>全然理由になってねーぞ
どの辺りがでしょうか。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:19:08 ID:NuFW18w+
ID:bm/lsgXaよ。オマエの言ってることどんどん変わっていってるぞw
>>635 >、4Ω時の定格出力に√2を掛けてみよう。
>するとどうだろう、8Ω時の定格出力とほぼ同じになるではないか。
↓
>>652 >理論的には8Ω負荷の出力*2=4Ω負荷の出力です。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:21:17 ID:NuFW18w+
>>657 >>653の説明は単なる回路理論にすきない。
それによってどう音質に関与するかが全くかかれていない。
「理論的には」と書いてあるでしょう。
実際の連続絶対定格とは関係の無いことです。
日本語も分からなくなりましたか。
>単なる回路理論に過ぎない
では何を書けば納得して頂けますか。
結局自分しか信じられない、「自分が絶対」な人には納得してもらえないと思うのですが。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:25:38 ID:NuFW18w+
>>660 たーかーらー、
> 瞬時的な動作は電源の絶対定格ではなく、電源のレギュレーションや応答性、
>出力インピーダンスに影響されるからです。
と言ってるが実際には1Ωで8Ωの8倍の出力を出してるアンプがあるんだってばwwww
話をループさせんなw
>実際には1Ωで8Ωの8倍の出力を出してるアンプがある
そうですか。だからなんですか?
先ほども書きましたが、日本語で書いて欲しいです。
というより、それは連続的な出力を保証しているだけです。
「定格出力」の意味が分かりませんか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:29:47 ID:NuFW18w+
>>661 >結局自分しか信じられない、「自分が絶対」な人には納得してもらえないと思うのですが。
(´∀`)オマエモナー
なんかDACmaniaは勢いで負かしたようだがこっちではお前が負ける鴨なw
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:32:02 ID:NuFW18w+
>>663 逆に問う。
定格出力と瞬間出力の違いは?
>そうならないアンプ
これは例えば、どのような製品でしょうか。
>4Ω出力:8Ω出力が2:1
ここでいう出力というのは、定格出力のことです。もしそうでないように
思われたなら申し訳ない。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:35:21 ID:wbLH8ZIq
すいません。
低域でインピーダンスが大きく上昇するSPを鳴らす場合、
原理的に、電圧駆動のアンプでは、「低音が出しにくい」
という意味で駆動力が低下する...っていうこと?
>定格出力
連続的に長時間出力し続けることの出来る電力。
瞬間出力(実用最大出力)
電圧がクリップしない瞬間的な出力。または一定の歪みの値になる出力。
(メーカによって基準が違うので、違う場合もあるかもしれませんが。)
670 :
>>663:05/01/16 13:37:00 ID:Pkzb7zod
理由が知りたければ、電気・電子板の質問スレにでも行けば、
いくつかの可能性(理由)を教えてくれるかもしれません。
あの板なら私よりも詳しく分かりやすく教えてくれるでしょう。
それと、例えば定格出力だけに限定した話ならば、
1Ω時10W 2Ω時5W 4Ω時2.5W といったようなことは、
低価格な4万円前後のプリメインアンプでも出来るはずです。
出力保護リレーが動作しなければ、大体理論どおりになるはずです。
>>673 分かる範囲内でなら答えますが。
EB784eaOみたいな煽ってくるヤツには答えねえけどな。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:50:09 ID:NuFW18w+
>>667 ていうか、オマエは
>負荷インピーダンスが半分になったらオームの法則によりそこに流れるパワーは2倍にならなければならないが
>そうならないアンプは負荷(SP)のインピーダンス変動に対して対応しきれずリニアなパワー供給が出来ず非直線的
>なパワー供給をすることになり当然音質にも影響する筈。
を全く理解出来てねーみたいだなw
例えばパワーアンプにの入力に100mVを入れたら8Ω負荷で1W出るアンプAがあるとする。
なんらかの利用によりそのアンプAのスピーカのインピーダンスが4Ωになった場合オームの法則に沿えば2Wの出力が
出せず0.5Wとしか出せなかったらそのアンプ4Ω負荷での増幅率は8オーム時の 0.5/1=0.5倍 となってしまう。
それに対して
http://www.harman-japan.co.jp/products/marklev/ml33hl_l.htmみたいなアンプBだと負荷インピーダンスが 変化しても増幅率が変わらない。
この2つのアンプを比較した場合明らかにアンプBのほうが音質的にいい筈だがオマエは違うという。
その理由を言ってくれと言ってるんだが。
4Ω時2.5W
こんなアンプの話はしてないがw
例のレビンソンはどうなる?
>>668 >駆動力が低下する
駆動力という指標の意味が分からないので答えられません。
インピーダンスが上昇した場合、出力電流は小さくなります。
但し、市販のアンプは4〜16Ω程度のスピーカを想定しているので、
ハイインピーダンスSPなどでは歪む場合もあります。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:51:35 ID:NuFW18w+
>>675 ×なんらかの利用に
○なんらかの理由に
ただ、実際の音楽信号についてどのような出力曲線になっているかは
カタログに書いてある 定格出力 からは分からないので、
それを評価に使うのはどうかと思うわけです。
余裕があったほうが良いのは間違いないですが。
>>670 勢いだけって若造も浮かばれないよな。ID:bm/lsgXaに潰されてるし。
>>675 横レスだが俺も
>この2つのアンプを比較した場合明らかにアンプBのほうが音質的にいい筈だがオマエは違うという。
>その理由を言ってくれと言ってるんだが。
この意見には違うと答えるな。
理由は聴いたら解る・・・だ。
ローインピーダンスに対するリニアリティーはあった方が良いが
それだけで明らかに音が良いとはならない。
アンプの音質を決めるファクターは他にも多数あるからだ。
これは経験則でも解る。実際の機器の音を聴いてみれば解る。
真面目にやってればいつの日か理解出切るだろう。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:00:00 ID:NuFW18w+
>>680 >ただ、実際の音楽信号についてどのような出力曲線になっているかは
>カタログに書いてある 定格出力 からは分からないので、
>それを評価に使うのはどうかと思うわけです。
これについては同意。
スペック測定にはサイン波が使われるのに対し実際の音楽信号の波形は方形波に近い特徴を持ってるからな。
>音質的にいい「筈」
と書いてありますので、組み合わせによって良くない場合もあるかもしれませんが。
絶対的に言えば「性能は」Bの方が良いですけどね。というより例の数字が極端ですが。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:03:00 ID:NuFW18w+
>>683 >理由は聴いたら解る・・・だ。
実際に聴いてもいますがなにか?
聴いた上でやはりアンプBみたいなのほうが音質的にいいんだけど。
具体的にはアンプAみたいなのは圧縮がかった音がするのに対してアンプBタイプはそれが無い。
例えば、定格出力よりはアンプのスルーレート等の方が音質に関係あると
思います。(カタログには書いてないことが多いですが)
電源の応答性などを無視して良いとすれば、単に容量の大きな
トランスを入れれば良いわけで、他の部分の予算を削れば低価格なアンプでも
不可能では無いと思います。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:06:09 ID:NuFW18w+
>>687 そうか?
>アンプは負荷(SP)のインピーダンス変動に対して対応しきれずリニアなパワー供給が出来ず非直線的
>なパワー供給をすることになり当然音質にも影響
=コンプレッサーがかかったのと同じことになり
>具体的にはアンプAみたいなのは圧縮がかった音がするのに対してアンプBタイプはそれが無い。
という音質差が出ると思うがな。
>>687 他のスレでも出力の話からRIAA偏差等に飛躍しているが、今は他のファクターは
いらないよ。外野ですまんが。
DACマニア氏も海外ハイパワーアンプと国内ハイパワーアンプの差を言っていた
がID:NuFW18w+氏の「圧縮がかった音」ってのと関係はあるのか?
音楽信号というのは連続的な正弦波とは違うので、瞬間的に電力が賄えれば
良いわけで、定格出力が負荷に対してリニアかどうかはあまり関係ありません。
例えば、定格出力が
4Ω時 70W
8Ω時 50W のアンプがあったとします。
このとき、70Wの電圧でクリップするように電源電圧を落としてしまえば、
4Ω時 70W
8Ω時 35W になるはずです。
ですので、あまり関係ないのです。
但し、同じ回路構成の場合に電源が強力なものと貧弱なもので、
貧弱なものが優れているといったことはありませんが。
少し仕事で席を外すのでしばらく居なくなります。
>>690 >他のファクターはいらないよ
定格出力と実動作時の出力電力対負荷曲線の直線性に相関が無い(ある領域では)
ことは既に書きましたので、それ以上のことは分かりません。
これでも納得出来なければ、電子・電気板へいってくださいということです。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:43:02 ID:iIa4t7Pz
DQN phase は、馬鹿の1つ覚えで、特に、A級30W、パワー部の、ファイナル
ステージのTRを「5パラレル・プッシュプル動作」させた、Eー731(Eシリー
ズの開発コード)の音質の評価!
元々、特性の合ってない素子(Tr)を、バラレル接続する訳だから、音が滲むのは当たり前、
その結果、低域は重なり、高域は「シャリシャリ」し「しゃくれた」色づけされた色がするんだ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 03:12:53 ID:inLQ92xy
ageとく
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:08:39 ID:FmMoOQ+5
697 :
ジサクジエン劇場:05/01/18 14:07:49 ID:sGSAnxNv
28 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/18 10:07:12 ID:uplAUxo4
こちらがアキュ晒したら貴方もアキュとXR両方の写真を出してくれますか?
自分はP-500Lと証拠?のC-1VLの型番アップを夜中撮りました。家に有ります。
29 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/18 10:24:00 ID:uplAUxo4 ← (黄血害の妄想?)
ID:xC6gHU4君あなたは写真うp話だけコピペしないのはなぜ?
アキュとXRの写真を見たら納得するかもしれないのに。
P-500LとC-1VLの写真は昨日撮って家に有るよ。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:37:33 ID:uplAUxo4 ←(自演し損ない)
ID:xCo6gHU4
必 死 だ な
698 :
ジサクジエン劇場 :05/01/18 14:09:22 ID:sGSAnxNv
35 :キモイ ハッタリDACマニア:05/01/18 10:51:25 ID:xCo6gHU4
自演がバレタら お涙頂戴作戦でつか? DAC大根役者君w
36 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/18 10:58:58 ID:uplAUxo4
>35
勝ちたければ写真張れば?
お前がアキュとXRの写真を張れば良いんだよ。追い込まれて見苦しいね。
こっちはC-1VLとP-500Lなんでよろしくね。
37 :曝し :05/01/18 12:35:02 ID:AdrP6nAr
ID:xCo6gHU4
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:43:12 ID:Vmdn8af2
ジエンの意味もわかって無いぽ
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:46:29 ID:TW+m6j5d
おもろいw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:46:39 ID:KUJ5eR+i
アンプのブラインドテスト
http://www.geocities.com/iiixxxx_o_o_xxxxiii/amp_blind_test.htm ディジタルアンプ
(1) ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800、
(2) フライングモール社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
(3) PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000、
(4) ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
(5) ソニー社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000
(6) ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
アナログアンプ
(7) デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
(8) アキュフェーズ社 超高級(プリ+パワー)アキュフェーズ ¥3,000,000
テスト結果
↑(・∀・)イイ!!
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級(プリ+パワー)\¥3,000,000
↓
orz
1. アキュフェーズ社の超高級アナログ・アンプが最下位になっている。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている。
>「9800円」デジタルパワーアンプとデノン「12万円」プリメインに
>ブラインドテストに負けたアキュの構成はこれか?
なにがだ、お前が荒らしで色々他スレにコピペしてるのは判ってるんだよ。
本当に厨房でしたね。こんな事も知らないでデジタルアンプも何も有るか?
が荒らしで無くてなんで俺のレスは荒らしなんだ?
アキュスレから消えて感心したのもつかの間、判断する基準が間違ってるぞ。
ブラインドテストでデジアンが最下位だったら買い替えるのか?
オマエは、無能で馬鹿丸出しだな雑誌のテストに縋って見苦しいぞw
937 名前:DACmania ◆XRArWFNQn2 投稿日:04/11/29 02:20:18 ID:/nETexZ5
>ハチマキテトラ様
自分は中学ぐらいからスピーカーネットワーク弄ったりしてましたが、既に20代後半です。
恐らく最下層のシステムを使っている人間なので参考にすらならないかもしれませんが、
その若さなら焦る必要は無いと思いますよ。中高年の方のカムバックも有る趣味ですし。
自分は細く長くなのかなと勝手自分の事を思っていますw
忙しさを言い訳に趣味も逃げ腰かも>自分
先立つ物も無いしw
ここも基地外スレになったな
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ ___\(\・∀・) < 自己紹介まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ ___\(\・∀・) < 自己紹介まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ニュートリノ#8!\`セ6f
. ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ ___\(\・∀・) < 自己紹介まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
トトロの家