● 長岡鉄男 総合スレ 5 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
故長岡氏を崇拝する輩は多い。(私もその一人)
アンチ長岡を標榜する輩も多い(多くは元信者を名乗る)

というワケでここは一つ、趣向を変えて信者もアンチも一緒になり
故長岡氏の過去の業績を、是々非々の態度でもって粒さに検討してみよう。

そして彼への供養としようではないか!!!

前スレ
● 長岡鉄男 総合スレ 4 ●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094637148/


過去スレ

● 長岡鉄男 総合スレ ●
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069397999/

● 長岡鉄男 総合スレ 2 ●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078819492/l50

● 長岡鉄男 総合スレ 3 ●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091534483/


ローカルルール・関連サイトは>>2以降
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:44:44 ID:vKe6l6r9
◆当スレのローカルルール

・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。

・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題でもOK。

・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。前向きな議論
 になるよう勤めましょう。

・極端なアンチはアンチスレへ(関連サイト欄参照)。

・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
 「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。

・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:45:47 ID:vKe6l6r9
◆関連スレ

【必】長岡信者【死】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061159852/

バックロードホーン3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086061649/

▲▼FOSTEXで楽しもう!!【その4】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1087905940/

【ほのぼの】フルレンジ4本目【点音源】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081608260/

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095765838/

【木工】オーディオのためのDIY【金工】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053526516/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:47:05 ID:vKe6l6r9
◆関連サイト

自作派ホームシアター (AE86氏)
ttp://www2.plala.or.jp/takatsugu/

スーパーレアの生息する 美容 エステサロン (akagi氏)
ttp://www3.tokai.or.jp/one-drop/

箱庭ハイエンド(oz氏)
ttp://www.geocities.jp/hinumachan/index.html

地下室のマトリクスシアター (TE27氏)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~fsworld/

げんきまじん の じまんべや
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AQ6T-HRG/

cobacafe(さかず氏)
ttp://www.river.sannet.ne.jp/k-markun/

船長の戯言 (くずてつ氏)
http://www5.nkansai.ne.jp/users/hakobune/

Let's Enjoy Audio! (鈴木氏)
ttp://www.matock.com/audio/index.htm

方舟型AVルーム「あーく」(竹男氏)
http://www.hpmix.com/home/takeo/

百万円以下ホームシアター(旅人氏) ※現在閉鎖中
ttp://www.sasurai-tabi.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:48:13 ID:vKe6l6r9
オーディオみじんこ(みじんこ氏)
ttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/index.html

よっしーの部屋へようこそ!(よっしー氏)
ttp://www.yk.rim.or.jp/~yosigaki/

ワガママおやじのちょと古いオーディオのある部屋
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/3708/index.html


長岡鉄男のダイナミックテスト等に基づくオーディオ機器評
ttp://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtest.html


他にあれば追加よろすこ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:49:09 ID:vKe6l6r9
やべ!船長んとこと竹男氏んとこ、直リン貼っちゃった!!スマソ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:57:33 ID:tGnLstiz
>>1
スレ立て乙!

直リンのことは(゚ε゚)キニシナイ!!
どーせココの常連には基地なサイトだし、ココから直で見に逝く
香具師もそんなに居なかろう。

それより、最近は話題も少ないのう・・・

さかず氏、日記とBBSをまとめる前に、とっとと次期スピーカーを
公表汁!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:01:11 ID:9z1QifN9
【分割振動を聞いていられるヤシは駄耳】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097480938/
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:32:34 ID:4TK71/0z
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:37:26 ID:HJWkPW1H
死刑
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:50:53 ID:vyT6eqO+
それは>>3のリンクのその又派生スレなので関連リンクとは言えない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:55:48 ID:qNNOH5tp
ガイシュツ鴨試練が(旅人氏)ってなんで閉鎖中?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:57:46 ID:xrwM7jlt
2ちゃんで忙しいからとかじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:08:36 ID:dU/ybxox
2ちゃんで忙しい?
なにそれ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:20:50 ID:fB4Hobc2
>>12
船長の日記参照。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:08:16 ID:XPyOSYWa
正直読むとこなかったし、どうでも良いな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:09:33 ID:M5S6tK+s
そうね
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:15:37 ID:paPjkRhi
アニメ限定で再開すればいいのに・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:54:20 ID:dU/ybxox
その要望はスレ違いね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:41:49 ID:uZnbZlXl
長岡さんは598戦争スピーカーをどう評価してましたか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:42:33 ID:JaOP8hIY
ハイシーp
22長岡金失男:04/11/02 02:27:05 ID:bp/N1zny
長岡金失男
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:13:46 ID:lKNB7rLh
>>20
各社共倒れだったと言っていた
24本田:04/11/03 19:32:48 ID:cBXfTCsc
>>20
大口径ユニットを、
ギリギリの大きさのエンクロージャーに入れても、
低音は出にくい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:28:19 ID:CENq1CgB
F-511ビクトリアだったっけ?
ビクターのSX-511のユニットを使って、よりデカいキャビネットに
入れたやつ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:32:57 ID:2DjedkL3
ただ単に箱をでかくしてもダラ下がり
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:35:06 ID:hbVlGT4c
小さすぎるのを大きな箱に入れるのは良い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:36:26 ID:hbVlGT4c
だいたいが、大きな箱のほうが音がいいけどね。
ユニットを箱に入れたくないからホーンなんだ、という人もいるし
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:21:03 ID:qZg54NsO
低音用ホーン(価格:ペア400万円)。どんな音だろう。

http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/ale/basshorn.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:26:39 ID:syOX994w
焼却炉か…
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:35:24 ID:wZQJnPr4
四角い洞穴覗いてるとオバケがでそうで恐いょ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:49:07 ID:qZg54NsO
長岡先生のコメントが聞きたいものだ。
ツイン焼却炉w 後方の煙突の先端の赤い丸いのがドライバーか。
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/ale/users/02.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:53:48 ID:0vKLBOs6
>>32
いいえ、スイッチを押すと赤い絵の具が流れ出ます。

つーかなんで手前のホーンの台(?)は左だけ赤いのかな?
左だけスイッチを押した事があるのかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:58:54 ID:wZQJnPr4
なんか手抜き建築の家で空調設備のダクトが丸見えになってるような感じもする。
それか厳寒地方用の大型ストーブの設備とか。
ひょっとして部屋がそのまま蒸気機関車みたいに動くとか。
でも煙突がついてるからなあ…ペット用のトイレとか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:04:12 ID:8FmWvzFw
>>26
F-511ビクトリアは、単に箱をデカくした訳でなくて、ダブルバスレフ
にしている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:24:17 ID:WF5EGtyg
>>32
だれもこれでヴァイオリン・ソロを聴こうとは思わないだろう
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:52:31 ID:qZg54NsO
箱の音を排除すると、こうなる訳か。

低音用ホーンといえばJBLの38cmウーハーをダブルでマウント
させた超大型BH(JBL製)の音も一度は聴いてみたいものだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:54:34 ID:0DkhpKP+
>32-36
バカっていうのは怖いね。
エールも知らないんだからね。
これにつながるドライバーは、アルニコマグネットパーメンジュールヨークでマグネットで
重量100kg以上、世界最高峰だよ。
まぁ、長岡一派とは縁がない世界だ。
これに比べりゃ、アヴァンなんて、ガキのおもちゃだね。
まぁ、値段も違うけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:56:06 ID:cwvXL8qz
>>37
>JBLの38cmウーハーをダブルでマウントさせた超大型BH
>(JBL製)の音も一度は聴いてみたいものだ。

むか〜し何軒かのJAZZ喫茶で聞いたことがあるけど、御世辞にも
褒められた音じゃないよ。4344の方が数倍マシだった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:58:29 ID:cwvXL8qz
>>38
>重量100kg以上、世界最高峰だよ。

大ヴァカ晒し!(w
だから出てくる音も最高だってか?用途が違うだろうが!!(w
41長岡金失男:04/11/04 02:00:04 ID:KzaIoDZK
>>32
 オールホーンはメガホンで聴くような独特の個性というか癖があり人に
より好き嫌いがはっきりすることが多い。
 オールホーンの効果により殺戮系のソースの方が得意である。
 非殺戮系のソースでは軍隊マーチ風の管楽器のみ合格点というところか。
 筆者には数分の試聴にも耐えられないだろう。
 インテリアは成金の悪趣味だがそれも個性か?
   CP評価:☆
   総合評価:★☆
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:06:54 ID:0DkhpKP+
別に、重いから最高峰とは書いていない。
それに、単純に家庭のハイファイ用だが、どう用途が違うのかな。
ま、糞耳向けではないし、貧乏人向けではないので、長岡一派からすると、
「用途が違う」かもしれない。(爆藁
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:07:08 ID:qZg54NsO
>>39
さんくす。あなたマニアの匂いがしまつね。

>>41
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:12:04 ID:qZg54NsO
>重量100kg以上、世界最高峰だよ。

これのことか。
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/ale/160.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:15:49 ID:0DkhpKP+
使用例をあげとく。
ttp://www.tachyon.co.jp/~sichoya/ale/users/02.jpg

しかし、いくら長岡派がバカだといっても、バスホーンに向かって、
バイオリンのソロとかいう香具師がいるとは・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:19:50 ID:cwvXL8qz
>>45
( ´_ゝ`)フーン

こういうのが単純な家庭の姿で、「単純な家庭のハイファイ」装置なのですか。
そうですか(w

まあ、あんたも自分で持てるようになってから偉そうなこと言ってください(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:23:36 ID:0DkhpKP+
バスだけで(その下にはボトムバスがついている)、片ch1000万するから、
トータルでは、スピーカーだけで1億超えるかも知れないね。
ちょっと漏れには無理だわ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:28:51 ID:BW1zqISa
長岡派と無縁だとわかっていながら
エールを貶められたくない一心で
必死のカキコするのってどんな心境だろうかな
第一、悪いスピーカーなんてだれも言っていないのに
49チャスワン:04/11/04 09:46:29 ID:/wpqjLez
単純に聞いてみたい。良ければ欲しい。買えないのなら憧れる。
しかし、これを手に入れるため、悪の限りをつくすのはいかがなものか。
額に汗して作った我がスワンは何物にも代え難い。
(といいながら、いつも虚しくなるのはやっぱり貧乏人のひがみかな。)
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:45:23 ID:TXRPQpxq
>>45
どういう音場になるのん。
バスホーンの音は何m遅れてるのん。
こんなにインラインどころではないと、どういう定位になるのん。
もうてんでわかんない。
(別に漏れは長岡派でもなんでもないけど)
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:45:34 ID:+oxskCs9
馬鹿だなあ、体育館用だよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:57:55 ID:TXRPQpxq
>>51
てへっ
おいら馬鹿だったよ、あれは体育館に入れるスピーカーを
ちょっと家の中に仮置きしているだけだったんだね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:12:00 ID:MqDuPNx7
>>50
6ちゃんねる氏はインラインにしている。
単に設置の問題。
音の遅れはデジタルチャンデバでディレイ可能。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:31:20 ID:8eo/eCf5
素人質問ですみません、BHって低音と中高音が出てくる場所が随分離れてるけど支持者定位を語る時は、あたかも一箇所から音が出てるように語るのはなぜですか?ついーたーと開口部は無視してよいと解釈してよい?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:40:15 ID:Ssm7g/7m
音の遅れをディレイしてどうするん?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:42:37 ID:qZg54NsO
>>54
>あたかも一箇所から音が出てるように語るのはなぜですか?
そんなことないよ。音は、前後・上下・左右バラバラに出てる。

>ついーたーと開口部は無視してよいと解釈してよい?
無視できないよ。気になってしょうがない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:54:56 ID:Lsb8S7+a
>>54
実際にはチェロなどが開口からの音にやや引っ張られるように感じることはある。
が、低音楽器は胴鳴りが床付近で響くものが多いので録音に忠実だとも言える。
実際、チューバやパイプオルガンで低音が下から響くなんてことは全然無い。
フォステクスのEΣシリーズ推奨箱ならその点はいいと思うが
どの程度点音源的な効果が出るかは疑問。
スワンとかの目まぐるしい音像林立は録音されたステージを
目で見るような再生だ。これは分解能が優れていると言える。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:55:22 ID:TXRPQpxq
>>53
45の写真で気になるのが、あのアッテネーター?なのよ。
スピーカーケーブルが全部アレ経由してんのん?
→長すぎでキモチ良くない
アレ経由してからパワーアンプ行くのん?
→ボリューム二段重ね?これもキモチ良くない

それ以前に高音中高音中低音低音であっちゃこっちゃから音が
出てて落ち着かない!写真見てると耳の奥が痒くなる!
なんとかしちくりw!
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:14:59 ID:ZlYu8niN
氏の評論は読んではおもしろい。
が、しかし
私が所有している機器についての氏のインプレが私が感じたものと全く違う!
あり得ないほど違うものもあった。

したがって私には全く参考にならないのであった。
おわり
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:16:51 ID:qZg54NsO
それより地震で100kgの煙突……いや、ドライバーが
焼却炉もろとも倒れないか、、空恐ろしい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:35:54 ID:36KlQYop
長岡教の定番のSPコードと言えばVCTだが、今一般に入手出来るのは
富士電線のVCT、でもこれってグレーの被覆が軟らかいんですよね。
昔お話を伺った際に実際に使用している物を見せて頂いたら
グレーの濃い物だった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:42:39 ID:36KlQYop
メーカーを確認した所、坂東電線だった。
先生が推奨していた通称キャプタイヤとは坂東電線製のVCTだった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:45:10 ID:hq1bOZAK
主に中・高音域に用いられるドライバーユニットを低音用に使用するって?
ドライバーの小さいダイヤフラムで超低音を出せることがイマイチ想像できない。
常識的には低音は大口径が有利で、空振りを無くして空気を大量に振動させる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:50:25 ID:p9vZNJIf
低音用ドライバー知らない?
ttp://ns.tachyon.co.jp/~sichoya/ale/160.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:59:17 ID:hq1bOZAK
>>61
太くて、重くて、安価で、良い音がするケーブルがあるよ。
自分はこんな感じのケーブル使っている。クセが無くて最高。(関係者じゃないよ)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10730715

>>64
昨日のそのドライバーの話の続きだ。数万人収容のコンサート用か?

66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 08:29:19 ID:IG8HEk/C
GOTOやエールは、SR用並の音圧は出ないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:24:27 ID:IG8HEk/C
>>65
振動板を軽く、磁気回路を強力に、それをどんどん進めて行くと
ホーンロードをかけなければ使えなくなっていく。
それがフォスのBH用ユニットと言えるわけだけど、それをさらに
究極にすると、ホーンドライバーになる。
それが、こういう>>64ユニット。
ホーン=高能率=PA用(SR) ではない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:26:24 ID:9TXvRiLP
電流アンプ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:34:12 ID:Pt3zeoSN
低音ホーンドライバーのバックキャビティ?
ってどうなってるんだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:22:16 ID:smIawVxj
OZ氏部屋を代わったらしい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:57:06 ID:Vkt3TdcC
>>63
あなたもしかして、バックロードホーン自体を信じられないの?

常識的には、小口径のユニットであっても、空振りをできるだけ無くして
空気を大量に振動させるのがホーンの働き。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:43:38 ID:ASWw9t+t
とはいっても、音量的には、限界あるよ。
だから、「家庭用」。
もちろん、金持ちのね。
オーディオに億単位の金かけられるだけのね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 04:22:52 ID:xR/WgJmR
>>71
大型バックロードホーン使ってますが?
ロードの掛かった低音は味わい深くて大変気に入ってる。
しかし中高域に比べて低音の音圧いまいちしょ。
そこで大口径SWの助けを借りるわけです。安易な逃げ道。
バスレフのSWとBHの低音がミックスされると折角のBHの低音が
かき消されて残念だけど、部屋を揺るがす圧倒的迫力の低音にはニヤリ。

ドライバーで大金投入してまで追い求める低音って?やっぱりホーンの音色?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:33:13 ID:UfyIkcV5
>>73
バックロード使っていて、理解できないのか?
もう一度言うぞ。
ホーンは効率よく低音を再生するために働くに過ぎない。
まず、ドライバーの音ありきだ。

バックロードだって、ユニットの音を生かす手段に過ぎない。
バスレフで同じくらいの低音の量が確保できれば、あんな馬鹿デカイ
ものは要らない。もっと小型にできる訳で。

バックロードを使っている時点で、あんたも五十歩百歩だと理解
しよう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:18:11 ID:clr/ihFb
続きはバックロードホーンスレでやろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:25:48 ID:mc8jisQT
長岡さんがいろいろ技術的な解説も書いていたのに(もっとも、なかには間違いも結構あるが)
まるで分かっていない香具師が多すぎるね。

T超低域のレンジののび、U低域の中高音とのレベル差は分けて議論すべき。

T超低域のレンジののびについて、大きな原因は3つある。
@ホーンのカットオフ周波数(以下「Fc」という)が高い。
この点は、D−55以降の限定モデル用のBHは、Fcが25Hz位にとられていて、
40Hz位まではのびている。
この点については、BHだからということではなく、限られたホーン長で
開口面積を確保するための制約のためだから、専用設計のホーンの場合、
Fcは好きなようにとれる(もっとも、Fcを低くとると、ホーン長が長くなる)
Aフロントからの逆相の音圧と超低域ではキャンセルしあう。
これはフロントロードホーンには関係ない問題。(ドライバーの背面は
解放されていないから)。
BBHはホーン長が短い(ショートカットホーン)。
これも、ホーン長を長くすればいいだけ。

U低域の中高音とのレベル差は、ユニット全面の音圧とホーン開口からの
音圧のレベル差の問題だが、この問題は、フロントロードホーンにはない。

以上、BHの低音の問題はこのクラスのフロントロードホーンとは直結
しないが、ホーン長の問題はある。
本当に超低域まで再生しようと思えば、ホーン開口はこの程度では足りない。
そこで、上でリンクを張られているシステムにおいてもコーン型(と思われる)
ボトムバスがついている。

高城さんのシステムのように、38cm×2発の天井コンクリートホーンでも、
超低域は、ダラ下がりのため、ローブーストしているという。

77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:29:50 ID:v+kaPP0x
>>76
長岡氏に対して批評めいたことを出だしで持ち出すほどたいした事を書いてないが。
論点が何であるかも不明だ。結論は?

>BBHはホーン長が短い(ショートカットホーン)。
>これも、ホーン長を長くすればいいだけ。

BHは振動版が軽くてオーバーダンピングの反応の良いユニットを使うのが大前提
だけど、それでも音速を変えられるわけじゃないんで、あまり音道を長くすると低域
が遅れる。それと大きさ的にD58ですでに実用レベルギリギリなのも問題。
その点に関してさらにいうと、D58に対しての方がD55に対してよりも不満の声が多く
あがるのも、興味深い話だと思う。
もちろん統計を取った訳ではないんで今のところ印象にすぎないけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:22:40 ID:/TlSl7TL
「長岡氏に対して批評めいたことを出だしで持ち出」してなんかいないが。
長岡さんの書いている範囲の理解も欠いていることを指摘しているのだが。
寝ぼけ眼で読み返しもせずに書き込んでしまったので、わかりにくくてスマソが、
それくらいバカでも分かるだろう。
>73etcに対するカキコであること、特に、バックロードホーンとフロントロードホーンは
異なるファクターが多いので、バックロードホーンに対する不満を根拠に
フロントロードホーンに疑問を投げかけることは愚かしい・・・ということもわかるだろう。

長岡さんは、BHの低音の遅れについて、オールホーンシステム(上のリンクの
システムもボトムバスはコーンだが、オールホーンシステムといってよかろう)
を引き合いに出して、BH程度の遅れはたいしたことないのだ、といっていた。
もっとも、出てくる音のクオリティは、銀河系全体と塵一つくらい違うのだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:56:17 ID:yY6GIvEr
長岡達夫先生か…今頃どうしてるんだろうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:16:31 ID:S1hbuyfy
長島!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:31:27 ID:HL73EICm
D-58は低音を欲張りすぎではないのか?
D-55あたりの方がバランスが良く、SWも繫ぎやすい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:32:50 ID:znW9Go1h
長岡俊夫先生か・・・今頃どうしてるんだろうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:36:20 ID:M75/WvJk
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:36:18 ID:v+kaPP0x
>長岡さんは、BHの低音の遅れについて、オールホーンシステム(上のリンクの
>システムもボトムバスはコーンだが、オールホーンシステムといってよかろう)
>を引き合いに出して、BH程度の遅れはたいしたことないのだ、といっていた。

音速はほぼ一定。

重いコーンのウーハーに対してはホーンを通って低音を出してもスピードで
勝てるが、それにも程度ってもんがある。

氏は4mくらいの音道のBHを設計して、自分で低音が遅れるといっていた。
BHのメリットを生かすなら3m程度にとどめるべきだとも言っていた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:10:15 ID:J+/0SDSJ
4mだと、約0.01秒の遅れだね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:19:36 ID:znW9Go1h
重いウーファはもっと遅いのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:21:21 ID:HL73EICm
そんなことはないでしょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:26:26 ID:2oH4ebvW
そんなに急いでどこ行くのだ
無意味なレスだよな
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:08:58 ID:ARjzoybC
長岡さんは、いう時々によってかなり発言にブレがあるから、
長岡さんの発言(文章)をバイブルのようにあがめて、
その解釈をしても不毛なんだよ。

フロントロードホーンと比較して、3m位の遅れなら問題とならないと
いってみたり、3mを超えるBHについて、低音の遅れる感じがあるといってみたり、
モアについては、4mのホーンなのに、スピード感抜群で、なぜか、低音の
遅れる感じはないといってみたり。

物理的に遅れるのは当然の話。
(温度が一定なら)音速が一定なんて当然のことを繰り返し書くバカは程度が知れる。
ただ、本当にハイクオリティのシステムでその時間差が聴感上気になるか、が問題。
ユニットのドライブ力を上回るホーン負荷が悪さをしていた、と解する余地も十分ある。
YLやエールやゴトーの超絶ドライバーで駆動されたホーンを一度でも聴くと、
限られた前提での経験を一般化することの愚かさを痛感する。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:08:56 ID:aqHxhyft
>>89
わりと逃げないでその時点でのノウハウで得たことからの推測を書いてるから
話が一定しないのかもね。君子豹変す、と自分でも言ってるし。

あと、YLとかが好きなのはわかったけど、それ以上はよそでやってね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:14:48 ID:ZT/ha0Te
>>90
>長岡さんは、いう時々によってかなり発言にブレがあるから、

いい加減で適当が真骨頂だった長岡氏にとっては、それは勲章
みたいなモンだよ。そういうことも理解できなけりゃ真の長岡ファン
とはいえない。だから・・・

>長岡さんの発言(文章)をバイブルのようにあがめて、

そういう機微(ブレ)を理解出来ないヴァカどもは、さかず氏みたい
に信者からアンチへと転落する。


以下の話はこっちでやってくれ。

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095765838/
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:22:37 ID:KdW9i8qI
3〜4メートルの遅れを問題視するのなら実際のコンサート会場で聴く場合も
左右のSPの中心ラインから3〜4メートル左右にズレて聴くのも問題だな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:47:25 ID:1RpuPRdz
理想論で凝り固まったものはチェンチェイのことはムカツクのだろうね。
現実にいかに対応するかが最重要視されてたみたいだし。
4ちゃんvs10ちゃん みたいだぁ。。。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:31:13 ID:KdW9i8qI
>長岡さんは、いう時々によってかなり発言にブレがあるから、

かなりじゃないよ。ブレどころか突然180度方向転換するって言ってたろ。
世間で、これはダメ、使い物にならない。そういう物は使いたくなる。
たとえばBHがそれ。

今までダメと言ってた世間が、これは良いじゃないか?と認められると、
長岡氏はそれまで使っていても180度方向転換して使用しなくする。
一般大衆に迎合しない。特殊少数を目指す大偏屈。

>長岡さんの発言(文章)をバイブルのようにあがめて、
>その解釈をしても不毛なんだよ。

不毛も何も関係ない。解釈?読者は分かっている。
例えばSP工作。理想はこうだが、それに適合するユニットが入手困難になった。
さて、どうするか。氏は強引に理屈をつけて他のユニットを使用する。
とにかく理屈が先だ。後はどうにでもなる。この方法結構他にも使えるぞw

95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:13:53 ID:Eq4tx1di
さかず氏・・・

やっぱスピーカーでトラブっていたのか。
明日どんなことを書くのか楽しみ(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:22:35 ID:zH9tJQ1h
うへっ!!おっかねぇ〜!!
ケーブルのマイナス側に1kΩの抵抗を入れたんだって。
プラス側に入れるのとは全く違うよ〜!!
プラス側はアッテネーションゼロで、マイナス側はアースが接触不良の状態。
そら、いくらメーカー製のアンプといえども、発振するわ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:27:47 ID:3h1qXsG9
3.5スケの音が悪い。5.5はかなり気に入ってるのに。
エージングのせいか、端末処理に単線使ってるからなのか。

さかず氏、8月に導入してまだ出し惜しみしてるのか。結局あの部屋じゃ駄目オチかも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:39:22 ID:zH9tJQ1h
しっかし、彼のパワーアンプ、いつになったら完成するのかね。
なんちゃってマルチとかマルチのマルチで忙しいのは分かるけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:14:32 ID:4eBsHVuh
さかず氏、スピーカーいったい何買ったのか、いい加減に公表汁!
待ちくたびれたゾ!( ゚Д゚) ゴルァ!!

それと、半だの話・・・ヲーオタ丸出しのドキュソっぷりにワロタ(w
はいはい、アンタの耳はそのくらいの差も聞き取れる超耳でしたっけね(w
すご〜いすご〜い。

で、更に続くのかよ!!(w
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:15:53 ID:3h1qXsG9
つか、今日は発表しないと見たw
すでに三ヶ月。今年中にはお披露目するかなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:32:21 ID:AwM9/2xY
この某氏とは長岡さんのことでしょうか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1075899441/892
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:39:01 ID:gpf+aWPs
>>101
有名なテチャーヌさんですよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:18:14 ID:gQSIwsRW
>> 99

あまり いぢめるなよ。
さかず氏のとこが旅人死みたいになったら、楽しみが減るだろ (w
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:46:01 ID:g+cskB1N
>>103
まあ、それはその通りだ罠。
逝かさず頃さずってとこか?(w

でも旅人氏のあれは他殺というより自滅に近い。

さかず氏は、あのドキュソっぷりと痛さ加減からして
ちょっとやそっとじゃ氏なないような希ガス。

世の中、非常識な香具師ほど長生きするからな(w
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:50:50 ID:zlkN3epe
モマイ等のも晒して藁かしてくれよw
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:53:03 ID:GPsMQHpH
さかず氏って誰、どこにあるのそれ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:18:22 ID:g+cskB1N
>>106
テンプレ嫁

ホレ!( ・∀・)つ=>>4
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:28:01 ID:GPsMQHpH
>>107
サンクス
WBT製のSPターミナル、バイワイヤ対応(左右で8個という記述から類推)、
これでわかる人にはわかるのでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:35:45 ID:zlkN3epe
なんか勿体ぶり方が老師っぽいよなw
気が合うかも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:52:24 ID:24W/e1qE
箱舟逝って見たいのぅ。鉄ちゃん超えたかな、そろそろ。
1111000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :04/11/10 23:25:49 ID:AcAMqkBm
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    111ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:27:18 ID:GPsMQHpH
妖怪ババァ、光臨w
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:28:45 ID:kZoeVg06
>>111
普段書き込みもしねえスレでデカいAA貼ってくだけのクズは氏ねよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:07:02 ID:ydHxWliD
人には胃炎ぞw

さかず氏仕事が上手く言ってないんじゃないかなぁ。こんな時勢だし。
TE27氏のゴルフネタを楽しみにしてるヤシも数人はいるはず?w
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:54:00 ID:9x+Ccjyz
つか、クリスピーサンドキャラメル味なんて老いてないよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:13:10 ID:Lh/r/rXU
ちゃうちゃうw
D57ESに捨てられたんだよw>さかず氏
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:22:25 ID:LBCp+wNg
で、今度は自身お気に入りの新スピからも好かれてないと(w
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:28:19 ID:ELq6GQAN
1台目以外はクズじゃん、その1台目もあれだから、まともじゃないな、どこのSPだろw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:20:35 ID:YrKZB2OP
>116
D-57ESって何だ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:25:46 ID:958kzroi
さかず氏は買い換える直前まで本当の評価分からないからなぁ。
今回のも次のSPに替える直前の評価待ち?
メグオーナーも同様だが;
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:45:37 ID:tHDUX6a6
クレーマーじゃん、ただのw
1台目の修理でしょ、普通。
自分でドツボにはまって、さぁ大変w
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:04:49 ID:958kzroi
1台目よりどんどん悪くなってるのは嫌がらせだよなぁw
まぁ、もともと海外製品は仕上げが甘いのかも知れんが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:27:52 ID:2doZbmbd
ヤフオクで人に売りつけたのを捨てたって言うのか
ジャンク扱いで500円ぐらいだったっけアレ?
上司をおかしい人呼ばわりだし、クズっぷりにも磨きがかかってきたな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:29:17 ID:tHDUX6a6
メーカーも大変だな、こんなのに引っかかって
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:43:28 ID:M1/YDVd1
家具みたいなスピーカーだったら一台ごとに違っておかしくない。
細かくこだわるんだったら、ホントの高級店でマッチドペアを買うしかない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:53:49 ID:tHDUX6a6
ちゃんとしたメーカーなら、マッチド・ペアで出荷している。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:39:25 ID:kUJBWV62
前スレより。ここまで「さかず氏」を持ち上げていた香具師らは、今回の
ドキュソっぷりを見てどう思っているんだろうね?(w


37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/11 17:31:01 ID:t96Uf3uq
>>36
それを言うならオレは「さかず派」だ。氏の日記をもう一度よく読んでみろ。
彼は長岡を超えたから、長岡派をやめたんだ。
そもそも、安くてイイ音を出すことが長岡先生の提唱であったことは彼も
よく分っている。さかず氏は自分の努力でそれを超える市販SPが買える財力
を身につけたから身をひいたまでだ。
氏が出品しているD-58は魂のこもった逸品だ。手に入れない香具師は後悔
するぞ。


59 名前: [] 投稿日:04/09/12 06:53:32 ID:sAl+TVWP
さかず氏っていい人じゃん。
日記読んでても、真面目なのが良く分かるよ。

個人的には、オーディオに格闘した想い出の品として
D58ES持ってほうがいいと思うけどねえ。
23万円で売れないなら尚更

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/25 20:17:39 ID:K8gQkSRZ
さかず氏は正直でよい
に一票


もしかして御本人?(w
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:37:14 ID:1B1MbOpH
十数年も自分がイワユル「信者」だったことに気付かないのはちょっとなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:38:56 ID:xbOM0NpO
秋葉原のコイズミ無線でスワンのキットが4万円で売っていた。
デモもしていたけど、あまりいい音に思えなかったYO!

禅音は音圧の高いいい音だった。
http://www.cgnetwork.co.jp/products/speaker/zenne.html

どちらも低音は弱めに感じた。
fレンジも狭めですね。

音楽鑑賞には向いているのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:44:24 ID:tHDUX6a6
宣伝、乙
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:45:38 ID:kUJBWV62
>>129
スワンは軸上正面で聴かないと高音が伸びない。
低音は部屋の環境と設置状態に大きく左右される。
あとアンプ。アンプによって音がガラっと変る。

まあ何れにせよ、コイズミの視聴室は最低なんだけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:46:33 ID:xbOM0NpO
>>131
なるほど。指向性が強いんだ。
そうなると、漏れの部屋も最悪だから止めておこう
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:48:53 ID:oyYwMii/
つか組立出来んだろスワン。左右の音が違うとか結構あるみたいだし。

そんなことよりTE27氏ゼンゼンSP晒さないけど上手くいってないのかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:26:13 ID:AbTEJCBq
方舟逝った事ある香具師いる?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:41:38 ID:OwOeFyap
TE27氏 2インホーン製作中じゃなかったっけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:39:09 ID:CHPzI7hh
>>133
左右のf特やレベルが違ったりするのはメーカー製もそうだという話だが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:34:27 ID:0tcHySTO
>>136
吾平が有ったようだ。まともなメーカーと言い直すw

さかず氏かなり感触良さげ。もったいぶってるから今年中には拝めないかも?
しかし先が楽しみ度では
OZ氏>TE27氏>船長>さかず氏
くらいなのがカナスイw
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:41:44 ID:szFUQOYR
漏れ的には


OZ氏=TE27氏>船長>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>さかず氏


なのだが(w
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:47:26 ID:0tcHySTO
まぁエラそう逝ってもさかず氏のほうが漏れより耳良さげだからなぁw
ハヨみんな音まとめてSWに逝ってホスイ。重低音ならちょっと地震有る。
中高音マルチも興味あるがイマイチどの程度の出費でどの程度向上するのか
分かりにくい。850マルチなんてまったく参考にならんし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:07:13 ID:d605Z2As
>>134
長岡氏健在だった頃、行ったことあるよ
141チャスワン:04/11/15 12:41:13 ID:z2XLCR7G
コイズミにあるスワンのキット4万円て88ESR用のなら片方の値段だと思うけど。
結構高いよね。(て買ったんだけど)
リングだの塗料だの手間だの考えたら美里音の禅音は高くない、カナ。
ジワーっと雰囲気が出てきたスワン88を聞いているとエクリプスTDに似た感じがする。
先生がご健在だったらタイムドメインをなんて言ったか知らん。
リスニングポイントでの音場感は結構似てると思う。低音の出方が違うけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:39:05 ID:sRjkaS3X
さかず氏って真面目なんじゃないかなあ。D-58の使いこなしコーナーはかなりのもんだと思うけど。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:55:46 ID:ghwRQI5T
サウンドクーラーに使われていたスピーカで FOSTEX BC-10 の
定価を知っている方いらっしゃいませんか? 
ぐぐってみたんですが解らなくて・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:20:10 ID:BsZRU1ve
>>143
\15000(ステレオ 93年7月号、サウンドクーラー工作記事の記載より)
145143:04/11/15 19:51:01 ID:ghwRQI5T
>>144 おお!素早い返答サンクス!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:52:00 ID:3tGzMPHW
BC-10の高音は凄かったなぁ・・・
F特は明らかに分割振動し放題なのに澄み切った音だった
5cm版のBC-5なんて出ないだろうか
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:35:55 ID:sFrpeJAo
>140
鉄ちゃんいないと逝く気しないよなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:23:43 ID:i4fZcBUq
>>134
サインもらってきた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:07:15 ID:+9LceGlp
さかず氏、好みのSP見つかって良かったなぁ。
しかし、まだ油断できんからなぁw
半年後に「海外SP信者だったことに気付いていなかった!」とか
酷白したらどうするよ、マジで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:06:24 ID:9vrMs1Xu
>>142
>D-58の使いこなしコーナーはかなりのもんだと思うけど。。。

大型BHのD-58を視聴距離たった2m前後で聴いている時点で使いこなし
もへったくれもない罠(w アフォとしか言いようがない。

しかも昨日の日記での言い訳見苦しい。あれだけD-58のことコキ降ろして
おいて今更それはないだろう。一貫性がない。なにがOZ氏の日記参照だ!

正直に自分の使いこなしがヘタクソだったと言えば好感度もうpするのに(w
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:12:33 ID:d62QL/wF
今、方舟はどうなってるの?
中の機器はどうなんだろう?
長岡鉄男記念館として川越市が買い取って公開してくれたら
漏れは見に行くが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:50:48 ID:rssCbDFu
本当かどうかは知らないが、時々ステレオ誌が何かをしていなかったか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:18:23 ID:KAcuLBqJ
>>150

D-58ES、2mで聴く場合にも使いこなしでどうにかなるんですか?
教えてください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:27:38 ID:d62QL/wF
長岡氏の嫁は何してるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:28:55 ID:4emgxxlo
3mでもハイ上がりなものを2m未満じゃどうにもならん
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:58:06 ID:KAcuLBqJ
なるほど。
ハイ上がりというより低音不足ではないですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:03:49 ID:bfx4p1Ff
>150
折れは逆にD58を使いこなしでどうこう逝ってたころが信用出来んかったw
ひとつのことを納得するまでが異常に長い。
10年も「使いこなしが甘い」とか逝ってる方がはるかに甘いだろ。
詳しくはOz氏の日記参照だw
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:30:59 ID:rssCbDFu
だめだなw
159129:04/11/19 00:30:05 ID:PszyjS7d
>>141
スワンキット一本で4万円なんだ・・・
そうだったかも。
そうすると、自分で作った方が安くなりそう。
ハンズのカッティングサービスでも検討しようかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:22:11 ID:nHxvHI9C
>>151

越谷
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:53:58 ID:2+K0wj+U
さかず氏の印プレ、実は、oz氏とほとんど重なっている。
どこを強く感じるかが違うが、感じている要素
(中高音のがさつき、分解能の低さ、きつさ、低音の不足、
ホーンから出る低音の癖など)
は非常に共通点が多い。
そして、漏れも、同じ印象。
中高音は、マルチ化するのでなければ、さかず氏のように他の
スピーカーに行くのはさもありなん。
低音については、ホーンロードがかかったグリップのいい音
(なんていう表現は変だが)のメリットをとるか、
癖を嫌って他のスピーカーに乗り換えるかが、人によって分かれる。
漏れは、予算と部屋の大きさの限界から、D-58ESマルチで当分いくであらう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:57:27 ID:jZcao+4d
>>161
oz氏と同じ印象ねぇ。それってさかず氏擁護?それとも自分の自慢?
人と同じ印象なのがなんなのさ?そもそも部屋も装置も周辺環境が
まったく同じなんてありえないのに、同じ印象なんて(w

部屋の大きさが限界ならばD-58ESなんてデカいのやめて、さかず氏
と同じようにD-58ESに見切りをつけて、さっさと市販品へ逝ったら?

そして二度とこのスレに現れないでください(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:01:47 ID:jZcao+4d
しかも最近、さかず氏はこうも言っている。

>ここで対象としているD-58ESはあくまでも僕の部屋、装置、使いこなし
>等を含めたD-58ESの感想であり、決してD-58ES単体での音質評価
>ではない。同じD-58ESでも部屋や装置、使いこなしで全く違う音になる。

oz氏でさえ、最近の日記では引っ越しのおかげでD-58ESの音が激変した
と報告しているのにね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:35:57 ID:53xPAnRG
161さんのお部屋の広さと試聴距離を教えてください。

さかず氏の新SP、何でしょうかね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:58:23 ID:b+o+IXIl
850マルチのことは漏れに効け。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:06:24 ID:jZcao+4d
>>165
スレ違い!逝ってよし!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:30:44 ID:pz3rt71w
部屋の大きさがD-58ESにも小さいなんて一言も言ってないんだけど・・・。(困
ま、信者さんのおつむの程度って・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:57:28 ID:tq7XNNwU
だったら、どのくらいの大きさか言えよ(w
まあ正直には答えないだろうけどな(w

それにこっちは信者だなんて一言も言ってないんだけどな(w
自分に歯向かう香具師は皆長岡信者でつか?
脊髄反射なこって(w
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:13:30 ID:Al/9ssaj
>>161
>低音については、ホーンロードがかかったグリップのいい音
(なんていう表現は変だが)のメリットをとるか、

確かに、太鼓の音など立ち上がり下がりはいい、でも
質は良いとは思えないけど、どう思ってるの?
ユニットの音とBHホーンの音質が違いすぎる思わないですか?
吸音材程度で取りきれない共鳴音を我慢できます?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:25:37 ID:NVYzE5qo
SOLENのコンデンサーがいいらしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:49:15 ID:hxzaHj/n
指向性の狭いSPは部屋の影響は受けにくいのだが
長岡BHの凸凹に部屋の定在波が重なるんじゃないのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:15:13 ID:47qXLjI+
長岡SPユーザーのHPがまた少し増えてきたようだけど
かなり広い部屋の人でFE208ESの中高音が不満と言っている人は確かに少ないね
いろいろ難癖つけているのはD-58を大器小用しているじゃないのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:06:57 ID:u/c/SAzK
>>172
>かなり広い部屋の人でFE208ESの中高音が不満と言っている人は確かに少ないね
>いろいろ難癖つけているのはD-58を大器小用しているじゃないのかな?

そうとばかりは言えないんじゃ〜。208系のユーザーじゃないけど、
おれもfostex + BHのユーザーだから言われりゃ反論したいけど・・・

例えば、FE88ES-RとFE208ESとじゃ中、高音の質って点では、小口径の88ES-Rが勝る。
音全体の迫力とか押し出しでは208ESだけど・・・

ってことは、208系とか168系の中、高音に不満を持つことはあり得ると思うんだわ。
高域は指向性なんかも絡むから、ツイーター足してやった方がいい感じになるのは事実だし。

CDなんかのデジタル音源を、デジタルのままチャンデバ通してやれば、
けっこーロスなくつなげる時代が来た、ってことだとおれは思ってる。

金もかかるし、配線はメンドそうだし、リスニングポジションでの位相を考えると
頭痛くなるんで、おれはやんないけど・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:15:29 ID:PN5jl6Q8
>>172
増えたかどうだか疑問。D-58が広い部屋向きなのは当たり前。
海外ユーザーは206E信者が多い。20kHzまで分割振動だし、
小口径のほうがきれいな音だとは思うが日本間で言えば20畳なんて
環境がごく当たり前だと価値観も変わるのだろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:02:05 ID:vnN4rWIa
さかず氏が新しいスピカーを未だ晒さないのは・・・ケキョーク自分の選択
に自信がないからだろうな(w 一台目の音が気に入っていたならば、そ
れを使えばよかった。スピーカーは個体差が大きいモノであることくらい
分っているだろうに。ハンダの差?んなもん修理から戻ってきたら自分で
やり直せよ!(w

漏れは予言しよう!ぜたーい一台目より気に入るブツは現れない!!

一台目は脳内でどんどん理想化されるだろうから、それに敵うものなんか
なかなか現れないとオモワレ。おそらく、代理店もブチ切れ寸前だと思う
から、マトモに相手しないと思うし。dだクレーマーに見初められたもんだ。
心から同情する。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:16:09 ID:ULpSCtwv
馬鹿だよな、あいつ・・・クレーマー化しているw
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:42:37 ID:M9jKYXX4
問題を切り分けて考えられない人間はいるもんだ。
特に回答が一つの方向に収斂しないような分野ではこの手の人は堂々巡りをするしかないよね。
178 :04/11/21 19:02:21 ID:dV93lQgY
スワンに限らず、バックロードの音って、極悪録音のCDは耐えられない
程悪い音で鳴る。でも優秀録音盤をかけたら、音楽的と定評がある
市販スピーカーより異次元の鳴り方するかと言えば、全然そんな事は無く、
所詮は一長一短。というか音楽そのものが荒くて、これも結構聞いていて
楽しめない。辛い。

そんなスピーカーを何が楽しくて使い続けてるんだろ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:10:40 ID:oDor9D89
>>178
野暮なことは言うな。


それが「宗教」というものだ。


180 :04/11/21 19:16:10 ID:dV93lQgY
しかも長岡信者の何が嫌いってケチなのが嫌い。
金があるのにケチ。

趣味を極める覚悟があるなら、ケチじゃあ絶対不可能。
散財して、馬鹿なくらい無駄使いしなければ、趣味の何が分かる?

バックロードの音に疑問が出たなら、さっさと市販製品買えばいいんだよ。
で、やっぱり物足りなかったら、又戻ればいい。
この程度の散財を惜しんで、趣味なんて語れるか!
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:24:04 ID:dV93lQgY
趣味の三段階

1.取り合えず訳も分からず、知人の言われるまま製品を買う

2.評論家や雑誌の評判道理に製品を買う。
で、CPの悪い製品買っている人間を見下す。

3.評論家の発言に疑問を感じ始める。
他人から見ればキチガイ同然に製品を買い漁り、好みに合わない
製品は売り飛ばす。

何十年も2.で立ち止まってるのに、なぜかオーディオマニアを
気取ってるのが、長岡派。学生時代なら分かるが、社会人にも
なって、何やってるんだよホント・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:01:29 ID:M3We7D6I
178 名前: [] 投稿日:04/11/21 19:02:21 ID:dV93lQgY
スワンに限らず、バックロードアンチの言い分って、常識人には耐えられない
程頭悪い主張である。でもアンチが推薦するSP聞いたら、音楽的に
長岡スピーカーより異次元の鳴り方するかと言えば、全然そんな事は無く、
所詮は煽り一辺倒w。というか煽りそのものが荒くて、これも結構読んでいて
楽しめない。辛いw

そんなアホレスを何が楽しくてカキコ続けてるんだろ?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/21 19:10:40 ID:oDor9D89
>>178
野暮なことは言うな。


それが「宗教」というものだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:10:00 ID:M3We7D6I
180 名前: [] 投稿日:04/11/21 19:16:10 ID:dV93lQgY
しかも長岡アンチの何が嫌いって学習能力無いのが嫌い。
経験あるのに学習しないw

趣味を極める覚悟があるなら、馬鹿じゃあ絶対不可能。
散財して、無駄なくらい思考しなければ、趣味の何が分かる?

バックロードの音に疑問が出たなら、さっさと市販製品買えばいいんだよ。
で、やっぱり物足りなかったら、又戻ればいい。
この程度の思考を惜しんで、趣味なんて語れるか!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/11/21 19:24:04 ID:dV93lQgY
趣味の三段階

1.取り合えず訳も分からず、知人の言われるまま製品を買う

2.評論家や雑誌の評判道理に自作品を買う。
で、CPの悪い製品買っている人間を見下す。

3.評論家の発言に疑問を感じ始め、訳も分からずアンチに走る。
他人から見ればキチガイ同然に製品を買い漁り、以前使用してた
長岡自作品は煽り飛ばす。

何十年も3.で立ち止まってるのに、なぜかオーディオマニアを
気取ってるのが、アンチ長岡。学生時代なら分かるが、社会人にも
なって、何やってるんだよホント・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:12:11 ID:ULpSCtwv
信じる者は救われる、というのが宗教ですから
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:14:40 ID:nBn9DE/l
金をたくさん出す人ほど救われるのも宗教だよね(笑)。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:16:59 ID:vnN4rWIa
ID:dV93lQgYはケキョーク何を言いたいのやら?

>>179
>市販スピーカーより異次元の鳴り方するかと言えば、全然そんな事は
>無く、所詮は一長一短。

長岡氏も生前そう言ってましたけどね(w 使う人と場所とソースを選ぶと。
まあ、あんたはさかず氏と同じで全てダメだったんでしょう(w

>>180
>趣味を極める覚悟があるなら、ケチじゃあ絶対不可能。
>散財して、馬鹿なくらい無駄使いしなければ、趣味の何が分かる?

こういう香具師に限って、大した散財をしていない。

>>181
生憎、そういう絵に描いたような長岡派って少数派なんだけどな(w

リアルタイムで長岡氏のオーディオクリニック等を読んでいたらそんな
カキコは絶対に浮かばない罠。っつ〜〜か、そういう絵に描いた信者
て、なにも狂信的長岡信者だけに限ったことじゃないんだけどな(w

インターネットのおかげで、自己主張とアクの強い長岡派が良くも悪く
も目立つもんだから、変なレッテル貼られてしまう。

さかず氏みたいな香具師は非常に稀なケース。でも信者→アンチに
至る典型的なケースでもある罠。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:22:00 ID:nBn9DE/l
信じる者は救われる→普通の宗教
金をたくさん出せば救われる→危険な宗教(てゆうか詐欺集団)

だとしたら、長岡教は普通の宗教だよな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:33:26 ID:w7/zoGmz
>>180
概ね同意。
CP重視はオーディオが一部の限られた人の趣味となった今の
時代にマッチしていないね。
CPが良いから良い製品でだから使ってるって、趣味の世界じゃないよね。
学生時代は大いに役立ったけどね。

それと音が良くないと言うと、やれ使いこなし悪いだとか
ソースのせいにするのが嫌だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:10:53 ID:xEigf/d2
人それぞれなのが趣味の世界だな
長岡教は教祖が多様な指向性を持っていたのに
信者はほとんど単一指向性なのが痛いな

CP重視も趣味の一端として当然あり得べきと思うが
高級品高額品を見返してやれという無理を押し通そうとする愚かさ
それもなぜか、おおむねスピーカーに限ってのことで
アンプには金かける、あるいはかけたい。
それも長岡推奨品とか重厚長大路線になりがち。
うまくやれば自作がCP良いと思うのならアンプも自作すりゃいいのにな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:55:29 ID:vnN4rWIa
概ね胴衣だが、>>188-189に当てはまるのって長岡『狂』信者ね。
普通の長岡ファンや信者には、それほど痛い香具師はおらん。

それと、長岡氏が生前一番嫌っていたのは、おたくらが指摘した
まさにそういう『狂』信者だったことを忘れてはならない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:07:24 ID:qenwKX1T
狂人が嫌いだったんだよ、鉄ちゃん好きか嫌いか関係なく。
実際は好みでもないのに長岡SP使い続けてるなんて
さかず氏しかしらないけど、好みじゃない長岡SPに粘着する基地外は
しぶとく居座る。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:16:51 ID:g/wgiRKE
良くできたマルチウェイ(注)>良くできた長岡BH>ベア50マソクラスって感じですかね?[注:システム7,ルーメンホワイト,アバロンダイヤモンド]
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:08:40 ID:N6k24Sm9
いろいろ言われてますが、それなりの市販スピーカーと長岡BHを自分の部屋できちんと聴き比べたマニアってどのくらいいるんだろうか?
長岡マニアの一割くらいかな?・・・知らぬが仏。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:17:40 ID:b8yITxhf
満ち足りることができないのは
信仰が足らないからだ
というのが宗教というものだ
不満だから別のにしようというのは
どこにでもある趣味の世界
信徒たちよ、信仰が足りないぞ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:30:54 ID:qhD2E2qx
>>193
聞き比べたことはあるよ。どちらが優れているとかそういう問題じゃ
ないと思ったけどね。長岡SP(特にBH)で出る音は市販品じゃ出ない
し、市販品に出る音は長岡SPじゃでない。それに部屋やソフト、そし
て聴いている人間との相性もあるし。

なんかココに在中している長岡アンチの連中は、長岡信者を固定
観念化したいらしい。なんのために?昨日も書いたが、そんな絵に
書いたような信者なんて少数派だって。ネットの普及でそういう少数
の変人(決して貶してはいない)が目立っちゃったのがイタイんだが。

オーディオもいろいろ、長岡派もいろいろだよ(w
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:31:39 ID:qhD2E2qx
>>194
こっち↓でやれ!

【必】長岡信者【死】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061159852/
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:45:36 ID:ciXG99o3
長岡狂の人はなんでもかんでも一長一短で終らせすぎ!一長が1mmで一短が100kmでも一長一短だもんな。議論にならん。後、趣味の世界っつうのも得意セリフ。まぁアンチの人もけなしすぎだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:57:00 ID:cioja0E+
確かに、一長一短の人間と、1か0かの人間とは、議論にならんよなぁ。このスレと分割振動
スレを見れば良くわかる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:00:44 ID:N6k24Sm9
確かに・・・
フルレンジの繋がり感と分割振動の弊害を一長一短とは。
僕には一長五短くらいかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:53:35 ID:qhD2E2qx
>>199
だから価値観の差だろって。
その一長を10長くらいに感じる人もいるってこった。

そのネタ、これ以上ここで続けるなよ。続きは分割振動スレで。
201197:04/11/22 21:15:44 ID:Dvw5/Jvg
うーん俺が言いたいのは分割振動の話じゃなくて。狂の人って長岡さんと同じ事しかしゃべらないよね。本当に心から一長一短、趣味の世界って思って発言してるんかなぁ?趣味の世界だからこそ色んな議論が楽しいと思うんだけど。悪い面を一言で終らしたら進歩無いよね
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:06:29 ID:hDRP8BTv
そんでアムプはHMあで決まりだろ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:21:26 ID:vLozatWo
今日TVでの血液型で好みが変わるとか言ってたけど、
やっぱりA型らしいね。長岡教は。

大晦日の鐘の音が安らぐって言ってた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:35:04 ID:hiD9xUwJ
長岡派でアンプまで作ってる椰子はもっとタチ悪いよ
205195:04/11/22 23:13:08 ID:qhD2E2qx
>>201
漏れが言いたいのは、その「悪い面」を人によっちゃ「良い面」として
受け入れている香具師もいる、ってことを言いたかったのだが。もち
ろん「悪い」ということは知りつつもね。くずてつ船長なんか良い例だろ?
あと長岡派とは関係ないが、球のアンプ使っている方々やSPレコード
聴いてる方々もその類に入るんでない?

もっとも中には明らかに「悪い面」を「悪い」とは一切認めず、意固地
に「良い」と主張する狂信者な香具師等もいることは、否定せんが(w
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:20:27 ID:7y2FRmuL
昔の7月号によく出てたバカ級の信者の工作でいまだに感心しているのが、
FT28DとFW187をFOSTEX箱で作って、さらに全6面砂入りキャビネットにして
方舟に持っていったというもの。長岡もかなり驚いていたようだが、
メーカー製を超える自作というのは何は無くても根性は必要だなと思った。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:35:19 ID:qhD2E2qx
漏れが一番記憶に残っているのはラグビーボールだな(w
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:43:28 ID:+AD09I0Q
>>206
そこまでするなら、なぜもっといいユニット使わないのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:52:21 ID:2uyQROT5
どれが良いユニットで、どう良いのかまったく情報無いからだろ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:48:03 ID:OAILfcWm
>>208
当時は自作SPの暗黒時代
値段の問題だけでなく入手できるかどうかという意味でも
フォステクス、テクニクスくらいしか選択肢が無かった
長岡の筆舌も作品群も暗黒時代がいちばん勢いがあった
1980年代から90年代初頭くらいかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:53:37 ID:+EX1sQ7O
>>210
今この自作ユニット爛熟期に長岡氏が生きていたら・・・

ちと面白い情況になっていたかもな。案外BHや共鳴管とは
正反対のモノをいぱーい作ったかもしれない。そしてそれら
をメインに据える・・・なんてこともあったかもしれんな。不良
在庫同然だったFE203を発掘してBHに据えたように。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:06:28 ID:6o2tPF3K
エールやゴトーはいつでも入手できたし、フルレンジに限っても、
ジョーダンやバンドールなんておもしろいと思うのだが。
一回くらいはラウザー使ってもよかったんじゃないかと思うし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:08:51 ID:Uw4oUDlH
>>211
海外通販も含めて通販が発達したので、『全国で入手できない』というのは
理由にならなくなったしね。

中国製ハイCPユニットの使いこなしなんか面白かっただろうな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:54:29 ID:ZroJtsCV
>エールやゴトーはいつでも入手できたし
アホですか?

>ジョーダンやバンドール
まあ、そうだね。しかしセレクションが狭すぎ。
入手もマニアックな専門誌の通信販売くらいだったと思うが。

>一回くらいはラウザー使ってもよかったんじゃないかと思うし。
自作派を少しでも増やしたい時代に
自作を勧める側としてはイヤ過ぎる選択肢だろうね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:36:35 ID:CpbB8NCc
ONKYOとかビクターのユニットもあったけど、あまり使わなかったようだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:51:52 ID:UKNGV3Lo
>>215
長岡氏が自作記事を盛んに発表するようになった頃には、どこでも入手
可能なモノはコーラル、ダイヤトーン、テクニクス、パイオニア、フォステクス
ヤマハぐらいしか残っていなかった。これらのメーカーのユニットを採用し
たモノはかなり作っている。

ステレオ別冊の図面集巻末リストだけ読むとフォスとテクニクスだけしか
使っていない印象を受けるが、初期のモノは型番がついていないものも
多いし、ユニットが廃盤になったので長岡氏自身が整理していたリスト
から抹消してしまったモノも多いそうな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:10:38 ID:CpbB8NCc
そうか、リストから消えていったのか。
まあどっちにしろ、言っちゃ悪いが大したスピーカーじゃなかったのだろうけど。
いつまでもサンワのスペアナじゃなくて、R-1くらい使えばよかったのに。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:41:08 ID:Wots1QzC
>>217
何でもかんでも鉄ちゃんにやらせりゃ、やってりゃ良かったってもんじゃない。
若い香具師こそ、そういうのを積極的に使用した記事を書くべきで。
とわいえ発表の場があるかどうかは別の話になるので、結局は無理か。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:12:50 ID:qLkwt2Y8
BHとかSWとか作ったはいいけど、捨てる時困るんだよね、無駄に大きいし。
みんなどうやって処分してんの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:29:20 ID:UKNGV3Lo
>>217
>いつまでもサンワのスペアナじゃなくて、R-1くらい使えばよかったのに。

漏れの見方は逆だな。サンワのスペアナでも使っていただけ立派。
他の評論家をみろ!自分の部屋の特性どころか、リファレンスの特性
すらうpしないチキンどもばかりなんだから(w
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:33:19 ID:D6LM2IOP
あれじゃ不満か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:08:19 ID:8U/YT86l
1/3オクターブじゃね…

>>220
高橋和正氏はR-1(2かも)を使ってるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:18:30 ID:l5X0JFHl
>いつまでもサンワのスペアナじゃなくて、R-1くらい使えばよかったのに。
両機種は目的がちょっと違うんだが。
スイープとスペクトルを計るのではおのずから違う結果が出る。
どんな計測方法を選ぶかは計る目的による。
そういうことがわかってないで、サンワが駄目でR-1がいいとか
いうあたりは振幅周波数特性が測れる計測器が
なんでも一緒で新しいほうが精度が高いに違いない
などと考えているんだろうな。
1/3octだから駄目だということでもないんだが。
1/6だろうと1/12だろうと目的に適合しなければ駄目なのだ
FFTなども計測結果は異なったものになるんだが。
どういう目的でその測定器を使ったのかちゃんと調べないと。

>リファレンスの特性すらうpしない
自分で一回でも計ってみたことがあるかい?
計ったことがあるなら、うpしても意味を成さないことが
よくわかっているはずだが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:28:39 ID:UKNGV3Lo
>>222
1/3octで十分だよ。無響音室でSP宙吊りで測定するんじゃあるまいし。
第一、普通の部屋じゃマイクの位置をちょっとでも変えたら、測定値が
グルグル変るんだぜ。絶対評価なんかできっこない。

>高橋和正氏はR-1(2かも)を使ってるよ。

高橋氏は土俵(雑誌等の発表媒体)が違うでしょ。少なくとも長岡氏と
同じ土俵にいる評論家と比較しなきゃ意味がない。漏れはそのつもり
で言ったのだが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:32:52 ID:UKNGV3Lo
>>223
あるよ。漏れは意味がないとは思わないけどな。

まあ世間には妙なフラット信者が存在するので、そういう厨房から
叩かれる恐れがあるから、あえて発表しないほうが良いのも分らない
でもないが。

以前、くずてつ船長がF特を発表した時、叩いていたヴァカもいたしな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:42:37 ID:8U/YT86l
>>223
>目的に適合しなければ駄目なのだ

それはそうだが、
それ以前にサンワ1/3octとR-1では見える数値が違いすぎる。
そう言うなら、長岡氏は目的に合わせてサンワとR-1をチョイスするべきだったはずだが、
そういうことはしなかった。
たしかサンワでも、R-1とは違った入力信号で連続波形で測れるやつがあったはずだが、
なぜか使わなかったり。

>そういうことがわかってないで、サンワが駄目でR-1がいいとか
>いうあたりは振幅周波数特性が測れる計測器が
>なんでも一緒で新しいほうが精度が高いに違いない
>などと考えているんだろうな。

新しいからいいと言ってるのではない。
1/3octでは見えない部分があるということ。
実際に長岡氏は、サンワで見えなかったせいで見落とすべきでない部分を見落としていた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:45:45 ID:l5X0JFHl
>漏れは意味がないとは思わないけどな
意味がないわけじゃあない。意味が無かったら
計測も意味が無い。
ではなくて、測る位置で千差万別の結果になるものを
公表しても意味が無いということなのだが。
マイクの位置を適当に部屋中動かしてみて
一番いい特性の取れたところのグラフを見せられたって
馬鹿馬鹿しいだろ?
自分の装置の使いこなしの目安に使う分には役に立つが
公表されたグラフで評論家の何某かを判別できるという
考え方が無意味で浅はかだといっているだけだ。
自分の装置の判定に自分で測定するのは
大いに意味があると思うぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:50:23 ID:8U/YT86l
>実際に長岡氏は、サンワで見えなかったせいで見落とすべきでない部分を見落としていた。

DYNAVOXのウーファーだが、これは中高域にカットするべきピークがあるのだが、
1/3octスペアナでは全体的になだらかになって見えていなかった。
そのため、「F特がスムーズなのでスルーでも使える。」として、
簡単なコイル1個のネットワークですましてしまった。
ノッチも入れていないので、ほとんどカットできていなかった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:52:54 ID:l5X0JFHl
>サンワで見えなかったせいで見落とすべきでない部分を見落としていた。
見落としが駄目だとなると、現存するありったけの計測方法で
計った結果を掲示しなけりゃならないが、そんな計測ヲタみたいなことをしても
一般人には意味が無いし、そんな計測をしても計れないものがたくさんある。
大まかな傾向が公表されていただけで御の字だよ。
計りたけりゃ自分で計測すればいいだけのことだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:57:22 ID:8U/YT86l
1/3octではF特の細かなギザギザが分からないので、音圧がどれくらいあるかしか分からない。
歪んでギザギザしている波形と、ダンプされてなだらかになっている波形で
大まかなカーブが同じだと、どちらも同じグラフになってしまう。
F特は、歪を予想して、どの帯域まで使えるかを判断する材料になるのだが、
1/3octではよくわからない。
長岡氏発表のウーファーのF特を見ても、何Hzから歪み出していて
どれくらいまで、なだらかな波形になっているか、全然分からない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:00:35 ID:8U/YT86l
>>229
程度問題なのに、飛躍しすぎだ。
スピーカー自作において、その程度は見落とさないで然るべき部分。
100%の測定が無理だという事と、見落としてもいいかどうかは別。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:01:46 ID:l5X0JFHl
>長岡氏発表のウーファーのF特を見ても、何Hzから歪み出していて
どれくらいまで、なだらかな波形になっているか、全然分からない。

何にも無いよりはましだということだよ。
本来は自分で買って計らなきゃ分からないさ。
自分でテストしてみるとメーカーの公表値も
そんなに当てにはならないことも分かるし
雑誌の記事に依存しすぎだよ。
千円くらいの雑誌で何でも書いてあると思うのが
甘えすぎというものだぜ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:02:47 ID:XTwFPoV2
>>228
参考までにあなたのそのデータを公開してくださいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:03:35 ID:D6LM2IOP
でもな、人間の感覚にはかなわない部分が多いよ、計測。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:04:27 ID:D6LM2IOP
だから、一定の測定基準で計測することも重要。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:04:43 ID:lk37TgAW
>>233
やる者は言わず、言う者は遣らず。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:08:38 ID:8U/YT86l
>>232
お金をもらってスピーカー自作の記事を書いてる人は、
それなりの測定器使うべきだろ。
ステレオ7月号だけ、ちょっと作りますってレベルじゃないんだぜ。
長年ずっと発表しつづけているんだから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:09:44 ID:+lg73cCJ
歪みを知りたいなら歪率を測らなくちゃ
F特から歪みを予想してもねぇ・・・
測定データなんて毎回違うし、
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:10:19 ID:8U/YT86l
>>233
人に頼らず、自分で測定しような。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:12:26 ID:D6LM2IOP
>>237
ということは、無響室とかもってる研究所レベルでしか造っちゃいけないんだね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:12:47 ID:8U/YT86l
>>238
そう、歪を測定したいなら、歪率を測定するべき。
今話しているのは、歪の測定の仕方ではなく、詳細なF特の必要性。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:13:20 ID:XTwFPoV2
>>239
つけあがるなよ、別にあんたのデータを役に立てたいって訳じゃない
否定するだけの証拠ぐらい並べてくださいよ
ageるのはもう止めたんかい?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:14:46 ID:8U/YT86l
>>240
いや、お金をもらって雑誌にスピーカー自作の記事を書くプロは、
中高域のピークくらいは見逃さないで然るべきという話。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:16:04 ID:XTwFPoV2
>>243
あんたの決めることじゃねーな
記事が金になるかは出版社の決めることだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:18:20 ID:lk37TgAW
>>243
F特だけに原稿料払われてるんじゃなくて、サービスの一環だろ。
モマイのはデパートの試食コーナーで熱いお茶も出せと喚いてる厨と同じ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:18:52 ID:l5X0JFHl
>お金をもらってスピーカー自作の記事を書いてる人は、
それなりの測定器使うべきだろ。
ステレオ7月号だけ、ちょっと作りますってレベルじゃないんだぜ。
長年ずっと発表しつづけているんだから。

そういうふうに雑誌の編集部に言えよ。そういう企画も予算も
出すのは編集部なんだから。
でもさ、細かい計測の方法や定数の出し方を載せても
ほとんど誰も読まないし作らないんだぜ。あの手の雑誌は
そういうお客がほとんどなのよ。そういうコンセプトを
持ち込んでも受けないんだ。あきらめたほうがいいよ。
お客が望んでないものは売れないんだよ。
記事の書き手が悪いんじゃなくて、そういう客層なんだよ。

細かいことをやりたかったら、技術系の同人雑誌があるだろ。
あっちにいくしかないさ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:21:15 ID:D6LM2IOP
技術屋の造るのはろくなもんじゃねぇ、ご託ばっかり並べて、出てきた音は、糞。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:21:15 ID:lk37TgAW
>>246
技術系の同人雑誌は生暖かい目で見守ってくれないからな。
特に口だけのヤシには冷たいw
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:29:04 ID:8U/YT86l
結局、多くの層の要求レベルがその程度だったに尽きるわけだ。
長岡氏は、そういう層の指導者的存在だったのだから、そういう層をある程度
導いて欲しいと思っていたけど、出来ずじまいに終わってしまった…
残念に思うからこそ、そうあってほしかったのだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:46:14 ID:l5X0JFHl
ほんとうに難しいところだね。ある水準以上のものを提供しようとすると
それなりの知識や技能が要求されるわけだが
それを習得した人間というのが、世間一般から眺めると
奇人変人、怪人の類になってしまうんだよなあ。
行き着く先の同人雑誌の類では、逝ってしまった連中の巣窟でしょう。
ものすごい排他性があって、ほとんど人をけなすために
オーディオやってるんじゃないかと思えるような有様。
ユニットのこと良く知ってたりすごいデジタルの応用を知っていたとしても
こんな方向につれてゆきたくは無いよなあ。
どこを目指せばいいんだろうなあ
251(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/11/23 23:48:48 ID:qSCdQuST
ほそそ奇行もオユこど?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:12:32 ID:MGuv1YGD
>>250
そうそう、あの奇人変人どもは音楽どころか音さえも聴かずに測定データ
のみを見て悦に入っているんじゃないか?と思えるような連中だからな(w
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:16:01 ID:lJgHKi6+
出ている音は糞w
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:20:34 ID:O6j50VgG
>奇人変人どもは音楽どころか音さえも聴かずに測定データ
のみを見て悦に入っているんじゃないか?と思えるような連中

やはりとても目指すべき対象には成り得ないよなあ。
ああいう人たちのようになりたいというようには、ぜんぜん憧れない。
行き着く先があんなだったとしたら、お先真っ暗。
成れの果てというか、人生の墓場というか。
オーディオをやってる人間の目指すところがすべて
あんなのだとは思いたくないよ。間違いであってほしい。
非難するのは簡単だけど、それだけじゃ何にも解決にはならないよな。
何かよさげなの無いかなあ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:38:43 ID:tlNsDBJD
裸戯や笑むJを奇人・変人扱いするのは全く筋違い。
技術力がある人に対するバカの偏見?

ただ、長岡さんにああいうの(といっても、MJは、スピーカー系については
たいしたことないが)を要求するのも筋違い。
また、その方向へ導くなんていうことを期待するのも見当違い。
雑誌にはそれぞれ客層・ニーズというものがあって、それからはずれた記事に
紙面を割いたりすることは経営上難しい。
長岡さんがどれだけスピーカー製作記事を発表しようが、あくまで、
当該媒体の性格を前提とした話。媒体(雑誌)の性格まで変わるものではない。

まぁ、オーオタらしい、現実離れした提案だよ。(ヤレヤレ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:39:28 ID:O6j50VgG
>裸戯や笑むJを奇人・変人扱いするのは全く筋違い。

予備知識なしに突然裸戯や笑むJを手にとって
購読する読者が居たとするとそれこそ本当の奇人変人ですがな。
子科とかいくつかのオーディオ雑誌から次第に移行するんでは。
ところが、実際の読者アンケートを見ると若年層が劇的に少ないので
古株しか読まないわけで、購買層は固まっちまってるわけですね。
つまり、昔からやってきた人たちだけが購買層のほとんどで
次第に部数が減っているので、だんだん脱落してるんですね。
興味が無くなったり、逝去したりして。
筆者達も随分鬼籍に入られてしまいましたよ。もう若手は居ませんし。
現実的に、もう魅力は拡大しなくなってるわけです。
バカの偏見以前に。発行部数の低下がそのことを端的に証明してます。
もう技術的な方面へステップアップして行こうという人間が居ない、
あるいは魅力的な提案がその雑誌には無い、ということですよ。
現実にこうして読者も攻撃性非難性が非常に高いときたら
敷居はものすごく高いし、減少傾向につながるのは当然でしょう。
内側に居る人間にしてみれば正当なんでしょうけど
外側の一般人から見たらだんだん衰退している雑誌なんかに
しがみついている人間のほうが奇人変人に見えてもおかしくは無いです。
オーオタらしい提案であると非難しようがしまいが、
確実に衰退しているわけです。
これを覆すような何か良い提案でもありますかね?
それとも非難だけして終わりですかね?
非難だけして終わるなら、やっぱり衰退するしかないですよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 04:34:05 ID:i34BILBq
これまた、オーオタらしいというかなんというか・・・。

あんた、前提を自分の議論に都合のいいようにすり替えてない?
読者人口が減っているのが裸戯や笑むJだけならそうもいえるだろうけど、
長岡さんも書いていたような雑誌でいままでいくつの雑誌がつぶれているよ?
明らかにオーディオ人口全体が極端に減っているんだよ。
そういう状況で、たらだんだん衰退している雑誌なんかに
しがみついている人間のほうが奇人変人に見えてもおかしくは無い、
なんていってみても、ちゃんちゃらおかしいだけ。(ヤレヤレ
258本田:04/11/24 07:59:40 ID:7NL/3dXj
>>212
>一回くらいはラウザー使ってもよかったんじゃないかと思うし。

長岡さん1960年代から70年代にかけて、
ステレオサウンド誌に自作スピーカーの記事を発表してます。
たぶんLOWTHER PM-6もそのころ使っていると推定できます。
「続・オーディオ日曜大工」にPM-6のインピーダンス特性が発表されてます。
それからLOWTHERはFE203に比べてコーン紙が弱いって、
どっかに書いていたのをよんだ記憶があります。

LOWTHERは歴史の長いユニットで、
時代により製造工程や材質が変化しているせいか、
1960年代のLOWTHERは評判はかんばしくないようです。

259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:44:04 ID:Zx7UifK1
>>255=257
あんた、なんでそんなに奇人変人媒体を擁護したがるんだ?
それにどうよんでも256はヲーオタ的視点でモノ言ってるとは思えない。
普通の一般人的視点でモノ言ってる。どうしたらそう曲解できるんだ?

あ〜奇人変人媒体の中の人だからか!(w
さすが我々とは違う、斜め上の視点を思っているだけのことはある(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:11:07 ID:7NSHLk73
蠡籏や笑無自営には、
知識と技術があるのをかさにきて、知識と技術がない人を馬鹿にするような点が見うけられる、ということか?
具体的にはどこが?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:12:30 ID:D4Bm3D2+
裸戯や笑無自営のどこに知識や技術のある人がいるのさ?(w

裸戯や笑無自営ごときを知識のひけらかしと思う莫迦とセットで逝ってほすい
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:23:26 ID:Zx7UifK1
>>260
>蠡籏や笑無自営には、知識と技術があるのをかさにきて、知識と技術が
>ない人を馬鹿にするような点が見うけられる、ということか?

誰がいつどこでそんなことを言ったのか?脳内妄想も大概にして欲しいね(w

もっとも蠡籏や笑無自営に群がる奇人変人読者やにちゃんねらーには
禿げしくそういう傾向の人間が存在するのは確かだが(w >>261みたい
な短絡ヴァカな香具師も似たようなもんだ(w


話がだんだんスレ違いになってきたな。以降続きは下記スレへ

☆** MJ ** ☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092526020/
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:33:13 ID:CaFUlG62
とりあえず、長岡SPなんぞ作ってる椰子には知識も技術もない
これ定説
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:33:35 ID:rc59Bvln
>知識と技術があるのをかさにきて、知識と技術がない人を馬鹿にするような点が見うけられる、ということか?
知識と技術がある、と自称する人間同士でどっちがバカかののしりあってるな。
バカは来るな、シネ、カエレ!というわけだ。
これじゃ客は殖えねえよな。初めてこれらの本を読むときは当然バカなんだからさ。
どっちもバカだぜ。これもセットに加えてほすい。全裸で。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:35:59 ID:7NSHLk73
>>262
>誰がいつどこでそんなことを言ったのか?脳内妄想も大概にして欲しいね(w

↓こういうレスを見て、そう思ったんだけど。

>>250
>行き着く先の同人雑誌の類では、逝ってしまった連中の巣窟でしょう。
>ものすごい排他性があって、ほとんど人をけなすために
>オーディオやってるんじゃないかと思えるような有様。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:11:01 ID:WQdAi1dC
>>263
すみません、学生です。
1年ほど前に始めてまだバックロードホーンも作っていません。
共鳴管とバスレフのみで満足しています。
だめぽ・・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:19:54 ID:fKDdYQMm
とりあえずオーディオの知識よりも日本語を勉強して欲しいな。
人に読んでもらうと云う意識が無さすぎ。
268265:04/11/24 16:28:45 ID:WQdAi1dC
>>267
ほ、ぼくですか!?
269kk:04/11/24 22:23:19 ID:gomXTn6q
長岡氏のFm fanのダイナミックテスト(だったけ)。あれを読んで人生が
かわりました。今までのオーディオ観をまったく変えてくれました。
製品はもうないかもしれなけど、あれを本にしてくれないかなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:25:26 ID:xMvEG9m+
ちなみにどの文章か要約してみれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:37:01 ID:NubyuMZO
>>269
開拓者買わなかったのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:45:07 ID:c+8rWWvX
>>271

開拓者、中途半端な雑誌だったからな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:56:54 ID:axgdrAMP
雑誌かよ。w
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:55:59 ID:WDZh3+iN
fan誌の増刊かなにかだったと記憶しているから、雑誌扱いじゃない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:18:00 ID:BZYEDghE
各社から出た長岡氏追悼本は全て別冊か増刊なので雑誌扱い。

中でも音元出版からのモノが一番力が入っていた。今までの記事を
再構成して3冊(AA誌で2冊、AVR誌で1冊)。もちろん新しい記事や
業界各氏の追悼文を交えたモノ。なかでもE川氏との対談は必見!

音友の観音力アンソロジーは正直?コアな長岡ファンは喜びそうな
古い記事満載なんだけど・・・。音友はオーディオえんま帳とかディスク
漫談とかを単行本化する気はサラサラ無いらしい。図面集もはきーり
言って?長岡氏の設計意図の記載がない、ただの図面集はちっとも
面白くない(本人が生前に図面だけ残したものはしょうがないとしても)。
ちゃんと生前に製作し一度記事にしたモノに関しては旧来の単行本の
ように製作記事も掲載すべきだと思う。早急に改めるべし!

共同通信からは開拓者のみ。中身はダイナミックテストのダイジェスト。
これはこれで良いのだが・・・FMfanはもちろん、昔の別冊FMfanや後継
のAV FRONT、そしてそのまた後継のAudio Basicなどに掲載された
記事が山ほどあるのだから、そういったものを再構成して欲しかった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:39:12 ID:LYAjjYr1
>>275
装丁はハードカバーの雑誌か・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:13:31 ID:eefVMB5r
まあオーディオ方面は確かにすごいのかもしれんが、LD紹介をやるようになって、映画について
書いた文章を読みだしてから、ちょっと氏のオツムの程度に疑問を持つようになったのは確かだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:58:20 ID:BZYEDghE
>>277
たとえば?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:03:37 ID:BsUntg+b
BS-fanとかにも映画のレビュー載ってたね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:47:53 ID:08t2HYj3
映画評論家じゃないんだからしょうがないでしょう。何でも専門家なんてありえない。
むしろ何でも長岡鉄男にやらせれば部数が伸びると考えた雑誌社の怠慢でしょう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:17:18 ID:kkiQQSn/
っつ〜か、どの雑誌もちゃんとした映画評論家によるLD評もあったハズだが?
長岡氏は長岡氏の切り口があるんだから、馴染めないんだったらそれはそれ
で構わないんじゃない?専門家じゃないんだし。しかも本人がしっかり「全部は
見ていない」と明言してるし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:42:35 ID:PWlR3oh5
あれはあれで面白かったと思うよ。
読む人間のレベルに合わせていた部分もあるだろうし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:01:07 ID:XiTzpnfj
サトリアンプのプリをOZ氏がべた褒めじゃないか。
買っちまおうかな。誰か市長したヤシいる?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:50:46 ID:+n6Hq39b
>>282
長岡氏は掲載雑誌の読者層と言うの考えて執筆していたからね。

ちなみに、オカルトやSFは彼の趣味だったようだ。
方舟にはSFマガジンの古い号とかその系の蔵書が大量にあったそうだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:53:15 ID:zEn1Zi9T
>283
褒めてるのはozぢゃないだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:48:18 ID:f16fruBy
>プリのPRE-7610はC-290Vそっくりで驚いた記憶があります。積極的でうねりが出ますね。

OZ氏が書くと信憑性感じるんだよなぁw
そういえばステレオ誌のベストバイにはサトリアンプ出てこないけどなんで?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:22:39 ID:7rhV7+QN
あほか。某○○研のアンプだって、イーディオのアンプだって出てこないだろう。

ガレージメーカーが同じ土俵で評価されないことも理解してないなんて、
さすがこのスレの住人!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:25:04 ID:UTCmQ6yp
>>286
サトリは広告を出していないから、つうのは半分冗談だが。

ガレージメーカだからではないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:29:56 ID:xEgUq2hy
テスト機を提供しないとだめでしょ、雑誌なんて。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:30:37 ID:UTCmQ6yp
>>287
MJだと同じ土俵で評価されているけどね。
音のクオリティの問題では無く雑誌の姿勢の問題だろう。
海外ハイエンドなんかガレージメーカクラスのは少なくないのだが
取扱の代理店の関係でやっている感がある。

ステレオ誌はアンプやプレーヤはガレージメーカは取り上げていないけど
アクセサリー類は多数取り上げているね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:36:04 ID:xEgUq2hy
>アクセサリー類は多数取り上げているね
そういうのと結びついているやつがいるからw
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:41:28 ID:dpRQEZB7
しかし、長岡スレでは、MJとラ技が技術系同人誌なのか。この
二冊はオカルト同人誌なんだが。特にラジオ偽術。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:18:39 ID:FIynHiFl
>>292
長岡信者から派生したoz氏やAE86氏とかの儲が多いからだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:42:33 ID:guACKoDC
>>287
>さすがこのスレの住人!!

自分でいうな馬鹿w
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:57:54 ID:RAY90czT
>>284
そういえば、と学会の本があったな。
長岡鉄男が「数億年前の原子炉が発見されたというが、本当か?」
と書いていたのは、いつだったっけ?
実はあれは、「天然原子炉」といって、ウラン鉱脈に地下水が流れ込む
と、地下水が減速剤の働きをして、鉱脈が天然の原子炉になる。
現物が発見される前に、そういうものがあり得ると、予測した科学者も
いる。
ところが、金の亡者のライターは、まるで超科学のように、「数億年
前の原子炉」を、「どこそこの研究所も公認」と、取り上げている訳。
296本田:04/11/28 00:13:06 ID:jWCNo6Je
>>292
ラジオ技術は、ちゃんとした技術誌だよ。
MJは、真空管で商売してる人のバイアスを強く感じる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:56:14 ID:B579HrHz
70〜80年代にオーディオやアマチュア無線でアンプ組んだ
人間ならMJやラ技はごく普通に読めるがな。

回路図も読めない人間が多くなりすぎたね。で自分を価値尺度に
変人とか廃人とか言ってるわけで視野狭窄だよね。

けど長岡のやりかたは胡散臭かった。設計の説明の前にノウハウと
いかに素晴らしい音が書き立てる。これしかないと言い切る。
これは某アンプ作者と同じくらい確信犯だなとおもったね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:06:49 ID:V9Fv6pR0
>>292
オカルトはAV村なのでは?

>>296
半導体アンプの記事がほとんど無いからなあ。
バイアスも有るかも知れないけど真空管アンプの記事は人気が有るそうな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:44:49 ID:gLV4080T
ま、金田、窪田、安井の3氏がコンスタントに書かれているので、
それほど衰退した来もないけど・・・半導体。
小塚氏が裸戯にいってしまったのはなぜ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:36:05 ID:K83w265C
>>297
>設計の説明の前にノウハウといかに素晴らしい音が書き立てる。これしかないと言い切る

自分で設計企画してみれ。事前の盛り上げは気分的にも必要なんだよ。
失敗しても面白いのは初めに持上げるから。
鉄ちゃんのも実に悔しそうに失敗してることを渋々認めてるのは結構面白い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:24:37 ID:8n/Y9rph
長岡さんは、設計の説明の前に如何にいい音か書き立てる、なんていうことは
なかったと思うけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:45:22 ID:Kiq84R7j
>>301
バックロードホーンのこと言ってるんじゃないか?でもあれは

「設計の説明の前に如何にいい音か書き立てる」

には当てはまらんと思う。BHは他の形式と比べてどういう利点が
あるのかを論じているだけだったから。そのBHだってシパーイ作
が結構あったし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:35:29 ID:DJ7vkhQM
OZ氏の日記読んだ。京都人てそんな凄いのか?さかず氏の日記見ても信用してなかったのにw
千個とどっちが凄いかのうw
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:05:47 ID:if8FUugd
千個って?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:16:14 ID:pDlS7d2Y
万個ついてるコテハン
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:28:16 ID:3aRSJAPG
漏れはOZもさかずもまたーく信用しておらんので、正直どーでもイイって感じ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:45:59 ID:WqEzSlaM
漏れは、oz氏は、感性としては信用しているけど、分析力については
全く信用していない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:14:13 ID:WqEzSlaM
oz氏の最初の日記では、京都人氏は消息不明だったはずだが、いつの間にか、
off会に参加するまでに正体が明かされていたとは!!

それはともかく、漏れは、京都人氏は、セッティングを突き詰めると、
音像の分布と音圧の分布が等しくなるとかむちゃくちゃなことをいっていて、
カルトっぽくていやだったのだが、その音は、どうやら、すごいらしい。
長岡スワンもゴトーユニットもスタックスのコンデンサースピーカーも
アポジーのリボンスピーカーも使用している、という幅の広さは
伊達ぢゃない?

1000子は、初心者だよ。
京都人氏にも教えを請うていたこともある。

つか、1000子知らんとはもぐりか。
キリ番をいつもゲットして顰蹙を買っておる、お嬢ちゃんというには、
ちぃとばかしとうが立ちすぎたおなごぢゃよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:24:50 ID:VhtlGwDF
鉄ちゃんの感想聞いてみたかったのう>京都人氏の音
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:18:37 ID:wO/s+hds
>>302
そうそう。
バックロードホーンを否定している奴は多いが、実はバックロードホーン
だって、長所はいっぱいあるんだぞ! ・・・ってな文章。
ただ、読解力の無い奴には、バックロードホーン否定派をけなして、
バックロードホーンを絶賛しているようにしか読めない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:16:45 ID:1OGvfnNf
そこでBHのメリット。基本的に小口径フルレンジが主役であり、ネットワークから解放される。
振動板は軽く、磁気回路は強力、全域に渉ってトランジェントがよく、位相差、時間差もない。
ボーカルも生々しい。低域は原則としてはfoを頼らず、というよりfoを押さえこんで、
ホーンの効果でオーソドックスに再生するのでトランジェントがよく、またコーンの空振りが
ないので低音の大音量再生でも振幅は極小、パワーが入る上に高能率なので
圧倒的大音量再生が可能。

一方、軽量振動版、強力な磁気回路、吸音材ゼロ、後面が抜けている巨大エンクロージュア
ということから、微小信号にも断然強く、従ってDレンジは市販システムに圧倒的な差をつける。
市販密閉、バスレフは振動板の実効質量(mo)とエンクロージュア重量との比が
せいぜい数百でしかないが、BHでは数千から一万に達するので、ここでも桁違いのトランジェント、
力強さが期待できる。能率は市販システムに比べて10dB以上高いので100Wのアンプが
1kW以上のアンプ並みの力を発揮できることになり、この違いは極めて大きい。
メーカー製のスピーカーで絶対に聴けない音というのは、この能率の差によるところが大きい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:36:40 ID:GzNsYqLj
>コーンの空振りがないので低音の大音量再生でも振幅は極小

普通の箱に入れるよりは振幅は少ないけど、たかだか20cmのコーンでは、
振幅極小とはいかないよ。
FOSTEXのフルレンジのXmaxを見ると低域の振幅に強いとは
とても言えないし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:42:32 ID:7YRTCXaZ
>>312
アフォ!

同じユニットを使い他の箱と比べてのBHの利点として挙げてるんだろが。
それにFOSの20cmユニット限定での話しではないだろが。

310が述べた通りのヴァカだな(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:07:19 ID:O933PFNw
ここは長岡スレでしょ?
長岡BHの代表的なスピーカーは、スワンとかD-37、D-57系ではないか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:10:39 ID:O933PFNw
フォス以外でもBHがあると言うようだが、

>>311
>軽量振動版、強力な磁気回路、吸音材ゼロ、後面が抜けている巨大エンクロージュアということから、

↑これは、長岡氏がフォスのフルレンジBHを挙げて書いた文章だったはず。
>>313の言い分の、フォスではないという事と矛盾するのだが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:12:13 ID:O933PFNw
>>313は、例えばD130を使用したBHもあるなどと言いたいのかもしれないが、
それでは>>311と矛盾する。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:14:21 ID:kSVXoIEx
>>315
やっぱり馬鹿だな。
「吸音材ゼロ、後面が抜けている巨大エンクロージュア」がフォスの
ユニットなの?

「軽量振動版、強力な磁気回路」は、フォスの専売特許ではない。
テクニクスのF20シリーズも該当。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:19:45 ID:O933PFNw
>「吸音材ゼロ、後面が抜けている巨大エンクロージュア」がフォスのユニットなの?

>>311は長岡氏自身が、長岡式BHを挙げて書いた文章だったはずだ。
フォスもテクニクスも、その辺のフルレンジ似たようなもんだ。
分かりやすいので>>312でフォスを挙げたが、同じことはテクニクスでも言える。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:21:11 ID:O933PFNw
文意を読み取ってくれないか。
フォスなどのフルレンジのBHでは・・・というのが主旨であって、
フォス限定で・・・ということが主旨ではない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:46:29 ID:r/c2yu3Y
例えばよくありがちな能率90dB程度の30cm3ウェイに比べて
同じくらい大音量出すならD-55の方がはるかにコーンの振幅が小さい
そういうことだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:21:30 ID:O933PFNw
フォステクスのフルレンジは、Xmaxが1mmしかないから、大音量には向かないよ。
BHだから振幅が小さいといっても、大音量を出したら、1mmは軽くオーバーする。
音が出ないわけじゃないから、音圧としては出るけど歪んでるってこと。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:23:11 ID:O933PFNw
これはテクニクスも同じ。
323D-55ユーザー:04/12/01 01:37:27 ID:F4OJCSQ5
>>BHだから振幅が小さいといっても、大音量を出したら、1mmは軽くオーバーする。

嘘をつくな!
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:11:08 ID:O933PFNw
オーバーするよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:27:28 ID:kSVXoIEx
>>321
またしても馬鹿丸出し発言。
「BHだから振幅が小さい」というのであれば、やっぱBHは大音量再生に
向いているという話じゃないか。
本来、大音量に向かないフォスのユニットの欠点を補っているという
意味において。

それにね、「Xmaxが1mm」と、振幅については数値的データを出すの
であれば、「大音量」などという表現でなくて、音量も数値で示して
くれよ。

そういえば、小口径フルレンジユニットについて、長岡鉄男はこう
言っていたはずだ。
「小口径フルレンジの欠点は、家鳴振動するほどの大音量が出せない
事であるが、近所迷惑になる音量は出せるので、実用上は問題無い」
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:31:06 ID:kSVXoIEx
あと、音量だけでは振幅は決まらないな。
同じ音量であれば、低音のほうが振幅が大きい。
もしかして321は、アンプに「サブソニック・フィルター」というものが
ついている事を、知らないのか?(W
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:18:25 ID:O933PFNw
>>321
>本来、大音量に向かないフォスのユニットの欠点を補っているという意味において。

そういう意味で向かないと言ったのではない。
>>311
>基本的に小口径フルレンジが主役であり
↑(フォスなどのそれ)では・・・と言ったのだ。

>音量も数値で示してくれよ。

言わなくても、だいたい分かると思うが、
そうだな、大音量と言ったら、感覚的にはだいたい96dB以上かな。

>「小口径フルレンジの欠点は、家鳴振動するほどの大音量が出せない
>事であるが、近所迷惑になる音量は出せるので、実用上は問題無い」

それは耐入力のことだろう。歪んでいても音は出るから別の話。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:20:12 ID:O933PFNw
>>326
長岡BH使用者は、時にサブソニックフィルターONで聴いてるのか?
ソースがCDでも。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:27:29 ID:O933PFNw
別に、何が何でもフォスやBHを貶したいのではない。
俺のメインの一つには、フォスの自作共鳴管を使っている。
他、ユーロ2ウェイなど。
事実を事実として言っただけ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:11:05 ID:Wev1cNZt
96dBだったらFE208Sなら0.5Wあればいいわけだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:57:34 ID:/Rx4LCUo
>>329
まあ、大音量がどのくらいかという話もあるが、ここに来てわざわざ反論するほど
このスレの連中のいう大音量が実情からずれてないことは確かだと思うな。

メーカーの数値を引き合いに出すなら対入力の限界(ワット数)を入れたときの音量が
dbで分かるわけだし、それを見て大音量でないと言い切るのも妙な話だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:10:53 ID:FdwcNRVL
>>329
共鳴管とBHを混同するな。動作がまったく違う。同じユニットを使って両方式製作して
比較してから出直してこい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:31:58 ID:CDuwtRrN
>>332
何が何でもフォスが嫌いだというわけではないことを示しただけ。
共鳴管とBHを一緒にしているわけではない。
さっきから見てると、ぜんぜん文章読解力がないな。

なんか、文章をとにかく悪い方、悪い方へ解釈して、反論してないか?
何が何でも相手を否定したいだけではないか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:41:40 ID:CDuwtRrN
整理してみる。

FOSTEXのフルレンジはXmaxが1mmしかない。
BHで使っても、1mmでは足りない。
ショートボイスコイルではないので、Xmaxをオーバーしても
クリップはしないが、歪が増える。
耐入力は、Xmaxオーバーまでの許容ではない。
音量を上げると、音圧は出るが歪は増える。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:43:40 ID:5BLa4+pH
平均的なメーカー製マルチウェイとD-55とで耐入力競争をやって
メーカー製がどれだけの数つぶれるか試せばいいじゃないか

最低限必要な証拠を用意せずにメーカー製との比較で
>コーンの空振りがないので低音の大音量再生でも振幅は極小、
パワーが入る上に高能率なので圧倒的大音量再生が可能
なんて断言しているアホが一番悪い
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:46:30 ID:NTEEeeI4
>>335
>最低限必要な証拠を用意せずにメーカー製との比較で

原文にはメーカー製との比較などとは一言も書いてないのだが。
>>333の言うとおり、文章を悪いほう悪いほうへ解釈しているな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:48:06 ID:CDuwtRrN
>>335
普通のロングボイスコイルスピーカーでは、ハードディケーションではないので、
基準点をどこに持ってくるかが問題になる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:33:43 ID:e/RmwTSw
>>336
原文は「・・・ということでメーカーは(BHに)見向きもしないのである。」
から続いている。明らかにメーカー製との比較の上で長岡は言っている。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:16:43 ID:2pHhzeae
バックローデッドホーン、略してバックロードホーン、さらに略してBH。
今、BHを作っているメーカーは日本にはない。海外でも極めて少ない。なぜか。
理由はたくさんある。低音が出ない。共振が多くピーク、ディップだらけで
f特がフラットにならない。低音に時間的な遅れが出る。
トランジェント(立上がり、立下がり)が悪い。開口から余分な音が出てくる。
ユニットの口径に比して巨大なエンクロージュアを必要とする。等々。
要するにハイファイ用としては使い物にならない。ということで
メーカーは見向きもしないのである。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:43:00 ID:/Rx4LCUo
話がだいぶ脱線してたな。
話を戻すと、>>297の発言にからはじまってるわけだが、氏はちゃんと>>339
のように方式の欠点も挙げてるわけだ。BHマンセー片手落ちってわけじゃない。
BHは誰もやってなかったからやってたって部分もあるわな。モアイなんか
BHじゃないけどベタ誉めしてたし。著書で普通のバスレフとかでもうまくいく
と大成功って喜んでたしね。
大音量に関しても38cmウーハー×4本の平面バッフルだかを作ってBHでは
勝てないっていってたしね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:19:16 ID:YDYNimH/
BH作ったときは、BH最高と自画自賛する。
バスレフ作ったときも、最高と褒める。
共鳴管作ったときも、これはいいと褒める。
それぞれしか読まないと非常に偏った意見になるな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:03:44 ID:KHGMsP07
>>341
ボクの場合はバックロードを作ったものの、結局友人に売りつけました。
共鳴管(ネッシー、ブルースカイ)のあのダラダラしつつも細かく鳴らす感じが好きです。
中域の漏れは部屋の改善でなんとかマシにはなります。
バスレフは作りましたが、パソコン用なのであんまり気にせず使っております。
てか・・・自作でも共鳴管って素敵だと思うのだけど・・・賛成派なし?
特にブルースカイは設置しやすい共鳴管だと思うのだけどなぁ……。
スリムエイトよりかは癖がないと思います。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:33:39 ID:/Rx4LCUo
>>342
俺もメインは共鳴管だよ。でも人には薦めない。クセが出ないように鳴らすの
難しいし、スピーカーにしては形が妙だから違和感を覚える人が多いみたい。
俺個人としてはこんな形でこんな音が出るなんて・・・とハァハァして楽しんでる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:00:44 ID:kSVXoIEx
>>340
ただ、読解力の無い人間にとっては、最初BHの欠点を挙げたあとで、
それを否定して、BHの長所を述べて絶賛しているようにしか解釈
できない。
本当は、そういう見方は一面的な見方であって、別の面から見れば
こういう長所もあり、それに魅力を感じる人間もいるのだというのが、
長岡氏の正しい主張。

ちなみに、最晩年においてDVDが登場した際、あえてメインのLDプレイヤー
をSONY MDP-999に代えた。
当時方舟を訪問した竹熊健太郎氏が、
「何でパイオニア(のもっと画質のいいLDプレイヤー)ではないのか?」
と質問した所、
「LDはDVDに比べ画質が劣るが、音質がいい。音質はこちらのほうがいいから」
というのが、長岡氏の回答。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:06:03 ID:kSVXoIEx
>>341
92年7月号の工作特集で、「2ウエイの欠点を解消したシステム」として、
F-165という2ウエイを製作しているのだが、同じ号のF-92は、その時
挙げた2ウエイの欠点丸出しのシステムだったりする。
その代わりF-92は、サブウーファー不要なくらい低音が伸びているという
長所があるのだが・・・・
まあ、長岡氏はそういう人だ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:12:14 ID:S8x68RGI
鉄ちゃんがというより、自作SP自体がその方向が正道じゃないの?
毎年、少し寸法の違う密閉やバスレフを発表できる神経が理解出来ん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 09:32:10 ID:kp5QDcPk
この道?にはまってる人は、「拘り」を楽しんでいると思う。昔はエンジニアの思い、
というか、「こんなの作ってみました」みたいなのが市販されていたけど、今は
優等生ばかりで(国産のB&Wそっくりさんはいけません)オモローナイ。
自作は自分の拘りを強調して悦にいる、事ができます。(欠点は無視。)
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:13:15 ID:DkTM4UNm
オーディオ自体が 「良いスペック≠良い聴感」 ということも含めて好き嫌いも
あるから断定的に決めることは一生無理な分野だからしょうがないね。
レストランの方が家庭料理より美味いとかどうとか論じるレベルの話だよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:42:42 ID:UuFUD5yc
>>344
>当時方舟を訪問した竹熊健太郎氏が、
>「何でパイオニア(のもっと画質のいいLDプレイヤー)ではないのか?」
>と質問した所、
>「LDはDVDに比べ画質が劣るが、音質がいい。音質はこちらのほうがいいから」
>というのが、長岡氏の回答。

質疑回答になっていないが、長岡氏がボケていたのか、それとも()内の書き間違いか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:12:57 ID:DkTM4UNm
>>349
別に変だとは思わないが。
画質はDVDの方がよいから画質がメインならLDを使う意味は薄い。
だからLDの場合は画質の良いものより音質の良いLDプレイヤーを
使ってるってことでしょ。

画質の良いDVD>画質の良いLD
音質の良いLD>音質の良いDVD

と読み取れる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:22:57 ID:brzNEq2T
>>349
漏れも別に変だとは思わないな。
長岡さんはパイオニアよにソニーの方が音が良いと言っていたんだろ。
それは雑誌で時々書いていた事だし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:44:26 ID:iWHvyOo0
>>350-351
いやいや、>>349が言いたいのは、

竹熊氏が「もっと良いLDPがあるんじゃない?」とあくまでLDPについて
のみ質問しているのに対し、長岡氏が「DVDよりLDの方が音が良いから」
と聞かれてもいないDVDのことまで答えているのは、質疑回答になって
いない、言いたいのだと思われ。

>>349の為に補完してあげると、

長岡氏の当時のLDPはSONYのMDP-999。銘記ではあったがこの当時
でもかなり古いモノだった。竹熊氏の質問の通り、パイオニアからもっと
良いLDPが出ており、長岡氏も実際そちら(X0)を短期間使っていたことが
あった。がしかし、長岡氏はMDP-999へ戻ってきてしまった。その一番の
理由が音質の差。MDP-999の音質は長岡氏好みだったが、それ以外の
LDPはイマイチだったらしい。

しかし何故ここでDVDを引き合いにだしたのか、ナゾだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:46:09 ID:F3bejLu/
画質なら、DVD-H1000の方がよいからでしょ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:48:09 ID:ETq49opf
方舟の音はひどかったな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:59:49 ID:F3bejLu/
へー、そうなんだ、へー
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:01:44 ID:ETq49opf
高域は伸びきっておらずキンキンで、スーパーウーファーはバフーン。
それでいて大音量。聴いていておれんわな。文章はうまかったかも
しれんが、難聴気味だったのでは?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:40:16 ID:iWHvyOo0
>>354
>>356
スーパーウーファーとか書いている時点で香ばしい(w
358351:04/12/02 18:04:20 ID:brzNEq2T
>>352
少々、説明不足だったな。
漏れは当時のサウンドパルは立ち読みだったから、記憶違いかもしれないが、
この記事は「DVD普及の年あえてLDを見直す」というものだったとのよ。
だから、話の途中でDVDの事が出て来ても、別に変とは思わなかった訳。
359352:04/12/02 19:19:20 ID:iWHvyOo0
>>358
なるほど、それでナトーク。

でもサウンドパルの最後のほうって長岡氏の記事あったのね!
FMレコパル時代に製品評止めてから小学館とは縁が無くなった
とばかり思っていたから。知らなかったなぁ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:32:13 ID:vjB0w5Xq
箱舟の感想、辛口になってきたな。。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:33:35 ID:F3bejLu/
それでも箱船の価値は色あせないな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:37:32 ID:vjB0w5Xq
それにしてもどんな音圧で聴いてるのか興味ある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:39:26 ID:qgJz6mqh
そう思ってるのはドキュソ長岡信者だけ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:46:30 ID:lkOtaiNX
くず鉄信者も思ってるけど?

京都人て凄いんだなぁ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:39:29 ID:vjB0w5Xq
京都人、誰それ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:44:52 ID:HfvfHhZ5
最近の本家、聞いてみたいねぇ。

ttp://www.hamakaze.jp/dekoi.htm

やっぱ、主がいないと寂れるんだろうな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:11:09 ID:oDMYKLHe
>>356
音楽聴くと俺の好みではなかったけど映画を見るとこれが最高!!!
最新のシネコンと比べても上回っていたと思うよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 07:53:33 ID:p7NBRwap
>>357
今更何だけど、箱舟のネッシーは亡くなった年に作った物でしょ、
殆んど鳴らしてないと思うけど、エージングは進んでいたの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:39:39 ID:sxNua19a
長岡信者は思考停止のたこつぼに入っているから、箱舟ならなんでも
ありがたいのだ。エージングが進んでいようがまだがさがさだろうが
どうでもよいのだよ、箱舟なんだから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:58:07 ID:CTzRv+XS
>>368
箱舟のネッシーだと!!!
ヴァカヤロー!!!!持ち主はピンピンしてるぞ!!!!!
勝手にコロスな!!!!訴えられるぞ!!!

>>369
藻前も「箱舟」かよ!!!箱舟の装置はエージング進みまくりだ!!!
長岡氏のこと聞きかじり程度しかしらんヤシが偉そうなこと言うな!!!


昨日の354=356の方舟のスーパーウーファーといい程度の低い香具師
大杉。そろそろ冬休み厨房注意報か?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:12:27 ID:bsl3ziN/
>>370
ウホッ イイハコブネ!

"方舟"と"箱船"ですな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:16:58 ID:sxNua19a
ほらな、>>370みたいなキティがすぐ釣れるw これだから長丘信者は(ry
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:19:56 ID:p7NBRwap
>>370
藻前が一番荒らしてる!
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:21:40 ID:bsl3ziN/
>>372
こんな過疎スレで素の間違いをして釣れたとかいうレスはあまりにもカコワルイ・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:37:06 ID:sxNua19a
ID:bsl3ziN/ 必死だな(ワラ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:38:00 ID:bsl3ziN/
ID出して言われるほど大したこと書いて無いし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:40:06 ID:CTzRv+XS
>>375
じゃあ箱舟の場所を言ってみい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:09:43 ID:pSMy78qr
あい変わらず信者もアンチもレベルが低くて芳しいな、長岡スレは
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:10:37 ID:CTzRv+XS
速答できないトコ見るとやっぱ素で間違えてたのか(w
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:12:39 ID:ZS6OFCbI
最近疚しげとかひっしだけどな(フ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:53:24 ID:u6hfJmv/
377

京都の端っこ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:02:46 ID:bsl3ziN/
馬鹿だな。アララト山のあたりだろ。
ソース→ ttp://www.crc-japan.com/research/noah/
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:15:29 ID:p7NBRwap
PCの前にずーーーと居る訳がないのだから、即答など出来る訳がないだろう。
大丈夫か?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:07:10 ID:CTzRv+XS
必死だな(w
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:37:04 ID:ZS6OFCbI
こいつは一日中にちゃんねるに張り付いているキティってわけだw-------->ID:CTzRv+XS
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:39:58 ID:sxNua19a
ていうか、教えて欲しいんだったら素直に頼めば? 模舞がにちゃん常駐の
白痴だってみんな知ってんだから、おもいっきし卑屈になってもバチは当たらんぞw >ID:CTzRv+XS
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:45:33 ID:Ab2+Pqb/
アンチは専用スレ逝けよ。まったく信者の時も迷惑掛けて、信者卒魚しても馬鹿は留年てかw
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:58:34 ID:CTzRv+XS
>>385
オマエモナー

>>386
>ていうか、教えて欲しいんだったら素直に頼めば? 

(゚Д゚)ハァ?

教えて欲しいって何を?箱舟の場所のことか?(w
370をカキコした張本人である漏れが、そんなこと
知らんかったら究極のアフォじゃん(w

>>387
禿げ胴衣。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:20:08 ID:u6hfJmv/
箱舟、5人来たって書いてあったけど、感想2人しか載ってないな。
文を練るのに時間かかるのか、まだ家に着いていないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:27:45 ID:Ab2+Pqb/
とりあえずの零を書くのに時間などいらん、気持ちが少し有れば十分。
ま、普通に付き合えるのが五人に二人といった確立なんだろうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:35:04 ID:ZS6OFCbI
>>370=>>380=ID:CTzRv+XS=究極のアフォじゃん(w

自覚症状はあるようね(ワラ

392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:00:18 ID:CTzRv+XS
>>391
焦るなヴァカ。アンカー間違ってるぞ(w
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:06:19 ID:RmtkTFxU
長岡先生 しばらくピュアオーディオはなれていたらいつの間にかお亡くなりになられていた!あのスピーカ工作がなつかしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:52:54 ID:0lds7b+y
藻前らもっと大人になれよ。
ミエミエの荒らしを相手にしてさ。スレが酷い事になってるぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:38:38 ID:DIvjlNH0
些細な間違いに無理やり突っ込んだ熱血信者CTzRv+XSと
最初に間違えたわけじゃないのに過剰反応した徹底アンチsxNua19a、ZS6OFCbI
油を注いだ野次馬bsl3ziN/

1人3役だよ。素の人間はこんなに単純な性格を演じられない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:43:08 ID:M2f0P+x4
長岡先生のスピーカーって音は良かったのだろうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:12:38 ID:8wgBLf4I
ある面においてはいいといえる、そういうねらいだからね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:31:19 ID:0lds7b+y
FE83とFE103を使用したSPを各2種類製作したけど俺は合わなかったな。
設計というよりユニットがダメだった。
良ければモアイを作るつもりだったけど、それで断念したよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:35:13 ID:k/tEWzEu
>>398
ま、気に入らないんなら使わないんで正解。
どこにでもあるメーカー製を使えばいいのだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:52:01 ID:qpKnrluT
>>398
FE83、FE103とFE168Σ(今はEΣか)の音を一緒にするなよ(w
まあ同じFEだから傾向が似ていないこともないけど。
401398:04/12/04 14:52:18 ID:0lds7b+y
>>399
ダイヤトーンとアルパインのユニットは良かったのだけれど、
それを使用して設計されたSPは特に製作したいとは思わなかったのよ。
402398:04/12/04 14:56:06 ID:0lds7b+y
>>400
FE168Σは購入して聴いてるよ。

面倒なのが出てきたからオサラバするよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:29:41 ID:qpKnrluT
>>402
ふーん。どれだけエージングしたのか知らないけど・・・・
まあ気に入らなかったんなら、それで良いんじゃない?
404本田:04/12/04 16:43:01 ID:G6eko6ms
>>396
成功作もあれば失敗作もある。
似た形式でシリーズ化されてる作品が当たり。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:13:20 ID:NQJ+xntq
OZ氏パンツを戻したらしい。ホーンまでいくんかのう。
TE27氏は今熊本に居て更新出来んらしい。
406D70:04/12/04 23:31:39 ID:j9BLpZR6
D70を作った事あるけど、本当に良い音(好みの音)を出すまで
には苦労した。ポイントは、ツィーターの接続ケーブルに有ると思う。
太いのを1本使うより、6Nや、4Nを複数使った方が、全体の
情報量が増え、厚みが得られる様です。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:57:47 ID:HAmESQaL
D-70のツイーターは僕も苦労しました。ケーブルもそうですがセッティングでもコロコロ変わりました。
今はドライバーを中心としたマルチスピーカーを使ってます。フルレンジとは全く違います。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:24:42 ID:XFfUacXM
BHは基本的に大音量で真価を発揮するようです。
ボリュームを絞るとユニットがホーンを駆動しきれないためか
音がぼやけます。
マンション住まいには使いきれないので、
今ではフツーのメーカー品(密閉型)で聞いてます。
堕落したあたいを許してくだされ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:36:48 ID:jkh+tLQM
>>408
イ`!
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:44:09 ID:4HF1nOha
>408
ボリュームを絞ったら音がぼやけるのは、ボリュームの質が悪いからだと思われる。
もし、プリメインアンプを使用しているのなら、あきらめれ。
プリアンプで下記以外を使っているのなら、交換した方がよろし。
アキュフェーズC-2000以上、ラックスマンC-70f以上、マランツSC-7S1
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:51:22 ID:UX5hm5D7
プリの性能も確かにあるだろうけど、BH信じすぎでは?
今はBHよりも能率高いSPだけど、小音量イイよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:00:41 ID:RtXbM4+Q
漏れは長岡BHは中高域とホーンの癖が難点だと思うけど、
小音量はむしろいい方だと思うよ。
ただ、能率が高いので、小音量の時は、アンプにとっては、
普通のスピーカーよりもより小さい出力で鳴らすことになる。
それが影響して、スピーカーよりはアンプのせいで、
小音量の音が悪くなっている可能性は結構あると思う。
長岡さんも、以前、そのあたりを考慮して、敢えて、
能率を低くした小音量再生向けスピーカーを設計したことがあった。
といっても、もう、25年以上前の話なので、型番とかは忘れてしまったが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:01:31 ID:RtXbM4+Q
>>405
oz氏は日記更新してないだろ。
竹男氏の話では?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:38:38 ID:1kvToMU5
>>411
BHより能率高いスピカーって自作ですか。メーカー製ですか
詳しく知りたいので教えてください
長岡BHって大体100dB前後だと思うのですがそれ以上って結構凄そう
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:47:28 ID:UX5hm5D7
ALTEC+JBL+FOSTEXのマルチです。
BHは能率はマルチに迫りますが、歪感やスピード感は雲泥の差があります。
416414:04/12/05 02:15:12 ID:1kvToMU5
>>415
早速のレスありがとうございます
実は長岡氏の紹介するソフトが大好きで、オーディオの記事も読み
市販の機器の購入時に参考にしていたのですがスピーカの自作はしたことはありません
ですので申し訳ありませんがもう少し詳しく教えていただけないでしょうか
ユニットの型番、大きさや使い方(フルレンジとスーパーツィター、スーパーウーファーと推測)
箱の方式、アッテネーター(使っていればですが)など高い能率で自作マルチはものすごく難しいそうで・・
(確か長岡氏も自作マルチは難しいと述べて余り数は作らなかったような気がします)
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:20:01 ID:G41foTlE
アルテックで使いやすいウーファーは416、それにあうJBLのドライバーは375、ホーンは蜂の巣がいいな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:23:58 ID:G41foTlE
自作しても、それらは高価、では、これなんかどう?
ttp://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000286&cate_cd=040&option_no=2
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:43:08 ID:cQYmccmz
>>412
それ、自分自身で体験している。
大口径ユニットのBHはともかく、小口径ユニットのBHは、小音量においても
実にいい音を再生する。
でも、ボリュームを絞ると、それが原因で音質が落ちるという、ジレンマ
に陥っていた。
まあ、ミュートのスイッチのついたアンプに買い替えるという、単純な
事で解決したのだが。
420412:04/12/05 04:39:04 ID:Tu2EXUof
>>419
> ボリュームを絞ると〜音質が落ちるという、ジレンマ
> ミュートのスイッチのついたアンプに買い替え〜解決

ミュートのスイッチのついたアンプにしても、ボリューム(回転抵抗体)
自体による音質劣化は解消しても、アンプの出力が極めて小さくなる
(0.00・・W)せいで、アンプのリニアリティがひっかかる
ということについては、解決しないのでは?

その点については、超高能率SPをリファレンスにして開発された
アンプを使用するしかない。

漏れは、110dB/wm位のSPをリファレンスにしているライターの
開発したアンプ(有名な半導体アンプでは、K氏とK氏くらいかな)
を使用している。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 07:42:41 ID:7GZsedwe
>>413
NEXT押して見れ。

>>420
漏れもドライバ聴きたくてコジースタジオに問い合わせた。
JBL互換ダイアフラムの950(7万)、廉価板760(4万)くらい。
950でも安いもんだが、近い将来より良いユニットが現れたら即交換すること考えたら
760で取り敢えず聴いてみるのも手かな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:04:02 ID:q8yjtmjT
> 近い将来より良いユニットが現れたら

そんなん、今でもいくらでもあるだろう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:48:54 ID:7GZsedwe
信用できるインプレがまだない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:49:13 ID:W6x6iZxI
>>423 が人柱になって、インプレ汁!
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:54:40 ID:+yY5XnYI
AE86氏、oz氏、TE27氏など、このスレの3にあがっている半分以上の
人がドライバを使用してインプレをあげている。
また、TE27氏自身、今は、ラジアンからいつの間にかフォスに戻って
いる。
この状況で、インプレ不足だから安いラジアンを、という考えが
分からない。
ちなみに、漏れは、人知れずおいしいレストランが、マスコミに
取り上げられたとたん、どっと客が押し寄せ、味が一気に低下
するようなことは避けたいので、教えない。

ただ、直接聞いたことはないが、会社の系譜と人の評価を総合すれば、
エールは、実力(音質)はもちろん、ちょっとやそっと売れたからって、
全く問題ない生産力と資本を持っていると思う。
もちろん、ちゃんとホーンを装着して使用する、という前提だけどね。
エールがフロントプレッシャータイプか、バックプレッシャータイプか
知らないので(たぶんフロントでは)、パンツを脱いで使用できるか
分からないが。

oz氏が、最初からパンツを脱いだ音で試してみて、今頃になって、
スロート側の音の良さにびっくりしているのは滑稽この上ない。
さらに、「いい」ホーンを使用したりすれば、「今まで何をやっていたのか」
とか言い出すのではないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:08:19 ID:OnccTM81
漏れもOZ氏はホーンを付ける方向に逝くと見ている。しかも円形ホーン。
高価なもの程音が良いのは想像出来るが、対価格でどの程度向上するのか不明。
一気に最高砲を目指すならゴトーユニット純正セットだろうが、850マルチがイマイチ信用できん。
いや、良い音出してるのは文章からも読み取れるがCPとか他との比較とかムリポ。
面倒だからOZ氏達に聴かせて貰いに逝こうかとも思ったが、マンドクセw
OZ氏が積極的に動いてくれてるので感謝しつつ、参考にさせて貰う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:14:03 ID:N1uuNIu6
>>426
だからOZ氏はダメダメだって。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:31:29 ID:G41foTlE
コンプレッション・ドライバーってわかってるのか、疑わしいねw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:35:02 ID:UX5hm5D7
ラディアンはとんぼっていう人も使ってるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:41:42 ID:OnccTM81
漏れも違う場所、組み合わせ機材での音の特徴を記憶判別する能力には自信あったが
OZ氏には負けるかも試練。比較市長にはもう絶対の信頼>OZ氏
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:47:01 ID:UX5hm5D7
HPのどこらへんを読めば、そう感じるの?根拠が分からん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:49:36 ID:N1uuNIu6
>比較市長にはもう絶対の信頼>OZ氏

なんでココのスレの連中って、ここまでキモいくらいOZ氏マンセーなんだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:12:25 ID:UX5hm5D7
くずてつ氏の方が絶対いい!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:23:59 ID:N1uuNIu6
>>433
いや、なにが良いかにもよるけどな(w

でも確かに船長のほうが憎めないキャラで好きだな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:27:43 ID:UX5hm5D7
ポリシーがある。他人のことは気にしない感じ。
真似はしたくしないけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:30:15 ID:E137J7DI
船長は大したものだね。
機器をころころ変えたりしないで、ずっと使いつづける。
そこだけは見習いたいな。

437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:36:03 ID:OnccTM81
くず鉄教の漏れに船長語りとは片腹痛いわ!
船長は耳も良いかも試練が、人が良すぎて正確な比較印プレは期待出来ん。

OZ氏の凄いところは非常に非情なところw
自分の言ったことにさえ拘泥しないから、昨日書いたことさえ簡単に覆す。
自分で苦労してみると分かるが思い込みが一番厄介。特に以前の
印象、自分の発言に縛られやすい。そこを細かく修正できるヤシは信用できる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:54:11 ID:N1uuNIu6
>>435
>ポリシーがある。他人のことは気にしない感じ。

うん、そこは漏れも良いと思う。

他の長岡派の連中、特にマルチ派の香具師らはAE86氏以外、周りの動向
に影響され杉!ブレ杉!

>>436
機器よりもソフトをガンガン買っているところが好感持てる。やっぱオーディオ
はソフトを鳴らしてナンボのモン。少なくとも機器の倍はソフトに金かけなきゃ
イカン罠。

長岡氏は機器の10倍かけろ!って言ってたな。実際、長岡氏はそうだった
みたいだし。しかも殆ど実費。外盤・廉価盤だけでそこまで逝くのは大変だよ。

>>437
>船長は耳も良いかも試練が、人が良すぎて正確な比較印プレは期待出来ん。

そんなことはオマイに言われんでも皆分っとるわい!誰もそんなこと船長に
求めちゃいない。

>OZ氏の凄いところは非常に非情なところw
>自分の言ったことにさえ拘泥しないから、昨日書いたことさえ簡単に覆す。

それ褒めてんの?(w
逆に漏れは、そんな香具師の言うことなんか信用できないんだけど。
実際そうだし(w
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:14:21 ID:MUGkidUS
他の長岡派の連中、特にマルチ派の香具師らはAE86氏以外、周りの動向
に影響され杉!ブレ杉!

それは言えてるかも。


>>436
機器よりもソフトをガンガン買っているところが好感持てる。やっぱオーディオ
はソフトを鳴らしてナンボのモン。少なくとも機器の倍はソフトに金かけなきゃ
イカン罠。
長岡氏は機器の10倍かけろ!って言ってたな。実際、長岡氏はそうだった
みたいだし。しかも殆ど実費。外盤・廉価盤だけでそこまで逝くのは大変だよ。

たくさんのソフト聴くのには時間もかかる。時間があるのが羨ましい。
しかも、エミネントみたいなカートリッジをポンと買えるのは相当な金持ちだ。


440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:00:59 ID:CQ/KhXuE
かなり暇そうに思える。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:56:24 ID:giuNbBVl
さかず氏の日記のフォーム、元に戻ってるな。こっちの方が見やすくて良いけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:21:56 ID:6FMNwKbH
さかず氏ってまだスピーカー公開しないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:03:42 ID:giuNbBVl
してない。さかず邸を訪問したOZ氏も口外していない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:20:15 ID:fO0nLk9f
写真でてるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:40:56 ID:0gntlINZ
つか機種も書いてるぢゃねぇか。
でも、予想よりお金持ちでつねぇ。
あれだけ金出せば・・・。
ただ、一般的には、低音閉まりすぎという評判なのに、
出過ぎほど出ているというのは、鳴らし方か、部屋の癖か。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:50:36 ID:DC8Sk4MV
N802だってさ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:51:37 ID:DC8Sk4MV
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:02:41 ID:giuNbBVl
>>445-447
うほっ!!いつの間に?!ぜんぜん気がつかなかった・・・スマソ。

>出過ぎほど出ているというのは、鳴らし方か、部屋の癖か。

単に今までが出なさ杉だったからそう感じるんでないの?
っつ〜か、同じ部屋にほぼ同じセッティング?でD-58ESでは
低音出なさ杉で、N802だと出杉っつの〜のが理解できん。

802で出杉な部屋だったら、D-58ESじゃ普通ダボダボだぜ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:14:23 ID:VecxGqOM
N802とD-58じゃあ低音の量感は全然違うって!
D-58はハイ上がりだしね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:24:10 ID:rc+wnglX
さかず氏良かったなぁ。好みのSP手に入れられて。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:28:56 ID:giuNbBVl
>>449
まあF特上は確かにね。でもN802でアッサリ出る部屋なんだから
D-58ESだって出ないこたぁないハズ。やっぱ使いこなしを疑うな。

>>450
それはどうかな(w
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:32:33 ID:Y9F7Pu+j
801なら聴いたことあるけど、聴感上はピラミッドバランスだったよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:39:12 ID:rc+wnglX
折れもD55使ってたけど、重低音は全然足りなかったな。
SW使うからその方が都合良いんだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:15:59 ID:B0HOgQ67
まあF特上で同じ量が出ていても、実際に聞いてみると量感がまたーく違う!
なんてこたぁ〜よくわる罠。低音の感じ方に個人差も大きいしな。

でも、さかず氏のD-58ESのスペアナ写真、あれで重低音不足とはとても
言えない。十分過ぎるほど出ている。もち超低音はダラ下がりだけど。

ttp://www.river.sannet.ne.jp/k-markun/supeana/sin33.jpg


重低音不足と胸を張って?言えるのはUENO氏んとこくらいじゃなきゃ!(w

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5886/moa-f-all-l.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:18:30 ID:70EVIoVe
>>452
アホか!?
801と802ぢゃ全然ちゃうわい!!
D−58とD−58ESでも全然違うよ−低音の量感。
D−58ESは中低域が1オクターブの幅でディップになっているので、
聴感上明らかに物足りない。

それはそうとして、802も普通は締まりすぎになるはず。
アンプと部屋でせうな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:28:42 ID:B0HOgQ67
まあ、実際に逝って聴いてみんことにはワカランと・・・


誰か、さかず氏んとこへ聴きに逝く勇者はおらんかいのう・・・
当方は北海道なんでムリぽ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:21:20 ID:DW7vCccP
今初めてさかず氏の日記を読んでみたが、長岡鉄男はそれまでには無かった方向性を
示しただけで、こうするのが正しいなんてひとこともいってないんだが。

どう考えてもある程度以上のレベルの機器の能力の差ってのは縮まってくものだから、
評論家が誉める=その評論家の好みに合う、であって、決して読者個人個人の好みに
合うかどうかとは別だってことが、どうして分からないか俺には理解できない。

世の中に「正しい再生音」というものがあるなら、例えば各メーカーのフラグシップ・モデル
はみんな同じ音に収斂していくはずだ。実際にそうならないことを考えに入れると、ある
一つのスピーカーシステムの機種が自分の好みに合わないことなんてあって当たり前
なんだけどな。
458419:04/12/08 20:09:57 ID:scNEYZ0+
>>420
そうかもしれないけど、私はそこまで金をかけるマニアではないんで(W
所詮、小口径専門で、16センチや20センチすら手を出さないくらいの
ヘタレですんで。

ちなみに、以前ジレンマに悩んだのは、DENON PMA-390で、今使って
いるのはSONYの333。そういうレベルです。

多分、今後もより大口径に手を出す事は無いでしょう。
と、いうか、積極的に小口径選択でいきます。
PMA-390から333に代えたら、音質は確実に向上したけど、スピーカー
マトリクスの効果が落ちてしまって、またジレンマに悩んだのですが、
メインをFE108からFE88ESに代えたら、かなり補いがついたので。
低音については2発使用とサブウーファーで対応。

ところで話は変わりますが、最近、FE88ES-Rを手に入れました。
一見してFE88ESよりもデカい事が明白なんで、メインとしては使わない
事を決意。(そのうち気が変わるかもしれませんが)
以前使っていたFE108用のキャビネットにブチ込んでみるつもりですが、
それ以外にも、バスレフ、ダブルバスレフ、共鳴管など、いろんな
キャビを作ってみて、「実験用」として使い潰すつもりです。
ひとつ案として思いついたのが、能率がFE88ESよりもむしろ低いほど
なんで、R-8のFE106(16オーム)の代替ユニットとして、使えない
もんですかね?
FW100のエッジが破れたものを、あちこちから譲ってもらって、
たくさん所有しているんです。
一部はエッジをセーム皮で補修して、実際にちゃんと鳴らしています。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:29:25 ID:1ZUpIGxV
>>457
さかず氏は、まさに表面サラリの思慮の浅い信者の典型なので、
モノホンの長岡ファンには程遠い。だからしょうがないとオモワレ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:10:59 ID:hDcvtP2L
>>458
俺も小口径派だよ。あえて大口径にしないのは、システムがでかくなりすぎるから。
能率的には10cmでも90dbくらいあるから一般人からしての大音量再生には不足が
ないしね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:13:16 ID:0We7YTeq
>459
しかし、思慮の深い信者なんているのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:19:09 ID:1ZUpIGxV
>>461
あまりいないね。

漏れの知る限りでは、よっし〜氏くらい?くずてつ船長がまあまあ。
あとマルチ派の中ではAE86氏くらい。ほかは全部ダメダメ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:26:26 ID:GBjtla7h
本当の信者ってのは信仰の対象に関係なく、本人に問題があるからね。
自分で決められない人がいわゆる信者になる。
つまり、本当はある程度思慮のある人は信者にはなり得ないんだよ。

煽りではなくて、飽くまでも一般論の話しね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:56:33 ID:uhrFkLAL
長岡さんは自分で試して考えろと言っていた。
師の教えを守らない人を信者と言ってもいいのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:17:20 ID:1r4cM8B7
色々自分なりに工夫しながら沢山作って(粗大ゴミ増やしていって)、自分の好みの音を
作り込むってのはいい趣味だと思うけどな。長岡さんは、自分はそのヒントを提示してい
るだけだって何度も言っていたじゃない。

小口径でやってる限りは大して金もかからんし、長岡スピーカーは板が厚くて重いから
いい運動不足解消になるよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:41:03 ID:fSWN0O8m
自分で考える人は正確な意味では信者とはいえないってこと。
正確には信者というのは、権威のある自分以外の存在を盲信して、そのひとの発言
や行動を神格化して疑いを挟まない人のこと。

しかも性質のわるいことに、大概の信者という人種はその権威の言動の「一部」しか
見ていないし聞いていない場合が多い。だから他の条件を揃えないと効果を発揮しない
こととか、穴だらけのことをやってたりする。あと、字面をなぞるような理解しか出来ない
ので、XXXが全てにおいて最強とか思ってしまう。

もちろん、そういう人種が存在するのは長岡内外を問わない。信仰対象は何も人間で
ある必要はないからだ。ブランド、方式、素材、信仰の対象にはこと欠かないし、始末の
悪いことに信仰対象は単一と決められてるものでもない。
それが信者の実態。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:21:34 ID:6r+YLirZ
>>466
禿げ同意。これは裏返せばアンチ信者も同様。ヤシラも表面上のほんの
一部のことをあげつらって批判しているに過ぎない。

もっとも、アンチ信者が真性信者を批判するのは目糞鼻糞なワケだが(w
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:04:18 ID:MnAjWXz6
それが面白いんじゃないか。
悟りきったヤツの説教はいらないよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:38:59 ID:gv/BDTHE
言葉遊びは、もういいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:09:36 ID:HwHKNEq7
まあ、どんなに丁寧に説明しても人の言ってることが理解できない人間はいるわけで、
そういう連中に文を読んで意味を分かれというのは酷かもしれん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:31:46 ID:dilDWLoq
455さん
D−58とD−58ESでも全然違うよ−低音の量感。
ってのは二台を測定してみたんですか?
それと、D-55はどうでしょうか?

472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:50:31 ID:hEM4iSKg
また、一番頓珍漢にふったもんだなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:45:35 ID:nRE5bkqr
しんぢゃには頓珍漢に見えるのか。ま、いいけど。

長岡さんは、オーソドックスなハイファイシステムとしては、FE系の
高能率システム(BH等)を常々あげていたよ。
それが一つの提案にすぎないなんていう香具師こそ、全体を読んでないんぢゃないか?
情報量はやたらに多く(D−70)とか、D−55こそ真の再生機であろう、
他のスピーカーは聞きたくなくなるとか。
高能率システムに低能率システムにはない利点があるのは確かだけど、
あれだけBHを中心としたシステムの利点を強調していて、
分割振動垂れ流しの中高域についてほとんど言及していないのはやはり罪深い。
というか、弊害については、(理屈では知っていたが)やはり認識不足だったとみるべきだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:10:05 ID:XTLfwsuf
長所>短所
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:47:58 ID:/jSEHZqq
>>473
分割振動の話は別スレでやってよ。

というか、鉄ちゃんを含め、分割振動出る中高音を、許容出来るレベルのフルレンジの癖、と
捉えている人に、弊害とか認識不足とか説法しても、馬の耳に念仏だし・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:12:57 ID:7XaAK+2P
>>473
>>475
馬の耳に念仏と言われても、フルレンジから出る音を聴いてそれにOKを出しているん
だから、分割振動領域の音は歪んでいると力説されても「ハアそうですか」としか言いようが無いんだな。
真空管アンプを指して、トランジスタアンプより桁違いに歪み率が高いから駄目だとか
言われているようなもの。
その数値でも気にならないんだから問題にしようが無い。
特にマルチウェイシステムと比較してフルレンジを使ったBHを支持しているならなおさらだ。
477475:04/12/10 03:28:22 ID:/jSEHZqq
>>476
俺もBH現用フルレンジマンセー派だから。一応言っておく。
別スレで書かれていたけど、許容出来ない奴には全く出来ないらすぃ>フルレンジの音。

2wayマルチもサブに使っていて、相互切り替え直後は、フルレンジの癖はかなり認識できる
んだけど、数分で気にならなくなる(w
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:29:16 ID:dilDWLoq
フルレンジの中高音の癖は気にならない人は全然大丈夫。
でも、ストリングスやボーカルでは耐えられない人もいると思う。
要は好みでしょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:53:27 ID:VLHmAXyG
耳がくさってんだからしょーがねーよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:32:59 ID:SXKWTWC1
キチンと作られたシステムのフルレンジから、不快と感じる音がでるのは
間違いない。でも、それがソフトに入ってる音ではないとどうして言えるんだ?
うまくまとまったマルチで、そうした不快な音を奇麗に整えて出せるものが
あるのも間違いない。無論、明らかに色づけが付加されたと言う風に聞こえない
レベルをクリアした上でだ。でもそれがソフトに入ってる音だとどうして言えるんだ?
不快な音を不快なままに再生するのもアリだし、不快なはそのまま再生しないのも
アリだと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:52:17 ID:aiUszsqg
すまんが続きは下記スレでやってくれ。

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095765838/
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:56:15 ID:1GAvl6z1
ふふふのふ。ラディアンの760pbドライバ注文したぞ、モマイら。
TE27氏と同じ950pbが一番売れてるそうだけど、どうせなら違うユニット聴いておこうかな、と。
OZ氏も頼み込んだら聞かせてくれそうだしな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:13:08 ID:1Omv59Fm
インプレ待ってます!
D-58ですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:32:26 ID:/a+gVSZk
> 不快な音を不快なままに再生する

ププ
ちゃんとしたスピーカーで再生すれば、分割振動によってマスキングされていた
情報が鮮やかによみがえるよ。
一旦ソースの真価を知ってしまったら、後には戻れん。
知らぬが仏か。
一生ソースのせいにしとれ。

485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:34:14 ID:wvtyepI3
教祖は生前「オレはドケチだからホームセンター・アクセサリーしか買った
ことがない。機器類はすべて貸出しだからタダ。」と豪語していたのをどこ
かの雑誌に書いていた話は既出かなも?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:38:03 ID:f/dTQkxH
命を削って視聴しまくってたんだからタダではあるまい?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:44:20 ID:wvtyepI3
教祖は生前HMA-9500Uがアボンした時、次の候補を物色中にM・レビンソン
332Lがいたく気に入ったけど、ハーマンが貸出しを拒否したので泣く泣く
断念した話は既出かなも?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:49:05 ID:XTLfwsuf
だが、本当に気に入った機種は購入していなかったか?
ソフトは自腹で購入していたし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:57:19 ID:aiUszsqg
>>485
>>487
散々ガイシュツ。だがソースは?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:00:39 ID:XTLfwsuf
たとえば、G70は購入していたはずだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:08:20 ID:wvtyepI3
教祖は生前(母屋の頃)「アンプ類は通電時間が長い程、劣化が加速度的に進む。
永く使いたければ電源入れっぱなしなんか絶対にしてはいけない。」と種々の
雑誌で力説していた。 ところが、方舟の住人になったらコロッと変わり24時間
電源いれっぱなし。機器類も貧乏庶民が手の届かないような高級機がゴロゴロ。
教祖は天上人になられた。 オノレブルジョア!!って話は既出かなも?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:12:35 ID:BO9HhPox
ユニット選びで困っているのですが、どなたかアドバイスお願いできないでしょうか。

2・3年前までスーパスワンを使ってたのですが、民生品で良いものが見つかり、友人に
譲りました。

最近になって、また自作に興味を持ちだしたので、もう一度スーパースワンを作ろうと思っ
ているのですが、ユニットの108Sがもう手に入りません。

検索してみたところ、現行108EΣが一番近いようですが、108Sよりも磁気回路が非力
そうなので、二の足を踏んでいます。あと、値段的にも限定の88ES-Rに近いので、磁気
回路は弱いのを承知でこちらの方を買った方が良いのか悩んでいます。

要するに、スーパースワンを作るのには108EΣと88ES-Rだったらどちらが良いかという
ことです(スワン88は店で聞きましたが、音場感では完全にスーパースワンに負けていま
したので、作らないつもりです)。

よろしくお願いいたします。
493492:04/12/10 23:18:26 ID:BO9HhPox
あ、スーパツィータとしてはFT90Hが余っているので、108EΣの場合はこいつを、かまそう
と思っています。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:21:02 ID:f/dTQkxH
88ES-Rはバスレフ向きじゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:36:08 ID:aiUszsqg
>>491
なんかアンタつまんないわ。全部ガイシュツで長岡ファンなら皆知ってる罠。
良くも悪くもそういうの全てひっくるめて鉄っちゃんの魅力なんだから。

アンチスレでやれば。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:28:54 ID:pWsLG77g
スーパースワン(オリジナル)なら108EΣでも大丈夫だと思う。
108Sと比較してしまうと非力だが大きな差は無いようだ。
108ES/ES2は108Sより強力なのでスーパースワンを改設計している。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:32:03 ID:dBlylM9J
>>492
108EΣと88ES-Rでは、 スーパースワンに使うのは、明らかに
108EΣのほうがマシでしょう。
88ES-Rは、磁気回路だけでなく、振動板面積もFE108Sより小さいの
ですから。

第一、88ES-Rにベストの設計であるスワン88が気に入らないのに、
それに比べたら劣る事間違い無しの88ES-R+スーパースワンにする
というのは、めちゃくちゃだとしか思えません。

それと、こんな事を申し上げるのは大変申し訳ないのですが、耳が
腐っていませんか?
スーパースワンよりバッフルの面積が小さいスワン88が、音場で
劣るというのは、あり得ない話ですが。
498497:04/12/11 02:48:44 ID:dBlylM9J
「耳が腐っている」などという暴言は謝罪します。
でも、音場というのは、スピーカーだけで決まるものではないというのは、
わかりますよね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:30:18 ID:YX+WeKZ/
499
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:30:50 ID:YX+WeKZ/
500げと
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:15:36 ID:1DBoQq+H
え、G70は自腹? するとプロジェクター遍歴は自腹で・・・・・
方舟に9インチ3管が持ち込まれたことは無かったのかな?
一度9インチ3管を観てしまうと後戻りできない魔力があるからなも。
我輩の場合は自制心というブレーキが壊れ、9インチ3管まで逝ってしまった。
この気持ち、「9インチ3管使い」の方々なら皆理解されると思うが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:23:38 ID:1DBoQq+H
しかも教祖ご推薦の「パ○コン」まで建てて。
我に帰った時にはローンが・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:14:08 ID:tB+FVcgR
長岡さんは読者が自分の文章を理解しないで質問して来る。と
何度か怒っていたが最近それが良く分かった。
ここに来て1ヶ月だがもう疲れたよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:50:44 ID:EGuXYxH/
>>503
だろ。狂信的信者も信者崩れのアンチもヴァカが大杉る。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:10:53 ID:lUtG9WQ5
>>492
108EΣと88ES-Rはどちらも良いユニットですよ。
音場感ですがお店の音を信用しないほうが良いですよ。
音場感優先でしたら88ES-Rでしょう。
108EΣの音は108ES+スーパースワンの組み合わせに近く
低域はおとなしめです。
まあ108ES2使用しない限りはどちらでも満足できると思いますよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:14:41 ID:0Y5A2vVH
ま、普通の読者は自分の頭で考える、ということをしないからな。
507492:04/12/11 20:00:21 ID:p/4DYPOr
>>505

レスありがとうございました。やはり、値段考えると限定ユニットに気持ちが傾いてます。
108ESに近いというのもちょっと難ありですし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:37:07 ID:zDk79MgF
ゼロから自分で考えてるようじゃ駄目だろ?
最近越してきたところで、旨い飯屋探してるんだけど結構時間と金が掛かった。
上中下に分類してもちろん上だけ行くようにしてるんだけど、下の下まで客が多いのに驚く。
世の中、自分で食べてみても旨いかどうか分からんヤシ大杉w

オーディオも最高級ミニコンポとか自慢してる阿呆がたくさんいるのも納得だ罠w
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:07:28 ID:it8dflbO
>>508
スマンが言いたいことがよくワカラン。

ここは一つ、英語に訳して言ってみてくれないか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:52:56 ID:HvI4fNtR
\\        ら ん ら ん ら ー ん ♪             // 
  \\               ら ー ん ら ん ♪      // 

                              
   _ _      , --ー―- 、      ,.'⌒         
   '´ヘ ヘヾ    .く , -ー―-、〉    '´⌒⌒ ヽ     ,:'´ `⌒ヽ 
  i .f从从))〉    ヽ! ノノ^)))〉    .i !ノノノ)))〉    .i  ハハハハ〉 
  ,从(|.゚ -゚ノ|リ    / Y!゚ ヮ゚ノリヽ   .从(|^ヮ^ノリ    lリ(|´ヮ`ノリ 
    !()¶ i!)     ノ ノ /)i-i!つ l    ⊂)!ーi!つ    ノ /)iーi!〉.! 
    /__l_.l     ( ( .(ソ/__.l〉)ノ     く/_l〉     ( ((((_i_l))) 
     し'ノ      .゛ ノ___l "       し'ノ         し'ノ 

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:15:40 ID:zDk79MgF
ウェン、アイワズ ボーン トゥーラヴ ユー・・・

だみだ、どうしてもブロンクス鉛がでてしまう・・・w
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:58:51 ID:PjeWjAfR
気にすんな。このスレでは「鉛」が出て当然。




って突っこんで欲しいんか?
513名無し@お腹いっぱい:04/12/13 21:47:55 ID:eEk1aw10
船長はどうしたんだ?最近更新しねーな。
箱舟転覆か?(w
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:10:36 ID:YDHGvTqV
>>513
ちゃんとBBSも嫁!
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:12:05 ID:YDHGvTqV
船長はまだエライほう。

他の長岡派?のサイトの更新の遅さときたら・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:15:30 ID:qB2lCJqr
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:56:58 ID:UhpAjMPj
急に廃れたが、何故?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:07:34 ID:+e0opHPD
アンチが本来のスレに戻ったから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:56:26 ID:x7h7AajL
誰かスピーカーマトリクスについて語って下さい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:13:06 ID:h7WCVygz
SPマトリックスは良かったなぁ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:49:45 ID:MSWU/Kcm
ビンボーにはSPマトリックスしか選択肢ないよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:51:07 ID:zjXZf4JN
片腹痛いね。
長岡スピーカーをインプレするなら
方舟もしくは母屋に準じた部屋に持ち込んで
鳴らした音を聴いてからにしろと何度既出なことか。
藻まえらのグラグラ・スカスカな部屋で同じ音に成るもんか。
設計者に失礼だ。
我輩の部屋か?「パ○コン」だ。ローンの。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:53:32 ID:ji3ttlsn
あばら屋の方が素直な音だったりしてw
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:05:01 ID:R0ye0ekY
パソコンごときをローンで買うヤシに偉そう言われるなんて両腹痛いわ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:31:42 ID:aDZTiSZu
↑誤爆?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:51:37 ID:hdogE6uQ
バカばっかりだな。
長岡さんの母屋の話だろ。
Tプレハブ(今は社名変更してTユー○ッ○)の製品。
527524:04/12/18 05:42:33 ID:OKbnBF5X
ローレスポンス、ロースピードのヤシには言われたくないわ。
漏れのはパルコンネタ。
528ローン「パ○コン」:04/12/18 08:44:02 ID:kkL2UdbL
>>526
お前「パ○コン」なんて知らないだろう?
その会社からは定期的に季刊誌「パ○ライフ」が送られてくるが、
そんな名称は一言も出てこないぞ。 おまえもパソコン派?
コンクリート板直張りの床、メッシュ鉄筋の入ったコンクリート壁、天井。
周囲に何の気兼ねなく大音量でA&Vが楽しめるのだ。うらやましいだろう?
教祖は早くから「始めに部屋ありき」と力説され、そのとおり実践された。
こんな偉大な方もやはり「ローン」だった。
信者の方々もまず「パ○コン」をローンで建ててからスピーカーを自作されたし。
529ローン「パ○コン」:04/12/18 08:59:41 ID:kkL2UdbL
我輩は信者ではない。念のため。
長岡スピーカー製作したことないし、使用機器が同一であったこともない。
ただ物事を洞察し、いろんな角度から検討されたという、いままで数多く既出
された方々と同じ一般人に過ぎないので。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:38:34 ID:Hn5sm/0Z
コンクリートはダメ。最悪の音だよな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:42:41 ID:rFbqvhpe
パル●ンか・・・orz
広い空間の本木造の方が音がいい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:00:43 ID:Z+wzEPc4
部屋が良いとイマイチのスピーカーもいい音するよね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:13:03 ID:HK1P5vyP
部屋が悪いとどうしようもないよね。いい音どころじゃないって感じ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:17:18 ID:GPryZ6Bq
部屋6:ソフト3:ハード1
535ローン「パ○コン」:04/12/18 13:39:03 ID:csyOviUV
居住性からいけば木造の方が良いことは認める。
だが、木造でコンクリート並みの遮音を得るには「土蔵」しか考えられんぞ。
今時、本物の「土蔵」を建築できる職人はいないだろう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:01:40 ID:3N5/tTAF
木造でも回りに家がなければ無問題とかw

>>532
部屋が百難隠すというよりも本来の性能を発揮するんだろうね。
長岡氏が方舟でレビューしたモノと、他の評論家で意見が分かれたものも
有ったような気がする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:33:53 ID:MPksiP4j
コンクリで六面固めた部屋は低音がどうしても残るから、床だけ固めてあとは普通が意外と良いかと思う。

部屋7、ハード2、使いこなし1位ではないかな。
(ソフトは一枚ではないからいれない)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:40:26 ID:ksCVu42X
勘違いしている人が多いが、防音や遮音の部屋というのは、
外に音が漏れないのがメリットだが、音質的にはよくない。
前に出た音が部屋にこもるわけだからね。
一番音が良い部屋は、日本家屋の和室。
音が抜けてくれるからね。
ただし外の音も入ってくるので、郊外の静かな所が良い。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:00:01 ID:rFbqvhpe
空間と金があれば、遮音も音響もよい部屋を造ることはできるが、実用的じゃない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:01:07 ID:rFbqvhpe
中途半端に遮音・音響設計した部屋より、普通の部屋の方が音はいい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:27:39 ID:GPryZ6Bq
こらこら、適当にものを言ってはいかん。
日本家屋は、普通の造りだと床の強度が不足するぞ。
まあ、小型2ウエイをひっそり鳴らすのなら、かまわんが…。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:33:17 ID:v8/1Fv7M
コンクリの部屋は方舟くらい考えてないと全然だめ。
たいていは低音ボーボーだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:38:07 ID:1B0RXtuK
今日は大漁でつね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:37:34 ID:pbhQvYyt
>>541
床は、オーディオボードをひくなど、対策は出来るが、
防音室で音がこもるのはどうしようもない。
タワースリムごときでは無理。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:48:23 ID:pbhQvYyt
強度が不足すると言っても、測定や特性的に明らかに出てくるほどではなく、
うん、低域がタイトに出ない。床がちょっと弱いかな?
とかその程度の感覚的なものだが、
定在波や反射は、測定すると、ゴーンとでかいピークなど現れるほどで、
音への影響力は、床が弱いだのなんだのと言うレベルではない。
床に振動物を置いて、何cmで何dBの残留振動が・・・などと測って、
どれくらい和室と洋室に違いが出るだろうか?
想像だが、「洋室1.5○○、和室1.1○○」
結果、和室の床は、洋室に比べて弱い・・・といった程度ではないか?
しかし、そんな程度は、対策可能の範疇と思われる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:25:24 ID:v8/1Fv7M
音量にもよるのでは?
デカイ音だと建物の影響も大きいですよ。測定でも出ます。中低音が板振動で下がります。


547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:31:36 ID:5302RBOf
>>545
そんな程度は、対策可能の犯厨じゃヴォケ!
と疚しげのサイトで逝って来て見w
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:56:00 ID:pbhQvYyt
>>546
出ると言っても、遮音室の10dBのピーク、ディップほどではないでしょ。

>>547
どこそれ?
549526:04/12/19 01:57:38 ID:5yYI8CzL
>>528
> お前「パ○コン」なんて知らないだろう?
> その会社からは定期的に季刊誌「パ○ライフ」が送られてくるが、
> そんな名称は一言も出てこないぞ。 おまえもパソコン派?

しんぢゃは、万事にわたって半可通だな。
パ○コンはT建設が主に扱っているようだが、以前はその子会社のTプレハブが
主に扱っていた。
そのTプレハブの現在の名称がTユー○ッ○。

Tとついていることから、知っていることくらい気付よ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:22:07 ID:ixvrJE7a
TE27氏のアンプかなり良さげ。作りたくなるよなぁ。
でも早くマルチ印プレしてくれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:28:35 ID:/TIu3iOg
TA-E1の方が良いって前書いてなかったっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:05:55 ID:gzmpwgxy
ttp://www.rolf.jp/513st.html

びっくらこいた・・・漏れより早く長岡BHにゴトウを組み合わせた香具師がいたとは。

ただこの頁で、単純に重量を比較してマグネットを比較した気になっているのは
大間違い。
ゴトウのツィーターは外磁型なので、たとえば、T500A(9kg)も
足元にも及ばぬマグネット重量なのだ。
T500Aは、ヨークとホーンで重量を稼いでいるだけなのだ。
ゴトウは、ギャップもパーメンジュールでできているし、比較にならないのだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:22:03 ID:MHM9dhTx
>>552
だから、マグネットが強いとどう(・∀・)イイ!! んだよ。
コージースタジオで一番マグネット強力なモデル頼もうとしたら
バランス悪いと怒られた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:31:01 ID:hGeUXVu6
肩こりに効く。まちがいない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:30:33 ID:SP0IZ7oc
>>552
だから何?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:46:12 ID:IsO08Ju8
音が良いと
557552:04/12/22 09:10:26 ID:fC9xklOA
T500A>T300Aの間違い。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:31:27 ID:qgk42PMn
>>554
磁石が肩こりに効くって、確か米国かどっかの学会で、否定されてなかったか?
559流れを読まずにカキコ:04/12/22 11:18:45 ID:ylOw1Px7
放送作家かなんかから転身した大昔はマトモだったね
独自設計の真空管アンプなんかも当時割と評判よかったらしい(ン十年前の話
某オーディオ誌のベストバイ企画でも、
他の評論屋が軒並みバカ高くてぁゃιぃ舶来品ばっかを推す中、
国産中堅製品に票を入れるほとんど唯一人の人物だったから好感を持ってた

・・・ただ、晩年になって
「ケーブルコードにもエージングは存在し、必要だ」
とかの迷言を吐くようになってからは、とうとう先生も耄碌したかと一気に幻滅
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:01:41 ID:mb0c2buK
>>559
ケーブルもエージングで音が変ることは確か。少なくとも卸したてと暫く使った
物とでは音が違う。昔作った古いものも何か微妙に変な音がする。テスターで
正常でもだ。

国産中堅を推してた頃も(ずっと推してたが)最初の頃は周りは彼を異端
呼ばわりした訳だが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:56:16 ID:GOZfdtmm
T-300Aとゴトウを比較してもね。
ゴトウ、D-58より高いよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:06:39 ID:Evwl1Sgf
問題は高いだけの価値があるのかどうか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:20:48 ID:y7K07d60
後藤の音なんて、つまらん
564552:04/12/23 00:14:49 ID:0lQseVNv
またまたビクーリ。D−58ESにエールやYLを使用している人もいた。

ttp://www.eonet.ne.jp/~nanno/page3.html

それにこちらは、どうやら新品購入っぽい。
ただ、ドライブアンプは、上杉の300BPPだったりして、
使い手のスキルはなんだかな〜・・・。

565552:04/12/23 00:28:40 ID:0lQseVNv
っと書いたそばから新事実が。
鈴原氏がゴトーのツィーターに乗り換えたラスィ。

ゴトーが変に長岡ユーザーに普及して、陳腐化するのもいやだなぁ、
と、勝手なことを思っている漏れ。
ま、漏れのツィーターはベリリウムダイヤフラムなので、
鈴原氏とは一線を画しているのだが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:39:14 ID:oeQrSVxy
また、鈴原かw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:53:56 ID:pxayZAhE
最初に考え出したのは漏れなんだぞ。ったく他人のフンドシ野郎が多くて困るゼ
そういうヤシと一緒にされるとよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:03:14 ID:B+dJuNh2
569552:04/12/23 01:19:51 ID:wldYX5A0
>>567
漏れの代弁?

ただ、漏れが長岡BHにゴトーを組み合わせて使用し始めたのは、
2003.6くらいからなので、上の2人の方が早そう。
ただ、長岡BHの中高域をカットしてドライバーを載せたのは、
漏れが最初かも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 06:32:37 ID:9he8SZCC
オデオを極めると結局、部屋の問題にぶち当たる
いくら良い機材入れても部屋が悪いと
機材の本領発揮出来ない
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:43:16 ID:iQnUfxOh
某BBSでの鈴原氏のコメント

ttp://www2.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/takatsugu/wforum?mode=all_read&no=14037

自身のHPではまだコメントはないが、扉の写真は更新されている。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:09:45 ID:gDs+Zh/Q
最近鈴腹氏の参考にコンデンサ注文した。
なんでHP更新しないのかな。このスレで鈴木氏と哨戒されてるからかなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:45:13 ID:eiuPcAgN
せせらぎ聴くの?


この人が音の粒さん?
http://www.rolf.jp/513st.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:30:05 ID:u1YNPBfo
先生はチューナーは何を良いといってたのでしょうか?
最後のほうではFMは・・・・だからチューナーなんて・・・だったけど
途中までは熱心にレポートされていましたが・・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:51:10 ID:oeQrSVxy
ケンウッドのあれだったな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:32:10 ID:D1dm/IC/

あれか・・
エロ 02−T バック ぷっ!

577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:35:14 ID:oeQrSVxy
そのころはチューナーなんて
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:16:08 ID:Hz1R4er/
最近、ヤフオクのFOSTEXカテで、長岡鉄男推奨のソフトを大量出品して
いる奴がいるが、何とかならんのか?
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/modmobil?
テクニクスのユニットとか、ハセヒロのキャビとか、長岡鉄男の自作SP本
くらいなら、まだ我慢できたが、いい加減腹が立ってきたぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:19:02 ID:oeQrSVxy
どこがフォスなんだと、小1時間・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:22:24 ID:9r9LRyvQ
「利用者からのアドバイス」欄で書いてあげればいいのでは?
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:24:34 ID:Hz1R4er/
>>579
まあ、ヤフオクのFOSTEXカテは、実質上自作スピーカーパーツカテに
なっているんだが・・
(コイルとかコンデンサーの出品もある)
でも、長岡鉄男推奨ソフトの出品は、いくらなんでも酷い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:23:17 ID:AX5Dp8zb
>>578
LPならば需要があるので価値があるのではないか。


って、新品CDか。
これはひどいな。
確かにウザい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:51:13 ID:LTuoGOzd
LPだとしても、レコードカテで出品すればいいだろう。
実際、レコードカテには、長岡推奨盤が大量に出品されていて、
高値がついているのだからフォステクスカテで出品する意味はない。
584582:04/12/24 01:35:33 ID:objHt0AK
>>583
同意。
カテを跨ぐ必要はないわな。

この手の出品者は場所を選んでほしい。その上でCDなのか
LPなのかといった基本的なことをタイトルに書いてほしい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:23:46 ID:LLmqxPW5
>>570
かなり昔の著書でだけど、ステレオ入門か何かで
公団住宅では間取りのパターンに合わせてどこにセットを置けばよいか、
ビビりを抑えるにはどうしたらよいかとか、
部屋に関する記述を前の方に、しかもかなりの分量を割いてたね。
「まず部屋ありき」を強調してた。良心的ではあったなぁ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:33:54 ID:XPH/MZpN
最近、旅人氏が逝ってしまったせいか、どこのBBSも寂すぃ。
旅人氏脂肪の煽りくらって、墨山氏も顔出さなくなったし・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:00:09 ID:XB4oqKpL
単に年末だからじゃない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:36:59 ID:objHt0AK
>>586
墨山氏は名を変えて顔を出しています。
最近も船長のところでネッシーJrについて一言書いています。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:37:16 ID:XB4oqKpL
言われてみると旅人氏、あちこちの掲示板の賑やかしになっていたな。
船長やTE27氏の日記に反応した投稿とか、よく見かけた。
投稿内容そのものには、見るべき点はなかったが(w

そして自分とこの掲示板が原因となって自滅。
これも運命の皮肉ってヤシか(w
590名無し@お腹いっぱい:04/12/25 23:01:04 ID:w3ZUw5pe
しかす船長くっだらねーよなー。
掃除機ネタかよ。 まえからネタがバレてるよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:08:40 ID:/iKOc/Rg
ハァ!?

前振りをネタばれというとは、さすがしんぢゃのバカども・・・。(呆
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:18:46 ID:nUSz+2gf
それは安置だろ、鉄ちゃんファンでくず鉄信者の漏れが言うんだから間違いない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:21:03 ID:ehcsyqY+
旅人氏も前振りを攻撃されて自滅に追い込まれたしな。
教祖なきあとの、長岡教の教義なんじゃないか?(w
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:40:28 ID:/iKOc/Rg
くず鉄氏は、長岡系の中では、人格的にはもっとも評価している。
ただ、職業に貴賤なしといえども、あまりにもおいしい商売している、
という点は気に入らないが。

オーディオ的には、あのすさまじくうねったf特で平然と聴いていられる
時点で信用できない。
f特がよければいいとか、f特がまっすぐでなければいけないとか
いうつもりはないが、限度というものがある。
まぁ、どんなシステムでも、自分が気に入ればいい、ということはあるかも
知れないが、発言の普遍性は肯定できないし、オピニオンリーダーとしての資格はない。
AE86氏は、人格がどうもなぁ〜。
それに、4001をドームとして使用しているのも、アイデア的には
やられたという感があるが、コンプレッションは何のために掛けるのか、
全く分かっていない、という印象を受ける。
まともなホーンをつけて聴いてみた上での試行錯誤ならまだ分かるが。
その点では、(ホーンの原理、美点というものを全く理解していないとはいえ)
oz氏の方がまだ共感できる。
ただ、ホーンとして使用するとなると、タイムアラインメントが
取りづらいという難点はある。
漏れも、置き台にはさんざん苦労させられたよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:14:34 ID:nUSz+2gf
船長(・∀・)イイ!! よ。大好きだ。だけど誰にも愛想良すぎるのは玉に傷。
>おいしい仕事
ステレオ誌に初登場した箱舟の時は折れもそうかとオモタけど、周りに感謝して
過ごしている姿勢が一貫してるのは素晴らしい。とっくに受けた運は利息つきで
返してると思うが変わらないサービス精神。
折れが鉄ちゃんを一番評価してるのは実は宗教に関する視座。
船長と三人で仏教論騙り合ってみたかったなぁ。たぶん、船長も気付いていない
鉄ちゃんの意外な一面が発掘出来たかも。

AE86氏はOZ氏の間接評価で見直した。そんな凄いヤシだったとは。
だいたい共鳴管を隙間に押し込むヤシは信用出来ん。
鉄ちゃんも中高域よりSWとの繋がりに悩んでセッティングに苦労してたと予想。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:39:50 ID:lf5CQ7PV
>>595
おまいさんのカキコ見ていつも思うのだが、そんな支離滅裂な文章書いて、
よくオフで生活できてるな。
何やって飯食ってんだ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 08:19:07 ID:HAdrtYDV
生活保護?

さかず氏予想に反して年内にSP晒したねぇ。
好みのSP導入できて本当に良かった。しかしBHの時も激変に次ぐ激変で
誰も好みじゃない音聴いてるとは気付かんかったから、まだ安心できんのかも。
598名無し@お腹いっぱい:04/12/26 12:40:56 ID:+XyBR588
> 船長(・∀・)イイ!! よ。大好きだ。だけど誰にも愛想良すぎるのは玉に傷。

愛想は良いフリだけ。それは善人面と言いまつ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:46:06 ID:V91ZLkRr
寺の和尚はそういうことに長けているよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:59:07 ID:2jdan94s
最近、掲示板でくずてつ氏の音を絶賛をみかけないね。昔は皆絶賛だったでしょ。
音質が落ちてるのか?それとも客が信者でないのか?多分後者でしょう。

AE86氏はプロだから別格。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:31:53 ID:qSXW2V1Z
プロと長岡さんの記事にも書かれていたが、少なくとも電気はドシロウト。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:40:13 ID:qSXW2V1Z
>>597
さかず氏は、12月5日にSP晒していますが。
それも、このスレで触れられていますが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:53:20 ID:OAKrgYxg
>4001をドームとして使用しているのも、アイデア的にはやられた
ドーム形使用法は、バックキャビティ外しとともに
相当に古いやり方だぜ?
>コンプレッションは何のために掛けるのか、
全く分かっていない
ドライバーの歴史を知らないのに、本当にコンプレッションの
意味がわかっているかどうか、判断できるのかねえ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:13:04 ID:pnl4Dewn
>>603
AE86氏!?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:40:04 ID:OAKrgYxg
>AE86氏!?
若いな。AE86氏が生まれる前からあるやり方だ。
勉強しなおせ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:17:29 ID:HtHAfGIJ
>>605
「603=AE86氏」か、というカキコだっちゅうねん。
勉強して出直せ。(w
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:22:16 ID:OAKrgYxg
>「603=AE86氏」か、というカキコだっちゅうねん。
読めば外れなのがわかるちゅうねん。
国語を勉強しなおせアホ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:58:29 ID:qNfwcE2t
>594

HP読んで人格が分かるとは流石ですね。
くずてつ船長の鈴原氏叩き読んだことないのかな?とても人格者とは思えないよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:13:59 ID:CmFriuhE
> くずてつ船長の鈴原氏叩

リンクキボン
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:30:40 ID:FNbR67Qa
まっとうなかどうかはさておき、
他者への批判・批評を人格批判・否定と誤認識している池沼がいるな(w
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:38:03 ID:/qbUswnD
暇なんで探したよ
2004.6.20
2003.2.19
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:37:44 ID:FNbR67Qa
>>611
ヒマだから双方の日記とBBSを確認したよ(w

まず2004.6.20  あ〜この時は鈴原儲がこのスレでも相当カッカしてたっけな(w
しかし船長自身の意見を率直に言ってるだけだし。鈴原氏本人の名前すら出して
ないのだから、>>608の「人格者じゃない」のような意見には無理がある。

それにこの時の船長の意見は至極ごもっとも。彼は「鳴きが止まるわけがない!」
と言ってるのであって、「音が変るわけがない!」とは一言も言ってないし(w
現に、この前後に「ほんのちょっとのことでも音が変るのがオーディオ」という発言も
しているし。


で、2003.2.19 も確認したけど、あれのどこが鈴原氏批判?単に意見の相違だろ?
なにがなんでもこの二人の意見が合致してないと気に食わないワケ、鈴原儲わ?
それとも下記の書き方が気に入らんかったの?だとしたらリアル消防以下だな(w

>そもそもが録音で聴くようなCDではない。オーディオマニアはすぐに「録音云々〜」
>などと言い出すから困ったものである。

もっとも、くずてつ船長が「人格者」というのも無理がある。個人的に付き合い
があるならともかく、我々はサイトだけでしか船長を窺い知ることができない
のだから。


ところで一応断っておくが、漏れは別に船長信者でも鈴原信者でもありません。
双方のサイトを楽しく読んでいる単なるファンでつ。まあ、こういうのも楽しく読ん
でりゃ良いじゃん!つ〜のが漏れのモットー。皆同じ意見だったら気味悪いぞ!
実際最近の長岡派のマルチ化傾向は気色悪いったら!だからこそ、このお二方
にはなおのこと頑張って欲しいのだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:44:14 ID:/qbUswnD
2003.2.19の方
鈴原氏の日記とよ〜く比べてみたら分かるって。OCORAうんぬん。
思いっきり個人攻撃じゃねえか。
こんな攻撃するやつはあまり見たことがない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:49:00 ID:aDY4jvdS
多分船長は自分の考えを率直に表現しただけで特定の個人を攻撃する意図は無い。
それは律儀に続けている日記を読めば誰でもわかる。
むしろ毎日その時の感想書いてれば、誰かの耳に痛いことなんてザラにあるのが普通。
船長だって神じゃないんだから、自分の信じた道に突き進んで大失敗したり成功したり
を赤裸々に公表してるから面白いんじゃないか。

鉄ちゃんみてみろ、半分は敵に回すようなテーマが幾らでもある。
むしろ、ある一定以上のドキュソと間違って親交を結ばないよう意識的だった気ガス。
色んな点で船長は鉄ちゃんに及ばないと思っていたけど、こんなに長年月諦めもせず
HPを更新続けるなんて、この点はとっくに鉄ちゃん超えたと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:53:59 ID:/qbUswnD
鈴原氏=ドキュソなんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:58:51 ID:1SPfekNF
うん
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:01:50 ID:/qbUswnD
・・・ならしょうがないですね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:02:08 ID:aDY4jvdS
杉原氏の人格査定については616に譲るとして
鉄ちゃんがドキュソを避ける方法として、少し無神経な表現を意識的に用いて
釣れたヤシと距離を置いてたんじゃない?

船長みたいに言葉を選びまくると、本当にこれから付き合っていくべき人が見分けつかん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:02:51 ID:wnluqN0/
もともと、戯れ言じゃん
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:15:14 ID:FNbR67Qa
いま>>619が良いこと言った!(w
621482:04/12/27 20:51:02 ID:9UYj2/Ui
>>483
ラディアンの760pbドライバ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
といっても20μFコンデンサがまだ。安モンだしいいや、ということで直結!
FF85Kと比べると高域中心にかなり力強い。広帯域ツィーターって感じ。
女性Voさえ低い方が不十分なのでバランスは負ける。解像度は高いがやや煩い印象。
F特を簡単にとってみると8〜16kHzが一番高く、1.6kHz辺りにかけて5〜10dB落ち。
1kHzまでは反応がある。
さてこれをどう使うか。FE208Sを1kHz辺りまで伸ばすか、JBLの安い業務用ホーンでいくか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 04:25:57 ID:B80xb77o
公称F特とかあてにならないのか、相対的にはあってるのか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:02:36 ID:67OTK1mq
ホーンつけないで使用するなら全然あてにならないだろう。

ところで、621はパンツを脱いでのF特か? スロート側の特性か?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 15:20:48 ID:eL+5eFpQ
スロート側。
小音量とはいえダイレクト接続で結構エージングも進んでいると思うが
12kHz〜16kHzに感じるビーム状のエネルギは減衰せず、高域よりの
バランスは変わらず。やや細かい表現がついてきた気はするが
柔らかさや繊細感が特徴とは言えない。ドライバのローエンド対策を
考えているが、現状からするとFE208Sに大差付ける音ではないので
意欲も沸いて来ない。高額機種なら違ったのかも。
市販ホーン形状にも疑問が出てきた。恐らく10〜20センチのホーンでは
1kHz以下までフラットに伸ばすのは難しいだろう。30〜40センチは要るのではないか。
JBLの2インチショートホーンは指向性優先であり、スロートもスリット状でイマイチな予想。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:56:25 ID:SnbS8c6s
>>624
> 12kHz〜16kHzに感じるビーム状のエネルギは減衰せず、高域よりのバランス

私自身はコンプレッションドライバーをホーンをはずして裸で
聞いた経験はないので確信はありませんが(耐入力がないことで
有名な某ドライバー故とてもホーンをはずして使用する気にはなれません)、
現在スロート側の音を裸で聞かれているoz氏の日記(12月13日など)
から推測すると、12kHz〜16kHzのピークはユニットのキャラクターのせい
ではないでしょうか。
そうでなければ、ホーン長とF特の関係でいえば、2インチスロートならば、
20cmもあれば余裕で1kHzはクリアーできるはずです。
oz氏などにメールで相談されてはいかがでしょうか。
ただ、ラディアンという知らないユニット(TE27氏に聞かせてもらった
ことはあるでしょうが、お尻側の音だけでしょう)のこと故、
回答も難しいとは思いますが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:20:36 ID:Z7MZPygd
ドライバー自体のクオリティーが全然違うんでは?
アルニコの10Kg超えとは一緒にはならないと思ふ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:18:42 ID:ip/vJejb
ただ、周波数特性のピークというのは、マグネットボリュームの
問題よりも、ダイヤフラム等の振動系についてのノウハウの
比重が高いと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:24:44 ID:RLF8aA+1
所詮邪道だし、パンツ脱がすのはw
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:24:11 ID:0GwTprUb
>>625
F特上の山は8-16kHzなんだけど軸上で特に耳につき、軸上を外すと気にならなくなる
のが12-16kHz(聴感)。でOZ氏の日記読み返したら、12月4日にパンツを戻した
視聴結果があって高域上昇5kHz付近減衰とあるが、まさにそんな感じ。
恐らくドライバオンリでも出口で絞ってイコってるんだろう。10kHz以上に効くホーンみたいな
感じ?おかげでその下が弱く感じる。1.6−8kHzまではダラ下がりの大陸棚みたいで
そこだけのボーカルなら結構まともに聴けるが突然声を張り上げたりすると思い切り耳に
突き刺さる。FE208Sが導入当初8-10kHz付近に似たようなピークがあって帯域は上に移動したが
当時受けた高解像度とキツサを思い出させる。
AE86氏がパンツを脱いだのもスロートの絞りを嫌ってかなとオモタ。
問題はきつさを我慢するだけボーカルの向上が聴き取れるかどうかだが、トンコンとラウドネス
併用した音に近く、なにか違う希ガス。直結の悪影響が出てるかと思ってVoを最小から
調整してみたが声が柔らかく繊細になることはないので小音量での影響は無視できる。
FE208Sだけに戻すと小音量では大人し過ぎて物足りない。Vo上げるとドライバに
近い切れと力感が出てくる。

>>626
マグネットよりは振動板の違いかな、と。上位機種の950ドライバとは
振動版の厚みとか構造も違うのかも試練。
ハッキリ言って、FE208Sとの間に明らかな向上を聴き取れんなら高すぎる出費。
キチンと使えばイワユル「激変」するのか、このユニットに費やす時間が無駄なのか。

>>627
耳につく高域部分はスロート側の絞りの影響と推測してる。

今回、パンツを脱いだ目的が理解出来たし、聴感でそこに至ったAE86氏を見直した。
と同時に安易に他人を貶しているといつまでも成長出来ないことに気付かないヤシが
いることは未だに理解出来ない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:24:35 ID:Ls4ybe5q
>>629
随分と上から物見てるんですねえ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:27:47 ID:v2bg4jmM
>>630
629は所詮この程度だよ(w 過去スレ嫁ばよ〜く分る。
やってることが如何に高尚であっても、人間性悪杉(w
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:39:03 ID:TapNSU/1
パンツ脱ぎのインプレ希望!
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:02:20 ID:+bxJD1af
>>632
マルチ厨の自慢話を延々聞かされるのは正直厭きた!
他スレでやってくれ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:40:03 ID:a+JPACkC
>>629
AE86氏のHP(マルチのマルチ)を見れば分かるが、4001ドームは
5kHz以下盛大に盛り上がっていて、高域は減衰している。
これの5kHz近辺が減衰して高域が上昇してもそんなピークにはならない。
それはoz氏の日記掲載のスペアナからしても明らか。
高域のピーキーな感じには非常に神経質なoz氏がスロート側の音を
非常に気に入っているみたいだし。
貴方の場合とは原因は違うと思う。
全く違うユニットの経験を根拠にAE86氏が「聴感でそこに至った」と
断定するのは早計だと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:54:31 ID:sn4KGbNv
AE86氏、5wayになってるね!
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:26:06 ID:WBdfDP9u
>>629さん
AE86氏がホーンを使用しないのは、ネッシーに載せられないし、oz氏の場合は
タイムアライアンスの問題があるからではないでしょうか?
私も以前D-58+208ES+1インチホーン(クロス800Hz)で使用していましたが、
ホーンをつける低域が増しF特はフラットになり力強い音になりました。
せっかく2インチのドライバーを手に入れたのですから、ホーン着装時の音を
聞いてみたほうがよいと思います。JBLのホーンなら安いしカバレージ各の
異なるものが4種類あります。また2インチホーンは中古での入手も楽だと思います。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:10:17 ID:VAJRBkvx
さかず氏がまた日記でドキュソっぷりを晒しているな・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:37:53 ID:4AQVA1Zw
>>636
漏れもAE86氏がホーンを使用しないのはネッシーに載せられないせいが
大きいと思う。
それと、長岡さんが、高域と低域にホーン(低域はBH)を使用していながら、
中域だけ使用していなかったということで、長岡氏支持者のAE86氏としては、
中域ホーンに対して、ネガティブな心理が働いているのではないかと思う。
この板でも儲のそういう発言があったし。
oz氏は、現在ではスロート側の音を聴いているので、ドライバーの奥行き分、
タイムアライメントはずれている。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:18:44 ID:a5zlP7JO
WROM氏DVDの規格分裂に怒り心頭みたいだけど、あれは海外勢力が
日本企業を分裂させた方が都合よいからそういう風に操られてるだけだろ。
CDもソニとオランダ企業との共同開発ってことになってるし、DVDもふくめて
外国企業が利権に絡んでいない規格はないはず。
本来、お互い譲り合うことで無駄な衝突を避けてきた日本人の文化が
情報操作のお陰でお互いの足引っ張りあいに終始してしまう。
ここは冷静にどちらの規格が日本発祥でどちらが傀儡政権か見極める時期。

消費者は被害を被るが、馬鹿ではないことをキチンと示さないと逝けない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:58:14 ID:sn4KGbNv
さかず氏のF特、凄いね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:21:46 ID:VAJRBkvx
>>640
さかず氏は根本的に何も理解していないのが、これでハキーリしたな。

苦労して改装、作り上げた部屋がどうしようもないモノだったのを晒した上、
それを殆ど言及せずに全てD-58ESのせいにしとる。アフォかと。しかも、

>それこそf特だけで音は決まらないのだ。

などと言いながら、グライコDG-38で特性をフラットにしているというヴァカ
を晒しているし。あんなことやったら低域がボーボーするのは当たり前。

しっかし、お気に入りのN802も酷い特性だな(w

>あとはセッティングで好みの方向に詰めていけばいいだけのことである。

D-58ESさえロクに使いこなせなかったんだから、おそらく無理(w そのうち
グライコに頼って同じ轍を踏むのがオチ。


まあ、長岡派を離脱したみたいだから、次スレのテンプレリンクから抜いた
ほうが良いとオモワレ。ハキーリ言ってこのサイトから得るモノは何もない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:02:39 ID:WBdfDP9u
さかず氏のD-58のF特酷すぎ、
ふつうは部屋の影響でもここまで酷くならんだろ。
製作ミスか吸音材の詰め過ぎか特殊な吸音材の使用か。
BH特有の低域の暴れもないとこ見るとホーンが効いてないみたい。
ホーンにマイク突っ込んで測定すれば一発でわかるんだが、
確認したのだろうか。
しかも、期待のN802もネットワーク製作ミスのようなF特。
一度メーカーに確認したほうがいいじゃなかろうか。
日記読んでてちょっと悲しい気分になったよ。来年はガンガレ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:34:07 ID:VAJRBkvx
>>642
キムコ木工に作成依頼したD-58ESなんだから、作りそのものはあれ
以上のモノを望めんと思うが・・・。(塗装は自分でやったみたいだが)

っつ〜か、いくら相対的に低音不足といわれるD-58ESでも、かなりの
至近距離で聞かないと、あんな低音ダラ下がりの特性にはならんぞ。
あれじゃ〜視聴距離1mのデータと然程変らん。

>製作ミスか吸音材の詰め過ぎか特殊な吸音材の使用か。

スロートに吸音材をぎゅ〜ぎゅ〜〜に詰め込んでいたり(w

>BH特有の低域の暴れもないとこ見るとホーンが効いてないみたい。
>ホーンにマイク突っ込んで測定すれば一発でわかるんだが、
>確認したのだろうか。

今となっては確認しようもないが、おそらくやっていないと思われ。

>しかも、期待のN802もネットワーク製作ミスのようなF特。

ありゃ酷いね。 D-58ESの前に設置したデータであることを考慮しても酷杉。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:41:10 ID:6gZFZuJW
さかず氏は機器を買い換える前に、クリニックを受けたほうが良いのでは?
部屋の癖が大きすぎる可能性が否定できない。
だったらまともなSPを入れてもダメだよな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:23:34 ID:LjINWyqa
>>644
部屋より先に別のクリニック受けた方がいいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:39:44 ID:FLVg1KZx
さかず氏(・∀・)イイ!! よ。好みのSPにめぐり合えて満足出来るのが一番。
つか、長岡派の折れが脱BHを祝福してアンチがけなしてるのかよ。
D55でも重低音は薄かったから、D58ならスカスカが普通じゃないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:24:01 ID:VAJRBkvx
>>644
禿げしく胴衣。
視聴位置が悪いような希ガス。さかず氏の描いたヲデオルームの
図では、視聴位置が部屋のどまんなか。あれでは癖も強かろうて。
スピカの位置もかなりの至近距離のようだ。

>>646
>さかず氏(・∀・)イイ!! よ。

良かねぇ〜よ。D-58ESを手放す時の日記といい、N802導入時の
クレーマーっぷりといい、ドキュソっぷり全開だった。案外、>>645
の言うとおり鴨試練罠(w

>D55でも重低音は薄かったから、D58ならスカスカが普通じゃないの?

聴感上の印象と測定データは必ずしも一致しない。特にBHの低音
はその傾向が強い。普通の3ウエイの低音に馴染んでいる人には
BHの低音が物足りなく感じることが多々ある。

>>642の指摘の通り、測定データであそこまで出ないのは異常。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:21:35 ID:ynGBhEzK
人間にも、機械にも器量というものがあり、器量の大きなスピーカーを
器量の小さいリスナーが使っても持ち味を引き出すことはできない、
それだけのことである。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:33:54 ID:7RcyZDe+
それはその通りかも試練が、分割振動による中高域の問題性にも気づかずに
平然と聞いている人たちに言われたくはない罠。

長岡さんはデメリットを承知の上で、総合考量して、あえてメリットを取っていた、
という擁護論が多い。
しかし、長岡さんは、スピーカーの欠点を際立たせてしまう幾多のソースを、
録音が悪いせいにして切り捨ててしまっていた。
つまり、スピーカーによるデメリットの部分を感じながら、その原因について、
録音に責任転嫁してしまっていたのだ(勿論、録音が本当に悪い場合も多々あるが、
分割振動の癖と重ならなければまだ許せるということも多い)。
長岡さんは意識していないだろうが、長岡さんがいわゆるクラシックから
離れていった一因もそこにある。
そこまで読めずに、長岡さんに盲従する儲たちよ、哀れなり。

AE86氏は、その点については、早くから気づいていた「ふし」がある。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:27:23 ID:gx8H6IG1
分割振動ネタ、アキタ。
分割振動に盲従する香具師こそ、哀れなり。
651(=゚ω゚)ノぃょぅR:05/01/02 18:41:11 ID:S43QgoiV
中高域の歪みを差し引いても、音の鮮度、ダイナミズムを取るか、
多少ぼやけた音になっても、歪みの無い小奇麗な音にまとめるかの
嗜好の違いなんだろぅょぅ。
そんなこと長岡派なら百も承知、「哀れ」なんて言うのは傲慢以外の
何物でもなぃょぅ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:57:18 ID:i931UIY0
なんでもかんでも分割振動に話を持ってけばイイってモンじゃない。

あのスカスカな低域のF特に、分割振動は関係ない。
さかず氏のD-58ES、一部音道が共鳴管として働いているみたいだが、
バックロードホーンとして働いてない。帯域バランス悪杉。

誌面発表のF特と比べりゃ、自作派なら箱の出来を疑って当然。
部屋のせいに出来んほど変。

D-58系は振動板面積とスロート開口面積がほぼ同じだから、
BHとして働かず、単なる音響迷路や共鳴管になる可能性もある。

スロートの高さは、設計どおりかまず疑うだろ?
せめて「スロートを絞る」とかの対策はしたのか? さかず氏は。
どっかの製作所製だってんで、盲信して疑わなかったのか?

「長岡設計だから」「ブランド品だから」「名人の作だから」って
盲信は、いわゆる信者そのものだとおれには思えるが・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:07:03 ID:oY+1GIZB
長岡派から一言言わせて貰えば、自分の妄信を疑えってことだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:10:04 ID:6hXTHaj6
> 中高域の歪みを差し引いても、音の鮮度、ダイナミズムを取るか

なよなよに波打つダイアフラムから再生された音が
「音の鮮度、ダイナミズム」
に満ちていると思っている人こそ哀れなり。
経験したことがない人には、うるささがなくなりやわらかい音の表現力を備えながら、
音の輝きや見通しや音の角は圧倒的に明瞭になった音など、
いくら言っても想像もつかないか。残念。

655(=゚ω゚)ノぃょぅR:05/01/02 19:15:10 ID:bpQJ7xNR
その辺にしてぉきなょぅ、蛙君。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:20:45 ID:ZV3+U/fR
分割振動が0の振動板なんてあるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:29:28 ID:6hXTHaj6
分割振動する周波数は振動板の構造やスケールと素材で決まってくる。
だから、各振動板を、その分割振動する周波数より低い周波数で
使用すれば、実用上、分割振動は0と見なせる。

ローパスフィルターをいれないツィーターについては、
分割振動する周波数を可聴帯域よりも遙か高くに持って行けばいい。

通常のローパスフィルターではスロープの関係で分割振動を0にすることは
できないが、分割振動する周波数と使用帯域の間にある程度マージンを
取っておけば聴感上検知できないレベルになる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:40:56 ID:x+8vehi1
うちのフルレンジは分割振動が無いよ。
何故なら、黒アゲハを貼ってあるからさ(´∀`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:42:03 ID:JzcXuQGp
フルレンジの絶叫が爆音ソフトとよく合うわけよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:45:48 ID:oY+1GIZB
中域ホーンは高品位だが音場感が後退する希ガス。
鉄ちゃんが方舟で採用しなかったのも小口径フルレンジの音像感、移動感を
優先したからじゃないの?当然素人がコピーするのも容易いし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:50:08 ID:JzcXuQGp
フルレンジが音場感が良いのは小口径に限る。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:28:57 ID:PGfFLCfG
>>654=657
あんたの言ってることと、さかず氏の例はまたーく関係ない。
そんなこと持ち出すこと自体、筋違い。


っつ〜か、分割振動の話題はココから分離した下記専用スレでやってくれ!

【フルレンジ】 分割振動について2 【マルチウェイクロスオーバー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100009235/
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:00:30 ID:BfS7BJfL
>>662
さかず氏の日記をよく嫁。
BHの問題と中高域の問題の両方に言及している。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:40:42 ID:PGfFLCfG
>>663
だから何?さかず氏の日記よりスレの流れを嫁!

649もアンタのカキコなんだろうけど、過去スレで幾度となく
同じカキコしてるだろ。コッチは耳タコなんだよ!!アンタの
その話題にはもうウンザリ。

分割振動ネタは皆飽き飽きなんで別スレでやってください。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:51:57 ID:oY+1GIZB
鉄ちゃんは食わず嫌いすな、と言ってた希ガス。なんでも今回。
つか、折れにはドライバむずい。落ち着いたらOZ氏の所に聴かせて貰いに逝くかな。
6661000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/02 21:56:59 ID:TlW+Pvaw
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:02:05 ID:i931UIY0
CDのようなデジタルソースを、デジタル信号のまま帯域分割処理して、
スピーカーの手前までもって行ければ、ネットワーク不要になる。

長岡氏の「ネットワーク素子がリミッターとして働き、信号を鈍らせる」
というマルチWayのデメリットが消え、マルチWayの可能性が広がる。
もはや、フルレンジにこだわらなくてもいい。

とでも言やぁ、誰もが納得するのに・・・ 仮にここでは「マルチ厨」と呼ぶことにするが・・・

(1)中高音の質を、根拠を明示せず分割振動のせいにする。
(2)フルレンジを一括して「分割振動があるからダメ」と決め付ける。
(3)フルレンジ使用者を「音質を聞き分けられない者」とする。

で、自分(自分のシステム)はフルレンジ使用者(フルレンジSP)より上、
「おまいらは・・・」って、他人を見下す問題児ってことだナ。

んなダメダメだから、「スレから出てけ」って言われんだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:30:36 ID:o8gzFtXR
別に今の音に満足していて疑問も感じないヤシには語りかけてないだろ。
鉄ちゃんが居なくなって、色々試行錯誤してるヤシに向けて書いてるんじゃね?
そもそも2ちゃんで盛り上げようとしたら〜はダメ、〜が最高!てなるし。
議論を楽しんでる分にはいいんじゃない?長岡派はほとんど個人攻撃とか
しない希ガス、お節介すぎる共通点もあるかもしれんがw
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:01:05 ID:9d98yNUZ
単にレッテル貼りで排除しようとしてもダメだね。
フルレンジのいいところを理論的に説明しなきゃ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:11:28 ID:PGfFLCfG
>>668
過去スレにてコヤツは幾度となく議論を楽しめない雰囲気にしとる
常習犯。それで分割・隔離スレが下記二つもできた。

【フルレンジ】 分割振動について2 【マルチウェイクロスオーバー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100009235/
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095765838/


>>669
をいをい、レッテル貼ってるのはそっちだろ(w それと何度も同じ
話題でループしてんじゃね〜よ!!続きは上記のスレでやってくれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:07:57 ID:t3+lNcaT
>>667はレッテル貼りが目的じゃナイ。強いて言うと・・・

「マルチ厨」がここに書き込むときは、いっちょ遊んでやるかァ〜とか
あー言えば、こー言う的発想じゃないか。いわば・・・
「先生に注意されると、ますます同じこと繰り返して騒ぐヤツと性質が同じ」で
「分割振動」ってとこから発展しないんだから、

相手にするだけ無駄でしょ。

って言うためカナ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:10:57 ID:19TtcB8n
マルチ、突き詰めれば6ウェイとか
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:33:33 ID:CwYn80yW
http://www.fostexinternational.com/docs/support/nf_wp.pdf
分割振動厨はよく読んでおけよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:53:17 ID:JlMLu7p0
分割振動が0の振動板なんてあるの?
マルチ、突き詰めれば6ウェイとか

おれは分割振動厨ではないが、こういう極端な話しかできないアホが長岡派には多いような気がする。

675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:00:04 ID:6QcHEC1U
アタマが分割振動しだしたらどうしたらいいの
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:02:47 ID:hj8nLITM
669は漏れぢゃないぞ。(つまり擁護者)

さかず氏がESを見限ったのは中高域の刺激音と低域の共鳴音の問題。
テンプレに貼られたリンクのHPではS,SSorESを使ったマルチ化傾向が明らかだが、
さかず氏の指摘のうち中高域に関するものは、マルチ化している人たちと問題意識は同じ。
それだけ普遍性のある問題意識の正当性を理解できない香具師がさかず氏を(匿名で)
よってたかって叩いている光景が胸くそ悪かったもんで横レスしたまで。
そんな香具師らにスレの雰囲気云々言われても。(困っ!!

フルレンジをハイカットし、マルチ化している人がこれほど増えている現状で
フルレンジの問題性についての指摘を「ダメダメ」という方がよっぽど「ダメダメ」。(藁
分割振動はダイアフラムの各部がボイスコイルとはてんでんばらばらの方向に動く
(それが渾然一体となって音になる)のだから、それでまともな音になる、
という方が不思議、つか無理。
測定上も聴感上も分割振動領域から上の周波数になると歪みが激増し、
何を聞いても同じ付帯音がつく。
そして、良質のユニットに受け持たせるとその付帯音はなくなり、音の鮮度は上がる。
これだけの状況証拠がそろっていてなおかつフルレンジでもまともな中高域の再生が
可能だというのなら、それこそ、その「根拠を明示」すべきではないかね。
(ダブルコーンの場合には若干状況が異なる)
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:37:18 ID:JlMLu7p0
さかず氏、耳いいんだよ。きっと。
耳が良いから欠点が気になる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:47:43 ID:iXnoc8JD
耳もいいし、頭も良さげ。なのに20年も信者だったのが信じられん。
去年は色んな人と交流できたから、自身を客観的にみられるようになったのか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:54:40 ID:Ay326hQD
正直、長岡サンも言ってたように日本の一般家庭で使うなら、
10cmフルレンジ一発で十分だし、その方が音場感、定位感で
メリットがあると思うんだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 08:55:22 ID:V8x7lhMI
>>676
>それだけ普遍性のある問題意識の正当性を理解できない香具師が
>さかず氏を(匿名で)よってたかって叩いている

( ´,_ゝ`)プッ

さかず氏の日記、都合の良いとこしか読んでねぇだろ。香具師の痛さは
ハンパじゃねえよ。ホーンの共鳴音を指摘したのは自分が最初とかホザ
いたり、あれだけ貶したD-58ESを最上品と称してアホオクで売りさばいたり、
N802導入時のクレーマーっぷりといい・・・そういうのを批判してるのよ。

誰が中高音のことについて、彼のことを批判した?それはそれ。上記の
批判とはまたーく無関係だろが。

>>676-678
あんな特性ボロボロな部屋作っておいて分割振動も糞もないだろが(w
それらを全部スピーカーのせいにした挙句にDG-38で無理矢理補正。
彼の耳が良いだって?冗談も休み休み家!自ら駄耳であることを天下
に晒しているようなもんだ罠。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:02:14 ID:V8x7lhMI
追加

>>676
>フルレンジをハイカットし、マルチ化している人がこれほど増えている現状で

統計でもとっているのか?(w ソースを提示してください。
単にサイト開いている香具師らが目立っているだけの現象だろが。

>フルレンジの問題性についての指摘を「ダメダメ」という方がよっぽど「ダメダメ」。(藁

>>667の言ったことを都合よく曲解しているな。

以前、スレが荒れたから他スレを作って誘導したのを無視して何時
までもおんなじネタをループさせるから叩かれるんだろうが。あとは
>>667の指摘の通り。とっとと>>670のリンク先へ移動汁!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:05:38 ID:JvXyJOrQ
>>673
結構真面目に解説してあるね。これ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:14:21 ID:6cChHUlD
そもそも208ESが発売された時、評価は散々だったが
皆、エージングに期待して我慢していた。
がエージングでもメリットよりもデメリットのほうが目立つばかりで
我慢できなくなった。
よって一部のネットとは無縁の人間は208SSに戻してしまった。
それと散々既出だけどD-58とD-58ESは全く別物と考えたほうが良い。
D-58ESは大失敗作といわれている。
そんなことも知らずにD-58ESが云々と言われてもお話にならないし
某木工がD-58ESを作りつづけているのも昔から疑問の声が多々上がっている。

684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:27:57 ID:V8x7lhMI
>>683
なにをいまさら。このスレでも散々ガイシュツだ罠。過去スレ嫁!
それを踏まえた上で皆、さかず氏のことを批判しているワケで。
断っておくが、ここは長岡鉄男『賞賛』スレじゃないんで。

>そんなことも知らずにD-58ESが云々と言われてもお話にならないし

こういうモノの言い方が

>で、自分(自分のシステム)はフルレンジ使用者(フルレンジSP)より上、
>「おまいらは・・・」って、他人を見下す問題児ってことだナ。

って言われる要因なんだって気づけ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:45:32 ID:wHBJ0WEl
>>683
某木工は完全受注清算なんだから、注文があれば作るのは当たり前。
それなのにどこの誰から、疑問の声が多々上がるんだ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:54:39 ID:NTmIgorF
あの日記みてて頭いいって思えちゃう人いるんだ
世界は広いな
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:56:22 ID:V8x7lhMI
>>685
ソースは2chじゃね〜の(w
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:37:13 ID:fvhqiM0u
餅突けバカども、もっと冷静に罵倒しあえないのか?
つか、以前なら基地外アンチが低脳レス挟みそうだが長岡同士というのも珍しいなw

>>680
@>共鳴音を指摘したのは自分が最初
 聞いたことなけりゃ自分が最初と主張するのも当然。
A>あれだけ貶したD-58ESを最上品と称してアホオクで売りさばいたり
 100万のアンプ買っても好みに合わなければ放出は当然。
下手に誤魔化して値段吊り上げるより余程紳士的。
B>N802導入時のクレーマーっぷり
 これも音色がドンピシャだからもしかしたら一生使うかもしれないと書いてる。
つか、折れは販売店の対応に大きな疑いを持った。どう考えても2回目の音像偏りは
不良品を選んで持ってきてるだろ。クレーマーってのはキチンとした商品を要求するヤシ
じゃなくて不良を理由に金品を引っ張ろうとする悪質なヤシだろ。

正直、さかず氏の日記だけでB&Wが結構売り上げ伸ばしてると思うが。
折れも十数年長岡系BH使ってるけど安くて明らかに上回る市販品が有ればすぐにでも
乗り換えるつもり。結果的に視聴できるモデルでは購入に踏み切れないだけ。

悪口ばかり言われるけど長岡派は皆親切でオーディオ情報的にも献身的だよ。
自分が失敗したことや、成功したことを赤裸々に公表して少しでも参考にして
貰おうという姿勢が多数感じ取れる。それこそが開祖鉄ちゃんの影響だと思うけどね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:15:05 ID:NTmIgorF
>正直、さかず氏の日記だけでB&Wが結構売り上げ伸ばしてると思うが。
笑い過ぎて腹がよじれそうだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:12:28 ID:V8x7lhMI
>>688
>聞いたことなけりゃ自分が最初と主張するのも当然。

そういうのをイタイ香具師という。っつ〜か自分でサイト立ち上げている割に
ネットからの情報収集能力が低いよな、さかず氏って。長岡派を離脱する時
に散々長岡氏を否定するような言を吐いたが、あまりにもその視野の狭さっ
ぷりから、典型的な長岡狂信者⇒アンチ長岡の道を歩んでいるな・・・とヲモタ。

>下手に誤魔化して値段吊り上げるより余程紳士的。

紳士的というからには自分のサイトのURLくらい晒さないとな(w
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5701069

>どう考えても2回目の音像偏りは不良品を選んで持ってきてるだろ。

確かに販売店の対応には疑問符が付くが、上のように断定してはイカン
だろ。それと広義では、さかず氏みたいな対応もクレーマーに準ずる。

>正直、さかず氏の日記だけでB&Wが結構売り上げ伸ばしてると思うが。

(゚Д゚)ハァ?

>悪口ばかり言われるけど長岡派は皆親切でオーディオ情報的にも献身的だよ。

これについては禿げしく胴衣。しかし漏れの中では、さかず氏は既にアンチ長岡派。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:21:45 ID:JlMLu7p0
長岡派は皆親切でオーディオ情報的にも献身的だよ

う〜ん、どのへんのサイトがお勧めですか?
692本田:05/01/03 13:33:50 ID:b1Fq0QCn
>よって一部のネットとは無縁の人間は208SSに戻してしまった。
>それと散々既出だけどD-58とD-58ESは全く別物と考えたほうが良い。
>D-58ESは大失敗作といわれている。

長岡さん、新ユニットのエンクロージャーの設計は、
けっこう 失敗していて、よく訂正した設計を発表していた。
D-58ESの設計は、訂正の機会が無かったので、
決定版ではなく、試作品と考えた方がよい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:17:08 ID:fxKIkMuu
F特:ラジアンの2インチ・コンプレッション・ドライバー760PB
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=2897&no2=15205&disppage=
日本の代理店?
ttp://www.kozystudio.com/

大分、高域のピークが落ち着いてきた。情報量は増えているが、柔らかさ繊細感は
持ち味じゃない希ガス。
F特でメインとフラットにするのは簡単だけど、声の帯域でクロスするのは容易ではない。
5月の連休でJBLのホーンにいれて箱を作り直す予定だが、エージングで向上しなければ
お蔵入りになるかも。
パンツを外してみたら振動板まで外れてとんでもないことになるところだったw
試聴はせず、F特だけ。距離をとれば高域は目立たないみたい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:20:14 ID:V8x7lhMI
>>693
ここは藻前のオナニーの為のスレではない!
下記スレの何れかへ逝け!

【フルレンジ】 分割振動について2 【マルチウェイクロスオーバー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100009235/
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095765838/
695649:05/01/03 15:37:21 ID:tZWPVk14
669は漏れぢゃないし、676より後は書いてないんだけど・・・。

ま、いっかぁ〜。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:12:25 ID:3xaIxPr+
例のレアものツィーター(鈴原氏と同じ機種)のピッカピカのが
結構手頃な値段で出品されているけど、誰か入札しないの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:57:21 ID:JMBXwzy1
あんな中途半端なツイーターいらねえ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:47:15 ID:GKzmWVqF
今日の船長の日記の締め、最高!!

>>697
中途半端って・・・。
総磁束36万maxwell、磁束密度、24000ガウスでっせ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:03:07 ID:9hvNseES
あれを208ESに使う神経が分からんよ。もったいない。

700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:27:01 ID:wMu6DetS
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:32:21 ID:Cw7NFB4i
チタンですからね、独特ですよ。ジャズにはいいかも。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:13:35 ID:vHH4SvX5

宣誓は・・ブチルと鉛の永享で・・ぽっ姿態てほんま?

???????????????????????????????????????????????

703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:45:06 ID:J8VQUfWr
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:44:49 ID:fP0JVhZa
付いたーに入札した人、長岡派だね。

>>701
同じチタンでも、JBLのチタンとエール・ゴトーのチタンでは
全く違いますよ。
何でかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:08:03 ID:WRj2pzLC
どちらも使ってましたが、共通点はありますよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:27:01 ID:4ny65oLY
材質の音はある。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:59:12 ID:QLqdo9fE
すまんが、フェイのほむぺはどこだっけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:00:14 ID:XnH9SBOl
OZ氏ついにD58ES手放すことにしたのね。
冬休みに何があったのだろう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:09:12 ID:dz2XCM7r
どこにそんなことが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:11:15 ID:XnH9SBOl
D58ESだけだと思たら
HMA9500?
コーラル??
アキュPRO???
何があったんだ?????
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:08:15 ID:IVJWb70b
D58ESを理解せずマルチ化したことが迷宮の始まり
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:15:06 ID:dz2XCM7r
結局、お馬鹿さん
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:18:17 ID:Ee9V5GHw
長岡派から消えてくれるのが嬉しいよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:08:33 ID:+7i76m2v
>>708
709ではないが、「どこにそんなことが? 」
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:31:58 ID:XnH9SBOl
ヤフオクとc-audioぴょん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:39:54 ID:pqRGXAF1
まぁ、正直今まで何故にBHに拘ってるのかが一番不可解だったからなぁ。
自作派ならとっくに箱かSWを作り直してるもの。でも物凄く参考になった、感謝してる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:42:27 ID:pVyEyYEu
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:50:53 ID:dz2XCM7r
みたいだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:01:58 ID:LbXPsZmM
まあ、さかず氏があ〜なったから、その内OZ氏もそうなるだろうな〜
とは思っていたが、案外早かったな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:53:48 ID:e3HVSiL1
oz氏、15インチウーハーに行くみたいだが、
4001との間はどうつなげるのだろうか。
oz氏は中音ホーンについては懐疑的みたいだが、
ホーンなしでは、15インチと直付は厳しい。
208ESも手放すみたいだし、ミッドバスをかますのでもないのか?
ウーハーは、D−58E使いには、1601や2235だと重く感じるだろうし、
何を選択するのか興味がある。
515系はもっとも軽快だが、あの箱ではローエンドのレンジは
D−58ESに遠く及ばないだろう。
間を取って416あたりかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 06:09:17 ID:bY6Wf9hJ
恐らく、OZ氏がBHを手放したのは50〜100Hzにかけての量感不足のせいではないか。
一聴してゴリゴリとした重量感ある低音の違いに惹かれたのだろう。
しかし、居れが試したところ50Hz以下はほぼ同等、50〜100Hzでやや劣り、
200Hz以上で楽勝って感じ。試行錯誤の末、38センチじゃどうしようもない
ことに気付くオチじゃなかろうか。
ケキョーク850マルチの優位は変わらずって感じなのが一番詰まらん。
後はもう、TE27氏に期待だぁ〜!w
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 06:50:32 ID:3uQzoZBO
850マルチは、

・ もともと2発使用のD−70使いであることもあって、
 D−58ESの中低域の厚み不足には悩んでいる
 (空気室容量を調整しても、まだ足りない)、
・ 今は仕事が忙しくて、システムをいじる余裕がないが、
 近くミッドローにもドライバーを導入し、低域は、いずれは、
 515の2発使用のフロントロード(817のような)を使用したい、
・ それだと、ローエンドは不足するので、BBを導入するかも知れない、

らしい。
 
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 07:10:04 ID:bY6Wf9hJ
850マルチは

@ゴトーのドライバーと円形ホーン使いでBHとのクロスも的を射ている。
Aかなり良い音出していそうだが、誰かに参考になる考察、インプレとか苦手。
B煽るとすぐ乗って来るのでレスの数だけは多い。
C長岡信者を煽ってるつもりでいるが、実は相手にしてるのはタダの馬鹿だ。
DOZ氏に対抗心燃やしてるが差が開きすぎるとガカーリらしい。

だたかも。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:47:01 ID:t737D9JL
D-58ES、定価の半額くらいなら買いたいけど。ユニットがない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:52:52 ID:wus2LCtb
>>724
俺のデッドストックを売りたい(Ver1だけど)
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:22:39 ID:eoqUXmVL
それはバッドストックちゃうんかと。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:50:52 ID:t737D9JL
限定ユニット出品して欲しいな。

>721さん
居れが試したところ50Hz以下はほぼ同等、50〜100Hzでやや劣り、
200Hz以上で楽勝って感じ。試行錯誤の末、38センチじゃどうしようもない
ことに気付くオチじゃなかろうか。

やっぱD-58ESが良いと。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:26:51 ID:eoqUXmVL
それは無い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:46:02 ID:PRkqUc4X
流れの腰を折ってスマソ
強力ユニット&D-70の様なホーンのシステムはマニアック過ぎると思うな。
初期のD-7系のホーン&程々のユニットの組み合わせが表現豊かで音楽も気楽に楽しめる。
趣味というのは突っ走ってエスカレートし勝ちだからな。ブレーキも必要。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:57:23 ID:Z0U9faEK
>>724
「適価」にて譲ると書いてあるぢゃん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:31:34 ID:0iCuQyGD
可能性が一番高いのは、1601を箱に入れ、純正ホーンをつけて
500Hz近辺でクロス、2001か0506をツィーターにした
3ウェイ、というところかな。

そうなると、もっともありがちなTADのシステムに
ツィーターを足しただけ、となって、つまらないけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:45:04 ID:suCh79s5
どうせなら、某喫茶店主見習ってアバンギャルドに逝ったほうが良いのかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:48:05 ID:AydEbJ8f
しかし、こうもキムコ製BHがオクに流れているというのも・・・。
新品を買う香具師、いなくなりそう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:16:30 ID:Dxcj+CT4
スマンが、最早D-58ESを手放したOZ氏やさかず氏をこのスレで
話題にするのは禿げしくスレ違いなんで他所でやってくれ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:41:31 ID:KRGliSD+
長岡教脱会者のスレでも作りますか。(禿藁
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:45:40 ID:kFOKVlIl
つか今度スレたてる時に長岡総合と長岡偏狭の二つ立てればよかろう。
長岡BHの限界と可能性を語るのになぜ総合じゃ遺憾のかと。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:20:16 ID:Dxcj+CT4
>>736
>長岡BHの限界と可能性を語るのになぜ総合じゃ遺憾のかと。

ウザイんだよ、マルチ厨は。自分達が絶対だと思っているから。
狂信的長岡教徒が寝返っているから、根は同じ。マトモな議論に
すらならん。

っつ〜か、既にココから派生した関連スレがこんだけ立っている。

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095765838/
【フルレンジ】 分割振動について2 【マルチウェイクロスオーバー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100009235/

BH手放してマルチへ逝った連中の話題なんざ↑で十分だろが!!
わざわざスレ乱立して鯖に負担かけんな!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:28:31 ID:Lgn/yfsJ
>>737に同感。
既に、長岡方式から発展して、全く別の方式を追求している連中が、
それでも「長岡鉄男」の看板にこだわるのは、非常に不可解。
方式だけでなく、名前・看板のほうも「長岡鉄男」から、早く卒業
するべし。
このスレは、長岡鉄男を越える事なんぞできない俺たちの場であり、
また、長岡鉄男を越えた人の場は、いくらでもある。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:30:55 ID:Hkz6cDAs
>>738
そんな寂しいこと言うなや。
今の漏れのシステムは長岡方式とはまったく別物だが、
長岡鉄男を越えたなんてまったく思ってないし、考えたこともないよ。
このスレのおかげで、長岡鉄男をはじめて知る人もいれば、BHやめたり、
マルチに行ったり、漏れみたいな気持ちだけ長岡派もいる。
いろんな長岡派がいてもいいんでないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:33:40 ID:r2RQUQuY
739が良いこと言った。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:11:05 ID:Qg9a/ciz
長岡とまったく別なことを語るのならば長岡スレは無用だな、
もちろん無用なのはスレじゃなくて別なことを語りたがるアホだがな
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:22:16 ID:ZanluGJ5
居れも739と同じ。鉄ちゃんも生きてたら色んなアプローチした方が
嬉しいんとちゃう。
つか、そんなに狭量で通したいなら、ちょいちょい話題振ってみろよ。
なんか、アンチの進化系かと思いだしてきたw
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:12:02 ID:09+AYS6Y
>>741に禿げ胴衣。

>>742
>鉄ちゃんも生きてたら色んなアプローチした方が嬉しいんとちゃう。

妄想だけは勘弁な(w
そんなこと言い始めたらどんなムチャクチャだって通用する罠。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:30:33 ID:uvNQzSA8
漏れはどうでもいいが、分割振動がらみでちょいちょい強引に話題を降るアホだけは出て行ってほしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:38:12 ID:TvhckFa1
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 16:41 ID:BAu9iIXg
洩れは長岡信者で青春を過ごしてね。
赤貧だったから、ダイナミックテストを穴があくくらい読み返したもんだ。
当時の機器が607とSX500。(それでも無理して買った)
この歳になってようやく財政に余裕が出て、
さっそくオクで憧れの機器を買いあさったが、大半は重いだけの鉄クズと結論。
特に高級セパレートアンプは全滅。
(当時の性能をキープできてないのかも知らんが同じこと)
「今後、これ以上フォノにこだわった機械は出てこないだろうからフォノイコとして
買っておいて損はない」とまで書かれた某プリは、PE−50にあっさり負けた。
レコードプレイヤーもアウト。
ベルトもDDもクソ重いのを色々ためしたが、
結局、全部売り払ってPRO-JECTの新品を買った。
スピーカーはそんなには試していないが、
今使ってるSX−L7に勝てる当時の機器はまずないだろうという感触はある。
(55でも充分だろう)
ESシリーズのCDは特に酷いよ。X5000の音がどうしても
評判ほどに思えなくて7ESまで試したが、まさしく鉄クズ。
トラポとしてならイイなんてのも、大ウソだぞ。
一ついえるのは、長岡鉄男がいま生きていたら、
往年の銘機なんざ「鉄クズ」の一言で斬り捨てて最新鋭機を
使うだろうってことだな。
――やっぱまだ信者だなオレ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:40:44 ID:TvhckFa1
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 13:13:00 ID:kdhbARjB
>>32
物凄い遅レスになるが・・・
長岡鉄男は、Lo-D HMA-9500MkIIを、20年近く使い続けたのは、
有名な話だぞ。
また、80年代において「70年代の古いアンプ」をテストして、
「まだまだ十分に使っていける」と、太鼓判を押している。
長岡鉄男の事をろくに知らないのに妄信し、そして長岡鉄男が今も
生きていれば、自分と同じ結論を出したであろうと妄想する。
まさしく、イタい信者の典型だな。


以上、他のスレで拾ってきたのだが、どう思う?
「長岡鉄男が生きていたら」という妄想で、自分の都合のいい方向に
持っていくのはやめろよ。
「長岡鉄男が生前やれなかった事」で、「自分がやっている事」は、
長岡鉄男とは関係無い所で語ってくれ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:57:46 ID:09+AYS6Y
っつ〜か、みんな>>2のスレのローカルルールちゃんと読んでる?
一応テンプレするけどさ。


◆当スレのローカルルール

・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。

・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題でもOK。

・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。前向きな議論
 になるよう勤めましょう。

・極端なアンチはアンチスレへ(関連サイト欄参照)。

・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
 「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。

・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:05:37 ID:97jeBu2U
>>746
だからオマイが長岡だと思うことで話題を一回でも振ってみろよ。
おれ達は50%しか長岡に触れてないかもしれんが、オマイのは
出て行けだけだろうが。

3・4年前のアンチの言い分がなんだか知ってるのか?
『あっちこっちで長岡話題でうざい』、だ。
1・2年前のアンチの言い分は?
『いつまでも同じ話題ばかりループしてそこから何十年経っても出てこない』、だぞ。
それが今のアンチはどうだ?思考停止で話題についてこれないから、『出て行け』だろが。

で藻前のレスはどうだ?『出て行け』と下らんコピペだけか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:38:52 ID:J5iqqVfs
痛いものを出されたからって感情的になるのは良くないな
基本的にスレのあり方や長岡スレにふさわしい発言は何かという内容じゃないか
750734=737=743=747:05/01/11 21:41:12 ID:09+AYS6Y
>>748
>それが今のアンチはどうだ?思考停止で話題についてこれないから、『出て行け』だろが。

(゚Д゚)ハァ?

「出て行け」と言ってる人間がアンチだって???
アンタそれマジで言ってるのでつか?

漏れは単なるイチ長岡ファン(儲ではない)だけど、あんたらマルチ厨が
長岡氏から遠く離れた自分語りと、過度な「長岡鉄男が生きていたら」
という妄想がウザイから出て行け!って言ってるんだけどな。

あんたらが、スレのローカルルールに乗っ取ってやってくれるなら一向
に構わんが、現実にはあまりの酷さに隔離スレが二つも出来た有り様。
ルール違反しているのはそちらなのに、「思考停止で話題についてこれ
ないから」とは随分な言い方だな、えっ?!

もういい加減に汁!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:47:40 ID:4hBuram9
分割振動がらみでちょいちょい強引に話題を降るアホは忙しいらしく、
平日は、1:30過ぎしかカキコできないらしいので、
それ以外は他の人のカキコということで宜しく。w
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:31:43 ID:3egUyZp0
死んでもこれだけ話題に事欠かないって
長岡じいさんって
やっぱ凄いな!
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:00:33 ID:UqK/29PI
アキュフェーズの春日(元)社長は 旧日本軍で731部隊(人体実験していた)で通訳をしていた。

754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:34:07 ID:uzotzzL/
2004年度ダイナミック大賞
TA-DA7000ES

2004年度ダイナミック大賞グランプリJr
パナソニック XR-70
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:02:37 ID:srVR038P
>>753-754
アキュスレの池沼のコピペなんで、相手せんように。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:54:48 ID:cNWmAwPT
7N−FE208ESVはマグネットを3段重ねとして、ボイスコイルに7Nの銀銅合金線材を使用。
歴代のFE-208SSやES、ES2でさえ超オーバーダンピング、超大型BHが必要だったが、
さらなる難物の登場である。とりあえずD-58ESに取り付けてF特を見たが、
FE208ES2に比べて中高域は6dBアップ、低域は6dBダウンとなっている。
音は猛烈なハイ上がりで聴けたものではないが、中高域のすさまじいトランジェントは一聴の価値あり。
恐るべき超ハイスピードサウンド。このユニットを生かすにはD-58をも上回る巨大BHしかない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:38:23 ID:5F6TqMC+
マグネットは径が大きくならないと効果は薄いんだよ。
3段にしても、2段より磁力1〜2割アップといったところではないか?
それ以前に、ボイスコイルが長くなるのでダメだけどね。
フェライトではESあたりで限界だろう。
アルニコにするか、希土類しかないね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:49:33 ID:vgXpMU5r
つか、757も208ESが反発型磁気回路だということが分かっていないのでは?
同方向にマグネットを重ねても、磁気抵抗の関係で、磁束密度はほとんど
高くならない。
反発型磁気回路は、磁気抵抗を2分の1に下げつつ磁束密度を上げる、
裏技的発想の機構。
これを同方向のマグネットにもどして3枚にしても、
磁気抵抗の関係で、磁束密度は却って下がる。

また、757は、マグネット一般について言及しているが、厚くしても効果がでないのは、
磁気抵抗が高いフェライトの話。
アルニコは、磁気抵抗が低いため、厚くしても効果は出る。

もっとも、中高域のすさまじいトランジェントなんて、
今でも聴けるのだが。
超強力磁気回路と超軽量振動板といえば、ドラry

          1時半の男より
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:05:39 ID:vgXpMU5r
船長、208ESを2本足すらしい。
リアに使用するのだろうか?
それとも・・・。(ドキドキワクワク
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:26:01 ID:G5v7HimR
435Be+ストーンテクノの丸形ホーンなんて、相当によさげな組み合わせ。
特に、無垢のベリリウムダイヤフラムのドライバーは、
現在に至るも、ゴトーとJBLの2社だけ。
TE27氏のインプレが楽しみ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:50:34 ID:x/BgVT3f
ケキョーク、OZ氏の理想はストーンテクノのオヤジってことなのかな?
船長に新しい構想が出たなら興味深い。去年は命日まで忘れてたしw
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 08:09:33 ID:gv9NvX8o
無垢と蒸着ってそんなに違うの?
JBL人気ないよね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:25:07 ID:qIdDTVkL
>>759
センターSPを試験的に追加してみるのではないか、に一票。
764名無し@お腹いっぱい:05/01/13 14:21:17 ID:aweOv7xj
買った私がバカでした? そんなのみんな知ってる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:36:12 ID:4NasK79W
300万の高級アンプが。9800円のデジタルアンプに負けたのは、アキュの元社長
が731部隊で培った経験を生かして、アキュ盲信者に電球色に着色した音を聴かせて、
実験台にしているんでしょ?

つまり、アキュの(高級アナログアンプ)信者は、デジタルアンプを嫌うように洗脳されて
いるんじゃないの?

766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:42:01 ID:R2bfp4Zi
誰かこのヴァカ↑アク禁に汁!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:06:58 ID:4NasK79W
アキュフェーズ、 C-2000(409,500円)とA-60(997,500円)近い将来購入する気でいましたが、
音質が電球色に染まっているとか、云々する以前にキモイ(DQN)所有者が多いようですね。
そのような「オーディオマニア」と混同されたくないので、検討から外させていただきます。
有り難うございました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:29:54 ID:FOiLnnov
>759

どう考えても、208ES×3のウルトラネッシーでしょ。箱は外注。
769名無しさん@お腹いっぱい:05/01/13 20:36:13 ID:lg86Y4iL
鉄っちゃんを尊敬する気持ちは解るけど、
いつまでも取り付かれていてはダメ!!
鉄っちゃんもそれを望んではいないと思う
彼が望んでいるのは
みんながソレゾレの個性に基づいてオーディオを極めていってほしいと言うこと
モチロンお金の問題でもなく、ソレゾレの懐具合に応じてデス!
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:22:26 ID:R2bfp4Zi
>>769
そんなこと鉄っちゃんファンなら耳タコだって。
っつ〜か鉄っちゃん生前自ら何度も言ってたことだもん。

まあ一部の狂信者・原理主義者の耳には届かぬらしいが。
そして、そういう香具師等ほど自分勝手な夢から覚めたあと
強烈なアンチになりやすい。最近では、さかずが良い(悪い)
例だな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:40:27 ID:jTIeO4cM
可もなく非もない音って聴いてて退屈にならない?
Hi-Fi趣味からみるとライブなどのPAサウンドって、決して満足
できる音ではないけど、聴いててわくわくするし長時間でも飽きない。
何だろうね、空間の違い?よくわからない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:09:50 ID:jTIeO4cM
>可もなく非もない音って聴いてて退屈にならない?
前後の繋がりから見ると表現変だな。文句のない美しい音に換えてみよう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:17:48 ID:8y1qdzsF
マトリックススピーカーを作りたいと思っているのですが、
長岡さんの設計中最もマトリックス効果のあるのはMX10なのでしょうか?
検索等で色々調べたのですがMX10以外のレビューが殆どなく迷っています。
今の所MX88かMX10を作ろうと思っていますが、他にも良い型がありましたら教えてください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:02:00 ID:YEg4PRbR
>>773
マトリックススピーカーの配線は、アンプによってはアンプの故障の
原因になる。バランスアンプか否かアンプを知ってないとケミコン飛ばす。
まあ長岡氏もその件は当初は知らなかった。後年になってアンプが死ぬぞ!
と注意してたが、それ以前に長岡マトリックスで高価なアンプ死なせた者
への釈明は無かったと記憶している。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:22:13 ID:YEg4PRbR
>>771
拒食症で亡くなったカーペンターズの妹は、他に類を見ない美しい
歌声だった。しかし、その歌声を批判する香具師は居るんだよね。
耳障りなくらい美しい声、だったか。それでいくと、システムに大金
投入して、超良い音で鳴っても、必ずしも長時間聴いて居られる音
ではない場合もある。音質に拘ると見落としがち、楽しめる音。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 07:57:56 ID:iAgVH9ac
>>769-770
だからといって、長岡鉄男とはほとんど関係無い話をこのスレで振る
事の問題は、別の話だぞ。
777(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/15 08:02:42 ID:Qv8gsBer
墓参りoffとかせーへんの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:45:55 ID:m0tizOF1
>>776
遠慮してないで最初の一句から最後の一語まで100%長岡関係のレスをどんどんカキコしてくれよw
779ローン「パ○コン」:05/01/15 09:31:21 ID:j0heGvbl
T建設の最新会報誌に以下のような報道がされておる。

「最大震度7を記録した新潟県中越地震。1万棟を超える住宅に甚大な被害が発生しました。
新潟県内には約1000棟のパ○コンがあるため、T建設では、震災後ただちに当該地域の
「T建設の家」をすべて訪問調査。中越地区に144棟あるパ○コンのうち、全・半壊したものは
ゼロ、軽微な補修が5件あったのみで、お住まいの方々の生命と財産を確実に守ったことが
確認されました。(以下略)」  

 阪神・淡路大震災の際もしかり。 パ○コンは雲上から教祖が守ってくれているのだ。
信者の方々よ、教祖の見識は正しかったのだ。 迷うことはない!パ○コンにされよ、ローンで。
ただし、「Tプレハブ」とか「Tユー○ッ○」といったパチモノは相手にしないこと。
契約相手は必ず「T建設」と確認すること。 信用第一だからね。
長文で失礼


780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:57:51 ID:y92FDjle
>>773
御存知かと思うが、長岡氏のマトリックススピーカーには、初期の4ユニット式と
後期の3ユニット式がある。効果はサイドユニットにモノラル信号が流れない4ユ
ニット式のほうが有利という話だった。しかし16オームユニットがない現在では、
必然的に8オームユニットを使用することになるのだが、その場合の総合インピ
ーダンスが4ユニット式では2.6オームまで下がってしまう。この低インピーダンス
はアンプにはかなり厳しい。3ユニット式は総合インピーダンスが12オームなので
アンプへの負担はまったく考慮しなくて済む。

漏れは過去に実際にMX-10を作り、現在AV用のMX-20AVを使用しているが効果
の点ではMX-10がバツグン!MX-20AVもTVの放送がステレオに切り替わると、
グ〜ンと音場が広がるのが体感できるが、MX-10には到底及ばない。もっともユニ
ットと周辺機器が違うのでこの差は当たり前とも言えるのだが(w

マトリクックスの効果が一番高いと言われた4ユニット式は初代MX-1。しかしこれ
は低音がまったく出ず、現実的なのはやはりMX-10。使用ユニットはFE103Eにな
る。低音重視ならMX-9が良いかも。当初FF125用に作成されたもので、現在だと
FF125K、FE127Eなどが使える。FE126Eは逆に低音不足になる恐れあり。いずれ
にせよ前記の通り、低インピーダンスを保証するアンプがない限り、4ユニット式は
あまりお奨めできないが。

3ユニット式で一番効果の高かったのはMX-15と言われている。そのマトリックス
効果のみならば初代MX-1以上とも。しかしこれも低音不足。現実的なのはMX-88
だろう。使用ユニットはFE88ES-Rが最高だが、FE83E使用より低音不足になるかも
しれない。しかしES-Rのほうが遥かにクオリティが高いので、今作るならばやはり
ES-Rだろう。

もし工作に自信があるならば、MXとBHの合体バージョンであるMX-101を作ると
面白いかもしれない。本来FE103を想定しているが、FE88ES-Rでも駆動可能かと
思われる。ただしかなり巨大だが(w

781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:25:39 ID:m0tizOF1
MX-20AVは良かったなぁ。重低音が凄かった希ガス。今ならFF85Kにキャンセルマグネットだな。
テレビに乗っけてAV専用なら高価なオーディオ機器購入するようになっても使い続けられると思う。

しかしコソーリ教えてしまうと、4本使いのSPマトリックスの方が移動感もセンター定位も上だw
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:40:00 ID:8y1qdzsF
>>774
>>780
大変参考になりましたありがとうございます。家のアンプは4Ω以上対応ですので、やはりMX10等4ユニット式はきついですね。

>>使用ユニットはFE88ES-Rが最高だが、FE83E使用より低音不足になるかもしれない。
とのことですが、なぜなのですか?最低共振周波数がFE83Eは140Hz、EFE88ESRは106Hzと一見88SERの方が低音が出るように思うのですが?
783780:05/01/15 11:27:03 ID:y92FDjle
>>782
最低共振周波数と低音の量感は一致しないよ。FE88ES-RとFE83Eの低域の
レベルは実は殆ど変らない。しかしFE88ES-Rのほうが中音以上のレベルが
高いので、相対的に低音のレベルが低くなってしまう。

同じ箱に入れた場合、FE83Eのほうが聴感上の低音が出ていることになる。
その代わり全体的に能率が低めになるが。

しかし低音不足とはいえ、例えばFE103EとFE108ESIIとに比べれば、その差
は小さいので、金銭的に余裕があれば断然クオリティが高い88ES-Rを購入
されることをお奨めします。

>>781
はい、MX-20AV、重低音が凄いっす。知らない人に聞かせると、とても8cm
だけで鳴らしているとは信じてくれません(w もっともかなりユッタリ目の低音
ですがね(w

>今ならFF85Kにキャンセルマグネットだな。

今使っているFE87がヘタったら、私もソレを考えています。

>テレビに乗っけてAV専用なら高価なオーディオ機器購入するようになっても
>使い続けられると思う。

そこが問題なんですよ。今のTVってスピーカー出力ないですからねぇ。あの手
のスピーカーのためにわざわざアンプを購入するというのも変ですし。まあデノン
のPMA-390あたりを組み合わせれば相性バツグンだとは思いますが。

ちなみに私はプロフィールKX-29HV3と組み合わせて使用しています。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:38:40 ID:8y1qdzsF
>>783
なるほど、為になりました。私は今貧乏学生の身分ですのでとりあえずFE83Eで作成し、サブバッフルを付けての88ESRの導入をしようと思います。
ところでFF85Kでの作成も可能でしょうか?お話からするとFF85Kの場合高音にかけての量感が多いと思いますので低音不足になるような気がしますが・・・?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:52:15 ID:6PNl2faS
>>782
分かりやすく言うと、
F0が低くてQが低いと、F特が(1kHzあたりから)ダラ下がりになる。
FE-88ES等
F0が高くてQが高いと、F特はF0まである程度フラットになってから、
その下は出にくくなる。
FE-83E等
ハイ上がりのFE-88ESRより、ある程度フラットのFE-83Eの方が、
低音不足は感じにくい人が多い。
単純に、F0が低い=低音が出る ではない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:27:48 ID:8y1qdzsF
>>785
ということはFF85KはFE83Eとf0がほぼ同じなのに、Q0が高いのでどちらかというと右肩上がりの周波数特性となって、低音の量感が相対として低いということですね。

今調べていましたらSA/F80AMGがずいぶんと良い音質であると知り、またF0Q0とも比較的低いので、FE83Eより音質的に向いているようですね。
SA/F80AMGを使用する場合、何か不都合や注意点等がありましたら教えてください。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:41:21 ID:6PNl2faS
SA/F80AMGは8cmとしてはF0は低いが、Q0は低くはない。
Q0が低くないので、低音感はある。
ただし、Q0の高いユニットは、バスレフやバックロードホーンで使いにくい。
SA/F80AMGは、高すぎるというほどではないけど。
あとそれぞれ音の傾向があって、
俺は、Q0の高いユニットの密閉より、Q0の低いユニットのバスレフの方が好きだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:58:27 ID:8y1qdzsF
>>787
見間違えていました。SA/F80AMGのQ0はかなり高いですね。
他にFE83EやFE88ESRの代替に為りうるユニットがありましたらご紹介下さいませ。
私は自作ではfostexの音しか知らないもので・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:10:58 ID:lJ6OwG6H
>>786
FF85Kは高域が華やかでややハイ上がりでF特にも16kHz辺りのピークとして出る。
しかし、聴感上は一長一短などではなく圧倒的な表現力の差に聴こえる。
明るく力強く屈託の無い散乱する音像。微小音量に強く、得意な小音量では
FE208Sにさえ差をつけるフォス近年の傑作。広い部屋で大音量はムリポ。
使い勝手としてはテレビの下に敷いた方がいいが、テレビの上にセットして
耳の高さにユニットを合わせるだけの価値があるユニット。

以上はFE83Eとの比較、FE87だとさらにショボイ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:49:14 ID:zsLeayhD
逃げに入るなよ

489 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/15 06:07:40 HOST:P061204094129.ppp.prin.ne.jp

削除対象アドレス:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104088119/

固定ハンドルが占用している・全く情報価値の無いもの・スレッドの趣旨から外れすぎ、
議論または会話が成立しないほどの状態・重複スレッド
削除を宜しくお願い致します。
791780:05/01/15 16:31:46 ID:y92FDjle
>>789
FF85Kはエージングが済むと、かなり落ち着いた音になってしまう
というレスをどこかで見かけたのですが、その辺りはどうですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:00:31 ID:/r5HdBX6
学生だから金がないというのは分かるが、また、
高額商品になると全部購入して確かめるということはできないが、
その程度のクラスなら、85Kも83Eも両方買って、
使い倒し、遊び倒して、fo、Qoやメタルドームなどが
音質にどのように影響するか、自分の耳で確認した方がいい。
そういう経験が、のちのち肥やしになる、と思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:03:58 ID:Nl8ej+03
>>791
1ヶ月使用だけど底付き寸前まで酷使した後でも16kHz辺りの小山は
無くなってはいないから、耳の方が慣れたのかと思った。
さらにエージングが進んでも、P610のような鳴り方にはならないだろう。
タンノイとは対極の音で、エラックほどはエッジ立ってない希ガス。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:08:53 ID:PONZazYr
>>791
漏れの聞いたBHでの印象はFF85Kの高音は落ち着くと物足りない
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:17:33 ID:xd4xvN1r
>>792
学生にそんな肥やしは不要っつーか
ジジイになってからでもやれることを今やるなっつーか。

迷ったなら名前があがってるユニットの中で一番安いやつ使っときゃイイと思うよ。
作るのも聴くのも充分楽しめる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:39:00 ID://KhSDIs
バスレフだとまた印象が違うだろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:05:33 ID:2LuCAi4/
若いから判断力を養うために耳年増にならずに
自分で経験した方がいい、ということは、バカに言ってもry
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:30:07 ID:pGW+TRYJ
若いからこそ、安物ユニットで良いからじっくり聞き込んで、
まずは自分の基準点となる音を持つべき。

そして社会人にでもなって、懐に余裕が生れてから、別ユ
ニットとの聞き比べを開始しても遅くない。急がば回れ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:39:53 ID:G61AsnaC
やっぱりバカ(ry
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:41:17 ID:iQAp9t0Q
基準点を持つためには豊富な経験を積むべきだと思うのだが・・・・・。

>>788
まあ、ちょっと他を節約してフォスとTBのメタルコーンとか1セットずつ買ってみそ。
音の違いに驚くぞw

アキバに行けるなら麻布オーディオでTBの比較試聴が出来る。
TB取付開口がフォスより大きめなのでTB優先で開けおけば同じキャビで付け替えが出来るぞ。
色々やって見てくれ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:49:55 ID:G8NikwqZ
基準点なんてどうでもいいでしょ?
要は好みのユニットを探すだけ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:00:09 ID:+H60ROJX
>>801
初心者に基準点をもてと言うのはちょっと無理だが
ある程度経験を積むと、良し悪し・好き嫌いの判断のため
基準点(平均的なリファレンス)を持ちたくなる。

好みだけで突っ走ると、迷路・落とし穴にはまる。
個人的には十分な基準点が持てず、今悩んでいるが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:11:49 ID:sSefjiHi
ウィルソンオーディオのでかいのってスワンのパクリだろ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:10:13 ID:XWtB69QL
Sスワン105にESUをつけて使ってるが相当イイ。
ただ現在のレベルで言えば少々高域がさみしいかな。
他のユニットと比較した人いますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:07:59 ID:G8NikwqZ
>>804

あの中高域のひっこみ感は尋常ではないよ。
他のSP使ったことありますか???

806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:53:10 ID:M/X+z2fx
>>805
あれ、エージングが進むうちに解消されてくるの知らんのか?

もっとも、相当な音量でエージングを続けないと解消されないし、
それでも108Sに比べたらひっこんでいるのは否めないのだが。
807103:05/01/17 01:23:48 ID:67cRY0Ft
ベタな質問で恐縮なんですが・・・
FE−103一発のシステムを作りたいのですが
お薦めを教えていただきたいと思ってカキコしました。
103シリーズも色々あるようですが安価な103でお願いします。
要望は 工作が難しくない(^^;
 シャキっとした音より、おおらかな感じの音。
    タイトな低音より、スケール感があったほうが良い。
    やや広い(20畳)場所でBGM的に鳴らします。
    箱の大きさは不問ですが底面積が大きくない方が良いです。
    ソフトはCD。アンプは6V6プッシュで14W/14W。
このような感じのシステムでお願いしたいと思います。
長岡さんの工作であれば型番がわかれば幸いです。
    
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:59:24 ID:Ca+Oajdt
FE−103で、そのような条件で要望に応えるのは無理だと思われ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 08:59:30 ID:okts/Fbd
>>806

オレのまわり大音量派ばかりだがアレは
エージングで解消されるものではないよ。
オレは逆相にしてかなり強制エージングを行なったが
たいした変化がなかった。
ただし自分がその音になれてしまうので
他のSPも使用するヤシでないとわからないかもね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:03:44 ID:4XPB8MQS
>>807

DBがいいのでは?
ミッキーというのがあったと思うよ。
確かBS-85
ユニットは107の方が好みに合うとおもいます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:38:45 ID:u2aQGG0b
>>807
おおらかなのは107Eではないかい。
比較的広い場所でなら
吉井9や知名オーディオみたいにユニット上向きなら
103でも結構いけそうな感じがする。
長岡式にそんなのがあったかはわからんが・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:36:51 ID:m6vQLreU
>>804-805-806-809
オレは6N-FE108ESからESUにしたけど
定位感UP、音像も締り、なにより聞いてて疲れない
音に満足。(鉄瓶センセがひずみも重要視していたから、
この時点で信者失格か??)
でも、当時のFM-Fan記事の周波数特性写真みたら
確かにすごい凸凹だね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:42:40 ID:Hd1w/1MB
それ以前のユニットも、凹凸は大きかったが、それでは売れないので、
メーカーがスムージングをしていた疑いあり。
多くのユニットは、実測すると、メーカー発表値より、凹凸していることが多い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:52:25 ID:rECxeFj4
エージングについて聞きたいです。
大音量が鳴らせない環境でそこそこの音量で毎日鳴らしてもエージングは進まないでしょうか?
エージングが終了後は小音量でも違いはでるでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:06:23 ID:5inNRBMj
>>812

FE168ESの時もそうだったけど
ユニットの個体差が大きいのかもしれない。
ウチでは108ESからES2に変更で
とても聴き疲れる酷い音になった。


816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:09:59 ID:YofJFFBY
>>エージングについて聞きたいです。
通常聴く音量で十分。強力なアンプで情報量の多いソースを鳴らす
こと。特別な事をしなくても音のいい音楽を聴いていれば良い。
安物アンプしかない場合は強力アンプを持っている友人に貸すという
方法もある。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:15:08 ID:YofJFFBY
効果は再生音量に関わらず現れる。
低音が出るようになる。全体に音が滑らかになる。
中高域の歪み感が減り、高域が伸びる。
旧FEだとガサガサ感が無くなる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:28:09 ID:p2S0s/LE
108ESUはES用キャビには合わないのは実感したが、
スワン105とかでもボーカル引っ込むの??
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:34:59 ID:/2NT56U2
>>818
少しは改善されるよ。
ボーカルは前に出てくるけど、音がこもる。
正直テレビのほうが良いくらい。

820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:36:51 ID:p2S0s/LE
105でもそんな音なんですか・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:58:09 ID:VYs/Ko2Z
>>818
>>820
スワンは作り手の腕による個体差、板材の差、ユニットの個体差、
そしてアンプによる音の差がめっちゃ烈しく出るから、>>819のは
ひとつの意見として受け取ったほうがいい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:26:51 ID:3/azp7w2
ウオオオオ!
船長SネッシーMkII設計取り組み始めた。3発なら多分失敗する?
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:13:16 ID:dihIg7dl
oz氏、他人に譲渡するFE-208ESは新品ということなので、今まで使用していた
208ESは手元に残すのだろう。
ということは、当初、1601は、FE−208ESよりも鈍いと
導入を躊躇していたが、最終的には、FE−208ESをミッドバスとして
使用して、ウーハーに1601を使用する、4ウェイになるのかな?

一応、FE−208ESを残しているのだとしたら、
長岡亜流で扱ってちょ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:21:18 ID:dihIg7dl
AE86氏は、5.1ch分の2001と4001をそろえたそうな。
金持ちだ脳。
ウーハーは65センチということだが、そんなウーハーあったかな?
EVは72cm位あったような気がするし。
まさか、伝説(HQD)のハートレーか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:48:00 ID:9mgg7q2Y
漏れだったらフロントショートホーン形状にするな>ネッシーV
3発とかどう考えてもアフォ
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:06:46 ID:dwvM8Kqz
フロントショートホーン?
多聞さんですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:17:08 ID:YSmxA42m
>>825
じゃあ、船長に4発奨めた長岡氏は大アフォになるが?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:31:56 ID:9mgg7q2Y
>>827
アレは冗談で言ったんでしょ?w
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:54:15 ID:bFwtACts
3発、4発使っても、ローカットしないで全域で入力すると、
大音量ではブルブル振える振動板から中高域が再生されることに変わりはない。
耐入力は上がるけどね。
830名無し@お腹いっぱい:05/01/18 21:48:10 ID:Ia0M6az5
2発でダメだから3発っていうところが頭悪くていいね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:51:02 ID:dwvM8Kqz
えっ、3発なのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:01:18 ID:YSmxA42m
>>830
そういう短絡的に語る藻前のほうが数倍頭が悪い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:31:42 ID:/m5bSdIV
つか、勝手に、「2発でダメだから」と決めつけているところが頭悪い。
以前の船長の日誌にも、2発使用は、1発使用には見られない
厚みがあり、心配していた音のにじみなどのデメリットも感じられず、
大成功、とあった。

つまり、2発でダメだからではなく、2発でよかったから、
もっとよくするために3発なのである。

その程度の文脈すら読めない830はとても頭悪い。


834812:05/01/19 02:29:12 ID:tJflzMOG
>>813
そうなのか〜
売る方としてはそれ位やるかもね。
まあ、聞いててよっぽど変な音じゃなければ
多少の凸凹は気にならないし、その逆もあるよね。
>>815
へーオレと逆の結果なんだね。
単純に評価をくだせないって事か…。
オーディオって自分で選んでるつもりでいるけど
出会いていうか、巡り合わせが大部分なんじゃないかって
思うことがあるよ。

835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:41:27 ID:9zLFAcdF
スムージングしているとは穏やかぢゃないね。

長岡さんが常々強調していたのは、測定条件の違い。
それぞれに本当の値を出していても、それぞれの会社に有利な
条件で測定しているので、統一した条件で全商品を測定してみると、
違う結果が出ることに驚く。
そういう趣旨で、晩年、同じ条件で、しかも、ユニットの
裸の特性を測定するために平面バッフルで、
入手できた全商品を測定して読者に示していたんだよ。
836804:05/01/19 22:45:28 ID:LKvIsyPl
遅レススマソ
>>805
現在はスワンとDS2000ZXを使用しています。
正確な音という意味でスワンの及ぶところではないでしょう。

高域はエージングで相当改善されました。2000ZXほど出るわけでは
ありませんが。。
現在はスワンの美点と重過ぎてSP交換が面倒なためスワンがメインですね。
特に映画によいと思う。
837名無し@お腹いっぱい:05/01/19 22:46:48 ID:cpW5WQj9
>833

>つまり、2発でダメだからではなく、2発でよかったから、
>もっとよくするために3発なのである。

2発で良かったから3発なのか!(w
何も考えない人間は単純でいいね。
所詮ひとりよがりの人間の考えることだからたかが知れてる。

838名無し@お腹いっぱい:05/01/19 22:50:07 ID:cpW5WQj9
今見てきたらやっぱり3発だな。
どうせカネ○ンか高○木工に頼むぐらいのもんだろ。
ミエミエだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:54:26 ID:BBtXVqzo
3にこだわっているな、かなりw
しかし、もう翌日の日付だ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:55:43 ID:sSq6PMSW
高○木工でしょう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:00:01 ID:t36t3ICb
>>837
>何も考えない人間は単純でいいね。
>所詮ひとりよがりの人間の考えることだからたかが知れてる。

なにをそんなにカリカリしとるんだか。

だから船長、その辺のことを自重気味に語ってるじゃん。
今日の日記で。

もっとも漏れも3発は上手く行くかなぁ〜とは思うけど、それ
は船長が自分自身で決めること。まあ、またーりと成り行き
を見守っていこうじゃないの。
842名無し@お腹いっぱい:05/01/19 23:16:09 ID:cpW5WQj9
>841 すいません m(_ _)m 落ち着きました(w
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:46:41 ID:KnidHL6p
OZ氏ついにユニット(208ES 2nd)も手放すようだな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:02:20 ID:b65VsQod
おいおい・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:03:38 ID:qas3vFuJ
>>823>>843、正しいのはどっち?
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:38:38 ID:KnidHL6p
ヤフオクみてちょ
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:58:43 ID:qas3vFuJ
>>846
ナトーク
848823:05/01/21 02:09:41 ID:wagZPJgj
>>847
漏れのカキコもその時点ではやむを得なかったんだよ。
823の書き込み時間と出品時刻を比べてみてくだされ。

それにしても、扉の頁のウーハー、何だろう。
最近のウーハー、余りよく知らないので、フレームとフランジだけでは
よくわからん。
oz氏が「最新最高級ウーハー」(氏が出品しているコーラルのウーハーの
解説参照)といい、TADより強力というのだから、かなりいい物だろうし、
磁気回路見る限り、アルニコマグネット・内磁型壺型ヨークの物っぽいから、
正体に興味がある。JBLかな?

それにしても、あの若さでよく金が続くもんだ。さすがお○○さんだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:23:01 ID:k/t//pCQ
ユーロ系既製品とフォス長岡式を両方所有していて
どちらも捨てがたいと思っている人間は存在しない。
850823:05/01/21 06:43:49 ID:iJ5sv6Pu
何故折れが寝てる間にもう一人?
船長2発の時も振動板面積より音道面積の方が小さかったが
3発にまですると、共鳴管特有の伸びの良さが薄れると予想。
更に縦に3発だと音像もボケるのではないか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:42:06 ID:+UXzEmS1
>>849
いるぞ!よっしー氏。>>5参照。
ロジャースとネッシー、両方使っている人はそういない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:54:40 ID:WBN5IWyb
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:01:49 ID:6pbhp2bo
ロジャースはユーロとは言わんでしょう。
ユーロ=北欧系ユニット
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:51:23 ID:KQLsm7Sn
3発おもしろそうじゃん。
しっかし、箱も含めるとかなりの金額になるね。
今のネッシーの引き取り手はいるんだろうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:11:17 ID:560+LPG7
虫食いでしょ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:12:04 ID:+UXzEmS1
>>853
>ユーロ=北欧系ユニット

その定義はじめて聞いたけど。


>>854
>今のネッシーの引き取り手はいるんだろうか?

高さも相当あるから置く場所が必要だし、なにしろ
木喰い虫にやられてるからなぁ・・・
857名無し@お腹いっぱい:05/01/21 18:47:31 ID:mYMwI11o
失敗すると思うけどな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:04:09 ID:KQLsm7Sn
更に太くなるんでしょうね。
個人的には今のをリアにもっていって欲しい。
208ES×10発!音量ではどこにも負けない??
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:27:17 ID:cwhJlfEf
ユーロって、ヨーロッパのことでしょ。
860851=856:05/01/21 20:18:01 ID:+UXzEmS1
>>858
>個人的には今のをリアにもっていって欲しい。

っつ〜か、どう結線するんだろ?
フロントは208ESをパラレルか?それだけでもかなりアンプには
厳しいと思うんだけど、その上マトリックスだと更に苦しいという
か無茶だと思うのだが。どうすんだべ?

シリーズだとツイーターとのバランスが難しいだろうし。


>>859
普通そうだよなぁ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:35:29 ID:ooRG+UoE
>>848
FostexのW400AUじゃないかな?
862本当の823:05/01/22 02:49:46 ID:RSUMSkvM
>>850
>何故折れが寝てる間にもう一人?
こっちが訊きたいよ。(^^;
藻前は、843ナノでは?

ユーロについては、オーディオから離れてユーロ圏といったら、
旧ヨーロッパだから、その意味からすると、ロジャース、スペンドール、
KEFといった、BBCモニター系(LS3/5を作っている)も
ユーロに含まれていると思う。

ただ、最近いわゆるユーロユニットと呼ばれているのは、
シーズや漏れろやディナやスキャン素ピークなどであることも確かで、
敢えて言えば、狭義のユーロユニット、抗議のユーロユニットということになろうか。

>>861
三区
そうだとすると、磁気回路はそこそこ強そう(マグネット重量3.1kg)だが
(といっても、エールなどとは比較にならないが)、
moが134.5もあるのは気になる(エールはmo48gに10kgのアルニコマグネット)。
4001とのつながりはベストではあるまい。
クロスを相当下げれば別だけど。
もっとも、あの箱では、100gはmoないと、低音のレンジが不足するとは思う。

863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:10:28 ID:RSUMSkvM
船長は、208ESは手当てできたのだろうか。
今、丁度、oz氏と後もう一人2ndバージョンの208ESを出品しているけど、
船長は、以前は、ヤフオクはやらないと言っていたからなぁ。
最近は、ヤフオクもするようになったのだろうか?
oz氏も、オクに出さないで船長に譲ってあげればよかったのに。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:19:08 ID:5Y4CmH1v
>>862
スマソ、リロードしたら番号変わってたorz

そういえばOZ氏は何故に更新しないのだろうな。
TE27氏は数ヶ月も大した進展ないし。

船長はどうせ共鳴管作り変えるなら、マイナス点を改善する方向に逝けばなぁ。
具体的には高さを抑えて、3回折り曲げとか。
あと、接続もアンプ二台使って下二発をグライコでブーストすれば、下手なSWは
要らず繋がりも最高に出来る。
背圧が極小の共鳴管は、他のユニット背圧からの影響も極小という特徴があるから
メインユニットの声を汚さない。FE208ES2発のスピード感、パンチ力は38センチSWなど
鎧袖一触、即放出になるかも試練。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:16:53 ID:pRWs2FVB
またイタイ信者さんが増えてきましたね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:57:17 ID:qcA59BtX
だれかSWを共鳴管で作った人いますか?
ユニットは208ESで1回折り返しn字タイプ(Uの上下逆)
長さは3600mmくらいを考えているのですが。
ハイカットはチャンデバでやります。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:15:03 ID:pRWs2FVB
鎧袖一触

ぷぷっ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:22:34 ID:HuyH0vYP
先生はチューナーは何を推奨していたの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:36:56 ID:8nOsGai/
サブウーファーは、ウーファーユニットで作ったほうがいいと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:23:06 ID:Mw/gIpYl
海外の外人で長岡SP使ってる人いる?
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:30:50 ID:Kz6fOhxt
有名なところでは、ロシアのビクター君とか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:37:29 ID:71zGLiLC
Fostex信者は多いけど長岡教徒はまだ少ないな
One1speedがD-37作りそうな気がする
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:44:17 ID:71zGLiLC
あとこいつらとか
http://melhuish.org/audio/DIYBX19.html
http://melhuish.org/audio/DIYRH8.html

hitswareも何か持っていたと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:50:59 ID:z24S93gF
このスレ、新ぢゃさんたちが集っているはずなのに、
長岡さんが何を言っていたかについて疎い人が多いでつね。

長岡さんはそもそも、EF-206Sの共鳴管だけで鳴らしていたとき、
トーンコントロールの低音を少しあげれば、20Hzまでフラットに出たが、
共鳴管特有の柔らかく芯がない低音で物足りなかったことから、
サブウーハーの導入に踏み切った、という。

その延長線上で考えれば、208ESの共鳴管の低音がJBLの100dB超の38cm2発の
サブウーハーにパンチ力で上回ると言うことはまず考えられない。
長岡さんが、高能率大口径ウーハー(MS400)に対する認識を改めたことについては、
ビッグバンの試聴記事あたりが参考になる。

875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:52:12 ID:z24S93gF
oz氏が日記を更新しないのは当然だと思う。
今まで中心に据えていた208ESを他の物に代え、根本的にシステムを構成し直した
のだから、ある程度のバランスに達し、それをまとめて報告できるだけの
文章を作成するのに、時間はある程度必要だろう。
もっとも、その過程について、逐一報告してしまう、ということもあり得るが、
あまり小出しにすると、いろいろ弊害があり得るので、ある程度ネタがたまった
段階で開示するものとしないものを取捨選択して掲載するのは、
当然のことだと思う。

なりゆきについて、勝手な予想をすると、ウーハーと208ESのつながりには
相当苦労するんぢゃないかな。
oz氏のように4001にホーンを使用しないとすると、
クロスはあまり下げられないのなおさら。
ひょっとすると、そのあたりの対策のために、今までの主義を曲げて、
4001にホーンをつけるかも知れない。
アキュの元社長の故出原氏は、同じ2インチスロートのドライバー(2441)
を350Hzまで使用して、515-8Gにつなげていたが、4001でも
同じくらいまで下げることは可能だろう。
ただし、そこまでドライバーのハイパスフィルターの次数は相当高いことは必須で、
最低、3次フィルターは必要だろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:52:19 ID:McZaTfu9
パンチ力のためのサブウーファーでしょ、方舟のあれは。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:55:32 ID:VrQowB1Q
>>868
母屋にあったのはテクニクスのG7
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:56:24 ID:VrQowB1Q
>>876
そうだよF特も気持ち上げぎみ
879875:05/01/22 17:59:51 ID:z24S93gF
訂正

ウーハーと208ESのつながりには>ウーハーと4001のつながりには

の間違い。

ミッドバスに208ESを2発ずつ使用して、
ttp://www.mmjp.or.jp/raft/audio/fm20/fm20.htm
のようなホーンにつけて使用し、ウーハーと200Hz近くでクロスすれば
おもしろいと思うのだが、oz氏は、何故か、ホーンアレルギーっぽいのが残念。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:17:11 ID:2MBcQQAp
日本のレコードの音質が悪いのはレコード業界の体質や再販制度に原因がある、と長岡氏は20年前に断言してたそうだけど、最近のCCCDとかジャスラックの横暴がその延長線上にあるのは間違いない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:32:51 ID:9JDLCaZW
>>874
鉄ちゃんはすべてを語ってる分けじゃなかろう。折れは鉄ちゃん尊敬してるし
大好きだったけど、自分で追試してみるまで妄信は出来なかった。
自分の聴感とすり合せて鉄ちゃんのイワンとしてるところを推測してた。
その時の経験からすると、共鳴管をブーストする一番の弊害は中高音の濁り。
次が共鳴音の増大、その次くらいに柔らかい重低音が来る感じだった。

一発仕様のネッシ系をSWに使うヤシは、考察能力が無さ過ぎて自作には無冠。
船長は3発に飛ぶみたいだから、工夫すれば量感以外は38センチSWに勝てる
可能性も有る。
そもそも鉄ちゃんはSWでは大したことなかったぞ。多分ネッシとの繋がりに一番
苦労してたんじゃないかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:19:14 ID:mSAPq2Yf
>>874
「長岡鉄男のスーパーAV」P202の真中あたり
「長岡鉄男のホームシアターのすべて」P37の中段あたり
をしっかり読め!!

事実認識ができていない。
自分が疎いことを認識して、発言お願いいたします。

圧倒的大音量再生(パワーが入らない)が苦しく、サブウーハーを追加したと、書かれている。

責任を持てる範囲で、何を発言しても良いが、事実を曲げてはいけない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:10:37 ID:QncLyT/X
> 責任を持てる範囲で、何を発言しても良いが、事実を曲げてはいけない。

サブウハを追加した動機は耐入力だたかも試練が、
音は柔らかく不満が大きかった、ということも言っていた。
事実を曲げるなというなら、自分も確認してからいえ。

出店は・・・自分で探して。w

ワンダーランドの超低音研究あたりだたと思うが、
引っ越しに持つの段ボールの中に埋もれて探せん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:03:07 ID:c7ypaTid
あげ
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:14:52 ID:rIWkWeCX
>moが134.5もあるのは気になる(エールはmo48gに10kgのアルニコマグネット)。
こういう比較の仕方をすると
moが小さければ小さい方がいいなどと勘違いされるぞ。
moが小さい方がいいのは磁気回路/アンプの制動に対してだけのこと。
対空気に関しては、質量が小さいことは決して有利ではない。

磁気回路が強力でmoが小さければ
周波数特性は速度比例になって6dB/octに近付いてゆくだけだ。
結局一般的なウーハーの特性ではなくなってしまう。
過渡特性として改善の方向に向かうのはより高い周波数領域なのだが。
こういうユニットはホーンかバスブースターで補正することになる。
ホーンではたまったものではないからバスブースターのお世話になるが
低域補正で振幅の大きくなったウーハーと
初めから磁気回路に対して大き目のmoを持つウーハーと
目的の低域の性能はどっちが良いといえるのだろう??
元々moの大きいウーハーはいいところ200Hzが高品位の範囲ではないか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:22:55 ID:u7fqol+e
どっちにしてもくず
887882:05/01/22 21:46:06 ID:mSAPq2Yf
>>883
だから、しっかり読めといっている。
「不思議の国の長岡鉄男 2」の P165 超低音研究2(AA誌70号掲載) 参照
ややソフトタッチでスピード感ももうひとつと言っている
SWは、DRW−1U(現:SW−11U)のこと
ネッシーではない。
ここでも、レベル的にやや不足だから、SW−5Uを使っていると書いてある。

今手元で確認して、レスしている。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:47:05 ID:XWGq4LkM
>>874
認識違いはあんたのほうもだよ。
長岡鉄男は、いろんな方式に、果敢にチャレンジする人だった。
例えばダブルバスレフ方式のスピーカーはたくさん作っているが、一度
たりとも、自分でメインのシステムとしては使っていなかった。
(テレビと組み合わせてのAV用を除く)
自分の好みとは違うものであっても、それはそれで長所を認めていた
だけの事だ

大口径ウーファーにしても、確かにビッグバンは製作したが、決して
自分でメインとしては使っていない。
方舟のウーファーも18センチのFW180だったし、それが限界に来た時は、
FE208SSを多数使ってウーファーにしようと目論んでいた。
その予定を変更したのは、FW208Nという優秀なウーファーが登場したから。
FW208Nにしても、20センチだ。

ユニットではなく、キャビネットについてなら、共鳴管について、低音の
パンチ力が弱いというのは、確かにその通り。
長岡鉄男氏が共鳴管を使っていたのも、16Hzまで低音が伸びている事と、
共鳴管から出た中高音が、ディレーがかかって、サラウンド的効果を発揮
したのと、スクリーン脇に置くスピーカーとしての視覚的デザインから。

ただ、勘違いしてはいけないのは、>>864が言っているのは、共鳴管に
取り付けたユニットのうち2発を、ローブースト・ハイカットすると
いう方式。
背面からの共鳴管による低音だけでなく、ユニット前面からの低音
だって期待できる。
巨大密閉箱にとりつけたユニットのような低音が、期待できるという
事だ。

889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:47:19 ID:pRWs2FVB
moが100以上あるようなウーハーを650とか800Hzまで使ってるJBL9800や
マルチアンプシステムはゴミということだね。
やはりフルレンジが最高なのですね。さすが信者さま。聴いたことあんのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:56:53 ID:XWGq4LkM
>>887
同じ「不思議の国の長岡鉄男 2」のP169を見てごらん。
ネッシーでドアの開閉音を再生した際、ラウドネスで20Hzまでフラット
にした場合と、サブウーファーオンにした場合を比較しているけど、
サブウーファーをオンにした場合のほうが、「聴感上はこっちのほうが
迫力があり、リアルである」との事。
891882:05/01/22 22:16:15 ID:mSAPq2Yf
>>890
見たよ。
あなたのおっしゃるとおりで御座います。
ただし、このことと、SWを導入した理由とは関係ないのですが?

あほらしくなったので、この辺でこの件についてはレスやめます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:25:23 ID:YqJnN5sJ
>>890まるで教典を読んでるような?
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:47:33 ID:LScRyGTT
>moが100以上あるようなウーハーを650とか800Hzまで使ってるJBL9800
これは箱の大きさから先に決まっているから、moは大きくせざるを得ない。
今やJBLをありがたがるのは日本人だけだから
日本人の家屋に合わせて設計されている。あの大きさで低域まで伸ばそうとすると
moを大きくするほか無い。
ホーンがもっと下まで引っ張れるのならもっと引っ張りたいはずだが
こちらもホーンの形状が箱の大きさで決まってしまうから
おのずからカットオフが決まってしまう。
仕方が無いのでウーハーの帯域を広く使うから
結局ウーハーの上の帯域がどうしても緩くなるんですね。
本当は38cmウーハーとホーンとの間にミッドバスを入れたい。
けれど、もう入れる場所が無い。
moのでかいウーハーの500Hzとミッドバスの500Hzでは
そりゃミッドバスの500Hzのほうが良いに決まっているが
個人で組んだマルチシステムならいざ知らず
自分でユニットを設計しているメーカーなら
対策はいくらでもある。
>やはりフルレンジが最高
ウーハーの話にフルレンジを持ち込んでも
仕方が無いし、元記事にもフルレンジが最高などとは
書いてないように読めますし。
フルレンジなら口径に対してボイスコイル径が小さい比率になるし
ストロークもまったく異なったものになるし
同じ土俵で比較しても意味が無いと思いますけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:52:28 ID:9JDLCaZW
>>893
JBL様だから悪いはずない、と妄信出来るバカがまだ結構いるんだよなぁw
聴いても分からないんだから、ある意味偉いかも試練が。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:11:01 ID:u74d/JKK
共鳴管のローブーストが音質的にあかんかったなんて話は長岡さんが
あちこちで書いてるから、それを知らずに威張られても・・・。(困っ!!
元はといえば、874が船長の今度の3発共鳴管をローブーストすれば、
(船長が使用している)38センチSWなど鎧袖一触、というカキコをしていたので、
共鳴管のローブーストについての長岡さんの評価と矛盾すると指摘することに
話の重点があった、なんてことは文脈で容易に分かる。
なお、Qoが0.1の208ESを3発にしたところで、サブウーハー帯域では
ユニット全面からの音圧レベルは極めて低く、共鳴管からの音圧が支配的になることは
変わらない。

なお、長岡さんは、システムのバランス(セッティングの便宜や視覚を含む)
も重視していたので、メインで使用していなかったなんて言うことは何の意味もない。

ダイアフラムの重たいウーハーの音がダイアフラムが軽く駆動力が強力なウーハーに
切れ味の点で劣るなんて言うことは聴いてみれば分かること。
重たいダイアフラムのウーハーでも差はない、なんていう香具師こそ、
軽量ダイアフラムの強力ウーハーを聴いたことがないのだろう。
例を出すと、アキュ元社長の故出原氏は、70〜350Hzを再生するユニットを
重量ダイアフラムの1601から軽量515-8Gに代えて切れ味の向上に感心していた。
なお、船長のウーハーは、軽量ダイアフラムの超強力38cmウーハー(JBL)2発
(但し、サスが堅いことからQoは極端に小さくならず、低音感を確保している)。
切れ味と量感と大音量の両立ということからすると、
船長には、これ↓(130A×4)
ttp://www.sm.rim.or.jp/~konton/DCamp%20sityoukai%20041204.html
位のウーハーを使って欲しいな。ま、スクリーンと両立しないから無理なんだけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:22:20 ID:bpRGWC+h
>ダイアフラムの重たいウーハーの音がダイアフラムが軽く駆動力が強力なウーハーに
>切れ味の点で劣るなんて言うことは聴いてみれば分かること。
またまた、こういう短絡的な書き方をするから誤解されるんだが。
先ず、箱の大きさを決めていない。ダイアフラムが軽くて駆動力が大きくても
箱が小さかったらウーハーとしての帯域を確保できないのだが。
さらに比較している帯域を決めていない。
磁気回路に対するMoの大きさで実用帯域が異なるのだが。
ここで言う切れ味とはウーハーの再生帯域の上のほうの変化の話なのだが。
比較するんだったら比較した条件を出さないと
結局誤解されるだけで、ちゃんと理解してもらえないのだが。
同一条件や最適条件での比較を述べないと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:27:21 ID:PxMuJPmv
>>895
キンタか・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:28:03 ID:Ij8ajgi3
>ここで言う切れ味とはウーハーの再生帯域の上のほうの変化の話なのだが。

そう信じ込んでしまっている人がある程度いるということは分かっている。
そう決め込んでいる人に何を言っても通じない、ということは
経験的に分かっている。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:43:48 ID:bpRGWC+h
>そう信じ込んでしまっている人がある程度いる
物事には序列というものがあって
効果のある順番がある。moの変化で変わるものは
ひとつのことだけではないわけで、
サスペンションのスチフネス
結果としてのfoひとつとって
何も決めていないのだが?
過渡応答の改善がどこで観測できるのか
そしてそれが目的の帯域に
どのような結果をもたらすのかには相関がある。
それをきちんと示せるのなら
通じないということは無い。
通じないとしたら、説明がダメなのだと思うぞ。
900(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/23 00:46:31 ID:a+tPSkiI
ドコまで説明するか、にょるょね
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:50:41 ID:Ij8ajgi3
おおっ!!トリップからして、本物のぃょぅ!!

ということはともかく・・・、立ち上がりの変化を説明するのは少々やっかい
なのだが、たち下がりの変化はいわずもがな、と思う。
悪いが、2chはいろいろな人がカキコしているので、
話の通じない相手とわかれば失礼させてもらっている。
Moや磁気回路によるたち下がりの変化にも疑問を持つ、
ということなら、議論の余地なしと判断する。
902もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :05/01/23 00:55:40 ID:GffREL8V
ウーハーの切れ味は再生帯域の上の方というのは間違いと思います。

切れ味のあるウーハーはドラムの重たい低音が”ドチッ”っていう感じで止まりますけど、
切れ味の無いものは”ドォン”ってなります。結果、切れ味のある低音はすごく重く感じ、
切れ味の無いウーハーは低音が軽く濁り、丸く感じるのではないでしょうか。

信号自体は”ドチッ”って止まっていますから、ウーハーの切れ味は再生音域全体のものと
言えるのではないでしょうか。

903(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :05/01/23 01:08:22 ID:a+tPSkiI
>901
そだねー
でも書くだけ書ぃてぉくと後でその人が実際の音を聞いたりすると、
ぁぁ、あの人はそーゅーコトを言ってたのか!と判るときも来たりしたり。
904864:05/01/23 01:13:08 ID:BM0lwsVj
長岡スレでぃょRと老師が揃い踏みってのも目ヅラしいな。
38センチは老師の言う通り丸くたち下がりが鈍く聴こえる。
出原某が成功したのは軽い振動板を60Hz以下で使ってないからだろう。
20Hz前後の超低音を大音量で再生するなら、流石に38センチの凄みが
出るが、大音量派として知られる船長でさえ持ち余してるのではないか。

それを承知の上で、船長の描いた図面どおりだと失敗すると予想。
共鳴管は何を犠牲にしても中高域の通りの良さを犠牲にしては逝けないからだ。
鉄ちゃんのネッシー型に拘る限り、3発をそのまま使ってはデメリットだけが残りそう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:13:37 ID:cCPz1K1H
塊でぶっとんでくるような超低音が欲しいよう!
906864:05/01/23 01:25:36 ID:BM0lwsVj
それなら864のようなローブーストはお勧めできない。
塊でもなく、前方から後方への移動もせず、いきなり薄い壁全体を外から
引っぱたかれるような超低音だからw
ちなみにソフトは「日本の自衛隊」。今年からは「世界の自衛隊」ダタかも?
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:25:50 ID:bpRGWC+h
>ウーハーの切れ味は再生音域全体のものと言える
これはそのとおり。
ただし過渡応答の変化は周波数特性の変化に見ることができる
それは再生帯域の上のほうにより顕著に現れる。
moの変化は単純にどれかひとつの要素と結びついているわけではなく
周波数特性もfoもQもさまざまな要素が変わってしまう。
条件を十分示さないでMoの変化を切れ味に結びつけるのは
短絡的に過ぎるということであって、Moや磁気回路の変化がもたらすものに
疑問を呈しているわけではないですが。

立下りの変化となるとグループディレイで観測できるはずですが。



908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:41:42 ID:KHdTLc8A
>>903
> でも書くだけ書ぃてぉくと後でその人が実際の音を聞いたりすると、
> ぁぁ、あの人はそーゅーコトを言ってたのか!と判るときも来たりしたり。

それもそうなんだけど、漏れはあそこであの仕事をしているので(謎)、
そこまでの暇はとてもない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:54:15 ID:vSN1vIv8
oz氏、扉の頁に例のJBLのベリリウムドライバーを載せてるけど、
多分、oz氏もTE27氏と同様、ストーンテクノから借り出して、
実験中なんでしょうね。
聴いてみて、4001なんかポイッ、ということになったりして。(^^;;

よくまぁ、お金が続くもんだと。
さすが、お○○さんだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:23:55 ID:gSgpYiYf
>お○○さん

おヴァカさん? ヒドイこと言うなぁw
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:41:11 ID:vJ5TjvBj
>>910
釣りだろうなー
マジレスしようかなー
どうしようかなー

やっぱやめた
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:49:01 ID:0BVJW92b
>>877
テクニクスのG7以降はチューナーのお勧めなかったんでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:52:08 ID:SsrtLYE2
JBL 435Be
650マルチさんお勧めじゃなかったっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:52:39 ID:PxMuJPmv
ケンウッドのL-02だっけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:11:09 ID:gSgpYiYf
お弁護士さんとか
お代議士さん?
お金貸しさん
そのまんま、おのぼりさんとかw
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:56:14 ID:rVcyNCQE
>>915
全部字余りでしょうが。(^^;;

>913
漏れのクロスは、850(と5000)だよ。
お薦めではなく(聴いたわけではないから)、よさげ。(笑)
(ちなみに、ゴトーのベリリウムモデルは、高城氏絶賛だった)
ベリリウムという素材自体が希少で高価なだけでなく、
加工が難しいため、無垢のベリリウムダイアフラムは驚くほど高価。

後悔されている情報だけど知らない人が多い場合に、
プライバシー侵害が成立するかは微妙・・・なので、伏せ字にしてるまで。



917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:25:48 ID:gSgpYiYf
まぁLFごときをブルジョアとか粘着する馬鹿がいるくらいだからなぁ。
伏字が良かろう。
折れのはネタ振りだから気にスンナ。本当はすぐ気づいてたよ!w

おーZさんだよな?


つか、2インチドライバーセンター帝位がイマイチ。
モマイのゴトーは音像とか前後もビシッと出るのかよぅ?
なんかやる気なくなって来たよ。すべての点でD-55ごときは
簡単に超えてくれると期待してたのに、やや後方にポッカリ浮かぶ
ボーカルが忘れられない。
OZ氏もそこを指摘してきたら見直すんだけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:29:18 ID:fUqiEl4a
中音ホーンは音像がにじみやすいことくらい予習しろや
幽霊という人すらいるほどだからな
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:12:47 ID:gSgpYiYf
>>913
650マルチというと某スレの『恐縮でR』氏のこと?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:33:41 ID:/B7pGEHi
435BeはTE27氏が持ち込んだ物だったんだな。
oz氏は超低域が不満みたいだけど、もう、ローブーストしか
手段はない気がする。
ローブースト前提なら、もっと大きめの密閉箱にした方がいいかも。

ホーンの定位については、以前より悪くなったと感じるものもあったり
(ボーカルマイクのボーカルは漂うように鳴ることがある)、
却って明確に定位する物もあったりで、評価が難しい。
エコーは以前よりも格段に明瞭に出るようになっているので、
その影響かも、と思ってみたりもする。
ただ、シンプルなマイクで定位に関する情報(位相情報等)が
ナチュラルに入っているソースとの相性はいいように感じる。
たとえば、AB誌付録の石田先生録音の奄美大島CDでは、蛙
(だと思うが、都会育ち故、蛙の鳴き声自体よく知らない)
の鳴き声がおでこのすぐ横で鳴っているように聞こえるし、
雨や波、雷の定位も見事。
ツィーターを0506IIからSG-16BLに代えたときには、波のCDでは、
波の中から波に取り込まれた空気が炭酸水のように“シュワー”、
と湧き出てくる様子が明瞭に聞こえるようになって、驚いた。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:44:08 ID:/B7pGEHi
ちなみに、長岡さんが以前、オーディオクリニックで4343
(言うまでもなく、中高音はホーン)を使用している人を訪れたときの
感想は、広大な音場の中に音像がぽかりと浮かぶ、というような書き方で、
かなり肯定的なニュアンスだった、と記憶している。
4343を訪問した記事が単行本に入っているかどうかは分からない
(単行本はかつて持っていたが、捨ててしまった可能性が高い)。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:56:55 ID:1mn98jHg
ツィーターを0506IIからSG-16BLに代えたときには、波のCDでは、
波の中から波に取り込まれた空気が炭酸水のように“シュワー”、
と湧き出てくる様子が明瞭に聞こえるようになって、驚いた。

ここのレベルじゃ分かってもらえんよ。書くだけ無駄。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:28:05 ID:/JA+8fYI
先週末のチャリオクに顔出した香具師イネ?
前にチャリオクのレポをのせてるホムペをみた希ガスんだが、URL忘れた。
どんな雰囲気だったのかだけでも、レポ、キボンヌ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:16:45 ID:xC87xxvu
>>912
晩年はケンウッドのエシュール(レシーバー)を評価してたけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:16:55 ID:Ty/EuSNU
船長、本格始動しそうだね。
926864:05/01/24 22:19:15 ID:HWhYH5K7
>「ありゃ、馬鹿だね。失敗するに決まっている」
どこのヴォケじゃ、折れの敬愛する船長に偉そう抜かしおって。
もしかして折れか?折れは馬鹿になどしてないぞ。むしろ自作の醍醐味は
失敗することにあるとさえ思ってる。しかしどうせ失敗するならその時考えられる
色んなことを試行錯誤してみたくなるではないか。
二発から三発も冒険かも試練が、町内大冒険レベル?バントみたいな感じ。
927864:05/01/25 07:08:45 ID:1ajle7uZ
OZやっと更新したけど、やっぱ面白いなぁ。
長岡BHの低音不足はSW追加するのには好都合なんだけど。
フルレンジをローブーストしちゃ駄目だよ。メリットが台無しになる。
折れが逝ってるのは複数ユニットのローブースト。
928864:05/01/25 07:11:40 ID:1ajle7uZ
訂正⇒OZ氏ですた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:48:20 ID:Kom9K3JZ
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7521306

またD58ES出品されたね。
で長岡アイテムには必ず入札するCMウチダが入札してる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:56:45 ID:MkYOdGEu
JBLのドライバーって軽いのね。あんま人気ないみたいだし。。。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:31:45 ID:bPttot3D
>>921
4343も4344も定位はまずまずだと思うけど
長岡はファンに対しては甘かったから何ともいえない。

>広大な音場の中に音像がぽかりと浮かぶ
 というのは音場型のスピーカーなら絶賛に近い言葉だけどね、長岡氏の場合。

ホーンは指向性が狭くなる。定位を追及するとキリがない。
ラジアルホーンや音響レンズはその改善のためだけど
それはまた別の欠点がある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:02:17 ID:zMYGpMJE
>>929
コーンのシミに萎える
残念

933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:46:46 ID:MkYOdGEu
>929

こんなにシミが酷いと音も悪くなってるはず。
それにしてもD-58ES、放出多いな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:50:21 ID:zMYGpMJE
じつは自分も作った D-58ES
でかすぎ  
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:03:58 ID:6jA8GNjs
音はどう?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:23:10 ID:zMYGpMJE
音? ユニット無いので出ないよ ; .;
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:54:00 ID:6jA8GNjs
ユニット限定だしね。。。
938名無し@お腹いっぱい:05/01/25 22:47:49 ID:VRD01ntQ
猫に小判 豚に真珠 クズテツにオーディオ。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:40:57 ID:HCYcHIXY
OZ氏日記読んだ。


ハイ、てなわけで次スレからOZ氏とさかず氏のリンクは
別にしたほうが良いね。

長岡教退学派とでもしようか(w
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:50:01 ID:RhrakJLq
別スレ逝け派を隔離したほうが合理的じゃね?w
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:10:02 ID:LTo1dRjn
>>940
あんま隔離すんのもなぁ。でも関係ない話題を延々されるのもなぁ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:44:39 ID:wkIAhQ5f
いままで関係ない話が延々続いたことはないと思われ。
むしろ、関係ないカキコがちょっとあったときに、でていけー、
カキコが延々続くことはよくあったと思われ。w
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:44:22 ID:NJ8gl+oy
>>942
関係ない発言をたしなめられ
別スレ立てられるほどだったのに何を言ってんだ
どアホが
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:01:42 ID:sGA8t/IQ
長岡すれの人たちってストレス溜まってるんですね。
そんなムキになんなくてもいいじゃん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:08:49 ID:5PO0RStc
おいおい。まだあの亡霊にうなされてるのか。
あれは幻想だったんだよ。菊人形だった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:07:38 ID:FYxzm+j2
最近のフォスのユニットは音がこもっていて
ストレスたまるんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:27:14 ID:sGA8t/IQ
うまい!!
948北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 13:32:30 ID:uGAmE4/W
バックロードホーンは長い音道を通って低音が出てくるため
同時に発生している中高音に比べて遅く耳に届く。
だから聴感上低音不足になるはず。

聴感上の低音不足に悩んでる人がいたら、
それが原因だから悩んでも仕方ないといえる。

煽ってるわけではないので念のため
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:38:52 ID:Bai4NiTz
低音を大量に補うのがBHの役割。低音不足のBHは失敗作。
設計がうまくいってれば、超低音以外は和室でもゴリゴリ、モリモリ聞こえる。
長岡のダメBH聞いて耳が腐ったヤシか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:01:47 ID:UhSFVtoY
>煽ってるわけではないので念のため
煽っている訳ではないというのは嘘だろう。
>だから聴感上低音不足になるはず。
結論が物凄く曖昧だねえ。結論がわかっているなら
不足になると言い切ればよいだろう?
到達時間に差があると低域不足に聞こえるという理由を
説明して御覧なさいな
3wayシステムのウーハーだけを3m後方に持っていっても
ぜんぜん低域不足には聞こえないのだが
これはどうしてだか時間差理論で説明してほしい。
951北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:12:07 ID:uGAmE4/W
マルチアンプのシステムでデジタルディレイを使って実験した。
1m分の時間差をつけるといくら低音をブーストしても物足りない。
立ち上がりのピークを揃えてやると低音をかなり絞ったところでバランスがとれた。
もちろん位相もずれるのであわせた結果。

F特上で出てるのに聴感上で低音不足に感じるとHPなどで見るのでヒントになればと
思っただけ。
952北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:17:13 ID:uGAmE4/W
>3wayシステムのウーハーだけを3m後方に持っていっても
>ぜんぜん低域不足には聞こえないのだが

すまんがそれが気にならない耳なんだろう。個人差があるようなので。
少なくとも俺は物凄く気になる
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:18:58 ID:jwCR6P91
>もちろん位相もずれるのであわせた結果。

どうやって位相を可変したの?
954北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:27:42 ID:uGAmE4/W
デジタルチャンデバで5度刻みで可変できる。

バックロードホーンはどうなのか。
コーン裏の音が逆相だからうまく作れば揃えられる可能性はあるな
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:31:08 ID:UhSFVtoY
>デジタルチャンデバで5度刻みで可変できる。
位相と時間差が別々のものだと思ってる訳ね
こりゃ根本的に判ってない発言じゃないですか
956北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:34:17 ID:uGAmE4/W
>もちろん位相もずれるのであわせた結果。

ちゃんと上に書いてある、嫁。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:34:23 ID:UhSFVtoY
ガレージのサブウーハーに
DSPでシャープに高域を切ったのがあるが
あれは原理的に一拍遅れだが
いくら低域をブーストしても出ないとなると
サブウーハーとして商品にならんよなあ?
958北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:41:11 ID:uGAmE4/W
>>957
遅れが気にならない人もいる。というかほとんどの人がそうだろう。
気になる人の為に書いてみただけ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:43:20 ID:jwCR6P91
>>954
合わせたというのは、測定して調整で合わせたということ?
それとも、測定はせずに、これで理論上合っているはずだ、としたということ?
960北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:44:44 ID:uGAmE4/W
テストトーンで打消しを最小にした。
961北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 14:46:15 ID:uGAmE4/W
理論上あわせても実際は合わない。
リスニングポイントにマイクをおいて合わせるのが一番。
962これで十分 ◆KjQJk9egwE :05/01/26 15:02:26 ID:6DhMjflL
マスキング効果ですね。多分。
ttp://www.murata.co.jp/speaker/tw/faq/faq_a05.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:11:15 ID:nK8Iefov
>>北海道あずき ◆QII/jJggyc氏、他all

悪いけど続きはバックロードホーンスレでやってくんない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:39:00 ID:nK8Iefov
代理カキコ

新スレ立ちました。まずはコチラを使い切ってからお越し下さい。

● 長岡鉄男 総合スレ 6●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1106701472/
965これで十分 ◆KjQJk9egwE :05/01/26 16:06:02 ID:MeaeJk7k
埋め立てに参加ということで。

長岡氏の晩年のオフィシャルな仕事として
レコード芸術の録音評(現代音楽)があるのですが
普段のダイナミックレンジと周波数の伸びで論評してたのが微笑ましい。
案外80点(通常モノラル盤につける点数)が多いのもご愛嬌。

それに付随して有名な作曲家を方舟に呼び込んで
ぶっちゃけた話しているのがよかった。
現代作曲家というのが音響現象そのものに興味のある人ばかりなのと
アヴァンギャルドを終えたポストモダンの時代だったこともあって
従来の批評よりも作曲家の実像に迫れるような変なところがあった。
作曲家のほうもリラックスして自分の作品観を話しているような。
長岡氏も晩年は年齢相応に聞き上手になってたのかとも思ったり。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:21:25 ID:UhSFVtoY
>だから聴感上低音不足になるはず。
と書いておいて
>遅れが気にならない人もいる。というかほとんどの人がそうだろう。
これではあまりにいい加減すぎるねえ。
もっと慎重に書かないと。
広い体育館のような場所でウーハーユニットを
後ろに下げて実験したが、低域の量は変わらなかった。
周波数特性もFFTとスイープで確認。
小さい部屋の中だと、定在波との干渉で周波数特性がどんどん変わるから
本当に時間差の問題なのかどうか切り分けられないのだが。
位相だってSP自体がぐるぐる回っているんだが
一体何処で合せたというのだろう?
フレッチャーマンソンカーブのような形で
時間差と音量の相関を証明した研究成果などが
公的に示せるのならそのように公言するのもかまわないが
極私的なことなら極私的なこととして述べるべきではないですか??
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:37:18 ID:jZF6tw+s
単なる個人の思い込みにマジレスしなくても。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:41:26 ID:UhSFVtoY
埋め立てですがな
969北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 16:51:33 ID:uGAmE4/W
マスキング効果で悩んでたらかわいそうと思って書いただけ。
バックロードホーンの根本的問題点があることには変りがない。
気にならないならそれはそれで幸せな事。

位相はクロスオーバーの打ち消しを減らすためにあわせているし、
それ以外にあまりメリットも無い。
欠点だらけのSPだからなんでもいいというのは思考の放棄だろ。
少しでも良くするためにいろいろやってるんじゃないのか
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:52:01 ID:nK8Iefov
旧スレ埋め立てのために大目に見るとしようか。
でも次スレまで長引かせるのだけはヤメテね(w
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:59:37 ID:Bai4NiTz
>欠点だらけのSPだからなんでもいいというのは思考の放棄だろ。

いや、思考の放棄ではなくて思考の停止であり、手抜きであり、悟りのようなものだ。
必要なら、というより気分次第では、また考えようじゃないか。そういうことだ。

BHは多くの矛盾を抱えたシステムなので、設計は難しいが、
逆に言えば理想的な設計は困難なので、
いい加減に設計してもいいのだということになる。>長岡鉄男
972これで十分 ◆KjQJk9egwE :05/01/26 17:20:24 ID:Jo99MTxl
マスキング効果は主にユニットの違いやクロスオーバーによって起こるもので
BHのように100Hz前後までユニット前面から出てる場合はまた違うですね。
ホーンロードなのでバスレフのような共振の尾をあまり引かないのが良いです。
完全にウーハーのみでBHを造ったときには色々問題が出そうですが。。。
どうでしょうね?
973北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 17:38:13 ID:uGAmE4/W
バックロードホーンのクロスオーバー?はどうなってるんだろ?
前面から出るのは何Hzまで、ホーンから出るのは何Hzから?
重なってる領域は?
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:51:21 ID:UhSFVtoY
BHのホーン側からの音に時間差があるから
音量が小さかったりすると、みんな時間差のせいにするというのも
ホントに短気だね。
まずわかりやすりところから周波数特性を計ってみると
BHの低域特性が最近の市販SPのようなローブースト気味の
ものは殆どないよね。D-58ESなんてローがレベル的に出ていない。
それから、BHはロードが掛からなくなる帯域は
それこそからっきし減衰してしまうので、出ない。
これは決定的な違いで、密閉とバスレフとの関係よりも
もっと顕著に現れる。こういう誰にでもわかる現象を
まず解説するべきじゃないのかな??
その上でマスキングを語るのも良いが
影響力からすると水分下位のものなのだけどねえ


975北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 18:03:44 ID:uGAmE4/W
時間差の問題は結構メジャーなんだな。
俺が試したSPはこれも低音が出ないことで有名なNS-1000M。
低音の遅れも有名な話。
これが時間差を調整する事で低音の不満が大部分解消した。

上にも書いたが問題が沢山あるから1個1個考えるのはめんどくさいというのは
どうなんだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:12:46 ID:UhSFVtoY
僕は面倒臭くは無いけどね。
後二十ちょっと書けるから書いてみるのはいかが?
時間差よりもその帯域の信号があるか無いかのほうが
影響が大きいのは当たり前では。
977北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 18:19:01 ID:uGAmE4/W
それは当たり前だから別に20も書くこと無い。
今回は観点がタイムアライメントだったということ。
F特について云々はまた別の話。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:40:53 ID:FYxzm+j2
参考までに
リスニングルームの広さと
使用しているアンプ、デジタルディレイ教えてください。
(煽りではないです)
979北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 18:41:09 ID:uGAmE4/W
書き忘れたが
@時間差を揃えずに低音をブーストした音
A時間差を揃えて低音をフラットにした音

どちらがクリアな音かは書くまでも無い。
音場が広がるのもA
980北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 18:44:46 ID:uGAmE4/W
>>978
ここにいろいろ書いてるので
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091704102/
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:48:14 ID:UhSFVtoY
マスキングだとすると早い方が支配的だということなら
低域をもっと先に出したら音量はどんどん上がるのかい?
982これで十分 ◆KjQJk9egwE :05/01/26 18:54:00 ID:oC5q1omQ
>>981
そういう効果をコンプレッサーで出すときがありますね。
コンプレッサーというのは。。。録音で使うエフェクターです。
983北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 19:00:18 ID:uGAmE4/W
>>981
今試してみた。
1m、2m、4m
低音は早くだせばだすほど増えて聞こえる
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:07:58 ID:UhSFVtoY
>低音は早くだせばだすほど
これは等価的に中高域を遅らせているということですか?
それともユニットを移動させているのでしょうか?

コンプレッサーというのは電気回路的には
乗算器ですよね?入力信号に
主に検波された結果としての低周波で
変調を掛ける物ですがどうして、信号が
早く出てくることになるのかな?
VCAへの信号は基本的に入力信号とは
遅れを伴っているはずですが??
985北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 19:11:04 ID:uGAmE4/W
>>984
デジタルディレイで中高域を遅らせてる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:19:22 ID:nK8Iefov
あと14で話まとめてね。
で、どうしても話したいなら続きは下記スレでやってください。

バックロードホーン3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086061649/

決して次スレに持ち込まないように。
987北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 19:27:39 ID:uGAmE4/W
wakattemasuyo
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:34:29 ID:MdeU9UPz
>>983
テストトーンは何Hzで試したの?
989北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 19:46:21 ID:uGAmE4/W
スコーカ/ウーハのクロス300Hz付近
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:19:11 ID:MdeU9UPz
そうか。D55でテストしたことあるが、遅れて聴こえるのは50〜80hz。
ところが、30Hz辺りは下手なウーファーよりやや反応良く聴こえるほど。
つまり30HzチューニングのSWとならクロスを50〜100Hzにもってくれば
繋がりも自然で使いやすい。
長岡BHで言えば重低音薄いのはF特でもハッキリ出る。スワン系は別だが。
薄いから駄目なのではなく、薄いからSWを繋ぎ易いという利点になってる。
フルレンジに限らず、ボーカル帯域をカバーするユニットに50Hz以下を
受け持たせるのは間違い。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:58:00 ID:sGA8t/IQ
どの帯域が遅れて聴こえるまで分かるんだ。凄耳認定じゃ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:20:45 ID:DY/9jAQh
NS-1000M、バスレフに改造して、吸音材を減らすと、低音モコモコ出てきます。

ってな感じの実験を、鉄っちゃんがやっていたっけ (遠い目)
993北海道あずき ◆QII/jJggyc :05/01/26 21:44:41 ID:uGAmE4/W
>>991
帯域ごとにインパルス応答を測ったんじゃないのか
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:57:48 ID:FYxzm+j2
で長岡スレで何が言いたいの???
>>北海道
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:06 ID:sGA8t/IQ
残6ですね。
北海道の負けか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:19:39 ID:6ysFjgH1
>>993
帯域ごと? なに考えてんの? 帯域ごとに測らなくてもいっぱつ
でわかるところが印パルス応答のいいとこなのに。
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:22:14 ID:UotsLJXO
帯域ごとにインパルスって、ユニットごとということか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:27:43 ID:pRS2R9uw
わても信者にまぜとくなはれ
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:29:32 ID:+axaU+4W
1000ゲトー!
10001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/26 23:29:37 ID:a5Ot9Y+Q
. ,'   .:!   .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::.  ::.   ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .}
..!   .:::l  :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. !  j
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'  
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r' このスレの1000は 
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"  1000ZXL子が頂きなのサー。
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"      
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。