ずさ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:16:24 ID:nnWTvxap
賛成できない所もあるのですが、過去スレからのコピペです。
メーカー 製品名 定価 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------------------
Kimber PK-10G 5.8万 バランス モッサリ遅い C
Fisch Cord P-3 5.8万 低域量感 低域強すぎ A+
スペタイ ACスペシャル 5.8万 高域ヌケ 特徴薄い B
シナジ マスカプ 5.0万 透明感 低域薄い B+
PAD イスタール 6.0万 ウェットな艶 低域薄い A-
MIT ショットガン 4.9万 密度とSN 低域薄い A+
NBS サーペントIII 5.9万 色彩感と温度 低域薄い A
WW ERPV+ 5.7万 バランス 距離感 C
トラペ PLS 4.1万 低域品質 音場狭い B-
オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万 中高域艶 モッサリ遅い A
ACデザイン ZERO1.4 5.6万 異常な高解像度 エッジがキツイ A-
MIT Z-cordV 8.5万 バランスと密度 なし S
Camerot PM-750 8.5万 バランスと透明感 空間表現 A+
NBS SignatureV 8.4万 色彩と密度 なし S
トラペ RPL 8.2万 低域とバランス 細めの中高域 A-
PS X-Stream 8.0万 低域凄すぎ 取り回しと粗さ A
WW SEPV 10万前後 キラキラ輝く高域 低域薄め A
Cardas GoldenReference 8万? 中高域の厚さ チョイくどい? A
シナジ リファレンスマスカプ 10.6万 透明感と情報量 なし A+
4 :
追加:04/11/28 03:30:09 ID:HRyCPSgX
オルトフォン 3500XG 1.8万 レンジが広い なし A+
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:44:02 ID:swXd6cVU
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:58:10 ID:swXd6cVU
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:16:15 ID:6ofrPPyG
テンプレ、CamerotじゃなくてCamelotだよ!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:30:21 ID:iFQHeDHp
キャメロットの新作電ケー待ちage
網になってるチューブを今度はじめて使ってみようと思うんですが、
あれってどうやって留めるんですか?
ただ単にかぶせて、端っこはプラグカバーで挟んでるだけですか?
それだと解れてきちゃうことがあるから、
熱収縮チューブで留めてやれば完璧。
熱収縮チューブは長めに。
お手製 | VCT3.5/2C | \200/m+プラグ代\1000 | 安価 | 無し | A
>>3これも追加ヨロ
ちなみにプラグはK+Bと接地2P防水ゴムプラグ。
18 :
訂正:04/11/30 06:47:08 ID:lXlAmk5M
お手製 | VCT3.5/2C | \200/m+プラグ代\1000 | 安さだけ | 価格なりの音 | C-
さらに訂正
お手製 | VCT3.5/2C | \200/m+プラグ代\1000 | 安価 | 無し | AAA
静電容量が小さいほうが良いなんて馬鹿なことを考えているうちはケツが青いな。
電源線は信号線とは違う。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:09:00 ID:P2ffEMcn
さらに追加
お手製 | CV-S | \400/m+プラグ代\1800 | 安価 | 無し | AAAAA
>>20 配線方法に困らなければそれが最良だな。
というわけでスレ終了。
>>21 決定的なことを忘れている。
自作は
見 た 目 が か っ こ 悪 い 。
いかにも貧乏臭い雰囲気になってしまう。
やっぱりフィルター付きケーブルはひとつのFAではないかと
劣悪な条件の家庭用電源において、AC電源のインピーダンスを
上げることなくノイズ成分だけ濾し取ってしまおうという考え方は
単純極まりないけど基本的に正しい
MIT早く復活きぼん
MIT潰れたの?
正規品は輸入停止中ですよ>MIT
>>22 そもそも機械に貧乏くさいも何もありゃしない。
確かに防水ゴムプラグとVCTはダサいが。
>>26 >機械に貧乏くさいも何もありゃしない
普通にあるよ
おおあり
じゃあ高い機械は「見た目」が高級そうなケーブルを使っているか?
関係ないな。
工作機械とかは、普通のケーブルだ。移動用のVCTとかだろ。見た目は普通。
測定器は用途にあったケーブルを使っているが、見た目は普通だ。
オーディオ機器はというと、見た目が音質に影響するから豪華に作ってある。
?
ステータスシンボルとしての一面があるから見た目も重視されるだけ
産業機械と比較してるお馬鹿さんは性能は圧倒的にいいけど
無機質な無骨さ丸出しの腕時計があったとしてん百万出すんですか?
ただの機械と見るか、趣味の嗜好品とみるか、の違いですな。
>>30 腕時計ってそんなに精度必要ないだろ?
大体オデオがステータスだなんて笑っちゃうよな。何考えてるんだか。
音楽鑑賞なんてミニコンポで十分だろ?
趣味の自己満足性を否定するなんて笑っちゃうよな。何考えてるんだか。
申し訳ないです。
あの方々にとって音響機器とは、音を聴くためのものではなくて
機械を見て、その容姿で満足するためのものだったんですね。
誤解をしていました。
時計は、洋服やアクセサリと同じようなものと思っています。
もちろん、作業服と普通の洋服では用途が違いますけどね。
>趣味の自己満足性を否定するなんて
自分で満足するのは大いに結構ですよ。否定もしていませんし。
>ステータスシンボルとしての
ここがおかしいと言いたいだけですよ。
ま、アノ方々にとってはステータスの一部なんでしょうね。申し訳ない。
例えば、安い原付を改造して、カッコイイなぁ と眺めていると、
通りすがりのドゥカティ乗りに馬鹿にされる
こんなことがあったらきっと大排気量の外車に乗り換えるんでしょうね
高いケーブルばかりが話題に出る辺り、そういう人が多いのでしょう。
それと、どういう見た目が良いか、どういうのが悪いかというのは個人の
価値観の違いでもありますけどね。
私の場合ではありますが、
腕時計はファッションの一部
音響機器は音楽を聴くためのもの と思っております。
>ステータスシンボルとしての"一面がある"から見た目"も"重視されるだけ
この一文は別にオーディオと音楽性云々に関する議論を
否定しているわけではないように見えますが
それから、ファッションもいわゆるルサンチマンの裏返しと捉えれば
あなたの提示したバイクとクルマの例え、オーディオにステータスを
求める姿勢と根源的に同様の性格を帯びてくるものなのでは?
そうだな、済まないね。読解力が無くてさ。
つーことは、大して性能差が無いのに
その見た目に金を払っているわけだ、ここの人たちは。
ステータスシンボルとしての"一面がある"から見た目"も"重視されるだけ
音質より見た目だよな、見た目。
あぁ、ちなみにドゥカティはモータサイクルなんだがな。
要するに、自分が満足できるかどうか、それ以前に
馬鹿にされない見た目であるかどうか
これだろ。
ステータスうんぬん言うヤツはそんなんばっかり。
あと、自分が気に入ってて、例えばモンスターのSPケーブル使ってても、
馬鹿にされたら買い換えるんだよな。
ステータスってそういうもんだよな。
な、オーディオヲタク共、何か俺が変なことを書いているか。
自分自身のことを語るのはそれぐらいにしとけw
ここまでの話をまとめると、Ortfon最強!
>>40 実用主義なら、AV板のナイスな電源ケーブルで充分だよ。
ココは伝染病患者とその予備軍が集う場所w
>AV板のナイスな電源ケーブル
もうこれ以上買う気はないので心配御無用。
ちなみに
>>19の「貧乏くさい」ケーブルを使っているのは俺だ。
総コスト\2000以下。
>>43 要は、自分が気に入っていればそれでいいんだよ。
ココは、ほんの僅かな違いのためなら何でもする人達の集まりだから
同じ自作でも、Fケーブルから銀単線編込みまでいろいろ居るワケ。
その音が好きというならいいのだけれど、
こんなもんで充分だというスタンスで語ると馬鹿にされるのよw
>>44 電気的に言えば十分なんだがな。たかが電源コード。
>>45 そそ、知らなければ幸せでいられる世界。
そういう意味では、君は幸せな人だw
ステータスって言葉に過剰に反応する人こそいわゆるヲタクにみえる。
権威主義的性格の裏返しなのか何なのか知らないけれど。
所謂オーヲタではないが、ヲタク気質ではあるぞ。(と思う
電源ケーブルで音が変わるのも分かる。
ただ、細った音を聴いて解像度が上がったとか、
そういうことを言っているのは馬鹿らしいし可哀想だと思っただけだ。
しかも、同じようなケーブルと比べても5倍とかの価格差があるわけでしょ。
(自作すればだけど)
ソフト買ったほうが幸せじゃないか?と思うよ。
あと、
>>47はどう思うかは知らんが、俺はヲタクと呼ばれても平気なので。
残念だったな。
オーヲタが高い機器やケーブルを使っているからといって、
ソフトの量が反比例してるとは限らないんだなw
>>48 価値観は人それぞれだからね。
48はソフト買って幸せになればいいし、
高いケーブル買った方が幸せになる人もいて良いんだよ。
世の中とはそういうもの。
>ソフトの量が反比例してるとは限らないんだな
マジか。それこそ本物のヲタってやつだな。
>高いケーブル買った方が幸せになる人も
へぇ。どうでもいいけどさ。
SPケーブルとかラインケーブルで変わるのは良く分かるが、
電源ケーブルはそこまで変わらんからなぁ。俺にはできねえな。
変わることは変わるが、どれが良いかが分からんし。
だからあえて替えないようにしてる。
ほんとは換えたことないんだろ
hPhBrEJeは貧乏だからな。
あんな機種じゃケーブルまで金回せん罠。
つかhPhBrEJeは素人だろ?
素性の分からない民生用機器しか使ったこと無いのに素人とは馬鹿げた話だな。
みんな素人じゃねえか。経験だけ豊富で頭の中身が無いヤツばっかりだな。
>>52 別にどう思っても構わんよ。
>>53 そうですね、買えませんよ、何も。
あなたとってもお金持ちですね、うらやましい限りです。
これで満足か?
ちなみに、オルトフォンとかアクロテック、モンスター、産業用電線(VVとかVCT
ベルデンやら、ビックカメラ辺りにおいてある電線は使ったことがある。
確かに変わるが、変わったのは分かってもどれが良いかが分からない。
好みで選ぶのもいいが、そうすると大抵また別のところに不満が出る。
あと、77Zはアンプによって音がコロコロ変わるので、
安物398アンプを5台くらい買って比べると面白いかもしれない。
金持ちだから簡単に出来るよな?w
電波はスルーが原則ですよ、みなさん。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:25:17 ID:JaCl8QXO
世間に認められたくて必死なhPhBrEJe=tkpG1DCqの
公開オナニースレはここですか?
おまえが金も知能も経験もない可哀相なやつだってことはよ〜くわかった
いい加減目障りだからどっかいけやゴミカス
困ったらスルー、煽りいれてダンマリ
都合が良いわな、その方が。
持ってないんだから具体的に話ができねえもんなぁ?w
それに、電源ケーブルがああだこうだと言うヤツが
>知能も経験もない可哀相なやつだってことは
こんなこと書くわけねえだろうよ。
CV-Sで十分。
電源ケーブルに5万?可哀想な小売業者に募金してんのかお前ら。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:44:52 ID:JaCl8QXO
大口叩いて引くに引けなくなったヴァカが何を偉そうに
しまいには周囲への八つ当たり的な言説を繰り返す始末
自分のレス系譜化してみろよ
いかにみすぼらしいことか
>電源ケーブルに5万?可哀想な小売業者に募金してんのかお前ら。
序数的効用理論によれば、納得のいく音質を得られるのであれば、
そしてそれに価格なりの価値があると判断されれば、価格は正当化される
価値をすべて数値化しようとする基数的効用なんぞ19世紀の経済学
>ほんの僅かな違いのためなら何でもする人達の集まりだから
大きく変わってしまうほうには目を向けないのか?
と言うことだ。
>価格なりの価値があると判断されれば
ということは、他の機器は自分にとっては理想的な状態にあるということだな?
>周囲への八つ当たり的な言説を
どこがどう悪いのか、書き出して並べてみろよ。
大体、あんたらのレスも内容の無いただの煽りだけじゃねえか。
煽っても煽っても普通にレスが返ってきて、自分の書いた内容が
全く認められないことに腹を立てているんだろう?
>大体、あんたらのレスも内容の無いただの煽りだけじゃねえか。
>煽っても煽っても普通にレスが返ってきて、自分の書いた内容が
>全く認められないことに腹を立てているんだろう?
まさしくオマエガナーw
>>61 そういうのが
>内容の無いただの煽り
これだ、分かったか?
これだと延々と続くな。
>ステータスシンボルとしての一面があるから見た目も重視されるだけ
>ただの機械と見るか、趣味の嗜好品とみるか
結論としては、
ケーブルはお金持ちとしてのステータスシンボル
音よりは見た目重視、機械であり美術品である
価格差の分は、見た目に金を払っている
ということで異議は無いか?
結論
hPhBrEJe=tkpG1DCqは極めて自己中心的で、かつ異常なレベルのステレオタイプ
スレッドの趣旨も理解できない低知能
>ステレオタイプ
ってなんだ?
>スレッドの趣旨も理解できない低知能
理解してるよ。
>ほんの僅かな違いのためなら何でもする人達の集まり
だろ?違うんか?
ちなみに、俺についての議論ではないから専門スレでも立ててそっちで議論してくれや。
みんなの目の前でウンチを漏らしておきながら
「コレはウンチじゃないんだょぅ!」と言っている様なもんだな。
結論としては、
ケーブルはお金持ちとしてのステータスシンボル
音よりは見た目重視、機械であり美術品である
価格差の分は、見た目に金を払っている
こうだろ?違うなら異論を出してみろ。
そもそも、ステータスシンボルであるとか言い出したのはこのスレのヤツだ。
>>67 もっと「低知能」にも分かりやすく書いてくれ
>仲良くね!
はいはい、意見の交換は無しで仲良くやりましょうね。
気に入らなかったら煽りを入れて仲良くやりましょうね。
自作ケーブルも見た目が悪いから禁止ワードね。
>電源ケーブル
電源ケーブルには自作ケーブルは含まれないということですね。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:42:56 ID:+LRNFZs0
FISCHの公式ページ無い。。。。。。
>>FISCH
フューレンコーディネート?というところが代理店らしいけど
クアドラのラックのページしか出てこないよね
自作でも、値段なりとはいわないが、構造や材質、プラグとの組み合わせによって
(性能面での)それなりの違いは出る。
特に難しいのは自分の持っている機器との相性をきちんと理解し、適切なモノを組み合わせ
きちんとバランスを整えること。材料を傲れば一点だけ優れたものならいくらでも作れる。
そして何より大切なことは、そのケーブルに冷静かつ正当な評価を下せること。
人に自己満足を押しつけるのはやめましょうね。提案ならいいけどさ。
一瞬冬オナが降臨したかと思った。
冬ソナ? 俺?
ちがう。
根布産業銀単線を試してみたいんだけど資金が足りないなあ。
あれなら2mでも線材だけで4万円はいくよね。
>>51 彼は本物ですよ.クラしか聴かないがソフトは3000枚ぐらいだったかな?
最近は年30回ぐらいのペースでコンサートへ出向いてるみたいな.
ホールトーンで演奏会場を当てられるのが自慢のはず.
今日は久々に休みなので、手持ちの電源ケーブルを再確認してみた。
ほとんどディスコンだし過去に自分も含め多くのインプレがなされた物も多いが、せっかくなので。
・YBA Diamond AC
音場狭いが、一つ一つの音の密度がすごく高く、色彩感が豊富。かなり音楽が楽しめる
・Shunyata DiamondBack
スピード感は今ひとつ。情報量高く色気を感じる。基調は穏やかながら各楽器の性格はきちんと描き分ける
・PSAudio XPL
かなりハイスピード。静寂感がものすごく高く力感も高い。でも派手ではない。
色彩感は控えめでちょっとすっきりし過ぎにも感じる
・Camerot PM-650
XPLを少し弱めて、情報量を増した感じ。もう少し温度感が出れば、うちでは完璧なバランスになるのが惜しい
・千曲 AClife B
ハイスピードで静寂感が高いのはXPL並。こちらは温度感が低く派手になる。
以前試した際は解像度と引き換えに音が整理されたが、今試すときちんと音が出ていた。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:05:50 ID:iig0XZPN
つーかCamerotの新作まだっすか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:23:41 ID:k0539NSH
根布産業は信用できるの?
>81
PADの新作ともどもPSEの壁に苦戦してるのでは
最悪、開発断念にならなければいいけど
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:49:00 ID:gj/+py6t
>>80 こういうインプレを俺は待っていたのだ。ケーブル使いたちよ、
手持ちの品を簡潔に語ってくれ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:32:26 ID:XXGYzTFb
>>80 インプレ乙。
PSE障壁が出来てからというもの、
完成品のインプレ少ないから参考になるよ
PM-650中高音が少し引っ込んでるけど超高音は出過ぎる。
だから繊細というか細い。そして刺さる。
中低音はもっこり。ここは厚みがある。かといって超低音の伸びはいまひとつ。
雑誌評ではニュートラルということになってて、
電源ケーブルの原器みたいな言われ方をいていたが、
かなりの個性派というか、ちょっとバランス変だと思うのは俺だけ?
PSEホント中身の無い法律の為の法律だよな
それでは少し。
基本的にPSはピラミットパランスで力感があり滑らかなのが特徴です。
・PS AUDIO / XPD(PRELUDE 実売19K前後
バランスを崩さないで、S/N・力感・密度が適度に向上する
上位に比べると音の押しは控えめだが、逆に言えば癖がなく使いやすい
ただPSらしい粒子が詰まったような密度感は健在で魅力的
値段を考えると確実な効果と音楽性はC/P抜群
・PS AUDIO / XPL(PLUS 実売35K前後
PRELUDEより音の押しが強く、全ての要素で向上感が一段上になる
ナチュラルなPRELUDEと比べて、PSらしいエネルギッシュな感じが出てくる
低音が強力なSTATMENTより癖が少ないので、純粋にパワーを求める人には最適かも
残りは気が向いたらいつか。
昨日から非常に良い感じだね。
評価は各人で違いもあるんだろうけど、こういうのはやっぱ良いよ。
次スレは「電源ケーブルのインプレがあるスレ」とかになることを希望。
適当に捏造しても信用してもらえるスレ
2ちゃんねる全体に言えることだな
だからテクニカの5000円のが最強だって!
信用しろ
93 :
89:04/12/09 02:43:49 ID:nzAE3TVY
>>90 上の人達をことさら信用してないというわけでは勿論ないけど、
根本的なレベルでは何者にも信を置かない主義だから無問題。
というかそれくらい普通だよな?それでも尚ありがたいわけで。
ちなみに俺もPSAudio使ってるんだよね。
ただインプレを上げられるほどの経験はまだ積んでない感じ。
他に使ったことがあるのはトラペのPLSくらいだし。
94 :
89:04/12/09 02:50:01 ID:nzAE3TVY
80ですが、自分も経験浅いのでインプレの信頼性は割引いて読んでください。
さらに使っているスピーカーが10cmウーファーの小型スピーカーだったりするので、
超低域がどうなのかはさっぱりです。
ともあれ、他人の意見を聞いて着眼点を代えて聴きなおしたりするのも面白いですし、
未聴ケーブルのインプレなどはワクワクします。
なのでPS使いの88さんの今後のインプレなど、気長に待っております。
あと、86さんに指摘されてしまいましたが、確かにPM650はやんちゃなイメージがあります。
癖の無さではXPLの方が良いのですが、こちらだと響きの美しさがあまり出ず、
この点でマイシステムではPM650が一番使い勝手の良い鳴り方をしてくれています。
で、実は響きに関してだけならDiamondBackが上品かで良かったりするのですが、
実はこいつ、スピード感だけでなく透明感もちょっと良くは無いのです。
悪くなりはしないんですが、他に比べあんまり向上してくれません。
元々の使用機器や電源環境が良ければ、かなり良いケーブルになると思うんですが。
上位のやつはここらへんが改善されていると言う話なので試してみたくもありますが、
アメリカから輸入するにしてもうちではちょっと予算オーバーなのでした。
とりあえず年末ジャンボでも買ってみます。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:52:54 ID:YhRr4DEd
それではワタシも少々インプレをば・・・
PM-650 バランスは悪くはないと思うのだが、フォーカスが甘い
シナジマスカプ 派手 ドンシャリ CDPでいったらTEAC VRDS25Xみたいな音
Zcord3 言われるほど低音は出ない、というか締まって密度感が凄い
カルダス ゴールデンリファレンス 買って最初の音モコモコしてて最悪
エージング後多少下よりだが、聞きやすいバランスになり機種を選ばない
オルトフォン3500XG レンジはそれほど広いと思わない、バランスは良い
カルダスを良い子にした感じ 取りまわしがよく安いのでいろいろ重宝しそう
以上、あくまで主観ということで
>96
3500XGの中高音の抜けの良さはどうですか?
雑誌ではこの点が極めてイイと評価されてましたが
銀コーティングの効果で色彩感豊かで美しいとか
>>96-97 私も3500XG愛用してますが、レンジ、広いですよ。
とくに中高音の抜けが良いとは思いません。
色彩感も豊かとは思いません。
全体的にすっきりとレンジが広い感じで、
妙な色付けのない、透明感が良いバランス型ですね。
リファレンス的に使えると思います。
いちぬけピ、っと。
100
>98
なるる。しかし雑誌の評論家先生の評価も人によって偉い違いますなぁw;
福田氏はナチュラルという大人しい傾向ではなく色彩感が豊かで極めて抜けがよい
井上氏はナチュラルでややウォーム
ですから
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:04:19 ID:KlTYG/UJ
上げ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:57:13 ID:4OJbm33Q
>>101 たぶん、試聴に使った機器によっても印象は変わってくるから
一概に言えないんじゃないかな。
ただ、圧倒的にCPが良いのは確か。
買って損はないよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:48:09 ID:fbt7vYdj
>103
線の太さはどうですかね?
低価格帯でよく気になるのが線の細さなので、
そこが問題なければ一本試してみたいんだけど
ミニレットバロンまだ売れてるみたいで品薄らしい
96様
インプレありがとうございます。
私は
オルトフォン300XG
カルダスのゴールデンリファレンス
のどちらかを購入予定なのですが
ゴールデンリファレンスを良い子にした感じということでしたが、
どんな違いがあるのでしょうか?
例えば、
ヴォーカルの生々しさ(リアルさ)
バイオリンの音色
音場の広さ
低音の質感など
具体的に教えて頂けないでしょうか。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:15:32 ID:avL/5mw7
アクロリンク P-4020Uはお奨めです。
変な癖もなくCP高いと思います。
2ちゃんでマンセーすると厨房が群がるから嫌なんだよな
同意
ホントにいいと思って使い続けるもの→名前すら出さない
そこそこいいと思ったけどいずれ手放すつもり→マンセーする
AETから新製品発表age
うーむ、これは高い。が新製品はうれしいね
ただGAIAを更に突き詰めたような音になりそう
げ、切り売りでも63000円/mか…
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:55:13 ID:NK8WFFj0
値段を考えると、庶民のGAIAの後継は"SCR AC"12,600円/mなのかな?
ただ、
>>AET SCR ACケーブルは、高性能音響、映像用電源ケーブルとしては初めて
>>PSE規格(電気用品安全法)の認可を受けた製品です。
って、おいおい(ry
他メーカーのケーブルは認めてないって事なんだろうかw
こういう所がAETを叩く人がいる原因なのかもな
>>115 AETに関しては叩く叩かれる以前の問題。
セールストークに問題有り。
117 :
111:04/12/10 19:03:55 ID:7/SwDsGr
あー、GAIAは、電ケー、1メーターで前に作ったナー。
DACに使ってる。
誰か馬鹿な俺にAETのHPにある新製品「SIN AC」と「SCR AC」の
違いを説明してくれろ。
HIN AC QUADは自作で2本も使ってるぞ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:13:41 ID:QaJ8BI79
マンションにお住まいで、壁コンを3Pプラグに取り替えできない皆さん
いお聞きしたいのですが、
壁→タップ間の電源ケーブル、どうされていますか?
音が悪くなると知りつつ、MITショトガンに、3P/2P変換プラグを付けている
私なのですが、 むしろ、オーテクやチクマの2P電源ケーブルにした方が
よいのでしょうか? それともアース部をペンチでへし折る?
GAIA硬すぎ
マジで勃起状態
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 05:13:50 ID:ad1EQGc6
賃貸でも壁コン交換がこの板ではデフォだろ。
引っ越し前に元に戻す。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:54:01 ID:XP5qld8l
>>119 言われて、並べてみたら(ry
一応完成品のほうはプラグ&コンセントが路地有無+金メッキか金メッキonly
の差はあるみたいだが。
"SIN AC"には小原タンへのチャリティーお布施も含まれていますだったらやだな
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:22:43 ID:31BmToMe
Virtual Dynanmicsの安い方のラインにあるPower Threeの最新版を$190で購入.
これいいですよ.繋いだ瞬間はなんだこりゃですが,数時間でがらりとかわります.
上下問題なく伸びていて空気感があります.このあいだまでMITのMagnum AC1つないでましたが,
こちらにして大正解.この値段なら満足.Tastament($200)のオファーがあったのでこっちも
どうしようかと迷いました.
>>104 いえ、そんなに(お値段も)良いものではありませんよ。
モニオのスタジオ2って言う昔のやつです。
小さい物好きなのでジャンボが当たればそっちも欲しいですけどね。
そう言えばアクティノートのケーブルって数少ない海外製品ながら
あまり見かけないように思うんですが、代理店のCECの販路が弱いんですかね。
>>126 Virtual DynamicsのBasic Powerを持っていますが、厚みのある音ですね。
不自然な感じもなく中低域にかけて力感もあります。
繋いでる機器がYBAのエントリークラスなのですが、付属のケーブルに比べて
低域の力感のはカバーしてくれますが、その反面高域の綺麗さや音色の
透き通った感じは若干スポイルされてしまうような気がします。
音の厚みや、人の声の存在感に関しては○
透明感や空間表現力に関しては今一歩?てなとこでしょうか
値段を考えると贅沢すぎる要求かもしれませんけどね!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:07:46 ID:lWVLDE72
ACTINOTE 俺も興味あるんですけど
誰か試した人居ませんかね?
ACTINOTEはPSE取れてないのかなやっぱ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:34:07 ID:P5oHZz1X
>128
おっしゃるとおり低域はしっかりと変にだぶつかず質が高いですね.Power Threeでは,あくまでもMIT Magnum AC1との比較ですがへんに整理されたAC1より好感が持てました.音場感もいいです.
あの値段でと...考えるとお買い得だとは思います.
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:35:19 ID:P5oHZz1X
↑
つけたし.Mark Levinson 390SLにつなげてます.
ややマイナー臭漂うXLOの電ケーを買ってみました。
(Signature2 Type S2−10というやつ。)
所有しているCardas Golden Reference、JPS Power AC+との比較
で感じた事は
・クネクネ柔らかくて取り回し良し。割と細い。
・解像度は3つの中で最高。奥行き方向が一番よく出る。
・低域は締まっているが、ガチガチに硬い感じではなくなんだかプリプリした感じ。
・中高域あたりが他の帯域に比べやや張り出している感じか?ヴォーカルやギターなどがやや強い。
・基本的にスッキリ見通しの良い傾向。だが上記中高域の特徴により冷たい感じはしない。
といった感じです。導入とほぼ同時期にプリアンプが故障し、代役を繋いで
聴いていることと、エージングが終わったかどうかが何とも言えないので
正確な印象ではないかもしれませんが・・・。
XLOを試してみようという人(いるのか?)のご参考までに。
>>133 正規品ですか?
代理店のHPには記載がありますけど
しかしかなり高いケーブルですね・・・・
素人の質問スマソ
プラグが2Pの電源ケーブルはアースループが発生しないのがメリット、
と書かれていたんですが、具体的にその利点を生かすにはどういった使い道があるんでしょうか?
アースが取れてない環境だと2Pの方がいいって事なんですかね?
シ○ムセンでPS AUDIOの電源ケーブルだいたい半額で売ってた。
137 :
133:04/12/12 17:24:29 ID:UUE0c27E
>>134 いえ平行品です。
国内ではほとんどみかけないので海外から買うしか・・・。
海外から買う方がずっと安いですし。(国内の約半額でした。)
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:38:07 ID:0vziiIxF
KRELL KAV−400xi用にPSのSTATEMENTかHARMONIXの
STUDIO MASTER 350のどちらかを検討中。
HAMONIXはAA誌でベタ褒めされてたけど、ストレートに前にぐっとくる音なら、
やっぱりPSかな?
インプレ、ヨロシクです。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:50:54 ID:NwU+yVOL
配電盤からコンセントまではどんなケーブルを使っていますか?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:01:09 ID:UB1RXQy+
138です。
お粗末ながら、ソコは手付かずです・・・
>>138 俺は強力にPSをお薦めするよ。
PSのACは型落ちのLab AC使ってるがとても良い。
一方ハーモニクスはACは使ったこと無いが、以前
安く売っていたのでジャンパーケーブルの
ワンダージャンパーというのを買った
http://www.combak.co.jp/list3.htm (それでも中古で1万以上した)。
ところがこれがまったく糞な代物で、
頭来たので分解した。そしたらなんと、
中間のヒミツ部分に入っていたのはただの
スピーカーエナコム。ケーブル導体には
「ONKEN」とか書いてあるし、あげくの果てに
ケーブルの見えないところの処理にはセロテープ
使ってる始末。他の製品を使ったこと無いので
悪いとは思うが、ここの商品は絶対に信用しません。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:58:30 ID:iw9ZCci5
↑
ゲッ!そりゃヒデー!!
ワシ,Studio Master DXつこうてるけど,これはええよ.
デジタルケーブル,宣伝に騙されてこうてしもうたけれど,こっちはカス.
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:51:11 ID:Sp8lPBYd
通販サイトでPSE取得してないケーブル売ってるけど
これって在庫処分?海外メーカーは輸入して販売?
>>143 どこかを晒すのはまずいとして、
ちなみに何を売ってる?
テクニカの1万円の奴って評判良いですか? PC1000って奴
知人が1000円で譲ってくれる(未開封品)と言うのですが・・・
>>146 たかが1万程度で、それが1000円だろ?
良けりゃ御の字くらいで買えばいいじゃん。
どうしても気に入らなければゴミにでも出しなよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:04:53 ID:QiqoUBwT
143ですけどエ○プラ○のサイトにたくさん電源ケーブルあるのですが・・・
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:17:36 ID:tZhMLFXL
>>146 持ってるけど、標準ケーブルとあまり変化ないです。
ケーブル色が紫なので、プラシーボ的な効果はあります(w
まあ1000円なら良いのでは?
電源ケーブルは定価で5万超えるくらいでないと、一聴して分かるほどの
効果はないですね。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:47:09 ID:UdddIFn7
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:03:38 ID:KqNoobNF
PSEも本格的施行から半年以上たった今、だいぶ形骸化してきてるよ。
マニアにとっては嬉しい傾向だけどね。
秋葉周辺のショップでも秋頃から、未認証電源ケーブルが中古でなら
堂々と並ぶようになった。昔ほど出物は多くないけどね。
ま、PSEに関する対応はショップ毎に温度差があるけど。
未認可の電源ケーブルも実は商社が在庫していて、
小売店に相談すれば、密かに取り寄せられたりもする。
なお、壁コンやプラグ、IECインレットは未認可品も事実上
店頭に戻ってきている。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:33:01 ID:GlLnkefJ
アンプから電源ケーブル短くしたいためコンセント差込口を新たに増設しようと思うのですが、
部屋のレイアウトの関係でブレーカーから?の距離が10m位なってしまいます。
やっぱり短いのに比べて違いは大きいものなのでしょうか?それと差込口までのバックホーンの
ケーブルが細い場合、そもそもアンプの電源ケーブルで悩む事自体が無駄なのしょうか?
間違えました、バックホーン→バックボーンでした。
どっかのスレで屋内配線が弱い場合最低でも5m以上の単線でないなるべく太いケーブル使って
延長ケーブル作ると効果覿面っていう書き込み見たことあるんだけどこれって本当?
>>154 延長ケーブルとは壁からタップまでのケーブル?
だとしたらほとんどデタラメだよ
無駄に距離稼いでも途中でノイズ拾う可能性が高くなるし、
取り回しによってはループ作ってノイズをばら撒く可能性が
高くなる。よってまったく意味ない
屋内配線なら太いほうがいいとは思うが、これも最低5mとか
無理に距離を稼ぐ必要性はまったくない
そもそも大元の屋内配線が劣悪なら、うしろを長く引き回すことで
電源のレギュレーションを悪化させる要素にしかならない
電源ケーブルに関しては、長すぎなのはよくないが、かといって
信号ケーブルのように極力短いほうが良いという訳でもない
要は見た目すっきり配線できて音質的に納得できる長さのものを
買うor自作すればそれでよし
常識的には一本1〜3mが妥当な長さでは?
k'slabって信用できる業者ですか?
>>156 前に壁コン買ったことがある。
メールで注文したが、どんな感じだったかあまり記憶にない。
悪いか良いかすると何かしら記憶に残るものだから、
多分ごく普通の対応だったのだろう。
>>156 自作用のプラグ買ったことあるよ。もちろん後払いの代引きで。
で発送前に怪しげな間違い電話が掛かってきた覚えがあるw
>>156 漏れも奥で壁コン買ったことはある。銀行振込の先払いで。
特に怪しい電話はなかった。部品調達にはいいって程度かな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:07:46 ID:MOPX8p9Y
>>156 k'slab
ヘッドフォンとかケーブルを、web最安値で買ったことある。
対応はやいし、すぐ商品届いたし、とにかく安い。
ケイコウ堂・K's・しまムセンの3つは、俺の通販ベスト3
海外通販だとusedcable.comとaudioadvisorダニ
円高なんで今がチャンス?
ローゼンひどいっしょ。
>>156 一度だけ利用したことある。
特に対応に不備はなかったし、発送も早かったと記憶してる。
これだけレスが並ぶと業者の自演みたいだ・・・
個人的には○○○ィ○あたりと仲良いみたいなのが、
うーんって思うことも有るけど、買い物するだけなら悪い店では
ないと思う。
AETの新ケーブルって導体はこれまで(GAIA、QUAD)と同じっぽい?
構造が違うんだろうけどやたら割高なのは素材の高騰があった影響なんだろうか
プラグが高価でもちと高い
AETの新ケーブルの切り売りってまだ店頭に並んでないのかな・・・早く試してみたい。
>>164 k'slabのホムペ見ればすぐわかるぞよ。
ドルフ○ンだろ?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:36:57 ID:kDpldBWK
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:31:48 ID:v1r+vTxW
電源ケーブルって高すぎ。チビるなぁ
pcに使うやつなんているのかよ・・・
正直、電源ケーブルは投資額に対しその効果には懐疑的です。
同じ値段をスピーカーケーブルもしくはインコネに費やす方がはるかに良くなる。
コスパフォ悪っ、て感じですね。
┏━━┓
┃┓━┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃┗ ┃ < んなこたーない
┗┳┳┛ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
最近システムを変更したので、また色々試した所、
電源タップの影響力が相対的に低下する一方、
電源ケーブルの影響が大きくなった。
色んな環境によるんじゃない?
どれがボトルネックになってるかだよね。
正直いってコンセントやタップのレヴェルがあまりに低いとき
高品位な(高価とは限らない)電ケーの影響力はかなり弱まると思う。
機器がかなり立派なくせに相対的に低品位の電ケーを導入したときも同様。
あと、中古品をよく利用する人に警告しておきたいのだが、
接点は無水アルコール等でちゃんと洗浄し直さないと本来の性能は発揮できないよ。
>>176 同感。その通りだと思う。
自分のシステムのボトルネックを見つけて改善することが大切で、
そうじゃないとお金はどこに使っても結局徒労に終わってしまう。
価格についても、オーディオの世界はパソコンみたいには品質と比例
してないから、これがけっこう気をつけないといけないポイントだよね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:00:56 ID:3YGE5Y/X
低歪、高S/N、透明感重視の電源ケーブルで何かオススメありますでしょうか?
AETの新作がいいよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:48:40 ID:7Dsazs1t
>>179 聴いた事あるんかい?
他人に買わせて試させようって魂胆かっ(w
でも、漏れも興味ある。手元にあるWattageteと併せてみようと思うんだけど、
切り売りまだぁ〜
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:04:21 ID:eu5ppwSv
切り売りでも6マソ/mだよね。高ぇ。。。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:05:14 ID:9K/vu5+z
いや、aetの特徴だからでしょ>低歪、高S/N、透明感重視
安いほうは切り売りは1万数千円だっけ
SINとSCRの切り売りの価格差は5倍くらいあるな。
HPの説明では違いが分からないが。
SILTECHの電源ケーブルってどうなんでしょうか?
usedcable.comでセールやってるので気になりました。
ハーマンでも今は扱っていないのであまり情報ないのですが…。
どなたかお使いの方いらっしゃいませんか。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:44:42 ID:YLRJC6b9
根岸通信のZAC1、ZAC1fsとshima2372の電源ケーブルってどっちがいいの?
188 :
186:04/12/25 14:43:16 ID:YLRJC6b9
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:23:59 ID:TAsd9v2r
プリにオルトフォンの自作、パワーにAETのTAITANを使ってます。
これを入れかえて使ってみたら、音が左よりに感じるんですけど
こんな事ってありえませんよね?
>>189 部屋の吸音対策をすべし。カーテンとか布吊るすだけで良くなるかも。
何故かは分からないが、ケーブルを入れ替えて定位が変わることはある。
電源ではなくてスピーカーケーブルの話だが、それまでどんなケーブルを使っても
音像が少し左よりになり、部屋のせいかと思っていたが、ゴーツのSPケーブルを
入れたらビシッと真ん中に定位するようになった。??何なんだろ。
糞タンの呪い
電源ケーブルも短い方がイイの?
>>191 何種類ものケーブルで共通して左よりになるなら、
もともと機器自体の特性が左右で揃っていないのだろう。
ゴーツのケーブルで揃ったならそのケーブルにも左右で特性差があるのかもしれない。
左右を入れ替えても真ん中に定位してる?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:54:06 ID:kZ9TouzT
AETの新電源ケSIN/SRC-ACが切り売りでも発売になったみたいだね。
正月休みなんだし、誰か人柱はおらんかね?
メーカー完成品なら持ってるにゃ。>SCR AC
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:26:16 ID:kZ9TouzT
で、どうなの?インプレキボンヌ
>>197 昨日届いたばっかなのであれですけど、
妙な癖とか無くて、エエ感じですよ。
因に、壁コン→タップ間用に1.2mのやつを使っています。
最近景気がいいじゃないか。>>LF
つられてusedcable.comにマスマグのAC1注文しちゃったよ。
にひゃくぅーっ!
>>199 マグマグげとオメ!!
>198
よろしければもうちっとインプレを
傾向はGAIAと同じく引き締まったややモニター調ですかね?
あそこまでキツくないなら興味あるのですが
>>201 GAIAは使ったことが無いのでよく判りませんが、
私的には、いまのところキツさは全く感じないですね。
しなやかでありながら、エネルギー感のあるしっかりとした音の出方をする様です。
ただ、まだ2日目なのでヌケはイマイチな感じです。
大凡2週間位経過してヌケてこないと、空間表現や上下のノビを判断するのは難しい鴨・・・。
キツさを出さずにヌケが向上して来る様であれば、かなりエエ感じになるのではないかと妄想中でふ(w
>202
thanks
しなやかさ、というのがクオリティアップした成果なのかもしれませんね
GAIAはエネルギー感はあるけどちょっと固い感じがありましたから
かなり良さそうなので一本試してみまふ
>しなやかでありながら、エネルギー感のあるしっかりとした音の出方
ちなみにこれを見てPS AUDIOを連想してしまいました
みなさんのタップの電源ケーブルを選ぶ基準って何ですか?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:57:51 ID:9z0Sm6iG
楽器屋で買ったPlanet Wavesというメーカーの
\1,000程度の電源ケーブルの質が良くてビックリしますた。
作りもなかなかです。
(゚∀゚)イイ
>>204 クセのない物、ぶっとくて供給に余裕がありそうなイメージの物。
>>206 VCT EECT の 5.5sqで おkwww
自作派の人は日立のメルトーンの5.5sq使ってみな。
ピンク色のシースのやつな。
あまりの音の良さにびっくらこくよ。
低域が半端じゃなく出る。
理屈的には屋内配線用で十分だよな。
>>204 3mは引き延ばすので、取り回しは重要
そんで音は無難そうな奴かな
ちなみに現用はアクロの6N-P4020?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:21:57 ID:SeHPz6J5
Nothing But Signal or nothing だと?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:22:42 ID:KfO+glm2
できるだけ高価なやつ。
>>212 NBSってそんな言葉の略だったんだ、あんまり意味分からんー
Only Signal(信号)というのと同じ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:33:39 ID:KfO+glm2
高いだけという意味
>>205 Planet wave
コレ最高。おれは電ケー全てコレにした。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:05:11 ID:d8R7N4Y1
>>218 プラネットウェーブ
ハイスピードで味付けのない音、レンジはそこそこあるが
広いというわけではない。
とにかく元気がいい音のケーブル。ロック・ジャズ向きか?
まぁ1000円位だし遊びで買ってみるのもイイカモ。
ロック、メタル聴くんで買ってみようかなぁ・・・
近くの楽器屋みてくるよ。
比較対照は冬オナ電源ケーブルだ。
221 :
北海道あずき ◆QII/jJggyc :04/12/30 13:26:37 ID:EOfgPUtv
プラネットウェーブ
クセがない。力感あり。ほぼ219と同じかな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:04:53 ID:W2pN5V8Q
GOLDMUND オリジナルPOWER CABLE L
微妙
223 :
MJエロオヤジ:04/12/30 16:20:57 ID:YyNNOQDG
マイド
感電すんなよ。100mA流れたら紙ぬぞ。
交流 40-150 Hz がもっとも人体に有害
1mA: Perception current(最小感知電流)
10-25mA: Let go current(離脱電流):随意運動が不能
50-80mA ×数秒, 100mA ×1秒 心臓に通電されると心室細動を起こし致死的たりうる。
2A: 心停止。ただしただちに電流が遮断されれば,拍動を再開する。
↑
何か書く場所が間違っている気もするが。
壁コンスレに書いた方がヨサゲ、。
PM-800 SAEC
>>220 一応冬小名のやつもってるから、買ったら比較結果教えて
Planet wavesって楽器メーカーかな
つーか楽器屋なんか全く行かないから、どこにあるか分からない…
と思ってタウンページ見てたら、行きつけの店のあるビルに島村楽器があった_| ̄|○
灯台下暗しってやつですね
227 :
薫タンもえ〜:04/12/31 16:33:39 ID:ePQhRFvQ
締まった低域が好きでAETばっかりにしてたら、どんどん重心が上よりに。。
昔はこれでも良かったのですが、少々飽きてきたので
足元からゴゴゴォーとくるような超低重心なケーブルないでしょうか?
↑アコリバ
という冗談はともかく900円/mで売ってるアコリバ単線の自作ケーブルは一カ所使ってるな。
単線らしくない音ではある。
前に出る音ではなく正反対に奥行きがある。
低域は普通なので227氏には薦めないが。
超低重心ならKIMBERのPK-10。
PS AUDIOのXPLより重心低くて低域出るよ。
AETからだとモッサリ重いし抜けきらない感じで嫌がりそうだけどね。
AETの正反対のケーブルだな。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:38:56 ID:Hpmfw3aV
>>227 シナジのマスカプ ズンっていう重低音がめりはりよく出る
PSのStatementなら低重心でかつ透明感高く音も締まっているから、
AETから変えても、違和感なく重心を下げられるかも。
もっと違うキャラの方を求めているのかしれませんが・・・・
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:23:21 ID:OTyAOKC+
お手ごろなところで、ACROLINKの6N-P4060Fを使って自作とかどう?
単線ならではの押し出し感の強い低音とハイスピード感を併せ持っていてなか
なか良いと思うけど。
232 :
227:05/01/01 15:57:58 ID:BvJpsZPo
いろいろ教えて頂きありがとうございます!実売2万以下ぐらいであるとうれしいんですが、やはり良いのは高いですね…
こんなコメントも↓
名前: ☆≡(=゚ω゚)ノLF (jp/BM2JA) 投稿日: 2004/11/29(月) 00:49 [ jvIJODS6 ]
ACROLINK 6N-P4020/2
FURUTECH FI-11M Cu
FURUTECH FI-11 G
私の場合、1mでこさえたので1万円位でした。
FI-11M Cuの低域が物凄いので、
線材は、なるべく2芯タイプのスッキリ系のやつを使用してください。
4芯だとキレが悪くなる鴨しれません。
6N-P4020/2の他には、HHSやHIN TWINとかが合うと思います。
間違っても5.5sqとかは使っちゃ駄目にょ。
ボーボーになっても知らないですにゃ(w
>>233 LFってさマジでバカじゃねーか?
小型スピーカーでどうやれば低音がわかるんだ?
こいつがいう低音って中大型スピーカー使いからしたら中低音だろ?
LFとやらが誰か知らんが、下手な中大型スピーカーよりも
低音が出る小型SPは存在する。
>>234みたいな初心者はアンサンブルを聴いたことがないんだろうなあ。
背面全面がパッシブラジエーターになっていて恐ろしいほどの低音が出る。
>>235 LF知らないくせに何いってんの?
この頃は確かELACの310。
LFタンはAVALON+レビンソンだったとオモタ
ここは電源ケーブルスレなんですけど。
>227
遅レスだけど、ortofonのpsc-5500xgは音に重さがあるよ
レンジは広くないけど音のぎっしり感は凄いのでは
対極のaetとの組み合わせはおもしろいんじゃないですかね
最近はpsc-5500xgとpsc-3500xg silverの比較も興味あるなぁ
オルトフォン7NX・PSC 5500XGってインレットプラグの差し込みが緩すぎてケーブルの重みですぐ抜けそうになるよ
どうにかしてくれ。音も全然良くないし
売ればいいじゃん
4500Silverで自作 → 最強
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:04:09 ID:pzv4YG/9
>>239 レッドバロンとミニの比較をやったことがあるの?
>>242 7NX-PSC5.0と比べて4500Silverって明らかに良いの?
>243
いや、比較した事ないから興味ある訳でして
銀メッキコートの作用なのか端子や3芯で素材が共通でもかなり傾向は違うみたいですし
案外レッドバロンより良い面が多いのではないかと
初心者厨房は黙ってオルトフォン使っとけばOK?
市内の楽器屋を巡りましたが、Planet Wavesとやらの電源ケーブルは見つかりませんでした
どこかネット通販で売ってるところご存知の方います?
アクロの6N-P4030PCを使ったことある方おられますか?
どんな傾向か教えて頂きたいです。
>>246 ネット通販はわからんが、千葉のヨドバシが入ってるビルの3階の楽器屋に売ってる
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:05:45 ID:rbF+K/SQ
>>247 完成品と同じオヤイデの037で自作しました。
プリメインで100時間近く使っています。
厚みのあるナチュラル系の音ですよ。
ちなみにCDPには4020の自作(これも+オヤイデ)を使っていますが、
こっちのほうがややすっきりしていて明るめの音です。
どちらにしてもフツーの付属のケーブルより明らかに鮮度が上がりますよ。
252 :
247:05/01/02 22:03:41 ID:c7NptAds
>250
私もオヤイデの037で自作しようと思っていたので
かなり参考になりました。ありがとうございました。
>>249 >>251 情報ありがとうございます
あぽろんは昔ヘッドホン買うのに利用しましたが、確か新潟のでかい楽器屋でしたね
今PCが入院中なんで、戻ってきたら早速注文してみます。
癖のない素直な音の電ケー買ったらもう電ケーのことは忘れることだ。
スピーカーから十分な情報量が出てないからソースによって相性の良し悪しが出る。
そこに癖のある電ケーでメリハリがついたりするからビックラこいて電ケーで音が良くなると思い込む。
お金がもったいないから高い電ケーは買わないように。SPケーブル、インタコも同様だが
255 :
205:05/01/04 22:57:54 ID:ET8zNZHG
よほど気に入ったので、正月休みに
結局もう2本Planetwavesの電源ケーブルを飼ってしまった。
しかしホント普通の音のするケーブルだわな、これ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:05:58 ID:NDBY3cq/
ラックスのJPP-10000(見た目は付属と同じだが、4N+金メッキ)が
生産完了なんだけど、後続出るのかな。電安法用新製品作ってるのか?
さすがにラックスとは相性(プリメイン使用)いいし、ウェットな響きで好きなんだが。
もう一本買っておくか。
勝手に買え。
258 :
256:05/01/04 23:12:26 ID:NDBY3cq/
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:36:36 ID:2La1dxnO
Shunyata Researchってどう??
ok!
お前ら騙されたと思って日立メルトーンの5.5sqで電源ケーブル作ってみな。
本当にビックリするくらいいい音だから。
プラグは松下の医療用とインレットはFURUTECH FI-11でいいから。
目から鱗だよ。
ただ、メルトーンの5.5sqはもうほとんど売ってないと思うけど。
264 :
261:05/01/05 00:33:06 ID:jf8v77iU
>>262 それは分かんない。
漏れの場合は数年前に買って使わなくなっていたSPケーブルを利用して
作ったから。
薦めといてごめんね。
でも、結構メジャーなケーブルだから手元にある人は作ってみて。
Planetwavesの電ケー、東京だと何処で売ってるかな?
267 :
255:05/01/05 10:41:56 ID:riHGJ9Cc
>>266 東京だとお茶の水の楽器街に売ってるかも?
購入してからの注意点は通電してから最初の10時間位はかなり酷い
音なので(特に低音)すぐに外さずに我慢して聞きましょう。w
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:29:00 ID:jU9Pu0OA
ラックスのJPP-10000は確かにいいケーブルです。私もケーブルは色々試しま
したが、下手な数倍の値段のものよりかなりイケてます。
電源ケーブルのみならず、SPケーブルやインコネ等10000シリーズは
すべてたっぷり豊で鳴りっぷりが良好ですね・・・。
見た目が安っぽいのが、最大の難点ですね・・・。
ラックスのJPP-10000の両端のプラグを切断して、よいプラグを別途おごって
やると良いかも・・・。
>>265 低域が恐ろしいほど出るのに
高域・中域も高い鮮度感を保っててハイスピードで写実的だよ。
本当にもし見つけたら試してみて。
高いケーブルでもないから。1mあたり実売2500円程度だし。
5.5sqの方だよ。
2.5sqの細い奴と間違えないように。
細い方はたぶん低域がかなり痩せるはず。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:46:35 ID:jU9Pu0OA
>>269 件の日立のケーブルは型番でいうと、MTSX−255というヤツですか・・・?
どこかで入手できますか・・?
貴重な情報ありがとうございます・・。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:48:21 ID:jU9Pu0OA
何度も話題になっていて、賛否両論が激しいのですが、
「根岸通信」のZAC1などのケーブルは本当のところどうなんですか・・・?
だれか再教示くださいまし・・・。
>>271 5000円くらいなら試してみてもいいのでは、、、
百聞は一聴にしかずですょ。
>>271 低音がやたら出るが、音場感が皆無になる。
ビンテージ系やアホなセッティングのシステムには使えるが、
音場再生を目指すハイエンド志向には使ってはいけない。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:01:40 ID:UfAX4WoT
ケーブル一本で音場感がなくなるわけない。安いんだから買ってみ。そんなに悪くないから
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:11:49 ID:unlx+tx2
私も272番さんに賛成、まずは試してみるのが良いと思う。
結果的に大散財でも、逆にお買い得でも、どちらでもよいのではないで
しょうか・・・?そんな楽しみの世界が、すなわちアクセサリーの世界です。
あなたのシステムに組み合わせた結果「どうか」の世界であり、
ハイエンド志向の人にも、合致地する可能性もあると思いますよ・・・。
システムによっては、某ドミナスより効く場合もあるでしょう・・・。
つまりは、4000円のケーブルでも40万円のケーブルでも、
自分のシステムに合うほう使うのがベストではないでしょうか・・・?
ベルデンや根岸等安いがゆえにたたかれる風潮にあるのは寂しいですね・・・。
初めて買った電源ケーブルが根岸のでした。
打楽器のアタックが強く明瞭に出るように感じました。
今はもう使ってないけど、シールドをオプションしといた方が
いい気がする。長く不満無く使えそう。
>>275 買ってからモノ言おうね。
安いから叩かれているのではなく、品質が悪いから叩かれているんだよ。
常識で考えて、安くて良い品ならば叩かれる理由がないだろうが。
>>276 シールドタイプにしても、根本的な問題は解決しなかったよ。
2chの場合、一部で発掘、思いの他良くてマンセー
→万能と思い込んで痛い目みたアンチがごっそり
という構図が普通だからなぁ。
漏れはアンチがついてる製品は大抵いいものだと判断してる。
>>278 >アンチがついてる製品は大抵いいもの
確かに、それ言えるかも。
本当に糞な製品はアンチすらつかないからね。
アンチが付く時点である程度高評価を得ているわけだからなあ。
>>278 少なくとも根岸とBOSEのアンチは、糞を糞と言ってる正直者だと思うが。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:51:55 ID:BuTh0sRv
失礼します。
下記について、アドバイスいただければと思います。
現用機と現用アクセは、大まかに、
CDP…DCD−S10VL
AMP…PMA−S10VL
SP…MONITOR900
ケーブル…SL−1990V2(サエク)
電源タップ…OCD−1DXs(オヤイデ)
電源ケーブル…PK−14(キンバーケーブル)
電源ケーブル…PL−2000(サエク)
ってところですが、電源タップと電源ケーブルを上記に
したところ、音が滑らかに穏やかになりすぎた感があります。
SN比向上で、静寂感が増したのは、明白なのですが、
写実的・高分解能・精彩感・ライブ感・ダンピングの
効いた低域…などの好みからは、少し離れてしまった
ように思います。特に、ライブ感の減退が目立ちました。
電源タップや電源ケーブルに原因(特にキンバーによる
中音域の張り出しが原因?)があるかと思うのですが、
代わりとしてお勧めのものがありましたら紹介してください。
MITのショットガンUなんかどうでしょうか?
類似の組み合わせで、使ってらっしゃる方がいましたら、インプレ
よろしくお願いします。
ちなみによく聴くジャンルは、ジャズバイオリン、クラシック
洋楽・J−POPです。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:04:39 ID:hf3PNd3G
キンバーは良くも悪くももっさりでサエクも柔らかさを出す傾向だから、
>写実的・高分解能・精彩感・ライブ感・ダンピングの効いた低域
とは逆の方向で固めてるという事になりますね
デノンで揃えてるのも中低音の重さを強調してる気がする
上記の条件だとライブ感以外ではAETがまさにピッタリ
最近出たSCRかSINを一本CDPに挿せばかなり効きそう
後はAMPでライブ感に特色のあるのを一本
もしくはタップをこれもライブ感以外ではピッタリなリプラスのものにするとか
オヤイデも悪くないけどそのグレードだと根元のケーブルとしてはどうかなって気はする
もし手に入れば、YBAの電源ケーブルが値段も安く
性格や性能でもぴったりだと思うんだけど、入手困難かも。
あとスピーカーケーブルあたりをいじるのも一興かと。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:55:57 ID:FhdmMzvb
>>271 上の10のインプレの見られるページのうちのどれかの管理人です。
ばれそうですが、とりあえあずどこかは秘密で(笑
2ちゃんでアンチがいるのは、万能でないが良いものには賛成ですが
ケーブルではAETやAC Designあたりが代表ですよね
しかい根岸ZAC1はおすすめできません。
可能でしたら、1m380円の藤倉でもなんで買って自作した方がいいです。
自作が不可能でどうしても安いの、という条件でない限り、あえて買う
理由は正直思いつきませんが、これは私の趣味と大きく違うからかもし
れません。
ttp://www.afu.jp/kiki_kansou/dengen7.html にもインプレありますね。
メーカーページには
「低重心でしっかりした音の芯と透明感のある音場、押し出しが強く弾力のある低域が特長です。」
とありますが、押し出し以外はすべて正反対に感じました。確かに押し出しはありましたが・・・・
それよりも透明感度の大幅な悪化と、フォーカスの甘さが気になりました。
この比較は10万前後の完成品との比較ではもちろん、優秀といわれる切り売りケーブル
と比べてもです。
PC用の100円ぐらいのジャンク電源ケーブルをまとめ買いして、比較してみると、
結構音に幅があり、中にはアタリというか機器と相性ものが偶然見つかったりもします。
押し出し以外はそれと同レベルの範疇かと・・・
今後、電源ケーブルをいろいろ弄ってみたいと思うのでしたら
SHURUTERのインレットと松下のプラグに実売1万程度までの切り売りケーブルで
インプレを見て好みだと物を使って試すのをおすすめします。
アンプやプレーヤーの電源ケーブルを替えると音が変わる・・・という話しは
聞いた事もあるし、自分も体験済みなのですが、CSEなどで出している
電源トランス・・・あれは電源ケーブル交換の効果はあるのでしょうか??
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:55:53 ID:FhdmMzvb
トランススレではCSEのトランスで変わった方と言っているかたばかりでしたし
電源レギュレータの類でも変わる事を私でも経験しました
>>282 その組み合わせだとショットガンはいいと思う。
自分だったら、CDPにショットガンAC1、アンプにトップガンを合わせるかな。
特にトップガンは相当お勧めです。
ショットガンで写実的かつ精彩感を増し、トップガンでライブ感とダンピングを効かせるという感じ。
ただ、CP重視なら、タップをオヤイデからE-TP60あたりに代えるだけでかなり違うかも。RTP4でもいいかもね。
あれ、日立のメルトン近くのハードオフに普通に切り売りしてある・・・
買お
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:23:02 ID:y0Vi0NgS
↑どこのハードオフですか・・・?私も買いたいデス
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:40:05 ID:p6jqkooE
ACケーブルで音が変わるオーディオ機器は機器内のグランドの処理が良くないからだと思います。ACケーブルに高額のものを使用するより、音がケーブルで変化しない機器を探すべきだと思います。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:57:02 ID:lVUKTIAp
>>291 キミこそケーブルによる音の変化がわかる程度に、まともなセッティングを
すべきだと思います。
メルトーンの太いの新宿淀橋に普通に売ってた
安いしだまされたと思ってちょっと買ってみる
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:22:42 ID:y0Vi0NgS
メルトーンの太いヤツ、早速試して成功した人いますか??
かなり気になるよね!!
ただし、メルトーンて本来のSPケーブルの評価は可も無く不可も
無い地味なヤツだったような・・・。
理由は解らないけど、スピーカーケーブルを電源ケーブルに転用すると
スピーカーケーブルとして使用した時と似たような傾向を示すらしいよ。
なんでわからないの?
普通に考えれば同じ傾向になるとわかる。
>>297 ほほう。その「普通の考え方」を解説してもらえませんか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:47:33 ID:LBdeSWix
いろんな材質の電線をパラって楽しむのも良い。
今日ドイトに行ったらVCT3.5SQまでしか扱ってなかった。
しかもmitsuboshiとかいう聞いたこともないメーカー。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:50:53 ID:eS8GBBBk
普通に考えればケーブルで音は変らないという結論になるんでは?
科学的には解明されてないんだし
300
302 :
最強スピーカ作る1:05/01/08 21:51:09 ID:rpoQ9KjL
電ケで音は変わらぬ
303 :
最強スピーカ作る1:05/01/08 21:55:50 ID:rpoQ9KjL
音は変わらぬが
銀のケーブルは貴族的で物欲を掻きたてられる
電源供給力が増加すれば少しは変わると思われますが、迷信でしょうか。
>>304 調子に乗って貴族ネタを連発するから相手にしないようにw
わかりましたw
303のような貧乏なド賎民に限って「貴族的」なものに憧れるんだよなあ。
308 :
282:05/01/08 23:45:04 ID:VsshgTYA
レスありがとうございます。
ショットガンを候補にし、電源タップもオヤイデからの変更を検討してみます。
291の意見も、あながち間違いでないように聞こえますが、セッティング
一つで音質は変化しますしね。ハイエンドになれば、その変化も少ない
のかもしれませんが。
自分の好みに合ったセッティングにした上で、さらに、電源ケーブルなどの
アクセで、音質の微妙な変化に一喜一憂したりするのも、楽しいもんです。
ただ、時間とお金にゆとりがあれば、ええねんけどね…切実な問題…
>ハイエンドになれば、その変化も少ないのかもしれませんが。
それは逆。ハイエンドほど変化が大きい。
ハイエンドを使っている個人のHPを見たり、ショップに行って
試聴してくるとわかるよ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:30:07 ID:hX3c23v/
プロジェクタ用に使用しようと思っているのですが、お勧め無いですか?
プロジェクタはエプソンのTW500です。
PHILIPSのSONOS 7500にお勧めの電源ケーブルは無いですか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:28:22 ID:wRII5hMA
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:58:21 ID:uoHgzmdy
電源ケーブルで音が変わるアンプは安物、粗悪品です。
電源部の良いアンプはケーブルなど問題にしません。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:02:35 ID:7JmBV1Hg
>>313 お約束だが、聞いておこう。
電源部の良いアンプとは、どこのメーカーの何というアンプだ?
製品名を挙げてくれよ、粘着君。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:04:15 ID:wRII5hMA
電源ケーブルで音が変わるアンプは良品だろ?
音が変わらない方が粗悪品。
LINNやジェフの100万オーバーのアンプを使ってるが、両方とも純正ケーブルは使えなかった。
>>269 メルトーン電ケーのインプレ、サンクスコ。
何と比較しての話かも、教えてもらえると嬉しいのですが・・・。
ちなみに、使用箇所は?パワーアンプですかね?
以前メルトーンのピンクのケーブル3種類を普通にSPケーブルとして使い、
比較して遊んだ時の記憶ですが、参考までに書いてみます。
まず基本の音調は、明るく密度感のあるもの。
基本的に細くて安い奴ほど癖が強かったと思う。上級になるほど欠点が改善されて行く感じだった。
特にメーター1000円クラスだと高域に煌びやかな響きが付帯するのだが、
そう言った癖が上級グレードほど無くなり、落ち着いた音になっていったと思う。
さらに高い青色(?)のケーブルは未聴だけど、もし手に入るのならそっちの方が良いかも。
ただ安い奴は音の分離とかも今一ながら、響くし、エッジも立つので、使いようによっては面白そうに思う。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:46:48 ID:j2qUGOig
馬鹿にしないで聞いてほしいが、おいらP−0SやラックスのB10など、
システム全般で、それなりの機器を使っている中堅マニアなんだけど、
こと電源ケーブルやインコネは、なんとなく高級品が手が出せなくて、
せいぜいMIZUNOSEIやキャメロットのPM600、オヤイデEX程度くらい
までのエントリーモデルでお茶を濁しているのだけど、
先日買った「根岸通信 ZAC1」が凄くいいというか、今まで以上に
凄い変化が感じ取れたんだけど、こんな俺はヤバのかな?
「根岸通信」集中砲火を浴びすぎているので、何となく興味を持った
のがきっかけだったんだけど・・・。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:30:25 ID:6GW/cUaM
工事用からの発展で、ゴリゴリズシズシ、サウンドですか?
ジャズはガシンですか?
>>319 ZAC1がいくら使い物にならないと言っても、オヤイデEXだとかそのあたりの
ケーブルとは対抗出来るよ。
魅力的な電源ケーブルはやっぱ(値段で語りたくは無いけど)10万〜の
価格帯にしかない。
で、機器がそのクラスなのに勿体無い使い方してそーだから
ちょっとスレ違いになるけど書きたい。
安定化電源の類は使ってる?もしくは200V引いてダウントランスとか。
(ホントは細かく聞きの名前書くべきだけど叩かれてもアレだから伏せる)
こういった電源対策は音のグレードが根本的に上がるからやらない理由は無い。
↑に比べると高級電源ケーブルは音の傾向がより彫が深くなったり、より
音楽的になるよーな「変化」。気に入った電源ケーブルが見つかれば媚薬モノ
だけど嗜好品的でCPは悪い。電源ケーブルは最後の砦。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:44:02 ID:/U5rTBEA
>>321 便乗ですみません。
結局、上を見るとキリの無いケーブルなんですが、
定価ベースでアンプ(80万 プリ+パワー)+CDP(30万)+SP(40万)程度の機材にどれくらいの
費用をかけるのが妥当なのでしょう?
現状、電源4本(20万)、インタコ2本(10万)、スピケ(10万)で40万程度の投資をしています。
かけすぎだと思うが・・・
その40万をスピーカーにまわせば倍の値段のが買えることになるが。
かけすぎってこともないですが、売値で10万超えるケーブルからが
システムをランクアップさせてくれるケーブルですので、それ以下なら
購入を控えるのが良いと思います。
>>322 なんで漏れに聞くんでしょう?_?
変なこと書いた?
専用回路+安定化電源(orアイソトランス)をやった上での計40万のケーブルの
投資は、音が気に入ってさえいれば妥当なんじゃないでしょか?
もしケーブルで不満点を解決しようとしていたりトーンコントロール的に
使っているなら、泥沼になるのでやめたほうが良いと個人的には思います。
たしかにケブルはトーンコントロ〜ルするのにピッタシだね。
困徒労るで泥沼、ああ散財の結末でつ。。
SP買い換えた方がよっぽど泥沼だよ。
やれアンプの駆動力が足りないだの、
ケーブルの音色が好みに合わなくなっただの、
オデオコンポの中では最も高い出費。
上を見たらキリがないのだから
気に入ったSPをチューニングしていくのもまた楽し。」
オヤイデの電源ケーブルってどんな音がするのですか?
音は知らないけど、見た目が激ダサだから、やめといたほうがいいよ。
フルテックあたりのプラグで自作した方がなんぼかマシ。
確かに最近フルテックがんばってるね
>>328 付属からの変更なら、最初は良くなったと思えるだろう。
しかし、実際は情報量も少なく、解像度もいまいち。
これ一本さしておくと、他をいくら換えても足を引っ張りまくり。
332 :
308:05/01/11 00:04:58 ID:kBfQnSP6
なるほど、ハイエンド程、ケーブルによる変化が大きいんですね。
勉強になりました。
>>328 私のシステム(↑282参照)で、オヤイデは、静寂感が増し音が滑らかに
穏やかになりすぎました。
写実的・高分解能で、精彩感・ライブ感・ダンピングの効いた低域など
を追求するのならお勧め出来ません。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 333ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:50:29 ID:nANCcSFu
もっとストレートに聞きますが、
初心者の定番 オヤイデと根岸通信はあえて選ぶならば、
どちらがいいのですか・・・?
そりゃ、ドミナス買えればそれがいいんだろうと思うのですが・・・・。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:38:23 ID:468LlwYx
先日、私のオデオを聴きに家族連れでお客さんが来ている時に4歳になる息子が
「このデンテン(電源ケーブルの事)お父さんのチンチンより太いんだよ〜」
と言われ大笑いされました。
家内は「情けない・・」と下を向いてしまいました。
情けない??とは・・・・電源ケーブルの事?息子の発言?それとも私の・・・・欝
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:38:44 ID:iRMdyCgy
>>336 チンチンよりも太いケーブルなんて滅多にないけど、どこのケーブル?
それによって話は違ってくるよ。
チンチンって平常時でも直径2〜3cmはあるよね?
ケーブルってかなり太いのでも16mm程度でしょ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:45:53 ID:nFZkUSSi
>オルトフォンの3500XGがいいよ。
漏れも買った。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:36:51 ID:iRMdyCgy
>>338 で、音はどうだった?
他の製品と比較して。
数日前に話題に挙がった、メルトーンを使った
電源ケーブルの個人的印象を。
MTSX-255 1m、松下ホスピ、4781の金メッキの組み合わせ。
70時間位通電、PWに使用。Preにも試したが似た感じ。
ユニバAC+同じプラグ・インレットと比較。
一言で言うと、「キャブタイヤ+α」。
低域は確かに出るけどユルユル。
中域は若干密度感が感じられるけど、基本的に味気ない音。
高域はちょっと荒い、上まで伸びてない感じ。
何というか、良いところを見つけられなかったというのが正直なところ。
音的にもイマイチだし、何よりバランス悪すぎ。
どうしても低域の量感が足りない、って人にはいいのかも?
キャブタイヤ(mitsuboshiしか使ったことない)よりは、野暮ったい感じが少ないかも。
他の方、どうでした?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:30:02 ID:xljGVq7M
>>342 ハイコストパフォーマンスで最右翼のCV-S5.5と比べてどうですか?
みじんこタソ、見てるかにゃ?
機会があったら、FI-11M(Cu)をHHSに使ってみてくだしゃい。
みじんこさんではないけどFI-11M CuとHHSで自作しますた。IECはシューター
まだエージング全然進んでないけど低音下まで伸びてボーカルが前に張り出してくる感じ
それでいてぐらつかず一本芯の通ったような音になりますた。他との比較はできませんが、いい感じ
おぉ、そうです、そんな感じになるんですよね。
この組み合せは私も好きです。
347 :
285:05/01/13 10:49:38 ID:Vmx2VK9+
>>319 確かに変化量は大きいと思いますが、いい方向に変化しましたか?
私としては、根岸は使い道が正直思いつかなかったので
良い方向に変化したのでしたら、どのあたりが相性的に合ったのか
など聞きたいです。
それと機器のランクを考えると、321さんが言うように
専用ブレーカーや、安定化電源入れた方がいいかと思います。
ただ安定化電源の類は音に個性あるので、外すと価格が価格なので
辛いですけどね。ちなみにオススメのメーカーは先日倒産しました><
スレ違いなのでこのあたりで・・・
>>328 >>334 基本的にOFCのはキラキラついた一見高解像度、そうでないのでSNが付属よりはあきらかにUP
程度ですね、根岸よりはまだ無難な作りだと思いますが、オヤイデは前段機器専用感がありました。
松下ホスピタル+シュルター+藤倉CV-S5.5での自作が安くて一番安定してるかもしれません。
切り売りケーブルはオヤイデ黒、青、緑、アクロ、CSE紫、JPC空色、LINNブルー、SALabHH3.5、AETGAIA
藤倉CV-S5.5、VVF数種類と、試しましたが、無難はCV-S5.5とLINNブルー後者はすでに製造完了店頭在庫無し
なので・・・・、何かこうしたいというのがあれば、それに応じたお勧めの安価なのもありますけどね。
アキュ必死!
アキュ300万パワーアンプが デノン12万プリメインに負けた!
「9800円」のデジタルパワーアンプの音 ≧ 「300万」の高級アナログパワーアンプの音!
ブラインドテストで、アキュフェース社の「300万円」のセパレートアンプが、
「9800円」の安物デジタルアンプに負けるようで何もする気がなくなるだろう。
アキュの「300万」のアンプは、「9800円」の安物デジタルアンプに負けたからなあ。
アナログアンプでも、デノン社の「12万」のプリメインアンプにも負けてるし・・・w
値段だけは、格下のアンプに負けて、よく恥ずかしくも無くオーディオメーカーを名乗っていられるよ、笑止!
しかも、フォノイコライザーアンプを オプション(別料金)としてユーザーをナメタ商売するから サイテー。!
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm
>>342 自分も似たような印象
そこそこ締まってたはずのうちの低音がゆるゆるになってちょっと焦った
量感あってもまとまりないからこれならまだCV-Sのほうがいいと思う
と、いうことは低音にゆったりした量感が欲しい人向きかも。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:46:47 ID:jUH1T8i6
352 :
351:05/01/14 00:58:58 ID:jUH1T8i6
何この出品者
出品者かな、
いくら何でも不自然に感じる。
せいぜい2千円程度のものを6千円とは・・・
ボッタクリな悪質出品者ですな。
制作費を考えても3千円以上は明らかなボッタクリ。
なんか気づいていないみたいだけどID同じなんですけど出品者さん
ここまでの天然馬鹿は逆に珍しいですよ、出品者さん
でも知らないで買っちゃう人がいるんだよね。
でも、少なくともここを見た人は誰も買わないから宣伝はまるっきり逆効果w
何も知らなければあの金額でも
きっと納得する事でしょう。
久々に笑えましたw
363 :
342:05/01/14 04:21:59 ID:KQd5YGjn
変な時間に起きてしまった。ウトゥ
>>343 残念ながら、使ったことがありません…。
>>349 ご意見、ども。
他の人の印象も聞けて良かったです。
>294とかは結局どうだったんだろう?
>>350 ゆったりというよりは、どばっとした感じです。
とにかく量感がほしい人にはまぁ良いかもしれないけれど、
あれで5〜6千円はちょっともったいないかな、と。
>>351 早朝からワラかしてくれてありがとうw
おれにアンカーかけてるのが、よくわからんが。
SIN ACとSCR ACを比べた猛者はおるんかな?
違いが気になる所です
>>363 メルトーンはいいですよ。
高域が荒いのはエージング不足でしょう。
その他の問題点もエージング不足が大きいと思います。
あと、機器との相性問題や、
それにインレットプラグが安物すぎるシューターということもあるかも。
1mでケーブルが2500円、
あなたの使った一番安いプラグだと全部でせいぜい4千円程度しか、かかりませんよ。
?4781の金メッキは多分オヤイデだよな?FI-11と比べてそんなに安物か?
70時間の通電で駄目ならどれくらい必要なの?
FI-11と比べたらあらゆる点で相当劣るよ。
うちじゃメルトーンがオルトフォンの既製品3500XGよりもいいよ。
ケーブルのエージングは数百〜千時間ぐらいは見ておいた方がいいよ。
ものによるけど。
>>367 参考までにプラグ何使ってるか教えてもらえませんか?
294=349なわけですが、レビトンL字型とマリンコの組み合わせで>349の感想になったわけですが
>>369 FI-11だよ。
君もエージング不足かも。
経験上、メルトーンはエージングにかかる時間が長い気がするよ。
素材が独特だからメルトーンの特徴かも。
まぁ、メルトーンでエッジが立つとか、ありえませんから!
・エージング不足だよ
↓
・機材がショボいんだよ
↓
・オレサマオールレビンソン
↓
・釣りでしたプゲラ
の厨房コンボだろ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:26:06 ID:lVgEqDFS
ACROLINK 6N-P4030PC購入しました。
これから試してみまつ。
ケーブルのエージングに数千時間だって。(プ
それはケーブルがエージングされたんじゃ無くって藻前の耳が腐っただけだろう?(プ
漏れの経験じゃエージングCD?なんかも併用して10時間信号を流すなり、
通電するなりしてダメだったら
ダ メ な も の は ダ メ 。 w
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:06:24 ID:MrsUp7o7
CAMELOT PM-800の発売はまだでつか?
>>373 お前は脳が腐ってるようだな。
誰も数千時間なんてどこにも書いてない。
リアル池沼よ、脳内妄想もほどほどになw
>ケーブルのエージングは数百〜千時間ぐらいは見ておいた方がいいよ。
似たようなもの。wwwww
ケーブルは繋いだ当座が一番音がクリアー。
日数が経つとハイ落ちしてくる。
エージングなんてカッコつけずにハイ落ちして聞きやすくなったと言え。
ケブル一本バーンイン中なんだが、CDPで長期間慣らすのか、AMPでやるのか
それとも白熱電球の照明で連続した方が、あとあとの出来上がりがいいのか
悩んでるんだが・・。今は白熱電球で試み中。
解像度と定位、レンジが確実に上がって来ている。
銀単線のケーブルってエージング必要ですか?
エージングすると音はどの様に変わりますか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:39:04 ID:xuItRZ8P
>>377 確かに!エージングではなく表面の酸化硫化による音の変化かも。
ポリエチレンやテフロンだってピンホールがあるので避けれん。
まあそれでも好みの音になるんならいいけどね。
381 :
363:05/01/15 11:03:10 ID:rMreyq0S
>>365=367=370
>メルトーンはいいですよ。
どこら辺のと比べてるの?
まぁ、プラグもインレットもどっちを使ったかは知らないけど、
4781金→FI-11で、あの音が根本的に変わるとは思えないのだけれど。
エージングに1000時間とか言われても、電源入れっぱなしで一ヶ月以上経って
からじゃないとまともに聴けたもんじゃないんだと、使う気が起きないよ。
それに丸三日も通電すれば、その後は音が変わるにしても大きくは変わらない
ことが大半だから(自分の経験ではね)、あの音から激変するとは考えられないなぁ。
あと、4千円ではむりでしょ。
概算でも2000+1000+2500=\5500なんだから。
>>366 そう、オヤイデのです。
>>369=349=294
>294はあなただったのね。
おれはもう使う気がないんで、暇があったら
代わりに1000時間エージングでも試してみてw
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:45:48 ID:6Qz5HsJd
>>381 >どこら辺のと比べてるの?
自分が比較してるのはオルトフォンの3500XGだよ。
低域はたっぷり出るし、決してゆるゆるという印象ではないよ。
それこそ、リッチで荒れていない理想的な低域の出方だよ。
高域が荒いという話だけど、自分のところではその印象はない。
中域も情報量がふんだんに出るし、
電源ケーブルとして最高レベルの一本だと思う。
4781の金メッキってそんなに高かったのか・・・それは誤解だった。
正直スマソ。
でも、プラグの構造自体がまるで話にならないほどFI-11の方が良いから、
音はかなり違ってくるよ。
4781は普通のしかしらないけど、
あれにメッキしただけのものに2000円も出すなら、
FI-11の方が遥かに良いよ。
クオリティを考えたらFI-11以上にコストパフォーマンスの高いインレットプラグはないと思う。
逆に聞きたいけど、2500円でMTSX255より安くて
確実に音が良いと言えるケーブルを教えてくれない?
255より低域が出ることが前提で。
383 :
366:05/01/15 12:01:40 ID:3n70yXff
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:58:49 ID:6Qz5HsJd
>>383 いや、4781なら経験あるから。
基本的な作りは一緒でしょ。
あのつくりでは
どんなに小細工してもFI-11には遠く及ばないよ。
基本設計のレベルが全然違う。
だからもとの4781とはブレードの素材もメッキもまったく違うだろうに・・・
>>386 つくり(構造)は一緒で雑でボロクソ。
FI-11には比べるべくもない。
何か凄い人来ちゃったなこりゃ
使ったことも無けりゃ存在も知らなかったのに後出しでここまで言えますか。
素晴らしいですね。
知ってるって。
シューター純正の4781だと思ってただけ。
純正の4781は使ったことあるし。
そのオヤイデバージョンは使ったことはないけど、存在は知ってた。
でも、オヤイデ自体糞だから絶対買わない。
それに、ブレードだけ変えてもそもそもプラグ自体の作りは一緒だし、
ほとんど変わらないよ。
オヤイデがぼったくってるだけ。
FI-11の方が100倍はいいよ。
それよりも君はFI-11を使ったことあるの?
FI-11とそのオヤイデのを比べてごらんよ。
比較にならないから。
FI-11(25もだが)だって台湾製のボロクソじゃん
あれこそボッタクリだよ
あのレベルの品質/設計を引き合いに出して糞糞言われてもね
ちなみにブレードの精度やメッキの質自体はオヤイデシュルターの
ほうが優れている
>それに、ブレードだけ変えてもそもそもプラグ自体の作りは一緒だし、
>ほとんど変わらないよ。
マリンコとWattagateで聞き比べてみれば絶対出てこない台詞
フルテク地金の仕上げが最悪
メッキのクセに曇ってる
最近は作りがよくなってるけど金属部分は相変わらず
でも選択肢がないから使う
なんだ今日来た人は釣師だったのか、すっかりやられてしまった。
>>390のような、この板に良く出る煽り文を見るまで気づけんかったとは。
確かに4781よりはFI-11の方が、本体(ガワ?)の作りは良いと思うよ。
ケーブルの固定もしっかりとできるし。
そこのところに異論は唱えてないんだけれど、それは分かってもらえるよね?
(>391はドングリの背比べだろって言ってるようだけどw)
ただね、そこらへんの構造の違いが、このケーブルに対する認識に
大きく影響をおよぼす程の差を生むとは思えないのだけれど。
むしろ、ブレードなんかの接点部の方がよっぽど重要じゃない?
>それに、ブレードだけ変えてもそもそもプラグ自体の作りは一緒だし、
>ほとんど変わらないよ。
と、あなたはおっしゃるがw
>FI-11とそのオヤイデのを比べてごらんよ。
おれでよければ、FI-11金と4781金を比べたことあるよ。
FI-11の方が若干スッキリしてるかな?って感じだった。
でも、根本的な質はどちらも大して変わらない印象。
見た目はFI-11の勝ちw
で、話を戻すけど。
インレットを変えただけで、この電源ケーブルに感じた
マイナスの印象を覆せるほど別物になるとは思えないのですよ。
例え低域がゆるくなくても、それ以外の点は特に褒められたもんじゃないし。
まぁ、バランスが悪い、>349も言ってる「まとまりがない」、って点に関しては、
あなたと好み・基準の違いがあるのかもしれないから、どうしようもないのかもね。
>255より低域が出ることが前提で。
バランスが悪いって言ってる人間が、どうしてその前提で紹介することになるの?w
それに、あんな低音出すのなんて、キャブタイヤくらいしか知らないよ。
その前提抜きでその位の価格のものだと、例えば
S/A Lab HHS
シナジ Alpha Speaker
オヤイデ Straight Line 2by2
ってところじゃない?\2500/mはちょっと越えちゃうけれど。
AETにもこれくらいの価格であった気がするけど、使ったことがないや。
良かったら、あなたのオススメも教えて。
まぁ、聞こえる音がお互いで違ってる時点で、話は平行線なんだろうね。基本的に。
あと、想像でしかないのに、キッパリダメ出しするのはよくないよ。
他の人に比べろと言うのも結構だけど、自分でも比較してみたらどう?
>>393 それじゃ、ご一緒に……
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;;
ヤスモンの話は、もういい
禿動だが既製品が気軽に買えないのも仕方無い。
俺は個人輸入に抵抗ないがこのスレの住人は金も頭も無い。
メガネタイプのものの自作は初心者でも簡単に出来ますか?
えっ!? 400ゲットですって? まぁ・・・ (AAry
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:30:25 ID:uzGdkRrk
>>379 当然、銀単線でもエージングは必要。
とりあえず音が落ち着くまで2〜3週間。
エージングが進むと、抜けが良くなって透明感が増し、独特の艶が
出るようになる。
要するにケーブル本来の能力が発揮される訳。
もちろん知ってるとは思うけど、エージングの期間は機器の電源を
ONにして常時通電状態での期間だから。
>>401の言うとおり、エージングにはかなりの時間が必要だよ。
10時間で分かったような気になってる
>>373は池沼まるだしってか、つんぼ決定。
ダメケーブルでもエージングでどうにかなると思いたい
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:30:02 ID:GTgbGFf4
型番すぐには思い出せないけど、エソテリックの8100という限定250本
で定価315000円のケーブルつうのは凄いんですか・・・?
ダイナ最上階ではいいという情報を発信されちるようですが・・・。
ドミナスより凄いんでしょうか・・・?
たしかに既製品は高いな。ただオルトの新しいのは繋ぎ始めで『グッ』っときた。
第一印象は10マソ越えのケーブルよりはるかに良かった。
インレットも緩みなくしっかりしているし。自作はガイアでしたけど…こっちのほうが安いし遥かにいい。
まぁ、自作はたのしいけどねw
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:40:32 ID:VmjlDlPf
>>405 オルトの新しいのって3500XGのことか?
>>404 金額1桁けずってください、315,000円は基地外価格でつ。
メーカー利益率たか杉。
な ぜ 俺 の 電 源 ケ ー ブ ル 付 き の X-30 と 同 価 格 な ん だ
315000円から1000円の話になって恐縮だが、
Planetwaveなかなかイイ。電線病との闘病生活に
疲れたハートにスッと染み入る素直な音質。
少なくともWinter072氏のアルファ社の¥2900だっけ?
の奴よりお買い得。でも1.5mくらいしかないから注意。
あと小ネタだがA-1VLの付属ケーブルはKriptonのPC-5とかいう
¥5000位ののケーブルと同じらしいことに気付きちょっぴり
得した気分。(ヨドバシの新宿本店に展示してある)
406
そうです。
アンプに使ってます。CDPはカルダス ゴールデンリファレンスです。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:49:58 ID:XvK6ttF0
>>410 入れ替えるとどうなりますか?
つまりCDにオルトを使って
アンプにカルダスを使うと。
音がどんなふうに変わるか、レポしてくれませんでしょうか?
カルダスって米国価格6万だろ?
ゴールデンリファレンスのパワーなら3.5万
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:22:46 ID:2AZO36Vh
PADの並行ドミナスと正規ドミナスが内容が違うというのはわかったが、
その差は、実売価格差ほどのものなのですか・・・?
効果・実力が8掛け位でも、価格が半額以下なら並行品も得だよね・・・。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:19:59 ID:jwSZIJR0
Planetwaveマンセー
そこまでPlanetwaveがイイというなら買ってみようじゃないか。
しかし安すぎる。CD一枚以下かよ!!
結構期待したりしている・・・・。
なんつーか、たまに付属に戻した時のちょっと新鮮な気持ちと同じようなもんだと思うが
言い得て妙だが、その後ン万のケーブルがバカらしくなって
引っこ抜いてオクに出品してしまうような妙な魅力があるのです。
まさにパナウェーブならぬプラネットウェーブ。
今年のダマサレ初めにいかが〜?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:06:06 ID:t8FhTSCS
>>419 最初にプラネットウェーブ(´Д`)イイとかいたものですが、安いので
このケーブルをあちこちに多用したらマラプロアンプが1ビットアンプみたいな音になってしまった。
_| ̄|○
どんなに良いケーブルだって頑張って2本までと思うよ。
複数つかいは、バランス悪くなるのでやらないようにしている。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:40:00 ID:AfUyv03I
同じケーブルばっかり使うと個性が累乗されてバランスが悪くなるっていうのは、
近親婚で同じ血ばっかり濃くなると奇形や異常が出やすいのと似てるね。
よくシステムの入口から出口まですべて同じメーカーでやってる話もあるけど
かなり変な音だろうなって想像する。コレがオレの好きな音なんだって
言われたら、なにもいえやしない。
個性的なすてきな音だね。ってベタ褒めしましょう!
Planetwaveて大阪では何処で売ってる蟹?
この値段なら万が一気に入らなかっても、長さ半分にちょん切って
高級プラグ付けて改良して遊べそう。
同じケーブルの使いすぎで個性が出すぎてバランス崩れるのはわかるけど
同じメーカーで揃えるくらいは大丈夫だろ。まぁ物にも寄ると思うが・・・。
同じメーカーのケーブルでも傾向ずいぶん違うのあるしな。
でも同じケーブルを多く揃えておくと
他のケーブルの適所を探す時などには凄く役に立ちますよね。
>個性が出すぎてバランス崩れる
ということは同じの使いまくっても良い音、良いバランスで
何にでも組み合わせられるのが極上のケーブルですね。
VCTとかどう?(ワラ
単にVCTの癖が乗るだけじゃん
Planetwaveについてですが、
このケーブルを壁コンと電源ボックスの間に使おうかと思ってるのですが
利用者の方、どうでしょうか?
なにより安いですし、インプレ見る限りけっこう使えそうなんですが…
壁コンと電源ボックスの間に使う場合は多少耐圧に余裕の有るケーブルの方が
安心して使えるけど、Planetwaveは線の太さはどうなんだろうか?
Planetwaveを見た事ないので使ってるユーザーさんの御意見求む。
一本を二本に分けた時に芯線みたけど
パソコンタップの線と変らない太さだったから十分じゃないかな。
432 :
410:05/01/23 15:26:05 ID:fsl61aU5
411
CDP:3500XG
AMP:GOLD REF.PC
まずは、低音の量感が格段に増えます。全体的に響きが増すようで表現するならば柔らかく豊潤という言葉がピッタリかな。
ジャズ系は、むせかえるような低音、響き。好みが別れるかなと。マッタリ聴けるようで、そうではない。
ただ、ソースによっては、たとえばオスカーピーターソンなど聴いてみると、少し唸るような、
演奏者の独特な声がハッキリ聴こえてくるなど、細かい表現はかなり有ると考えています。
クラはサウンドステージが垣根なく広がり、どこかのホールで聴いているようです。
ヴァイオリンの高音の抜けもよく、ホルンの響きもよい。
ただ、音量によるが、和んで聴けるような音かと言われると、好みによるかなと。
ポップス系はソースによっては聴き疲れするほどの低音のに。これも好み次第ですが。
私的結論は超写実的でその場の空気感が感じられ素晴らしいが、ソースや好みによっては、気軽に聴いて和める音ではなくなる。もちろん使う機種にも因ると思います。
長文スマソ。
433 :
220:05/01/23 19:06:44 ID:bIDzNjXN
Planetwaveの電源ケーブル買ってきたー。
アンプにささってる冬オナと交換。
おおむね
>>219の言うとおりだと思った。ロック系なら冬オナより向いてるなぁ。
ロック聴きでウン万もするケーブル買うまでのつなぎならこれで十分だろう。
店に一本だけしか残ってなかったんだが、このスレみて買ったヤツでもいるんかな?w
今度もう一本買ってこよう。
>433
購入オメ
PlanetWaveの線材って何なのかな
パッケージ裏に情報がありませんでしたかね?
>>434 The cord is constructed of 14/3 copper wire and the connectors have a flexible yet rugged polymer and come with lifetime warranty
って裏面には書いてあった。
>435
情報thx
14/3ていうのがどういう意味か分からないけど普通の銅線みたいですね
インプレ見てるとOFCかと思ったんだけど
プラグが堅牢なのもよさげ
自宅に前に使っていたパソコンの電源ケーブルが有るのを思い出した。
アンプの電源ケーブルと付け替えたら音は良くなるかな?
>>437 うちはCDPに使ってやったことあるけど、妙にドロドロした音になったよ。
439 :
433:05/01/24 23:08:46 ID:dQI/tBuJ
あぶれた冬オナ電源ケーブルだけど以前どっかのスレで、
モニターにオーディオ用電源ケーブル使うとイイってレス見たの思い出して使ってみた。
白の発色がクリアに出るようになったぽい。冬オナケーブルの余生はここだな・・・。
俺は冬小名の医療用プラグのやつをディスプレイに使ってるけど、
変えたときは確かに発色がよくなったと感じた
最近のパソコンのディスプレイてコードの交換出来たりするの?
>コードの交換
電源も映像ケーブルも変えられるけど。
確かに、ケーブルによる画質の差はあるよ。音より明確に分かる。
(電源じゃなくて信号ケーブルのほうね。)
俺はオーディオクエストのNRG2をモニタに使ってる。
>>441 単品で売ってるモニタなら大抵のメーカーは交換できるよ。
最近に限らずずっとそうだと思うけど。
え444げっとですってまあ
映像系ならBelden 83802が物凄いよ
神社まだとりあつかってるのかなぁ?>83802
神社て何?
は?
プラネットウェーブ注文してみた。
2本送料込で2600円か、夕食2回分
Planetwaveて値段的にパソコン電源ケーブルと大差無いけど
パソコン電源ケーブルより音が良いらしいが、一体何が違うんだろう?
導体の太さ?外装の質?
>>453 素朴な疑問なんだけど、純銅にサブゼロ処理して何か意味あるの?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:21:49 ID:mNC30v7D
FURUTECHのEvolution Powerってどんな感じでしょう。
店頭で見かけたのですが、見た目はとても綺麗で魅力的でしたが。
聴いたことのある方いますか?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:28:56 ID:Sfr8PjwD
>>456 低音しっかり。解像度そこそこ高し。
マッシブで押し出し強いリアル感の欲しい人向き。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:52:01 ID:mNC30v7D
>>457 早速のレスありがとうございます。
結構よさげですね。
価格も比較的安価だしとりあえず行ってみようかな?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:14:02 ID:NYt9dX2F
まぁ、実売は3万切っているんで結構お買い得製品ではないかと。
このスレで聞いていいのか分かりませんが教えてください。
昨日電源ケーブルを作って我が家のアンプが元気になったのですが、
IECプラグ端子がネジ止めなのが気になっております。
(抜けるのが怖くて・・・)
圧着端子で接続できるタイプがいいのですが、調べてみたところ
AETのPSE-320系統ぐらいしか見あたりません。
どなたか他に圧着端子が使えるIECプラグ知りませんか?
あと、PSE-320使っている人いませんか?
ネジ留めが抜けることはないでしょ。。
463 :
461:05/01/30 18:10:53 ID:beatGsXc
>>462 昨日作ったんですけど、今日気になってネジを締め直したら結構締まったん
ですよ。なんだか恐ろしくなりまして。
ちなみにMARINCOの320IECです。
まぁ普通に製作すると抜けないんでしょうね。どうもネジ締めの力加減が分
からないなぁ。
>>463 マリンコは締め付けたときのフィーリングが曖昧なんだよね
とくにIECは中が見えないし
不安ならGピンとケーブルの切れ端で何回か練習してみるといいかもよ
ぶっちゃけ一個つぶすと経験値が増すw
電源ケーブルは安直に安く、オヤイデL/i50 OFC R2.5で全部済ましてる。
これでそこそこ効果があるから満足している。
オヤイデで安く揃えてしまおう、ってなら、
straight line 2by2(だっけ?)の方がいいと思うのだけれどなぁ。
プラネットウェーブって難波とか日本橋周辺でうってないのーーー?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:02:02 ID:Ew5DkFD4
オヤイデ買うくらいならフルテックや松下のプラグと切り売り使って
自作した方がよっぽど安くて音がいいよ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:12:16 ID:XQ0FT2Bf
>>468 んなこたぁ無い!
いくらなんでも松下のプラグ使うよりは良い。松下よりは・・・
プラネットウェーブ近くで見たい〜。
誰かアップしてよう。
473 :
461:05/01/30 23:30:10 ID:beatGsXc
IDがbeatだ。
>>464 その通りです。中身が見えないんで不安なんです。でも太い線使えるIECプラグ
ってあまり無いですよね。
>>469 VCT5.5SQ。低音がきつければ3.5SQ。
>>470 松下使ってます。5.5SQ使えるんで重宝しています。
明工社も使ってみたいんですけど、日本橋で安く売っているところ見かけないん
で他のプラグとの比較はしてませんけど。
それ以上高価なものはちょっと・・・。
ちなみに470さんのおすすめは何ですか?
俺が思う安いケーブル選び
ケーブルのシールドがしっかりとしている
万能を狙うと安心感しか得られない
狙う方向を決めてプラグのメッキに拘る
そして自作あるのみ
475 :
461:05/01/30 23:53:13 ID:beatGsXc
>>474 メッキの種類と方向性を教えてもらえませんか?
ニッケルー中庸
銀・ロジウムースッキリ・クッキリ
金ー艶・厚み
機器が安いとニッケルでは変化を感じられない。
金だとボアボアになったりバランスを崩したりする。
初めての電源ケーブルならロジウムメッキがお勧め。
477 :
461:05/01/30 23:59:06 ID:beatGsXc
480 :
461:05/01/31 00:10:04 ID:o7c+vAtQ
>>479 なるほど。特に一覧の下に書いてある注意書きがポイントだな。
後は懐具合との勝負か。
>>475 俺的にはこうだな。
ニッケル−通常レンジ狭くどこかの音域に濁った付帯音が乗る
中低域ならパワー感と解釈する向きもあろう
これを好みとするかどうかは当人次第
銀 −素の銀は知らん
ロジウム−解像度が上がったように感じるが音域がやや高音側にシフトし
「原音」にはない艶と冷ややかさが付加される傾向あり
微細音が消され音が整理されていないか?
金 −いろいろ
低音が遅く全体に音がネットリするものもあれば
それほど癖を感じさせないものもある
いずれにせよ決してワイドレンジではない
無メッキ−素材と表面の仕上げによって千差万別
いずれ酸化して音が悪くなる
紙ヤスリとポリマールで磨くべし
要は万能選手はいないってことだ。個人的にニッケルとロジウムはパス。
最近聞いた話なんだけど、機器によったらシールド無しの電源ケーブル
の方が良い場合も有るらしい。
シールド有りと無しの2本自作して合う方にしたいいのかも。
もしかしてPlanetwaveが合う機器なんかは、シールド無しの電源ケーブルに
合う機器なのかな?
>>473 プラグスレは別にあるのでそっち参照。
あと明工社は使う意味無いと思う。松下と一緒。
そういえば新しいプラグスレ立ってないね
途中で落ちちゃったのかな
K+Bのプラグを買えるところって無いかな?
最近実物を見て驚いたのだが、これ真鍮じゃなくて銅無メッキだった。
池袋のクロサワ楽器でプラネットウェーブ発見。1050円。
ケーブルも結構太くてプラグもガッチリ。歯は真鍮かな?パソコン用の3Pとは全然違っててよかった。
まあ、買ってないけど
ブレーカーから壁コンセントまでの電源ケーブルですが
オーディオ専用に引っぱっておけるようならそうしたほうがいいですよね?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:02:29 ID:ZPV2LXL2
うん。
もちろん。
できれば、さらにアナログ系とデジタル系と2系統引いた方がイイ。
あい
どうもありがとうございます
アナログ系とデジタル系と2系統は予算的に
難しいかもしれませんがでればそうしたいです
エソのPC8000をばらしてみました。
端末処理が雑です、ヨリ線がはみ出ていて綺麗に挟まれていないです。
せっかくの8Nなのにすべての線が圧着されていないなんて!
その上、ねじの締めも甘いです。
素人自作ケーブル以下の処理にがっかりしました、が、音はいいですね!
お持ちの方は中身を見てみてください。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:50:59 ID:O9WZ4O7z
プラネットウェーブ買ってみようと思ったんだが、通販は在庫切れか。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:48:06 ID:cjOTPM9t
プラネットウェーブじゃなくてプラネットウェーブスね。
今日、電源ケーブルにメッシュチューブ被せてみたんだけど
予想してたよりも疲れた。
なんであんなに力仕事なのか?
しかもケーブルの1.5倍の長さのメッシュチューブ買って
残ったら何かに使おうと思っていたら
ほんのちょっとしか残らなかった。
うむぅ…1.5倍で丁度良いくらいだったよ…
メッシュチューブ被せるのに力はいらない。
そりゃアンタが径を間違ったのか、メッシュの構造を理解していないかのどちらか。
>>493 お疲れ。よほど無理して引っ張ったんだろうなぁ。普通は494の言うとおりなんだけどな。
で、音に変化あった?見た目は良くなっただろうけど。
>>494,
>>495 いや、引っ張ってはいないの。
入り口から縦に潰した形にして
タルませて、どんどん入れていった。
途中のケーブルのタルみを取る為に
メッシュの表面をしごいて、タルみを取ったんだけど
かなり握力が必要で、4mもあったから疲れた。
12mmのチューブを14mmのケーブルに入れた。
音は良く判らん、変わってない気がする、見た目重視だね。
>>496 俺はメッシュチューブはタルませるというよりも膨らませて(ケーブル径の倍以上)
次々に送り込んでる。タルミ取りも一回でかい膨らみを通すと無くなる。
次回があれば試してみ。
>>493 メッシュチュープは何色ですか?
うちはタイガー無線で青買ってきたので見た目もよくて自作ケーブルが
高級そうにみえてよいです。音の違いは分からないけど。。
>>498 あ、うちもそこで買った赤いのです。
そのうちスピーカーケーブルにも被せてやろうと思ったんで
スピーカーケーブルは黒
電源ケーブルは赤と色分けしました。
4mのケーブルに入れるから、メッシュチューブは6mもあれば
他の1.5mの電源ケーブルも作れて十分と思ったら
50cm位しか残らなかった…
500get
ps2の電源ケーブルを変えようと思っているのですがゲームをやるのに大した変化が見られますか?
>>501 ギャルゲーとかだと、おっぱいが格段に大きくなってマジおすすめ
>ギャルゲーとかだと、おっぱいが格段に大きくなってマジおすすめ
>>504>>506 それこそケーブルで調節ですよw
>>507 あえてマジレスすると、PS2の電ケー変えたら画質(コントラストやシャープネス)が変わるから、多少大きさが変わって見えるかも。
立体的にみえるね
それなら1万出すぐらいならソフトを2本買った方が良いですかね?
何やら自作系の書き込みが増えてるけど
オヤイデで扱ってるアコリバ単線が意外に良いよ。
単線の利点を求めて使うと全然方向性の違う音なので「意外」と書いたけど
独特の空気感が良いので気に入りました。
900円/mぐらいッス
オークションで自作ケーブル販売されてる方が結構多いですが、
みなさん、その辺を使ったことあります? その結論として
高額なケーブルに行き着いた、って感じ?
何がPS2だ。メガネケーブルなんてクソみたいな物しかないんだから
子供はどっかいけ。シッシッ
新しい人を受け入れようとしないから嫌われるんだろうな。オタクってのは。
そんな石頭ならなくてもいいじゃないの。元々新参が付きにくい趣味で廃れてきてんだしさ・・・。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:07:21 ID:kHlvOjXw
PS2のスレに成り変ったんか?PS2の電源ケーブル替えるのに投資するぐらいなら、
オデオ用を買う。ていうか、PS2のスレ逝けよ。ゲーム機の話に付き合ってられん。
>>512 俺の場合、人が作ってるのを見て自分でも作ってやろうと思った。
実際、簡単に作れて効果がある。オクで売ってるのがどうかは分からないけど。
貧乏なんで高額なケーブルに手を出す気にはならない。
>>513 だからこそ納得がいくものを作りたい。俺はDVDデッキとPS2で自作メガネケーブル
を使ってるんだが、自作で使えるメガネコネクターってロクに選択肢がないんだよ
な。オヤイデの100円コネクタくらいか?
熱収縮チューブを縮めようとヒートガンを使ったら先にコネクターが溶けたのには
マイッタ。
>>515 入り口がPS2でも、そこからオーディオ用のにも興味持ってくれれば別にいいと思うけどな。
電源ケーブル自体に興味持ったことは間違いないし、ゲー板で聞いても答え返って来そうにないしさ。
まあだからってここで聞くのは板違いだろうとは思うけど。
PS2の人がまだ見てるかわかんないけど、
映像に強い電源ケーブルならAV機器板の電ケースレの方が合ってると思う。あっちゲームのスレもあるし。
>>516 ヒートガンよりも、先が取り替え可能なドライヤーがあるんだけど
あれがなかなか良いですよ。
取替え可能な先を取ると、すぐそばにヒーターがあって
チューブにドライヤーの先を密着させてやると
綺麗に収縮出来ました。
俺は台所のガスコンロで収縮させたな
>>518 ヒートガンでも、通常のプラグなら問題ない。
メガネプラグの場合だけ溶解温度が熱収縮チューブの収縮温度より低かった気
がするんだがどうだろ。メガネプラグに異常なかった?
>>519 うちは電気コンロだからマネできん。
実はxr50用にオヤイデのメガネタイプのやつを使っているのですが自分で比較するのがめんどくさいので聞いてみました。今度自分でやって試してみます。
自分はメガネコネクタに興味薄いけど
自作に詳しい人は情報交換してみては?
自分も読んでいる分には(´ρ`)ヘー って感じ。w
意外とPS2の電ケーでも交換してやろう!って気になる人も多いかもYO!??
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:06:42 ID:1ApuxPDf
理想を追求した割に、松下コンセントなのな
利益を追求した結果でしょう。
>>523の使ってるよ。音は別に悪かないが大げさな売り文句だよな。特に
>重量1.3キロを越える化け物
3pプラグで固めのケーブルだと固定も大変な程度で困った。
まぁすでにオーディオ用途からは退役して、pc周辺機器用として余生を過ごしているわけだが。
6個口あるから周辺機器まとめられて丁度いい。
>>523 予想通り冬オナか。
ゴミに金払って、そんなにも冬オナ儲け挿したいのか?
PS2用に買った訳ではないがオークエ使ってる。効果は判らん。
>>523 写真の3つの穴の箱はOUTLET BOXと言って、屋内配線用に使用され、
BOXの内部でVVF cableの接続等に使用される安物です。
確かにあのBOXは薄い金属で出来ていて
叩くとカンカンと甲高い音がする。
他にも肉厚の金属BOXがあるはずなのに
なんで厚い方を使わないんだろうか?
手に入らなかったのか?
マリンコ 8215TN =\4000
松下電工 WN1318=\1300×3個=\3900
金属BOX=\600
プレート=\500
コネクター=\700
CV-Sケーブル3.5sq 1.5m=\600
合計 \9600
材料費と手間を考えれば、そんなに悪くない気もするが
もうちょっと全体のグレードを上げて欲しい気がする。
俺だったら自分で作るな。
おいおい・・・みんななぜ
>>523にツッコまないんだ?
わざわざ出品者ご本人さんが必死で宣伝してるのにw
>>523は確実に出品者本人丸出し。
出品者以外にどこのどいつがsage進行のスレを
わざわざあげてまで宣伝する?www
>>530 9600円もしないよ。せいぜい8千円だな。
単なるゴミ。
使う価値ゼロ。
見るからに音も悪そう。
思いっきり磁性体。
あのOUTLET BOXの3つの丸は衝撃を与えると、丸い部分が脱落して
パイプ(電線管)を接続し易いように成っている。確かに磁性体だし、コンセントBOXに
金属性を使用することは感電防止の意味から見ても悪い。
>>531 >おいおい・・・みんななぜ
>>523にツッコまないんだ?
直接関わり合いになりたくないから。
>>533 嘘つけ
バカ正直に523を信じ込んで騙されてただけのくせにw
>>532 自作だったら、内部全面ブチルゴム貼っちゃうんだけどな…
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:58:48 ID:2DD6q+p7
おしえてえらいひと
ゴールドムンドの電源ケーブルってコールド側に
抵抗が入ってますが自作する際も抵抗を入れた
方がいいんですか?
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:05:06 ID:cy2pxhTS
6N-P4060F + FL-11で1本作ってみたんだが、疲労しきった。
ケーブルがある程度手強いことは予想していたが、それ以上だった。
まず第一にシースが硬すぎて、ニッパーだろうが、カッターだろうが”すぱっ”
とは絶対いかん。
それ以上に困ったのが、その硬いシースに手をやいている時に、ぐいっと不意に
力を入れると、後頭部を根太で硬いケーブルが襲ってきやがる。
それにしても、導体の太いこと、太いこと。
これまで何本か自作したが、FL-11じゃなきゃ入れるのにもう一苦労していた
かもしれん。
その意味では、FL-11の作業性はかなり良好。
で、肝心の音だが、アンプに使ってみた限り、全帯域において癖がなく、フラ
ットでワイドレンジ。なかなか良好だす。
ぶっちゃけもう1本欲しいけど、もう作りたくない・・・。
誰か、作ってよw
>4
自作以外では
これが一番コストパフォーマンス高そうに見えるんだが
そういうことで(・∀・)イイのかな?
>>536 コールド?????
アース兼シールドにですよね?
PowerCableS一本、PowerCableL2本とムンド機器4台所有していますが
あれはGOLDMUNDの機器が、発信しやすいので、アースループを
解決するというか誤魔化す苦肉の策です。
アースループで問題が発生しているなら、試す価値はありますが
そうでもなければ、不要です。
ブレーカー直結のコンセントを作るには工事費は大体どれ位掛かりますか?
JPSのDIGITAL AC中古狙ってるんだけどなかなか出ないね
フィルターが入ってるらしいのでPSE取得は断念したようだし
リスクがあるけど個人輸入しかないかな
542 :
538:05/02/11 19:51:19 ID:nx5boXuj
よろしく
543 :
461:05/02/12 00:10:38 ID:tv52iL00
ちょいと時間が経過しましたがPSE-320買ってきました。
圧着端子が使えるっていうのを気に入って買ってきたわけですが、使えるのが
棒形圧着端子なんですよね。なんだかネジ止めだとものすごく不安になる弱さ
で、接点が少ないのが気になります。
HPによれば太めのケーブルも使えるとの事でしたが、VCTの5.5SQ差し込んでみ
たらケース内のケーブル止めには挟まらず、ケーブルの押さえが差し込み口だけ
になってしまいました。FLチューブ+熱収縮チューブがちょうど入る太さです。
MARINCOの320IECと比べるとケーブル押さえが更に甘くなった感じがして落ち着
かないのですが、どちらも3.5SQまで対応の製品ですから文句を言える立場でもな
いんですけどね。
自作電源ケーブルで5.5SQを使う際に、がっちりケーブルを押さえる事ができる
IECコネクターって無いものですかね?
オヤイデかフルテックは?
音は好き嫌いあれど、作業性・作りの良さではオヤイデって凄いと思う。
ワッタのIECは作業性は良かったけど音がどうにも良いと思えなかったから
漏れはもう使わないだろう。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:23:46 ID:OyILQgrd
お前ら本当に分かってる??
なんか偉そうなコメントしてるけど・・・。
せいぜい年収2000万円でしょ??
子供の遊びだな!!!
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:58:05 ID:Hsq8qUGl
>>541 JPS Lab DIGITAL AC/2.0m ⇒第3店 \65,000 \28,000
ってテレオンのWebページにあたよ
買って、インプレよろ
JPSは切り売り青、アナログAC、PowerACと比較した事あるけど
デジタルは聞いたことないので、期待しとります。
>>548 欲しい・・・ってネットじゃ買えねーのかよー
JPS Digital ACは今一本使用中、マジ滅茶苦茶良い。
DACに使ってるが一段と透明感のある静かな音になって手放せない。CDTにもホスィ。
あと網チューブが太いだけで実際のケーブルは細くて超がつくくらい柔らかくて
取り回しもしやすいのも良い。
pse前が懐かしくなるな
jpsの話題もすっかりなくなってしまったね
551 :
548:05/02/15 14:33:34 ID:EVr3F0k7
>>549 よさそうな感じですね
比較対象はなんでしょうか?
PRELUDEまた半額で売ってるね
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:11:04 ID:dP0UdKv7
Planetwave/PPC05 すげー使える!
シマムセンでPS Audio Statement注文
在庫あるかな
Plusは俺が買っちゃったけどStatementはまだ載ってるねー
ダイジョブじゃない?
少し前に聞いた時、残り数本みたいだったから欲しい人は急いだ方がいいね
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:41:09 ID:5tMzhcdq
PS Audio のStatementはいいよ.扱いは硬くてなんだけど.押し出し,静かさ,音像感などいいと思う.ただ,制動力のないだぶつき気味の音のシステムだと悪さが素直に出てしまうので注意.
暗い
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:18:40 ID:cNbDpWmH
>>557 そうかなー? PSオーディオのSATEMENT、持ってるけど、
気に入らなかった。
2台のCDP、プリメイン、いろいろ挿してみたけど、
繊細じゃなかった(ex,高域がとげつく、低域マッチョすぎ)
今は、シナジマスカプとカルダスゴールデンリファ
にして バランスが良くなりました。 上も下もガサつかなくなった。
>>559 やれやれ、全角英数字に半角カナにスペルミスか。
>制動力のないだぶつき気味の音のシステムだと悪さが素直に出てしまう
の典型的な例なんじゃない?
全角使うと馬鹿にしてくる人がたまにいるけど、なんで?
うちもシマムの安売りでStatement買ったけど気にいったよ
個人的に理想の低音って感じだったんだが気に入らない人もいるのね
でも安売りの値段じゃないと音知っててもちょっと買う気にはなれないと思ふ。ボンビーだし
あぽろんに行ってきた。
プラネットウェーブスの電ケーはメーカーも品切れだそうだ。
「一人で2〜3本買っていく人がいるんですよ」
って困惑気味な様子。
564 :
554:05/02/20 22:50:44 ID:3+KM4pey
注文でけたーよ
DAC用にCardasのGolden Referenceと比較してみるつもり
XPS2になって取り回しが良くなってるらしいけどどの程度なんでしょ?
両方使ったことある方おられます?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:34:52 ID:5j077u+d
Statementはサブウーファーに使えばよい?
PSは、現行3本、型落ち下位2本、型落ちのUO付きの巨大な化け物
を聞きましたが、他は高SN且つ無難でスケの良い音ですが、
SATEMENTは音が重くて使いにくい音でしたね。
KRELLのモノパワーに制動力がないなんて事はないですし・・・
UO付き旧型の方がずっと下も出ていましたしね。
自宅試聴および自分で買ったので20本以上、店頭比較試聴は50じゃ
足らないほど電源ケーブルは比較して来ましたが、
SATEMENTは個性を求めて買うケーブルにしか思えないです。
逆にプレリュードあたりは無難で確実にUPが見込めるケーブルですね。
全角英数字は2chに限らず、避けたほうがいいよ。
全角にすると、相手が読みづらいんでね。
社内間のメールにしろ、社外とのメールにしろ、
英数字は半角で書くようにしてる。
話を戻してすみませんでした。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
読みづらい以前の問題だろw
いや、読みづらい程度の問題だ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
AA誌にいろいろ載ってたね
PM-780、800、サエクのPL-3000Dとかなかなか良さげ
ただPMのプラグがフルテックのFM-11なのはどうかって気もした
ワッタはPSE取得してるから少し高くなってもワッタにして欲しかった
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:55:11 ID:pfWaXdfQ
この間、メーカーさんの開発の方と話す機会がありました。
その中で電源プラグの話になり
「なぜ、電源プラグのブレードにメッキをするのか、無メッキの方が音が良いではないか。」
と聞いたところ、
「私も個人的にはその方が音が良いと思う、しかしそれではセールストークが出来ない。」
という、返答を頂きました。
つまり、音を良くする事よりも 売りやすさ が重視されて開発される訳です。
当然、無メッキのパーツより金やロジウムのメッキがされたパーツの方が高価なわけですから、
音は悪いが高価な機材がどんどん生み出されて行くのです。
アホか
メッキしなきゃすぐ酸化して真っ黒になるだろ
576 :
恐縮:05/02/23 15:47:06 ID:NlV8XEGQ
錆びてる、錆びちゃう、酸化してる、不良品だ と、騒ぐ椰子の
数が多いんじゃないかな? 作品じゃなくて製品だからね。
それに商品。
すぐ酸化して真っ黒?
他の家電のは真っ黒なのかなw
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:36:30 ID:lxT6m3Zm
みなさんは外側の電源ケーブルをいじるだけで内部はいじらないんですか?
エキマニや触媒に手をつけず、エンドマフラーの検討だけでも
出力特性のパラメータは調整可能です
>>577 一般的にオーディオ用コンセントのブレードは
高純度銅みたいな酸化しやすい材質が多いから
メッキで保護してやらなきゃいけないんだよ
家電用のコンセントが使いたいというなら止めないけど
へぇ。高純度な銅なんて使ったら、柔すぎて強度足りなそうだな。
オーディオ用なんてそんなもんか。
>>580 真鍮はメッキなしじゃねえの?
最近見ないけど。
579
なるほど。
何でこんな事を聞いたかと言うと、うちのプレーヤーのなかを見たら
あまりにもショボかったので、これをかえたら激変するんじゃないかと思ったんです。
激変、ねぇ。
プリメインの中の配線とか変えたいけど、コネクタで実装だから面倒なんだよね。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:31:53 ID:TWBIBz4y
>583
プレーヤーぐらいだったらしてみたらどうですか 手始めに・・
そんなにたてこんでいないでしょ
ケーブルではないが、ラクースのアンプの中の電源ラインに付いてた
フェライトコア(2コ)はずしたことはある
音抜けが良くなって元気な音になった
分電盤にフェラコアやった人とかいないんかね?
暇できたら今度やってみようかと思てる。
ノイズと関係ないけどコンセントプレートにフォック
張り付けたりするのも効くよな。
やりすぎるとうっさいけどさ。
>フェラコアやった人とかいないんかね?
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
ずーっとROMしてるんだけど、
「Straight Line 2by2 TYPE III」のレビューって
一度も出てきてないよね。あまり売れてないのかな?
今は「DIVAS 14-4CT」を使っています。
ダンピングが利いてノイズ感の少ない音にそれなりに満足していますが、
素材以外の構造がそっくりな「Straight Line 2by2 TYPE III」にも
興味があります。使ったことのある人は印象をきかせてください。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/02/24 10:50:07 ID:ZPJCQH3f
自作コンセントBOXの電ケーにフエラコア10ヶ取り付けたが、
何も変わらんけど。
591 :
587:05/02/24 15:07:37 ID:u/tQhpES
>>590 ありゃりゃ、そうなの?ちょっと残念だ。
てか
>>587は自分開いたのがノイズスレだと
勘違いして誤爆してた。マジすまね〜〜。
>>589 P-037+C-037で使ってますよ。
7、8万の完成品と比べると色々な要素で敵いませんでしたが、
低域は量感も解像度もほどほど、中域は割りとしまっていて
高域は歪感が少なく聞きやすい感じ。前段後段に使用しても
印象変わらず。非常に無難で素直なケーブルだと思う。
色づけしたくない場合にはいいと思うよ。
この価格帯では得点力はないが失点も少ない感じ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:14:19 ID:1jwOo9y1
トラペがPSE取得したが東京の店頭で売ってるの見た人いますか?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:26:47 ID:Lap93U6z
金かければいいってもんじゃない。
こたつのケーブル使ったら音が好みになったりする。
こたつケーブルは平行線に比べたら
ノイズに強いしな。
>>589 592さんほぼ同じ意見、
マリンコ、ワッタのノンメッキプラグで使ってる。
密度のある6N-P4020Uと対極にあるような広がる音場が特徴、クセの無い、ぬける音。
>>592 >>596 ありがとうございます。シースがゴムっぽい感じだったので
音もボワボワ系かなーと思ったのですが、悪くはなさそうですね。
> マリンコ、ワッタのノンメッキプラグで使ってる。
ってところは私も同じです。
無メッキブレードの音を良いと感じる人の話は信じられるなあ。
あとは DIVAS 14-4CT や、東日のエコシースのFケーブルに勝るかどうかですね。
東日のFケーブルは安いので長距離を引き回すところに使っていましたが、
単線ゆえに取り回しが悪いので、全部DIVASに取っ替えてしまいました。
ついでにDIVASの話をしておくと、単線に近い良さも兼ね備えたケーブルです。
速い。ぶれない。もたつかない。
HIGHEND HOSE のようにHiFi調のキンキンの高域で見かけ上スピードが
あるようにごまかすのとはちがって、GAIA に近い素直で自然な音色です。
598 :
596:05/02/26 06:01:32 ID:vJQfrGhd
>>597 注文してたら御免なさいだが、言い忘れたことが。
"繋げる機器との相性によって、"Straight Line 2by2+マリンコ、ワッタのノンメッキだと重心が高く
なりすぎてしまい、低域がスカになることが稀にありますので注意が必要です。
その場合、繋げる機器側をバランス考えて調整するか、LF氏御推薦のFI-11M(Cu)とFI-11(G)で
重心を下げるやり方があり、後者だと迫力が増し、低域の表現力はマリンコ、ワッタのノンメッキより
上になりますので、色々試してくださいまし。
平行線って単線のことだろうか?近くのオーディオ店に置いてないし
スピーカーケーブルで代用しちゃやっぱまずいよな・・
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 600ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
電源ケーブルで電気工事用のVVFとかの単線使ってる人って結構居るのでしょうか?
壁の穴からそのままVVFを引っ張り出して繋いでる人ならいた
>>601 知らないの?相当数いるよ。
福田屋がFケーブルが意外にいいってことを発見してそれを記事にしてから
オヤイデなんかでもばかばか売れた。福田屋は当初品川電線を押していたん
だけど東日はさらにクオリティが上とのこと。値段が値段だけにこんなこと
公表していいのかなーみたいなことも書いていたけど、正直な人だよね。
山水とつるんでた金子とは大違い。
>>603 へーそうなんだ。知らなかったです。
今サブで使ってるPM-6100verUの付属電源ケーブルがしょぼ過ぎるので
交換したいと思ってたんだけど、アンプの値段が安いので単品売りのケーブルを
購入するのもバカらしかったので、いっちょFケーブルで作ってみようかな。
それにしてもFケーブルはOFCじゃない普通の銅電線だけど
他の切り売りケーブルとそこそこ対抗出来るのかな?
100Vの時はあんまり電線の純度は関係ないのかな?
対抗というか、太単線の音だろ
優劣じゃなくて好みによる
電線の純度なんか、電気的には無意味です。
圧着端子なんかは無酸素銅を使いますが、あれは加工性のためだし。
ただ、VF線は単芯で曲げにくく折れやすいので、安全上お奨めできません。
どちらかというと、CV線のほうがまだ使いやすくていいかと。
なお、医療用プラグが入手しにくければ、防水ゴムキャップというのが使えますよ。
アレ、VVFはタフピッチ=4N-OFCじゃなかったっけ
>>604 >他の切り売りケーブルとそこそこ対抗出来るのかな?
たとえば、オヤイデ Li50 OFC あたりと品川Fとを比べたら品川Fが上。
東日Fの場合は圧倒的に上。東日Fの場合は、605が言っているような
好みがどうこうではなくて、明らかに誰が聴いても上といえるレベルの差がある。
ちなみにFケーブルを使う場合、シースを剥いて2本をツイストするのは当然の処置。
東日でも、AETのGAIAあたりと比べると、静けさとかノイズ感とか、音楽の微弱な
表情の点で、そりゃ当然負ける。が、あの安さでGAIAに競争できることには驚く。
GAIAを例に出したことから分かってもらえると思うが東日Fも素直で誇張のない自然な音。
品川Fはガッツ系。
福田屋の記事は、「東日の両端にFURUTECHのFI-25プラグを使って作った自作ケーブルなら、
数万円の完成品ケーブルでも尻尾を巻いて逃げる」というような内容だったと記憶している。
雑誌が手元にないため違っていたらスマソ
実際、おれもメーターあたり3000円くらいまでを上限に切り売りケーブルをいろいろ
試してみたけど、自分の試した範囲内ではDIVAS以外に東日を超えるのはなかった。
その値段から、東日Fのコストパフォーマンスが抜群によいのは事実。
だけどお薦めかと尋ねられたら絶対にNOと言う。
塑性によりカーブが固定化されてしまうFケーブルは取り回しが本当に悪い!
電源ボックスがFケーブル塑性によって床から浮いたりする。
1mあたり3000円以下の電源ケーブルだったらDIVASが飛び抜けているように思う。
低価格だと東日のFと藤倉のCV-Sがツートップなのかな
実際に聴いたことはないけど、両方とも色んなとこでいい評価見るし
Fケーブルをそのままで繋ぐのはイマイチなんでしょうか?
シース裂いてツイストするのはDIVAS扱うより大変そうなので。
HIN AC TWINで一個電源ケーブルを作りたいのですが、中に入ってるアルミの
シールドみたいな奴はアースに接続しないとダメなのでしょうか?
HIN AC TWIN か、そんなの出てたんだ。知らなかった。
「導体表面を鏡面精度に高め」と書いてあったけど、それは正解のようです。
金属の純度うんぬんよりも、金属表面の仕上げの精度の方がケーブルの
性能をより左右するということが最近わかってきたみたいです。
> 中に入ってるアルミのシールドみたいな奴はアースに接続しないとダメなのでしょうか?
ドレインワイヤーがシールドに接触している場合は、機器側だけ、
つまりIECプラグを付ける側だけアースを接続するのが基本みたいです。
良質なアースが取れない場合は逆効果になるともいいますから環境によりますね。
> Fケーブルをそのままで繋ぐのはイマイチなんでしょうか?
> シース裂いてツイストするのはDIVAS扱うより大変そうなので。
Fケーブルのシースはカッターで切れ目を入れてビューっとやれば
わりと簡単に裂けますよ。塑性で固定されるのでツイストしてる途中に
ほどけてきたりすることもない。意外と簡単な作業です。
ちなみに、DIVASのシースはカッターではまったく刃が立ちません。
よく切れる(HOZANあたりの)ニッパーの刃先でちょびちょび縦に
切り込みを入れていくのが一番よい方法だと思います。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:17:43 ID:K0QM6YRh
AET SCR ACケーブル切り売りで自作された方はいますか?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:39:04 ID:K0QM6YRh
>>613 音質の傾向はどんな感じでしたか?
GAIAと比べて良さげでしたら、自分も試そうと思っています。
よく聞き比べたわけじゃないけどGAIAよりは幾分ドンシャリ?
が和らいでるような気がする…
自分は映像用に使ってるけど。
GAIAがドンシャリですって┐('〜`;)┌ やれやれ…
SCRいいよ〜
特に変なくせもないし、低域は締まってるんだけど凄く前に出てくる。
ベースラインがかなりハッキリ聞こえて気持ちイイですよ。
高域がキンキンするような事もないし中域が薄いって事もないです。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:45:27 ID:LP4FWk0n
>>617 HIN AC/SP QUAD(プラグはマリンコ)を使用中なんだけど、
低域のメリハリが欲しいです。
SCRで改善できるかな〜
ac designの電源cableをさがしているのですがどこにも売ってません。
どなたか売っている通販サイトを教えて頂けないでしょうか?
>619
大手ならリストになくても問い合わせれば注文できるよ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:58:39 ID:NMKpB1i/
>619
Joshin Webにありますよ。
>>618 無茶いいなやー。
HIN AC/SP QUADとマリンコの組み合わせで不満やって?
そりゃまず他の部分を見直すべきやろな。
>>618 壁コンorタップのコンセントが、古テックとか?
自分の環境では、HIN-LINE QUAD+マリンコとの組み合わせだと、そんな感じだったような。
PowerPortとか、CCR-DXとかにすると改善されるかもです。
どうしても電ケーで対処したいのだったらスマソ。
まずマリンコからレビトンにして試すべき
PowerPort使いにもお勧めじゃ
注意
新聞などでも報道されていますが、ヤフオクで詐欺犯罪が多発しています。
最近は、悪徳業者が2CHを利用して在庫商品を売り抜けようとしています。
故障品、不良品をつかまないように気をつけよう。
修理代が高くついて落札価格よりも高くなりますよ。
すでに指摘されているように、ここはうんちマンデルブロゥが
悪意をもって邪悪な人身攻撃や業者宣伝をしますので細心の注意をしてスルーして下さい。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:07:20 ID:6SKZjyYQ
マンデルと言う人は過去に何をやらかしたんですか?2チャン歴の浅い私には悪い人に見えないんですが
621
有難うございます。
joshin webは携帯だと対応してないのでパソコン借りてやってみます。
>>618 AETは低域しまっているけど
プラグの中ではマリンコは低域ゆるいほうにはいるから
まずはプラグの交換から試しては?
629 :
618:05/03/08 21:36:04 ID:/FysIP49
色々有り難う御座います。
壁コン(CRYO-L2)・プラグあたりを変更して
様子をみてみたいと思います。
AETのSCR切り売りを安価で通販しているお店がありましたら
ご紹介をお願いいたします。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:37:33 ID:by++FA6c
>>626 単なるウザイ知ったか君だよ。スルーしとけば実害は無かろう。
633 :
623:05/03/12 13:47:26 ID:NKoZ21Hd
>>624 今日気づいた。。。漏れにも教えてくれてたのですね。
いまはもうHINE-LINEもマリンコも使っていないのでつが、ありがとう。
634 :
630:05/03/12 14:31:35 ID:UU2f3cDd
オルトのPSC-3500XGと
オヤイデのL/i 50EXsどっちがお勧め? 最初の一本目で悩んでる
よく聞くのはジャズ
今現在低音はよく出てるのできれいな美しいボーカル希望かなあ
レンジ広いの希望
>>635 オヤイデは糞だから、迷わずオルトにしとけ。
とはいえ、最初に糞な方を買って勉強するのも後々の為には
いい事かもな。
過去レスあさったりするとオルトのほうが話題になってますね
こっちにしようかな
あ>636さんレスいただいてたんですね
ありがとうございます
>>635 どっちも使ってるけど
美しいボーカル希望ならオヤイデがいいと思うけど
レンジはオルトかな。
ジャズボーカルならアクロが密度感があっていいけどね。
レスありがとうございます
どれもよさそうな感じですが
まずはオルトにしてみようと思います
ちなみにラックスのアンプ507で使います
おいおい。
AETの話の後にまじめにオルトとかの話されてもこっちが赤面するよ。
オルトとかアクロとかオヤイデとかラックスとか(アキュとか山水とか)……。
いいかげんにしてほしいよ。ここは腐ってもピュア板だぞ。
別冊FMfan読者の中学生じゃないんだから。
せめてもう少し有意義な情報交換しようや。
HIN AC までいかなくてもいいから、もうちょっといろいろ試してみなよ。
別冊FMfanや月刊STEREOだけがオーディオ誌じゃないぞ。
別冊FMfanって何?
ところでいまJPA-10000という付属ケーブル使ってますが
これは実はかなりの実力者で
オルトの3500XGよりもよいということはありますか?
またオルトのほうがよいとするとかなりの差が見込めますか
それともたいした差はないでしょうか
644 :
ML:05/03/14 23:09:07 ID:p1VsmK1f
キャメロットのPM750はパワーアンプで使用した場合て、おとなしい音かい?
エッジの立った、切れ味抜群のお勧めケーブルはどこだろうか?
クライオの電源ケーブルはどんなんかなー?
>>641 仰りたい事は判りますがAETの話題なんぞを引き合いに出されますと
こっちも赤面してしまいます。(S/Aラボも含む)
ここには初めて換えるってケーブル初心者も居ります。
機器とのバランスを考えるといきなり高価なケーブルには手を出せない。
これまでケーブル周りは手付かずなのでいきなりの自作推奨も困惑する。
それぞれの視点・立場に立ったレスを差し上げて下さい。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:19:25 ID:61YryLA9
電源ケーブルとスピーカーケーブルを束ねて配線することについてご意見ください
愚行
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:39:58 ID:61YryLA9
と私も思っているのですが、RCA社の50'sの映画館用のアンプ設備は
電源ケーブルとスピーカーケーブルを束ねて配線しているのです。
しかもわざわざ糸で束ねて、、、
業務で大事なのはほんのごく僅かな音質差よりも耐久性、利便性だよ
電源ケーブル変えたらsaxがエロくて濡れそうです
>>677 むちゃくちゃ大人しくはないですが、クッキリハッキリとは違います。
「エッジの立った、切れ味抜群のお勧めケーブル」
AET、それも古いのがいいと思いますよ。
SRCではなくGAIA2004、ではなくさらに初代GAIAの方が
エッジ立てまくってクッキリハッキリします。
S/ALabの頃になると高域だけ不自然にクッキリですので
GAIAあたりの中古を物色するのがいいかと思います。
>>641 安物話ばかりでうんざりというのは、分からなくはないですが
>少し有意義な情報交換しようや。
というのでしたら、建設的なネタ投下して頂けませんか?
そうすれば参加するROMは私を含めていると思いますよ。
>>618 自分も同じ組み合わせで使っています。
本領発揮するのにかなり時間が掛かりましたよ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 04:10:01 ID:OPXS/At/
こんにちは、皆さんにアドバイスを頂きたいと思いまして初めて書き込みします。
自宅の近所で、アクロテック(現アクロリンク)のP4020が6割引で売っています。
これは買うべきでしょうか?
多分、あと40メートルくらい残っているみたいなので(目測ですが)どうしようか
考えています。
よろしくご教授お願い致します。
どこで売ってるんですか
(;´Д`)ハァハァ
>>653 金の無駄遣いだからヤメトケ。
何でわざわざ、金を使ってまで音を悪くしようとするんだろうか?
ORTOFON 7NXPSC5.0Q について、教えてください。
5.0スケア4芯ケーブルと説明があるんですが、芯線2本で5.0スケア相当なのでしょうか、
それとも、1芯で5.0スケアですか?
よろしくです。
5.0sq4芯のVCTケーブル大阪で見たなぁ…
買っておけば良かった…
オヤイデにあるのかなぁ…
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:04:08 ID:RGXn9vcT
ケーブルの山積みの中からSAECのStress free 6n AC cable
と書かれた電源ケーブルを見つけました。
これの型番と音の傾向など覚えてる方おりませんか?
ぐぐっても探せませんでした。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:10:13 ID:pB1GPIV4
確か、PL-69
661 :
ML:05/03/18 23:27:19 ID:IAH3uM8/
キャメロットのPM-750とオヤイデの確かP037(ロジウムメッキ)のプラグ使用したケーブルと
ロック&JAZZなんかを写実系で熱くきかせるんだったら、やっつぱ!オヤイデかなー。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:33:36 ID:lG5G2OF5
ほ〜。電線なんかよりソフト買おうよ。
>>662 貧乏人乙
電線も買ってソフトも買うんだよ。
シュンヤッタリサーチ、半額でセールしないかな
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:52:55 ID:iH22DP1L
機材が1000万位でソフトも500枚以上持ってるけど電源はデフォルトって人もいるが。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:56:36 ID:kLeaYx9H
>>662 ここにも電線病患者が。発病してるときはほんとのことを言うとこんなふうに怒り出す。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:57:47 ID:kLeaYx9H
668 :
↑:05/03/19 13:20:43 ID:IqM9rimQ
アホ丸出し
( ・ω・) あにょ〜…
/ ~つと)
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:49:56 ID:N05rz44i
668は663?
670が663。
シュンヤタってPSE解けたの?
674 :
618:2005/03/22(火) 22:28:35 ID:xnlXWpDA
>>618です。
マリンコからレビトンにしてみました。
かなり好みの音に近づきました!!
プラグだけでもかなり変わるもんなんですね〜
675 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:35:46 ID:1aWXeLc2
アドバイス求めます。
コンセント側がホスピタルグレードの3Pプラグで、アンプ側がインレット型の3Pの
電源ケーブルは極性合わせが出来ないのですが、どうすれば良いのでしょうか?。
皆様はコンセント内部の配線を変更しているのでしょうか?。
??????壁コンの配線が間違ってない限り勝手に極性が合うわけだが。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 15:50:28 ID:1aWXeLc2
675です。
コンポの電源極性とAC電源の極性のことです。
説明不足ですみません。(困っている人の質問スレッドのNO.892)のことなんです。
2Pの電源ケーブルなら180度反転させれば良いのですが、ホスピタルグレードの
電源ケーブルでは180度反転出来ないのです。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 16:04:16 ID:1aWXeLc2
>>678 初心者です。
間違っているなら、アホなこと聞いているなら
それなりに教えてください。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:06:34 ID:XbGLpUQG
コンセント側に検電ドライバ挿入して間違いなければそれでおしまいじゃねえの?
機器側があってるとは限らないんだなこれが。
>677
何というか教えようがないというか
今、極性が合ってないっていう確証があるの?
実際に3pの壁コンに3pのプラグが手元にあるならそういう質問自体でてこないはずだが
<壁コンセント内部の配線が間違ってるみたいなのですが電気屋に頼めば直してくれるでしょうか?>
という質問なら分からなくはないが
とにかく極性が合ってないと思われる根拠を出してもらわないとなんとも
そんで壁コンの問題ならそっちの内部配線直してもらうか、
アンプ側が間違ってる根拠があるなら内部いじるしかないけど初心者なら難しいのでは
どっちか分からないならまず壁コン覗いてみるしかない
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:56:27 ID:zysWf3BD
>>677 わかりやすく説明すると
1) タウンページで近くの電気屋さんを探す
2) 電話して「壁コンの極性が正しいか見てくれ」と告げる
3) 来てくれるなら見てもらって解決 来てくれないなら1)へ戻る
これでOKだと思うが?
100円ショップで延長ケーブルと、電気屋で1000円のテスターを買って来たらチェックできるよ。>極性
ちゅーかコンセントの穴に銅線突っ込めばわかるだろ
ついでに頭の悪さも電気ショックで直せwww
電源の極性を合わせるといい、と聞いてやってみようと
思ったのだろう。
>>675 普通の機器と3Pコンセントなら、そのまま素直に3Pの
ACケーブルを繋げば極性は揃うよ。
たまにコンセントの極性が逆、つまりコンセントの
差込穴の長い側にホット線(普通は白くない方の線)が
繋がってることがあるが、そういう場合にコンセントの
配線を正しく結線する必要がある、という程度。
ムンドの昔のアンプのように機器側で極性逆にしてる例は稀
だから気にしなくていい。
あと、機器のアース電位を調整する場合は、必ずしも
電位が低いのがいいとは限らないので、ヒヤリングで
いいと思ったほうに決めなされ。
自己レス。
困った人のスレ
>>891、892を見てきた。
質問内容全然違うじゃん、、
>>675 そういう質問は、まず機器側の極性が逆になってることを
確認してから汁。
万一逆になってるのだったら、上記ムンドのACケーブル
みたいなのを買うか、ケーブルばらしてプラグ繋ぎ返るか、
コンセントの結線逆にするか、3P→2P変換プラグ使うか、
お好きにどうぞ。
ってゆーかこんな糞みたいな質問に一々(r
690 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 03:21:12 ID:+tPLKqVN
>>675>>677>>679です。急用で返事が遅れて大変申し訳ありません。
こんな大勢の方々に返事を頂き感謝しています。
1)皆様は、医療用コンセント/プラグの電源ケーブルを使用する時は
壁コンセントの非接地側と接地側の極性が合っていたら、
機器側の極性は疑いも無く、接続して使用しているのですか?。
2)医療用コンセント/プラグの電源ケーブルは”困った人のスレ
>>892”の
方法がテスト出来ないと云うことですね
つまり、機器側の極性合わせなんて、全く実施してないのですか?。
>>690 極性検知ランプついてるアンプ使ってるけど、
まあ、機器内部のことは、メーカー妄信して検査してない人が多いかもね。
で、なんで2)になるわけ?
3P→2P変換プラグなんてPC買った時の付属品でいいし、
>>688氏のアドバイスとおりすればいいでしょ。
こいつこれだけの人が運良く丁寧に質問に答えてくれてるのにバカにしてないか?
初心者を免罪符にして調子に乗りすぎだ
これでは流石に頭悪いと言われても仕方ない
すぐ上で687氏が丁寧にこう書いてるのに無視か
>ムンドの昔のアンプのように機器側で極性逆にしてる例は稀だから気にしなくていい
それでもどうしても疑ってしまう・そもそも耳で確認すればいいのに出来ない、という糞神経質なら自分で蓋開けて確認してくれ
>>690 検電ドライバ使え、って
>>680 さんが書いてるだろうに。読めないの?
検電ドライバが何かくらいは自分で調べてくださいね。
釣りなのか。。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 09:04:37 ID:XCxVH5yF
機器の極性はテスターで筐体電位計ったりもするけど、基本的にメーカー任せ。
逆になってるならメーカーの考えがそうなのかも知れないしねぇ。
うちじゃVRDS-25xは電ケーで逆にして極性合わせたことはあるけどそれくらいだなぁ。
釣りじゃないなら極性合わせ以前に勉強する事がたくさんあるよねぇ
メーカーの考えで逆にしてるケースも理解できてないだろうしな
698 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 14:31:04 ID:XCxVH5yF
>>675>>677>>679>>690>>695です。
>>697さん、釣りじゃ有りません。
(メーカーの考えで逆にしてるケースも理解できてないだろうしな。)
勉強の為、上記理由を教えて下さい。
またお叱りを受けそうですが
前回私が質問した内容の主旨を理解された方々は、アドバイス戴いた方々の半数位
しか居なかったような気がします。医療コンセント/プラグを使用した電源ケーブル
は2P変換アダプター等を使用しなければ、機器側の極性合わせは、
極性の合否(確認)テストが出来ないことを知りました。
バカバカシイな、誰がおまえなんかに答える気になるんじゃ
>前回私が質問した内容の主旨を理解された方々は、アドバイス戴いた方々の半数位しか居なかったような気がします
お前ふざけるなよ?
この上でそんな態度してるような糞低脳に答える訳ないだろ
断言する。お前は初心者以前に房
質問の仕方が要領を得てなくて振り回された人達がいる。
そのことについて質問者は、初心者なので許してもらえると思っている。
理解ある回答者のお陰で質問の意図が明確になったところで、質問者は、
>またお叱りを受けそうですが
>前回私が質問した内容の主旨を理解された方々は、アドバイス戴いた方々の半数位
>しか居なかったような気がします。
と言って振り回された人達を煽っている。
その結果、親切な回答者が書き込みづらい状況を、
質問者自らが作っている。
__ _ _
| | |_|_| | |
\\\\\\\\\ | 二l l二 二 l
∧∧ \\\\\ ∧_\\\ |_| |_| |_|
( ゚Д゚) |−、―――( ´∀― 、 \
/二つ二|⊂ | /´◇| 〉 〉
〜//> > |一´――‐/_/l_|――´ /
(__) (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ (__) ̄ ̄ ̄
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
|
>>698 逝ってよし
\_______/
, -―- 、
/了 l__〕 〈]
7| K ノノノ ))))〉.
l」 |」(l| -‐ ‐-||
>>698 | |ゝリ. ''' 0'丿! オマエ、スピーカーケーブルスレにも来てただろう。
| | /\_V〕、l| 毎回住人をおちょくって楽しいのか?
l | / /<ノ|ト'.l
大場のHPが更新されてるな。
カルダス・シュンヤッタ共、四月から価格改定で
電源ケーブルも値段が出てる。
補修用としてなら売っても良いんだろうか?
そうならありがたいことなんだが。
ウホッ!とうとうシュンヤッタの時代到来か。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 02:50:32 ID:Y+kX430Z
>>698です。
今回の件は私の質問の方法及び、質問文章の未熟から
回答者の方々には大変不快な思いをさせる結果に成り
大変申し訳なかったと猛反省しています。
>>704様
スピーカーケーブルスレには全く投稿していません。
708 :
顔と科学:2005/03/25(金) 22:52:30 ID:eXcb4juO
今日電源ケーブルをはじめて買ってみた。
エアボウのやつなので、ここでは仲間はずれっすか??
AETのSCRの線を使ってるらしく、値段もAETの完成品SCR半値以下だったんで
はじめて買うにはいいかななんて
聞いた感想なんだけど、モノパワーアンプに繋いでテレビの音声で
まず天気予報見てたら、予報士の服の擦れる音が聞けるようになった。
液晶パネルをなぞるときのペン(棒)擦れる音が聞けるようになった。
音楽はビョークの息遣いと余韻、距離が明瞭になりました
これからエージングですけど、テレビ観るときは常にアンプ通すから
結構な時間通電してます。なので一週間くらいかな。
テレビもオーディオ機器通すといいよ、アナウンサーの紙めくる音とか…
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:59:01 ID:trbKQCNQ
>708
聞こえるようになったと思ったなら一度前のケーブルにもどしてみてください。
前のでも同じように聞こえてるから。
MIT のZ-CORD2を中古で2本買ったのですが一つはマリンコのACプラグが付いていてもう一つは不明なのですがどっちが新しいバージョンなのですか?
>>711 マリンコのACプラグが付いている方は単に持ち主が
交換したかと思います。
我が家のZ-CORD2は何の変哲も無い一体型のプラグです。
>>712 我が家のZ-CORD2は、オスにレビントンのプラグが付いています。
ナイコムのサイトには一体型の写真が載っていますが、
米国のサイトにはレビントンとおぼしき、
というか、私の持っているのと同じっぽいプラグになっています。
実はプラグをマイナーチェンジしていて、ナイコムの写真が古いだけですか?
私は今年になって購入したのですが。
714 :
ML:2005/03/28(月) 00:00:48 ID:Ke6fXHtX
どうだろう?
キャメの新製品 PM-800は? どなたか聴いたかた観えますか?
PM-800聴いてきました。
基本的に中域から低域が充実した感じで、暖かみのある音調でした。
ヌケはそこそこで、解像度重視という感じではありませんでした。
よく言えばアナログ的、悪く言えばモッサリという感じでしょうか。
716 :
ML:2005/03/28(月) 23:29:30 ID:Q2UH+R13
>715
ありがとうどざいます。
個人的にはNBSあたりの音が好みですが、今現在、これに似た音の電源ケーブルは
他メーカーで買えるのでしょうか?(新品)
メリハリ系、写実系、中域重視。今はきゃメの750を使用中。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:31:57 ID:9tAakbAi
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:53:17 ID:e7NP8Gcc
低域にガッツがあるお薦めありますか?予算5万位です。
5万位で、低域のガッツといえばハモニのSMで決まりだな。
大げさにパワフルな低音が実にスバラシのだよ。
君を虜にするだろう。
715です。
PM-800は入荷してまもなく、エージング中だったとい
うことで、ヌケに関してはまだ変わりそうな感じでした。
結構太いケーブルの割にかなり柔らかく、取り回しは
しやすそうでした。
やっぱりPM-750と似たキャラクターなのかな?
新キャメ、音についてもさることながら、採用されている
フルテクプラグのメッキの耐久性が非常に気になる。
キャメが採用する以上、改善されているんだろうか?
切り売りの線材をいろいろ試しましたが、
ディーバスMX-104sってのがなかなかよかったです。
ここでの評価の高いディーバスの14-4CTよりも、
音の締めつけが幾分ゆるやかで、若干音場より傾向。
聞こえ方はより自然です。
プラグの選択はかなりナーバスですが、
個人的に使い方が難しいと感じていたフルテックの25ロジウムとのマッチングが
この線材に関してはなかなか素晴らしく、
自分の環境では、パワーアンプ、マイクアンプ、フォノアンプといった
アナログ機器との相性が良好でした。
PL-3000D良さげだね。値段の割りに作りが凝ってる
2Pプラグの最高峰になりそう
メガネプラグは自作用高品位品があれば一気に開けるのになぁ。
フルテック辺りが作らんもんかね。
2pプラグはアースループを気にしなくていいのがいいよね
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:16:01 ID:/va2GIzf
514 :マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2:05/03/08 23:17:51 HOST:p4172-ipad405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
それよりも削除人は早く溜まりに溜まった依頼をどうにかしろ。
1/30以来、1ヶ月以上も手付かずのままほったらかしだろう?
一体なにを考えているんだ!こうしてる間にも無駄なスレが溜まって
サーバ資源が食い潰されるんだぞ。
この板に削除人なんていたの?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:30:40 ID:fTYDs55B
くだらんPSE騒ぎさえなければ、
ノードストのバハラや、ステレオボックスの電ケーも購入選択肢に入ったろうに...
あまりにも電ケー寂しすぎるよ。
ハイエンドで買えるのは、メクセルやヤフオクでのMITやNBSぐらいでは?
そのヤフオクですら最近電ケーがめっきり減ってきましたね。
ああ、あの日に帰りたい.....
ユニオンの中古速報に、NBSやWWなんかの電ケーが載ってるんだけど、
販売復活したんですかね?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:34:57 ID:PcmfR31Y
>>723 >>726 HARMONIXのX-DC2と、
PS AUDIOのXSTREAMは、
アースピン着脱可能なので、
これが、2Pプラグ最高峰となろう。
ちなみに、ヤフオクor関西某店で買える。
732 :
ML:2005/04/03(日) 00:02:02 ID:Ov5cPm1W
みんな−! 基本的にキャメロットの音質はどんな風よ?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:07:43 ID:qe8AfnQj
>>729 PSEを気にしているバカって何?
わざわざ値段の高い国内で買わないで輸入すればいい。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:36:48 ID:xLtYIUQM
>>734 贋物対策は?
現物見ないで買うの?
ふ〜ん、あんたPSEの犬?
はいはい
英語のできない低脳は我慢してな(藁
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:43:34 ID:LIhiFqms
いずれにしても電源ケーブルなんて高いお金出して買うものじゃないな。費用対効果低すぎる。
音は変化しても大半はブラシーボ効果だし。
確かに君のミニコンじゃ無意味だね
>音は変化しても
この時点で安物しか使ったことがないのバレバレ。
高級品は音の変化は少なめで質がすごく上がる。
貧乏人はケーブルで空間表現が変わるとか理解できないんだろな。
>>739 確かに。エントリーから、ちびっと上のグレードにしたら、より「上質を知る貴方にネスカ以下略」になったな。
再生機器が上等になればなるほど、ケーブルとかの変化に敏感になるし。S/N比の向上のせいだろうか?
上級機使えば、きっともっと違うんだろうなぁ。
741 :
( ^ω^):2005/04/03(日) 19:38:57 ID:PZTRxNnE
>>738 おまえの使ってるアイワのラジカセには効果あったのかw
>>739 >高級品は音の変化は少なめで質がすごく上がる。
音の変化は良く分からんが
ブラシーボの質は上がりまくりってことかw
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:04:42 ID:Y7skxj+j
AETのSCRをタップに導入しました。結構低音の量感が減っちゃったんですけど、エージングで少しはかわりますかねー?
AETは締まった音が特徴なので、低音の質が大きく変わる事はないと思う
質問っす
最近オーディオいじるのが楽しくなてきた駆け出しなんですが、
電源ケーブルを自作してみようと思っています。
アンプがマランツのPM6100SA2とPS7500なのですが、PM6100SA2は高中音はクリア
で低音も結構締まっていて気に入ってます。
PS7500は高中音はPM6100SA2と似たような傾向なのですがレベルが1つ2つ下な
感じで、低音はスカスカになってます。
ケーブルの違いとかも試してみたいのでPM6100SA2用にAETのSCA-AC&FI-25Rのセット
PS7500用にCSEのAC350SX&FI-11R(AETのクライオ)のセットで作ってみようと思ってます。
プラグの方はもう買っちゃたんですが、PM6100SA1は傾向そのままで長所を伸ばす方向、
PS7500は低音を補うといった効果を期待しているのですが、このケーブル選択であって
いますでしょうか?
他に5000〜10000/m辺りでお勧めありましたら宜しくお願いします。
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) <みじんこ☆だってよ ∧_∧ 〃´⌒ヽ
( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;)
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:07:26 ID:o+9G2OVN
747
SCRいいよ〜狙い通りの方向にいくと思います。
もう一本のほうは、わからんが
切り売りのケーブルで低域増やしたいならオルトフォンとか?
あとは使ったことないですけど
アクロの6N-P4030?っていう一番太いやつなんか低域凄そうですよ。
アクロのスピーカーケーブルの太いやつはどうよ?
751 :
ML:2005/04/04(月) 22:47:29 ID:mdoLVUSK
クライオから最近でた電源ケーブルはどうよ?
749です
AC350SXってあまり反応ないですね、どこかのインプレで低音出るって見た記憶があったもので...
オルト見てきましたけど5スケアの4芯ってケーブル系いくつなんですか(゚Д゚;)
プラグの口が13mmしかないようなのでそこまででなんとかしないとキツイっす
アクロのSPケーブルってことは4030ではないんですよね?どれのことだろ...
クライオのケーブルってのは知らないので情報探ってみます
あ、ちょい上の方のログみたらオルトの7NXPSC5.0Qって2.5x4なんですね
それならなんとか付きそうですな、イイカモシンナイ
754 :
749:2005/04/05(火) 01:13:05 ID:IDQa2aBi
4030ってのはSPケーブルじゃなく電源ケーブルですよ!
φ13mmだとVCT 3.5mm^2 2Cまでしか入らないよ。
747です、752で749ですって名乗ってますけど間違いです(ヤヤコシイ)
ケーブルの太さは最悪、FI-25とFI-15をとっかえればFI-25がφ16までいけそう
なので、なんとかなりそうです。
SCRの方は評判もいいですし、一度は聴いてみたいので注文しちゃいました。
逸品館てとこだと10cm単位で注文できて無駄がでなくてよかったです。
低音スカスカを解消できるケーブルはもうちょっと悩んでから決めます。
ちなみに、みじんこさんとこで近々切り売り電源ケーブルのインプレやるみたい
なので、それ読んでから決めるのもありかなとか思ってます。
ちょうど狙ってる価格帯のケーブルがそろってるようなので。
それまでCV-Sの5.5でも買って遊んでみようかな、どうせ500/mくらいですしね。
756さんSCRのインプレ、低音の量感と解像度のチェックお願いします。
>>744 これ、いーのか?
とりあえず注文しちゃったけど・・・・・・
1500円でしたよ。価格誤記でしょう。
>>759 ほんとだ。値段変わってる。
昼過ぎに安かった値段で買ったんだけど、
後でamazonから何か言ってくるのかな?
762 :
758だぎゃ:2005/04/05(火) 17:43:36 ID:SzdQqyRd
漏れが注文したとき
>>744だけは↓
>注文商品 価格
>
>4 点 P-037 パワープラグ [エレクトロニクス]
>オーディオテクニカ
>¥1,645
>
>
> - 4 商品: ギフトオプション: なし
だったよ。
>>761 >これらの商品の発送可能時期: 2005/5/4 - 2005/5/18
>
>配送予定日: 2005/5/5 - 2005/5/21
↑じゃ流石に断ってきそう。
売り上げランキング11位て。
漏れも注文したけど誤表記だったのか?
モデルチェンジで在庫処分とかじゃないのかねぇ。
11位にはワロス
クリーン電源を導入してそれなりに効果はあったのですが、
ジーというセミが鳴くようなノイズが消えずものすごく気になります。
そこで電源ケーブルを変えようと思っています。
ノーマル(機材についていた奴、たぶんシールドされていない)から
まともなシールドやノイズ対策を施してあるもの
たとえばMITの箱つきの奴とかに変えると
ノイズは減りますか?
山ほど買った奴が居るなwwww
新品注文できなくなったね。
「P-037 パワープラグ」で探せば744の卸元っぽいとこが見つかるはず
こっちはまだOKっぽいけど
744で発見から注文してすでに到着済み。
で、品はどんなもん?
まぁ、1500程度で銀+ロジウムメッキのプラグ手にはいりゃラッキーだわな。
本体が丸でも四角でも差込部の形状は一緒じゃまいか?
メーカーや型番によって0.1mm大きいとか小さいとかのレベルじゃない?
ちなみにFI-11Gはみじんこたんのとこでは食いつきがイイって書いてあったよ。
>>771さん
レスありがとうございます。
うちの機器のインレットが悪いのか、妙にぐらつくんですよ。
心配だったのでアルミテープで厚くして差してるんですが、精神衛生上良く無いので
丸型のタイプのを買って作ってみようかと。
食いつき良さそうなので週末に買って作ってみる事にします。
ありがとうございました!
あー、でも機器側の差し込まれる方もメーカーによって大きさ微妙に違う
んじゃないかなぁ?
そっちがユルいと、どんなプラグもってきてもダメかもしんない。
あとは、インレット側のバネの力もあるだろうし、これは丸型のゴツいほうが
有利なのかな?
FI11の食いつきがイイってのはこのバネの力も含めての話かもしんまい。
SHURUTER製はフルテックに比べて緩いね、俺もビニテ巻いてる。
俺はマスキングテープを巻いてるな。これが一番。
776 :
775:2005/04/06(水) 18:04:14 ID:yDFL3deH
言い忘れた。
マスキングテープは薄いためにキツさを微調整できる点と、
剥がしたときに糊が残らない点において優れている。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:06:32 ID:ba+mypxa
:マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 「属性・業者」
※過去スレ、レス内容等からの編集
◆年齢* 27才前後(過去ログよりの推測*「未確認事項
◆職業* 独白によると過去3年間程度無職
自己のレスによると自作のケーブルを売る目的にてヤフーオークションにて
定期的に販売し金銭を得て生活の糧として、現在に至る
◆住まい* 池袋近辺との自己レスあり
アパートなどの独り暮らしではなく親と同居*「未確認事項
◆学歴* 都立の工業高校出身(過去ログよりの名無しレスより*「未確認事項
◆年金* 自己のレスにて払っていないと言うレスあり
◆納税* 商品収入に関しては納税義務すら知らない模様、よって未納金ありと推測
◆自動車免許* 未所有*「未確認事項
◆クレジットCARD* 未所有*「未確認事項
◆旅行歴* 過去に京都大阪1回経験のみ*「未確認事項
俺は鉛テープ巻いてるよ
音もグッドです
漏れはオヤイデシュルターについてきたゴムリング使いまわしてる
音の変化はわからんが(最初からつけるから比較してない)
アクロリンクの電源ケーブルってオークションで全然みないけど全然売れていないのかな?
>>776 しかしマスキングテープは
数年経つと粘着剤が劣化して
ベタベタになるから嫌い。
>>780 切り売りで安く自作できるから完成品はあんまり出てこないのかも
ねー、よくデジタルとアナログは別のコンセントからって言うけど、
ユニバーサルP、プリメインアンプ、AVアンプの3台あって壁コン2つ
の場合はどう分けるのがベター?
3mくらい引っ張ってくればもう一個壁コン使えるけど、、、
それならタップ自作しようと思うんだけど3mって長すぎですか?
鉄鋼やってて機械は自由に使えるんで金属でつくるつもりだけど、
15cm角くらいのブロックを壁コンのとこくり抜いて作るとして
アルミ、鉄、鉛、ステンレス、真鍮だったらどれがよさそうかな?
エソテリックの8N-PC8000 STARQUAD って
使ってる人いますか?
で、どうですかね?
>>783 鉄だけは絶対没。
鉛は市販品で無いからそう言う意味では面白そう。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:01:52 ID:/Y1BsV7j
ACOUSTIC REVIVEのPOWER MAX 5500
って良いのかな〜
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:14:42 ID:dWu2E6m9
ACデザイン ZERO1.4 どうですか?
予算5万円くらいで、解像度が高いケーブルを探しているのですが。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:05:38 ID:79D/eNjT
>>787 解像度を狙うなら、良いと思うよ。
他にもベルテックの中古も良いんじゃないかな?MITあたりも良いね。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:07:23 ID:0B2GL91h
SCR-AC結局4本買ってしまった。。
CP高いねぇ〜。
>>784 下位機種の8000だがいい仕事するよ。
レンジは広い、解像度は高い、レンジがのびるのでハイ上がりに感じるが
キンつくわけではない、プラグの食いつきも良い。
ただし、引き回しが良いとは言えない、機器の後方は25センチは空きが欲しい、無理矢理曲げたりはできないのでRをつけてゆったり引き回そう。
実売10万円前半なので試すのも良いのでは。
>>790 すでに完売した8100はアンプ系に
8000はプレーヤー系に持っていけば良い
気がするのだが、どう?
792 :
756:2005/04/11(月) 14:45:25 ID:VHwr2AHh
自作ケーブル作ってみたので報告
以下、長文&連書き失礼
ケーブル1:AET SCR-AC 1.2m/フルテック FI-25MR/フルテックFI-25G
ケーブル2:藤倉電線 CS-V3.5sq 3.0m/フルテック FI-15MR(AET クライオ処理)/フルテック FI-15G
の2本を製作、藤倉CS-V5.5sqも用意したがあまりに線が太く作成中断。プラグの改造が必要。
ケーブルはナイロンに錫メッキをしたノイズシールドチューブを被せてさらに化粧用にSFチューブを被服。
ケーブル1、2共に線径15mm、FI-25は16mmまでいけるのでそのまま、FI-15は13mmなので15mmまで削る。
両方ともチューブも被せたため硬く、取り廻しが困難でラック裏に25cmはスペースが必要。
プラグのメッキは銀+ロジウムに統一するのも面白くなさそうなのでインレット側は金メッキのものを使用した。
793 :
756:2005/04/11(月) 14:46:03 ID:VHwr2AHh
環境
SP:ONKYO D-77RX
SPケーブル:AET 6N-14AW
AMP:MARANTZ PM6100SA2 / MARANTZ PS7500 / AIRBOW PM6100SA2/KAI3
壁コン:オヤイデ CCR-DX
PM6100の付属ケーブルをCS-V3.5sqに交換した所、全域に渡ってパワーが上がる。
特にレンジが広がったという感じはしない、高音の透明感は向上している。
非常に聴きやすく、順当にパワーアップした感じ。
PM6100/KAI3+CS-V3.5sqを組み合わせると中高音が丸く角が取れた感じを受ける。
全体に艶がのり、レンジも広がった。
低音が出たために相対的にボーカルが奥にさがったように感じる。
PM6100/KAI3+SCR-ACにすると量感が大きく向上する。
ボーカルの厚みが増し、CS-V3.5sqに比べてぐっと前に出てきた。
音がスピーカーの左右に大きく廻り、部屋全体が音楽に包まれたように感じる。
ゆったりと女性ボーカルを聴く場合などにはこの組み合わせだろう。
ただ低音の厚が増したため、CS-V3.5sqの時から気になりだしていた低音の歪みがさらに気になるようになった。
PM6100+SCR-ACにすると、PM6100/KAI3を聴いた後の為か中高音が薄っぺらい。
特に高音は上が詰まって抜け切っていない。
低音も薄くなったが逆にKAI3に比べて聴きやすく、歪みも気にならないレベルになった。
PM6100には最終的にCS-V3.5sqを組み合わせた。
SCR-ACに比べて低音にエネルギーを感じる。
高音もレンジは狭くなるがその分SCR-ACであった詰まった感じがなく、あっさりと聴ける。
透明感があり、ボーイソプラノ等を聴くならこちらの方が良いかもしれない。
レンジが狭いのが難点だが、PM6100/KAI3ではやや艶がのりすぎるため澄んだ音が欲しい時にはこちらの方が良い。
794 :
756:2005/04/11(月) 14:46:56 ID:VHwr2AHh
PS7500の低音不足は今回の電源ケーブルでは改善できなかった。
SW未使用なのだが、AVアンプはSWがあることが前提なのだろうか。
PS7500のプリアウトからPM6100に入れて聴いてもなんとも低音が薄っぺらい。
今回初めて自作を行ったが、CS-V3.5sqのコストパフォーマンスには驚いた。
SCR-ACも確かに素晴らしいのだが、どうもそれなりのアンプと組み合わせないと本領が発揮できないようだ。
材料費は1.2mで25kほど、作成の手間を考えると既製品を買ってもいいかもしれない。
CS-V3.5sq、SCR-AC共に自作するにはほぼ限界の線径だろう。
プラグに線を差し込む際も、先端をハンダで纏めておかないときれいに差し込めない。
CS-V5.5sqに至っては途中で途方に暮れて作業を中断してしまった。
もう少し太目の線が差し込めるプラグを探すか、プラグを改造するかしてまた挑戦しようと思う。
低域が物足りないならケーブルに金かける前に
パワーアンプを追加した方が早い気がするが。
PM6100は出来ないんだっけ?
>>795 バイアンプできるようになってるのも特徴として売り出してた気がする。
藤倉3.5Sqはどんな高級ケーブルから変えても、悪くないと思わせるものがある。
悪くないだけで良くないからあくまで繋ぎ的な使い方に留まるのだが。
>>791 790です、8000の評価はあまりみないのですが、しかも僕も8100と
比較したわけでは無いので何とも言えないが、個人的な感想では美音系
と思って使用している、CDT,DACに使用中だがMIT SG AC1*2の時
よりも明らかにレンジは広がったと思う、ただし前にも書いたが高域が
特に広がるのでハイあがりの印象もある、結局CDTの足回りを固めすぎ
ていたのを止めたらバランスが整ったようだ。
8100は店頭で試聴したのみですが、コイツも決して低音がでるケーブ
ルって印象は無いです。
短絡的に言えば8*000はクラ(室内楽)なんかに非常に良いような感触
(個人的感想ですが)、JAZZだったら現代物の高音質の録音なんかにも
好印象でした。インターコネクトのアクロの8Nも同じような印象です。
ただ、8000をコンセント、タップ間に入れた際には全体対する掌握力
は非常に強かったので文章で表現できないクセがあるように感じます。
つたない感想で長文失礼!!
799 :
756:2005/04/12(火) 03:23:38 ID:2QAhNLQn
レスありがとうございます。
スレ違いになってしまいますが、現状メインスピカーは2組置く余裕はないので
2chで聴くときはPM6100、映画やマルチchのときはPS7500のプリアウトからPM6100
に繋いで聴いています。
ただ、PM6100にはパワーインはないのでボリュームを合わせてやる必要があります。
PM6100での2ch再生では低音も十分なのですが、PS7500を通すと2ch再生のときも
やはり低音が物足りません。
この場合きちんとパワーイン端子のあるPM-14Sあたりにすると改善されるでしょうか?
また、PS7500はバイアンプ可能ですが、サラウンドバックとの排他利用になっています。
サラウンドバックを使用しているのと、そもそもフロントがバイワイヤ対応ではない
のでバイアンプは使用できません。
仮にバイワイヤ対応スピーカーを用意してバイアンプをするならPS7500をウーファーに
PM6100(またはPM-14)をツィーターにといった使い方でいいのでしょうか?
800 :
791:2005/04/12(火) 08:25:46 ID:Wj58gjPy
>>790 レスありがとうございます。
私も昨日気になって
夕方、ダイナATCで試聴してきました、モチロン8000を。
私が持参したPM−750と聞き比べたのですが、
8000のほうはバックコーラスの唇の動きがわかるほどの高解像度で、
ナニより、日本のメーカーにありがちな
無機質な部分が一切無いところに感心しました。
タダ、PM−750も価格ほど負けていないところが印象的でしたけど(^^;
で、8000はモチロン注文してきました、購入はGW前です(^^;
>799
PM14よりPM17+SM17がおすすめ!
AETかSHUNYATA欲しいー
803 :
758:2005/04/12(火) 22:07:20 ID:DzGCb55d
Amazonから送付するってメールキタ・・・なかなかやるじゃねーか。
4つじゃなくて10個位にしときゃ良かったかのぅ
何に使うの?
805 :
756:2005/04/13(水) 02:56:31 ID:VaXSyvP/
>>801 PM-17SA+SM-17SAというのはバイアンプ前提でってことですかね?
それとも
PS7500→SM-17SA←PM-17SA
↓
SP
って繋ぐ方がいいってことでしょうか?
806 :
801:2005/04/13(水) 13:09:35 ID:CxRKgj5p
>805
バイアンプ前提です。
SM-17SA←←PM-17SA
↓ ↓
SP(低域) SP(高域)
こんな感じです。
PS7500はピュアのときは使わない方向で。。
807 :
801:2005/04/13(水) 13:11:01 ID:CxRKgj5p
矢印がずれました。
電源ケーブルにこだわるみなさんは、
もちろんコンセントの極性は合わせてますよね?
私は今からデジタルテスタ片手に極性合わせ
をします。
ハーモニックス X-DC2って有機的な音がするそうですがオススメですか?
>>809 転売かどうかわかんないだろう?
ボケカス!!!!氏ね視ね芯ね!!!!!
811
たしかに。しかも一個だしね。
それよりも確実に転売の出品が出てるよ。
苦労人のひと。
>>809は何でも転売に見えるんだろうな。哀れな。。。
アクロの電ケーってどう?4030っていう数字がついてるやつです。自作しようかと思うんだが。
安く仕入れて高く売るのは商売の基本だし
転売のどこがいけないのかわからない。
まぁオーディオマニア同士店売りよりは安くして欲しいが・・・。
転売だろうが店より安く買えりゃ普通にありがたいんだが
わざわざ晒す理由って一体、、、宣伝かな
818 :
803:2005/04/14(木) 09:12:39 ID:zwB1m6KQ
>>804 10個だと4つはすぐ使えるアテがあって2つ位は保守、残りはオクに出したろうね。
でも漏れなら買った値段そのままで開始したけど。
だって絶対それより儲かるしw
エソテリックの場合、
8100を聴いてしまったら8000は聴けない
と言う人もいるし、
8000のほうが押し出しが強く高解像度で
8100はおとなしめ
と言う人もいるし、
結局どうなんだろ〜か?
両方使っている人、
レスお願いします。
江曽を両方使える香具師なんぞそうそうおらんと思われ。
>>820 確かにね、
8100をまとめ買いした人はケッコウいるらしいけど、
そういう人たちは8000には興味ないらしいから・・・
ただ、
どっちにしても8000のほうも
無くなりそうな勢いで売れてるようだ
S/Nと解像度はこっちのほうが良いらしいので
1本買おうカナ、では
オヤイデの1600円届いた
これ作りいいね〜
精巧だ
うちにも今日届きました。なかなか凝った作りで。
2個買ったので、これでCDプレーヤーと
アンプのケーブルでも作るか。
贅沢にPS2用のメガネケーブルでも良いかもw
関係ないですが、缶を空けて匂うと、独特の匂いがしますよね。
プラスティックとも鉄とも言えない匂い…
825 :
823:2005/04/14(木) 23:18:19 ID:vs4c/dui
某完成品ケーブルのレ美トンの無メッキのやつと変えてみた。
すごいクリーンな音になった。ボケ感が減って透明で濡れたような音。
オヤイデやるじゃん。これが3000円くらいなら俺みたいな貧乏人も買うのに。
フルテックのロジウム銀とみたいに中高域にピーク感があったり
中域がスカスカにならないのが良い。オヤイデもロジウムメッキも見直した。
ここ電ケースレだから話題微妙にズレてるな。まあいいか。
826 :
ML:2005/04/14(木) 23:54:20 ID:RnFnK1t5
ちなみに、試したけど、パワフル系、写実系最強は電源ケーブルをスーパークライオピュア
VVRケーブル
SCVR-3.5にして、プラグを、フルテックの25系かオヤイデのP037?ロジウムのヤツ。
が、自作の最強か。
>>827 P-037がamazonで1600円程でバーゲンセールされたのです
ここら辺でプチ祭りに
>>828 そうだったんか。見落としてたorz
てかP037ならMarincoかHUBBELLを選ぶな、漏れは。
>>825 >>826 どのような環境で、どうやって比較したか書いてくれないと、意味ないです。エージングもやっているか分からないし。ちゃんと書いてね。
何様だよ、、
インタコスレにも全く同じカキコがあるから・・・コピペと同類ですな。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:02:49 ID:7eokCaTy
ここんとこ壊疽が話題になってるんで何気にHP覗いたら、プラグ作ってんのオヤイデだった
ちょっとびっくり
キンバリー購入記念かきこ