的にはRefはなんだか平面的に聞こえたのだ
アンプはmarants PM-14SA
プレイヤーはマラの15S1だったかな
比較スピカはXQ1とB&Wの805S
聞いた音楽はPOPSにあたるのかな、Goddess in the morningの花冠
>>24 >iQ9もかなり良かった。 高音が少し耳に付くくらい出て、
>低域は量感こそQ7に及ばなく感じるものの、Uni-Qの
>バスレフから出てた濁り音が無くなっている感じで低音もスッキリ。
>かなりRefに近い音なので20万は信じられないコストパフォかと。
だろ、以前iQ9がRefに近い音がするって書いたら鼻で笑われたけど。
それにしてもKEFっていうメーカーはつくづく技術的に生真面目だよなぁ。 低価格帯でもサウンド面で手を抜かず、その時にできる限りのことをしてる。 別ラインの新バージョンではどう差別化してくるんだろう? 個人的には207のポッドをRefシリーズ全体に行き渡らせて欲しい…。
>>24 >>26 XQは「コク」よりも「キレ」を重視している気がするんだけど、どうかな。
その辺りが特徴的だから好みによって評価が分かれるんじゃない?
見通しの良いすっきりした爽やかさが評価される一方で、大らかな響きが
不足しているとも感じられるかもしれない。
どちらかが間違っているわけではないと思う。
あと、やっぱりXQ1とかRef201とか小型スピーカーは空間表現で有利な面はあるのかもしれない。 その辺りは試聴環境の影響も無視できないだろうけど。 連続書き込み失礼…。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 14:40:59 ID:PazkO4R9
>>25 3年KEF使ってるとファンになってしまいますたw
804Sもいいなと思ったんだが、やっぱりKEFかなと
>>26 鷲軍団です。
アンプは銀モグラ。家で使ってるのと一緒にして貰った
CDP、Preはわからん・・・
もう一発、音が出た瞬間からサウンドステージがぶわっと広がった
しかも凄いてきとーに置いてあるのにあれだから凄いなと
>>28 そんな過去が・・・
Q7でも魅力と言われてる中域がいかにバスレフポートからの音で
濁ってるのかが分かったと言うか・・・
帰ってきてUni-Qのバスレフ閉じたら少しましになったw
iQ9はUni-Qのバスレフが上のLFのポートとつながってるみたいね
>>30 個人的にはXQ5にはキレも無かった
全体がボワッとしててデッドニングしてない車のスピーカーのような
濁りが入った音で
たぶん置き場所が悪かったんだろうな
きちんとした環境で聞きなおしてみたいな
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 17:19:11 ID:XSiTtuzd
KEFのサイト(日本語)のReference205の規格が Model 205 Design 4 way reflex Driver Units LF: 2 x 200 mm (8”) LMF: 1 x 165 mm (10”) MF: 1 x 165 mm (6-1/2”) HF: 1 x 25 mm (1”) SHF: 1 x 19 mm (3/4”) と成っているが、これでは5ウェイ6スピーカーではないのか どこかにスピーカーが隠れているのか ? 203も201も同様である、誰か教えてくれ !
34 :
TB :2005/12/16(金) 22:23:53 ID:FpVuBion
>>13 エントリークラスならPM6100ですね。変えなくていいと思います。
Ver.2を友人に勧めて買わせましたが、いい音だと感謝されました。
上のクラスならミュージカルフィデリティかアーカムでしょうか。
でも違いを実感したいなら定価で20万クラスがほしいです。
うちのQ5はラックスのL-540で鳴らしてます。
遣い難いアンプですが、中域の密度が濃い音を出します。
個人的にはラックスのL-550Aに興味がありますが、あれはエントリークラスとは言えませんね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 22:25:44 ID:y6mCpBKW
IQ9は評判いいようだけどIQ5、IQ7はどうですか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/16(金) 23:59:21 ID:rdBa15L5
俺は英語がまったくダメなんだけど本国のwww.kef.comって面白い。 カーソルあてるとスピーカーの色が変わったりユニットが大きくなったり。 いいなあ、KEF。ほしいなあ、iQ9。
>>35 iQ7もいいけど、もうちょいがんばって9にした方が幸せになれる
>>35 ペアで4万だから「もう一息」と言うには大きな差だが、
実際に両方試聴した身としては、少なくとも値段以上の価値の差はあると感じたよ。
中域、高域はそこまでの差がないが、低音は量感、締りともにiQ9のほうが上。
一度iQ9の音を聞いてしまうとiQ7の音は眠たくてたまらないね。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 02:46:54 ID:LUK1RBEY
>>38 視聴時のCDP/アンプなどの機器はなんでしたか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 13:26:19 ID:En/F7zvW
やっぱりIQ9ですかねぇ私は経済的な側面からIQ5も視野に入れてるんですがコメントがないってことは論外なんですかねぇ?どなたか9 7 5と聞き比べた方いらっしゃったらどんな感じかぜひお聞きしたいです。
>>40 聞き比べたことあるよ。
当たり前だけど9が頭2つ分くらい抜けてる印象。
7と9の差はやはり低音にあると思う。
切り替えながら同一ソースで聞き比べると、7は明るく華やかだけど9に比べると物足りなく感じた。
7は元気に楽しく、9はドッシリ構えて、そんな印象を受けたよ。
>>38 にほぼ同意です。
5に関しては、正直3を買った方がいいと思った。6畳程度の部屋で鳴らすなら尚更。
10万円以下はブックシェルフも候補入れたほうがいいよ。
まぁ結局は自分で視聴して決めるのが一番。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 16:46:11 ID:En/F7zvW
ありがとうございます。確かに最終的には自ら試聴して決めるべきですね。 5を置いてる所はなさそうだけどできるだけ975と3も試聴してみたいと思います。ただご意見参考になりました。 ところで5と3の話で六畳くらいの部屋なら尚更…というのはどういう理由からでしょうか?よろしかったら教えてください。
43 :
ポチ :2005/12/17(土) 16:50:55 ID:REOn4hxh
Qシリ−ズって、ピアノの音にKEF色が若干乗りますけど イギリスにしては明るくて好きです。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 18:37:44 ID:S115r/wh
関東でREF201の試聴できるとこってどこでしょうね? Q、IQならどこにでもあるんだけどREFやXQはどこにもないですけど。
Ref201買って2年 最近ぐっといい音になったような気がします。 いいスピーカーだよ。
>>39 オーディオ屋で適当に頼んだときだからな……
アンプはLuxmanのプリメインだった。CDPはさっぱり不明。覚えてない。
>>40 iQ7,iQ9以外は聞いたことがないのでコメントできないんだ。申し訳ない。
なお、iQ3との選択については、部屋の環境(壁材質とか)にもよるのだが、
iQ9をはじめ、トールボーイを6畳間におくと低音が響きすぎて困るかも。
俺はiQ9を買ったものの、わざわざマニュアルにのってた低音減衰用の配線をする羽目になった。
iQ7で感じた低音のゆるさがiQ9では少ないのでまあいいか、と思うことにしてるが、
正直な話、身の丈にあった買い物をするべきだったよ(苦笑)
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 13:04:58 ID:82KnzoVK
私の部屋は八畳ですがやはり低音が響きそうですね。7や5でいいのかもしれません。しかし低音のしまりがなくなるのでは嫌ですけどねぇ。一度聞き比べてみます。ありがとうございました。
>>46 じゃぁ漏れはあと1年半待たなければならないのかorz
>>46 じゃぁ漏れはあと1年待たなければならないのかorz
6畳間でiQ7ですが、 低音は隣の部屋にはばっちり響くわりに自分の部屋ではかなり弱いです。 量感なさすぎ。 ちなみに、スパイク on コンクリ詰めブロック on フローリングカーペット on 畳 のわが部屋では低音が十二分に締まってますよ。 いっそのこと直置きしてしまおうかと悩む程に。
ref201はロック・POPSはあうのでしょうか? タンノイではまったく駄目ですが
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 22:54:32 ID:YKGIpfbT
iO1使ってますが、かなりいいです。 定位がしっかいりしてて、一つ一つの音がはっきりしてる感じ 特にクラシックに向いてる気がします。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 23:32:48 ID:OJLJxz9u
そういやあ、ステサンでもしきりに5ウエイ5スピーカーって、書いてある。 5ウエイ6スピーカーだろ、refのトールボーイだと…。
Ref201を夢見ています まだペアで10万切るSPですが来年の冬あたりには買いたいなぁって感じです。 部屋がフローリング6畳ですが201は大丈夫か心配です。 203や205はかなりきつそうですかね
>>55 ダイジョーブ
6畳洋間だけど、低音に関してはQ7より扱いやすいよ。
音場に関してはシビアになったというか、まだ使いこなせてない気がするけど。
57 :
56 :2005/12/19(月) 01:18:00 ID:TMPdkEAI
機種名忘れた 201です
>>52 美しいロックが聞きたければRef201でオッケーです。
駆け抜けるリフとかボーカルは美し〜い!の一言
暑苦しいロックが聴きたいならコレは違うです。
でも、プリ・パワーでだいぶ味付けが可能だと思うんで。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 11:59:23 ID:S0qcJUkm
>>59 それはすごい。
床面積の何割くらいRef207が占めてますか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 12:53:34 ID:S0qcJUkm
>>60 スピーカーを含むオーディオ機器で3割くらいですね。
実際部屋に入れてみたらあまりの奥行きの長さにびっくりしました。
冬場でも暖房いらずだな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 17:10:15 ID:k1HLRNhQ
Ref使いに質問です 低音コントロールはどのポジションですか?
>>63 そりゃ環境と足場によるわな、最後は好みだし
ちなみに最近は高音コントロールもついてるとか・・・
マジネタ?
上級モデルになるにつれてコントロールが増えるよ。 しかしRef207を6畳か・・・漏れより狭いのがいるとは思わなかった・・・
四畳半にQ5ですorz
Ref207クラスになると重量があるからセッティングとか大変そ〜だ。 一人じゃ持ち上がりませんよねぇ。。
板違いだがたしか・・・ すてれおさうんど別冊ほ〜むしあ〜た#30P146によると、 Ref203×4本を2.65m四方に置いて、 「迫真の包囲感」「抜群の空間描写」byかめやま氏 CDP:えそUX3 AMP:ぱいVSA-AX10Ai(プリ使い)+あきゅPX600 とあるが、SPの距離より問題は部屋の広さなのか? 反射音のチューニングか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 01:07:31 ID:jyvqDX/E
KEFはスピーカー後方に音場ができるから、セッtィングさえしっかりしていれば、広大な空間は作れるかもな。 スピーカーの隔を切に広げた方がもっと簡単に大きな空間作れると思うけど。
Ref.203購入決定しました、よろしく〜
71 :
201使い :2005/12/20(火) 22:42:38 ID:Kl0rEAuq
お、いいねぇ。リファの音は良いよねぇ。
アンプで音色が変わるからねぇ・・・
>>52 >>58 現用パワーの管球式(300Bシングル)とエアーのV3mk2じゃ濃い音という点で
対極的な音色で、ちょっと一概に言いにくい面もあるかもですよ。
しかし現行リファは美音系であれど、パキンとした芯のある音も出るんですな。
>>26 空間表現最右翼エアーとの組み合わせですら、
国産アンプ+B&Wの前には立体感では勝てんでしたよ。
つか、最近古き105/3Sが何故か気になりだしてるこのごろ。
あのころ(15年前)は憧れだったなぁ。年明けたら試聴してくるかな。
仮に201を下取りに出すとしたら・・・
つか買ってくれる人居る?20マソ以下なら。喫煙者限定で(ワラ
>>72 試聴結果を待たれよ。
漏れは好き嫌いが激しいので、105を駄目だとみなすかも。
高域方向が圧倒的に優れてるからねぇ、あのころのKEFと比べて。
よしたほうがいいよ。 Ref使いはあの突き抜けた高域に慣れているから、並のツィーターでは ひどく減衰した音に聞こえてしまうのです。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 00:57:01 ID:KDVi89fq
>47 低音減衰用の配線をしてバランス崩れませんでしたか? 低音の締まりや音質に変化ありませんか?
77 :
24.32 :2005/12/21(水) 11:29:42 ID:An0hjEtk
78 :
47 :2005/12/21(水) 19:38:32 ID:aWAhPb60
>>75 俺の場合もともとがあきらかな低音過多だったんだよ。
ボリュームあげた時、高音域は迫力が出ないのに、低音が妙に響いてうるさい。
で、最初はバスレフに付属スポンジつめてみたんだけど、音が詰まっちゃってダメ。
低音のヌケが悪いし、それこそハンパに中音域や高音域が目立つ結果になった。
そこで低域減衰用の配線をやってみたら、まあまあマシになった。
思ったよりは影響が小さくて、バランスが崩れたという印象はない。
友人の結構音楽好きなやつに聞かせても、バランスが悪いという発言はなかった。
それにスポンジとちがって低域のヌケが悪くならないのが俺としてはうれしかった。
雰囲気としては多少締まりが増したかな、くらいのイメージだと思う。
しかし、不思議な事がある。
バイワイヤ用の端子ってのはLFとHFで分離してあってこそ意味が有るもののはず。
しかしその場合、低域減衰配線はLF側に電流行かなくなるはずで、
でもちゃんとLFユニットも音が出てるんだよね。
あのバイワイヤ端子、実は内部でつながってるんじゃないか?
79 :
47 :2005/12/21(水) 19:46:33 ID:aWAhPb60
俺のほかにもヒマなiQ9使いがいたら、低音減衰配線試してみてほしい。 マニュアルによるとiQ9でしかできないらしいが、下みたいな配線だ。 (アンプL+)----(HF+) (LF+) (アンプL-)─┬-(HF-) └(LF-)
80 :
47 :2005/12/21(水) 22:03:51 ID:aWAhPb60
おわ、ずれてるしミスってる。 アンプのプラスからHFのプラスへ、アンプのマイナスからLFのマイナスへ。 プラスとマイナスのジャンパはマイナス側のみ行う ってことで。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 11:29:21 ID:TJtOgvnV
>78 レスどうもです
>>77 フリーのメアドアカウント取ってきて、トリップ付けて書いてちょ。
以降のやりとりはメールで。
69氏の >スピーカーの隔を切に広げた方がもっと・・・ って、どういう意味なん?
スピーカー間の距離という事だと思われ。 ナローな配置よりは、ある程度以上の距離をとった方が音場は広がるでそ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 23:24:37 ID:l08/FTrq
>>83 スピーカーの間隔を適切に広げた方がもっと・
>>84 ども。
なるほそ、そうだよね〜
ってことは
>>68 のかめさんは、
狭い部屋を想定してわざと近付けたってことか、
その割にはリファは空間があるってことか。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 00:23:50 ID:eKyV92KO
iQ9はバイワイヤですか?トライワイヤですか?
IQシリーズは全てわいわいや。
>>87 ,88
念のため。iQ8dsだけは例外。
とはいえもともと2way同軸ユニットを使ったダイポール型のサラウンドスピーカで、
あんまり広帯域を狙うスピーカではないから、バイワイヤする意味もあんまりない。
Ref201のセンターにQ9C、サラウンドにiQ3、を追加してみようかなぁ、と 思っているのですがどうでしょうね。サブウーファーは無しで。 SACDのマルチを聴くのにいかがなものかと。
>>90 う〜ん、Ref201とQ9Cってかなり音色ちがうんじゃないかなー
おれならせめて前3本は同じにする。
しいてQ9Cも使うならLFだけ。結局はサブウーファーになるがw
フロントにiQ9使ってます。 今度リアにCi400導入することにしますた。 トムテックで実機見て気に入ったわ〜
>>90 Ref201、Q9C、リアQ3+SWの構成で2年たちます。(Q8Sだっけ)も持ってます。
SACDマルチはやってないので何とも言えませんが。
映画見るには違和感無いけど
音楽だったらQ9Cどうだろ、無くてもいいかも。
センタースピーカーは、複数人での映画視聴時に リスニングポイントの関係で定位が崩壊する際に必要なんだという 話を聞いたような気もするし、自分の思い込みかもしれない。 メインのステレオイメージがキマってる状態なら、とくに音楽の場合は なくても良いんでない?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 09:06:52 ID:5wrEsDx6
iQ3 を購入して、はや約一ヶ月。 だんだん音がなじんできた感じだぜ。 兄きの指導で、 スピーカーコードとか インシュレータ変えてみたりしたんだが、 これほどまでに音が改善されるとは。 あとは高音の安っぽさが もうちょいなくなれば、ほぼ完璧だ。 そこで、アンプを変えてみたらと、兄。 マランツの14Ver2というのが 今安くなっているからだってさ。 もうすぐ届く。 どのような音となるか たいへん楽しみだ。
なぜマランツを‥
>>95 俺もiQ3にそのアンプを使ってるけど、jazzには合うよ。
>>96 俺もiQ3とPM-14SAVer2の組み合わせで聴いてるんだが。
ちなみに、CDPは15SA1だ。
99 :
95 :2005/12/25(日) 22:41:41 ID:SzhIMOhO
100 :
97 :2005/12/25(日) 22:51:13 ID:WpVjyqz7
>>98 CDPまで俺と同じだorz
俺だけの絶妙な組み合わせだと思ってたのに・・・
15SA1ってやっぱSA-15S1の間違いだよな? 結構15SA1って書く人多いからたまに混乱するんだが・・ 持ってる人なら間違わないと思うんだけどナ 私も14SAVer2に15S1の組み合わせはいいと思う
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 00:17:33 ID:k48Mk1MC
KEFとLUXMANの相性ってどうでしょうか? Qシリーズの最高峰であるiQ9と純A級アンプのL-550Aとか。
iQ9の美味しいところは低音だろ。 非力なA級で持ち味が活きるかな? バイアンプでHFに使うならいいと思うが。
iQ9は鳴らしやすいスピーカだしいけるのでは?
LUXは590A、550AのA級兄弟が出ただけでなく、 509f、507fあたりの投売りが始まってるから見て回るには楽しいなー
先日iq9を試聴しましたが大音量には耐えられないですね。 refは大音量でも綺麗に鳴ってくれますか?
>>106 どう耐えられないんですか?買おうと思ってたんだけど
そんな馬鹿な
>>107 大音量ではただただうるさいだけの音でした。
音数の少ないもので試聴したのですがそれでもうるさく感じました。
小〜中音量でのクオリティが出てくれれば即買いなのですが・・・
>>104 たしかに能率91dBなら低くはないが・・・
同じような組合せのインプレを聞いたほうが良さそうだ・・・
550Aで能率91dbは十分いけると思う
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 11:23:28 ID:y7Fzx7EQ
>111 おまいも自分で組み合わせ試してインプレしろよ
悪いがiQ9+A級にはまったく興味ない。
A級使うならHFだけかiQ3だ。
>>113 興味津々のお前がやれ。
しかしここは平和でいいな なぜB&Wスレは800,1,2,3でああも争いが繰り返されるのか・・・w 話題がないよりましなのだろうか
やっぱユーザが多いからじゃない? KEFも多いだろうけど、量販店じゃ扱ってないからな〜って最近ビックでも扱い始めたっけ
>>115 あのスレは、脳内ユーザーの集まりじゃないのか?W
>>115 確かに平和だなー
英国だけに紳士が多い、、、
さて、おまいらそろそろアフタヌーンティーにするか。 じきにスコーンが焼きあがるぞ。
B&Wも英国なんだがな スレの雰囲気も音も対極だな
前に、試聴会でRefとiQを聞きくらべて、やっぱりRefは違うという話があったと思いますが、 Refになると、試聴環境が悪くてもボンつかないで低音が出てくるっすよ。 さすがに、値段が全然違いますからね。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 21:03:43 ID:K2VpdKXq
XQはどうですか?
いかんせん、XQはユーザー数が一番少ない予感 金額的にも微妙だからなぁ・・・
もれはRef201ですけど、箱の作りが全然違うですよ。超硬い。 耳当ててあちこちコツコツ叩いてみても、全然響かないです。
Refの上のモッコリって鉄だよね?
1月中旬Ref.203が家にやってくる予定でございます 今年もよろしく
>>125 素材はよく分らんですが、この冷たさは樹脂ではないよなーとおもた。
車もオーディオもメーカーでヒエラルキーを作っちゃうんだよな。 メーカー内で高いほうが安いのよりいい音がするのは当たり前。 比較は他メーカーとするべき。
優劣を作らないと製品ラインナップにならないから作るのは当然だわな
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/02(月) 13:16:01 ID:Hh+Zia0k
Q7にYラグを使いたいのですが、何ミリポストのを買えばよいでしょうか? 普通のものさしで計ってみたら、6ミリくらいなのですが、正確ではないので、 ちょっと不安です。
初心者です。 iq9買ったんですけど、高音のシャリシャリ感が全然鳴りません。 こんなものなのでしょうか?僕にとってシャリシャリ感は、結構大事で、 ジャズのブラシだとかは、聞こえなくなってしまいました。(小さくはなっとる のだが)。 そこで、やはりスーパーツイーターとか追加しようかな、と考えております。 どうでしょうか?それともアンプを(今はAVアンプの安物)変えたほうがいいので しょうか?何方か教えてください
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/02(月) 21:21:18 ID:irfhO594
>>131 シャリシャリを求めるならBWだろw
マジレスすると、まずアンプ(最低同価格帯のプリメイン)、それでも満足出来ない
ならスーパーツィーターで良いと思う。
>>131 SP選択を間違えたと思うぞ・・・
自分は、そのシャリシャリ感が苦手でKEFに来たというのに。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/02(月) 21:35:53 ID:YWK/WyPx
>>133 そうなんだ。ちきしょ。ドラムのブラシ鳴らないスピカなんて。
しょうがない、生け花の台にします。てか救いは無いのか!
こちとら安月給で結構気合入れて買ったのに(え?iq9って安物なの?)
調べてから買ってね。 いんたーねっとをつかいましょう
っていうか、なんでiQ9買ったんだよ。 安月給なのに試聴もしないでよくかえるよ・・・ って釣られてる?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/03(火) 00:35:52 ID:eMPecIN8
シャリシャリ感ってどんなの?ドラムのブラシってなんですか?
つーかブラシが鳴らないスピーカーってあるの? 5000円のラジカセでも鳴るでしょ。 >ドラムのブラシ 先がブラシ状になってるスティック・・・ってほんとに知らないの??
>>137 iQ9なんて気軽に買えるものでしょ。
>>139 5000円のラジカセが鳴ってiQ9で鳴らないんだって。
今日、有楽町のビックいったら(たぶん)iQ7が置いてあった。 KEFの取り扱いを始めたそうな。 0.5割引き+ポインヨ5%で大して安くもない。 しかも、Refの取り扱いがない、というか扱えないらしい。 まぁ、知名度あがって良いかも。
>シャリシャリ感 Q-35使用してます iQ9でもシャリシャリ感がない(いわゆる若干こもったようなKEFトーンというやつ)のかと思い、やはり次はKEF以外なのかなと思いました 寝るときにBGM的にかけるにはいいんだけどね ちなみにアンプとプレイヤーは何でしょうか? KEFはキャラクターが強めなのですが、アンプがDENONなんかだと低音過多になると思います 今日は家電店にてONKYOのINTEC275を聞いて来たのですが、十数年前より価格は高くまた若干低音寄りのサウンドになったのかなと思いました ただ、騒々しかったのでかなり不正確ではあります
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/03(火) 02:25:02 ID:eMPecIN8
>139 すいませんあまり聞かないものですから本当に知りませんでしたf^_^;
で、シャリシャリ感ですがB&W(がベスト)かっていうとそうでもないような気もします またあの超指向性スピカはなかなか厄介なとこがあるかも KEFで頑張るならバイワイヤリングとかどうでしょうか 分離感がましになるので(あるいは若干低音が抑えられるので)シャリシャリもまだましになるかも
キングダム15に限らず、同軸2Way方式を採用しているスピーカー全般の問題点は、 ウーファーあるいはスコーカーのコーンの奥中央部にツィーターを置いているために、 中央奥から放射される高域の音波にコーン紙が「ホーン」となってロードをかけてしまうところにあります。 コーン紙をホーンと考えると、当然の事ながら「ホーン」の振動は「高域の音波を乱反射あるいは 拡散させるので「高い音の透明感・広がり感」を損ない「濁り・低域のもたつき・高音の硬さ・ヌケの悪さ」 となって現れてしますのです。 (高域のユニットが指向性の強い「タンノイ」はまだしも、指向性の緩やかな「ドーム型ツィーター」を 搭載している同軸2WayのKEFはこの傾向が更に強く現れます)
↑ 逸品館から引っ張ってきたよ。 KEFの音がいまいちパッとしないのは構造的に弱点があるかららしいね。
Refは高音シャキーン(`・ω・´)ですよ。
iQ3いいなぁと思ったけど駄目かなぁ SX-500D2と比べるとどんな感じだろ?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/03(火) 04:10:26 ID:eMPecIN8
>145 ということはハイパーツイーターのあるREFやXQはその構造上の問題点はカバーできていて高音シャキーンなんでしょうか?
refなら高音もいいしオールマイティになんでも鳴らせるからこっちにしたら?
うちのQも買ってきてすぐではかなりモッサリしててツイーター追加とかしてたけど、 半年ぐらい鳴らし込んだあたりから取り外しても満足出来る音になりましたよ。 最初は本気で失敗したかと思った…、まあそれでもキンキンすることはないけど。
>>149 Qシリーズよりはましとはいえ、高音(`・ω・´)シャキーンかっていうとそうでもないような気がする
ハイパーツイーターの受け持つ帯域がUNI−Qのツイーターとは違うせいだろうか、高域が改善されているとは言い難い
メイドストーンでも同傾向だったしね
XQは何故か(`・ω・´)シャキーン度が高いがそれは音作りの関係かもしれない
また、Refは鳴り方が平面的である
むつかしいよね
KEFのサイトより。
>>145 にある同軸ユニットの欠点を参考にすると・・・
iQ9
Frequency response at 15° 38 Hz - 40 kHz
Crossover frequency 250 Hz - 2.8 kHz
UNI-Q ツイーターユニット受け持ち帯域 : 2.8Hz〜40kHz
UNI-Q スコーカーユニット受け持ち帯域 : 250Hz〜2.8kHz
ウーハー受け持ち帯域 : 38Hz〜250Hz
XQ1
Frequency response at ±3 dB 65 Hz - 55 kHz
Crossover frequency 3 kHz, 15 kHz
ハイパーツイーター受け持ち帯域 : 15kHz〜55kHz
UNI-Q ツイーターユニット受け持ち帯域 : 3kHz〜15kHz
UNI-Q スコーカーユニット受け持ち帯域 : 65Hz〜3kHz
Ref201
Frequency response at 15
horizontally off axis ±3 dB 58 Hz - 55 kHz
Crossover frequency 400 Hz, 2.7 kHz, 15 kHz
ハイパーツイーター受け持ち帯域 : 15kHz〜55kHz
UNI-Q ツイーターユニット受け持ち帯域 : 2.7kHz〜15kHz
UNI-Q スコーカーユニット受け持ち帯域 : 400Hz〜2.7kHz
ウーハー受け持ち帯域 : 58Hz〜400Hz
えーとどうなるんだろ?
あーバスレフポートの担当帯域がわからんかった。 あと見にくいのでUNI-Qのみにしてみます。 iQ9 UNI-Q ツイーターユニット受け持ち帯域 : 2.8Hz〜40kHz UNI-Q スコーカーユニット受け持ち帯域 : 250Hz〜2.8kHz XQ1 UNI-Q ツイーターユニット受け持ち帯域 : 3kHz〜15kHz UNI-Q スコーカーユニット受け持ち帯域 : 65Hz〜3kHz Ref201 UNI-Q ツイーターユニット受け持ち帯域 : 2.7kHz〜15kHz UNI-Q スコーカーユニット受け持ち帯域 : 400Hz〜2.7kHz たぶんだけど、スコーカー部分の受け持ち帯域が広いとそれだけホーン部分が振動で動いてしまうんだろうね。 そして、ツイーター部分の帯域が広いと、そのスコーカーホーンの影響をも受ける帯域が増加してしまうと。 ・・・あれ?
156 :
130 :2006/01/03(火) 17:53:47 ID:kgajM+Mf
>>130 自己レスです。
ノギスを買ってきて計りました。
Q7のターミナルは7.6mmでした。
158 :
145 :2006/01/03(火) 23:15:08 ID:tH3bjwZW
半分ちゃかすつもりで書き込んだんだが、荒れないな。 なんだ、つまんねーな。なんでこのスレはみんな大人なんだ?
ってゆーかその通りだし、むしろ理由が分かって納得ありがとうって感じか あとはソースつきなあたりも素晴らしい
おれはiQ9の音に満足してるから科学的にどーとかあんまり関心ないな。 KEFを選ぶ人は比較的穏やかとか??
>>160 というよりは、熱心なオーディオマニアがいないだけでは。
BGM的な楽しみ方をしている人が多そうだけどどうかな?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 03:23:20 ID:70YLM2x7
>>161 だろうな。KEF選ぶ人はオーデオマニアでなく、音楽マニアに人達だと思う。
>>161 BGMにしては定位がピンポイント過ぎないかな?
千昌夫のホクロの痕まで見えそうw
BGMなら定位がボケボケのほうがもれはいいな。
>>162 音楽マニアってどんな人のことですか?
いろんなジャンルを聴くっていみ?
KEF手に入れちゃうと、もうどうでもよくなっちゃうというか。 買い換える気が起こらなくなるというか。
>>163 無指向性スピーカーくらいしか選択の余地がないぞ・・・
>>165 言えてるねぇ。
前のB&Wでは音楽を聴くには、どうにも落ち着かなかったなぁ。
しかし、Refが平面的って一体何と比べたのか不思議だよ。
敢えてマジレス。失礼。
>>140 は残念ながら(ラジカセの)歪んで耳につく音を「高音が聴こえる」
ことだと感じてしまうような状態なわけだから、まずはそれを治したほうが良い。
ただし治す気があるならという話。これは釣りだろうが、実際にこういう傾向の
人は今多いかもしれない。
ただ、たとえば生演奏を聴けば高音は耳につくようなことはないんだよな。
KEFの音はあの自然さに近い。というか、KEFのエンジニアはあれを
目指してるんだと思う。
>>145 さすがに逸品館でこのスレ住人を釣ろうとしちゃいかんよ。
XQも聴いてみ。とくに1か3。高音はよく聴こえ、かつ透明だ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 12:18:53 ID:u/FvVqd8
>167 やっぱXQいいっすか?REFやIQと音の傾向同じすか?
>>168 XQの音はKEFの他のスピーカーと比べたらやや異なる傾向かもしれない。
でも、良いよ。KEFのスピーカーでも汎用性の高い方向と言えるんじゃないだろうか。
ある意味モニターライク。とは言えやはり弦楽の柔らかさなどKEFらしさも無いわけじゃない。
ただし、ユニットの世代が現行iQよりも古く(iQはUni-Qもさることながら、とくに
ウーファーが良くなっているらしい)、その意味ではウーファーが弱点かもしれない。
今なら待ってみても良いんじゃない?
>>162 確かに自分は音楽マニア、ってか音楽バカだと思う。
24歳でCD1300枚所有は、いくらでも上がいるとはいえ普通じゃないでしょ。
何か買う時にいつも「これでCD何枚買えるかなぁ・・・」って考えるけど、
それなりに良い音で聴きたいっていう思いはずっとあって、
悩んで悩んで最初予算5万だったのが音を聴いてしまったがためにiQ9を買ってしもうた。
でも多分、ぶっ壊れない限りもうオーディオは買い換えないな。
KEFのスピーカの購入を検討しています。 視聴できるお店が少なく、今週末に東京まで行く予定なのですが、 事前にある程度候補を絞っておきたいので、お勧めなどありましたら 教えていただけないでしょうか。 聞く音楽:Jazz,Rock,METAL,J-POPと幅広く 視聴環境:和室・6畳 システム:Marantz PM-14Ver2,SA-15 予算 :2本で限界が20万まで。(新品中古は問わず) 今月中にはKEFユーザーになる予定です(`・ω・´) よろしくお願いします。
KEFで決定というのなら、iQ9しかない気がする。 予算的にはギリギリだが。
>>171 東京まで行くなら、秋葉原のテレオンがお勧め。
店員さんに頼めばMarantz PM-14Ver2,SA-15の組み合わせで
試聴させてもらえると思います。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 02:10:14 ID:LcW2Jw2z
>169 コメントありがとうございます。やっぱ待った方がいいすかね?近々世代交代するんでしょうか? でも今のXQでもIQよりも音はいいんですよね?
テレオンってiQ9入荷したの? 前はiQ7までしかなかったけど
>>171 個人的意見だと、
>Jazz,Rock,METAL
とか聴くならKEFの他にも選択肢あると思う。JBLとかモニオも聴いてみれば?
iQ9は柔らかい音で、まったり系のスピーカだし。
まぁ最後は好みなんだけど。
>>176 同意。っつ〜かKEF以外の方がイイような気がする。
>>171 KEFなんて三流メーカ買わないでクリプシュのRF35にしとけ
ある意味オールマイティでそこそこなんでも聴ける
Jazz,Rock,METAL,J-POPなんて得意なところだ
試聴してみろ
(´・ω・)クリプシュって、米国だと「アイワ」みたいな感じでつよ? でもKEFも本国では安く見られてるのかも。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 16:37:27 ID:wXF4dkeQ
>>170 >24歳でCD1300枚所有は、いくらでも上がいるとはいえ普通じゃないでしょ。
主にクラシック聴く人なら普通だと思うが
>>174 良いとか悪いとかは好みによるから一概には答えられないが、中高音部のクオリティは高いよ。
中高域のアタックを含む音(例がマニアックだが邦楽の拍子木など)に実在感がある。
とりあえずエンクロージャの作りは間違いなく良い。
iQ以外のシリーズがいつ新しくなるかは、俺も知りたいよ。
以下はXQの音やデザインをあなたが気に入っていて、かつ今欲しいという前提での、
あくまで俺の主観の話。
もしiQ3とXQ1で迷っているならXQ1をお薦めする。もしiQ9とXQ5なら「待ち」をお薦めする。
あるいはRef201のような構成がマッチするならXQ3(の良い中古が見つかれば)をお薦めする。
ただ、「いつ」かは分からないがXQも新しくなる可能性は高いので(シリーズがなくならなければ)、
後から後悔しないようによく考えてから決めることを、いずれの場合でもお薦めするよ。
>>171 基本的に
>>176 氏に同意。
あなたが聴かれるジャンルはあまりKEFの得意なジャンルではないと思います。
音がシャッキリしなくて不満に思われるのではないでしょうか。
じゃあどのモデルがいいの、っていわれるとわからないんですけれど……
試聴機のあるところに好みのCDもっていって、何機種かで音を聴き比べてみて下さい。
その上でやっぱりKEFがいい、と思ったならば、その時はKEFのスピーカを買ってください。
我らは色々言ってますが、所詮外野の言葉です。好みに合う音が一番ということで。
KEF iQ7 \149,058 \99,800 未使用品、同軸2Wayユニット+16cmウーファー、色:ダークアップル
かなり個人的に言わせてもらえば、 わかりやすくロックで言うとBeatles全般とか、OasisのWhateverとか、VerveのUrban Hymnsみたいな 60・70年代の生録音の音楽や、ストリングスで綺麗に奏でるような音楽にはKEFは強いかも でもRed Hot Chili PeppersとかRage Against The Machineみたいなのをブリブリ鳴らしたい人は他のスピーカーがいいかも メタルとかは旋律命みたいなとこあるから意外にKEFいいかもしれないね でも、だからメタルに一番いいとはオススメできないかも 俺も秋葉原のテレオン行っていろいろ聞かしてもらった方がいいと思うよ Jazz,Rock,METAL,J-POPからお気に入りのCD2枚ずつくらい選んで持っていって、 これだ!と思うのを買ったほうがいいと思う それでもKEF薦めるとしたらズバリ値段。 他よりも安く買えていいスピーカーだから懐の満足度は高い
186 :
171 :2006/01/07(土) 01:45:50 ID:E2ZCZxUJ
レスが遅くなってしまいました。 たくさんのご意見ありがとうございます。 色々なスレをみてKEFがいいなと思っていたのですが、 やはり実際に視聴してみないとわからないみたいですね。 RockやMetalが微妙というのは少しショックです・・orz ただ女性ボーカルは得意と聞きますし、 ほんとに幅広く音楽を聴くので、特定の音楽が100点のスピーカより 色々な音楽が85〜90点で聞けるようなスピーカを見つけれれば、と思っています。 6畳間なんでブックシェルフを基本に考えているのですが、 ref201なんて憧れです・・。
iQ9、SYSTEM OF A DOWNなんかは気持ちよく鳴りますよ。 あまり聴かないんですけど、たぶんメタルは合うんじゃないかと思います。 上手く言えませんが、全部の音が纏まって心臓に響いてくるような 迫力のある音(カーステみたいな)ではなく、 格音が綺麗にハッキリ鳴ってて、キックもベースもタイトで良い感じです。 ただ、アコギとか生音を使ってないミドルテンポのPOP寄りなバンドなんかだと 音がぼやけて篭った感じに聴こえます。 逆にアコギやストリングスの生音を多用してるロックやエレクトロニカは 同価格帯ではこれ以上ないくらいガチっとはまります。
つか、コンポの中でSPほど音色が違うものが無いからな。 ランクとかいうまえに好きか嫌いかだろ。聴けばすぐ分かるのに。 まあ、幾ら多種多様なSP聴いたところで3年も次期SPが決まらない 馬鹿なQ-35使いのような駄目な耳を持ったヤツも居るようだがな。
まあそのQ-35使いなわけだが。 間違っているところはどこかというと >幾ら多種多様なSP聴いたところで ここか。 残念ながら聴いてないのね。聴いたとも書いていない。もちろんランク云々とも言ってないが、それは拙者に関することではないのかも。 聴いたのはXQ1,S805、Ref1ぐらいか。 S805が良いのかなとも思ったけど、そうでもなかったとはいつか書いた通り。 あれってどうなんだろうね。 店頭で何時間も居座ってかつ次に先延ばしとかすると嫌がられるんじゃないかなとか思うと数十分聴いてはやめってことになる。 あの、買え買えムードが苦手なのよ。 聴けばすぐ分かるはまさにその通り。ただ、すぐ分かるのは感動とかしたときかな。これだ! 終わり。簡単。 この部分はこっちがいい、この部分は良くないとか考えてるとなかなか決まらないよな。
>>191 さっさと買えよ。もう100万くらいたまってるだろ。メーカーなんてどうでもいいからさ。
50万の枠にとらわれるなよ。発想がショボイというか貧乏くさい。
ちなみにリファレンスを選んだところで音の伸びやかさはこのメーカー からは得られないからな。レンジは伸びてるがなんだか詰まってるんだよ。 定価100万ならなかなかいいぞ。他メーカーなら。 ビクターは低域のばし杉で低脳マニアには受けるだろうが。 今ならπだが部屋とアンプを選ぶ。 アコースティックを聴くなら普通はKEFを選ばない。奥に広がらないからね。
>>194 貯まってるっちゃ貯まってるけど、俺今年が社会人一年目。
しかし、辛口でもいいから、客観的な意見(というか製品評論)をズバっと頼むぜ。 RefはRefでいいとこあるかもしれないけど、Refを買ったところでこのKEFトーンからは離れられないとも思っている。 拙者的にはKEFトーンもいいとこあるんだけど、絶賛でもないのだ。なんかもやってるのよ。寝るときはいいけど。 100万ってなると家族や彼女さんに黙ってこっそり行かないとキツイな。 小心者ですまねぇ。
198 :
194 :2006/01/07(土) 23:47:55 ID:Dm3jf85U
去年買った一番高額な品はオクでのSANSUI Au-07 Anniversary。25万円。 感動の記憶で買ってしまった部分もあるが、一応聴いて買ったってことになるのだろうか。 うわ、こんなに貯金減っちゃったよ。とほほ。みたいなとこもあるけどまあいいや、みたいな。 次はスピーカーかな。かな、というかもうそれしかない。 正直100万クラスとなるとキビシイものがある。 できれば50万までで値引きしてもらって・・・みたいな考えか。 部屋的にもあんまりでかいの置いても困るってのもあるな。
>π S1-EXもしくはS2-EX? あるいはTAD1もしくはTAD2? 元KEFの人が作ってるとか聞いたような聞いてないような。 同軸だってことで是非聞いてみようと思ったんだけど、音の傾向がKEFと似ていると聞いてちょっとがっかり。 まだ聴いてはいないな。 ASCENDOにも同軸でC5ってのがあるみたい。
>>197 嫁はんに100万のスピーカかってもいいかと聞いたら呆れられた。
いくらまで使っていいのかきいたら、全部合わせて100万までだそうだ。
うちの嫁はん、意外と寛容かも・・・
>>201 定価20万ぐらいのシンセを中古で25000円程度で買ったら彼女さんに呆れられた。
いわく、一般家庭に必要なもの?らしい。
いいじゃんかよー趣味なんだからよー。
それまでの楽しい気持ちがどこへやら・・・とほほ。
203 :
Q3使い :2006/01/08(日) 00:55:01 ID:lhS/aZNe
スレ汚しかと思うのですが言わせてもらうと少なくともKEFQ3に関しては アナログアンプで鳴らすとクラ専門になってしまうが デジタルアンプで鳴らすとオールマティーにならせるよ 貸し出しのフライングモールのDAD-M1(このときのプリはマランツのPM-14SA/琴のフィルターつきで電源はノーマル)と パナのXR-25(琴のフィルター付きで電源はノーマル仕様)で鳴らしてマランツのPM-14(電源系はS/ALABO)と PM-99seとくらべたことが有る。。。 SP設置方法は、厚さ15センチの御影石の上に設置し耳の高さにあわせた。(インシュはスパイク設置) CDPとのケーブルは、フライングモールとアナログアンプはサエクで統一し デジタルアンプではパナにはベルデンのデジタルケーブルとして統一 すべての機器ケーブルはエージング済み、機器はタオック+御影石で設置 試聴ソースはクラ大編成室内楽 ジャズ(60-70年代) ロック(へヴィ-系とフォーク系) テクノ PM-99se 適度な艶と迫力が有る感じ、とくにクラ大編成のスケール感がしっかり出てよい テクノはぜんぜんダメ(低域ゆるい)、ジャズも迫力が有るが立下りが引きずった感じ、ロックは 意外とフォーク系は良かったがへヴぃー系は長所と欠点が混在してる感じでだめっぽい PM-14sa クラ室内楽はすばらしいが大編成はこじんまりした感じ、繊細だが小物という雰囲気 ジャズは臨場感はないただなってるだけ、ロックはヘヴィー系がぜんぜんダメでフォーク系が良かった テクノは高域にスピード感が有って良いが低域がゆるい
204 :
Q3使い :2006/01/08(日) 00:56:27 ID:lhS/aZNe
DAD-M1 PM14と全体的に似てるが高域に繊細感の有るフラットな音調 すべてのソースを (プリPM14) そつがなくこなす感じだが、スケール感は99seに劣る(プリのせいか・・・) ディナウディオのBM15とよく似てる中低域(モニター調)市中で言われるようなKEFらしさ欠ける XR-25 クラ大編成はソース以上のものは出さないという感じ小編成も同じ、他のジャンルも ヘッドホンで聞いた音をそのまま鳴らす感じ、艶とか無し温度感はややクールな中立(御影石のせい?) しいて欠点を挙げると、ソース以上の音を出さないためにアナログアンプで 誇張された音(スケール感/音場)に比べると寂しい感があるがそれも長所となること (ソースが良いと音場感がすばらしい)もあり、甲乙は付けられない。 はっきり言って、モニター調のサウンド、KEFらしいまったり感などなし、フライングモールと同じ 好み(クラファンから見て)99>>フライングモール≧XR-25=PM-14sa 総評 Q3はデジアンでならすとモニター調になってしまう、全体的にフラットな音調は捨てがたいが 長くまったり聞くならPM-99seが良いと思う。だがどんなジャンルも聞く自分としては値段でXR-25に軍配 でも、良いプリ(暖色系が好みなんでLUXかな)が有るならダントツでフライングモールのDAD-M1だと思う 結論 デジアンだと少なくともKEFQ3はモニター調(ディナウディオBM15を基準としてみて)に近い鳴り方 アナログアンプだと低域緩めでKEFらしい感じ
>>205 たしかに厚いが、ないとも言い切れないw
207 :
Q3使い :2006/01/08(日) 01:17:40 ID:lhS/aZNe
>>205 はい、そうです
Q3導入あたり、今座ってるロッキングチェアでの耳の高さにあわせて
ペア6万で特注しました。そこまで出すなら、Q7とか狙えたのですが
同軸ユニット一発の方が、ニアフィールド試聴に最適なんであえてQ3にしました。
要するにデジアンだとシャキーン(`・ω・´)で、 アナログアンプだと(´・ω・`)マターリってことでFA。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 12:19:54 ID:p8c6+Ij9
>182 ありがとうございますm(_ _)m 買うとしたらXQ5かIQ9なのでほかのスピーカーも視野にいれながら考えてみたいと思います。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 16:03:57 ID:+FNueCFh
Crestaいいねえ。俺の感覚ではENTRY-Sより上。
211 :
Q3使い :2006/01/09(月) 03:18:59 ID:K+FhRMjM
なんかスレッドとめたようで申し訳ないので後日の失敗談を 1. 映像コンテンツの音の編集よって生み出される音の定位と実際の役者の位置とかが不釣合いなのが 多くて困る・・・・・・以前ならこういうことはなかった。いや見つけれなかった・・ 以前はB&W CDM1SEとPM99seとで鳴らして居たが比較的せりふの口が大口だったせいか許せたが いまのこの組み合わせではまったくの点として台詞が表現されるため、それが出来なくなり コンテンツを選ぶようなった。 洋画/オタ向けじゃないアニメまあまあ良いが邦画やTVドラマではぜんぜん見向きもしなくなったために 多大なソフトが必要となり、コストがかかった。 2 .元々バーブラウンのマルチビットDACを乗せたMIDI楽器ローランドのSC-88PROで高校時代作曲もやっていて 主に久石譲の影響を受けつつノイズ系テクノとミニマル系の融合した作曲をしていた。大学時代は一切やらなくなったが CDが買う金もなく耳コピされたネットのMIDIのテクノやクラシックなどの曲を聴いていたためが、マルチビット特有の音が好きになっていた それがXR-25でCDを聞くとなんと、貧相な臨場感のない今のCDというフォーマットがいやになり(DVDAやSACDででてる曲に興味がないがなく)、 現在はアナログレコードの音にはまっている。正直初版プレス物を集めてるのでこちらも馬鹿にならない出費 そして今ではあえて14万のWADIAのA/Dコンバーター(XR-25のA/Dコンバーターちょっとダメ)を通して聞いている ここで問題なのはなぜアナログを求めたかというと、家ではレコードがいつもかかっていたことが有るが・・・ そして3に移る
212 :
77 :2006/01/09(月) 03:40:01 ID:K+FhRMjM
3 .実は大学時代アンプ遍歴では一時期真空管のような温かみの有るふるーいLUXトーンが好きで、あえてセパでなく 古いデュオベータ回路搭載のプリメインアンプの音にはまっていた。実は近所にオリジナルのパラゴンやホーンSPなどと オリジナルのオールドマッキン真空管アンプをただ聞かせてしかもレコード試聴させてくれるオーディオ兼 レコードショップがあって、興味本位で入り聞いて触って元々ヤマハの技術者だった店員から 「真空管は今は無理だから、安いL-510しなさい」と進められ、当時すでにCDというフォーマットをMIDIから聞いた音で 見限り始めたころ、これでCDでもクラシックを聞くのがより好きになった。 だが、広いジャンル聞いてるせいかクラだけは良いが、テクノには向かずハイスピードを求める私には 半身を失ったようなアンプだった。結局3ヶ月でその店に戻し・・・たまたまリサイクルショップでごみ同然のPM-99seの 拾って修理した。(のちにメーカーに出したが)純A級動作の温かみとL-510よりスピード感が有るアンプで なんとか満足していた。 が、結局それも通過点だった当時の私は今よりもスピード感を求めていたでオーディオ販売員をやりながら XR-10の音をたまたまた聞くハイスピードだっただがノイズが多い・・・そして後継機種XR-25ノーマルの ノイズ感には目を少しだけつぶり、ハイスピードを求めてた。そしてKEFとの出会い・・・昔憧れのLUXが 取り扱っていた・・かつリファレンスとしたSPメーカーだった。(個人的に聞いた話なんで真偽は定かでない) KEFのふくよかな音と25のハイスピードがあわせれば、完璧と考えていた。 当時はQ3より作りとしては遥か上を行くCDM1SEの音が嫌いに鳴りつつあった・あのSPユニットのゆるい ゴムエッジからくるゴムくさい低音が嫌いだった。そこで「KEFQ3」と「琴ヴぇール+XR-25」を出会わせた 結果失敗だった・・・KEFらしさは損なわれ・・・ただのモニタースピーカーになってしまった。 はっきりいって「ふくよかさ」と「ハイスピード」の両立は出来なかった。 失敗の組み合わせだった・・・・・・Q3導入一年は自分を恨んだ
213 :
Q3使い :2006/01/09(月) 03:40:59 ID:K+FhRMjM
さらに最後に「いま」・・そのあと後日・・Q3のアルミ製ツィーターとショートホーンという組み合わせが、 たまたま聞いたマーラーの金管楽器の音を近所の世界有数のコンサートホール「キタラ」で学生のころ足しげく通い よく聞いてたホルンやラッパの音そっくりに聞こえた。普段はマーラーなんて精神病患者見たいのは聞かない たちだったが、金管パートだけ聞いて感動してしまった。「もしかしたらラッパがスターのJAZZいけるんとちがうか?」と そこで名前で聞いたことあるマイルスのCDを買う・・背筋が凍るような鮮烈感の有るラッパだった・・・ 結局XR-25+Q3という組み合わせというのが、JAZZというジャンルに触れた瞬間である。目覚めてしまった。 以来 JAZZ3/クラ3/テクノその他3/70年代ディスコ1というかんじで今この音聞いてる アナログで収集してコクの有る中低域が味となり、がりがりのXR-25に少しだけふくよかさが感じられるようなになった 将来たぶん真空管やホーンに走るか、デジタルアンプを追求するかで道に迷うことだと思う。 クリプシュきいてみたいなあ
214 :
Q3使い :2006/01/09(月) 03:42:35 ID:K+FhRMjM
215 :
Q3使い :2006/01/09(月) 03:44:09 ID:K+FhRMjM
たぶんしばらくはこんなに書かないでしょうから たぶんここにはしばらく来ないでしょう
216 :
Q3使い :2006/01/09(月) 03:54:21 ID:K+FhRMjM
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 04:01:44 ID:oquHxv2o
とりあえず Q3使い が日本語が苦手なのはよくわかった。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 20:39:17 ID:osT7pWS3
漏れも Q3 フロントに1セット欲しいと思った 時期がありました。 迷っているうちに 廃盤に...
>>220 新しいほう買えば良いんじゃない?
悪くなっていることなんて無いから。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 222ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
萌えるSP探しに来ました。 ここでいいですか(*゚ー゚) 女性voとサントラ中心です
>>223 ここでイイ!
まず好きな声優さんは誰かを晒すと最適なスピーカーを教えて貰える
と思う。
IP: 210.132.139.156 Host: p848b9c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp
iQ9の購入検討中なのですが、のだやの18万弱より安く 買えるところはありますでしょうか?
徳島のオーディオ昭和。自分はここでiQ9購入しました。 全国の代理店では一番の安さですし、住まいが香川なので直接試聴しましたが、 奥の部屋(試聴室)は、ため息がでます。別世界でした! マランツ、プリメインの音質を改善した長老がおられますよ。 あっ買値はTELが確実なので、、
>>230 ありがとうございます。通販には応じて頂けますでしょうか?
通販って値段交渉できるんですか?
233 :
sage :2006/01/13(金) 15:50:26 ID:hlUfYCx5
そちらより安かったです!それプラス知識豊富だったので購入しました。 通販はもちろんOKですよ。しかしお店の外観と試聴室のギャップには本当に ビックリです。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 16:26:23 ID:Ti6qmMzP
先週の日曜日にiQ3買うてきましたぞ。 結論から先に言ってしまうと、「イイ!!」です。 同軸ユニットの弱点(欠点)を見直して改良による改良で素晴らしくなってます。 非常にCPの高い機種。 低音域〜高音域までバランスよく再生してくれます。 主に聴くモノは、クラシックはバロック(チェンバロ、パイプオルガン、 小編成オケ・・・)、大編成オケ(交響曲、協奏曲、管弦楽曲、合唱付き、 オルガン付き・・・)、ジャズ(ピアノ、ヴォーカル)とくにジャック・ルーシェ トリオのプレイ・バッハ、イージーリスニング(ポール・モーリア、レイモン・ ルフェーヴル)などです。 低域の量感(オケのグランカッサやオルガンやバスドラなど)はズシリとして 小さいサイズの割にはしっかり鳴る。 中域は明るい暖かみのある音だし、高域もヒステリックにならずキッチリ 再生してくれる。 <長くなるので続く>
236 :
いえね :2006/01/14(土) 16:43:11 ID:2mdhlz0Q
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 16:46:05 ID:Ti6qmMzP
>>235 <続き>
まだエージング初期段階ではあるが、現状での鳴りっぷりには文句なし!!
鳴らしこんで行けばもっと良くなるな!!
音場はKEF機ならではの、本体の後方に奥行きが感じられてさらに左右に
拡がる感じ。音像も定位のハッキリした(再生ソフトにもよるが・・・)
楽器配置・距離間も判る感じです。
個人的にはピュア使用全然問題ないです。
これだけ低域〜高域の再生能力の良さ、音場・音像が良いとホームシアター
にも良さそう。
iQ3に大満足!!
>>236 先生、君のがんばりだけは認めてるからな。
大事なのは結果じゃないんだ。
大事なのは結果でいいじゃん。
>>235 おめでとう!
俺もiQ3が気になってたからとても参考になるレポでした。
因みに今までのスピーカー遍歴なんかを教えて頂けるとうれしいです。
ああっ Ref207が欲しい・・・
>>241 AMPはどうするの?
207だと合わせるAMPのクラスも大変そうだけど‥
あと部屋も
iQ3所持されてる方々はアンプとCDプレイヤーは どの様な物を持っていられるのでしょうか?
245 :
241 :2006/01/15(日) 18:57:43 ID:ZLUc6yjN
>>242-243 ごめん、願望が頭から漏れちゃった。dクス
(´・ω・)前207、後201を7100ESで鳴らす、のは無理ですかのう
(´・ω・)やはり10畳に207は無理が有りますかのう
iQ9がバナナプラグ使えると思い込んでたんだけど さっき裏を見てダメなことに気付いた。 9240円のダメージ・・・
Iラグでしたー
KEFはメーカーの価格統制厳しいから、 特にWEB表記価格なんてたいした数字 出さないよ。直接交渉しないと。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 21:38:39 ID:AJiN/ywF
>>235 です。
オイラのシステム晒しちゃうと・・・
CDプレーヤー TEAC VRDS10SE
プリメインAMP オーディオアナログ プッチーニ
です。
普通の家具屋で買った、幅150cm×奥行き50cmの2段オーディオラックの
天板両サイドに、これまたDIYショップで売ってた30cm×30cmの薄い
防振ゴムを敷いてその上にiQ3設置してます。
Ref205って、東京近辺だと実売幾ら位? 田舎だとホントに定価ちょい下位なんだけどorz
同軸つながりでS-2EX聞いてきたぞー!
>>251 207が中古で90万。部屋が広いならこれしかない。
205とは雲泥の差。ちょい聞きでイキナリ分かるほどの物だよ。全てで圧倒。
203との差は、コレに比べりゃあって無いようなモンだ。
>>250 ありがとう。
9240円分の経済的・精神的ダメージが回復。
ってかオレだっせー。
ただし、踊り出したくなるような低域の弾みはB&Wの新作には負けるからね。 奥行き感も足らない様に感じるし。 だけど、家に置きたいタイプの音なんだよなぁ。耳にスーッと馴染んでくるから。
>>253 部屋は田舎だからorz充分広いんだけど、合わせるアンプが大変そう。
L-570じゃRef207は鳴らせないだろしw
つか急にiQ9欲しくなったんだけど、これの サランネット付の画像って見当たらないね。 誰か知らない?
>>256 低域が相当やばそう。570は低域モッコリしすぎで分解能が低すぎるから。
205と合わせてもこの特徴はかなり現れそうな気が。
今時の、低域の多彩な音色の再現性が旧ラックスは出来ないでしょ。
それがKEFの曇った低域とかぶって、松村邦洋的な音になる可能性が大きいよね。
俺としてはKEFと旧ラックスは違うかなと思うんだ。
259 :
251 :2006/01/16(月) 23:47:10 ID:xI4NY4mI
そうですか、やっぱ難しそうですね。 Ref205+ATM-1で逝こうかと思っていたんですが、出力的にRef207は 無理だと思ってたんでL-570を引き合いに出したんですがw
205と203なら203のほうがいいと思うが・・・ 値段ほどの激しい差はないので、あまった資金を その他に当てたほうがいいんじゃないかと思う。 中古で207というのは、もういくところまでいくしかない選択だなw
>>255 とにかく優しい音なんだよね。
オーディオヲタク向けではなく、いい意味でファミリー向け。
子供にも友人にも自然に聞かせてあげられる音。
音場がとても広いので部屋のどこで聞いても楽しめるところもいい。
サラウンドいらねーって感じ。
「音場がとても広い」の使い方、間違っているような・・・
>>261 同意
KEFの魅力は音場の広さと音の柔らかさ。
マッタリ好きに超オススメ
>>257 知らないけど、前面上から下まで全て真っ黒の格子状ネットで覆われる
って言えから想像はできるでしょ?
まぁハッキリ言ってダサい。
埃を被るのを覚悟でネットを外したり、やっぱり着けたり。
>>264 想像できた。d
黒にしようかと思ったけど林檎にする。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 15:37:19 ID:vmIVSWm6
>>235 です。
またまたレポします。
木造建築で部屋は和室6帖です。ラックはキャスター付きなので
キャスターのローラー部分にゴム製のストッパーで固定してあります。
近々、キャスター付きとキャスターを取り外した状態で試聴してみて
結果の良い方に設置し直そうと思っています。
RCAピンケーブルはオーディオテクニカ製、スピーカーケーブルはJBL製。
いつも試聴用にしているソフトは・・・
◎サンサーンス SymNo.3 ミンシュ/シカゴ ビクターXRCD盤。
◎サンサーンス SymNo.3 アンセルメ/スイスロマンド デッカ盤。
◎オルフ カルミナ・プラーナ ヨッフム グラモフォン盤。
◎バッハ ブランデンブルクCon全集 イ・ムジチ フィリップス盤。
◎バッハ ゴールドベルク変奏曲 レオンハルト ハルモニアムンディ盤。
◎デジタル・プレイズ・バッハ ジャック・ルーシェトリオ キング盤。
◎ポール・モーリア ベストT&U フィリップス盤。
◎レイモン・ルフェーブル ベスト キング盤。
◎ダイアナ・クラール ルック・オブ・ラブ。
◎ジャック・ルーシェトリオ バッハ・ゴールドベルク・ヴァリエーションズ
テラーク盤。
◎レスピーギ ローマ三部作 デュトワ/モントリオール デッカ盤。
ほか、その時々に応じて数枚・・・
以上の盤で自分なりの聴き処があり、低域〜高域が混濁することなく再生するか、
大太鼓の響き・シンバルの音・チェンバロの音色・オルガンの低域&高域の鳴り具合・
ハイハットシンバルの音、バスドラムの迫力、などなどのチェックポイントがあります。
自宅はもちろん、友人宅・お店での試聴には必ず持参してます。
長くなるので、またレスします。
>>266 2chをざっと見通して分かった事だが、ハイエンド系の所有者はインプレが実にアッサリしていて
入門クラス使用者のような微に入り細に入り印象を書く事がない。
ハイエンドは当然のように音が良くて書く事も沢山ありそうなものだが、実際は上記のようにそうでもない。
自分が総額200万を超えるセットを揃えて、その意味が分かりかけてきた。
基本的に音が良いため、細かいところなど気にならないのだ。
>低域〜高域が混濁することなく再生するか、
>大太鼓の響き・シンバルの音・チェンバロの音色・オルガンの低域&高域の鳴り具合・
>ハイハットシンバルの音、バスドラムの迫力、などなどのチェックポイント
ハイエンドはどれも一定基準をクリアしている。後は微妙な音の味付けの差異がある程度である。
ゆったりした音にもかかわらず、メリハリがありシャープさを保っている等々
入門クラスでは相反していそうな音をたやすく両立しており、どちらに比重が置かれた音作り
をしているかなどがメーカーごとの違いになってくる。
細かい事を言えば勿論色々あるわけだが、要するに言いたい事はアレだ。
いい加減ウザイ。もう書かなくて良いよ。チラシの裏にk(ry
>>267 ごちゃごちゃ言う前に、ハイエンド買え!と言うことなのかな?
あなたはハイエンド・ユーザーなのかな?KEF好きなんだろうから207ユーザー?
207は聞いたことが無いので、アッサリしたインプレを是非。
でも総額200万円ということは、違うのか・・・ハイ「エンド」って最上級品の事じゃないの?
自分はハイエンド・ユーザーではないので、
235さんのような書き込みは参考になるけどなあ。
そりゃあハイエンド・ユーザーは、重箱の隅をつつくようなインプレは、
興味ないんだろうけど・・・ここはKEF総合スレであって、KEFハイエンド・スレではないし。
あなたの言葉を借りれば、要するに言いたい事はアレだ。
いい加減ウザイ。もう書かなくて良いよ。チラシの裏にk(ry
単に自慢話したいんだろうけど、まあ、それは良いんだけど、
露骨に他人を見下すような自慢話は勘弁してくれよ。
浮かれるのは良いけど、見苦しいよ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:54:51 ID:C/oXGcYs
iQ1からiQ3への乗り換えって効果あるかな? アンプ、CDPにお金回した方がいいですか?
>>268 所詮総額200万だから「分かりかけてる」程度にとどまってるのでは?
>>269 中古でヤフオクあたりでiQ1を売って、
新規にiQ3を買う場合の差損にもよるけど、
(オクの相場は知らないもんで)
一般的にはお薦めしないなあ。
現在のアンプが何かにもよるけど、
アンプを変えると結構変わると思う。一般的にはCDPよりも。
アンプが古かったり、安物だったり、
音質面で難があるようなら、買い換えるのも手かも。
現在の不満が何に起因するのかにもよるからなあ。
セッティングはどう?スタンドとか、インシュ、ケーブルで改善する場合もあるし。
ポン置きのiQ3より、きちんとセッティングしたiQ1だと思うので、
まずはお金のかからないところから始めてみては?
既に追い込んでいる場合は、すまんね。
>>270 読み返すと、そういう文意だね。
267さん、その誤読に関してはすまんね。
金持ちケンカせずで、貧乏人を生暖かく見守る(見過ごす?)
心のゆとりを期待したいなあ、高級品ユーザーにはさ。
問題ない。 オーディオの世界の扉を開けて、ズブズブと沼にはまっていき、 こんなところに来ているだけで、 一般人からすると十分廃エンドユーザーだ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 19:46:06 ID:vmIVSWm6
>>269 殿。
たびたびでスミマセン
>>235 です。
購入時の同時比較でiQ1も試聴したので一応レポします。
一番ベーシックモデルで値段もロープライスだからとナメてはいけません!!
KEF機特有の明るくて甘美な音はこのモデルでもしっかり鳴ってました。
ただしコンパクト故の低音域の鳴りはちと苦しかった、大太鼓の一発の
空気を揺るがす感とかオルガンの重低音とか・・・
高音域はそんな上級機種と変わらなかったかな・・・
サイズの大・中・小も鳴りっぷりには影響あるかもしれないが・・・
送り出しのCDPと駆動するアンプによっては、かなり相性の良し悪しが
はっきり出そうな機種だと思った。
iQシリーズは比較的高能率タイプ(音圧レベル)なのだが、なんかアンプを
選びそうな感じがする。
その時のお店での試聴機は、CDP・・・エソテリックSZ-1+AMP・・・ オーディオ
アナログ プッチーニ・セッタンタ でした。
比較的に自宅のシステムに近い機種で試聴させてもらいました。
iQ9、13マソ台で買えた。わりと安くね?
30%オフか、なかなかいい条件じゃ?
10万円以内のスピーカを物色してる俺は
>>266 の続きが読みたいで〜す。
気が向いたらお願いね。
あほな質問で恐縮なのですが ウェブサイトのREF201のスペック Frequency response at 15 horizontally off axis ±3 dB 58 Hz - 55 kHz LF Coner -6 dB 46 Hz とありますがどういう意味なんでしょうか? 低域は46Hzから出るという意味でよいのでしょうか?
279 :
71 :2006/01/19(木) 22:22:33 ID:sSqdTFkG
>>278 水平方向に15度ずれたところでは、-3dB(半分)のところまで見ると
58Hz以上55kHz以下。
-6dB(更に半分)だと46Hz以上は測定上でてるよってことかな。
ちなみにリファには低域の量を調整できるようになっていて、
LIFTにすると量感は増えるが締まりが無くなってしまうんだね。
はぁ、話は変わって105を聞きにショップへ出向いたら、とっくの昔に
売れちゃったよって言われて(´・ω・`)ショボーン。
あんな古いの買ってどーするの?なーんて言われて、試しに聴いた
他社SPが意外と良かったので購入してしまった始末。
201と併用して使っていこうかと思ったら部屋のサイズ的に無理と判明orz。
どっちもいい音なんだけどねぇ、201は手放すかな。ちと悲しいけどね。
280 :
278 :2006/01/19(木) 22:38:11 ID:A4dkSe5D
>>279 ご丁寧にありがとうございます。
現在iQ7使いで音はまあ気に入っているのですが、所有欲が・・・
お金を貯めて201、あわよくば203に特攻したいと思います。
ピアノトリオのウッドベースをかっこよく聞くにはやっぱ203ですかね。205は高杉です・・
203くらいの予算だと各メーカの上級ラインナップで いろんなSPがみれるから、かなり買うとき楽しいよな〜 しかしiQ7ってことは買ったのわりと最近よね もう買い換えたくなってしまうとわ・・・w
折れもiQ9持ってるけど禿げしく買い換えたい。
俺もiQ9買ったものの、部屋的にオーバーサイズ気味なので、 Ref201をはじめとした小型モデルに興味が出てきていたりします。 新世代Uni-Q搭載モデルが出ることを妄想して貯金してみようかと思案中w
気持ちは分かるがまずは今のスピーカの実力を 100%発揮させてあげてからにしよーや、買い替えは。
285 :
278 :2006/01/20(金) 11:24:27 ID:ldmHOjIP
iQ7は足場も固めて、不足気味の低音もSWに補わせる形であれこれセッティングして 今の状態でも満足度は高いです。 でもiQのはるか高みに存在するREFは一体どんな音がするのだろうかと妄想が日に日に・・ またiQのCPが優れていることは認めますが、見た目が価格相応というか、モノとしての 所有欲を満たしてはくれませんね。音は気に入っているので手放すことは無いと思います。 まあ203がすぐ買える訳でもありませんし、当面の目標です。
>>278 もれはRef201なんだけど、激しく207が欲しくなってしまっているので、
やめておくことをお勧めするw
iQシリーズは絶対的な値段が手ごろ、かつCPが高い。 音が気に入れば非常に選びやすい。 しかし、RefはCPは別として絶対的な価格がそれなりであるのに加えて、 価格のラインナップが高すぎる。価格的な敷居が高い。 いうなれば、B&Wでいうところの805的な存在がいない。 Refのエントリーモデルは201なわけだが、値段的には804と同じ。 ブックシェルフであれ、フロアスタンディングであれ、占める床面積は同じ・・・ 201はブックシェルフなのに4wayという珍しいスピーカーではあるが、 あの価格帯だと実力のあるフロアスタンディングスピーカーがちらちらと 視界に入ってきてしまうので、よほどKEFに惚れこまないと201は選べないんじゃないかと思う・・・
おれのような貧乏人にはiQ9は神スピーカー
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 17:34:37 ID:+iZweZi2
>>235 >>266 >>274 です。
また、たびたびでスミマセン!!
あと、追記で、壁コンセントからテクニカ製の電源ケーブル&パワータップで
電源供給してます。
ほかは特にインシュレーター使用したりとか、ガッチリしたスピーカースタンド
を置いて設置してるとか、などなどはまったく施してないです。
それでもiQ3の鳴り方に満足してますよ。
購入・セッティングしてそろそろ2週間になりますが、鳴らせば鳴らすほど
高域の硬さ感が取れ・低域の締まり感が出てきました。
これはやや弱点なのか、小音量・中音量での音の解像度はよいのだが、
大音量にするとやや解像度が甘くなる傾向が・・・(再生ソフトにもよるが・・・)
同軸ユニットの場合ボリュームを"大"にすると、そういう傾向があるとは
聞いているが・・・
ただオイラの家の場合は中音量で聴くレベルなので全く問題ナシ!!
例のサンサーンスのSymだと2楽章の冒頭のオルガン重低音や終楽章の
オルガンの強奏、ローマの松の終楽章アッピア街道の松のオルガン導入部、
オルフのカルミナブラーナのグランカッサの一発などは、部屋のカーテンが
音圧?風圧?振動?で微かに揺れるよ!!
前後しますが、(これもソフトによりけりですが・・・)奥行き感・左右の
拡がり感と共に音像が前に張り出してくる感が出てきたよ!!
イ・ムジチのブランデンブルクConだと各パートが最小人数での演奏形態の
団体なので、楽器の配置などの情報が良く判る。
それとカルミナブラーナは旧い録音にしては凄いDレンジが拡いので
低域〜高域のチェックには良いソフトです。
マジ!!グラモフォン盤なのに・・・です!!
打楽器はオケで使用するほとんどの楽器が登場するので、低域はグランカッサ、
高域はカスタネット・木琴、あとドラやその他もろもろ・・・
立ち上がり感とか鳴り具合とかスピード感をチェックするのにイイです。
長くなるので、またレスします。
てめぇのライブラリ語りに誰も興味ねえ いい加減消えて無くなれよ
パイオニアも同軸スピーカー出してることに今日気づく。 TADやS−1EX等でなくとも。 いやはや。 KEFでなくとも同軸の良さが得られるならKEFにこだわる必要ないかも。
近所の店にQ5あったから、アニソンやら何やら聴いてやろうと思ったが、 親父の無言のプレッシャーに負けて聴けなかった 畜生俺の馬鹿野郎、お前普段ジャズなんて聴かないだろ でも良かったなぁ、Q5 音が丸っこくて聴いてて疲れなかった 今は金が無いがいつか買おう
ベタベタなアニソンはかけづらいな・・・w ちなみにおれは視聴行ったらいつも FF8のEyes on meを堂々とかけてる。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 01:04:28 ID:YURhV4lT
ホームシアターのフロントスピーカー兼、2チャンネル用にKEFのIQ7かIQ9を検討してます。 クラプトンのアンプラグドみたいなCDを気持ちよく聞けますか?古いロックをよく聞きますが、 激しいのより、落ち着いた曲が気持ち良く聞きたいのです。アコギの弦を擦る音とか好きです。 あとQUEENのフレディの力強いボーカルも好みです。 ロックには向かないって書き込みが多いですが、似たような曲が好きでKEFを使ってる人っておられませんか?
同じ同軸とはいえ、KEFのものは一歩抜け出た技術力を持ってると思う。 同軸ユニットって定位は良いが、リスニングポイントの制限が厳しくなるという問題点がある。 そもそも高域と低域では音の広がりやすさが異なるし、 構造的に指向性が強くなりがちだ(いわば角度の浅いホーンのようなものだ)。 これではセッティングをしっかりしないとまともに聞けない音になってしまう。 そこでKEFはUni-Qユニットにおいて拡散係数を調節し、その問題点をクリアした。 俺はKEFスピーカの音を聞いて同軸ユニットへの不信感が見事に消えたよ。
>>293 eyes on meはすごく良い曲だと思う。
ミニコンポで聴くのはもったいない感じがする。
けどFF8が大嫌いなせいで大嫌いな曲だ。
297 :
285 :2006/01/21(土) 07:40:33 ID:abTqVxqn
>>294 最近はJAZZが多いけど、早起きしたので、若かりしころに買ったCDを聞いてみました。
QUEENのボヘミアン〜、STINGのイングリッシュマン〜、U2のwith or〜、ZEPPELINの
天国への階段などベタなところですが、ロックでもボーカル、演奏が綺麗めの曲は
KEFの音色さえ気に入れば全くOKで雰囲気たっぷりに聞かせてくれます。
KEFの特徴であるSPの真ん中奥からボーカルが聞こえてくるといえばイメージがわくかな?
試しにブルーススプリングスティーンとボンジョビを聞きましたが音が綺麗過ぎてダメ。
自分はiQ7の低音が不満でDW7も併用してますが、OFFにすると明らかにスケール感が
ダウンするので、単独で使用するならiQ9がお薦めかな。
298 :
285 :2006/01/21(土) 08:31:55 ID:abTqVxqn
連投スマソ 上でボンジョビ駄目って書いたけど、昔のslippery when wetのCDはイマイチ だったけど、最近買ったhave a nice dayは音に厚みもあってなかなかよかった。
つぎはもぐもぐ
いや、私だ・・・
301 :
71 :2006/01/21(土) 22:44:40 ID:55SuDZuV
やっぱりKEF使いは低域が足らなくてみんな苦労してるんだな。 漏れも201を導入してすぐは低域が全く出なくて激しく凹んだんだよねぇ。 つか、音が悪すぎてもう泣きそうな気持ちになった。実は3ヶ月聞かずに放置してた。 でももったいなくて、SPのセッティングを追い込んだら相当低域が出るようになって、 ついには例のネジをcutにして量感絞るところまでいったからな。 全域のバランス取るまで1年くらいかかったかな。追い込み終了してからCD買うのが楽しくなった。 ようやく音だけを聞かずに、ゆっくり音楽を聞ける様になったからね。 でも、完成してみると、なんだか気力が抜けるんだよねぇ。山は登ってる最中が楽しいというか。 ブックシェルフなら、SPの高さで低域が変わりまくるんだよねぇ。 前から漏れが薦めてた"The less"って自作スタンドは5cm単位で高さ調整可能。 この5cmの差が凄く影響がある。トーンコントロールの調整どころじゃないくらいに。 低域の量感と締まりの調整をするなら、まずは高さから。広がり感はインシュレーターで。 アンプやケーブルを色々変えてみたんだけど、効果があるのは矢張りSPのセッティングだよ。
302 :
71 :2006/01/21(土) 22:58:08 ID:55SuDZuV
>>295 KEFの設計者達は楽器演奏が好きらしいんだけど、SPの設計に関しては
まずは測定ありきで、相当コンピューターを駆使してるんだね。某B社にパクられまくってますが。
で、物理特性の良さを確保した後に音のチューニング。彼らは耳が良すぎますなぁ。
前にも貴方に対して書いた事があると思うけれど、SPの使いこなしとか
アンプの組み合わせとか書いてくださいませんか?
アンプに関して、リファに対してはシャキーリじゃなきゃ合わないよと漏れは書き続けたが、
反論が欲しいんですよ。色んな人の主観意見があれば楽しいと思いますが、どうかな?
>>301 俺はiQ9買ったばかりのヘタレ人間ですよ。
Refの音を聞いてみたいのだけれど、実際に聞いたことはない……。
以前に声をかけられた記憶もないので、アンカーの間違いとか、人違いではないかと思います。
と、まあそんなレベル低い人間ではあるが、せっかくだからいろいろとと書いてみよう。
俺はサンスイのアンプ(607MR)と組み合わせてマッタリ気味の音で楽しんでる。
高音はサンスイアンプのキャラとあいまって綺麗な響きが出るがんだけどな。
部屋が狭くて低域過剰気味になるからと低域減衰配線をしてたが(
>>47 参照)、
一度戻してみたらやっぱり迫力が違ったので普通の配線にしてる。
ボリュームを上げたら高域がのびるようになってバランスも多少改善された。
かわりに隣の部屋(なにしろワンルームマンション居住)が怖くなってきたのが問題だ。
そもそも俺の場合はルームチューニングがなってないのであって、
配線とかでごまかそうってことに無理があるような気はする。
あと、ジャンパ用のケーブルがちょっと気に入らない。
線材はいいものを使ってある様子だが、Iラグだと接触の確実性に疑問がある。
今度バラのスピーカケーブルでも買ってきてつなぎ直そうかと思ってますよ。
304 :
71 :2006/01/21(土) 23:53:00 ID:55SuDZuV
>>303 ありゃ、ごめんなさい。
じゃ、ルームチューンについて失敗談を。
各社から音響パネルが販売されてるんだけど、これら上手く使わないと駄目。
漏れ宅や、友人宅(N801使用)でもそうだったんだけど、吸音用の物はヤヴァイ。
音を吸っちゃうから、音の広がりが少し失われるんだね。
その結果・・・・ただでさえ弱いKEFの空間表現が更に貧弱になるんだよねぇ。
こっちまで音が飛んでこない。同位置を変えても。
音色が整ったりはするんだど、失う物が大杉orz(漏れはフローリング)
<チラシの裏>
高校時代607DRを購入したが、卒業時にはスクラップになってた。
当時の山水は高域方向が伸びてこないから。受験もコケタ。
ついカッとなってやった。今では反省している。
↑タイプミスあり。スマソ。
>>304 KEFに吸音は駄目なのか。
QRDの拡散ならいいかな。
金無いからホムセンで板切ってもらって自作は駄目なカナ?
307 :
303 :2006/01/22(日) 12:56:06 ID:+pYDk00+
いまさらですが、こういう使いこなしの話が聞けるのはうれしいです。
私たちだけでなく、いろいろな経験談とか教えてもらいたいです。
>>304 低音過多の対策で吸音を考えてたんですが……うまくいかないでしょうか?
私の場合、フローリング方形・約6畳の部屋で、短辺方向にスピーカを置いまして、
定在波が悪さしてそうなので、スピーカ後ろの壁に吸音材をおこうかと考えた次第です。
氏の場合、どういう目的で、どこに吸音材をおいたのかお聞きできませんか。
<スレ違い?>
もとよりサンスイはすっきりと伸びのある高音ではなく、メロウな方向性ですね。
KEFのiQもどちらかといえばメロウに属する気がしております(REFやXQは聞いたことがない)。
ただ、KEFは美音系というか、「甘い響き」みたいなものがあると思うんですが、どうでしょう。
iQ9のスピーカー端子って床から何センチくらいの高さにありますか? 既存の壁内配線で対応できるかわからなもので…
>>308 スパイク、ボード無しで15センチくらい。
310 :
294 :2006/01/22(日) 23:57:51 ID:w9UYGMZF
>>285 ありがとうございます。参考になりました。
iQ良さそうなので、頑張って視聴に行って来ます
この前ちらっとiQ9を試聴してきました。 中高音がONKYOのMonitor2000Xと似てて驚きました。 と思ったのは漏れだけ?
iQ9聞いたけど、思いの外よくなかった・・・ ヌケがよくない感じ。 まだ入りたてだったのかなぁ。
>>312 ツイーターの音が拾えてなかったのでは?
音が広がるようで、案外リスニングポジションは狭い気がする
>>303 refに行く前にアンプをグレードうpしようよ。
SPの倍以上つぎ込まないと実力は出せてないと思う。
安く済ませたいなら黒モグラ4匹とか。
これなら将来SPを変えても大丈夫。
>>314 ごめん、ONKYOのA-1VLで203ならしてる・・・
いや、先立つものがあればアンプも買いたいんですが・・・
こんな人居ましたがどうなんでしょう。 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:03:23 ID:5AAaKR2J とりあえず、XR70はKEFのRef201に使用して何の不満も無い、 つーかサイコーです。値段10倍のスピーカーまで大丈夫です。
>>316 幸せな人をそっとしておくのが大人の対応かと
うーむ。 黒モグラ4匹飼うのは面倒そうなので、本当にXR70で幸せならそれで いいのかも。シャキーンとはしそうですしな。
321 :
303 :2006/01/24(火) 23:24:53 ID:0CwbccsS
>>314 せっかくアドバイスいただいたところ申し訳ないのですが、
Refの話は、音のバランスとかというよりも居住環境の問題から出たもので、
要は小型スピーカにしてこじんまりと使ったほうが良いかな、というだけの話です。
というのは、ワンルームであるための制限がいろいろきついのです。
居住部屋と併用になりますから配置も選択肢が少ないですし、
音量は大きくできず、大型スピーカをしっかり鳴らすのも大変。
当然借家なので、音響的な改造を施すのも難しいでしょう。
実際、今の最大の悩みが607MR+iQ9の出力が大きすぎる事なのです。
(あれこれ試してはいるものの、音自体には一定の満足を得てます)
で、極論すればiQ3とかでもいいのですが、
多少なりともiQ9の音に慣れちゃったうえでiQ3を聞くのも何だなあ、てんで、
じゃ次はRefに手を出せないかな?ということであんなふうに書きました。
今考えれば身の程知らずなことを書いたものですが(苦笑)。
>>312 セッティング見直すべし
バイワイヤリングしてる?
ワンルームにiQ9はかなり狭いな。 ていうか、日常生活送るうえで果てしなく邪魔だなw せめて1DKくらいあると、かなーり余裕でてくるんだが。
評判から自分好みの音かと思い、iQ9買った友達のところで 聞かせてもらった。低音がボワボワでメリハリが無い気が… 同軸っぽくない…これがUNI-Q? 定位もゆるめ… 友達も首傾げてた。試しに元のBOSE121に戻してみると こっちの方がマッタリとハッキリを上手に両立してる感じ。 何かセッティングの注意点とかあります?
BOSEに順応してるんじゃないか?w
いや、俺のBOSEじゃねえしw
とりあえずSPの置き方、他の機材を晒して下さい
>>324 ウチのiQ9と対照的だなw
ウチのは低音しまってて定位もしっかり。
>>327 なにぶん友達の環境なのでアバウトですが、
アンプがマラPM17SA
CDPがマラDV7000
ケーブル不明
フローリング上3センチ厚程度の御影石の上に
付属のスパイクで倒立
視聴位置はおおむね1辺3mの正三角形
クロス張り+腰板12畳
スピーカーの後ろはほぼ壁全体がドレープ
てな感じです。
>>328 何が悪いのかなあ?
ワクワクして行ったのに
セッティング良さそうだけどねぇ・・・ ただでさえ柔らかい音のiQ9に、マラとの組合わせでより丸い音になってるとか? エージング進めば低音は締まってくるよ。
半年ぐらい慣らす、それでも改善もしくは満足できなかったら別メーカーへ
ごめん、倒立で吹いた
>>329 低音について。iQ9はシリーズ内では締まった低音を出しますが、
スピーカ全体としてみればそれでもまだ普通程度のラインだと思われます。
ましてや、締まりが売りのBOSEとくらべられてはかなうべくもありません。
セッティング的な問題はないと思うので、あとはエージングで少々改善する程度でしょうね。
で、定位について。定位ボケはちょっと信じられません。
ありそうな話としてはスピーカの角度(3mならかるく内振りする程度?)とかかな。
後はバイワイヤリングという手もありますが、効果は怪しいものですね。
iQ9ですが、安物のAVアンプでもパワーアンプを繋げれば 素人でも分かるくらい音が良くなりますか? AVアンプはAVC-1920で、パワーアンプはPOA-T3です。 友人が安く売ってくれるのですが、狭い部屋に無理して置き場所を作るか迷ってます。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 22:11:07 ID:m/Cj8DB3
AMPがちょっと非力かな、あとは床との接点に問題がありそう。 SPと背後の壁との距離も疑わしい。ソースにも疑問が…。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 22:22:45 ID:r+ZfvFmL
>324の友達は >328
>>336 アンプはそこまで非力でもないのでは。
出力的には中の下程度だけど、鳴らしやすいスピーカなのだし、十分に見える。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 08:52:05 ID:nc2eEDEd
先日marantzのPM8001を買ったのですが、スピーカーになっとくいかないので 買い替えを考えています。値段やルックスからKEFのiQ3を考えているのですが この組み合わせで音はどんなかんじになるのでしょうか? 〉324でちょっと不安になってきた。。。
BOSEなんか持ち出すなよあんな捏造音スピーカー
>>329 17SAはQには合わないかなぁ?と私は思います。
以前Q7に使ってましたが・・・。
Qの定位はスピーカーの存在がなくなる系ですので、
ツイーターを意識した定位を求めるのなら厳しいと思うのですが、
その辺り、あなたの好みはどちらの定位を求めてるのでしょうか?
>>335 人それぞれかと。普通はかなり良くなります。
>>329 2mの正三角形にして、できるだけ部屋の中央に置く
スピーカーの向きを15度程リスナーに向ける
ネットははずす、スポンジは入れない
リスニングポジションは、正三角形から直角二等辺三角形の間で探す
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 14:40:29 ID:ykwCBjVP
おれは Ref203 amp ビクターM9000?左右セパレートの CDP TEAC 25xs DA ノーススターデザイン MODEL192 なんかまずいことあるかな? あとケーブルなんかはどうしたら? 恥じを覚悟で質問します。
>>343 何でビクターの、その型番の後ろに「?」が付くわけ?
忘れたの?それとも脳内ユーザー?
現在ELACのCL310.2を使用してて比較をしたいのですがXQの評判ってどうなんでしょうか? 主にポピュラーがメインなのでKEFの方が向いているような気もしますがSX10との相性も どうですかね?
KEF=アニ男太用とよく聞くけど何でなの?? ボーカルが1番艶っぽいって事?
>>346 そんなこと聞いたことないぞ
2ちゃんでも読んだことないし
>>346 のヲタ仲間が言ってるだけじゃないのか?
なんで、その話を耳にしたとき、話してた奴に「何で」って聞けないんだ?
俺は秋葉原あたりにいるキモイオーオタだのアニヲタとも偏見なく付き合えるが
そんなことは聞いたことがない
iQシリーズは、映画、テレビ、音楽に使える感じはするが
音はきれいだけど、ボーカルがフィギュアみたいに固く現れてくるタイプでもないし
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 12:47:13 ID:rsNqMPqx
前レスなど観ると・・・ サイズ・コストパフォーマンスなどからiQ3が良さそうだね。 一時iQ3のレポしてた人が居たが、誰かが「もう書き込みするな!!」って レスがあって以来登場してないけどその後どうなったかな・・・ かなり参考になっていたのだが・・・ またレスしてくれないかな!!
>>347 横レスさせてもらうがアニヲタ向けと言われているのはマジだったりする。
萌えげーさうんどスレでたびたび言われてきた。
音場の広さ、定位、それと女性ボーカルがエロいというのがポイント。
温かみがあって聞き疲れしないのもいい。特に203が定評あった。
まぁアニソンでも実際その本人が真面目に音楽を楽しむために金かけてる
わけなんだし文句は言えない。
350 :
346 :2006/01/28(土) 14:45:20 ID:L6UdOtKe
>>347 349さんが言ってくれたように結構言われてると思うんだが…
聞くと言ったけど性格には書き込みを見ただね。
後、残念ながらアニヲタの知り合いはいるけどオーヲタでは無いし、
アニヲタを偏見してるような言い方もしてないんで。
とりあえずレスども
>>349 レスども。やっぱりボーカルがエロいんだね。
前に試聴に行った時はメヌエットしか聴けなくて、どってがエロく聞こえるか
気になっててさ。ウィンアコのS-1も聴いてみたいね。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 15:21:03 ID:CXL2YN3i
最近ここのスピーカー知りました! KEFの音はどんな感じなのでしょうか?? 自分はここが気に入ってるってのを教えて欲しいです。
アニヲタ向けなところ?w
353 :
351 :2006/01/28(土) 19:23:39 ID:CXL2YN3i
マジですかw
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 20:14:16 ID:HHQ324pQ
アニオタのイマジネーションをも 超える音ばなれの良さでしょうか いかにもスピーカー鳴ってますじゃ ムードがが削がれるんだろ
>>351 過去スレまで遡れとはいわんが、過去ログ一通り読んだ方が早いと思う。
現スレにもいろいろレビューとかあるから参考になると思うよ。
356 :
324 :2006/01/29(日) 01:21:25 ID:VvsNyR/4
その後ですが、ちょっと極端なくらい内振りにしたら
音場も定位も激変しました。こりは…面白い。
低音は相変わらずいまいち。ぶちきれた友達は
意味も無く厚さ3倍の御影石を注文しましたw
>>333 倒立さしたらユニット潰すわなw
>>356 御影石の厚みを増すよりも、スパイク受けを使ってみるほうがよいのでは?
オレはお勧めとかわからないので、そのへんは詳しい人お願い。
あ、あと。アンプのキャラクターという可能性もあるので気をつけろ。
マランツのアンプで締まった低音って話はあまり聞かんぞ。
オレも御影石よりスパイク受けがいいと思う。
201の低音が出ない、のは、モレが思うに図体がウーファーに比べて ちっこすぎて「逃げ」てるんじゃないかと。 そんで、以下のようなことを考えておるのですがどんなもんですかの。 ・溝の蓋コンクリなど重量物をたくさん用意 ・201を重量物の上に載せ、縛り付ける(傷付かないように注意する) ネルの布を被せておいて、ケブラーの網でぎりぎり縛り上げるといった ことを考えておりまつ。
203それ以上に比べ明らかにウーハーが無いのだから低音が出ないのは仕方ないことだろ。 コンパクトらしい楽しみ方にとどめておかないと物理的とか音的に壊れるぞ。
>>324 =356
低音はエージングが進むと全然変わると思うんだけど、
買ってどれぐらいでしょ?
最低でも、がんがん鳴らして1ヶ月ぐらいはたってますよね?
ただ、うちはRefだから、iQの体験にもとづいたことは言えない。
>>350 REF203のボーカルはエロいんじゃない。
通りがよくて心地よいんだ。
エロいと言う言葉から連想されやすい艶やか、滑らか、柔らかといったイメージを抱いて試聴に望むと落胆するかも。
基本的に抜けよく明るくて元気がいい、ウキウキとさせる音色だよ。
KEF使いの皆のよく聞くジャンルは何でつか?? おいらはiQ3をサブでボーカル中心かな。
>>356 低音云々ならば、むしろスパイクをなくす方向が効果的だと思う
低音のぼわぼわ感とはエンクロージャーから発生している
スパイクで浮かすと鳴るし、面設置したら鳴りにくい
あとは御影石にするか、木のボードにするか、か
>>363 結構いろいろ聞くなぁ
ポップ、ロック、ジャズ、クラシックあたりが中心だが
あ、もちろんアニソン、サントラも聞きますよ?
しかも203wwwww
>>363 iQ9使用。いろいろ聞くが、ジャズ、ボサノバあたりとクラシックがメイン。
女性ボーカルにはメロメロですな。
>>364 面設置で箱鳴りを抑えようっていう発想は初めて聞くな。
直置きなら金はかからんし、一度試してみるのもありだろう。
あとは重りでも乗せればより効果的かもしれんね。
しかし個人的には、店では締まった音が聞こえたっていうくらいだし、
実際に使っている感覚からしても、箱鳴りの可能性は低いと思う。
>>363 iQ7、
狭義のユーロビートと演歌以外なら大概聴いてます。
今日は安藤裕子とA Hundred Birdsを買って聴いてますがどっちもいいです。
とくにA Hundred Birdsはガッチリ合ってます。
皆さん、どんなシステムでKEF鳴らしてますか?
そりゃぁもちろん、最高のアンプであるXR70です。 Ref201を主にゲーム用で使っております。
CDP+プリ+パワーあわせて500万のシステムでRef203を鳴らしてます。 以前使用していた40万→100万のアンプと比較すると、高域がくすぐるように 繊細かつコケティッシュになりました。 が、価格ほどの向上があったかというと認めたくありませんが正直微妙。 確かにコレだけ投入して初めて出た魅力的な音ではありますが…。 203は本当に好きなSPだけれども、KEFの限界を感じております。 ただコレは逆に言えば、駆動系にあまり資金を投入しなくても十分鳴るSPってことで 素晴らしい製品と言う思いは変わりません。 現在はマルチに発展させるか、別メーカーに買い換えるか思案中です。
>>370 メーカー統一してる?
ネタじゃないならもう少し詳しく
ちなみに俺は管派。
脳内だからに決まってるだろ 彼はiQ1オーナ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 18:18:41 ID:rZXVVg9g
>>370 ちょwwwwおまwwwwwww
205と207、まだ二つも上位機残ってるのに限界ってwww
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 18:34:37 ID:eZUs2mPW
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 18:39:29 ID:Zx611Fb6
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 18:42:14 ID:J5XKgeXF
Q3使い始めて、2ヶ月。 最近、なんだかどんどん良くなってきているカンジ。 いいなあ〜
ピュア的には邪道だと思いますが、iQ7をAVアンプとユニバで鳴らしてます。 iLINKで聴くSACDなかなかのもんです。 もちろんソースによってはイマイチなものもありますが、今の音の上を目指すとなると とんでもない金が・・・ 4.1chで50マソ位のセットですが価格対満足度はなかなか高いです。
dcsのセパ, 27ME, 18.4MEで Ref203を 鳴らしてます。 良く聴くのは、アニソン、声優系の女性ボーカルw
>>380 ('・ω・`) 人('・ω・`)ナカーマ
いや、おれはそんな超高級システムではないが・・・
Ref207でEsoセパ、アンプがイマイチなのでパスにしたいー X600あたりが欲しいなぁ・・・
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 23:47:46 ID:CnD4Zw0X
IQ3使い始めて1ヶ月。ボワボワ低音がすこし締まったかな。いい感じになってきたけど、もっとよくなるのなら嬉しい。
一ヶ月じゃまだまだだよw
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 20:57:34 ID:MmARTrui
何ヶ月くらいで本領発揮だろう?
>>386 50時間程音を出して、こんなもんかなと思ったけど
ピンクノイズを10時間流した後に聴いたら音が変わってた
まだまだだな
200時間かあ、それくらいかかるのかもなあ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 13:10:31 ID:/Y3scqN2
エロいスピーカーと聞いてやって来ました
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 13:26:06 ID:tOAiSOba
KEFはエロかわいい。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 13:42:09 ID:/Y3scqN2
萌えますよね
「萌えんよKEFは 萌えんよねぇ」 「萌えませんねぇ」
KEFの音色の虜になってしまいました。 204cをペアにして2チャンネル再生というのはアリ? やっぱり床に203のほうがいいの? いえ、いいのは分かってるっていうか想像できるんだけど、 新居祝いで知人が幅4mもある無垢木でできた立派な棚を作ってくれて、 その上に204cがふたつ並んでいるところを想像したら・・。 それと、アンプとCDプレーヤーは一体型を考えているんですが、 LINNのクラシックとARCAMのソロだと、どっちが相性いいですか?
204でステレオか・・・ 見たことも聞いたこともないが、どうなのか・・・
なかなかRefもXQもモデルチェンジしないなー
そだね。予定とか情報だけでも出してくれないもんかなぁ。
コミケでも買えますか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 14:35:32 ID:oF3q/7Z5
KEF 購入検討しています。 5.1セットを購入予定で、 センタ:iQ2c フロント:iQ7 リア:iQ1 SW:PSW2500 迷っているのが、リアをiQ3にするのか? センターはiQ2cでは役不足では、iQ6cか? 設置場所は14畳のリビングで、音楽より映画中心です。 どなたかアドバイスお願いします。
映画はセンターとサブウーファーでなんぼ、でしょう。 センターにはRef204cをお勧めしたい。
>>397 AV板に行った方がいいでしょう
あと、役不足という言葉の使い方は分かってる?
400 :
392 :2006/02/03(金) 17:07:08 ID:bQ1YJNZX
このままだと夫の好みでバング&オルフセンの CDが6枚入るあれになってしまいそうです。 どなたか私に夫に口で勝つ知恵を授けてください。 センター2本なんて試聴できないことは解っています。 使われている方がいらっしゃったらお願いします。
夫に口でする
402 :
392 :2006/02/03(金) 17:42:18 ID:dpkGZr5X
>>401 いつもしてるので効果ないです。
あと何をしたらよいでしょう。
何このスレ・・。 ちょっとKEFがキモく思えてきました。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 23:23:45 ID:8bpeL/Wc
iQ3を使用してるのですが6万ぐらいでこのスピーカーに 合うプリメインアンプ探してます。クラシックをよく聴きます。
馬鹿な書き込みがあった場合、書いたやつが恥ずかしくなるまで何も書き込まず放置。
>>400 敢えてマジレスすると、204cはステレオ使用に向いてないと思うよ。
203か201にしたら?
上下が対称形状のセンタースピーカーを縦に起こして使うなら、試してみても面白いかもね。
ただご存知の通りKEFのRefにそういうのはないよ。
>>397 SW以外同じ構成で11畳のリビングですが、
センターは邪魔なのでほとんど使ってません。
スペースの問題じゃなくて音的に。
センターはAV板でも賛否両論で、私は要らない派です。
音が左右に移動する際はセンターがあった方が断然良いのですが
会話メインの映画だとセンターから音が出続けて・・・
って、AV板へどうぞ。
>>406 6万の予算だと候補そのものがかなり限られるからな〜
中古を考えたほうがいいかもしんない。
音の好みは別としてだが、
新品だとマランツ8001あたりが新製品で魅力的ではある。
あとはCECの3300も新しくなった、しかも安い。
リニューアル前はボリュームが変な形で、微調整がちょと難しかったが、
今回普通に戻ったので、改善されてるんじゃないかと期待。
DENONの1500AEも候補に入る。
中古だとマランツの17SAver2、これはかなりタマ数出回ってるので
探せばすぐ手に入るかな。
DENONの先代2000はちょと予算超えるかもしれない。
ONKYOの977は新しすぎて中古は見つからないと思う、多分。
CECの5300も見つかれば。
比較的新しい製品ばかりあげてみたけど、
さらに前の世代でもうちょっと上級機種ってのももちろんアリ。
413 :
392 :2006/02/05(日) 00:22:57 ID:dqzyfgET
センターSPをフロントに使おうとしたフェラ好きのアフォはどこいった?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 01:06:52 ID:O7+ivuB1
おまえ392何だろ?じゃあお前がそのフェラ好きのアフォじゃねえか。 書き込み方分からないんならロムってなさい
近くのHOにKEF KシリーズのK120のジャンク(片側ウーハーエッジに亀裂あり)があったので、 一度、KEFの音が聞いてみたく買いました。 WEB上でKシリーズの情報を探しましたが見当たりません。 このスピーカーの巷の評価はどうなんでしょうか? 手持ちのセレッションSL-6Sとの比較では、良く似た傾向の音色ですが、高域はKEFがおとなし目でした。 所有に値するようでしたら、オクのエッジリペアキットで手を入れようかと思ってますが... アドバイスをお願いします。
>>415 自分で聞いたんだったら判るだろうに・・・
自分の好みの音かどうかが全てかと。
いやいや、自分でこうだと思っても、人の評価は気になるもんだよ。
世間評価が高いってことであれば、所有することに+αの喜びがあるって事だ。
ちょっぴり恥ずかしいけど、誰もが持っている自然な感情だよね。
で、
>>415 ご購入のSPですが…
はっきり言ってクソです。
持っているのが恥ずかし過ぎるほどの駄目SPです。
とっとと廃品回収に出して、リペアキット代はRef201の購入にでも当てましょう。
418 :
415 :2006/02/05(日) 22:14:34 ID:79YzmdjS
>>417 ご推察のとおり、所有に値するかの判断は、自分の駄耳より、
皆様方の評価の方が確かなようで・・・
で、やっぱりクソでしたか。
早速、ゴミに出すことにします。 感謝
>はっきり言ってクソです。 >持っているのが恥ずかし過ぎるほどの駄目SPです。 俺ならこんな事言う人は信用しないけど・・・
それにつけてもRef207の欲しさよ。 誰か50万円位で売ってくれないものかなぁ。(貧
50万だと203も厳しくね?w でも207をおけるだけの部屋があるってだけで うらやましい環境だなー
>>420 ダイナで80万円台の中古が売っているよ。
希望+30万だがかなりお買い得かと。
>>421 >>422 ( ´Д⊂
漏れの脳内から漏れた欲望に付き合ってくれてどもありがとう。
いつかはRef207、と思って仕事頑張るよ。
エロいとか艶がとか言われる。 KEF聴いた事のない俺がまずその言葉で思い浮かべるのがJMの音なのだが。 どう違うか説明できる方、よろしくお願いします。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 16:21:42 ID:HUtCbE76
dariの方がえろいだろ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 21:47:12 ID:8AhV80d/
JM、特にutopiaは俺には「溌剌」といった感じに聞こえるんだが。 また、KEFがエロく聞こえた事もない。 エロいといったら、在り来たりだがやっぱSONUSかな。 後はPIEGA。
俺もKEFはエロい音とは違う気がする。むしろ気品があるね。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 04:52:23 ID:nczPnscw
Top of エロはダリでおk?
例えば誰のようにエロいんだ? 俺のエロの理想で言うと、 ・・・・小池栄子的が希望なんだが。 20台・健康的・グラマラス・色白。 熊田耀子はまだ若い。 KEFの気品があってエロなしというと、ヘップバーン的なのか?
敢えて言おう、ルナマリアたんであると。
女じゃないな。若いイケメン英国人男性だよ、リファレンスは。 やらないか?
気品はないよ
なんだ男か。
まあ皆が同じ見解を持つことはあり得ないな。
435 :
392 :2006/02/08(水) 22:24:52 ID:4f6kWest
俺のイメージでは森三中の村上だが
バスレフポートをふさいだら、もわもわ感がなくなりました。 いわゆるバスレフの遅れた音がもわもわ感を生み出しているのかもしれません。 しかし、同時に低音が出なくもなったので物足りなさも感じます。 悩みます。
リスニングポジション、壁からの距離を変えてみたら? 耳はバスレフポートの高さで聴いてんの?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 20:58:59 ID:ziiqv9PX
iQ3鳴らしこんできたら、ますます良くなってきたよ!!
iQ9を買って約半年、ミニコンポ卒業してこれ買ったお陰でジャズを聴くようになった。 タイトなだけだった低音がいつの間にか綺麗に鳴るようになったなぁ・・・ なんて思いつつ、友人から借りたカサンドラ・ウィルソンのCDをかけてみた。 鳴 ら ね ぇ 〜 ベースの一番低い音が潰れてる・・・ UAの『泥棒』がちゃんと鳴るから感心してたところだったのに。
>>441 iQ9の低音をタイトと評する人が居たことに驚きました。
試聴したときも、自分の家で聞いても、私としては低音が緩めに感じます。
(輪郭がハッキリしなくて、少々遅れ気味の雰囲気)
そちらはいったいどういうセッティングで鳴らしてます?
ちなみに私はフローリング置き、
付属スパイクをオーテクの安物スパイク受けで受けてます。
カサンドラウィンソンが糞なだけ KEFで鳴らないソースは全て糞だ
>>442 バスレフの音なのかも。
穴をふさげばあるいは。
KEF iQは低音がゆるいよなあ いや、自然なんじゃないか?
>>444 スポンジ付属してて穴ふさいだこともあるけれど、
結構ウーファの音域が高いところ(250Hz)まできてるせいで、
中域に妙なディップがあるような感じになってしまうのですよ。
異常なほどライブな部屋も一役買っていそうなので、
今は定在波を抑えようとちょこちょこがんばってみてますが、
店の試聴でも(許容範囲ながら)ゆるめの音でしたので、限界はあるのでしょうね。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 23:28:16 ID:j7uL64CK
iQ9ユーザー様> 中級アンプで 腹に響く低音を期待してもよいですか。
Qシリーズに比べればiQシリーズの低音は硬いよね 半年鳴らしてようやくこなれてきたけど
基本的にクラシックやジャズを聴かない人で キックを低音の基準として感じる人の場合は iQ=低音硬め、ってなると思いますけどね。
iQ3で、ドラムスの音が入ってない、もしくは生っぽい音が入った音楽ばかり聴いている 低音はゆるいなあと感じる でも、VCFで作った感じのバスドラで、しかも今時(ちょっと前?)な感じの処理がされて る音はやたらと固い感じがした なんというか、その差がすごく激しい 他のスピーカーだとそんな感じはしなかったのに なんか不思議
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 17:12:38 ID:uVNOkU97
Q1のインピーダンス8オーム? 測ってみたら直流抵抗だけど4オームでした 大抵直流抵抗と同じなんだけど・・・ 真空管アンプで使う場合は4オームとして使ったほうがよさそうだね低音も締まるし
世の中BOZEとかJBLの偽造音に慣れた香具師が多すぎるからのお KEFの偽造音にも慣れてくれといいたい
音がいい
Ref203を満足に鳴らそうと思ったら、 どれくらいの(価格・出力)アンプが必要なんでしょうか。 DENONの1500AEとかじゃ全然足りませんか?
>>455 XR70が必要でしょうね。いやマジでマジで
iQってエレキギターの音色も絶妙だな ScottHendersonとか聞いてます
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 08:44:48 ID:e3hJKt8p
iQ3って、よく考えたら恥ずかしい名前やね
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 14:36:29 ID:2AdFtKP6
漏れは正直爺さんと呼ばれるほど正直なので正直に告白するが、 今ホームシアター用の音響変換機を物色しておる。んで、実はvictor のLT55とLC33のセットで揃えようという予定なのだが、これ、だいたい 同額のkefでまとめるという案も浮上して…ねーねーオマエら、どっち がいいと思う? ホームシアターのメイン用途は映画なんだが、そこはそれ、俺 音楽専用にも色気があってな。 #先日「ray」かけててつい踊りだしちまったぜ、てへ!
板違い AV板行け
>>461 俺も思ったw キビシイなw
>>459 敢えてまったく無責任に言うけど、俺はKEFが好きだから、俺ならKEFにするよ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 09:12:04 ID:MiDrz1qo
ぶっちゃけて聞いてみたい。KEFに合うジャンルって何だと思う? 俺はボーカル物全般、あと比較的音が高い弦楽器あたりがイィとおもうんだが
>>464 iQ5でバッハの無伴奏バイオリン・パルティータを聴いてるけど、
確かに弦楽器は(・∀・)イイ!!。中域のマターリ感にウットリしちゃう。
>>465 あんま聴かないけど、アコースティック系エレクトロニカ(?)が一番合う。
467 :
間違えた :2006/02/25(土) 02:50:51 ID:/PWHwpIZ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/25(土) 12:51:46 ID:DAumPk0T
iQシリーズだとフル編成オケよりバロックや古典派の2管編成オケあたりが 締まりのある低音域・豊かな中音域・明るい高音域が鳴るね!! フル編成オケだと低域の大太鼓一撃やオルガンの重低音や高域打楽器が 一斉に奏される時やトゥッティの時はちと苦しいかな・・・ ジャズのバスドラやシンバル(ハイハットやブラシ)はカッチリ鳴る方だが ベースはダブつく場合もある。 ただし、再生するソフト(録音やマスタリング)にもよるが・・・
469 :
464 :2006/02/25(土) 14:53:43 ID:m73mjp54
わすれてた。俺の使ってるのはiQ9です。 RefとかXQとか使ってる人はどうなんだろう……
Ref201だすけど、チェロとかチェンバロとかもうウトーリしますね。 ミーハーですがヨーヨー・マ&コープマンのバッハとかもうサイコーね もちろんアニソンも最高だけどね!
DQNな音楽は合わない。 だからKEFで鳴らないソースはDQNなのだ。
よーよーまぁ? そつなく綺麗に弾くマはクラシックをお茶の間に広めた貢献度は高いが所詮それだけ。 モルク聴いてみ。せっかく201持ってるなら。 おすすめはバッハ無伴奏チェロ。 個人的にはカザルスより良い。まあ何しろカザルスは録音が・・。
KEF初心者です。Ref201のメープルを先日購入しました。 なんか掟っぽいのですが、やっぱりKEFならアニソン聴かないとだめ ですか? 入門してみたいので、アマゾンで買えるアニソン、皆さんの推奨盤教えて ください。よろしくお願いします。
iQ9を購入予定なんだけど映画で使用している人がいたら感想聞かせてください
ケーブルは何がお奨め?
ヘタにバイワイヤリングすると高音が出過ぎる感じになった
ケーブルスレの過去ログ読んでみるのもいいぞ
>>478
>>463 暇だったんでついついコピペに反応だけど、確かにこりゃひどいな・・・ヤオ風味満開。
待ちに待った203が来週納品! スレの皆様、よろしく。 楽しみや〜
むらやましい 日本の住環境では203がやはりベストな洗濯なのだろうか。
203ではどのアンプがベストな洗濯ですか?
484 :
483 :2006/03/04(土) 11:26:09 ID:/Nz6t+gT
sageてしまったorz... age
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 11:53:20 ID:Q3ze0UF1
ピュアな洗濯なら、市販の蛍光剤入りは邪道ですよ
KEFってケフって発音するのか? 今日店員がケフケフっていうからなんのとかなと思ったらKEFの事だった 注意しようかと思ったが良く考えると俺もKEFが何の略か知らなかった Kingdom of England Factoryかなとか想像してみたが KEFの由来知ってる人いたら教えてくれ
ケフケフ言ってるが、ダメなのか?
>>486 >3
kingdomは無いだろ、王立じゃないしw
しかも、イングランドって一地方国だし。
ケント・エンジニアリング・ファウンダリー エンジニアだったかも?
Kingdomはまあ冗談として 既出だったのね DATをダット JBLをジェビル SACDをサクドって呼ぶ感じ 言われる方にとっては何をいってるんだ?って感じだった>ケフ
つまんねえ揚げ足取りをして、 ガキみてえに喜んでんじゃねえよ。
>>491 はつまんねえガキだな
何か嫌なことがあったか?
KEFをケフと言うのは、知ったかぶり、KEF嫌い、めんどくさがりのどれか
> KEFをケフと言うのは、知ったかぶり、KEF嫌い、めんどくさがりのどれか 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 19:07:48 ID:gsyHUGKR
XQ1のデザインに激しく萌えましたっ! CDPはXA55ES、アンプをついこの間完璧に壊しました! お金がXQ1代プラス5万くらいしかありません! 五万以下のアンプでXQ1は鳴らせるのでしょうか? よく聞く音楽は、クラシックならラヴェルばっかし、クープランの墓最高! JAZZならビルエヴァンスばっかし、ワルツホデベー再考! あとテクノです。 宜しくお願いしますっ!
495 :
494 :2006/03/06(月) 19:11:58 ID:gsyHUGKR
追加です! 聞き方は、XQ1まで2メートル、XQ1の間は1.2メートルくらいの感じです。 というかそういう風にしか置けません! 音量は小さ目が好きです! 宜しくお願いしますっ!
>>495 弦と木管が美しくないとだめな曲で、しかも小音量が好き。
中古で定価20万以上を探せばいけるかも。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 22:48:19 ID:bUpFNs4z
オーディオショップの店員ですが、ケフと言うのはめんどくさいからです。 気分的にめんどくさくないときは、ケーイーエフって言います。
おれがKEFをケフと読むのは誰かにそう教えられたからで、 間違っていようがもう頭から離れない。 でも普通に生活しててKEFを発声する場面なんて 生涯にあと一度あるかないかくらいだから無問題だよ。
>>499 もれも友達居ないし、ヒキだから、「これなんてスピーカー?」「KEFのiQ9」
とか言う機会は生涯全く無いから、やっぱり無問題だなぁ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 12:35:31 ID:H0W5GIHU
よーし、おじさんが今日からトモダチになってやろう。 だからこの口座にさっそく…
お兄さんが友達になってあげるから、さぁ布団にお入り?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 14:53:34 ID:H0W5GIHU
「あれえ、お兄さん、これはなぁに?」 「それはね、Referenceシリーズのてっぺんにのっている 超高域用のついぃただよ」 「ふうぅん、だったらこれはなぁに?」 「それはね、ショーバイ敵きのB&Wのてっぺんにのっている でーやもんどついぃただよ」 「でもへんだなぁ、オリジナル・ノーチラスみたいにどん どん伸びてきたよ」
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 15:12:56 ID:8HusYg4i
105/3Sってどんな音がするんですか? 中古で12万で見つけました ならしやすいでしょうか? どんなアンプが相性がいいですか?
>>503 あんた仕事中にそれ後ろから覗かれたらどうすんだ。
>>504 105/3S、それは小さな幸せなのです。けっしてアキュの巨大セパレートとか
で無理やり駆動するのはやめてね。自作で綺麗に仕上げた6BM8小型真空管
アンプなどでマターリと鳴らすのが良いです。
KEF.japanの人がケフって発音してたような・・・
>>506 ケーイーエフってネタでしょ。
ケフであってたはずよ。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 17:32:28 ID:8HusYg4i
ちいさな幸せってLS3/5Aじゃないんですか?
世界にはたくさんのちいさな幸せがあるよ?
イギリス人に「ケフ」って言えるようにしてやる運動推進希望!
511 :
510 :2006/03/08(水) 13:06:18 ID:ELVV3xYh
あっ、ちなみに俺、 アメリカ人にDATを「ダット」って言えるようにしてやる運動推進委員会の 委員やってた人間
アメリカ人に「ユー ダット!」とか言われたら 思わず「ソリー」とか言いそうだ イギリス人に「ケフ(ボソッ)」と言われたら 「ミー トゥー」って答えそうだ ってケーイーエフに決まってんだろ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 13:06:53 ID:lXnmvNS6
kef iQ5を欲しくて ケフ イクゴくださいとお店で言ったら通じました。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 13:35:21 ID:ycarY3KO
crestaについてレスが余り無いようだけど、音の傾向としてはどんなもんでしょうか ?くっきりはっきり系?それともまったり柔らか系? 展示してる店が少ないため視聴できてません。
公式回答が欲しいですな ケフかケーイーエフか アイキューかアイクかイクか ユニークかユニーキューか 漏れは「ケフのアイキューナインのユニークユニットがさぁ〜」派
外来語をどう読もうがその国の勝手。 そんなのに干渉してくるのは三国人だけ。
稀怖
>>3 で終わりじゃねーの?
> Q:KEFって何て読むの?
> A:オーディオ屋の店員さんと話すとよく「ケフ」って言いますが、
> KEF JAPANの人は「ケー・イー・エフ」と言います。
> もともと Kent Engineering & Foundry を略したものなので
> 後者が正しいのかも知れませんが、
> 会話で通じない場合は両方を試してみてください。
> つまり「共通認識が薄い」
>>518 その通り。
黙って見ていても静まらんから敢えて言うが
>>486 みたいなやつは捨て置けば良いものを、釣られるやつ多すぎ。
まあそれも、情報がないから話題がないっつーこともあるけどね。
ケーイーエフという企業は別にあるわけで・・・。 さしあたり、ケフジャパンで登録してたと思われ。 PhileWebのような情報サイト、楽天他の通販サイト、YAMAHA等のメーカーサイトで 「KEF(ケフ)」と記載しているのは確認した。 正直、どっちでも間違ってないと思うよ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 22:47:57 ID:9St7v5RF
読み方なんてどうでもいいじゃん どうせ輸入品のほとんどは発音ちがうぜ 外人の名前だって危ないモンだ 音が良ければどうでもいいじゃん そっか悪いからこだわるのね
…そっか頭悪いからいろいろストレス受けて煽りたがるのね
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 02:51:37 ID:GKu9giAC
cresta10ってどうよ
NECもアメリカじゃネックって呼ばれてる DENONもデンオンではなくデノンだった 現地の正しい読みってのはあるかもね
ちなみに伊達公子はヨーロッパではデートって呼ばれてたらしい Dateをダテと読めってのはムリだわな、やっぱり
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 00:19:26 ID:7NAiGups
>>214 ,252
cresta10持ってるよ。
何故か色違いで2セット。
Q1に比べると すっきり系かな。
くっきりでもまったりでもないような。
よく言われるのは
このクラスにしてはあまりをジャンル問わず
無難にこなすが、個性が弱い。
今日試聴してきたけど店員は普通に「ケフ」と言ってたよ しかしIQ9は良いね、欲しくなっちゃったよw marantzのSA-15S1等と組み合わせると幸せになれるかな?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 21:17:11 ID:mJDyA0fP
kefのiQの1か3をエントリークラスのアンプで鳴らしていて かつ、BOSEのCompanion3も持っているかたいますか? いましたら、 @音のスケール感 A小音量時の鳴りっぷり B音のクリアーさ この三つがどう違うか教えてつかわさい〜
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 21:35:46 ID:ijDg0PLn
iQ9使用して4ヶ月になりますが MUSICAL FIDELITY A3.5とVERDI SETTANTAでかなり迷ってます 皆さんでしたらまずどちらにします?また相性の良いプリメインありましたら15万〜30万 ぐらいのレベルで教えてください。
>>530 ごめんごめん上でも居たのね
結構似た様な組み合わせの人がいるのか。
お店でmarantzと組み合わせて試聴し
一番自分好みだったから購入する事にするよ。
失礼しました。
iQ-9試聴してきました。倍の価格のスピーカーよりも、すごく気持ちのいい音楽が 聞こえきました。 KEFファンが多いのが納得できました。
じゃあ読み方は「クフェ」で
じゃあスピーカーはUin-Qで…
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 21:03:52 ID:YNDvGsTf
iQ1 か iQ3なら買えるかな
シンバルのアタックが弱いかも
iQ9買ったお
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 12:53:07 ID:uuxg9VZP
俺も今度買う。センパイ!と呼ばせてくれ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 15:11:00 ID:uuxg9VZP
あーにきー!かんべんしてくれよー、そうだ、たぶんあにきは漏れは まだiQ9オーナーじゃないからいじわるしてんだな、よーし、本当に買っ たときには、アニキにシリアル・ナンバー教えるから、そしたらちゃん と呼んでくれよ、頼むぜ、あにきー!
センパイじゃなかったのか
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 17:20:40 ID:uuxg9VZP
…そうともゆう。
お前らの掛け合いワロスw じゃぁ俺も兄じゃって言わせてくだせい
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 18:19:16 ID:uuxg9VZP
よし、じゃオマエ今日から俺の弟な、けてーい。俺アニキだから、 今日はオマエに世間的な常識を教えてやる。いいか、弟者よ、弟 は兄者に毎月おこづかいを上納するものだ。だから、な、そこは それ、魚心あれば水すましというではないか。
長兄様: いい加減インプレ
ちょっと質問。 今フォステクスの自作フルレンジバスレフを使っていて、 代替機にiQ-3の導入を考えています。 ニアリスニングでの使用を考えていて、 KEFの同軸は音の纏まり定位が良さそう、という印象なのですが、 音色の傾向はどのような感じなのでしょうか。 私はフォスフルレンジのハイ上がりで高能率な耳に痛い音が好きなのですが、 KEFは比較してどうでしょうか? あくまで試聴経験無しのスレ読んだだけの想像ですが、まったりしていそうかな?と ちなみに使用アンプはパナのデジアンです。 過去レスでデジアンと併せて使うとモニター調という書き込みを読み、 デジアンと併せたiQ3が分析的で冷静な鳴りなら好みの鳴りなのですが・・・
>>549 やめれ。アフォか?
シャクレ上がった糞サウンドの腐れシャリシャリ紙コーンのフォスと
高域伸びないヘタレiQは傾向が違いすぎ。
漏れはフォスの中でもっともマトモ(某元店長石井氏談)とされるFE83の
バックロードを持っているが、高品位な音とは無縁なトイレットペーパーサウンドと
KEFを比べるなってことだよ。
ニアリスニングにおいてはリファレンスですら気持ち良いのだが、
今時のシャープな定位は期待できない。
分析的でありえない定位感を求めるならB&W一択だろ?
どうも素早いレスですね。 トイレ紙のフォス?まあフォスは粗だらけですね。 私は特異な音色が好きなんですが、kefは傾向が相当違うのですか。。。 ご存じだと思いますがfe83はバックロード向きのユニットでないですよ。 >ニアリスニングにおいてはリファレンスですら気持ち良いのだが、 今時のシャープな定位は期待できない。 これはKEFを指しての事ですか? フルレンジの定位の良さをKEFの同軸でも味わえるかと思ったのですが残念ですね。 あとB&Wを勧められるとは想像外でした。
>>551 漏れの攻撃的な書き込みに丁寧なレスだな。
でも、漏れ以外のヤツがレスしたとしても同じ意味を持った書き込みをすると思う。
KEFの定位感は一昔前のもの。フルレンジ的な良さはあるが、全帯域で音色の統一性
が取れているということであって、SP間に音が定位することとは違う。
このSP間に並ぶイメージの再現性が、安い価格帯で可能としているのはB&W。
冷徹さも出る。アンプ次第かもしれんが。でも音の像が並ぶ。
フォスで良いと思ったのはNHKに納品されたモニタだけだ。音像タイプで古い音だが。
大きさと価格が家庭用でないのは周知の通り。
KEFは貴方の求める音が決してでないのは普通に保証できる。
聞く価値すらないと言えるよ。どのモデルも甘いから。だからB&W.聞いてください。
どもども、KEFの傾向が何となく掴めました。 (スレの皆さん後日秋葉でiQシリーズは試聴はします。) nhkに納品されたモニターには私も感心しました。家で常用はしたくはないが。 長岡なフォス、という固定概念を破られたというのも自分の中では印象深い。 んーすると色気のないモニター系とか高能率アルテックで不細工な自作箱かな。。。 まぁ・・・この先の選択肢にB&Wも心の片隅に止めて置きます。
>>551 ニアフィールドだとどうなるかは分からんが、私としては定位感が結構あると感じてる。
まあ、試聴するならそのときに確認してみておくれ。
高域については、はっきりとした音ではなく丸みのある音で、多分あなたの好みには合わない。
どっちかというと中域(中高域?)あたりの響きの奇麗さが特色じゃないかな。
大分前のほうのレスで「弦楽器がよい」とか「ボーカルが良い」とかかれてるけれど、
そのへんがKEFトーンの表れだと思う。
555?
>フォスフルレンジのハイ上がりで高能率な耳に痛い音が好きなのですが KEFは正反対かな、長時間聴いてもマッタリしてるから疲れない。 F80AMGで自作がお勧め、耳に刺さるような痛い高音と箱次第ではボンボコ低音も出る。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 10:57:42 ID:uJ3q0thg
オーディオ初心者ですが、引っ越しを機に入門機を買いたいと思ってます。 んでKEFのiQに惹かれて購入を検討しているのですがこのスレみると ロック(ニルバーナとかレッチリ)にはあまり向いていないSPなのかなと 低音はSWなどを追加すれば問題ないでしょうか?
>>557 今まで使ってたスピーカーは何か書けば、たぶん「それよりは向いてる」
ってことになるんじゃないかな・・・
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 12:59:10 ID:HUmhYB08
XQ oneって大体どの程度のアンプなら満足して鳴らせるのでしょうか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 13:12:04 ID:EOLcxS1D
iQ3使ってるけど聞けないこともない。 でもオルタナに向いてるスピーカーは他にもあるから探してみ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 13:34:59 ID:uJ3q0thg
>558 いままでってミニミニコンポなんかのレベルなので何買っても満足できる悪寒 特に最近などipodと安いカーオーディオのみだし。 >560 店員さんにはJBLを薦められたけど、視聴した感じでは耳に付いて疲れる感じ 次はiQ視聴できたらよかったんだが、製品置いてない店だったorz
>>562 これ、JBLとかウエストレイクあたりに似てる
まああんな音だろう
>>557 オルタナティブはなんかボヤけて聴こえるからやめた方がいいよ。
ハードコアメタルは意外といけるけど。
566 :
557 :2006/03/17(金) 12:09:00 ID:O1CbGm+E
>564,>565 視聴してきました。。。全くダメでしたorz いくつかSP変えてもらったんですが一番しっくりきたのはB&Wの CM1でしたが完全に予算オーバー メーカーにとらわれずに最初から探してみます
スピーカーは10年以上使えるから もししっくり来るのが見つかったら 多少の予算オーバーなら無茶でも買うのが吉だと思う それが一番お金掛けずにオーディオ楽しむコツだ
RefもXQもなかなかモデルチェンジしないなー iQみたいに売れないからかな?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 18:31:55 ID:NL9TX8+A
>>550 >バックロードを持っているが、高品位な音とは無縁なトイレットペーパーサウンドと
KEFを比べるなってことだよ。
えーーー、俺こんどフォステクスのフルレンジ買って
タテマツの箱に入れるつもりだったのにー!!自作アン
プの根性試し用として。
まあ何でも体験ですよ。趣向に合えばもうけもんだと思うよ。 フォスの音は珍奇。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 19:11:07 ID:NL9TX8+A
いやもしもアンプが逝っちゃってたとき、コイル溶断しても、 あの価格なら即自分で交換できるっしょ。そのため…っつっ たらおこられうかな、ぴのこ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:36:54 ID:DJ/P1MeE
自作アンプが信用できないものなのに、それにつないだインプレ あまり信用できなさそ。
しつもーん iQってピュアに向いますか?
訂正 向いますか?→向いてますか?
ロックコンサートみたいな「迫力」といった感じの音が好きならやめとけ
>>574
577 :
574 :2006/03/20(月) 00:54:47 ID:iED6y1Nk
>>576 最近はロックとか聴かなくなってるんでそれは問題無いですね。
弦楽器が心地好く聴けると嬉しいのですが。
iQは、サブウーファーを使うことを前提に作られたAV用 な気がするが
>>578 俺自身はiQシリーズは「ピュアもAVも」という目的で作られたスピーカだと思う。
AV需要が強くなってる以上、AVに使えないスピーカは商品として弱いし、
メーカー各社は両方にらんだスピーカを増やしてるように見える。
高級機でもB&Wの800シリーズや、KEFのRefだってAV用途をにらんだラインナップをしてるよね。
で、サブウーファの必要性についてはソースによると思う。
もともと、まともなスピーカを使ってればピュア用途でサブウーファを使う必要性はあまり感じない。
AV用の小型スピーカなどで低域がでない場合はサブウーファでごまかしたりするけれど、
iQシリーズ(特にトールボーイ)はそこまでサボってるわけではないから、
ピュア用途に限って使う分にはいらないんじゃない?
そうね。基本的にオーディオメーカーは商売でやってるわけだから、 最小の投資で最大の効果を出したい。最近はAV市場が拡大しているから 当然そっちにも対応したい。で多くのメーカーがAVシステムとして使える ようにしてるね。 その意味では、Refも「サブウーファーを使うことを前提に作られた」スピーカー。 クオリティ的にピュアに使えるかどうかというのは、別の話だけど基準次第だから あまり意味のない議論になるね。要は、その人が楽しめるか否かだから。
>>577 KEFは一般的に弦楽器が得意なほうだと思いますよ。
iQのコストパフォーマンスも考慮すれば、577氏の求めている弦楽器を
心地好く聴くための候補になる可能性は十分あるんじゃないでしょうかね。
10万代のスピーカなんてそんな物だ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/23(木) 12:49:12 ID:GrDjpmv4
iQ1とiQ3どっちがいいですか?
iQ3
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/23(木) 18:17:35 ID:7rpNvmh9
俺も値段で決めてかかるのはどうかと思うよ。KEFに限らずね。
ユニットに限った話をすれば、価格と音は良い具合に比例するが。 オーディオユニオン柏店で聞く、アキュのパワーと203の組み合わせは あまりに酷すぎる。 どう努力すればこんな芯のない糞サウンドを出せるのか考え込んでしまった。 KEFの酷さというのを体験したければオーディオユニオン柏店に行かれるといいだろう。 つーか、部屋との相性もあるんだろうな。自宅ではいい音だし。
>スピーカーなんて値段じゃない 貧乏人が言う常套句だね
そんな詰まらない下らないこと言ってるからオーディオ界隈は「面白さ」を見失って 先細りしていくんだよ。趣味人はもっと貪欲に「面白がる」視点を持たないと。 一つのラインナップで高いのが良いのは当たり前。だが安いものに光る部分があることも、 見るべきものがないこともある。そこを見分けて評価するのが文化。 そういう態度を知らないやつは恥ずかしいかもね。俺はiQのユーザーじゃないけど 自分の生活の中で楽しめる製品を見つけられるのは良いことだと思う。
>>587 それって一概にKEFの所為ともいえないよな。
組み合わせの妙(妙ってのも変だが)なのかもしれんし、おまえさんの言うとおり部屋のせいかもしれん。
……でも、KEFのせいかもしれない。
とりあえずそういうこともあるってのは分かったので、一つ勉強になった。
>>589 まあまあ。おちついて、ほうっておきましょう。
貧乏人を見下すのが好きなお金持ちもいらっしゃるってことだろうが、
相手の悪趣味にわざわざ付き合ってやることもないさ。
まあそれもそうなんだけどね。つい老婆心からね。
オレはオーディオショップの貧乏人を見下す態度に我慢ならん。 俺が行った店だけなんだろうか、地方特有? 水戸のXXッXX、郡山の○○○ 店の前でウンコしてやろうかと思ったヨ。
>>593 店の前でウンコするような奴は見下されるに決まってるだろ
596 :
593 :2006/03/24(金) 00:40:48 ID:TshwYvhn
>>594 揚げ足取んなよ〜。
一応訂正.
×店の前
○店の中
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 16:38:37 ID:XXhwrbs5
再訂正 ×店の中 ○店主の頭
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 16:40:32 ID:XXhwrbs5
>>593 >オレはオーディオショップの貧乏人を見下す態度に我慢ならん。
見下されるのがイヤなら、金持ちみたいなナリしてきゃえーべ?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 16:52:18 ID:XXhwrbs5
iQ3お使いのみなさん、スタンド何使ってらっしゃいますか?
スタープラチナ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 19:28:23 ID:XXhwrbs5
ちがw
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 22:12:41 ID:pI1ikyIW
昔のスピーカー
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/25(土) 00:05:13 ID:62npuquO
KEFってやはり クラシック向けなんですかね主に
タンノイと同じ しかしタンノイほどの優雅さはない
iQ使いの皆さんは何色のiQ使ってますか?
DA
>>606 ダークアップル。今日注文してまだ観てないけど。
メープルにも惹かれたんだけど、プロジェクターなんで
光り物?はやめた方が無難かなと。
>>606 俺もダークアップル。ラックの色とほぼ同じだったので、合わせるかんじで。
派手な主張をしないし、品がいいので結構気に入ってるよ。
同じくダークアップル。
メープル。実は少数派なのか?
WN派は居ないのか? 淋しい…
今日iQ3試聴してきた。 低域はちょっともっさりしてるけど嫌味には感じないし、 高域はスカッと抜けるような感じじゃなくて、優しく伸びてる感じ。 比較的大人しい音作りだけど、中域は結構輪郭がハッキリしてるから ボーカルや各楽器が埋もれるような事はなかった。 まぁ、試聴環境は決して良くなかったので何とも言えないけど。 ペア6万円のスピーカーで仕上げも良く出来てておしゃれで良いね、これ。 こんど姉夫婦の出産祝いにプレゼントしようかなと考え中w ついでにピュアAU板でも評判の良いビクターのSX-L33MK2を試聴したけど、 サイズからして低音こそ出ないが、あの価格帯で全帯域に抜群の透明感と解像度とスピード。 大音量でも崩れないスタミナ。素直にスゲーとおもた。ありゃ傑作スピーカーだな。もっさいけど。
俺はLT55MK2買おうと思ってたけど見た目でiQ9買っちゃったクチ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 17:24:31 ID:IThj3N5H
確かにLT55はネットつけるとなんだかチョー安っぽく見えるよね。
>>614 俺も購入時いつくか候補選んで最後にiQ9とMK2で悩んだわ・・・
まぁ自分の好みでiQ9DAを選んだが、MK2も普通に良いスピーカーだと思う
っとiQ9を購入した後にもウジウジ悩む貧乏症で優柔不断な性格を治したい orz
俺はMk2を買おうとしていたけれど店になく、そこで聞かされたiQ9にヒトメボレ。 実はそれ以前にiQ7を聞いてたが、低音が緩かったので候補からはずしてたんだな。 でも、iQ9になったらそんなことぜんぜんないし…… もともとiQ7でも中音域・高音域の奇麗な音には魅力を感じてたので、一発でしたわ。
iQ9を音で買う香具師は素人 iQ9は見た目が最高なのだ
見た目が最高ってまじかよ どう見たってセンスのかけらも無い安物にしか見えないぞ? あの音だから見た目我慢できるんだろ
最高と思えるから素人じゃなくてマニアなんでしょう・・・
ウーハーふたつにバスレフポートふたつは見た目バカっぽい気がする iQシリーズの形とか印刷されてる木目とか綺麗だと思うがな
バカゆーな
KEF使いの皆さん、ケーブルはバイワイアリングで使ってます?それともジャンパーでシングルにしてます?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/29(水) 14:58:17 ID:GdYJhD8/
>>606 オレのiQ3は、たぶん少数派であろうウォールナットです。
設置使用してる部屋の内装がらみと、たまたまお持ち帰り在庫がコレしか
なかったってのもあるが・・・
Refはトライワイヤ可能だけど、どうすりゃいいんだ?
>>616 分かる分かる
俺も後悔じゃないけど未練がある
Ref201にLuxmanのL-509fか509fSEって力不足でしょうか? 目標の201資金貯めてて、アンプを色々聴いているのですがLux辺りが気に入りまして・・ ただLuxが置いてあるところに201がないのでorz
漏れとしてはRefシリーズはバイアンプにすべき!だと思う。 シングルでバイアンプに勝つには5倍くらいの能力が要るんじゃ ないかと感じている。 てなわけでマランツのPM-17SA+SM-17SAなんてどうよ。
PM-15S1でコンプリートバイアンプ
俺PM14SA ver2でREF203考えてるんだけどまずいかな・・・
何がまずいっつの。すげペタウラヤマシスだよ。
漏れはUNICOで205‥
>>627 203を聴いてしまった・・・
すげー欲しくなるが6畳の部屋において果たして平気なのかどうか。
Ref201はスタンド込でだいたい50万でRef203はだいたい80万だが
80万だして部屋狭い為に音楽楽しく聴けなかったら嫌なんだよナァ。
6畳で201使ってたり203使ってたりする人の感想聞きたい。
ちなみに私の部屋は大きな家具はベッドとTVです。
>>633 6畳間で203大丈夫だよ
壁の左右から距離が取れなくても、低域のコントロールで「CUT」したら
ドロドロになることなく綺麗に鳴ってくれる筈
ちなみに私の部屋はリスポジにベッドがある
>>635 いやいや634は、「203がエチの時のBGMです」てさり気無く自慢している
んですよ。・・・・刺したろかっ!
>>634
私は12畳でRef201。 丁度いい感じ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/32(土) 17:20:14 ID:CoeCqJbe
Cresta30、他メーカのトールボーイと比較していかがですか?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/32(土) 20:31:04 ID:ySLtlQD2
オレはiQ9のブラックっす!! ブラックいなし・・・。 すれ違い的な質問で申し訳ないが、ペアで25万くらいまでで女性ボーカルを色っぽく聴くのに最適なのはドコのスピーカーだと思いますか? そんなに視聴をした訳ではないのですが、一番艶っぽく聴こえたのはDALIでした。 まっ、バランスとデザインでKEFにしたのですがねw それとKEFと相性のいいアンプは、なんだと思いますか? プリとの視聴のみですが、自分の糞耳的にはONKYOが一番よく聴こえたので・・・。 ちなみに糞耳が最終的に選んだのはAVアンプのDENON『AVC−4320』ですが・・・。 これは、シルバーのが欲しいのと機能で選びました(視聴無しです・・・。)。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/32(土) 20:40:35 ID:bK4doAZH
ダリいいよねー!
641 :
634 :2006/04/02(日) 00:03:40 ID:TJeeJWyM
かわいそ杉ってなんだよw 毎夜ひとりで枕を湿らせてるよ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 12:06:59 ID:ItFy7BhP
ベッドの間違いじゃね?
パンツじゃね?
湿るのはオムツじゃね?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 16:13:42 ID:/EQ874aR
湿るのは、ウィス○ーパン○ィーライナー
もうすこし建設的な話をしないか
濡らすなら 心を濡らせ KEF聴いて
Ref201持っているのですが、iQ3がちと欲しいなと思うけふこの頃です。 書斎用としてはどう?>iQ3
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 16:29:34 ID:axsn7SLf
少し前のONKYOとKEFって音似てない? 美音だけど音が奥まってるとことか
DA、思ってたより赤い・・・ レンガ色って感じですね。
>>649 6畳に机と本棚2,3本くらいのスペースなら丁度良いかと。
リスニングポジションっていうかスピーカーの配置が難しいけどね。
ちなみにうちの書斎は6畳にiQ1を壁掛けです。
壁面5.4mにわたって造り付けの書棚、そこに机と椅子、
さらにソファなので、それでじゅうぶんです。
653 :
602 :2006/04/03(月) 00:45:10 ID:1NHo6PIa
>>645 初ですな♪
ちなみに諸先輩方は、KEFはドコのアンプで鳴らしてますか?
または、この組み合わせいいよってのあったら教えてください。
>>639 ブラックって写真で見る限り安っぽく見えたから
辞めたんだけど実物はどうですか?
今週の6日にiQ9到着でワクテカ状態
俺はマランツのPM-15S1使ってます。 この組合せが良いかどうかは分からないけど以前使ってたSA-XR50よりは自分好み。
656 :
602 :2006/04/03(月) 09:16:12 ID:1NHo6PIa
>>654 おいも到着待ちw
着たらインプレします。
>>655 iQ9使いだけどその組み合わせはどうですか?
ってかPM-15S1自体どんな感じでしょう?
>>657 俺もiQ9使ってますけど良いですよ。
最初は少しキンキンしたけどセッティングで改善出来ました。
まあこれは改善というか最初のセッティングが悪かっただけですけどね。
あとPM-15S1についてですが印象としてはスッキリ系。
ズンズン響く低音は無いけど中高音は心地良く聴けます。
iQ9との組合せだと低音のボワボワ感もなくなり締まった低音になりました。
13万って安いかな? 買ってもいいかな? いいとも?
>>658 レポ感謝します。
購入する決心ができまsた
ONKYOのAVアンプでiQ9鳴らしてますw
漏れだってパナソニックのAVアンプでREF201鳴らしてますw
KEFに国産AVアンプもしくはデジアンを合わせるやつはアニヲタ アニヲタでなければゲーマー
長年オーディオのソムリエ、略してオーリエをしていると、 これくらいの8級のレベルですよ。
では、KEFに自作球アンプを合わせるやつは?
>>663 なぜオレの部屋にプリキュア特大ポスターが張ってあると分かる?
も、もしやジャアクキングの?
Ref203と、Ex-proのSA-1α+375の組み合わせを考えてるんだけど どんなもんでしょうか? Referrenceはわりと締まったアンプが合うというイメージがあるもんで‥
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/08(土) 10:45:58 ID:NpCR8IuQ
>>661 ONKYOのAVアンプって、何を使っています?
プリでは聴いたのですがAVアンプでも、やっぱり透き通ったキレイな音が出ますか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/09(日) 03:46:05 ID:ce8/Zl15
小生、KlipschのRB-35とKEFのiQ3のどちらを買うか悩んでおります。 主に女性のJAZZボーカルを聞いております。
>>672 KEFスレ住人なので、iQ買え、といってみる。
iQで聞く女性ボーカルのエロさはたまらんぞ。
96dbスゲー
女性ボーカルを美しく聴きたいのか 「JAZZ」を聴きたいのか だな。
>>676 言い得て妙ですね。
女性ボーカルの生々しさにボッキしたいのか、
艶やかな色気に酔いしれたいかの選択。
フェチには究極の選択かもしれません。
デザインも含めて悩んでいるのであれば、iQ3の方が幸せになれると思いますが。
Ref201とか203はDENONのPMA-2000AEでそこそこ鳴らせますか? 201とか203の力を100%発揮できないことは分るのですがSPとAMP同時に買えるだけ お金貯めて買うより先にどちらか買って後から〜って考えてるのですが・・
8畳間で、iQ7を鳴らすのは厳しいですか?
>>678 鳴らすのは難しいかもしれないけど、SPが気に入っているならSPから買うことをオススメする。
現状でSPを鳴らして、どういう音の傾向にしたいかを考えてアンプを選んだほうがいいよ。
間違っても両方をそこそこという選択はしないように。きっと買いなおしになるから。
>>679 安心してくれ。
7畳間(実質6畳間サイズ)のワンルームに住む俺は、iQ9を鳴らしてる。
それなりに気を使えば結構うまく鳴るみたいだ。
いやそうは思えないがなぁ。 きわめて普通だと思うけどなぁ。 「鳴らし難い」=「高級」じゃないよな。
>>681 使用者の声を聞けて安心しました。
セッティング次第で何とかなりそうですね。
KEFの音が好きなので、近い内に購入します。
女性ヴォーカルの息遣いとか唾液のチュって音まで良く聞こエロ
kefで聞く柴咲コウが最高にエロイ
>>680 レスthx
もう少し迷ってみようと思うがだいぶ203に傾いてきた。
6畳で果たしてどうなるか気になるが201買うと絶対203欲しくなりそうなんだよなあ。
203のあのフォルムが自宅にくると思うだけでイキそう。
201には201の、203には203の良さってやっぱ色々ありそうなんかな
>>687 203買える金あるなら203だなあ。
あの胴体真ん中切りしたみたな201はちょっとと思う。
量感で203か、定位で201かって感じた。 漏れはブックシェルフ隙なんで201かな。 ブックシェルフのスタンドってルックスと音の聞こえ方が好きだ。
俺は201メープルでしあわせ。 純正スタンドでの立ち姿がいい。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/11(火) 21:31:42 ID:l01+HmMF
Refいいなぁ♪ まだ試聴した事ないが・・・。 そういえば、皆さんはケーブルどんなの使ってます?
ベルデン赤黒
WE KS13385 L-1 16G
203とかiQ9所持者はセッティングって自力でやってるのかな? かなり重いと思うんだけどやっぱ家族とか知人に手伝ってもらってるのかな。 201はギリギリセッティング自力でできそうだけどその辺もポイント高いなぁ ってこだわるところ違うかなorz 音気に入ったらもぅ203いっちゃおうかなぁ
>>694 203なら一人でなんとか出来る。
さすがに207は運ぶことすら出来なかったが・・・
>>694 穴空き台車 幅広紐 ジャッキのようなもの
を、組み合わせて調整するのも吉。
一本100kgあるわけでないし、大げさで面倒だけどさ。
簡単なのだと、部屋での位置決めが終わるまでは、家具すべりシートを挟むとかかな。
大雑把に置き位置決まったら、シートとって微調整。
軽く傾けて底に挟むだけだし、できるっしょ。
20kg前後までは1人でセッティングするけどそれ以上のは手伝ってもらってる。 トールボーイって運び難いんだよなあ。(特に置く時は困る)
699 :
602 :2006/04/12(水) 13:40:46 ID:lxQaaB+N
iQ700!
>>699 オメ!俺も届いたが鳴らすアンプが買えなく部屋にダンボールのまm(ry
御免よ、iQ9 orz
705 :
602 :2006/04/12(水) 20:57:18 ID:lxQaaB+N
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/12(水) 21:19:30 ID:gnOU1e+z
iQ3を購入して半年が過ぎました。 このサイズ・この価格での鳴りっぷりに満足してます。 クラシック、ジャズをメインにオールジャンル聴いてる。 音像の前方への張り出し感・奥行き感・拡がり感・定位の良さなどなど 素晴らしいです。 低音域は付属のスポンジを全く使用しなくてもダブつかずかつ物足りずって 事がないです。 選択時はJBL A640やB&W の実売価格10万円前後の機種と比較しましたが、 長時間聴いても疲れなくて暖かみのある優しい音を鳴らすiQ3にしました。 実際はコストパフォーマンスが(値段が安かったから・・・)なのですが・・・ 今、気になってる機種は B&W のニューモデル CM1 ?だったかな??? 一度は所有したいなぁ!! B&W!!
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/12(水) 21:50:42 ID:IKCAPRWF
音楽の趣味が広がり 買い替えたくなって 視聴してスピーカーいろいろ試したけど KEFかBWかクアドかその他メイドインヨーロッパ機で悩んでます 結局現行愛機ボロJBLとの両刀しかないのかなぁ このままBWに納まるのも芸がないし デジタル音聴かないからダリもピンとこない 視聴いくたび迷宮入りです かといって昔みたくメタルばかり聴かないが たまには聴きたいのよね ジャズ ブルース聴けますか?このスピーカー アンプはマランツのプロフェの場合
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/12(水) 23:08:26 ID:ddwulk1G
IQ9に興味がありますが、皆様方は低下の何割引き位で 購入されてますでしょうか? お教え下さい! 現在のシステムはB&Wの705とアキュのE-308です。
IQが9?サル未満ですな
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 01:04:00 ID:mL6BWuAC
>>709 そういうところに突っ込むなよ
かわいそうだろ。
KEFの音は初老英国紳士という感じなんだから
まじめに答えあげようよ・・
>>708 値引率を出してしまうとメーカーから商品供給止められるので
あまり得策ではありません・・
予算と相談したほうがいいですよ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 01:05:33 ID:AMkvn8q5
9は20万〜18万じゃない? 普通に買って19万でしょ 取り扱い店少ないしあんまし価格に差はなさげ ビッグで取り扱いて書いてあるけど品番限定なのかな? ビッグ行って聴いてみよ 量販店ならやすいかもね
楽天で普通に検索すれば17マソな訳だが 交渉すれば16マソ切るかもよ。聞いて見れ
16万円あたりまでは下がるだろうね。 あとは店次第だけど、まあ程々にな。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 14:41:30 ID:0bzFDmHx
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 14:47:41 ID:0bzFDmHx
ヤフオクならたまに新品開封品が13.5万で出ているよ。 本当に新品なら楽天かな。敬光堂に何故かないのが痛い。 あったらどこよりも安そうだな。
ヤフオクが13万弱で一番安いよ オークション過去ログでiQ9を大量に出品している 人間が要るから調べてみな、 大坂(?)の業者で個人取引してくれるから もしくは現在も何か出品してる場合は Q&A欄に趣旨を書き、アドを乗っけるで完了。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 21:49:59 ID:0bzFDmHx
>>716 本当の語源は分かってるけど、こんな意味もあったりしてって言いたかったんだよ。
もっと読めよ。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/13(木) 22:36:18 ID:KFSfR1zi
みなさん、アドありがとうございます。 708です。 結構価格に幅がある事に驚きました。 早く購入して幸せになろうと思います^^
IQ9は最低何メートルぐらい離れて聞いた方がいいでしょうか?
3メートル以上ですね。
Ref買うのに、それなりに安くて対応(購入前後とも)も悪くない店って 秋葉周辺だったらどの辺りですかね?
>>725 テレオンとかかな?
試聴とかってしたんですかぁ?
私も201と203でずっと悩んでるけど決められないんだよなぁ
店で聴くと203なんだが部屋でも同じようには・・・いかなそうだ・・・
>>726 迷ったときには両方買う、これがピュア板の掟。
728 :
725 :2006/04/16(日) 19:19:01 ID:re43nmsI
>>726 漏れは203か205にしようと思ってるんですが、試聴は以前一度だけ
御茶ノ水ユニオンでしたことがあります。
まぁ、試聴と言うより一聴程度でしたが。
でも205だと、価格的に他社のもいくつか気になってくるんですよね。
ん?? スレスト?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 13:24:35 ID:I+VWRofq
ところで、iQシリーズを鳴らしてる方々(オレはiQ3ですが・・・)は、 スピーカー・ケーブル(¥/m)どのくらいのモノを使用してますか? オレは「SAEC」 SPC-800(¥2.000_ぐらい/m 実売)を使用。 低音域はしっかりで中・高音域はカッチリしたスピード感があって良いと 思っています・・・ CDプレーヤー→アンプへのRCAピンケーブルなどのトータルでの 組み合わせでも変わると思うのですが・・・ ちなみにピンケーブルは「モニター(PC)」を使用してます。 これもワイドレンジでスピード感のある印象です。
他人から教えてもらったアムトランスの金メッキ単線0.9mmをバイワイヤで使ってますね。 以前はベルデン赤黒。 適度に低音に締まりが出て艶が出る感じ。 ちなみに単線で500円/mなので実質1000円/m。
>>731 末端はどう処理してんの?
直接挟んでるんでしょうか?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 16:26:10 ID:yEbFIQOM
アドバイスお願いします。 iQ9を買うつもりで今日店に行ってきたのですが XQ3が中古で置いてありました。 両方聞いてみるとやはりXQ3のほうが 高音の伸びも低音の締まりもあって 随分グレードが高く感じました。 価格はXQ3(スタンド込み、傷多目)の方が 2万円高いだけです。 XQ3に心は傾いていますが迷っています。 どなたか両者を聴いたことのある方ご意見ください。
自分で聴いて、良いと思った物があって・・・だ。 良いと思わなかった方とどっち買うか決断できんの? 2万円高い「だけ」と言ってる時点で、財力的な問題もないでしょうに。 それとも、行間を読むと、「実はiQ9の方は聴いてない」という罠が隠れてるの?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 23:05:34 ID:yEbFIQOM
>>734 ,735
iQ9も聞きました。
2万円は私にとって大金ですが十万円以上するものですから
「だけ」という言葉を使いました。
心配だったのはたったXQ3が傷が多いといえども
こんなに安くなっているのは素人の試聴ぐらいではわからない
何か落とし穴があるのかと。
それで皆様のご意見が伺えればと思ったしだいです。
今日一日考えて見ます。大変失礼致しました。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 23:21:03 ID:XadGUY7b
今日はあと1時間に満たないのだが…
どちらを買っても後悔する人と見たw
739 :
733 :2006/04/23(日) 00:26:30 ID:iilojPXy
皆様有難う。 XQ3を買うことに決めました。 明日朝一で行ってきます。 うちのVRS-7100で店の巨大なマッキントッシュにどこまで迫れるか分かりませんが 取り敢えず行ってみます。 またご報告いたします。報告はいりませんか?
>>732 下手な末端処理をするよりしないほうが良いので被覆剥いでそのまま接続。
そのうちリビング用のフィリップス製スピーカーもこれに交換予定。
>>733 よかったな!
「傷」なら音には関係ないから安心汁。でも激しくぶつけて衝撃が与えられた
なんてのはまずいけどな。買って来たら感動レビュー乙。
HTS2001.2のデザインが気に入りました。 鳴らしてる方いましたらインプレお願いします。 サブで壁掛けにして小音量でロック、ポップス専用にしたいのですが。
744 :
733 :2006/04/23(日) 18:01:19 ID:ruvd4qPp
733です。本日買ってまいりました。 独特の形状で設置がめんどくさかったです。 取り敢えず前述のAVアンプにつないで 鳴らしてみました。 やわらかい中音、清々しい高音、聞こえる音の数が違います。 XQにして良かったと改めて思いました。 しかし店で聞いたときの定位の良さが再現できません。 高音と中低音のつながりも店とはちょっと違う。 泥沼に足を踏み入れてしまったかも。。 またいろいろ皆様のご意見を伺いたいので 今後ともよろしくお願いいたします。
私も今泥沼一歩手前だな 上で質問させてもらってずっと悩んでいるんだが201か203持ってる人に 聞きたいんだが、私は爆音で聴くことはないが 小音量時、ノーマル、大音量で聴いた時それぞれどんな感じか聞きたい。 私はどっちかというと小音量〜そこそこの音量一歩前で聞くことが多いです。 1〜2mのニアフィールドで聞く事になりそうなんだがどっちがええかなぁ
おめ。 壁からの反射音は定位をあいまいにしてしまうぞ。 部屋の定在波は中低音の特性を乱すぞ。 がんばれ。
おめ 補足する 壁からの反射を吸収しようとすると、重苦しいつまんない音になるぞ 壁からSP離す(できれば50センチ以上) もしくは本棚かなんか置いて1次反射ポイントを拡散すると改善されると思う 1次反射音と直接音のタイムラグが小さいと定位がダメになるみたい
748 :
XQ3初級 :2006/04/24(月) 17:59:24 ID:3kGHoprl
733オメ &同じXQ3ユーザー嬉しいな〜 自分も IQ9と中古のXQ3で 悩んだ物です。 最終的に見た目と部屋の大きさでXQ3に行きました。 自宅では 店で試聴したiQ9より上手く鳴っていない気が... まだまだ試行錯誤中。
749 :
733 :2006/04/24(月) 21:46:46 ID:yGswXCd+
>>746-748 アドバイス&祝いの言葉おおきに!
定位はいままでケンウッドのLS-1001で決まっていたんで
壁からの反射は問題ないと思うんですけど。
左右後方は壁から50CMは離してます。(でも真ん中にブラウン管が..)
なんかモノラルみたいな感じです。
もしかしてアンプにトラブル?
しかし、一つ一つの音は本当に綺麗です。
これからちょっと弄ってみます。
>745 小音量時: 低音寂しい。中高音明瞭。スピーカー中央に小さな音場。 ノーマル時:低音出る。中高音明瞭。広がる音場。 大音量時: 苦情がきた。orz 小音量なら1mの距離でも聴けるけど、中音量だとちょっと圧迫感がでて 辛いかも。うちは、2m離れてるよ。201は知らん。
>>749 購入おめ。
俺はiQ9ユーザーなので参考になるかどうかわからんが、
モノラルみたいと言われて気づいた事が一つ。
俺がiQ9に買い換えたときに、LRの間隔を取れなかったもので、
やたらと狭い範囲にいろんな音が定位してしまって、点音源みたいに聞こえたんだ。
というわけで、定位のよさが逆に悪影響になってる可能性もあるかもしれん。
最終的な設置をどうするかとは別の話として、
あえて一度スピーカ間隔を広げてみたりするのはどうだろうか?
752 :
733 :2006/04/25(火) 20:46:09 ID:eTJAK/tT
733です。 とんでもないことをしてしまいました。 サランネットにシミが付いてましたので 濡れティッシュで拭いたところ シミがどんどん大きくなっていき とんでもなく斑模様になってしまいました。 ネットの張替えか販売ってやってくれますか? 一応 KEf JAPAN にはメールしたんですけど。。 なんか馬鹿さ加減に泣けてきました。。。
>>752 好きな色に染めるとか、張り替えるとかする
もしくは、気にしなくなるような呪文を唱える
ナンマンダブナンマンダブ
ニフラムがいいな
756 :
733 :2006/04/26(水) 23:28:25 ID:6MiuLf4T
>>753-755 目を閉じてネットを外して聞くと鮮度が上がりますね!
目を開けるとショボーンですけど。。
>>751 アドバイス有り難う。
定位の件ですけどどうもCDの録音が最低だったようです。
モーツァルトの生誕記念のやつだったんですけどこればっかり聞いていて
分かりませんでした。
妻がTVを見ているときにアンプのスイッチを入れると
コマーシャルが今まで聞いた事のない広がる音で流れてました。
定位も決まってました。
また気づいたこととか書かせてもらいます。
あれ? ネットって普通は外すものじゃないのか?
ネットがあるときの音像の大きさがちょうどいいと思ってる(自分に思わせている)のでつけてるよ はずすと見た目が格好いいけど、ユニットが輝いて気になる
>>758 発想を変えて証明を変えてみたら?
電球替えたり、間接照明とか。
ヽ(`Д´)ノプンプン ヤフオクのRef201に勝負をかけようと虎の子の貯金30万を下ろしたのに。
また引っ込めたのか奴は
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 19:24:15 ID:m59OTxoR
テレオンに行って視聴して来たいと思ってるんですが 購入するとしたら相場はいくら位なのでしょうか IQ3を購入したいのですが・・ 他に安いところやお勧めがあったら教えてください。
過去レス嫁
201と203悩んで203購入一歩手前まで来てしまった。 1年前にはまさかここまではまるとは思ってなかったんだが・・・ アンプもジェフのCONCERTOintが欲しく・・・ 完全に高嶺の華だが仕事にやる気がでてきたよ(`・ω・´) 買うのはまだまだ先だが。 ところでRefとか使ってる人ってやっぱ基本はセパだったりするの?
>>764 ジェフとの組み合わせは音量をかなり上げないと生気が出てこない罠。
オーディオユニオン柏店はあり得ないほど音が悪い罠。ありゃ無いだろと。
Refはアンプの違いを出しにくい罠。そんなに気張らなくても良いかと思われ。
>>765 レス助かる。
たしかに大音量だったから今度小音量で聴いてみるよ
他に気に入ったアンプはKRELLとかAccuphaseとか辺りかな。デザインもやっぱ重視してしまう・・
SPは聴けば聴くほど203の良さに惹かれてしまうな。
201も定位は良いのはわかるんだが203もかなり良いんだよなぁ
私室で両方聞いてみて選びたいなあ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 21:43:39 ID:cWZgf5sv
CRESTA30ってどうです? クラシックなんかにマッチするでしょうか?
769 :
733 :2006/04/30(日) 22:37:04 ID:VWgVC3A9
>>757 ネット外したXQ3はデザインが微妙かと。
>>766 201に一票。中途半端な高さにスタンドは非常にかっこ良い。
駄耳ながらちょっとレビューを、
ネット外す前はどなたかが書かれていたように高域にアクセントがある感じ。
宇多田は煩くて聞いてられないくらい。
ネット外すと何故か高域と中低域のバランスが良くなって煩いようなことはなく
気持ちよく聞けます。
前にレスされた方はネットつけたままで試聴されたのでは?
低音はあまり伸びていない感じでこれはこちらの床が柔らかいことに起因するかも。
当方の環境はマンションのLDで約18畳、SP間2.2m、左右50cm、後方40cm。
視聴位置からの距離は3mです。
CDは古いシスコンのとDVDレコーダー。
ケーブルはシスコンセットの2000円/mのものをバイワイヤで。
とこんなところです。どんな音楽もそつなくこなす奴だと思います。
>>768 まだ値段交渉とか入ってないや。スマン
定価に近くても気に入ったら買おうと思ってるからそこまで値段は気にしていない
>>796 リビングが18畳ってだけでオメガウラヤマシス
>>768 764さんじゃないけど、かなり値引きは渋いよ。
たしかRefシリーズは1〜2割くらいじゃないかな?
日本で扱い始めた直後だけは大幅なプライス攻勢をしてたときがあって
203で3割引だったときもあったんだけど確かその後は・・・
203をインテアンプで鳴らすのは止した方がいい。 最低でもセパアンプ、出来ればモノパワーで鳴らしてほすい 以上、203使いからのお願い
773 :
767 :2006/05/01(月) 06:05:11 ID:SjplX4AF
やっぱ、このスレの人はCRESTAなんぞに関心ないんですねorz=3
CRESTA10はいいですよ。少し中高域細い気もしますが・・・ Qシリーズを聞いた事ないので比較ではありません。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 11:47:26 ID:4kB6e4ie
KEFは昔のソフトドームにプロピロヒィレンウーハーが好き♪
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 18:05:59 ID:1ZQG+EXN
昔の104,105はとてもよかった。
777 :
sage :2006/05/01(月) 18:48:09 ID:3RXBSjEY
そうだね なんでみんあソフトドームやめちゃうんだろうね LINNも昔のほうがいかったし
778 :
773 :2006/05/01(月) 19:24:43 ID:SjplX4AF
>>774 即レス多謝です!
いいですか・・・安いし仕上げもいいし、cresta30買っちゃおうかなw
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 19:41:23 ID:8hdu3uzR
780 :
XQ3初級 :2006/05/02(火) 00:00:26 ID:mzwQCScC
>>769 ネット外したXQ3 確かにSPっぽく
ない顔してるね。
でも それがイイ。
セパレート導入してみたいけど
試聴する機会がなかなか
英国風のまったりしたもの狙っているけど
合わないかな?
聴いてみたいのは MFのセパ
KEFのXQシリーズですがthreeだけがなくなりましたよね。 oneやfiveと比べてどうだったのでしょうか? 中途半端だったとか? oneでは低音が足りないと感じ、fiveでは多すぎるという方向けのような気もするのですが・・・。
そういえばKEFとか定位に優れてるのが売り文句だけど トールボーイも定位良いの? 201の良さってそうなると密度感とかなのかな。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 21:31:58 ID:BkrumKJZ
そういえば、KEFが安く売ってるところしらないですか?
志摩かAV箱かなあ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 22:37:00 ID:BkrumKJZ
↑ 詳しくおしえてください。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 22:45:52 ID:i7HQ8z8V
しまむせ● か AVBO●
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 23:30:59 ID:BkrumKJZ
ありがとです。申し訳ないですが、IQシリーズの価格とかおぼえていますか?
そのくらい自分で調べろ
値段ってそんな買うところによって違うのかな? 私は来週にRef203を買いに行く予定。201と散々迷って203にきめたぁ なんだかんだで発売して4年もたつんだな 次のモデルって出るとしたらだいぶ先なんかな
>>789 オクに203でてるよ。
おれは先週違うスピーカー買って清水ダイブしちまった…
タイミング悪すぎ…orz
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/12(金) 08:41:22 ID:pe82WsfT
君たちは、あまりにも簡単に清水ダイブしちまった、とか何とかさんざん 言ってるようだが、江戸時代なんかには本当にあっこから飛び降りた人が たくさんいたことを知っての狼藉か? しかもけっこう死んでないって。死んじられない。
>>791 狼藉って頭ダイジョーブか?w
江戸時代のは自らの欲望をかなえるために飛び降りたのだから不幸でもなんでもない。
なんてマジレスかえしちゃイカンな。
>>790 ほんとに出てるな・・・
うーん、やっと決心したのにまた色々と迷いがぁ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/12(金) 19:24:46 ID:mtsbnD0Y
センターにIQ6Cを買うか、リアにIQ3を買うか迷ってるんで すけど、どっちの選択がいいですか?
ガッツと気合いで両方だ。
ちょっと傷多目のXQ3、スタンド込みでいくらだったら買おうと思う?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 12:38:47 ID:WkihTWKB
クレスタ10からiQ3はグレードアップになりますか? もう少し中低音に濃さが欲しくって・・・・
>>797 濃さの点から言うとあまり希望を満たせないような希ガス。
むしろスキーリシャキーンって感じになるかも(あくまでCresta10と比べて
それだったら金ためて一気にリファかXQ逝った方が幸せになれる。
>>796 16〜18万か。
傷の具合によるが。
799 :
796 :2006/05/14(日) 20:11:33 ID:dxWzX5PP
>>798 やっぱそんなもんですね。箱とスタンドの天板に傷があるだけで
ユニットは無傷なんですけどね。箱に傷が多いから萎える。
もっと値切ってみよう。
>>797 クレスタ聞いたこと無いけど、IQ3は以前もってた。
中低音は結構出てる気がするな。高音も綺麗だし。
10万以下のspの中では、かなりお買い得だと思われ。
ただエレキギターの音がUNKだった。
ニアフィールド用ということでiQ3買ったけどスピーカー間を2mにしてセッティングした ニアフィールドリスニングも面白かったな くっきり定位してるけど、ちっちゃな音像ってやつが
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 23:23:25 ID:zQqoA54X
>>801 オデオウニオンで中古が498kならまぁまぁ安いんでないか。
35くらいが妥当だと思う。
KEFはオク価値が下がらんな。
>>802 あれ、中古じゃなくて新古だよ。
店員にブログに載っているのはどれ?と尋ねたら展示品だった。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 02:46:41 ID:n2j2gdAi
なんか、av板でkefは国内では二流メーカーとかかれていましたが、 本当でしょうか?
>>804 世界最大クラスのメーカを二流と見るかどうかは人それぞれ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 10:36:04 ID:iQjNmyI8
規模が大きければ一流と思ってしまうかどうかは人それぞれ
ふっ。こいつ真性か?煽り方が中学男子みたいだな。
>>805 まともに相手しなさんなよ。
Cresta10の件アドバイスどうもです。 お金ためてからにします。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 13:29:07 ID:csHnEel0
807 中学男子はあなたではないですか? ネットであろうと、相手に敬意をはらうべき。相手に答えを求めるからなおさら。 厨房以下のあなたはアメーバ?
荒れてこそ2ちゃんねる。これで良いと思う。今までが大人しすぎた。
ハイエンドで最大手クラスと言うと、クレル・レビンソン・リンあたりが三強か? モデルあたりの生産数、世界で数百〜千数百台がせいぜいのなか、確か数千台の生産台数 だったよな。 スピーカー専業メーカーで考えると、KEFも結構な規模とは思うけど、具体的に生産台数って どんなもんなのかな?
>>809 ふっ。
>>811 うん、基本的にピュアオーディオのメーカーは、量販店に置いてあるようなタイプの
メーカーに比べれば大幅に少ないだろうね。KEFは世界的にユーザーがいるから規模も
そこそこあるだろうけど、個人的には音が良ければそれでOKかな。
>>804 それを言ったらクリプシュだって
アメリカでは日本で言うアイワレベルだって(ry
アイワ…
アイワはアメリカでいうクリプシュレベル
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 23:19:58 ID:qB+hURPw
IQ9買いました。 ロックを聞いたら、前のスピーカーのNS-6HXのほうがよかったです。クラシックやポピュラー音楽はIQ9のほうがいいです。 チューニングで音がどうなるのかたのしみです。
>>816 なにがどう良いか悪いかくらい書いてくれよ
Reference203買いました! HELICON400,Cremona,803Sあたりと迷いましたがやっと決定・・・orz 疲れたけどこれからKEFじっくり使い込んで生きたいと思いますのでよろしくです。
Ref203とヘリコン400は俺も欲しいと思ってるやつだわ。ウラヤマスィ お金の都合がつかないし、ダリのタワーでいいかなぁ・・・とか 心が折れてきたりしてる。大事に使ってやって下さいよ。
妥協すると損するよ。
>818 おめ! 新品ならエージングにしばらくかかるので、 がんがんならしてやってください。
>>818 おめ
漏れの部屋は14畳なんだけど‥
このくらいの広さだと、Ref203と205のどっちがイイでしょうかね?
>>818 金銭的に余裕あるなら205いったほうが後悔しないと思うが
14畳ならかなり余裕あるだろうしね。
私は819だが6畳で203なんで丁度いいかも、205は無理そうだ
>>822 14畳なら207逝っとけ。205以下とは違うから。
203,207を所有、201,205店で確認した感じからの判断だが。
203のCPは素晴らしいよ。
205の半端さがノーチラス803を思い起こさせる。
825 :
958 :2006/05/23(火) 12:56:39 ID:uV/0Nemo BE:141945034-
YAMAHAのDSPーAX4600を購入しようと思ってるんだけど、 これのフロントとしてKEFのiQ3つなぐのはやっぱりスピーカーが弱い? ちなみに他のリア、センター、ウーファーは普通にNS-525のシリーズで揃えようと思ってるんだが。 NS-525FとiQ3って結構差があるものかな。 フロントは重要だし、バランスを考えると当然525Fがベストなんだろうけど、 出費がかさむし、トールボーイは場所取るし、出来れば手持ちのiQ3を流用したい。 ちなみに用途は映画鑑賞が中心。
今オクに出てるリファ201ってうにの人だよねえ。 203が38万だったの考えると高いかな。スタンド込みでこの価格なら買いたいのだけど。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 16:49:19 ID:UEUHaOC9
iq9なら139000円でかえるよ。
>>824 207で14畳は狭いと思うが‥
だけど、確かに203のCPは非常に高いと思う。
6畳でも203は結構厳しいと思ったけど結構いけるね 付属インシュでポン置きで低音が少し緩いけど部屋にあわせて徐々に セッティンブつめていって鳴らしこみが終わればどんなものになるか今から楽しみ 207は無理だと分っていたので聴かなかったけど14畳ならなんとかならないかな?
203で残った予算を周辺機器にあてると吉。 205とは値段ほどの差は無いように思う。
201+専用スタンド<<203<205<<<207くらい
>>827 kwsk
ヤフオクも調べたが出品されてない
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 17:45:10 ID:nsAE5d2Z
832 ヤフオクに出品されてないけど、よくIQ9を出品してる人に質問で 売ってください っていうと、139000円でかえます。 IQとかKEFシリーズは店の名前を使って値引きはむずかしいみたい。 でもヤフオクならもんだいないらしいよ
834 :
832 :2006/05/25(木) 19:57:40 ID:1VRlHKWP BE:236574645-
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 21:03:21 ID:37Tipdxo
834 ちなみにオークションの相場がのってるサイトから調べるとはやいよ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 21:43:47 ID:37Tipdxo
IQ9はイギリスでは799ポンドだからだいたい日本円では定価16万ですね。さらに値引きでイギリスでは10万ぐらいでかえるんじゃないかな〜
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 23:27:33 ID:umlywm2O
>>826 203が38万て言うのはどこの値段?
オクでも56万ぐらいだった気が。
>>836 そこに輸送費と中間マージンを乗せてみると……。
実売で18万程度ってのはそうボッタクリでもない部類だと思う。
価格に縛りをかけてるのはいまいちだけどな。
>>837 この前出てた203は38万で落ちてた
幾らなんでもアレは安すぎる希ガス
海外は、あまり値引きないけどね。 のっけから2割3割引いてくる日本が素敵。
見越してのというか、はっきり言えば国内の家電業界等の伝統的な騙しのテクニックだよな。 100円で売るつもりのもの(それだけの価値しかないもの)に130円の値を付けるという。 無邪気な人はそれで得した気分になる。 もし840が皮肉で言ってるんじゃなければ人がよすぎるというかなんというか…。 それはさておき、KEFの値段は国内でもまともなほうだよね。
アメリカじゃ値引はほとんど無いけど、 2〜4週間使っても返品交換が可能。 アメリカのシステムの方が良いと思うなぁ。
>>843 使用中についたキズなんかにペナルティはないの?
買う人も返品されたものかもと納得して買ってるの?
どこかのPCみたいに新品だと思ったら違うってのはやだな
>>844 基本的に返品はno questions asked
店員も商品のチェックなんかしていない。
帰ってきた商品はまた棚に並ぶけれど、
向こうの人はあまり気にしてないみたい。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:49:07 ID:fv/V9mFj
iQ3購入予定ですが、J-POPに合いますか? ボーカルを重視します。 あと低音の出はいかがでしょうか? 6畳の部屋で聴くのでボリュームはせいぜい-35dB位です。 アンプはパナのXR57です。アドバイスお願いします。
6畳ならiQ1で充分。部屋が狭いならiQ3とさほど変わらないよ。 その組み合わせならまー、普通にJ-POP楽しめるんでないか。 さすがにズンズン低音はいわんよw つか6畳なら低音出すぎだと聞いてらんないわ。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 13:09:42 ID:p+rM7H71
iQ3で音楽を聴いてますが、低音はかなりでますよ。 アンプはVSA-AX2AVです。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 14:17:40 ID:bBwIsFb9
6畳間でiQ3使用してますが、低音しっかり鳴ってます。 iQ1だとちょっと低音足りないかも・・・ 俺も購入時にiQ3とiQ1比較試聴して最終的にiQ3にしました。 組み合わせるCDPやAMP、接続するピンケーブルやスピーカーケーブルで かなり相性が変わりますよ!! クラシック、ジャズを聴くのがメインですがボーカルもしっかり 鳴ってくれます。試聴用に「SADE」を良く聴きます。 ただ、最近のJ-POPなどは低域〜中域が重視であまり高域までしっかり 伸びてない録音が多いので聴くソースによってはどうか?・・・って感じです。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 18:47:04 ID:ZV8XJyL2
〜ケフ〜」の一番の魅力は“とろ〜りつるん”とした・・・
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 21:36:13 ID:OrjGReuz
まんこ
3が買えるんなら3。 5が買えるんなら5。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 16:31:22 ID:U/eUKYB9
ジャンパーケーブルを交換した人いる?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 18:45:38 ID:pJ618+co
iq5がいいとはおもわない
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 01:26:36 ID:H4JcDI6q
iQ7は3とくらべて低音ボワボワでしょうか?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 02:34:48 ID:XtgZiSLR
>857 AMPいいの買えば大丈夫。
迷ってるならiQ9買っちゃえ
KHT3005 のネタはまだなし?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 16:18:01 ID:iOd/Vvkx
古い話なんだが Q10 と Q15 というと, 今のQ1とは違う傾向なんだろうか?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 14:38:27 ID:2WXonvsG
ちょっと調べただけで胡散臭いとか輸出禁止とかはわからないけど なんか外国だとずいぶん安いですね。(一番左の数字が違う...) もしよろしかったらお勧めとかおしえてください。
はじめまして。今スピーカーを買おうと検討していましてiQ3あたりを考えています。 現在のシステムはヘッドフォン中心なので同時にアンプの方も検討してます。 今はSTAXの2050AをマラのSA7001につないで使っています。 アンプの方はマラで合わせたほうがいいですか?音の傾向とかが 心配で。なかなか視聴に行く時間もなくなるべく候補を付けてから行きたいので よろしくお願いします。
>>861 音色的な部分が違うな。
今のと比べるとこもった感じか。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 10:31:23 ID:QyIrKlfY
え?どのあたりが?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 12:35:34 ID:529YBYy7
KFEでしょ。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 01:42:48 ID:k4HKbFa0
けふぇ
現在KEFのRef203を使っていてそれに合うアンプを探しています。 現在LuxのL-590A、509fSE、アキュのE530、E408辺りを狙っていますがこの辺はどうでしょうか。 良く聴くジャンルはポップス、ジャズ(殆ど女性ボーカル)にクラシック少々 後はアニソン、サントラです。アニオタに近いです。それと映画やアニメ試聴にも使います。 オーディオビジュアルでも使うため、A級は若干戸惑っています。 予算は大体50万円前後で考えています。何かアドバイスがあればお願いいたします・・。
>>870 LINNのC2200直結
もしくはC4100バイアンプ
便乗ですが‥ TA-DA9100ESでRef203を鳴らそうかと思ってるんだけど、 どんなもんでしょうかね?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 18:59:55 ID:hmVen4X1
イイ!とオモウ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 21:06:52 ID:ef7ikbqn
iQ3の高音の伸びは、エントリーSとかと比べて遜色ない?
ああ
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 00:14:26 ID:dlzhjH70
エントリーSiと比べると話にならない。 iQ3つかっているけど、少し後悔。 冗談にしてればよかった・・・
それがKEFトーン・・・かなw 美味しい帯域が違うスピーカーだから、そのあたりは仕方ないと思うよ。 かたや、iQ3と比べるとEntrySiは中低域が寂しいわけで。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 08:20:00 ID:IGRebKmC
ケッフと知り合いのイギリス人が発音していた。 なまりなのか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 16:50:19 ID:uJFEqxgO
KEFトーンが悪いんじゃないんですが、エントリーの伸びを聴くと 「あぁツイータが鳴ってるな」って感じの音になるんですな。 ただし「ハッ」とさせる説得力がKEFにはありますね。 iQ3逝かずに一気にリファにすればその辺解決かな?
>>879 まじめな話、違いをちゃんと聞き分けられる?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 19:00:10 ID:jPP5K3nX
kefよB&Wのあとの違いの特徴はなんですか?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 19:44:15 ID:jPP5K3nX
今、インターネットでみたんだけど、外国ではXQ5とかめちゃくちゃやすいですね。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 21:04:15 ID:QOsAN6fr
>880 何となにを?
Qシリーズで上の伸びを気にしちゃ駄目でしょう。 そう言う人はREFに行くべし。 Qシリーズは欲張る人には物足りないスピーカーだよ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 18:58:02 ID:Vr5v6GBf
ONKYOの定価8万円程度のスピーカー使ってたんだが、クラシックはよかったけど JAZZは音が前に出てこなくて手放しました。 iQ1がすごく気になるんですが、傾向はONKYOと似たようなものかな。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 00:55:23 ID:RjeZzhGi
KEFはオンキョーより人間身ある音するよ!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 07:18:06 ID:js3c50Fd
XQシリーズが外国ではくそ安いのはなぜですか? iQシリーズはあまりかわらないのに…
海外での価格は知らないけど、比較して邦価がそんなに高いのなら 代理店が売れないと判断したのかもね。 高くしようが安くしようが買う人の数が代わらないのなら 高い方がいいだろうから。
ほうか、ほうか
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 00:41:58 ID:TKMKlejA
1500AEとiQ9の組み合わせで、 ヘビメタ(プログレッシブ)/ハードロック、J-POP(ヒップホップ除く)、クラシック をほぼ均等に聴こうと思うのですが、合いませんか? また、お奨めのスピーカーコードがあれば、併せて教えて下さい。 (特に高音が)聴き疲れしなくて、低音はそこそこ、中域重視で考えています。 アドバイスをよろしくお願いします。
>をほぼ均等に聴こうと思うのですが、合いませんか? うん
iQって高・低域に比べて中域弱いし聴き疲れするような気がする。
>>890 はすでにiQ9を持ってるのか、それとも検討中なのかどっちなのだろう。
ジャンルについては、クラはいける。J-POPも女性ヴォーカルなんかは最高だ。
だが、ヘビメタやハードロックは多分iQ9では勢いが足らん。
俺はそのへんのジャンルを聞かないからほとんど妄想なんだが、
「スピーカの奥に明確に定位した音」で聞く音楽ではないイメージがある。
もっと音を前に飛ばしてくるようなスピーカを使うべきじゃないかな。
同じ16cmでもB&Wなんかと聞き比べたら、 オケを聞いた時に分解能不足を感じるな。
一気にREF行くしかないな 私も散々迷ったあげくREK買ったし、高い買い物だが満足度は高い。 他の海外SPに比べたら海外と同じような値段で買えるのも魅力だし
896 :
890 :2006/07/06(木) 01:48:17 ID:MxgAA5X+
レスありがとうございます。現在検討中です。 予算的に、アンプ:AE1500、8001、スピーカー:iQ9、704、RF35、LT55を考え、試聴はしました。 表現に自信はありませんが、 8001はどれと組み合わせても、シャキッと感がないように感じました。 704はロック系には低音が足りなく思いました。RF35は臨場感はあるのですがちょっとうるさく感じました。 LT55は雑誌等の評価は良いようですがのっぺりとしか感じませんでした。 結局、その組み合わせが、なんとなく704とRF35の中間的で、どのジャンルもこなせそうに思ったのですが、 自分の耳に自信が持てなくて・・・皆さんの意見を聞きたくなった次第です。 他の組み合わせの推薦やダメだしでも構いませんので、アドバイスを宜しくお願いします。
897 :
893 :2006/07/06(木) 08:04:23 ID:vdgRWFvg
>>890 ロック系に使えそうな主要モデルは大体聞いてるね。
そのへんのスピーカは大体試聴したことがあるが、
そのときの俺の評価と君の評価は大体一致してるみたいだ。
それだけ聞き込んだ上でiQ9とAE1500が良い組み合わせだと思ったなら、
そのまま買ってしまうのが幸せな道だと思うぞ。
iQ9買った直後は低音が結構緩いから、ちょっとの間は我慢して鳴らしておけ。
あと足回りはしっかりしてやるように。付属スパイクつかって、ガタはなくせ。
ちなみに、半分ネタな大穴としては、ONKYOのINTEC275なんていう手もある。
オールマイティで元気な音、低音とかも意外と出せる。でもあくまで大穴な。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/06(木) 17:11:51 ID:ZQ0R2O8s
クレスタ10 過去スレみても、話題に上がっていないので心配なのですが 主にロック(HR/HM)で購入を考えていますが 同じジャンルを楽しんでいる方いますか?
899 :
890 :2006/07/07(金) 01:29:44 ID:KGRbmLqb
>>893 同じような評価している人がいて安心しました。
これでほぼ確定しました。後はボーナス待ちです。
ちなみに
iQ9を持ってそうだけど、アンプやスピーカコード、その他アクセサリーは何を使っているのでしょうか。
よかったら参考までに聞かせて下さい。
特にスピーカーコードは全く無知なので店員に進められるままに買ってしまいそう・・・。
よくわからないけど、Ortofon、Belden、AudioQuestなどはどうでしょうか?
>>899 AE型番は今までのDENONとは大分変わったね、もちろんいい意味で。
iQとAEの組み合わせはかなりマッチする。
で、ケーブルだけど、どのジャンルでも過不足なくだとAudioQuestがいいと思う。
ピンケーブルをQuestのいちばん安いやつで試してみて、SPケーブルはとりあえずBeldenとか。
OrtofonのSPケーブルはまったり系だからロック向きじゃない。
ケーブル類は各最低グレードをいくつか試して、気にいったメーカーの上位品を買うといいよ。
901 :
893 :2006/07/07(金) 22:25:33 ID:4PtzkxPc
>>890 はい。iQ9使ってます。でも俺はアクセの効果をほとんど信じてないの。
だからそのへんは笑われそうなくらいいいかげんです。さらすのは勘弁して。
ただ、音をはかる物差しをゆがめてしまう事だけは避けたいから、
最初は癖が少ないやつ、オールマイティなやつを買って、
しっかりとスピーカの特性とかを見極めたほうが良いんじゃないかとは思う。
しばらく聞いて音の変化が落ち着く頃には出したい音も見えてくるだろうから、
そこからいろいろ試してみてくれ。
まあ、悩んだらAudio Technicaでも買っとけば、安い割にそこそこの質で癖も少なめだ。
すいませんが教えてください。 Ref205にマッキンのMA6900を組み合わせた場合、相性はどうでしょうか?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 00:54:49 ID:r3w0v8w1
Refからcrestaまで幅広すぎw
904 :
890 :2006/07/08(土) 02:42:49 ID:/6eEQWz5
>893 相変わらず丁寧な回答ありがとう。 一応、ケーブル系スレと「まとめサイト」を見て、考えたのだけど、 正に僕が思ったとおりの評価。OrtofonのSPケーブルは候補から外そうと思ってました。 Audio Technicaもそこから始めるには無難って感じに思ったし。 ケーブル系は試すことがなかなかできないから、安めの無難なところから始めてみます。 そのうち、なんちゃってオーオタになって戻ってきても、かまってやって下さい。 本当にありがとうございました。 やっぱりKEFスレっていいですね。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 18:38:01 ID:Cko2qj4P
>898 クレスタ持ってるけどそのジャンルは聞かないからなぁ。 ケーブルとアンプを選べば割とハイスピードな低音が聴けるよ。 予算が少ないなら良いスピーカーだと思う。
905 レスどうもです。ロックと極端に相性が悪いとか そういうんじゃ無ければ安心です。 アンプはONKYOのA905FX(デジタルアンプ)です。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 08:59:07 ID:9yM7QOCA
外国のAamazonではKEF結構やすいけど、日本にとどけてくれたりするのかな?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 11:32:42 ID:aYQTLED8
>>902 何を聴くのかと、あなたの好み次第。
個人的にはREFは薄めに鳴らす方がすきだけど。
REFシリーズとかトライワイヤー(?)だけどトライワイヤーって3つ付いてるけど高域、低域、低域で良いのかな? アンプ3台使ってバイワイヤって意味ですよね?
アンプ1台からLF/MF/HFにトライワイヤ接続してもいい。 LF/MF/HFそれぞれにアンプを1台づつ用意して、トライアンプでもいい。 どう使ってもかまわないけどね。 語学ってほどじゃないけど頑張れ。
新宿のビックでIQ3試聴してきた。 ペアで10万以下の小型SPとプリメイン(マラPM17SA2)を買う予定。 今までマラSA-15+オーレックスっていう古いメインアンプ+メリディアンのアクティブスピーカー で聴いてたんだけど(十分満足)、メリディアンが故障、一ヶ月くらい戦列を離れるので、その間の穴埋め兼サブ機を探しています。 で、一応ダリのメヌエット2とQUAD11LとIQシリーズ(3、もしくは5)をターゲットに・・・。 家にあるSA-15+購入予定のPM17SA2に、上記三種を繋げてあれこれ、持ち込んだCD四枚くらいとっかえひっかえ聴き比べてみた。 結果、オケのスケール感ではIQ3が圧勝。ただ、ダリやQUADの小ささも十分魅力的だった。 女性ボーカル(一青窈)や、ヴァイオリンなんかの音色はダリ・QUADの方が上かも、って気もしたけれど、オレがメインに聴くのはクラのオケ物だから、ほぼIQ3で決まりかな。 値段的にも3〜4万安いし。逆に、IQ1のコンパクトさにも惹かれたけど、ジックリ聞き比べるとやはりIQ3に比べて物足りなさを感じた(比べなければ十分かも)。 サブどころか、十分メインに成り得る。 まあ、外の店内放送やミニコンポコーナーの再生音がかなり混入した中での試聴だったけど、IQ3に関しては自宅で設定詰めていけば相当よさそうという感触を得ました。 以前IQ3でのオケを絶賛している人がいて、このサイズでオケ?ホンマかいな?って感じだったけど、やはり聴いてみるのが一番早いわ。
ビック新宿、周りが多少うるさいのは痛いけど、好きなアンプ・SP・プレーヤーの組み合わせで(他の客がいなければ)気の済むまで聞き比べられてなかなかいいね。 店員も全然声かけてこないし。ただ、いざ買おうかと思ってもなかなか店員がつかまらない・・・。 で、買う気満々だったんだけど、在庫無いってさ(あたりまえか)。どれくらい待たされるか聴き忘れたけど、秋葉原にでも行けば即日お持ち帰りできるのかな? ビックの10%還元と比べて値段的にどうなんだろう?今度の休みに行ってこようと思ってるけど、その辺の情報持ってる人いたら、どうぞよろしく。
>911 専門店とか、静かな場所でも聴いてみた方がいいよ。 自分も量販店で聴いた時はクリアで立体感があってイイと思ったけど、 静かなところで聴いたら結構メタリックで疲れる音だった。
914 :
911 :2006/07/10(月) 23:44:11 ID:PMXQlfv9
>>913 ありがとう。そうですね、そういった意味でもイシマル行ってみたほうがいいかも。あそこは静かに聴けたはず。
その代わり店員さんが結構寄ってくるので敬遠してたけど、購入の方向に傾いている今ならそれほど気にならないし。
>>913 メタリックな音というのはなんとなく分かる
購入した当初は高音に悩まされた
エージングとセッティングでどうにかなったけど
エージングにも時間がかかったなあ100時間程度じゃまだまだで200〜300時間はみないといけないかも
916 :
911 :2006/07/12(水) 15:41:30 ID:25WtJ89+
買ってきました、当初の予定通りIQ3とマラPM17SA2。 石丸には在庫無くって、一週間くらいかかると言われ、仕方ない待つかと半分あきらめながら行ってみたすぐそばのテレオンに在庫あった! 初めて実音を聴いた翌日には我が家で鳴っている。ワレながら衝動買いが過ぎるかも。 メタリックな音、たしかにそうかも。高域でキンキンする時はある。エイジングでなんとかなりそうだけど。 ヨドバシで初めて聴いた時の期待からすると、ちょっと物足りない気もする。 特にフルオケなんかだと、今まで使ってた(これからも併用する)メリディアンに比べて大人しく聞こえる。 まあそれは音のきれいさとか定位のよさ、バランスの良さの裏返しでもあるんだろうけど。 メリディアンはもっと渾然一体となって唸るって感じがした。その辺が物足りなさにつながっているかも。 でも、コストパフォーマンスは恐ろしく高いと思う。 まあまだ買ったばかり(アンプも含めて)、ジックリセッティングします。因みに、 コンクリ板の上に6000円くらいのスタンド(ハヤミ)、その上に8個3000円のインシュレーター、その上にIQ3です。 とりあえず最低ラインで揃えた。この辺も改善の余地ありかな。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 21:49:16 ID:h0TpTtGl
>>916 iQ3 俺も使ってるけどけっこうイイんですよ!!
エージングしつつセッティングなどして追い込んでいくと、もっと良くなります。
定位の良さ・拡がり感・奥行き感・立体感など際立ってくるよ。
俺も(フル)オケ物メインで、あとバロックのオケやオルガンやチェンバロなどを
良く聴いてます。
エージング&セッティングも追い込んでいったらかなり好結果です。
マーラーのSym No.2やレスピーギの「ローマの祭り」「ローマの松」などの
フルオケ物もなんなく再生出来てます。
購入してまだ音出ししたばかりだと高域のキツサや低域のボンワリ感が
あると思いますが鳴らし込んでいけばきっと良くなるよ!!
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 21:53:51 ID:tTyJ9jic
916 コンクリの板はだめです コンクリは15CM以上あってはじめて強度がでます 変に鳴いてピークができたりあんま良い事はないです アコリバのボードがいいですよ
>>917 >購入してまだ音出ししたばかりだと高域のキツサや低域のボンワリ感が
ある
たしかにこの辺は若干不満点ですけど、これがエイジングで改善されるとなれば文句なしになりそうですね!
従来使ってたメリディアンを修理出すの、今回散財しちゃったんで来月まで延期したんだけど、IQ3が良くなり過ぎると修理出すの止めちゃうかも・・・。
まあ、愛着もあるスピーカーだし、まだまだ使えるし、勿体無いんで修理したいんですけど。
>>918 やっぱりコンクリートは問題あるみたいですね。安いし床に直置きよりはましかなって感じで使ってますけど。
追々資金投入して行こうと思います。まあ、買いたいものあれこれあるんですけど。SPの真ん中に陣取ってるブラウン管テレビを薄型テレビに替えるのも音質改善にも繋がりそうだし。
>>916 購入おめ!
とりあえず1週間ぐらいは不安がらずに鷹揚に構えて
がんがん鳴らしてやってください。
iQ7を試聴したんだけど、スピーカーの奥にまで音場が展開する感じの立体感 と澄んだ音に感動した。けど、高域がメタリックで中域が弱い感じがしたので やめました。 エージングで解消されるんならiQ7でも良かったな。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 21:17:29 ID:8Kp/R5/W
以前iQ3のインプを書き込んだ者です。
個人的に実売6万円前後の機種としては一番オススメです。
実売10万円前後〜10万円超だとB&WのCM1とXT2がスゴイ気になりますが・・・
けっこうセッティングなど追い込んでいったら良くなりましたよ。
やはり(新品を)購入して繋いだ直後の音は、
>>917 さんのレスにあるように
高域は硬く低域はボンヤリ感があったのは私も印象が同じでしたが
セッティング、鳴らし込みしていくと良い方に変わりますよ。
組み合わせる機器との相性の問題もあるとは思いますが・・・
フルオケ物の「春の祭典」「オルガン交響曲」などもズシリとしたオルガンの
低音も、ズドンとくるグランカッサの一撃もなんなく再生するし、シンバルの
一打やトランペットのストレートな音もストレスなく再生してくれます。
チェンバロの繊細な響きもそうだしピアノも芯のシッカリした音だし
独唱も合唱も混沌とすることなく鳴ってくれます。
それから定位感・拡がり感・奥行き感・立体感・分解能(解像度)
も素晴らしいし音像もしっかり出てます。
このクラスとしては箱がデカイですが、そのぶん立派に鳴らしてくれる
印象です。
あとジャズも問題ないかな。
再生するソフトの録音の良し悪しによるところもありますが・・・
非常にCPの高いスピーカーです!!
iQシリーズは歌物に強い=中域がいいと思ってたんだけど違うのかな?
強いんじゃなくて。 ボーカルの帯域に独特の風味が効いていて、それがクる人には他に代え難い魅力ってとこかと。 良くも悪くもKEFトーンってやつかな。 あとは、同軸ユニットによって中高域の音源が小さくとれることから、ボーカルがツィーター帯域に被る女声パート なんかに有効ってのもポイントと思う。
ところで クレスタ10のスピーカーケーブルの端子は どんな形状かご存知のかたいますか?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 15:31:08 ID:b3AJNxdM
>>922 てか、KEFとB&Wの低音ぜんぜんちがうから。まず、くらべるのがまちがい。
好みの問題。
同軸だからネットワークが1次に出来るのもいいんだろうね。
>>925 ごく普通の普及価格SPによくある形。
バイワイヤ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 13:01:52 ID:QO6M27NP
IQ8dsどう?
>>929 それはAV板のスレで聞いいたほうが、と言おうとしたら
マルチか
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 12:08:56 ID:vDNmZArj
age
iQ3を買おうか迷ってます。 聴くのはロックやポップスがメインですが、クラシックも。 低中高のバランスと音場が広いことを重視します。 過去ログも読んだのですが、自分のようなジャンルを聞いている人が少なくて……。 田舎なので視聴できないですorz
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 21:09:47 ID:RLqB7knR
ロックはELACがいいよ。
>>932 フラットで音場広いを求めるならKEFはやめた方がいいよ。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 22:01:21 ID:X2Rc24tS
えっ?音場広くないの?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 22:04:52 ID:sXWCupEg
以前303使った事があるが、少しボリューム上げると音が崩れてドロドロ状態で使い物にならなかった それ以来KEFは敬遠しています
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 22:21:53 ID:dXuXrhiY
iQ3を所有しています。
>>932 クラシックとジャズをメインに聴くならオススメするが・・・
>>923 >>924 最近、合唱付き(もちろん独唱もあり)オケ物(バッハ、ヘンデル、モーツァルト、
ベートーヴェンなどの宗教曲、他)やオペラを聴く機会が増えたが、
小編成〜大編成の物でも混沌とする事なく鳴らすし、割りとスケール感の
ある音場を展開してくれる。
ボーカルはKEF特有のトーンが感じられる。
KEFの特徴といったら音場の広さかなやっぱ
939 :
916 :2006/07/23(日) 00:01:57 ID:GKw5tw/E
>>932 自分もつい最近IQ3買ったけど、大いにお勧めできると思います。まだ二週間弱だけど、早くもエイジング効果か更に良い音で鳴るようになった気がする(気のせいかも)。
あえて不満点を上げれば癖が無さ過ぎるというか、優等生的に感じる所はあるけれど、その分買って大失敗したと感じる人も少ないと思います。安心してお勧めできると言うか・・・。
クラシックでも、大編成のオケでもこのサイズからは信じられないくらいスケール大きく再生してくれるし、ロックはまだ聴いてないけどポップスも良い感じです。
定位が良く音場も広いのでライブDVDなんか凄く気持ちよく聴けます。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 00:02:44 ID:dXuXrhiY
>>937 です。
iQシリーズは、
>>922 さんのレスにもあるように定位感・拡がり感・奥行き感・
立体感・分解能(解像度)それから音像もしっかり再生出来るように研究開発され、
特にiQ3はコンパクトなブックシェルフタイプのなかでは価格面や性能面で
高い評価をされています。
微妙なニュアンスや各楽器の配置間や音色を鳴らし分ける能力が備わっている
スピーカーです。
組み合わせる機器・ケーブル・セッティングなどでの相性の良し悪しはあると
思いますが・・・
基本的には良いスピーカーです。
>>932 キッチンであまりセッティングに拘らずに聴いてますが、
大概のジャンルは鳴らせますよ。
それに、どこにいてもまずまずまともに聴こえます。
この点は他のスピーカーより優れてるかと。
ただ、ゆるいジャパニーズロックは酷いです。
ボアボアのダルダルです。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 01:38:35 ID:K93E42hk
私も元KEFユーザーだったので、KEFを具体的に体感させてあげよう 上質の革のしぼんだボールをなでている感じ!とでも言っておこうw 決して弾みません 決して「パチンッ!」という音は絶対に出ません 年老いてしなびた英国紳士といったところかw
でも、若いそこら辺の弾んでる兄ちゃんや姉ちゃんと違い、 節度を守って決めるとこはキチンと決めてくれる それが英国紳士KEF
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 11:47:38 ID:3yHhIYrM
最近のKEFは英国紳士というより 米国かぶれの成金紳士といった感じです AVスピーカーとか出してるようでは紳士とは言えませんね どうも最近のヨーロッパ製品は世界戦略を見越しすぎてつまらなくなっていますよね 車が良い例ですね 資本が米企業になったり米との提携が悪い方に向かわせてるせいですね
>>942 うまい例えだ
最近のはどうかは分からないが、確かにそんな感じだな
インパルス系の再現は弱いのかなぁ
XQはやや得意だが…
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 16:00:10 ID:dbSEL034
一般受け狙いだね。 今のはマニア向けではない
QUAD.22L vs iQ9
948 :
932 :2006/07/23(日) 21:57:23 ID:TYzbf5HR
みなさんありがとうございます。 どちらかというとクラシック向きのようですね。 確かにクラシックも聴くのですが、ロックやポップスよりは聴かないですし……。 視聴できるか分かりませんが、いつか一応大都市のオーディオ店に行ってこようと思います。 北海道なので行くところは限られてますけど。 他の製品も含めてよく検討します。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 22:53:01 ID:gd4oYzl6
KEFの魅力は独特の余韻のきらめき KEFを聴いた後だとTannoy,Rogersなど他英国スピーカーなどは曇って聴こえる 知的なれど如何せん締まりがない 自身としては引き締まって粘りのあるKEFがあればなぁ・・・
KEFは締まるの? じゃあXQはパスだな
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 08:30:03 ID:pbTzhjNT
タンノイは曇って無いだろう
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 08:11:14 ID:wk2IOnAg
KFEで検索
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 20:52:10 ID:USSHtUGj
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 22:09:28 ID:FNgT3VKz
956 :
733 :2006/07/26(水) 22:56:00 ID:vqiI27YJ
ご無沙汰しております。 サランネットは何とかメーカーから取り寄せました。 馬鹿高いので皆様取り扱いにはくれぐれもご注意を。 さて、音の方でご相談ですが、現在VRS-7100で鳴らしておりますが アンプの力不足(駆動力ではなく)を感じております。 どうしても高音ががさつく感じ、ミニコンポのアンプで鳴らしたほうが滑らかです。 LS-1001のときはVRSが劣るところは見えなかったのですが、、、 やはりスピーカーが良くなるとアンプの粗が出てしまいますね。 リビングでAV兼用のためAVアンプしか置けないのですが(板違いすいません) XQ3の実力を発揮できるAVアンプってありますか?
>>954 >>939 です。
購入後二週間、再生時間にして50〜60時間でしょうか、セッティングなど微調整しながら試行錯誤しているので、どこまでがエイジング効果なのかは判別しにくいのですが、
少なくとも当初気になった高音がキンキン鳴るような瞬間は殆ど見られなくなりました。
iQ3とスタンドの間にインシュをかましているんだけど、それで出来てた1cmくらいの隙間に吸音材を挟んだら低音のボヤつきがかなり解消されたような・・・。
SPとスタンドの間の音の反射が悪さをするということはあるようです。
現時点での印象としては、基本的には文句は何もありません。あえて言えば、
>>939 でも書いたように優等生過ぎるかなって程度です。個人的にはもう少し濃い目の音色が好きなので・・・。
まあその辺はプレーヤーとアンプがマランツって部分も大きいかもしれませんが。
弦なんか凄ききれいに鳴らしてくれるし(購入前に比較したダリなんかと比べるとアッサリ風味だけど)。
購入前は部屋とっ散らかってたのをあれこれ片付けて、特にSP間をスッキリさせたら定位もよりバッチリ決まるようになってきてます。
>>957 今は何を使ってるか知らないけどケーブル替えてみたら?
960 :
733 :2006/07/27(木) 22:42:18 ID:cpxq8Zuj
>>958 KENWOODの初代K'Sです。
こちらで鳴らすと高音はいいんですけど
中低音が馬力不足でもごもごします。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 23:14:51 ID:hDTELbWp
そこでXRの登場ですよ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 00:18:25 ID:uUF/pyoK
10万ぐらいまででiQ3と合うプリメインアンプのお勧めありますか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 12:36:43 ID:c7Sgkrk0
すみません. 昨日,iQ9と犬LT55MK2試聴して,iQ9の圧勝. 即買って週末セッティングしようと思ったのですが,触ってみたら左右にぐらぐら揺れます. ひょっとして iQ9,すぐに倒れますか?地震とかで倒れてますか? うちは猫(体重5.5kg)がSPの上に乗るんです.毎日倒壊しますか? 見ると,LT55は地震国産らしく脚がしっかり支えてて倒れない・・・ううぅ,どうしよう.
付属のスパイク使ってるなら調節すれば良くなるんじゃないか?
965 :
957 :2006/07/28(金) 13:21:28 ID:r4y52ksd
>>959 BELDENってメーカーの、メーター800円くらいのケーブル、3.5mです。
SPを買ったときに、いくつか並んでた同価格のケーブルの音の特徴を店員さんに聞いて、一番良さ気だったのを買って来ただけです。
まずは現状で音を煮詰めつつ、行楽シーズン乗り切って財布に余裕が出てきたらケーブルだのスタンドだのに資金投入しようかと思っています。
966 :
963 :2006/07/28(金) 14:00:50 ID:c7Sgkrk0
試聴機のスパイクが揃ってなかったってことですか? どうしよう.とりあえず買ってから悩むか・・・
>>966 俺のiQ9はスパイクを完全に入れると微妙にずれて安定しなかったので少しだけ緩めて調節したよ
そんなに簡単には倒れないとは思うけど猫は何とも言えない…
968 :
966 :2006/07/28(金) 17:09:16 ID:c7Sgkrk0
今,店に行って来て,とりあえず買ってしまいました. 日曜納品です. 御影石敷いて,スパイクと接着すればいいんだろうか・・・
>>968 おめでとう
俺は御影石にスパイクだと少々キンついたから安物のスパイク受け使ってるよ
セッティング頑張ってね
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 20:33:27 ID:F4vk8qY5
>>965 さんへ。
>>954 です。
俺ん家は、SAEC SPC-800 スピーカーケーブルです。
低域の力強さ・中域の厚み・キンキンしない高域の華やかさで
iQ3とベストマッチングしてます。 実売でm/¥2.000_ 前後です。
次に購入を検討しているのは、オヤイデ 津波2号 です。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 20:56:02 ID:v9ew+1Py
質問です? 子供にいたずらされて、Qコンパクトのツイーターを つぶされました。これって修理可能ですか? 分かる人いたら教えて下さい。
不可。 SPのある部屋はガキ禁が原則。 買い替えの口実に汁。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 23:41:12 ID:F4vk8qY5
>>962 殿。
>>970 です。
実売で100k以内だとオススメは、
マランツ PM-8001
デノン PMA-1500AE かな・・・
実売で100k〜200kぐらいまでならオススメは、
オーディオ・アナログ プッチーニ
同 ヴェルディ
マランツ PM-17SA
同 PM-15S1
デノン PMA-2000AE かな・・・
実は、俺ん家の駆動アンプはプッチーニでiQ3との組み合わせが
非常に好いのでオススメにしました。
あとは、電源ケーブル・パワータップ・壁コンセント・ラインケーブル・
スピーカーケーブル・ラック・スピーカースタンド・御影石・スパイク・
などなど・・・で、セッティングを追い込んでやればイイ結果が出ると思います。
個人的には、今のシステム&セッティングで大満足しています。
マランツのPM-17SAver.2は8万円以下で買える
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 08:59:17 ID:v1IwfCKx
KEFのReference203をRotelで鳴らそうかと思ってるんですが、 合いそうでしょうか? 女性ボーカル中心なんですが‥
>>975 PRIMAREとかLUXとかアキュは聴いた?
rotelはストレートな感じだし女性ボ中心なら上記のがオススメ。
実際聴いて決めるとは思うけど個人的にはいまいちかも
私はアキュかクレル辺りが結構合うと思います。
>>963 ものすごい簡単な解決方法がある
猫を鎖に繋いで外に出せ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 11:48:05 ID:1dPltdiV
>>973 ありがとうございます!参考にさせていただきます。
ONKYOのデジタルアンプのA-1VLも気になってるんですが…どんな感じなんでしょうか?
979 :
975 :2006/07/29(土) 16:55:29 ID:6JTnnBW6
>>976 情報d。
う〜ん、やっぱRotelは難しいですか‥
Primareはあまり考えたことが無かったんですが、割と手頃でイイ感じですね。
PRE30/A30.2の組み合わせが気になります。
クレルは各機種割と高価なので、手の届きそうなのがKAV-400xiなんですが
こちらでも合いそうな傾向なんでしょうか?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 21:27:11 ID:VHpcnmnI
御影石はスピーカーのセッティングには向いていない、 材質が音質的に不利 となんかの雑誌に書いてあったぞ
御影石は使ったことないからなんとも言えないが、雑誌に書いてあることなんて高額なオーディオボードに誘導する為の評価なんじゃないの? 御影石が素晴らしいって評価が定着したら、誰も数万円もボードに出費しなくなるからね。 まあ、実際に効果があって、それを実感して高いボード使ってる人半分、高いボード使ってるんだからこれが良い音なんだって思って満足している人半分、なんじゃね?
982 :
963 :2006/07/29(土) 22:16:41 ID:U9k1BOPs
あの, 明日のiQ9納品を待ちながら,妻に倒れないのか責められているんですが, 御影石の音色は詰めていくとして, iQ9が倒れやすいかどうか,もうそれだけが知りたいんです. 猫外飼い>うちは12階だし,虐待に・・・ 音追求のために犠牲にしろ,とか言われるとつらいんですが.
大体普通の人はアコリバのでも買っておけば満足する。 御影石はエネルギーバランスがハイ上がりなので高域が大人しい場合を除いてバランスが悪くなる。 あと重いのでウザイ
地震で倒れなくても、猫に乗られりゃ倒れるでしょ。 猫飼いはオーディオと二者択一の趣味?だと思ってたんだけどなぁ。爪研ぐし。
転倒防止用の紐つけときな。 壁とスピーカー背面にネジ穴あける事になるけど、安心には代えがたい、でしょ。
倒れるのを気にしてトールボーイが使えるかってぇの。 男たるものiQ9の1本や2本、届いたその日に妻の前で自ら倒せ。 するとな、それを見た妻は剣幕におののき、不注意でも倒すまいと心に誓う。 猫は、乗ったら殴れ。言葉が解らない奴には体で覚えさせろ。
大切に運んでいたかと思いきや、突然にドーン!とか言いつつ自ら倒すの希望w ちなみに猫は殴ったところで人間の言うことを守ったりしないよね。 でもまあ、猫も大きいものを倒したりするのは嫌いだから、そんなに何度も 倒されるってことはないんじゃないの? 爪は研ぎ心地が良ければ何度もやられるけどw
10ヶ月の娘にも容易に倒されるうちのiQ9・・・ 仕方がないので40p角18oの合板を買ってその上に両面で固定。 音的にどうかと思うが、娘が危険に晒される事が無くなったので良しとしているよ。
990 :
963 :2006/07/30(日) 12:30:39 ID:1WnGPNx/
iQ9,来ました. 早速,猫が箱をカリカリし,やる気を見せております. 箱から出すの大変だなあ.上と下を開封して外箱ずらせばいいのか・・・ おおっ, ダークアップルの美しい筐体. これを,「ドーン!」とか,わけの分からない事を口走りながら,みずから倒せと.
>>975 遅レスだが、オレもPrimareのセパを考えてるんだ。
といってもプリはパッシブにして、A30.2のほうだけ使おうかと思ってるが。
もしPrimare買ったらインプレしてくれないか。
埋めQ
もう一伸び