気楽に使える名機SL-1200について語ろうMK6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さあ、善良な1200派の熱き語り(だけ)を続行しよう。
高級舶来ボッタクリ業者のセールス・トークお断り。
1200が30万の価値と煽る国内悪徳業者もお断り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:15:51 ID:0VZWuaC4
過去スレ
名機テクニクスSL-1200について語ろうMK1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085050934/
名機テクニクスSL-1200について語ろう MK2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086595012/
名機テクニクスSL-1200について語ろう MK3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1087628120/
気楽に使える名機SL-1200について語ろう MK4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088785045/
【デデ】SL−1200マソセー【DJ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096107860/l50
気楽に使える名機SL-1200について語ろうMK5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096495332/

メーカーサイト
http://ime.nu/panasonic.jp/technics-audio/products/analog_player/index.html

関連スレ
☆Technics総合スレッド PART6☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083229208/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:09:25 ID:xsw6jNEe
懲りずにまた建てたのか
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:52:17 ID:BNm+MZSa
























>>4
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:39:31 ID:P7JCaqO/
ここは盲目マンセー党とピュアAU党がごちゃ混ぜだから揉め続けるよ
マンセー党も1200を暫らく使えば騙されたことに気づいて寡黙になる
ここへも来なくなる…そしてやがては消えるスレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:45:41 ID:BNm+MZSa
松下広報部が果てしなく建て続けるスレ。
松下金払え。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:46:09 ID:PLEoFejQ
金田式製作のコツ、続きをやらんえ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:54:10 ID:BNm+MZSa





























>>8
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:55:06 ID:AP404Cp6
キンタ式は厨房の手におえない、もっと簡単なのにしよう
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:07:06 ID:4cymiONx
12o0は可愛いペット、豚タンテ,豚アーム
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:08:31 ID:BNm+MZSa





























松下!ヨシユキに金払え
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:15:08 ID:BNm+MZSa






























金払え
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:20:25 ID:BNm+MZSa






























14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:25:19 ID:BfUwQWc7
豚のキンタ○
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:28:05 ID:CD8PjXgp
マンションで飼ってもいいのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:36:08 ID:xdpmj+ij
高級マンションでは禁止している所が多い
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:52:55 ID:SKtreoLa
皆がベンツやBMWやアウディ置いてる駐車場にワゴンRなんて
恥ずかしくて止められない!
パナソニックのSL-1200なんて・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:32:08 ID:jdFUuPBt
アンチども、もう気が済んだか
さぁ1200、はじめてみようヽ(´ー`)ノ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:56:58 ID:OZVNOK8c
>>17
横ではなく前にとめましょう
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:57:01 ID:jdFUuPBt
前スレの結論は、小型車がベンツよりもずっと便利で有利な場合もある。

大型車ばかりの大リーガーの中で、イチローが日産マーチを愛用したのは有名な話。
だだし、カーマニアだから1000万かけて自分好みに改造していた。

>>986の1200に特注8kgのプラッター載せて愛用する話に似ている。
オレ流の趣味とはこんなもんだ!
(シャフトが逝かれても補充部品で2000円、そのための補充部品だ)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:29:25 ID:7XJZvN9B
あれはイチロ日産のCMに出てたことへの義理つながりだよ。
おれだってBD使ってててもテクにクスからお金もらえたら1200
宣伝しまくるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:52:12 ID:lTL5CI4i
>>20
重いめの金属シートを乗せるとクッキリしてくる。
ケースの周囲に鉛シートを貼ると低音が歯切れ良くなる。

その上から木目の壁紙で化粧すると高級デザインになる。
ほんの僅かな手入れで1200から次元の違う音が出る。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:56:58 ID:ULpSCtwv
MK6なんてまだないw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:49:46 ID:XXqMoTz8






























25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:05:01 ID:BmkP4U8s
>>22
それくらいの対策は本来、メーカーがやる事なんだが・・・
せめて、音楽用と言っているMK4だけでも。
口先でDJ用とは違う音楽用と宣伝するだけでなく
内容でやってくれないと・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:07:05 ID:ULpSCtwv
量産、安物プレーヤーに何を・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:08:30 ID:ULpSCtwv
SP10IIIと100を買いたまえ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:27:53 ID:lSqc22zZ
音楽用は テクニクスス SL-1200MK4
DJ用は パナソニック SL-1200MK5,MK5G
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:12:32 ID:RhJhbOrV
まあ、音の分らない爺いさんは高額ボッタクリBDを買いましょう。
1200は爺さまには勿体ない。
BDがお似合い。
とBDの宣伝もしといたからいいでしょ>悪徳BD業者さん
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:30:13 ID:7XJZvN9B
おれはリーゾナルかつチープなBDのプロジェクト2を買った、中古だけど。
カートは頻繁に替えられない、と言うより替える必要もないこと分かった。
さらに1200よりずーっと音がイイーことも理解した。
31もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/11/21 21:33:20 ID:G48V5kdr
プロジェクト2と比較するのは酷ではないでしょうか。

価格を考えたらある程度のカートリッジで満足できる人に1200は
大変お奨めな選択肢と思います。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:46:05 ID:G5XkqgmM
またプロジェクトとコントラプンクトの宣伝マソが出て来た。
> プロジェクト2と比較するのは酷ではないでしょうか。
プッ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:30:39 ID:ADKza4vm
> プロジェクト2と比較するのは酷

さすが良心的な意見です。
悪徳業者なら黙って比較させます。それで
かからないカートが一杯あることを意地悪く分らせるでしょう。
ライラだってコントラプンクだってかからない、33PTGでさえ差が出る事を・・・

初めから価格と性能が違うから比較は酷と親切に書くべきです。
34宇様瓶螺鈿:04/11/22 00:21:36 ID:8XPCbfTC
明日、松下の大阪工場を爆破する!
品不足で値上がりする前に買っておけよ、1200厨共。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:31:43 ID:TU3GV5lD
冗談じゃ済まないですよ!
ID:8XPCbfTC←これで発信元特定できて今までみんなタイホされているんですよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:56:16 ID:yo1L5z1J
大阪工場がストップしても当座はコスモテクノのOEMでしのげる
長期的には中国生産で対応できる
どちらの場合も、品質は今以上になるから消費者は困らない
37宇様瓶螺鈿:04/11/22 01:14:59 ID:8XPCbfTC
>35
冗談ではない。


が、警備を増やしたりはしないでくれ>松下大阪工場
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:38:36 ID:yo1L5z1J
しかし本当に早く中国生産に切り替えてくれないかなーーー
大阪のおばちゃんより、中国の姉ちゃんほうが絶対に組み立て上手いとおもう
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:05:40 ID:3fcJ8Ct1
期待していたのに松下大阪工場は無事らしいね

また、おばちゃんが作る豚アーム1200で我慢しないといけない、あーぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:51:44 ID:t7g3e9V6
豚アーム1200は庶民的大阪のシンボルら

大阪には551蓬莱の豚まんという名物もある

東京は555ダイナミック・オーディオが名物らしいけど・・・

41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:38:13 ID:TU3GV5lD
松下はモータだけ作っていればいい、金田式とはそういう解答。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:13:11 ID:h+hcBzoZ
音楽用には テクニクス SL-1200MK4
DJ用には パナソニック SL-1200MK5,MK5G
というレスですが具体的に性能や音の違いがわかりません?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:39:54 ID:8XPCbfTC
>39
途中でBD業者に捕まってしまいますた。
比較対照物が無くなると困るそうです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:31:03 ID:I8QtE9A7
>>42
具体的にはなんも変わらん。
同じ下請の部品を、同じラインで、同じおばさんたちが組立てている。
松下がいかにも違いありそうな勿体つけた宣伝をしているだけだから
安くて気に入った方を買えばどっちでも同じ。
45名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/22 20:05:54 ID:srIr5ZUB
マーク4ならでの使いこなしが可能だ。自作の最短ケブルも可能だ。

カートリッジからの信号ロスを最小限に抑える為に、アームベース直近に
ラックスフォノアンプ E-03の入力端子が位置するように配して、
フォノケーブルの長さを可能な限りゼロに近づけて鮮度の高い音を聞きたい。
理想はカートリッジの出力端子をそのままE-03の入力端子と最短直結する状態だが・・・
そんな音を聞いてみたい。
46名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/22 20:07:29 ID:srIr5ZUB
アナログは最短直結で最良な音質になる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:21:22 ID:LJoJJwYn
>>45
要するに、ピンコード着脱式端子でコードのグレードUPも最短化も可能
という事を言いたいらしい。
MK5でこんな端子がなくても、アーム引出しコードに高純度コードを
好きな長さで直接接続(ハンダ付けでも圧着端子でも)したら接点抵抗が減って
もっとピュアな音が出るよw
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:32:57 ID:LJoJJwYn
42が言うのは、MK4もMK5も肝心の構造もスペックも同じという事だ。

MK4が音楽用を名乗るなら、アームの感度7mgというようなDJに便利な
鈍い感度調整だけでも音楽再生用に変える。
軽いタンテをブチルなどでダンプして誤魔化さないで、音楽を滑らかに
再生できる程度のしっかりしたものに変える。
過剰ゴムダンプの箱やスプリング脚はオーディオ・ラックやボートに
セッティングする音楽マニアには害あって益なしだから音楽用に変える。

などなどができていないからマニアが手を入れないといけない羽目になる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:41:22 ID:CEwG8WzZ
だから高額簿た栗BDを買って下さい
さぞかし良い音が出ると思いますよ
ただし同じカートで1200とブラインド比較などしないでね
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:52:45 ID:LJoJJwYn
そうじゃない、1200も松下がちょっとやる気になったら
治りそうな弱点ばかり(DJ用途では弱点じゃないらしい)
松下が音楽ファンを本気で思ってくれていないという文句
というか使用者からの切実な改善オネガイなのだが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:59:26 ID:TU3GV5lD
おれのプロジェクト2.0BDはパイオニアが販売していたもの。
自社開発のDD止めてまで、送り出したということは今までのDDでは勝てないと判断した結果だと思う。
当時UKシリーズとかの一連モノじゃないかな、シンプルなデザインもいい。
それに低額だ、1200の方がぼったくりに思える。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:21:00 ID:m1Jw+T0d






























53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:34:11 ID:Zc3jBH/8
>>50
松下にやる気が無いから、買った使用者が
ちょっと手間をかけてやるしかない。

ペナペナタンテは重いめの金属シートでクッキリ音に
ぼてケースには鉛シートを貼ってボッテリ感を追放。
ほんの僅かな手入れで1200から次元の違う音が出る。>>22
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:55:56 ID:4NaEAFNq
>>51
パイオニアは音の専門メーカーだから、内外を問わず良い音を取り入れて
音楽ファンの為に提供してくれる。
ピュアモルト・シリーズとしてDENONメカをウイスキー樽の古材のキャビネットに入れた
PL-PM2000も良い音だった。
テクニクスにも、こんな良い音を目指す姿勢がもう少しあれば・・・
55名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/23 04:53:23 ID:3aSEJnl+
専門て・・・今じゃAVメーカーじゃないか
それにフォノモーターくらい自前で作れや
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:29:07 ID:bBzOyJvn
>55
> 専門て・・・今じゃAVメーカーじゃないか
この時代にA専門で生き残れるとでも思ってんの?
> それにフォノモーターくらい自前で作れや
餅は餅屋って言葉、知ってるか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:00:37 ID:7ntUNghI
>>55
高級オーデオの知識がなさそうだが、EMTの業務用DDの名機948TSDのモータがトーレンス製
ノイマンのDDカッターレースのモータが某欧州メーカ製なのは誰でも知っている。

1200もアームの要であるベアリングは某精機の下請け部品、ケースは岡本ゴムの製品だろ?
逆に、モータは生産ラインを作ったことだし、松下はモータだけ作る方がいいかも・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:46:54 ID:ovfdc24w

ということは使用者が1200のモーター部分だけを利用すれば良い
という活用法につながる
1200モーターは正確に回る優秀な性能だから
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:02:26 ID:lV0CpM3K
1200は正確に回転するから、あとは音を何とかすればいいだけ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:05:55 ID:D6LM2IOP
カッターレース用のDDモーター、まだ造ってるか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:11:56 ID:EBXkYOfk
>>59
音が何とかならないものだから このスレは揉めているw
62名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/24 06:06:35 ID:iZMIgiqa
国産の良いモーターといえば松下、デノン、ビクター、あとは論ずるまでもない。
パイになにができようか
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:10:31 ID:q7co1YIo
松下のモターが正確に回るのは大勢が認めているよ>>57-58

残るはプレヤーの音の問題、これが大変だね>>59>>61

64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:25:32 ID:ttSwE7Bl
糞尿パンツゴムBDでは音楽の時間芸術が正確に再生できないのである。
音楽の授業で音楽の三要素を習ったであろう。
まず第一のメロディーがゴム駆動では狂って再生されるのである。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:57:58 ID:npWQPKot
◆気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part.14◆から誘導されてきますた

テクニクスのSL1200MK5GLDってどうなんですか?
某スレではSL1200の長所はどういった点ですか?
ちなみに近所では\94,500で売られてまだ若干残っています
あと、今はフォノイコライザ内蔵&カートリッジ変更不能の安い機種で聴いてる初心者なんでフォノイコライザやカートリッジの選び方がよく分かりません
割とお手頃で懐メロ・ムード歌謡系に合いそうなフォノイコライザやカートリッジを教えて戴きたいのですが…
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:24:48 ID:BIeP0SH9
気軽スレで回答があったではないか
>GLDなら良いロットの選別品だから、高価でも一般の1200とは違います。
>金メッキ代などはしれたコストですが、フィリップスの選別品である
>クラウンマーク付きDACのように性能的に安心できてお得でしょう。
>まだ残っているなら希少価値もあります。

フォノイコライザやカートリッジは懐メロ・ムード歌謡なら広帯域は不要だからオーテクの普及品で満足ではないか
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:26:04 ID:BIeP0SH9
>>64
1200はゴム駆動じゃないからBDの心配までしなくていいよw

第二のリズムが歯切れ良く再生できるか?
第三のハーモニーがきれいに再生できるか?
他にも繊細な音が欠けるのはどうする?ボッテリ音をどうする?
等などなど…真面目に自分の心配したほうがいいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:46:35 ID:qbJ1Pg25
>>64
BDは糞尿ゴム駆動だから時間芸術のピッチが変わる

1200はブチルと岡本ゴムのダンプだから音色や響きが変わる

69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:03:41 ID:wDg1AJIo
>65のアイワかソニー級のBDならピッチが変わるかも知れない。
しかし音色は素直で良かったはず・・・
1200にすると音色や余韻が変わるので好みに合うかどうかということ。
それと懐メロ・ムード歌謡用にGLDは贅沢だ(w
70名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/24 22:04:20 ID:O2Ws3vvX
>フォノイコライザやカートリッジは懐メロ・ムード歌謡なら広帯域は不要だからオーテクの普及品で満足ではないか

マイナス三十点。認識が足りない。

優秀なフォノイコを内蔵したプリメインアンプがお勧め。
具体例としてデノン、ラックス、ビクターあたり。
カートリッジはバリエーションを楽しめるので複数用意するといい。
浜崎あたりの音源ならわざわざレコードで聞く必然性がない。
昔の歌謡曲なら本格的な再生を行う価値がある。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:58:19 ID:X1wHU+hw
懐メロ・ムード歌謡には高音質が必要だ。

藤山一郎、灰田勝彦、渡辺はま子らの珠玉の歌声だろうが
他にも小唄・勝太郎、浪曲・玉川勝太郎といった懐メロには
1200GLDとオルトフォンやリンの高級カート
イコもリンやベンツマイクロの高級機種がよく似合う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:07:32 ID:O2ciNBh3
懐メロといっても、もっと新しい笠置シズ子や美空ひばりなのですが
やはり高級品の1200GLDとオルトフォンやベンツマイコロでないと駄目でしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:39:35 ID:n/z7LLDK
そりゃ高級じゃなきゃだめだ。
最近のJポップスみたいにコンプかけまくりで、浜崎あゆなんか
HDCDの変なエンコードのままLPカッティングされたりする音楽は程々の装置でいいが
アナログ全盛期のナチュラル音源は装置が良くなれば良くなるほど生きてくる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:41:54 ID:JvEzexnM
>>72
別に高級品でなくてもいいと思うが、Linnの一昔前のAsakとかいうカートリッジなんか
濃い音で面白かったよ。入手できるならお勧めする。アーカイブ以降は個性がなくなった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:30:13 ID:zhxbYKoe
笠置シズ子にもSL12o0にも勿体なすぎる組み合わせだw
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:06:12 ID:ExkQdOxC
豚アームにリンの高級カートを差して
笠置シズ子やら灰田勝彦やらの懐メロを聞くという・・・
1200爺たちのロマン?には付き合いきれないよ!w
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:50:59 ID:WvKUXXs+
歌謡曲には光悦のカートがいいという話
78名無しさん@お腹からっぽ。:04/11/25 05:29:10 ID:r5MvEfuu
便器真黒なんて別になくてもええやん。
オルトフォンがあれば完璧やん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:08:00 ID:cuJHCVcQ
ベンツマイクロはイコライザーという流れだろ?
カートはオルトやリンで決まり、イコも高性能機種をということだが
オルトEQA−1000では高価すぎる、半額のベンツPP1あたりが適当だろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:01:10 ID:0guZ0bki
爺さんパワー恐るべし。
1200で懐メロを聞くのに、カートはリンの10万超(光悦なら25万)と
イコライザはベンツPP1の20万超(オルトEQA−1000なら50万)を投資するか。
質問者が黙りこんでしまったがなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:03:42 ID:p01GfH63
DD&BDスレや気軽スレの人は1200以外も詳しくて
中級BDに対抗できる音楽用はデノンDP-1300Mだと褒めています。
まぁ1200の3倍もするのだから当然。

ショップで教えられたのは、DP-500Mでも基本性能は変らず
音に関係ない所が合理化されただけだから1200とは対等という事でした。
(アーム高は裏のナットで調整するなど機能面でのコストダウンらしい)
実際に比較使用した人がいたら、具体的な音の違いをキボン
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:52:10 ID:fENIBs59
>>81
実質は対等ではないよw
たいていの店で評価も値段もDP-500Mのほうが高い
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:36:21 ID:mV/ZlSA1
購入前にSL-1200とDP-500Mをショップで比較した香具師は少ないのか?
俺は簡単な操作テストと試聴をして貰ったが
同じカートでの音は1200が中低音ぶ厚めで500Mは薄めできめ細かに鳴った。
これが1200は中低音主体、500Mは高レンジフラットという雑誌の批評になっていると思う。

モーターのトルクは1200よりも500Mもほうが強めでかえってDJには向かないと思った。
俺はDJ的にも使いたいので1200MK4にしたが、音の違いは自分の好みで納得している。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:44:29 ID:mV/ZlSA1
かける音楽はPOPSが主でクラはめったに聞かない。
クラやアコースティックジャズが好きな香具師の評価とは違うと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:26:20 ID:26gELvmc
>>80
爺さんとか言わんでくれ。
就職して経済的に余裕ができたんで、去年あたりからヴィンテージも含めて
いろいろなカートリッジを集めているだけで、年寄りではないから。
LinnではAsakが本当にいいカートリッジだと思ったよ。あと、Klydeもまあまあ。
それより新しいのはアーカイブTとUを聴いただけだけど、クラには向いているかもしれんが、
自分的にはAsakやKlydeの方がよかった。

オルトフォンはSPU-GE、SPU-MONO、MC20、MC10mkUと持っているけど、SPUは他のプレーヤーで
聴いている。多分バランスしないでしょう。重すぎて。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:26:05 ID:hsc1I9Jj
1200には、オプションでSPU用のサブウェイトがあるよ。
補修部品扱いで取り寄せ可能なはず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:25:10 ID:o4K5yVgs
良い機会だからもっとDP-500Mとの比較を聞かせてくれないか
88名無したん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:57:56 ID:xWAE2goR
ぶっちゃけ1200やDP-500M、1300Mさえあれば舶来ベルトはゴミ同然
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:10:59 ID:iQLK7omU
>88
秋田
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:46:06 ID:1I/hG835
1200より500Mは安物、1300Mなら同等とかいろんなレスがあったのに
具体的な音の評価になると皆だんまりだw
あれは脳内アオリだったのか?

500MはMMカートのおまけ付で同価格だから安物という人もいたが
1200も音に関係ない赤色ランプや変なシェルウェイトのおまけ付だから
本体コスト的には同格で、あとは音の違いだろう、音の報告キボン
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:08:59 ID:hsc1I9Jj

たまには自分で聞いてきてレポートしてよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:50:29 ID:1I/hG835
参ったw 行きつけのショップへ逝ってくるが両方揃っているかな?

1200の方が良いとレスする香具師がたくさん居たから
みんな比較済、それならレポートしてくれというつもりだったんだが・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:42:38 ID:q2mzbBnv
>>88
そんな事は判っておるわ、此処では。
50万のSpacedeckを買おうというスレじゃないんだから
3機種候補があるなら各々どう違うかという流れだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:19:35 ID:DVeyCRyz
1300M 500M共に断然ハイC/Pの名機だよな!!
こいつらに頑張ってもらわにゃ中古プレイアの値段が下がらないよ
中古もう一台 物色中!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:42:51 ID:yGI+EuKk
>>92
ここの1200厨どもは音なんか聞いちゃいないよ
聞いても分かっちゃいないよ
尻馬にのって1200サイコー、マンセーと叫んでいるだけ(ワラ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:45:06 ID:Q3mQ1doF
MK3がだめになってDP-500Mに買い替えた者だが
第一印象、音が綺麗になった。
細かい音も綺麗だし、ホールの響きも綺麗で音楽用だ。
1200系のぼってりしたDJサウンドとはおさらばだ。
97名無し様@お腹まっくろ。:04/11/26 18:46:19 ID:jE02m2BH
ガレージのふらふらベルトなんて棄ててしまえ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:01:05 ID:ryqJP0ab
プッ、DP-500Mはガレージベルトじゃないよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:06:43 ID:poBh1YYU
馬鹿だなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:07:24 ID:poBh1YYU
DP-100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:20:22 ID:ryqJP0ab
500Mの音が綺麗なのは、たぶんアームとケースのせい?
DDモータなんてどこも同じだがアームはDJ用途を考えないから軽やかにできる
木製なのに1200と変わらない重量のがっちりしたケースだから綺麗に鳴る

しかしセッティングは大変ではないか?操作性はどうだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:37:47 ID:1aWO3fzk
>>86
そうでしたか。今度、サブウエイトを注文してみるよ。
まあ、SPUとの相性はそんなに期待していないが、AsakやKlydeならかなりいいよ。
オクで出物があれば狙う価値あると思う。Linnの針先はかなり長持ちらしいから。
私のAsakも使用時間不明の中古ということで安く手に入れたが、針先の磨耗なんて
ルーペで見ても全く確認できない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:54:36 ID:ZQ7h3SMm
Asakはトロリと濃い甘さだけでなく、
とても透明な透き通るようなキレイさも備えている。
1200では甘さだけになるかもしれないが、
DP-500Mなら透明感や独特の冴えも聞かせてくれる。
この辺が1200と500Mの音色の差で好みが分れるところ。
104名無し様@お腹まっくろ。:04/11/27 03:12:37 ID:0fmXbsoa
デノンのタンテは電音時代のOBに参加してもらって完成させたそうだ。
いい音のノウハウが詰まってるのだろう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:56:47 ID:0UjMPXRu
1200は現役のおばちゃんが参加して組み立てている。

テクニクスのおばちゃんも、デノンのOB爺さんも
共に良い音のノウハウが詰まっているから好きに選べ。
10690:04/11/27 14:23:42 ID:qabHSMNI
煽られて1200と500Mを聞いてきたよ
同価格帯のDDでこんなに音が違うとは意外だった
音質レポートは難しいが、まぁおにぎりとサンドイッチの違いw
1200はカツオおにぎりみたいなずっしりした味で
500Mは満腹にならないがお洒落なサンドイッチの味。

コスモなら具がタラコに変わっただけのおにぎり味だったが
デノンはちょっと聞きでもまるで食感が違う。
よく聞いて選んで、用途を考えて買い間違えしないことだ
10790:04/11/27 14:24:47 ID:qabHSMNI
調子に乗ってSHUREのカート1本を衝動買いして
近くの喫茶店で旨いコーヒーとサンドイッチを食べてきたw
ありふれたカートだが自分で使うのは初めてだから楽しみ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:20:52 ID:DvnV1ifb
おれは、タラコサンドよりもカツオおにぎりが好きでつ

10996:04/11/27 18:50:43 ID:feMPEKXM
DP-500Mの音(VM型中級カート使用)をウpした。
1200のクラブ的サウンドとは違った綺麗な臨場感が出る。
響きが良いので評判だった古いLP「カンターテ・ドミノ」

http://up.isp.2ch.net/up/9caa6c87fe12.wav
http://up.isp.2ch.net/up/37ca0ebe4833.wav
11096:04/11/27 19:55:17 ID:feMPEKXM
↑あれ、所々ノイズを拾っているかなw
安物サウンド。カードのA/D変換のせいか?腕前のせいか?
前に高音質ウpした香具師たちには敬服
1111000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/27 22:51:02 ID:8MZhGWFu
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    111ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:38:41 ID:qj0XQPjZ
デノソのアームはソニックライン SL-SPDと同じモノ
所詮はDJ用

http://www.shimamura.co.jp/store/catalog/12_djvj/01_turntable/
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:41:34 ID:M7Cm799H
>>110
なかなか良い音ですよ。
元が民生用ルボックスのテレコで収録されたということですから
ハイファイ指向の音でなく柔らかいアナログ基調の音でしょう。
1200とは一味違ったクリアーな響きで、ノイズ感も少なく
素直で透明な響きが快く聞こえました。

アームは専門下請けのOEMでしょうがDJ仕様?
1200とは別の方向の調整でDJ音を無くしているという事でしょうか。

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:06:50 ID:ZFIimuo4
比較してないから1200の音は分からないが
こんな澄み切ったコーラスには絶対にならない

もっと骨太で響きはエコー的にになるはずだ
アームよりゴムダンプのぼってりタンテと豚箱が原因
115名無し様@お腹まっくろ。:04/11/28 02:56:40 ID:Pqqgp7q0
>>114
腐敗臭漂う脳内邪念に説得力なし
実際に聞いてから家
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:11:36 ID:IUavOZjo
>>115
ウィーンのニューイヤーの響きで体験済みではないか
1200が響きに乏しい(余韻時間が短い)ことは・・・
ジャズのシンバルで透明な質感が苦手なことも・・・

その太目の直接音主体の音色が好きな香具師はまた別問題
クラブサウンドも必要上そういう音でないといけないし・・・
117名無し様@お腹まっくろ。:04/11/28 04:04:49 ID:Pqqgp7q0
ウィーンのニューイヤーの例はレコード演奏家がヘボだった、1200は悪くない
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:28:21 ID:WZT+Tn9I
ハイハイ1200は悪くないですよw
でも、直接音主体の太目の音色という指摘が、なぜ嫌なのか?
いつも、その音色で満足して聞いているくせに・・・

音色の比較上のもので、うpのカンターテドミノのような
馬力がなく細身で綺麗で響き豊かな音を出していたら
1200らしくない、DJでもクラブでも使えない。

まさか、500Mのように細身の綺麗さと余韻が豊かで、しかも
太目の馬力があって余韻より直接音が強い音???が欲しいのか。
まるで何でも欲しがる駄々っ子だwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:26:10 ID:Frd5ybWr
おまいら、消えないうちに109の音を耳に叩き込んでおくといいぞ!
こんなお上品な音でディスコ踊れねぇ、彼女を満足させれねぇ、
自慢の太いのでドカンと一発決めてやれっていう椰子は根っからの1200党だ。

へぇ、こんな違う音もあったか、なかなか良いなと思う椰子は浮気者だ。
この音は1200からは出ないから、せっせと小遣い貯めてもう一台買え。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:41:54 ID:E7gvw+fQ
500Mはアームの高さが調整できないのでショボーン
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:03:03 ID:0Q3aHBPs
>>120
マジですか?
マジなら、その時点で購買意欲がなくなります。カートやシェルの自由度が高いのが
ユニバーサルアームの唯一の利点なのに、、、
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:30:27 ID:BawBsHB0
上にも書かれているが、アームの上からは調整できず裏のビス・ナットでやる。
こんな音に無関係な機能のコスト・ダウンにより、値段の割りに高音質になっているとか。
しかし、高さまちまちのカートを変えまくる人は不便でお気に入りカートをじっくり使う人向き。

別の解決策としては、シェルを選んだりスペーサー(防振材)をかましたいrして
全てのカートの高さを揃えること。
1200でも高さ調整が不要になりさらに交換が簡単になる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:50 ID:I7bqOCwV
>こんな音に無関係な機能のコスト・ダウン
高さ調整が音に無関係な機能とは・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:15:33 ID:7djHW0GB
>>123
高さ調整機構は音に無関係だ。
SL-1200やDP-1300Mのように上側で調整しても
DP-500Mのように裏側で調整しても、高さが同じなら音に無関係。

細かい理屈をいうと上側の場合は細いネジ1本でとめるが
裏側ならシャフト全体の太さのビス・ナットでとめる事になり
ガッチリ固定できる利点があるが、調整が厄介という違いはある。
125ツッコミ:04/11/29 00:34:29 ID:vdQVu/0/
>別の解決策としては、シェルを選んだりスペーサー(防振材)をかましたいrして
こういう対策は、臭い汲み取り便所にフタをして誤魔化すのと同じ。
中途半端ですな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:03:47 ID:VxIvboH3
>>122が紹介した高さ調整のもう一つの方法、シェルとカートの間に
防振スペーサーを挟むのは音質的にも非常に有効なので実行している。

スペーサーは江川センセごお勧め制動合金とか、ブラックメタルとか
新しくはツァウバーシート等がアナログ本で推薦されている。
厚さも色々あり、鋏で簡単に切れるから、最も高いカートを基準にして
低いものが同じ高さになる厚さを挟めばいいだけ。

安物シェルも音が締まるし、カート自体の防振にもなり鮮明さが増す。
調整の手軽さよりも音質改善策としてぜひ勧めたい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:47:45 ID:ld/C/YD2
しかし昨夜の「カンターテドミノ」の透明な残響には参った

1月早く大聖堂でクリスマスミサを聞いたみたいに感動した

POPSのデジタルエコー再生専門のDJプレヤでは到底ムリな別世界だ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:31:28 ID:7RXTbmJd
残響はエコーじゃなくてリバーブですよと。

ところで誰か再UPしてほしい。
DLできなかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:27:51 ID:gsp2IvRX
カンターテドミノの再UP
詳細は>>109でどうぞ

http://up.isp.2ch.net/up/af18c09703b5.wav
http://up.isp.2ch.net/up/301fa81bee3a.wav

130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:41:29 ID:7RXTbmJd
>>129
ありがとー。
DLしました
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:10:04 ID:O3Vn5jvq
>>127
プレイヤーには用途によって得意不得意があって当然。
透明な清流のクリアな音もあれば(DP-500Mがそうかどうかは知らない)
濁っても下流のマッシブな音もある(1200やコスモやベスタックスか)

下流の水量は清流と同じ水質ではないが、実用に役立つ場合が多い。
清流・四万十川も下流になれば濁る。清流と下流を一緒に欲しがるな(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:49:36 ID:oSvoOMLI
おみゃー、500Mは四万十川の高級鮎で1200は下流の落ち鮎てか
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:56:58 ID:H7hs/x/E

  エイベックスのあゆは1200がいいぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:13:30 ID:obgRqtAf
コスモテクノ税込み26040円だって!
良い時代になったな〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:59:44 ID:M+TpL/wK
レコード芸術の最新号を買ったらこんな記事があった。

出でよ!“響くスピーカー”
「近年は小型化、合理化でアコースティックな響きが乏しい製品が増え
音楽にとって不可欠な要素が不足してきた」という斉藤宏嗣氏の記事。
プレイヤーも含めてオーディオコンポ全体の傾向だが
最近になって欧州製品やデノン、パイオニア、ビクターなど専門メーカーで
“響く機器作り”が芽生えているという。

1200スレの最近の“響き”を指摘する流れと同じではないか(w
このスレはそんなに先見の明があったのか?
隔離スレにしてはもったいないような流れが続いているガンバレ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:25:48 ID:NkhiK1oU
上にあったデノンDP-1300M,500M、パイオニア・ピュアモルトシリーズなどかな?

1200に比べたらずいぶん高価だな。500Mは使い勝手が悪いし・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:32:25 ID:4ZlvVwG1
アコステックな響きが足らない典型がセンモニ、はよー卒業せいヴォケが
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:50:09 ID:EDmE1o69
メーカーこそ、はよー卒業せいだなw
回転が正確なモータを鉄&ゴムダンプ箱に入れて音を拾うだけの設計では
1200もコスモもベスタも何にも変らない。
せめて音楽用MK4だけでも改良して音楽仕様になって欲しいものだ。
ウィスキー樽や銘木は使わなくて良いから・・・w
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:54:06 ID:25l5rLTH
MK2とMK3ってどっちがいいの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:03:10 ID:EDmE1o69
MK2の方を評価する人が多いが、いま聞くと大して変わらない。
20年も昔で臨場感や音場感をやかましく言わなかった時代の設計だから・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:08:15 ID:KjOOvMDi
>140
> 20年も昔で臨場感や音場感をやかましく言わなかった時代の設計だから・・・

今よりずっとやかましく言っていたと思うぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:09:23 ID:9moPtjT6
MK2の駆動系はさすがにもう寿命でしょ。
MK3Dにしといた方が良いよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:12:36 ID:EDmE1o69
やかましく言っていたマニアも居たなw
長岡先生も音場型スピーカーをせっせと作った。
しかし一般マニアの装置ではアコースティックが良く再現できないで
苦肉の策のアナログQS4chマルチとかRMマトリックスの音場再生を
試みた時期でもある。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:14:18 ID:EDmE1o69
そんな時代の設計のままだから1200よ、時代に準じた改良をと願っている。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:15:30 ID:KjOOvMDi
>143
そんな事よりそのスケベなIDをどうにか汁
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:22:35 ID:EDmE1o69
ぶっ太いのでグイグイと突きまくる1200の音も悪くないタチが
↑のカンターテドミノの音はどうなんだ?
いまノートPCで聞いているから変なノイズが多くて正当に評価できないw
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:48:43 ID:/bXDYq06
>ありがとー。
>DLしました
ではダメじゃん。DLして遊ぶためのUPじゃないんだから・・・
駄耳の1200厨のためにも何か語って暮。

俺は、こんな澄み切ったコーラルは1200では絶対ムリと書いたが
音なんて、透明な清流でもマッシブな下流でも
それぞれに好みがあるそうだから気にすんな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:33:09 ID:+GxsgPFy
SL−1200MK4
買いたいのだが、どの店がよいでちゅか・・・
価格も含めて。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:31:48 ID:9xVKgo+2
>>148
俺から買うか?
ハイコンチューニング仕様だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:53:00 ID:L0Qzo6aH
>>148
ぶっちゃけた話、1200は中古で買うのが得策。
新しいうちに手放すマニアが多いらしく新品同様の美品が多い。
(ぐぐれば全国のショップで安い中古の広告が一杯)
DJ用で堅牢だからラフに使っても壊れない7mg低感度のアームや
万一シャフトが逝かれていても補充部品で2000円で治るから安心できる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:55:33 ID:L0Qzo6aH
耳が肥えて1〜2年で手放すマニアが多いらしいが
例えばうpされたような透明感のある機種に買い替えたければ
1200ならショップでも下取りできるし、オクでも売れやすい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:01:01 ID:L0Qzo6aH
マニアの改造品には手を出すなw通販でも信用あるショップの保証付がいい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:57:46 ID:2BWX0qCk
普通にヨドバシで買うのが良いと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:19:32 ID:I1bK9tr5
どうせ飽きがくる機械だから普通に安い中古品買え
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:14:42 ID:PiGUWU2n
気楽に使える名機SL-1200!
気楽に買える名機SL-1200!
気楽に替える名機SL-1200!
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:14:49 ID:u+dsZb+H
>148
 適切な解答なし
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:02:04 ID:9JPInuz+
子供のヴァイオリン教室も安い中古楽器から始めるよ(w

子供の入門者は、弾きやすい1/4や1/2、3/4サイズの楽器から始めるが
1〜2年で買い換える訳だから、気軽に中古品を買う場合がほとんど・・・

アナログの入門者も、使いやすい1200で始めるのが最適だが、
1〜2年で耳が肥えて買い換える訳だから、気軽にお得な中古を探さないと・・・
仕事で一生使うというDJ だけはピカピカの新品買ってメーカー孝行してくれ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:10:46 ID:9JPInuz+
3/4サイズのヴァイオリンにもクレモナの高級器はあるな。
子供を最初から良い音に馴染ませたいという贅沢向きw

アナログも>>114のように最初から良い音が欲しい香具師は500Mでも買え。
まだ中古品は少ないから新品を贅沢に買ってくれ。
それに1200より使いにくい所もあるぞ!
159マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/12/01 10:24:05 ID:Vzx/QCmc
天才には最初からいい楽器を与えないとね。凡人はゴミからスタート。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:09:13 ID:9ZTFQbug
1200は中古を買えというのは悪徳ボッタクリ業者の嫌がらせでつか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:32:45 ID:u+dsZb+H
>148
マシなスレかと思っていたのが間違いだった。バイバイ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:37:00 ID:8zVC5sO1
>>160
坊や、商売のこと何も分かってないねw
中古のお徳用1200が売れたら逆に業者は困るでないかい?w
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:38:04 ID:8zVC5sO1
そんなことより、1200ほど中古の美品が多いプレイヤは珍しい
坊やも中古で買って、余った予算で1ランク上のカートを買う方が良いよ
プレイヤをグレードUPした時も使えるし、もっと性能発揮するから楽しい
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:47:53 ID:yUnaWKUA
>>161
話が理解できん厨房はトットと出て逝け、バイバイ
音楽用入門者の1200案内としては親身なレスで感動した
DJ用で生涯1200命の香具師ならDJ板へ逝け
おっと、くれぐれもピュアスレに迷い出して嫌われないようにな(ワラ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:05:40 ID:wItgv+JM
ピュアAUの1200隔離スレなのにDJ板の消防が紛れ込むと尚更ややこしゅうなるなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:32:29 ID:D0UI1X45
マミーボケさんの貴重なアドバイスに従うと
オレは絶対にいい機器が必要となると悟った
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:35:04 ID:D0UI1X45
なので名器1200がいいだろう
168名機1200使い:04/12/01 15:14:00 ID:6SgvXEpp
名機1200スレなのに悪口が多すぎるのだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:15:35 ID:3R6vPtQe
迷機だからだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:26:37 ID:U0ERaylQ
的確な指摘が悪口に聞えてひがんでいたのかw
1200良いですねマンセー、欠点ないですねサイコー、ではスレにならんだろw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:28:14 ID:U0ERaylQ
何とかいうカートがかからないというレス(悪口でなく指摘)があれば
早速、物知りの1200使いから3時のネジを2時にハイコンチューニングしろ
シェルを軽量化して実効質量を減らせ等と使いこなしの体験談が返ってくる。
それでこそ役に立つ1200スレだと思うぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:33:47 ID:xgRuYpJ2
>171
ハイハイ、よかったね
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:42:04 ID:gtOCckve
ウンウンよかったよ、おまいは実際に役立てた事あるかい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:51:30 ID:qPZv0/g4
>>135の雑誌記事を立ち読みしてきた

出でよ!“響くプレイヤー”
デノンでもパイオニアでも出来るならテクニクスにも出来るぞガンガレ
ただ音が出るだけならパナソニックになるぞ

175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:05:56 ID:nfSCNI7l
響くプレイヤー、ウルトラDQN発言だな
響いてよいのはカートリッジ部分だけ
頭がハウリング状態になってるんじゃないか
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:10:03 ID:wHdMiQg9
>171
初めてこのスレを見させてもらい「ハイコンチューニング」なる言葉を拝見しました。
意味がわからず過去スレを読んで驚きました。
トーンアームのネジを緩めるだけでどんな高級なカートリッジでも鳴らしきる魔法のような技とは、さすが1200スレだけあってレベルが高い!

ローゼンの加速度組み立てに匹敵する技術ですねw
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:30:14 ID:8B4lJkg3
>>175
”響くプレイヤー”斉藤氏の記事の比喩的表現が分かっていない様だ。
>音楽にとって不可欠な要素が欠落してしまう、という日本語は読めるか?
原音に無いのに響きが出たら、カートでもプレイヤー本体もだめだが
響きがあるのに再生できない装置があり過ぎるという指摘だ。


1200で言うと、うpされた音源でも、自宅での比較試聴でも
音楽の響き、余韻、臨場感が明らかに不足する(というより欠落する)

これが低感度アームで微妙な間接音成分が拾いきれていないという香具師と
岡本ゴムやタンテ裏ゴムのオーバーダンプで響き成分を吸収しているという香具師
の両面の指摘があるわけだ。
確かに同じカートでも鈍な安アームでは微妙な振動が聞けなかったり
ブチルゴム全盛期に貼りまくって響きを消してしまった経験は大勢が持っているだろう。
対策しなくてはなー
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:35:51 ID:+N7abU+n
響くというのは余計な成分が加わるようにとれる。
過不足のない再生ができることが大切なのだ。
誤解を招かぬよう「響きを殺さないプレヤ」とか
「響きを活かすプレヤ」とかにしてくれ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:47:55 ID:Twm6gJlK
初めてこのスレで「糞尿爺」なる言葉を拝見して
意味がわからず過去スレを読んで驚きました。

1200を使う爺さまには>>175爺のように内容をきちんと読まずに
初めだけ見てせっかちに我田引水する老化現象が多いのですね。
糞尿爺、消防、厨房、DQN・・・大変なスレですねw
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:52:09 ID:+N7abU+n

                    ,,.-'ヽ 
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
       ;; -=・=- ... 、-=・=-;:
       `;.       ●  ,; '   
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;  

>>179 うっせー、ヴァ〜カ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:56:51 ID:mhX9Kg1p
「響きを殺すコンポ」が蔓延し、厨房はこれで当然と思っている
ご時世に訴えるには、「出でよ!響くコンポ」というショッキングな
タイトルもいいだろう。記事内容には正確な記述があるのだから・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 05:37:58 ID:z7JtrR3U
響く???
再現する音に関係ない響きを足すのは、ピュア再生と言わない。
録音したものに、なぜ再生段で色を加えようとするのか?
理解に苦しむ。

オレンジや黄色のサングラスで景色を見るな!
肉眼で景色を楽しめ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:10:14 ID:IAFuEiMF
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:51:35 ID:/FP8LM2Y
>>182
ボケた爺さまの寝言はやめてほしいね!もう目は覚めたろうか?

>1200を使う爺さまには糞尿爺といって内容をきちんと読まずに
>初めだけ見てせっかちに我田引水する老化現象が多いのですね。
>糞尿爺、消防、厨房、DQN・・・大変なスレですねw
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:52:17 ID:guwb0ZRc
motto majimeni yare
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:20:56 ID:JQNX6JEx
レコード芸術(音楽之友社)はDJ対象でない音楽鑑賞用の雑誌だから
多数の音楽ファンの気持ちを代弁しているようにと思う。

「出でよ!”響くプレイヤー“」、この真意は
音盤に収められたアコースティックな響きを欠落させてはいけないという切実な指摘だ。
録音された元音に入っている響きを再生段で消すのは、ピュア再生と言わない。

UPされた不満足な条件の音を聞いても、音楽再生に不可欠な響きの乏しさは切実だ。
DJ用途と共存するために、合理化と改良を加えられたSL-1200だろうが
音楽ファンからは、ますます遠ざかっていくように感じられてならない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:21:18 ID:rSE34pm7
なに?音楽ファン?
それなら松下などに構わずデノン、パイオニアに逝け。これ昔からの常識
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:15:51 ID:OFA/yPlF
1200スレなのに、音楽ファンが来てカッコつけたカキコミするから駄目になる。
ここは音楽鑑賞には関係ない1200スレだ、音楽ファンの隔離スレ立ててくれ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:36:37 ID:nGn8u/cs
じゃぁ、おまいは音楽鑑賞に関係ない1200で何をかけている?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:47:48 ID:j4v5sY/a
1200にDENON DP-1300M用重量級カートリッジ用ウェイト ACD-45-Nは使えないか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:01:15 ID:aOmbRdTM
DP-1300Mを持ってるのに1200なんぞ使うこたぁないだろう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:16:37 ID:1fdDzsBM
DENONの本体は買えないが付属品だけでも買って1200に付けたら
少しでもDP-1300Mの音に近づけられるのではないかと・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:20:02 ID:tVG9vr5f
音音楽鑑賞に最適なプレーヤーは、回転精度が保証された時間軸の狂わないタンテと
カートリッジの持ち味を素直にピックアップできるアーム、これらをきちんと収納
するハウリングに強いキャビネットで構成された松下製SL-12oOが定番となる。
また、デノンの新しい機種も定番となる。
他はまずダメ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:22:27 ID:tVG9vr5f
>「出でよ!”響くプレイヤー“」

こんな表現は歓迎できない。
「出でよ!原音再生できるプレーヤー」が好ましい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:25:40 ID:qX0urDev
チューンナップしていくには何処から手を付けて行く?
196もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/02 22:29:47 ID:u3K32IxF
プレーヤー本体から。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:58:49 ID:EcxlRuqn
>>193
デノンの新しい機種は安い方のDP-500Mでも
たしかに”響きを再現できるプレイヤー“だね。
うpされたカンターテドミノの音を聴いてほんとに感心した。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:03:16 ID:EcxlRuqn
これに比べて1200の方は
もっとカートリッジの微妙な振動をピックアップできるアーム出会って欲しい、
ハウリングに強いだけでなく響きを消してしまわない自然なキャビネットにしたい
という改良点が明確に判ったようで対策の道筋は読めてきたね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:16:32 ID:2M7h5v7D
          / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|
       ⊂| ◎     ‖
         ヽ  ゚∀゚丿\| キモヲタ君、1200は音がいい!キッコーマンとの約束だ!!
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,  
     /⌒ y..   /\   ); `ヽ-:,,
    /    ノ\_| .萬 | ._.イ  | "-:,,
    !  ,,,ノ爻ヘ._\/__.ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ,,___,+、__,rノ /\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )...、__,+、_アソ〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | 甲 |: |               ミ
     |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:28:27 ID:dtFvEuvB
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:46:53 ID:NKxmSwTC
>>193
> 音音楽鑑賞に最適なプレーヤーは、回転精度が保証された時間軸の狂わないタンテと
> カートリッジの持ち味を素直にピックアップできるアーム、これらをきちんと収納
> するハウリングに強いキャビネットで構成された松下製SL-12oOが定番となる。
> また、デノンの新しい機種も定番となる。
> 他はまずダメ。
その通りなんだが、それでは困る人達がアフォな爺さんを洗脳しようと
しているのがこのスレなんだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:25:39 ID:Cy1xIE/S
そうだよ、プレイヤーに第一に必要なのは回転の正確さ
音とか響きとかいう問題は付属的な要素なことなのだ
その点で1200は最高のプレイヤーだ

カンターテドミノか何か知らんが、1200で良い音がしない曲は
聴かなければよかろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:32:17 ID:phmiOK3z
そうです1200でクラシックは聞かぬことですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:32:34 ID:TTBkVt5Y
>>193
> カートリッジの持ち味を素直にピックアップできるアーム
が本当についたら1200の音はもっと良くなるガンバレ

>これらをきちんと収納するハウリングに強いキャビネット
ni
本当に改良されたら1200の響きはもっと良くなるガンバレ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:38:13 ID:fWvfc3uL
>>203
それを言うなら、BDでは音楽を聞かぬことです。
つーか、まともな耳を持っている人には聞いてられない。
聞いてられる人はどうぞお聞き下さい。
しかしBDで音楽を「聞ける」人って、本当に「音楽を」聞いて
いるんだろうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:48:40 ID:eL11vokl
>>203
クラシック以外にもライブなアコースティックジャズや
綺麗な女声シンガーの曲も避けた方が1200のアラがばれなくていい。
POPSでも臨場感溢れるコンサートは避けた方が1200の欠点を隠せる。

打ち込み系の音楽やデスコサウンドはなかなか無難に鳴らす。
爺様マニアが好きな懐メロ、民謡、浪曲も見事に鳴らす名機だと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:56:41 ID:FMxC1GIk
>>205
重量級BDと103PROのジャズドラムは圧巻だった
BDのニューイヤーのホール感も見事だった
石野眞子でもBDは1200より凄かった

あんたは一連のうpが聞いてられない音だったか?
組み合わせる装置や聞く耳の鍛錬も重要なのかもしれないねw
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:10:55 ID:4h14CfsZ
感情論でなく、前スレで良い音と思われた1200の波形を
客観的に分析したら蛇みたいなフニュフニュの波形なことが判った。
こんな客観データを真摯に受け止めて改善すると1200も良くなるよ。

209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:18:14 ID:iPuIIXqn
軸受け部分を調整するか、分解して研磨すれば感度上げられるんじゃないの?
誰か出来る人居ないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:24:37 ID:fbm82wRQ
>>208
なにが判っただ、プッ
悪徳BD業者さん、もしくは糞尿サナダムシ駆動BDマンセー
爺さん、必死でつね
あんたらはBDを必死に聞いてたらいいのだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:26:31 ID:iPuIIXqn
>>210
でも垂直方向の感度が鈍いことは確かだろ?
1200のアームに合うカートリッジを見つけられれば良い音はするだろうけど。
俺は別にDDが悪いとは思わない。DD使ってるから(r
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:37:53 ID:4h14CfsZ
同じ価格帯のDDでも上では
デノンDP-500Mがじつにキレイな音を出していた。
1200もMK4は音楽専用と割り切って改良すれば必ず出来るはずだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:41:53 ID:iPuIIXqn
少ないDDを生かそうっていう気合の入ったやしはいねーのか?
デノンでもいいけどさ。あれは何もしなくても音良さそうだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:50:56 ID:FXzl6YCJ
>>213
残り少ないDD、少ない国産プレヤーの1200を大事に見守りたい。

批判派は欠点も指摘するが、改善法を考え使いこなしも提案してくれる。
マンセー派は具体論なく、煽ったりBDを貶したり関係ない話でハシャいでいる。
はて、どっちが1200の事を大切に考えているのやら・・・w
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:19:17 ID:nG5fOWPW
ご興味がございましたらご覧ください。
テクニクスSL-1200用高音質追加補助ウェイト
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/iijima_qo004?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:32:27 ID:Ci4qsasU
>>214
初心者ですが、時々見て参考にしています。
SL-1200の情報や改良策のレスは、いつも不思議な流れです。
アンチの人らしい辛口の比較や指摘でガッカリさせられる事もありますが
初心者が気づかなかった点が知れて、改良の助言もあるので役立ちます。
愛用者のレスは1200情報よりもパンツゴムの悪口みたいな話題が多くて
あまり役立ちません。BDよりDDが好きで買ったのですからBDの事より
もっと1200を良く生かす話をキボウします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:28:30 ID:ynVM2zgk
マンセーモ マジメニヤロウネ! ショシンシャノタメニモ…
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:17:20 ID:Xyfkzi8F
>批判派は欠点も指摘するが、改善法を考え使いこなしも提案してくれる。
どこが改善策なんだ?
改悪策、破壊策ばかりではないか
完成品である名器1200のアームのネジをテケトーに緩めて台無しにするだけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:54:48 ID:WT4DhrS6
素人にも無難な改良は、いくつか出たケースの改善策。

ボテケースをに鉛テープや江川センセの制動合金で防振する。
岡本ゴムを剥がしてジルコン砂や制動材でまともな対策をする。
ぶわぶわバネ脚をタオックやスパイクのリジットなものに取り替える。
タンテ裏のブチルダンプを取り除く・・・などなど環境に合えばどれも効果的。

これだけでもオーバーダンプの豚ケースで消えた響きやニュアンスが相当取り戻せる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:02:16 ID:WT4DhrS6
シェルとカートの間に防振スペーサーを挟むってのもあったな。
アナログ本でも推薦されて音質的にも有効なので実行している。

スペーサーは江川センセごお勧め制動合金とか、ブラックメタルとか
新しくはツァウバーシート等が本では推薦されている。
1200の高級とは言えないシェルの音が締まるし
カート自体の防振にもなり鮮明さが増す。・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:50:30 ID:s+fuQJ94
>>218
1200アームのネジはテキセツに(テケトーでなく)緩めると良いよ。
元々DJ用に鈍めに調整してあるし、当り外れがあるから悪口ではないが
反った盤でアームの上下動以上に、針がグイグイ沈み込む現象が案外多い。

この場合、使用カートに対してアーム感度が低すぎるということなので
ハイコン化と大袈裟に考えずに適切な動きになるまで緩めるのがベターだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:56:50 ID:s+fuQJ94
針が沈み込んで何が悪いという厨房もいそうだから・・・
針が大きく動くということはカートが発電して音を出している(音楽以外の)
低域すぎて耳に聞こえなくても、ウーハーコーンがワウワウと揺れる。
気味悪いだけでなく、これに変調されて音楽が歪むから対策するのが良い。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:05:03 ID:iPuIIXqn
>ワウワウと揺れる
なんてことは、滅多に無い。
余程盤面がぐにゃぐにゃなら別だけど。
それより、針圧が違うと音が違ってくるでしょ。
そっちの影響かと思うんだけど。
しかし、ダンパーにある程度抵抗が無いと、バネのようにはねる場合もある。
高感度アームでなければ見えないけどな。
224222:04/12/03 18:14:45 ID:s+fuQJ94
ワウワウは大袈裟だったかw
しかし大口径のコーン紙がフワッフワッと不規則に揺れているよ。
針の急速な縦振動=超低音発生だな!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:36:37 ID:tdBfkYVZ
急速な縦振動で、超低音?
226222:04/12/03 18:47:57 ID:s+fuQJ94
いちいち絡まれるなw
カートが発電する周波数は振幅速度で決まる。
1回転で2,3度のゆっくりした振幅なら数Hzの周波数で
アームのエフゼロ以下だから再生されない・・・これよりも急速な振動ということ。
そして、偏心でなく反りだから縦振動。以上w
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:59:07 ID:hCiX8hqB
今、20年前に買ったデンオンのDP-37FにshureのV15VxMRつけて
使ってます。
1200mk5にかえたら音よくなりますか?
変わらないですか?
買おうか悩んでます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:07:47 ID:1bAI0kHE
わぁー止めろ!前レス読んでないのか?
超ハイコンのV15VxMRが感度7mgの1200鈍アームでは泣くぞ
ハイコンチューニングに挑戦するより、デノンの音で気に入っているなら
前レスでも好評のDP-500Mがいいのでは?DJやりたいならMK5だが
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:10:12 ID:hCiX8hqB
そうですか
当分37Fのままでいこうとおもいます。
いずれはトーレンスとかかわないとだめかな??
今のデノンのプレーヤはちょっと趣味にあわないので
ご指導ありがとうございました。もう少しで1200買うところでした。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:11:55 ID:hCiX8hqB
>288
言い忘れましたがさすがにV15vxMRでDJはやる気ありません。
もったいないです(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:16:49 ID:TSFKO0F3
>>218
前レスのDJ雑誌の1200製造ルポを読んだか?ワロタヨ

「ラインに経験20年のおばさんが並んで、精密部品(どうせ下請け製造の)を組立てる
組み立てたら平行台の上で動くかどうかのテスト、無事に動いたらアームの工程は終了」
感度調整なんて何もやらないで出荷だぞwwwオーデオ機器として完成品のはず無いだろ

安いから悪口は言わないが、最終調整だけはマニアが自己責任でやろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:33:17 ID:C+p6v+6E
初動感度7mgなら立派な高感度アームだよ
むかしはスペックとしてきちんと載っていたが今はどうだろ?
コスモの生産品は低感度なのかな?
動いてもガタありかな???
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:06:46 ID:m96cdLa3
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:21:40 ID:8pRD+AkD
>>232
今でも1200のHPのスペックは初動感度7mgと載っているが
だからDJ兼用と言われるのだろう。
単体アームのSAECなどで3mgというのは当然としても
ヤマハYP-D7、D9、D10でも3mg、大昔のビクター普及品でも5mgだった。
(メーカー表示だけでなく実測したサイトもある)
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:26:08 ID:2WkLsrtJ
アームの外ネジを緩めるドライバーって、正しくはどういう名称なの?

1000円位で買えるよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:26:33 ID:8pRD+AkD
あ、HPのスペックは7mg「以下」だった。
>>231のように動くかどうかしか検査しないから色々バラツキがあるのかもw
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:36:51 ID:C+p6v+6E
>>234
良く調べたな!取り合えず乙!
むかしの1200は高感度だった記憶がある
ビクタはガタが出ていた
ヤマハのD9は良く出来ていたが3mg?
サエクはナイフエッジだから3mgでもうなずけるな
ま 本当に7mgなら十分・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:49:37 ID:x+OkbJ+6
>>237
>むかしの1200は高感度だった記憶がある

そのとおり!何と30年前のSL-1200も持っているが
アームの根元はダイカスト製、感度は良くV15などはMK4より上手くかかる
(但し時々回転不安定になるので使ってはいないが)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:51:57 ID:XRQEo+xp
1200のアームは昔の方が良かったということですね

1200は中古で買えという上の勧めはDDモータ劣化がない限り正論ですね
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:04:12 ID:OEZnMBwO
1200のモーター構造で劣化するのはシャフトだけ、これはわずか2000円の交換部品だ
しかし中古を探すにも、いつ頃の製品までのアームが良かったのだろう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:07:16 ID:BjEe0DfI
DZ1200ってどうですか?
ピュアには向いてないかもしれませんが
良質のDACを繋げば
そこそこいい音で鳴るんじゃないでしょうか?
ダンスミュージック主で聴くならば
いいと思うのですが・・・?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:10:53 ID:tHW3Tjde
>241
> ダンスミュージック主で聴くならば

それなら何でもいいと思います
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:39:13 ID:IQUIi7Ap
>>242
そうですか・・
他社にも同じ様な機種もありますが
SL-1200の流れを汲むデザインが気に入ったもので、
モノとしては他社とはたいして差はないんでしょうね・・?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:24:57 ID:cNqRJ82Z
>>243
ほとんどの部品がOEMでどのメーカーでも共通だからなw
パソコンだって、VAIOもNECもソフマップも部品も性能も中味は
台湾製、タイ製、マレーシア製、中国製の寄せ集めで同じようなもの。
だからデザインが気に入ったもの買えばいいんだよ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:17:54 ID:/7+j77OP
>>むかしの1200は高感度だった
>そのとおり!感度は良くV15などはMK4より上手くかかる

初代1200は別にしても、MK2〜MK5はみんな同じアームだから
昔はアームのネジを軽く調整していた事になる。
組立ておばさんも微妙な高感度の調整をしてくれていた訳だな。

今、メーカーが゙調整を鈍く変えたのだから、マニアが昔どおり緩めればいい。
ハイコンチューニングというのは昔の高感度調整に戻すという意味だったんだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:06:26 ID:bMZBwy45
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:48:33 ID:JlbxpPtn
最近1200の値段がバカ安になってきた(BD,DDスレより)
これは日本メーカーは以前から国内ではボッタクリ値で売って輸出では安く売っていた。
1200の海外通販も同じでバカ安だったのが、多くの消費者にばれてしまったから
ついには1200の国内実勢価格も値下がりした、という事らしい。

こんな情勢だが、Numarkには価格以外に性能的な良さもあるだろうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:13:50 ID:trnNYbi4
age
1200隔離スレ、ガンガレ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:14:59 ID:trnNYbi4
↑あ下げちまった、やり直しガンガレ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:42:10 ID:TDGHKImk
1200のマッシブな低音を改善するにはどうすればいいですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:47:49 ID:9xTeKYZC
>>219
>ボテケースをに鉛テープや江川センセの制動合金で防振する。
>岡本ゴムを剥がしてジルコン砂や制動材でまともな対策をする。
>ぶわぶわバネ脚をタオックやスパイクのリジットなものに取り替える。
>タンテ裏のブチルダンプを取り除く・・・などなど環境に合えばどれも効果的。
>これだけでもオーバーダンプの豚ケースで消えた響きやニュアンスが相当取り戻せる。

他人様の引用ですまぬ、俺は下半分のボテ部分に東急ハンズの鉛テープを
貼り付けてすごく効果が出たよ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:39:11 ID:Ox2YvyPN
ラ技の回転シェル RS-3を2日に注文すますた。
まだ届きませんが届いたらM44Gで実験すまふ。

http://www.iar.co.jp/rs3.htm

253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:01:08 ID:cx6fIjP3
そんな高価なシェルを何のアームにつけるの?
まさか1200のアームじゃないよねw
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:16:42 ID:TdzrCaF6
originliveのアームボードを付ければ、オルトフォンとかオーテクのアームって付けられるもんなの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:35:49 ID:LK44+FCn
前々スレの1がSME3009が付く外国製ボードを紹介していたが
前後可動のSMEが付くならどのアームも可能、作りもoriginより丈夫そう。

SMEの関係者は1200に付けられる事を歓迎していない、ぼてケースでは
高級アームの性能が発揮できないから嫌われていると書かれていた。
アームボードの裏にスタビライザーのような重しを付けて対策すると良いそうだ。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5710/cadeau/column601.htm

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:38:11 ID:71Upu/Jp
↑GT-2000と並べて麗々しく紹介されるとはたいしたものだ
 SL-1200もいよいよ銘器の仲間入りだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:41:57 ID:i83CjcKR
昔はDJという可笑しな流行があってその為の銘器である
という骨董品的な名誉は要らない。
いま現実に音楽を聞くプレイヤとして役立って欲しいのだが
それにはホントにアレコレと手間のかかる機械だ(w
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:56:11 ID:mv0ZpvSp
フニュフニュ改善方法。

カートリッジに「毛」を付ける。

OAクリーナー用品に置いてある、毛足の長くて柔らかいホコリ取りブラシを用意する。
静電気除去繊維が好ましい。
15ミリ程の長さに切って、真ん中を釣り糸で縛り二つ折りにしてブチルゴムを巻きつける。
ブチルゴムから毛足の長さを5ミリ程度に切りそろえる。
このままカートリッジの前面に「えいっ!!」とくっつける。(DL103ならリード端子の間にくっつけてもよいが、盤反りのタイムラグが気になるところ)
くっつける高さは、試行錯誤するべし。んで針圧は0.5g程度足すと良い。

・注意点
毛の位置が低くて、盤に強く触れる場合だとインサイドフォースが強まってしまうので気をつけること。
259もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/08 20:58:38 ID:nyisdGLR

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 ┃ ┃{.i|
 》|il(_, ''' ヮ''丿| アナログには何かと毛がつきもののようで。 w
  ノリ i `フ i´il l|
 /ノ l| ハーハ ll j

260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:20:32 ID:5dc2Dem+
『商品説明をしなくても売れるモノが一番強い。』
その点、舶来ベルトものは店のおっさんが必死こいてもなかなか売れない
そりゃそうだろ、ボロを買う客なんかいないもの
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:22:28 ID:5dc2Dem+
購入し易い上に上手に扱えば高級プレーヤーが青ざめる程のプレイバック可能
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:01:43 ID:kYQbJXkO
音が揺れて神経が失調する。
耳が悪いと気付かないかもしれないが、
脳は確実にダメージを受ける。
ユーザーに性格異常者が多いのはそのせい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:28:05 ID:s5hPUi/X
皆様はSL1200の中でもどのタイプを買ったの?
MK4を使っている人はいる?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:23:35 ID:kOImYJz1
>255

このスレでは何度も
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5710/cadeau/column601.htm
が紹介されてっけど、

これが製造元のHPだよ
http://www.gsany.com/
http://www.gsany.com/images/Gsa-technics-sme-1_small.JPG
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:32:57 ID:pD4L3w5m
>>262
>音が揺れて神経が失調する。
>耳が悪いと気付かないかもしれないが、
>脳は確実にダメージを受ける。
>ユーザーに性格異常者が多いのはそのせい。

もの凄い批評だが、本当なら1200使いは大変だw
それで神経にさわるほど音が揺れるのは、やはりクオーツをケチって
セラミックロックにしたせいか?使用者として対策はないのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:49:27 ID:iLrC06nl
いくら1200でも、そこまで悪くないよ(ワラ
1200ユーザーに性格異常者が多いのは確かだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:52:34 ID:22M4C799
78rpmレコード愛好家としては、
色々な意味でこんなに重宝なプレーヤーはありません。
アームの追従性能についても、
条件的に過酷となる78rpmレコード再生時にあっても、
過不足なく対応してくれ、見事と言えます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:11:33 ID:5BBJCsHj
>>268
なるほどMK4でSPレコード再生という用途がありましたね。
5g位の針圧だから指摘されているアームの感度も問題なさそうです。
今はAT-3/SP(製造中止のMM型)を使用するので誘導ノイズの心配もなさそうです。

1200のモーター構造はATやオルトフォンの共通アースのカートで誘導ノイズに困る
という前レスがありましたが
購入予定しているAT-MONO 3/SP(4端子モノのMC型)では大丈夫でしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:13:00 ID:5BBJCsHj
↑268⇒267さんへの質問でした
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:16:49 ID:+6AwcxZC
静寂なsl−1200にノイズの心配など一切ない!
糞パンツゴム業者に騙されずに安心して購入するがいい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:18:36 ID:Yd9/uQ8V
その点、舶来ベルトはノイズがあるからなかなか売れない
そりゃそうだろ、ノイズだらけなのに買う客なんかいないもの
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:21:38 ID:zQrnxUJj
>>270-271
2ちゃんねると言えども、嘘情報で被害者を出すのは許せん!
おまいこそ悪徳DD業者、嘘をついてでも売れりゃいいのか?
売ってノイズが出ても、1200の設計の欠点だから返品不可ですと…
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:30:28 ID:zQrnxUJj
1200では4ピンのMONO-MCが拾うノイズは構造的に防げない。
プラッターが電磁ノイズ発生源のモーターなのだから、直ぐ上のカートが
ループになった共通アースではノイズは飛び込み放題。
テクニカやオルトフォンの4ピンMONOカートは使えないと覚悟しよう。
(オルトなら2ピンのCG-25にするか、トランスで対策できる場合もある)

SP用に使うにしても1200は価格相応に高望みしないで、高級なカートは
使えないと思うのが安全。 最初からそれを覚悟して買うべきだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:56:33 ID:hwnF2nru
いつものように悪徳BD業者がウソの情報を流しているがいい加減
逆効果だと思うが。
ノイズ云々するなら聴診器あるいは少し良いヘッドフォンで聞けば
BDのノイズは一耳瞭然。
騙されぬよう。
も一度言う。2CHの情報など信用してはならん。
一般人はこんなとこにしがみついたりしないが、生活がかかってる
(特に悲惨な)業者は必死になってあの手この手でカキコしている。
実際に自分でDDとBDを比較試聴すれば分ることだ。
耳に自信がなければストロボも持っていこう。

275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:08:13 ID:n2uoOHwo
↓ 物好きは居るものだ

http://forum.audiogon.com/cgi-bin/fr.pl?raccs&1033259530&openflup&6&4#6

Associated gear
Benz-Micro Glider M2 .8mv MC cartridge > Technics SL-1200 TT and 'arm
(modified with: Symposium shelf underneath sitting on Focalpods soft footers,
Michell delrin record clamp, MusicDirect polymer tonearm wrap, and Sorbothane
replacement mat) > Camelot Technologies Lancelot battery-powered op-amp
phonostage with 54dB gain (modified with 392-ohm Vishay VHS loading resistors
and resting on Audioquest Sorbothane pucks) > Cardas Cross 1m RCA IC >
InnerSound FET preamp (with Synergistic Research Master A/C Coupler PC) >
Harmonic Technology Magic One 1.5m RCA IC > VTL MB-185 Signature circa-200w
all-tube monoblocks (with Shunyata PowerSnakes Sidewinder PCs) > Cardas Cross
8ft speaker cable > Thiel CS2.2 3-way floorstanding full-range speakers > and all
electronics fed from Audio Power Industries PowerWedge Ultra 116 PLC (balanced
AC to front-end components) and supported on a Salamander Synergy Twin 40 rack.
Everything is set up a comfortable distance away from walls in a medium-sized living
room, with the listening distance being about 10ft.
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:08:15 ID:4qtrrQ3S
BDにノイズが乗ってるかは、いままでUPされたWAVでわかるだろ、
もちろん乗ってない。
おまえのえらそうな文体は糞尿じじい、生活がかかってる松下孫受けDD部品業者。
DDの音いつまでたっても改善されないなら、中国生産の方が向いてる。
松下本社の方ここ見てたら、早くこんな業者と手を切った方がいいですよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:15:14 ID:zQrnxUJj
>>274
おまいは嘘だと承知で書いているのか?
本気で書いているならアナログもオーディオもやる資格がない無知者だ!

モーターの構造から来る誘導ノイズと聴診器がどう関係がある?
MONOカートの共通アースによるアースループと言うのが何の事か判らんか?
初歩の電気の参考書でも嫁(w

1200が悪いと貶すレスでないことは日本語の解読力があれば判るだろ。
AT-MONO 3/SP(4端子モノのMC型)が使えるかという具体的な質問への答だが
おまいの間違った煽りのレスで使えない買物をさせたら責任を取れるのか?!

解決策としてトランスでフローティングする案は書いたし
高級カートを欲張らずに2ピンのオルトも勧めた。
それ以外の具体的な知恵があれば責任持って回答しろ(DD業者の務めだ)!
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:45:22 ID:hwnF2nru
>>277
> モーターの構造から来る誘導ノイズと聴診器がどう関係がある?
> MONOカートの共通アースによるアースループと言うのが何の事か判らんか?
> 初歩の電気の参考書でも嫁(w
話のずれたことを言って誤魔化すのが低能悪徳BD業者の常套手段
1モーターの振動がベルトを介してプラッターに伝わる
2ベルトとプラッターの摩擦、スレによるベルクロノイズが生じる
3以上によってBDでは振動が避けられない
電気云々以前の問題なんだが。
煽ってばかりいないでまともな仕事に方向転換した方が良いと思いますよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:48:05 ID:hwnF2nru
>>276
> おまえのえらそうな文体は糞尿じじい、生活がかかってる松下孫受けDD部品業者。
何を血迷って、、(W
あんた方必死になっておばちゃんがどうのこうのと松下の工場を馬鹿にして
ちゃんと松下の工場で作っているのを知っているだろうに。
あんたのようなガレージメーカーとは違うんだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:48:55 ID:hwnF2nru
もう悪徳BD業者の基地ぶりはお笑いものだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:50:55 ID:pg/S4IYS
あーぁ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:15:41 ID:4qtrrQ3S
今1200の電磁誘導ノイズが問題になってるのに。
改善方法見つからないから逆ギレ?
BDのノイズが指摘されたことあったのか?
ベルクロノイズってなんだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:27:27 ID:zQrnxUJj
>>278
おまいこそ煽らずに真面目にやれ、嘘情報で被害者を出すな!
268さん、こんなインチキ1200業者に騙されてSP再生を台無しにしないで下さい。
>1200のモーター構造はATやオルトフォンの共通アースのカートで誘導ノイズに困る
という貴方の疑問は正しいです。

購入予定されているAT-MONO 3/SPはL,Rのアースが一緒になっているのでここからノイズを拾いやすい。
1200は構造上プラッターが電源アースに繋がってしまうので電位差で振られてノイズが飛び込む
と説明すれば初心者でも理解できるでしょう。

1200を売りさえすればいい無知な業者ID:hwnF2nruのデタラメは笑い話と見過ごして
電気的なノイズ対策を考えてください。
4ピンの高級カートを使わないのが一番ですが、オルトのようにトランスをグランドから
切り離してフォローティングモードで使えば何とかなりそうです。
もっと簡単にシェル内でLかRのアースを外すという手もありそうだがやはりマニアには勧めないw
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:31:14 ID:zQrnxUJj
追加
AT-MONO 3/SPにトランスを考えておられるなら、ぜひフローティングモードで使えるものを。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:44:16 ID:h2iHaFzD
同じ理由からグラドのMCやデッカのカートリッジが1200では
ノイズを拾って使えないという前レスがあった。
この種のレスは理由が理論的に明確だから有益情報として役立てたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:07:29 ID:N66NWXW2
カートは普通にデノンやオルトの製品を使用していれば何の問題もない。
sl-12oo、安くて丈夫で高音質、最高ですな。

287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:14:10 ID:iInLbz4z
>>286
おいおい爺さん、ちゃんと読んでないのか?w
2ピンDL-102ならいいが、4ピンのSPU-MONOはノイズを拾うからダメってことだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:24:57 ID:fpEzu0h/
CG25や65があるじゃん。十分高級カートだろ。
これらをわざと無視して、「1200じゃ高級カートがかからない」という
結論にもっていく悪質な印象操作はやめよう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:31:38 ID:CzGiS1ec
4ピンの高級カートがかからないという指摘だから文句ないだろ?

真面目な物知り達、インチキ1200業者を叩きのめしてくれてサンクス
この値段だから1つ2つは欠点や使用制限があっても
1200愛用者は長所を生かして気楽に楽しんでいる。
欠点を嘘で固めて騙そうとするから腹が立つし、被害に合えば恨みも出る
良いに付け悪いに付け正しい情報がほしいんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:36:11 ID:CzGiS1ec
>4ピンの高級カートを使わないのが一番

きちんと読めばそう書いてある、被害妄想みたいな絡みはやめようよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:43:04 ID:fpEzu0h/
「4ピンの高級カート」って一般化すんな。
4ピンかつモノラルだから問題なんだろ。グラドは構造が特殊だし。

普通の4ピンのステレオ針なら高級カートでもちゃんとかかるし、
モノラルでも2ピンの高級カートはちゃんとかかる。

悪質な印象操作はやめましょう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:55:14 ID:lHhBUafm
>普通にデノンやオルトの製品を使用していれば何の問題もない。

というレスの方が問題だと思う。流れはMONOの話なんだから
SPU-MONOは普通のカートと思ってしまう。CD25じゃないと普通でないてか?
グラドも通販では安いから普通のカートなんだが、あんたは普通でないてか?
普通は何の問題もないと誤魔化すほうが罪、
これとあれとそれはかからないという具体的レスがいい、1200専門スレなんだから・・・

293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:03:40 ID:amBJJiyr
それ以前に鈍感度アームだから高級カートがかからないという問題もありますなw
普通のライラもベンツマイクロもコントラプンクトもクリアオーディオも・・
流れ違いシツレイ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:03:45 ID:N66NWXW2
別にステレオピックアップでええやん。
わざわざモノラルでのうてもええやん。
そやろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:05:25 ID:amBJJiyr
↑ちゃうちゃう、AT-MONO 3/SP付けて1200でSPレコード聞きたいって・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:07:15 ID:N66NWXW2
おれはモノには一切興味ないのでさらばじゃ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:16:32 ID:amBJJiyr
>1200にAT-MONO 3/SP(4端子モノのMC型)は大丈夫でしょうか?
いいえ大丈夫ではありません。共通アースが誘導ノイズを拾うのでフローティングトランスが必要です

こんな簡単な質問&回答になんで何十レスものログを無駄遣いするんだろう?変なスレだw
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:19:32 ID:dKskeAlL
モノカートの話題が多いが、本当のモノ盤以外ではモノカートじゃなくても問題ないよ。
本当のモノカートじゃないものが多いし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:27:47 ID:iPoIIp3n
そんな事よりも1200の一体構造モータが
共通アースのカートに電気ノイズを与える事が判って良かった
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:11:35 ID:EZVoWf5a
素人だから無知ですいませんが、共通アースの誘導ノイズが問題となるのはDD一般に
ついて言えることなのでしょうか?それとも1200特有の問題なのですか?

PS.悪徳業者hwnF2nruが地獄に落ちることを切に望みます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:45:28 ID:HwMvSYgI
1200を貶める為に必死なのは結構だが、ノイズが乗ってるモノラル再生の
WAVファイルとかはっきりとした証拠を聞きたいものだ。
糞業者やアンチはとっとと父さんすればいいと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:09:45 ID:bIWX33it

102とCG25がかかるんだから、モノ再生において何ら問題ないだろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:36:37 ID:SPLltqIZ
>>302
だから何がかかって、何がかからないかの正しい情報が必要なのだ
(今の流れはSPレコードをかける話だからただの102とCG25ではダメなんだが)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:46:21 ID:SPLltqIZ
>>301
1200でこの種のカートがタブーなのは有名な事だから
分った1200使いならこの種カートを使っていない、だからウpもムリだろう
(これだけ分りやすい説明レスでまだ分らないのはあんた位のものだw)

4ピンのステレオMCでL,Rのコールドピン(青と緑)をシェル内でショートさせると
同様の状態になるから、どれ位の出力でどれ位のノイズを拾うか実験できる。
(他人様ばかりに頼らずに自分でやれる事は自分で試してみようw)
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:01:58 ID:TXrLKX6p
↑貴方は1200スレの本当の恐ろしさを知りません。
他人にうpさせて、ノイズが聞けなかったらそれ見た事かと煽る、
ノイズが聞けたら摸造だと煽る・・・
301のような厨房はそれだけを楽しみにしています。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:22:32 ID:SKokswVc
ベルクロノイズ-->妄想捏造物理用語
googleで検索しても過去の2chで↑と同じ人間が書いてるだけ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA
1200よりずーーと音質評価の高い機種からバリバリ、ズズズズの雑音が聞こえるらしい。
307もぐべえ:04/12/11 10:33:56 ID:TCDOkHC2
  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 ┃ ┃{.i| 安いんだからかからないカートがあってもいいじゃない。
 》|il(_, ''' ヮ''丿| ノッティンガムでもSPUはかからないよ。
  ノリ i `フ i´il l| 30万のイケダアームでもヘリコンはかからないよ。w
 /ノ l| ハーハ ll j
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:34:13 ID:vFagM2UK
Technics SL-1200GLD+DL-103
http://up.isp.2ch.net/up/0c150e932368.wav
レコードはEPで見本盤
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:49:32 ID:9LR8MZHm
まあ、理屈にもならない誤魔化しの台詞を聞くよりも、
実際に聴診器か少しばかり良いヘッドフォンでBDと
DDを比較すれば、BDのノイズは一目(耳)瞭然。
これ以上に何の証拠があるか。
タンテの揺れ、流れもストロボを置いてみれば良く分る。
レコードはかけながらストロボを見よう。
針を置いたときと置かないときでBDは流れが違う。
レコードによっては勿論、同じレコードでも外周、内周、
音の強弱でもBDでは流れが違う。
それをさせないショップでは買わないこと。
こんなとこでは悪徳BD業者がウソをばらまいているだけ
だから、自分の目、耳で確かめるべし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:55:41 ID:tbnkv0WF
>>307
ノッチンやイケタンは特化された高級品だからそれでいい
12o0は安物万能プレヤーなんだから恥ずかしい
しかも合理化した構造の欠陥だからなおさら恥ずかしい
この欠陥はどのカートにも何か影響あるはずだから、ああ恥ずかしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:08:37 ID:SKokswVc
蟻の歩く音を増幅して聞いてみろ。増幅の程度でとんでもない音になるのはあたりまえ
だ。
1200は 高級BDよりSN悪いんだよ

独Stereoplay誌によるワウフラ実測値とSN比実測値、並びに獲得Point

SL1210Mk3D 0.085% 81dB 33pt
Transrotor Galileo 40 0.06% 89dB 50pt
LINN LP 12 + LINGO 0.067% 86dB 55pt
LINN LP 12 + VALHALLA 0.074% 81dB 52pt
Nouvelle Platine Verdier 0.057% 90dB 57pt
Rega Planar2SE 0.09% 69dB 37pt
以上、2001年8月号でのテスト。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:22:48 ID:SKokswVc
SN比実測値とはもちろん盤面上カートリッジ出力から計測。
ケースやモータに聴診器あてても意味ない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:29:46 ID:FMVc7IV9
少しは流れを読め
話題になっている誘導ノイズ、ハムノイズはどこに聴診器あてても聞こえない
314313:04/12/11 11:48:47 ID:FMVc7IV9
おーっ済まぬ、聴診器ばかの>>309へのレスだった
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:02:52 ID:24amh+Jl
こんにちは

>購入予定しているAT-MONO 3/SP(4端子モノのMC型)では大丈夫でしょうか?

私も使った事がありますが全く問題ありませんでしたよ^^
シュアーM44Gやスタントン500AL、ピッカリングDJ用に78rpm用の
スタイラスアッセンブリーを別途購入して取り付ける方法もお奨めです。
私はこの方法を採用しております。
英国EMIでもスタントンに78針を取り付けて78復刻をしています。



316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:47:00 ID:+uZ7NrKP
それは何よりでしたw
まぁ微かなジーの音は個人差、低域のブーンはウ−ハーにも依るでしょうね
その点、シュアやスタントンのMMの方が安全でしょう?

317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:23:44 ID:BbMLWJVE
常用のSPU-MONOを無理やり1200に付けてみたら成る程ノイズが出るね。
ハムだから低音かと思ったら、ジーッという高いノイズだった。
もともとノイズっぽいSP盤なら我慢できるレベルだがMONO-LP盤には耳障り
仕方なくシュアV15VMRでかけたので柔らかく迫力不足だがどうか?

「皇帝」バックハウス&クレメンス・.クラウス/ウィーンフィル(宇野功芳絶賛の名演)
50年前のLPだから高音質とは言わないが、経年変化で劣化したテープを
リマスタリングした最近の発売のCD復刻盤より遥かに爽快な音がする。

http://up.isp.2ch.net/up/e4a73a49e2f3.wav
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:02:22 ID:+ailArlJ
1200のノイズといっても、MONO-LP盤で耳障り、SP盤なら我慢できるレベル
なんですね。それなら価格相応に見逃してやりましょうよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:14:27 ID:+ailArlJ
オーテクのHP見てきました。AT-MONO 3/SPは
針先だけでなく振動系全体をSPレコード専用に新設計とか
最新技術でよみがえるモノLP、という説明文句が・・・
ATは共通アースの問題も改良したんじゃないでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:26:35 ID:nmzyKMEP
>>318-319
オーデオをアバウトな見方と都合の良い見方だけで考える人だ(w
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:34:14 ID:24amh+Jl
こんにちは。

>購入予定しているAT-MONO 3/SP(4端子モノのMC型)では大丈夫でしょうか?

そのカートリッジ、私も使っていましたが、全く問題ありませんでしたヨ。^^

今、私は1200にシュアーM44Gとスタントン681を、夫々の78rpm用
スタイラスアッセンブリーを組み合わせて使用しています。
この方法はイギリスの声楽物78rpmレコードの専門誌『レコードコレクターズ』でも、
以前から推薦されいるもので、此方でも中々好結果を手にしております。
余談ですが、スタントンの681は、英EMIの78rpmレコード復刻用カートリッジとしても
採用されているそうです。

何といっても78rpm/80rpmの他、機械録音時代の変則的な回転数(74,75,76
・・・・)等にも容易に対応してくれるところが、1200の重宝なところです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:54:51 ID:nmzyKMEP
講釈だけでなく珍しいSP再生音をウpしてくれると面白いが・・・
上のC・クラウスなんてのもSPと同時代の録音、聞き比べたいね
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:32:37 ID:L0nmHfVD
SPU-MONOを1200に付けてノイズが出た人、アースの接続を間違ってませんか
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:42:36 ID:bIWX33it
CG25Diなら何のノイズありませんよ。SPならCG65Diでオッケーでしょ。
いまリヒターのマタイを聴いていますが、すばらしい音質です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:43:24 ID:iZAyK5c0
1200のモーターのアースと、カートリッジのアースがどうして同じになるのかが意味がわからん。
元々別々になってるわけだが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:48:15 ID:1mKeMjuS
>>324
CG25Di,CG65Diならオッケー、SPU-MONOはどうやら怪しい
その分類をきちんと知れという流れだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:52:06 ID:1mKeMjuS
しかし、共通アース型の理屈は打ち切らないか。マニアにとっては初歩すぎる話題。
アナログファンなら各自で勉強してくれ。参考書はいっぱいある。

例えばオーディオ・アクセサリ誌の別冊「アナログレコード再生の本」
ファインチューニング術(柴崎 功)P.178に初心者用に共通アース型が拙い画入り説明もある。
オーディオクラフトのフローティングトランスの対策まであるが、1200では効かない場合もあると。

他の解説書を見ても、昔からDDとデッカの様な共通アースの相性が良くない指摘が多く
プラッターもシャフトもモーター電源につながってしまう点が根本原因と説明されているはず。
機種により差がありそうだが、プラッターごとモーターにした1200では影響も大だろう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:04:27 ID:1mKeMjuS
>1200のモーターのアースと、カートリッジのアースがどうして同じになるのか
>元々別々になってるわけだが。

というスタートから誤解があるw
別々になっていてモーター(=タンテ)とカート(アーム)が
異なる電位で振られているからアースループにノイズが飛び込む。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:58:16 ID:nWWcltq9
>>313
> 話題になっている誘導ノイズ、ハムノイズはどこに聴診器あてても聞こえない
当たり前だろボケッ!!
誘導ノイズが聴診器で聞こえるはずはない。高校入って物理のお勉強
して来い。
話はそれからだ。
BD宿命のノイズはそのメカニズムから出るのであって誘導ノイズどころの
騒ぎではない。
話をそらすな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:15:33 ID:1mKeMjuS
和やかにSP音を期待したが、誰もやらないからSP素人の私がw
1200に某安物カートをつけてストコフスキー・サウンド(上)と
プロがクレデンザで再生したCDからエルマン・トーン(下)を・・・
やはりSPは1200の電気的ごりごり再生より、クレデンザの電気を使わない
アコースティック再生が美音。オーディオとは一味違う趣味のようだ。

http://up.isp.2ch.net/up/bcff5203b396.wav
http://up.isp.2ch.net/up/d74a957f4320.wav
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:29:36 ID:HwMvSYgI
>>317のおっさん
>常用のSPU-MONOを無理やり1200に付けてみたら成る程ノイズが出るね。
このノイズの出る再生音を聞かせろやい。
シュアーで普通に再生しても無意味じゃろうが
なんというパープーじゃ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:38:12 ID:sCRd5Do9
>>331
聞いてもオマイの気に入らなければ摸造だというから嫌だ
4ピンのステレオMCでL,Rのコールドピンをシェル内でショートさせると
同様の状態の誘導ノイズがテストできるそうだから自分で試せ>>304

ここは黙ってレア盤の名演を聞け
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:50:46 ID:yDHjMq4E
ノイズが無くてもプアな1200に焦っているから刺々しい流れになるのだろう
スレタイどおり気楽に使おう1200!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:13:21 ID:APZdpDKf
そろそろBDに対抗するような空しい論争はやめて、各自が実音で結論を出そう
他スレでまとめてくれた引用だが黙って聞けば判る。脳内の誤解が全て解けるw

*BD+DL311のジャズドラムはリズム感も低音感もアナログの手本にしたい高音質だった
日本オーディオ協会制作のオーディオテストレコードだそうです
(1200のウpもあったが歯切れ悪く、ドラムロールがもたついて1200厨は模造だと悔しがった)
http://up.isp.2ch.net/up/fd760b2d050a.wav
http://up.isp.2ch.net/up/0509fba24a4e.wav
*1200+103でも石野眞子は一見明快そうな音だった
http://up.isp.2ch.net/up/e3432db48dd0.wav
*しかしBD+103の石野眞子はもっと凄い音だった
http://up.isp.2ch.net/up/dc6a82e47071.wav
*この1200の波形を調べると蛇みたいにフニョフニョなのが判った(下)
http://up.isp.2ch.net/up/cbc327a4ad81.jpg
* 1200はだめだがデノンの最新機種は実に綺麗な音がした
(これは1200スレではもめるからやめておこうw)
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:24:43 ID:vpABOVUh
>>334
> そろそろBDに対抗するような空しい論争はやめて、各自が実音で結論を出そう
そんなもんで、何が実音で結論をだ。
どうして本物で聞きくらべろと家ナインか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:30:58 ID:vpABOVUh
>>333
> ノイズが無くてもプアな1200に焦っているから刺々しい流れになるのだろう
> スレタイどおり気楽に使おう1200!
笑笑
でっち上げノイズが破綻して、今度はノイズがなくてもプアな1200と北か。
じゃ、こう言い換えてあげるよ。
ノイズがあってもリッチなBDに満足しているからいい加減な流れになるんだよ。
気楽には使えないから誤魔化しながら使おうボッタ栗BD!!


337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:32:58 ID:vpABOVUh
ノイズがあってもリッチなBD!!
音楽も音も分らん爺さんは、ノイズ立地なBDが情報量豊かと喜べるからいいよね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:35:02 ID:vpABOVUh
おまけに音が揺れてゆら〜りユラーリ、うたた寝にちょうど胃位にゃっと
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:56:10 ID:wSC7bHmq
何というか、1200マンセーな奴は、
ほかの物を知らないんだろうな。
脳内妄想ばかりでね。
高級か、高額か、ぼったくりか知らんが、
まともなBDから、1200のおもちゃに乗り換えた奴は居るのか。
居たなら、ある意味尊敬するよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:48:54 ID:Dy0KgGpV
>ノイズがあってもリッチなBD
おい、このBDにノイズが聞こえるだとさ。どんな聴神経なんだろ?
こいつには1200でも、アイワでももったいない(w

>おまけに音が揺れてゆら〜りユラーリ
おい、揺れも聞こえるんだとさ。蛇波形にならされると揺れない方が
揺れて感じるらしい。1200愛的倒錯症(w
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:12:16 ID:ZNW21R76
ID:vpABOVUhのパソコンにはサウンドカードが付いてないのだと思う。

音が出たら消防でもこんなトンチンカンなレスはしない。 従ってムシ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:01:10 ID:kXZieBl+
>>334 まとめて聴いた。

ジャズドラムのBDは手本といわれてもSL-1200とはレベル違い杉。
歯切れとパンチはSP-10の金田式改造にEPA-100MKUを載せたら
勝負になりそうだが、低音の迫力はもうDDの域を超えている。

石野眞子の1200もいいがBDはGT-2000でオプションの砲金タンテに変えた感じ。
1200も砲金シートを載せてタンテを充実させたらこんな音になるか?

そして1200の波打った波形対策には前レスを参考に毛を使わねば・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:08:15 ID:kXZieBl+
>>330 のSP再生は面白い。
モーターも電気も使わない手回しクレデンザの音がずっしりした良い音だ。
以前UPされた重量BDを慣性だけで回した時のゆったり音を思い出させる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:58:23 ID:T+/BRNTQ
蓄音機の名器クレデンザで 月光奏鳴曲−嬰ハ短調−其の参 を聴く。(ソーン針=サボテン針=使用)
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/p1311.htm

歌劇「サフォー」〜ジャンのアリア
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8422/tikuonki.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:53:12 ID:XqfqWpvf
こんなとこでWAVで聞いて喜んでいるのは本物のプレヤも持ってない
人達なんだろうね。
ちゃんと本物で聞いてごらん。耳と音楽性さえあれば本当の違いが
分るよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:56:16 ID:XqfqWpvf
>>345
> 人達なんだろうね。
つか、そんなアフォな人「達」がいるとは思えないんだが。
1人で一所懸命やってるんだと思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:04:16 ID:T+/BRNTQ
蓄音機は現代のワイドレンジシステムと比較すると100〜4kHzとナロウレンジだが、
アタックのリアルさとか中域の充実した芯の強い響きでは勝るものがある。
朝から寝言とは聞き苦しい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:10:36 ID:0hywzgZm
同じクレデンザでも>>330の再生音は素晴らしい。
>>344では寂しい響きだし、音は諦めてREAL16kで圧縮してあるし・・・

>ちゃんと本物で聞いてごらん
と煽る金満爺さんの嫌味は無視、4万の1200で楽しんでるマニアが
100万もする本物クレデンザを持っているはずがない!

1200使いとして1200のストコフスキー節がなかなか良い音だって嬉しいw
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:30:23 ID:0hywzgZm
>>334も一通り聞いたが、よくも1200に差を付けてくれるBDばかりw
とはいっても石臼みたいな重いBDや大型クレデンザを欲しがってないよ
俺の部屋では収容不可能だし・・・

一通り揃えたら数百万ではきかないだろう、金満爺でないから
俺は現代的にウェブでオシャレに楽しむよ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:09:10 ID:0vVhi3EJ
>>345>本物で聞いてごらん。耳と音楽性さえあれば本当の違いが分るよ

本物で分らん駄耳用に分りやすく聞き所をウpしてくれたんだがなーーー
これで有りもしないベルクロノイズ?が聞えたり、揺れて聞える駄耳は救いようがないwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:22:05 ID:sHX0l6Et
アナログのお手本というBDのウpを聞きまふた
比較してないからよく分らないが、悪徳業者が言うような
弱々しくて揺れるというのとは正反対の音だと分ってオドロキ
ワンダー・ブギは1200もBDもうちの装置では変わらない
サブウーハーつけたら変わるのだろか?

352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:37:23 ID:7CSytymy
BDでもカンセイモーメントのでかいのはオトがいいけど、小さいのはボロい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:44:01 ID:NgDkpibV
DDでも慣性モニュメントのでかいGT2000なんかはオトがいいけど
1200みたいに小さいのはボロい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:46:58 ID:7CSytymy
アジフライホールのちっちゃいBDは劣悪なオト
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:51:02 ID:Cv4u/bFw
>1200はだめだがデノンの最新機種は実に綺麗な音がした
というのはDDでもフライホールの原因ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:59:16 ID:Cv4u/bFw
DDは高級なので、気軽なDDの事をもっと教えてください
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:01:26 ID:iJxElpnT
これ近所の質屋に10000円で出てたんだけど
オクで転売すれば濡れ手に粟だったかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:18:38 ID:Cv4u/bFw
356は書き間違いでした
「BDは高級なので、気軽なDDの事をもっと教えてください」です
上のサンプルでBDはオトがいいのがわかりましたが
これがフライホールの原因ならそんな良いDDを教えてください
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:54:39 ID:tmgVcIFJ
>>358
ここで答を待っても無駄だよw
1200業者がBDはノイズがある、揺れがあると嘘をついてまでマンセーするレスだから…

しかし公平に見ても、まずは気楽に1200を買ってそのまま普通に使ってみるのがいい。
BDの良い音を知ったのだから改善の方向は判ったはずで、不満が出てきたら
アーム、タンテシート、ケースの強化など前レスを参考にこつこつ改良していく事だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:04:31 ID:ZSDSCtum
現役のDDプレイヤーにはBDのようなフライホールの大きな機種はない。
そのまま手を加えずにBD並みの歯切れや迫力を出せる機種もない。
耳が肥えてきらマニアなりの改善策で対策するしかないのが現状だ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:08:59 ID:nWD0I0ma
>>359-360
御回答ありがとうございました。
まずは1200を買って、今までのレスを参考にしたいと思います。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:12:02 ID:gx5liFTl
フライホール--空間に浮かぶあなかいな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:13:30 ID:nWD0I0ma
>362
フライホイールの間違いでした。
すいませんでした。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:14:51 ID:N3CfTAyD
フライングホェールが正式
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:17:07 ID:nWD0I0ma
>>364
そういえば、そうだったようなきがします。
今後はフライングホェールというように気を付けます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:18:32 ID:N3CfTAyD
>>363
すまん、大嘘ですた
フライホイールですた
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:19:09 ID:ZSDSCtum
大事な事を言い忘れた。
マニアなりの改善策といっても無闇にアームのネジを緩めたりという事ではない。
素人調整よりも良い単体アームに替えるのが安全策だ。基板のパーツ交換も危ない。
アマチュアが安心してできる第一の改善としてケース補強辺りから手を付けると良い。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:20:44 ID:HSdIer4q
フライホイールってタンテそのもののことだろ。
独立してフライホイールがあるのは高級機か特注。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:26:13 ID:W9ljUZ3b
>基板のパーツ交換も危ない。

えっ、そうなんですか?いまペンチでセラロック発振子を引きちぎって
水晶発振子に取替えかかってるんですが・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:34:41 ID:EmpIh/C+
>>369
早く元に戻せ!クォーツだけ高級品に変えたらバランス崩れてボロが出るぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:36:11 ID:HSdIer4q
引きちぎって交換する辺りからして手を付けない方がヨロシ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:44:35 ID:N3CfTAyD
おぃおぃとうとう名器12OOを破壊する香具師が・・・
どうするのだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:22:43 ID:UsvlvopE
まともなBD音を聞かされた1200厨がヤケクソで何やらおっ始めたようだw
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:14:42 ID:HsGyUKsc
胸を張って使おう、1200!
もっと高く輝やく志で使いこなして欲しいな。ほら、
♪ボロは着てても心は錦〜って言うじゃないか
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:56:51 ID:otuiTEXb
1200に使うのにお勧めのターンテーブルシートはありますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:02:29 ID:+GDiKPoM
フライホール効果を補う重量のある砲金製シート、おっと業者じゃないよw

ttp://www.ne.jp/asahi/y31/pro/ttshhoukin/phot.htm
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:42:12 ID:4xgpFC3J
オーテクの新しいAT6278はどうか。
金属と東京防音ハネナイトの二重構造のぶ厚いシートだから
1200プラッターからカートを離して誘導ノイズがを幾分防げるのではないか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:24:44 ID:otuiTEXb
>>376-377
どちらもいいお値段ですね。同じくらいの値段なら、砲金の方が魅力的に
見えますが、音質はどうなんでしょう?
とりあえず東京防音のハネナイトくらいから始めようかと思っていましたが、
一気に砲金に行くのも良さそうですね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:39:03 ID:UxH3SSkW
タンテシートを替える前の下準備はタンテ裏で1200の響きを臭くしている臭いゴムダンプを剥がすこと。
タンテのダンプは二枚の金属によるハード対策か、ソフト対策ならハネナイトのような良質の素材で・・・
ブチルとか臭いゴムは害あって益なし。
380317のおっさん:04/12/13 19:07:12 ID:mD3wbk5e
>>331
> >>317のおっさん、SPU-MONOのノイズの出る再生音を聞かせろやい。

厄介な人だw ノイズまみれのPCでハムのレベルを聞き分けられるのかな?

シュアとSPU-MONOのノイズを交互にかけてみたが、ハムノイズそのものは
大音量のSEではなく、弱音や無音溝だけで僅かに聞こえる音・・・
余りにあほらしい作業だから、テストレコードで1k、3.15kと直後の無音溝を入れておいた。
ヘッドホンか外部スピーカーで聞けば、SPU-MONOの方はノイズ単独だけでなく、全般的に
信号音まで歪ませているのが判るはずだ。
この程度のノイスをは無視する人もいるし、SP盤なら気にならないだろうが
LPを良い装置でクリアに再生する人は要注意だ(AT-MONO/3は本当に大丈夫か?)

ノイズなんて聞いても役立たないが、1200のサインウェーブはCDなみに正確だから
それでも聞いて自信を持って貰えばやった甲斐があるw

http://up.isp.2ch.net/up/d0cd4490bd82.wav
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:44:56 ID:oJ+FF8Hu
>>317のおっさん
パソコンで聞いた限りじゃ全然問題ないな。
ヘドホンやスピカで聞いてもアンプの残留ノイズとかの方が問題じゃないの?
それよりも1200は安定したいい回転してるな。
382317のおっさん:04/12/13 20:55:23 ID:mD3wbk5e
>>381
だから、元々ノイズの塊りのPCでなく外部スピーカーで聞けと書いただろ。
ノイズレベルは小さいが連続ハム音だから耳の良い人なら気になるし
それ以上にサインウェーブの純音が濁ってしまっているだろ?
まともな装置でこれが許せる人なら、1200でもノッティンガムでも何でも同じだw
383317のおっさん:04/12/13 21:01:41 ID:mD3wbk5e
純音が濁ってしまっているということは汚れた音楽になっていること。
サーフェースノイズのゴロゴロ音は信号を濁らせないからまだ良いから
プレイヤーにスペックだけのSNや回転だけ欲しがらないで
もう一段上の音色や響きの透明度を求めないと美しい音楽にならない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:09:46 ID:otuiTEXb
>>317のおじさま
ついでにオススメのタンテシート教えてくり。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:22:59 ID:18/EzS9v
プッ、シート以前の問題だ。まずヘッドフォン買え。

10〜16秒、22秒〜最後までの音(オルトフォン)が他よりも
信号は汚れるわ信号が消えればジー、ブーンと鳴るわなのが聴けんのか。
ピュアスレなのにこんな低レベルの香具師が紛れ込んでるのか?
どんな耳と装置なんだ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:28:21 ID:otuiTEXb
>>385
4ピンのモノカートは使わないから関係ないです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:33:52 ID:oJ+FF8Hu
99.99999999999999999999999%の香具師がSTEREOカートだろう。
全然無問題だろう。
名器1200最高。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:51:09 ID:91/yGh6h
>>385
普通の音量でブーブー鳴って汚れるナ。これが誘導ノイズだそうナ
4ピンモノは使わないがSTカートも気づかないままに音が汚れてないか?
この音でさえ気づかない香具師がいることだし…
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:56:32 ID:91/yGh6h
STEREOカートでもグラドやデッカはハムると書いてあったナ
ネット通販で、いまグラドが安いんだが諦めたw
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:49:24 ID:yB7bcxec
>>381 パソコンで聞いた限りじゃ全然問題ないな。

おまいのピュアAUってのはパソコンでやるのか
名機1200もパソコンに繋いでるのか


391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:37:48 ID:KN/ApJvw
まぁ音の好みはいろいろだが、このノイズが問題ないと言う人とは付き合いたくない
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:29:30 ID:wTLB2B42
オレには純音が濁るっていうよりも、純音が鳴っている最中もハムが分離して聞こえます。
常にプーンとなっているので、かなり気になると思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:11:16 ID:JHOnMHk8
SPU-MONOやグラドだからダメの話にすり替っていますが、1200の電気ノイズを
SPUはたまたま拾い、他のカートはたまたま拾わないというだけの事でしょう?
電気ノイズが出ている事が問題で、原因は1200側にあります。
この根本的な改善方法はないのでしょうか?元を断つのが根本だと思います。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:29:36 ID:V0F+8JW/
業者どもうるさいぞ。こんなノイズごときはサブウーファーを外せば
聞えなくなる。1200かける時はウーファー配線外す、これにて一件落着。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:59:24 ID:i26D6+O+
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:06:39 ID:G4y8jzRF
>>394
マッシブな低音でどうせレンジは下まで出ないからサブウーファー付けてない
1200爺さんよ、そんときゃー何の配線外しますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:25:09 ID:kadOmahi
1200の良さを語り出すと1200使いが邪魔する流れですねw

>オルトがノイズっぽいからシュアの音で1200の綺麗な音を聞いて
と気遣いのUPをする併用派
>パープーめ、そのノイズを聞かせろやい、と筋違いを言う1200使い

>ノイズと一緒にサイン波を入れたので欠点より回転の正確さを聞いて
とここでも気遣いを見せる併用派
>うるさい、99.99%関係ない、とまたもトンチンカンな1200使い

こんなにひねくれていたら1200の良さまで見失ってしまうよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:39:23 ID:u7GS1F0q
例外的事象を以って1200を否定しようというその精神がイケテない。
特殊な用途に拘るなら別のタンテを使用すればいいだけ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:22:11 ID:Rs8PmOuK
4ピンのモノカートでノイズが出るなら、そういう用途に使わなければよいだけ。
そんな限定的なケースを挙げて針小棒大に騒ぐのは単なるアフォ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:41:10 ID:2zQkv/LG
78回転ついてる意味ないじゃないか。
ピュア用途を謳うな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:42:16 ID:Rs8PmOuK
CG65で無問題。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:47:20 ID:yex0ygVQ
普通カートではよいが、4ピンモノはノイズが出るから使わなければよいだけ?
まず1200がノイズを出している事が問題なんだろ。原因は1200側にある。

M社の欠陥車は普通道路では安全だが、高速道路では燃えて事故った。
高速道路で使わなければよいだけだが、やっぱりそんな車は欲しくないw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:50:39 ID:u7GS1F0q
402は昔いじめっ子だったと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:52:53 ID:oXkginJP
>>402
別に高速道路走ってたから燃えたんじゃないぞ。
それに発火事故なんていっぱいある。M社以外にも普通にな。
問題なのはリコール隠ししたこと。
大体、ユーザもメンテナンスを怠っているからああいう風になる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:59:08 ID:yex0ygVQ
松下も4ピンモノやグラドやデッカではノイズが燃えますとリコールすべきだった。

SPU-MONOなんて有名な名カートがかからんのだし、最近のステレオカッティングレースで
プレスしたMONO盤はこういうカートでかけないと盤を傷めるのだから・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:01:17 ID:u7GS1F0q
さて、そろそろ潮時かな
oXkginJPがこんなこと言ってますと、松下にメール送るタイミングかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:09:14 ID:Rs8PmOuK
オーディオは電気で動く以上、どんなコンポーネントでもノイズは出ます。
従って、ノイズを出すからだめ、というのは理屈になりません。

問題はその程度です。早い話、耳で聞いて問題なければ問題ないのです。
だって、それがオーディオだもの。

したがって、4ピンのモノカート以外やグラドといった限定的なケース
以外では、耳で聞こえるほどのノイズが出ない以上は問題なしです。

どうしてもSPU-monoが使いたければ、他のタンテを使えばよいだけです。
用途が違うだけです。
SPUモノがかからないからと言って、レガアームやシリーズV、ノッティン
ガムアームが駄目アームとは言いません。単に用途が違うだけです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:11:25 ID:nsKvvAoe
でウpの音を聞いた1200の結論は
回転は価格以上、音やノイズは価格以下、平均して公平に見たら
価格相応の良さで程々の名機、てことでいいでつか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:15:53 ID:oXkginJP
オーディオ製品にリコール義務なんて課せられて無いぞ。
何の話をしてるんだか。
もしかしたら改善策考えて対策してくれるかもしれないけどな。
電話かメールで訊いてみれば?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:19:41 ID:nsKvvAoe
1200使っててもすねないで、心豊かに音楽聞こう
↑にも書いてるじゃん
♪ボロは着てても心は錦〜って
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:11:11 ID:wTLB2B42
>>407
ノイズの音源UPした奴も、ノイズが出るから駄目とは言ってないだろ。
ただ、ノイズが出るという事実自体否定する奴がいるからUPしたまで。
事実は正確に伝えるべき。じゃないと、「どうしてもSPU-monoが使いたい奴」
が1200を買ってしまうでしょう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:38:56 ID:kqmIUFWE
>>411 銅管。
とにかく、ここは悪徳1200業者の嘘が多くて信用がなくなっています。
1200のアームがこれでも高感度で何とかの高級カートもOKとか
逆にBDはベルクロノイズ??とか、船酔いの揺れだとか、音が女々しいとか・・・
1200を偽って庇い、他機種を貶めても1200愛用者には何の得にもなりません。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:57:32 ID:2eU7P47i
悪気がなくて嘘を書く人もあるな
今回のノイズも糞耳だから聞こえなくて問題ないという爺もいたし
いくらオーバーダンプの響き不足を聞かせても良い音と喜ぶ厨房もいるし
じつに低レベルだが、まぁ1200は火を噴くほど欠陥品じゃないから(w
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:15:30 ID:u7GS1F0q
1200可愛いよ1200愛してるよ
415もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/14 22:30:31 ID:xe0FzLsc
危ない兆候
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:24:42 ID:PhCmVAjA
もぐもぐの台詞じゃないが、安くても価格相応の良さで満足しないで
虚勢を張ろうとするから苦しくなる。
無いものねだりや高望みをしないでスレタイどおり気楽に楽しみたいね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:08:08 ID:yyMOx7P0
もぐもぐ可愛いよもぐもぐ愛してるよ

















リップサービスも疲れるわい
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:34:53 ID:44bJUb/R
正しい使いこなしが大切です。

本当に高性能な高級プレイヤーならホントに最高の音で聞こえます。

で、そうでない1200のようなプレイヤーでもそれなりに聞こえます。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:36:48 ID:NbZ2+kJV
1200は値段の割りに悪くない、みたいな表現だと何が言いたいのかさっぱり分らない。
単なる誤魔化しと慰めだね。
オーディオとして自分が愛用し、他人にも薦めたいのなら、音質や特徴について
長所も短所も具体的に説明すべきだ。
1200はこういう音の持ち味が長所ですよ、みたいに。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:00:27 ID:IpPanRLL
CDPやアンプのスレは価格帯ごとに分かれている。
これは、比較するなら同じような価格帯で比較するのがフェアだ、という
認識に立っている。
初級機と高級機を比べて「初級機は良いところがない」と言うのは頭の良い
議論ではない。
ところが、1200スレで1200の良いところを挙げると、すぐに中・高級機と
の比較を持ち出して(もしくは暗黙のうちに中・高級機の音質を基準にして)
「1200は駄目」という香具師が現われる。
こういう馬鹿がいる限り、建設的な議論にならない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:09:32 ID:3cCEpV1X
1200は非常に回転が正確な音が長所ですよ

しかし音色が良くない欠点はありますよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:18:28 ID:Kfi6JBkG
つか、本当のBD使い(音も音程も良く分る)は高額タンテでも
1200にはかなわないことが良く分かっている。
だから業者や本当のBD使いは1200が恐くてここで、ウソの情報
を垂れ流して必死に煽りを繰り返している。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:34:20 ID:rpTLZiTv
0点。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:50:32 ID:4DIIse1R
てか、本当の1200使いはここでうpされる程度のごく普通のBDにも
大差を付けられている事が聴き取れる。
だから1200業者は嘘を言いふらし、負け惜しみの強い使い手は煽りを重ねる
という流れになる。

1200には電磁ノイズなどあり得ないとホラを吹きすぎるから、昨夜のように
口害を心配した良心的なBD使いが遠慮がちにうpしてくれるという顛末になる(w
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:59:44 ID:MLyJ7ftE
うpされる普通のBDたって1200よりは高級でしょ
4万台の1200なのに価格相応の良さがある事を認めなくっちゃ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:20:19 ID:EF7DXH4g
どのアナログ誌でも最低価格帯の1200がトップで後に高級BDが続いて載る。
蕎麦屋のメニューが最低品のかけ蕎麦から始まっているのと同じで
それより旨い食い物はいっぱいあるさ。しかし、
かけ蕎麦を注文したのだから贅沢言わずに、かけ蕎麦なりに味わってやろうよ。

427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:23:38 ID:EF7DXH4g
金のある日にはトッピング載せてもらうとか・・・

428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:05:05 ID:rpTLZiTv
どのアナログ誌でも、、、当然、企業が宣伝広告費たくさん払って載せてる。
大企業だからね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:13:11 ID:EF7DXH4g
そういうこっやない、安物から順に載せる事になってるんだw
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:58:37 ID:Tbm4Gl6T
BD業者さん、必死なのはいいけど下らんことしか家無いの?
にしても、1200スレにいつも貼り付いて、ご苦労さん。
431もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/15 23:36:58 ID:jMDzy8n2
結局は経済力相応のもので満足せざるを得ないのが現状のオーディオではと思います。

上を見たらきりが無いし、市販品で満足できなければ巨額を投じて特注で
開発させる手もありますし。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:57:44 ID:GVASTaAX
しかし悲しいのー
1200厨がムキになるといつでも”BD業者さん、下らんことしか家無いの”
なんて同じセリフでしか反論でけん。 ボキャブラリンが不足しとらんかい?
もぐ爺みたいに”経済力相応のもので満足しよう”ときっぱり言い切った方が
きれい、まともに人生やれるとおもふ。 ではおやすみ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 04:31:26 ID:jbSfqRoO
もぐもぐたんキャワイイ♥もぐもぐりん大好き♥
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:12:03 ID:uKUfc+HT
1200のランクで放置しておけばいいものを、わざわざBD使いがこのスレに来てあーだこーだ言うからもめる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:32:18 ID:BHbO5kvf
純粋BD使いは用がないから来んだろ
サブで便利に1200を使う併用派がBDも1200も使った経験談として
欠点の指摘や改善策を語ったりウpしたりしている流れだ
このスレはあーだこーだ言いたくなる嘘スレやマンセーが多すぎるから・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:26:55 ID:4CIjdOW8
えぇーい!名機1200には嘘でええんじゃ!
へんに真相を知ると楽しくなくなる、気楽でなくなる
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:32:50 ID:N07K73B/
7万の名器1200で30万の舶来BDに勝てる。
1200マンセー、サイコー
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:41:26 ID:LuVfvqmz
いい話だ!7万でなく実売4万台だからもっといい話だ!
で、どの点が勝てたか?アーム感度か、ノイズか、繊細感か、臨場感か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:43:09 ID:viyHm/Jx
具体的には、回転の正確さはスペックではBD以上、
アーム感度は7mgでBD以下、ノイズはUPのとおりBD以下、繊細感と臨場感もBD以下、
他に低音の迫力、リズムの歯切れもUPのとおりBD以下・・・
締めてBD以上が1件、BD以下が数件で7分の1価格なら総合して勝てている
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:34:04 ID:UD4OkHEV
名機1200で正確な時間芸術が聞ける、デザインも可愛ゆい。それ以上何が必要じゃ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:25:24 ID:cYvfw38p
>>440
音質は必要ないのか?!
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:05:15 ID:ojM3NPsu
お前はセンニヒャクを買うのにいちいち音質を調べるのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:20:38 ID:LNJEZ/KI
↑ん? このレスで今までの疑問が解けたよ!
1200使いはプレイヤの音質なんて全く考えていなかったんだ
陶芸のロクロみたいに正確に回りさえすれば安心してたんだ
4441000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/16 21:29:52 ID:KoaJNcEx
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
445もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/16 22:57:20 ID:e1USg3Dn
1200ってCDライクにアナログをお気軽に扱える楽々アナログプレーヤーです☆

ついでに価格を考えると驚異的な音質!




素晴らしい製品ではないでしょうか。(^−^)
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:06:58 ID:t34vtiF1
クリスキットの故・桝谷がえー言うてたなあ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:13:08 ID:sidCZFI+
1200のMK4とクリスキットのMARK8(イコ付)の組み合わせで聞いてます。
スペースデッキとマークレビンソンの組合わせよりも快適な音がします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:14:08 ID:pyi7mX9m
幸せなやつだ
449もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/16 23:15:38 ID:e1USg3Dn
スペースデッキとマークレビンソンに不満を持っているひとより遥かに健康的で
いいですね☆(^_^)
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:16:12 ID:sidCZFI+
CDライクな気軽さならSL-10の方が楽々プレイで楽しめますが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:19:38 ID:pH9MkZhn
1200とクリスキットに不満を持っている人が
アイワのBDで健康的に楽しんでました、それもいいでつね(^・^)
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:28:39 ID:6cZxobEF
アイワは良いですよ、ぜひ1200と併用してみて下さい。
1200のように誘導ノイズが出ませんし、クリーンな音がします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:35:40 ID:SPM2Lndt
こちらは、江川センセがえー言うてたなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:44:23 ID:5p6VJl63
>>439
全くなんという依怙贔屓、そしてでたらめな評価なんだ。
「回転の正確さはスペックではBD以上」×…実際は糞BDなど問題外で揺れる。
「アーム感度は7mgでBD以下」×…感度で音質は決まらん。
「ノイズはUPのとおりBD以下」×…一般的な再生では完璧である。
「繊細感と臨場感もBD以下」×…レコードの音溝から全情報を色付け無しで拾える。
「他に低音の迫力、リズムの歯切れもUPのとおりBD以下」×…どっしりした立派な低音である。
総合的に評価して名器sl-12OOの圧勝である。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:22:24 ID:dyg24MU7
BD使いは1200の良さを認識して恐れていることがよーく分った。
見向きもしない1200だとしたら、このスレにこないだろう。
気になって仕方がないから来るんだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:36:08 ID:daVphg3N
正解
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:55:19 ID:/f05cEdM
純粋BD使いは用がないから来んだろ
サブで便利に1200を使う併用派が、BDも1200も使った経験談として
欠点の指摘や改善策を語っってくれたりウpしてくれる流れだ
嘘スレやマンセーが多すぎて気になって仕方がないから忠告のカキコミよようだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:57:31 ID:/f05cEdM
これが正解。第三者が公平な目で見ると…w
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:06:46 ID:/f05cEdM
純粋BD使いは1200の話なんかせんだろ
サブで便利に1200を使う併用派が、BDも1200も使った経験談として
欠点の指摘や改善策を語っってくれたりウpしてくれる流れだ
嘘レスやマンセーが多すぎて気になって仕方がないから忠告のカキコミのようだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:16:54 ID:14ECu+uv
正解。訂正だろうが何度も同じレス書く必要ない
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:50:43 ID:XjZLh5bv
>>454
なんという依怙贔屓、そして感情論だけの評価なのさw 他人に勧めるなら客観証拠が要る。
>>334の1200&BDの比較音源まとめ、>>380の誘導ノイズ(&公平に回転の正確さも紹介)
を聞くだけでも、あんたがヤッキに打ち消す項目ぜんぶ悪かったでないの?

マンセーと1200業者は「時間芸術」「パンツゴム船酔い」「BD業者さん必死」といつも同じ台詞で
オウムみたい
併用派は「ノイズ実証」「アーム感度改善」「オーバーダンプ対策」と全て理論的だし対応策もあって
ナカナカ親切
これが悪徳業者だって? 自分が買うならこんな知識のある業者から買いたいよ(ry
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:51:44 ID:XjZLh5bv
この回転安定のBD音を聞いてもまだ”BDなど問題外で揺れる”と逝ってるようではな〜w
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:24:57 ID:BAzqMqFQ
実際のBDを聞いて音が良いなどと思ってる爺さんが本当にいるとしたら、、、(ry
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:49:14 ID:6J1Doy4k
>>463
1200とBDの音の好き嫌いは個人の勝手w
しかし若者ぶっているが、オマイも老耳の爺さんでないのか?

今までもマイケル、石野眞子、本格的ジャズと多くの比較があったが
低音の迫力(レンジの伸び)、微細振動の忠実度、音の歯切れを聞いたり
更に波形画像の正確さを見ても、1200の方が物理的に優秀に思えたらお仕舞だ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:54:29 ID:6J1Doy4k
いや、価格も違うから1200が価格相応の音もしないと言ってるのでないよ
しかし高級、重量BDの本当の再生音の物理的な良さが判る耳を持たないと
肝心の1200の使いこなしさえ覚束ないではないか!
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:54:41 ID:ji3ttlsn
>>463
じいさんじゃないが、うちのSX8000はいい音だよ、SACDが裸足で逃げ出すぐらいだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:00:58 ID:5p6VJl63
SACDに足がはえてるとは知らんかった
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:09:05 ID:bDJcQ2No
BD,DDスレでは、1200に特注8kgや18kgのプラッターを載せて
SX8000なみの3.5トンもの慣性で次元の違う音を楽しむ香具師どもの話が続行中だ。
ここは煽るだけか?やってみる気概の香具師は居ないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:13:15 ID:bDJcQ2No
>>464-465のとおり
それには、やはり本物の再生音を聞き分けられる耳を持たないとだめだ
>>463みたいな
陀耳の厨房は遠慮してもらおう、、、(ry
470匿名@違いの判るはずの耳:04/12/17 19:16:53 ID:5p6VJl63
再生音に対する本物というのは録音前の生音の筈だ、間違いない
本格派の再生音とか別の言い方もできないようでは、やはり糞Bd使いは
つまらんな
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:24:13 ID:bDJcQ2No
録音前の生音はマスターへの加工段階でも変質する
従ってエンジニアは下の生音になるべく近づくようにイコライジングも行う
カッティングのエンジニアも同じだ
これをソースにして元音らしく再生するのがプレイヤーの性能と使い手の腕前だが
ここの1200とその使いこなしはまだ高級BDの域に達していないようだ
本格派の再生音を目指してガンバレ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:25:17 ID:ji3ttlsn
生音は生音であって、再生音じゃない。
録音された音を再生する、生音とは違うよ、録音された時点で。
473匿名@違いの判るはずの耳:04/12/17 19:29:08 ID:5p6VJl63
>>417
>本格派の再生音を目指してガンバレ
なんて偉そうな態度
チミ、プレイバックしたwavを聞かせてみな
評価してあげるよ
474匿名@違いの判るはずの耳:04/12/17 19:29:54 ID:5p6VJl63
471宛てだた
475471:04/12/17 19:31:41 ID:bDJcQ2No
そのとおり。再生音には再生音の良さ、しかし
生音に相通じる物理的にも良質の再生音でないと再生オーディオは成り立たない
その点で、現行の1200とその使い手は確実にBD、SX8000Uに劣っているなガンバレ
476471:04/12/17 19:34:21 ID:bDJcQ2No
私はSX8000Uではないが、日本オーディオ協会のテスト盤、ジャズドラムで
BD対1200をウpした事があるが、やはり両者の差は埋め切れなかった
477471:04/12/17 19:43:52 ID:bDJcQ2No
私もBD対1200の差はどうしても埋め切れなかった、と正直に白状している
1200の方が優秀だという香具師がいるが、本当なら脱帽だしぜひウpして欲しいw
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:48:10 ID:ji3ttlsn
当たり前のことを言うな、再生音には再生音の良さがあるのは当たり前。
生でオーケストラを聴いてもあそこまで細かい音は聞けない。
また、過去の名演は、生では聞けない。
録音され、再生して初めて音楽として成立するものもある。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:51:58 ID:LogfdQT9
>>471
その前に、その優れた耳と腕前をお持ちの471さんが1200をどのように使いこなした
のか、その内容を教えてください。

「埋めきれなかった」というくらいですから、カートリッジやシェルの選定に始まり、
アームの調整、タンテシートの交換、スタビライザーの選定やフォノイコ・トランス
とのマッチングなど、いろいろ試行錯誤の結果、少なくとも自分としてはこの組み合わせ
がベストという状態にはあるはずですよね。それを教えてください。
480匿名@違いの判るはずの耳:04/12/17 19:54:21 ID:5p6VJl63
脳内使いこなしだから教えられないと思う
481匿名@違いの判るはずの耳:04/12/17 19:55:44 ID:5p6VJl63
千円のカラーBOxにちょこんとポン置きしてすぐ側にデジタル機器とか置いて
聞いてる悪寒。
482471:04/12/17 20:15:31 ID:bDJcQ2No
ウpの時の過去ログを読んで貰えば有難いのだが
カートはDENONのDL-311LCなのでシェルはDENONの軽量6gのPCL-5を使用、
トランスは純正のAU-103、イコは古いがお気に入りのE-03を共通使用。
1200では付属ピンケーブルが311LCの解像力を活かさない様なのでオルト7Nに交換、
プラッターの音響が不満なのでY31という砲金製シートとセラミックスタビを併用。
よく指摘されるケースのスプリング脚はタオックに交換、ケースの補強は未加工、
アームのハイコン化もせず・・・といった所ですがウpした音はお叱りを受けましたw
さらに良い調整や改善箇所を思い当たる人は、良い機会だからレス続行ヨロシク
483471:04/12/17 20:24:14 ID:bDJcQ2No
逆にマイクロのほどほどのBD+SAECアームは同じ組合わせなのに
じつに忠実度の高いウpができた。
と思ったら良すぎて摸造だと煽られた!とにかくここはやりにくいw
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:26:49 ID:LogfdQT9
そもそも、1200のアーム(しかもノーマル)にDL-311じゃあ話にならんでしょ。
3012にV15つけて「3012は音が悪い」というのと同じ。
それで「埋めきれなかった」とはお笑いもいいとこ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:35:50 ID:l7Q4LsA8
ハハハ・・・煽り屋のほうにボロが出てきたぞ(ワラ
1200が豚アームと言われてこれでも高感度だと突っ張った香具師どもよ
針圧1.5gのDL-311もかからんかったのか?言う事がコロコロ変わるなーー
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:40:37 ID:l7Q4LsA8
>良い調整や改善箇所を思い当たる人はヨロシク

と言うレスなんだが、あんたの答は針圧1.5gならハイコンチューニングを薦めるという事なのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:40:38 ID:LogfdQT9
俺は高感度なんて言ってないし、高感度なら偉いとも思っていない。
それぞれ適材適所、性質に合わせて使いこなせばいい。

471はさんざん偉そうなことを言った割に、蓋を開けたらこの有様。
このスレでさんざん煽ってるBD派の底が見えた気持ちだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:48:24 ID:l7Q4LsA8
どうも487の趣旨が分からない??
1200では、たかがDL-311(現役ならDL-301でもいい)がかからない
適材適所と言っても、ごくありふれた1.5g(ハイコンとは言わない)がかからない
テクニカの1.25gのAT150も、1.5gのMRTも、シュアの0.75〜1.5gのM97もV15も・・・
何もかもダメってことを言いたいのか?1200派の悔しさが見えた気持ちw
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:51:33 ID:ji3ttlsn
1200ってそんなにぼろいか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:54:31 ID:KM6m70hn
そうだよ、1200にはDJ用のオーテクDS-3(針圧:3.5g標準)とか
安いピッカリングが標準だよ、それも知らないBD派は底が見えたよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:56:39 ID:LogfdQT9
3012と3009を比較して、DL311で3009の方が良かったからといって、
3012が駄目アームだとか、「ありふれた1.5gがかからない」だなんて
話にはならないでしょ。

しかし、471と488はそういう論法。いわゆるヴァカ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:03:15 ID:NOuCvK77
いくら良い訳しようと針圧1.5gくらいの当り前のカートはかからないと。
それに、3012でシュアは結構かかるよ。最適とは言わないけど・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:07:41 ID:LogfdQT9
ダブスタですか。
3012で結果がイマイチでも「結構かかるよ。最適とは言わないけど」ですませ、
1200で結果がイマイチだと「かからない」と切り捨てる。

結論先にありきの議論は止めましょう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:07:52 ID:NOuCvK77
それよりID:LogfdQT9はかばうふりをして1200を貶しているみたいだ。
1200で1.5gカートやシュアやPTGをそこそこに楽しんでいるマニアに失礼だ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:11:31 ID:NOuCvK77
>>493
ずれてるのは漏前の方w
301Uで結構かかる程度には1200でDL-311はかかっていた様に覚えている。
トレーシングに決定的なトラブルはなくても音が良くなかったという話まんだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:14:33 ID:NOuCvK77
↑301Uで結構かかる程度には、1200でDL-311は結構かかっていた
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:16:09 ID:ji3ttlsn
>音が良くなかったという話まんだが。
誰か訳してくれ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:17:09 ID:NOuCvK77
↑301U⇒3012 変なやり取りしてるうちに変換機能が壊れたわ(w
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:26:01 ID:mdp1MmyP
1200に不利な条件のカートで比較するなと言いたそうだが
1.5g針圧の良いカートはもう不利な機種という論調だから無理押しになる。
482の使いこなしは万全と思うが、それで不満な再生音なら1200自体の不満だろう。
5001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/17 21:33:13 ID:sRsG46vo
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:37:20 ID:ji3ttlsn
>>499
あんなシェルでいいのか?

>>500
何かコメントぐらいしろ、でかいAAだけ貼りに来るな、ババァ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:39:28 ID:UdYF8etE
ヘリコンやコントラプンクトをつけたわけでは無かろう?
デノンDL-311,DL-301なら1200で当然かかるのだが・・・音の評価は別だが

503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:42:54 ID:UdYF8etE
>>499
マグネシウム合金だったと思うがデノンの標準軽量シェルとして悪い音では無かった。
1200もBDもこれでかけたのだから条件は一緒だろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:55:01 ID:V1ACE3yY
VESTAX
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:38:10 ID:+rykP9hd
特定のカートがかからなかったりノイズが出るのは、それほど問題ではないが
どのカートでも、BDより再生帯域が狭くなってクラブ風の音になってしまうのが困る。

テストレコードで調べると、30〜60Hz位が1,2dB落ち、逆に100〜200Hz位が盛り上るのが
スイープ信号を聞いたり、パソコンで波の大きさを見るとよく判る。

僅かなレベル差なのにオクターブの広い帯域で落ちたり盛り上ったりするから、音楽再生では
超低音が伸び切らず中低音がブーミーなマッシブ音に聞こえるので、何とか対策を模索中です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:39:25 ID:+rykP9hd
アームやシェルの調整では治らないので、ケースの補強等を試みているが、まだ効果が出ません。
フラット対策に成功したらまた書きますが、先輩マニアの成功例があればぜひ紹介ください。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:46:13 ID:soaInn/H
現実の世界では既にDDが回転、ノイズ、音質の点でBDに大差をつけている
のに、2CHという妄想の世界ではいまだにBDをマンセーする輩がいるのは
驚きだ。
DDにはコギング、モータ直結による振動がある等、偽りの情報を流し続け、
それらウソであることが明らかになると、今度はBDの音質が良いなどと、
次から次と話を変え情報撹乱に躍起となっている。
バカも休み休み言え。
一言いえば済むはずだ。
自分の耳でDDとBDを比較して聞けと。
回転はストロボをおいて確認汁。
振動は聴診器またはヘッドフォンで菊。
もし、比較できることができないなら1200かDP500または1300にしてお
けば良い。失敗することは決してない。


508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:49:27 ID:soaInn/H
良い音楽を聞くつもりならBDを選んでは後悔することが多いだろう。
果たしてこれで回転は大丈夫だろうか、振動が音を歪ませてないだろうかと。
次には自分の失敗を認めたくないものだから、こんなとこでBDマンセーを
続けるはめになる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:55:50 ID:YeiKjCvJ
現実の世界では既にDDは滅び、性能、音質の点でBDが大差をつけている
のに、この板では妄想の世界ではいまだに1200をマンセーする。
自分の耳でDDとBDを比較したいが、BDがない人は数々のUP音源で真実を掴め。
ただし、1200は安価だから価格相応の音はする。大きな失敗はないから
高度な要求さえしなければ実用になる。真実の指摘を悪口と読む被害妄想はやめたい。
510もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/17 22:57:30 ID:1pYtPhYy
両方使えばいいだけではありませんか?どちらか一つというような事が
お話の流れの根底にあるようですけど、それって無意味ではありませんか?(^_^;
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:57:37 ID:YeiKjCvJ
>>505
いろんなテストで「ローエンドまで延びないが量感のあるマッシブな低音」
と言う1200の批評は有名ではないか。
ここの1200使いからも何度もレスがあったはずだ。
それを承知で買ったのだから、価格相応、あまり贅沢を言うのはよくない。w
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:01:42 ID:ji3ttlsn
DDでもBDでも糸ドライブでもリムドライブでも、いいものはいいし、だめなものはだめ。
駆動方式にだけ関わるのはどうかと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:02:23 ID:/BpVUjsL
>>508
良い音楽を聞くつもりなら1200を選んでは後悔することが多いだろう
強烈なドラムロールも歯切れ悪さだけでなく演奏まで下手に聞えていたもんなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:04:40 ID:/BpVUjsL
DDでもいいものはいい、テクニクスもSP-10は良かった
このスレの1200がいいものといえるかどうかが問題なんだw
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:08:15 ID:/BpVUjsL
スレ違いになるが、デノンの新しいDDは再生レンジが広くて良い音だと思った
1200もマニアの工夫次第で改善できるかもしれない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:11:15 ID:/BpVUjsL
>>505
改善のポイントはケースやセッティングだと思う
>>482のタオック使用などはレンジ拡大の有益な方策ではないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:12:44 ID:ji3ttlsn
>>514
価格面を考えると、悪いとは言えない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:17:57 ID:Q207478Z
タオックの脚をうまく使えば音の重心がグンと下がるのを経験済です
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:21:53 ID:vOZkGPCz
>>505
>どのカートでも、BDより再生帯域が狭くなってクラブ風の音になってしまうのが困る。

1200使いの共通の悩み、俺ももっと良い改善策を知りたいよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:40:16 ID:0j4uzHvm
>どのカートでも、BDより再生帯域が狭くなってクラブ風の音になってしまうのが困る。
相変わらず、ウソ情報の垂れ流ししているね。
どういう理屈でそんなことがあるかね?
あなたの糞耳にはBDの揺れが帯域を広く感じさせる?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:41:52 ID:0j4uzHvm
すべてはこれに尽きる。
> 自分の耳でDDとBDを比較して聞けと。
> 回転はストロボをおいて確認汁。
> 振動は聴診器またはヘッドフォンで菊。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:03:05 ID:2CZFnW0J
ID:0j4uzHvmさん、アバウトな弁解をしていると恥の上塗りになるよ。

1200に誘導ノイズなんぞないと言い張った嘘がノイズをウpされてばれてしまったのは
つい数日前の恥だった。
30〜60Hz位が1,2dB落ち、逆に100〜200Hz位が盛り上るクラブ風の実測データもスイープ信号で
取ったそうだよ。ウpしないのは揉め事にしたくない配慮か?
ここは煽りだけでは切り抜けられないw 真剣に対策を探すのがいい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:51:10 ID:LHKnui6e
>>520-521
>>505が言っている事は実際問題として合っているだろう。
「レンジは延びないが量感のあるマッシブな低音」という批評は
手元のオーデオ各誌でも福田雅光、井上千岳、小林貢らが同様に書いていた。
これを使用者の立場で測定したレスだ。根拠のない貴方のレスよりも信じられる。
だから改善策が大切なのだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:05:24 ID:lhLiYNT5
相変わらずウソ情報の上塗りを書き連ねているね。
誘導ノイズなど、訳のわからんクセに知ったかブリの言葉を
使えばよいと思ってるところが悪徳低能BD業者呼ばわりされる
所以ではないか。
それに、低音はのびないがとか高域が痩せているがetcの台詞等
いくらでもネガティブな言葉や曖昧な褒め言葉を使うのは評論家
の常套句。ネガティブだけを鬼の首をとったように喜んでいたら
BDなどもっと使えないだろう。
にしても、雑誌の評論を鵜のみにしているからへんなボッタ栗も
売れるんだね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:22:57 ID:LHKnui6e
雑誌の評論を鵜のみにしているつもりはないが貴方の偽レスよりは信用できる。
誘導ノイズという言葉が嫌いならどう呼んでも良いが、とにかくハムっていたなw

それに、雑誌の評論を鵜のみにしないで自分の測定で報告して対策を尋ねている
>>505さんに失礼な言い草とは思わないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:36:47 ID:N4pC7RES
まぁ許してやれ
1200厨は聴診器とストロボのテストしか知らないんだから・・・w
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:15:12 ID:MFiyn3D7
>>525
>とにかくハムっていたなw
貴方の言葉を借りれば、それこそ貴方の偽レスだからね
> >>505さんに失礼な言い草とは思わないか?
インチキ垂れ流しに対して失礼なとは盗人猛々しいですな
これでは呆れて物も言えないだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:20:08 ID:N4pC7RES
ふーん、あのハム音が聞こえない人だったか?
老耳、駄耳というより耳が詰まってるんじゃないかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:23:45 ID:N4pC7RES
よし、明日にでもテストレコド探し出して、サインウェーブか
スイープ信号で測って画像UPしてやるよ!あ、目は大丈夫か?
530アテクシ@おっぱいペシャ。:04/12/18 02:28:14 ID:V2wqGqzK
ハムとはこういうものをいうんだ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010405/ntd01.jpg
1200にハムなんか関係ないよ。
たわけめ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:31:46 ID:N4pC7RES
なるほど、本物のハムを見せて貰った
このスレも何時もこうありたいものだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:38:13 ID:N4pC7RES
しかし今夜は目茶苦茶だったなー
1200をかばう余りデノンMCの定番LC-311(現301U)をかけるなという香具師が現れたり・・・
疲れた、もう寝る
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:09:04 ID:aTE6dN1I
まるで吉本漫才板だねw
「1200はハイコンチューニングしないとデリケートな高級カートがかからない」
「ハイコンチューニングするな、そのままでどんな高級カートもかかる」
「デノンのDL-311ではBDより音が悪かった」
「ハイコンチューニングもしないでDL-311をかけるからだ」
「針圧1.5gで、もうかからないのか?」
「3.5gがDJの標準なのを知らんのか、BD派は底が浅い!」
「SPUモノでは誘導ノイズも出るが…」
「すべてはストロボと聴診器に尽きるが、老耳の俺には聞こえない」
冗長な漫才の結論は、DJと老耳にしか使えん事になるのか?w
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:58:05 ID:O6zCHps6
元々DJ用だから軽針圧のが上手く使えないのは当たり前じゃん。
2g〜とかのヤツなら良いんじゃねーの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:02:50 ID:nE+f2Uis
いや1200業者の発言は的を得ている
1200にDLー311のような高級カート(25,000もする)を付けてはいけない
1200のノイズはすべてストロボと聴診器で測るべきだ
1200の販売シェアはDJ70%、老耳30%なのである
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:13:54 ID:nE+f2Uis
>>534
2g〜とかのヤツというと限られてしまうな
テクニカのVMも安物しかだめ、PTGはもちろんだめ
ライラ、イケダ、シェルターは絶対だめ、シュアもすべてだめ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:15:24 ID:rFbqvhpe
1.5gなんて普通だろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:07:09 ID:C5RGriBp
普通のカートが満足にかからないから1200党は苛立つ
指摘されると荒れ出す、1200業者は嘘レスに励む、という流れだ
539529:04/12/18 17:50:45 ID:MhnXUVCR
>>527爺さんへ
約束どおり周波数スイープ信号をかけて画像をUPしたよ
信号にマークがないので速度換算してHz数も書いておいた(多少は狂っているかも)
これでも判らない、見えないなら1200もオーデオも諦めれw好き嫌いは自由だが事実は知ろう!
DL-103だが超低域が1oct以上の広い範囲で弱く、その上の帯域は盛り上がる特性になる
カートやイコの偏差にしては大きすぎるし、テクニカのVMもMCも同様の傾向になる
レンジが伸びないマッシブな低音の正体だが、>>505はこれを言ったのだろう(周波数が少し違うが)

http://up.isp.2ch.net/up/3172c7cd9427.jpg
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:53:19 ID:MhnXUVCR
古いMJ誌に103+FR-64でもウエイトの選択を誤ると共振の影響で
10〜30Hzで-2dB,50Hz以上で+1dBという悪い例(UP波形を更に低域に移動した感じ)が載っているが
1200アームでは、どのカートでも、常にこれのもっと酷い状態が起きるのか?
それとも例のプラッターやケースの問題なのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:56:08 ID:O6zCHps6
>プラッターやケースの問題
アームの感度とカートリッジのコンプライアンスの影響じゃねえか?
響きの少ないケースのどこが悪いのか不思議で仕方ないよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:58:50 ID:rFbqvhpe
別に特性としては悪くないが、全部そうなるのなら、1200のせいだろう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:00:38 ID:rFbqvhpe
>>541
響くケースをダンプしたのと、もとから変な響きがないのとは違ってくる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:59:09 ID:5p1SKHXI
なんか大蛇が卵を飲み込んだような周波数だな。
蛇みたいにフニュフニュした事もあるし1200の音が蛇系なのが分かる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:02:28 ID:5p1SKHXI
>響きの少ないケース
でなくて響きを食ってしまうケース。それとフニュフニュ揺れる脚のせいだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:19:34 ID:1XuXMW6e
この音は悪い!パライコで狭い帯域をダウンするのと違って
何オクターブもの本来の低音域がすべて2,3dBはダウンしている。
ドラム、ベース、ピアノ等が低音の基音乏しく倍音だけで鳴ってしまう。
これでは生楽器は聞けない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:43:57 ID:NRzqYpB0
1200の低音はボンボン鳴っているのにBDの低音の凄さが無いのはこの周波数特性のせい。
ジャズドラムでもPOPSでも石野眞子でも、うpされる曲の全てがそうだったから・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:17:39 ID:qnWU/seY
60hz以下の低音が出ないというレスは何度もあったのに
その都度1200業者が必死の抵抗でウヤムヤにしていました。
マニアが測定グラフを紹介してくれるのは事実が判って有難いことです。
松下が広告主の商業誌では発表しにくいデータですから。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:31:40 ID:oNA4MXnY
>>539
 使用したテストレコード等が書いてないのでデータの使用度が低い。
 テスト環境をキチンと明記しろ。
 あとカートやシェルを変えたときのデータも希望。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:42:37 ID:7ii/15Jy
>>548
事実が判って有難がたがってないで改良しなくっちゃw
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:46:32 ID:O6zCHps6
つーかこんなにフラットに出るもんか?
イコライザは何?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:50:32 ID:7ii/15Jy
>>549
スイープテスト信号なんてレーベルもレコード名も関係ないだろ
画像で見る如く−15dBレベルの周波数ログが1分程度でスイープするくごく普通のものだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:55:04 ID:7ii/15Jy
>>551
こんなにもフラットじゃないだろw
カートやアンプなんてほぼ一直線、狂ってもコンマ数dBで出るものだよ
スピーカーの周波数測定じゃないんだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:02:58 ID:oNA4MXnY
>>552=553
なぜ−15dBレベルであることがわかる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:03:56 ID:O6zCHps6
カッティング時の角度とか、カートリッジの特性とイコライザの相性、
アーム内のケーブル、色々変わる要素はあるだろ。
1dB以内だと相当精度良いな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:15:17 ID:7ii/15Jy
民生用のテストレコドなんて、信号レベルは−15dB〜−20dBと相場が決まっているw
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:17:48 ID:EUKEEO+a
529一匹のサンプルで何が分かりますかね?
>信号にマークがないので速度換算してHz数も書いておいた(多少は狂っているかも)
頭が狂ってますな
松下に対する名誉毀損ものですな

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:22:00 ID:7ii/15Jy
なら他の人の測定も頼む。煽ってばかりいないでID:EUKEEO+aも。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:33:58 ID:vtyf9TgZ
>>557
>529一匹のサンプルで何が分かりますかね?

言い出っぺの505とでまず2人、俺も測定したら3人になるか
測定しないが60Hz以下が足りないというレスを入れたら10人にはなるな
それでもスッペラコッペラと煽る癖は治るまい?
どうしても破れない馬鹿の壁、老害の壁
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:45:52 ID:KT9D6SPS
>>558 
 おまえ測定したのか?
 測定したならテストレコードくらいさらせよな。 

561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:49:49 ID:Vary5c3k
悪徳業者の情報操作の方法としてはうまく行っているね。
中身がない場合、数で誤魔化す。
ウソも100人が言っていれば信じてしまう人もいるからね。
生活がかかっているから沢山レスをつけることぐらい朝飯前だし。
ころろで、どうして
本 物 を 自 分 の 目、 耳 で 確 か め ろ
と言えないのかね。
自分の目、耳に自信を持てない田舎爺さんしか相手にできないから
かね?
こういうまともなコメントに対して必ず1200業者などと訳のわからん
ことを言って煽って誤魔化す悪徳BD業者がいるが、なら言ってやろう。
1200でもDP500でも1300でも良い。
DDとBDを
自 分 の 目、 耳 で 確 か め ろ
こう言えない香具師は悪徳BD業者と言われて文句は言えないだろう。
そう言われるのが嫌なら、真っ当な商売を始めれ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:52:53 ID:EUKEEO+a
60ヘルツ以下がまともに出ないプレーヤーなんてありゃあせんで。
もうバカらしゅうていかんわ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:58:59 ID:vtyf9TgZ
出ないのではない。周波数グラフのようにレベルが落ちている
石野眞子のバックのドラムを聞いても耳の良い人は気づいたが・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:02:15 ID:vtyf9TgZ
CBSラボラトリー/ステレオ・テスト・レコード、うpのよりもスロー・スイープでよく判るが
いくらデータを見せても意味がわからんと困る(ワラ
常用のDL-103とオーテクMCもアキュクラスのアンプにつなげば
103は一直線で20Hz付近0.5dB上がり、オーテクは一直線で30dB付近1dB下がり
というほんの僅かな違いしかない。うpほど違えば1200は大事だ
レベルは僅かでも帯域巾が広いから、あれだけの音質差が出るのだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:02:18 ID:4COvIc1X
大阪弁ですな、本当の1200業者ご登場?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:16:59 ID:LDpIbo2N
>>564
ちなみに聞くが、スイープテスト信号レベルは−15dB〜−20dBか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:54:04 ID:KB99EFLX
>60ヘルツ以下がまともに出ないプレーヤーなんてありゃあせんで。

では、低音の重心が高めで中低音はマッシブなクラブ系
と言われる1200の音とは具体的にはどんな周波数特性になるのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:14:47 ID:Fml9RZxa
>1200でもDP500でも1300でも良い。
DDとBDを 自 分 の 目、 耳 で 確 か め ろ

ハイハイ、以前も書いたが1200の本場、大阪・河口無線で比較した
BD(クリアオーディオBluemotion、プロジェクトPerspective等)>DP500>SL1200
と確認できた。
アコースティック楽器の音質に限った試聴なので打込み系では違うかもしらん
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:19:56 ID:Fml9RZxa
以前はアナログといえば1200かVESTAXしか知らなかったのに
こんなに良い機種が増えたとは嬉しい。1200も頑張ってほしい。
570最強スピーカ作る1:04/12/18 23:34:24 ID:d5yeyREz
>>562は名古屋弁。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:36:23 ID:oRJvl0+i
>>561は良いことを言う うpの測定データなど信用しないことだ

データなしでも自分の耳で聞けばわかるるよなー この1200の音のひどさ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:39:22 ID:imyH4t+f
煽りは無視して、うpはなかなか参考になるよ。
本格的な低音不足と思っていたが、測定画像を見ればこの周波数のせいかと納得できる。
音が冴えないのでは悩んでいたが、他人の音を聞けばやはりそうかと共感できる。
1200使い同士の専門スレだから、そんな仲間意識は役に立つ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:09:43 ID:4ZJqHdGs
マッシブな低音の測定に一人のサンプルでは分からんとか
細かい非難は出たが、測定データ自体についての反論はないみたい・・・
1200業者もこっそり測定したらもっと酷い結果だって黙んまり決め込んだとか(w

とりあえず測定結果を信用してキャビの対策でも立てよう。気軽スレでは
SP-10シリーズもキャビ次第、テクニクス純正のキャビは糞で改造要だそうだから・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:18:11 ID:agAFvJGB
いつか聞いた銭湯みたいなワンワン響きすぎ拍手のベルト音は嘘つき。
いつか聞いたCDに似た拍手のデデ1200は正直。
音溝から正しい音を引き出せるデデ1200は優れもの。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:00:01 ID:Dn6/nNZc
あのなー、急に話を反らさんでくり
好き嫌いだから響きが少ないのがいい香具師もいるだろが
それに本物の低音が出たらもっといいのに・・・という流れなんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:07:02 ID:agAFvJGB
でで12OOは低音から高音まで捏造しないでプレイバック可能
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:18:40 ID:Dn6/nNZc
それは心強い、何か自慢の再生音をウpしてぜひ聞かせてくり
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:41:12 ID:agAFvJGB
実は先日の凄いドラムの音が12OOだった
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:57:49 ID:y9ocrv7/
ついに偽証人まで登場。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:14:21 ID:DlzVYmjZ
ライブ録音の銭湯みたいな響き具合は1200とBDで感覚的に好みが分かれそう。
(キッチリ聞けば風呂の何100倍の空間のホール感だから周波数上も
カラオケのような風呂エコーにはならないはずだが…)
残響再生控えめで1200的な淡白なライブを楽しむ層あり(個々の部屋の環境もあるし)
もっと残響に浸りたい層はBD,重量級だけでなくDVD-A,SACDの5.1chにも逝っているw

581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:18:58 ID:DlzVYmjZ
それ以上に、ライブ感を生む大きな要素はホールの暗騒音といわれる独特の響き。
これは周波数上は超低音になり(直接耳には聞こえない10Hzあたりも含む)
アップされた低音再生状態なら1200が最も苦手とするところだろう。
ホールの暗騒音が部屋に再生されるかどうかで臨場感の感じ、体感は全然違ってくる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:23:29 ID:tXKA111q
10Hzなんてでないよ、普通のSP。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:35:29 ID:QtTQXRr6
普通のSPなら30Hzすらでてない。
 10Hzなんてソブソニックフィルタでカットされる帯域。
 581は、嘘つき。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:38:07 ID:Cdv7Kxvy
>>580
高級マニアは2chステレオで十分、マルチ不要という層が多いよ
マルチchは情報量を増やす手段、既に2chで残響、超低音、繊細ニュアンスetc...
の情報量を達成しているマニアには魅力に思えないから
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:40:27 ID:agAFvJGB
嘘つきはドロボーの始まり
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:45:21 ID:tXKA111q
あれあれ、菅野もマルチやってたぞw
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:49:46 ID:Cdv7Kxvy
>>582-583 ちゃんと嫁w
ホールの暗騒音には10HZの周波数も含まれているという当然の指摘だ
(有名なロンドンのヘンリーウッドのライブには直下の地下鉄の響きまで入っているから)
1200やBDでそれをそっくり再生できるとは書いてなくて、どこまで再生できるか
という指摘だろ?
現にCDリマスタリングでオペラの歌手の足音やヘンリーウッドの暗騒音に気づいてアナログ装置を
大補強して臨場感を高めた香具師は多い(評論家の高島誠や鉄チャンらも)
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:52:46 ID:tXKA111q
高島、ああ金融公庫だましてサブウーファーを造った人かw
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:54:25 ID:Cdv7Kxvy
菅野は録音技師のモニター的な意味合いでマルチ再生を試していた。
それも2ch音源をレキシコンのデジタルリバーブでマルチ化するようなものが多かった。
現役をやめ、5.1ch時代になると自宅ではぷっつりとやめて純正2chの戻ったw
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:00:32 ID:rI5qKGeD
>>579
1200業者としては”実は先日の凄いドラムの音が12OOだった”
と一度は言ってみたかっただろうなー
でもなーー嘘つきはドロボーの始まりwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:25:37 ID:WCjgTZZr
悪徳BD業者と違って1200業者というものは存在しないのだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:29:01 ID:rI5qKGeD
じゃー、誰が1200を売ってるんだ?
有名オーデオショップ、秋葉のダイナミックオーディオや5555
なんかでは売ってもいなし・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:18:31 ID:85dHeqUY
東京は不便なんでつね。1200の業者が居ない?
名古屋のダイエーは鮮魚売場の上の階、ミドリ電化は掃除機売り場の奥で売ってます
ネットには1200の通販業者が多いし安いからこれを利用されてはどうでつか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:30:56 ID:WtPrkS2E
そんなショップが一々悪徳BD業者と違って宣伝はしないだろうな。
ただでさえたくさん売れているのにわざわざこんなところで宣伝
したところで自分のところの売り上げが変わるもんじゃなし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:32:18 ID:WtPrkS2E
一台でも売れれば万々歳の悪徳BD業者はこんなスレが活動の拠点。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:09:21 ID:85dHeqUY
へー、ここの1200厨は高級BDも買うでつか?お金持ちぃー!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:12:40 ID:85dHeqUY
ところで東京の皆さん、高級BDはダイナミックオーデオや5555の
一流店でも売ってそうですが、安い1200はどこで買ってられまつか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:33:46 ID:cI+OW8rz
業者ども下らんレスの無駄食いしてないで音で勝負しなさい
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:58:10 ID:UfRISkPD
>実は先日の凄いドラムの音が12OOだった
偽証人ではないよ。12OOのパイプオルガンの重低音を聞け(103無印)

トッカータとフーガ、トン・コープマン
http://up.isp.2ch.net/up/28f161f63b21.wav
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:19:52 ID:R8Jq338S
600ゲト!!!
素晴らしい音だ、1200サイコー、1200マンセー
60112OO再UP:04/12/20 17:20:56 ID:oLEj475u
昨夜のUPローダは不調だったから再UP
12OOのパイプオルガンの重低音を聞け(103無印)

トッカータとフーガ、トン・コープマン
http://up.isp.2ch.net/up/907e0e10e48b.wav
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:23:03 ID:oLEj475u
12OOが低音から高音まで捏造しないでプレイバック可能なのをよく聞け
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:51:30 ID:gNdXKGKa
オルガンの重低音が出たくらいで大騒ぎすんな。1200業者も暇だなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:19:55 ID:1rAArlNn
重低音って言い方やだな、オルガンの低音は重くない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:28:58 ID:RIrIgpCr
sl-1200の素晴らしい重低音再生能力が証明された
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:30:38 ID:59ZTeW2b
だめだめ50点。ブーブー鳴るだけで歯切れがよくない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:59:22 ID:9trM18He
http://up.isp.2ch.net/up/aac5a0d91bb8.WAV
BD+103無印
バッハ/トッカータとフーガ
オルガン奏者ヴァルヒャ
アルヒーフMA5007しか持ってない。

1956年の録音だから重低音あんまりでてない、簡便してね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:40:23 ID:RIrIgpCr
103らしい明快で厚みのある音だが、
1200ならもっと迫力が増すだろう
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:56:52 ID:InApckVb
>>601>>607を比べても、あまり意味はなさそうだが、
1200の音は良くない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:00:29 ID:9jx1zQjs
コープマンは迫力ありそうで1200らしいまやかし低音。w
てか低域の中途がズングリ肥った先日のウp画像を思い出したよ。
ほんとの超低域は伸びないで100Hz近辺を盛り上げて迫力を出すという
マッシブ低音だからPCならいいがヘッドホンや外付けスピーカーではバレバレ。
ヴァルヒャの力強いタッチは低音テストレコードとして使われたくらいの低音だが
1200としてはまぁまぁ善戦。w
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:02:52 ID:RIrIgpCr
>ヴァルヒャの力強いタッチは低音テストレコードとして使われたくらいの低音だが
>1200としてはまぁまぁ善戦。w

BD+103無印
バッハ/トッカータとフーガ
オルガン奏者ヴァルヒャ

糞尿ベルトと名器12o0の区別もつかない耳でなんという評価だ

612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:10:16 ID:9jx1zQjs
ゴメソ、このスレだから当然1200でかけたと思い込んでいた。
古いバロックオルガン(確か聖ロレンス教会)で古い録音なのに、
本格的な低音を出しているのでチョト褒めたが、BDだったか!それなら納得だw
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:28:52 ID:CFPk+MWm
オルガンに限らず、同じ音域のベーゼンドルファーも、ドラム、ベースも
1200で聴く時は、ウpされたずんぐりした波形を思い起こして調整するがいい。

100〜150Hzを持ち上げて量感を出した1200はPOPSやクラブサウンドには通じるが
重要な30〜60Hzの音を拾えていないから生楽器の低音に力感や迫力が出ない。
オルガンの最低音は16Hz、100Hzあたりを持ち上げても倍音ばかり聴かされている。
改造の提案もあるが、まずはグライコで30〜60を上げブーミーな100Hzは下げるのが早道だ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:33:14 ID:RIrIgpCr
急がば回れというし、
そもそも急ぐ必要ない
センニヒャクはちゃんと低域再生できてる
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:45:20 ID:CFPk+MWm
耳掃除してから、ヘッドフォンか外部スピーカで聞けw
超低音は出てないだろ?卵を飲み込んだ大蛇の波形を思い出せ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:47:55 ID:V9JzBfmb
俺もBD(高級重量級ではない)+DL-103(無印)でもっと新しい盤を・・・
ここはBDというと色眼鏡で聞かれるが、音色の好き嫌いは別として
まともなタンテとアームでかければ、きちんと超低音を脚色なしに拾えるのが分かるだろう

トッカータとフーガ/マイケル・マレイ
http://up.isp.2ch.net/up/49a0d22bc9c0.wav
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:51:03 ID:RIrIgpCr
>卵を飲み込んだ大蛇の波形を思い出せ
なんか遠い昔にみたような気もするが・・・
つまらん思い出は忘れるようにしている
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:58:42 ID:RIrIgpCr
コープマンゃヴァルヒャの演奏するオルガンはよかった
軽プラタのマレイはなんか薄いコーヒーを飲んでるみたいだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:12:48 ID:YMPINucK
ID:RIrIgpCr はこのスレでも取り立てて変わった耳の持ち主だと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:19:01 ID:YMPINucK
どれが超低音まで忠実に再生できているか(演奏評は除く)を聴けば

マレイ>バルヒャ>>>コープマン
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:42:27 ID:4Y1VcM+k
 録音の違いが表れているだけ。
 同じLPで比較しなければ無意味。
 てか、ほんとにLP?
 レコード番号うp希望。


622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:06:25 ID:nS4Kh6JC
すべて針音、サーフェースノイズが聞こえるだろ
1200と言ったのはカセットテープでBDの方はCDとSACDでし
とでも言う事にして偽りの納得が欲しいか?w
そんな言い訳探しより、どう対策するかグライコ補正かなどなどが大切だろ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:17:55 ID:nS4Kh6JC
因みに手元のレコードリストでは
コープマン 1982年アルヒーフ録音
ヴァルヒャ 1956年アルヒーフ録音
マレイ 1988年テラーク録音
全て有名盤で何度も再プレスされたからレコード番号までは分からん
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:18:58 ID:nS4Kh6JC
訂正 マレイ 1988年⇒1983年テラーク録音
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:25:19 ID:nS4Kh6JC
>同じLPで比較しなければ無意味。

レーベルとして同じ音質を保って来たアルヒーフが
コープマンの録音だけ超低域カットしたと考えるのも無理があるだろ?
与えられた条件での試聴や比較というのは、そういう前知識を加味して判断するものだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:29:07 ID:fUtsCJE2
>すべて針音、サーフェースノイズが聞こえるだろ
 聞こえん(笑)
>全て有名盤で何度も再プレスされたからレコード番号までは分からん
 レコード番号も分らんくせに書き込むな。

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:33:57 ID:nS4Kh6JC
コープマンの録音のCDは持ってるが
それをウpして1200の低音再生能力と比べてみるかい?
それで悪い結果ならまた言い逃れを考えるのかい?
いつまで経っても良い音に鳴らす真面目な努力はしない香具師らしい(w
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:47:06 ID:fUtsCJE2
 おまえ、馬鹿だろ。
 ここでうpされたものが怪しいと指摘しただけ。

629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:57:22 ID:nS4Kh6JC
>>626
コープマン 7.1秒目でブチッ、7〜8秒の休止符部分はサ−フェースノイズの連続
ヴァルヒャ 5.5秒目でプツッ
マレイ 5.2秒目でプッ、11〜12.5秒の休止部分もサーフェースノイズの連続
ノイズレスの装置で耳を澄ませて聞くこと。ほんとにここは面倒な人が多いなー
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:00:23 ID:QcMpMIBN
>625
何言ってんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:07:42 ID:9trM18He
>>607 にアルヒーフMA5007と書いてる。
これがヴァルヒャ盤レコード番号。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:12:28 ID:Lt3qnQqa
とにかく1200厨は耳はわるいわ、道理はわからんわ
だからマトモな試聴も語りも無理とおもう
虫して正常なマニアだけで進行キボン
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:17:48 ID:RIrIgpCr


 ト ン・コー プ マ ンの演奏が 一 番 感 動できた


634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:23:44 ID:s9l4dFlu
>アルヒーフMA5007
日本ポリドールあたりの再販ものだな(悪い音)。
プリント情報や レコーディング情報のうpも希望。

コープマンとマレイ盤の番号は?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:40:38 ID:9trM18He
プリント情報&レコーディング情報とは何を提供すればいいのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:48:29 ID:lq11kLmE
オルガンの音だけでなく、今まで最大公約数的に見ても
1200の低音はクラブ的演出で量感を持たせたものだと感じる。
周波数ソフトのある人が1200の低域周波数を分析してくれれば
超低域落ち、中低域盛り上がりの特性は一目瞭然だろう。
耳当りが良くてファンも多いが、生演奏を忠実に聞く人には耳障りになる。
1200使いの間でも、この音の志向の違いで揉めてしまうようだ。
なお、私は忠実志向で何とか超低域の忠実再生を目指している。

637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:56:27 ID:o6H+RT1B
>>アルヒーフMA5007
>日本ポリドールあたりの再販ものだな(悪い音)。

その盤から1200にはない本格的な低音を拾い出したのは
調整が良いからか、それともやはりBDだからか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:17:20 ID:R1Vy8hBv
>>636
1200は一流オーディオショップに置いてないということだったが
この音質がピュアAUじゃないからだね。楽器的…だから楽器屋に置いている
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:18:16 ID:2fAUclxn
>>635
 オルガンの情報(誰製何年物:特にパイプ最大長)
 教会の名前場所
 プレス情報(独盤とか)
 録音技師名、録音機器等
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:25:15 ID:2fAUclxn
>>637
BDがオリジナルテープにない低音をだしているなら、
回転数の変調やら盤の偏芯やアームの特性などの相乗効果で
まやかしの低音を生み出しているとも考えられる。

 ところで 
>607で1956年の録音だから重低音あんまりでてない、簡便してね。
 と書いてあるのに本格的な低音がでているとしていいのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:31:01 ID:R1Vy8hBv
センニヒャクにプリント情報や レコーディング情報なんか要らんぜ
微妙な差なんか絶対に出ない。みんなセンニヒャク的に脚色して鳴るんだから…

ヴァルヒャのUPが古くて重低音不足とは謙遜だわな
コープマンと違って60Hz以下の低音がきっちり出ているのが聞こえるだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:36:31 ID:R1Vy8hBv
まやかしの低音というのは、本来16Hzまで鳴るオルガンで
60Hz以下が鳴らない、しかしその上を持ち上げて派手に聞かせるコープマンの音だと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:39:22 ID:9D6vuuLx
ベルトで聞くオルガンはどれもこれも揺れ気味で気分が悪くなった
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:40:33 ID:onZqowmt
20Cm の2wayで聞いてるからあまり低い音は確信もてない。
ヴァルヒャ盤は
ポリドール株式会社
レジスター配置、、、、アルクマール聖ローレンス教会シュニットガーオルガン、、、 
としか書いてないのであとは詳しく分からない。
プロデューサー兼ディレクター Dr.Erick Thienhaus
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:41:23 ID:R1Vy8hBv
コープマンの演奏も2,3年前にグラムフォンでCD復刻されている。
持っている人がUPしてくれたら、周波数的な真実だけでもが判るはずだが…
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:45:26 ID:nFVvfcsO
いいかげん、「CDと同じだから正しい」という発想はやめてくれんかな。
別に1200を擁護するつもりもないけど、BD派が馬鹿に見えるぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:46:38 ID:O/VXzww+
>>643
本気か?今のうちに駄耳でしたと誤っておく方がいいぞ
CDかSACDと疑ってた香具師までいるが、実はSACDでしたとばらされて恥をかくなよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:49:39 ID:O/VXzww+
波形ソフトで時間軸を拡大して揺れ、ワウフラの有無を
目で確認する方法もあるが、まあ今夜はカンベンしてやろうw
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:54:26 ID:O/VXzww+
>>645ではないが、「CDと同じだから正しい」でなく「周波数的な真実だけでもが判るはず」
と言っているぞ。音色、Dレンジでなく同じマスターにある周波数の分布。

650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:57:31 ID:nFVvfcsO
645の発言だけを対象にしているわけではない。
馬鹿はだまっとけ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:00:32 ID:mfqovl9O
まあまあ、1200は4万円台、BDはどれもこれより高価なんですから
価格相応の音の差はあっても、まだまだお買得でしょう。
低音が伸びないのは価格の制約とDJ、クラブ用という用途の面もありますね。

レンジは伸び切らないがマッシブに量感を持たせてあるというテスト評を読んで
記事を鵜呑みにはできないからこそ
これを必死に打ち消す人も居るし、真剣に確認する人も居るわけです。
もっと正確な評価を知り、どんな使いこなし努力をするかが大切だと思います。

あ、もぐもぐ爺と同じ口調になってきた(w
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:10:06 ID:onZqowmt
ヴァルヒャかけたBDは半ジャンクだったが、
アームとV15-2カート込みで5万円台、の個人輸入物。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:16:00 ID:VVgV0PWi
BD、5万円台、輸入物と聞いただけで船酔い揺れが聞こえる
脳内駄耳の巣窟ですから用心してください
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:17:48 ID:fKcoNK7C
>>651
1200は価格相応で気楽に使うには良い製品だが
アームでも、プラッターでも、ケースでも欠点があっても当り前という事だな。
それを必死に嘘、言い訳で否定するから1200業者呼ばわりされる。
事実は事実、改善が可能なら幸せ、それを知らないままに
無用なカートの購入や無理な使い方をしたら、それこそ不幸という事だな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:41:34 ID:9D6vuuLx
12OOマークフォーは七万円台です。
お買い得です。
音の揺れるベルト式は推薦できませんね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:46:23 ID:dArJaHxB
音楽の友社1987年発行 「優秀録音レコードカタログ」より。
バッハ・オルガン作品集/コープマン(Po アルヒーフ 1983年6月)のデータが載っている。

オランダ・マーススライス大教会でのデジ録だが、送風機のノイズ、メカニズムのノイズが少ないのは
10年ほど前の大改修で改良されたため。
アルヒフの典型的な低音域にかけて厚みのあるバランス、豊かに伸びた超低音が濃密。

「トッカータとフーガ・ニ短調」にはスペアナ写真付き。
低域は何と40Hzまで平坦、32Hzで-6dB、25Hzで更に-6dBという物凄い超低域のレベル
さて、うpされた1200がこの超低音をどこまで拾えているか、もう一度聞き直してみよう!
脳内レスやあやふやな弁護が過ぎたキライはなかったか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:00:22 ID:dArJaHxB
クラシック・ファンならアルーヒフのコープマンの音といえば凡その音が想像できるはずだが
耳で聞いても60HZ以下が明らかに落ちているうpの音で弁解が出るから敢て書いた。
1200を正確に知る意図はあっても、貶めるつもりはないからよろしく。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:10:45 ID:JKkAAGPO
601のWAVの音質がもしも指摘されるような特徴があったとしても
それはフォノイコの特性によるものであったかもしれないし、また
サブソニックフィルターが入っていたかもしれない
1200のアームはワイドレンジでしょう
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:25:33 ID:WNvIXzg+
まだ可笑しな弁解が耐えないw
オルガンだけでなく、以前のジャズも、マイケルも、石野眞子も
揃いも揃って安物イコとサブソニックかい?
1200業者丸出しのレスだからムシかなw じゃー寝る
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:46:50 ID:6bmp50bo
>1200のアームはワイドレンジでしょう

いまさら何を…w 今まで何のための情報交換だ?
初動感度7mgで鈍感アーム、3日前にはネジを緩めてハイコン化しないと
針圧1.5gのDL-311すらかからないと業者自らが逝ってたじゃないw
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:54:18 ID:6bmp50bo
せっかく気楽に使えのスレ立てして貰った意味がないよ。
1200はまずアームが悪い、しかしDJ用途やDJ向き重針圧カートにはぴったり
タンテもケースも弱点はある、しかし回転は正確、音さえ言わなければ価格相応の名機。
高望みしないで気楽に楽しもう、がまず第一。気楽オーデオの醍醐味。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 05:36:00 ID:DiHw0qpD
タンテの第一条件は何か。
それはCD等のデジタル音源に比肩する時間軸精度を有することである。
デデ1200はBD機には難しいこの条件をクリアしている名機である。
搭載されているトーンアームも標準的カートリッジの持ち味を十分に
発揮できる水準にある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:31:44 ID:W1Ak/NYw
1200のプラッターの回転に問題あり。
波形が蛇なのは、回転制度の問題。
5分や10分や30分のスパンでは正確な時間で回転するが、短い時間では弱点が出る。
アームはそんなに悪くない。プラッターの短時間の揺れを拾ってしまうぐらいだからな。
揺れ揺れになってるから、低音の振幅が打ち消される。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:32:35 ID:W1Ak/NYw
× 回転制度
○ 回転精度

スマン
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:28:49 ID:6bmp50bo
>>662
>デデ1200はBD機には難しいこの(時間軸精度の)条件をクリアしている
UPのBDはどれも何の難しさもなくクリアしているが・・・アイワ級の例だろうか?

>搭載されているトーンアームも標準的カートリッジの持ち味を十分に
>発揮できる水準
その標準カートというのはどんな機種なのか?
やはりDJ向きの3,4g針圧のピッカリングやスタントン、オーディオテクニカAT-DS3級だろうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:37:06 ID:6bmp50bo
コスモテクノのオプションには、名機オルトフォンのカートが推薦されている
 オルトフォン シェル付カート CTH−10G 価格 4,950円
1200のアームでも大丈夫だろうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:22:05 ID:bUGKPa6J
1200のカート選びは慎重に。てか気楽をモットーに凝らないこと。

雑誌ステレオ最近号の今年のベストバイにDJ4500が選ばれたが
「限りなくSL1200に近い性能」が割安だから推薦機種だそう。
音は普及カート用の音作りで、本格的なデノンMCのDL-S1を付けると
周波数が狭く低音が伸びない点も1200ゆずりだという解説がある。

ウpの1200も高望みしてデノンMCを付けたから、周波数が狭くて
低音が伸びなかったのだと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:35:56 ID:y0w8zcM5
1200のアームってそんなに悪いかなぁ。
オレはサブで使っているけど、なかなか良い感じだよ。
カートはAT150MLXかOrtfon MC-10Sを使用。
両方とも良く鳴ってるよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:54:30 ID:rFg1IKv8
>周波数が狭く低音が伸びない点も1200ゆずりだという解説がある。

ガセネタ流してまでセンニヒャクの営業妨害したいのか、情けナイ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:58:12 ID:bUGKPa6J
あつゴメン。悪いというレスじゃないから。
評論家は周波数がどうとか低域の伸びとかついシビアに音質テストするが
ここはスレ立て人の言うとおり神経質にならずにほどほど気楽にやるべきかも。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:02:14 ID:bUGKPa6J
限りなくSL1200に近い、MCのDL-S1を付けると周波数が狭く低音が伸びない
は雑誌ステレオが書いたとおりだから、一度読んで見て。
マニアの使いこなしで違う結果が出たら良い事だからうpとかで紹介して。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:11:32 ID:T1A1++aE
>ガセネタ流してまでセンニヒャクの営業妨害したいのか

ガセネタじゃない・・・昨日、偉そうな1200業者?が103つけてオルガンうpしたら
低音が伸びない事が耳のいい香具師にはばれたw
名誉挽回にデノンMCでも超低音でるところを聞かせろやい
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:15:48 ID:EYloyxih
1200のオルガンはテイオンデテタ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:18:22 ID:3RpcjJlN
>>672
しかしどこかの帯域でマッシブに盛り上げて量感ある音作りではある
さすが大手家電の松下、大衆が好みそうな巧みなごまかし摸造法を心得ているよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:19:46 ID:3RpcjJlN
ほら、誤魔化せた香具師がここにも一匹w>>673
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:21:14 ID:S8WpBoMx
ヴァルヒャ盤よりコープマン盤の方が超低音は出ている。
録音の違うものを比べて結論付けする低脳が多すぎ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:22:12 ID:qtSkBV7/
>>673
おまいのスピカは50、60HZがちゃんと出るのい?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:28:55 ID:qtSkBV7/
>>676
ここの香具師も装置、いや耳かが知れて悲しい
本物の超低音=50,60HZ以下とすれば1200のコープマンは殆ど出てない
ヴァルヒャはきっちりと出ている
その上でマッシブにに量感を演出する低音=倍音=100,150HZがコープマン盛り上がり
ヴァルヒャは盛り上げない自然のままのレベル
耳がダメなら、スペアナあったらぜひ見て納得してくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:31:47 ID:qtSkBV7/
録音の違うものを比べて結論付けする低脳が不満なら
>>656の測定データどおりに再生できているかで判断しよう
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:54:41 ID:S8WpBoMx
 お前もかなり低脳だね。
 レコード番号すらアップされていないのに同じものであるといえるか。
 また、冒頭部分だけの周波数特性などどこにも示されていない。

681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:05:29 ID:qtSkBV7/
 お前もかなり低脳だ。
 ふたこと目には番号,番号と宝くじじゃあるまいに。
 冒頭の譜面を演奏したらどの番号のレコドでも50,60HZの周波数はあるだろう?
 子供用のアップライトピアノでも出すぎるほどの当然の基音なのに
 1200のうpでなぜ消えた?なぜでこの振動が拾えなかった?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:09:22 ID:EYloyxih
ヴァカヴァカしい・・・
     |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \::::::::: 
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:14:50 ID:dwoGqS3z
↑この豚でも唄えるミドルCのわずか2オクターブ下の音だよ
50、60ヘルツって。 出ないとは豚でもヴァカヴァカしい・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:31:57 ID:EYloyxih
三十年以上昔から60Hz以下が尻切れトンボになるレコードプレーヤーを
売っていたのかナショナルは?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:39:19 ID:S8WpBoMx
>>681
お前は、一番の低脳らしいな。
 50,60HZはでているよ。
 ウィンドウズメディアプレーヤでプレイビューのオプション選択を
 バーとウェーブにして再生してみろ、低域特性など一目瞭然だ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:05:41 ID:EnIhgf/2
バーとウェーブがどの周波数を表示しているのか定かでないが
50,60HZが出てないではなく、落ち込んでるという指摘だろ?
左端がどんどん下がった波形になっているから落ち込んでいる
画面切れの超低域周波数ではどこまで落ちてることか?w
その点BDのマレイとかは殆ど下がってないから超低音まで落ちないということか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:18:26 ID:NQNprM+O
お前も、頭の悪いやつだな。
 違うソースを比較してどうするんだ。
 ちなみにテラーク盤は、超低域まで録音されていることで有名。

688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:30:43 ID:vlBy7v0X
なんじゃこのスレわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:08:21 ID:piVq2e6z
>ト ン・コー プ マ ンの演奏が 一 番 感 動できた

音にこだわらない音楽通だろう。だがこんな人にこそ良い音を聞かせたい。

BDだが、揺れると煽る1200業者のデマとか1200のアクの出たコーヒー味に
慣れて本物を薄く感じるクセを忘れてじっくりと聞いてほしい。
>>656が引用した録音データのとおり40Hzまで平坦に伸びる低音を
きちんと再生できると感動が一層増すだろう。

コープマンorg. (アルヒーフ28MA0086) 普及型BDと無印103
http://up.isp.2ch.net/up/3e1b2c5f017e.wav
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:41:27 ID:b+R/e1Ip
>ちなみにテラーク盤は、超低域まで録音されていることで有名

689では、アルヒーフ盤でも超低域まで録音されているわなw
ここは、どうも中途半端な思い込みレスが多くていかん
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:22:26 ID:M5pOYYfR
>>689
俺のパソコンでは超低域の伸び具合までは判らないが
1200の時にあったブーミーな濁ったピークが消えてクリアになった
躍るようなコープマンの演奏がますます冴えて快い
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:32:08 ID:nqYvpWIW
ハイコンチューニングでの比較結果も知りたいのだが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:38:03 ID:pmHltf1S
>692
もういいって。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:45:03 ID:S7OFGotP
689の音は低域が軽薄だな、中高域ばかりキャンキャンいう
安物糞尿猿股ゴムの弱点丸出し、ダメだよ、聞けん
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:47:40 ID:Qu73Rqzu
ハイコンチューニングしたからって感度で低音量は変わらないだろう?
とにかく>>689の低音を聞くと同じ録音(プレスは違う?)なのに
>>601の1200の音は超低音スカスカだった現実がばれる。
いろんな説明や弁護があったけれど全てが脳内理論だった事になるw
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:52:53 ID:Qu73Rqzu
>>694
耳がダメならメディアプレイヤのオプション選択でバーとウェーブにして再生してご覧。
録音データどおりに超低音まで平坦、1200のように中低音の盛上げ脚色なしなのが判るよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:55:11 ID:5A9CQMrp
>>694 耳が悪いな。
>>695
 >同じ録音(プレスは違う?)なのに
 そうとも限らん。(再販ものは酷いことがある)

 あと、同じイコライザーを同じ設定で使わなければだめ。

>ハイコンチューニングしたからって感度で低音量は変わらないだろう?
 変わる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:57:47 ID:S7OFGotP

力 強 い 音 質 の 名器12oO 万歳 最高 最強
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:03:30 ID:55WGaW2j
驚いた(ワラ! ここではリアルタイムで比較試聴させても
601の1200と689のBDの差を聞き違える人がいるらしい。
大きな差は低域だけ(1200は落ち込むがBDは平坦に伸びる)
中高域は見ても聞いても違わないんだが、1200隔離スレとは言えひど過ぎないか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:07:12 ID:S7OFGotP
糞ベルトは中域から上が風呂場、低域が去勢された痩せ犬
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:15:41 ID:S7OFGotP
もっと感性オーメントの大きいプラッターでないとコープマンに失礼だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:31:05 ID:Lc5UTnPr
低音出て無い出てないって言うヤツはFFTしてスペクトル見たんか?
メディアプレイヤので見てるとか書いてあるけどw
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:54:49 ID:UUWipMYL
耳で聞こえない人、波形を見てもまだ判らん人、よく見て理解してくれ
メディアプレイヤのバー&ウェーブの画像だ
上が1200、下がBD、うpされたコープマンの17〜18秒目の低音豊かな部分の周波数波形だ
左端が50,60Hzと思うが1200はダラ下がり、BDは平坦
その右側のおそらく100,150Hz辺りが1200不自然な盛り上がり、BDは平坦だ
BDは音楽の友社1987年発行「優秀録音レコードカタログ」のスペアナ波形とほぼ同じ
以上これにて決着しよう

http://v.isp.2ch.net/up/b20323cd0e94.jpg
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:00:44 ID:Lc5UTnPr
本当に同じ場所だとしたら、上のほうが良いんじゃねえか。
高調波も少なそうだしな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:02:16 ID:TL0IivzL
>>703サンクス
がたがた言ってた1200厨房がまたまた間違いだたのが分かたw
>>704は何を見てるんだ?w
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:10:40 ID:P+IHPEKI
オマイら周波数特性図の見方もわからんのか?
横軸が周波数(左→右へ上昇)、縦軸が音圧レベルと分かったら
上のレベルの低い1200の低音がなんで良いじゃい?アホ
高調波???そんなものがこの画像でみれるか!ボケ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:20:54 ID:Lc5UTnPr
70Hz辺りから落ち込んで、40Hzでは>>689より10dB程度落ちている。
但し正確ではないので注意。大体ね。
低音が出ないこと以外は大差ない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:22:34 ID:Lc5UTnPr
>周波数特性図
違う、ただの模様だ。
本当に同じ箇所ならば高調波の出方が分かる場合もある。
ま、明らかに違う箇所だが。それと分解能悪い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:28:32 ID:q4QoBJb8
俺がデジタルOUTでコンポ接続して聞いてるから言うわけではないが
ほんとにここの厨房どもはまともに音が聞こえないらしい。
画像を見せても理解力が無いみたいだし・・・
普通の耳のマニアたち、いら立って教えたい気持ちも分かるが
所詮は無駄骨、厨房はスルーで逝こう
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:34:40 ID:q4QoBJb8
>低音が出ないこと以外は大差ない。

また何と恐ろしい発言。低音、超低音を聞くためにオルガンをUPした意味は何だったか?
低音が10dB程度?も落ちたオルガンの音楽が聞けるのか!
ドラムもベースもコンサートグランドも同じだろ、それでも音楽ファンか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:40:02 ID:Lc5UTnPr
>>710
あのな、同じアームじゃねえのに同じカートリッジで比べようってのが
おかしいんだ。勉強して出直して来い厨房が。
それとな、40Hzで10dB落ちたら音楽聴けないなら小型SP使ってるヤツは居ない。
スペースの問題で小型の使ってるヤツも多数居るだろうが、
オルガンが酷くて聴けないなんて話は聞いたことが無い。低音は出ないだろうが。
ま、大型SP置けるやつは1200なんて買わないだろうがね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:44:17 ID:q4QoBJb8
同じアームじゃねえ、同じタンテじゃねえSL-1200と他機種(BD等)
を比較しながら語るてのがこの1200スレじゃねえかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:47:59 ID:Lc5UTnPr
意味が分からんようだな。
カートリッジの動作はアームに影響されるから、カートリッジに最適なアーム
でなければ公平でないと言うことだ。
理科の実験でもやるんならカートリッジ以外同じにすりゃ良いがな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:49:05 ID:xlE3JmLV
>40Hzで10dB落ちたら音楽聴けないなら小型SP使ってるヤツは居ない

問題発言でつ
1200は小型安物低音なしスピカと同格でBDは大型高級低音豊かスピカ
という評価になるでつか
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:02:29 ID:Lc5UTnPr
>40Hzが10dB程度も落ちたオルガンの音楽が聞けるのか!
>ドラムもベースもコンサートグランドも同じだろ、それでも音楽ファンか?
こっちのほうが問題発言だろ。特に

>それでも音楽ファンか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:43:01 ID:xlE3JmLV
1200を馬鹿にし過ぎでつ
1200の低音が10dB落ち、70Hzから落ちでも構わんみたいに平然と書くけど
小型スピカでも、せめて組合せるプレイヤ、アンプだけには期待する
それまでが最初から低音不足では輪をかけたような貧弱な音になるでしょ
そんなこと平然と言うのはいかんでしょ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:23:05 ID:ioZh2vUa
>>703
>BDは音楽の友社1987年発行「優秀録音レコードカタログ」のスペアナ波形とほぼ同じ
そのスペアナ波形をupしてもらわないと本当にBDが同等なのか信用できませんな。

また、BDの青い塗り絵と1200のそれとは同じ箇所なのだろうか?
違う箇所を持ち出して1200を悪く印象付けようと企んでるような印象が伴う。

何はともあれ上記スペアナ波形を見てからですな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:29:32 ID:ioZh2vUa
まあ、703が塗り絵まで用意して必死に工作してるけれども、
1200の再生環境とBDのそれが異なるのであまり意味のない比較とも言える。
トランスやプリプリアンプ、フォノイコが異なるのは致命的でしょう。
今回のオルガンの比較を以って直ちに1200をこき下ろすのは幼稚ですな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:23:56 ID:J0lKTgS2
>>711
オートグラフつかってまつがなにか・・・?(w
720コープマンをGRFで聞くファン:04/12/22 09:13:44 ID:MMs9cVEo

もっとキチンと低音の出るプレイヤでないとコープマンに失礼だ
721コープマンをGRFで聞くファン:04/12/22 09:22:07 ID:MMs9cVEo
>音楽の友社のスペアナ波形をupしてもらわないと

これを見せろ、あれも見せろと消防みたいw見て同等ならどうしたいのだ
とにかく低音の有る無しくらい自分の耳でわからんか?

>BDの青い塗り絵と1200のそれとは同じ箇所なのだろうか
WINDOWSなら必ずメディアプレイヤ入っているから自分で確認したら?
17〜18秒目の箇所って書いてあるだろ。

722コープマンをGRFで聞くファン:04/12/22 09:28:29 ID:MMs9cVEo
比較した結論はウpされた1200の音とウpされたBDの音では
1200ではコープマンに失礼だ。
1200の再生環境とBDのそれが異なるので意味がないではなく
ぜひBDの再生環境を詳しく尋ねて、この環境に近づけたいものだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:02:53 ID:q4QX5yny
しかし、お堅いリヒターでなく洒脱なコープマンを愛する音楽通に捧げた
>>689の好意的なウpも台無しだ。
重箱の隅を突っつくようなレスまみれでモミクチャになっているねw

いわく、音楽通のこんな人にこそ良い音を聞かせたい。
アクのある安物コーヒで満足できない通が本物の味をじっくりと味わってほしい。
40Hzまで平坦に伸びる低音をきちんと再生できると感動が一層増すだろう、って。

そもそも、1200がBDより悪い、って流れではない。
たまたまウpされたこのBDの音が良かった。コープマンがこんな音で聞けると知って
音楽の楽しさがますます広がった。愛用の1200でも、もっとガンバロー
724703:04/12/22 12:15:05 ID:q4QX5yny
>>717
こらこら、うpした俺を詐欺師扱いするか!オレオレ詐欺で痛い目に合った爺さんかい?
自分で確認できんようだから、メディアプレイヤーのタイミングを拡大表示で見せてやるよ。
wav名まで入らないが、上の合計時間26秒が1200で、下の29秒がBDなのは理解できるな?
どちらも18秒目なのも見えるな?波形の一部でうpと同一なのも判るな?(幼児を諭す気分w)
Windowsは嘘はつかん、心安らかに信じることだ。

音楽の友社スペアナは俺の担当じゃねぇ>>656に頼め。
しかしレスの文章説明から簡単な波形くらい判らんのかい?

http://v.isp.2ch.net/up/f3c372e4784b.jpg
725703:04/12/22 12:16:23 ID:q4QX5yny
そんなことよりも、ホー良い音のBDもありますなー、と何で済ませられんのだろ?
うp当人は誰も1200が糞なんて書いてないぞ、良い低音聞いて下さいとだけ。
1200は糞じゃないと騒ぎだすのは、いつも一部の狭量な1200党の方、
それでいい加減な言い訳や嘘までつくから誤りを実証されて恥をかく流れ・・・
これが不思議でならんw
726703:04/12/22 12:26:49 ID:q4QX5yny
俺は便利な軽四輪愛用だ。ベンツに乗せてらってもホー悠然と走る車もありますなー、だけどな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:39:55 ID:/U3q5QZz
>>703
なら、システムさらせや。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 14:11:08 ID:W9U1g0gk
だから愛用車は軽四のモコQ(FWD/4AT)、乗せてもらったベンツは SL, 1200 万だそうな
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:17:17 ID:+02WC8Ie
ここにいるBD派ってどんな人?

・違うタンテ、違うアームを同じカートリッジで比較して得意げになってる人
・違うレコードで低音の出方を比較して得意げになってる人
・頼まれもしないのに、国産車に乗ってる人に向かって「それでは本当の車の
魅力は味わえません、どうぞ私のベンツに乗って御覧なさい」と言う性格の良い人
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:33:05 ID:MVJojXjh
>>729
日本語解読力の問題?言ってる事が全部違う(ワラ

・違うタンテ、違うアームの総合体がプレイヤーで1200とかBDという製品だ
 同じカートでそれの比較をしてどこが可笑しい?他の比較法あれば述べよ。
・違うレコードでなくアルヒーフ28MA0086盤どおしの比較だろ
 以前のジャズ、マイケル、石野眞子、ニューイヤーも同じソフトだったな。
・頼まれもしないからモコQが好きだと言ってる、ベンツSL,1200万は
 ホー良い車もありますなーと思うだけだって。

731():04/12/22 15:37:41 ID:+02WC8Ie
ここにいるBD派ってどんな人?

732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:03:36 ID:MVJojXjh
言葉に詰まると、それしか言えんのかw

ここにいる1200厨ってどんな人? あ、俺は併用派だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:08:50 ID:MVJojXjh
てかBD派も、ここでわざわざ勧める人は居なかったな、買えないのを知ってるから。

たまたまBDでかけたらこんな良い音がしました、アナログからこんな音が出ますよ、
1200も調整次第でもっと良い音になるからガンバッてね、ってエールの感じだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:52:09 ID:Lc5UTnPr
別にBDが悪いとも1200が悪いとも書いて無いし、低音が出てないのも聞けば分かるが、
メディアプレイヤで比較するのはヤメトケ。
あのグラフは同じ箇所ではない。
同じ場所をキャプチャーすれば、スペクトルに殆ど差は無い。グラフが重なる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:21:46 ID:1BAxWEIX
コップマンのBDとマレーのBDは音がいくない
重低音があるらしくサブウーハにつないだら
硝子がビリビリ鳴って下宿のおじさんンが怒鳴り込んできた
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:44:40 ID:+beMZk2F
735の惨めなオーデオ環境が目に浮かぶようだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:48:29 ID:ytcNHbVT
ボロ部屋に住む人には低音の出ない12o0がサイコーということか
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:59:49 ID:J0lKTgS2
1200って低音でないのか?
よほどショボイスピーカ使ってるんだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:13:08 ID:ytcNHbVT
見せかけの低音(100Hz辺り)のマッシブさはあるが、超低音(60Hz以下)の
皮膚や腹に響く本物の低音はない
しかし部屋が安普請の場合はこの方がいい、クラブでもこの方がいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:35:36 ID:m/zO3WRk
つまり、松下のショボいバスレフ・スピーカと同じで
ボンボン鳴るけど本格的な低音は出ないってわけだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:36:54 ID:JMKyTUfY
そういう低音が出ないとされている理由は、アームですか?プラッターなのですか?

考えられる理由って何でしょか
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:38:01 ID:y7K07d60
ケース
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:41:16 ID:pzqxJ545
当スレで軽量安物ベルト式プレヤがローエンドまで伸びてると叫ぶ輩は、
注意力が低域のレンジにだけ向いていることを自覚してるのか?
特定部分に傾注するヴカりに総合的全体に対して聾唖状態なのだ。
1200での再生の方がコープマンのオルガン演奏は荘厳に響いてる。
軽量安物ベルト式プレヤのオルガンはコープマンのお腹がすいてるみたいだ。
ヲタクという輩はトータルでの判断よりも部分に執着する悪癖がある。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:45:05 ID:PRi28hPi
フォノイコライザーの50HzぐらいのサブソニックフィルターONか、それが解除できない
機種でないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:46:55 ID:iGmTbNJr
>>744
その可能性が一番高い。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:07:12 ID:hGeUXVu6
同じフォノイコではないのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:10:12 ID:lB46t73A
全くの別人がうpしているに同じであるわけがない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:10:47 ID:XvqV+w6Q
>>743
素晴らしい耳を、お持ちですな。
その耳なら、1200で十分ですよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:14:17 ID:EJuFK3Lp
なんだかんだBDマンセーの業者か中古BDだぶつき業者ばかり元気いいな。
誰も、本物の1200とBDを自分の目、耳で比較せよと言えないみたいだね。
これが一番きつい言葉のようだ。
それとストロボ、聴診器が。
750689:04/12/22 22:19:38 ID:1DBFas0N
>もっと感性オーメントの大きいプラッターでないとコープマンに失礼だ

1200党にかかるとボロボロw 音楽通に本物の超低音を聞いて貰いたかったのに。
マイクロBL-99だからそんなにペナペナではないと思うのですが・・・
普及品と書かずに703の周波数紹介を待てば重量級と言って貰えたかも・・・w
デノン103と+PMA-S10Uのごく普及的組合せ、ラックはヤマハの頑丈で重いやつです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:20:10 ID:XvqV+w6Q
>誰も、本物の1200とBDを自分の目、耳で比較せよと言えないみたいだね。

自分で聴くがよろしい。
グダグダ言う前に、自分の耳で判断しろ。
1200厨。
言ってやったぞ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:26:04 ID:5KivI21S
SL1200MK5とNK5Gと
どう違うんですか?
音質は同じですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:33:46 ID:Lc5UTnPr
低音出ないけど、そんなに音が悪いようには思えないけどね。
これだったら1200改造して使った方がCP良いんじゃないの?
754訂正:04/12/22 22:42:47 ID:5KivI21S
SL1200MK5とMK5Gと
どう違うんですか?
音質は同じですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:49:50 ID:/xmJsgQN
>>751
グダグダ言ってるのはどっちだ(w
ストロボと聴診器はどうした?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:50:43 ID:BXfJQilm
>>750
マイクロBL-99ていうと吸着式でLP盤をプラッターにがっちり固定する方式ですね。
低音の再生にはメリットありそう。1200もオーテクに以前あった吸着式シートや
凹型シートと重量スタビで固定すれば低域改善されるでしょうね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:53:27 ID:BXfJQilm
しかし689の超低音は凄かった。少しでもこの低域再生能力に近づけたいw
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:59:47 ID:XvqV+w6Q
>>755
自分の耳に、自信がないのか。
ストロボと聴診器がどうしたって、
笑わせるね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:06:13 ID:sw6v+ORB
>>689
アームは何をお使いで?

>>757
 単に超低域がほしければ、イコライザでブーストすれば良いわけでw。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:12:50 ID:+beMZk2F
耳が悪いから聴診器も役立たんみたいだぞ。
いつも画像ウpしてもらうまでは試聴しても間違いレスだらけだし
コノスレのレベルは笑いごっちゃない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:19:10 ID:+beMZk2F
>>759
マイクロBL-99なんだからマイクロ製99用アームがついてるだろ

低域をグライコで補正する対策は何度もレスがあった
しかしどんな周波数特性なのか聞く耳がないと補正もできないだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:26:37 ID:sw6v+ORB
>>761
 ??マイクロ製99用アーム??
大笑い。
 
ttp://yasshin.hp.infoseek.co.jp/sx555bl99v.htm
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:28:18 ID:y7K07d60
>>761
惚けてるのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:28:52 ID:ikFhLUIw
1200は40Hzでは10dB程度落ちている。そうだ>>707
グライコで10dBも持ち上げたらフラットになってもどれだけ位相が狂うやら
プレイヤー側で少しでもフラットにする対策をすべし
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:41:09 ID:ikFhLUIw
>>762
ネットでの付け焼刃の知識しか無いみたいw
マイクロBL-99には99用の付属アームが付いていた。BL-10X等と同等品のS字。
それで値段も引用サイトと違って1988年カタログでは160,000円だった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:41:47 ID:Lc5UTnPr
>>764
俺はイコライザーで補正することは勧めてないよ。
対策をしなくても良いとも書いて無いしね。
ただ、音の質自体は悪くないから、カートリッジとかシェル替えれば良くなるかもね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:05:59 ID:/u6ZyT2b
>>765
 だから、そのアームは、低価格OEM物でなくて、ほんとにマイクロ製なのか?


 それは、ともかく、うpした奴のアームが標準装備品と仮定して \160か、
 DDだとヤマハGT-2000+オプション類のクラスのコストだな。

 それであの程度の差しかないなら、かえってSL-1200のCPのよさを示すことになったな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:16:47 ID:hbELgcHU
オルガンの超低音だけであの程度の差
ドラムやベースの歯切れよさは?Dレンジは?弦の滑らかさは?
別の面から定位は?臨場感は?余韻は?・・・と思い巡らすと
個人によって価格差、CPは変わってくるだろうね。
まあ1200に価格相応の値打ちがある事は否定しないが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:21:03 ID:hbELgcHU
16万といっても定価の話、1200MK4も定価性の頃は8.5万だった。1.8倍強だから。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:22:17 ID:buXzj8hC
オスカーピータソントリオのウイゲットリクエストは持ってる哉?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:24:18 ID:fZRuZ30O
定価¥160,000の製品と\7マソくらいの製品を比較して
コケにしまくる精神は何と言えばいいのだろう。
スポーツマンシップは何処へいった?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:26:11 ID:ZT8qZNsH
スピーカでこれ程の低音の差を得ようとしたら3倍、5倍で済まないよ(w
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:28:39 ID:fZRuZ30O
定価¥160,000の製品と\7マソくらいの製品を比較するにしても
フォノイコ等を共通化しないと正しい比較にはならない。
よって今回の比較は無意味。

名器120Oマンセ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:29:59 ID:clIBTEB1
>>771
1200MKはあの音で定価8.5万もしたって。スポーツマンらしい良心的価格設定は何処へ逝った
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:32:45 ID:clIBTEB1
>>773
また趣旨の分からん爺が起き出してきたw
BDでこんな良い音がしました、アナログからこんな良い音が出ます
1200も調整次第でもっと良い音になるからガンバッてね、ってエールだって
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:33:45 ID:fZRuZ30O
>>774
bl99はあの音で定価¥160,000もしたって。スポーツマンらしい良心的価格設定は何処へ逝った
ぁ、倒産したのね、ゴメン
7771000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/12/23 01:35:16 ID:7BijQjkd
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:35:22 ID:fZRuZ30O
>1200も調整次第でもっと良い音になるからガンバッてね、ってエールだって
絶 対 に違うだろ。
悪口に決まっている。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:36:10 ID:fZRuZ30O
そんなことより、さすがはセンコ姐さん、グッ・タイミン
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:41:43 ID:gjz8LjY2
俺、アナログの経験は浅いが低音を始めこんな音が出せるのかと感動した
BDがどうかでなく参考になった
ところで773は昨夜は1200の方が音が良いと言い張ってた爺じゃないのか?w
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:00:27 ID:JAGiC9WF
>今回のオルガンの比較を以って直ちに1200をこき下ろすのは幼稚ですな。

以前にジャズの比較もあったけど、それでも幼稚ですな。
マイケル・ジャクソンの比較もあったけど、まだ幼稚ですな。
石野眞子の比較もあったけど、まだまだ幼稚ですな。
ニューイヤーの比較もあったけど、絶対に幼稚ですな。
嘘でも1200の方が良くなる迄はぜんぶ幼稚ですわ。
782驚いたって:04/12/23 02:01:41 ID:PkNRZza6
BL-91の音聞いて驚いたって。酒のびんの人が。

「今ひとつ自分のシステムが納得できなかったのですが、その解決を急ぐ方法は
わかりませんでした。そんな中、ニューヨークでKRELL KPEを購入しました。
これはKRC2に追加するフォノイコライザーで国内定価は10数万くらいしましたが
アメリカで買えば当時は5万くらいでした。
私は、しばらく使用しなかったアナログの復活を考えていたのです。

しかし、システムの質は昔よりも大きく向上しており、私の感性も大分進歩していました。
KPEがマイクロのBL91と組み合わせて出した音に驚いてしまいました。
とても聴けるものではなかったのです。確かに聞き覚えのある音なのですが、
聴きたい音とはあまりにもかけ離れていました。

この頃、ほとんどの国産レコードプレーヤーは壊滅していました。
専業メーカーはだいたいが解散しており、そうでないメーカーでも細々と普及機を
作っているだけでした。そこで、私はLinnに興味を持ちました。
長い歴史を持つLinn Sondek LP12は高い評価を受けるアナログプレーヤーでもあったからです」
783驚いたって:04/12/23 02:03:45 ID:PkNRZza6
ヲタクは音楽を聴かずに音を聞いてるんだろ
ダ耳は救いようがないな
もうオデオやめたら?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:10:36 ID:JAGiC9WF
↑スレ違いもいいとこだから、中級、高級スレで薀蓄を傾けてくり
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:13:31 ID:fJKD/wD7
>KPEがマイクロのBL91と組み合わせて出した音に驚いてしまいました。
>とても聴けるものではなかったのです。

オルガンの低音が出てもこれじゃあしょうがないだろ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:37:06 ID:JAGiC9WF
>マイクロのBL91・・・・とても聴けるものではなかったのです

ふーん、それに負けてる1200の立場はどうなるのじゃ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:11:28 ID:ukTCTpSL
>それに負けてる
部分だけしか判断できない人はそう思うのかもしれないね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:34:53 ID:JAGiC9WF
なるほど、部分的じゃなく総合的にはマイクロがボッタクリ・リンに負けるわきゃーないよね。
テクニクスだって同じだ、もっとがんばれよーー
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:14:50 ID:9znZI08u
あたくしは1200とトーレンスとガラードを使ってまつ。
みな良いTTでつよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:30:18 ID:6Rqi6tkC
まあ、素性のわからん汚いサンプリング音で、
アナログプレーヤーの優劣を語ること自体幼稚で馬鹿臭いんだが。

ところで、BD全然売れてないらしいですね。
あんな使いにくい、形のみょうちきりんな物を家に置こうというのは
かなりの変わり者でしょうから、もともと市場は小さいんでしょうが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:43:00 ID:buXzj8hC
  ∧_∧ 1200>BD
 ( ´∀`)      
 (消防/,⌒l     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←汚い,幼稚,馬鹿,臭い,みょうちきりん.変わり者
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:23:16 ID:BYDHOfQC
手を替えシナを替え、あの手この手・・・何もしないでも売れ続ける1200に
嫉妬するBD軍団の醜い作戦。
アテクシはもう呆れかえっているざます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:41:10 ID:SJp/miqf
久しぶりに電気街を見てきた。
アナログはSP-10Uの金田式改造+EPA-100Uを替えるつもりはないが
プレイヤーの製品数が増えたなぁ。市場が小さいはずなのにすごい事だ。

しかし海外製品ばかりだ。トーレンス、レガ、プロジェクト、クリアオーディオ
等の手頃な新製品が続々と発売された様だが、国産製品が少ないのが寂しい。
DENONの新製品も出たらしいが見かけなかったし、行きつけの数軒を回ったが
テクニクスSL-1200は遂にどのショップにも置いていなかった。

国産プレイヤーも量販店ばかりで大量セールスばかりに力を入れて、こんなに専門店を
軽視したら、真のオーディオマニアを失わないかと心配だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:52:09 ID:H8oztoJB
>>793
実情の認識不足です
テクニクスがオーデオ専門店に置かないのでなく、専門店が置いてくれないのです
ヤマギワ、ダイナミックオーディオ、5555など一流オーディオ店は1200などは置きません
そこへ来る一流オーディオ客が絶対に買わないからです
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:52:59 ID:jNuVgzNn
真のオーディオマニアなど、
ハナから相手にしてないかと。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:58:34 ID:H8oztoJB
量販店で買って気楽に使える名機SL-1200、です
一般家電製品かDJ用品シャンルの製品ですから
797もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 16:06:15 ID:IebbkYgJ
問題は真のオーディオマニア相手では商売にならないという現実でしょうか。

だって売る側から見たら適当なごまかしが通用しないんだもん☆(^_^)
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:18:27 ID:oeQrSVxy
オーディオマニア、ぼったくり価格でそれに見合う魅力がないと、だめだろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:34:15 ID:hHn1qIJY
オーデオ専門店の市長室は30,40Hzが出るスピーカばかりだから
1200を試聴したら超低音の無さがバレバレになってしまう。
ここではバレなくても専門店ではそうはいかないから商品にならないw
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:37:08 ID:hHn1qIJY
あ、800!
本格的装置で試聴したら嘘八百が通用しないw
801もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 16:37:20 ID:IebbkYgJ
ホルンのゆらぎが消えてしまうので、ゆらぎに拘る音グルメさんにはバレバレでしょうけど、
普通の人にはほとんど無関係な世界のお話なので、1200はそれなりに”良い”と
思います。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:46:12 ID:oeQrSVxy
>>799
市長室にそんなSPが、どこの市?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:59:13 ID:4Y0R1Q8d
成金趣味の爺ぃ様相手には適当なごまかしの効く
高価格BDしか売れないんでしょうね。
804もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 17:03:00 ID:IebbkYgJ
物を買う人には2種類います。

買う物の正体がわかっている人とわからない人。

パソコンなら例えばワードとエクセルを年に数回使う程度なのにやたらと
CPUや容量や処理速度に拘る人。ブラインドタッチもできないのに・・。

また、内容を理解して、自分の必要機能だけに絞って安く賢い買い物をする人。

両者が同じものを買う場合は多々あると思います。

オーディオも同じ。
805もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 17:04:30 ID:IebbkYgJ
パソコンは安くと例えましたが、オーディオの場合は深くと例えられます。
自分の欲しい機能を深く探って無駄な買い物はしない。

それが結果的にいいものを見極める事になると思います。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:04:49 ID:a+3tA9Dz
>>801
「ゆらぎに拘る音グルメさん」を満足させるには、
いったいいくらかかるんだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:05:51 ID:hHn1qIJY
>ホルンのゆらぎが消えてしまうので

そう言えば、モーツアルトのホルンが1200ではブウーーと鳴って
BDではブゥーゥーと絶妙にゆらいでいたUPがあったな
1200厨はこれを聞き間違えてBDは船酔い揺れだと煽っていたっけw
懐かしいレス合戦だったが、ここのレベルは今も変わらないまま・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:08:45 ID:hHn1qIJY
>成金趣味の爺ぃ様相手には適当なごまかしの効く高価格BD

だからごまかしているのは1200の方だと思う、価格からして無理もないが
お生楽器のゆらぎ、響き、超低音にしても・・・
809もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 17:13:02 ID:IebbkYgJ
>>806さん
満足という意味では上にきりはありませんけど、アナログだけで考えるなら
中古で揃えると仮定して80万円は超えると思います。

ゆったりと低音を鳴らしたいので、38cmのSPをマルチで鳴らしたいところです。
プレーヤーは最低RPM−6以上、カートリッジはコントラプンクトa以上といった
ところでしょうか。

>>807さん
みなさん承知で遊んでいるだけでしょ。(^_^;
810806:04/12/23 17:25:01 ID:dYCJi4Xp
>>809
 新品ならいくらだよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:29:40 ID:M/ejYtVN
物を買う人には2種類います。
やっとこさ買う人と、幾らでも買える人です。
812もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 17:30:18 ID:IebbkYgJ
自作を無視すれば200万円を超えるでしょう。全てを無視してオーディオマニアが
満足できるゆらぎを得る事という無理やりな条件設定ですから、上を見たら1000万円でも
足りないくらいと感じる人もいる事でしょう。

中古でうまく揃え、好みの方向性がはっきりしていればその金額は相当下がると
思います。

60万円以下でもゆらぎを楽しむことは可能ですし、それだけで十分と感じる人も
いると思います。
813もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 17:32:41 ID:IebbkYgJ
とりあえずそれなりの機器を既に持っている人で1200を使っている人で
ゆらぎを体験したいのであればRPM-6以上+コントラプンクトa以上から事始めですね。
814806:04/12/23 17:43:54 ID:dYCJi4Xp
 もぐは、RPM-6使ったことあるの?
 ソースを選ばず揺らぎって体験できるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:52:41 ID:ToTcbtkm
もぐはRPM-6使ってるんだよ。
だから「RPM-6以上」って言うの。
単なる我田引水。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:02:36 ID:dYCJi4Xp
なるほど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:34:51 ID:H7X9ynWU
1200は一流オーディオショップでは置かないというのは悪い嘘だ。
オーディオユニオンではDJブースもあってVESTAXが主だったが
テクニクスの新製品でSL-DZ1200という高級機が中央に展示してあった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:42:02 ID:clIBTEB1
ユニオンが一流ショップてか?
それにDJブースだけの話だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:31:32 ID:buXzj8hC
SL-DZ1200という高級機

CD、MP3プレイヤーだよ、DJ用の。
こずかいで買えないから高級機だね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:01:52 ID:j+vSO0sl
ずっと前のスレでベスタを褒めてたヤツいたけど、
ベスタのストレートアームはシェルまでストレートだからレコ溝に沿ってない。

821もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/23 20:44:47 ID:IebbkYgJ
サブとしてRPM-6を使っています。コントラプンクト全てとジュビリーにも
対応できる大変コストパフォーマンスに優れた入門機種と思います。

とりあえずオルトフォンの高級カートリッジを使って感じてみたいという人には
お奨めのプレーヤーです。(^−^)
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:47:00 ID:g1IZF+B7
>>758
> ストロボと聴診器がどうしたって、
> 笑わせるね。
だから、あんたのような爺さんでもすぐ分るようにストロボと
聴診器で確かめなさいと言っているんだよ。
あんたはそれでも分らないかもしらんが。
良い耳と目を持った人にはすぐ分かってしまうから、ストロボと
聴診器は決して勧められないのか?
ストロボと聴診器で試せと自信を持って言えないのかね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:51:15 ID:8ySWjgtv
SL-1200のS字アームはシェルが
くの字だからレコ溝に沿ってない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:35:22 ID:/YFzJ3Uk
おまいらなにやってるの?
1200が低音スカスカだと?CDと聴き比べてもほぼ同じだろ。
BDが低音に凄みがアルだと?ここにうpするときに低域をブーストしてんじゃねーよ、タコが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:37:06 ID:oeQrSVxy
シェルがくの字か、凄い寝w
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:40:29 ID:8ySWjgtv
ストロボでは爺さんでなくても回転ムラは見えない。
1秒に10回以上揺れるフラッターがあったらストロボの動きが見える人いるか?
多分止まって見えるが、こんなフラッターの回転ムラが一番音を濁らせている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:40:39 ID:jNuVgzNn
>良い耳と目を持った人にはすぐ分かってしまうから、ストロボと
>聴診器は決して勧められないのか?

それで、音の善し悪しが分かるのか。
聴診器とストロボで判断するなら、耳はいらん。
聴いておかしければ、チェックぐらいにはなるがな。
聴診器とストロボで判断し問題なくとも、
出てくる音が悪い。
良くあることだぞ。
出てくる音を、聴け。

828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:54:47 ID:/YFzJ3Uk
>>826
>1秒に10回以上揺れるフラッター
1200がそうだ。
アームがその揺れを拾って、蛇波形になる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:10:45 ID:IpjTbgcW
また、ウソ煽りが出てきた。
いつものパターン。
〜だからストロボを見てはいけないと言わんばかり。
ぐだぐだ何を言っても、実際にストロボが揺れたり流れたりするのは
駄目だというのは揺るがない事実である。
音を聞いてわかる人ならそんなタンテでは聞いてられない筈だが、
それでも音が良いというのか?
なんと立派なお耳とオツムですね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:25:39 ID:8ySWjgtv
>〜だからストロボを見てはいけないと言わんばかり。

その通りだよ。ストロボを見て安心させる誤魔化しには騙されるな。
上のレスの細かいフラッターが見えないだけでなく、回転精度が正確に見えない。
パソコンに波形ソフトが入っていたらテストレコードのサインウェーブをかけて
波形の歪みを見るのが簡単で正確だから勧める。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:29:21 ID:8ySWjgtv
1200のストロボがデザインやDJ用なのは誰でも知っているが
こんな安直な模様でいかにも回転の質が判るような宣伝をする業者に
まともな愛用者なら騙されてはいけない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:38:47 ID:3LaAWbK7
正式なテストレコドでなくてもテスト盤などで1kHzのピーという音が入っているのがある。
この音をかけてPCで波形を見てくれ、と堂々と言えないのは
1200業者にやましい所があるからだろうね
(以前のウpどころではなくもっと大蛇になるのがばれるかなw)
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:21:23 ID:TdnOUMkb
こんな調理器具みたいなブチャクイクなものイラネ
ttp://www.pghifi.demon.co.uk/Pictures/rpm6.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:22:41 ID:K5N/BQjp
>>833
だったら買わなければいい。デザインのよいSL1200を買うといいよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 04:56:03 ID:nhmDGe4x
1200を悪く評価する香具師は音を正しく聞き分ける能力が極度に低い。
ゆれゆれベルトで十分だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 06:31:37 ID:o/nfeAy5
禿同。 しかし実際に探してみると揺れるBDてのが
めったに無いから困っている。心当たりあればおせーてくり。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 06:37:46 ID:4Zxi0UNS
確かに、ほとんどのBDは揺れるというより回ってるという感じだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:18:11 ID:YDI/r1Af
1200は回るというよりガクガク動くって感じだな。正確な動きなんだが・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:24:06 ID:Xm52bRZG
そのガクガクがハイコンチューニングしたアームが拾ってしまうという・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:30:02 ID:Z6eogKa9
ベルトから1200に買い替えたが低音が良く出るよ。
とろいオルガンやジャズでなく、もっとビートが効いた音楽で確認してくれ。
カートは軽針圧のAT120Eaでもどっしりした低音が出る。

http://up.isp.2ch.net/up/ef92306e1934.wav
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:39:05 ID:Z6eogKa9
今まで使っていたヤマハYP-700というベルト。
アームもガクガクして、薄いコーヒーのような頼りない音だった。

http://up.isp.2ch.net/up/31b78d5837d8.wav
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:39:53 ID:nk29WIcM
はいはい良かったですね100から120ヘルツあたりがよくでてw
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:44:00 ID:CkT+x12S
1200の音が好みならそれでもいいが
とにかくノイズの多いLPだなw餌箱で仕入れてきたのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:51:16 ID:CkT+x12S
>アームもガクガクして

ヤマハは普及品でも感度3mgだから、1200の7mgにどっしり固定とは違うよw
手で触ってガクガクしてもかける時はアーム重量で押さえ付けられるから影響ない。
SMEのナイフエッジも高級ワンポイント軸受けも触るとガタつくよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:05:31 ID:4Zxi0UNS
ガクガクは、単純に要調整の状態だっただけではないかと。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:09:35 ID:nk29WIcM
YP-700自体が骨董品だが、そんなに悪いとは思えない。
ろくなメンテや調整がされていないのではないかな。
ttp://www.ishinolab.com/audio/contents/vintage/img/yp-700.jpg
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:23:51 ID:JO4x1KFG
>>830
> >〜だからストロボを見てはいけないと言わんばかり。
>
> その通りだよ。ストロボを見て安心させる誤魔化しには騙されるな。
やっぱりね。
インチキ悪徳BD業者の本性が表れたね。
初心者の方は騙されぬよう。
こんなインチキを平気で言えるのは素人騙しの台詞を吐いて高額ケーブルを
売り付ける輩と同じだからね。
少なくともまともなショップなら、流れるのは仕方がない、DDに較べると
揺れも大きいかもしれない、それでもBDは人気があるのですと正直に言うよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:29:38 ID:wFkav7K9
うんその通り、ストロボがないYP-700の音は揺れているね
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:34:34 ID:DE3DKCH0
プッ、何とかBDを揺れさせようと1200業者は必死だな。
この音が揺れて聞こる香具師は音痴か、今日はどこも地震はないぞw
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:58:47 ID:DE3DKCH0
良く聞き比べるとスクラッチノイズが随分違うね。
1200はプツ、プツと言うのに、YP-700はプ、プと軽く鳴る。
音楽全体の歯切れも軽い感じ。アーム感度が敏感で軽いせいか?
超低音は元々ない曲だが、やはりスピーカーによっては差が出るな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:32:23 ID:KEEScRhV
1200に買い替えた自慢の低音だってさ
おい誰か、なんか良い所を探し出してほめてやれや
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:09:27 ID:x1sdXTxt
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ   もうすぐ行くよー♪ o
    o         (^▽^ )__ )  プレゼントは何が欲しいかな?
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:05:59 ID:nk29WIcM
美少女
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:08:10 ID:686O/gik
ネジゆるめればそこんとこ改善されるんだったらやりゃあいいし、

アームを付けかえりゃ良いんだし
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:44:13 ID:RPPwTfdc
>>840-841
今風の若者の好みは1200みたいにド派手に鳴らないといかんのか?
私には低音がズンドコ盛り上がるだけのただのディスコサウンドにしか聞こえないが・・・

フラットに伸びているYP-700のクリーンな音は薄いコーヒーだと言われるのか?
こうも音質評価というか音の好みが変化してきたらもう私には付き合いきれない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:56:20 ID:tt2IakAB
食べ物と一緒で、音もファーストフード並になったな。
時代の流れか、オーディオも衰退したしな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:13:59 ID:0Bt1PWFh
ごく一部の1200厨と1200爺だけだよ、こんな音が好きなのは・・・
厨房はヘッドホンステレオで年々、耳が悪くなっていくし
爺は寄る年波で年々、聴力が落ちていく。そこでナローレンジ1200の出番だ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:35:11 ID:FnBoneNg
。°★ °  ° ° ° 。° ° 。° 。° 。° ° 。° 。°
°。▲.。°°。°  ○ X'マス・プレゼント 本心は高級ベルトがホスイ 爺も厨房も
※▲▲▲。※Π 。  。  ※  。 ° 。 ° ° 。 ° 。
▲▲▲▲▲(¨)°。 ※° 。° 。 °。 / ̄ ̄\/ ̄ ̄\▲▲▲▲▲
__H__(:)   °。 ° ※ 。  。 │田田││田田││││││

859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:41:29 ID:o7pGiKMb
しかし、値段が高いから見えを張るには良いと思ったものの、回転調節に手間は
かかるは、ワウが大きいは、カーリッジ交換が面倒で交換する気は失せてカートは
飾りにしかならんは、そして決定的なことには音はベルトのノイズで歪むは、音が
割る医は、揺れがひどいは、ピッチがずれてるしで、ロクなことはなかった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:01:46 ID:vw/fAjOF
>859
クリスマスに寂しい夢見てんじゃねぇよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:30:18 ID:5rShKfHe
>>859
だから、それは禁句なんだって。
夢を壊してはいけないよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:51:41 ID:Y/UNgOmw
>>859-861
普及ベルトのYP-700でも、1200より正統派の音がするんですね
(わざわざ買い換えた>>840さんには悪いけどw)
1200業者に壊されかけた夢がよみがえったのが何よりのX'masプレゼント
(せっかく1200に誤誘導して来たこのスレに悪いけどw)
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:48:29 ID:OluhTYz2
1200マンセースレだから誤誘導はいい杉、しかしインチキなBD貶しだけ何とか止めたいね
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:27:18 ID:vw/fAjOF
>861
バカがもう一匹
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:09:43 ID:D9ihDHMN

。°★ °  ° ° ° 。° ° 。° 。° 。° ° 。° 。°
°。▲.。°°。°  ]マスは神と精霊の御名に於いて初心者を騙してはなりませぬ
※▲▲▲。※ 。   1200は価格相応でレンジは狭いがディスコの音がしてそれなりに好かれます
▲▲▲▲▲(¨)°。 BDはクリアに伸びきった正統派の音で本当に耳の良い人に好まれます
__H__(:)    迷える子羊たちよ、汝の正しき道を選ばんことを…アーメン


866もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/25 22:17:43 ID:l0V7eMT+
クリスマスイブくらい叩き合いやめとけばいいのに。(^_^;
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:40:58 ID:tMaRQPtT
叩き合いじゃなくて、ざんげ(懺悔)を始めたみたいだね。

1200がいかにもサイコーそうにデタラメばかり書いて申し訳ありませんでした。
ベルトが揺れるとか、ノイズが出るとかインチキ書いて申し訳ありませんでした。

うpされる音が全部、1200よりベルトが良いからつい邪心でウソをつきました。
でも神よ、1200は価格相応の値打ちを誓いますからお許しくらさい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:54:16 ID:LGSjK4Yc
クリスマスだからこそ真実を語る。
名器1200は糞ベルト式など敵ではありません。
869もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/26 00:08:32 ID:pnkA2gJd

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 ┃ ┃{.i|
 》|il(_, ''' ヮ''丿| うーん!1200の話題っていろんな意味で面白いにゃん! w
  ノリ i `フ i´il l|
 /ノ l| ハーハ ll j
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:18:37 ID:IwlqyaQX
一つマジな質問です。>>850が指摘したように針音(スクラッチノイズ)が
1200はプツ、プツと重く目立ったのに、YP-700はプ、プと軽く耳障りになりません
でした。カートもイコも同じだから、原因はアームかタンテしかありませんが
1200アームの感度のせいでしょうか。
感度のせいなら1200もハイコンチューニングすれば改善できますか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:22:13 ID:efBrUfzC
1200の権威、ID:LGSjK4Yc爺さんに質問が出ているよ
ヤマハの糞ベルトなみにトランジェント良くして針音を軽くしたいんだって
名器1200だから簡単だろ? 豊富な経験で早く答えてやらにゃー
それとも実は爺さん、経験も無くって煽りで邪魔する専門かいw
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:26:52 ID:efBrUfzC
俺ならハイコン調整なんぞするより、シェル軽量でウェイトを前に
シーソーで前に乗る要領でアームの反応を早めるんだがなー
いや、ここは1200の権威が多いから、差し出がましいなヤメトク
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:42:00 ID:WnHpQ2zV
>アームの反応を早める
すると音は良くなるのか?
それは素晴らしい理論だな。俺にも詳細を聞かせてくれ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:34:14 ID:KGr8+NIZ
カートもイコもアンプもスピーカも安物で過渡特性が悪いと
プツーンと大袈裟な針音がする。
上の比較はこれらが同じだからアームの過渡特性しかないだろう?
どう調整したら針音が軽くなる?

それともぺなぺなプラッターや豚ケースが共鳴して針音を大きく
しているとでも?それならこの対策は?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:55:34 ID:yOvWvPBp
>874
プラッターを厚みのある重量級の物に変え、駆動方式をベルト又はアイドラーにし、
ケースを木製又は金属製のしっかりした物にすればよい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:56:11 ID:qnUhs+mu
>>874
過渡特性ってなんですか?


>それともぺなぺなプラッターや豚ケースが共鳴して針音を大きく
>しているとでも?

矛盾してないか?
1200はゴムでダンプしすぎなんだろ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:59:40 ID:KGr8+NIZ
>>876
釣りかと思うが、過渡(トランジェント)特性は針音で測れというほど敏感に差が出ます。

プリメインのイコライザーから高性能の単体イコ(私の場合はE-03に)交換した時のまず第一感は
針音が耳辺りの良いノイズに変わること。盤に傷の振動あればその音をスパッと拾うが
その箇所を通過すれば余韻がスパッと消える、立上がりと立下りが良ければ短い瞬間音になり
耳障りにならなくなります。

アーム、カート、スピーカーの振動系でも同様で、立上がり、立下りが優秀なら針音は気にならない。
いくつかのアームで同じ盤を聞き比べると差は予想以上に大きいものです。
パソコンにWaveSpectra等のフリーソフトをダウンロードしてサイン波の立上がり、立下り波形を写してみれば
目でも違いが確認できます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:04:15 ID:KGr8+NIZ
↑サイン波の立上がり、立下り波形ではなかった(w
盤の同一箇所のキズを各種アームで再生、測定してみるのがいい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:10:01 ID:KGr8+NIZ
1200のプラターやケースが共鳴していると言うならオーバーダンプなのに矛盾している。
だから、それは無いでしょう?アーム以外に無いでしょう?と言いたいのだが・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:19:22 ID:VrCQm0Xz
ようわからんが、防振にダンプのしすぎということはないだろう。
振動は瞬時に消去・吸収すべきもの。残したりゆっくり減衰など
すべきものではない筈。その意味で、少なくともバネよりはゴム
の方が良い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:22:23 ID:VrCQm0Xz
上流を見たら、話のスジが違っていたようだ。すま疎
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:32:50 ID:Zp4o2h0A
>>877
気遣いの説明レスだが、要するに1200は立ち上がり・立下り特性の鈍い豚アームなんだな
それで針音が目立つ、ここは単純明快はっきりと言ってやらないと判らないw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:39:05 ID:cm25sT83
ノイズも聞こえないんでは音楽の音も聞こえないんでは?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:40:01 ID:cm25sT83
それとも、アームや駆動方式がノイズと楽音成分を選別して駆除してくれる?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:46:17 ID:+NWkRicO
特性がかまぼこ型や立ち上がりが悪いのを心地良い音に感じて有り難がる
お爺さんがいるが、そういう人はクラブには行かず和室のベルトドライブで
民謡を聞くかここで1200叩きをしている方が余生を楽しく送れるかも知れ
ないでつ。

886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:50:22 ID:Zp4o2h0A
>>883
やっぱり判らないかw
ノイズが聞こえないのではなく短いノイズだから短く目立たずに鳴らすということ
これは楽音立ち上がり現れて、繰り返し鳴るギターの2音が1200はベンベンと鳴るが
YP-700の方はピンピンとギターらしく歯切れ良く鳴っていただろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:55:22 ID:V91ZLkRr
厨には無理さw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:56:07 ID:Zp4o2h0A
>>885
この香具師も判ってないw
1200は超低音伸びずにモッタリと盛り上がったかまぼこ型クラブサウンドだった
低音ベース、ギターどれをとってもYP^700の歯切れが良かった
こんな普及型中古ベルトに負けてどうする?さあ調整だw
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:07:42 ID:oHHKytvs

この爺さんこそ分かってないのか、分かっていながら分らんフリしてるのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:08:46 ID:oHHKytvs
ない知恵絞ってデタラメを振りまいているが。
痛過ぎてかわいそう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:14:23 ID:Zp4o2h0A

証拠音が消えてデタラメ言い放題と思ったら間違い、DLしてあるから再ウpしてやろうか?w
何なら超低音が出ないコープマンのオルガン比較も、以前のモタモタしたジャズも眞子も
1200の超低音の落っこちた波形も、蛇みたいな画像も・・・
おっと、老眼で見えなきゃ、それでもダメかw
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:04:17 ID:KQ3kE3gp
厨房や爺がいくらかかって行っても併用派には勝てない流れだ(ワラ
1200とBDの長所も短所も知り尽くして使いこなす香具師なんだから・・・

マンセーレスには1200が30万の値打ちとかBDが船酔いとか非マニア的なのもあるから
訂正反論レスはバランスがとれて好ましいし、初心者が騙されないですむ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:27:00 ID:5S5NTc8u
>>891
システムの写真うpキボンヌ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:59:28 ID:sQi0vvfA
安い名機なんだから片意地はらずに気楽にやろうよ。
1200の針音を言われてヤッキになるより価格相応、用途から判断したらいい。
高級車は痛んだ路上も静かに走るがトラックならドタンバタンと騒音が出る・・・
1200には乱暴なDJ用途に耐えるトラック的な面も必要なんだからね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:04:02 ID:sQi0vvfA
しかしワイワイ騒ぐばかりで改善策が何もないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:25:30 ID:pM6tXO0O
上のほうに1200のアームはハイコンチューニングすると、プラッターのカクカクを拾って蛇の波形になるとあるが本当か?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:05:09 ID:99TonMzC
ハイコンチューニングなつもりでアームをカクカクにしてる可能性も否定できない
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:05:42 ID:PInr5Kdx
>>895
併用派はそれなりの改善策で使いこなしているようだが >>872
騒がれるのが馬鹿らしくて真剣に教えてくれない
>>896
今のDDにはコギングのガクガクなどないが熱狂ストロボ信者を諌めるために
ストロボで見えない秒間10回以上のいうような微細な回転ムラを言っているのだろう
これは確かに音を濁らせる要因だが、アーム感度には関係なく拾われるものだ
原則として、アームは振動で動くもので速度偏差で動くものではない
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:05:45 ID:a8PJt1UG
>>892
あなたも併用派なら写真うpキボンヌ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:07:04 ID:a8PJt1UG
写真うpの際はティッシュの箱と番号をお忘れなく。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:09:38 ID:V91ZLkRr
振動で動いちゃまずくないか、アーム。
902872:04/12/26 14:22:12 ID:PCGmwbqi
馬鹿らしくて書かないのではない
1200には何の不備もなくBDは不備だらけというレスの後で出た質問だから
まずその人に回答して貰うのが筋道だと遠慮しただけw

シェル軽量化、メインウェイトの前寄せはアナログのごくごく常識を言ったまで
ウェイトが軸受け寄りならシーソーで前に乗ったと同じでハイスピードで動けるから
音もハイスピード、ハイファイ的になり、歯切れ、スクラッチノイズの軽さに繋がるという意味

他にもアーム上下バランスを見直すとかアナログ本の基礎を復習するとヒントは多い
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:25:58 ID:V91ZLkRr
ハイコンのカートの場合には、軽量シェル、メインウェイト前よせは効果あるよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:46:57 ID:WnHpQ2zV
>>903
その通り、アームを軽くすれば良くなるなんてアホなことを考えてるのが居るが
カートリッジ(ダンパーのコンプライアンス)とのマッチングが一番重要である。
それが分からないヤツはどんなレコードプレーヤでも使えない、
BDを使ったら偶々組み合わせが良かった、=BDまんせー となる。
実にアホらしい。
1200が良いとは言わないが、
BDが、 DDが、 という論争は飽きた、。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:57:51 ID:5kGYJK4R
1200はそのままで素晴らしい再生音を貴方に約束してくれます。
心配いりません。
安心してください。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:02:26 ID:sr6/no+g
1200爺だか厨房だがの方がBDが、BDが、と他製品に過剰反応してるようだな
俺も飽きた
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:04:26 ID:sr6/no+g
>>886
>繰り返し鳴るギターの2音が1200はベンベンと鳴るが
>YP-700の方はピンピンとギターらしく歯切れ良く鳴っていた

良い耳してるね。
バンドルのEazy CD Creatorで波形を見たら、ギターもベースも
YP700がくっきりと尖っていた。1200の方がずんぐりと丸まっていた。
古いベルトだと知って当ずっぽに
立ち上がりが悪いのを心地良い音に感じて有り難がるお爺さんとか
冷やかしている耳の悪い香具師は何かの編集ソフトで熟視するがよい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:09:17 ID:WnHpQ2zV
>>907
ギターもベースも色々種類があってエフェクターやら弾き方でも音が変わる。
もちろん丸い音がするギターもある、。
どちらが良いかはマスターテープでも聴かないと分かりまへん、、。

1200のアームが本当にローコンプライアンスならばM44-7とかを使うが良い。
高域は出ないがマグネットが重い。もちろん針圧は推奨針圧前後で。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:16:36 ID:sr6/no+g
話題になっている針音もYP-700は小さくシャープで1200はぼってり丸まってますがなw
針音にもいろいろあるから針に聴かないと分かりまへん、、。でっか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:18:56 ID:WnHpQ2zV
そもそもアレは同じ針なのか、違う針なら議論の価値無し。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:24:27 ID:sr6/no+g
同じAT120Eaだそうな>>840
しかも本人は1200の音が良いとアピールの意味でUPしたそうな
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:28:15 ID:WnHpQ2zV
同じ針なのか。
1200の方が良いのではないか?
音は別として、だが。

それと、1200のアームはローコンとかハイコンとか言ってるヤツ、
初動感度とコンプライアンスに直接的な関係は無い。
アーム重量と長さ、カートリッジの重さなどから推測するしかない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:33:36 ID:DJWHBmEC
先日も1200業者?が低音をアピールする為にオルガンをウpしたが
耳の良いマニアが聞くとBDの方が遥かに超低音まで伸びていた。
どうも1200党の耳は独特の評価基準になっているらしい。
914もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/26 15:35:18 ID:pnkA2gJd
1200でアピールできるのは音じゃなくて価格なのにぃ・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:35:51 ID:WnHpQ2zV
シェルを硬い素材のものにすると多少は改善されるかもしれない。
低音が出ない原因は俺には分からん。
軽針圧のカートリッジでも出ないのか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:51:45 ID:VkeFIiw+
>>913
ようするに駄耳の集まり、もしくわロクな装置で聞いていない
ID:WnHpQ2zVもカマボコ1200のクラブサウンドが良いと言うようでは馬脚を現した
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:56:10 ID:VkeFIiw+
おっ、もぐ爺の正解があるではないか
1200は価格相応の名機、第一のメリットは価格、次に
見かけが正確な回転、音質は絶対に話題にしてはいけない
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:58:44 ID:zIGtxuLe
本当に音が分かるなら、
1200マンセーなど、出来るはずがない。
まあ、好みは別だから、1200が好きならそれで良いのだが、
オーオタとしては失格。
オーオタになどなりたくない?。
それはそれは、失礼いたしました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:01:03 ID:gqyg/rzx
YP-700 HOFFで¥500ぐらいで売っていたな、
手加えたらさらによくなりそう。
920もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/12/26 16:04:24 ID:pnkA2gJd
1200は本当の自分の好みを見据えたBDへの叩き台と考えるべき。

1200のままで満足するならそれも良し。

それらを踏まえないからお話が変な方向へ行くのではないでしょうか?

それらを踏まえ、価格相応として考えると1200は最強でしょう。
もうこの価格帯では向かう所敵無し。独壇場と言っても過言ではありません。

ただ、少し上の目先に壁がありますので、その壁を越えたいと思う人は
思い切って買い替えを検討し、MCカートリッジを検討しましょう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:10:15 ID:f2+fo0P/
1200からコスモテクノのDJ4500(ステレオ誌の本年度推薦品)や
ベスタックスのピュアストレート・ダイナミックアームにアップするのはどうでしょう?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:12:29 ID:V91ZLkRr
アームだけほかのいいのに換えろよ、既出。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:39:56 ID:foasicKm
1200改造に予算をかけるとキリがなくなりまつ
高性能なアームに換えたら、プラッターが不満になってタンテ換えたくなる
制御アンプは金田式に改造したくなる、ケースも換えたくなる・・・
程ほど高性能なベルト一台が買えてしまいまつ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:13:49 ID:pXE9Yidw
つか、1200の良いところはそれだけでしっかり使えるということ。
音楽を楽しむだけの人にとってはこれ以上のものはない。
カート交換も簡単に楽しめるし回転も気にする必要はない。
ピュアストレートアームのBDはカートもこれと決めて、回転調整もしっかり
できるマニアが初めて使えるもの。せめて1200に飽き足らなくなった人が
サブとして使用すべきでしょう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:30:40 ID:foasicKm
まぁそういう事でしょうが、音楽を楽しむだけの人にとっては最高
という推薦がちょっと(w
私も1200を併用します音楽を楽しむだけの時はやはり厄介でもBDでかけてまつ。
簡易イコでパソコンに繋いでCDRに焼くとか、気楽な作業にもっぱら愛用してまつ。
音楽聞くだけならメインは音の良いBD、気楽な作業ならサブで便利な1200というのが
多くの音楽愛好家の使い分けではないでつか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:49:07 ID:JnhKf5zd
↑1200で音質の話に触れたらダメだってば…それでいつも揉めるんだから
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:49:18 ID:8pk1yG7p
つか、気楽にカート交換を楽しめるということで。
BDを使うのはよほどのマニアさんではないかな。
カート交換も気楽にできないアームは、よほど愛着をもったカートに廻りあえた
あかつきに使うべきではないでしょうか。
どっちか1つだけ選べというなら、まずは1200を勧めるのが親切だと思う。
先ずは1200、それに飽き足らなくなった人、選ぶ知恵を持った人がBDを買うの
が良い。BDにも色々あるし、目、耳に自信を持ってからで十分。
1200業者と煽りがくるかもしれないので、デノンでもなんでも良いからシェル交換
できるDDが先ずはお勧め。持っていて決して損はないと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:59:43 ID:8s26bz+O
カート交換も気楽にできないBDが嫌ならそれを使わなければいい(w
古いTHORENSのTD520も新しいAmbiance/3009Rもカート交換できる
というかシェル交換式アームのオリジナルだし、最近まで使っていた
マイクロのBDも普及品ベルトCEC930もユニバーサルアームだった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:03:51 ID:7W3Yn4bi
カート交換が気楽にできるBDだけでもDDより機種は多いからね
てか現役DDは1200かデノンだけだものね
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:23:32 ID:yM94i3Ko
まずは>>840>>841の音を聞き分けられるようになることだ
それまでは何をきいても同じ。というか、ここまできて1200の
欠点はアームにあることがはっきりした。以前から出ているオリジンの
RB-250というアームへの換装がいいんじゃないの、いい音で聞きたければ。
海外でもすこぶる好評の模様。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:38:01 ID:14GyeMPG
うpした人も1200がドスコンドスコン低音が出ると言ってまつ。
ベルトでは薄味のコーヒーだと言ってまつ。
名古屋のディスコZABOONでも1200みたいな音がしてまつ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:42:03 ID:5kGYJK4R
売場へ行ったら驚きますた。
千二百はピカピカに輝いてるのに
ベルトはほこりまみれですた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:45:27 ID:QxsVlypJ
それが何か?その店にダスキン勧めてやれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:46:15 ID:TNNL86Fx
originliveの1200用のアームボード。

あれって他社のアームも付けられるかなー

ユニバーサルなアームが欲しいんだよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:48:27 ID:QxsVlypJ
しかし食材でもピカピカにパックで輝いてるスーパー野菜は不味いだろ
土とほこりまみれの産地直送野菜はやっぱり旨いからなー
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:51:42 ID:vNqwUHS6
originliveで1200のドスコンドスコンの低音は失われませんか?
名古屋のディスコZABOONの音が出ますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:07:42 ID:qmjkA4CG
名古屋ZABOONも鹿児島マハラジャもディスコの音は糞だ
音楽鑑賞じゃない、オーデオじゃない、まともに答えるのが阿呆らしゅうなってきた
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:27:44 ID://G1PzSc
>>929
> カート交換が気楽にできるBDだけでもDDより機種は多いからね
ユニバーサルアーム付きのBD情報キボンヌ。
希望としてはのS字型ですが、今の所オルトにS字型を付けられるのは
プロジェクトのPRM-9XOしか見つかってませんので。
もし最初からユニバーサルアーム付きがあればよろしくお願いします。
939938:04/12/26 19:28:50 ID://G1PzSc
>>938
> ユニバーサルアーム付きのBD情報キボンヌ。
> 希望としてはのS字型ですが、今の所オルトにS字型を付けられるのは
  ↓
希望としてはのS字型ですが、今の所オルトのS字型を付けられるのは
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:33:27 ID:V91ZLkRr
アームレスで自分がいいの付ければいいだけ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:39:50 ID:04WHzmH3
DP-1300Mのスレないようですが、SL-1200に比べるやはり物足りない製品なのでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:47:34 ID:V91ZLkRr
1200よりはいいよ、安心しな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:10:14 ID:GAuwi+qx
> ユニバーサルアーム付きのBD情報キボンヌ。

予算がわからないが、まずありきたりにトーレンスTD850BCとか
その上級機のAnbiannce/3009R(SME3009R標準装備)とか
プロジェクトならRPM9だけでなく普及品のRPM6でも
高級品になればアコースティックシグネチャーとかオラクルDELPHIにもオルトでもSMEでも付くが
944938:04/12/26 20:24:53 ID:6EC3RrKe
レス有難う。
探しているのは現行品でなのですが。
また、RPM6では取り外して付け替えてまではと思ったり、オルトのアームでも
加工が必要だということで躊躇し、今の所PRM-9XOぐらいかなと思っていたと
ころなのです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:28:45 ID:6EC3RrKe
で、SMEは調整が難しいという話で、できればオルトのAS212iがよさげかなと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:29:24 ID:6EC3RrKe
ま、スレ違いですま疎でつが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:34:03 ID:GAuwi+qx
現行品ならトーレンスTD850BCが普通のオーディオショップで24万(税込み)程度だが
探せば安いサイトもあるだろうが業者と煽られそうだから・・・w

http://www.rakuten.co.jp/jism/582948/
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:36:25 ID:GAuwi+qx
アマゾンにもいくつか出ていたが、スレ違いだから中級スレで・・・w
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:09:23 ID:ZqemplRx
>まずは>>840>>841の音を聞き分けられるようになることだ
>それまでは何をきいても同じ。

つまり1200のクラブサウンドとBDの広帯域フラットサウンド及び針音の差が判るか
という所まで戻って、さて、どうだったか? それによって次スレが変わる

「気楽に使おう!価格相応の名機1200」とお座なりに続けるか
「超低音出ないでも、針ノイズはよく出る1200の使いこなし」と建設的に行くか・・・
950938:04/12/26 22:39:20 ID:6EC3RrKe
>>947
有り難うございました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:42:16 ID:+9rni/cD
昔のSPレコードを聴きたいのですが。
やはり78回転のあるMK4が良いのでしょうか?
他に、お薦めのプレイヤー有りますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:44:09 ID:wnluqN0/
クレデンザ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:49:06 ID:+9rni/cD
また、古風なプレーヤーですね。
実は、近所のお年寄りのコレクションを、デジタル化しようと思うので、
そういう用途で、あまり値段の張らない物が欲しいのですが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:51:57 ID:wnluqN0/
無駄、アナログのままの方が長持ちする。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:03:01 ID:+9rni/cD
でも普段聞くためには、デジタルの方が便利でしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:37:58 ID:+9rni/cD
まあ、デジタル化云々は別として、
要は、再生方法が、今のところ無いものですから。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:49:50 ID:49g+Jo5M
昔のSPレコードを聴きたいのですが。
MK4他にも、お薦めのプレイヤー有りますか?
16回転の盤も数枚ありますから、なるべく回転種類が多いプレイヤを。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:52:18 ID:49g+Jo5M
あ、16回転はSPレコドといわないでしょうか?つまりLLP(ロングロングプライ)盤です
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:54:50 ID:49g+Jo5M
4スピード電蓄が壊れてしまって
要は、再生方法が、今のところ無いものですから。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:39:54 ID:IomNcp4E
>955
IDもCDだし
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:34:33 ID:LPprZeBJ
お徳なタンテは
松下かデノン、あとはダメ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:48:37 ID:pPxIKUwr
>>957
16回転がかかるとなるとトーレンス124ぐらいしか
無いんでないの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:18:55 ID:49g+Jo5M
>>962
やかりトーレンスでしかかかりませんか?
SL-1200はかからないカートリッジがあるが、かからないレコードもあるのですね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:10:02 ID:l1n6xBgW
33回転で再生してPCに録音して波形編集でピッチシフトをかませばOK
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:24:09 ID:BdCXG8bM
SL-1200も回転数の違うレコードに対応するために回転数を増やした。
当然、78や16回転をつけるべきだが、まず、裕福な年配層が持っている
SPレコード用の方が売れそうなので78回転だけを付けた。
金持ちの爺さん達も1200の販売ターゲットにして拡販を狙った訳だ。

16回転盤の方は金のない若年層が持っているので商売的メリットが少なくて
16回転を付けてくれるのはまだまだ先の事になると思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:37:18 ID:XbHQePWs
以前、エルマンのVnをクレデンザでアップしてくれた人が居たが
SPはやはり電気再生よりアコースティックな再生が良い音だ。
高級クレデンザでなくても安いビクトローラなど中古店で種類も豊富だから
良い音を望むなら1200に頼るべきではない。
その点、16回転は再生手段がない。
電気再生の為に作られた方式だから音も電気再生でないと良くない。
必要度から言えば16回転こそつけるべきだ。儲けのことばかり考えないで・・・

967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:38:05 ID:gWM0esNK
>まず、裕福な年配層が持っているSPレコード用の方が売れそうなので78回転だけを付けた。
>金持ちの爺さん達も1200の販売ターゲットにして拡販を狙った訳だ。

それで分かった!1200使いに爺さんが多い理由、このスレに爺さんが多い理由
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:38:03 ID:Pv06XcXd
今市場に出回ってるMK4とMK5は音質的に何が変わるの?
MK4では再生した事が無いもので…
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:40:08 ID:4DywEi6l
>>968
MK4もMK5もスペックはワウフラ、SN、アーム感度など何も変わらない
MK4は音楽用という宣伝で上の様に78回転が付いたり、ピンケーブルが替えられるが
基本的な音質には何の影響もないから買いやすい方を選べばいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:25:44 ID:FAw0R1Qo
>ピンケーブルが替えられるが
レコードプレーヤだと結構重要じゃねえか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:37:03 ID:IomNcp4E
>970
SL1200程度では必要なし
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:42:54 ID:BJUSmjHl
>>967
確かにあんた自身が言っているようにこのスレは爺さんばかりかもしらんが、
実際の1200使いは若者が断然多いよ。
BD使いはあんた方じっつぁんばっかしだろうが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:08:13 ID:DUQ9Rapt
次スレ立てますので希望タイトル決めて下さい
「気楽に使おう!安くても価格相応の名機1200」
「ストロボ回転褒めよう!音質、音楽は語るな1200」
「超低音出ないが、針ノイズよく出る1200の使いこなし」
「高級カートはかからぬが、SPかかって爺さまゴキゲン1200」
他にもふさわしいのあれば・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:17:55 ID:8EC+F991
じっつぁン大集合。
揺れ揺れBD使いの1200こき下ろし
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:18:55 ID:8EC+F991
悪徳業者大集合
1200をこき下ろしてBDを売りまくろう
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:20:47 ID:8EC+F991
1200を貶さずにいられるか
やっと買った高額BDが無駄使いだった
こんな香具師のための1200叩きスレ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:00:21 ID:GnZSKZdD
--------------------------------------------------------------------------------
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやって音が糞なのはなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      1200のせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

--------------------------------------------------------------------------------

978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:22:03 ID:i0HgFfv8
ヒモでひっぱるヤツはゆれゆれであることが判明しますた。
センニヒャク万々歳\(◎o◎)/!
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:31:16 ID:GnZSKZdD
  ♪                    ションッボッボッボッボッボ♪
                       ∧_,,∧  ♪    ションボリションボリック♪
            ♪    (´・ω・`) キュッキュ♪ショボッッボッボッボッボッボ!ンボンボ
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/1200サイコーッ 万々歳
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:56:15 ID:5BvX8KUm
ベルトは船酔いとか揺れ揺れとか1200業者のインチキが定着しちまった(w
メンテの良いBDは揺れないで良い音だが、それより1200は更に良い音だ
というレベルで逝きたいね、次スレは・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:07:56 ID:SgcXSH7j
ピュア板の看板スレ
1200はほんとうにピュアAUに使えるのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:29:19 ID:aumTm6Um
妄想音ゆれBD
気づいたら超能力だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:29:33 ID:1aXzG4u/
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/12/28 00:15:39 ID:KTKWGMrb
デノンのDDとAVIDの高額BDをおいている店があった。
店のにいちゃんは、やっぱりこれくらいのBDじゃないとねと言う。
スピード調整はどうするの?と聞くと、電源ボックスを指差し、
これでクオーツ制御しているからその必要はないと。
(おかしな説明だと思った)
ストロボが脇にあった。これは感心。
ちょっといい?とストロボを置かして貰おうとしたら、
スタビライザーを置かないといけないからと拒否。
スタビの外側が見えれば良いからと私はストロボを置いて
スタビも付け、レコードをかけた。
なんと、ストロボはゆっくり揺れながら進行方向へ流れていった。
こんなんでは一体どうやってスピード調整するの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:09:08 ID:63j9V0Ee
↑続き
251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 02:34:01 ID:N/KwfD+0
AVIDの高額B.Dが幾らするのか知らんが、
今使ってるDP-80は勿論、以前使ってたマイクロの¥33000のB.Dでさえ、
そんな醜態は曝さなかったぞぇ。

これで分かる事はDDでもBDでも良い製品を買えということ!
この香具師の場合は、DDならデノンDP-80、BDならマイクロの¥33000のB.Dだが
他にもいろいろ良い製品があるよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:16:05 ID:N5lB09q0
>>983-984
デノンのDDとAVIDの高額BD、DP-80、マイクロの¥33000のB.D・・・
1200スレに他社の製品ばかり、どう関係あるんじゃい?
デノンのDDが1200より良い事は何度も言われて、もう聞き飽きたわ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:17:38 ID:mmDyly5O
>984
これで分る事はアホは死ねって事だけだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:24:03 ID:gKBxtO4d
気軽スレより引用追加
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 09:42:08 ID:1wQPj4Iu
あ、でもコスモテクノの一番高い奴はゴム臭くないので1200よりいいと思います。
SPやレコードクリーニング用に検討してますが・・

DJ-4500の事だと思います。ステレオ誌の本年度ベスト推薦も受けた名機、1200のよきライバルですね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:42:41 ID:uemKbnD7
松下こうのすけかデノン買っとけば万々歳
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:17:42 ID:5XCicHhq
スペックは、こうのすけ>デノンなのに
音では、デノン>こうのすけになるのは何故?
 
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:18:51 ID:QTedlL0l
理屈じゃないのさ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 05:56:49 ID:IC4PA/sH
幸之助がうそつきなんだよ
992スレ”管理”人:04/12/29 12:45:16 ID:KXUzlYt5
残レス僅少につきログの無題使い禁止。
必ず次スレを立ててから千取りに参加すること。
993スレ”管理”人:04/12/29 12:53:31 ID:KXUzlYt5
しかし無駄レス、阿呆レスで随分ムダ使いしたなぁ。
厨房と爺様は深く反省して次スレを立てること。
994スレ”管理”人:04/12/29 12:56:46 ID:KXUzlYt5
うん、無駄レスは絶対に禁止しよう。
くれぐれもログを大切に使うこと。

995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:07:24 ID:A+v+/iMu
あの〜 新スレってどうやって立てるですか?

俺でも 無料で立てられるでつか??

996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:08:06 ID:IC4PA/sH
このまま埋めて
このスレは終わりにしよう
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:09:11 ID:bCIiyYVP
ずっととっておこうよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:26:09 ID:A+v+/iMu

それが無駄レスななんだ。次スレの紹介せずに終ったらどうするんだバカ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:41:01 ID:RP2TW0j5
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:42:55 ID:hCv3F2Pz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。