DAコンバーター☆DAC専用スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DACについて語りましょう。古いもの新しいものどんどんいきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:15:56 ID:5nYWO4IW
いやよ( ´o`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:17:42 ID:pF5hJcyJ
いまさら
TEAC D-T1がホスィ
誰か売ってくれ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:22:21 ID:Vooc/xmc
四ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:34:42 ID:rOew24nG
ST−2で充分
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:35:33 ID:m/ObUbaw
コストパフォーマンスは最高。
ttp://www.cec-web.co.jp/products/da53.html
7最強スピーカ作る1:2005/07/16(土) 21:38:54 ID:OU737QjT
D-T1って3年前に39800で売ってたぞ。

あんなもん、今となってはどうにもならんだろ。

コレクターで何十台もDACを収集したいってんなら良いけども。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:43:50 ID:huA9kA8K
ST−2 96/24
愛用しています。超小型ですが侮れません。
持ち運びに便利です。

古い機種ですが、XP−DA999は良くできてます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:22:44 ID:GxdpFJKL
俺のDACは1895年製のビンテージもんだ。
200年、300年があたりまえの英国じゃあ
新しいほうだって言われるがな。 ふっ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:25:43 ID:YPT9n8jP
>>7
そのどうにもならんものがほしくなったんよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:57:17 ID:4af2EtCV
D-T1使ってた。VRDS-10や10SEと大差ない。
DAC7の良さは全く出ていない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:21:56 ID:GtZnNz6R
>>10
それでもいいよ…なんとなくほしいんだよ。
安いしそんな損しないべ。
予備機としても使えるし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:00:01 ID:Pu285aDR
古くて 小型でとなれば、
あるけみーなんだが 使ったことのある人 いますか。
DDコンバータで売り出し、
小型トランスポートまであったんだが、
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:36:50 ID:jceTsrc1
DAC7っていいの?
CD23-DAはDAC7載ってるらしいんだけど
長時間聴いてるとモッサリした音でネムネムなんだけど  (´・ω・`)
DACを買い足そうか迷ってる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:38:52 ID:53jqmlSQ
DIGITAL ANALOG PROCESSOR DA-α607i (SANSUI)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:27:57 ID:FS57m/e9
現在C-1VLで外部DACを使ったことが無いのですが15年くらい前のエソテリックD-10を購入しても音が激変しますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:14:08 ID:4wtprW31

デジタルモノは新しいほど吉
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:10:04 ID:kLqe6q0M
dac専用スレだけど、アンプの話題もOKだよね??
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:59:40 ID:XG/qY6fI
>>16
D-10使ってるよ。1650AZから買い換えてP-10+D-10。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:47:14 ID:EdFwVkjI
>>13 Audio Alchemy DDE-V1.0というのでよければ、ACプラグを接触不良対策でLEVITONに換装しましたが、現有機です。
DACはPHILIPSの安いほうですし、オールアルミのシャシーはひ弱ですし、再生帯域は狭いですし、分解能も不足です。
ただヴォーカルは大変に魅力的。この音どっかで出してくれないものか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:39:50 ID:lY3dHyiW
PARASOUND D/AC800っての買いました。古くて18bitだけど...
SD-9200→D/AC800→AVC-2870→A-927
というピュアとは呼べない構成ですが、SD-9200、AVC-2870のDACより全然いいかんじで、、音に張り・厚みが出てよかったよ。
やっぱ新しかったらいいっていうもんでもないんじゃないかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:18:08 ID:HKmEhVvY
手持ちのDACを192k対応のものに
買い替えを検討してるんですが、
JOB DA96からBenchmark DAC-1に替えたら、
音の傾向やクオリティはかなり
ちがってきますか?

価格は安く抑えて音質はなるべく
維持したいという、虫のいい
要望なんですが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:56:22 ID:uFdM5t99
>>22
DAC1にしてもいいけど昇圧かダウントランスで115Vにしないと
本来の性能でないらしいよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:40:53 ID:gc9iaG9a
良いDACないかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:12:30 ID:8bXV8aqx
DCS!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:00:14 ID:SOWEfsNv
ん?
WADIAだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:32:24 ID:rXCUns+Q
>>23
専用スレありましたねスマソ
衝動買いしてアップトランスで120Vにして
今使ってます。DA96が高域寄りで華美な
感じの音だったので、DAC1の定評の
「高域がキツくて低音が出ない」
より、個人的にはマイルドで聴きやすく
解像度が高いような印象でした。慣らしでまた
変わってくるかもですが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:52:17 ID:MP+oFIF0
実買5万〜15万くらいで良いDACありませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:31:53 ID:oadgdpxy
中古なら相当選択肢があると思われ、
WADIAやKRELLも可能。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:36:11 ID:MP+oFIF0
>28ですが出来ればmusical fidelityとかヨーロッパ系の物が良いですがそこそこ新しい物でオススメないですかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:35:56 ID:35/oRB1a
10年前のレビンソン、ワディアなどと現代の2,30万位のDACどっちがいいんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:42:50 ID:4BkVkrhO
ドルフィンでCI-AUDIOを誉めまくりなんだけど、聴いた人いますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:40:15 ID:XM8LBU4j
CI AUDIOってオーディオリファレンスインク扱いだよね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:39:43 ID:WZI8ogqh
海外ではLavryBlueの評価が著しく高いんだけど・・・
日本でのユーザーが少ないから購入に躊躇してます。
DAC1との比較記事を見る限りではLavryBlueの方が
自分の趣味にあってそうなんだけどな。
今度LavryBlackという(LavryBluenの廉価版?)が出るそうなので
評価しだいでは特攻しそうです。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:41:32 ID:Um2nNF6z
laveyってnon-osなんだ、それもディスクリートDACかい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:43:42 ID:XLafzJJu
WADIA12ってどうよ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:51:00 ID:fmukP6UG
そりゃいいだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:11:12 ID:YVnhXej8
>>36
古!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:22:55 ID:kGvqwRpS
>>31 10年前の100万オーバーは今聴いても納得する音が出る。
 今の30万が優れているのは高域の音抜けだけ。
 全体的な質感など総合的には10年前の勝ち
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:30:07 ID:mllXAT+R
新しいモデルのほうが中高域の情報量の多さからくる粒立ちの良さ、明るさのようなもの
を感じる。
一方昔の高級機のほうが音全体の質感がそろってるというか、音のたたずまいが良い
感じがする。
個人的には昔の高級機のほうが良いと思うが、最新機器のほうが良いと思う人も居る
んじゃないかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:45:44 ID:AvWLSUSD
マークレビンソンの
36SL、360L、360SLのどれか欲しい。
差は結構ありますか?
やっぱり360SL?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:29:37 ID:kGvqwRpS
>>41 全体に音、流行の軽めじゃ?
>>40 同感。中域以下の立体感や音場の彫りの深さが違うんだよ、
  >音全体の質感がそろってるというか
 でそう感じるんじゃないかな。DAのAの部分が効いてんだろね。
 最新優秀録音ばっか選んで買って聴くんなら最新のホドホドの機器でも
 いーんじゃないかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:28:56 ID:ox/fgZPE
PCM58・PCM63使用機はケミコンが劣化してる可能性がある。
これを交換すれば・・・・

48KHz16Bitを聴くだけなら、最新機に負ける事はない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:34:31 ID:BYcQ4ZF1
ソフトンModel-2買いました。
サンスイ617DR CDPのアナログアウトと比較すると中域の
厚みがない。が全体の見通しのいい音。意外とウォームでない音。
クールでHiFiな感じ。
45ソフトン信者:2005/10/13(木) 06:19:56 ID:j+XVsUtm
>>44
オメ

球はなんでした?あと基盤に書かれている製造年はいくつでしたか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:29:32 ID:HtNrA0m9
>>41
やっぱレビンソンってクールな感じですかねぇ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:07:55 ID:+0gRGRl2
ホットだよ。もっとも天国に近いサウンド。
電源分離タイプだがな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:01:02 ID:GOSHkzU9
やっぱり単体DACっていいですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:23:23 ID:kEFLuCD9
かなりいいよ
50ソフトン信者:2005/10/13(木) 20:27:14 ID:j+XVsUtm
>>48
DATだのPCだの、CDだのの音を
全部同じDACで出せるのが最大のメリットですぎゃん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:44:53 ID:+0gRGRl2
>>48 こればっかりはな、新製品売れネーから出ない。
かなーりよいよ。とにかく買うなら高額だったヤツを買え。
買って良かったと思うぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:30:49 ID:eWuekdcp
俺が思う単品DAC最大の利点は
ゲームの音を出せる所だと思うんだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:12:39 ID:ezqIVplQ
まさか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:19:49 ID:Ed0uPw+a
おれもだけど・・・

みんな違うの??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:20:33 ID:U7WUuksP
>>52
・・・・・・・・・・・・・・

は?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:21:03 ID:U7WUuksP
お前ら何歳だよ。
ゲームなんて子供がするもんだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:21:59 ID:RQVbwN1r
ゲームなんていう輩はデジアンでも使ってろ。
DACの無駄使い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:21:50 ID:tR9seyH+
自作PC板からゲーム好きの子供がこの板に大量に入り込んじゃってるんです。
大目に見てやってください。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:42:28 ID:aFiSTyeD
30〜50代でもゲーム好きは結構いるよ
オデオ親父は世間知らずだなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:05:11 ID:zvc3rEOf
ゲームの好き嫌いに関係なく、スレ違いどころか板違い。
30〜50代のいい大人がそんな事も理解できずにいるから嫌われるんですよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:12:42 ID:gLOiVTlB
ほんとは390SLが欲しいのですが
あまりにも高いので
今のCDプレーヤ(40万)を生かして360辺りの単体DAC(中古)で
お茶を濁そうと思ってるのですがどーお?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:15:14 ID:zEfEJeYp
何を聴いても本人の勝手だろ
ゲームだろうがJAZZやクラだろうが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:22:14 ID:EV94FC+8
WADIA12購入記念かきこ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:32:14 ID:ezqIVplQ
ゲームなんて中学で卒業したよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:44:20 ID:DFBifBLW
まだ入学もできねえよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:35:20 ID:H3l+i08A
↓みたいな方も世の中にはいますよ。さすがにゲームのためにDACはどうかと思うが。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/kaito/049/kaito_049.shtml
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:16:07 ID:r4TGWCv6
最近の人間はみんな頭が弱くなったからボケ防止のためにゲームをするんですよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:22:05 ID:teXTRKsq
おいおい、今時、ゲームくらい嗜まないで、紳士と言えるのかい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:37:39 ID:PzRV3muL
エロゲしかしない癖に何を言ってやがるw
PCのゲーム音に拘るなんてオタ意外にいる訳ねえだろ
いい歳してホント気持ちが悪い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:39:34 ID:9KRzTUYQ
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何この糞スレ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:34:00 ID:uh+hO+3d
ゲームのD-outを、俺様のGold Link DAC III+P1000に入れてみた。
・・・・音悪い。
ゲーム製作者の奴等、わからないと思って思いっきり手抜いてやんなotz。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:23:48 ID:AijuN4GF
>>71
容量との兼ね合いもある。
ゲーム機の音はAVテレビでソコソコ聞ける用に作ってあればそれで役割十分。
コスト減らして数売るって商売だからね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:51:18 ID:wGTHXGd4
>>69
まーあたりでしょうね。最近のはコンシューマ機でも
デジタル出力はあるけど、DACつけて音がどうこういう場合は
95%はエロゲですね。残りの4.9%は「エロゲと何か」
何かと言っても、ファルコムや東方あたりだろうが・・・
残りの0.1%もその何かあたりで・・・・・

しかし>>71の理由で、95%の方には上級のDACというかシステムは
BGMで萌えてボイスで萎える諸刃の剣、素人にはオススメできない

>>72
それもありますが、ディスク枚数が無駄に増えるとゲーム
するのがだるいから、そのあたりとも兼ね合いもあります。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:25:21 ID:wCTw3qhU
USB接続ができるやつを探していているんですが
m902とアポジーのMinidacだとどちらがオススメ
ですか? 価格も近いので迷っています。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:58:53 ID:TT4pr9i6
>>73
気持ちのいい奴だなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:51:37 ID:FyN1W9sB
エロボイスを変換するDACの気持ちも考えよう!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:32:57 ID:Qd4eH0J2
>>74
miniDACは個人輸入すればm902よりかなり安い
安いのがいい,、ヘッドホンアンプいらない、XLR出力がいい、電源アダプタでいいならminiDAC
ヘッドホンアンプも欲しい、プリアンプも欲しい、RCA出力がいい、電源ケーブル交換したいならm902
7874:2005/10/21(金) 08:37:37 ID:dM+SEk0d
>>77
ありがとうございます。個人輸入の仕方勉強します。
m902ってリアのXLRは出力じゃくて入力なのねん
と、昨日気がつきました。もったいないなぁ
(でもヘッドフォン使えるのはちょと魅力)

やっぱminiDACいってみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:23:13 ID:EKXfQec0
miniDACもヘッドフォンアンプあるのだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:24:38 ID:mQKCgzTQ
ここにmini-DAC個人輸入した人の書き込みがあるよ。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127533325/l50
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:40:44 ID:H/vlp0nM
BTL4匹モグラ体制なので、フルバランスのDA220が少し気になります。誰か持ってる人いる?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:13:05 ID:JOycHKN8
kimoi...
8378:2005/10/23(日) 21:10:46 ID:1GedbIFW
>>79
そ、そうみたいですね

>>80
親切な人よありがとう!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:33:51 ID:8hP3aHCe
モグラって駆動力だけの糞アンプだな
低域専用だったらいいけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:28:24 ID:AFLdAwiu
保守
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:33:00 ID:2qqm8xjh
この前オクに出てたDAC-72ってどう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:59:42 ID:oSvgS1Nd
便乗して・・・
↑にも出てるDAC-72や60を日本で買えるショップありますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:42:28 ID:eMBSVk0I
保守
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:00:50 ID:Vn5fZIPd
ムンドのミメイシス10、12ってどうよ?
使ってた方おせーて!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:32:13 ID:a5I2lFaK
先日、VRDS15の修理に出したときに、トラポはこれくらいで十分だよ、あとはDAC買ってね、という趣旨の事をTEACの奴に言われました。
なにか単体DACのおすすめありますでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:21:30 ID:Ux5isqvh
DAC64MK2ってどうよ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:11:33 ID:3VNa+v3c
>>74
Roland かどこかのUSBオーディオインタフェースで充分では
ないだろうか?せいぜい数万円・・・
パソコンにCD、DATを可逆圧縮で取り込んでから鳴らしたら
手元の普通のCDPとの優劣は付かなかった。
(主観的にはRolandの方が好きな音だった)。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:45:58 ID:5qPvlLfI
>>89
系図によるとパペチュアルのP3Aと勝負にならんようだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:19:08 ID:W3uLrgJF
>>91
結構高価デスな。
5万から10万のやつってないのかな。中古とかで。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:31:23 ID:t4z4WwVq
聴くジャンルとかこういう傾向の音にしたいとか、もう少し質問の仕方を考えようよ…
と思ったけど、5〜10万じゃそもそも選択肢が狭いな。
現行品だと信楽DACとDA53、BENCHMARK DAC1くらい?
後はここ見た方が良い。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137491995/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:48:56 ID:XHqV0xGb
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:33:56 ID:KswgMzxl
>>95
ソフトン Model2を忘れないでくれ〜!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:10:00 ID:HeTdEdQd
>>96
高っ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:40:14 ID:53bV2A7K
つぎはもぐもぐ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:41:17 ID:KswgMzxl
102Get!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:16:32 ID:zp9DGcMD
AVアンプをDAC代わりに使用するってのはどうなんでしょう?
AVアンプって最上機種でもそんなに高くないし
雑誌ではDACにはかなりこだわっています見たいな記事も見かける。
もしかして50〜100万クラスに匹敵する音が出るんじゃないかと期待しているんだけど。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:58:29 ID:iFclSgRv
>>101
値段は音じゃないし、音は値段でもない。
ただ高いものの中にはすばらしいものもあるということであって。

よって人柱キボン
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:53:44 ID:wlWIF3Vz
インフラノイズが出しますね。
アナログ出力がアンバランスのみというのは、ちょっと・・・
という気もしますが。
http://www.phileweb.com/news/audio/200601/24/6279.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:25:55 ID:zRIfV28c
DAC関連スレを読んでいるとデジタルものは古いものより
新しいものの方が優れていると言われてますが、
昔(1987年発売)ONKYOのA-2001という、
DAC付きの28万円もするプリメインがあったんですが、
今の性能としてはどうなんでしょうか?

ヤフオクの相場では程度のいいやつなら7〜8万で落とせるようですが、
最近のDACだけで2〜3万程度の方が音がいいんでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:54:12 ID:mpFIpeWC
一言だけ「止めとけ!」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:14:54 ID:M6hnP760
>>104
15年つかったいましたが、DACとして使うので
あれば、やめておいた方がいいと思います。
アンプとしては好きでしたが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:33:24 ID:ZdTE9/Wo
47研の焼き物のDAC、どうでっしゃろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:36:46 ID:EBZwW32z
スッピンでオツでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:47:13 ID:wXIYReOS
予算5万前後、解像度高いのが好みです。
改造なしの方向(Dr.DACをOPA改造とかなし)で。
いいDACを教えてください。
110109:2006/02/22(水) 12:48:45 ID:wXIYReOS
それと入力はオプティカル角かUSB、出力はRCAがいいです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:58:23 ID:Rslr27ZC
せんこ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:08:25 ID:zafQNBLl
ステレオ誌で絶賛されてるこれどないや。
http://www.kanjitsu.net/b2b/26012501.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:48:27 ID:ZdTE9/Wo
高すぎ、47研の焼き物DACの方がエエ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:09:32 ID:k9kxAYdi
最近映画ばっかりでピュアを無視してたので
しまいこんでたワディア12引っ張り出してトラポとプリに繋いでみた。
やっぱり専用機同士でつないでプリにぶち込むとエロイナ。
ニュアンス表現や艶がAVプリとは違うレベルにある。
何とか共存させたい也
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:13:10 ID:LXyS8UYO
>>113
まだ出回ってないはずだが。
47研は最近扱ってる店少なくなったようだが視聴できるんだろうか。

最近、宣伝文句に聞き飽きてきた。
入力デジタルデータを99.99%アナログデータとして出力できますとか数値で言ってくれ。
音色はそれぞれの好みだちゅーねん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:46:41 ID:djiLVWi8
インフラノイズは早くて2月末らしいね。
信楽の試聴、東京ならお茶の水ユニオン。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:47:03 ID:eFew+Tw0
ごはん作るの面倒だったのでつゆDACを買ってきた。
今から試してみる。
インプレいる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:23:13 ID:CVexHWMI
>>117
kwsk
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:05:50 ID:JHHdX8ng
>>117
インプレキボンヌ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:39:30 ID:oK0R1qgR
>>116
まだ予約販売ってことですか。
大阪駅から新大阪にいって、それから・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:18:45 ID:KDgqkP2H
http://art.pepper.jp/archives/000592.html#comments
なんだか凄いことになってきてるみたいだよーん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:45:10 ID:F1MPr1w1
>>117
ごはんキボンヌ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:03:05 ID:eRwMqXCr
>>121
宣伝乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:09:48 ID:pljF/E+K
で、逸品館に視聴機が置かれるのはいつなんだ?
ほかの店のほうが早いのか?
いいのは好みの問題か? それとも性能自体がいいのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:31:27 ID:Nx5h2YRo
>121
この人昔SoundBlaster Live!の音を聴いてメインのシステムより良いとか
接点No.1やらレゾナンスチップやらの胡散臭いアイテム試しては激変激変わめいてたり
してた人なのでまともなレビューはアテにしない方がいいと思うよ・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:34:43 ID:lY3qfo1/
すぐに正体バレるなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:35:44 ID:fyqKx394
オカルト
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:12:29 ID:OzQVKGq+
>>125
SETTENは激変するよ。
しまりのない低音でまくりでアルコールでふき取るのにどれだけ苦労したことか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:05:18 ID:xdRuEzjR
値段が高くても世界最高の性能を目指したいのなら、

http://www.glasstone.co.jp/myd2000.htm

を買うことです。

このDACのPLLは、Silicon ImageのHDMIチップに内蔵のPLLに勝るとも劣らない性能を
有しているので、トランスポートは安物で構いません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:27:35 ID:E0OH0Qq2
>>129
まいど、にせん?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:31:33 ID:seTnIlq3
DACがネックだと言うことに最近気付きました。
で、おすすめを教えてほしいのです。
・予算は80万以下
・小編成アコースティック楽器(特にクラギとヴァイオリン)が暗い音色になるようなもの
・音像型より音場型でまったり
・光入力も付いているとなおよし
よろしくおながいします。
推薦されたものを中心に試聴しに行こうかと思います。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:38:07 ID:QRkXZF27
>>131
まぁ突っ込まれたりするだろうけど、俺の感覚だけでマジレス。

ソフトン Model2 + エレハモ金ピン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:28:27 ID:dWAwr2JE
>>131
俺も突っ込まれそうだけど、マジレス。

MSB PlatinumDACIII

アップサンプリングがいい方向に影響しそう。試聴機貸し出しもあるし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:24:18 ID:JLuZozx+
数が少ないのだから全部聴けばいいじゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:08:05 ID:3iKNSXnu
つ SONY DAS-703ES

なんてね(w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:47:03 ID:iHVddIRA
PASSのD1って機能的(音質も含めて)に古臭いのでしょうか?
30年位前の古いプリが壊れてしまったので、
プリの代わりになれば良いなと考えています。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:15:39 ID:Keo5DgnA
http://www.glasstone.co.jp/myd2000.htm

このDACユニットは、セレクターを操作した時にノイズが出ることはありませんか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:22:32 ID:bIWVkPnf
>>137
メールでメーカーにきくよろし「
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:35:13 ID:3n3sU3gc
3000円で自宅視聴できるんだから視聴してみてよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:33:22 ID:VQvJ1TUd
宣伝ウゼー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:44:52 ID:QwblAJ6x
貧乏人はすっ込んでろ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:06:43 ID:O36iAe0T
>>135
703ESは良いDACだと思うけど光付いてねーべさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:29:39 ID:GEfpV1tl
>>142

当時のSONYは同軸接続を推奨してたらしいからね。
TOS-Linkなら安価な変換器が売ってるからそれでいいんでない?
144131:2006/02/26(日) 21:06:21 ID:zO6pfBiO
ご回答ありがとうございます。

>>132
真空管DACですか。
中身もいじり甲斐がありそうですしw安価ですね。
視聴できる店がなさそうですが、これくらいの値段なら、だめ元で買ってもよさそうですね。
ありがとうございました。

>>133
代理店のサイトを見てみましたが、イマイチよくわからないです。
試聴室があるみたいですので、今度行って聴いてきます。
ありがとうございました。

>>135
SONY DAS-703ESをググってみたのですが、かなり古い機種ですね。
オクや中古店に出回りやすいものでしょうか?
見かけたら、試聴してみます。
ありがとうございました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:07:50 ID:bIWVkPnf
>>144
まてこら!ソフトンは試聴機貸し出しやっとるぞい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:36:20 ID:hfXwkb+B
>>144
残念なんだけど703ESってあんまり出回らないよ。
ヤフオクでも滅多に出ない気がする。
基から玉数が少ないのか中古市場に出る前に
処分されてしまう為なのかは不明だけど。
今なら、PSE関係でヤフオクに出回るかも試練。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:46:43 ID:m3roY/HW
>>131=144

DAS-703ESというのは、ソニー初の単体DACとして発売されたDAS-702ESを
一部改良して発売されたDACだね。まだ2倍オーバーサンプリングの時代だよ。

最近ではノンオーバーサンプリングDACなんてのが、自作派の一部で話題になったりと、
オーバーサンプリング自体を否定する意見も一部ではあるくらいだから、
DAS-703ESの様に圧倒的な物量で音質を確保しようとしたDACってのも再評価されてるのかねぇ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:47:00 ID:8i1TOI01
XP-DA999を愛用してるんだけど
こないだ思い立ってサインスイープ聞いてみたら
俺の耳じゃ聞こえないはずの超高域にノイズが聞こえるんだよね
聞こえなくなったあとにも一回ウインって鳴るのさ・・・

で、EX-K2を切るとノイズが聞こえなくなるンだけど
これってうちのヤツの故障なのかねえ?
それともK2の演算ミスなのかね?

お持ちの方試してみて
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:53:55 ID:nkZIar77
ほー、取り扱うのか。
ttp://joshinweb.jp/av/1598/2098772587247.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:17:27 ID:v9C0/0TB
703ESは高域がこもっているよ。
組み合わせて売っていたCDP-555ESDの内蔵DACの音が
更にイマイチだったので良く聞こえただけだと思う。

オクで競る程のモノじゃないよ。俺はオクで買い、オクで売った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:36:05 ID:+oMSnvcB
ダック64マーク2ってどう?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:41:15 ID:kKAW/Gmd
>俺の感覚だけでマジレス。
>ソフトン Model2 + エレハモ金ピン

ほんとだな!マジだな!信じて買うから。
嘘だったら超怒る怒。

怒怒怒。


と言って実はサンバレー購入済なんだけど。
組み立てまだで、とても気になる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:50:34 ID:vIUlLxjV
未来の出品者乙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:14:14 ID:E3JZxHrG
ちょとお尋ねです。
DENON DCD-S1を未だ使用していますが、買換えをメーカーに相談したら
良質なDACを買えと言われました。
候補としてノーススターデザインのEXTREMOを考えていますが接続はバラ
ンス、アンバランスのどちらが音質的に有利でしょうか?
ともにデジタルBAL入出力があります。ケーブル長は1mです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:21:32 ID:d1TXi+8W
>>154
>買換えをメーカーに相談したら
>良質なDACを買えと言われました。
グータラなサービスマンなのか
良心的なサービスマンなのかワカランな・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:59:24 ID:qigKo37s
トランスポートとしての性能には自信があるんじゃないの。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:40:48 ID:iLQmAbww
>>154
DENON DCD-S1の駆動部を超えるメカは、今は皆無だろう。
メーカーは良心的。しかし、DENONのDAC部も、余り騒がれないけど
これ以上ないというほど優れた音楽性を持ってると思うが…。
余り今時の機械に幻想を持たないで、ケーブルや制振などセッティングを
見なおした方がCP高くないか?
機械の買い替えが一番CP高いと言うのは、低価格帯の話しであって、
DCD-S1クラスならいくら10年超といっても、飽きて興味を失ったなら兎も角、
機械的故障以外の理由で買い替えを考える気が知れない。
実力を本当に発揮させているかイチから見なおした方が良い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:12:31 ID:alZxpuaO
その前にCDTは最早ゴミ。
PCTに鞍替えした方が幸せになれる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:07:37 ID:VJ4ChVk9
そんな時間に大変だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:27:15 ID:k0cUs/IN
マークレビンソンやwadiaみたいな物量投入がいいのか、オデオンみたいに小型軽量が良いのか?

どうなんでしょう?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 07:22:21 ID:PSZKl+cR
好みだろ
ODEONは設計者がおフランス人だから米ハイエンド系とは傾向が違う。
だから鮮明高解像度好きのピュア板的にはクソと言われる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:39:38 ID:mmsKV/oQ
>物量投入 音の重み、深み、味、コク、アナログっぽい音、しっとり。コスト高。

>小型軽量  音抜け、鮮度、分解、爽やか、スピード感、スカッと爽やか、最新技術。

傾向が、ぜんぜん違います。どちらも正しいんですが。。。
お好きなほうを買えば?


163名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 18:59:34 ID:evLjw8eU
153>>ちょとお尋ねです。
DENON DCD-S1を未だ使用していますが、買換えをメーカーに相談したら
良質なDACを買えと言われました

それテッチャーヌに云われたのでねえべか!?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:37:52 ID:mmsKV/oQ
テッチャーヌってまだ生きてますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:25:53 ID:BNWHFpld
age
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:41:05 ID:qPOpJtqJ
A-2001のDACが壊れました。
ヤフオクあたりで3マンぐらいで狙えそうな単体DACがあれば、
教えて下さい。
A-2001のDACと同等か、それ以上を希望してるんですけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:57:17 ID:5FL5BtGQ
>>166
リアル18ビット・・・ですね
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/a-2001.htm

アナログ接続ではだめなのでしょうか?
私は、昔、アナログ接続で聴いていましたが。
D/Aコンバーターは私は、よくわからないので、、、
他の方お願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:39:40 ID:G7FjWeHw
3マン程度のDACなら初めから使わないほうが良い結果を生む。
169あれれのれ:2006/03/03(金) 18:00:54 ID:qoajeO5E
結局、DAコンバータも音を作っているわけで、
いっその事、ベリンガーのウルトラマッチとMOTUの2408辺りの
コンピュータミュージック用の中古の組み合わせなどどうですか。
今度のウルトラマッチは、192kまでクロックはめ替えができるし、
コピープロテクトは外せるし、バランス、光、同軸全部使えるし、
16、20、24ビット全部に変換できて、新品価格17000円也
です。勿論ADも出来ますから、レコードをCDRに焼くとか、
ハードディスクに入れるとか簡単ですよ。
これは馬鹿安ですよね。でも、ウルトラマッチのDAコンバータは
高音きつ過ぎですので、MOTUに48kの24ビットで送ると
オーディオ的で良い音がしますよ。結構良い。
後は、トランスやらケーブルやらで音を御自分でお作りになるのですよ。
勿論、ワードクロック対応ですから、インフラノイズとかのクロックで
192kの24ビットでデータを作りかえる事が出来ますよ。
予算は、安く買うと2台で3万位ですよ。
大変楽しめますよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:20:05 ID:oYjKZRfR
>>166
エソテリックD-10。古いですが情報量の多い音で現在の入門機を余裕で凌ぎます
自分の経験ではDCD1650SR,CDP-X5000単体の音を確実に上回ります
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:29:54 ID:tdP4SIeB
昔の機種だけど、TEACのD-T1ってどうよ?DAC7のディファレンシャルだけど。
ビットストリームはもう古い?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:13:17 ID:Y9iI20yr
分厚く濃い音のするDACってなんかある?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:58:54 ID:nSkfQpzv
>>172
MSB Link III +強化電源とかそういう評判
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:41:20 ID:N4TBC1mu
A-2001の件で質問した166です。
皆さんいろいろ御教示ありがとうございます。
オーディオ系なのでエソとティアックは興味があります探してみます。
PC系のDACを使うと言うのには感心してます。
ただ、4割ぐらいはようやく理解できそうなのですが、難しそうですね。
応用範囲も広そうですし、オーディオ的手法も効果的みたいで興味がわきます。一度調べてみます。

皆さんいろいろありがとうございます。
ほかにもあれば教えて下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:17:23 ID:cNrRAxFk
>>170
X-5000なんて音的にソニー最下層…
何持って来ても勝てるよ。
スマン。
>>171
DAC7が悪い訳じゃ無いけど、D-T1は良くない。
鳴りがワンパターン。
フィリップスの石とは思えない出来。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:19:01 ID:1/LL1eUE
では少し(かなり)古いけど、Accuphase DC-81はどんなもんでしょ。

実は某所で三万後半で売りに出てまして。どうしようかな・・・と。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:32:43 ID:BSngIC8O
>>176
買い。
かなり古いが、気に入らなければ奥に流せば損もしない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:18:01 ID:Y9iI20yr
ワディアDACってどうよ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:26:52 ID:mDRMUsTO
おれが所有していたWADIA15に関しては、いわれるほどの「WADIAらしさ」
は感じなかった。ふつうに良く出来たDACって感じだった。中身スッカラカンの
割にはしっかりした音をだしていたのには感心した。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:28:30 ID:lWM/cAgs
よく言われる濃い音のワディアってのは一体どのWadiaDACを指す訳?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:41:03 ID:il5cj9bl
Wadiaは有名だから名前は良く耳にするんだけど、
ぶっちゃけ型番やら正規価格やらがぜんっぜんワカラン(´Д`;)ヾ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:28:40 ID:BgdjkpTr
金さえあれば27とか買ってみたいものだがな>Wadia
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:38:27 ID:lWM/cAgs
27が一番ワディアらしさがあるのかな?
184179:2006/03/05(日) 02:00:20 ID:VRy3mDLt
90年台初頭のWADIAproというDACは強力なバッファアンプの恩恵かどうか
図太く躍動感のあるJAZZにもってこいのサウンドだったらしい。次に発売
されたWADIA15はWADIAとしてはおとなしめのクラシックにもいけるサウンドと
評する人もいた。自分もそう思った。次に出た25は輝かしさ、力強さが
戻ったサウンドだったらしい。(実際に音を聴いてないので詳細は不明)
おれもカネがあれば25や27を聴いてみたい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:32:12 ID:hrINGdE+
貧乏人の私はワディア12でここ6年収まっています。
特に不満も感じないし特筆すべき美点もない感じですが濃い音は出ています。
PCのデジタル突っ込むとマシンによっては信号ロック(ブチブチ途切れる)しない場合が
あるけどそれ以外は良好です。
最近のは音綺麗だけどなんかあんまり好きくない....
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:36:11 ID:VRy3mDLt
>>185
それコピペだね。つまらないからそういうことはやめようね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:41:06 ID:lWM/cAgs
25と27の違いはなんなんだい?
188154:2006/03/05(日) 12:35:50 ID:wQ3ibRUv
ノーススターデザインのEXTREMOを借りてDCD-S1につないで聞いてみた
ら今まで何聞いていたんだろうと思うほどすごい音が出てきました。

不満のあった高域は気持ちよく抜けきり、低域も深く沈みつつしっか
りとしたエネルギーがあり、中域は厚く音像に実在感があります。
オーケストラではこれまで聞こえてこなかった内声部の楽器が浮き上
がり、曲の面白さがより味わえて楽しい。

ただし付属の電源ケーブルは魅力が半減。マニュアルにも高品位電源
ケーブルを使うことをすすめていますがDACってケーブル選択は重要
なんですね。
使用したのはSAECのPL-2000です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:09:55 ID:COvHD2bg
EXTREMO興味あるな
192のイメージだと薄くて綺麗な音な気もするし
スペックからのイメージだとクッキリハッキリ系な気もする
実際キャラ的にはどういう方向性?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:01:56 ID:CkfW7q2q
>>186
えっ?何でコピペなの?
そのまんま使用しての感想書いただけなんだけど心外だな。
コピペなんてしてませんよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:43:21 ID:BgdjkpTr
なんだ、コピペかよって釣られてますた(ノД`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:06:57 ID:oEbqkm6g
WADIAも中古なら大分お買い得だと思われ、
DACでお勧めなのは、25、15、Pro、
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:40:35 ID:tGmBFQn3
それは”ゴリゴリの低音が好き”という条件付きだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:22:25 ID:s3vVVkXR
WADIA25は特にゴリゴリではないと思うが?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:47:26 ID:rBF9YSea
ゴリゴリ好きならどれがいい?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:18:45 ID:ByWXII2d
昔のWADIAは他と比べれば全製品がゴリゴリ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:02:34 ID:IU+pARz4
んなことありましぇん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:39:03 ID:y5crGb/X
別にゴリゴリでもないと思う。

中音域が濃いというのは間違いない。
JAZZ、ROCKにはピタリだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:20:34 ID:AmFviyhp
JAZZ ROCKにピタリということは、かなりドスとエッジの利いた聞き疲れしやすい音なのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:51:42 ID:y5crGb/X
いや、ロックにも色々あるからね。
エレクトリカルを輝かせるようなエッジではないと思うよ。

サックスの吹き抜いた時の余韻がたまらん、て感じ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:49:45 ID:FErICHP+
>>199
最近のと比べれば正解!
202176:2006/03/08(水) 23:10:26 ID:2m126QQb
>>177

今日買いにいってきましたが、お目当てのDC-81は忽然と姿を消していました。
私と同じ事を考えるヤツが近くにいるとは思いませんでした。

今夜は悔しくて眠れないかも(w


DC-81って44.1KHz専用なのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:52:41 ID:PhD6XR+Q
>202
44.1kHz専用だね。世界初のTOS-Link採用モデル。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:55:35 ID:QcNiphJA
i-Link入力もあるDAコンバーターってあるんでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:01:31 ID:JQYIujyE
ヤマハとかM-Audioとかそのへんの楽器屋がもしかしたら出してるかも?
この板で言ういわゆるDACの範疇ではなくてDTM用品な気もするけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:09:52 ID:DuoNNchi
YAMAHAにはiLinkと似て非なる「mLAN」という規格がある。
楽器屋らしくMIDI信号とマルチパートオーディオ信号が送れる。
早くも黒歴史になりつつあるがw
207154:2006/03/11(土) 08:44:22 ID:lM9+x1cK
EXTREMO、CD聞く分には文句なしの製品だけど、問題点が二つあり購入に
迷っています。

このDAC、RCA×2、BAL、TOSLINKの入力端子があるのでデジタルソースを
これでより高音質で楽しもうと考えていたのに音、悪い・・・
Musicbird、DVD、DVDレコーダーを繋いで聞いたのだけど、総じてハイ上
がりで高域がザラつく。中低域は力が減衰して痩せた音に。
各機器の内蔵DACからのアナログ出力のほうが音良いとは何故?
不思議なのはDCD-S1のDAを使用した場合は高域の抜けは悪いものの中低
域はすばらしく充実した音に変化しそれなりの御利益があるのにな。
代理店に聞いたけどCD以外繋いだことがないので理由判別できずの回答。

もう一つは、メインになるCDPをBALデジタルに繋いでいるがスタンバイ
スイッチをオンにすると入力チャンネルがRCAに戻ってしまい、電源を入
れるたびにセレクターボタンを数回押してでBALにしなければならなくて
メチャ面倒くさい。
何でオフ時に入力チャンネルを記憶させないのか不思議。

>>189
他の単体DACを聞いたことがないので比較はできないけど、高解像度であり
ながら寒色系ではなく比較的ウエットかなと。つまらないと思っていた演
奏を見直したCD多数。演奏表現のダイナミックレンジが大きくなり楽しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:00:32 ID:UwRBM+nl
> 何でオフ時に入力チャンネルを記憶させないのか不思議。
せっかくの安定動作を電源OFFで台無しにして欲しくない
設計者のちっちゃな自己主張。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:40:08 ID:hkJI6XaJ
>>154
いちいち電源切ってんの?
210154:2006/03/11(土) 12:56:27 ID:1yRwYQgx
>208
背面の電源スイッチなら分かりますが、スタンバイスイッチで
チャンネルリセットされるのは一般的ではないので・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:30:25 ID:UwRBM+nl
えっ、電源スイッチじゃないの?
たしかに非道いな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:11:14 ID:E1GFkFBi
>このDAC、RCA×2、BAL、TOSLINKの入力端子があるのでデジタルソースを
>これでより高音質で楽しもうと考えていたのに音、悪い・・・

意味がわかりません
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:15:50 ID:fsQVBg28
>>212
CD以外の変換の音質はだめぽらしい。
最新DACでそれはないだろうけど、代理店がシラネって言ってんだからあるのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:29:49 ID:/UHkyr/T
>>207
CD以外の送り出しクオリティーの問題だと思う。

CDの音が気に入らなくてCDP取っ替え引っ替えして結局単体DAC+CDPをトランスポートにしてるけど
デジタルアウトの音質傾向とアナログアウト(メカや内蔵DAC含むトータル)の音質傾向が違う機器は
かなり多いよ。

内蔵DAC使った方が聞こえ良い機器も有る。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:54:07 ID:zXOiluIo
いまデノソの1650AE使ってるんだけどDAC交換できるかな?基盤みてもDACみつからんです
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:58:11 ID:F+EIqpZh
>>215
みつからないってことは搭載してないんじゃない。交換無理だよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:20:14 ID:ry0qYPVs
???
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:21:07 ID:zXOiluIo
いやDACは搭載してるはずなんだ、たしかTIの1791をね!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:25:58 ID:kG6GyOmP
そんなもん交換して音が良くなるとは思えない。
買換えるか単体DACを買った方がいい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:43:38 ID:zXOiluIo
厳しい…
単体DACで甘い音質でお勧めは有ります?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:07:23 ID:Iv81XThX
犬木のDP‐7002の中古でも買っとけ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:42:30 ID:nPxxGokd
>>221
漏れも使っているがDACとしてはCP最高かもな。
ヘッドフォン端子が付いていればもっといいんだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:37:54 ID:l23/cMhF
>>218
基板の裏側にDACのICが付いているかも。
DPF-7002は甘い…かな?
甘い音ならオデオン(ライト)やらDA53じゃないかと
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 08:55:44 ID:YniJnQeJ
みなさんアドバイスさんくすです。
とりあえず基盤の裏見てまます、交換できれば交換してみます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:26:39 ID:xJZ/Nt06
鈴木哲DAC近日発売
これを使ったら最後、他のものは不要になります
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:22:44 ID:/giTGo1P
>>225

なんか文面を間違えたみたいだね。
親切なオレ様が校正してあげるよ。

>鈴木哲DAC近日発売
>これを使ったら最後、問答無用で即ゴミになります


だれか >>224をとめてやれよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:46:27 ID:oZ5TPOW/

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴>>224
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:50:28 ID:T4qDfLlU
>>132
あんがと。
model2 まいう〜。オンザライス
もういっぱいお替わり、

って言いたい所だ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:48:47 ID:Gs72Uznq
って言うか、1650AEのDACって交換出来るのか?
多分四角の実装タイプじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:11:10 ID:hDYuCSUd
>>229

だから>>226がとめてやれ。と言っているわけだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:51:49 ID:wo0FJeiD
>>229
不可能とは言わないが、プロ中のプロ以外が
表面実装IC交換を100回やっても100回失敗すると思う。
足を切って取り外すなら少し確率は上がるかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:11:57 ID:uS7kx3uw
うまく音が出たとしても、ノイズまみれになるんじゃね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:59:48 ID:wY1XWBUD
>232
こんな安いものではノイズまみれになるだろうね。
http://www.ippinkan.com/cec_tl0x_infranoise_crv555_ccg525.htm
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:16:30 ID:gRo7tD70
ノーススターのEXTREMOだけど、自分も借りて試聴させてもらったけどかなり出来は
良いと思う。ノーススターの192を現在使っているけど改造しちゃってるんで単純に
比較にならないけどEXTREMOの基本能力は192より上だと思う。奥行きとか分解能は
高くさらに静寂感がすごく良くなっている。192を改造していなかったらたぶん購入
ていたかな。192とは僅差ではない違いがあるよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:33:28 ID:HtufM+Rx
>225
鈴木哲DAC発売。
これを使ったら他のものは不要になります。

    何故?


お得意のトロイダルトランスが絶縁不良を起こして家が全焼。

他の物も丸焼けで、使い物にならなくなっちゃった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:00:06 ID:AI8n1V7s
>234
私もノーススターの192を現在使用中だけど、どんな改造したんですか?EXTREMOは値段も高いけど
192と音にそんなに差があるんだ、考えちゃうな。余談だけど、輸入元にメ-ルである事を問い合わせたら
、随分たつんだけど返事まだこないよ、これも考えちゃうな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:01:55 ID:BljzUvIy
ピュア板から逮捕者のお母ん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:04:37 ID:ZGrjPjaM
231
その道のプロがいるので大丈夫です。おれがやったら間違いなく壊す事になるけどね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:06:06 ID:ZGrjPjaM
またageてしまった…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:24:45 ID:gRo7tD70
>236 改造はある外国のホームページにあるものを自分なりに解釈したもの
ですが、内容の殆どはパーツの入れ替えです。コンデンサーの交換と抵抗の
交換と後はオリジナルでショットバリアキーダイオードへの交換です。後は
ICの上に銅箔を貼り付け基板へのアースと出力端子をWBTに変更と基板配線
のメイン部の裏打ちです。 自分でやっておきながら言うのもなんですが改造
はやめたほうが良いです。音質的にはかなり良くなるのですが、この機種は基板
が弱いです。基板のスルーホールが簡単に抜けてしまいます。スルーホールが
抜けるってことは起動しなくなり廃棄するしかなくなります。しかし改造後の
音は魅力的です。改造前は解像度は高いが音色が薄いイメージがありましたが
改造後は力強く、よりリアルな音場感が出ました。一番聞いたのはダイオード
と抵抗の交換ではないでしょうか。抵抗は理研のRMGを入れてみました。また
コンデンサーはニチコンのゴールドとKGです。
241236:2006/03/14(火) 11:42:24 ID:alqj0PlR
>240
ありがとう。
すごい、勇気のいる改造ですね、恐れ入りました、私には無理です、降参です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:06:42 ID:gRo7tD70
>236 改造の事はともかく、EXTREMO自宅試聴した方がいいですよ。 ショップで予約を
いれいれば、メーカーから試聴器がまわってきて何日かは聴けますよ。 同価格帯の
コードDAC64あたりが競合になりそうですが、解像度だったらEXTREMOの方が上だと
思います。 音色の好みは有るでしょうけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:10:20 ID:BmXaH9h8
解像度だけなら192でも上だが・・・
244236:2006/03/14(火) 14:33:26 ID:Za/LhJAC
>242
EXTREMO聴いてみたいのはやまやまながら、輸入元へのメ-ルの件で不信感があるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:46:00 ID:gRo7tD70
>236 電話で直接問いあせてみたらどうでしょう。 以前自分が電話問い合わせを
したときは、良い感じでの対応でした。 その時はノーススターのトランスポート
の仕様について尋ねたのですが、かなり詳しく説明してくれたし余談でアドバイス
等ももらいました。 メーカーとしては良心的な部類だと思います。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:54:40 ID:035mIj5R
>>239
つーか、交換するべきチップが有るの?
何に交換するつもりなんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:02:29 ID:VPoMA7/n
DACなんてまだまだ買い換えるから改造なんてしない方が
いいぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:47:17 ID:i48SUkwG
だから理研のワカメちゃん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:03:03 ID:G4FfMX6g
>>244
オレもメールしたけど何の反応もなかった。
仕方なく直接電話して試聴機貸出の話をしたぞ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:32:58 ID:/uhX37ax
現在TEACのVRDS-25XSへPCからのデジタルを入力させて単体DACとして
使用しています。

単体DACへの買い換えはどのくらいの物が幸せになれるでしょうか?
251236:2006/03/17(金) 08:43:08 ID:ny5c2iuM
>249
私の場合と同じだ、しかたないんで電話した。ナスペッのコンピュ-タ-壊れているのか、無視しているのかのどちらかだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:30:39 ID:YJARK084
AAのプリモに関してメールしたことあったけど、すぐに返ってきたよ<ナス

NSDのDACは高域が耳に痛い印象が大きいのだが、その辺は新しい奴で改善してるかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:56:27 ID:+4cDp4NE
河口心斎橋オーディオショーデでインフラDACは
確かに凄い音出してた。それでこのコメントも嘘ではないと
再確認。
http://art.pepper.jp/archives/000592.html#comments
ステレオ誌ではライター二人も絶賛。
ああ買うしかない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:57:18 ID:Oid/kWzw
宣伝乙
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:31:04 ID:P5s44cFZ
「凄い変な音」なら納得なんだけどな。アコースティック系の音楽は何とか
それらしく聞こえたけど、打ち込み系だと低域モコモコでまるでダメ。
説明の兄ちゃんもフォローに困っていたぞ。
256オヒサ:2006/03/20(月) 21:56:36 ID:K6fegqYf
>255
説明の兄ちゃん同情するで。
打ち込みからすれば凄い変な音。
アコースティックからすればキーボード幼稚園音楽。
説明困るわな。週刊誌と古典文学どっちがええんやと
聞かれても説明でけんがな。
レベルの違いは説明難しいがな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:23:27 ID:XumuTxmt
インフラってボッタクリメーカなのに、このスレじゃ人気なの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:23:05 ID:O+MA2+H+
こなれた中古ならいいんでないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:10:26 ID:PRKujP4a
オマイら、いつからAV村とムラーイを信じるようになったんだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:51:30 ID:BLWmFweD
中古なら村に金入らないしw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:01:21 ID:O+MA2+H+
ある程度評価が固まった段階で中古で入手して試すのは
それなりに面白い。
値落ちも殆んどないしね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:09:04 ID:AIUZXzyJ
リクロックしてます、ジッター無くしてますって結構あるんだけど
ASRC通してるだけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:05:36 ID:VLghQWLZ
>>242
>>解像度だったらEXTREMOの方が上だと
思います。

馬鹿言っちゃいけないよお宅。DAC64の方が圧倒的に解像度は上。
何よりデザインも上。
以上。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:11:59 ID:qyoApQG0
鈴木哲って、ドランクドラゴンの塚地じゃない方?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:20:32 ID:71DyZhND
DAC64のデザインは糞。キモすぎ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:59:03 ID:VLghQWLZ
そう思うのはお前だけ。大多数は俺と同意見。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:06:40 ID:nupBOZ08
大変だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:10:45 ID:yLr9/xoW
DAC64はどうでもいいが、>>266がキモい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:30:55 ID:+5BFwlgD
情報量とか解像度では192でも勝負になるレベルだと昔から言われてるしね
DAC64の良さはそれに加えて厚い丸っこい音出せるとこでしょ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:38:36 ID:E1wo0kuf
>>269
同意。
でもID:VLghQWLZはキモい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:17:48 ID:CQMwdXqp
ソナススレの困ったチャンか‥w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:09 ID:kP/XplgF
>>271
ジェフスレにもきてるよ。
DAC64-ConcertoPre-201-ガルネリってことか。
ここまできたらプレーヤーも晒して欲しいところ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:28:56 ID:img4kS7q
惜しい!ところではあるが、ガルネリはまだ買ってない。いまは納期待ちね( ´ー`)y−~~
まあ晒せということだから晒してやるが、現在俺はリビングと寝室と和室とで
3システムでやってるのだが、上のは寝室用な。そしてSPはメカの方のガルネリを使用中。
以上。

>>271 ラジカセしか買えないガキが偉そうにガルネリ貶してるから戒めたまでだが。
買える様になったら抗弁たれような。お坊ちゃん(ゲラゲラ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:13:33 ID:Az/9RpMD
ガルネリくれー誰でも買えるだろ....
ローンで買う奴もいるかもしれんが。

まあ友達でも作ってくれや。友達いるか?
275271:2006/03/24(金) 14:55:29 ID:lq8W4/sk
>>273
悪いが、ガルネリくらい何時でも買えるよ‥
何でその位でそんなにムキになるの?
ああ、火病かw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:05:55 ID:aMFGXBk1
つヒント:同属嫌悪
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:58:05 ID:img4kS7q
まあ口では何とでも言える罠。
デカイ口叩きく前に、それを貶せるだけの証拠をうpして見せてみろや( ´ー`)y−~~
それができないというならお前らは所詮ラジカセしか買えない貧乏人
としか言いようがない罠(プゲラッチョ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:14:29 ID:Az/9RpMD
はぁ?

あーもうキレたわ。代官山のFirst In,Last Outで蹴りつけようや。
負けた方が相手のスピーカーぶっ壊してうpな。
俺はソナス持ってねーからNova Utopiaでいいや。

逃げんじゃねーぞ、糞野朗が。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:59:44 ID:AYUniibm
2ちゃんでマジギレカッコワルッw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:23:02 ID:N7MAdVvM
これはひどい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:36:57 ID:0TWYQObJ
DAC64使いが痛いのは判ったw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:52:45 ID:yAJ0QyJY
>>278
ヌル目でいきましょうよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:31:50 ID:COMMNyvC
数百万のシステムをぽーんと買うような、
それなりの社会的地位を持つ人の文章とは思えない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:47:26 ID:DabSO56H
>>278
いやこれコピペの改変だから
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:40:23 ID:wv9Kdi/+
金があるのと社会的地位は別だからw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:03:25 ID:MXW9NebO
インフラDAC、打ち込みでも問題ないという報告有り。
http://art.pepper.jp/archives/000623.html
宣伝毎乙。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:36:38 ID:tQVkvENQ
宣伝乙。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:02:30 ID:twiSCyA4
DAC64買わないことにしました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:58:53 ID:ej2bsCIu
そらよかったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:46:08 ID:hi0/p4Sf
>>288
いまさらDAC64買うヤツいるのか?
買うならDAC64mk2だろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:52:57 ID:CFfj61WF
DAC64の方がCPが良いからじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:23:05 ID:zw+no456
どっちもゴミ屑。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:03:52 ID:f5W6QemF
海外製品は評論家が相手にしてない機器を買うのが吉。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:53:36 ID:lstSng7w
apogee rosettaってどうですか?
業務用なので価格もデザインも抑え目だけど、スタジオなんかじゃ結構使われてるみたい
使ってる人おります?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:39:12 ID:NrrXPxoB
いくら音がよくてもああいう業務デザインは部屋に置きたくない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:41:58 ID:0dg9as9b
>>294
ApogeeならDA-16
Rosetta買う位ならLavryの方がイイ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:04:46 ID:A5mAAMQk
DA-16Xの方がだいぶいい
直接比較はしてないが、DA-16よりかなり良くなったと感じた

俺はrosettaとDA10や4496の音質は同レベルと思う。
(DA16ならそんなに変わらないのでは? どうでしょう?)
相性や好みで選べば良いかと。

インターフェースとしても使いたいなら、
当たり前だがrosettaが圧倒的に良い。
機能は豊富だし入出力もいっぱい。
DDやSRCも可。

音質だけなら話題に上がったなかでは
DA-16Xが頭ひとつ抜け出てるに一票
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:03:40 ID:hnKuzUI4
DA-16Xの特殊な入出力端子はどうなの? 日本に入ってきてるのはRCA入力とか
あるのかな? www.apogeedigital.com/products/da16x.php
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:22:32 ID:qbI3ALZl
>>297
4496ってLavryBlue?
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/04/03(月) 01:00:39 ID:hagIuktd
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:03:40 ID:QMm6FlKS
↑はやく寝ろ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:29:39 ID:ReoGu/eS
インフラDAC、上新一番館にあった。
音は普通。
外観わるい。
値段気に入らん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:12:39 ID:ES5Zg0rx
> 値段気に入らん。
それはCP悪し…ってことかな?
俺は「まぁ、こんなもんかな」と思ったけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:18:17 ID:wVLHBTFJ
で、47研信楽DACはどうなのよっ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:10:25 ID:nregYFyR
DAC64−2が入荷の予定>カマニ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:11:56 ID:N1MNbAuA
>>304
若干ウォームで聴き易く、音楽を楽しめる音だが、解像度とかにこだわるヲタ向けではない。
結局はフィルターレス/ノンオーバーサンプリングをどう評価するかじゃない?
(フィルターレスっていうとそれだけで警戒する向きもあるが、CDの音声信号程度で高周波
を云々するのって的外れでは…)
それ次第でグッドチョイスにもバッドチョイスにもなり得る。
オーバーサンプリングがこれだけ進化すると聴感上のメリットに疑問もあるけど、値段と
佇まいは魅力的。

ちなみにユーザーです。
ノーススター192の中古と迷い、外見のインパクトで信楽買ったw
正直つなぎ的な気分も大きいけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:28:08 ID:nregYFyR
ピュア板で解像度と鮮度を重点にしてるのはヘッドホン使いが多い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:11:32 ID:y/t4fZht
>306
サンキューです。自分もつなぎに。。アップサンプリングはやはり気になりますね。DAC64あたりとどれくらい違うんだろう。。
309(=゚ω゚)ノP:2006/04/15(土) 20:12:46 ID:EkwZEKey
>>306
詳しいことは知らんのだが、フィルターレス云々の高周波ってのは
音楽信号のそれではなくて、デジタルデータからアナログ信号を
ひねり出すときに発生する有害なノイズ。
場合によってはアンプを痛める可能性も。
信楽DAC欲しかったんだけど、アンプ可愛さに断念。
310(=゚ω゚)ノP:2006/04/15(土) 20:49:14 ID:EkwZEKey
とゆーのも使ってるアンプがディスコンになって久しく、
買い換えるだけの金もなぃとゆー現実が。

これから発展してこうという人にはいい選択だと思ぅ。
311306:2006/04/15(土) 22:14:48 ID:IGxwUg3q
>>309
> デジタルデータからアナログ信号をひねり出すときに発生する有害なノイズ。
CDの音声信号レベルでは、DACで変換しても機器に影響を与えるような強烈な
高周波は出ないと思う、という意味です。
…ってアレ? おれって誤解してる?
312(=゚ω゚)ノP:2006/04/15(土) 22:29:45 ID:EkwZEKey
自分もよくわかってないんだけど、
例えば200kHzの信号が20kHzの1/10の強度で、
2GHzの信号が同じく1/100の強度で出てくるような感じと理解してる。
それを大きいと考えるか小さいと考えるか。

間違ってたらスマヌ。
313(=゚ω゚)ノP:2006/04/15(土) 23:36:23 ID:EkwZEKey
訂正
×2GHz
○2MHz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:35:27 ID:FQpAwAgs
PCMオーディオではオーディオ信号以外に
FSを軸に上側、下側に対称に原信号と同じ成分が発生する。
フィルターレス/ノンオーバーサンプリングでは
これがそのまま垂れ流される。信号レベルは原信号と同じだ。
再生系において伝送ロスが極めて少なければ
この不要なウルトラソニック成分がスピーカーまで伝送されることになる。
まともなアンプなら別に問題にはならないが
トゥイーターは入力オーバーで飛ぶ恐れがある。
まともなメーカーならこんな危険なDACを出すとは思えんが
以上を承知した上で自己責任で使いな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:43:19 ID:LFtU5+wY
DACに拘っていろいろ機器を換えても金の無駄。大して音質のグレードアップにならん。
DACに金かけるなら、トランスポートを充実させるために金使った方が良いと思う。
DACの音質の差よりトランスポートを換えた方が大きく音質が変化する。デジタル信号を
クリーンにして極限までピュアなデジタル伝送ができるようすると、1ビットもビットストリームも
24ビットも殆ど音質に変化がなくなってくる。トランスポート側のマスタークロックの精度を
向上させる方法もあるが、高価になるのでどうしようもない。ピックアップ付近のある場所
にある対策を施すと1ビットでもそれ以前のマルチビットの様な低域の押し出し感も出る。
もちろんビットストリームの滑らかさを損なう事無しにね。特許申請を考案しているので
具体的な対策内容は明かせないがね。CDの問題点である乱反射をどのように吸収しているのか
を良く考えれば対策方法に気が付くと思うけどね。そんな俺の愛器はTEACのD-T1。
ワディア等どうでもいい。


316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:52:21 ID:Ka+bH1r0
釣り師乙
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:42:57 ID:cgE+dyKT
age
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:03:41 ID:Fg9NdqxA
>>314
どういう状況で
> トゥイーターは入力オーバーで飛ぶ恐れがある。
の恐れがあるのか、参考までに教えて下さい。
長時間使用? 大音量リスニング? 聴くソースによる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:20:14 ID:teQkfwGL
それでこういうのは信頼出来るの?
http://nuclearwst.exblog.jp/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:48:42 ID:n7QZgBDz
http://sound-design-okiraku.com/dac.html

これってどうなんでしょ?
321314:2006/04/29(土) 22:17:58 ID:06TjdsPc
>>318
関係者か?
314では
「フィルターレス/ノンオーバーサンプリングでは
本来カットされるべきノイズ成分がそのまま出力されるため、
これが原因でトゥイーターが入力オーバーで飛ぶ恐れがある」
と言うことを書いた。
これで十分わかるはずだがどういう状況で飛ぶかと言えば
「ノイズ成分とトゥイーターの本来の受け持ち帯域分の入力パワーの
和がトゥイーターの耐入力の実力値を越えた状況」だ。
ノイズ成分は伝送ロスがゼロとすればオーディオ信号の2倍のパワーだ。
ユニットや使い方は千差万別だから、あとは自分で考えてくれ。
322318:2006/05/03(水) 08:19:21 ID:Jm8Dicpc
ありがとうございます。

スーパーツィーターをつけたSPを47DACで鳴らしてるシステムを聴く機会があって。
高周波って大丈夫なのかなと思いその方にお尋ねしたら「不調無し」とのお答えだったもので。
以前ショップで「スーパーツィーターで追い込みかけたりしなければ、今のSPなら大丈夫」
と教えられたことがあり、正直混乱してます。
ちなみに関係者ではありません、念のため。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:07:33 ID:VQTayfbI
http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/05winter/shukei29-02.html
D/Aコンバーター
メーカー 型番 価格 点数 麻倉 潮 小原 亀山 佐久間 篠田 高津 藤原 細谷 柳沢
バードランドオーディオ ODEON-AG \273,000 4 ○ ○ ○ ○
オラクル DAC1000 \1,155,000 4 ○ ○ ○ ○
ジョブ DA96 \273,000 2 ○ ○
ゴールドムンド DIGIN STEREO \315,000 2 ○ ○
エソテリック D-03 \1,260,000 2 ○ ○
ステラヴォックス ST2 96/24 \336,000 1 ○
ジョブ DIGI PRI \346,500 1 ○
ノーススターデザイン EXTREMO \375,900 1 ○
コード DAC64 Mk2 \450,000 1 ○
アコースティックアーツ DAC1Mk3 \997,500 1 ○
ワイス MEDEA \1,417,500 1 ○
エソテリック D-01 \2,310,000(ペア) 1 ○

324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:23:58 ID:/Ga5/GKm
性能(CP込み)2:好み2:付き合い1
くらいだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:06:57 ID:ItRS2l8+
オーディオ機器ってびみょーなデザイン多いな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:30:25 ID:XE3FuSNB
ガラード301、オルトフォンカートリッジとタメはれるものらしいが。
こちらでだれか聴かれた方おられますか?
http://art.pepper.jp/archives/000648.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:04:58 ID:cS/73iHF
>>315
「僕は知ったかぶりの馬鹿です」のたった1行で済む内容を
これだけ延々と引き伸ばす馬鹿を初めて見たよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:11:55 ID:vQYudTEt
トラポで音質が変わるのは確かにウソではないな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:17:20 ID:vQYudTEt
>>327
釣られましたねw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:43:36 ID:TZVyh1Jk
>321
1/2fs以上の不要帯域に残留する超高域ノイズに関して質問です。

NOS DACで出力される高域エネルギーは通常の二倍というのは、音楽信号+1/2fs以上の不要帯域に分布する超高域ノイズということですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:10:59 ID:aaq01tRi
>>326
アキュのデジアンとの比較で聴いたけど、なにげに良いよ。
「最高」とかって惹句ほどとは思わないが。
アキュと比べて繊細、情報量多し、非常に滑らか、でも力感弱し、という印象を持った。
短時間試聴しただけなので、その点さっ引いて聞いといてね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:37:43 ID:syz6t2in
ケンブリッジオーディオのISOMAGIC買った。8万の安モンだけどベースの音が違う。
もっと凄い安モンDAC知ってますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:45:35 ID:8VSI6Rva
(゚д゚ )   えっ
 (゚д。 )
  (。д。)   333ゲットですって
   ( 。д゚)
    ( ゚д゚)   まあ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:13:06 ID:MVc5Ppel
bel canto dac2について
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:21:26 ID:C6PS4Q9q
>>332
8万って定価だよね?
実売8万で買ってきたのなら南無だけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:52:49 ID:C6PS4Q9q

ISOMAGICやDACMAGICは知ってて定価はうろ覚えだが調べるのもめんどくさいのでそう書いてしまった。
正直1〜2万程度で買ったのならいいかと。
4万↑だったらちと高い。古いし。

>もっと凄い安モンDAC知ってますか?
安さでいくならDAC-AHとか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:52:36 ID:FFHcdnRp
>>332
つ DAS-703ES
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:51:54 ID:iqlvAAMu
ケンブリッジオーディオのISOMAGIC、商社に残っていた最後の1台で4万だったけど、
デノン1650を買うより良かったと思う。最初は蒸し暑い音だったけど、ベースの
弦のはじき、トランペットの息の強弱なんかを感じるほど良くなった。ちょっとアタック
が強い感じがするけど。単体のCDpを買うよりは良かった。安モンDACだけど満足してるよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:39:21 ID:TIYEWqar
>>338
中身うpキボン
せっかくだからその値段なんだし改造もしてしまへ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:57:51 ID:eSbZMR+S
Cambridge Isomagic Converter
評論家に絶賛されてた
http://www.uhfmag.com/Issue61/Isomagic.html
ピアノ気配は、魅力的であって、かつ現実的でしたが、それは最も多くのコメントを引き起こした
クラリネットでした。 時には人間の声のように聞こえて、スケールに登ったとき、それは、
感覚的であって、表現していました。 リズムは、強くて、明確でした。
ダグ・マクロードの声は、明確であって、彼の引きずっている音節さえ完全に聞きとれた状態で、
滑らかでした。 本当に、私たちはわずかな残響がそれぞれのそれらの最終的な音節のあとに
続いているのを聞くことができました
パーカッションは非常に良かったです。 シンバルさえそれが私たちの参照であるかなりの方法
でないなら素晴らしく聞こえました。
このコンバータによる一連の録音を聞いて、私はかなりの品質、およびある魔法さえ発見しました。
深さとイメージは十二分に適切です。 男性の、そして、女性の両方の声は、
音色が魅力的であり、自然であって、快いです。 サクソフォーン、クラリネット、
およびピアノは良くすべて聞こえます。 私は私が聴取立会いから持っていた
喜びを喚起するためには品質を記載するだけでよいです:
リズム、深さ、自然な音色、好色、良いダイナミックレンジ、感情、叙情。
このすべてが私たちの大きい喜びのために再生します。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:23:26 ID:fTbuijwe
出品を控えて色々と大変ですね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:27:38 ID:yySWfxxQ
ぶっちゃけウザイ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:28:19 ID:Hv9GUANL
インフラノイズDAC-1、昨日届いて繋いでみたけどほんとにすごい音が出てきて
びっくりした。音の鮮度みたいなものが今までと比べ物にならない。
かなりの衝撃だった。
ちなみに、宣伝で言ってんじゃなくて、ほんとの感想を言ってるだけだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:31:29 ID:vpk4H2V6
>>343
「今まで」は何使ってたんですか?
345(=゚ω゚)ノP:2006/05/22(月) 21:36:19 ID:uQxmD5Mz
どうみてもオーディオボードです。<ISOMAGIC
本当にありがとうございました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:42:05 ID:t2fsSt56
343ですが、マランツのSA-11S1を使用していました。
ハイエンドのCDPだったら、DAC-1ぐらいの音はもしかしたら出るのかもしれませんが、
価格がかなりのものになってしまうと思いますのでDAC-1はかなりCPが高いと思います。
自分はDACはこれで大満足です。ちなみにトランスポーターは安いユニバーサルプレイヤーです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:21:28 ID:5dDc2hgK
インフラDAC-1の中がみてぇえええええええ
どなたか神降臨キボン
あの大きさで何がつまっているのか
ヘドナビの画像うpロダにでも
ttp://www.h-navi.net/c/test/read.php/img/1146938050/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:06:05 ID:AeBLKmPo
一番安いのはアバックか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:35:28 ID:Aj/t/Pki
>347
ステレオ誌4月に中身の写真が出てるよ。
それとこの人がほかのDACといろいろ比べてる。
http://nuclearwst.exblog.jp/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:00:35 ID:AeBLKmPo
それ今読んでみたが間違いがあった
床屋のODEONはAGじゃなくLiteが正しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 05:19:57 ID:emEF/xQe
bel canto dac2が気になります。
AGonではbel canto dac2>Benchmarkなので
インプレあればよろしく
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:41:45 ID:tmc+ZldI
安DACスレは、バカとアホウの罵りあいだけのネタスレと化してて、
質問が何日も完全にスルーされてるんでこっちで聞こうと思います。

先日発売になった、SONYのポータブルHi-MD MZ-RH1を
DACとして使った場合、どれくらいのランクで、
DACとして使うとどんな音なんでしょうか?
試された方はいらっしゃいますか?
Optical INと、Line OUT(ミニ→RCA)があって、音がいいと噂なので、
気になっています。

デジモノ評論家のパスタ斉藤氏は、録音機器としても、
プレイヤーとしても最高にべた褒めしてますが…。
よろしくお願いします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:07:20 ID:tefkxN6X
>>352
買ってインプレよろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:08:55 ID:2thzQqC7
パスタ斉藤warota
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:44:57 ID:QYFnovIj
>>352
質問がスレ違いで無視された事に気が付かないアホ氏ね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:04:11 ID:1x/11WZF
>>352
安いほうのスレと>>355見て納得した。
あっちには>>355みたいな煽ることしか能がない馬鹿しか居ないってわけかw

あっちは確かに知ったか馬鹿の煽り合いしか無いから真面目な話はこっちでいいよ。
RH1ってのは糞ニーの品薄商法でバカ売れしてることにされてるMDか。
知人が買ってたが、趣味のDTM録音用の機器として使う分には満足度は高いらしいな。
DACとしての音質は「凄くいい」らしい。あくまで趣味の範囲でだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:32:06 ID:uTiH2DYR
ピュア板でポータブルMD程度で凄く良いなんて(ry

第一、DACモードが付いてないからディスク入れて録音待機で
ヘッドホン駆動用デジタルアンプでラインアウト。
サンプリングレートコンバーター内蔵で内部小型発振器に性能が依存する罠
スレ違い+無理やり感が目に付く。

ポータブルMDのインプレだったらAV板に逝け
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:17:40 ID:qrfud60G
>>357
だいたい同感
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:47:09 ID:taku/oYP
ODEON-AGが使っている青いトランスはムンドがアンプに使ってるのと同じでしょ。
あのメーカーは有名?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:49:03 ID:Asy14dti
>>359
Nuvotemのトランスかな?DAC2.6とこにも使われていたような。
有名というか手軽に買えるトロイダルはこれしか知らない。
ムンドのアンプってどのシリーズですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:01:35 ID:E+s9liju
ムンドがプリメインで使ってるのは知ってる。
オーディオベーシックの冬号に内部の画像があった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:49:28 ID:Asy14dti
おーMIMESIS330ですか。
このタイプのトランスはそんなに大きい容量のなかったと思うので
プリ部に使われてるのかな?
上にちょっとでてきたbelcanto dac2にもつかわれてるっぽい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:42:28 ID:qSigpOr7
プリ部だね。大きさが少し違うのが2個使われてた。
パワー部は裸のトロイダルが2個だったよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:30:51 ID:tQB8Cgqj
>>359
ttp://www.rswww.co.jp/cgi-bin/bv/rswww/searchBrowseAction.do?N=4294944879&in_dim_search=1&name=SiteStandard&forwardingPage=line&R=2017296&callingPage=
/jsp/search/search.jsp&BV_SessionID=@@@@1419806448.1148977714@@@@&BV_EngineID=cccjaddhlmeegdkcefeceefdffhdgmj.0&cacheID=jpie&Nr=avl:jp

このへんだろ。フィンが出てるのは旧タイプかな。
365359:2006/05/31(水) 08:07:10 ID:JVtIBC06
みなさんトン!
過去スレではODEON-AGの電源は悪いとように書いてあったけど、
古本屋で>>361を見たら同じのが使われてたから気になってまつた。

>>364
ウニみたいなのが旧タイプならムンドは新しいのを使わなかったのでつね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:57:45 ID:1OdieUfX
>>364のはメーカー表記が間違ってるかも。RSのグローバルサイトだとBLOCK社の
UIコアトランスとある。
ウニはnuvotemのトロイダルトランスだな。
http://www.nuvotem.com/en/products/standards.shtml
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:53:51 ID:pKKBxtKT
>ODEON-AGの電源は悪い
デジアナでトランス分けてるっぽいですね。
小さい筐体に収めるにはシールドタイプのが有利でしょうし
悪い印象はないかなー
belcanto dac2も同様に2個、DAC2.6は1個だったと思います。
そのまま価格比になってそう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:22:06 ID:KWh4xXtg
なんでトランス分けるだけでいいの?
コンセント、ちゅうか電柱から分けるべきでは?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:08:16 ID:IPvSyCoj
最近、内部写真が少なくてツマンネよな
一番多いのがステサンというのも・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:23:07 ID:O3yX0ugE
ステレオのベストバイを見ると
江川さんは電源の小さい機種だけを選んでるな
まあ、徹底してる罠
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:07:15 ID:P9cVJWsN
オーディオベーシックオマケCD,ガムランを
聴いたが176KHz録音にしては硬い音。入ってる
カエルの鳴き声やカミナリも効果音的でわざとらしい。
借り物のDAC-1に替えてびっくりした。
カミナリやカエルが本物に聴こえるがな。
音楽、音楽という宣伝文句はおかしいやないか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:11:14 ID:6d04AHES
DAC64mk2とBenchmarkDAC-1はどっちが解像度高いんですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:58:16 ID:PZRjCsgf
値段の高いのがいいのにきまっちょるがな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:19:48 ID:bTf4fMY7
↑あほ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:44:57 ID:llBZ2MUv
↑アホとか言って安物買いの銭失いになる貧乏人
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:05:05 ID:DgDLc9vo
>>372
Benchmarkは未聴ですがDAC64は持っていました。
DAC64ですが価格なりで、CPが高いとは言えず、また特に音がいいとか解像度が高いDACではありませんでした。
雑誌の評判で購入したのですが、ある意味がっかりした機器です。
見た目はいいんですが・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:21:33 ID:PsB3J9wb
>>376
便乗ですが、DAC64のバッファーモード切替って
やっぱだいぶ違いありますか?
接続機器側によるでしょうが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:36:44 ID:c05fE4v0
”価格なり”なら製品として何の問題もない
CP乞食は中古を買いなさいw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:43:21 ID:8QPXiG26
DAC-1はStereophile誌でAランクになった高性能DAC。
300万円のDACと比べても遜色は無いとされている。
それに引き換えDAC64は所詮30万の音どまりw
どっちが解像度上かって?DAC-1にきまってんだろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:38:29 ID:7gNbjg10
>>371
インフレかベンチョマークかどっちのDAC-1かいな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:12:01 ID:99tY+SuF
>DAC-1はStereophile誌でAランクになった高性能DAC。

DAC64もAランクのはずだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:06:52 ID:4sGNr9YD
ステレオ誌を例に出すならDAC-1は準特選で★が二つだった
しかも、ロック系という偏ったジャンル推奨で
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:32:20 ID:YNXnSh1w
要は痛いDACと(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:21:54 ID:a/oiXB/a
DACなんてどれも同じ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:20:04 ID:kQIJBagG
日本の雑誌(ステレオ誌)ならベンチマークは評価が低くなるのは必定。
オーディオ業界の製品ではないかなら。
プロ用店でしか買えないから、アメリカ誌を参考にしるが吉。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:34:39 ID:Nxu3lB4/
まともな日本語つかえよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 05:05:54 ID:5F31IPQo
Benchmark DAC-1からSPに繋げたいんですけど、
今までHPオンリーでSPを所有したことがなくて・・何を買ったら繋げられます?
むしろ、SPをじっくり見たことがないので入力が何なのかも分からなくて・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:46:43 ID:6IWVCi/F
>>387
釣乙
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:00:46 ID:/at87D84
何度聴いても評価は変わらんらしい。
しかし水みたいな音というのはどうなんだろう。
ま、蒸留水みたいな音とは書いてないので良い意味なんだろう。
http://art.pepper.jp/archives/000690.html#comments
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:42:42 ID:ZiddQHts
あの・・・もしかしてDAC64MK2はRCA-BNC変換アダプタが付属してるとかそういうのはない?
同軸ケーブルつなげない・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:31:37 ID:YAAnFH90
つなげないね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:27:55 ID:PiSEyW9k
買えよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:15:38 ID:t+EsWa4t
DAC-1は120Vで使いましょう。出来れば60Hzでね。
それと、ボリュームは背面のスイッチで必ずバイパスしましょう。
不満に感じていた部分が一気に解消します。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:08:22 ID:GFMUsq2U
キンキンスレは無くなったのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:35:32 ID:XT0O294Q
ODEON-AGってどうなんだろ

http://www.yukimu.com/jp/odeon-ag.htm
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:53:11 ID:JqOd9Nja
なんで今さら
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:25:06 ID:sZcRdhgl
なんだ?中古15万で出てるやつを見つけて気になったのか?
定価の価値はあると思うけど、解像度優先なら止めて他にしとけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:30:46 ID:t31V+1Di
>>397
その価格帯(10万台)で解像度優先だとどれおすすめですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:25:02 ID:NzKdlBb1
エソテリックX01対BenchmarkDAC-1の結果がでたようだね。
オーディオ店で見かけないので、直接海外から
購入するしかないのか?
http://art.pepper.jp/archives/000695.html#comments
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:53:27 ID:2Y98Kz4/
それ、ベンチマークのじゃないし。インフラノイズのだろ。
ベンチマークのだって国内で手にはいるし、意味がわからん。

それにその人がインフラ製品を褒めるときは5割引で読まなきゃ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:57:07 ID:2Y98Kz4/
5割引は言い過ぎだったかも。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:53:15 ID:KAvqJz6R
性能の良さよりも好みの音のやつを選ぶのは普通だから不思議じゃないな
だから古いWADIAなんかが今も人気があったりする
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:54:26 ID:KAvqJz6R
電器ランドにST2が18万8000円で入荷したよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:07:56 ID:uo+j8DkI
http://www.h-resolution.com/lucid/da9624.html

これはどうでしょうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:50:51 ID:Vdo9XCas
LUCIDとADI-2は安価なDACスレの過去スレで出てきたかと
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:29:52 ID:6/f0p7uV
ハイファイ堂にムンドEvo入荷
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:33:28 ID:6/f0p7uV
逸品館にあるコンバックは初期生産版
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:20:42 ID:yQ8HVAhS
>>398
最近のやつは知らんがノースターとベンチマークは上
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:14:34 ID:yQ8HVAhS
ハイファイ堂にST2/24入荷。よく出るよなー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:53:26 ID:m+PViB61
ST2を手放しこれに買い替えられてるのでは?
http://www.ippinkan.com/infranoise_DAC-1.htm
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:58:22 ID:Z8mmHRJD
どうなんだろう?
柔らかいって話だからCECやODEONからの方が多い希ガスけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:32:29 ID:FOiRBSYE
インフラ本当に売れてるのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:07:51 ID:bMqAp344
自分はDAC-1買ったよ。
はっきり言って、かなり満足。
マランツのSA-11S1からの買い替えだけど、感動したよ。
トラポはたいした機器じゃないので、書けないけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:36:12 ID:wkIu+7V5
床屋と同じ道か・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:20:25 ID:g3mSQdXS
Platinum DAC3ってどうですか?
イーデオで取り扱ってるみたいだけど過去スレでイーデオ見たら糞味噌なんで
試聴に行くのをためらってるんですが・・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:59:36 ID:jwHgWTXm
今月新型出るらしいからちょっと待ってみて、比較してみたら?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:28:42 ID:NKAcahkI
安いDACを買って
自分で電源を増強したら
幸せになれるのではないか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:29:59 ID:y3PXmu6z
電源より回路、および使われているパーツの質のほうがずっと重要だと思うが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:25:47 ID:lnZm43eE
今Benchmark DAC1使ってて特に不満は無いんですが、他のDACも体験したく
なりました。どうせなので30万以下くらいのを買ってみたいんですが、何が
お勧めでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:00:04 ID:y3PXmu6z
今一番新しく話題なのはインフラノイズ DAC-1かな
あとその辺の価格帯としてはnorthstar design の EXTREMO とか
STELLOのDA220とかプリ付のDP200とかが実売三十万弱になるが、出力はバランスかアンバランスかとか
プリ機能も欲しいかとか見れば最近は単体DAC自体この価格帯ではかなり少ないので、必然的にどれと決まってくるかと
あと中古も入れるとWADIAやら何やら結構色々出てくるけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:56:17 ID:1q5ntaYM
DAC1と違う傾向の音がいい希ガス
柔らかいヤツとかWADIAのような押し出しの強いヤツとか
グレードUP版じゃおもろやいやろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:58:48 ID:GIrYk0lR
俺の場合はプリ変更の方が効果が高かった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:59:23 ID:gJYuk+7/
トラポやらDACはいわゆるモニター系で固めて、
アンプやらスピーカーで味付けをするのがいいと思うんです。
よって変な味付けをするDACはいらない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:43:23 ID:6xkrbhoA
全然分かってねぇ、
DACの味付けは後段のアナログ部で決まるんだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:33:43 ID:myBMyanu
現在LINNのIKEMIを使っているんですけど
これに単体DACとしてBenchmark DAC1を買い足した場合
DAC部のランクアップは望めますかね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:51:57 ID:jN8QSfzJ
LINNとDAC1じゃ全然方向性が違うと思うが‥
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:46:04 ID:rtS0Bb+c
何が不満なのかワカラン
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:24:51 ID:6TJWD8mc
ベンチマーク DAC−1:味付け無しの音
インフラノイズ DAC−1:デジタル音をアナログ的音に味付け

この認識でOK?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:28:26 ID:rtS0Bb+c
こんなスレ立ってた

インフラノイズ DAC-1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1152333758/l50
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:47:56 ID:OXFNmYpR
ベンチマークDAC-1…

それはDA10が出た途端、信者ですらキンキンだったと白状した伝説のDAC
431425:2006/07/09(日) 18:51:29 ID:myBMyanu
>>426>>427
レスサンクスです。
いえ、特に現状のIKEMIに不満は無いのですが、Benchmark DAC1が安売りされているのを見て
もしこれで良くなるなら抑えておこうかと思いましたが止めといた方が良さそうですね。
やっぱり傾向は違えど単体ならDAC64辺りまでいかないと、基本性能のアップは厳しいでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:33:09 ID:rhYNTy08
ある種の解像感はDAC1でも上回ると思うけど
IKEMIはある種の完成系だからIKEMIの音好きならDAC64使おうが全体的に上回るのは無理
別物として使分けるならDAC1は面白いんじゃないかと思うけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 09:53:06 ID:z9P8eyQ7
珍しくオクに旧型コンバックが出たけど高けーな
新品と変わらんよ
18万でも売れ残ってるのにw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:36:32 ID:XO/AmAZm
アフォ!あれはDACじゃない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:26:39 ID:FQK2XW2X
パイオニアのユニバーサルプレーヤー(DV-S969AVi-N)を
使っています。
新しい録音のCD(ルビジウムとか)
では不満は無いんですが(奥行感の再現はなかなか!)
初期のCDでは「箱庭」ですね!FMの方がはるかに良い。
オススメのDACは?

予算は8万くらい、気に入ったら10万出るかも?
初期CDはパソコンで読むと高音が持ち上げてあるとかなんとか…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:00:33 ID:ClO4CaKD
トランスポートの予算は?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:08:33 ID:FtSs9TGw
435です。
当面はユニバーサルをトラポとして活用する。
DVDも高音質!という狙い。

将来オススメのトラポもキボーソ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:14:03 ID:/wMDNT9j
なんかやたらうざいな
心なしかおっさん臭い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:39:46 ID:X7riCphA
↑おまえに言われとう無いわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:15:50 ID:WWrh2VxR
ヤフオクのMSBプラチナムのDACはもう古い?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:31:05 ID:37LnnnqG
頑張って10万じゃ買わない方がマシ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:15:44 ID:nMdC9tdG
>>435
ユニバ買い替え。
トラポとしては…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:59:41 ID:VuRlN3D/
セタ
4441000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/21(金) 23:44:10 ID:/l20TV9C
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:13:28 ID:QUqoxPvr
インフラDAC-1の内部画像
http://www.h-navi.net/c/img/img/1146938050043.jpg
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:21:55 ID:XaNN1S/v
>>445
なに、その素人工作以下の基板パターン・・・
何て言う鹿せんべい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:30:13 ID:JKLLfBxf
誰かの自作DACですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:14:42 ID:gbnOnujW
>>445
やるな、オレ様と五分の腕前だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:14:34 ID:AiOyHYiy
>>445
同じ内容を執拗に繰り返すこと。
同じ映像を潜在意識に定着させるように繰り返し見せる。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/1MCnaani.html
マインドコントロールを意識した行為かも?
だんだんその気になる人は確実に出てくる。
しかしそのまた逆のリリースマインドコントロールというのも
あるから心配しなくていい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:10:19 ID:iEXso2Vq
マルチはDACスレが多いせいだと思うが?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:24:42 ID:uQAJeFAv
初期のdCS Deliusって、相場いくらぐらいでつか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:21:26 ID:ocv+Q9fM
〜400k
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:28:32 ID:Vqc7tvfI
どこで買えるんだよそんな安値で・・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:51:34 ID:ocv+Q9fM
つヤフヲク
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:44:10 ID:rXOud9AD
初期型かは知らんが50マソで売ってる
ttp://www.osakaya.com/item.php4?item_id=274
456451:2006/08/16(水) 10:56:10 ID:EfiyoiHM
>>455
サンクス
少し高いと思ったが、行きつけの店で程度のいいワンオーナー品を500Kで買ってしもた。
あと、Deliusのワードクロック出力をP-70VUに繋いでもロックしないのは何故?
エロい人教えてくだされ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:59:25 ID:WAX0z89X
出力が48kHz系になっているって事は無い?
P-70VUだと44.1/88.2/176.4kHzの三種類しかLock出来ない仕様。

DeliusはOSでWord Outの出力を44.1/48kHzに設定出来る。
つまり入力した信号に依存する設定と独自に出力する設定にどちらも出来るので
その辺りの設定を見直す事肝要。
458451:2006/08/16(水) 12:01:44 ID:ZQl76lq0
>>457
早速のレスありがとう。
今、接続を再確認したら間違っており無事ロックしました。
お騒がせして申し訳ないです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:45:30 ID:KHewvQ8v
ODEON-Pt発売に合わせてAGのアップグレードがあるか問い合わせてみた
今のところは無いと言われた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:28:57 ID:VK7l7V7h
>>459
(´・ω・`)ショボーン
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:20:44 ID:8iBk3H9O
俺のODEON-AGはユキムのPSEシール付きなので、どこに出しても恥ずかしくないw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:57:29 ID:1nIey171
ちょっと質問・・・
M-AUDIO(SUPER DAC2496)ってHDCDに対応してますか?
調べても情報が出てこなくて・・・・・。

持ってる人詳細求む。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:50:06 ID:IuvoTDd9
持ってないが対応してないのは分かる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:41:35 ID:UiE7nEOC
DAC64mk2買います。
465462:2006/08/30(水) 14:03:49 ID:xxt7t+HC
>>463
ありがとう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:42:20 ID:UTqF2cqW
不二家でDAP-777の買取を拒否されまつた
人気がないようでつ(´・ω・`)ショボーン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:23:48 ID:6jQ4I6q9
旧型かい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:27:02 ID:1qlHrG/G
おい!お前等!
そんなに高価じゃないDACでも、出力カップリングコン外せばえらくよくなるぞ。
もちろんAMP側に付いているのを確認してからな!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:34:04 ID:splZ/XmD
>>466
REIMYOっしょ?
ダイナかウニ音なら絶対に買い取ってくれると思うが
なんならうちのDA10と(ry
470466:2006/09/05(火) 07:55:17 ID:T65r3D1e
777は去年発売された新型でつが、
ヴァージョンは関係ないようでつ(´・ω・`)ショボーン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:27:53 ID:rZmGFM6N
ZIAのファルクラムはイイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:43:40 ID:4qSTKG8B
>>470
どうせ買取可でも買い叩かれるんだろうし、15万くらい開始で売りに出してみたら?
自分だったら15万なら買っても良いかと考えるね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:44:53 ID:YO2zapJY
>>470
むしろインプレお願いしたい…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:34:00 ID:b6RdsBMy
買値は高いけど不二家は取り扱わない品が多いよな
純粋の中古オデオ店じゃない感じだ

>>473
手放す理由の方が知りたいと思わないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:53:52 ID:G55KVcrR
CECのTL51XRでクラシックを聴いています。
きれいな音なんですが、どうも薄くて、軽い。
CHORDのDAC64MK2を外付けで考えています。
相性はどうでしょうか。
ほかに何かいいのがあれば教えてください。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:36:10 ID:a82hHOjh
CECのトランスポート(プレーヤ)は、実際に繋いでみないと、
音質どうこう以前にLockしない事がままある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:19:52 ID:gxnWLerL
それと、軽い音。安い機械は何故か音が軽いんだが。。。なんでだろ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:22:50 ID:Tfc10n0j
SECのフットワークはよい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:26:37 ID:gxnWLerL
デジタルケーブルでナノテックシステムズのニューロ99ってのが良さそう
なんだが。。。誰か使ってる?試しに買おうかな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:14:42 ID:pVlr3vAA
>476
CHORDの代理店に問い合わせたら、トランスポートによってロックしないことがあるらしい。
やってみないとわからないというのは、買う側は不安ですね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:27:57 ID:ns8jFs3S
>>480
私もTL51-XZにChordを外付けしたいと考えたので、CECに問い合わせた。
2004年からのものは大丈夫とのことで、もし、ロックしない場合は、
無償で調整するとの返事だった。
オーディオショップでも同じような答えだったので(DACとCDPを一緒に
送って調整してもらったユーザーがいた)、Chordを買ってみようと
考えています。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:59:39 ID:pVlr3vAA
レス、ありがとうございます。
少し安心しました。
あとはDAC64MKUを外付けして、音がどこまで変わるかですね。
何しろ安いDACではないので。
483481:2006/09/16(土) 08:08:00 ID:Q9rIiYzm
Chord注文しました。届いたら結果を報告します。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:49:36 ID:qF1ud/B/
報告、お待ちしています。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:47 ID:hcEa7pLZ
最近のChordのDACには電源スイッチ付いてるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:38:17 ID:jiTQsRQd
ついてるよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:53:28 ID:ydbKElPd
>>483
納期どんな感じ?
待たされる?
488483:2006/09/17(日) 21:07:15 ID:Hhh3MOZM
>>487
金曜日の夜に注文したため、連休明けにオーダーがかかるとのことで
納期についてはまだ不明です。
デジタルケーブル(AES/EBU)は、とりあえずオヤイデの4000円位のを
買いました。どんなのが良いんでしょうね。タイムロードの純正(?)
が安心ですが、やや高価です。それと、BNCに変換してRCAからとるのは
何となく気が進みません。もし、お勧めがありましたら教えてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:52:14 ID:YsZsPqke
>>488
聴く音楽のジャンルと音の好みは?
あと晒せるなら機器も分かるといいかな。
490488:2006/09/18(月) 07:51:45 ID:pbsk7aA4
>>489
クラシック(室内楽、ピアノ)を中心に、ジャズボーカル、ギターも聴きます。

CDP:CEC TL51-XZ
AMP:Sharp SM-SX100
SP:B&W 801F
XLRケーブル:Nordost Blue-Heaven
SPケーブル:Nordost flat-line

音の好みとしては、生々しさが第一だと思いますが、夜中に寝ながらiPodで
聴く音楽でも満足できたりします。

アナログのケーブルでは難しいにしても、デジタルケーブルの性能はエラー
レートなどで計測できないんでしょうか?

491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:24:39 ID:TbKfSvPd
>>490
自作しれ
XLRコネクタと三芯の線つけるだけ
ゴーツの銀線とかオーグラインとか好きなの使って作れ
安く簡単に出来るから
492488:2006/09/18(月) 10:06:40 ID:pbsk7aA4
>>491
レスありがとうございます。
デジタルケーブル(AES/EBU)は110Ωをきっちりとる必要がある、とか
シールドが大事、とか書かれていましたので、そこら辺が心配なんで
すが、どんなものでしょうか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:29:04 ID:DOAtDkaZ
ノーススターデザインEXTREMOを使用している方、音の傾向を教えてください。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:58:20 ID:TbKfSvPd
>>492
安易に言ってスマソ
シールドは好き嫌いがあるけれど110Ωは難しいですね
市販品では伝送帯域の数値を明記しているところがあるけれど、どうなんでしょうね
一応専用スレ
【同軸】  デジタルケーブル総合スレ  【光】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134918382/
495488:2006/09/19(火) 12:48:15 ID:wGb6V04x
>>487
納期の連絡が来ました。
タイムロードに在庫なし、2ヵ月待ちだそうです!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:24:16 ID:C9giQa0z
工エェ(´д`)ェエ工
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:23:53 ID:HnYzLgAm
2カ月待ち?!
まるでインフラノイズ。
498488:2006/09/19(火) 15:50:41 ID:wGb6V04x
がっかりです。ZiaのFusionと一緒で、製品の歩留まりが悪いのかな?
これはオークションの援護射撃ではありませんので、念のため。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:49:54 ID:D4dHm8zi
俺が数ヶ月前に注文したときはたまたま在庫あって1週間で届いたんだけどなぁ
ブラックは問答無用で1〜2ヶ月待ちみたいだけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:05:13 ID:5wxKTEVT
俺はブラックだから2ヶ月待った。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:54:08 ID:NDAqhQ2w
北京DAC
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:55:25 ID:tZikjstt
>>495
うはwwwwwww酷すぎるwwwwwwww
過去何度も値上げするわまともに物も無いわ、
確かに音は良いが代理店の姿勢はかなりアレだなあ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:06:12 ID:yWZ9JOOH
まぁあれだ。旬は過ぎたし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:40:19 ID:/9DOznsX
Orpheus ONE SE聞いたことのあるひと、どんな音か教えてくださーい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:40:28 ID:W1tNdNhx
自分なりに調べてみると Orpheus ONE SEはUSAでは965ドルで売られてるそうで。
約112万円らしい。でも肝心の音はよくわからん。
それからヘリテージDACというさらに上のモデルがあるらしい。
2筐体だとか。聞いてみたいですね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:03:12 ID:eyN/1O1Z
このスレは超円安なんだな・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:26:23 ID:F4bDdbzq
ID:W1tNdNhx
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:00:23 ID:OqMgd9B3
ナノテックシステムズ、のデジタルケーブル買ってみた。
PADのたんたす、プロテウス、MIT、あこりばDSiX,
このあたりよりも、断然素晴らしい。
でも、無名で売れていないらしいぞ。。。
能書きだけでダメもとだったけど、これはお気に入りだ。
高解像度システムで評価するんだぞ。でも、無名でかわいそな会社だ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:20:29 ID:KlibRGM3
>>508
関係者宣伝乙
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:49:51 ID:Aj6Kl9L1
そう感じる?。おまえもバカだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:57:19 ID:L+JiEvA7
DAC64、フジヤだと在庫有になってるけど、>>495はどこで注文したんだろう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:59:00 ID:s0qX8s58
ブラックモデル注文したのかな。
513495:2006/09/29(金) 06:40:38 ID:jBV87xI2
>>511
ダイナです。
前日にフジヤに電話したときは在庫なしと言われました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:16:10 ID:+ZAJlot5
専スレ探したけど無かったのでスレ違いかも知れないけどちょっと質問
192KHz/24bit受けれるADCってどこのがいいんでしょうか?
Lavryはどうかなと思ったけどAD122-96 MKIIIだと96KHzまでだし…
dcsの905はどうでしょうか?
これがいいんじゃないってのあったら教えて下さい。
用途はピュアオーディオで今度デジタルアンプを導入しようと思ってて
欲しいアンプがアナログ入力が無いアンプなので1度AD変換しないといけないので…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:18:28 ID:r9eDybYD
Mytekの8x192
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:31:03 ID:0C8uf5Sk
EMM Labs
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:58:48 ID:k3WzLyFR
PRISM SOUNDの一番高い奴。これが究極。何も足さない何も引かない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:29:20 ID:Y3+qGw4D
サントリー「山崎」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:11:07 ID:115i1D2P
Musical Fidelity X-DAC v3↓はどんなものですか?
ttp://stereophile.com/digitalprocessors/1204mf/
Tri-VistaなどのCDPの評判は良いようですが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:39:18 ID:EpOCYaW8
Chordから一体型CDプレーヤが出た?

Chord ONE CD player 3,505(ポンド)
http://www.vickers-hifi.co.uk/retail/chord.htm

情報をお持ちの方教えてください。
521520:2006/10/08(日) 12:54:02 ID:EpOCYaW8
情報を見つけました。DAC64そのものを組み込んだわけではなさそうですね。

http://www.chordelectronics.co.uk/products_detail.asp?id=40
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:04:21 ID:jMqixnWn
前からあったと思うよ。
523520:2006/10/08(日) 17:36:34 ID:EpOCYaW8
>>522
日本で売ってる?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:56:17 ID:MKQNhuuN
前から日本に来てたのはトラポでは。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:02:01 ID:AluJljR8
>>523
日本には入ってきてない。
526520:2006/10/09(月) 06:51:46 ID:cxi7EX1w
>>525
DAC64が2300ポンド→46万円なので、このCDP3500ポンド→70万円
という単純計算になります。
タイムロードが輸入しないのはなぜなんでしょう?
日本の雑誌だけではなく海外のレビューもあまりないみたいですが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:18:11 ID:+gKQKdLA
つーかいい加減DAC64モデルチェンジなり価格改定なりしろと…
一体いつまでこのまま続けるつもりなんだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:12:37 ID:6F762AKK
DAC64は永遠に不滅です
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:31:31 ID:/TVp6nBX
DAC64はDACのホームラン王です
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:36:55 ID:G1Lq8Jm+
野球で言うとイチローですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:54:16 ID:fTXdW73K
イチローはあんましホームラン打たない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:03:17 ID:HV4Ezrsr
野球でいうとナボナだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:28:15 ID:jdxWQ83v
CI AUDIOのDACを聴いたことのある人いますか。
DAC64よりいいという人がいるようです。
http://klab.hp.infoseek.co.jp/ownershobby.htm
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:06:44 ID:BIfykaGv
それからDAC64に変更したけどまるで比べものにならないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:41:27 ID:jdxWQ83v
もっと具体的に教えてください。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:43:26 ID:YhdqO4wo
Lavry Black DA10 vs. Channel Islands Audio VDA2... which to buy?
http://www4.head-fi.org/forums/showthread.php?t=162290&page=2
Lavry Black DA10 21 77.78%
Channel Islands Audio VDA2 + VHP1 6 22.22%
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:52:58 ID:QPXHsKmk
Lavry Blackは日本に代理店がない。
直接買うしかないのかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:30:32 ID:vaFitLWQ
そのくらい汁
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:39:15 ID:tvXcEAoW
>>534
DAC64って、やっぱり良いの。DAC購入でDAC64MKU、EXTREMOあたりを考えて
いるんだけれど・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:49:27 ID:I1EBbbQe
クォリティに圧倒的な差があれば選ぶのはいい
だが、差が僅かなら好みの音を選ぶのがオデオ
キミはどうしたいのだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:21:33 ID:PS6xIHtP
アナログコンピュータの方ですか?
542481:2006/10/15(日) 00:08:34 ID:YsoJfU16
以前にDAC64について書いたものです。
本日DAC64が着きました。2ヵ月待ちのところが25日でした。
店長さんに無理させちゃったのかもしれません。
とりあえずの感想を書きますが、何分、CECのTL51XZ単体との比較だけですので話半分に聞いてください。
もっと安価なDAC、例えばbenchmarkのDAC1、LavryのDA10などは試聴できていませんのでひょっとすると同等あるいはそれ以
上のものがあるかもしれません。
・ロックが外れるという問題は生じていません。CDを入れ替えるたびに電源を入れなおすなどということもありません。
・機械は熱くなりますが、A級アンプ程度で異常なものではありません。

全体に随分と良い音になりました。いくつか気がついた点をあげると、

・音楽のダイナミクスがとてもはっきりしました。これは弱音でも音が死なずに良く聴こえるのと、意識しなかった
雑音が減ったためかと思われます。クレッシェンドやppのニュアンスが良く伝わってきます。

・楽器の音では、管楽器が素晴らしいと思います。もともとTL51は楽器の材質を良く表現するCDPだと思っていましたが、
その延長でずっと美しい音になっています。生き生きした音です。

・ソプラノのソロ(アーメリンク)は別の人かと思うほどの違いようでした。これまでの声もきれいなんですが、バックに
金属の反響板があったような感じで、それがもう少しデッドになり、木の反響板に変わったような感じです。

・どなたかがDAC64のバッファ最大のときの様子を「高級サラウンド」と書いていましたが、私には良く分かりませ
んでした。少なくとも音の輪郭が甘いという感じはありません。

私は値段相応の価値があるものと感じています。
着いた当日の感想ですので、この点でも割り引いてください。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:56:22 ID:A3fwNVBe
>>542
到着オメ
バッファによる音の違いは1週間くらいバッファ最大で聴き込んでからoffにするとわかりやすいかも。
定位感とか音の広がりなんかに変化があるのがわかると思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:34:50 ID:UsTcIAfs
DAC64、良さそうですな。
EXTREMOとの比較ができる人いませんか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:15:48 ID:bvS83gYa
私もDAC64Mk2到着しました。

トランスポートはPC(カードはRME AES-32)です。
DUAL WIREにて聴いています。
LYNXのカードでDUAL WIREという方はネット探したらいたのですが、
RMEのカードでもDUAL WIRE問題なく音出ました。

・熱はA級のプリメインよりは熱くないです。
・視聴もせずに購入したのですが、ネット上の評判より色付けがないように感じます。
・デザインと質感はとても素晴らしいです。
・まだBNCケーブルは1000円の業務用ですが、きちんとロックしてるようです。
 (プレイヤーはWinampでASIOですが、プレイヤー以外の音が出るとロック外れます)
・バッファによる違いは481さん同様あまり違いが分かりません。。。
・Winampで192KHzにリサンプリングしてますが、レートの違いはよく分かります。
・PCオンボードの音と比較するととても明らかに解像度が高いです。

といったのが初日の感想です。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:20:22 ID:vLaU2AvC
オンボと比較つうのは、いくらなんでもDAC64に失礼というものだと思うのだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:16:57 ID:1wIVqO9z
他を知らないからだとは思うが・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 04:05:35 ID:Ul6jhZXN
五万円くらいで本格的な音のするDACってありませんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:57:49 ID:dyVykF+o
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:31:59 ID:LFc1kV0W
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:42:05 ID:Ul6jhZXN
スマンコ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:49:38 ID:uelzyBdZ
まあまあ、アキュのDAC-10でもどうだい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:22:42 ID:NL7VquN/
華麗にスルーされてるCI AUDIOのDAC(VDA1)だが
つかってるのでかるくインプレ
ベンチマークのDAC1との比較ですが
解像度はあらいです
音色は真ん中がかなり濃い感じ
響きはほんのりエコー
オールマイティーではないけど、耳心地はいいのでDACで音色かえたいなら
結構いいとおもいますよ。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:14:40 ID:g0cBNPt3
PS AudioのDACがもうすぐ出るな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:30:16 ID:DFOJB5Ij
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:19:24 ID:u2iooPM0
>>554
これか
ttp://vaiopocket.seesaa.net/category/2072352-1.html

しかし、相変わらずシャープかけ過ぎで酷い写真になってるなあ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:03:41 ID:9uvFTSxl
>また下記のWinampを含めてすべてのソフトでたまに音が途切れますが、これはUSB接続ゆえのものでしょう。
PCにつけようかと思ったけど駄目じゃん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:18:56 ID:jyvPx/32
USBのドライバ設定に、バッファの設定があると思うんだが、
それをしてないからだと思われ。

そうでなきゃ、パソコンのUSBが1.1だったとか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:43:34 ID:na+G+65B
不二家と繋がってるブロガー組は不二家から発売前に何か借りると必ず既存のものよりいいと言うから信頼がおけない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:48:33 ID:vnNRnI9Q
DAC1もそのクチなの?
手のひら返したように叩かれたけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:55:38 ID:u2iooPM0
不二家はDAC1登場当初は扱ってなかったから、発売前に〜ってのは無かったかと。
ヘッドホンのDR150ん時はまさにそんな感じで、
そいつ+αの連中で発売前に借りてこぞって絶賛、
釣られたヘッドホンスレ住人が〜ってな流れだったと思ったけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:44:46 ID:+iiOPOK7
DAC-1の時は、個人輸入→音屋→不二家 という流れ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:46:41 ID:1wD81bmi
http://www.amazon.com/Apogee-Mini-DAC-2-Channel-24Bit-Converter/dp/B000B6H4NY/
これってどうですか?
値段的に安いですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:28:20 ID:/1Xl8tpv
送料込みで12万くらいでしょ?
だと国内エレクトリ経由の方が良いんじゃない?
保証もあるし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:16:13 ID:1wD81bmi
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:50:41 ID:VoLgUs4T
安いがバランス入力の機器持ってねえ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:37:55 ID:A7S6lYQM
出品者乙
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:25:16 ID:861gTq6S
>>548
組合せるシステムとスキルにもよるけど
DAC−AHをベースに電源強化とOPアンプ乗替で
かなりのパフォーマンスになるよ。 結構遊べるから・・・ おすすめ
569失礼します:2006/10/22(日) 13:31:46 ID:Aa1qDt2O
電源強化改造はどのような施工しますか? それから皆さんコンデンサ等、お薦めの名柄教えてもらえませんか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:14:32 ID:JtCXfKgP
電源強化なら、
整流ダイオードをショットキーに換える
電解コンを音響用に変更・容量を増やす
(現行品だとニチコンのMUSEあたり?予算によってはBPでもいいと思う。
デジタル系はOSコンもいい)
あたりが第一歩。
次に電源トランスを大容量のものにする

本格的には、電源部をディスクリートの安定化電源に換え、
さらにはデジタル部とアナログ部を別系列の電源で供給。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:03:10 ID:nxVUoizj
オルフェウスのヘリテージDAC、420万で来年デビュー。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:08:57 ID:t3Swk4vt
吉田って誰でつか?オーディオ評論家じゃないでしょ?
http://www.avvillage.com/manuscript/yorozu/1.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:45:22 ID:b/yK3fbh
前からいる評論家だが知らんのかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:56:47 ID:CO+GTqsP
DAC-AHの話題に便乗。
結構音割れするんだけどこんなもん?
オペアンプと電解コンとか一通り変えたけど変わらず。
音割れなかったら、かなり好みなんだけど。
やっぱりおもちゃと言う事で諦めて、上のクラスに行くべきなんでしょうか?
と言っても予算的にベンチマークのDAC1しか選択肢はありませんがw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:20:57 ID:W/HrHmFn
>>574
7806を7808に交換しましたか?交換すれば音割れはかなり減ります。
576574:2006/10/29(日) 18:37:17 ID:impGhtHW
>>575
それは盲点でした。早速週末にでもやってみます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:39:41 ID:F1RdG59c
いや、単純に調整不良じゃないかと。
でもちゃんと調整するにはオシロ必要なんだよな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:37:18 ID:0KlZ2ily
前回ヤフオクでDAC64とDA10に入札したんですが、結局落札できませんでした
で、二日後くらいに最高落札者のキャンセルのため私に○万円で買ってほしいというメールがDAC64、DA10の出品者?から
それぞれ3通ほど来たんですがどれもメアドが全く違います。
これって詐欺ですよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:01:43 ID:2QT07+E1
物先送り、動作確認後送金でよければ買ってやると返事汁
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:48:04 ID:k/9C5JaA
それで返事が来たためしはないw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:17:06 ID:VD2D9ELg
メルアド晒してやれよ。
582578:2006/10/31(火) 22:07:52 ID:kch2lW+7
っていうか確認したら最高落札者、キャンセルしてませんでした

詐欺決定ですね…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:28:09 ID:4spggVHQ
振込先だけ聞いて通報するんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:37:31 ID:esdh9Qxz
>>578
それは割と有名な詐欺。差額は落札者が負担ってやつでしょ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:11:57 ID:hOn//pjb
振り込み先聞くと現金書留で私書箱だったりするんだなこれが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:33:50 ID:3KxwsNG/
出品者が入札して価格を目いっぱいまで上げて次点者にメールするという
のは以前経験したけど見破って購入拒否した。このような場合は入札者も
価格に納得していて品物も届くから詐欺ではないが精神が気に食わない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:44:20 ID:aBsS3vsf
あからさまに釣り上げってのは時々あるよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:48:55 ID:7GTNGaFP
馬鹿のせいで糞スレ化してるな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:00:11 ID:1JoZF6Te
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい
DVD/HDDレコーダーから光ケーブルでDACにつないでいますが、普通のテレビ番組もDACを通して音が出ます。
テレビ番組はPCM音声なのでしょうか?それともDVDレコーダーでAD変換しているのでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:45:03 ID:BurchWxW
>589
スレ違い
地上波アナログ放送はFM、BSアナログはPCM、デジタル放送は衛星も地上波もAAC
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:55:55 ID:Z4NiVLaY
>>590
レスありがとうございます。
では、DACの読む光ケーブルの信号(デジタルですよね)はどのように作られているのですか?
DACはFMあるいはAACをそのまま読めるのでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:06:23 ID:BurchWxW
>591
AACはデコーダでデコードしPCMに変換する。
FMは…そのくらいは自力で調べて欲しい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:14:04 ID:Z4NiVLaY
>>592
要するにDVDレコーダにはPCMへの変換機能が付いている訳ですね。
これで眠れます。ありがとうございました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:19:23 ID:BurchWxW
実際にはどういう形式で録音するかが加わるからもうちょっと複雑なんだけどね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:34:54 ID:Bh0RrEFj
projectD-1の鈴木哲氏の新DAC。
http://www.yoshidaen.com/dc1.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:55:44 ID:lY5Ub0MU
marantz辞めたの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:39:42 ID:aD4mniRI
とっくに辞めてる。これからはここで色々出すみたい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:12:47 ID:VQymXkUE
あ〜、なんかよさげだな。
元気な音がでてくれりゃ・・、疑う余地はないか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:38:35 ID:u8im/gIY
単体DACでサラウンドヘッドホン機能付きのやつありませんか?
ヘッドホンアンプにつないだらバーチャルサラウンドになるって感じにしたいです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:53:08 ID:r5607N8k
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:05:53 ID:oTt/hsGD
バーチャル
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:30:50 ID:hAUBd9Oj
AVアンプならともかく単体DACにはドルビーヘッドホン付いてないだろ〜
あの機能ってDAC担当なの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:03:33 ID:A3s+2BoY
>602
そりゃあサラウンドプロセッサだね。
ちなみにオレが使っているYAMAHAのDP-U50はドルサラ、ドルデジ、DTSの
デコーダを仮想サラウンドで出すことが出来て、ヘッドホン出力もあり、
仮想サラウンドを光デジタルで外部DACに出すことも出来る。
USBでPCと結んで外部サウンドカードとして使えるし、単体DACとしても運用できる。
AD変換も内蔵している。セレクタ機能も豊富でPC連携のAVプリとして使える。
ただしPC周辺機器扱いの安物で、もう販売終了したけどね。
これ一台あると既存のピュアシステムにPC系、AV系を統合できる。
最大の問題はAACをサポートしていないここと。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:20:22 ID:hAUBd9Oj
>>603
販売終了してんだ・・・
なんかそういうのあると便利そうだけど仮想サラウンドで光出力できるやつないかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:44:52 ID:hZYXrEJF
アルケミストのタートル使ってる人いる?
しなやかで艶があってなかなかいいよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:09:58 ID:RGG/C9yh
DIR2000Cから光出力すりゃいいだろうがクソが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:47:21 ID:+lG5bWM8
>606
SE-DIR2000C
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000945&cate_cd=051&option_no=0
残念ながら光出力はスルー出力だよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:28:10 ID:ijyTWheG
>>604
DP-U50の新品未開封を持っているけどいくらなら買う?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:42:12 ID:2HWhMmiB
別にDP-U50だけが持ってる性能じゃないだろ>仮想出力
ヤフオクいきゃ5kで落とせる
そしてスレ違いだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:33:02 ID:UeZ6cun/
>609
仮想サラウンドを光で出せる機種はあんまり無いよ。実はオレ自身が探している。
厳密にはスレ違いだろうが、クラシックのハイビジョン5.1ch放送をAVアンプを使わず
現在のピュアシステムに最小限の追加で聴きたい、みたいな要望もあるのさ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:47:02 ID:+jegMdeu
そこまでしてサラウンドは必要なのか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:34:25 ID:UeZ6cun/
>611
本当にやりたいのならAVアンプと多数のSPを揃えるよ。
あくまで簡易にAV、PC統合をやるための手段。
気の利いたAVプリがあれば解決するんだけどね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:11:54 ID:Btcz1TGh
仮想サラウンドを光で出しても意味なし

光→DA→アナログ→加工→AD→光
こうなるからむしろ音質が更に落ちると思われ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:12:20 ID:3aSzH8lF
加工はデジタルってAV板のバーチャルサラウンドスレで言ってた奴いたけどどっちがほんと?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:12:42 ID:MFQ/u9Li
どちらにせよ素直に2chにダウンミックスした方が音は良さそうだが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:22:50 ID:kCbGDRCY
バーチャルサラウンド機にアナログで繋ぐとAD変換後にDA変換する
よって最初の人はしったか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:01:06 ID:wnXSm0ao
ん?デジタルで繋ぐんじゃないのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:30:41 ID:KI6bP+nI
 
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:35:43 ID:VwcVZwBm
お安いDAC-AH 使ってます。OPアンプは「OPA627BP」に換装しています。
DCD-1650ALで比較すると、音場が前後に広がるのと低域の量感が増す感じで、
ジャズにはもってこいですね。ノンオーバーサンプリングの良さでしょうか、
オリジナルDCD-1650ALの高域のキラキラ感も抑えられて、よりリアルな音場を
再現してくれます。
今のところ、これで満足です。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:55:26 ID:d6eGwoOF
15〜35万くらいのアップサンプリング機能つきのDACでお勧めってありますか?
主な用途はDVD観賞です。
EXTREMO買おうと思ってたんですがCD再生以外はダメポって書き込み見てふりだしに戻りました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:40:38 ID:IdLOY3CK
Lavry Black DA10
日本に代理店の噂が。。。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:08:50 ID:JBuy1Bxg
>>620
STELLOのDA220は?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:31:50 ID:vugjgGQ0
中古品の価格情報はどのサイトチェックしとけばいい?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:25:26 ID:2T0eAsOU
予算3万まででDAC(もしくは相当品)を買おうと思っています。
Dr.DAC、DAC-AM、PCのSE-90PCIカードにNO-PCI2枚刺し、
SBDMUSX、UA-1X、SRC2496+XLR→RCA変換、まで絞りました。

このなかで解像度が高いのはどれでしょうか?
重視するのは解像度です。もし、3万までで上記より
性能のいいものがあれば紹介していただけると助かります。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:55:18 ID:HvBNTtyX
DA10とDA53どっちがいい音?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:56:47 ID:7+dvfVZ0
>>624
あと2、3万たしてDA53

>>625
DA10の方が音はもちろん良い
でも倍以上の価格差ほどの違いはない

入手の手間暇と故障した時のリスク
を考えるとDA53で充分

あ、別にCEC関係者じゃないよ

627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:15:56 ID:/uzjA/Q1
>>624
SRC2496は以前使ってた(今は眠ってる)けど、値段を考えれば十分かと。
解像度という面でも悪くないけど、人によってはちょっとキツく聞こえるかもね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:26:52 ID:YYyz3JHW
おれの駄ゴミはもう動きません。
CECに修理依頼しても、原因が解かりませんだと・・・
DA53買うなら長期保証付けられる店で買うといいよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:12:35 ID:uuiDpF5T
SRC2496は解像度と言う点では、すばらしいものがあるよね。
ただ、音に厚みがないのが難点なんだが、いい改造方法はないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:30:59 ID:8HupePxf
>>629
電源分離
電解コン総取替
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:53:13 ID:GMCoxmAb

SRC2496なら一万高くてもDEQ2496だよ

賛否はあろうがEQで微細な部分での補整ができるのは実際助かる
あとアナライザなどの表示も多彩で楽しめるはず
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:57:19 ID:7IOpFvWj
不思議なものでDACも値段なりなんですねー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:26:45 ID:2hh2HGyb
電源部とアナログ段の出来が結構重要。
実はここにコストがかかる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:39:14 ID:AsUBeSx9
DEQ2496を一度使うとハマるね。
細かい調整が出来るのはホントに便利。
意外とDAC部も良いじゃない?
新しいDAC買ってはさんで使おうかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:16:10 ID:sBQf9yG5
あれこれDACを購入し、固有のキャラに一喜一憂するのも良いが
少し踏み出して「自身が積極的に最適化を施す」方向が楽しいよ
その観点でベリはデジ機に限り魅力的な製品が増えた気がするな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:08:47 ID:K1G8XqOO
DEQ2496って、アナログはTRS(ヘッドホン端子)出力だよね?
みんなどうやって繋げてるの?
この価格帯のDAC使ってて、バランス入力の高いアンプ
使える人がホイホイいるとは思えないんだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:24:28 ID:sBQf9yG5

二極フォンで何か問題があるの?

たと三極バランスフォン+4OUTでも二極でも引っ張れるよ
その場合の出力レベルの整合は勝手に電子サーボで-6dB補正してくれる
638637:2006/11/21(火) 08:02:29 ID:sBQf9yG5
>>636
念のため書くが二極フォン〜RCAですから スゲ〜簡単だろ?

だが予想するに>>636さんにDEQ2496の操作活用は無理かもな
EQ程度ならまだしも折角の深く鋭い機能を生かしきれないわ

単に格安DACとして使うなら2Uですこし大きいがDEQ1024が良いな
自分が置かれている状態を瞬時に直読し直感操作に至る速度は凄い

実際使ってみてフィルターの切れ・3D制御・リミッタの能力に驚いたよ
表示だってフェーダーが簡易スペアナになるしレベルメーターが見易い
それがたったの2万(!)なんだよ

ただし現在品薄で音家でも次回入荷は未定だとさ
あとデジ端子がコンポジットなのが残念です
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:25:41 ID:K1G8XqOO
>>638
TRSは接点の都合上音が悪いから、
TRS使うくらいならRCA、RCAならバランスのキャノンを使えと、
昔から刷り込まれてたもんで…。

標準でついてるXLR出力をトモカのXLR〜BNCでマッチング変換して
さらにそこからBNC〜RCA?とか考えたんですが、接点多すぎだし。

TRSを、普通にフォン〜RCA変換で使えば問題ないんですね…。
勉強になりました。
ところで、>>637さんはフォン〜RCA変換は
どんなケーブルや端子を使ってるんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:49:47 ID:NqFkbVd8
>>628
安く売ってくれない?
641638:2006/11/21(火) 11:19:49 ID:sBQf9yG5

>>639
最近は両端RCAのケーブルはオーテクの既製品で
フォーン⇔RCAメスの変換プラグは適当な安物を使ってますよ 

まぁ安い機材を抜き差しして実験しながら楽しむなら
成田のサウンドハウスが売ってる様々な変換ケーブルや
変換端子が非常に安くて良いと思います

あとはお好みで自作でしょうね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:06:15 ID:nyESXzsG
前から目をつけてたEXTREMOの中古をみつけたので即効で買いました。
単体DACは初めてだけどマジでスゲー!!!全然音違うじゃん!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:44:31 ID:+MpVEayS
いくらで買ったん?
ちなみにデンでMODEL 192の旧型が9マソで出てるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:01:59 ID:X6znVlWU
>>639
> 標準でついてるXLR出力をトモカのXLR〜BNCでマッチング変換して
これって、どういう意味?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:09:47 ID:IispAtZy
MODEL192、ODEON-AGあたりなら探せば10万くらいで中古あるけどEXTREMOは
まだ中古ほとんどないだろ、20万であるなら買いたいけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:10:11 ID:s7Gae6EE
EXTREMOの中古ない・・・
EXTREMOの新品とDAC64MK2の中古が同価格なら64いったほうがいいのかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:03:49 ID:y8sFm7BD
夏、オクに半額で1回出たくらいだろ>EXTREMO
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:12:50 ID:Q2w6Lhy5
>>646
SOULNOTEに池
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:40:41 ID:HdOZo0KG
EXTREMO持ってるけど、自分も今から行くならSOULNOTEの方が良さそうに思える。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:54:46 ID:2LXez4JJ
まあProject D-1の価格を考えれば安いけど、バーブラウンの石で本当に
Project D-1と同等以上の音出せるのかね? SOULNOTEは。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:55:36 ID:E8cxT4e9
AES入力あって48にも対応してたらなぁ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:39:31 ID:2LXez4JJ
48対応にできないことはないだろうけど、DAC側で手動切り替えにするために
スイッチと別回路を設けないといけないだろうしなあ。俺もDVDをTDA1541DAC
に入力して音聴いてるから48は欲しいけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:53:11 ID:YhP6qhnL
オーディオユニオンに中古でDAC64MK2が28万で載ってたから昨日電話してみたら
「その商品はすでに商談予約とりおき分です。」と返ってきた。
とりおきはうざいが仕方ないとして、じゃあサイト修正くらいしろよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:16:52 ID:ParT2ZOm
まぁまぁ(^^;
気持ちは分かるが(w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:22:01 ID:Stc8PmGC
28万のDACで取り置きだなんて、多分店員が一番ウザがってると思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:23:09 ID:KS8mSue9
八つ当たりは見っとも無い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:38:16 ID:eXfkr7Sv
>653
俺は水曜に同じこと言われたw
でもさ冷静に考え直せば、新品で31-33.5マソくらいでしょ、
なんか中古で28なら新品で買ったほうが全然気持ちいいよ。
先手いて助かったかもしれないと思った。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:43:39 ID:Stc8PmGC
税込定価54.6万なんだけど、そんなに安くなるの!?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:45:34 ID:I2XrCQig
最近値上がりしたはず
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:53:11 ID:wE+2Fwd+
少し前は22、23マソが相場だったよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:07:29 ID:eWnf60+3
ちょい検索かけてみたけどDAC64Mk2売ってるところ少なすぎじゃない?
とっくに生産終了してるの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:12:53 ID:KS8mSue9
タイムロードのHP見れば判るだろアフォ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:57:25 ID:rN/WTEzg
あんなヘンテコなデザインのどこが良いのかと・・・

漏れだけかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:15:03 ID:YhP6qhnL
巨大ブサイクデジカメデザインだけど音はいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:50:11 ID:c75f9KzL
漏れが知ってる中では
ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/sjk/2f/price_tokusen.html
ttp://www.kusakabe.co.jp/3.html
ここの二つは在庫持ってるはず
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:03:03 ID:0ivfxtY2
阻止
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:41:10 ID:Lgt/QDpN
何をだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:31:34 ID:Lvk2w3Cy
キリバンゲットでは?



40万まででサラウンドと勘違いするくらいの音場の広さがでるDACってありますか?
本当はヤマハのDSP-AX2700が欲しいんだけど貧乏性の自分には消費電力400Wはムリ
部屋にいるときは睡眠時でさえ常に電源入れとくだろうし・・・電気代が・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:35:41 ID:2nHvftDF
音場の広さはDACよりまずはSPに求めるべきだと思うが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:42:39 ID:2LO2AV2F
>>668
サウンドブラスター
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:40:40 ID:Lvk2w3Cy
SPってサウンドプロセッサー?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:48:29 ID:AgwHDF/F
>>671
またひねったもんだ(w。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:41:04 ID:YEEFDdkR
シークレット・ペニス!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:09:49 ID:Lvk2w3Cy
いや、マジで和漢ねー
教えて
サラウンドプレイヤー・・・・・・なんてないよな・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:16:16 ID:oYRA5fuK
>>674
おいおい考えすぎ。暇だから横から釣られやるよ。
SP=スピーカー(SPeaker)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:16:26 ID:SlcUfs29
皿うどんプロセッサー!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:22:32 ID:YEEFDdkR
ショート・ペニス!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:04:49 ID:vJ6g8fnv
スペシャル・ペニス!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:05:09 ID:/+huhE3G
スケスケ・パンティ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:26:00 ID:TtEQ8w7K
スーパー・ペニス !
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:55:50 ID:1MLPpZic
スペルマ ピュッピュッ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:07:36 ID:SrX0tIiO
なんで伸びてるのかと思や。
おまえらちんこばっかか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:28:44 ID:YEEFDdkR
セクース・ピストルズ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:17:07 ID:AO1Ji7Ew
DACにおける特殊な機能ってどれくらいあるの?
アップサンプリングくらいしかしらないけど高い機種はまだなんかあるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:54:46 ID:z3jdqljY
マスタークロックがどうだとか
ジッター低減がどうだとか
フルエンシーとかπのやつとかだと高域を補完するものも
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:49:58 ID:YPpT24pT
【病身舞】(ピョンシンチム)

大げさに身体障害者や病人の振りをして、身体障害者や病人を笑いものにし、それを見た人々の笑い
を誘う韓国の伝統芸能。病身舞(ピョンシンチュム)は、日本人の感覚からして好ましくないもので
あった為、日韓併合後に、日本軍によって禁止されたといわれています。

http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:20:08 ID:qMYb7xz+
dacと関係ないよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:17:40 ID:A7o3CAnx
なんか最近のレスみていろいろ調べてたら自分もEXTREMOかDAC64MK2どっちか
欲しくなったんだけどやっぱり後者の方が音いいの?
音源が低ビットレートの糞音源でも後者?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:21:05 ID:uMtDYv5u
DAC-1の位置づけだが、
現在のデジタル機器を音楽再生用としては未完成と見て、
業務用DAC並みの内容のもので
アナログ時代の名人芸を参考に練り上げたものを民生用途で使おう、
というあたりの製品なのではないか。
そう考えると、あの価格と内容は実に適切で、
ピュアオーディオ用途のDACの試金石のような存在だと思う。
以降発売される民生用DACは20〜30万のものが多いというのものも肯ける。
DAC-1効果と言っていいだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:28:19 ID:vFdGjJ0N

.....だが
....ないか
....肯ける

.....と言っていいだろう

                         あなた博士?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:56:00 ID:hP7pRBnK
Dr.DACです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:52:39 ID:shU0Z/2b
ユーオーディオにDAC64-2入荷す
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:13:33 ID:A7o3CAnx
ありがと
ポチりました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:19:35 ID:shU0Z/2b
それはなにより
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:02:02 ID:6nmXAC4o
>>690
す、すいません。

はいはい、おじいちゃん帰りますよ。はやく、夕飯たべてくださいな。
かたずかないじゃないですか。

どうもみなさん、ご迷惑おかけしました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:57:04 ID:QbeHCn2j
為替レート変動に背を押される漏れ。スマソ。先立つ不幸を許してくれ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:04:49 ID:oDL/osUP
何買うの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:28:08 ID:VzG+k65p
DAコンバーター。

  デジタル信号からアナログ信号を作り出すところだろ。造り出すんだぞ。

  オマエはアナログ信号を聴くんだろ?

  アナログ部分が安物だとそれなりの音になってしまうんだ
     よーく考えろよ。ただし救いがあって、安い音しか知らなければよいんだよ。
     アナログ部は電源とかコンデンサーとかフォノイコなみにお金かかるんだ。
  市販品単体DACが少ないのは、売れないから造らないだけだよ。
  造っても数売れないからマスマス割高になる、そうするともっと売れない。
        ということだ。若者はよーく考えろよ。 
  
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:38:49 ID:VzG+k65p
じゃ、具体的にどのような場面で違いが出るか。

 一番差が出るのは、オケだな。ソロ楽器が一つ一つ鳴ってきて、
 そこにダンダン各パートが加わる、そして全体の合奏。

 ここで、電気がグワァーっと食われるわけよ。まぁ大波に襲われる感じだな。
 そこで、金のかかったDACは平気で乗り越えるわけだが、、、安物は崩れて
 ダンゴ状になってやかましくなるわけだ。ここでDACだとは気が付かず
 オケは嫌いだ、ってことになる。楽器の少ないボーカルものとかしか聴かなくなる。

 クラッシック好きなら真剣に考えることだ。D,Aコンバーター。
 
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:41:34 ID:qzoGNI34
DACなんていくら張り込んだって10万のアナログプレーヤーに音で負けるだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:42:14 ID:VzG+k65p
まぁ、DAのチップが新しいとか古いとか、それは水道の蛇口であって、
   瞬時に蛇口が空いても水圧がなければショボショボなんだよ。

 DAコンバーター  アナログ部 恐ろしい。 
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:45:29 ID:VzG+k65p
10万のアナログプレーヤー?カマボコぶりではかなわないわな。
カマボコバランスに合う装置ではカマボコが一番なんだが。。。
 そんな装置持って、オーディオ雑誌ながめてるやつもあきれたもんだ。
 やってることが違うんだがなー。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:57:32 ID:VXd3Ci7I
>>700
見事な一本釣りだなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:00:37 ID:VzG+k65p
本心で言ったんだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:06:21 ID:VXd3Ci7I
>>704
まあ、がんばれw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:05:12 ID:OpgkGWYx
で、どれがオススメなわけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:07:19 ID:YTpUDERq
WADIA
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:59:07 ID:p2EaHQvt
ハイエンドスレによるとemm
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:03:20 ID:Md9Qe2bF
汎用のDACチップを使ってる物は所詮アウトだな。
Lavryとかも良いんでね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:05:28 ID:Nv7oo0ds
ORPHEUS ONE SE はどーだい?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:54:35 ID:vB2nT49X
weiss
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:45:07 ID:j+8NtjLy
で?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:08:16 ID:asBj76kn
クサカベにDAC64-2入荷す
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:04:09 ID:YLDSiU24
ん、10月頃から入ってるだろ、あそこ高いから売れないだろ。
それとも関係者?w
715713じゃないが:2006/12/01(金) 16:19:20 ID:awS5QNXS
それ値段は変わらないけど定価が上がったから
今はあの価格が相場になりつつあるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:35:59 ID:hKjyukbE
DAC64Mk2中古で買ったけど同軸だけ使えない・・・
オーテクのAT-DV8BNCでBNC-RCA変換かましてるけど何で?
壊れてんのかも・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:37:15 ID:zM3VVVJe
後ろのスイッチでちゃんと切り替えてる?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:58:38 ID:hKjyukbE
Dr.DACからの買い替えで浮かれてて取説も読まずに書き込んでごめんなさい。
自己解決しました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:54:42 ID:Yk7sto9s
>>716
DAC64の相性の敏感さは有名。電源とかケーブル、CDTとの相性とか結構あるな
特にBNC-RCA変換かましてるとなり易い。同軸以外で使えるなら同軸あきらめるとか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:51:19 ID:foCWMgaj
DAC64到着して1週間経つが
やっとこまかい音が出だしますた
力強さも出てきて一安心
新品でスイッチ入れたての時の音は
かなりひどいっす
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:09:04 ID:6+1+CeTc
DAC64使うとDSIXと三千円の光角型ケーブルの差がわからなくなる。
他のDACでは違いははっきりわかるんだけどな・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:18:03 ID:HGUouD1N
DAC64はあの見た目が気に入らない・・・
デザインイイ!!って人が多いけど俺はどうしてもアレはダメだな・・・
そんな俺はSOULNOTEに期待しているがどうなることやら。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:22:30 ID:6tKA6BbY
デザインはともかくボディー、外から見えるLEDあとプレートとの配色が気に入ってる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:43:04 ID:+jOrjoSG
自分は色がシルバーならデザインは気にならないな

DAC64について質問だけど入力語長64ビット、2048倍オーバーサンプリングってのがよくわかりません。
CD聞く場合は64ビット、44.1×2048kHzってこと?
DAC64Mk2との使い分けに繊細で羽毛のように柔らかい音が出るらしいEXTREMOに
目をつけてるけど数値だけをみたらこれのアップサンプリングはDAC64より下ってこと?
EXTREMOはアップサンプリングを全面に紹介しててDAC64-2はアップサンプリング
についてはあんまり説明ないから気になりました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 06:11:10 ID:RQchSjIN
>>721
出てくる音が良ければそれはいい事なのでは?
デジタルはケーブルで音が変わりませんってのが建前なのだし。
(DAC64がジッタやらを排除できてるならって意味ね)

726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:33:35 ID:zwWs+7Oo
他の機材とどう考えてもバランスしない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:18:46 ID:f3Vi9+Z+
DAC64mk2使ってるけど正直m902のDACとあんま差がない。・゚・(ノД`)・゚・。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:27:31 ID:EkuKKvzy
それは有り得ないだろ…常識的に考えて。
余程その先が悪いんじゃないか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:36:55 ID:zwWs+7Oo
いや、元だろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:42:31 ID:hV4pITfN
m902をみるとなんかプギャーされてるみたいな気分になる
731727:2006/12/03(日) 18:48:10 ID:f3Vi9+Z+
たぶんPCがトラポだからそうなのかもね
差がないは言いすぎだけど、好みの差で収まるんじゃね?ぐらい
少なくとも俺の糞耳では「うおおおおおおお全然ちげええええええええ」なんてのはなかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:59:13 ID:9aunekVt
ケーブル密集してないか。アンテナケーブル通ってたり。
スピーカーの端子部とかマジで影響受けやすいから
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:06:12 ID:EkuKKvzy
>>731
どういう環境?
うちでもPCトラポでDAC64使ってるが、このバッファフル時の独自キャラクターに
モニタライクと言われるm902が似通ってるなんて言われてもとても信じられなんで、
ぜひ環境の詳細(電源環境等の含めて)教えて欲しい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:31:03 ID:f3Vi9+Z+
>>733
PC→AME→DAC64mk2→(m902)→STAXその他ヘッドホン
電源:OYAIDE OCB-1EXS、ACケーブル:ortofon PSC-3500XGsilver

やっぱちゃんとしたサウンドカードからやんないとダメかね
俺が感じた差としてはm902はややハイ上がりで、DAC64だとそれが抑えれて聴きやすくなる感じ
解像度が全然違うとかそういうのはあまり感じなかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:49:02 ID:EkuKKvzy
>>734
AMEってAppleのやつだっけか?
バッファ積んだDAC64ならnonバッファDACほど気にすることはないと思うが。
てか頭に「解像度」がつくなら最初から着けてくれないと、
キャラクターの違いすら無いと言ってるのかと思っちゃったよ。
単純に解像度だけならm902だってそれなりのもんでしょ。
でもそこから先には行けないって言うか、そんな感じじゃないかと。

まあ自分もSTAXは持ってるけど、あの音の広がり感はヘッドホンより
スピーカーの方が顕著に現れると思う。
でもSTAXでもバッファ切り替えの差は十分聞き取れるはずだよ。
できないなら電源とか相当悪いんじゃない?
電源装置試してみることお勧め。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:44:27 ID:RnNWuqKX
コンセント逆挿ししているとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:51:13 ID:+jOrjoSG
トラポがPS2でソフトが糞音源だとDAC64つけてもつけなくてもあんまり差が無いくらいだから
音源次第じゃないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:26:28 ID:KuIgdhbw
DAC64の売りといえば低音の深みがあると思うがSTAXだとオメガ2以外その恩恵にあずかれないのではないかと
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:37:19 ID:+ozM8OoM
やっぱDAC64はブラックだろ
ところで店員がちょろっと言ってたけど
DAC64にモスグリーン仕様ってあるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:55:38 ID:4CIpAkdx
EXTREMO使ってる人いますか?
今はDAC64なんだけどどうでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:58:14 ID:tUuerpJ4
DAC64か、EXTREMOか、SOULNOTEか(価格順)
悩んでおられる方が多いようですね。
全部聴いたことがある人はあまりいないと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:36:45 ID:zKVeQaW7
【工作員】インフラノイズDAC-1 4【お断り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1162829380/521

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 04:07:12 ID:B5l0Cf3u
18:28:08 ID:VzG+k65p
DAコンバーター。デジタル信号からアナログ信号を作り出すところだろ。
造り出すんだぞ。オマエはアナログ信号を聴くんだろ? アナログ部分が安物
だとそれなりの音になってしまうんだよーく考えろよ。ただし救いがあって、
安い音しか知らなければよいんだよ。アナログ部は電源とかコンデンサーとか
フォノイコなみにお金かかるんだ。市販品単体DACが少ないのは、売れ
ないから造らないだけだよ。造っても数売れないからマスマス割高になる、
そうするともっと売れない。ということだ。若者はよーく考えろよ。
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/30(木) 18:38:49 ID:VzG+k65p
じゃ、具体的にどのような場面で違いが出るか。一番差が出るのは、
オケだな。ソロ楽器が一つ一つ鳴ってきて、そこにダンダン各パートが加わる、
そして全体の合奏。まぁ大波に襲われる感じだな。そこで、DACは平気で
乗り越えるわけだが、整音の行われていない回路は崩れてダンゴ状に
なってやかましくなるわけだ。ここでDACだとは気が付かずオケ
は嫌いだ、ってことになる。楽器の少ないボーカルものとかしか
聴かなくなる。クラッシック好きなら真剣に考えることだ。
D,Aコンバーター。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:22:28 ID:epVAX1rv
dc1.0今日到着予定
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:23:00 ID:JetFAKQ/
オメ
745名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 09:12:21 ID:bIDR+p1T
>>743 dc1.0月曜に到着したよ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:19:50 ID:CEsgcdf2
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:40:58 ID:hhB6QP58
dc1.0は専用スレに統一すれば?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:51:40 ID:StS5UL8u
dc1.0??
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:00:27 ID:hMlyIkSV
ここか
SOULNOTE = 魂を震わす音
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1163171192/
でも741が書いているように他機種との比較レポをするのであればここのスレで是非やって欲しい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:25:05 ID:5gDqyUsu
DAC64黒いろだっせー
中古で買ったやつか?
ちゃりんこかみみずくかゆーコード自慢の自作ばかやろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:39:23 ID:8olWPbOv
>>750はロングバッファ中ですか?
どの時系列から来たかたですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:53:24 ID:5gDqyUsu
>>750
おーミジンコやった。
>>751
ワープしてきました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:05:34 ID:PnhZGQq9
PS3用のHDMIの入力端子付きDACマダ?
CECの来春発売のヤツとか無理矢理乗っけないかあ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:54:46 ID:KY7eRSnR
DAC64以下の価格帯のDACはなぜゆえに出力がRCA,XLR各1系統ずつしかないんだ?
もう一個でいいからRCA出力が欲しい・・・
1つのRCAをアダプタで2分配するのは音悪くなりそうだし・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:56:30 ID:P/oOIY3R
どちらにせよ分配することになるんだからどっちもかわらん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:44:12 ID:HuYldLt3
DAC64Mk2使ってるけどずーと初期電源からかえてない、電源で本当に音変わんのかイ・・・
幸せになれる電源教えて
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:45:49 ID:gPbUHZRm
まずは日本語のお勉強からよろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:13:07 ID:+fJjvICY
DA7050HGが無難
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:17:16 ID:xpEx2NuU
↑ボロを勧めるな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:25:25 ID:DI2jQ+9x
DAコンバーター。デジタル信号からアナログ信号を作り出すところだろ。
造り出すんだぞ。オマエはアナログ信号を聴くんだろ? アナログ部分が安物
だとそれなりの音になってしまうんだよーく考えろよ。ただし救いがあって、
安い音しか知らなければよいんだよ。アナログ部は電源とかコンデンサーとか
フォノイコなみにお金かかるんだ。市販品単体DACが少ないのは、売れ
ないから造らないだけだよ。造っても数売れないからマスマス割高になる、
そうするともっと売れない。ということだ。若者はよーく考えろよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:04:04 ID:knp6D+/h
>>758
つーかそれDACじゃねえ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:09:51 ID:yuoVbvM8
>>760
それは、フォノイコが買えるくらいの人ならDAコンバーターも買えるんだから買え
という意味だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:55:36 ID:+KqNwxTP
Dの部分は新しいモノが良いであろうと推察してもよろしいが、
Aの部分が命なのである。
DAコンバーター。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:47:46 ID:tQROsMta
ウルセー奴だ・・・
製品名あげて話すきないなら黙ってろ。

あと電源ケーブルは津波買っとけばまぁ間違いないだろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:05:59 ID:pJZgf+Mi
D−Clock搭載した方はいますか?レポきぼうです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:13:42 ID:pJZgf+Mi
765です、すいません。ミスりました。無視してください。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:15:30 ID:ctMKnMY4
ノンオーバーがいいとか言ってデジフィルのないDACを自作してる奴って
頭と耳がおかしいんじゃないの?
オシロに入れたらスプリアスだらけで考えられない状態だろ。

初期の2倍オーバーサンプリングで高次アナログフィルタが入ってるのがいいとか
言ってる奴も耳が節穴かよ。
SNが悪い上に電解コンデンサがスカスカで狂いまくったフィルタが機能してる訳がない。

電気知識の無いオーディオヲタって最低だよな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:52:04 ID:GoNsRqBQ

フィルタが効いていようが波形がどうであろうが耳で聞いてみろよ。

経験の無い電気知識だけあるオーディオヲタって最低だよな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:12:34 ID:96nRP91R
>>768
同意。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:21:09 ID:T+DGL3FN
ノイズが好きな人間って、結構多いみたいだね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:09:28 ID:GoNsRqBQ
出ましたねぇ 必ずこういうヤツが出てくる。
可聴帯域以外のノイズうんぬん言われてもねぇ 困る w
聞こえないから好きも嫌いも無い。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:12:36 ID:I0psGl6x
超純水を飲んだらさぞかしうまいだろうと思う人間は
不純物を多く含んだミネラル水を馬鹿にするのかもな。
人間そんなに単純ではないのだ、味覚も聴覚も。
脳内の理屈や能書きはいい、大事なのは自分がどう感じるかだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:23:28 ID:GoNsRqBQ
そういうことでしょうね。
>>767もいろんなタイプのDACを作って聴いてみたらいい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:16:18 ID:qZ9SeILj
学生時代、自作やる奴がラックスのアンプの回路図みて、
「大体いいけどなんで最後にこんなの入れるの?バカジャネーノ」
なんて鬼の首とったみたいに勝ち誇ってたw
製品の音を聴いたことがないのはいうまでもない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:39:36 ID:8Ez0IhPG
純水を飲むと「この水おかしい、なんか変な味がする」と思うのが普通だからな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:41:00 ID:pRE4wbyR
純水ってどこに行けば飲めるんだ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:44:26 ID:RJVHbLMI
実験室
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:23:58 ID:+jnhYz9z
そんなもん飲んだら死んでしまいますよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:49:33 ID:eXFEnlqe
一度に大量に飲まないと死なない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:56:44 ID:Ksiemgn2
はぁ?
可聴域外だから聞こえないだけで問題ないとか思ってるのか?おまいらw
スプリアス2fs,3fs…だけに乗ると思ってんの?やっぱバカだな。
1/2fsにも出てるんですが。きっちりとw
アナログ段のOPアンプにも進入して異常発振の原因になったり
周波数で位相が変わったり、もうメチャクチャなんだよ。さすが無知は怖いね。

自作D/Aで喜んでる殆どがアナログフィルタの設計もできない頭の悪い人ばかり
だから「省略」=「単純」=「優れている」と勝手に思い込んでるんだろうね。
よっぽど素晴らしい耳をお持ちなんでしょうねww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:15:07 ID:h3tST9Tc
1月にDAC64MK2を購入します。
ご声援お願いします。

で、既存ユーザー諸氏の電源ケーブルを参考までに教えてください。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:20:00 ID:Qacp/yLc
誰が声援なんか送るか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:24:37 ID:GA8g8fuV
同意(w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:50:33 ID:I0psGl6x
>>780
自分の耳と感覚に自信が持てるようになれば、
お前の頭の限界と理想がいかにくだらないかわかるよ。

はっきり言う、お前より賢い人間なんて星の数ほどいる。
お前より優れた耳を持つ人間も星の数ほどいるよ。

おまえさんの頭では理解できないことが世の中にはたくさんあるんだよ。
誰にも認められたことのない、お前の根拠のない自信なんてごみだぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:53:07 ID:kff+itws
>>778-779
死なないまでも下痢するらしい?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:03:59 ID:198rGfMj
>785
実験室のものは化学的には純でも生物学的には汚れてるぞ
水の半致死量は6L
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:31:45 ID:P4vWrPNa
>>781
DAC64かっちゃうの?もったいない。俺のDA53と交換しようぜ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:52:54 ID:aS1JJKdG
>>781
自分はTSUNAMI GPX使ってる。光ケーブルはアブソリュートRCA-BNC。
これオススメです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:38:13 ID:TCl+jPsK
>>780
>>1/2fsにも出てるんですが。きっちりとw

って何で組んだのか知らんがお前だけ。

そんな事で必死になる前に何のデバイスでどう組んだのか
言ってみろよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:40:24 ID:dJ+pzqKg
>781
是非インプレおながいしますね。絶対買ってね。

Orpheus ONEといい勝負な20万のDACが出たばっかなんだが、
誰も教えちゃダメよww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:40:25 ID:TCl+jPsK
あ それからアナログフィルタの設計って・・・w

今の時代、設計って言うほどのものなんかね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:08:17 ID:6HlHdPpy
>>785-786
どんな純水でも飲んだ途端に唾液や胃液で汚染されるから、
水道水飲むのと変わらんよなあ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:18:28 ID:3V2j/HLc
Orpheus ONEってそんなに音悪いの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:27:51 ID:9cg7todr
キミには関係のないレベルの話
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:17:13 ID:2wM+PcYZ
そんなにレベル低いの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:34:06 ID:d57et7NT
>生物学的には汚れてるぞ

何がどう汚れているのか解説ヨロシク >>786
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:00:57 ID:Z41gFZaf
いくら純水といっても開封したものには雑菌が繁殖してる
ペットボトルの破裂と同じこと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:49:46 ID:d57et7NT
”元”純水って事ですね・・・thxです!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:54:54 ID:61TITS0Z
>>790
淫フラからDAC2でも出たのか?プッ
8001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/12/09(土) 21:07:54 ID:u6h2W/Qb
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:12:33 ID:27pZWNym
>>790
"でも差は思ったほど無いです。"だよね。雲泥の差、と思っていたのか、元々僅差と思っていたのか、
によりますよね。私は前者と思いますけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:20:13 ID:qRAAQFYC
けーつー毛
けーつー毛
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:14:54 ID:UGZQIdSo
ケツ毛

アーカイブしてるよん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:53:32 ID:yvpH8tSE
過去5年のオーディオ銘機賞受賞モデル教えてください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:17:26 ID:N4Sf1+sW
オーディオ銘機賞2001
金賞
ACCUPHASE DC-101
各部門賞<セパレートCDプレーヤー>
dCS Delius
TRIODE LUMINOUS 1.0
BIRDLAND AUDIO ODEON-LITE
PATHOS INTRANSFER

オーディオ銘機賞2002
各部門賞<セパレートデジタルプレーヤー>
BIRDLAND AUDIO ODEON-AG
C.E.C. DX51MKII
dCS Delius 1394(各ジャンルトップ賞)
dCS Elgar plus

オーディオ銘機賞2003
銅賞
CHORD DAC 64
各部門賞<セパレートデジタルプレーヤー>
CHORD DAC 64(各ジャンルトップ賞)
dCS ELGAR PLUS
NORTH STAR DESIGN 192DAC
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:19:02 ID:N4Sf1+sW
オーディオ銘機賞2004
各部門賞<セパレートデジタルプレーヤー>
ORACLE DAC1000

オーディオ銘機賞2005
各部門賞<セパレートデジタルプレーヤー>
EMM Labs DCC2(各ジャンルトップ賞)
ESOTERIC D-01

オーディオ銘機賞2006
各部門賞<セパレートデジタルプレーヤー>
ESOTERIC D-03(ジャンルトップ賞)
EMM LABS DAC 6e
NORTH STAR DESIGN EXTREMO
WEISS MEDEA

オーディオ銘機賞2007
金賞
ACCUPHASE DC-801
各部門賞<セパレートデジタルプレーヤー>
ACCUPHASE DC-801(ジャンルトップ賞)
ACCUSTIC ARTS DAC I MK4
ORPHEUS ONE SE
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:03:28 ID:QNlzHyYk
>>804
何で自分で音元出版のHPを調べるくらいのことをしないのかね?

ttp://www.phileweb.com/products/awards2001/
ttp://www.phileweb.com/products/aea2002/
ttp://www.phileweb.com/products/aea2003/
ttp://www.phileweb.com/products/aea2004/
ttp://www.phileweb.com/products/aea2005/
ttp://www.phileweb.com/products/aea2006/
ttp://www.phileweb.com/products/aea2007/

まあ、自分で調べられない未熟者だから「教えてクン」なんだろうが…。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:15:12 ID:yvpH8tSE
>>805-806
ありがとうございます。
DACでの金銀銅受賞って難しいみたいですね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:34:26 ID:QNlzHyYk
>808
DACみたいなアクセサリー扱いの機械が金銀銅賞を取れるわけねーだろ!
賞の「格」ってもんがあるからな。

そんな事を期待してたなんて、さすが、808はネット検索もできねー未熟者だけのことはあるな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:37:42 ID:y4DkY6f6
>オーディオ銘機賞2007
>金賞
>ACCUPHASE DC-801

どう見ても取ってるんだが
トランスポートとセット扱いだけどね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:45:03 ID:OzHKWURi
DACはアクセサリーに過ぎない・・・そう思っていた次期が俺にもありました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:52:25 ID:QNlzHyYk
>>811
音への影響では確かにアクセサリーじゃないが、商売的にという意味でね。数も出ないし。
雑誌の賞なんて、もろ商売絡みだから、810が言うようにトラポとセットでもない限り(そして
最高価格帯でないと)受賞なんてムリ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 05:11:11 ID:N4Sf1+sW
2003でDAC64がちゃんと銅賞を取ってるのは委員会も見識があるなとオモタ
2001、2007のアキュのセットとは違ってDAC単体で取ってるしね
あとwadiaがなかったのがちょっと意外だったな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:46:23 ID:LPxfdqOc
>>813
基本的に雑誌の賞はメーカーなり輸入代理店なりが、賞を取ろうと考えて
選考委員に商品の持ち込み&説明&試聴をしてもらわないと、そもそもの
票さえ入れてもらえない。

いくつもの雑誌でいくつもの賞があるから、そのすべてに入賞しようとすると
まずはほとんどの評論家に試聴してもらわなければならないが、これは時間も
コスト(商品の輸送はもとより説明者の出張や宿泊費など)もかなりかかる。

なので、WADIAあたりだと高額機器オンリーのステレオサウンドあたりに
対象を絞っているんジャマイカ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:39:27 ID:42asLrFI
オーディオの賞ってそういうものなんだ。
それもそうか。例え現行モデルに限ったとしても、
全てのメーカーの全製品を一箇所に集めて品評するなんて現実的じゃないもんな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:04:23 ID:7UrN9mrt
ぶっちぎりで票が集まってるものより実際に聴くとしょぼい順位のもののほうが
どうみても圧勝してるじゃんという経験は何度もしたので
少なくとも上位10機種くらいに入っていればあとは好みで選ぶべきと思ってる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:59:39 ID:GIwJZOh+
>>816
その辺のカラクリは故長岡鉄男先生の「オーディオA級ライセンス」に
書いてあったんだが、もうこの本を知らない椰子も多いんだろうなぁ。

最近は価格帯別の賞が多くなったから、それだと問題が少ないが、
価格無視の賞なんかだと、優秀機種目白押しのメーカーと、まあ
そこそこのが1機種のメーカーがあった場合、前者はまずトップは
取れない。票がばらけるからだ。

選ぶ方だって同じメーカーで何機種も票を入れるとヒモ付きと思わ
れる。誰だってそれはイヤだから、良い物に票を入れないケースも
ある。結果としてまあまあの後者がトップになることさえある。

SANSUIのアンプなんか607,707,907があって、707はいつも
割を食っていたな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:45:11 ID:FA6zdWp4
発表された直後に受賞してるのまであるし。

関係者向けの試聴会をやるんだろうが、
普段は、通電時間だのエージングだの言ってるくせに、
受賞製品だけは関係ないのが笑える。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:30:31 ID:dxoisZMs
前々からお金でエージング済みなんですよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:36:07 ID:EnkjW2Yy
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:46:19 ID:qV4Vtibs
>818
発表前に受賞決定なんて珍しくないだろ
今年のゴールデンサウンド賞のエソX-01 D2だってそうだし
ソニーのSS-AR1なんかまだ発売もしていないじゃん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:57:04 ID:PCUEric6
アップサンプリングって奥行きが広くなるの?
レンジはEXTREMO>>DAC64って書いてあるのをみたんだけどDAC64の2048倍アップサンプリングって売り文句はなんなの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:09:01 ID:/LASb9F4
昔でいうオーバーサンプリング。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:47:00 ID:9w7ye/Ns
DAC64Uを聞いたけど、なんでいいのかよくわからなかった。
ただなまぬるーい音という印象。
俺の持ってるレコードと同じCDかけたらレコードより甘い音がしてちょっと変な感じ。
クラシックはいい感じだったけど、ポップス、JAZZは迫力にかける。
スピーカ(B&W802)の影響も有るかと思うけどネ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:26:20 ID:KeIam7Bb
DACだけでなくCHORD製品は全てダメだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:03:55 ID:IMIOpn+S
>>824
バッファーによっても全然違うので、どの状態で聞いたのかな?
44.1のバッファーなしが一番甘さがなくて、くっきり傾向。

>>825
 「全てダメ」とかいう人って・・・。頭が硬い人が多い気がするなぁ・・・。
 どうせ、全てのモデルを聞いたわけでもないだろうし。
 しょぼいオーディオショップしかない田舎に住んでて、オーディオ製品
に触れる機会が極度に少ないって人がそういう発言する傾向が
多かったり。

 いい悪いは別にして、CHORDは個体差が激しいし、その変もちゃんと考慮
して、いろいろ聞いてから発言して欲しいけどな。、
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:12:38 ID:iL6YzHtj
釣られすぎw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:38:51 ID:KeIam7Bb
個体差の激しいCHORD製品は全てダメだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:39:28 ID:jpVNQ6B/
全角で書く奴は全て池沼だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:58:21 ID:UjwvUdnX
じゃあ>829も全角を使っているので池沼だね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:02:49 ID:FPWNQHNa
半角漢字の書き方を教えてください池沼供
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:06:17 ID:UjwvUdnX
漢字なんか使わなくてもいいじゃないか。全角だと池沼なんだろ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:08:14 ID:jpVNQ6B/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:03:40 ID:KeIam7Bb
つまらないことでageないで下さい
折角のCHORDマンセースレが台無しですよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:48:52 ID:ZmnGCCDg
まぁどのサイトみてもDAC64マンセーばっかりだけどな
オーディオ銘機賞銅はだてじゃない
オデオン、エクストレーモ、ステラボックス、インフラノイズはどいて道あけろよ、弾き飛ばすぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:45:00 ID:Y2InOr5i
よっぽどばら撒いているんだろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:50:18 ID:8GGWGBWz
>>835
つまりSOULNOTEを買えと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:06:22 ID:ZmnGCCDg
なんだね、それは?
踏み潰すぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:23:41 ID:oMeIyli5
MSBのプラチナムのがいいよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:25:31 ID:bNSRkd9x
>>824
結局、私はSOULNOTEを買いました。
この価格帯ではピカイチですね。
お金が有ればWADIA27とかdCSとかがいいじゃないでしょうか。
CHORDは中途半端でしたね。
どうしてあんなにあまい音が評価されるのか意味不明です。
やはり代理店から評論家への○○○○が....
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:14:46 ID:vHmWt2WB
SOULNOTEなんて単に金が厳しかっただけじゃねーのか?貧乏人の僻み乙
CD専用機って単にCD以外の入力では聴けたもんじゃありませんってことだろ?
甘えてんじゃねーよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:36:51 ID:XHHIUtjl
??
44.1[kHz]入力専用ってことだよ。
甘えてんじゃねーよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 05:38:26 ID:vHmWt2WB
どこでもCDの44.1に合わせた設計で音作りしてんだよ、だから44.1が音良いのは当然
それを44.1専用を売り文句にしなきゃならない情けなさ・・・甘えてんじゃねーよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:16:22 ID:sNap+5LB
初心者は鮮度・解像度が命だから・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:39:50 ID:Q1EzWykP
上級者はぬるぬるミュージックにはまると
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:51:05 ID:w86VtotW
わざわざ上段で解像度落とす必要もなかろう。
ぬるぬるのスピーカーなんて迷うほどにあるわけだし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:54:19 ID:UQsmONS/
たとえば?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:58:56 ID:ctqB6Gk3
>>826
>44.1のバッファーなしが一番甘さがなくて、くっきり傾向

俺は全く逆意見なんですが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:07:55 ID:N6I52rYI
ttp://www.musicfield.jp/item/371244

バカっぽいね、既に新品買える値段になってる。中古ヌルヌルDACに31万かよww
まさかウニオンの吊り上げ工作か?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:08:30 ID:vHmWt2WB
バッファなしはくっきりです
DAC64になれると40万以下のDACは聴けたもんじゃありません
表面上でいくらがんばっても中身スカスカってかんじ
あとdc1.0じゃなくてSOULNOTESOULNOTE言ってるのは何で?
輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:21:17 ID:ZDlY//Rv
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:49:32 ID:3nVhS4wz
CHORDはゴミだが、SOULNOTEはそれ未満の世界だよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:38:02 ID:nCqLMW2w
どうせゴミレベルなら安い方がいいってことか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:05:52 ID:N6I52rYI
>輸入代理店社員による、これからもSOULNOTEをよろしく宣伝?

お前、その情報の貧困さは、DAC64も持ってなさそうだなww
ていうか、ソウルスレで暴れてるのお前だろ。まったく同じミスしてる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:09:29 ID:PVrRiOy6
>849
それ俺。自動入札の金額設定まちがえた。本当にバカですorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:30:47 ID:oe8OvvJM
SOUNOTEに輸入代理店ってあるの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:48:09 ID:trA0tH0P
よーしパパ逆輸入代理店作っちゃうぞー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:51:51 ID:vHmWt2WB
あげ足とったところでDAC64>>>>>>>>>>クズdc1.0の事実はかわらんよw
現実をみつめたら?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:43:01 ID:XHHIUtjl
DAC64とdc1.0両方持ってます。
どっちもいいよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:14:22 ID:VZKbCcil
疑っているわけではないが、写真うpと比較レポキボン
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:13:44 ID:nvFkSkln
DAC64ねえ・・・・
プリとパワーをCHORDで揃えてるけど、DAC64だけは欲しいとは思わないなあ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:25:07 ID:u0kiS1bL
ID:vHmWt2WBはDAC64信者に見せかけたCSR社員。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:21:01 ID:OWKYP5DT
>>858
お前はDAC64とdc1.0両方持っているのか。お前こそ現実をみつめたら?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:21:13 ID:yzxuPjc2
>859
同じ方向ではないと思いますが、両機のインプレ、特徴などお願いします。
値段でdc1.0に傾きつつあるのです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:22:12 ID:yi8Austr
普通試聴くらいするだろ、店においてないなら頼めば回ってくる
聴いたこともないのに何で値段に差があるその2機に絞れたのかがわからない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:08:06 ID:2ELMRB6M
>>865
864じゃないがそれほど値段に差はないだろ。しかもこの価格帯でその2つの他に
同レベルのものってEXTREMOくらいしか思い浮かばん。あと頼んでも試聴機回って
こない所もあるのだよ。店が面倒くさくて拒否してるだけかもしれんが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:41:17 ID:7ACMais6
dac64 定価46万 販売価格34〜36万 中古28万
dc1.0 定価25万 販売価格22万 ライト30万 フル50万
extremo 定価38万? 販売価格28〜33万

dac64中古は即消えるので中古購入は難しい様子
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:51:56 ID:1NxbEwov
>>864
ちゅーか、そこまで悩みに悩んでるなら思い切ってオラクルDAC1000にしれ!
DAC64の2倍以上するが、今では私がおじいちゃん。
孫にあげるのはもちろんDAC1000。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:34:00 ID:3jmBGVdU
>>868
DAC1000良いよなー
何鳴らしても普通に気持ち良かった。

買えないけどな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:37:56 ID:IiZfJRQl
本当にめちゃくちゃ感動するほどの音になる∩120万以下なら出費切り詰めて貯金するけど
今のとこそんなものには出会えてないし、情報集めて試聴しにいく気力はない

871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:50:56 ID:ijWg9hf5
再生がCDとHDCDだけなら30.6 or 30.5の中古がいいぞ
HDCDの再生環境としては最強だろう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:30:03 ID:IiZfJRQl
DVDもあわせたら?
WADIA27の上位機がDACの王様とか宣伝してたけどどうなの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:25:53 ID:e5/jaH++
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:37:30 ID:G1xXLFZH
キムチくさぁ〜い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:17:23 ID:nvAN4jDf
韓国製なんか買うかよ、気持ち悪い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:13:38 ID:y49sKNQ2
酷い(笑)
中のパーツに罪はないのに(w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:47:59 ID:j0kf+q8O
日本製は、たくあんとミソの匂いがするし、フランス製はチーズ臭い。
アメリカ製は乳臭い(牛臭い)だろ。御国柄を楽しめよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:48:52 ID:vNAeHutb
DVDも音がすごくよくなるDACなんてないんじゃ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:04:33 ID:qeqyH8YK
アポジーとかいうメーカーは候補に挙げたらダメか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:18:15 ID:Xx9ESI7E
50マソ出したら中古でTA-DR1買えてしまいそうだからな。
今時DACに出せる金は25マソ程度が上限だな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:17:17 ID:bDzZ2xvP
>>873
そのメーカーのアイコンってアップルの何かのパクリじゃんwwwww
さすがはキムチクオリティだなwwwwwwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:19:29 ID:bDzZ2xvP
http://www.apple.com/jp/support/dotmac/idisk/

ほらほら、これのパクリじゃんwwwwwwwwww
モロwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.luidigital.com/

チョンって生きていて恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:32:36 ID:jSbsvRyK
>>881
連中にモラルを期待する方がβακα
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:16:47 ID:KW9HNyvT
ウワァ?!
文字化けしますた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:11:10 ID:IwMynzqr
>>881
これは酷い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:18:43 ID:85xyrVs3
>>882
うわ!超ビックリした。
ナニコレ……
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:11:54 ID:lgYarurj
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:31:42 ID:k/AHVGPv
レクストのDAC(298,000円)の正体は第一通信工業のMD1300(138,000円)の改造品と判明しました
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:19:17 ID:PPSb52TB
サンタさんへ
プレゼントはオルフェウスHeritageがいいです
お願いします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:26:55 ID:IMxxGb0k
>>888
よく見つけたなぁ。
まあ、ただのサッシ屋に技術なんかあるわけないからパネル変えるのが精一杯か。
イルンゴの皮インシュ並かな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:41:24 ID:1IfmFyjy
海外製AVプリのD/Aも意外といけてますよ。
今は亡きE.A.D社のTM-Sig8だとかなりいいです。
ただ、音の厚みは皆無でひたすら蒸留水ですが・・・。
解像度だったら単体DACと引けを取らんと思う。
・・・微妙にスレ違い。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:18:28 ID:mmPcB/9T
最近は解像度とかは二の次になってきた
音に密度がないとどんなに解像度良くても音聴きたくない
寒々しいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:28:30 ID:KNULZB59
>>892
同意。
密度あっての解像度。
さっぴいただけの音はすぐに飽きる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:13:51 ID:xh3XEvwI
禿同
まあ、解像度の変化はわかりやすいから初心者の頃はハマるんだよなー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:16:44 ID:K2wnLraX
パッシブスレの奴らにも、それ言ってやってくれ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:11:00 ID:5FR8QbF7
デジフィルをSM5813からDF1704に変えてみた。
こっちの方がいいや。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:31:35 ID:ovnnvMPU
これからはHDMI入力のDAコンバータとかでるの?
HDMIは規格からみるにダウンコンバータは出そうになけど・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:23:11 ID:4uTlXqld
ワラワセル
解像度が高いから密度が上がるんじゃねぇか

お前らが解像度と思ってるのはシャープネスなんじゃねぇの?
密度って、ひょっとしてバスブースト?ww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:28:51 ID:duskclsC
痛い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:29:49 ID:9QmXhPX4
厚み+解像度=密度
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:09:46 ID:XUupAEPi
密度、ってあくまでも比喩表現だけど、
遊び半分で公式にあてはめると、
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/mitudo.html

音の密度=音の体積(厚み)/音の情報量(解像度)

てことかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:15:10 ID:XUupAEPi
逆じゃん orz トホホ

 解像度/厚み=密度
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:57:39 ID:0gEpDbzN
どっちでも感じ方の問題だから不正解はないワケで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:25:04 ID:XUupAEPi
>>903
フォローありがとん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:42:41 ID:TwEXj4Zp
密度や厚みはデジフィルの結果だから本来の分解能とは相反する部分がある
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:57:50 ID:0gEpDbzN
録音時とデジマス時で決まるんじゃないのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:20:09 ID:TwEXj4Zp
>906
CDのPCMをDCC2で再生すると一切贅肉の無い生々しい再生音が聞ける
それに録音やマスター時に決まるなら再生機器によって大きく変わることは無いだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:26:42 ID:NzBlpCAS
>901
イメージとして概ねそんな感じなんだろうけど、音の場合、重なって埋もれてた
微音が音場が広がって分離することがあるよ。実質情報量が上がった計算になる。
壁コンや高いケーブルでたまに体験するんだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:00:07 ID:EwqKgjhX
>>901
それだと、まず自分の基準になる何かで、
解像度=1、厚み=1 したがって密度=1にしておいて、あとはこれとの
相対評価で、分子をいじる。分母は1のままで。

 解像度あがった! 2 、厚みもいい! 2 てやると、密度は2/2=1 でアレ?
 てなことに。

そこで、
解像度/厚み=密度 ならば厚みは1のままにしておいて、厚みの2を解像度へとかける。
その上でさらに解像度の値もかける。したがって、解像度は1x2x2=4 となる。
密度は4/1=4 と自分の基準よりもこれは4倍イイ と自分だけの相対評価表がつくれる。

あるいは、これ解像度は1.2 でも厚みは0.6 かなというときは
1x1.2x0.6/1=0.72  0.3及ばないな、みたいな。

 「1」をどれに設定するかは任意だから、あくまでも自分の中で優劣をつけるだけ。
 店頭試聴時などに役立つかも?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:31:13 ID:g1IWQW0r
音を楽しむのに計算必要か?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:45:20 ID:keUF7MqC
硬い : 柔らかい
クール : ウォーム
薄い : 厚い

音質ベクトル的にはみな同じようなものだと思うが。

まぁ、DACの場合は、音数の多い少ないは重要だがね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:41:07 ID:8Mdp3IRe
くだらない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:10:26 ID:RvP4BQ27
ほんとここ数日
算数やってたやつは馬鹿
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:44:30 ID:L2EABHy3
ラーメンの評価と似たようなもんでしょ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:01:16 ID:8LnkZVg+
解像度か密度かは専用スレがあるのに厨房ってやつはw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:42:26 ID:nmaYZ3F1
DAC換えるより、トランスポート換えろ。
これ、常識。

DACのD/A変換精度ばかりに拘るのは無駄。
何故なら、マスタリングやレコーディングに使用されているデジタルレコーダー
そのものが、高精度クロックやD/A変換精度にあまり拘っていない。
ルビジウム?セシウム?アホらし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:00:22 ID:vLtfgO//
・パソコンにリッピング
・音作りの上手いDAC選択
これ最強
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:53:11 ID:eoScTnRZ
CD以外の音も奇麗に聴かせてくれるのは単体DACでも最上位クラスのみらしいんだけど
その最上位クラスで一番安いのはどれですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:19:06 ID:qa7W2KAP
DACの最上級っていったら100万切ってるElgarとか30.xの中古ねらいか
新品ならD-03のCD再生は上の機種より良好
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:52:13 ID:Z4vhR2OS
>918
Lavry Engineering, PrismSound, mytek
機種はぐぐってちょ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:15:19 ID:gWS/x2Dp
リニアシングルビットDACってどうだろうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:17:06 ID:S846E9FB
s-master pro
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:35:17 ID:TUUo4Jfv
下がりすぎ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:31:11 ID:L0vQgF7G
お前らが大好きなDAC64がついに50万超えだ。
発売からわずか数年で4割以上の値上げって凄いよな。
正直そこまでの製品だとは思わないんだが、どうだろうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:59:54 ID:ExHuCwg2
C/Pが高いから売れた
そこまで逝ったら他も候補になる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:24:44 ID:Mv+YWfZr
単にユーロが高いだけだろ。
愚かなヤツらだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:35:29 ID:BlKhopVh
そんなにC/P高いとは思わないけどなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:54:20 ID:NKfAQsqp
値上げ前に買った漏れは勝ち組
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:14:17 ID:uEzAEQl4
俺は初期型だけど、今更これはありえねえw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:46:29 ID:TUUo4Jfv
いままでは新品実売34〜37万、中古は29万くらいだったけどこれもかわるの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:02:25 ID:X8RGYGxX
DAC64、去年の年末にフジヤで送料込みで32万だったんだがな。
やっぱエクストレーモにしようかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:20:40 ID:pR4QquOk
日銀が利上げして円高になれば安くなるのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:43:03 ID:/PYTErOT
為替変動で値上がりすることはあっても値下がりしたものはほとんどない
景気拡大期は特にそうだろう
安くなるとしたらdCSみたいに輸入代理店がかわるときじゃね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:43:49 ID:JJQAoKDO
非鉄金属の値上がりもあるからね〜。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:09:27 ID:GhNNjg0E
原油の値段が下がったから輸送コストが減ったと思うんだけどどうだろう?
でも為替は120円まで来ちゃったね。来月、利上げでしたっけ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:32:08 ID:pR4QquOk
今月じゃないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:02:08 ID:tIX84dCX
DAC64購入を断念する良い機会ですね。
素直に諦めますわ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:47:42 ID:pCq+DZHy
でもさ、諦めて他に候補ある?
いま50万前後って空白地帯で、
あっても一般のオデオ屋で取り扱っていないような商品しかないんだよね。
それ(ライバル不在)を見越しての値上げなんだろうけどさ。
高級DAC=100万オーバーの時代って感じだよ。
おかしいよな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:49:42 ID:uivId1lx
MBSのDACは?
50万くらいのあったよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:05:44 ID:1B1UnODZ
50万てCHORDのDAC64MK2のこと言ってるの?
去年新品を実売34万で買ったんだけど・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:08:00 ID:Mv+YWfZr
DACなら中古で良いもの買った方がいいと思うが?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:52:03 ID:HOJvwzU9
ダイナで新品が34万で売られているが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:22:20 ID:PvvwI7zd
>>939
MBSは輸入代理店直売しかないじゃん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:53:43 ID:pWt13+oZ
ちなみに、MSBな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:16:43 ID:5G9DsEZ7
ワロ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:06:28 ID:+lSk/7EF
大阪か
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:28 ID:flbNKBLH
DAC64値上げしすぎw
フジヤは34くらいだった気がするが2月から値上げすんのかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:08:00 ID:/a45V+WH
不二家ブログより
>値上げ前価格で販売できるように10台ほど前倒し発注をしました。
>この在庫があるうちは、今までの価格で販売致します。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:23:07 ID:98xxVka8
結局、拡販策でしかない。w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:19:56 ID:DQfrDfD4
dCSから、トップモデル出たね。
http://www.avcat.jp
951tckkm062:2007/01/27(土) 02:17:20 ID:CpdLtvNN
ボクのお勧めはこれです!ボクの全てを見てください。そしてあなたの熱いイチモツを思いっきりぶち込んでください。
http://fhg.japanboyz.com/galleries/Satoshi-pics/1/2/godsmack:share:JB/

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:14:05 ID:zNgvINSb
オクの64、31万で落札されてやんの。あふぉか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:04:59 ID:o+Fv6MKb
なんだかんだ人気あるな。64
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:27:17 ID:Na7iBwrK
音の質はいいけど音に厚みがあり過ぎない?DAC64
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:56:57 ID:63ohq3Cv
だがそれがいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:08:36 ID:3ToHsVXC
LavryBlack DA10にボリュームコントロールがついているので、
パワーアンプ直結を考えているのですが、LavryBlack DA10の
電源を切ってもボリュームの値は保持されますでしょうか?

あと、LavryBlack DA10を直販で買うと何ドルか分かる方、教えてください。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:13:13 ID:oYSY2Ds9
>>956
ボリュームは保持される
電源プラグ抜いても保持されてるから
フラッシュメモリーでも使ってるのかもしれない

俺が買ったときは諸経費込みで12.5万ぐらいだった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:13:55 ID:3ToHsVXC
ショップでは$962でした。
同じくらいの値段であれば、メーカー直販のほうが
トラブル時に安心ですので。

パワーアンプはPass X150です。
プリを買わなくて済み安上がりなので期待しているんです。
ヤマハのCDR-HD1500を買ってつなごうと考えています。
あとテレビやHDDレコーダーのデジタル出力もつなごうと
考えています。入力が3系統くらいあればいいんですが…

Esoteric D-70VU、DENON DCD-SA1(DAC入力あり)、
Lavry DA10で迷っています。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:15:10 ID:3ToHsVXC
>>957

ありがとうございます。
安心しました。
うーん、安いですね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:20:32 ID:a3tD2hhE
Lavryの代理店、どこかのスレに貼ってなかったっけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:23:41 ID:3ToHsVXC
↓こういう為替レートの履歴を見ると、2年前は1ドル100円近かった
んですね。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_jpy.htm

DAC64の値上げも仕方がない?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_gbp.htm
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:28:10 ID:oYSY2Ds9
ttp://www.thatscd-r.jp/shop/goods/goods.asp?goods=Lavry_DA10

これか
2〜3万で国内サポート受けられるってのを安いととるか高いととるか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:30:53 ID:3ToHsVXC
>>960
代理店はなくなったみたいですね:
http://avic.livedoor.biz/archives/50247568.html

あ、定価$975みたいですね。
http://www.vintageking.com/New-Brands/Lavry/Lavry-DA-10
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:36:45 ID:3ToHsVXC
120.5[\/$] * 962[$] = 116883[\]
プラス送料その他。

>>962
のショップ
147000円

DA10は192kHzは入力できないんですね。
音質上かなり不利だったら困りますね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:56:29 ID:Jp8ONT4i
DA10はPLLのWide Modeだと192kHz受けられるよ(AD1955使用、ちなみにDAC1はAD1853)。表示は4つの周波数表示が全て点灯する。
Crystalモード、NarrowモードはLavry独自DAなので、ダメ。
Dan Lavryは192kHz否定派だから、192kHzDACとは宣伝していない。
理由は彼のサイトに説明がある。192kHzは本当に音質上不利なのか、自分で考えてみたら?

>>958
>入力が3系統くらいあればいいんですが…
同軸、TOSLINK, AES/EBUの
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:58:43 ID:Jp8ONT4i
すまん、途中で送信してしまった。

>>958
>入力が3系統くらいあればいいんですが…
同軸、TOSLINK, AESの3系統あるけど、AESはアナログ用のXLR-RCA変換プラグを使うと、
同軸入力ができるから便利。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:40:20 ID:3ToHsVXC
192kHzもOKなんですね。
ありがとうございました。
説明書をよく見てみたら載ってました。
AD1955を使っているというのは載っていないようですね。
中を開けたのですね。

Use WIDE for non standard frequencies between 30KHz and 200KHz.
When set to WIDE, all 4 lamps (44.1, 48, 88.2 and 96KHz) are ON.


>>962

先程、問い合わせをしたらすぐ返信があり、
>>962
が正式な代理店なのですね。

--
In Japan please contact our dealer:


Start Lab
2-38 (Inaoka Kudan Building) Kandajimboh-cho, Chiyoda-ku, Tokyo 101-0051, Japan Hiro Komuro [email protected]


Regards,
Lavry Sales
http://www.lavryengineering.com
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:31:19 ID:Jp8ONT4i
>>958
Lavryの製品は、プロ向け仕様なので、アナログ出力レベルが高い。
プリかボリュームを挟まないと、0-56段階のレベル調整で4とか5でも大きな音になるから気をつけられたし。

他のDACは知らないが、DA10に関しては、海外でかなりレビューがある。最近だと
ttp://www.audioasylum.com/cgi/m.pl?forum=digital&n=126114&highlight=PhilNYC&r=&session=
このToddさんのレビューは他にも見てきたけど信頼できると思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:32:03 ID:a3tD2hhE
最近のDACのキーワードは"warmth"なのか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:37:58 ID:3ToHsVXC
>>968

そうですか、助かります。
とりあえず、DA10は海外のショップで買っておいて、
プリアンプについては、いま使っているパワーアンプで、
自分が普段聞く範囲の音量をカバーできるアッテネーター
を自作しようと思います。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:28:52 ID:3ToHsVXC
DA10を
>>963
のサイトで買おうと思ったのですが、送料が高すぎです。
136961円じゃ、代理店から買ったほうがよいですね。

Item Total $962.00
Shipping & Handling $174.63
Tax $0.0

972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:31:56 ID:3ToHsVXC
でも送料は見積もりで実際はもっと安くなる可能性が高いそうです。
お騒がせしました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:00:24 ID:3cEEpFKk
円高になってくれい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:13:25 ID:+1outYQ2
studer D730に組み合わせるDACを検討しています。
主に聴くジャンルは声楽(宗教曲)、ジャズ(小編成)、室内楽です。
アンプは上杉の真空管、スピーカーは旧いイギリスのスピーカーです。
何かお勧めがありましたら、新旧関わらずにアドバイスをお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:35:45 ID:7NNMS0YE
もちろん、アレだけはやめましょう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:23:45 ID:JwuIZQFL
インフラノイズ?

なんかノイズが出てそうですもんね。
977+1outYQ2:2007/01/29(月) 18:00:41 ID:+1outYQ2
今の音に大きな不満はないのですが、
ジャズを聴くときの温度感がもう少し熱くなると嬉しい。
そんなDAC(ジャズ向け)って、無いものでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:40:57 ID:JwuIZQFL
>>977
物量投入型の↓しかない。試聴もできる。

http://www.glasstone.co.jp/myd2000.htm
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:40:22 ID:4wykduAl
鍵付きとは用心深いDACでつね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:15:06 ID:0Eu6KlSa
>>977
熱いのはWADIA2000かな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:35:02 ID:6YekfaTs
音楽性求めちゃうと、WadiaかDAC64か次点でEXTREMOになっちゃうんだろうね。
ディジタル部だけ出来良くても・・ dCSも微妙に薄いしD70vuも硬いし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:40:00 ID:hw5O7JNf
SOULNOTEもよいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:12:37 ID:Zehy4aQ5
冬だねぇ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:16:58 ID:F/RfGyhP
D70VUは濃い。最高。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:29:04 ID:sZ/3XqZD
dCSが薄いかね、SACDはゴミだがCDに限れば実体感は一番あると思うが
解像度悪くていいならwadiaかマークレビンソン
986名無しさん@お腹いっぱい。
Jazzは解像度で聴くものではなかろ、

WADIAは音になってない低域に美味しさがある。