ピュアオーディオでエレクトロニカを聴こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エレクトロニカは、ピュアオーディオではあまり語られていないジャンルだけど、
音の包囲感、音の透明度など、かなりシステムにスペックを要求するジャンルだったりします。
今一度、エレクトロニカについて語ってみましょう。

対象ジャンル:
ハウス、テクノ、ドラムンベース、ニューエイジ、アブストラクト等の広義的な電子音楽であればOK

エレクトロニカの近況:
SACDにDJ KRUSHの寂が発売されピュアオーディオとの関わりが深くなってきています。
興味のある方は是非聴いてみましょう!
2(=゚ω゚)ノ…2GET8989 ◆YaGu.www2A :2005/11/25(金) 00:17:02 ID:9jLG32tj
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:29:22 ID:gXJLUF4q
クラシックについで音の包囲感等やが必要なジャンルだと思うんだけど
インディーズレーベルからの発進が多くて、音が悪いことが多いと思いませんか?
ひどい場合だと、低音の音が割れていたり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:26:53 ID:FWr7bXiz
デルガドスのヘイト聞いてみたら案外録音悪くてがっかりした
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:04:47 ID:R1F8WRRz
MUMって音悪いよね
チープなところがいいんだよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:15:42 ID:JHyeEF0z
雰囲気系、クリック系ならスタジオモニターSPか高級HPが合いそうだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:53:15 ID:gXJLUF4q
大抵は良いんだけど、JPOPより悪いときもあるから問題ものだよ。
弱小インディペンデントは大抵悪い気がする。

>>6案外クラシックで使うスピーカーなんかもいいんじゃないか?
包囲感も抜群にあるし高音のキレも良さそう!
ただし、スピーカーの即応性と低音がでることが条件だけどな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:18:47 ID:fruvo8Om
おーし。俺好みのスレッドだ。テクノ好き。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:53:04 ID:y/tXUsWP
さっき拾ったから貼るわ、ハウス流してるサイトっぽい。

ttp://www.fazz-music.com/

こういう生演奏のハウスは初めてみた。クラブでもそういうのほとんどやってないからな〜。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:05:36 ID:t1vPDiLM
低音が出すぎて部屋が共振してしまふ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:43:28 ID:FUvjUibL
音のツブツブまで楽しむんなら解像度は重要なファクターだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:16:13 ID:y/tXUsWP
エレクトロニカ系音楽は本能に根ざした音楽が多いと思う。
だから、どう音楽が鮮明に聴こえるかではなくて、どうグルーヴを感じられるようにするかのほうがが重要じゃないか?

聴いてつまらないテクノとか、アブストラクトなんて聴けたもんじゃない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:46:25 ID:h4GqUdaU
いいね。このスレ。

このジャンルは低域の過渡特性がキーワードじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:19:41 ID:eWNj7chU
昔この手のスレでフロアっぽい鳴らし方は部屋じゃ
イマイチなんて話が出てたが今になってわかった…

小型に買い替えたい今日この頃
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:13:54 ID:ICTBBb+X
>>14
うん、俺もそう思うな。
小型のほうが色々と好都合な点が多そう。ただし、今度低音系の音のときにきつくなる。
これって、いわゆるハリネズミのジレンマってやつだな。
16& ◆QWv3R1XL8M :2005/11/27(日) 02:20:57 ID:6ras2xaT
ATCの12slとかはよく会いそうな気がする、、、
皆さんはCDできいてますか?
アナログ聞くときはミキサー経由だけどこれはこれでテクノ、エレクトロニカには
いい感じだと思ってしまう。って全然ピュアじゃないですね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:25:57 ID:ZF2/3M3H
ELACのCL310JET、低音よく出るし良いよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:50:15 ID:+pIgEw72
quad11LとNHT SB3を使っている。両方とも締まった低音でエレクトニカ
に会っていると思います。
普段はリミックスCD聴いてますが、パソコンでリミックスしてUSBオーデオ
経由で聴くこともあります。いま本格的なUSB対応サウンドカードが欲しい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:14:51 ID:Ta9PSLEA
>>18
お〜〜〜!私もそのSPらを購入予定に入れて考えてるんですよね!
もし、良かったらエレクトロニカ向きのインプレしてもらえませんかね?
できれば、システムも書いていただければ嬉しいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:17:20 ID:iKbFI3Js
テクノスレか。新鮮だなあ。
ピュアといえばクラシックかジャズ、それとよくわからない「女性ボーカル」だもんね。

俺はシネマティックオーケストラとかポーティスヘッドとか、
弦楽器ぶんぶんで遅めのダビーなやつ聴いてますよ。古いねw
フォーテットとかカリブーも今年はライブ行ったけど、
もうなんでもいいような感じになってきたw歳だねwww
クルマの中ではウルリッヒ・シュナウスとかヤン・イェリネクとかアクフェンとか。

以前はテクニクスSL1022MK3(これは今でも現役w)、
オルフトフォンコンコルドナイトクラブ、
ヤマハのAVアンプ、ベリンガーのスピーカーだったwww

でも生楽器の響きを優先したくて、タンノイのレヴォリューションR3に替えた。
包み込まれる感じがたまらん。弦楽器もいいけどアンビエントハウスが超美しい。
キレとかメリハリはないけど、俺としては失ったものよりも得たものが大きい。

低音重視のテクノなら、モニター的なものがいいと思う。
ライブやクラブの音は再現できない。
きっちりと明確に分離させることを優先したほうがいい。
エレクトロニカならQUAD11Lはぴったりだと思うよ。
ただ、俺の印象は高域の綺麗な感じでだけど。
打ち込みといっても、低音重視かどうかで随分変わってくる。
あと聴く音量だなあ。

>>4
デルガドス好きだけど、どっちかっていうとサイケバンドな気が。

>>16
ミキサー経由してるよ。SL-1200MK3Dと、SL-dz1200。
しょうがないねこれはw全然ピュアじゃないwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:29:51 ID:AAuCTK0y
自分はパイオニアの安ユニバとXR55、
モニオの旧bronze3で聴いてます。
情報量が多くて、解像度とか定位がよく、透明感のある音で気に入ってます。
人によっては音が薄い、細いと感じる人もいるかも。

今はminotauro shockの1stかけてます。
寝る前に聴くのにすごく良い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:31:48 ID:g/sSVdvc
みんな安っすい機器使ってるね
やっぱ音作りされてない(出来ない)ローコスト機が合うのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 04:08:20 ID:Gxk69Zpy
nht sb3はテクノやらハウスやらにはいいよ。あとAV用途。現在は使ってないけど。
LFO の1st(特に二曲目) ポーティスヘッドの1stなんかは楽すぃ。低音ブイーン。
ただね、生楽器やボーカルは全く駄目。糞。嘘ッぽい音が露わになる。
高音の解像度は低く、出過ぎの低音の質はベトベトー。値段なり。
だが定位はいい。
キックの強いテクノ、低音の量が欲しいよなダブを聴くんだったらオススメ。


24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:50:38 ID:HBLnViO1
>>1
dj krushをエレクトロニカって言う人初めて見た。
電子音楽全般の中に入れるのはわかるけどエレクトロニカかあ?
しかもSACDで寂1枚出てるだけで(しかもかなり前の話だし)
関わりが深くなってきているって言い切ってるのが凄いね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:03:32 ID:8/waG5Kr
テクノやダブは聴かず、
エレクトロニカ専門ならエラックBS203.2
この電子音は心地良い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:29:55 ID:gqsq9e2u
Krushってヒップホップのイメージしかないな。聴いているのがMEISOだけだから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:54:48 ID:Ta9PSLEA
>>24
まあ確かにヒップホップDJなんだけど、
DJ KRUSHはたしかヨーロッパで電子音楽系の部門で一位をとっていたし、
音作りは、エレクトロニカに近いからね。

正確に、エレクトロニカかと聞かれたらキツイのも分かってるんです。
まあ、その辺りはご容赦ください。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:59:38 ID:Ta9PSLEA
今日は、B&W705とVictorのSX-L33MK2を試聴してきましたので簡単なレビューを、
再生した曲は一律してデトロイトテクノもので、下記の物を聴きました。
John Beltran "Nolita"
The Detroit Experiment "Think Twice"
Los Hermanos "Quetzal"

B&W705
音場感は良好で、音の解像度も文句なく良い。低音は、締まっていているが量感というと微妙な線でサブウーファーが必要かも。
The Detroit Experiment "Think Twice"のような、トランペット演奏がある曲は全然駄目で全く臨場感がなかった。
音色は、各スレで言われているように綺麗だが全くグルーヴ感がなくて無個性無機質な音色で面白みがない。
もし、これでエレクトロニカを聴くなら無機質なミニマルテクノや空間表現の強いものがよさそう。
ただ、俺は面白くないから多分買わないSPですね。

SX-L33MK2
これは、聴いてみて論外だった。買うだけ損なSP。
音場はそこそこだけど、音が非常に不自然で低音は無理矢理だしていることが丸わかりだし、高音は鳴りが入って不快。
音と音が重なりあってる所は潰れてしまって、何が鳴っているかも分からなかった。
このラインの値段のSPでは、やはり不十分な感じが否めない。

JBLも試聴したけど、明らかにこのジャンルに向いていないの音なので詳しくレビューはしません。
ただし、The Detroit Experiment "Think Twice"はトランペット演奏が主なので一番臨場感があり楽しかった。
ジャズも聴く人か、生音中心のエレクトロニカならJBLも購入選択肢に入っても良いかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:34:18 ID:gqsq9e2u
4318は結構向いていると思ったけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:44:42 ID:Ta9PSLEA
>>29
試聴したJBLのSPは、高価な物だけどかなり旧式のやつらしいから今のとは鳴りは違う可能性があるのと、
私が試聴した曲は主に、音場と高音を中心としたディープでクリアな音のデトロイトテクノなので、
このジャンルではという意味で上記の評価になりました。
低音重視でアタック系のエレクトロニカならJBLはあうと思いますよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:31:26 ID:Gxk69Zpy
シンセの高音キラキラが楽しみたいならば、フォステックスで自作spとか。
ハイ上がりだがのフォスの8センチ自作spのシンセの高音なんかいいよ。
ユニット口径小さいから左右定位も自ずと良いし。
ただ、8センチフルレンジ一発の場合低音は駄目。バックロードでも難。(テクノ的な低音は)

自作spはローコストで予算をspペアユニット込み2万以内で納めることができる?
のが魅力。
でも、メーカー品spの無難な音、は自作ゆえ(所詮は素人には)出せないので割り切りは必要。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:08:25 ID:RK5+MxdK
フォスのフルレンジかぁ。
FE83EとFE107Eくらいしか使ってないけど、どうも特有の癖みたいなのが・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:18:11 ID:0pRRaoIF
潤いが無いよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:28:52 ID:Gxk69Zpy
ff85k なんてキラキラです、よ。
でも、フォスをテクノにバリバリ使えるあってーとまぁ、まずどんな箱にすっかと、難しいですね。
フォスのモニターspのNF1はDTMの人はどういう評価なんでしょか?
ピュア的ではないだろうけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:34:34 ID:xPWa5QY1
あんまりピュア向けの解像度の高いSPで聴くと、録音の悪さがまともに出て
聴いてられない時がありますよ。
音源のチープさも雰囲気の内と考えて、機材選びをした方がいいのかもしれませんね。
この手のジャンルを本当に再現したいと思ったら、やっぱり地下室防音部屋が
必須かも知れない。コンクリートの壁が共振してビリビリ言ってる・・
また苦情が・・・('A`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:45:32 ID:ZkNEFZOg
>>35
良い品過ぎたら駄目だよねこのジャンル。
音が電子音でシンプルだから、悪さがよけい目立つ感じがする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:30:52 ID:OAcWRhX2
PADでサイケはどーですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:40:04 ID:uAUeuV34
matrix805とpma2000を使ってます。どーせ大音量なんて出せないんだから
これで十分。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:08:37 ID:TNVi8orG
録音の良いエレクトロニカを教えてくれ〜〜!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:33:22 ID:jVkikft8
pole / pole
中低音の処理がスゲーよ。39さんはもっとアコースティックなのが
知りたいのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:56:39 ID:1B7tF2sC
>>39
ベタにboards of canadaとか録音良いと思う。
21も自分だけどminotaur shockも音良かったよ。

ジャンルはポストロックになるのかもしれないけどhoodなんかも音良い。
高音が綺麗。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:19:42 ID:UpgeG0WR
>>40
pole / pole をググってみたけど、引っかからなかったです。マイナーな人なんですかね?

>>41
へ〜こんなアーティストいたんですね。チェックしてみます!
boards of canadaはBECKとコラボもしているみたいですね。

私も凄いベタなんですけど、AKUFENあたりとかかなり音良くないですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:04:13 ID:HaKN0rKc
あーpole/ pole ってのはpoleさんのpoleっていうアルバムという意味です。


ボーズオブカナダ、新譜は未聴だけど、ダウンテンポとサイケ!って、感じですね。
以前もこの板でテクノ、エレクトロニカのスレッドがあって結構内容も濃かったん
だけど、200くらいまでいって落ちちゃったね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:27:01 ID:/UZaeK3O
音が良いかつーとまあ普通だが、オービタルの無題のセカンドアルバム(ブラウンアルバム?)
をよくチェックに使う。
女性ボーカルとリズムマシンの鳴りのバランスが上手く鳴らないとイヤン。
あと、九曲目なんかは位相を逆にした音も入っていて?
spが2chでも後ろから音が鳴っているように聴こえる演出あり。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:00:48 ID:K6NRxiAD
昔のHOOJは良かった…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:50:17 ID:KpX8Hgua
定位の良いシステムでハーバートを聞くと
大変なことになるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:40:37 ID:dnUZkFeT
このスレって需要ないみたいやね。アニソンスレは賑わってるのに、この落差は・・・。
オーディオビジュアルやってる人って、なんでも聴いてるんだと思ってたのに案外そうでもないんだね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:57:50 ID:/0kImmxw
オーディオを鳴らす為の音楽でしかないんじゃない!?ナンチャッテ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:13:21 ID:acPgfjyg
オーオタが所有するソフトはマイ・オーディオシステムを鳴らすための飾りってこと?
環境音の入った音盤はチルアウトするために聴くのでなく、
ただのサウンドチェックのために使用する、とか。

オーオタ的にはテクノやらハウスやらの音楽は下品なモンって感じかもね。
エいベックス系の打ち込み歌謡曲もポーティスヘッドもインナーシティも一緒くたというか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:16:46 ID:lLTtwFkU
ポーティスヘッドって今何してるの?
6〜7年前はめちゃめちゃハマってたけど
オーケストラとやってるやつとかソロ以降は全然名前聞かないね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:42:03 ID:uQ1cfrx2
NYCライブまだ見飽きてないし聴き飽きてないから、
俺の中では全然現在進行形。
ベスのソロはいまいち。
あっちのほうが俺の中では過去。
マッシヴアタックみたいにショボい新譜出されるほうが嫌だ。

つーかスピーカーが低域弱いから迫力ねぇなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:01:55 ID:lLTtwFkU
>>51
あ〜まあねぇ・・・マッシヴアタックの最近のはちょっとなぁ。
変に劣化するより音沙汰無くなって伝説化してくれた方がいいよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:51:43 ID:QVo/5wC9
UR系はメロディは素晴らしいけど、音が悪すぎるのがなあ・・・
デトロイトのここ最近のは空間を大事にしている人が多いね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:11:54 ID:53T81vQr
>変に劣化するより音沙汰無くなって伝説化してくれた方がいいよね。
kraftwerkとか…俺は新譜微妙なんだけどあそこまでいくと既に伝説化
してるからなー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:26:33 ID:0mv3AJnc
>>53
たしかに最近のデトロイトテクノはそういう傾向が強いね。
DJ 3000がデトロイトテクノのミックスを出したらしいし、買おうかな?

最近、GOTH-TRADっていう日本のアーティストのCDを買ったんだけど、やっぱ音が悪かったよ・・・・orz
やっぱ、音が悪いのは売れてないせいだろうし、海外みたいにもっとイントロメンタルを普及させるべきだと痛感したよ。
日本じゃ売れても坂本龍一のピアノソロとかばっかりだからなー。
そのせいで、坂本龍一もCHASM以降は売れ線のピアノ中心のアルバムを出してるし、、、
アーティストが儲けるために売れ線な曲作り始めたら終わりだろうにな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:19:22 ID:H2cVn/QA
YMOオタクでオーオタとかいっぱいいそうだけどね。
でも、四分打ちテクノなんかはどうなんだろうね?
P-MODELもアニオタなファン層も多いからオーオタも多そう。想像ですが。
(個人的にP-MODELはテクノっていうよりMIDI使ったバンドって感じ。あとプログレ)
57ハム太郎♪:2005/12/06(火) 18:33:22 ID:+NYiEznB
ちょっと質問なんですが、クリプシュのRB−35が、とてもメリハリがあり、軽快にバシバシ鳴っていて
ROCKに凄く合うなと思ったのですが、トランスやテクノやハウスの4つ打ち系の
クラブミュージックにも合うでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:57:33 ID:OOOZIcRV
>>57
好きなアーティストとか書いてくれてないし、RB-35については試聴したことがないから答えようがないけど、
テクノとかハウスでも色んな音の表現方法があるから、クラブミュージックには絶対これが合うっていうのはないよ。
音場は狭いが重低音強くてアタック系のものと、音場表現が広くて高音がクリアで曲調がダークな曲とかでは合うSPは全然違う。
RB-35を試聴できる環境にあるっぽいし、自分の持ってるお気に入りのアルバムを持って行って試聴することをお奨めします。
59ハム太郎♪:2005/12/07(水) 02:34:20 ID:dt0sDSwm
>>58さん
どーもです。好きなアーティストは、トランスでは、「NISH」、「Yoji
Biomehanika」やサイバートランス、クエイクトランスシリーズなど聞きます。
私の場合は、重低音と言うより、キックが、バシバシッ!っと歯切れよく軽快に出る音が好みです。
RB−35は、この間、博多に用事がたまたまあり、隣の県から特急で2時間かけて行って、ついでに聞けたのですが、
残念ながらもう当分聞ける機会がありません。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:47:31 ID:LsARz72X
>>59
NHT SB3なんかだめなの?いままで聴いたことあるシステムで良かった
点や悪かった点を挙げてみれば
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:56:17 ID:KBiYmh+O
>>60
SB3はアンプに覚悟が必要だぞ。
値段は安いがアンプに金がかかる。
クリプシュのほうがいいと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:01:45 ID:wqqZWOZY
SB3はパナXR50で動くよ。
ただ、デジアンなんで電源にコトベを噛ます工夫がいるかな?
主観だがデジアンは音色が無機質であんまりおもろくない。
63ハム太郎♪:2005/12/07(水) 16:26:36 ID:dt0sDSwm
>>60さん☆
NHTのSB3は以前持っていました♪マラプロのプリと黒モグラでドライブしてましたが
とにかくドスッ!と重い低音がでて、音もそこそこ締まってていいなと最初は思ったのですが、
ボーカル物を聞くと中音域が明らかに弱いのがわかります。あと、バシバシッ!と歯切れよくでは
なく、ドスッ!ドスッ!というような音です。抜けが悪いです。。(密閉型なのでしかたないですが)
このスピーカーを聞いて、私は、抜けが良く、歯切れがイイ「バシバシッ!」とした音が好みだと改めて
痛感しました。現在はタンノイのREVEALを持っていますが、これは私の理想の音に近いです!難点は
少々低域が緩いことですが、ロックや4つ打ちのトランスを気持ちいいくらい抜けよく、バシバシッ!と鳴らしてくれます☆
中高音もキレイで解像度も高いです♪こんな感じに鳴る20cmコーン程度の大きいスピーカーを探しています☆
ロックも聴きますので、ベースも響くスピーカーがいいです♪
6460:2005/12/07(水) 20:18:54 ID:LsARz72X
>>63
うーん。要するにバスレフタイプ臭さがあるスピーカーに限るということだね。
バスレフで締まるタイプのスピーカーということになるよね。
クリプシュのフロアー型は聴いたことがあるけど能率が高くてドンシャリ傾向
のスピーカーでした。ブックタイプは聴いたことないですが、、
他にはJMlabコーラスとかQUAD11Lなんか候補になるんじゃないかな?
ウーハー20センチになると低音の量感は確保されると思いますが中域
が薄くなる傾向が出ると思います。2wayだと
最近、転職の面接で上京したんだけど都会のオーデオショプはなかなかいいですよ。
高速バス、や格安航空券を使って物色するのもいいかもね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:04:37 ID:KhufC/dS
ハム太郎はエージングも済まない内に機材を売り払ってしまうから悪いんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:09:08 ID:Wq/OSLm+
>>63
それだとクリプシュだな。
あとモニオも歯切れはいいよ。
ただREVEALが気に入っているということはモニオは合わない可能性があるね。
高音のマターリさ加減がだいぶ違う。
67ハム太郎♪:2005/12/08(木) 00:20:00 ID:arjb8WpX
皆さんご意見有難うございます♪
QUADの11Lは、この間少し聞いてみたのですが、ウーハーが小さいせいか、
私の求めるところまで鳴ってなかったと思います。
都会はイイですねぇ♪私もこの間3日前に、企業の入社説明会で博多に行きました☆
都会は、大きい電気屋さんやオーディオ店がたくさんあり、羨ましい限りです♪
私は、来年の4月から入社式があり、大阪に行くことになるので、憧れの都会で、オーディオ
店めぐりしたいなと思ってます笑”
今のところクリプシュが有力ですが、モニオも少しチェックしてみます☆

68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:07:55 ID:cPKr0Af5
>ハム太郎
金でモノを言わすのではなく
買ったモノをアレコレ工夫して使いこなす
努力がまず今のオマエには必用だと思う
買って1週間で手放すんだから愛着も湧くわけないが・・・

760 名前: ハム太郎♪ Mail: 投稿日: 05/09/29 22:00:15 ID: 19P8HH3q
先ほど、REVEALが到着し、早速鳴らして見ました♪
ところが、十日後に別のスピーカーを購入!!
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19393712
17 名前: ハム太郎♪ Mail: 投稿日: 05/10/09 22:41:23 ID: l9anMsTI
今は、BOSE301Vを持っています♪♪買っちゃいました笑wwwwww
しかし、10月 17日にヤフオクに出品!!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55520724

704 名前: ハム太郎♪ Mail: 投稿日: 05/09/11 22:53:42 ID: p0cQ/gnc
みなさ〜ん♪ハムハムハム太郎で〜す☆
最近は、いろいろなアンプを聴き、少々浮気気味だったのですが、
音質、価格等、総合的に見て、やはり黒モグラが一番だと思いました♪
そして、ついにプリアンプのCA01を新品で買っちゃいました♪
しかし12月 2日にヤフオクに出品!!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56508300

さらに・・・・何だこれは
>本日購入して、動作確認程度しか使用していない新品同様です♪♪
>他に、ほしいアンプが出来まして、かなり悩みましたが出品にいたりました。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37881245
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:26:28 ID:JPOcD2LP
>>68
wwwww
ハム太郎人気だなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:21:41 ID:+DRGetSr
しかもトランスとか云ってスレ違いなきもする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:22:20 ID:+DRGetSr
なんかIDかっこいいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:46:26 ID:Y5QoMj5/
ハム太郎金持ちだなwww
そんなに、取っ替えひっかえしてよく金が持つよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:08:54 ID:rkd/909d
まぁーいいんじゃね。サイバートランスとか好きでも・・・聴かないけど。
ほらぁ・・・浜鮎好きなオーオタとかいるじゃん・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:48:56 ID:Y5QoMj5/
つか、サイバートランス、クエイクトランスってエイベックスが儲けるためだけに作ったジャンルなんだろ?
ユーロビートも、ヨーロッパレーベルにわざわざ発注してエイベックスが作ってたらしかったし、
しかも日本でしか消費されてないという事実・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:17:42 ID:rkd/909d
あのさ、ファクトリーのジョイ・ディビジョンやドルッティ・コラム、なんかもこのスレっぽくないか。
一応ロック、なんだけど音色のセンスはこっち側だろ。

ドゥルッティ・コラムはリマスタcdでも音質悪い。うーん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:18:11 ID:arjb8WpX
俺はハム太郎かわいいと思うし好きだけどなぁ。
色々機器を買いたい年頃なんだろう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:20:51 ID:t5W6AkMl
ハム太郎自演乙彼
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:23:45 ID:t5W6AkMl
って、よく見たら本当に自演かよw
79ヌシさん ◆Nusi3JnKCI :2005/12/08(木) 22:26:53 ID:kF08Gsxy
少し、ハム太郎がカワイく見えたw
80ハム太郎♪:2005/12/08(木) 22:30:46 ID:arjb8WpX
す、すいません!(p_q)泣
出来心で、つい・・・(;o;)涙
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:05:02 ID:Y76ns1RT
よーく考えようお金は大事だよ♪♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:29:10 ID:Er+rMqUv
>>80
なかなかやるでねーか。
でも、自分で好きとか言ってるのばれて赤面だべさ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:26:53 ID:k9y2Ib+l
ホントにオモロいヤツwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:56:33 ID:d8iP8EF/
興味あるので、上げ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:25:10 ID:Px/dySM1
>>75
俺もdurutti column好き。
あとECMが出してるやつもこのスレに通じるよね。
8675:2005/12/09(金) 19:59:36 ID:y9gu3Xxz
ECMレーベルか全然知らないわ。
なんかオススメないすか。無責任なチョイスでいいんで。

このスレで、
ニューウェーブ系の音作りも語りたいんだが・・・(ていうか語って欲しい)
そうすっとスレ違いだよな。
PILとかポップグループ(デニス・ボーウェル)、
XTC(スティーブ・リリーホワイトの音)・・・ダブ解釈の音空間。
テクノポップ系の太いアナログシンセの音・・・

オーオタ的にはシンセ音とかシーケンサーのリズム感っていう
生音でないもんは耳が受けつけないんでしょか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:08:05 ID:NSvj3e2z
XTCはオレンシズ&レモンズなんか
音づくりがこっていて面白いよ。
ECMならスティーブキューンのトランス辺りかな。
(全然脈絡ないですが)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:16:13 ID:E5gZuSQn
ベタなところでニューオーダーかデペッシュモード、ヤズー、イレイジャーあたりを
聴きたいところだな
8975:2005/12/09(金) 23:32:11 ID:y9gu3Xxz
じゃあDAFのガビ・デカルドのハアハア声とビキビキなシンセシーケンスを
上手く鳴かしてくれるシステム推薦して!!あとディー・クルップスも!!
あとあとコニー・プランクな音を再生するには〜

あー雑談臭くなって来た・・・メンゴ
9085:2005/12/10(土) 00:43:55 ID:2+6tCWjM
>>86
確かにスレ違いだけどポップグループも大好きっすよ!
自分もあんまりECMとか詳しくないんだけど無責任にということで。
このスレに通じるというより
エレクトロニカとか一部のニューウェーブとかECMの作品が
俺の心の同じ部分を刺激するってだけなんだけどね(汗)

まず、>>87もあげてくれてるけど
スティーブキューンのトランス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009WWHHI/qid=1134141622/sr=1-1/ref=sr_1_16_1/250-4738010-1815414

ミロスラフヴィトスとジャックディジョネットとテリエ・リピダル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000DTEM/qid=1134142078/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-4738010-1815414

エバーハルトウェーバーのカラーズ・オブ・クレー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000031P4/qid=1134142270/sr=1-20/ref=sr_1_2_20/250-4738010-1815414
↑これめっちゃ高いけど日本盤とかUK盤は普通に買えます。試聴出来るからリンク貼ってるだけ。

ベタにECMで多分一番有名なアルバム。チックコリアのリターントゥフォーエバー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000262QW/qid=1134142482/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-4738010-1815414

フューチャ−ジャズの名盤。ニルスぺッタ−モルヴェルのソリッドエーテル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004T2FX/qid%3D1134142723/250-4738010-1815414

こんなところでしょうか。。。ってか超スレ違いスイマセン。
あと、ピアノトリオだけどキースジャレットのトリオとかも素敵です。
9175:2005/12/10(土) 02:11:32 ID:i4sb90Ce
どもども、リンク先はゆっくりと調べさせて貰います。
ジャズはモッダーン・ジャズの範疇のモノばかり聴くのですが、
例えばバド・パウエル(ルースト、ヴァーブの録音)に初期パンクにハマっていた十代の頃出会し、
「んん!?テンポ速くてパンクみたいじゃね(馬鹿)しかも演奏はブっとび!!(死語)ダゼ!!」
という解釈をしてジャズ入門した人間なので、プレイヤーがラリって演奏してる音が未だに好きです。
でも「品」は大事です。

これも雑談ですね・・・しかも、どーでもいい私事・・・流して・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:02:14 ID:Tjz4bRLU
まあまあ、オーディオシステム持っててエレクトロニカを聴いてる時点で相当の音楽好きなはずだから
そういう話もでるのは仕方がないよ。
エレクトロニカばっかりの人は、PCで作曲したりDJになってしまいそうだしね。

>>41さんが紹介してくれたBoards Of CanadaのBoc Maximaをゲットしました。
確かに、なかなか音場表現も良い感じになってるし音も広がりがあってなかなか良いね。
曲自体もディープかつチルな感じがして渋い!!
紹介してくれてありがとう!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:28:05 ID:Tjz4bRLU
お礼っちゃなんだけど、デトロイトテクノの隠し音源をオフィシャルサイトから見つけたから貼り付けておくね。
デトロイトテクノレーベル最大手サマージのアーティスト集団のLos HermanosのDJ DEXによる音源ぽい。
ttp://www.loshermanosdetroit.com/media/UR-061mix.mp3

9475:2005/12/11(日) 01:33:18 ID:Chibwjiz
DTMをやっている人はどんなシステムで音をチェックしてるんでしょう?
お使いのモニターspは何?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:54:59 ID:6E2oaaLZ
デスクトップモニターってことでPMC DB1+使ってる。
電子音でモニターと言ってもしょうがない気もするが、
付帯音がついてると更にわかんなくなるから。
PMCってオーディオ好きには受けが良くないが
ソースに忠実って意味では群を抜いてる気がする。
だから逆に癖のあるオーディオ屋店主とかに好まれるのかもねw
9675:2005/12/11(日) 02:21:26 ID:Chibwjiz
ちなみに私はい今sp選びに迷っていて、
バラックな状態の平面バッフルにフルレンジを取り付け、
距離1メートルのニアで聴いとります。
レンジは狭いがシンプルで抜けのいい音は別になんの文句もないのですが、
(安spの変な味付けより飽きない)
首から上で音楽聴いてる感触がなぁ・・・・腰にこない。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:31:23 ID:+B2BScgd
コニープランクは最高、studioにテンモニが有ったのはビックリです。

スモールモニターって値段相応だよね、krkはなんか低音がボスボスだし
fosはシャリってるし。俺はオーディオ兼でM805。ジョンマッケンタイヤやジムオルークも
805つかてたのを知ってなんか嬉しい


98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:27:22 ID:VrgJc1xi
俺が使ってるのは、ビクターの往年の名機SX-3ってやつ。
実際かなり良い音出してくれるんだけど、やっぱ密閉型だし昔のって事で低音のキレがないし、音が甘い音色になる。

もし、20万円程度の予算ならどんなスピーカーがお奨めですかね〜?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:38:52 ID:lWIlHpLa
1000Mでテクノ聴いて居る人いない???
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:45:12 ID:WHIsnrjC
俺はアキュのアンプにJBLのTi1000でエレクトロニカ聴いてます^^
エレクトロニカ、ECM系、プログレ・ジャズロック、小編成クラなんかは
いい感じで聴かせてくれます。
エレクトロニカの場合「正解の音」がないからピュアなのかなんなのか
よくわからないね^^;だいたいプログレとか現代音楽なんかは録音が(ry
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:54:36 ID:PW81HElc
ライヒとかも録音は良いとはいえないよね。アンビエントとして聴くと
それほどクリアじゃない音の方がゆったりできませんか??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:15:22 ID:lWIlHpLa
そうなんだわな「正解の音」があるのかっていう。
シンセやノイズの音解釈の違いが個々で違うし。
テクノでないがジザメリやマイブラ(フィードバックギターノイズ系)を
久しぶりに聴いたら、録音の粗が先に見えてしまい困ったな。
あーゆーのはナローで団子な音像で押してくるSPがよかんべな、たぶん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:24:19 ID:9hAROTSh
ダブやアンビエントは適度にざらついてる方が気持ちいいね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:51:45 ID:M5ENxI3W
>>100
「正解の音」がないって事は無いだろう。エレクトロニカなんかの制作者も音の広がりや奥行き感みたいのも
考えて録音してるだろうから、その意図通りに再生できてるかってのは重要じゃない?

まぁ制作側がモニターに10MやJBLなんかのスピーカー使っるようならお手上げだがw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:05:21 ID:VrgJc1xi
>>104
それって、かなりの確率じゃないのか?w
俺の知ってるDJとかもJBLが音良いとか言ってる人がかなり多いしw

つまり、裏を返せば音の広がりのない曲作りが多いアーティストは、
只そういう意図なのか、JBL系のスピーカーを使ってて
音場表現の重要さに気づいてないの二つの可能性があるってことか。
後者で録音改善を望むならアーティストのシステムから変えていかないと無理だぞ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:55:02 ID:ZpsUzLMR
一見音が悪い録音(いわゆるローファイ)でも
ベックやラテンプレイボーイズなんかは
それなりにきけちゃう。
あとノイズバリバリのガスターデルソル(ジムオルーク)なんかは
時折録音が良くなったりしてそこではっとさせられる。
要は作り手がどこまで意図してつくってるかじゃないかな。
多分スタジオモニターとコンシューマーの違いなんかも
分かってる人は分かってやってると思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:26:52 ID:T8TNCTYm
ラテンプレイボーイズって年バレるよw
俺は結構聴き手のマインドセットだと思うよん
JAY DEEのインスト盤なんかキック、スネア、固めのベースぜーんぶ味わい
尽くすように聴くから。音色、音質、音圧ともにたまんねぇ
マッシヴアタックなんかもそーゆー耳で聴くなぁ

ところでオノ・セイゲンってどうよ? SACDマルチって聴いたことないけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:43:40 ID:NcJpviFG
おれはエレクトロニカ好きの筈だが、このスレで挙げられてる音楽家の7割以上が分からんw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:25:38 ID:Zm2HKidR
>>108
大丈夫!俺も全然わからんからw
自分が言ったアーティストをどけて8人くらいしかわからんかったw
ジャズ、クラシックに比べてアーティスト数が半端なく多いから、分からないのは無理ない。
てか、スレ需要がないのは見ててもアーティストが分からないからじゃ・・・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:48:54 ID:5aZ6HvKv
>>106
ガスターデルソル、トータス、ステレオラブetcの
ジョン・マッケンタイアがプレイヤー、プロデュースで
関わってるバンドのアルバムは録音よいよね
オーディオで聞いてても発見が多くて楽しい
あとは最近SACDになったドイツのCANのアルバムも良かった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:14:01 ID:Ivx4+sta
ジョン・マッケンタイアって
フライング・ソーサー・アタックでもドラム叩いてなかったけか?

フライング〜は音が悪いので解像度が高すぎるspで聴くと萎えるが、
録音の粗をかかないspの左右感を広く取り上手く定位をピンポイントセットして聴くと
ノイズの高揚感が上手く働き、恍惚に誘われる。(FSAはテクノじゃね〜よ>俺)
spをマトリクス接続でこの手のフィードバックノイズ系を聴いたらアヘアヘだろう。
オヴァルなんか聴いたら死ぬかもな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:51:46 ID:ugy5BcNp
シガーロスの最新版が全然胸を揺さぶらないんだけど
2年くらい前に行ったライブの感動が凄かったけれど、それも思い出
次のは買わないと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:27:56 ID:Ivx4+sta
>>111
なにが言いたいかというと、
オーバーオールに広がるノイズの音壁も
左右間が広めのsp設置で、横に広い音場を作って定位させてやると、
どっぷりトリップ感が味わえる。です。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:46:12 ID:Ctxf60d1
ここに挙がっているものはほとんど大好きなんだけど
SACDやDVDオーディオになる気配は全くなし
これってどういう事?
(出しても採算が合わない)
(この手の音楽は帯域が広くなったりしてもあまり効果が表れない)
(そもそもマイナーなジャンルである)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:36:55 ID:54IlUlpr
canとbjorkとバッファロードーター、Dj krushくらい?
売れないだろうね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:35:10 ID:BFLYegxZ
地味にgroove armadaもSACD出てるよ。
入れていいのかは意見が分かれるだろうけどYMOもだね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:52:33 ID:64JDigzY
今日は E.A.R. 聴いてトリップ〜
ソニック・ブームってまだ生きてんの??薬中でしょ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:40:29 ID:zOZgmdor
最近、リッチー・ホースティンがDVDオーディオ出してるじゃん。

機材自体がデジタルだから、CD以下の音しかでないんじゃない?
SACD出したDJ KRUSHだって最新鋭の機材を使って制作したって書いてたし、
それ以外のアーティストはCD以下の音しかでないのは当然でしょ。

売れてるアーティストは金があるから最新鋭の機材を使えるからSACDを出せる。
必然的にアングラな活動をしているアーティストは金がないから、
機材がへぼくて録音もボロボロなのでは
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:58:28 ID:D5rdwfCA
機材自体がデジタルだからこそ、金が有ろうが無かろうが、誰もがそこそこの
音質で録音→編集できるようになったのですよ。バンド形式だったり生音の録音
が入ったりするとまた別になってくるけど。

俺はSACDで音楽を聴いたことはないけど、logicやcubaseをで作曲をしている
テクノミュージシャンの多くが高レート・高ビットでやっているわけでもなくてそう
いったものをSACDにしてもそれほどメリットは無いよーな気がする。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:45:36 ID:QtgzULxC
ProToolsで作れよそんな素人ソフトでなくて
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:06:51 ID:vZQnGiFc
J-POP並に売れるならProTools持ったり、まともなスタジオで
作るだろね。エレクトロニカの売り上げ考えると・・・

サンプラー、シンセとかも96kとか24bitで出してる人って殆んど
居ないんじゃあないか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:54:21 ID:kd8xE86f
定番だけどエイフェックスのドラックスって録音いいよね。
1枚目の6曲目とかすごい重低音が自分の周りをグルグル回るように録音されてる。
ウチのヘタレなブックシェルフでは重低音が再生しきれてないけどw
このアルバムは全然人気無いけどオーディオ好きには面白いアルバムだと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:51:06 ID:4ztTLA14
セッティングって大事だね・・・
spと自分の三角型のバランスを見直し、
自分が2歩前に出たニア気味のセットにしたら音場がドバーンと出現。左右2メートル。
今まで認識していた音場情報が全然機能していたモノでないってわかりショック。

808STATE /NEWBUILD 聴いててスゲエキモイよ。うねうね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:16:41 ID:uRBisjVu
>>120
どれか1つでも使ったことある?
とりあえずprotools言いたいだけじゃないの?
必死に背伸びしてレスつけなくても大丈夫だよ^^
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:21:00 ID:YprNmEEt
>>122
selected ambient worksの1は音悪かった。
というより変なリバーブがかかってる音作りなのかな?
2はまあまあ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:14:36 ID:ArAYlfCA
復活したアートオブノイズは音が良かった。
あてがProtoolsの音だろ。

音は普通だが「リチャード・D.ジェームス・アルバム」が好きだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:46:14 ID:1Bj43omZ
昨日は久しぶりにクラブでテクノを聴いてきたよ。
やっぱ、ドイツの凄腕DJのTORSTEN FELDはかなり上手かった!

家の方が絶対音がいいんだけど、
やっぱ音が悪くてもDJがリアルタイムに鳴らしてくれるほうが楽しいんだよな〜〜。
ってことで、今日も行ってきまーっす!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:01:14 ID:aIFqDYmo
>>125
「1」の頃は貧乏機材しか持ってなかったのではw
「1」の方が好きだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:04:28 ID:Ttv1gtRN
Telefon Tel Avivの1st「Fahrenheit Fair Enough」がいいよ。
HDCDだからか知らないけど透明感あってタイトな打ち込みが冴えます。
今聴いてるけどいいね〜やっぱ。
130ヌシさん ◆Nusi3JnKCI :2005/12/18(日) 00:40:07 ID:KhUcwv3L
>>129
2ndも音イイと思うYO!
てゆーかELACじゃ低音が再生しきれない○| ̄|_
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:49:12 ID:MTpgO/Zh
スレタイがエレクトロニカなんだよな…
ずっと気になってた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:04:00 ID:qpfeWodr
もうすぐ今年が終わるけど、自分の中での今年のベストアーティスト達は誰??

俺は、
一位は、デトロイトテクノのアンダーグラウンド・レジスタンス(UR)
二位は、ハウスのananda project
三位は、アブストラクトのGOTH-TRAD
をあげるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:23:34 ID:kuBBilF4
Rei Harakami[lust]
world's end girlfriend[the lie lay land]
autechre[untilted]

ミーハーだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:21:53 ID:hQTjRewD
やっぱし今年のハウスはAxwellがヨカッタのではないでしょうか?
こんなこと言い出すとキリがないけどw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:08:24 ID:3BG+TniS
今年はプアオーディオにトライ!で、フルレンジばかり買っていたので、
cdあまり買ってないわ。
URのコンピはまとまった形で過去の名曲がコンパイルされていて重宝。
ハラカミは細野カバー目当てで買い。
悪くないが全編シンセの音色の感触が似すぎていてちっと飽きる。
ボーズの新譜は正月にがっつり聴く予定。さらっと聴きだが掴みが弱い。
新譜でないが、片田舎でイナーシティのセカンドをようやく買い、オナニーしたな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:22:36 ID:rR32G1Bx
やっぱ、テクノとか聴くならデジタルアンプのほうがいいんかな〜?
デノンのPMA-2000(4)は低音がボアボアすぎて嫌になるよ。

>>135
重宝するって、DJの人?
ピュアするDJの人って初めて遭遇してかもしれない。
137135:2005/12/22(木) 03:05:07 ID:N+9Fliw/
いや、UR音源がまとめて聴けるってことに喜びを感じての重宝です。
DJはしないプアオーディオ人間です。

デノンとデジアンの比較は書けませんが、
デジアン(パナXR50、カマデン)は低音の駆動力は凄いですよ。
ダイヤ復活というので押し入れから普及機3WAYを引っ張り出してきて、
xr50で鳴らしてみたところ余裕で鳴ってくれました。低域も締まりまくり。
でも音色は無色でツマラン印象もあります。あと電源に敏感。
2chで書かれている事は大体同意。

私は使用機器に不満を感じたら、基本的な設置や足場やメンテを見直しますね。
部屋の干渉は意外と大きかったりします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:23:23 ID:m2B7Oz7E
lali puna最近知ったんですけどめちゃめちゃ良いですね!
stereolabをさらにセンス良くした感じ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:36:12 ID:v+6jl/G6
いやー、いいですねこのスレ。
試聴でAUTECHREなんかを(平然を装いつつ)使ってしまう私としては、何か勇気付けられます(笑)。

エレクトロニカだけでなく、テクノ、アブストラクト、ニューウエイブ、ECM、現代音楽等々に
言及されている辺りから察するに皆さん、単純に「電子音命!!」って方々でもなさそうですね。

様々なジャンルを聴いているだろうことは容易に(?)想像出来ますが、そうなると、
オーディオ機器の「着地点」(主にチョイスする機器において)を見い出すのは大変ですよね。

スレの意図に多少反するかも知れませんが、そんな皆さんに、どの辺にプライオリティーを置いて
どんなオーディオを選択したか等の「オーディオ体験談」(?)なども語って頂けると嬉しいです。

・・ちなみに電子音ものに限らずJAZZ、クラシック、ROCK、J-POP(笑)等、ジャンクな趣味の私は、
特にスピーカー選びには至難しまして、(予算等は度外視して)色々と試聴を繰り返していたのですが、
今年、透明に音楽が伝わってくる「気がした」WILSON AUDIOのCUB2というスピーカーに出会した(はー・・)。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:12:28 ID:v+6jl/G6
一応、主旨に沿った書きこみも。

超べたなのですが、何故かKRAFTWERKに関する書き込みが殆どない!!。
まあ、エレクトロニカじゃないって言えばそれまでですが、
初期3枚なんかは元祖エレクトロニカでしょう(多分・・)。

なのであえて、彼等に敬意を表しつつ(笑)取り上げますが、
今年出たライブ盤「MINIMUM-MAXIMUM」は、音の良さは言わずもがなですが、
演奏・内容も素晴らしい!!。オーディオ的には曲によってハコがちがうので、
ハコの違いによる残響音の広がりや歓声の量などの差が聴きとれるか等の観点で、
オーディオチェックにも使えます。

只、国内盤・EU盤はCCCDなので要注意です。US盤をお勧め致します。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:54:31 ID:jR63a/zG
>>137
お〜なるほどね!
つまり、低音とか瞬発力のある曲とかにはデジアンは向いてるが
メロディアスな曲は向いてないってことか。
電源に敏感って、どういう風に敏感なの?
効果ないんじゃないかって勝手に想像してあんまり電源を気にしていない人だから教えてくれると嬉しい。

>>139
私も、
電子音楽系全般、ロック系全般、、Hip-hop全般、民族音楽
クラシック、ジャズ全般、イージーリスニング等などと
かなりマルチに聴くほうなので優先順位を考えるのにかなり苦労した人間ですね。
まず第一に、どんな音楽でも「楽しい」という事を最優先に考えて繊細さや低音の締まりを捨てて、
生音の音色の綺麗さ、躍動感、音の包囲空間の表現などを出すことができそうなシステムにしました。

それにしても、WILSON AUDIOのCUB2ですか!
このスレに来ている人間の中で一番高価なスピーカーかもしれませんね。羨ましいw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:29:05 ID:zE4uhg9T
キックの低音はしっかり出てほしいし
ピアノの澄んだ音色もカバーし、ジャズの暖かみも・・・

ほんと優先順位がつけられないよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:10:43 ID:TN4Nmlwb
アバンギャルド辺りでこの辺の音楽かけたら
良さそうな気がするけど
どうかねえ。
144139:2005/12/23(金) 23:53:20 ID:v+6jl/G6
>>141
たまたま中古の出物が有り、元手がないのにも関わらずイッちゃった無謀者ですので、
ある意味、羨ましがられるのはお門違いかも・・。

「どんな音楽でも「楽しい」という事」には私も大いに共感する次第でありますが、
その「楽しい」の感覚には当然個人差が有りますよね。私の場合は、華やかさや
音場感とかは重視せず、端的にいうと「腰の座った音」を欲していた感が有ります。

>>142
141氏の他にも、同じ様なジレンマ(?)を持っている方がいて何だか嬉しい(笑)。
「私はクラシックしか聴かない」「JAZZオンリーです」とかならば、それに特化した
システムを組めるのでしょうが・・。

蛇足ですが最近試聴したスピーカーで、電子モノに限らず何でも「楽しく」聴く事の
出来るだろう奴が一つあります・・。

YGアコースティックのANAT REFERENCE MAIN MODULE・・・。

見た目もこのスレッドの方々ならピンと来るのでは?。しかし値段は「楽しく」ない・・。
145135:2005/12/24(土) 09:02:40 ID:fkHjl3Gx
>>141
瞬発力のある低音・・・という言い回しではデジアンは得意だと思いますよ。
ただ、>>141さんの言うメロディアスな曲対し、
「無色な」音色が向いているか否かには、主観性が高いので何とも言えないのではないでしょうか。
色づけがない音色(と私は思う)も、sp(プアですが)とのマッチング、聴く音源ではイケルと思うときもあります。

xr50は透明度、解像度とも高いと感じるのですが、
最初は、金物の音に嫌な音が乗っているようで高域がキツイと感じました。
プアオーディオ的な対処ですが、
コトベールの電源フィルタやビデオテープのテープ(笑)をコンセント近くに
袋詰めして置く、などするとキツサは後退しました。
(壁コン、メガネケーブルもお安いモノですが交換しています。)
電源にも敏感というのは、時間帯によって音場や音像が平面的に鳴ると感じるからです。
深夜帯が一番良いです。
先に書いた電源フィルター等の影響も顕著だというのも敏感と感じる要素です。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:40:39 ID:4rB5qraA
URの新作が発売されたね。
録音は風力発電による電源だとか、どんなシステムなんだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:03:54 ID:gmlxMY/S
>>145
ふ〜〜む、スピーカーとの相性がかなり重要そうですね〜。
B&Wなんかで聴いたら最高につまらない音が出てきそう。

しかし、電源周りに
>ビデオテープのテープ(笑)をコンセント近く
ですかwアルミホイルとかは有名ですけどこの対処法は知りませんでしたよ。
良くも悪くもデジアンということでしょうかね〜。

>>146
風力発電ってw
ちゃんと安定した電圧で録音されてなさそうだな〜〜。
買おうかと思ってたけど、思案のしどころですねw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:25:12 ID:+IIf+TE6
今年をふりかえりて・・・

COMMON / BE
復活とゆう感じ。今んところベストなプロデューサー陣。ヒプホプ次点はMADLIB,MF DOOM,JAY DEE,カニエあたりの仕事。
FLYING RHYTHMS / N'danka N'danka
生はイイ。録音がイイ生は更にイイ。内田直之のMIXは好き。
BOARDS OF CANADA / Campfire Headphase
アートワークも含めて長く聴けるアルバムになりそう。
TOWA TEI / FLASH
女性Voものはこの人の良さが出る。不思議なメロディーメイカーだと思う。聴く回数が多かった。

所感:けっこうミーハーな佳作が多かった。アングラを掘るも原始的エネルギーを持ったビックリ
するような新作には出会えず、過去作の編集版やリイシューの方が良く買った。=年とった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:00:43 ID:Kn8OGwci
squarepusherを最高に楽しめる機材を教えてください。実売10マンエン以下で。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:26:01 ID:dNNorZzB
ムズかすい。
マラプロとかよさそうだけど値段がね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:24:04 ID:3j7aVqSe
ウルトラビジターだっけ一番新しいアルバム。あれ本人がマスタリングとか
してるらしぃけど曲ごとの音量がかなりバラバラだね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:04:27 ID:KipL+w7b
>>149
機材って、どれだけシステム含めるの?
全部込みなら絶対無理だよ。

つか、本当に音楽の幅が広すぎてアーティストのほとんどが分からんし
そのせいでスピーカーとかのセッティングとか絞れないな。
もう少し、対象ジャンルを減らすべきか?

しかし、この色んな音楽を聴いてる奴らばっかりなこの珍しいスレの雰囲気も好きだけどw
153149:2005/12/28(水) 10:02:18 ID:pY1FLmyW
欲しいのはアンプとCDプレーヤーとスピーカーとケーブル類です。
squarepusherといっても作風が幅広いので、Hard Normal DaddyとUltravisitor、
この2枚のアルバムを楽しむための組み合わせでお願いします。

初心者でスミマセン。10マンエンじゃ無理ですか?
15421:2005/12/28(水) 10:30:54 ID:mYRiywfR
>>153
プレイヤー pioneer DV-585A 1万5000円前後
アンプ panasonic SA-XR55 3万代後半
スピーカー monitor audio BRONZE B2 4万弱
残った金でケーブル関係を。メートル1000円くらいのでいい。
あとスピーカースタンドは後で揃える方向で。

とりあえずジャンル問わずオールマイティに幅広く聴けるよ。
金を倍出せるなら選択肢もいろいろあるだろうけど
10万ならこれが俺の脳内ベスト。
スピーカーは友だちが最近買ったけどKEFのiQ3も良かったよ。
モニオはハッキリって感じで、KEFはつやつや、って感じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:34:16 ID:ylZFZjs+
ドラムンきっちりならしてるぜっ!て人います?
いたらどんな機器つかてるか教えてほしいダス。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:18:47 ID:50T6ySVC
ドラムンベース↓
チキタンタン(・∀・)チキチキタンタンヽ(・∀・)ノ
157(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2005/12/28(水) 20:32:32 ID:OL2XR1F+
Squarepusher's Themeがいいよねぇ

あれは名曲
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:51:16 ID:kL3K5a1o
機材なんてなんでもイイから聞け!って曲が多すぎるぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:53:25 ID:I5sCeGAk
ドラムンベースならJBLモニターでいいんじゃないの?
ウーファーは30pは絶対にほしいよね。
でもきっと近所から苦情バリバリでしょう。

スクエアプッシャーはビッグローダが最高です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:43:04 ID:sgcj7anf
JBLは空間表現が弱いからな〜
ウーハーもデカけりゃいいってもんじゃないし・・・
大丈夫すか?>>159
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:54:26 ID:2kv0ROy2
SQPはJBLが良いんでねぇ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:17:45 ID:miPkwQtZ
>>151
思った。#3が好きだからそこでボリューム上げると
あとがとんでもないことになる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:26:24 ID:uWlIPGIG
>>154
このアーティストには向いてそうだけど、オールマイティーには聴けないんじゃない?
このアンプとスピーカーの組み合わせなら相当素っ気ない音だったりしそう。
ドラムンベースやエレクトロニカだけを聴くなら結構相性良さそうだけど、
生音入ってるハウスとか、テクノなんかは絶対音がおかしいと思うぞ。

安物スピーカーは、どうしても不自然な鳴りがするから
俺のお薦めはもうちょい予算をだして、
スピーカーに実売8万程度(4312D、QUAD 11L、BS203.2辺り)くらいのを買って、
アンプとCDPで5〜7万円程度出すのがいいと思うけどね。
164155:2005/12/29(木) 13:49:33 ID:iZMXwd36
>>159
どもです。
一応JBLの30cmもってます。
色々試聴し、価格と相談した結果それにしたんだけど、
アンプとか組合せでいいのあったら教えてほしいと思いまして。

あんまりドラムンいないかぁ・・・
16521:2005/12/29(木) 15:53:21 ID:f5GVJ4fn
>>163
うーん、そこは好みの問題かと。
実際俺もエレクトロニカとかに限らずファンクとかソウルとかも大好きだけど
全く問題ないと感じてる。

スピーカーがJBLのcentury gold(まあ値段暴落したあんまり評判よくないやつだけど)
と、DENONのS10IIのCDPとアンプ
っていうシステムを親父が持っててたまに聴いてるんだが、
音質(解像度、音のリアルさ等)は確かに自分の>>21のシステムが負けてるけど、
音の方向性としては自分のシステムの方がスッキリしてて好き。薄味とも言うけど。
定位なんかは自分のシステムの方がいいし、細かい音も出てる。
値段ほどの差ははっきり言ってない。

よくあるマンセー意見だけどXR55のバイアンプとデジタル接続はかなりスゴイよ。
親のやつと自分のやつでとっかえひっかえして試したけど
S10IIと比べて音は確かに薄いけど細かい音はXR55のが出てて定位もいい。
36000円くらいで買えるんだから一度騙されたと思って買ってみてもいいかも。

ってか俺がこの板に向いてないのかもね、どうしてもCP考えちゃうわ。
確かにいいシステムは必要だと思うけど10〜20万で十分だと思ってるし、
数万あったらその分ソフト買えるし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:10:45 ID:IXOG5Xss
同意同意。ハードに重点を置いて愛聴盤が少数ってのは悲しすぎる
そこそこの音で、自分もソフトに重きを置くよ
月並みな言い方だけど音より音楽だと思う
167ヌシさん ◆Nusi3JnKCI :2005/12/29(木) 22:13:13 ID:R1FjoBG7
>>164
ドラムンも聞くYO!
ELAC310だと低音がツライ。
高音はバッチリだから上級機はゴイスかもしんない
168163:2005/12/30(金) 17:53:30 ID:9Alf2vO8
>>165
基本的に同じ様な意見を持ってるので凄く同意してるんだけど、
ただ一つ言えば、XR55が悪いとかどうかを言いたかったのでは無くて
スピーカーが安物だとあんまり良くないって言いたかっただけなんだよ。
BRONZE B2を試聴したことが無いので分からない部分もあるけど、
安いスピーカーってどうしても相当な安物を使って作ってるから
低音を無駄に強調したり、どこかの音が変な音だったりする。
だから、一番品数が出てて競争が激しい定価10万程度のスピーカーをと言ったつもりだったんだ。

あくまでスピーカーが音の要だから、一番出資するべきだと思ってさ。
あと、
>アンプとCDPで5〜7万円程度出すのがいいと思うけどね。
ここで書いてるけど、この程度でまともなアンプとか言ったら
俺もカマデン、XR55、CD3000、くらいしかお奨めできないし。
16921:2005/12/30(金) 23:08:33 ID:me9nszFo
>>168
うんうん。全然エレクトロニカな話じゃなくてスレ違いになるとは思うけど、
俺もXR55がどうとかじゃなくて、安くても最近のは結構いいよってことが言いたかっただけ。
安物つってもさすがに1万とかは俺も無しだとは思うけど
5万も出せばそれなりのがあるな〜と思うから。
単純に基準の違いだね。俺は5万以上、>>163さんは10万くらいってだけの。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:47:19 ID:Zh3gIf/4
サブロク板にロクハンフルレンジを付けた平面バッフルも生けるよ。
板代、ユニット代でペア一万円で試せる。
体に感じる低音は無理だが、
弦や声の篭もりのない音の通りは、箱に入れたユニットでは味わえない代物。
バスドラのキックを端から諦めて突出した美点を味わうならゴックン。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:23:59 ID:V8itgQC4
アケオメ 今年もいい音楽に出会えますように。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:33:01 ID:KYc2Dp3M
明けまして おめでとうございます。
もちっと日本はcdやレコが安くなればいいな。

今年はロクハンフルレンジでバランスのいいシステムを作りたい。
情報量の少なさ、レンジの狭さはフルレンジ故仕方がないが、
フルレンジの点音源、反応の良さは魅力なんですよ。
テクノのキック音圧やらは自宅で求めないのでシンプルなシステムで楽しみたいねぇ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:57:36 ID:F1JAHj6q
あけましておめでとうございます。
今年も様々な良い音楽や人々に出会えるよう頑張っていこう。

>>169
年越しですまない。

うんうん!俺もそうだと思う。
人それぞれに音楽を楽しんでいけばいいんだと思う。
そもそも、このスレはピュアはクラシックやジャズだけじゃないってアンチテーゼ的なものだし、
その住人は、そのように自由に音楽を楽しめればいいんだからね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:12:14 ID:Uabu66Lx
hage
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:23:15 ID:OnOX87Fc
晒します。
我が家は、これでテクノポップを聴いています。
http://okapon2005.blog27.fc2.com/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:48:39 ID:eqIn8ViO
エレクトロニカって情報が極めて少ない気がするんだけど、皆さん何処で情報収集してるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:41:00 ID:h8ZvZniA
バウンスとクッキーシーンと2ちゃんとかネットのレビュー。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:33:42 ID:GgDIKU+8
シスコレコードでジャケ買い、もしくはクラブに行く
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:03:13 ID:GDQD7PM/
176です。素早いお返事ありがとうございました。やはり頑張るしかないですね。精進有るのみ!!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:10:20 ID:+YZXS1sk
エレクトロニカ、音響派つーのは聴取方法のマインドセットであって
その点「ピュアオーディオ」とは近似の言葉だろう。

そーゆー耳で聴けば全ジャンル「音響派」なのではなかろうか。

俺はほぼバウンスに頼ってる。あとはスタボイ、remix、アフターアワーズ
サンレコetcを立ち読み。通販サイトレビューも良く読むなぁ最近
181(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/01/07(土) 22:31:22 ID:DfCCLO5K
Zero Setいいっすねいl
愛聴盤ですよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:02:21 ID:93NijRdI
DJ 19の選曲めちゃカッコいいです。機会がれば聴いてみてください。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:15:12 ID:RJJHTSqy
>>182
Trance Essenceシリーズの人ですな。
繋ぎ方が巧い!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:49:35 ID:XKPizdca
DJ19の『ADDICTIVE ASIA GATE3』を最近買いました。
ダークでかっこいい、しびれます。
185183:2006/01/08(日) 00:52:25 ID:BGwRjlAi
>>184
そのシリーズは知らなかった!
チェックしてみます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:41:45 ID:u/5K9jnt
>>176
俺は、好きな音楽ジャンルの専門サイトに行って、レビューチェックとシスコで試聴してGETするかな。
あとは、ネットかクラブのDJが廻している音が良かったら、後で聞くなりトラックリストを見てGETしてる。

今年は、もうちょい低音に締まりを与えるためにシステムを再構築しよう!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:12:34 ID:QleQN2E7
>>176
晒した>>175のブログに私の情報源を晒しておきました。
エレクトロニカというよりテクノポップですが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:59:25 ID:xsMgsDLm
>>187さんのシステムとか見てると自分のシステムが恥ずかしくなるなー。
ここまで、システムが良いと録音の悪い音源とかだったら音の限界とか目立ちそうだけどどうなのかな??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:28:46 ID:YXOunPj7
Wagon ChristやFunki PorciniやDJ Shadowのようなブレイクビーツを
キレ良くタイトに鳴らせるスピーカーを探してます。
2本で実売50,000円ぐらいでありませんか?
190携帯どむ:2006/01/11(水) 12:43:41 ID:PWqVisbD
>>189
何年も前になりますがJBLのA822というSPで
カウボーイビバップのTANK!(LUKE VIBERT MIX)
を聴いてました。1本\49000ですがいま中古なら
ペアで\50000切るんではないでしょうか。
パーカッションのキレが良いSPなのでもし
見かけたら聴いてみてはどうでしょう?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:43:14 ID:9i4sb5vd
lali punaが録音もセンスもめちゃめちゃ良いので皆さん一度聴いてみて下さい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:52:14 ID:KiArD1Pu
>189
Tannoyのrevealなんかどーよ。生産中止で色も微妙かもしらんけど・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:04:10 ID:7AVcnbi5
>>188
すみませんしばらく席外していました。
録音が悪くても、煮詰めていけば楽しく聴けますよ。(現在煮詰め中です)
追い込んでいくと、大体色んなソースが聴けるようになる気がします。
中途半端な状態では録音が悪いと効くのがつらいです。

中野ブロードウェイ3Fに、テクノポップ専門のCD店が出来ていました。
『メカモ』というお店です。近いうちにブログにアップしますね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:07:49 ID:7AVcnbi5
>>193
間違いでした(誤)メカモ→(正)メカノMECANOでした
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:43:14 ID:9jkKlDgd
テクノポップ専門店?おいおい面白いなぁ。おっさんの自慰臭くてイイね!!
アンドレアス・ドラウのゆるーいテクノポップ好き。
中野ブロードウェイはまんだらけで80’sニューウェーブ漫画やらを物色するので
良く通っていた。八十年代を満たすなら中野だわ、俺は。
(正確にはパンク後の70年末期から80年頭のカルチャー)

話をスレ的に戻します。
誰か、フォスのNF-1とディナのBM-6のモニターspの比較ってできねえか?
買い候補にいれてんだが。いずれも未聴。
フォスのモニターはウーハーはネットワークスルーでツイターにコンデンサが少し。
鮮度が高そうだが前面にバスレフダクトがあるのが気になる。混濁しないか?
ディナのモニターはBBCに採用されたとか?後面にバスレフダクトが付いてる。
両者とも値段帯は一緒。

リスニングはニア(1.5メートル)を想定していて、バッフルから音離れが良ければいい。
点音源をニアで再現できたら、が一番の望み。
低音は16センチ口径だからそんなに贅沢はいわない。
口径の割に無理して出した低音はむしろいらない。
音色の抜けなんかは小型の箱故に詰まって聴こえてもしょうがないんでオーケー。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:14:55 ID:l4I+1ton
いっぱつ決めてる風できもい。
好きにすれば・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:47:07 ID:i3b4RuLn
ディナで良いよ。棒倒しで決めたから間違いない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:06:03 ID:CRH2aBg3
ここでジャンルが多すぎてワケ分からん!という方にお役立ちサイト。

ttp://www.di.fm/edmguide/edmguide.html

あらゆる打ち込み系ジャンルを65000年前!までさかのぼって解説。
ウィットの効いた辛口のジャンル解説もステキ(^^)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:49:36 ID:KykzTZKU
>>198
いいね、このページ
有名どころが視聴できるし暇潰しに(´ー`)ノ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:19:33 ID:wxT1pymU
200?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:18:59 ID:vdryz/Ng
>>193
ほ〜〜それは非常に興味深いです。
ある程度のレベルのシステムと環境を追い込むと、悪いソースでも聴けるようになるという事ですか。

テクノポップ専門店というのは、なんとも凄い!
それだけで商売できるレベルのニーズがなければ商売ができないわけなんだから、テクノポップとは凄いジャンルだな〜。
私の好きなアブストラクトやデトロイトテクノでは到底できないなー。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:18:59 ID:sfSbtqtS
>>198
色々言いたいこともあるかもしんないけど、愉快ですな。
電気グルーヴはどのあたりにマッピングされるのでありましょうとか妄想も楽しい。
203(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2006/01/18(水) 22:26:44 ID:AIHxNFN+
コミックソング?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 04:54:29 ID:jG0hvAFO
>>203
いや、まじで日本語が判らなければそれ相応の評価だってばさ(渦巻きナルト)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:48:58 ID:8h1tE5ZB
そういえばRichie Hawtinがトリノのオープニングの楽曲制作するらしいね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:50:08 ID:q8HEaxKi
>>202
石野卓球氏はテクノのJTEKというジャンルに入るようです。
ちなみにそこの解説によると日本というところは100%な国だとか・・(^^;
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:48:18 ID:Dz0nzs3M
ピュアで聴くと音をどこまで細かく操っているか判るわな。
安めのhouse/danceの安直な音も笑えていいのだが、逆に鳥肌モノなのが
Orbitalの特にしょぼーんになったあたりから最後のあたり。
ブルーアルバム、SACDで出たらいーのにねーとか思うが、どうでしょうか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:49:17 ID:Dz0nzs3M
>>206
100%…というとイモ金トリオだな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:07:28 ID:o6O83aK3
オービタルは結構凝ってると思う。
あ、凝ってるというか丁寧ってとこかな。

ビクター sx-3をつかてる人いなかった?
最近オクでsx-3U落としたんだが中域が濃くていいね。
ちょっとキックの締まりは緩いけど生楽器が自然です。
ピアノはちょっとキツイけどホーン系なんかはいっすね。
210そのSX-3使い:2006/01/20(金) 18:14:53 ID:dzRaNK++
>>209
そうそうSX-3は中域が一番厚いところがいいよね。
古いスピーカーだからか、低音は緩いし金属系打楽器とか明らかにリアルじゃない音が出てくるけど、
音場は結構広いし、人の声とか生音系は凄く艶のあるいい音が出てくる。

SX-3が一番得意としてるのは弦楽器の小編成物だから、暇があったら聴いてみるといいよ。
211209:2006/01/20(金) 20:42:07 ID:o6O83aK3
どもども、確かに金物の音の伸びはイマイチ。古い音だな、なんて思います。
30年前の物なので経年劣化はあるでしょうね。
あと。メタルカバーを取ると鮮度が断然上がりますね。

パナのデジアンで使っているのですが、やっぱもう少しキックが締まればいい・・・
ですが、この艶気のある音は美味しいですよ。
憶測ですが、sx-3は多少の粗はあるけど、
上手く聴かせるのが上手いspなんじゃないでしょか?

正直コテコテのテクノ(ミニマル)は厳しいけど、
ジャズやら色々聴くのでsx-3は満足度高いわ。お安く手に入ったし。
212209:2006/01/20(金) 20:45:01 ID:o6O83aK3
>上手く聴かせるのが上手いspなんじゃないでしょか?

日本語変ですね。
心地よく聴かせるのが上手いsp  って印象です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:05:37 ID:Dz0nzs3M
真空管アンプなんかも実は「音色重視」のクラフトワークとか単純で正しい音の重ね方の
人たちの曲を聴くとはまりますよ。
逆に色々な意味で間違えているニューオーダーなんかはデジタルアンプ等で解像度の
高いセットで聴くと、音がそれぞれ独立して聞こえ、ああ、こういうつもりで録音したんだな
というのが見えて驚きますね。
214訂正:2006/01/21(土) 00:37:06 ID:liRMb1Z+
>>206
>日本というところは100%な国

「日本というところは100%クレイジーな国」の打ち間違いでした・・(^^;
215(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/01/21(土) 00:49:14 ID:4fhpxYKZ
でも日本のオーディエンスって
ほんと勉強してますよねぇ

曲に対する知識がほんとに深いです
216169:2006/01/21(土) 09:07:12 ID:IXE1sOEm
スイマセン、散々安物でもOK大丈夫とか書いておきながら、
JBLの4428注文してローン組んじゃいました・・.orz

今使ってるやつと比べても値段ほどの音の違いはないんだけど、
欲しい衝動を抑えられませんでした。
部屋にあったらちょっと自慢できるし、8割方所有感の問題です。ハイ。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:05:57 ID:qgIyoChO
俺もテクノに似合そうな見た目ってだけで、アルミエンクロージャーのスピーカー使ってる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:28:20 ID:xhmyx/kW
最近、各社から出るようになったDJ用CDプレーヤーは、音的にはどうなんでしょうか?
テンポが調整できるのは、この手のジャンルを聴くにはありがたいような気もしますが
219そのSX-3使い:2006/01/21(土) 14:50:41 ID:ZvFWfJtR
>>211
心地よい音色ってのは、まさにその通りだと思う。
でなければ、30年以上もの前の物がいまだに色んな人たちに愛される理由が見つからないしね。

新しいSPを買おう買おうと思うんだけど、
このSPみたいに心地よいSPってのはなかなか見つからないから変えれない。
テクノを聴きたいならRei Harakamiとか単音の音色が艶っぽいアーティストのやつはなかなかいい音出してくれるよ。

>>216
購入おめでとう!
自分が満足するものならOKでしょう。
それにアンプとか設備を整えていったら分かる音の差もあるだろうし、そのときに感想よろしくです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:35:56 ID:zK/VmElt
主にエレクトロニカを聴き、どちらかと言えば原音に忠実で、どちらかと言えば重めで暗めの音が好きなのですがどれがお勧めでしょうか?
PMA、CDPはA-1VLとC-1VLを購入予定です。
好きな曲はビョークのヴェスパタイン、他にはニューオーダーやクラフトワーク、またコッコが好きです。
部屋は6畳でベットやソファも置いてある部屋です。
よろしくお願いします。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:37:23 ID:zK/VmElt
すみません。
犇めき合う10万前後のスピーカースレと間違えました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:07:56 ID:jt8XLLPO
>>216
うちは借家で4428+デジアン(親モグ×4)だが恐ろしいほど
低音出るし伸びるしで、音源によっちゃ音量上げられんよorz

最初は相当高域がキツイと思うけどガンガレ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:01:55 ID:f/uSAdNk
とりあえずこの曲の温かみを存分に再現できることが最低条件だ。
ttp://mp3.juno.co.uk/MP3/SF156038-01-01-01.mp3
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:12:55 ID:0XeVeG/4
mp3っすか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:55:28 ID:uugE5Emq
>>218
CDJってマスターテンポ、ピチコン、スクラッチしない場合どうなんだろ?
先に読み込んでアウトするってのはイイのか悪いのか?漏れも気になる
DENONのDN-S3500が欲しいんだが、素でも聴くからなー
いぢる用CDP、いぢらない用CDPは買えない。貧乏だから。教えてエロイしと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:14:11 ID:Bg3cvMGM
>>225
そういうことは、DJクラブ板で聞くべきじゃない?
それかサポートセンターに聞くかだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:03:05 ID:HuJdcGmt
>>225
テクニクスSL-1200MK3DとSL-dz1200使ってるよ。
SACD用にマラ8400も持ってるけど、
このレベルのマランツだと、CDを聴くぶんには大差ない。
強いて言えばウルリッヒ・シュナウスとかの綺麗系ならマラ、
ダブとかテクノならテクニクスかな。
各社ともCDJは低域が強調されるメリハリありまくりの音なので、
あとは自分の好みの音次第だね。
俺としては聴くだけには聴き疲れするけど個人差あるだろうし。
ジャンル違いだけどマイルス・デイビス「KIND OF BLUE」なんかの、
ピッチがズレてるものなんかは修正できるので便利。
CDJ買ったら絶対一日中いじくりまわすよ。おもしろい。

ただひとつ問題なのは、ミキサーを間にかませると、
どうしたって音は悪くなります。
1台だけならアンプに直結でいいんだろうけどね。
あと、CDJはものすごくタフにできているので、
セッティングに凝らない人や煙草吸う人なら手軽。

DENONのは友人が持ってて何回か使ったことあるけど、
音質は気にしたことないです。
操作感はテクニクスに慣れてる自分としてはイマイチだったけど、
最初からこれを使うのなら気にならないだろうし、
外でまわすことがなければいいと思う。

昔パイオニアのCDJ-100S使ってたっていうか今でも持ってるんだけど、これはひどい。
CDJの音のレベルは、だいたい半分の値段のCDP並みと思っていいと思う。
228225:2006/01/28(土) 16:39:41 ID:HiCuu+vz
>>227
サンクス。参考になりました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:46:46 ID:Z7gdi95y
このジャンルは低音のこもらないSPでないとうまく再生できないから
意外と機材を選びそうだな。
ピークレベルの上下が激しいからアンプの電源も強力なのが欲しいかも。
ノリが良い音が出るようになると今度は大音量で近所迷惑というワナ。

最高を求めるとえらく大掛かりなセットになりそうな悪寒・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:18:26 ID:OcIwTfUm
えらく大がかりなセットで聴くと
録音やエンジニアリングのお粗末さが露呈しちゃうんだけどね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:47:06 ID:Sih3TE6x
いい音=大掛かりなセットとでも思ってるのかな
それちゃんとセッティングされてないだけでしょ・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:02:57 ID:8kpnxNhQ
露呈するのは音のチープさだな。
chari chariとかは良い録音で余韻もあるが、
同じDJ出身でもスッカスカのやつとかあるもんな。
ミニコンポだったらそのへんの違いが判らないってこった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:33:37 ID:Sih3TE6x
早とちりだった、正直すまん買った・・

でも、録音の悪さが分かるよりも音楽性が感じられるスピーカーなりアンプがホスイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:45:04 ID:EHHh8CNf
>>233
無理じゃね?
俺のヘボシステムでも録音の悪さが感じられるのに、良いシステムでもだめでしょうよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:23:40 ID:zFzRHlE7
20世紀に名器と呼ばれたspをヤフオクで落とす。

また、こだわって自作。
平面バッフルの素直な音で聴くシンセはいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:25:42 ID:qj5NdSFz
録音の悪いのにはBOSEとかのシステムが合うとか。
ピュアじゃないのがいいのかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:38:32 ID:vkhNR+vE
>>236
BOSEがいいと言われたのはたぶん
演出感が強く、細かい音まで拾わないからでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:06:28 ID:lxJC1d5C
演出感や味付け感の強いものが録音の悪いものに合うと思うので
メヌエット2やラディウス90、4305Hなんかもいいかもしれないね。
エレクトロニカには合わないと思うが。
俺はエレクトロニカにはブロンズがいいと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:06:21 ID:o5c2GlPu
ここのスレ立て人ですが、宗教楽、民族音楽の事も語りたいと思い兄弟スレを立てました。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139994133/

興味のある方は是非きてください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:25:04 ID:YSuH5LYd
最近、リッチー・ホーティンのアルバム買ったんだがDVDA5.1chなのな。
でも、俺のシステムSACDまでしか聴けない。しかも2.1chだし。
とりあえず、CDも付いてるから聴けるが5.1chの凄さが気になって仕方がない。

誰か、5.1chでテクノなりエレクトロニカなり聴いてる人いる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 05:00:46 ID:3IP9Pap5
マトリックス配線ならやってたよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:22:51 ID:HR8A+EnW
悪い返事送れた。
ごめん、マトリックス配線ってどんな配線の仕方?

2chのやつを無理矢理SP5つとかに分配するとかかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:59:23 ID:Ahrs7C/T
マトリックス配線
http://homepage3.nifty.com/spida/pag9-1-6.htm
http://www.katch.ne.jp/~hasida/speaker/speaker15.htm

アンプの相性があるので気をつけてね。
俺はテレビを見るときに使ってたりする。
リアは8センチフルレンジで安く上げていいんじゃん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:49:14 ID:A6w656Ua
人がいねえな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:11:31 ID:zSYmeGvg
>>243
なるほど、マトリックス配線ってかなりコアだな。
テクノなんかを聴いたらどうなるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:37:41 ID:YRfKS5I0
回り込みまくる。
小口径フルレンジで纏めた方が楽しめるかな。
ギミックとしてのクセも強いけどね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:50:38 ID:amYUMINE
テイトウワはPCで聴くのに良い音楽だね
高いオーディオを使うと、聴くに堪えない音になる

逆に、PCで聴いてイマイチのものは良いオーディオを使うと素晴しいものになる傾向がある
気がする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:52:58 ID:yYWiLnNP
>>246
ふ〜〜む、このシステムじゃないと出ない音だとか楽しめない音もあるんだろうな。
しかし、かなり大がかりだなw
六畳一間の俺の部屋じゃ、まともに音も鳴らないかもしれん。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:16:57 ID:wt0SyapX
通りすがりの者だけど、このスレおもしろいな。
上の方にドルッティコラムのことを書いてるやつがいたが、言いたいことはよくわかる。
ところで、宇多田の Keep Tryin' ってけっこうエレクトロニカしてると思わない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:30:57 ID:biO/nena
宇多田持ってない。邦楽高いんだもん。良いの?
ア・サーティン・レイシオやマーク・sチュアートもこっち(笑)側。

トリノフィギアで戦メリが使われてたけどマーク・スチュアートもカバーしてるよね。
あ、「禁じられた色彩」か。すげーダウナーなアレ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:07:15 ID:3Kke5lpU
宇多田はビョークやりたいのか?アレ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:41:28 ID:hfCZNfi4
>>251
最近の曲だろ?w
はっきりいって駄作だろアレは。
ビョークほどの歌唱力もないし、POP色が強すぎてハッキリいって微妙だろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:19:02 ID:tn6KgB/r
ここの住人が挙げる位だから面白い事やってんのかと思って聴いてみたよ
・・5秒でやめた。ビョークとか言うから反応しちゃったじゃねぇかw

良く知らんが宇多田って売れてんじゃねぇの?
売れてるならもうちょいぶっ壊れた事やっても許されると思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:27:55 ID:sODK7h1L
>>253
同じく・・・。
思わず長さんになっちゃったよ。
だめだこりゃ。

ぶっこわれた事…バックバンドをNew Orderにする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:42:12 ID:BKMe53sh
>ぶっこわれた事…バックバンドをNew Orderにする。

ワロス
つかバーニーと比べるのは流石に可哀想な気が
New Orderは好きなので誤解の無い様
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:46:41 ID:sODK7h1L
>>255
いえいえ、好きな人ほど酷い事を言う謎。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:48:54 ID:cF1te2wV
そういえば糞といえば、テリヤキボーイズも糞だったなぁ。
曲提供がDJ SHADOW、コーネリアス、ビースティーボーイズ、ダフトパンク
ってもの凄いメンツなのに出した曲が全部、糞!糞!!糞!!!だった。

やっぱ、日本の音楽界は駄目なのかな〜〜。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:02:25 ID:l/VswGX0
>>257
バックが良くてもフロントが・・

>やっぱ、日本の音楽界は駄目なのかな〜〜。
凄いメンツの方に小山田君が居るだろw
まぁ彼も最近S龍とツルんだりしてちょっとヌルいが

Pointの次待ってんだけどねぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:11:31 ID:cF1te2wV
>>258
フロントが悪い理由はNIGOのせいでしょ。
金が余ったからって、音楽界にしゃしゃり出てくるんじゃーねよ!と。

>凄いメンツの方に小山田君が居るだろw
いや、確かに凄いんだけど俺がいってるのは
どうしてテクノとかエレクトロニカでは世界に誇れるアーティストがいるのに、
なんで、他のジャンルではいないのかっつーーことなんだわ。
ロックにしかり、POPSにしかり海外で実力があると認められてる奴はほとんどいない現状。
(JAZZとか演奏系は別ね。)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:18:00 ID:sODK7h1L
そーだねー。
世界に誇れるアーティスト…電気(w
漏れは別に日本のアーティストががんばっても嬉しくないからどうでもいいけど。
ワールドワイドに何処の国の音楽でも安く買える現在、日本のアーティストに
期待することは何も無いんだわ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:19:02 ID:5s3NtIh9
まぁネガな要素ばっか見てもね
テクノ方面でビッグな奴等が居るんだからいいと思うけど

>ロックにしかり、POPSにしかり
ここで語ることじゃない気がするが一応
やっぱ歌ありきの奴は西洋人には叶わんよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:34:23 ID:cF1te2wV
>>261
たしかにスレ違いだなwスマソ

だが、俺はあえて言いたい。
黒人白人の歌は確かに素晴らしい。
でも、黄色人種にしか出せない歌声もあるのはたしか。
そして、歌詞が良ければ一番歌の良さが分かるのは母国語の邦楽のはずなんだ。

だから、日本のアーティストには頑張って欲しい!日本にしか無い切り口があるはずだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:42:48 ID:xSWX8Ksg
for tomorrowのtakemuraには期待してたんだけどね。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:14:34 ID:8qi4I7Il
最近良い曲だな、と思うとjpopなことがある。
エレクトロニカがjpopに消費されてんのかね。複雑な気持ちだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:08:14 ID:cF1te2wV
>>264
ハウスなら、昔から使われてきたけどねぇ。
テクノもYMOの全盛期では使われていたし。

その良い曲ってどのアーティストのやつ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:35:10 ID:5Ounl+Ji
>エレクトロニカがjpopに消費されてんのかね
極めてどうでもいいな。jpopとかいう音楽聴かないんで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:10:19 ID:YPAtcAfT
j-popってオリコンや地上波音楽番組とかラジオ、MTVとかスペシャやらの
チャートにランクインしたりプッシュされたりの類?

良い曲の定義が各々違うからナントモ言えないけど
放送に乗って一回聴けばいい程度のものって感じ。
あとcdが高いから購買意欲も湧かない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:22:15 ID:cF1te2wV
>>267
テクノ系はレーベル買いがデフォルトの俺だけど、
どれだけ名曲でもJPOPじゃレーベル買いの意欲すら起こらんわ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:05:51 ID:YPAtcAfT
>>どれだけ名曲でもJPOPじゃレーベル買いの意欲すら起こらんわ。
「すら」って、入れ込んでないとレーベル買い自体普通せんでしょう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:28:11 ID:8gL0x3j9
JPOPを下にみる態度自体がものすごく通俗的におもえるけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:40:42 ID:qsFT+SAD
JPOPの捉え方に違いがある気がする。
例えばファンタスティックプラスティックマシーンやコーネリアスはどうよ?
さらに箱で聴く人と家で聴く人はかなり違うだろうし。もちろん個人の嗜好もあるし。
JPOPというくくりは避けた方が無難でない?
ピュアスレでは最もセンスあるスレなんだから、定義で時間つぶすのもったいないべー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:54:04 ID:7ideMzMo
まぁなんつうかコーネリアスとか聴いてる人が
あまたのJpopと一緒にすんな!!ってことっすか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:54:30 ID:SPK2+XMc
クラジクワイプロジェクトってどうなの?
普段あまり聴かないけどPOP派にも受ける?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:38:17 ID:OW2QlDYk
≫272
いや、おれは小山田聴かんよ。
ただなんかやってくれそうな気配は感じる。
でも、あくまでホームリスニングの話。
270が言いたいのは、POPをなめんな、スノッブ決めてんのはちといたいよ、つうことでしょ。
ここに挙がる音楽はセンスが全てだとおれは思うし、みなさん自分のセンスに自信があると思うけど、せまい殻に閉じこまんでも〜
まどでもいいんだけどね。
ちなみにおれが好きなのはキップハンラハン。degoもmomusもjosef Kも好きよ。ちと古いが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:06:13 ID:OW2QlDYk
連投スマソ
ちょっとでしゃばっちゃったけど、気悪くしたらスマソ。
おれは、センスないから下の子たちにいろいろ教えてもらうんだけど、This Heatやらcocteau twins、ノイバウテン〜プライマル、マイブラを聴いてきた古代耳のおれもデトロイトテクノはかっこええ〜と思う。UR以外でおすすめがあれば教えてください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:15:41 ID:DWpxVZ23
>>275
ははは、おなーじおなーじ。
最近いいなと思ったのはデトロイトではないが soma mestizo、Matthew Dear等。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:30:27 ID:OW2QlDYk
≫276
THX!聴いてみるよ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:22:03 ID:DWpxVZ23
ひとまずiTunesで試聴できます。
soma mestizo => trans europa express
Matthew Dear => Dog days
がわかりやすーかも。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:48:38 ID:/0B77+l7
ははは、俺もニューウエーブ通りのロック寄りの耳です。
途中サイケも寄り道してるから最初B.O.C.聴いてサイケバンドが出てきたのかと思った。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:29:57 ID:o5jTQwHu
ん〜〜、俺はコーネリアスだとか石野卓球、プラスチックはJ-POPSだと思ってない。
POPS=流行歌ってことだから。俺も日本人で好きなアーティストはいるけどね。


>>275
UR好きなら、samage買いするのをお勧めしときますよ。
デトロイトテクノの歴史を知りたいなら、Red PlanetのRed Planet Lbh 6251876か、
デトロイトテクノの創始者デリック・メイの「イノベイター」をどうぞ。
最近のであれば、
Los Hermanosは2003年度で一番ヤバイアーティスト。
2005年度発、オランダ発のデトロイトテクノフォロワーのduplexも良かった。

あと、デトロイトハウスもデトロイトテクノ同様かなりディープで良い。
John Beltran
Ananda project
俺が知ってて良いアーティストは、この辺りかな。

↓いつもここを参考にして新譜を買ってる。なかなか良いサイトだから見てみ。
http://d2d.seesaa.net/
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:17:18 ID:GxRwc3Ka
みなさん
あざーす(^O^)/
みなさんのおすすめ聴いてカムバックします!
≫276 279
どーもです。
80年代初頭のポストパンクを体験してる人、周りにあまりいないんで、このスレでもどしどし発言してくれるとうれしいっす。
もち若人の最新情報も期待してます。
ほんじゃ消えま〜す(^-^)ノ~~
282279:2006/03/07(火) 15:06:43 ID:/0B77+l7
まだ二十代(笑)
ニューウエーブに触れるきっかけは90年代半ばレコが安かったから。
今みたいに格好良くリバイバルされるんでなく根暗な音楽という値付けだった。かな?
90年代は渋谷クアトロ地下のHMV、渋谷ユニオン、ロフトに入っていたWAVEのアヴァンコーナーが
俺の巡回コー(懐)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:27:26 ID:p0ay7xXT
00年から02年あたりにかけてジャニスや蔦谷に通いつめ、雑誌(FADER、MM、アフターH)
など読みまくった私。かつてエレクトロニカやポストロックといわれた音を
聴きまくったのですが、仕事が忙しくなった03年から05年の情報がすっぽり抜けてる。
オウテカ、OVAL、スリルジョッキーやドラッグ・シティーが眩しかった頃。
今また音楽情報に飢えてます。ここ2年くらいの良かった新譜なんかないっすかね?
これだけは聴いとけというのがあったら是非教えてほしい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:43:39 ID:o5jTQwHu
>>283
エレクトロニカなら
つRei Harakami
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:05:29 ID:SPK2+XMc

聴いた事あるけどヌルかった、
まっ、素人だけど
結局クラジクワイプロジェクト誰か買った人って居ないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:11:54 ID:qy0kyFe6
>>283
「なんか良いの無い?」って・・
俺も5年ぐらい抜けてるので今リハビリ中だがそんな恥ずかしい事聞けないわ
つかこのスレに沢山ヒントが書いてあるんだからせめてその位チェックすれば?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:17:09 ID:wpoNdY7Y
>>285
そんなに気になるならiTunesで視聴してみたら?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:22:24 ID:DWpxVZ23
なんか良いの無い?てのはあれだな、タバコ持ってないとか、(胃が痛いので)薬持ってない?とか…
そんなアレだと理解している。
恥ずかしい事聞けないわってのはてめぇどこ目ぇつけてんだと同じ?

ところで、とらくたーDJ+Rebirth RB-338で一人DJとか喪前らもやってる?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:39:15 ID:Q8QfT1lB
まぁ最近は教えてクン格好悪いって言ってる方が格好悪いって風潮だし
馬鹿が直ぐ教えちゃうしさ
290(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/03/07(火) 23:41:57 ID:dpdNTl7I
個人の好みもありますし・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:19:53 ID:OGTZPNs6
>>285
視聴しただけの感想だけど、あ〜こりゃ確かにm-floが好きそうなメロディーだなぁと。
ファンタスティックプラスティックマシーンの劣化コピーみたいといえば簡単かな。
俺はあんまりにもPOPすぎて好きじゃない。

まー俺はデトロイト、ミニマルとかの方が好きな人間の話だから適当に流してな。
リッチー・ホーティン最高よ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:55:19 ID:NrijYsXg
>>291
いやいや、参考になりました。FPMは好きだけど劣化コピーは要らないっす
あの会社から出してる時点で俺は聴く気ゼロだったけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:16:56 ID:OGTZPNs6
>>292
本音がポロッと出てるぞ。
買う気どころか、聴く気すらないのなら聞くなよ。
294292:2006/03/08(水) 01:36:32 ID:X2mYzE6s
>>293
何か勘違いしてるので一応
俺は285じゃないぞ

宣伝うぜぇなぁと思ってたとこに291がとどめを刺してくれたのが嬉しかっただけだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:01:07 ID:OGTZPNs6
>>294
スマン、勘違いしてた。

まークワジは、初めてクラブミュージックに触れる人とかPOPな音が好きな人には良いとは思うけどね。
俺みたいにブラックが好きな人には、音色が軽すぎるんで向かない。

所詮、その人のスタイルとか音の好きずきだからレビューはほとんどアテにならん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:54:02 ID:s43Mzk/s
MUMってなんて読むですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:17:53 ID:mVl/p5qu
>>285
VLADISLAV DELAY 「Demo(n)Tracks」
TETSU INOUE 「Yolo」
おすすめ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:19:06 ID:MdUKcxtK
>>296
むーむ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:01:57 ID:sd3iTLIN
>>297
横レスですがどっちもストライクかもw
いいもん紹介してくれてTHX

試聴見っけたんで貼っときます
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0001V6UDO/qid=1141829685/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl/028-8107844-8147713
ttp://www.doppelganger-records.com/product/539
3001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/03/09(木) 01:01:40 ID:ELZP7rl/
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:35:38 ID:ZBrHuXyA
ここはヲデオ板。音楽だけの話でスレをあんまり伸ばすのは板違いであるぞ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:14:24 ID:NShUlLr/
mumとかああいうフォークトロニカmeets女性ヴォーカルって行き過ぎて
アニメ声になってるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:17:44 ID:YcAV9AtS
機材の話をしたいが…珍しいモン使ってるので晒せない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:57:12 ID:3yMrvKdr
暗に晒したいと言ってる様に見える
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:09:11 ID:EBYPOalF
Henrik B / Manwolf (Side B)
Henrik B / Logos
Adam Beyer / A Walking Contradiction (Side B)
Adam Beyer / Snuff & Noise
Adam Beyer & Henrik B / The Eye That Sees Itself (Side B)

ハードミニマルともクリックともつかない煮込み具合が最高。
アナログorMP3でしか流通してないけど是非聴いて欲しい。

>>303
レス番がアシッド
306303:2006/03/10(金) 02:14:58 ID:C+ed26Px
>>305
あ、今気づいた・・・うれすぃ。びよびよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:32:28 ID:jyzSSdXI
自作spのエージングが進んできて嬉かバイ。
やっぱ狭い部屋にはフルレンジでピンポイント定位をねらうっきゃナイト。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:29:34 ID:W8R3Hr8f
>>307
おーーいいなぁ。
やっぱ、俺もいつかは自作フルレンジ作りたい。
早速だけど、どんな音色を出すの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 06:50:27 ID:TVy7v7Wt
送り出し部(アンプ、プレイヤー)をさらけ出す明け透けな音。
個人的にはフルレンジが音楽を聴くのに向いているとは思わない。
ただ、定位が良く鮮度が高い音が好みに合えば最高。

好みの箱を好みの素材で作れるのは趣味性が高いので人によっては泥沼行き。
自作はコストパフォーマンスに優れるという言説は聞くが、
実際作るとメーカー品がいかに安く上手く音を纏めているか分かる。

sp遍歴は国産3WAYから始まってどんどん小さくなり12pフルレンジが今。
スペック的には天と地だが、
6畳部屋という器の中で能力を活かせるspを探していったらフルレンジになった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:42:55 ID:SCs0Vw8X
>>307
>ピンポイント定位

音が並んでるのが見えるので気持ちいいよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:16:09 ID:HrIM/nB6
フルレンジそんなにいいのかぁ〜
BOSE101しかフルレンジで聴いたことないからしら中田。
何かいいSPないですか?定番のSPとか。
自作じゃなくて既製品で・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:32:58 ID:O/iTu03u
>>311
情報が足りないよん。
どんな音をいつも聴いてるのかとか、どんな鳴り方をしてほしいかも書いてくれなきゃ
313311:2006/03/13(月) 01:11:48 ID:jA8sr7gD
テクノ、エレクトロニカです。
ドラムのバスドラがモワッ〜とせずスパッときまる感じがいいです。
簡単に言えば低域の締まりがいいのです。でも、量感はほしいです。
音のバランスは「高域<低域≦中域」こんな感じで。

Squarepusherが気持ちよく聴ければ個人的にはどれも楽しめる音になると信じているのです。
だから解像度第一じゃなく音のバランスと鳴り方がよければおkです。
今思ったけどフルレンジじゃなくてもこんなSPほしい。10万以内で・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:44:05 ID:jkMZf8wq
ここでたまにデトロイトの話が出るけど正直スルーしてました
ある日昔買ったInnovator(当時はピンと来なかった)を引っ張り出して聴いてみたら・・あれ?
どうやら私もデトロイト病が発症した様ですw
DE9とかも聴いてみっかな、と
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:46:44 ID:tl3aKbV+
>Squarepusherが気持ちよく聴ければ

このネタフリどっかで見たぞ
スクエアプッシャーつってもいろいろあんじゃん
って流れになった気が駿河・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:57:46 ID:cMqhIden
311さん好みの中域重視でないが取りあえずフルレンジ。
高域が綺麗だよに特化したセット。あと、女性ボーカル。
ユニット
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6052

http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8613

合計14000円位かな。

他に使う道具
キリ、ドライバ、半田コテ、半田、内部ケーブル(常用spケブルを短く切って安く)、
spターミナル(安いので)、吸音材(適当なタオルとかでも可)、
小刀(箱のユニット口を少し広げるため)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:00:04 ID:cMqhIden
オマケ
なぜか海外サイトだと推奨エンクロージャーや作例も載っている。
ちなみにユニット買うと付いてる図面と一緒です。

http://www.fostexinternational.com/docs/speaker_comp/rec_enc_1.shtml
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:30:39 ID:jA8sr7gD
>>315
ほんとだw検索したらそうなってた。
ドラムとベースのグルーブがもたつかないスピードあるのがいいですね。。

>>316,7
どもー。これだけ安く済むなら自作も考え物です。
道具は一からそろえないといけないけど・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:55:27 ID:cMqhIden
いや、この位ならノリとしてはミニ四駆やガンプラを作るのと一緒よ。
自作ってほどでもない。

自作箱を作って最後の最後、塗装も終わってフィナーレ・・・
つーところで劇的な失敗→発狂死、なんてことはこの場合起きないと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:32:25 ID:D++EXKGS
>>311
>既製品で

ap5001
定位がすごいよ。
女性ボーカルと生ギターは実在感あるし
エレクトロにかはどうだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:01:22 ID:ws+BLYR5
>>313
QUAD11Lとか結構よさそうだけどねー。
基本的にはクラシック向けの鳴りなりらしいんだけど、
このサイズのSPの割には重低音が出るって話らしい。
音場型の鳴りに、繊細で柔和な音を出してくれるらしい。
ただ、少し高音が耳についてしまうってのが唯一の弱点だそうだ。

俺は視聴したことないから、全部聞いたことだから
もし興味あれば、お店で視聴してみるのもいいかもね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:50:47 ID:nVy/OAte
アンプもQUADならキンキン言わない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:46:07 ID:xeMBeL5i
エレクト勃起 カフェ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:00:54 ID:3Lu0ZOct
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143381102/
向こうは莫迦っぽいノリで盛り上がってるな。
>>314
あ〜結構長患いになるから〜♪オメデト!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:14:35 ID:3lrExzVu
俺スピーカースタンド買う金ないからブロックを下にひいてるんだが、
やっぱ下にひいてるスピーカースタンドは金を出しといたほうが明確に音に差がでるかな?

クラブミュージックなんて基本音悪いし、ブロックでも問題ないかな?とすら思ってるんだが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:55:33 ID:b/k4JyR2
>>313
B&W CM1
低域の締まりはこの価格帯で断トツ。バランスもすばらしい。
唯一の難は、見た目がカフェ的に洗練されているところ。

MONITOR AUDIO Silver RS1
直感的に、好みの音だと思った。

>>321
11Lは低域ユルユル、っていうか全般的にまったり傾向で、
このジャンルには不向き。グダグダ。

>>325
明確に出る。
リズムの締まりと量感、上ものの響きと伸び、中域の厚み、すべて変わる。
スピーカーがもったいないよ。
スタンドに5万や10万出すのがもったいないと感じるなら、
実売10万程度のトールボーイを買ってしまうという手もある。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:17:06 ID:G5Oz1hLi
スタンド買う金がないんだったらthe lessは良いんじゃないかと思う。
ただ、導入して思った事はウッドポール自体が軽く、腑抜けた低音が出る。
対処としては鉛かジルコン、御影石なんでもいいが、
重たいモノでthe lessの足元を押さえふらつかないようにする。
すると抜けのいい低音が期待出来る。

あと床や壁の定在波対策は一般的なのだが、天井は意外と盲点でないかと。
薄く布やら綿やらを天井にあつらえてやるとクラブ系のかぶり気味の低音もスッキリする。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:39:37 ID:j49QYe9z
>>326-327
レスあり〜。
そっか〜やっぱ違うのか。
多分、来年は県外に就職するだろうから、それに合わせてSPを新調するのもいいな。

って、、当分寮生活になるから音楽を鳴らせねえじゃねえか・・・・orz
ストレスが貯まる〜〜〜〜。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:20:44 ID:kUKaYpHB
えれん あれん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:56:21 ID:TjIoGUtj
jega
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:50:23 ID:/zFL3phA
kusa!
332(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/04/21(金) 22:18:29 ID:G4o0lzNe
TUSSLEなんてどうでしょうか

ノイをさらにストイックにした感じ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:00:55 ID:8pp1d/Ua
横浜でエレクトロニカ専門のショップありませんか?
KettelとかSecedeとかI Am Robot And Proudあたりにピンとくる店です。
東京周辺だとwarzawa、LINUS、福岡だとpopmuzikのような店で横浜周辺にあれば教えて下さい。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:53:27 ID:3MbDaAmf
電子音楽不毛の地、横浜。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:43:30 ID:1Xr30cAA
渋谷まででたほうがエエよ!

横浜(駅)にdisc unionが出来るんだって、少し楽しみ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:52:28 ID:qedkTVBI
スーパースワンでテクノが鳴るか?否か・・・
只今制作中・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:46:43 ID:ztANO1OD
もうすぐ完成するスーパースワン
どんなソースで虐めてやろうか?
LFOの1st?パンソニック?PILのMETALBOX?
いやーたのしみだ
338(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/05/13(土) 23:54:15 ID:azoDthOL
>>337
大友良英の「孤高」サウンドトラックなんかいかが?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:58:49 ID:MSuFpCB7
大友良英関係は音がいいね。痺れる。
でもエレクトロニカかな?
340(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/05/14(日) 09:19:07 ID:h2GkrJtF
たしかに、ジャズの文脈でも語れますね

孤高はSachiko Mと組んでいて、
パンソニックっぽい音も含まれてますよん
341337:2006/05/14(日) 10:14:49 ID:vXMzS53W
いつも一通りチェックディスクを義務的にかけた後は…
LFO/frequences
new order/brotherhood(ロックな内容。音が悪い。)
joy division/permanent : joy division 1995(なぜ一曲目のlove will〜だけドンシャリ?)
なんて、古くて〜にゅ〜うえ〜部を淡々とききますなぁ。lfoは違うか。
メタルボックスがメタル缶lpがオフィシャルで再発てマジ?

スレタイからずれてマンモスね・・・

342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:56:22 ID:8zhK+hKV
スーパースワン、音はどうです?
バックロードホーンは電子音楽がいまいちって話も聞きますが…。
343337:2006/05/14(日) 22:02:39 ID:vXMzS53W
でけたぜスワン。
すげえピンピンピンポイント定位だ。でも低音ボビボビ。
エージング頑張らないと。

>>342
私はバックロー度でテクノってどうだろうかと
以前ヤフオクで箱を落とし、8pユニットを宛がって使っていましたが、
低域に妙な付加音が乗りそれが嫌でサブシステムにしていました。
(ケーブル次第で付加音の付く帯域を引っ込ませることができ、調節は効きました)

が、最近空気室の吸音材や空気室容量をいじったら
すんごく開放感のある音が出てきました。付加音はあるけど、なんかいい音。

低音域のクセに目をつむればこの反応の早い高域は買いだ。
なんだが可能性がありそうな・・・と再挑戦。
反応の良い高域&定位を味わうのが一番にあり、
スーパースワンでは音道にアールを付け疑似曲線化&コルクシート張りで
直管繋ぎ合わせのバックロードにある付加音を防ぎ滑らかなホーン音を出せないか??
というのが今回の狙いです。

まだ出来たてスワンですが付加音が気になる、というより
(当然作り立て、付加音は有ります)
スワンは後面解放(しかも底部に付いてる)故、sp後ろの空間に音が左右されるというのが気になりますね。

駄文長くて失礼。

344337:2006/05/15(月) 01:55:11 ID:i86KGPsJ
バックロードに電子音が向いているか否か?という問い自体には
私は向いていないと思いますよ。
ただ、今回スワンで電子音やらニューウエーブ料理された音源が
どんな印象で鳴るかという事を楽しんで見たいですね〜
空気室調整を早速したらまずまず、不快に感じる音は無くなりました。
でも四分打ちキックにちぃっと洞窟音っっぽいのが乗りますが・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:20:52 ID:2j6MrVx1
(゚д゚ )   えっ
 (゚д。 )
  (。д。)   345ゲットですって
   ( 。д゚)
    ( ゚д゚)   まあ…
346337:2006/05/16(火) 23:24:51 ID:TA4UFOv6
エージングも全然進んでいない状態だけど、
スワンの特徴と欠点、その対策もわかってきた。
スレに以前出てきたポーティスヘッドの音量大きめダブベースなんかは、
後面解放故に背面の反射で膨らみベースラインの表情も平坦に鳴るので、
(狭い六畳部屋なので)消極的な対策だがクッションや座布団で吸音して防ぐ。
そうやって殺しすぎないようにルームチューニングに主眼を置いて対策していけばクセも押さえられた。
先に述べた付加音や後面から濁って出てくる高音もスッキリと無くなった。

しかし、ソースの粗もそのまま出してしまうので、
音質が悪く低域の表情が悪いソースはスワンの低域のクセと相乗して萎え萎え。
まあ、民族ものやジャズは何を鳴らしても破綻無く鳴らし困ることがない。
テクノ、ロック、ポップス、ドパンクはやっぱ盤を選ぶかな。

テクノ聴いていてスワンの美点を特に感じるのは、
クリック系のチコチコ音キラキラ音の分離が良く、spを意識させないってとこかな。
左右に定位移動する打ち込み音は正に部屋の中を正に飛び回るよう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:54:40 ID:Hfdxc9YC
>>346
>クリック系のチコチコ音キラキラ音の分離が良く、spを意識させないってとこかな。
ミニマルとかも最適ってことかな?

>左右に定位移動する打ち込み音は正に部屋の中を正に飛び回るよう。
この音欲しい!!
凄く開放的な音をしそうだな〜。まさに宇宙的な音楽に合いそう!
348337:2006/05/17(水) 00:37:23 ID:DiKlUkGv
ミニマルって言うとどんなだろう。
有名どころを適当に挙げて欲しい。参考にして買うかも知れないス。

私はエレクトロニカというのはピンとこないのですが、
サンプリングソースを細かく切り刻み執拗に重ねて聴かすトラックも
楽々再生します。
でもクラブ系の音量デカめベースラインの反復は調節が大変。
この先の課題かな。

バッフル前面の投射面積が小さい小型sp、に共通する音離れの良さが
スワンの定位感の秘密でしょうね。あと後面解放の音場創生か。
タイムドメインって聴いたこと無いんだが似たようなトリックでしょ?
349337:2006/05/17(水) 00:43:31 ID:DiKlUkGv
エレクトロニカというのはピンとこない〜
というのは名称の定義がよくわかんないというだけです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:38:21 ID:wQZ4OPA/
>>348
有名なアーティストさんと言えばかなりいるんですが、私がよく聴いてるいるのでは、
日本人で言えば、ケンイシイ、石野卓球、コーネリアス
外国人で言えば、Jeff Mills、Richie Hawtin
辺りがいいんじゃないですかね。
適当に、CDを購入されてもDJが素材として使うのがほとんどで
単体で聴くとあまりにも淡泊な音で面白くないジャンルだからMixをお勧めします。
特にお勧めのMIXは上記のレスでも上がっていますが、

Richie Hawtin / DE9 COMBINED
をお勧めします。(DE9シリーズのベスト盤)

○理由3つあって、一つは「DE9: Closer to the Edit 」と「De9: Transitions」の
新旧のアルバムがセットになっていて凄くお得!!
(ただし、5.1chとDVDAudioを再生できる環境であれば「De9: Transitions + DVD」をお勧めします。)
○もう一つの理由は、この人は凄く音響に拘っていて、凄く音自体が良いって事です。
○最後の理由は、
>クリック系のチコチコ音キラキラ音の分離が良く、spを意識させないってとこかな。
まさにこの人の作るループはチコチコ音キラキラ音しまくりですね。低音もあんまり無いって事がポイントです。
>サンプリングソースを細かく切り刻み執拗に重ねて聴かすトラック
「DE9: Closer to the Edit 」は300ループ以上、「De9: Transitions」も100ループ以上の重ねまくっていて、
原曲が分からないくらいです。

もし、ミニマルのCDを買う機会があればミニマルを再生したスワンの感想を教えて下さい!!
351337:2006/05/17(水) 03:01:36 ID:DiKlUkGv
リッチーホウテンはディスクを所有していたか…忘れてしまった。
すぐスワンでかけられない。でも聴いたことあるよ。
そのDE9もハードディスクに音源詰めて、切り貼りしまくりの変質的な作品でしょ?
いや受け売りの知識ですまんね。しかしお得なもんがあるとは!買いますよ。

ジェフミルズのトランスフォーム三部作ならMP3で良ければ後々書くよ。
あーケンイシイも卓球もなんつうか懐かしい…
長岡翁もコーネリアスのファンタズマを良音盤と評していたとか?どっかで読んだな。
ども丁寧に教えてくれてサンクス。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:03:39 ID:VF8jwO51
>>333
数年前、関内ユニオンが店員の趣味性全開にしてエレクトロニカ入れまくってた
けど今は全然だめだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:01:59 ID:wQZ4OPA/
>>351
ジェフミルズのレビューを楽しみに待ってますよ!比較したいしw

とりあえず、Richie Hawtin のあの変態的なMIXはスワンに合いそう(?)だと思ったんで紹介さしてもらいました。

買うことがあればレビューよろです!
354337:2006/05/18(木) 01:06:14 ID:HHrTp/Do
ジェフミルズのはwaveform transmissons シリーズね。間違えた。
355337:2006/05/18(木) 16:49:12 ID:HHrTp/Do
jeff mills wavefrom trasmissions vol.1とvol.2ね。vol.3は無かった。
CD-RにMP3を焼き、安ユニバS75にデジタルでXR50接続。MP3なんでネチネチ書けません。
XR50のヘドフォン端子にHD25を繋ぎ付加音がしないかチェックして比較。あくまで簡易的に。
vol.1から 
一曲目、渦巻くようなチュクチュク音の反復が印象的。
でも定位も真ん中に集まってるし、全体的にmp3にしてもナロー。
なんかバスドラのキックが軽い。スコォーンと鳴り消えて練りがない。HD25で聴いた方が楽しいわ。
ウーファーの前面から飛んでくる音塊を体で受ける、のでなく、
部屋を伝わって低音が届いてくるんで感じ方は相当違う。
4曲目、荒れたベース音の連弾が快楽を誘発・・・してくれない。
アシッドな音色が只の汚れた音にきこえる。
vol.2へ
全体的にvol.1より音が良いかな?
嫌な音は特にない。ベース、バスドラが軽いのはさっきと同じ。

この二枚のディスクは左右定位が凝っているわけでない。、
狭い音場で反復し、一丸となるノリを楽しむ作品ではないか?と
ならスワンでなくともいいな。
ノイジーに歪んだ音を快楽的に聴かせるのはスワンとXR50では苦手かな。
録音が良い物だとそうでもないが、悪い場合差別されているようにまず鳴らないw粗が先に目に付く。
軽い低音と書いたけど、リマスタされてる(new orderの四枚組ボックスなんかはかなり音質向上)
良いヤツなんかだったら私は満足して聴いちゃうな。
r
356337:2006/05/18(木) 17:03:25 ID:HHrTp/Do
長いけど続きます。

後面開口から出る低域は部屋にかなり依存しているよう。
ある音色は板張りの壁の音が乗っている?と感じる時さえあります。
よって各々部屋によって低域のクセの乗る帯域は違うので、そこら辺は差し引いて想像してね。
(私の部屋だとUR /hightech jazz のベースとバスドラが上手く分離してくれずもたつく。)
オルタナロック、低重心なロックはベースとドラムの表現がろれつの回らない時があるんで、
やっぱそこらはデカいウーファーで味わうべきかな・・・ホーンの音色は軽いし。

なんだかんだ書きましたが、スワンは自然音場の再生が一番向いていると思う。
ライブ物、ホール録音・・・野外生録・・・
しかし疑似音場でもB.O.C. の「geogaddi」は驚いた。眩しい景色を伴って浮遊感のある音場が出現する!

予算 
ハンズでラワン合板カット込み22000円位
フォステックス FE126Eペア 7500円程(+TGメタルでデッドマス)
(スーパースワンは限定強力10pが推奨されていますが、この普及型強力ユニットでもまあ問題なさそうです。
 低音過多のホーン動作でFE126には空気室が小さく高音の伸びを少し妨げている?とは思いますが。)    
諸々の材料合わせても合計約35000円は安く纏まったかな。
粒状鉛は入れず御影石20s(石材屋で500円で購入)で胴部に重し。

以下バックロード使いの考察と苦悶が書かれているサイト。参考にしています。
http://www.nihonkai.com/tam/
床について
http://www.h2.dion.ne.jp/~hinso/index.htm
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:57:55 ID:olAyUZSF
>>355
かなり詳しくレビューありがとう。
wavefrom trasmissions vol.1は持ってたんでなんとなく、イメージはできたよ。なんとなくだけどね。

でも、音源自体が微妙かもしれないね。
楽曲自体がノイジーだから、ピュアにそもそも向いてない音だし、音がはだけない。
予想でしかないけど、スワンには軽めの曲があいそう。
Jeff Millsの楽曲はどうしてもうねるようなブラックさがあるから、合わないんじゃないかな。

>スワンは自然音場の再生が一番向いていると思う。
SUBMERGE Live In Japan なんて聴いたら卒倒してしまったりして・・・w
358337:2006/05/19(金) 04:06:43 ID:fskgm73g
スワンで好印象は、
b.o.c.、auteche、jega、monolake・・・
なんかのウワ物がしつこい連中。空間作り系。

難な物は骨太グルーヴが要な物かな。音が良ければいいんだが。
まあ、エレクトロニカでないがスライやJB、ファラオサンダース、ポップグループ聴いてても、
「スワンで無くていいだろ」とは思うね。
ピンポイントでヴォーカル口元が定位してどうする!みたいな。
ここいらは品がいいとか冷静なシステムっつうのは合わないんじゃん。

話がずれるが、
個人的に民族ものでテクノを聴いてるツボと近いのがあって、
ブルガリアポリフォニーシリーズ、合唱で脳が震える。
親指ピアノもの、反復して脳が眠くなる。
スコットランドのバクパイプ、持続音で頭が真っ白に・・・脳死を誘う。
ここいらも鳴らしたくてスワンって選択は良かったね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:40:02 ID:h5ErurPK
スーパースワンは音の広がりと臨場感には素晴らしいものがあるんだけど、
ダンス系の音楽の場合、構造上ベースとその他のメロディーの定位が分離してしまって
狭い部屋だとどうにも聞きにくいんだよね。
アレの真価を発揮するにはそうとう広くて天井も高い空間が必要な希ガス。そういう意味でハードルが高い。

ダンス系の音楽の場合、ドラムの締りの良さと濁りの無さは必須条件だよね。
ボヮン、ボヮン、ボゥン、ボヮン、じゃなくてボス、ボス、ボス、バス!って鳴ってくれなきゃヤダヤダ!
ボケたドラムだといっぺんに聞く気無くしちゃうよ。
360337:2006/05/19(金) 21:57:44 ID:fskgm73g
気難しい構成なspだよね。
実際作る前にコイズミ無線でクラブ系のcdで試聴して、
低域のクセがあることは承知していたんでこんなモンでしょ。
軽い低音もソース次第なんだよ。生かすも殺すも。

バックロードはハセヒロの物も試聴したけど前面開口タイプはあんま好きじゃない。
ジャズだけ聴くんならいいけど、
エフェクト弄ったベースは特になんだが妙な付加音が付いて出てくんだよな・・・
いや、俺が聴いたバックロードなんで全部がそう!とは思わないでね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:46:53 ID:ZY8jyr5y
new age of earth
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:56:22 ID:ENIxemyq
どうも、オーディオ素人です。最低価格帯のものばかりですが
一応スピーカー、CD、アンプ別物をくっつけています。

高柳昌行の「カダフィーのテーマ」というアルバム誰か知ってますか?
エレクトロニカではないんですが、晩年の高柳は音響派、内容もすごく良い。
でも耳が痛くなるんです。なにかこういうののセッティングのコツってありますか?

もし高柳知らなければ、オーディオ的には素人なんで違うかもですが、耳の痛くなりかたは
灰野敬二と同じ感じだと思います。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:09:40 ID:7PhAXd58
耳が痛くなる系??
メタルマシーンミュージックみたいな?
裸のラリーズ、フライング・ソーサー・アタックとかかえ?

ソニックユースとかマイブラ、ジザメリとかのノイズ感とはちがうんでしょ、たぶん。

システムが良くわかんないけど、
キンキンしてるなら、ハードでなくソフトなインシュをsp下に敷いたり、
またアンプ、cdプレヤも足場、インシュ、加重で変化はでるンじゃないでしょか。

あとスピーカ周りの壁に布でも貼って高音の反射暴れを押さえるとか??

364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:49:43 ID:GkHdOsbW
高柳と阿部薫と不失者は、いいスピーカーにすればするほどうるさい。

そのうるささがたまらんのだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:45:23 ID:cwe8gw4c
覚え書きとして、セッティング
スピーカーと自分の三角形の作り方は正三角形が望ましい。
(でも私は六畳部屋なら横に使い、背の低い二等辺三角形で聴くのが好き)
2WAYなら二つのユニットの間に耳の高さが来るように調節。3wayならスコーカーに。
なるべくsp足場はしっかりした物をspスタンドやボードで固める。和室ならなおさら。
コンクリブロックや御影石は駄目出しをよくきくが変化を体験するには安く好適な材料。
板張り壁は音が反射したり鳴くので対策。
アンプ、プレイヤの電源は極性気を付けて壁コンに接続。
検電ドライバ計るという手があるが、耳で分かるならそれでおk。
アンプとプレイヤーは別口のコンセントから電源を取ると良い。
そのコンセントには一個だけ繋ぐ贅沢な使い方がいい。
高価な壁コンを導入してそれからタコ足配線するより、別口から取った方が断然良い。
インシュレータはsp、アンプ、プレイヤ下に敷くのは常設だが、
100均で知恵を絞って買いあさり、機器のキャラクターや自分の好みを掴んでから、
多額?の投資をしたらイイと思う。
ケーブルは適当に散財。長岡派に習って単線ケーブルを使うと安い。
本体シャーシアースは取るべき。絶対取るべき。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:50:07 ID:cwe8gw4c
spの内振り角度は好みで振る。
sp間にラック、テレビ等、音を阻害するものは絶対おかない。
左右バッフルの延長として機能させるなら有り。定位は甘いと思うけど。
spは壁に近づけない方が吉。低音増強のために敢えて近づけるって手もあるけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:05:36 ID:jvA1hnH0
レスどうも。高柳はなかったけどtubeで灰野見つけてきました。
haino keijiで検索すると他にもいくつかあります。グラサンギターが灰野。
tp://www.youtube.com/watch?v=Zt2T68yzOSA
tp://www.youtube.com/watch?v=8A6AlQNlfg4

特にデッドなライヴハウスでアマチュアレベルでよくある、
刻みはあってても意識の中に音色をコントロールできてなくて音が散ってしまう
エレギを聞くとめっちゃ耳痛くなる。周りを見てると僕は特に
痛くなりやすいみたい。灰野や晩年音響派の高柳はあえてそういう音を
使ってるみたいだが。最近の灰野も微妙に変わってきたか。
オーバーして後ろでゴーッって鳴ってる感じのこの音ってエレギ特有だよね。
勿論出そうと思えば他でも出るんだろうけど、エレギは出やすいのか。
音楽的には大好きだし、耳痛くなるのデフォルトと思ってあきらめるしかないかなー。

阿部ちゃんとやってたフリージャズの頃の高柳はキュンキュンいわしまくるけど
大丈夫。↑の灰野の耳の痛くなりかたとあのキュンキュン来るかんじは
ちょっと違うよね。瞬間的だからかな?
ちなみに阿部大好きで高柳との3枚も含めて今のところ9枚持ってる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:06:16 ID:jvA1hnH0
>>365
わざわざ初心者むけ解説ありがと、参考になります。スピーカの場所や高さは
耳でセッティングしたけどちょうどいいみたいだが、高さをとるための土台が
特にもっと気を使わなきゃいけないな。やっぱ音がシャープになるんだよね?
いや、他にもちょこちょこひっかかってるなー。確かに納得いくことばかりだ。
この際他の音楽のためにもひととおり点検してみます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:07:28 ID:87Sh9gSi
俺はエレクトロニカというか、録音の良いロック(CAN、TORTOISE、etc)
ばかり聞いているが

>アンプとプレイヤーは別口のコンセントから電源を取ると良い。
>そのコンセントには一個だけ繋ぐ贅沢な使い方がいい。
>高価な壁コンを導入してそれからタコ足配線するより、別口から取った方が断然良い。

これ同意。タップ使わないで、壁コン直結するとホント音良くなる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:12:12 ID:jvA1hnH0
ほー、話には聞いたことあるけど、そんなに変わるのか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:29:41 ID:cwe8gw4c
>>367
ちっと高柳の音に対しての表現が良く分からんな所が・・・あります。こんな言い方で失礼ですが。

私は音の向上に対して(所詮はレコード、cdの、エンジニアが作った音盤の再生なんだろうけど)
はやはり対価は絶対ある!!と思います。要するに金が掛かると思います。
なので、私は金の掛からない方法でのチェックポイントを自分の覚え書きとして書いてみました。


372貧乏人:2006/05/31(水) 21:49:45 ID:cwe8gw4c
私は灰野さんを間近で見ると、ビビります。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:10:22 ID:jvA1hnH0
>>371
いやー、相手がフリージャズだけに伝えるのが難しいです。
音楽の説明ならまだしも、耳の痛くなるところ、なんて。

ただ阿部とやってたときのキンキンくるのと>>367の動画みたいのは
ちょっと違うような気がするんです。印象なんで、音響的に見れば同じなのかもしれませんが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:19:43 ID:jvA1hnH0
質問がわかりにくくて混乱させちゃったかもしれませんね、ゴメヌ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:05:37 ID:Q24os2OU
部屋の電源はステレオだけ。照明は蛍光灯でなくて電球。ノイズ出るから。
別室からステレオ以外の電源を延長タップで取ってる。
部屋はシンメトリーに使う。
気密性上げるため窓は閉める。低音増加。

夏でもクーラー、換気扇は五月蠅いので使わない・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:56:30 ID:A80SsWPN
デパスかレキソタンでも処方してもらいなさいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:06:14 ID:a+oZy6F1
こらこら
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:14:37 ID:a+oZy6F1
でもオーディオって神経質な感じがして、ちと病的だな。対策を読むと。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:33:58 ID:MN0NYlfl
オーディオも楽器だと思えばいいんじゃない?

楽器は直接発音するところでもないとこの一個一個の部品の材質だとか、
微妙な穴の大きさとか部品の角度とか、でも病的だ、とは思わないでしょ。
音へのこだわりっていうのはどの分野であれこういう風になっていくんだと思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:48:03 ID:a+oZy6F1
楽理も分からず楽器もやらん私のような人間が、
「音楽的な〜」「楽器として〜」
という語り口は性に合わないんだよな。
素人の語る音楽性のはピントはずれに聞こえるんで、妄想で止めている。
オーディオは楽器的と言う表現はアナログ部に感じるかな。SPは構造的に特にそうだと思う。
バックロードや共鳴管型SPを作ると楽器性ってのは肌で感じられていいよね。
でもまあ素人細工なので・・・出来は不味いのが多いが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:15:16 ID:A80SsWPN
その楽器を使いこなして良い演奏をすることが目的ですよね
オーディオも楽しみ幸せにならないとさ なんかさ 暗いじゃん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:43:56 ID:wdcdZi+J
アースを取るのは賛成。
xr50にテスラクランプでアース取ったら高域が澄み、弦の表現、分離が凄くいい。

xrは電源2pプラグが華奢なので、
壁コンに刺す際下からテコの要領で挟み、ふらつかないようにすると良いよ。
他のプラグ類も同様に良い効果。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:38:30 ID:EtVEDE4f
ポップコーン
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:16:10 ID:jgBG8EWB
ガチョーンキングスレイ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 06:31:24 ID:KeRIveX8
ジグジグスパトニック
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:22:36 ID:9Y3Zx/2S
チルアウトやラウンジ、さだまさし聴くのにスペンドールはどう?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:33:31 ID:rZwpzi/1
ソフト・セル
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:20:40 ID:sQI75TGW
音質良いアルバムってイイよね。音楽の良さを2割増にしてくれるものもある。
テクノやエレはマニアではないけど、つれづれに思いつくところでは
例えばケンイシイとかクラフトワークのツールドフランス2003も良かった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:52:13 ID:WcQsMiHz
音の良いソフトか。

クラフトワーク
YMO
ポーティスヘッド
リッチーホースティン

悪いというか機材がチープ。でも内容は最高
UR
デリックメイ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:05:48 ID:16Hrvac2
激しく同意。
デトロイト系は総じて音が悪い。
ネットレーベルの方が音質は上かもしれん。

Rei Harakami辺りが5.1chかSACD化してくれんかな〜〜。天国に連れっててくれそう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:20:42 ID:2IX7GxPl
HIPHOPだとトライブ(コールドクエスト)なんか音、録音がいい
DJ Shadowは出世作「Endtroducing... 」内容は最高だけど音は団子みたいで
安っぽい
昔のTG、COIL、Cabaret Voltaireなんかの音はどうだろう。
70年代末のNW〜ポストパンクは録音荒くてなんぼ、みたいな所があるから
オーディオで鑑賞するのとは対極にある音楽のような気がする
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:33:24 ID:kWh3q/eP
リトル・テンポの1ST、「ロン・リディウム」はスゲーいいよ。
エレクトでないけどダブってことで・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:50:19 ID:wmtqUMXz
MUTEのノイズより面子によるコンピ 「Nervous Systems」久しぶりに聴く。
(DAF、リエゾン、グリスル、マーク・スチュアート、ニック警部、ライバッハ、ノイバウテン、NON、the normal)
録音が取り立てて良いわけでもないなぁ。
かといって酷いドンシャリでもない。
The Nomal/Warm Leatheretteはミニコンで聴いていたときは
低域が詰まって聞こえた(低域の音量レベルが高いのかな?)が、
今のシステムだと良く伸びて聴ける。
そのミニコンにありがちな小型spの低音作り=変なピーク感がソースと喧嘩してたんだね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:38:28 ID:16Hrvac2
あーーシステムによって全然音の印象が違うことがあるよね。
リッチーのDE9辺りをミニコンポで聴いても、音が埋もれてて全く面白くなかった。

ピュアか5.1chじゃないとダメだよ。この音源。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:15:01 ID:NOiwIviz
いろいろ情報ありがたいです。
ひととおりメモってレンタルやショップ探してみます。
やっぱり電気音楽にハマる段階のひとつにアコースティック楽器の音質の良し悪しくらいは
意識している頃に、電気楽器の音の意外なほどの美しさや気持ちよさに
感動した体験、てのをみんな持ってるんだろうね。

古いのではアンビエントだけどブライアン・イーノなんてどう?エアポーツ好きなんだけど。
あと>>388で挙げたみたいな、今っぽい、モダンだけどすごく良い音質、ってのある?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:18:13 ID:YELXzg9r
素晴らしいレスの応酬w ここはピュアAU板屈指の良スレですねw

まあ、この板で話題になる音楽は、チープな機材で宅録ってスタイルのものが
少なくないので、ピュアAU的な視点で見るとどうでしょうって所はありますねー。

その一方で、音質的にもHI-FIな志向を持ったアーティストも少なくないので、
それらが好きで、オーディオで再生する我々は苦労する・・・と。
あげく、音楽的にも多様を極めている・・・・とw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:58:36 ID:YELXzg9r
>>391
イーノが編纂した「V.A / NO NEW YORK」は、私のリファレンスディスクですw
あの辺のNEW WAVEものは、音的なざらついた質感も重要な音楽性にも思えます。
>>393
MUTEいいっすね。DAFも大好きなのだが、とりあえずLIAISONS DANGEREUSES最高!w
最近(つっても3、4年前?)アルバムがCD化されてて、飛びつきましたよ。
>>395
生楽器の音も気持ちいいのですが、それ以上に私はMINI MOOGのシンベや、TR909の
バスドラの音なんかに快感を覚える人間ですw

イーノと言えば、デビッド・バーンとの共作「MY LIFE IN THE BUSH OF GHSTS」が、
グレッグ・カルビのリマスタリングで再発されましたが、これが良かった。
内容の良さは今さら説明するまでもありませんが、音もかなり良くなってますよ。

ソロの初期4作が最近再発されていたけど、あれ音は良くなってるのかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:59:47 ID:3IZFrv1k
モダンですごく良い音質か。上げづらいな。
ぱっと思いつくのはクラフトワークのツールド2003だな。

俺的に聴き概がある物。
デペっしゅモードのリマスタ掛かったシングルベスト。
低域が強めだが、定位、音像ともぐうんとアップ。

ワイアーのトリビュート盤。
マイブラやリー・ラナウド(ソニックユースだっけ)が参加。
いやらしい位ノイズ感は凝ってる。録音自体に金は掛かってなさげ。
ワイアー好きなだけあって皆音響系(死語)

ワイヤーの初期三部作は機材はチープで分離も良くないけど
素直で聴き疲れはそんなしないわ。初期MUTEにも似た感じ。中庸なんだけど。
J-POPのように破壊されてはないし。

ストラングラーズwのヨーロッパ耽美傾向になってからの「黒豹」は
音の質感がツルンとしていて好きだな〜


399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:06:58 ID:3IZFrv1k
まぁーアタタックレーベル初期の連中はヘボイのがお似合いだわ。
デアプラン、アンドレアスドラウ、ホルガー・ヒラー。。。
ホルガー・ヒラーの「ジョニー」の低ビットサンプラーの音色が
超ハイファイで録音されててもつまんね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:31:54 ID:3IZFrv1k
上のATTACK勢は一応褒めてますんで・・・

ちなみにWIRE/154はチープな機材なのに気合いでスペーシーな空間作りしてていい。
念力で空飛びたいって感じだね。
あとね、ウルトラヴォックス2nd「HA!HA!HA!」ラスト曲「ヒロシマ・モナ・ムール」は
リズムボックスと哀愁の融和でこれまた良い。
この曲だけで傑作3rd「SYSTEMS OF ROMANS」を俺内評価において抜いている。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:38:38 ID:1tgomqxY
>>398
モダンで良い音質って難しいよね。あるようで無い。
俺も探してみたけど、クラフトワークをのぞいて全く持ってなかった。

電子音のすばらしさを知った後に、生音の良さも再度再認識できるよね。
電子音特有の原始的とも言えるほど単純で綺麗な音色もいいし、
生音の心の琴線に触れる高音の伸びも捨てがたい。

そして、両方のすばらしさを知ってるからこそシステムに苦心すると(苦笑
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:02:24 ID:933k6J7p
>>400
>ウルトラヴォックス2nd「HA!HA!HA!」 私もこれ好きだw。
コニープランクがプロデュースした3rdも、実に耽美で大好きなのだが、
2ndは機械仕掛けのロックンロール的な?疾走感が素晴らしいですね。
フランツフェルディナンドなんかをを聴いて「カッコイイ」とか言ってる、
今の若者にこそ聴いてほしいw

まあ、そのへんの古いものでなくw「モダン」な音の良いものって言うと
KRAFTWERK / MINIMUM-MAXIMUM
RICHIE HAWTINのDE9シリーズ
PORTISHEAD / NYC LIVE
CORNELIUS / POINT
辺りの既出のものは、自分もオーディオ試聴などでも使います。
まあ勿論、その辺のHI-FIなものだけが試聴の対象になる訳ではありませんが。

あとは、月並みですがBJORKとかRADIOHEADとか・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:02:57 ID:Eb2dMVt6
最近良かったのはありますか?
俺は月並みですがHeliosが断トツですね。

そうそう、みなさんはアナログはどういう環境で聴いてますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:19:10 ID:mPmi1m6N
全く使っておりませぬ。

pil/metal box限定三枚組や
ON-U/NEW AGE STEPPERS
THIS HEAT(徳間でリリースされてた邦盤だったか)

のアナログが泣いてます。アナログだったらさぞかし低音が良い塩梅でしょう・・・シクシク

まあ、これらを購入した背景はファン意識と、90年代半ばはNEW WAVEがレコ屋で安かったから、
という非オーデオ的な理由なんで板的に不純ですね。
聴いていたプレーヤーは安い1万位のヤツで、今考えると盤のダメージにゾッとする。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:55:35 ID:MYhKyDlg
>>398
ワイヤーのトリビュート盤。あれ何気に音良いよね。
VAなのに音質のバラツキないし。マイブラ、リーのトラックも
好きだけど、Mainが一番好きだった。Mainのギタリストがワイヤー
のブルース・ギルバートとやってるアルバムも好き。

>>403
最近は上記したワイヤーのトリビュートにも入ってたGODFLESHの
ジャスティンが始めたJESUが良かったかな。オーディオ的にも
凝ってて面白い。日本だとGODFLESH=メタル、グラインドコア
の流れで語られて音響的な部分では無視されてるのが残念です
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:16:42 ID:6AkdxzMt
>>399
ヘボイと書きましたが崩壊しているわけでなく、少ない音数を上手くまとめていてます。
ジャーマンニューウエーブは音色の選び方が独特で、
洒落っ気がないので風化に強く廃れた感はしません。ストイックというか。
低音のキック感にも意識的かな。

このコンピ収録ミュージシャンをざっと聴いて。
GERMAN CLASS X
http://www.discogs.com/release/450477



407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:31:54 ID:2gxofn6k
yukiのjoyが良いです。

ドラウはテクノもつくっててそれもかっこいいよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:23:36 ID:esdxw/ia
キックの効いたブラジリアンハウスなんかを良く鳴らすスピーカーは
何でしょうか?今はBOSE121を使ってますが音圧が弱い気がします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:08:28 ID:8RjgVIGJ
う〜〜ん、JBLだったら音場の広がりがないしな〜。
確か、、最初からこのスレを呼んでいけばお勧めのSPがあった気が・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:24:58 ID:1YSBphWB
中古でいいのないかね〜
手頃な費用でテクノのキックが鳴る中古SP。
80年代国産SPなんて捨て値で転がってるけど、
繋ぎと割り切ってテクノ向けのチョイスを探す・・・とか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:51:42 ID:aBNwzfwz
涼音堂茶舗レーベルのCDを良く聴くんですが、
20万以内でこの系統の音に合うSPってどういったものでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:03:46 ID:cT3qV5XH
AGE
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:52:45 ID:nhVTQ4B5
保守
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:41:53 ID:z0fkayv0
>>410
安物SPだとキックは良くても、箱鳴りとかがきつそう。

もしかしたら、80年代ものでも調べればキックがちゃんと鳴るやつあるかもよ?
バブル時期のSPとかだったら、下手な安物SPよりいい音が鳴る事が多いしね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:08:03 ID:yp4U3hgZ
昔入門機としてNHT SB3買ったけど、
予算5マン以内なら国産中古や自作っていう選択肢もあると思うようになった。
メンテや予備知識が必要だからメンドイけどね。
ま〜狭い六畳部屋で国産にありがちな3WAYスピーカーは聴きたくないけど、俺は。
設置面積や音像の纏まりって点でね。

話はずれますが
ジザメリリマスターのデュアルディスクDVD-A面が良すぎてショックです。
エレクトロの話でないけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:01:59 ID:z0fkayv0
>>415
俺も六畳部屋で、システムが1/3も面積とってる。
寝室がなけりゃ、こんな糞デカイSPなんぞ置けないなー。

そして、なぜショックなの?嬉しいってのなら分かるけどさ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:24:56 ID:IHq0U1TD
過去の話だが、寝室でもある6畳部屋で3WAYはキツかった。
ユニットがたくさん付いてるから凄いんだろうと思っていたがその出音は・・・
あと寝具は吸音材としても存在は大きいね。
狭い部屋だと定在波対策で工夫して置けばお手軽な対策だね。

ジザメリリマスターショックは嬉しいってことよ。嬉しい悲鳴。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:01:15 ID:p74AOl3O
ELACはどうよ。小さいしハイスピード。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:11:52 ID:/cU0ptHT
俺もオデオみじんこみたいにバーチカルスピーカーつくろっかな。
ステレオ7月号に長岡設計バーチカルの作例載ってたから参考にして・・・
部屋狭いけど!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:52:28 ID:URXE6JXb
みじんこ氏も6畳間程度っしょ?いけるんじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:09:59 ID:mychtziD
バーチカルは定位がいいね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:11:14 ID:DEq49u9H
4HEROはどうですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:44:06 ID:/TYZEO9q
naniga do nano?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:40:18 ID:WjpUO89+
デトロイトテクノの音の悪さと言ったら、絶対ピュアなんかで再生することを考えてないね。

リッチーみたいに、ピュアを前提条件とするのもどうかとは思うけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:19:38 ID:ccXnQxpB
バグルス age
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:26:22 ID:YI4fzJkh
plaidとかいいですよ。
当方SX10SE+310.2JET
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:11:39 ID:ccXnQxpB
昨今のリマスター盤って買い直してますか?
バグルス、this heat やら諸々どうなってるんでしょうか。音質は。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:30:56 ID:bG9TmFaY
>>427

エレクトロニカスレなのに、古い音楽の話が多いですよね。
みなさん、月にどのくらい音源を買いますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:38:43 ID:ccXnQxpB
別に古い音源の話題ぐらい振ってもよかばい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:14:18 ID:7tGnWVnx
おいら毎月平均3〜4枚くらい。
431イモ野郎:2006/08/26(土) 22:24:15 ID:p+lsxyeB
CDだけ月に50枚位。
聴かずに放置多数...
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:35:22 ID:3P8Jjgzk
ゲッチングのE2-E4リマスター盤買った?
旧盤で満足してたのもあるせいか、リマスター盤で音が変わった気がしないんだが…。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:57:36 ID:9F2nW5Ax
>>427
ディスヒートは1st、2nd買ったけど、確かに音は良くなってる
ただ元がチープな録音だから、当然ビルエバンスのリマスター版を
聞いたような感動はない。CANのSACDは良かったよ。
あとジョンマッケンタイアとデビットグラプスがやってたバストロの
1st+2ndのリマスター版は凄く音よくなってた。音はもろジャンクロックだが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:03:51 ID:MxDAa9p1
ヴァンゲリスはエレクトロニカですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:49:17 ID:2fZpGWW4
俺は平均して月3〜4枚。
図書館でお試し感覚ってか未開拓ジャンルをよく借りる。
目黒区なんかは一度に20枚も借りられる。廃盤も結構あるし。
世田谷は3枚までだったかな。
436(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/08/27(日) 21:55:10 ID:UgU9qsYa
>>434
電子音楽って感じですかねぃ

437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:54:27 ID:Dyg465jz
エレクトロニカも形式化しちゃえば古い音楽とかわらくってよ。


>>432
メタモでゲッチングCD買った人限定でサイン会があったよ!俺は買ってないけど!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:54:22 ID:ms81yZ79
エレクトロニカの定義がいまいち分からん。
電子音が使われている音楽でいいのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:46:53 ID:QMs7M4u4
俺はそう解釈してる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:43:59 ID:6jOD4UZR
踊れない電子音楽かな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:15:47 ID:wgJUqMvw
>>440
ナイス定義
な気がする
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:59:47 ID:tIO7/2T/
>>440
えええ〜
普通に踊ってるけど…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:51:29 ID:erCtM7zC
ハードフロアとか聞くのにJBL CONTROLなんていいかな?
4441000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/09/06(水) 22:22:09 ID:+/F3LZyq
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:03:54 ID:npCmpbki
このスレとしては電子音楽全般ということで良いのかな。
ピュア板はクラシックやジャズほか歌物というかんじで電子音を聴く人いなそうだし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:32:21 ID:MqBJuiAu
おれは「ファンク」にを感じるものは全て聴くよ。R&B,RAP,BREAKBEAT,MINIMAL,BRAZILLIAN,…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:23:16 ID:S2cKX29L
映像を喚起させるならなんでもいい
上で挙がっていたバグパイプはいいね
脳内で原色が一面に広がって思考停止する
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:05:35 ID:Kytc1oJ+
>>446-447
君らのレス見てここが名スレだと再確認
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:16:12 ID:ApynbaPr
テクニクスのSBM300M2が中古で34,800円は買い?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:31:40 ID:S2cKX29L
定価ペア7万。
相場かな。
ウーファーのエッジはウレタンだから要注意。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:29:13 ID:WWg0RpRl
>>449
まったりとした音だよ。
低域しっかり駆動するために黒モグラを購入したぐらい。
でも、ハードオフに売りに行ったとき、店員さんはえらく気に
入ったようで、しばらくお店に出さずに、自分で楽しむと
言っていた。故長岡鉄男も絶賛しダイナミック大賞に選んでいた
記憶がある。広い部屋で音量出せれば、良いSPなのかもね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:41:29 ID:ij56RouW
低音鳴らすにはアンプ他にガッシリしたスタンドが必要な希ガスね。



ああ12畳ぐらいの部屋でアンビエント聴きたいな〜
6畳じゃ機器がどうのじゃない気がするのよ。スケール小さいもん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:08:51 ID:3/6ch0Z3
>>452
部屋の広さも重要だけど、遮音性と床の強度が重要だよ。こればかりは
根本的な対策のしようがない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:09:10 ID:W416HEOA
エレクトロミュージックって、システムの影響を最も強く受ける音楽ジャンルなのではないかと思う事がありますね。

SPの話になりますけど、私が聞いてきたものの中ではMorelが一番ハマりました。
ギスギスした音はギスギス、マッタリとした音はマッタリと、そのままパーフェクトに鳴ってくれて感動。
曖昧というか観念的な表現になるけれど、電子音がちゃんと電子音として鳴ってくれるイメージ。
定位も大変ハッキリしており、音に異様な存在感がありました。

それ以外ではVifaのThe Senseもいい感じでした。
低音はゴツゴツして深みがあるのに、高音は温かでシンセがじわっと染み込んでくるようなイメージ。
全体的に響きというか音の余韻が美しく、遠退いていく音の尻尾が捕まえられそうな程鮮明。
それから中音域の分離のよさにはハッとさせられ、Electric UniverseのAthina聞いてたら本気で目が回った程でした。

ところで皆さんSPケーブルは何使ってますか?
私の場合はカナレ、ベルデン、オルトフォン、スープラと使ってきて最後はオーディオクエストに落ち着きました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:00:59 ID:To+h7GR+
ここは良いスレッドですね
楽しく全部読ましてもらいました
もっと早く知りたかった

PUNK がリアルタイムだったオッサンです
ベルベッツ、ストージズ、グラム、パンク、テクノ、
ネオアコ、オルタナティブ (NOISE?) (死語多し?)
80年代半ばあたりで途切れて数年前に復活という浦島状態です

最近 XR55 を入手して 24bit/96kHz USB I/F で光接続して
自作のフルレンジ BH SP で聴いてます
バイワイアリングできる SP を物色中

最近は Last.fm ばっかり聴いてるような気がする
Similar Artist のところに
a certain ratio とか suicide とか入れると
かなり面白い音楽がかかりますよ
ここで紹介されている artist 名も利用させてもらってます

今後ともよろしく
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:05:49 ID:c533GWup
明日A&Vフェスタ2006に行ってきます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:43:00 ID:2CKu3kqH
>>455氏ようこそ
自分は80年代後半「フールズメイト」愛読高校生世代ッスね
ジーザス&メリーチェイン、マイブラ、ビッグブラック、ソニックユース
〜遡ってパンク、NW(PIL、ポップグループ、TGetc)聞いてました
そこらの音楽好きでオーオタの人ってあんまりいないから、このスレ面白いです
今年出たアルバムではテクノのnathan fake「drowining in a sea of love」
が良かったです。NW好きも聞けるダークながら開放感のある音っす。
458455:2006/09/23(土) 23:26:06 ID:hDU0oagT
nathan fake の紹介をどうも
last.fm で一発でひっかかりました
今プレイ中なのは The sky was pink
いいかんじです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:44:21 ID:j1BBQ69Z
a&vフェスタ疲れたな・・・
エレクトロに良さそうなのは・・・
フォスの新型小型モニターとダイアトーンのカーステ用ユニットを密閉箱に詰めたspかな。
ダイアのは展示用にあつらえたspだから市販はないけど密閉らしい締まった低音だった。
ビクターの新型ウッドコーンは見たまんま生音向け、中域重視。低域が少し遅くきこえたかな。
あとは・・・初めてエクプリス聴いたけどナローなフルレンジspに聞こえて面白く無かった。
もうちっとフルレンジでも卵形エンクロにサプライズがあると思ったんだが。
2.1chでの試聴でのサブウーファーとのつながりも悪いし社員がセッティングにあまり気を遣ってなさげ。

以上駄報告でした。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:36:58 ID:wq2NZjSl
Bolaの再発出ましたね。

エレクトロニカに興味があるなら聴いてみては。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:32:45 ID:0PSA3hqZ
エレクトロミュージックを聞く時は大口径ユニットの密閉型の音がしっくりくる気もする
バスレフの低音は何か余分な物が付いてる気がして…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:47:25 ID:N2cB2Xkf
>>459
いや駄なんてとんでもない、面白いレポありとぅー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:45:55 ID:Pt0qSfi/
>>454
Morelでぐぐってみたけど、スピーカー単体は売ってないんだね。
異様な存在感のある音、、、聴いてみたいな。

ふつうのギター、バイオリン、ピアノ辺りの生音の出力が気になるところ。
ここの住人は、俺も含めてほんとに雑食だからw

>>455
XR55は評判いいですよね。特に電子音は強いってイメージが。

もうちょい音に艶っぽさが出たら欲しいんだけどな〜。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 06:04:47 ID:qwR3OHF7
艶のあるデジアンって高級機ばかりよね
デジアンって音の素性は良いと思うけど、ローコストでもそれなりに音作り出来る程のノウハウがまだ蓄積されてないのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:12:30 ID:Ux4/2IzO
ここに来られてる皆さんは
juana molinaとかlali punaとか聴かれますか?
いや、単純に僕が好きなだけですがf^^;

juana molinaは南米フォークトロニカって感じで
lali punaは疾走感のあるエレクトロニカ/ポストロックってな感じのバンドです。
どっちも女性ボーカルの歌ものです。

チラシの裏スマソ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:34:33 ID:TAuxkV6m
>>463
モレルはカーオーディオでなら聞いた事あるが、あれは奥行きが凄まじいんだな
サウンドステージがそれほど広くない録音でも荘厳な感じに聞けるんだよ
電子音楽だと音場感の弱い録音が多いからその辺をうまく補える
生楽器の音も自然だと思う
全体的には落ち着いた音調だな
確かに良い音だと思ったけど俺としては解像度が若干甘めなとこだけ気になった
まぁ聞いたのはいっちゃん安いラインナップで組まれた環境だったんでwユニットのグレードを上げれば解決するのかも知れないけど
しかし俺はイスラエルのメーカーだという事に一番驚いたwユダヤサウンド……
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:05:08 ID:yKvjkov3
DJ機材コーナーとかで小気味良いドッツドッツいう低音ならしてるのって
どの辺のメーカーなんでしょうか。

今使ってるスピカはドゥンドゥンなので買い換えたい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:46:49 ID:BUp+7SOf
>>466
あ〜〜、イスラエルといえばサイケにゴアとかが電車の中で流れる国ですね。

宗教的にエコーやら、奥行きのある音色が好まれるのかもしれませんね。

それにしてもすごい。

>>467
まず、SPの足下を見直すのに一票。

あと、DJ機材ーカーだからといって、
すべての製品の低音がシッカリでるわけでもないので、
購入するなら、一度SPを視聴してか見極めたほうが幸せになれますよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:27:11 ID:EQCKrf/r
電気グルーヴのVOXXXって音が後ろに回り込む仕掛けをつくってんのね。
久しぶりに聴いてそのギミックに気付いたわ。ナッシンゴナ チェンジとかさ。
ロックだけどポリスのKING OF PAINの冒頭のサイレンが
左後ろからきこえるみたいなの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:00:06 ID:p9bH+muP
仮想サラウンド技術を応用してるのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:51:22 ID:OpIcTomP
そういう曲って結構あるよね。

聴いててすごく面白い。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:16:53 ID:cWJybyYF
流れを断ち切ってしまって申し訳ないが、初めてミニコンから
単体セットへのステップアップを考えていて、SPは試聴しているところ
(elac203、モニオRS1、B&W705が候補)なのですが、アンプが決まりません。
(この価格帯で個々に試聴を申し出る勇気がない・・w)

1)A-933
2)A65Plus
3)Future2005
4)Rotel RA-02

辺りで迷っているのですが、テクノ・エレクトロニカ的にはどれがお勧めでしょう?
それともどれも変わらない?デザインで選んでもよいのかしらん。
家でよく聴くのはアンビ寄り、でもたまに踊り出したくなりますw
最近のplaidとか好きです。(5月のageha良かった〜)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:33:29 ID:cWJybyYF
↑で、「どれも変わらない?」と書いたのは「この価格帯程度では」という意味でした。
何かいいかげんな書き方をしたように思えたので。
いま「Lucky&Easy-Hookahs. ampcdms03」というCD聴いていますが、結構いい!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:08:17 ID:UGRwIUP3
A-933とRotel RA-02は聞いた事ある
まずA-933はエレクトロミュージックには向かないと思う
腰高でやせ細った音になるし、そのくせ低域のある一部だけが妙に耳について不自然な音になる
RA-02は比較的フラットなバランスでA933に比べると落ち着いている
でもぐわ〜んと響いてくるような音ではない、無難だけど音楽的感動は特になかった

よほどしょぼいSPだとそこで頭打ちになってアンプ等の実力差がスポイルされるけども、
候補に上げてるレベルのSPでもアンプやプレイヤー及びケーブルの違いはハッキリ現れるので、どこにも手は抜けないと思う
SPに限らず、どこか一つが極端にレベル低いとそこで頭打ち食らうから……

SPだけどアンビエントものメインなら、DALIのICON1と2、YAMAHAのNS-525Fも試聴してみては?
475472:2006/10/20(金) 00:14:23 ID:Z31ymEtb
>>474
遅レスすみません&レスありがとうございます。
ん〜、そうですか。A-933は向かないですか。
フルサイズ、置けるには置けるのですが、やっぱり初めてですと心理的にすこ〜し抵抗があって、
第一候補がA-933だったのですが・・・
ARCAMは音が柔らかい(?)らしいし、その中でも廉価なA65は尚更いまいちかもしれないですしね・・・
Triodeは評判を聞かないので、よく分からなくて不安だし。
落ち着いてるけど無難なローテルがいいのかなあ。
本当はアンプはもっとお金かけるべきなんでしょうね・・・(でも、お金ないしなあ)
後で買い換えること前提で、とりあえずローテルにしておこうかなあ。
もうちょっと考えます。ありがとうございました。

SPについても、お勧めありがとうございます。候補に加えたいと思います。
DALIは、よく評判をきくメヌエットではなくてICONをお勧めしてくださった
理由とかってありますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:28:50 ID:UI4PcRGH
A-933は俺も前から気になってたやつなんだけど、やっぱ無味乾燥、低音が弱いのか。。。

俺が持ってるDENONのアンプは低音出るけど、
クラ向きの低音だから、クラブミュージックの低音としては緩くてまるでダメ。
まあSPも緩いやつなんだけどね。


よくピュア板で言われているのが、好きなSP選んでからアンプなりCDPなりSPの趣向に合わせろってやつだよね。
もし、テクノ・エレクトロニカしか聴かないってのなら、DJ御用達のSPでもいいかもしれない。

とりあえず、B&W705だけは視聴したことあるんだけど、なんつーか面白みが何もないSP。
たぶん、どんなジャンルもそつなく鳴らせるだろうなーとは感じるけど、JBLとかelacみたいな面白みのある音は出ない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:52:18 ID:q1NWqjEm
10万前後のDTM系のモニターだと
フォステックス NF-1 
ディナウディオアコースティックのBM-6
タンノイのPRECISION 6 
辺りが気になった。これらはアンプ非内蔵のパッシブね。
フォスとディナのは秋葉のラオックスでアンプ内蔵のヤツを比較して聴いたけど、
フォスのは音像型で乾いた音色だったな。カサ付いた音がした。モニター調というか聴いてて楽しくはない。
ディナは生音はいいけど、2WAYのクロス辺がぼやけてきこえた。
低音の質に関しては試聴セッティングの悪さ故ボンついて何ともいえない。
タンノイは未聴だけど同軸の定位の良さが売りなのかな。

小型SPはスタンドの事も考えて予算を組まないといけないし
自作SPスタンドになると制作費は安いけど色々面倒なので
俺はいつも回避してしまう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:57:29 ID:q1NWqjEm
これらはモニター系SPは電子音系ソースを忠実に聴くには良いのじゃないかと思って挙げました。
俺が実際使ってるのは味付け系SPだけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:16:52 ID:Ac5GfZEU
>>475
何故メヌエット2でなくてIKONなのかと言うと、両者の比較ではメヌエットに若干の味気なさが感じられたから
生音限定ならメヌエットの方がニュアンスを描写できると思うけれど、同時に音がさらりとしすぎな感もあって、エレクトロミュージックの再生ではその点が足を引っ張るように思えた
全体像としてはIKONの方がエレクトロミュージックに合うと思う
DALIなら本当はHELICONシリーズを進めたい所だけど、そうすると値段が跳ね上がるしね……
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:47:08 ID:xnMuJ3Yb
SP決めた後、デジアンを試しに使ってみるとか。
昔カマデンを自作してデジアンでダイヤトーンDS-77EXを使ってた。(親戚から貰った)
使ってるうちにSPに見合った部屋と設置の大事さを学んだよ。
結果狭い部屋で小音量だと3WAYは駄目だという事。
音色も真面目過ぎというか無難で面白くなかったな。
今オクで1〜2万で手にはいるならばお買い得だとは思うけど。


これなら半田握らなくていいから簡単。1万ちょいで遊べるし。
俺はサブウーハー用のアンプにでもしようかなとおもてる。
【ラステーム】デジアン(安い、爆駆動力)(゚Д゚)ウマー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159638527/l50
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:33:50 ID:EFkCJgE/
ドラムンベース聴きです。
そろそろ少しはマシな機材を揃えていこうかと思っているのですが
10万以内でプレーヤー、アンプを揃えるとしたらどの辺が候補になるでしょうか?
とりあえずアンプは低価格帯だとXR55あたりかな〜となんとなく思っているわけですが
プレーヤーがイマイチ分かりません。
スピーカーはまた後々買うとしてしばらくはヘッドホンで我慢しようかと考えているのですが
オススメやこうした方がいい等のアドバイス含めご教示して頂ければと思います。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:37:22 ID:YkZjCBBL
もしXRをアンプにするとして
低予算でプレーヤー、送り出し部を考えると
PCをトランポにしてXRにデジタルで送る、
オンキョーの C-1VL、ヤマハのCDR-HD1500をデジタルで・・・とかかな。
勧める理由は2CHで評判がいいトランポだからってだけなんだけどね。
もっと低予算でパイやパナのユニバーサルプレイヤーを我慢して使うとか。
昔パナのS75が評判良くてアルミホイルで筐体を覆ったり、
20キロぐらい重しを乗っけて制振したり、コトベール噛ましたりして遊んだな。
パナはアップサンプリング出来るのが良かった。



483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:22:22 ID:EFkCJgE/
>>482
ありがとうございます。
C-1VLなんかは少し気になってはいました。
アンプにもう少しお金をかけるとすればどの辺りが候補として挙げられるのでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:49:06 ID:fx8F/zTe
>>481
俺もムンベー好きで今まさにXR55使ってるんだけど、いや、どうなんすかねコレ。
ホイル三重捲きにしたり、琴噛ませたりとネットに出てた改善策は色々とったけど、うん・・・実際お薦め?と聞かれたら、俺的にはNOです。
そもそもハットの音が変に浮いてるし(というか歪んでるような・・・)、結構低い所はぐいぐい出てるんだけど、そのちょっと上?中低音?らへんが全然でてこない。
印象としては乾いてるんだよね。
テクノ系だったら乾いてても気にならないんじゃ?と思うかも知れないけど、実際聞いてみたらんなこたぁないです、なんか薄くなります、曲が。
でも、高域にかなり透き通った部分があって、評価してる人達はここが気に入ったのかな〜とも思ったり。
あと同価格帯のアナログアンプには無い鮮明さ?強烈さ?というのは確かにある。
アナログ接続にするとDACの影響を受けるけど、上に書いた傾向は変わらないですね。

音と全く関係無い話だけど、XR55のスピーカーケーブルの接続口。
バナナプラグは使わずにネジ止めで接続してたんだけど、これちょっときつく締めようとするとすぐネジ穴が馬鹿になってかなり困った。
>>483
参考になんないかも知れないけど、俺は今XRからマランツのPM15-S1への乗り換えを考えてます。
本当は1bitのSM-SX10が気になってるんだけど、これは予算オーバー気味。
でも静寂の中から音が一つ一つ立ち上がってこっち向かってくる感じが凄かったよSHARP、XRと違って歪みや乾きを感じなかったし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:37:55 ID:Cc2P+SAJ
>>484
非常に参考になります。
やはり価格なりの欠点もあるようですね。
オンキョーのデジアン機も気になりますが、あまり評判もよろしくないようで・・・
まぁ聞いてみないと分からないですが。
ちなみにプレーヤーやスピーカーは何を使われてますか?
486484:2006/10/25(水) 01:28:25 ID:N9NvJ5YP
>>485
ども。
まぁあくまで自分的評価なんで、話半分で聞いてもらえれば。
とはいえレビュー自体は真面目に書いてますけど。

んでプレイヤーつかPCサウンドカードなんだけど、これは光出力アナログ出力共にSE-90PCIです。
フルデジタルアンプだから最低限のトランスポート的性能がありゃいいだろと思って買ったんだけど、結局アナログ出力も使ってるという。
アナログ接続にしたら気になる点が解決しないかなぁ、と思ったんすけどね・・・。
デジタルケーブルはAudioQuest Optlink-A、アナログケーブルがAudioQuest Alpha-Snake。
スピーカーはQUAD 11L、スピーカーケーブルはMonitor LS-602を使ってます。

デジタルアンプはヤマハやパイオニア、ビクター辺りも気にはなるんすけどねー、どこにも試聴できる場所がないのが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:01:59 ID:9HSEE1h9
>484
私はXR50からSX10SEにステップアップした口です。
確かに変化は一聞してわかりましたね。もちろん良い方向にです。
エレクトロニカには最適なデジタルアンプではないでしょうか?
あ、スピカはelac310.2を使ってます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:17:00 ID:zhxMqqHt
>>486
ケーブルまで詳しくどうも。参考にします。
中々五万前後は難しいですねぇ。十万出せればかなり選択肢も広がりますが。
まぁできるだけ試聴してまた色々考えたいと思います。
489455:2006/10/26(木) 23:21:24 ID:F8XkWBmf

結局 B&W CM1 にしました

XR55
B&W CM1
EDIROL UA-25 (USB 1.1 I/F 24bit 96kHz)
Think Pad T42

CD DVD iTunes WMP Last.fm 全部 T42 がプレイヤーになってます
音には満足してます
というかソフトを追っかけるほうが忙しくて
ハードは当分これで OK ということにします

やっぱり私は Pure Audio の人ではないんだと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:00:42 ID:1r0sNwvD
>>489
俺も、音楽だけを聴く時間を除いたら、だいたいPCにピュアを繋いで音を垂れ流しにしてる。

ピュアな人らには、音源よりも音を重視する人も多くいるけど、
やっぱ基本的には音源を重視したいよね。


てか、、、このスレの人らはみんな音楽が好き!!!って雰囲気が凄くあって居心地が凄くいい。
たぶん、他のスレの人らが機器の話で殺伐としてるのが肌に合わないからなんだとは思うけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:40:15 ID:9X6xCH39
あんまりエレクトロニカって一番最初に入るジャンルではないからかもしれないな。
しかも入る方向も多くてみんな違うだろうから、
いろいろ聴いてるし、音楽的にお互い寛容なのかもね。

テクノから、ファンクから、ヒップホップやダブから、
ニューウェーブや最近(でもないか)レディオヘッドなんかもいるからロックから入る人もいるかも。
YMOからならポップな感覚からも入れているかも。
僕なんか一気にどっぷりはまったのはフリージャズ流れでovalを聴いてから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:17:16 ID:EHpcn9Iz
>>465
試聴しましたがJuana良い感じですね。
和の感じもして落ち着く。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:44:31 ID:iHQlDZml
hoshu
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:55:33 ID:WEzcn9YM
エージングと使いこなしでスワンが良い塩梅に鳴るようになってきました。
ちょっとチラ裏を投下します。

スワンは構造上、中低域・低域は後面開口から出るためSPより前に音が出て来ないのですが、
フォステクスの前に張り出し、音の角を落とさず直進してくる高域はキモチイイ。

マッチする物としてはジザメリのサイコキャンディ(リマスタ)なんかの
糞うるさいフィードバックノイズがノイズらしく痛く鳴り、ノイズの粒が目前まで迫って来る。
それに対しエコー掛かったリズム楽器は音場感と相まって上手く後方に広がる。
こんなソフトはスワンのキャラとソースの音作りの狙いが上手く相乗効果を上げていると思う。かなり満足。
ついでにマイブラのYOU MADE ME〜は録音の粗が見えがちだけど
糞うるさいギターがスポイルされずに鳴って良い。
最初は抵抗があった、ソースの質をあからさまに素っ気なく鳴らす傾向がだんだん旨味に感じてきました。
なんでも美音とか甘くて心地良いって形容するような鳴り方はしないんだけど。

引き合いに出したソフトがエレクトロニカではないが
鮮度の高いノイズ音が楽しめますということで・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:56:32 ID:WEzcn9YM
ちょい続きます。
指摘されてたベースやバスドラの音がSP前後でバラバラで鳴るというのは普段気にはならないけど
ダブのように上をイコライザで切ったベース音は露骨に分かるね。

低音の質はホーン故「軽く」て、後面開口故「前に出て来ない」鳴りなのですが
設置を詰めるとキレのいいバックロードの低音が出るので
ファンクや四分打ちキックの「ノリ」が出ないわけではないです。
まあ・・・グルーヴ感を出すのに長けているSPはもっと他にあるでしょうけど。

元々スワンは生の音場を収録したソフトが得意な音場型(生の音場を演出する)SPだから
疑似音場で音を重ね取りしたロックやテクノのソフトは向いていないと思う。
でもまあ色々聴いて合うソフトを探すのも良いモンだと・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:49:46 ID:1aamcyBH
エレクトロニカ向けのフルレンジユニットなら、フォステクスの物よりピアレスの物の方が向いてると思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:08:04 ID:KaAhDAao
ORB age
498455:2006/11/20(月) 10:53:08 ID:0w4GjgeX
>>494
ジザメリやマイブラの音場感が再現できるシステムっていいですね
コクトーツインズやブライアンイーノとかもいい感じだろうなあ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:40:15 ID:2nOZN9QY
マイブラに関しては音場感は全然感じないです。
ユーメイドミー〜やイズント〜の頃のノイジーで縦ノリの曲はスワンだとリズム隊の押し出しが弱いし、
ドローンとサイケ色が強い曲も音場がイマイチ広がらない。まあギターがうるさくてイイって感想ですね。
ラブレスも録音が悪すぎて音場感以前の問題な気がします。
昔、大きめの容量のバスレフに非力なフルレンジだったかの
ナローなシスコン付属のスピーカー(30年位前かな)でラブレス聴いたら
解像度も空間もないボケた音だったんですが眠さがえらくいい感じでしたね。ピュア的なモンではないですが。
録音の粗見ないでシンプルに聴くなら
大きめのバスレフ箱にP-610かDS-16Fでまったり聴くなんてのは良いかもしれません。

コクトーは良いですね。合います。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:41:37 ID:pOw4JSfB
500?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:26:58 ID:+Q1sivcW
マイブラは音の団子になって一つの様なのを楽しむ感じかな
空間系とは違うかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:18:07 ID:p+pXq/0j
マイブラって何?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:28:31 ID:vJVwjL5y
My Blooody Valentine
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:40:51 ID:JKEzmcZG
このスレ的にはクラレンスパークとかはどうですか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:42:32 ID:ZlzmDQq+
俺は好きだ、でもbody riddleの方がもっと好きです。
生ドラムの音が新鮮。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:33:29 ID:jiJ0ftBa
マイブラも例えば打ち込みリズムが新鮮な「soon」一曲にしても、
アルバム収録ヴァージョンだったらサイケギターの音色をどうするかが最優先だけど、
ウェザオールリミックスだと、もっと低域を詰めなきゃいけなくなる。
音場についても、もっと明快にしないと快感の度合いが全く異なる。
「You mede me realise」のブレイク部分のノンビートのギターノイズ部分、
これがマイブラの真骨頂だという意見が一般的だが、あそこに音場なんてないよ。
エンジニアを18人も投入した、ズタズタに切り刻まれた音源だし、
聴きどころはそこじゃない。

粗を際立たせるだけのスピーカーは優秀か否かで好みは分かれるだろうけど。

スレ違いだけど、スワン使いの人は、
スペースメン3やヴェルヴェッツの2nd(特にB面)、FSAなどを聴いてみて、
また感想を書いてみてほしい。
RIDEやSLOWDIVEなんかじゃマイブラと同じ感想だろうから。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:28:15 ID:PlABeKx6
ちょと尋ねたいのだけど
ウェザウォールリミックスは「ヘヴィゴ!!」のやつ?


>エンジニアを18人も投入した、ズタズタに切り刻まれた音源だし、
聴きどころはそこじゃない。

エンジニアを18人投入した「ラブレス」を指して
そこじゃない>音場感ではない という解釈でいいですよね。

スペースメン3は1st
FSAはファーザーとかNEW LANDS辺りで感想書いて見ますが
これらを推薦する意図を教えて下さい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:13:04 ID:xVT3UDAC
一応訂正
クラレンスパークじゃなくてクリスクラークでしたね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:11:29 ID:R/43QdZW
バスレフの場合
キック ボゥン ポゥン
ベース ウーン モー

密閉型の場合
キック ドスッ ドゥン
ベース ブーン ドゥーン

ふくらみがあって美味しいキックやサイン波っぽいベースはバスレフ
キレがあり迫力のあるキックや音程感がありブリブリのベースなら密閉型がいい

個人的には、テクノみたいな空気感が希薄な電子音楽には密閉型が向いてると思うよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:27:45 ID:Jtaobozb
LFOとか密閉向きね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:07:14 ID:R/43QdZW
純粋なぶっとい電子音聴きたかったら断然密閉型だよな。
真空管アンプ(安もんでも可)+密閉型スピーカーは音の密度が凄いよ。
ほんとオススメ。
でもアンビエントみたいな無重力ふわふわ系はバスレフもアリかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:19:45 ID:jY5huAFy
ZERO7
ananda project
Weekend Players
SNOOZE

このうち、どれか聴いてる人いますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:30:25 ID:itdeomRW
中二つは聞いてるけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:35:40 ID:jY5huAFy
いるんだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:36:01 ID:W/nfp6oR
一番目は聞いたな
1stはよかったね、音は悪すぎるけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:39:21 ID:jY5huAFy
ZERO7のシンプルシングですね。

あれは他人に薦められて聴いたんだけど、最初はよくなかったな。
じわじわ効いてきたエレクトロニカの名作。

俺は4つとも好きですが、衝撃的だったのはWeekend Playersでした。北欧の何かの賞もとった名盤。
ananda projectは「kiss kiss kiss」という曲が一番好き。

SNOOZEはエレクトロニカの中では異色だけど、ピュアAU板では一番好まれそう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:48:14 ID:ojNtP/kO
anandaは一時ひたすら聴いた。

やっぱ、俺も「KISS KISS KISS」が好き
つか、アレはハウスの中でもかなりの名曲っしょや。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:51:06 ID:UwKql8AK
どっかピュアっぽい店ないんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:44:34 ID:8CfmNpJP
ここは音楽好きとして参考になる情報がポツポツ出てくるので
とても嬉しいぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:19:58 ID:3pNs11x0
最近流行ってるみたいだからi-dep聴いてみたけど
なかなかいい感じだね。
tahiti80とかI am a robot and proudとか好きなら気に入るね。
かわいらしい感じ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:46:33 ID:8J/s4VVS
安もんですが真空管amp+密閉SPためしてみました。
なんつうか...涙ものです。
かなりいい。もう戻れないかも。
CDで爆音出しても耳痛くならないし、長時間聴いてても疲れない。
あとは、ここちいい音源をたくさん集めたいです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:09:46 ID:h1qgUn8c
Tahiti 80 - Big Day
http://www.youtube.com/watch?v=P9Fm7GbxIGY

食わず嫌いだった・・・

初期のジャミロっぽくて良い。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:48:46 ID:noO82EVr
ああ、めちゃくちゃYAZOOが聴きたくなってきた。しかも2ndが聴きたい。

低音の締まりっていう課題はオーディオやってく上での重要な問題だけど、
部屋の床を根本から見ていくといいよねー
どれだけspセッティングで緩くなっているかという自戒を込めて思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:21:21 ID:BWXsmbyu
あ〜僕もtahiti80のアルバム「Fosbury」聴いたことある、結構好き〜

主体はファンクっぽいポップスで微妙にエレクトロニカの臭い感じるよね。
電気楽器黎明期の中途半端さとかに通じるとこあるかも、
そこがちょっとダサカッコイイ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:03:00 ID:SDK77wm9
中低域に深みのあるスピーカーだと、上手くエレクトロニカにはまってくれる気がする
北欧製のウーファー使ってる所が良いかも
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:32:17 ID:6tVqq1kv
>>522>>524
俺もタヒチ80は好きだな。あのゆるい声が気持ちいいよ。

タヒチが好きな人には、
くるりとレイハラカミがコラボした

「ばらの花 remixed by REI HARAKAMI」

を是非聴いて欲しい。
エレクトロニカとくるりのゆるい声が合わさってて、凄く気持ちの良い音楽になってるから。
たぶん、くるりの最高傑作だと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:16:22 ID:DK94O/06
タヒチ80いいんだ。
デビューアルバムは気に入ってものすごく聴いた。
次のウォールペーパーなんとかかんとかにがっかりして、
それ以来まったく聴いてない。

今年最もがっかりしたのはトランジットキングス。
オーブとKLFが久しぶりに合体してあれかよ。
528(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2006/12/29(金) 07:17:28 ID:xTwfjNXj
>>527
トランジットキングス、そんなにがっかりでしたか

買おうかと思っていたんですが・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:46:00 ID:HNnVietr
>>527
ふたりが一緒だった初期のオーブを期待していたから>がっかり
テクノやドラムンベースにサンプリング、金管中心の生楽器。
90年代イビザ的なのに高揚感に欠けるのは、
良くいえばチルアウトの創始者らしいし、
悪くいえばできそこないのダンストラック。しかも中途半端に古い。
ジョニー・マーのギターも含めて、ぎりぎり買いかなぁ。
2Kよりはがっかり感が少ない。

KLFのコンプリートをいまだに目指しているから手放さないけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:19:25 ID:pueUi79X
なんつーか、話の接点があって良かった

洋楽板のエレクトロニカ系スレは、玉石混淆でついていけなくなったから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:06:09 ID:oNuY86Ad
まさにピュア板の人が店、たちあげたらなあ〜
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:04:37 ID:By9MsxhT
あけおめ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:22:11 ID:yX/gKELR
今年もヨロシク
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:48:46 ID:p1QUbjY0
YOROSHIKU
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:25:11 ID:Y4FcMifQ
下がりすぎじゃ

タヒチ80買った。初期より「Fosbury」はエレクトロニカより。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:37:43 ID:BnoFCmYd
ウチもオーブでセッティングしてやす
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:45:32 ID:krmUyivI
David Sylvian聞いてるやついない?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:51:47 ID:kxurWe8D
聴いてるよ、ブレミッシュ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:05:20 ID:wnqoeVU1
デビシルのブレミッシュはいいな。
先ず内容もいいけど(当たり前の優先順位だけど)音も良い。
因みにジャパンはあんま好きじゃない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:34:44 ID:QW6RROvO
モーフ・ザ・キャット - ドナルド・フェイゲン

これ評判悪い?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:22:32 ID:iHfCcYci
フェイゲン、ナイトフライしか聴いたことない…
2006年に出たんだね、ネットに試聴があったので聴いてみたけど
相変わらずのフェイゲンって感じで良さそうではあったけど(世評も悪くなさそう、かな)、
相変わらずのド直球AOR、さすがにエレクトロニカとはちと遠いんじゃない?
まあ話題の範囲をギチギチにするつもりはないけど。ナイトフライが好きなら買ってみては。

ところで、他の欲しいのいろいろ買っててずっと先送りにしてた(ビンボー悲)
クラフトワークの初公式ライヴDVD”Minimum-maximum(German)”を
やっと買いました&届きましたワーイヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノワーイ

超遅話題なのは分かってるけど、スゴすぎて感動しました。
こんなDVDはめったにあるもんじゃないす。
ここでは持ってる人も結構いそうだけど、万が一持ってない人いたら絶対買い。
オリジナルアルバムやTHE MIXとか持ってても、絶対買い。
542540:2007/01/29(月) 20:48:42 ID:k8s4XIdm
いや近くのレコ屋に安くなってあったからさ。

>クラフトワーク

http://www.youtube.com/watch?v=sQz-CZvkY8k

これ最近借りてきた。これだけ聞くと素晴らしいのだが
アルバム通して聞くとだれるのが難点。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:19:26 ID:oH9e+Qdm
>>542
この浮遊感はたまらないね
ちょうどCCCDの問題が出てて買いそびれちゃったなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:36:43 ID:eTm5ENM1
このスレ見るととても嬉しくなります クラブ仲間やDJ仲間に音質も重視の人まずいないんです 言おうものなら…皆さんはどうですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:53:57 ID:54RMOfd9
>>544
音質にこだわらなかったら、もはや音楽じゃないよー
自分の好きな曲は自分の好きな音で聴く、それは音楽に対するマナーです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:23:33 ID:FGYbLFyI
デビはいいね〜
ブレミはライブ行ったし
ジャパンの時からのファンです
ソロは全部ライブ行った
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:57:59 ID:2xtjJ29C
>>542
ツールドフランス2003ですね。
確かにアルバム、タイトル曲が群を抜いて良い。
そして何よりこのアルバムは音質がメチャいい。
このスレの人ならこの音質だけでも一聴の価値アリ。

DVDにも確か入ってたね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:24:24 ID:QS2mS26w
デビ汁はフリップと組んだアルバムがいい。
ブリキの太鼓はymo色がしてちょっとねぇ。好きになれないな。

デュルティコラムの新作でましたが聴きました?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:31:12 ID:2xtjJ29C
>>544
それはやっぱり”体験”、じゃないですかね。

楽器でも、奏者の抜群のテクニックで素晴らしい音色を出す人の演奏を聴いて、
「音色がこれだけビートや音楽を決定付けるかーっ!」と感じたこと、
これが無ければ結局理屈で説明してもこだわりは生まれないんじゃないか、と。

それが例えばリマスターによる音質の差だったり、
エレクトロニカやテクノでの、クラフトワークやらYMOやらケンイシイやらの美電気楽器音が
音楽を何割増も素晴らしく聴かせていることだったり…
音質が音楽に強く影響を与えているとこってたくさんあると思います。

勿論ローファイでも伝わる「音楽の内容」ってのもたくさんある。
しかしそれでも上の経験で音質の味を知っちゃうと
どうしてもないがしろにできないんですなぁ。

音楽は「内容だ!」「音質も聴いてくれ!」論争なんてつまらんし、
>>544のお仲間さんには、音質の衝撃のあったアルバムたくさん聴かせて
その人のヒットを待つのが一番也!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:46:22 ID:QS2mS26w
体験すか。
おいらはヘッドフォンからこの板に流れて来たんだけど、
部屋の中にSPによって音場が再現し楽器がさわれそうとかボーカルの口元が現れるってのに感動したね。
それがオーディオを意識した瞬間でしょうか。
そのシステムはチョーローコストで音色に対するこだわりは皆無だったのだけど(ローコストなのは未だにだけど)
定位感や音場感ってものに執着するきっかけになったね。

ヘドフォン環境はHD25とかZ700、IXOS DJ1001を自作アンプで鳴らすというチープなシステムでしたが。
551540:2007/01/30(火) 21:16:29 ID:UxQ6uakf
おまえらのせいでエレクトロニカのアルバム4つも購入しちゃったぞ。

しかも知らないのばっか・・・

Weekend Players - Into the Sun
http://www.youtube.com/watch?v=i5uM0bnEgEo

とりあえずコレでも聞け!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:36:35 ID:I7ZyiYx7
オーティス・レディングでも聴いて寝るか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:18:56 ID:kCp66zvv
ウーファーの穴に靴下詰め込んだら密閉型になった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:59:01 ID:6ctivT6L
ウーハーってそんなもんなの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:45:53 ID:mGjak2gN
みんな普段どんなハコ行く?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:23:54 ID:cQy9sw5H
>>548
>デュルティコラムの新作

聞いたよ、
後半、昔のまんまとかあったりするけど
イイヨ!

音質は悪いけど、奥行きのある音作り(かな)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:51:27 ID:F2D5amGG
クワイエット・サンでも聴いてねるか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:44:32 ID:O8OEqnuE
>>551
イイネイイネ。

なんかオススメ盤の話ばっかで悪いが、こういうのはどうだ?
知ってる人にはベタだが、この2枚は激しくお勧め。
個人的な好みだがエレクトロニカではこの手の大好き。前衛的なの好きなので。
お金あったら池田亮司や大友良英&sachikoM辺りとかもっといっぱい買いたいんだけどなー。

oval/Ovalcommers
ttp://www.amazon.co.jp/Ovalcommers-Oval/dp/B00005JA6Z/sr=1-7/qid=1170318813/ref=sr_1_7/503-7107740-1548711?ie=UTF8&s=music
Fennesz/Endless Summer
ttp://www.bls-act.co.jp/music/detail.php?wpid=5650<id=25
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:55:56 ID:7pEd0bJK
warp recordsとninja tuneを聴くなら、
PMA-390AEにどんなスピーカー合わせる?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:50:47 ID:4PcYZFXc
545、549、550様レスありがとうございます。そうですね体験できる機会を店側に作ってもらえたらいいんですけどね どこも味を知らずに板前になりました的バンドPA屋がセットしてるような状況だもんなあ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:51:14 ID:Fs5f3q7w
>>558
>池田亮司

最近のは駄目だけど
昔のは来るよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:20:06 ID:EkV1ZhFP
>>561
あら、最近のは知らないのですが、駄目なんですか・・。
昔のっていうと「0℃」「+/-」辺りですかね。
当時「日本人であんな音を作る奴がいたのか!」と驚いたものです。
ところで、上にも名の出てたOVALは最近どうしてるんでしょうか・・。

今はWARPから出た、ちょっと変わり種のCD↓を聴いてます。録音も良い。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1000226&GOODS_SORT_CD=102
563(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/02/01(木) 21:25:42 ID:9OqR1dgv
ときどきでいいから

Rather Interestingのことも思い出してください・・・
564540:2007/02/02(金) 22:11:44 ID:JB8xWXsX
よかった・・・Weekend Playersに興味をもった人が居て。
2chでこれを薦められたんだよ。

Pursuit of Happiness
http://www.amazon.co.jp/Pursuit-Happiness-Weekend-Players/dp/B00008DKDC/sr=1-1/qid=1170421254/ref=sr_1_1/249-2154141-8801141?ie=UTF8&s=music

3と7がシングルカットされたんだけど、1と5がそれを上回る神曲なのが問題点。これに似たようなアルバム無いかなぁ・・・
madalayが近いんだけど、それともまた違う。

Masterboy - Land of dreaming
http://www.youtube.com/watch?v=ELqhiUOXiyY

暇なんで、ここで懐かしいダンスポップをどうぞ。俺が高校生の時に流行った。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:11:19 ID:wG0jsoP7
僕のハルシノはとてもウニュウニュしています。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:36:24 ID:rCvy97d4
>>562
Soは知ってる?
ttp://www.faderbyheadz.com/release/headz12.html

ovalはマーカス・ポップのソロプロジェクトだったわけだが、
ovalcommersのあと日本人シンガーソングライターのエリコ・トヨダと組んで
やってるのがSo(ソー)でアルバムも”So”、2003年。
エリコの日本語の歌がフィーチャーされている。ここに不安に思う人もいるだろうが、
内容はかなりヨイ、買いです。今改めて聴きながら書いているけど、
歌の違和感とかは全く無く、ゴリゴリ変調しまくりノイズと溶けあっています。
ovalcommersほど先鋭的な音ではないですが。マーカスポップ、やっぱヤルな〜。
567562:2007/02/05(月) 18:57:10 ID:r6Gj+M6p
>>566
レスサンクスです。"買い"ですか。
何か日本人女性と組んだアルバムを出したってのは知っていましたが、
スルーしてました。リンクのHEADZの解説読むと、そのエリコさんってのも
昨今ありがちな、単なる"シンガーソングライター"って訳では無さそうですし、
>マーカスの担当したベースをはじめ、生楽器をふんだんに使用した
って所も気掛かりですねー。チェックしてみます。

・・と、「寺尾聰 / Re-Cool Reflections」を聴きながら書き込んでみるw
エレクトロニカもいいけど、たまにはこういうのも・・ねw
568540:2007/02/07(水) 23:16:28 ID:RdP38bb2
Telepopmusik - Breathe
http://www.youtube.com/watch?v=fnaUWBwlFQg&mode=related&search=

いわゆるチルアウト。久々のヒットかも
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:29:56 ID:3RfflpBN
Telepopmusikは2007年発売のニューアルバムを録音中らしい
into everythingも良い曲だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:07:33 ID:HmE9gvoi
リシャール ピナスも仲間に入れてくれないかね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:08:48 ID:Prd0s1Zh
>>567
スレ違いも甚だしいが、ヴィニー・カリウタは天才。これだけは伝えておきたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hO00_O_wbvg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:45:23 ID:AW4uwSq9
>>558
その2枚試聴して良かったんで注文してみたよ。
フェネスのエンドレスサマーは知り合いが歴史的名盤とか言ってたしw
なんか的はずれな感想かもしれないけどオウテカに近い印象を受けた。
わけわからんけど気持ちいい、みたいなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:17:57 ID:vR8cm+Sd
なんかこうノリノリのやつない?
ハイテンションで馬鹿なやつ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:33:04 ID:cbaSM5kM
アシュラテンペルのセカンド
レッドクレイヨラの1st
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:48:11 ID:rnd1hwPD
>>574
サンクス。
今度ちょっくら探してくるわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:23:09 ID:FKX5OTnh
ガンガレ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:00:20 ID:xAOAtODw
ああ半分ネタなところあるからスンマセン。
フリークアウトした”ロック”って感じよ。
アシュラテンペルはLSD食ってノリノリサイケ。すんごい天然ぽい。
578540:2007/02/14(水) 22:53:32 ID:7DybWhSx
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:33:30 ID:taA1TxwY
10万円以下でceephax acid crew(ceephax名義も含む)をブリブリに鳴らしたい。
どうすりゃ、幸せになれる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:01:48 ID:0EvvF9Db
ブリブリとはどんな感じ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:34:34 ID:taA1TxwY
線が太い感じ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:40:30 ID:TmF05yu3
エレクトロニカ板できたんですね〜

ovalスレの6でovalやpita、好きなキム・ヨーソイとかのライヴ音源あってビックリ!
ovalのライヴは初めて聴いたけどなかなかイイデスネー。

板もすいてて居心地よさそうだから出入りしてみようかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:58:52 ID:PctqMhVi
ashraはprivete tapes vol2にはいっとるdeep distansceのライブが素晴らしい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:16:49 ID:uqkvSdsw
エレクトロニカ板とテクノ板覗いてきたけど、
このスレのほうがレベルが高いし居心地もいいし好きだwww

ってことで俺も最近気になるアーティスト紹介します。
http://www.myspace.com/johnbeltran1
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1212109
ラテンアンビエントです。
585(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/02/28(水) 20:44:54 ID:ovUYtEDy
>>584
ベルトラン、アポロ時代から聴いてます

この人、クオリティさがらないよねぇ
というよりも、どんどん作品の質が上がっている気がする
最新作のHuman Engineも非常に良いです
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:10:29 ID:fI/qKvCa
>>584
テクノから離れていってるのは寂しい気がする
昔より音をざらつかせているからピュア的にはイマイチなのかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:34:28 ID:QNIWwreM
タダイマ。オレもエレクトロニカ板から戻ってきました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:55:46 ID:MZGnQ3at
ツジコノリコの新譜が最高だ。
音質もハイファイ。
http://youtube.com/watch?v=TXBTS4CLu8w
589540:2007/03/01(木) 22:28:57 ID:T/5FyFoT
590イモ野郎:2007/03/01(木) 22:51:12 ID:7HvmMxjZ
>>588
今作も良いよねえ。
この人、昨年辺りに出産してなかったっけ?
少女都市再販の時にそんな話あったような。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:11:31 ID:9hld/nPr
オーオタには受けないが、音楽そのものはサイケで(・∀・)イイ

http://www.youtube.com/watch?v=ufMPWeaj5J8
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:01:59 ID:BWBl2v8Q
みんなはクラブとか行く? ピュア精度で爆音ならスゴいだろうなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:31:27 ID:kFOtlH2a
>>584>>585

ベルトラン結構彷徨ってる感じするよね。
テクノにいったり、ハウスにいったり、、、

いいものはいいんだけど、デトロイトテクノ時代が一番好きだ。


>>592
ノシ
おいら、クラブで働いてる大学生です。もう卒業しますけどね。
昨年、アンダーグラウンドレジスタンスのDJが箱に来たときは幸せだったw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:39:01 ID:+t3ASsVf
>>585
33rpm時代から聴いてた。
懐かしいな。レコードどこだろ。
ここ5、6年はわからない。まだやってるんだね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:12:50 ID:BWBl2v8Q
593さん 去年の芝浦? 友達も一緒にやったみたい 593さんこのスレにいるってことはやっぱピュア派? バイトしてる店は?どっかピュア+音圧のハコってないのかなあ?
596イモ野郎:2007/03/03(土) 00:28:55 ID:wac9K9P/
渋谷慶一郎の新しいの、STAXで聴いたら面白くなく、
E500で聴いたら気持ち悪くなりました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:37:32 ID:GV8v2FVV
上下に動いた?
598イモ野郎:2007/03/04(日) 03:19:41 ID:lH88GYim
>>597
あまり上下に動いた感じはしない。
足元がふらつく感覚は多少ある。直立不動で目を瞑って聴くのが良いかも。
それか本物みたいに足場の悪い場所を歩きながらとか。危険ぽいけど。
599593:2007/03/05(月) 13:42:32 ID:hAos2O4t
>>595
昨年は全国ツアーがあったから、私のいる田舎の小さな箱にもURのDJがきてくれましたよ。
箱特有のアタック感は凄く好きですが、ピュアの音の純粋さと広がりのほうが私の好きなジャンルにマッチしてます。クラとか聖歌、民族音楽も聴きますしね。

>どっかピュア+音圧のハコってないのかなあ?
箱の音は基本的にハイを上げちゃうと、耳に刺す音になっちゃうんで基本的には、は無いんじゃないかな〜。パーティピーポーでは無いから全国の箱の音はよく分かりませんが。。。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:32:34 ID:12t8C3/N
>ピュア+音圧のハコ

うーむ、音場がしっかりしてて、テクノからエレクトロニカをかけてて、
ジャズ喫茶のかんじとクラブの空間のイメージやラフさを
足して2で割ったようなライヴハウスがあったら面白いかも。

つーか面白がるのはボクらだけで、ちっとも儲かんなそうだが。

若干似てるとこでオフサイトっていう音響派とかがよく出てるライヴハウスがあって、
いつか行きたい!と思ってたんだが、気づいたら閉まってたorz
行ったことある人いるかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:27:44 ID:QDH8KBI6
エレクトロニカやテクノに合うスピーカーって難しいね。
低音だけじゃ駄目。クラ用の緩い低音じゃ駄目。音場と切れる低音が必要だよね。

でも、Rei Harakamiのように緩く甘い音が似合う曲があるように電子音楽って凄い音に幅があるから選びきれない。

電子音楽は、生音と相反するくらいジャンル数があるように思える。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:46:48 ID:/WFyC6m/
なんか良さげな密閉型SPない?ペア10万ぐらいまでで。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:17:07 ID:aYQP7gh6
>>602
予算ちょいオーバーするけどATCのSMC7なんてどうかな?
ttp://www.electori.co.jp/atc/SCM7.pdf
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:21:06 ID:aYQP7gh6
SMC7じゃないやSCM7だ間違えた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:16:23 ID:eRoaDZlE
このジャンルならメタルスピーカーが一番合うだろう。
音場の広がりや耳に突き刺さらないスムースな高域、
スーパーハイスピードで豊かだが引き締まったダンプの効いた
低域とかの条件を考えると、モニターオーディオのSilver RS 8がお勧め。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:07:15 ID:frW+dI5T
>>605
ELACとクリプシュはどうかな。

ディープハウスなら重たい大口径ウーハーを駆動力あるアンプで鳴らすのも
いいかも。と素人が書いてみるテスト。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:14:56 ID:TaRZDAt5
>>603
ATCか。なんか鳴らしにくそうなイメージがあるな。
今度探して聴いてくるわ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:21:08 ID:Udk/C9li
10万前後ならDTM用パッシブを探してみたら。
楽器屋店頭の試聴はアクティブになるけど
モニターSPは地味で素っ気なくて(試聴する限りだけど)俺は好きだわ。
じっくり聴くなら秋葉のラオックスか渋谷のイケベ楽器辺りで。
秋葉トモカは数があるけど環境が悪い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:53:56 ID:H0NrOMfd
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:44:58 ID:IcHJ4xPk
機材もだけど、そのじつ立体感や空気感に影響大なのはノイズじゃね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:25:55 ID:CEvYrbno
外来ノイズの事?
要するに部屋のS/Nの事つうか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:42:00 ID:IcHJ4xPk
多分、電源ではないかと。ポータCDでアンプ直で効くと稚拙な再現だけど、空気感とか立体感は据え置きを凌駕してるような気がする
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:36:33 ID:aDZfCaj5
チープな対策だけどコトベールを噛ましたり、テスラクランプでアース採ったりしてるよ。
アンプとCDプレイヤーは別口のコンセントから供給してる。普通か、これは。
俺は電源も大事だけど、
部屋の音の反射具合と床の強度からくる低域の立ち上がりが最近気になる。


ttp://s03.2log.net/home/airys1/archives/blog320.html
このフィルムコンで作るノイズフィルタを最近チョボチョボ作っているんだけど
明日秋葉でまとめて材料買ってくる。大量に作って家中に刺してみようかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:57:07 ID:D58S4xUY
久しぶりにロイクソップ聞いたらきもちいー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:15:27 ID:GQoArBbo
613 クリーン電源等はマストだよね 僕もフィルターよく作った CパラにコモンLも挿入お薦め。 テスラクランプってどういう原理でアース取れるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:34:56 ID:j6q+kx7e
http://www.shu-ks.com/zakki/keikaku/keikaku10.html

おれもようしらん。受け売りで。
システム上流(アンプ)からアース線をテスラに繋いでる。
テスラのコンセントは使用せず。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:51:29 ID:GQoArBbo
テスラのコンセント使わないのはなんで? そういえばレコ屋で立ち聞きしたんだけど八王子にピュア追ってるハコがあるらしいよ かなりヤバいらしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:58:16 ID:j6q+kx7e
接点が増えるからよ。
精神衛生と言われたらそうとも言える。
3000円位で買え、音質もクリアになるんでお得。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:09:08 ID:GQoArBbo
テスラって8000円くらいしないっけ? オレもアース引いてみたいなあ 他スレ読んでると反対意見もあってつい躊躇しちゃって
アンプのみに一点アースしてるのかな?効果は?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:23:42 ID:j6q+kx7e
アースって上流から一点とるもんじゃないの?
効果は高域が特にクリアになり、分離が、SNが良くなる。
一般的な電源系対策でえられる効果のもの。
音色が変になったり、痩せるという感じはないな。

メーカーが倒産したとかで安く放出されてる。
俺はオクで購入。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:15:43 ID:pUJWdWyl
620 CDの方がアンプより上流じゃないかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:13:07 ID:z6MRBF08
そうね上流はCDです。勘違いでした。

シングルアースがいいのか複数機器毎になのかは俺にはわからん。

http://www.mocomo.com/audio/gnd.html
http://homepage3.nifty.com/JunOk/audio/guppower.htm
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:35:54 ID:Nfwt54nS
部屋のルームチューニング材として
白色のウレタンスポンジを買って壁に貼った、効果は有った。
しかし、窓辺の光の差し込む所にあるウレタンスポンジは紫外線で
一ヶ月程で黄色くなってきました…

ウレタンエッジのSPは大事に扱いたいですね。怖いです。

過疎ってるみたいなんでageます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:38:01 ID:QcjVW2Zf
ここ誰かが書き込むと上がる。

Zero 7 "Destiny"
http://www.youtube.com/watch?v=INn1C6ImJKg
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:27:54 ID:1NHJFL5e
チルアウトっぽいのが好きなんですね。

それでは話題の合間に引き続き音楽をお楽しみ下さい。
Asa-Chang&巡礼 "花"
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q17as_9pL4M
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:46:18 ID:YcLpn2Xg
CD買ってますか?

iTSでDL購入は邪道かな。FenneszのPlus Forty Seven Degrees / Minus Sixteen
DegreesとかCDが妙に高かったりするので、DLして効いてます。
CDだとずっと音がいいだろうなと思いつつ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:09:55 ID:kyR36Sir
ONKYOのD-502Aはハウスやアブストラクトヒップホップ聴くのに適するかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:55:31 ID:5pTclZOD
誰かDJ板でも見掛けたんやけど、PHONOにでてるシェルターって行った事あるやつおらん?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:17:27 ID:GmitEwr5
ortofon139sでテクノハウス系は気持ち良くなりますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:05:48 ID:Sf5goijs
オンキョーD-502Aゲット。
一生使うと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:29:22 ID:cC3o+SLA
おまい、もっと長生きしる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:01:37 ID:Sf5goijs
>>631
なんで?今ディアンジェロ『VOODOO』かけてるけど、リズム、うわものともに素晴らしい。
633631:2007/05/02(水) 00:04:28 ID:KHxKxKoR
深い意味はなかったんだけど、「一生使う」ってことは、
スピーカーの寿命より短い人生になっちゃうから、
もっと長生きして音楽楽しもうよっていうメッセージ。
気にしないで。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:34:45 ID:EU5OfipK
GWを利用して六畳部屋の家具をあっちこっちそっち。
音場感は良い塩梅になったけど、家具の移動は物理的に大変だ。
最後、立方体の本棚やタンスは寝具を被せて反射を抑えて定位感の具合を調節すると。
GWは結局大掃除で終わるな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:43:13 ID:EU5OfipK
寝具ってのはタオルケットやシーツね。あり合わせで。
本決めになったらかえっこします。

今日はスライの暴動のリマスタ買いました。
音がワリーです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:14:34 ID:kHNzRtV/
ここってエレクトロニカだけでなくニューウェーヴもOKなのがなんか
好き。エレクトロニカ聴く人ってニューウエーヴとかグランジも
やっぱ聴くんだなあ。俺もそうなんだけど。
ニューオーダーってデトロイトテクノの方々に多大な影響与えたと思う。
ハードフロアーがブルーマンデーREMIXしちゃうくらいだし。
さて録音が駄目って話が出てたが
俺のお勧めは、エレクトロニカじゃないがsystem7だな。特に
POWER OF 7とかすげー音響だ。
あとURはおいらも好き。特にプラネットEの宇宙観がいいなあ。
で、最近はDS-77HRにヤマハのAVアンプで楽しんでる。
以前はTA-F333ESRにヤマハの10モニにSWかAVアンプにDS-55XLだったが
DS-77HRで聴くαWAVEは、TR-909のキックが気持ちよくウワモノのシンセが
気持ちいい。

ところでみんな箱は行ってるか?俺は最近行ってないが、東京の箱って
音響がいいのは、イエローとマニアックラブくらいだよなあ。
ウームは、コンクリ吹き抜けなんで音が硬いというか高音がキツイわ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:49:16 ID:KHxKxKoR
>>636
>ニューオーダーってデトロイトテクノの方々に多大な影響与えたと思う。
>ハードフロアーがブルーマンデーREMIXしちゃうくらいだし。

俺もnew orderも聞くよ。blue Mondayとかって音はチープなんだけど、それがし
みじみするいい味になってる。(関係ないけど、マドンナのhung upなんか一見
チープな音だけど、金のかかった音だよね。)

音にもこだわってるようなので、おせっかいで言わせてください。AVアンプから国
産10万円台後半のプリメインに換えてみて下さい。まったく別の世界です。オクの
中古で十分です。僕の経験だけど、89,800円までのアンプの音作りと15万のアンプ
は同じシリーズでも音の本格度がまったく違うよ。

例えば、ここのTA-FA7ESとか。
http://blog1.musicfield.jp/du_ao1/archives/cat264/index.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:50:17 ID:kHNzRtV/
>>637
ありがとう。いや、国産プリメインはTA-F333ESRと実家にAU-D507Xが
あるんで。AVアンプ使ってるのは、ホームシアター兼用なんでDS-77HRは。
TA-FA7ESは昨日某店で59800円で売っててかなり心揺らぎました。
でもマジでほしいアンプはNECのA10なんだよなあ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:57:15 ID:kHNzRtV/
>>637
お、このサイト面白い。またまたありがとう。今、アンプに関しては
A-10かA級動作系考えてる。TA-FA系のMOSも興味あるんだけど
いかんせん、趣味のメインがカメラなんでAUの予算がレンズに消えるorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:43:51 ID:sphh+1af
シュトックハウゼンや黛の電子音楽を聴くにはどんなSPがお勧めですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:48:50 ID:KHxKxKoR
>>638
ハイファイアンプも持っててのAVアンプ使いだったのね。失礼。
こういうジャンルのリスナーって平均的にはどんなので聞いてるのかな。
iPodにイヤホンかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:52:03 ID:KHxKxKoR
>>640
>シュトックハウゼンや黛の電子音楽を聴くにはどんなSPがお勧めですか?

俺はLS3/5aで聞いてます。
すごく質のいい低音なんだけど、エレクトロニカの超低域は聞こえませんw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:45:42 ID:3gPLw+Cp
>89,800円までのアンプの音作りと15万のアンプ
は同じシリーズでも音の本格度がまったく違うよ。

泥沼への誘い文句ですな。分相応ならいいんだけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:59:50 ID:cnVKF79k
まさかこんな三次元的録音や造り込みされてるなんてなかなか気付けないよな〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:14:55 ID:3YF+3I71
やっぱこのてのジャンルの音楽はオーディオ次第で面白さが如実に変わるな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:51:29 ID:FWPKrQhB
それが理解されてないです。
オーディオ雑誌見ても、何十年変わらず「クラシックムキ」か「ジャズムキ」
だもんね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:23:17 ID:xp7kU/XJ
「こんな低い音が入ってたのか!」
「うわ、きらきらした音が浮遊して回ってる!」

オーディオを買い替えて感動したことです。
バロック以前もクラシックも現代音楽もジャズもロックも聴くけど、
いちばんオーディオで差が出るのは実はこのジャンルだと俺も思う。

ベタな、ウルリッヒ・シュナウスとフェネスが好き。
>>636-637
ニューオーダー解散したね。まあ、公式発表してもしなくても変わらないけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:11:08 ID:ZiaPujnB
俺はオーディオ買い換えて
「やべえ、このブレイク射精よりキモチイイ」ってなった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:24:30 ID:putyiR7O
647 そうだよね。楽曲、アーティスト、製作サイドの次元はハンパじゃないってとこに気付く。だから個人にしてもハコにしても音なんか関係ないとうそぶく輩がこの手を聴く人たちに多いのはおかしな話。曲の実存を否定してるんだから本末転倒。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:05:58 ID:8ZiF0Vlk
>>649
そういう人たちは、不味い食べ物しか食べたことが無くてそれが一番美味しいと思ってるんだよ。
一度美味い食べ物を食べてしまうと、昔食べてた不味いものが食べれなくなる。

そして僕らは、美味しい食べ物を知ってしまった人間だから、昔には戻れないんだよ。





音悪くてもクラブ通いは止めれないけどねwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:19:46 ID:ZiaPujnB
気持ちのいいグルーヴって、幸せと同義だと思う。
「ここに幸せが落ちてますよ。たくさん落ちてますよ。何で拾わないの?」
って急かされる気がするから、CDをディグって、でかくて低音出るスピーカー、
それなりのアンププレーヤー用意して、大音量鳴らすわけだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:54:34 ID:mrIUMMLV
フルオーケストラもジャズのビングバンドも
実際より大きな音量で聴くことはない。
しかしエレクトロニカには「実際の音量」など存在しない。
クラブ並みの大音量で聴いたり、深夜に小音量で聴いたり、
楽しみ方がいろいろあるからこそオーディオも難しい。

クラシックやジャズは、そこそこのオーディオでも聴ける。
というのも、なんとなく欠けているものが想像つくからだ。
それもやはり実際のコンサートやライブがあるからではないだろうか。
だがエレクトロニカには、何度も言うが実際の音はない。
オーディオを替えると、聴こえ方がまるで違う。
解像度とか音場とか、そういった「程度の問題」では済まされないジャンル。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:37:29 ID:7DJ2RU/A
まさに同意だな。
逆にエレクトロニカや音響派の価値観をしって、
楽器の音楽の聴きかたにもフィードバックしたよ。

例えば昔はオレもイイ音楽は最初の10秒で分かる、なんてことも思ってたし、
平気でCD飛ばし飛ばしのつまみ聴きもしてた。
今は必ずフルで聴く。便所行くときも必ず曲間。

あと楽器の技術にこだわりが強くなった。
楽器のテクニックの差って楽器をやらない人とかは結構音数だと思ってるけど、
実際は音色に一番出るわけなんだが、エレや音響派で音色の魅力の深さや重要性を体感してからは
リキみのない最上級のテクだからこそできる「歌う素晴らしいトーン」にひかれる。
「音楽はテクニックじゃない」という一方的な意見にかなり反発を覚える。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 05:08:27 ID:4sJi6U0L
>>653
完全に同意。

電子音を聴くようになると、アルバム全体を一つの作品と見るようになるよな。
中学生時代のような、曲曲を素っ飛ばした聴き方はしなくなる。

あと、ジミヘンドリックスの一音一音の凄さが分かるようになった。
ギターの弦にテク・性格・人生観・人間性等すべてのものが宿って、音を奏でてるものだってことも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:12:26 ID:P6bN4puY
ちょっとまて、お前ら変態だろ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:33:08 ID:qkyvlt99
解像され、かもしだされる世界観、刻々と展開していく音像に導かれるグルーブ。変態万歳!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:37:20 ID:wq1LGW3G
フルムンドでケージやシュトックハウゼンをバリバリ鳴らしてるネ申はいないもんだろうか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:52:33 ID:wsqO8+qo
>>653-654

俺も大筋同意。
テクニックについてはよく分からない。俺はピアノを弾くけど、音大生の演奏より
習い始めの子供の演奏に「よさ」(曖昧ですまん」)を感じる。

で、ジミヘンなんですが、あれってうまいんですか?
最高に好きな音のギタリストですが、一音一音の音色がすべてという聞き方です。
「音楽はテクニックじゃない」と思わされたギタリストなのです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:38:16 ID:4sJi6U0L
>>658
20世紀最高のギタリストって呼ばれているよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:50:30 ID:wsqO8+qo
それには同意なんだけど、すぐれたテクニックで語るべきギタリストなのか、
ギターやってる人がいたら教えてほしいです。

Tuck & PattiのCastles Made Of Sand/Little Wingとか聞くとオリジナルより
「うまい」んじゃないかって気がするけど、音の魅力がオリジナルには遠く
及ばない。オリジナルはいい意味での一発芸のような気がしてます。間違い?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:04:23 ID:qkyvlt99
どちらもソースの気持ちイイとこ出しきればイイんでないか? それよりみんなはそこらのツボが解るからいいが、知らずに音なんか関係ないという奴等が困るね 奴等の言いたい部分の為にピュア磨いてんだけど、盲目的な陳腐なセリフで叩かれるしさ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:37:51 ID:qiOHtPTe
スレ違いは承知でスマソ。

冨田勲とか聴いてる人います?
音場とかこだわりまくって作り込んでるのに、
それを聴くシステムを語られる事があまりないような気が…。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:38:00 ID:bU7qqvkx
BOSEのsピーカーとミニコンからONKYOの大型スピーカーとハイコンに変えたら
ハードテクノの音の分離が明らかによくなった。
例えれば、急いで5分でオナニーしちゃったときの快楽が、30分かけてじっくり
亀頭を刺激してから射精した快楽に変わったっていうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:02:21 ID:PreLlqDC
>>662
聴いてるよ。ついでにヤン富田も冨田ラボも聴くよ。
今はタンノイ。PIEGAがほしい。絶対合う確信がある。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:27:57 ID:UbWBXAnK
一服して聴こうよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:10:43 ID:0KrH/kQI
PIEGAに合うんだったら今のタンノイあってなくない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:18:24 ID:cggP1jMF
麻薬を吸うんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:20:06 ID:HuUQ3l8E
>>660

間違いじゃないよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:59:37 ID:IRGAb2p/
665 ピュアシステムで更に一服。当然でしょ。
670遅レスデスが:2007/05/17(木) 04:32:33 ID:5//7XRKm
鍵盤が本職で、ギターは趣味程度デスが…
ジミヘンはちゃんとウマいですよ、元はセッションギタリストだったしね。
今の超ハイテクギターの中でわざわざテクで語る必要はないだろうけど。
並べるならロックというより、BBキングみたいなブルースギターのもろ直系。
ほんとのブルースを聴きこんでみるのもイイかもしれません。
マジックサム、マディウォーターズ、リトルウォルター、サニーボーイ2、バディガイ…他々いいのいっぱいいますよ。

ジミヘンよりバックのミッチ・ミッチェルがへたっぴだからねぇ、
だからあんま巧くきこえないのかも(アクシスさっき聴きなおしてみた)。
バックがバディ・マイルスのフィルモアライヴとかが好き。
tubeで「jimi hendrix buddy miles」で検索してみよう。
このシリーズ全部聴いてみttp://www.youtube.com/watch?v=JN74h11lK58
どブルースからろっくまで聴けるよ。

タック&パティは一時期はまってソロもタクパティも全部聴いてたなぁ。
アルバム「Learning how to fly」が良かった。ライヴも行ったけど生はイマイチだったのが残念。
タックがボリュームペダルをやたら使うのが萎えた。そのタクパティtube動画もまさにそれorz
ギターの超テクニシャンはこういうかんじ。最強テクのひとり、ジャズロック系。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vmyh_BTMHUA
ジミヘン曲ttp://www.youtube.com/watch?v=OL-BiQixVno

>>658あと、はい鍵盤界は断然コイツ。好みに合いますでせうか?
この曲なんかわかりやすいかな。ttp://www.youtube.com/watch?v=W-0IsLjwZkw
ボク鍵盤かなりガンバってるつもりだけど、弾きかたのこの無駄のなさは驚異的、随所の超美音。
なんでこんな音出るんだorzというかんじ。

よく楽器のテクを軽視する発言が出るのは、楽器のテクを磨くことでどんな音が出るのか、
がちゃんと知られてないからだと思う。なので分かりやすい極端な例を挙げてみた。
勿論、ウマいからこれらの人も音楽が常に全てにおいて最高、と言いたいわけではない。
どの楽器でもこのクラスの人には、ややマットだがしなやかな肉体性でよく音が伸びウタう、
共通のフィーリングがあるように思います。テクがある人は音数少ないとこでも音が全然違う。
録音だと結構地味にきこえるかもしれないけど、ライヴのナマな音場だと違う。
音がしっかり全部入ってきてしかもその全部の音がキレイで心を動かしてくる。
テクノだってスネアやキックの音質に徹底的にこだわる、それと同じこと。
テクニックには”できること”と”できないこと”がある。”できないこと”ばっか言うのは不公平だ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:32:40 ID:l71LJdzv
いまだにKLF聴いてますよ。
ガラードとタンノイで聴く「Chill out」は絶品です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:26:49 ID:IABZeCxD
ピュアで聴くチル系はすごい気持ちイイよね〜。カフェ デル マーあたり大好きです。僕のまわりにも音は関係ないっていう人いますけどなんだかなあ〜って思いますよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:58:53 ID:Ktdqgd6J
俺はFila Brazillia好きです。
ダウンビートばっか聴いてたらフロアもの楽しめなくなっちゃいました。
つい気持ちよさを追求してしまう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:34:46 ID:/+8OK73K
山水アンプにダイアトーンSPと国産物量期セットでハウス、ダブ、ラバーズを聞いてる。
クリアな感じは無いけど低音締めたら気持ちいいよ。
平方製ノイマンミニジャックーRCAケーブルでiPOD繋げると結構聞けるよ。
で今はIdjetBoysのミックス聞いてる。
676675:2007/05/17(木) 20:38:42 ID:/+8OK73K
ところで飛飛拡音器使ってる人いないかな?
ユーザにサイレントポエッツとか内田直之いるんで興味ある
オリジナル持ってるけど音楽ソースでえらく違うんでTVに繋げてる。
677660:2007/05/18(金) 05:53:06 ID:WC6nBmq8
>>668
>>670, 671

レスサンクス。たまにはジミヘン談義もいいもんですな。
うまいからかどうか分からないけど、あいつが天才だってことは
分かる。

俺もT&Pのライブ見たけど、その時はCDをほぼそのまま再現してて驚いた。
ロンドンでは「この曲で〜な奏法が出来たらいいんだけど、ちょっと無理だね」
とか前振りしておいてさらっとやっちゃうとか、テクニシャンぶりを見せてた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:14:13 ID:0KI4Drwp
ASA-CHANG&巡礼が書かれていたので久しぶりに聴いたわ。
ブッチャーズの二月をカバーしているのか。忘れていた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:43:55 ID:hx4U/VgO
4ヒーローのツーペイジズ聴いてるけどいいね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:17:14 ID:+FToFkbN
>>679
オレも今でもたま〜に聞くよ。
LOVELESSは中々良い。
681(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/05/26(土) 09:34:17 ID:1vLiD6YC
同じアルバムのStar Chaser、この前FMでかかってたんですが
久しぶりに聴いたら震えがきましたよ

というわけで聴いてます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:55:58 ID:RPlunfnT
disc2は人気ないんだな。
まあ俺もuniversal repriseが好きなんだけどw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:39:44 ID:btl8846U
クリエイティングパターンズは駄作だよな。駄目な歌モノの応酬。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:57:35 ID:QBOKJDwO
このジャンル、iTunesストアの音源でも楽しめますか?
これ聞いて判断しろっていうのがあったら一曲推薦してください。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:19:28 ID:3ggQsvv+
Podcastの
Deep::House::Cat
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:59:31 ID:q48ywBE3
サンクス。もう15本もあるね。聞いてみる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:30:34 ID:IsstBueI
CANのカニバリズムってベスト盤10年前に聴いて
わけわからなくて何でこのバンド評価が高いの?
とか思ってすぐに手放したけど
最近フューチャーデイズのSACD買ってびっくり!
気持ち良過ぎる。
流れるような音響。

もっとめちゃくちゃで叫んでる印象があったんだけど
時期によって違うみたいね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:44:27 ID:Jz/Hajda
687 CAN最高ですよ!ピュアにもバッチリ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:50:18 ID:+gvcjK7c
うわっすげーなこのスレの住人w

DJ BAKUとかカン聴いてるやつがいるのか。
カニバリズム最高だよね。









ってSACD版が出てるか調べるまで思ってましたorz
カンのカニバリズム違いwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:45:51 ID:i8o+YEUS
Terry Riley の "Rainbow in Curved Air"なんてどう?
いい旅できますよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:28:58 ID:mKuDtUWK
4HERO「TWO PAGES」の2枚目かなりいいな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:11:40 ID:KKD9PsDI
>>690
久々にピュア板でビビッと来るレスを見た

あれは間違いなくライリーの最高傑作の一つだと思うんだ
2曲目のドローン系のやつも大好きです
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:35:13 ID:QOzZdB8F
ここはピュア板のオアシスか
僕のリファレンスCDはヘンリーカウのアンレストです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:29:39 ID:mKuDtUWK
アマゾンでコ・フユージョン、イアン・プーリー、モダニストを注文した。
テラタノシミス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:15:30 ID:Zjt+TW6i
サブのSPをJMラボに換えたらきれいな音になった。
ちょっと失敗かなと思ったけどGlobalUndergroundとかTurboあたりが
聴いててすごく気持ち良い
じゃじーなのも良くてスピリチュアルヴァイブス引っ張りだしてよく聴くなあ

俺のリファレンスはニューオーダーのRegret、サイレントポエッツのMomentScaleDubMasteXMix、
藤原ヒロシのNaturalBornDub、それに60年代のTrojanと違う傾向で試してる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:33:40 ID:S4Kr5bHd
ミニマリストいる?サージオンやジェームスラスキン好きなんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:14:56 ID:NkJxcmv2
>>696
ノシ

リッチーにケンイシイとか聴いてる。
あと、テックハウス系のミニマルもいいな。

昨日、リッチーとかを中心にCDをかった。
Richie Hawtin/De9: Closer To The Edit
Shpongle/Nothing Lasts But Nothing Is Lost
Bt/Emotional Technology
Dj 3000/Blood & Honey
Dj Kentaro/Enter
John Beltran/Human Engine

HMVの輸入物25%OFFのときはいつも買いすぎてしまうw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:15:59 ID:UApZPSs/
>>696
サージョン懐かしい!!!!
マウリツィオ・フォン・オズワルド!
アンディ・ウェザオール! パナソニック!
昔はスロッビング・グリズルやスーサイドとか聴いてた。
今はフィリップ・グラスとジェラール・グリゼイにはまってます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:33:00 ID:BPQo/Fmr
>>698
グラスはアインシュタインと初期作品が一番輝いてた

なんでどうしてこの板じゃマトモな音楽の話出来る場所がこんなに少ないんだぜ?
700(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/06/09(土) 20:33:58 ID:5RDI81oo
Panasonic = Pansonicは最近新譜が出てますよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:17:58 ID:4gUNrtUA
>>699
同感

リファレンスにライヒの8ラインとか12人の〜もいいね
評判の悪いNS10だけど色んな楽器の音が素直に出て良いと思うんだけどなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:45:37 ID:knl6eo2t
ちょw なにこの渾沌としたレスの応酬はw
>>687
ホルガー・シューカイの「MOVIES」もいいですよ。
>>690
あれはジャケでもトリップ出来ますねw
>>696
サージョン良いですね。初期ジェフ・ミルズ直系な感じではありますが。
その辺からちょっと巡って、ニッツアー・エブとかに行った人はいますかね?
>>701
私はライヒの「DEFFERENT TRAINS」がリファレンスの一枚です。
「DEFFERENT〜」はクロノス・カルテットで、2曲目はパット・メセニーの
ギター多重ミニマルと、1枚で2度美味しかったりするw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:41:14 ID:DT+dqdVX
ベーシック・チャンネル一派は素晴らしいですね〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:52:33 ID:YX/Uk4x7
マイケル ヘッジスだっけ?すげえギター気持ちイイ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:53:34 ID:7Fp3siFt
ベーシックチャンネル。オーブ周辺は素晴らしいよ。
クリックはエレクトロニカがやっと肉体性を持ったっつうか、享楽的な
エレクトロニカだとおもう。

>>702
あのギターをサンプリングしてorbがlittle fluffy cloudつう素晴らしい
曲をつくったんだぜ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:07:19 ID:zNUZPmmY
オーブは神だと思っている。
好きなアルバムはプロモVHSについていたサウンドトラックCD
adventures〜をコンパクトに1枚にまとめた感じ
1曲目がlittle fluffy cloud

CANのモンスタームービーは5000円でオリジナルアナログを買った。
でもTHIS HEATよりも安い。
ドイツといえばワークショップも悪くなかった。

ウルリッヒ・シュナウスの新譜、発売日が延びた待てないつらい泣いちゃう
仕方ないからシネマティックオーケストラ聴いてる
707690:2007/06/11(月) 13:30:27 ID:akL8DaMD
>>692
ありがとー。貴方もお好きなんですね!
"Poppy No Good"も深いよなぁぁぁ。両面とも最高だよね。

ライヒもたまらんですな。
ECMのはどれもいいけど、Shandarの"Four Organs"とか
DG盤の"Drumming"も外せません。

Orbは今もがんばってるけど、やっぱり1stと2ndが各別ですね。

最近のではModern HeadsやMilton Jacksonの12"がいい音でした。
あと、少し前だけどSpirit Catcherとかね。

それにしても、みんなちっともオーディオの話してないなw
ま、いいか。長文失礼しました。。
708690:2007/06/11(月) 13:54:57 ID:akL8DaMD
すみません。上げちゃいました。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:17:50 ID:woT6nKv9
友達が八王子にいるんで平日、プラッと友達とシェルターって店に行ってみた。PHONOで見掛けたり仲間周辺で噂になってたから。アートオブノイズかかってて噂はマジだったハンパじゃない。ある意味、幻覚でしたよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:40:44 ID:qgZCel0f
イヤー 良いスレだ
スレタイが「クラブ系」じゃなくて「エレクトロニカ」だから上手くいっているのかな
そんな自分はLARRY LEVANとFRANCOIS KのMIX CDで夢心地です
両方とも音も良いよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:21:20 ID:2lXYs2c1
joeがきもちいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:29:41 ID:omycqoc8
sealの1stを250円で買って最近聴いてる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:47:04 ID:wenh9POD
>>710
クラブ系とエレクトロニカは似て非なるものっつーか、
Rei Harakamiがクラブ系じゃないっていうポイントがスレがまったり伸びる理由かもしれんね。

しっかし、このスレを見てると電子音楽って幅が広すぎて
同じ括りとはいえアーティスト話が噛み合わないな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:12:10 ID:pHA1TTnY
>>713
じゃあピュア板的な話をしようか
シュトックハウゼンの音響への入れ込み具合は間違いなく世界一。
回路の設定までしてあるw
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kst-info/linerNotes/CD10/Performance_Practice.html
CDでは2chにミックスダウンしてあるんだが、この音楽をどれ程の精度で原典に近く再生出来るかでスピーカーの音場の真価は決まると思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:15:35 ID:wH9dXJ4K
好きなクラブはどこ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:03:35 ID:vig52Njn
>>715
ゴールド、XYリラックス、エンドマックス、
できたばかりのマニアックラブと真空管、
青山通り沿いの店で週末だけクラブになっていた頃のルデコ。
最近はつまらん。教えてくれ。


Art of Noiseの4枚組いいね、
ガキの頃はミニコンだったから(それでも好きだったけど)
こんな音だなんて解らなかった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:14:16 ID:1H6DM3R7
あーガキの頃聴いていたいた物を
今、ピュア機器で印象を刷新するって楽しいよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:03:34 ID:wEuRSM33
>>714
数年前、清水の舞台から飛び降りるつもりで手を出してみたんだが・・・(;´Д⊂)
そんなにピュア的に凝っていたのか、そこまで気がまわらなかったw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:33:38 ID:JhEql8KP
>>713
しかし噛み合わないのがおもしろいとも思う。
オレだって結構いろいろ聴いてるつもりなのに、
来るたびにちっとも知らない面白そうなタイトルがたくさん挙がってる。
こんなに素晴らしいことはない。金はいくらあっても足りないが。

>>714
音響やスポットライトの指定とか、どんどん感覚が現代アートの
インスタレーション(意味は…説明長くなるのでwikiへ)に近づいていくんだな、と思った。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:49:49 ID:cq040zv1
>>719
その手の現代アートってつまんないと思わない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:54:26 ID:JhEql8KP
オレも負けじと最近ちょっと面白かったやつ紹介。
ジャムバンドっつーとファンキーなのが多いが、スレ違いと言うなかれ。
レディオヘッド+ジャムバンドのデュオってかんじかな。なかなかウマい。
ロウホースというライヴ盤を聴いてみたが、エレクトロニカ好きには結構ハマルと思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=4fgF3Mx5jS4
ttp://www.youtube.com/watch?v=C4-CFKXMQaM
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:57:22 ID:JhEql8KP
>>720
スマンが超面白いと思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:00:03 ID:JhEql8KP
>>720
何度も書き込みゴメン。ただし音楽でも他ジャンルでも全く同じなように、
超面白い優秀なモノは一握り、ではある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:18:45 ID:JU81QvVP
全然エレクトロニカじゃないけど
smogの a hitを聴いてねまーす。
いやー鬱だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:06:52 ID:ILz35LW2
で、みんな何で聴いてるの?
ものすごく知りたい。
というのは、俺のシステム、
アンプ:オーアナのヴェルディ
スピーカー:ウィンアコT-2G
レコードプレーヤー:SL1200MK3
カートリッジ:スタントンを何本か
CDP:オーアナのロッシーニ

という濃厚ピュアとDJが同居した収拾つかないことになってる。
濃くてエロい音色が好きだからいいんだけど、
たまにエレクトロニカをPIEGAなんかで聴くとそれはまた気持ち良いから
ちょっと打ち込みを聴くのにぴったりなシステム検討中。
パワフルな感じはいらない、でも艶もいらない。
CDP+アンプ+SPで50万円程度、スピーカーの筆頭候補はPIEGA TP3。
で、マランツかプライマーかなと。でも
スピーカーをTS3に落としてDENSENにしようかとも思ったり。
ああどうしよう!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:02:46 ID:mzltGT89
シュトックハウゼンは長岡鉄男がよく推薦してたよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:44:42 ID:G9pD/mb6
ぶっちゃけ、エレクトロニカにはELAC以外クズだと思ってる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:43:58 ID:uTKlH6Pz
モニオもいけまっせ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:08:11 ID:B9Z5hBz4
PMCも
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:13:50 ID:sDIwnHOc
ATCを今度秋葉で試聴してみるよ。
SCM19はサイズ的に大きくて、6畳(家具少なめ)じゃ音場の纏まりが悪いかな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:54:36 ID:jVkrz56u
Audiovectorも合うはず。
聴いたことないけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:45:09 ID:Z4VqE944
>>721
これカッコイイイね
ジャムバンドと一口に言っても中にはエレクトロ寄りのものもあっておもしろいよね
STS9とか大好きだ

ttp://www.youtube.com/watch?v=LEYXKwLHPl4
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:23:45 ID:nvRnjMQa
>>732

ヤッヴァイ!メッチャ好みの音!
こういうのがあるから音楽オタクは止められない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:27:35 ID:cm+S4vVf
>>732
うはっw何このつまんねー音w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:52:39 ID:n/eVDoEn
さてさて、ここらで今堀の電子音楽作品について語ろうか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:02:37 ID:WzyAfrwD
ぜんぜんスレタイに沿ってないけど
ニナハーゲンのマイウェイを聴いて寝よーと。オペラ声パンク!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:18:36 ID:Gtlk6w13
いいね、俺も好き。

ちなみに俺の目覚まし音楽はTHIS HEATの1stだ。
LINNクラシックのタイマーで流れ出すディスヒート。最高。
1曲目は全然気づかない。で2曲目になる。
やべえ早く止めないと! と思って飛び起きる。
休前日は、あれを明日の朝に聴かなくていいかと思うとホッとするよマジで。
そんな余裕のある夜に改めて聴くTHIS HEATは格別だね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:30:20 ID:wrCEcHcA
しらねーよwそんな事w
THIS HEAT聴いてるピュアな人初めて見たw
俺も聴くけどピュアにはなりきれないわ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 04:45:00 ID:QFbB8ql8
オーディオに興味ない子供の頃の俺の目覚まし音は
ジャンボジェット機の離陸・着陸音だった。(効果音大全集とかに入っているヤツね)
妙な爽快感がある、と。
でもジャンボ機の音で快感はイケナイ事ではないかとも感じたの。

んでその後、最初の頃のジザメリとかソニックユースとかを聴いて、
騒音とかで快感を覚えてもいいんだなぁ、背徳的な事じゃないんだな〜と思ったんだよ。

しかしオデオに目覚めてからは
陸自の演習や零戦の飛行音を試聴に使うオッサンがいるってのを知って
想像の斜め上をいく人もいるモンだと感じた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:53:14 ID:Gfin//Ek
ジムオルークも裸足で逃げちゃいそうですね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:54:43 ID:EnCj5P4Z
Bt/Emotional Technology

BTって有名なの?

最近ブックオフで売られてたので買ったけど、
なんつーか一昔前のテクノっぽくて好きになれなかった。

そんな俺のオキニは、Prefuse73周辺。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:27:13 ID:tagdhRG3
>>741 一昔前っちゃあそうかもね。トランス方面だし。
そのアルバムは知らんが、ESCMって奴は良かった様な
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:40:56 ID:/Aijp7tv
co-fusionの『CO-FU』最高だな。
『CO-FU2』よりいいわあ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:01:02 ID:XxFByacv
DTM用の高めのパワードモニターで聴いている奴はいないのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:08:44 ID:hw08AHRq
おれ、50でエレクトロニカデビューするんだ。マシンはM3でいいな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:23:34 ID:/Aijp7tv
しかしこのジャンルの消費の早さには閉口するわ。
マックとMPCがあれば高校生でもアルバム作れる時代だから、実際には消費不可能なペースで
世に作品が放たれてるよな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:49:50 ID:/Aijp7tv
イアン・プーリーは俺にとってはずれを出さない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:30:57 ID:6pDKHvzB
イアンプーリー上げ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:31:42 ID:+rxZR5GS
コ・フージョン好きなやつ挙手ノシ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:21:34 ID:6ApyRkW6
こんどディナウディオアコースティックBM6を買うよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:42:11 ID:gH3ljtJr
タイムドメインmini+サブウーファーでバッチリ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:24:07 ID:o1EG+Mu6
エレクトロニカなんて、TripathのTA2020でドライブすれば十分。
音に艶やウォーム感は無いが、透明度や情報量、キレやアタック感は最強。
ELACのJETトゥイータは電源の質が悪ければ、どんな機器を持って来てもクソ音しかでない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:24:05 ID:N3KPZ68Y
冷房でキンキンに冷やしてE2-E4最高
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:28:03 ID:d8sfxDNh
最近出たやつで良かったもの

Ulrich Schnauss/Goodbye
Legiac/Mings feaner
Kettel/Whisper me wishes

アンビエントとかシューゲイズが混ざってると
まともなオーディオでないとほんとつまんない代物に聴こえるよなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:27:05 ID:+Wk+9S+o
Hammockの新しいやつの音場感の広がりがたまらん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:47:59 ID:JBgDi+ji
エレクトロニカにはONKYOのSPじゃないと駄目。
クラ聴くSPで聞いてるアホは黙っててほしい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:22:01 ID:GX/MctNJ
遅いけど、ZERO7の3枚目をようやく購入。
これ好きだわ。destiny級の楽曲は無いけど、全体的にソツが無い。

あとトレイシーソーンのアルバムってどうなの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:14:11 ID:+7wVTJpL
うちはタイムドメインつかってるけど、トランスとの相性よさすぎ。
後、ベーちゃんとかも。

でも、プログレトランスと、多重録音された音響系はまったく駄目だわ。





759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:19:01 ID:pnmB8kQg
夏祭りの会場で
エレクトロボイスのSX300がPAとして使われてるのみて
「エレクトロ」と「ボイス」って冠してるメーカー名に
ボコーダー通したメカ声が得意そうだなと妄想しちゃうね。
秋葉ラオックスでちょい聴きしたら
高能率でポンポンと音が前に出る感じでいいねぇ。

置く場所はないから購入するする事はないけどね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:32:15 ID:8Nn6Sch+
SX300はPA業界では
小さくて軽くて頑丈でどんなジャンルでもそこそこの音をだせる
無難な定番スピーカーですね
PA用は家で聴くとサーノイズがひどいよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:06:59 ID:yn13b7U7
martinz好きだよ
サイケなテックハウスでよろし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:09:17 ID:yn13b7U7
E2-E4で思い出したけどkaitoって日本人のアーティストが
マニュエルGな音作りしてるよね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:14:53 ID:3BDsoqJV
エレクトロニカっていえばやっぱG-GRIPだな。
サイバーエレクトロニカ。
まさに新世紀!
764750:2007/08/17(金) 00:58:02 ID:h4ahc+QJ
ディナアコBM6じゃなくてフォステクスNF-1買っちゃった。
BM6は音が少し引っ込み気味で
各々の楽器の音色の掴みが上手くて
どんな音楽が鳴ってるかが分かり易い。
ちっとバスレフで伸ばした低音感が気になるけどね。
しかし地味目な音が好きなんでNF-1したよ。
ソースの音を素っ気なく出してくるから一聴するとBM6の方が豊かに聞こえるけど
楽器が豊かに聞こえるより、それがどんな音質かが聴きたいのでNF-1にした。
人に勧めるのだったらBM6だろーな。
豊かって言ってもモニター系なんで一般的には地味です。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:42:15 ID:iMQ3L3Zf
俺も2年ほどNF-1愛用してます。
製作(ハウス、エレクトロ系)にもCDリスニング用にもどっちも無難に使えるものを、
ってことでいろいろ試聴させてもらって選んだけど、結局NF-1にした。
>>763
地味ですか?
俺は新品で購入後エージング用のCDかけまくったり、つかいこんでるうちに
ものスゴく音が良くなったよ。
バスレフのくせにベースとかキックの音がクッキリしてて音圧もあり
かなり重宝してます。
リスニング用としても満足してます。
アンプ内蔵のNF-1Aはなんかダメだった。アレは音がちがう。
766764:2007/08/18(土) 00:45:20 ID:MlBsET4i
>地味ですか?
は私に振られていると思うのですが
やっぱ地味だと思うよ。悪い意味じゃなくて素直って事ね。
NF-1AとNF-1のクロスオーバー設定は違うみたいね。
NF-1はウーハーにかなりの帯域を任せているらしい。

色々かけてLFO/FREQUENCIESなんかに入ってる
うごめくような低いシンセ音を聴いていると少しバスレフ臭いなと思うけど、
キックの感じはいいよね。
低音再生については憧れがあるけど大がかりなシステムになるだろうし
私の六畳部屋だと持て余すだろうから諦めます。

これは憶測というかDTMをしない素人なりに思った事なんだけど
ロックやジャズで口元や楽器とマイクの距離感っていうか
取られた場の状況だったり
音の重ね方っていうのがなんかよく見える感じがするわ。
ロック・ポップスのソフトで効果音、環境音が挿入されていて
それらは定位に上下感があるんだけどベースやギターは水平線上にビタッと置かれているとか、
エフェクターが掛かった時のバーーンと音が散っていく時の膨らみ、広がりも加減が把握しやすいっていうか。

この素直な感じで上のクラスで欲しいのは同メーカーのG1300かな。
これの高域は凄いと感じたよ。
お店でクラやジャズをチョイと聴かせて貰った後、
フレーミングリップスのソフトブリティンを期待をせずに試聴したら(粗が目立つかなと)
透明感のある高域と見通しの良い音場がスゥーーっと見えて感心した。
SEチックなシンセ音の音離れ、漂う浮遊感がたまらん。
このシリーズで16pぐらいのウーハの口径のが出たら購入を考えたいっす。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:49:09 ID:aFH/ilxz
先日友人宅のLinnのクライマックスコントロール&Kef ref203
できいたE2-E4は幻想的でよかった、、、、
ちゅうかどっかいってしまいそうになったよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:00:25 ID:StJibF6/
最近いい音源あった?
俺はUlrichの新譜くらいしかなかったんだけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:03:30 ID:aFH/ilxz
ラッシュアワー関連のアナログはずっと
買ってるけどそれくらいかなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:03:30 ID:Nx1KJ58U
サイキックラバーなんてどうですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:58:49 ID:SVNiY8op
ジョギングの後のリーペリーは和むのう age
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:44:48 ID:hKFySus3
お前ら老人エレクトロニカ聴かないの?
俺はSCD-1,A-1VL,AL1050でテクノ歌謡聴いてます。
お気に入りはoverrocketです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:27:24 ID:iJFwMUZ9
age
774はむはむ・・:2007/10/16(火) 08:52:26 ID:FKUx6efd
ポンチャックはトロニカじゃない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:57:04 ID:zokIstwk
今日は朝からスケッチショウ聴きました
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:00:22 ID:FKUx6efd
ポンチャックはテクノ系歌謡ディスコ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:06:32 ID:R9AkP+RF
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:00:30 ID:AG281QUk
ポンチャックはアッパーすぐる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:13:15 ID:AG281QUk
マーヴィンゲイ/ミッドナイトラブを聴いたら
全編808の打ち込みがギンギンのスケベなアルバムだった
こんな美味しい物を見逃していた俺の馬鹿
780舞留守@命:2007/10/31(水) 01:04:28 ID:Zqt+zpGo
クラフトワークの電子音のセンスはすんごくいい!計算され、響きのある
磨き上げられた美しい音の組み合わせ!オデオ的に取り組みがいがあります。
なんでみんなそういってくんないの?漏れだけ?サミシー!えっ、スレちがい?
テクノか・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:58:26 ID:lr9B6q0r
そんなのあたりきしゃりきよ
つうかリズムボックスを黒人に使わせると
黒いノリになるのが不思議だ
スライ、マービン、UR・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:14:43 ID:JO43rGtr
クラフトワークのマンマシーンをミックスダウンした黒人エンジニアは、ドイツに招かれるまでは音だけ聴いて、クラフトワークが黒人グループだと思い込んでたんだよね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:31:59 ID:52rso4zE
チーターマン
784(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/11/01(木) 20:28:10 ID:RFwEwlUR
チーターマンktwr
785(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/11/01(木) 20:30:27 ID:RFwEwlUR
すいませんktkrでした

わけわかんねぇ

最近As One, Larry Heardの初期音源が
再発されてますが、これいいですねえ

やっぱり90年前半のテクノがいちばんなじむなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:40:23 ID:WCfSe9rq
808や909だけで往けちゃうよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:26:24 ID:3esXnKK1
中原昌也(暴力温泉芸者)をゴールドムンドのフルシステムで聴くと良いのだろうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:56:49 ID:Otoxbtil
>>766
サブウーハー入れたらいいよ。
789(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/11/04(日) 20:01:47 ID:Z/4Ozkvz
暴力温泉芸者はスピーカチェックに使えそう
スペアナ必須ですねぃ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:04:55 ID:pO9RhI+3
なんでクラブはピュアでないんですか?そもそもSR機材とそんなに出音が違うんでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:45:39 ID:VUEGHiig


非常階段をムンドで聴いていますが何か?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:24:59 ID:G36vbgye
あっしはルー・リード/メタルマシーンミュージックを聴いてまっす
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:14:07 ID:fYuecVO4
エージング早そうだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:22:37 ID:vNaP+qbq
>>790
そりゃ広い場所で爆音出すには業務用の機材使う以外に
選択肢ないじゃん。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:08:05 ID:TUYQuJ1W
クラブ行くとEV社のスピーカーが鳴ってるから、
あれ家にも欲しくなるよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:47:21 ID:tfd7OYRf
本当にスレタイ通りに録音ってされてるものなんですか?大きさに係わらずクラブでスレタイのように感じた事ないんです。すると僕らはミュージシャン側の意図する作品の姿を知らずに踊り狂ってたのかな?の素人ですんません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:50:38 ID:TUYQuJ1W
>>796
クラブでエレクトロニカは掛かっていません。
ニカはベッドルームのヘッドホン音楽です。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:19:59 ID:tfd7OYRf
スレタイの広義的対象ジャンルにクラブで掛かるジャンルがあったもので。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:52:00 ID:TUYQuJ1W
>>798
まず>>1はタイトルではありません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:56:15 ID:P/ACsRvN
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:41:34 ID:tfd7OYRf
799 1の…(以下同文)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:42:50 ID:al88CsCr
スピーカー検討中。なにがいいかなー。
ELACの新しく出るやつかっこいいなー。
みんなどんなスピーカー使ってんの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:52:21 ID:fL1rP8t4
>>802
センモニ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:45:23 ID:VhGynNXz
プッチモニ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:31:25 ID:2jD+/1ud
>>803
それにした決め手は何?
やっぱり試聴して買ったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:09:05 ID:7b7/5RvV
ブルールーム「MINIPOD」ってのが良いと聞いたことあるんですが
実際試した方いらっしゃいますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:54:43 ID:RpFIJmE5
形が好きなら良いけど他に選択肢はいっぱいある!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:12:35 ID:T9nLUWG9
なんかさ、やっぱアクティブSPでならすのが手っ取り早くおもえてきたよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:22:51 ID:+uBX/ywX
>>807
形は別に好きじゃないので、他の選択肢を考えた方が良さそう
ですね。ありがとうございます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:44:29 ID:IH4AhOvv
なんかお勧めのSACD無いかね?
811(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2007/11/23(金) 00:30:07 ID:r9ZP/e+g
お、琉球でぃすこがテレビにでておる
812はむはむ・・@:2007/12/16(日) 21:26:14 ID:sB+0B7dB
CorneliusのSENSUOUSのセンスが良い。
特にラストの曲、Sleep Warmはシナトラのオンリー・ザ・ロンリーCD盤の
追加曲だけどネルソン・リドルの素晴らしいストリングス等のアレンジを上手く
テクノ・エレクトロニカ的解釈したのが面白い!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:02:36 ID:PBwnv9iZ
african head chargeすごいよ。ぐわぐわ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:59:11 ID:kyNWgD/r
日本のnobleレーベルのアーティストはどれも質が高くておすすめ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:26:09 ID:uWnsbw68
田舎の(ブックオフ見たいな)本屋兼CD屋は漁り甲斐がある。
捨て値で売ってるから、定価で売っていたら躊躇するようなモンを気楽に買える。
デニスヴォーエルやらアフリカンヘッドチャージを買ったよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:27:14 ID:vzCYUSnl
へぇ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:50:50 ID:Vgi9IK/c
そんなの105円でもいらねえwww
818(=゚ω゚)ノどむ ◆DJ.DomsImw :2008/01/09(水) 20:19:14 ID:I6gxBAH+
田舎で、ケニシイのジェリー・トーンズの初回限定盤を1000円でかったよ
819コンタクト:2008/01/09(水) 20:26:24 ID:XsEilaIR
自分がこのカテゴリーでCD持っているのはヌマトリオ位です。
古いタンジェリンドリームやYMOを入れてもらえるならまた別だけど・・・。
基本プログレが好みなので、自分としてはヌマトリオ、21世紀のE.L&Pかな?なんて思ったりしました。
http://jp.youtube.com/watch?v=eou2dQ20b98
ピンポイントのサウンドステージがどうこう、というのはないけど、遠慮会釈ない低音は結構きますね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:30:43 ID:+1ET1Evw
>>14>>15
このスレ的には小型スピーカーが向いているようなことをいっているようですが、何故でしょうか?

モニターオーディオのブックシェルフのGS10とトールボーイのGS20で迷っているので参考にさせて下さい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:09:49 ID:2mi7PBb4
ほしゅ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:05:38 ID:yae31FOE
エレクトロニカとは何ぞや
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:44:13 ID:iOve1pfA
YMOとかじゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:20:20 ID:P6XhomyJ
トム・ヨークのソロアルバムが一番メージャーって事になるかね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:01:22 ID:g9IUiYcj
なんという低レベルスレ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:39:17 ID:SPlv17D5
低レベルとか(笑)
お前小学生かよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:17:21 ID:L1C/VlmQ
なんという低レベルスレ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:02:55 ID:r4uv0JAN
低レベルとか(笑)
お前小学生かよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:06:08 ID:zVEp/PAv
マトモスは?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:03:59 ID:aTVOBJwy
CDR-HD1500買ったよ。曲名入力がめんどいよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:46:59 ID:XodcZPiB
The OrbのThe Dreamいいよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:11:53 ID:ma5XOngb
Perfumeを聴くのに適したシステムを教えて
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:57:52 ID:pC1mo7v6
モニター用ヘッドホンが最適だったりしてな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:33:42 ID:Uawm6Le0
姫神と冨田勲もエレクトロニカでよか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:58:48 ID:ezAAbcOg
NF-1ユーザーいてうれしい、Fostexのモニターラインナップ増やしくれないかな
20cm台ウーファーのモニター欲しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:47:39 ID:0LyBYq7J
今度出るでしょ。20センチのヤツ。アクティブだけど・・・
写真見るとツィターがマグネシウムでウーファがFW208Nだった。
http://avcat.jp/avnews/2008/fosnewsp.jpg
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:58:41 ID:0LyBYq7J
あ、俺もNF-1使ってます。
タオックのスタンドに
インシュは100均で買った制震ゲルを敷いてかなりデッドにしてる。
んでカナレを片側で二本、DF上げて低域キリキリに締める。イイヨー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:12:48 ID:FtwOVndQ
>>836
      .______ 
    /       `ヽ 
   /  ∠二二二ゝ ヽ 
  /   //  //\  .| 
  | ノ   // \ ノ .ノ 
  | | /(●)  (●) |./   
  | |C| ~"     ~ レ 
.  ヽリ八    "  ./      NO THANK YOU !! 
      | \⊂⊃/        
    ノ  \_フ.ヽ 
   |_ .n:n   ヽ.nn 
      nf|||    | | |^!n 
      f|.| | ∩  ∩|..| | | 
      |    ! }  {!   | 
      ヽ  ,イ  ヽ  イ 
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:15:02 ID:/oGhZJI2
見た目ダサいモンね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:58:45 ID:yiZMeM/p
ダフパンはどんなシステムがオススメですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:01:24 ID:baQFrxvr
ディークルップスがすごく気持ちいい
こんなギャグみたいな・・・と放置してたけど
大田区の町工場みたいな音・・違うか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:28:16 ID:rULQFoX8
やっぱローの鳴り方、感じ、余韻の違いがスピーカーの中でも違いが大きいからそのへんをキモに自宅視聴だな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:10:11 ID:0d4K/k//
7.1chサラウンドでエレクトロニカ聴くとキモチいい!
音源が2chなのでAVアンプのDSPによる疑似サラウンドだけど。

ちなみに環境ははSONY TA-DA9100ES+Eclipse TD512(2本)+Eclipse TD508(5本)+Eclipse TD316SW
プレイヤーはMacBook+iTunes+FireFace800+Esoteric G-25U(88.2kHzにアップコンバート)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:16:18 ID:N+xmX5yd
この手の音なんて、そこそこのやつで結構鳴るだろ。
ドンシャリでokなんだから‥
論議するほどじゃない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:16:50 ID:J3O9/8NR
そういうことをこの板で言うなよw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:25:07 ID:mFgtur91
うーん誤解かも
ドンシャリなシステムではいい感じに聴けないよ。
良い音で聴くのは案外難しいジャンルだと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:20:21 ID:kN/8A1tl
味とか癖で聴かすシステムだと粗が丸わかり
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:48:51 ID:GSbT+n+j
アンチ・エレクトロニカなんてのがいたのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:04:43 ID:quXt31fv


アンチではないよ。
この手の音楽もそこそこ聴くんだけど、
どんなセッティング、どんな機器でも
それなりに鳴ってしまうんだよ。

音数が少なく、
ドン・パンって感じが大いし。

まー、録音悪すぎるやつはダメだけど、
それはどうあがいてもいい音で聞けないし。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:43:07 ID:DHgvFEkv
ドンシャリな録音が多いから一見掴み易くはきこえるけどね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:04:24 ID:4jmBtGAq
≫849 アート オブ ノイズ のアンビエントってアルバムなんかドンシャリシステムじゃ興ざめだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:11:17 ID:8xzInov/
スケッチ・ショウやコーネリアスなんかはクオリティの高い装置で上手く鳴らしたら
かなり美しくてパワフルな表現を聴かせますね。エレクトロニカは純度の高い音が合ってる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:49:38 ID:dk54GD5d
サブウーファーとスーパートゥイーターがあれば最強。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:16:08 ID:m/+/hpsh
音を前から飛ばしたいが、低域がきついんだよなぁ
速さと重さが両立できねぇ・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:54:19 ID:gdWZhHVJ
エミリー・シモンをききませう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:42:29 ID:bWpXhNv0
今更ながら良いねこのスレ。エレクトロ入門しようかな……
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:42:08 ID:tNI1TQnd
エレクトロニカとクラッシックどちらもうまく鳴らせばオデオの達人!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:19:44 ID:tR1UMfcf
最近聴くジャンルが適当になってきた。
マービンゲイは毎日聴く。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:52:34 ID:6X74bM53
ELAC301 で聴いてる
箱庭的サウンドだが緻密な世界 イイ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:17:28 ID:BRgvrLZs
nikakoiって音質は悪かったが心地よい曲が多かった
最近新譜無いが今何してるんだろう?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:30:00 ID:DyvHgTPw
こんなスレあったのか。
DENONのSPでここいらを聴いてとりあえず満足してます。なんせ電音だし。

日本でエレクトロニカで音響と密度に最も意識的なのって、
未だにHASYMOの3人超える人がいなかったりするんだよな。
小山田も取り込まれちゃってるし。

教授とnotoのも好きだけど、高橋の新バンドpupaの音も、かなりすごいよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:32:04 ID:uFmDkTx3
アンプが壊れたので新しいアンプを探し中。
使用スピーカーはスーパースワンでFE−108ESUを装備中。
密閉型やバスレフのスピーカーも使っていたけど、スワンはスワンなりに楽しいスピーカーだ。
ドラムンベースやテクノ系をよく聞くけど、得に今までは不満はなかった。
アンプを探しているときが楽しいね。
今のところの候補はマランツのPM6001。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:57:21 ID:3JSs4vED
ベリかARESISにしといたら
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:14:23 ID:lgZ5EbdK
遊びと割り切ってラスの302Pを使って見たらば。スイッチングアダプタも電圧高めのヤツでイクと。
Sスワンと108EΣに使ったらちょっとビックリしました。・・・ンゴゴゴと良く鳴る。高域は雑だけど。
他形式のSPとBHは併用するとキャラがよく分かっていいですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:05:09 ID:8aHscG67
>>862
スーパースワンでドラムンとかテクノとかとは恐れ入ります。

と思ったら864さんも、、、
もしかして、制作もなされるんでしょうか、、、
866864:2008/07/08(火) 10:36:20 ID:noGcdLf8
このスレで挙げられるような音楽は密閉で、端正な低音を出してくれる物が・・・とは思いますが。
私はBH一本に絞っている訳でもないし、色々sp併用しながら楽しみたいなと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:55:06 ID:DSTZKynA
そうですよね、密閉はいま少ないですよね… コンパクトな密閉、欲しいです
ELAC301 かALR/Jordan classicくらいかな…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:39:33 ID:G/LtZLGo
社員寮で音出せない俺は
ナカミチMB-K1000
オーテクATH-A900
全部で10万切る
ヘッドフォンオンリーで考えればコスパ抜群
ナカミチのは、HMVの試聴機だけあり解像度高い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:07:59 ID:bp8SaSSp
小さいクラブでスピーカー2台で家のステレオと同じなのに高解像度に鳴ってるとこ無いのはなんで?できないのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:54:07 ID:nisMUlei
chris clarkいい。なんか音ヲタって感じがする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:37:13 ID:tdL+yrF8
今度聴いてみまつ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:21:27 ID:wRweroYS
TSUTAYAでジミー・エドガー借りて来て聴いた

いいよこれ
気持ちいいブレイクビート
ルーグヴァイバード好きなやつにオヌヌヌ

TSUTAYAいいな
他にもボーズオブカナダやプレフューズ73やシネマテックオーケストラあった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:43:11 ID:Yj2Eedu4
>869
反射音の量が違うから
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:14 ID:1vY8wX3y
モンドグロッソ「MG4」

最高
大沢伸一の中では一番だと思う
2ステップとブラジル音楽の味付け
マンデイ満ちる、bird、アメール・ラリューなどのボーカルが
さわやか過ぎて夏にぴったり
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:57:52 ID:7yoEYWlH
873さん
ということは反射音に見合った吸音すれば同じになるんですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:04:07 ID:alu2KCrU
>875
全く同じになることはないです。
天井の高さ、床の強度、さらに細かい分野では電源環境などとオーディオは繊細ですから。
ただ似たような傾向に持っていくことは可能かと思われます。
クラブは根本的に高解像度に拘るより、音圧を優先に求めてしまう鳴らし方の方が多いですね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:16:44 ID:CtoO0Q+4
皆さん的にはクラブに高音質は必要?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:33:42 ID:23AIA7qL
板違い。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:25:31 ID:6AadF6Zc
クラブもいろいろ。でもピュア度では、札幌の某プレシャスがぶっちきり
もうに本当異常だよ。
でも野外のが気持ちいいよってのは言わないで、、、、

私的には、人工音がメインなんだからモニター的なスピーカーが
あってると思う。
アレシスのアクティブモニター(MK2)にDJミキサーでもう十分幸せ。
10万以下ならコストパフォーマンス最強なんじゃないでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:48:48 ID:bw6gb3Tu
プレシャスは賛否あるけど実際ピュアっぽく鳴ってるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:36:33 ID://+Oy62a
いけばいい
ヒッキーは何をやっても駄目だな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:17:53 ID:ZpobdXKa
クラブにはクラブなりの「高音質」があるが、
スタジオのフラット志向や、ピュアオーディオに多い「ふくよかな音」志向
とは合わない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:49:53 ID:rLLKc+ih
国内だとmiroqueとか、あとnobleレーベルのアーティストたちが好きだな。
全然売れてないし無名だけどcinqというアーティストのDay Offという作品が超オススメ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:40:06 ID:wz4lP9fO
そういえば北海道の人ってエレクトロニカ好きだよね〜、そんな傾向がある気がするんだけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:45:34 ID:Y0we2cQ9
北欧と共通するのだろうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:09:58 ID:x7wJGhLO
そうかもしれない。エレクトロニカのアーティストで東北人も多いよね。
887864:2008/08/29(金) 15:41:11 ID:2M/9OuLR
東京在住で法事の用で山形いったおりミュージック昭和って店を訪ねたんだが、
オーディオとレコ屋と楽器屋が合体してる店で
やたらとエレクトロニカやポストロックが充実していて驚いた事がある。
たぶん好む人口がいるというわけだよね。
888AA阻止:2008/08/30(土) 22:26:19 ID:Cc/SKIgp
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:38:49 ID:7GusTLpN
ほしゅ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:09:41 ID:nQlq2MB0
10万前後でオススメのアクティブモニターって何でしょうか?

DynaudioかMSPで迷っています
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:10:24 ID:spJ+W+X5
MSP!!!!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:35:44 ID:mCYsATOR
ホス
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:58:25 ID:vOhWKp8M
やっぱりMSPなんでしょうか。

アクティブスピーカなんか、使うのがそもそも駄目ですか?
予算10万ぐらいでお勧めを教えてください。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:08:07 ID:OCnsciKl
アクティブはエレクトロニカ聴くのにすごくいいと思うんだけどな
>>893
10万前後なら他にはFOSTEX NF-4Aとか良さげ
ディナ、MSPと比較できるといいね
後はちょっと足出ちゃうかもだけどADAMやらGENELECやら
今月の給料が出たら漏れもどれか買ってみる予定
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:12:45 ID:OCnsciKl
こういうの大好き。もう最高(;´Д`)ハァハァ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=393NK89DmaE

コレと同じ系統ってなかなか見つけられないんだけど
だれか知っているひといたら教えて・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:27:32 ID:Hg9TL50/
Mumはどお
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:43:51 ID:TYLqKS8q
深度612、Drexciyaもビックリだな。そろそろ浮上。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:53:35 ID:wjUfJHkm
>>893
どっちにしても自分の好きな音の傾向とかあるわけっしょ。

色々な要素があるわけでそのへん個人個人だからとりあえず買ってみれば?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:21:40 ID:yYW8LeA2
age
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:24:33 ID:p/ytjYm6
こせむらあきらっていう人のアルバム買ってきたー
ジャケだけで買ってきたけどなかなかヨカタ

>>897
Drexciya の Hydro TheoryとかWavejunperって曲がかっこいいなーと思うんだけど
音源入手困難かなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:38:52 ID:EOwrWdFN
プレシャスは俺的には全然好みじゃない。
リスニングポイントが限られるし、低音にパンチが効いてない。
もうクローズしちゃったけど、イエローは好きだった。あと、新宿リキッド。
最近はクラブ自体行かなくなっちゃった。Wombは好きな外タレ来るから飛行機で飛んでたまに行くけど、いつも消化試合。

最近はクラブ寄りな音から、すっかりアコースティックな音しか聴いてないなー。
Feistとか、最近のジェイミーリデルとか。
Ulrichも昔は好きだったんだけど、Goodbyeは個人的にイマイチだったし。

TraxとかDJ Internationalみたいなアホなシカゴ物も最近まで聴いてたんだけど、
スピーカーをKlipschのRB-81に換えてからなんか面白みがなくなっちゃって、家では聴かなくなった。
車の中では未だにシカゴハウスとかクリックとか良く聴いてるけどね。
良く長時間ドライブするんだけど、リカルドのFabricとか聴いてると、いつの間にか目的地に着いてるw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:51:07 ID:cf1OWwbM
作ったばっかりのチューニング中のスピーカーで
今は亡きCisco presentsのConpact Vinyl3を聴いたらすごく気持ち良い
Daytonのウーファーは15cmだけど良く鳴るユニットで締まった低音
PARCaudioのアルミツィーターも高音が伸びるけどキツクない
エリック・ドルフィー、dub you crazy with love3、スピリチュアル・ヴァイブスとかも
悪くないけど断然Compact Vinyl3が合ってる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:57:27 ID:L6/cjTOn
30万ぐらいで組むとしたら、どんな感じですか?

クラブだと代官山unitが一番普通にいい気がします。
あとは都内で良いところって全然思いつかないです。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:57:06 ID:9nQfYTEt
ノーチラス805
フライングモール

最高ですよ。うちはマトリクス805なんだけど低音の切れが凄いっすよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:02:55 ID:9nQfYTEt
ちなみにおれは去年のメタモでファンクションワンにやられました。メインステージより音がよかったよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:44:54 ID:6oSpgwEG
AppleTVをMSB LINK DACに繋げたらすごい美音になった。
個性が強くてヤン富田とか気持ちよく鳴るよ。
大半のソースでCECのTL51Z単体を超えちゃった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:09:42 ID:acL9M52w
高さ1mぐらいのブックシェルフで良いスピーカーないですかね?
できるだけ安いので
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:18:41 ID:H0kpJwPE
高さ1メートルでブックシェルフっってスゲー

1メートルはないけど安いんだったらベリンガーのパッシブか
598戦争時の3ウェイでしょうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:02:07 ID:gIEWdkqy
最初に音楽ありきのスレは見ていて気分がいいですね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:28:08 ID:ZSRiiLN7
デトロイトテクノってもっと音質に気を使ってくれたらなと思う
発祥とか土地柄で仕方ないのかもしれないが、つくづくもったいない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:12:16 ID:os6dHqOp
>>910
URとか最悪に音が悪いよなw

912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:18:34 ID:W2rMi9QU
初めまして
マイクロスコピック系やロウアーケースを聴いています
具体的にはリチャードシャルティエとかシュタインブルッヘルなど10000枚ほど集めました
Wilson Audioのこれを基準に予算は2000万ぐらいで考えています
http://www.wilsonaudio.com/product/watt_puppy_8/
いい機材の組み合わせとか教えて頂きたいと思います
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:32:29 ID:Y4jx0A+P
一万って少ない方だからもっと頑張った方がいいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:58:24 ID:YY1zS8SD
いや、好きにすればいいだろそこは。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:13:03 ID:qsxeLjDP
>>912
2000万の予算なら400万のSPが4セット揃えられるべ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:00:41 ID:hdPPppSI
>>911
> >>910
> URとか最悪に音が悪いよなw

URの音が悪いか???
良いとまでは言わんが
90年代のレコードしか持っていないが、もしかして最近のは悪くなったとか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:02:33 ID:pVqH3T6J
クラフトワークのツールドフランスは音いいね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:06:24 ID:AULiaafV
いいよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:58:19 ID:st2KGLR6
Ciscoのハウスコンピ音が良かった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:45:11 ID:AULiaafV
以前リエゾンのリマスタcd盤を試聴につかったら微妙な空気になった。
つうかこの現行のリマスタcdちょっとドンシャリじゃないすか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:55:29 ID:Ox4oNVGa
あげ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:36:51 ID:/Cl9p13h
ロバートマイルズの23AMも音いい
輸入盤ならもっと良いのかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:19:02 ID:VvxmhQdz
ブッゲ・ヴェッセルトフトをアヴァロンアセンダント2で聴いている俺
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:37:57 ID:U5/pjDzn
GW休暇中に秋葉原のオデオ屋さんで色々視聴してきた。


ERAC301は小さい箱の割りにいい音だしてたけど、妙に不自然な音だと感じた。
もう少し上のランクを視聴できれば良かったんだけど、無かったし。。
シャリシャリ系の音はかなり得意そうだったな。


JBLは低音のキレはいいけど、
やっぱアタックすぎて空間を表現仕切れてなかった。
エレクトロニカには致命的。
ドラムンベースなんかにはこれが良さそうだった。


自分の好みだけど、
モニタオーディオのSPが割りかしクラブ系に向いてる音鳴らしてたなぁ。
それなりに低音にキレがあって、音の広がりもしっかりあった。
若干、堅めの音といえばそれまでなんだけど、
この3つのなかでは一番向いてそうな感じがしたな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:40:31 ID:Bxq3ZFny
DTMコーナのタンノイやデナウデオ、フォステックスの10マン前後の
パッシブSPもよろしく
タンノイの同軸のヤツはニアだとツィータからの音がホーン臭く
ウーハの低音がゴムエッジ臭い(印象ね)というか弾力感があって癖っぽいけど
定位や奥行きの表現が上手いのね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:08:58 ID:zEZ3/01C
Tortoiseの新譜「Beacons Of Ancestorship」を聴くまで
仕事頑張る
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:09:50 ID:q+D4SWJo
モニオはSSのトールボーイ
つかってたけど音がやわく
感じたなあ、ニカには
よかったけど、
テクノがきびしかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:06:20 ID:SrrA/xNn
>>927
ガッチンガッチン来て欲しいですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:08:01 ID:q+D4SWJo
>>928
ミニマル聞く時には
ソリッド音が欲しかったな、と
その他はわりに気にいってました
キラキラした浮遊感のある音は、
ニカにはよかったです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:30:20 ID:i2hnu/LX
俺は最近ブックシェルフ型spの下に
紐をピンと二本渡し、紐の上にspを静かに乗せて指で触れるとブラブラ揺れる状態にして聴いている
使ってた金属スタンドやインシュの響きが無くなって全体的に明瞭に感じる
でも低音は少し丸く(ゴム系やソフト系インシュの丸さとはちょっと違う)、高域はイマイチ伸びないが・・・
フローティングしてるからかスタンドやボード、床の状態が音に出ないのは楽でいい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:24:50 ID:22XoGZxh
エレクトロニカに陶酔出来るヘッドフォンを教えてください。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:26:50 ID:jdaqD1Je
ベタだがDJ1PRO
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:17:55 ID:9S1e7sDB
ヘッドフォンは外使用も兼ねてRP15MC。
ケーブル着脱可だからTPOで付け替えられるし
イヤーパッドもオーテクにしたら装着感が良くなった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:00:23 ID:dHcrNf96
俺はATH-A900使ってる
冷たい音がニカに合う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:34:38 ID:9WX+dEU8
X10,SE530
キャラ違うがどっちもイケる。低音無いと駄目なら後者
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:07:09 ID:EI0czOdi
Electronicaもいろいろだけど小型SP+SWだね。

5.1とか7.1でもSWだけは部屋のスペックに合わせて後は小型SPで統一。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:00:47 ID:555YbPdk
>>936
john beltranとかは小型SPとかのほうが良さそうだね。

いつもは何聴いてるのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:05:08 ID:RIfluVEI
>>937
今でもそんなにドップリということではないので何をということではありませんけどねw

ようつべにあったので聴いてみました。>John Beltran
まぁ、中型SPでガッチリ聞きたいときもありますが、もう処分しようと思ってます。
小型SP+SWっていってもSWが中型SPくらいありますがww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:12:38 ID:QCFjIp++
こんにちは、貧乏人です。MonitorAudio Bronze BR2 を狙っています。
TR-909のバスドラムがボンつかず、スネアがバシっと引き締まった音が欲しいのですが
BR2を持っている方いませんか?
過大な期待はしていませんが、メタル系素材のコーンなので引き締まった音という
予感がしてるのですがどんなものでしょうか?
現在自分はB&Wのケブラーコーンのスピーカーを使っています。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:25:52 ID:/C7ZW9QE
これは良スレに出会った

スレ違いかもしれないですが
実売10〜20万のプリメインアンプでオススメがあったら教えてください
出来れば黒くてテクノなガワだとうれしい限りです。

スピーカーはKEFのIQ90(塩ビ)で
TOPPING TP-10 mk3を今は繋ぎに使ってます。
現状の音はわりと気に入ってて、音の傾向はこのままでグレードアップ出来るといいんですが。
出来れば低音のボワつきがない方向に少し引き締めて行きたいです。

SYNTHESIS MAGNUM 100
CARAT A57
UNISON RESEARCH UNICO P

などのデザインが好みなんですが、田舎に住んでるものでまだ視聴出来てません。
アドバイスよろしくお願いします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:36:46 ID:aTiPTeiU
>>939
BRラインはもろ映画用で派手な音作りだよ。
確かにメタルだけど、キレの良さとはちょい違うかな……
その予算なら、安モニタースピーカーのほうが希望に近い音を出せると思う。

>>940
NuforceのIA-7Eと言って欲しいとしか思えないw
942939:2009/07/18(土) 17:58:09 ID:ql6ktqee
>>941
安モニターも気になってるんですが、(アレシスのとか)
あまりに冷たい音だとそれはそれで寂しい予感というか・・・贅沢ですね。
家の環境的に爆音OKなのでフラット過ぎるくらいの方が低域に締りが感じられますかね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:51:30 ID:aTiPTeiU
爆音OKならなおさらモニターお勧め。
モニターと言っても、ほとんどは結構ノリノリな音だから。
(ただ入力を突っ込まないとイマイチなのが多い)
Alesisはモニターとしては低音がぼわつく方だけど、設置に気をつければ良い音が期待できると思うよ。
944940:2009/07/18(土) 23:28:38 ID:p842NRDM
>>941
レスありがとうございます。
やっぱりIA-7Eしか選択の余地はないですかw
言われると思ってましたw
Nuforce検討してみます。

やっぱり音の傾向をデジアン基準にしてしまうと選択肢は限られますかね?
もし色やデザインを限定しない場合のオススメはないでしょうか?
評価の高いNmodeのX-PM1とかも気になってます。

寛大なレスお待ちしてます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:08:38 ID:kCbcl9Ji
フェデリックスが俺は気になる
気に入らなければ返却できるらしい
じゃあお前が使用してインプレしろと言われるだろうがw
http://www.fidelix.jp/products/CERENATE/index.html
現用はエルサウンドの5Wのヤツ
低音はデジアン(ラスなどの安物比較)に比べて緩いけど音場、音色がきつくなくて良い
上流をまま出してくるからDACや設置、電源をもう少し粘りたい(プア前提で)
今後はパッシブヴォリュームを電子ボリュームに置き換えで遊ぶつもり・・・

最近ローテルも気になるなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:21:22 ID:qH3eWCzm
>>944
IA-7Eの黒、愛用してます。940さんの現状の音の傾向が分からないので何とも言えませんが、
ビシッと引き締める方向というならば、IA-7Eはアリだと思います。
組み合わせるスピーカーとの相性にもよりますが、このスレ的にはw 合うと思います。
意外としなやかさもあるので、それほどソースを選ぶというアンプでもないような気もしてます。

ただノイズの問題など、意外といろいろ扱いが厄介なところもあるので注意が必要かも。
その辺はNuforceのスレに書かれているのでチェックしてみて下さい。

あとオススメはこれ↓かなあ・・。好みとは違うかもしれないけど、ある意味テクノなガワだと思います。
ttp://joshinweb.jp/audio/9981/4535540134756.html
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:06:35 ID:BYBqGVMV
>>945
ローテルはデノンを品良くした感じの音だから、エレクトロニカにはどうかなあ?
俺にはちとぬるい気がした。
948940:2009/07/19(日) 10:27:03 ID:IZOmxwng
>>945
フェデリックス、エルサウンド、ローテル良いですね。
俺も気になりだしました。特にローテルRA1070聴いてみたいですね。

>>946
IA-7Eの愛用者さんですか、レスありがとうございます。

俺はピュア初心者なので音の傾向が自分でも詳しくわからないというのが本音です。
アキュ、デンオン、マランツ、トライオード、ヤマハ
などの同価格帯を最寄のオーディオショップで視聴を繰り返してるんですが
イマイチしっくりこないんですよね。それぞれに音の傾向があっていいとは思います。
駄耳ゆえなんともですが、家に帰ってきて安デジアンで聴くテクノのほうがハマってる気がします。

テクノ、エレクトロは製作者の意図やギミックを楽しむものだと思ってるので
繊細かつビシっとストレートな音が好みです。
よくデジアンはデジタル臭いなんて言われますが「デジタル臭い」って聞くと逆に心躍るタイプですw

デンセンBEAT B110BLACK凄くテクノってますね。またまた選択肢が増えてしましたw
ジックリ検討してみたいと思います。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:50:12 ID:By+41lT+
マルチアンプがいい
下はデジタルアンプ 上はアナログアンプ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:34:45 ID:fxdO2Xfa
1000を目前で落ちてしまうのはもったいないage
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:27:54 ID:njHCF3hX
この系統のスレはこんなもんなんです。。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:57:30 ID:btcfYkKb
おれサウンドシステム作っちゃったよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:42:25 ID:3gvp3il+
あげ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:04:31 ID:yI0bR0Km
あげ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:58:30 ID:/PhWHz+g
クラブ行っても踊らずに呑んでる俺的には
音は少々ぬるめがいいな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:37:33 ID:CS3oGGV4
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:24:47 ID:/PhWHz+g
>>956
もう少しリズムがシンプルな方が酒が美味い。
あと、弦の部分はいらんな。
チェロ弾きなもんで、ちょっと萎える。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:56:46 ID:JTP9U9JJ
三味線でフュージョンやってるみたいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:06:48 ID:eYdwSygy
スレ読めないのでカキコ。出たばかりの
イアン・オブライエン「心」
買ってきた。デトロイト・テクノというか…よくあるダンスミュージックか。
この手の音は、ボリューム上げたほうが面白いね。

で、テクノをエレキットで鳴らしているが。これが意外に良かったり。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:05:07 ID:xNRXtvYn
>>959
自分も買ったよ。
音は本家デトロイトより当然いいし、どんどん音量上げたくなる。
パイオニアの視聴室で一度聴いてみたいなあ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:59:38 ID:vYusO4xH
2ちゃん見てるとアニオタのほうがオーディオに金かけてる感じするけど実際のところどうなんだろう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:14:57 ID:kFH0RdaB
2chで露出したがる層にアニオタが多いんじゃない?
でも鉄道・車・オーデオ・無線・模型・アニメ漫画ファンはそれぞれ趣味が被ってる気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:07:36 ID:mYWe5Ssp
ハイエンドオーディオで聞くのがアニソン
プロ向け一眼レフでアイドルイベントを撮影する
良くある話だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:57:08 ID:LX0m346h
>>961
2ch見ているとそんな気がするけど結局は極一部って話やね。
まあオタクは凝り性だしアニメキャラに使わせて宣伝したりして
入り口だけはキッチリ用意しとけば金出してくれそうだけどねえ。
ただし、ビジュアル兼オーディオとしてが大半で
AVアンプをプリにプリメインをパワーにお気にのSPを鳴らすってのが理想になるだろね。
オーディオだけではレシーバーに小型SPが限界かも知れんね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:47:47 ID:wxplxwTX
テクノに絞ったSPの選択でお勧めないかな?
解像度が高い、硬いバキバキした音が欲しい。
現在ダイアトーンDS-77exvで悪くないんだけど、
よりテクノに特化したシステムにしたいと思ってます。
ジェネとか候補なんだけど、実際どうでしょう?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:13:37 ID:Qw5iHaLe
>>965

> テクノに絞ったSPの選択でお勧めないかな?
> 解像度が高い、硬いバキバキした音が欲しい。
> 現在ダイアトーンDS-77exvで悪くないんだけど、
> よりテクノに特化したシステムにしたいと思ってます。
> ジェネとか候補なんだけど、実際どうでしょう?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:14:43 ID:Qw5iHaLe
>>965
デジタルアンプみたいに駆動力あるアンプにしたら印象かわるとおもうよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:05:00 ID:wxplxwTX
>>967
ありがとうございます。
一応アンプはonkyo A-919で、それなりにパワーは
あるんです。ただデジタルアンプは試したこと
無かったんで気になりますね。黒モグラとか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:21:25 ID:3lMLdU3k
>>965 ショートストロークのウーハー搭載スピーカーを選らんだほうが良いよ。音色は好みでメーカー選択し。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:30:09 ID:ExJEKgeN
横から失礼します
>ショートストロークのウーハー
どこのメーカーです?
エッジの見た目でもわかったりします?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:07:13 ID:3lMLdU3k
まずショートストロークボイスコイルの構造調べてみてメーカーカタログのユニット解説や断面図を見る。いちがいに言えないがコーンが浅いのが多い気がす。DS77もショートストロークでしょ。高効率の20CMくらいが音離れもいいよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:44:57 ID:Zk6zu8Eu
なるほど、コーンの浅さは1つ目安になりそうですね。
おっしゃるとおり音離れは最重要な項目ですねー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:03:24 ID:3lMLdU3k
だよね。浮遊感に関わるからね。あと重要なのは電源だな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:53:48 ID:YPowweMl
BOSEの301VでDUB聴くと楽しいな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:44:59 ID:KWNbaeD1
KRKのモニターはどうですか?
買いたいと思ってるんですが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:28:21 ID:uF+sZucW
損保の真空管フェア行ってきたんだが
LS3/5aの復刻版がなかなか良かった。やや高いが。
兎小屋の俺はこれを買ってしばらくオーディオの事を忘れてソフト買いまくりでもいいかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:07:26 ID:+t2yg1bD
今ふと思ったんだけど、eclipsedで電子音は
結構いいのでは?eclipse使いの方いません?
低音はSWでの補強が必要ではあるが、
輪郭ハッキリした音って噂だし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:27:34 ID:uF+sZucW
エクリプスは二月のAVフェスタで聴いたけどなんつーかフルレンジが検討してるって音だよ
帯域を削って音像の纏まり(点音源)を得るつうか・・聴いてて物足りない

メーカーは忘れたけどフルレンジ一発でも
100マンぐらいする巨大なヒル見たいなバックロードのやつはフルレンジのデメリットを感じさせないクオリティだった。
これは誤解のあるオーディオ的な言い方だけど半端じゃなく「音が速い」。一瞬で音が立ち上がって消えるつう。
中見せて貰ったらsp内部配線はエナメル線なのね。実際つかってるメーカーは初めて見た
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:58:30 ID:XiK1cphX
>>978
なるほど、
>>フルレンジが検討してるって音だよ
すごく分かりやすい表現ですね。
ゴアとかいいかもしれないですね、音像がハッキリしていて。
正直ゴアならそこまで一つ一つの音のクオリティ高くないしw

さっき過去ログの「いい音でハウスを聞くセットは?」
を見てたんですけど、アンプに結構力入れてましたね。
んーちょと本格的にシステム入れ替えようかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:30:26 ID:Ef/Iiyh9
>>977
TD307Uなら使ってるよ
高音は物足りない(乾いた音がする)し、低音は全く出ない感じ
個人的にはSW500(クロスは100Hz付近)と合わせてた
応答性に関してはボイスコイル・ダイヤフラム以外は無いんじゃないかって感じで
(傾向としてはより小口径の方が速い感じ)
指向性自体は狭く点音源ではあるけども音は前に出る感じでは無く
どこにいても不自然さが少ない
ボーカル(特に女性)に関してはかなりの威力を発揮するけど
電子音は悪くは無いんだけど特別に良いかって言われると個人的に?かな

一応ソースはヤン富田、坂本龍一、ボーズオブカナダ、ビョーク、マイケルノイマン、
スティーヴ・ライヒ、レディオヘッド辺り
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:26:14 ID:z/t7Jgab
>>980
指向性が狭いなら聞く位置によってかなりイメージかわるんでない?
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
イメージは変わると思うよ
恐らく大半のスピーカーは